2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック化】ツルハドラッグ Part13【新店続々】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:21:53.46 .net
なかったので

【ブラック化】ツルハドラッグ Part10【自爆買い】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1597397517/
※前スレ
【ブラック化】ツルハドラッグ Part11【新店続々】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1602685783/
【ブラック化】ツルハドラッグ Part12【新店続々】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1610572005/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:47:58.39 .net
寒い日や雨の日は夜中も朝も吠え声聞かないんだよな
要するにわざと夜中や早朝に外に出して吠えさせてるって事だろ
犬飼い主って本当ムカつくね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:11:43.96 .net
さんいち

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:15:24.40 .net
おやぷんいもすけ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:55:51.82 .net
まーたポイント7倍とかやんの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:47:21.85 .net
スレ立ておつです!

前スレだけど体調崩した人いんのか
仕事の為に自分壊すぐらい頑張ってるなんて言葉が出ないな〜こういう人には早くワクチン打たせてやりたい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:34:58.59 .net
スレ立て乙です
ここで愚痴吐かないとやってられないので助かる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:31:03.19 .net
身体壊す人にとってはワクチンなんてどうでもいいでしょ
給料で還元してくれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:48:19.65 .net
健康じゃないとお金もらっても。
会社の環境は変わらないから退職してしっかり治してほしい。
苦しみから離れてほしい。無理しないで。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:51:22.34 .net
ワクチンは上層部の方々から打っていくんですね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:20:52.55 .net
ツルハは強メンタル及び高コミュケじゃなきゃ
HB以上は務まらないな
たとえこんなとこで叩かれてもいかに物怖じせずに居られるかだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:27:49.31 .net
988or998さんにだけど

文章おかしいからな
自分の利益やうんぬんて、本人の話だろ
上司に何かされたんならば主語が変だぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:57:57.07 .net
犬とかを呼ぶみたいに声かけてくる客のジジイむかつく

14 :sage:2021/02/22(月) 15:16:46.91 .net
>>12
なんでも人のせいにできる人うらやましいよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:42:00.66 .net
ワクチンコ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:46:26.82 .net
この前パンパンって手叩いて呼ばれた
御主人様?私は下僕?W

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:14:30.92 .net
どこのドラックが1番先にワクチン打てるかな
社会貢献の規模がモノを言うのかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:33:47.10 .net
>>9
で、どうなったん?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:37:54.06 .net
品だしドンドン音たてながら凄い迫力でやってる人いるけどキレてんのかなあれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:37:04.63 .net
札幌ひばりが丘病院 医療用麻薬ずさん管理で書類送検

札幌市の病院が厳重な管理が義務づけられている医療用の麻薬でずさんな管理をしていたとして、
北海道厚生局麻薬取締部は薬剤師ら3人を麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは札幌市厚別区にある「札幌ひばりが丘病院」と、当時勤務していた薬剤師ら3人です。
https://vimeo.com/273997123/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:17:28.44 .net
土日祝日だけじゃなくてポイントデーも給料アップしてほしい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:27:39.46 .net
>>21
え、土日祝日給料あがるんですか!?
17:00以降は時給あがりますが土日祝日の給料アップはアルバイトには適用されないだけですか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:36:52.09 .net
ここの広告毛穴角栓の写真苦手!
私トラポフォイユだからしてブツブツした写真見れんのよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:13:20.99 .net
>>12
たまに語彙力無いくせにたくさん書く人いるよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:14:48.75 .net
応募要項には土日祝給料アップって書いてなかったっけ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:28:05.46 .net
>>25
アップしてませんが、、

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:50:30.51 .net
メ○カリ見てたらリサージが大量出品されてて笑う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:01:15.78 .net
>>27
勿体ない!私は買ったらそれを身内に買ってもらうメルカリなんて半額じゃん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:36:34.14 .net
そもそも自爆してる時点でどうかと(笑)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:53:24.25 .net
>>29
メルカリは住所で身バレするよね
周りは気にしないのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:31:00.33 .net
>>11
コミュ力は基本的に低いだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:31:03.82 .net
>>11
コミュ力は基本的に低いだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:48:27.36 .net
夢クーポン予約出来る様になるとは辞めてほしいよー!9枚まで出せるなんて!今までは並ぶからとりあえず2枚で出し終えてたのに!
スマホで予約式にしたらゆっくり選べちゃうんだから過半数が沢山持参するじゃーん!
どーしてこうも私達に苦労させるかなー!
レジ並ぶよー、で、入らないのも出てくればクレームの嵐だー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:03:58.19 .net
>>24
それなw
しかもあまり人から好かれない性格っぽい感じするよね
不幸なんだろうなーw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:13:05.40 .net
>>33
うぇーー!
夢クーポン本物のクソクーポンになりやガッたな!
デーにたっくさん出されたらオレはガチに殺気づくぞいいのか〜
誰や!
こんなん案出しやガッたやつは!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:23:55.86 .net
>>33
今までは後ろで待ってる人いるから配慮して当選クーポンだけ出してたのにこのやり方になれば間違いなく少しでも安く買いたいわけだから吟味してたくさん利用するよね
レジ担当可哀想だな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:30:27.75 .net
スゴく並んでるのに平気で夢クーポン10枚位出してくる客、普通に数名居るのに それが増えると思うと泣きながら逃げ出したいW

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:34:37.29 .net
>>36
今見てビックリ一括印刷中に紙詰まりという事故起きたらハイサヨナラ〜 夢クーポン担当1人着かなきゃないっしょ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:45:25.51 .net
これ完全にパニックに落ちると思う!
迷惑な施策だ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:59:04.91 .net
>>39
わたし1時間だけレジ入ったりするもうイヤだー
紙出て来ませーん、て叫ばれても知らないフリしようそうしようそうしようそうしよう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:36:29.18 .net
早くレジしろや

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:55:32.79 .net
レジ並んでる時にめちゃくちゃイライラ貧乏ゆすりしてる人って自分の順番待ちになるとカード探し出したり支払いでモタモタするの何故だろう
心の中で馬鹿にしまくってるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:36:22.22 .net
同じ種類の商品でも弾かれたり旧品弾かれたり
店舗に無い商品ぶちこんでたり
客は客で何日からの日付見ないで出すし
ほんとダメクーポン

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:08:04.44 .net
>>30
バレないよ
匿名で送れる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:02:31.73 .net
>>44
半値くらいで売るなんて馬鹿見るし麻痺ってるよ
大体は家庭で使うっしょ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:06:32.04 .net
この施策始まったならもう止まることないから走りだすしかないんだよ
レジ担当懲りて辞めなきゃよいが人員少ない店はクーポン機に振り回されてる地獄絵図が容易に想像できる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:11:22.41 .net
さいきんツルハカードスキャン音だけで入りませんが、5秒以上掛かってから入ったり他のお店はどうですか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:36:30.36 .net
>>45
さっさと帰る為に自爆するやつはガイジ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:44:38.80 .net
>>44
住所とかは?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:49:50.33 .net
いいよ夢クーポン、でもレジ止めるよ お客お待たせるよ それでガタガタ文句言うなよ 物理的にそうなるんだよ当たり前なんだよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:52:16.43 .net
テスラの株価爆下した終わった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:26:30.42 .net
>>51
私もアメリカ株だよー
直に上がるっしょ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:33:19.70 .net
>>50
物理的にな、わかる
電子マネーやキャッシュレス導入時だってなんだかんだと通った道なんだし
今に始まった事ではない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:55:30.34 .net
流れに乗っかれないヤツは生き残れない
沈むだけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:26:22.36 .net
>>47
QRコードスキャナーの方だと通らないこと頻繁にある
これやれあれやれって指示してくるくせにそれ通りにするとエラーや不都合ばっかなのいい加減にして欲しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:57:30.36 .net
辺境店舗だから実質全国転勤ありしか選べないのえぐい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:16:45.84 .net
>>56
西日本にカモ〜ン

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:20:06.16 .net
>>49
名前も住所も一切バレない
簡単だから一度やってみ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:52:25.70 .net
アプリのクーポンをお客さんにスキャン?してもらう時すぐ離してもらわないと延々とクーポンが読み込まれちゃうのが面倒くさい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:13:49.07 .net
ポイントカードもたまにおきっぱ居るよな
ピッピッピッピッ「もうカード大丈夫でーす(ニッコリ)」ピッピッピッピッピッピッ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:04:41.85 .net
>>58
ならないよ
使います割り引くなんて勿体ないよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:05:24.06 .net
>>61
ならないよ、じゃなく
やらないよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:10:42.71 .net
ポイント7倍やるなら京セラやめろや
紙ビラビラ邪魔

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:39:14.98 .net
>>58
北人ですね
やってみ、と言う方言

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:42:29.32 .net
関東でも使うぜ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:34:07.37 .net
>>60
ほんと頭悪いよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:34:44.99 .net
>>61
使いきれない量にならない?毎月3万は自爆
ミラコレは4個買って全部売った

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:39:14.32 .net
店長やって異動ガチャ失敗するとシャンプー類とかストックえらいことになるぜ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:13:31.75 .net
>>67
私はHBですが化粧品担当じゃないからね
毎回リサージ1本しか。義理で買ってますね
化粧品担当ならば毎回3万から4万らしいですね
マヒしますね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:16:37.08 .net
>>67
自爆分引いたら純粋に手に入る給料いくらくらい?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:33:47.77 .net
品出しは全て朝や昼がしなさい!
夜に迷惑かけないようにとお達しがでた、糞田舎で夜に3人もバイトいて客はいない、900円以上の時給高いのにさ朝は2人で大変よ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:44:41.46 .net
朝昼は売りだよなあ…
夜に人入れて品出し集中にしてる店全品やったし上手く回ってるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:54:32.09 .net
数ヵ月前から朝も昼も夜も人いないんだが
そして来週また朝が一人減る
なのに全然新しい人雇わない
もう終わりだわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:55:30.72 .net
学生バイトと仲良くしたいんですよね、バレてますよw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:00:29.80 .net
>>57
西日本とか中四国はほぼツルハ無いからさらに酷そう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:38:07.63 .net
登販だけの社員いるんだが
薬以外は品出しなんにもしないわ棚替えもしない
あとは事務所でパートと陰口ばかり
夕方には毎回帰宅、らくでいいよなー
登販とれる時期きたらさっさとやめよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:30:58.33 .net
>>73
雇わないんじゃなくて雇えないんじゃない?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:30:43.27 .net
>>67
化粧担は毎週買ってさらにデーでも2万買ってて
もう無理と辞めていきました
辞めたならそれまでの在庫は使えますよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:30:43.27 .net
>>67
化粧担は毎週買ってさらにデーでも2万買ってて
もう無理と辞めていきました
辞めたならそれまでの在庫は使えますよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:58:17.19 .net
>>71
じゃあセルフレジしか置けないよね
レジ担当無しで全員が品出しやろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:40:20.13 .net
>>69
それ自爆やない普通の買い物やんw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:52:04.41 .net
>>79
社員のほうが給料高いんだから買うのはある程度しょうがないんじゃない
いろんな人に我慢する部分や考えてフォローしなきゃいけない部分も出てくるし
長く勤めたいなら当たり前のことよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:56:45.98 .net
それが肥大化して自爆ありきの前年比で上乗せされるから額がある程度じゃなくなるんだわ
そんでそれを当たり前って言っちゃう時点でもう毒されてる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:11:46.31 .net
自爆する人達ってなんでその道を選ぶんだろうね
俺は絶対買わないよ、そんでなにか言われたらやめるし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:20:47.42 .net
自爆する道を選んでんじゃなくて、ツルハが自爆しそうなやつを採用してるんじゃね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:27:02.30 .net
>>84
なにか言われたらやめる程度の職場何故選んだの?
もっと頑張れると考えないの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:54:31.18 .net
金を払うことをがんばるとは言わないぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:56:05.92 .net
>>84
最終日ン十万残しで絶対無理な状況で
メーカーが来て買ってく
SVとBSVが来て他店有志の分集めた分と自分ら分買ってく
後ン万頼むよ

これで店長自身買わずに未達に出来る精神俺には無えな。逃げ場ねぇもん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:16:00.76 .net
感覚が麻痺してるんじゃない?
自爆込みで次回のノルマ設定してる本社の奴ら頭おかしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:19:03.38 .net
本社の奴らからしたら自爆は不正って
設定してるから、建前上は自爆なんて
存在しない扱いなんじゃ?
なぜか偶然が重なって15付近に大量買いの
お客様が来てるんだな〜くらい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:22:42.02 .net
他のドラッグストアでもこんな事やってんのかな?今時
会社自体がパワハラ推奨してんのヤバすぎる
どっかに通報してやりたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:08:15.03 .net
>>90
偶然が重なってってW

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:28:06.55 .net
>>88
1番たくさん自爆した時でいくらぐらいですか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:34:11.11 .net
>>88
凄い説得力ある話ですね
逃げ場がない 本当そう思いました

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:37:08.89 .net
リサージとか買って500円割引使ったら駄目なの何で?
ダメクーポンとかの10%引は自動的に弾くのに。
それなら500円も弾けよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:13:04.47 .net
>>87
そうだね、一理ある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:22:50.01 .net
芸人渡部が女性関係にだらしなかった過去は、今更なにを言っても変えられるものではない。妻の佐々木も応援しているようなので、あとは多目的トイレなどで女性と密会したということに関して、世間からのイメージがどこまで回復するかということだ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:42:43.91 .net
>>88
これは、あるあるすぎてヤバい
でも昔に比べたらメーカーさん買いに来るってのは
なくなったと思うけどね。
エリアの有志が集まって買いに来るのは去年は普通だったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:45:39.73 .net
>>80
ほんとその通りバカばかりでこまる、おまえがレジしろだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:07:58.53 .net
医療関係者は今日コロナ慰労金一律5万円が振り込まれてたんだって
うちらは…?あれれ?医療従事者って聞いたような…?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:13:02.34 .net
医療従事者(名ばかり)(登販笑)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:19:52.50 .net
頭がいい容量がいいならもっといいところに就職する定期

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:29:17.40 .net
ここのスレはいつも早いけど。
そんなにノルマというか自爆買いしなきゃならん会社なの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:46:01.81 .net
新しい社員制度、納得してますか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:45:19.93 .net
都心手当が足りない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:55:18.58 .net
業績悪化はこっちの責任じゃないしー
おかしなアプリとか変なとこにお金かけてるせいでは?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:34:45.96 .net
フルタイムバイトで社保引かれて
手取り11万弱
逆にやめない理由を探し続けたけど無理
悪いけど辞めよう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:44:28.20 .net
いやこの前面接に行ったのはいいがツルハ2ch見ると不採用でよかったと胸撫で下ろすは。
人間関係がドロドロみたいだしもし仕事やっていたら1週間持たないなあ落ちて良かった良かった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:48:47.15 .net
ツルハの店員って特に女の店員は気分屋が多い
中年層はすぐ顔に出るしな田舎だからドラックストアはツルハしかないから入っているけどクスリのアオキとかが出店したら恐らくツルハは負けるだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:04:24.94 .net
>>95
別に使って良いのですよ。その時に付くはずのポイントが下がるだけですし。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:35:05.08 .net
>>110
俺の店舗は駄目って徹底されてる。
500円は高いのから割引なるから利益にならないので駄目だって
同じようにエゾとかに使うのも駄目

何のためのポイント制度なんだか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:38:29.76 .net
>>108
落ちて良かったと思います。
おめでとうございます。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:11:29.96 .net
>>112
ツルハって人気あるのかと思いきや裏の顔は酷いだな化けの皮が剥がれてからだったら危うく手遅れになりそうだったな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:54:59.59 .net
他のドラストで働いたことないけどここまでブラックではないと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:04:41.24 .net
>>114
そんなんだ従業員募集しているけど新しい人がいないのは事実だけど
ここの店員って教育が全然なっていない
残っている店員って正直他に行く場所がないという雰囲気が伝わってくるだがそれ以前にお客様を区別するような店だから中身はドロドロなんだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:19:40.74 .net
化粧品来ると特別なポイントも入れたり分けて会計したり流れ止まる
割引券だってお客様が使うと決めてきたら仕方ないでしょ
化粧品だけそっちでレジもやればいいのに
紙袋に入れてたりすると後ろの人の視線感じる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:21:10.78 .net
ツルハで面接落ちるとかヤバいな
人手不足で誰だって良いから欲しい状態だろう
知り合いでパートの面接受けた人は面接の時に他店紹介されたぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:41:07.70 .net
>>117
辞めていく人も多数いるけどお局様みたいのが仕切っているからだろうな
ツルハって誰もいいという会社しゃないらしいよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:00:23.29 .net
ドラッグストアで包装頼んでくる奴ら何なの?
そんなダサい包装紙じゃイヤだとか駄々こねるし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:58:45.49 .net
>>116
それな!500円売り上げ減るのが嫌なら化担自分で会計すればいいじゃんな

デパートのお姉さんは会計して通路までかそのまま帰るなら店の入り口まで
商品袋もってお見送りしてくれるよ
いっぱい買ってるからかもしんないけどw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:01:09.56 .net
>>120
うちの担当レジ打ちながら話して乗せてくから太客は自分でやってんな
医薬品レジでやるから美容系医薬品も乗せてくれてタスカル

