2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ40

1 :774RR :2020/11/29(日) 22:27:49.36 ID:AR/VTHn50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

中部版の急に『走りたい!』『なんか食いたい!』『どっかでマターリしたい!』人が
仲間を探すスレッドです。主語に『バイクで』を用いればOK。
計画オフも全然OK! リクエストもドンと来い!
「家に帰るまでがオフ会」、安全運転でレッツゴー!

天麩羅その他、便利なサイト等は>>2-5くらい。

※前スレ
中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589857954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/11/29(日) 22:28:32.26 ID:AR/VTHn50.net
■募集のテンプレート(参考例)
【趣旨/目的詳細】「景色」「食事」「観光」「走り」「若者限定」等
【集合場所/時間】どこどこ ○月○日 ○時
【現地地図】お馴染みの場所でも地図はできるだけ添えよう
【目印】募集主の車種や色や装備の特徴、「ミラーにグローブを挿しておく」等の目印
【ペース】「まったり」「サクサク」「来た人で相談」等
【原付二種】参加可能 / ごめんなさい
【参加表明】必要 / 不要
【備考】「一人でも決行」、「○○までに反応なければ取り下げ」…とか
     携帯からの書き込み可否、施設利用時の料金、持参するもの…とか
     当日の大まかなルート、休憩予定ポイント…とか

※ペースについて
 感覚は人それぞれなので、表記方法は募集主の主観におまかせ

※原付二種について
 参加可否の明記を推奨します

3 :774RR :2020/11/29(日) 22:29:03.81 ID:AR/VTHn50.net
■スレ利用者にお願い■
・雑談もいいけど程々に。
・募集ログが流れた時は支援コピペする優しさを。
・無用な荒らしや煽りの進入を避ける為に基本的にsage進行で。
・荒らしや煽りには徹底してスルー・放置で。反応する人が一番面倒です。
・帰着報告後の身内の盛り上がりも程々に。
・その一方で、楽しかった思い出に浸りたい相手の気持ちも理解しよう。
・なんでも噛みつかず、24時間位は生暖かい目で見守ろう。
・後日の写真うpは、ナンバー隠し、目線、pass付きなどといった配慮を。

・「時間が早い」「場所が遠い」はご法度。あなたの都合なんか募集主は知りません。
・不満なら、「諦める」「早寝早起」「自分が幹事」「自宅を晒す」から好きなの選んで。
・アンケート(○○の需要ある?)も不要。とっとと募集テンプレあげてください。
・一人がイヤなら「反応なければ取り下げ」の一文で解決。レッツ!テンプレ。

 みんな仲良く、いつも心にマッタリ、気持ちにゆとりをヽ(´ー`)ノ

4 :774RR :2020/11/29(日) 22:29:32.57 ID:AR/VTHn50.net
■募集主にお願い■
・時間、場所、目印、ペースを明確に。
・例えガンサク募集でも、全体の様子を見て適時配慮するやさしさを。
・可能な限り、捨てハンやトリップ機能の使用を推奨。
・反応なくても、誰も来なくても、「すねない・泣かない・ブチ切れない」。
・無事故で解散が絶対目標!ムリはしないように。

 みんな仲良く、いつも心にマッタリ、計画にゆとりをヽ(´ー`)ノ

■参加者にお願い■
・「ペースが自分に厳しい」と思ったらムリは禁物!素直に相談しましょう。
・参加表明、実況、帰着報告などは簡潔に。
・「釣られても泣かない」「2人釣られたらオフ成立」はお約束。
・「家に帰るまでがオフ会」、解散後も安全運転で。
・幹事さんも参加者!おんぶにだっこではなく、自分も幹事の気持ちで。

 みんな仲良く、いつも心にマッタリ、時間にゆとりをヽ(´ー`)ノ

5 :774RR :2020/11/29(日) 22:29:57.06 ID:AR/VTHn50.net
■位置情報共有アプリ(無料)
みんなどこ? https://sites.google.com/site/kazutoto/home/min-na-doko-app
ココイル http://app.electrodream.jp/cocoil/

■地図
地図リンク集
http://www.hir-net.com/link/map/

■天気
天気予報リンク集 http://www.linksyu.com/p04.htm

■画像・動画投稿
imgur http://imgur.com/
業物 http://www.wazamono.jp
イメピク http://imepic.jp/
どっとうpろだ.org(ファイルアップローダー) http://www.dotup.org/
YouTube(動画) https://www.youtube.com/
ニコニコ動画(動画) http://www.nicovideo.jp/

■避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1377781877

6 :774RR :2020/11/29(日) 22:30:19.49 ID:AR/VTHn50.net
■募集のテンプレート (空欄版)

【趣旨/目的詳細】
【集合場所/時間】月 日 時
【現地地図】
【目印】
【ペース】
【原付二種】参加可能 / ごめんなさい
【参加表明】必要 / 不要
【備考】

7 :774RR :2020/11/29(日) 22:33:26.16 ID:V3sTATn/H.net
お疲れ様でしたん

8 :774RR :2020/11/29(日) 22:38:37.34 ID:2EYtCJ860.net
スレ立て乙でしたん

9 :774RR :2020/11/30(月) 06:00:36.16 ID:zGSDA4xL0.net
1Z

10 :774RR :2020/11/30(月) 09:54:18.47 ID:BZ1ZFFvAa.net
レッツラゴーが対応されてて草

11 :774RR :2020/11/30(月) 11:26:04.43 ID:XBLbpx4HM.net
1乙

12 :774RR :2020/11/30(月) 20:31:12.34 ID:AUx02/Ixa.net
>>1
そういえば帰宅報告できてなかったので
今年は牡蠣不漁で平日閉まってる牡蠣小屋もあるみたいです

https://i.imgur.com/53FPinj.jpg
https://i.imgur.com/7Fwlxap.jpg

13 :774RR :2020/11/30(月) 22:14:34.70 ID:YY5fMdOt0.net
牡蠣もコロナで外出自粛か

14 :774RR :2020/11/30(月) 22:57:28.60 ID:IJv012uI0.net
牡蠣のノロウィルスとコロナウィルスで倍満やな。

15 :774RR :2020/12/02(水) 20:50:09.81 ID:P8CKfaWkF.net
アルバに前借りしちゃったもんね‼
マジで⁉
斎藤ブン太ありがとう😊

16 :774RR :2020/12/05(土) 21:31:49.60 ID:0jejnyXx0.net
【趣旨/目的詳細】今年最後の開田
【集合場所/時間】12/06 AM8:30 道の駅にわか茶屋
【目印】なおいぎれてない青SV

17 :774RR :2020/12/05(土) 22:41:47.96 ID:WLBfKs1W0.net
お疲れ様でしたん

18 :774RR :2020/12/05(土) 22:51:21.17 ID:HM59AHgh0.net
たんたん

19 :774RR :2020/12/06(日) 07:39:52.76 ID:m8joBUXM0.net
開田へ行くのににわか茶屋集合ってのが理解出来ん…。

20 :774RR :2020/12/06(日) 11:15:45.26 ID:VhajlRu10.net
【趣旨/目的詳細】木沢小行くだけツー
【集合場所/時間】ファミリーマート 新城山吉田 12/06 13:00
【目印】フロントホイール金色CRF
【ペース】まったりのんびり
【原付二種】三遠南信使うので無理
【参加表明】なくても一応寄ります
【備考】幹事慣れてないので基本グーグルさんの指示通り行くだけ

21 :774RR :2020/12/06(日) 16:59:41.32 ID:B7s0KprQ0.net
青いSV帰宅しました
お疲れ様でしたんたん
http://imgur.com/u67MeA5.jpg
http://imgur.com/BqcfOtk.jpg

22 :774RR :2020/12/06(日) 17:39:22.61 ID:TeetIeT20.net
>>21

お土産買って無事帰宅です
おつかれ様んさ

https://i.imgur.com/RNU4pZw.jpg
https://i.imgur.com/wjBVaYA.jpg

23 :774RR :2020/12/06(日) 18:23:15.05 ID:CbsNB4070.net
すんきそばだっけ?
うまそう( ゜ρ゜ )

24 :774RR :2020/12/06(日) 19:08:11.73 ID:VhajlRu10.net
誰も来なかったけど>>20帰宅
教頭散歩させた後一人遊びを見せてくれた
全然終わらないなと思ってバイバイしたらすぐやめて小屋に戻ったけど何かのアピールだったのかな……
https://www.youtube.com/watch?v=LFyrWNygGN8

25 :774RR :2020/12/08(火) 20:26:19.97 ID:moPRkq010.net
教頭が人慣れしてて嬉しい
就任当初は人が怖くて、ずっと犬小屋に引き籠もってたからなぁ

10分以上も撮影頑張ってるのは、教頭との根比べだね

26 :774RR :2020/12/15(火) 17:07:05.23 ID:pTMeAzmUa.net
雪中のヤマアソビ案件は無いか?

27 :774RR :2020/12/15(火) 22:22:46.39 ID:/GT0pAMu0.net
スノボ?

28 :774RR :2020/12/16(水) 10:00:42.64 ID:4fD92sk6a.net
茶臼山ならオフ車で板担いで行けそうだよね

29 :774RR :2020/12/16(水) 12:31:21.93 ID:RspZtbiud.net
年納め募集ください

30 :774RR :2020/12/16(水) 12:43:02.36 ID:m4JF67rkr.net
初日の出ツーリング募集ください。

31 :774RR :2020/12/16(水) 12:47:57.25 ID:QSS4ElQba.net
自分でやれカス

32 :774RR :2020/12/16(水) 14:21:26.26 ID:jkGJHVoL0.net
知多半島は初日の出渋滞するってホント?

33 :774RR :2020/12/16(水) 18:47:31.88 ID:/fW/srR7r.net
>>30
https://twitter.com/seatopia1126/status/942659226463191040?s=19
(deleted an unsolicited ad)

34 :774RR :2020/12/16(水) 23:06:05.81 ID:rpAGQ3MB0.net
とうとう雪が積もるほどに降っちゃったねぇ
山間部はもうダメだねぇ

35 :774RR :2020/12/17(木) 19:28:12.23 ID:p0Hoi/E/0.net
【趣旨/目的詳細】らっせい三郷まで年越しそばツー
【集合場所/時間】12月 31日 ファミリーマート神屋団地口店10時〜10時半までには出発
【目印】アルミ箱付のPCX150
【ペース】まったり
【原付二種】参加可能
【参加表明】出来れば欲しい
【備考】開催日の数日以内の降雪状況で取り消しも有

36 :774RR :2020/12/17(木) 19:48:15.20 ID:C7W19oTK0.net
すげー混んでそう
普段でさえ待ち時間あるのに

37 :774RR :2020/12/17(木) 19:50:50.27 ID:G58jY61Wa.net
文句ばっかだな

38 :774RR :2020/12/17(木) 20:16:04.88 ID:C7W19oTK0.net
すまん、文句を言うつもりはなかった
年越し蕎麦企画は好き
気を悪くしたなら申し訳ない

39 :774RR :2020/12/17(木) 20:37:06.93 ID:HEF1P+Ed0.net
10時から年越しまで掛けて走るのは流石に寒そうだな

40 :774RR :2020/12/17(木) 20:44:58.09 ID:yzFxdOPO0.net
初日の出房総するんで夜露死苦

41 :774RR :2020/12/17(木) 21:06:59.68 ID:p0Hoi/E/0.net
>>38
例年なら深夜にらっせいイベントで年越しそばするから昼間は結構空いてる

42 :774RR :2020/12/19(土) 17:01:30.29 ID:FmGtdHKj0.net
愛知県内どこか良いラーツーポイントある?

43 :774RR :2020/12/19(土) 19:47:19.38 ID:9o0OE/s90.net
矢作ダムと本宮山

44 :774RR :2020/12/19(土) 21:01:38.54 ID:QWIik+ym0.net
矢作って東屋撤去されてなかった?

45 :774RR :2020/12/20(日) 01:13:31.08 ID:0RsvipFla.net
年末の乗り納めに矢作ダムを調べたら、どんぐりの近くにあったんだな!
この時期はさすがに雪積もってるよね?

46 :774RR :2020/12/20(日) 01:17:24.11 ID:vfbz6A7d0.net
雪はその前の天候次第だろうけど凍結はしてるだろうし普通の感覚なら行かないんじゃね?

47 :774RR :2020/12/20(日) 01:52:28.92 ID:s/22v6N/0.net
今日行ったけどR257からダムまでは大丈夫だったよ
その先の下り区間は日陰が多い場所だから敢えて行かなかったから分からん

48 :774RR :2020/12/20(日) 10:21:49.05 ID:EHrxFYZd0.net
矢作の東屋でバーナー使ってると火器禁止正義マンに通報される

49 :774RR :2020/12/20(日) 11:57:59.73 ID:OhxnnNqF0.net
>>48
あそこ火気厳禁って表示あったけ?

50 :774RR :2020/12/20(日) 12:18:33.04 ID:3UYUSV51a.net
煙草は火気?

51 :774RR :2020/12/20(日) 12:48:19.65 ID:oVec7ocz0.net
アイコスならよかよか

52 :774RR :2020/12/20(日) 15:46:09.28 ID:fcw0Xg8QF.net
>>48
されたこと一度も無し

>>49
無いよ
テーブルも椅子もコンクリだし、燃え移るようなもの無い

藤棚があった時の藤棚下は気を付けんといかんかったが、
今はそれも無いしな

53 :774RR :2020/12/20(日) 22:34:41.55 ID:YaijKLMb0.net
大型マシンは乗るまでのプロセスが長くていやだ

・前日から体調調整する
・インカムの充電をする
・定刻に起床する
・インナーを着る
・糞重プロテクションパンツ(コミネ)を着用する
・糞重プロテクションジャケット(コミネ)を着用する
・糞重プロテクションブーツ(アルパイン)を着用する
・グローブとメットをもって駐輪場に向かう
・イモビライザーを解除する
・前輪ロックを外す
・後輪ロックを外す
・バイクシートを外す
・ディスクロックを外す
・各種ロックを片付ける。シートはたたむ
・ETCカードを挿入する
・カーナビをマウントにセットする
・インカムをONにし、Bluetoothを接続する
・祈りながらエンジンをかける
・暖気する
・祈りながら出発

54 :774RR :2020/12/21(月) 00:36:55.73 ID:/EaeynNB0.net
誤爆かな

55 :774RR :2020/12/21(月) 02:57:33.64 ID:K2H1KhPz0.net
体力、鈍感力、保管場所、これらさえあれば気軽に乗れる

56 :774RR :2020/12/21(月) 03:00:08.86 ID:H52Lv0vp0.net
ママチャリの手軽さとの比較かな?

57 :774RR :2020/12/21(月) 05:00:44.59 ID:brfXn5Oz0.net
普段着にイージス羽織って出るだけだから正直大差ないな

58 :774RR :2020/12/21(月) 06:04:11.12 ID:uSkQg89z0.net
チャリと原2どけて、大型取り出すのが
マンドクサイな

59 :774RR :2020/12/21(月) 09:59:10.98 ID:VRO43c2PM.net
>>53
インカムの充電はイミフ
常に誰かとしか行動出来ないの?

60 :774RR :2020/12/21(月) 10:17:35.94 ID:LnPPGZZIr.net
ネタにマジレスw

61 :774RR :2020/12/21(月) 10:18:35.05 ID:YZ24LEIxp.net
>>59
イミフか?大型乗る時ってそれなりの時間外出るし、スマホと繋げときたいやん。
仕事やカミさんから電話かかってきたりさ。

62 :774RR :2020/12/21(月) 10:26:02.97 ID:VRO43c2PM.net
えぇ……。
バイク乗るのにスマホ着信の為にインカムとか…、どれだけ余裕が無いのよ。

63 :774RR :2020/12/21(月) 10:44:46.24 ID:sVTI0QnTa.net
かみさんや仕事だって?妄想も大概にしときや
あんた、嫁も仕事もありゃしませんがな

64 :774RR :2020/12/21(月) 12:33:47.97 ID:IVa4+XWu0.net
インカムはスマホナビの音声案内と音楽聴く以外に使った事無いわ(^_^;)

65 :774RR :2020/12/21(月) 12:42:43.12 ID:1ExGSDopF.net
だから中華製のやっすいヘッドセットで十分

66 :774RR :2020/12/21(月) 16:23:03.92 ID:YZ24LEIxp.net
いや、電話の例はあくまで一例でナビ使うにしても音楽聴くにしてもバッテリーに余裕欲しいやん。
電話折り返すにしてもインカムあれば、ヘルとグローブ外してスマホ取り出してってしなくていいやん。
みんなインカムってマスツーでお話しするだけしゃないよね?使い方間違ってる?
まぁ、、ごめん(´・ω・`)

67 :774RR :2020/12/21(月) 16:44:46.40 ID:MXtbZCj20.net
俺、Bluetoothイヤホンを片耳ずつ使って音声ナビやラジオ聴いてる。食事やトイレ休憩で充電入れ替えすればよゆうでもつし。

68 :774RR :2020/12/21(月) 16:55:46.88 ID:ZDjoNu5Gd.net
会話しながらでも満充電で一日持つから意識したことないな

69 :774RR :2020/12/21(月) 18:11:15.80 ID:a3GYtWRn0.net
専用品を買った方が取り付けや使用も手間なくスマートだと思うけどな
その分高いが…

70 :774RR :2020/12/21(月) 20:05:23.60 ID:brfXn5Oz0.net
Bluetoothのレシーバーと適当な薄型イヤホンで事足りてるが
やはり音量自動調整とかの機能は欲しいなー

71 :774RR :2020/12/22(火) 09:45:27.24 ID:pK5YY9MDa.net
最近大型バイク出すのがエラくなってきたので、スクワットって回数やると時間かかるから、数十回で終わらせる為に10キロのダンベル買った。

もちろん倉庫で眠ってる

72 :774RR :2020/12/22(火) 13:28:52.20 ID:jIAjx7ERp.net
そんな貴方に


大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart130
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1608549013/

73 :774RR :2020/12/22(火) 18:28:37.64 ID:BNqWtCzt0.net
>>72
そのスレだと思って書いてたわw

74 :774RR :2020/12/23(水) 19:31:54.07 ID:/hZ1K6xc0.net
650cc位がちょうどいいホンダ

75 :774RR :2020/12/23(水) 22:20:42.13 ID:zjtA5q8k0.net
>>74
400だとちょっと物足りないし、750以上はもて余す。
500から700位かね

76 :774RR :2020/12/23(水) 23:28:38.18 ID:Fu09JWBU0.net
俺は身体小さいから400マルチで丁度良いわ。取り回しも重いけど教習で乗ったRC42より遥かに楽だと感じるし。

77 :774RR :2020/12/24(木) 12:44:44.44 ID:3eRiLe2Sd.net
俺は250でも大きくなって原2にしたよ

78 :774RR :2020/12/24(木) 18:07:47.58 ID:9EXuWHhw0.net
俺おれ俺なんか原2でも大きくなって原1にしたし!

79 :774RR :2020/12/24(木) 20:22:25.10 ID:XBOWsoRD0.net
🏕ツーリング用にビーノ🛵欲しい

80 :774RR :2020/12/25(金) 07:35:42.78 ID:zfwxwlvQ0.net
>>78
でも名古屋はマジ原1の方がマシ
バイク死滅政策しまくり

81 :774RR :2020/12/25(金) 11:25:36.83 ID:vR7dmeUEd.net
>>35
予報見てるとヤバイなぁ…
前日降雪有りで当日最低-7℃か…

82 :774RR :2020/12/25(金) 21:04:35.59 ID:+9lVK54S0.net
明日走り納めしようかな 何処行こう?

83 :774RR :2020/12/25(金) 21:08:10.41 ID:BieVSHueM.net
>>82
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA

84 :774RR :2020/12/25(金) 22:52:55.83 ID:6vsi9aZKa.net
ホント目的地悩むなぁ…

85 :35 :2020/12/25(金) 23:45:04.91 ID:7elLzfSld.net
>>35は29日0時の予報で最終決定します

86 :774RR :2020/12/25(金) 23:49:54.06 ID:OblCrkI+0.net
今年は伊勢にうなぎ行かないのかね?

