2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!74

1 :774RR:2020/11/17(火) 06:27:18.07 ID:C3gHTGqV.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!

前スレ
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570721831/

2 :774RR:2020/11/17(火) 06:28:26.28 ID:Ztwwp69V.net
2

3 :774RR:2020/11/17(火) 06:30:51.87 ID:XuSjx5FN.net
>>1
おつ

4 :774RR:2020/11/17(火) 06:46:38.17 ID:bMHo+l/X.net
>>1
乙!

5 :774RR:2020/11/17(火) 06:47:12.20 ID:bMHo+l/X.net
5回払い

6 :774RR:2020/11/17(火) 06:47:27.22 ID:bMHo+l/X.net
6回払い

7 :774RR:2020/11/17(火) 06:54:41.77 ID:XuSjx5FN.net
>>1
おつアゲ

8 :774RR:2020/11/17(火) 08:17:40.62 ID:fOB9k4c+.net
おつ

9 :774RR:2020/11/17(火) 17:33:07.03 ID:avqtBGNa.net
前スレ >>996
超お目!

10 :774RR:2020/11/17(火) 17:39:16.05 ID:mEhVrGbO.net
おつあげ

11 :774RR:2020/11/17(火) 19:40:51.20 ID:avqtBGNa.net
これ20レス制限あるのかな?

12 :774RR:2020/11/17(火) 19:53:21.79 ID:mKGEK8PZ.net
わからんけどとりあえずあげ

13 :774RR:2020/11/17(火) 21:16:27.40 ID:9HDHL/w7.net
よし!

14 :774RR:2020/11/17(火) 21:16:42.16 ID:9HDHL/w7.net
あと少し

15 :774RR:2020/11/17(火) 21:16:52.86 ID:9HDHL/w7.net
誰か!

16 :774RR:2020/11/17(火) 21:17:59.30 ID:9HDHL/w7.net
ローン組むか 貯金して買うか 悩み中

17 :774RR:2020/11/17(火) 21:18:55.68 ID:9HDHL/w7.net
冬の間 考える

18 :774RR:2020/11/17(火) 21:20:01.52 ID:9HDHL/w7.net
18

19 :774RR:2020/11/17(火) 21:20:07.62 ID:m/yTSVcS.net
あげ

20 :774RR:2020/11/17(火) 21:20:08.90 ID:9HDHL/w7.net
19

21 :774RR:2020/11/17(火) 21:20:56.88 ID:9HDHL/w7.net
回避!

22 :774RR:2020/11/17(火) 21:23:13.02 ID:gsDle+3S.net
>>21
おつ

23 :774RR:2020/11/17(火) 21:24:17.71 ID:F+LAkJbb.net
近々IYHするわ

24 :774RR:2020/11/17(火) 21:30:16.52 ID:BC5tbnw9.net
車検に行って、気づいたら2015 MT07 グレー

IYH!!!!

下15 頭30 クレ10

なお、安心の嫁クレ審査が通った模様。

25 :774RR:2020/11/17(火) 22:30:18.71 ID:a7Vqf7IX.net
自作PC板でよく見てたけどバイク板にもIYHスレあったのか

26 :774RR:2020/11/18(水) 09:32:47.59 ID:565qwASN.net
>>24
超お目!
YAMAHA仲間

27 :774RR:2020/11/18(水) 09:34:38.21 ID:565qwASN.net
>>16
このスレ的には貯金している間もバイク乗れる イヤホー の勝ち

28 :774RR:2020/11/18(水) 11:52:18.97 ID:ySK6n5uP.net
>>27
そうだね〜。でも積雪で乗れないから貯金して春のIYH!!に備えるのだ!

29 :774RR:2020/11/18(水) 19:51:08.46 ID:0EUO/ypF.net
>>24
MT07イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

なお、いい色買ったなとは言ってやらない模様

30 :774RR:2020/11/19(木) 18:04:38.29 ID:G9HFgCFi.net
免許取れたのでドリームに400Xの見積もりだけ貰いに行ってきた。したら展示車ありますよご覧になりますかと。跨って見ると足付きも問題なし。う〜む、カコイイ。。銀行ローン申し込んでみるか、しかしどうする俺!?

31 :774RR:2020/11/19(木) 18:20:04.13 ID:xkyQ8b2Z.net
>>30
ローン通るといいね

32 :774RR:2020/11/19(木) 18:32:13.99 ID:5PU2XSSc.net
>>30

イヤッッッホォォォオオオオウ!!!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

33 :774RR:2020/11/19(木) 18:51:19.71 ID:RFtcSdR/.net
>>32
気が早い

34 :774RR:2020/11/19(木) 22:47:21.60 ID:7t9sx1HH.net
拙者も近い将来 IYH する予定
CBX1000

35 :774RR:2020/11/19(木) 22:49:07.62 ID:PvjFVOum.net
>>34
イヤッッッホォォォオオオオウ!!!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

36 :774RR:2020/11/20(金) 00:46:46.90 ID:Cip0hC3W.net
>>30
仮審査だけ通しておきなされ、審査結果は半年くらい有効だから

37 :774RR:2020/11/20(金) 15:30:49.47 ID:VeJENvrx.net
ぼんやりしてたら普通の残高が8桁に乗ってしまった。信金の人が
アポ、アポ、ってしつこい(ジャイアント馬場か
訳わからん投信買うぐらいならお前らにトイチで貸したい

38 :774RR:2020/11/20(金) 15:41:54.79 ID:ADSt2aGi.net
もう少し金利安くしてください

39 :774RR:2020/11/20(金) 21:15:43.92 ID:odthi5Gl.net
トサンなら…

40 :774RR:2020/11/29(日) 13:00:48.50 ID:2jiWTtUs.net
XSR700 2020年式
オプション込み108
下取り20 頭金30 残り24回払契約した…!
XSR155からの乗り換えだけどくっそワクワクしてる
イヤッッホォォォオオゥオウ!!!!!!

41 :774RR:2020/11/29(日) 13:05:08.15 ID:tOwgdGed.net
>>40
おめ色!

42 :774RR:2020/11/29(日) 14:07:58.70 ID:pFAEkDlm.net
>>40
900海苔だけど、155が凄い気になってる。
アソビ用に欲しい〜

43 :774RR:2020/11/29(日) 14:21:57.59 ID:2jiWTtUs.net
>>41
ありがとう!

44 :774RR:2020/11/29(日) 14:23:16.33 ID:2jiWTtUs.net
>>43
155、街乗りだと軽いし燃費いいしそこそこ走るしですごい便利だったよ!
首都圏住みだけどほぼリッター50は走る

45 :774RR:2020/11/29(日) 17:05:49.24 ID:x20uqBgq.net
>>40
\( 'ω')/ヒャッハアアアアアア

46 :774RR:2020/11/29(日) 17:23:43.86 ID:E3TtTQzW.net
>>40
同じエンジンのに乗ってるけどむっさいぞ!

47 :774RR:2020/11/29(日) 19:22:34.44 ID:8Qxc/KlV.net
>>40
*     +     巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   XSR700イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
おめ! いい色買ったな!

48 :774RR:2020/11/29(日) 20:36:39.41 ID:EqPwFmqo.net
>>40
あらいいですね

49 :774RR:2020/11/30(月) 12:07:58.20 ID:tqieuvCp.net
>>40
超お目!

50 :774RR:2020/11/30(月) 12:54:04.55 ID:LSuztp2R.net
>>40
いいマットグレー買ったな!