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:05:29.80 .net
化粧品担当2人いるのは普通?おしゃべり煩すぎる…
>>116さん
と同じでレジにまわすのよね
2人いるなら自分らでしなよと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:13:05.85 .net
>>121 ウラヤマー 優秀な人にきてほしい!
エリア内なら最長でも2年で異動すべきじゃね?
現金扱う商売なら当たり前のことなのに
はずれほど異動しないよなー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:54:17.49 .net
>>122
ツルハって意外に人間関係大変そうだからなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:53:51.46 .net
担当に数字と責任持たせて特別扱いするからよ
まぁそれでレジはレジ係担当は数字作る係って分業するならわかるけど従キャンとか言ってレジ品出しにも売らせるから曖昧になって私も売ってるのに担当はレジ入らんとか不満が出るんさ
やり方が欲張りな犬なんだもん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:18:57.01 .net
でも〜お薬の人はレジも含めてやってますよね
化粧品売りっぱなしでクロージングしないの人がいるのが問題なんで
レジでこれやめるわ〜ってなるのも多々ある
(どうしてやめたんですか?ってレジを責めるのも知らんがな)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:39:02.87 .net
うちの化担大好きデレデレ店長は「化粧品が1番利益率高いんだから、あなた方の給料が化粧品の利益から出てると思ったら協力するのは当たり前でしょ?」と偉そうにほざいて、全員に売るのやらせるくせに達成したら「これは化粧品の人達の努力の結果です」って言いやがった
調子に乗った化担のドヤ顔が物凄く悔しかった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:39:56.60 .net
>>122
うちらは2人だから1人はなるだけレジに化粧品持ってった客に会計してる。
その方がレジ担に負担かけずにいれる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:54:47.43 .net
>>127
化粧品と薬で給料もらってるのは社員なんでw
時給で働いてるメンバーは法律で決まった地域ごとの時給ですよね
偉そうにされて災難でしたね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:06:36.41 .net
>>127
なんかどこのツルハも化粧品担当の奴ってこんな連中ばかりなんだな
お客様に対しても上から目線だし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:12:30.84 .net
>>130
一般的に美人は優しい性格だけど、ここの美容担当は顔で苦労(笑)してそうな人ばかりだし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:21:54.51 .net
>>131
うちの地区のツルハの1人は気分屋言っちゃ悪いが道路沿いの裏口で堂々とタバコ吸っているの見かけたから化粧品担当意外の女店員も堂々とスパスパでは本当印象悪い
ドラックストアがツルハしかないから結構客来ているがあれ他のドラックストアあったら恐らく客の半数はツルハから流れるだろう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:36:34.28 .net
社員は知らんけどバイトとして働くには全くブラックじゃない気がする。人間関係がゴチャついたら大変そうだけど今いるとこそういうの無さげ。キャンペーン品目やったらやった分褒められるし逆にやらなくても怒られない。快適。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:54:39.84 .net
>>133
その割には離職者が多いだけどお客様を区別するようなところあるからなあこの店は
そこに中年層は気分屋が多くて店員によっては言葉遣いはなってないわ顔に思った事すぐに出るはこれが接客とか笑わせる奴も結構いるけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:59:07.69 .net
そういうのはどこでも一定数いるけどね
小売なんてそんなもんよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:00:09.62 .net
どの店のこと言ってんのか知らないけど接客態度は店によりけりじゃないの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:00:34.51 .net
>>135
だけどツルハは特に女の店員は店によって本当多いだよエリアマネージャーもどういう教育しているもんだか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:09:42.05 .net
一番傑作だったのは販売登録者の資格持っている自称医療従事者のくせに薬の説明ができない奴いてガッカリの一言だな
販売登録者資格って薬全般も試験範囲に入っているだろう漢方薬全般についてはお話にならんレベルの白い白衣着ている連中本当に多いのには呆れ返ったはさすがに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:13:57.51 .net
どんだけ下げたいんだよ
店舗や人によるだろ、ツルハ以外でもそんなのたくさんいる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:20:21.42 .net
>>139
実際田舎のツルハに行ってみ特にライバル店がないところなの殿様商売だから
しかもバイトは表情も暗いし若い連中は本当に離職者が多いから
販売登録者とあそこは確かビューティカウンセラーのお局様も自分の気に入っているのには距離は近いが自分が気に入らないと態度に出るから
挙句の羽目に知識がない過去パワハラがあったといってもこれではなあ
お客様を舐めすぎなんだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:25:34.37 .net
お前はまず日本語をちゃんと勉強しろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:27:47.82 .net
>>141
ツルハ関係者もしくはツルハオタ火消しご苦労様

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:27:59.01 .net
下げコメの人、うちの地域で超絶嫌われてるSVに口調がそっくりで笑ってしまう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:28:07.05 .net
販売登録者w白い白衣w挙句の羽目www

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:32:27.45 .net
>>19
ウソだろうお客様いるところでこれはかなりまずいじゃない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:42:32.94 .net
煽りの火消ししているのは何者なんだろか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:56:12.66 .net
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定

 政府は26日、インターネット上で匿名の誹謗中傷を受けた被害者が投稿者を特定しやすくするための関連法改正案を閣議決定した。新たな裁判手続きの創設が柱。開示にかかる時間や費用の負担を軽減し、より迅速な被害者救済につなげる。
 改正するのはプロバイダー責任制限法。現在、投稿者を特定するための情報を得るにはSNS事業者やプロバイダーを相手にそれぞれ仮処分申請や訴訟を起こすなど主に2回の手続きを経る。新たな裁判手続きは事業者を訴えなくても、被害者の申し立てに基づき裁判所が開示の適否を判断するため、1回の手続きで済み、被害者の負担が軽くなることが期待される。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:03:38.23 .net
誹謗中傷の意味?

149 :sage:2021/02/26(金) 19:07:18.34 .net
そういや前スレのメンタル病みさんどうしたんだろうな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:10:05.85 .net
都合悪くなると誹謗中傷こんなゴミみたいな場所で悪く言われたぐらいで逆を言わばゴミチャンネルだから本本当の事もありそう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:14:09.23 .net
三原じゅん子このスレにいたりして自民党の批判したら誹謗中傷と騒いだ事あったな
誹謗中傷と批判は全然意味が違うだけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:45:11.90 .net
>>128
あっ!そういう方だと買ってあげようと思いますよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:50:00.78 .net
>>133
うちは売るの得意なベテランが数人バイトでいるし売れなくても他の仕事頑張ってる人いるから皆んな持ちつ持たれつな関係が安定にある

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:08:43.93 .net
発信者情報開示請求を受けている状況で、しかも誹謗中傷の事実をある程度は自覚しているのであれば、次のような犯罪に該当しているおそれがあります。

●名誉毀損(きそん)罪(刑法第230条)
公然と事実を示すことで、人の社会的信用をおとしめた場合に成立する犯罪です。
ここでいう「事実」とは、確認できる程度の内容であることを指すため、内容の真偽は問われません。
名誉毀損(きそん)罪で有罪になった場合、3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金が下されます。

●信用毀損(きそん)罪・業務妨害罪(刑法第233条)
虚偽の風説を流布、または偽計を用いて人の信用をおとしめた場合に成立します。
虚偽・偽計であることを要するため、真実の内容であれば罰せられません。
ここでいう「信用」は名誉毀損(きそん)罪の信用とは異なり「経済的な信用」を指します。
支払い能力や商品・サービスの品質などが保護の対象です。
信用毀損(きそん)罪・業務妨害罪に問われると、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処されます。

●侮辱罪(刑法第231条)
事実を示すことなく、公然と人を侮辱した場合に成立する犯罪です。
SNSや掲示板サイトなどのように不特定多数が目にするおそれのある場所で相手を汚い言葉でなじったりすると侮辱罪に該当する可能性があります。
行為がフォローされる範囲は非常に広い印象がありますが、重大な損害が発生していない限り逮捕・処罰を受けるおそれは薄いでしょう。
侮辱罪の刑罰は拘留または科料です。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:42:15.60 .net
ホントにツルハっていい会社です!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:48:10.22 .net
自作自演しているのはツルハ関係者

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:01:23.60 .net
>>143
K.Nことかな笑

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:34:17.37 .net
異業種からの転職組だけど
一部上場、給料、福利厚生そこそこ、安定、不況に強い
これだけで満足よ
自社のくすんだ芝生は再生すべきだけど
隣の真っ黒な芝生も見てから色々考えた方がいい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:10:21.99 .net
肉親が亡くなった時に手当金も出なかったし休みも貰えなかったから恨みはある

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:14:22.33 .net
>>159
え!そうなの?
これってかなりヤバイと違う普通に考えたらありえん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:19:08.31 .net
自爆さえなきゃかなり働きやすいんだよなぁ個人的には
未達で評価落とされんのは構わんけど買わにゃいかん圧があるのは精神的金銭的にきつい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:25:52.99 .net
>>161
自爆か値段が安いならいいが化粧品は結構高いから

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:27:19.05 .net
>>160
頭下げまくって早退→お通夜、出勤時間遅くしてもらって翌日葬式に出たよ
急逝のショックとか葬儀の忙しさで麻痺してたけどやっぱりヤバイよね
最近の話じゃないがずっとモヤモヤはしてる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:31:24.73 .net
>>163
SV含めて応援貰ってでも休ませるべき場面だろそれ
手続きとか立て込むんだしムラハチの残り2の部分だぞそこは

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:48:28.93 .net
>>163
これ親族だろう普通なら事情が事情たから早く帰れというのが筋だろう
この会社は会社優先なのか?誰が考えてもおかしな話じゃん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:49:10.04 .net
>>164
村八分なんてまだあるだ怖い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:51:05.69 .net
こんな昭和を引きずった会社が働きやすいて嘘だろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:52:46.16 .net
>>167
昭和でもこんな事ありえん中小企業の人が少なくてもその知らせと同時に仕事を打ち切り即帰れだったけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:45:03.14 .net
新人事制度になったらエリア社員の店長だと若い店長なら手取り20万行かない‥?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:38:23.64 .net
>>153
扶養内バイトでも数人いるね、淡々と売って帰る人
品出ししながら押し売りしてるから助かるわw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:38:09.12 .net
身内亡くなっても利益優先

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:39:23.63 .net
>>171
これは昭和とか平成とか関係ないなあ企業自体がそもそも問題

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:14:01.43 .net
「たった7年で1000店→2000店」ツルハドラッグが異常な成長を遂げられたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5176457c55916c57bf54074c255307c6cd6a80a9

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:27:27.10 .net
ツルハ関係者かオタか知らんが火消しやたら忙しいですね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:30:48.14 .net
俺は葬式のとき普通に休めたから会社というより店長次第だと思う
まあ手当金に関しては一切聞いたことないが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:32:45.19 .net
便所の落書きって言えない事をストレートに言える場所だから本音も多数書かれている

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:35:03.76 .net
>>175
店長な名ばかり店長も結構多いからなあ店長よりお局様の方が権限握っている店もあるしな
従業員に対して物言えない店もあった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:09:28.72 .net
>>175
ネットフォルダから「慶弔」で検索すれば対応してる従業員区分と何親等からいくら出るとかわかるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:32:28.28 .net
当時のスーパーバイザーの社用車である1300ccの日産NOTEの車内で、素早く弁当を食べて昼食を済ませ、午後の店舗回りを再開した。
 時間がもったいないので昼食はコンビニ弁当というルールは、ツルハの伝統なのだそうである。


美徳のようなブラックトークはやめてほしいよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:16:04.48 .net
>>179
一体いつの時代の話だ、これじゃ辞めていく人が辞めていくの多いのは分からんわけじゃないな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:28:27.55 .net
>>179
店舗以外のところに車長時間停めると
GPSで監視されてるから何やってるんだ!?
ってSVに本部長から電話くるんだってな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:44:28.47 .net
>>181
まさに昭和時代いや時代関係ないまさにブラック

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:42:09.14 .net
>>77
人手不足だがかなりステージの高い人を選ぶから集まらない誰でも雇いたいわけじゃない
これでは集まらないのは当然だな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:16:18.97 .net
鶴羽一族に生まれただけで人生イージーモード
俺達は負け組やで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:16:44.48 .net
使う側と使われる側の違い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:41:56.48 .net
>>181
こんな会社嫌だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:11:13.33 .net
ステージの高い人?
田舎だからかなあ
最終学歴底辺私立高校卒の社員とかなんですが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:35:47.95 .net
何年も前の話ですが父が亡くなった時 私はただのパートなので嫌味を言われる事も無く1週間お休み貰えました
妹はサツドラでパートしてまして、サツドラの店長さんが通夜の前に店を抜けて来てくれて労いの言葉と香典を置いて行きました
葬儀にはエリアマネージャーが香典持参で来てくれて会社から社長名で弔電まで来てました
もちろんツルハからは何も無く、パートなんだから当たり前と分かってはいてもモヤモヤしてしまって 初七日が過ぎて出勤した時店長からは労いの言葉は無く「あーやっと来た」とだけ言われて フワッとした気持ちが一気に現実に戻されたのを覚えていますW

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:35:50.71 .net
>>187
大卒もいると違うただ人間性は学歴と比例しないけど
ここ見る限りだと大手ではあるがブラックぽい
過去にはパワハラが多数あったらしくて

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:38:28.39 .net
>>188
従業員のところも大事にしないだなこれじゃ離職者が頻繁に出るのもよく分かる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:46:17.41 .net
自分は会社の歯車で利益生むためにだけいるって思ってプライベート捨てなきゃやっていけないよって人多そう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:56:24.26 .net
>>191
大手でもこんな会社だとゴメンだな仕事漬けにさせられるなんて真平ゴメンだわ
ツルハって本当に医療業界なの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:46:26.49 .net
あくまで自称医療従事者だから
本当の医療関係者に申し訳ないくらい適当

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:09:27.34 .net
>>193
そうだよぬあんなで医療従事者ではお話ならん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:45:35.51 .net
誰か>>174に構ってやれよ…


俺は糖質の相手は嫌なのでパスw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:28:39.65 .net
>>178
あるのか……ありがとう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:46:04.76 .net
ここに書き込んでいるのが本ならコイツら医療従事者とはいえないなあ
糖質?障害者をバカにする会社医療従事者ならそういう事は言わないけど医療従事者はそいつらを助けるのが仕事なんだが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:47:29.98 .net
偽医療従事者には困ったもんだな。
障害者をバカにするなよ医療従事者なら(笑)
医療従事者なら寄り添うだぜ普通なら

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:49:20.62 .net
ツルハも所詮商売だろう医療従事者にたいして失礼極まりない連中ばかりだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:52:15.74 .net
>>193
医療従事者とかという表現やめてもらいたい本当の支援職をやっている人から見たらいい迷惑

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:06:53.13 .net
ツルハにも調剤薬局やっているところあって精神科の処方箋も調剤しているけど調剤事務はじめ薬剤師はそういう目で見ていたんだ
精神科の患者って薬局でもこんな事やるだとか非常識な事を病状によってやる事結構あるだけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:12:22.65 .net
なんかそのうち精神科の処方箋はお断りなんて言い出したりしてな
それだけはやめろよ医療従事者と名乗るであれば

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:51:37.49 .net
やべーくらい連投してるなこいつ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:56:35.23 .net
なにかしらの障害持ってそう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:17:28.53 .net
>>155
具体的に

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:57:28.06 .net
>>91
他はやらない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:16:37.64 .net
パワハラしても上からの評価高かったら出世していけるからな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:59:16.38 .net
>>207
ツルハに限らずどこも同じ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:09:54.74 .net
>>207
逆に怖いのは評価が落ちた時は真っ逆さまに地獄に落ちるこれもどこも同じか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:28:35.24 .net
じゃあツルハって普通の会社ってことだね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:41:47.85 .net
は?www

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:46:51.59 .net


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:01:00.86 .net
>>204
無理に男言葉にしてるから前スレのメンタル病の女社員じゃない?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:37:05.71 .net
>>210
普通?どこが?店舗は辞める人続出なんだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:53:49.88 .net
テレビで薬のCMする時、要指導と一類は
「薬剤師のいるドラッグストアで買えます」って
ちゃんと言って欲しい。いないところの方が多いのにドラッグストアで買えるとか言うからCM見た客がなんで売ってねえんだ!ってキレてくるし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:06:50.18 .net
ほんそれ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:40:21.99 .net
>>208
ツルハは特にこの傾向にある。
マジで現場に居ても使えないゴミを年功序列で出世させてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:47:59.61 .net
>>217
店にいるスタッフを見ればよく分かる。
店長も中年のパートにおベッカ使っているから何より店の仕入れの入り口でしかも女が数名集まってタバコ蒸して騒いでいるそこに確か店長もいたんじゃないかなこんな誰がみているか分からないのに平気でやっているから偉い人はこんな事も指導できないでしょうかね大抵の職場は勤務時間内禁煙とかほとんど人が見えないところでやるだが常識を疑うは

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:49:27.68 .net
在日?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:49:40.92 .net
>>215
薬剤師いるツルハは調剤やっているところだから普通の店には売ってないよ。
大体薬剤師自体がいないから

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:53:28.30 .net
>>215
金儲けの事しか頭にないだろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:55:46.80 .net
>>218
新店オープンの時はヤバいですよね
喫煙者の山で

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:55:47.76 .net
中途半端にd払いだけ対応してるせいでドコモの店員ですらツルハでdポイント貯まって使えると思ってるじゃん
どうせdポイント関係のクレーム多いんだから会社もさっさと対応したら良いのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:58:34.60 .net
>>222
これ絶対ヤバい酷い奴なの制服着たまま吸っていた奴いたからなあ
看板に傷つけているようなもの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:01:22.78 .net
>>223
他のドラックストアよりシステムが古いと聞いている

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:27:34.10 .net
最近は客の方の態度も荒れてんなぁと思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:30:39.95 .net
>>226
コロナだからね一部は店員の対応や態度が悪いのもあるけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:50:05.28 .net
>>217
年功関係ねえべ
むしろ売りが上手いかそのアピール上手い奴は若かろうが浅かろうがすぐポンポン上げてく傾向だろ
だからいきなり数字以外も管理しろって放り出されてやり方のノウハウも無いからグダグダになる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 07:56:36.57 .net
何故?調剤店舗は店内、敷地内が禁煙なんだが、それ意外は、外で喫煙、本○長、部○達がこぞって、倉庫前で喫煙してました。恥ずかしいなぁ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:44:04.56 .net
>>229
次から次へとボロが出てくる会社

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:12:23.06 .net
>>229
非常識医療従事者まともな医療機関なら懲罰対象

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:40:57.36 .net
こっそり吸ってるつもりなんだろうがタバコの臭いがするからすぐわかる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:58:07.63 .net
>>232
吸わないとそばにいるだけで分かる化粧担当の人がヤニ臭いと正直ガッカリ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:12:58.94 .net
>>225
レシートが全部カタカナなんて今時ないし…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:31:08.82 .net
>>234
レジ打った人もカタカナ昔はフルネームだったのに名字だけにやっとなった
偉い人がうちのレジは難しいとドヤ顔して言っていたがただ単にシステムが古いだけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:42:11.06 .net
上が無能なのかシステム部が無能なのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:52:55.98 .net
>>236
どっちも無能なんじゃない利益しか頭ない連中だから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:18:55.71 .net
利益出てもそれをシステムにつぎ込んだりしないんだよ
いつまでお金手で数えればいいの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:48:36.25 .net
>>238
古い店だとレジは20年前と同じ自動ではない
利益は出しても投資はしたくないだろうな従業員もロクに教育出来ない会社だから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:25:04.37 .net
効率上げると利益が上がるって常識だと思ってたけどそれすら知らんのよな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:39:03.27 .net
>>240
経費かけたくないだろうだから未だに時代遅れの教育しか出来ないだろうな
だから優秀な従業員はほぼいなくなるな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:40:38.21 .net
今のやり方でなまじ利益出ちゃってるから変わらないだろうね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:00:25.52 .net
>>242
どこの会社も同じよほどな事が起きなければ変えない
ただこんな非常識特に店では働きたくないなあ人間関係がドロドロで非常識の集まりでは

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:34:18.14 .net
大雪が予想されてるので臨時休業しますって店が羨ましい。
ツルハの企業文化としては、何があっても絶対店を開けろだからな…
帰宅せず店に泊まって店を開けろって今どきどうなの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:35:10.17 .net
ツルハホールディングス
2月既存店売上高は前年同月比4.6%減と4ヵ月ぶりに前年割れとなった。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:39:40.80 .net
アンジャッシュ渡部の場合は多目的トイレ買春で犯罪だし、場所とかの経緯も気持ち悪いよね。
ホテルでとかだったら、ダメだけど許せる範囲ではあったと思う。
年末にしれっと復帰しようとしたり、今も尚テレビ復帰を諦めていない時点で、
やった事を真摯に受け止めていないと思うし、こういう時に、この人の狡さや図々しさを物凄く感じてどんどん嫌いになる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:40:58.92 .net
コロナバブルがあったししゃあない
あのイレギュラーに前年比前年比言われてもどうしようも無い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:53:22.93 .net
>>244
まさにブラックだから優秀な人は辞めて別な場所で働くだな
残っているのは店の倉庫や従業員出入り口のところで誰がみているか分からないのに平気でタバコ吸う非常識な奴ぐらいのレベルしか残らないか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:30:46.50 .net
しつこくタバコ叩きどうした?何のレスを流したかったのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:37:18.09 .net
医療従事者と言っているのに非常識な事やっているからじゃない病院や他の薬局は敷地内勤務時間中は禁煙だから

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:42:23.65 .net
>>229
本部長と部下達ww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:18:17.32 .net
万引きが増えてるんだから商品引っ込める以外にも何か対策すればいいのに
レジ通さなかったら入口でピーピー音が鳴るやつを付けるとかさ
そこにお金かけなくていいだろってとこに予算使うよねこの会社

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:40:45.03 .net
>>247
その通りです!わかりみある

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:41:30.90 .net
部長だか係長だか課長だか知らんが、なんで巡回来た時挨拶しないんだろう
客かと思っていらっしゃいませって言っちゃったわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:44:26.62 .net
>>254
昭和の会社そのもの

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:46:06.08 .net
>>252
損益はしたくないだろう金満会社みたいだから
レジは平成の初期よくて平成15年レベル

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:46:39.84 .net
>>254
偉い人をお客さんだと思って挨拶してくるか見てるんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:56:18.84 .net
>>257
この会社ブラックだから管理職はご立腹だったんじゃない過去に平気でパワハラやっていた連中が管理職になったから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:00:14.02 .net
>>258
笑いながら「パワハラだめだぞ〜」って言ってきそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:29:52.30 .net
何のための巡回かマジで謎
コロナ全盛期でも普通に全国うろうろ巡回してたからな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:37:16.67 .net
>>260
過去の話じゃないいまやったら従業員同様バカだぞ
この会社頭おかしいのかな?医療機関というわりには管理職も脳足りんなんだなwww.

