2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブライダー(∴´)ω(`;)集まれ 86杯目

1 :774RR:2021/02/18(木) 16:45:12.93 ID:fEyLMXtB.net
※前スレ
デブライダー(∴´)ω(`;)集まれ 85杯目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606573789/

ここでいう「デブ」とは次の項目を一つでも満たす者とする。

○ BMIが30を超える者
○ 体脂肪が30%を超える者
○ 体重90キログラムを超える者
○ 腹囲が100センチメートルを超える者
○ 横腹の肉をつまむとタウンページの厚さがある者
○ 自転車に乗るとタイヤが著しくへこむ者
○ 自転車の乗ると自重により1%の坂道を上がれない者

https://i.imgur.com/C2OjWCk.jpg
https://i.imgur.com/oVeBZnc.jpg
https://i.imgur.com/wIVZlGT.jpg

2 :774RR:2021/02/18(木) 16:48:26.29 ID:fEyLMXtB.net
集えし、ぶーちゃんライダー🐖

3 :774RR:2021/02/18(木) 21:15:52.91 ID:k/7aQRir.net
OK!FATS!!

4 :774RR:2021/02/19(金) 10:08:57.25 ID:l5F8Gt2f.net
包茎手術怖くてできない
介護の時に恥ずかしい
現役では使うことはないだろうが

5 :774RR:2021/02/21(日) 00:27:58.37 ID:dWiyHJK+.net
三十路になって大して量食えなくなった割には全然体重減らないのな。
代謝も下がってるしそりゃそうか。

6 :774RR:2021/02/21(日) 07:20:46.79 ID:HDpjpWBk.net
うるせー!黙って尻を出せ!

7 :774RR:2021/02/21(日) 11:43:53.32 ID:/7JDRECI.net
>>1
絵文字さん乙乙

前スレ>>1000
真理過ぎる
食える時に喰って脂肪蓄えとくのが生き物としては自然だよな

8 :774RR:2021/02/21(日) 17:22:13.57 ID:c2aP18Fg.net
おまえら親を怨むんじゃねーぞ

9 :774RR:2021/02/21(日) 18:53:24.59 ID:CP9Zm5+S.net
痩せてたらなぁって思うこともあるけど、いっぱい食べられるデブで良かったって思ってる

食べても太らないのが最強だけどね(´・ω・`)

10 :774RR:2021/02/21(日) 19:30:26.38 ID:HDpjpWBk.net
うるせー!デブだから価値がある!さあしゃぶれ!

11 :774RR:2021/02/21(日) 21:17:57.36 ID:jTfKOAoP.net
この間、面白い光景見たな🥰
お腹空いて深夜2時頃にコンビニ向かったらコンビニの駐車場で軽自動車の横にお姉ちゃん白パンティー丸見えで寝てたの😍😍😍
そしたら、僕と同体型のおデブさんが血相変えてコンビニから出てきて彼女に水飲むように促してた🤭
そんで彼、あたふたしながら救急車呼んで…🚑

察したけど、何て事はない😎
デリヘル嬢とラブホで勤しんだ後にデリヘル嬢をデリヘル嬢の自宅近辺まで送る途中だったのだろう?🤔
しかし、彼はデリヘル嬢酔わして昏睡状態して自分宅か軽自動車内で第2ROUND予定してたのだろう🤣🤣🤣
えげつないエロデブってマジでいるんだね🤭

12 :774RR:2021/02/21(日) 22:29:18.48 ID:JdWoPWnF.net
レスが長いんだよいっつも
ただでさえ絵文字やら流行り言葉で読みづらいってーのに
読んでて疲れる!つーか読む気にならん!頼むから簡潔に書いてくれ

13 :774RR:2021/02/21(日) 22:54:54.85 .net
こういうのは荒らしやコテハンと一緒で構えば構うほど意固地になってやり続けるんだよ
徹底的にスルーしとけばそのうち消える

14 :774RR:2021/02/21(日) 22:58:33.21 ID:FxMNFs4v.net
暖かかったからバイクの洗車
しゃがんで拭くのがきつくてふうふうなっちゃう

15 :774RR:2021/02/21(日) 23:28:09.88 ID:HDpjpWBk.net
だったらしゃがむついでに俺の極太ハムに跨がれ!

16 :774RR:2021/02/22(月) 02:19:25.13 ID:Yqg+Elj3.net
しゃがむのキツいから低い椅子に座るんだよ
車輪のついた台車みたいのがあれば最高

17 :774RR:2021/02/22(月) 07:48:30.51 ID:vNo5pe77.net
>>15
はいはいポークビッツって書いて欲しいのね
分かってるって

18 :774RR:2021/02/22(月) 07:57:19.43 ID:/VAvpxyk.net
喰いすぎて寝てるとき胃液が上がってきて喉が焼けて痛い

19 :774RR:2021/02/22(月) 08:32:39.98 ID:s9ls50Mf.net
>>18
昨晩の俺だわw

20 :774RR:2021/02/22(月) 08:33:35.13 ID:z+S/WYMV.net
逆流性以下略炎

21 :774RR:2021/02/22(月) 16:02:40.56 ID:W3D71X6S.net
胃もたれだね

22 :774RR:2021/02/22(月) 18:15:44.43 ID:j1vaJ+hG.net
明日は旧車會の仲間とミーティングだワショーイ
レトロ自販機行くよ俺のCB750K0絞ハン直管マフリャーが火を噴くぜ

23 :774RR:2021/02/22(月) 21:35:38.84 ID:f49nKFx0.net
>>13
よくスレ立てした絵文字叩けるな

24 :774RR:2021/02/22(月) 21:58:16.90 ID:dwglryx8.net
人の目に留まりもするが、同時に反発も買う
自己顕示欲を満たす代償に、嫌われもするのさ
叩かれたりするのが嫌なら目立たないことだ、俺や他のみんなと同じようにね

こんなこと言いたかないが、あの軽薄な言い回しに、理解不能な記号を盲滅法並べられたら、嫌うなと言う方が無理だよ
読んでるだけでおじさん疲れちゃうよ

25 :774RR:2021/02/22(月) 22:00:48.98 .net
昔からの継続スレのひとつやふたつ立てたからって何だって話

26 :774RR:2021/02/22(月) 22:22:06.96 ID:dwglryx8.net
ところでスレ建てた人を叩くなとは、一体どういう了見なんだ?
彼がいなきゃスレは立たなかったのか?神か彼は?
新スレには大抵>>1乙のレスが5つ6つ つくもんだが、今回は無かったね?
つまり、そういうことなんだよ

こんなこと書くと嫌われるのは分かってるけど、スレが皆にとって居心地良い場所であるための自浄作用みたいなもんなんだよ
これに反対のレスも怒りのレスもそりゃつくだろう、でも俺は認めるし受け入れるよ、それがマナーで暗黙の了解だからね

そんで明日になったら、また別人のフリして書き込むのさw
これが楽しむための秘訣だよw

27 :774RR:2021/02/22(月) 22:26:22.00 ID:qY4zd6cY.net
自己顕示欲強すぎやろ

28 :774RR:2021/02/22(月) 23:49:17.24 ID:ZIhk/O/g.net
まー煽って煽られてが旧き良き2ちゃんの楽しみ方だからな
SNSが普及してからはかなり落ち着いちゃったけど

29 :774RR:2021/02/23(火) 05:58:56.22 ID:dIRq9J4q.net
煽り煽られなんて黎明期にありがちな不毛すぎる水掛け論
その頃を未だに志向だったと思い込んでる時代に取り残された虚しい老耄

30 :774RR:2021/02/23(火) 06:19:52.35 ID:7qzUEace.net
煽り煽られは匿名掲示板の華だろ
いやならsnsでなかよしこよしでやってろハゲ

31 :774RR:2021/02/23(火) 06:36:04.71 ID:dIRq9J4q.net
ほれ
早速ハゲが釣れたw

32 :774RR:2021/02/23(火) 06:37:00.28 ID:gmVWKCNW.net
ハゲがよほど図星だったのねwww

33 :774RR:2021/02/23(火) 06:42:34.51 ID:nz+5UOAq.net
デブは全てを包み込む
前にも書いたがデブは見た目がデブなんじゃない
心もデブなんだよ
デブは全てを許すんだよ

34 :774RR:2021/02/23(火) 07:54:21.78 ID:QjnrI+bB.net
絵文字が絵文字を封印して他人を装い自己擁護に必死w

35 :774RR:2021/02/23(火) 11:11:55.90 ID:bAWyB+eH.net
BMIが30以上にはワクチンが効かないってほんとなの?

36 :774RR:2021/02/23(火) 12:18:33.75 ID:A2R8grFI.net
>>34
IP開示してみろボケ🖕
てめーらなんて所詮、腹デカイだけの巨豚の糞デブよ🖕
アバヨ🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕

37 :774RR:2021/02/23(火) 13:16:17.35 ID:aN14g7IJ.net
頭お菓子買ったです。

38 :774RR:2021/02/23(火) 13:28:12.13 ID:VT18m57b.net
な、こんな展開になるから前スレで次からはワッチョイにしようぜって提案したのに
無視してスレ立てするからこんな空気悪い流れになるんだよ

39 :774RR:2021/02/23(火) 14:29:28.84 ID:ewGhOXYQ.net
>>36
あらあら…
まあここは貴公の居場所じゃなかったんだよ、そうムキになりなさんな
次からは本性見せちゃダメだよ、個性隠して楽しむんだよ

40 :774RR:2021/02/23(火) 18:06:56.07 ID:pJE6+hA6.net
>>38
おまえがすべて正しい訳じゃないよ
偉そうなこと言うな!おまえが出てけ!

41 :774RR:2021/02/23(火) 18:10:42.40 ID:wVHL4Tyo.net
まあ絵文字にしろふんふんにしろ半コテみたいなもんで
2ちゃん時代からコテを嫌う層はいるのも確かだから
ワッチョイにすれぱNGも捗るしコテ嫌いもあぼん設定するだろうから
お互い得しかないと思うんだけどな

42 :774RR:2021/02/23(火) 19:01:42.42 ID:Bt8OarLi.net
どちらかと言うと半コテを嫌ってるやつが無理やり荒れる話題振ってるだけだと思うがw
嫌なら黙ってNGして反応しなきゃいいだけなのに血糖値高いから考え及ばないのかな?

43 :774RR:2021/02/23(火) 19:10:59.69 ID:jYTLytw6.net
どっちがいい悪いの話じゃないんだよ
自己主張やキャラ付けしたがる奴とそれを嫌う奴は昔からどちらもいるの
ワッチョイがあれば少なくとも一週間はあぼんしてられるんだから
それでもふんふんや絵文字に文句言ってたら確かにそいつの方が荒してることになる
でもワッチョイなくてIDだけだと変えることも容易だし
見たくなくてもNGが捗らないから半コテに絡みたくなるのもわからなくもない
だからもはや半コテとそれを叩くどちらも居着いてしまったこのスレを
平和に導くのはワッチョイが手っ取り早いってこと

44 :774RR:2021/02/23(火) 19:12:40.97 ID:z4PZVgT+.net
俺はデブなら皆好きやで
仲良く喧嘩しな

45 :774RR:2021/02/23(火) 19:33:44.88 ID:9I/TuhVi.net
表面積広いんだから心も広く持とうや

46 :774RR:2021/02/23(火) 19:44:07.73 ID:6lBWNqIZ.net
そんな奴は食い物が減る

47 :774RR:2021/02/23(火) 19:48:31.01 ID:QKWjw+RA.net
>>43
関係ねーんだよローカルルールなんかあんのかよ馬鹿野郎自由な書き込みしてーからみんな来るんだよ嫌なら無視してりゃいいんだよわざわざ不満書き込んで荒れる方向に持ってく方が問題あんだろ

48 :774RR:2021/02/23(火) 20:05:49.31 ID:kkXsp1Xn.net
絵文字、すっかりキャラを忘れて荒ぶるw

49 :774RR:2021/02/23(火) 20:17:06.15 ID:ewGhOXYQ.net
ワッチョイとかいうのにしたら俺も来れないかもなw

50 :774RR:2021/02/23(火) 21:21:10.68 ID:Bt8OarLi.net
ワッチョイありと無しの二つ作ればいい
重複にはならないから

51 :774RR:2021/02/23(火) 21:40:23.99 ID:X7AezPVT.net
ただでさえ以前荒らしが乱立させたデブ系のクソスレ残ってるのにまた増やすのかよw

52 :774RR:2021/02/23(火) 22:08:16.98 ID:Bt8OarLi.net
分ければどっちかが淘汰されんだろうよ
ふふんにやたら恨み持って殺害予告までしてたキチガイいたから同じやつだと思うけどな

53 :774RR:2021/02/23(火) 22:33:28.70 ID:YAdKkolp.net
心がガリなヤツがいるなあ
心もデブになろうぜ

54 :774RR:2021/02/23(火) 22:59:42.90 ID:ewGhOXYQ.net
心臓肥大はヤバいらしいゾ

55 :774RR:2021/02/24(水) 00:36:35.99 ID:PJa02Dh6.net
システムヘルメットの買い換え検討中なんだけど、頬が痛くならない製品教えてほしいでぶ。
同じXLでも最近のやつは頭の寸法はともかく頬が小さいのが流行ってるのかね。。
ワイズギアのシステムは薄いチークパットがオプションで存在してるけどそれでも顔と歯が痛くてツーリング(メインは勿論メシ)どころじゃなくて大変だったよ。

56 :774RR:2021/02/24(水) 02:41:33.86 ID:0UDZigQz.net
>>55
チークパットの面積広くとってしっかり保持するのが傾向みたいだから厳しいかもね

俺はオジキのリュウキとヤマハのOEM元のHJCの上位モデルのアルファ90使ってるけど、かぶり始めのほっぺの締め付け感は同じようなもんなのにHJCの方がパットが柔らかいせいか後で痛くならないよ

ショウエイのネオテックが内装は一番細かく調整できるから、フィッティングサービスあるお店で試してみれば何とかなるかも?
後はウィンズのモディファイでXが後ろに付く奴が、デカいサイズ専用品番で俺でも頭ゆるかったしチークパットも狭めだからイケるかも

57 :774RR:2021/02/24(水) 02:52:27.75 ID:0UDZigQz.net
デブ友で俺より頬&顎ヤバい奴がモデル覚えてないがLS2のXXL使ってるね
それに買い換える前はこれしか入らんって言って海外通販でスコーピオン買ってたわ

58 :774RR:2021/02/24(水) 05:31:51.30 ID:Tl/cMKvb.net
俺はショウエイのLサイズでなんとかなってる
デブではあるけど骨格の小さいスモールジャパニーズでよかった…

59 :774RR:2021/02/24(水) 06:17:51.83 ID:uYuIEL65.net
何とかBMI30切ったわ、もう検診であれこれ言われるのつらい。

60 :774RR:2021/02/24(水) 10:52:51.20 ID:7jMdb/nN.net
検診の白衣の看護師さん保健師さんから生活改善相談受けますかぁ?って言われるのは平気です。
検診結果を手に入れた総務の女(制服ベストのボタンがはち切れそうなパンパン寸胴ウエスト)に生活改善書類出せって言われるのはムカつく。

61 :774RR:2021/02/25(木) 00:00:59.60 ID:AVaaYFoP.net
勇者あああ

62 :774RR:2021/02/25(木) 12:26:54.75 ID:gQBS399n.net
同族嫌悪てやつだね

63 :774RR:2021/02/25(木) 17:17:09.45 ID:K6rUuAqL.net
>>60
そこで手を握って「一緒に頑張りましょう!」って言えないのがお前がダメな所。

64 :774RR:2021/02/25(木) 17:47:08.16 ID:gQBS399n.net
そんなことしたらセクハラか、下手すると暴行でお縄だぞ

65 :774RR:2021/02/25(木) 18:21:49.02 ID:BNJvR3Iy.net
大きなお祭りの警備に出てる婦人警官たちがみんなベストのボタン飛びそうなほど
ぱつぱつなんはなんでなのか?皆がみんなやど?

下に防刃着てるわけでもなし
新人のころ採寸してからみんなストレスで太ったということなのか?

66 :774RR:2021/02/25(木) 20:12:38.09 ID:hYu0A0lc.net
ちょっと言葉は辛辣だけど、思うに、そういう警官でも勤まるから、必然的に似たような面子が集まるんじゃないかな
機敏で有能な警官は必要とされる場が多かろうからね

67 :774RR:2021/02/25(木) 22:07:13.67 ID:xASXrdBj.net
いやあデブはのろいから無能だぞ

68 :774RR:2021/02/26(金) 01:59:18.74 ID:Hs9ptIJB.net
何言ってんだかわかんねーけど
警官ってあれだべ?勤務中にドーナツたらふく食う仕事なんだべ?
オラよく知ってるだべさ

69 :774RR:2021/02/26(金) 09:25:05.01 ID:Vy/5Cgxl.net
アメリカンデブが出たぞー

70 :774RR:2021/02/26(金) 09:39:31.96 ID:Vy/5Cgxl.net
マヂにおデブ婦警さん考えると地域性じゃない?
俺は地方政令指定都市民だけど、おデブな婦警さんとか認識したことないなぁ
おばあちゃんって感じの婦警さん見てビビったことはあるけど

警察学校って地元高校からある程度の推薦枠みたいのあると思うから、女子柔道の強豪校あるとか
現役の頃ガッチリ体系化だと、社会人になって運動量減ると男でも肥えてくしな

71 :774RR:2021/02/26(金) 09:40:20.75 ID:Vy/5Cgxl.net
×体系化
○体型

72 :774RR:2021/02/26(金) 11:34:44.55 ID:0HiGlOYB.net
アメリカンポリスってコーヒータダなんだよね

73 :774RR:2021/02/26(金) 12:22:59.48 ID:zzPAIcct.net
我輩の警棒も味わうがいい

74 :774RR:2021/02/26(金) 22:38:04.64 ID:2x0lkHgL.net
うーん…この言い回しは…
え、もう?早くね?

75 :774RR:2021/02/28(日) 13:08:20.37 ID:qo7hVXOX.net
おまえらこのイベント行く?
https://www.youtube.com/watch?v=h4LuqA3ATQU

76 :774RR:2021/02/28(日) 19:37:21.71 ID:vU0MDO+n.net
あ 今日はニワトリ=チキンの日じゃん

77 :774RR:2021/03/01(月) 01:37:15.18 ID:X4Dogj/0.net
しかし、ニワトリからしたら最悪じゃん、大量虐殺されるから。

78 :774RR:2021/03/01(月) 11:59:25.46 ID:74sbKJA3.net
コミネのジャケットをコミネのネット通販で買いました。

今なら木製ハンガーがオマケに付いてきて、ついでにプロテクターも付いてくるキャンペーンがっ
お腹のぶんプロテクターが上手く当たらない気もするが良いものを買いました。

79 :774RR:2021/03/01(月) 13:44:35.82 ID:O0rotN5J.net
>>77
生物の目的が子孫を残し繁殖することなら大成功してると言えよう

80 :774RR:2021/03/01(月) 18:22:53.13 ID:+4MkuWv9.net
自分たちの本能だけで大繁殖したなら大成功とも言えるだろうけど、人間の都合と手段で、食料として人為的に生産され消費されている状態は、成功などとはとても見えないよ
ただただ不憫なばかり…
生命の健全な循環を自分たちの身勝手な理屈で捻じ曲げてしまう、神をも恐れぬ悪魔の所業、人間のとは罪深い生き物たよ…

あ!おかーさんおかわり!このトンカツ激ンマいねw

81 :774RR:2021/03/01(月) 18:46:59.16 ID:GZDQMgHZ.net
>>80
蚕[

82 :774RR:2021/03/01(月) 21:29:45.72 ID:qsP3ZA6c.net
このスレって鬼滅の刃とか、世間一般の流行りモン全く話題に登んないよな

83 :774RR:2021/03/01(月) 22:20:19.61 ID:O0rotN5J.net
>>81
よく遊びに行く林はヤママユガの繭をよく見かけるわ
ワイルドシルクって呼ばれてめちゃ高価らしい

小学生の頃に蚕を育ててたけど地図記号で桑畑なんてもはやどんな田舎行っても
見当たらないんだろうな

84 :774RR:2021/03/01(月) 22:26:48.43 ID:qsP3ZA6c.net
話題がニッチ過ぎるだろ…w

85 :774RR:2021/03/02(火) 01:41:40.59 ID:rLObXn8y.net
>>80
コメ、ムギ、とうもころし、がじゃいも、オクラ等など…
共存共栄で植物的大成功だろ

あとねことか

86 :774RR:2021/03/02(火) 03:48:22.09 ID:Rbz5roea.net
>>83
都内の小学校だったがカイコ育てたよ
学校に桑の木があったな
カイコがバリバリ音立てて葉っぱ食べるのに驚いた記憶

87 :774RR:2021/03/02(火) 03:50:11.72 ID:D/hBRtNI.net
>>85
ねこは神だから別格

88 :774RR:2021/03/02(火) 06:28:09.44 ID:qy8KeDtm.net
>>83
穂高あたりじゃ養蚕してるみたいだなヤママユガ。

俺がツーで行く千葉と栃木の通り道に桑の木があって、実のなる時期に行って休憩がてら食べるのが楽しみ

89 :774RR:2021/03/02(火) 14:26:01.15 ID:BNp8vf4s.net
>>85
ん?がじゃいも?

90 :774RR:2021/03/02(火) 16:04:20.28 ID:BOKgFpuV.net
みんな虫へーきなんね
俺ダメだわ、パニクったり触れないわけじゃないけど、能動的に触りたくない

91 :774RR:2021/03/02(火) 16:08:40.66 ID:637RBF1l.net
ふん!イモムシみてーなちんぽぶら下げといて情けねえ!

92 :774RR:2021/03/02(火) 17:13:06.01 ID:mLuMATZ2.net
虫どころかヒトに触れるのも無理だわ

93 :774RR:2021/03/02(火) 19:07:23.61 ID:+rwLVlaM.net
地下鉄の広告にマルベリー餃子てのをよくみかけたんだけどマルベリーって
桑のことだよね?桑の入った餃子?桑の実だと甘そうだし桑の葉か?
一度食べてみようかと思う

94 :774RR:2021/03/02(火) 19:12:35.52 ID:KaPCqo+h.net
♪ヤン ヤーヤ マクビティ

95 :774RR:2021/03/02(火) 19:21:41.61 ID:D1A1V6Aw.net
定岡乙

96 :774RR:2021/03/03(水) 06:28:25.71 ID:Y+KJI0tj.net
>>94
ミセスマクガフィンのことを
わたしはクソババアと呼ぶ

という横山智佐の歌をいつも思い出す

97 :774RR:2021/03/03(水) 17:49:06.59 ID:rJfXDQrx.net
ラジオでシドビシャスのマイウェイ聴かされてイライラしてきた
これもう曲に対する冒涜だろ…

98 :774RR:2021/03/03(水) 17:51:54.41 ID:Y+KJI0tj.net
>シドビシャスのマイウェイ
https://www.youtube.com/watch?v=rDyb_alTkMQ

ググった
これはガチでひどい

99 :774RR:2021/03/03(水) 18:02:04.62 ID:rJfXDQrx.net
まーパンクってそういうもんなんだけどね…
知っての通り原曲は胸に迫るようないい曲だからそっち聴こうぞ

100 :774RR:2021/03/03(水) 18:04:04.44 ID:Y+KJI0tj.net
パンクって人をバカにする事を目的とした楽曲なのか…
聞いたことないから知らなかったわ

101 :774RR:2021/03/03(水) 20:02:30.42 ID:iQtirGjj.net
My wayの歌詞和訳なんか読むと目頭が熱くなってくるから困る
パンクロッカー?クズだあんな奴ら!捨て置けィ!

