2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トンネル】熊本のバイク乗り その31【開通】

1 :774RR:2022/04/21(木) 05:40:58.30 ID:hfanSCBz.net
海が!山が!呼んでいる

前スレ
【トンネル】熊本のバイク乗り その30【開通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1600516857/

2 :774RR:2022/04/21(木) 07:21:08.74 ID:cMiPyqnt.net
>>1
隣県から乙!

3 :774RR:2022/04/21(木) 13:45:45.69 ID:In5dctU7.net
俺も隣県だけど乙

4 :774RR:2022/04/21(木) 14:18:56.25 ID:cMiPyqnt.net
このスレは隣県ライダーにより運営されています。

5 :774RR:2022/04/21(木) 15:04:08.77 ID:MEwtXbEF.net
東京からばってん乙

6 :774RR:2022/04/21(木) 15:50:38.11 ID:PBThcBer.net
俺も県外だけどルーツは西原村だ、乙。

7 :774RR:2022/04/21(木) 16:31:45.28 ID:H3MDD2+K.net
おつ

8 :774RR:2022/04/24(日) 10:33:35.68 ID:Q3Iaeb96.net
県外の方多いのね
おつ

9 :774RR:2022/04/24(日) 21:47:57 ID:eCazG2hM.net
別府の温泉につかりながら乙

10 :774RR:2022/04/24(日) 21:56:44 ID:RPk91cFd.net
自宅の温泉から乙

11 :774RR:2022/04/25(月) 01:55:34.37 ID:/d3Nqh+b.net
俺も県外だが、ルーツは旧下益城郡だ 乙

12 :774RR:2022/04/25(月) 13:49:48.82 ID:A7ut5zDq.net
地元民は、書き込みしづらくなっているぞ乙

13 :774RR:2022/04/25(月) 16:49:00.12 ID:QFgOAKHa.net
南阿蘇からの奥豊後グリーンロード最高

14 :774RR:2022/04/25(月) 21:13:18.60 ID:lFGY24zF.net
天草から乙

15 :774RR:2022/04/26(火) 08:28:15 ID:jwmzQS12.net
阿蘇のような解放感がないもんなあ、大分

16 :774RR:2022/04/26(火) 09:39:49 ID:ldUsrSM5.net
くじゅう高原は十分開放的やろ

17 :774RR:2022/04/26(火) 10:26:51.33 ID:jwmzQS12.net
あそこは阿蘇久住公園で大分じゃないな

18 :774RR:2022/04/26(火) 11:06:25 ID:eXKxeVyp.net
やまなみハイウェイは路面がガタガタだったけどね
舗装はいっぺんにはできないから部分的によくなってまた傷んでの繰り返しで結局悪いままなんじゃないの?
しばらくは行ってないけど

19 :774RR:2022/04/26(火) 18:17:15.47 ID:hRc2yPU/.net
GWは阿蘇や飯田高原で取締りやりそうだな、誰も行かないだろうけど

20 :774RR:2022/04/27(水) 11:10:34 ID:9mFr6t6F.net
カブ千里に行ってみたいがボッチだから気が引ける

21 :774RR:2022/04/27(水) 14:14:39 ID:a5r6lnqS.net
>>20
ボッチは逆にどんどん外に出ないと連休が何にもならずに終わっちゃうよ

22 :774RR:2022/04/27(水) 14:40:45.45 ID:B+zJGV+1.net
連れの無い奴は俺んとこへ来い
俺もボッチだから心配するな♪

23 :774RR:2022/04/27(水) 15:28:06 ID:LuZIsYKG.net
>>22
おいくつですか

24 :774RR:2022/04/27(水) 17:44:28 ID:9mFr6t6F.net
>>21
ボッチでイベントって楽しめるのかなー
社交性ないからなorz

>>22
いきますか?

25 :774RR:2022/04/27(水) 21:24:06 ID:QUtCzkUC.net
108

26 :774RR:2022/04/27(水) 21:51:41 ID:hxNEbKOD.net
今週末新たな出会いがあるかもね

ホンダ公式のレブル&GBのミーティングオフ会 今週末開催

5/1 10時〜15時
HSR九州
熊本県菊池郡大津町平川1500

27 :774RR:2022/04/27(水) 22:10:53 ID:+/nPDcoO.net
大分〜熊本間は快走路が多いので油断していたら赤切符の可能性が高いが
レーサー気取りの常連は取り締まりポイントを知り尽くしているので
それ以外の区間は狂ったようにぶっ飛ばして粋がっているからな

28 :774RR:2022/04/28(木) 06:55:12.38 ID:rYsakWQ5.net
なんか週間天気が晴れてる

29 :774RR:2022/04/28(木) 07:11:24.09 ID:notiafCQ.net
まだ大観峰あたりはメッシュジャケットじゃ寒いかなぁ

30 :774RR:2022/04/28(木) 09:00:01.14 ID:ubOb2pgv.net
>>28
数日前までは全滅だったのに。

31 :774RR:2022/04/28(木) 09:43:54 ID:DNHErHxi.net
森明子「まったくふらないわけじゃない」

32 :774RR:2022/04/28(木) 11:57:43 ID:h23EaeJn.net
>>29
平地じゃないと無理
コットンジャケットでも寒い

33 :774RR:2022/04/28(木) 13:15:26 ID:3SC+gYoD.net
この時期着るのは、エアベンチが付いたナイロンの春秋ジャケットと決まっとろーもん。

34 :774RR:2022/04/28(木) 14:11:20 ID:J2NREO1S.net
>>29
昼限定だとメッシュ+インナーでいいかと。

35 :29:2022/04/28(木) 18:03:04.21 ID:MxJtGD0N.net
>>32-34
ありがとうございます
日曜から天草大観峰あたり
トレーナーに綿ジャケで行ってきます!
朝寒そう、、、

36 :774RR:2022/04/28(木) 18:29:08.25 ID:6MBoiznS.net
積載皆無のバイクで、シートバッグは載せたくないしリュックなんて絶対にダサいから夏も冬もジャケットは一か八か、朝ガマンして昼に楽するか、朝楽して昼にガマンするかだと思っている

37 :774RR:2022/04/28(木) 19:52:07.05 ID:6lwWy1Ew.net
気に入るカバン探せば?

38 :774RR:2022/04/28(木) 20:08:37.88 ID:f4QjLhXj.net
誰も見てないのに

39 :774RR:2022/04/28(木) 20:26:06.79 ID:WJG/YIDV.net
事故だけは気をつけろよ

40 :774RR:2022/04/28(木) 21:43:39 ID:Z6HttciM.net
>>36
経験積めば大丈夫
バイク歴30年以上だけどウェアで失敗することない

41 :774RR:2022/04/29(金) 06:55:32.37 ID:bbkpGNP2.net
手ぶら同然でそこそこの距離を走るツーリングに出掛ける連中のオツムが理解できない
そういう連中は過疎地僻地でトラブル・アクシデントが発生しても
財布と携帯さえあればどうにでもなるだろと本気で思い込んでいる
必要以上に荷物を削り過ぎたことで痛い目に遭ったとしても
元々能天気な輩は面倒臭がって改善しないしすぐに忘れてしまう都合がいい人種だからな

42 :774RR:2022/04/29(金) 09:49:41.69 ID:dz2iw8bn.net
Money can buy anything.

43 :774RR:2022/04/29(金) 11:30:30.75 ID:esz0QTdV.net
仕事できなさそう

44 :774RR:2022/04/29(金) 11:31:14.82 ID:UhOcCEHE.net
現地で出来るトラブル解決って限られてるしなあ・・・
折れたレバー交換やパンクの応急修理くらいだろ 
電装系が逝ったらロードサービスに頼るほかないし結局金があれば解決

45 :774RR:2022/04/29(金) 12:07:10 ID:bbkpGNP2.net
突然の天候悪化やら低体温症・熱中症の初期症状が出始めたら金さえあれば解決できるのかね
圏外でトラブったら圏内まで移動するか他力本願しなければ救助要請もできなくなる
特にソロで長距離を走る時はレインコート・パンク修理キット・簡易工具類
・予備レバー・予備ワイヤー・ガソリン携行缶・モバイルバッテリー・地図本
・簡易救急セット・飲料水・非常食ぐらいは保険と考えて持って行けよとは思う

46 :774RR:2022/04/29(金) 12:52:45 ID:HkUdsTva.net
大丈夫だ 問題ない

47 :774RR:2022/04/29(金) 20:17:15 ID:wgzcS1FV.net
核攻撃に備えて移動式シェルターも必要だな

48 :774RR:2022/04/29(金) 22:42:41 ID:bbkpGNP2.net
そこは九州ならカルデラ噴火がしっくり来る
ツーリングで連泊するのは4〜5年に1回ぐらいの割合だが
その時はトップと両サイドパニアが必須になる
上記以上に各種荷物が増加するのは言うまでもない
もしバイクでキャンプなんぞしようものならどうなることやら
今年の九州ツー(熊本大分メイン)はGW後に予定しているのでよろしく

49 :774RR:2022/04/30(土) 00:21:32 ID:ZmwM3Gcq.net
石碑ってどこにあるの?
なる丘のちょい先?

50 :774RR:2022/04/30(土) 00:48:33 ID:OdSHZi3I.net
大分熊本が1番楽しいからな。厳密に言うと阿蘇山から半径100キロの円の中が楽しい

51 :774RR:2022/04/30(土) 07:58:04 ID:d7jBlwZQ.net
>>50
半径100kmって、それ九州

52 :774RR:2022/04/30(土) 12:34:04 ID:OdSHZi3I.net
質問の意味わからん

53 :774RR:2022/04/30(土) 13:58:53 ID:GI3iDsKg.net
カブ千里ついたら終わりです〜て
渋滞で間に合わんかった

54 :29:2022/05/01(日) 21:40:00.31 ID:jD8IOl6l.net
>>53
どのあたりが渋滞してた?
やっぱ昼頃?

