2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【心の】群馬県のバイク乗り★Part66【燈台】

1 :774RR:2022/06/06(月) 23:08:47 ID:alozeUNk.net
     ~・~・~群馬のバイク乗りの為の情報スレ~・~・

○テンプレは>>3まで
 ○県内のお役立ち情報等のリンクは必要と思った人が適宜貼って下さい
 「県内の道路情報」
 ・群馬県道路ライブカメラ  http://www.kendobousai-gunma.jp/photo/

 「県内のパーツ・ウエア取扱店」
 ・ナップス前橋インター店  https://www.naps-jp.com/shop_detail.html?shop_id=10070
 ・ライコランド高崎店    http://ricoland.co.jp/shopinfo/index.php?tenpo_code=181120&blog_id=2
 ・ライコランド伊勢崎店   http://ricoland.co.jp/shopinfo/index.php?tenpo_code=181109&blog_id=2
 ・藤岡2りんかん      http://driverstand.com/tenpo/331/
 ・南海部品太田店      http://nankai-hotline.com/shop/ohta/index.html

「県内と近県の道の駅情報」
 ・関東「道の駅」マップ   http://www.kanto-michinoeki.jp/map.html 
「TOURING DB」
 ・ツーリングスポット検索 群馬 http://www.touringdb.com/area9/

※前スレ
【県都】群馬県のバイク乗り★Part65【前橋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634735515/

2 :774RR:2022/06/06(月) 23:10:25 ID:alozeUNk.net
二戦目

あ:浅間のいたずら鬼の押出し 
い:伊香保温泉日本の名湯 
う:碓氷峠の関所跡   
え:縁起だるまの少林山
お:太田金山子育呑龍

か:関東と信越つなぐ高崎市
き:桐生は日本の機どころ 
く:草津よいとこ薬の温泉 
け:県都前橋生糸の市    
こ:心の燈台内村鑑三 ←いまここ!

さ:三波石と共に名高い冬桜
し:しのぶ毛の国二子塚 
す:裾野は長し赤城山   
せ:仙境尾瀬沼花の原      
そ:そろいの仕度で八木節音頭

た:滝は吹割片品渓谷 
ち:力あわせる二百万(※群馬県の人口の変化で数字が変わります)
つ:つる舞う形の群馬県
て:天下の義人茂左衛門
と:利根は坂東一の川

3 :774RR:2022/06/06(月) 23:12:33 ID:alozeUNk.net
な:中仙道しのぶ安中杉並木
に:日本で最初の富岡製糸
ぬ:沼田城下の塩原太助
ね:ねぎとこんにゃく下仁田名産
の:登る榛名のキャンプ村

は:花山公園つヽじの名所
ひ:白衣観音慈悲の御手
ふ:分福茶釜の茂林寺
へ:平和の使徒新島襄
ほ:誇る文豪田山花袋

ま:繭と生糸は日本一
み:水上・谷川スキーと登山
む:昔を語る多胡の古碑
め:銘仙織出す伊勢崎市
も:紅葉に映える妙義山
や:耶馬渓しのぐ吾妻峡

ゆ:ゆかりは古し貫前神社 
よ:世のちり洗う四万温泉

ら:雷と空風義理人情
り:理想の電化に電源群馬   
る:ループで名高い清水トンネル 
れ:歴史に名高い新田義貞
ろ:老農船津傳次平

わ:和算の大家関孝和 

4 :774RR:2022/06/07(火) 01:34:26 ID:WHz3a1vF.net
1乙
しかし、いい加減ライコ高崎は消してクシタニとか入れてやったら?

http://www.kushitani-takasaki.com/

5 :774RR:2022/06/08(水) 07:21:58 ID:vWfLsf94.net
>>1乙であります!

また>>1乙であります!!

峠を走ったらこれを聴こー!

ペップープッペップー
Welcome to ようこそジャッパリパーク今日もドッタンバッタン大騒ぎ(ウッホホホッホウッホホホッ ウッホホホッホウッホホウホホホウッホホホ)うー!がおー!
高らかに笑い笑えばフレンズ(フレンズ)
ケンカしてスッチャカメッチャカしても仲良し(はっはっはー↓)
けものはいてものけものはいない ほんとの愛はここにある(イェイ!)
ほら君も手を繋いで大冒険 ワン ツー スリー
Welcome to ようこそジャッパリパーク 今日もドッタンバッタン大騒ぎ
姿形も十人十色 だから惹かれあうの 夕暮れ空に指をそっと重ねたら
はじめまして(はじめまして) 君をもっと知りたいな(ウッホホホッホウッホホウホホホウッホホホ)うー!がおー!
ららららー ららららー Oh Welcome to the ジャパリパーク↓(じゃぱりぱー)
ららららー(らららら!) ららららーらら(らららら!) 集まれともだち(はいはい!)
ららららー(らららら!) ららららー(らららら!) Oh Welcome to the ジャパリパーク(じゃぱりぱ!)
ららららー(らららら!) ららららーらら(らららら!) 素敵な旅立ち(はいはい!)
ようこそジャパリパーク

6 :774RR:2022/06/08(水) 13:34:32 ID:nrt3DDGZ.net
グンマー上州名物は、かかあ天下と空っ風

7 :774RR:2022/06/08(水) 17:07:28 ID:99tmrXiN.net
①起立!
②注目!
③礼!
④着席!

8 :774RR:2022/06/09(木) 06:42:55 ID:Jx2dMBvJ.net
髪の話題は禁止な!

9 :774RR:2022/06/09(木) 07:39:34 ID:C5nje7Aj.net
>>3
や の位置おかしくね?

10 :774RR:2022/06/09(木) 11:08:04 ID:t/Np4X6Z.net
いくら儲かったのかね
上毛カルタ
近年まで著作権譲渡しなかったろ
財団の連中は億単位かな

11 :774RR:2022/06/09(木) 11:57:45 ID:GYoA6yfr.net
世界大会はまだやってるの?

12 :774RR:2022/06/10(金) 21:31:29 ID:MLNwl6cg.net
老農船津電磁マン

13 :774RR:2022/06/10(金) 21:32:20 ID:jDgHH1l/.net
すき家自重しる
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/128307

14 :774RR:2022/06/11(土) 10:08:48 ID:a2o4FsoU.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1535176421416763392/pu/vid/576x1280/7cKjvPGwLXSPe_p3.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1533718966837063680/pu/vid/960x540/K1W_iEQR6uJq7PaN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534148180988035073/pu/vid/540x960/pGcNsG014PfstteD.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1496926275696730113/pu/vid/576x1024/wCFj01u1YpLZLL5I.mp4

15 :774RR:2022/06/11(土) 10:32:55 ID:N/3boMIw.net
梅雨入りしたのでクソ熱い温泉に入って気分をリフレッシュしたい
草津以外で県内もしくは近隣に熱湯風呂のオススメない?
とりあえず長野の野沢と渋と奥山田は行った

16 :774RR:2022/06/11(土) 10:45:17 ID:sagkm+j7.net
>>15
飯坂温泉の熱さ番付でお好きな熱さへ
軽く60度超える
関東なら那須温泉
50度近い

17 :774RR:2022/06/11(土) 11:03:02 ID:N/3boMIw.net
飯坂温泉も行ったわ
那須も熱いのか、チェックしとこ

18 :774RR:2022/06/11(土) 16:18:33 ID:5Z74n3aq.net
赤城のヒカリゴケ駐車場の一画が焼け焦げてたんだけど、また焼身自殺?
5/28?に何かがあって目撃者云々って立て看板があるんだけど
何があったって所が白テープでけされてる。

前回と同じ場所っぽいし薄気味悪いよな。

19 :774RR:2022/06/11(土) 16:39:27 ID:ldREHkvB.net
この前のは焼身自殺だったのか
ただの車を燃やした悪戯かと思ってた

20 :774RR:2022/06/11(土) 17:29:09 ID:5Z74n3aq.net
あそこはフェンス下に花束置いてあったんよ。

今日はフェンスに花瓶?がついてた
焼け焦げもちょうど車1台分くらいだし。

21 :774RR:2022/06/11(土) 17:39:54 ID:CopLI4Lm.net
赤城は神隠しもあったしロクな山じゃないな

22 :774RR:2022/06/11(土) 18:19:41 ID:MTyUcp4d.net
群馬では、赤城派と榛名派に分かれる
>>21は榛名派の手先

23 :774RR:2022/06/11(土) 18:22:33 ID:5ZvnVBpO.net
赤城団榛名団妙義団だろ

24 :774RR:2022/06/11(土) 19:03:03 ID:tARMNHSh.net
>>20
花は昔の*吊りかと思ったわ

25 :774RR:2022/06/11(土) 20:33:17 ID:5Z74n3aq.net
ああ、*吊りだっけ?

なんにしろ、あそこで自殺があったんだよな。
同じ場所って出来過ぎ感あるし、DQNが肝試しで焚火でもしたのかな?

26 :774RR:2022/06/12(日) 07:07:05 ID:/8CARijt.net
赤城はくせえんだよ
家畜農家多すぎて

27 :774RR:2022/06/12(日) 07:28:37 ID:5QiTuGsR.net
牛鶏豚3種の糞の香りを楽しめるよね
豚だけ別格

28 :774RR:2022/06/12(日) 07:30:33 ID:/8CARijt.net
吉岡もひどい

29 :774RR:2022/06/12(日) 07:56:36 ID:PZhYKPGG.net
吉岡は榛名

30 :774RR:2022/06/12(日) 08:00:34 ID:/8CARijt.net
ところでお前らの推しはどこよ
おれは子持山と荒船山

31 :774RR:2022/06/12(日) 17:52:49 ID:PZhYKPGG.net
望郷ライン
122
62
つまごいパノラマライン

って道の話じゃねーのかよw

32 :774RR:2022/06/12(日) 19:25:25.16 ID:2XXe+k/b.net
荒船山のネーミングセンスは抜群だと思う

33 :774RR:2022/06/12(日) 19:25:26.30 ID:C4dj7Ngn.net
>>15
湯宿温泉もそこそこ熱いよ

34 :774RR:2022/06/12(日) 19:29:52.35 ID:L6JsMZCJ.net
>>33
湯宿て今 外湯は県外民お断りじゃなかった?

35 :774RR:2022/06/12(日) 22:54:52 ID:C4dj7Ngn.net
>>34
そうなの?
知らなかった

36 :774RR:2022/06/13(月) 09:13:12 ID:D63v+jzU.net
>>35
いや、正に今この瞬間もお断りが続いてるかは分からんけど、
少なくとも去年の秋ごろはまだお断り状態だった

37 :774RR:2022/06/13(月) 10:11:28 ID:lqEzfa+H.net
夕方くらいにからっ風で熊の親子見かけたわ
すぐそこ人住んでるのにな
調べたらまあまあ目撃情報あるみたいだ

38 :774RR:2022/06/13(月) 12:59:09 ID:ylD6+tNT.net
>>36
今ちょっと調べてみたけど要電話確認みたいだね。

39 :774RR:2022/06/13(月) 21:00:21 ID:x1XIdkgn.net
https://imgur.com/a/0r1OIc8
桐生の梅田大橋に謎規制あってびっくりした
中型差別やめてクレメンス

40 :774RR:2022/06/13(月) 21:09:07 ID:CUE7nQdQ.net
土日祝は梅田の方うるせー大型バイクがたくさん走っていくよ
昔走り屋小僧を規制するために作った規制なんだろうけど今となっては全く役目を果たしてないから止めてほしい

41 :774RR:2022/06/14(火) 00:02:43 ID:Wz4nLu9P.net
それどころか、ワンボにナンバー無しのSS積んできて走ってる基地がおるぞ。

42 :774RR:2022/06/14(火) 00:27:17 ID:qHirwZWV.net
イベントが多過ぎw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1535777319108976646/pu/vid/512x640/osJ2xGAMys05b_aT.mp4

43 :774RR:2022/06/14(火) 17:16:36 ID:SQ27X/zU.net
榛名山とかって頭文字Dの影響か知らんが道路に波打加工されてるよね
昔知らずにバイクで突っ込んだらコケかけたことがある
山道で行政があれやるとか正気とは思えん
あれで走り屋は減ったんかな

44 :774RR:2022/06/14(火) 17:47:30 ID:E1erYbRV.net
正気をはるかに逸脱したバカが大挙して暴走した結果だぞ
狂ってるなんてもんじゃない

45 :774RR:2022/06/14(火) 18:07:37 ID:IMmwxCyx.net
ご〜〜〜ん
「赤城の山も今宵限りか・・・」

46 :774RR:2022/06/14(火) 18:15:23 ID:Trf0FITu.net
7/10のグッドライダーミーティング申し込んだ人他にいないかなあ
申込み確認メールが来ない

47 :774RR:2022/06/14(火) 18:43:35 ID:TpmB/Img.net
>>43
それはお前に原因があると思うぞ
環境は常に変化するし同じではないしな

48 :774RR:2022/06/14(火) 19:53:23 ID:RxBQfpbD.net
イケアさん、看板はどこへ? 「これは建たない」ざわつくネット 前橋の出店計画 実は… 
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/129706

49 :774RR:2022/06/15(水) 09:10:22 ID:y3uXAdLV.net
>>46
それってさ、安全運転全国大会出るための、良い成績を上げるための講習会的な、なんか安全運転という大命題と方向が違うような気がしてガッカリしたな。
今年は全国大会ないみたいだからどんな内容か分からないけど。

50 :774RR:2022/06/15(水) 09:29:45 ID:56a9DlfX.net
>>49
公道を安全に走る曲がる止まることについては教習所で十分なんだよね

向上心は良いと思うけど

51 :774RR:2022/06/15(水) 12:01:30 ID:vSlgIqpv.net
グッドライダーミーティングってジムカーナやりに行くもんだと思ってた

52 :774RR:2022/06/15(水) 12:43:02 ID:mOyv/mcD.net
ジムカーナ興味あるけどコース覚えられなさそう。

53 :774RR:2022/06/15(水) 12:48:45 ID:9clzPmyK.net
おれなんて教習所のコース覚えられなかったぜ!

54 :774RR:2022/06/15(水) 13:33:30 ID:0EzXjx68.net
俺ジムカーナとか転倒する気がする
自車じゃやりたくない

55 :774RR:2022/06/15(水) 18:45:35 ID:uTlbF8FT.net
応援だるま売り上げ ウクライナ大使館に寄付 幸喜(群馬・高崎)
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/130008

56 :774RR:2022/06/16(木) 09:13:12 ID:g7M1+Ghp.net
県内でホンダ車買うのにオススメのお店教えてください
値引きとかよりもお店のスタッフの対応が良さ重視で

57 :774RR:2022/06/16(木) 09:55:25 ID:uuptstnW.net
>>56
買うバイクが50cc以下の2~3万で買える中古の原付なのか
300万オーバーの新車のゴールドウイングなのか
対応なんて買うバイクによって変わるしお前さんがショップに行って
態度が悪ければ良い対応なんてしてくるはずもねーし
自分で行って確認してくるしかねーだろ

ここで勝手に名前出されたショップはたまったもんじゃねーし
紹介されたショップに行ったら対応が悪かったらここで
対応が悪かったじゃねーかって文句言うの?

58 :774RR:2022/06/16(木) 11:08:54 ID:Kf4Pl35i.net
お前はなんで朝からそんなに怒ってんだよ
スルーすればいいだろアホ

59 :774RR:2022/06/16(木) 13:14:58 ID:3l7AI460.net
群馬県大田市で児童40人が嘔吐
学校閉鎖

60 :774RR:2022/06/16(木) 22:03:03 ID:JskPsQt9.net
https://youtu.be/RIkDQpUZYxc

61 :774RR:2022/06/16(木) 22:37:06 ID:g7M1+Ghp.net
>>57
CBR1000RR-R FIREBLADE新車購入予定です

4月から群馬に引っ越してきて知っている店も無いので適当にふらっと入った店で話を聞こうと思ったら冷やかしと思われたのか、若造だからと舐められたのかはわかりませんがまともに対応されなかったので、ここでどこか良い店を聞けたらと思い聞いてみました

群馬にまともな店がないのならちょっと遠いのですが地元のお世話になってたショップで購入したいと思います

62 :774RR:2022/06/16(木) 23:20:28 ID:dtsqMa7d.net
>>61
知っての通り群馬にドリーム店は2店しかない
https://usedmotor.honda.co.jp/ncar/N01
これ見れば分かるがCBR1000RR-Rの新車は
群馬には1台も無い
地元がどこの田舎だか知らんがそっちで買え

63 :774RR:2022/06/16(木) 23:27:47 ID:Iu/1J3Vm.net
>>61
その適当にふらっと入ったショップ名を言ってみろよ
名前は覚えてないなら何市のどの辺りくらい覚えてるんだろうからだいたいの場所を言ってみろよ

64 :774RR:2022/06/17(金) 07:33:07.69 ID:JoME9m5w.net
バロンでええやん(鼻ホジ

65 :774RR:2022/06/17(金) 07:53:23.57 ID:3X8SUwIr.net
バニクヤかシロダでいいんじゃね

66 :774RR:2022/06/17(金) 08:40:27.66 ID:37Y924Qf.net
全店の男子トイレ個室に汚物入れ ヤマダHD、年内に
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/131101

グンマは進んでるな
高齢化が

67 :774RR:2022/06/17(金) 17:05:22 ID:bLVFDa8i.net
>>61
おーい、どこのショップなんだよ?
早くショップ名を言えってぇの
それともあれか、ウソ付いたのか?
ウソついたんだろ?

68 :774RR:2022/06/17(金) 21:43:43 ID:fwUFZ2sK.net
変なヤカラが沸いてんな。別にどこで単車買おうが どうでもよかんべ?

69 :774RR:2022/06/17(金) 22:40:55 ID:ubmEc5Jf.net
身近な人としか話した事のない田舎モノばかりだから仕方ないw
なんか実際、喧嘩腰で話す人が多いよねw

70 :774RR:2022/06/18(土) 03:41:53 ID:3tw1shKo.net
次スレはワッチョイで

71 :774RR:2022/06/18(土) 09:02:10 ID:ladIZRGx.net
グンマー人の醜いところが出てしまった

72 :774RR:2022/06/18(土) 09:08:29 ID:jMYJ2QMv.net
焼きまんじゅう食って和め
余所者は死ぬから話が早い

73 :774RR:2022/06/18(土) 11:33:20 ID:/BlVmCG6.net
道の駅こもち
赤飯が500円て
同じものが吉岡の食の駅で280円だったわ

74 :774RR:2022/06/18(土) 11:57:03 ID:dJYoTcWD.net
>>73
ここで言ってねぇで道の駅こもちに行って言え

75 :774RR:2022/06/18(土) 12:33:15 ID:MlPOQt6G.net
>>74
市場調査報告だけれども道の駅こもちへ何を言うの?

76 :774RR:2022/06/18(土) 12:33:43 ID:WmRUXhnP.net
こもち、あんまり行かないけど
すっごい混んでるよね…何なんアレ?

77 :774RR:2022/06/18(土) 12:40:57 ID:dJYoTcWD.net
>>75
バカなの?「何を言うの?」じゃねぇよ
その市場調査報告を道の駅こもちに言えって言ってんの
そもそもそんな市場調査をお前に頼んでねぇしここで言えなんてことも言ってねぇから

78 :774RR:2022/06/18(土) 12:55:46 ID:MlPOQt6G.net
>>77
何を目的に?

79 :774RR:2022/06/18(土) 13:01:59 ID:dJYoTcWD.net
>>78
なんだろうね

80 :774RR:2022/06/18(土) 13:04:26 ID:KA6RQpmW.net
日本人よ
これがグンマーだ

81 :774RR:2022/06/18(土) 13:40:47 ID:/BlVmCG6.net
>>76
ホント不思議
狭い上に高いのに連日満車だよ

82 :774RR:2022/06/18(土) 17:20:50 ID:DyzsdUzY.net
>>73
同じ物がそれじゃ酷い話だな
情報ありがとう

君の情報に文句言う人は価格コムにも文句言ってのかな?

83 :774RR:2022/06/18(土) 18:18:04 ID:hODCmozV.net
関係者とか地元民が発狂したんだろ

84 :774RR:2022/06/18(土) 20:01:22 ID:S/buwR8y.net
群馬って外食時の量が多めのところが他県より多い気がする
非常に嬉しい

85 :774RR:2022/06/18(土) 20:09:50 ID:3Pcb+6/5.net
【国内】 群馬県立公園 朝鮮人追悼碑の不許可「適法」 市民団体の敗訴確定 [06/17] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655426083/

86 :774RR:2022/06/18(土) 20:39:40 ID:dWbgm7MT.net
>>85
良い話だねぇ!

87 :774RR:2022/06/18(土) 20:45:20 ID:AzARXMvr.net
>>84
オモウマイ店で結構紹介されてるよね

88 :774RR:2022/06/18(土) 22:29:40 ID:MSqgQ3Xl.net
>>61
太田ならプロスホンダとか

89 :774RR:2022/06/19(日) 12:01:22 ID:wdnOsCnq.net
グーグル翻訳が惨敗!無料翻訳ソフト「DeepL」驚異の実力

90 :774RR:2022/06/19(日) 21:11:20 ID:pELpsA4S.net
群馬って榛名山位しか行ったことないけど
走ってて楽しいってコースあります?
日光か何時も長野の方いっちゃって
群馬碓氷峠位しか通らないんですよね
長野から帰りの高崎付近の長い下り坂カーブは楽しいけど怖い

91 :774RR:2022/06/19(日) 21:36:47 ID:TwII4O0L.net
>>90
県外モンですが
こんにゃく限りの赤城山

92 :774RR:2022/06/20(月) 00:10:48 ID:71Z3DqFU.net
碓氷峠っつったらC 121だよな

93 :774RR:2022/06/20(月) 04:03:14 ID:IHLhAPJK.net
>>90
望郷ライン、からっ風街道等ありますよ
速度と気持ちは控えめに

94 :774RR:2022/06/20(月) 06:53:13 ID:fHIVWfAK.net
赤城を勧めちゃダメだろ
臭すぎる

95 :774RR:2022/06/20(月) 08:20:48 ID:IHLhAPJK.net
あぁ
確かに臭うな

96 :774RR:2022/06/20(月) 10:08:44 ID:XkZVe0YD.net
ロマンチック街道が牧歌的で割と好き

97 :774RR:2022/06/20(月) 10:46:23 ID:IHLhAPJK.net
CCB良いよな

98 :774RR:2022/06/20(月) 12:28:53 ID:8NUa7F08.net
ロマンチック♪
止めろよ!

