2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道ツーリング総合スレ22-03

1 :774RR (スププ Sdff-ifpq [49.97.37.203]):2022/06/03(金) 14:45:45 ID:I6P+NA7od.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【氷平線】北海道ツーリング総合スレ21-09
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1635036669/
北海道ツーリング総合スレ22-02
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1652661543/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
新日本海フェリー(舞鶴〜小樽・敦賀〜苫小牧東港・敦賀〜新潟〜秋田〜苫小牧東港・新潟〜小樽) http://www.snf.jp/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧) https://www.sunflower.co.jp/

太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧・仙台〜苫小牧) https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・八戸〜室蘭) http://www.silverferry.jp/

津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館) https://www.tsugarukaikyo.co.jp/
青函フェリー(青森〜函館) http://www.seikan-ferry.co.jp/

ハートランドフェリー(江差〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文) http://www.heartlandferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売) http://www.haboro-enkai.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (スププ Sdca-ifpq [49.97.37.203]):2022/06/03(金) 14:48:24 ID:I6P+NA7od.net
◆北海道・道路情報
二輪便利帳 [北海道ツーリング] http://nirinbenri.boo.jp/
北海道地区 道路情報 http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/
北海道観光公式サイト GoodDay北海道 http://www.visit-hokkaido.jp/
北海道の道路情報総合案内サイト【北の道ナビ】 http://northern-road.jp/navi/
キョリ測(要Flash) http://www.mapion.co.jp/route/
北海道スピード取締り地点マップ http://goo.gl/maps/NUcsU/

◆イベント
北海道新聞どうしんweb おでかけ情報 https://www.hokkaido-np.co.jp/event/
イベント・祭り|北海道観光公式サイト GoodDay北海道 https://www.visit-hokkaido.jp/event/

◆キャンプ
はちのす|格安旅行のための宿泊情報サイト http://www.hatinosu.net/
北海道のキャンプ場 | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】 https://www.nap-camp.com/hokkaido/info/

◆旅人宿
とほネットワーク旅人宿の会|北海道を中心に全国に広がる安宿・ゲストハウス https://www.toho.net/
一般財団法人北海道ユースホステル協会 http://www.youthhostel.or.jp/

◆天気
雨雲レーダー - Yahoo!天気・災害 https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
北海道地方の10日間天気 - 日本気象協会 https://tenki.jp/week/1/
北海道地方のアメダス実況(気温) - 日本気象協会 https://tenki.jp/amedas/1/

◆バイク用品店
札幌2りんかん|バイク用品・バイク車検、修理受付中|北海道札幌市 https://2rinkan.jp/shop/361sapporo/
AUTO LAND SAPPORO http://www.auto-land.co.jp/
CuBe札幌白石店|ライコランドグループ http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/sapporo/
リバーランドサービス(二輪タイヤ&消耗パーツ専門店) http://www.riverland111.com/

3 :774RR (ワントンキン MM57-nGfX [114.156.32.174]):2022/06/03(金) 17:22:35 ID:B0KLk54gM.net
おつ

4 :774RR (ワッチョイ 3e73-QrQl [121.109.169.134]):2022/06/03(金) 17:50:05 ID:AZuAL2um0.net
今夏は行くでぇ 6年ぶり

5 :774RR (テテンテンテン MMa6-G6fm [133.106.248.191 [上級国民]]):2022/06/03(金) 18:02:00 ID:cx9h4dmQM.net
去年リターンして、25年振りに北海道行こうと思ってるけど、キャンプは多分、挫折して、途中で荷物送り返してビジホ泊まりになりそうな気がしてる

6 :774RR (ワッチョイ 7e6e-11kL [153.134.18.137]):2022/06/03(金) 18:10:06 ID:LXDVHk8E0.net
>>5
キャンプ道具重たいから今年は全部宿泊にして
荷物を減らし走りも楽しむ予定だわ

7 :774RR (ワッチョイ 7eca-elnU [153.246.247.31 [上級国民]]):2022/06/03(金) 18:13:34 ID:ReCNvcla0.net
>>6
寝るだけセットでも結構重いな

8 :774RR (テテンテンテン MMa6-G6fm [133.106.226.90 [上級国民]]):2022/06/03(金) 18:15:12 ID:CPumgLDdM.net
>>6
それなりにロングツーリングになるので、宿泊費節約したいというのもあるんだよね……

9 :774RR (スッップ Sdca-PZjZ [49.98.162.84]):2022/06/03(金) 18:23:50 ID:mmmOm+GCd.net
みんな荷物はドコに積んでるのん?
タンクバッグ、リアキャリア(リアbox)、サイドバッグ(トランク)、それとも背負っちゃう?

10 :774RR (テテンテンテン MMa6-ibZ+ [133.106.152.136]):2022/06/03(金) 18:32:48 ID:tCFQwTvCM.net
>>8
キャンプ2泊でビジホ1泊のベースはどう?
キャンプ初めてなら今からキャンプ用マットで寝る練習するといいよ
ただ楽しくないとキャンツーは続かないから、実際やってみないと
分からないよね

11 :774RR (ワッチョイ 3e73-QrQl [121.109.169.134]):2022/06/03(金) 18:43:58 ID:AZuAL2um0.net
基本背負わないようにすべきだが、背負うならシート・荷物に着くようにして負担を軽減すべき

12 :774RR (テテンテンテン MMa6-G6fm [133.106.226.29 [上級国民]]):2022/06/03(金) 18:48:47 ID:ppNDTHRVM.net
>>10
実際それくらいのペースになると思う
北海道キャンプツーリングは25年前にやったことある
でもその時のノリで4月に練習キャンプしたら、ろくに寝れなかったよね
その後コットとかいろいろ取り揃えて、これ以上対策してもどうにもならないから、ともかくやってみるしかないって判断した

13 :774RR (オッペケ Sr93-g7fj [126.194.225.207]):2022/06/03(金) 18:50:26 ID:1SFdI0zBr.net
今年は新型のカブで行くんで
キャンプ道具を持っていかず
隣町に買い物行くように気軽に行くわ

14 :774RR (オッペケ Sr93-g7fj [126.194.225.207]):2022/06/03(金) 18:53:39 ID:1SFdI0zBr.net
今年は、ライダーハウス徒歩宿メインで

15 :774RR (オッペケ Sr93-g7fj [126.194.225.207]):2022/06/03(金) 18:59:20 ID:1SFdI0zBr.net
北海道は日本
金さえあればなんとかなる

16 :774RR (ワッチョイ aa73-jfEb [27.83.153.86]):2022/06/03(金) 19:05:15 ID:vkQoxcaF0.net
今年はGoToで宿泊期待だな

17 :774RR (テテンテンテン MMa6-ibZ+ [133.106.185.164]):2022/06/03(金) 19:05:55 ID:aF9jGFqNM.net
>>12
寝られればどうとでもなるから、その装備で自宅で快眠できれば大丈夫だよ
神経質なら耳栓とアイマスクも着けて練習してね
睡眠不足でバイクに乗るおじさんとか超危険だから
あとやっぱり向き不向きがあるから試してみるが吉

18 :774RR (スッップ Sdca-G2Bm [49.96.229.47]):2022/06/03(金) 19:07:26 ID:XRqZ9d6Yd.net
ホクレンフラッグとステッカーまだ誰も買ってないのかな?

19 :774RR (テテンテンテン MMa6-G6fm [133.106.248.180 [上級国民]]):2022/06/03(金) 19:14:14 ID:g+JkK0yVM.net
>>17
残念ながら快眠とまではいかなかった
だけど来年再来年はもっと老けて体力も落ちるわけで、やる気のあるうちにともかく行こうと考えた
やってみてどうしても無理なら、キャンプ道具は送り返してビジホメインに切り替えるよ

20 :774RR (ワッチョイ 8a2e-yO3c [115.179.17.67]):2022/06/03(金) 19:15:12 ID:5x+AqFk70.net
逆にGoto再開するのに8月にまともに宿取れると思ってんのw

21 :774RR:2022/06/03(金) 19:17:00 .net
今はクレカやら電子決済システムも普及して大分しのぎやすくなったよね
昔は銀行がどこにあるのかわからなかったし財布に5万は入ってないと不安だったけど

22 :774RR (ワッチョイ aa73-jfEb [27.83.153.86]):2022/06/03(金) 19:18:27 ID:vkQoxcaF0.net
>>16
まだGoTo価格ではないがいちおう予約をオンライン予約入れてキープしてある
GoTo始まったキャンセルしてら改めて速攻予約

23 :774RR (テテンテンテン MMa6-G6fm [133.106.226.95 [上級国民]]):2022/06/03(金) 19:18:32 ID:aLZWhO17M.net
>>20
今やってる県民割りが全国規模に拡大したところで、ワクチン3回済んでる人は少ないし、陰性証明は有効期間が短すぎる上に陽性出た場合のキャンセルが危険すぎて、まともな旅行に使える人はほとんどいないよ

24 :774RR (オイコラミネオ MMfb-suOK [150.66.71.232]):2022/06/03(金) 20:03:12 ID:ewYledGUM.net
今年は俺もいくで
20代のころ以来
ホクレンの旗楽しみや

25 :774RR:2022/06/03(金) 20:26:30 .net
>>24
今は有料だからねw

26 :774RR (ワッチョイ 03b1-SuRq [126.60.212.198]):2022/06/03(金) 20:41:23 ID:aC6ks4JB0.net
GOTOキャンペーン7月からか確かフェリーにも適用されたよね

27 :774RR (スププ Sdca-ifpq [49.97.36.100]):2022/06/03(金) 20:46:27 ID:B0vifJ8Ed.net
GoToは復活はせんと思うで
そんなんせんでも今の観光地は混み混みや

28 :774RR (ワッチョイ 03b1-SuRq [126.60.212.198]):2022/06/03(金) 20:51:07 ID:aC6ks4JB0.net
これは?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6428375

29 :774RR (テテンテンテン MMa6-G6fm [133.106.226.28 [上級国民]]):2022/06/03(金) 20:51:30 ID:B9za/LMzM.net
>>26
再開の中身見たけど、やっぱりワクチン・検査パッケージ活用が前提なので、これじゃまともに使うのは無理だね

現実的には3回接種してる人しか使えないよ

陰性証明、たとえば抗原検査だと検査日と翌日しか使えないので、これを前提にフェリー取った場合、乗る日に検査しないといけない
検査できる場所も数も限られてる
あさイチで並ばないと難しいところも多い
もし陽性になったら、症状がなかろうとも旅行も全部パー
キャンセル代金もかかる
そういう意味じゃgoto適用で予約するのはギャンブルになる

3回接種してれば実は陽性でも症状なければ使えるし、検査の必要も無いから移動する先々どこでも使える

新gotoは明らかに、3回接種を優遇して推し進めようとする政府の策だね
まともに使えたければ3回うてってこと

30 :774RR (ワッチョイ ef6e-UWV6 [122.26.10.148]):2022/06/03(金) 20:51:51 ID:3Gy2yVMV0.net
今年は来月から10月半ばまでの予定で10月は東北をのんびりしてくる。
ビジホ、知人宅、ライハで寝袋もテントも持っていかない。
9月半ばからトラクター臨時整備のバイトするから帯広に駐留w
去年ライハにバイクと荷物置いてきたから今年は旭川空港まで飛行機だな。

31 :774RR (ワッチョイ ef6e-UWV6 [122.26.10.148]):2022/06/03(金) 20:56:19 ID:3Gy2yVMV0.net
ちなみにワクチンは1回打ったけど副反応凄くて2週間寝込んだw
まあ、2割位は仕事で行くのでGotoはどうでも良い。

32 :774RR (スププ Sdca-ifpq [49.97.43.254]):2022/06/03(金) 21:14:11 ID:y8+moKl9d.net
>>28
まじか!
朗報サンガツ
今年もまた行ってくるわ

33 :774RR (ワッチョイ 7e44-PGUZ [153.232.211.205]):2022/06/03(金) 22:20:49 ID:WnWKYm0L0.net
外国人観光客の受け入れも復活するし、また宿の争奪戦がはじまるのかあ

34 :774RR (ワッチョイ b358-yO3c [14.9.162.64]):2022/06/03(金) 23:49:40 ID:RkE6LJAJ0.net
【ブルースハープジジイ(ブルースジジイ)の由来】

765774RR (ワッチョイ 32da-c9XW [211.3.236.254])2020/07/06(月) 23:56:54.23ID:iUANg4OV0
20世紀の北海道は大らかだったな。
北海道によくある畑の中の大木の下で昼寝してたら農家のおばさんがトマトときゅうりをくれた。
今なら通報されるだろうけど。
フェリーも夜デッキで寝たり、ジンギスカンで宴会したりした。
昔は良かったなんて言いたくないけどな。

768774RR (ワッチョイ 8dc3-v0mp [120.74.158.158])2020/07/07(火) 00:35:10.37ID:NLP0mSnY0
なぜこれから北海道に行くのにフェリーで不味くて高いジンギスカンを食うのか

773774RR (ワッチョイ 32da-c9XW [211.3.236.254])2020/07/07(火) 01:20:10.59ID:jl8h2V2o0
>>768
帰りのフェリーに決まってるだろw
紙の地図を広げてああだこうだ言いながら肉を焼き酒を飲んでブルースハープを吹く(当時はハーモニカと言っていた)

775774RR (ワッチョイ d158-VQSO [14.9.162.64])2020/07/07(火) 01:27:12.74ID:dg0B2lyF0
>>773
お前はなんだかんだ反論とか言い訳したいんだな、変な性格
つうか、さんざん北海道で安くて旨いもの食べたのに帰りのフェリーで不味くて高いジンギスカンを食うのか とも言えるな
しっかし、「肉を焼き酒を飲んでブルースハープを吹く」汚ねぇブルースハープだな
肉汁でベタベタじゃん、おぇー

776774RR (オッペケ Srf9-D+oJ [126.212.137.111])2020/07/07(火) 02:00:04.21ID:vgqUNIvGr
そういえば 夜中の吹上温泉入ってたら いきなりハーモニカ吹きはじめるオッサンいたな。おじいちゃんかもしれんが。

35 :774RR (ワッチョイ 03b1-h4Uq [60.150.170.138]):2022/06/04(土) 00:12:02 ID:jO7OtGzC0.net
884 返信:774RR (ワッチョイ e2da-8Xcr [211.3.234.200])[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 00:04:19.74 ID:6vPkjfJ90 [3/6]
>>881
警官?w
ノコギリでお前の顔面切るの楽しみだわw

↑このワッチョイxxda-xxxxの神奈川のキチガイジジイなので構わないようにね
下手にかまって気に入らない事を言ってしまったら前スレみたく発狂するからね

36 :774RR (ワッチョイ cf73-TFr6 [121.109.169.134]):2022/06/04(土) 02:30:29 ID:6OMFGXMn0.net
正直ワクチン未接種なんで3回接種証明とかアホらしい 副反応で寝込むとか()
コロナに罹患するよりしんどい思いしてまで接種とか 健康のためなら死んでもイイ! のか 

37 :774RR (ワッチョイ 9358-uhSC [106.73.71.128]):2022/06/04(土) 04:21:44 ID:rVG1YrVx0.net
ワクチン3回接種していればフェリー料金1割引とかならんかなぁ

38 :774RR:2022/06/04(土) 06:38:57 .net
ワクチン接種はもう飽きた
2回で充分

39 :774RR (ワッチョイ 7fdc-fRoS [123.225.87.226]):2022/06/04(土) 07:23:12 ID:bj/VxZ4D0.net
そういや俺も3回目打ってないわ
てかそもそもワクチンパスポートやるっていうから2回も打ったのに結局やらねーし騙された感半端ない
これで3回目が条件のGOTOとかやったら最悪だ

40 :774RR (ワッチョイ 7f73-EWCm [27.83.153.86]):2022/06/04(土) 07:41:59 ID:7CUkT0Hf0.net
渡道予定の3週間前に4回目接種可能となるが受けようかどうしようか迷ってる
結構副反応あったし、もう4回目はいいかなーと

41 :774RR (テテンテンテン MM7f-rFyh [133.106.248.156 [上級国民]]):2022/06/04(土) 08:03:41 ID:/QbPQvFxM.net
>>39
今やってる県民割の適用条件が3回接種もしくは陰性証明なのだから、もちろんgotoも3回になるよ

42 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [121.81.59.54]):2022/06/04(土) 08:20:51 ID:M+KdswY60.net
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/
もう怖い。いったい何を打たれているのか。

43 :774RR (ワッチョイ cf44-tI24 [153.232.211.205]):2022/06/04(土) 09:37:00 ID:fzFAd78H0.net
ワクチン打ったら気がゆるんで感染ってのはあるかもね
どれ今日の北海道は天気良いし涼しいしひとっ走りしてこよう

44 :774RR (オッペケ Sre7-Xkx/ [126.133.240.116]):2022/06/04(土) 09:45:06 ID:hW6u3EYor.net
条件は4回接種でもいいのに
やるんだったら条件は厳しくして欲しいわ

45 :774RR (ワッチョイ 7f6e-4uLX [123.225.228.9]):2022/06/04(土) 10:14:53 ID:9FXWue+90.net
>>44
年寄りと病気持ちしか行けないけど良いのか?

46 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.43.193]):2022/06/04(土) 10:36:16 ID:RurJNsgzd.net
反ワクはこのスレにもおるんかいな?
3回打ってるのが普通やろ
税金で補填されるんやから意識低い系は割引の恩恵を受けなくてええやろ

47 :774RR (ワッチョイ ff2e-Rebr [115.179.17.67]):2022/06/04(土) 10:39:00 ID:V7FaHRfq0.net
おかしい
このスレのメイン層の50台以上は7割以上打っているはずだが・・・
https://www.kantei.go.jp/jp/content/kenbetsu_nenreikaikyubetsu-booster_data.pdf

48 :774RR (テテンテンテン MM7f-1xqW [133.106.160.27]):2022/06/04(土) 11:23:58 ID:Dt3Giw5fM.net
バイク乗りは変わりものというか、変なこだわり持った奴が多いから、そこはまぁ

49 :774RR (オッペケ Sre7-Xkx/ [126.133.242.148]):2022/06/04(土) 11:38:27 ID:ea6PTsggr.net
3回接種する人は意識高い系だから
感染には人一倍気をつけてるよ

50 :774RR (ワッチョイ 7f73-EWCm [27.83.153.86]):2022/06/04(土) 11:47:55 ID:7CUkT0Hf0.net
>>42
活動的(人との接触が多い)人ほど感染懸念して接種受けているのかもな

51 :774RR (スプッッ Sd67-LE6V [110.163.10.203]):2022/06/04(土) 12:26:27 ID:hlXEp4/sd.net
400Xのモトブロガーみたいな奴もいるし

52 :774RR:2022/06/04(土) 12:40:52 ID:mw1g8GI4.net
>>46
ワクチンなんか1度も打ってませんが?

53 :774RR (オッペケ Sre7-Xkx/ [126.133.240.62]):2022/06/04(土) 14:36:11 ID:vxwX/cefr.net
>>52
ワクチンを接種してない人
3回を接種してる人
どっちが来て欲しいか明らかでしょ

54 :774RR:2022/06/04(土) 15:00:23 ID:/QCg9R/6.net
>>53
打てば打つほど感染するけどね

【新型コロナ】ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★72 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654320119/

55 :774RR (ワッチョイ 6358-Rebr [14.9.162.64]):2022/06/04(土) 15:06:27 ID:HHuMxHIa0.net
まあ、ワクチン打たない奴はコロナ感染して後遺症(身体のだるさや抜け毛)に苦しめられれば良いと思うよ
他人に感染させる云々は抜きにしても、感染してハゲになるリスクあるのにワクチン打たないなんてアホに見える
色んな意味でコストがかかる(元には戻れない)
因みに俺はワクチン3回接種済みで、半年後に4回目接種するつもり

56 :774RR (ワッチョイ 7fda-TFr6 [125.198.22.47]):2022/06/04(土) 15:08:26 ID:FYHhRm6S0.net
ワクチン有無ははっきり言ってどうでもいいよ
感染させそうに見える行為する奴は3回打ってようがノーサンキュー

57 :774RR:2022/06/04(土) 15:10:32 ID:/QCg9R/6.net
>>56
このスレ的にはgotoの割引を使えるかが重要でしょ

58 :774RR (ワッチョイ 6358-Rebr [14.9.162.64]):2022/06/04(土) 15:11:19 ID:HHuMxHIa0.net
俺はブルースジジイが気持ち悪すぎてノーサンキューだわ(爆

59 :774RR (ワッチョイ 7fdc-fRoS [123.225.87.226]):2022/06/04(土) 18:10:37 ID:bj/VxZ4D0.net
>>57
フェリーがgoto対象になったらワクチンなんて何本でも打ってやるよなw
もうめんどくさいから五本くらい一気打ちよ

60 :774RR:2022/06/04(土) 18:13:14 ID:P296rCZ9.net
>>59
>>54のスレにそういうこと書くと、健康と目先の金のどっちが大事なんだと言われたよ

61 :774RR (ワッチョイ ff2e-Rebr [115.179.17.67]):2022/06/04(土) 18:17:31 ID:V7FaHRfq0.net
今回も宿泊を伴うフェリーならGoto対象になるでしょ

62 :774RR (ワッチョイ 9358-K/kG [106.72.196.227]):2022/06/04(土) 19:21:09 ID:WZKiQSpN0.net
ノコギリで他人の顔面を切るのが楽しみ

なんてヤツは!
ただひたすら、単純に危険人物。

そんなヤツと!

北海道の原野で
相部屋のライハや民宿、ドミトリーのゲストハウスなどで
たった数分といえども
同じ空間で過ごしたくない。

63 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.38.74]):2022/06/04(土) 19:28:57 ID:YRpU40Vyd.net
>>62
それよな
3回ワクチンを打ってない奴が税金の恩恵を受けれないようにするのは当たり前。
反ワクで真っ赤な顔の奴とか人権イラネ

64 :774RR (スップ Sd9f-5DsK [1.75.154.243]):2022/06/04(土) 19:39:15 ID:fbe8jITxd.net
>>29
3回目の接種予約を入れられた俺は勝ち組

65 :774RR (ワッチョイ 6358-Rebr [14.9.162.64]):2022/06/04(土) 20:02:58 ID:HHuMxHIa0.net
>>62
>ノコギリで他人の顔面を切るのが楽しみ
そんな奴世の中にいないだろうに
いるわけないわ

え?いないよね?

え?え?もしかしてそんなキチガイいるの?
うぇっwww

66 :774RR:2022/06/04(土) 20:04:25 ID:Npaxl79M.net
>>62
ワクチン打ってても普通に感染するし他人にもうつす
重症化予防というのはこの場合は他人にノコギリで切られても耐えられるように強くなるというだけのことで、感染してたらお前だって他人にノコギリで切りつけることには変わりないんだよ

だから陰性証明ならともかくワクチン接種を条件にして旅や渡航の是非の基準にするのはおかしいというのは、いろんなところから言われてることなんだけどな

67 :774RR:2022/06/04(土) 20:06:31 ID:NvJhwMeq.net
そもそもワクチン打ってるやつの方が感染する(つまりノコギリを他人にふりかざす)というのが、
>>54
の分析で実証されたことなんだけどな

68 :774RR (ブーイモ MM7f-QSuy [133.159.153.100]):2022/06/04(土) 20:10:19 ID:VSkdWlcQM.net
お前らの話は本当につまらんな

69 :774RR (ワッチョイ 7fdc-fRoS [123.225.87.226]):2022/06/04(土) 20:27:00 ID:bj/VxZ4D0.net
>>60
金に決まってる
統計的にコロナ大したことない年齢健康状態だからどっちみち健康なんだよ
もしも万が一ってのは言いたい人は言ってればいいわけで

70 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.38.74]):2022/06/04(土) 20:37:01 ID:YRpU40Vyd.net
>>67
低俗なネタ記事に振り回されてるお前の脳ミソにワクチンが必要やな
馬鹿馬鹿しくてうらるを踏むことすらせえへんで

71 :774RR (ワッチョイ 9358-K/kG [106.72.196.227]):2022/06/04(土) 20:50:06 ID:WZKiQSpN0.net
>>65
>そんな奴
世の中にいないだろうに
いるわけないわ
え?いないよね?
え?え?もしかして・・・いるの?

分かりません。
居ないと信じたい。
一応、
35で引用されたレス参照。

72 :774RR :2022/06/04(土) 22:12:05.98 ID:V2K3q42y0.net
>>67
接種済みの人の感染率が上がるのは当然でしょ
接種したから感染しやすくなるんじゃなくて、接種した人はもう普段の生活に戻りつつあって
行動範囲も広がってるんだから増えて当然なんだよ

犯罪者の98%はパンを食べている論と同じだな。

73 :774RR :2022/06/04(土) 22:23:14.80 ID:HHuMxHIa0.net
>>71

>>35
↑これ犯罪者じゃん
てか、実行してなくて脅しで書き込んだだけでもう犯罪じゃね?
誰か通報した方が良いんじゃないかなぁ・・・
そんな変質者がこのスレに参加してるのか、、、気持ち悪いな、怖い怖い

74 :774RR:2022/06/04(土) 22:26:08.27 ID:O2I5KMob.net
ワクチンを打ってない普通の人をノコギリ振り回すような変態に喩えるのがおかしいんだよ

75 :774RR :2022/06/04(土) 22:32:38.40 ID:u/xuWp3ud.net
ワクチンに文句があるなら日本政府と厚生労働省に言ってくれ。

76 :774RR :2022/06/05(日) 00:11:01.56 ID:GZg+SB5x0.net
>>73
分からんけど、
冗談だったのかも知れない。
冗談でも危な過ぎて怪しからんけどね!

ただ、そんな奴が
北海道バイクツーリングに興味持ってるのは愉快じゃないし、
そんな奴と北海道で遭遇したくは無い。

77 :774RR (ワッチョイ 6358-Rebr [14.9.162.64]):2022/06/05(日) 01:46:13 ID:8skApSzo0.net
>>76
もしかして、IPから神奈川県在住かな?
V6プラスだよね(なか~ま、俺もw)

>>35 ←このIP調べたら神奈川県なんだけど、北海道ツーリングどころか同じ県に住んでるみたいだけど大丈夫?w
「ノコギリでお前の顔面切るの楽しみ」って冗談聞いたこともないから気持ち悪いよね
そのうち繁華街とかホコ天で、イっちゃった目で俺は悪くないおまえらが悪いってノコギリ振り回しそうで怖いわw

78 :774RR (ワッチョイ 5388-Xkx/ [122.102.172.139]):2022/06/05(日) 02:23:05 ID:XECfL8n10.net
みどり湯に行って自己紹介で
自分は一回も接種してませんと言って
肩組んで大空と大地の中でを歌ってろ

79 :774RR:2022/06/05(日) 08:06:07 ID:r4QPTJQP.net
アレルギーなどの問題で打ってない人もいるし、そういう人がいちいち持病というプライベートについて説明しなきゃいけないというのも変な話

そういう人もいるのわかってる?

80 :774RR :2022/06/05(日) 09:18:22.13 ID:LgxAy+tq0.net
>>72
そういうこと
それにプラスして感染リスクが高い仕事や生活をせざるを得ないからワクチン打つわけね
考察も何もないデータを鬼の首とったように掲げる時点で胡散臭さ丸出し

81 :774RR :2022/06/05(日) 09:37:06.32 ID:8skApSzo0.net
>>79
>そういう人もいるのわかってる?
ワクチン接種してる人は、説明受けて署名までしているのでほとんどの人が知ってるかと
もしかして、自分とか少数の人が分かってると?どうしてそう思った?変な話wwww

82 :774RR:2022/06/05(日) 09:46:36.35 ID:lFiRlu0T.net
>>81
何が言いたいのかよくわからないが、
>>78
の理屈だと、「私はアレルギーがあるのでワクチン打ってませんがライダーハウスに泊まります」と言えってことになる
それがおかしいと言ってるんだよ

83 :774RR :2022/06/05(日) 09:55:57.78 ID:8skApSzo0.net
>>82
>何が言いたいのかよくわからないが、
日本語分からないのかな?

>「私はアレルギーがあるのでワクチン打ってませんがライダーハウスに泊まります」と言えってことになる
言うどころか、そもそもそういうワクチン打ってない奴は北海道に来るなよ
感染してあちこちで人に接して感染させたらどうするんだよ って話だろ

84 :774RR:2022/06/05(日) 10:02:35.35 ID:RaxqZBaE.net
>>83
人に感染させる可能性はワクチン打ってても変わらないんだけど?

ワクチンの効果はとっくに感染拡大防止ではなくて、本人の重症化予防となってるの知らないの?

それにワクチン打ってないやつは来るなと言うのは、厚労省も強制や義務ではなく自己判断で打つかどうか決めてと言ってるのにも関わらず、行動の自由を妨害する違法行為なのは分かってる?

85 :774RR:2022/06/05(日) 10:03:40.00 ID:z05HrWnc.net
アレルギーでワクチン打てない人は北海道に来るなって、これ、とんでもない人権侵害だぞ

86 :774RR :2022/06/05(日) 10:06:37.93 ID:4sDk/fV9M.net
GoToで血税を投入する以上、アレルギーの人が恩恵を受けられないのは
憲法で定められた法の下の平等に抵触する恐れがあるね

87 :774RR:2022/06/05(日) 10:09:03.83 ID:idN0BMbL.net
>>86
それもそうなんだけど、そもそも打ってなきゃ来るなというのは、もっと論外

88 :774RR:2022/06/05(日) 10:12:08.30 ID:t7qqWzDO.net
>>80
この理屈を持ち出すなら、4回目接種の対象からもっとも感染危険性の高い医療従事者が外され、高齢者や基礎疾患持ちに限定されてる意味が分からなくなるんだけどね

89 :774RR:2022/06/05(日) 10:18:20.64 ID:FEKYZMb4.net
俺はワクチンなんか一回も打ってないが、北海道ツーリング行くんでよろしく

gotoの恩恵を受けられないのは腹立たしいが、もし検査無料化事業(陰性で数日のgoto適用になる)が、今の長野県のように県外民でも適用になるなら、そのつど検査させてもらうよ

90 :774RR :2022/06/05(日) 10:34:00.08 ID:8skApSzo0.net
>>84-85 >>87
ワクチン接種証明書がなければ入国できない国がほとんどなのに何が人権侵害だよ
接種してない(できないも含む)奴は旅行もするなってことだよ
アホなの?

91 :774RR:2022/06/05(日) 10:46:16.18 ID:L6Q3aF87.net
>>90
そういう国は減ってく一方なのは知ってる?
イギリスは完全に撤廃で出入国はコロナ以前と全く同じレベルにした

あんなにゼロコロナにこだわってたベトナムもワクチン証明不要
タイも今月から不要になった

92 :774RR :2022/06/05(日) 10:54:10.91 ID:8skApSzo0.net
>>91
俺は海外旅行が趣味でチェックしてるから知ってるんだよ
で、それと人権侵害と因果関係あるのか?
全ての国が接種証明書が必要とは書いてないのに姑息な論点ずらし

93 :774RR:2022/06/05(日) 11:03:32.94 ID:2agnpwaL.net
>>92
俺も全ての国なんて言ってないし、ほとんどを否定もしてない
だが減っていってるのは事実だろ

94 :774RR :2022/06/05(日) 11:04:39.31 ID:8skApSzo0.net
>>91
お前頭悪そうだからもう少し踏み込んで書くな

で、それと人権侵害と因果関係あるのか?
↑これの意味、、、撤廃や一部免除してるのは、人権侵害の理由からかということ
感染が収まってきたり、経済的なことが理由だったり、おまえらが噛みついている人権侵害が理由ではないんだよ

95 :774RR:2022/06/05(日) 11:10:52.80 ID:NakVbX1K.net
>>94
アメリカの航空機内マスク義務撤廃は、人権問題からなんだけど?

96 :774RR :2022/06/05(日) 11:17:33.66 ID:rN+ItLMEr.net
わかったわかった
ライダーハウスでワクチン不要論を
オーナーや周りのライダーに力説してこい
そして最後は肩組んで大空と大地を
大声で歌えばいいじゃん

97 :774RR:2022/06/05(日) 11:23:28.22 ID:8GVbvQ06.net
>>96
そんなことわざわざ力説してどうすんだよw
くだらないコロナの話なんかツーリング先でしたくないよ

98 :774RR :2022/06/05(日) 11:24:30.99 ID:rN+ItLMEr.net
入国よりも雑魚寝の宿は厳しく規制してくれ

99 :774RR:2022/06/05(日) 11:31:47.31 ID:dlbu8iaC.net
>>98
そういうの気にするならキャンプかビジホにしなよ
昔から雑魚寝の宿でみんな風邪ひくなんて当たり前にあったことだし

100 :774RR :2022/06/05(日) 11:33:15.64 ID:rN+ItLMEr.net
>>97
国もお前の為に接種してない証明書を
発行すればいいのに
これで平等だろ

101 :774RR :2022/06/05(日) 11:35:12.26 ID:wwIsEQrt0.net
>>98
それな
個室宿はともかく普通に考えてライハはまだやばいよねえ
妥協してカプセルホテルなら泊まろうか考えるくらい

102 :774RR:2022/06/05(日) 11:38:19.47 ID:Hu4jYyTH.net
ライハやドミトリーで風邪蔓延なんてコロナ以前から普通にあった話なのに、いまさら気にする方が不思議
今まで知らなかったというか、気にしてなかった人も多そうだね

103 :774RR :2022/06/05(日) 11:38:38.28 ID:FFbNm9abd.net
まだ今年のお盆は中国人観光客少ないかな
少ないといいな

104 :774RR:2022/06/05(日) 11:40:27.02 ID:YNEi/+eK.net
>>100
中国のようにどこの入場や乗車もQRコード読み込ませないとダメになれば、そういう証明も実現するかもね
打ってなければ逆説的に未接種証明になるから

105 :774RR :2022/06/05(日) 11:47:04.19 ID:19SKXVOc0.net
つーかコロナが始まっても結局なんの支障もなく北海道ツーリング出来ているし
ワクチン打っても打たなくても何の問題もないよな。打たなきゃ自分が酷い目に遭うだけだし
な。

106 :774RR :2022/06/05(日) 11:49:56.72 ID:eYNfrX7w0.net
重症化や死亡率が問題なのに、ワクチン打たない奴らはそれには一切触れないんだよな
www.mhlw.go.jp/content/10900000/000929082.pdf

107 :774RR :2022/06/05(日) 12:25:12.90 ID:AmSuhVvsa.net
ノババックスならアレルギーでも打てるからな

108 :774RR :2022/06/05(日) 12:30:58.77 ID:+V1apxWHa.net
もう打つ理由がないでしょ
言ってる事がコロコロ変わるワクチンなんぞ
そもそもあれってワクチンなのか?w

109 :774RR :2022/06/05(日) 12:38:52.16 ID:zDtmfINFd.net
反ワクから陰謀論頂きましたw

110 :774RR :2022/06/05(日) 12:52:21.15 ID:QthMano2d.net
次スレからテンプレにワクチンの話題禁止を入れよう

111 :774RR:2022/06/05(日) 12:59:26.71 ID:yl4cXbf0.net
>>105
なんの支障も無くはないだろ

閉まってるライハ、キャンプ場
そうでなくても事前連絡が必要とか、面倒くさいことだらけ

帯広のカニの家なんか無料で便利だったのに、今年も使えないんじゃないか?