102 :774RR:2021/03/03(水) 21:02:57.61 ID:6DT5XEoW.net
>>98
パンクロックって言うのかな
俺は大好きだわ

103 :774RR:2021/03/04(木) 22:28:54.52 ID:YD/Y8myf.net
パン食うロック

104 :774RR:2021/03/05(金) 07:19:31.53 ID:3JsFexyx.net
プレスリーの歌は何でもしみるけど一番くるのは明日へ架ける橋だな
泣けるぞ

105 :774RR:2021/03/05(金) 07:37:40.78 ID:DXFONqMk.net
EXILE we will 〜あの場所へ〜
ブレイクする前のEXILE第一章の珠玉のバラード
俺のカラオケの十八番 サビ沁みる

https://youtu.be/SBGxWBxeMeI

106 :774RR:2021/03/05(金) 09:31:46.52 ID:44XJNR54.net
残念ながらエグザイラーは即NG(´・ω・`)

107 :774RR:2021/03/05(金) 12:17:00.34 ID:LeNmAUkB.net
俺もエグザイル聴いている人とはちょっと…距離置きたいーなー〜
オ イェーエェー〜

108 :774RR:2021/03/05(金) 12:38:18.66 ID:9nt9LyIl.net
レナウン娘か…

109 :774RR:2021/03/05(金) 12:44:15.31 ID:b6Gn5eTZ.net
EXILE原曲は苦手だけどサンディエゴのトラックメーカーが元ネタにマッシュアップ?した曲は鬼かっこよかったなぁ・・・3代目なんちゃらの曲だから厳密にはEXILE違うのかもしれんけど(詳しい事はわからん)

110 :774RR:2021/03/05(金) 15:37:25.49 ID:i1lht/Jv.net
>>104
わいは破れたハートを売り物にが好きやで
ロカフラベイビーとかも
晩年のエルヴィスの姿には親近感をおぼえる

しかし今はロックンロールですら黒人から白人が奪った音楽とか言われて
むちゃくちゃやな
エルヴィスサンドでも食べて落ち着こうじゃあないか

111 :774RR:2021/03/05(金) 16:20:08.18 ID:ed7kDIym.net
やっぱ出たかエルビスサンドの話
何だっけ ピーナッツクリームとフライドチキンだっけ?
ちょっと考えらんないような組み合わせなんだよね

112 :774RR:2021/03/05(金) 17:22:22.16 ID:g10s4hnM.net
ベーコン+ピーナッツバター+バナナか
こんなの常食してたらそりゃ早死にするわ

113 :774RR:2021/03/05(金) 19:29:57.20 ID:yl5Xn0Ly.net
アメリカには揚げバターなんてのもあるな

114 :774RR:2021/03/05(金) 20:46:02.18 ID:i1lht/Jv.net
マイケル・ジャクソンも『バターフライ』とか言う歌を唄ってたしな

115 :774RR:2021/03/06(土) 09:02:27.92 ID:tYCLyY2c.net
have some more chicken
have some more spam

116 :774RR:2021/03/06(土) 18:13:27.40 ID:joHY4JV2.net
このスレに触発されてエルビスの動画観てんだけど、たしかにカッコいいなあ
歌は上手いしセクシーだし
これぞスーパースター!って感じだね
洋の東西問わず、今の時代にはこんなカリスマ性備えた男はいないだろうな

117 :774RR:2021/03/06(土) 18:26:45.52 ID:DYipEvrv.net
エルビス見てるとどうしてもN教でやってたフルハウスのジェシー思い出して笑えてきちゃう
エルビス大好きってだけでキャラ設定立つくらいだから偉大だね

118 :774RR:2021/03/06(土) 21:42:18.59 ID:T2blanuA.net
死ぬ数日前のマイウェイとか凄いぞ

119 :774RR:2021/03/07(日) 13:21:37.58 ID:zIcCVLyy.net
まことちゃんのエルヴィスの亡霊が出てくる回が好き

120 :774RR:2021/03/07(日) 15:26:56.98 ID:+dUcdEfN.net
デブミー テンダー
デブミー スウィート

121 :774RR:2021/03/08(月) 18:01:17.78 ID:v8vRquJr.net
https://i.imgur.com/aipDxEQ.jpg
https://i.imgur.com/NIQ3gqI.jpg
ふんふんふーん!
おっにっくぁー♪
無事痩せました

122 :774RR:2021/03/08(月) 18:33:02.92 ID:i2js2nir.net
ふんふんさんお久しぶり!
相変わらず健啖家ですね!

123 :774RR:2021/03/08(月) 18:39:15.66 ID:i2js2nir.net
ルーロー飯でしょうか これは・・ 食ってみたいなあ・・

124 :774RR:2021/03/08(月) 19:53:59.00 ID:b877HNqv.net
スゲー焼豚!!
2cmぐらいあんじゃん!
うんまそー

125 :774RR:2021/03/10(水) 19:30:50.40 ID:nLSMdk9J.net
デブやんども、今日はミートの日やで
なんか美味いもん食べたかい?

126 :774RR:2021/03/10(水) 19:52:32.24 ID:MCfe/MDp.net
今夜は蕎麦といなり寿司と唐揚げらしい
やっぱ蕎麦には何か油モンないといかんよな

127 :774RR:2021/03/10(水) 20:43:59.02 ID:7dyVLuZx.net
稲荷の油揚げで蕎麦をくるんだの結構好き
名前なんて言うのか知らないけど

128 :774RR:2021/03/10(水) 20:44:03.24 ID:XkGmSPVL.net
https://i.imgur.com/JnwfcDi.jpg
https://i.imgur.com/HSmKPJb.jpg
https://i.imgur.com/sBK3Iru.jpg
ふんふんふーん!
わんたんめんぬぁ♪

129 :774RR:2021/03/10(水) 21:43:06.76 ID:+LJ7UlsT.net
つるんと呑みこむように食べる雲吞(ワンタン)もいいが・・
具たっぷりのワンタンも又一興・・
美味そうだ・・

130 :774RR:2021/03/10(水) 22:28:39.32 ID:nLSMdk9J.net
>>128
餡たっぷりのワンタンがゴロゴロと…
美味いに決まってるじゃねーかこんなもん!

131 :774RR:2021/03/11(木) 03:40:13.64 ID:GbX7o3vk.net
マルちゃんのカップワンタンが意外と美味しかったりする
あ、トンコツじゃない方ね

132 :774RR:2021/03/11(木) 05:21:30.85 ID:6rKVnofw.net
外国ではマルちゃんの子豚のキャラ使ってないとか
イスラムに配慮したのかな

133 :774RR:2021/03/11(木) 05:22:04.36 ID:6rKVnofw.net
マルちゃんじゃないや、エースコックだ

134 :774RR:2021/03/11(木) 18:10:57.77 ID:ycgr+pnB.net
アンタンも好きねえ

135 :774RR:2021/03/11(木) 18:13:43.45 ID:rcrreM5g.net
麻婆豆腐をご飯でいただきたいそれでおなかいっぱいかな

136 :774RR:2021/03/11(木) 18:29:14.49 .net
>>134の腹肉をごめんなさい言っても許さず捻り上げたい

137 :774RR:2021/03/11(木) 18:58:56.07 ID:8DK/RjAd.net
ちびろく!

138 :774RR:2021/03/11(木) 19:55:19.62 ID:ycgr+pnB.net
>>128
麻婆丼はご飯と麻婆の分量が難しいんだよなあ
麻婆少なすぎると終盤ご飯だけになっちゃってションボリだけど、かといって麻婆が多すぎるとご飯が麻婆豆腐にちょっと入ってるだけみたいになって物足りない
やはりご飯と麻婆豆腐を別にして、適量をご飯にかけながら戴くのが一番安定していると思うよ我輩

139 :774RR:2021/03/11(木) 20:31:25.04 ID:0vVvK6t6.net
好物のポテサラ一杯作って一杯喰っちった

140 :774RR:2021/03/11(木) 22:38:31.58 ID:v8D+5D5l.net
俺の場合、麻婆豆腐定食は絶対にライスが足らなくなります。
なので予めご飯を大盛にしてもらいます。
貧乏育ちなのでおかずちょっとで白米をたくさん食べられます。

141 :774RR:2021/03/11(木) 23:38:36.97 ID:vOfkOVZ6.net
かみごたえがないから唐揚げもプラスするけどね俺は

142 :774RR:2021/03/12(金) 06:11:29.74 ID:RrGl+E1X.net
今さっきマーボーパスタ作った
麻婆はなんにでもあう

143 :774RR:2021/03/12(金) 12:56:30.24 ID:M366xAmh.net
ヤンマーにも合うぐらいだからね

144 :774RR:2021/03/12(金) 13:40:45.98 ID:bSRXBOgm.net
【3年目の浮気】のヒロシの相方だったっけ?

145 :774RR:2021/03/12(金) 18:27:34.87 ID:TBEYtP3I.net
それ節子チーボーや

146 :774RR:2021/03/12(金) 18:55:13.87 ID:+WNmPeDH.net
石立鉄男

147 :774RR:2021/03/12(金) 20:03:53.11 ID:uNG8rpMQ.net
はらぺこツインズ久しぶりにみたけど死ぬほど太って余計ぶさいくになってるな

148 :774RR:2021/03/12(金) 23:01:01.48 ID:xHHBBELL.net
節子チーボーっていうキャラがいるのかと思った

149 :774RR:2021/03/13(土) 09:30:36.23 ID:TkZEZQ5D.net
今日の朝めしはインスタントラーメン2個食いしてやった
他になんにも無かったんでね
ちょっと苦戦した・・  おかしいな・・ 体調悪くないのに・・

150 :774RR:2021/03/13(土) 10:41:41.69 ID:NP2hHjV3.net
久しぶりにバイク乗って出かけようと思ったら雨だよ
遠くにある大好きな弁当屋でお肉弁当買ってこようと思ったのになあ
お肉弁当の味付けは伝説のすた丼みたいなんだけど伝説のすた丼よりも
あっさりしてて食べやすいんだ

>>149
年だよ!!(大声)

151 :774RR:2021/03/13(土) 21:03:05.09 ID:/uwCt6zw.net
食べれた量で健康状態が大まかに判る
それがデブライダーだ!

152 :774RR:2021/03/13(土) 23:17:03.65 ID:K+AiUeN+.net
単にたくさん食べたい気分でない時に人並みの量しか食べないと、体調悪いの?ってすごく心配して貰えるのデブの特権よな

153 :774RR:2021/03/13(土) 23:21:21.56 ID:K+AiUeN+.net
>>147
もともと中華顔と言うか、岸田画伯の麗子像系のきっついアジア顔が強調されて、ブス感増したよな

154 :774RR:2021/03/14(日) 19:01:35.00 ID:rZNULPJz.net
昼にカップヌードルの濃厚豚骨食ったんだけど、全然豚骨感が物足りなかった。
いま晩飯作りにキッチンに行ったら、テーブルの上に別袋の脂が…

155 :774RR:2021/03/14(日) 19:05:06.91 ID:GnFS0K5W.net
>>154
共食いよくないトン

156 :774RR:2021/03/14(日) 19:30:57.48 ID:y6rI12UW.net
>>154
んもう、そそっかしいんだから
入れ忘れた脂は直にすするしかないね

157 :774RR:2021/03/14(日) 20:27:24.65 ID:NlN0xZP2.net
>>154
スガキヤ風味

158 :774RR:2021/03/14(日) 21:29:06.37 ID:Tj5OoAcN.net
タイヤスレでタイヤの減りが早いって言うと痩せろって虐められるよね

159 :774RR:2021/03/14(日) 21:53:02.02 ID:kXElBsTq.net
>>158
いいタイヤ入れてるんだって言えばいい。
4000kmもたないから バイクのいいタイヤって・・
前後工賃込みで5万円以上するタイヤが4000kmもたないんだぜ・・
その代わり山道でも絶大な安心感を得られるんだけどね・・

160 :774RR:2021/03/14(日) 21:55:27.52 ID:+UAQywEF.net
今時ツーリングタイヤで不安を覚えることはない
ていうかいい年こいて公道でグル珍してんなよ

161 :774RR:2021/03/15(月) 00:02:25.66 ID:N9WRaRsI.net
デブあるある言いたい〜
弁当買うときやーお店で注文するときー
「大盛りもできますよ」とすすめられる〜

162 :774RR:2021/03/15(月) 03:37:27.62 ID:gm92g1eh.net
ライス大盛りに料金差がないお店での、大将やおばちゃんからの
「大盛りにしといたで(ニッコリ)」が地味にウェイトゲインに貢献してくれてると思うんだ 

163 :774RR:2021/03/15(月) 08:38:30.88 ID:sfrA3iNd.net
ポプラの弁当も大盛りって言ってないのに、ご飯エリアみっちり詰めやがるんだよ。

164 :774RR:2021/03/15(月) 08:48:27.15 ID:i2Wotz84.net
デブあるある

サッカーではキーパー
野球ではキャッチャー
教室ではサンドバッグ

165 :774RR:2021/03/15(月) 10:45:31.85 ID:iBqujr3b.net
でぶってジェットヘル似合わないよねー

166 :774RR:2021/03/15(月) 14:03:59.78 ID:mSKw6hj8.net
むしろ逆に似合うとマジで思ってる
量ほっぺ押し潰されて顎肉はみ出して、ブーちゃん感が3倍増しになってデブアピール強化

167 :774RR:2021/03/15(月) 17:02:20.38 ID:gLLosPDy.net
ジェットヘルメットだと口が (*´з`) こんな風になっちゃうよね

168 :774RR:2021/03/15(月) 17:28:44.69 ID:XT7cP++D.net
ジェットじゃなくても最近の国産系はチークでしっかり保持って風潮強いから、フルでも中はそうなってる奴多いよね

169 :774RR:2021/03/15(月) 19:20:57.98 ID:N9WRaRsI.net
>>167
システムヘルメットかぶってるけど口が「3」になって
奥歯でホホ肉を噛んでしまうから噛みきらないように注意してる

170 :774RR:2021/03/15(月) 21:41:18.16 ID:EN4JYE/o.net
>>167
うん、わかるよ
https://i.imgur.com/kvjMEWP.jpg

171 :774RR:2021/03/15(月) 21:42:43.57 ID:VQivGoe4.net
>>157
スガキヤさ、カップ麺の辛辛魚が旨いと絶賛されてたから食べたけど…
辛いだけで旨くはないのな、がっかりしたわ

172 :774RR:2021/03/15(月) 23:03:48.87 ID:kGJJOLsU.net
>>164
サッカーのキーパーはデブやデクの棒より運動神経のイイヤツをおけとじっちゃまから教わった。
デクの棒なおれはバックで邪魔にならないようにして声だけ出してた。
クラス対抗は優勝できた。

173 :774RR:2021/03/16(火) 01:03:56.97 ID:HCwpx9N7.net
当たり前だろ
ていうかサッカーにデブやでくのぼうはあらゆるポジションにいらないだろw

174 :774RR:2021/03/16(火) 01:15:11.87 ID:58nf97YF.net
キャッチャーは難しいしな
空振りされたら捕れん

175 :774RR:2021/03/16(火) 01:26:58.74 ID:bC/rxroc.net
リトルリーグに3年所属して6年の最後の試合に代打として公式戦デブーした
デッドボールで代走送られたのは良い思い出

176 :774RR:2021/03/16(火) 01:35:25.17 ID:1ufv5lDP.net
クソデブのクラスメイトは学年で足の速いトップ3に居たんだよなあ

177 :774RR:2021/03/16(火) 06:47:26.79 ID:6rN3Ggy+.net
>>170
パーやんってこんなんだっけ?
記憶にあるのと違う

178 :774RR:2021/03/16(火) 08:18:57.31 ID:tsKVSjBH.net
デブの中にも稀に高機動型がいるからな

179 :774RR:2021/03/16(火) 18:41:58.37 ID:qUNDdt2E.net
>>164
今は内野ゴロとか、ファーストのカバーにキャッチャーが行くようになったの知ってる?
とてもじゃないがデブは無理だよ・・

180 :774RR:2021/03/16(火) 19:04:02.62 .net
せいぜい打撃センスのあるデブがDHで使えるくらいか

181 :774RR:2021/03/16(火) 19:04:20.50 ID:jbZpH0Ax.net
>>179
そういえばファーストカバーってあるな
香川の時代は行かなくて良かったんだろうか

182 :774RR:2021/03/16(火) 19:05:46.68 .net
あっ、でも必ずホームランかエンタイトルツーベース打たないと
ベース着く前に刺されてアウトになっちゃう

183 :774RR:2021/03/16(火) 19:14:31.28 ID:We5heZGr.net
ドカベン香川が結局食いすぎで成績悪くして最終的に腎臓やっちゃったの見るとスポーツ選手でデブは相撲取りだけにしとけと思う

184 :774RR:2021/03/16(火) 21:51:30.88 ID:rOepSogi.net
力士も3割が糖尿病だってさ

185 :774RR:2021/03/16(火) 22:22:07.78 ID:hDXKbGa6.net
おかわりやデーブ大久保、山川という稀な場合もある
西武のスカウトはデブ専なのだろうか?

186 :774RR:2021/03/17(水) 06:00:36.72 ID:+Aw13uxC.net
一時期野球はピザのスポーツってネットで言われてたね
日本はともかくメジャーはがっちり以上のラグビーやアメフト選手みたいな体格の選手多いよな
あの球の早さを生むには強力な腰が必要で、そのためにはある程度以上太い体格になりがちってことなんだろうが

187 :774RR:2021/03/17(水) 18:21:12.45 ID:MeHTkyJa.net
ピザを、恰もデブの代名詞のように使うのにはどうしても抵抗がある

188 :774RR:2021/03/17(水) 20:23:26.41 ID:rFqISU6j.net
俺はピッツァでよかった

189 :774RR:2021/03/18(木) 00:50:50.95 ID:SAx9Mnvz.net
>>179
遊びでは野球部でも走らんしw

190 :774RR:2021/03/18(木) 18:06:21.56 ID:M+DluysO.net
もえあずって、吐き癖持ち?

191 :774RR:2021/03/18(木) 18:13:24.69 .net
もえあずが散々食った後、はちきれんばかりに膨らんだお腹を押して
ゲロシャワー浴びながら正常位でセックスしたいやな?

192 :774RR:2021/03/18(木) 18:19:02.59 ID:M+DluysO.net
上級者杉・・・

193 :774RR:2021/03/18(木) 18:40:08.45 .net
いや別に三宅智子でもええんやで
ただしかこあこは除く

194 :774RR:2021/03/18(木) 19:00:14.36 ID:6JjWBGuU.net
渡辺直美って人がブタ呼ばわりされたとかで大変な騒ぎになっているけど、
俺たちがブタ呼ばわりされても誰も怒ってはくれないよね…

195 :774RR:2021/03/18(木) 19:05:11.92 .net
金のない豚はただの豚だからな

196 :774RR:2021/03/18(木) 19:06:19.51 ID:M+DluysO.net
>>196
二輪免許すらない豚は?

197 :774RR:2021/03/18(木) 19:06:39.37 ID:M+DluysO.net
196撤回

198 :774RR:2021/03/18(木) 19:30:01.94 ID:N6v2dyYp.net
>>194
まー電通関係だから潰れてヨシ!

199 :774RR:2021/03/18(木) 20:15:22.61 ID:9JE7aNWq.net
痩せてもモテるイケメンになれるわけじゃないから、たくさん食べれて力持ちキャラなデブのままでいいや

200 :774RR:2021/03/18(木) 21:17:34.60 ID:JeolHsId.net
>>195
二輪免許のない豚は?

201 :774RR:2021/03/18(木) 21:59:06.80 ID:PqDnDHr7.net
ブタ呼ばわりも男性タレントだったら何も騒がれなかったんだろうなあ

202 :774RR:2021/03/18(木) 22:01:07.76 ID:kQyd5psL.net
乗れねえ豚はただの豚だ

203 :774RR:2021/03/19(金) 01:56:22.53 ID:Xnf4i2F4.net
いっじゅーいんひかるちゃんは、こないだのラジオで太田光(だっけ)にブタブタ言われてたな

204 :774RR:2021/03/19(金) 09:46:37.13 ID:viHhl6g1.net
てめーらなんて所詮、腹デカイだけの巨豚の糞デブよ🖕
アバヨ🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕

205 :774RR:2021/03/19(金) 13:27:21.87 ID:1WwLJUP8.net
やっと去ったか…

206 :774RR:2021/03/19(金) 14:46:38.02 ID:o/ijQxB3.net
これから手術だ
がんばってくるぜ

207 :774RR:2021/03/19(金) 14:54:12.63 ID:wdccNGRh.net
わざわざそんな嫌味言うためだけに来るなんて律儀なやつだなあ
みんなもうすっかり忘れてたのに、思い出して欲しかったのカナ?

208 :774RR:2021/03/20(土) 00:45:35.58 ID:czjcFOXQ.net
インド系のカレー店にて「ナンおかわり自由」を聞いて、
ここのスレ住人は何枚おかわりした?

209 :774RR:2021/03/20(土) 00:49:38.91 ID:l+nRSVNC.net
デブでも全然量食えないから1回もおかわりしない
スリランカ人の店員が「おかわりできるよ」ってしつこいけどしない

210 :774RR:2021/03/20(土) 00:57:09.34 ID:czjcFOXQ.net
>>209
3回のおかわりが限界だった。

211 :774RR:2021/03/20(土) 01:00:33.64 ID:czjcFOXQ.net
フードファイター界隈の人種でも、
チーズナン10枚は厳しい?

212 :774RR:2021/03/20(土) 04:14:23.40 ID:xzvLlDYw.net
俺もチーズナン食べたあとに、フツーのナン3回が限度だったなぁ
何気にナンってパンとしてデカいし腹膨れるよね

213 :774RR:2021/03/20(土) 04:15:49.91 ID:eN69QZDq.net
インド風ネパールだかスリランカだか料理屋とか一度も行ったことないし
ナンなんて実物を見たことすらない…

214 :774RR:2021/03/20(土) 06:04:43.04 .net
ファミレスでもナンくらいあるだろ

215 :774RR:2021/03/20(土) 09:45:52.08 ID:wIqGGqPJ.net
カレーはお米のご飯と決めています。
ニンジン、ジャガイモや肉がごろごろ入った
昭和的な日本の家庭風のカレーが好きです。
カーチャン!おかわり!ラッキョと福神漬けもタップリ!

216 :774RR:2021/03/20(土) 10:02:58.81 ID:eN69QZDq.net
>>214
ぼっちはファミレスとはご縁が一切ないのです…

217 :774RR:2021/03/20(土) 10:14:47.28 ID:iQ7a35Xo.net
ココスの朝食バイキングとかぼっちのデブだらけだぞ

218 :774RR:2021/03/20(土) 10:25:34.80 ID:l+nRSVNC.net
ココスの朝食バイキングは汚いDQN家族がおかわりしまくり便所行きまくり大声で騒ぎまくりの動物園状態
あんなとこ行くもんじゃない

219 :774RR:2021/03/20(土) 10:46:35.60 ID:5tXDyq1M.net
>>217
ソレナ

>>218
俺は休日しか行かないが開店前から準備してて、
荒らされていないエサ場の状態のうちに大量に盛り付けて、
一回か二回しかお代りせず最高でも30分しか滞在しない。

コレである程度は防げる

220 :774RR:2021/03/20(土) 11:55:39.60 ID:a92nfG2M.net
オシャレジャージのパリピの巣窟におデブ単騎で乗り込むとか辱めに遭いに行くようなもんだろ
(見てみてあのデブまたおかわりだよwこれで3回目だよウケるw)とか言われたら恥ずかしくて汗かいて、それがまた一層衆目を集めてもう公開処刑以外の何者でもない

221 :774RR:2021/03/20(土) 12:47:49.70 ID:jYDc55HW.net
今日は朝から豚バラ塊茹でて激辛回鍋肉を作ってしまった
ブヒブヒ

222 :774RR:2021/03/20(土) 15:55:22.06 ID:7iU6O75P.net
ナンよりチャパティだよな

223 :774RR:2021/03/20(土) 17:04:54.74 ID:Va7OYVzy.net
食ったことないけどナンってどうして自転車のサドルみたいな形にすんの?

224 :774RR:2021/03/20(土) 17:08:31.51 ID:fOmvhvwS.net
チャパティチャパティチャパティチャパティ

225 :774RR:2021/03/20(土) 17:53:13.05 ID:7iU6O75P.net
タンドールに貼り付けて伸ばすからあの形になる

226 :774RR:2021/03/20(土) 19:05:18.70 ID:MA8Dg04o.net
まータンドールの壁から爪で剥がすのに細長い方を引っ掛け易いからだろうね

で、結局はタンドールが普通のクラスの家庭にはない訳で、
インド人もカレーでナン食ったことない人ばかりなんだろうな

227 :774RR:2021/03/20(土) 19:13:09.10 ID:z4hkrtpD.net
自分ちで作らなくてもパンみたいに店で買うんじゃね?

228 :774RR:2021/03/20(土) 19:26:00.50 ID:Va7OYVzy.net
なるほどさすが詳しいね
円筒形の窯の内壁に貼りつけて焼くってのが凄いわ
こんな焼き方があるんだなあ

229 :774RR:2021/03/20(土) 19:27:59.78 ID:MA8Dg04o.net
家でチャパティ作ってるって聞いたことが。
インドだとナンって売ってるのかな?

230 :774RR:2021/03/20(土) 21:33:23.71 ID:Va7OYVzy.net
賭けてもいいけど>>224は絶対カバディと間違えてる

231 :774RR:2021/03/20(土) 21:57:44.72 ID:LOjFvg2h.net
パールパティ

232 :774RR:2021/03/20(土) 22:08:16.54 ID:xzvLlDYw.net
ローティ派のインド人だっているんですよ!多分

>>231
サザンアイズのサービスシーンでシコれた頃は若かったなぁ

233 :774RR:2021/03/21(日) 02:23:27.63 ID:Vt7Y+9MA.net
>>229
インドでも一部の地方でしか食ってないんじゃなかったっけか

234 :774RR:2021/03/21(日) 03:22:46.73 ID:MBKRtpU3.net
米食う地方とかチャパティの地方とかわかれてたような
ビリヤニの米とか、米というより細かくしたスパゲティみたいやのう
いつも東京から帰る前に八重洲の地下で食べてるで

235 :774RR:2021/03/21(日) 04:26:26.49 ID:X5JIaoLD.net
そういえば前に入院した時にこれを機にダイエットしようと毎食残すようにしてたらめちゃボインのロリ顔栄養士が「おいしくないですかぁ…?」って心配して見にきた
俺は食欲よりも性欲が増進した

236 :774RR:2021/03/21(日) 07:37:45.70 ID:U4m4op15.net
1日以上何も食べれない状態になると、
マンガみたいに「普段の5倍食べれる」と思い込んでた。

いざなったときは、
普段の5倍どころか2倍が限界だった。

237 :774RR:2021/03/21(日) 08:53:39.66 ID:8QY3mftP.net
デブって腹の脂肪が胃袋膨らむのを邪魔するから、いちどきにあまり大量に食えないんだよ
その代わり常に大体何か高カロリーな物ダラダラ食い続けてるから太ってるわけだけど

238 :774RR:2021/03/21(日) 09:54:59.92 ID:qHRXXmWe.net
3日何も食べないと漫画みたいに何でも食べ物に見えてくるのは本当

239 :774RR:2021/03/21(日) 10:03:03.89 ID:bb34wHGb.net
周りのデブがトンカツに見えてくるんだろう?