87 :774RR :2020/12/26(土) 07:19:53.80 ID:r4QEWFW3a.net
行ってもいいよ

88 :774RR :2020/12/26(土) 07:30:23.28 ID:GB4zd31W0.net
じゃあ私も行きます

89 :774RR :2020/12/26(土) 07:39:58.42 ID:LI8Dwmabx.net
30日にしましょう

90 :774RR :2020/12/26(土) 18:05:20.06 ID:4M/DOBlo0.net
【趣旨/目的詳細】東山物産
【集合場所/時間】 安濃SA(下り) 12/27(日)07:50
【目印】青いSV
【ペース】並盛り
【原付二種】ごめんね
【参加表明】要
【備考】
https://retty.me/area/PRE24/ARE234/SUB40702/100000722600/
10時着予定

91 :774RR :2020/12/26(土) 18:30:08.31 ID:URH/zlwk0.net
>>90
銀色ツアラー参加予定です!
起きれなかったらごめんなさい

92 :774RR :2020/12/26(土) 21:12:36.01 ID:oOauBS1q0.net
>>90
白ムルチ参加します

93 :774RR :2020/12/26(土) 23:40:03.12 ID:midf7t/RM.net
>>90
バッタ色、兵庫から気合入れて参加します。

94 :774RR :2020/12/27(日) 00:43:33.62 ID:QR0zJr45a.net
アルジェントNK
起きれたら参加

95 :774RR :2020/12/27(日) 04:06:43.09 ID:IN2qZpAP0.net
はい、県境またぎクラスター

96 :774RR :2020/12/27(日) 04:28:40.09 ID:XYgnYml70.net
>>78

97 :774RR :2020/12/27(日) 06:01:55.64 ID:IN2qZpAP0.net
いつも見てるぞ

98 :774RR :2020/12/27(日) 06:25:09.09 ID:QR0zJr45a.net
ごめんなさい。
集合時間に間に合いそうにありません。

道中の休憩場所が分かれば追付けそうです。

99 :774RR :2020/12/27(日) 07:40:51.55 ID:IKszD8Osa.net
>>98
鳥羽展望台あたりで止まるかもです

100 :774RR :2020/12/27(日) 10:24:21.40 ID:3tDbGWMza.net
ペンションでションベンしてたらション・ペンに会った割とマジで

101 :774RR :2020/12/27(日) 12:41:39.48 ID:93PTgMatM.net
大村的には東海3県は共同体だから県またぎには当たらないとか

102 :774RR :2020/12/27(日) 12:51:33.43 ID:lM7PCkKSd.net
実質名古屋市民な岐阜県民三重県民大杉問題

103 :774RR :2020/12/27(日) 13:08:26.77 ID:5My+svA+0.net
>>101
三重県民だけど残念ながら一部同意

104 :774RR :2020/12/27(日) 16:07:51.72 ID:+2qHcXe+0.net
白ムルチ帰宅しました
お疲れ様でした(^o^)
https://i.imgur.com/GQmujS8.jpg

105 :774RR :2020/12/27(日) 16:18:16.02 ID:suJrxtAG0.net
銀色ツアラー帰宅しました!
美味しいうなぎでした。
お昼は暖かくて快適でしたね( ´∀` )b

106 :774RR :2020/12/27(日) 17:12:04.86 ID:GjwKKpI+0.net
お疲れ様です。バッタ色帰宅しました。とても美味しい鰻を堪能出来て良かったです(*´ω`*)

107 :774RR :2020/12/27(日) 18:37:02.03 ID:FvLj5VrNa.net
銀色ネイキッド無事に帰宅しました。
皆さんお疲れ様でした!

108 :774RR :2020/12/27(日) 20:00:29.94 ID:NJMMWgTM0.net
愛知から県境を跨いで三重県に入っただけで
三重「県を跨いで」奈良や和歌山に
入った訳では無かろうに

県境に住んでる人はどうにもならないから
そう言う意味だって

109 :774RR :2020/12/27(日) 21:10:06.67 ID:U0DsfjdB0.net
>>95
自粛厨うぜぇ

110 :774RR :2020/12/28(月) 00:56:50.80 ID:CGPdqSzH0.net
うまそ!

111 :774RR :2020/12/28(月) 14:25:20.31 ID:Ih+6wJlkH.net
皆さん今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
お疲れ様でしたん。

112 :774RR :2020/12/28(月) 17:55:21.60 ID:BB5H4WGB0.net
ワイがやっと休みに入ったのに
もう、今年終わりなの?
夏休みは仕事でダメて、GWはエンジン動かなくて
やっと走れる休みやのに?

113 :774RR :2020/12/28(月) 18:43:34.54 ID:JDtE35jw0.net
遠慮せず募集したら良いんやで。

114 :774RR :2020/12/28(月) 19:25:25.00 ID:wglUxTY60.net
【趣旨/目的詳細】小川港魚河岸食堂
【集合場所/時間】 道の駅にしお岡ノ山 12/29(火)07:00
【目印】白いSV
【ペース】大トロ
【原付二種】すまんな
【参加表明】要
【備考】
https://www.yaizu-uonaka.or.jp/shokudo/

115 :774RR :2020/12/28(月) 21:17:13.21 ID:DxN7yHIGr.net
>>114
感じの悪いGSX行きます

116 :774RR :2020/12/29(火) 04:37:28.29 ID:sumRp5Lh0.net
>>114
お店、今日はお休みやで

117 :35 :2020/12/29(火) 09:46:51.50 ID:F+WV1IJDd.net
>>35は恵那市の予報がよろしくないので取り下げます

118 :774RR :2020/12/29(火) 14:35:56.55 ID:hnEncUoG0.net
寒くて監視しに行く気力が出ません

119 :774RR :2020/12/29(火) 15:27:14.75 ID:CtK7oZTx0.net
>>114
お疲れさまでしたん
http://imgur.com/cONu28r.jpg
http://imgur.com/1Nd6qz4.jpg

120 :774RR :2020/12/29(火) 15:28:14.71 ID:OYK1DoXz0.net
感じの悪いGSX帰宅しました
特に喋ることもなく淡々と走れてよかったです
食堂も貸し切り状態で10人くらいの調理のおばさんの視線浴びながら美味しくいただけました
ありがとう御座いました

https://i.imgur.com/JjsI0q1.jpg

https://i.imgur.com/bNdkwFp.jpg

121 :774RR :2020/12/29(火) 17:40:11.69 ID:ntzYk/ee0.net
>>120
これは濃厚な新型鈴菌名古屋株コンビ

122 :774RR :2020/12/29(火) 17:48:09.55 ID:UvTNpn600.net
>>120
いい眺めだ!

123 :774RR :2020/12/29(火) 18:45:23.52 ID:hxwbtU6jM.net
>>117
今からスノータイヤ(SN26)に変えに行くんだ!!

間に合わなくなってもs(ry

124 :774RR :2020/12/31(木) 12:58:26.83 ID:YbOZBg/j0.net
初日の出ツーの人です、天気悪そうで悩んでる

125 :774RR :2020/12/31(木) 13:01:57.38 ID:Hdof1Ho20.net
悩みすぎてハゲちゃだめよ

126 :774RR :2020/12/31(木) 14:20:20.44 ID:iq44vmRW0.net
心配せずとも抜ける毛が無い

127 :774RR :2020/12/31(木) 20:12:14.17 ID:KAgy9ftR0.net
諦めて下さい
家にいろ、コロナになるぞ

128 :774RR :2021/01/01(金) 05:14:42.09 ID:iFcEqiYK0.net
コロナ「うるせぇ、部屋暖めんぞ!」

129 :774RR :2021/01/01(金) 08:03:33.39 ID:EMEvjLbJ0.net
コロナのファンヒーターは電力使用量少なくて良いよね。

130 :774RR :2021/01/01(金) 09:13:15.09 ID:zaXltnkhM.net
コロナのファンヒーターは2年目位からコードE4が発生する。今まで5台は棄てた。
エアコンも2年程で室外機の基盤故障で棄てた。

その点ダイニチは5年使っても今まで1度も壊れていない。
コロナとは金輪際関わらないと決めた。

131 :774RR :2021/01/01(金) 09:18:32.13 ID:EMEvjLbJ0.net
うちのコロナ3台とも問題無いよ。
シーズン終わりには灯油使い切って、フィルター掃除してるだけ。

132 :774RR :2021/01/01(金) 09:19:47.46 ID:EMEvjLbJ0.net
エアコンのコロナは買う気は無いけど。
エアコンは個人的には三菱重工のビーバーが吹き出し口の風の音が静かだわ。

133 :774RR :2021/01/01(金) 09:43:51.46 ID:Z4seI6pM0.net
まぁスレチ

134 :774RR :2021/01/01(金) 09:48:19.35 ID:psHNbvgcd.net
>>129
シーズヒーター使ってる
エコ運転でも体の中まで暖か

135 :774RR :2021/01/01(金) 11:29:24.26 ID:VCGVPQlt0.net
広い部屋の天井埋め込みは実質コロナかダイキンしか選択肢が無い
メガスポみたい

136 :774RR :2021/01/01(金) 13:55:11.44 ID:iFcEqiYK0.net
おみゃーら愛知県民だで
トヨトミ使ってやらんきゃいかんでかんわー
レインボーストーブとかいう見た目極振りの
ボッタクリクソ雑魚ナメクジホントつっかえ

137 :774RR :2021/01/01(金) 15:05:46.05 ID:D38rwDZl0.net
床暖房でチョウフだったかな。

138 :774RR :2021/01/01(金) 15:45:13.98 ID:EMEvjLbJ0.net
ストーブならトヨトミ買うよ。(ストーブならな)

139 :774RR :2021/01/01(金) 20:28:32.25 ID:zEqcGjTx0.net
ちなみにコロナとダイニチとトヨトミは、灯油の気化方式がそれぞれ違う。
ものぐさはトヨトミがいいよ。

140 :774RR :2021/01/01(金) 23:04:23.19 ID:iXEo5v8f0.net
ストーブは火事になりやすいから気をつけて

141 :774RR :2021/01/03(日) 10:48:37.06 ID:rcRUMPk1d.net
40秒で支度できるダイニチブルーヒーターすこ

142 :774RR :2021/01/04(月) 14:14:46.60 ID:rsSp1LRCd.net
スイッチ入れて0.2秒で暖かくなるグラファイトヒーターも捨てがたい

143 :774RR :2021/01/04(月) 18:47:16.23 ID:njYmPoOH0.net
`/| /~//_"ヽ /
/ |/_/ _/ _/ _
     /_ _ /_/_
    /_   _/

扇風機と間違えた
お金返して
     /ヽ_/ヽ
(((  /""u ゚""u\
 ))) |(ー)゚u(ー)|
   |。ノ(_)ヽu|
`/ ̄ヽ| u`-==-′。|
‖ O| \_ `ニ"_/
ヽ_ノ  / ・ ・ ヽ
 ||  ||。 ゚u||
 ||  ヽヽ==/ノ
r/ ̄|、  (m)(m)
\_ツ  (_)(_)

暖房器具売場でこれ全然見なくなったな…

144 :774RR :2021/01/04(月) 23:09:14.37 ID:lw1i04Uf0.net
え、まって、暖房ネタ週末まで続く感じ…?
グリップヒーター買うわ

145 :774RR :2021/01/04(月) 23:16:26.05 ID:A1HR8Ec20.net
今募集しても行くとこ無いからなぁ

146 :774RR :2021/01/05(火) 15:53:30.37 ID:IwPEDBFdd.net
>>143
それマジでやらかしたんだよな…
しかもAAが出てきた後に

147 :774RR :2021/01/05(火) 22:31:29.24 ID:ahmLvA7+0.net
自粛で寒いし部屋で皆はなにしてる?

148 :774RR :2021/01/05(火) 22:36:46.54 ID:ju0LMHWI0.net
オンラインツーリング

149 :774RR :2021/01/05(火) 23:00:06.57 ID:uJo/ELXX0.net
リモートツーリング

150 :774RR :2021/01/06(水) 06:46:05.01 ID:/XUqPEiyr.net
ZOOMツーリング

151 :774RR :2021/01/06(水) 12:49:06.07 ID:3fJPlohvp.net
風雨来記4が出るらしいよ

152 :774RR :2021/01/06(水) 15:08:29.23 ID:owMCSQyT0.net
岐阜のツーリングをゲームで楽しむ

153 :774RR :2021/01/06(水) 15:35:03.24 ID:Oz17pd4Nd.net
その後聖地巡礼ツーやな

154 :774RR :2021/01/06(水) 17:16:59.74 ID:1Rb0Y8p60.net
長すぎる休みも自粛ばっかだとツマランな
仕事いきてー

155 :774RR :2021/01/06(水) 17:59:36.61 ID:OYSpcZkmM.net
スカルプツーリング

156 :774RR :2021/01/06(水) 20:22:17.97 ID:b7t0+XfU0.net
ハゲ頭と掛けまして〜
無事故のライダーと解きます
その心はどちらも毛がない(怪我無い)
お後がよろしいようで

157 :774RR :2021/01/06(水) 23:42:05.39 ID:hNrHcCAIa.net
道の駅でたむろってるてるやつってかぶってない時間の方が圧倒的にないのに髪ないよな

158 :774RR :2021/01/07(木) 00:33:28.76 ID:YX76puXS0.net
てるてる坊主だからな

159 :774RR :2021/01/07(木) 16:35:24.96 ID:Cbw/MTG8d.net
>>147
ハンダキメてる

160 :774RR :2021/01/07(木) 18:13:46.18 ID:kqIdkrGPM.net
このヤニがたまらん!

161 :774RR :2021/01/08(金) 19:06:15.79 ID:Guic0RVj0.net
下手糞は芋だらけになるんやで
バイクと一緒やな

162 :774RR :2021/01/08(金) 23:53:09.57 ID:BOZdZNuCd.net
ところで今年は🍊畑ツーないのけ?

163 :774RR :2021/01/09(土) 12:29:06.93 ID:sw77mbtX0.net
・←アナルの略かな?ヒワイだねー

164 :774RR :2021/01/09(土) 12:34:59.99 ID:D6KeO+iL0.net
柴犬 *

165 :774RR :2021/01/09(土) 12:49:44.26 ID:RuOu+GWJH.net


166 :774RR :2021/01/09(土) 12:49:51.71 ID:IAaWjfypa.net


167 :774RR :2021/01/09(土) 13:09:11.88 ID:Unkp1JkZ0.net


168 :774RR :2021/01/09(土) 13:18:41.30 ID:wUma5Uwm0.net


169 :774RR :2021/01/09(土) 13:27:38.94 ID:kgQH13CQ0.net


170 :774RR :2021/01/09(土) 13:56:45.07 ID:cN2kkGYD0.net


171 :774RR :2021/01/09(土) 16:10:23.53 ID:cN2kkGYD0.net


172 :774RR :2021/01/09(土) 16:16:33.39 ID:wUma5Uwm0.net


173 :774RR :2021/01/09(土) 16:24:54.12 ID:TVX3gLTqH.net
知多半島のラーツーポイント教えてケロ

174 :774RR :2021/01/09(土) 16:56:02.00 ID:D6KeO+iL0.net
えびせんべいの館

175 :774RR :2021/01/09(土) 17:06:08.02 ID:wUma5Uwm0.net
>>173
今ちょうど見てた https://youtu.be/DMp6sNBb-D8

176 :774RR :2021/01/09(土) 18:53:26.45 ID:TVX3gLTqH.net
>>174
美浜のえびせんべいの里の事?
駐車場でするの??

177 :774RR :2021/01/10(日) 08:39:40.15 ID:azVTkLJm0.net
>>162
需要があるなら募集するよ!と言いたいけれど、
コロナ流行ってるから自粛中

ま、店内での食事を避ければ問題ないとは思うけど、
愛知でも緊急事態宣言を検討してるし、今はまだ我慢かな

春になったら募集できる、といいなぁ

178 :774RR :2021/01/10(日) 09:18:28.63 ID:GZ6E8+Mh0.net
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

179 :774RR :2021/01/10(日) 11:11:13.43 ID:07CeLNfMH.net
あきらめたら
そこで試合終了だよ
    _ __
   /ミヾ//彡\
  /彡 ̄二 ̄ ̄ミヽ
  /彡 _≧_≦_ ミ|
 rト==| ・ 八 ・ |==|ヘ
`|Y  ̄(_) ̄ Y|
 ヒ|  (从从)  |ノ
  ∧   ≡   ∧
 /| \ ヽ__ / /\
/ ヽ \__/ / |
`| ヽ ∧_∧ / |
 > V / | V <
 \  V | /  /
  \ V |/ /

180 :774RR :2021/01/10(日) 15:25:19.48 ID:rHbe7q1s0.net
ププ、AAとか地方の板ってカンジ〜
中央では見ないナリねぇ

181 :774RR :2021/01/10(日) 15:51:56.17 ID:te+4/T3r0.net
え?だって地方スレだもん

182 :774RR :2021/01/10(日) 16:27:20.67 ID:rHbe7q1s0.net
高学歴烈士エリートが集まり、最新情報と暇つぶしを兼ね備えた、誰もが認める5ch首都的板は一体どこでしょう。
そう、嫌儲です。

183 :774RR :2021/01/10(日) 20:39:56.05 ID:CuNpnvm70.net
お薬増やしておきますねー

184 :774RR :2021/01/11(月) 08:34:52.14 ID:sUglIHzl0.net
ケンモメンとかくっさ

185 :774RR :2021/01/11(月) 12:45:05.97 ID:Ux6ShTJta.net
髪の毛が生える薬を開発したら
ノーベル賞間違いない

186 :774RR :2021/01/18(月) 04:39:07.81 ID:VhM5M2KH0.net
あのさぁ、1週間レス無しとかさぁ、やる気あるんですか?
募集ないとかコロナにビビってるの?いわばまさにただの風邪だよ?

187 :774RR :2021/01/18(月) 05:30:02.04 ID:0BK3zqlT0.net
うっさいなー
自分で募集しとけや

188 :774RR :2021/01/18(月) 08:21:12.18 ID:DtGLxGfYM.net
>>186
詰まらん煽りですね。

189 :774RR :2021/01/18(月) 08:28:41.77 ID:6V5vpTKXa.net
LINEでやりとりしてるから、ここは殆ど必要ないかな。

190 :774RR :2021/01/18(月) 12:37:20.35 ID:J4LioSKnr.net
春まで待機!

191 :774RR :2021/01/18(月) 18:05:42.00 ID:VhM5M2KH0.net
妬ましい!羨ましい!俺も本当は他人と仲良く走りたい!

192 :774RR :2021/01/18(月) 18:37:15.90 ID:kzbceQXv0.net
お前は無理

193 :774RR :2021/01/18(月) 18:44:41.68 ID:evOWk55c0.net
企画立てても自粛警察👮🚨が
茶々入れてくるんだよなぁ

194 :774RR :2021/01/18(月) 21:15:52.38 ID:ggnU16qx0.net
あ゛〜走りたい

195 :774RR :2021/01/18(月) 22:49:43.60 ID:VhM5M2KH0.net
参加の時は、とても良い子
他の奴もそう、外面は皆良い

196 :774RR :2021/01/18(月) 23:08:06.87 ID:fp3/esWO0.net
ネット弁慶

197 :774RR :2021/01/19(火) 12:29:01.74 ID:wEBu4tpI0.net
あた坊よ

198 :774RR :2021/01/19(火) 13:54:07.48 ID:MRVw4M0oa.net
誰か茶臼山行こうぜ

199 :774RR :2021/01/20(水) 10:42:52.38 ID:t3DAcpcga.net
今週土曜は午前中ならワンチャンあるかなぁ~

200 :774RR :2021/01/20(水) 13:04:10.09 ID:B0Ux05cwd.net
土日雨予報90%のままだぁ

201 :774RR :2021/01/24(日) 21:09:07.68 ID:XNe1r1U90.net
雪積もったら山行きたかったけどもう積もらんな

202 :774RR :2021/01/25(月) 10:48:03.93 ID:FBrRcI78a.net
今日最高やん。あたたたたかいし

203 :774RR :2021/01/25(月) 20:06:20.13 ID:qMuYk2S0d.net
めっちゃ北斗の拳っぽいw

204 :774RR :2021/01/26(火) 18:53:16.42 ID:4H7W9AbW0.net
利いた風な口をきくなぁぁぁ

205 :774RR :2021/01/26(火) 20:11:15.12 ID:Dls53Ldw0.net
減らず口を叩きおってぇぇぇぇ!!

206 :774RR :2021/01/26(火) 21:16:43.44 ID:12MzKpEZ0.net
あいた口が塞がらないわ

207 :774RR :2021/01/27(水) 15:54:52.46 ID:TWsyL9fwa.net
北斗世代は40.50代でしょw

208 :774RR :2021/01/27(水) 15:56:59.07 ID:Dv4K0Ign0.net
無駄無駄無ダムダムダムダムダムダム

209 :774RR :2021/01/27(水) 17:37:07.83 ID:exgHofx0d.net
お前は今まで訪れたダムの数を覚えているのか?

210 :774RR :2021/01/27(水) 18:04:58.04 ID:Dv4K0Ign0.net
ダムの数なら分かる。
回数なら分からない。

211 :774RR :2021/01/27(水) 20:15:26.26 ID:Cxyj5euK0.net
バイク乗りならダムカード集めてるやろ?
ダムカード集めないなんてバイカーじゃないから!

212 :774RR :2021/01/27(水) 21:03:33.47 ID:Dv4K0Ign0.net
食べたダムカレーの数は覚えていない。

213 :774RR :2021/01/27(水) 21:46:43.84 ID:/jtw/r6ra.net
何処のダムカレーが美味い?

214 :774RR :2021/01/27(水) 22:41:25.29 ID:yllgg6zV0.net
>>213
ココイチの方が美味い

215 :774RR :2021/01/27(水) 23:40:09.32 ID:Q2OhztCA0.net
決壊ダムカレー出す店は不謹慎だとおもう

216 :774RR :2021/01/28(木) 00:26:43.02 ID:DcySGos/d.net
血便ダムカレー

217 :774RR :2021/01/28(木) 13:47:50.20 ID:7df5iyuga.net
チャンピオンカレーすきやけど、星崎店つぶれたんだな、、

218 :774RR :2021/01/28(木) 14:24:32.22 ID:hyA1mZOH0.net
>>217
同意
一宮か浜松まで行ってる

219 :774RR :2021/01/28(木) 16:08:24.56 ID:fIUyvdGqM.net
>>209
今更だけど、上手く返せなくてゴメンね。

220 :774RR :2021/01/28(木) 20:16:31.84 ID:IVCRsr5W0.net
ええんやで(ニッコリ

221 :774RR :2021/01/28(木) 21:21:24.14 ID:IVCRsr5W0.net
ゆるキャン△見てたら
モタニキツー行きたくなったゾ

222 :774RR :2021/01/28(木) 22:22:30.56 ID:9pLfNTYE0.net
佐久米駅のユリカモメは今が見頃なので、
浜名湖にお立ち寄りの際は是非どうぞ

223 :774RR :2021/01/28(木) 22:37:43.93 ID:aOMwtIit0.net
回転焼き買いに行きます。

224 :774RR :2021/01/28(木) 23:41:02.74 ID:6B3nwU160.net
今川焼き、回転焼き、御座候、大判焼き、二重焼き

225 :774RR :2021/01/28(木) 23:45:33.49 ID:aOMwtIit0.net
天輪焼きもあるよ!