55 :774RR:2022/05/01(日) 23:07:58 ID:iaLMF/SJ.net
バカはどうしてバイクに跨ると悪ぶってイキるんだろうか
紳士的な方が絶対にモテるのに

56 :774RR:2022/05/02(月) 08:28:23 ID:s31BAbVe.net
>>54
草千里駐車場待ちから手前1キロ以上渋滞してたよ
時間は13時頃
その前はファームランド入り口で混雑してた

57 :774RR:2022/05/02(月) 09:22:41 ID:AT4nlWld.net
有名観光地+大型連休+行楽日和ならどういう状況になるのか言わずもがな

58 :774RR:2022/05/02(月) 09:30:06 ID:ocFdMfV1.net
>>56
それって草千里へ北上すれば渋滞ないってこと?

59 :774RR:2022/05/02(月) 17:11:34 ID:+LP+6fWe.net
>>58
片道1車線やけん草千里過ぎるまでは詰まっとろーもん
反対車線ずっと走るつもり?

60 :58:2022/05/02(月) 17:33:57 ID:2n/H324s.net
>>59
13時頃行ったけど、北上したら渋滞無かった。
南下は渋滞。

61 :774RR:2022/05/02(月) 19:50:34 ID:gZq/Ufi7.net
昼から大観峰行ったら震えるぐらい寒かったw

62 :774RR:2022/05/02(月) 20:35:35 ID:A4ciO8wh.net
>>61
西野カナ乙

63 :774RR:2022/05/20(金) 15:27:57 ID:jUrQ4mLx.net
ちゃんとカッパ着て走れよな

64 :774RR:2022/05/24(火) 19:15:49.56 ID:pu6dj163.net
系列店は除いて熊本5本指に入るバイク屋を教えてくれないか?

65 :774RR:2022/05/24(火) 19:45:51.57 ID:pVHeRyWG.net
用品店じゃなくてだよね。
うーん合う合わないもあるからね。特に職人気質の年中忙しい腕がいいバイク屋さんは相性によると思う。

66 :774RR:2022/05/24(火) 20:03:11.12 ID:QMDnxCAc.net
荒れるもとやろ

67 :774RR:2022/05/24(火) 20:03:30.60 ID:IKBAo4UI.net
自分で近所のお店にお金落として良いお店に育てるのが一番いいよ
金払い良ければ愛想良くしてくれるよ

68 :774RR:2022/05/24(火) 20:18:10.24 ID:elzYEwdE.net
光輪モータース

69 :774RR:2022/05/24(火) 20:43:33.17 ID:ysaJ7wla.net
https://www.goobike.com/web/search/shop_search.php?prefecture_cd=43

70 :774RR:2022/05/24(火) 22:17:30 ID:h180o30C.net
カワグチはいいよ
ずっといる整備士ばかりだからハズレがいない

71 :774RR:2022/05/26(木) 11:58:24 ID:IfDR0gNQ.net
JKのチャリが事故ったところって石碑の近くか?

72 :774RR:2022/06/01(水) 10:34:28.30 ID:peB0vvMB.net
昨日、県道一号、熊本玉名線の本妙寺下の島崎へ降りる分岐に
パトカーが上り方向を向いて待ちかまえてたな
初めて見た。速度取り締まりだと停めるところがないし下りだし
どこか別地点でイエローカットを監視してたのかも

73 :774RR:2022/06/01(水) 21:30:02 ID:+gIgvDoK.net
>>72
道路上だと場所が分からんので、Gマップで座標拾って書いてくれんかね?
右クリックか長押しで経度緯度が表示される

74 :774RR:2022/06/02(木) 10:03:31 ID:cfUBO55S.net
>>73
http://iup.2ch-library.com/i/i021938188115874811218.jpg

75 :774RR:2022/06/02(木) 11:16:23 ID:DqMUHbKN.net
>>74
おぉ、ご丁寧に画像まで上げてもらってありがとう
すごい辺鄙なところで取締りやってるんだな、レーパトなら速度もやれそう

その先の峠の茶屋付近で昼間に飲酒検問やってたって聞いたことあるし
1号線は油断出来ないね

座標だとスクショ取らなくても目印の無い道路上でもここって伝わるよ
天草のスレで座標使って情報共有してた
32.816227883439, 130.6873182086

76 :774RR:2022/06/02(木) 11:42:37 ID:IaIL+CX9.net
経度緯度書けつってんだろうが
お前日本語不自由なチャンコロか?

77 :774RR:2022/06/02(木) 11:50:21 ID:DqMUHbKN.net
>>76
いや、画像の方が丁寧でありがたいよ

78 :774RR:2022/06/02(木) 13:28:10 ID:IaIL+CX9.net
なんやお前
ズコーッ!

79 :774RR:2022/06/02(木) 17:18:09 ID:KONFJzAA.net
地図見て自分で調べな

80 :774RR:2022/06/02(木) 18:33:17 ID:eznA05C8.net
なろう小説ばっか読んでそう

81 :774RR:2022/06/03(金) 20:17:44 ID:4kGTKjVF.net
牛深道の駅のスタンプは朝何時から押せるか知ってる人教えてくれないか

82 :774RR:2022/06/07(火) 18:36:27 ID:MIQ3uloW.net
もうここいらないくらい過疎ったな

83 :774RR:2022/06/07(火) 18:54:35 ID:V+wsJCyz.net
お前もいらないバイク売っちまえよ

84 :774RR:2022/06/07(火) 19:30:24 ID:Tuv06Mtd.net
週末の阿蘇の雲海予報はあるけど平日の雲海予報のサイトってないの?

85 :774RR:2022/06/07(火) 19:47:49 ID:DTq4Tjp+.net
これが雲海予報サイトちゃうんかい?
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/weekend-explorer/unkai/20.html

86 :774RR:2022/06/07(火) 19:48:23 ID:DTq4Tjp+.net
あー平日のかw

87 :774RR:2022/06/08(水) 08:31:29 ID:0DLxNNH/.net
>>86
>>76の人?

88 :774RR:2022/06/09(木) 05:58:59 ID:DV/c9S/F.net
雨が降った後で晴れ予報だと、たいてい出る

89 :774RR:2022/06/09(木) 20:22:48 ID:9YCu36al.net
おわかりいただけただろうか

90 :774RR:2022/06/24(金) 16:20:16 ID:2gfDmt5h.net
おかわりいただきました

91 :774RR:2022/06/25(土) 07:41:05 ID:VK2S2ESv.net
おかわりないでしょうか

92 :774RR:2022/06/25(土) 13:42:51 ID:YYV2EXxm.net
キキクル

93 :774RR:2022/06/26(日) 22:10:23 ID:32LPw6Tu.net
みんなバイクは倒れてないか?大丈夫か?

94 :774RR:2022/06/27(月) 05:47:07 ID:CSpUoCd2.net
地震怖い

95 :774RR:2022/06/27(月) 08:29:24 ID:swHAXhIg.net
>>92
預言者

96 :774RR:2022/06/27(月) 10:14:50 ID:Pbif525G.net
おさわりいただけただろうか

97 :774RR:2022/06/28(火) 21:25:13 ID:QxOl7pzA.net
熊本地震の時はバイク屋のバイクもかなり倒れたりダメージ負ったと思うけど商品として販売出来たの?

98 :774RR:2022/06/28(火) 22:21:24 ID:DjwW32DG.net
タンクの板金塗装屋が大忙しだった

99 :774RR:2022/06/29(水) 06:33:50 ID:QHjNoIM7.net
板金して売ったんかいwww

100 :774RR:2022/06/29(水) 06:51:07 ID:oYiCMmKH.net
>>97
ホンダでアフリカツインが大変なことになってたぞ

101 :774RR:2022/07/29(金) 11:11:35 ID:U7LHETe0.net
甲佐では祭開催したし、御船も祭あるらしいぞ
ツーリングの帰りに寄って花火見てくるかな

102 :774RR:2022/07/29(金) 17:47:08 ID:+A9qNosU.net
明日は天草でも花火やぞ

103 :774RR:2022/07/29(金) 20:41:39 ID:QXjSfIOw.net
そらよかばーい

104 :774RR:2022/07/30(土) 10:23:06 ID:YwYkvtY7.net
火の国まつりは中止

105 :774RR:2022/07/30(土) 22:03:41 ID:ECf83Ms5.net
https://www.youtube.com/watch?v=lYsPj3_3EtU

106 :774RR:2022/08/07(日) 22:12:25 ID:8IrGisrW.net
ハーレー熊本 炎上してたな

107 :774RR:2022/08/08(月) 01:45:41 ID:ohQkq0LH.net
>>106
なんかあったの?

108 :774RR:2022/08/08(月) 07:21:42 ID:UhwtGB25.net
ネットで吠えてる人たちがどういう人達かわかったから
この手の炎上は気にならなくなった

109 :774RR:2022/08/08(月) 17:04:06 ID:TyXQNYtU.net
>>107
動画でガソスタ出る時にバイクで車線塞いで仲間を発進させる
車線塞いてた奴は後ろに挨拶もせずにそのまま発信
迷惑ハーレー軍団のイメージそのままで笑ったわw
車線塞いで止めたんならせめて後ろに礼くらいしろとw

110 :774RR:2022/08/08(月) 17:52:11 ID:ISRm+d8T.net
「熊」と大書された車に乗っていたのは、ブタだった
ぶーぶー

111 :774RR:2022/08/08(月) 18:39:11 ID:ohQkq0LH.net
>>109
あーあれか
大観峰入り口でガッツリ通行止めさせて我が物顔で走ってた動画を見たわ。

112 :774RR:2022/08/08(月) 18:55:09 ID:vMxpiJmZ.net
それやない
最近のやつや

113 :774RR:2022/08/08(月) 21:40:59 ID:ohQkq0LH.net
…何回同じことしてるんや…

114 :774RR:2022/08/09(火) 02:27:57 ID:Y4z5DwAS.net
そのうちドライブレコーダーで撮られて通報されるだろ

115 :774RR:[ここ壊れてます] .net
三愛の駐車場で、奥の2輪用に行かないで
手前の4輪駐車場を占拠してる馬鹿軍団がいたぞ

116 :774RR:[ここ壊れてます] .net
その場で注意しろよ

117 :774RR:[ここ壊れてます] .net
しなくていいよ
DQNとは直接関わらないが吉

118 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いや、知恵遅れどもに関わると何をされるかわからんから、関わらないのが賢い

119 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハーレー熊本のツイ垢無くなった?
例の道路封鎖動画も非公開になってんな

120 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ツイッター有ったわ
勘違い

121 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>111
大歓望で俺も遭遇したことある、なにしてんの馬鹿集団状態

122 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そういや某バイク屋のCMもあの通行量多い天城橋を1台で疾走してるから封鎖してんのかね

123 :774RR:[ここ壊れてます] .net
その昔黒髪で良く遭遇した893の車止めも工事現場の警備員よりペコペコしてたというに...