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:40:30.18 .net
>>260
自称医療従事者がこんなバカな事しないよね医療従事者は出張はじめ他県へ行くのは控えろと指示を出しているのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:41:38.09 .net
コロナ流行ってから巡回増えたよな
まあ会議も潰れて多分商談も減っただろから回るしかやることねンだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:46:46.88 .net
>>263
暇な管理職は店の巡回か?少し接客や知識を覚えさせたほうがいいぞ時間潰しでやる事ないなら従業員の白識と接客の態度酷い店があるから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 04:29:27.28 .net
>>252
ほんとそれ。金かけるべきとこケチってかけなくてもいいとこに金注ぎ込む
名札に顔写真付けるとか、1日しかないLINEのポスター毎回作るとかほんといらない。経費も資源も無駄!
それ以前にトイレの掃除用具何年も使い回してるし、おまけにゴム手自家禁止素手の掃除だから不衛生ですよ?
手洗いで温水出ないトイレなんて今時無いし、音姫も便座除菌も無いし

アプリの声かけもなんのためにやるのかわからん。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 05:58:43.00 .net
>>265
お話にならんレベルだわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:01:03.18 .net
いまだにアプリの必要性が理解できなくてレジでオススメしにくいのが困るw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:19:30.68 .net
地震の時も停電してた中店開けてたとかドヤってた企業だからな
何が従業員の生活の安定と向上だよ、笑わせる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:39:13.46 .net
>>156
他者を自作自演て書く人程そう言う人あるある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:57:20.17 .net
>>267
別に紹介なんてする気ないから困らんよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:26:47.22 .net
アプリ声かけノルマがあるからキツいわ
レジでの仕事を増やすな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:02:30.26 .net
アプリは先月はみんな頑張ってたけど今月はほとんどの人やってないわ
だってもう先月でほとんどのお客さんは入れたし、残ってるのはスマホよくわからんからって断る老人しかいない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:18:05.71 .net
カード型にメリット感じてる人(ダメだけど家族共有)とかそもそもスマホ使えない人
やったけど生年月日登録してなかったとかで弾かれて諦めて聞かれても断る人
面倒臭いから今まで通りでいいひと

位しか残ってないからな
先月はバカスカ取れたけど今はもう
どうですか?→あ、大丈夫ですしかいない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:46:22.44 .net
そんな状況なのにアプリ声掛け強化ってマジで本社のクソ共は現場理解できてないな
可哀想

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:52:35.33 .net
まぁ施策自体の批判はしないわ
これからアプリ重要視するから移行させろってのはわかるんだ
だけどやっぱここがノルマ体質だから月何件一日何件必達だの打ち込みだの具体的じゃない理想目標でいわれても無理がある
真面目に前月やってた地区ほど今月辛いだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:11:11.93 .net
>>268
呆れて物も言えんな普通なら店を閉めるだろうに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:11:57.99 .net
>>274
金儲けのしか考えてないだよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:31:47.76 .net
>>265
DM作るけど誤字や気が変わったとかで
カラー印刷済み100枚単位で破棄してるの見るとバカだなーって
しかも2週にいちどはやってる
仕事できなすぎ小学生のほうがもっと学ぶ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:15:22.18 .net
>>278
無駄な経費使いすぎのところに小学生以下かどうしょうもない会社だな店とその従業員の質を見ると一目瞭然だけどね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:18:00.73 .net
>>271
そのレジも最悪な連中が多すぎ自分が操作したくないから楽天のポイントで払えとかと強引にやるしツルハって従業員をどういう教育してるの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:24:07.15 .net
>>265
名札の写真ってみんな笑顔とかとポスターにはっていたなここの従業員って自分のお気に入りのみの人にしか笑顔しないからなあ
トイレ掃除するゴム手袋の件や道具をケチってるんか自称医療従事者のやる事か笑わせるなよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:31:40.19 .net
>>268
停電している時店を開ける従業員だけでなくお客も危ないと違うか店舗はあまり広くないけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:37:43.68 .net
>>265
トイレを見れば職場のレベルが分かるとよく言っていたよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:40:34.44 .net
クリンリネス頑張りましょうって言われても
クリンリネスに割く人員と時間がないんだよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:46:06.31 .net
>>280
どんな状況だったのか分かりにくい文章
客側なの?従業員側なの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:57:22.14 .net
>>285
もちろん従業員側楽天のポイント余ってるからと強引に

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:28:46.09 .net
>>275
いや〜批判は出るよこりゃ
LINE5%に重ねて何でアプリも5%出すのか。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:30:28.25 .net
>>285
触れちゃダメだよ。数日前から沸いてる連投荒らしだから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:35:54.78 .net
>>269
その通り

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:42:33.69 .net
スマホ決済は使ってるけどドラスト系のポイントアプリは一切使わない派だからツルハアプリの利点がよく分からん
強制的にダウンロードさせられたけど使ったことない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:54:17.07 .net
便所の落書きでもそういう場所だから本音や本当のことが一部紛れ込んでいる場合もある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:01:05.83 .net
>>288
スレも職場もメンヘラ荒らしがいると厄介だよな
イイ人そうに見えても間違いなくクラッシャーだから

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:18:35.31 .net
便所の落書きにまとめを求めてもなあ
政治関係を見てると支離滅裂でも当たってるぶぶんもあるから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:29:56.32 .net
秋葉原事件の例の死刑囚に似ている人いたりして

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:05:00.03 .net
リテールは自宅でもできるので自宅でやりましょう!←は?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:13:32.16 .net
5ちゃんねるで正義感ぶっている人は何者

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:29:37.13 .net
>>295
ちゃんとやってる店あるのか?あれ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:32:17.13 .net
パワハラツルハブラック

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:17:40.42 .net
確かにメンヘラは一見「いいひと」だね
うちの職場に前にいたメンヘラもそんな感じだった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:34:30.57 .net
>>299
秋葉原の例の人も?掲示板ではかなりいい人だったらしいが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:58:20.69 .net
LINE5%出した同じ日にまたLINEにお知らせ出すのやめて欲しい
画面開いて真っ先にクーポンが表示されなくて慌ててスクロールしてる人毎回見るわ
お客様第一って言うならそのお客様に手間をかけさせるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:01:19.71 .net
利益第一定期
お客様は二の次やぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:07:06.94 .net
さすがにその中学生レベルのイチャモンで
施策批判しても響かないっすわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:17:32.41 .net
アプリのクーポンで最初出てくるのがお気に入り欄ってのも罠

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:26:42.57 .net
>>301
アプリでも5%来るけど、クーポン一覧探しても無くて結局LINE開き直して貰った
手間かかりすぎでしょこれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:45:38.50 .net
>>299 毒親育ちなのと前の店で酷い目にあったんですぅもセットで初対面で喋る

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:00:11.74 .net
ゴミちゃんねるの批判気にするんか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:01:36.29 .net
中学生レベルに反応するツルハ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:32:07.47 .net
連投10くらいは同じ人っぽいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:14:17.68 .net
時代遅れのツルハ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:21:00.59 .net
レジを新しくしたりもっと他に手を出す所があったというのに時代に順応する事もできない上層部が目先の利益に囚われて中途半端にLINEやアプリなんて導入するから面倒なことが起きるんですわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:32:38.68 .net
>>311
ツルハらしいなあ何事も全て中途半端

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:51:30.22 .net
>>311
ここ全国展開興すため、自爆させる手法はだれの入れ知恵かなやはりメーカーかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:22:22.65 .net
中途入社だけど化粧品や医薬品の顧客情報が紙の台帳だった時は流石に前時代過ぎて笑ったわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:49:03.75 .net
>>314
店はあれだけ増やしているのに個人情報は台帳かよ
時代遅れ以前の問題だな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:13:56.59 .net
>>314
近所にあるヤックスドラックは対応素晴らしかった遅れ方はココと変わらんが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:16:07.62 .net
>>315
番頭は〜んチョイと台帳みてや〜三丁目の夕陽

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:48:39.41 .net
一部おかしな表現はあるが確実に職場のボロが出ているツルハ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:47:07.56 .net
一応順次レジを新しくする予定はあるって
アンケート来てましたね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:14:19.43 .net
それご機嫌取りだぞ
数年前にもレジでお客様を待たせてるから作業を減らすて言って増やしたからな
雨漏りしてる店やトイレが汚い店や隙間から虫が大量発生してる店舗もずっと変わってないからな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:25:06.26 .net
>>306
かわいそうな私アピールするよね
自分は悪くないって
そういう人が異動せず長く職場に居ついちゃうと
今度は入ってきたばかりのパートに
「あの人は要注意だから気をつけて」
って色々吹き込んで職場を引っ掻き回す

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:44:17.41 .net
>>320
普通なら修繕するだろう
職場はトイレが綺麗かどうかで雰囲気が分かるというがこれこそ反面教師掃除やる暇ないなら清掃員雇えばいいのに

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:14:01.57 .net
>>322
清掃員を雇うお金がこの会社にあるとでも?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:34:24.83 .net
ツルハはコンビニだから清掃は従業員がって感じよね

スーパーは清掃の人必ずいるよね
お客としても清掃した服のまま食品レジ打ちや総菜作りされたくないし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:56:34.98 .net
>>323
あるじゃない?店舗数激増させるぐらいだから普通は従業員がやるだけど従業員がやらないもしくはやりたくないなら雇うしかないだろう医療機関を不衛生にして置かれないから

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:31:55.98 .net
>>320
いらっしゃいませ
→ポイントカードはー
→(アプリなかったら)アプリ登録してますかー
→商品スキャン
→お会計◯◯円でございます
→ダメクーポン通し(大量にあると読み取ってから反映されるまで遅い)
→LINEクーポンは〜
→客「WAON1000円チャージで」
→チャージして支払い
→レシート500円券京セラ(出るの遅い)
→手渡しのビラやクーポン配布

いやいや長すぎだろ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:41:16.78 .net
>>326
ある店はLINE勧誘したくせにLINE聞かなくてLINEあるんですけどと言ったら会計したから無理ですと何回も言われたそれ以前にLINEの事もレジから言わない
勧誘はするくせにLINEの割引やる日すら把握してない
呆れて物も言えん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:43:18.02 .net
>>326
ぼったくりもいいとこだな自社でやっているクーポンぐらい全従業員ちゃんと把握しておけよな
何回損したもんだか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:11:42.70 .net
>>326
「あ、今からでも楽天ポイントつく?あとレジ袋もやっぱり欲しい。」も追加で。(最初にツルハと楽天のカードあるか聞いて更にレジ袋ご利用か聞いた上でもそうなったりする)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:12:10.21 .net
ツルハのノルマある推奨品って何ですか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:20:18.30 .net
いっぱいありすぎてどれともいえない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:28:24.95 .net
他のドラッグストアもキャンペーンあるけどツルハは数が異常
店長が数字の為にずっとパソコンにくっついてるからな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:38:07.95 .net
毎月色々入れたら10〜20くらい?
それに年間の薬が31品と年間重点が15前後ってとこ?
それに化粧品4社のキャンペーンが毎月

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:39:06.64 .net
金儲けだけでなく従事員にLINEクーポンとか特典を行う日はちゃんと把握しておけ
従業員はLINEの日なんで頭に入ってないからレジに入った奴それすらきかない言うことが多すぎるからか知らんが勧誘した以上責任持てよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:40:30.05 .net
>>332
店長だけでなく多分社員だがパソコンばかりしか見てない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:54:31.11 .net
酷いエリアだと数字把握しろ時間帯で細かく打ち込みやれ数字フィードバックよこせ好事例配信しろやんややんやでPCつきっきりで販売させてくれないからな
売場管理なんて出来ねえ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:25:55.63 .net
>>336
パワハラツルハブラック

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:31:16.38 .net
クーポン有るか無いか確認してたらレジの話長いって怒るじゃないか…。LINEのクーポンに関してはトークが届くんだし客側が自ら提示してくれると有り難いよね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:27:59.84 .net
>>321
メンヘラは怖いよ

自覚症状あって医師から診断降りても通院を自己判断でやめて、かえって悪くなって世の中にリリースされてる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:24.10 .net
>>333
ツルハってそんなにあるのか?ビックリ!
化粧品はきつそうだね〜
どのメーカーの何を推奨してるのかがわからないけど、化粧品なんて売れないでしょ?

俺のとこの会社はそんなきついノルマは無いな〜

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:52:54.84 .net
>>339
メンヘラにこだわるツルハ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:16:28.58 .net
>>320
作業を減らすと言って増やした???

悲劇を通り越して喜劇になってるしww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:26:20.90 .net
>>341
メンヘラにこだわる準メンヘラ出没

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:21:04.64 .net
>>342
ツルハ腹黒

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:28:02.32 .net
>>342
ぼっこれは普通直すじゃねの?修繕費もケチるだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:50:13.96 .net
>>220
読解力の低さを自覚してくれ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:29:06.02 .net
ツルハのお薦めシャンプーってありますか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:51:37.15 .net
https://twitter.com/minecraftKUMA/status/1365868577253777411?s=19
ワロタ
(deleted an unsolicited ad)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 05:01:39.93 .net
あたおか企業

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 06:45:33.46 .net
これやった社員アホだろ
そのうちメールでこういうのやめてねってお達しくるな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:44:38.85 .net
まあ保健所から散々指導されても抱き合わせやアナウンスやめなかったくらいだからな
何が起きてもおかしくない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:17:33.22 .net
常識を疑うは

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:19:25.69 .net
>>351
ツルハは接客以前に従業員に常識から教えないといかん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:41:21.08 .net
>>327
LINEの事をなぜこっちから話さなきゃない?
告知スマホに来てるし気付かない方の失態だろよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:03:11.78 .net
>>348
著作権意識ゼロの人しかいないよね

DMやPOPにウォーターマークついた画像平気で使ってる
あれ誰かがこうやって画像とって送ったら
海外のデザイナーだから高額要求してくるよ
そのときは個人のせいにされて
会社から捨てられるんだろうな〜って見てる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:45:01.23 .net
金満ツルハ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:45:07.48 .net
お笑い芸人の写真勝手にPOPに使ってクレームになった事とかもあったよね
そう言うの教育でやらないのか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:51:03.23 .net
>>357
常識以前だよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:55:48.64 .net
真面目な話売るためならどんな手でも使えってとこがあるから勘違いしてやっちまう奴がいるのもさもありなん
景品表示法突っ込まれたらアウトなラッピングしてる店いっぱいあるんじゃない?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:39:52.55 .net
売り場はなんでもありなのだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:46:30.18 .net
退社したけど
売り場作りやたら派手な店舗がもてはやされて会議で発表したり売り場コンテストとかするのってまだやってるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:48:17.98 .net
>>361
やってるよ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:02:48.76 .net
そんな気持ち悪いことやってるんだね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:29:38.56 .net
>>361
一回下火になって、会長がどこも同じ店でつまらんって言って一回盛り上がったけど、時間たってまた若干下火になっている。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:37:48.38 .net
今度はRカード付きの売り込みでRポイントゲットだなんて一体どんだけ客を待たせるやり方推奨したいんだか冗談は社長の顔だけにしたらよいじゃんか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:48:23.96 .net
自分でマイバッグに詰める客がいて、レジ打ったそばから奪い取るようにマイバッグに入れてく
気が焦るし正直そんな客の手に触れたくないからイライラするわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:46:35.99 .net
サッカー台あるのにレジで袋詰め始めるやつまじで邪魔
おまけにカゴ片付けねーし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:50:26.73 .net
>>359
部長指示です

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:27:36.62 .net
カゴはすぐ片付けられるからまだいいけどカート置いてくガイジはなんなの?邪魔すぎ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:31:54.15 .net
カート放置していく人がシニア世代だったら認知症なんだろうなって哀れんでるし、それより若かったら絶対確信犯だから片付けもできないゴミクズだと思ってる
それに駐車場内に放置するのは事故の元だから犯罪レベルの悪行でしょ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:39:23.88 .net
チャージ機の設置
老人等のおもいやり優先レジ
この二つでお客さんは便利になるよ
並びすぎてかわいそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:05:29.11 .net
>>364
会長の発言によりけりなのも変わってないなw昔からお局化担が居ると不織布のフワフワ?(お花?)がめっちゃ多いイメージ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:01:57.56 .net
店内で手袋ダメなのも棚卸し外部業者に頼まなかったのも会長の一声だよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:20:03.29 .net
>>371
いやまずはクーポン減らすべきだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:34:52.33 .net
緊急事態宣言終わったらまた巡回が復活するの憂鬱
朝まで巡回対策だー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:05:25.58 .net
ここのスレ民って正社員とパートどっち多いん?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:25:41.92 .net
4時間勤務で入って8時間勤務
身体がつらいし給料安いし4時間に戻りたいって言ったら
担当と色々あって辞めた←今ここ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:49:35.04 .net
>>366
え?うそ?
入れてもらった方が楽だしレジ台空いてくから助かるだろどう考えても
逆に入れないやつがむかつくわ置くとこないし見てる暇あるなら入れてけよと心底思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:14:52.13 .net
>>375
朝までやった対策にお金は発生するの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:23:58.28 .net
>>375
ありのままの姿見せなよ
そんなことしても意味ないよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:15:47.61 .net
>>346
読解力そうそう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:32:39.04 .net
棚がえはパートの仕事?社員はとっとと帰り夕方の勤務にやらすのは当たり前なの?
体力に品出しあるのもほったらかし
期限チェックと品出しは昼がやれとか時間足りないわよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:33:17.36 .net
>>382
体力じゃなくて、大量に

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:23:22.75 .net
>>379
時間調整して残業なかった事にするから実質お金は発生しないかな
>>380
ありのままの姿見せても上に目を付けられるだけだから余計に辛くなる説