240 :774RR:2021/03/21(日) 18:06:43.44 ID:7sk2Pjiw.net
トンカツに見えるわけないだろ
せいぜいエースコックの小豚だろ…

241 :774RR:2021/03/21(日) 18:59:10.38 ID:5hytwSNn.net
ちょっと可愛いじゃねえかw

242 :774RR:2021/03/21(日) 19:07:36.48 ID:ZphV/DUC.net
過労からくる高血圧で腎不全になって入院してたけど17kg痩せたわ
病院食がだいたい貧相で何度も売店に走りそうになった
特にごはん180gと温泉卵とふりかけだけの病院食の回では絶望したりしてた
お前らも高血圧なめてないで病院行っとけよな・・・

243 :774RR:2021/03/21(日) 20:55:58.02 ID:9b3DHFPV.net
はたらく細胞blackが自分の身体のようでヤバイw

244 :774RR:2021/03/21(日) 23:00:37.31 ID:7sk2Pjiw.net
>>241
と思うだろ?
エースコック こぶた で画像検索してみな、細かい設定とかけっこうイラッとくるからw

245 :774RR:2021/03/22(月) 17:44:23.74 ID:zMNGVFIQ.net
pig up!

246 :774RR:2021/03/22(月) 18:34:40.70 ID:KPU5xETV.net
https://i.imgur.com/PWIZMZF.jpg
https://i.imgur.com/Mia7pIe.jpg
バラ肉安かったから武蔵野うどん作った

247 :774RR:2021/03/22(月) 19:50:34.81 ID:MVmCLGA3.net
少なっ!
大丈夫?なにダイエットしてんの?

248 :774RR:2021/03/22(月) 21:13:26.07 ID:l9vfg7oM.net
>>246
いいね、雨降りで寒い時にはこういうの温まるよね
豚ちゃんの脂浮いてて食欲増すし、ご飯も欲しくなるね

249 :774RR:2021/03/22(月) 23:39:58.01 ID:/RSFdZdE.net
武蔵野うどん美味いよな…

って思ったが、最近水戸の黄門蕎麦のけんちん蕎麦食べた。
比較的食べる人を選ぶ味だったけど美味しかった。汁お代り出来たのかよ!

250 :774RR:2021/03/22(月) 23:41:02.20 ID:/RSFdZdE.net
全く関係ないけど「西武沿線うどんラリー」は今年はやらないのかな…

251 :774RR:2021/03/23(火) 09:08:51.63 ID:LL21lBpQ.net
もう着られないサイズのブランドがあるとか嫌なんでお前らには内緒で10kgほど落としたんだ、ごめんよ。

252 :774RR:2021/03/23(火) 09:16:24.07 ID:DRqd+ICe.net
デブの10kgなど誤差

253 :774RR:2021/03/23(火) 09:25:41.02 ID:1yOqTv2n.net
>>242
俺も高血圧由来の腎不全で透析してる
シャント手術の入院で120kgが107kgになってその後栄養士の指導もあって4年かけて86kgになった
今は88〜91kgあたりを逝ったり来たりしてる
体力落ちまくって激しい運動は無理だけどバイクでストレス解消できるから助かってる

254 :774RR:2021/03/23(火) 11:25:25.93 ID:O0L9is4A.net
上が165前後下が90前後でおくすり飲むようになったが
上が135前後になっただけで下変わらず、結局高いまま

255 :774RR:2021/03/23(火) 22:42:48.69 ID:n+SCYyt/.net
いつかは年貢の納め時で、痩せるか死ぬまで好き勝手食うかの二択なんだよな

256 :774RR:2021/03/23(火) 23:47:11.69 ID:evaUneLt.net
50代で140kgoverだけど、健康診断で痩せろって言われても血液検査で引っかかる項目全く無いな。
まわりには太ってもねーのに糖尿だの肝臓だの言ってる人が何人もいて、ああ自分は運がいいなぁとは思う。

257 :774RR:2021/03/24(水) 01:47:09.93 ID:ETTlXexE.net
へえ

258 :774RR:2021/03/24(水) 12:22:45.40 ID:Bl640c4R.net
結局は体質よな

日本より糖尿病とかのメタボ病率めちゃ高くてデブが溢れてるアメリカも、
100kgのおじいちゃんでも膝や腰にはどうしても重さでキテるけど、その辺の数値や他の病気は平気でバクバク食べまくってる人もフツーにいっぱいいるからな
もちろん管理できるならより健康的になれるんだろうけど

259 :774RR:2021/03/24(水) 17:16:52.29 ID:O+EerRKk.net
>>256
チンコ勃つならしゃぶらせて

260 :774RR:2021/03/25(木) 01:13:54.33 ID:tQMDloCU.net
https://i.imgur.com/o4geHqJ.jpg
俺はヘルシー

261 :774RR:2021/03/25(木) 05:59:02.27 ID:5rlCzjhs.net
人気メニューは……ナポリタン…

262 :774RR:2021/03/25(木) 07:47:06.68 ID:HQhUomlN.net
未だにあのコピペの意味が分からん

263 :774RR:2021/03/25(木) 17:34:28.99 ID:hLPzXd6f.net
>>260
具沢山で美味そう
けど麺がもっと欲しい

264 :774RR:2021/03/27(土) 11:33:21.16 ID:yVOJsobr.net
味の素のシウマイ美味すぎる

265 :774RR:2021/03/27(土) 21:50:47.10 ID:v3UDccJm.net
シウマイどころかゴウマイ・ロクウマイだよね

266 :774RR:2021/03/28(日) 14:21:38.10 ID:Nr3PQew+.net
>>265
【審議中】(´・ω・)ヒソヒソ(´・ω・`)アラヤダ(・ω・`)

267 :774RR:2021/03/28(日) 17:19:47.75 ID:EdEMcviL.net
また晩飯前に煎餅開けてしまった

268 :774RR:2021/03/29(月) 11:34:31.73 ID:IXLMxgUU.net
>>262
海外の薄汚いレストランって意味のコピペ改変だけど
特に意味はないって聞いた

269 :774RR:2021/03/29(月) 17:39:40.81 ID:g6LkKBQE.net
休日深夜は酒のんでつまみ食ってそのままベッドに倒れ込んで昼まで寝るというのがマイブームなんだけど、
この習慣を守りつつ痩せる方法ってないかな?

270 :774RR:2021/03/29(月) 18:12:18.62 ID:UmgeLSeY.net
俺に抱かれること

271 :774RR:2021/03/29(月) 19:35:25.47 ID:3zKX0rys.net
>>269
ウィークエンドはその生活で、ウィークデーはひたすら筋トレ。

272 :774RR:2021/03/30(火) 16:10:40.83 ID:wBtWlyBb.net
https://i.imgur.com/wQJbuHr.jpg
かれーつくった

273 :774RR:2021/03/30(火) 18:33:57.67 ID:23SwJxL6.net
いつもながら素晴らしい出来栄え!
素人とは思えない

274 :774RR:2021/03/30(火) 19:50:18.17 ID:KhcpKwvI.net
>>272
おつかれー

275 :774RR:2021/03/30(火) 19:53:44.54 ID:R8S/Bbdt.net
職場のまかないで、毎日カレー。
海軍とは逆ですね・・・

276 :774RR:2021/03/30(火) 21:52:58.27 ID:l3EUS3fx.net
>>272
美味そうです

277 :774RR:2021/03/30(火) 23:52:10.78 ID:p5mITia9.net
パセリ?散らしてあるところがおしゃまで店っぽくていいね

278 :774RR:2021/03/31(水) 00:04:13.23 ID:FnBOt3FS.net
>>272
結婚してくれ

279 :774RR:2021/03/31(水) 01:39:38.61 ID:Iz+GD89C.net
沖縄料理屋でソーメンチャンプルー食べたけどなんか記憶にある味だと思ったら
焼きビーフンがだいたい同じ味じゃなかったか

280 :774RR:2021/03/31(水) 02:05:19.84 ID:/mnAgeKB.net
ノーメンってなんだ無免許か(ググらない

281 :774RR:2021/03/31(水) 02:05:49.61 ID:/mnAgeKB.net
あ、ソーメンか
嗚呼老眼とボケ

282 :774RR:2021/03/31(水) 04:18:38.24 ID:Ee9wJIs6.net
素面じゃないだろw

283 :774RR:2021/03/31(水) 12:37:08.70 ID:xGlEElHs.net
NO 麺、NO LIFE

284 :774RR:2021/03/31(水) 20:41:56.27 ID:HI56atSf.net
ポテトチップスにチョココーティングは、
意味不明。

ここのスレ民は好きだったりする?!

285 :774RR:2021/03/31(水) 21:11:02.77 ID:ELnu85Mp.net
食ったことない
何それ
別々に食った方が美味いんでないの?

286 :774RR:2021/03/31(水) 21:48:31.54 ID:Iz+GD89C.net
北海道みやげとかであるよな
あれはあれで美味しい

287 :774RR:2021/03/31(水) 23:47:59.41 ID:zX27XIJE.net
ソレの逆で、チョコがけポテトチップだと思って食べたら、形がそうなだけのチョコレート菓子食べてショック受けたことあるわ
コストコで売ってるヤツでフルーツのフレーバーチョコが4種類くらい入ってるやつ

288 :774RR:2021/04/01(木) 00:14:25.86 ID:LqY3PeXm.net
チョココートはありだが、選んで買うほどではない。

289 :774RR:2021/04/01(木) 10:20:46.97 ID:OVfLWhMK.net
俺が行ったホテルのブッヘでは「ソーミンチャンプルー」って書いてあった

>>284
10数年前のロイズが流行る前に彼女(今の嫁)へのプレゼントで取り寄せて食った
まずいとは言わないけど別に無理して食うもんでもないって結論だった

290 :774RR:2021/04/01(木) 11:29:23.51 ID:BWQxZgnt.net
マヨたっぷりのポテサラで解るようにポテトとマヨの相性は最高
トルティーヤチップスにサルサをディップするように
ポテチにマヨを載せて喰うのオススメ

291 :774RR:2021/04/01(木) 11:37:22.70 ID:LqY3PeXm.net
>>290
トルティーヤはポテトと言うよりもコーンでは無いか?

292 :774RR:2021/04/01(木) 12:07:10.01 ID:bM9yZgAp.net
大体の食材に合うマヨネーズだけど、トーストや食パンに塗ると思いのほか合わなくてガッカリする
ハムやらレタスやらが一緒なら美味いのにね

293 :774RR:2021/04/01(木) 12:36:51.84 ID:DCw1lFCb.net
トルティーヤとトルティージャ、同じスペイン語圏で綴も同じ
なのに海渡っただけで別の料理ってのは不思議だな

>>291
例えるならサイモンとガーファンクルのデュエット、ウッチャンに対するナンチャン、
高森朝雄の原作に対するちばてつやのあしたのジョーって意味じゃあねーのか?

トルティージャ・デ・ボカディージョ食べたい…
自分でトルティージャ作ったけどかなり油使うんだよなあ

294 :774RR:2021/04/01(木) 18:43:42.57 ID:vx0PC6cs.net
うーんアルディージャとかしか思い浮かばないな…
邪魔しちゃ悪いしここは黙ってっか…

295 :774RR:2021/04/01(木) 22:49:52.10 ID:183zQzUB.net
マヨトースト俺は好き

一時期秋葉とか大須とか日本橋とかのオタク街にマヨネーズ料理の店何個かあったけど、すぐになくなっちゃったね

296 :774RR:2021/04/02(金) 03:43:46.16 ID:JnZ5j0sU.net
そらマヨネーズなんてべつにうまくもなんともないからな

297 :774RR:2021/04/02(金) 13:30:42.00 ID:MUx/HLxn.net
俺も大好き。
コンビニでコーヒ買うと、ついコーンマヨパンも買ってしまう。

298 :774RR:2021/04/02(金) 16:19:36.51 ID:ifojF6jZ.net
ヨーロッパ系の国では瓶のマヨネーズとかが高級ドレッシングの扱いなんだっけ?
従姉妹の旦那が仏人なんだが、日本の好きなとこのひとつにマヨネーズが安くて旨いっていつも言ってて、葉サラダ類にホイップクリームの勢いで目茶苦茶かけてくる

299 :774RR:2021/04/02(金) 16:30:31.81 ID:gxycZZ7K.net
ガイジンは日本のマヨめっちゃ好きだよな
日本人は外国のマヨをさすが本場の味と言って褒める
結局珍しい味に惹かれるんだな

300 :774RR:2021/04/02(金) 16:50:41.08 ID:gp4Nz8rb.net
味の好みも有るのだろう。俺は海外のは味がなくて食えたものではないが…

と言うか海外では多くは料理を作るときに調味料として使っていて、
日本みたいな必ずテーブルに一本とかみたいな使い方では無いんじゃないか?

301 :774RR:2021/04/02(金) 18:03:07.29 ID:gffQqF2O.net
仏人(ほとけじん)、外国人の仏教家?と一瞬悩んだ…

302 :774RR:2021/04/02(金) 18:05:37.70 ID:f9EPP6Yp.net
>>183
仏語…なむあみだぶなむあみだぶ

303 :774RR:2021/04/02(金) 18:06:03.81 ID:f9EPP6Yp.net
なんでアンカー入ったんだろう…

304 :774RR:2021/04/02(金) 18:37:14.47 ID:KXpi9MqZ.net
外国のマヨネーズななて食べたことないや
甘かったりすっぱかったりすんのかな?

305 :774RR:2021/04/02(金) 19:34:50.40 ID:ifojF6jZ.net
>>304
カルディとかで売ってるYO!
日本のチューブマヨネーズより、ヨーグルトっぽいと言うかクリーミーなのが多い気がする

306 :774RR:2021/04/02(金) 20:58:02.31 ID:hQgj5sD7.net
外国のアマゾンでキューピーのマヨネーズ買えるようになってよく売れてるみたい

307 :774RR:2021/04/02(金) 22:57:45.48 ID:tUOxZWtl.net
https://i.imgur.com/bkzpeID.jpg
https://i.imgur.com/AUaiTM4.jpg
ミートソースとコールスロー作った

308 :774RR:2021/04/03(土) 04:22:18.37 ID:DUsnpcZZ.net
美味そう。腹が減りました

309 :774RR:2021/04/03(土) 14:06:17.80 ID:UyJ/8fj0.net
手作り餃子食いたいなと思ってひき肉白菜ニラ買って面倒になって春巻きの皮を買ったらいつの間にか春巻きになってたでござる

310 :774RR:2021/04/03(土) 14:39:40.98 ID:2WMT3WTn.net
網脂を買って巻揚げを作ろう!(俺は作れない)

311 :774RR:2021/04/03(土) 15:38:24.94 ID:LRJQtJHz.net
むかしレストランでメニューにコールスローってあってなんか変わったメニューだなと
ウキウキして頼んでみたらキャベツの千切りをフレンチドレッシングで和えただけ
みたいなのが出てきて『これだけ?いやいや後からもう一皿来てそれと合わせて
コールスローなんじゃないかな?』と思ってたけど来なくてガッカリしたなあ

312 :774RR:2021/04/03(土) 20:26:35.29 ID:VhKvc1Us.net
なんでコールスローなんて名前なんだろね
乳清飲料みたいな名前で紛らわしいよ

313 :774RR:2021/04/03(土) 20:44:43.98 ID:msSWs/Ab.net
キャベツのサラダの語源がコールスラだから

314 :774RR:2021/04/03(土) 22:06:12.68 ID:oFZ/MxlM.net
ガキの頃にKFCのディスプレーで見て初めて存在に気づいた
しかもみじん切りにされたキャベツと人参ごときがプリンの容器程の量で200円だったことに二重の驚きだった

315 :774RR:2021/04/03(土) 23:26:45.97 ID:ZX7DOhSb.net
>>314
子供の頃は水泳教室の帰りのオヤツでフライドチキン一つとコールスローサラダを食べるのが楽しみだった…

316 :774RR:2021/04/04(日) 02:13:52.85 ID:6eYye0Gu.net
>>314
今でもそこらのスーパーで、キャベツ一玉の1/6くらいの量しか入ってない千切りが
一袋100円くらいで売ってるからなあ
カップ入りならさらにその数分の一だけども

317 :774RR:2021/04/04(日) 06:18:23.55 ID:1oVTzRpD.net
>>315
随分、裕福な家庭のボンボンだったのね
こちとら塾帰りに100円玉握りしめて駄菓子屋で10円ガムや5円があるよチョコ買ってハーレム気分で悦ってたのにw

318 :774RR:2021/04/04(日) 09:24:45.97 ID:Y/YGjDIe.net
>>316
俺はよく買うよ。
ご家庭であの千切りはなかなかできない。

319 :774RR:2021/04/04(日) 10:05:57.81 ID:Nvi6d8N0.net
お好み焼き食いたいなと思ったらあの千切りが丁度一人前に良いんだよね

320 :774RR:2021/04/04(日) 16:11:31.67 ID:72ibQ6rJ.net
>>315
都会の子供はまぁ垢抜けてんなあ
俺らの地域では、夏休みの小学校プールに地域の生徒らで行った帰りに、同伴の保護者がいっつも買ってくれるジュース一本が楽しみだったもんだ

321 :774RR:2021/04/04(日) 16:20:49.29 ID:6eYye0Gu.net
え、50円のアイスじゃないの・・・?

>>318
ご家庭でやるなら熟練するか、機械買わないと無理だな
俺も週に4袋くらい買って食ってるけど
栄養ないとか言われててもにょる

322 :774RR:2021/04/04(日) 16:49:29.84 ID:R1SD7Eyh.net
https://i.imgur.com/sGe31cC.jpg
https://i.imgur.com/JcKk9KA.jpg
https://i.imgur.com/W1LvpS8.jpg
マヨマスハンバーグ作った

323 :774RR:2021/04/04(日) 18:37:49.23 ID:KUwwZqmr.net
もはや料理人じゃないですか

324 :774RR:2021/04/04(日) 18:55:53.86 ID:72ibQ6rJ.net
素人にしては出来が良すぎる
もっともプロにしてはソースのかけ方など雑な気もしないではない
要するに 味見させて

325 :774RR:2021/04/04(日) 19:16:09.45 ID:nA/Cca2T.net
3枚目、むっちゃうまそ

326 :774RR:2021/04/04(日) 19:42:44.62 ID:qubtDBlw.net
マヨマスってマスタードマヨネーズ?

327 :774RR:2021/04/04(日) 21:08:41.12 ID:fgiHT+iz.net
>>320
わいらは肉屋の熱々コロッケ三十円

328 :774RR:2021/04/04(日) 23:05:17.45 ID:iojaGxBF.net
>>1のテンプレ爆盛りメニューは、
現在でもオーダー可能ですか?
(多少の値上げは許容するとして)

それとも全滅??

329 :774RR:2021/04/04(日) 23:37:17.94 ID:NPnupUO5.net
>>327
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part87
642: 774RR [sage] 2021/04/04(日) 21:22:34 ID:fgiHT+iz

箱に○video.comとか○ornhubのステッカー貼ってたら事故った時にポリさんが笑ってた。
「何処で買ったの?」と興味津々だった。
「ポリさんも観るの?」と聞いたら「男だから当然です!」だと。

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611444093/642

330 :774RR:2021/04/05(月) 00:04:06.62 ID:mcF8RtHZ.net
>>318
スーパーベンリナーを使うのです

331 :774RR:2021/04/05(月) 01:46:41.60 ID:mcF8RtHZ.net
キャベツがメインならジャンボベンリナーを使うのです

332 :774RR:2021/04/05(月) 06:35:44.87 ID:ZD+j0Z0t.net
ありがとーふ

333 :774RR:2021/04/05(月) 10:30:34.52 ID:JY2p8yO0.net
>>331
キャベツ千切り器?

334 :774RR:2021/04/05(月) 12:20:48.19 ID:z7E8Om8M.net
昨日はバイクには乗らなかったけど自分で作った唐揚げガッツリ喰った

335 :774RR:2021/04/06(火) 18:09:49.41 ID:B5emYOAM.net
バイクに乗らないと唐揚げの因果関係が全く分からないんだけど
バイクに乗る時間を削ったおかげで、唐揚げのに専念できた 的なはなし?

336 :774RR:2021/04/06(火) 19:10:15.56 ID:Edmy7F2s.net
https://i.imgur.com/Qh75nkw.jpg
ピーマンのでかいやつ安かった

337 :774RR:2021/04/06(火) 19:14:03.81 ID:7SFVAr9S.net
あ〜ママンの得意料理ピーマンの肉詰めじゃん
天国のママンに作ってもらいたいわ(泣)

338 :774RR:2021/04/07(水) 15:44:37.68 ID:6AZtewUo.net
俺がママになろう!

339 :774RR:2021/04/07(水) 18:02:08.58 ID:DhauSw9g.net
じゃあ俺パパな!

340 :774RR:2021/04/07(水) 20:55:17.53 ID:u8Ys2dCY.net
わたしも!

341 :774RR:2021/04/08(木) 08:15:48.50 ID:aTfSbwpA.net
ワンワン!(それがしが貴殿の愛玩犬にて候!)

342 :774RR:2021/04/08(木) 22:02:43.95 ID:3JdFA+zk.net
デブ同士の3P想像したわw
おっぱい揉むのか揉まれるのか知らんけどムラムラしちゃったじゃんかよw

343 :774RR:2021/04/08(木) 22:51:39.68 ID:3nDOrB3k.net
揉まれるのがおっぱいとは限らないんですよ?

344 :774RR:2021/04/09(金) 01:34:40.78 ID:C/uV/Ly8.net
https://i.imgur.com/df9Su7w.jpg
https://i.imgur.com/yY1Uad4.jpg
なんかうどんばっかだから肉団子の甘酢あんかけも作った

345 :774RR:2021/04/10(土) 07:40:54.64 ID:9kd5zdKY.net
うまそう

346 :774RR:2021/04/10(土) 10:45:55.85 ID:0BgWSwb2.net
肉汁うどんうまいよな

347 :774RR:2021/04/11(日) 11:53:12.88 ID:IqoVDESr.net
最近シャツ着てても乳の首が浮き出るようになって来て恥ずかしいです

348 :774RR:2021/04/11(日) 12:15:13.47 ID:Z1ixzz6R.net
見せられるこっちも恥ずかしいっつーんだよw

349 :774RR:2021/04/11(日) 12:20:25.67 ID:sz++P2Dx.net
職場の防護服が去年変わって着ると乳首刷れて痛くなるから、去年からメンズニプレス使ってて快適
夏のTシャツ一丁も億劫じゃなくなるからお勧めょ

350 :774RR:2021/04/11(日) 12:33:55.23 ID:6smXF63U.net
いいな〜

351 :774RR:2021/04/11(日) 16:56:55.42 ID:m/LhBU1+.net
そろそろ、ホモネタがウケると思ってる新参が出る頃合いだから各人注意せよ

352 :774RR:2021/04/11(日) 16:57:43.66 ID:0a9PLSL/.net
新参っつーか何年も何年も粘着してないかい?

353 :774RR:2021/04/11(日) 21:30:56.90 ID:H9j4puRv.net
・デブは何故かホモにモテる
・デブは女にモテないから同姓の方が好きになる
・デブは同姓のガリより同類のデブを好む

デブの二割はこれが真実!!

354 :774RR:2021/04/11(日) 21:37:25.44 ID:6ReaM7YA.net
>>353
愛も性欲もそんな理屈ではないけどな

355 :774RR:2021/04/11(日) 22:37:48.02 ID:cg7li+R5.net
普通の人?は何割同性を好きになるんだよ…

356 :774RR:2021/04/11(日) 23:04:20.98 ID:Z1ixzz6R.net
>>353
確かに ネットでホモたちの画像見ると、マッチョやデブめなのが多い気はする

357 :774RR:2021/04/11(日) 23:24:15.06 ID:PIf3Lsot.net
>>353
二割は言い過ぎだけどちょっとは居るよな
胡散臭いセクソロジー&ソシオロジー理論だと、
性指向も性嗜好もグラデーションで、その人の帰属する社会や文化や時代背景の影響を大きく受けるらしいから、
ホモに抵抗少なかったり男遊びも割りとフツーな地域や時代に生まれれば、古代ローマとか江戸時代の都市部とか開眼するヤツもそれなりに多く出るんやろ

デブは現代日本では女に忌避される傾向があるから、モテなくてちょっとホモ媚びしてみたらウケちゃってそのままホモデビューとか、承認欲求のバケモンみたいな若い子達程陥り易いかも知れんな

となんちゃって考察ブヒィッ

358 :774RR:2021/04/11(日) 23:28:02.53 ID:0a9PLSL/.net
いねーよカス

359 :774RR:2021/04/11(日) 23:32:32.71 ID:PIf3Lsot.net
嫁や娘と長年連れ添ってても男と女は別の生き物で分かり合えないんだなぁって思う場面が今でも遭遇するから、
男同士で趣味・食・価値観で意気投合、エッチもしちゃう親友以上のベストバディ!みたいなホモカップルの関係性にはちと憧れる面もあるわ

でもそんなのは俺が思い描いてるファンタジーホモで、現実は昼ドラ真っ青な展開もあるんやろね

360 :774RR:2021/04/12(月) 01:07:24.68 ID:HpL36v26.net
>>353
2つ目と3つ目はなんとなく分かる
異性に全く相手にされないし、男同士の方が気楽
しかもデブ同士となれば共通の趣味や悩みで意気投合しやすい
しかしだね、友達以上の関係になれても体の関係は拒絶するわ
手握ったりキスまでなら許容範囲かな

361 :774RR:2021/04/12(月) 01:10:14.19 ID:RJxSymKs.net
>>359
マジレスすると、そういうのもないとは言わんが
性指向ってもっと生理的なものだよ
生得的か幼少期の環境かはわからんが
どの対象で勃つか勃たないか、という
クリティカルなものだ
それはコントロールできないだろ?

