2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンドラッグ★惨薬 Part.8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:01:12.73 .net
前スレ
サンドラッグ★惨薬 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1585315418/
サンドラッグ★惨薬 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1590080629/
サンドラッグ★惨薬 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1602462424/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:01:35.90 .net
立てたお

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:21:15.19 .net
近所のアパート三階が迷惑犬二匹
二階が道路族
最悪の環境

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:11:43.06 .net
うちの近所なんか犬5匹くらい飼っててうるさいよ。迷惑

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:01:48.55 .net
>>2


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:00:47.35 .net
サンドラの元店長25歳が転職してきたが、相当激務みたいだね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:13:56.36 .net
>>6
そちらの職種はなんでしょうか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:51:18.53 .net
東北地方の人間は陰湿な人間ばかりなんですが、直接言わないで陰口ばかり言うあの態度はなんなのでしょう。
事実、転勤したマネージャーや薬剤師が退職・異動してるっぽいよね?

よそ者が配属される訳ですから、やり方違ってたら文句言いたいのは分かるよ。
犯罪行為をしてる訳じゃないんだから、主張したいことがあったら直接言えよなって思う。
誰か東北出身の人いないのー?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:47:24.95 .net
君こそこんなとこに書き込まず直接言いなさいよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:39:45.86 .net
>>8
東北に店責で3年いたけど、その時は東北の新店ラッシュだった。
既存店で長く年数たってるのなら、今までの社員と比べて思う事があるのかもしれないんじゃない?
東北も関東もそれは変わらんよ。
東北も良かったけどなー。パートさんともよく飲みに行ってた思い出がある。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:04:12.48 .net
通常作業に加えて期限チェックでただでさえ忙しい2月に鼻炎フリーの背面修正しろだのパート・アルバイトの接客状況書いて提出しろだのこの会社は仕事増やす才能だけはあるなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:08:57.57 .net
新店ラッシュということは、宮城や岩手の話かな?

サンドラッグの話ではないけど、秋田の医者いじめの話が有名だよ。上小阿仁村には医療機関が1カ所しか無いけど、町民から陰湿ないじめを受けて毎年のように医師が辞めていく実話です。
(URL貼っておきます。)

マネージャーや薬剤師って年収が比較的高いから、似たような現象が秋田県で発生しているかもね。

ネチネチ陰口叩いたり、年収差で嫉妬して、ハラスメント(人間関係からの切り離し等)に該当する可能性のある行為があるかもね。

https://questblog.tokyo/kamikoani

https://www.google.co.jp/amp/s/tocana.jp/2019/04/post_91031_entry.html/amp

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:16:02.14 .net
村とか島だと、しょーがない部分はあるんじゃない?
東北って大きなくくりで言ってたじゃん。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:07:11.29 .net
調剤併設って一類とかの期限チェックどっちがやってる?
今まで側面の自分がやってたんだけど、調剤側の薬剤師に言ってくれればやったのにーって言われた
やってくれるならお願いしたいけど、薬局長次第なんだろうか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:28:11.28 .net
東北で店責Aが店責Bの奥さんと不倫して、店責AとBが争っててエリア内で店責達と会うのがすごく気まずい(笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:20:34.05 .net
有給を知らずに使われてる場合ってどんな時ですか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:09:59.85 .net
>>16
そんな時はありません。上司の上司に言った方が良いです。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:15:06.71 .net
なんなら時数カットで所定割ってて勝手に有給使われて所定クリアなんてことまであるからな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:42:50.99 .net
>>8
東北行ってたけど、良い人もたくさんいるし比較的穏やかなイメージだけど一部の人は震災のこと根にもってる感じがある。東京でも同じこと起これば良いのにーとか言ってくるパートとか居たからねwあんだけの事あっても何も学んでない低俗が生き残って死んだ人可哀想だなと思ったけどw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:52:58.44 .net
有給に関しては流石に一言あると思うけど。その一言聞いてないだけじゃないの?有給勝手に使う奴なんて今はいないだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:58:01.64 .net
過去一年に渡り5回有給消化されていない場合は強制的に有給入れるけど。もちろん本人には伝達した上でね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:40:39.47 .net
>>14

ドラックストア と薬局は、法的には敷地が違うのはご存知ですか?
ドラックストア は店舗販売業営業許可の範囲内。調剤薬局は薬局開局許可の範囲内。

要するに…君は他店の商品の管理も行なっているということだよ。

ドラックストア の敷地に商品があったら、ドラックストア の店員(営業部、販売部)が行えばいい
調剤薬局の敷地に商品があったら、調剤部がやれば良い。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:47:12.30 .net
調剤併設のドラックストア のレジシステム〜皆んなに気をつけて欲しいこと。

調剤薬局に酒や農薬を持参する客。
→調剤薬局で酒類や農薬の販売許可を国税庁や農林水産省から得ていない限りは販売できません。
※販売した場合は無許可販売にあたります。

調剤併設のドラックストアレジに要指導医薬品や1類医薬品を持参する客。
→ドラックストア に管理薬剤師がいない場合は販売できません。
※販売した場合は無資格販売にあたります。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:49:14.01 .net
そもそも調剤薬局で酒が販売できるかどうかわからないわ笑。 保健所に要確認。 ごめん。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:34:37.31 .net
毎度思うけど、統一試験の問題作ってる人は日本語を勉強すべきだと思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:43:57.33 .net
統一試験?なんぞそれ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:12:28.00 .net
会長テストやで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:08:00.43 .net
9時から5時のパートが1時に休憩入って、10時から7時までの薬剤師が2時から3時まで入って、通しの社員が3時から休憩入るって普通?
2時からの枠を通しの社員に譲ってくれても良くない笑?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:53:03.30 .net
ボソボソボソボソ…
おいでおいでおいでおいで( ´ ▽ ` )
う〜わぁ〜…!!

きもい店内放送流さないで

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:40:08.72 .net
>>28
人に求め出すとストレス溜まるから休憩取れるだけマシだと自分で消化してみてはどうだろうか。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:26:12.41 .net
9時5時のパート12時に入ってもらえば?
後半長くてキツイなら午後休あげればいいんじゃないの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:38:20.54 .net
>>31
12時に入ると発注しながら、2番手でたくさんレジに入る事になるので1時にしてます
。後半長いというよりは、自分が朝早く出てるのに10時から働く方が先に休憩入るのか、、って思ってしまう笑まぁそこまで本気で悩んでるわけではないけど、皆どうなんだろって思ってました。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:04:21.78 .net
>>32
薬剤師と一緒はダメなの?
多くのオペは1時半から2時ぐらいに入ってるかな
だから薬剤師はその1時間後に入れ替わりに入るようにしてる
後から入りたいオペもいるから作業やってるなーと思ったら先に入る

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:21:02.35 .net
統一試験はマジで意味わからなかったなぁ。店に関係ない事もあったし現場で必要ない問題もあったしあんなくだらないテストで評価されるのどうなん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:10:13.69 .net
>>28

営業部は営業で!販売課は販売で!美粧課は美粧で!
それぞれ休憩を取れば良いのでは?

休憩は、自由利用が原則ですよ。

あとね。14時〜15時はピーク時間では無いから休憩取りやすいんですよ。
どんな状況の店舗なのかは知らないけど…薬剤師と一緒に休憩とってコミュニケーションでも取ればー!?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:17:51.38 .net
休憩中に呼ばれるのが面倒くさいから…

勤続年数なんて気にせずにパートさんにポイント付与と返品業務教えてますよ(マニュアル上は駄目でしょうけど)。

パートさんに呼ばれる時は、医薬品応対か複雑なオペレーション業務(紙幣や硬貨が詰まった等)程度です。
医薬品応対は薬剤師が出動するし…オペレーション社員だけど普通に休憩取れますよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:25:47.27 .net
休憩を何時に取るなんて気にした事ないわ。腹減ったら行けばええやん。何を迷うことがある?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:23:33.01 .net
作業割当見てんだろ?
休憩時間載ってるぞ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:16:14.03 .net
つーか
薬剤師がすぐに呼びつけるからだるい
ちょっとの薬相談くらいしてくんないかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:57:19.36 .net
薬剤師ね笑。新人レベルの人だったら多めに見て欲しいけど…
金銭管理の業務以外は、君が教育してあげればいいんじゃない?

オペレーションやパートが全員対応しているのに、レジに入ろうとしない奴(レジ研修全員受けてるはずなのにね笑。なんでレジに入らないのかな?)や化粧品の鍵を開けない奴がいるから困る。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:55:47.23 .net
おいでおいでおいでおいでおいで!
え〜〜やぁぁあああ( ^∀^)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:05:13.77 .net
2月度のテストです

Q.受験生にとって大事なのはなんでしょう?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:41:47.80 .net
>>42
1番大事なのは受験票をなくさない事。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:54:16.41 .net
>>40
レジと化粧品行かない薬剤師ほんとつかえねーよな。ZLから営徹流して欲しいくらいだわ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:05:55.23 .net
こっちは既に薬の応対してんのに別のお客様の応対(一類・要指導薬以外)が来た時登販持ち社員いるのに呼ぼうともしない奴も使えねーって思ってるよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:55:39.28 .net
全ては時数を削りまくってるのが原因なんだよな。
こうして一人一人の負担が増えていって人間関係も悪くなっていく

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:33:32.73 .net
>>46
うち仕事の押し付け合いで空気最悪になってる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:50:59.99 .net
本部の奴らが馬鹿すぎるから現場の人間が苦労する。店責も無能ばかりだけど。こんな環境でいつまでも働かないで登販持ってるなら他社に移れば楽になるのに。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:16:23.44 .net
皮膚疾患の棚替えまじクソ
なんで今更冬用の棚作ってんのwww
どうせ来月辺りにまた戻すんでしょ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:21:27.69 .net
条件入替
季節品入替
総額表示確認
殺虫剤売変
棚卸

無理だな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:23:25.41 .net
本当それ!せめて時期ずらせと!
こんなんまともにやってらんねーよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:15:18.22 .net
登録販売者とったパートさんて
全員が薬の応対やってる?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:42:18.89 .net
時数少なすぎ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:40:23.97 .net
お気に入りの子の始末書揉み消してるZLおるけどこれ大丈夫なん?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:49:01.70 .net
内部告発してください。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:15:19.38 .net
与えられた時数で動けば良い。時数なければやれない。サビザン厳禁。
店長は、香ばしい上から「いつやるの?」と
圧力かけられると思うが、
「いつやりゃあいいの?」と言ってやればいい。
なんか陰湿なことやってきたらしっかりと記録しましょう。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:39:15.18 .net
>>54
詳しく書いてくれ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:19:43.92 .net
店責が生理的にうけつけない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:18:59.42 .net
麻薬取締部が札幌ひばりが丘病院を書類送検

麻薬取締部によりますと、2014年、30代の男性薬剤師は、在庫のデータを誤って消してしまったため、
鎮痛剤に用いるフェンタニルなど、麻薬16品目を在庫数に合わせて書類に虚偽の記載をしました。
その後、管理を引き継いだ50代の男性薬剤師と助手も、在庫数に合うよう帳簿を偽っていました。
3人は、麻薬取締部の調べに対し「帳簿の数を合わせるためにやった」と容疑を認めています。
https://video.fc2.com/ja/content/20180607uZCBN0zX

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:27:41.26 .net
ウエルシア…8,682億
ツルハ………8,410億
コスモス薬品…6,844億
サンドラッグ…6,178億
マツモトキヨシ…5,906億
スギ………………5,419億
ココカラファイン…4,039億
クリエイトSD…3,195億
クスリのアオキ…3,001億
カワチ薬品………2,703億
キリン堂…………1,333億
Genky…………1,236億

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:40:58.58 .net
店内巡回業務してくださいのアナウンスって
万引き犯っぽいのがウロウロしてる時流すの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:08:04.96 .net
>>61
よう万引き犯

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:28:37.27 .net
>>49
東北なら、まだまだ寒いからやったほうが良いけど、西日本エリアはもう春気分だよな笑。 君はどこのエリアで仕事しているのかわからないけど、西日本は適当にやっておけば良いんじゃない? あの指示は北海道と東北の様な寒い地域だけで良かったのでは??? 本部の人間もマニュアル指示待ちばっかりで困るよな。エリアごとに考えろ笑。 君が鹿児島みたいな暖かい地域に住んでるなら適当にやっておけば良い!!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:37:03.72 .net
>>54
販売部内で揉み消してるってことかな
外部通報か内部通報を利用して人事部に通報すればー?
どんな内容かは知らないけど、不正行為の証拠があれば、真剣に対応してくれるはずだよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:30:01.34 .net
人によって態度変える奴見るとやる気がなくなる(笑)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:41:24.55 .net
遅刻、アンマッチとか誤販売以外は揉み消しは聞いたことある。
最近だと薬剤師の遅刻の始末書取り消しになってた事例あるけど揉み消しされたのかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:31:07.96 .net
上にとりいるのも1つの能力だしべつに良いんじゃない?俺は自分に害がなければなんとも思わん。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:23:57.62 .net
アンジャッシュ渡部建は芸人のくせに一つもおもしろくない
司会も下手だしな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:28:56.76 .net
変な客ばかり来るしあれもこれもしなきゃいけない。
それでレジに入れ、接客しろなんてさ無理があるわ。
パートさんはやれること限られてるし。