51 :774RR:2020/12/06(日) 23:55:30.20 ID:gsCsOvBbS
頭金をな、チョロッと払ってな、残り20万円分をな、二年かけて分割払いやで
わしって偉いやろ?

52 :774RR:2020/12/10(木) 18:46:55.11 ID:P1vk8DSo.net
YZF-R1 2020年式 黒を下取りとか色々引っくるめて216万の60回払いでIYH!
バイク人生初の新車がリッターSSになるとは夢にも思わなんだ……

53 :774RR:2020/12/10(木) 19:11:02.43 ID:lSDdP2uW.net
>>52
超お目!

54 :774RR:2020/12/10(木) 19:34:19.21 ID:isMUgavx.net
>>52
すごいバイク買ったな!オメ

55 :774RR:2020/12/10(木) 21:06:32.87 ID:0pzAPXQi.net
>>52
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   YZF-R1イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
おめ!いい色買ったな
いいね!60回払!これぞIYH

56 :774RR:2020/12/10(木) 22:10:33.11 ID:O9lX/Kkt.net
>>52
羨ましいぜおめ!

57 :774RR:2020/12/10(木) 22:15:52.40 ID:iUP9JL+m.net
>>52
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

58 :774RR:2020/12/10(木) 22:50:22.59 ID:RAP8TofR.net
>>52
今お前が世界で一番輝いてるよ

59 :774RR:2020/12/10(木) 23:41:10.72 ID:V7oAgo3u.net
>>52
いい黒買ったな!

60 :774RR:2020/12/11(金) 00:52:08.70 ID:EXuE1oTZ.net
>>52
5年60回滞りなく払うんだぞ!事故なんてもってのほかと思え!

61 :774RR:2020/12/11(金) 01:06:55.07 ID:Ns+sNJ+t.net
>>52
「人生初のバイクが新車リッターSS」に空目して、尻から鼻血噴きそうになったわ
超おめでとう!

62 :774RR:2020/12/11(金) 02:52:48.45 ID:tVvh/Do+.net
>>52激しくオメ。

IYHしてきた。
'08モンスターS4RSテスタストレッタ
車検2年付総額85、下取りなし
(代わりに不動車を無料で引き取り)、ヘッド5残り80を48回。

試し(冗談とも言う)にローン審査したら
秒で通っちまって引っ込みつかなくなった。
当初予定とは全く違う物件だったが
後悔はしていない。

イヤッッホォォォオオゥウ!!!!!!!

63 :774RR:2020/12/11(金) 06:42:58.46 ID:BsZBkfYk.net
>>62
おめ色
良いIYHの見本

64 :774RR:2020/12/11(金) 11:14:41.19 ID:RDnHCA4O.net
>>62
超お目!

65 :774RR:2020/12/11(金) 19:08:51.14 ID:DxrwHpou.net
ワイも去年の11月に大型二輪免許を取得して今年の3月に初バイクに20年モデルのZX-10Rを購入した
一括か悩んだけど10年ローンにしたぜ
ローンがあると無茶な走りをしないだろうと考えたけど今のところ無事故で6000km
タイヤ交換高いよ…

66 :774RR:2020/12/11(金) 20:11:43.91 ID:RDnHCA4O.net
>>65
超お目!

67 :774RR:2020/12/11(金) 20:27:43.73 ID:et0MMKZx.net
120回ローンとは豪快なIYHだな
大事に乗るんだよ

68 :774RR:2020/12/11(金) 20:34:23.29 ID:BsZBkfYk.net
>>65
タイヤケチるなよ〜

69 :774RR:2020/12/11(金) 20:37:28.01 ID:ineFWVU+.net
そうか、タイヤをIYHすれば…!

70 :774RR:2020/12/11(金) 20:41:21.55 ID:coqYUOUR.net
>>62
*     +    巛 ヽ
             〒 !   +    。     +    。     *     。
       +    。  |  |
    *     +   / /   テスタストレッタイヤッッホォォォオオォオウ!
        ∧_∧ / /
       (´∀` / / +    。     +    。   *     。
       ,-     f
       / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
      〈_} )   |  _、
         /    ! _,(<_,` )-、 いい色買ったな !+    +     *
        ./  mn  |         i
        j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l
――――――――――E_ )__ノ

71 :774RR:2020/12/12(土) 23:24:46.71 ID:RSGG77zl.net
*     +     巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   Tiger1200XCAイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
登録済未使用車なんだが、買った店がディーラーやめるとかで在庫処分だったんで車体価格200万切ってめっちゃ得した

72 :774RR:2020/12/13(日) 00:40:51.61 ID:7lAV73X0.net
おめー! いい色買ったな!
なんか景気のいいIYHが最近多いな!

73 :774RR:2020/12/13(日) 10:25:19.49 ID:ZxI0Oqe3.net
巷はボヌスシーズンだからな
雀の涙ほど出た俺は堅実に貯金だ

74 :774RR:2020/12/13(日) 10:50:43.23 ID:A4cq91GF.net
>>71
超お目! めっちゃ得したねw

75 :774RR:2020/12/13(日) 15:59:11.43 ID:gkLAv0SJ.net
>>61
人生初の新車だろ。前は中古だったんじゃね?
まさか免許取っていきなりリッターSSとかチャレンジャーな奴はいない筈

76 :774RR:2020/12/13(日) 16:07:01.43 ID:OHNsGK8X.net
>>75
だから一瞬そう見えてアセったって書いてあるのが>>61だろ?

77 :774RR:2020/12/13(日) 19:55:54.91 ID:Ml7kFVG5.net
>>75
俺はチャレンジャーだったぞ
今のリッターSSは電子制御が効いてるから無茶な運転しない限りは大丈夫って聞いたから買ったわ

78 :774RR:2020/12/14(月) 06:12:26.22 ID:2pZQ1qgc.net
このスレに来るのも7年ぶりか…

2020年式スラクストン1200RS+オプション
コミコミ220万をヘッド40万残り60回でIYH!

試乗なんてホイホイしたらあかんなwwwww
それにしても無金利ローン+オプション半額はデカイっすわ〜

79 :774RR:2020/12/14(月) 07:02:38.23 ID:IRqGTVG3.net
>>78
*     +     巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   7年ぶりスラクストンイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

80 :774RR:2020/12/14(月) 07:04:52.07 ID:lhyi0JjX.net
スラクストン、今そんな値段になってるのか

81 :774RR:2020/12/15(火) 16:39:04.47 ID:P3ICWU6o.net
月曜にホンダでダイブ予定
総額250位かな

82 :774RR:2020/12/15(火) 19:29:19.07 ID:1FX+hGPh.net
>>81
ホンダで250?
そりゃいい色だ

83 :774RR:2020/12/15(火) 20:57:54.69 ID:UQEXl/UR.net
>>78
無金利ローンて何だ
ジャパネットたかたがバイクも取り扱い始めたのか

84 :774RR:2020/12/15(火) 22:00:02.50 ID:uWadAWNu.net
KTM「呼んだ?」

85 :774RR:2020/12/16(水) 22:35:45.71 ID:VNSi6kB7.net
みんな羽振りが良いのう

86 :774RR:2020/12/18(金) 08:31:08.24 ID:q0epJ6Ma.net
IYHしようとしたら審査弾かれた…

87 :774RR:2020/12/18(金) 10:24:37.26 ID:OuV+P2XY.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

88 :774RR:2020/12/18(金) 10:26:46.20 ID:AWeY0FQh.net
返していく!という熱意が足りない

89 :774RR:2020/12/18(金) 10:52:12.66 ID:Ag7pH+BQ.net
借りる!という熱意はあるんだが…

>>81
ホンダイブ予定に見えた
https://i.imgur.com/xoAVLQr.jpg

90 :774RR:2020/12/18(金) 12:24:04.71 ID:A1UeaKUb.net
教育ローンのボンベ8本背負ってるし今後も増えるから
新型が高すぎた時はグレード落とさざるを得ないのが悔しい

91 :774RR:2020/12/18(金) 12:27:14.85 ID:tNYyjeo7.net
HONDA Goldwing Tour DCT 2020 パールグレアホワイト(ストライプ)
総額:373諭吉、自己資金:105諭吉、残金:268諭吉 72回で IYH!