99 :774RR:2022/06/20(月) 13:04:13 ID:5EEZiVqh.net
ロマンティックはあげるものだろ?

100 :774RR:2022/06/20(月) 13:07:32 ID:fHIVWfAK.net
お仕置きキボンヌ

101 :774RR:2022/06/20(月) 18:37:00 ID:G+zGaLr4.net
久しぶりに二度上峠通ったけど路面が穴ぼこだらけだな
ブラインドの先にあったりして中々のトラップぶりだった

102 :774RR:2022/06/20(月) 19:31:10 ID:oZEHeyym.net
赤城は空っ風街道の途中でものすごく臭いところがあるな
強烈な薬品っぽい感じの
あれは長時間嗅ぐと体調崩しそう
あの場所で何やってるのか知らないけど

103 :774RR:2022/06/20(月) 20:32:30 ID:rutYxHHS.net
空っ風の周辺は豚だの鶏だのが多いからな

104 :774RR:2022/06/21(火) 19:39:16 ID:55JR06Qt.net
ならずものならないで
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1535576833718390785/pu/vid/1280x720/XpU90j-0TqC8Ptld.mp4?tag=12

105 :774RR:2022/06/21(火) 19:50:54 ID:55JR06Qt.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1458404202456432643/vid/576x1024/XoF9H0RvT-DzBaV5.mp4

106 :774RR:2022/06/21(火) 19:55:43 ID:fCYKavVd.net
バイク同士の事故。直進側の速度超過で民事5000万を勝ち取ってる。
直進側でも速度超過が認められれば、有責は免れない。

https://linx-law.jp/jiko/performances-article/%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e4%ba%8b%e6%95%85%e3%81%ae%e9%81%8e%e5%a4%b1%e5%89%b2%e5%90%88/

ゆっくり走ろう上州路

107 :774RR:2022/06/21(火) 20:40:52 ID:9Ix4VCS+.net
はやる気持ちと速度は控えめに

108 :774RR:2022/06/22(水) 00:06:25 ID:71TC4I26.net
わずか10年で消えた赤城山の鉄道

109 :774RR:2022/06/22(水) 03:19:26 ID:BatMvvbL.net
>>90
嬬恋パノラマライン。北海道的な雄大さがある
空いてるしビーナスラインや志賀高原道路より好きかも

110 :774RR:2022/06/22(水) 14:35:57.69 ID:ZpE5Dc4f.net
分からなくはない

111 :774RR:2022/06/22(水) 15:52:38.58 ID:KFlEe1v1.net
25~26年前は榛名、赤城南面、ビーナスライン、碓氷バイパス
なんて道路が綺麗で走りやすかった
今は路面が凸凹で所々ヒビが入ってて
ハンドル取られたりしてほんと走りにくい

112 :774RR:2022/06/22(水) 16:45:57.94 ID:M00dGMNS.net
昔はその四箇所とも有料道路だったからじゃよ
小僧の頃赤城行って料金にビビってUターンしたw

113 :774RR:2022/06/22(水) 16:52:28.20 ID:8o1fT9H/.net
さすがジジイ
そんな経緯があったとは
無駄に長生き乙

114 :774RR:2022/06/22(水) 17:17:02 ID:o0qybn0C.net
横から抜けられるだろw

115 :774RR:2022/06/22(水) 19:34:55.61 ID:71TC4I26.net
かつての東京からの三大オーバーナイトツアーは、
戦場ヶ原(栃木)、
神津牧場(群馬)、
三つ峠(山梨)
だった

116 :774RR:2022/06/23(木) 03:51:56.23 ID:RwlBAACm.net
雷と空風

117 :774RR:2022/06/23(木) 21:56:11 ID:Lu89w2/4.net
https://youtu.be/5xUm0YDfRUg

118 :774RR:2022/06/24(金) 13:56:04 ID:luUbNzYg.net
悲報 『夕焼け小焼け』「うるさい」 防災無線に苦情で騒動 2022年6月24日

119 :774RR:2022/06/24(金) 19:02:16 ID:wK+8Cyds.net
>>118
日本の伝統、
除夜の鐘すらアヤ付ける人も居るからね。

120 :774RR:2022/06/24(金) 19:25:46 ID:NIyMYPpk.net
盆踊りモナー

121 :774RR:2022/06/24(金) 23:16:15 ID:05ob6YRw.net
国力落ちてるから余裕が無くなってんだよ
衣食足りて礼節を知る、だ

122 :774RR:2022/06/24(金) 23:24:30 ID:X1OX9DMh.net
税金上がりっぱなしだし食料品とかの値上げも毎年のようにやってても給料はずっと前から変わらんからな
アホらしくてやってられん

123 :774RR:2022/06/24(金) 23:28:49 ID:At4MnW9A.net
給料上がらないのは多くの国民が物やサービスに安さを求め続けた結果
そして快楽に溺れ子供を作らず生きて自らの首を締め続けたんだよ

124 :774RR:2022/06/25(土) 06:46:05 ID:oS//aput.net
今日乗るヤツおるか?
熱中症で死ぬなよ

125 :774RR:2022/06/25(土) 07:39:20 ID:OcUbE3HH.net
新盆に間に合うかな

126 ::2022/06/25(土) 09:05:34.09 ID:5hnWdiXS.net
ぐんまちゃんおはよー
https://i.imgur.com/zVu7rP6.jpg

127 :774RR:2022/06/25(土) 09:11:21.99 ID:imrd05pj.net
節約生活してるのにガス代上がるマジック

128 :774RR:2022/06/25(土) 09:53:19.95 ID:Lrt9zzuc.net
https://i.imgur.com/vzQ7WOF.jpg
前橋が40°とかって書いてある
なんかの間違いかな?

129 :774RR:2022/06/25(土) 10:07:09.08 ID:KlKmarkd.net
給料は上がらなくても株価はちょっと前までいざなぎ景気を超えたと
上がってたじゃないか。
日本企業はシェア拡大というリスクに投資をせず、コストを抑えて利益を上げ
続けた結果さ。コストは給料ね。

130 :774RR:2022/06/25(土) 10:19:36.10 ID:MYirJQ9n.net
物やサービスに安さを求め続けているのだもの給料あがらんよ
快楽だけ求めて子供作らんし

131 :774RR:2022/06/25(土) 10:19:39.47 ID:DrTYKK8g.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539137799059906561/pu/vid/720x1280/VZYYd-sOvexWivIe.mp4

132 :774RR:2022/06/25(土) 11:42:40.17 ID:8GQP9aUo.net
https://mobile.twitter.com/Ohsageee/status/1540490748683878400
(deleted an unsolicited ad)

133 :774RR:2022/06/25(土) 14:56:41 ID:rqQ8aYBB.net
祝★観測史上初の6月40℃達成

134 :774RR:2022/06/25(土) 15:40:27 ID:2ypSmgnu.net
今年初ユメタマ乗ってきたぞ
乗り出して10分でファンが回ったw
頭はクラクラするしアメダス気温見たら39度
アスファルト上は50度オーバーw
死ぬ前に逃げ帰ってきた

135 :774RR:2022/06/25(土) 16:21:25 ID:KUeFDScs.net
ツーリング行こうと思ったけどバイクカバー外してロック外して空気圧点検しての一連の作業してたら汗が噴き出てきたのでやめたよ。今日は無理

136 :774RR:2022/06/25(土) 16:21:55 ID:7s+sZqFb.net
この気温なのに屋外でマスクしとるキチガイは何なんや
コロナで死ぬ可能性より熱中症で死ぬ可能性の方が高いだろ
コロナになるぐらいなら死んだ方がマシだという気合いの持ち主なのか

137 :774RR:2022/06/25(土) 16:39:40 ID:KUeFDScs.net
>>136
マスクは自分の飛沫を遠くに飛ばさないことには効果があるけど予防学的には無意味
同調圧力で仕方なくだよ

138 :774RR:2022/06/25(土) 18:02:41.01 ID:+QRkLyrN.net
おれがマスク取ったら女がマンコ濡らすだろ
この暑いのに申し訳ないじゃん

139 :774RR:2022/06/25(土) 18:08:40 ID:SAM/hNrU.net
童貞か

140 :774RR:2022/06/25(土) 18:25:17 ID:+QRkLyrN.net
それはない
やりまくり
男性ホルモン凄いからおれ
お陰で頭皮が

141 :774RR:2022/06/25(土) 18:51:20 ID:ssj5w/Ps.net
その程度で幸せになれる若さって素晴しいな

142 :774RR:2022/06/25(土) 18:53:09 ID:SAM/hNrU.net
その返しが童貞

143 :774RR:2022/06/25(土) 18:54:04 ID:+QRkLyrN.net
じゃあそれでいいわ
今年17だし

144 :774RR:2022/06/25(土) 19:06:49 ID:ssj5w/Ps.net
他人が童貞だと幸せになれるんだろ?
セックスしたか否かが重要なんだもんな

そんなこと考えるなら快楽を求めるだけではなく子供作って育てなさいよ

145 :774RR:2022/06/25(土) 20:41:28.57 ID:9tOW7nfl.net
>>136
もつ煮は美味しいですか?ww

146 :774RR:2022/06/26(日) 01:09:05 ID:1S+eOu5F.net
気ぃつけなはれや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539106794265423872/pu/vid/1280x720/oqgjbWn5cuGVDWEc.mp4

147 ::2022/06/26(日) 06:38:17.09 ID:uRUdWwW2.net
今日も おはよー
https://i.imgur.com/2ylSpwn.jpg

148 :774RR:2022/06/26(日) 08:11:08 ID:OHBofrFz.net
>>147
道の駅おおたからどこ行くん?
今日なんてバイク乗ってたら熱中症になるぞ

149 ::2022/06/26(日) 10:47:25.63 ID:uRUdWwW2.net
>>148 もー帰る 群馬の道の駅による
https://i.imgur.com/CcuOiAQ.jpg

150 ::2022/06/26(日) 15:13:35.21 ID:uRUdWwW2.net
またくるね
https://i.imgur.com/hzCe2Uf.jpg

151 :774RR:2022/06/26(日) 20:41:16 ID:2cHlB2nB.net
ハゲってヘルメットのベンチレーションすげえ効きそうだよな

152 :774RR:2022/06/26(日) 21:10:12 ID:PoPvTc6S.net
汗をかいたら塩分が必要だ
夏はみんなで山岡家にいこう

153 :774RR:2022/06/26(日) 21:29:00 ID:yqNyTYsq.net
実は山岡家行ったことない

154 :774RR:2022/06/27(月) 19:00:08.85 ID:1uUmI6jj.net
>>151
逆に密閉するから効かないよ。

155 :774RR:2022/06/28(火) 18:34:10 ID:7UqqEK3v.net
好きな人には悪いが臭過ぎてダメだ
駐車場入っただけで断念するレベル

156 :774RR:2022/06/28(火) 19:11:26 ID:1oZRKOt5.net
俺はサービス券でTシャツもらったことあるぐらいの山岡家好きだけど、
自宅から徒歩15分圏内に店ができたらキレるわ、それぐらい臭い
車で15分ぐらいの距離にできたら歓喜するけどね

157 :774RR:2022/07/01(金) 17:35:02.67 ID:h20+8S8m.net
焼きまんじゅうの猛暑サービス 40度で35円引き 伊勢崎の忠治茶屋
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/138166

行先は決まったな!

158 :774RR:2022/07/01(金) 21:32:48 ID:RImRHR87.net
せめて冷し焼きまんじゅうとかに
してくれ。アイス焼きまんじゅう
とかさ。

159 :774RR:2022/07/01(金) 21:43:34 ID:kFyZ8RUs.net
丸永製菓『あ?』

160 :774RR:2022/07/01(金) 22:02:38 ID:7pyACa/9.net
アンコ入りじゃなく、アイス入りだったら美味そうだな

161 :774RR:2022/07/03(日) 09:58:39.28 ID:frdsz4si.net
https://youtu.be/tJ7EWx3i-Xw

162 :774RR:2022/07/04(月) 10:20:14 ID:9BCuKPUH.net
熊谷に勝ったのか?

163 :774RR:2022/07/04(月) 10:37:52 ID:s/JHxSpb.net
ズル林は伊勢崎にも負けましたが

        何か?

164 :774RR:2022/07/04(月) 10:45:49 ID:9BCuKPUH.net
あいつはもう終わったんだよ・・・

165 :774RR:2022/07/05(火) 05:58:56 ID:z21UKCqa.net
https://i.imgur.com/i1xsL82.gif

166 :774RR:2022/07/05(火) 06:18:46 ID:z21UKCqa.net
https://i.imgur.com/cPLqT7l.gif
https://i.imgur.com/LqWaNDf.gif
https://i.imgur.com/0nxZt78.gif

167 :774RR:2022/07/06(水) 13:46:55 ID:tRrc+B7r.net
望郷ラインの昭和村のあたりってパトカー走ってんだな
カーブのきついとこですれ違ったからよかったけどみんな気をつけてくれよな

168 :774RR:2022/07/06(水) 22:39:46.27 ID:Z0O1aD3E.net
>>157
40度なんだしそこは40円引きじゃないのか

アイス焼きまんじゅうなら高崎のだるま本店が美味かったなぁ

169 :774RR:2022/07/07(木) 02:19:57.19 ID:KkPoUsQF.net
そういえば何年か前に群馬走りに行った時ねずみ取りやってたから対向車線の車に減速しろって教えまくってたわ
あれだけ短時間に人から感謝されたことはない

170 :774RR:2022/07/07(木) 07:51:03.65 ID:0fUu+jKL.net
>>169
対向車の人が感謝してるってなんで分かるん?
全部の対向車お前を追いかけてきて「ありがとう」って言われたのか?

夜中に錯乱して話を捏造したんだろ?
今なら許してやるから正直に言えよ

171 :774RR:2022/07/07(木) 07:56:07.99 ID:dJkMTAKi.net
やめてさしあげなさい

172 :774RR:2022/07/07(木) 07:56:17.99 ID:SHNWCUHN.net
満足してんだからいいだろよ

173 :774RR:2022/07/07(木) 09:03:16 ID:yMo5+YF0.net
パッシングで教えてもらうと手をあげてお礼するよ、俺は

174 :774RR:2022/07/07(木) 10:07:05 ID:DD5zhpJ0.net
速度超過しなければ良いんだよ
他人は違反してるって前提で教えるんでしよ?w

175 :774RR:2022/07/07(木) 10:26:57 ID:/x1GyuF6.net
共犯関係

176 :774RR:2022/07/07(木) 11:47:31 ID:y893eBuY.net
片手あげてお礼してるなら安全運転義務違反でどのみち無法者のクズなんだけどw

177 :774RR:2022/07/07(木) 11:58:54 ID:/x1GyuF6.net
右左折の合図でも安全運転義務違反かいバーカ

178 :774RR:2022/07/07(木) 12:01:52 ID:DD5zhpJ0.net
でたw
片手運転が安全運転義務違反というやつw

179 :774RR:2022/07/07(木) 13:24:54 ID:dJkMTAKi.net
すれ違った運転者から謝意を示されるってどういう状況だろう
時速5kmくらいかな
それとも時空が歪むとか
わかった!サイキッカーだ!

180 :774RR:2022/07/07(木) 13:48:06 ID:2gsHXHNf.net
ホント、群馬土人は陰険だな。ケンカ売ってるのか?
小さい頃から顔見知りの奴としか付き合った事の無いやつが大半だから仕方ないけどw

181 :774RR:2022/07/07(木) 14:43:22 ID:vOvPCoXY.net
コミュ障拗らせるとこんなんなるんだな

182 :774RR:2022/07/07(木) 14:51:09 ID:0fUu+jKL.net
堂々とつじつまの合わない嘘を
付く奴の方が人としてどうかと思うがな

183 :774RR:2022/07/07(木) 14:53:41 ID:/x1GyuF6.net
元気なお子さんどすなあ

184 :774RR:2022/07/07(木) 17:30:00 ID:upVarhe9.net
>>176
https://i.imgur.com/lEjBm1Q.jpg

185 :774RR:2022/07/08(金) 07:55:27 ID:Vv6HvQ9P.net
嘘を付く
こんな誤字を書いてドヤ顔とかw

186 :774RR:2022/07/08(金) 08:55:30 ID:tBpGMyWc.net
そんな誤字程度は>>169の盛大なウソ話から
したらたいした事じゃない

187 :774RR:2022/07/08(金) 08:58:07 ID:MqiVJ+Ng.net
そういえば何年か前に群馬走りに行った時ねずみ取りやってたから対向車線の車に減速しろって教えまくってたわ
あれだけ短時間に人から感謝されたことはない

188 :774RR:2022/07/08(金) 08:59:22 ID:2x0Z1wJt.net
はいはい

189 :774RR:2022/07/08(金) 09:06:06 ID:VbBFO5yq.net
>>187
それ次スレからテンプレ入り確定
おめでとう!

190 :774RR:2022/07/08(金) 10:17:34 ID:jj6zP7dj.net
北海道はネズミ取りを知らせるのは普通だったし、俺もツーリングではそうした
それでも友人によれば昔より知らせてくれる人は減ったらしいが
あと何かしらレスポンスくれたらわかる
よっぽどトロい奴じゃない限り

191 :774RR:2022/07/08(金) 10:25:09 ID:RGzvAvxg.net
そういう察しの悪い奴は元々危ないんだから捕まればいいんだよ

192 :774RR:2022/07/08(金) 14:43:53 ID:qDstqDsc.net
>>170とか>>186のような奴は休日の奥多摩とか走ったら発狂からの失神コンボかますのでは

193 :774RR:2022/07/08(金) 14:55:27 ID:lLShdA5M.net
サイタマ注意報

194 :774RR:2022/07/08(金) 15:30:12 ID:a0E9oSAX.net
ネズミ捕りのパッシングにお礼。
たまにパッシングで対向車が教えてくれます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14102107899

195 :774RR:2022/07/08(金) 15:33:15 ID:RGzvAvxg.net
欲しがり屋だな

196 :774RR:2022/07/08(金) 15:35:01 ID:a0E9oSAX.net
【ネズミ捕り】対向車が次々と猛烈なパッシング
https://youtu.be/Fn4sm-HTXGw

197 :774RR:2022/07/08(金) 15:37:09 ID:a0E9oSAX.net
ネズミ捕りをゼスチャーとパッシングで教えてくれるライダー&ドライバー
https://youtu.be/612PHT2DtBQ

198 :774RR:2022/07/08(金) 15:43:40 ID:a0E9oSAX.net
【回避】ネズミ捕り
合図を送ってくれた車の方に反応できずに手を挙げることも出来なかったのが心残りです。
https://youtu.be/R8rdUf9f-4g

199 :774RR:2022/07/08(金) 15:55:36 ID:lLShdA5M.net
サイタマサイタマー

200 :774RR:2022/07/09(土) 02:07:04 ID:fNMnEr3T.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2eb3e0c893aecd318862b39294fa13463dc779e

201 :774RR:2022/07/11(月) 13:13:44 ID:7Mo1LPGb.net
お前ら性懲りも無く自民に入れやがって

202 :774RR:2022/07/11(月) 13:25:59 ID:0uDOH3SQ.net
自民以外支持してる層は諦めて投票行ってなさそう

203 :774RR:2022/07/11(月) 13:46:25 ID:GLwg0uap.net
どうしても自民党が支持されてないことにしたい異常者がいるみたいだけど、
開票結果が全てなんだよねw

204 :774RR:2022/07/11(月) 14:21:37 ID:lIfDxTZa.net
自民に票入れるどうこうのレベルではないだろ
TikTokでおそらく若者であろう人が選挙行こうとかれいはとか参政とか言ってたけど、そもそもの年代別投票率悪いし、口だけで変えようとすらしていない

205 :774RR:2022/07/11(月) 14:38:05 ID:rcbRc3xE.net
>>201
お前はどこに入れたんだよ?

206 :774RR:2022/07/11(月) 15:08:31 ID:fEkLOHyY.net
///

207 :774RR:2022/07/11(月) 18:33:06 ID:Mp6ZXL5q.net
>>202
そもそも野党が諦めてるから仕方ない
どう考えても政権取ろうなんて思ってやってるように見えんバカばかり
コロナの感染がゴリゴリ拡大してるときに『そんなことよりモリカケだ』とか抜かしてたこと有権者は忘れてねーからな?

