2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】経営再建中の大塚家具 ヤマダ電機からの出資受け入れ傘下に

1 :ムヒタ ★:2019/12/12(木) 15:00:50.22 ID:CAP_USER.net
経営再建中の家具販売大手、「大塚家具」は、家電量販店大手、「ヤマダ電機」からの出資を受け入れて傘下に入り、赤字が続く業績の立て直しを進めることになりました。

関係者によりますと、大塚家具は12日、取締役会を開き、新たに株式を発行する第三者割当増資を実施したうえでヤマダ電機からの出資を受け入れ、傘下に入る方針を決めました。

ヤマダ電機は40億円余りを出資して、大塚家具の株式の50%以上を取得し、子会社化します。

大塚家具は、低価格路線の家具販売店が台頭する中、3年連続で最終赤字になるなど業績の低迷が続いていました。

このため貸し会議室の運営会社「ティーケーピー」など複数の会社と資本増強策などの協議を進めたほか、ことし2月にはヤマダ電機と業務提携し、経営の再建を目指していました。しかし、売り上げの低迷に歯止めがかからず、ことし9月までの決算では最終的な損益も30億円の赤字となるなど、業績の改善には至っていませんでした。

このため大塚家具は、ヤマダ電機の傘下に入ることで経営の再建を進めることにしたもので、12日にも記者会見して発表することにしています。
2019年12月12日 14時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012212301000.html

90 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:11:09.81 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1608.html

91 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:11:30.88 ID:ODCRb8E5.net
ヤマダの傘下かー

92 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:13:19.07 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1613.html

93 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:15:30.31 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1618.html

94 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:17:03.85 ID:jG5T4OVX.net
今夜がヤマダ

95 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:17:16.80 ID:brvorDZC.net
ヤマダは買い支えてくれる某信徒団体がいるから大丈夫だろ。家具も買ってくれるはず。

96 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:17:29.30 ID:7X/Xa6nz.net
久美子の暴走はイケメンの入れ知恵やろな
親父は正しい

97 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:18:24.32 ID:hWTt1Rar.net
枕かな

98 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:23:11.62 ID:KRpX1ZRy.net
久美たんのイジメてオーラがスゴい。

99 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:24:03.35 ID:dtrn2MLa.net
>>6
引っ越し
家の新築
リフォーム

100 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:24:23.89 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1638.html

101 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:24:40.92 ID:wPGafR1f.net
俺んち家具全部IKEAだぜ。
まぁ、時代だねぇ
もう、和家具なんて売れねーんだわ

102 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:32:16 ID:313f4mo9.net
大塚家具のお台場のショール行ったら
100万円のダイニングテーブルとか本気で売ってた
目的の物は椅子だったんだけど、当然定価
バブルの商売だね
庶民には、そんな無駄金はないな

103 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:33:08 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1658.html

104 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:33:48 ID:WwBYHIaE.net
どっちもいらない象徴過ぎて草

105 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:34:49 ID:dcyYcZfk.net
まぁ家電と家具の組み合わせで上手く客に提案出来れば売れるってのはあるだろうな
ショールームで色味とかデザイン完璧な家電と家具セットで見せられたら良いって思うだろうし
パナソニックも昨日ちょうど自前の家電セットの民泊マンション事業始めるってニュースになってたな
家まるごと全部まとめて提案しようってビジネスモデルなんだろうね

106 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:36:56 ID:mgmHmKBh.net
かぐや姫 頑張れ!
ライブ記者会見での性格の良さが泣けてくる

https://youtu.be/pcFxtXb-_rA

107 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:39:38 ID:CEGp5Cqy.net
そうかー

108 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:42:35 ID:6XmX7oKz.net
そもそも時代遅れだった
高級路線でも規模は縮小して細々とやっていくしかなかった

109 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:44:01 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1683.html

110 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:53:52 ID:yRAQxnEV.net
今夜がやまだw

111 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:55:55 ID:sOsSjqJD.net
ヤマダのようなテーマソングを作って
店内で流しまくれば売り上げ急回復するよ

112 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:56:12 ID:zlVMSMd9.net
数年後に山田は倒産するよ。

113 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:56:15 ID:tnnFI4Im.net
ヤマダ電機が大塚家具を子会社化、40億円超で第三者割当増資を引き受けへ2019.12.12