112 :774RR :2022/06/05(日) 13:03:00.28 ID:miXpYcHb0.net
有料でいいからどんな所か利用してみたいな

113 :774RR :2022/06/05(日) 13:12:51.29 ID:Z4Y247ugd.net
シルクロード14.9.162.64相手してる人ちらほらいるけどこのスレは初めてか?
こいつミルクロードも知らないのにこのスレに張り付いてる荒らしだよ

114 :774RR :2022/06/05(日) 13:22:06.06 ID:zNbJ+ZdRr.net
シルクロードはバイクやツーリング以外の話題になると途端に元気になるよなw

115 :774RR :2022/06/05(日) 15:08:33.74 ID:GZg+SB5x0.net
>>113
あ、それ俺だ。

>>77
ブブーッ!
違いますよ、2つとも。

116 :774RR :2022/06/05(日) 15:38:52.43 ID:WwkxqTcZ0.net
ワクチン打つの嫌ならサクシン打ってもらいな

117 :774RR (ワッチョイ 7fdc-Ifhe [123.225.87.226]):2022/06/05(日) 17:13:05 ID:ubpDM7OF0.net
ワクチンネタ飽きたんだが現地からのツーレポはないのかね?

と思ったけど、俺もレポ上げるならツイッターかインスタでやるわw
ダメだねこりゃ

118 :774RR :2022/06/05(日) 21:50:02.00 ID:lVmu9WjT0.net
ここで画像とか上げるとブルースジジイが保存した!とか言ってくるから気持ち悪いんだよな
前にここでレンタルバイクでのツーリング画像をあげたやつが絡まれて
ツイッターでそのレンタルバイクの貸主を見つけてそいつだとか決めつけて半端ない妄想膨らませたからなあのキチガイ

119 :774RR :2022/06/05(日) 22:25:25.22 ID:xa0/gEq9a.net
週末北海道行くか迷う
他は悪いのに気象庁だけ予報が良いんだよな

120 :774RR :2022/06/05(日) 23:51:09.86 ID:iw6pOpKj0.net
>>118
いつもながら何他人の振りしてんだこいつw

お前がレンタルバイクをさも自分のバイクに見えるように作った
しょぼい捏造画像はCB1300スレで散々バカにされてただろ
張りなおしてやろうか?
お前って犯罪者の屑のくせに自己顕示欲の塊なのなw
プライド無いのかよ

121 :774RR:2022/06/05(日) 23:53:28.06 ID:m9RfCg4o.net
>>119
週末行くか悩むって、そんな近場みたいな感覚なのかw

122 :774RR :2022/06/06(月) 00:07:17.89 ID:OYxHwVN50.net
>>118
キチガイジジイが釣れたようですなw
他人のフリして携帯回線で書き込みまくって何度もバレてる惨めな奴が何いってんだかって感じだね

123 :774RR :2022/06/06(月) 00:26:00.12 ID:MFsAzysH0.net
>>122
張ってみろって絶対に言わないカットマンw
恥ずかしい犯罪者だなこいつw

あとお前の以前のゲーム板に書き込んだキモヲタ全開トークも張ってやろうか?w
なかなか無いくらいのキモ加減のやつw

こいつVPN自演覚える前は固定IPで書き込みまくってたから掘ると面白いわ

124 :774RR :2022/06/06(月) 00:33:27.05 ID:si5fivkD0.net
たしか又貸ししてるレンタルバイクだったから持ち主に迷惑が行かないように加工したんだろうけど
そういう推察ができないガチガイジだからな
キチガイジジイが自分でレンタルバイク店に電話して聞いたってイキまいてたんだよ
まじ気持ち悪いw

125 :774RR (ワッチョイ 43cf-Rebr [118.9.243.47]):2022/06/06(月) 00:37:13 ID:OYxHwVN50.net
>>123
>>35
カットマンはおまえなんでw
自分の足元見てから喋れよストーカーくせぇことばっかやってる精神病持ちのキチガイが
ってかVPNなんていろんな人が使うのに掘ってどうすんの?
VPNが何かもわかってないじゃんおまえ

126 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 00:49:49 ID:MFsAzysH0.net
>持ち主に迷惑が行かないように加工した
>持ち主に迷惑が行かないように加工した
>持ち主に迷惑が行かないように加工した

はい、やっと認めましたwww

まあレンタルバイクだと一言も言ってないから
持ち主の迷惑がどうのこうのなんてのもブザマな言い訳だけどなw

あとレンタルバイク屋に電話したのは俺じゃなくて
CB1300スレでお前と戦ってた奴な

自分に都合の悪い書き込みは全部俺だと思い込む精神異常者のカットマンw

127 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 00:51:36 ID:MFsAzysH0.net
>>125
あ、掘ってるのはVPNじゃないぞ
当たり前だけどw

128 :774RR (ワッチョイ 03b1-h4Uq [60.128.13.224]):2022/06/06(月) 00:55:00 ID:si5fivkD0.net
>>126
なんで推測を書いたら認めましたなんだよ
IPもワッチョイも違うのにまじで白痴なんだなこいつ
あとカットマンはおまえだよw>>35
今日もボロ出して逃げるしかなくなったなざーこw

129 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 00:55:46 ID:MFsAzysH0.net
新しい奴が多いみたいだから
「カットマンのあゆみ」をまとめるかw
キモヲタ時代、教習所時代、
車種スレで知ったかしてボコボコにされて一日数百レスしてた事件・・・
ネタは色々あるかなw

130 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 00:57:03 ID:MFsAzysH0.net
そういえばカットマンはこの時も俺じゃないと言い張ってたなw

438 名前:774RR (ワッチョイ dfda-8w8p)[sage] 投稿日:2020/05/05(火) 01:43:34.49 ID:aExKp+O40 [8/24]
>>437
往生際の悪いクズだなこいつw

【片道切符】北海道ツーリング総合スレ20-04
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1588217674/84
84 名前:774RR (ワッチョイ dfc9-ts7H)[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 20:36:40.56 ID:+HLsvCNL0
オッペケのやつはこのスレに常駐してるガイジだろ
他人を装ったりするんだが変な改行いれる癖でバレバレ
精神異常者って悪癖があっても病気だから止められないらしいw

【渡道厳禁】北海道ツーリング総合スレ 20-03
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587409712/19
19 名前:774RR (ワッチョイ 9fc9-Ho7r)[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 17:29:13.60 ID:/+OsatG30
はい釣れたwちょろいw
ID:312ejjIjM
こいつはいつも論破されて追い詰められて発狂してる知的障害者ね
歴史的に同和系部落が多いのは大阪に次いで九州なのに
低学歴のクズがボロだしてらwww

【コロナ】北海道ツーリング総合スレ 20-02
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585286986/677
677 名前:774RR (ワッチョイ 9fc9-Ho7r)[sage] 投稿日:2020/04/16(木) 20:15:39.53 ID:YkyrFvyS0
ID:uKSpfKN80
この知的障害者まだいるのかw
誰にもろくに相手にされてないのにほんとキチガイだな
淡路のウニは輸入物のクズっとw

131 :774RR (ワッチョイ 43cf-Rebr [118.9.243.47]):2022/06/06(月) 00:57:23 ID:OYxHwVN50.net
>>127
じゃあどのIP?
言ってみ?逃げるなよ?w

132 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 00:58:19 ID:MFsAzysH0.net
439 名前:774RR (ワッチョイ dfda-8w8p)[sage] 投稿日:2020/05/05(火) 01:44:10.35 ID:aExKp+O40 [9/24]
【コロナ】北海道ツーリング総合スレ 20-02
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585286986/16
16 名前:774RR (ワッチョイ 12c9-Cd0d)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 17:02:49.38 ID:q/4O7Ogt0
>>10
↑こいつはいつものキチガイね
おかしな日本語、妙な句読点の使い方、コロナは終息した等の妄想からの情報の捏造
同性愛系、パヨク的発言、等々わかりやすいから即NG安定だが
ロジカルな思考ができないガチの知的障害者だから虐めて遊ぶのも良し

【GW予約開始】北海道ツーリング総合スレ 20-01
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1581742457/801
801 名前:774RR (ワッチョイ 13c9-ED79)[sage] 投稿日:2020/03/20(金) 23:31:38.97 ID:k9wxxPLE0
ID:Q10zuoK+a
↑この知的障害者いつも追い詰められてるなw
虐められすぎて誰が誰だかわからなくなってるし末期だわー
ソースは出せない!(^p^)だが俺が正しい!(^p^)
俺が間違ってないソースはおまえが出せ!(^p^)   ← これまじでやばいw完全にキチガイwwwチョンチョンw

【まだシーズン?】北海道ツーリング総合スレ 19-16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573124596/378
378 名前:774RR (ワッチョイ 9fc9-mhYo)[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 14:56:59.89 ID:ZJEoB1/L0
>>377
はいはい、僕がこう思うから君はきっとそうなんだってやつね
恥の上塗りお疲れw
妄想と願望でしか話ができないんだな、心底惨めに思う
逃亡宣言あざっす!おまえって本当にクッソどうしようもないクズだね
まーた勝っちゃったw
440 名前:774RR (ワッチョイ dfda-8w8p)[sage] 投稿日:2020/05/05(火) 01:45:10.03 ID:aExKp+O40 [10/24]
これで他人のフリして誰か信じるとでも思ってんのか?
このクソ道民w

133 :774RR (ワッチョイ 43cf-Rebr [118.9.243.47]):2022/06/06(月) 01:01:17 ID:OYxHwVN50.net
>>130
>>132
それIP無いじゃんw
いつもの統失の発狂かよ

134 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 01:02:17 ID:MFsAzysH0.net
>>131
59.134.50.102

つーか前スレでお前も認めてるんだがw


726 名前:774RR (ワッチョイ 7ecf-yO3c [153.216.255.61])[sage] 投稿日:2022/05/28(土) 04:19:50.73 ID:AghoVP+00 [3/3]
355774RR (ワッチョイ dfda-1vA1 [211.3.235.56])2020/07/30(木) 23:01:01.19ID:aZTbQTy80
殺してやるから住所氏名書けよw
ゴミ道民って事しか分からないんじゃ殺しようがないわw


357774RR (ワッチョイ dfc9-xE3T [59.134.50.102])2020/07/30(木) 23:06:24.58ID:/RZnTWoH0
>>355
会いに行ってやるからおまえが書けよ
殺すとまで言っておいて何も出せない虚勢ジジイがよくほざけるわw


↑このあたりだな、んでチワワジジイは震え上がって逃げた訳だwww



バカじゃねえのカットマンw

135 :774RR (ワッチョイ 03b1-h4Uq [60.128.13.224]):2022/06/06(月) 01:02:26 ID:si5fivkD0.net
いいだけIPだのイキがっておいてこれかw
また幻覚でも見てるのかね

136 :774RR (ワッチョイ 43cf-Rebr [118.9.243.47]):2022/06/06(月) 01:05:29 ID:OYxHwVN50.net
>>134
過去ログをコピペしただけで同一人物だと思ったのかw
まじでキチガイの標本みたいなやつだなこいつ

137 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 01:05:56 ID:MFsAzysH0.net
>>130>>132はお前だよな?w

138 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [219.66.177.52]):2022/06/06(月) 01:06:39 ID:MFsAzysH0.net
ほんと卑怯できたねえ屑だよなこいつw

139 :774RR (ワッチョイ 43cf-Rebr [118.9.243.47]):2022/06/06(月) 01:08:27 ID:OYxHwVN50.net
>>137
違うよw
IPも無いし言ってることがめちゃくちゃだよこのキチガイ

140 :774RR (ワッチョイ a3b1-fRoS [126.171.169.188]):2022/06/06(月) 01:17:19 ID:dqELY0p90.net
>>111
元々そういう貧乏旅しないから全く影響なかったわ。

141 :774RR (ワッチョイ 03b1-h4Uq [60.128.13.224]):2022/06/06(月) 01:17:32 ID:si5fivkD0.net
>>138
いやおめーだよ知性も精神もゴミなノコギリジジイ
何回ブーメラン投げて自爆すりゃ気が済むんだかw

142 :774RR (ワッチョイ 43cf-Rebr [118.9.243.47]):2022/06/06(月) 01:29:13 ID:OYxHwVN50.net
IPねーぞに対する返事は無し
あえて言うけどほんと卑怯できたねえ屑だよwはははwww

143 :774RR (ワッチョイ cfcf-yiPH [153.205.29.117]):2022/06/06(月) 01:49:42 ID:I9E6ZGN80.net
cb1300の画像張ったやつってレンタルバイクなら道民じゃない可能性もあるよな
そういう他の可能性まで頭が回らないのまじ知的障害だよなw

144 :774RR (ワッチョイ 03b1-h4Uq [60.128.13.224]):2022/06/06(月) 02:16:26 ID:si5fivkD0.net
キチガイジジイはいつも通り長文を貼り付けて逃亡したか
年取るにつれてどんどん妄想の中身も雑になってきててまじ哀れなガイジよな

145 :774RR (アウアウウー Sa47-BHjX [106.131.154.153]):2022/06/06(月) 02:30:26 ID:6i+yI2KHa.net
またキチガイジジイが発狂してるのか
こないだやりこめられたばっかでよく出てこれるなw
恥という概念がないチョンみたいだな

146 :774RR (ササクッテロロ Spe7-yUFJ [126.253.1.40]):2022/06/06(月) 12:13:11 ID:OHFJmyt9p.net
皆は盆休みのスケジュールはどんな感じ?
11日から15日まで休みが多い?
それだからかSNFは行きは11日が満席で、帰りは14日が満席っぽいんだよね、一足も二足も遅かったよorz

147 :774RR (バッミングク MMc7-7sgp [218.43.9.217]):2022/06/06(月) 12:35:17 ID:ohbmScqiM.net
>>146
八戸まで走っちゃえよ

148 :774RR (ワッチョイ 7f73-TFr6 [27.83.153.86]):2022/06/06(月) 13:16:06 ID:iHID0jf00.net
太平洋は2カ月前から予約開始
あ、関西だと遠いね

149 :774RR (ワッチョイ 5388-Xkx/ [122.102.172.139]):2022/06/06(月) 16:56:28 ID:mWa0ZMN50.net
和歌山からだと距離は同じ
行きは新日帰りは太平洋

150 :774RR (ワッチョイ 5388-Xkx/ [122.102.172.139]):2022/06/06(月) 17:00:08 ID:mWa0ZMN50.net
理由は太平洋からだと明るい内に
家に帰省出来るから

151 :774RR (ワッチョイ 7f73-TFr6 [27.83.153.86]):2022/06/06(月) 17:13:58 ID:iHID0jf00.net
ああ、仙台発着のつもりで書いたが、名古屋まであるのね、日数かかるけど

152 :774RR :2022/06/06(月) 18:22:55.79 ID:hx86qV2r0.net
やっぱり北海道ツーリングってのは、紙の地図を広げてああだこうだ言いながら肉を焼き、酒を飲んでブルースハープを吹くのが至高。(当時はハーモニカと言っていた)
これくらいの男のロマンが無い奴は北海道ツーリングをするべきではない。

153 :774RR :2022/06/06(月) 18:31:30.68 ID:yFSK29Q90.net
ブルースハープはうるさいから迷惑

154 :774RR :2022/06/06(月) 18:52:13.44 ID:u7hXtzsQr.net
ブルースハープやらシルクロードやら色んな変なのがいるけど、いずれも文面が酷似しているので見分けがつけにくいw

155 :774RR :2022/06/06(月) 19:41:15.69 ID:I9E6ZGN80.net
基本妄想ベースでカットマンとかゴミ道民とか似たような単語を使って発狂してるやつがブルースジジイ
わかるだろw

156 :774RR :2022/06/06(月) 19:51:12.74 ID:6dIWjVkd0.net
あと1か月後は苫小牧行きのフェリーでサッポロクラシック飲んでるはず
楽しみで待ちきれねぇ!

157 :774RR :2022/06/06(月) 20:01:07.06 ID:BvjlVqSrd.net
>>156
よう!
一緒の時期だね
今から楽しみよのう

158 :156 :2022/06/06(月) 20:59:40.28 ID:6dIWjVkd0.net
>>157

台風と蝦夷梅雨に会わないことを願ってる
富良野美瑛に滞在&宗谷シェルロード方面を目標に走るよ

159 :774RR :2022/06/06(月) 21:28:13.91 ID:rygPsvIQ0.net
北海道7月は確実に梅雨でしょ

160 :774RR :2022/06/06(月) 21:43:04.59 ID:vZyg3kCb0.net
>>156
>>157
俺は道内13〜19だ
雨なら雨を楽しもうぜw

161 :774RR :2022/06/06(月) 21:53:07.22 ID:7ken8Arf0.net
近所のスーパーで北海道フェアやってたんで侍プリンを買ってみた。
売り文句どおりカラメルが独特だね。
カラメルっていうかビターチョコに近い感じだわ。

162 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [121.81.59.54]):2022/06/06(月) 22:45:27 ID:n4kRNQ/J0.net
盆休みの北行きフェリーまだ余裕あるんだな
やっぱ今年はみんなバラついてるな

163 :774RR (ワッチョイ 5381-P3ru [122.217.136.186]):2022/06/06(月) 23:26:09 ID:4/i68kct0.net
激レアで盗まれたバイクをタイまで取りに行った男の物語ヤってる

164 :774RR:2022/06/07(火) 00:10:01 ID:CEMcEwmy.net
>>159
7月は本州に梅雨前線がかかる
蝦夷梅雨は本州の梅雨明け以降

165 :774RR (ワッチョイ a3b1-LE6V [126.77.120.38]):2022/06/07(火) 00:22:15 ID:6KCONlkK0.net
6/13(月)9:00予約開始の大洗便は激戦

166 :774RR (ワッチョイ cf6e-T/Cj [153.181.7.12]):2022/06/07(火) 04:39:18 ID:DaOiK1ts0.net
北海道ツーリング中にもし熊に出会ったら
方向転換して逃げられるようにアクセルターンの練習してる

167 :774RR (ワッチョイ 7f73-TFr6 [27.83.153.86]):2022/06/07(火) 07:50:14 ID:+4Zdbme/0.net
ウィリーで戦うんだ!

168 :774RR:2022/06/07(火) 07:53:16 .net
半回転するつもりが焦って一回転して熊に突撃する>>166が見える

169 :774RR (ワッチョイ 6f1f-q1Dg [119.10.237.252]):2022/06/07(火) 08:44:28 ID:gDq1JnYC0.net
そして羆を中心にグルグル廻って、最後溶け合ってバターになるんですね?

170 :774RR (アウアウウー Sa47-Oor9 [106.130.72.107]):2022/06/07(火) 08:49:10 ID:KaXWC67sa.net
ニュースで北海道の国土で熊の親子に出くわした車が親熊に突進される動画を見てバイクだったら死ぬなって思た
そく方向転換して逃げられる練習はしててもいいかも

171 :774RR (テテンテンテン MM7f-iXHt [133.106.36.184]):2022/06/07(火) 09:01:29 ID:vJFLXpqGM.net
>>164
むしろ梅雨よりも秋雨が怖い
早けりゃお盆あたりから始まるし

172 :774RR (テテンテンテン MM7f-jio5 [133.106.36.4]):2022/06/07(火) 10:13:46 ID:KaO3K0qCM.net
ヒグマ撃退スプレーは効果あるのかね
それよりも射程距離が気になるわ
チャッカマンとセットにして火炎放射器として闘ったほうが攻撃力高そうだ

173 :774RR (ワッチョイ 0311-+66E [60.62.129.106]):2022/06/07(火) 10:54:47 ID:g51hhh1j0.net
>>172
必ず風上にまわって5メートル以内に引き付けて使えば有効

174 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/07(火) 10:55:25 ID:2mZser7k0.net
>>170
あれみたわ
母熊怖すぎやろ

175 :774RR (ワッチョイ 3fc8-eVzj [133.149.82.49]):2022/06/07(火) 11:56:11 ID:GMJLRyfE0.net
熊に先制攻撃されたら、お手上げだよ。
何か出来るなんて大間違いだ。
羅臼の国道で目の前を横切られたが、大型犬と変わらない速さだし、崖を爪で簡単に昇って行った。
とにかく無視、興奮させないことだ。

176 :774RR (ワッチョイ 7fdc-fRoS [123.225.87.226]):2022/06/07(火) 16:30:47 ID:UYgF1pcn0.net
>>164
今年は本州の梅雨が早くて短いらしいから、梅雨前線の名残であるところの蝦夷梅雨も早いのでは
ただ前線自体がしょぼくて蝦夷梅雨にならない可能性もあるのかな
お盆は天気よくないと言われがちだがどーだろうね

177 :774RR (ワッチョイ cf73-Apbd [121.109.169.134]):2022/06/07(火) 17:53:26 ID:mknybBBo0.net
天気なんて心配するだけ無駄 己の予定で行くしかない せいぜいてるてる坊主吊るす位か

178 :774RR (ワッチョイ 6358-+jz7 [14.9.128.32]):2022/06/07(火) 19:11:19 ID:ijHjMy930.net
>>175
空ぶかしとホーンでビビって逃げてくれないかな

179 :774RR (ワッチョイ cf6e-yiPH [153.190.128.0]):2022/06/07(火) 19:31:00 ID:2mZser7k0.net
>>177
これよ

180 :774RR (ワッチョイ cf6e-yiPH [153.190.128.0]):2022/06/07(火) 19:33:24 ID:2mZser7k0.net
北海道ツーリング基本中の基本はその日晴れている方向に行く。
それだけや
わざわざ行って雨だの霧だのの中走る程馬鹿々々しい事はない

極端な話天気が悪かったら地元を走ってるのと変わらんのよ
行きたい所の天気が悪けりゃまた次の楽しみにしておくもんや
何処に行っても雨?
ホテルで寝てろ

181 :774RR (ワッチョイ 7fdc-fRoS [123.225.87.226]):2022/06/07(火) 19:50:06 ID:UYgF1pcn0.net
当たり前の事をそんなくっさい言い方しなくてもw
ブルースじじかよw

182 :774RR :2022/06/07(火) 20:39:56.54 ID:2mZser7k0.net
>>181
誰だよそれ
脳内モブと勝手に戦ってろよ

183 :774RR :2022/06/07(火) 20:52:19.85 ID:UYgF1pcn0.net
ここにいて知らないわけないだろw

何処に行っても雨?
ホテルで寝てろ

こっちが恥ずかしいからやめてくれww

184 :774RR :2022/06/07(火) 20:55:01.08 ID:xwNATMqi0.net
>>180
どこ行っても雨の日は、直近で晴れる地域に移動すれば良い。
温泉宿にでも泊まれたら尚良し。

185 :774RR :2022/06/07(火) 21:16:56.90 ID:CLupJjLn0.net
>>183
そいつ本人くせぇよw
常連ならノコギリで顔を切ってやるというキチガイ発言のインパクトを無視できるわけないからな
キチガイジジイ的には猫なで声でなれあいを再開したいから
自分のキチガイ発言は風化したかのように振る舞いたいんだろう
まあ香ばしすぎて風化なんてしないけどねw

186 :774RR :2022/06/07(火) 21:32:32.05 ID:DKEFDN9i0.net
確かに天気見ながら廻るから宿の予約は厳しいね。
早期割引とか使えなくて前日割引が精一杯だよ。
馴染みの民宿とかライハは予定どおり強行するけどな。

187 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/07(火) 21:58:10 ID:G84asOtM0.net
>>185
どんだけ効いたんだよw

>猫なで声でなれあいを再開したいから
これお前な
つい最近も「意見が合うなw」とか必死で擦り寄ってガン無視されてるのはマジで笑ったわw

自分のコンプレックスを他人に投影する糖質カットマン
すぐに出てくる朝鮮人ってのもお前以上に朝鮮人気質の奴なんかいねえよw

アニメでも見てろよ
そっち系のスレで熱弁してるキモ豚のくせによw

188 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.105]):2022/06/07(火) 22:05:26 ID:eh9EbhH80.net
ほら出てきたw
回線コロコロ変えて怯えながら書き込んでるクズ

189 :774RR (アウアウクー MMe7-TLXu [36.11.224.230]):2022/06/07(火) 22:21:51 ID:oGo7hF5YM.net
>>184 男一人だとなかなか泊めて
くれないんだよね
ホテル地の涯泊まりたかったなー

190 :774RR (ワッチョイ e311-h4Uq [110.131.220.34]):2022/06/07(火) 22:28:05 ID:CLupJjLn0.net
出てきたと思ったらまた隠れちゃったかな?
頭に血が登ったら仮面を外してキチ文書いて逃げるキチガイジジイのいつものパターン
コテハン付けろやアンカ付けてキチガイジジイだったとき気持ち悪さったら無いからよ

191 :774RR (ワッチョイ ff40-yiPH [131.213.118.47]):2022/06/07(火) 23:10:22 ID:5+YyL3bS0.net
自分のコンプレックスを他人に投影する糖質カットマン
すぐに出てくる朝鮮人ってのもお前以上に朝鮮人気質の奴なんかいねえよw
アニメでも見てろよ
そっち系のスレで熱弁してるキモ豚のくせによw

全部自分のことで草すぎる
朝鮮人とか誰も言ってないのに幻覚見てるねこれ

192 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/07(火) 23:29:37 ID:G84asOtM0.net
>>188
な?w
ことごとくブーメランだろ?
糖質カットマンw

193 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/07(火) 23:37:30 ID:G84asOtM0.net
>>191
いやお前が好きなアニメとかキモゲームとか大っ嫌いなんだわ

ところでお前のキモレス貼ってやろうか?w
毎回スルーするなよw
キモ豚犯罪者

194 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.105]):2022/06/07(火) 23:52:07 ID:eh9EbhH80.net
>>192
何がな?、なんだ?
おまえの事だよ
なんだこの猿
まじキチガイだな

195 :774RR (ワッチョイ e311-h4Uq [110.131.220.34]):2022/06/08(水) 00:09:36 ID:CpCAzcz+0.net
キチガイジジイは妄想とか過去の記憶とかごちゃ混ぜになって完全に訳がわからなくなってるじゃんw
認知症の末期みたいになってておもしろw
死期は近そうだ

196 :774RR (アウアウウー Sa47-BHjX [106.131.154.154]):2022/06/08(水) 00:20:57 ID:XP/zFs+/a.net
な?とか言ってすり寄ってみたら
敵だったのだせぇw

197 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/08(水) 00:32:02 ID:d454dIXR0.net
>>194-196
な?
キモ豚トークの話すると話そらすだろ?w
朝鮮系アニ豚カットマンw

316 名前:774RR[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 07:35:48.23 ID:D6GSgz8R
ヌシといえば大体が関西ナンバーだな、朝鮮人との混血だか3世だか知らんがほんと害虫
前に某キャンプ場でくっそうぜぇチビ・デブ・ハゲの3重苦のなにわナンバーのヌシ集団がいたから
ヌシの酋長のバイクのブレーキフルードホースを切断して配線も切ってやったわ
ざまあみろw

198 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.105]):2022/06/08(水) 00:45:37 ID:4u+L+QcE0.net
誰もキチガイジジイの即席妄想話なんて取り合わないだけなのに
話そらすだろ?だってよw
くっそ池沼だわこいつ

199 :774RR (アウアウウー Sa47-BHjX [106.131.154.154]):2022/06/08(水) 00:49:46 ID:XP/zFs+/a.net
今日のジジイは発狂まで早かったな
嫌なことでもあったんだろうな

200 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.105]):2022/06/08(水) 00:52:58 ID:4u+L+QcE0.net
>>199
最近ずっとだよ、端から妄想長文とか意味不明なコピペとかするから
まるで話が噛み合わない
統失って年取ると悪化するんだろうなw

201 :774RR (ワッチョイ e311-h4Uq [110.131.220.34]):2022/06/08(水) 01:03:30 ID:CpCAzcz+0.net
最近のキチガイジジイはまじでめちゃくちゃだからな
大阪のメンタルクリニック放火事件みたいなの起こしそうだな
死ぬなら一人でひっそりと死んで欲しいわ

202 :774RR (オッペケ Sre7-7Grb [126.166.240.222]):2022/06/08(水) 01:06:09 ID:t80s2JYjr.net
>>189
それ、あなたのホテル選びの仕方にも問題あると思うが…

203 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/08(水) 01:42:49 ID:NpTmLw9u0.net
地の涯ってこないだ知床で遊覧船事故を起こした桂田がやってるホテルか

204 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/08(水) 01:55:30 ID:d454dIXR0.net
>>198
な?w
話逸らしてるだろ?

さすがにドン引きキモヲタトーク晒されるのはきついよなw

205 :774RR :2022/06/08(水) 02:55:34.75 ID:2vjHxwEL0.net
地の涯に泊まったときは道道93号線から外れたイワウベツ川沿いの道でエゾシカの大群のお出迎えを受けて感動してしまった。シカにとってはブイブイ排気音は迷惑だったんだろうけど。
 残念ながらヒグマには会えなかったな。

206 :774RR :2022/06/08(水) 06:22:38.14 ID:klULRwZc0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3db687ce0425ba5476946bddafd576b4e0a76e7

207 :774RR :2022/06/08(水) 06:34:24.76 ID:T29Pnpzba.net
>>205
>残念ながらヒグマには会えなかったな。
そこは幸運にもというべきでわ(^^;

地の涯まだやってんだな。最近は行き慣れた温泉が軒並み廃業してるから寂しい。
ニセコの新美なんか露天風呂入ってたらキツネが遊びにくるところだったのに。
八雲の桜野もいい感じで湯の花がこびりついてて効きそうな温泉だったのに。

208 :774RR :2022/06/08(水) 07:07:40.41 ID:27uQ8BlE0.net
相泊・セセキ温泉はやってんのかな また入りたい

209 :774RR (スッププ Sd9f-GQIH [49.105.74.75]):2022/06/08(水) 08:20:46 ID:IRiv514bd.net
昆布時期に相泊に入ったら出汁でてていい湯だった

210 :774RR (オイコラミネオ MM27-HPos [150.66.88.160]):2022/06/08(水) 08:24:15 ID:QOaMZ7BHM.net
鰹もあれば完璧

211 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/08(水) 08:48:04 ID:0EzNYi2A0.net
>>203
それマジ?

212 :774RR (ワッチョイ 03b1-5DsK [60.67.225.254]):2022/06/08(水) 09:18:39 ID:oC2hUCxH0.net
>>211
このサイトの一番下を見れば分かるよ
https://iwaobetu.com

213 :774RR (スップ Sd9f-CFo2 [1.75.1.222]):2022/06/08(水) 09:43:23 ID:QACRPvUgd.net
>>207
地の涯は今あのバカ社長の持ち物だから、経営者変わらないともうダメだろうな

214 :774RR (アウアウウー Sa47-R1ez [106.129.158.181]):2022/06/08(水) 10:21:43 ID:JJPtkkJOa.net
ポイントカードが変わるからってハセストのカード回収されちゃったわ

215 :774RR (オッペケ Sre7-7Grb [126.166.240.222]):2022/06/08(水) 10:56:45 ID:t80s2JYjr.net
セイコーマートのカードでも回収されるのだろうか?

216 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.37.99]):2022/06/08(水) 11:59:16 ID:xKhOhp3zd.net
>>212
ホントだ
同じ経営者なんだね

217 :774RR (ワッチョイ 6358-Rebr [14.9.162.64]):2022/06/08(水) 17:19:48 ID:pBpx3LJ10.net
>>206
おっさん暴走族 かwww
神奈川とか滋賀ってとっつぁん坊や多いんだな
見かけはジジイなのに脳みそは幼児並み
ここに書き込んでる奴にはいないと思うが・・・・



ああ、いたいた
ブルースなんちゃら(爆

218 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [121.81.59.54]):2022/06/08(水) 19:10:11 ID:XgUX/FE50.net
新日本海フェリーからメール来て
明日から盆休みのフェリー予約はじまりまぁす!人気が予想されるので急いで!って
予約は3か月前から始まってて埋まりつつあるがナメてんのか

219 :774RR (オイコラミネオ MM27-h4Uq [150.66.92.179]):2022/06/08(水) 20:51:50 ID:gxtiuO8eM.net
根室って行くべきかな?往復で2日船中にいるから夏休み一週間あっても動けるのは
実質2日なんで無駄なとこ行きたくないんだよなー
岬以外特になさそうだし宿は質が低いのに他所より高くて行く気が萎えるんだが
東端だから一度は行ったほうがいいような気もする

220 :774RR (テテンテンテン MM7f-rMBA [133.60.7.142]):2022/06/08(水) 20:56:51 ID:30y706DiM.net
>>219
最東端制覇
サンマ丼
エスカロップ
オランダせんべい
北太平洋シーサイドライン
のどれかに心が動くのでなければ必要無いかも。

オランダせんべいは根室市内の工場で訳あり品買うと安い。牛乳、特に温かいミルクと一緒に食べると相性抜群。

221 :774RR:2022/06/08(水) 20:58:22 ID:R0sMoqxI.net
>>219
北方領土を返せーって叫んでくるのもいいぞ

222 :774RR (ワッチョイ a3b1-K8bC [126.60.212.198]):2022/06/08(水) 21:00:10 ID:OgyrRASw0.net
根室は花まるくらいなのでそれ以外は特に行く必要はないかも

223 :774RR (ワッチョイ 8f01-1xqW [49.251.227.239]):2022/06/08(水) 21:50:54 ID:UnUGBVqV0.net
>>219
最東端の食堂で花咲がにの茹でたてを食べる為に3回位行ったかな
端っこ制覇に興味無かったら無理して行かなくてもいいかな
日程に余裕ある時にでも行けばいいと思うよ

224 :774RR (ワッチョイ 83b1-8V/x [220.47.179.8]):2022/06/08(水) 22:08:09 ID:cTVSNII60.net
>>221
北海道と東北はアイヌ人の領土というのがロシアの見解

核保有国の常任理事国に喧嘩を売れば
日本の国土の30%以上を失うことになる

225 :774RR (ワッチョイ 7f73-jio5 [27.83.43.177]):2022/06/08(水) 22:10:52 ID:VLeDGFXK0.net
東京からだと大洗発も新潟発も途中の高速代考えたら料金的にはあまり変わらないね
違いがあるとしたら到着する場所と時間くらいかな?
フェリーそのものの質やサービスも大差ないかな?

226 :774RR (ワッチョイ ff2e-Rebr [115.179.17.67]):2022/06/08(水) 22:11:58 ID:sny3JeWt0.net
その到着する場所がかなり重要じゃないけ

227 :774RR (ワッチョイ 6378-+jz7 [14.133.96.151]):2022/06/08(水) 22:15:30 ID:6KvJECL90.net
そういや
いつも根室行こうと思いつつ行かないな
中標津の花まるいって満足してしまう

228 :774RR (テテンテンテン MM7f-rMBA [133.60.7.142]):2022/06/08(水) 22:18:54 ID:30y706DiM.net
苫小牧と苫東が大差ない..