208 :774RR:2022/07/11(月) 19:31:22 ID:lIfDxTZa.net
>>207
文句言ってるだけの方が楽だよね

209 :774RR:2022/07/11(月) 19:39:53 ID:gi4ywBe6.net
>>208
会社にもよくいる、文句だけは言うけど絶対自分じゃやらないマンのタイプだねw
まぁこういうヤツにいざやらせてみたら絶対ロクなことにならないから、
聞き流してデキる人だけで回した方が合理的だな

210 :774RR:2022/07/11(月) 20:38:32 ID:0WK3M4B5.net
>>200
議長辞めるってよ

211 :774RR:2022/07/12(火) 00:29:57 ID:eBajLuMa.net
キチガイノイジーマイノリティ
れいわ脱糞共産パヨクw

212 :774RR:2022/07/13(水) 12:56:03 ID:GGWZEtKI.net
10代女性にみだらな行為 容疑の消防士の男(21)を逮捕 群馬県警高崎署
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/144572

けしからんな
実にけしからん

213 :774RR:2022/07/13(水) 13:18:01 ID:hXLT9LVG.net
がぞ

214 :774RR:2022/07/13(水) 21:57:08.03 ID:CQ/IysDo.net
雷と空風義理人情
https://i.imgur.com/DUQSBqH.mp4

215 :774RR:2022/07/14(木) 22:39:44 ID:M6ZwBVv8.net
「模範示す立場 いかがなものか」 教員採用試験で近隣コンビニ駐車場が満杯に 県教委は車来場を禁止
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/144928

クズだな

216 :774RR:2022/07/15(金) 06:12:36 ID:+EdulvJb.net
>>215
世間知らずの教員試験でしょ

そこの止めた人は全員合格ですね\(^o^)/

217 :774RR:2022/07/15(金) 11:47:27.02 ID:uwsqi0M1.net
規範を示す立場とか戯言をw
性犯罪教師を一掃してからホザけよ

218 :774RR:2022/07/16(土) 15:58:58 ID:nkf1lmaX.net
タマン・ネガラ花火大会

219 :774RR:2022/07/19(火) 22:58:12 ID:ZFg8NIM/.net
https://youtu.be/7ETN7RYSZ6k

220 :774RR:2022/07/20(水) 02:31:54 ID:0bAQR5p4.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1545649543525834752/pu/vid/540x960/8JRitO6GqNHDHoTQ.mp4?tag=12

221 :774RR:2022/07/20(水) 13:28:43 ID:Ip9lUms8.net


222 :774RR:2022/07/20(水) 16:47:47 ID:QizTbneS.net
後ろのやつが反射神経よくて良かったな
下手したら頭轢かれてる

223 :774RR:2022/07/20(水) 21:28:40 ID:95XMcwPP.net
典型的なDQN乙

224 :774RR:2022/07/21(木) 04:41:14 ID:6UqaMcX+.net
ハゲてそう(

225 :774RR:2022/07/21(木) 08:07:41 ID:/82rDHLh.net
ぐんまちゃんナンバー 群馬県が国交省に導入意向表明
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/148521

226 :774RR:2022/07/21(木) 19:37:08 ID:G8VXfu+8.net
https://www.youtube.com/watch?v=9vw_vcfF1T0

227 :774RR:2022/07/21(木) 19:37:51 ID:G8VXfu+8.net
https://aoriunten.net/prefectures/10

228 :774RR:2022/07/22(金) 14:27:43.29 ID:4CWkitF7.net
無免許運転隠そうと反則切符に兄の名 高崎市の男を逮捕 群馬県警富岡署
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/149301

取り消しか免停中か失効か知らんが
51w

229 :774RR:2022/07/22(金) 23:04:11.31 ID:YundUnvp.net
親父と同じ年齢だw

230 :774RR:2022/07/23(土) 02:48:11 ID:OuMwk1hz.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503981145582673920/pu/vid/540x960/W8AsHPUFzNBAPdOr.mp4?tag=12

231 :774RR:2022/07/23(土) 15:51:54 ID:24dO6G/T.net
>>230
うわだっさw
でもこれ群馬と関係あんの?

232 :774RR:2022/07/23(土) 22:29:46 ID:MxgAd1NB.net
投資は危ないから絶対にやめるべき。
今からの時代は貯金の時代だと思う。
友人にもS&P500というETFを毎月買っているから危ないからやめとけと言うのに「 将来のためだから」の一点張りで言うことを聞かない、洗脳されているのだろう。
お金を預けるだけで働いてもいないのにお金が増えるなんて友人は世の中をもっと知るべきだ。
このTKOの木本もそうだ働かずしてお金が増えるなんて絶対にありえない。

233 :774RR:2022/07/23(土) 23:10:16 ID:mUtFM7FA.net
これはコピペ?
2年ほどで57万円程度増えましたが

234 :774RR:2022/07/24(日) 01:24:54 ID:r+j0IRgi.net
私の含み損は53万です

235 :774RR:2022/07/24(日) 12:53:10 ID:tjqIXx+X.net
>>231
群馬の日常風景

236 :774RR:2022/07/24(日) 18:25:55 ID:1yc0hKqn.net
万沢林道ってオンロードバイクで突撃して抜けられる程度の林道なんですか?

237 :774RR:2022/07/24(日) 19:01:56 ID:RasCBZN5.net
俺なら余裕だけどあなたの腕が分からないので何とも言えません

238 :774RR:2022/07/24(日) 19:48:59 ID:r8Aa8MD7.net
林道ってアスファルトが縦に裂けてたり、日陰の所にコケが生えてたりするからオンロードバイクはオヌヌメできない

239 :774RR:2022/07/24(日) 20:04:13 ID:l4sofmYm.net
またいつもの質問レス乞食が湧いているの?

240 :774RR:2022/07/24(日) 21:31:02 ID:9lhgUXFj.net
こないだいつ以来だかの赤城北面走ったけど
ガチ?な人まだまだ居るのね
(こう、気付いたら真後ろに居て、譲ったらカーブ一つで見えなくなる人)

つーかカーブで一瞬で後ろに現れるのマジやめて
あれ急に異音し始めたやべー故障かなとか思っちゃった

241 :774RR:2022/07/25(月) 06:39:15 ID:/7BhB47d.net
はいはいよかったね

242 :774RR:2022/07/25(月) 08:06:23 ID:HnaIV4ZH.net
すべての人間は自分都合。

243 :774RR:2022/07/25(月) 09:03:39 ID:zoamRX4D.net
バイクの性能差然り、悲しいかな人間にもソレが当てはまる。
絵がうまい人、100mを10秒で走る人、それを誇らしげに見せびらかす人。
そして平均値を下回る人はソレを自覚して欲しい。

でもあそこを100km/h超で走るのはどうかと思うけど。

244 :774RR:2022/07/25(月) 17:02:34 ID:Z6eBqOly.net
北面は警察が森にカメラ仕込んで、マナーの悪い馬鹿野郎共をまとめて捕まえたのがあったなw
またやってくれないかな〜

245 :774RR:2022/07/25(月) 20:13:11 ID:zoamRX4D.net
北面はカーブ毎に花束あったり、駐車場で首吊りやら焼身自殺?
あったりで気味悪いけどな。
なんか連れて帰ってきそう。

246 :774RR:2022/07/25(月) 20:48:24 ID:aJzttrUL.net
ついていく奴もついていく相手くらい選ぶから安心しろ

247 :774RR:2022/07/25(月) 21:33:31 ID:dJPT+PO/.net
北面は怪談が多いよね
昼間見回りに来た警察官が「夕方になると壁の上に首の無いライダーが座ってる、他にはetc」
まぁ早く帰らそうとして適当な話をしたんだろうけどw

248 :774RR:2022/07/25(月) 22:25:14 ID:H/UYn1WS.net
北面武士

249 :774RR:2022/07/25(月) 22:51:26 ID:hri5MCL8.net
>>247
首無しって首が無くて頭はあるんだろ?変だよな
正確には頭無しじゃねーのって前から思ってた

250 :774RR:2022/07/25(月) 22:57:11 ID:H/UYn1WS.net
そいつは頸

251 :774RR:2022/07/26(火) 11:47:52 ID:VgW3cUUw.net
首のないライダーって要するにお前らみたいなクソデブのことだろ?w

252 :774RR:2022/07/26(火) 13:43:23 ID:te0re5a4.net
お前の首は載っけてる物がずいぶん軽そうじゃん?お留守なのかな?

253 :774RR:2022/07/26(火) 17:44:21 ID:YCLzRGId.net
上州富岡の大島地区には、火祭りがある
8月くらいに山の斜面にタイマツで巨大な文字を描く火祭りとされている
山肌に地元の人が108本のタイマツが建てて文字を形作るが
どんな文字になるのかは、毎年その日描かれるまで分からない
見てのお楽しみ、ということだ
この文字はすぐ近くを走る高速道路からも見えるそうだ
なので、何も知らない人々が高速を走っていて突如として
火文字が浮かび上がり驚くということになる

254 :774RR:2022/07/26(火) 17:48:49 ID:411Yic2P.net
>>239

>>241

>>246

>>251

>>252

呪われますように
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/4b/a8/60bccb87748997bb542d8cef51e72ab1.jpg

255 :774RR:2022/07/27(水) 18:35:04 ID:BvO3+Yaz.net
>>254
千と千尋の神隠しやんw

256 :774RR:2022/07/27(水) 18:37:14 ID:ofSaW7G1.net
>>254
おまえの母親が肉片になるまで轢かれて何の意識もないままバラバラになって死にますように

257 :774RR:2022/07/27(水) 18:55:57 ID:GNB4bZpa.net
>>256
マザコンぼくちゃんw

258 :774RR:2022/07/27(水) 21:34:08 ID:5QE/XrJy.net
https://www.youtube.com/watch?v=wvVjifO8vLc

259 :774RR:2022/07/29(金) 07:52:56 ID:nDdtw08C.net
https://mobile.twitter.com/Nuttarikami/status/1552590452490403841
(deleted an unsolicited ad)

260 :774RR:2022/07/29(金) 07:56:43 ID:uRDA9wLk.net
レス乞食&煽り&自作自演

261 :774RR:2022/07/29(金) 09:10:45 ID:SujB3UsR.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1472059070698110976/pu/vid/544x960/JTSZCrgildjC0oZg.mp4

262 :774RR:2022/07/30(土) 10:37:39 ID:RnotvtEh.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1552544949048074241/pu/vid/480x446/ZUfRGsLSefQBWcif.mp4

263 :774RR:2022/07/30(土) 18:55:44 ID:5auAcFH8.net
ネタ無しで言うのもなんだが、
添付ばかりで つまらん!

264 :774RR:2022/07/30(土) 18:58:31 ID:2Gg1kVTN.net
質問したり自分の意見書き込んだりするとレス乞食だの自演だのなんだの言われるからな

265 :774RR:2022/07/30(土) 19:45:00 ID:5auAcFH8.net
>>264
ああ、極々一部のキチな方々ね。

266 :774RR:2022/07/30(土) 19:54:08 ID:U7A1+Rs3.net
北面はかつてホンダRS250を持ち込んだバカがいたって話だ

267 :774RR:2022/07/30(土) 23:28:47 ID:MhvKXG3c.net
一昨日、ホンダ HRC216 なら公道を走らせた、
アクセル 70パーセントくらいで。

268 :774RR:2022/07/31(日) 20:22:27.59 ID:z7QehxKR.net
芝刈機って公道走らせていいものなのか?

269 :774RR:2022/07/31(日) 22:46:25 ID:7Ikg27vx.net
乗用じゃないのなら良いけれど乗用はまずいだろうね

270 :774RR:2022/08/03(水) 14:53:52 ID:QPSaj9yu.net
「少女にみだらな行為」の21歳男性消防士を懲戒免職 高崎市・安中市消防組合
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/154432

271 :774RR:2022/08/03(水) 15:54:48 ID:vFSzuUIN.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1508769664767127555/pu/vid/1280x720/xC4qMdRFpuVXOrGe.mp4

272 :774RR:2022/08/05(金) 03:54:18 ID:lvoZvh9J.net
https://video.twimg.com/ext_tyw_video/1553889532701196288/pu/vid/1280x720/GX68LhaZiQkmzEbp.mp4

273 :774RR:2022/08/05(金) 20:07:00 ID:aOr+mLUh.net
伊勢崎オートの中継を見てたら、レース前の試走のときに選手たちの先導に
フルカウル2灯のどう見ても公道バイクが使われてた

274 :774RR:2022/08/06(土) 21:11:56 ID:k81rWjed.net
萌えて散るのが華、抜けて散るのがハゲ

275 :◆g/UWZdwxag :2022/08/07(日) 08:52:42 ID:+VW+M56W.net
帝国みなさんおはよー
https://i.imgur.com/shtKIb2.jpg

276 :774RR:2022/08/07(日) 09:39:55 ID:1jY6u19N.net
>>275
りゅうちゃん乙

277 :◆g/UWZdwxag :2022/08/07(日) 10:31:59 ID:8nLaxuQ+.net
初めて来た
https://i.imgur.com/UCj6VZo.jpg

278 :774RR:2022/08/07(日) 11:18:03 ID:4SagoGbp.net
Tシャツ1枚で榛名湖行ったら寒すぎワロタ

279 :774RR:2022/08/07(日) 12:32:18 ID:Iba2el3I.net
https://i.imgur.com/vTOpnGP.png

280 :774RR:2022/08/07(日) 12:50:22.81 ID:OAkyflZi.net
https://pbs.twimg.com/media/FZJkT1hUUAASOTA?format=jpg&name=large

281 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>278
せめてパンツくらい穿けよ
フルチンじゃ捕まるぞ

282 :774RR:2022/08/11(木) 21:34:52.76 ID:dVLnu3Br.net
アホみたいに寒いな

283 :774RR:[ここ壊れてます] .net
小学生の頃、プールをみんなで回って流れるプールみたいなのしたろ?

関越トンネルの中は一方向の風が吹いてるのかな?

284 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昨日なにわナンバーと和泉ナンバーの2人組を見かけた
軽装備だったけどホテル基点かな
マナーは悪かったね

285 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>283
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/design/2/t_vol49/img03.jpg

286 :774RR:[ここ壊れてます] .net
軽井沢か草津あたりかな、3台連れのバイクがノーウインカーでノー挨拶で、
自分と車4台を無理やり抜いていった、せめて抜く時に左手くらいだせや。

東京 埼玉 千葉 神奈川 あたりは、抜く時に軽く左手出すライダーが多いけど
首都圏から外れると無理やり抜いていくうんこライダーが多くなる

287 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>285
これがちゃんと回ってることを見たことがない

288 :774RR:[ここ壊れてます] .net
左手出せって中指でもおっ立てたらええんかいな?

289 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://mobile.twitter.com/freestylewoody/status/1558414215261863937
(deleted an unsolicited ad)

290 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんた汚い画像要らない

291 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前方車が譲ってくれた場合の追い越しなら手ぐらい挙げるけど譲ってくれない車をこっちの意思で抜く時は手出さないわ
勝手に抜いといて勝手にサンキューってある意味図々しい気がするし

292 :774RR:[ここ壊れてます] .net
抜かせない車にイライラしてやっと抜いたときはサムズダウンしたくなる。

293 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おいら、サンキューじゃ無く、
「ごめんなさいねぇ〜」の感じでだすけどな。
大名行列してるヤツは強引に抜いちゃうけど。

294 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ごめんねごめんねーっていいながら手を挙げてる

295 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おれは山道をのんびり走るのが好き
でも他のバイクの邪魔はしたくないので場合によっては側道に停めて先に行かせる
挙動からすげえイライラしてるのが分かるバイク乗りがいるからね
ウンコでもしたいのかね

296 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おれもそう、後ろにつかれた時点ですぐ譲る
後ろに車もバイクもいないのが一番

297 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺も譲るし、譲られれば挨拶はする。
しかし、四国や関西方面にツーリングしたときは
全然譲ってくんなくてびっくりした。たまたまだったのかな。

298 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前のバイクに追いついたけど、譲らずにスピード上げる人
抜いていく時に手上げない人

俺はついていくよw
グイグイついていくよw

299 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>298
そんなキミ、
ちょっとだけ後ろを見てみようか。
キミの後ろにも…い、る、よ。

300 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>299
そんな事言っても後ろから圧力かけるよ
かけまくるよ・・・w
スリ抜けしても逃さないよwww

後ろ?俺の?

アッーーーーーーーーーー!

301 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>298
ハゲてそうな短気さだな

302 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクの日だぜー!

303 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://www.facebook.com/750256428516219/posts

304 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://www.facebook.com/750256428516219/posts/pfbid02AomLrfdseNHxnLcDAv94iyxG82vQJBHs9oWaeYdAF2oPi2G64wVgZ42vnq6Fjabul/?app=fbl

305 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/i18P4Pm.jpg

306 :◆g/UWZdwxag :[ここ壊れてます] .net
おはー
https://i.imgur.com/UZh1dz5.jpg

307 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どこ?天気いいじゃん

308 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうしてこの晴天がお盆休み中に来ないんですか?

309 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日頃の行い

310 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>306
刀水橋か

311 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うおお、なんで分かるんだ
凄すぎだろ

312 :774RR:[ここ壊れてます] .net
簡単だろ

313 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>90
このスレで教えてもらったのかな
榛名山ふれあいの湧水
のある農道?走ったよ。アップダウンのあるワインディングで交通量少なくて良かったわ。

314 :774RR:[ここ壊れてます] .net
教えてほしいのだが群馬か近辺でフラットダートのサーキットってある?

315 :774RR:[ここ壊れてます] .net
浅間サーキットくらいか

316 :389:[ここ壊れてます] .net
草木ダムの辺りにDUNLOPオフロードコースって書いてある謎の看板だったら見たことある

317 :774RR:2022/08/21(日) 05:33:15.75 ID:uHwo6o8z.net
群馬出身だけど、高校卒業して地元離れたから
群馬のことは実家から半径10キロの範囲と、高校~最寄り駅の道しかしらなかった
なんと行動範囲の狭いことよ・・・

いま思えば夏休みとかに赤城山とか榛名山とか、気合いれればチャリで日帰りでるのに

318 :774RR:[ここ壊れてます] .net
みんなそうだろ
おれは高崎だけど市内のごく限定された世界しか知らなかった
自宅周辺と、自宅から高校の往復
駅前からアーケードあたり
原付のころは前橋にすら行かなかった
大きなバイクに乗るようになって、ああ、なんて自分は狭い世界にいたんだろうと
それは北海道や沖縄を周る旅なんかよりずっと大きな発見だったよ
グンマーとか言って、群馬のこと何も知らないじゃんって

319 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日光白根→尾瀬→谷川→草津白根→毛無峠→四阿山とか登ると群馬って凄く良い所だと感動するよ
群馬に住んでて行かないのは勿体無い

320 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高校で原チャリ買って県境を初めて自分の運転で越えたときは感動した
そんな私も今ではすっかりSUZUKI乗り
とりあえず本州と四国は一周したから、次は九州か北海道でも行くかな

321 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>313
榛名南麓スカイラインかな
交通量少なくて走りやすくていいよね
たまにガチめなSSがいるくらいで

322 :774RR:[ここ壊れてます] .net
農林大学の先を左折して室田小あたりまで?
涼しくていいよね

323 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>322
それはフルーツライン

324 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フルーツラインが榛名南麓スカイラインになってんでしょ?

325 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あぁ失礼
>>313
は榛名西麓広域農道なのに
>>321
が榛名南麓広域農道(フルーツライン)と勘違い

なので>>322は正しい

326 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんかこう、見やすいマップ欲しいよね
県道何号じゃなくて、通称で書いてあるような
なんとかバイパスなんて未だにチンプンカンプン

327 :774RR:[ここ壊れてます] .net
赤城南面ってのが具体的にわからんなぁ
鳥居から大沼間だと思ってたら千本桜も南面だと言う人も居る

328 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>327
普通に考えて前橋側から赤城山を見て
見える面全部「赤城南面」だろ
「南面」って道路だけを指して言ってる訳じゃないし

329 :774RR:[ここ壊れてます] .net
南面、第二南面、農免とか地元の人が言う道がよくわからないや

330 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分の周りでは南面はR353の事
北面はK251
北面は赤城に登る道なのに南面は登らないからなんかモヤモヤする

331 :774RR:[ここ壊れてます] .net
353は南面
からっ風街道はからっ風街道か南麓道路
大沼に登る道は大洞(だいどう)
北面は北面

332 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やっぱおすすめはサンシャイン峠でしょ

333 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昔は県内のバイク乗りの間では赤城の北面は
県道251号線で南面は県道4号線のことを言っていた
今は知らん

334 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>332
ハゲが溜まってそう>サンシャイン

335 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヘルメット取らないし・・・

336 :774RR:[ここ壊れてます] .net
南面とか第二南面とか当然知ってる常識だろって風で話されるのが苦痛
ゼンリン地図に書いてあるの?

337 :774RR:2022/08/23(火) 11:43:33.99 ID:vGhdCavh.net
この数人の情報だけでも皆の共通認識ではないことがわかったじゃん
北面は北側、南面は南側くらいの感覚でいいでしょ
南面は4号、旧道、からっ風とか言ってくれないとわからんよね
旧道は特にいろんな呼ばれ方があるようだし

338 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/lDIYubA8hmE
5年前の10分の1って言うけど、5年前とかがバブルで業績がすごかっただけだろ
2012年までの数年間なんてもっとひどかったろ
まぁ円安時代になったし町的にはいいフェーズに入ったよね

339 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ローカルな呼び名を常識の様に喋る奴ってマウント取りたいのかな?
クソ田舎の輩連中だけで通じる道の呼び名なんて知らねーよ
本人の前で言いたいけど言えないのでココで愚痴りますw

340 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おれ、ホントな分からんもん
17号のどこが本線でどこがバイパスとか
そのバイパスも複数あるんでしょ?
バイパスのさあ、すき家んとこにさあ
分からねえよっ!!

341 :774RR:[ここ壊れてます] .net
何言ってるかさっぱりわからん

342 :774RR:[ここ壊れてます] .net
市町村合併前の元村民が道に勝手に名前付けてる傾向がある

343 :774RR:[ここ壊れてます] .net
17号
旧17号
上武17号(17号バイパス)

17号はこれだけやん

344 :774RR:[ここ壊れてます] .net
県内のワークマンでバイク系の製品が豊富なとこってどこがある?
大型店舗ないよね

345 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アホみたいな質問で人様を利用せずに自分で探したらどうかね?

346 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ああ、質問禁止なのか
邪魔したね

347 :774RR:[ここ壊れてます] .net
噛み合ってないな

348 :774RR:[ここ壊れてます] .net
地域スレなんて質問する以外の使い道ねーだろ

349 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>345
シネカス

350 :774RR:[ここ壊れてます] .net
くやしいのう

351 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>345
栃木だろお前

352 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうやめてくれよw

353 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お前が悪い

354 :774RR:[ここ壊れてます] .net
とりあえずワークマンプラスいけばええやん
普通のワークマン店舗小さすぎて通路ぎゅうぎゅうすぎじゃ

355 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こういうクズかいるんだな

>>353
落ちて死ねよ
腐れマンコの母親と一緒にな

356 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クズがクズ言ってら

357 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>356
シネカス

358 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺は伊勢崎のワークマン+行くよ
ワークマンは商品の回転が早いのでタイミングが合わないと欲しい物に出逢えないけどな

359 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハゲ同士仲良くしろよ

360 :774RR:[ここ壊れてます] .net
は、ハゲてないし!

361 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1561017474660827138/pu/vid/720x360/7Ue3r4vU0ZYxfkfL.mp4

362 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やば

363 :774RR:2022/08/29(月) 22:33:44.94 ID:UKbTtbvU.net
https://www.youtube.com/watch?v=r1aGEtxvHRs

364 :774RR:[ここ壊れてます] .net
神流町に週末よくいるNSRだか何だかわからんきったねぇバイクの奴無法者もいいとこだろ。
何キロだしてんだ?40km道路で。
バイクもナンバー見えないし、音はうるせーし、おまけにスタンド付いてないのかいつも立て掛けてるし。
乗ってる人間もそれなりでいい歳こいたオッサンで後ろ髪青とか赤に染めてめっちゃ長くてキモイよ。
万葉の里って道の駅によくいるからどんどん捕まえろよ警察よぉ。

365 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=RMnMp6GHjzE
このCMの撮影場所って碓氷湖じゃね?
違うかな??