ヤマダ電機は大塚家具の第三者割当増資を引き受け、出資比率50%超を確保、子会社化する。取得金額は40億円超となる見込みだ。年内の払い込み完了を目指す。
大塚は発行済み株式数のほぼ倍を新規発行するため、既存株主は大規模な希薄化に直面することになる。しかし、このまま売り上げの減少が続けば経営破綻も視野に入ってくるため、
ヤマダからの資金を受け入れ子会社化を決断した。大塚は単独での生き残りを目指してきたが、事実上の身売りによって経営再建を図る。大塚久美子社長は続投する見通しだ。
両社は今年2月に業務提携を締結し、大塚の商品をヤマダの店舗に供給してきた。ヤマダは家具やインテリア商品に品揃えを増やすことで、シナジー効果が得られると判断したとみられる。

 大塚家具が11月に発表した2019年第3四半期(1〜9月期)決算は、売上高が前年同期比23.2%減の210億0300万円、営業損益は29億1800万円の赤字(前年同期は48億6300万円の赤字)、
純損益は30億6200万円の赤字(同30億5300万円の赤字)となり、売上高は5年連続の減収、営業赤字も6年連続となり、危機的な状況が続いてきた。

114 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:56:33 ID:+K7xRVU8.net
後はレオパレスと提携で

115 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:57:11 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1713.html

116 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:57:46 ID:6mDt5Dkw.net
>>95
支える方も弱る一方だから。とても支えきれん。
票の重みは変わらなくても、こういうとき貧乏人じゃ頼りにならん。

117 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:59:44 ID:TUxux0Pq.net
>>101
貧乏?

118 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 18:59:59 ID:8nEP5Z3p.net
まあ誰がやってもあかんかっただろうからな
中高級家具の実店舗販売の大手でやっていけている所など他にもないだろ

小金を持っていて、あるいは新居にちょっといい家具をまとめてという人間は、
今時はネットで個別に検索する、
あるいは家具のゾゾみたいなサイトもいくつかあるし、
そういうもので見定めて、必要ならショールームに行って確かめるなりして買う

町の真ん中の大きい家具屋さんに行って、その中から奮発して買いましょうかねえ、みたいなのはもうどうにも昭和的・前世紀的

119 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:02:01 ID:lxhr9WgX.net
そうかそうか
イイハナシダナー

120 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:06:19 ID:VJjuYvbN.net
良い家電店舗が見つかったなw

121 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:08:40 ID:Km60siGH.net
まとめて中国企業になりそう

122 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:10:24 ID:ICpRwaMC.net
ニフティも何の進化もないし、ヤマダ電機の戦略ってあるの?

123 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:10:56 ID:k0zVVWiK.net
>>29
結審
┌─┐
│有│
│効│
└─┘

124 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:11:10 ID:s7Qus3mp.net
会見でなんで山田のCEOが出てこないで会長が出てくるの?

125 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:11:22 ID:8RoKuLLA.net
ヤマダにとって何のメリットがあるのかよくわからないな
取引するだけの方が低リスクで充分だと思うけどね

126 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:12:21 ID:d/Bwmtvu.net
売りに出されてるのをとにかく買う!

127 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:12:36 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1748.html

128 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:12:59 ID:+G0pOabN.net
>>9
投資家が集うSNSって何?

129 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:13:29 ID:tYPt5lRx.net
某信徒団体の会館、学校、本部、信者の家の家具はすべてここを通して売れば
それ相応の利益がでるんじゃね?

130 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:15:59 ID:y+m+M+21.net
大塚のショールームが欲しいんじゃないの?一等地だから

131 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:17:36 ID:Z6+XRgx0.net
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経

132 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:20:43 ID:mMLKiOya.net
ヤマダもいい感じに傾いてなかったか

133 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:25:06.15 ID:BrCp+rvJ.net
>>125
家電家具の総合パッケージで売りたいんだろ

134 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:29:27.59 ID:XqPqCAV/.net
>>18
そもそもあの親父が会社を思いっきり傾けたからビジネスエリートの評判高かった
娘が登板したんだぞ

親父はもっと駄目だった

135 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:30:09.85 ID:UOIhLeVW.net
40億って安いな

136 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:30:13.96 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1788.html

137 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:31:46.26 ID:mgmHmKBh.net
YAMADA電機って名前が飽きた
KUMIKO電機ってオシャレじゃん

138 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:32:26.30 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1793.html

139 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:32:34.98 ID:TYCJ+ckf.net
>>134
傾けたのを真っ逆さまにバックドロップしてどないすんねん

140 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:34:38.20 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1798.html

141 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:37:18.14 ID:aBaVgOJv.net
ヤマダは家と家具と家電を全部一括で扱おうとしてるのか

142 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:37:40.66 ID:XqPqCAV/.net
>>139
そのバックドロップかけたのも親父だろ