124 :774RR:2022/08/23(火) 12:14:31.86 ID:c75xV6C8.net
バイク王cm阿蘇山かなぁ?

125 :774RR:2022/08/23(火) 14:17:02.52 ID:VuuWNvFj.net
箱石峠あたりだな

126 :774RR:2022/08/23(火) 14:52:12.41 ID:cE+HyEoZ.net
黒牧やで

127 :774RR:2022/08/25(木) 12:15:02.61 ID:va5njcQx.net
クロマキーか、なるほど

128 :774RR:2022/08/25(木) 12:59:24.19 ID:uIU9dmQj.net
ユナイテッドシネマ熊本でテラバルの阿蘇CM流れると
映画見るのやめてバイク乗りたくなるから困る

バイクは、僕を変える。(休日篇) 15秒TVCM https://youtu.be/C93sMu5EKEI @YouTubeより

129 :774RR:2022/08/28(日) 11:04:47.74 ID:mFgO4/Ld.net
天気ええな
オートポリスのJSBのライブ中継ユーチューブでやってる

130 :774RR:2022/08/30(火) 10:39:34.99 ID:iM+zjBE7.net
来月の土日に神奈川の知人が熊本来るからツーリング途中で阿蘇神社周辺であか牛ななにかを食べさせたいんだけどどこかオススメの店とかありますか?
あと昼くらいには次に動きたいので早めに並ぼうと思ってますがどれくらい前から並ぶのが良いですか?

131 :774RR:2022/08/30(火) 10:47:12.34 ID:rM0v104b.net
よかよか亭

132 :774RR:[ここ壊れてます] .net
夜が明ける前ぐらいから並んだら一番で食えるよ

133 :774RR:[ここ壊れてます] .net
店の前でキャンプか

134 :774RR:[ここ壊れてます] .net
よかよか亭のホルモン定食は好きだが他はそれなりな印象
はるばる熊本まで来るんだし、いまきん食堂とかやま康みたいな有名所が安定じゃね?
平日なら30分ないし1時間前に並べば早々に食べられた記憶。土日は知らん、混むから行かない
GoogleMAP情報であれだが阿蘇神社近辺にあか牛丼専門店できてて評価も良いからそこで良さそうな気もする

135 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>134
いまきんはほら…ね?
やま康は好きだけど宿泊ツーリングの道中に寄るから少し遠いなぁと…

136 :774RR:[ここ壊れてます] .net
池山水源の山水亭にも赤牛あったかな、固かったような気もする
だごじるもあるし、安いし、混まないね
どっか泊まるつもりなら、国民休暇村南阿蘇の赤牛ステーキはうまい
ビュッフェだけど、赤牛は別メニューで高いよー
11号、目がぱっちりしたねー、来たら阿蘇は行けないな

137 :774RR:[ここ壊れてます] .net
小次郎淵は赤牛はなかったっけ?
山見茶屋もいいんじゃ

138 :774RR:[ここ壊れてます] .net
小次郎渕は駅に近いし、牛も自分ところで生産してるんでしょ?
タイミングが合うがはさておき、箱石峠走るのは悪くない選択だから山康もあり
行きと帰りでパノラマラインと箱石峠変えて走るとよい
名前忘れたけど産山も生産者のやってる焼肉屋があった記憶

139 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>136
あか牛にこだわらければ山水亭いいですね!
>>138
バイク初心者を連れているのとその日のうちに日田経由の大分方面に向かうので高森や箱石峠方面は無理かなぁと…やま康連れていきたいんですけどね。

140 :774RR:[ここ壊れてます] .net
小国の赤牛大王、手作り赤牛ハンバーグセットがおすすめ

141 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/KQ5DJJCK5GI

ホワイトベースがハーレー軍団のこと動画にしてるね

142 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あか牛なんぞ食っとらずにはよう別府に行って風呂屋にでも連れてった方が喜ばれるぞ

143 :774RR:[ここ壊れてます] .net
西原か御船方面から登ってグリーンロード→やま康→阿蘇神社→大観峰→南小国→日田コースなら一応やま康寄れるが、俺だったらやま康じゃなく草千里と火口付近連れてくかなあ
スタートがわからんので県庁付近からと考えても130km程度なんで初心者でもいけるんじゃない?

144 :774RR:[ここ壊れてます] .net
初心者やから箱石峠みたいなグネグネ道は無理だと言ってるんです!

145 :774RR:[ここ壊れてます] .net
みんなが勧めるやま康、肉が硬かったんだけどオレん時だけハズレだったんかな?
いまきんは前科あるしな。もう大丈夫とは思うけど。

146 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>145
やま康は3枚だけ硬かった。ちょうどスジの部分が入ってたんだな。一枚は残した
いまきんのあの件は少し引いたわ。業者のせいにしてたが知らなかったは通らないと思う。
だから並ばなくて良いよかよか亭をすすめてるんや。

147 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>146
よかよかは2件あるけどどっちでもいいの?

148 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>147
どっちでんよかよか

149 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>147
どっちでもええよ。ツーリング中に1時間も2時間も並ぶというのは時間の無駄。

150 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ググったらよかよかってなにげにサクラマチにもあるんだな

151 :774RR:[ここ壊れてます] .net
山見茶屋は熊本城城彩苑にもあるし
高森より営業してる日が多いんじゃないかと
そりゃそうだろうってことだね

152 :774RR:[ここ壊れてます] .net
よかよか亭系列は本店普通、阿蘇神社近くは値段高めになって普通、田崎市場近くが微妙(個人の感想です)

153 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ぼくのたまきん食堂はよかよかです

154 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なに、君の頭も財布もすかすかとな
そらーよかばい

155 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ちょっと質問。桝形山ってバイクで行ける?

156 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>155
生田緑地の駐車場に停めて歩くしかない
でもなぜ熊本スレで聞く?

157 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お萩山の三角点までバイクで行った人、手を上げて

158 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>156
あそこ熊本じゃないのか。まぁでもほぼ熊本だよね。

159 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>156
つーかあなた、勘違いしてるやん。

160 :774RR:[ここ壊れてます] .net
勘違い?こりゃまた失礼

161 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>157
ノシ

162 :774RR:[ここ壊れてます] .net
桝形山は五ヶ瀬だね。
ぐぐって一番上のウィキペディアに車で行けるって書いてあるからいけるんじゃね?

163 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今度ツーリングの目的地にするから、その前に誰か下見で行って来て。

164 :774RR:[ここ壊れてます] .net
釣れますか?

165 :774RR:[ここ壊れてます] .net
台風どうだろうね?

166 :774RR:[ここ壊れてます] .net
球磨川、川内川は
まだ応急補修が十分でない
次も豪雨にサラされると
おそらく耐えられない
大規模決壊になろう

167 :774RR:[ここ壊れてます] .net
平成3年台風第19号
925hPa 最大60m/s(阿蘇)
台風14号
910hPa 最大75m/s

バイクカバー外した
ローギア入れた
Fフォークと駐輪場左右の支柱をロープで繋いだ
後は運次第、通過するまで引き籠る

168 :774RR:[ここ壊れてます] .net
とりあえず明日阿蘇まで行ってくるわ。夕方までには戻る。

169 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>168
止めとけってw
それより明日中に屋根の修理やっとけ

170 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今年ピースライドやるってよ。

171 :774RR:[ここ壊れてます] .net
菊陽町の地価バク上がりらしいな

172 :774RR:[ここ壊れてます] .net
固定資産税が上がってしまうがな

173 :774RR:[ここ壊れてます] .net
菊陽に住んで阿蘇ツーリングするのが最高だな

174 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サンリー以外になにかあるんだっけ_

175 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2りんかんとか

176 :774RR:[ここ壊れてます] .net
菊陽が良いってよく聞くよう

177 :774RR:[ここ壊れてます] .net
菊腸に見えるよね

178 :774RR:[ここ壊れてます] .net
熊本市内の高校への子供の通学がネックかなぁ菊陽

179 :774RR:[ここ壊れてます] .net
熊本という政令指定都市があるのに、なにがよくて菊陽かな

180 :774RR:[ここ壊れてます] .net
熊本市って地下鉄もなくて不便だからな、道は狭いし車は多い

181 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日本のキャッスルでベストワンとった熊本城

182 :774RR:[ここ壊れてます] .net
菊陽バイパスにドゥカティのディーラーできるのかな
ドゥカティ熊本で求人の看板たってたけど

183 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジなら次はドカにしようかな、わざわざ福岡や鹿児島に行く程ではなかったけど県内なら欲しくなるわ

184 :774RR:[ここ壊れてます] .net
小金持ちが増えると見越しての進出かねぇ
なんにせよ少しでも景気が良くなって少しでも長続きしてほしいわマジで

185 :774RR:[ここ壊れてます] .net
RKKの宮内アナ、友人からもらったモンスターで
散々散財させられたとぐちってたなあ

186 :774RR:[ここ壊れてます] .net
すぐ壊れて金食い虫だったとか?

187 :774RR:2022/09/29(木) 23:44:08.49 ID:66lz0/wi.net
最近のは知らないけど中古のDUCATIなんてディーラー丸投げだと金食い虫確定だと思う

188 :774RR:2022/09/30(金) 01:59:42.00 ID:V6LsK/+R.net
もしかして有名バイクメーカーのディーラーほぼほぼ熊本に出揃った?
熊本始まったな!