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:15:21.76 .net
>>348
これ問題になったみたいだけど、ならなかったら好事例として扱われそうだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:20:00.39 .net
北海道はどんどん昔の体制に戻っていくな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:00:03.87 .net
12年前からの警告

530 すずめちゃん(東日本) :2009/02/10(火) 18:13:28.42 ID:ovHuPcrS
2chやってるとほんと屑になるよw
本来人間は孤独になると不安になる、そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw


597 すずめちゃん(東京都) :2009/02/10(火) 18:47:49.72 ID:3vcCmX9Q
>>530
正にその通りだね。
亀レスだけど。
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートや無職は 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう。
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:43:23.82 .net
>>384
全国に晒し上げだもんな…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:48:16.22 .net
>>374
クソくー機のメニューいらん
当たりクーポンだけで充分だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:01:29.36 .net
20円引きとかのクーポンいちいち使うの面倒くさくね?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:32:53.17 .net
お会計1万越え
商品の数量も40個くらいの客が夢クーポン10枚出してみろ
めっちゃ読み込みから反映まで遅いから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:50:44.79 .net
コロナ禍で会議20人てリモートの意義分かってない。
陽性一人出たら全員濃厚接触なのに。
時代に取り残されてるよねー本当。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:57:20.94 .net
自爆と人件費削減という従業員の犠牲で成し遂げたトップの座

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 01:58:30.83 .net
医薬品担当のHBAさんに質問。
HBよりどのくらい時給プラスになりますか?
知っている方いたら教えてください。
昇格目指してモチベーションあげたいので…。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 05:48:22.54 .net
>>393
自爆とか本当にやっているの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 05:59:36.23 .net
>>347
激落ちくんがお薦めです。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:55:03.96 .net
>>395
大小合わせたら日常的に
直近だと新製品3日以内に売上立てないといかんとかあってな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:32:40.83 .net
>>347
メリット

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:52:49.40 .net
>>394
手当50円プラス、17時以降のバイトと同じ時給だよ。

ちな同じ敷地内にスーパーがあってそちらのレジは
土日祝は100円加給…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:33:51.04 .net
リテールのポイントって何かに使えるの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:25:47.55 .net
自爆なんかまだしてるのって言う人時々いるけど本部の人か末端のパートさん?
数字見てたらどこの店も感謝デーだけ特定の化粧品と医薬品の売上が不自然に跳ね上がってる
気がするけどw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:43:40.35 .net
感謝デーなんだからそりゃ売れるでしょ
どんな田舎の店にいんの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:28:23.68 .net
と上層部が申しております

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:44:17.64 .net
感謝デーはわかりづらい
明らかにこれ無理だろ〜ン万円ン十万円なチャレンジ残額の店複数が揃いも揃って締日の夕方あたりに達成するの見ればすぐわかるだろ
本気で自爆ダメ言うならそういう店に緊急で調査入れるべ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:51:01.93 .net
達成しなかったらペナルティあるんでしょ?
本当に良い商品だったらお勧めするけど、実際に使ってみたら肌荒れするような化粧品と・シャンプーや効果を感じられない医薬品を売るのは心苦しい
お客様第一主義を謳ってるが本質はお客を馬鹿にしてると思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:04:25.17 .net
開店事故やクレームには厳しいけど自爆にはゆるゆる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:11:19.30 .net
>>399
やってられないですね。
たった50円て…ちっとも格上じゃない
どっとやる気が失せました!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:40:11.40 .net
ドラッグストアは何処の企業もフルタイムのパートは割に合わないよ
まあそれでもやりたいなら社員の方が給料高い分だけまだマシ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:04:53.69 .net
クレーム対応も行き当たりばったりだよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:09:50.95 .net
>>405
アベンヌスプレーとかただの水だったし
キュレルのシャンプーは髪パッサパサのキッシキシになるし
逆にボーニュのシャンプーはくせーしベタベタになるし
アルブランのハンドクリームは保湿力無いだろ、アレ。すぐ指カサカサするし

買って後悔したのばっかりだわ
そもそも販売やらせるくせに従業員が使えるサンプルを事前に渡さないのは何でだよ
化粧品・医薬品担当みたいにそういう勉強してる人が勧めるならまだしも、アルバイトとかで勧める人が使ってないのに勧められたら自分は絶対買わないね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:36:24.35 .net
>>410
良い商品をお客様に紹介しないのは罪という崇高な考えらしいですよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:32:33.98 .net
私自身は使ったことないけど
愛用してる社員の〇〇さんがこう言ってたってトークしてるよ
バイトだしご近所さんにウソつきたくないよねー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:25:29.51 .net
メルカリ見てれば嘘付いてるなんて一発でバレるけどな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 07:57:40.59 .net
すごいゴリ押しで日焼け止め売り続けても一度買ったは人が勝手にリピートしてくれないのはそういうことなのだろうか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:58:05.81 .net
契約が3カ月ごとだよね?メールまだきてないぞ
遅れてる?契約期間のびたのか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:39:09.40 .net
自分が働いてる店舗は社員さんたちも品出しを手伝ってくれるけどそういう店の方が少ないのかね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:50:33.01 .net
品出しなんて見たことない
社員1は薬局でPC社員2は事務所でPCです
作業見ると自己流なのか2人共とにかく遅すぎる
一本指打法よりましな程度
少しは家で準備したら?だから残業するんだよって見てるw

先週PTAの飲みでツルハで働いてるって言ったらリサージ推すね
なんで?肌に合わないって断ったのにもう一回使ったら違うかもって
また押し売りしてきていくのやめたって怒られたw
ツルハあるあるだと思う人→

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:08:39.39 .net
>>417
私も以前保護者の集まりで言われた
会うモノが欲しいのに一周回ってまたコーナーに入ったら他にも勧めてたから唖然としたと
肌を考えるより売りたいのを推すんだねと

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:18:24.17 .net
レジで見るとリサージ何万も買ってる人よりオールちふれの
おばあさまたちの方がびっくりする美肌!
合った物を長年使うとああなれるんですね
いろいろ勉強になります

420 :FROM名無しさan:2021/03/09(火) 13:06:43.82 .net
ツルハのLINE登録してるけど「入社祝い金30万円支給 調剤薬剤師正社員募集中!」ってくるけど本当に支給されるのかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:54:27.07 .net
>>418
個人経営だって安いもの売るより高価な方が利益採れるんだからさ
ツルハは大所帯大運営だもの目標定めて売るのが使命じゃんか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:11:36.74 .net
数字こそ絶対的な指標だから一概に悪いとはいえない
上司の好き嫌いで判断されるのが1番理不尽

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:01:31.71 .net
人が少なくてもレジはいらない50すぎのジジイ社員いい加減にしろ!おまえきてからスカスカ売り場じゃねーかバイトとニヤニヤおしゃべりを店内や事務所でサボる暇あるんなら発注くらいきちんとしろや

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:49:00.27 .net
>>422
でもさ人間関係クラッシャーみたいな
サイコパスモンスターと働いてごらん?
転職するときの理由第一位が「人間関係」なのが納得できるよ
ツルハは男も女もくだらんいじめに時間使い過ぎ
ホワイト企業だな〜って思うよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:59:04.34 .net
未だに袋が有料ってことにキレてくるジジババいたりでレジ入るのが憂鬱

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:52:43.87 .net
ツルハの店員はサンドバッグだからしょうがない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:47:18.51 .net
>>414
そういうことです

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:09:21.35 .net
ツルハ社員は下の人間をいじめる以外に仕事無いからね。こんなとこに入りたいってどんな頭してるんだろう?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:34:58.80 .net
>>426
レジ担がサンドバックならば納得

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:36:01.36 .net
>>424
ソシオパスじゃないかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:42:20.01 .net
サンドラッグ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:12:36.40 .net
袋に続いてスプーン有料化だってよ
環境環境言うならね、まずはお大臣様の車通勤禁止にしたらどうですかね
お問い合わせ先はこちらです
https://www.env.go.jp/johokokai/magoguchi.html

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:24:39.92 .net
袋と違って今までそんなにあげてたりしなかったしあんま無問題だな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:35:29.66 .net
問題なのはレジ袋有料化で
うたってた環境への効果なんて実はまるでなくて
環境省の解答が消費者への意識改革だったにすり代わってることだな
小泉進次郎しかりだけど社会に出たことすらない政治家の妄想を実行しちゃうのってホントに害悪

https://myethicalchoice.com/journal/climate-change/plastic-bags-charged/#:~:text=%E3%83%9D%E3%83%AA%E8%A2%8B%E3%81%AE%E5%89%8A%E6%B8%9B%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%A8%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F,-%E6%B0%97%E5%80%99%E5%A4%89%E5%8B%95&text=2020%E5%B9%B47%E6%9C%881,%E6%8C%87%E6%91%98%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A3%B0%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:19:54.73 .net
コロナだから箸もスプーンも配っちゃダメってなってるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:49:44.72 .net
レジ袋の販売利益が結構潤ってるらしいけど本当に環境団体に寄付してんのかね?上で使い込んでそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 03:03:47.31 .net
>>411
合った商品紹介しないってほんとどうかと思う。こっちは困って真面目に改善したいって言ってるのに合わないのしか勧めてこない。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 03:51:31.04 .net
>>425
それに加えて無駄なクーポンやら説明必須なクーポンばっかりだからな
誰もレジ入りたがらないの笑う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:34:08.74 .net
>>437
ツルハで社歴長い人はツルハの化粧品についての知識しかないから、彼女たちにとっては最善の改善方法なんじゃないか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:33:05.19 .net
ちゃんとした接客をしたいって人ほど心をやられて辞めていくと思う。本当にお客さんにお勧めすべき商品を勧められなくて会社自体が効果微妙な自社製品しか勧めろって言ってくるんだから。しかもそれができなきゃ自爆しろって強要。ほんっと糞ブラック

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:36:15.10 .net
自社売上の何割が社員たちの自爆という名の血税なんだろうね。それは恥ずかしいことだって上部は自覚した方がいいけど頭おかだから無理やな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:42:49.55 .net
上層部が無能だと大変だよな、どんな組織も
日本自体がそうなんだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:50:14.90 .net
つい最近え、お前が?みたいなやつが昇進したのを見て上層部はこんな奴ばっかりってことかと悟った。カネボウ大好き一途婆だったな。お客様の肌荒れなんてなんのその。治るまで延々とスキメンS使わせて、あいつが居なくなって今はアベンヌの無添加クリーム(今は廃盤)だけつけて下さいとアドバイスしたら秒で肌荒れ治ってた
良かった。と思ったけどリサージの売り上げ落ちてくから私の立ち場は非常に困難を極めています。(泣)正しいアドバイスが出来てもこの会社では無理なのかも。と日々思います。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:51:39.97 .net
>>441
自爆じゃなく本人が欲しくて買った

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:32:16.69 .net
>>444
はいはいそうですね名目上は

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:56:36.66 .net
>>420
全部自爆に消えてカモにされるから会社としたら30万なんて安いものだと思ってる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:01:47.57 .net
ここで文句を言ってる人て事前にネットで調べなかったの?
自分は悪評は知ってたけどコロナで選べないから仕方なく入ったw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:21:40.16 .net
薬剤師になるまで教育費いくらかかるか知ってるだろうにね〜
時給2000円以上の主婦パート薬剤師なら人も来るだろうけど
正職員としてはちょっと安いかな
トーハン言ってる人達もウマミゼロって思いなおしてほしいw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:33:33.67 .net
トーハンも、うまみゼロなのか…資格取得しようか迷ってたんだけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:55:08.21 .net
入社祝い金30万とか期間工かよ
期間工も常に募集してるってことは離職率高いってことだからあとはお察し

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:46:21.37 .net
しかもこれからの時代AIの導入が進む事によって仕事がなくなる可能性があるという
登録販売者を奴隷としか見てないような企業は従業員の事真っ先にクビにしそう
こんな会社に尽くしても意味はないよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:25:44.95 .net
いや〜このスレ見てマジで思ったわwツルハで働くべきではないとwww
良かった違う会社で・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:37:52.79 .net
>>431
サンドバックの意味しらないかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:38:56.40 .net
>>450
上手い!!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:42:33.56 .net
>>418
実際本当に乾燥じゃなくて違う肌悩みなのに
リサージ推してきた後でクレームにならないものかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:31:05.98 .net
メーカー専属BAがやるならわかるけどね〜ドラッグストアの店員がいちメーカー推しすることがこの軋轢を生んでる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:39:37.49 .net
>>449
はい、トーハンはうまみゼロです

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:08:27.51 .net
店長がメインレジ入るってありますか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:14:36.06 .net
店長でも社員でもウチは入るよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:36:39.20 .net
トーハンって英検3級程度だぞ
中学生でもとれる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:26:41.37 .net
難易度じゃなくてうまみゼロなら時間の無駄ってことでしょ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:45:41.88 .net
>>461
うーん、時間と金のムダかなW

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:47:07.47 .net
うーん、時間と金のムダかなW
とりあえず他の会社の方がトーハンの時給はいいよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 05:03:42.18 .net
トーハン勉強しにわざわざ専門行く奴ほんと理解出来ない
コスパも悪けりゃ頭も悪い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:49:41.74 .net
遊びに行くため定期

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:03:56.58 .net
周りに強いられないと勉強出来ない人間もいるんだよ
育って来た環境のせいだと思うけど可哀想だよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 08:49:31.49 .net
>>441
その上層部もデスクワークも自爆して貢献すりゃあ良いじゃんね現場の人間ばかりが苦労はどうなん?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 08:55:39.76 .net
>>446
自爆から集まったカネだよね
30万分返して欲しい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:01:58.90 .net
>>460
そこまでじゃないよ英検5級クラスだわ
準2持ってるけど3級とトーハンでは差がありすぎ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:42:34.10 .net
>>466
まぁひがんでも情けないから底辺は残業してたくさん稼ぐしかない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:45:32.44 .net
>>458
うちは店長他社員やHBがポテンシャル高いから入ってます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:45:53.61 .net
チャージ機の設置
シニア思いやり優先レジを薬局に
この二つ頼む

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:59:25.29 .net
>>464
トーハンとりに専門学校へ進学?信じられない
やばすぎ偏差値いくつなんだろうw
東進通ってる中学生のほうが賢いだろうね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:56:12.61 .net
ホントにトーハンのみをとるために学校行くなら
偏差値というか社会性がないでしょ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:42:04.30 .net
同じく英検準2は取ったけどとうはんのほうが難しかったゾ(小声)
英検は二級より上はかなりヘビーだけど準2以下はとうはんの足元にも及ばないほど簡単だった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:04:41.90 .net
トーハンは県別で難易度が結構違うと聞いたけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:19:51.73 .net
強要されるサービスと過剰な客のご機嫌取りは業務内容に含まれてないし、それを余儀なくされる土日祝日には何らかの手当が欲しいな。栄養ドリンクは要らねえ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:03:31.05 .net
>>475 本当に英検準2もってる?w

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:15:27.96 .net
ゴネる人にサービスしちゃうのはどうかと思う
返品とか割引券の期限とか何のためにあるの?
感謝デーの後は返品がありがちで嫌だな支払い方やクーポンも増えたし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:11:51.56 .net
マニュアルでは返品受けるのはサービスだから基本的に断っちゃいけないってホント?
食べかけの菓子パンでも?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:43:02.30 .net
謙り過ぎると、かえって客は図に乗ってもっとクレームが多くなると言う事を上は分かっていない
非常識な内容には毅然と対応しなきゃいけないんだけどね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:35:12.75 .net
>>479
バーコード決済系の返品マジで面倒

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:45:32.28 .net
そもそもどんな商品でも不具合あったら交換するから現品送れって書いてあるだろ。パッケージ見ろ。購入した店に返品しに行けとか書いてないだろ。ごく一部だよそんなん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:55:43.05 .net
>>478
私も持ってますよ、準2あれば2級簡単なのは言わずとも知れてますが
トーハンは山当てだね4ヶ月位の勉強で採れましたが何か

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:17:35.74 .net
>>484
いや、なんなら私も2級あるからちょっと落ち着いてw
トーハンのほうが難しいってレス見て不思議だなーと思ったの

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:12:44.04 .net
とりあえず返品しろって言われたらしてあげたら良いよ返品断ってクレームになるよりマシ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:53:23.22 .net
>>484
4月から高3になる娘も2級は準2採れるならば簡単と!