229 :774RR (ワッチョイ 7f11-yFCf [125.8.249.173]):2022/06/09(木) 00:11:06 ID:9HnIAeHl0.net
オランダせんべいは酒田米菓のしか知らんかった

230 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/09(木) 00:59:59 ID:bYbOZ/9+0.net
>>220
根室の食べ物と言ったらその3つより花咲蟹とさんまロールだろ
あと名所なら落石岬、撮影スポットとしてもかなりいい

231 :774RR:2022/06/09(木) 08:51:04.40 ID:+r6kKgyvm
自分はインデァンサマーのお母さんに会いたいのと
花咲蟹とサンマを食べたいんで必ず行く

232 :774RR (ワッチョイ a3b1-K8bC [126.60.212.198]):2022/06/09(木) 01:22:03 ID:ly0uMQpC0.net
あとは車石か、意外とよかったよ

233 :774RR (ワッチョイ 63da-LE6V [14.3.255.129]):2022/06/09(木) 01:38:26 ID:VCg3qNW80.net
>>219
自分は北太平洋シーサイドラインと霧多布岬キャンプ場が目的だから、根室と納沙布岬はオマケで行くね。

234 :774RR (アウアウウー Sa47-p9xq [106.146.97.144]):2022/06/09(木) 07:23:47 ID:nq5Cv5F8a.net
>>219
鉄オタなら東根室駅は外せない。

235 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/09(木) 07:46:04 ID:qS5kKTzh0.net
>>233
太平洋シーサイドラインと霧多布岬は北海道ツーリングでは絶対外せないわ

後は納沙布岬を北ルートで向かってる時の北欧っぽい景色は道南道央道北には絶対に見れない景色
あれを見るだけの為に納沙布岬へ向かう意味がある

236 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/09(木) 07:48:39 ID:qS5kKTzh0.net
後は落石トーチカ跡
最果て感が寂寥感漂う隠れスポット
浜辺を走っていけるのも◎

237 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/09(木) 07:51:38 ID:qS5kKTzh0.net
北海道で花咲ガニを食べるならかに屋 めし屋 大八
安いし新鮮で旨いしサービス良いぞ

238 :774RR (ワッチョイ cf73-Apbd [121.109.169.134]):2022/06/09(木) 08:34:18 ID:TYOex4Yt0.net
根室半島一周すればいい 日本離れした景色が広がってるぞ 釧路から北太平洋シーサイドライン
尻羽岬も最果て感がある 海岸集落まで下りてみるのもいい

239 :774RR (ワッチョイ cf6e-uaoK [153.243.82.130]):2022/06/09(木) 09:03:27 ID:rq6adxI70.net
>>237
美味しいよね。
毎回必ずカニチャーハン食べてる。
茹でガニも良いけど、どれだけ手を洗ってもグローブが臭くなりそうでな。

240 :774RR (ワッチョイ 0311-YvvA [60.62.129.106]):2022/06/09(木) 09:28:51 ID:ys4tqk8Z0.net
釧路駅高架化って釧路も稚内みたいな味もそっけも無い駅になってしまうのか?
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/691232?rct=n_economy

241 :774RR (バットンキン MM1f-7sgp [153.158.253.180]):2022/06/09(木) 09:54:29 ID:Y/i1/BjeM.net
>>225
大洗は予約取りにくい事くらいかな

242 :774RR (ワッチョイ 7fdc-fRoS [123.225.87.226]):2022/06/09(木) 09:58:53 ID:i9NHn9zm0.net
釧路根室は天気悪いからあまり行かないな
曇りで走れる天気でも、そういう時他の地域は晴れなんだよな
じゃあ晴れてる方行くわって話になるw

243 :774RR (テテンテンテン MM7f-t29R [133.106.162.27]):2022/06/09(木) 10:55:04 ID:GHggGSb8M.net
>>237
昔は安かったけど大幅値上げして行かなくなったわ
魚介類はしょうがないけど他のメニューもいきなり上がったから

244 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.36.31]):2022/06/09(木) 11:07:33 ID:XRMRO76Qd.net
>>238
シレパ岬もええよね
ただバイクを停めて1キロくらい歩くんやけど 戻ったらタナックスのバッグを開けられてた
誰も居ないときは気を付けたほうがええで
洗濯物とか大したものを入れてなかったから良かったんやけどな

245 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.36.31]):2022/06/09(木) 11:08:32 ID:XRMRO76Qd.net
>>239
ナカーマ
俺もカニチャーハン食べてるわw

246 :774RR (スププ Sd9f-aWXo [49.97.36.31]):2022/06/09(木) 11:10:42 ID:XRMRO76Qd.net
>>242
午前中は酷い霧でも午後から快晴とかもあるで
霧多布や納沙布岬の快晴時の景色は唯一無二の絶景だから数日滞在するつもりで行っても損はしない

247 :774RR (アウアウウー Sa47-R1ez [106.129.36.74]):2022/06/09(木) 11:35:25 ID:b/tAquyBa.net
R5倶知安北側出口でネズミやってた

248 :774RR (テテンテンテン MM7f-jio5 [133.106.45.37]):2022/06/09(木) 12:40:05 ID:/fTQWrwQM.net
新潟発で侵攻し苫小牧大洗で帰る事にいたしましたわ
東京では出会えないと聞く本場のほっけが楽しみです

249 :774RR (ワッチョイ cf73-Apbd [121.109.169.134]):2022/06/09(木) 12:51:09 ID:TYOex4Yt0.net
尻羽岬 誰もいないなとバイクで乗り入れた事は秘密 歩くのタルい

250 :774RR (アウアウウー Sa47-T+Mp [106.130.221.39]):2022/06/09(木) 13:08:24 ID:W4APOfV0a.net
今年は道東メインで回るつもりだったから、おすすめ情報助かる
感謝

251 :774RR (ワッチョイ 0311-YvvA [60.62.129.106]):2022/06/09(木) 13:13:46 ID:ys4tqk8Z0.net
ニコライ亭の廃墟まだあるの?

252 :774RR (テテンテンテン MM7f-iXHt [133.106.230.121]):2022/06/09(木) 15:34:56 ID:5wfbN64fM.net
霧多布や納沙布って実は夏の時期を外せば毎日晴天スッキリなんだよね
バイクで行ける時期なら6月以前とか秋分の日あたり

253 :774RR (スップ Sd9f-uaoK [1.72.7.16]):2022/06/09(木) 16:15:17 ID:sO7Zjol6d.net
>>245
去年はあからさまにカニが少なかった気がしたけどな!

254 :774RR (スッップ Sd9f-6fP0 [49.98.145.128]):2022/06/09(木) 17:46:14 ID:hZ53Fq4id.net
根室の北方四島交流センター
→返せ北方領土のフラッグが貰える

タイエー
→函館以外でハセストの焼き鳥弁当が

道の駅スワン44根室
→ソフトクリームが旨い

255 :774RR (ワッチョイ 7f73-9UWY [27.83.153.86]):2022/06/09(木) 17:58:32 ID:dfQ9mTXk0.net
>>249
木道だった?

256 :774RR (スッップ Sd9f-3+Ej [49.98.217.242]):2022/06/09(木) 18:19:02 ID:VqPwQ/pHd.net
シエロか?

257 :219 (オイコラミネオ MM27-h4Uq [150.66.92.179]):2022/06/09(木) 18:56:07 ID:+GVjN76xM.net
最東端だから行ってきますわ、しかし宿が高いな!5000-6000クラスの宿なのに
9000円するとかやべえなw

258 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/09(木) 19:06:41 ID:qS5kKTzh0.net
>>255
土(赤色の泥)で徒歩出が前提なでこぼこ道だよ
リッターツアラーとかは無理ゲ
身軽にしてるオフ車なら行けなくもないが道徳的に間違いなく白い目で見られる
ほぼ人は居ないけど全くの0の可能性もそう無いから歩いたほうがいい

259 :774RR:2022/06/09(木) 19:06:51 .net
根室のワンディッシュメニュー制覇したいんだがなかなか捗らない
とりあえずエスカロップとスタミナライス、オリエンタルライスは食ったが
まだまだビドックライスやパンチライス、他にもあったかな?
制覇には険しい道のりが待っている…

260 :774RR (ワッチョイ cf6e-aWXo [153.190.128.0]):2022/06/09(木) 19:15:53 ID:qS5kKTzh0.net
根室に宿泊ならGuest House ネムロマンオススメ
オーナーは東京でOLをしていた若い女性で気配りが素晴らしい
設備も新しく清潔で、GoogleMapを見れば評価の高さも納得する
コスパは良い
自分はいい思い出ができたわ

食べ物に関してはマルシェ・デ・キッチンで惣菜や海鮮を地元民ならではの鮮度と価格で購入できる
観光客目当ての観光地価格の食堂で食べるよりずっと楽しめる

261 :774RR (ワッチョイ 6358-Kd+r [14.9.1.64]):2022/06/09(木) 19:20:00 ID:DUcP3X2a0.net
ニューかおりのフロレンテンかな

262 :774RR (アウアウウー Sa47-rMBA [106.128.74.97]):2022/06/09(木) 19:23:54 ID:Py8M6uMQa.net
>>248
店で食うのもいいが自分で焼くのも楽しいぞ。
最初身の側を香ばしい香りがするくらい炙ったら裏返して皮側からじっくり火を通すんだ。
串や箸でちょっと穴を開けるとそこから脂がぷつぷつを湧き出してくるから、それが勢いよくなってきた頃が食べ頃だ。

転勤3年札幌にいたが一番上達したのは干物の焼き方かもしれないw

263 :774RR (ワッチョイ 43ed-h4Uq [118.22.119.202]):2022/06/09(木) 22:41:32 ID:HIStUDZY0.net
どうみん割ってのが全国展開に成りそうなんだけど
これ泊まる宿が違えば北海道内に5日以上でも平気なんかね
3週間は休める予定なんだがw
>1度の旅行(1予約)で5泊まで可能です。どうみん割の利用回数に制限はありませんが、同一施設の利用は1回の旅行かつ、1ヵ月で5泊までとなります。

264 :774RR (オッペケ Sre7-7Grb [126.166.176.141]):2022/06/09(木) 23:53:38 ID:3rqR2x8vr.net
>>257
根室はいつも宿は高い。ゲストハウスを除けば恐らく民宿たかのが一番安い。

265 :774RR:2022/06/09(木) 23:56:57 ID:6Us1vVoF.net
>>264
こういう話を聞くと、やっぱり北海道はキャンプだよなと思う

266 :774RR (オッペケ Sre7-7Grb [126.166.176.141]):2022/06/10(金) 00:10:30 ID:OfFunq1Jr.net
でも根室市内にキャンプ場は無いしなぁ…キャンプ場「跡」ならあるけど…
一番近いのが霧多布かな?霧多布に連泊して往復する手もある。

267 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 00:18:06 ID:4H6mVikU0.net
別海のふれあいキャンプ場のが近くていいぞ
あそこはルール違反に厳しいから普通に過ごしたい人にはおすすめだぞ

268 :774RR (オッペケ Sre7-7Grb [126.166.176.141]):2022/06/10(金) 00:32:10 ID:OfFunq1Jr.net
別海みたいに面倒くさい所は出来れば行きたくない。去年は霧多布も中標津も閉鎖してたので仕方なく行ったけど。

269 :774RR (ワッチョイ 03b1-h4Uq [60.139.119.170]):2022/06/10(金) 00:38:29 ID:EKmUDDi/0.net
開陽台から根室に行く俺がまるでルール違反者みたいじゃないか、、、、

270 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/10(金) 00:40:40 ID:rnmHqhD10.net
霧多布近辺ならMO-TTOかぜてって所が穴場だぞ
霧多布が一杯でも空いてるし施設もキレイでサイトも平ら
テントの中でWi-Fiも使える

271 :774RR (ワッチョイ 6378-+jz7 [14.133.96.151]):2022/06/10(金) 01:04:05 ID:Kazg2H9S0.net
弟子屈辺りで連泊して知床根室回るのが良いよな
キャンプ場にテント張りっぱなしは危ないとかあるかもしれんけど

272 :774RR (ワッチョイ 7f11-yFCf [125.8.249.173]):2022/06/10(金) 03:13:45 ID:L4lKBxvf0.net
別海のふれあいは行った事ないが、尾岱沼ふれあいは良かった

273 :774RR (ワッチョイ 7f6e-4uLX [123.225.228.9]):2022/06/10(金) 03:33:56 ID:P5U/2+VS0.net
>>268
どういう事が面倒くさいの?

274 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 04:12:48 ID:4H6mVikU0.net
>>273
https://www.aurens.or.jp/~kanko/bc/price.html
色々細かいんだよここ
夜間はゲートが閉まるし場内は一方通行で徐行してないと注意されたりするから
そういうのを束縛と感じる人は向かないな
そのかわり変なやつはまず居ない

275 :774RR (ワッチョイ 7f73-Apbd [27.83.153.86]):2022/06/10(金) 07:09:22 ID:Kac1fW5f0.net
>>266
根室市内で呑んだりウロウロするのなら某公園で車中泊の方が便利なんだよなー
ま、今年はGoToに期待するが

276 :774RR:2022/06/10(金) 07:35:20.70 ID:tX4ZUZPeI
自分はいつもライダーハウス目的で根室に行くけど
人によって相性があるからな

277 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/10(金) 08:09:26 ID:rnmHqhD10.net
>>274
管理人が変わってから変なルールが増えたんだよな
管理人は普通にいい人だけど

278 :774RR (スプッッ Sd9f-4uLX [1.75.211.32]):2022/06/10(金) 08:42:29 ID:pxpApeOQd.net
>>274
なるほどねぇ!
まぁその程度なら大丈夫だわ!変な奴居るよりは良い!

279 :774RR (ワッチョイ ff2e-Rebr [115.179.17.67]):2022/06/10(金) 09:03:10 ID:Gy6VXnDd0.net
弟子屈から知床根室って往復200㎞あるやん
遠いわ

280 :774RR (スップ Sd9f-CFo2 [1.75.2.110]):2022/06/10(金) 09:06:56 ID:DUVGAH5hd.net
>>274
あまりにも普通のことが書いてあってビックリしたわw
尾岱沼も確か同じルールじゃなかったっけ?

281 :774RR (ワッチョイ 0311-YvvA [60.62.129.106]):2022/06/10(金) 09:28:09 ID:aDUS8yJq0.net
>>274
この程度のルールも守れないようなDQNはキャンプ来なくていい。

282 :774RR (アウアウウー Sa47-FPsL [106.146.94.14]):2022/06/10(金) 10:16:45 ID:Dstokvrsa.net
変なやつは居ないと思ってたら自分が変なやつでした

283 :774RR (ワッチョイ 3fc8-eVzj [133.149.82.13]):2022/06/10(金) 11:03:41 ID:cn++5zIJ0.net
変なやつが来るから、仕方なくルールが作られただけなのに、
批判する方がおかしいよな。

一般人が従えないルールを守る、変なやつ を見てみたい気がする。

284 :774RR (スッップ Sd9f-6fP0 [49.98.142.193]):2022/06/10(金) 11:07:56 ID:Q3F6rR6Rd.net
MO-TTOかぜて、良いところだけど羆の目撃多くて度々閉鎖するのが難点かな

285 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/10(金) 12:00:35 ID:rnmHqhD10.net
>>280
尾岱沼とは全然違う
管理人が変わった年に行ったのが最後だけど
このスレでもみんなブーブー文句言ってた

以前はどこでもテントの前にバイクを横付けできたのが
荷物を降ろしたら駐輪場に停めるように変更されて、のんびり荷物降ろしてるおっさんが注意されてた
あとテントの前で火を使ってるチャリダーが炊事場でやれと言われてた
管理人が変わった年は有料でバイク横付けサイトが指定されてたけどHP見ると今は無いのかな
別にDQNが多いから仕方なく方針を変えたとかじゃなくて
単に管理人がそういうきっちり管理したキャンプ場にしたいのだろう

もっとうるさいおたる自然の村とか例外はあるけど
基本的にルールが少ない道内では珍しいキャンプ場だと思うわ

286 :774RR (スップ Sd9f-CFo2 [1.75.2.110]):2022/06/10(金) 14:13:02 ID:DUVGAH5hd.net
>>285
初めからそれを書きなよ
一方通行と場内徐行をを守れず、夜に門が閉まるのに文句言ってる人としか読めなかったぞw

287 :774RR (テテンテンテン MM7f-iXHt [133.106.216.173]):2022/06/10(金) 14:47:39 ID:n91NYvplM.net
一昨年行ったが、パターゴルフ場潰したところがバイク用サイトになっていたね。
それ以外の場所でもテント張って良いけどバイクは駐車場に。早朝出発も駐車場に。
あと、テントを小川張りすらならタープ代払えとは言われた。ピッタリ過保護張りなら良いか?と訊くとテント代だけでokしてくれた
火器の扱いには特にうるさいけど、芝生をあれだけキレイに維持してるんだから、仕方ないとは思う
それでも、毎年毎年焦がされてるし。同情するわ
あと、5年前はあったモーニングが無くなってた。それは残念

あの住込管理人はいろいろ細かいけど、話せば色々教えてくれるしいい人だと思うな長文スマそ

288 :774RR (ワッチョイ cf6e-PcMh [153.134.31.14]):2022/06/10(金) 15:01:42 ID:kThQoXkb0.net
一律に言うならいいけど人見て言ってるかなって思ってから利用するのやめたわ

289 :774RR (オッペケ Sre7-7Grb [126.166.176.141]):2022/06/10(金) 15:23:06 ID:OfFunq1Jr.net
>>285
確かに当時はブーイングのコメントが多かったねw
でもあの細かさは道民としては異質な感じがしたから道外からの移住者なんじゃね?と思ったりもした。

290 :774RR (ブーイモ MM07-QSuy [210.138.179.111]):2022/06/10(金) 15:56:11 ID:qq8q2S9kM.net
話したけど道民だよ

291 :774RR (ワッチョイ 7fdc-Ifhe [123.225.87.226]):2022/06/10(金) 17:12:24 ID:+LlBHndD0.net
火がダメってバーナーとかも?そんなの誰も利用しないんじゃ、、

292 :774RR (ワッチョイ cf6e-PcMh [153.134.31.14]):2022/06/10(金) 17:15:57 ID:kThQoXkb0.net
女満別湖畔キャンプ場がゴミ捨てと焚き火禁止になったよね

293 :774RR (ワッチョイ ff2e-Rebr [115.179.17.67]):2022/06/10(金) 17:26:24 ID:Gy6VXnDd0.net
キャンプで焚き火禁止って何すればええねんw
寝るだけか

294 :774RR (ワッチョイ 7fc8-h4Uq [221.118.154.70]):2022/06/10(金) 17:44:28 ID:szZLdJCi0.net
>>285
横付けしたいならオートサイトで800円払えよって事だぞ貧乏人
自転車のやつは何を注意されたのか細かく書かないのは汚いぞ
逆恨みからの作り話か?
どうせ焚き火でもしてたんだろ?バーナーで注意なんてされるわけがないから
やはり文句を言うやつは変なやつだったな
こうしてキャンプ場の民度は保たれるわけだ

295 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 17:53:37 ID:4H6mVikU0.net
>>293
いや焚き火台があればできるよ
地面に近いタイプのやつなら断熱シートを使えって言われるけど
まあ面倒なら他に行けば良い

296 :774RR (スップ Sd9f-+jz7 [1.66.101.228]):2022/06/10(金) 17:58:58 ID:1ZmHbOITd.net
別海の件はこれが火種かな
https://betsukai.jp/goiken/bekkai-kyamp/

297 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/10(金) 18:04:24 ID:rnmHqhD10.net
>>294
そもそもカットマンはキャンプなんかした事ないだろ
知ったかして無理やり話に混じろうとすんなよ屑w

298 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 18:15:57 ID:4H6mVikU0.net
やっぱいつものキチガイだったw

299 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 18:18:14 ID:4H6mVikU0.net
>>296
テーブルを使えって最初に説明されるはずだけどな

300 :774RR (ワッチョイ 7fc8-h4Uq [221.118.154.70]):2022/06/10(金) 18:24:14 ID:szZLdJCi0.net
>知ったかして無理やり話に混じろうとすんなよ屑w

いやてめーがな
嘘にまみれた気持ちの悪い長文とかまじ吐き気する
IPが部落地区で草生えたw

301 :774RR (テテンテンテン MM7f-jio5 [133.106.44.98]):2022/06/10(金) 18:25:38 ID:QoG6zeN0M.net
続きはキャンプ場でな

302 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 18:32:43 ID:4H6mVikU0.net
>>300
行ったことがないからテーブルのくだりは知らなかったんだろうなw
まじダセーわw

303 :774RR (ワッチョイ 6358-Kd+r [14.9.1.64]):2022/06/10(金) 18:48:12 ID:divGa66n0.net
>>270
静かでいいよねあそこ、ぐっすり寝たいならいい選択肢だよね。
前に泊まった時は、近隣でクマが出たらしくて便所にクマ注意の張り紙があったな。

304 :774RR (ワッチョイ 6358-Kd+r [14.9.1.64]):2022/06/10(金) 18:50:28 ID:divGa66n0.net
>>274
ヤバいな、普通過ぎる。
朝に暖気で叩き起こされることがなくて良さそう。

305 :774RR (アウアウウー Sa47-BHjX [106.131.155.231]):2022/06/10(金) 18:53:04 ID:PI1I93w6a.net
文句を言うやつは知ったかのキチガイってよくわかったw

306 :774RR (スップ Sd9f-RV5Y [49.97.13.199]):2022/06/10(金) 19:20:56 ID:ZND7+VRBd.net
地雷キャンプ場情報助かる
別海の他も共有しようぜ

307 :774RR (ワッチョイ 7f11-yFCf [125.8.249.173]):2022/06/10(金) 19:27:25 ID:L4lKBxvf0.net
別海ふれあいは去年だったか、直火焚き火で柴焼いた上に炭残したまま逃げた客が居たとかで、
管理人がぶち切れてルールが厳しくなったとかいう話あった気がする

308 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 19:34:55 ID:4H6mVikU0.net
>>307
そうやって自己中な地雷キャンパーが住みにくくするんだよな
キチガイジジイみたいなのが逆ギレしてやったんだろうな

309 :774RR (オイコラミネオ MM5f-iUz7 [103.84.127.8]):2022/06/10(金) 19:37:47 ID:kL4QAdTwM.net
さぁ出港だ。
お前ら一足先にいってるからな。

310 :774RR (ワッチョイ cf6e-N0Vv [153.252.1.15]):2022/06/10(金) 19:50:26 ID:ndFf3uvJ0.net
https://tabiris.com/archives/bakkai202206/

311 :774RR :2022/06/10(金) 20:04:48.10 ID:faWqt+EA0.net
>>274
ごく常識的なルールで安心した
早朝から爆音で暖気とか平気でやるハレ珍とかおるからな
アウトロー気取りか知らんが自己中なハレ珍が来ないとかは嬉しい限り

312 :774RR :2022/06/10(金) 20:22:36.01 ID:4H6mVikU0.net
>>304
>>311
安眠が約束されてるのはでかいよな
グーグルの口コミとかも文句言ってるやつは逆恨みしてる変なのばっかで
つくづくルールは大事だと痛感する

313 :774RR :2022/06/10(金) 20:30:19.33 ID:92iodrDu0.net
>>309
大洗か?
気をつけていってら

314 :774RR :2022/06/10(金) 20:31:46.62 ID:rnmHqhD10.net
>>312
犯罪者のカットマンがルールとか・・・w
免許取り立てのくせに脳内インプレかましてボコボコにされたよな?w
グーグルの書き込みと虚言癖のあるカットマン
どっちが信用できると思う?w

315 :774RR :2022/06/10(金) 20:36:51.62 ID:4H6mVikU0.net
>>314
殺害予告するキチガイがいっちょまえに口きくなよ
キチガイ長文はあっちでやれ
知ったかバレしたばっかでよくノコノコ出てこれるなこのキチガイ

316 :774RR (アウアウウー Sa47-BHjX [106.131.153.127]):2022/06/10(金) 20:40:59 ID:mnZ7CJ6na.net
年中虚言書き込みしてるノコギリカットマンジジイがイキってるよw
やっぱワッチョイda-は要警戒だな

317 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/10(金) 20:47:38 ID:rnmHqhD10.net
病的な嘘つきカットマン
この後瞬時に嘘が見破られて連日数百レスが続くw


【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.42【SC54のみ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579678235/891

891 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/10/14(水) 23:07:21.34 ID:3tnuWlzy
短期間だけ1000rrに乗ってたけど
そりゃcb1300に比べたら80kgくらい軽いわけで当然ヒラヒラ倒れるし100km↑の加速も良い
でも前傾姿勢が疲れるし所詮は200kgなので風に煽られたときと高速巡航時のブレかたが400と変わらんからすぐ売ったw
cb1300のまったり快適ロンツーを味わったらすぐ戻ってきちゃう
アクセルの微開領域やなんかは想像より扱いやすかったかな
悪く言うとモッサリ・・・なのかもしれんがw


ちなみにこいつ、この2か月前は教習所スレで外周コーナーが曲がれなくて
補習になりました。みなさんは補習になりましたか?とか言ってる運痴w
病的な自己顕示欲と虚言癖がある40近い無職のゴミ道民

318 :774RR (ワッチョイ d373-yiPH [218.41.124.198]):2022/06/10(金) 20:51:28 ID:2ULCr8Ly0.net
まーたキチガイジジイがアンカレス貰ってるやつに老人の醜い嫉妬で絡んでら
部落地区のゴミチョンはよ死ねw

319 :774RR (ワッチョイ cfcf-Rebr [153.205.31.124]):2022/06/10(金) 20:54:03 ID:4H6mVikU0.net
まーたIPもワッチョイも無い適当なコピペしてるぞw
まじ精神病だわ

320 :774RR (アウアウウー Sa47-BHjX [106.131.155.79]):2022/06/10(金) 21:07:13 ID:Y/b4OSg2a.net
過去に言い負かされたやつの文をコピペしてるんだろうなw
無意味だし心底きもい

321 :774RR (ワッチョイ 7fda-m5EP [203.139.50.146]):2022/06/10(金) 21:13:23 ID:rnmHqhD10.net
>>318
なあ?
いっつも思うんだけどさ
お前のどの部分に嫉妬される要素があるんだ?

精神異常者のアニ豚
40近くになって親に食わせてもらってる無職の中年道民

絵に描いたような屑じゃんw
どこに他人に嫉妬される要素があると思ってんの?w

いやマジでw

322 :774RR :2022/06/10(金) 21:17:21.46 ID:4H6mVikU0.net
知ったかのキチガイジジイがまーた自分の事を書いてるよw

323 :774RR :2022/06/10(金) 21:29:25.56 ID:rnmHqhD10.net
431 名前:774RR (ワッチョイ aac9-ucCN [59.134.50.102])[sage] 投稿日:2020/07/11(土) 07:21:52.44 ID:vX2X1iQH0 [4/7]
>>430
>検定の際は関係ない
ちょっと安心した

けどこれセルフステアしようと思ったら
ブレーキグッ・・・ギュイン・・・ブロォォォン
ってやらなきゃならないよね?
どこが安全な走行なのか理解に苦しむw

>ブレーキグッ・・・ギュイン・・・ブロォォォン
バカじゃね?www


656 名前:774RR (ワッチョイ e3c9-YsWi [59.134.50.102])[sage] 投稿日:2020/07/15(水) 16:37:26.17 ID:YD5CUuCG0 [1/9]
大型の人に聞きたいんですが
何時間くらい補習しました?

しかし誰一人補習受けた者はいなかったw
だっせーw


こんな奴が>>317みたいな知ったかしてんだぜ?w
プライド無いのかこいつw

324 :774RR :2022/06/10(金) 21:33:57.06 ID:4H6mVikU0.net
ガスバーナーやグリルの類はテーブル使うように説明を受ける事を知らなかった知ったかジジイ発狂中
行ったことが無いのバレバレw
もう二度と人に知ったかとか言えないなこのキチガイ

325 :774RR :2022/06/10(金) 21:43:47.67 ID:2ULCr8Ly0.net
>>324
過去に何度も知ったかが発覚してるよそのジジイ
還暦過ぎてボケてきてるからすぐ忘れてまた人に言うけどなw
普通の事も言うから多分まだらボケなんだろ
一番周囲に迷惑をかけるボケかた

326 :774RR :2022/06/10(金) 21:46:33.29 ID:rnmHqhD10.net
>>324
それ最近できたルールだろ?
知らんがなw

キャンプした事もないバイクさえ持ってない
さらに時系列も理解できない犯罪者カットマンw

327 :774RR :2022/06/10(金) 21:50:05.52 ID:rnmHqhD10.net
短期間だけ1000rrに乗ってたけど何時間くらい補習しました?
そりゃcb1300に比べたら80kgくらい軽いわけで当然ヒラヒラ倒れるし100km↑の加速も良い
でも前傾姿勢が疲れるし所詮は200kgなので風に煽られたときと高速巡航時のブレかたが400と変わらんからすぐ売ったw
ブレーキグッ・・・ギュイン・・・ブロォォォン


www

328 :774RR :2022/06/10(金) 21:51:49.54 ID:2ULCr8Ly0.net
>>326
ルールが無い時代なら炊事場でやれなんて言われないだろ
嘘が下手すぎて知的障害者レベル
傷口に自分で塩塗って悶絶してらw

329 :774RR :2022/06/10(金) 21:54:30.43 ID:4H6mVikU0.net
秒で嘘バレするキチガイジジイわろwww
特殊な学校に通ってたんだろうな
中学で居なくなるガイジとかいたろ?ああいうタイプなんだろうな

330 :774RR :2022/06/10(金) 22:05:59.23 ID:OJG4zlMSa.net
>>328
これは刺さったなw
あとは発狂するか逃げるか携帯回線でしれっと書き込むか、さあどれだw

331 :774RR :2022/06/10(金) 22:40:46.45 ID:rnmHqhD10.net
>>328
ルールが無いなんて一言も言ってないがw
バカなの?何時間くらい補習しました?

332 :774RR :2022/06/10(金) 22:41:47.94 ID:rnmHqhD10.net
>>330
アウアウってお前にぴったりだなwww

333 :774RR :2022/06/10(金) 22:55:57.67 ID:2ULCr8Ly0.net
>>331
いやテーブルルールがあるからチャリダーは直火を注意されてるわけ、つまり最近の話
そしておまえはそれを知らなかったから理不尽みたいに言った知ったかの馬鹿ってわけ
頭悪すぎてキモいわこいつw

334 :774RR :2022/06/10(金) 23:02:25.84 ID:rnmHqhD10.net
>>381
はあああ?話がかみ合ってねえよw

そもそもお前バイクも持ってないしそこ行った事ないだろ
お前の話にはリアリティの欠片もないんだよ

テント何使ってる?ストーブは?マットは?
写真アップしてみ?
大好きだろアップするのw
他人のバイクまで自分のみたいな顔してアップしてたもんなw
アップして速攻消すチキンぶりは笑えたわw
すぐ消してもキャッシュが残ってんだよバーカw

札幌の鉄工団地自動車学園 って誰か知ってる?
カットマンが2019年の夏に一本橋渡れなくて補習受けてた教習所らしいw
ババア並みの運動神経だなこの屑
アニ豚どんくせーw

335 :774RR :2022/06/10(金) 23:05:11.82 ID:5Zj63Wh+a.net
正解は発狂連投だったかw
矛盾に気づかないあたりがガチガイジだな

336 :774RR :2022/06/10(金) 23:05:58.29 ID:rnmHqhD10.net
いやカットマンが教習所で補習受けてたのは2020年だわ

二輪免許取得日記 [教習所編] part441
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593660907/


そうそう、このスレ59.134.50.102で抽出すると笑えるぞw

カットマンが免許取ったのは2020年だけど
北海道ツーリングスレに現れたのは2019年
免許もない頃からバイク乗りのふりしてた
ほんとくだらない恥ずかしい奴w

337 :774RR :2022/06/10(金) 23:10:03.87 ID:k0iHdBSI0.net
こうやって都合が悪いとログを流すんだよな
言い負かされた自覚はあるんだな
ざまぁw

338 :774RR :2022/06/10(金) 23:13:48.35 ID:5Zj63Wh+a.net
噛み合ってないのは自分嘘だろ
アンカもミスってるし顔真っ赤じゃんw

339 :774RR :2022/06/10(金) 23:15:14.46 ID:rnmHqhD10.net
>>337
過去の恥ずかしいネタをいじられプルプル震えるカットマンw

ちょっと「ブレーキグッ・・・ギュイン・・・ブロォォォン」って言ってみて?

340 :774RR :2022/06/10(金) 23:15:18.77 ID:k0iHdBSI0.net
このちょくちょく出てくる59.134のやつにかなりやりこめられたんだなってことはわかるw

341 :774RR :2022/06/10(金) 23:16:45.32 ID:k0iHdBSI0.net
>>339
もう人に知ったかとか言うなよ?
知ったかのエアキャンパージジイw

342 :774RR :2022/06/10(金) 23:20:34.80 ID:d1227wa0M.net
真正は苦労するよな

343 :774RR :2022/06/10(金) 23:21:30.65 ID:rnmHqhD10.net
テント、ストーブ、マット
まだ?

ところで何時間くらい補習しました?

344 :774RR :2022/06/10(金) 23:22:11.55 ID:rnmHqhD10.net
422 名前:774RR (ワッチョイ aac9-ucCN [59.134.50.102])[sage] 投稿日:2020/07/11(土) 05:36:39.87 ID:vX2X1iQH0 [1/7]
大型の人に聞きたいんだけど
直角コーナーのセルフステアがぎこちないくらいでも判子もらえた?


お前運転やめろよ
迷惑だから
バイクも買うなよ

あ、買えないかw
親に食わせてもらってる無職中年だもんな

345 :774RR :2022/06/10(金) 23:25:48.42 ID:rnmHqhD10.net
カットマンがボコボコにされてたCB1300スレの住人の分析らしいw


【道道142号】北海道ツーリング総合スレ20-16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1602063420/165

165 名前:774RR (ワッチョイ d741-tt7j [180.199.128.194])[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 00:43:47.03 ID:UFnTcJx70
ガイジプロフィール(IP 59.134.50.102)
年齢36
札幌市西区or手稲区在住
職業:西区内の工場勤務(工場作業員)

使用OS windows10 + Jane
使用回線 AUひかり(ひかり電話パックプラン)
使用携帯回線 AU(恐らくセットプラン セット割とかいうやつ?)