226 :774RR :2021/01/29(金) 07:33:08.38 ID:HPIlZPEu0.net
根性焼

227 :774RR :2021/01/29(金) 14:39:56.74 ID:gk0dlJ8+a.net
>>217
もともと併設してたコンビニのなかで頼んで食べれるよ。
守山は完全に終わったっぽいけど。
ゴーゴーカレーでもいいから名古屋だしてほしいね。
https://www.hoshizakiunyu.com/convenience

228 :774RR :2021/01/29(金) 15:31:55.66 ID:D2ofYG4n0.net
>>227
おお!これはナイスな情報サンクス!

229 :774RR :2021/01/29(金) 15:35:14.98 ID:+M0hDPBT0.net
>>227
30年前にデイリーヤマザキでバイトしてたが
最近は店が無くなって入ることもできなかった
移動途中に一軒あるから明日寄ってみるわ

230 :774RR :2021/01/29(金) 16:04:39.29 ID:KhaPJJxT0.net
30年前にバイトって何歳だw

231 :774RR :2021/01/29(金) 16:34:59.86 ID:D2ofYG4n0.net
>>227
栄店も無くなってたのか…

232 :774RR :2021/01/29(金) 16:36:33.04 ID:p1mI1lZKM.net
18歳の頃として48歳。
この板の普通な主力年齢層じゃね?

233 :774RR :2021/01/29(金) 17:13:26.69 ID:GxffumTK0.net
48とかオッサンすぎw
28年後の自分とか遥か彼方すぎて想像できない

234 :774RR :2021/01/29(金) 17:19:07.55 ID:4evs2Ln3M.net
と、62歳の爺ぃがなんか言ってます

235 :774RR :2021/01/29(金) 17:30:11.14 ID:6V/+lVI60.net
>>233
おじいちゃん、もうご飯食べたでしょ?

236 :774RR :2021/01/29(金) 17:43:38.92 ID:a3g0UhFia.net
>>229
大丈夫かな?
デイリーで食べられるのは星崎店だけだよ

237 :774RR :2021/01/29(金) 19:53:23.66 ID:bx8w5W7Ga.net
レトルトパウチのカレーが旨くなりすぎて、外食でカレー食べるの減ったな。

238 :774RR :2021/01/29(金) 20:04:11.33 ID:Sn3cM9AT0.net
>>233
想像できなくても問題ない。
社会人になったら四半世紀なんて年月は
想像できないほどにあっというまに過ぎ去るから。

239 :774RR :2021/01/29(金) 20:55:27.56 ID:vDo3Ay3X0.net
先日だと思ったら先週の事だったりする
仕事忙しくなって子供居ると更に加速するぞ

240 :774RR :2021/01/30(土) 09:22:22.23 ID:dH4mgx4z0.net
>>237
今はカレーのルーよりレトルトカレーの方が売り上げ多いらしい
レトルトカレー美味いし楽だもん

241 :774RR :2021/01/30(土) 09:37:32.62 ID:D3L2ghos0.net
何回か参加したけど、女の子参加したの見たことある?w

242 :774RR :2021/01/30(土) 10:22:34.40 ID:Qjxfk+wvx.net
有るよ
アプリリア乗ってた

243 :774RR :2021/01/30(土) 10:30:39.01 ID:2p44Yt970.net
あるある
ビモータとMVアグスタ乗ってた

244 :774RR :2021/01/30(土) 10:50:32.18 ID:pQA2BYra0.net
あるよ
ドカモン乗ってたに

245 :774RR :2021/01/30(土) 11:18:44.81 ID:I3cgdW++a.net
凄く良い天気。
茶臼山行きたいけど、流石に昨日の雪で危ないかな?

どんぐりの里なら路面大丈夫だろうか

246 :774RR :2021/01/30(土) 11:25:28.63 ID:2NCY+/kR0.net
行けばわかるよ
行って状況を教えてくれ

247 :774RR :2021/01/30(土) 13:00:38.59 ID:bsYKhmVkM.net
女の子(おばさん)ってことですか?

248 :774RR :2021/01/30(土) 15:23:08.25 ID:lQdOEdO2a.net
>>245
今日の気温だと厳しいとおもうよ

249 :774RR :2021/01/30(土) 23:44:22.76 ID:dH4mgx4z0.net
>>245
さっき車で茶臼山行こうと153号走ってたけど足助超えたあたりから雪降ってて伊勢神トンネル手前では雪も路面もヤバくなってきたら引き返した
明日は雪残ってるだろうしどんぐりまでもバイクじゃ厳しいかも

250 :774RR :2021/01/31(日) 00:02:40.64 ID:QSnj3ImC0.net

雪なんか降ってねーよ嘘つき

251 :774RR :2021/01/31(日) 01:39:56.78 ID:/yTkl8sDa.net
>>249
情報ありがとうございます。

山は断念して、明日は知多半島行きに決定しますた!

252 :774RR :2021/01/31(日) 15:47:27.50 ID:F/Weu6RP0.net
まぁいかな天気良くても山行ったら全然違うってのは良くある話やさかい。
この時期だと残雪ぐらいは覚悟せんとねー

253 :774RR :2021/01/31(日) 17:56:31.42 ID:sfXz7n+70.net
堤防道路往復した。
親指死んだ。

254 :774RR :2021/02/01(月) 18:03:21.50 ID:tAdMgshRd.net
指先からジワジワ黒くなってく…

255 :774RR :2021/02/01(月) 20:20:44.82 ID:tDt1wbdc0.net
もはや凍傷だろそれ

256 :774RR :2021/02/02(火) 11:31:35.96 ID:J8jRe0W80.net
>>227
デイリー星崎店閉店してた(号泣

257 :774RR :2021/02/02(火) 11:41:23.94 ID:CxljhFJ2d.net
伊豆をハーレーでどう?

258 :774RR :2021/02/02(火) 11:46:22.84 ID:J8jRe0W80.net
>>256

https://imgur.com/gallery/Hpc8HTI

259 :774RR :2021/02/02(火) 12:02:53.97 ID:3rjwoF2kM.net
デイリーは好きだわ。店内調理のパン類が美味いのでR41,R19方面では休憩の時に選んで入る様になったわ。

セブンなんて絶対入らんw

260 :774RR :2021/02/02(火) 12:26:52.86 ID:ccOpws6xa.net
>>256
ここだよね?
ニューヤマザキデイリーストア 星崎店
052-619-6130
https://maps.app.goo.gl/qpeZiPnAkPxFMaxb8

261 :774RR :2021/02/02(火) 12:36:11.65 ID:M204bSMmd.net
>>260
写真のすみに写ってる自販機見覚えあるから間違いないね
閉店かぁ〜悲しい…

262 :774RR :2021/02/02(火) 12:50:45.75 ID:lltkiUXla.net
https://i.imgur.com/3Qbw9eF.jpg

263 :774RR :2021/02/02(火) 12:54:24.04 ID:lltkiUXla.net
チャンピオンカレーとデイリー星崎は隣の星崎運輸が運営してたね。

264 :774RR :2021/02/02(火) 19:00:51.69 ID:aW1fNmfVH.net
やってますがな(*´-`)
https://i.imgur.com/bOKLjVo.jpg

てか営業時間凄いね
平日4〜19時
日曜6〜14時だとさ

265 :774RR :2021/02/02(火) 20:32:33.71 ID:/VGbVWHAa.net
豊川のパチンコ屋に併設してたのもチャンピオンカレーじゃなかったかな

266 :774RR :2021/02/03(水) 11:36:15.23 ID:p4hdUgSv0.net
>>264
日曜日の15時くらいに行ったからか

コンビニのシャッターが閉まるなんて
閉店しか考えられんかった

267 :774RR :2021/02/03(水) 17:56:48.31 ID:0JQsHCAQ0.net
カレーカレーとネパール人か!きさまら!

268 :774RR :2021/02/04(木) 19:56:53.79 ID:lzXuIT160.net
ダム🍛食べに行きたいなァ

269 :774RR :2021/02/04(木) 23:11:35.34 ID:vJTsD9zw0.net
寒いし林道行きたい

270 :774RR :2021/02/05(金) 12:52:22.82 ID:OC5G3/tXa.net
23号上り、道の駅西尾手前で移動オービスやってるわw

271 :774RR :2021/02/05(金) 13:01:44.75 ID:q6VTL1/30.net
>>270
あぶねっ

272 :774RR :2021/02/05(金) 13:09:47.38 ID:ceCqPl21M.net
大人だって、cover付きも居るんですよ!
リトラクタブルやレーサータイプも居るんです。

273 :774RR :2021/02/05(金) 13:10:34.11 ID:ceCqPl21M.net
誤爆です、(´-ω-`)スイマセン

274 :774RR :2021/02/05(金) 13:35:48.55 ID:8svRoJQ/0.net
>>273
続けたまえ

275 :774RR :2021/02/05(金) 13:57:37.84 ID:W/Lp3r+WM.net
>>273
私も聴いておこう

276 :774RR :2021/02/05(金) 14:00:08.84 ID:ceCqPl21M.net
調子にのんなよ!

↓スレへの誤爆です。
バイクウェア総合スレ 153着
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611876319/

277 :774RR :2021/02/06(土) 15:27:04.70 ID:pPzsk48qM.net
>>276
包茎のくせしてw

278 :774RR :2021/02/06(土) 15:40:26.86 ID:x9P4UCF+a.net
今日あたたかいな15度やん

279 :774RR :2021/02/06(土) 18:27:40.22 ID:lTo7OdrU0.net
暖かくてついついバイク乗っちゃいました

280 :774RR :2021/02/06(土) 19:03:11.34 ID:GcqfusYzM.net
暖かいので芽を出しました。

281 :774RR :2021/02/06(土) 19:34:38.18 ID:gAE0yh1J0.net
山菜取りツーリングとか楽しそうだけど
誰か山持ってないんかゴルァ(# ゜Д゜)

282 :774RR :2021/02/06(土) 19:37:32.61 ID:OPN1MXtJ0.net
持ってるけど気軽に山菜採りにいけるヌルい山じゃないw

283 :774RR :2021/02/06(土) 21:05:21.23 ID:jP5ORhP60.net
ジャングルですが、何か?

284 :774RR :2021/02/07(日) 11:55:07.81 ID:93Saug+Va.net
募集ないね

285 :774RR :2021/02/07(日) 12:35:10.14 ID:7o8HnZZiM.net
緊急事態宣言出てますからね()

286 :774RR :2021/02/07(日) 15:00:36.55 ID:sRZjW5Ub0.net
非常事態が日常です♪

287 :774RR :2021/02/07(日) 15:34:27.88 ID:1hJVerXb0.net
そんなの関係なしに過疎ってた定期

288 :774RR :2021/02/07(日) 17:10:29.79 ID:G4FHEIC0r.net
ラインで繋がってるよ

289 :774RR :2021/02/07(日) 18:24:46.55 ID:FnGHyUEa0.net
それはもうただのバイク仲間だね
ここはハッテン場みたいんもんでサ
気軽に知らない人とヤリたいんだわ

290 :774RR :2021/02/07(日) 19:12:20.60 ID:ibR43t6f0.net
とんだ風評被害

291 :774RR :2021/02/07(日) 19:18:37.34 ID:eooytonS0.net
平日昼に知多半島平均時速40でちんたら一周とかでええならいつでも募集するんだけどね…

292 :774RR :2021/02/07(日) 19:47:04.34 ID:n7ksM1RId.net
平日昼は厳しいけどちんたらこってりツーリングは好き

293 :774RR :2021/02/08(月) 11:27:40.90 ID:EHou0Ze2d.net
星崎でチャンカレ食べてきたよ
https://i.imgur.com/fRFWh9O.jpg
https://i.imgur.com/7oo56RN.jpg

294 :774RR :2021/02/08(月) 12:02:31.21 ID:+OAfews+p.net
食べられるんだ?前行ったとき潰れたと思ってガッカリしてた

295 :774RR :2021/02/08(月) 12:19:17.51 ID:Qt5cVISO0.net
>>293
営業時間がなぁ

296 :774RR :2021/02/08(月) 12:27:04.50 ID:y3Ddpl0YM.net
>>293
最近東海に来たんだけど、ゴーゴーカレー的な見た目だね…。

めっちゃ美味しそう

297 :774RR :2021/02/08(月) 12:38:28.41 ID:/gxtrbQ70.net
コンビニ店内でカレーが食べれるって新しいなぁw

298 :774RR :2021/02/08(月) 12:54:38.05 ID:Qt5cVISO0.net
>>296
金沢カレー原理主義者にさされるぞ

299 :774RR :2021/02/08(月) 13:23:03.78 ID:fvVDtMYXa.net
カップルやファミリーにはコンビニのイートインは無理だなw
今度1人で行ってみるわw

300 :774RR :2021/02/09(火) 19:02:54.31 ID:Ui4xSDdg0.net
まる勝カレーだっつてんだろ!

301 :774RR :2021/02/13(土) 02:33:34.19 ID:knPEfTq10.net
木曽のかけはし食堂(´;ω;`)ブワッ

302 :774RR :2021/02/14(日) 06:43:29.52 ID:0QDrYYnpM.net
かけはし食堂昔行ったな〜
風呂上がりの婆さんが床の下から出てきてビビった思い出

303 :774RR :2021/02/14(日) 07:10:05.58 ID:inxmgo7U0.net
バイパス工事で旧道化する
国道沿いの商店や飲食店て
国からなんか貰えるのん?知らんけど
ある日からパッタリ🚘が
全く通らなくなるとか
コロナ禍以上に恐怖しか無いんだが

304 :774RR :2021/02/14(日) 07:24:35.48 ID:/vlJ0i400.net
R254の下仁田あたりはそういったドライブインや売店の廃墟が多数あるよな

305 :774RR :2021/02/14(日) 08:16:15.45 ID:AzGS61q50.net
なぐらに道の駅作ってるけどバイカー達の憩いの場になるのかなぁ
場所が微妙な気がする

306 :774RR :2021/02/14(日) 10:14:58.23 ID:cp3nNnBz0.net
かけはし食堂と云うより、上松の謎のカレー屋の方が通じたよなw
レビューを見ると普通に美味しいカレーみたいだったよね。
難を言えば、オバちゃんの話が入店こら退店まで止まらないのでコミュ障には辛い所らしいw

307 :774RR :2021/02/14(日) 12:04:07.19 ID:Fc37Wm9uM.net
婆さんじゃなくて爺さんの方がずっと喋ってたぞ?
しかも何言ってるか良く聞こえないと言う。
何故か帰りに湿気ったカレー煎餅貰ったw

308 :774RR :2021/02/14(日) 13:14:12.30 ID:oEQ4V26P0.net
>>302
なにそれ怖い

309 :774RR :2021/02/14(日) 14:37:28.08 ID:r1j1x5taM.net
あれ?昔に行った時は、お通しみたいに自家製カレー煎餅が出てきた覚えだったが、記憶違いだろうか…

310 :774RR :2021/02/19(金) 17:06:46.24 ID:5+NuYecQ0.net
【趣旨/目的詳細】ラーツー
【集合場所/時間】2月20 日(土)9時30分道の駅せと品野
【目印】ネギ色バイクに目玉
【ペース】適当
【原付二種】歓迎
【参加表明】どっちでもだけど人数把握できると助かります
【備考】行き先は矢作辺りの予定ですが変更の可能性ありです
解散は適当ですが日没までには帰る感じで
道具無しの方もお気軽にどうぞ

311 :774RR :2021/02/19(金) 23:08:48.94 ID:GY6s7Q5j0.net
>>310
矢作辺りとはどこら辺ですか?
集合場所が遠いので現地合流可能ですか?

312 :774RR :2021/02/20(土) 04:15:25.77 ID:GUWmL7a2a.net
仕事終わったばかりだってのに、寝る余裕すらねーな。
瀬戸らせて頂こうかな。

313 :774RR :2021/02/20(土) 05:18:27.47 ID:CuUhz0GS0.net
>>311
ダム付近にするつもりですが、人が多くいたりしたら場所を変えようかと思っています
11時くらいに下記に寄りますのでよろしければどうぞ

ファミリーマート 小渡店
〒444-2846 愛知県豊田市小渡町船戸57−6
0565-69-3008

https://goo.gl/maps/pTBnAFKYshvCST8R9

314 :774RR :2021/02/20(土) 07:03:08.20 ID:wXQNTmD0r.net
今日バイトが入ってなかったら行きたかったわー。
また募集して下さい。

315 :774RR :2021/02/20(土) 07:07:23.60 ID:3XWzVMBm0.net
>>313
ごめんなさい行けなくなりました。
またの機会によろしくお願いします(´・ェ・`)

316 :774RR :2021/02/20(土) 07:51:40.36 ID:l3Hqkqqk0.net
>>310
青白いすずき行きます

317 :774RR :2021/02/20(土) 08:42:16.18 ID:C1vSabejM.net
ISUZUのトラックかな?

318 :774RR :2021/02/20(土) 17:00:58.80 ID:CuUhz0GS0.net
ラーツー幹事帰宅です
ご参加の皆様ありがとうございました
メーカーによる違いが出た良いラーツーが出来ましたw

319 :774RR :2021/02/20(土) 19:41:52.25 ID:l3Hqkqqk0.net
青白いすずき帰宅しました
ありがとうございました(^_^)

320 :774RR :2021/02/20(土) 21:56:08.07 ID:2dYxcc/e0.net
愛知県内で一日中走りたいけどどこ行こうか決めかねてる
何かプランプリーズ

321 :774RR :2021/02/20(土) 23:29:25.93 ID:GUWmL7a2a.net
拙者は春日井か、知多半島へ行きたい!

322 :774RR :2021/02/20(土) 23:41:06.02 ID:1NjNCbFg0.net
知多は分かるけど春日井なんか走って楽しいっけ?瀬戸ならわかるけど

323 :774RR :2021/02/20(土) 23:46:28.06 ID:GUWmL7a2a.net
春日井は行った事無いから興味があっただけです。
愛知の反時計回りで佐久間ダムから北上して天龍村〜茶臼山のコースも気になる

324 :774RR :2021/02/20(土) 23:47:57.69 ID:X840Oiw/0.net
>>320
茶臼山

325 :774RR :2021/02/21(日) 02:24:34.63 ID:QJ//+LcVa.net
どんぐりの里のパン食べたい!

326 :774RR :2021/02/21(日) 07:36:04.63 ID:r3J2/s7s0.net
>>324
雪道やろ

327 :774RR :2021/02/22(月) 07:59:08.63 ID:pGiiv6/Y0.net
>>322
入鹿池周辺じゃ無い?一応春日井からアプローチ出来るから。

328 :774RR :2021/02/22(月) 21:32:11.01 ID:9i3oF+PuM.net
>>313
豊田市なので、時間が合えば合流したかったです。
また募集してください。

329 :774RR :2021/02/23(火) 02:40:28.81 ID:DfqS8p1sd.net
東海地方のバイク乗りスレに書いてしまったけどこちらにも失礼

東海の四駆乗りの人、某演習場の立ち入り日に一緒に行かない?
前日までに鑑札もらわないといけないし、雪の状況分からんからスタッドレスかMTタイヤをオススメなどハードルはあるけどどうだろう?
自分も初めてだし注意されるようなことはしたくないので決まったルートを走って写真撮る程度の内容です。

330 :774RR :2021/02/23(火) 02:53:57.98 ID:9T0f5WOr0.net
名阪国道120キロ巡航のマスツーがいて驚いた
いい歳して

331 :774RR :2021/02/23(火) 03:05:56.31 ID:QG4lhNSd0.net
>>329
演習場は一般人が立ち入って良い場所なのですか?

332 :774RR :2021/02/23(火) 06:47:30.57 ID:vL30W8IWr.net
>>329
完全にスレチ

333 :774RR :2021/02/23(火) 08:01:02.46 ID:usrmLcbXa.net
友達は人生の負担になる邪魔な存在
時間を浪費する無駄な知り合い

334 :774RR :2021/02/23(火) 11:35:55.32 ID:Qr8drOLFM.net
>>333
このスレに居るって事は、結局はお前も行きずりのオッサンと走って孤独を埋めようとしてる寂しい奴なんだよ
そしてそれを無駄な時間と思わないなら深層心理では友達が欲しいという表れ
拗らせたメンヘラおじさん程気持ち悪いものは無い

335 :774RR :2021/02/23(火) 13:39:16.46 ID:ZgUveh++M.net
>>333
阿良々木くん乙

336 :774RR :2021/02/23(火) 14:22:31.31 ID:7bLNaXoG0.net
>>334
確かにその通りだよな…。
必要以上の束縛はゴメンだけど、全くの一人ぼっちも嫌だ、何て奴も意外と多いよね。

337 :774RR :2021/02/23(火) 14:24:33.53 ID:QG4lhNSd0.net
バイク乗りは1人好きの寂しがりやが多いのかもね

338 :774RR :2021/02/23(火) 14:29:42.96 ID:J0LiiUMA0.net
「陰キャならバイクに乗れ!!!!」

339 :774RR :2021/03/07(日) 20:54:57.08 ID:wDOa1hJu0.net
今日KCBMだったんだな
和歌山行った人おる?

340 :774RR :2021/03/11(木) 09:13:38.92 ID:+/4FhCc20.net
名古屋港水族館付近で二輪の駐車場ってあるかな?
もしくは止めれるところ
下手な所に止めると警察署近くにあるから取り締まられても嫌だし
付近に詳しい人教えて下さい

341 :774RR :2021/03/11(木) 10:55:40.05 ID:eyRan2haM.net
>>340
検索したらすぐわかったぞ

342 :774RR :2021/03/11(木) 10:58:13.73 ID:8F6p6BMza.net
>>340
……あると思います

343 :774RR :2021/03/11(木) 12:12:29.85 ID:ugJ+NayHa.net
>>340
有るけどあまり公言しちゃダメそうな場所だから黙っとく

344 :774RR :2021/03/11(木) 13:17:10.30 ID:CPvgZ6zY0.net
>>340
あるよ

345 :774RR :2021/03/11(木) 15:25:06.41 ID:qXmGroqg0.net
このスレで言うのもなんだが、名港水族館ぐらい地下鉄で行ってやれよ
市内なんてバイクじゃ苦痛なだけだし
でも水族館はいいな、特に名港水族館とアクアトトぎふはおススメ

346 :774RR :2021/03/11(木) 16:21:51.07 ID:uazGtin4M.net
>>345
つ【推敲】

347 :774RR :2021/03/11(木) 17:04:12.30 ID:cy+keH41a.net
>>346
ん?
推敲の意味わかってる?