189 :774RR:2022/09/30(金) 08:54:35.08 ID:HmOb7o/s.net
あとはインディアンだろうか。熊本にきてもハーレーに勝てないかな。

190 :774RR:[ここ壊れてます] .net
FTR1200カッコええな

191 :774RR:[ここ壊れてます] .net
値上がりして買えなくなる前にどうぞ
鉄ちんフレームだけど

192 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昨日合志方面に花火見えたけどどこの花火だった?

193 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイク女子(笑)またか
熊本バイク女子は売春しか持ちネタねえのかwww

ttps://i.imgur.com/5TI1T2t.jpg
ttps://i.imgur.com/Zpdy7LO.jpg
ttps://i.imgur.com/J9EawXw.jpg
ttps://i.imgur.com/VUBoXw0.jpg
ttps://i.imgur.com/BZ4FcuO.jpg

194 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>155
宮崎県五ヶ瀬町の桝形山は09/09に行ったけど山頂までバイクはもちろんクルマでもいけるよ。県道8号線から入ってしばらく行くと険道並みの悪路で舗装はされてはいるものの路面のひび割れ、苔、砂利、砂、その他があるのでどうぞお気をつけて。 眺望は見渡す限り山また山で特に外輪山越しに阿蘇五岳を見ることができるのは貴重です。

195 :774RR:2022/10/04(火) 12:31:47.11 ID:bthTjRxP.net
エレクトラグライドでも行けるかな?

196 :774RR:2022/10/04(火) 12:51:26.04 ID:58nZcPGh.net
てかこの前の台風の影響で通行止めとかないのかね

197 :774RR:2022/10/04(火) 13:26:35.05 ID:M4xFpz+z.net
>>195
エレクトアンドグライドって…

198 :774RR:2022/10/04(火) 14:39:16.08 ID:bthTjRxP.net
流石、肥後もっこりは言う事が違う!

199 :774RR:[ここ壊れてます] .net
井澤慎哉だっけ?前にハーレー集団で迷惑行為してる動画投稿して炎上してたの
1:56で仲間が障害者スペースに駐輪してるし他の動画のコメントではアンチを煽りまくってる
全然反省してないだろ
https://youtu.be/zHuyGEvjeMM
https://i.imgur.com/9APqEZ1.png

200 :774RR:[ここ壊れてます] .net
実名だされて、すげーなあ

201 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うぜぇ

202 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>199
車椅子マークの所にハーレー並べるなよ

203 :774RR:[ここ壊れてます] .net
BGMがカッコイイwww

204 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お前ら、ようつべの再生回数を増やしてやりたいのか?

205 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ディーラーのツーリングだったっけ?店は謝罪的な声明出してんの?

206 :774RR:2022/10/12(水) 08:12:16.69 ID:lrr+Z/PJ.net
はっきりクラス分けできえてるね
電飾、長淵、特殊なコスチューム
つきあったことないや

207 :774RR:2022/10/12(水) 14:22:29.88 ID:2gBU3GZw.net
山ちゃんラーメンが470円になっとる!

208 :774RR:[ここ壊れてます] .net
500円だったカツ丼も520円になっとる!

209 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ラーメン膳は320円のまんまぞ

210 :774RR:2022/10/16(日) 18:02:28.46 ID:DU9957lV.net
ヒライは安いし小汚い感じは入りやすくて最高ですね

211 :774RR:[ここ壊れてます] .net
最近の他県ライダーさんは熊本来たらヒライに行きたがるらしい
知名度高くなったんだなぁ

212 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ちくわサラダ食いに行くんだろ

213 :774RR:[ここ壊れてます] .net
近頃は福岡店も増えたな

214 :774RR:[ここ壊れてます] .net
飛来のバイトが言ってたわ
スーパーで200円台弁当が出てから
採算とれんのだそうだ
そういやだし巻きの量も数も減ったな

215 :774RR:2022/10/19(水) 12:25:33.96 ID:oCRkJEgk.net
久々にR265を走って行こうと思たら、椎葉から先が道路崩壊で通行止めなのな
じゃあ迂回してR503からR327経由でと思たら、そっちも通れないのか

216 :774RR:2022/10/19(水) 16:04:11.25 .net
>>215
あそこをわざわざ通ろうとするとは中々のアホやな。
しかし、あんな道復旧作業なんか後回しだろ。それとも廃道になるかもしれんな。

217 :774RR:2022/10/19(水) 17:00:29.54 .net
とうとう大津にもバイク神社出来ましたね~。

218 :774RR:2022/10/19(水) 23:55:11.08 ID:6CHB8LIL.net
>>217
イベント期間中だけじゃないの?
ずっと常設?

219 :774RR:2022/10/20(木) 15:14:11.34 ID:xxSpNd3Y.net
>>217
ステッカーあるならもらいにいきたいな

220 :774RR:2022/10/20(木) 15:42:37.10 ID:WeMGnzV+.net
ステッカーはどこの店スタンプラリーしたらええの?

221 :774RR:2022/10/23(日) 22:48:05.91 ID:KXZVrLBW.net
今度八代~人吉を球磨川沿いで下る予定なんだけどおすすめの立ち寄り地とかありますか?

222 :774RR:2022/10/23(日) 23:07:49.62 ID:HfARQQ7L.net
通れるの?

223 :774RR:2022/10/24(月) 01:17:48.68 ID:4BvSvIuY.net
国道219号はまだ一般車両通禁止じゃないかな

http://www.qsr.mlit.go.jp/yatsushiro_r/douro/douro_kisei.html

224 :774RR:2022/10/24(月) 11:19:50.28 ID:SRWyUYI1.net
球泉洞

225 :774RR:2022/10/24(月) 11:46:49.26 ID:1ukIoUsm.net
球泉洞も被害にあって普及していない

226 :774RR:2022/10/24(月) 14:17:28.50 ID:9hDl5mne.net
普及はどうか知らんけど、復旧してるぞ

227 :774RR:2022/10/24(月) 14:43:44.77 ID:ig80TayZ.net
通れるぞ

本当は駄目だけど

228 :774RR:2022/10/24(月) 15:05:28.18 ID:E19HJzrX.net
ピースライドの報告無しかよ、、、、

今回から参加有料になったからか、過激な改造車がほとんどいなかったぞ。@AM枠

229 :774RR:2022/10/24(月) 16:00:32.44 ID:k0KEu2OA.net
有料(優良)の壁だな
キャンプ場とかでもよくある
わずかでも有料にすると利用客の民度が跳ね上がる

230 :774RR:2022/10/28(金) 08:16:25.15 ID:KvolMtyA.net
東バイで自動車がバイクを左折巻き込みバイクの男性死亡だとよ
あそこはバイクなら危ねぇすり抜けしたり車間詰めたキープレフト()で前走車ミラーからスネークしている奴とか
車ならノールックノーウィンカー車線変更やフェイント左折とか良く見るからお前らも気を付けろよ

231 :774RR:2022/10/28(金) 21:16:12.37 ID:rEsLuIWR.net
あそこは危ないよね
バイク乗りは、危険を気にせず路側帯バンバン走ってる

232 :774RR:2022/10/29(土) 11:19:08.23 ID:q9zdC5s4.net
左が広いとこは走りやすいもんね

233 :774RR:2022/11/08(火) 20:32:46.20 ID:+ovA+VxJ.net
できることならスティードで

234 :774RR:2022/11/09(水) 10:21:17.73 ID:HHoGNb3r.net
誤爆っすか
スティードは活発なエンジンなのに
追い越し車線に出ると悲惨な目に遭う

235 :774RR:2022/11/09(水) 10:43:06.80 ID:V86P1uLT.net
90年代は石を投げたらスティードに当たるくらい走ってたのに
今はもうまったくみなくなったなあ

236 :774RR:2022/11/12(土) 20:14:35.06 ID:QBi42MXR.net
アメリカンで水冷はダサいだろ

237 :774RR:2022/11/13(日) 06:06:01.82 ID:LhztyJQr.net
ハーレーにも同じこと

238 :774RR:2022/11/15(火) 12:11:33.87 ID:GorPvHg0.net
終末天気微妙っぽい?
エンジョイホンダどうすっかな

239 :774RR:2022/11/15(火) 12:34:45.00 ID:Wv+b3+mh.net
終末天使微笑っぽい?

240 :774RR:2022/11/24(木) 11:22:52.73 ID:i7UGmh8n.net
ホンダの期間工いつも募集してるな

241 :774RR:2022/11/24(木) 15:50:47.63 ID:FNKm1ZhM.net
>>240
人集まらないんじゃないかな?

242 :774RR:2022/11/24(木) 19:50:36.14 ID:0MOiJz7D.net
絶望ライン工だな

243 :774RR:2022/11/24(木) 21:26:14.73 ID:YE6aKWz/.net
バイク作るのって辛いんかね

244 :774RR:2022/11/24(木) 21:52:40.53 ID:gj7xVe7+.net
>>243
乗るのは楽しいけど作るのは大変だよ

245 :774RR:2022/11/24(木) 21:57:05.69 ID:lN02JVVL.net
ラインスピードについていけないとつらいだろうね
高熱に曝される工程とかもあるし体力と手先の器用さが求められる

246 :774RR:2022/11/24(木) 22:35:23.01 ID:NKfAVJQN.net
ンダのライン工は
山崎製パンのラインで修行してから行くものぞw

247 :774RR:2022/11/29(火) 21:25:53.74 ID:+5XoNu3N.net
菊陽のハンズマンに行きたい

248 :774RR:2022/12/03(土) 20:00:53.50 ID:pPYOBCTB.net
ラインは時間経つの遅すぎて気が狂いそうになるからね

249 :774RR:2022/12/03(土) 20:04:22.08 ID:Opo3QI3U.net
工場見学で組立ラインと鋳造工場見せてもらったけど溶けたアルミを金型に流し込むとことかバイクの工場って感じじゃなかったわ

250 :774RR:2022/12/04(日) 11:32:03.96 ID:nBthw4kr.net
エンジン造るのがメーカーじゃろ

251 :774RR:2022/12/10(土) 08:32:05.85 ID:FgFsHmb2.net
阿蘇ってもう走れないですか?