366 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>364
ようチキン
文句あるなら直接言えよ
チョロチョロ走ってペコペコしてねえで
おまえみてえなチンカス外走ってんじゃねえよバーカ
やっすいバイク乗って恥ずかしくねえのかよ
乞食w

367 :774RR:[ここ壊れてます] .net
染める髪があるだけでハゲよりは人権ある

368 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>365
違わない

369 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カッパ禿げだったりしてw

370 :774RR:[ここ壊れてます] .net
またいつもの草生やし煽り&下手糞自作自演が湧いているの?

371 :774RR:[ここ壊れてます] .net
生えるのは草だけか
侘しいのう

372 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>365を見て碓氷湖を検索しようとしたら
変換の一発目に「薄い子」と出たぞ。
どうしてくれる。

373 :774RR:[ここ壊れてます] .net
親を呪え

374 :774RR:[ここ壊れてます] .net
や~いお前のアタマ碓氷峠~w

375 :774RR:[ここ壊れてます] .net
薄い頭部の植毛跡

376 :774RR:[ここ壊れてます] .net
無毛カルタに新録ですね

377 :774RR:[ここ壊れてます] .net
((((゜д゜;))))
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1425447972129579024/pu/vid/1280x720/VcwVP0U44wSnBxGA.mp4

378 :774RR:[ここ壊れてます] .net
横から車が出そうだって思ったらブレーキかけるだろ。

379 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どちらが悪いというよりも、事故して困るのは自分ということだ

動いている以上少なからず過失はつくしな
認知判断操作の誤りにより事故が発生し安全に対する確認が不十分

過失の有無関係なく事故は良いこと何も無いな

380 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こっちが優先だから~という考えは絶対に捨てるべきだな
あるバイク屋の動画で言ってたけど、よく事故を起こす特徴の人は「俺は悪くない、向こうが飛び出してきた」とかその通りの状況であっても自分に非があることを認めない人が多いらしい

381 :774RR:[ここ壊れてます] .net
箕郷の万寿屋へ行く途中、細い道から軽トラが出てきた
老夫婦だった
停止してやり過ごそうとしたら右手で「どうぞ」と合図された
で、発進いたら向こうも発進
フルブレーキだよ
でも彼らから車を取り上げることはできないよなあ
老夫婦が生きていくために

382 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>380
優先でも安全に停止して譲る位の余裕を持った運転できると良いよね

俺悪くないお前が悪いと言って死んでいくようなやつには無理なのかな?

383 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マンさんは目が合っても横から出てくる率高いからなw

384 :774RR:[ここ壊れてます] .net
てっきり今年が円安のピークだろうと思っていたが、バイデン政権のインフレの火に油を注ぐ失策により、来年になりそうだ。 過去の相場サイクルの経験則からは、来年がドル高円安のピークとなる可能性が高い。

385 :774RR:[ここ壊れてます] .net
動画見る限り、だろう運転だぁな。
かもしれない運転しなさい!て免許証書換えの時、言われたでしょ?

386 :774RR:[ここ壊れてます] .net
年寄りが免許無いと死ぬって言うけど事故って免停なり取り消しなり喰らえば一緒や
なら被害者が出たり犯罪者となる前に社会から排除してあげるのが優しさやろ

387 :774RR:[ここ壊れてます] .net
必ず排除される側になるけどなw

388 :774RR:[ここ壊れてます] .net
免許返納するようなお年になったらお国のためにもサッサと死んでもらわんと
いつまでも年寄りを養う体力はもうこの国にはないで

389 :774RR:[ここ壊れてます] .net
働かせばええ
人手不足なんだし

390 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昨日草木の広場、車好きバイク好きが結構多くていい雰囲気だったのに爆音日の丸珍走団でドン引き
外野から見たら一緒なんだろうなあ

391 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ストレートで速い走り屋は初心者・コーナーを極めて中級・上級者となればストレートでもコーナーでもない第3のポイントで差をつける

392 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それは信号待ちと渋滞である

393 :774RR:[ここ壊れてます] .net
物凄い勢いで走ってて毎回信号で追いつかれるバカいるよね

394 :774RR:[ここ壊れてます] .net
闘う君の唄を~
闘わない奴等が笑うだろ~

395 :774RR:[ここ壊れてます] .net
群馬県警捜査1課と藤岡署は7日、わいせつ誘拐と強制わいせつの疑いで、
パキスタン国籍で藤岡市、アルバイトの男(41)を逮捕した。

逮捕容疑は8月5日夕、西毛地域の店舗で県内在住の女子大学生(18)に
「日本語のことを教えてほしいから、店の外までついてきてくれませんか」
などと声をかけて乗用車に乗せ、自宅に連れ込み、
同日夜に店舗付近の路上で解放するまでわいせつ目的で誘拐した疑い。
さらに同日夜、自宅や駐車中の車内でわいせつな行為をした疑い。(上毛新聞)

396 :774RR:2022/09/07(水) 20:12:05.65 ID:xb/sIjBA.net
>>387
年齢制限なりなんなりの対策を早く始めさせれば、自分たちが排除される側になった時には免許返納者に対する対策、支援のシステムが完成すると何故気付かない

397 :774RR:2022/09/07(水) 21:07:37.80 ID:qLPG6QQ6.net
>>396
レバーは話にならん

398 :774RR:2022/09/08(木) 00:00:32.93 ID:V8oMwn6Y.net
レバ韮炒めさすりてぇー

399 :774RR:2022/09/08(木) 17:00:39.65 ID:cm7XAy1f.net
きっと自動運転車限定免許になるよ
変更は容易だろうけど
返納すると再取得は難しいだろうね

400 :774RR:2022/09/08(木) 17:41:42.21 ID:+Q0Centn.net
https://m.youtube.com/watch?v=yUBYQmUvNGI

401 :774RR:2022/09/08(木) 20:39:31.25 ID:E6II7Km7.net
体毛は守らないといけない所に生えるらしいので
ハゲの頭には守るべき価値が無いって事だな

402 :774RR:2022/09/08(木) 20:53:58.31 ID:EtHgdzPI.net
ハゲは人間が進化した結果じゃなかった? ・ω・

403 :774RR:2022/09/08(木) 22:25:54.09 ID:MOuKo2Yq.net
猿→人へ進化する過程で体毛が薄くなってきたことを考えれば、
人→?へ進化する過程で更に体毛が無くなることは当然の摂理

404 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>401
脳の冷却性能向上のために髪が減ったってハゲが言ってた

405 :774RR:[ここ壊れてます] .net
体の弱いとこを護るために毛がある
髪が薄いということは特に護る必要のないパーツなんだろ
バカとかキチガイとか出っ歯とかシャクレとか団子っ鼻とか

406 :774RR:[ここ壊れてます] .net
群馬県が公文書414件を誤って廃棄か 八ツ場ダム関連の127件含む河川関係の記録  文書整理で判明
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/172562

フーン

407 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>405
腋の下がどんだけ大事よ

408 :774RR:[ここ壊れてます] .net
え?動脈・・・・え?

409 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>404
そういう事言うハゲってほぼほぼ学力というか知能が足りないタイプなんだよなあ

410 :774RR:2022/09/09(金) 23:09:46.32 ID:iK1dzxPv.net
群馬県人は口が悪すぎだなw
ケンカっぱやいしw

411 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>410
そんな事はねぇだんべがー

412 :774RR:[ここ壊れてます] .net
口は悪くねぇだんべ
ケンカっぱやくもねぇしな
なっからグンマ県民をきらってらいなぁ

413 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>404
頭に血が上りやすいからハゲたって事か

414 :774RR:[ここ壊れてます] .net
教えて頂きたいのですが、埼玉から行って、
水沢うどんを食べて、紅葉を観て帰りたいのですが、
水沢うどんの美味しいお薦め店と、その近くの
お薦め紅葉スポットは何処ですか?
お願いします

415 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おまえらどんだけハゲが好きなんだ?w
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1564971607721799681/pu/vid/480x852/3mOOZ4eNnHafPSxj.mp4

416 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>414
清水屋
伊香保河鹿橋・榛名湖周辺

417 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>414
茹で置きふにゃふにゃうどんを出す店や揚げ置きの冷たい舞茸天ぷら出す店があるから注意が必要

418 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こんなに晴れたの2週間ぶりくらいかな

419 :774RR:2022/09/12(月) 10:01:38.89 ID:/awso1UZ.net
>>416
>>417
ありがとう
紅葉の季節にチャンスが有れば行ってみます

420 :774RR:2022/09/13(火) 11:22:02.50 ID:7ooT+4LZ.net
https://ameblo.jp/a209143707/entry-12730674643.html?frm=theme

421 :774RR:2022/09/13(火) 20:33:14.16 ID:/gHIsti2.net
コンパル
https://s.tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10009882/

422 :774RR:2022/09/13(火) 23:13:31.17 ID:n305yHg+.net
安中のアルプス良いよ

423 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1569136628186378240/pu/vid/640x360/p_zi4IeBuxazkXNn.mp4

424 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レトロ自販機から人気スイーツまで!群馬のおもしろ自販機5選
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/129821

お前らには今更だろうけど

425 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高崎に焼き肉やステーキの自販機あるのに

426 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>424
草木の手前の自販機な
やたら混んでるね

427 :774RR:2022/09/15(木) 12:47:33.23 ID:ocgfBHe2.net
伊勢崎にはもつ煮の自販機が

428 :774RR:2022/09/15(木) 13:37:02.23 ID:jdIuianc.net
うちの近所にはコンドームの自販機が

429 :774RR:2022/09/15(木) 14:30:27.62 ID:Fsd6S7CW.net
コンドーム自販機見なくなったな

430 :774RR:2022/09/15(木) 15:22:49.55 ID:dZnD63sa.net
嫁が上がってからコンドーム自体すっかり見なくなった

431 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>423
女さんか

432 :774RR:[ここ壊れてます] .net
渋滞中この速度で抜いていくのか

433 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これで過失割合どんくらい?
バイク3ってとこ?

434 :774RR:[ここ壊れてます] .net
過失割合はそんなとこかね。
教習所でも習う典型的な右直・サンキュー事故だよな
車はかなりの速度で右折してるし、バイクじゃなくても歩道にもし自転車や歩行者がいても跳ねてそう。アホドライバーは多いね

435 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まだやってんのか

436 :774RR:[ここ壊れてます] .net
歩道のある道路だからバイクは路肩の白色実線を踏んでも違反ではないけれど、
バイクは安全運転義務違反に問われるかもしれんね。
車は歩道を横切るときは一時停止しなければいけないので、一時停止規則違反だねえ。

過失割合は8:2~7:3くらいかねえ。

437 :774RR:[ここ壊れてます] .net
事故で怪我して痛い思いするのが嫌

438 :774RR:[ここ壊れてます] .net
連休に台風かよ

439 :774RR:[ここ壊れてます] .net
過失割合より痛い割合

0:100

440 :774RR:[ここ壊れてます] .net
事故するだけで嫌なのに痛い思いまでするなんて
安全に停止できる速度で走行し安全確認するだけなんだからさー

441 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>440
とび出しとかあるからそれは理想論で現実にはあんまり関係ない
止まっててすらぶつかられるの

相手も、ならそうなんだが相手はそんな事しないから

442 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺の場合
半年前の事故は停止中、車
2年前は駐車場歩行中急にバックされた
あとは年数わからんが
左折巻き込み過失なし(5パーついたが相手が放棄するかわり免許罰を減らしてくれというから受け入れた)、バイク
その前は停止中、車
その前も停止中、車
その前は停止中にサイドブレーキ引き忘れでぶつけられた、車
その前が停止中、車
その前は停止中に前の車に突っ込んだ奴がいて、ビリヤード的に前の車が吹っ飛んできた、車

職業ドライバーでこっちはトラックだから怪我なんかほとんどない(半年前は乗用車で弁護士やとってまだかかる後遺症あり)

事故の大半は止まってる時にしか起きないよ

443 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>441
相手に期待したところでコントロール出来ない
この動画はお互い防げる事故
極論言うなら動かなければ良い
全てが動かなければ事故は発生しない

444 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>443
そう
相手が動く以上こちらが安全に停止できる速度で走るなんてほとんど意味ない
それで防げると思ったら大間違いだ
少し減るくらい

445 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>442
データ上30km以下の事故が多い様だね
運転は認知判断操作だけど操作前に確認していないから事故が発生する
それ(確認)が認知、判断なのだろうけどどれかが間違うから事故が発生する

446 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>444
意味はあるで
全てが動かなければ事故は発生しないから
目的理由が有るから停止するし停止させるんだぞ

447 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>446
なぜZEROか100かではなすの?
減ると言ってるじゃん
ちゃんと理解してから書こうよ

448 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あ、id変わった

449 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>447
意味がない
少し減る
これではな

事故は0を目指すべき
動いている以上0にするのは難しいけど

450 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>449
目指すのは別にいいけど、それは別の話だね

止まれる速度ではしりゃ事故はなくなるは間違いだったと理解出来たんだから話逸らしてもいみなくね?

まあ発○障害の気配が酷いから君の勝ちでいいよ
こっちはNGするからid変えないでね

451 :774RR:[ここ壊れてます] .net
最近増えたか?
他人を障害者にしないと豊かで幸せな人生歩めない人間が

452 :774RR:[ここ壊れてます] .net
からっ風行ってきたけどなんか臭い

453 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いつ行っても臭い場所がある
それがからっ風

454 :774RR:[ここ壊れてます] .net
裏榛名県道28号
けつこう下ったところにニワトリ屋さんの看板付近の長藤橋の標識その辺白い棒か?十字架ではなさそうだが、数百本立ってないかな?アレ何だか知ってる人いる?
気持ち悪いんだが···

455 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://imgur.com/a/8jhToNi
これ。
教えてエロい人

456 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>455
木を植えるとこの目印

457 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>456
早速ども
オカルティックじゃなくて良かったよな残念なよな...

458 :774RR:[ここ壊れてます] .net
山奥にいくと時々あるよね植樹の目印
しかし白い棒にされると墓標感高まるなw

459 :774RR:[ここ壊れてます] .net
植える毛もないハゲはどうしたら

460 :774RR:[ここ壊れてます] .net
毛無峠にいけ

461 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>460
御利益でもあんの?毛無峠に。
あるなら通うけど…

462 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>461
科学的に証明されたことないよその手のは
これ機に覚えとけば聞かなくてすむ

463 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あるとしたらハゲる呪いの方だろw

464 :774RR:[ここ壊れてます] .net
反省しろ、ハゲに誤れ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1570674263308255232/pu/vid/540x960/XINsXrpYOPT3akSw.mp4

465 :774RR:[ここ壊れてます] .net
民明書房はよ

466 :774RR:[ここ壊れてます] .net
テレビで見たけどベスビオって美味そうだな

467 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お前の方が美味そうだぜ

468 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/Fc-hDiiakAALjhf.jpg

469 :774RR:[ここ壊れてます] .net
徹子の部屋に中山秀征

470 :774RR:2022/09/22(木) 11:43:15.34 ID:8vLbtl1k.net
群馬・邑楽町が幸福度1位 北関東ランキング 大東建託調査
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/177926

471 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なお大東建託

472 :774RR:[ここ壊れてます] .net
吉岡に莫大な投資をしてる大東建託か

473 :774RR:[ここ壊れてます] .net
板倉ニュータウンとは何だったのか?

474 :774RR:[ここ壊れてます] .net
《守るシゴト 女性警察官は今》①白バイ駆り事故防止 機動力を生かし違反瞬時に判断
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/165165

切られた奴いる?

475 :774RR:[ここ壊れてます] .net
群馬県警で大昔A子ちゃんっていう女性白バイ隊員がいて可愛かったよ
広告塔でもあったから容姿も選考対象だったからな
今はおばーちゃんだけどどうしてるかなぁ・・・

476 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573247408313466883/pu/vid/1280x720/VU7tUaikNc7OWBwZ.mp4?tag=12

477 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スラロームの人は何も悪くないじゃん
ゼブラゾーンは走行禁止されてないしポールの隙間抜けられるバイクならではの正しいショートカットとさえ言える
冒頭の追い越しもせいぜい80kmくらい?
大きな声じゃ言わないけどバイク乗りなら誰でも出したことあるスピードだろ

478 :774RR:2022/09/25(日) 04:59:13.10 ID:4eA0pqRp.net
>>474の記事で、親族が危篤状態だからといって信号無視する中年女性、、、
切符切ったから普通の違反とは言え、冷静さを欠いて運転するのは怖いわ。まるで飲酒運転みたいにぶつかってきそう

479 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>476
この動画は外国人視点の反応を楽しむものだな
暗闇チャリ?逆走はこえーよ

480 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いや、最近はさすがにこんなにならず者には遭遇してないぞw
この動画がどれくらいの期間撮影したか知らんが

481 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>476
ならず者テクニックすき

482 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>476
面白いこの人w
Youtubeやってたら見てみたい

483 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>482
やってるから見てください

484 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>483
この人誰ですか?

485 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まあ、ゼブラを走る、しかもあんな速度なヤツなんていないだろう、と思うのと
ノーケアでゼブラ走行車の前を塞ぐヤツなんていないだろう、と思うのが
であったらどうなるか、だわな

486 :774RR:[ここ壊れてます] .net
早朝の峠で危うくウンコ漏らしそうになった
公衆トイレを発見してギリセーフ

487 :774RR:[ここ壊れてます] .net
峠だったら野グソ1択だろ

488 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そこは2択にしようぜ・・・´・ω・`

489 :774RR:[ここ壊れてます] .net
浣腸してから出ろよ

490 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>484
ローマン
https://youtu.be/GEnWw1hUU8M

491 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今度はウンコ漏らした話をキボンヌ

492 :774RR:[ここ壊れてます] .net
県道132号線、安中市でタヌキのグモ
でかいなーあいつら

493 :774RR:[ここ壊れてます] .net
裏榛名を猛スピードで駆る救急車
それを追うバイク2台
しばらく登っていったら警察がミラー曲がってるZX25Rの写真を撮ってて不謹慎だけどワロタ

494 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日本語でお願いします

495 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ミーも理解できないアルヨ

496 :774RR:[ここ壊れてます] .net
妙義山、254号側(中ノ獄神社麓側)の道をハンパなく速く走れる人スゲーな

497 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573320159447875586/pu/vid/848x480/RlSLNuehiO8L2n_s.mp4

498 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573319227833843712/pu/vid/848x480/lIZRCY_Aygfmoluo.mp4

499 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>497
よく笑っていられるな
異常だわ動画までうpして

500 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>498
ムリ

501 :774RR:[ここ壊れてます] .net
貼るやつもキチガイだろ

502 :774RR:2022/09/29(木) 16:35:46.68 ID:FYocQ0GN.net
>>497
この撮影者、イエローカットして異常な運転してるやん。左から抜いてくバイクの状況から推察するに、逆煽り運転して事故誘発させたとも取れる。

503 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前後の事実関係わからないけどあの落ち方は悪いけど俺も吹き出すわ
ギャグ漫画みたいな落ち方だもん
ランボに突っ込んだお馬鹿さんはよりにもよってノースリーブのシャツだし即死かなこれ

504 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそもこれ日本なの?