棚卸し、棚替え、条件、動向処理
そしてレジ

余裕ないわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:34:29.15 .net
作業量と反比例して人削ってるとかw
サビ残サビ出勤してる奴がいるからこうなる
悪い習慣

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:44:50.42 .net
のんびりやろーぜ、なにもかもさ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:45:21.74 .net
万引きした化粧品をベトナムに輸出した韓国人逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615410772/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 11:11:48.01 .net
案に従って発注すると体調壊しちゃうから発注ができないのだが。
かと言って強く言うとメンタル病んじゃいそうだしw
生贄ですわw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:29:39.70 .net
>>73
ごめん、何を言ってるのか全然伝わらない。案とは?誰に対して強く言うの?必要な文章が書かれてなくて何を伝えたいのか意味不明

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:22:40.53 .net
>>74
その反応はとても正しい。
必要な文章と単語を全部抜いてるからね。
現場はキツイよなー。
最近は本部寄りの店●増えてるし。

今回の業績でどう変わることやら(笑)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:16:42.39 .net
21年の3月期は増益ですよー!!
減益予想だったけど、ちゃんと利益出してますねー

財務諸表も問題なさそうだけど…サンドラッグって期待感に欠けるよなー(コスモスやウェルシア、ツルハと比べたら…)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:20:38.63 .net
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20210226/k00/00m/040/210000c.amp

ダイレックスの損害賠償の記事がありましたが、、、

もちろん、サンドラッグはサビ残が全くありません。
そんな事実はありません。オペレーションスタッフがサビ残している事実はありません。薬剤師が退勤後にサビ残している事実もありません。みんなサビ残してないのでホワイト企業でいい会社です。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:22:06.92 .net
全国にディスカウントストアを展開する「ダイレックス」(本部・佐賀市)の愛媛県の店舗で働いていた元社員の男性が、未払いの時間外賃金など439万円を求めた訴訟の判決で、長崎地裁は26日、同社に249万円の支払いを命じた。社内システム(タイムカード)に記録された以外の時間も残業をしていたと認められるかが争われたが、判決は、原告が膨大な業務をこなすためタイムカードに打刻した後も働いていたことや、時間外労働が規定の時間内に収まるよう上司が記録を修正していたことなどを認定した。

 原告は長崎市の内野登士紀(としき)さん(34)。2011〜16年、愛媛県などの店舗で、品出しや在庫管理などをしていた。退職後の17年3月、請求権が残る2年分の未払いの時間外賃金などを求めて提訴した。

 判決によると、内野さんの勤務する店では、時間外労働の上限が月30時間となるよう勤務シフトが組まれていたが、人員不足などで到底上限内に収まらなかった。古川大吾裁判官は、上司らへの業務上のメールの送信記録や警備システムの記録、元同僚の証言などから内野さんがタイムカードに退社の打刻をした後も仕事をしたり、休憩時間の打刻をしても実際は働いたりしていたと認めた。

 内野さんの時間外労働は多くの月でタイムカード上、上限ぎりぎりの「30時間」と記録されていた。これについて判決は「店長は上限を月30時間とするよう指示を受け、シフト通りになるように打刻を修正していた」と認定。具体的には、タイムカード上は時間外労働が15分になると0・25時間とカウントする仕組みになっているため、数分修正して「14分」にするなどし、時間外労働を減らしていたと指摘した。

 そのうえで、内野さんが月30時間の社内上限に加え、最大で月80時間の時間外労働をしていたと認め、未払いの時間外賃金153万円と付加金96万円の支払いを同社に命じた。

 判決を受け、内野さんは「業務量が多すぎて上限内の残業では到底仕事をこなしきれなかった。その実態を改善せず、タイムカードを修正してごまかした会社の責任は大きい」と語った。

 ダイレックスの担当者は取材に「判決内容を把握していないのでコメントできない」と答えた。

 同社は食品や日用品、医薬品などを販売するディスカウントストアを九州や四国、中国地方など全国に309店展開し、20年3月期の売り上げは2300億円。信用調査会社の東京商工リサーチによると、19年度まで7年連続で佐賀県の企業で売り上げトップになっている。【樋口岳大】

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:24:49.22 .net
次はサンドラッグ かもね笑笑。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:39:56.27 .net
うむ、とても香ばしいw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:22:10.93 .net
コレが血のにおいサツドラと言われんとする!!!ブラック企業

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:36:38.58 .net
セルフメディケーションのやつ何回貼り直しさせんだバカか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:00:59.43 .net
本部がアホやから仕事がでけへん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:10:58.44 .net
サビ残、休日無給出勤などは全てメモしておくべきですね。目に見えない貯金を会社にしておく感覚で記録さえしておけば後でお金が貰えるシステム。なんて素晴らしい事でしょう。これが体を張った資産運用…ですね…!!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:18:36.39 .net
会社側からサビ残、休日出勤禁止の通達出てるでしょ。
勝手に残って残業代をせしめるなんておこがましいよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:53:54.76 .net
>>85
色んな店行ってればわかると思うけどどう頑張ってもきつい店はきつい。そう言った場合にサビ残や休日出勤するのもわからなくもないけどね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:22:37.12 .net
ダイレックスの訴訟関係は労働基準法以外にも独占禁止法(優越的な地位を濫用する行為)に絡むような訴訟もありますよ。

公取委は「火災による損失負担を業者に押し付けた例はこれまでなく悪質」
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0502Z_V00C14A6CR8000/

https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/mar/200327.html

経営陣は誰なんだろうねぇ。
上層部は必要最低限の法律も知らないのかな笑笑。

未払い残業の調査…実施しようと思えば、できるはずだけどね笑。今からでも遅くないよ。誠実な対応ができないのはなんでだろうねぇ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:13:32.71 .net
>>78

(請求時効)
2020年3月までに発生した未払い残業代の請求時効は2年です(※2020年の4月からは請求時効が3年に改正されましたよ)。

(付加金)
裁判所の命令前に未払い残業代を支払っていれば、付加金の支払い義務が発生しなかったはずですけどね。裁判所からの命令がないと未払い残業代の支払いに応じることができない会社という認識です。


労働者からの悲痛の督促に応じてくれない会社ってことなのかな?

大株主さんへ

個人投資家です。
財務諸表の内容が良好でも、労働者を使い捨て消耗品扱いするような会社に投資なんてしたくないです。

未払い残業代を支払うこと以外にも誠実な対応は色々とできるはずだけど…できなかったから訴えられたのかごめんね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 10:22:25.34 .net
>>76
確かに増益予想だね。
しかし…(笑)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:34:14.49 .net
次はなんのアドバイザー研修受けようかなー
介護ってどんな事やるん?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:53:10.15 .net
時数削減しか指示できない無能SV

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:27:37.11 .net
新入社員配属される店増えてる?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:58:32.20 .net
スギの45周年価格、安いね〜

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:49:59.98 .net
クラスター店出たな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:16:20.43 .net
リポビタンDX鬱陶しいな〜(占拠率という意味で)
大型の新規推売品は今後出る予定は無いんだろうか

96 :川原:2021/03/28(日) 15:20:38.33 .net
東邦薬品 我妻、吉澤、この2人一日中話して全く仕事しない、早く辞めて欲しい迷惑。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:09:39.03 .net
おい、ヘアケア、オーラル誰だよ買い付けしてんの。どんだけ送ってくるんだよ。カスみたいな買い付けしてくんなや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:17:14.31 .net
酷い買付だったわな
リアルに頭悪い奴だと思われ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:43:42.00 .net
せっかく棚卸前にすっきりしていた倉庫が雑貨側の在庫でまた圧迫していたのはそういう事か
まぁ薬面側も大概ですが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:36:58.94 .net
売り込んでください。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:06:01.53 .net
買付発生させてる連中、異動させた方がいいんじゃないか?
ちゃんと数字見れない奴が買付とかやってるから店舗の在庫か増えて現場の管理コストが無駄にかかってるんだろう。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:28:00.76 .net
倉庫の圧迫が酷くて作業全体に時間かかるようになってる
本当に無駄

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:27:44.51 .net
レジがポンコツ過ぎて、全く客をスムーズに流せていない。特にクソセルフ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:40:47.75 .net
買い付けや新規で入ってきたやつが二週間くらいで売り切り指示くるのなんなん?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:26:29.76 .net
>>103
テラオカ製?
TEC製は使い勝手いいよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:48:51.02 .net
>>104
その場凌ぎで仕入れた。もしくは導入ミスかな?夏に向けての商材でない新規とか売り切りになってたよね。無駄過ぎてビックリしたわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:56:15.17 .net
そうえば社長変わってしばらく経ったけど今の社長になってなんかいい事あったっけ?前社長の頃の方がまだブラック企業なりにも良かった気がする。ダイレックスの先日の裁判の件といいサンドラッグのこの先が心配ですね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:30:44.29 .net
Aランク導入で入ってきた商品がすぐに動向で売り切りかかってふざけんなと思った事はある

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 21:33:56.75 .net
>>95
リポビタンDXを推売品にすれば良いんじゃね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 00:05:31.16 .net
>>95
明らか売れてない。そんで値下げしてそれでも売れない
早くフリー最上段から消えてほしいわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:06:24.53 .net
>>110 羨ましい、こっちの店は導入以来特売やらクーポンのせいか3-4個売れてしまった
なんとかビタマルに切り替えたこともあったけどw
4日にはたぶんリニューアル後のキューピーコーワゴールド来るで(戦慄)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:39:27.43 .net
>>109
内容が微妙過ぎて推すとこ無いからなー

4日のキューピーリニューアル品カウンター什器で二段目指示だった気がするけど、背面やっちゃったから什器入らない予感してる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:57:45.35 .net
リポビタンDX…
自発切ってサイレント返品動向しよーぜ!!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:58:51.70 .net
>>112

ああ…今日組み立てたけど使えそうにないから捨てたわ笑
背面あるから別に良いよね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 01:01:33.91 .net
>>112
グリシンが快適な眠りに導いて、ビタミンB群が疲れの芯から改善しますよーって…

もし売るとしたらグリシン押しかな…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:17:47.44 .net
渡部建が多目的トイレで、金払ってそこで女呼んで数分で帰らせてるんですよー とかエピソードで話してたらは引くよな
何れにしても女性蔑視は駄目だな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:07:33.49 .net
>>116
何の話?スレ間違えてないか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:39:10.73 .net
通販注文して一週間経ったっつーのに出荷待ち
何やってんだか???

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 07:33:10.54 .net
最近は小売業でも1分単位が多くなっていると聞きますけど、ここはどうなんでしょうか
昔は15分単位とか30分単位の会社が多かったと聞きますけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:51:26.57 .net
>>119
15分単位の賃金支払いなので14分はタダ働きする可能性があります。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:03:23.70 .net
>>119
1分単位で申請できますよ。申請書を印刷して店長に提出するか、店長に直接申告するかしてください。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:05:57.94 .net
過去、余分に働いている部分については自分で証明することができれば会社が対応するはずです。

訂正前のタイムカードか自分担当のレジ記録、社内スマホのメッセージ送信記録等客観的に証明できる物を見せればいいんじゃね??

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:08:44.69 .net
まぁ色々と文句言いたいことはあると思いますが、君の上司の労務管理がずさんな感じなのかな?