おとなしく引退してりゃ良かったのに復権狙ってマスコミの目の前でお家騒動起こして
高級ブランドにいちばん大事なイメージを大暴落させたのあいつが悪いぞ

今の大塚家具が悲惨なのって付加価値つけて売る高級ブランドなのに
もうあのワイドショーの下品なイメージしか無くなったのが原因

誰が社長してもいいけど、あんな騒動起こしたらブランド価値はアウト

143 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:39:01.80 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1808.html

144 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:41:17.45 ID:ljP4hDoQ.net
http://www.5ch.25u.com/1813.html

145 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:43:10.25 ID:tvn1bkhG.net
中小都市にもあるヤマダの店舗網を活かせば、重たい家具の送料も激安に抑えられると思うが。
生活に余裕ができたり新築を考えると、高級家具に興味が出てくるのは確かだ

146 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:44:24.05 ID:+K7xRVU8.net
>>134

匠の方はうまくやれているんだよね?

147 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:44:57.31 ID:TYCJ+ckf.net
>>142
いやどう考えても娘が加速度つけてるわ
ビジネスエリートの評価した優秀さは一体何に発揮されたの?

148 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:50:36.01 ID:Xk8Yl0lK.net
>>142
親父の新会社は順調
娘が乗っ取ったブランドありの老舗は斜陽

なにもないところから成功してるほうがえらい

149 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:50:39.25 ID:3y8EZ4Eg.net
>>130
大塚名義じゃないぞ

150 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:52:23.20 ID:fcCzgewj.net
枕営業にコロリだろう。俺が買収の権限持ってれば同じく買った。それくらい魅力的。

151 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:53:40.34 ID:tYPt5lRx.net
山田邦子は最近見ないが何してるんだろ?

152 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 19:55:21.90 ID:XqPqCAV/.net
親父の会社はずっと赤字だぞ
店舗数も減ってる

153 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:05:50.44 ID:/hbrdiIF.net
久美子さんしぶといね。

154 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:08:09.72 ID:Y2S02qN1.net
>>146
家具屋はそもそもやってけない
イケアもニトリも
家具屋ちゃうからな

155 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:10:02 ID:7nqDGnPz.net
テメエの代で潰したら、やっぱり女、やっぱり無能の烙印押されるからな
傘下に入ってでも存続させる気概と言うか意地を感じる

156 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:11:47 ID:tnnFI4Im.net
「俺が○○だったら○○する」ほど空しいものはない
お前のこと知らねえよ

157 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:17:08.70 ID:1fbd2UK5.net
>>1
結果的に見れば、大塚家具が生き残るには時代に求められている存在価値までダウンサイジングするしかなかったんだよな。
オヤジさんの責任で大幅なリストラや店舗整理をしてから引退、跡を継いだものがリブランディングした方がスマートに生き残れたと思う。

158 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:18:07.76 ID:PtxY7Kpd.net
>>141
自前でレオパレスが整うな

159 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 20:22:22.42 ID:1fbd2UK5.net
>>146
もともとの大塚家具の優良顧客とエリート社員のみを持って行ったからな。ハッキリ言って、あの大きさが今の大塚家具の分相応だと思う。
 営業に無理なノルマを課したり、今さら店舗を増やして売り場面積を拡げるよりいったん会社を小さくすることをすべきだった。当然退職金などの膨大な赤字や株主や銀行からの突上げは来ただろうけど、それこそオヤジさんが最後の仕事として引き受けるべきだったと思う。

160 : :2019/12/12(木) 20:58:28.39 ID:EE5OGIhZ.net
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿とか無能とか言う前に、この糞女は何のために居るんだ?

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)しかも注文品も届かない(5ちゃん情報)程資金繰りに困ってそうな

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)倒産間近のヤマダ電機の子会社とか

161 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 21:03:40.78 ID:hhPpomhL.net
安売り家電屋が高級家具屋買うとか意味不明

162 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 21:05:50.96 ID:muqPOS33.net
ヤマダ電機ってもう電気屋じゃないだろ

163 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 21:17:36.79 ID:51GnB4/C.net
>>159
親父と一緒に匠に行った古株の社員はみんな辞めちゃた
そんで創業以来ずっと赤字経営

どう見ても親父の会社も詰んでる

164 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 21:18:21.28 ID:NvXMtiuw.net
これで久美子も終わりか…
寂しくなるな(ネタ的に)

165 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 21:23:05.72 ID:Sqd8MUsH.net
こんなことやってないでお嫁に行けば良いのに

166 : :2019/12/12(木) 21:25:00.06 ID:EE5OGIhZ.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)つか中国に買い取られたんじゃなかったのか?