終活の一環、人生最後のバイクだぜ!

92 :774RR:2020/12/18(金) 12:31:37.09 ID:A1UeaKUb.net
おめでとう🎊

93 :774RR:2020/12/18(金) 13:24:04.61 ID:Y/w+RgqM.net
>>91
すげえバイク!
おめ色!

94 :774RR:2020/12/18(金) 13:26:14.93 ID:zt99hq/d.net
>>91
イヤッホォォォォイイ‼‼‼‼‼
欲しいバイク3台買えそうな金額だ…

95 :774RR:2020/12/18(金) 20:11:14.19 ID:W41dxnNQ.net
>>91

    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   Goldwing Tourイヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
総額373万72回…アンタ漢だぜ…
でもいい色買ったなとは言ってやらん模様

96 :774RR:2020/12/18(金) 21:41:05.05 ID:Z40U92+y.net
>>91
スゴいなぁ俺の車とバイク足してもたりないや...
羨ましいおめ!

97 :774RR:2020/12/18(金) 22:55:59.91 ID:vcDfQjLu.net
>>91
ヤッターかっこいい!

98 :774RR:2020/12/19(土) 05:08:13.13 ID:/VJvh6xG.net
>>91
おめいろ
こっちが買おうか悩んでるの6台も買えるぞ

99 :774RR:2020/12/19(土) 11:43:41.51 ID:E2HfRL9c.net
山奥でGLからクールにヤエられると無性に嬉しい

100 :774RR:2020/12/19(土) 11:56:58.10 ID:s/x9hLzg.net
10年イヤッホゥ一度やってみたいが
50超えてくると寿命的に踏み出せんw

101 :774RR:2020/12/19(土) 16:37:01.18 ID:5RmRM+fK.net
なあーに、完済前に寿命がくれば残り返済しなくていいぞ

102 :774RR:2020/12/19(土) 16:44:17.14 ID:6FLFbFKn.net
先に寿命が来たらIYHも出来ないぞ
IYH出来なくて後悔する死に際迎えたいか?

103 :90:2020/12/19(土) 19:05:36.65 ID:8WNG/LRi.net
誰でも好きなバイクを買うことができるよ
必要なのは、 IYH と

「あとは勇気だけだ!」 by 009 こと島村ジョー

104 :774RR:2020/12/21(月) 13:19:48.22 ID:ItsynhsQ.net
ほしいバイクがあるけど価格が高くてなかなか踏み切れない
まだ車のローンも残ってるし、そもそも最近バイクに乗る時間も減ってきた
あまり乗らないのにバイク買い換えるのももったいない気がする
コロナの影響で会社もいつ業績悪化するか分からない中、いまは現状維持で乗り切るのが賢い選択といえるだろう
だから、何?

KTM 1290SUPER DUKE
乗り出し240万をヘッド170万、残りを48回でイヤッホォォォォオオウ

105 :774RR:2020/12/21(月) 13:56:04.79 ID:yVtbO2dN.net
おめいろ!流石だな!

106 :774RR:2020/12/21(月) 14:45:50.08 ID:/RiM5yXX.net
170万か、金持ちめ。

107 :774RR:2020/12/21(月) 15:23:57.38 ID:LihdtUUz.net
いやヘッド多杉ィ(粗品の口調で)

108 :774RR:2020/12/21(月) 15:41:15.92 ID:EI1OcWR9.net
>>104
さては富裕層だな
おめ

貧乏人が予定通りの計画的犯行
CB1300SB SP+オプションドラレコ作業全部丸投げ
乗り出し240ちょっと頭端数を60回でイヤッッホォォォオオゥオウ!

109 :774RR:2020/12/21(月) 15:58:00.38 ID:ItsynhsQ.net
>>108
いい色のHONDAだな!おめ

240を60回払いできる収入の余裕があるならあなたもじゅうぶん富裕層だろw

110 :774RR:2020/12/21(月) 19:47:31.74 ID:haEdXrvQ.net
いくら装備充実のSBとはいえ、CBで240万かあ…
22年前初代CB1300SFのSC40が90万ありゃー買えた頃からすると隔世の感だな…

111 :774RR:2020/12/22(火) 00:57:55.34 ID:LDsb/h6c.net
お爺さん 
お迎えが来る前にもうひと花IYHしなきゃ

112 :774RR:2020/12/22(火) 02:55:52.78 ID:VyUt6o0q.net
えぇ…バイク高すぎでしょ…
いくらなんでも手が出ないわ…

113 :774RR:2020/12/22(火) 06:23:58.01 ID:JLpz3nrz.net
200万のバイクIYHしたけど車とか一台も持ってないから何の問題もない

114 :774RR:2020/12/22(火) 06:48:48.35 ID:arg84BL/.net
世界的には物価上昇に対して日本の所得上昇率が低すぎってだけなんだけどな

115 :774RR:2020/12/22(火) 23:45:28.70 ID:c8C41eWs.net
レブル1100契約してきた
総額150万ヘッド20万で残り36回払いでハンマープライス
やほい

116 :774RR:2020/12/23(水) 00:39:00.37 ID:0is1XGqa.net
>>115
おめ
いい色だな

117 :774RR:2020/12/23(水) 07:55:25.28 ID:QGZiHPWK.net
>>115
デカレブルもう買えるのね
おめでとう!

118 :774RR:2020/12/23(水) 16:34:11.28 ID:niaB05Fp.net
>>115
超お目!

119 :774RR:2020/12/23(水) 20:16:40.67 ID:Rn8wlkud.net
スレに活気が戻ったのは冬ボのせいなのか?

120 :774RR:2020/12/23(水) 20:20:05.50 ID:gJ66/YND.net
>>115
おめいろ

でもなんで150なの。
オプションモリモリなの?

121 :774RR:2020/12/23(水) 21:04:30.59 ID:wJOB18/n.net
>>115

  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)<レブル1100イヤッッホォォォオオォオウ
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'  
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,

おめ!

122 :774RR:2020/12/23(水) 21:14:55.09 ID:ZordWWZd.net
>>116-121
ありがとう3ヶ月長いぜ
オプションはそこそこメンテパックが割と高かった

123 :774RR:2020/12/25(金) 15:41:58.42 ID:2N9l/0dc.net
ZX-25RSE
フルエキ諸々付けて総額140万ヘッド10万残りを120回IYH!

124 :774RR:2020/12/25(金) 15:47:03.66 ID:wqqQkhsZ.net
>>123
超お目!
たけーw

125 :774RR:2020/12/25(金) 16:07:09.55 ID:28y1HCMo.net
>>123
おめいろ
超高い250買ったな!
>>115のレブル1100とかわらんやんw

126 :774RR:2020/12/25(金) 16:41:49.41 ID:DXnTFFfQ.net
ドゥカティ、SFV4S
頭金60万、総額370万
60回払いでYH!!