正確な賃金が欲しいなら自分で人事部に申告してください。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:47:12.53 .net
1分単位の残業なんて申請してる奴いるの?
未だ見たことない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 05:35:00.74 .net
クラスター店、ちゃんと報告してください

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:06:06.89 .net
>>125
会社に報告してないって事?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:35:18.89 .net
下方修正!?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 06:40:10.34 .net
1分単位で残業したって申請しないといけない時点でおかしいって思うやつはおらんのか?申請しなくても普通だと思うが。29分まで働いて切り捨て15分までしか給料発生しないってどう考えてもやばすぎだろ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:58:27.74 .net
>>128
15分までなのに29分まで働く意味の方が分からん。
29分まで働くイレギュラーが発生してるなら30分で切るように俺は指示するよ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:23:20.57 .net
普通そうだよね。
本来働いた時間(分給)で支払われるべきだけどこうした泣き寝入り残業で浮いてるコストもあるわけ。
会社はシステム改修しなくて当然だわな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:49:54.09 .net
サービス残業、サービス出勤で成り立ってる会社だなぁ。って最近とても感じます。最近毎日吐きそうです。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 03:27:43.82 .net
>>118
半月前に注文したものが全く出荷されないし
メールで問い合わせても全く返信がないので
電話してキャンセルしたわ
レビュー見てると一ヶ月後に出荷されたとかいう人もいるし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:14:10.61 .net
ジョブローテションの制度を廃止して、SVの下にアシスタントバイザー的な役職を作って月半分は店舗で働いて月半分はSVと同行して、半年から一年後にSVになるみたいなキャリアプランを設けて欲しい。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:24:31.79 .net
1円には血眼
1分には見て見ぬふり

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:27:12.82 .net
高利益をもたらす要因のひとつという事か
社員の平均年齢や勤続年数もそういう事なのかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:00:45.96 .net
5月12日、楽しみにしてます。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:13:00.42 .net
多目的トイレで1万渡しエッチ完了した渡部は芸人やめた方がいいと思う。
キモいから話題に出さないで下さい。
女性をバカにしていて許せない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:13:00.56 .net
10番レジ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:03:00.53 .net
新卒でダイレックス内定もらいました
給料と残業が不安です 社員の方いたら教えてください
小売業なので低いのは覚悟してますが...

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:13:48.27 .net
そんな…新卒カードを…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:07:17.11 .net
>>140
食品メーカー希望だったのですが、全落ちして小売に絞りました

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:04:35.30 .net
>>139
先日のダイレックスの裁判の内容でも見てみればー?少しは内情わかるんじゃないかなー?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:12:34.12 .net
本日は朝から私ひとりだけでどれだけ品出しできるか挑戦中。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:07:34.57 .net
新人はまだ朝の入金できないけどこれは店責かサブが少し早く来て入金するってことでいいのかな?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:19:09.49 .net
。゚/ ̄\゚。  
 8( ゚ ∀ ゚ )8
  ゚。\_/。゚
    ゚ ∞ ゚
 8( ゚ ∀ ゚ )8  
 8( ゚ ∀ ゚ )8
  ゚。\_/。゚
    ゚ ∞ ゚
  ゚。\_/。゚
    ゚ ∞ ゚

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:24:49.91 .net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:53:27.99 .net
ダイレックスを選んだ君へ

高収入・低離職率・ゼロ残業・超ホワイト企業です。

火災負担を業者に押し付…ゲホッゲホッ
未払い残…ハックション!!

こんなに良い会社を選んだ君は超ハッピーだよ。

サンドラッグやサンドラッグプラス、ドラックトップスなども超ホワイト優良企業です。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 01:20:48.56 .net
>>147
おい!!!!!エイプリルフール終わったぞ!!!!!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:24:53.10 .net
>>148


150 :名無し:2021/04/19(月) 12:09:50.17 .net
半年に1回異動なんだけど…なんなん?この会社
異動しないやつマジで異動しないやん…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:36:03.98 .net
問題起こしがちな奴程異動回数が多い
PAとかから相談受けてSV行き案件

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:07:45.48 .net
車持ってるか持ってないかの異動も多くないですか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:46:20.82 .net
良い面での異動と悪い面での異動がありますよ。
色んな理由が含まれていますので、はっきりした回答は難しいかと、、、

昇格か降格
教育的配置転換
部署異動
被害事実と加害事実の確認によるもの
入社社員追加・退職社員除外によるもの
癒着対策
結婚・育児・介護・他自己都合
他会社都合
上記の余波による異動

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:15:46.03 .net
自分は、
いつも巻き込まれです…
昇格のときは、仕方ないにしろ

いまのところ配置転換とかはなくって、
いつも異動先の店の子が辞めたから
そこに補充みたいなかんじです…

即日処理してるから…業務滞納何もしてないし、提出期日もアンマッチも出してないんだが…
会社にとってやっぱり
要らない子なんですかね…。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:39:17.67 .net
どんだけマイナス思考だよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:49:49.39 .net
退職する人が多い会社だからそれに伴う異動はしょうがないでしょ
そこはこの会社の店舗勤務の定め

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:08:24.64 .net
あとSVによるドラフト会議があります

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:35:57.94 .net
サンドラッグがブラック企業なのは会長が悪いのか会長の取り巻きが悪いのかどっちなんだろう。

159 :サンドラッコ博士:2021/04/20(火) 20:42:52.37 .net
異動回数が少なすぎると、融通効かないマニュアル人間になりやすいよ。
環境の変化に対応できるチャンスがあっていいんじゃない?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:30:58.61 .net
サンドラアプリの15%OFFのクーポンは体温計も対象になるかな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 04:03:31.59 .net
>>138
化粧品コーナー見たら⚪︎番レジ放送なるっぽい店舗あるわ
それか鞄の形に反応してんのかはわからないけど鬱々しい
違う店舗が近くにあってその店舗は大丈夫だからそっち利用してる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 04:09:45.25 .net
警戒するのも大事だけど、やっぱり疑われるのは気分がいいものでも無いから、機械的な防犯を強めたりとかの方が嬉しい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:16:19.57 .net
去年入社して今代理です!
毎回稼働通りにちゃんと休憩取ってたら薬剤師に自分はちゃんと休憩取れない日もあるんだから察してお前もサービス残業しろよって言う話をされました!!!
パワハラってことで良いですかね(^^)

164 :サンドラッグ 博士:2021/04/21(水) 14:30:20.28 .net
サービス残業するように言われたのが事実なら、
労働基準監督署に録音したボイスメモを差し出せば調査してくれるよ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:18:07.75 .net
>>163 自分は薬剤師だけど入社1・2年目の時に社歴1年上のサブに似たような事言われたわ
キチ〇イ認定してすぐにTLに報告したw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:54:03.38 .net
ママに言いつけてやる!世代。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:06:00.76 .net
ちゃんと仕事やれてたら言われんでしょ
実際仕事できない(要領悪い)人が休憩だけはガッツリ取ってるとは思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:29:16.56 .net
研修の時の15分間報告書にサービス残業やパワハラの事書けばすぐ解決してもらえるよ。なぜか15分間報告書だけはしっかり読んでるみたい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:38:59.72 .net
>>168
サビ残ない店なんて見たことないんだがどう解決するんだ??

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:55:10.57 .net
時間操作能力がないと無理

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:50:14.22 .net
誇大広告がどうのこうので散々推売ショーカードの入れ替えさせられてきてふと疑問に思ったんだが某NB品のドリンクなんて指定医薬部外品の癖に疲れに効くってCMでやってるけどあれいいのか?
そのうちツッコまれたりするんだろうか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 03:10:17.38 .net
>>171
そもそも他のドラッグストアは今まで通りのポップ使ってるぞ

うちは何回もやらかしてるせいでこれ以上指摘されるとヤバいから過剰に撤去しまくってるだけや

173 :サンドラッコ博士:2021/04/23(金) 22:18:54.88 .net
>>166
犯罪行為を平気な顔して報告できないマネージャーが事実存在するから仕方ないのかなって思うよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:31:19.13 .net
1度やる不祥事は2度やる。2度やる不祥事は3度やる。
何度も何度も何度も発生すると思われます。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:55:06.50 .net
一流超ホワイト企業に買収でもされねぇかなぁ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 00:23:03.61 .net
ローソンは4月22日、福岡県内の2店舗で、九州の「Uber Eats」では初めてとなるOTC医薬品の取り扱いを開始する。
医薬品の販売業許可を得ている「ローソン博多店」(福岡市)と「ローソン久留米シティプラザ店」(久留米市)で実施するもの。
今回の取扱商品は、風邪薬や目薬、胃腸薬など第2類医薬品と第3類医薬品の49種類。専用アプリから取扱店舗、希望の医薬品を選択すると、必要な説明事項が表示され、確認ボタンをタッチすると注文できる。
店舗では医薬品のみ別の袋に入れ、登録販売者が確認の上、配達員に渡す。店舗の医薬品販売時間内での取り扱いとなる。
有事と平時を問わず、医薬品が手元にすぐ欲しいというニーズは高く、特に最近では、新型コロナウイルス感染予防のための外出自粛が求められる中、需要が高まっている。
ローソンでは、2009年頃より、地域の調剤薬局との連携や登録販売者の育成などの取り組みを行うことで医薬品の取り扱い店舗を拡大し、現在251店舗で取り扱いを行っているという。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:09:53.02 .net
23時閉店の店なくなればいいのにー。
もういっそ全店21時閉店でいい:( ´꒳`):

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:42:19.22 .net
さすがに営業時間半日超えると精神的にもだるくなってくる
9時半〜21時半か10時〜22時あたりがちょうどいい気がする

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:08:55.01 .net
あとは同調圧力かけてくるお局PA駆逐せんとね。あれもデータはとっておいた方がいい。運が良ければセクハラで訴えればいい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:41:24.62 .net
セクハラ上司はソーシャルディスタンス♪

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:40:06.91 .net
身体的にも精神的にもきつくて7月にボーナスやめようと思ってるー
1ヶ月前に言えばいいらしいけどちゃんと1ヶ月後に辞めれるかわからないし早めに言おうと思ってるけど5月中旬とかに7月にボーナスもらって辞めたいって退職願と報告すればちゃんと7月にボーナスもらって辞めれるのかなー
ボーナスもらって辞めるなんてって話されたりとかするかねー?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:27:08.14 .net
ボーナス支給前に退職の意向出して満額貰えると思ってんのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:31:59.33 .net
それだとボーナス貰えないよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:38:23.09 .net
どこの誰だか知らないけど、給与規定確認したことある?
賞与について詳細が記載されてるはずだけど…

賞与の構成は「過去の実績+未来の期待値」なんだ!

過去の実績分は支給されるけど、未来の期待値分は返せ返せって会社がゴネるはずだよ!!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:45:00.85 .net
就業規則に何が書いているのかは知らないけど…
退職に関しては、勤続1年経ってればいつでも辞めれるよ。
勤続1年未満なら2週間前に言えばいい感じです。
(労基法と民法の勤怠部分参考)

そのかわり…上記とは全く関係ない社宅等で金銭的な損害が発生したら「支払えー」って君に言ってきそうだけどね笑。

ホワイト企業から超絶ホワイト企業に転職でもするのかな笑?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:15:57.59 .net
ボーナス=過去の実績+未来の期待値

未来の期待値部分の返還義務が多少ある感じかなぁーと!!

判例も色々あるから探してみ!!
20年前のベネッセの賞与の未払いの判例では、80%の賞与の支払いを命じられたみたいだから…

賞与の減額って言っても…2割程度なのかな!!

あとは…賞与返還についての周知徹底が適切にされていたかどうかでゴネてゴネまくって、ゴネ得狙ってもいいんじゃないですか??

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:36:34.10 .net
結構ボーナスもらって辞める人がいるけどコロナとかで去年は辞める人あまりいなかったみたいな話聞くけど今年はどんだけの人が辞めるのかな?
ちなみに俺は今年辞める気でいる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 01:12:53.38 .net
クーポンとスタンプカード配布のタイミング被らせてくんなタコ。
そしていまさらエコバッグ欲しいやつなんてなかなかいないだろタコ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:48:12.78 .net
花王とコロナ需要なにが関係あるのか知らないけど、
条件入ってる商品は花王だけじゃないし
需要増加って分かってるならちゃんと給料ちょうだいよー。 
ご時世的に出かけないし部活とかないの
分かってて、あんな日焼け止めとかボディシート大量に送ってくる意味が分からん。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:06:18.10 .net
去年の冷感マスクしこたま余ってるのにまた同じのきたね
買付けやってる人は理在とか消化数って言葉知らんのか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:36:53.69 .net
残業減ったわ。ここにいる旨味ない。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:13:07.01 .net
>>190
理解してないからこの有り様なんですよ。
まぁ恐らく本人たちは理解してるつもりなんでしょうけど。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:33:07.73 .net
冷感マスクの買い付け来たから…シップフリー棚を破壊して展開したよ笑

上の人間が無能でも犯罪者でも七光馬鹿息子でも…

俺たちの仕事は買い付け品を展開すること。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:01:59.11 .net
買い付けする人にもノルマがあるのでわかってて買い付けしています。問題はそのノルマを課してる人なのでその人をどうにかしないと何も変わりませんけどね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:53:15.05 .net
医薬品の季節品棚と夏皮膚フリーは同じような棚が並ぶけどいいんだろうか?