362 :774RR:2021/04/12(月) 11:08:15.27 ID:kuyCvnlX.net
セクゾロジー、ソシオロジー、グラデーション、ホモデビュー、ベストバディ、ホモカップル、ファンタジーホモ…
難しい言葉の羅列、超ポジティブハイスペックイケメンデブの人に違いない。

363 :774RR:2021/04/12(月) 11:09:19.41 ID:TjBHyZrJ.net
ホモです。

やはり、ホモの王道は、筋肉(マッチョ)、ジャニーズ系なのですが、
日本では「でぶ」は、かなりモテます。
外国でも「bear」、「chub」で、熊系、でぶ系は、それなりの需要が有ります。

私は女性とは、肉体関係は持った事がありません。

過去ノンケ(non気=その気が無い=異性愛者/ストレート)を誘った事がありますが、割合は少ないですが、相手にしてもらえた事も有ります。
彼等が口を揃えて言うのは「女より気持ち良い」です。

364 :774RR:2021/04/12(月) 11:39:50.64 ID:CWVwf3AZ.net
>>362
文系の人文とか社会学とか教養系の学部出身なら前半は普通に使うかな、後半はただの横文字だろw

俺も会社のセクハラとポリコレの講習みたいので>357みたいなこと聞かされたな
潜在的には誰しもバイセクシャル要素を持ってて多くの人は異性側に傾きが非常に大きいけど、ゲイの人は傾きが反対に同性なだけなんだよってニュアンスだったか?
んで、ホモの人もレズの人も色々混ざってる人も傾き具合に個性があるだけの俺たちと同じただの極普通の人間なんだから偏見を抱いたり差別したり変に配慮したりしちゃいけませんよに繋げられた

自分としては女装ニューハーフAVとかでも男にハァハァはできないし、人間以外の動物の自然界での同性愛の凡例が多いと思えないから実感は湧かないが

365 :774RR:2021/04/12(月) 11:45:45.97 ID:CWVwf3AZ.net
触っちゃいけないかも知れないけど
>>363の女より気持ちいいってのは男にも女にも失礼だろ

嬢とアナルプレーもやるけど、マムコとアナルは別種の気持ち良さだし、男と女じゃ抱き心地やおセックルの相手の反応を楽しみ方も違うだろうし
同列に語ること自体両性に失礼だと思う

男にフェラとか手コキされたらそりゃ上手くて当たり前だろ

366 :774RR:2021/04/12(月) 12:12:31.97 ID:DX4VBRFb.net
>>365
その、〜〜に対して失礼だろ(だから言うな書くな黙ってろ)という物言いは日本人・日本社会の一番の特色で相当の悪習だな
自由で闊達な言論の妨げになるその意図が無いなら口にしないでもらいたいね

367 :774RR:2021/04/12(月) 12:33:34.20 ID:cou6S7vm.net
disる目的のレスやスレ違いな話題で盛り上がりたいなら別スレでやれや。

368 :774RR:2021/04/12(月) 18:25:26.08 ID:4oQfu56k.net
BMI30以上の方も
コロナワクチン優先接種対象。

※要申告

369 :774RR:2021/04/12(月) 18:52:16.19 ID:5w295mzs.net
う、何か発展してる
皆ごめんね

370 :774RR:2021/04/12(月) 19:32:34.03 ID:65Y4Hjaz.net
まあいいじゃないか
色んな話題出た方が楽しいよ

371 :774RR:2021/04/12(月) 21:29:00.42 ID:hOn98p5R.net
チョコ棒(うまい棒にチョコをコーティングしたような物)がよくコンビニの100円おやつシリーズにあるが、
食べ始めると止まらなくて3袋(30本)をすぐに完食してしまった

372 :774RR:2021/04/13(火) 08:31:11.33 ID:ICkYFHIU.net
>>368
申請する予定

373 :774RR:2021/04/13(火) 12:05:25.88 ID:ICkYFHIU.net
ワクチン優先接種げっとだぜ

374 :774RR:2021/04/13(火) 12:43:27.45 ID:+yxwB3J6.net
BMI28のガリだからもうちょっと太らないと、、

375 :774RR:2021/04/13(火) 17:37:20.27 ID:py/bU2yZ.net
>>373
人柱乙

376 :774RR:2021/04/13(火) 17:37:57.61 ID:py/bU2yZ.net
優先接種対象(優先順位については言ってない)

377 :774RR:2021/04/13(火) 23:37:14.14 ID:salqstBU.net
俺も直ぐにワクチン打っときたい。
副反応が気になる人は打たない自由を行使して欲しい。
ウチは両親も年齢で対象だから直ぐに売ってもらうわ

378 :774RR:2021/04/14(水) 13:44:49.74 ID:5ubuxYnI.net
ついに糖尿病で自力注射するようになってしまった

379 :774RR:2021/04/14(水) 13:51:07.41 ID:Cf/j9d+X.net
じゃあもうすぐ透析だね

380 :774RR:2021/04/14(水) 14:09:31.79 ID:PwQLPVND.net
俺の極太注射を打ってあげよう

381 :774RR:2021/04/14(水) 20:17:51.38 ID:YVFIclRF.net
ワシチン?

382 :774RR:2021/04/14(水) 22:41:38.81 ID:f0QmPiqc.net
うまいこと言うね

383 :774RR:2021/04/15(木) 07:57:30.24 ID:hFubwOo+.net
格安スーパーで一年前は百円以下で買えたスニッカーズ
何時の間にか138円になって物価高騰を実感する

384 :774RR:2021/04/15(木) 08:48:55.25 ID:Fs2FFfMA.net
スニッカーズもM&Msもチョン国産で食べる気失せた

385 :774RR:2021/04/16(金) 04:53:39.02 ID:qjmITzbe.net
ですよね、やっぱりリッツなんぞよりルヴァンクラッカーですよね

386 :774RR:2021/04/16(金) 16:00:40.57 ID:aKCBGtWU.net
スレ的に、スレ住人と認められる条件は、
BMI30超?

387 :774RR:2021/04/16(金) 16:05:45.17 ID:aKCBGtWU.net
コロナワクチン優先接種権のために、デブエットするのは非推奨・・・

388 :774RR:2021/04/16(金) 17:01:45.98 ID:NYOr00Ir.net
BMIも体脂肪率も30超え
血圧は下が90超え
Hba1cが7超え

これが条件。

389 :774RR:2021/04/16(金) 18:36:07.81 ID:iEIyZEVA.net
いろんな1kgおにぎりが発売される(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618522361/

亀戸だって
さすがにわざわざ買いには行けない

390 :774RR:2021/04/16(金) 20:41:35.63 ID:HLej869T.net
只のキッチンDIVEじゃねーか…

アソコの1キロオニギリは必ず高菜が入っているから俺は食べられない。
食べて気付いて店長に確認した。

1キロ弁当や1キロオニギリや激安弁当が目玉なのだが味は見た通りだ。
24時間営業やってるから昔は早朝レジャー行く前に寄ったりしてたけどな〜

391 :774RR:2021/04/16(金) 22:18:32.44 ID:S/MxI2+i.net
>>389
リアル店舗には行ったことないけど
YouTubeのLiveとか画像とかで見慣れたものだった

392 :774RR:2021/04/16(金) 23:13:14.24 ID:iEIyZEVA.net
>>390
そうなの…あんまり美味くないんじゃ量が多いのも苦痛なだけだなあ

393 :774RR:2021/04/16(金) 23:14:27.26 ID:HLej869T.net
>>392
美味しくないとは言ってない。見た通りだ(´・ω・`)

394 :774RR:2021/04/17(土) 10:51:18.59 ID:bwZLXmVW.net
500gくらいがちょうどいいな

395 :774RR:2021/04/17(土) 15:31:01.28 ID:nfU4HmX5.net
てかおにぎりがデカくてもそれはおにぎりであって美味いも何もないだろ

396 :774RR:2021/04/17(土) 16:30:12.30 ID:0aIYnbKM.net
コンビニのおにぎり100円セール、以前のように頻繁にやらなくなったな

397 :774RR:2021/04/17(土) 17:08:34.78 ID:IUrXI92S.net
おにぎりみたいな食べ物に関してはサイズ感や量も重要だと思うよ
大きければいいってもんじゃない、飽きるから
それより、小玉でいいから色んな味で楽しみたいね

398 :774RR:2021/04/17(土) 18:38:01.31 ID:0aIYnbKM.net
やっぱり遠足等での母ちゃん手作り爆弾おにぎりが最高だった
具材は毎回おかかと梅干しだったけど、アルミホイルに包まれてたのも特別感があって良かった

399 :774RR:2021/04/17(土) 20:07:58.80 ID:hmD0T7uq.net
ウチは湿気を海苔に戻さない為にキッチンペーパーで包んである

400 :774RR:2021/04/17(土) 20:17:25.81 ID:IUrXI92S.net
海苔は巻かずに持ってきて、食べる時に巻く人いるよな
人によって色々で面白い

401 :774RR:2021/04/17(土) 22:11:41.43 ID:SvXvmADt.net
>>396
セブン11トップ交代で、
ケチ臭いだけの残念な組織になったわ・・・

402 :774RR:2021/04/17(土) 23:20:24.48 ID:1qQUtZTu.net
ご飯(お米)が好きだから、デカいおにぎりってだけでwktkな俺は異端なのか?
カレーもルー少なめでご飯は特盛みたいな盛りバランスが好きぞ

403 :774RR:2021/04/18(日) 00:50:57.62 ID:LRikW0Tn.net
BIG-Aの、どこの米かもわからんでかいおにぎりが大好物です!

>>396
けち臭いどころか消費者を騙すために、残業させて商品開発するレベルだぞ
しかも残業してる奴は、消費者を騙すことについて一切疑問に思わないらしい

404 :774RR:2021/04/18(日) 15:01:56.82 ID:QnZpmcFh.net
ここ最近ネットで取り沙汰されてるよな セブンのやり口
目を疑うような悪質な上げ底
不買とまではいかないけど、腹立たしいからなるべくセブンには行かないようにしてる

405 :774RR:2021/04/18(日) 15:11:26.94 ID:dsk2CELT.net
マンションの1階がセブンなのにここ2年くらい一度も行ってないな
ローソンはコーヒー買ってまちがど厨房に食べたい弁当あればたまに買う程度
ファミマはつぶれてなくなった
ウエルシアにセコマの惣菜や弁当入るけどすぐ売り切れる
残ってれば激うま激安ナポリタンを買い占める

406 :774RR:2021/04/18(日) 19:50:12.83 ID:iZvDXuu/.net
>>405
えっ?ウエルシアにセコマの120円パスタあるの?
セイコーマート都内にほしいわ
埼玉でパスタも焼きそばも各120円だったから感動してパスタ5種類購入した

407 :774RR:2021/04/18(日) 21:22:17.36 ID:iEsnYMTT.net
セブンイレブンの鮭弁当が凄い(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618744326/

これじゃ反感買ってもしゃーなしだろ

408 :774RR:2021/04/18(日) 22:01:31.51 ID:dsk2CELT.net
>>406
全店じゃないけど仕入れてるとこあるよ
俺はウエルシアに問い合わせして近所でセコマ惣菜を
扱ってるウエルシアの店舗を教えてもらった

409 :774RR:2021/04/19(月) 15:41:39.75 ID:pEYpWWjw.net
暑いブー

410 :774RR:2021/04/19(月) 17:40:48.40 ID:A6erUX33.net
通販で36インチのズボン買ったらウェストはジャストだったけど太ももに結構余裕があった
ワイはガリやったんや

411 :774RR:2021/04/19(月) 17:50:44.44 ID:0Et/YZnj.net
さあ今日もピザラージサイズを、ダイエットコークで飲みほすか

412 :774RR:2021/04/19(月) 18:08:34.21 ID:s9KE5xY3.net
>>410
そもそも36インチは百キロない人が…

413 :774RR:2021/04/19(月) 18:31:58.47 ID:bzIDvOiS.net
ダイソーで¥100だったんでカモフラ柄のマスク買ったんだが、コレ着けたら
ゼイ肉マンファットボディからゼイ肉マンソルジャーになるかもって買った後に気づいた。

414 :774RR:2021/04/19(月) 19:09:24.87 ID:bLhpYuvG.net
ズボンのウエストサイズ40インチ未満は雑魚

415 :774RR:2021/04/19(月) 19:10:26.34 ID:bLhpYuvG.net
ゼイ肉マンマリポーサの人待ってる(*‘ω‘ *)

416 :774RR:2021/04/20(火) 07:02:57.45 ID:D8Jy2c2U.net
ピッグザデブゥ

417 :774RR:2021/04/20(火) 14:48:15.12 ID:cA3rj8hG.net
暑い、ラードが溶ける〜

418 :774RR:2021/04/20(火) 15:25:17.78 ID:QD02oGBY.net
パンツ(ジーンズ)の選び方がようわからん。ウエストヌードは105だからそれ基準でいくと42インチになっちゃうけどいつも履くのは35インチ、ベルト無しでずり落ちずに不快感はない程度ベルトをしてウエストヌード側に合わせるべきなのか?取り敢えずボタンは閉まるからいまのままの35インチでいいのか?どっちが正しいんだろ・・・

419 :774RR:2021/04/20(火) 16:51:44.86 ID:I9VSsyPl.net
35はけるのいいなぁ〜

420 :774RR:2021/04/20(火) 17:00:12.38 ID:cA3rj8hG.net
メーカーや原産国で大きさの違いあるよな
ボトムスなんて頻繁に洗わないから、履き続けてると知らぬ間にウエスト緩くなってるのな
で、洗濯したらピチピチになるの勘弁してほしいわ

421 :774RR:2021/04/20(火) 19:07:57.98 ID:EfM0tzCD.net
何かズボンが臭い人おるで

422 :774RR:2021/04/20(火) 19:56:29.77 ID:9ul/30h+.net
履いてるうちに伸びるかも
同じインチの新品が全く入らんことがある
試着室でパンツ一丁で混乱状態になる

423 :774RR:2021/04/20(火) 22:19:48.46 ID:TMlggriz.net
持ってるジーパン全部のびのびジーンズ。
もうデニム生地には戻れないわ

424 :774RR:2021/04/21(水) 07:44:57.26 ID:mbS+faXv.net
おまえら部屋着のズボンはジャージかスエットだよな?

425 :774RR:2021/04/21(水) 08:35:33.96 ID:MIeEVvjP.net
パンツ(意味深)

426 :774RR:2021/04/21(水) 12:28:53.52 ID:B6Rry4VD.net
ひきこもりやってた頃はパンイチだったな
それも白のブリーフ

427 :774RR:2021/04/21(水) 12:53:00.76 ID:jF8hdnUD.net
パンイチで部屋の中踊ってる姿を想像

428 :774RR:2021/04/21(水) 14:50:20.05 ID:L+UbDl65.net
>>426
ウエスト50インチ以上で、白ブリなら、顔を埋めたい。
包茎ならば、やさしく口の中で、転がしてあげたい。

429 :774RR:2021/04/21(水) 15:17:52.88 ID:zyZ0F/N6.net
白ブリ教徒がいたぞー

ネタでアミアミパンツ買ったら、残尿がチョロっと出てもマジで吸収しなくてズボンダイレクトに汚したから、パンツの生地の偉大さを思い知ったわ

430 :774RR:2021/04/21(水) 15:20:51.85 ID:zyZ0F/N6.net
ホモやナメリカンスポーツ選手の人に人気なケツワレ?とかも恐怖しか感じない
万一拭き残しあったら即死じゃないか!
特に海外ってウォシュレットないんでしょ?ケツワレマンはズボンにウンすじ上等なの???

431 :774RR:2021/04/21(水) 16:57:22.46 ID:vYEFv/5F.net
Tバックしか勝たん。尻肉に埋もれ手スタイリッシュに見えるからね

432 :774RR:2021/04/21(水) 18:43:35.11 ID:B6Rry4VD.net
>>427
パンイチでDDRとかサンバdeアミーゴとか あらゆる部位をユッサユッサいわせながらやってたぞ
あと奇声あげたり熱唱してたかな
家族はさぞイヤだったろうなw

433 :774RR:2021/04/21(水) 20:11:48.01 ID:gv8WBRE7.net
パンイチって上は着ないでマジにブリーフだけ?
風呂上がり以外は上は着ちゃうなぁ

434 :774RR:2021/04/21(水) 20:13:03.41 ID:gv8WBRE7.net
でもひきこもりから社会復帰できたんだね
パンイチマン偉い

435 :774RR:2021/04/21(水) 22:39:15.74 ID:mbS+faXv.net
パンイチ巨デブ
https://youtu.be/lZoa9VcvaEU

436 :774RR:2021/04/22(木) 02:29:53.61 ID:Gdk4d14f.net
負けた

437 :774RR:2021/04/22(木) 07:26:12.63 ID:EhkIxxdq.net
170だとさすがにバイクはスクーターしか乗れなくなっちゃいそう

438 :774RR:2021/04/22(木) 09:55:13.61 ID:EXDQD+DV.net
>>435
ヨーグルト食べてる動画も見たが、人の振り見て我が振り直せを痛感した
食いしん坊のレベルじゃない、自ら死に向かってるようにしか捉えれない

439 :774RR:2021/04/24(土) 00:25:24.56 ID:1r7YK94V.net
https://i.imgur.com/IzYZuuW.jpg
回鍋肉作った

440 :774RR:2021/04/24(土) 02:40:37.69 ID:glBC9w1P.net
九州のどっかで作られてる炭火でじっくり時間かけて作るたまごやきって
どこのなんて料理だっけ?
カステラみたいなふわふわで甘いと聞いたけど詳しく知ってる人教えておくれ

441 :774RR:2021/04/24(土) 02:46:06.85 ID:glBC9w1P.net
自己解決した
宮崎の厚焼き玉子だった
カステラでなくプリン系のもよう

442 :774RR:2021/04/24(土) 04:23:02.05 ID:ib6V4Yet.net
遠赤外線の弱火でじっくり熱するからぷにぷになるだけで(だけってのもアレだけど
白身抜いた黄身だけの卵焼きじゃないの?

443 :774RR:2021/04/24(土) 14:38:23.40 ID:glBC9w1P.net
クックパッドでも似たのを探したけどそれは全卵だった
いつだったか綾波レイじゃなく麻宮サキじゃなく、エヴァの赤い人の
モノマネ芸人が日本中旅してるときに食べてるのを見て自分も食べたくなった

444 :774RR:2021/04/24(土) 19:12:42.05 ID:OBtpB41Z.net
お休みだったので昨日買ってきた肉でローストビーフ作ったよ。
梅酒もうめぇ、写真は何きれかつまんだ後だけどw
https://i.imgur.com/89nLAlk.jpg

445 :774RR:2021/04/24(土) 19:26:47.96 ID:YeeVe/Af.net
ローストビーフこんな汁ヒタヒタにするなや

446 :774RR:2021/04/24(土) 19:30:05.21 ID:ZhLxxSba.net
>>439
うまそー
ご飯3杯は軽いな

447 :774RR:2021/04/24(土) 22:08:47.19 ID:RXraOFNO.net
>>444
小綺麗でオサレなデブは信用してない(震え声

448 :774RR:2021/04/24(土) 22:59:25.32 ID:8bskvUEI.net
サモハンキンポーみたいに動けるデブもいるからオシャレなデブも探せばいるかも

449 :774RR:2021/04/24(土) 23:13:29.82 ID:6UF5sm9H.net
ふんふんオシャレやん最近見ないけど

450 :774RR:2021/04/25(日) 09:36:16.81 ID:2aReirgB.net
ふんふんなら俺の腕枕で寝てるぜ

451 :774RR:2021/04/25(日) 15:42:27.66 ID:32xR7Tfx.net
次貸して

452 :774RR:2021/04/25(日) 16:42:42.13 ID:8bst1ExD.net
>>444
カッコつけてローストビーフなんつってるけど、結局はフランスだかイタリアだかの生姜焼きだろ
日本人なら箸で食え!

453 :774RR:2021/04/25(日) 17:10:01.48 ID:DJuEH0tH.net
何言ってるか全く分からない

454 :774RR:2021/04/25(日) 17:31:53.58 ID:ljkzMySJ.net
まあ言えるのは汁だくの牛皿みたいだってことだ

455 :774RR:2021/04/25(日) 18:02:15.49 ID:/3WhTJ4l.net
ガーリックそんなに乗せるもんなんか…?

456 :774RR:2021/04/25(日) 18:13:44.76 ID:P5JFrtBa.net
デブは食べる量減らせばいいのに何でそうしないの?

457 :774RR:2021/04/25(日) 18:30:47.94 ID:Ii/rYLC/.net
いよいよヤバいので昼めし食うのやめたけど
体重落ちないよ

458 :774RR:2021/04/25(日) 18:31:05.40 ID:gy+uK+BW.net
デブだからだろ

459 :774RR:2021/04/25(日) 18:40:51.72 ID:BMhOq/ui.net
>>456
我慢できないからだよ
今ニ型糖尿病で腎臓に合併症が出てきたけど食欲我慢できない

460 :774RR:2021/04/25(日) 18:45:13.71 ID:Ii/rYLC/.net
>>459
夜尿意で目覚めるとかそういうのかな
尿タンパクでても人間死なないからまだまらへーきへーき
(ただしほっとくと透析です)

461 :774RR:2021/04/25(日) 18:55:22.24 ID:BMhOq/ui.net
>>460
夜何度も尿意で目覚める
それと寝る時間が昔みたく何時間も寝られない
疲れていても良くて6時間以内
少ないときは3時間以内
背中も痛い

462 :774RR:2021/04/25(日) 18:58:01.99 ID:Ii/rYLC/.net
>>461
ならとっととイシャ行ってメトグルコのみましょねー
高血圧だろうから降下剤ものみましょねー

463 :774RR:2021/04/25(日) 20:08:37.88 ID:HeYQETbm.net
高血圧なのは間違いない。薬飲んてる。運動はやらないとだめだね

464 :774RR:2021/04/25(日) 20:47:42.65 ID:BMhOq/ui.net
>>462
医者いってるよめとほるみんもらってる
高血圧もいわれてる
運動は今日は一万歩歩いたよ

465 :774RR:2021/04/26(月) 06:52:40.84 ID:nfLgAXEP.net
>>464
どうせ歩くならリュックに荷物どっさり入れて歩け
一駅分も歩けば汗びっしょりでみるみる痩せるで

466 :774RR:2021/04/26(月) 07:34:38.56 ID:6T9pQCAt.net
まあどうせ続かないよ

467 :774RR:2021/04/26(月) 10:22:56.45 ID:Da0F/yrr.net
>>465
なるほどわかりましたありがとう

468 :774RR:2021/04/26(月) 15:20:58.72 ID:lkCARfLU.net
125cc以下のスクーターに
デブライダーが乗ると、
全てがシビアコンディションになりますか?

469 :774RR:2021/04/26(月) 17:25:40.82 ID:vEZbu1Mw.net
>>468
タイヤの空気圧は2人乗りの設定で

470 :774RR:2021/04/26(月) 20:34:16.84 ID:AXHimDR3.net
「こんな時デブがいてくれたらなあ…」 企業や個人にデブを貸し出す新サービス「デブカリ」が話題
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619425443/

とんでもない世になったもんだ…まさかデブが商品に?

471 :774RR:2021/04/26(月) 20:53:29.36 ID:c4AW6RSZ.net
>>470
俺氏「ガタッ!!」

472 :774RR:2021/04/27(火) 13:14:47.99 ID:4ZVc3QQ0.net
https://i.imgur.com/ZZAbs6W.jpg
https://i.imgur.com/pfJ5Ngp.jpg
ふんふんふーん!
おっひっるー♪

473 :774RR:2021/04/27(火) 13:54:14.15 ID:vwNOPQHb.net
デブ界禁忌の白湯を毎朝飲むことにした

474 :774RR:2021/04/27(火) 14:23:03.95 ID:nQFzxD1E.net
>>473
ホットコーラにしようぜ!

475 :774RR:2021/04/27(火) 16:20:19.19 ID:xt6ezSgG.net
>>473
俺も好きだよパイタンスープw

476 :774RR:2021/04/27(火) 17:00:32.25 ID:zmMknsQM.net
意識高い人はみんなパイタン飲むっていうよね
パイタンサイコー!

477 :774RR:2021/04/27(火) 17:54:00.66 ID:tvEBkq9W.net
>>472
美味そうだけど盛り付けが…

478 :774RR:2021/04/27(火) 19:47:08.87 ID:bfy+tyeT.net
じゃあ俺はわかめスープ

479 :774RR:2021/04/27(火) 22:14:46.59 ID:WuJvlQ+W.net
>>473
気になるちゃんねーに白湯でchillらない?って言ったら意外にツボってくれるかも?

480 :774RR:2021/04/28(水) 00:24:09.07 ID:0gKUAIQk.net
>>468
痩せてる友人が乗ると最高速80まで出るk5のアドレスv125gが自分がどんなに引っ張っても70迄しかでないメーター読みだけど

481 :774RR:2021/04/28(水) 02:39:44.95 ID:A2jcKOjv.net
じゃあ俺は焼きそばバゴォーンの廃水スープ

482 :774RR:2021/04/28(水) 12:54:31.37 ID:w74W1hiM.net
アンタ東北人だね

483 :774RR:2021/04/28(水) 21:29:30.18 ID:1runSPQq.net
じゃあ俺は与次郎ヶ浜の焼き肉なべしまのワカメスープ

484 :774RR:2021/04/29(木) 17:18:43.02 ID:FPzWJtvn.net
お前はどこのワカメじゃ〜!

