2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★12

1 :バイト君:2020/11/23(月) 13:03:13.67 .net
とりあえず立てた


カワチ薬品の従業員や薬剤師の方(元従業員や元薬剤師も含む)や取引先などカワチ薬品関係者の方、語り合いましょう。

前スレ
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1587225505/
ちくり板の関連スレ
カワチ薬品の裏事情 @ちくり裏事情板★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1534071364/
家電・ホームセンター・量販店(仮)板の関連スレ
カワチ薬品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1502925564/


※スレ違いのダイユーエイトなど福島の小売店の話題を書き込むダイユーエイト馬鹿の書き込み禁止

福島(東北)のダイユーエイト馬鹿がウザイ件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1529768443/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:14:20.56 .net
>>1
スレ立て乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:01:01.57 .net
ドラッグストア 売上高ランキング(2020年版)

9位

https://pcareer.m3.com/shokubanavi/feature_articles/169

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:51:50.45 .net
>>3
店舗数が全然違うな。ってかコスモスはあの大きさの店が1000もあるのかよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:56:31.09 .net
https://i.imgur.com/XJXZmwY.jpg
https://i.imgur.com/CuQyPSk.jpg
https://i.imgur.com/FplEvS9.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:00:01.90 .net
>>5
杉原?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:39:45.74 .net
うがい薬とかまだ店舗発注できないのにチラシに載せるべきじゃないと思うんだけど
他の会社でも同じような事してるんだろうか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:44:51.40 .net
>>5
どこかの店の落し物コーナーにあったような

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:01:04.15 .net
で、今年のボーナスは過去最高になるの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:38:11.38 .net
業績ボロボロの時もそこそこ貰えてたし、そんなに上がらんと思う。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:03:19.84 .net
ハンディ新しくしなくていいからボーナスにあてーや
何億かかんねん
100歩譲ってタブレット導入しーや
やることズレてる会社

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 10:51:30.60 .net
>>11
どんどけ古いHHTだと思ってんだよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 16:46:23.02 .net
>>12
古いかも知れんが、特に不自由しとらんやろ
壊れる原因だって使用者の不始末や
わいは10年選手やが1回も壊した事ないで
むしろ普通に使っててどうやったら壊れるのか教えて欲しいわ
新ハンディで新機能沢山で、凄く効率化が図れるなら導入してもええが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:30:37.59 .net
>>13
不自由してない?前のハンディからの応答の遅さは導入当時から言われてたろ?当時システム室長だったO関さんに直接なんとかならんのですかと言ったことあるわ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:47:44.31 .net
部長って在宅ワークやってんのかな?この前部長が書き込んだメールのアドレスがリモートなんとかってなってて開けなかったよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:10:41.81 .net
>>14
そんな遅い?
支障が出るほど遅くないぞ
たまに通信重くて中々切り替わらない事はあるけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 07:34:18.62 .net
それは前のハンディを使用したことない人

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:29:49.96 .net
>>17
今不自由ないならええやんけ
なんで前のと比べとんねん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:59:49.39 .net
>>18
あほか?前の方が快適だったのに今不自由ないとかあたまハッピーセットか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:40:38.57 .net
>>19
不自由ないやろ実際
今でさえボタン押した瞬間切り替わるくらいにはレスポンス良いのにそれ以上早くした所で何の意味があんねん
ボタン押して10秒待ちますとかだったら交換でええが、不自由しとらんやろ
あたまケンタッキーフライドチキンか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:18:54.66 .net
>>20
ケンタッキー?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:44:01.44 .net
どーですかみなさん
この繁忙期、乗り切れてますか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:58:55.30 .net
>>22
店的には何とかなってるけどギリギリ
内部のクソどうでもいい仕事が多すぎる
人は減ってるのに作業量は増えていくっていうね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:39:17.63 .net
ボーナスそんな上がらんのは分かってたけどさ、しょぼ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:50:04.76 .net
>>24
えっもうでた?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:06:05.39 .net
ありがたい朝礼が配信されてたよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:06:40.57 .net
>>23
まじかーもうボロボロなんだけど
チラシ商品多すぎて補充間に合わない
人はいない、送り込みがえぐい

どうすればいい?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:23:12.08 .net
ボーナスこんなもん?予想よりかなり少ないんだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:30:35.59 .net
なんでこんな増収増益なのにボーナス変わらんの
バカなの
だから離職が加速、競合との差も加速するんだよヘボ会社

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:51:29.31 .net
去年の倍以上の利益はどこに消えたのだろうか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:49:33.04 .net
>>30
役員のボーナスに消えました

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:50:24.41 .net
組合もっとがんばれよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:59:33.54 .net
>>29
同感です。ボーナスなんてもんは一時金なんだから、こういう時はもっと出したら良いのに。ボーナスいっぱい貰ったら、いっぱいお金使って日本経済に貢献するのにね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:02:39.49 .net
ボーナス少ないから日本人が大好きな貯金しよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:06:47.16 .net
俺は節税する。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:19:30.41 .net
>>28
当分100均生活するしかないな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:47:46.27 .net
マジでガッカリ。今回は多分こんなに利益出ることはもうないだろうから貰えるのを期待して今日まで頑張ってきたのに、この程度で年末商戦やる気失くした

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:55:50.10 .net
月次動向   11月   累計
全店     13.8%   6.9%
既存店     13.1%   6.1%
http://www.cawachi.co.jp/ir/monthly/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:28:00.83 .net
全社員の士気が低下
士気を甘く見てはいかんぞ本部よ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 08:29:47.29 .net
去年の冬より下がってて草
今年の夏より低いのは100歩譲って分かるとして
なんで去年より低いねん
業績悪い方がボーナスいいらしいぞー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:17:30.36 .net
>>40
それはお前の評価が低いから。夏よりは上がってるし、去年より大半のやつは上がってる。数万だけど。10万上がるのを期待してたんだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:21:58.77 .net
>>41
笑った
お前面白いな
評価でそんなに変わると思っている幸せ者

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:26:13.74 .net
>>42
えっ、昨年より増額って言ってんのに下がってるのは他になんの理由あんの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:27:04.71 .net
組合3ヶ月要求して2.13ヶ月ってなんだよ。せめて間とって2.5だろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:39:49.51 .net
>>43
少しは考えろ
算数からやり直せ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:47:37.63 .net
印象操作って奴だな。
増額に見えるのにはカラクリがある。
上の1.5倍と下の3倍では上の方が確実に高い。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:54:33.05 .net
>>44
これよ
8月以降は売上が鈍化しておりなんたらかんたら書いてあったけどほんとつっかえ(クソデカため息)
組合費返せよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 18:57:27.61 .net
>>45
とにかく俺は夏はもちろん、去年より上がってたからな。残念だったな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 18:59:13.51 .net
2.13ヶ月ってのはもちろん役員もだろうな。役員手当はボーナス関係ないからな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 19:34:37.54 .net
>>48
優秀でちゅね〜www

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:00:57.92 .net
>>48
俺のいう事は絶対w
社歴が短い(若い奴)の方が上がりやすいからな

もう少し先輩のいう事は聞くものだぞw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:38:11.15 .net
算数できないからカワチに入社してるんで
アホですみませんね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:42:13.58 .net
>>51
すまん、もうすぐ20年だわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:43:08.19 .net
しかしみんな上がってるのに下がるやつって何かやらかしたの?じゃなきゃ下がるわけないよな。もしくはめちゃ使えないやつなのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:56:38.94 .net
>>53
生意気な口聞いてすみませんでした

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:00:09.06 .net
>>55
いいってことよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:34:13.18 .net
ボーナスはもうどーにもならないからいい

チラシだよチラシをどーにかしてくれ
追っかけいれてもいいからアイテム数を少なくしてほしい
あんだけアイテム数あって、レジ入ってギフト混み合ってえぐい量の送り込み納品きて補充なんかできるか

本部は応援でもこいよ、現場を知れ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:35:26.84 .net
現場を知ろうとしないからこの会社は大成しないのです
ポテンシャルは十分なのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 10:53:26.85 .net
カワチ「チラシ掲載商品で勝負」

他社「サービス・利便性で勝負」

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:20:08.12 .net
>>47
売上鈍化ってコロナになってから毎月粗利額昨比、計画比上回ってるんだけどなー。ひと月も下回ったことないのに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:19:53.53 .net
>>60
ひと月どころか年間の粗利計画を上期のみで達成しているのにこの始末
賞与は与えられた数値目標を達成する事によって得られる対価であるとか言ってるけど達成しまくってるんだが
なんでそれで例年と変わんねえどころか下がってる奴もいるんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 18:47:19.04 .net
埼玉新店出たね
近くのセキ薬品は常にお客さんでいっぱい
埼玉東部はセキ薬品の牙城だし
店長の腕の見せ所だね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:32:05.06 .net
忙しすぎる、、、ボーナスでモチベ下がったから頑張れない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 10:38:48.83 .net
>>63
コロナ患者が増えている中でも
完全にチラシ週2発行に戻しているんだもんw


緊急事態宣言下は地域によるが他のドラストはチラシ無しに対しカワチはチラシ週1発行

緊急事態宣言が無くなって暫くはチラシ週1発行

その後、締日の毎月15日が絡む週とポイント10倍の月末金曜日がある週は週2発行

12月になったら完全週2発行

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 10:45:06.79 .net
極め付けは嫌でも客が集中する年末

25日にB2版サイズで31日迄の徳大チラシを出し、更に本日B4版の追込チラシを投入

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 11:35:53.14 .net
>>65

B2版サイズで31日迄の徳大チラシ…✕
B2版サイズで31日迄の特大チラシ…○

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 11:36:35.24 .net
>>65

B2版サイズで31日迄の徳大チラシ…×
B2版サイズで31日迄の特大チラシ…○

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 14:26:31.22 .net
予定よりも上回った粗利は販管費の増額に

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:42:02.75 .net
>>68
利益から販管費搾り取るとか鬼畜すぎて草も生えない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 10:57:17.18 .net
札幌市厚別区の医療法人潤和会札幌ひばりが丘病院、麻薬管理で虚偽届け出 容疑の薬剤師ら書類送検
http://www.gria.co.jp/facilities/facilities2018-2.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 07:44:34.03 .net
あけおめ、元旦営業店の方ご苦労様です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 20:32:09.47 .net
なるゆらちやひ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:39:33.37 .net
過疎ってるなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:30:36.13 .net
緊急事態宣言が発出されると埼玉、千葉などチラシは自粛されるのかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:08:01.38 .net
絶対しない
この会社は社員の安全、世間の流れなんかよりチラシとリベートが大事だから絶対ない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:55:44.97 .net
いつもの競合の動き次第です

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:33:09.86 .net
チラシ強くしてて草
世間からフルボッコにされればいいのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:55:58.10 .net
ワロタ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:05:28.75 .net
栃木も感染症数増加してるのに、チラシ強化して3密推進する反社会的企業ですね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:26:52.02 .net
(役員達の身の安全を考えて)会議中止します
(現場の人間はどうでもいいので)チラシ強化します

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:46:00.89 .net
>>80
ワロタw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:33:39.26 .net
しかも大雪が降ってもどんなことがあっても店にたどり着けというのに、役員はおうちの近くでリモートでおkという

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:36:25.47 .net
それよりおばあちゃんの巡回を誰か止めてくれ。こんな状況でいろんな県回るとか当人もまわりもリスクが高すぎる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:59:06.32 .net
>>81
売れればええねん

売ったもん勝ちや
なぁ にいちゃん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:59:06.69 .net
>>81
売れればええねん

売ったもん勝ちや
なぁ にいちゃん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:56:14.81 .net
>>85
売るのはいいが、お前らも最前線に立てよと
何自分らの安全だけ確保してんねん
て話しよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:04:08.80 .net
>>83
栃木、緊急事態宣言出たから不要不急の外出はできないでしょ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:25:04.27 .net
>>87
ばあ:栃木以外巡回しようかしら
尚、法的拘束力はない模様

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:44:29.37 .net
なー買いだめ発生してる?
ばーか送り込みきてっけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:02:55.55 .net
送り込みの特売飲料くそ余るんだかどーすんのこれ
加工食品も全く特需ないし
もう送り込みやめーべ
店に負担かけんなよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:55:43.24 .net
>>90
店に負担をかけるのがカワチの本社の仕事だからしゃーなし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:26:56.65 .net
生茶しか売れない。客はいないのに日替わりだけ。利益なくなるわこれ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:55:43.71 .net
使用期限が一年半も過ぎた顔クリームを売っていた。クレームしたが何も保証してくれないクズ会社。こんな会社は潰れろ。店長、エリアマネージャ、本社幹部クズ奴ら。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:56:28.39 .net
使用期限が一年半も過ぎた顔クリームを売っていた。クレームしたが何も保証してくれないクズ会社。こんな会社は潰れろ。店長、エリアマネージャ、本社幹部クズ奴ら。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:26:57.90 .net
店に合った店の考えの発注量があんだから送り込みやめんべよー

送り込みに時間割きすぎて。無能なもんで。すんませーん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:52:23.99 .net
死ねくそカワチ
早く倒産しろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:02:06.83 .net
>>95
リベートが億単位だからそれを店舗で稼げるなら

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:04:16.94 .net
子育て支援企業でプラチナくるみん受賞ってwwなら第3子にも手当てよこせよ。自治体とかだって第3子にはお祝い金や保育料無料とか優遇してんのに、第3子は手当て無しってww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:04:04.18 .net
なぜマニュアル通りにやってるのに店舗に非があるんだ?
本社クレームいれたもん勝ちじゃん
全部客の言いなりになってやるぞクソ会社

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:04:00.42 .net
>>98
ひとまず、栃木県内に本社があって、従業員がそれなりに栃木県内に多い企業を表彰した方が県としても都合が良いからでねーの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:06:45.63 .net
>>100
県に税金入るしね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:16:35.67 .net
首都圏に本社がある企業からリベート貰って、地方自治体のお金をいっぱい貰えば良いんでねーの。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:36:07.84 .net
>>97
店当たりで按分したら意外とたいした事ないんじゃない?
チラシとか販管費コントロールでいけそうだと思うけど、やめらんないよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:54:45.61 .net
>>103
毎月各店プラス1000万は売らなきゃその分の利益にならないけどいけると思う?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:10:27.57 .net
正社員て連続何日休んだらボーナスでなくなるかわかる方いますか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:22:20.12 .net
>>105
無くなる訳ないだろ
休職の話なら就業規則見ろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:31:41.79 .net
>>106
持病で休んでいまして、就業規則がみれないのです…
昔、何日以上休むとボーナスがでないと言われたような気がしまして…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:32:19.96 .net
>>106
持病で休んでいまして、就業規則がみれないのです…
昔、何日以上休むとボーナスがでないと言われたような気がしまして…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:39:39.00 .net
>>108
いや、店に電話しなよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:50:47.68 .net
>>108
コロナ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:05:16.47 .net
>>110
違います。持病の悪化です。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:15:55.09 .net
まじでコロナすげーけど、大丈夫?出てない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:19:43.52 .net
なんかここ数年、店長クラスが鬱や病気で短期離脱多いな。人いないストレスか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:57:43.77 .net
>>113
それもあるだろうけど、1番はSVとか、本社の連中が原因だと思う
あいつらほんとに現場を分かってい無さすぎ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:59:04.78 .net
店舗には価格差異、定番本数差異を調査させて競合からどう奪うかとか無駄な報告させるくせに、なぜ本社のやつらは出店舗数差異、地域占有率差異を調査もしなければ対策も立案しないのだろうか
飾りの経営陣