196 :sage:2021/05/02(日) 13:33:33.25 .net
>>188
同意。
開店良くしろ。接客良くしろ言われても、ただでさえコロナ禍なのに
クーポン週や客に言う・渡すもの多くて面倒くせぇわ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:26:36.07 .net
一回の接客で言う言葉多すぎて疲れる
レジいつも一人だから出来るだけ早く処理するためにスゲー早口になるし
マスクしてるから酸欠で頭フラフラする
そして某ポイントカード系の通信問題で無駄になる
本社はもっと頭使って本当に必要なお金の使い方を考えてほしい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:46:17.62 .net
ムリ、ムダ、ムラとは…一体…。行動指針に反する会社の行動かぁ…。深いですなぁ…。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:56:28.87 .net
コロナ禍で出かけらんねーのにサンダルとかマジいらねえんだけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:16:54.04 .net
人件費 削ってすすむ 客離れ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:47:06.37 .net
負のスパイラル

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:11:13.91 .net
労基さま サー残しょっぴく チャンスです

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:42:22.56 .net
今までのザビ残、休日出勤(無給)してて浮いてた分の人件費がちゃんと打刻する人が多いせいで人件費増加しててワロタ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:05:16.86 .net
ちゃんと打刻するよう強制しつつ人時きつくしたせいで崩壊する店多発してるのはほんとにアホ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:56:15.10 .net
>>202
それは、君が自ら労基に行ってある程度証明しないと動いてくれないよ。
そんな5ちゃんの書き込み程度のことで、国民の血税を使うわけ無い。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:03:14.07 .net
>>203
そっそんなのウソだ!ウソだ!ウソだウソだウソだ!!!

サービス残業の事実は無い。絶対に無い。

休日に新規商品を展開しに行った経験なんて絶対無い。
推売商品を大量に買いまくった経験も絶対に無い。
法律違反をしたことも絶対に無い。
下請け業者に横柄な態度を取ったことも絶対に無い。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:07:51.89 .net
>>205

最近労基様がまた入ったとか?

オッケー☆ちょっと弁護士様に聞いてみるね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:36:51.99 .net
労働基準監督署の人って何するの??

労働者(社畜)が労働基準法に違反している事実を発見した時に、報告する機関です。
※東京本社にブラック労働の事実がある場合は立川労働基準監督署に行ってくださーい!!勿論無いと思うけどね!!

労働基準監督署が調査する必要があると判断したら、本当に労働基準法に違反しているかどうか確認しに調査員が出動します。※報告だけだと信憑性が判断できないからねぇ〜(勿論、証拠を提示しないと来てくれません。)

事実を指摘されたら、是正勧告書(違反した労基法をまとめた用紙)を発行されますよ笑笑
発行されたら、違反した労働基準法の遵守に努める義務があります。当たり前のことだけどね!!

しかし、是正勧告書には法的な拘束力がないのが弱みです。裁判所で裁かれた訳では無いからね!!

会社が労働基準法を遵守していると解釈して、労働基準法違反を繰り返すのもある意味ありかもしれないけど、、、
悪質性が高いと労基署の人間に判断されたら書類送検されますよ。

つまり、逮捕の権限もあるってことね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:41:49.50 .net
つまり、何を言いたいかというと、、、

労基署は企業の敵だ!!!!
こいつらがいるせいで利益追求・株価上昇ができないで困っている。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:42:33.38 .net
会長がこのタイミングで辞任したのには明るみになる前に先手を打ったのかな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:01:27.50 .net
ブラック企業なんて全部潰れればいいのさ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:11:55.46 .net
ブラック企業要素は多いのかもしれないけど、それでもここまでの大企業にした会長は凄いよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:19.85 .net
>>184算定は10/1〜3/31ってなってるけどその期間やってるのに支給前に言ったらもらえなくなるん?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:21:31.76 .net
すGの会長夫婦がワクチン接種で、市にワクチン接種で圧力かけてたらしいw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:26:14.96 .net
>>213
元レスと別人だけどレスします。
支給前に退職届提出しても退職日がボーナス支給日以降ならボーナス貰えます。同期がそうでした。ただ、ボーナスが欲しいのなら支給された後に退職届提出した方がいいです。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:01:08.19 .net
>>215だよな?やっぱ満額はもらえないってことか どのくらい減るんだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:17:42.01 .net
25%

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:19:29.82 .net
>>217そうなの?25%減るのであって25%になるというわけではないよな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:33:40.69 .net
>>184給与規定の中に賞与のことあったけど退職の意向出した者に減らすとかは確認したら無かった 支給日に在職してればいいとのこと
どうだろう減らされるのかなー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:34:05.51 .net
>>214
スギ薬局は秘書のせいや市のせいにして保身図るとあとに響きそう
人間ピンチの時ほど本性が現れるもんだね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:31:18.63 .net
時数減らすしか脳が無いから
希望時数入れないベテランさんが辞めてしまって崩壊しはじめた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 07:23:07.81 .net
スギの人たち流れ込んできて1店舗辺りの社員の人数増えないかなー
オペもだけど、販売も2人体制にしてほしい
まあ今の人時削る流れだと絶対無理だけどw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:00:45.93 .net
時数削れと言うくせに
動向は毎日あるしやること多いわレジ入れ接客して売上上げろって無理だろ

何のために偉いやつが店まわりに来るの?
現場の現状を真摯に受け止めろよ
来ると知ってSVが必死になって指示してくるけど
無意味だろ

表向きばかリしか見ないから大事な事を見落としてお客も離れていくんだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:19:06.64 .net
>>223
これなんだよな

作業を減らして時数減らすならまだわかるがただ時数減らしてるだけだから状態が悪くなる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:08:04.98 .net
時数削減なのに新入社員入ってくるんですわ。
離職者減少、普段配属されないような店舗にまで新入社員が配属されていることから今後の評価はますます厳しくなるだろうね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:56:21.57 .net
ごめんね。ボーナスの分について補足しておくわ。
ちょっと説明が足りなかったです。
あれは、支給前の記述です。

支給前に退職の意向と伝えたら、ボーナス(実績+期待値)の期待値分を減らされる可能性ありです。

支給後に退職の意向を伝えてたら、会社からボーナスの一部返してくれないかな?ってお願いベースで連絡が来る。給与規定にボーナスは実績+期待値と記載されていたとしても、会社が勝手に期待していただけ。

ボーナスの一部を返還する義務はありませんが、会社に自主返納することはできますよ笑笑。

とりあえず法律を理解していない人は、どの法律に触れるのか人事部に必ず確認しておきましょう♪

※この記述は日本企業の一般論です。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:05:45.59 .net
>>219
その通りですよ。あまり核心的な事を書き込んだりすると就業規則に書き足す嫌がらせをするから書き込んで欲しくなかったなぁ笑。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:21:27.51 .net
>>226規定に実績+期待値の記載はなかった
とりあえず前でもすぐ後でも減らされる可能性大なんだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:46:54.30 .net
大御所のご撤退で今後より一層ブラックになりそうですね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:36:13.09 .net
>>228
君みたいな言われたことしかやらない社員がいっぱいいるおかげで、本部のスタッフは、賞与の回収が円滑にできて助かってるよ。
ありがとうございます。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:14:28.65 .net
>>230書いてないから回収すんのはおかしいって言ってるんだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:01:52.29 .net
ボーナス支給後に退職申し出ても回収されるわけないだろ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:04:37.93 .net
>>230
就業規則に何が書いてあるかどうかは知らないけど、書いてないなら支払い義務は無いって伝えれば良いのでは?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:05:56.80 .net
>>232
それがね…就業規則に退職後●●ヶ月以内に退職した場合は一部返還しないといけない…的な記述があれば支払い義務が生じます。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:37:58.06 .net
いつかは知らんが辞めるときはボーナスをきっちりもらってから少し経って辞めるつもりだよ、1円も返すつもりは毛頭ない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:48:17.76 .net
>>235
超ホワイト優良企業様のために、自主返納することは可能です笑

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:11:12.33 .net
>>234前も後も書いてないんだから減るのはおかしいわな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:44:29.56 .net
>>234
そんな記述はないよ。
事実にないことを仮定の話で持ち上げないでね。
そしてもう二度と書き込まないでね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:02:38.84 .net
最近商品部がバタバタなのはなんなん?
人おらんのか?
返品動向がやっぱり間違いでしたとか
動向書が遅れて発行される新規とか
参考棚割参照で棚割きてないとか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:13:22.93 .net
あのね…会社の情報である事を特定されないように工夫するでしょ笑

就業規則に記述されていないと仮定して書き込みするけど…
このコメントを本社の誰かが確認して、就業規則にボーナス返還関連を書込みされた時点で、ボーナス支給後でも支払い義務が発生するんだよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:27:55.65 .net
>>239 あいつらが迷走してんのはいつもの事っしょw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:34:50.57 .net
>>239
本部ミスによる無駄な作業や確認にもしっかり時数つけてほしい。
店がまわってない責任は最終的に店舗に押し付けられる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:06:40.90 .net
棚の数足りないし、棚無いし…
あいつらそこまでチェックしないと思うから、フィーリングで棚作っときましょう♪

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:10:59.14 .net
本部の指示とか無視しまくってるけど、監査やSVから何も指摘されないから別に良いよね?

本部の指示を無視する理由さえ説明できれば上出来やー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 23:05:16.30 .net
最近なんか時間少ないよね。サービス残業休日出勤しないと良い評価取れなくね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:52:37.54 .net
店内放送のコンドロイチンポイント10倍のやつ「コンドロイチンお買上げの方」ってついてないから、ポイント10倍なの?!って勘違いしてるお客さんがたまにいる
でも聞いてると確かに誤解しそうな言い回ししてるんだよなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:44:07.64 .net
2年ぐらい前にコラボした吉田凛音のS&Rって結局何だったの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:46:21.35 .net
あれは誤解すると思うわ
コンドロイチンのアナウンスと調子が変わるせいで別のアナウンスに感じる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:39:11.32 .net
異様に数字が高い店舗は、何か特殊な方法を利用しています。
その方法の中のひとつが「サービス残業休日出勤」。

そいつら自体労働賃金を会社に請求する訳じゃなさそうだから、会社もあまり問題視しない。

んまー…サー残して数字が沢山上げてくれる訳だから、会社側も積極的に注意しづらいのが実態。

サー残して生み出した数字が来期の目標になる→販売目標が無茶振りになる→従業員が疲弊する→ブラックと騒ぎ出し5ちゃん に書き込む…
という悪循環が生まれる笑

一番優秀なのは、与えられた時間内で頭をフル回転して、爆益を出す奴らです!!!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:44:16.62 .net
>>247
言われて存在を思い出したw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:47:05.72 .net
>>247
YouTubeに上がってたやつね…ダイコクドラックみたいに店内曲として使えば良かったのにね。

ddプリンセス(ダイコクドラックのテーマソング)
https://m.youtube.com/watch?v=DhVd-OpPYFw

社畜を(安い人件費で)アイドルにして、歌って踊って更にダイコクドラックでも働いてくれるアイドルのことです。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:39:08.21 .net
>>247
さっきふと思い出して笑笑
結局何だったんだろ…ってなりました笑笑笑。
謎コラボ笑…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:44:51.44 .net
>>239
そんなん昔からの話し
今に始まったことではない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:41:28.86 .net
やっとパワハラ系SVが別エリアになったわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:49:18.59 .net
休憩とるのって悪いことなの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:23:18.35 .net
パワハラではない!!熱血指導だ!!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:22:38.45 .net
有給勝手に使う店責いるんだなぁ、、

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 02:16:19.03 .net
>>255
そうだよ。そういう社風の会社だから仕方ないよね。余裕のない会社・現場ならではの思考。サービス残業、サービス出勤はサンドラッグの本音としては大歓迎。労基さえなければ無賃労働させたいよね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:50:49.09 .net
法令遵守ができないから他社や労働者に訴訟される訳だろ?

経営者が必要最低限の法律を把握してないから、労働者も法律を把握しない。(経営する側と働く側どちらにも原因はあると思うが…)

有給休暇を勝手に使ってはいけないことが、労働基準法に違反していることなんて分かるはずがない。
未払い残業代を滞納するよりはよっぽどマシかなって思うよ笑

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:53:41.50 .net
貴族と奴隷。
経営者と労働者。

昔も今も本質は変わらない。
文句があるなら今存在する社会のルールをフル活用して、会社を是正すれば良いのでは?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:07:31.09 .net
思考がまともじゃねぇな。
何が客第一主義だよ、失笑もんだね。
そのお上とやらがあれしろこれしろ言っても素直に従う訳がない。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:31:10.68 .net
99:1

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:03:41.84 .net
ブラック企業の中では比較的マイルドなブラック企業だから維持できてるんだなぁ。とは思う。そう考えれば歴代会長社長はやり手。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:49:35.93 .net
んまーマイルドな法令違反だから大丈夫だと思ってるんじゃね?