初めての新車だぜー

127 :774RR:2020/12/25(金) 16:49:03.61 ID:T9dOMJy2.net
>>126
いい色のドカだな!
豪快なIYHだ!

128 :774RR:2020/12/25(金) 16:49:48.64 ID:LPjHZsNz.net
>>126
おめ色!
高級車だ

129 :774RR:2020/12/25(金) 17:52:30.47 ID:gDrgOB3q.net
>>119
ボーナスある人が羨ましいね
毎年定額寸志だからボーナス併用とか無理

130 :774RR:2020/12/25(金) 18:19:50.28 ID:wqqQkhsZ.net
>>126
超お目!
拙者とほぼ同額だwww

131 :774RR:2020/12/25(金) 20:29:02.80 ID:y+S5L9h3.net
370マソなんて俺ならそれで一生バイク楽しめる額だわ…

132 :774R:2020/12/25(金) 21:07:54.29 ID:QC72aJQP.net
頭100準備して
200前後のバイクのイヤッッホオオオを目論んでたんだが
実家のお袋から、実家の屋根吹き替えするので金だせと電話が・・・

133 :774RR:2020/12/25(金) 21:49:29.95 ID:3LKD6pxa.net
実家の屋根IYH!

134 :774RR:2020/12/25(金) 23:33:41.50 ID:3VerAbE8.net
おめ!
いい色に吹き替えたな!

135 :774RR:2020/12/26(土) 14:28:44.77 ID:iKJ/Hu0v.net
ワロタwww

136 :774RR:2020/12/26(土) 16:42:33.29 ID:cWDgcuSX.net
親孝行したい時に親はなし
禿の屍拾う者無し

137 :774RR:2020/12/26(土) 17:15:38.86 ID:1P+nvRzb.net
どんなに綺麗な髪の毛も抜けた途端に汚くて触りたくないものに豹変するよな

138 :774RR:2020/12/27(日) 12:07:16.07 ID:wGxCRO7J.net
100万を屋根に回してフルIYHすればいいじゃない

他人事なら簡単にこう言えるけど…w

139 :774RR:2020/12/28(月) 08:55:43.55 ID:13fMKR16M
夏頃に購入したけどIYH連絡してなかったのでここで報告させてもらっていいですか?

頭金20マン残り70マン5年ローンで
Ninja650(2020モデル)購入しました!
毎月ローン含め15000くらいでバイク乗れるこの喜び!!
7年ぶりくらいのリターンライダーですが無理せず
楽しく乗れて満足です。

140 :774RR:2020/12/29(火) 10:34:15.70 ID:RWMgGs9n.net
アフリカツイン1100Lのグランプリレッド買ったー。
オプションと前のバイクのローン残債合わせて総額260万。
下取り35万、ヘッド50万で残100回払イヤッホォォォォオオウ!!!!!

141 :774RR:2020/12/29(火) 11:11:18.55 ID:Fq1OlDqM.net
年末おめ!

142 :774RR:2020/12/29(火) 19:24:49.01 ID:NymdGdaE.net
>>140
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   アフリカツイン1100Lイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
100回払いおめ!
おめ!
おめ…

143 :774RR:2020/12/29(火) 20:11:24.92 ID:W2Kn9a8d.net
>>140
超お目!
100回って凄すぎる
漢だな

144 :774RR:2020/12/29(火) 21:10:39.32 ID:iFWsolea.net
払い終わるのがたとえ百ヶ月後だろうとアフリカツインはもうお前のものだ

145 :774RR:2020/12/29(火) 22:06:19.14 ID:RWMgGs9n.net
>>143>>144
138だけど、あさって年末ジャンボ当たって1回払いになるから何の心配もしてない。

146 :774RR:2020/12/29(火) 22:23:40.32 ID:12zaX6RZ.net
馬鹿すぎるほど楽天的で草

147 :774RR:2020/12/29(火) 23:38:39.52 ID:zPVWCWnK.net
人生なんとかなるもんですよ

148 :774RR:2020/12/29(火) 23:57:34.46 ID:JtVxLzyC.net
>>147
いい紙買ったな
おめ

149 :774RR:2020/12/30(水) 01:30:42.41 ID:rD9hufNI.net
今の情勢で何百万も借金抱えるのはすげーわ

150 :774RR:2020/12/30(水) 06:31:40.24 ID:ufWRFq8g.net
なんなら借り先すら無くなりそうなご時世
もしローン会社潰れたら借金チャラにならん?
ならんか…

151 :774RR:2020/12/30(水) 08:17:45.27 ID:3zHUhb3v.net
ローン会社に金を貸していたところが債権もっていくから、余計にきびしく回収してくるかもしれないよね

152 :774RR:2020/12/30(水) 08:52:58.35 ID:ufWRFq8g.net
ヤベーな、厳しく取り立てられちゃうぜ…(引き落とし)

153 :774RR:2020/12/30(水) 09:38:29.05 ID:6Z4ZZ9+I.net
チクトク見てみ
若い成功者がお前らの事馬鹿にしてるから

154 :774RR:2020/12/30(水) 10:12:11.57 ID:kc2SnUVh.net
チクトクがなんか知らんが
若造の成功者なんてたいがい皆誰に対しても不遜やろ

155 : :2021/01/02(土) 17:35:42.29 ID:LUfFvdGK.net
今年のバイク運とCBR650Rの頭金

156 :774RR:2021/01/02(土) 17:49:59.90 ID:u6tEaF8E.net
35円はどうかと思ったが、上級国民様だったらバイク1台くらいなら
かっぱらってもお咎めなしやな

157 :れすぽーる:2021/01/05(火) 12:48:14.42 ID:dhTOXboP.net
GSX-S1000F青中古 貧乏だから、ろうきんローン10年で買ったぞ。8年ぶりのリッターバイク!前はR1000K8だったよ。
ECUチューンしてもらって、サンスターディスクにしてもらった。ラジエターコアガードも付けた。スライダー、ETC、グリップヒーター、可倒式レバー、USB電源は前オーナーが付けてた。
乗りやすくて、Uターンしやすいし最高の相棒です。

158 :774RR:2021/01/05(火) 12:49:14.75 ID:iRTGDcmG.net
>>157
いい色のラジエターコアガードつけたな!
おめ!

159 :774RR:2021/01/05(火) 17:15:14.23 ID:NkkglmEg.net
毎月1万ぐらいを10年か

160 :774RR:2021/01/05(火) 21:27:44.27 ID:0k7m/lPi.net
>>157
超お目!

161 :774R:2021/01/05(火) 21:28:02.37 ID:zVV1Y+m8.net
131だけど
マジで実家の屋根IYH(100出資)決めてきたぜw
頭金貯め直しでバイクIYHは遙かなたへ・・・

162 :774RR:2021/01/05(火) 21:31:15.12 ID:DEvi0DL7.net
>>161
いい親孝行したな!!
>>161に今後いい事がありますように(^人^)

163 :774RR:2021/01/05(火) 21:32:01.58 ID:9eeMHlgi.net
>>161
案ずるよりIYH
簡単だろ?