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 19:09:28.10 .net
予算たてるのめんどくさい→そうだ!店舗に丸投げしよう!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:20:24.74 .net
>>115
冷静に考えればそうだな。
競合調査なんて当然のようにやってきたが経営陣は調査してないし対策もしてないよな。
特に新規出店に対して。
チラシ強化は何の対策にもなってないわ。
業績伸びないのを店舗のせいにするな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:59:44.24 .net
棚替え→棚替えチーム
新店オープン→新店チーム
競合調査も競合調査チーム作ればいいのにとは思う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:14:12.33 .net
正直、棚替えチームとか新店チームに行きたい
そっちのがストレス無い分楽そう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:17:56.63 .net
>>117
そもそも、競合店の調査って価格競争する為なの?
売価調査だけなのかな?品揃えとか適切な価格とか乱売にならないように考えるのも大事だよ。過去の過ちを繰り返さない方が良いよ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:10:45.21 .net
>>118
新店チーム、解散しなかったっけ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:37:39.28 .net
立案者があの人だから誰も何も言えねえ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:40:35.40 .net
>>120
昔は価格だけの調査だったけど、今はゴンドラ本数とかポイント、売り場のレイアウトとかまである
だから厄介なんだよな
価格だけならどんだけ楽か

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 01:10:03.85 .net
調査した所で何も変わらずやらせるだけやらせとくからタチ悪い

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:24:12.97 .net
>>122
今まで生きていた中で1番不幸です(涙)。
自分で自分を褒めてあげたい所ですが、残念ながら自分の人生に疑問をもってきました。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:18:36.82 .net
>>122
あいつってまじでなんなの?
なんであんなに権力(誰も何も言えない)あるの?
この会社の癌、現場殺し

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:18:22.64 .net
みんな誰のこと言ってんの?

128 ::2021/01/28(木) 00:20:13.21 .net
>>126
○○だから仕方ない
あの人のせいで何人辞めた事やら

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:40:22.54 .net
一つだけ言えるのは、あれがいなくなったらこの会社は確実に良くなる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:08:04.75 .net
女性のこと言ってんの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:24:22.92 .net
入信すれば出世できんの?

132 ::2021/01/28(木) 23:33:15.07 .net
>>131
出来るよ、でもしたい?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:27:48.28 .net
誰でもいい。
助けて下さい。
10年前から、この会社から、集団ストーカーという、嫌がらせを受けています。
内容は、集団によるつきまとい行為です。
なぜ、ターゲットにされたかというと、10年前私はパートで雇われていました。
辞める時に、色々問題を起こして辞めました。
自分でもわかっています。
一番悪いのは自分だって。
だけど、このままじゃいつか、首を吊ってしまいそうだから、いくら相手を怒らせてしまったからって、やり方が卑怯すぎる。
泣いて、叫んだって相手は幸福の科学や、お年寄りの人を使って、車で私の事をつきまとう。
家の前も、夜にこんなに車通ったりしなかった。
ちなみに、10年前に警察に相談したけど、相手にしてもらえなかった。
今は逆に警察も集団ストーカーの仲間と化している始末。
10年間、ほっとけば終わると思って、証拠は何一つも無い状態。
ここまで、精神をおかしくさせたのも、自分。
十分わかっています。
ただ、普通の生活に戻りたい。
不安な気持ちを楽にしたいだけなんです。
どうか、力をかしてくださらないでしょうか?
この状態なので、精神科にも通っています。
統合失調症だという方もいるてしょう。
ただ、この事実を知って知恵をかして下さる方。
返信お待ちしてます。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:35:40.11 .net
店舗業務の1%にも満たない作業の為にタブレットを導入して何がしたいんだこの会社は
これだから現場を知らない人間共は困る
タブレットで売り場を見ながらPOPを作れた方がよっぽど効率的だろう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 07:49:39.27 .net
>>134
しかも1ヶ月に1回も使うかどうかのために、俺たちの貰えるはずだったボーナスは費やされた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:39:47.97 .net
ほんとになんの為に頑張ってるんだろう
アンケートとか、競合のやつとか、見てるか見てないかなんのアクションも無いものを一生懸命やってなにになるんだろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:12:35.20 .net
頑張った分ボーナスに反映されないとわかって、別に必要以上頑張らなくてもいいやと思うようになった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:23:15.91 .net
テスト

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:48:52.76 .net
コロナ禍の影響か最近店舗社員が病気等で退職や休職多い気がする
今までの普通がことごとく奪われてるから仕方ないともいえるが…
コロナもそうだけど、事が起こるまではまさか自分がって他人事で考えちゃうとこはある
感染対策してても安心安全じゃないって理解はしてるけど、もう色々と辛辣すぎるよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:13:40.21 .net
人とか物より、自然を見たり、感じたくなってきた。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:12:34.66 .net
マジでこの調査するのにどれだけの時間を費やしてるか分かってるの?その間売場なんか出れないし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:11:02.38 .net
そして特に見られる事もなく終わる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:48:50.70 .net
確かに人の居ない店なんて店長もレジ、発生、納品に追われてるんだろうに、これに時間を費やしてる間に売り場ボコボコになり、そこに役員がきて売り場メンテできてない!って怒られる理不尽さ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:52:56.90 .net
お金があったら、独立した方が良さそー。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:07:07.54 .net
まあ年間10億くらいの店を前せられてんだから独立しても行けそうな気がするわな。だからセブンやワークマンにみんな行くんだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:10:20.50 .net
特売連動の配荷

いらん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:22:47.14 .net
>>146
たしかに。特売終わった次の日に来るし。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:23:00.60 .net
>>146
たしかに。特売終わった次の日に来るし。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 07:40:53.37 .net
>>147
まあ故意だからな
数量条件で配荷、前日に配荷しちゃうとみんな発注取らないからチラシ終了に合わせるのよ
そうすれば数量も伸びる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:09:48.18 .net
お客様は、限定品とか売場に商品が多い物より売り場に在庫が少ない物の方が、売れてると思っていますよ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:39:51.45 .net
>>150
価格、商品、全て同じ事を前提としたら
平台に100個並んでいるのと
平台に10個並んでいるのでは
圧倒的に前者が売れるデータがある
後者のケースは特売、特価品に限る

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:42:37.48 .net
死ねくそカワチ
早く倒産しろ
キチガイ一族

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:52:46.03 .net
なんで、昨日の地震でオクレンジャーが発動しないの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:49:19.45 .net
発動条件知らんのか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:56:35.33 .net
>>153
地震の30分後からにメールと通知が来たけど。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:24:58.55 .net
>>155
地域によって違うのかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:14:10.69 .net
震度5強の地域だけだよ。栃木は誤通知だけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:51:03.85 .net
皆さん被害大丈夫でした?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:01:47.67 .net
>>157
そうなんだ、ありがとー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:40:25.20 .net
新ハンディ、スキャン難しくない?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:47:32.44 .net
過疎ってるね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:56:16.69 .net
過疎ってるね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:29:29.61 .net
最近、芸人渡部ネタを出す芸人多いけど
事務所の依頼
それとも本人の依頼かな
不倫はともかく、多目的トイレ買春は犯罪ですから
この人の話題は聞きたく有りませんし
気持ち悪くて蕁麻疹がでます

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:29:31.81 .net
>>163
それをこんな所に書き込むのは聞きたく有りませんし気持ち悪くて蕁麻疹がでます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:47:54.63 .net
決算手当は、でるかな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:05:38.05 .net
出たら土下座して会社辞めてやるわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:39:46.29 .net
結局、昨比わる店もでてきたからな。会社はここぞとばかりに修繕やHHT新しくしたり、インカムを導入したりとそこに金使いまくってるな。現場の頑張りは無視

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:41:18.16 .net
顧問は来るとうるさいけど、それでも従業員や店のことを考えてくれてる。社長はケチ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:49:01.60 .net
他のドラッグなんて出店著しいのになぜうちの会社はこんな強気なのか謎
サクッと転職されるぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:51:24.43 .net
>>169
著しいの意味違くない?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:14:28.13 .net
>>170
目立ってはっきりしている。明らかだ。それとわかるほど、程度が甚だしい。
ググればでるけど合ってるよね?
逆にどう使うのよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:15:29.43 .net
激しいとかの方が最適だと言われたらそれまでだけども

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:00:26.52 .net
>>171
じゃあ強気の意味を間違ってる。でなきゃ文章自体がおかしい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:31:47.55 .net
>>173
ああ、そこね(笑)
うちの会社はこんなに(従業員に対して)強気なのか謎
って事
競合はうちの何倍ものペースで出店してるんだから人手が必要だから、ドラッグ経験者、ましてや管理者要件満たしてたり、店長副店長だったら転職失敗する可能性はほぼないのに
ってニュアンスよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:34:38.52 .net
>>174
なるほどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:53:04.36 .net
また、チラシ発行をコンスタントに週2回に戻したようだなw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:06:42.92 .net
>>176
決算だからね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:46:24.89 .net
以前勤めてた者ですが
精神病んで辞めろと言われて辞めたけど
(客の執拗なstk、店側は本社もろとも把握していたがスルー)
結局警察沙汰までなったけど何もなかったから辞めたんやが
有給はちょろまかされるし
本社の人事(自称)が「私にそんなこといわれても」「わかりません」がマニュアルなのかな?くらい言えない
「なんで私ばっかり」とかってパニックになって泣き出すのどうかと思う
とりあえず監督署に相談行かせていただいてからお返事しますと言っているのに
「じゃあこの話はここまでということで!!」
って急に明るくなるのなに?メンヘラかな?
有給ぶんは証拠残らないようにお金は手渡しでとか言ってハァ?って思うし
なんなら保険料がミスってたから払ってねって言うし
じゃあ有給休暇分から差し引いた額をくださいと言うも「私は担当じゃないんで」
これが本社の人間かなるほどー?ってなってしまった…
声的にも若くないし
しかも「また何かあったらいつでも電話かけてきてくださいね!」って切りぎわにめちゃくちゃ明るい声で言うの、人間1回目かな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:49:47.18 .net
新規出店を増やさないの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:42:29.61 .net
>>177
決算後もだけどね

181 ::2021/03/02(火) 23:58:48.18 .net
>>178
よく分からないけど、お前みたいな奴相手にした人事の人間が可哀想だって事は分かった。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:52:03.98 .net
>>179
新規出店より週に1度も使わないようなものを全店導入しております故

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:04:29.98 .net
>>180
昨日オーダー〆あったっけ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:14:29.51 .net
あのタブレットいつ使うの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:19:40.52 .net
>>184
やりもしないWeb会議
やりもしない動画配信セミナー
やる暇なんてないEラーニング

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:59:20.04 .net
>>181
給料未払いやぞ、有給も未払い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:57:09.79 .net
>>185
「理論在庫が合わない棚卸し」「僕達、私達、卒業します。」

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:59:45.77 .net
在職者の皆さん、有難うございます。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:03:07.60 .net
>>187
社員すら疑問に思う、連結決算。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:27:27.46 .net
疑問・・・、決算前になんで決算感謝祭なんだろう?
感謝する程儲かってるのだろうか?まだ決算終わっていないのに・・・。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:59:32.15 .net
競合に負ける理由☞お前らが競合調査をきちんとしないから客を取られるんだ
と、思っている頭の中お花畑上層部

そりゃこっちが1店舗出店する間に各競合合計30店舗は開くんだから負けない理由が見つからないわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:05:24.53 .net
>>190
就職したばっかかい?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:07:33.35 .net
>>191
他企業みたいに出店しても赤字なら即撤退の判断が出来ないのがカワチ。営業するだけで赤字なら閉めて、その人員を既存に配置すれば残業も減り、トータルの販管費は減ると思うんだが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:30:16.42 .net
>>193
カワチは定時退社=悪
みたいな風潮あるよね
あとは責任者問題で仕事終わってるのに帰れない店長副店長の残業
見ててほんとかわいそう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:39:56.47 .net
>>194
副店長2名制はどうなったんだと。多分次の店舗運営マニュアルからは消えてそう。副店長手当5000円が惜しいんだろうけど、副店長2名にして残業減らした方が金かからないのにね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:23:01.89 .net
>>195
それもあるんだろうが多分人手不足
副店長にすらなれない人材しかいない
担当者で普通に仕事を出来るやつすらいない現状

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:18:10.49 .net
人手不足もあるが、国民が国の方針や改革についていけない現状もあると思う。デジタル庁や環境庁が新型コロナウイルス感染拡大と重なった時期に「待った」をかけない所もあると思う。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:10:27.76 .net
>>164
アンジャッシュ渡部建は芸人のくせに一つもおもしろくない
司会も下手だしな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:26:39.54 .net
>>176
コロナが落ち着けば毎週とまでは行かないが、チラシ発行ほぼ週2回に戻すだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:46:09.15 .net
>>199
EDLPのコスモス対策か!?
コスモスがカワチの本拠地の栃木を始め北関東に出店構成掛けるから
チラシ商品の強化・増強でEDLPのコスモスに対抗とか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:06:21.35 .net
やること全部的外れなカワチ
チラシ(笑)に割く労力他に回せよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:18:16.05 .net
従業員の皆さん
今年の業績良さそう?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:18:16.61 .net
従業員の皆さん
今年の業績良さそう?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:06:21.79 .net
月次動向    2月   累計
全店     △1.0%   6.4%
既存店     △2.0%   5.5%
http://www.cawachi.co.jp/ir/monthly/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:17:19.90 .net
>>204
どこだよ、足引っ張ってんの。うちはプラスだったぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:37:39.99 .net
チラシの強化(笑)
毎週毎週おなじモノじゃん貼り替えの時間むだすぎ閉店後すぐ帰りたいあー辞めたい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:38:54.92 .net
てか、通しで入ってて剥がしたと思ったら数時間後には日替りで貼るっていう。