485 :774RR:2021/04/30(金) 09:15:40.36 ID:UJ7Yl/4O.net
ここの連中はワカメよりエースコックの小豚似だろ

486 :774RR:2021/04/30(金) 17:33:14.68 ID:YSU8b+Tz.net
失礼な!子豚じゃなくて大豚じゃ!

487 :774RR:2021/04/30(金) 18:58:57.56 ID:h/30qWir.net
big pigのdickをsuck

488 :774RR:2021/04/30(金) 19:11:46.00 ID:BRZq4Fkx.net
土俵で頭強打したおすもうさん、死なはったなあ
まだ20代やのにかわいそうやわあ

489 :774RR:2021/04/30(金) 20:18:42.31 ID:U4MW0lMb.net
珍しく顔整ってるイケメン力士だったよな、合掌

490 :774RR:2021/04/30(金) 21:14:05.20 ID:WbJlUkUb.net
うおおおお!
ザッハトルテが届きましたfromザッハーホテル、ウィーン
ホットチョコレートも
うれしい!

491 :774RR:2021/04/30(金) 22:25:09.17 ID:94T9G0dZ.net
俺のはポークピッツだ

492 :774RR:2021/05/01(土) 01:03:31.28 ID:Da9G/0HZ.net
>>490
でもお高いんでしょう?

493 :774RR:2021/05/01(土) 11:21:12.94 ID:Q82X4Oi/.net
これからは相撲もヘッドギアを装着するべき

494 :774RR:2021/05/01(土) 15:22:54.33 ID:UWj0P1B7.net
>>492
小さいのでよんせんえんくらい
ザッハトルテは大と小2つ買った(60€で送料無料)
木箱に入って常温でやってきたわ
チョコでガッチガチにコーティングされてるから壊れてない
明後日の誕生日に食べるのだ

495 :774RR:2021/05/01(土) 15:25:44.26 ID:2R+S0D+i.net
>>494
おめでと

496 :774RR:2021/05/01(土) 15:37:28.45 ID:UWj0P1B7.net
>>495
グラッチェグラッチェ

497 :774RR:2021/05/01(土) 20:30:49.22 ID:M2NQF6zJ.net
ザッハトルテなんて初めて聞く名前の食いもんだなあ
ドイツのお菓子?

498 :774RR:2021/05/01(土) 20:31:16.62 ID:M2NQF6zJ.net
待てよウィーンなんて書いてあるな
オランダかしら

499 :774RR:2021/05/01(土) 21:26:01.15 ID:M2NQF6zJ.net
あっオーストリアか…

500 :774RR:2021/05/02(日) 01:02:49.76 ID:dmHvLTve.net
ザッハトルテという名前は、大昔のラノベで知った
実物はうん十年経った今も見たことがない

501 :774RR:2021/05/02(日) 01:26:22.82 ID:Xor6kQSf.net
今や世界中のケーキ屋が作ってるけどホテルザッハの一階のカフェで出してるのが
元祖で本家本元だな
ウィーンに旅行に行ったらみんな必ず食べるやつらしい

502 :774RR:2021/05/02(日) 07:40:25.20 ID:QwWKodmF.net
俺は35年くらい前に美味しんぼで知った

503 :774RR:2021/05/02(日) 09:51:50.29 ID:8NaGGe+S.net
グルメ豚どもさすがだな
俺はチョコレートブラウニーとザッハトルテとガトーショコラの違いが分からぬ

504 :774RR:2021/05/02(日) 11:40:50.28 ID:TVX6uM4C.net
俺・・・あろうことかデブなのに甘いもの嫌いなんだよな・・・

505 :774RR:2021/05/02(日) 15:09:03.77 ID:ZIe82+8P.net
正直申すけど俺も甘いものそんなに好きじゃないよ
あれば食うけど

506 :774RR:2021/05/02(日) 15:16:43.90 ID:dmHvLTve.net
甘いものは大好きです(真顔で

507 :774RR:2021/05/02(日) 15:21:20.67 ID:87ZoTjsZ.net
チョコよりあんこが好きだな
あんパン、あんまん、饅頭、たい焼き、どら焼きが大好物

508 :774RR:2021/05/02(日) 15:26:11.39 ID:zaeI87Cv.net
個人的にはあんこは温かいほうがいいなぁ上記でもアンパンは苦手までいかんけど自分から進んで手を伸ばそうとしないもの

509 :774RR:2021/05/02(日) 16:33:07.93 ID:cVhNE58v.net
アンパンレンジでちょっと温めるとおいしいよ

510 :774RR:2021/05/02(日) 16:39:23.82 ID:dmHvLTve.net
暖かくなったせいか、近所のファミマの中華まんが、肉まんとチーズ入り肉まんしかないという謎の状況になったせいで
あんまん難民になりました…

なんで肉まん二種?

511 :774RR:2021/05/02(日) 16:45:21.48 ID:oviFvPoj.net
酒飲むようになってから甘いもの食わなくなったな
そして酒を飲むようになってから身体が肥大化を続け現在もなお止まることがない

512 :774RR:2021/05/02(日) 17:17:41.23 ID:Jh/h3TgR.net
おれは何でも大好きだよ

513 :774RR:2021/05/02(日) 17:24:29.15 ID:87ZoTjsZ.net
>>508
あんパン+牛乳=考案した人…ネ申
お試しあれ

514 :774RR:2021/05/02(日) 17:25:38.20 ID:dmHvLTve.net
昭和の刑事ものかな?

515 :774RR:2021/05/02(日) 17:39:45.76 ID:trMNLGBT.net
酒はほんと太るか痩せるかだな
痩せてくると死期が近い

516 :774RR:2021/05/02(日) 19:46:00.71 ID:4AW/GhN+.net
肝臓死んどるやん

517 :774RR:2021/05/02(日) 22:11:14.19 ID:ifLyoQcA.net
>>513
あんパン+バターもヤバイ
体に悪いものはだいたい旨い

518 :774RR:2021/05/03(月) 00:10:28.06 ID:/y9t0vFA.net
>>510
本部の読み&仕入れミスでフランチャイズが涙

519 :774RR:2021/05/03(月) 00:29:25.52 ID:b67YUHjO.net
牛乳は腹くだして1日動けなくなるから飲めないわ

520 :774RR:2021/05/03(月) 01:04:42.92 ID:5UeafRsc.net
乳糖不耐症とは可哀想にな

521 :774RR:2021/05/03(月) 01:06:47.86 ID:qjp9+3DD.net
>>519
でも、ヨーグルトは好きやろ?

522 :774RR:2021/05/03(月) 10:56:21.04 ID:XVFru61j.net
お、おちんぽミルクなら大丈夫です!

523 :774RR:2021/05/03(月) 12:53:48.25 ID:Yl3YlEvq.net
下ネタ言うデブってハゲよりキモいよね

524 :774RR:2021/05/03(月) 13:24:36.42 ID:gwy915wr.net
ハゲデブですまんな

525 :774RR:2021/05/03(月) 14:21:05.46 ID:b67YUHjO.net
>>521
ヨーグルト嫌いなんだ・・・
牛乳は好きなのに飲めなくてつらい
デブがつらい思いをしています

526 :774RR:2021/05/03(月) 15:00:02.04 ID:Jb7utbZr.net
そもそもデブは幸せになれない
なっちゃいけない

527 :774RR:2021/05/03(月) 15:51:26.03 ID:cd2Bg5M8.net
俺もアカディしか飲めない。
塩味のポテチと牛乳とか最高なんだけどな。

528 :774RR:2021/05/03(月) 15:53:40.18 ID:rs49pnG7.net
あー、休みだし天気いいからリミッター外してくるくる寿司でも食うか

529 :774RR:2021/05/03(月) 16:27:52.91 ID:N2WQmN+B.net
一方俺は注文しておいた特別牛乳を取りに行く

530 :774RR:2021/05/03(月) 16:47:04.76 ID:sFb1bAB4.net
ペヤング超大盛り食ったけどレギュラーサイズが一番美味いな

531 :774RR:2021/05/03(月) 17:19:10.01 ID:/4lfv/er.net
>>530
どうしても食べてる最中にのびて美味しさが損なわれてくよね
普通の大盛りサイズを2個買って、1個目食べ終わる頃に2個目湯切りきするくらいのタイミミングでサーブして欲しいって嫁に頼んだら、即答で面倒だから嫌って断られたわぁ

532 :774RR:2021/05/03(月) 18:15:35.40 ID:ETrmyLPe.net
なに、乳頭不感症とな?
それは気の毒な…

533 :774RR:2021/05/03(月) 18:33:10.30 ID:MS1OMZKO.net
緊急事態宣言で外食やめて自炊するようになったら2ヶ月で8キロ肥えてたわ

534 :774RR:2021/05/03(月) 19:40:39.14 ID:ZSDa2tdW.net
夏用ジャケット欲しいけどサイズがない
170cm 97kg
トホホ

535 :774RR:2021/05/03(月) 19:57:03.84 ID:RUg65NDC.net
1日走ると足がつる…

536 :774RR:2021/05/03(月) 20:08:51.27 ID:sFb1bAB4.net
1日乗ってるとタンクからの振動でちんこの感覚無くなる

537 :774RR:2021/05/04(火) 00:17:44.79 ID:hTkRmb3u.net
>>534
バイク用?
ワイはコミネの3XL着てるで
お高いブランドの奴だと確かにサイズないかも
連れとHYD行ったときに店員さんにオーダーサイズですねぇって言われた悲しみ

538 :774RR:2021/05/04(火) 02:28:07.95 ID:uKJWZNWq.net
牛乳一リットル飲んでも血糖値以外一切なにもおこらんが
乳糖カットしてるアカディ牛乳飲んでる

まずいけどおいしいです

>>535
そら水分不足だな、あと糖尿

539 :774RR:2021/05/04(火) 06:12:02.76 ID:+yldVCbP.net
534です
バイク用です。真夏以外はサバゲー用の大きなファスナー付きパーカーで凌いでるけど。これからの季節はきつくて。コミネで探してみます

540 :774RR:2021/05/04(火) 08:17:40.03 ID:QD6Z/skt.net
そりゃおめーTシャツと短パンでいくしかねーべ

541 :774RR:2021/05/04(火) 11:34:17.39 ID:1U/yrQDU.net
>>539
サバゲーしてるのかよ?すぐ標的にされそうw

542 :774RR:2021/05/04(火) 19:51:22.43 ID:h0TBOU61.net
少食なのに太るんだけど
なぜ?

543 :774RR:2021/05/04(火) 20:39:35.88 ID:fU0lg14F.net
あんまり食べてない気がしてるだけで、実は結構食べてるんだぞ

544 :774RR:2021/05/04(火) 22:41:54.27 ID:dxHWZBse.net
デブって一気に大量に食わないだけで常にダラダラ高カロリーな物食ってるんだよな
それを自分で少食って思い込んでるだけ

545 :774RR:2021/05/05(水) 00:57:18.42 ID:7xwSrn3v.net
>>542
「小食」の概念が異常だからだね

546 :774RR:2021/05/05(水) 05:22:39.03 ID:fVrzGrwi.net
今日はそら豆を茹でて食べたわ
季節の旬のものを食べると活力が湧いてくるよな
牡蠣、菜の花、タラの芽ふきのとうに筍、冬から春の時期は一番好きだ

産卵に来たアオリイカを釣って夏にはアコウを煮付けにしたり海の幸もいい
できるだけ自分で手に入れた食材を食べたいね
市の菜園に当選したときなんかは栽培した野菜食べ放題だしな
エンドレストマト、エンドレス茄子、エンドレスキュウリ、エンドレス大根
ほんと食べ切れない量がやってくる

547 :774RR:2021/05/05(水) 05:47:24.02 ID:7xwSrn3v.net
深夜にソラマメ…?

548 :774RR:2021/05/05(水) 06:36:11.97 ID:t6Ft+xxG.net
>>546
老人みたいw
何その健康オタク趣向、おまえ本当にデブなのかよ?www

549 :774RR:2021/05/05(水) 10:28:51.13 ID:PB5thT6I.net
バターを片手に持ってかじりながら、に決まってるだろ

550 :774RR:2021/05/05(水) 12:46:56.73 ID:nyJwPCYZ.net
ケッ!そらまめみたいなチンポしてからに!

551 :774RR:2021/05/05(水) 12:55:43.91 ID:c7BP62gS.net
>>546
和オシャン系デブかな?バイクもクラシカルな空冷ネイキッドとか好きそうw

552 :774RR:2021/05/05(水) 20:06:19.23 ID:MNomKH39.net
https://i.imgur.com/Ylp10uy.jpg
https://i.imgur.com/m8yQ2Kg.jpg
天津飯と鶏団子味噌汁作った

553 :774RR:2021/05/05(水) 20:24:42.08 ID:HAgY/Jjd.net
テレビで130のデブがコロナ重篤化してベッドから転がせないから呼吸器を喉切って挿されてた
やはりデブには明るい未来は来ないのかもしれない

554 :774RR:2021/05/05(水) 21:29:46.82 ID:SX7/3EnD.net
元々ない、こういうSNSで現実逃避してるだけ
リアルはどこでも散々陰口言われ、痩せろヘイトの嵐
デブ=ドジ・馬鹿・臭い・うんこ製造機としてしか見られてない、人間扱いされない
唯一の需要は、一部のデブ専ゲイにモテるだけ

555 :774RR:2021/05/05(水) 21:31:19.25 ID:7xwSrn3v.net
当然だな

556 :774RR:2021/05/05(水) 21:31:48.06 ID:OMN/6suI.net
通常運転

557 :774RR:2021/05/05(水) 22:18:09.05 ID:wPy0rmdB.net
>>552
味噌汁いいじゃん

558 :774RR:2021/05/06(木) 02:11:29.34 ID:MX/LExaP.net
鹿児島王将の天津飯食いたい

559 :774RR:2021/05/06(木) 15:58:35.13 ID:Yu4gz4Qv.net
https://i.imgur.com/gxTyK23.jpg
https://i.imgur.com/OYZuHOZ.jpg
https://i.imgur.com/v2e4Tt8.jpg
ふんふんふーん!
おっやっつー♪
まずい

560 :774RR:2021/05/06(木) 18:56:10.46 ID:pilGI7GO.net
不味いピザって逆に凄いな
大体美味いだろ、よっぽど悪く作らないと

561 :774RR:2021/05/06(木) 19:19:34.54 ID:AcEG4N7m.net
デブは舌が肥えてる
ただ不味くても食ってしまうのがデブ
ソースは俺

562 :774RR:2021/05/06(木) 19:50:53.63 ID:pilGI7GO.net
綺麗に食い終わってから不味いって言うやついるよね

563 :774RR:2021/05/06(木) 21:18:11.49 ID:Gc2U+eG/.net
>>559
OKストアのピザと見た目変わらんな
パン生地の部分ありすぎ

564 :774RR:2021/05/06(木) 21:28:10.72 ID:y7Wo1Qnd.net
今日も食べ過ぎた

565 :774RR:2021/05/07(金) 00:46:05.33 ID:8lRwQHIM.net
意識低い系
http://iup.2ch-library.com/i/i021319977915874711297.jpg

566 :774RR:2021/05/07(金) 01:58:44.45 ID:7RDdR4fN.net
そんなもん誰が食うんだよwさすがにねーわwwwww
えっと12日から16日までっと(メモメモ

567 :774RR:2021/05/07(金) 04:37:45.39 ID:82Uozp82.net
>>565
ダイエット中なのに、かつやのとん汁大貼るなや
とん汁大だけでご飯3杯は食えるわ!!

568 :774RR:2021/05/07(金) 07:52:34.08 ID:eq0fyGxw.net
王道ロースかつ定食?
かつ丼にロースかつがつくのか??
はて面妖な・・
それじゃ白米不足じゃないか・・ ライスを追加せざるを得ない・・

569 :774RR:2021/05/07(金) 11:21:30.50 ID:LcLz5igh.net
カツ丼屋のくせに分かってない
バランスってもんを知らんのか

570 :774RR:2021/05/07(金) 11:43:54.24 ID:/aYHLCyV.net
面妖なんて海原雄山以外使ってるの聞いたことないわ

571 :774RR:2021/05/07(金) 11:46:57.43 ID:wZQsD3Fj.net
>>569
そうだよな!

カツ丼にはカツじゃなくカツ丼をプラスしないと駄目だよな!

572 :774RR:2021/05/07(金) 12:16:47.60 ID:CNnBWmKE.net
https://i.imgur.com/w54LHv8.jpg

573 :774RR:2021/05/07(金) 13:45:07.79 ID:8mmIvIp5.net
好きなものをどっかり食べるのもいいけど、やっぱり色々食べたいから食べ放題がサイコー
コロナのせいで各ビュッフェ縮小したりなくなったの絶許
これだけで中国氏ねって思えるわ

574 :774RR:2021/05/07(金) 13:56:37.00 ID:OdN1GWtY.net
さいきん、ラーメン武蔵の方いなくなった?

575 :774RR:2021/05/07(金) 15:45:46.84 ID:XQruTLSY.net
ウエストサイズ110cmのライディングパンツって、既製品じゃなかなか無いよね。

みんな何履いてるん?やっぱGパン?

576 :774RR:2021/05/07(金) 15:50:46.99 ID:hRufPX4P.net
今どこも20時以降はテイクアウトのみなのな、虚しいわ

577 :774RR:2021/05/07(金) 17:04:23.73 ID:gRAWDccD.net
ジャンプスーツ

578 :774RR:2021/05/07(金) 17:11:49.41 ID:LcLz5igh.net
https://i.imgur.com/kdDaeom.jpg
今日ついにクーラーつけてもうた
あっついのう!

579 :774RR:2021/05/07(金) 19:31:05.15 ID:ViKMREUU.net
>>575
デブすぎると吊りズボンになるよな

580 :774RR:2021/05/07(金) 20:03:26.10 ID:xOGQ1oM/.net
>>578
クソ美味そう!
炒飯にカニカマとか金城鉄壁の布陣じゃねーか
我輩もご相伴に預かりたいもんだ

581 :774RR:2021/05/07(金) 21:18:47.71 ID:a+brqpAD.net
普通の服屋だとジーンズ36インチくらいまでしか置いてない。たまにあっても38とか
売れ筋を置くのは当然としてもそんなにみんな痩せとんのか

582 :774RR:2021/05/07(金) 21:29:24.52 ID:0nnk0eNt.net
>>579
サロペットタイプは、デブがさらにデブに見えるんだよな。

583 :774RR:2021/05/07(金) 21:45:36.51 ID:hRufPX4P.net
>>581
履けてもこんなんよ、お腹ボーン
https://i.imgur.com/xn7OXLy.jpg

584 :774RR:2021/05/08(土) 00:22:50.80 ID:adBOJqGK.net
小学時代にはクラスでぶーちゃんて呼ばれていた
町のちびっ子相撲の人気ものだった。

中学からはビッグバンベイダーとかバンバンビガロとかブッチャー・・・
大学時代はキムタクに憧れてTWに乗ってボリショイ・・・

そして今は膝の痛いオッサン

585 :774RR:2021/05/08(土) 02:11:46.47 ID:QmlXRwaR.net
ふつうのふくや?
でぶのぶんざいで?

フォーエルとかしまむら行けよw

586 :774RR:2021/05/08(土) 04:20:29.93 ID:ronfCjm9.net
ゼスプリの赤いキウイはもう今週いっぱいくらいがラストだぜ
ゴールドキウイも美味しいけどさすが何十年も品種改良し続けて毎年この時期だけ
出荷されるレッドキウイはとても美味しい

そういや山で採れるサルナシってキウイに似てるけど仲間なんだな
ジャムくらいにしかしないけどあれを品種改良すればキウイに近づくのか

587 :774RR:2021/05/08(土) 04:45:29.85 ID:Tx2922b9.net
>>584
それな、大ちゃんやぶーちゃんとチヤホヤされ何故か人気だったのは小学生までな…
中学からはラリアットの練習台や健康診断での体重をクラス中の女子にバラされたり、胸や腹揉まれまくり
大学や社会人になっても童貞デブの異名を受け、今日に至る

自分も膝と腰が痛い

588 :774RR:2021/05/08(土) 09:07:39.57 ID:va/+BKyT.net
>>583
俺かと思ったわ

589 :774RR:2021/05/08(土) 09:23:03.77 ID:twDKD28Z.net
>>573
わかる
行きつけの店がランチのビュッフェ形式やめちゃってさあ・・
旬の野菜のサラダバーとか最高だったんだ・・
とても残念
早く収まらないかなあ・・

590 :774RR:2021/05/08(土) 14:55:44.74 ID:bec4GiKq.net
加齢で関節が固くなったのと、腹肉がじゃましてるのと両方で、ステップに乗ってからじゃないとバイクを跨げなくなったんだけど、普通だよね?

591 :774RR:2021/05/08(土) 14:56:57.18 ID:QmlXRwaR.net
オンロードバイクなら異常です

592 :774RR:2021/05/08(土) 16:44:36.77 ID:Grg8m0uO.net
いやー数ヶ月ぶりにすごくいいうんこが出た!
スルッと一本グソ!
キレもよくて紙が汚れねーんだ!
この感動を伝えたくてここを選びました!

593 :774RR:2021/05/08(土) 17:32:00.49 ID:hv54OdJG.net
それはさぞ気分爽快だろう
おめでとうございます

ウンコで思い出したけど、もう20年も前に、Dr.スランプばりの三段巻きグソをひり出したことがある
我ながら目を疑ったね
あらゆる条件が合致しないと、あの神々しいばかりの作品にはお目にかかれない
きっと俺自身も、もうあの奇蹟を体験することはないだろう…

594 :774RR:2021/05/08(土) 17:55:13.72 ID:2FM05iXq.net
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618665270/
脱糞で話題のスレです

595 :774RR:2021/05/09(日) 00:58:03.15 ID:9E7DlSRO.net
スウィッシュ最近ようやく見かけるようになった
たぶん同じ人だけどw

596 :774RR:2021/05/09(日) 18:32:01.89 ID:Un23p59E.net
ヨーグルトにジャムやマーマレード入れて食ってるからか最近は棒状態じゃなくて山みたいに盛り上がったのが出来上がる

597 :774RR:2021/05/09(日) 19:29:19.13 ID:viU3iwuk.net
鶏肉漬け込んだあとのヨーグルトってどうすりゃいいんだ

598 :774RR:2021/05/10(月) 03:37:56.06 ID:jjNKMubc.net
カレーに入れると宜し

599 :774RR:2021/05/10(月) 17:47:41.14 ID:bo9gmIyx.net
ウンコの話題の直後にナチュラルにカレーの話に移行するというのはいかがなものかと思いますよろしく

600 :774RR:2021/05/10(月) 18:08:35.48 ID:RAQkHeVr.net
食った量と出てく量が釣り合ってないんだ 俺・・
おかしいんだよなあ・・ 半分以上吸収してるとしか・・

601 :774RR:2021/05/10(月) 21:01:56.89 ID:C+ZIhggs.net
>>600
あるある。3日や4日便秘でやっと出たと想ったら…ウインナー2個分程度
やっぱり日頃から運動して快調快便やね
コロナ感染したらまず助からないから痩せんといかんし

602 :774RR:2021/05/10(月) 21:12:09.13 ID:sXiTpn57.net
人間ドック行ってきたんだけどレントゲンの時におばちゃんにアクセサリーや(ブラ)はしてますか?って聞かれたんだが…

603 :774RR:2021/05/10(月) 22:07:22.56 ID:4MVmfwxZ.net
>>602
お赤飯炊いとくわね(*‘ω‘ *)

604 :774RR:2021/05/11(火) 07:55:23.57 ID:pwk7iae1.net
2017年の排ガス規制と今後ABS義務化でバイクどうしょう
おまえら、まだ当分は中古買い替えるつもり?
それとも潔く新車購入する?

605 :774RR:2021/05/11(火) 13:51:47.54 ID:7l+ViPUJ.net
>>604
今のバイク乗り続けりゃええやん?

606 :774RR:2021/05/11(火) 14:41:40.89 ID:RiqPNqD7.net
設問の意図が不明すぎる

607 :774RR:2021/05/11(火) 15:04:33.88 ID:T0ELbAr/.net
股間て空目しちゃったやだーん

608 :774RR:2021/05/11(火) 17:57:54.40 ID:Nbgr6tG8.net
つまり>>604が言いたいのは、
2017の排ガス規制とABS義務化でどうしようか、
当分中古を買い換えた方がいいのか、潔く新車を当分購入したほうがいいのかってことだよ
俺も全く分からん

609 :774RR:2021/05/11(火) 18:05:01.90 ID:6Yeuoq3Q.net
ww

610 :774RR:2021/05/11(火) 18:27:53.68 ID:ILFR1ZLy.net
バイク板のIYHすこ

611 :774RR:2021/05/11(火) 22:14:30.89 ID:qDRfwXpz.net
つまり>>604が言いたいのは
2017年の排ガス規制と今後ABS義務化でバイクどうしょう
おまえら、まだ当分は中古買い替えるつもり?
それとも潔く新車購入する?
ってこと?

612 :774RR:2021/05/12(水) 05:21:21.43 ID:Fut7Ww10.net
デブはサスやフレームがヘタるので古いと折れたりするんよ
二名乗車と変わらんから
フレーム溶接したわ

613 :774RR:2021/05/12(水) 07:22:30.93 ID:p6fZeAO9.net
最初のハヤブサなんかデブのせいでひんまがるから
シートレールが鉄になったもんな

614 :774RR:2021/05/12(水) 07:43:37.21 ID:8FKraVtO.net
マジでブサ乗りのデブ率は異常に高い

615 :774RR:2021/05/12(水) 15:09:54.14 ID:YKR3S65U.net
かく言う君らは何乗ってんの?