164 :774RR:2021/01/05(火) 21:32:15.10 ID:SjCrztby.net
つ【ノーヘッド】

165 :774RR:2021/01/05(火) 21:33:54.67 ID:NemuTTgt.net
つ【120回払い】

166 :774R:2021/01/05(火) 21:44:47.97 ID:zVV1Y+m8.net
>>162 サンクス

フルIYHの誘惑の声が聞こえるな・・・

167 :774RR:2021/01/05(火) 23:24:36.91 ID:rXKBR2T1.net
頭金貯める位ならその金ローンに回してもそう変わらんだろ。と思う俺は車2台とバイクのローン抱えて更にバイクもう一台ローンで買いたい衝動に駆られてます。一生貯金できそうも無いダメ人間。

168 :774RR:2021/01/05(火) 23:35:20.86 ID:0k7m/lPi.net
>>161
漢だな

169 :774RR:2021/01/06(水) 02:06:29.71 ID:o/zWh5S5.net
頭金を貯める時間を買う
それが全力IYH

170 :774RR:2021/01/06(水) 08:33:27.52 ID:IIG63MNI.net
100万円貯めるのに一体何年かかるんだ…

オレはようやく貯め始めたばかりだからな
この果てしなく遠いヘッド坂をよ…!

171 :774RR:2021/01/06(水) 09:16:49.18 ID:9gslrI9n.net
とりあえず頭金を貯めるために去年秋に禁煙開始と同時に30万貯まる500円貯金箱買った
今のところ結構いいペースで貯まってる
二年くらいしたら満タンなりそうな予感

172 :774RR:2021/01/06(水) 10:07:07.53 ID:Wlotcxaj.net
去年全く飲みにでなかったら60万溜まったでござる

173 :774RR:2021/01/06(水) 10:30:20.70 ID:bG44MpOA.net
トライデント買う為に金貯めようと元旦から禁煙始めたものの
禁断症状に耐えきれず4日で断念した俺が通りますよ

174 :774RR:2021/01/06(水) 10:40:29.84 ID:GiNbHPu9.net
>>172
正直になりなさい
飲みだけじゃなくて風俗代も相当含まれてますね?

175 :774RR:2021/01/06(水) 12:10:58.25 ID:cGKNpMQB.net
>>171
チンチンいじるたびに500円入れるとあっという間に貯まるぞ

176 :774RR:2021/01/06(水) 22:54:58.75 ID:ifo5ceWj.net
去年10回イジったかあやしい…

177 :774RR:2021/01/07(木) 13:16:05.22 ID:25bgMhHJ.net
100万円貯めた頃には
100万円のバイクが110万になってるかもな
ホンダローン金利3.9% ノーヘッド60回払い返済総額1102255円
5年のバイク乗り代 102255円
これがノーヘッドの力だ

178 :774RR:2021/01/07(木) 13:28:24.47 ID:nz3YGSlk.net
>>171
そんな貯金箱買わなくても百均の口の大きなボトル買って貯めていけばいいのに…
満杯になったらそれ専用の口座に入れるの繰り返し。ワイはそれで毎年旅行してた

179 :774RR:2021/01/07(木) 15:03:38.60 ID:Ry+LSf9w.net
今銀行のカーローンなんか2%切ってるもんな
申し込み審査入金全部ネットだし
店舗行かなくていいから他で借りる意味ない

180 :774RR:2021/01/07(木) 18:12:30.50 ID:I4/4euXo.net
バイクを売って米国ETFを積み立てよう!

181 :774RR:2021/01/07(木) 18:38:52.67 ID:8uZs+4Wx.net
ここがノーヘッドドラゴンのアジトか

182 :774RR:2021/01/07(木) 21:12:05.06 ID:Ij17nvvj.net
頭金の積りでETFに米国債権に欧州、新興国株買ってるけどようやく真っ黒だわ。

183 :774RR:2021/01/08(金) 19:47:27.25 ID:Qb/1lhYO.net
物欲に負けてボンベ背負ったのはいいがガソリン代の事忘れてたぜ!

184 :774RR:2021/01/10(日) 16:34:38.57 ID:RtPDxjIb.net
ハロプロのライブの追っかけがコロナの影響で壊滅
知らん間に200万円近く貯まってた
最近やっと少しずつ声援無しで着席のままだけどライブが再開し始めた
でもなんか億劫になってきたから5年ぶりに増車するかな

185 :774RR:2021/01/10(日) 17:58:20.08 ID:v1LCyfeH.net
>>184
ヘッド200なら各社フラッグシップIYHできるな、オメ!

186 :774RR:2021/01/11(月) 00:42:20.72 ID:B5kUn7uK.net
>>184
なにをIYHするかたのしみだなぁ

187 :774RR:2021/01/11(月) 07:24:35.68 ID:kbJ+KVlt.net
赤カタナIHYしようかな

188 :774RR:2021/01/11(月) 07:58:43.90 ID:KFRD9Nyw.net
赤カタナ今日予約受付だっけ?

189 :774RR:2021/01/11(月) 08:57:38.36 ID:5cRNhDbC.net
はまやらわ

190 :774RR:2021/01/11(月) 17:41:45.18 ID:kbJ+KVlt.net
青カタナ ?カタナ

191 :774RR:2021/01/11(月) 19:28:06.46 ID:1wGHogYv.net
おで白カタナがいい

192 :774RR:2021/01/11(月) 19:32:45.69 ID:r4IxdBii.net
赤カタナ青カタナ黄カタナ

193 :774RR:2021/01/11(月) 21:22:06.21 ID:PgjoDmg2.net
パパカタナ ママカタナ コガタナ

194 :774RR:2021/01/11(月) 21:28:43.33 ID:VDijZsVC.net
サルガタナイヌガタナキジガタナ

195 :774RR:2021/01/13(水) 10:42:25.29 ID:3oUa6iJt.net
となりのカタナよく柿食うカタナ

196 :774RR:2021/01/13(水) 12:20:50.18 ID:C4E0rzWE.net
オマエらスレ違いだが面白いからいいゾもっとやれ

197 :774RR:2021/01/13(水) 12:34:37.61 ID:oQYvOkw0.net
カタナ食べちゃったんですか?

198 :774RR:2021/01/15(金) 00:10:16.47 ID:lA1erfEY.net
10月に大型一台IYHしたばっかりだけど、金利キャンペーンやってるの見かけてもう一台欲しい大型ある事を思い出してしまった…

199 :774RR:2021/01/15(金) 01:05:58.27 ID:5ul9P70s.net
=∧_∧
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )>>198
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
_/\L _/_YL/

200 :774RR:2021/01/15(金) 12:14:51.50 ID:XSFiDb8a.net
何その背中を押すと突き落とすを両方表したAA

201 :774RR:2021/01/21(木) 20:15:03.86 ID:DHdaKDoP.net
モロボシダンに
金借りて

202 :774RR:2021/01/21(木) 20:22:09.44 ID:5690Jdds.net
ふむ

203 :774RR:2021/01/21(木) 20:24:01.16 ID:WuYkooXg.net
スルメ銀歯に挟まった

204 :774RR:2021/01/27(水) 09:46:39.69 ID:orL8uM0g.net
スズ菌 に見えた

205 :774RR:2021/01/27(水) 12:54:04.67 ID:uU0PMjGf.net
貴方疲れているのよ

206 :774RR:2021/01/28(木) 15:52:15.94 ID:gf+leeVA.net
RnineT中古160万84回払いディーラーキャンペーンで金利1.02%なのでもちろんノーヘッド!!
うおおおおおおお!!!!!!!!!

207 :774RR:2021/01/28(木) 15:54:05.62 ID:738dlANa.net
超お目!
久しぶりの IYH! だね

208 :774RR:2021/01/28(木) 16:39:05.16 ID:e/qhVh1q.net
>>206
おめ色!
行くしかない低金利でええな

209 :774RR:2021/01/28(木) 16:52:53.86 ID:RXJNkeBg.net
>>206
こんなの買うしかないじゃない!!