顧客第一?本音と建前は違うよ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:54:02.60 .net
>>264
マイルドに違反してて草

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:57:45.47 .net
15%引きクーポン昨日も今日も自分だけもらえなかった
二千円以上買わないと配らないとかがあるんか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:30:07.23 .net
個人的に店員に嫌われてるとか?
なんかやったんじゃないの

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:01:42.32 .net
>>249
まぁ店舗の人間が頑張ってやっても手柄はSVの一人占めなのでやらないのが一番ですけどね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:54:01.30 .net
ブルーレット来ねえ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:21:22.64 .net
確定拠出年金今回めちゃくちゃ伸びた!プラス80万まで来た…。もらえるときの数値によるけど一時的でも増えるとなんか嬉しい。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:15:56.30 .net
>>270
俺は17万くらい笑

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:23:15.71 .net
チラシ品未入荷最近多くない?なんで?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:49:15.06 .net
>>270
プラス80万?見方違ってない?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:31:31.57 .net
>>273
評価損益がその数字。違ってたらすまん。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:23:04.33 .net
>>272
仕様です

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:18:16.22 .net
アメリカさんの投信に100%ぶち込んでる人達は、評価損益爆上がりするよー!!!

これから世界の景気が回復するまで時間がかかりそうだから…また株価が暴落しそうなのが心配やー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 01:12:08.55 .net
半年以内にオープンした店舗です。日配は1人で何分位で終わらせるのでしょうか。だいたいカゴ車1.5〜2台分です。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:08:37.06 .net
時数削減され過ぎ。サービス残業、休日出勤推奨してるのかな?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:29:11.45 .net
でもそれ実際にやってるのバレたら処罰される
身動きが取れない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:36:16.40 .net
サビ残で人件費カット、それを処罰にてボーナス減らしてさらに人件費カット
それで辞めたら補充しないで人件費カット
カットカットカット戦略だよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:47:48.91 .net
分身できる人材が求められています

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:52:47.99 .net
育った人材が他社にいって他社がパワーアップ!弊社はまたレベル1が配属されます!
いつボスを倒せるんでしょうね!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:26:48.44 .net
手発注削減指令きてるけど
こんなん店にとって迷惑でしかない
人時削られてこんなことされた日には
売場状況悪化するのわからないのかね?
早いとこパートに発注権限与えて
担当割振りを促すべきなのにほんと
上の方々は何を考えてるのか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 01:00:59.67 .net
何も考えてないと思うよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:46:33.84 .net
>>283
要するに社員の給料減額させたいんだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:57:14.72 .net
商品ロスが比較的少ない店舗は参考程度にすれば良いのでは?

売り上げ実績がイマイチなのに…自動発注システムを完全無視して、爆注行為をして商品をロスしている店舗が存在するのでは?

自動発注率0%・手発注率100%という問題店舗が存在する可能性があると思われます笑笑。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:08:15.11 .net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP505WYRP50ULFA00K.html

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:13:26.89 .net
>>278
労働基準法の範囲内で、要領良く、効率的に働いてください。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:24:24.04 .net
自発に大部分任せたら、欠品がえらいことになったらしく騒がれたので、すみませんという思いから発注起案守ってガッツリ手発注でとりました。そしたら今度は…(笑)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:05:36.97 .net
なんでドラッグストアなのに携帯ショップみたいなQRコード決済の使い方とか設定とか楽天の登録とかまでやらないといけないのだろうか…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:37:43.57 .net
>>290
俺は逆にもっと徹底してやるべきだと思うよ。
固定客を掴むためのサービスは。
仕組みが出来てないのにただやれって言うから不満を持つ社員が出るのは分かる。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:53:42.27 .net
使い方もわからん年寄りの相手に時間取られるだけだしだいたいが大した金使わないから作業コスパ悪すぎるんだよね
固定客になってもそのうち召されるし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:38:30.55 .net
>>292
作業コスパの良い事って推売とか?
推売に力いれるならそれはそれで良いと思う。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:39:58.02 .net
>>274
だとしたら君結構年いってるでしょw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:00:19.03 .net
>>289
手発注率が60%超えるような店舗は、爆買い客が頻繁に来店する所だけで充分。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:26:55.01 .net
ポイントカード作成もタブレットじゃお年寄り時間かかって仕方ない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:50:01.35 .net
うちの推売品ってつくっても全然売り込まないじゃんw
展開でもNB品ばかりだし販促物もNB品のほうが派手だし。
ほんと作ってるだけで満足しちゃって何のために作ってるのかわすれてるよね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:16:15.91 .net
医薬品に限らずPBが弱いんだよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 15:25:45.37 .net
店内アナウンスもっとPB品増やしてどうぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:44:56.18 .net
知らんけど、とかふざけてるやつ店内放送すんなよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 22:41:24.40 .net
ドラえもん声がイラついて仕事にならない。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:29:11.79 .net
この会社もうPB売る気ないでしょ
そしたら側面薬剤師の評価下げられて給与も下げられるからね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:32:26.40 .net
>>291
じゃあサービスカウンターでも作って手続き担当作らないとね…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:59:06.79 .net
本日、楽天ポイント支払いできるまで徹底的にリトライ10回くらいやりました〜

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:15:32.06 .net
10回ならまだいいかな…50回位やったときは流石に今回は勘弁して下さいって言った

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:41:32.96 .net
ポンコツレジ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 23:14:09.84 .net
楽天カード読み込みエラーってうちのレジの問題なの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:40:24.34 .net
>>302
高卒や専門を採用するのは良いけど、まともな教育してないから、オペレーションの量も質も悪い。

そんな人たちに遵法意識が皆無

薬剤師は100%大卒だから、ある程度学力水準は

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:57:51.52 .net
>>302
ごめん。途切れたし、書き込むの面倒くさくなったからなんでもないってことにしといて。

ビタミン剤プラスでたくさん紹介してくれー!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:59:13.99 .net
昔から使い捨て気質できてるから部下を育てることができないのさ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 05:02:33.69 .net
お疲れ様でした

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 05:14:22.88 .net
>>308
学力水準とプライドが高い笑
根拠のない自信があって人の意見を聞かずに自分が一番賢くて正しいと思ってる人が多いイメージ。
もちろんそうじゃない人も沢山いるから結局その人次第だよ。
学歴じゃない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 05:15:30.97 .net
>>312

















残念ながら終了しました

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 13:47:38.08 .net
接客してるとiPhoneって失敗作にしか思えないな
顔出さないといけないし
ホームに大量にゴチャゴチャアイコンあって皆モタモタしてるし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:28:21.18 .net
>>314
Appleはスマホの使い方もままならないカスみたいなユーザーの大量獲得成功しているので企業として成功してるし、iPhoneも失敗作というよりかは使い手が使いこなせてないだけ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 17:14:55.82 .net
【石川県】ドラッグストア狙ったベトナム人窃盗団摘発 化粧品等33万円相当盗んだか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad99ebdcc7561e126272e879fe2396ee9a2b411f/images/000

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:26:34.95 .net
黒髪飽きたんで
ポンディングブリーチしましたぁ〜!
髪が痛みにくいらしいで
知らんけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:07:51.59 .net
自分はPAなんだけど、SVってなんの仕事してるの?
純粋な疑問。社員がいじめられてる様子しか見たことない。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:27:13.39 .net
>>318
それが仕事

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 17:26:18.24 .net
>>318
いじめって具体的に言うとどんな事でしょうか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:16:16.59 .net
>>318
指導といじめは違う。
自分が知ってるので言えば、出来てない事を注意するのではなくエリアに写メ送って晒すSVいたけど、それはいじめに近いと思った。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 03:54:55.82 .net
>>321
晒されるやつが悪い。真面目にやってたら晒されない。
指導→治らない→指導→治らない→晒す。
真面目にやらない人も一定数いるのが現実です。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 07:39:55.37 .net
>>322
オマエみたいなのがいじめっ子になんだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 08:25:05.02 .net
paとかsvってなんすか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 09:58:18.54 .net
>>322
他のエリアで起きた事にするとかやり方あるよね。その本人は自分のことだって分かるんだから、みんなに分かるようにする必要はない。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 10:20:26.90 .net
出来ない以前に、やらないやろうとしない奴と組まされると店は崩壊する

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 19:29:01.45 .net
>>322
自分の指導力を過信しすぎでは?
自分のせいかもって少しくらい思わないあたりすごい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 00:03:50.25 .net
>>322
じゃあ晒せば治るの?
傍から見たら、不真面目な奴と晒すなんて無駄な事して指導した気になってる奴、どっちも邪魔だぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:31:01.02 .net
不真面目な奴にはやめて欲しいから晒すんだよ。
不真面目な奴に残って欲しい理由って逆になんなの?
俺が言ってるのは不真面目な奴限定の話だよ。
横領や不正してる社員がいるのも事実でしょ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:03:35.74 .net
>>329
不真面目な奴と頑張っている奴の見極めが出来てない奴がSVだからどうしようもない。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:34:04.60 .net
>>330
そうなんだよ。
SVが来る時だけやってる感出したり、お世辞で持ち上げたり同じ趣味持ったり…
そんなんでご機嫌取ってる奴もいるし、それにまんまと引っかかってるSVもいる現状。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:51:42.42 .net
実績や結果じゃなくてやってるポーズが大事な会社です。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:56:01.16 .net
やるだけやったら他のしわ寄せがくるからクソ
実績好調?真面目に出してるだけだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 23:41:13.95 .net
残業廃止、職能給減給、年齢給職能給の上限引き下げ

辞めます

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:44:08.99 .net
本日最高の作業妨害デイ。邪魔すんなら作業やんねーぞ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 13:49:21.29 .net
>>331
人の機嫌とれなかったら接客業に向いて無いと思う。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 15:09:26.83 .net
>>335


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 17:53:36.91 .net
>>336
SVの機嫌取っても仕事進まねーだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:57:53.47 .net
>>336
相手を不機嫌にさせてる方が仕事すすまんだろ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 22:10:27.73 .net
なんでこの会社こんなに客層悪いの 他のドラッグもこんな感じなのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:01:18.70 .net
安さを売りしてるとこは低レベルの客(低収入)が多い全部じゃないけど
1円2円で揉める

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 02:46:55.26 .net
客商売なんてどこもかしこも似たようなもの。
百貨店に入ってる超有名ブランド店に来る客だって
変な人もいるし。ただスーパーやドラッグストアは
客数が多いから変な人の数も増えるよねって話。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:23:32.47 .net
この会社SVはキチガイしかなれないんですかね
真っ当な奴見たことない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:23:33.10 .net
真っ当なやつはぱっぱと転職するだろ何当たり前のこと言ってんだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:29:49.30 .net
新卒の女ですがお客様の威圧的態度や罵声がしんどくて辞めるか悩んでる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:16:44.60 .net
>>345
何処にでもいるんだろうけど、客層って店舗によってまちまちだよね。
前いた店は年寄りが多かったから、よく声かけられたし、わがままだし、嘘はつくし、電話も多かった。
偉そうな人も多かったから気持ちはよくわかるよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:03:43.32 .net
>>345
それね。お客様ではなくて、犯罪者って言いますよ。

脅迫行為で困ってますって.......警察に通報すれば良いと思います。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:12:02.72 .net
依頼→注意→警告→警察

@申し訳ございませんが、やめていただけますか?
A迷惑なので、やめてください!
Bこれ以上、応じる義務はありません。退店してください。
C退店を命じました。速やかに退店してください。
D応じていただけないようでしたら、お巡りさんに相談します。(不退去罪や住居侵入罪等成立する可能性あり。)

※個人的な被害の場合は、会社に相談する必要は無いです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:24:26.08 .net
サンドラッグ「実力派会長」の電撃辞任に映る焦燥
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd6c813aacc9dde5f8cfdabd1f12af382ccf040

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:47:22.26 .net
>>347 いちいち警察に言う余裕あると思う?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:16:22.65 .net
警察呼んだら後が面倒くさいよ。

ご意見の大概は説明不足が原因だよ。
「お店のルールなので」「上司に言われたので」って不透明な説明をしてトラブルを大きくする必要は無いだろ?