252 :774RR:2022/12/10(土) 19:29:50.74 ID:T5Z0/Psq.net
今日はたくさんのライダーが走ってましたよ

253 :774RR:2022/12/10(土) 19:43:11.17 ID:n3DXnTIu.net
18日に南関で旧車のイベントがあるらしいね

254 :774RR:2022/12/10(土) 19:59:20.65 ID:FgFsHmb2.net
ありがとう、休み取れそうなんでフェリーで行ってみます

255 :774RR:2022/12/11(日) 10:04:33.13 ID:MqcMAXQq.net
日が出てる間だよ、日陰と急坂には注意してね

256 :774RR:2022/12/17(土) 12:12:44.05 ID:LDL/CMBH.net
雪用バイク出すか

257 :774RR:2022/12/17(土) 12:17:20.75 ID:SGA4HdOc.net
チェーンつけたカブかな?

258 :774RR:2022/12/17(土) 13:20:47.21 ID:bMjTb5cl.net
荒縄巻きか

259 :774RR:2022/12/17(土) 14:12:13.06 ID:Gqrev2wH.net
スノーモビルはおらんのか

260 :774RR:2023/01/02(月) 10:16:53.95 ID:vv4Dy4DZ.net
毎年恒例の事件事故がないな

261 :774RR:2023/01/02(月) 15:22:25.80 ID:67WlwQQo.net
他人の不幸期待してんじゃないよ

262 :774RR:2023/01/05(木) 15:17:22.11 ID:G81+v3az.net
期待して起きるもんじゃないだろ、事故
わかってて起こす事故、それも正月な

263 :774RR:2023/01/12(木) 16:56:07.67 ID:gLQJEUTI.net
熊本バイクYouTuber面白い人教えて

264 :774RR:2023/01/12(木) 17:33:08.08 ID:mgj8IQJz.net
おらんよ

265 :774RR:2023/01/13(金) 11:59:57.77 ID:U7Vwd6NO.net
何を持って面白いかは、人それぞれ違うしな。
ユーチューブで動画上げてる人も、お金目的で上げてる人も入れば単に自分のツーリング記録として上げてる人もいるし。
俺は金目的でアホな事をやってフォロワーを増やす様な動画を上げてる人より、普通のツーリングをやってる人の動画の方が好きだ。

266 :774RR:2023/01/13(金) 13:11:11.30 ID:Tg1DZXJj.net
joe03って以前はおすすめに出てきたけど
この頃は見なくなったなぁ

267 :774RR:2023/01/13(金) 13:20:39.06 ID:0LYziaOw.net
バイク系ユーチューバーはあっきーしかみてないな

268 :774RR:2023/01/13(金) 17:55:27.72 ID:hMDNrff7.net
熊本モトブロガーは今もやってるか知らんけど70ぐらいの爺さんの最初の頃、見てたな。いい年してヲカ信ってのが痛かったけど年とっても元気に趣味を楽しめるのは幸せやわ。

269 :774RR:2023/01/13(金) 19:00:05.88 ID:uo1btX6Q.net
◯ほねどうしたんやろ

270 :774RR:2023/01/13(金) 19:01:58.31 ID:ldHJHbcT.net
初期のCB750乗ってる爺さんなら知ってる。
カブとか軽自動車とかも含めて結構ツッコミどころだらけのケチケチメンテしてるけどなんだかんだで自己整備でCB維持してる点はリスペクトしてるわ。

271 :774RR:2023/01/13(金) 20:23:28.76 ID:wCXzP7Sx.net
ヤマモト店長のモトブログなんてどうです??
私はよく見てます!

272 :774RR:2023/01/13(金) 22:13:10.72 ID:EIrOsqr1.net
レンタル屋は高すぎるから安くするように言ってくれ

273 :774RR:2023/01/16(月) 14:37:20.41 ID:Wj1lztTO.net
レンタル屋、場所が悪い。熊本空港辺りに移転してくれんかな
車じゃないとアクセス出来ないレンタル屋なんて、よくお客さん居るよね

274 :774RR:2023/01/17(火) 11:41:06.48 ID:mQJrPRNy.net
空港だと車以外で行けるのか?
光の森近いから植木や川尻よりアクセス良好だろ
中古屋も併設してるから辺鄙なとこだと小売が脂肪、買い取り持ち込みするやつも来ないと思うが

275 :774RR:2023/01/17(火) 12:15:55.41 ID:MXvdbHWL.net
たぶん県外からのお客さんのことだよ。

276 :774RR:2023/01/17(火) 12:24:56.71 ID:+GBpflzh.net
そうだな、空港近くの駐車場みたいに送迎もしてやれば儲かるかな

277 :774RR:2023/01/19(木) 18:16:26.59 ID:48EbmrXU.net
仮面ライダーストロンガーのマシンって族車っぽいよね

278 :774RR:2023/01/19(木) 18:45:17.00 ID:OH8A1mJO.net
カブトローって電気バイクなんだな

279 :774RR:2023/01/20(金) 11:46:52.38 ID:oYIHrTBZ.net
九者回の会長、亡くなったんだな

280 :774RR:2023/01/20(金) 13:50:47.56 ID:UoDEu6xT.net
誰?君の爺さん?
個人的な書き込みされてもなぁ。

281 :774RR:2023/01/20(金) 14:06:50.70 ID:DOdDUmo1.net
旧車会とか一人残らず居なくなれば良いやん

282 :774RR:2023/01/21(土) 22:00:06.63 ID:nPalGUJF.net
旧車会=暴走族=珍走団

283 :774RR:2023/01/21(土) 23:33:26.52 ID:OVBOmkhJ.net
なんか珍走団とか言ってる奴のほうが恥ずかしいわ

284 :774RR:2023/01/21(土) 23:59:32.77 ID:sh04Pcfa.net
流行らず死語ったな

285 :774RR:2023/01/22(日) 00:22:13.06 ID:hNWVK0i5.net
福岡では公式で珍走呼びが決定したわけだが

286 :774RR:2023/01/22(日) 08:44:04.60 ID:CZxPO4a3.net
恥ずかしいのが狙いやで

287 :774RR:2023/01/22(日) 15:04:10.98 ID:titJFmRU.net
腫れ珍よりなんぼかマシ

288 :774RR:2023/01/23(月) 11:28:54.10 ID:3prvxKV0.net
雪降るのかな?

289 :774RR:2023/01/23(月) 17:33:05.06 ID:d13roKvy.net
小国の方は雪やで

290 :774RR:2023/01/23(月) 18:53:38.32 ID:y4HO0ssu.net
雨で溶けてしもたわ

291 :774RR:2023/01/23(月) 20:52:38.61 ID:fepxa7j1.net
7年前の寒波のとき水道管破裂したから今年はちゃんと対策しよう

292 :774RR:2023/01/23(月) 21:05:07.85 ID:3prvxKV0.net
KSR出すか

293 :774RR:2023/01/23(月) 21:09:11.13 ID:UjBGEWUS.net
>>286
だから言ってる奴って書いてるだろ

294 :774RR:2023/01/24(火) 09:55:35.54 ID:CT3zv2OQ.net
だから全ての人間が恥ずかしくなるのが狙いやで

295 :774RR:2023/01/24(火) 10:54:08.97 ID:43O2lpLh.net
おちこぼれの若者ならまだ更生するかもしれんが
旧車会のほうは、不治の病気だからな

296 :774RR:2023/01/24(火) 11:01:42.30 ID:X/l/8g5B.net
風TUEE

297 :774RR:2023/01/24(火) 14:28:11.47 ID:w82+DyQm.net
ミルク-9℃で通行止めになっとる

298 :774RR:2023/01/25(水) 10:12:46.10 ID:xll1f9F0.net
明子が言うほど積もらない。予報ではなく感想だな
はずれるからどうでもいいか

299 :774RR:2023/01/25(水) 10:55:08.08 ID:ipY0oNc7.net
明子ってだれなの

300 :774RR:2023/01/25(水) 12:02:02.11 ID:0PmywKDO.net
ひゅうま・・・

301 :774RR:2023/01/25(水) 12:19:46.79 ID:gV2V7yJR.net
もしも願いが

302 :774RR:2023/01/25(水) 17:13:03.33 ID:q8BSjbVw.net
声はヌケる明子

303 :774RR:2023/01/25(水) 20:05:05.11 ID:amPaRcbq.net
左門が言うほど

304 :774RR:2023/01/26(木) 11:54:05.45 ID:Dm9yi3AJ.net
左門豊作は、すさんだ奴しか出てこない巨人の星の中で、唯一まともで優しい良い奴。
巨人の星の中で一番幸せになったと言ってもいい。

305 :774RR:2023/01/26(木) 12:17:21.70 ID:1u2EgYv4.net
熊本の人って九州男児のモデルっぽい
次点で鹿児島

306 :774RR:2023/01/26(木) 18:24:54.82 ID:L2zZGjN5.net
内村光良とくりーむしちゅーの上田有田か

307 :774RR:2023/02/01(水) 11:21:45.00 ID:O9V7nc56.net
洋子お嬢様はだれが持っていったんだっけ?

308 :774RR:2023/02/01(水) 11:34:44.24 ID:4oPu7FMU.net
ジョン・レノン

309 :774RR:2023/02/01(水) 11:56:37.54 ID:mfFalPEO.net
よくわからなかったのでコピペしてググったらおれもオノ・ヨーコさんの記事に行き着いたわ

310 :774RR:2023/02/01(水) 12:02:45.15 ID:O9V7nc56.net
洋子お嬢様と言えば白木様だろ?