210 :774RR:2021/01/28(木) 18:00:23.26 ID:gf+leeVA.net
みんなありがとう!!
いつか俺もIYHするんだ、といつもスレ眺めてた
バイク維持していくために病気を治し転職もすることができたのでやっと…!長かった!!

211 :774RR:2021/01/28(木) 19:11:33.12 ID:738dlANa.net
>>210
体もバイクも大事にして楽しんでね!

212 :774RR:2021/01/28(木) 21:59:05.07 ID:PFToiXaQ.net
ほっこりしたw

213 :774RR:2021/01/28(木) 22:52:05.77 ID:EDzmyyWK.net
>>206
おめでとーー
その金利なら、分割にするのは当然だわなw

214 :774RR:2021/01/29(金) 14:06:24.14 ID:xD1CzKy5.net
84回て何年だよw
5年前のバイクでも古臭えと思うのに

215 :774RR:2021/01/29(金) 18:33:25.25 ID:aIfhTpMW.net
こういうクソみたいなやつがいないのがIYHスレのいいところだったのに最悪!もう絶対スレ開かねぇわ

216 :774RR:2021/01/29(金) 18:59:31.99 ID:34MNzF7k.net
>>215
クソみたいな奴は、そっと 「あぽーん」 しなされ

217 :774RR:2021/01/29(金) 19:02:51.07 ID:3SMyUbKY.net
このスレではIYHこそが正義

218 :774RR:2021/01/30(土) 02:01:04.54 ID:PygQzkaE.net
ノーヘッド120回フルローンの勇者も歓迎されるスレだしな

219 :774RR:2021/01/30(土) 02:08:53.07 ID:JmIimMVT.net
アホの塊だよな

220 :774RR:2021/01/30(土) 10:53:48.91 ID:neHOBx8z.net
年末にiyhした支払いが2月頭から始まるぜ
教育ボンベ8本に加えてまだ教育ボンベが増えるからヤバいぜ

221 :774RR:2021/02/03(水) 22:19:08.28 ID:rwuWExVB.net
IYHなんて卒業してつみたて兄さんとかいうのを

222 :774RR:2021/02/04(木) 00:00:21.95 ID:UqwYLqqZ.net
そりゃないよ兄さん

223 :774RR:2021/02/04(木) 01:12:48.02 ID:Kydjf+xb.net
>>218
歓迎どころかking of iyhじゃないか

224 :774RR:2021/02/04(木) 06:17:30.01 ID:ZLNlpZNh.net
IYHVH

225 :774RR:2021/02/04(木) 17:22:05.63 ID:uVced/ed.net
>>221
積立しながらIYHすりゃええ、してるし。

226 :774RR:2021/02/05(金) 19:21:23.73 ID:YLb0amYb.net
バンガードIYH

227 :774RR:2021/02/05(金) 22:44:23.37 ID:Q2EdpdaS.net
SRのファイナルのリミテッドのキャンセル待ちがまわってきたらIYHするんだー
でも去年2ヶ月連続でIYHしたし通るかな…。。

228 :774RR:2021/02/05(金) 23:51:16.44 ID:FmYGdTDH.net
2ヶ月連続IYHて… お主なかなかのツワモノやん

229 :774RR:2021/02/06(土) 01:22:55.99 ID:UNWaWiI3.net
>>227
SRファイナルってキャンセル待ちなん?

230 :225:2021/02/06(土) 07:37:44.07 ID:3DVi1E8S.net
9月に通勤用のPCX150を50万60回でIYH、10月にハーレーファットボブ225まんを150回でIYH。
11月にクロスカブ110が必要になり、40万をIYHしようとしたら落選。

そう、SRファイナルのリミテッドはほぼ1日で完売。
発表平日だったし初日なんか行けるかよ…。。

231 :774RR:2021/02/06(土) 08:02:14.08 ID:vvMfYhxH.net
150回なんて出来んのかよ…すげえな

232 :774RR:2021/02/06(土) 09:02:56.89 ID:1lxtQ0YZ.net
>>230
超漢だ
いや IYH の神

233 :774RR:2021/02/06(土) 09:31:54.03 ID:aGTEDuDD.net
ベースの収入によるけど、金銭管理ガバガバやんけ。
その他も返済ばっかで返済の為のIYHじゃねえの?

234 :774RR:2021/02/06(土) 09:40:20.22 ID:/Teoneit.net
クロスカブが「必要」になる状況ってどんなや

235 :225:2021/02/06(土) 09:41:34.15 ID:3DVi1E8S.net
貯金はできてなくはないが、現金を目減りさせたくなくてな…。
現金持ち出すよりも貯金を月に1万減らしたがいいかなって思うんだ。

236 :774RR:2021/02/06(土) 10:27:09.96 ID:EI36QNHK.net
無理無い範囲なら好きにしたらいいと思う

237 :774RR:2021/02/06(土) 21:22:09.15 ID:f7VNJg+V.net
新型隼は50年壊れない耐久性を目指して作られたそうだ
つまり、本来600回払いも大丈夫なのだ
仮に200万円でも600回払いなら月々3000円ちょっと、
それを120回で終わらせるように前倒し返済するだけなんだ
やっす!隼やっす!!もう買うしかない

238 :774RR:2021/02/06(土) 21:59:31.89 ID:dvk0JFUF.net
600回払いとか住宅ローンか

239 :774RR:2021/02/06(土) 23:41:42.06 ID:WMXLRzl7.net
600回とか永遠に終わらないリボ払いと良い勝負

240 :774RR:2021/02/06(土) 23:48:14.38 ID:1lxtQ0YZ.net
何回払いかはともかく、新型ハヤブサは凄く良いね
つい1っか月前に別のバイク iYH してしまったので買えないけど

241 :774RR:2021/02/07(日) 00:40:11.83 ID:CyYTCKkp.net
もはや二世代ローンのレベル

242 :774RR:2021/02/07(日) 01:01:14.12 ID:ZVfEnIjd.net
で、
>>237はIYHしたのか

243 :774RR:2021/02/07(日) 01:44:34.16 ID:Irra7aba.net
>>237
そんなこと言うと IYHしたくなっちゃうじゃありませんか!

244 :774RR:2021/02/07(日) 06:00:54.18 ID:2iec7TA4.net
ハヤブサ(令和最新)

245 :774RR:2021/02/07(日) 08:44:30.73 ID:KHCDx3yX.net
ハーレーのお店ですら150回払いまでだと言うのに

246 :774RR:2021/02/07(日) 10:16:01.47 ID:vLIDs6AG.net
ハヤブサなんて乗れるの、体力的にせいぜい60くらいじゃねーのか
小学生に600回の全力IYHさせる気か

247 :774RR:2021/02/07(日) 13:47:51.81 ID:mK0XeHQs.net
小学生がサーキットでハヤブサを乗るために600回IYHか
天才小学生だな

248 :774RR:2021/02/07(日) 16:59:03.44 ID:9RQDmcex.net
とりあえず3年ローン組んで2か月払っただけのバイク、飽きたので売りたくなった。みんなよく考えて買うんだぞw

249 :774RR:2021/02/07(日) 17:33:25.33 ID:vLIDs6AG.net
悩む時間が節約できるのがIYHのいいところだが
悩まなさ過ぎるとこうなってしまうのかw

250 :774RR:2021/02/07(日) 18:34:46.37 ID:8bkzZv+c.net
乗りたいバイクとは、まだ手にしていないバイク
後悔の対象とは、選ばなかった選択肢全般

251 :774RR:2021/02/07(日) 18:49:06.52 ID:Irra7aba.net
>>250
うんうん!