616 :774RR:2021/05/12(水) 15:17:35.00 ID:xBMoiX2R.net
名は体を表す
ハーレーファットボーイ

617 :774RR:2021/05/12(水) 15:20:24.54 ID:gH0+9+AN.net
モンキーダビッドソン

618 :774RR:2021/05/12(水) 15:32:31.25 ID:UrIvPJEe.net
ビッグオフ

619 :774RR:2021/05/12(水) 18:39:11.10 ID:f6p5ZZVp.net
R1200GS。

620 :774RR:2021/05/12(水) 18:46:55.19 ID:p6fZeAO9.net
VTR1000SP

621 :774RR:2021/05/12(水) 18:52:40.32 ID:nmRMj3JE.net
PigX-14R

622 :774RR:2021/05/12(水) 18:55:27.55 ID:+0sp0ueJ.net
どうしよう、、体重計ったら500gも痩せてる、、ガリになっちゃう

623 :774RR:2021/05/12(水) 19:07:34.92 ID:p6fZeAO9.net
デブは日々一キロくらいの誤差が出るのが当たり前なので
もっと設定練ってまたきてくれよな!

624 :774RR:2021/05/12(水) 19:31:10.08 ID:HT/Roljm.net
うんこしたら二キロ痩せた事ある

625 :774RR:2021/05/12(水) 20:30:31.56 ID:EIA8hp41.net
マグナ

626 :774RR:2021/05/12(水) 21:10:53.45 ID:AjTtOHz1.net
君をアク禁に

627 :774RR:2021/05/12(水) 22:55:23.53 ID:lzB3aG39.net
確かに飲んだり食べたりジム行ったりグーダラしたり好き放題な生活して125kg前後行ったり来たりしてるけど、
一週間内で±3kgとか余裕な触れ幅5kgの体質してるの我ながらどうかとは思う
20年間ほぼこの体重だけど、嫁からは何が減ったり増えたりしてるの???って未だに言われ続けてる

628 :774RR:2021/05/12(水) 23:08:07.79 ID:o0Wvlzdn.net
>>627
水分だよ

629 :774RR:2021/05/12(水) 23:12:37.97 ID:lzB3aG39.net
そうだとは思うんだけどねw
デカい分保水力が大きいのだろうか

630 :774RR:2021/05/12(水) 23:19:18.39 ID:lzB3aG39.net
全然話題変わるけど人間の体に着いた脂肪も固体油みたいに溶けたり柔らかくなったりするもんなんだろうか?
インフルとかで39℃近い高熱出して寝込むと、胸腹や二の腕が柔らかくなって滅茶苦茶揉み心地良くなるって嫁や子供言い張ってモミモミされまくる
ビョーキ移るから止めなよって言っても毎度熱下がるまで揉まれまくる

631 :774RR:2021/05/12(水) 23:29:33.55 ID:p6fZeAO9.net
そらぶたにくとにたようなもんでしょ

632 :774RR:2021/05/13(木) 07:56:31.32 ID:u99fRJJI.net
>>630
長々リア充自慢してんじゃネーゾ脂身ヤロー!

633 :774RR:2021/05/13(木) 08:04:13.43 ID:fCkKo5/9.net
脂身だらけのスレでそんなこと言ってもな

634 :774RR:2021/05/13(木) 09:25:03.83 ID:SHbcvDgJ.net
デブの腹って温度低いよね?
嘘だと思うなら自分の腹触ってみ、冷たいから。
多分だけど、人間の体温は体幹部分で調整されてて、そこから厚い皮下脂肪で熱が伝わりにくいのが原因じゃないかと思う。
逆に体幹は保温されて冷えにくいってことだけど。

635 :774RR:2021/05/13(木) 09:54:53.65 ID:5Q8cAu0q.net
俺は背中が冷たい

636 :774RR:2021/05/13(木) 10:22:50.68 ID:5Q8cAu0q.net
>>630
>>634
なんだろう?同じデブでも自分の腹を触っても感触良くないのは重々承知
だけど、他人のぶーたんのお腹は触り心地良さそうで触りたくなる謎意識w

637 :774RR:2021/05/14(金) 09:50:17.36 ID:qauC6KMI.net
触りたくなんねーよ気持ち悪い…

638 :774RR:2021/05/14(金) 11:59:42.45 ID:NuDclTuQ.net
気持ち悪いかは置いといて年に2-3回マスツーする仲間グループ6人の内三桁デブが俺含めて3人もいるんだがw
会うたびにまた太ったんじゃない?って冗談で腹や乳揉むな
んで、同じデブでも筋肉量とかによるんだろうけど感触全然違うね
結局女子みたいフワフワ柔らかく気持ち良くはない

639 :774RR:2021/05/14(金) 14:30:56.92 ID:FMMBuy11.net
地震のとき、お腹は揺れますか?

640 :774RR:2021/05/14(金) 16:10:12.82 ID:xkQGMQkE.net
くしゃみの時にゆれますね

641 :774RR:2021/05/14(金) 16:57:17.41 ID:MIUDNyJw.net
歯磨き、洗顔、ブルンブルンの震度5

642 :774RR:2021/05/14(金) 18:13:03.60 ID:qkfefknu.net
横向きで寝てるとき心臓が圧迫されてどんどん脈が早くなって一回の鼓動が強くなって体感震度3くらいにはなるよねみんな

643 :774RR:2021/05/14(金) 23:35:40.14 ID:maIykdDL.net
それはさすがにないわ>>642さん大丈夫か?
血圧の薬とか飲んでる?

644 :774RR:2021/05/15(土) 00:37:34.01 ID:ZxlWhjl8.net
くしゃみの時に内蔵がふるえて(?)、内臓筋肉が つる ときがある

645 :774RR:2021/05/15(土) 01:33:31.21 ID:jj1rdPQ8.net
それは糖尿の症状です

646 :774RR:2021/05/15(土) 01:35:41.33 ID:VgPIIcFH.net
>>642
ドンドンドンって体揺れる

647 :774RR:2021/05/15(土) 12:05:11.99 ID:twEZw1Yu.net
>>644
波紋法の使い手みたいじゃん
震えるぞミート!胃もたれするほどイート!

648 :774RR:2021/05/15(土) 13:17:25.24 ID:BIYQf+ew.net
腹筋がつるのはある。
ふくらはぎとかと違ってかんたんには伸ばせないし、いつまでも戻らなくてメチャメチャ辛い。

649 :774RR:2021/05/15(土) 14:59:16.83 ID:s78Lmhif.net
サウナにはいるとお腹がドキドキする

650 :774RR:2021/05/15(土) 21:56:01.64 ID:YrIMufTl.net
デブは語尾にデブってつけた方がいいデブ

651 :774RR:2021/05/15(土) 21:58:34.40 ID:Y9dziK7L.net
今日 千葉県某所の温泉施設に訪問
超気持ちよかった・・
風呂も良かったが露天風呂の一画に設けられた休憩スペースが良かった・・
熱めの湯に浸かってほてった体を冷ますのが例えようもなく気持ちよかった・・
暑くもなく寒くもなく最高の季節だ そよ風がこの上なく気持ちいい
テレビのモニターには相撲中継が映されてる
そんなに相撲に興味はないが 久々にじっくり見ちゃったよ・・

652 :774RR:2021/05/16(日) 00:01:09.76 ID:UjGbsJr4.net
>>651
コロ助怖くない?

653 :774RR:2021/05/16(日) 01:07:24.90 ID:JSUUuysV.net
風呂の温度だと30分はコロナウイルス生きてるって言ってなかったっけ
怖くて公共の風呂行けない

654 :774RR:2021/05/16(日) 02:09:27.93 ID:RRIufQaD.net
口に入れず洗い流せば別に感染しない
むしろ鬼門は脱衣場だな
みんなマスクしてないから

655 :774RR:2021/05/16(日) 02:28:10.86 ID:WxZiqtfq.net
今時銭湯とか行ってる奴いるのかよwwww
あんなん金持ち以外無理だろwwww

656 :774RR:2021/05/16(日) 04:39:07.71 ID:pjI0feTC.net
スパ銭は爺婆ばかりで感染リスク高そう
コロナ禍で泊まれなくなったり、定食屋も早仕舞いで…
ほろ酔い気分で一泊して、普段間違っても食べない魚定食やなすの漬物食うのが楽しみだったのにな…

657 :774RR:2021/05/16(日) 08:13:35.08 ID:IWeLqC17.net
>>652
怖いです・・
今 家の風呂を改修してて・・
やむを得ず公衆浴場(温泉施設)に行ってるんです
毎日の事なんで金かけるわけにもいかず・・
昨日の施設はあまりにも気持ちよかったので思わず書き込んでしまいました。

658 :774RR:2021/05/16(日) 12:55:54.06 ID:4fCem65M.net
だいたいワンシーズンでズボンの尻のところが薄く削れてダメになるか
股上の縫い目の横の布が裂けるかしてダメになるんだが
みんなどうしてる?

659 :774RR:2021/05/16(日) 13:00:52.12 ID:d5eKwlnb.net
お高いスーツ買ってた時期は股ズレ防止パッドみたいなのあって、服リフォーム屋さんで先に予防として縫い付けてもらってた
多少モチが良くなる気がした
んで破れたら、修復できそうなレベルの時はかけはぎで直してもらってた

でも結局破れるから、もう高いスボンは買わねーよが現在
破れたら買い替えるただそれだけさ

660 :774RR:2021/05/16(日) 13:52:08.06 ID:WxZiqtfq.net
週五で履く、四年前に買った夏用作業ズボン(二本)が
今年一本ダメになった

661 :774RR:2021/05/16(日) 13:58:41.59 ID:m1c1ZNtE.net
洗濯しろよデブwくせーよ

662 :774RR:2021/05/16(日) 15:27:05.16 ID:WxZiqtfq.net
洗濯するから二本あるんだが…(困惑

663 :774RR:2021/05/16(日) 17:14:11.82 ID:sY/QN+ct.net
洗濯しすぎると服傷むぞ
洗濯頻度下げた方がいい、ちっとくらい臭くたってどうせ一人作業なんだから大丈夫だっぺ

664 :774RR:2021/05/16(日) 21:35:12.92 ID:MwSZUKTY.net
どっちなんだよ

665 :774RR:2021/05/16(日) 22:38:27.03 ID:MM+rfzI4.net
https://i.imgur.com/uhaojyV.jpg
トマトグラタン作った

666 :774RR:2021/05/16(日) 23:01:39.15 ID:d5eKwlnb.net
おいしそだけどトマトくりぬいて中にホワイトソース詰めて丸焼きしたタイプ想像してwktkしてファイル開いて(´・ω・`)した僕がここにいます

667 :774RR:2021/05/16(日) 23:49:08.28 ID:IWeLqC17.net
偉いなあ 俺の今日の晩飯はチンご飯にカップ麺だぞ・・
タイ国製のカップ麺は酸味が効いてて美味かったけどさ・・

668 :774RR:2021/05/16(日) 23:59:25.44 ID:UjGbsJr4.net
ラーメンの方、大丈夫でしょうか?
気になります。
昔、価格コムのカメラで書き込み常連だったおじいさんが、ある日を境に一切書き込まなくなった。
みんな、察した

669 :667:2021/05/17(月) 19:04:12.74 ID:FiQSBWDi.net
>>668
え 俺? 
大丈夫大丈夫 いつも朝ごはんに納豆食ってるから・・

670 :774RR:2021/05/17(月) 19:06:15.62 ID:KLYdPJOb.net
どこの誤爆だ?

671 :774RR:2021/05/17(月) 19:15:54.11 ID:KieaoXKJ.net
>>669
納豆は薬じゃないんやで

672 :774RR:2021/05/17(月) 23:02:27.00 ID:LbqrmHcN.net
納豆を直腸から詰め込んで行きましょうか(ニチャァ)

673 :774RR:2021/05/18(火) 11:52:29.98 ID:rgzHMobt.net
納豆は塗り薬

674 :774RR:2021/05/18(火) 12:45:22.96 ID:deQ1trQM.net
子供の頃はたまに、納豆サイズのつぶつぶが集まったウンコの日があった。

675 :774RR:2021/05/18(火) 14:26:54.07 ID:Mmhipotm.net
コーンは消化されずダイレクトに出てくるよな

676 :774RR:2021/05/18(火) 14:58:58.80 ID:H0mv6JjO.net
トウモロコシを食うときは
そのままの形で出ないよう、よく噛んで食べる
出なければ俺の勝ちとしている

677 :774RR:2021/05/18(火) 16:17:16.65 ID:DMXw49/x.net
幼少期はとうもろこしを 根元から刮ぐ(こそぐ)ように丁寧に食べてたけど、いつの頃からか前歯で根元残して削ぎ取るような食べ方になった
とーみぎ美味い

678 :774RR:2021/05/18(火) 16:30:45.25 ID:OnPFCmw0.net
あんた、宮城県民だね?

679 :774RR:2021/05/18(火) 18:08:38.70 ID:iWS5Tqsv.net
>>677
俺も 俺も
根元の固いところは軸に残すように食べる。
そのほうが甘くてうまい。

680 :774RR:2021/05/18(火) 19:27:46.94 ID:Mmhipotm.net
縦一列綺麗に食べて空間できたら、空間の列から親指でポロポロ剥がし落とす食べ方だった
あえて手にいっぱいコーン溜めて一気に頬張るが好きだった

681 :774RR:2021/05/18(火) 20:30:06.33 ID:DMXw49/x.net
>>680
いたいた、いたわこういう奴w

682 :774RR:2021/05/18(火) 20:56:47.40 ID:Ua3ujVFa.net
歯にひと粒ずつコーンをかぶせて黄色い歯に

683 :774RR:2021/05/18(火) 21:01:51.90 ID:pnwvH/ln.net
日テレ(系列)で、
現在大食いなのにナゼ太らない
やってる。

684 :774RR:2021/05/18(火) 21:09:58.46 ID:pnwvH/ln.net
食べるとトイレへ行きたくなる体質?
まさか・・・

685 :774RR:2021/05/18(火) 21:12:15.56 ID:pnwvH/ln.net
大食いで
身長155cm体重39kgとかマジ・・・

686 :774RR:2021/05/18(火) 21:22:15.93 ID:pnwvH/ln.net
トイレへ行くのは、リターン?

687 :774RR:2021/05/18(火) 21:28:55.84 ID:pnwvH/ln.net
5.4kgを1食で完食とか、
2日何も食わなくても無理だわw

688 :774RR:2021/05/19(水) 07:55:50.02 ID:k7aFdqff.net
>>686
おそらくスルー

689 :774RR:2021/05/19(水) 09:44:50.91 ID:kBWKBz64.net
べる子可愛いよべる子
https://i.imgur.com/COK0koo.jpg

690 :774RR:2021/05/20(木) 03:25:34.45 ID:FGPv/t66.net
よくガラを『〇日間炊き込んだスープ』とか言うけどこれってボコボコに
沸騰して○日間と沸騰させず○日間とで随分味が違ってくるよね?

一般的に鶏ガラとか豚骨とかで取るスープはボコボコに沸騰させてると思うけど
その辺どうなんだ?
沸騰させなければより旨味の強いスープになるのではないのか?
プロフェッショナルな人に聞きたい

タンパク質が破壊される温度があるけどそういうのは関係ないのか?
カニも茹でると旨味が湯の中に流れ出るし蒸したほうが美味しいと思うけど
そのへんどうなんだ?

691 :774RR:2021/05/20(木) 07:40:34.86 ID:1we/qu2j.net
>>690
自分で答え書いてるじゃん
茹でると旨味が湯の中に流れ出る コレがスープなわけで

692 :774RR:2021/05/20(木) 12:08:05.96 ID:48DmuRf3.net
茹でる温度について聞いてるようだぞ
沸騰させていいもんかどうかってことだろ

693 :774RR:2021/05/20(木) 12:52:03.98 ID:hj1OMwoZ.net
温度は物によるとしか…
透明なスープ(フォンドボー等)採りたいなら温度は低め、濁った(白濁)スープ採りたいなら温度は高め。
濁りやアクはたんぱく質成分等の熱による凝固作用だから、豚骨等でぐらぐら炊くのは凝固した成分を小さく(乳化)するため。

694 :774RR:2021/05/20(木) 14:39:12.04 ID:9o4LKQVT.net
男性が妊娠検査で陽性と判定された場合、それは彼が精巣癌を持っていることを意味する可能性があります
https://i.imgur.com/0LiiEih.jpeg

695 :774RR:2021/05/20(木) 15:31:17.97 ID:FGPv/t66.net
ものによるのかなあ
例えば沸騰する温度でないと出汁が出にくいとかあるのかなと

味噌汁に味噌入れるときはうっかり沸騰させると味噌のタンパク質が
壊れて全然美味しくなくなるから火を消してからにしてるけど
鰹節入れる時は沸騰してるし昆布は前日から一晩水に漬けてるし
旨味は関係ないのかな

696 :774RR:2021/05/20(木) 15:38:49.02 ID:50taTJRT.net
>>694
臨月過ぎても子供が産まれてこないんです〜www

697 :774RR:2021/05/20(木) 16:09:02.57 ID:WIdr8SQh.net
>>694
ヤオイ穴があるのか

698 :774RR:2021/05/20(木) 22:03:14.34 ID:jI2ZyTZW.net
昨夜ニンニクたくさん食ったんだけど
今日は一日中屁が臭くて参った

699 :774RR:2021/05/20(木) 23:09:34.49 ID:cz4bRD4S.net
今日の夕飯は何にも考えずカツオのたたきをニンニクたっぷりで食っちまった・・
なあに かまうものか・・

700 :774RR:2021/05/21(金) 01:11:25.68 ID:nV07JJ2E.net
100kgのデブなんだけど
セローでスタンディングしてもいい?
ステップ壊れないか心配で出来ない

701 :774RR:2021/05/21(金) 01:36:22.53 ID:D8sZnVec.net
シラネーヨ

702 :774RR:2021/05/21(金) 01:50:08.01 ID:HoI6M0Zg.net
少なくともCRFでは壊れなかったので安心してほしい

703 :774RR:2021/05/21(金) 07:50:36.74 ID:JSDOPlWF.net
>>700
多分大丈夫だが・・ 用心するに越したことは無い。
激しいところじゃやめといたほうがいいかも

704 :774RR:2021/05/21(金) 09:19:49.12 ID:fhFa61rB.net
便座を割っても独り

705 :774RR:2021/05/21(金) 10:57:35.54 ID:EkYbwScN.net
さすがに100kg程度じゃ心配いらないよ
300kgとかのギネス級デブでなければ

706 :774RR:2021/05/21(金) 12:09:51.85 ID:80foPLDx.net
70kgのスリムメンでもキャンツーの荷物フルに詰んだらそれくらいで走ってる人ゴロゴロいるだろうし余裕っしょ

707 :774RR:2021/05/21(金) 12:13:45.82 ID:dcRY/m7w.net
100kgのバイク乗りの質問に即答する奴もいるとか
そんなに100kgオーバーのバイク乗りって多いんか?
実生活であまり見たことないけど

708 :774RR:2021/05/21(金) 12:24:11.54 ID:nNC+whSf.net
94kgでちょっと足りないわ

709 :774RR:2021/05/21(金) 13:31:00.10 ID:D8sZnVec.net
>>707
自分の視野が狭いんだろ自覚しろ

710 :774RR:2021/05/21(金) 13:46:23.87 ID:HoI6M0Zg.net
>>706
お前キャンプ用品全部背負ってバイク乗ってんの?

711 :774RR:2021/05/21(金) 15:21:35.77 ID:8KZGIkD6.net
セローあたりは華奢に見えて、逆に強くできてるかもね
悪路走破性重視のバイクだよ

712 :774RR:2021/05/21(金) 17:00:59.81 ID:bm0qTl+a.net
パイプフレームがメキッと音した奴はいるだろ

713 :774RR:2021/05/21(金) 19:30:53.08 ID:vo3rCn4G.net
隼のアルミシートフレームがデブのせいでスチールに変更された話等…

714 :774RR:2021/05/21(金) 19:34:45.98 ID:sFRC8HVx.net
明日からグルテンフリー生活始めるんだが何も食えねー

715 :774RR:2021/05/21(金) 19:50:13.64 ID:OqEqzNCM.net
>>714
痩せたかったら玄米食えば?

716 :774RR:2021/05/21(金) 21:47:24.16 ID:ttKdAg9K.net
>>707
多いとは思わないけど、しばらく前に書きこみしたが俺を含めて少なくとも4人いる
学生時代にガタイ系スポーツやってて縦も横もデカイと社会人何年かやってちょっと緩むと100kgなんて簡単に到達だよ
故に結構いると思う

717 :774RR:2021/05/22(土) 08:09:57.38 ID:hf34ATjb.net
2桁体重の奴を、俺はデブとは認めない。

718 :774RR:2021/05/22(土) 09:40:42.23 ID:aMfQP6OY.net
そうだよね〜
二桁は中学校で卒業だよね〜
ね〜

719 :774RR:2021/05/22(土) 10:29:30.88 ID:OA7zI0iF.net
>>713
まじ? 
バイクは二人乗りできるようになってるんだから大丈夫だと思ってたんだけど・・
やべえ・・

720 :774RR:2021/05/22(土) 12:59:12.57 ID:hf34ATjb.net
登録する?100キロ以上のデブが借りられるサービス「デブカリ」

https://www.debucari.com/

721 :774RR:2021/05/22(土) 16:27:54.76 ID:iLF9qm0p.net
>>720
それ、もうデブ専ホモの格好の餌食よw

722 :774RR:2021/05/22(土) 18:09:03.29 ID:7vdL9ZWR.net
今夜はmeat it

723 :774RR:2021/05/22(土) 21:02:45.38 ID:QY5LQ1xW.net
>>722
上手いと思ってしまった
悔しい(*‘ω‘ * Ξ *‘ω‘ *)

724 :774RR:2021/05/22(土) 23:19:12.30 ID:ckRKLibo.net
173cm85kgのデブです。
皆さんどんなサイズのジャケを着ていますか?
自分はお腹や胸周りを快適なサイズにすると丈が長すぎます。
なかなかいい感じの服がありません

725 :774RR:2021/05/22(土) 23:20:28.91 ID:hDW7QPxE.net
おっと、俺には紹介できない(´・ω・`)

726 :774RR:2021/05/22(土) 23:22:53.11 ID:cRFyEc45.net
>>724
小太りはお引き取りください

727 :774RR:2021/05/22(土) 23:32:02.37 ID:QY5LQ1xW.net
183/120の俺はコミネかタイチの3XLか4XL着てるが体重より各パーツのサイズが大事よ
ツー仲間の一人に177/74の奴がいるんだが、何と俺と全く同じデザイン・サイズのジャケット着てる
奴は手足が長くて海外ジーンズの裾詰めないで履けちゃう裏山体型なせいで、市販のジャケットではプロテクターポケットの位置を肩肘に合わせるとこのサイズになっちまうらしい
つまり試着して試そうね

728 :774RR:2021/05/22(土) 23:33:27.43 ID:I8i56Vqu.net
クシタニにはL/XLという小太り用のサイズがあってこれが俺にはピッタリだ
ちなみに170cm82kgだ

729 :774RR:2021/05/22(土) 23:39:20.24 ID:QY5LQ1xW.net
マジレスすると>>724くらいの体格ならデザイン拘らずにサイズ感優先で選んでいけば、フツーに各メーカーのXLでヒットするの出てくると思う
腕が短くて袖丈余るなら、プロテクタージャケットインは諦めて着るインナープロテクターか完全外付世紀末スタイルで諦めてゆけ

730 :774RR:2021/05/22(土) 23:59:38.95 ID:ckRKLibo.net
>>726
仲間に入れてください

731 :774RR:2021/05/23(日) 00:08:29.47 ID:MKwr3OyK.net
皆さん有用な情報ありがとうございます。
普段はXLやXXLサイズなんすがバイクジャケでファスナー閉めるとお腹がパツパツ。
余裕を求まると背丈が長すぎという感じになります。
あと5センチくらい身長がほしい

732 :774RR:2021/05/23(日) 00:09:26.21 ID:MKwr3OyK.net
>>728
ニアリーな体型ですね。クシタニ調べてみます。ありがとうございます

733 :でぶの基準:2021/05/23(日) 01:52:47.70 ID:SApOLiJW.net
>>700
170cmならば最低でも120kgは必要。
175cmならば最低でも140kgは必要。
180cmならば最低でも165kgは必要。
185cmならば最低でも190kgは必要。
体脂肪率は40.0%以上。

x(体重cm):170〜185
体重kg=0.05x^2-13.05x+893.25

734 :774RR:2021/05/23(日) 04:09:40.07 ID:tZAtmZ+e.net
おっと、俺は対象外だな(´・ω・`)

735 :774RR:2021/05/23(日) 07:01:53.57 ID:2dG0sy7w.net
191cm128kgなんだが確かに130kg切ったくらいから靴の紐を結ぶのが苦しくなくなった気がする。ウエアはコミネ一択

736 :774RR:2021/05/23(日) 07:14:42.75 ID:Eon8JeTb.net
体がデカいと乗るバイクも大きめのじゃないとバランス悪いよね
自転車乗ってるクマみたいな🐻

737 :774RR:2021/05/23(日) 07:34:40.73 ID:K+fMTody.net
3Lまでならワークマンにバイクウェアあるから便利

738 :774RR:2021/05/23(日) 08:06:24.52 ID:tZAtmZ+e.net
>>736
俺は188センチだけどモンキーとか小さいバイクも好きなんだけど、
傍から見たら似合わないとは自覚している。普段はビッグオフ。

739 :774RR:2021/05/23(日) 08:23:43.90 ID:eGm5KEm+.net
ニュースで「犯人の特徴は身長180cmくらいの小太り・・・ 」 なんて聞いたことがある
それにちょっと違和感を感じた・・

大男じゃんか・・  小太りって・・

いや ただなんとなく・・

740 :774RR:2021/05/23(日) 09:21:44.63 ID:+pP+gVw/.net
身長全く関係なく小太りは小太りだろ、メタボなだけだ

741 :774RR:2021/05/23(日) 10:01:36.63 ID:8ZVQwC/n.net
>>728だがちなみにメタボ判定はされてない
親譲りの低血圧に感謝だな

742 :774RR:2021/05/23(日) 10:21:48.90 ID:2dG0sy7w.net
>>738
ZZR1100乗ってた頃は250かよっ!て言われてたわ。アフリカツインまたがったがリアの沈み込みが恥ずかしいぞ。w

743 :774RR:2021/05/23(日) 13:38:06.69 ID:6lD8dp/9.net
>>737
ワークマンは上着のサイズはokだが、ズボンのサイズは3Lでもウエスト91cmまでだぞ。小人用かよ。

744 :774RR:2021/05/23(日) 17:22:00.26 ID:5dxu3rte.net
>>707
おれは101kg
Z900RSのり

745 :774RR:2021/05/23(日) 17:23:06.41 ID:5dxu3rte.net
>>724
そのぐらいだと、腹がふとる蛙タイプ?