は?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:09:05.54 .net
これから花粉症がピークを迎えるからお客さん増えますよ
毎年売れる売れる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:11:46.77 .net
店長副店長は何時から何時まで勤務してるの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:28:44.33 .net
>>209
お互い片方がいない日は
8時から21時くらい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:29:44.12 .net
>>210
まじで!?別に一日中責任者はいる必要ないんだぞ。会社がそう言ってるんだから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:29:37.87 .net
>>211
そう言われて本当に帰ると怒られるのがカワチクオリティ。
ていうか仕事終わらないし。
お前本部の人間だろ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:26:52.67 .net
不倫はともかく、多目的トイレ買春は犯罪ですから渡部の話題は聞きたく有りませんし気持ち悪くなります。
トイレで1万払ってエッチ完了。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:31:52.03 .net
店長さんご苦労様です
残業時間多いですね
年収も高そうですね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:42:44.18 .net
>>211
言ってることとやらせてる事のギャップがやばいけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:59:32.78 .net
年収高いと来年度の住民税がいっぱいだね。そりゃー辞められないね。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:04:37.45 .net
日本人の一番の罪は納税の義務を果たさない事だよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:27:30.17 .net
>>212
終わらないか?俺はサビ残なしで月の残業16時間だぞ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:28:51.87 .net
っていうか最近は以前に比べてあれやれの完了報告が減ったから、やりやすくなったと思うが。この前の競合調査をのぞいて

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:01:05.86 .net
福利厚生は?有休とれますか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:43:55.50 .net
>>218
んなもん店によるに決まってるだろ(笑)
男子社員2名、女子社員1名店舗に行ってみろ
仕事終わってんのに帰れないから(笑)
大型店にいた時は毎日5時半とか定時退社してたのが懐かしい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:54:22.11 .net
>>214
あー知らないかー。虚偽の勤務時間入力してるんだよなぁ
残業多いと怒られるから。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:06:38.79 .net
>>218
そんな事言ってると、いつまでも販売個数、販売金額でベストワースト決めてるアホ商品部共と一緒になるぞ

お前んとこ人件費率何%?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:36:00.18 .net
年間500時間越えそうになるとめんどい。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:33:18.53 .net
B2チラシだるくね
詰め込みすぎなんよ
スーパーなんよこれじゃ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:55:18.38 .net
だって生鮮扱わないスーパーだもの
ただ詰め込んだだけのバカの一つ覚えの決算チラシ(笑)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:54:26.16 .net
>>226
だから、スーパーのチラシ戦略に習ってチラシ発行週2が基本なんだね(コロナで週2回発行が出来ない時期もあったが)w


他のドラッグストアは週1か2週間に1回(ウエルシアなど)や月1(マツキヨなど)などであまりチラシ依存していないが
スーパーは週2回発行の業者は多いからなw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:24:42.27 .net
>>226
でも今は肉も野菜もあるけどな。店によっては焼き芋とかあったし。それで今度は炭酸水のガスを発売すんだっけ?あれガス回収書とかめんどくさそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:22:54.71 .net
生鮮4種のうち、外部加工の精肉と青果を扱うドラストは多いだろ。
鮮魚や惣菜(外部加工の弁当・おにぎりを除く)を扱うドラストは少ないだろうけどw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:51:57.10 .net
安い!
今日のチラシ特売すぎる
コーヒー398はいいね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:33:12.56 .net
明日だろうな。2割ましだから。今日は思ったほど混んでない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:25:18.74 .net
インカム使ってる?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:14:40.59 .net
芸人渡部は障碍者の方が使うトイレで事に及んでた。
・婚前だったって事に口裏合わせ
・世間に明るみになっても直接本人謝罪なし
(事実上半年間逃亡)
・シレッと番組にて謝罪、復帰を目論んで
いた
・違約金は所属事務所が払ったのに自身で支払ったと言いはる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:15:17.73 .net
芸人渡部は障碍者の方が使うトイレで事に及んでた。
・婚前だったって事に口裏合わせ
・世間に明るみになっても直接本人謝罪なし
(事実上半年間逃亡)
・シレッと番組にて謝罪、復帰を目論んで
いた
・違約金は所属事務所が払ったのに自身で支払ったと言いはる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:14:57.24 .net
決算セール皆さんのお店は混んでますか??

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:14:57.50 .net
決算セール皆さんのお店は混んでますか??

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:05:26.81 .net
無駄B2
そろそろ他のドラッグに習って、チラシ戦略を改める気にはならないだろうか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:31:38.88 .net
新しく導入した客用消毒スタンドって滑らない?マットの上を通り越して奥の方によく行ってるから、その度に直すのめんどくさい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:58:37.48 .net
>>237
代替案と試算を出しなさい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:58:37.30 .net
>>239


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:01:29.51 .net
この会社って沈んでいくのまってるだけなの

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 14:56:37.65 .net
他大手より出店に力入れすぎはなく、価格で勝負してる所が良い
他店より断然安い。カワチファンにはこの上ない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:04:51.81 .net
>>242
そう思っているのはトップ2人と素人だけ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:50:09.38 .net
出店に力を入れていないは間違い。
正解は、新規出店するだけの金も体力も人員もいない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:42:50.80 .net
改装したところで建物の資産価値は上がらないよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:39:06.51 .net
新店出すのに人が追いついていない。今期から要員計画さらに減らしてるし、価格が安いってチラシばら撒きすぎだろ。それで利益吹っ飛んでるじゃん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:33:01.56 .net
要員計画減らすのは一向に構わん
ただし、減らしてるのに同じ内容を求めるな
そして減ってもオペレーションが可能な体制がどこにも備わっていない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:24:27.06 .net
他のドラッグは年に三桁出店とかしてるけど、人材はどうやって確保してるんだろう。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:13:56.63 .net
>>248
店の規模がちがう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:55:56.03 .net
小型店の3人制は、まあ、まあ、百歩譲って目を瞑る

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:34:27.17 .net
他店と比べても商品の種類は多く、何より調剤薬局があるし生鮮品の多さが豊富
最近栄養ドリンクがめちゃうれてる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:10:02.15 .net
トップドラッグのポイント提携
Tポイント、楽天ポイント、dポイント

カワチ☞カワチポイント

勝つ気ないやろ(笑)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:44:37.71 .net
三月の売り上げどう?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:41:18.77 .net
テスト

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:53:44.84 .net
なんかほんとに決算賞与なし?ボーナスもあの程度だったのに?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:13:36.20 .net
我々のボーナスは
使いもしないタブレットに、
別に不便を感じていなかったハンディのリニューアルに
デスクトップPCをノートPCに

などなど、あまり必要性を感じない備品に費やされたのです
後は分かりますね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:02:01.37 .net
>>256
他にも床コーティング、看板修繕、インカム導入などなど。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:50:57.61 .net
決算賞与よりも今年度以降のボーナスの心配をしないと
今後競合の攻勢(主にコスモス)で厳しい年が続くぞ
それで売上粗利下がってボーナス削減ってなったら退職者続出だろうな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:35:18.97 .net
ウェル、ツルはもちろんの事、
コスモスの進出、何よりアオキの出店ペースは異常
アオキになんて絶対負けない、とんでもない
なんて大口叩いた3年前。何も販促の手段も変えず変わろうとしなかった結果、余裕で抜かれてるという
言う事はおまえらが競合調査しないからだ
価格をちゃんと見ないからだ
それだけじゃねぇよアホが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:25:40.98 .net
コスモスは黒船みたいに恐れてたが実際は影響あまりないという

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:07:09.88 .net
>>260
まだ数店舗で、認知度もそこまでではないからな
ドミナントして、認知され始めたら完全終了

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:34:38.56 .net
決算賞与きたー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:51:07.99 .net
ここの株主ですが
この会社は今後成長しますか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:14:19.46 .net
>>263
絶対しません
買うならアオキおすすめ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:20:39.27 .net
カワチ薬品/コロナ禍での営業で全社員に感謝金を支給
https://www.ryutsuu.biz/strategy/n032546.html

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:37:57.95 .net
>>265
単純計算だと1人あたり25000円か

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:55:24.06 .net
>>266
決算賞与わーい
て考えるやつはいかんぞ
会社の利益の伸び率に対して還元がたった2億はクソドケチ過ぎ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:08:49.12 .net
実質0.1ヶ月分ぐらいか
商品券のが貰えたなw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:39:25.19 .net
多目的トイレで1万渡しエッチ完了した渡部は芸人やめた方がいいと思う。
キモいから見たくない。
女性をバカにするな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:30:09.06 .net
>>269
宮川大輔なんかなんの罰もくらってない。
渡部責めるなら宮川大輔からだ。

https://i.imgur.com/FisQNSN.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:53:50.33 .net
稼ぐ気が無い、ミスターオクレは、なぜ故に芸人を辞めないのか?なぜ、ナゼ、何故なんだ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:45:05.66 .net
新年度からチラシはほぼ週2回体制か?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:32:59.75 .net
>>272
店長会議代替資料読んでないのか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:42:39.62 .net
折込チラシで勝負

Byカワチ薬品

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:55:50.37 .net
決算賞与バイトも貰えんの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:03:08.85 .net
うん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:29:05.29 .net
>>272
くわしく

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:30:36.38 .net
決算賞与入るのっていつ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:49:17.94 .net
>>272
嘘言うな!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 11:53:06.64 .net
>>272
嘘付きさんですか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:20:26.06 .net
>>272
スーパーならチラシ発行週2回の店が多いけどwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:23:35.96 .net
>>281
どこのスーパーだよ。ウチのまわりの競合で週2のとこなんてないぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 14:35:09.42 .net
>>282
SMだと週2が基本だと思うけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:40:13.93 .net
>>283
だからどこ?うちは茨城だけどカスミなんて10日に1度くらい、ヤオコー週1、タイヨーも週1、その他マイナーなとこも週1

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:40:37.22 .net
決算賞与の明細はWebじゃなく紙なのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:59:52.10 .net
>>284
東北
俺の地域では近隣2社は週2折り込み

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:25:11.61 .net
>>284
茨城県だとヤオコーは週1なんだw

埼玉だとヤオコーは久喜菖蒲店を除いて週2(水曜日と土曜日)が基本だけど。
ヤオコーと同じ埼玉資本のベルクも週2(火曜日と土曜日)が基本。
群馬資本のベイシアは週1(水曜日)が基本だけど、たまに土曜日に追い込みチラシを入れる場合がある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:57:19.64 .net
週一チラシのスーパーとか緩い地域なんだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:39:30.69 .net
なんであんな朝礼の文章で士気が上がると思ってるんだろう。死気は上がりそうだけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:04:14.50 .net
>>288
緩いかもしれないけど、食いもんは、お客様の各家庭売るぐらい有るから。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:11:49.85 .net
賞与明細きた?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:31:26.97 .net
賞与いつ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:21:27.15 .net
賞与?お小遣いの間違いでしょ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:33:46.33 .net
店長副店長の決算小遣い、いくらなの?教えて

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:45:35.12 .net
>>294
店長→5万(税金引かれて手取り4万)
副店長→4万(税金引かれて手取り3万)
担当→3万
パート→2万
バイト→1万
エリアナショナルは知らん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:15:15.55 .net
今回の決算賞与を冬のボーナスに加えてたとした時、冬ボーナスは何ヶ月分になってたのか教えてエロい人

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:59:52.99 .net
>>295
バイト1万も出んの?!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:01:27.25 .net
>>296
何ヶ月分たって今回のが0.14ヶ月くらいだからなー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:04:00.14 .net
>>297
パート1万円、パート5千円でもっと社員に回るのかと思ってた

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:07:09.66 .net
>>298
この結果から、
コロナで営業利益2倍獲得した54期の冬季賞与は、2.24ヶ月と決定致しました。

尚、53期の冬季賞与は2.0ヶ月となっております。
我々のボーナス、我々の頑張りはたかだか0.14ヶ月分の金に等しい結果で決議された模様です

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:08:36.97 .net
>>299
それだけ社員を使い捨て人員としか見てない証拠よね
今回のコロナの1件で、心身共に喰らったダメージは計り知れないんだけどな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:10:14.90 .net
>>300
ちなみに労働組合は3ヶ月分要求して、2.1ヶ月で妥結しております
労働組合は潰れるべき組織です
出来もしない(ボーナス以外でも)目標だけを掲げる所はカワチ薬品という会社に酷似しておりますね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:05:19.67 .net
俺は逆に53期の業績で2ヶ月出るのが凄いと思う。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:39:03.01 .net
>>303
昔から比べたら残当

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:47:42.49 .net
茨城にすぐ内部通報する女子社員いるらしいな。人事の人とLINEで繋がっててすぐ通報するらしい。本人はエリアで知らない人がいないくらい問題児らしい。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:49:24.54 .net
どこにでもいるよ、そういう奴

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:00:31.45 .net
ってか、人事とLINE交換してるってどうなの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:04:05.96 .net
>>305
北の人?
南の人?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:47:11.58 .net
いくら相談にのるってもLINE繋がりって倫理的にどうなの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:59:56.00 .net
新入社員配属の週にB2チラシとか流石バカ会社だな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:15:07.10 .net
>>305
茨城だけど知らないな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:17:48.48 .net
>>311
化粧品担当女子の間では有名。顔を知らなくても下の名前は聞いたことあるらしい。むしろ下の名前で広まってるから名字を知らない人も多い。
資生堂とかのメーカーさんにも要注意人物と申し送りされてるらしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:15:50.95 .net
各店舗の男性社員の数減らしていくってマジか…
それで店回るのか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:57:26.78 .net
>>313
そうだね。要因計画減ってるもんね。女子は増えてるけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 17:59:57.19 .net
人は減らすクセに作業量は増やす会社

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:25:53.50 .net
女子社員にも男子社員と同じことやらせていいんだったらいいわ。無理だろ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:03:53.73 .net
世の中ジェンダー平等の流れだぞ
むしろやらないんだったら、逆に男子社員が訴えればいいんだよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:53:11.27 .net
>>317
電車で男が女を触る→✖
電車で女が男を触る→セーフ(特に大事にならない)
な時点で無理

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 02:37:06.77 .net
減った男性社員はどこへ行くんですか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:36:10.99 .net
>>319
他社

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:35:24.23 .net
>>320
若しくは隠居。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:38:48.89 .net
この肛門目に入らぬかー。頭が高い!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:45:06.00 .net
控えよろー、控えよろー。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:21:15.12 .net
なぜPOPの外し漏れが0にならないんだ!