私は今から登録販売者を採るんですが緊張しますね

トーハン今からですが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:21:00.31 .net
あたま悪いヤツおおくてワロタ
かわいそうw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:50:33.24 .net
登販は合格出来ても中身理解してないと役に立たない。理解して合格するなら専門学校行ったっていいんじゃない。店頭に立つと接客丸投げ責任押し付けで勉強する機会もないし、誰も教えてくれないから

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:57:56.23 .net
>>473
意味違う
従兄弟は専門中にコンピューター関係二つ資格得て序でに登販も得ただけでそれを得に行ったわけではないよ
そんな感じなんじゃないかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:47:01.58 .net
>>489
俺はタメ年の調剤の薬剤師常駐店でよかったわ
資格取って投げ出されたけど実際の使い方選び方教えてもらいながら覚えた
ただの店開けるため要員にされるときついだろな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:30:23.51 .net
>>487
英語検定とトーハンをごっちゃにして変

準2は商品で2級は有料袋みたいなものだからね


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:32:44.40 .net
意味不明でわろた!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:32:34.62 .net
>>472
シニアレジなんて作っても誰も入りたがらないよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:01:51.65 .net
時給プラス500円くらいで入ってもいいかなレベル

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:56:26.60 .net
店長がPCやりながらシニアレジ応対して推奨できるでしょ
メインレジのパートアルバイトも同じことしてるし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:08:33.41 .net
>>494
この意味すらわからんな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:16:05.42 .net
>>493
準2の方が2級より難しいと言いたいのね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:24:56.20 .net
芸人渡部は障碍者の方が使うトイレで事に及んでた。
・婚前だったって事に口裏合わせ
・世間に明るみになっても直接本人謝罪なし
(事実上半年間逃亡)
・シレッと番組にて謝罪、復帰を目論んで
いた
・違約金は所属事務所が払ったのに自身で支払ったと嘘をつく

復帰はないだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:10:21.76 .net
今年の薬剤師はドラッグストアに集中しているらしい。これはコロナの影響でドラックストア併設薬局の厳しさを学べ無かった学生の不憫さを感じる。
給料高いだけで入ったって、心を病んで辞めてしまうのが目に見えてると思う。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:42:00.26 .net
>>500
この先にコロナ終息しても医療機関は増えるでしょうし6年学んだスキルをドラックで使うなんてと親ならば思うな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:35:12.73 .net
グッバイ堀ちゃん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:39:14.23 .net
去年くらいから化粧品のアイテム数かなり減らした?
うちの県だけかな?
どの店舗行ってもそうなんで会社の方針なのかなと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:54:25.96 .net
それにしても、LINEの通知2〜3日で未読20近く溜まるのは多すぎだわ
そりゃツルハのLINE消す人多いわけだよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:44:04.77 .net
>>504
そうそうLINE割りにスマホ出さないから知らせたら削除したとね
不必要なんでしょね割引き必要感じないって

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:46:38.58 .net
>>500
お金になるとはいえ、人間関係病むとこ来なくてもと感じるです

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:02:18.47 .net
こんなにアプリ勧誘してるんだしもういっそLINEのクーポン止めたら良いんじゃないかな。無駄な通知入れといてブロック率気にしてるのとか本当に無駄な時間だと思うよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:26:50.07 .net
>>501
同級生の親がツルハの薬剤師だったけど
大変そうだったよ
進学も地元の専門学校しか行かせてもらえなくてかわいそうだった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:50:58.31 .net
>>503
なに無くなったの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:56:13.79 .net
>>509
化粧品全般だな
基礎化粧品含めとにかく探すと品揃えが悪い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:41:59.93 .net
OBKとリサージで毎日プルンプルン!16日からはアベンヌでお肌プルンプルン!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:44:00.54 .net
最近本部の人間のパワハラが横行している。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 03:12:32.42 .net
例えば?
見たこと無いわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 03:14:31.34 .net
>>512
元からですよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:32:02.40 .net
薬剤師は土日休みで
平日帰りは18時には帰ってるわ客もたいしてこないから見てて大変そうには見えない
しかも辞めらたら困るから社員も気を使ってるし店にもよるんだろうね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:44:22.25 .net
キュレルのハンドクリームが一番好き

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 13:55:22.20 .net
1日1人新会員。きも、死ね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:08:47.24 .net
化粧品会員1日1人は取れて当たり前。
店舗の立地とか客層とか関係ない。
もし取れないのであればあなたの接客が悪いのではないか?
そんな担当者は会社としてはいらない。
辞めて結構。これが会社の考え?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:11:34.50 .net
化粧品買いに来る人は無限にいるから
ついでに台帳に名前書いてもらうぐらいは余裕だと思うけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:12:20.88 .net
卑屈に遠回しに愚痴る人が多くてキモイっす

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:21:52.25 .net
キチガイ客にクレーム入れられて面談とかほんまゴミカス
キチガイ様の天下ですねツルハは

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:16:40.26 .net
「クラスターユーエム2」 の建物情報

クラスターユーエム2の1階の間取り(3LDK)
6.4万円
管理費4,000円
敷12.8万円礼-
3LDK / 69.10m2 / 1階
北海道札幌市厚別区厚別南2丁目に位置する鉄筋(RC)のマンションです。
4階建てで最寄りは地下鉄東西線 ひばりが丘駅より 徒歩7分です。
https://sumaity.com/chintai/hokkaido_bldg/bldg_3723726/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:37:40.73 .net
肌荒れがひどいセラアクア使用者にキュレル勧めたら肌改善したらしく、いい商品勧めてくれてありがとうと言われました。セラアクアがツルハ専売品とは口が裂けても言えませんでした。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:58:58.98 .net
ここは開店作業や鍵を持たせたりお金の管理をバイトにさせるんですか?
バイトを考えてましたが働いている友達にそう聞きました。
店舗によるんですか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:19:09.23 .net
>>524
HBかバイト登販1〜2、社員1〜2体制のスカスカだらけだから当たり前のように朝登販が店開けよ
資格無きゃ一人で開けはあんまない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:04:24.78 .net
>>515
ツルハの薬剤師はどこもそんな感じだよ。
給料だけ高いくせに、客来ないからネットで動画見てるようなやつばっかり。
そんなのが嫌でここ辞めた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:17:49.82 .net
>>525
ありがとうございます
そういう責任を任される方は時給も上がるんですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:48:10.54 .net
>>527
うちの店は普通の人?なんの資格もなく手当も無いシニア世代が
鍵もって店開けて金庫、日報?トイレ掃除まで
あらゆることやってる


社員は開店時間に来てるし日曜祝日はお休みするのでクソ忙しいです

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:48:54.31 .net
>>527
ウチの店も同じだけど時給は同じだよ
大変なだけW

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:49:43.47 .net
もう朝社員が来ないのが当たり前になってるW

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:59:20.06 .net
堀川社長逝去により
業界内の位立ち位置も何もかも変わるだろうな
北海道ビジネスだから
潰れはしないだろうが
ニトリみたいな感じになるだろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:02:20.48 .net
まあ薬局は患者1人で粗利2000円以上するからなあ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:40:29.19 .net
ヴォーニュはリニューアルしないね
いつまでもおんなじの出してて中身腐ってても気がつかないじゃんね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:44:46.92 .net
ぶっちゃけいくらなんでもオススメしづらすぎるんだよなもう
他の商品にも当たり前になってるもんすぎて今や推しどころがもうない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:53:45.32 .net
全国同じ価格でも地方じゃヴォーニュのシャンプー買うのに
2時間は働かないといけないんだわ
そら売れないわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 00:32:21.65 .net
初めて品だしとかいう仕事やってるんですが納品の量って季節によってやっぱ違うの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 02:11:18.44 .net
ヴォーニュそろそろリニューアルして欲しいわ
あんなの若い人が買う訳ないし勧められない
香りが本当嫌い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 06:20:37.98 .net
ヴォーニュだけ全く売れんわ
イラネ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 07:53:50.61 .net
ヴォーニュよりラヴィの方が反応はいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:02:27.46 .net
ヴォーニュ臭い
ババア臭

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:06:10.81 .net
ラヴィラは?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:56:33.40 .net
ラヴィはいい香りだけどノンシリコンであるが故のまとまりの悪さはある
いい商品だと思うけど誰にでもは勧められない
ヴォーニュは…いらなくね?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:49:46.30 .net
自分はラヴィの臭いがキツすぎて無理
売り場の近くにいくだけで吐き気する

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 14:40:02.90 .net
ヴォーニュはサンプルも販促物も一切無いのに売れってのが難しい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 14:54:05.47 .net
そりゃ一度使わせたら古風な匂い過ぎてリピートして貰えないから…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:15:05.55 .net
ヴォーニュ使うよりLUXの方がマシ
高いわりにクソでしょあのシャンプー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:26:01.36 .net
>>544
それスゴイ分かるW

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:37:59.79 .net
ツルハはクレームで店長って異動になるの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:00:02.56 .net
仕事できる人ほど細目に異動してるイメージ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:54:00.59 .net
人当たりのいい器用な人ほどめちゃくちゃな異動させられて病み、辞めていくのが若い社員に結構いる。大抵独身だし動かしやすいのよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:39:34.05 .net
毎月千円近く給料から互助会費?みたいなのが引かれ1年すぎるんだけど
コロナで飲み会もないなら返してほしいわ
もし飲み会も参加しないなら勝手に金使われたくない…大手会社なくせにバイトから取らないでほしいよ
参加する人が出し合って飲みたきゃいけばいいじゃない?
何に使用するか説明もないんだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:04:06.28 .net
ドラスト界の期間工の集いはここですか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:06:37.77 .net
>>552
なぬ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:36:05.17 .net
>>530
うちの場合、夜のやれるアルバイトが不足してるから
鍵閉め要員や資格者要員で資格なし社員や店長が取られてしまう
朝社員鍵開けれないのにも理由はあるかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:52:48.92 .net
夜が長すぎてやれる奴いないからな
せいぜい9時閉店ならバイトも集まろうに
集客ある朝に店長社員がいれなくなって碌な事ねえし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:43:43.94 .net
アルバイトのメインって、主婦か大学生なわけで
主婦には断られるに決まってるし、田舎には大学生はいない
夜やってるのは+100円目的の訳ありの人か、生涯独自覚悟してる人
朝より夜の方が集まりにくい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:22:06.60 .net
良い人材がどんどん辞めてく

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:54:08.25 .net
>>555
クソ田舎だけど近所のスーパーは9時閉店。
ツルハは11時まで
入りたがるやついないて(笑)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:01:33.91 .net
うちも23時までだけど、意味ないよマジで
21時以降とかまばらすぎるし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:11:33.97 .net
>>554
朝来ない社員は6時には帰ってますよ?wwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:12:37.98 .net
社員の間でも待遇格差ひどいけど不満ないの?大丈夫?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:36:55.71 .net
>>556
ツルハは夜バイトは訳ありにされちゃうん?
普通に暮らしてますが仕事ないから夜しか空きが無いし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:10:57.16 .net
>>551
飲み会行ったら結局現地で別に金取られたわw
年間約1万無駄に取られてるって思うと腹立たしいな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:30:24.77 .net
>>563
笑った
くそな会社だな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:02:50.32 .net
北海道内店舗でEC商品の受け取りサービス開始 ツルハ、ヤマト運輸と連携
https://pnb.jiho.jp/tabid/68/pdid/29123/Default.aspx

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:28:05.31 .net
>>565
花王の化粧品ってECサイトだと実質半額
ますます売れなくなるね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:56:11.78 .net
毎日漫画の名言送ってくる系のSVメール苦手
主にスラムダンク…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:02:09.50 .net
そんな人いんの?わろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 03:43:57.90 .net
パワハラしまくりのSVが部長上がれる時点でお察しな企業

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 05:18:10.60 .net
パワハラ部長って誰だろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 06:43:02.03 .net
だれだ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:34:10.00 .net
あきらめたらそこで終了なんでしょどうせ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:15:49.19 .net
ワンピース大好きなパワハラマンも沢山いるよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:26:35.26 .net
漫画の名言ってその過程を知ってる人じゃないと何も響かないし普通に寒いからやめた方が良いと思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:39:47.29 .net
>>565
そのうちAmazonとかの受け取りも始まるだろうな〜
コンビニかよここ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:48:12.41 .net
>>559
その時間過ぎたら本当にコンビニ感覚で菓子とか買うやつしかいない
そんな人が当然推奨品なんか買うわけないし

開けてるだけ時間と経費の無駄レベル

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:51:35.97 .net
朝礼の声出しが嫌すぎて鬱になったので仕事辞める
元々地声が小さいから目を付けられ、一人だけ言わされるとかあった
パワハラに入るんかね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:42:17.12 .net
お前ダメだから頑張ってデカい声出せくらいなら指導だけど
お前ダメだから一人でやれはアウトだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:01:32.30 .net
朝礼で声出しなんてあるの?
やった事ない…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:17:17.82 .net
店舗による
ルールでは声出ししないといけない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:30:20.56 .net
一応あるよね、その謎ルール
うちはめったにやらんわ、月始めの店内会議とかでたまにやるかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:41:32.80 .net
>>554
ウチも同じですわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:43:42.24 .net
>>581
社員の気まぐれで やったりやらなかったりかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:42:36.22 .net
>>575
もう10年以上前からコンビニと同じカテゴリだよ
就職決まった報告したらフリーターでやってくの?と親戚に言われた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 07:56:46.69 .net
ぶっちゃけ今の世の中正社員にすらなれない人もいっぱいるからなあ
年寄りの価値観押し付けられると困る

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 10:29:49.21 .net
そんな底辺高卒の価値観

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:48:39.05 .net
堀ちゃんあの世で元気にしてるかな?
どっちにいるかは知らないけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:20:40.36 .net
最近偉い人の訃報が多いね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:44:41.03 .net
霊芝とハイゴッド飲んでも長生きは出来なかったってことで

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:52:53.01 .net
エゾエースで元気の前借りしてるから...

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:13:46.34 .net
エゾエースで‥大腸がんは‥治りませんでした!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:24:18.37 .net
ツルハ、東京都と北海道の計3店舗で従業員がコロナ感染
https://pnb.jiho.jp/tabid/68/pdid/29145/Default.aspx

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:49:49.55 .net
23時まで開いてるツルハあるのか!
都会?
最近行ったツルハは化粧品はそんな売り場の大きさは変わらなかったけど
食料品コーナーものすごい狭くなってたな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 01:47:35.54 .net
どうして医薬品クーポンリーフレットのポップアップはポイントカード通すと表示できるのに未だにシニア割引は打ち込みなんですか?
お客様にポイントカード通されちゃうと確認できません。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:18:26.80 .net
>>569
北第二だろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 05:13:08.93 .net
>>594
ほんと
何回クレーム来たことか
自分で通してもらうようにしてるのに自動割引ならないのはおかしよなー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 05:56:49.26 .net
>>482
どんな風に面倒?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 06:16:02.03 .net
一品だけ返品が面倒くさい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:13:33.93 .net
日本橋三越館内配送 高橋敬樹は老害 嘘つきジジイ 日本橋三越1F館内配送(キシトレーディング)の老害ポンコツジジイ高橋敬樹61歳 本人曰く元製薬の部長 大手製薬Aに名前がありいろいろ一致しているのでこいつかも ただ確証が取れないし他人なら迷惑かかるのでやめておくが ここはすごいぞ底辺の負け組スターぞろい 塚本 向井 荒井 中橋 高橋 30代から60代まであらゆる世代のクズがそろう いい年して就職もせず時給1000円で働いてる つなぎでもないしそもそも他でやれるスキルもない 一生ここで終わり ボッチの底辺の集まり 金もないしバカのくせに偉そうな口きくバカぞろい その中の最高齢高橋敬樹 ここが楽しいと言っている高橋は同類項のクズ  

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:13:50.43 .net
自分が嫌われていることも気づかず自分から話しかけて無神経発言して余計嫌われるクズ ・聞いてもねーのに自分から経済や世界情勢語りだす ・事あるごとにすべてやったからやりたい事が何にもないという ・おかまみたいなきもち悪い声出しておべっか使って話しかけてくる ・自分から話しかけてくるが話をふるとそりゃ当然でしょうみたいな返し ・みんなから嫌われているのに自分では好かれていると思っている ・みんなうざいと思っているのに気づかずに誰彼構わず話を振る ・人によって態度を変える ・上にはこびへつらって下にはえばりくさって先輩面 ・自称大手製薬で部長でマーケティングだがものすごく仕事ができないポンコツ ・金は持っていると言っているが伊勢丹や高島屋は高いので近寄らない ・金は持っていると言ってるくせに住んでいるところは西葛西のUR ・いい年して財布や時計は持たない主義 ・荷物になるからと買い物はしない主義 ・何かにつけて言い訳や能書きばかり ・努力はしたくない面倒くさがり ・世の中のありとあらゆることをして何も興味がないとほざいている ・自分がやられて嫌なことを人には平気でやる ・都合が悪くなると急に耳が悪くなってエッエッエッとなる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:35:08.35 .net
>>600
これツルハに関係あり?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:46:44.12 .net
また来たおんなじ事話すクッソ親父!無職であろう勝手な言い分でほざく!
しかも証明撮影機を何度も映写機と!バカか!

外に映写機おくくらいなら切手やポストも置けよと  そんなん知らんや

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:55:01.10 .net
映画館で働いてたとか??ww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:57:22.43 .net
>>599
負け組と?じゃなんならば勝ち組なん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 08:09:40.81 .net
どこにも固定のキチガイっているよなぁ
お客様は神様というか従業員は奴隷だと勘違いしてるキチガイ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:56:34.80 .net
>>604
また公務員話題でしょ、この話題好きな人居るよねー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:02:14.05 .net
居る居る固定のキチガイ!出没時間も固定
たまにズレて来店したら時差ボケなのか曜日を聴くよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:24:59.01 .net
堀ちゃんの年収一億羨ましい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 20:33:18.20 .net
自爆買いも大した努力もせず創業一族の子どもに産まれただけで勝ち組
上級国民はあります

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:07:03.79 .net
>>609
花王一族もしかり

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:28:08.04 .net
>>596
これ早急にやるべき事だよー
スマホのシニアマークやたらデカいがいちいち押してられないし、ウッカリLINE割りをうち間違えて押したものなら戻せないから最初から入れ直しになるよー

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:28:57.48 .net
>>611
割引を取り消しする方法ありますよ
めちゃくちゃわかりにくいけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:53:33.40 .net
本日シニア割引きデーです。こちらのマークをお見せくださいご協力をお願いします。
ってレジとあちこち貼っておけばいいじゃん
客にとっては値引きが一番大事なんだよ
ポイント還元なんて雑魚

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:39:44.70 .net
ジジババは掲示物なんて見ない定期

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:22:39.81 .net
子育て割引はアカンボを駐車場まで見に行けって習ったけど
シニアは本人以外の誰が出しても値引くの不思議

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:04:12.21 .net
若作りの年寄りいるからな
ただもうあからさまな若い奴はしれっと値引きしねえけど俺は

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:13:17.77 .net
コンビニでレジ袋必要・不要でカゴの色分けしてるって記事を見てこれいいなと思ったが、ツルハの客は識字率低いから導入は無理か

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:27:31.67 .net
>>611
小計押す前(押してたら直前取り消し的なのしてから)もう1回LINE押せば割引消える だったはず…
手元にレジ無いから自信ないけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:13:46.32 .net
もう一回押せば消せるよ
簡単なのになんでこんなキレてんの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:32:44.66 .net
>>618
正解です

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:46:26.44 .net
>>620
ありがとうございます!