348 :774RR :2021/03/11(木) 17:04:56.75 ID:th9XGWOWa.net
盛り上がってますねw

349 :774RR :2021/03/11(木) 17:53:23.78 ID:Ax2HKs1tr.net
俺が行ってるスポーツジムはサウナとジャグジーあって男女共用なんだけどキレイなおねーさんがすっぴんで汗かいてるの見るとデュフフとなるぞw

350 :774RR :2021/03/12(金) 10:49:40.81 ID:D1A7nljDa.net
340です
皆様ありがとうございます
水族館近くの駐車場に連絡したらバイク置き場もあるとの事
JDとの初デートで車で行こうとも思ったけど俺の車はショボいから車はあえて止めておこうと。

351 :774RR :2021/03/12(金) 12:07:02.08 ID:hyvWUfoI0.net
初デートでバイクとはチャレンジャーだなw
仲良くなってからでも理解がないと厳しいと思うよ?

352 :774RR :2021/03/12(金) 12:30:30.58 ID:fZc6cCAm0.net
悪いこと言わないから元から仲いい子とかじゃなければ車にしとけ、、、

353 :774RR :2021/03/12(金) 12:55:53.10 ID:qGDzvfMp0.net
バイクよりは、絶対に車だろ
その車がオイルまみれのトランポでも
バイクよりはマシやけど、その場合は
電車でGO

354 :774RR :2021/03/12(金) 14:57:02.89 ID:tL6rrSGQM.net
バイク嫌がる女は多いからまず第一に本人の意思を尊重すること
そして乗せるにしてももっと暖かくなってから

355 :774RR :2021/03/12(金) 15:14:51.91 ID:2nGCC1/0a.net
2台で行くんじゃね?
タンデムなら背中に全集中やなww

356 :774RR :2021/03/12(金) 15:19:42.92 ID:3u/031O/0.net
前傾になるフルカウルが実は言うほど密着しなかったときほど売却を考えたことはなかったな、まさかSRのほうが密着できるなんて

357 :774RR :2021/03/12(金) 16:28:45.20 ID:WpZkHlWN0.net
>>350
でもいつかはクルマが必要なときもくるでしょ?
それまでクルマ隠してバイクを貫くの?
いくらショボくてもクルマの方がいいと思うなあ
で、実はバイク持ってるって言って、彼女がバイク乗ってみたーいとかなったら2ケツすりゃいいんじゃね?

358 :774RR :2021/03/12(金) 17:05:32.88 ID:WpZkHlWN0.net
実は彼女が手練れのライダーだったりする

359 :774RR :2021/03/12(金) 17:58:24.85 ID:qs5tMRo3r.net
背中の神経をフル稼働させろ

360 :774RR :2021/03/12(金) 18:35:03.37 ID:lrGbEu84a.net
坂口杏里「ファイナルファンタジーは69が好き」

361 :774RR :2021/03/12(金) 21:31:12.45 ID:csIaHhk/0.net
バイクにグチグチいう女かどうかわかるからいいと思うよ
面倒な女だったら付き合う前に分かるからサヨナラできるし

362 :774RR :2021/03/12(金) 23:26:58.97 ID:0uQatOS90.net
340です
初デートって言ってもネットで知り合って写真はもらったけど会うの初めてなんだよね
初めて会うのもあるし、車には乗らないって彼女言ってたからバイクにしようかと
水族館で遊んでその辺りで1日完結すれば移動の車いらないし
皆さんに怒られるかもだけど自分40超えてる既婚のオッサンです

363 :774RR :2021/03/13(土) 00:31:46.53 ID:9+5r1cyS0.net
>>362
お前ふざけんなw

364 :774RR :2021/03/13(土) 01:49:47.93 ID:nF3qxQ780.net
>>362
相手は何歳なんだよ?

365 :774RR :2021/03/13(土) 05:36:10.71 ID:RN5mIPL40.net
相手は車よりもバイクよりも、目的は金だ

366 :774RR :2021/03/13(土) 06:38:12.34 ID:wN1pGV0Y0.net
なんだパパ活か

367 :774RR :2021/03/13(土) 15:53:29.69 ID:qpd0adyE0.net
相手は19歳のJD1
そりゃ下心あるけどお金発生無いしパパ活ではないよ
もちろんデート代は俺持ちだけど
今後は分からないけど今回は水族館行ってご飯食べてそれで終わり
だと思う

368 :774RR :2021/03/13(土) 17:16:09.20 ID:jjjEqfmJa.net
明日こそ募集あるかと見に来てみればデートとか許せん!

369 :774RR :2021/03/13(土) 17:47:50.53 ID:O1ywWaqt0.net
>>367
髪の毛ぐちゃぐちゃになるし化粧落ちるから正直ネット経由初デートでバイクは無いわ

とりあえず
・相手にバイクで迎え行って現地まで二人乗りで行くけど大丈夫?って確認
・バイクでいいよって言われたら、パンツとスニーカーで来てねって早めに連絡する(コーデ変更の時間が必要だから早めに)
・メットはもちろんオーバーパンツとグローブ、ライジャケもできれば準備(女性の服装は暴風防寒性0なので)
・走る前にヒラヒラしそうな部分はヒラヒラしない場所へねじ込む(ストールはライジャケ、スカートはオバパンへ等)
・すり抜けやスピード出すのは無しで安全運転を徹底
・目的地ついたら自分が行きたくなくても即トイレ休憩(相手が身だしなみを整える時間を作れ)

不倫する奴はゴミだからタヒねばいいが
相手の女の子がバイク好きになってくれたらいいな

370 :774RR :2021/03/13(土) 19:02:25.06 ID:U9bBDnQA0.net
>>369
真面目かww

371 :774RR :2021/03/13(土) 19:07:09.21 ID:aVwjeBMR0.net
デートするならクルマは
わかったけど何に乗ればいいんだ?
レクサスかBMにしとけばいいんだろ?

372 :774RR :2021/03/13(土) 19:41:53.61 ID:e4u7l07DH.net
アウディコルタとか

373 :774RR :2021/03/13(土) 21:18:15.30 ID:9+5r1cyS0.net
冗談はさて置いても、バイクであることはあらかじめ伝えておかないと大惨事になるからな
メットがかぶれないような髪型とかスカート履いてきたり…
おまけに花粉症だったりとか
まあネットで知り合うような女なんて地雷か美人局だからいいけど

374 :774RR :2021/03/13(土) 21:20:48.29 ID:9+5r1cyS0.net
>>371
レクサスとかBM(ビーエム笑)で釣れるようなのはこっちから勘弁だが

375 :774RR :2021/03/13(土) 21:26:15.99 ID:cLrecJRzM.net
ネタにしか見えないんだよなぁ…
ヘルメットにしたってどうすんのかとか
新品買って持ってくのか?男の俺でも知らない奴が被った物なんて被りたくないぞ

376 :774RR :2021/03/13(土) 21:32:15.87 ID:E+LL5w+60.net
JD1がアラフォーオヤジをマジで相手する訳無いし
仮に有っても話が合わないくてキツイよ
そして、釣るためにバイクか車かって
オマイらネタが無いからって釣られるなよ
つまり、こんな奴はもげればイイ!

377 :774RR :2021/03/13(土) 22:40:21.36 ID:FI6LFRht0.net
おそらく性的な危険性から車拒否してる人が事故的危険性の高いバイクの2ケツに乗るなんで可能性無いやん。
後者だけOKだとしたら危機管理能力バグってる。

378 :774RR :2021/03/14(日) 03:29:10.06 ID:/sOEOXJFd.net
スレを見つけて「この時期は桜ツーリングとか無いかな」とか思ったのに、変な話してる・・

379 :774RR :2021/03/14(日) 06:41:59.51 ID:1g+3PFEZa.net
本スレと中部スレのどちらで募集をかけたら良いのかと迷っている静岡住みの俺ガイル

380 :774RR :2021/03/14(日) 10:08:13.31 ID:8MLCb0ob0.net
>>379
富士川を境にして考えればよろしおす

381 :774RR :2021/03/14(日) 10:19:57.19 ID:fZXf2WyCM.net
ギョーザ手土産にギョーツーなら

382 :774RR :2021/03/14(日) 10:51:27.00 ID:JDCs79C30.net
名古屋民だけど夕方からなら行けるぜ

383 :774RR :2021/03/14(日) 11:49:16.33 ID:Oow/DkgM0.net
募集で盛り上がってるかと思ったらパパ活で笑った

384 :774RR :2021/03/14(日) 12:05:17.75 ID:WypwJyn8a.net
来週の週末雨だから今日こそは募集ある筈って思ったけど無かった。

385 :774RR :2021/03/14(日) 12:45:28.75 ID:PbKxyQ95a.net
このスレもう機能してないね

386 :774RR :2021/03/14(日) 13:03:24.03 ID:ZgQkoXCuM.net
もう少し暖かくなってからだろうね、募集掛かるのは

387 :774RR :2021/03/14(日) 14:57:20.12 ID:fp2TPRyn0.net
知多半島でソバを食うなまぬるいツーリング募集するつもりだったけど
花粉がえぐくて薬飲んでも鼻水止まらんから諦めた

388 :774RR :2021/03/14(日) 16:18:19.94 ID:/sOEOXJFd.net
おはよう!マグナキッドです!よろしく!
ソバ食うオフっすよね?

389 :774RR :2021/03/14(日) 17:47:15.78 ID:jwoDTVZO0.net
君のそれ、50ccだよね…?

390 :774RR :2021/03/14(日) 17:58:07.25 ID:0lpOkEDPa.net
諦めちゃ駄目だ!
花粉とコロナに屈したら駄目だ!
頑張って募集しよう!

391 :774RR :2021/03/14(日) 21:35:32.48 ID:E/MflLCn0.net
緊急事態宣言解除されたし解禁やろ

392 :774RR :2021/03/16(火) 02:18:56.77 ID:XRlaTX+P0.net
【趣旨/目的詳細】土日が雨だから金曜夜にお散歩ツーをする
【集合場所/時間】3月19日(金) 筆柿の里幸田 19時半出発
【目印】白紫のセロー225
【ペース】まったり
【備考】豊川方面まで行って岡崎IC付近のコンビニで解散します。
晩ご飯が食べたいから出発して最初に「麺屋 しずる幸田店」に行きます。
途中の合流も離脱もおk

393 :774RR :2021/03/16(火) 08:28:50.23 ID:THsElz+ya.net
俺、来月から団地の自治会の役員になるんだが、一年間週末が半分以上潰れてしまう。

来季はツーリングに行けるのか。

394 :774RR :2021/03/16(火) 09:26:49.97 ID:ff3vwN7j0.net
>>393

オレ会長だけど、年に数回程度
まあ細かな仕事は時々あるけど

395 :774RR :2021/03/16(火) 12:05:37.10 ID:OLxkooXbM.net
自治会の役員とか、最近はリタイヤした人とか専業主婦のみで回している地区もあるけど、どちらが正解なんだろ?

396 :774RR :2021/03/16(火) 12:14:44.20 ID:yxDaOvID0.net
団地内に乗ってるやつは何人いるんだ?

397 :774RR :2021/03/16(火) 12:15:45.74 ID:y6EeDsiw0.net
団地妻に乗ってる、に空目したじゃねーかw

398 :774RR :2021/03/17(水) 12:33:45.85 ID:FPCJXdSS0.net
団地妻に乗りたいです
免許とお金はどれくらい用意すれば
良いですか?

399 :774RR :2021/03/17(水) 12:44:04.59 ID:k0OvZTE2a.net
>>398
年収制限がありますので今すぐ仕事を辞めてください

400 :774RR :2021/03/17(水) 16:41:46.78 ID:FPCJXdSS0.net
>>399
((((;゜Д゜)))
高収入だと駄目なのか?

401 :774RR :2021/03/17(水) 19:07:20.58 ID:FpGiB3nNa.net
土曜が晴れマークに変わったな

402 :774RR :2021/03/17(水) 21:12:53.92 ID:zuIjtmRH0.net
なお昼から雨の模様

403 :774RR :2021/03/18(木) 17:44:29.38 ID:F3yP5V15d.net
うるうるのうる

404 :774RR :2021/03/18(木) 20:44:49.30 ID:af8Kh9pl0.net
>>392

久しぶりにバイクを買ったのでよければ参加させてください
赤いバイクです!

405 :774RR :2021/03/19(金) 00:02:53.80 ID:99PvZBNv0.net
郵便屋さん乙

406 :774RR :2021/03/19(金) 00:09:16.34 ID:du6gblIEM.net
角が付いて、三倍速い奴でしょ。

407 :774RR :2021/03/19(金) 03:31:25.27 ID:C56q6kbg0.net
>>404
リシテアですねわかります

408 :774RR :2021/03/19(金) 03:57:52.40 ID:wNX7Hr6/a.net
土曜日晴れきた!

409 :774RR :2021/03/19(金) 07:39:40.70 ID:ZHIMhmO8M.net
修理日和だな!

410 :774RR :2021/03/19(金) 16:55:19.44 ID:9e9tYp2j0.net
通常の3倍も速いバイクに興味が有ります

411 :392 :2021/03/19(金) 17:24:53.91 ID:TH2MTwTWM.net
>>404
予定通り行くのでお待ちしてます!

412 :774RR :2021/03/19(金) 18:31:18.70 ID:9e9tYp2j0.net
>>411
逝きたかったけど、オイル漏れ直せず断念

413 :774RR :2021/03/19(金) 18:33:32.24 ID:Hm3ckFLK0.net
オムツ履いてけば無問題

414 :774RR :2021/03/19(金) 18:35:39.52 ID:9e9tYp2j0.net
オムツもやってみたけど
ブレーキにかかるでアカンかった

415 :774RR :2021/03/19(金) 18:37:55.92 ID:NrtZOQAB0.net
カワサキか…

416 :774RR :2021/03/19(金) 18:52:40.70 ID:9e9tYp2j0.net
ばっバレてる!何故に?

417 :774RR :2021/03/19(金) 19:10:01.41 ID:fsv0Q6aq0.net
>>392
食事後に合流させて貰っていいですか?
豊川方面との事ですが音羽蒲郡インターか豊川インターの近い所通るのであれば指定お願いします
インターに近くないルートなら合流出来そうな場所教えて下さい
宜しくお願いします

418 :392 :2021/03/19(金) 19:18:31.32 ID:TH2MTwTWM.net
>>417
大丈夫ですよ!
しずる→蒲郡(R23経由)→豊川→岡崎のルートで走るのでファミリーマート蒲郡オレンジロード店で合流しませんか?
時間は読めないのでしずるを出る頃にまた書き込みします!

419 :774RR :2021/03/19(金) 19:29:56.50 ID:aAj0qP26a.net
すみません今向かってます
10程度遅れそうです分

420 :392 :2021/03/19(金) 19:31:49.66 ID:TH2MTwTWM.net
>>419
分かりました!待ってるので焦らず気を付けて来て下さい!

421 :417 :2021/03/19(金) 19:56:12.77 ID:jsJmLfsNM.net
>>418
ありがとうございます
今上郷サービスエリアで給油してます

ファミマ行きます
お願いします

422 :392 :2021/03/19(金) 20:26:40.68 ID:TH2MTwTWM.net
>>421
分かりました!今しずるに着いて食べるところです。
ファミリーマートに着くのは21時過ぎになると思います!

423 :417 :2021/03/19(金) 20:36:03.25 ID:jsJmLfsNM.net
>>422
了解しました
それくらいを目安に到着します

424 :774RR :2021/03/19(金) 20:38:01.88 ID:Hm3ckFLK0.net
楽しそうで何より
事故には気をつけなはれ

425 :417 :2021/03/19(金) 20:58:47.65 ID:jsJmLfsNM.net
>>422
少々早いですがファミマ到着しました
でっかいアルミ箱着いた名古屋ナンバーです

食事、道中急がずで構いませんのでお気をつけください

426 :774RR :2021/03/19(金) 21:17:08.89 ID:87MdofQO0.net
今ファミチキ安くなってるで?

427 :774RR :2021/03/19(金) 21:46:26.33 ID:ZHIMhmO8M.net
(ファミチキ下さい。)

428 :774RR :2021/03/20(土) 00:06:37.04 ID:yrb/fev00.net
あの〜ウチローソンですけど

429 :774RR :2021/03/20(土) 00:09:52.96 ID:Es6lHQsz0.net
チ、チビ太のおでん…

430 :774RR :2021/03/20(土) 00:25:25.01 ID:Es6lHQsz0.net
東海スレにあったのでよかったらどうぞ

536774RR (ワッチョイ 5356-kDBm)2021/03/19(金) 23:52:42.39ID:9og+Q27U0
これってさぁ、別の意味でのテロだよなぁ、( ・ω・)
https://youtu.be/TR_jqlcI6oI

431 :774RR :2021/03/20(土) 00:28:35.24 ID:7Nt30EBc0.net












432 :774RR :2021/03/20(土) 01:13:05.85 ID:pKMdEy350.net
赤いニーハンただいま帰着しました。
いやー楽しかった、今日は本当にありがとうございました。

433 :774RR :2021/03/20(土) 01:50:44.15 ID:RPWjlSZva.net
土曜の募集ないやん…

434 :417 :2021/03/20(土) 02:40:23.56 ID:IG2s8sxIM.net
箱付き名古屋ナンバー帰宅してます

セローさん良い企画ありがとうございました
赤いニーハンさんとても良いもの見せて頂きありがとうございました

また都合合えば宜しくお願いします

435 :774RR :2021/03/20(土) 02:47:32.59 ID:I0BZcG180.net
東海グルメの皆んなはチープなチキンラーメンは食わないだろ
スガキヤは別だが

436 :774RR :2021/03/20(土) 03:27:14.73 ID:RPWjlSZva.net
愛知でガッツリ量が食べれて、美味しいオススメの海鮮丼の店ってありますか?

437 :774RR :2021/03/20(土) 04:16:11.58 ID:Es6lHQsz0.net
具体的な店名はさておき、愛知だと知多半島、日間賀島、蒲郡、渥美などの三河湾周辺で探せばあるんじゃない?
実は名古屋も探せば結構ある
鮮度は知らん
三重だけど鳥羽まで足伸ばせばかなりあるじゃろ

438 :774RR :2021/03/20(土) 06:16:35.29 ID:yrb/fev00.net
>>436
ガッツリかわからんけど
師崎のちなみは好きやに

439 :774RR :2021/03/20(土) 07:07:29.37 ID:0EM6L7UI0.net
ツーリング向きではないけど半田のつれづれと、すし屋も料理屋もびっくり
家が近いから時々行く

440 :392 :2021/03/20(土) 15:01:30.61 ID:igVspyqKM.net
遅ればせながらの報告ですが>>392のセロー帰宅してます。
色々な話を聞かせてもらえて皆さんのおかげでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!
https://i.imgur.com/U9nfnVt.jpg
https://i.imgur.com/s60awXA.jpg

441 :774RR :2021/03/20(土) 15:13:29.14 ID:yj3zvL680.net
セローに旗さしてるのかと思った

442 :774RR :2021/03/20(土) 15:43:27.46 ID:S3HExjIH0.net
BMWとセローとPCXの集団はほっこりするな笑
次はご一緒したい

443 :774RR :2021/03/20(土) 16:00:13.81 ID:OdDvA3VZM.net
トライアンフのロケット3な気がする。

444 :774RR :2021/03/20(土) 16:42:57.27 ID:MNfVrHMCa.net
モンキー50で参加したいです(^.^)

445 :774RR :2021/03/20(土) 18:49:48.72 ID:KHS3rDwc0.net
>>444
50はやめろ

446 :774RR :2021/03/20(土) 19:24:04.54 ID:yrb/fev00.net
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!

447 :774RR :2021/03/20(土) 19:54:59.43 ID:u5qalOGr0.net
オレのマグナなら負け無いっすよ!

448 :774RR :2021/03/21(日) 04:11:51.41 ID:BGTCZwA60.net
当サイトの規定でアク禁にします。

449 :774RR :2021/03/21(日) 06:57:52.76 ID:yBYzyiP60.net
>>448
(´-`).。oO(アクセル禁止はキツいなぁ……)

450 :774RR :2021/03/21(日) 09:00:21.18 ID:PylWMyGAM.net
アイドリングスクリューで何とかする

451 :774RR :2021/03/21(日) 20:38:09.12 ID:Hi5M34ncp.net
高速走らなきゃ50ccでも意外と何とかなるもんよ

452 :774RR :2021/03/21(日) 21:08:18.95 ID:UPARKVZJ0.net
バイパス走れないじゃん

453 :774RR :2021/03/21(日) 21:37:27.14 ID:BSnn1hGY0.net
オレ大型運転するよりも原付運転する方が多分速い
(直線は除く)

454 :774RR :2021/03/21(日) 21:59:30.97 ID:wjxMgN8E0.net
125ccの原付二種なら道を選べばまだ何とかなるが50ccはねーよw

455 :774RR :2021/03/21(日) 23:00:53.46 ID:MNVkfxWXM.net
NSR50なら勝つる
上物で100万しそう

456 :774RR :2021/03/22(月) 00:01:14.83 ID:cGj8ST/I0.net
名古屋来たばかりなんだけど東海地方は名古屋から浜松にかけての地帯はバイパス走れないと割とめんどうかもね…

457 :774RR :2021/03/22(月) 00:50:47.86 ID:CtObZ81M0.net
どこから名古屋に来たか知らないけど、その辺りは東海道の大動脈だからなあ
名古屋からだと県内では知多や奥三河方面、岐阜県(美濃、飛騨)、三重県、滋賀県、北陸などどっちにも行けるから楽しいよ
東海地方スレもあるから覗いてみたら?