やった事無い人は不思議でしょうがないだろうがやってみれば分かるぞ
そしてマニュアル、運用に無理がありすぎるぞ
何百枚と貼ってあるものを閉店後1時間で見るのは普通に考えて不可能だぞ

普通じゃないから成長しない会社なんだけどな(笑)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:41:40.55 .net
賞味期限チェックも不思議なんだよな。毎月やっててその場所チェックした記憶あるのに期限切れが出てくると

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:53:49.43 .net
>>324
まぁ最近いろんな問題が発生してるけど、
300店舗もある中で売価差異を発生させなかった店舗が1店舗もないって時点で何かがおかしいと気付くべきではある

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:31:10.13 .net
外部委託のPOPとか金の無駄

全部捨ててるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:44:37.43 .net
>>327
多少は作り直しとかあるけど普通に使えるだろ
あれを使いこなせない奴は無能

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:44:48.08 .net
>>327
な。
今回発覚して問題になってるけど、絶対他にも間違ってるのあるよな

スキャンチェックして貼るくらいなら一から全部作った方がよっぽど効率的
もうチラシとかPOPに金掛けるのやめりゃいいのに
その分別の販促に回せよと

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:46:38.92 .net
>>328
確かに使えなくはないレベルには使えるんだ
だけども販売企画リストと全部照らし合わせてる?
抜けは多いし、毎回齟齬はあるし
今回みたいな大問題にも発展するし
つまりはそういう事だよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:15:04.79 .net
対策立案中ったってやる事は目に見えてる
終了日の暗号化
色付け
絶対どっちか
そういう問題じゃないんだなぁ(笑)
なぜ外し漏れるかの本当の原因がわかんなきゃ一生解決出来ない議題だぞー(笑)
怠慢?見逃し?
ノンノン(笑)
怠慢や見逃しならば価格差異発生0店舗が0なはずないんだよなぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:24:18.97 .net
POP用紙の色変えるとか工夫すればいいのにな
店舗で作成してる頃ならまだしも、外注までしてるのに何も変わらないとかホント無能だよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 06:59:00.18 .net
>>332
店舗運営した事ない奴らが上にいるからこうなる
机上の空論でマニュアル作成されても困るよな
本社側のマニュアルを店舗が作れば少しは気持ちがわかるのかな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 07:19:10.35 .net
逆に店舗の知らないことが本社にはあるからお互い様かな。昔SSのメール見せて貰ったことあったけど毎日こんなにどこかしらの店舗で問題発生してるんだとびっくりしたことある。しかも大問題とかも

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:30:12.00 .net
>>334
店舗は本社に押し付けてない
本社は店舗に押し付けている

そりゃ問題くらいあるでしょうよ
それを解決するのが組織の役割

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:33:20.05 .net
この値引き券だってそう
普通に考えれば今どき紙の割引券なんて弱小企業ですらやってないのに。
普通に考えればコピーされるのなんて分かるでしょ。うちの本社は普通じゃないから分からなかったんだろうが。

レジは悪くないぞ
防止しろって方が無理がある

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:44:55.69 .net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:04:52.95 .net
とりあえず600円券で無駄にボタンポチポチさせるのやめて欲しい。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:33:43.69 .net
>>338
改善依頼は死ぬ程来てるはずなのに改善しない本社
現場の意見を潰す会社は大成しない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:08:16.91 .net
コロナ第四波がきてます。
各店舗の皆さん、お体大丈夫ですか?

まさか隠、、

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:09:40.56 .net
小室圭さんが、「反撃文書」でスルーした実母の遺族年金?工作疑惑?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:26:26.14 .net
>>336
確かにな。店に文句言う前に600円手動やめろやって

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:15:29.32 .net
今のカワチは東芝と同じだな。社長が利益目標達成しろって要求するのに予算増額や人員手当は一切しないって。カワチはもしろ要員計画減らしてるしな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:36:10.30 .net
今回の1件、外部委託業者のミスみたいになってるけどほんとにそうなのかね
依頼が無いものを作る事は出来ないと思うんだが
まして売価とかもそれっぽい売価になんて出来ないだろうに

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:16:46.84 .net
300店舗以上が各店舗であの量のポップをスキャンチェックする時間どのぐらいになるかわかってんのかな?出来たポップを一括で本部でチェックしたほうが大幅な店舗作業削減になると思うが。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:35:11.41 .net
>>345
分かってないから軽く言うんだよな
ブラックフライデーの福袋、1回本部が作った事あったじゃん?
たかが袋に詰めるだけでブーブーうるせーなと思ってやってみたんだろうが、想像以上に地獄の作業だったと感じたのか翌年からは店舗で作成だもんな
所詮考えることが出来ない無能の集まりだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:39:15.93 .net
そしてPOPなんて100枚くらいだろ?
程度にしか考えてなさそう
たった100枚でも1枚5秒の超絶スピードと換算しても500秒、それが300店舗で150000秒、時間換算41時間
ちょっと笑えるわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:20:35.96 .net
>>345
だよな。各店にやらせるコストより本部で一括でやった方が1/300のコストで済むのに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:19:30.81 .net
>>348
多分分からないから無理だと思う
マスタ、企画、特売、ポイント
重複で何個も入っている企画とか
そしてエリア、店舗によって設定違うから
尚混乱すると思う頭悪いから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:29:48.50 .net
小室さんが、年末に帰国するという噂は広がりましたが、今回は帰国しませんでした。ですが、もし破談になった場合、会見や暴露本で、小室さんが内情を明かすことを、秋篠宮家がもっとも恐れていることは間違いありません」(皇室ジャーナリスト)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:24:43.71 .net
>>344
外部業者ではなく、マニュアル通りスキャンチェックしてない店舗が悪いよw
齟齬POP設置してた店舗は顛末書なw

バカにしてんのかと。
あのメール内容だと
業者が間違えてPOP作ったよ。でも、スキャンチェックしてPOP設置してるはずだから、まさか設置してませんよね?
設置してた店は顛末書ね。
本社は悪くないよ。
って言われてるみたいでほんと腹立つわ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:49:03.78 .net
>>351
言われてるみたいっていうかそう言ってるよな
責任逃れだけは上手な会社
だから外部委託のPOPなんて使われねぇんだよ
リスクに見合うリターンが極小すぎる上に、今回の騒動で使う店舗は確実に減る

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:55:27.89 .net
マニュアル(笑)通りなら各店舗は齟齬があったら即本部に連絡するはずだが、どこからも連絡なかったからこんなに時間かかっちゃったのかな?
販促品ポップに齟齬がありました。各店舗で破棄して新しくは作ってね。いろんなサイズで何百枚もあるけどこのリストのだけ抜いてね。今日中に。
あと残業は削減してね。
わらけてくる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:04:47.24 .net
色々と行き先不安すぎる
他企業の猿真似のコロナ対応
定番が欠品しまくりでぼろぼろ
委託してるPOPが間違いだらけ
時間通りに開店できない店がある
末端の末端である身だが、ほんと不安
この会社やばくね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:26:34.26 .net
>>353
出る杭は打たれるから仮に発見してても連絡しないだろうな。それが正しかろうが間違ってようが
この会社だと特に

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:24:03.59 .net
そもそも残業の要因はPOPで
チラシ、販売企画の頻度見直し
ってなるなら分かる、賢い会社
なんで自分らで勝手に外部委託して、使用率低いからって勝手に問題視して、使ったら使ったらでミスばっかりでとうとう問題になって、挙句の果てに自分らは悪くない、確認しない店舗が悪いと店舗のせいにして。
文字にするととんでもねぇな
委託POPなんて正しいのが大前提でしょ
なんで確認して使うのが前提やねん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:00:06.81 .net
>>356
今回の販促品のpopも仕分けしてて思ったけど、なんで部門ごとにしないんだよ。化粧品のpopの間に日用品が2枚紛れてたり、日配の間にペット混じってたりするから仕分けすんなら作った方が早いって捨てるんだよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:14:12.34 .net
眞子さまの結婚問題が皇室への敬愛や支持を失わせるきっかけとなったのは、確かです。ただ、若い世代の皇族方にそうした皇室教育を行ってきたご両親方や祖父母世代にも責任はあると思っています。皇室制度そのものに、すでにほころびは生じていた。眞子さまと小室さんの問題は、瓦解(がかい)への引き金を引いたにすぎない。皇室はもはや異質な存在になりつつあると感じます。日本は、皇室を必要としない国へと成熟したのではないでしょうか」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:10:17.88 .net
毎回思うんだが、なんでカットって書いてあるのに継続してんだよヘボが

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:50:18.25 .net
結局POPの下に付けてたマーカー的なのも
やれと言いながら勝手にやめたのも店舗じゃない

最近のやり口は本当ひどい。
全部店舗に押し付け。
マニュアル作る立場の人は
店舗で2、3年やり直してくれ。
店舗では改善策を提案してる。
それをどっかで止めてるんだよな。

こないだの異動見る限り変える気無いのは
わかるけどいい加減、体質変えないと

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:10:47.98 .net
>>359
それはある

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:12:05.27 .net
CSVって意味あるの?自分は動かず下にやれーと言うだけでしよ、

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:17:31.66 .net
POPに関してはシステムから抜本的に変えないといつまでたってもだめだろう。
ずっと言われてる重複してる企画の削除はやりたくてもできない。
どの商品がいつまで企画になっているのか正確に分かる人間がいないから。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:28:41.03 .net
ここで騒いでも意味が無い。
マニュアル通りにお願いします。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:35:37.73 .net
外部委託する金で電子pop採用しろよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:39:59.81 .net
>>364
ここで騒がなきゃ何処で騒ぐのよ
上に意見を出したところで、
無理、ダメ、出来ません、検討します(永遠に)。
こういう風に現場の意見は潰されるんだから
そしてSVにも余計な事するなと言われる(経験談)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:41:02.62 .net
>>365
目先の金しか考えられない奴らの集まりだから無理
長期的な目線で物を見れない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:53:02.11 .net
5ちゃんの意見は採用されないね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:20:36.25 .net
でもカスミは以前は電子POPだったけど今は違うよね?電子POPでよく壊れて表示されてないのとかあったからやめたんだろうな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:25:43.43 .net
>>368
5ちゃんじゃなくても採用されない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:49:27.15 .net
つか委託業者ミスり過ぎじゃね?
ペナルティとか何もないの?
それとも委託業者のミスにしてるけど実はこっちのミス?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:33:11.23 .net
>>371
ちゃんとチェックしなかった店のミス

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:48:40.86 .net
売価チェックって w w w
そんな時間あるかよ w w w

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:10:55.06 .net
>>372
そうじゃなくて
チェックするしない以前に委託業者の不備が多すぎでしょって
全て店のミスにするのは分かりきってる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:18:05.99 .net
>>374
販促に言えよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:28:15.38 .net
どこも販促に言わない(言っても意味がない、メリットがない、むしろやぶ蛇)だから企画開始後2週間もたってから急遽メールしてきたんでしょ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:49:40.59 .net
>>375
保身第一の会社なのに何言ってんのお前

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:36:59.02 .net
>>376
現場の問題を解決するのが店舗運営部だろ?
ここの責任者は、全く闘う許可ないのか?
店舗が困ってるんだぞ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 06:13:08.23 .net
ほんとに開始POP全部送られてきてる?うちは毎回送られてきてるの貼ってるけど、スキャンチェックしたら貼ってないのに安くなってるがめちゃあってびっくりしたわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:32:13.22 .net
>>379
抜けが多すぎて結局紙出力して確認して作って貼ってだから二度手間もいいとこ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:41:01.96 .net
>>380
えらいじゃん
気づいても無視だわ、おれ
やる気ないなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:00:33.32 .net
>>381
まぁ気持ちは分かるよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:38:42.87 .net
>>356
完全同意だわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:11:45.01 .net
>>356
確かに使用率低いって本社が騒いでSV達に使うように店舗に指示だせってなってから杜撰さが露呈してきたな
使う店舗が増えればミスの発覚も増える
頼む会社間違えたな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:15:08.56 .net
現場が言わないのも問題。言わないでここで文句言っても何の解決にもならない。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:22:52.48 .net
>>385
使用アンケートとったのになんの改善もされてないじゃん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:45:53.86 .net
>>385
>>386の通りだし、
お前何か意見言って見た事あんの?
言ってみて、その返事を見てからそういう事は言え

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:54:21.75 .net
んなもん(店舗の意見)聞かなくていいよ
あいつら(店舗)楽する事しか考えてねぇからw
とある人間が放った言葉です

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 15:22:14.36 .net
>>388
店舗は楽(効率化)したいはずだよね、良い意味で

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:15:57.91 .net
>>388
誰もが言いそうだから逆に特定出来ないわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:23:16.21 .net
今の老害共は効率化=楽してる
だからな
日本の生産性が低い理由よね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:47:31.04 .net
「楽」ってどういう意味なのかよく分かりませんが、効率性を考えて業務する事は、結構難しいと思うよ。商品を初めから近所の人にオーダーとって販売するならかなり楽だと思うけど(ずる賢いかも)。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:06:36.60 .net
>>392
何を言ってるの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:11:45.11 .net
杏林堂のようにすれば良い

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:52:07.68 .net
わい(副店)本日定時であがっても大丈夫でしょうか?
店長 「何?なんか大切な用事あるの。」

わいはあきらめた。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:13:02.45 .net
>>395
https://i.imgur.com/P14z88G.jpg

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:19:14.84 .net
>>395
それでよく残業超過しないね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:20:36.19 .net
まあ実際店長が遅番で閉店後のpop貼る人いないからって副店長をラストまでいさせたりするのはあるね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:20:54.10 .net
逆なら帰っちゃうくせに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:36:18.50 .net
今スキャンチェックを必死にしたとしても
月末には企画が変わるので
販促から送られてくるPOPが間違ってたら
無意味なんじゃないか?w
そもそも特売のPOPですら毎回ミスがあるんだから
販促POPやめたらいいんじゃないか?
あと、販売企画をもっと分かりやすくすれば
店舗側のミスも減るだろうよ

ミスを誘発するような 分かりにくい企画をまず整理整頓してくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:19:21.22 .net
今期の販促品ポップも齟齬ってたしな
完璧には無理なんだよ、だから店舗にも完璧を求めるのはやめちくり

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:21:06.37 .net
>>400
何が問題か分かってないから一生改善は見込めないと思うよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:03:23.70 .net
今日スキャンチェックしてたら販売企画とチラシ入ってて販売企画のが安かったんだけど、どゆこと?