2019年1月に現回線契約
2019年3月頃から5ちゃん書き込み(MGSVなどのゲーム系オンリー)
2019年8月下旬からバイク板に出没←なんらかの理由でリターンした説が濃厚
2020年6月~8月に大型二輪免許(鉄工団地自動車学園)

鉄工業団地自動車学園を選んだ理由は過去ログで「割引があるから」としている
この割引は同工業団地に関係する「工場作業員」のみ適用されるもの
つまりこいつは「工場員」

50代に対してマウントを取る事から年齢は50未満
youtube動画から余裕の中年体系

36歳で工場作業員とかバリバリ底辺ですやんwww
そら東京にも公務員にもコンプ丸出しになるよなあwwwww

346 :774RR :2022/06/10(金) 23:29:19.73 ID:rnmHqhD10.net
>この割引は同工業団地に関係する「工場作業員」のみ適用されるもの
>つまりこいつは「工場員」

カットマンは働いてないからこれは違うけどな
会社の福利厚生は家族にも適用されるから
カットマンのオヤジがここの工場作業員なんだろう

347 :774RR :2022/06/10(金) 23:31:08.41 ID:k0iHdBSI0.net
今日の発狂は長いなwww
よほど効いたらしい

348 :774RR :2022/06/10(金) 23:38:39.79 ID:rnmHqhD10.net
>>347
お前って追い込まれるとレスが短くなるよなw

ほんと分かりやすいバカだわこいつw

349 :774RR :2022/06/10(金) 23:42:31.72 ID:rnmHqhD10.net
カットマンをボコってたこいつも同じ事言ってるわw


【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.44【SC54のみ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602795765/916

916 名前:774RR (ワッチョイ 9f6a-tt7j [219.66.127.85])[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 23:23:36.00 ID:MA+acuht0
いつもなら光速で反論してくる池沼が無言だな
自殺したのか?w

350 :774RR :2022/06/10(金) 23:43:17.07 ID:5Zj63Wh+a.net
チョンは前頭葉が破壊されてて感情の抑制がきかんからこのキチガイジジイみたいに発火する
火病w
泉南市は殺処分はよ

351 :774RR (ワッチョイ 7373-IRXD [218.41.124.198]):2022/06/11(土) 02:10:20 ID:PiM/DRGI0.net
784 名前:774RR (ワッチョイ d8da-/31V)[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 22:46:49.97 ID:jnLuM2P+0 [2/4]
>>779
いいから死ねよ。

身勝手なクズの屁理屈読んでるとマジでぶっ殺したくなるな。
遊びでバイク乗ってるクズ見かけたらシート切るとかタイヤ刺すとかしてやってくれ。

これもワッチョイxxda-xxxx
過去ログ漁ったら色々出てくるなこのキチガイ朝鮮人

352 :774RR (ワッチョイ 1366-IRXD [216.153.96.246]):2022/06/11(土) 04:15:44 ID:LPh0HK1G0.net
ブルースジジイは昔はワッチョイxx96-xxxxだったんだよな
昔から誰も聞いてないクソきもい知ったか長文を書いたり
死ねとかクズとかゴミとかやたら攻撃的な所がまったく変わらないから
回線が変わってもすぐわかったw

353 :774RR (ワッチョイ 13cf-ac3L [114.149.176.91 [上級国民]]):2022/06/11(土) 08:25:32 ID:jCAoV2y30.net
このすれあぼんだらけで草

354 :774RR (ワッチョイ cf6e-EpRY [153.190.128.0]):2022/06/11(土) 09:00:53 ID:C86nSVRq0.net
>>353
ワッチョイ 7fda-m5EPが基地外なだけ
あぼんで快適

355 :774RR (ワッチョイ ffda-DKQR [203.139.50.146]):2022/06/11(土) 10:07:35 ID:59BIcszY0.net
>>354
俺かよw
過去ログ見たけどお前今年からこのスレ見てるだろ?
今年になってシルクロードとカットマン知らん新参がちらほらいるな

シルクロードは人格異常者だけどカットマンよりは会話が成立するので叩く(触る)奴もいる
VPN自演を駆使するカットマンはガチの糖質だから分かった時点で完全に無視
俺はこのゴミ道民2匹をスルーできないうざい奴だけど普通の話をしてれば気にしない奴もいる

ここ2-3年このスレの扱いはこんな感じだぞ

356 :774RR (オッペケ Sr87-myJb [126.158.254.9]):2022/06/11(土) 10:17:24 ID:fCKgu7wrr.net
シルクロードなんてバイクとツーリングの話が出来ないのに何で会話が成立するをだよw

357 :774RR (ワッチョイ ffda-DKQR [203.139.50.146]):2022/06/11(土) 10:23:32 ID:59BIcszY0.net
>>356
ああ、カットマンと比較すれば、の話な

358 :774RR (アウアウウー Sa67-qlhy [106.130.71.60]):2022/06/11(土) 11:57:10 ID:1BA0cwmta.net
6年前に初めて北海道ツーリングに行った時に舞鶴からフェリーに乗り夜中に小樽に着いたので
近くにあったスパンの2階で寝たんだけど他の客のイビキが煩くて寝られなかったから
今回はホテルを取ろうと思ってるんだけど夜中にチェックイン出来るホテルなんてあるのかな?

359 :774RR (アウアウウー Sa67-qlhy [106.130.71.60]):2022/06/11(土) 11:57:56 ID:1BA0cwmta.net
スパンじゃなくてスパセン

360 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/11(土) 12:38:06 ID:ST29Qa3u0.net
あれはオスパという

361 :774RR (オイコラミネオ MMff-k/M7 [219.100.53.18]):2022/06/11(土) 12:47:04 ID:Ee+hUYmJM.net
>>358
去年フェリー到着が5時間くらい?遅れて、小樽に深夜到着したから、他に選択肢なくて初めてオスパ行ったけど、
風呂は良いけど食堂で仮眠は匂いとかで俺は無理だったわ
定刻到着なら、予約で時間を伝えておけばホテルやゲストハウス大丈夫だと思うよ

362 :774RR (スププ Sd1f-EpRY [49.97.36.97]):2022/06/11(土) 13:00:17 ID:A79CQ3DVd.net
>>355
シルクロードもカットマンも知らんがな
つまんねぇ身内ネタで盛り上がろうと顔が真っ赤な陰キャかよ
他所でやれ

363 :774RR (スププ Sd1f-EpRY [49.97.36.97]):2022/06/11(土) 13:05:05 ID:A79CQ3DVd.net
>>358
行程は分からないけど翌日朝一の焼尻島行き羽幌フェリーに乗りたかった俺は留萌のホテルニューホワイトハウスで泊まったわ
値段も安いし遅いチェックインにも対応してくれる
無論高速でショートカット
朝一の小樽観光が行程に入ってたら別だけど、何度も渡道してると小樽近辺で滞在する意味が薄れるんだよな

364 :774RR (スププ Sd1f-EpRY [49.97.36.97]):2022/06/11(土) 13:07:55 ID:A79CQ3DVd.net
夜の札幌の街をハイウェイで走ってると他所の街の夜景と違って中々良いもんだよ

365 :774RR (オッペケ Sr87-myJb [126.158.254.9]):2022/06/11(土) 13:08:25 ID:fCKgu7wrr.net
値段で増毛館を選んで地雷を踏んでしまいました…

366 :774RR (ワッチョイ 6f41-+bKn [119.150.40.61]):2022/06/11(土) 13:09:24 ID:Z4ZWoqzL0.net
増毛、俺は好き

徒歩宿は調べてからいけw

367 :774RR (アウアウウー Sa67-j5Xn [106.128.51.42]):2022/06/11(土) 13:38:00 ID:KMNLqwXga.net
北海道行きたいけど時間が足りない
定年したあとじゃないと無理だな
実際そんなライダー多いよね
現地の感じがよく分からない

368 :774RR (バットンキン MM27-+bKn [114.157.135.62]):2022/06/11(土) 13:38:57 ID:J/n6BgIvM.net
>>367
短期間で来る金持ちと
長くいるダメ人間

369 :774RR (ワッチョイ 13bc-sOFp [114.164.47.199]):2022/06/11(土) 13:48:04 ID:LOvVVt4c0.net
飛行機レンタバイク組は大抵「自分のバイクで来ればよかった」言うてた
スカイツーリング組は皆「金で時間買ったったw」言うてた

370 :774RR:2022/06/11(土) 13:50:57 ID:UE0AXmbn.net
せっかく北海道行くならキャンプ!
と意気込んであれこれ準備してるうちに、わけわからなくなってきた
なんでこんなに荷物多いんだ、みたいな
宿に泊まる時の3倍にはなってしまう
ライダーハウスとかビジホだけって割り切ったほうが早いかな……

371 :774RR (ワッチョイ 13bc-sOFp [114.164.47.199]):2022/06/11(土) 13:53:33 ID:LOvVVt4c0.net
婦長に休暇願と退職願どっちがいいか選ばせてきたって言ってたナースもいたw

372 :774RR:2022/06/11(土) 13:54:46 ID:IwOmJYwX.net
看護師は辞めても再就職先は無限にあるから、ある意味最強

373 :774RR (ワッチョイ 13bc-sOFp [114.164.47.199]):2022/06/11(土) 14:05:31 ID:LOvVVt4c0.net
>>370
宿オンリーと決めて行った年は大きめタンクバックのみで行けたw
>>372
そうそうwそれ言ってた

374 :774RR (ワッチョイ 3f16-IRXD [117.109.35.98]):2022/06/11(土) 14:44:31 ID:U8SKus7x0.net
>>358予約さえしておけば、フェリーが遅れても大丈夫
小樽で一番安いのはグリーンホテル、ここに泊まるバイク乗りは多い
でも設備は古過ぎるので俺は少し上に行ったドーミーインにしてる。

375 :774RR (ワッチョイ 3f16-IRXD [117.109.35.98]):2022/06/11(土) 14:46:46 ID:U8SKus7x0.net
あっそうだドーミーインはカプセルホテルも併設してる
これは安い

376 :774RR (ワッチョイ ff73-GqDX [27.83.43.177]):2022/06/11(土) 15:10:03 ID:JCb8oFCL0.net
自分のマシンを快適なベッド兼テントにトランスフォームできるようにカスタムすればいいんだな
あとは「このバイクは○○ccです」という大きなステッカーとドリンクホルダーにヒグマ撃退スプレー装備
これでプリウスミサイル以外の対策はできるはずだ

377 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/11(土) 15:32:11 ID:ST29Qa3u0.net
>>376
イクラーが抜けてるぞ

378 :774RR (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.155.6.100]):2022/06/11(土) 15:34:15 ID:2ywO186Ga.net
>>370
わかります…!
私も準備中なんですが宿泊系の荷物と着替えでバックが一つ
埋まってしまいました…
テントと3シーズン寝袋だけでももういっぱい…

379 :774RR (スッップ Sd1f-lH4/ [49.98.217.242]):2022/06/11(土) 16:08:02 ID:QETOcfykd.net
>>365
どんな地雷だったの?
抜けたとか?

380 :774RR:2022/06/11(土) 16:52:47 .net
>>366
ハゲだから?

381 :774RR (ワッチョイ 3358-Zmqj [106.73.71.128]):2022/06/11(土) 17:23:24 ID:RVC+hXtv0.net
増毛駅跡はハゲと薄毛の聖地だよね

382 :774RR (アウアウウー Sa67-qlhy [106.129.113.228]):2022/06/11(土) 19:32:14 ID:kwJqaIjka.net
>361 >>363 >>373
なるほど、参考になります
ありがとうございました

383 :774RR (スッップ Sd1f-lH4/ [49.98.217.242]):2022/06/11(土) 19:51:08 ID:QETOcfykd.net
増毛の跡だと逆にヤバそうな気がするけど人気なんだね

384 :774RR (ワッチョイ 2311-mSKD [60.62.129.106]):2022/06/11(土) 19:52:50 ID:JV2WWxHW0.net
増毛の後は毛無峠へ

385 :774RR (ワッチョイ c3b1-icj7 [126.60.212.198]):2022/06/11(土) 20:33:22 ID:yvdlwnw90.net
逆とか使うやつはあほが多い

386 :774RR (ワッチョイ f376-ZSkf [58.94.86.84]):2022/06/11(土) 20:40:18 ID:LLNisCvG0.net
>>370
走る方に妥協が必要になっちゃうから、今回に限って荷物絞ればいいよ
キャンプに何を求めるかだけど、調理器具、焚き火台、ランタン等、最低限に削ぎ落としてみなよ、ミニマムスタイルというかウルトラライトというかw
俺は北海道のキャンプ場でテント張って夜空を見れればそれで十分だったから、登山者みたいにバックパック1つに収めれたよ

387 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/11(土) 21:01:50 ID:Wixzmxq60.net
>>362
>つまんねぇ身内ネタで盛り上がろうと顔が真っ赤な陰キャ
ホンソレ
そいつはとにかく邪魔目的で北海道ツーリングに関係ない話に持ち込もうとしてる
相手にすると気持ち悪くなるからシカトしたほうが良いよ

388 :774RR (ブーイモ MM7f-5T8J [133.159.148.157]):2022/06/11(土) 21:05:49 ID:1X/LA9XAM.net
お前コロナの話で暴れてたやつじゃん

389 :774RR (ワッチョイ ffdc-hiZJ [123.225.87.226]):2022/06/11(土) 21:27:12 ID:VO87wy9p0.net
服を減らすと荷物減る気がするけどね
着てる服+二日分くらいで、緩衝材代わりに使えばかなり省スペース
洗濯できなくても水でバシャバシャやってカリっと干せば結構洗った感出るよw

390 :774RR (ワッチョイ 23b1-IRXD [60.154.113.53]):2022/06/11(土) 21:29:38 ID:YDfnN8bo0.net
臭うな・・・
携帯回線で潜伏してるブルースジジイの臭いだ
知ったかで馬鹿って事がバレたからまた仮面被ってコソコソ書き込まなきゃならないw
日本で隠れ住む混血クズチョンと同じ

391 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/11(土) 21:35:50 ID:Wixzmxq60.net
>>355
つうか、↑このレスの異常さってw
自分に反目するレスがあったら、こいつ過去ログでいちいち調べてるんだぞ?
で、「過去ログ見たけどお前今年からこのスレ見てるだろ?」のレスな
よほど暇なのか、、、コロナの影響で仕事なくて生活するのがやっとでツーリングもできなくてひがみ根性丸出しで邪魔してるって誰か言ってたな
キモいなぁキモいなぁ

392 :774RR (バッミングク MM47-+bKn [220.107.114.156]):2022/06/11(土) 21:43:52 ID:apJ7zz5uM.net
>>380
ふ、フサフサだもん!

393 :774RR (ワッチョイ 23b1-IRXD [60.154.113.53]):2022/06/11(土) 21:49:17 ID:YDfnN8bo0.net
>>355
俺かよw(妄想長文・ノコギリ・殺害予告・嘘・捏造・無意味なコピペ・畑侵入)
統失のキチガイ犯罪者の分際で「俺かよw」だってよwww
ほんと犯罪者の子孫のクズチョンは最悪だな

394 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.239]):2022/06/11(土) 21:51:51 ID:7Ho6WD0I0.net
増毛駅のタコザンギはまじうまいから時間があったら買っとけ

395 :774RR (ワッチョイ ffdc-hiZJ [123.225.87.226]):2022/06/11(土) 21:59:27 ID:VO87wy9p0.net
鰊番屋の道の駅のもうまかったな
ああいう油ものをちょっとつまんでから残しておいて
夜温めなおしてビール飲むのが最高なんだよな

396 :774RR (バッミングク MMe7-+bKn [218.43.9.170]):2022/06/11(土) 22:05:05 ID:ufX79nGoM.net
衣類は
Tシャツパンツ靴下を
https://i.imgur.com/2vpMsn6.jpg
丸めてジップロックに入れて
https://i.imgur.com/dQJHS0U.jpg
ベルトで止めるのが俺流

397 :774RR (アウアウウー Sa67-xWoP [106.131.153.39]):2022/06/11(土) 22:05:11 ID:91DGh3/2a.net
>>393
ほとんど口だけで実行できたのは畑の侵入だけ
とか小物臭ぱねぇなw

398 :774RR (ワッチョイ 23b1-IRXD [60.154.113.53]):2022/06/11(土) 22:07:19 ID:YDfnN8bo0.net
>>396
ホモみたいなパンツだな
きしょw

399 :774RR (バッミングク MMe7-+bKn [218.43.9.170]):2022/06/11(土) 22:07:51 ID:ufX79nGoM.net
https://i.imgur.com/FZXJj6V.jpg
サイズ感

だいたい3つ持ってって出先で2回洗うかな

400 :774RR (スフッ Sd1f-6YFF [49.104.32.91]):2022/06/11(土) 22:23:31 ID:2mVcTsZHd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b157b3049762df2ef5639139b3d11bc9f2cc804

401 :774RR (ワッチョイ 8358-ceOw [14.9.1.64]):2022/06/11(土) 23:53:34 ID:IPUfR12V0.net
>>312
口コミで妙に低い評価をつける人は、昔から一定の割合でいる変人かもしれないなと思って見ているよ。

402 :774RR:2022/06/12(日) 00:20:07 ID:sGdkwOow.net
このライダーハウスってまだある?
あったら俺は近づかないように気をつけないといけないんで

https://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/c/1/c125ab09.jpg

403 :774RR (ワッチョイ 8358-ceOw [14.9.1.64]):2022/06/12(日) 00:29:02 ID:zic+EsaB0.net
>>402
斜里のクリオネだよね。
その当時の雰囲気味わってみたかったなぁw

404 :774RR (ワッチョイ ffdc-hiZJ [123.225.87.226]):2022/06/12(日) 00:35:11 ID:GyI02vx70.net
クリオネ?なら一旦潰れたらしい
そんでなんか別の運営母体で復活してるみたいだな

405 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.239]):2022/06/12(日) 00:46:39 ID:r91iBWqM0.net
>>401
まあ全部じゃないけど大体変なやつか飲食なら鈴木食堂みたいにライバル店のやつが根も葉もない事を書いてたりするからな
現にここでも別海ふれあいの文句を言ってるキチガイもルールが変わったことも知らない惨めな知ったかのクズだったわけだし
1つの証明になったと思うわ

406 :774RR (オッペケ Sr87-myJb [126.253.205.235]):2022/06/12(日) 01:02:34 ID:KezfNGuor.net
お前が言っている事もその変な奴が言っている事も似たりよったりにしか見えないのだが?

407 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.239]):2022/06/12(日) 01:11:50 ID:r91iBWqM0.net
>>406
どこがどのように似たりよったり?具体的に言ってみ?
鈴木食堂なんてほんとひどい事書かれて一時期はグーグルに休業中(実際はやってた)と表示してたくらいだぞ
そういう実例があるし自分の落ち度を店のせいにしたりする口コミが多いから言ってるわけ
どうせグーグルのレビューなんて見ない馬鹿にはわからん世界だろうがな

408 :774RR (ワッチョイ 1366-IRXD [216.153.96.246]):2022/06/12(日) 01:18:50 ID:FVeprmxl0.net
ステッカーくださいと注文していざステッカーを買ったら
いや証明書がほしいんですと言って返品を断られたら低評価を付ける
そういうガイジみたいなレビュワーが多い現状を知らないんだろうな
情弱ってやつ
あとふれあいキャンプ場ではテーブルが無いとバーナーは直火扱いになるから
炊事場でやれと言われるんでちゅよ知ったかのあたおかおじいちゃんw

409 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.239]):2022/06/12(日) 01:28:19 ID:r91iBWqM0.net
勝手に畑に入って昔は良かったとか言う癖に人にはルール語るなとかほざく還暦のボケキチガイとかもいるからな
まじクレーマーって脳みそにクソでも詰まってるのかとw

410 :774RR (アウアウウー Sa67-xWoP [106.131.154.170]):2022/06/12(日) 01:55:53 ID:j1dXRxxQa.net
なんか的外れな事を言ってるやつって前スレで住所とマンコの画像を誤爆してたオッペケじゃね?
キチガイだと思われ

411 :774RR (オッペケ Sr87-myJb [126.253.205.235]):2022/06/12(日) 01:58:28 ID:KezfNGuor.net
鈴木食堂の口コミの内容は見た事は無いが、その言葉遣いの毒々しさを見るとオマイウと思っただけだよ。

412 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.88]):2022/06/12(日) 02:05:06 ID:9zLUHqJ40.net
>>411
感想とキチガイジジイについて事実を述べただけで毒々しい???
それがグーグルの口コミの変なクレーマーとどう結びつくんだ???
おまいうの意味わかってなくね?
全然説明になってないぞw
馬鹿じゃねーの?なんだこいつw

413 :774RR (オッペケ Sr87-myJb [126.253.205.235]):2022/06/12(日) 02:05:19 ID:KezfNGuor.net
>>410
俺に言ってんの?だとしたら的外れはお前だよ。
画像なんて今まで一度も貼った事無いしなw

414 :774RR (オッペケ Sr87-myJb [126.253.205.235]):2022/06/12(日) 02:08:35 ID:KezfNGuor.net
あ、いけね。こいつブルースハープか?それともカットマンか?
シルクロードではないようだ?
触ってはいけない奴を相手にしてしまったw

415 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.88]):2022/06/12(日) 02:13:03 ID:9zLUHqJ40.net
>>414
あらら反論から逃げちゃった
まあ頭の回転の悪い馬鹿はそれがいいよ傷口が広がるだけだし

416 :774RR (アウアウウー Sa67-xWoP [106.131.154.170]):2022/06/12(日) 02:15:37 ID:j1dXRxxQa.net
マンコ画像マンやっぱ馬鹿だった
ってかブルースジジイ臭い

417 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.205.26.88]):2022/06/12(日) 02:23:50 ID:9zLUHqJ40.net
人の張った画像とかやたら執着するし
何気ないやつのIPも調べ上げるストーカー気質のキチガイだからやりかねんな

418 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/12(日) 03:15:48 ID:HfuCvE5C0.net
画像 で思い出したが、このブルースジジイがどれほど気持ち悪いかというと
俺がここ良かったよとうpろだにうpした風景写真をこいつがダウンロードして、アプリでプロパティを調べてどんなカメラで撮ったか調べたんだよ
それで、バカチョンの古いデジカメだと分かって、こんな古いデジカメ使いやがって貧乏人となじってきたんだよ
まあ、自分が高いカメラ使ってるのを言いたくて勝てるのがそれしかないと思ってやったんだろうが、俺の趣味は写真じゃないんだよなw
執着心強くて気持ち悪いわ
持ち物で相手の人格測る、自分の持ち物で評価が高くなると思ってる・・・どんだけコンプレックス持ってるんだよ

419 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/12(日) 03:40:37 ID:HfuCvE5C0.net
みんなも写真UPするときには気をつけてな
プロパティ調べられて、やっすいデジカメ使ってるなとか、古いスマホ使って貧乏人かよってブルースジジイに小馬鹿にされるよw


自分はお金なくて北海道ツーリングもできなくて嫌がらせ書き込みで憂さ晴らししてるのにねぇ(爆

420 :774RR (ワッチョイ ff6e-W3kp [123.225.228.9]):2022/06/12(日) 04:43:04 ID:3LRK+ryE0.net
ブルースだかハーモニカだかほっとけよ!
まぢウザい!

421 :774RR (ワッチョイ 7f46-XJnr [115.39.246.12 [上級国民]]):2022/06/12(日) 05:15:44 ID:s8YNN9f50.net
>>365
11年前に初めて北海道行って初日に泊まった
あの辺高倉健「駅」のロケ地で行く前にDVD借りて予習した思い出
http://foodpic.net/read_pic.php?file=9600838.nscfz.ma.jpg

422 :774RR (ワッチョイ 03ed-bM3h [180.1.204.226]):2022/06/12(日) 07:12:46 ID:ES6GL9uW0.net
鬱陶しいから、別スレか隔離スレ作って、そっちでやれよ。
俺は8月11日から新日本海フェリーで渡道するけど、全て宿泊にした。
渓流釣り目的だから、荷物が多くてな。

423 :774RR:2022/06/12(日) 07:49:19 ID:e52MxOoU.net
NGワード
ブルース
ハーモニカ

424 :774RR (ワッチョイ 3373-ffpc [106.168.225.252]):2022/06/12(日) 07:58:36 ID:YFtJMWEV0.net
ワード設定なら
キチガイジジイの口癖である

カットマン
シルクロード
クズ道民

あたりだろ?
自分は無視されたくない気持ち出ちゃってるじゃん
幼稚な工作してんじゃねーよ知ったかで恥知らずのクズがw

425 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/12(日) 07:58:50 ID:MGLK/k4r0.net
>>404
去年怖いものみたさで行ったが、経営母体変わったみたいで
まぁまぁだったよ、ライハ泊じゃなかったけど

426 :774RR:2022/06/12(日) 08:07:32 ID:Ykp7Dvv4.net
>>425
ここまで言われて泊まる気にはなれないから避けようと思ったけど、だったら大丈夫かな

427 :774RR (エムゾネ FF1f-BA+Y [49.106.188.45]):2022/06/12(日) 08:14:06 ID:/ViRFHTnF.net
函館近くでバイカーに優しいキャンプ場
はないでしょうか? 二泊で函館観光予定

428 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/12(日) 08:18:42 ID:MGLK/k4r0.net
>>426
ライハ泊まって若者と語り合いたい人(傍から見ると説教垂れる人)はどうかわからないけど
自分はどちらかというと北海道では一人で静かな時間を味わいたいんで

429 :774RR (ワッチョイ 8378-Ipzc [14.133.96.151]):2022/06/12(日) 08:19:38 ID:horDd2xQ0.net
クリオネはライハ無くなったし色々変わった
旧経営のときは会費制でバーベキューしたり掛け流しのいい貸し切り温泉があったりで積極的に泊まろうと思える施設だったけど
現経営は良くも悪くも普通のゲストハウス&キャンプ場
モバイルハウス借りて安価に雨を凌げるのは良い所か

430 :774RR (ワッチョイ f381-yOxI [122.217.136.186]):2022/06/12(日) 09:12:40 ID:7rdWyzHi0.net
9時に見たらもう×だったわ

431 :774RR (スプッッ Sd1f-jzoI [1.75.197.168]):2022/06/12(日) 09:40:19 ID:5XthYf5kd.net
>>427
恵山、大沼、茂辺地、上磯ダム でぐぐるよろし

432 :774RR (ワッチョイ cf6e-EpRY [153.190.128.0]):2022/06/12(日) 09:58:06 ID:libzY68i0.net
>>422
渓流釣り良いね
パックロッドでルアー?
どのあたりの魚を狙ってるの?
アメマスクラス?オショロコマやヤマメクラス?
カラフトマスとか一度は釣ってみたい
堤防からのロックフィッシュゲームとかはしない?
利尻島なら切り身で大きいカレイも釣れるみたいやね
それを捌いて海鮮丼とか味噌汁とか作ったら最高だな

433 :774RR (スッップ Sd1f-xcf0 [49.98.132.101]):2022/06/12(日) 10:18:08 ID:s5VHrtLPd.net
とりあえず商船三井と太平洋でキャンセル待ちかねー

434 :774RR:2022/06/12(日) 10:28:03 .net
しまった商船三井フェリーの予約すっかり忘れてた!
もうお盆は自走で行くしかないっ…

435 :774RR :2022/06/12(日) 11:33:51.69 ID:ob/1aTM1M.net
とりあえずカットマンはシルクロードと同じようにid一つで書いてくれないか?うざくてたまらんわ

436 :774RR:2022/06/12(日) 12:36:59.56 .net
>>435
この時間に言っても夜行性生物のカットマンは寝てる
活動時間は夕方から朝

437 :774RR :2022/06/12(日) 12:40:08.60 ID:vohnqddvr.net
三井太平洋明日が激戦だね
メタボでハゲたバイクだけかっこいい素敵なおじさまたち本命GETして8/13のSNFどうか解放してください

438 :774RR :2022/06/12(日) 12:45:41.95 ID:DndLVWLa0.net
盆の北海道てもう涼しいから驚くよな

439 :774RR :2022/06/12(日) 12:45:47.83 ID:EDDklmUBd.net
東京から八戸まで新ルート(三陸)で行く気満々の俺、高みの見物

440 :774RR :2022/06/12(日) 12:47:49.65 ID:EDDklmUBd.net
とマウント取ってみたももの
道の駅で雨宿りして
気分は↓( ´・ω・`)↓
https://i.imgur.com/dPcJa4I.jpg

441 :774RR :2022/06/12(日) 13:05:26.40 ID:7rdWyzHi0.net
4㌧トラックで陸送代行してくれないかな

442 :774RR (ワッチョイ 6f2e-icj7 [223.29.246.64]):2022/06/12(日) 15:23:25 ID:EIqLwfGO0.net
https://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/c/1/c125ab09.jpg

443 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/12(日) 15:24:02 ID:Jf7WzTMZ0.net
>>440
雨だと気分は下がるが、後になってみるとそれすら楽しかったと記憶が上書きされる。
特に仕事中は。

444 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/12(日) 15:35:16 ID:PowaZ+Vm0.net
>>402
あるけど経営者が代わってライダーハウスは取り壊された。

445 :774RR (アウアウウー Sa67-d5jZ [106.131.158.76]):2022/06/12(日) 15:35:34 ID:F3JvwKPna.net
明日予約緊張するなあ
1分とかで埋まるんでしょ

446 :774RR (ブーイモ MM7f-mvJz [133.159.152.42]):2022/06/12(日) 15:42:45 ID:ob/1aTM1M.net
3年ぶりだと色々変わってるかな

447 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/12(日) 15:55:29 ID:PowaZ+Vm0.net
元クリオネのスタッフ達が始めたのがこっち。年金受給者お断りに名残を感じるな。
https://www.raiun117.jp

448 :774RR:2022/06/12(日) 16:07:40 ID:D9+ZbELI.net
>>447
これどうしろとw

※高齢者(年金受給者)のみのご利用は固く断わりします。

※ライダーハウスは「団体やファミリー客」は固くお断わりしております。

449 :774RR (ワッチョイ cf6e-ffpc [153.190.128.0]):2022/06/12(日) 16:07:55 ID:libzY68i0.net
>>447
>※高齢者(年金受給者)のみのご利用は固く断わりします。

何だこれw
差別云々で叩かれたりしないんか?
このご時世にようやるわ

450 :774RR (スップ Sd1f-D4RX [49.97.12.173]):2022/06/12(日) 16:14:30 ID:S9lvSxvjd.net
>>449
何を今更
クリオネ知らないとかニワカかよ

451 :774RR (ワッチョイ 13bc-bM3h [114.164.47.199]):2022/06/12(日) 16:25:30 ID:Id+Y6MNi0.net
ライダーハウスてボランティアみたいなもんだからなぁ
ルールはオーナーの自由に決めていいと思う
嫌なら行かなきゃいいんだし俺は行かないし

452 :774RR (ワッチョイ ff6e-W3kp [123.225.228.9]):2022/06/12(日) 16:39:47 ID:3LRK+ryE0.net
何があったの?

453 :774RR:2022/06/12(日) 16:42:16 ID:rrTar4LI.net
ライダーハウス「おっさんのたまり場にさせない 年齢に見合った施設を利用しろ」
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55428707.html

454 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/12(日) 16:53:06 ID:MGLK/k4r0.net
>年齢に見合った施設を利用しろ
収入に見合った施設ということで年金受給者はライハでw

455 :774RR (ワンミングク MM9f-23NA [153.234.217.243]):2022/06/12(日) 16:55:47 ID:8zS05e2aM.net
まあ正直オッサン世代で常識ないの多いからなぁ

456 :774RR:2022/06/12(日) 17:35:59.04 ID:ItXfuCOs7
オッサンは隣のゲストハウスに泊まるよ
いい年して若者と同じライダーハウスに
泊まるのはどうかとミジメだよ 年相応って大事

457 :774RR (ワッチョイ cf73-bM3h [121.109.169.134]):2022/06/12(日) 17:15:59 ID:ytCQvBav0.net
年齢より若く見られるので勘弁してちょ

458 :774RR:2022/06/12(日) 17:16:23 .net
前は50歳以上お断りだったよね
年金受給者お断りなら少しオープンになったのかもw

459 :774RR (ワッチョイ ff73-nqCq [27.83.43.177]):2022/06/12(日) 17:40:15 ID:K2Di7fJj0.net
平均年齢48歳の国でおっさんは来るなとはどういうことなの

460 :774RR (ワッチョイ ffdc-hiZJ [123.225.87.226]):2022/06/12(日) 17:49:31 ID:GyI02vx70.net
>>447
こんなのできてたんだな、新たな沈没スポットになるのかね
てか前のクリオネでも思ったけど、若者でも沈没者には注意したらいいのにね
まぁその辺が何とも言えない気味の悪さを醸し出してよかったけどw

461 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/12(日) 17:58:12 ID:Jf7WzTMZ0.net
まあ、ツーリングにはビジホが最強だな。
清潔なベッドとプライバシーの確保、早朝出発でも誰も文句が言わない。
場所によっては大浴場や温泉もある。
一週間程度ならたいした金額にもならないし。

462 :774RR (ワッチョイ 8378-Ipzc [14.133.96.151]):2022/06/12(日) 18:02:24 ID:horDd2xQ0.net
>>460
クリオネって連泊制限なかったっけ?
昼過ぎだってのに談話室でくだまいてる奴多数でアレな空間だったけどな

463 :774RR (テテンテンテン MM7f-Ng3M [133.106.160.93]):2022/06/12(日) 18:11:10 ID:RfWCb/hJM.net
ビジホは仕事で出張なら仕方ないけどツーリングではできるだけ避けてる
一番つまらない宿泊手段だと思うわ

464 :774RR (スプッッ Sd1f-YL2b [1.79.88.95]):2022/06/12(日) 18:31:15 ID:QVM9u9AEd.net
1/3くらいは都市部の駅前ビジホ入れてるわ。洗濯と駅前居酒屋に寄りたい時だけ。ほとんどは温泉近くのキャンプ場。

465 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/12(日) 18:41:25 ID:MGLK/k4r0.net
>>463
でも、何のしがらみも受けずに泊まれるのはいいよね
とほ宿、民宿などはやたら交流を求めたがる傾向がある

466 :774RR (ワッチョイ cf0c-Etlg [121.86.204.223]):2022/06/12(日) 18:46:03 ID:3xxtv2lb0.net
あんまり人と群れるのが得意じゃないからビジネスホテルがほとんど

467 :774RR (ワッチョイ ffda-bM3h [125.198.22.47]):2022/06/12(日) 18:46:42 ID:+4M07EFc0.net
ビジホは楽でいいけど只それだけなんだよな
日常と何も変わらんからあまり利用しないな
宿であれば民宿とかで食事付きのが断然いいわ

468 :774RR:2022/06/12(日) 18:47:45 ID:L11hgDY+.net
民宿は夕飯付きにすると2000円も高くなったりして食べきれない量出てくるからもったいなくて

469 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/12(日) 18:51:54 ID:MGLK/k4r0.net
でも外に食い(呑み)に行くと4,000円はかかるw

470 :774RR (ブーイモ MM7f-mvJz [133.159.152.42]):2022/06/12(日) 18:56:38 ID:ob/1aTM1M.net
とあるライダーハウスでのこと。
「おい、(バイク)止めるのそこじゃねぇーよー」
「は・えぇ、すいません」   から始まり、その夜。
「お前、学生?へぇー、~大? 4年? 来年からは?」
「○×(商社)で働きます」
「おい、どーせ辞めるんだろ、やめちゃえやめちゃえ」
ここでキレた俺は「貴様らのようなクズとワタシは違う」
喧嘩になった。 北海道は好きだが2度とライダーハウスにはいかない。

俺はライダーハウスに居座るダメなヤツらは嫌いだ。
ヤツらは単なるバイクに乗るホームレスだ。
互いに傷を舐め合うクズどもだ。

「長くいる」というわけでなぜ偉そうに振舞うのか。
ヤツらのようなクズどもがはびこるせいでライダーハウスは絶滅への
道をたどっていると聞いた。

471 :774RR (スプッッ Sd1f-Kga+ [1.75.210.79]):2022/06/12(日) 18:59:52 ID:ip+vQ4Vpd.net
>>470
ライダーハウスとはそーゆーとこだ。。。

472 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/12(日) 19:06:26 ID:MGLK/k4r0.net
>>471
まぁ今のライハでの説経爺が若者で北海道ツーリングしてた頃は
爺のライダーなんていなくて地元の開拓民の好意でライハとか堪能してたんだけどな
その頃の味が忘れられなくてそのまんま歳食って
今の若者達の夢を潰している

473 :774RR:2022/06/12(日) 19:23:38 ID:n2ufrIxu.net
俺の若い頃はオーナー自体が説教厨で、若者は〇〇しなきゃだめだとか言われた
それを安く泊まれるから我慢して聞いてた

474 :774RR (テテンテンテン MM7f-FD8c [133.106.34.191]):2022/06/12(日) 19:28:11 ID:55twNaLJM.net
ホモタップok?