段階を踏んで対応しましょうってことだよな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:20:27.60 .net
調剤薬局を増やせない原因は、薬剤師手当を削るからだよ。
10年以上前から分かりきってる話なのに対応しないから競合他社に抜かれるんだよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:27:14.79 .net
調剤→OTC→調剤併設又は調剤専門又はOTC
…っていう一方通行にすれば良いと思うよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 06:18:38.58 .net
会長が居なくなったら薬剤師の待遇も変わるかなー?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:02:52.84 .net
>>351
そうかな?
うちは、客が我儘だからご意見の殆どは自分の思い通りにいかないからだと思ってる。
店で決めてる事なんかないからなんか言われたら、会社が決めたルールなんでって言ってる。
実際そうだし。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:07:37.02 .net
会社に落ち度→謝罪。対応方法を伝える。

客に落ち度→理由確認。対応の可否を伝える。

非常識行為や法律に触れる様な要求は、理由を伝えて断っています。
納得させるとがゴールでは無く、諦めさせるのがゴールです。
できないことはできないって伝えましょう。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:27:01.50 .net
>>355
どうでもいい要件なら「わかりましたー」で終わると思うけど…

どうしてもやって欲しい要件があってお願いしてた場合は…
詳細を伝えずに「ルールだからできません」って言われても納得できないよ。

会社のルールになった背景をまともに伝えることができない人がいるからマネージャーがご意見応対で四苦八苦すると思います。
会社のマニュアルのみを暗記している人達が一定数いるんだなっと思いながら、お客様の家まで行っていつも謝罪しています。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:35:57.33 .net
返品って法律的には対応する義務ないけどなんでうちの会社ってなんでも返品対応可能にしてるんだろう?レシートなくても返品できるなんてサンドラッグくらいじゃない?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:06:25.00 .net
レシートなくても1ヶ月前でも使用してても返品可!^^
家にあったから…と返す人、置いとけばいいのにと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:04:31.70 .net
柏のサンドラッグめちゃ安じゃん、ステキ💕

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 21:52:38.32 .net
理不尽なお客さんに当たった事がない人は357みたいな事言うんだよね。
期限切れクーポン出して来たり、両替しろと言われたり、破れたお札出されたり、点数制限を守らなかったりで説明して謝罪してもキレる客がいるんだよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 22:07:24.20 .net
>>359
企業がたまにやってる全額返金保証のキャンペーンを全商品無条件でやってるイメージよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 22:47:26.68 .net
別に開けたもんやら返品されても自分の金から出してるわけじゃないしクレーム貰わなきゃどうでもいいけど付け上がって普通に神経疑うレベルで返品しようとするやつ多いよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:17:47.06 .net
>>363
開封済みで返品処理できないものだと困らない?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:36:09.74 .net
>>364
薬とか食品だとだるいけど小物なら保留品のオリコンに投げ込めばいいし液モノは中身捨ててからならかさばらないからそんなに。
ゲルクッションやらクッションとかは箱だけ保留に投げ込んで休憩室で使ってるわ
解除されたら箱に入れて送るだけ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 00:25:34.81 .net
理由があって打ってるのに保留解除してくれないものが多すぎてたまりに溜まってる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:37:56.00 .net
>>361
過剰なサービスがマニュアルになってるから黙って応じれば良いんじゃないの?

最近も特売品の赤字アタックを10ケースよこせってわがまま言うモンスター客に「申し訳ございませんが、小売店なので、小売りするのを目的に商品をお客様に提供しています。」「いきなり10ケース販売して欲しいと要望されても他に必要とするお客様に提供できなくなりますので、点数制限の個数でよろしいですか?」って販売拒否ったよ。

どんな客に遭遇してるのかは知らないけど、強要や恫喝する客はただの犯罪者だから、こっちも毅然と対応すれば良いだろ。
お客様は神様?は? 疫病神も大量にいるよ!!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:40:51.28 .net
ポイント

過剰なサービスをやりたくて自発的に行う→ホスピタリティ
過剰なサービスを一方的に求められる→強要罪

369 :他人:2021/06/24(木) 10:38:55.81 .net
もしかしたら、他店で返品断られた客がサンドラへ持ち込むってありえそう
レシートなくともって・・・あ り え な い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:49:50.25 .net
花王×PayPay30日で
終わるのになんでこんなからの買付けするの?笑笑 
キャンペーンスタート時ならまだしも月末やぞ笑笑
ついに日付までわからなくなったか…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:56:17.29 .net
最近目的地への最短は直進なのに右の景色が見たいからと右に曲がれって言う指示出して、目的地に着いた後なんで余計に時間がかかったんだ?お前の評価下げるねって言うような指示多いわ。
この気持ちわかる人おらんかな〜

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:08:11.22 .net
>>367
そうだね。
毅然とした態度で頑張ります。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:35:00.83 .net
買い付けの書類見るとうんざりしますよね
誰が何を考えてどういう目的で送りつけてくるんだって問いただしたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 23:25:05.69 .net
k4の買い付けひどすぎない?
ちゃんと展開してても売り切れないような量買い付けするなよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:40:50.08 .net
他のドラックストアは倉庫スッキリしてる(らしい)のに…うちの会社の倉庫はなんでこんななんだろうね。なんか色々やり方がクソ。というかやり方が下手。そりゃ他のドラックストアに抜かれるわな。創業一家と会社の上層部の頭が古い。金稼ぎしたい気持ちはわかるけどもっとうまく運営すればもっと稼げる気がするけどね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:20:41.42 .net
月末の買い付け多すぎてテンション下がるわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:20:55.99 .net
売り場面積に対して展開できない量を買い付けで送ってくるんだからどうしようもない
倉庫に保管しようにも倉庫も狭い
だから在庫管理もやり難いし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:57:20.49 .net
>>375
買い付け品多過ぎた場合は、不要なフリー棚を勝手に潰しています。

コンタクトフリーの様な死んでいる棚を勝手に潰して、季節品フリーを勝手に作成してますよ。

SVは黙認してくれるし、監査員にも「買い付け品が多すぎるからマニュアル通りにやってません!」って伝えてますよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:13:55.57 .net
>>375
明日は株主総会だから、文句言いたい株主は色々と指摘するんじゃない?

7人の取締役の報酬総額1億9千万円(各2700万円程度)
創業者達は親が所持していたと思われる株を沢山持ってるから配当収入が更に何億もあるもんなぁ…羨ましいねぇ

毎年毎年配当金を増やしているみたいだけど…増配する余裕があるなら…未払い残業代を従業員共に支払うのが先決ではないんじゃないのか笑?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:18:03.48 .net
>>374
駅前なら店頭に山積み!!郊外はk4フリーに山積み!!店の状況知らないけど頑張ってください!!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:26:36.61 .net
>>369
申し訳ございません。レシートが無いと確認をすることができません。
返品は、民法上応じる義務はございませんが、あくまでもサービスとして対応させていただいております。

申し訳ございませんが、確認が取れないものに関しては、応対できかねます。よろしいですか?

…で諦めさせる感じはいかが??

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:11:29.28 .net
レシート無し返品が当たり前ってここくらいだよな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:55:45.84 .net
コンタクトフリーは死に棚だ!潰してマスク定番広げよう!!←わかる

マスクを大量に送り込め!!定番の棚割りより多い?知らん!!←棚割り作ったのそっちだよね?

コンタクトフリーの買付け止まってねぇわ(2ヶ月連続)←棚潰せって言ったのそっちだよね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:00:26.54 .net
偽計業務妨害罪が取れるレベルの客のクレームを鵜呑みにして判断を下したゴミ上は何罪で潰せますか頭の良いかた教えて下さい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:27:11.57 .net
>>384
判断下した人相手に偽計とれば?
それかその時間と金とか無駄だから数ヶ月だけ良い子ちゃんして反省してますよーしてボーナス貰ってやめんのが利口

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:40:48.49 .net
成長もしないが楽だからなかなかやめられない。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 04:52:39.21 .net
>>385
証拠ある?証拠が無いと訴訟したところで何もできないよ。頭悪いって自覚してるなら、録音や動画などで証拠残しておくのがまず大事。

上司が著しく無能ってこと?会社が期待した業務を実施できなかったってことで、債務不履行責任で民事訴訟できそうです。

しかし、被害を受けたのは、君ではなくて事実上会社なので君がやることではありません笑。

偽計業務妨害罪って意味理解してる?状況をもっと詳しく教えてくれないと適切な回答ができません。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:30:20.62 .net
日曜日に来るって思ってたら追加で今日も有り得ない量の花王の買い付けきたよ…。うちの店そんなに売上もないし確実に過剰在庫になるの確定だわ…。今の社長になってから元々あった買い付け量さらに増えた気がするんだが。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:00:00.14 .net
倉庫をブラックホールだと思ってる?
商品部は消化数考査からやり直すか、オペ5級Aのマニュアルでもよーーーく見てほしいわ…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:46:53.56 .net
>>386
どのへんが楽なんですか?確かに単純作業ではあるけども…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:36:57.05 .net
>>390
楽な職場といえば…本社に生息しているWindows(窓際族)か物流センターの精鋭共じゃないの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:46:03.83 .net
>>383
マスクを大量に送り込め!!定番の棚割りより多い?知らん!!←コンタクトフリーと外炎フリーに展開+定番を1本分拡張しました!!

コンタクトフリーの買付け止まってねぇわ(2ヶ月連続)←確かに笑。定番を広げて対応しています。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:53:35.56 .net
買い付け多すぎだろ。社長変わってから本当いいことないわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:43:36.96 .net
>>384
嘘でもなんでもお客様のクレームで言った事が一番のお客様ファーストの(一応状況確認は書面や口頭で聞いてくれるがそれは建前で)会社です。お客様との会話を四六時中録画、録音は難しいと思うので泣き寝入り状態で悔しいと思いますが実績で見返すか、辞めるのが妥当だと思います。ちなみに偽計の下りは確かに個人でも法人でもとれますが実際の経緯がわからないので分かりませんが若干ずれてると思います。
しかし債務の話をされてる方も384は嘘のクレームについてなので違うと思うのでもしこれが何かを察した上司の書き込みならそもそも論点が違うので(考えすぎかな)気にしない方が良いと思います。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:06:52.39 .net
売上など悪くても特別何か言われることもなく、言われた指示をやるだけで、自分で売上利益対策を考えたりしてる人はごく一部だけ。作業慣れたらまあ楽な部類では。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:04:27.18 .net
>>395
勤務時間長すぎる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:46:20.01 .net
処理できない量の買い付け送られてきた事ないやつは楽に感じるんだろうなぁ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:33:06.13 .net
買付してる奴を店舗側で評価したいわ
今回のやり過ぎだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:56:22.12 .net
現社長の新体制になってきましたね。早く逃げないと。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:03:03.66 .net
なんか少しずつ現場が破綻してきてる感じがする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:02:42.73 .net
買い付けした量で評価されてるのか?
無駄な在庫かかえて、倉庫圧迫により作業効率悪化の原因になってるのは明白。
何ヶ月も前の過剰買い付けをフリーに並べ続けるのもマイナスだと思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:10:54.87 .net
倉庫から品出しする時とか倉庫にもの溢れ過ぎてて取り出すのにも一度別のものを移動させるプロセスが入るから
無駄な作業で体力、時間を奪われてる
間違いなくバカ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 04:49:03.80 .net
サポートごっこ遊びセンター

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 05:38:13.90 .net
>>403


405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:04:03.45 .net
マニュアル「過剰在庫になるから余計な手発注しないように」

買い付けドーン!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:48:02.80 .net
大量に買い付けるから値段安くしてくださいなんざ誰でも出来る交渉して店舗にいらねーもん大量に送り込んでくるの無能すぎんだろマジ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:56:37.88 .net
休み明けに店きたらマジでやばくてワロタwww
条件買い付けもあるのにサポセン頭悪いじゃんwww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:03:57.94 .net
バイバイヤー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:11:31.91 .net
でもそれを評価しちゃうんだろうなー。今までもその部署が目標としてることと逆走してるのに評価されてたひといたもんな。どこまで評価してるのやら

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:44:20.18 .net
買付け処理してもいいけど、時数くれ。月末にこんなんで誰が条件とポイント入れ替えするんだよ笑笑笑笑笑

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:42:52.18 .net
時数どんどん少なくなってる
店舗によって差はあるんだろうが、倉庫が狭かったり人時が高い店は大変

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:04:47.95 .net
サンドラッグはブラック企業です。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:45:04.07 .net
このスレがこんなに盛り上がってるの久々じゃね?笑

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:50:28.57 .net
SVによって申請の仕方は色々だろうけど正当な理由伝えれば時数はもらえるでしょ?
もらえなければその事実を広めて問題大きくすればいい
言わなきゃ絶対もらえない環境になってるから追加はどんどんあげましょう

もらったところで社員につけられる時間は限界だがな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 19:21:14.24 .net
ワークスケジュール通りに働いてみた。って言うのみんなでやったら面白そう。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:49:57.26 .net
>>415
検証結果やる前からわかるやんけ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 22:26:53.79 .net
ワークスケジュール通りに働け=ワークスケジュールに記載してないことは一切やらなくていいのであればありがたい。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 22:38:28.46 .net
>>406
これに尽きるわな
退職者増えてくれ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 22:40:01.53 .net
>>412
今も昔も儲けてる人って…悪いことをするか人をこき使うかだよ笑笑。

人が死ぬような環境や実質強制労働が当たり前の環境で働かせても全然気にならないって思ってる会社の方がうまくいく気がする。

一生懸命働いてる人を幸せにしたいって思うと…給与や福利厚生を手厚くしたり、労働基準法を遵守する必要ってあるからさー笑。そうすると販管費が余分にかかるよね。

法律を遵守すればする程、競合のブラック企業に勝てなくなって会社が衰退するよね。

残業代を支払わない会社と残業代を支払う会社…どっちの方が業績が良くなるかわかりますよね?