教えてください

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:06:13.99 .net
>>402
本部が原因を突き止めて改善しないから毎回おなじミスの繰り返しになる
そして付け焼き刃(アナログ)な改善策を店舗側に要求して負担を増やす。
他の作業がおざなりになって、また違うミスが起こる。なぜ学習しないんだ?
使えないタブレットやハンディのリニューアルするならシステム改善なりなんなり
他に金をかけるところがあるだろうが…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:44:00.30 .net
>>404
現場を知らないから
これに尽きる
多分本社の奴らは店舗の人間が楽(効率化の意味で)するのが許せない(面白くない)んだと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:11:07.53 .net
>>405
汗水たらし、身を削って働くことが美徳と考える昭和の時代をいつまで引きずってんだよw
今は令和だぞ?w
効率化=楽をする
って考えは時代遅れだろ

効率化したことで空いた時間を他のサービスの作業に当てて(言い方は悪いが)金儲けするなりしたらいい。

うちの会社は
ただでさえ圧迫してる作業の上に
さらにアナログ作業が増えて、全ての業務が中途半端な状態になっている
わかってるのか?
わかってないから「顧客満足度が落ちたのは店舗の責任」なんて言えるんだろ

ちゃんとした接客が出来ないのは何故なのか?
人員が減らされてる上にアナログ作業が多すぎる。
あと、今どき客の求める「顧客満足度」が接客だけだと思ってるのか?
ルールが複雑なクーポン券だったりキャンペーン
アナログや紙のチラシ

すべてのサービスが複雑なのも「顧客満足度」を落としてる要因だと思うがね…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:12:57.53 .net
>>406
アナログや紙のチラシ✕
アナログな紙のチラシ○

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:40:56.70 .net
>>406
「じゃああなたがやればいいんじゃないんですか?」
実際に言われた言葉です
こういう奴が上にいる限りは無理
そして店舗の意見なんて絶対聞こうとしないし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:18:28.13 .net
>>408
結局、トップが会社を成長させたいと考えてないからなんだろうな
自分が定年退職を迎えるまでに会社があればいいくらいにしか考えてなさそうだ
こんなやり方してたら潰れるか、どこかに吸収されて終わり

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:52:15.32 .net
近くにドラスト競合店が出来たら店員の腰が低くなってきた
大型ディスカウント店がすぐ近くに出来たら店内はいつもガラガラでトドメを刺された感じ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:47:26.14 .net
>>410
んな事で腰低くなるわけねーだろwww
別に売上下がろうが何しようが給料は変わんねぇよwww

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:03:53.08 .net
>>410
むしろ暇になって喜んでるわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:01:50.04 .net
緊急事態宣言が出ようがなんも変わらん

そこに労働があるだけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:45:45.76 .net
カワチ薬品/3月期は予防関連商材の需要増で増収増益
https://www.ryutsuu.biz/accounts/n042646.html

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:20:48.77 .net
YT部店、何があった?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:28:16.88 .net
>>415
谷TB?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:44:24.66 .net
何かあったの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:48:38.53 .net
久々に覗いたけど相変わらずなんだねー、辞めて正解だった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:32:20.54 .net
>>418
ぐう賢い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:57:25.30 .net
>>418
賢いね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:02:39.56 .net
はーまじつっかえ
くそ無駄な講習やるのですらふざけてんのに
シフト調整して受講しろとかまじつっかえ
来月度なら調整するけど半月過ぎてからの案内、講習は1週間後に随時
まじバカ
何がシフト調整してくださいだよ
店舗運営した事ない奴はまじで何もすんな迷惑だわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:36:15.28 .net
>>421
パートさんの休みずらせっていうのか。こんな直前に

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 03:21:57.48 .net
>>421
申し訳ないが、協力お願いします

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:39:35.65 .net
>>423
やって意味があるものなら喜んで協力するけど、1つも意味の無い物には協力したくないです
何が恐ろしいかって本社の奴らはあんなのがほんとに意味があると思っているという事

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:38:11.16 .net
思ってねーよ
思っているのはS女史だけ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:21:05.31 .net
カワチ薬品入社したばかりですがもう辞めたいです

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:24:24.59 .net
どーぞ辞めて下さい
定着しないなら辞めてもらって結構

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:04:15.30 .net
>>425
思ってないならなんとかして止めてくれ
あいつがいる限り会社に未来はない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:04:54.75 .net
>>426
辞めた方が良いよ
ほんとに未来がないからこの会社は
同業他社行った方が絶対良い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:52:10.90 .net
他のドラッグでは年間残業500時間越えないように調節とかしなくていいの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:48:53.73 .net
>>430
そもそも500時間ギリギリになるような効率の悪い仕事内容ではないからどう頑張っても500なんていかない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:22:54.92 .net
>>428
あいつを何とかしろって言ってる時点で何も分かっていない。
今まで何とかしようとした人間は、皆んな退職してる。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:53:23.57 .net
>>432
足元をすくう材料すらないの?
そんな真人間ならこうはならないと思うが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:17:51.33 .net
よくわかんないけど、シンジが一番えらくて最強なんじゃないの?

裏ボス的な使徒とかいるの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:22:47.96 .net
>>433
まだ若手なのかな?
社歴があってそんな認識なら、社内の人脈無いんだね。
どちらにせよこんな所でイキってないで本部においで、歓迎するよ。君の考える改革やって下さい、応援します。
理想と現実は違うんだよ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:38:50.88 .net
>>430
500なんて毎日通しやらないとならないぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:39:37.57 .net
>>434
入ったばかりかい?幸福の科学では社長より位の上のものがカワチにいるんだぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:44:45.57 .net
>>435
んな事言ってっから本社はダメなんだよ
すぐ煽るし、何か言うと「じゃあお前がやれ」ってすーぐ言う。どこかの室長みたいに
店舗を見下してる証拠
なんの裏付けもなく若手なのか?人脈ないなw
とか言うあたりお前は最大の無能だよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:51:44.63 .net
>>438
どこをどう読めば見下している様に読めるのかな?
店舗が本部がじゃなく、相手の立ち位置を知らないのに「あれはできないのか」「これは出来ないのか」って言うのはどうなんでしょうね?安全地帯から無責任に批評するだけなら誰でも出来るよ。
君も本気で本部に来る気がない口だけ君だって分かったからもういいよ。

>>んな事言ってるから本社はダメなんだよ
お言葉そのままお返しします。本部の苦労も分からずに適当な事言うなよ、口だけ君。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:08:31.27 .net
>>439
本部は大変だと思う。店舗の現状を考えないで発言する上層部が問題。あなた達のときと店舗人員が違うんだよと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:41:26.39 .net
>>436
年度末になると越えそうな店長副店長がメールで晒されるのが風物詩のエリアですが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:41:50.46 .net
>>439
んー、頭悪いねあんた
勉強は出来るタイプの人間
いろいろ言う事あったけどもういいや
お話にならんわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:15:57.43 .net
>>442
439にずっと絡んでいるけど、440が全てじゃないの?
本社の社員が全部敵だと思ってるの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:28:22.61 .net
>>443
と、思いたい所もある
が8割は敵だろうね
メールとか電話とかすれば分かるよ
なんというか、店舗の人間を叩き伏せたいというか、これだから店舗の人間は感が隠せてない
完全に本社>店舗の立場だと思ってる
そして上がそうだという事はその上から指導される下にも浸透するのは自明の理

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 06:26:52.04 .net
何で株価こんなに下がってるの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:15:31.88 .net
>>441
どのエリア?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:17:40.13 .net
旧態依然のドラッグストアチェーン=カワチ薬品

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:15:39.36 .net
>>447
どういう点が旧態依然なのか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:19:51.77 .net
>>448
言われなきゃわかんねぇってやばいな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:07:16.23 .net
逆に先を行っているものがどこにあると?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:12:29.23 .net
入信すれば、ミスしても庇ってくれるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:16:58.47 .net
>>426
自分の時間を削って周りはあなたに教えているんだから辞めたいんならさっさと辞めてくれ。
迷惑だから。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 23:04:40.49 .net
そうやって何人の人を殺してきたんだか。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 23:24:40.51 .net
売価違いがどうのこうの言う割には特に解決策も出さないで現場の怠慢みたいな空気作ってるよな

そんな会社は多いとは思うけど、少なくともステークホルダー気にするならスキャン&ゴーみたいなシステムを取り入れるとかして一個一個問題を潰して行くという意思は示してほしいわな

上の方になんで株価が下がってるかっていう書き込みがあるけど、、、
その程度の知識では恥ずかしいから株価の話はしないほうがいいぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 05:06:15.70 .net
>>448
チラシファーストな点


チラシファーストの割には、他社では当たり前なチラシのネット公開を今も頑なに拒んでいるという矛盾。
年々新聞の定期購読をする世帯が減ってきているのに

カワチの首脳陣が新聞を定期購読をしていない世帯を相手に商売するしない方針なら理解するがwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 07:15:25.39 .net
何年か前と違ってシャッフルって異動は頻繁にしなくなったから辞める人が減ったな。一時期は毎月のように副店長が辞めてったけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:52:47.78 .net
成長は止まった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:20:12.56 .net
今の組織体制じゃ、イエスマンしかいなくなるのではないかと不安。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:35:52.88 .net
>>458
既にそうなんだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:30:16.29 .net
>>459
みんな猫被ってるからね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:51:05.86 .net
社長とよいうより女史に意見言って辞めてった人は数知れず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:32:31.98 .net
新しい課長に期待

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:30:16.50 .net
>>462
だれ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:40:56.99 .net
>>456
定期的な異動は組織体制の維持には必要
マンネリ化するだけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:44:38.51 .net
>>437
それ本当なのか?
根拠のない嘘つくなよ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:04:27.55 .net
>>464
マンネリ化しないようにって異動ラッシュの時期あってそれで辞めまくっただろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:31:46.28 .net
>>465
>>437じゃないけどほんとだよ
だからこの会社は成長出来ないんだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:33:59.08 .net
>>466
それが原因じゃなくね?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:38:25.68 .net
>>468
じゃあなに?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:44:04.00 .net
>>469
逆でしょ?
何かが原因で退職者続出→異動ラッシュじゃないの?
異動しろ→じゃあ辞めます
にはならないと思うんだが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:07:57.91 .net
カワチ薬品とは、ただ1人の現場を知らない傲慢経営により、とある時期を境に衰退の一途を辿っている企業である

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:18:50.75 .net
今のドラストの先駆け的存在という過去にとらわれ、進化しなかった企業(大きな個人商店)の行く末

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 05:58:45.75 .net
店舗フォローのメールばかりでまともに手伝い行ったら自店が崩壊するんだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:32:19.94 .net
>>473
ばかだよな
さっさとチラシ辞めればどの店も軽く回せるのにな
薄利多売って何年前の言葉なんだろう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:01:08.54 .net
>>470
俺もそう思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:02:24.87 .net
>>471
ここ10年が顕著だな
ドラッグストア業界で成長してないのうちだけだろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:16:07.93 .net
どんどん競合が進出する→しゃーない
それにより商圏が狭くなり、今では狭小商圏とまで言われる→しゃーない
にも関わらず相も変わらずチラシ戦略→は?
売上が落ちる原因は、競合と比べて新規出店が少なく、シェアを奪われる、また販促に置いても競合の方がどう考えても良い為→とは考えず、店舗の怠慢、競合を調査しないから、価格差異があるから、などなど全くの検討違いを続けている結果、衰退する。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:04:55.77 .net
>>477
個人攻撃してるうちは良くならないよな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:59:10.81 .net
カワチ→チラシ特価品で勝負
他社→EDLPを推進したり・サービスや利便性で勝負

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:04:16.15 .net
「今だけ特売(HILO)」=カワチ
「毎日がお買い得(EDLP)」=コスモスなど



「毎日がお買い得(EDLP)」と「今だけ特売(HILO)」、主婦に支持される価格戦略はどちらか?
https://www.total-engagement.jp/741/

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:21:05.59 .net
>>470
違うんだなー。慣れない場所でのストレスで辞めるんだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:22:02.07 .net
>>473
ギリギリの人数しかいないからね。なのに今期はさらに要員を減らすという悪手

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:22:21.17 .net
>>481
は?www
ゆとりかよwww
だったら入社してただの1度も異動なかったのかよwww
慣れない場所でのストレスで辞めるのならば、人間関係のストレスも然りだろwww
そいつら社会不適合者だわwww

あ、>>481を煽ってる訳では無いので悪しからず

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:23:59.54 .net
>>477
なんで上の人間ってこんな簡単な事が分からないんだろうな
経営のセンスないと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:06:25.67 .net
>>479
尚、そのチラシも新聞を取っている世帯に限る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:45:55.97 .net
新聞とってる割合調べてんのかね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:07:51.34 .net
カワチのチラシ寿司はおいしいのかね?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:10:55.22 .net
助六寿司はまずいです

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:48:37.07 .net
社員番号の後ろ2桁って何の順なんですかね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:29:43.49 .net
>>489
へ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:35:54.17 .net
月次動向   4月   累計
全店     △10.0%   △10.0%
既存店    △10.8%   △10.8%
http://www.cawachi.co.jp/ir/monthly/

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:14:59.43 .net
2週連続チラシ発行週2回発行だねwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 06:44:43.01 .net
>>491
昨年が良すぎた反動か

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:01:36.83 .net
そりゃ昨対比と比べたらね。でも計画比はプラスだよ?今月も

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:07:10.62 .net
>>493
昨年から比較すればマイナスだけど
それでもコロナ禍のお陰で平年よりもプラスだよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:59:10.63 .net
>>485
上層部や販促担当は
「朝刊を取って当たり前、ニュース記事はネットで配信されているだろうけど、
お悔やみ欄まではネットで配信されないのだから、お悔やみ情報を知る為にも朝刊取っていて当たり前だろ」
「新聞は文化のバロメーターでたくさんの情報を得るに、ネット化が進んでも新聞の役割は消えないから、
朝刊を取らない家庭はごく一部」
という感じのスタンスなんだろう?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:00:21.50 .net
スギ薬局の会長、やっちまったな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:16:24.55 .net
次スレな

スギ薬局社員パートナー限定 part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1620713536/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 16:03:20.48 .net
スギのおかげでお客様増えたら困るな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:28:01.84 .net
カワチ薬品、純利益86%増 21年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC062KP0W1A500C2000000/

店舗数は21年3月期末から13店増の359店とする計画だ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:08:44.96 .net
カワチは他のドラッグと違って新店出しても、売れない店を撤退する勇気が遅すぎるってこも

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:53:40.13 .net
>>492
ゆーてべつにポップ送り込みだし楽
前みたいに作ってたのが懐かしいよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:35:03.59 .net
チラシをネットに公開してよ→無理、あ、でも顧客満足度は1位取ろうね
公共料金支払えるようにしてよ→無理、あ、でも顧客満足度は1位取ろうね
ポイント1ポイントから使えるようにしてよ→無理、あ、でも顧客満足度は1位取ろうね
冷食の半額分かりづらいよ→無理、あ、でも顧客満足度は1位取ろうね

というのがカワチ薬品です

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:38:22.30 .net
>>479
チラシを同業他社よりも多く打ち、
たくさん日替り特価品などのチラシ特価品をチラシに掲載する事によって

チラシ掲載品目当ての客寄せで、そのついでにチラシ掲載品以外も購入させ
チラシ掲載品(日替り特価品)を多く売る事により、メーカーからリベート

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:01:43.63 .net
同業他社に比べてなんでこんなに営業利益率わるいの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:54:49.34 .net
>>505
>>504の20年前のやり方だから
昔は人口も多く、競合は少ないから商圏が広かったからそのやり方で問題なかった
チラシを撒く諸経費に対するリターンは十分に見合っていた
あとは>>477の通り
今は何処にでも店がある訳だから、チラシ品のついでに高利益商品を買う必要がない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:03:51.91 .net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/69.html