505 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コンバインに手を巻き込まれて男性が重傷 群馬・東吾妻町
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/181637

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

506 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>504
香港らしい
R25の初心者女性ライダーだったとか
つか後追いの四駆がやばいわ
あの車間でブラインドに突っ込んでるとか基地ってんな

507 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>505
良くあるよ
中で詰まったのを取ってたんだろうね
機械を止めたら良かったんだけど動かしながら手を突っ込んであぼーん

508 :774RR:[ここ壊れてます] .net
出川のeビーノかない亭からセブンイレブンまでしか走れないのなw

509 :774RR:[ここ壊れてます] .net
世界一のユーチューバーを知事が招待したとか
日本でそっとしておいてほしいって言ってるのに何やってんの群馬
だから駄目なんだよ

510 :774RR:[ここ壊れてます] .net
他の地方やら施設やらが堰を切ったように招待しだしたら責任とれよ群馬

511 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ついさっき関越上りの昭和ICあたりで荷物満載で「日本一周中」の看板付けてる高崎ナンバーのバイクを見かけた
荷物の多さとホクレンフラッグぽいの付けてたから北を走りこれから帰路に着くのだろうか
自分も日本一周とかロングツーリングしてみたいけど退職するあと2〜30年は無理だなぁ
ライダーさん、俺の夢も乗せて無事に帰宅しておくれ

512 :774RR:[ここ壊れてます] .net
さあ退職願を書くんだ
早くしないと冬が来るぞ

513 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日本一周、結構見るけどね…
まあ一周ていろいろありそ

514 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://mainichi.jp/graphs/20181001/hpj/00m/040/002000g/1
コイツとかな

515 :774RR:[ここ壊れてます] .net
↑マジワロタ

516 :774RR:[ここ壊れてます] .net
本当に休みがない人なら申し訳ないけど、大型連休がそれなりにあればロングツーリングなんていくらでもできると思うけどな
GWは九州お盆は北海道にSSTR行ったりなんてバイク乗りはいくらでもいるし、定年したら日本一周なんて言ってる人は暇ができても行動力がなくて実行しなそう

517 :774RR:[ここ壊れてます] .net
学生さん、世の中には平日殆ど休めない人も多いんだぞ

518 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いいかい学生さん、
バイクをな、
バイクをいつでも
乗れるくらいになりなよ。
それが、人間
えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない、
ちょうど
いいくらいって
とこなんだ

519 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>517
>>518
助言ありがとうございます。学生じゃなくいい歳したおじさんなんでまいったな…
末永くバイクに乗り続けられるよう精進したいと思います
おじさんも定年したらロングツーリング楽しんでください

520 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>518
それ、某漫画のセリフ(トンカツを…)ってことで人口に膾炙してるんだが、
昔聞いた話じゃ渥美清さんの言葉の筈なんだよなあ…。

類似の事例として
「強い者が勝つのではない。勝った者が強いのだ。」って名言も漫画オリジナルにされちゃってるし、
御時世とは云え、日本人の知的水準の後退を感じる。

521 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サービス業だからGWも無ければお盆も無く、あっても年末年始しかないんだよ
それに子供がまだ小さいから家族を置いて長期間家を空ける訳にはいかないよね
時間も自由で自分の事だけ考えてられる学生さんはいいよなぁ

522 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺も盆GWないわ
土日が休みってだけで泊まりは一泊が限界

523 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺もサービス業で人が休みの時が書き入れ時、黄金週間も盆暮れ正月も働く
それでも繁忙期以外なら有休使って10連休とか余裕だけどな
でも子供が小さいうちは1人でロンツーとか出掛けなかったわ
子どもたちが高校生くらいになってから北海道とか九州とか行くようになった

524 :774RR:[ここ壊れてます] .net
北海道で
嫁に金渡してこれでアクセサリー買って子供とディズニー行ってくれ
今年で最後にするからと毎年北海道来てると語ってたヤツいたぞ

525 :774RR:[ここ壊れてます] .net
誰彼翻訳たのむ

526 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これで最後にするからさぁ
ほらお金もあげるからさぁ
と毎年やってんだろ
しらんけど

ひとつ言えることは
嫁に財布を握られてない(設定)ってことだ

527 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>526
それそれ

528 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>524
旦那は嫁と子供はディズニーに行ってると思いこんでて
実際は子供を実家に預けてもらった金で男と遊んでるって女を俺は知ってる

529 :774RR:[ここ壊れてます] .net
子が出来て
計算するとツーリング中に仕込んでるとか
ありがちだなw

530 :774RR:2022/10/03(月) 13:42:51.78 ID:bnqLcWAK.net
バイクで日本一周を終えた若者がダムから飛び降りたってよ
ここの住人が見た人かも

531 :774RR:2022/10/03(月) 13:49:42.91 ID:bnqLcWAK.net
ちなみに土曜日に群馬を走ってる
昨日栃木の川治ダムで亡くなられた

532 :774RR:2022/10/03(月) 13:52:15.53 ID:FYH/jIbx.net
>>531
kwsk

533 :774RR:2022/10/03(月) 13:55:58.80 ID:bnqLcWAK.net
川治ダムでリアルタイム検索してみ
ライブカメラで捜査の状況まで見れたそうだ
バイクだけが残されていた

534 :774RR:2022/10/03(月) 14:56:02.21 ID:JE5KcOS9.net
ある意味 幸せな終わり方な気がする

535 :774RR:2022/10/03(月) 14:57:05.67 ID:ltixhvHN.net
https://www.facebook.com/rucreituo

536 :774RR:2022/10/03(月) 15:00:02.14 ID:ltixhvHN.net
↑この人のことかと思った。
ご冥福をお祈りします。

537 :774RR:[ここ壊れてます] .net
診断書あるなら障害年金通るのになあ
障害基礎年金だけでも6万以上もらえるのに

538 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんな簡単には通らないでしょ

539 :774RR:[ここ壊れてます] .net
息子が障害年金受給してるけど、申請はなかなか大変だった記憶

540 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やはり安楽死施設は必要だよ
定額で後始末もやってくれる様にすれば身寄りのない方も安心だ

541 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>539
息子さんいくつから受給してるの?

542 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まじ?
ぱっとみたけど、仕事に結構な支障でたやってみたいだね精神は
発達障害の同級生が、会社と裁判になってクビになるまでのブログ書いたけど、年収400万で障害者でも金貰えなかったと書いてる

543 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=QjqmVdBALWk

544 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>542
所得制限があるのは20歳前障害基礎年金だけ
社会人の精神疾患であれば障害厚生年金の3号以上
所得制限はない
そいつウソついてんだよ

545 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>544
検索してみるとお金もらうのはなかなか難しいが無理では無い
というのばかりで、障害者認定されたらだれでもお金出るとはかいてないけど?

546 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/WDXC2qY.jpg

547 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>541
20歳になってすぐに申請 審査期間が数ヶ月あってストレートで受給決定貰った

548 :774RR:[ここ壊れてます] .net
相当酷い状態だったんだろ

549 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1119342909323481088/pu/vid/1280x720/-yFNUfoGvjpUUoiY.mp4

550 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441583065176870912/pu/vid/1280x720/y4y4kG2ssuA8i1HJ.mp4

551 :774RR:2022/10/04(火) 21:55:55.77 ID:zWlruXFP.net
なんか臭かったんだよなぁ(呑気)
で笑った

552 :774RR:2022/10/05(水) 07:49:34.54 ID:CEn2qSvA.net
消してくれた人のグローブ弁償したよね?

553 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそもなんで燃えた?

554 :774RR:[ここ壊れてます] .net
滾る思いが

555 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リアブレーキが固着したまま走ってパッドが燃えたんじゃないの?

556 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッドって燃えるのか?
可燃性の素材なんてブレーキパッドに遣わないだろ

557 :774RR:[ここ壊れてます] .net
固着しとったたら走れへんやろ~チッチキチー

558 :774RR:[ここ壊れてます] .net
常識外れの使い方だとわからんぞ
ふるーどがフルードが漏れ出すとかもあるかもしらんあれも燃えるのか知らんけど燃えそうだし

559 :774RR:2022/10/05(水) 18:15:58.39 ID:lnE3QKY9.net
キャリパーのシール類が真っ先に燃えるやろ
ゴム製だし

560 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>556
レジン系のパッドは樹脂で素材を固めているので温度上がり過ぎると樹脂分がガス化して燃えるよ

561 :774RR:[ここ壊れてます] .net
引き擦りに気が付かないで炭化したことならある
夜の高速だったけどローターが真っ赤に焼けていた

562 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高速道路で大型トラックが火災起こしてるのって出火原因がブレーキなのが多いよね

563 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>562
あれってライニングが燃えるんじゃなくてグリスが発火したりタイヤが燃えたりするんじゃなかった?

564 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>563
ブレーキ引きずって高速走行してるから高温になって着火しちゃうんでしょ?
一般道をタラタラ走ってるだけでもホイールまで熱が伝わって触れない程熱くなるよ

565 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なぜ、犬は
丸まるのか?

566 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイヤが燃えてるなら雷のエネルギーを使って過去から未来に戻ってきたばかりかも知れないだろ!

567 :774RR:[ここ壊れてます] .net
丸くなるのはぬこ

568 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うちの猫こたつで伸びてるよ

569 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クソ、負けた

570 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>566
やり直し

571 :774RR:2022/10/07(金) 22:05:22.66 ID:7OScMnPE.net
ぬこ腹出して仰向けで寝てる

572 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>565
うちの犬に聞いたら、さみーからに決まってんだろボケッ!!
怒られたよ

573 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どこのオリバーだよ

574 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>572
だ·か·ら
寒くなって丸くなるのはぁ、ぬこ
犬は寝るときいつも丸くね?

575 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ゼファー1100が180万で売ってて草

576 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>574
丸くないよ
暑い時は伸びてるしヘソ天もする
夏丸くなる時は無いよ@トイプー

577 :774RR:[ここ壊れてます] .net
天気予報外しすぎ

578 :774RR:[ここ壊れてます] .net
志賀高原道路に出発 ・∀・

579 :774RR:[ここ壊れてます] .net
すげえ寒そう

580 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/FdksqK1acAAunH_?format=jpg

581 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昼過ぎに志賀草津あがったらガスまみれで何も見えなくて草
木戸池とかにはカメラ持ったオッサンが結構 大勢いたけど、
ガスに巻かれた紅葉撮って絵になるんですかね?

582 :774RR:2022/10/16(日) 10:41:22.83 ID:gVGkGzEA.net
ひたすら晴れる瞬間を待ってるんだろ

583 :774RR:2022/10/16(日) 10:41:57.38 ID:wxsig910.net
>>581
カーブの途中に駐車してるヤツに注意

584 :774RR:2022/10/16(日) 11:15:40.86 ID:j0bQhjdz.net
今朝はややガスってたけど概ね好天だったな
しかし毛無峠っていつも霧の中なのか?
過去3回行ったけどピーカンだったことがないんだが
それとも俺が毛有りだからダメなのか
お前らが行ったらピカピカにはげて…もとい晴れてるんじゃないの?

585 :774RR:2022/10/16(日) 12:34:42.55 ID:MDEz+cG5.net
>>584
こんな時しか行ったことない
https://i.imgur.com/gCMmvx0.jpg

586 :774RR:2022/10/16(日) 13:52:58.14 ID:Htcjq/e0.net
>>584
そこは本当に現実の毛無峠だったのかね?フフフ

587 :774RR:2022/10/16(日) 14:08:00.15 ID:Htcjq/e0.net
ドングリ不作でクマの出没に要注意 群馬県鳥獣被害対策支援センターが警戒を呼びかけ
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/189067

特にセローおじさんは要注意な

588 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もう栗はほとんど落ちて今はあけびだな
からっ風で警察&消防車集合してたわ
何かあった?

589 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>586
ネットで話題だった「きさらぎ駅」的なやつ?

590 :774RR:[ここ壊れてます] .net
グンマの乗り物はダチョウ
これマメな

591 :774RR:[ここ壊れてます] .net
白バイ赤灯の代わりに“御用提灯”ってマジ?

592 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>575
χでも200万超えだから

593 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>590
一色紗英か

594 :774RR:2022/10/18(火) 20:26:10.67 ID:fFJ9q+rQ.net
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・熊谷群馬支部の者です。

595 :774RR:2022/10/20(木) 19:29:14.87 ID:sttdnvUV.net
今朝、田代で氷点下だってよ

596 :774RR:2022/10/20(木) 20:25:27.93 ID:O4I3eP1d.net
グンマーの運転
https://www.youtube.com/watch?v=xuJPzAMaRsw

597 :774RR:2022/10/20(木) 21:24:09.75 ID:znCtWjBB.net
南米人か?

598 :774RR:2022/10/22(土) 16:36:09.54 ID:wswjfXSZ.net
永井食堂並び凄いけど回転速いな
そんなに騒ぐほど美味いと思わなかったけど
隣の客がお盆横にして女王様に怒られてた
Mっ気ある人オススメ

599 :774RR:2022/10/22(土) 16:48:26.76 ID:TlbMpvVo.net
永井食堂は美味いけど正直過大評価
伊勢崎の日の出食堂や久喜にあったカーチャン食堂のもつ煮の方が好きだな

600 :774RR:2022/10/22(土) 17:49:02.21 ID:yThZQmb6.net
行列してる店って結局「あの有名店で食った」っていう情報を食ってるヤツばっかだから、
本質的な味なんか気にしちゃいないよ

601 :774RR:2022/10/22(土) 17:51:03.18 ID:nigFKBy6.net
永井食堂の自販機で売ってるの食べたけどいまいちだった…関西育ちのワイには合わんのかも?

602 :774RR:2022/10/22(土) 17:56:16.87 ID:t1vALPHA.net
群馬県の高速道路で120km/h走行可能に!

東北道だけど・・・
関越はどうなんだろうね

603 :774RR:2022/10/22(土) 18:34:26.45 ID:emOi+J8D.net
永井はもつが美味いんじゃなくご飯が美味いと聞いた

604 :774RR:2022/10/22(土) 19:14:06.03 ID:2z7sI9q5.net
>>603
誰から?

605 :774RR:2022/10/22(土) 19:27:19.88 ID:8hVPdMYx.net
桐生のあの店のもつ煮食ってやれよ…哀れになってきた。

606 :774RR:2022/10/22(土) 20:26:28.79 ID:MWv0WL+u.net
>>605
どの店?

607 :774RR:2022/10/22(土) 20:50:45.20 ID:lXgy3MAT.net
永井もいいけど俺は筑波サーキットのモツ定食が好き

608 :774RR:2022/10/22(土) 21:04:34.10 ID:YK2SVX5H.net
あの店は客が寄り付かなくなったの?
ほぼ毎週13時頃前を通るけど1台も停まってないよ。

609 :774RR:2022/10/22(土) 21:40:41.10 ID:AQo18/id.net
反ワク反マスクのあのお店?
味はどうだか知らんけど見るからに糖質っぽいのはちょっとね…

610 :774RR:2022/10/22(土) 22:09:31.02 ID:emOi+J8D.net
>>604
会社の先輩
自販機の買って来てくれて食ったけど具が少ないと思った

611 :774RR:2022/10/23(日) 08:19:56.12 ID:jlibAZEU.net
ベイシアの冷蔵モツ煮が地味に好き

612 :774RR:2022/10/23(日) 12:50:00.40 ID:nTGT9DP/.net
>>611
俺もたまに買う
辛い方は本当に辛い

613 :774RR:2022/10/23(日) 18:31:08.33 ID:MATDgpja.net
鉄道文化村の中で復活した越後屋のもつ煮がいろいろな意味で感慨深くて美味しいな

614 :774RR:2022/10/23(日) 18:56:35.82 ID:WNvxzuMC.net
母ちゃん手作りのもつ煮が一番美味しいわ

615 :774RR:2022/10/23(日) 20:35:34.45 ID:2Vhz5Efi.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=dqsGmjaLVdY

616 :774RR:2022/10/23(日) 20:52:32.52 ID:vwLUfzk5.net
たまにモツ煮作るんだけど、余った生姜の保管法って何が正しいの?
袋に描いてあった通り冷凍したら次に解凍したときスカスカになった。

617 :774RR:2022/10/23(日) 21:44:15.05 ID:fn/B1SGL.net
>>616
冷凍すると風味が下がるので諦めて捨てるか
庭に埋めてワンチャン増える事を祈るか…

618 :774RR:2022/10/23(日) 22:21:22.54 ID:NbbPihZc.net
>>616
全部入れてしまえ

619 :774RR:2022/10/23(日) 22:56:44.08 ID:vwLUfzk5.net
>>617
タッパーに入れてフタをせずに室温放置したら芽が出たことがある
意外と簡単に育てられそうじゃね?と思った

620 :774RR:2022/10/23(日) 23:53:41.01 ID:N8+EUou5.net
>>616
山葵の場合は濡れた紙にくるんで冷蔵庫に入れとくと水分も風味も長持ちする(山葵屋さん推奨の保存法)。
生姜はどうか。
やってみる価値はあると思われる。
 

621 :774RR:2022/10/24(月) 08:38:24.68 ID:rRVQuIoX.net
薄い頭部に植えたハゲ

622 :774RR:2022/10/24(月) 09:28:58.77 ID:4+u/QSgu.net
志賀草津高原道路、峠付近は積雪してる模様
もうシーズンオフだな

623 :774RR:2022/10/24(月) 09:30:58.79 ID:wX/vZnKU.net
マジか今週末の予定が
群馬県民じゃないけど

624 :774RR:2022/10/24(月) 13:00:49.88 ID:FgnE0LcH.net
その時次第だよ
前日から天気予報
当日もライブカメラとか様子見ながら...
まだ大丈夫だと思う

625 :774RR:2022/10/24(月) 21:25:17.61 ID:DI0CNexV.net
渋峠のライブカメラ見たらー4℃だった

626 :774RR:2022/10/24(月) 22:46:22.53 ID:Zo0CSiOx.net
日中の一番暖かい時間帯なら大丈夫だろ
マジでヤバかったら二輪通行止めになるんじゃない?

627 :774RR:2022/10/25(火) 00:06:53.23 ID:SYxDJam2.net
通行止なんかなるかよ
降雪で山からバイクが下りられなくなってみんなレッカー呼ぶんだぞ

628 :774RR:2022/10/25(火) 11:58:05.93 ID:OPlihI38.net
バイクを2台繋げて4輪車にしたら余裕で降りてこられるだろ

629 :774RR:2022/10/25(火) 12:05:00.68 ID:SYxDJam2.net
>>628
お前ぼっちじゃん

630 :774RR:2022/10/25(火) 12:05:38.86 ID:ZtXS3NSP.net
まさかの縦四輪

631 :774RR:2022/10/25(火) 12:09:48.38 ID:LH4HONjh.net
上下四輪

632 :774RR:2022/10/25(火) 18:39:53.98 ID:fZGQdNma.net
赤城も降ったみたいね

633 :774RR:2022/10/25(火) 18:56:39.82 ID:SYxDJam2.net
富士山は真っ白、浅間山も男体山も雪化粧

634 :774RR:2022/10/25(火) 21:53:40.39 ID:dQIcY9Uz.net
一気に幕引きか

635 :774RR:2022/10/25(火) 22:37:47.81 ID:JfLrqFiU.net
男体山が雪"化粧"したらそれもうホモ体山だよね

636 :774RR:2022/10/25(火) 23:16:35.13 ID:qP93h0SS.net
化粧して女装もするけどホモじゃないもん
女装家だもん

637 :774RR:2022/10/26(水) 08:00:45.21 ID:34as1YZO.net
ホモはメイクなんかしない
メイクするのはゲイやオカマ

638 :774RR:2022/10/26(水) 10:46:20.16 ID:vvMnVn7V.net
藤岡のDucati群馬はオープンした?

639 :774RR:2022/10/26(水) 12:08:25.08 ID:h06f+ps9.net
ふ、藤岡?w

640 :774RR:2022/10/26(水) 13:03:53.52 ID:sJEvwo8b.net
(´・ω・`)渋川に光を当ててください。

641 :774RR:2022/10/26(水) 13:08:41.27 ID:+rnj1w7A.net
でも渋川には山があるから

642 :774RR:2022/10/26(水) 13:15:04.29 ID:RbVNyRdF.net
>>639
元ホンダカーズ高崎 藤岡インター店の
跡地にドカティ群馬が移転した
もうショールーム内に数台バイクが置いてあるから
近々オープンするんじゃねーの
知らんけど

643 :774RR:2022/10/26(水) 13:19:25.05 ID:qowN9N81.net
>>640
頭文字Dで一生懸命町おこししてるな
バスやタクシーにラッピングしたり、聖地巡りとかアピールしてるけど、
今更な感じが強くて見ていて痛々しい

644 :774RR:2022/10/26(水) 13:31:28.40 ID:H2lxKzCP.net
まさに痛車

645 :774RR:2022/10/26(水) 13:59:30.45 ID:34as1YZO.net
渋川は伊香保市にしたらいいのに

646 :774RR:2022/10/26(水) 14:39:49.90 ID:RbVNyRdF.net
>>645
https://i.imgur.com/0vAWev1.jpg
そういう事を言うとまたどっちが県庁所在地の
駅に相応しいか論を出さずにいられない

647 :774RR:2022/10/26(水) 15:35:30.91 ID:ZpOxx4wp.net
(´・ω・`)新”とまでネーミングしたんにぃ~
新幹線まであっち行ったんさ。

648 :774RR:2022/10/26(水) 18:02:45.67 ID:H0haK0+t.net
花園アウトレットはほぼ群馬だよね

649 :774RR:2022/10/26(水) 18:15:15.66 ID:JsLCjV5M.net
コンビニでコーヒーSにカフェラテ とがめた男性車から振り落とす 強盗殺人未遂容疑で男逮捕
群馬県警太田署 | 上毛新聞社のニュースサイト
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/193584

650 :774RR:2022/10/26(水) 18:23:20.97 ID:M+xhBNPY.net
>>648
花園あたりじゃ群馬とは言わない
熊谷の旧妻沼とか南河原村とか上里町とかはほぼ群馬だと思うが

651 :774RR:2022/10/26(水) 18:49:58.11 ID:1aFmw1bw.net
明和コストコは埼玉だよね

652 :774RR:2022/10/26(水) 21:11:38.68 ID:IG4rNzZ0.net
>>627
昨日の午前中は渋峠のゲート閉まってた

653 :774RR:2022/10/26(水) 21:15:08.14 ID:IG4rNzZ0.net
三洋電機株式会社東京製作所
改め
パナソニック株式会社東京製作所

654 :774RR:2022/10/27(木) 14:13:23.70 ID:3cfa0QxU.net
>>642
ヤナセがディーラーの権利無くして北海道の会社が群馬でディーラー始めるみたいねw

655 :774RR:2022/10/27(木) 22:33:12.54 ID:FpfpdLmx.net
(´・ω・`)ハゲには光を当てないでください。

656 :774RR:2022/10/27(木) 23:32:06.70 ID:doVpkou2.net
>>655
ますます怒るばかりです!
…ってか?
 
山根恭平博士 乙。
 

657 :774RR:2022/10/27(木) 23:32:06.70 ID:doVpkou2.net
>>655
ますます怒るばかりです!
…ってか?
 
山根恭平博士 乙。
 

658 :774RR:2022/10/28(金) 01:07:03.63 ID:P3AQSLuV.net
花園インターを秩父方面に向かうとあったBMWモタラーもいつのまにか無くなってたな

大泉町のBMWモタラーの老舗感よ

659 :774RR:2022/10/28(金) 12:00:15.37 ID:qRaU5APR.net
来月中頃に太田に用事が出来て東海地方からでかけるんだけど11月の気候ってどうなの?