458 :774RR :2021/03/22(月) 06:16:57.02 ID:P8qfYaC8M.net
大きな街に住んでりゃしょうがない事なんだけど、楽しいワインディングに出るまで早くても1時間かかるのが億劫やな。

459 :774RR :2021/03/22(月) 08:01:43.45 ID:+MlCYp0O0.net
その辺は都会と言わずとも、名古屋港に絡む地帯は一緒やで。
市街地を抜けるのに無駄に時間掛かる。

460 :774RR :2021/03/22(月) 09:40:16.04 ID:s+UYm0ifM.net
>>458
名古屋市内真ん中辺り住みだけど、家出たところから既に渋滞気味だし、郊外出るまでに数十メートル毎に信号に掛るのが兎に角気が萎える…。

転勤で三河いた頃は家を出て5分位でワインディングが有ったのは最高だった。

461 :774RR :2021/03/22(月) 10:21:48.65 ID:iSJWUNmS0.net
市内の真ん中に住んでるんだから当然の結果だろうw

462 :774RR :2021/03/22(月) 15:26:23.25 ID:jvcFxakEa.net
桜山にすんでるけど東西南北抜けるのにいやんなっちゃう。

463 :774RR :2021/03/22(月) 17:32:23.53 ID:Ej3pLu+a0.net
あたいは東別院だ
名古屋高速の料金が変更するみたいだし、安くなったら目の前の高速使いたい

464 :774RR :2021/03/22(月) 20:54:26.06 ID:OoOViX0+0.net
そう言えば4月からバイクの高速料金割引だっけ?
名古屋高速そのノリかな?

465 :774RR :2021/03/22(月) 21:28:46.54 ID:4WtPX+FQ0.net
>>464
どうも二輪と軽が同じ料金なのは不公平だから軽を値上げするって方向になりそうよ
暫くは経済音痴の財務省が財政健全化を掲げてまた権力強めるだろうから値下げ方向には働かない気がするよ…

466 :774RR :2021/03/22(月) 21:47:27.39 ID:0j7nnX0H0.net
今は軽自動車も普通車と変わらないよねって事で普通車区分に軽自動車を入れて軽自動車区分を二輪車区分として名称変更と言う感じに行政側は考えてるってのがニュースで出てた。

467 :774RR :2021/03/22(月) 22:49:25.89 ID:bJXMn2QaH.net
てことは軽自動車登録でゴニョゴニョしてるヤツは影響有るのか

468 :774RR :2021/03/23(火) 06:48:53.98 ID:BswSLnGPM.net
安くならないのか?
ワクテカして4月待ってたのに

469 :774RR :2021/03/23(火) 07:15:56.50 ID:XvkKLq0bM.net
バイク用ETCを導入するか。

470 :774RR :2021/03/23(火) 09:23:00.62 ID:Fa/XquIl0.net
どんぐり方面の帰り

471 :774RR :2021/03/23(火) 11:24:52.73 ID:KafrDE4e0.net
「軽自動車を値上げします。」

    \ドヒャー/

472 :774RR :2021/03/23(火) 19:41:27.29 ID:nKA7CACKM.net
深夜割引や週末割引も縮小もしくは廃止らしいね。
理由は当初の目的(地方への経済効果)に使われておらず単なる移動手段としてしか使われいないからだそうな。
高速道路の割引利用者は地方に金を落とせって事らしいので、今後はGoTo等との併用が求められるんじゃないかな。

473 :774RR :2021/03/23(火) 19:47:03.78 ID:PDazARXm0.net
Go to のETC割引は使わせる気がないよねっていうヒドい出来だけどなw

474 :774RR :2021/03/24(水) 08:31:25.76 ID:bnLzwl/K0.net
周遊をまたやってほしいわ
福岡大分プランだと新門司から阿蘇行きに大いにやくだったよ

475 :774RR :2021/03/24(水) 10:26:55.01 ID:4y3G4AfFr.net
>>467
うちの会社で自慢気に軽用ETC流用してたおっさんに話したら何故か逆ギレして文句言われたわw
ホントはヤフオクで8000円で落としたの持ってるけど絶対に譲らないw
今はヤフオクとかも相場上がってるわ

476 :774RR :2021/03/24(水) 10:42:20.24 ID:JZGbU52EM.net
なんつーか>>475とオッサンが同レベルで草

477 :774RR :2021/03/24(水) 11:42:00.77 ID:4y3G4AfFr.net
>>476
そうやって煽るお前も同レベルw

478 :774RR :2021/03/24(水) 12:25:53.64 ID:CVsPapk5a.net
■募集
【趣旨/目的詳細】
【集合場所/時間】
【現地地図】
【目印】
【ペース】
【原付二種】
【参加表明】
【備考】

479 :774RR :2021/03/24(水) 12:26:08.98 ID:CVsPapk5a.net
すまん間違えた。

480 :774RR :2021/03/24(水) 12:28:52.16 ID:+a9PupXjM.net
負けず嫌いだなあ

481 :774RR :2021/03/24(水) 12:29:20.22 ID:+a9PupXjM.net
>>477の事ね

482 :774RR :2021/03/24(水) 13:28:41.17 ID:ra2maqOR0.net
使ってない、分離型ETC1有るけど
オクの相場上がってるの?
売っても良いけど、ワイのデータのまま
使われるのはイヤだなー

483 :774RR :2021/03/24(水) 15:46:51.75 ID:8p3yHQYl0.net
>>482
書き換えるから売ってくれ

484 :774RR :2021/03/24(水) 17:23:20.07 ID:lqmKKjp8a.net
>>482
旧規格のETCは2022年以降、一部使えなくなるらしいね

485 :774RR :2021/03/24(水) 18:30:28.09 ID:x/ooqQ1N0.net
ツーリングプラン
空白地帯に引っ越したから
ETC何それおいしいの状態な件

486 :774RR :2021/03/24(水) 19:45:30.37 ID:AskRYR+F0.net
ETC使えるうちにツーリング行きたいなた

487 :774RR :2021/03/25(木) 00:24:00.67 ID:eB1uNNyJ0.net
エトセトラ

488 :774RR :2021/03/25(木) 12:56:11.58 ID:5URxVnxz0.net
ETC2に一体型が無いのか困る

489 :774RR :2021/03/25(木) 22:55:49.74 ID:MPdlENH60.net
せめてお花見くらいは・・・

[趣旨/目的詳細] みかん畑お花見ツーリング
[集合場所/時間] JAみっかび特産センター / 3/27(土) 9:00〜出発
[目印] TS(白)
[ペース] 車の流れをリードする程度
[備考] ・原付二種以上、オフ車、モタード、中軽量級推奨。大型は自己責任で
・落ち葉、浮き砂、未舗装路あり
・食事場所は未定、みかんソフトには寄り道予定
・マスク持参
・途中離脱OK

恒例のコースをお花見しつつ、のんびり流します
日曜雨だし、来週はこの暖かさでは散っちゃうね

490 :774RR :2021/03/26(金) 07:43:14.50 ID:rz4neJJ/M.net
>>489
行きたいけど…
クラッチワイヤー切れた
何とかならんかな

491 :774RR :2021/03/26(金) 07:53:28.12 ID:f3zlkyJBx.net
>>490
針金が使える

492 :774RR :2021/03/26(金) 07:55:52.94 ID:4ufCx52I0.net
出先の応急処置じゃないんだから素直にASSY交換

493 :774RR :2021/03/26(金) 10:03:23.67 ID:RNCWQv8W0.net
>>489
黒いの参加します

494 :774RR :2021/03/26(金) 10:46:48.65 ID:9psjDO2ja.net
>>489
行きたいけど…
ガソリンがカラカラなんだよな

495 :774RR :2021/03/26(金) 11:18:44.28 ID:9IbVdJ8Aa.net
>>494
来なくていいよ

496 :774RR :2021/03/26(金) 12:35:04.62 ID:d0ht9qlpd.net


497 :774RR :2021/03/26(金) 12:48:33.06 ID:1BL5zvJqF.net
行きたいけど遠いんだよ。

498 :774RR :2021/03/26(金) 16:28:09.92 ID:H8ypwlTPa.net
遠いから行けないのは甘え

499 :774RR :2021/03/26(金) 17:26:57.86 ID:JoyMghGt0.net
行きたいけど遠いのは辛え

500 :774RR :2021/03/26(金) 17:46:01.89 ID:eEXn+3kQM.net
生きたいけど仕事烏賊なかんのはナニかね

501 :774RR :2021/03/26(金) 17:48:00.39 ID:nX0W3TCxM.net
オンロードバイクしかないので…

502 :774RR :2021/03/26(金) 18:45:19.51 ID:eEXn+3kQM.net
>>501
定番の予習動画みてから改めて判断したらいいのよ

どこいったっけアレ

503 :774RR :2021/03/26(金) 20:31:48.47 ID:EjDpc04O0.net
>>489
青白いの参加します

504 :774RR :2021/03/26(金) 20:58:13.17 ID:rz4neJJ/M.net
>>489
オイル漏れが止まった様な
気がするカワサキ参加します


>>501
モタニキは基本オンロード

505 :774RR :2021/03/26(金) 22:33:49.82 ID:jCRO/UB40.net
>>504
本当に止まってる?
オイル漏らしながら来るのはやめてね

506 :774RR :2021/03/27(土) 12:44:47.06 ID:4qkMFHria.net
適度に良い天気で
https://i.imgur.com/96iKyHk.jpg

507 :774RR :2021/03/27(土) 18:51:43.51 ID:DcR0Cy870.net
>>489
2種モタードの人
お家に帰りました
また遊んで下さい。

508 :489 :2021/03/27(土) 20:05:06.30 ID:hKiVqr4G0.net
こちらも寄り道しつつ帰宅
参加の御三方、お疲れ様でしたん

来週末は高遠の桜が見頃の予想だけど、
さくら祭り中止の可能性もありとのコト

さて、どうなるコトやら・・・

509 :774RR :2021/03/27(土) 20:07:27.14 ID:OtDz5JUN0.net
青白帰宅してます
お疲れ様でし

510 :774RR :2021/03/28(日) 13:57:39.44 ID:L0Muk4B/H.net
PCから書き込み出来んのだった(;´д`)

https://i.imgur.com/F803kmX.jpg
https://i.imgur.com/O160Vqm.jpg
https://i.imgur.com/Wk0Fo96.jpg
https://i.imgur.com/6haIWCK.jpg

511 :774RR :2021/03/28(日) 15:03:15.13 ID:q9tEolHp0.net
>>510
いいね👍

512 :774RR :2021/03/28(日) 15:04:37.53 ID:3VQrDce+0.net
春うらら〜🌸

513 :774RR :2021/03/28(日) 18:25:36.90 ID:YQ5jxAFB0.net
いいカメラだな

514 :774RR :2021/03/31(水) 21:36:26.90 ID:ftPmtb7ya.net
さっきスーパーでめっちゃバック上手い主婦がいた
あれはやってるわ

515 :774RR :2021/04/01(木) 08:29:58.77 ID:g59/vn0gM.net
意味深w

516 :774RR :2021/04/01(木) 09:14:33.68 ID:TNwv/M0oM.net
バック巧い人良いよね!!

517 :774RR :2021/04/01(木) 10:50:20.85 ID:3e+6PV4x0.net
バックはケツに手をそえて押すとうまくいくぞ

518 :774RR :2021/04/01(木) 12:59:27.54 ID:QXkzyL44M.net
【趣旨/目的詳細】モーニングTKG
【集合場所/時間】4/3 (土) AM6:30 道の駅藤川宿を出発
【目印】白紫のセロー225
【ペース】まったり
【備考】行先は道の駅もっくる新城で、そこでTKGを食べます。
その後は作手とくらがり渓谷を経由して岡崎の本宿で解散します。11時解散予定です。
途中参加と離脱おk

519 :774RR :2021/04/01(木) 20:41:35.93 ID:ReFp9/sm0.net
規制されててPCから書き込みできない・・・

[趣旨/目的詳細] 高遠城址公園の桜と大鹿村大西公園の桜
[集合場所/時間] 道の駅信州千石平 / 4/3(土) 8:30〜出発
[目印] 貧乏バイク(二種)
[ペース] 車の流れをリードする程度
[備考] ・原付二種以上
・全線舗装路ダートなし、工事箇所はあるかも
・高遠さくら祭りの公式HPをチェック、新型コロナ対策の注意に従うコト
・併せて入園登録フォームから必要な情報の入力を。入園時間の目安は適当に
・集合場所迄の道中も安全運転で

伊那谷を北上、大鹿村に西側から入ってR152分杭峠を越えるルートを予定
集合場所が遠くても泣かない!

520 :774RR :2021/04/01(木) 21:33:26.75 ID:V5Olavxg0.net
>>519
青白SUZUKI参加しますん

521 :774RR :2021/04/01(木) 21:39:25.03 ID:SWxlV0gr0.net
>>519
白黒DUCATI参加しますん

522 :774RR :2021/04/02(金) 12:06:41.29 ID:uqOSZQ7L0.net
高遠行くならすり抜け条件書いといたほうが

523 :774RR :2021/04/02(金) 12:53:29.11 ID:GEXYAEXAd.net
>>519白鈴菌参加します

524 :774RR :2021/04/02(金) 14:57:24.53 ID:9bnc7BjSa.net
518と519じゃ、519の人気やん

525 :774RR :2021/04/02(金) 15:12:04.41 ID:hQZ3mMdna.net
人気投票じゃねえよw

526 :774RR :2021/04/02(金) 15:16:25.50 ID:K7yS3Rntd.net
数年前に高遠行って駐車場入ったら歩道に止めさせられたわ
しっかり料金は取られたけど違法じゃないのかね

527 :774RR :2021/04/02(金) 18:18:16.03 ID:pZKqHh9R0.net
>>519
赤白HONDA参加します
さくら祭りは混んでたら回避するかも

528 :774RR :2021/04/02(金) 20:16:53.11 ID:GZ6wy85M0.net
>>518でTKG食べて
>>519に参加出来れば
エエんやけどなー

529 :774RR :2021/04/02(金) 21:32:13.29 ID:jWdfOPWL0.net
>>519
白yamaha参加しますん

530 :774RR :2021/04/03(土) 02:29:16.96 ID:uKrugw/x0.net
TKGは平日の空いてるランランが最高だよな…。

531 :774RR :2021/04/03(土) 04:11:06.17 ID:8DgNMcD40.net
(´・ω・`)らんらん♪

532 :774RR :2021/04/03(土) 05:45:44.30 ID:nXmcErrc0.net
>>519
黒ホンダ参加します

533 :519 :2021/04/03(土) 06:53:00.65 ID:ASVIV4stM.net
集合場所に移動中、まさかのエンジントラブル発生
走行可能ではあるけど、往復400kmは無謀と判断

一度帰宅してTSで再出撃しますが、確実に1時間以上遅れます、、、

申し訳ないけど、青白SUZUKI氏に代理を要請
お先に出発してください



御迷惑をおかけしてすみませぬ、、、

534 :774RR :2021/04/03(土) 07:00:34.74 ID:QQJ7qmjwd.net
おおそれは大変だったね
焦らず安全第一で気をつけて行って下され

535 :519 :2021/04/03(土) 08:29:33.19 ID:lJZeqwVVM.net
現在、ファミリーマート北設楽東栄店
おおよそ1時間の遅れ

青白SUZUKI氏、書き込みに気付いたら高遠と大西公園、
先に寄るほう教えて下さい

追いつかないだろけど追っかけます

536 :774RR :2021/04/03(土) 08:37:37.44 ID:uotb9UR0a.net
>>535
青白ですが寝坊しました
づかちと合流して大西公園いきます

537 :519 :2021/04/03(土) 09:06:15.94 ID:UrxoIUOxM.net
大西公園了解
千石平出発します

538 :519 :2021/04/03(土) 10:49:30.86 ID:ASVIV4stM.net
大西公園到着

・・・何処かで追い抜いたぽい?

539 :519 :2021/04/03(土) 10:59:45.64 ID:UrxoIUOxM.net
無事合流

540 :774RR :2021/04/03(土) 12:00:25.14 ID:0WvNFhjRM.net
合体だと?!

541 :774RR :2021/04/03(土) 12:05:50.19 ID:SQDD4LB2M.net
幹事さん何倍速で走ってんのやろ

542 :518 :2021/04/03(土) 12:32:27.18 ID:NvCEwjo/0.net
>>518帰宅してます。TKG食べ過ぎて苦しいです。
皆さんお疲れでした。
https://i.imgur.com/q4bm1O0.jpg
https://i.imgur.com/Mepy5sc.jpg

543 :774RR :2021/04/03(土) 18:30:47.17 ID:sp6BEpYYd.net
>>519
幽霊参加の白鈴菌帰宅
花見ツーのイケメンライダーの皆様お疲れ様でした、またよろしくです。

544 :774RR :2021/04/03(土) 18:50:14.05 ID:l8JporzZ0.net
>>519
復路の峠脱落の白yamahaも高速で早々に帰宅。とても良い桜が見れて幸せです。お疲れ様でした。

545 :774RR :2021/04/03(土) 20:35:19.88 ID:ksvl1plp0.net
>>519
赤白ホンダ帰宅です
久々の急スレマスツーで楽しめました。お疲れさまでした

546 :774RR :2021/04/03(土) 21:15:07.85 ID:H9V9OhzB0.net
青白帰宅しました
お疲れさまでしたん
http://imgur.com/KKjNWDY.jpg
http://imgur.com/CSvjVOQ.jpg
http://imgur.com/Q6Wt0Ir.jpg
http://imgur.com/Khg3Lb7.jpg

547 :519 :2021/04/03(土) 21:32:24.85 ID:amHvw3a+0.net
のっけからやらかした幹事、無事帰宅しました
臨時代行の青白SUZUKI氏、参加の皆様、今日は本当にありがとうございました

天気は上々、花は満開、人も例年の2〜3割程度と、
お花見ツーリングとしては上出来だったと思います

来年以降も機会がありましたら、是非御一緒くださいませ

>>541
皆は幹線道路で移動して、途中のコンビニで20分程、こちらを待ってくれたらしい
私は信号も交通量も少ない快走路で移動した結果、見事にすれ違い、大西公園に15分程早く到着

548 :774RR :2021/04/03(土) 21:42:37.30 ID:HWDtxjoS0.net
エエ写真や!

549 :774RR :2021/04/03(土) 23:09:40.09 ID:nXmcErrc0.net
黒ホンダ帰宅してました
絶好の花見日和でしたね。お疲れさまです。
https://i.imgur.com/fOGqyUW.jpg
https://i.imgur.com/D1mgeKR.jpg
https://i.imgur.com/ZBj1Jlo.jpg

550 :774RR :2021/04/03(土) 23:57:36.79 ID:HCNnkvTY0.net
陽気が良くなると白マシンが増えるのかw

551 :774RR :2021/04/04(日) 00:32:59.58 ID:KQh/ZvEg0.net
ドゥカティ帰宅してます
また遊びましょう(^o^)

552 :774RR :2021/04/04(日) 05:49:05.79 ID:qjlWFHfR0.net
お疲れさまでしたん(人´エ`*)♪
https://i.imgur.com/yT32FGW.jpg

553 :774RR :2021/04/04(日) 18:48:04.46 ID:WKqNoxV7p.net
雨の日って募集ないの?

554 :774RR :2021/04/04(日) 20:42:33.14 ID:yJw9iJnN0.net
わざわざ事故りに行くこともなかろうて

555 :774RR :2021/04/04(日) 20:51:21.57 ID:YtleumWj0.net
ウチと同じマンションに住んでる
アドベンチャー乗りは天気の悪い日に
限って出動する

556 :774RR :2021/04/04(日) 20:59:09.47 ID:OjWtOCXN0.net
>>555
>>553なんじゃね?

557 :774RR :2021/04/04(日) 23:44:44.22 ID:jiMaNZQdH.net
雪だと募集するんだけどね

558 :774RR :2021/04/05(月) 04:22:06.48 ID:qm+9BVLi0.net
ガチオフ勢のオフか

559 :774RR :2021/04/05(月) 07:41:36.60 ID:BvfZn7a/d.net
とうとう公道は走らなくなっちまったな、アイツも。。

560 :774RR :2021/04/05(月) 07:54:08.95 ID:xo1riymEM.net
あの世で鬼でもぶっちぎれ!

561 :774RR :2021/04/05(月) 08:11:11.99 ID:l3jewF7xa.net
レブル1100のマニュアルモデル予約した。
皆さん待っててね

562 :774RR :2021/04/05(月) 08:24:16.97 ID:xo1riymEM.net
>>561
良い色買ったな、おめ!