311 :774RR:2023/02/01(水) 12:18:23.64 ID:+Qg7zi8G.net
今週の土曜日阿蘇に走り行こう思うけど凍結してるやろか

312 :774RR:2023/02/01(水) 14:39:27.25 ID:/PWfF9y7.net
>>310
葉子な

313 :774RR:2023/02/01(水) 14:51:14.21 ID:+wyuQImo.net
キャロラインかと思た

314 :774RR:2023/02/01(水) 15:10:58.57 ID:H5hI7b3O.net
ハクキンカイロってなかなか売ってないよな
冬のお供としてバイカーの心強い味方だったのに今は安くていい電熱ジャケット等があるし廃れてしまったのか

315 :774RR:2023/02/01(水) 15:35:18.97 ID:zIwJb2Gb.net
店舗でって意味なら知らんけどネットでは普通に売ってるからな。俺は電熱から結局、ハクキンカイロに戻ったよ。

316 :774RR:2023/02/01(水) 15:43:13.72 ID:H5hI7b3O.net
ああすまん実店舗っていう意味ね
ヤフオクで本体を買って使ってたんだけど反応しなくなった火口を取り替えたくてドラッグストアやホームセンターを回ったけど
なかなか置いてない

317 :774RR:2023/02/01(水) 16:52:17.62 ID:gBLWCWQS.net
ジッポのハンディウォーマーならホムセンに有るやろ

318 :774RR:2023/02/01(水) 16:53:35.27 ID:mWBoI4iR.net
ハンズマンにあったばい

319 :774RR:2023/02/01(水) 17:17:38.99 ID:H5hI7b3O.net
ハンズマンか
ありがとう行ってみる

320 :774RR:2023/02/01(水) 19:43:02.00 ID:VAVVToZl.net
Zippoのやつならナフコで見たことあるな

321 :774RR:2023/02/02(木) 00:56:54.16 ID:TuA+2ZL/.net
三浦瑠麗って白木葉子みあるな

322 :774RR:2023/02/05(日) 18:08:25.37 ID:IGe11qe8.net
のぼりに名前書いて珍走するなら有名になれるかもな
五月蝿いだけのゴキブリみたいなのしかおらんけど

323 :774RR:2023/02/05(日) 18:46:00.34 ID:7KtYAyKy.net
2468

324 :774RR:2023/02/06(月) 13:03:58.45 ID:OkMkY7xI.net
ホンダドリームリニューアルオープンイベント
2/25,26
中野真矢、下川原リサ出演

モトライズでやってた

325 :774RR:2023/02/06(月) 13:26:19.73 ID:M7/nj5Jd.net
ばくおんのお父さんのイメージ

326 :774RR:2023/02/14(火) 00:00:08.11 ID:hYz5pOIv.net
阿蘇クシタニカフェ閉店てマジ?

327 :774RR:2023/02/14(火) 00:09:50.19 ID:HB3oJ/sE.net
コロナ禍でキツかったんだろうね
それに皆外で缶コーヒー飲んでね?

328 :774RR:2023/02/14(火) 00:30:18.94 ID:Wh4n492W.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/806db5e0168802a293a9c532f0933c71de865469
これ荒尾のどこのお店なんです?

329 :774RR:2023/02/14(火) 01:15:01.15 ID:Wh4n492W.net
自力で見つけたけど看板もない分かりづらい

330 :774RR:2023/02/14(火) 07:12:49.79 ID:8FL9FhVn.net
>>326
なんか、いつ行ってもお店やってないんだよね…

331 :774RR:2023/02/14(火) 07:24:00.71 ID:Gb6RJx32.net
>>326
つか、普通にショップやれやとしか

332 :774RR:2023/02/14(火) 11:06:06.62 ID:iWjG7Tgz.net
瀬の本で続かないなら熊本でやれるとこないな
あそこよりバイク集まるとこないだろ

333 :774RR:2023/02/14(火) 19:00:45.16 ID:8Q9syG8h.net
阿蘇寒いしバイクだとすぐトイレ行きたくなるからコーヒー飲まないんだよな

334 :774RR:2023/02/14(火) 19:32:50.59 ID:/tNGhfMn.net
どだいコーヒーの香りが漂っても来ないカフェに入る気がするかよ

335 :774RR:2023/02/14(火) 19:56:46.68 ID:T//7AxnS.net
>>334
ああ
まあ
それよね…結局

336 :774RR:2023/02/18(土) 08:39:09.12 ID:2aUY/5jH.net
コーヒーの香りが漂ってくるカフェなんてあるの?
豚骨か?

337 :774RR:2023/02/18(土) 09:02:42.37 ID:UtEcsMWG.net
お前は喫茶店も行ったことないのか?

338 :774RR:2023/02/18(土) 09:13:30.16 ID:vmhgdDVr.net
純喫茶が流行ってるらしいね

339 :774RR:2023/02/18(土) 11:42:01.76 ID:UtEcsMWG.net
谷村新司です

340 :774RR:2023/02/18(土) 12:26:24.08 ID:n5vKCgKe.net
黒柴コーヒーって臭いせんの?

341 :774RR:2023/02/18(土) 19:11:02.52 ID:ajXdq38B.net
百均でミル買ったけど使ってないな

342 :774RR:2023/02/21(火) 08:55:53.10 ID:NyNMi+f5.net
こないだの煽り運転
https://twitter.com/Leisure_Meeting/status/1625450426815639552?t=_Orlj_AOn6Q0vsU4yV2wFA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

343 :774RR:2023/02/21(火) 10:24:45.69 ID:UtTuEksT.net
ローズマリー・バトラーって響きがかっこいい

344 :774RR:2023/02/22(水) 10:31:11.92 ID:w+h2J4L+.net
週末に菊池郡内から小国を抜けて大分県の宇佐まで行こうと思ってるんですがここ最近の路面の状況(塩カル、凍結等)分かる方いませんか?

345 :774RR:2023/02/22(水) 12:23:51.01 ID:duMac494.net
>>344
ほぼ雪は無いけど一昨日融雪材は少し撒いてる
週末冷えるみたいだから朝方山から染み出した部分は凍結するかもね

346 :774RR:2023/02/22(水) 18:55:02.63 ID:w+h2J4L+.net
>>345
ありがとうございます、用心して向かい帰宅後は軽く下回りを水洗いしようかと思います

347 :774RR:2023/02/23(木) 17:00:59.47 ID:9BYnsIrj.net
熊本の橋は塩化カリウム撒いてあるから帰ったらすぐ洗車してね

サビサビになっちゃうよ

348 :774RR:2023/02/23(木) 17:16:38.64 ID:juETiy+T.net
ホンダの期間工  募集しとるね

349 :774RR:2023/02/23(木) 21:21:34.00 ID:wHeVtchM.net
塩カル、なw

350 :774RR:2023/02/23(木) 23:32:23.38 ID:s4TVg8sG.net
雨で流れたよ

351 :774RR:2023/02/25(土) 20:07:14.92 ID:/vOdEx75.net
ナメクジとバイカスには塩を撒け

352 :774RR:2023/02/25(土) 20:27:57.02 ID:kdl1q2NJ.net
今日天草下田方面でナンバーを完全に目隠しした状態で走ってるやついたわw
どこか景色いいところでナンバー隠して写真撮ったときのまんまで走ってたんだろうな

353 :774RR:2023/03/02(木) 01:03:18.80 ID:AEruYZI6.net
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪

354 :774RR:2023/03/05(日) 15:12:28.28 ID:2hMraW63.net
バイク啓蟄

355 :774RR:2023/03/05(日) 21:03:48.64 ID:6+zpk+gi.net
今日はハーレー多かったな

356 :774RR:2023/03/05(日) 21:33:00.90 ID:/Mob4hmp.net
晴れてたからな

357 :774RR:2023/03/06(月) 00:12:34.59 ID:dFksqf11.net
218cafeうまかったわ

358 :774RR:2023/03/06(月) 19:21:32.65 ID:xmv/4VUl.net
カフェサンデイズシスコ

359 :774RR:2023/03/10(金) 13:15:03.09 ID:OGMFVWvC.net
今の阿蘇は野焼きしてるし、花粉やら黄砂で景色が霞んでてあまり楽しくないから、皆さんご承知おきくださいね。
まぁ野焼きは風情とも言えるので見た事ない人は良いのかもね。

360 :774RR:2023/03/10(金) 14:03:21.99 ID:jXCaBYV/.net
去年は大観峰での野焼きが大変なニュースになったね

361 :774RR:2023/03/10(金) 19:14:57.99 ID:IhuzjzGq.net
ああ、馬鹿どもの車が燃えていく様が大笑いだったな

362 :774RR:2023/03/12(日) 16:15:11.75 ID:vcdtyH8e.net
メイスリーだなあ

363 :774RR:2023/03/13(月) 11:27:39.12 ID:LkClZYjL.net
チャットGPTってなにかに似てるとおもったらクラブハウスだ

364 :774RR:2023/03/15(水) 13:58:21.45 ID:Qtw9bm1c.net
国内唯一のバイク生産拠点ってあいまいな言い方だな

365 :774RR:2023/03/18(土) 20:25:47.84 ID:ni9e8cQd.net
阿蘇走ってるバイクの半分くらいはハーレーだな

366 :774RR:2023/03/19(日) 08:29:00.15 ID:YlAeGqbr.net
道路しか走らない耕耘機ね

367 :774RR:2023/03/19(日) 08:30:22.77 ID:qUYCM5Uc.net
半分かはさておいて確かに増えた
今は国産新車の価格もかなり上がったからハーレーといえどもさほど割高感もないしな
そして国産旧車にいたってはハーレー旧車より本体価格や維持難度が高いまである

368 :774RR:2023/03/19(日) 08:37:22.37 ID:LMYPfFP0.net
ゆったり走るハーレーが多い方が事故は少なそうだけどなぁ

369 :774RR:2023/03/19(日) 11:23:10.61 ID:WvnzBGrM.net
ハーレーは明らかに運転しにくいだろって状態になってんのが多い印象

370 :774RR:2023/03/19(日) 12:42:59.14 ID:XNp55ddH.net
阿蘇といえばハーレーだよね

371 :774RR:2023/03/19(日) 21:22:07.32 ID:7tDz+9f5.net
ミーちゃんハーレーちゃんには阿蘇あたりが丁度いいな

372 :774RR:2023/03/20(月) 12:02:58.84 ID:BLfWy0vN.net
ハーレーも水冷になってデザインも変ってタイで生産されて、人気が出てきたからな。

373 :774RR:2023/03/20(月) 14:33:40.08 ID:TjINhTAL.net
阿蘇といえばOHVかな

374 :774RR:2023/03/20(月) 16:11:35.02 ID:j1HtdYHJ.net
メグロか

375 :774RR:2023/04/02(日) 10:41:54.95 ID:XirVoFIu.net
大抵の耕耘機や乗用草刈機はOHVだな
ハーレーも農作業に使えるんじゃないの

376 :774RR:2023/04/02(日) 11:46:12.50 ID:E9CyyADh.net
阿蘇はハーレーでのんびり走るとこだからな

377 :774RR:2023/04/02(日) 14:35:33.87 ID:YhJeRqD5.net
んなこたぁない

378 :774RR:2023/04/02(日) 22:29:27.71 ID:hnlOARyX.net
モトライズでドリームの様子>>324が少し放送されたな
再放送は2週間後

379 :774RR:2023/04/14(金) 21:24:29.03 ID:w7Lga507.net
熊本地震からちょうど7年
仮設住宅最後の住人が退去していきました

380 :774RR:2023/04/20(木) 13:13:10.96 ID:DAILxuln.net
県庁の防災センターが落成
東南海地震の時に九州の対策拠点として稼働予定
仮設に入ったような人は利用できないんだろう
役人による役人のための役人の安全施設だな
いったいいくらかかったのか、被災時までなにをするのか

381 :774RR:2023/04/20(木) 13:44:54.74 ID:wmK/B+Ly.net
中学生?