475 :774RR :2022/06/12(日) 19:53:45.56 ID:PowaZ+Vm0.net
>>474
NG

476 :774RR :2022/06/12(日) 19:55:22.69 ID:Jf7WzTMZ0.net
>>474
ワセリンを忘れるなよ?

477 :774RR :2022/06/12(日) 20:04:19.20 ID:BOroI88v0.net
>>473
阿蘇の話かと。

478 :774RR :2022/06/12(日) 21:07:14.43 ID:S2frzY+30.net
>>470
ライダーハウスは人格に問題がある癖に気持ちの悪い寂しがり屋で人と馴れ合いたい
そんなブルースジジイみたいなキチガイとの遭遇率が高い場所だぞ

479 :774RR :2022/06/12(日) 21:11:55.03 ID:libzY68i0.net
>>461
それは同じだわ
食後の風呂上りはパンイチで冷房ガンガンで部屋の中で過ごしたい
何なら全裸でくつろぎたいんだよね
朝一ではシャワーか温泉は必須だしビジホが快適だわ

480 :774RR (ワッチョイ cf6e-ffpc [153.190.128.0]):2022/06/12(日) 21:12:42 ID:libzY68i0.net
ライハやゲストハウスは週一くらいで満足だな

481 :774RR (スップ Sd1f-xcf0 [1.66.100.197]):2022/06/12(日) 21:20:42 ID:ZYX0mUbWd.net
>>479
一人だとビジホが楽だよね
俺的には普段出張しないから新鮮だし、食事の時に家族連れに囲まれても気が楽
普通の宿で家族連れに囲まれて、〇〇様って札の立ってるテーブルで一人で食事するのがどうも辛くてなw

482 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.27.59]):2022/06/12(日) 21:52:42 ID:t3VadNWRa.net
旭川でビジホ泊まったら山の上のラブホ改装した所だったw
土砂降りだったけど1Fが全部屋内駐車場だったから助かったわ

483 :774RR (ワッチョイ cf6e-MdXw [153.134.31.14]):2022/06/12(日) 21:53:32 ID:/odAyDwJ0.net
出張の多い俺からしたらビジホには足が向かない
ALLキャンプだね

484 :774RR (テテンテンテン MM7f-ac3L [133.106.132.4 [上級国民]]):2022/06/12(日) 21:54:21 ID:Cgu9czI0M.net
>>482
(べつに一人でラブホに止まってもええんやで)

485 :774RR (テテンテンテン MM7f-Xbj9 [133.106.62.73]):2022/06/12(日) 22:05:39 ID:F0/LIUE+M.net
俺は三年前に転職をきっかけに北海道にツーリングいったけど、行のフェリー乗り場(舞鶴)で感じた事はデイサービスか!?って言うくらいお爺さん多かったけどな(笑)
今の若い子って北海道いくんかな?
ちなみにライハにも泊まったが、俺一人だったけどな(笑)

486 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/12(日) 22:10:58 ID:Jf7WzTMZ0.net
>>479
ビジホ全裸は基本だろ?
あの解放感は相部屋では味わえない。
相部屋なら即通報されるわ。

487 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.166.43.203]):2022/06/12(日) 22:11:42 ID:vtzp2SyU0.net
>バイク購入者を年代別でみると、「50代」が31%と最も高く、「60代」が25%、「40代」が19%と続き、平均年齢は54.2歳となっています(自動車工業会>「2021年度 二輪車市場動向調査」)。

購入者の75%が40歳以上だからな

488 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/12(日) 22:13:37 ID:Jf7WzTMZ0.net
>>481
回りの席、気になる?
店員に相席okしたらカップルが来た時より全然ましだよ?

489 :774RR (ワッチョイ f36e-uV20 [122.26.10.148]):2022/06/12(日) 22:13:53 ID:7yMjUXF10.net
今は52歳で30年以上毎年行ってるけど40過ぎた辺りからライハはオーナーと馴染みの所以外は泊まらない。
ここ数年は馴染みの個人宅にお世話になったり、ライハの外でオーナーと昔話しながら飲んだりですね。
勿論、ビジホやビジネス旅館とか民宿にもお世話になってます。
素通り出来ないライハはライハと言えるかどうかわからないけど東神楽の会員制の所です。

490 :774RR (ワッチョイ 8358-ceOw [14.9.1.64]):2022/06/12(日) 22:16:03 ID:zic+EsaB0.net
ライダーハウスは面白い人に出会う確率が高いから好んで泊まるね。
モノ好きには魅力的な施設。

491 :774RR (ワッチョイ cf0c-Etlg [121.86.204.223]):2022/06/12(日) 22:30:37 ID:3xxtv2lb0.net
まあライダーハウスとかキャンプでいろんな人と触れ合うのは楽しいのかもしれないけど自分にはストレスの方が多そう
北海道に行く一番の目的は雄大な中を走ること、そのことで日常のストレスを解消することだから、自分には向かないみたい
ここの書き込み読んで余計そう思った

492 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.166.43.203]):2022/06/12(日) 22:34:41 ID:vtzp2SyU0.net
俺はちょい潔癖なので足の臭いのする床とか無理w
なのでキャンプかホテルかだな

493 :774RR (スップ Sd1f-xcf0 [1.66.100.197]):2022/06/12(日) 22:44:15 ID:ZYX0mUbWd.net
>>488
基本2名以上の宿に一人で行くと、なんか所在なくて楽しめないんだよね
宿のグレードが上がるともっと辛くなる
一人焼肉とかは全然平気なんだけどね

494 :774RR (テテンテンテン MM7f-Ng3M [133.106.181.136]):2022/06/12(日) 22:55:10 ID:69RbZPufM.net
自分語りは大好きだけど他人の自分語りは聞かない
老害の巣だなw

495 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/12(日) 23:02:14 ID:HfuCvE5C0.net
>>494
ウマイっ、ホンソレ
その上に、紙の地図を広げてああだこうだ言いながら肉を焼き酒を飲んでブルースハープを吹く(当時はハーモニカと言っていた)なんてジジイだったら悪夢だな

496 :774RR (スッップ Sd1f-lH4/ [49.98.217.242]):2022/06/12(日) 23:11:20 ID:2MCBNC+Md.net
>>482
俺もそこに泊まったはバイクが何台か止まってた
周りに店が無いのが難点だね

497 :774RR (ワッチョイ 63dd-IRXD [118.241.115.74]):2022/06/12(日) 23:25:42 ID:9U8+zpie0.net
テーブル使うルールも知らんで炊事場に行けと言われてたぞぉとか得意げにほざく
知ったかの病気ジジイどこいった?
ID転がして潜伏中か?w

498 :774RR (ブーイモ MM7f-mvJz [133.159.149.236]):2022/06/12(日) 23:54:57 ID:ZYg7PKiSM.net
>>482
朝新車のバイクがぶっ倒れていた思い出のホテルw
床が滑って起こしにくかったから倒してそのまま出発したんだろうな

499 :774RR :2022/06/13(月) 02:47:25.08 ID:xJUZ7rTx0.net
宿が満室で見つからないとき、ラブホ利用したなぁ。
デリ呼んで終了後、自分だけ延長で朝まで。
バイクは駐車場だから、外出出来ないけど安心だ。

500 :774RR :2022/06/13(月) 06:20:52.03 ID:kHZJZ47Fa.net
>>490
俺も人間観察的な使い方で行くときはあるw

大学で臨床心理の単位も取ってたから、変人のバックグラウンド探ることにはちょっと興味がある。
食堂なんかでも美味い不味いだけでなく、頑張ってみたんだけど味がついてこない「残念なお店」なのか完全手抜きでどうしようもない「店マズな店」なのか知りたくて敢えて入ってみることもある。

..でもそういうことができるのは地力体力時の運に余裕がある旅行前半の時だけだけどね。

501 :774RR :2022/06/13(月) 06:44:56.63 ID:lKxa48Z10.net
北海道爺が多い
この年代は北海道は聖地
フェリーに乗るときのドキドキ感
上陸した時の高揚感

502 :774RR :2022/06/13(月) 07:49:19.44 ID:bTSnIbY7M.net
盆休みに向けて少しずつ準備を進めてるけど海岸で野宿したり北酒場を目指すなら夏でも電熱装備必要かな?
気温自体がまぁまぁでも強風に体温奪われそうな感じがするんだよね

503 :774RR (スップ Sd1f-MkWf [49.97.12.173]):2022/06/13(月) 08:38:20 ID:rw+cQWhGd.net
>>502
俺はいらないけど持っていきたければ持っていけとしか
つーか暑さ寒さの感覚は人によって全然違うからそういう質問自体意味がない
今日も駅に行けば長袖の上に上着を着てる人からTシャツ一枚の人までいるだろ
他人に今日の適切な服装を聞いてもバラバラだと思うよ

504 :774RR (ワッチョイ c3b1-YL2b [126.77.120.38]):2022/06/13(月) 09:04:07 ID:vbitsBHF0.net
とりあえず8/13(土)の大洗便を確保した

505 :774RR (ワッチョイ f381-yOxI [122.217.136.186]):2022/06/13(月) 09:05:24 ID:ShfLA+BS0.net
八戸便ゲット

506 :774RR (ワッチョイ 436a-d5jZ [222.3.55.184]):2022/06/13(月) 09:11:21 ID:nYvkY32Z0.net
俺は取れたけど連れが取れなかったから新潟からだわ

507 :774RR (オイコラミネオ MMe7-k/M7 [122.100.24.220]):2022/06/13(月) 09:31:59 ID:zaZJoyDDM.net
>>447
ほう、俺は前のクリオネが好きだったから行くわ

508 :774RR (オイコラミネオ MMe7-k/M7 [122.100.24.220]):2022/06/13(月) 09:38:04 ID:zaZJoyDDM.net
>>402
ライハは駐輪場になったけど、キャンプ場と新設のゲストハウスはまだあるよ
朝までドンチャン騒ぎOKのカオスなキャンプ場に戻ったから、大昔のクリオネが好きなら利用しても良いのでは

509 :774RR:2022/06/13(月) 09:49:57 ID:jP836aqG.net
>>508
一度も泊まったことないけど、こうなると気になって行きたくなってくるね

510 :774RR (テテンテンテン MM7f-70V5 [133.106.158.104]):2022/06/13(月) 10:18:38 ID:91uXRbwAM.net
>>508
ほんの3年程度前が大昔かよ

511 :774RR (スップ Sd1f-uV20 [1.75.155.41]):2022/06/13(月) 13:35:23 ID:ZDoCUJhZd.net
人それぞれだと思うけど、チームで仕事してるから一人になりたくてバイクに乗るのかなってふと考えた。
あまり人の手の入ってない自然の中で瞑想とまでは行かないけどボーっとしたい。
道交法以外に束縛されず気が済むまで走りたい。
って考えると北海道が一番理想なんだなと。
今年は勤続30年のリフレッシュ休暇と累積した有給の半分を強制消化なので月末~8月末まで楽しんで来ます。
4年ぶり20回目ですよ。

512 :774RR (テテンテンテン MM7f-FD8c [133.106.44.6]):2022/06/13(月) 13:54:09 ID:h/It+0lbM.net
>>510

最初期。20年以上前の事では?
テルちゃんと後1人で開設したころの話。

513 :774RR (ワッチョイ ff73-sOFp [27.83.153.86]):2022/06/13(月) 14:35:49 ID:GLrqQVck0.net
>>511
50代?で1ヶ月以上も席を開けると、本当に席が無くなっているのでは?

514 :774RR (ワッチョイ cf6e-MdXw [153.134.31.14]):2022/06/13(月) 14:56:39 ID:CLJRVpPW0.net
22年前当時21で初めて北海道へ行った時
色んな職種や人生があんだな~って
思った

515 :774RR (テテンテンテン MM7f-W1c5 [133.106.35.54]):2022/06/13(月) 15:06:26 ID:uMp2Xc4+M.net
北の大地のライダー達はとこへツーリングに行くの
九州とかかな?

516 :774RR (ワッチョイ ff84-YL2b [61.213.99.108]):2022/06/13(月) 16:25:51 ID:Lr6l1w/F0.net
樺太だろ

517 :774RR (ワッチョイ cf6e-C7wM [153.173.137.5]):2022/06/13(月) 16:47:48 ID:vJPJPh2r0.net
札幌圏住みだけど旭川より東、増毛より上は一切行ったことないからバイク買ったし行ってみようと思う
車でわざわざ行きたいと思わないんよな…

518 :774RR (ワッチョイ 7f2e-GGE9 [115.179.17.67]):2022/06/13(月) 16:50:57 ID:CIn0zQLb0.net
北海道に住んでいて道内の隅に旅行しないとか信じられない人いるんだな・・・

519 :774RR (ワッチョイ ff73-bM3h [27.83.153.86]):2022/06/13(月) 16:55:45 ID:GLrqQVck0.net
東京に住んでいるが社会人になるまで東京タワー行ったことなかったな
スカイツリーもまだ行ったことないw

520 :774RR (ワッチョイ a3bd-MdXw [220.209.242.113]):2022/06/13(月) 17:04:00 ID:yI4AF+1A0.net
>>518
行ったことあるけどバイクでは無い
電車とか飛行機とかで移動してた
そのうちバイクで行ってみたいと思ってる

521 :774RR (ワッチョイ cf6e-C7wM [153.173.137.5]):2022/06/13(月) 17:08:04 ID:vJPJPh2r0.net
土日にバイク買って初のロンツー&慣らし運転最終追込みで函館は行ってきた
ラッキーピエロとやきとり弁当とハーベスター八雲が目的で
道北道東は1泊程度で行くにはキツいわね

522 :774RR (スッップ Sd1f-MkWf [49.96.242.221]):2022/06/13(月) 17:12:52 ID:zvrLa0opd.net
>>518
道民は北海道のことをよく知らないって昔から常識だろ
自称バイク乗りでミルクロードも知らない奴までいるんだぞw

523 :774RR (スプッッ Sd1f-Kga+ [1.75.244.12]):2022/06/13(月) 18:09:38 ID:O0mBxUQ5d.net
都民だって関東平野詳しくねーし
北海道はその何倍も広いからな

524 :774RR (ワッチョイ 436a-d5jZ [222.3.55.184]):2022/06/13(月) 19:02:36 ID:nYvkY32Z0.net
商船三井のキャンセル待ち経験者に聞きたいです
便は2ヶ月後
友人が空席待ち3位ってなったって言ってるんですけど
これって余裕で繰り上がりそうな気がするけどそうでもない?
というか船席だけ繰り上がって車両は空かないってことありえます?

525 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [121.81.59.54]):2022/06/13(月) 19:14:33 ID:1RT8C+gP0.net
>>518
東京住んでたら東京タワーなんか行かないのと同じだろ

526 :774RR (ワッチョイ cf76-Kga+ [121.117.53.58]):2022/06/13(月) 19:16:23 ID:CvtDPQ3l0.net
>>524
下までは行ったことあるw

527 :774RR (スッップ Sd1f-gZpb [49.96.32.35]):2022/06/13(月) 19:22:15 ID:jXrkbZO+d.net
>>524
キャンセル待ちは両方空きがでないと予約可能にならない。

528 :774RR (ワッチョイ c3b1-YL2b [126.77.120.38]):2022/06/13(月) 19:48:13 ID:vbitsBHF0.net
>>524
どの部屋でキャンセル待ちをしたかによるよ
コンフォート+バイクで今の時点で3位の場合はほぼほぼ昇格する
スーペリア+バイクで今の時点で3位の場合は微妙かもしれない

529 :774RR (ワッチョイ b3f7-IRXD [202.231.186.138]):2022/06/13(月) 19:54:23 ID:o06yHdLB0.net
またキチガイジジイが携帯回線でウロチョロしてんのか
テーブルルールも知らないで無知を晒したクズはromっとけや
死体蹴り気持ちいいw

530 :774RR (ワッチョイ 436a-d5jZ [222.3.55.184]):2022/06/13(月) 19:54:39 ID:nYvkY32Z0.net
>>527
やっぱそういう仕組みなのね
>>528
ツーリストっぽい
雑魚寝ほうが争奪戦になるんかな

531 :774RR (ワッチョイ ff73-UWq1 [27.82.216.178]):2022/06/13(月) 20:08:34 ID:sUmocxBX0.net
>>530
雑魚寝ってコロナ対策で定員が半分になってるんじゃない?

532 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/13(月) 20:12:20 ID:GjefPtN20.net
>>529
>>522 ←こいつ?
頭悪そうで品のないレスだからそうかもね
バレないと思ってコソコソ気持ち悪い

533 :774RR (ワッチョイ 8358-ceOw [14.9.1.64]):2022/06/13(月) 20:17:26 ID:v7UcXXkt0.net
>>522
ミルクロードって弟子屈のライダーハウスですか? 昼間はラーメン屋の。

534 :774RR (アウアウウー Sa67-xWoP [106.131.153.98]):2022/06/13(月) 20:26:58 ID:O1zXyhAja.net
たしかノコギリジジイってウニの猟期表の事でも知ったか晒して一人で発狂してたよなw

535 :774RR (ブーイモ MM7f-5T8J [133.159.152.231]):2022/06/13(月) 20:31:45 ID:V59l27V4M.net
>>515
甲信越いく
峠が圧倒的に面白い

536 :774RR :2022/06/13(月) 20:36:59.93 ID:kGHfIF310.net
恵山キャンプ場で朝起きたらマダニに噛まれてて小指の先位に膨らんでるのが脇腹にくっついてたのにそっとうしそうになった事がある
他のキャンバーもダニにやられた事が有るやつが何人もいた
一週間は痒みと腫れがとれんし最悪やったわ
それ以来キャンプは足が遠のいたな

537 :774RR :2022/06/13(月) 21:06:26.03 ID:xky2znOw0.net
関東勢だけど、新潟便は予約開始秒で埋まったけど仙台便は未だに取れるって、太平洋は載せられる台数が多いってことですか?

538 :774RR :2022/06/13(月) 21:13:25.08 ID:rIDWmlarM.net
>>537
新潟便は朝早く着く
仙台は?

539 :774RR:2022/06/13(月) 21:17:35.24 ID:d77C5oTB.net
>>536
そういう話聞くとキャンプしたくなくなる

540 :774RR :2022/06/13(月) 21:35:49.12 ID:Xz3ndtKsM.net
じじいになる前に関東から下道で北海道ツーリングチャレンジしてみようかなと思うんだけど
どうなのかな?体力落ちたら無理っぽいし

541 :774RR:2022/06/13(月) 21:43:34.53 ID:3Rck3Pbd.net
>>540
キャンプせずビジホに泊まり、時間をかければ出来るのでは?
一日あたりの走行距離を短めにするとか

542 :774RR :2022/06/13(月) 21:45:07.37 ID:ncl41spS0.net
>>513
現在のチームリーダー(課長)と言う立場は無くなる。
休暇明けは部長補佐として数チームを統括する顧問役の内辞を貰ったよ。
一応は一部上場なので昭和程ではないけど年功序列的な部分も残ってる。

543 :774RR:2022/06/13(月) 21:46:33.71 ID:uAOB83+y.net
>>542
羨ましい話だ

544 :774RR :2022/06/13(月) 21:53:58.63 ID:CIn0zQLb0.net
国道4号線は夜出発して昼到着の大体15時間で行けるらしい
視力さえ衰えてなければ爺さんでも余裕

545 :774RR :2022/06/13(月) 21:55:31.38 ID:1RT8C+gP0.net
リーマンでも色々な状況があるんだな
俺んトコも有給なら連続3~4日くらいは休めるからカレンダーと合わせればそこそこ時間取れる
それだけでも恵まれてるんだろうな

546 :774RR:2022/06/13(月) 22:16:45.07 ID:/nIQzYQS.net
うちの会社は夏休みが存在しない
カレンダー通り
だけど6~10月くらいに、平日に有休5連休が取れる
それと月曜祝日を組み合わせると10連休は取れる感じかな

547 :774RR :2022/06/13(月) 22:17:33.70 ID:r2bTHUgV0.net
リーマンって色々な状況があるんだな
俺みたいな個人事業主なら一月くらいは軽く休めるからそこそこ時間取れる
短い休みだが、それだけでも恵まれてるんだろうな

548 :774RR :2022/06/13(月) 22:18:01.74 ID:/yLUVIEud.net
>>538
早割がない期間に行く人はそうだよね
早割で長期滞在できる人ならそんなの誤差だから、太平洋のが全然お得

549 :774RR :2022/06/13(月) 22:22:14.83 ID:G7IcW/5ga.net
なんで回線コロコロ変えて同じ内容を二回投稿してんの?ブルジジかよw

550 :774RR :2022/06/13(月) 22:52:00.53 ID:1+fK1Wdbd.net
>>537
新潟航路のバイク8割は首都圏ナンバー
朝の関越道なんか荷物満載のバイクが沢山走ってる

551 :774RR :2022/06/13(月) 23:04:06.41 ID:Ebj0yjHia.net
>>540
それをやろうとしたら東北満喫しちゃって青森で燃え尽きちゃう人が結構多い。

北海道に渡るつもりで、いわき-新潟-酒田-石巻ー気仙沼-平泉-本荘-盛岡 -宮古-岩泉-盛岡-八幡平-男鹿半島- 十和田湖-三沢-龍飛-大間と来てマグロ食ったら満足しちゃって名古屋に帰ったという人と四国の仁淀川町で知り合った。
北海道を目指す人にとって東北卓球ツーリングは危険。

552 :774RR :2022/06/13(月) 23:08:43.25 ID:NquDk8Drd.net
なんかワケわからん。
>>511は自分だけど、
>>542は自分じゃない。
休暇前の引き継ぎ中で休暇後は顧問的で窓際な立場。
今後昇給は無いけど額面で1,000万貰えて定年まで勤められるから受け入れました。

553 :774RR :2022/06/13(月) 23:12:35.34 ID:7o1AvVyM0.net
へー

554 :774RR:2022/06/13(月) 23:16:26.25 ID:qZdvfjN+.net
>>551
そんなグルグルしたらそりゃそうなるかもね
太平洋か日本海側を北上し、もう片方には行かずにそのまま海峡渡っちゃわないと

555 :774RR :2022/06/13(月) 23:30:56.61 ID:K6D47Sge0.net
車+バイク積載トレで1ヶ月ほど渡道することにした。
ビジホ、車中泊、オートキャンプ、離島のバイクキャンプ&宿滞在と多様な方法とれることに気づいた。

自由度上がって、楽しみだわ。

556 :774RR :2022/06/13(月) 23:35:27.69 ID:CPqnQ1UWM.net
おれは登山靴とストック積んで
利尻岳アタック 走りより楽しみ

557 :774RR :2022/06/13(月) 23:40:30.62 ID:zaZJoyDDM.net
>>510
何かレスの内容がよく判らんけど、3年前までの前オーナー時代は大昔とは言わんのでは
このスレ的には貼り紙ベタベタでネタになったのだろうが、普通の宿泊者としては快適な環境だった
それは、前々オーナー時代までの反動なのだろうけど、今のオーナーはその規制を取り払って、朝まで宴会大騒ぎしてようが関与しない。五月蝿かったら自由にテント移動してくれというスタイルなので
前々オーナー時代までが良かった人なら今のクリオネも許容できるでしょ。ってお話よ
俺は夜眠れないし、夜中にテント移動するのも現実的じゃないから、あまりよい印象がないよ。何回か書いてるけど

558 :774RR :2022/06/13(月) 23:57:33.43 ID:kGHfIF310.net
>>556
いいなぁ
それ憧れだったんだけど大病をしてから無理になったのが悲しい
40歳過ぎたらどんなことが起きるか分からんからできる時にやった方が良いね
40過ぎなくても分からんか・・・

559 :774RR:2022/06/14(火) 00:07:27.44 ID:Z/6Wfkxy.net
>>558
ほんとその通り
その貴重な時間をただの風邪であるコロナバカ騒ぎに奪われた人は数知れず

560 :774RR :2022/06/14(火) 04:34:16.64 ID:u2CcJO+Xa.net
利尻富士は頂上付近に雲掛かり易いのが困りもの
俺もご来光リベンジする予定だからお互い晴れてると良いね
前回は熊さん来てて糞の臭いでパニックになって消耗してご来光間に合わなかったw

561 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.26.49]):2022/06/14(火) 05:06:42 ID:u2CcJO+Xa.net
>>558
今どれだけ出来るか分からんが
もしツーリングは行けるなら礼文はどうかな?
江戸屋山道や前スレの最後の方に書いた澄海岬に向かう道から見える丘陵とか日本離れした絶景がバイクの上から見えるよ
ある程度は歩けるなら澄海岬やゴロタ岬も良かったですよ

562 :774RR (ワッチョイ ff73-bM3h [27.83.153.86]):2022/06/14(火) 08:10:18 ID:Iw3Rfq9I0.net
>>546
リフレッシュ休暇だとか、夏季休暇選択制とか
ひょっとしてF通?

563 :774RR (ワッチョイ 2311-mSKD [60.62.129.106]):2022/06/14(火) 08:58:54 ID:2o2pkupS0.net
俺も夏休みが固定された会社には勤めたことないわ。
つーか今時製造業以外でそんな会社あるのか?

564 :774RR (テテンテンテン MM7f-W1c5 [133.106.33.43]):2022/06/14(火) 10:05:34 ID:jlN00n5tM.net
うちはGWが無い
代わりに盆と正月が10日以上休み

565 :774RR (オイコラミネオ MMc7-bGMP [150.66.99.6]):2022/06/14(火) 10:33:51 ID:RYpi8RlDM.net
北海道でテント泊とかしたらヒグマに食われたりしないの?

566 :774RR (ワッチョイ cf6e-EpRY [153.190.128.0]):2022/06/14(火) 10:40:36 ID:yQ1UTSx00.net
>>561
礼文行ってみたいなぁ
江戸屋山道、澄海岬に向かう道はチェックしてみるよ
情報ありがとう
3階くらいの階段を連続で上がると息ができなくなるので

567 :774RR (ワッチョイ cf6e-EpRY [153.190.128.0]):2022/06/14(火) 10:41:36 ID:yQ1UTSx00.net
途中で送信してしまった
ゴロタ岬の景色とか憧れるけど行けそうかなぁ

568 :774RR (ワッチョイ e30d-23NA [150.66.174.63]):2022/06/14(火) 11:22:15 ID:QxoC+a0r0.net
うちは不定休だからシーズンは外せるけど取れて8連休とかだからいつもスケジュールがキツいなぁ。
深夜に仕事終わって関西から新潟港まで行くのが何気に一番しんどいw
舞鶴の便がギリギリ間に合わないんだよな

569 :774RR (ワッチョイ 8fc5-UWq1 [49.251.229.42]):2022/06/14(火) 12:22:39 ID:+ytU7QvM0.net
>>566
時間に余裕があれば行った方が良いと思う
自分が行った時は雨模様であまり楽しめなかったのが残念だな
日本最北端の地は感慨深いものがあったよ

フェリーの料金見たら人よりバイクの方が高かったw

570 :774RR (アウアウウー Sa67-7zzO [106.133.235.68]):2022/06/14(火) 13:00:00 ID:k3fZiXkka.net
GWに礼文、利尻に行ったけど夏の方が良いね。
花は咲いてないし、寒いし、ウニはまだ獲れてないし。
バイクも観光客もほとんど居ないから、
キャンプ場とか貸し切りでその点は良かったが。

571 :774RR (ベーイモ MMff-nuUI [27.253.251.229]):2022/06/14(火) 13:12:36 ID:IUhm0h6JM.net
青森からの船とったぞ
8月13日から北海道だわ

572 :774RR (ワッチョイ ff73-bM3h [27.83.153.86]):2022/06/14(火) 13:18:27 ID:Iw3Rfq9I0.net
花の浮島のベストシーズンは6月中旬〜7月だけどね
盆の頃だとちょっと最盛期は過ぎているかも(富良野のラベンダーもそうだね)
礼文林道も面白いよ

573 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/14(火) 13:59:13 ID:EBrpz1Ed0.net
>>565
報道されないだけで年に数年あるよ

574 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/14(火) 13:59:35 ID:EBrpz1Ed0.net
年に数件ね。ごめん。

575 :774RR (アウアウウー Sa67-GpSU [106.146.50.157]):2022/06/14(火) 14:44:04 ID:lMAA25dba.net
7月に渡道して8月のお盆休みにもう1回走るんだけど何処か良い駐車場ないかな

576 :774RR (スップ Sd1f-uV20 [1.75.152.12]):2022/06/14(火) 15:24:50 ID:wDRi4AUCd.net
>>575
15年前だけど某空港の最寄りの個人でやってるバイクショップに事情を話したら2週間2万円で預かってくれた。
ボられたかなとも思ったけど案件片付けて戻ると外側ピカピカ、チェーンも洗浄&グリスアップして張りもバッチリ。
おまけにオイル交換もしてくれてた。

冬場に道民のバイクを預かってくれるような店に相談するのも良いと思いますよ。
余談ですが、その後に何度か寄ったけどコロナ前には店仕舞いしてた。

577 :774RR (スプッッ Sd1f-LKEC [49.98.17.2]):2022/06/14(火) 15:34:08 ID:1DYAcaDed.net
>>576
オイル交換勝手にやられるのはヤダな

578 :774RR (ワンミングク MM9f-23NA [153.234.217.243]):2022/06/14(火) 15:51:51 ID:g3Q5WloAM.net
大通公園ってまだバイク止め放題みたいな感じなんかな?

579 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/14(火) 16:29:25 ID:HGUdeWEr0.net
来週北海道行こうと思ったけど、天気ひどそうだな。

580 :774RR:2022/06/14(火) 19:16:25.93 ID:kebbUaNOB
自分は天気を確かめてから出発するよ 雨嫌だもん
これは自営業だから出来る事だけど
だから行く日は天気が続く時

581 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.26.49]):2022/06/14(火) 16:49:33 ID:u2CcJO+Xa.net
>>567
休憩しながら行けば澄海岬は登れると思います!
ゴロタ岬は江戸屋山道から登ると普通で30分位掛かるので厳しいかも...
定番以外でも礼文空港跡が見れる丘は坂なしで歩いていけるし、朝一で来てレンタルバイクで日帰りで十分楽しめるとと思いますので是非

582 :774RR (ワッチョイ 8358-GGE9 [14.9.162.64]):2022/06/14(火) 17:28:45 ID:cfl+UDK10.net
>>522
おい、おまえ
>>533 ←シカトしてないでこの質問に答えてやれよ
ミルクロードのこと詳しいんだろ?詳細に解説してやれよ

583 :774RR (スップ Sd1f-Kga+ [49.97.96.231]):2022/06/14(火) 17:36:52 ID:CBsrV5WSd.net
中標津のとほ宿のミルクロードは飯食ってる横でタバコ吸う

584 :774RR:2022/06/14(火) 17:46:41 ID:fUz38MQB.net
今はそういうことできるところがほとんど無くなったから、それが好きな人には嬉しい環境だね
嫌な人は嫌だろうけど

585 :774RR (スッップ Sd1f-Kga+ [49.98.141.145]):2022/06/14(火) 18:01:31 ID:VJlaP15td.net
https://i.imgur.com/qLIOmh8.jpg

586 :774RR (オッペケ Sr87-NOsg [126.194.19.192]):2022/06/14(火) 18:15:26 ID:PKcl3S70r.net
ライハでは未だに喫煙OKの所ってあるのかな?
昔は灰皿が置いてあるのが普通だったけど。

587 :774RR (ワッチョイ cf6e-ffpc [153.190.128.0]):2022/06/14(火) 18:38:58 ID:yQ1UTSx00.net
>>581
ありがとう
ちょっと計画を練ってみるよ

588 :774RR (アウアウウー Sa67-GpSU [106.146.48.127]):2022/06/14(火) 19:25:13 ID:/I8N26TQa.net
>>576
空港近くの駐車場、バイク2月5500円ってHPに書いてあるのに、電話したら一月6600円で2ヶ月だと13200円だってw
すごい値上げっぷりw

589 :774RR (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.142.136]):2022/06/14(火) 20:23:54 ID:PiLPecvGa.net
>>579
来週から月末まで行く予定なんだけれども、つらすぎる…
雨続いたら辛いですよねorz

590 :774RR (ワッチョイ 23b1-BA+Y [60.66.101.95]):2022/06/14(火) 21:06:37 ID:XVnY9uvu0.net
俺さイビキが酷くてライハとか避けてるんだが
気にし過ぎだろうか?