でもそういうことを聞いたり教えたりできないほど忙しい職場環境もありますよね。

思いつくものだと この割引取り消しの他に、売変した多数の同商品を一つ一つスキャンして売変繰り返す子がいたり

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:20:48.55 .net
>>618
なんとありがたい!感謝します。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:27:25.93 .net
簡単難しいの問題ではなく操作方法を聞けない環境ってことでしょ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:00:15.64 .net
>>623
そうでしょ、619さんは理解力なし
623さんが正しいな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:08:56.25 .net
ライン割のオンオフぐらいだったら応用で自分でやり方見つける人の方が多いよ
「○○円分バーコード決済で残り現金払い」とかなら聞かなきゃわからない人多いかもしれないけど、それも応用きく人なら自分でやり方見つけるしね

つか、普通にマニュアルに書いてる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:18:28.27 .net
最近シニア割の解除しようとしたら「シニア割引を解除します」みたいなポップアップ出るようになった
なにこのどうでもいい修正

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:32:57.24 .net
多分気づかず連打して消しちゃう対策
二重確認はむしろあったほうがありがたい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:33:38.97 .net
>>621
おそらくレジ操作を習った際に「数え間違いしないように(慣れるまでは)個別で打った方が良い」と言われたのでしょうね。間違いを懸念され、数量打ち込めるという事自体を習ってないケースも考えられますが……。

しっかりと教える事ができる時間を確保していきたいところです

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:55:20.00 .net
>>611がキレてるって書き込み見て「キレてたっけ?」を読み直してみたんだけど

>>スマホのシニアマークやたらデカいがいちいち押してられないし

ここが気になった
押してられないってシニア割引してないこともあるってこと?
面倒なのはわかるけど確実に確認して割引してあげないと、後でクレームとして来られて別の従業員に迷惑かけることもあるから気を付けた方がいいよ
違う意味ならごめん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:45:08.05 .net
クラスター出たね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:50:49.25 .net
生まれが99%だよな
大王製紙事件で誰でも納得できる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:14:09.54 .net
ある程度太い家に生まれたかったな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:39:45.50 .net
>>632
育ちか
仕方ないよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:39:20.83 .net
今日線香とクッキー10個ずつ別々で包装しろと言ってきたくそばばあマジで56そうかと思った

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:28:37.45 .net
包装サービス必要ないと思うわ
ドラッグストアでプレゼント包装させる客も客だが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 07:06:09.56 .net
>>635
化粧品オンリーで頼むわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:10:15.29 .net
>>633
国家公務員ならば事務官でも一般家庭から
OK!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:09:00.25 .net
>>637
小売りやってんだぞ高嶺の花話題はいらん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:51:36.95 .net
家族でカードつくり夢クーポンなどの割引やポイント加算を1枚にまとめてお買い物券ださせようとする人もいるけど

出稼ぎベトナム人全員会計別なのにカード1枚回したり
シニア割引のカードで30代が使うとかあるわ
お客様第一だから全てOKになってる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:11:48.11 .net
>>639
そのへん許容されるのに子育てカードにだけやたら厳しいの意味が分からないですね…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:37:25.06 .net
>>634
以前に 老人が パークゴルフの景品のラッピングを依頼してきて、休憩時間を利用して大量の景品用の商品をラッピングした事があります。
正直迷惑です。
熨斗に1等・2等・3等などと印刷までさせられて・・・

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:04:24.05 .net
従業員の数さえ足りてれば全然迷惑じゃないんだけどな
二人とか三人だからどうしようもねえ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:34:43.38 .net
イライラしながらレジ待ちしてるお客さんたちに「あちらのクソ野郎が従業員を独占してるせいでレジを自分一人が対応してるんです!あのクソ野郎のせいです!」って指差して叫びたくなる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:36:16.90 .net
店始めて5年〜10年以内でで閉店する理由として何が有りますか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:34:34.47 .net
>>644
単純に赤字店舗で採算が取れてない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:41:26.87 .net
ドミナントで出して地域から他社追い出したから不採算店舗畳んでるだけだべ
ツルハに限らずドミナント戦略とってる企業なら大体やってる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:12:30.90 .net
支払い便利なのはいいけど他のポイント使えないんですかー?みたいな人も増えてる。
自分でためてるポイントの使い方くらい自分でわかっていてほしい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:54:09.02 .net
ある店は化粧品キャンペーン万年目標100%採れていても畳みましたよ!全体をみての判断ならば薬が足を引っ張ってての事なのかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:21:23.73 .net
キャンペーン品必達してても全体の売上自体が低かったら閉めるでしょ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:56:05.75 .net
実際今は何処のスーパーもレジ要員は商品流すだけでセルフレジではクレジット扱いあるから客が自ら打ち込んで会計終わらせてるよねドラックもセルフレジは増えてる
ここまで時代遅れなの無いよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:13:12.75 .net
残念ながら国家公務員(官僚)も生まれがほとんどなんだよな
麻生太郎とか安倍晋三とかみーんな親戚やで

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:03:36.50 .net
別のドラッグストアで働いててツルハの求人に応募しようと思ったんですが、応募の際に聞く人によって全く言ってる事が違うのでここで聞きたいんですが、春からできるという地域限定社員制度だとどれくらい月収と賞与下がるんですか?
従業員の方でご存知ならば教えて下さいm(_ _)m

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:14:48.38 .net
別のドラッグストアで働いててツルハの求人に応募しようと思ったんですが、応募の際に聞く人によって全く言ってる事が違うのでここで聞きたいんですが、春からできるという地域限定社員制度だとどれくらい月収と賞与下がるんですか?
従業員の方でご存知ならば教えて下さいm(_ _)m

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:18:54.94 .net
真似しないでください

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:29:49.36 .net
>>651
地方公務員で良いの、何も国家まではいらんよ
勉強して転職しよう!勝ち組に入ろう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:04:35.08 .net
>>650
昼間のセルフレジ見たことあるか?
マンツーマンで教えてもできない年寄りばかりで
店員がかわってスキャンしてるw
しかも順番待ちなw

薬局レジをシニア専用思いやりレジへ。早期導入を!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:15:43.40 .net
うちよりノルマも体力的にも厳しくないドラストって結局どこなの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:41:49.50 .net
ウエルシア

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:24:27.86 .net
ウエルシアは24時間が
しかも今後も拡大予定

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:36:00.40 .net
ドラッグストア業界で一番年間休日多いのはコクミンの119日かな?
まあ実際にはそんなに取れないんだろうけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:55:36.97 .net
やっぱりドラッグストア自体が将来性ないのかね
転職した方がいいか本気で悩んでる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:04:05.20 .net
どこに転職すりゃいいのさ...

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:13:00.78 .net
>>656
薬レジは必要です!
コロナ禍で1番対策しなきゃならないでしょう
薬一つ持ってメインレジで並ばれてクラスター起こし易いから
薬会計はこちらです。はイオンが良い見本

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:15:52.55 .net
日本自体に将来性がないからね
コロナで雇い止めが話題になってるけど東京オリンピックが失敗したら本格的にヤバイ
今の役員達は逃げ得だなあ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:22:13.40 .net
昨日も顎マスク咳ゴホゴホのおばさんが風邪薬持ってレジに並んだもんだから他のお客さんから「どうにかしろや!」って怒鳴られたわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:02:36.14 .net
ソーシャルディスタンスしろ!!!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:31:01.47 .net
前の客がまだ支払い中なのに、ぴったり後ろについて貧乏ゆすりする次の客うぜぇ!!!間を開けて待てっつんてんだろクソが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:35:16.59 .net
話をしてくるとき、気を利かせて
マスクずらして喋る年寄りどうかして欲しい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:51:53.61 .net
OQ発注って何??

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:04:35.17 .net
>>665
そうそう、こっちに全て来ちゃうからね

PCR検査を素通りしちゃうほうの菌が来ないことを願う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:06:50.19 .net
>>651
マジですか?詳しいですね!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:33:32.74 .net
社会情勢が不安定で財政状況もヤバイのに公務員勧めるなんてアホやろ
大体激務だし今後給料が上がる見込みは少ないし近所の人に公務員てだけで睨まれるから遠くから出勤している人ばかりだぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:26:29.74 .net
>>672
ほーんとコロナ禍で何もかも奪われます
無職の娘が哀れでなりません
高校卒業後に仕事が無くていくら何でも私とツルハで働くわけにも行かないしな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:38:34.65 .net
>>673
うちなんてゲーマーしてます
諦めてる可愛いい息子命あるだけで良いよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:50:02.10 .net
>>672
睨まれるから遠くから通うだなんて聞いたの初めてだわ 
この人の擦れた主観がまるで本当かのように聴こえて笑えるし
なんて面白いんだろーな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:58:15.94 .net
>>675
ケンカは辞めて〜二人を止めて〜

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:03:54.33 .net
社会情勢が不安定だからこそ公務員の強みでは?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:21:16.68 .net
ツルハオリジナル商品の需要ってあるの?開発費や広告費が勿体ない
化粧品とか客には売れず社員ばかりがノルマ達成のために買ってくイメージしかない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:25:28.70 .net
>>677
賛同

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:28:59.38 .net
>>678
本当にそう思う
どの業界でもオリジナルブランドってそれなりの性能があったり美味しかったりする割に安価だから商品価値があるんだけどね
ツルハは……

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:46:04.89 .net
気持ち悪い社員いるんですけどお客様問い合わせ的なのから本部にクレーム言ったら異動になったりしますかね?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:17:56.98 .net
従業員が闇にクレーム出すの?そうやってウサを晴らすのもありか
でもやられた方はとばっちり半端ないからやっちゃえー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:22:42.18 .net
>>682

従業員が少なすぎて個人特定されたりするのかなーってそこだけビビってるんですよね。社員にはいなくなって欲しいけど今回の異動は良い社員ばかりいなくなってしまった、、

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:24:27.89 .net
時給上げるより先に組合退会させてくれ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:33:00.64 .net
レシート要らないからとサッカー台に置いたら店員追っかけてきて
個人の持ち物なので自分で捨てて下さい
とレシート返されたらしい
柔軟性無し居るねと

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:17:36.18 .net
>>685
出たーマイルール!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:35:36.56 .net
>>685
良いじゃん良いじゃん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:55:01.02 .net
>>685
その店員さん個人的には好き
レシートくらい自分で捨てろや

689 :ツイッターより転載:2021/03/23(火) 20:55:49.75 .net
なんか、いい加減、ツルハ店員に、「馬鹿なの?」って言いたくなるんだけれど....。
何探してるか聞いてきたから、症状話して、効き目ありそうな医薬品類とか探してるって言ってるのに、
あくまでリサージ進めてきて白けた。客の話し聞く気あるのか??ただリサージ勧めたいだけなら聞くな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:57:51.56 .net
小さな子どもでも買ったお菓子を店外に出るまで食べちゃダメって親に言われて律儀に我慢してんのに、いい歳したおっさんおばさんが栄養ドリンクをレジに通した瞬間奪い取って飲んで金と空き瓶を放り投げて出ていくのが本当に無理

691 :ツイッターより転載:2021/03/23(火) 21:00:05.12 .net
ツルハ店員って、化粧品と、医薬品・医薬部外品の違いもわからないの??
なんで治療効果ある医薬品とか医薬部外品じゃなくて、化粧品勧めるの??ホント意味不明。
ひどい症状直したいから医薬品とか欲しかったんだよ。
私が探していた、見比べていたのは、治療効果高い医薬品とかそういうの!!!!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:00:13.10 .net
>>689
その聞いてくる店員がバカなわけでなく、そうせざるをえなくさせている上層部がいけない定期
本当は話しかけたくなんてないんだよみんな

693 :ツイッターより転載:2021/03/23(火) 21:01:32.08 .net
ツルハの登録販売者って、意味あるのかな?なんのためのあの格好なんだろう??

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:19:35.24 .net
あと客側の説明が意味わからんかったりスマホ片手に知ったかぶりで変なところにツッコんできたり従業員の説明を自分の都合いいようにしか聞いてなかったりするのも原因かな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:52:03.86 .net
ここのスレ読んでると「あるある!わかる!」って書き込みが多いんだけど、たまに「ただ単に客商売向いてないんじゃね?」って人もいるね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:53:30.84 .net
給料が高いというだけでドラッグストアに入ってくる新卒のおバカさんが今年はいっぱいいるだろうなー。コロナで就活相談会とか全然出来なかったから仕方がないのだろうけども

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:44:11.70 .net
リサージ飲めばコロナ治るんじゃない?
エゾエース飲もうがガンは治らないし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:01:42.03 .net
対症療法と原因療法の違いもわからなそうなババアはリサージ勧められても仕方ないべ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 03:08:51.20 .net
また客のふりして書き込み自分でレスしてるお馬鹿さんがいますねーあ、みなさん知ってて知らん顔してるのかしら?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:00:46.92 .net
>>689
どんな客にもリサージを勧められるように会話から糸口を探してんだよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:41:58.24 .net
>>699
真夜中に投稿???夜は寝てるのが普通ですが
焦ってナリスマシ投稿?仕事帰りなら無理しないでねー
おはようございますw w

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:59:07.81 .net
>>701
そういうあんたも699っしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:03:05.35 .net
>>680
45Lのでっかいゴミ袋エムズワンからくらしリズムのになったらやたらと破けやすいし品質落ちてると思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:07:12.90 .net
>>656
定期的にシニアレジ作れって人沸くけど、作ったとこで誰もそのレジ打ちたくないと思うわ
時給+300円くらいならやるかなレベル

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:23:04.70 .net
そもそも老がちんたらしてる前の老を待てないからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:03:43.48 .net
>>704
結局つくっても1レジやらんて
知れたものを

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:11:40.79 .net
>>704
店長または代行ががやるんですよお薬レジで

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:33:52.00 .net
そもそも今の薬レジ、接客しておすすめしたものを購入した時だけレジ打ち
フリーで持ってきた方には
「あちらのレジでお願いします」って案内してるんですよね
市内どこの店舗でもやってるけど感じ悪いよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:58:59.66 .net
普通に打つが?
ただ店長レジ入れって言いたいだけだろ前からシニアレジ連呼マンは

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:44:19.55 .net
二分の一ルール撤廃すると、登販へのデメリットって、具体的に何?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:51:25.61 .net
ドラッグストアは何も変わらないと思う
影響あんのはコンビニやろ。まあ求人情報見ると人集まってないし誰もドラッグよりさらにブラックな所でなんか働きたいと思わないわな

https://www.google.co.jp/amp/s/diamond-rm.net/market/77600/amp/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:09:43.85 .net
>>701
真夜中書いてるアホ誰や?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:00:26.91 .net
シニアレジ必要?
誰が思いやりレジなんてネーミング作ったん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:11:11.79 .net
>>708
それの何が感じ悪いのかまったく意味が解らないな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:33:19.72 .net
もしもセルフレジなんて入れたらさ
老害が店員捕まえて離さないでしょね
両替無いだの紙詰まりしたりだのと人員ないのに一人はそれ用に動かされっぱなしになるねきっと

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:40:13.76 .net
セルフレジは監視で常駐一人居なきゃならんからな
メインレジ一人、サブ一人、セルフ常駐一人とか今の人員計画で出来ない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:19:35.20 .net
>>713
ここにいる人が思い付きで発した言葉だよ
〜なら良いなって意味じゃないかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:39:03.33 .net
>>699
爆笑!キチンと読んでください
どう読んでも代筆でしょ、解らない?
客の振りとは?
読解力無い馬鹿はそちらでしょ!
本部へのクレームまでは出さないから、でもいつもそうだから腹立たしい
と言っていました

普段自分がしてるからそう見えるんですね
読書くらいしましょうね笑

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:36:00.23 .net
ついったの非公式のツルハさん理由はわからんが辞めたいって言ってた
自分も辞めたいけど転職先探す力すら搾取されてる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:45:24.84 .net
>>711
でも、
登販の協会が登販の仕事なくなる憲法違反だとか反対してる記事あるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:49:24.58 .net
トーハンでは無いがパートおばちゃん上から目線なんだよなあ。
なんであんなにえらそうなの?プライドなんかあ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:54:07.04 .net
>>719
いつ退職しても困らないように自爆せずそれを貯金に回すしかない社会が変わるだろうな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:48:26.69 .net
毎日毎日エゾエゾエゾエゾ疲れたわ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:50:33.62 .net
>>720
無理無理コンビニがドラック叩きを始めたんなら無理無理

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:49:42.32 .net
>>708
休止中の札が見えていないのですか?休止しているからメインレジへ案内しているのです。あまりにもその様な方が多いですが一体いつになれば理解していただけるのですか?「ここ良い?」って聞いてこられても困ります。良くないからその札を出しているのですよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:02:01.12 .net
>>725
そうです!言いたい事同じ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:43:50.84 .net
ツルハの社員はもっと真面目に働けや。パソコンでゲームやってないでさー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:54:16.20 .net
>>720
時代が変わるんだよ
薬取り扱う小売りがコロナ禍の恩恵受けたも同然だからCVS業界にヒガマレテも仕方ないのかもよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:15:48.75 .net
貯金なんてできる人いんのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:41:15.06 .net
>>727
パソコンまわりだけ物置いて隠れてるよねw
客から見えないように声かけられないように
なんで接客業選んだんだろうね〜

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:44:23.61 .net
>>696
新卒はおバカさんですか?なぜ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:46:56.10 .net
>>707
お前がやれ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:48:35.34 .net
>>723
最近やたらとエゾポイント付けまくってるね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:52:47.26 .net
エゾ売れなきゃ会社がヤバいからな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:35:00.11 .net
>>734
まんま利益盛り沢山だからねエゾ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:48:59.23 .net
社員ってみんなトーハン持ちなん?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:51:33.78 .net
>>711
読解力ゼロ?コンビニから逆襲うけたんよ
このルールが廃止になれば
ドラックのトーハン者は需要がなくなると書いてるよ失業するとも。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:02:26.12 .net
なんか荒れてる?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:04:58.14 .net
世の中が加速して変わって行くようでなんだか恐いですねこの業界やばいですね
持ちつ持たれつだった関係が今は勝つか負けるかで意図も簡単に陥れられてくような気がしてなりません

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:23:18.20 .net
いったい何がどうなってんだか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:33:58.97 .net
無理に作った資格商法だものしゃーないさ
アロマやハーブの資格と一緒

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:34:08.25 .net
>>725
左側に休止出してたら同じレジの右側にカゴ置いたシニア、、
とんち?一休さん?って思ったわW

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:35:08.04 .net
小売り的に序列はドラストよりコンビニが上って事は理解した

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:41:46.24 .net
>>742
シニアは左右の流れ、認知ズレ起きてるからみーんな間違うよねww

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:44:31.27 .net
>>741
凄い解りやすい例えで良いね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:50:35.10 .net
>>739
もう生き残るか落ちぶれるか、だよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:50:49.89 .net
>>744
えー?と思ったけど、あるあるなんですねW

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 05:43:54.66 .net
ドラッグストアは新参者で色んな業界を食い荒らしてるイメージ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:03:37.54 .net
>>748
嫌われ始めたって事かー

危ういなー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:13:06.41 .net
記事読んでると業界が束で結託しそうだね〜

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:27:10.88 .net
束になる業界も糞みたいな性格してんな
共倒れして欲しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:23:55.35 .net
>>751
正直国会にサジ放げられてる感じですね
見るもお察し

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:28:29.59 .net
>>730
書いてる人その社員に恨みでも?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:40:01.88 .net
あと2ヵ月くらいもすりゃアルブランオレゾのダブルパンチくるかー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:44:43.10 .net
WAONのチャージミス(本来2000円のチャージ希望なのに間違えて預かった5000円全額チャージしちゃった)
って、取り消し出来ないよね?
お客さんに事情説明しても無理な時は、過不足計上?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:47:28.78 .net
>>755
理解してくれる脳あるお客さんなら
適当な商品3000円に売変して一回買ったていにして返品かけて現金で返金すりゃいい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:52:36.32 .net
>>756
なるほど
間違えてチャージした額で会計成立させて、返品により現金の捻出か。
しかし、レジのアルバイトが判断してやっていいのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:03:37.92 .net
>>757
バイト判断はダメだね
先にこうなった時どうするの?って店長社員と話しといた方が良い

ミスった時返金効かないんだから1000円の架空返金JANとかありゃいいんだよな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:10:47.23 .net
>>758
会社としてはミスなんてしない体なんだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:06:15.06 .net
素直に、不足計上して報告書じゃだめ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:26:45.44 .net
今マスクで客の声が聞き取りにくいからチャージ金額ミスしやすそう
指と声出しで再度確認するけど明らかにウザがられると傷付くというかブチ切れかけるからやめてほしいな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:44:17.87 .net
>>757
それだとお客は3000円貰ったことにならんの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:51:31.95 .net
>>748
コロナ禍の恩恵マジにドラスト受けたからね
一気に剥がされてる気がするよー
ならば薬品業者はてんやわんやじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:58:24.32 .net
>>762
ならん
2000円を5000円で間違えたならまず5000円はいったん貰っておいて
3000円オーバーチャージした分電子マネーで吐いてもらって客側-3000、現金返金で客側+3000で金額的にはトントンになる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:16:24.63 .net
>>764
なんだか意味がわからない
頭が悪くてごめん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:22:33.42 .net
え?わからん?文字で見るからだね、レジでならわかるんじゃ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:26:58.58 .net
>>766
サンドイッチマンの名文句じゃあるまいに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:31:09.61 .net
間違えてチャージされたら、自分が客なら遅かれ早かれまたチャージするんだから 返金は求めない。ちまちまチャージしなきゃ良いんだけどね!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:04:30.27 .net
客にイライラする

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:41:22.46 .net
>>768
予定外だから戻してよ!と言われたら仕方ないもんね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:48:18.71 .net
1,000円チャージで。←wwwwwwwwwwwww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:58:46.69 .net
チマチマ とチャージしちゃだめ?
私はたくさん入れない主義ですが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:01:22.93 .net
>>772
そういう主義であなたはレジうつ側の人間?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:19:31.03 .net
>>755
WAONと交通系は誤打処理で取り消し出来る、直前のみだけどな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:41:21.97 .net
チマチマチャージするのってポイントカードのつもりの人なんでしょ
電子マネーの利便性理解できない程度の人に持たせるからそうなる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:31:58.13 .net
>>771
これほんとうぜえ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:35:27.19 .net
>>771
これ言ってきて結局残高足りなくて3回くらいチャージする人いる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:43:58.72 .net
>>777
要するに入金するおカネが無いからでしょう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:47:15.05 .net
>>772
チャージ機あるならちまちまチャージするけど、レジの流れを止めてまでチャージしようとは思わないわ
スーパーはチャージ機あるからちまちまチャージしてる笑笑

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:52:09.45 .net
>>762
本来チャージするつもりじゃない3000円分を現金で返す為に
無理矢理ジャスト3000円分過入金した3000円で会計成立させてWAON残高減らして
その無理矢理成立させたレシートを現金扱いでレジマイナスすれば、お客さんに現金で返金出来る、って事だよね
ここにいるの従業員なら、従業員すら理解出来ないならお客さんに説明しても無理そうだけど、無理矢理成立させた会計のレシート見せなきゃいけそうだね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:15:57.07 .net
レジで合計金額を聞いてちまちまPayPayでチャージする人って何なんだろう?
自分がクレジットカード引き落としを使ってるのもあるけど、レジで金額聞いた後にチャージしてたら普通に財布からお金払うのと時間は変わらないじゃんと思うから不思議で仕方ない
PayPayで!って勢いよく言うわりに読み取り機械を持ったまま1分くらい待たされる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:19:31.71 .net
>>781
あれその場でチャージしてるんだ
同じ、レジに並ぶなり、ペイペイで!!、ってイキってくるのに画面見せるまでやたら長いやついると思ってイライラしてた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 03:45:29.48 .net
>>771
差額14円です。→1000円チャージで!