382 :774RR:2023/04/20(木) 14:03:13.46 ID:DAILxuln.net
県庁の人?

383 :774RR:2023/04/21(金) 00:15:20.24 ID:ti1SNf0B.net
熊本
1位・くまもん
2位・あんたがたどこさ
3位・水俣病
4位・左門
5位・阿蘇
6位・辛子蓮根
7位・天草
8位・不知火
9位・熊本城
10位・五木の子守歌

384 :774RR:2023/04/22(土) 06:59:42.88 ID:6HJLDLPL.net
弁当のヒライは?

385 :774RR:2023/04/22(土) 09:44:10.61 ID:n//iiMpD.net
青い貴族館は?

386 :774RR:2023/04/23(日) 22:29:45.21 ID:lZe9dx8b.net
事故に遭うまで掛け金の無駄だから保険には入らん事故ってから入るみたいな馬鹿がいたようだ

387 :774RR:2023/04/24(月) 09:40:40.63 ID:HK25N6nY.net
それ、代理店がなんとかしたってこと?

388 :774RR:2023/04/29(土) 00:15:58.93 ID:8dYU6Dgq.net
益城から西原、俵山から阿蘇大橋に抜けた
気持ち良かった

GW中は激混み?30.1日休み取れたから次は大観峰目指そうかと。

389 :774RR:2023/04/29(土) 13:18:45.17 ID:Swcvg0TL.net
福岡からオレンジロード流しに来るヤツまだいるんだな
爆音マフラーで恥ずかしいったらない

390 :774RR:2023/05/04(木) 17:12:41.83 ID:hvU+lMr+.net
大観峰や三愛レストはバイク多いね

バイク見るだけで楽しい

391 :774RR:2023/05/04(木) 21:44:45.91 ID:YlCLHyFG.net
天草方面もぼちぼちいたよ
雨でん走るのは偉い
気をつけて走ってくれ

392 :774RR:2023/05/04(木) 23:12:39.62 ID:/eiqcN+q.net
雨ん中何台も走っていきよったばい

393 :774RR:2023/05/05(金) 16:19:50.63 ID:rgxFjSZL.net
明日の15時着ぐらいで別府まで行くんたがどのルートが早いかな?
ちな車です
高速利用も可

394 :774RR:2023/05/05(金) 16:52:29.94 ID:jf7pujbj.net
途中で寄り道しないなら57号が速いんじゃねーの?

395 :774RR:2023/05/05(金) 21:16:51.72 ID:rgxFjSZL.net
57~10~別大?
こっちに来てすぐで土地勘ねーのよ

396 :774RR:2023/05/06(土) 13:40:53.73 ID:UlqHUfII.net
ナビが詳しかろう

397 :774RR:2023/05/21(日) 18:18:33.02 ID:Y5B2Gmuf.net
57は信号多すぎて疲れる

398 :774RR:2023/05/27(土) 07:08:54.29 ID:jAx562rI.net
AIにツーリングコース作らせてみた

399 :774RR:2023/05/27(土) 10:32:45.29 ID:aOxCRVLy.net
AIに苦情入れるですね

400 :774RR:2023/06/21(水) 16:14:22.40 ID:dh/ZfA+M.net
ホンダで働けるのもあと何年か

401 :774RR:2023/06/21(水) 16:22:49.37 ID:D0ch+yUl.net
単身赴任じゃねぇの

402 :774RR:2023/07/03(月) 22:01:58.27 ID:wkZF0Pow.net
益城町というところは、地震に遭うわ
集中豪雨に遭うわ、呪われている土地ではないのか
そして、某高校の露天風呂ノゾキ事件といい
熊本のイメージは相当ダウンしただろう

403 :774RR:2023/07/04(火) 11:14:48.66 ID:YBMLYO5V.net
ネットばかりしてないで社会に出ようぜ!

404 :774RR:2023/07/05(水) 07:02:35.41 ID:+aO+9SMr.net
三連休で阿蘇にロンツーしに行くつもりだけど雨の影響ありそうですか?

405 :774RR:2023/07/05(水) 07:49:50.52 ID:ySqr/h+A.net
オートレースってどうなるんだろうね
電動バイクでやるのかな

406 :774RR:2023/07/05(水) 10:49:15.77 ID:k8S07Ky8.net
ヤマハライダーズカフェは出来るのか?

407 :774RR:2023/07/16(日) 21:54:06.77 ID:SWzGkHk2.net
誰も大雨の被害報告しないけど、普通に走れるのかな?
昨日益城行ったけど普通に走れたから大丈夫かな?

408 :774RR:2023/07/20(木) 15:21:12.84 ID:49Ah9tG+.net
あつかー
子供の頃菊池渓谷いったら寒くて震えた覚えがある

409 :774RR:2023/07/20(木) 16:55:27.87 ID:xPca5pm+.net
給料日前はいつもさむか

410 :774RR:2023/07/20(木) 21:14:45.80 ID:qXi+G9vj.net
物言えば唇さむか

411 :774RR:2023/07/20(木) 23:18:57.19 ID:m/x7JpLD.net
いつものサムか

412 :774RR:2023/07/24(月) 12:20:43.89 ID:+8sY3dXQ.net
ケニーロードって通行止めなん?

413 :774RR:2023/07/24(月) 12:47:19.35 ID:J6ybnN7K.net
そうだよ

414 :774RR:2023/07/24(月) 13:39:24.61 ID:Tp8axEXa.net
昔はクソ暑い日に八景水谷で水遊びしたもんだが

415 :774RR:2023/07/24(月) 14:42:33.62 ID:nznv0wE4.net
言ってることがちょっとわからない、おいくつですか?

416 :774RR:2023/07/24(月) 18:13:05.94 ID:koLUe68w.net
やっぱ城内プール

417 :774RR:2023/07/24(月) 20:05:03.68 ID:J6ybnN7K.net
中央プールセンターだろ

418 :774RR:2023/07/24(月) 20:48:24.17 ID:d889zbBB.net
暑い日は空港系に限るぞな

419 :774RR:2023/07/24(月) 23:42:31.62 ID:zgmLduHe.net
サンピア~ン

420 :774RR:2023/07/25(火) 06:27:21.08 ID:RmM+tmS2.net
ひのくにランド

421 :774RR:2023/08/04(金) 11:21:08.84 ID:2iRVaxTA.net
8耐のライブみてるけど客少ない
そして爺さんばかり

422 :774RR:2023/08/04(金) 13:10:42.96 ID:gIuihEVx.net
Those were the days…

423 :774RR:2023/08/20(日) 22:51:50.26 ID:67xv7Th4.net
ブンブン煽るバカだからその相手が近所に住んでるとか考えもしないんだろな

424 :774RR:2023/08/24(木) 22:08:59.63 ID:jM+D3RCG.net
要注意人物なので気をつけるように
https://i.imgur.com/ReAM1ly.jpg
https://i.imgur.com/152Rdlx.jpg

425 :774RR:2023/08/26(土) 00:45:13.17 ID:NsYoNApY.net
車のルーフの高さから察するに
身長低杉ね?www
コナン君かよw

426 :774RR:2023/09/05(火) 18:56:24.18 ID:JtJhJJDu.net
熊本市

https://www.youtube.com/watch?v=_UsWMh826_A

427 :774RR:2023/09/05(火) 19:07:51.69 ID:E1TIehyE.net
こんな奴、殺人未遂罪でいい

428 :774RR:2023/09/05(火) 19:37:30.10 ID:nkIlHLed.net
徳王のローソンの交差点の所やね

429 :774RR:2023/09/08(金) 10:22:20.12 ID:iO1+kTn3.net
車目線だとバイクの運転マナーは終わってるからなぁ

430 :774RR:2023/09/12(火) 18:52:11.48 ID:3v+2uGvy.net
外国人観光客に人気の「熊本の観光地」ランキング
第10位:サクラマチクマモト
第9位:白川水源
第8位:阿蘇カドリー・ドミニオン
第7位:くまモンスクエア
第6位:草千里ヶ浜
第5位:上色見熊野座神社
第4位:桜の馬場 城彩苑
第3位:阿蘇火山博物館
第2位:水前寺成趣園
第1位:熊本城

431 :774RR:2023/09/17(日) 11:37:09.13 ID:Pz9Jyyr7.net
>>46
ボロラパンでオヤジ
もうクズな低所得者

432 :774RR:2023/09/19(火) 09:07:43.68 ID:sRtpPxv8.net
瀬の本でバイクにつけてたドラレコ取られたりとかしてるんやね

バイクから離れるときはいろいろ気をつけないかんなあ

https://m.youtube.com/watch?v=SzZTIn5R7WE&pp=ygUQd29qaeODqeOCpOODgOODvA%3D%3D

433 :774RR:2023/09/19(火) 09:40:32.64 ID:k6Gl4TZN.net
ドラレコ取られるとか嫌すぎだろ
ロクなやつおらんな

434 :774RR:2023/09/19(火) 11:27:35.54 ID:T3EeUo/i.net
オープンカーと一緒で防犯にはよわい

435 :774RR:2023/09/19(火) 12:45:06.58 ID:DXxUrgCd.net
日本人かな?