660 :774RR:2022/10/28(金) 12:27:21.02 ID:YFXIrhfw.net
寒い

661 :774RR:2022/10/28(金) 12:41:41.32 ID:qRaU5APR.net
>>660
そうだと思った
ウィンタージャケットに電熱備えておけばいいくらいかな、予報で見ると気温が1~2度くらいしか変わらんのよね

662 :774RR:2022/10/28(金) 18:23:35.22 ID:X01ox2lh.net
この時期の鉄則は『迷ったときは重装備』だ

663 :774RR:2022/10/28(金) 18:32:53.48 ID:h9XB75td.net
まだ体が寒いのに慣れてないからな

664 :774RR:2022/10/28(金) 19:01:22.58 ID:s/euvI3K.net
群馬のバイク乗りじゃないですが。

今日、南関東から赤城山→榛名湖回ってきました。
天気良くて気持ち良かったです。山の上はちょっと寒い。

赤城山の上の方は紅葉は終わっている感じ。
上がる途中は綺麗な紅葉があった。

榛名湖はちょうど良い紅葉でした。
途中、頭文字DxSHIBUKAWA のコラボ?で絵柄マンホールがあった。

665 :774RR:2022/10/28(金) 19:51:30.80 ID:h9XB75td.net
イニDに影響された走り屋と群馬県のコラボで波打ち道路ってのもあるけどな

666 :774RR:2022/10/28(金) 20:35:00.46 ID:RvUzsujd.net
>>416
>>414です
今日、教えて頂いた清水屋でうどん食べて、
榛名湖&榛名山で紅葉を見ましたが、
河鹿橋までは時間が無くて見られませんでした
もし、時間が有っても、河鹿橋周りは駐車場の空きが無さそうでしたね
ありがとう御座いました

667 :774RR:2022/10/28(金) 23:24:21.20 ID:j8D3lJhX.net
>>661
太田は平野だからね〜
お山に登ると標高なり

668 :774RR:2022/10/29(土) 08:51:10.19 ID:X7+Ko+3X.net
渋川のラーメン有坂、朝やってるみたいで来たけど閉まってる
無駄な早起きした

669 :774RR:2022/10/29(土) 08:57:25.25 ID:5Fvvur0S.net
>>665
そうそう、赤城・榛名ともカーブの手前に波打ち道路ありましたね。走りにくかったです
カーブの番号も標準装備なのかな

670 :774RR:2022/10/30(日) 21:33:42.59 ID:hhxwxtXD.net
12月からグンマに行く事になりました。よろしくお願いします。焼きまんじゅう楽しみです。

671 :774RR:2022/10/30(日) 22:54:36.54 ID:FuP0SwKu.net
>>670
県外のもんが食うと死ぬぞ

672 :774RR:2022/10/30(日) 23:20:07.09 ID:SLn0U2iO.net
>>670
異国の人にとってアレは匂いを楽しむものだ

673 :774RR:2022/10/31(月) 01:18:53.60 ID:QF6vb762.net
>>670
変なところで不味い焼きまんじゅうと食べて嫌いにならないでね。

グンマーの各部族おすすめの美味しい焼きまんじゅうを教えてやってください。

674 :774RR:2022/10/31(月) 01:19:07.89 ID:KcNpy4SN.net
群馬県民だけど、焼きまんじゅう稀にしか食べなくないか

675 :774RR:2022/10/31(月) 05:05:03.59 ID:B77rKV4U.net
住む所は伊勢崎市になるんですが焼きまんじゅうってどこでも売ってる物?地元の商店街とかで買った方が良き?

676 :774RR:2022/10/31(月) 07:44:23.43 ID:3QjFpabM.net
>>674
焼きまんじゅうとハラダのラスクは人からもらって食べる物
真のグンマー県民は自分では買わない

677 :774RR:2022/10/31(月) 07:55:59.26 ID:adb+j1Ry.net
10~20年に1回しか食わないもの
・焼きまんじゅう
・おきりこみ
・とりへい

食ったことないもの
・ソースかつどん

高崎市民

678 :774RR:2022/10/31(月) 08:05:36.01 ID:WBiTPivT.net
>>675
手始めは忠治茶屋辺りでいいんじゃね
個人的には福島屋推し

679 :774RR:2022/10/31(月) 09:46:30.91 ID:JXFlqKND.net
2日(水)にいろは坂や華厳の滝にツーリングに行こうと思ってるんですが、平日でもすごい渋滞ですか?

680 :774RR:2022/10/31(月) 11:04:45.22 ID:3QjFpabM.net
>>679
そこは時代遅れの国栃木の領土だから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662730906/
こっちで聞いてみな

681 :774RR:2022/10/31(月) 11:26:14.54 ID:pwswqm+L.net
>>679
Googleマップの渋滞状況見ればだいたいイメージ掴めるんじゃない?
国道122沿いに住んでるけど週末は日光方面に向かう車やバイク乗りが激増中
まぁ紅葉見に行くんだろうけど

682 :774RR:2022/10/31(月) 11:33:46.26 ID:UmSnxhW2.net
上りは二車線だから結構いい感じだけど下りはもう諦めるよね

683 :774RR:2022/10/31(月) 12:32:08.43 ID:wcZw8h3b.net
>>679
東京方面の人と仮定して
中禅寺湖ぬけて、金精峠から渋川伊香保の方に逃げて変えれば?

684 :774RR:2022/10/31(月) 13:52:14.98 ID:dPMHSRgr.net
午前中にいろは坂下る行程を組みましょう

685 :774RR:2022/10/31(月) 14:12:22.44 ID:tV9t6sWB.net
>>682
紅葉渋滞時は下りのほうがマシ

686 :774RR:2022/10/31(月) 16:20:04.60 ID:hI4XXAGf.net
下りってどっち?
山を登る方?

687 :774RR:2022/10/31(月) 16:31:43.02 ID:3QjFpabM.net
>>686
下りって上りの逆だと思うよ
それより右手ってどっちの手か知ってる?

688 :774RR:2022/10/31(月) 16:40:56.52 ID:BS13KdWK.net
東京に近づくのが上りだから、いろは坂を下るのが上り
いろは坂を登るのは下り

689 :774RR:2022/10/31(月) 16:47:23.86 ID:5KFJo4r0.net
>>675
伊勢崎郵便局の本局隣の大甘堂は美味しいよ

690 :774RR:2022/10/31(月) 16:54:27.99 ID:dPMHSRgr.net
>>688
赤城山は登っているのに下りなのか?w

691 :774RR:2022/10/31(月) 17:22:15.08 ID:UgoOa1i5.net
山を登っても、下り線

692 :774RR:2022/10/31(月) 17:41:48.45 ID:MpFIEWO9.net
先々週の土曜日の話で恐縮だが
いろはのロープウェイから込み始めて
龍頭の滝周辺は大渋滞だった、30分くらいはまってた
9~10時の話。

693 :774RR:2022/10/31(月) 17:41:58.90 ID:/cCijMrl.net
>>678
>>689
行ってみます(`・ω・´)

694 :774RR:2022/10/31(月) 18:12:24.13 ID:aXtgSy5o.net
いろは坂での大渋滞、バイクの車種によってはかなりの難易度になるよ

695 :774RR:2022/10/31(月) 18:46:38.56 ID:HjM4yCpy.net
レブルは余裕だった

696 :774RR:2022/10/31(月) 20:19:36.33 ID:Pd4VbI1G.net
第二いろはが、バス・タクシー・二輪とそれ以外に分離されていた頃は良かった。

697 :774RR:2022/10/31(月) 20:19:56.42 ID:qrDdQbwW.net
>>694
昔、観光バスが曲がり切れなくて、バックしてきたときは焦った。

698 :774RR:2022/10/31(月) 21:24:41.11 ID:aXtgSy5o.net
>>697
下手な運転手だと観光バスを立ち往生させるからね
で、更にとんでもない渋滞が起こりバイクやライダーによってはすり抜け出来ずにあの急勾配で詰む

699 :774RR:2022/10/31(月) 22:36:30.63 ID:Pd4VbI1G.net
第1いろははヘアピンがすり鉢状になっていて、
バスがオーバーハング部分を路面に擦りながら
曲がっていることもある。

700 :774RR:2022/10/31(月) 22:56:44.90 ID:eOV+fx4n.net
先週日曜日紅葉ピークと思っていろは坂走りにいったけど、馬返し6時40分頃到着から第二いろは坂上ったらけっこうハイペースで行けたけど、やっぱり明智手前数百メートルで左車線が渋滞。
土日は6時前に到着したいね。
しかし当地から4時間かかるから寒くて眠いんだ〜

701 :774RR:2022/11/01(火) 05:13:53.31 ID:bk1iOmn2.net
いろは坂で車カス大渋滞。トランスミッション加熱したホンダ車が次々と動かなくなり更に渋滞の元 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667137952/

702 :774RR:2022/11/01(火) 07:17:36.93 ID:Ja9ntanl.net
そいえば、バイクも第一いろは坂って追い抜き追い越し禁止で間違いないよね
それ知ってしまう前はガンガンクルマの間を縫って下ってたんだが

703 :774RR:2022/11/01(火) 11:29:08.58 ID:8EYGzzYy.net
https://youtu.be/HzyFqMDC0Xc

704 :774RR:2022/11/01(火) 11:54:55.09 ID:C5TeZsu8.net
混んでると分かりきってるとこに行って案の定混んでたってだけなんだから、
いろは坂渋滞で文句言ってるバカは一旦自分のバカさを見つめ直した方がいい

705 :774RR:2022/11/01(火) 12:00:10.71 ID:jW0fDRiL.net
>>704
どうした急に?
彼女か嫁が生理でヤラしてくれなかったのか?

706 :774RR:2022/11/01(火) 12:05:21.77 ID:b65aX+86.net
ほとんど動かないような渋滞ならすり抜けちゃうな

707 :774RR:2022/11/01(火) 12:49:29.44 ID:QmcDRQUm.net
誰か文句言ってた?

708 :774RR:2022/11/01(火) 13:02:00.75 ID:LZoXggTS.net
>>705
血まみれの一発もなかなか

709 :774RR:2022/11/01(火) 13:04:22.37 ID:cwZCPnBg.net
初めて処女とやったときちんこが血だらけで焦った思い出

710 :774RR:2022/11/01(火) 13:09:42.80 ID:Hvl3kD7/.net
ケチャマンに騙される奴

711 :774RR:2022/11/01(火) 13:12:26.50 ID:QY0nR8Nt.net
初めてのはずなのに信じがたいテクニックを披露した上に何度となく大声で中イキした今の嫁

712 :774RR:2022/11/01(火) 13:45:49.58 ID:cwZCPnBg.net
初めてでも次第に気持ちよくならんのか?

713 :774RR:2022/11/01(火) 13:52:19.40 ID:jW0fDRiL.net
>>711
よう、兄弟
その嫁は俺の昔の女だな
今日から俺をお兄さんと呼びなさい 

714 :774RR:2022/11/01(火) 15:21:56.38 ID:m08p26L8.net
ちょかちょか林道に入るから
こうなる
https://www.youtube.com/watch?v=_5CRTneca4o

715 :774RR:2022/11/01(火) 18:46:37.96 ID:v1I3zQfj.net
警戒心無さ過ぎ

716 :774RR:2022/11/01(火) 20:42:09.26 ID:8EYGzzYy.net
https://mobile.twitter.com/GrowHair/status/1586577253701324800
(deleted an unsolicited ad)

717 :774RR:2022/11/02(水) 00:37:32.18 ID:DnLN+5vM.net
>>702
第一いろはでは二輪を追い越すのはOKだよ

718 :774RR:2022/11/02(水) 01:43:13.09 ID:zkHpe9LU.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1587358245257383937/pu/vid/720x1280/e23QbrTKZoW34K3N.mp4

719 :774RR:2022/11/02(水) 01:45:43.75 ID:vFxqU6kg.net
白忍いいなかっこいい

720 :774RR:2022/11/02(水) 14:29:26.86 ID:zkHpe9LU.net
国道292号(志賀草津高原ルート)の冬季閉鎖について(お知らせ)
国道292号(志賀草津高原ルート)の冬季閉鎖が以下のとおり実施されます。
路線名:国道292号(志賀草津道路)
閉鎖区間:草津町天狗山ゲート~長野県境・渋峠
区間延長:17.9㎞
閉鎖開始:令和4年11月11日(金)(13時00分予定)
閉鎖解除(予定):令和5年4月26日(水)(10時00分予定)
※冬季閉鎖期間前であっても、交通の安全が確保できない場合は行止めとすることがあります。
※解除予定日時については、積雪等の状況により変更することがあります。

721 :774RR:2022/11/03(木) 06:47:38.70 ID:Xj76BP2k.net
>>717
邪魔なのはクルマだよな
ケーサツは取り締まりしてないと思うけど
きょうびどのクルマもドラレコあるから、すぐツーホーされそうでな

722 :774RR:2022/11/03(木) 07:49:30.35 ID:J/03kgfl.net
一番邪魔なのは自転車野郎
そもそも動力が人間なのに車、バイクと
同じ車道を走るってことに無理がある

723 :774RR:2022/11/03(木) 08:04:10.94 ID:8WNl9mIv.net
下り右コーナーで真綿でクビを締める程度にプレッシャーかけちゃった。

724 :774RR:2022/11/03(木) 13:25:09.46 ID:X7uddyj5.net
一発免停が対象のオービスでさえ運転手の特定ができないって事でバイク捕まえないのにたかが2点の追い越し違反がドラレコに映った所で大丈夫でしょ
動画提出しても警察が相手にするとは思えないな

725 :774RR:2022/11/03(木) 19:48:17.07 ID:pqwo07H7.net
>>724
じゃ今まで通りガンガン追い越すぜ!

726 :774RR:2022/11/03(木) 19:50:30.99 ID:mefOS+G1.net
警察はナメると本気出す

727 :774RR:2022/11/03(木) 20:50:46.34 ID:kYuZcomE.net
ペロッ…これは群馬県警!?

728 :774RR:2022/11/04(金) 08:04:20.76 ID:UblLkHFZ.net
いろは坂は栃木県警管轄だと思うが
山の茂みの中にカメラを設置してるのかなぁ〜
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

729 :774RR:2022/11/04(金) 16:16:06.51 ID:r8RNcPoO.net
ケーサツに動画持って行ってもスルーが基本
怖いのはケーサツの上司 こやつのGoが出ればカメラ撮影でも何でもやって検挙する
上司を怒らせない様に安全運転で頼む

730 :774RR:2022/11/04(金) 20:57:18.22 ID:PKvZBBwB.net
信号が青になった瞬間に左後方から左折中に左から追い越しとか有り得ないわ

731 :774RR:2022/11/04(金) 23:39:21.75 ID:Bf2rB1AN.net
スカートどうなってんだ
両面テープで太ももに貼り付けでもしてあるのか…?

732 :774RR:2022/11/05(土) 11:16:30.33 ID:AgbuaXHT.net
ここで聞かずに中確認すればいんじゃね?

733 :774RR:2022/11/05(土) 13:13:36.50 ID:ZE2Pvmxd.net
スカートの裾の前半分に針金でも入っているんじゃね?

734 :774RR:2022/11/05(土) 16:10:10.51 ID:czzxB1rA.net
太ももとタンクの間に挟んでニーグリップしてるんじゃね?

735 :774RR:2022/11/05(土) 22:10:16.11 ID:xc3azp/p.net
(´-`).。oO(株投資なんて汗かかずに外野でガチャガチャ金賭けてるだけなんだから、正直進歩のないつまんない作業だし、モチベーション保てる奴の方が異常やろ…生き甲斐欲しけりゃ起業して上場でも目指して投資家を財布する立場に回るのオススメします←)

736 :774RR:2022/11/06(日) 01:29:19.54 ID:zp0VBUOv.net
>>735
生きてる!って実感が欲しいんなら第一次産業に限る。
ヒト如きの矮小な才覚じゃどうにもならない天災で努力の全てがぶっ壊されるという理不尽まで込みで。
 

737 :774RR:2022/11/06(日) 10:42:07.52 ID:KFss2ER0.net
群馬の奴は、イニDみたいに
車が生活いや
人生の中でもかなりの部分を占めてる感じ
分不相応にやたらいい車乗りまわして
他をケチってる
よくあるのがろくに任意保険なし
さらに無保険、無車検
車マウント社会だと目に見えてるとこに金かけて
他人に分からんとこはどうでも良い
事故したら逃げる
バイクは殺られゾンになる

738 :774RR:2022/11/06(日) 10:43:35.09 ID:Tz6B1eQo.net
>>735
投資と言っても
デイトレなのか、中長期かでも話変わるぞ
君のはデイトレでしょ


オレは下がったら買う上がったら売るの中期
仕事しながら1週間に1~2回のやり取り
大体月数万の利益(先月大負けしたけど)

人によっては、今回のコロナやリーマンショックとかの大暴落した時にだけ買う人もいる

739 :774RR:2022/11/06(日) 10:56:30.96 ID:FxM0TUoF.net
>>737
群馬県民の価値観てイカれてるからなぁ
カーポートにはアルファード
狭い庭に大きなヤシの木植えて自慢大会だよ
本当にどうかしてるわ

740 :774RR:2022/11/06(日) 11:22:06.23 ID:dc5HWN/9.net
例えば本田は下がりだしたので売る

なお、買って売るのが当たり前だが
先に売るから始めることも出来る

741 :774RR:2022/11/06(日) 11:25:09.87 ID:IKbo4+uD.net
>>739
群馬県民って広い庭持ってる人ばかりでいいなぁと思ってたんだが違うんか?伊勢崎しか見てないけど。

742 :774RR:2022/11/06(日) 11:46:41.44 ID:FxM0TUoF.net
農家でもなく、住宅街ならそんなに広くはないだろ

743 :774RR:2022/11/06(日) 12:03:00.62 ID:+9v5JooM.net
>>737
まぁ群馬県人を都内の人に例えるなら蒲田辺りに住んでる人と似てるかなw
群馬と蒲田、開店前からパチンコ屋に並んでて笑うw

744 :774RR:2022/11/06(日) 12:44:28.22 ID:z2eGONb/.net
群馬は他に娯楽がないからでしょ

745 :774RR:2022/11/06(日) 13:21:13.46 ID:L8kDnQlW.net
>>741
最近、長いこと畑を維持していた人が諦めて宅地化されたケースが増えた
家の周辺で10軒程度の建て売りができたよ
そういうところに立つ家って、あまり庭広くないんだよね。
車を複数台置くスペースは普通にあるんだけど。

746 :774RR:2022/11/06(日) 13:54:51.31 ID:7G9YSPZq.net
>>745
そう。車3台もおける庭持ちの家が普通みたいな感覚で建ってるからいいなーと。他県民から見ると羨ましいで。

747 :774RR:2022/11/06(日) 13:57:06.69 ID:iBHFbk92.net
その駐車スペースを犠牲にしてヤシの木を植えるんだぜ?

748 :774RR:2022/11/06(日) 14:19:24.47 ID:eWc9pcm7.net
家族の人数=車の台数

749 :774RR:2022/11/07(月) 00:52:37.94 ID:ba4Gt92O.net
椰子の木?
シュロじゃなくて?

750 :774RR:2022/11/07(月) 08:26:19.42 ID:uTfihBXE.net
353のメロディーライン手前のカーブにあるラブホんとこのセブンイレブン、
この向かいに廃墟の病院があって肝だめしステージになってたの知ってる世代いるの?

751 :774RR:2022/11/07(月) 10:18:18.65 ID:WP+C2+jm.net
>>749
庭に植えてるのってココスヤシとかじゃない?

752 :774RR:2022/11/07(月) 11:29:50.19 ID:BQ7a9r6Q.net
ガジュマルがいいよ
幸福の木という異名をもち、
沖縄では精霊キジムナーが宿るとされている

753 :774RR:2022/11/07(月) 12:15:54.90 ID:a+ivmZEw.net
本州で育つんか?

754 :774RR:2022/11/07(月) 12:22:30.17 ID:QvR0Mmf+.net
いや、架空の生物だから無理

755 :774RR:2022/11/07(月) 12:22:40.34 ID:gQmoaNyV.net
館林余裕でした

756 :774RR:2022/11/07(月) 12:23:48.02 ID:B3mIQLwO.net
群馬の冬の乾燥した冷たい冬をキジムナーは越えられない

757 :774RR:2022/11/07(月) 15:52:38.59 ID:GaQNHKXN.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1458404202456432643/vid/576x1024/XoF9H0RvT-DzBaV5.mp4

758 :774RR:2022/11/07(月) 22:42:59.97 ID:zQ0lHLYG.net
https://pbs.twimg.com/media/FgR4TCDUUAETcB3?format=jpg&name=large

759 :774RR:2022/11/08(火) 16:17:39.71 ID:BHO7l5Il.net
本州最南端ツーリングで行った佐多岬のガジュマルすごかったわー
霊気というか妖気を感じた

760 :774RR:2022/11/08(火) 17:21:20.78 ID:RckcHO/6.net
>>759
一応言っとくが「佐多岬」は九州最南端な
本州最南端は「潮岬」

761 :774RR:2022/11/08(火) 17:30:43.73 ID:YTLahs2T.net
関門海峡埋めたんか

762 :774RR:2022/11/09(水) 08:34:23.93 ID:U55p2sns.net
んん本土最南端のイメージ

763 :774RR:2022/11/09(水) 09:14:43.21 ID:4SXH5My9.net
>>759
先月行ってきたよ
沿道にハイビスカスやソテツが自生してる光景に感動したわ

764 :774RR:2022/11/09(水) 09:20:45.66 ID:U55p2sns.net
佐多岬は、少し手前に
北海道宗谷岬まで2000㌔だかの看板あるから記念撮影

765 :774RR:2022/11/09(水) 09:24:41.80 ID:Cj2YK1HZ.net
「本土最南端」と「本州最南端」は場所が変わってくるだろ
「本土」は北海道・本州・四国・九州・沖縄本島の5島が「本土」だから
「本土最南端」は沖縄のどっか
「本州」東北・関東・中部・近畿・中国の5地方がある島が「本州」だから
「本州最南端」は和歌山県辺りになるんじゃねーの

766 :774RR:2022/11/09(水) 09:34:35.67 ID:U55p2sns.net
>>759
これかな?
https://i.imgur.com/SvCUOoT.jpg

ブログからダウンロードしたらさむねいるで画質悪いけど2700キロ
https://i.imgur.com/hgZXYFa.jpg

767 :774RR:2022/11/09(水) 11:01:16.93 ID:4SXH5My9.net
自分が行ってきた佐田岬

https://i.imgur.com/KECGXvL.jpg
https://i.imgur.com/oYc40rh.jpg

768 :774RR:2022/11/09(水) 11:19:06.44 ID:TdIM8Ivw.net
>>767
泥除けにビニール?