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:18:10.21 .net
要望が多いチラシのネット公開を今だ実施せず
また、とりあえず作りました感がある質素なホームページ
を見るとカワチの経営陣はデジタル化が嫌いなのかと思ってしまう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:46:01.29 .net
>>508
上にいるのが老害ばかりだからな
だから業績も伸びないし、バカにしてたアオキにもふつーに抜かれる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:06:12.66 .net
>>509
アオキで働こうかなぁ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:35:21.85 .net
ネットチラシをお客さんに言われて10年以上たつがその度に上に伝えますで終わる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:41:59.86 .net
>>510
カワチだったらアオキの方が絶対良い
ナショナルなら遅くても3年で店長になれるよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:14.62 .net
>>512
カワチで3年目なんて店長の器ではないわな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:15:55.38 .net
カワチのチラシって毎号「カワチの生活サポート」というタイトルか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 08:12:20.71 .net
おはカワチ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:44:17.76 .net
>>503
wwwwそれな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:21:26.74 .net
店舗でのやること多すぎ
本部のシステムで一括で管理すればいいものを
店舗で人力アナログチェックとか馬鹿げてるだろ
そのくせ残業減らせとは?
残業減らしたかったらまずシステム見直せ
無理難題ばかり押し付けてると内部から崩壊するぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:33:01.90 .net
>>517
店のせいって言って何故それが減らないのか追求して変えようとしないから、この会社は成長しない。今でこそHHTやd3とかでデータ見れるようになったけど、昔はカワチの強みは担当者のカンピューターだ!なんて自慢げに言ってたからな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:17:04.56 .net
ここの給与の本給と加給ってボーナスではどのような計算になるんですか?
本給+加給が基本給ですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:17:11.19 .net
3年後に売上高3000億円、400店舗以上へ カワチ薬品が新中期計画
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/451655

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:21:45.97 .net
過疎

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:14:09.37 .net
客に敷地内禁煙求めてるんだから、外流しでタバコ吸うの臭いから止めろや!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:59:39.60 .net
>>522
どこの店?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:50:25.37 .net
>>522
通報したまえ!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:01:34.82 .net
カワウチ一族死ね
一族全員滅びろ
早く倒産しろ
キチガイ一族が死ね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 07:59:30.84 .net
>>524
様子見て通報させていただきます。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:59:23.16 .net
いずれレジを入れ替えるらしいけどまさか今のやつに毛の生えたやつに変わらんだろうな。今やSMだってセミセルフレジ当たり前だし、コンビニだって客が自分で支払い方法を現金なのかコード決済なのか電子マネーなのかタッチして支払うやつてわざわざ店員が聞いたりしないオペ向上してるやつ導入してんのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:51:14.86 .net
カワチに「DHCの商品を撤去しろ」などの問い合わせなりクレームはあるの?



DHC、在日コリアン差別文書を全削除。「事態を憂慮」JR西やイオンなど取引先も批判、自治体対応も相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/582e9376234118c9c44c0cb6bc1ff1169fd574b1

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 08:56:46.66 .net
過疎

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:29:53.92 .net
>>527
カワチの客が理解して使えるか怪しいけどね

ちょっとカワチの客層にはむり

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:08:57.73 .net
俺の行ってる眼科ですらセルフレジなのに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:11:29.08 .net
営業時間延長店舗なんだが遅番一時間遅らせればええかな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:35:03.86 .net
汗ばみシャツやめてほしーな
ポロシャツにしてほしーな
汗が目立たない色のポロシャツ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 08:53:36.76 .net
要員計画減ってるのに営業時間延長という悪手

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:28:40.80 .net
1人あたりの時間:90分×3コマ=270分

社員5,000人として:270分×5,000人=1,350,000分=22,500時間(937.5日)

問題@→22,500時間も接客時間を奪ってしまう

人時生産性を2,000円として:22,500時間×2,000円=4,500万円

問題A→4,500万円もの利益を吹っ飛ばしてしまう

時給を1,000円として:22,500時間×1,000円=2,250万円

問題B→この分が残業となった場合、2,250万円の人件費が発生する

総括→22,500時間もの接客時間を奪う上に、6,750万円の利益を飛ばす

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:47:37.02 .net
本社は、店の状況ホントにわかってないのか
わかってたら、無意味な動画視聴や
教育会やらないか
本当にわからないのか
もういいわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:57:57.04 .net
リモートで色々できるからってくだらないことやりたい放題だな
今回の副店長教育会も動画とテストで何日も分かれてて
課題の作成含めたら全部で14時間くらいか?
やってられねーわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 06:32:25.88 .net
そして例のごとく
案内から実施まで超スピード
まじくそ無駄

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:12:26.26 .net
なんでうちの会社ってこんなにも現場を苦しめたいんだろうな
やって意味があるものならやるけど、どう考えても必要のない事をやらせる意味が分からない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:55:05.28 .net
ボーナスって店ごとに大小なるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 13:14:00.33 .net
>>540
店の利益からって昔言われてたけど、各店異動した身から言うとそんなの関係ない。基本給と評価が大部分な気がする

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 13:15:52.26 .net
まじで今回の動画は各部署連携とれよと。経営計画発表会、副店長教育会、eラーニング研修、外部研修、勉強会ってひと月に何回動画に時間とられるんだよ、

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:25:32.60 .net
部署間連携一番とれてないの本部じゃんwww
ちゃんとコミニュケーションとれてるんでちゅかー?www

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:21:50.76 .net
こんなんでこの業界勝ち残れるのでしょうか?近くにコスモス出店してきたし先々不安です。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:47:16.46 .net
勝ち残ってないよ
ギリギリ首の皮一枚繋がってるだけだろ
そのうち終わるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:12:45.01 .net
>>541
基本給って本給と加給合わせた金額なんですく??

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:36:58.02 .net
>>535
生産性低すぎ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:37:29.31 .net
>>536
本社って言うか……ねえ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:43:52.04 .net
副店長教育会って今まで対象者だけじゃなかったのかよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:02:09.55 .net
課題で営業報告書って、、
手際のいい店長でさえ半日潰してやっと作成できるものを期日までに出せと
作成のノウハウ全くない若手副店長とかどうすんの?
課題だから、業務時間外に頑張ってやってねってことか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 00:10:14.78 .net
>>550
しかも提出〆が店長たちがSVに出す日と同じって、、、店長が月次に専念できるように16日以降は副店長が店内で頑張ってるのに、、こりゃ閉店後やるしかないな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:36:29.79 .net
16日以降は店長副店長が事務所こもり切りで売り場ボロボロ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:24:25.18 .net
>>552
副店長はこもらせてもらえないから。店長に売り場よろしくって言われて店長が帰ったあとにやるしかない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:20:08.84 .net
辞めてから数年たっても恨みはかなり残ってる
。買い物は行かないけど、少しだけ株がある為
、株価だけは見ている。色んな事やってるけど
業績を上げられないなら、無駄な労力。数字を変えられないなら変えられる人に入れ替ろ。全ては営業利益。民間会社だよ。儲けてなんぼ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:16:00.81 .net
>>554
粘着というか未練すげーwww
いい加減そんな株売っぱらったら?
株向いてないし、時間とお金の無駄ですよ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:21:05.65 .net
もうすぐでボーナスだね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:58:07.50 .net
まだやろ。他より1ヶ月遅いから

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:05:34.09 .net
>>554
そう言えば今日は株主総会か。どうだったのかな?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:24:44.79 .net
>>558
明日から新しい株主優待券だぞー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:33:27.30 .net
今夏ボーナス前期の業績だからきたいしてええの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:47:56.83 .net
>>560
冬を思いだせ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 23:14:48.36 .net
まぁ2ヶ月分だろうな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 23:27:07.63 .net
組合「3ヶ月要求しました!」
組合「2.1ヶ月で妥結!」
バカかよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:46:25.73 .net
>>530
カワチの客は毎日の情報源がテレビや新聞で、ネットをやらないような客層だろ。
だからカワチは、チラシ発行回数が同業他社よりも多いけど、
その一方で同業他社では当たり前なネットチラシを未だにやらないのではw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:51:12.34 .net
>>564
だから、非公式の
「カワチのチラシ」
https://twitter.com/cawachirashi/
というTwitterアカウントが開設されているのでは。

それも新聞を取っていない別の家族にチラシ内容を教える為にw
(deleted an unsolicited ad)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:58:46.87 .net
>>565
なんていいTwitterなんだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:10:02.07 .net
客の10数年の要望であるネットチラシは頑なにやらず、店舗には顧客満足度1位をとれという暴挙

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:44:34.71 .net
顧客満足度あげても給与や賞与はあがらんしな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:00:55.07 .net
株主優待券が届いてました。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:08:57.17 .net
セルフレジのcct、セルフレジでのクレジットの返品はセルフレジでしかできないってアホ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 23:17:37.63 .net
給与明細の本給と加給でボーナス計算されるの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:21:48.17 .net
これから表示違いの返金あるたびにSV報告でその度に全販売企画スキャンチェックだって?
販売企画の外し、店名以外プルダウンするなって?どんだけの量になるかわかってんの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:22:19.55 .net
販売企画をへらせよ、特売アイテムへらせよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 07:57:23.80 .net
>>573
チラシのネタがなくなっちゃう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:05:05.25 .net
企画の外し、店名のみフィルタかけて印刷したら雑貨だけでA3用紙50枚印刷になったわ
システムさんよー
こんなことしてたら紙代が無駄だぞー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:05:45.32 .net
店名だけフィルターってどんだけの量になるかわかってんのかね?チェックありのやつだけ印刷すれば量少なくて探しやすいが、全て印刷したらチェックありのやつも埋もれて余計に外し忘れると思うが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:51:52.73 .net
しっかし相変わらず齟齬多いねー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:31:14.27 .net
外し忘れる原因を考えて良い方法を考えつくわけではなく、今あるシステムで外し忘れるのはお前らが原因だ、指導書だ!って、、、ほんと体質変わらんな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:05:01.01 .net
店舗がどのぐらいの負担になるかは考えずに、きちんとやらなかった店舗が悪いという結論を出す為の指示。50枚もあったら一枚10分でチェックするとしても500分。更にチラシ初日、副店長教育会2回目、明日はトウハン外部研修。19日までに課題。パート社員に至るまで発表会視聴させる。人いない店舗は崩壊するんじゃないかな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:30:56.26 .net
そんなに無駄を省きたいならまずはカワチスタイル廃止すれば(笑)
作るのに結構金かかるんじゃないのあれ
でもほとんどが後ろに付いてるクーポンにしか興味無いだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 13:54:36.51 .net
企画が多いのは百歩譲ってスペシャルプライスも良い企画だとして、スペシャルプライス入ってるのにそのアイテムをチラシに入れたりして何のためのスペシャルプライス(笑)
そりゃPOP外し漏れ沢山出るわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 14:45:41.06 .net
脱デジタル 親アナログ

by カワチ薬品

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:29:36.37 .net
チラシファスト企業カワチ薬品

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 20:19:42.79 .net
本当に19日までに月次やらせるのかよ。店長、副店長事務所にこもりっきりだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 22:19:51.64 .net
販売政策を変えれば全てが変わる。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 00:36:57.27 .net
月次なんてやってる暇無い
絶対間に合わないわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 01:00:30.34 .net
数年前、本部の役職者から
店の人間は休みあっていいよな
こっちは休みでもいつ携帯が鳴るかいつもヒヤヒヤしてるよ
と言われたことあるわ
結局、本部で色々決めてる立場の人間は
終わらなければ、休みでも何でも使ってやれよって言いたいんだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:25:11.75 .net
SVも休んでない人は2ヶ月くらいまともに休んでないらしいからな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:02:55.12 .net
16日で糞忙しいのに今日明日までにテスト。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 22:47:25.87 .net
テストって資料見ながらやっていいの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:43:24.99 .net
資料見ながらやったよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:55:11.94 .net
>>591
だよね。理解度試験だから資料見ながらでも正解を導きださないといけないだろうし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 18:14:31.04 .net
昨日からのドラッグストア対象PayPayジャンボキャンペーン、カワチ入ってないじゃんww花王のキャンペーンもあるからウェルシア行ってこよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 22:28:34.72 .net
アオキとコスモスとウェルシアに囲まれました。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 22:46:25.24 .net
なんだよ今日のいきなりのサーバーメンテナンス
通信の調子悪いのなんて数日前からだろうに
システムは今日気付いたんか???詫び石配れや

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 04:29:24.70 .net
月次終わったかー?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:02:17.44 .net
副店長確認テストの問20
1.3の解答が全く同じなんだが。
教育G、ちゃんと作ってくれ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:10:45.47 .net
テスト…男子社員が新入社員と俺二人しかいなくて15分しか時間取れなかったぞ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:56:58.42 .net
テスト何点だった?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:00:18.36 .net
新入社員もう辞めそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:22:44.64 .net
>>598
男子社員2人しかいないの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:35:43.93 .net
月次提出期限厳守、残り時間わずか…
白紙で提出したら処罰あり?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:45:08.81 .net
>>602
理由書も付けて提出じゃないかな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:00:18.47 .net
結局は大半がどうにか間に合っちゃうからこんな無茶な日程組まれるんだよな
半分以上出来ませんって訴えればどうにかならなかったかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:05:55.00 .net
久しぶりに覗いたけど相変わらずですね。このままずーっとズルズルいくんでしょうね。身体、精神壊さないようにして下さい。辞めてよかった本当に。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:25:37.93 .net
ほんともぅ疲れた。独身ナショナル。
1周間に1回寝溜めと洗濯。後はひたすら出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤出勤なんか、夕方ぐらいから明日はこれやろう。明日はあれやろう。って逃避始める。追いつかない間に合わない。吐き気がする。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:13:09.57 .net
>>604
出来ない理由ではなく出来るまで考えなさいと無理難題を押し付けられます
カワチの社員はスペック高いからどうにかなっちゃうのがいい意味でダメよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:22:57.01 .net
>>606
あんま無茶しないでくださいな
てきとーでいいんです、仕事なんて

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:12:00.82 .net
そもそも何でみんなカワチに入社したん?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 06:54:30.19 .net
>>601
いやいや店長副店長新入社員の3人じゃね?まあ最近は店長副店長女子社員の3人しかいない店もあるけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 06:55:36.12 .net
>>609
1部上場だから。、家や車のローン組むとき、あっさり通った

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:01:46.17 .net
地元栃木での銀行のカワチの信用は凄い。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 14:32:33.96 .net
今回のボーナスで組合2.3ヶ月要求って少なくね??