436 :774RR:2023/09/19(火) 13:51:36.83 ID:TloKU83V.net
平和ボケ

437 :774RR:2023/09/19(火) 19:32:03.17 ID:Ml8CCG70.net
アンタがた どこさ へきさ えいこさ

438 :774RR:2023/09/22(金) 20:51:32.10 ID:uCBmJaQm.net
SL「あそBOY」号が18年ぶりに復活
沿線住民は大喜び
しかし、これがSL九州ハチロクのラストラン

439 :774RR:2023/09/29(金) 14:31:31.98 ID:zRLmAaML.net
昔、三池炭坑というのがあった
今は廃坑
どうなっているのか
そこに行きたい

440 :774RR:2023/09/29(金) 15:44:43.35 ID:nwjIsPYp.net
どうぞ、どうぞ

441 :774RR:2023/10/07(土) 15:36:23.95 ID:qn7qlzV3.net
玉名のワンズホビーおもしろそうだな
山鹿のクラシックカーフェスティバルのついでによってみるか

442 :774RR:2023/10/08(日) 11:26:50.19 ID:ZiLxmVA4.net
廃校した小学校ね
探してみたけど見つからなかった

443 :774RR:2023/10/12(木) 13:54:54.24 ID:A1gz2qrE.net
14日はホンダの工場に行くかい?

444 :774RR:2023/10/13(金) 18:08:35.73 ID:14gBIgP5.net
オートポリスに行く

445 :774RR:2023/10/14(土) 08:11:59.35 ID:jNnIppLB.net
雨だね

446 :774RR:2023/10/14(土) 16:50:34.08 ID:O8FgfK9P.net
大分県人で>>443を書いた者だけど雨予報なので行かなかった
けど私が住んでいるところは終日薄っ晴れだったから気持ちが悶々してた

447 :774RR:2023/10/14(土) 18:44:10.70 ID:OYvINi35.net
>>446
現地は雨降らなかったよ

448 :774RR:2023/10/14(土) 19:26:38.93 ID:O8FgfK9P.net
そうなのでしたか
今までスズキやヤマハのバイクばかり乗っていて行きづらかったのですがカブを買ったからぜひ行きたかったです…

449 :774RR:2023/10/14(土) 20:15:04.23 ID:2CbdyjGd.net
天気予報を信じ過ぎて後悔あるある

450 :774RR:2023/10/20(金) 10:57:51.27 ID:3V/Ceehx.net
オートポリス周辺でカブはきつかろう

451 :774RR:2023/10/20(金) 11:51:38.84 ID:LGutKZOq.net
なーに、カブ千里のときは数百台のカブが阿蘇に登って来るで

452 :774RR:2023/10/20(金) 15:02:36.97 ID:0IP6tVlX.net
にりんかん祭りで腐る程くるだろな

453 :774RR:2023/10/22(日) 23:34:58.62 ID:qMHnzMCz.net
>>443
そういえば瀬口って女癖わるい職制がいたなあ

454 :774RR:2023/10/23(月) 09:03:34.56 ID:ACxYN8dD.net
熊本TSMC水質汚染デモ行進LIVE。
23年10月22日(日)13時半、花畑公園集合
【黒川あつひこ、毛利秀徳】
https://youtu.be/ipjE6DJK4x8?t=2068

【水俣】  ア  マ  ル  ガ  ム  【銀歯】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1695185782/l50

455 :774RR:2023/10/23(月) 09:43:10.38 ID:JWLiMTli.net
うわキモ。
操業開始してない工場が水質汚染ってどうやるんだよw

456 :774RR:2023/10/23(月) 11:48:52.69 ID:jE2yQSLv.net
プロ市民なんでしょ、お仕事

457 :774RR:2023/10/25(水) 13:27:36.62 ID:849KcPGF.net
高森八里はバイクでも越すが、
越すに越されぬ田原坂

458 :774RR:2023/10/25(水) 14:35:10.65 ID:dD/NOU8S.net
森高千里に見えた

459 :774RR:2023/10/25(水) 16:15:56.39 ID:5Inii3pg.net
箱根「」

460 :774RR:2023/10/27(金) 13:35:19.40 ID:29IHAo0d.net
煽り運転 バイク  くまもと

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa31f59827a22064e94026e50a91e4e571bc4507

北区

461 :774RR:2023/10/27(金) 14:36:06.08 ID:tGMy0XE9.net
“妨害運転”から…バイクの運転手を引き倒しけが 逮捕の男 傷害容疑は一部否認【知っておきたい!】(2023年10月27日)
https://www.youtube.com/watch?v=ENePJlxr374&ab_channel=ANNnewsCH

462 :774RR:2023/10/28(土) 18:26:13.62 ID:aH1jJ5WJ.net
>>424
これっぽいの、昨日大津の道の駅の近くにいたかも
ナンバー三桁で黒いメルセデスだったのは確実

463 :774RR:2023/10/28(土) 19:37:44.71 ID:LlVrqQ/d.net
今夜のフェリーで東京から行きます。
月曜に熊本城と通潤橋を、火曜は阿蘇周辺を走ってホンダ熊本製作所に寄ってから日田へ向かいます。

食事処でオススメのお店有りましたら紹介して下さい。
高森の田楽は昔行きましたが合いませんでした。
好み的には麺より米です。

464 :774RR:2023/10/28(土) 20:14:29.32 ID:ugZLYpBc.net
米が好きやったらすき家の牛丼がおすすめやな
安うて早うて味はまあまあや

465 :774RR:2023/10/28(土) 21:12:01.81 ID:iE/d7bdV.net
徳永

466 :774RR:2023/10/28(土) 21:31:30.30 ID:aCBfOXMY.net
どんじゅう

467 :774RR:2023/10/29(日) 00:01:22.52 ID:mSowQjgK.net
通潤橋の近くにおちかというラーメン屋があるが割と人気
地元客でごった返しているが
熊本城行くなら城彩苑で山うに豆腐を食う

468 :774RR:2023/10/29(日) 10:22:23.27 ID:MVmFdHgI.net
どんじゅうて、あーたしか食わん

華乃家くらい紹介しとけよ

469 :774RR:2023/10/29(日) 11:20:48.74 ID:2C1X+rH0.net
熊本市内なら勝烈亭
郊外なら少しエリアを絞った方が答えやすい

470 :774RR:2023/10/29(日) 12:31:20.71 ID:H/Xik4Gm.net
ヒライは米が不味い

471 :774RR:2023/10/29(日) 15:10:40.69 ID:C/9DBi2B.net
ヒライのごはんはいつ行っても絶妙にぬるいのが致命的

472 :774RR:2023/11/04(土) 00:13:49.38 ID:Bkl1AdO1.net
年末年始とか阿蘇の有名所走れる?

473 :774RR:2023/11/04(土) 06:22:49.23 ID:nOWk5pEz.net
天候次第だけど、まあ大丈夫
昨日なんて暑かった
日曜はもっと暑い
メッシュ着て行くレベル

474 :774RR:2023/11/04(土) 08:27:27.85 ID:So0S0W6D.net
10月21日にケニーロードとか大観峰行ったんだが、MA-1着てて丁度良いくらいだった。

475 :774RR:2023/11/04(土) 09:43:21.82 ID:BOe7djKi.net
無料で入れるてよ
https://2rinkan.jp/event/2rinkan-festival/

476 :774RR:2023/11/04(土) 09:54:20.25 ID:PTmdrvuc.net
ワークマンのM65風ジャケットいいな
中にフリーズ着込めば11月いっぱいまで戦えそう

477 :774RR:2023/11/04(土) 10:26:25.40 ID:grCMHOVR.net
ミルクロードのぼっていった旧車の集団
マジでゴミな運転しやがって
直進、右折共に車が赤信号待ちをすり抜けて右折の前で待機
それならまだいいが、後続は左折レーンから直進レーンの前に集団ですり抜け
青信号になっても車は誰も進めなかった
いい年したオッサン達がなにやってんだと

478 :774RR:2023/11/04(土) 10:51:25.96 ID:kuipqqD5.net
馬鹿と言うのは自我が無いから、前が進んだら自分も金魚のフンみたいについて行くものだよ

479 :774RR:2023/11/07(火) 18:43:34.50 ID:mhh4KniJ.net
史上最悪の惨事 大洋デパート火災から50年「何があったか記憶を」

火災は1973年11月29日、
市中心部にあった大洋デパート(地下1階、地上9階建て)で発生。
3〜9階の内部がほぼ全焼し、
開店中に起きたデパート火災としては史上最悪の惨事となった。
出火原因は不明だが、防火設備の不備や初期消火、
避難誘導の練度が欠けていたことが被害を拡大させたとされる。

480 :774RR:2023/11/18(土) 12:11:17.82 ID:50YX7/jU.net
その人の実家は、熊本にあるらしいが
なんでもかなり大きな屋敷で何部屋もあるという旧家。
数年ぶりに里帰りしたら、年取った母親の顔色が良くない
家を継いだ兄(話の人から見ると伯父)に聞いたが、
「嫁に行った奴は何も心配せんでよか」
と取り合わない。
散歩から帰ると、
「座敷になにかデカいものが置いてある?」
と思って良く見たら・・・

481 :774RR:2023/11/18(土) 13:12:46.87 ID:FzRnShpM.net
介護ベッドな

482 :774RR:2023/11/22(水) 18:05:58.93 ID:lShxn4L6.net
サガ・ゾンビランドを建設するとか、
夏目友人ランドを建設するとか

483 :774RR:2023/11/26(日) 18:33:24.41 ID:JwDlKgni.net
湯の児温泉 今昔

https://www.youtube.com/watch?v=_qQhxTmLS8E

総レス数 483
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200