氏ね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:31:23.92 .net
1050円なら残額ゼロのWAONに1000円チャージしてWAONで払って残りは現金って感じの人が増えてる
少しでも現金を残して置きたいのとポイントが欲しいんだろうけど、こっちはかなり迷惑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:44:18.15 .net
地震や台風大国の日本で災害時に使えない電子マネーはやっぱダメだわな
安心して入れとけないからただのキャンペーンやポイントカード扱いで使うようにもならあな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:39:15.35 .net
WAONやnanacoカードを渡す前から「残高いくら?!」って聞いてくる客が結構いるけどマジであたおか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:01:03.14 .net
商品をスキャンする前に「先に払って!」ってWAONとか渡して、早く返してみたいな人が数人居るんだけどサッパリ意味分からん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:08:35.41 .net
>>782
チャージ機械今はどこでも置いてんのに
なんか恥ずい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:53:02.51 .net
>>784
これからは生な現金取っとかなきゃないからチマチマ は解るよー
楽天ポイントだってさ実際アレ現金に下ろせたらめっちゃ助かるのに

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:59:57.71 .net
リサージのキャンペーンって何月にありますか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:36:06.78 .net
コロナでドラストは儲けたね!って知人にも時折言われるが、去年マスクや紙類品薄の時に客から受けた暴言は目の前で氏んでやろうかってくらいに酷かったし、結局儲かってたとしても従業員には暴言や忙殺が報われるほど還元されてない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:40:58.14 .net
現金チャージはまだ分かるけど、バーコード決済でレジ前の少額チャージもたもた客はやりくり上手というより電子決済のメリットを生かしきれない可哀想な人だと思ってる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:56:11.04 .net
あれ?
POP税込み表示は4月からだよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:59:29.01 .net
>>791
うん!扶養内制限有り給料だからなーんも癒されてないし還元無し

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:54:20.66 .net
東北6県でポイント7倍になるのでしょうか!?例えばどういう計算になるのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:41:23.83 .net
リサージ翌月度じゃないん?いつもならば

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:29:56.60 .net
扶養内のアルバイトがほとんどだから結局年末その分調整してプラマイゼロだったという

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:55:22.23 .net
>>792
やりくりじゃ無くてカネ無し底辺さん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:01:17.49 .net
>>797
末端まで考えてくれるならば良い会社なんだろうに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:06:40.22 .net
本日、仙台市で、なんちゃらの決起大会で、お偉いさん来仙、これってモラル的にどう〜?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:07:59.79 .net
仙台に来ること来仙っていうんだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:27:13.10 .net
シークレットレアでツルハ自爆還元ポイントみたいなのないのかゾ?マイナポイントみたいな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:47:10.64 .net
>>800
リモートしませんの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:55:59.90 .net
会議とか来店とかリモートや中止でええやろって思うことを普通に実践する糞みたいな会社

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:56:03.68 .net
>>761
聞き取り間違いして2000円チャージしたその後で1000円よと指摘されたけど
謝ったら直ぐ大丈夫よどうせ同じだし、と
難を逃れた時あった!店長呼んでやり直すつもりが良い人で騒がなかったです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:00:45.24 .net
>>804
会議なんてメールの内容確認だけで中身ねえのにな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:43:12.23 .net
>>805
一見大丈夫なように見えてあとからクレーム本社に入れてくるまでがセット

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:48:56.70 .net
>>807
あるある

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:50:07.07 .net
>>794
だったら扶養はみ出て働けよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:51:09.86 .net
>>797
調整した分休めたならいいやん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 06:21:24.01 .net
>>809
まだ新しい方かな、

あなたこんな事書いたらだめです 一年前
マスク不況のヒートした社会
客から受ける恐怖の積み重ねを体現した人とは思えないですね正直辞めた人も居たはず
あの場に居た殆どが毎日身の危険と恐怖にうちひしがれながら働いたんです
お金が欲しい次元の話じゃないのです
お金より身を守りたいでしょ
最悪を想定しながら日々味わった恐怖体験の
対価の話をしているのです
過ぎた話ですとも、吐き出すくらいは良いんでは

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 06:56:33.58 .net
全国にディスカウントストアを展開する「ダイレックス」(本部・佐賀市)の愛媛県の店舗で働いていた元社員の男性が、未払いの時間外賃金など439万円を求めた訴訟の判決で、長崎地裁は26日、同社に249万円の支払いを命じた。社内システム(タイムカード)に記録された以外の時間も残業をしていたと認められるかが争われたが、判決は、原告が膨大な業務をこなすためタイムカードに打刻した後も働いていたことや、時間外労働が規定の時間内に収まるよう上司が記録を修正していたことなどを認定した。

 原告は長崎市の内野登士紀(としき)さん(34)。2011〜16年、愛媛県などの店舗で、品出しや在庫管理などをしていた。退職後の17年3月、請求権が残る2年分の未払いの時間外賃金などを求めて提訴した。

 判決によると、内野さんの勤務する店では、時間外労働の上限が月30時間となるよう勤務シフトが組まれていたが、人員不足などで到底上限内に収まらなかった。古川大吾裁判官は、上司らへの業務上のメールの送信記録や警備システムの記録、元同僚の証言などから内野さんがタイムカードに退社の打刻をした後も仕事をしたり、休憩時間の打刻をしても実際は働いたりしていたと認めた。

 内野さんの時間外労働は多くの月でタイムカード上、上限ぎりぎりの「30時間」と記録されていた。これについて判決は「店長は上限を月30時間とするよう指示を受け、シフト通りになるように打刻を修正していた」と認定。具体的には、タイムカード上は時間外労働が15分になると0・25時間とカウントする仕組みになっているため、数分修正して「14分」にするなどし、時間外労働を減らしていたと指摘した。

 そのうえで、内野さんが月30時間の社内上限に加え、最大で月80時間の時間外労働をしていたと認め、未払いの時間外賃金153万円と付加金96万円の支払いを同社に命じた。

 判決を受け、内野さんは「業務量が多すぎて上限内の残業では到底仕事をこなしきれなかった。その実態を改善せず、タイムカードを修正してごまかした会社の責任は大きい」と語った。

 ダイレックスの担当者は取材に「判決内容を把握していないのでコメントできない」と答えた。

 同社は食品や日用品、医薬品などを販売するディスカウントストアを九州や四国、中国地方など全国に309店展開し、20年3月期の売り上げは2300億円。信用調査会社の東京商工リサーチによると、19年度まで7年連続で佐賀県の企業で売り上げトップになっている。【樋口岳大】


これってツルハではあるある過ぎるような‥

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:18:07.07 .net
直井華子はブス

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:08:24.07 .net
>>811
まるっと同意
ありがとうございます

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:31:23.76 .net
ツルハで不正が発覚しても上の人間は指示してない事になって店舗の従業員が責任取らされるんだろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:05:01.20 .net
>>811
早番7時間で働いてましたよ去年のコロナパニックの時

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:07:37.59 .net
>>794
ていうか、たかだか数万扶養はみ出たぐらいなら、来年その分納税したらだめなの?
手当から納税する分差し引いてもマイナスにはならないよ?

会社としては手当支給してるのに、課税が嫌で休む人って馬鹿なの?ケチなの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:30:52.34 .net
なんでそんな喧嘩腰なのw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 13:12:49.60 .net
>>817
独身ならお母さんに聞くとわかると思うんだけど
扶養を出るとお父さんの払う税金も増えるし
扶養手当(月に1万から2万)ももらえなくなるんだよ〜
ここまでがお父さんのお給料のお話
そのうえでお母さんのパート代から年金と保険料が引かれるようになるんだよ
だから扶養内を選ぶ主婦がメインなんですよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:05:02.70 .net
>>817
そう会社は問題ないのですよ
要はもう一歩深く踏み行って欲しかっただけですよ
プラマイゼロの虚無感 皆んなそう感じたはず

もう天災は御免被りますね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:26:28.45 .net
店としてはその分シフト削って人員薄かったのでマイナスでした

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:44:49.32 .net
東北大震災の時は別のドラストに勤めていたけどあの当時も一時的に在庫が無くなったりして客に恫喝や喚かれたな
でもコロナパニックはその比じゃなかったわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:56:00.73 .net
>>822
私未だに後遺症ありますよー
やたら非常口を気にして働いたもしも灯油撒かれてライターつけられたらパニックの客を誘導しなきゃとか、前日クソ女と言った男性に後をつけられてないか、とか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:17:03.67 .net
心霊より最も恐ろしいのはヒートアップした集団心理と聞いた事ある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:47:00.63 .net
>>817
まだ若いから意見がハッキリしてて瑞々しいね良いね
でも単純な問題じゃないんだよねー
この先にどんな事がまた発生するか恐ろしいなー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:29:10.88 .net
ああいう非常事態の時ってさどうも40代の無職な男性がすんごい恐い言い方多いかんじする
脅しってのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:49:20.38 .net
若い人よりシニアのあさましさの方がヒドかったな、あと開店前に何十人も並んでてガラスをバンバン叩いてくるのがゾンビみたいで怖かったW

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:50:11.10 .net
>>827
解るなー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:50:31.52 .net
わかる
不安感を店員に八つ当たりすることで発散してるのかもしれないね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:36:58.11 .net
マスクパニックの時マスクが無い事に納得出来ないジジィに「死ね」って言われたなぁ
何か遠い思い出W

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:40:53.49 .net
あの時は今に殺されるかも知れないって危機感はあったなぁ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:57:39.82 .net
ここで吐き出しましょう

風化しないように、あの時の思いを忘れずにいよう、何故かあの時はここにはスレをしなかった
余りに怖くて麻痺してたか恐怖におののいていたか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:01:15.53 .net
マスクマスクうるさかった客が今は何食わぬ顔で買い物しに来ても
こっちは覚えているからなって思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:01:55.57 .net
>>832
あっ、確かにあの時はスレしなかった!
気持ちの余裕が無かったのかもね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:03:02.36 .net
主にシニア客に取り囲まれてる中を出勤する恐ろしさ
車もすんなり停められないほど
一年前あたりのことは思い出しても嫌な気持ち
戦後サバイバーとかデモ行進で体鍛えた世代にはかなわない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:03:18.60 .net
>>831
それそれ、それなんだよね1番感じた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:09:51.56 .net
朝イチ出勤したら既に並んでる何人もの客に「マスクはあるのか?」って掴みかかられるんだよね
思い出すとホントに異常な状況だよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:11:01.91 .net
あの経験は新しい時代に入る前触れだったんだね

しまい込んでいた思いを吐き出したらスッキリしたな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:15:20.24 .net
>>833
スゴく分かります

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:16:52.84 .net
あの時メンタルやられて3人辞めました

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:46:56.81 .net
>>840
私も異常事態にメンタル負けそうになりました
関東で看護師している姪よりはずっと楽だから励ましあって乗り切りました

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:54:07.02 .net
吐き出す事でメンタルケアになるってほんとですね あの後の虚無感も同時にスッと消える思いです

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:54:22.64 .net
あのエロおばさん、コロナになっちゃた。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:01:52.00 .net
>>843
えーっ!それはそれは

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:08:37.95 .net
田舎の店舗だけど「都会にいる孫たちに送りたいのに!」って掴み掛かられたわ
家族のためと理由を盾にやりたい放題、他人には何をしてもいいと思ってる爺婆がマジで怖かったし今は腹立つ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:38:23.42 .net
クソババア達も許せねえけどババア達を洗脳してるテレビや新聞も許せねえ
イソジン騒動起こした大阪都知事の事忘れてないからな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:41:45.42 .net
イソジンはやばかったな
仕事中でニュース見てなかったから急に客が店に押し寄せてきてパニック状態になった
世間も忘れてそうだけど大阪府知事の事一生許せそうにない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:01:43.10 .net
>>819
アルバイトならコロナの手当増えたぐらいで社会保険上の扶養からはみ出ないでしょ
税金上の扶養ははみ出ても、納税してもマイナスにはならないよ?
ちなみに旦那の受けてる扶養手当だって課税収入で税金引かれるんだよ?
たかだか旦那側の10000円手当減ったら何?コロナ手当もらってそれ使えばいいじゃないかw
1円も税金払いたくないの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:05:21.53 .net
イソジン馬鹿みたいに売れたのにガムののどスプレーは売り切れない
テレビでやらなきゃ研究結果出てても関係ないんだよな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:06:39.92 .net
>>819
社会保険上の扶養内で働いた方が自分が払わなくていいから、っていうのはわかるけど
社会保険自分でかけたいと思わないのかな
病気しても出産育児休暇とっても、旦那の社保からは出産一時金以外は何も保障ないんじゃない?
自分の社保だと色々と手当受けれるよ?
目先の手取りしか眼中ないなかな?みんな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:43:12.38 .net
店長と人間的に合わない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 05:29:12.62 .net
>>786
自分が使ってるマネーの残高くらい把握しておけよと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:21:54.43 .net
>>850
言ってることはわかりますが
家族が経営者だったり例えば何かしか資産上にそれ以上は収入を受けない方がという暗黙のものもあったり理由は様々ですよ
すべてみんなが同じ理由での生活ではないと思いますがそれこそ1〜2万の話ではないですね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:38:08.23 .net
お宅の御主人さんの手取りとうちの主人の手取り
の違いのように様々だと思いますw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:51:27.93 .net
>>848
荒れてるみたいねいろいろありますよね
頑張ってください

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:52:51.01 .net
店長が人間に見えない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:55:44.55 .net
社是ノート1冊にずっと書いていれば憶えますよ!
とガンギマリの眼で語っていた香具師が
近所のウエルシアに転職してて草www

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 07:35:13.85 .net
私は何でもない6時間パートでーす
バイトさん達すんごい働きものですよ気遣いも凄いし年末のプラマイゼロって聞いてあの人達の方がたっくさん怖い経験したのに普通にもらえた私は悪いなって感じ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 07:47:05.04 .net
マスクと消毒液だけでも大変だったのに、テレビのせいでティッシュ、ガーゼ、小麦粉関係、次から次へと色んな物でみんながパニックになってカオス状態だったな、あげくにイソジンww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 08:08:36.77 .net
うちの母は生前
母親は子供の成長期まではきちんとみてやって働きに出ても収入は少ないほうが家族のあるべきバランスを壊さずそのバランスはとても大切で子供の思春期からくる精神バランスに引き継ぐと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:34:46.01 .net
パンケーキ騒動も今考えれば意味不明だよ
すっぴんの汚いシンママにキレられたの忘れられない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:40:48.90 .net
パンケーキ騒動?
無知ですまんけど、そんなのもあったんだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:48:36.02 .net
パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!っていうネタをやる芸人がママさんたちに大人気で、ホットケーキ粉爆買いにきたときか
グッズに群がるジャニオタみたいで怖かったな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 10:12:27.29 .net
>>860
じゃあフルタイム社員の家庭は崩壊してるね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 10:42:37.23 .net
夜中の12時まで不定期シフトで仕事してりゃまともに子育て家庭生活なんか出来やしないぜ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:06:41.94 .net
ツルハは求人に一部変形労働ありて書いてあるからタチが悪い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:35:54.37 .net
>>860
成長期過ぎたらどうしてる?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:05:12.59 .net
>>864
大昔の話されてもって感じ古代かよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:07:44.69 .net
>>856
どんなん?たまに私も感じるよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:15:23.44 .net
>>864
崩壊はしてないけんどワケ有り結構多いよね〜
私もだし〜

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:33:26.82 .net
職場のおばさまに家族のこととかきかれるけど、こっちは聞き返していいのかわからん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:38:21.73 .net
化担HBが人に見えません
次の日には掌を返すんですなかなか慣れないです

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:55:04.89 .net
>>860
うちの親は3年前他界したけど話してたのは女もそれ相当に金を稼いで子供2人いたらどっちかの進学代は持てと旦那だけに頼むと立場弱くなるからと貯金額も旦那に話すなと!だからうまくいかなかったんかな笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:55:25.93 .net
実際正社員は結婚できない人か家庭崩壊間際の人多いだろ
パートだと普通のイメージあるが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:57:21.28 .net
>>874
逆でしょ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:01:41.32 .net
>>875
逆に逆でしょ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:19:28.98 .net
子も大事だけど親も大事だから今は介護施設探し廻ってます最期の親孝行してやりたくて!でも理解無しのダンナはそんな事に時間費やすなとモラハラ気味捨てたくなるよ!マジに

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:24:17.03 .net
>>877
優しいね
理解無しのバカ旦那に腹立つよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:33:37.22 .net
>>867
私は普通に変わらず5時間パートです
子供は3人ですがもう手が掛からない年頃になってます

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:38:40.24 .net
>>876
うちの化粧品担当はパートさんで上品な方です
家族で買い物に来ますがとても幸せそうです
仕事も充実してるのはやはり基本家庭が一番なんだからでしょうね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:47:47.44 .net
>>815
その通りです
加担した貴方は甘かっただけです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:56:45.39 .net
正社員変人多すぎ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:05:36.19 .net
>>850
フルタイムで働いたら家内が疎かになります
娘たちの習い事の送迎やら家事支度やら本来の大事な仕事が出来ないならそこまで長く働く意味がないんです価値観かな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:30:37.71 .net
>>883
はいはい奥様気取りで何だかな〜