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 07:36:57.53 .net
コスモス増えてきているな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:04:35.82 .net
コスモスが現金オンリーなうちは脅威ではない。クレジットや電子マネー使えるようになったら間違いなく客は流れる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:13:16.39 .net
ボーナス期待できる?
店長副店長でどれくらいもらえるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:20:51.78 .net
副店長教育会、課題3追加って、、、こんな1回動画見ただけで店長の仕事できたら店長いらんわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:21:49.34 .net
27日の17時以降受け付けませんって店舗事情分かってない証拠だわな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:56:39.21 .net
教育って店に嫌がらせするのが趣味なんか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:59:27.44 .net
仕事してるアピールだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:27:19.79 .net
そういえばオクレンジャー延期になってからやってなくね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:22:40.79 .net
>>616
年に120万くらいかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:17:45.08 .net
>>622
年に、なんですね
微妙ですね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 04:44:57.86 .net
カワチのバイヤーって無能?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 07:43:07.57 .net
>>624
個人的な意見だけど有能無能の差が激しい
医薬品は普通
化粧品は普通
雑貨は無能
食品は有能

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:15:06.50 .net
>>625
雑貨は社長賞で表彰されてるけどな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:30:39.08 .net
>>626
んなもん店舗の都合考えないでバカみたいに配荷してりゃそうなるだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:37:59.20 .net
>>627
会社にとって有能かどうかは会社に利益をもたらすかどうか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:24:58.99 .net
>>628
有能無能ってそれだけじゃ決まらないと思うけど
商品リストをまとめるとかして、1店舗あたりのリスト出力にかかる時間を1分短縮する方が俺は有能だと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 01:15:49.37 .net
>>629
菓子は店舗のこと考えてる
化粧品は添付数多いし用紙サイズもバラバラだから印刷面倒

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 04:54:16.79 .net
>>629
それも立派な利益だよ!あなたは無能?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 06:05:22.12 .net
>>630
わかる。1枚目に店舗番号いれるだけで全部反映されて、ブック全体印刷できる。菓子バイヤーは店舗のこと考えてると思ってた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:11:06.69 .net
カワチの本気とは?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:38:52.27 .net
副店長教育会、テストどうだった?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:46:40.62 .net
>>613
カワチよりも利便性が悪いコスモス

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:16:11.34 .net
>>634
100点取ったよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 06:41:05.14 .net
ボーナス商戦

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:06:06.62 .net
>>635
俺はコスモス脅威だと思うけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:31:04.20 .net
今回ボーナス2ヶ月でる?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:09:34.78 .net
今、退職すること伝えても、例えば8月15日まで在籍なら夏季賞与はもらえますよね?
無知ですみません

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:08:00.15 .net
貰えます。その様な人何人もいましたよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:31:41.07 .net
今回嫁ボーナス70万だった、、、カワチじゃ勝てないわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:44:39.80 .net
>>640
貰えば良いじゃないか。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:41:03.47 .net
>>642
こんな地元企業じゃむりむり、いくらがんばろーが変わらないからね
だからほどほどに仕事するといいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:53:58.45 .net
だいたい40〜50くらいだしな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:47:59.41 .net
カワウチ一族死ね
このキチガイ一族
いつになったら、集団ストーカーやめるんだよ
卑怯な事ばかり、するなよ。
こっちは、命かかってるんだぞ
何度、自殺未遂したことか。
あたしに死んでほしくて、苦しめたくて、やってるんだろうけど、こっちだって命がかってるんだ。
今まで一生懸命、生きてきたんだ。
10年間だぞ?
苦しめられている期間は。
人の命なんだと思ってるんだ。
まだ、ヤクザの方が情かある。
関係の無い人には、何言ってるんだ。
と、思うだろうけどこの会社の裏の顔。
集団で一人をつきまとう。
集団ストーカーだ。
れっきとした、犯罪なんだからな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:33:40.88 .net
ごめんなさい。
私が悪かったです。
書き込みしてごめんなさい。
謝りますから、どうか、許して下さい。
だから、集団ストーカーやめてください。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:31:48.91 .net
>>642
嫁さんの会社に転職すればいいじゃない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:09:44.59 .net
>>648
国家公務員なので、、、

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:27:15.99 .net
>>649
すまんやで

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:20:17.44 .net
販促品のカスタードホイップシュー、カワチは107円とかで売ってるけどコスモス常時69円だぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:31:22.51 .net
えーと今気づいたんだがオクレンジャーどーなった?店長から連絡ないしまたポシャった?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 23:40:18.81 .net
>>652
アプリアップデートしろって来たけどできないんだが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 00:42:12.02 .net
チラシが最大の販促アイテム

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:09:59.90 .net
>>654
月末のポイント10倍
定期的に行うMEGAキャンペーンか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:17:22.50 .net
副店長教育会で講義の中とか準備するもので共有フォルダの中に入ってるものとか言ってるけど、副店長にアクセス権限ないのわかってるのかね?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:29:50.48 .net
>>656
バカの集まりだから多分分かってない
しかも課題の出来で育成研修に選抜しますとか案内しといて実際は課題なんて1つも加味されてない
全副店長にマジで無駄な事させただけ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:01:23.22 .net
>>657
繁忙期にやることかって思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:57:32.08 .net
>>658
教育は大事です。教育しないと店長が作れず、新店が作れません。御協力をお願いします。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:58:12.42 .net
>>652
遅れてるんじゃー?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:04:18.44 .net
>>659
やる事が全て急過ぎ
店の都合を考え無さすぎ
そして教育の価値がない動画はいらない
あんな講義なら書面で十分

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:46:17.77 .net
教育を受ける時間をしっかり取らせてくれ。動画視聴とかテストとかすべて稼働に組み込め言うけど無理だから、その分本部からでも何でもいいからフォローくれ。
有給5日取るために他店舗からのフォローを依頼してるような現状とかわからないんなら一回体験して下さい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:58:54.36 .net
資格はパートにとらせるしかないか
社員に資格取らせて、従事させて、これで店が円滑に回って資格者問題の残業減らせるってタイミングで大体異動。
資格者いない店舗がヤバイから、資格者抜くわw
変わりに資格とれない無能を補填してあげるw
これが何回続いたか
補填があるだけマシと言われるが、やられるほうはホントにムカつくんだわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:21:16.03 .net
>>662
有給消化のためにフォロー?
それは、店長の店舗運営能力が低いからそうなる!
要因計画は適切だ!
能力の高い店長を育てる為に動画で教育会だ!
これが本部の、というか、あのお方とその取り巻きの判断よ
何もかも全部店長が、SVが悪い。
本部の決定は神のお告げの如く全て受け入れろと

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 17:25:34.82 .net
>>664
ってほんとに思っている所がカワチのヤバい所
上が無能だから会社が成長しないってことをいつ理解するのだろうか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 18:39:07.49 .net
>>665
上って?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 20:04:17.50 .net
>>659
思いつきでやりすぎ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 20:16:49.77 .net
コスモスやアオキばかりでカワチの新店舗出店届出は無いよね。



経産省/5月の大規模小売店44件(仮称)福岡市青果市場跡地活用事業など
https://www.ryutsuu.biz/store/n070149.html

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:04:11.52 .net
>>656
月次も店長のやつは使わせないでくださいって、共有フォルダからデータ引っ張ってこなきゃいけないのにアクセスできないんだから店長のやつを引用させてもらうしかないだろって。
あと講義の自店の災害のときの資料のフォルダだかなんだかを見たことありますかって言ってたけど、共有フォルダに入ってみれねーだろと

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:06:24.72 .net
はー、外部研修、登販勉強会、ステップアップ講座動画研修、副店長教育会、経営計画発表会動画、代替店長会議動画ってどんだけ同時期に詰め込むんだよ。店内に人いなくなるぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:08:17.81 .net
初級研修も前日に延期発表って、それに合わせてシフト作ってんのに稼働計画がどうだこうだって、まずは教育Gが計画をちゃんとたてろよと

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:47:36.91 .net
課題追加って、、、月次、競合対策表を副店長が作れるようになったら店長にしかできないことってなに?それで手当8倍かよ。教育の意味間違ってるわ。教えてないのにさあやって提出しろ、時間厳守なってアホか。正午までって、午前中は日配出しとかでそれどころじゃないわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:34:13.31 .net
>>672
やれないって報告した方が良いぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:36:55.33 .net
むしろ店長なんて副店長より仕事しねーよ(笑)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:38:47.01 .net
まともな店→副店長がしっかりしている
ダメな店→副店長がヘボ
異論は認める

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 01:48:47.88 .net
副店がダメな店は従業員のヘイトが副店に向かうから、パートが店長の指示に従い易くなる場合もある
ダメの度合いにもよるけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 06:15:46.89 .net
>>673
そうだよな。やっちゃうから次々と課題出してくるんだよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 09:06:59.28 .net
12日までの課題は2日の講義受けた人達がやる課題なの?
これから受ける人達はまた後で課題?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 13:20:22.28 .net
>>678
全員

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 23:34:26.87 .net
>>677
残業もそう。先ずは正しく計上しないと、実態がわからないから。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:53:38.64 .net
>>680
内部監査に何年か前言われたな。残業はちゃんと計上してくださいと。サビ残禁止はもちろんだけど、上は数字でしか店舗の様子わからないから残業少なければ店が回ってると思って、人減らししますからと

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 08:44:16.99 .net
副店長教育会の受講希望日が〆日に立ち上がってないって、、、あんだけ締切厳守といっときながら、、、もちろん教育も遅れた理由を報告してくれるんだよな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 12:52:18.68 .net
創業大感謝祭

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 14:15:48.41 .net
>>683
今日混むと思うけど、頑張っても給与変わらんし適当にやろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 15:32:19.58 .net
>>684
思ったほど混まんな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:42:21.49 .net
カワチガラガラワロタ
創業祭(笑)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 22:07:18.34 .net
>>686
せっかく、通常よりも大きいB2版サイズのチラシをいれたのにねw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:53:50.22 .net
飲料余りすぎて倉庫が死ぬ
もう入らん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 00:56:08.47 .net
>>688
もうおわった
毎日日替わりはきつい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:23:04.32 .net
改めて思うけどなんでうちの会社チラシに無駄にアイテムたくさん入れてるんですかね?

どれ売れるか分からなくて欠品しないように多く発注して売れなくて在庫溢れてるし、溢れるから倉庫しまえなくてどうこうしてる間に売り場欠品。
SCやらギフトで呼ばれて人がいないから補充する人いないし売りロス。
売りロスしてまた在庫になってそれの繰り返しの毎日(笑)
効率悪すぎでしょ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 20:20:28.02 .net
育成研修動画、Sマ部長の話、凄いんだけどあの方は頭良すぎるのかついていけなかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:55:11.71 .net
>>691
なんだよ羨ましいなぁ、俺にも見せてくれよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:02:12.70 .net
>>691
頭良ければ会社はこうなってない
つまりはそういうことだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:33:31.94 .net
>>693
なんていうかね、初めてご尊顔みたけど切れ者すぎる感じがした

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:45:23.49 .net
>>694
www

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:18:37.41 .net
今回もボーナス20日?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:01:38.51 .net
>>694
見れないぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 15:18:11.80 .net
夏のボーナスいつかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:57:01.31 .net
カワチでしか買えないものがいくつかあるから仕方なくカワチに行ってるがカワチの接客は数あるドラッグストアの中でも一番ひどい
現金主義なのでネット通販は利用したことがないが、カワチと縁を切るために仕方なくネット通販を利用する

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:01:13.87 .net
>>699
つーか、接客やだったら来なきゃいいじゃんと思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:26:12.14 .net
接客無能のカワチは客の話の内容をまともに把握していない
さすがだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:41:09.13 .net
カワチ薬品でしか買えないものがあるとは、やはりカワチ薬品の仕入れ担当は優秀でありますね。
店舗の人間は、そんな仕入れの頑張りを無駄にするとは
そのような方は辞めていただいて結構。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:14:15.13 .net
>>700
店員なんてどうでもよいので
商品を買いにきてるので
しかし、カワチさんの接客は最低だと思いますよ。
特に若い方。
もう、仕事の邪魔をするな、と、雰囲気がしますね。
労働環境が酷いのでしょうね。
悪い噂、よく聞きますよ、カワチさんの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 01:07:44.41 .net
>>703
カワチの客層が酷いからしょうがないね
カワチに来る客=そういうこと

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 01:16:32.08 .net
https://i.imgur.com/PC4MlQH.jpg

これを見習えよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 05:35:22.31 .net
カワチの店員は基本的マナーが出来てないな
物を売ればそれで十分みたいなところがある
自分の担当のところで重大なミスがあっても知らん顔
申し訳ありませんのひと言も言えない
これまではカワチが一番アクセスがいいからメインで利用してきたけど我慢の限度を超えたから外す
菓子折り持って家まで謝りに来なければこれは変わることがない
五年後に今の糞接客がどうなってるか見に来てみる
今より酷くなってたらお笑い草だ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 07:18:18.48 .net
>>703
どうでもいいなら接客期待するな。買い物だけなら通販と思え

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 07:18:46.62 .net
>>706
お客様は神様でーす

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 09:11:34.61 .net
>>702
よく言うなwただのメーカーMDのくせにw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:08:23.64 .net
>>706
こいつ前スレで完全論破されて書き込みしなくなったおじいちゃんじゃん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:16:41.56 .net
>>710
菓子折りが欲しいのかもよ。デリートか味ムラサキで。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:41:24.01 .net
>>706
五年後は、淘汰されているでしょうね。
一時期は出店のペースを落とし、既存店舗の立て直しを図ったみたいですが、正直全く立て直せていませんね。
なんとか舵取りしないと、このまま3000億に到達する事のないまま、終わるでしょうね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:14:01.02 .net
夏のボーナスいつかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 15:12:47.40 .net
ドラッグストアはコンビニのように乱立してるがコンビニがセブンイレブン一強になったようにどこが最大手になって他は縮小合併を余儀なくされるのではないかな
カワチは薬品から撤退して雑貨商になる予感

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:13:37.13 .net
カワチは価格表示がみずらい。税込み1本にするか、税抜きと税込みの表示箇所を入れ替えてくれ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:27:35.86 .net
なんでカワチって、ネットチラシをやらないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:42:24.92 .net
カワチはローソンみたいに百円ローソンやナチュラルローソンみたいなことをやれば生き残れるだろうが
基本的に客を見下している会社だから無理だろうな
どっちかと言うと殿様商売に近い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:16:00.40 .net
>>717
何も分かってなくて草

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:20:22.64 .net
>>717
おじいちゃんは、大好きなウエルシアの事だけを気にしていればいいよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:17:52.96 .net
>>717
やれればやっている。何も分かっていなくて草

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:28:00.36 .net
>>720
体質的に無理
店内すべて自販機にして店員を要らなくしてしまえ
補充する裏方だけいれば沢山

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:31:16.90 .net
>>721
客は店員に聞かなきゃ物を探せないから無理だな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:52:32.32 .net
>>722
バーカ
自販機にすればスマホ見て一瞬で見つけられるようになるよ
スマホに商品名をしゃべるだけで見つかる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:57:36.92 .net
2回目講習うけた。N部長の話は分かりやすいわ。できる自信ないが、、

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:02:49.40 .net
>>723 それが実現する頃にはそもそもカワチが無いっていうオチでは

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:33:28.55 .net
>>724
その人が現役で店長副店長やってた頃とはやり方も人員も全く違うよね。
店長副店長は事務所であぐらかいてた頃だろ。

今じゃ副店どころか店によっちゃ店長だって担当者兼務してる訳だし稼働計画で解決できる問題じゃないよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:37:32.05 .net
>>725
カワチはあるが客と接する店員はいなくなるというオチ
無人化して人件費を削減すればカワチは生き残れる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 05:10:25.59 .net
おはよう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:22:57.85 .net
>>716
どれだと思う?