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ヤマダ電機が倒産したらこれどうなるんや?

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)この糞、解からん事とだらけや

167 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 21:42:48.61 ID:VJWLPMFm.net
創価家具になったのね。

168 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(木) 23:33:52 ID:uhPGVRLf.net
また乗っ取られたのかよ

169 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 00:02:34 ID:F1mLr/cI.net
はい。

1位 ヤマダ電機 1兆4000億 純利益9億

2位 エディオン 7200億 純利益116億

3位 ヨドバシカメラ 6500億 純利益370億

4位 ケーズデンキ 5800億 純利益148億

5位 ビックカメラ 4880億 純利益120億

6位 ジョーシン 4000億 純利益54億

170 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 00:16:27 ID:iY+ENVzZ.net
1位 ヤマダ電機 1兆4000億 純利益9億
って粉飾っぽくね?どう見ても赤字だと思うが。

171 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 00:18:07 ID:YMX0dFTt.net
>>162
>もう電気屋じゃないだろ

「もう」?
各メーカーに家電の見本を置かせたうえで
出向社員にセールスをさせて
その売り上げから手数料をはねる
テナント事業の一種なんじゃないの

172 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 00:33:05 ID:Irhd8lYq.net
>>169
なんでそういうウソを普通に書けるの?
山田電機の2019年3月期決算、
売上1兆6000億、営業利益278億、経常利益368億、税引き後利益146億、自己資本(純資産)5880億あるんだけど?
https://profile.yahoo.co.jp/consolidate/9831

173 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 00:47:19 ID:BIWDJgof.net
やっぱりまんさんはダメだな

174 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 01:20:50.78 ID:4kB1oAp4.net
>>172
恥の上ぬりおつ

https://diamond-rm.net/management/41512/
https://上場企業サーチ.com/companies/9831
嘘なんて何も書いてないが頭大丈夫かお前
>当期純利益又は当期純損失
どこも9億になってますがなにか?

175 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 01:23:06.00 ID:Irhd8lYq.net
>>174
ヤマダ電機のHPに行って企業が出してる決算報告書を読んでこいよ
なんでダイヤモンドの適当記事がソースになるんだよ、どっちが馬鹿だよw

176 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 02:36:39.24 ID:I4k5X3Qb.net
ヤマダって売り上げ1.6兆もあるのか。
ニトリは5000億くらい?これは勝負ついたな。
ニトリよ、震えて眠れ!

177 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 03:01:10.21 ID:e2urHGYr.net
ここでもかよw
>>175
自分の信じたくないものをウソ呼ばわりした挙句
ソース付きでも案の定認めないクズっぷりワロタ、山田工作員かよこいつ
適当なのはお前の頭だろ

178 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 06:59:05.76 ID:H231rLu2.net
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言 )


矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を阻止するため
 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/

179 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 07:04:38.42 ID:iF+opWc+.net
大塚家具とかマスゴミはホント自浄作用がないな〜終わってるワw

180 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 07:19:38.47 ID:YEMQIrxt.net
ひとりのバカ社長の就任で優良企業が倒産秒読み企業に転落するというケーススタディとして、ホントにいい素材だよな

181 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:00:31 ID:FpzyqmVV.net
久美子もセットとはな…
しかし、共倒れするんじゃね?

182 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:00:50 ID:qvHoTrB6.net
>>180
それ、親父のことだよな?

あいつが経営不振にしたから娘が社長になったんだぞ?

183 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:24:39.51 ID:jbgXcebr.net
40億で家具の流通販売網を入手できると思えばヤマダにとっては安いもんかね。

184 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:27:26.42 ID:FpzyqmVV.net
でも、ヤマダ電機の
ホルダーは涙目だよね…

185 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:29:20.96 ID:2oU3mfvE.net
>>182
娘が身代食い潰した

186 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:30:25.66 ID:rFoWtS7U.net
ハウステック

187 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:37:16.32 ID:3CGJEBku.net
>>182
経営不振って(^_^;)
経営不振にしたのは、バカ娘だろ

188 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 08:39:38.69 ID:54fs09pi.net
>>180
馬鹿な大将敵より怖い

189 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 09:17:44.17 ID:LQmA2dn2.net
ヤマダはぶっちぎり1位だな、ただしアマゾンを除く

190 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 09:23:32 ID:PgrExhz4.net
>>169
ヤマダって1万円の商品販売して利益が6円50銭程度しかないのか…
大塚家具もヤバいけどヤマダも大概だな

総レス数 292
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200