残業代支払わない方が、キャンペーンやサービス向上するのにお金を使えるし、PB品をより安く提供できると思います。

今、日本市場にお金がないからね。だから、安い商品が色々買えるブラック企業をお客様は選ぶよねー!! 

だけど、君たちは労働者。そんなに会社のやり方が納得いかないんなら行政機関(労基署、保健所、消費者庁、警察、消防等)に報告連絡相談でもしてください。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 22:42:25.26 .net
>>415
無能すぎるオペはワークスケジュール通りに働いて欲しい。
しかし、ワークスケジュールに記載していないことをやらなくて良いわけではない。
臨機応変に動いて欲しいね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:00:49.95 .net
ワースケに次の日のワースケ出力って書いてないからやりません!!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 01:08:44.78 .net
>>410
気持ちは分かるが、現実を見てほしい。
競合他社の販管費を確認したことありますか?

超ホワイト企業のサンドラッグは「ローコスト経営」って謳ってるけど、薬王堂やコスモス、ゲンキーに追い抜かれているのが現実です。

買い付け品が圧倒的に多いのは、運営側が少し焦ってるんじゃないかな…
3年前と比べて時価総額2000億円程溶かしちゃってるよね…当時は業界トップだったのにねぇ〜

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 02:04:21.82 .net
上の人たち売上利益を本気でとろうとして無いじゃん。

それぞれの立場でやってるふりしてるだけ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:32:52.70 .net
K2のプロテインコンクールやりたくねー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:29:38.90 .net
企画課「nb売上上げるために販促強化だ」
TL「占拠率相談率上げよう」
なぜなのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:32:06.67 .net
>>425
それぞれの部署の仕事を全うしているだけさ。

PB品は粗利超高いけど、認知度低い。
NB品は認知度高いけど、粗利低い。

PB品を売ることだけが、良いってわけじゃないのさ!!
みんなが知ってる商品で売り上げ上げるのも大事です。
サンドラッグのPB品が日本国民全員知ってますって状況だったら、NB品をわざわざ売り込む必要はなさそうだよね!!

決算書の売り上げと営業利益を上げるために大切なことです。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:39:33.85 .net
>>423
上司に言われたことだけやってるだけだよ。
だから会社が衰退してるよね…

辞める準備を真面目にやっておくことをお勧めしてます。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:59:39.75 .net
新規買収は視野に入り、持株比率が変わると何とかなるかもね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:28:10.57 .net
>>426
PBをみんなが知ってるものにしようと上も努力してたらこんなかと思ってませんよ笑

歯ブラシのリラボ青カゴは良い指示だと思いましたよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:09:28.23 .net
大正製薬からどんだけ金もらってんだよ
ってぐらいリポビタンDXゴリ押ししてるよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:24:18.87 .net
いつまで古いやり方してんのこの会社。こういう大量買い付けが許されたのは4、5年前のインバウンドの時が最後。今は売れる物を売れるだけ仕入れて無駄な仕入れはしず仕入れコスト削減する方向にシフトしてるよ・・・。
人件費やら時数やらコスト削減に全力を出すのであれば買い付けするコストも減らすべき。
大量の買い付けが全国で発生してるようだけどどれだけのお金が会社からなくなってると思ってんだよ・・・。
もっと他にお金の使い道あるでしょ・・・。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 00:53:06.47 .net
無駄な在庫持たないとか小売業の基本だよね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:53:21.77 .net
>>432
マニュアル通りに展開すると倉庫に溜まりまくるよ。

店舗のフリーを潰したりして展開すれば、ギリギリ展開できますよ。
無駄な在庫をしないように展開するのも必要な技術。

店舗従業員だけでは無く、SVや監査員も買い付け品が大量に来ている事情はみんな知ってる。
だから、理由があればマニュアル違反だけどある程度黙認するよ。

経営者側にも非はあるけど、労働者側も大概にしろよって言いたい。
時代や経営者の意向に合わせて業務をして欲しい。

マニュアル通りにやって、営業利益や株価が上がると思ってるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:56:55.83 .net
君たちは労働者。雇われての身。

違法行為で無い限り、言われたことを黙ってやることが基本です。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:57:54.12 .net
大量に買い付けする行為が犯罪ってことですか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:45:44.54 .net
倉庫整理や在庫出し、売り場管理ができない従業員が訴えてるだけだよな笑。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:59:18.00 .net
大量に買い付けするけど、責任者もSVも今まで大量の買い付け品を処理したことないからできないんだよね笑。

パート「どこに出せば良いですかー?」
オペ社員「棚割りに無い。●●SV出せましぇーん泣」
販売社員「出せないなぁー♡1店舗2ライン制だしSVに言われたらやろうっと!!」
SV「お前社歴長いんだから!それくらい自分で考えて出せよ!!(やばいな。なんだこの量は汗。俺のエリア全然できてない。)」
TL「あー(面倒くせぇ…)…営業部に相談してー。」

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:18:30.75 .net
チャレンジして失敗したら宝をつかんでとかあるけど、臨機応変にチャレンジすると、マニュアルにないことするなって言うのなんとかしてほしいな。

アイディアも生まれないし、生まれても潰れるに決まってる。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:36:33.70 .net
買い付けするにしてもせめてチラシが始まる前とかにしてほしいわ。花王PayPayの企画最終日にはけないぐらいの買い付け量送られてきてどうしろっていうの。それをはけれるもんならやってみろよ。売れねぇ店はどう出しても売れねぇんだよ。フリー、店頭にだしたらSVに下げろって言われるわ売価交渉しても無理って言われるわで手の施しようがないわ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:36:15.25 .net
SVが極めて無能なら正当な方法で制裁してあげれば良いんじゃ無い??

労働基準法違反なんてここの会社は山の様にあるからね。証拠なんて簡単に集まります。
それ持って労基署に行ってくださーい。
証拠の集め方分からないなら、このスレのどこかに書いてるので確認してください。

不法行為をした事実があることで、会社に対等な立場で交渉できますよ笑。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:48:24.42 .net
>>435
こればかりは会社の方針なので犯罪ではないが
この会社の得意な作業割当外の仕事が本来の仕事より大幅に負担になり残業になって
それの残業代を払わないやSVから圧力的に働かされたら訴えられる
そもそも完全に雑貨店の人員と時数だと終わらない量きている為
自分は、SVの電話を録音してるし
残業付けて 付けられないとか付けるつもりが無さそうなら暇潰しに労基に訴えられるようにしてるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:56:21.03 .net
>>441
会社が調子に乗って、色々とゴネた時に利用すれば良いですね。

上司が電話やLINEしたタイミングが休日だったら、休日出勤払ってくださいって請求できますな笑笑。
(SVは現場の社員より優秀なはずだから…そんなことしないと思うけどね笑)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:44:21.62 .net
返品でいっすわ
こんなん付き合ってらんねえ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:20:05.06 .net
かつてないレベルの買付じゃね
今回度を越してんわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:12:55.23 .net
ポイント条件がある月末に送ってこないでもいいのにな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:03:38.03 .net
誰か教えてくれ

ポイントカードは100円1ポイント、楽天ポイントカードは200円1ポイントなのはわかった
で、3倍デーだとポイントカードが3ポイント、楽天も3ポイントになるん?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:17:41.80 .net
今までPBのポパドンAなんて興味も示されず
他の解熱剤が売れてたのに
今は大人気商品だな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:09:11.42 .net
宇津救命丸の社長の棒読みw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:10:58.55 .net
>>446
そんなもん自店のパートに聞けや
楽天のポイント率は変わんねえよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:22:22.14 .net
不正ダメゼッタイ!!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:02:27.08 .net
>>449
なんだかんだ教えてあげて優しい笑

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:17:06.85 .net
買い付けが倉庫に入りきらない。どうすれば。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:43:01.11 .net
>>449

となると、楽天の旨味は無いに等しいってことか

いや、一昨年ぐらいから累計50万ぐらいは買い物してるし
今更になって作ろうか迷ったんだが、それならパスで良さそうだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:51:46.65 .net
楽天ポイント稼ぎは、楽天市場やふるさと納税、転売などで利用価値がある感じだよ。

サンドラで利用するだけで使うのは楽天ポイント貯まらないからオススメしない。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:52:49.81 .net
お客様で何千ポイントも貯めている人はおそらく上記の類の人だよ。

ちなみに俺も1万ポイントくらい先週まで持ってたけど、全部使ってしまった!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:51:41.40 .net
>>452
何とか倉庫におさめたけど、狭い店だと絶対に入り切らないよね
カゴ車にのせた在庫を毎朝毎晩外に出し入れしてる店もあるけど、人件費のほうが高くつくんじゃw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 00:18:21.89 .net
今月店内放送うざすぎて出勤日数少ないのが救いだわw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 01:00:54.91 .net
>>453
旨味はSD以外にも楽天ポイント付けられるってことでしょ
ついでに自社外のポイント付くってのはメリットだぞ
正直いらねーけどあったら嬉しい、それが楽天Pだよ
猛者は猛者で付与率考えてるだろうし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 01:54:00.77 .net
クーポン中毒でもう無い日のほうが珍しい
客はクーポン使うために何度も並んで1点買い
時数少ないからレジも一人で大行列
普通の客はそれ見て店に入らなくなる
アホクセェ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 05:45:55.08 .net
>>447
わかりますね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:20:19.90 .net
ココナッツが埼玉県から送られてきた
聞き飽きた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:21:04.63 .net
月に変わっておしおきよ!もヤバいw

恥ずかしい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:13:44.27 .net
楽天カード読み込み不安定
アホみたいにクーポン乱発
あまり機能しないセミセルフレジ
慢性的な人員不足
⇒魑魅魍魎の行列と現場の疲弊

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:05:42.51 .net
アレヤバいよね
ポイント使いたい人の為に何度も何度も通す事になる
アレ無くなるだけで相当レジ処理早くなるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:56:34.75 .net
寺岡製セミセルフ消えるらしいからそれまでの辛抱や
入れ替わったところで不具合無くなるとは思えんけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 18:16:39.92 .net
>>461
それ、くっそどうでもいいww

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 18:57:51.20 .net
レシート10枚くらい出て来た時は焦ったわ。
クーポン10枚程出てきましたが使いますか?って確認してから渡しました。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:37:54.79 .net
ボーナス前に退職届出して支給日に在職してても額減るんか…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 23:19:31.98 .net
はぁ、もう、ダヴとラックスの買い付けマジでやめてくれ。冗談抜きで100ケース以上あるんだが。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:21:11.11 .net
この買付け引き起こした罪は重い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:41:48.90 .net
腰痛とか膝に効く薬はなんか有りますか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:11:54.82 .net
結局うちって値段で売れなきゃ本当にすぐ手も足もでなくなるよね。工夫して売ろうとする人がほぼいない。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:57:24.93 .net
どうでもいい買付してる暇あったら店舗に在庫ないのに特売チラシに載せてくる商品をさっさと買付してどうぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:02:42.08 .net
そりゃ今まで価格で客寄せてんだから努力とかした所でだろ
あちこちドラスト乱立してんだから安くなきゃすぐそこの違うドラストいくだけだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:46:25.43 .net
>>472
従業員のレベルもあるんだろうが、工夫してる余裕ないのが実情じゃない?
今回の買い付けでどれだけ倉庫整理に無駄な時間費やしたことか。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:00:53.81 .net
>>471
チンコロイドン

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:14:54.86 .net
>>476
くだらない書き込みするな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:14:57.42 .net
>>476
くだらない書き込みするな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:15:00.56 .net
>>476
くだらない書き込みするな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:16:37.14 .net
5年後うちの会社廃ってそうで怖い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 23:09:02.07 .net
エコバッグだか未だに欲しいやついるわけねえんだよなぁ。スタンプカードやめろやタコ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 23:09:57.95 .net
売上落ちる→時数減るのループ入ってるから
そのうち1-1-1とかあるんじゃねぇの
倉庫パンパンだし周んねぇよw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 02:00:55.99 .net
時数削減しか言わない馬鹿SV
そのくせ指示はいつもいっぱい
SVって店舗勤務経験ないのかね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 04:23:24.50 .net
>>468
【退職者のためのボーナス死守マニュアル】

ボーナス(賞与)=前年実績+期待値(2割程度)で構成されています。※判例を基に作成しています。

奴ら人事部が狙っているのは期待値分の返還である。
期待値分の返還を阻止して、転職活動の費用に充てるのが最大の目的である。

【禁止事項・ダメゼッタイ!】
ボーナス支給日前に退職連絡をする行為は絶対にしてはいけません。
会社の要望通りにボーナス支給前に退職連絡する行為は絶対に避けてください。

支給前に辞めると分かった時点で、ボーナスの期待値分は0(ZERO)確定です。辞める人間に期待できると思いますか??

