2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】6割がプログラミング能力不足を実感、ITエンジニア440人が明かした「悩み」

119 :名刺は切らしておりまして:2020/03/05(木) 01:27:05 ID:bU5HD5a/.net
>>114
最近の30代や40代って、こういう知ったかぶりの馬鹿が多いんだよな。

R言語は知らんが、OpenPyXLは、PythonでExcelファイル(但しOpenDoc準拠の
Excelファイルに限定)の読み書きができるだけで、Excelアプリケーション
自体をリモート操作できるわけではない。

OpenDoc準拠のExcelファイルに限れば、その実体はXML形式のテキストをZIP
形式ファイルに圧縮したものなので、読み書きするだけなら、Zlibあたりと
適当なXMLスキーマを使えば自力でもできる。 OpenPyXLはそういうもの。

Excelがインストールされていない環境でもExcelファイルの読み書きが可能
な一方で、あくまで独自実装なので互換性の問題が付いてまわる。

OSSは昔からそうだけど、高度なことをやらせようとした途端、バグらない
補償がどこにもない。

まぁ、MSとの互換性は別にすれば、6.0以降のLibreOfficeは、OLE相当機能が
実装されているみたいなんで、そろそろLibreOfficeへの乗り換えを考えない
でもない昨今。

総レス数 282
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200