252 :774RR:2021/02/07(日) 19:42:44.63 ID:9RQDmcex.net
>>249
あまり考えずにもう歳だからとフォルツァ買ってしまった。スクーター楽だけど退屈なんだよ。ドリームの買取保証70%あるうちに買い換えます。

253 :774RR:2021/02/08(月) 17:58:00.58 ID:OBwX33Ui.net
わしもそのむかし戯れに初代マジェスティを買ったが同じ運命を辿った。もう二度とスクーターなんぞ買うまいと思った。

254 :774RR:2021/02/08(月) 19:24:59.42 ID:qtZL5fcU.net
だからお前らいつまでたっても金の奴隷なんだよ

255 :774RR:2021/02/09(火) 09:52:51.58 ID:8bm5vdFd.net
2700年前の旧約聖書にも「借りる者は貸す人の奴隷となる」とあるからな

256 :774RR:2021/02/09(火) 10:50:05.89 ID:c0G30B+z.net
神は言った
「いい色買ったな!オメ!」

257 :774RR:2021/02/09(火) 11:22:45.87 ID:Bg3E6mlD.net
天地や人を創造するより先に…?

やはりバイクは神の乗り物だった

258 :774RR:2021/02/09(火) 11:41:27.15 ID:3luusDGE.net
IYHスレでIYH否定するような書き込みする人キモイね

259 :お約束:2021/02/09(火) 14:00:09.22 ID:AL1fRnRN.net
カメラ関連板では3/28は300mmf2.8にダイブする日だったりするんだけど
バイク板ではなんか特別な日はないの?
もしかして毎日がエブリデイな感じ?

260 :774RR:2021/02/09(火) 14:46:41.01 ID:9Xm7jh7b.net
バイクの名前や排気量は日付と相性が悪いし
カメラよく知らんけどそのレンズって、カメラ趣味なら誰でも通る道とか
いつかは欲しい一品みたいな位置づけなんやろ?
バイクにはそういうのが無い
せいぜい「バイク趣味はカブに始まりカブに終わる」くらいかな
つまり欲しい時が買い時

261 :774RR:2021/02/09(火) 15:10:20.46 ID:NSS8kQUj.net
8月19日はバイクの日

262 :お約束:2021/02/09(火) 15:29:42.89 ID:AL1fRnRN.net
>>260
なるほどわかりました
ありがと

263 :774RR:2021/02/09(火) 16:24:51.57 ID:SYSFG4la.net
バイクの俳句の日に詠む

 わけ言っても わけ言っても青い紙

264 :774RR:2021/02/09(火) 18:44:30.01 ID:B/uDoMF6.net
よく考えたら2月9日もバイクの日やんけ

265 :774RR:2021/02/09(火) 18:46:12.79 ID:Ks8caK5z.net
じゃ毎月20日は二輪の日だな

266 :774RR:2021/02/09(火) 19:00:21.73 ID:AL1fRnRN.net
カメラ関連IYHのテンプレは見てて面白いよね

267 :774RR:2021/02/09(火) 23:45:54.68 ID:XHuQghWt.net
見てきたわ
コレ好き

6 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/02/19(木) 03:30:25.64 ID:cnESFPq/0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     支払い途中にリニュされても、違いを味わうために
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  新製品 『も』 IYHすれば問題ないじゃないか!
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ



じゃあ、注文確定のボタンを押そうか。

 パチン __ノ\
   on |  ノ\| on
      ̄ ̄ ̄

268 :774RR:2021/02/11(木) 23:08:10.39 ID:o4euS/PF.net
手元にバイク車であと2週間以上あるんだがもう我慢できる気がしないわ
1週間がめちゃめちゃ長い

269 :774RR:2021/02/11(木) 23:54:09.51 ID:kPM7dBPQ.net
>>268
もちつけ

270 :774RR:2021/02/12(金) 07:29:07.07 ID:ZU/MB1kt.net
バイク車・・・すなわちサイドカー付きのやつだったんだよー

271 :774RR:2021/02/12(金) 08:40:44.77 ID:WWor6TPR.net
な、なんだってー

272 :774RR:2021/02/12(金) 20:09:03.03 ID:08GGBxdo.net
すなわち地球は滅亡する(´・ω・`)

273 :774RR:2021/02/12(金) 20:27:54.99 ID:cgZO8ayn.net
地球の明日をも知れぬなら 叫ばにゃ損損IYH

274 :774RR:2021/02/13(土) 07:30:27.84 ID:tyfUU2wh.net
長期ローン組んで地球が滅亡したら残ローン払わなくてすむな

275 :774RR:2021/02/13(土) 08:07:15.95 ID:7zIIrC1e.net
滅亡せんでも死んだら払わんで済む

276 :774RR:2021/02/13(土) 09:17:44.83 ID:eXMt0jXL.net
死んだら払わんだ払わんだ済む済む般若だ

277 :774RR:2021/02/13(土) 12:18:57.51 ID:aCWBmZqb.net
スーパーフレアか

278 :774RR:2021/02/13(土) 16:11:59.23 ID:REm+twjs.net
大学時代の先輩でノストラダムス信じて単位取らずに留年して失踪した人を思い出した。

279 :774RR:2021/02/13(土) 19:33:46.31 ID:UqFyXU2f.net
わいの4代前は男爵なんだがお前は18で死ぬと占い師に言われて横浜で一夜で全財産を
使い果たして80まで生きたぞw

280 :774RR:2021/02/13(土) 22:13:26.40 ID:TqyvjPE1.net
ポテトの全財産とかたかが知れてる

281 :774RR:2021/02/13(土) 22:50:07.36 ID:SKWQHfywr
SICC´s Life 8.0
https://www.youtube.com/watch?v=ORcOGOQ19Fc
SICC´s Life 9.0
https://www.youtube.com/watch?v=OO7vgsY8ejI
BIKEPORN | R1 | GMW | RECART
https://www.youtube.com/watch?v=Qxe-tKGOZSI&t=95s
First Bike Reveal Yamaha R6
https://www.youtube.com/watch?v=3KYXY5LlrGg
Linkin Park - In The End (THIS IS WHY WE RIDE)
https://www.youtube.com/watch?v=EyX74fxa5f8
[BIKEPORN] Legendary R6 | Designed by MrFunRacing
https://www.youtube.com/watch?v=hG7uhpEoY8A

282 :774RR:2021/02/14(日) 20:12:37.49 ID:M7ZSrYSp.net
えいてぃーんとえいてぃってどっちがどっちかわからなくなるから仕方ない

283 :774RR:2021/02/14(日) 20:58:01.77 ID:o4Nmoh1K.net
ウルトラマンで覚えた

284 :774RR:2021/02/14(日) 21:12:57.11 ID:VC0E/XrB.net
W1ララバイで知った

285 :774RR:2021/02/19(金) 21:04:54.30 ID:ChRjtsMF.net
セコのGSXR1000 K7 100万円5年でフルローン!!
よっしゃー!!!!

286 :774RR:2021/02/19(金) 21:26:28.78 ID:0XoVYDMl.net
やっと見つけた!イヤッッホー スレ探したぞ!
14年位 前に背中押してもらったんだ
また…頼めないか…
14Rファイナル 200万を120回
見積りは出してもらって明後日見に行くんだ
ローン通るか微妙なんだけどさ…

287 :774RR:2021/02/19(金) 21:29:37.65 ID:WTnoAYP4.net
>>285
おめ色

>>286
ファイナルだと…
今買わなきゃならんじゃないか!!
審査通りますように(^人^)

288 :774RR:2021/02/19(金) 21:30:49.34 ID:IL+4B5/o.net
>>286
いい色の14R買ったな!おめ!