769 :774RR:2022/11/09(水) 13:11:58.70 ID:pOsUcOl/.net
最南端到達証明書はある。

770 :774RR:2022/11/09(水) 13:17:49.69 ID:+hRIaH0k.net
認証機関でもあるのかね

771 :774RR:2022/11/09(水) 13:20:57.60 ID:pOsUcOl/.net
売店のおばちゃん。
最北端到達証明書もあるよ。

772 :774RR:2022/11/09(水) 13:26:13.23 ID:+hRIaH0k.net
そこに限らずなんだが
たかが記念だろうに
証明って上から目線が好かん

773 :774RR:2022/11/09(水) 13:35:10.98 ID:EwL94WUL.net
へんくつなやつだなぁ

774 :774RR:2022/11/09(水) 13:38:05.17 ID:+hRIaH0k.net
偏屈屁理屈水琴窟

775 :774RR:2022/11/09(水) 15:54:06.79 ID:PMvfWat1.net
>>765
潮岬は和歌山県やで

776 :774RR:2022/11/09(水) 16:52:24.05 ID:BV0Wvwf3.net
>>760
指摘サンクス
本土最南端だな

777 :774RR:2022/11/09(水) 16:54:50.52 ID:BV0Wvwf3.net
ちなみにバイクで東西南北制覇してるわ
次は本州の東西南北を狙う
いまんとこ潮岬だけ制覇してる

778 :774RR:2022/11/09(水) 17:58:16.84 ID:D+fv5rYV.net
今ネットで話題の ゆたぼん は、
最北端:宗谷岬
最東端:野寒布岬
最西端:神崎鼻
最南端:佐多岬
(本土四端)を極めたらしい
沖縄行ったら
最西端:与那国島
最南端:波照間島
は行くのかな

779 :774RR:2022/11/09(水) 21:22:09.64 ID:0y5+Bn8U.net
みずほ証券、来年のアメリカ株はゆるやかな上昇
ってほんとかよw
普通に暴落じゃね
石原さんやエミンさん、林さんとか有識者が暴落って言ってるのに

780 :774RR:2022/11/09(水) 22:43:10.73 ID:uhRtfQ4e.net
その有識者どもがこの円安局面を言い当ててたなら話を聞いてやってもいいが…

781 :774RR:2022/11/10(木) 04:04:08.96 ID:c4jxtnn1.net
>>779
暴落なのだからお買い得じゃん
それでもひたすら毎月積み立てる事しかできないけど

782 :774RR:2022/11/10(木) 05:59:06.30 ID:ku9wP1Sa.net
何言っても責任取らなくていいから気楽だよな

783 :774RR:2022/11/10(木) 06:37:36.69 ID:c4jxtnn1.net
多くの人間は知らない他人の責任なんて取らんよ
最終的に判断決断し困るのは自分だからな

784 :774RR:2022/11/10(木) 06:40:07.70 ID:ZoFl9qUs.net
しかし平日の昼間からウロウロしてる高齢バイク乗りはうざいわ
カッコいいと思ってんのかね

785 :774RR:2022/11/10(木) 10:38:57.37 ID:ToldnHo1.net
なぜカッコイイってはなしになるの?

786 :774RR:2022/11/10(木) 11:09:36.13 ID:FxyP7fuv.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1584098042575482880/pu/vid/720x960/ZnP107svXjbA9ey5.mp4?tag=12

787 :774RR:2022/11/10(木) 11:57:27.28 ID:M+isCIor.net
曇りなのにグラサンして革ジャンだからな
交差点でふかすし
そんなに目立ちたかったら老人ホームでやれ

788 :774RR:2022/11/10(木) 12:21:36.46 ID:FxyP7fuv.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292350283549306881/pu/vid/1280x720/SXYyxkDgfqkAgP5d.mp4

789 :774RR:2022/11/10(木) 12:38:24.42 ID:c4jxtnn1.net
>>788
止まらないもんだな

790 :774RR:2022/11/10(木) 12:40:39.49 ID:c4jxtnn1.net
>>786
この程度でコケるもんかね?

791 :774RR:2022/11/10(木) 15:05:41.85 ID:69ER2TjM.net
下手なやつがやるとな

792 :774RR:2022/11/10(木) 16:46:56.55 ID:m5efWDyB.net
>>788
これ、音が聞こえないんだよな
クレーム対応の結果らしい

793 :774RR:2022/11/10(木) 17:03:26.78 ID:c4jxtnn1.net
>>792
聞こえにくくなったのは確か
どの方向からなのか解りにくいけど、交差点侵入しているのだから見て分かると思うのだが

かすかにでも聞こえたら何処だと確認したり減速するよね?
減速すらしないじゃん

794 :774RR:2022/11/10(木) 17:06:34.71 ID:m5efWDyB.net
その微かが聞こえないんだよなあ・・・

だから皆止まれないんだよ

795 :774RR:2022/11/10(木) 17:13:45.65 ID:/cpcggY3.net
これ館林だな慶友整形外科前の交差点

796 :774RR:2022/11/10(木) 17:29:26.13 ID:c4jxtnn1.net
そんなに聞こえないか?

797 :774RR:2022/11/10(木) 17:45:03.22 ID:/cpcggY3.net
聞こえるよ
聞こえないって人は免許返納した方がいい

798 :774RR:2022/11/10(木) 17:56:56.70 ID:m5efWDyB.net
>>796
聞こえないね、聞こえた時はもう近くって感じ
だから、こんな事になるんだよ

799 :774RR:2022/11/10(木) 18:23:54.50 ID:/cpcggY3.net
>>798
サイレン聞こえてるけど前の車も止まらないし私も行っちゃお!みたいな奴らばかりなんだろ
本当に聞こえないのならマジで免許返納しろよ

800 :774RR:2022/11/10(木) 18:27:28.52 ID:c4jxtnn1.net
>>798
認知判断操作で重要な目と耳のどちらかが悪いなら運転しないほうがいいと思うの

801 :774RR:2022/11/10(木) 18:28:23.71 ID:c4jxtnn1.net
レクサスLS乗ってるから聞こえませんと言うなら納得するw

802 :774RR:2022/11/10(木) 18:49:48.29 ID:3Em0JNU/.net
>>786
久しぶりに吹いたww

803 :774RR:2022/11/10(木) 19:11:12.45 ID:m5efWDyB.net
動画で沢山の車が止まらない状況
救急隊員もサイレンが聞こえづらくなってると警告している

この現実から、聞こえないやつが悪いだの免許返納しろだの言っても
何も解決しないのが分からないの?むしろ自体悪化させるのが分からんとか
馬鹿なの?認知症なの?レクサスだって聞こえなきゃいけないのわからないの?

まぁ、運転免許持ってない自転車キッズなんだろうけど

804 :774RR:2022/11/10(木) 19:11:13.53 ID:SvS66Q0z.net
聞こえる聞こえない以前に、救急車が見えてるだろ

805 :774RR:2022/11/10(木) 19:24:57.30 ID:m5efWDyB.net
車両が見えても緊急車両は通常走行でも回転灯を点けているから
音が聞こえないと、通常か緊急かの判断がされにくいんだよね
煩いとのクレームにより周囲に認知されにくくなったのが問題なんだよ

806 :774RR:2022/11/10(木) 20:05:13.33 ID:/cpcggY3.net
この慶友前は特に障害物もなくオープンな場所なので、ここまで救急車が見えている状況なのに本当に聞こえないと言うのなら運転以外の何かに意識がいってるんじゃないの?テレビとかスマホとかね
どっちみち運転には向いてないよ

807 :774RR:2022/11/10(木) 21:23:14.69 ID:SKxwOhyn.net
>>790
タイヤが古かったのかねw
後続が轢いてたら死んでたろw

808 :774RR:2022/11/10(木) 21:33:16.52 ID:c4jxtnn1.net
>>807
フロントからつるんといったよねw

809 :774RR:2022/11/10(木) 22:15:24.71 ID:SF2rKRvJ.net
この手の連中って三段シートとかヘンテコなカスタムには金かける癖に基本的なメンテケチるからなぁ
どうせカチカチツルツルのタイヤ履いてたんでしょ

810 :774RR:2022/11/10(木) 22:53:43.69 ID:5zBCMSo6.net
>>786
転ぶ直前にタイヤがスリップする音がしてるから
フロントブレーキ掛けてるんだろ、これ

811 :774RR:2022/11/11(金) 04:42:20.88 ID:zFIzPKYP.net
全国的に聞こえないサイレンは問題視されているのに
グンマーの土民は未だに聞こえない人が悪いと騒いでいる
こんな頭の悪い遅れてる老害ばかりだから
グンマーは馬鹿にされワーストなんだろうな

812 :774RR:2022/11/11(金) 10:49:16.95 ID:/oTEJVvO.net
群馬というか館林の人は異常だね。
俺は埼玉に住んでるけど、救急車が赤橙回して交差点で停車してたら周囲の
クルマ全員徐行して救急車に道を譲るぞ。
減速もしないでビュンビュン通り過ぎるのはあり得ない。あんなのは精神異常者レベル。
都心に出てきてあんな運転したら、怒鳴られるぞ。

813 :774RR:2022/11/11(金) 11:52:11.72 ID:+Wn+AVhw.net
都心とは走ってる速度が違うから
30キロ位は

814 :774RR:2022/11/11(金) 17:59:48.97 ID:Xldm/ysi.net
都心住みでバイク通勤してた時は救急車来ても信号待ちの先頭が少し前に出て寄せないもんだから後ろが詰まって寄せられなくて救急車が通れないとかしょっちゅうだったぞ

815 :774RR:2022/11/11(金) 21:23:47.48 ID:BeSjOTwg.net
片側2車線の道路を走っていての青信号の交差点に差し掛かったら、
対向から赤灯+ヘッドライト点灯の救急車が右折車線に入って来たから
こっちはルール通り停止したら、俺の脇を二台の車がノーケアで通過していったわ。
見えているはずなのになー。

816 :774RR:2022/11/11(金) 21:31:24.94 ID:6LMlzBex.net
株の暴落ってのはFRBが利下げしないと起こらない

817 :774RR:2022/11/12(土) 09:53:47.08 ID:lNUcYAUU.net
>>814
真後ろか、後ろに1台くらいなら道開けるけど
それ以上は自分が少し動いても救急車通れるほどのスペース出来ないから譲らないのが普通だね

818 :774RR:2022/11/12(土) 10:25:03.33 ID:XFQz6eC/.net
>>817
先頭が前出て後続との車間を空けるとそのスペースを使って後ろの車が寄せられて、後ろの車が寄せるとその次の車が〜ってやって行くと救急車が通れるスペースが出来るんですが?

819 :774RR:2022/11/12(土) 10:49:58.91 ID:lNUcYAUU.net
>>818
都会だと無理

820 :774RR:2022/11/12(土) 10:57:26.39 ID:lNUcYAUU.net
仮に先頭車が前に出たら
後ろの車は1台分前に出る
その後ろの車は1台分前に出る
それだけ
それが都会の日常

雪解けのために道の左側にスペースとかない

821 ::2022/11/12(土) 12:29:03.05 ID:hHLF4JIp.net
おはよー
https://i.imgur.com/0oaQbdT.jpg

822 :774RR:2022/11/12(土) 12:34:52.57 ID:1LxdA6Ma.net
都会でも先頭がスペース空ければ大抵譲るけどな
渋滞長過ぎて先頭が救急車に気付かないとか気付いてもどこから来てるか分からないのが問題だと思う

823 :774RR:2022/11/12(土) 12:35:40.57 ID:Ljc+9pMK.net
EICMA2022始まったみたいじゃん

824 :774RR:2022/11/12(土) 12:44:34.41 ID:EdnN3Hak.net
信号待ちの動いて救急車通れるほどの道は都内はほとんどないからねぇ
お巡りいても、救急車のために道を開けろーなんて誘導はしないし、救急車もサイレン止めて信号待ちの列に並ぶ

825 :774RR:2022/11/13(日) 00:47:07.78 ID:41qbKI10.net
>>786
昔、加藤大治郎が目の前で転んだメランドリの頭を轢いたことあったな
勿論ヘルメットをかぶっていたから大事にはならなかったが
もしちょっとズレて首を轢いたら終わってたとおもう

826 :774RR:2022/11/17(木) 19:47:52.91 ID:pKKNFuWD.net
平日だと温泉地は半分が外国人

827 :774RR:2022/11/17(木) 21:11:06.25 ID:T8/sOHnd.net
俺の行ってるジム、殆ど外人

828 :774RR:2022/11/17(木) 22:32:17.41 ID:VrGLQGam.net
俺が呼ぶ嬢、殆ど外人

829 :774RR:2022/11/18(金) 06:26:08.36 ID:hJX6uyC4.net
俺外国人

830 :774RR:2022/11/18(金) 11:31:22.00 ID:k9+lwa+Q.net
https://pbs.twimg.com/media/FaiA4cMUIAEj7Cg.jpg
https://i.imgur.com/nTIPJ8C.jpg

831 :774RR:2022/11/18(金) 12:08:17.05 ID:Hdt8Koal.net
寿司屋の板さんの一本歯の下駄買ってあげたい。

832 :774RR:2022/11/18(金) 18:13:36.44 ID:ZGAR+aXg.net
全国15都府県をまたにかけて自動車カッパらってたベトナム人窃盗団が捕まった
拠点にしていたのは群馬だった
県警は何をしていた!?

833 :774RR:2022/11/18(金) 18:15:59.69 ID:kSU8OzXD.net
だってそんなもん追いかけるより一時停止違反のバイク捕まえてた方がコスパ高いし

834 :774RR:2022/11/18(金) 18:31:21.28 ID:o0OruTEA.net
影に隠れてコソコソスピード違反の自動車捕まえるほうがコスパ高いしそっちは年間のノルマがあるからな
窃盗団は捕まえたところでお金にならない

835 :774RR:2022/11/18(金) 23:04:28.72 ID:k9+lwa+Q.net
グンマはベトナム総本山
https://www.pref.gunma.jp/03/ci11_00057.html

836 :774RR:2022/11/19(土) 01:00:14.35 ID:oFMEV5vd.net
諸悪の根源は1980年代後半の大泉町か

837 :774RR:2022/11/19(土) 02:44:04.79 ID:x3RZR/mr.net
CB190SSを日本でも正規販売すりゃ良いのにね
https://young-machine.com/2021/01/30/152069/?type=AMP

838 :774RR:2022/11/19(土) 02:44:55.87 ID:x3RZR/mr.net
誤爆

839 :774RR:2022/11/19(土) 16:48:54.35 ID:gz7kyALc.net
>>830
清水さんを思い出すな

840 :774RR:2022/11/19(土) 17:18:33.58 ID:ARjkQLWj.net
清水さんを小娘と一緒にするなど言語道断

841 :774RR:2022/11/19(土) 17:54:04.05 ID:R6loRciM.net
清水さんのZ、今なら1千万くらいするんじゃね?w

842 :774RR:2022/11/19(土) 18:45:37.88 ID:1Nh2BYM9.net
忘れてやれよ

843 :774RR:2022/11/19(土) 19:09:23.11 ID:ScB96a9C.net
忘れないでいてやることが弔いだろ

844 :774RR:2022/11/20(日) 06:57:21.36 ID:frPUG8jy.net
誰?

845 :774RR:2022/11/23(水) 20:54:35.05 ID:f9KRK/XO.net
草津温泉 ちょいな三湯めぐり手形
日光江戸村 将軍手形

846 :774RR:2022/11/24(木) 09:59:55.21 ID:JQuTWJlX.net
https://www.facebook.com/reel/5500792053319194?s=yWDuG2&fs=e

847 :774RR:2022/11/24(木) 11:15:49.77 ID:qkYcWPaB.net
>>846
音量注意

848 :774RR:2022/11/25(金) 17:00:17.46 ID:U2J66D4A.net
清水さんとNRの女はバイク界ツートップだからな

849 :774RR:2022/11/25(金) 17:40:15.51 ID:vKBrdcgt.net
面白いと思ってる?

850 :774RR:2022/11/25(金) 23:58:19.95 ID:pjw+KWv9.net
群馬県が銀座・ぐんまちゃん家の廃止を正式発表
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/207528

851 :774RR:2022/11/26(土) 00:36:03.18 ID:06F93YFW.net
21年は売り上げ9300万で家賃7000万払ってんのかよ
PR目的にしたって大赤字すぎる

852 :774RR:2022/11/26(土) 00:52:42.85 ID:yOVcC4gQ.net
銀座だもんなあ
移転前は歌舞伎座前に構えてたとか

853 :774RR:2022/11/26(土) 13:10:20.87 ID:yOVcC4gQ.net
地震リスクが低いという理由で企業が本社機能を群馬に持ってきてるな
NTT東も一部を高崎に、ミシュランは太田に来るそうだ

854 :774RR:2022/11/26(土) 13:12:32.34 ID:4sGqgRmq.net
藤岡の辺り断層あるけどな

855 :774RR:2022/11/26(土) 13:22:31.49 ID:C7JC0tPg.net
情報古っ
JR東日本の本社機能も一部高崎にある

856 :774RR:2022/11/26(土) 16:59:40.20 ID:iE7DwSaF.net
高崎機関区の名残かな?

857 :774RR:2022/11/26(土) 17:34:35.53 ID:hw6OY4xT.net
高崎鉄道管理局の名残

858 :774RR:2022/11/26(土) 18:53:50.36 ID:Mcg36vVM.net
ちっ、ここにも"高崎機関"の追手が…!

859 :774RR:2022/11/26(土) 18:55:20.90 ID:s4mAsXX2.net
高鉄局な

860 :774RR:2022/11/26(土) 20:05:22.00 ID:uKVpUQzm.net
職場の人に群馬はラーメン美味いと聞いて昼にラーメン芝浜に行ったらやってなかった(´;ω;`)ウッ…

それならばとダルマ大使に行ったらダルマ大使もやってなかった(´;ω;`)ウッ…

営業時間みずに突っ走ってしまった。

でもダルマ大使の横の蕎麦屋が美味しかったので結果オーライ

861 :774RR:2022/11/26(土) 22:02:42.14 ID:MfoTzJUu.net
ラーメンは未だに大昔に食った渋川駅前の清水屋を超えるところに行き着かない。

862 :774RR:2022/11/26(土) 22:18:19.98 ID:Sjkglclp.net
>>861
行ってみる

863 :774RR:2022/11/27(日) 07:57:57.71 ID:8YtxX+4j.net
今日道の駅おおたでやるイベント見にいってくる

864 :774RR:2022/11/27(日) 10:36:51.99 ID:7H4lyWHe.net
https://www.facebook.com/reel/566060281995123?s=yWDuG2&fs=e

865 :774RR:2022/11/27(日) 10:59:25.66 ID:PpqTVIfI.net
>>861
東京かる食いに来た(今駒より)、うどんしかなくね?

866 :774RR:2022/11/27(日) 11:01:43.57 ID:PpqTVIfI.net
あ!
閉業しとる!!

867 :774RR:2022/11/27(日) 11:07:49.92 ID:7H4lyWHe.net
https://pbs.twimg.com/media/Dla3lrcVAAA7BkC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCJg6l8VIAoV5XR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCJg7LuVcAMAY7N.jpg

868 :774RR:2022/11/27(日) 22:23:24.00 ID:yUQHY5sr.net
https://www.youtube.com/watch?v=-GPcDJa8784
https://www.youtube.com/watch?v=SLtsQKyt-Ds

869 :774RR:2022/12/05(月) 10:47:13.66 ID:iWJh8aQg.net
https://takasaki.keizai.biz/headline/4374/
これバイクにも適用して欲しい

870 :774RR:2022/12/05(月) 12:20:44.42 ID:2wVmu2ig.net
🍞✌⭕👀
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1547058527172448256/pu/vid/960x540/gsEWa8F7lYM-0Rr1.mp4?tag=12

871 :774RR:2022/12/05(月) 12:43:56.83 ID:ZY4VbanJ.net
赤城もそろそろ行けなくなるとツーリング行く場所が無くなる
冬はみんなどこ走ってる?
街中走っててもつまらないし

872 :774RR:2022/12/05(月) 13:03:58.59 ID:Lw3Hamxi.net
家のパソコン内のRIDE4で世界中を走ってる

873 :774RR:2022/12/05(月) 13:08:13.01 ID:Pa/dc1+9.net
>>871
ラーメン食いに出歩く

874 :774RR:2022/12/05(月) 15:54:58.61 ID:cMNaDJvX.net
茨城、埼玉方面に出向く

875 :774RR:2022/12/05(月) 18:29:11.13 ID:eOqqd3Bz.net
どうしみちとか?

876 :774RR:2022/12/05(月) 18:51:15.12 ID:YkpsUq2u.net
先週大洗に海鮮丼食いに行ったよ
今年の大洗は空いて良かった
マグロ丼もいいけどアジフライが最高に美味かった

877 :774RR:2022/12/06(火) 23:12:34.69 ID:Ilkzyu7a.net
https://media.theync.com/videos/8/5/6/8/3/8568335e0598820ba4f.mp4

878 :774RR:2022/12/07(水) 13:15:51.59 ID:UXxO4jn3.net
埼玉に「侵略」されてる感じしないんだよな
熊谷とか群馬だと思うし、
熊谷県時代の方がすんなりする区分け

あと群馬って自己主張強い食い物少ないからね
原田のラスクとかハーゲンダッツとか、
ビール各社全部群馬だけどなんも言わんの

水沢うどんは東日本で最強なのにこれまた讃岐に負けてる
一太はまずそれなんとかしろ

879 :774RR:2022/12/07(水) 13:39:51.20 ID:tSC3Kn2m.net
舞茸の天ぷらと組み合わせないと駄目なところが弱点か?

880 :774RR:2022/12/07(水) 15:36:02.91 ID:3bfbafdy.net
水沢→うどん
太田→焼きそば
下仁田→ネギ

高崎→観音
伊勢崎→オートレース
草津→温泉
横川→釜飯

881 :774RR:2022/12/07(水) 16:31:35.39 ID:qCbWSGzs.net
山と温泉以外は忘れたほうがいい
名物はあってないようなものだから食事は普通においしい店で妥協しよう

882 :774RR:2022/12/07(水) 16:48:52.13 ID:g9AtTWwh.net
もつ煮

883 :774RR:2022/12/08(木) 21:36:11.06 ID:6maXGd4J.net
https://www.youtube.com/watch?v=qqI5x2N7Luk

884 :774RR:2022/12/08(木) 23:09:13.02 ID:h/Zy1XXO.net
水澤はジモティ食べないじゃん
ソンブレロみたいな上げ底ザルだしさw

885 :774RR:2022/12/09(金) 09:08:03.08 ID:jIF8LPIU.net
ふつうに行くけど
自分の狭い世界観で言わないでね

886 :774RR:2022/12/09(金) 09:31:12.09 ID:eXZSMchl.net
舞茸天ぷらの衣につけ汁がジュワーっとしみてサクサク食べもってチュルチュルいただく。
揚げ油がまたコクを出してそりゃもう・・・。
あ!停めてたバイクのハンドルが榛名の向きになってる!