563 :774RR :2021/04/05(月) 08:24:41.18 ID:iFxIPpBla.net
歩いた方が速いようなオフ募集は場違いな気がして

564 :774RR :2021/04/05(月) 09:19:59.36 ID:uxjEhAh+M.net
>>561
オメ色

>>563
集合場所行くまでもツー

565 :774RR :2021/04/05(月) 10:43:33.96 ID:JLLavNlMd.net
>>561
納期どんなもんだった?
ツレは未定で年内厳しそうとか
言われてたが

566 :774RR :2021/04/05(月) 12:52:26.03 ID:l3jewF7xa.net
>>565
DCTが夏ゴろ
マニュアルが秋みたいだど。

567 :774RR :2021/04/05(月) 14:07:00.70 ID:JLLavNlMd.net
>>566
あれ、熊本で作ってるらしいけど
このご時世だしねぇ

568 :774RR :2021/04/05(月) 18:11:07.06 ID:qm+9BVLi0.net
バイクも半導体足りないとか言ってるのか?
必要ちゃ必要だけど、車ほどじゃ
無いとは思うんだがなー
車もバイクも一律で不足なのかね

569 :774RR :2021/04/05(月) 18:26:49.56 ID:GTQtxhNd0.net
6軸IMUやら、電子スロットル、TRC、ABSなど沢山付いてるからな。

570 :774RR :2021/04/05(月) 19:01:04.70 ID:GMYMPKOj0.net
OBD2必須がくるよ

571 :774RR :2021/04/06(火) 19:06:20.04 ID:/LSLKpie0.net
バイクの車検も
パソコンポチポチの時代かぁ
ドゥカティのマテシスで 色々弄るの見て
やっぱ外車は違うなぁと思ったもんだ

572 :774RR :2021/04/09(金) 12:46:54.84 ID:m/N2B/hnM.net
週末ハレルヤ

573 :774RR :2021/04/09(金) 18:33:44.78 ID:3v+OSL2O0.net
だが募集はない

574 :774RR :2021/04/09(金) 18:37:21.44 ID:/P4fU1MyM.net
明日、車検のため預けてくる。

575 :774RR :2021/04/09(金) 21:20:20.30 ID:5iZSolIC0.net
明日は寒いなあ
中部といってもかなり広範囲だが、新潟、長野北部、富山あたり特に

576 :774RR :2021/04/10(土) 21:30:06.83 ID:nL9h7DJh0.net
明日もハレルヤ

577 :774RR :2021/04/10(土) 21:32:44.13 ID:6DVxUPpD0.net
ウナギ食いたい……

578 :774RR :2021/04/10(土) 22:24:21.58 ID:F6kSjqNka.net
田代いきたいが朝早くいかないとだめなのがつらいな

579 :774RR :2021/04/11(日) 21:33:04.94 ID:+eboK2e+0.net
https://i.imgur.com/1B6UeIW.jpg

⚪︎ 不要なご来店はご遠慮下さい
⚪︎ 予約のない方は入店をお断りする場合があります

この店酷くないか?w

580 :774RR :2021/04/11(日) 21:58:15.11 ID:79/dyfy4a.net
>>579
コロナ対策だろ。

581 :774RR :2021/04/12(月) 05:09:35.49 ID:B7yatBBH0.net
>>579
友人の話を聞く限りではそこはいい店だよ
無知な素人にベアリング売り付けたりしてないしなw

582 :774RR :2021/04/12(月) 08:35:07.10 ID:QKqyVZ3ka.net
>>579
マスゴミのやり口と同じ
そこだけ切り取ると…だろ?

583 :774RR :2021/04/12(月) 09:20:29.37 ID:GPu4SSw0M.net
なにの店?

584 :774RR :2021/04/12(月) 11:06:05.72 ID:rjQuNuUn0.net
>>579
何か問題にする事あるかな?
明記してあるだけまし。

585 :774RR :2021/04/12(月) 12:53:59.33 ID:jcVJz5Kn0.net
>>579
今、病院なんてもっとひどいぞ。熱がある人は診療できませんだからな。
なんのための病院だよ。

586 :774RR :2021/04/12(月) 15:02:26.50 ID:bDMCI57Ka.net
コロナ

587 :774RR :2021/04/12(月) 15:54:29.61 ID:z/DcJAiKM.net
病院の役割分担でしょ
救急、コロナ、発熱、その他

588 :774RR :2021/04/13(火) 18:33:45.10 ID:1DrlLfPE0.net
【悲報】愛知県にマンボウ🐡

589 :774RR :2021/04/13(火) 18:37:28.82 ID:17NajaH7M.net
三重県にもマンボウ(道の駅)

590 :774RR :2021/04/13(火) 19:54:36.49 ID:1DrlLfPE0.net
>>589
串焼きがすごく…🐔肉っぽいです…

591 :774RR :2021/04/14(水) 00:45:02.86 ID:MVazX45d0.net
今週末は雨?
まだ高山とかなら桜見れるかとか
考えていたんだが、来週末でも
イケるかな?

592 :774RR :2021/04/14(水) 06:38:52.11 ID:sUt7g365r.net
>>591
もう遅い。

593 :774RR :2021/04/14(水) 16:13:16.21 ID:aaLJSz+sM.net
>>591
弘前公園あたりなら週末で往復できるからオヌヌメ

594 :774RR :2021/04/14(水) 21:10:46.18 ID:FrHMHY/I0.net
>>593
面白いなぁ

595 :774RR :2021/04/14(水) 21:47:15.32 ID:MVazX45d0.net
>>594
ここの住人だとマジでやりそうだから、
突っ込まなかった

596 :774RR :2021/04/14(水) 22:06:06.94 ID:Xaid04H00.net
片道1000キロくらいか…

597 :774RR :2021/04/14(水) 22:58:07.59 ID:y/Gtf1so0.net
中部地方は広いからね
新潟県の村上辺りからなら片道370kmだw

598 :774RR :2021/04/15(木) 04:08:48.94 ID:tpYNg81Y0.net
数年前に千葉から頻繁にエントリーしてた鉄人さん居たよね

599 :774RR :2021/04/15(木) 06:52:44.50 ID:xRlOzICzr.net
>>598
地元に友達おらんかったんか?

600 :774RR :2021/04/15(木) 07:47:06.58 ID:uBLKPQUU0.net
>>599
おいやめろ

601 :774RR :2021/04/15(木) 08:26:52.87 ID:MnoxEMPYr.net
>>598
煙たがられとったんか?

602 :774RR :2021/04/15(木) 08:28:05.62 ID:slkAlFeNM.net
紀伊半島が好きなだけだよ!(たぶん)

603 :774RR :2021/04/15(木) 08:42:48.91 ID:1rqsyIHIa.net
ここにいる皆さんはもともとはボッチでしょw

604 :774RR :2021/04/15(木) 09:13:59.36 ID:G88RTjmga.net
中部出身で今は転勤で千葉にいるんじゃね?知らんけど

605 :774RR :2021/04/15(木) 13:16:59.13 ID:x+jdxSHP0.net
ボッチツーリングの方が気楽にマイペースで好き
マスだと絶対焦ってロクなことがない

606 :774RR :2021/04/15(木) 13:41:40.23 ID:A1FJgkmqa.net
>>605
何でここにいるの?

607 :774RR :2021/04/15(木) 13:43:22.76 ID:MYzO0+FEM.net
>>601
そんな事無かったよね。
凄い行動力にスレ民の皆さんが驚いてたw

608 :774RR :2021/04/15(木) 13:55:03.14 ID:uSEiLwrbM.net
一緒に走らんでもいわゆる120とか130とか言うやつ
なぜかこのスレ長く見ててもほぼ存在せんね

昔東京住まいだった頃はちょくちょく顔出してたが

609 :774RR :2021/04/15(木) 14:03:41.98 ID:h8pffaBtM.net
>>605とは別人だけど俺もソロ専門。誰かと一緒に走る気はない。
なんでここ見てるかっていうと目的地を参考にさせて貰うためやね。

610 :774RR :2021/04/15(木) 15:36:44.35 ID:MNlxZOu+a.net
伊勢神トンネルにひさひさに来たらトンネル内に電灯ついて、肝試しの雰囲気なくなったね

611 :774RR :2021/04/15(木) 18:13:30.22 ID:T+ZijFnEp.net
黙ってればいいのにわざわざソロ専アピールするアホ

612 :774RR :2021/04/15(木) 20:15:28.51 ID:heJqTVVd0.net
>>610
旧伊勢神トンネルに電灯入ったの?

613 :774RR :2021/04/15(木) 20:42:16.57 ID:ar/VZBmA0.net
ボッチもマスもそれぞれの楽しみがあるやんけ。

614 :774RR :2021/04/15(木) 20:47:26.76 ID:XJH8xSrD0.net
ここで喧嘩はやめろや〜

615 :774RR :2021/04/15(木) 20:51:14.22 ID:J131PKSS0.net
うっせえ!だまれ!ボコー

616 :774RR :2021/04/15(木) 20:54:10.87 ID:XJH8xSrD0.net
うっせ〜

617 :774RR :2021/04/15(木) 21:24:07.61 ID:eWQ3nuUQ0.net
うっせぇうっせぇうっせぇわ

618 :774RR :2021/04/16(金) 19:38:43.17 ID:lQ4ynr+Y0.net
マンボウ出とるし明日はひきこもる

619 :774RR :2021/04/16(金) 19:59:05.30 ID:xwZAng5d0.net
雨だしな。

620 :774RR :2021/04/16(金) 19:59:29.40 ID:lKIamdmYM.net
う〜マンボウ!

621 :774RR :2021/04/16(金) 20:51:19.69 ID:d/QvODE80.net
>>618
20日からだし対象は名古屋だけ

622 :774RR :2021/04/16(金) 20:57:35.58 ID:OShpuh9Z0.net
バイク乗ってるのが自分だけの時はひたすらソロやったけど、仲間が乗り出すとソロが殆ど無くなった。
それはそれで辛い。
俺は基本がボッチの人間なんや。

623 :774RR :2021/04/16(金) 21:13:55.48 ID:KYocigca0.net
わかる
つるみたい時もあるが、そうでない時はソロがいい
毎度毎度ついて来られちゃのんびりくつろげん

624 :774RR :2021/04/16(金) 21:59:55.34 ID:Z98n4b0q0.net
基本的にボッチだけど、今後もそうかわからない
だから例えネットでも雰囲気を味わいたい

625 :774RR :2021/04/17(土) 06:46:59.67 ID:USJqon5V0.net
https://i.imgur.com/OwLEzo9.jpg

626 :774RR :2021/04/17(土) 10:14:29.77 ID:HRh/p8nwp.net
不定休の自分からすれば、平日のソロは最高だけど、土日のソロは行く先々で出くわすマスツーの人達が楽しそうに見えてちょっと羨ましくなる
だから自分は土日はソロよりマスしたくなる

627 :774RR :2021/04/17(土) 18:57:12.16 ID:QG/ajN2K0.net
みんなの食卓でありたい
松屋

628 :774RR :2021/04/17(土) 21:54:44.92 ID:fxKV/0GL0.net
明日は気温低いけど晴れるかなー

629 :774RR :2021/04/18(日) 06:52:18.91 ID:+LblXWLe0.net
なんか('A`)マンドクセ

630 :774RR :2021/04/18(日) 12:45:54.63 ID:nCvgQ6Zza.net
アルバに前借りしちゃったもんね!
マジで⁈
斎藤ブン太ありがとう

631 :774RR :2021/04/20(火) 16:07:15.56 ID:Fh2ZFKc00.net
ビーナスライン通行止め解除か

632 :774RR :2021/04/20(火) 17:50:35.96 ID:x5JtED9k0.net
いやふぉーい
美ヶ原まで行くぞー

633 :774RR :2021/04/20(火) 19:17:04.43 ID:p95uZ9ded.net
解禁直後だと美術館に停めれないんじゃ中田?

634 :774RR :2021/04/20(火) 19:40:03.26 ID:oFTX2hC70.net
白川郷とかビィーナスまで行けば
側道とか道脇に、まだ雪が残ってるかな?

635 :774RR :2021/04/20(火) 19:52:59.54 ID:p95uZ9ded.net
白川郷にはまず残雪はないと思う
ビーナスも美ヶ原近くまで行かないと
もう溶けてる

636 :774RR :2021/04/21(水) 13:31:03.60 ID:P8wKcDyBa.net
しらびそは大丈夫だな
https://i.imgur.com/T7zMhB5.jpg

637 :774RR :2021/04/21(水) 22:13:02.53 ID:OL1nN95w0.net
緊急事態宣言、愛知も出そうだな〜。
来年に引き続きつまらんgwになりそうや

638 :774RR :2021/04/21(水) 22:56:54.73 ID:xMjdcnC50.net
来年?
未来人か?!

639 :774RR :2021/04/22(木) 01:31:01.07 ID:rR3CNQcA0.net
2年dj人キテンネ

640 :774RR :2021/04/22(木) 07:20:45.08 ID:NSXhUGGT0.net
来年のGWも期待出来ないのか

641 :774RR :2021/04/22(木) 08:55:29.46 ID:3n6JcgEb0.net
どうせできるだけ自粛してくださいだろ

642 :774RR :2021/04/22(木) 09:10:04.51 ID:xoDHi0MAM.net
飯屋入って座った瞬間にマスク外してしゃべりはじめて、食べながらしゃべって、食い終わってもそのまましゃべり続ける奴らって何考えてんの?
酒入ったらそれが2時間3時間続くわけで、これじゃ感染止めるには飲食店封鎖するしかないだろう。
一人で静かに飯食って静かに暮らしている自分がバカどものとばっちり食らって不便な生活強いられるのはもう嫌だ(平手造酒

643 :774RR :2021/04/22(木) 18:51:50.12 ID:FkXJk1ntd.net
感染らなければどうということはない!

644 :774RR :2021/04/22(木) 18:59:15.72 ID:iSDfG2wH0.net
私が直撃を受けている?!

645 :774RR :2021/04/22(木) 21:53:22.07 ID:wqWwdVA30.net
ええい、変異型のコロナは化け物か!?

646 :774RR :2021/04/22(木) 22:42:46.89 ID:iSDfG2wH0.net
通常型とは違うのだよ。

647 :774RR :2021/04/22(木) 23:19:43.95 ID:7kvYAtxs0.net
>>644
レズン姐さん……。

648 :774RR :2021/04/23(金) 00:15:33.79 ID:Lmlbv4OU0.net
「二度も伝染された…親父にも伝染されたことないのに!」

649 :774RR :2021/04/23(金) 06:14:13.24 ID:ItPX5zJua.net
(通常の3倍の速度で感染します)

650 :774RR :2021/04/23(金) 07:45:40.44 ID:J1oSuqlgM.net
(鈴菌かよ!)

651 :774RR :2021/04/23(金) 12:11:14.72 ID:GOtKhSk3M.net
敢えて言おう、カスであると!

652 :774RR :2021/04/23(金) 12:42:37.17 ID:J1oSuqlgM.net
修は引退した、なぜだ!

653 :774RR :2021/04/23(金) 15:07:17.54 ID:aVjb/0Uip.net
爺いだからさ

654 :774RR :2021/04/23(金) 19:21:11.70 ID:JclZJvzYa.net
修じゃない?修じゃない?ホントの事さ

655 :774RR :2021/04/23(金) 19:34:27.72 ID:NzG4RS3d0.net
この風この肌触りこそツーリングよ!

656 :774RR :2021/04/23(金) 19:55:11.83 ID:Wt20goHMM.net
オッサンしかおらん。
ランバ・ラルより上ばかり

657 :774RR :2021/04/23(金) 20:55:57.54 ID:JjpfhOUN0.net
波平さんっていくつやったけ?

658 :774RR :2021/04/23(金) 21:20:37.09 ID:Lmlbv4OU0.net
54歳

659 :774RR :2021/04/23(金) 21:48:08.29 ID:bJgB81jIM.net
まだだ、まだ波平より若い!

660 :774RR :2021/04/25(日) 09:58:20.26 ID:2YVc5t0T0.net
これがオッサンの特権だ

661 :774RR :2021/04/25(日) 22:03:10.54 ID:WGr1KbQ+H.net
ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

662 :774RR :2021/04/25(日) 23:21:22.11 ID:/cciQ/9+0.net
懐かしいコピべ

663 :774RR :2021/04/25(日) 23:34:12.09 ID:O8Hte1jma.net
渋谷がゴーストタウン化しとるw
https://i.imgur.com/suARzdo.jpg

664 :774RR :2021/04/26(月) 06:21:37.74 ID:9JUYuC9D0.net
>>663
ヤバイ走りたい

665 :774RR :2021/04/26(月) 08:27:22.19 ID:r9iADjmIM.net
よきよき

666 :774RR :2021/04/26(月) 09:34:05.19 ID:liDacZrf0.net
>>663
びっくりするほどディストピア

667 :774RR :2021/04/28(水) 02:25:27.43 ID:jrL7wXHMr.net
べっぴんさんが際立つなぁ

668 :774RR :2021/04/29(木) 09:04:09.95 ID:ua3HLczQa.net
昨日さ、所用済ましてバイクパーキングに戻ってきて
少し離れた所から駐車番号見て清算済ませたのよ
で、バイクの前まで来てエンジンかけようとしたら……
鍵開かないのよ、座席にも何か見知らぬ物が置いてあるし……
自分のバイクは2台奥に止まってました

今度買うときは白は止めようと思いました

669 :774RR :2021/04/29(木) 09:41:18.81 ID:gALWDZ1CM.net
バイクで白ってそんなメジャーなん?

670 :774RR :2021/04/29(木) 10:04:38.00 ID:8xMNm8J90.net
白いカウルで青いツナギ着る人は
来なくていい

671 :774RR :2021/04/29(木) 11:05:20.93 ID:ETosGbgn0.net
青いツナギはコミネ製なんやで

672 :774RR :2021/04/29(木) 11:07:40.29 ID:dAgyNBAr0.net
>>668
で、他人のバイク精算してその後どうしたの?

673 :774RR :2021/04/30(金) 11:06:12.45 ID:OLFY2DfdM.net
さて腹が減ったし資さんうどんでも行くか

674 :774RR :2021/04/30(金) 13:21:40.99 ID:X9LUaV0y0.net
自分は久しぶりに夜の部で野内行ってくるかな

675 :774RR :2021/04/30(金) 16:35:29.65 ID:TDepsjUgd.net
東濃天気怪しい
僅かながらパラッときた

676 :774RR :2021/04/30(金) 16:43:28.77 ID:7xlddcREM.net
ご時世(?)で募集ないなりに
ボッチでもハードる低いいい昼飯屋おしえてほしいわん

677 :774RR :2021/04/30(金) 17:22:34.62 ID:29hJWE8XM.net
牛丼屋
ラーメン屋

678 :774RR :2021/04/30(金) 17:35:10.86 ID:TDepsjUgd.net
土岐〜瑞浪や瑞浪〜おばあちゃん市で土砂降り

>>676
ボッチでも大抵の店行けるから何がハードル高いのか分からん

679 :774RR :2021/04/30(金) 17:49:01.71 ID:29hJWE8XM.net
>>678
さっき14時頃おばいち行った時は快晴だったのに土砂降り中なのか、、、タイミング良かった

680 :774RR :2021/04/30(金) 18:05:15.57 ID:TDepsjUgd.net
>>679
そりゃ良かった
もう野内周辺も路面しっかりウェット状態

681 :774RR :2021/04/30(金) 18:11:28.87 ID:kETiaoue0.net
>>676
びわこ食堂

682 :774RR :2021/04/30(金) 19:02:26.95 ID:f1OyH4J80.net
>>681
おいおい、あっこぼっちでかなり入りづらい店だろww
テーブル席しかないし、人気店で待ちあるから待ち客の視線が気になる

683 :774RR :2021/04/30(金) 19:40:47.00 ID:fFX/XJzd0.net
多くの場合、ぼっちだからと言うよりもライダーって側から見たら季節外れのジャケットとか着てるから目立つだけじゃないの?
マスツーのライダーが集団でいたらある種異様な雰囲気になることもある
ライダー=珍走団だと思う人もいるし

684 :774RR :2021/05/01(土) 02:13:38.27 ID:kRqfYeJq0.net
>>676
こだま食堂

685 :774RR :2021/05/02(日) 22:38:32.48 ID:dc4S7j2z0.net
誰か陣馬高山行った事ある人います?
コロナが就職したら是非一度行ってみたい場所ですw
https://i.imgur.com/Lv0zJ5j.jpg

686 :774RR :2021/05/02(日) 22:40:44.89 ID:m54TMpkA0.net
>>685
少し落ち着け

687 :774RR :2021/05/02(日) 23:47:06.74 ID:kz7C3EYNM.net
コロナ会館に就職するんだろ。(適当)

688 :774RR :2021/05/03(月) 05:19:26.55 ID:aaMQl+Sa0.net
安城コロナのサウナでおまえらと裸の突き合いシタイ

689 :774RR :2021/05/03(月) 06:42:28.60 ID:t446inrx0.net
ついでに言うと陣馬片山なら知ってるぞ

690 :774RR :2021/05/03(月) 07:43:02.87 ID:LwHtpmjf0.net
俺は陣馬形山なら

691 :774RR :2021/05/03(月) 08:26:35.36 ID:r1WF8UPm0.net
高山って言ってんだろ。高山の陣屋だろ

692 :774RR :2021/05/03(月) 10:06:47.42 ID:t446inrx0.net
うげっ
つられてオレも変換間違えとる
片山って…orz

693 :774RR :2021/05/03(月) 10:12:37.26 ID:NqRshxiD0.net
オマイら買い物とか必要な用事なら
少しは乗ってもエエんやからな。
イライラして誤変換してるくらいなら
そうした方がエエんとちゃいますか

694 :774RR :2021/05/03(月) 10:38:57.33 ID:4awqBpku0.net
去年は事故とか起こして医療リソース無駄遣いしないように
とかでバイク乗るのも憚れたが
現状ならさほど逼迫してないから
バイク乗るのはいいだろう(緊急事態宣言地以外)

695 :774RR :2021/05/03(月) 14:31:24.60 ID:JYEdLDd/0.net
根尾万里の長城って今通れないんだな
数年ぶりに募集しようか迷ってたけど残念

696 :774RR :2021/05/03(月) 16:38:01.52 ID:yRe0HDhm0.net
>>695
本当?一度行ってみたかったのに残念!