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:50:03.38 .net
社員様になると品出しとかやらなくてもいいんか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:14:20.53 .net
>>885
どないやろなー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:26:54.51 .net
意味わからない関西弁よく使うな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:33:14.51 .net
うちのそばにある大手ではないですがリクルートドラックはいつも人が変わらないです通いだして数年顔振りは変わらないんですよ働きやすいって事なんですかねハロワでも募集の載らないしたまに羨ましく感じますね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:45:28.41 .net
>>876
ウケる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:08:08.47 .net
>>888
確かザグザグってとこだよね
実際メジャークラスじゃない方が働きやすいのかもね〜ツルハは広がり過ぎて収支付かないで中身がおざなりになっるイメージだもん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:10:30.48 .net
でも、給料は低いんでしょう?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:20:22.89 .net
>>860
そのお母さんの話なんだか解るような気がするな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:23:02.51 .net
お金をとるか人間関係をとるかだよね
あとは単に近場

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:25:07.11 .net
給料低いし年間休日も最低クラスそれに変形時間労働制
全国社員もいるみたいだしとてもワークライフバランスを重視した会社とは思えないな
ちゃんとした会社はノルマなしてはっきり書いてあるからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:25:59.97 .net
ぶっちゃけ女として終わってるクソババアパートと長く付き合いたくないから転勤はあり

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:31:02.56 .net
会社的にはノルマはないんだよな
ノルマじゃなくて目標w

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:54:24.36 .net
>>896なる程ねー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:59:13.22 .net
なんだかんだ言ってもツルハ前年度売り上げランキングウェルシアに負けても第2位だもんね
どんだけ社員を食い物にして稼いでるんだかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:08:29.48 .net
最終日の暗黙の自爆強要はいまだに無くならんもんな
身銭切らされるほど精神的にも経済的にも辛いもんは無い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:20:10.90 .net
>>899
追い込まれて買うって言う事実がある意味凄いヤクザの世界だ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:20:40.55 .net
良い商品ならまだ声掛けも頑張れる気になるけど尽く微妙な商品だし自社製品なら尚更お客さんに勧められる品質じゃない
従業員の自爆って何か労基法に引っかかたりしないの?マジでどっかにリークしたい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:26:50.10 .net
従業員を雇ってやってるという強み

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:31:47.38 .net
>>899
バイザークラスまで自爆してるんなら恨めないな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:42:05.60 .net
社員の人達は店長クラスとかだけど入社の時に自爆の噂聴いてなかったんでしょうか?数年前に自殺した方もいましたよね慰謝料をツルハは出したんですかね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:52:39.85 .net
実家住の高卒女子にはちょうど良い仕事だよ
重くない汚れないハードじゃない仕事
自爆しても全然やってけるお給料

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:10:26.32 .net
>>815
今は火の無い所にも煙がたつ時代だから気をつけなきゃね
個人のせいにしちゃえば周りは逃げきれるんだからして
巻き込まれないようにね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:22:23.13 .net
ここ辞めてS薬局に行くっきゃない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:33:06.15 .net
>>906
なんかあったの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:37:26.91 .net
>>898
売り上げより純利益だよな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:44:44.87 .net
>>871
社交辞令だろうが化粧担HBには絶対に家庭関係を聞き返さない方が身の為だからな言っとくぞ!w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:55:59.47 .net
>>905
自分と同じ人がいてちょっと嬉しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:02:32.41 .net
重くない汚れないて入社したばかりの人?
老朽化した店舗は前出ししただけで白衣黒くなるしジジババにケース運ばれされるし呼ばれたらダッシュだしあり得ないんだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:25:07.64 .net
重くない汚れないって文字通りの意味じゃないでしょ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:57:15.81 .net
>>909
売上より純利益って、いつも店長にうるさく言われるわ
薬担当だけど利益率の高いのを売れってキツイな〜

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:10:50.77 .net
>>905
自爆してもやってける給料?20万は堅いの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:18:06.88 .net
HBで登販持ってたらボーナスっていくらもらえるの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:50:09.61 .net
たばこのケントの返品ってどうやるんですか?
うちの店長と代行知らなそうで。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:57:21.87 .net
>>917
周りの店に聞いてね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:01:34.69 .net
HBより上ってHBAなんだねなんの説明もないしきいても答えが返ってこないから店長大丈夫かって思っちゃう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:14:05.92 .net
>>917
確かメーカーに連絡入れてブランドと数を知らせるとそのメーカーが、店に返品を取りに来る運送側に連絡入れます。その後にその運送屋さんが店に来ながら、持ち込んだハンディターミナルで明細打ち込みしていき仮の伝票を置いていきタバコを持ち帰ります。記憶ですみません。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:23:26.65 .net
間違えましたそのやり方は日本たばこさんでした
外国たばこは周りに聞くしかないですねすみません

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:29:11.01 .net
あーあ今日もあのキショイ叫びたがりのおバカバーさん来店するんだな〜キショイな〜

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 06:18:37.69 .net
>>919
そのHBAでなければボーは無理っす

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 06:34:47.65 .net
>>850
お金の計算ばかりしてる人ですね察するところ独身ですか?挑発的なその態度って如何なものかと思いますがね
大半の主婦バイトは旦那さんにおんぶが普通なのです生活の基盤は旦那さんが築くので私達は身軽で良いのですがね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:37:52.14 .net
エゾ必達ね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:50:55.26 .net
>>924
これお子さん3にんいる化担HBだよきっと

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:05:02.49 .net
>>922
まさか隣店近店??あの糞バーの事かな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:28:38.81 .net
>>911
やめてください私は4大卒です
給料安いな〜と感じて転職しました

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:36:18.33 .net
まわりの全国転勤ある家庭って家は社宅だけど
2年に一度は海外旅行してる感じ
ツルハはどの店長見ても生活きつそうだし
本部になれば給料上がるのかなと考えたけど
でも女子は代行どまりなんだよね〜

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:41:31.87 .net
>>928
そうそう、見下げるつもりはなくて一緒にはされたくないですよね〜

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:27:06.88 .net
>>929
ツルハあるある

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:43:06.85 .net
そもそもツルハで働いてたら海外旅行に行くは暇もないけどね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:54:46.00 .net
国内すら無理だ
連休なんて無理やり取れて3連休
会議や打ち合わせもいきなりねじ込まれるから何ヶ月前から計画しての旅行なんて無理無理無理。行けない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:56:25.13 .net
>>932
そんなおカネがあったら浪費よりも子供にマシな進学塾かよわせ難解大受験目指すよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:57:24.52 .net
旅行行きたきゃこんな会社入るなって話なだけなんですがね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:58:57.82 .net
会社「旅行?行って来い。」つ[異動命令]

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:13:20.21 .net
>>934
そうだよ大体子供より先に逝くんだから残された我が子が困らないようにお金を残す事じゃなく一人で生きて行ける自分で財産作れる能力伸ばし、スキル、学問、資格、それを与えたい
子への投資ならば惜しまず使いますその為に働きに出てるようなものですね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:19:29.20 .net
>>924
子なし既婚社員です
いずれ子供を、とか病気で働けなくなったら、と考えると、手取り云々より社保重視してます

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:52:05.62 .net
>>938
思いは様々です私は大病経験したから遺す日々がもしワニのように短い未来だったら子供に全力を傾けた人生だったと振り返りたいです突き詰めると少ない収入でもこの瞬間瞬間を何のために頑張ってるかだとおもうんです

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:35:26.10 .net
孔子の名言なん?まっ、人生で初めて死を覚悟した地震を経験した時は
子供になーんにもしてあげてない母を許せ!って1番に思ったよーごめん意味違うよね!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:45:08.44 .net
>>938
別に人それぞれじゃないかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:51:04.48 .net
4大卒ってプライド持つのも有る有る〜
(⌒▽⌒))^o^(

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:54:57.19 .net
4大卒でドラスト勤務なの?可哀想

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:02:11.43 .net
>>943
私もビックリしたよ!気の毒だす

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:19:03.81 .net
現実カネしかないだろよ理想論苦手だな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:27:09.99 .net
>>942
突っ掛かりの意味がわからないですね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:32:50.60 .net
自信の無い人は肩書きに頼ると聞いた事あるよ


948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:36:00.31 .net
>>946
喧嘩はやめて〜二人を止めて〜ハリフレハラホロ〜〜ww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:39:25.72 .net
さっ!後半エゾ売れっかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:41:51.01 .net
すみませんが全国4月から税込みPOPになりますよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:19:38.71 .net
最近は高卒新入社員ですぐ辞める人ばかりだから大卒なんて本当になんでこんな会社に入ってきたの?って思われる。
アルバイトの学生にはこんな会社に入っちゃいけないと思う反面教師

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:21:40.13 .net
個々の働き方なんだし他人がとやかく言う必要ないでしょ。いちいち喧嘩すなw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:22:44.39 .net
>>951
コレみるとじゃ誰がつとまるん?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:24:46.11 .net
>>951
非正規だからよく知らんけど高卒社員でもトーハン資格持ってるんじゃないの

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:35:57.85 .net
ところでトーハンの件
ツルハ的にはなーんも変わらないよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:41:37.46 .net
>>953
一般人の幸福を別に求めてない人

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:01:17.70 .net
>>834
事実は小説より奇なりって言うけどまんまそれだったからスレするなんて軽く口に出せない感あったからだよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:30:36.46 .net
なんかもう追い詰められすぎて店内で氏んでやろうかと思って会社のパワハラセクハラ案件を遺書に書き殴ってたけど普通にこの仕事辞める方を選ぶわ
ごめんね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:59:03.09 .net
>>958
書いちゃえ書いちゃえいっぱい書いちゃえ
弁護士使ったら早いじゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:05:40.49 .net
内部告発を起こした人は他の会社でもそういう目で見られるからなー
ぶっちゃけ今転職活動コロナのせいで本当にキツいから我慢出来るなら仕事を続けながら他の仕事探した方が良いと思うよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:10:12.70 .net
ツイッターのツルハさんに対するコメントみて思うけど
正直ここの社員は性格悪いわ
続く人いないのもわかる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:14:33.68 .net
会社が大きくなって、いつ社会問題になるか見物だ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:30:23.76 .net
>>958
薬担?化粧担?多分HBだよね
買って欲しくてパワハラするんだよねきっと
最低だなー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:36:12.10 .net
>>958
今何を追い詰められますか?数字なら中途半端だよねデーなら数字追うから半端なくやられるのは解るけれども

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:50:05.10 .net
黄砂くるニュースみて、よっしゃ!これで
目薬、鼻炎薬聞かれてついでにエゾエース紹介できるぞ!って考える人多いんだろうなって思った自分はもう病気

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:30:11.32 .net
>>965
うちは田畑が近い農家地域の客だらけだから一日中日差しと強風にあおられて体力奪われないようにコレが味方ですよ、と勧めますね、絶対に子供はダメと効きすぎて逆にクセになるからと決めの一発釘刺しとけば数人に1人は

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:44:55.74 .net
>>960
他の会社がなぜわかるんですか?
噂ですか?都内ならばゴマンと会社あるから解らないだろうけどね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:02:38.12 .net
>>938
ごめん、スキル無しなんだけど
個人社保加入ってそこまで生きてく上でうまみのある担保みたいなものかな? 生命保険加入や投資信託してるし考えてもないけれど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:12:54.01 .net
大卒でドラッグストア勤務じゃいかんのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:20:31.68 .net
>>969
いえいえ高卒の僻みですから気になさらずに
すみませんねー、偏屈なのばかりなんですよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:31:41.36 .net
>>938
質問なんだけど病気で働けなくなったら会社にいられないでしょ
社保あてにするより手取り増やして貯金したほうがいいのでは
不妊治療も保険きかないし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:59:47.91 .net
アルバイトにはコロナ手当がプラマイゼロ、っていう案件だけど
いざという時の保障が無いのが非正規雇用の宿命だと思って割り切るだけだったわ
ニュースででコロナ禍でパートアルバイトのシフトが削られて暮らしていけない!学生のアルバイトが削られて学生は貧困に苦しんでる、的な話題多かったけど
働く場所が削られてないだけ恵まれてるなと自分は思う
マスクだ紙だでお客さんが荒れてた時は、内心で最高に蔑みしてだから、仮面かぶって謝り続けても苦しみではなかった
うちの店はコロナ禍で誰も辞めてない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:08:43.04 .net
>>972
辛い苦しいんじゃないのです
恐怖ですよ ヒートした集団から毎日毎日怒声を浴びたり小指落としてる中年層が指を見せつけて覚えてろよ!と睨んでいきます!帰りに車に乗った瞬間に一秒でも早く鍵を掛けて安堵します
毎日何か言われるんですよ、忌み嫌われながら謝りながら過ごしていたらもう恐怖が勝ってしまいます。お金よりその場から離れたいのに離れられないおそろしさ あるニュースで包丁を振り回しながら走る男性のそばにベビーカーをひくお母さんが怖すぎて固まって動けなくなってしまったと話していたそれと同じような戦慄なんですよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:17:30.32 .net
解らなくて良いんですけどね、あんな事は二度あっちゃダメだと思うし、後世に知らせたいとも思いませんから無事だから今こうやって居れてるんだしもう何にも起きない事願うだけですね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:35:48.22 .net
受けた傷の深さは人それぞれだからね
私はこうだったからあなたも同じはずよ、ではないのです

そうですよね、コロナ不況でも就活済ませられた息子にこのご時世に運がよかったんだから感謝しようね、と話しています

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:50:30.40 .net
ウチは社員が殴られたんですよ、ケガするほどじゃないけど警察呼ぶ事態にはなって、、
それからその人は朝の鍵開け時誰も居ない暗闇が恐くなったらしく、閉店時も難しくなって辞めてしまいました

客は1人の人生を壊した責任をとって欲しいと思います

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:51:34.43 .net
>>971
時々バッサバッサとモノを切って行くように心が荒んだような温度を感じないさばけた質問する人居ますね
 あなたよ不妊治療話題失礼にも程があるでしょ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:19:38.49 .net
女手一人でそだててくれた母を先日介護施設に送ったんですよコロナのせいでそうそう会えないらしくって有事の際でも会えないし万が一は看取れませんから、と言われてボーゼンとしました! 辛いです泣きたいのに母を心配させたくないから泣けない
憎くてしょうがないコロナ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:31:05.48 .net
>>976
トラウマですよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:32:30.01 .net
文句ばかりいうなら人と接しない仕事ってありたせんか?
コロナで危険と思えば辞めればいいのに、転職もできない?大変だね!扶養範囲で4時間で気楽です

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:39:20.65 .net
>>976
私は杖で顔突かれました、、、

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:23:25.23 .net
>>980
経験に無駄はありません、もうごめんだとは言えこの先のまた起きるやも知れない天災にあの時程ビビリはしない自信があります

熱く語ったから文句に聞こえましたか?
どうやらこの会社で子育てを終えれそうです
ツルハにはもう感謝しかありませんね
笑、あと数年後の引き際には思いが溢れてしまうでしょう
お互いに頑張りましょうね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:27:01.44 .net
そうです!気楽でゴメンね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:40:25.93 .net
>>968

>>977
アルバイトが妊娠産休でも手当は1円も出ない(旦那の方から一時金のみ)
社員が産休育休中は手当が社保から支給される
アルバイトの妊娠は、即辞めろよ?という暗黙の空気が流れる
産休明けの居場所は茨の道。あなたが辞めないせいで少ない人数でまわしてたのよ?と、恨みつらみの中で復帰する宿命
退職しても乳児を抱えた人の採用しぶりにあう
辞めるか産休申請するか悩む

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:45:34.34 .net
>>980
アタオカ系のお客さんに当たったらむしろワクワクしたわ
みんな見て見てー!やばい人いるよー!!笑笑的に
同じ人間だし不足してるものが欲しくて必死になる人の気持ちにも寄り添えた
怒りをぶつけてくるお客さんには、むしろ丁寧に説明しながら、お前周りのお客さんから変な目で見られてるぞ??ってワクワクしてた

いちいちアタオカのせいで傷ついてたら損だよ
切り替えれず間に受けて病むなら日本の接客業は務まらない
傾聴と聴き流すスキルですよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:57:50.68 .net
>>985
強いね!その達観した考え頼もしいです!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:59:35.13 .net
メーカーでの品薄マスク入荷の予定は立てられず
店側でもいつどのぐらい入るかがわからないので
心苦しいのですが、マスクに関する問い合わせには何も答えられない状況です
配送の状況も日によって違うので、何時に納品の品が店に着くかもご案内出来ませんのでお許しください

と、ただただバカの一つ覚えみたいに謝ってだけど、客の浅ましい姿は見たにしろ恐怖を感じることはなかったかな
地域によって違うのかもね
でも、マスク予約制にしたらダメだったのかね?
暇な年寄りだけ足繁く通ってゲットしてた感じある
買った人の身元控えて、履歴ある人には販売控えたらダメだったのかね
買えなくて困ってる人が苛立つ気持ちはわかるわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:01:07.94 .net
>>986
真面目というか、なんでも真正面から受け止めない方が良いよね
笑顔も謝罪も安いもんだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:07:35.89 .net
>>984
辞めずに復帰をしてくれた仲間に冷たい対応するなんて酷いね、恨み辛みを出すかは人間性だよね病んでる人って他人をイビルの天才的だからね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:15:16.52 .net
>>989
だって、アルバイトだよ?
一年近く休まれて、人員補給無しだよ?
お願いだから早く辞めてくれ!ってみんな思ってたよ
そして案の定、子育てあるので今までのシフトでは復帰出来ませんと言われ、結局は元いた店には復帰せず、他の店の早番の時間帯あくまで保留状態。
替えが聞くレベルの無能アルバイトだったよその人
だから誰も復帰を待ってなかった
たかだか3ヶ月休んだだけで給与明細の印刷のやり方すら忘れてるレベルの人

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:19:06.77 .net
>>988
御免なさい笑顔も謝罪も安いとは?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:24:24.14 .net
>>990
ついでに言うと
妊婦だから品出し補充無理です
冷ケースに近寄れないので見切りも廃棄も無理です
妊婦なのでトイレ掃除は無理です
レジは大丈夫だけど2時間以上は無理です
って状況で

でもパソコン全くやれない?覚えない人だから、じゃあ2時間レジ以外何やるの?
って人だった
そのレジすらも根本的に理解してない人だから、返品だ金券だきたらアウトで呼び出される始末
妊婦でも配慮して欲しいなら、その分仕事の幅増やして自力をつけるべき
周りが全て理解してあげるのは無理

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:25:44.66 .net
>>991
スマイルゼロ円
笑うのも謝るのもお金がかからないから簡単
個人的な感情なんかお客さんの前では捨ててます

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:27:08.62 .net
ていうか、アルバイトで産休育休とってまで、復帰したい?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:13:11.85 .net
>>994
横から失礼!
完全にあなた恨みあるね何かされたんでしょ身近な妊婦さんから
キショイすぎるーw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:35:41.05 .net
1円を得る得ないの話題するなんてちゃんとごはん食べれてますかー?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:42:34.42 .net
売上強要のパワハラが酷いのでユニオンと話すことにしました

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:00:35.44 .net
>>997
相手にされるのかな?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:05:01.89 .net
>>997
おちついて!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:27:57.90 .net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200