746 :774RR:2021/05/23(日) 19:53:34.36 ID:Vs+PnQcW.net
昼メシんとき舌強く噛んじゃって痛いのなんの
しょっぱいもんがしみて参ったよ

747 :774RR:2021/05/23(日) 20:41:26.80 ID:MKwr3OyK.net
>>745
胸周り、腹回り太くてガッチリデブです

748 :774RR:2021/05/23(日) 21:10:33.80 ID:BjDj/bXa.net
>>746
酒飲んで消毒だw

749 :774RR:2021/05/23(日) 21:17:41.53 ID:ArhQDkaW.net
>>747
ガチデブ乙w

750 :774RR:2021/05/23(日) 21:47:08.25 ID:Qu3LY7ed.net
俺の絵もラッセンみたくエウリアンが売ってくれねーかなそしたら毎日食いまくって遊んで暮らす

751 :774RR:2021/05/23(日) 22:03:11.06 ID:eGm5KEm+.net
>>746
俺はほっぺの内側をよく噛む・・
( ^)3(^ ) ←こんな感じだからさ
怖いんだよ 癌化することもあるらしくて・・

752 :774RR:2021/05/23(日) 22:06:00.73 ID:Vs+PnQcW.net
>>751
あーそれもよくあるわ
しかも同じとこ繰り返し噛むんだよね
噛んだ場所が膨らんじゃうからかなあ

753 :774RR:2021/05/23(日) 22:43:05.81 ID:eGm5KEm+.net
そーだ 書きたい事あったんだ 今日はやよい軒でサバの味噌煮定食食ってきた。
俺初めてサバの味噌煮を注文したかも・・
これが美味かった ご飯のお替りを中盛200g×2、小盛100g×1もしてしまった・・
一杯目の普通盛が確か150gだから・・ なんとご飯650g
我ながらすげーな 調子悪かったのに・・ ご飯食ったら調子良くなっちゃうって・・
だから太るんだな 
ちょっとした頭痛とか腹痛って飯食うと治るって・・  ダメだこりゃ・・

754 :774RR:2021/05/23(日) 22:50:07.06 ID:+pP+gVw/.net
頭痛は水分不足の場合があるので、治る可能性はなくはない

755 :774RR:2021/05/23(日) 23:04:40.97 ID:Vs+PnQcW.net
>>753
白米は薬

756 :774RR:2021/05/23(日) 23:40:33.37 ID:VbFm13n5.net
やっぱ白飯食っちまうよなぁ
味噌県にいた頃、朝食バイキング毎日やってる漫画喫茶チェーンがあってボイル鮭の切り身と卵はお一人様一個までなんだけど、
ご飯と味噌汁味付海苔にお新香とのりたまふりかけはおかわり自由だから夜勤明けに10杯+小倉バタートースト5枚とか食えて幸せだった
コロナになっちゃった後も続けてくれてるのかなぁ、また機会あれば行きたい

757 :774RR:2021/05/24(月) 01:53:34.29 ID:Nl7Ie8qg.net
>>753
自分もさば味噌食べるとご飯のおかわりしたくなる。
サバの塩焼きもしかり。

758 :774RR:2021/05/24(月) 06:27:45.07 ID:lz4i8zrN.net
鯖の味噌煮旨いよな
一時期ダイエットで鯖缶ばかり食べてて見るのも嫌だったけど、味噌煮は別格

759 :774RR:2021/05/24(月) 06:51:25.74 ID:Nl7Ie8qg.net
甘いは旨い(魯山人)ってことだよね

760 :774RR:2021/05/24(月) 09:23:43.51 ID:HDALkoeG.net
朝食はだいたいサバ味噌缶詰か秋刀魚の蒲焼缶詰なんだが、スーパーで安く売ってるのが水煮ばっかりでクソムカつく。

761 :774RR:2021/05/24(月) 12:02:54.69 ID:R3d5QBh3.net
オラも数年前サバ缶ダイエットやってた
安くて美味くてとっても良かったんだけど、少ししたらサバ缶の価格高騰しちゃったじゃない?それでやめちゃったな
味噌煮缶も試したことあったけど、味噌煮のほうは糖質多くて栄養価高い反面、カロリーもかなり大きいんだよね
おまけに味が濃いからご飯欲しくなっちゃってダイエットには不向きだ

水煮缶が高値の時も、味噌煮は割りかし手頃だった気がする
だから水煮のほうが品薄=ありがたがられてるのかと思ったけど

762 :774RR:2021/05/24(月) 12:28:45.66 ID:HDALkoeG.net
多分だけど、もともと水煮と味噌煮一緒の工場が作ってたが、水煮ブームで水煮増産体制に入ったけど、ブームが去って水煮だけだぶついてるんじゃないかと。

763 :774RR:2021/05/24(月) 18:23:28.29 ID:k5Brwb6z.net
サバ水煮の缶詰か うまいよねえ・・・
ひっぱりうどん食いたくなった・・
鯖缶と納豆と生醤油の素朴な組み合わせが何ともいい・・
あれ丸亀製麺あたりでやってくれないかな・・

764 :774RR:2021/05/24(月) 19:17:51.09 ID:lz4i8zrN.net
>>763
山形県人乙

765 :774RR:2021/05/24(月) 19:39:05.09 ID:I9q+NT9g.net
へー うどんにサバ缶と納豆なんて組み合わせがあんのか
「ひっぱりうどん」なんて珍妙な名前だけどその由来はなんだね?

766 :774RR:2021/05/24(月) 19:51:15.89 ID:NaeFNr7G.net
このスレって3桁クラスの百貫デブばっかなの?
メタボかメタボ予備軍の人のほうが多いと思うけどそういう人のスレはないの?

767 :774RR:2021/05/24(月) 20:21:55.90 ID:gcExHdvc.net
>>765
みんなで大鍋からそれぞれがうどんを引っ張って(たぐり寄せて)食べるからひっぱりうどん。
ちなみに鯖缶+納豆以外でも、ツナ缶+ネギ納豆だったり、刻み海苔入れたり生卵納豆で食べたりとアレンジは様々。

768 :774RR:2021/05/24(月) 21:52:59.21 ID:I9q+NT9g.net
えええそんな理由?
もっとこう、納豆のネバつきがうどんを引っ張り上げるとかそういうのかと…
みんなしてうどん引っ張り合うとかみみっちいし汚いし行儀悪いだろ…

769 :774RR:2021/05/24(月) 22:05:40.23 ID:nyULnzXB.net
これからの時期『夏バテに』と銘打って3色ネバネバうどんとか出てくるな
オクラとか納豆とか山芋とかの乗ったうどん

770 :774RR:2021/05/24(月) 23:15:23.12 ID:DLELn3wp.net
>>766
このスレに375kgもあるやついないよ

771 :774RR:2021/05/24(月) 23:35:28.75 ID:k5Brwb6z.net
家族か家族同様の人と食うんだから直箸でも気にしないんだよ。
そんな日常的な食事だよ
汚くない

772 :774RR:2021/05/25(火) 00:05:11.92 ID:LgSfmgUI.net
血液ドロドロと医者にいわれたのですが、今の食生活にサバカンを追加すればいいのかな?

773 :774RR:2021/05/25(火) 00:22:45.34 ID:WHC6XBUz.net
https://i.imgur.com/Jw4tEFE.jpg
https://i.imgur.com/ypb0cv1.jpg
ちょうどうどん食ってた

774 :774RR:2021/05/25(火) 01:51:33.55 ID:mDZT6Yip.net
カルディで新発売の乾麺のビャンビャン麺買ってきた
2食入りだけどズッシリ重い…
なかなか美味しいぞ!

775 :774RR:2021/05/25(火) 01:54:51.51 ID:shVlN2DB.net
>>772
青汁3ヶ月続ければ改善される

776 :774RR:2021/05/25(火) 04:24:53.35 ID:DS49nYSL.net
>>774
どうやって食べるの?

777 :774RR:2021/05/25(火) 08:58:55.89 ID:Fy2NNDTo.net
画数の一番多い漢字だっけ?
びゃん

778 :774RR:2021/05/25(火) 09:59:04.95 ID:89axVDun.net
画数一番多いのは84画の「おとど」じゃなかったっけ?

 雲
雲龍雲
龍龍

779 :774RR:2021/05/25(火) 11:45:05.79 ID:wjo5pF1R.net
>>771
コロナが家庭内感染が多いのも道理だな…
死なば諸共、これが家族の絆か
あんまり羨ましくないや…

780 :774RR:2021/05/25(火) 14:06:45.25 ID:mDZT6Yip.net
>>776
帯板みたいな乾麺をくっつかないように一本ずつ沸騰した湯の中に入れて茹でて
付属の花椒入りのタレをかけて混ぜて食べる
美味しいけど何か具が欲しかったな

>>777
この麺のために中国人が作った字らしい

781 :774RR:2021/05/26(水) 19:48:45.19 ID:0BH9aLJ0.net
>>778
すんごい字だな…

782 :774RR:2021/05/27(木) 00:37:49.87 ID:p90KA2lO.net
>>778
こういう字があるの?
なんの意味が…

783 :774RR:2021/05/27(木) 03:24:36.94 ID:q6wGrEnf.net
https://i.imgur.com/OkLqN4G.png

784 :774RR:2021/05/27(木) 06:10:51.40 ID:C6fBdIcY.net
うまいなら食べてみたい

785 :774RR:2021/05/27(木) 07:05:18.58 ID:wZskS+Pl.net
>>781-782
日本一ごはんの進むラーメンを知らないなんて、君たちデブライダーの風上にも置けないぞ!
https://project-m.co.jp/company/otodo/

786 :774RR:2021/05/27(木) 13:13:07.36 ID:6aPk/nu5.net
真に味に自信があるなら、奇抜な店名で注目を集める必要はないはず
おとどだかおっとっとだか言うその店は、その程度の店なんではないのかね

787 :774RR:2021/05/27(木) 13:22:57.01 ID:tRO5QKxb.net
味より量だろここのデブ共は
ちなみにおとどはラーメンに付くごはんおかわり自由w

788 :774RR:2021/05/27(木) 13:23:02.26 ID:2T+e85VI.net
品物が良ければ売れるはず
昭和の間違った妄想ですねー

789 :774RR:2021/05/27(木) 13:35:37.50 ID:aY1Uusvt.net
儲かるか儲からないかの差は立地だよ。
美味いか不味いかは個人差だよ。

790 :774RR:2021/05/27(木) 17:39:48.23 ID:6aPk/nu5.net
君たち 自分がトドと似てるから、おとどとかってのに親近感湧いてるだけなんじゃないの

791 :774RR:2021/05/27(木) 23:13:24.63 ID:jDK/N8Za.net
食べても食べてもお腹がいっぱいにならない
成長期かな

792 :774RR:2021/05/27(木) 23:37:00.23 ID:Hpg/BLlL.net
>>791
糖尿だろうか

793 :774RR:2021/05/28(金) 00:07:20.07 ID:M1KLN88e.net
今日はインドカレーのランチビュッフェに行ってきた。
三種のカレーとナン、サラダ、バスマティライス、デザートが食べ放題
カレーは「チキンとジンジャー」「ひよこ豆」「さといも」
デザートはタピオカミルク
いやあ・・ 美味かった・・  
特に時間制限はないんだが50分間ずっと食べ続けてた。
パラパラのバスマティライスがカレーによくあう。
食べ過ぎたなあ どれくらい食ったろ見当つかん 食べ放題は鬼門だ・・

794 :774RR:2021/05/28(金) 01:28:45.59 ID:WtH5LY9u.net
タイヤの減り早くね?

795 :774RR:2021/05/28(金) 03:44:36.66 ID:sWRIRiNf.net
>>793
香り米行ける人なんだね
俺はジャスミン茶とかローズティーとかもダメなタイプだから裏山すぃ
ミント味を歯磨き粉の味って言う人の気持ちが分からなかったけど、香り米初めて食べた時に理解できた気がした

796 :774RR:2021/05/28(金) 03:59:16.07 ID:En+rOeXA.net
チョコミントアイス!!イエスイエスイエス 歯磨き粉♪

797 :774RR:2021/05/28(金) 07:23:20.97 ID:DgZp69mv.net
>>793
さすがデブw

798 :774RR:2021/05/28(金) 08:15:00.19 ID:1Uvk9NZY.net
>>792
いいえ、(このスレ民なら)誰でも

799 :774RR:2021/05/28(金) 11:31:20.72 ID:RCeeOOJo.net
もう昔ほど食べられなくなってるけど
おかずが刺身のときはごはん3杯食べてしまう
今カツオのたたき食べながらごはん3杯目でぶー

800 :774RR:2021/05/28(金) 12:01:47.31 ID:a27jcndo.net
俺はヘルシーにあつもりかき揚げ半熟卵せいろ2枚で抑えた。

801 :774RR:2021/05/28(金) 13:59:19.30 ID:SSDfoBv3.net
豚の味噌漬けうますぎて食いすぎた
とろろもあったもんだから山かけ豚の味噌漬け丼の完成よ

802 :774RR:2021/05/28(金) 14:53:08.22 ID:En+rOeXA.net
マーボー茄子豆腐パスタうめえ

803 :774RR:2021/05/28(金) 17:32:47.27 ID:bWmKyKi/.net
みんないーモン食ってんなあ

804 :774RR:2021/05/28(金) 17:42:01.31 ID:Uqby8WQf.net
大門にある中華料理の味芳斎の麻婆豆腐丼無限に食える…。
麻婆丼も飲み物だったとわ。
晩飯もこれでいいわ。

805 :774RR:2021/05/28(金) 18:01:34.30 ID:N1up5ujO.net
デブのくせにそんな都心の中華屋行くなんて生意気だぞっ

806 :774RR:2021/05/28(金) 18:27:16.16 ID:av19qfbW.net
田舎モンだからお店のビャンビャン麺食ってみたいわ
カルディならあるけど、自分で麺セット買って作ったら本格なのかどうなのかも分かんないし

807 :774RR:2021/05/28(金) 18:33:56.33 ID:Uqby8WQf.net
>>805
生意気に思われてもいいわ
うんめぇもん。
でも、高級店じゃなくて
マシな町中華な感じよ。

大盛りで頼んだらごっついの出てきたよ。
肥えれるわ。

808 :774RR:2021/05/28(金) 20:58:30.38 ID:JPO3qGU1.net
>>1

木部真吾か?
湯河原にいる

809 :774RR:2021/05/28(金) 21:11:28.27 ID:Abbh1+x5.net
誰だよ木部って…

810 :774RR:2021/05/28(金) 21:14:00.54 ID:i9TjwGyX.net
>>809
誤爆じゃね?

811 :774RR:2021/05/29(土) 03:06:17.38 ID:hED07MOl.net
ツーリングの目的が道とか景色じゃなくて食い物になった時に初めてこのスレの門を叩くことができるのです

812 :774RR:2021/05/29(土) 03:24:22.36 ID:AykEqkS8.net
なるはどね

813 :774RR:2021/05/29(土) 03:39:04.73 ID:GD2NTjn1.net
ツーリングとか人生で一回しか行ったことのない俺みたいなキモデブは
どうやら資格がないようだな…

814 :774RR:2021/05/29(土) 04:13:10.29 ID:AykEqkS8.net
1キロ先のラーメン屋にバイクで行けば君もナカーマ!

815 :774RR:2021/05/29(土) 06:02:15.33 ID:YUKqCCPl.net
無性にカツカレー食いたくなった
https://youtu.be/IRhpIrKfa-o

816 :774RR:2021/05/29(土) 07:16:44.83 ID:AykEqkS8.net
俺はスープカレーだ

817 :774RR:2021/05/29(土) 09:03:37.50 ID:446oHjzR.net
スープカレーがしゃべった!!

818 :774RR:2021/05/29(土) 09:09:08.76 ID:LPoCLpTt.net
>>805
都心の中華屋に夢を抱くなwww

>>804
いい事を聞いた。そのうち行くわ。

819 :774RR:2021/05/29(土) 11:59:36.27 ID:3Qy936rG.net
俺がガンダムだ!みたいなものか
スープカレーブームの時は乱立してたのに専門店激減したね

820 :774RR:2021/05/29(土) 13:49:59.75 ID:8Rb/PFQR.net
>>818
麻婆丼は至高。
ニラレバはニラとレバーだけ
ピーマンレバーも旨い。
どれ食っても旨いよ。
週に3回行っちゃう事も。
これからの季節汗だくで退店すると、すがすがしいよ!笑

821 :774RR:2021/05/29(土) 14:00:08.46 ID:dJqC9Fdj.net
近所の中華屋はコロナの影響で食材ロス減らす為に段々メニューが減ってきてる
酒も出せないし微妙に値上がりもしてる
そろそろ耐えられなくなりそうだね

822 :774RR:2021/05/29(土) 17:03:19.49 ID:hED07MOl.net
日本人は流されやすいから周りに一軒二軒とキレる店が出てきたらすぐに雪崩が起きる
日本人にロジカル思考は向いてない
激情で動く農耕民族という割と珍しい民族

823 :774RR:2021/05/29(土) 19:54:58.23 ID:dJqC9Fdj.net
王将で冷やし中華食ってきた

824 :774RR:2021/05/29(土) 23:32:36.89 ID:SZ1vsSBG.net
おお 冷や中・・ セブンで迷ったんだよ 買おうか否か・・
結局買わなかったんだが・・
美味いんだよなあ さっぱりと・・ 明日の昼は冷や中にしようか・・

825 :774RR:2021/05/29(土) 23:58:44.20 ID:3Qy936rG.net
バーミヤン久しぶりに行ってきたけどそれなりに悪くなかったな
ニラの効いてない餃子貴重でありがてぇ

826 :774RR:2021/05/30(日) 00:07:37.10 ID:ZshBBJyY.net
この時間に豚丼2人前食べたデブ
満たされたから寝るデブ

827 :774RR:2021/05/30(日) 06:28:33.74 ID:fIb/i+d2.net
冷やし中華って変わってるよな
きくらげ、きゅうり、ハム、錦糸卵でいろんな食感楽しめる
それでいて、からしと酸味の絶妙な融合…溜まらんわ

828 :774RR:2021/05/30(日) 08:12:30.19 ID:7c91ELKE.net
セブンの上げ底弁当は買わない

829 :774RR:2021/05/30(日) 08:27:21.21 ID:pmCkUfmN.net
こないだ行った久々のセブン
弁当うっすい!おにぎりちっちゃ!惣菜ちっちゃ!全体的にちっちゃいし高い!
行ってなかったのたかだか半年くらいでこうも変わるかってくらい変わってた

830 :774RR:2021/05/30(日) 08:27:54.96 ID:OWntrxLZ.net
以前は味も量もセブンだったのだが…

今日は出来れば万金餃子、最悪は何か中華を食べるお(´・ω・`)

831 :774RR:2021/05/30(日) 10:28:12.20 ID:ZjJ0D6Mv.net
最近歩いただけで息切れするようになった。
走ったら死ぬかも

832 :774RR:2021/05/30(日) 13:30:32.33 ID:iewZeya3.net
>>831

暑くなったからだ

833 :774RR:2021/05/30(日) 15:04:33.16 ID:sT3QlKZw.net
そんな時はムーンウォークなら体力の摩耗が少なくて済むよ
ポイントは地面から足を離さない(上げない)こと

834 :774RR:2021/05/30(日) 16:23:52.49 ID:GISPiR25.net
冷やし中華と冷麺をはっきりさせてほしい

835 :774RR:2021/05/30(日) 18:43:26.13 ID:GISPiR25.net
ケンタッキー買ってきた!30%オフ!

836 :774RR:2021/05/30(日) 18:57:46.13 ID:PwydB8/H.net
>>831
仕事で商品を納品時にマスクしてるだけでツライ

837 :774RR:2021/05/30(日) 19:12:51.61 ID:OWntrxLZ.net
>>834
じゃがいもデンプンの麺は冷麺だ。

838 :774RR:2021/05/30(日) 20:10:41.42 ID:7c91ELKE.net
ケンタの塩分はヤバい

839 :774RR:2021/05/31(月) 01:14:39.22 ID:Kh5229q2.net
骨を煮込んでスープを作っておいた
明日使うわ

840 :774RR:2021/05/31(月) 01:30:47.06 ID:IMQQ1T4B.net
通報しました

841 :774RR:2021/05/31(月) 02:16:27.74 ID:sBv2A5/N.net
諸事情で1週間ちょっとで出来るだけ体重増やさなきゃいけなくなったんだけど現実的な範囲で一番太れるフルコース教えてほしい
できれば10kgくらい増やしたい

842 :774RR:2021/05/31(月) 02:20:08.86 ID:XndQoO+g.net
チーズ食う

843 :774RR:2021/05/31(月) 02:24:06.16 ID:sBv2A5/N.net
わかった。チーズ食う

844 :774RR:2021/05/31(月) 02:28:33.42 ID:IMQQ1T4B.net
食パンを毎食一斤8枚(でも6枚でも4枚でもいいが)食う

845 :774RR:2021/05/31(月) 04:20:09.57 ID:9DiqPezF.net
食ったらすぐ寝ろ

846 :774RR:2021/05/31(月) 04:46:53.84 ID:6a7xMyTD.net
>>841
町内や会社の余興で相撲でもやるのか?
もち+プロテインが強力、牛乳とメロンパンもお忘れなくw

847 :774RR:2021/05/31(月) 06:16:20.43 ID:Kh5229q2.net
ウエイトゲインプロテインがあるやろ

848 :774RR:2021/05/31(月) 08:30:03.78 ID:Ubd9BS4v.net
>>841
摂取カロリー上げたり常時何かを食べ続ける事は勿論だが、
食べる意欲を増やすために軽い運動を続けろ。

運動負荷が強すぎると痩せちゃうから注意しながらだけどな。

849 :774RR:2021/05/31(月) 19:02:02.52 ID:Fq+lpspv.net
>>841
どんな事情だよw

850 :774RR:2021/05/31(月) 19:12:10.16 ID:Oz/RbxRu.net
新弟子検査って今頃なのかな・・

851 :774RR:2021/05/31(月) 19:16:47.34 ID:E3/FqxOP.net
そういえばデブライダー検定ってこの時期だったなあ

852 :774RR:2021/05/31(月) 22:50:30.58 ID:CEcly5kr.net
煎餅は、ご飯?ジャンクフード?

853 :774RR:2021/05/31(月) 23:23:00.37 ID:PhOBDx+H.net
空気

854 :774RR:2021/06/01(火) 12:20:52.64 ID:16hqTtcA.net
せんべいでご飯食うし

855 :774RR:2021/06/01(火) 12:54:03.73 ID:NkwkoNxU.net
炭水化物+炭水化物は大正義だからな

856 :774RR:2021/06/01(火) 20:18:34.18 ID:ST1Sxsx/.net
(炭水化物+炭水化物)×炭水化物=?

857 :774RR:2021/06/01(火) 20:35:13.60 ID:RIKgnOZD.net
ホムンクルスでも作るのか

858 :774RR:2021/06/01(火) 21:53:59.45 ID:u5qUhcw8.net
関東の奴らにはわかってもらえんが焼きそば定食が美味いんだよ
濃いめの焼きそばと白飯

859 :774RR:2021/06/01(火) 22:10:05.59 ID:DTG1DOne.net
銅四十グラム、亜鉛二十五グラム、ニッケル十五グラム、照れ隠し五グラムに悪意九十七キロ

860 :774RR:2021/06/02(水) 01:15:52.14 ID:3k+Bibww.net
やきそば弁当なら時々埼玉でも売ってる

861 :774RR:2021/06/02(水) 07:54:00.96 ID:XVzY25pN.net
えー 焼きそば定食美味そうじゃん・・
俺関東だけどさ 家ではやるよ 焼きそばにご飯にお味噌汁
ぜんぜんおkだけどな・・
焼きそば牛丼とか美味いと思ったし・・

862 :774RR:2021/06/02(水) 13:00:06.26 ID:qE0QD15t.net
岐阜行った時焼きそば頼んだら熱々の鉄板に乗ってやってきたな
下には薄く卵が敷いてあって美味かった
店の人に聞いたらあのあたりは焼きそばとかスパゲティは鉄板に乗せるのが普通らしい
コロナ落ち着いたらまた行きたい

863 :774RR:2021/06/02(水) 14:11:19.08 ID:1GCTgrHz.net
焼きそば+ごはん=GOOD
ラーメン+ごはん=GOOD
シチュー+ごはん=GOOD
ナポリタン+ごはん=GOOD
ケンタッキー+ごはん=SUPER GOOD
刺身+ごはん=ULTRA GOOD
おでん+ごはん=GOOD
お好み焼き+ごはん=NO

864 :774RR:2021/06/02(水) 14:41:24.75 ID:rVSwl4Np.net
シュクメルリ+味噌汁
バターチキンカレー+味噌汁
???