591 :774RR (スップ Sd1f-uV20 [1.75.153.133]):2022/06/14(火) 21:15:33 ID:0THQiy8gd.net
>>577
ソコは特にオイルにこだわってなかったから、二千キロ走って好みのオイルに変えたけど、タイヤも心配してくれて安いの勧められたけど高いのこだわってはいてたから断った。
>>588
今はそんなもんなのかな?って自分の昔話で思ったけど、自分ならお任せするかな。
事情が有って愛車を置いて帰るからね。
自分は会社推奨のリフレッシュ休暇中に完璧に引き継ぎした部下が少々やらかして慌てて帰ったよって感じ。
やらかした先の次長と偶然紋別の居酒屋でバッティングしてその後のフォローも無事完結とか有ったな。

592 :774RR (スップ Sd1f-uV20 [1.75.153.133]):2022/06/14(火) 21:16:50 ID:0THQiy8gd.net
>>590
俺もイビキうるさいけど、お互い様と思って気にしません。

593 :774RR (ワッチョイ ffdc-hiZJ [123.225.87.226]):2022/06/14(火) 21:27:01 ID:OxfG9iHT0.net
>>589
めちゃくちゃ天気予報悪いならキャンセルも考えたほうが良いよ
広い北海道どこかは晴れてる!雨の北海道が一番記憶に残ってる!ライハでの人との出会いが!
などなど語る人いるけど、天気悪いとふつーにつまんねーからw

594 :774RR (ワッチョイ 7f2e-GGE9 [115.179.17.67]):2022/06/14(火) 21:34:14 ID:kVrw6NO70.net
一通り行ったことがあるなら雨から逃げ回る旅行もいいけど・・・

595 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/14(火) 21:48:39 ID:HGUdeWEr0.net
>>593
旅行も休暇も中止した。
来週については、全道雨の日が多すぎる。

596 :774RR:2022/06/14(火) 22:27:59.36 ID:iHrrScL9W
天気を見て行く自分は改めて恵まれてるんだな
雨を最小限抑えられるもん

597 :774RR:2022/06/14(火) 22:07:45 ID:w7V33N0+.net
来週の北海道の予報見たけど、そこまで悪いってこともないような気がする

598 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.166.43.203]):2022/06/14(火) 22:09:07 ID:8j2Wdfbr0.net
いや来週は曇り雨ばっかりだぞ
まあどうせ変わるだろうが

599 :774RR (ワッチョイ f333-E261 [112.139.18.85]):2022/06/14(火) 22:10:02 ID:f8K2dvQj0.net
ついこの前行った気がするのにもう7年前ということにビックリ。
今年は行ってきます。
東京から青森まで往復自走組。

600 :774RR (アウアウウー Sa67-GOai [106.146.12.65]):2022/06/14(火) 22:23:09 ID:EcdLmpksa.net
一週間前はあんまり当たらない

601 :774RR (オイコラミネオ MMc7-IRXD [150.66.92.179]):2022/06/14(火) 22:31:29 ID:3blqcC0IM.net
夏の16:30に苫小牧について襟裳方面行くときって静内あたり限界?
様似あたりまでいけるかな?いけるかでいえば行けるだろうけど日が落ちたら
走らないとしたら無理かな

602 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/14(火) 22:37:38 ID:HGUdeWEr0.net
てか、北海道梅雨入りしてないか?
北海道に梅雨は無いって言われてるけど、先々どうなるんかね?

603 :774RR:2022/06/14(火) 22:40:52 ID:2uhrfgww.net
梅雨前線が明確に北海道より北に行くことがないだけで、その前線自体は北海道あたりまではかかるんだよね
津軽海峡が北限なんてことはないわけで

でもそのうち、もっと北に行くようになるかもしれないな

604 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/14(火) 22:46:17 ID:HGUdeWEr0.net
>>603
観光業界は頑なに梅雨は無いと言い続けると思う。
梅雨が無い、と言うのは北海道観光の売りの一つだろうしな。

605 :774RR (ワッチョイ f381-yOxI [122.217.136.186]):2022/06/14(火) 22:54:15 ID:187cJQ+K0.net
ここ数年、八戸便は夜行便以外はガラガラ

606 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.166.43.203]):2022/06/14(火) 22:56:32 ID:8j2Wdfbr0.net
>>601
https://hinode.pics/
7月なら浦河か様似あたりで日の入りだな
アホみたいに飛ばせば襟裳岬の日の入りに間に合わないこともないw

607 :774RR (ワッチョイ f376-ZSkf [58.94.86.84]):2022/06/14(火) 22:58:18 ID:8ySU634s0.net
8月11日取り損ねてたんで八戸迄行こうと思ったら、八戸も満席じゃん

608 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [121.81.59.54]):2022/06/14(火) 23:25:15 ID:Ili0bFzz0.net
もうすぐシルバーウィークのフェリー争奪戦か
まぁ大丈夫だとは思うが

609 :774RR:2022/06/14(火) 23:39:15 .net
>>590
いや気にしてください
非常に迷惑です

610 :774RR (ブーイモ MMff-DOkO [163.49.212.140]):2022/06/15(水) 00:24:06 ID:U+Pv4zp3M.net
>>579
先週も結構酷かった

611 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.27.151]):2022/06/15(水) 00:25:04 ID:/Cn/6Xwka.net
588みたいに開き直ってるのに比べたらまともじゃない?
586は横向きで寝てみれば?
一度気になっていびきを判定するアプリで調べたら大丈夫で、
調べたら横向きで寝てるのが良かったらしい

612 :774RR:2022/06/15(水) 00:28:38 ID:2XJNAfmH.net
横向きで寝たって寝返り打つでしょ

613 :774RR:2022/06/15(水) 00:31:31 .net
思考がまともであろうと結局ライハに来てイビキかかれたらうるさいのは一緒
とにかくイビキかく人はライハに限らずスパ銭やネカフェにも来ないで欲しい
聞こえる音が違うだけで、一晩中喘ぎ声聞かされたらと思ったらどうですか!
俺なら悶々としてしまいます(あれ?)

614 :774RR (ワッチョイ c3b1-YL2b [126.77.120.38]):2022/06/15(水) 01:45:11 ID:3j8mIiby0.net
人を動かしたり変えたりするのは難しいから、自分が動いたり変えたりするしかない。
自分が行かないとか耳栓をするとか。

615 :774RR (ワッチョイ cfcf-lcqI [153.164.152.193]):2022/06/15(水) 04:44:02 ID:MKhpMJul0.net
いびきはキャンプ場も来ないでほしい
来るならせめて端っことか川の近くでお願いします

616 :774RR (スッププ Sd1f-jfBy [49.105.68.35]):2022/06/15(水) 04:52:03 ID:JsW4tFced.net
クッチャロ湖畔キャンプ場で夫婦で大イビキかかれて寝れなかった事がある
テントの外には500mlの空ビールが10本ほど散乱してて朝の湖畔にイビキか鳴り響いてた

617 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/15(水) 05:04:11 ID:k4nvSmDm0.net
いびきの加害者にも被害者にもなりたくないから個室しか泊まらない。キャンプは耳栓持参。

618 :774RR (ワッチョイ cf6e-VJWW [153.242.78.6]):2022/06/15(水) 05:04:54 ID:2LpZCtXQ0.net
アル中最低だな

619 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.24.220]):2022/06/15(水) 08:04:28 ID:q6t7z3m2a.net
なるほど平気で騒音出す人のマインドが分かったわ
常に「お互い様だから良いだろ?」って考えてるんだね
いびきより病気じゃねーか
>>612
寝返りうっても横向き寝な俺が例外でしたw
>>616
ソロのオッサンが8時頃から大いびきで寝てからそいつの周囲5mは週末で混雑してるのにフリースペースだったわ
それでも五月蝿かったから初めて耳栓したら寝坊したw

620 :774RR (テテンテンテン MM7f-a0Ar [133.106.56.166]):2022/06/15(水) 08:14:13 ID:zXqPDD69M.net
支笏湖行くか…
今ってチップの季節だよね?

621 :774RR (アウアウウー Sa67-W/Na [106.154.141.73]):2022/06/15(水) 11:00:33 ID:B9gsEY+Fa.net
>>620
ブユ注意

622 :774RR (スッップ Sd1f-MdXw [49.98.40.246]):2022/06/15(水) 11:31:46 ID:HO3zD8Dhd.net
>>620
美笛キャンプ場?

623 :774RR (オッペケ Sr87-7fr/ [126.254.148.26]):2022/06/15(水) 11:58:21 ID:udsuo0Zkr.net
何でこのスレって喧嘩腰な人が多いの?

624 :774RR (オッペケ Sr87-HuNk [126.157.84.224]):2022/06/15(水) 12:16:54 ID:FDw1HXj/r.net
老人ばかりだからだろ?

625 :774RR :2022/06/15(水) 13:32:54.32 ID:Hi2YxPUQ0.net
身体横にして寝ててもガーガーいびきかいてる人見かけるから、あんまり関係なさそう

626 :774RR :2022/06/15(水) 14:12:16.88 ID:NkFBUuiq0.net
自分が酷いイビキかくの分かってるからフェリーではほんとに申し訳なくて、周囲が寝静まるまで何とか起きてる。それから横向きで寝てるけど、翌朝の周囲の冷ややかな雰囲気で「あぁまたイビキかいちまったか…」。ホントにすまないです。

627 :774RR :2022/06/15(水) 14:14:02.29 ID:x93mm7NuM.net
いびき&睡眠時無呼吸症候群のワイ
セックルまでたどり着いた後で「あなたとは一緒に寝られない」という理由で振られまくったので結婚は諦めた
自分で録画して聞いてみたけど、こいつと一緒の部屋では寝られんわw
もちろんフェリーは個室取ってる

628 :774RR :2022/06/15(水) 14:24:23.17 ID:Jf/7g6Hcr.net
>>627
結婚しても別の部屋で寝れば良いでしょ
ワシひとりで寝たいから新婚当時から別の部屋だよ

629 :774RR :2022/06/15(水) 14:31:18.49 ID:FDw1HXj/r.net
お別れした決定的な理由は恐らく別の理由があったのだと思う。
まぁいびきも嫌だったと思うが言いやすいからね…

630 :774RR :2022/06/15(水) 15:07:40.25 ID:QeqIIYTCd.net
>>626
なぜ雑魚寝部屋をとるかな。。w

631 :774RR :2022/06/15(水) 15:08:19.97 ID:AU3Yu7690.net
俺は四国お遍路(って言っても部分打ち)の遍路小屋(お遍路のライハみたいなやつ)で
いびきで眠れないんですけどって起こされたことがあったな
当時は太っていたが今は痩せているのでそんなにはかかないと思うけど

632 :774RR :2022/06/15(水) 15:09:30.04 ID:Xqbivdz5M.net
騒音やコロナ以前に20時間近く他人とタコ部屋てのに耐えられない気がする
旅行というより島流しやないか

633 :774RR :2022/06/15(水) 15:17:15.12 ID:k4nvSmDm0.net
>>631
タダで泊めてもらっているんだから文句を言うなと言ってやれ。

634 :774RR:2022/06/15(水) 18:26:06.83 ID:2ea20Do5m
無料のライハでもそうだが乞食はホント権利だけは
人一倍主張するな
精神が成長してない人は子供と同じで権利ばかり強調して
責任が全くないんだよな

635 :774RR:2022/06/15(水) 18:29:05.63 ID:2ea20Do5m
タダで泊めて貰ってるんだから
それ以上、周りに気を使う責任があるだろ

636 :774RR (ワッチョイ ffdc-ffpc [123.225.87.226]):2022/06/15(水) 15:34:14 ID:qCDxeQ3V0.net
雑魚寝部屋の時点で誰かのいびきとセットだと思うけどなぁ
病的な奴の真下とかなら同情はするけど、そういうランクの部屋なんだししょうがないよ
俺は酒飲んで爆睡してるからどうでもいいんだけど、何なら自分のいびきで起きるw

637 :774RR (スプッッ Sd1f-Kga+ [1.75.238.107]):2022/06/15(水) 16:10:34 ID:OLJIh29cd.net
>>636
加害者側かいw

638 :774RR (ワッチョイ ff84-YL2b [61.213.99.108]):2022/06/15(水) 16:19:59 ID:NkFBUuiq0.net
そういえばビジホならイビキ遠慮いらんと思ってたら、夜中に壁ドンされたわ。
またすぐ寝たけど。

639 :774RR (ワッチョイ cfcf-Q9Pl [153.170.18.164]):2022/06/15(水) 16:29:16 ID:zjxDFOh80.net
ビジホで壁ドン。。。壁震わせるほどの屁でドン返しするかもな。

640 :774RR (ワッチョイ 7f2e-GGE9 [115.179.17.67]):2022/06/15(水) 16:31:09 ID:vW7EQZZp0.net
ビジホでフロントに通報したのは隣の奴がデリヘリを連れ込んでいた時位だな

641 :774RR (ワッチョイ 3f16-IRXD [117.109.35.98]):2022/06/15(水) 19:13:17 ID:7ED2fUeN0.net
昔3本立ての映画館、面白くない映画だとついウトウト眠ってしまう
でも後ろから椅子蹴られて目が覚める、まあいびきかく俺が悪いのは
百も承知だが、電車とか映画館とかのウトウトが何であんなに気持ちいいんだろう。

642 :774RR (アウアウウー Sa67-DOkO [106.146.88.229]):2022/06/15(水) 19:15:02 ID:zKSK2IXma.net
昨日、占冠で急病か事故か知らんがドクターヘリまで呼んでたな
連れのバイクが電話したりウロウロしてた

643 :774RR (スップ Sd1f-xcf0 [49.97.102.213]):2022/06/15(水) 19:55:34 ID:kl2yJlYid.net
イビキとか本人も周りも寝不足、痩せるか病院行って治療すりゃあ良いのにしない
俺は悪くない、イビキが悪いんだ、そのままの俺を受け入れてくれときたもんだ
そりゃ結婚なんてできないわなw

644 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/15(水) 20:11:35 ID:k4nvSmDm0.net
カプセルホテルで凄いイビキの人がいたな。病気じゃないかと心配した。

645 :774RR (ワッチョイ cf6e-RzTz [153.190.128.0]):2022/06/15(水) 20:16:35 ID:by90362S0.net
自分もいびきが酷いらしい

646 :774RR (ワッチョイ cf73-b1tp [121.109.169.134]):2022/06/15(水) 20:17:34 ID:Xtyp4VJN0.net
耳栓持って行くしかないよ ビジホも壁薄いしね

647 :774RR (ワッチョイ cf6e-RzTz [153.190.128.0]):2022/06/15(水) 20:17:48 ID:by90362S0.net
送信してしまった…
なのでビジホで個室に泊まるよう心がけてるわ

648 :774RR (ワッチョイ 6f11-JG4s [119.169.184.93]):2022/06/15(水) 20:18:13 ID:Hi2YxPUQ0.net
呼吸が止まる人は心配だな

649 :774RR (ワッチョイ 9303-5CUz [210.165.160.182]):2022/06/15(水) 20:51:43 ID:T0qghaFm0.net
無呼吸の人って、呼吸が数十秒止まった後で再開の時に
「ンガッ!…ンゴワァァァァ!!!」
って爆音のイビキかくから余計にびっくりするんだよな

650 :774RR (ワッチョイ cf6e-RzTz [153.190.128.0]):2022/06/15(水) 21:20:32 ID:by90362S0.net
ツーリングマップルのスマホ版を買ったけど計画を立ててる時はやっぱり本のがいいね(当たり前)
パソコンで見れたら老眼鏡を使わずに済むけど流石にパソコンでは閲覧できなかった
もう少し目新しい情報が増えてたら嬉しかったんだけどなぁ
ちなツーリングマップルは4年分は本で購入済み

651 :774RR (アウアウウー Sa67-3J2f [106.146.64.41]):2022/06/15(水) 21:27:24 ID:HCIwT+kda.net
スマホからモニターなりテレビなりにキャストすれば捗りそう

652 :774RR (ワッチョイ ff2a-IRXD [203.76.90.245]):2022/06/15(水) 21:40:31 ID:c2PflTh00.net
自分は他人のイビキよりもスマホのマナーモードのバイブや、ひと昔前はデジタル時計の
ピピッていう時報音が気になって目が覚めてた。なので今はビジホとかの個室だな。

ライハで他人が腕時計を枕元に置いて寝てたとき、時報音を勝手に消したことがある。

653 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [121.81.59.54]):2022/06/15(水) 21:42:12 ID:u6eR86nW0.net
初北海道でキャンツーするんだけど、風呂だけ入れる施設ってみんなどうやって探してるの?

654 :774RR (バッミングク MMe7-+bKn [218.43.11.252]):2022/06/15(水) 21:44:02 ID:J50due5OM.net
>>652
わかる
ぴぴって音消せって言っても絶対消さない同級生がいて、そいつは二度とツーリング連れてかなかった

655 :774RR (ワッチョイ ff73-GqDX [27.83.43.177]):2022/06/15(水) 21:44:39 ID:wPgELbOq0.net
宿泊施設だけども温泉施設だけの利用もOKという意味かな?

656 :774RR (バッミングク MMe7-+bKn [218.43.11.252]):2022/06/15(水) 21:44:51 ID:J50due5OM.net
>>653
銭湯から温泉から、めちゃめちゃ簡単に見つかるやんけ
そういう意味ではなくて?

657 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.166.43.203]):2022/06/15(水) 23:12:26 ID:5N30FKnS0.net
いまどきグーグルやグーグルマップの検索も知らないやつがいるんだなw
たまに隔離生活でもしてたのかってくらいアナログなジジイがいるよな

658 :774RR (ワッチョイ 7f2e-GGE9 [115.179.17.67]):2022/06/15(水) 23:44:50 ID:vW7EQZZp0.net
紙のマップを使ってる人はハーレー乗りみたいに
それがかっこいいと思ってる方々なので外野が口を出すことではない

659 :774RR (ワッチョイ 73da-DKQR [218.46.45.78]):2022/06/15(水) 23:53:44 ID:0HqrdGo20.net
>>653
キャンツーするなら北海道キャンプ場ガイドって本を買うといい
キャンプ場の最寄りの風呂の営業時間、定休日、値段が書いてある

660 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.166.43.203]):2022/06/15(水) 23:58:25 ID:5N30FKnS0.net
>>658
ただの情弱だろw

661 :774RR (オイコラミネオ MMc7-+hW8 [150.66.65.128]):2022/06/16(木) 00:42:42 ID:eMSCoxi5M.net
>>653
ゆるーと でググレ

662 :774RR (ワッチョイ 13bc-b1tp [114.164.47.199]):2022/06/16(木) 01:01:20 ID:QWAhRiAj0.net
>>658
目的地に行くのが目的ならナビ最強だけどね
スマホナビと紙マップル併用がベストかな

663 :774RR (ワッチョイ 23b1-gZpb [60.67.225.254]):2022/06/16(木) 01:07:00 ID:OGDJmjHr0.net
>>653
ススキノタウン情報で探す

664 :774RR (ワッチョイ cf6e-ffpc [153.190.128.0]):2022/06/16(木) 01:23:29 ID:5iKyu6Tc0.net
>>651
その方法があったね
ありがとう

665 :774RR (スッププ Sd1f-jfBy [49.105.100.70]):2022/06/16(木) 03:03:39 ID:pOtP9/06d.net
>>653
キャンプ地決めてから近くに銭湯あるか検索する
徒歩圏内だったり併設とか結構あるよ
近くに無かったら事前に済ませてから設営する
最悪タオルで全身拭いて寝てる

初北海道は一生記憶に残るから楽しんで

666 :774RR (アウアウウー Sa67-Ixgc [106.146.80.236]):2022/06/16(木) 06:35:15 ID:VKU/KOn8a.net
>>653
・Googleマップで 温泉 で検索する
・ガソリンスタンドやキャンプ場受付で「近くに温泉ありませんか」と聞く
・道端の案内看板
・道の駅で地域の情報を得る

667 :774RR (ワッチョイ cf6e-tGQa [153.243.82.130]):2022/06/16(木) 06:48:57 ID:0faTqfwA0.net
>>663
確かにお風呂だけど少し違う。

668 :774RR :2022/06/16(木) 09:08:20.48 ID:T/tdPSzt0.net
帰りの苫小牧発商船三井とれたぜ
そこまで殺到しないかもと思ってたが2輪は1分以内に完売してて草

669 :774RR :2022/06/16(木) 09:13:34.82 ID:eMSCoxi5M.net
ココカピウってもうウニ丼食える?

670 :774RR :2022/06/16(木) 09:20:05.36 ID:QWAhRiAj0.net
>>668
俺は大洗も仙台も負けたぜw

671 :774RR :2022/06/16(木) 10:05:24.60 ID:8iaDWnClM.net
>>666
エアキャパー臭い
誰かに聞くとか当たり前だろw

672 :774RR :2022/06/16(木) 10:05:49.22 ID:QWAhRiAj0.net
放出されたっぽい新潟拾ったぜ

673 :774RR :2022/06/16(木) 10:24:42.70 ID:U6xU+mKWM.net
>>653
初めて行くならギミックって出版社の北海道キャンピングガイド良いぞ
一通り情報が載ってる

674 :774RR :2022/06/16(木) 11:22:20.41 ID:JMzr/fYJd.net
商船三井取れなかったから代わりに株買った

675 :774RR :2022/06/16(木) 12:22:57.30 ID:6f/WFodsa.net
>>674
100株で株主優待あるぞ
ただし変なクルーズの割引き

676 :774RR :2022/06/16(木) 12:41:11.17 ID:ZCimH6JnM.net
開陽台で止まる予定なんだが今年乗ってくのが125の原2サイズのスクーター
登れるかちょっと心配

677 :774RR :2022/06/16(木) 12:42:36.98 ID:g1EmuSfmd.net
ただの丘だぞ

678 :774RR:2022/06/16(木) 12:46:48.05 ID:Td5GkB49.net
>>677
あの泥道は無理なバイクは無理
転倒したらどうにもならん

679 :774RR :2022/06/16(木) 12:48:42.37 ID:cWS9hjAOM.net
サイトまで上げる話でしょ

680 :774RR :2022/06/16(木) 12:59:20.15 ID:V58DGhv5d.net
>>675
来週上がると信じてるよ

681 :774RR :2022/06/16(木) 12:59:41.75 ID:V58DGhv5d.net
クルーズ割引は興味無いな

682 :774RR (オッペケ Sr87-E261 [126.156.226.43]):2022/06/16(木) 13:09:39 ID:vTso+BK4r.net
>>672
おめ
それワシだと思う

683 :774RR (オッペケ Sr87-HuNk [126.133.250.199]):2022/06/16(木) 13:20:08 ID:fj/lHKIer.net
開陽台は昔はゼファー750でも上がれたが…今のエグレ方なら250オフが限界かな…

684 :774RR (テテンテンテン MM7f-iSSN [133.106.188.3]):2022/06/16(木) 13:37:02 ID:CXgCqpWFM.net
>>653

銭湯温泉ってアプリある

685 :774RR (ワッチョイ 13bc-b1tp [114.164.47.199]):2022/06/16(木) 13:41:52 ID:QWAhRiAj0.net
>>682
本命ゲットできたのかな?
もしそうなら即放出ありがとう

>>683
そんなにエグれてるの?
8月はオフ車だが7月は大型で行くからドキドキするわw

686 :774RR (ワッチョイ ff73-bM3h [27.83.153.86]):2022/06/16(木) 14:40:47 ID:ezGFSCp30.net
>>683
アナキーワイルド履いたアドベンチャーではどう?

687 :774RR (アウアウウー Sa67-Y9n/ [106.155.8.212]):2022/06/16(木) 15:48:53 ID:38HO6ByHa.net
何かFBの北海道ツーリンググループで揉めてるけど
斜里町の天に続く道の二輪駐車スペースってそんなに止めにくいの?

688 :774RR (スプッッ Sd1f-Kga+ [1.75.232.226]):2022/06/16(木) 15:51:28 ID:+EzvY+yXd.net
>>687
そもそも2輪用スペースなんてあったっけ?

689 :774RR (スップ Sd1f-lH4/ [1.75.153.20]):2022/06/16(木) 16:06:23 ID:+6ABaWTGd.net
元名も無き展望台でしょ?

690 :774RR (ワッチョイ ffda-b1tp [125.198.22.47]):2022/06/16(木) 16:09:39 ID:sDM9H0Yu0.net
揉める要素があるのか?

691 :774RR (スップ Sd1f-gZpb [49.97.10.56]):2022/06/16(木) 16:16:50 ID:zfwqfWZ2d.net
>>687
俺が見た感じでは揉めてるようには思わなかったけど?別のグループかな。

692 :774RR:2022/06/16(木) 16:17:35 ID:Z2QaEMwp.net
FBなんて顔見知り同士が繋がるものでしょ?
わざわざ本名出して見知らぬ他人だらけのコミュニティーに入る気しないわ

693 :774RR (アウアウウー Sa67-Y9n/ [106.155.8.212]):2022/06/16(木) 17:03:41 ID:38HO6ByHa.net
>>691
勾配が急で転けるバイクが多いみたい
何とかして欲しいとの書き込みに
転けるのはど素人、オフロード経験者は絶対こけない
ライダーとしてみじめなど

694 :774RR (スップ Sd1f-gZpb [49.97.10.56]):2022/06/16(木) 17:12:03 ID:zfwqfWZ2d.net
>>693
なら俺は違うグループを見てた。そこまで書かれていなかったからな。

695 :774RR (スププ Sd1f-U39w [49.96.13.47]):2022/06/16(木) 17:50:37 ID:SRuupuaod.net
>>551
富良野の「アノベンチ」
探して見てくれw

https://i.imgur.com/MkhXhqR.jpg

696 :774RR (ワッチョイ ffda-b1tp [125.198.22.47]):2022/06/16(木) 18:27:09 ID:sDM9H0Yu0.net
>>693
転けるのはみじめとは思わんけど、なんとかしろ言うのはみじめすぎるな

697 :774RR (ワッチョイ 8358-jfBy [14.9.2.32]):2022/06/16(木) 18:39:22 ID:Jc//RO2l0.net
>>687
白線通りに止めるとサイドスタンド出せないくらいの横傾斜

乗り慣れた人なら普通に諦める

698 :774RR (ワッチョイ 03dc-GGE9 [180.56.53.134]):2022/06/16(木) 19:04:47 ID:pqGjRsQl0.net
>>687
斜めってるけど、スタンド側 ( 左側面 ) が下になるようにすれば普通に停められる。
Google ストリートビューで見れるよ。 ( 天に続く道スタート地点 )
あと二輪専用はなくて、クルマ用と共用。

699 :774RR :2022/06/16(木) 19:30:29.26 ID:FlQoZQdcd.net
風景を無理矢理バイクと一緒に撮ろうとし過ぎる蝿が大杉るんよ
こんなトコ行ってまーすドヤ
自分の心の眼で焼き付ければええだけやのにな
FBやインスタは承認欲求を満たしたい人の巣窟やで

700 :774RR :2022/06/16(木) 19:34:49.29 ID:Ab+DniGjd.net
>>699
そういう人なそうすればいい

701 :774RR :2022/06/16(木) 19:37:10.47 ID:BQHWyQrr0.net
あそこ展望台側に「この周辺は大麻取締り重点地域です」って看板あって
周囲にそれっぽい草結構生えててパトカーもよく見たけど今は駆除されてるのか?

702 :774RR :2022/06/16(木) 19:46:00.08 ID:ezGFSCp30.net
>>695
アベノベンチ?

703 :774RR :2022/06/16(木) 20:10:40.79 ID:mseu9C1E0.net
>>695
滋賀にもあるぞ

704 :774RR :2022/06/16(木) 20:17:32.80 ID:d1HRpVkpM.net
開陽台諦めて車用の道で上がるのってあり?

705 :774RR:2022/06/16(木) 20:18:24.68 ID:I3UGQ8rP.net
>>704
絶対だめ
それが許されるならみんなやってる

706 :774RR :2022/06/16(木) 20:27:14.91 ID:UhdZPn9r0.net
荷物持って歩いていけばええやん?

707 :774RR :2022/06/16(木) 20:27:56.48 ID:3JTHfgRed.net
>>704
そういう考えの奴が知床木道を走ったりするんやろな
考えたら分かるだろ

708 :774RR :2022/06/16(木) 20:34:29.11 ID:Y1vJtvUq0.net
フェザーのにいちゃんwww
誰だったっけ?

709 :774RR :2022/06/16(木) 20:55:28.59 ID:wf9mPFJH0.net
開陽台が登れない・・
ってなに?

710 :774RR :2022/06/16(木) 20:59:06.16 ID:QWAhRiAj0.net
>>704
関係者以外は身障者のみ絶対アカン
間違えて入ってくる人も多いが見てると注意されて素直に戻る人と逆切れしてる奴がいたりでウケル

711 :774RR :2022/06/16(木) 21:01:29.72 ID:JWlucswc0.net
>>704
行った事ないからこのマナーについて教えて欲しい
身体障碍者マークついたクルマのみ上れる駐車場があるとか?

712 :774RR :2022/06/16(木) 21:07:48.67 ID:QWAhRiAj0.net
マークついてるだけで健常者しか乗って無いなら常識的にダメだがなw
町が開放してくれてる場所だから秩序保たないと閉鎖されちゃうよ

713 :774RR :2022/06/16(木) 21:17:46.40 ID:vfg6xpZ30.net
あのエグれのおかげで逆に足付きがいい。雨降ってドロドロでなければ、過積載気味のリッターSSでも余裕。足で漕ぎながら登るんだよ。
どうしても不安なら一度自分の脚で登って路の様子を偵察しな。200mも無いからすぐ登れる。

714 :774RR :2022/06/16(木) 21:21:29.13 ID:UhdZPn9r0.net
まああそこのキャンプ場に行っても達成感だけで超不便だけどね

715 :774RR :2022/06/16(木) 21:26:06.22 ID:vfg6xpZ30.net
>>714
そうw うんこ行くの面倒臭い

716 :774RR:2022/06/16(木) 21:28:01.27 ID:nb4WWwqw.net
あそこは下りの方が怖い
行きは良い良い帰りは怖いの典型

717 :774RR :2022/06/16(木) 21:30:33.99 ID:Yospmbz9M.net
>>551
すげー
恐ろしい記憶力だな

718 :774RR :2022/06/16(木) 21:31:47.01 ID:Yospmbz9M.net
>>716
あれでこわいならバイク向いてないわ

719 :774RR :2022/06/16(木) 21:36:44.62 ID:cKLvd0F10.net
>>708
シエロさんw

720 :774RR :2022/06/16(木) 21:39:46.24 ID:STH9QR0F0.net
>>696
惨めなのは知ったかバレしたおめーだよ
何しれっと普通に書き込んでんだよ
コテハン付けろっつったろキチガイジジイ

721 :774RR :2022/06/16(木) 21:50:56.08 ID:41S9TVFE0.net
久しぶりにのぞいたら稀に見る糞スレになってて笑ったわ なんだここ

722 :774RR :2022/06/16(木) 22:10:10.10 ID:o57rdi6+a.net
毎年恒例やぞ

723 :774RR :2022/06/16(木) 22:20:33.21 ID:STH9QR0F0.net
カットマンとかシルクロードとか言ってる精神病のキチガイジジイ居なけりゃ割りと普通だぞ
こないだ知ったかが露呈したから携帯回線で他人のフリして潜伏してるっぽいけどな
身バレが怖いらしいぞwつまり嫌われてる自覚はあるらしい

724 :774RR (ワッチョイ 0311-lABd [110.132.141.119]):2022/06/16(木) 23:45:43 ID:X4DEPB6k0.net
88年だったかな
國ぶぶ村のオープンに行った
赤いz1100gpと青白のgsx-R 750のライダーさんに親切にしていただいた
おにぎりとリポビタンDで生き返った

725 :774RR (テテンテンテン MM7f-70V5 [133.106.156.196]):2022/06/16(木) 23:56:11 ID:+jMNegrwM.net
カットマンは嫌われてる自覚ゼロだからな
糖質こえーわ

726 :774RR (ワッチョイ 0311-lABd [110.132.141.119]):2022/06/16(木) 23:58:54 ID:X4DEPB6k0.net
87年だったかも
出たばかりのSDR200で回ってる人がいてたまげた

727 :774RR (ワッチョイ 73d4-IRXD [90.149.8.248]):2022/06/17(金) 00:03:28 ID:ejgUumDX0.net
出てきた出てきたw
>>725←キチガイジジイはこいつな
テテンも使ってんのか、何回線もってんだよこのキチガイ
普通じゃないな

728 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.217.247.118]):2022/06/17(金) 00:10:25 ID:glbd8MO00.net
ノコギリで殺すぞって言ってるキチガイジジイがどの口で人にカットマンとか言ってんだかw

729 :774RR (JP 0H1f-ac3L [193.118.74.52 [上級国民]]):2022/06/17(金) 07:12:10 ID:ikFdK4ywH.net
こんなん行きたくないわ
https://i.imgur.com/nrizOVq.jpg

730 :774RR (ワッチョイ cf7d-5T8J [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 07:24:13 ID:PbBRdWkE0.net
稚内のホテルの部屋で現金抜き取られた 大風呂入ってる隙だな
川の付くホテルは気をつけてね 手癖の悪い従業員が居る

731 :774RR (ワッチョイ f312-ng2a [122.30.15.92]):2022/06/17(金) 07:25:52 ID:n0TjSJ/30.net
運良くフェリー往復とれた
お盆に行くよー

732 :774RR (ワッチョイ cf7d-5T8J [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 07:30:00 ID:PbBRdWkE0.net
滝川まで来て現金だけ抜き取られてるのに気がついて警察に相談したけど稚内署に被害届を出して実況見分調書作って下さいとのことでしたけど
今日フェリーで帰る日なんで諦めた

733 :774RR (テテンテンテン MM7f-KiCw [133.106.253.164]):2022/06/17(金) 07:33:59 ID:oxGlguxZM.net
稚内の港の近くの居酒屋でお会計誤魔化されたことあったな~
雰囲気は良い街なんだけど住んでる人はそういう地域なんだと思った
街外れとか、市街地でも南稚内の方はいい人ばっかりなんだけどねぇ

734 :774RR:2022/06/17(金) 07:45:00 .net
いくら取られたの?

735 :774RR (ワッチョイ ff73-b1tp [27.83.153.86]):2022/06/17(金) 08:28:52 ID:UaBNCCyO0.net
>>713
そしてだんだんとエグレが進むんだろうな

736 :774RR (ワッチョイ cf7d-5T8J [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 08:29:20 ID:PbBRdWkE0.net
自分かな? 一万円とちょっとです
従業員が短パンにビアスで嫌な予感したけどね
前日は猿払村の旅館でとっても親切だったよ 帰り際にわざわざ出て来てくれてエサヌカステッカー古いけどどうぞってくれたよ

737 :774RR (アウアウウー Sa67-XwWq [106.154.157.35]):2022/06/17(金) 08:42:22 ID:c9JlbiR0a.net
えっ、稚内こわ
明後日から北海道行くんですけれど、メッシュジャケットと秋冬ジャケットどっち持っていったほうがいいと思われます?
どっちも持っていこうと思ったら、荷物かさばって無理でした……
天気予報見ても最高気温がころころ変わって判別つきませんorz

738 :774RR (スプッッ Sd07-vsEf [110.163.10.37]):2022/06/17(金) 08:48:24 ID:OQNm6PbRd.net
寒さは耐えられるが暑さは耐えられない
俺はメッシュにウインドブレーカー(もしくはカッパ)で寒さ耐えられないならホッカイロ追加で考えてる

739 :774RR (スッップ Sd1f-sdJQ [49.98.154.13]):2022/06/17(金) 08:49:10 ID:ZvCqoi0Qd.net
迷ったら暖かいほうが無難
でも俺ならメッシュに防風インナーかな

740 :774RR:2022/06/17(金) 08:51:55 .net
>>736
ご愁傷さまです
でも一万円で済んだのはまだ不幸中の幸いかな?
今はクレカはもちろんバーコード決済なんかも普及してるから
そんなに多額の現金持ち歩く必要もないもんね
30年くらい前に初めて北海道ツー行った時はまだクレカも持ってなくて
自分の口座のある都市銀行と、郵便局とか地方銀行は提携がまだなかったような
んなもんで10万くらい財布に詰めてった記憶

741 :774RR (ワッチョイ ff73-b1tp [27.83.153.86]):2022/06/17(金) 09:14:52 ID:UaBNCCyO0.net
>>736
>従業員が短パンにビアスで嫌な予感したけどね
キャバクラまがいの居酒屋?