697 :774RR :2021/05/05(水) 12:35:37.77 ID:Yxo4Zcsn0.net
中部戻ってきてバイクも調達できたんで様子を見に来てみたんだがこんな時勢ではなぁ

698 :774RR :2021/05/05(水) 12:41:33.09 ID:YQAlWZamM.net
行ける時には行かないくせに
行けなくなると行きたかったのに
アルアル

699 :774RR :2021/05/05(水) 13:29:43.12 ID:uVo8kAmzM.net
BBQの川流れとか登山の遭難がニュースになってるけど、ツーリングでの事故も入院先ないから今はマジで止めておこう。

700 :774RR :2021/05/05(水) 18:09:04.65 ID:SRcNY8YC0.net
なんかなーお伊勢さんとか
えらい人気らしいで

701 :774RR :2021/05/07(金) 18:39:19.61 ID:src64nOca.net
明日てんまど行きたいが…

702 :774RR :2021/05/07(金) 20:51:33.61 ID:btzUhM140.net
行けばいいじゃん
天窓って伊豆の青の洞窟みたいなの?
どこ発なの
うち愛知だけどさすがに遠いわ

703 :774RR :2021/05/07(金) 22:40:32.80 ID:/LCPXWvH0.net
青の洞窟ってナポリじゃ無かったっけか?

704 :774RR :2021/05/07(金) 23:11:05.56 ID:QjMRUVUj0.net
カプリ島だな

705 :774RR :2021/05/08(土) 05:50:00.33 ID:pYonXphea.net
>>702
そうです。
うちも愛知発で、隣の県だからサクッと行けるかなって思ったけど遠いなら諦めます。

芝桜はどうかな?

706 :774RR :2021/05/08(土) 07:55:58.06 ID:2ensUBen0.net
>>704
と言えばjojo第5部だよな

707 :774RR :2021/05/08(土) 12:24:35.52 ID:VNSoMZAf0.net
>>705
いや、本人が行けるなら行けばいいと思う
俺ヘタレだし
芝桜はいま4分咲きと聞いたが

708 :774RR :2021/05/10(月) 19:09:15.48 ID:Lr0aewLS0.net
>>704
行ったな。小舟ににのって
洞窟入る時に、伏せろって言われて
オレの前に座った観光客の姉ちゃんに
おもいっきり股間に頭を押し付けられたな

709 :774RR :2021/05/10(月) 22:07:27.07 ID:XWAo2FO10.net
長坂養蜂場🐝の
はちみーソフトが
食べたいよぉ〜

710 :774RR :2021/05/11(火) 02:48:03.46 ID:0Z6uzsllr.net
はちみーをなめーるとー

711 :774RR :2021/05/11(火) 15:29:41.82 ID:CwPrP/K1a.net
勃起するよ〜

712 :774RR :2021/05/11(火) 17:01:43.11 ID:B6HUJz5ia.net
このスレ的にははちみつソフトといえばみつばちの郷じゃないの
https://i.imgur.com/MGQ26gs.jpg

713 :774RR :2021/05/11(火) 18:46:25.71 ID:NOnaQdhp0.net
養老?

714 :774RR :2021/05/11(火) 18:50:05.43 ID:TYY0BnyXd.net
???「はちみつソフト硬め濃いめ多めで!」

715 :774RR :2021/05/11(火) 22:58:49.66 ID:P1MkEhTR0.net
アニメオタクきもちわるー

716 :774RR :2021/05/11(火) 23:43:46.13 ID:gdKwyc6e0.net
予想で言うけどアニメオタクじゃないと意味すらわからん

717 :774RR :2021/05/11(火) 23:49:04.60 ID:KKFUkUva0.net
ラーメン注文の改変じゃないの?アニメなの?

718 :774RR :2021/05/12(水) 19:53:28.68 ID:nSr8YEob0.net
>>717
https://youtu.be/iWktWd0em5s

719 :774RR :2021/05/15(土) 10:29:17.48 ID:lxiAd6MQ0.net
つい昨日ワクチン打ってきたけど、体調が悪いw

720 :774RR :2021/05/15(土) 11:10:51.28 ID:e8h1lX0gM.net
その後、>>719の行方を知るものは誰もいなかったかた…

721 :774RR :2021/05/15(土) 11:49:41.02 ID:XoiMdQl/0.net
後期高齢者なら寿命だらぁ

722 :774RR :2021/05/15(土) 12:45:39.94 ID:Kcs+Qilz0.net
最低24時間は大人しくしてろよw
乗るんじゃないぞw

723 :774RR :2021/05/15(土) 15:13:52.37 ID:N/Pd0yUM0.net
乗るなよ、乗るなよ 絶対乗るなよ!!!

724 :774RR :2021/05/15(土) 20:49:59.48 ID:UXEmCueu0.net
ヒッヤッハー!

725 :774RR :2021/05/16(日) 01:30:10.73 ID:GKvQIwd90.net
>>724
ずいぶんと発音しにくいなw

726 :774RR :2021/05/20(木) 08:01:46.31 ID:HRh4g8ewa.net
高速は使わずにバイパスや平均速度の高い道路を駆使して移動できるルートの開拓に最近ハマってる

727 :774RR :2021/05/20(木) 08:11:45.55 ID:07SjrA8GM.net
んで、サイン会にハマるんですね。

728 :774RR :2021/05/20(木) 09:16:06.21 ID:v4htMc8K0.net
そしてそんな所でサイン会やるなんて卑怯だと喚く。
どこでやってようと違反しなきゃいいだけなのにね

729 :774RR :2021/05/20(木) 09:38:17.01 ID:dzsoKSCDM.net
サイン会とはご縁はないけど煽られ運転になることしばしば

730 :774RR :2021/05/20(木) 09:52:30.81 ID:J+O9+nJ/a.net
幹線道路は飛ばすにはリスク高いよなあ

731 :774RR :2021/05/20(木) 12:09:28.32 ID:bRuHRdl20.net
車間を大きく取って流れと同じ速度で走れば捕まらんだろ
車と車の間をすり抜けて走る自分は運転上手いと思ってる下手くそが捕まってんじゃねえの?

732 :774RR :2021/05/20(木) 14:28:15.30 ID:TCuvc6ms0.net
取り敢えず愛知から富士五湖辺りに行く
太平洋側のルート教えてくれ
ゆるキャン△したいんだよ

733 :774RR :2021/05/20(木) 16:22:22.72 ID:gYt1AKEz0.net
高速ありなら新富士ICからR139
朝霧高原経由じゃないの?
逆に御殿場ICからR138で山中湖ルートでも

あるいは中央道甲府南ICからR358
または一宮御坂ICからR137とか

734 :774RR :2021/05/20(木) 17:19:02.91 ID:/IGaswdaa.net
おつかれさまでしたん

735 :774RR :2021/05/20(木) 18:59:54.72 ID:RuyQYiAo0.net
>>732
新清水ICか南部ICで降りてから
富士川沿いを北上して
本栖みちヒルクライムの
なでしこ√まんまでええやん
途中みのぶまんじゅう寄れるし

736 :774RR :2021/05/20(木) 19:20:37.99 ID:/IGaswdaa.net
愛知県 コロナ新規陽性者カレンダー
報告  日  月  火  水  木  金  土
11/01 *48 *44 *85 *53 *79 *82 113  計*504
11/08 *81 *57 128 104 143 148 152  計*813
11/15 102 *63 138 141 219 202 211  計1076
11/22 144 *94 110 177 198 234 217  計1174
11/29 155 109 197 219 195 215 219  計1309
12/06 170 111 198 245 242 198 206  計1370
12/13 181 114 216 247 238 218 230  計1444
12/20 160 *92 190 239 270 265 265  計1481
12/27 216 122 235 294 239 193 158  計1457
01/03 185 152 273 364 431 405 362  計2172
01/10 343 196 132 319 311 352 322  計1975
01/17 218 151 246 245 270 246 246  計1622
01/24 164 *89 215 227 244 163 126  計1228
01/31 121 *79 101 114 101 *86 120  計*722
02/07 *72 *43 *84 114 *80 *53 *59  計*505
02/14 *76 *42 *63 *81 *51 *50 *46  計*409
02/21 *32 *30 *50 *46 *40 *40 *53  計*291
02/28 *31 *31 *33 *55 *68 *50 *35  計*303
03/07 *27 **8 *39 *44 *66 *52 *55  計*291
03/14 *24 *15 *30 *48 *38 *47 *55  計*257
03/21 *34 *31 *63 *74 *78 *64 *58  計*402
03/28 *86 *39 *56 *99 *82 144 118  計*624
04/04 116 *45 112 188 144 172 197  計*974
04/11 129 122 168 216 217 224 230  計1306
04/18 207 124 189 311 294 282 338  計1745
04/25 225 161 281 322 426 290 396  計2101
05/02 350 302 219 223 290 443 573  計2400
05/09 471 426 576 678 624 598 594  計3967
05/16 521 362 539 665 633 *** ***  計2720

737 :774RR :2021/05/20(木) 20:30:45.40 ID:RuyQYiAo0.net
もうダメ🐈の県

738 :774RR :2021/05/20(木) 23:38:34.67 ID:9OfRJpct0.net
緊急事態宣言からの梅雨。
バイク乗れない時は皆さん何やってます?

739 :774RR :2021/05/20(木) 23:38:56.01 ID:/IGaswdaa.net
バイオハザード8やってるわw

740 :774RR :2021/05/20(木) 23:44:23.84 ID:RyStbsyJ0.net
あなたの書き込みを読んでます

741 :774RR :2021/05/21(金) 00:11:34.52 ID:s43i+sNF0.net
そろそろ暇すぎて雨ツーもいいかななどと血迷い始めている

742 :774RR :2021/05/21(金) 14:42:17.94 ID:Phcar/Mad.net
>>739
よう、俺
やっぱ海外版は良い

743 :774RR :2021/05/21(金) 15:18:47.85 ID:eBcEb2Ew0.net
日曜日に名古屋の街でも流そうかな♥
だれも居ないんでしょ?

744 :774RR :2021/05/21(金) 15:21:28.96 ID:CHyPU0C10.net
>>743
何が楽しいかわからん

745 :774RR :2021/05/21(金) 15:23:24.19 ID:eBcEb2Ew0.net
>>744
田舎者だからってバカにすんぁーーー!

746 :774RR :2021/05/21(金) 15:31:05.48 ID:ivB3rqqIa.net
日曜日師崎にしらす丼でも食べに行こうかな
名古屋からなら4〜5時間で終わるし

747 :774RR :2021/05/21(金) 17:24:16.48 ID:CHyPU0C10.net
>>745
田舎ものかどうかは知らんけど、名古屋の市街地なんか乗ったら俺の場合すぐ左手が逝くわ
クルマの割込みとかめちゃくちゃだし

748 :774RR :2021/05/21(金) 17:59:12.86 ID:s43i+sNF0.net
そう思うのは視野が狭いから

749 :774RR :2021/05/21(金) 18:03:45.22 ID:dvoDYKhs0.net
やりたくなったら、やっChina!☆

750 :774RR :2021/05/21(金) 18:21:14.90 ID:ROaQ9R6jM.net
いやあウインカー出さないことがかっこいいと思ってる低学歴明らかに多いよ…割と誇張抜きに関西の10倍は見る
おかげでただでさえ広く取ってる車間距離が名古屋に引っ越してから更に広くなった
まじで警察はイエローカット上等ウインカー絶対出さないマン取り締まってほしい

751 :774RR :2021/05/21(金) 18:38:54.15 ID:s43i+sNF0.net
それは車間が開いてるから安全だと思って入ってきてるんだと思うよ
中途半端に車間取ると見切りのいい人はどんどん入ってくる

752 :774RR :2021/05/21(金) 18:45:43.70 ID:ROaQ9R6jM.net
>>751
別に入ってもいいんだよ?ただウインカーは出せ、出したくないなら運転適性0だから免許返納しろって思ってるだけで

753 :774RR :2021/05/21(金) 18:56:25.09 ID:s43i+sNF0.net
現実としてウインカー出さない人がいる社会なんだから
出さない全ての人を是正するか自分が合わせるかの二択しかない。
現実的には自分が社会に合わせるしかないよ。

中部の人は基準はそれぞれですが入れると思ったら入る、入れないと思ったら意思表示して
入れるようになるのを待つって感じなんで参考にしてみてください。

754 :774RR :2021/05/21(金) 19:09:48.93 ID:cGOGLLLyM.net
>>735
高速使わないとは-

755 :774RR :2021/05/21(金) 20:04:36.97 ID:wvRtU+OF0.net
名古屋の何が問題ってそういうカスみたいなど下手くそ運転かます馬鹿率が他の地域に比べて高すぎるんだよなあ
一生名古屋走り(笑)ってバカにされ続けんのかな

756 :774RR :2021/05/21(金) 23:06:07.67 ID:CHyPU0C10.net
率が高いかどうかは知らんけど、確か全国で一番多いのが名古屋ナンバーだろ
変な運転してたら目立つわな

757 :774RR :2021/05/21(金) 23:08:49.28 ID:CHyPU0C10.net
以前は尾張小牧ナンバーも結構悪く言われてたけど、一宮と春日井がそれぞれ単独で独立したら、それ以降あんまり聞かなくなった
何故だろう

758 :774RR :2021/05/21(金) 23:31:02.43 ID:s43i+sNF0.net
自分が思う下手くそな人は合流がスムーズにできない人とブレーキ頻度が多い人
こういう人がいたら頑張って前に出る。

759 :774RR :2021/05/22(土) 00:12:35.13 ID:oFwqTlgTp.net
日記帳にでも書いてろ

760 :774RR :2021/05/22(土) 00:55:11.04 ID:axzdv8070.net
春日井が独立して春日井悪いなってなったわ

761 :774RR :2021/05/22(土) 01:05:39.37 ID:4NqGiQRL0.net
名古屋
三河
豊橋
豊田
岡崎
尾張小牧
春日井
一宮
あと知多、渥美、名古屋も多いから熱田、守山、栄、名駅ナンバーとか欲しいね。

762 :774RR :2021/05/22(土) 07:26:11.53 ID:VyNTQxDZ0.net
なんでウインカー出したくないんだろうね、まじで神経が理解できねえ笑
そういう隙間見て運転するのが上手い運転って思い込んでるのかな、下手くその代表格なのに笑

763 :774RR :2021/05/22(土) 15:08:01.30 ID:yJu3Bmy5r.net
>>760
一宮も同じように言われとるw

764 :774RR :2021/05/22(土) 15:37:01.96 ID:fASPWkWsa.net
良く寝た!

今から阿寺の七滝行こうぜ!

765 :774RR :2021/05/22(土) 15:51:17.67 ID:2784mT6Y0.net
>>760
>>763
やっぱり小牧や犬山は悪くなかったんや

766 :774RR :2021/05/22(土) 15:52:40.30 ID:2784mT6Y0.net
>>764
どこから出発か知らんけど、大雨の落石とか気をつけろよ

767 :774RR :2021/05/22(土) 16:47:29.30 ID:fASPWkWsa.net
>>766

明日の方が良いかな?
出発は三河
35.0616119, 137.1056088

768 :774RR :2021/05/22(土) 23:55:51.31 ID:2784mT6Y0.net
>>767
ピンポイントで緯度経度を書いてるがいいのか?

769 :774RR :2021/05/23(日) 03:12:15.48 ID:SYx8sQtqa.net
>>768
いいよ。公園の駐車場的な場所やけんね。

生きてる内に天竜川とか一度行ってみたい

770 :774RR :2021/05/23(日) 07:13:59.68 ID:NsmAC3p+a.net
天竜川遡上するツーリングとかやってみたいな

771 :774RR :2021/05/23(日) 07:21:11.28 ID:g7F1QjRo0.net
>>770
鮎的な?

772 :774RR :2021/05/23(日) 07:23:42.33 ID:lX/Ldb39d.net
愛知県静岡県奥地の廃村廃集落を廻るツーリングやりたいな。
日曜日は奥地のガソスタが休みになるのでそこが問題なんだが。

773 :774RR :2021/05/23(日) 08:08:55.46 ID:E8FstrSQd.net
>>771
佐久間湖で終わっちゃう

774 :774RR :2021/05/23(日) 08:34:27.51 ID:yfhNSzk0M.net
ガソスタ無いのはキツイな…
早めに知れて良かった。ありがとう!

775 :774RR :2021/05/23(日) 09:55:41.06 ID:qwEi0IMWM.net
乙とって携行缶持ち歩くしか

776 :774RR :2021/05/28(金) 19:15:56.52 ID:T4GjzqbZa.net
三可 木寸

777 :774RR :2021/05/29(土) 00:12:46.20 ID:VfKMK5gV0.net
週末はどこか行くの?

778 :774RR :2021/05/29(土) 12:55:19.10 ID:yoSeS4xwa.net
行きたいですね。
このままじゃ引き籠もって休みが終わりそう

779 :774RR :2021/05/29(土) 13:13:26.73 ID:8ahMI2bw0.net
阿弥陀滝までソロツー

https://i.imgur.com/Yhv9rWp.jpg

780 :774RR :2021/05/29(土) 13:26:30.32 ID:yoSeS4xwa.net
>>779
ワイも行きたかった

781 :774RR :2021/05/29(土) 16:50:01.26 ID:/2i/rHqb0.net
>>779
あそこの流しそうめんはコロナ禍前でもなんか怖くて食べれなかった

782 :774RR :2021/05/29(土) 19:14:33.20 ID:B4nqne0G0.net
名古屋、御前崎、豊橋と移り住んできたが豊橋が一番どこにも行きにくい
一宮JCやR23の大高IC付近の渋滞がないのはありがたいが

783 :774RR :2021/05/29(土) 19:25:51.35 ID:lmRm4mkLa.net
タンクに傷があったんだけど、オススメの研磨剤ありますか?

784 :774RR :2021/05/29(土) 19:35:09.79 ID:8ahMI2bw0.net
>>783
フリッツのメタルポリッシュ使いやすいよ。
車のボディにも使ってる。3000円くらい

>>781 店員がチャラいよなw

785 :774RR :2021/05/30(日) 00:11:22.86 ID:JegsmRis0.net
>>782
豊橋いいと思うけどな
奥三河、蒲郡、渥美、浜松静岡…
高速使えば岐阜県方面も行けるし

786 :774RR :2021/05/30(日) 00:53:02.83 ID:yJ4OgLju0.net
尾張の自分がなかなか田原とか行く気にならないように、豊橋の人も岐阜まではあんまこねーんじゃねーかな?

787 :774RR :2021/05/31(月) 17:04:22.20 ID:9D/xcaMBa.net
私はBaby in carステッカーを貼っているかわいいタントだから、信号の度にスマホを触ってもいい。
しかもドラレコ撮影中ステッカーも貼ってるから、信号が変わったのに気がつかなくても煽られたり嫌がらせもしてはいけない。

788 :774RR :2021/05/31(月) 17:07:06.73 ID:kw95MpQY0.net
今度はこっちに現れたか
それとも誤爆か?
サッサと巣に帰れよ

789 :774RR :2021/06/03(木) 12:25:16.66 ID:227VU/wXd.net
テスト

790 :774RR :2021/06/03(木) 13:29:00.48 ID:+ZQjPbXC0.net
鯖どうなってるの?
ここも久々の復活やけど、他も
出たり消えたりで全然アカンのやが?

791 :774RR :2021/06/04(金) 19:20:28.49 ID:jBLxDwe80.net
マジで鯖へん?

792 :774RR :2021/06/05(土) 00:52:52.90 ID:NzYw+iim0.net
特に気にならないけどな

793 :774RR :2021/06/05(土) 10:49:06.17 ID:8w/+X7Mtd.net
中央道で綺麗なCBX見た
ツーリング出端からいいもの見れた

794 :774RR :2021/06/05(土) 22:15:10.54 ID:c5piGzM00.net
>>792
スマン、アプリのバグやった

795 :774RR :2021/06/06(日) 06:05:53.84 ID:CK8nCW4L0.net
ダムカレー食いに行きたくなった

796 :774RR :2021/06/06(日) 09:00:35.00 ID:b+D+5Q4JM.net
雨のダムカレー〜♪

797 :774RR :2021/06/06(日) 10:23:29.68 ID:KoXQSBU60.net
昼から晴れるかな?

798 :774RR :2021/06/07(月) 21:31:48.28 ID:7ofTtGTHd.net
雨だったらイヤだな、それもKNOW・KEY!
私は脳天気!僕も脳天気!
みんなでKNOW・KEY !

799 :774RR :2021/06/08(火) 01:21:08.31 ID:rMsSOvO10.net
KNOW・KEY (KNOW・KEY ) KNOW・KEY (KNOW・KEY ) 
僕達、脳天気! 「天気」を「知る」から=KNOW天気!
気になるKNOW・KEY!
明日は晴れるかな?それとも曇り?
雨だったらイヤだな、それもKNOW・KEY!
私は脳天気!僕も脳天気!
みんなでKNOW・KEY !

800 :774RR :2021/06/08(火) 10:30:13.48 ID:vb0HpICL0.net
🦍🦍🦍🦍🦍

801 :774RR :2021/06/08(火) 16:35:31.23 ID:cYji8RDja.net
>>800
東海板に帰りなよ

802 :774RR :2021/06/08(火) 17:43:02.80 ID:0YwcuOrra.net
斎藤ブン太ありがとう

803 :774RR :2021/06/13(日) 00:56:40.99 ID:hb6d89R60.net
テスト

804 :774RR :2021/06/13(日) 06:31:50.97 ID:gfuViizf0.net
今日は雨だな…

805 :774RR :2021/06/13(日) 11:31:44.40 ID:Hiz0vmFw0.net
そうなの?

806 :774RR :2021/06/19(土) 21:53:38.17 ID:Dm1tBfud0.net
明日奥三河ぐるっと回るの需要ある?