@店舗によってセール内容が違うから(同じチラシセール品でも価格が異なったり、セール品が違う品の場合があるから)

A朝刊定期講読者だけにしか商売するつもりがないから

Bカワチ上層部や販促担当がデジタル化を嫌っているから

Cその他

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:19:00.55 .net
>>729
全部+その他
実現する為の技術がない
そして外注する気もない
未だ自動発注が全店展開されないのはそういうこと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:14:22.84 .net
昔は店長副店長が楽だったとかサービス残業しまくってるとかどっちなん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:09:30.20 .net
>>731
どっちも
仕事が辛い=サビ残ではない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:00:28.82 .net
>>732
楽なのにサビ残??
事務所でやらなきゃ行けない仕事がそんなに多かったってことか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:19:27.12 .net
>>716
>>729
この会社
一部商品を購入したらスタンプを押してもらえる紙のポイントカードから
(一部商品を除く)ほとんど商品を200円購入からポイントが付く磁気ポイントカードに改めたり
現金やクレジットカード以外にも
SuicaやWAONやnanacoなどの電子マネー支払やPayPayなどのQRコード決済導入はするけど
ネットチラシ導入だけは頑なに拒否し続けているよね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:58:29.48 .net
>>734
従業員のおツムが変化についてきてない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:08:46.14 .net
夏場のシャツやめたほうが、とおもう
クールビズだしもっと時代に適応したほうが。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:15:29.05 .net
>>734
電子マネー系の対応の早さは認めるけど、
ポイントカードは論外じゃないか?
周回遅れ所の話しじゃなかったぞ
弱小SMですらやってたのにカワチはやってなかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:39:38.86 .net
ポイントカードが無く(実際は廃止)、未だクレジットカードが使えないコスモスでさえ
ネットチラシは実施しているけどなw
https://www.shufoo.net/pntweb/categoryShopList/107/228037/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 05:40:11.03 .net
聞いたことない名前の会社だね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:09:20.71 .net
>>736
ポロシャツが良いと思う。クラモチにはある。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:54:29.85 .net
>>739
コスモスを知らないカワチ社員
それがカワチクオリティ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 08:53:33.94 .net
カワチ以外は知らなくて良い。カワチが最高。
品揃え、価格、システム、従業員資質、
どれも最高レベルだから。他はみなくても
知らなくても良いな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:30:39.34 .net
>>740
ギフト呼ばれて汗びしゃびしゃの汗染みシャツで走っていき包装。
恥ずかしい、目立たないようなのにしてくれ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 10:45:36.02 .net
>>742
他のドラッグストアよりも週あたりの朝刊折込チラシの発行回数が多くて最高だよな。
ネットチラシ(Web広告)をやるドラッグストアが増えていても、
まだ朝刊折込チラシが一番の拡販ツールなのは変わらないからな。



Web広告を見て店に行く人15.0%に対し、「折込チラシ」だと25.2%に上昇。地元情報の強さがうきぼりに【オリコミサービス調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/03/26/35630

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 11:01:50.75 .net
>>744
>まだ朝刊折込チラシが一番の拡販ツールなのは変わらないからな。



数年後には逆になるだろうよ
朝刊を取る家庭は年々減ってきている

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:11:43.66 .net
>>743
ドラッグストアで贈答品を買う方も恥ずかしいけどな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 14:08:02.37 .net
買ったその日にリュックのチャックが壊れた
いつも行ってるホムセンならレシート無くてもテープが貼ってあればすぐ交換してくれるがカワチにはそれが期待出来ない
カワチで買った自分が悪かったと猛省

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:35:42.79 .net
>>747
おじいちゃん、別にカワチを使わなくていいのよ、

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:59:10.29 .net
>>748
おじいちゃんて誰?


顔真っ赤で最後の一行が読めないのかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:21:49.89 .net
>>739
カワチ社員じゃないよね?ってかドラッグストアで働いてないよね?去年ドラッグストアの黒船って関東中が警戒してたのに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:36:04.76 .net
>>750
コスモスはオペレーションがしっかりしてる印象。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:45:46.90 .net
おじいちゃん=>>749

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:09:06.54 .net
定期的にこのスレに粘着する>>749の過去の書き込みから



https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1587225505/337
337名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/23(土) 00:03:56.79
君子バカワチに近寄らず

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1587225505/91
91名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 05:38:45.27
バカワチの耳に念仏

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:37:49.29 .net
>>747
定期的にこういう事言う客いるけど無理だと思わないのかね?
ごねるから面倒になって交換してもらったってオチなんだろうね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:46:55.37 .net
カワチで買った自分が悪かったと今は心の底から反省している

そのホムセンは値段が高いがその代わり不良品の交換には快く応じるので顧客からの信頼が暑い

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:55:14.68 .net
ぼくのわがままきいてくれてうれちいでちゅ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:56:18.73 .net
ぼくのわがままきいてくれてうれちいでちゅ

by>>755

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:59:29.46 .net
>>755
日本語は正しく使え
不良品の交換に応じるから顧客からの信頼が厚いって事は、そこそこの頻度で不良品の返品が発生していると思うのだが、そんな会社誰が信頼するの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:07:01.00 .net
ホムセン仕様と言ってメーカーはホムセン用に部品を安いものにして安く卸してる。
だから製品の品質は正規のメーカー品より落ちる。
これはどこのホムセンでも一緒。

こんな初歩的なことも知らないでどや顔(笑)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:11:38.23 .net
今日のカワチのチラシタイトル

「家計応援セール」(笑)

売り出し期間は19日迄だけど日替り品は13日と14日分掲載で
安定のチラシ週2発行

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:12:57.40 .net
>>738
コスモスってスマホアプリ導入しているじゃんw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:14:37.65 .net
>>760
週2じゃなく週3だったりな

13日
15日
17日発行という感じで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:26:30.76 .net
カワチは生鮮を扱わないスーパー

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:17:04.33 .net
>>755
ホムセンは家電量販店より安いぞ?その分必要最小限の機能だが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:17:25.80 .net
今日の天然水、爆発した?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:44:11.74 .net
>>764=>>758
ID変えて変わり身の速さを自慢したいのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:49:14.86 .net
>>763
肉や野菜扱ってるだろ
野菜はもやしとキャベツしかないけどな
インスタント麺を売るためには置くしかない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:08:05.00 .net
>>766
アホ草

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:08:29.24 .net
>>762
17はないよな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:27:10.83 .net
河内伸二社長は常に正しいのだよ
お前ら下っ端は常に間違えている
それを決して忘れるな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:58:13.11 .net
>>759
問題点そこじゃねーから(笑)
一言もそんな事言ってねぇよ(笑)
日本語わかんねぇならレスすんな(笑)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:08:15.63 .net
>>765
雨でぜーんぜん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:49:30.31 .net
>>770
ジーク・カワチ!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 13:58:39.01 .net
ボーナスが、もうすぐだねー
るんるん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:37:10.70 .net
結局何ヶ月?
2.3?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:12:37.59 .net
さすが三流はボーナス遅いな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 02:49:12.56 .net
頑張れ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:53:06.65 .net
>>775
1.9

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 08:34:55.88 .net
1.9なの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:05:20.27 .net
2.1ぐらいじゃない?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:05:43.01 .net
ボーナスいつ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:57:39.84 .net
>>781
6/30

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:10:18.04 .net
外部委託POP改悪されてて草
そりゃ使用率上がりませんわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:55:52.20 .net
大長カード全サイズきて、本当に欲しいハーフが来なかったり
外部委託POPに合わせて売場のPOP直してみれば急に違うサイズできたり
メリットなに?(笑)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:25:35.73 .net
>>782
7月30日?遅っ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 18:12:49.24 .net
>>785
早い遅いそんなに大事?
1年間の総所得は変わんないじゃん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:26:23.23 .net
>>784
今回の追っかけさ、本日限りってだけで日付記載なしできたよね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:22:05.02 .net
>>785
6と7も読めないのかよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:22:58.68 .net
何故飲料ケースはA3でこないのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:40:32.88 .net
>>787
それ
まじクソだと思った

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:41:20.60 .net
>>789
現場を知らないからだよな
カードとか逆にどこに使うのよと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:22:57.45 .net
>>788
もう入ったんだwまだ半年しか働いてないからわからない!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:55:46.47 .net
みんなボーナス明細もらった?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:34:30.79 .net
>>793
明細(笑)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:41:19.49 .net
明後日の朝6時くらいか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:41:53.62 .net
曜日別に色分けってなったけど、把握出来なきゃ意味ないやん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:34:54.28 .net
>>796
そもそもが違うよね
色分けとか終了日記載で外し漏れゼロになんかなるわけないのに
問題点がどこかが全然分かってない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 02:45:28.81 .net
委託POPめっちゃ改悪されてんな
どんな的外れな指示だしてんだよ本社の連中は
せっかく送られてくるPOPサイズに売場のPOP作り替えてるのに、意味なくなった
バカかよ
時間返せや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:37:10.00 .net
>>797
確かに。そこじゃないんだよと。
じゃあ考えたやつ店に来て今日はこの色じゃないなってすぐ判断できるのかよと

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:39:27.02 .net
そう考えるとカスミとかのチラシは紙面のほとんどが提案型で占めてるから日替わりとかのアイテムは数品しかないからな。貼る手間、外す手間、外し漏れリスク考えたらこうすぺきだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:36:13.54 .net
閉店後一時間以内に退店
閉店後にポップ剥がし&設置
剥がし漏れゼロへ
閉店時の人数3人
おわとる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:31:55.31 .net
暑い、バックヤードが

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:41:11.56 .net
月次動向   6月   累計
全店     △2.8%   △4.8%
既存店    △3.8%   △5.8%
http://www.cawachi.co.jp/ir/monthly/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:42:28.67 .net
店舗からの意見をきいてまずはPOPシステムで改善して、デザイン確定してから外部委託で店舗に送ればいいのに、なんでこんな効率悪い事してんだ???

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:08:06.48 .net
>>802
自動ドア全開で扇風機回せばそんなでもなくね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:26:51.80 .net
>>804
店舗の意見を取り入れるのは本社のプライドが許さないから
何年も前からオーダーブックを電子化して、そこでサイズも枚数も決定すれば無駄がないって言ってんのに未だに未実装
やった事は教育用(笑)PC導入

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:12:05.08 .net
>>806

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:38:27.49 .net
>>803
新型コロナで昨年度が良すぎたからw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:52:21.15 .net
>>803
ウチは昨対プラスなのに他は何やってんだよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:13:41.74 .net
>>809
こいつ無能

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:31:17.70 .net
>>810
お前の店が昨対割って足引っ張ってるんじゃねーか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:14:56.52 .net
>>811
無能の典型過ぎてワロタ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:17:31.43 .net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:28:52.01 .net
委託ポップやべーな!
前は長ポップはそれなりに売り場に合った枚数だったのに
今回明らかに足りない枚数

めんどくさいから無視して足りないとこのプライスひっくりかえりんちょしてきたけど怒られるかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:34:45.74 .net
結局ボーナスって明日支給ですか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:19:54.07 .net
明日1.95だよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:38:00.16 .net
>>816
1.95?
やっぱりやればやるだけ損

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:48:24.84 .net
まぁ、評価であがるから頑張って

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:53:25.29 .net
>>818
はい。腐らず頑張ります。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 02:18:05.53 .net
>>814 ごっそり減りましたよね。あったと思ったらカードやらハーフやらでいや足らねーよという。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 04:20:16.15 .net
頑張って

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:54:20.28 .net
2.2ぐらいだった。去年覚えてないから比較できない。冬よりは少ないな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:07:11.23 .net
>>809
周りに競合店舗が少ないだけだろwww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:47:47.86 .net
>>823
プゲラ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:58:29.18 .net
>>823
ウチは昨対プラスなのにおまえの店は何やってんだよ

>>824
その通り

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:45:27.51 .net
パートだけど、ボーナス出なかったw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:12:14.16 .net
>>826
いや、でるよ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:27:49.91 .net
今日入ってなかったけど、、、なんでたろ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:54:30.28 .net
ワクチン接種受けた?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:33:56.22 .net
絶好調のコスモス薬品が調剤本格参入へ! そのねらいは?
https://diamond-rm.net/management/89312/


柳平氏は、調剤併設型店の展開スピードについても言及し、
「仮に1年30店舗ペースで出店していけば、4年で120店舗の調剤併設店が店舗網に加わる」と指摘。
中堅ドラッグストアのカワチ薬品(栃木県/河内伸二社長)の21年3月期末の総店舗数は346店舗、
うち123店舗が調剤併設型店舗となっている。
もしコスモス薬品が今後1年30店舗のペースで調剤併設型店舗を開設していけば、
数年で中堅プレイヤーに匹敵する規模になるというのだ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 13:10:32.29 .net
>>830
そんなに薬剤師余ってんのか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:05:42.30 .net
>>830
コスモスってカワチよりも遅れているじゃんwww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:41:13.42 .net
>>832
コスモスに流れちゃう人材も出るんじゃないか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:31:08.72 .net
てもコスモスって、カワチよりも賃金低そう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:55:14.09 .net
日替特価品を重視のカワチと
EDLP重視のコスモス

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:22:09.55 .net
>>835
カワチお得意の日替り品商法は2度おいしいよ。
客寄せにもなるし、日替り品は販売重点商品だからメーカーからリベートも付くし。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:44:11.09 .net
>>834
カワチと違って無駄な残業とか一切無さそうだから残業代に関しては勝ってると思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:28:25.34 .net
>>835
カワチも昔はEDLPとか騒いでたけどね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:15:29.30 .net
コスモスの店舗オペレーションはカワチの比ではないくらいしっかりしてそう。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:33:55.24 .net
飲料の割り当て止めてくれ倉庫が死んじまうよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 22:22:40.21 .net
>>840
倉庫が死ぬwww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:11:31.98 .net
ポイントカードをアプリにならないかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:07:43.71 .net
>>842
20年後くらいにはなると思うよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:48:02.69 .net
>>842
ほとんどのドラッグストアやスーパーで当たり前のネットチラシを
未だに頑なに拒んでいるカワチがアプリなんて導入するわけないだろ

総レス数 844
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200