>前日は猿払村の旅館でとっても親切だったよ
K井旅館?今年予約いちおう入れてある、まだ泊まるか確定してないが

742 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 10:13:21 ID:PbBRdWkE0.net
服装
稚内の朝方は絶対寒い 冬ジャケ普通に必要 昼間は晴れてれば一転かなり暑いね
暑くなったら中身はロンT一枚にしてジャケの前空けて走れば大丈夫
後はオロロンやエサヌカは風を遮る物が無いからかなり寒いね

743 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 10:17:31 ID:PbBRdWkE0.net
>>740
クレカやキャッシュカードは取られなかったのが助かった
今は郵便局のATMが銀行と提携してるから助かったよ
やっぱり現金は危ないね まさかホテルの部屋で鍵かけておいて
盗まれるとは 稚内恐るべしだわ

744 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 10:21:39 ID:PbBRdWkE0.net
>>741
いやホテルの従業員がピアスだったよw

旅館はその通り 古い旅館だったけど女将は感じ良いしご飯も美味かった
難点はバイクは旅館の舗装してある真横に置けるけど屋根が無い

745 :774RR (ワッチョイ 2311-mSKD [60.62.129.106]):2022/06/17(金) 10:37:59 ID:C2NQBsmu0.net
暑さは単純に脱げばいいだろ。

746 :774RR (ワッチョイ 13bc-b1tp [114.164.47.199]):2022/06/17(金) 10:48:12 ID:XQ7AOk7i0.net
寒さは耐えればよい言う人も珍しいねw

747 :774RR:2022/06/17(金) 10:49:52 .net
寒がりの年寄りが多いスレだからやたら厚着を勧めてくるのがいる
夏に冬ジャケなんてありえない

748 :774RR (ワッチョイ 13bc-b1tp [114.164.47.199]):2022/06/17(金) 11:04:22 ID:XQ7AOk7i0.net
>>747
夏でなく今の話じゃないの?

749 :774RR (ワッチョイ 13bc-b1tp [114.164.47.199]):2022/06/17(金) 11:12:11 ID:XQ7AOk7i0.net
真夏に冬ジャケは持って行かないけど冬グローブとインナーダウンは持って行く

750 :774RR:2022/06/17(金) 11:14:22 .net
>>748
今の日本が夏じゃないとは知らなかった

751 :774RR (バッミングク MMe7-+bKn [218.43.15.50]):2022/06/17(金) 11:22:17 ID:OOGPnNmxM.net
今は梅雨だな
東京は

752 :774RR (ワッチョイ 13bc-b1tp [114.164.47.199]):2022/06/17(金) 11:28:14 ID:XQ7AOk7i0.net
まー経験者は各々の経験則に則って過不足無い装備で行けばよろし

753 :774RR:2022/06/17(金) 11:37:34 .net
>>751
四季って聞いたことある?

754 :774RR (バットンキン MMff-+bKn [123.216.252.206]):2022/06/17(金) 12:16:52 ID:FXmLJACQM.net
>>753
もう諦めた方が

755 :774RR (ワッチョイ b303-C7wM [160.248.39.1]):2022/06/17(金) 12:21:29 ID:58HiVoSu0.net
北海道は今夏ではないかなぁ

756 :774RR (アウアウウー Sa67-j5Xn [106.131.100.73]):2022/06/17(金) 12:31:56 ID:16NKwjDza.net
北海道ツーリングの文脈では夏ってのは7,8月の一番暑い時期だろ
少なくとも6月中旬の梅雨も明けきってない時期は夏とは言わんだろうさ

757 :774RR (スッップ Sd1f-sdJQ [49.98.154.13]):2022/06/17(金) 13:02:06 ID:ZvCqoi0Qd.net
いつだったかの7月にメッシュジャケットで渡道したら
フリースと防風ライナーが手放せなかった思い出
雨降ってないのにカッパを重ね着してしのいだタイミングもあった

758 :774RR (ワッチョイ 3f16-IRXD [117.109.35.98]):2022/06/17(金) 13:02:37 ID:4voL8t8f0.net
>>736前日が猿払で翌日が稚内じゃ距離短すぎや

759 :774RR (アウアウウー Sa67-XwWq [106.154.157.35]):2022/06/17(金) 13:14:59 ID:c9JlbiR0a.net
色々なご意見ありがとうございます。
とりあえず、メッシュ+防風インナーで頑張ってみて、駄目そうなら服を買い足そうと思います!
初北海道なので、なにごとも経験と思って頑張ります

760 :774RR (テテンテンテン MM7f-FD8c [133.106.44.7]):2022/06/17(金) 13:58:14 ID:Dwxt63gEM.net
>>743

クレカはすぐ止める事進める。
カード番号とセキュリティコード控えられたらアウトだよ

761 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 14:22:31 ID:PbBRdWkE0.net
>>758
猿払村から真っ直ぐ稚内行ってないよ
枝幸 音威子府 天塩周り
前日 音威子府の道の駅の蕎麦屋 定休日だったから戻った
音威子府蕎麦 もうすぐなくなるからどうしても一度食べたかった

762 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 14:24:22 ID:PbBRdWkE0.net
>>760
ありがとう 書き込み見た瞬間に電話したけどETCカードだけ残したわ

763 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.25.195]):2022/06/17(金) 14:26:57 ID:m1idrvN+a.net
ユニクロダウン嵩張らなくて便利すよ
インナーにも使えるしコインランドリーで乾燥まで出来るし
便利過ぎて夜買い物行く時はTシャツとユニクロダウンばっかりだった

764 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.25.195]):2022/06/17(金) 14:34:59 ID:m1idrvN+a.net
あ、メッシュだけはやめた方が良いよ
北海道だとほとんど使えないよ

765 :774RR (ワッチョイ ff73-b1tp [27.83.153.86]):2022/06/17(金) 14:41:44 ID:UaBNCCyO0.net
ここ10年近くメッシュで行ってる俺、涙目w

766 :753 (テテンテンテン MM7f-FD8c [133.106.32.10]):2022/06/17(金) 14:43:59 ID:2MjRucUIM.net
>>762

良かった。

767 :774RR (ワッチョイ 3f16-IRXD [117.109.35.98]):2022/06/17(金) 14:48:23 ID:4voL8t8f0.net
蕎麦だったら幌加内にも数軒蕎麦屋あるんだけどなあ
音威子府の名前よく上がるけど

768 :774RR:2022/06/17(金) 15:14:33 .net
>>754
何を?
>>756
普通に100%夏だけど
中卒?

769 :774RR:2022/06/17(金) 15:16:51 .net
>>764
ちょっと嘘つくのやめてもらっていいですか?

770 :774RR (ササクッテロロ Sp87-C7wM [126.253.88.19]):2022/06/17(金) 15:35:56 ID:0ASHnHbmp.net
北海道民は6月が夏だなんて思ってないかな

771 :774RR (テテンテンテン MM7f-CjGM [133.106.184.42]):2022/06/17(金) 15:45:27 ID:Iw1k8C8TM.net
春梅雨夏秋冬

772 :774RR (テテンテンテン MM7f-xcf0 [133.106.148.66]):2022/06/17(金) 15:47:00 ID:HWuUlcKnM.net
普通に朝夕、道東とかオホーツク沿岸とか寒いし、どこにいても突然10度以下とかにもなるから、初めて行くなら3シーズンにしとき
2回目以降自分で判断すればよろし

773 :774RR (ワンミングク MMe7-NYLe [58.90.85.191]):2022/06/17(金) 15:53:46 ID:+K7Cc4ZUM.net
道内のガソリンスタンドの営業時間帯(休業日)を記したサイトってありますか?
なんかGoogle検索の情報は今イチ信用出来ないんだよねー。

774 :774RR (スプッッ Sd1f-Kga+ [1.75.239.188]):2022/06/17(金) 15:56:10 ID:foOXpFhEd.net
>>773
無いよ

775 :774RR (ブーイモ MM27-dYek [210.138.177.7]):2022/06/17(金) 16:00:40 ID:wLC3ci/9M.net
>>770
いや道民だけど気温が何℃であろうと、6.7.8は夏だし、.9.10.11は秋だよ

776 :774RR (ワッチョイ f36e-uV20 [122.26.10.148]):2022/06/17(金) 16:27:43 ID:L+27wkpC0.net
ザックリだけど6~9月なら上はゴアの薄手ブルゾンだな。
保険でヒートテック2枚。
下はデニムと保険でヒートテックタイツとマイクロプレーンオーバーソックス。
手袋は革で保険にアストロのラバーグローブ。
最悪はカッパ上下有るしブーツ&グローブカバーも有る。
保険分纏めても新品未開封ならば楽にA4巾着に纏まるね。
ラバーグローブは軍手代わりになるし10枚くらいジップロックに入れておく。
ホカロン現地調達したことは有った(´^ω^)
この装備で十回程旅してるけど心底凍えた事は無い。
現在52歳、中肉中背、神奈川在住、ガテン系。

777 :774RR (スププ Sd1f-RzTz [49.98.254.209]):2022/06/17(金) 16:43:30 ID:Q12KBJE1d.net
>>775
それな
後は寒い夏、暑い夏と言い分ける位や
夏なんかメッシュとレインウェアで十分。
朝は一桁昼は28度てな日も多い

778 :774RR (アウアウウー Sa67-j5Xn [106.131.102.80]):2022/06/17(金) 16:48:23 ID:JIAK9QVda.net
>>768
文盲かい?
生きるのつらそうだな、頑張れよ

779 :774RR:2022/06/17(金) 17:06:47 .net
>>778
馬鹿まるだしの返しw
いいかい?6月は夏だからね
ひとつおりこうになって良かったね

780 :774RR (ワッチョイ a37e-AuaT [220.210.143.52 [上級国民]]):2022/06/17(金) 17:21:36 ID:E3bGr4tn0.net
ただいまの時間は
【夏の北海道でメッシュジャケットってどう?】
【6月は夏と呼ぶ?】
の二本立ててお送りしております!
いやあ新鮮なトピックですね
奮ってご参加ください!

781 :774RR (ワッチョイ bfd5-6YFF [133.175.241.90]):2022/06/17(金) 17:36:37 ID:PGHoslLb0.net
2022/06/18は8/18ぶんの太平洋フェリーの予約争奪戦だじょ

782 :774RR (ワッチョイ ffdc-ffpc [123.225.87.226]):2022/06/17(金) 17:46:21 ID:WvHY8n8S0.net
>>776
何だろう、ホモタップの風を感じる、、
どこかに符丁が隠されているのか??

783 :774RR (テテンテンテン MM7f-CjGM [133.106.184.42]):2022/06/17(金) 17:53:01 ID:Iw1k8C8TM.net
伝えたいことは最後の一行だな

784 :774RR (スッップ Sd1f-Ddyq [49.96.48.113]):2022/06/17(金) 18:42:39 ID:VQiJcU9+d.net
>>737
道北、道東行くなら秋冬にしとけ

785 :774RR (ワッチョイ 7f2e-GGE9 [115.179.17.67]):2022/06/17(金) 18:42:55 ID:fOF1bxeJ0.net
下三行は現地で落ち合ってハッテンしましょうという意味だから興味ある方は連絡を取ってみるといいよ

786 :774RR (ワッチョイ 1302-AugI [114.142.16.247]):2022/06/17(金) 18:52:12 ID:hPaWMVeW0.net
メッシュ着てツーリングしたけど、
寒い時間も有るからゴアテックスのジャケットも持っていったよ…

787 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 18:56:45 ID:PbBRdWkE0.net
>>767
幌加内のあじよし食堂で蕎麦食べたよ
味は個人の好みだけど音威子府より全然美味しかった

なかなか知ってますねw

788 :774RR (アウアウアー Saff-E91m [27.85.205.32]):2022/06/17(金) 19:00:36 ID:FTM2BrYKa.net
>>781 今日の8/17は余裕空席有りなのに?

789 :774RR (ワッチョイ cf7d-JG4s [153.206.85.198]):2022/06/17(金) 19:04:04 ID:PbBRdWkE0.net
苫小牧でフェリー下船して276号線 2車線から1車線になるところでねずみ取り有り
わーい北海道最高 都市部抜けてアクセル捻ると赤切符が待っている

790 :774RR (ワッチョイ 7f2e-GGE9 [115.179.17.67]):2022/06/17(金) 19:11:13 ID:fOF1bxeJ0.net
都市部周辺は入りも出も注意やろ

791 :774RR (アウアウウー Sa67-jzoI [106.180.25.195]):2022/06/17(金) 19:14:40 ID:m1idrvN+a.net
メッシュ愛好家スマンな
メッシュはフェリー乗るまでの物かと思ってたわw

792 :774RR (ワッチョイ 2311-mSKD [60.62.129.106]):2022/06/17(金) 19:25:35 ID:C2NQBsmu0.net
昨日、TVでタクシー運転手さんに美味い店連れてってくださいってのやってたんだが
釧路のタクシー運転手さんが連れてったの釧路の玉川庵と厚岸のコンキリエだったわ。
地元しか知らない穴場的なとこ期待したのにガッカリした。

793 :774RR (スッップ Sd1f-LM2J [49.98.170.52]):2022/06/17(金) 19:53:42 ID:H5m/MLV7d.net
>>773
ロケスマ

地図上で全スタンド出るから、そのアイコンクリックすると営業時間等は基本的には出る。
ただ、ロケスマ自体がチェーン店の検索アプリなので、チェーン店のホムペに飛ぶことが多いけど、意外と重宝できる

日曜夕方のの増毛なんて役にたったよ

794 :774RR:2022/06/17(金) 20:38:22 .net
幌加内は蕎麦粉の一大生産地なんだよね
俺も数年前霧立亭ってとこで蕎麦食ったわ
あとそばの実アイスってのもあったんでそれも食った
結構青臭いような蕎麦の風味が強かったw
https://i.imgur.com/UBO5cdY.jpg
https://i.imgur.com/LrGUtPV.jpg

795 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.213.88.34]):2022/06/17(金) 20:41:52 ID:afv30M4i0.net
田舎のGSは自分の都合(法事とか村の集会とか遊び)でコロコロ変える事がままあるぞ

796 :774RR (スッププ Sd1f-lcqI [49.105.83.57]):2022/06/17(金) 20:50:31 ID:FRWO68YDd.net
今道北いるけど本州の秋装備でめっちゃ寒い
ギリギリ震えないぐらい
走ってなくて太陽出てたらたまに暑いぐらい

797 :774RR (ワッチョイ ffdc-ffpc [123.225.87.226]):2022/06/17(金) 21:04:32 ID:WvHY8n8S0.net
>>794
蕎麦の香りってよく言うけど、プロ様がテレビかなんかで万人に分かるように例えて欲しいよな
個人的には焼いた小麦粉の香ばしい香りに近いと思ってるんだがどうなんだろうか
人によって感じ方が全く違うなら、そんな香り存在しないと言っていいと思うし

798 :774RR (アウアウウー Sa67-KbiA [106.146.36.113]):2022/06/17(金) 21:14:18 ID:U3BhMDvsa.net
>>796
そうか。
再来週宗谷岬に行くんだけど冬装備コミネマンで行くわ!

799 :774RR (ワッチョイ 9303-5CUz [210.165.160.182]):2022/06/17(金) 21:24:06 ID:Qm+sof9J0.net
シーズン中の北海道はインナー脱着式の3シーズンジャケットで万全

800 :774RR (ワッチョイ a3b1-GGE9 [220.5.250.51]):2022/06/17(金) 21:31:15 ID:dzntIW2D0.net
道東の方は霧が出ると朝夕は寒い位になる
夏でもグリップヒーター使う時もある

801 :774RR (ワッチョイ ff84-YL2b [61.213.99.108]):2022/06/17(金) 22:01:26 ID:Zye+e5Cu0.net
お盆期間の納沙布岬の早朝で10℃以下だったことあるわ。

802 :774RR (アウアウウー Sa67-3J2f [106.146.83.10]):2022/06/17(金) 22:13:53 ID:yx0eDay+a.net
※メッシュvs3シーズン論争も恒例行事です

803 :774RR (ワッチョイ c3b1-icj7 [126.60.212.198]):2022/06/17(金) 22:22:19 ID:WHsIrSVw0.net
寒い寒いうっせーな

804 :774RR (スッップ Sd1f-jfBy [49.98.39.106]):2022/06/17(金) 22:40:04 ID:Lb7bLRPId.net
>>801
通常です

805 :774RR (スップ Sd1f-lH4/ [1.75.153.218]):2022/06/17(金) 22:45:10 ID:AWSkU/Msd.net
じゃあ次はキャンプ対ビジホ

806 :774RR (ワッチョイ 2311-mSKD [60.62.129.106]):2022/06/17(金) 22:48:40 ID:C2NQBsmu0.net
次はヒグマの話で、まだ捕まらないのでキャンプ中に襲われないようにな。
https://mainichi.jp/articles/20220617/k00/00m/040/037000c

807 :774RR (ワッチョイ cfcf-GGE9 [153.213.88.34]):2022/06/17(金) 22:54:37 ID:afv30M4i0.net
oso18はまだ駆除されてないのか
推定400kg級らしいから林道とかで遭遇したら終わりだな

808 :774RR (テテンテンテン MM1f-FD8c [193.119.170.82]):2022/06/17(金) 23:13:01 ID:IwNXtyreM.net
シロクマ黒熊シロ熊谷熊

809 :774RR (ワッチョイ cf6e-6YFF [153.252.1.15]):2022/06/17(金) 23:15:00 ID:eDgrbv500.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1706Q0X10C22A6000000/

810 :774RR (ワッチョイ ff6e-W3kp [123.225.228.9]):2022/06/17(金) 23:25:06 ID:uPm1ulh90.net
夜の熊退治はイビキ一択!

811 :774RR (オイコラミネオ MMc7-IRXD [150.66.68.28]):2022/06/17(金) 23:34:37 ID:0AsUX+vVM.net
youtubeで鹿が飛び出てくる動画があるがありゃ避けられそうにない
クマなら60kmで突っ込めば倒せるのかな

812 :774RR (テテンテンテン MM1f-FD8c [193.119.170.82]):2022/06/17(金) 23:39:14 ID:IwNXtyreM.net
>>811

厚床から根室に向かう途中
シカシカシカのペイントがある

813 :774RR (テテンテンテン MM1f-FD8c [193.119.170.82]):2022/06/17(金) 23:41:57 ID:IwNXtyreM.net
バイク乗りが北海道で怖いものは
パンダ>鹿>ヒグマ

814 :774RR (ワッチョイ 0256-amAD [133.207.66.128]):2022/06/18(土) 00:07:10 ID:JpTEfkIQ0.net
ウニ丼の相場を教えてくれよ

815 :774RR (ワッチョイ bfb1-G5q/ [60.66.62.243]):2022/06/18(土) 03:18:32 ID:Y9hL0ke70.net
7/24~上陸予定なんですが富良野のラベンダーイーストは咲いてますでしょうか?
上陸したらまず富良野に直行or函館木古内方面に向かってから富良野に行きたいorどうせ咲いてないなら函館行って富良野スルーと迷ってるのですが

816 :774RR (ワッチョイ c381-X+gX [122.217.136.186]):2022/06/18(土) 06:34:11 ID:cI5sGvw60.net
ウニ丼は3500円~
ラベンダーは7月が見頃

817 :774RR (ワッチョイ 12b1-wH7E [221.23.66.50]):2022/06/18(土) 06:35:28 ID:syIgjUzb0.net
>>770
去年なら6月には夏のような暑さだった。今年だと6月に夏と思えない。路上で働く人なら夏なのかな?個人の感覚による違いは大きいね。

818 :774RR (ワッチョイ 960c-vcad [121.86.204.223]):2022/06/18(土) 07:16:44 ID:Po30gAr10.net
>>794
霧立亭は北海道行ったら必ず訪れてるな
美味しいそば屋だと思うよ

819 :774RR (スッップ Sd72-2G6q [49.98.39.106]):2022/06/18(土) 07:27:59 ID:E2zs3UC7d.net
>>815
7/1~7/24まで

820 :774RR (ワッチョイ 9373-oEmQ [106.165.230.24 [上級国民]]):2022/06/18(土) 07:31:14 ID:95rA2y4l0.net
>>789
富良野のハズレで移動オービスっぽいので取り締まりやってた。
蓋車追い越して走行車線に戻ったら3m先に見たこと無い三脚に乗った黒い機械が見えた。
サイン会場呼ばれるかと思ったら何もなかったし。
追い越す時に蓋車が障害物になってて計測不可だったんかな。

821 :774RR (ワッチョイ 5273-aSTH [27.83.153.86]):2022/06/18(土) 07:34:22 ID:VS30xLWh0.net
>>792
札幌の方が面白かったな
バイクでは行く気にはならないが

822 :774RR (ワッチョイ 5273-aSTH [27.83.153.86]):2022/06/18(土) 07:45:03 ID:VS30xLWh0.net
>>820
去年だけど富良野バイパスのIC出口付近の空き地にパンダが待ち伏せしてたな
2人とも女性警官だったのでハコヅメかと思ったw

823 :774RR (スッップ Sd72-EiAx [49.98.143.213]):2022/06/18(土) 08:42:01 ID:dy7xjLgsd.net
>>822
連続女子高生強姦事件の犯人追い詰めるアニメ出ましょ

824 :774RR (スーップ Sd72-rGvF [49.106.106.127]):2022/06/18(土) 09:23:57 ID:qnmTXD/ed.net
>>820
自分も富良野の南側の町外れでネズミ取りに遭遇した
車と同じ速度で流してたからふーんで終わったわ

825 :774RR (ワッチョイ d6cf-tYT/ [153.208.153.24]):2022/06/18(土) 10:50:19 ID:ZHWd+aQA0.net
営業してるか知りたいなら電話するのが一番確実じゃない?
なんのためのGoogle検索か

826 :774RR (ワッチョイ d644-8hnT [153.232.211.205]):2022/06/18(土) 10:54:42 ID:qFvKevzB0.net
もし函館来るなら5号線の大沼公園IC〜七飯の道の駅間は注意な
パンダ、ネズミ取り、移動オービス、覆面のフルコース地帯だよ

827 :774RR (バッミングク MM5f-m1PV [220.107.116.180]):2022/06/18(土) 11:59:22 ID:zpfNXREXM.net
>>826
そんなとこでそんなのに捕まる方が間抜けだろう

828 :774RR (アウアウウー Saa3-UFQF [106.128.75.117]):2022/06/18(土) 12:03:34 ID:UIRb9P9Ca.net
一番えげつないのは黒松内署と留萌署管内。

829 :774RR :2022/06/18(土) 12:16:56.44 ID:6JX8VTdNa.net
>>781 アッサリと予約取れたけど

830 :774RR (ブーイモ MMbb-eR3O [210.138.178.170]):2022/06/18(土) 13:32:54 ID:TvsarZ4yM.net
>>730
川ホテルそもそもだめだろう
風呂の排水口がドブ臭いわ 駐車場はガタガタの砂利だわ 終わってる
楽天の口コミ見ればドブ臭いのオンバレード

831 :774RR (ワッチョイ bfb1-G5q/ [60.66.62.243]):2022/06/18(土) 13:34:43 ID:Y9hL0ke70.net
>>819
ありがとうございます
上陸後直行したらかろうじて間に合うか

832 :774RR (ワッチョイ bfb1-G5q/ [60.66.62.243]):2022/06/18(土) 13:36:53 ID:Y9hL0ke70.net
>>826
これもありがとうございます
気をつけます

833 :774RR (ワンミングク MM82-N6E2 [153.234.217.243]):2022/06/18(土) 13:56:44 ID:NMTElSTRM.net
紋別あたりの239号?でネズミ取りにあったな
まっすぐ道を地元民よりちょっと遅いくらいの70キロで走ってて捕まえんのかよwと思ったがまあ旅の記念だな

834 :774RR (スップ Sd92-9jET [1.75.152.144]):2022/06/18(土) 15:33:35 ID:Vwr8j5Ugd.net
俺も美幌の街中で雨の中でやられたなぁ
レインウェア着たままバンの中に

835 :774RR (ワッチョイ 9373-DO2B [106.166.57.65]):2022/06/18(土) 16:03:55 ID:9Da3uyel0.net
70kmでも捕まることあるんですね…
大洗発のフェリーで今夜から北海道向かいます
初めての北海道は、雨続きになりそう…

836 :774RR (ワッチョイ 52b2-0Sl/ [27.132.51.67]):2022/06/18(土) 16:33:16 ID:E6pw2Mbj0.net
そんなときはバイク捨ててレンタカーでグルメドライブや

837 :774RR (ワッチョイ cf43-Fzjr [118.243.76.39]):2022/06/18(土) 17:55:44 ID:ExiitMq10.net
パトカーすれ違いだからって油断するなよ
カモだと思ってUターンしてケツにつこえとしやがったこともある。
ハザード焚いて止まったら再度Uターンして消えやがった

838 :774RR (スッップ Sd72-oqpR [49.98.163.21]):2022/06/18(土) 19:10:09 ID:ffLFV+a3d.net
大雪山から糠平抜けて気分良く走ってたら脇道から白バイが出てきて捕まったことあるわ

839 :774RR (バットンキン MM1b-m1PV [114.150.7.69]):2022/06/18(土) 20:26:24 ID:qCTTCkSdM.net
>>838
取り締まりの特に多い道の人やんけ

840 :774RR (ワッチョイ 96cf-sER5 [121.81.59.54]):2022/06/18(土) 21:02:31 ID:rmEzgnMq0.net
今年のフェリー争奪戦は平和だな(関西発

841 :774RR (アウアウウー Saa3-m1PV [106.154.144.150]):2022/06/18(土) 21:17:47 ID:SNBqNqbWa.net
去年は予約無しで乗れたぜ13日かな

842 :774RR (ワッチョイ d2dc-BfHv [123.225.87.226]):2022/06/18(土) 23:20:58 ID:NeQwmd+00.net
今年は現地も気合入れて来るだろうし
お盆はお祭り騒ぎだと思ってたけど
そうでもないのかな?

843 :774RR (ワッチョイ 7758-dxN4 [14.8.82.32]):2022/06/18(土) 23:28:35 ID:Jw2zEH0t0.net
ホクレンフラッグ3色になっちゃったんだな
図柄はカッコいいけど

844 :774RR (ワッチョイ 87b1-xXO8 [126.40.192.70]):2022/06/19(日) 02:45:46 ID:/LqG3OWr0.net
北海道の主婦が逮捕された名須川早苗の事件知ってる?
未だに自分は犯人じゃないと否定している事件。
誰も死んでないのに、女性で懲役18年。
名須川早苗、闇深いよ。

興味わいたら調べてごらん。
北海道はヤバイよー。

845 :774RR (ワッチョイ 7758-KK+c [14.9.115.192]):2022/06/19(日) 13:13:27 ID:kPcCSwMM0.net
8月下旬に道東から道北を原付きで回るよ
前回は500km/日のペースで走ったから、少しゆっくり楽しみたいな〜

846 :774RR (ワッチョイ 7758-WaTF [14.10.98.98]):2022/06/19(日) 13:25:41 ID:w5OXjT4t0.net
>>789
あそこは有名どころ
フェリー下りたライダーが標的になる
ネズミじゃなくレーパトが張ってることも多い
というかまずやってると思った方がいいところ

847 :774RR (ワッチョイ d6dc-sER5 [153.163.182.111]):2022/06/19(日) 13:59:40 ID:/ofxDXbN0.net
原付で1日500キロって、ルマン24じゃないんだからw

250以上でも、1日せいぜい300キロでしょ。

848 :774RR (ワッチョイ 7758-sER5 [14.9.140.0]):2022/06/19(日) 14:21:56 ID:L1mKsMSs0.net
>>847
前回は (大型で) 500km/日のペースで走ったから、(今回は原付で) 少しゆっくり楽しみたいな~
ってことじゃないか?

849 :774RR (ワッチョイ 2bbc-WaTF [114.164.47.199]):2022/06/19(日) 14:28:05 ID:Ia9xthOb0.net
>>848
前回も原付で500km/日走ってヘロヘロだったから今回はゆっくり楽しみたい

ではないのか?

850 :774RR (ワッチョイ bfb1-f3lV [60.67.225.254]):2022/06/19(日) 14:49:27 ID:BGQhXozT0.net
商船三井の8/16 苫小牧1:30発にバイクの空きが出たな

851 :774RR (スップ Sd72-o6TY [49.97.106.128]):2022/06/19(日) 14:57:06 ID:ER0Lyxq2d.net
苫小牧西から納沙布岬まで455kmだから、それ以上を毎日ってとんでもないペースだな
1日12時間位走ってそう

852 :774RR (スップ Sd92-9jET [1.75.153.118]):2022/06/19(日) 15:04:06 ID:bOKP/RCxd.net
幾ら北海道でも毎日はやだなぁ

853 :774RR (ワッチョイ d2dc-BfHv [123.225.87.226]):2022/06/19(日) 17:55:39 ID:hwodV4Os0.net
大型で日に300キロ位の楽勝ペースが好き
3時にはテントはって飲み始めてるレベル

854 :774RR (ワッチョイ 7758-dxN4 [14.8.82.32]):2022/06/19(日) 17:59:11 ID:HM8BBkw90.net
google mapで見たいところ行きたいところを繋いでくと350kmくらいになっちゃうんだよなー

855 :774RR:2022/06/19(日) 18:05:01 .net
法定速度遵守なんてこと気にしなけりゃ舗装路走ってる限り
大型なら北海道で500km/dayはわりと余裕
ただしのんびり立ち寄りスポット散策とかはやってる余裕はなくなるけどね

856 :774RR (ワッチョイ de11-I+Ib [119.169.184.93]):2022/06/19(日) 19:30:57 ID:tBFCXwN/0.net
原二で小樽から旭川経由で美深で280km+函岳往復なら走った事あるが、350kmも行ってないよなあ
中型でも高速も少し使って大樹から稚内縦断で450kmが最長な気がするが、500km/日って体力凄すぎ笑

857 :774RR (アウアウエー Saea-sER5 [111.239.166.250]):2022/06/19(日) 20:15:22 ID:JGOOZWrKa.net
バイクから降りている時間が勿体なくて観光なんてしてる暇がない

858 :774RR (ワッチョイ 87b1-sgjE [126.60.212.198]):2022/06/19(日) 20:29:07 ID:9/arD3XF0.net
観光したい場所が多くてバイクに乗ってる時間が勿体ない

859 :774RR (ワッチョイ c36e-d68s [122.26.10.148]):2022/06/19(日) 20:56:17 ID:2MGO8ee90.net
初めて行ったときは確かにひたすら走ったな。
30年前の話だけど、止まって観光するのが勿体なくて、日没後にバス停で菓子パン噛って腹を満たせながら明日が待ちきれない自分が居たな。
光に晒された景色が観たいってね。
今はゆとりの初老旅で16時までにチェックインして風呂に入ってビール。
1日200キロ走る日はあまり無い。

860 :774RR (スププ Sd72-rGvF [49.97.43.10]):2022/06/19(日) 21:11:14 ID:4Larfp6Vd.net
何度も北海道にツーリングに行く意味はそれなんよな
最初は覚えたての猿みたいにとにかく走り回りたかった
回を重ねるごとに景色をじっくり楽しみたいと思い出す
だから未だに北海道ツーリングは新鮮味が沢山だわ
天売焼尻や利尻礼文ツーリングは北海道ツーリングの中でもダントツに良い思い出になってる

861 :774RR (ワッチョイ b22e-sER5 [115.179.17.67]):2022/06/19(日) 21:27:45 ID:OH9EhHSl0.net
天売・焼尻ってまともに走るとこあるのか

862 :774RR (ワッチョイ d66e-xPQh [153.173.137.5]):2022/06/19(日) 22:31:29 ID:RBelGTtK0.net
>>826
先週走ってきたけど何もなかったなぁ
大沼のトンネル過ぎて下りきって開けた所ら辺で昔検問してる事あったけど今でも不定期開催してるんだろうか
>>828
黒松内の道の駅手前は先週も捕まってるやついたな
あそこら辺は相変わらず怖いわ

863 :774RR (スップ Sd92-o6TY [1.72.0.228]):2022/06/19(日) 23:13:04 ID:NZloVnpNd.net
感覚的に、北海道の郊外だと70km/hで巡航してると休憩挟んで60h/h位が平均速度になるから、8時間以上バイクに乗りっぱなしってことになるな
峠、信号、追越禁止とか考慮したら時間はもっとかかるから、若くないとできんわ

864 :774RR (スププ Sd72-rGvF [49.97.37.94]):2022/06/19(日) 23:24:37 ID:HhT+Mm/Cd.net
>>861
何も走り回るだけがツーリングではないんやで
景色を眺め、立ち止まって振り返ったり海風に吹かれながらコーヒーを沸かして飲んでみたり。
海鳥を観察しながら利尻島を横目に夕陽を眺めたり。
焼尻の鷹の巣園地や天売の観音崎展望台とかマジ最高やで
取り敢えずストリートビューで島を回ってみ

865 :774RR (ワッチョイ dfa1-GZDg [220.150.178.188]):2022/06/19(日) 23:41:17 ID:P+h8nk070.net
多分このスレは年齢層が高いから体力的な問題で走行距離が少なくなりがち。
それにしても原付きで一日500kmはすごいなw

866 :774RR (ワッチョイ d2dc-643o [123.225.87.226]):2022/06/20(月) 00:53:32 ID:nsw/MiuT0.net
>>864
いつブルースハープを吹き始めるのかハラハラしだぜw

867 :774RR (ブーイモ MM9e-cTFU [133.159.151.193]):2022/06/20(月) 00:59:46 ID:XiFv+hR8M.net
ひでー土砂降りだわ

868 :774RR :2022/06/20(月) 06:21:55.19 ID:pLK4NZHi0.net
>>820
計測不能にしてくれた、フタしてくれたバイクを「蓋車」というの?

869 :774RR :2022/06/20(月) 06:56:41.51 ID:KySNR86ya.net
俺はワイルドウィーゼルと呼んでいる

870 :774RR :2022/06/20(月) 06:58:59.63 ID:0NHTIYnt0.net
信号少ないから単調な景色が続くと眠くなる 適当に止まって写真でも撮らないと危ない

871 :774RR :2022/06/20(月) 09:22:45.91 ID:PvyE49o+d.net
宗谷地方で地震じゃん大丈夫か?