887 :774RR:2022/12/09(金) 15:26:04.62 ID:AEIWdrBv.net
正直3大を名乗るには力不足
香川に行ったら格の違いを感じる
海を知らない群馬県民だわ

888 :774RR:2022/12/09(金) 16:28:05.47 ID:Q4X/nHgt.net
伊勢うどん食ったけど別物。
名称独占じゃないからまあいいや。

889 :774RR:2022/12/09(金) 17:37:37.52 ID:uBd3mP/M.net
10大うどんとする
讃岐うどん、伊勢うどん、博多うどん
稲庭うどん、大阪けつねうろん、名古屋きしめん、山梨ほうとう、吉田のうどん、秩父おっきりこみ、長野おしぼりうどん

10大温泉
登別温泉、乳頭温泉、草津温泉、
熱海温泉、あわら温泉、下呂温泉、
有馬温泉、皆生温泉、道後温泉、
別府温泉

となった

890 :774RR:2022/12/09(金) 18:06:04.23 ID:XPbokiAI.net
水沢は茹で置きのふにゃふにゃを出す店があるから要注意

891 :774RR:2022/12/09(金) 18:42:20.47 ID:qvuhLt1O.net
>>890
何をどう注意すればいいか言えよ
てか、店の名前晒せよ
晒せないなら最初から言うな

892 :774RR:2022/12/09(金) 19:00:05.35 ID:Q4X/nHgt.net
おっと!草葉の陰から入電。
ばあちゃんがいうに“ひもかわうどん”はどうしたんだい?ってさ。
普段優しいけど怒ったら当分面倒なんだいね。

893 :774RR:2022/12/09(金) 19:12:09.85 ID:6ia96OfD.net
群馬で一番有名なラーメンはあれだよな

894 :774RR:2022/12/09(金) 19:51:26.45 ID:fpmIV2Er.net
>>891
ヤダね
おまえがふにゃふにゃうどんに当たりますように

895 :774RR:2022/12/10(土) 06:06:50.27 ID:rseTFJV6.net
群馬に来て職場の人から美味しいラーメン屋を聞いて休みのたびに行ってみたが営業時間を調べず行ってしまい食いそびれる毎日。

芝浜、アカギ、ダルマ大使のラーメン食いてぇ。フタツメのラーメン美味かった。量が多かったけど。

896 :774RR:2022/12/10(土) 07:34:39.36 ID:Fyels1MS.net
おおぎやのみそとぎょうざで十分

897 :774RR:2022/12/10(土) 10:21:55.43 ID:uWfbAL4O.net
わかる

898 :774RR:2022/12/10(土) 10:22:26.92 ID:nqV37gSS.net
>>893
あれよりあっちの店の方が旨いよ

899 :774RR:2022/12/10(土) 11:22:45.87 ID:cS51AE3e.net
ラーメン食いに行く企画を、ネットでやろうとするとだいたいこのパターンで潰されるよねw

900 :774RR:2022/12/10(土) 15:27:45.90 ID:kDOyFjBk.net
>>899
このパターンじゃなくてあのパターンで潰されるんだよ

901 :774RR:2022/12/10(土) 15:51:55.09 ID:VjEELeMs.net
これって、大昔の事件だけど、
群馬県民の間では有名な事件なのかな?

https://gendai.media/articles/-/77730?imp=0

902 :774RR:2022/12/10(土) 15:58:19.18 ID:nZpG1RqK.net
>>900
そのパターンもあるけど、あっちのパターンも厄介だよね

903 :774RR:2022/12/10(土) 16:07:54.29 ID:dISyaJYa.net
わかる
ときどきああいうパターンもあるし

904 :774RR:2022/12/10(土) 16:32:07.27 ID:DmMuluqY.net
まさかのあのパターンは一度だけ見たことある

905 :774RR:2022/12/10(土) 16:53:31.03 ID:ckO36VwU.net
面白いと思ってそう
1人で

906 :774RR:2022/12/10(土) 17:13:13.20 ID:CiNJ+d5x.net
自分だけ賢いと思ってる奴がいるようだな

907 :774RR:2022/12/10(土) 17:18:01.98 ID:ckO36VwU.net
少なくともこの流れはコンマ1秒も面白くないからな

908 :774RR:2022/12/10(土) 17:47:04.50 ID:EY5He6lt.net
お前の話よりはマシだよw

909 :774RR:2022/12/10(土) 19:37:34.34 ID:Rcez26I7.net
>>905 >>907
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbt/cellbiol/OKANOKEIJU/white_akitainu1.jpg
 

910 :774RR:2022/12/10(土) 20:13:59.35 ID:ckO36VwU.net
自分の一言がどれほど他人に退屈か知らないおじいちゃん
IDコロコロ
ばあさんは横で死に顔でコロコロ
とっとと自殺しとけよ

おまえのグラサン
くそだせえぞw

911 :774RR:2022/12/10(土) 20:44:42.74 ID:1DqX1JIp.net
おじちゃん
最近のスマホはね、WiFi掴むと節電でドコモとかの通信カットするからid変わるのは仕方ないのよ

912 :774RR:2022/12/10(土) 20:46:22.82 ID:1DqX1JIp.net
imeiを10回連続タップしてパスコード入れてあとなんかして開発者オプションの裏コマンドの10番目あたりから入って8番目にいってなんたらをオフにするとか
そんな事しないといかんのよ

913 :774RR:2022/12/11(日) 23:14:11.07 ID:F2Hshdta.net
上上下下左右左右BAじゃないの?

914 :774RR:2022/12/12(月) 09:30:56.19 ID:w6G9hD3d.net
エッチのストローク?

915 :774RR:2022/12/12(月) 09:48:38.19 ID:Ipig2mmA.net
オマエらまだラーメン食える歳なのか。
オレはラーメン食うとお腹壊すんでw

916 :774RR:2022/12/12(月) 10:17:53.73 ID:Du2twzBv.net
食えるよ
でも昨日は蕎麦5人前食べて胸焼けが

917 :774RR:2022/12/12(月) 19:04:51.35 ID:MrpfzWn0.net
ラーメンは食える
けどコッテリ系はキツくなってはきた

918 :774RR:2022/12/12(月) 21:55:19.12 ID:hROwQAem.net
損切り出来ないガイジは脳死INDEX積立しかない
しっかりポジション管理できるなら数銘柄全力

919 :774RR:2022/12/12(月) 22:50:38.64 ID:uv5un5M9.net
さいきんおぼえたとうしわーど!

920 :774RR:2022/12/12(月) 22:52:00.02 ID:aF0q5lka.net
ホンダ株がそろそろ

921 :774RR:2022/12/12(月) 23:00:02.91 ID:35hedNgp.net
油っぽいものばかり喰ってるとハゲるぞ

922 :774RR:2022/12/12(月) 23:09:34.19 ID:uv5un5M9.net
体験談イラナイ

923 :774RR:2022/12/13(火) 09:23:27.06 ID:j4HBFBUo.net
>>920
上がったぜ

924 :774RR:2022/12/13(火) 13:18:42.54 ID:Nz+9iUso.net
>>923
まだまだこれから
来週当たりが収穫祭

925 :774RR:2022/12/17(土) 07:10:34.76 ID:QXAEXbWt.net
岸田NISAとiDeCo全力完走で老後食うに困ることは無いでしょ
全てを65歳に向けて動いてきたから岸田NISAはナイスタイミングだったわ

926 :774RR:2022/12/17(土) 08:02:25.78 ID:JdTxhmye.net
お前らいくら貯めてんだよ?
糞貧乏人の俺は65歳でやっと2千万貯まる見通しだけど
もう2千じゃキツイよな

927 :774RR:2022/12/17(土) 08:10:05.86 ID:gEBSYZQU.net
そりゃあ生活レベルを高く保とうとしたらなー
俺は貯金はなるべく手を出さず10万程度の年金でやりくりする予定

928 :774RR:2022/12/17(土) 08:19:55.82 ID:JdTxhmye.net
90まで生きて2千万じゃ月66000円だもんな
年金のみでやりくりするつもりじゃないと無理だよな

929 :774RR:2022/12/17(土) 08:30:13.76 ID:QXAEXbWt.net
>>926
47歳で1500万円
65歳で金融資産5000万円超えの準富裕層目指してる

今回の岸田NISAはまじで感謝しかない
iDeCo食いつぶす前に年金とNISA年利取り崩しで食うに困ることないし

930 :774RR:2022/12/17(土) 08:35:40.40 ID:Kq/Gke1o.net
>>925
他の政策でチャラにされそうだが

931 :774RR:2022/12/17(土) 08:42:58.03 ID:QXAEXbWt.net
>>930
税収は確実に減るから増税するだろうね
そのためにも運用して余裕を持って納税しろってことなのだろうけど多くの人が1800万円満額投資出来ないのが現実
毎月1万円ですら出来ないやらない人多いと思うよ

932 :774RR:2022/12/17(土) 08:48:49.10 ID:MPDR1SOS.net
貧乏のくせに
なんか滑稽だわこの流れ
語りたくてしょうがないなら老人クラブ行けよ

933 :774RR:2022/12/17(土) 09:03:06.34 ID:QXAEXbWt.net
貧乏だよ
だからこそなんだよ
確実に老後困るの目に見えてるしいつまでも貧乏で働き続けたくないもの

934 :774RR:2022/12/17(土) 09:08:32.23 ID:QXAEXbWt.net
今の時点で岸田NISAに乗れないとどんどん格差が広がり貧乏まっしぐらだよ
生きてきた結果の今が貧乏なんだもの
これから金持ちになれる要素1ミリもないじゃん
金持ちとまで言わないけど少なくとも食うに困らず働かなくても身体と心に余裕ある生活したいじゃん

やだよ一生労働して納税するなんて
今ですら半年納税でタダ働きなんだし
やってらんねーよ

935 :774RR:2022/12/17(土) 09:09:36.72 ID:JdTxhmye.net
>>929
いいなぁ、貧乏な俺には無理だわ
遺産に期待するくらい

936 :774RR:2022/12/17(土) 09:32:11.14 ID:QXAEXbWt.net
>>935
考え方だと思うよ
上を目指せばきりがないし
目指すほどやることや我慢することも増えるし

65歳で2000万円有るだけでも良いと思うよ
無い人は本当に無いから
個人的には死ぬまで何かしら外に出て他人と関係持ったほうが身体と心に良いと思うし
それが仕事なのか趣味なのかボランティアなのかは人それぞれだし

少なくともそれだけ有れば食うに困ることも生活のためだけに働く必要も無いからやりたいことや、やりたくないとことをやらずに生きていけるよ

何事も当たり前ではなく感謝して生きていけばなるようになるから悲観することないよ

937 :774RR:2022/12/17(土) 12:38:44.54 ID:O3rYPQN0.net
>>929
今持ってるNISAはキープしつつ、新NISAにそれ以外を年間上限360万振り替えていきゃいいのか?iDeCoも入れるようになるしよく調べないとだな

938 :774RR:2022/12/17(土) 12:47:07.36 ID:BgRMB8fD.net
群馬では、あまり金持ってるアピールはしない方がイイ。
ジマンしたいのだろうが、金のニオイを嗅ぎ付けたヤやブラなどの外、半グレなどが押し込みにやって来る。
セコムより猛犬の外飼いは必須だ。

939 :774RR:2022/12/17(土) 13:52:36.58 ID:Quj3Poq8.net
>>938
そうそう、あいつ金持ってなさそうくらいに見えるのが丁度いい。
柳川とかで飲み歩いてると詐欺師に引っ掛かるw

940 :774RR:2022/12/17(土) 21:03:36.39 ID:wrWeL+r4.net
>>937
現行制度と岸田NISAは別らしいじゃん?
私は今年と来年分を20年運用して岸田NISAに全力で走るわ

月30万円を5年で完走させて放置が最適解かな?
iDeCoは継続するけど増額しねーかな
所得控除が大きいけど出口も考えないとならん

941 :774RR:2022/12/18(日) 07:53:26.48 ID:NZ+mLKb9.net
>>935
遺産に期待出来るのが羨ましい
うちは葬式代すら残さなかったからなあ

942 :774RR:2022/12/18(日) 08:19:48.78 ID:YOxJePCE.net
これいつまで続けるつもり?
バイクスレで投資ってマジで狂ってるとしか思えない

943 :774RR:2022/12/18(日) 08:24:11.93 ID:+1Ig0q0M.net
どこも路面凍ってるからなー、今のうちに金貯めるか

944 :774RR:2022/12/18(日) 09:28:20.94 ID:MaMWSDB1.net
じじいになって死ぬだけの小金持ちより
体が動く今のうちに趣味のバイクに金突っ込んで仲間と楽しく笑っていたい
投資は自分と家族に全振りだよ

異論は認めます

945 :774RR:2022/12/18(日) 09:35:02.20 ID:uYLGkpAB.net
しらんがな

946 :774RR:2022/12/18(日) 09:46:26.49 ID:u4EvXozn.net
>>942
老後の生活を考えといた方が良いぞ

947 :774RR:2022/12/18(日) 10:08:58.81 ID:NZ+mLKb9.net
おまいら冬はどこ走りに行ってるの?

948 :774RR:2022/12/18(日) 10:19:57.98 ID:/ncGWxNU.net
寒いとほとんど乗らないけど正月は都心とかが空いてて走りやすいね

949 :774RR:2022/12/18(日) 10:27:05.22 ID:bkXRuaIl.net
>>947
群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉の雪の無いところ

950 :774RR:2022/12/18(日) 10:39:03.10 ID:K5xDs6ax.net
>>947
犬走り

951 :774RR:2022/12/18(日) 13:12:28.37 ID:AWZRSSd9.net
冬は4輪の軟弱ライダーです

952 :774RR:2022/12/19(月) 02:22:29.67 ID:KAX8IsQh.net
県道16号(大胡赤城線)
2022年12月20(火)午前10時~2023年4月3日(月)午前10時まで

県道251号(沼田赤城線)
2023年1月4日(火)午後2時~2023年3月17日(金)午前10時まで

赤城山へお出かけの際は、県道4号線をご利用下さい。

953 :774RR:2022/12/22(木) 09:44:13.96 ID:n6ZPTuKV.net
北軽井沢にあったザンガラっていう洋食屋行った事ある人居る?
もう閉店してるけどマスターの現在が知りたい。
またお店出してるなら行きたい。
とても美味しいお店だったので。
よくバイクも来てたからここで聞けば誰か知ってるかと。

954 :774RR:2022/12/22(木) 21:38:19.09 ID:uf9UISDu.net
今日気温上がるって言ってたのに全然寒かった件

955 :774RR:2022/12/24(土) 08:07:35.13 ID:zePW6Wcg.net
あ〜あ
結構雪降ってるわ

956 :774RR:2022/12/24(土) 09:08:21.84 ID:gsBZgbcf.net
たまげた

957 :774RR:2022/12/25(日) 21:47:25.61 ID:kt2m2EuA.net
http://blog-imgs-82.fc2.com/t/e/s/tesuto93/FvUFxSo.jpg

958 :774RR:2022/12/26(月) 21:37:24.61 ID:w4+qb3h2.net
https://i.imgur.com/639UzIZ.gif

959 :774RR:2022/12/28(水) 06:49:10.01 ID:tgDAtOga.net
>>958
食べ物粗末にするとか、青春アニメ主人公の態度じゃないな
外国系反社レベル

昭和こえーわ

960 :774RR:2022/12/28(水) 10:58:56.08 ID:wydX9Ikq.net
まだ葛藤とか挫折とかやり場のない憤りとか慟哭とか感じたことない人の感想

961 :774RR:2022/12/28(水) 11:03:03.32 ID:kLmOpNqU.net
ドリフターズでは、
カトちゃんの健康牛乳とか
ケンちゃんの健康スイカとか
わんこ素麺とか
ケーキ(さすがに作り替えだろけど)顔押し付けとか
いろいろやってたじゃん

962 :774RR:2022/12/28(水) 21:05:21.13 ID:VD1WAkWe.net
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/a/r/yarakan/IXwloaG.jpg

963 :774RR:2022/12/28(水) 21:23:28.19 ID:NxpSZlrh.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577328187566178306/pu/vid/720x918/HlQdt3W_htw7a46W.mp4?tag=12

964 :774RR:2022/12/28(水) 21:57:34.13 ID:7TUsJgHA.net
https://www.youtube.com/watch?v=HbuUeoPN2bA

965 :774RR:2022/12/29(木) 17:18:12.99 ID:QWsSbh4k.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607732108398821378/pu/vid/1280x720/JmX04Pvw3KuUg_MC.mp4

966 :774RR:2022/12/31(土) 06:44:20.18 ID:ki2RME9D.net
冬の平野部はカラカラに乾くから嫌いなんだけど、バイクにとってはサビとか心配減るからいい季節なんだよな

967 :774RR:2022/12/31(土) 07:20:28.13 ID:sw7Ej5nw.net
NISAと投資教育で日本人が皆豊かになったら、誰が肉体労働するの
絵空事を真に受けちゃいけない。

968 :774RR:2022/12/31(土) 07:40:23.03 ID:Vd8ycyvc.net
>>967
過去17年の経験上積立投資で年利4%以上で回ってる
つみたてNISAで毎月1万円を45年年利4%で運用すると約1480万円
これからの10代~20代はこれにかけるしかない
稼ぎ貯めるだけではどうにもならん
https://i.imgur.com/FvFOBFM.jpg

969 :774RR:2022/12/31(土) 07:45:07.29 ID:m7qS0MN6.net
まーたキチガイ乞食のスレ違い

970 :774RR:2022/12/31(土) 07:47:38.03 ID:Vd8ycyvc.net
>>966
シートにカビが生えるから夏は嫌だな

971 :774RR:2022/12/31(土) 10:27:11.13 ID:KughN6p1.net
どこでも現れるな4%運用くんww

972 :774RR:2022/12/31(土) 11:15:09.76 ID:MNBtAdN5.net
>>968
https://i.imgur.com/q7pFX4m.jpg

973 :774RR:2022/12/31(土) 11:46:40.18 ID:RTy1zoRH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607343992043372544/pu/vid/850x480/Z_Hv8cynoBbUEfE6.mp4

974 :774RR:2022/12/31(土) 11:51:27.15 ID:RTy1zoRH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1604074669484937216/pu/vid/1280x720/u5-y5GFPfZeb8mBb.mp4

975 :774RR:2022/12/31(土) 11:53:39.72 ID:RTy1zoRH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1604071989421166592/pu/vid/1280x720/cwWKwn-WXzGn-3xg.mp4

976 :774RR:2022/12/31(土) 12:37:22.64 ID:GV+zlkho.net
>>971
コミネマンMって言う有名荒らしみたいだよその人

977 :774RR:2022/12/31(土) 12:45:35.84 ID:Vd8ycyvc.net
>>974
これは追い越し中なのか?

978 :774RR:2022/12/31(土) 12:57:54.73 ID:1iCWxaSk.net
年越し焼きそば
の準備をしろ

979 :774RR:2022/12/31(土) 13:12:46.74 ID:1n3wks6C.net
>>977
きちがいっぽいからNGしてたらコミネマンMかあんた
まー返信されても見えないけどw

980 :774RR:2022/12/31(土) 13:19:37.76 ID:Vd8ycyvc.net
今夜は年越しそばと神戸牛のすき焼きです

981 :774RR:2022/12/31(土) 23:34:05.53 ID:o+sjozdF.net
初売りでタイヤ安くなったりする?

982 :774RR:2022/12/31(土) 23:47:34.69 ID:EoEivxnp.net
ゆく年くる年で草津温泉
割と空いてるな

983 : 【狐】 【278円】 :2023/01/01(日) 00:49:53.40 ID:1bGGqKoT.net
>>981
冬タイヤはお察し

984 :774RR:2023/01/01(日) 01:03:11.23 ID:e9CrsYsw.net
草津良いトコ一度はおいで

985 :774RR:2023/01/01(日) 06:57:37.50 ID:hgLNEgm/.net
ちょいなちょいな

986 :774RR:2023/01/01(日) 13:21:50.55 ID:o4Kqiwtm.net
【VODKA】渋峠 志賀草津道路 CBR250R バイク PV Part16
https://youtu.be/5bat3tSy67U

987 :774RR:2023/01/01(日) 13:27:20.13 ID:Qi5lay4Y.net
>>986
見たくならない動画の典型や

988 :774RR:2023/01/01(日) 14:16:15.53 ID:4BMse6KI.net
どうせアレだろ?
自分1人でカメラ設置して道を戻って自分の下手クソなライディングを撮るやつだろ?
自己顕示欲丸出しのオナニー野郎
あんな不恰好な走りをよく公開できるもんだわ
ここに貼られる動画はスルーに限る

989 :774RR:2023/01/01(日) 16:47:07.50 ID:2Ma8j+Vt.net
>>988
もっと酷い

990 :774RR:2023/01/01(日) 22:45:21.84 ID:HsbTVt44.net
バイク動画は景色のいい道の紹介よりもガレガレのオフロードにSSで特攻してみたとか事故動画の方が面白いから
くだらねーツーリング動画あげてるアホは頑張って路肩の壁に突入してこい、そしたら見てやる

991 :774RR:2023/01/01(日) 22:51:18.02 ID:CYqBenQy.net
俺は道紹介がいいや

992 :774RR:2023/01/02(月) 00:54:23.22 ID:8rK719W0.net
次たてる

993 :774RR:2023/01/02(月) 00:55:52.81 ID:8rK719W0.net
【心の】群馬県のバイク乗り★Part67【燈台】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672588531/

次たてた

994 :774RR:2023/01/04(水) 15:16:25.88 ID:wF0x49Mh.net
>>986
製作費11万ってエンドロールに出さないでくれ
ワロタ 撮影や編集に工数かかってるのは分かるけど別に見たい動画じゃない

995 :774RR:2023/01/04(水) 19:16:40.05 ID:i/YS8NH9.net
うめ

996 :774RR:2023/01/06(金) 15:43:00.62 ID:8EQSOaue.net


997 :774RR:2023/01/06(金) 21:18:00.58 ID:xPX4XzUJ.net


998 :774RR:2023/01/06(金) 21:44:52.90 ID:L3KiHXNk.net


999 :774RR:2023/01/06(金) 21:46:28.77 ID:KYw80LLC.net


1000 :774RR:2023/01/06(金) 21:52:41.56 ID:6JFPaRey.net


1001 :774RR:2023/01/06(金) 23:21:06.44 ID:3uVoBaO3.net
ところで質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200