865 :774RR:2021/06/02(水) 17:27:58.15 ID:o8oMM0L5.net
ケンタとご飯はちょっと…
香辛料効きすぎてご飯が殺されてしまう
俺はご飯の味方なんだ、ご飯をいじけるやつは許さん!

866 :774RR:2021/06/02(水) 18:16:29.51 ID:XVzY25pN.net
各種コロッケ+白ご飯ってどうよ 俺はありなんだよなあ・・

867 :774RR:2021/06/02(水) 18:31:34.04 ID:3k+Bibww.net
いじけるって、意味が違う方言あるんだ…?

868 :774RR:2021/06/02(水) 18:36:28.63 ID:3GjNc/xy.net
>>863
>ケンタッキー+ごはん
>刺身+ごはん
この2つが理解できない。

ケンタッキーに行って、ごはんを食べるのかな?
ケンタッキーは、地名で合って、料理名では無い。

刺身って、何の?
鶏、馬?
刺身は、加工方法で合って料理名では無い。

869 :774RR:2021/06/02(水) 18:39:56.35 ID:o8oMM0L5.net
>>867
すまん誤字だ いじめる と書いたつもりが

870 :774RR:2021/06/02(水) 19:04:54.03 ID:WP0d7rBR.net
ただの唐揚げだぞ

871 :774RR:2021/06/02(水) 21:30:10.57 ID:TVfTx8Fd.net
ケンタッキーのオリジナルはソースや醤油つけてご飯を食べる
骨が邪魔くさい

872 :774RR:2021/06/02(水) 22:13:26.25 ID:XVzY25pN.net
KFCはビールだな・・
昔は6ピース+(ビール500ml×3)くらい楽勝だったなあ・・

873 :774RR:2021/06/02(水) 22:18:08.11 ID:uTVjaUkC.net
赤ワインもいいぞ
渋目の奴が合う

874 :774RR:2021/06/02(水) 22:34:22.89 ID:1GCTgrHz.net
ケンタッキーがごはんのおかずにバッチリだという事実を知らない人がかわいそう

875 :774RR:2021/06/02(水) 22:51:12.17 ID:3k+Bibww.net
というか、○○はおかずにならないとか言ってる味覚障害が
一体どんなひでえ親に育てられたのか思うと、すごく哀れだと思う

876 :774RR:2021/06/02(水) 23:48:50.65 ID:dIkLNU37.net
小倉トースト地域の味噌県民だが、小学生の時幼なじみの家にお泊まりしたら、朝食の食卓に主食が白飯なのにあんこ置いてあって?????
友達家族が一斉にご飯に乗せだした時はさすがにΣ(゚Д゚)ってなったわぁ
おばちゃん曰くトーストと同じよーおはぎみたいなものよー
40年経ってもあの時のにこやかに俺の飯にあんこ乗せてくるおばちゃんの顔忘れねぇ

877 :774RR:2021/06/02(水) 23:59:32.88 ID:WaruEGQO.net
おまえらコロナ怖くて痩せる気ないの?
重症化したら1週間であぼーんよ

878 :774RR:2021/06/03(木) 00:25:45.47 ID:ttSp0Cm7.net
>>860
ケンタはしょっぱ過ぎると思わんか?

879 :774RR:2021/06/03(木) 01:52:03.27 ID:scyVQt1i.net
>>877
足が痛むから運動出来ない
それにもう暑くて買い物に歩くのも坂だから辛い

880 :774RR:2021/06/03(木) 02:05:28.13 ID:+qTxBAAZ.net
>>877
1週間で500gも減ったぞ
偉いやろ

881 :774RR:2021/06/03(木) 08:17:16.50 ID:Yf49qelJ.net
>>877
内緒だけど、4ヶ月で20キロ痩せたよ

882 :774RR:2021/06/03(木) 08:31:57.09 ID:LUqow6IN.net
デブにとって3kgなんて誤差

883 :774RR:2021/06/03(木) 08:40:50.66 ID:sm24W2vl.net
体重元に戻すまでこのスレ出入り禁止な

884 :774RR:2021/06/03(木) 11:25:29.15 ID:AZaVB4Fe.net
>>881
160キロくらいのときは2ヶ月くらいで140キロ切った。その後1年かけて115キロまで落としたが今は120〜130キロだな
身長も194から191まで縮んだわ

885 :774RR:2021/06/03(木) 11:29:51.00 ID:tgClrCmX.net
1年で3サンチ縮むってことはあと30年したらお前の身長161サンチだぞ

886 :774RR:2021/06/03(木) 11:34:14.16 ID:scyVQt1i.net
>>881
運動したの?それともファスティング?

887 :774RR:2021/06/03(木) 13:36:58.84 ID:mIiwlgo5.net
80kgあれば立派なデブなのに3桁kgなんて!
恥ずかしくないのか?!痩せろ!デブ!
世間様に顔向け出来る体型にしろ!

888 :774RR:2021/06/03(木) 14:17:51.67 ID:W9ICnaj1.net
>>887
ばーか

889 :774RR:2021/06/03(木) 14:39:29.29 ID:n9nmOTNM.net
ルサンチマン

890 :774RR:2021/06/03(木) 15:32:15.48 ID:OTyxJ7RO.net
>>886
ウォーキングと食事制限のみ

891 :でぶの基準:2021/06/03(木) 16:31:15.96 ID:+Os9DehW.net
170cmならば最低でも120kgは必要。
175cmならば最低でも140kgは必要。
180cmならば最低でも165kgは必要。
185cmならば最低でも190kgは必要。
体脂肪率は40.0%以上。

x(体重cm):170〜185
体重kg=0.05x^2-13.05x+893.25

892 :774RR:2021/06/03(木) 17:18:38.66 ID:8lCie6Ct.net
デブはしねよ

893 :774RR:2021/06/03(木) 17:29:50.80 ID:EUXYy+uS.net
自殺予告か?

894 :774RR:2021/06/03(木) 18:11:18.71 ID:d5SRhcg+.net
膝痛えよぉ、、

895 :774RR:2021/06/03(木) 18:25:09.55 ID:pcAC55bj.net
Pig ‘em all

896 :774RR:2021/06/03(木) 19:35:37.54 ID:Vsq3+Ejp.net
>>876
その幼なじみの家、怪しげな喫茶店とかやってないか?

http://nazofood.com/nazofood/nazo2017005.html

897 :774RR:2021/06/03(木) 20:06:04.06 ID:895hMk29.net
>>896
パイナップルまで乗るのは辛いな
マウンテンはイロモノはヤベーけど、他は大盛りなデブや学生に優しい店よ

898 :774RR:2021/06/03(木) 20:10:33.35 ID:scyVQt1i.net
>>890
凄く頑張ったんだ

899 :774RR:2021/06/03(木) 23:40:49.53 ID:82XxEjVs.net
>>898
頑張ってないよ、食事は2000kcal/1日で朝食抜いてたから三食きちんと食べるようにしただけ
ウォーキングも散歩とほぼ変わらなくて3km〜5km程度
慣れると苦じゃない

900 :774RR:2021/06/04(金) 10:00:25.17 ID:dEvafQrt.net
一緒にツーリングしたり、食事したり、お風呂に入ったり、添い寝できるデブの友達が欲しいです。

901 :774RR:2021/06/04(金) 10:13:20.64 ID:0clMNndp.net
自分のペースでツーリング休憩したり食事したりお風呂入ったり寝たりしたいのでお断りだ!
そもそもデブは暑くて寝られないから誰かと添い寝なんてできない

902 :774RR:2021/06/04(金) 11:08:43.27 ID:7A2cSytK.net
暑苦しいスレだなぁ

903 :774RR:2021/06/04(金) 11:17:11.81 ID:lrH9BjzA.net
冬なら添い寝もいいんだけどね
夏にくっつかれると、こっちは放熱面積が減って殺意沸いてくる

904 :774RR:2021/06/04(金) 11:55:58.61 ID:2hqebTx1.net
足の爪切る時腹の肉が圧迫されて苦しいよね
アレ地味に普段の生活でトップクラスでキツイ姿勢だと思うデブ

905 :774RR:2021/06/04(金) 12:03:09.90 ID:WGzi5OcA.net
・足を組んで椅子に座る
・ウンコ座り

他にもあるデブ殺し動作

906 :774RR:2021/06/04(金) 12:14:53.08 ID:YgjJDmGr.net
段差のほとんどない玄関で靴紐を結ぶ

907 :774RR:2021/06/04(金) 14:25:31.65 ID:9EHAtE2s.net
デブにはセルフフェラが出来ない

908 :774RR:2021/06/04(金) 14:27:01.21 ID:IgvueeJ7.net
山登り

909 :774RR:2021/06/04(金) 14:28:31.97 ID:7A2cSytK.net
3階に登るだけで息が切れるわ

910 :774RR:2021/06/04(金) 17:48:51.11 ID:RgHmqvGP.net
>>900
素直にデブ専ホモです。誰かお友達になってくださいって書けよw
デブカリで相手見つけたら?俺だったら胸揉みも腹揉みもマネー頂くけどw

911 :774RR:2021/06/04(金) 18:34:12.55 ID:qoIRXb57.net
ウンコしたとき後ろから拭きづらくないか?

912 :774RR:2021/06/04(金) 19:28:22.76 ID:RuSfyi/M.net
俺は物心ついた頃からフォアハンドだな

913 :774RR:2021/06/04(金) 19:46:46.46 ID:qoIRXb57.net
ナカーマ

914 :774RR:2021/06/05(土) 01:15:24.87 ID:2KNP/Z5u.net
>>911
とらドラになったら、腰痛のせいでめっちゃ辛くなった

915 :774RR:2021/06/05(土) 02:32:37.50 ID:9U2VvZ5y.net
和式は前からも後ろからも手が届かない気がするんだな

916 :774RR:2021/06/05(土) 09:07:06.82 ID:Gr+rme24.net
お尻は拭けるけど、はみ出た痔を肛門の中に押し込んだり、中に軟膏を塗ったりは苦労する

917 :774RR:2021/06/05(土) 12:34:30.56 ID:CFK+YO9q.net
メシ時にこのスレを開いた俺がバカだった…

918 :774RR:2021/06/05(土) 20:04:26.66 ID:Rlc6bfiJ.net
サバカレーうめぇ・・
あと残ってるのは・・ 鯖みそとイワシ味噌煮と・・ さんま蒲焼だ・・
さんまは最近近所のスーパーでは手に入らない「ちょうした」の物だ
いやあ 缶詰は美味いなあ・・
ビールが進む進む・・

919 :774RR:2021/06/05(土) 20:12:56.03 ID:9U2VvZ5y.net
>>916
ボラの注入軟膏ですな

920 :774RR:2021/06/05(土) 20:36:00.26 ID:YW/vL4eD.net
このアニメ思い出した
https://i.imgur.com/UP8qkR8.jpg

921 :774RR:2021/06/05(土) 20:39:53.93 ID:fQloWRhA.net
座ったまま拭くなんて無理だろ
立ち上がって拭く以外無理だわ

922 :774RR:2021/06/05(土) 21:52:31.87 ID:CFK+YO9q.net
脂肪が邪魔でケツ穴に手が届かない紳士に知恵を授けよう
まず、ケツはトイレットペーパーで拭くという固定観念を捨てる
清潔なタオルを一本用意、片方の手に持って、股下をくぐらせてもう一方を余った手で持って張る

…あとは分かるね

923 :774RR:2021/06/06(日) 01:33:04.85 ID:XXZ2lxGO.net
>>920
缶詰なんて高いのに贅沢だよな!

924 :774RR:2021/06/06(日) 09:28:05.40 ID:y+lmNV08.net
>>918
サンマの蒲焼きは値上がりして買えなくなった。
最近食うのは赤くて平たいスーパーで98円のやつ。

925 :774RR:2021/06/06(日) 19:02:43.01 ID:R5gzkDUl.net
>>920
クソ贅沢マジで

926 :774RR:2021/06/06(日) 19:29:51.72 ID:l0uT7yKj.net
晩飯のトンカツ美味かった

927 :774RR:2021/06/06(日) 19:33:21.94 ID:y+lmNV08.net
それ俺の妹…

928 :774RR:2021/06/06(日) 19:38:01.22 ID:XXZ2lxGO.net
お前の妹豚ロースなの?

929 :774RR:2021/06/06(日) 21:05:51.26 ID:Z8eSq/ZV.net
やっぱりヒレだよな

930 :774RR:2021/06/07(月) 12:57:24.99 ID:6Hxs70B8.net
ヘレ

931 :774RR:2021/06/07(月) 13:03:32.19 ID:EQJxyiB7.net
https://i.imgur.com/5f9ENK0.jpg

932 :774RR:2021/06/07(月) 18:46:13.76 ID:hK0y/Cvp.net
垣間見える闇…こえーよw

933 :774RR:2021/06/07(月) 20:25:49.05 ID:0UK4NNDE.net
今日暑くて豚汗いっぱい書いたよ
胸と背中がびしょ濡れで透け透けのセクシーボディライン見せびらかしてやったぜ

934 :774RR:2021/06/08(火) 05:45:01.13 ID:UhXcQgKq.net
イギリス4んでってなんだよ

935 :774RR:2021/06/08(火) 19:27:30.82 ID:8g2N3R2z.net
今日も暑かった いよいよ夏か

936 :774RR:2021/06/09(水) 19:34:29.60 ID:hybZBbFa.net
半袖で仕事してたら腕が焼豚化した

937 :774RR:2021/06/11(金) 03:32:56.83 ID:yh4Bq2Rx.net
シャトレーゼが捗る季節でございますわね

938 :774RR:2021/06/11(金) 15:49:38.19 ID:CzAwzZus.net
顔に肉がついたのでヘルメットかぶると紐がキツくなってきた。ずっと軽く首しめられてる状態。どうすれば良いデブ?

939 :774RR:2021/06/11(金) 17:48:40.25 ID:0fZS386A.net
痩せろ

940 :774RR:2021/06/11(金) 17:49:11.77 ID:Prtlgdgv.net
楽勝よ
足りない部分は黒いマジックで帯状に塗ればいい

941 :774RR:2021/06/11(金) 18:24:14.19 ID:XOAMCTcD.net
メルヘットかぶってるとホホ肉の内側が奥歯に食い込みっぱなし

942 :774RR:2021/06/11(金) 18:32:52.79 ID:VeHtekP9.net
フルフェイスきついから夏用にジェット買ったぜ

943 :774RR:2021/06/13(日) 12:19:56.58 ID:7S7y5K13.net
1日以上誰の書き込みもない
ついにこの世からデブは駆逐されたのだ

944 :774RR:2021/06/13(日) 12:24:52.31 ID:2v7lIofA.net
キッチンバスストップで大型バス食べたけど、お腹いっぱいで3つ唐揚げ残してる(現在進行形)

945 :774RR:2021/06/13(日) 14:10:25.49 ID:a/wfvwEb.net
10年振りにダイエット始めたけど
今はダイエット食品豊富やな。
とりあえずMCTオイルがぶ飲みするで

946 :774RR:2021/06/13(日) 15:40:55.12 ID:f3wd5x9c.net
半ズボン履くと脚に汗が伝っていくのが嫌でアンクル丈しか履けない
君は?

947 :774RR:2021/06/13(日) 16:30:56.98 ID:qHeJ4bwK.net
冷やし中華作ろうと前回は焼きそば麺茹でないで食ったらモソモソしてなんか違う
今度は茹でたら冷やし中華だった
これで冷やし中華の量産体制は整ったぜ

948 :774RR:2021/06/13(日) 17:13:11.74 ID:qVdHO7fz.net
にりんかんに太一のメッシュジャケット買う気で行ったのに
サイズがなかった
残念

949 :774RR:2021/06/13(日) 19:43:59.25 ID:kzrpaYde.net
>>946
脚は大丈夫だけど、胸と背中に巨大なミステリーサークルが…
周りの常人は真夏でも汗で服濡れてなくて、如何にも「うわ〜デブ、汗掻いてて臭そう」的な視線刺さるの辛いわ

950 :774RR:2021/06/13(日) 19:47:08.51 ID:1RHfr6aL.net
>>946
アンクル丈ってなによ?

951 :774RR:2021/06/13(日) 19:55:37.59 ID:hdmcrIza.net
ふつーの足首まであるズボンのことじゃねーのか?

まあ最近半ズボン履いてる奴おおいけど、キモいからマジやめろ

952 :774RR:2021/06/13(日) 19:59:45.07 ID:f3wd5x9c.net
>>949
痩せてた頃は『こいつじっと座ってるだけで動いてないのに
なんで汗だくなんだ?』と思ったが太ってからわかるようになったわ
でも脚に汗が垂れてるデブってあまり見かけないんだよなあ

>>950
ちょっと丈の短いやつね
ヘップバーンが履いてたシャブリナパンツみたいな丈
麗しのシャブリナ

953 :774RR:2021/06/13(日) 20:08:33.02 ID:l/oVxzBa.net
>>950
アンクルパンツってやっだよ
履きやすくていいぞ

954 :774RR:2021/06/13(日) 20:11:29.74 ID:1RHfr6aL.net
なーるへそ
てっきりアンクルたけ(たけおじさん)のことかと思った

955 :774RR:2021/06/13(日) 20:13:48.90 ID:hdmcrIza.net
知ったかぶるとこのざまだよ!

でもデブはそういうの履くのやめろ

956 :774RR:2021/06/13(日) 20:26:21.96 ID:dS8gIeGn.net
デブ差別

957 :774RR:2021/06/13(日) 20:43:18.83 ID:4fDvQIvT.net
>>944
意味分からず検索したら「大型バス」っていうメニューなのか
埼玉の三郷だとメガドンキに入ってる「かしわ屋」の唐揚げが至高
行ったことないけど昔楽天で通販してたの買って家で揚げて食ってた
もう通販やってないんだよなあ
また食いてえけど埼玉遠いわ

958 :774RR:2021/06/13(日) 21:01:00.87 ID:m2zlPyej.net
カーキ色のフツーのツイル生地のチノパンをこの季節に履くと、尻汗股汗でお漏らししたみたくなる(´・ω・`)
ドライ生地の奴なら大丈夫なんだけどね

959 :774RR:2021/06/13(日) 22:30:41.32 ID:VOx0UyLT.net
>>941
マグロの部位みたい・・

960 :774RR:2021/06/13(日) 22:33:38.27 ID:VOx0UyLT.net
クロップドパンツのことだよな・・
あしながに見える効果があるんだって・・

961 :774RR:2021/06/13(日) 22:36:35.40 ID:kzrpaYde.net
>>958
良かった、ケツ汗掻くデブ俺以外にもいて安心した
デパートでケツ豪快に汗で濡らしてるの知らないで「ママ、このおじさんお尻濡れてるよ〜」って幼児が言ってて…
まさか俺?と思いつつ即座にトイレで確認するも時すでに遅しだったw

962 :774RR:2021/06/13(日) 23:15:41.19 ID:l/oVxzBa.net
トイレで確認する姿に哀愁を感じるな

963 :774RR:2021/06/14(月) 13:57:55.16 ID:hkzfIl8e.net
スイッシュリミテッド、ヒートジーターで、大の方、お漏らししちゃった

964 :774RR:2021/06/14(月) 14:16:31.02 ID:PHw49mm8.net
デブって肛門が緩そうなイメージ

965 :774RR:2021/06/14(月) 18:25:02.97 ID:ajU4GmKV.net
デブ連盟初代会長、小林亜星様他界したぞw

966 :774RR:2021/06/14(月) 19:53:37.46 ID:Zeu8YmKT.net
また一人、昭和の巨人が去ったか

967 :774RR:2021/06/15(火) 01:00:15.87 ID:Luez7rvm.net
https://i.imgur.com/ml8OFrn.jpg

968 :774RR:2021/06/15(火) 01:16:25.67 ID:usmEFhZp.net
もっとフランクにいこうぜ

969 :774RR:2021/06/15(火) 01:38:35.37 ID:zl3H4MOJ.net
そばもうどんも好きだけど家で食うならうどんのほうが味が安定してる
この季節はざるうどんが良い。うどん特盛り海苔多め生姜多めネギ多めでかっ込むんよ

970 :774RR:2021/06/15(火) 02:20:41.10 ID:QlneW5yZ.net
亜星先生の話題は最近聞かないと思ってたが(おととしだかにラジオ出てたのが最期か)
とうとうかあ

971 :774RR:2021/06/15(火) 03:05:49.72 ID:EM0GH8p4.net
人生は短いな

972 :774RR:2021/06/15(火) 03:11:13.51 ID:QlneW5yZ.net
少年デブり易くく学成り難しっていうもんな

973 :774RR:2021/06/15(火) 10:52:38.67 ID:usmEFhZp.net
財津一郎も奥さん亡くして早くそばに行きたいとかインタビューに答えてた

974 :774RR:2021/06/15(火) 14:10:48.08 ID:i0nyeG5w.net
俺もそば屋行きたくなってきた

975 :774RR:2021/06/15(火) 15:08:08.93 ID:VGFaQuYZ.net
おれもそばに居てやんよ

976 :774RR:2021/06/15(火) 16:06:39.71 ID:5qTsPSL9.net
>>975
肉棒を握って眠りたい

977 :774RR:2021/06/15(火) 20:43:12.98 ID:MRD6getQ.net
たまごサラダうめぇ・・  ビールにあう・・

978 :774RR:2021/06/15(火) 22:49:05.63 ID:XgRExXQ4.net
腰痛くてもう死にそう
痩せなきゃダメだいい加減

979 :774RR:2021/06/16(水) 11:24:28.82 ID:tgciyY/Q.net
俺がお前の腰になってやろう!

980 :774RR:2021/06/16(水) 11:29:52.54 ID:MWIa1ods.net
意味わかんないよ…

981 :774RR:2021/06/16(水) 11:34:47.36 ID:rExupTLc.net
とりあえず、寝ころんで出来る程度の腹筋鍛える奴を一か月続けて、体重落とさなくても腰痛はだいぶカイゼンされたぞ
ガチでおぬぬめ

982 :774RR:2021/06/16(水) 13:11:32.86 ID:Wubwg4t7.net
>>976
肉棒って旨そうな響きだな

983 :774RR:2021/06/16(水) 14:08:01.37 ID:uvEv6eR9.net
カップ焼きそばいつも足りないから一回ペヤングのペタマックスとか行ってみたいけど一気に4000カロリーはさすがにヤバいな

984 :774RR:2021/06/16(水) 14:09:27.83 ID:EyV7ie2N.net
あれは満腹より先に飽きてくる

985 :774RR:2021/06/16(水) 15:35:59.65 ID:zZg7Vnr7.net
屋台の焼きそば食べたことない
小さい頃から不潔で病気になるから屋台の食べ物は食べてはいけない
と言われ続けてきたので大人になってからも食べる気になれない

986 :774RR:2021/06/16(水) 15:48:32.70 ID:ek9nDLgu.net
>>983
この豚女に負けるなよw
https://i.imgur.com/9gR0ivR.png

987 :774RR:2021/06/16(水) 15:57:03.16 ID:RtLfwaXR.net
神経質なデブって見たら腹立ちそうw

988 :774RR:2021/06/16(水) 16:08:17.23 ID:e6CwdLKj.net
>>986
マキタの充電クリーナーが何度見ても笑っちゃう

989 :774RR:2021/06/16(水) 16:37:12.76 ID:a4vb/7n3.net
ラーメンを定期的にあげていた方、ご無事でしょうか?
心配です

990 :774RR:2021/06/16(水) 17:06:10.26 ID:vdh/PVmd.net
ペヤングやUFOなんかのカップ焼きそば
うまいからたまに食いたくなるけど
食うと1日〜2日は具合悪くなる

991 :774RR:2021/06/16(水) 17:31:39.74 ID:JXsrG8u2.net
>986
電動マッサージ機の多さに闇を感じます

992 :774RR:2021/06/16(水) 17:37:01.54 ID:rExupTLc.net
>>990
小麦アレルギーなんじゃない?

993 :774RR:2021/06/16(水) 18:07:07.18 ID:Xfi/3kcm.net
>>885
サンチって・・  主砲の口径かよ・・

994 :774RR:2021/06/16(水) 18:12:00.71 ID:Xfi/3kcm.net
おいおまいら!
とんでんでお蕎麦の食べ放題やってますよ!
今週末の土曜日の昼ごはんはお蕎麦で決まりだ

995 :774RR:2021/06/16(水) 18:38:02.67 ID:JXsrG8u2.net
そんなことより次スレ

996 :774RR:2021/06/16(水) 18:46:03.59 ID:uvEv6eR9.net
>>994
やったー!そば大好き!

997 :774RR:2021/06/16(水) 19:06:39.04 ID:rExupTLc.net
スーパーで150円くらいのゲロ安乾麺買ってきて食えばいい
二袋もあれば腹いっぱいだろ

998 :774RR:2021/06/17(木) 14:20:54.82 ID:hXq//9dF.net
警告出て、スレ立て不能!

999 :774RR:2021/06/17(木) 14:51:41.34 ID:fiAUoqAw.net
デブライダースレ消滅の危機か

1000 :774RR:2021/06/17(木) 14:52:57.34 ID:CM0OiN58.net
デブの太ももを枕に肉棒を握りながらお腹を眺めて眠りたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200