807 :774RR :2021/06/19(土) 23:33:17.25 ID:vSUMOeO40.net
いいね
オレ行けんけどよろしく

808 :774RR :2021/06/20(日) 00:06:40.85 ID:7ob/H01z0.net
>>806
俺も無理だけど、今後の為にも募集お願いします!

809 :774RR :2021/06/20(日) 22:11:08.69 ID:ibGjAcx90.net
806です
奥三河と言いつつ考えてみると昨日の雨で濡れ落ち葉が怖いなと渥美半島に行って来ました
奥三河はまた募集するのでその時はよろしくです

810 :774RR :2021/06/21(月) 20:48:19.13 ID:du2s0Vbla.net
>>809
はーい

811 :774RR :2021/06/23(水) 04:13:09.37 ID:hWCR+hvs0.net
名古屋市の接種券配布なんでこんなに遅いの?
住民票は名古屋市で今出稼ぎしてる先で打ちたくて出稼ぎ先の自治体はワクチン余ってるのに名古屋市が番号出さねえからいつまで経ってもワクチン打てない。
8月半ばまで何も出来ないって正気じゃねえわ。
河村に投票したクソまじ死ねよ。

812 :774RR :2021/06/23(水) 05:22:42.51 ID:rqebEa/L0.net
>>811
どこの政令市も
一般の地方自治体より
接種が遅い傾向にあるよ
首長がたーけで
県が口出し出来ないと
まーこーなるよっつー具体例

813 :774RR :2021/06/23(水) 12:28:04.69 ID:Kc1Sw/4zd.net
>>811
田舎と人口が違いすぎる

814 :774RR :2021/06/23(水) 12:38:39.44 ID:1TGqe55b0.net
人口多いだけの田舎名古屋って…

815 :774RR :2021/06/23(水) 12:41:09.18 ID:H8oTwHzbM.net
ういろうの名古屋

816 :774RR :2021/06/23(水) 13:04:51.67 ID:hWCR+hvs0.net
>>812
大阪市は若年層も接種券配布してるから大規模接種センターで既に打ってる。
京都市は週明け送付で、神戸市は送付完了、いずれも大阪の大規模接種センターで打てる。
名古屋市なんなの?
なんで配布予定まであと1ヶ月半掛かるのか。
だから名古屋なんか転勤したくなかったんだよ。

817 :774RR :2021/06/23(水) 13:05:38.29 ID:hWCR+hvs0.net
>>813
大阪市

818 :774RR :2021/06/23(水) 14:11:01.77 ID:4T5dY9uUM.net
券の発送時期が自治体により大きくずれるのは
市町村単位でヤレ言い出した時点でしゃあないとは思うけど
愛知県でも東京または大阪へ行くとか
職場て要求されたとか言うだけで即時発行やってるとこはあるけど
その辺の柔軟性の差は大きいと感じる

819 :774RR :2021/06/23(水) 18:50:04.69 ID:xOss7QSEM.net
馬鹿村が市長やでしゃーない

820 :774RR :2021/06/23(水) 19:03:04.84 ID:rqebEa/L0.net
河村がどらたーけで
とろくしゃあでまーいかんわな

821 :774RR :2021/06/23(水) 19:31:54.52 ID:hWCR+hvs0.net
医者のくせにこの疫病下で県知事のリコール運動したバカ高須も許せんし、首謀者のくせに色々ばれたら被害者ぶる河村もクソだし、何より河村再選させた名古屋市民はクソ

822 :774RR :2021/06/23(水) 19:51:29.47 ID:rqebEa/L0.net
金に汚い名古屋人は
限度額までふるさと納税しとる癖に
行政サービスが糞だとギャーギャー言うとる

823 :774RR :2021/06/23(水) 19:58:21.15 ID:QUmY34R4a.net
もうええわ
ツー計画立てとくれ

824 :774RR :2021/06/23(水) 19:59:37.08 ID:KSm7Ht/70.net
まあかといってトリエンナーレ容認するあたり大村も腐りきってるしなあ
俺も関西から名古屋に転勤したけど関西に比べて学歴低い人多いし都会が中心にあるしょうもない田舎って印象だわ、田舎特有の地元志向の人ばっかだし交通マナーも終わってるし
>>822
今の時代ふるさと納税はしないほうが嘲笑の的だろ

825 :774RR :2021/06/24(木) 15:26:11.69 ID:stiXycjda.net
斎藤ブン太ありがとう

826 :774RR :2021/06/24(木) 19:13:32.24 ID:qr7+Nhus0.net
土曜日ワンチャンツーリング日和やで
募集はよはよ

827 :774RR :2021/06/24(木) 19:29:33.76 ID:kl/8NXfp0.net
久しぶりにバイク動かすか
バッテリー大丈夫かな

828 :774RR :2021/06/24(木) 19:38:41.90 ID:1U7dWez+0.net
雨具持っていきなさい

829 :774RR :2021/06/25(金) 05:26:30.47 ID:CZR+1qSD0.net
車検切れとったわ
有給取って陸事行かな

830 :774RR :2021/06/25(金) 08:10:53.27 ID:m7dj8nPwa.net
https://i.imgur.com/a4LHrjr.jpg
最近ここきになるんだよね。
誰か行きましょう

831 :774RR :2021/06/25(金) 09:12:39.01 ID:C459Worb0.net
風天洞の寅さん
「そこへ行っちゃ〜おしめえよ!!」

832 :774RR :2021/06/25(金) 12:13:18.62 ID:mrFxoiEfd.net
そんなスポットがあったのか

833 :774RR :2021/06/25(金) 12:30:28.61 ID:IdjFFfPo0.net
募集かけたらええやんか

834 :774RR :2021/06/25(金) 13:15:47.76 ID:XraeGYbR0.net
週末は土曜日だけやぞ!

835 :774RR :2021/06/25(金) 16:47:24.51 ID:HrXr8bala.net
土曜なんとかなりそうなんで後で詳細書くわ

9時頃国道1号線知立のあんまき藤田屋、コンビニ前
23号走ってラグーナ蒲郡で飯(各自孤食黙食推奨)
天候見ながら道の駅藤川、作手、どんぐり回って足助あたりで解散予定

原付不可、原2可、てか俺が原2で走るしな
すり抜け追い抜きは無し

目印は箱つけたXTZ125

836 :835 :2021/06/25(金) 20:11:16.89 ID:HrXr8bala.net
【初心者来るなら案内先導するよ】
【集合場所/時間】6月26日(土)9:30時頃集合
【目印】グレーのバッカン付けたXTZ125
【ペース】のんびり、追い抜き無し
【原付二種】可能、原付はゴメンナサイ
【参加表明】不要、あると有難い

降水確率次第で直前で中止するかもね

837 :835 :2021/06/25(金) 20:54:39.92 ID:HrXr8bala.net
参加表明無ければ集合場所寄りすらしない可能性有るけど参加表明有った場合豪雨でも集合は書には居ると思う
(‘A`)y-~

838 :774RR :2021/06/25(金) 20:56:08.00 ID:JLCPdv1U0.net
佐々木小次郎みたいやな

839 :774RR :2021/06/25(金) 21:02:19.21 ID:8EWqxeYY0.net
豪雨なら流石にやめとけよ、心配だわ

840 :774RR :2021/06/25(金) 21:05:57.35 ID:zQX/DMK70.net
その後、彼の行方を知る者は誰もいなかった…

841 :774RR :2021/06/25(金) 21:39:47.53 ID:NFojuC70a.net
拙者は渥美半島へ行きたいです。

842 :774RR :2021/06/26(土) 00:18:15.72 ID:m0sye5mg0.net
アルバに前借りしちゃったもんね‼
マジで⁉
斎藤ブン太ありがとう

843 :835 :2021/06/26(土) 07:47:47.82 ID:l/FTXanSa.net
>>839
その時は笑って記念撮影でもしてコーヒー奢って解散するは
(‘A`)y-~

844 :774RR :2021/06/26(土) 08:11:58.34 ID:H0ik7RuT0.net
>>836
朝からスプロケ交換してオイルも
補充したから行ける。
後は間に合うかどうか

845 :835 :2021/06/26(土) 12:00:57.21 ID:vKHod8DSa.net
₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
https://i.imgur.com/Ohd3s2i.jpg

846 :774RR :2021/06/26(土) 12:07:31.23 ID:6t54qWTy0.net
>>845
知立から西エリアでそんなとこあるのか
場所教えてくれ、牡蠣大好きなんだ

847 :774RR :2021/06/26(土) 13:19:07.70 ID:20M+/nZM0.net
>>846
>>835は知立から東方面じゃないの?
牡蠣は蒲郡だと思うが

848 :774RR :2021/06/26(土) 13:35:07.49 ID:6t54qWTy0.net
>>847
そうそう、東側をイメージして西って言ってたわ、フォローサンクス
蒲郡か、探してみるわ

849 :774RR :2021/06/26(土) 13:54:16.70 ID:20M+/nZM0.net
>>848
その感覚なんとなくわかる
「ひがし」「にし」が
「ひだり」「みぎ」だと思い込む病

850 :835 :2021/06/26(土) 14:16:13.23 ID:vKHod8DSa.net
ラグーナの市場に有る店だよ
特大岩がき1500円

知多半島でコレよりでかいの食べたこと有る
2500円位したがウマカッタ

851 :835 :2021/06/26(土) 17:58:14.77 ID:4sd18j1pH.net
帰宅しました
ご参加有難う御座いました
無事に帰宅できるよう祈っとります(*´-`)

852 :774RR :2021/06/26(土) 19:39:20.71 ID:WR47z+IW0.net
>>835
原二参加可能なツーリングあったんか
てか原二で23号走ってラグーナ行くこと可能なんか
俺も行きたかったが今日は美容院だったわ
また企画してくれ!

853 :774RR :2021/06/26(土) 20:53:16.01 ID:qUQ5Qt390.net
切る髪無いのに美容院とか見え張るなってw

854 :774RR :2021/06/26(土) 20:54:54.53 ID:7Z3Dc1rN0.net
今の旬は日本海側だぞ、、、

855 :774RR :2021/06/26(土) 22:22:10.72 ID:WR47z+IW0.net
>>853
1000円カットおじさんは黙ってろw

856 :774RR :2021/06/26(土) 22:28:37.96 ID:fNJ6zfRa0.net
美容院って顔剃りしてくれないのが不満だよね

857 :774RR :2021/06/26(土) 22:28:40.42 ID:707/t6oZ0.net
夏の時点で牡蠣は旬じゃないと思ってたぜ、金沢行きたくなってきた!

858 :774RR :2021/06/26(土) 22:56:30.45 ID:H0ik7RuT0.net
>>836
スプロケ交換したヤシ
色々作業して、帰宅しました
また遊んで下さい

859 :774RR :2021/06/26(土) 23:09:07.94 ID:LjX7qHze0.net
岩牡蠣は夏が旬じゃなかったっけ?

860 :774RR :2021/06/26(土) 23:26:21.93 ID:20M+/nZM0.net
お前ら腹こわすなよ

861 :774RR :2021/06/27(日) 18:54:52.41 ID:Ijipypldd.net
>>852
ラグーナは駐車代かからんからバイクで行くとこ
逆に駐車代払ってまで行くとこじゃない
という認識

862 :774RR :2021/06/27(日) 20:05:45.90 ID:JBCXnpze0.net
23号って車結構飛ばしてるから
原ニだと怖くないか?

863 :774RR :2021/06/27(日) 20:25:12.27 ID:BLbcraL40.net
原二なら100km巡行出来るから
まぁ大丈夫でないかい

864 :774RR :2021/06/27(日) 20:32:44.82 ID:Bof1eoA+0.net
安城より先なんて昼間は速度保持が難しいトラックと等速で走れないボケが後続にブレーキ踏まして渋滞作ってくれるからダラダラ流れてて原2でも余裕よ。

865 :774RR :2021/06/27(日) 20:41:32.35 ID:7zWMvmQfM.net
リードで大高〜蒲郡(真ん中に住んでるので連続ではない)よく乗るけど
平日なら60巡航トラックにまみれるだけ
休日でも左側はせいぜい+10ぐらいじゃね

866 :774RR :2021/06/27(日) 20:51:38.66 ID:6KyWvBxo0.net
カリツーのドライバーですいませんw

867 :774RR :2021/06/27(日) 21:09:54.00 ID:CqttjxSUd.net
>>862
道の駅幸田の辺りは速度乗り始めるけど、また登坂で詰まるから気にする程じゃないかな
キャブ時代のカブなら別だけどアドレスとかシグナスは余裕で80巡航出来るから

868 :774RR :2021/06/27(日) 21:35:03.18 ID:SUu9RtpQ0.net
原二とはいえスクーターだと意地でも抜いてくる4輪いるしなあ
例え80km/hで走ってたとしても
車検の代車で乗ったとき怖かった

869 :774RR :2021/06/27(日) 23:38:01.09 ID:30t/Bnez0.net
>>868
こういうバカ4輪本当に早く死滅してほしいよな

というのは置いておいて、一度代車で借りた100ccくらいのヤマハの海外スクーターはメーター80km/hもでなくてバイパス走るの結構怖い思いしたことあったなあ
だから平地でメーター100km/h出せるかどうかが23号線走れるラインかもね、PCXとかなら余裕だし

870 :774RR :2021/06/27(日) 23:39:29.46 ID:q48jd9/la.net
前傾姿勢とって全開走行したらわりと詰められなくなるよおすすめ

871 :774RR :2021/06/28(月) 03:32:10.65 ID:gV0lA50G0.net
昨日のポツンと一軒家が愛知県だったらしい。
学校の演習林ってことはあの辺かな?

872 :774RR :2021/06/28(月) 03:40:31.42 ID:qgZNLj9+0.net
>>867
キャブ時代のカブっていうか108ccしかないクロスカブだから
70巡行が限界なんだわ・・・

873 :774RR :2021/06/28(月) 08:13:36.00 ID:YqyOtvK9M.net
>>869
ワイがオートバイ乗ってる時は
全ての4輪に死滅して欲しい

874 :774RR :2021/06/28(月) 08:36:20.95 ID:YWFsCp+Kd.net
>>872
70巡航がいっぱいならそれこそ大型の後ろを走り続ければ良いと思うよ
23号は60制限なんだから

大高〜1号分岐の多車線区間は一番左走れば怖くない

875 :774RR :2021/06/28(月) 12:09:58.55 ID:MTx4hGKud.net
>>873
アンタがバイクに乗ってる時に周りの四輪は「コイツ死ねよ!」って思ってるよ

876 :774RR :2021/06/28(月) 12:44:52.06 ID:VpONn2gK0.net
流れに乗ってるのに煽ってくるやつは振り返って車間確認する動き取って

たんだけど何故か愛知県は全く通じなくてビビってる、それどころかヒートアップするバカもいたりする
殺人鬼予備軍が明らかに他の地域より多いから変なのいたらすぐに避けたほうがいいかもね、前詰まってようが煽る中卒率高いからバイクの身軽さを活かして物理的に距離取らないと轢き逃げされる

877 :774RR :2021/06/28(月) 12:52:58.46 ID:AgUCkDQz0.net
>>871
新城だと聞いた

878 :774RR :2021/06/28(月) 12:55:51.49 ID:AgUCkDQz0.net
>>874
オレ大型の後ろ嫌い
くさい、視界が妨げられる、対向右折車の特攻が怖い

879 :774RR :2021/06/28(月) 12:58:53.93 ID:AgUCkDQz0.net
>>876
以前、後続車の車間が狭かったから後ろ向いて左手で下がれジェスチャーしたら下がってくれた
たぶん車間が狭い認識なかったんだろうな

880 :774RR :2021/06/28(月) 13:24:07.21 ID:bqM5y5gH0.net
リッターバイクで、前が詰まって
ノロノロ運転してる時に
軽トラBBAが無理矢理追い抜きかけて来て
BBA行き先無くて、 泡食って慌ててたな
仕方ないから、前の車追い抜いて
そのBBAから離れた

881 :774RR :2021/06/28(月) 16:52:25.65 ID:xN7d+WMW0.net
>>876
名古屋の道路はベンツ優先。みたいな時代から進化していない。
道路に営業カブとピザ屋バイク以外の2輪は存在しないレアもの。という扱い。

882 :774RR :2021/06/28(月) 17:54:20.02 ID:K8rHgFH50.net
>>881
そんな時代が存在しちゃってる時点でもう田舎者すぎる…

883 :774RR :2021/06/28(月) 18:19:35.36 ID:nYpMc83c0.net
名古屋に住んで半世紀経つがベンツ優先な時代なんて未経験だなぁ
60年前とかはそうだったんだろうか

884 :774RR :2021/07/01(木) 05:00:13.56 ID:6Tt34guer.net
実際にそんなときがあったかはともかく、名古屋ならあってもおかしくなさそう

885 :774RR :2021/07/01(木) 12:06:56.23 ID:L8YnsTop0.net
名古屋走りなんてどうせ誇張されてるだけだろwとか思って嘗めてたら本当に腰抜かした、異常すぎ

886 :774RR :2021/07/03(土) 08:34:34.96 ID:a/k6mLy+a.net
晴れてきた

887 :774RR :2021/07/08(木) 12:09:48.14 ID:fUTG+Gd+a.net
風雨来記、今日発売!!
岐阜が舞台だからみんなも買おうぜ。

888 :774RR :2021/07/08(木) 17:35:52.46 ID:GWvjM7bJd.net
PS4持ってない(´・ω・)ス

889 :774RR :2021/07/08(木) 18:23:01.31 ID:ZvfwLPv5M.net
PS5買えばいい。

890 :774RR :2021/07/08(木) 18:33:01.40 ID:wzkjb+tg0.net
PS5売ってない(´・ω・)ス

891 :774RR :2021/07/08(木) 21:50:04.26 ID:R+/VTUIH0.net
VRならいいのに
あと自分でスピード調整できるのかな?

892 :774RR :2021/07/08(木) 22:07:43.89 ID:Bu1SjEPv0.net
風雨来記ってアドベンチャーゲームやったけ?
オープンワールドのツーリング出きるん?

893 :774RR :2021/07/08(木) 23:28:24.29 ID:cR19xztG0.net
ゲオ行ってきたけど売ってなかった。

894 :774RR :2021/07/09(金) 04:01:45.61 ID:JUMhJRI50.net
まじで休日割引廃止するんやな…コロナで言い訳できて国交省喜んでるんやろなあ
あと謎の休日割引廃止したら論者は何者なんだ?廃止してもっと有効な割引策出ると本気で思ってんのかな?基本的に改悪しかありえないのに

895 :774RR :2021/07/09(金) 08:28:18.75 ID:pj/dTAqBM.net
風雲再起に乗れるんですか!

896 :774RR :2021/07/09(金) 22:42:45.19 ID:QdSFd0m40.net
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて地獄へ堕ちろ!

897 :774RR :2021/07/10(土) 07:07:00.55 ID:jIkTsA7j0.net
マヤノトップガンちゃんに
蹴られるとかご褒美かよ

898 :774RR :2021/07/10(土) 07:55:56.59 ID:aRslD5wBM.net
ゴルシのドロップキックだよ

899 :774RR :2021/07/10(土) 14:58:11.61 ID:KJP1BN5ba.net
所々、路面ビチャビチャだから怖かった。
道の駅したら、食堂はコロナで休み〜。
https://i.imgur.com/rQjveY2.jpg

900 :774RR :2021/07/14(水) 19:01:00.15 ID:zfO/t+xl0.net
帰宅直後に土砂降り
セーーーーフ

901 :774RR :2021/07/14(水) 19:09:40.35 ID:opOawc3G0.net
岐阜県民乙

902 :774RR :2021/07/14(水) 19:42:27.04 ID:Kn79ej2t0.net
中部なのにいつも仲間外れの静岡県つらい

903 :774RR :2021/07/14(水) 20:17:16.64 ID:DGZZAcVQ0.net
三重ハブられとるやんな
https://i.imgur.com/ZwCflXE.png

904 :774RR :2021/07/14(水) 21:40:49.26 ID:0DoV/VwU0.net
文化的に三重は関西だし
東海というのは愛知に頼らずには生きていけない地方だと認識
そうすると東海とは愛知、岐阜のみ?
東海道で考えると静岡が殆どを占めるというし矛盾だらけと昔から思っていた
関東甲信越という言葉と同様に中部北陸でくくると静岡も入るのかな?
ただNHKの天気予報だと中部北陸と静岡県という表現になる

905 :774RR :2021/07/14(水) 21:58:41.55 ID:3AicPis3M.net
関西と一言で片付けられる県じゃない。三重北部は愛知の影響が大きい。県の上下で中部圏と関西圏に分かれてる感じ、

906 :774RR :2021/07/14(水) 21:59:18.09 ID:3AicPis3M.net
まあそれは静岡と浜松で分かれてる感じと同じか

907 :774RR :2021/07/14(水) 22:03:56.84 ID:nzPG/2f90.net
四日市までは名古屋の影響下じゃねえの?キオクシアしか知らないけど笑
ちなみに関西人は三重のことは伊勢神宮と鳥羽水族館があるところくらいにしか思ってないよ、同じ文化圏って認識じゃないんじゃないかなあ

908 :774RR :2021/07/14(水) 22:12:21.63 ID:DGZZAcVQ0.net
>>907
近鉄で名古屋まで行けるのも
知らん関西人多いしな

909 :774RR :2021/07/14(水) 22:16:59.06 ID:3AicPis3M.net
大阪の人が名古屋に来る用事無さそうだしな

910 :774RR :2021/07/14(水) 22:22:23.54 ID:DGZZAcVQ0.net
中日阪神戦(´・ω・`)

911 :774RR :2021/07/15(木) 07:17:54.77 ID:Az3ptoo6d.net
>>910
ドーム近くにあった阪神ショップすぐ潰れたな

912 :774RR :2021/07/19(月) 14:21:43.57 ID:cT5u8Di20.net
大分前に潰れたな。名大分院の所な

総レス数 912
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200