【超絶推奨】
ボーナス支給されたのを確認してから、会社の人間に退職連絡をしましょう。

※ボーナス支給前から退職することを考えていた内容は絶対に伝えないでください。期待値分の返還義務が発生する可能性があります。
※退職予定が分かったのは、ボーナス支給後であることや超絶最速連絡であることも会社の人間に必ず伝えましょう。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 04:27:39.81 .net
会社の人間「ボーナスの一部返してくれないかな?」

「期待値分を返還しないといけないということですよね?君達が勝手に期待していただけだよね?」

会社の人間「退職する人はみんなボーナスを返してるんだよ。もちろん全部は回収しないよ。ちょっとだけだよ。」

「君達に返還しないといけない法的義務はありますか?」

会社の人間「要請(お願い)ですよ。そもそも辞める予定は元々分かってたんじゃないの??いつから辞めようと考えていたのかな??」

「昨日までやる気満々だったんですけど、一身上の都合により、急遽辞めたくなりました。退職連絡は会社の連絡通り最速ですよ笑」

※余計な質問を会社側が繰り返す場合は、あなたに教える筋合いはありませんとお伝えしましょう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 17:57:33.27 .net
468だけじゃないぞ。退職計画をしようとしている人みんなに連絡やー笑。

【重要】結論から言うと、ボーナス支給前に連絡したら期待値分は減額されます。ボーナス支給後に退職連絡をしてください。

ボーナス支給を確認したら直ぐに連絡しても大丈夫ですが、2週間程度空けておくのが良いかもね(根拠は無いですがなんとなく笑)。

後は、やり残した仕事と引き継ぎはしっかりやりましょうね!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 18:48:45.50 .net
トイレとご飯食べる時ぐらいは落ち着いていたい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:17:30.27 .net
全国の社員の職能給大体減少しててワロタ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 00:59:32.40 .net
>>488
下がってないけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 11:37:39.33 .net
ハイゼリーエース2のんでも聞いた感じ全くしたことないけど、熟すやナイトは朝すごく疲れ取れてる。疲れ取れない人熟すやいいよ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 15:31:11.90 .net
エースUは確かに成分豊富だけど個々の配合量を考えると果たして価格に見合ってるかと疑問に思う事はある
自分はアトピー体質でロイヤルゼリー入ってるから普段はほとんど飲めないけど数年前体調悪い朝に病む追えずサンプル飲んだら抜群に効いて一日乗り越えられたな
だから効く人には効くって自信を持って接客で紹介するようにはしてるw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 16:19:29.37 .net
>>491
だね!アトピーとか喘息の人は基本使わない方がいいいね。

コンクールで痔とか水虫にまでなんだかんだ理由つけて勧めてる人いたなぁ 笑

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:16:04.37 .net
>>486
規定に減額とかなくても引かれるの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:22:09.63 .net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:36:34.42 .net
放送でも言ってんのに複数人で並ぶバカ多過ぎ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:21:52.56 .net
>>493
職能給下がる
年齢給上がる

総額はプラマイゼロでしょ?
減額してないので問題ないですよ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:24:57.89 .net
>>493
降格降級で減額されたり、君の同意ありで減額される場合も問題ないよ。

懲戒処分受けたか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:27:44.06 .net
>>490
緑茶か抹茶でも飯食べる時に飲んどけよ。
熟すやなんてお金がもったいない。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:35:50.26 .net
>>493
上の人、年単位の昇給のことを書いてるから気にしないでください。

退職連絡=将来社内で活躍する期待がZERO。
期待値分は支給しなくて良いよねってこと。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:21:42.61 .net
>>498
どんだけ金ないんだ 笑
1日あたり数十円やん。タバコ吸うより人よりはマシ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:40:57.84 .net
>>499
期待値どうこうの記載なくない?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:40:17.69 .net
SVがまた時数削れって言ってるんだけどこいつアホなのか?
一日中社員がレジに立って他の業務しなくていいなら削れるけどさ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 02:39:05.33 .net
時数削減酷いなぁ。サービス残業と休日出勤推奨してるのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:07:55.00 .net
>>500
日本人は抹茶や緑茶飲んどけよ。
何でもかんでも薬やサプリに頼るのダメゼッタイ!
基本は食事じゃね?
俺も数十円って感じで紹介してるけど、食事に勝るものはない!!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:10:12.08 .net
>>503
サービス残業や休日出勤は違法なので、ボランティアをしてください。

俺知ってるよ。みんなボランティアが大好きだから店に残ってるんでしょ?
監査にサビ残してるって言われたら、サビ残ではなくボランティア活動を行なっていますってみんな弁明するよね?勿論!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:25:25.90 .net
サビ残してんの本当は知ってるのにこれだもんな
勤怠切らなきゃ事実上黙認してるのが
なんつうか善意につけ込んでる感あって
社員を掌握できんのよこの会社は

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:03:29.40 .net
ココナッツが届いた奴聞き飽きた…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:11:15.44 .net
>>507 あれ気持ち悪いよな
流れる度にすげーげんなりする

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:21:41.09 .net
しつこくてムカつくしうっさいから店内BGMの音量下げたわ
マスク越しの客の声も聞き取りやすいし一石二鳥

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:22:19.36 .net
>>507
吉田羊「ドゥフフフフフw」

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:27:38.00 .net
時数削るから午後1人の時がよくあるんだけど、トイレ行きたくなって我慢我慢してそのままギリ退勤時間になればいいけど、たまに限界きて社員呼ぶと、面倒くさそうな顔される。だよね…だって休憩中だもの…だから走って行って大でも小でも思いっきり力んで早く終わらせて速攻戻る。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:44:42.20 .net
>>506
労働者が悪いような言い方をしてるけど、仕組みを作った経営者の方が圧倒的に凶悪だよな笑。

再三色んな社員が訴えかけてるのに、違法労働の事実を黙認する。
違法労働で搾取した利益の一部が配当金に回ってるって考えるとイラッときますわ。

何億の配当金もらって悠々自適に暮らしてる大株主兼役員もいるみたいだけど…くそおおおおおおお

行くの面倒くさがってる自分も悪いけどさ。長年勤めていたら、違法労働のヤバい客観的証拠が大量に揃うわけよ笑。
暇つぶしに労働基準監督署に行こうと思う。
労基署がダメなら、新聞社や週刊誌に公益な情報をプレゼントする予定だお。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:28:39.79 .net
PAのボーナスってどういう感じで金額決まるんですか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:27:47.43 .net
日頃の接客態度とか、仕事に取り組む姿勢とかを店長、販売側の責任者が評価してます。たまに巡回にくるTLや監査の結果も含まれるかな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:47:21.33 .net
半年毎で単純に勤続年数でしょ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:33:38.62 .net
6か月更新ですかねぇ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:22:28.43 .net
知らない人多そうだから答えよう。
算定期間内の勤務時間です。詳しくは教えてもらえないけどそうみたいよ。
減ってるのなら純粋にこの直近6ヶ月の勤務時間が減ってるのが原因です。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:07:13.01 .net
なんか多忙すぎる時期と暇過ぎる時期があるせいでブラック企業なのかホワイト企業なのかわかんなくなってきた。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:06:07.30 .net
登販持ってないと給料減らされると聞いたが何年目から減らされるか知ってる人いる?入社3年目だが自分はまだ減らされてない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:14:24.02 .net
3年目落ちたららしい。1年目で受かってれば2年仮登販2年目で受かれば1年資格無しでも実務有+1年仮登販、3年目受かれば2年資格無し実務ありで即登販だから3年目の段階で1人で店回しできる人員に満たないと査定下がる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:15:16.49 .net
ってことらしい聞いた話だけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:31:18.75 .net
>>521
人事部に聞いても非公表だから教えられないって言われたから助かった!!ありがとうございます!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:48:12.61 .net
店責の年収教えてください。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 02:24:21.43 .net
止まってます

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:40:06.63 .net
サブ500店責600販売700SV700TL800ZM900ZL900部長2000会長15000

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:10:46.75 .net
わはは

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:03:12.67 .net
羊さんは歌ったり踊ったりしてるもんね〜

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:08:51.40 .net
クーポンの販促の時って客層荒れるよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:13:33.09 .net
サンドラッグ 以外のDSでも40歳以降で勤めるのは難しそうだと思いますか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:10:35.44 .net
>>528
つまりほぼ荒れてる
クーポンない日の方が珍しいじゃん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:44:12.97 .net
>>530

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:22:11.23 .net
みんな勤務中ずっとやることあるんかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:15:18.14 .net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:54:41.23 .net
やることない時もある時もどっちもあるよ
良くも悪くもムラがある

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 04:26:06.97 .net
>>532

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:55:38.13 .net
体もたなくて40までには大体辞めるって言うけど30でももうきついぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:59:55.83 .net
1日通しの日は確かにずっとは無理やな
拘束時間ほんと長いわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:41:48.72 .net
サンドラッグがついにドンキホーテのやり方取り入れるみたいだぞ〜。というかもう取り入れてるみたいだぞ〜。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:06:01.09 .net
馬鹿みたいに買い付け送ってきてるのはドンキみたいに通り道もないくらいに山積みしろってことだった……?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:43:11.61 .net
会社のために働くわけじゃないし、評価下がるけど有休使ってボチボチやるわぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:33:28.47 .net
ただでさえ時数減らしてて期限チェック厳しいのに
点数増やすとかアホか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:54:05.31 .net
さぁ!今日一日
売りさばいて頑張ろう 良い評価もらわないとね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:21:36.82 .net
>>539
買い付けもドンキ方式。今後の評価方法もドンキ方式。評価方式の具体的な内容としては降格制度が導入されます。問題なのはこの降格制度が現場のみ有効(らしい)だということ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:40:31.19 .net
通路に青カゴ出すなって指示とドンキ方式は矛盾してないか
この会社矛盾だらけだけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:46:09.14 .net
薬の青カゴなくなってそろそろ一年だけどあれってみんなのところでは売れてたの?うちは売れてた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:46:21.80 .net
ノイプラの消化数とか半減したわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:58:09.54 .net
なんかもうサンドラッグいやだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:21:27.93 .net
降格制度ってZM以上も対象になってるの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 16:38:09.75 ID:B0N+SWsHJ
7月に入ってから毎日のようにコロナ感染者がサンドラ出てますね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:34:44.85 ID:Oqg3Xi3Mc
コード4093産業ガスの東邦アセチレンが急騰
読者の多くの方がこの銘柄でS高で爆益だせました!
株なら断然アマゲンの短期急騰株でナンバーワンですよね。
超お金持ちの富子投資家さんの億様レシピ内でアマゲンの急騰株も告知されてますよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:56:36.75 ID:O2Yj0YM4h
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:17:22.79 ID:3+kfOiXtm
セミセルフレジいいなあ

553 :犯人はエリートだ!!!!:2021/09/07(火) 21:46:22.58 ID:Taxc76rgz
ミカエル=軍司

「コロナ・ウィルス事件」の「真犯人」がわかりました!!
犯人は「河野太郎(こうのたろう)と「厚生省のエリートたち」
と「支配者階級のエリートたち」が「真犯人」です!!

河野太郎の目をよく見てください!!
あれが「人助けしている人間の目」ですか?
あれは「悪人の邪悪な眼」です!!
厚生省の役人たちは、最初から、上から目線で
エラそうに、「自衛隊の隊員」や「お医者さんたち」に命令してました!
「厚生省の役人」の様子が、最初からおかしかったのです!
「こいつらエリートども」は、最初から「わざと」感染を広げて、
「カクテル療法」で、我々にトドメをさそうと計画していたのです!
もう「悪魔」のいうことは聞かない!!だまされない!!
「マスコミ」と「テレビのエリート」どもも、「犯人」です!
もう、「テレビの情報」にだまされないでください」
「抗体カクテル療法」をやると「確実に」殺されます!!
「キリスト教徒12億人戦闘開始!!」
「攻撃は最大の防御!!攻撃の手を休めるな!!」
              ミカエルは怒りにふるえている!!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 05:27:31.27 ID:QxwUpcW9R


総レス数 554
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200