872 :774RR:2022/06/20(月) 09:25:46.54 ID:RetedJ5s.net
最近変な場所で地震起きすぎだろ
昨日の石川とか

873 :774RR (オッペケ Sr27-TfHA [126.157.70.34]):2022/06/20(月) 11:56:34 ID:/suNYEkYr.net
今日の石川とか

874 :774RR (ワッチョイ 5273-aSTH [27.83.153.86]):2022/06/20(月) 12:20:31 ID:TjPOkd6K0.net
石川といえば、

875 :774RR (スプッッ Sdf7-f3lV [110.163.11.149]):2022/06/20(月) 12:33:00 ID:vSmtDoUDd.net
えぐちくん

876 :774RR (テテンテンテン MM9e-BAHZ [133.106.178.6]):2022/06/20(月) 12:51:30 ID:CkVLZnVpM.net
能登遠いいよ能登…

877 :774RR (ワッチョイ a216-MKW/ [117.109.35.98]):2022/06/20(月) 12:56:33 ID:WXpPWYKr0.net
能登半島は10数年前にも道路が寸断される大地震起きたな、今時分
あの時は森喜朗が大号令発して、短時間で道路修復して海水浴シーズン
に間に合った。

878 :774RR (スプッッ Sd72-6ZxC [49.98.17.56]):2022/06/20(月) 14:01:27 ID:AfVTjD9Hd.net
オービス系のアプリって使ってる人あまりいない?
北海道はこれから行くけど取締の精度はどんなもんかな

879 :774RR (スッププ Sd72-f3lV [49.105.99.139]):2022/06/20(月) 14:07:25 ID:EfaGnNDBd.net
木道の天罰が下るときが来た

880 :774RR (ワッチョイ cf43-Fzjr [118.243.76.39]):2022/06/20(月) 15:29:05 ID:IVyzkVA10.net
>>870
早めの昼飯食ったらなるべく昼寝するようにしてるわ。
海辺とか公園とかで
そのほうが楽しく走れるし案外そういうことしたとこが記憶に残る

881 :774RR (ワッチョイ c3dc-KtZt [122.25.11.231]):2022/06/20(月) 15:38:31 ID:T1ORIiBb0.net
8月いっぱい滞在する予定なんだが、なんか定宿というか拠点とするに向いた場所ってあるかねえ
テント泊でもいいかなとは思うんだが週1万くらいの個室施設とか

882 :774RR (ワッチョイ 9373-oEmQ [106.165.230.24 [上級国民]]):2022/06/20(月) 17:20:30 ID:kyN+0v6O0.net
>>878
ユピテルのやつでも完璧じゃないからなあ
レーパトや小型オービスのおかげでいろんな場所で出来るようになったから
目安にはなるけど

883 :774RR (アウアウウー Saa3-RW72 [106.180.27.207]):2022/06/20(月) 17:30:41 ID:ri3/vdhCa.net
当時、シエロさんらしきのバイクがフェリーターミナルに置いてあってリアボックスがこじ開けられて中身荒らされてたっぽいかったけどお前らか?

884 :774RR (ワッチョイ 32bb-6ZxC [211.13.126.199]):2022/06/20(月) 17:50:13 ID:QhknyP7l0.net
>>882そうだね過信はしないことにする
以前面倒がってアプリ切ってたら捕まってアプリ起動したらバッチリ載ってる場所だった(青森

885 :774RR (スッププ Sd72-f3lV [49.105.92.95]):2022/06/20(月) 18:04:02 ID:XURS6lnzd.net
>>883
それフェリーターミナルに置きっぱなしにしたのか?なら無防備だな。

886 :774RR (ワッチョイ 5273-aSTH [27.83.153.86]):2022/06/20(月) 18:09:41 ID:TjPOkd6K0.net
>>880
エンジン切って風の音を聴くのも乙だよな
俺はエヌサカ(rのダートの途中でバイク停めてオホーツクの潮彩を聴くのが好き

887 :774RR (スププ Sd72-rGvF [49.97.37.99]):2022/06/20(月) 18:27:14 ID:xRLf8db9d.net
>>886
ええやん

888 :774RR (ブーイモ MM9e-GkPz [133.159.148.30]):2022/06/20(月) 18:36:14 ID:qUtSuIPhM.net
>>833
小向のあたりじゃなかったか?
>>886
エサヌカな

889 :774RR (ワッチョイ c3cf-Frq2 [112.68.108.160]):2022/06/20(月) 19:22:03 ID:qsRN5Qk90.net
>>886
潮騒な

890 :774RR (ワッチョイ 17b2-0Sl/ [110.2.187.108]):2022/06/20(月) 19:35:10 ID:f3E67Atc0.net
>>886
(ryな

891 :774RR (ワッチョイ af0d-N6E2 [150.66.174.63]):2022/06/20(月) 20:17:30 ID:n48/SgaP0.net
>>888
グーグルマップの履歴見たけど、
ハマナスクラブ ゆうべつ芭露店って古びたコンビニで止められたからもうちょっと南だったな。
どうやらその辺で夜中に飛び出してきたババアを車が跳ねて○したから強化してるとかなんとか。

892 :774RR (ワッチョイ de11-CSUh [119.169.184.93]):2022/06/20(月) 20:23:51 ID:XUN+OssZ0.net
>>881
迷惑だからやめときなさい

893 :774RR (テテンテンテン MM9e-6YCv [133.106.246.9]):2022/06/20(月) 20:28:34 ID:sK6XQK4CM.net
>>881
徒歩で温泉に行けるキャンプ場を転々とすれば?
そういうところは有料のところが多いけどね

894 :774RR (スップ Sd92-d68s [1.75.155.89]):2022/06/20(月) 20:44:22 ID:rldraKWQd.net
>>881
ビジネス旅館系の市街地の外れに有る飯場に毛の生えた感じの宿。
個室だけど風呂トイレ別。
ボリューム有りな朝晩2食付いて1週間連泊で1日3,000円位から。
連泊中は掃除とかシーツの換えは無いし、リネンの貸し出しも別料金。
1日数百円で荷物だけ預かってくれるところも有る。
交渉次第な部分が大きい。

895 :774RR (ワッチョイ d66e-H37f [153.252.1.15]):2022/06/20(月) 21:08:14 ID:eJXzylpx0.net
https://trendview.info/news/zenkokuryokou2022yoyakuzumi/

896 :774RR (ワッチョイ d2dc-643o [123.225.87.226]):2022/06/20(月) 21:19:46 ID:nsw/MiuT0.net
何これ?フェリーは安くなるの??

897 :774RR (ワッチョイ de11-I+Ib [119.169.184.93]):2022/06/20(月) 21:53:09 ID:XUN+OssZ0.net
GO TO再開にしとけばいいのに
また無駄な税金使って新しいシステム組むのか

898 :774RR:2022/06/20(月) 21:56:12 ID:4YJejMkN.net
そうやって雇用を創出してるんだよw
正しくは口実作って利権構造で金流してるだけだけどね

899 :774RR (ワッチョイ d644-8hnT [153.232.211.205]):2022/06/20(月) 22:05:37 ID:YAc0YGuG0.net
コロナ不正給付金と違って犯罪行為な訳じゃないし、税金をばら撒いてくれるなら沢山利用して可能な限り払った税金を回収するだけよ
50年後には日本国は消滅してるなw

900 :774RR (ワッチョイ 5273-UPVR [27.83.43.177]):2022/06/20(月) 22:06:50 ID:tqNXzn7c0.net
何始めてもいいけどとりあえずマイナンバーカード作らせようとするのはやめてほしいわ

901 :774RR (ワッチョイ 02c8-NdD6 [133.149.82.49]):2022/06/20(月) 23:15:39 ID:CZl8y0PL0.net
住民基本台帳からマイナンバーカード作れるのにな。

902 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/20(月) 23:16:46 ID:FSJnkpRq0.net
>>898
派遣など非正規の勤労者に事務的作業の雇用の場を作り出す側面も有る。

903 :774RR:2022/06/20(月) 23:20:58 ID:ANCK4bdf.net
>>902
そんな無駄なことやらず直接ベーシックインカム渡せばいいのに

ホリエモンの意見

904 :774RR (ワッチョイ d2dc-643o [123.225.87.226]):2022/06/20(月) 23:34:15 ID:nsw/MiuT0.net
正論など無意味
馬鹿みたいに回りくどいやり方して、その手間賃をかすめ取って儲けてるんだよ
当たり前にそうすべき事を当たり前にやれてたら国が亡んだりしない

905 :774RR:2022/06/20(月) 23:43:39 ID:QVy+8jXe.net
>>904
ほんとそれなんだよな
色々馬鹿らしくなるわ

906 :774RR (アウアウウー Saa3-bfeS [106.146.90.232]):2022/06/20(月) 23:45:11 ID:g9HR5Zpra.net
月末から来月月初にかけて北海道ツーリング予定だけど予報が雨で挫けそう

907 :774RR:2022/06/21(火) 00:03:43 ID:rzXs939b.net
今年は北海道、雨が多い年なのかね

908 :774RR (テテンテンテン MM9e-BAHZ [133.106.132.162]):2022/06/21(火) 07:56:17 ID:uEIUFGKVM.net
すまん、帰りのフェリーが取れそうにない
最悪青森行きなら当日でも乗れるのかな?

909 :774RR (スプッッ Sd92-6ZxC [1.79.85.156]):2022/06/21(火) 08:42:35 ID:GGqZQI/Hd.net
7日前までならキャンセル200円だし予約すりゃいいじゃん
いま北海道にいるなら知らんけど

910 :774RR:2022/06/21(火) 11:29:51.45
ほほう

911 :774RR (テテンテンテン MM9e-TVDR [133.106.44.98]):2022/06/21(火) 09:49:53 ID:LFWjassgM.net
>>908

会社にFAXで辞表出す。
30年前に流行った。

若しくはフェリーターミナルに一番のりしてキャン待ち。大概乗れる。

912 :774RR (ワッチョイ bfb1-f3lV [60.67.225.254]):2022/06/21(火) 13:59:28 ID:IEDgJHf20.net
>>908
陸送したら?

913 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/21(火) 14:45:24 ID:ZpeZaobs0.net
>>903
>直接ベーシックインカム渡せばいい

それ、別の呼び方すれば
"バラ撒き福祉"になるのでは?

914 :774RR :2022/06/21(火) 16:23:39.35 ID:qQffk/8Gr.net
>>903
それに共感する奴ってひろゆき信者にも多そう…
年金は払いたくないけど恩恵は受けたい層なんだろうw

915 :774RR:2022/06/21(火) 16:31:19.68 ID:utCp3ssh.net
>>913
>>914
最終的に生産量>消費量ならなんの問題もないのよ
全部機械が作って賄えるなら誰も働かなくていい
そこから無駄な労働作ってそのために資源使うなら、寝ててもらって生存に必要な物資を渡した方がマシなんじゃない?って話が出てくる

この手の金を渡すためにさらに余計な制度を作る場合は特にね

916 :774RR :2022/06/21(火) 18:25:41.80 ID:ZcWzY8Sm0.net
>>915
何か北海道のライハで説経垂れてる(自説を垂れてる)爺委を彷彿とした
まぁ自説はすなんだろうが会社では窓際に座ってんだろ

917 :774RR :2022/06/21(火) 18:33:41.50 ID:Vb/hRMLNM.net
>>915
究極のBI論はそれなんよな
ただ、そこに行くにはまず資源自給を収支均衡させないといけない

918 :774RR:2022/06/21(火) 18:38:08.56 ID:nx/pTAEW.net
>>917
収支均衡は自国内だけで考える必要は無いんだよ
本来なら世界全体で均衡すれば問題ない
だけどそれを、戦争やらなんやらで妨害してるんだよなぁ

919 :774RR :2022/06/21(火) 18:38:13.28 ID:BZ6Xevwj0.net
ヘルメットに信じられんぐらい虫ついてる画像とか出てくるんだけどそんなにやばいの?
昼間とかに走ってあれ?

920 :774RR :2022/06/21(火) 18:42:09.62 ID:NOXJYI9Da.net
>>908
ねぶたとお盆の時期を外せば大体大丈夫@青森市民
14時くらいまでに函館に入れれば大間便にも乗れるから選択肢が広がるよ。

あと北海道が雨の日は日程前倒しで帰ろうとする人が増えるから混雑する傾向。
八雲でも森でも、なんなら七重のラキピからでもいいから早めにFTに電話を入れると吉。
窓口で乗せろ無理だと揉めてたグループを横目に乗船手続きしていたら「後から来たオメーが何で先に乗れるのよ?」と絡まれた思い出。

921 :774RR :2022/06/21(火) 18:52:42.89 ID:EkbxISPY0.net
>>906
来月初旬から中旬にかけて北海道ツーリング予定だけど
予報が気になって仕事に身が入らねぇw
ご安全に!

922 :774RR :2022/06/21(火) 19:16:04.39 ID:ZG8VJHU30.net
>>921
おっ、現場持ち職場だな
ご安全に~

923 :774RR :2022/06/21(火) 20:37:50.58 ID:0l1ZJo5yd.net
昼はそれ程でもない
夜の高速とかじゃね?

924 :774RR :2022/06/21(火) 20:46:51.94 ID:UH9pTPInM.net
>>919
日没前後にはしるとやばい

925 :774RR :2022/06/21(火) 21:01:18.05 ID:gVfj7dRc0.net
今週末に神奈川からトコトコ下道で来月に上陸出来ればと思ってますよ。
バイクはVFR400Z。
道沿いのビジネス旅館泊の予定で今は捨てようと思ってる服をパッキング中。

926 :774RR :2022/06/21(火) 21:13:49.74 ID:KGRcNIdV0.net
オレもヨレヨレの下着・靴下を使い捨てにしてる

927 :774RR :2022/06/21(火) 21:51:52.22 ID:gkdepLQ2M.net
>>925

懐かしいバイクだな。
整備は大丈夫か?

928 :774RR :2022/06/21(火) 22:03:49.37 ID:gVfj7dRc0.net
>>927
一応、ストックパーツ有るし4輪だけど整備の仕事してるよ。
インライン4も良いけどVのトルク感が気に入って新車から乗ってます。

>>926
10日分位は捨てる服を使い回す。
Tシャツ、ボクサーブリーフに5本指靴下w
見極め時のデニムとカゴパン。
靴下は左右柄が違うけど愛嬌w
45リットルゴミ袋2枚重ねでレジ袋に小分けして積んでます。

929 :774RR :2022/06/21(火) 22:07:16.90 ID:xVd+Erwl0.net
V4の400ccとか面白い時代もあったんだな
もう二度と出ないだろうな

930 :774RR :2022/06/21(火) 22:11:20.91 ID:Qg6GIHJN0.net
>>928
レーレプ全勢時代、VFR-Z乗ってるヤツいて散々豚っパナだの教習車だのバカにしてたけど、今だったら最高にクールなネイキッドだよな。

931 :774RR :2022/06/21(火) 22:32:11.32 ID:JkeOHEFr0.net
下道もいいけど三陸道だと無料で300km以上イケるんでしょ。
使ったことないから行ってみたい

932 :774RR :2022/06/21(火) 23:16:24.49 ID:BZ6Xevwj0.net
>>923
>>924
遅くても17時頃までに終わるようにすればよっぽど大丈夫そうかな
ありがとう

933 :774RR :2022/06/21(火) 23:19:44.70 ID:zNLhI72o0.net
>>921
天気見たら雨マークは消えててモチベーションあがりました
ちょっとお先に行ってきます!
そちらもご安全に!

934 :774RR :2022/06/22(水) 00:06:07.02 ID:Ju0HPd4p0.net
北海道の雨マークとか降水確率はあまり信用しないほうがいい。
降水確率っていうのは地域に対して統計上、どれくらい降雨があったかだから面積が広い北海道は体感よりも高くなりがち。
一日中明らかに雨みたいな予報以外は雨雲レーダー見て雨雲避ければなんとかなったりするよ。

935 :774RR (ワッチョイ 9373-oEmQ [106.165.230.24 [上級国民]]):2022/06/22(水) 05:55:34 ID:rH0gvwYz0.net
>>931
三陸道は60~70で流してて追い越し可能区間と下り坂で120ぐらい出すのばかりだから一定速度で走りづらい
北海道の高速も似た感じだけど

936 :774RR (テテンテンテン MM9e-qVQi [133.106.47.99]):2022/06/22(水) 07:19:35 ID:HU2WLYzvM.net
>>934
その理論だと市町村別地域予報も北海道全体で%出してるんですね

937 :774RR (ワッチョイ a216-MKW/ [117.109.35.98]):2022/06/22(水) 08:15:29 ID:7XjLE7mb0.net
>>928布団圧縮袋の小型の利用すれば、ペラペラになって便利ですよ

938 :774RR (オッペケ Sr27-R9EH [126.158.182.58]):2022/06/22(水) 08:28:43 ID:2/RaJj6Br.net
>>935
都市部の周辺以外は、高速道路走る価値は余り無い。

939 :774RR (テテンテンテン MM9e-6YCv [133.106.212.186]):2022/06/22(水) 08:47:44 ID:2Q+bc7YTM.net
>>932
日没2時間後くらいからも虫は少なくなるよ
星が綺麗だよ
地面近くに星みたいなのが見えたら、それは鹿だから減速してね

940 :774RR (テテンテンテン MM9e-6YCv [133.106.212.186]):2022/06/22(水) 08:52:36 ID:2Q+bc7YTM.net
>>938
札幌周辺や函館新道関連以外で明らかに時短になるところって、室蘭の前後と石北峠区間くらいだと思う
石勝樹海ロードと道東道に関しては乗ったり降りたりするとすごく大回りなので、紅葉山-清水間は全線乗るか全線下か

941 :774RR (ワッチョイ b22e-sER5 [115.179.17.67]):2022/06/22(水) 09:40:40 ID:rB0QyHV10.net
北海道の高速ってお金かかるんだっけ

942 :774RR (ワッチョイ d2dc-643o [123.225.87.226]):2022/06/22(水) 10:28:05 ID:GtBGieyE0.net
苫小牧から速攻で高速乗るのも結構ありだよね
占冠まで行けば、2時前後の走りだしでも余裕をもって富良野あたりで休める

943 :774RR :2022/06/22(水) 11:00:52.99 ID:1QD89XCvM.net
>>941
主要なところでお金掛からないの、旭川紋別と函館新道関連くらいだね

944 :774RR :2022/06/22(水) 11:07:24.91 ID:2UAFqknh0.net
高速は帰りに使うことも想定すれば上陸してからのルート選択が増える。

945 :774RR :2022/06/22(水) 11:44:27.65 ID:rB0QyHV10.net
>>943
そんなもんなんだ
旭川紋別がかなり長いからてっきり

946 :774RR :2022/06/22(水) 11:51:56.31 ID:h9G0r4MO0.net
高速は都市部パスと港に一気に向かう時くらいだな
法定速度で1車線区間走るとプレッシャー凄いしw

947 :774RR :2022/06/22(水) 12:09:25.87 ID:MjuGT7jZd.net
北海道に行って夜走りはしたくないなぁ
日程の関係で仕方ないなら分かる
折角の非日常な景観を楽しめるのに夜走りなら霧の中を走ってるのと同じ、地元で走るのと変わらん
何より高速でも鹿が出るからマジ死亡事故になりかねん

948 :774RR :2022/06/22(水) 12:28:46.19 ID:S0O42VUm0.net
>>943
帯広の旅人宿連泊した時、釧路湿原まで道東道無料区間往復とか
昔、夕方苫小牧着のフェリーで留萌のライハまで急いで砂川→留萌の無料区間とか重宝したな
あと日高自動車道も天馬街道越えで何回も使っている

949 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/22(水) 13:16:00 ID:hn7FijmS0.net
>>915
でも世の中必ずしもそうはなって無い。
世の中はもっと複雑。

一見ムダとおもえる事だって案外必要
かも知れないジャン?

例えば、
オートバイによる北海道ツーリングは
世の中の圧倒的大多数の人々にとって
必要不可欠とは思えないし。

それにその話し!
絶対ライハではしないでね。

950 :774RR (スップ Sd72-Dueg [49.97.103.194]):2022/06/22(水) 13:24:39 ID:qLv/newFd.net
最終日に弟子屈から小樽港まで一気に走った時に夕張から小樽まで高速使った思い出
雨降ってたし辛かった

951 :774RR:2022/06/22(水) 13:46:14 ID:nuSoj+zu.net
>>949
趣味と仕事の話を一緒にしてどうすんの?

952 :774RR (シャチーク 0Cbb-643o [210.146.37.70]):2022/06/22(水) 14:40:45 ID:OL4FDcKzC.net
落石トーチカって、砂浜を走っていく場合、「落石海岸三里浜」ってあたりから海岸に出れば良いのですか?もしくは「外浜」ってあたりから砂浜に出る感じですか?

953 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/22(水) 14:57:06 ID:hn7FijmS0.net
>>951
それの何が悪い?

954 :774RR:2022/06/22(水) 15:25:42 ID:q66WJ0BN.net
>>953
趣味は衣食住が満たされた上で好きにすればいいじゃん

955 :774RR (オッペケ Sr27-T9+G [126.254.158.111]):2022/06/22(水) 15:35:49 ID:Viv76KxUr.net
今日走ってる人いますか?寒い?暑い?

956 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/22(水) 16:13:59 ID:hn7FijmS0.net
>>954
趣味どころか!

907なんか
働かないのにバラ撒き福祉推奨を
書き散らかしてるジャンよ?
そんな政策なんかあり得ない。

957 :774RR (オッペケ Sr27-R9EH [126.158.161.108]):2022/06/22(水) 16:23:19 ID:xSgIUkhVr.net
>>940
過疎地の高規格道路は、自衛隊とか緊急車両用の道路だな。

958 :774RR:2022/06/22(水) 16:36:14 ID:RJUW/Kaj.net
>>956
だからさ、生産量が必要十分にある状況で無理して働かせる意味なんかないし、それこそが無駄でしょってことをホリエモンは言ってるわけ

それで生産量が増えるならまだしも、逆に減ることすらある
gotoトラベルのシステムがあるのにそれを使わずわざわざ新たなものを作るのなんかその典型なんだよ

959 :774RR (ワッチョイ d2dc-643o [123.225.87.226]):2022/06/22(水) 16:41:00 ID:GtBGieyE0.net
>>952
前話題に出た時、俺も気になったそれ
どちらにしても結構な距離だけど最果て感ありそうだし、写真ばえそうだよね
砂浜の硬さも気になる、何かの拍子に後輪が埋まったりしたら絶望的だ

960 :774RR (ワッチョイ d66e-rGvF [153.190.128.0]):2022/06/22(水) 17:08:37 ID:+59mYAzM0.net
ホリエモン信者キメェ

961 :774RR (シャチーク 0Cbb-643o [210.146.37.70]):2022/06/22(水) 17:20:23 ID:OL4FDcKzC.net
>>959
埋まりそうなら絶対に行かないし、埋まらないなら行ってみたい。千里浜みたいなイメージで勝手に想像してますけど。

962 :774RR:2022/06/22(水) 17:20:25 ID:XPISOTf2.net
金持ちから見たベーシックインカム論
余計なことして仕事や生産性を邪魔されるくらいなら、金渡すから無能は黙って寝てろ

怠け者から見たベーシックインカム論
働くの面倒だし俺は最低限の生活でいいから、金くれたら黙って寝てる

実はBIってこの両者の目的が一致する珍しい政策だったりする

963 :774RR (オイコラミネオ MMaa-LcaV [103.84.127.21]):2022/06/22(水) 18:13:20 ID:+dMCSh/vM.net
しねぇよ。しつこい。
金持ちがなにかするには、なにかさせるための労働者がいるんよ。
金持ちに金あったって働く気がないのばっかだと何もできんので成り立たん。

964 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/22(水) 18:18:22 ID:hn7FijmS0.net
>>958
だからさ!
ホリエモンの言う事が
必ずしも正しいとは思わないね。
彼は起業家・ビジネスマンとしては
優秀なんだろうけど
政治家には向いて無いよ。

>>962
じゃ、財源どうすんの?増税?




ライハでは
あまり聴きたくない類いの話し。

965 :774RR (ワッチョイ d2da-WaTF [125.198.22.47]):2022/06/22(水) 18:21:21 ID:dOQz3Sr+0.net
ここでも聞きたくないよ

966 :774RR:2022/06/22(水) 18:21:45 ID:JzVRoQRM.net
>>964
ライハに限らずゲストハウスなんかでこういうネタ話で盛り上がるのが楽しいのに

967 :s (オッペケ Sr27-Gx2S [126.157.205.86]):2022/06/22(水) 18:26:35 ID:x7eKPJURr.net
>>919
虫は凄いよ、本州の比ではない、
私の経験ではフルカウル車では80キロ以上出すとスピードに比例して増える。
80以下だとカウル効果でかなり減る、でも走っててボーとしてしまうので2度程捕まった。

968 :774RR (ワッチョイ 5273-WaTF [27.83.153.86]):2022/06/22(水) 18:43:35 ID:S0O42VUm0.net
車検なんでラジエーター掃除したら虫の死骸(トンボ、蛾、甲殻類)だらけ
昨年の北海道ツーリング以来滅多に乗って無いから皆北海道の蟲なんだろうなーw

969 :774RR (ワッチョイ 9358-mQtD [106.72.196.227]):2022/06/22(水) 20:19:05 ID:hn7FijmS0.net
>>966
そんな話しが楽しい人にはイイけどさ。

970 :774RR:2022/06/22(水) 22:44:08.03 ID:3CSQPWeMu
昔の大学生はこういった硬い話し合いをするのが
好きだったからな

971 :774RR:2022/06/22(水) 23:04:56.30 ID:nPFFmgNeP
学歴で差別するわけじゃないが
武勇伝を吹聴する人よりはいい
ちょっとは社会の事を考えてるから

972 :774RR (ワッチョイ d6cf-sER5 [153.213.88.34]):2022/06/22(水) 22:35:50 ID:c1IaqLtv0.net
なんでゲストハウスで知らんやつとBI談義にエネルギー使わなきゃならないんだよw
だからジジイお断りとかやられるんだよ

973 :774RR (ワッチョイ d2dc-643o [123.225.87.226]):2022/06/22(水) 22:53:53 ID:GtBGieyE0.net
何というかもうこのスレ自体、高齢者が自分語りしてるライハそのものだなw
今の日本らしくていいと思うぜ!
調子こいた若者なんてうざいだけだし排除してゆこうではないか!!

974 :774RR (ワッチョイ 52b2-0Sl/ [27.132.52.54]):2022/06/22(水) 23:03:22 ID:cBMeR3RP0.net
まず5ch自体高齢者の巣窟っていう

975 :774RR (ワッチョイ d6cf-sER5 [153.213.88.34]):2022/06/22(水) 23:08:03 ID:c1IaqLtv0.net
排除されてるのはジジイだけどなw
調子こいた痛いジジイのがうざいわ
利用者にもオーナーにも嫌がられる嫌われ者

976 :774RR (ワッチョイ 1ebe-643o [223.132.161.168]):2022/06/22(水) 23:13:06 ID:uoEHgFER0.net
俺様に同調しないやつは排除していこうとか
協調性の無いゴミな性格がむき出しで笑うしかないね
無駄に年食って何も学んでこなかった薄っぺらい人生が現れてるw

977 :774RR:2022/06/22(水) 23:16:16 ID:2kT3YGPX.net
老害は排除だ!
>>402

978 :774RR (ワッチョイ 96cf-sER5 [121.81.59.54]):2022/06/23(木) 00:15:25 ID:UO90Dndi0.net
小樽グリーンホテル、ドミトリーでも今4000円もするのか
しかも二輪の駐車料金400円だと!?無料だったのに・・・

979 :774RR (ワッチョイ 02c8-NdD6 [133.149.82.41]):2022/06/23(木) 05:11:16 ID:uZjpQJcd0.net
もうライハを老人用収容所にして、若者たちはゲストハウス以上にしたほうがいいな。
老人のくせに若者と同等の施しを受けようとするクズを、押し込めて出てこなきゃ、北海道ツーリングに不満は無くなるはずだ。

980 :774RR (ササクッテロル Sp27-MSzr [126.234.83.69]):2022/06/23(木) 06:17:18 ID:1cGpqJtcp.net
老人は今後恐ろしいスピードで増殖し、恐ろしいスピードで減少に転じる
未だ購買欲を持ったバブル層が居なくなると、、、

981 :774RR (ワッチョイ 9673-WaTF [121.109.169.134]):2022/06/23(木) 07:10:01 ID:sk+MXD/J0.net
クリオネも老害お断りで年齢制限してたじゃん 結局ライハなくなったけど  

982 :774RR (テテンテンテン MM9e-TVDR [133.106.35.58]):2022/06/23(木) 07:18:08 ID:/DMWoAJSM.net
足寄の大阪屋
小樽のおしょろ

良くお世話になったな。

983 :774RR (アウアウウー Saa3-duxL [106.146.78.59]):2022/06/23(木) 07:28:19 ID:WIEWWwWGa.net
>>982
大阪屋さん、駅前の時はよくお世話になりました。
新しいお店は一度もお世話になる事なかったのが残念です。
せめてジンギスカンもう一度食べたいな。

984 :774RR (アウアウウー Saa3-VEc+ [106.146.85.173]):2022/06/23(木) 07:51:49 ID:otXI5lq7a.net
>>982
大阪屋さん
新旧利用させてもらったが「帰ってきた」と感じさせるご夫婦の暖かさが良かった
おしょろで初めてナマコ食べたのは忘れない
町長さん(だっけ?)がやってたムーミンひだかもいつの間にか無くなって寂しい

985 :774RR (スッップ Sd72-Ui+t [49.98.167.100]):2022/06/23(木) 08:00:07 ID:iEECrN4xd.net
大阪屋は閉店の際にあの鉄鍋やら皿やらみんな地元の人達にあげちゃったので、例え復活させたくてももう無理なのよね…とおばちゃんが話してくれた。

まだ元気なら、お店の前にバイクで行けば音を聞き付けて出てきてくれるよ。

986 :774RR (アウアウエー Saea-X+gX [111.239.190.190]):2022/06/23(木) 08:48:01 ID:dYqlBzKsa.net
北海道、なんで今年こっち側こんなに寒いん?大雪山系超えて西側と10℃以上も低い日もある。いまだに朝晩ストーブ焚いてるわ。今年はこっちに夏をよこさないつもりだな?
以上、道東民の愚痴でした

987 :774RR (ブーイモ MM9e-GkPz [133.159.150.43]):2022/06/23(木) 08:59:18 ID:SmiaXZWKM.net
土日に行った網走方面は暑かったけどね

988 :774RR:2022/06/23(木) 08:59:31 ID:HjC6uXTG.net
道東は寒いのが普通じゃないか?

989 :774RR (スププ Sd72-rGvF [49.97.38.171]):2022/06/23(木) 09:09:24 ID:XupOIliPd.net
ライダーの平均年齢が50歳を超えているのが現実。
道の駅とかSNSを見てみろ
自己顕示欲まみれのジジババばかりやぞ
つまりそういう事なんだよな

990 :774RR:2022/06/23(木) 09:13:31 ID:OdsYGzXn.net
50歳超えて現役で走りまくれるのは元気な証拠だな

991 :774RR (ワッチョイ bf11-IinE [60.62.129.106]):2022/06/23(木) 09:16:37 ID:CzkEn+Vr0.net
大坂屋は泊まったことないけど、足寄通った時は必ず寄ってたから
いまだに足寄へ行くと「あージンギスカン食いてー」ってなるわ。

992 :774RR:2022/06/23(木) 09:51:44.18 ID:t1KAAIB/9
今の若者は社会の事なんて興味ないと思うわ
硬い話ししても鬱陶しいだけだと思う
合わせるために遊びの話しでもしとけばいい

993 :774RR:2022/06/23(木) 10:04:39.31 ID:t1KAAIB/9
考えてもシールズみたいに現実を直視してない
漫画の延長みたいな理想論だったもんな

994 :774RR (スップ Sd72-f3lV [49.97.23.245]):2022/06/23(木) 09:55:23 ID:m6vkekOPd.net
>>985
おばちゃんは2017年に亡くなった

995 :774RR (スップ Sd72-f3lV [49.97.23.245]):2022/06/23(木) 09:57:13 ID:m6vkekOPd.net
>>981
クリオネの元スタッフが開いたキャンプ場とライハは年金受給者利用禁止だよ。伝統は引き継がれている。

996 :774RR (ワッチョイ bfb1-T9+G [60.81.108.193]):2022/06/23(木) 10:06:27 ID:LkP+zQDn0.net
うーん天気が悪い

997 :774RR:2022/06/23(木) 10:10:14 ID:GSZKxHr2.net
6月と言えば本州が梅雨で大雨、北海道はベストシーズンのはずなのに

998 :774RR (ベーイモ MM2e-RxdB [27.253.251.140]):2022/06/23(木) 10:26:24 ID:eW8vbzgQM.net
>>986
来週ヤバいことに

999 :774RR (テテンテンテン MM9e-vQ73 [133.106.146.180]):2022/06/23(木) 10:52:51 ID:AzDgAk/FM.net
6月はベストシーズンじゃないよ。

1000 :774RR (ワッチョイ b22e-sER5 [115.179.17.67]):2022/06/23(木) 11:04:47 ID:Na4DEGtu0.net
道東は6月末がベストってガイドブックに書いてた!

1001 :774RR :2022/06/23(木) 11:58:00.38 ID:WU0c7avC0.net
ジンギスカンのうまい店おせーて 大黒屋とだるま以外で

1002 :774RR :2022/06/23(木) 12:04:51.78 ID:3PHyaFBar.net
雨雲レーダーを見て走って土砂降りを突っ切って薄曇りのエリアに出る事が出来ましたわ

1003 :774RR :2022/06/23(木) 12:18:02.73 ID:pByvUoDa0.net
ゴールデンカムイ巡礼ツーリングする奴いる?
いたらどんな道順でいくか教えて

1004 :774RR :2022/06/23(木) 12:21:05.32 ID:EW8nm2N40.net
>>1001
帯広(十勝)の白樫
食べたことないけど

1005 :774RR :2022/06/23(木) 12:29:38.27 ID:CzkEn+Vr0.net
>>1003
函館か小樽スタートしかねーだろ。

1006 :774RR :2022/06/23(木) 12:38:50.58 ID:3PHyaFBar.net
>>1004
白樺じゃなくて?白樺なら美味しいよ。帯広市街からかなり距離はあるけど

1007 :774RR:2022/06/23(木) 13:07:38 ID:d/M1i7mD.net
今年って北海道に渡る前の、青森ねぶた祭りテント村は出来るのかね?

さすがに今年も無理か?

1008 :774RR (ワッチョイ 5211-rgQ2 [61.26.119.119]):2022/06/23(木) 14:09:06 ID:qdyIACmt0.net
>>980
貧民の足の125がバカ売れ

1009 :774RR (ワッチョイ 9358-AJ8V [106.73.71.128]):2022/06/23(木) 14:37:42 ID:4Iydlger0.net
誰か次スレ勃ててください。

1010 :774RR (オイコラミネオ MM6f-gbKi [150.66.80.207]):2022/06/23(木) 15:15:26 ID:sXObOPkOM.net
たてたで
北海道ツーリング総合スレ22-04
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1655964895/

1011 :774RR (オッペケ Sr27-hlAK [126.233.176.139]):2022/06/23(木) 15:16:16 ID:agBkHNORr.net
>>994
あのおばさん元々血圧が高かったしなぁ…

1012 :774RR:2022/06/23(木) 15:20:21 ID:pX0xy6x3.net
>>1010
おつ

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200