289 :774RR:2021/02/19(金) 21:40:21.98 ID:oZL52bFs.net
>>286
似たような IYH 最近したよ
チミも頑張りたまえ

290 :774RR:2021/02/19(金) 22:05:57.45 ID:pOMMjz7A.net
>>286
よく来たな、まぁ座れ

なぁ… 14年ぶりのIYHが14Rだなんて運命的じゃないか?ん?

291 :774RR:2021/02/19(金) 22:13:51.15 ID:TahUr5oX.net
200万程度なら頭100に過去に支払実績あれば余裕やろ。
でも120はオススメできんな、60目標に貯蓄に励み給え。

292 :774RR:2021/02/19(金) 22:53:42.67 ID:4ZvMqK8y.net
頭100いれたら200じゃないだろ

293 :774RR:2021/02/20(土) 00:28:40.76 ID:vlQ/ii03.net
>>286
100日後に死ぬかもしれないのに、金貯まるまで待ってどうする? IYHして今を充実した人生にするんだ!

294 :774RR:2021/02/20(土) 07:02:42.03 ID:enEgSNfP.net
ハヤブサもいいぞ

295 :774RR:2021/02/20(土) 07:22:40.20 ID:QlKS1CbC.net
14Rファイナルって書いてあるんだからそのまま読めばいいのに
欲しいバイクがあるのは幸せなことだ

296 :774RR:2021/02/21(日) 15:57:27.03 ID:nM+qSvWc.net
初のバイク購入CB1100EXその他諸々で150ヘッド30で60回本日契約して来ました。

BMWのバイクも気になってたんだけどなぁ。。。

297 :774RR:2021/02/21(日) 16:13:14.48 ID:FDBOjsZQ.net
おめ!じゃあ来週はBMWの報告待ってるぜ!

298 :774RR:2021/02/21(日) 18:51:31.14 ID:O7sk4OGT.net
>>296
超お目!

299 :774RR:2021/02/21(日) 18:53:30.50 ID:ZV567xYx.net
>>296
ちなみにBMWの気になる車種は?

300 :774RR:2021/02/23(火) 21:55:52.78 ID:EgthS0A9.net
上げて

301 :774RR:2021/02/23(火) 22:34:53.30 ID:cJZbWXEb.net
>>296
おめ
いい色のボンベだな

302 :774RR:2021/02/26(金) 21:43:25.40 ID:mrNqgywK.net
BETA X-Trainer250をガード類コミコミ120万ノーヘッド36回払いでイヤッッホォォォオオゥオウ!
まだK1300Rのローンも残ってるのにやっちまったぜ!

303 :774RR:2021/02/26(金) 21:49:47.89 ID:EvAAGx06.net
>>302
超お目

304 :774RR:2021/03/05(金) 20:20:54.15 ID:36aV2DJF.net
年収450万購入したいバイクコミコミ80万なんだけど問題は現在ローン支払い3台で都合月6万ある。さらにローンは無謀ですか?審査通るかも怪しいかw

305 :774RR:2021/03/05(金) 20:29:48.76 ID:2iiSuyGT.net
>>304
もう2万くらい行けるだろ
払ってるうちに他のローンが終わるだろし余裕余裕

306 :774RR:2021/03/05(金) 20:48:38.18 ID:wcO1jd6/.net
>>304
レッツトライ!

307 :774RR:2021/03/05(金) 21:11:57.15 ID:d8LUADJK.net
>>304
その程度ならローン会社を既存のと別のにすれば普通に通るかと

308 :774RR:2021/03/05(金) 21:22:11.39 ID:T+CrOoLY.net
>>304
余裕余裕
自分は299だけど年収同じで毎月ローン8万よ

309 :774RR:2021/03/05(金) 22:01:58.92 ID:36aV2DJF.net
うん、ありがとう。皆んなに勇気もらったw

310 :774RR:2021/03/05(金) 22:02:43.71 ID:UM/wtNvN.net
どうせまた5台目買うんでしょ俺には分かってる

311 :774RR:2021/03/06(土) 07:36:43.74 ID:o88F2UEm.net
>>304
誤差の範囲

312 :774RR:2021/03/06(土) 11:10:19.12 ID:22hzbN7s.net
金利気にしなきゃ80万くらい余裕で借りられるやろ

313 :774RR:2021/03/06(土) 11:14:44.92 ID:4SVZEugQ.net
まあ支払いに困ったらバイク売り払って
その金を頭金にしてまたバイクを買えばいいだけだしな

314 :774RR:2021/03/06(土) 11:47:56.23 ID:1+fecr7+.net
>>313
困った支払いに使ってないじゃねーかw

315 :774RR:2021/03/06(土) 13:44:10.68 ID:vasM58wd.net
バイクを売り払い、困りごとへ充てた残金を次のバイクの頭金にする
何もおかしくはない

316 :774RR:2021/03/06(土) 15:49:17.46 ID:ZgyHst21.net
その困りごとってのは次のバイクの予算のことなんだろうな

317 :774RR:2021/03/06(土) 22:45:46.24 ID:++Sk256P.net
バイクガレージほしくて家買いたくなってきたけどバイクローン組んでるから住宅ローン組めないジレンマ…

318 :774RR:2021/03/07(日) 00:13:45.53 ID:7FpnlCjA.net
家をDIYしちゃえ

319 :774RR:2021/03/07(日) 01:16:33.04 ID:2KloGHrY.net
ここを見ていると2台持ちにすべきか悩んでいる自分が小さく見える・・
俺、大型免許を取ったらcbr650rを買うんだ・・

320 :774RR:2021/03/07(日) 07:16:03.31 ID:IZYjLc+1.net
>>317
土地があるならユニットハウスなら700万くらいでなんとかなりそうだけど700も出すと平屋建てられるんかな?

321 :774RR:2021/03/07(日) 07:53:41.81 ID:XN16HzL8.net
>>320
サンシャイン池崎が両親に家を建てる企画で建物のみで800万(展示品割引等で支払いは500万程)ってのがあったから内容次第でいけるんじゃね?

322 :774RR:2021/03/07(日) 09:57:10.42 ID:FTyqInLG.net
>>319
悩んでる時間が無駄だから買ってから悩め?な?

323 :774RR:2021/03/07(日) 10:16:01.65 ID:4n4odAnV.net
>>319
大丈夫大丈夫
自分も大型取る前にローン組んで教習最短終了日を納車日にしたから

324 :774RR:2021/03/14(日) 02:32:57.73 ID:ZM2HaEyA.net
まだ買うバイクが決まってないけど
地元地銀のマイカーローン ネット申し込みで
300万 60回で仮審査申し込むと 1週間後
金利3.3%いただきました
中古のポルシェも頭がよぎりだしてきたよ

325 :774RR:2021/03/14(日) 03:41:01.28 ID:yCz5H9Pg.net
年間どんくらい走るかだけどポルシェは維持費がなあ

326 :774RR:2021/03/14(日) 09:38:16.33 ID:fvjY9YFe.net
ポルシェのバイクか

327 :774RR:2021/03/14(日) 09:49:13.48 ID:9ASmuEnq.net
ポルシェのSUVがあるんだからバイクぐらいあるやろ
過去に地元地銀で30万を即日蹴られたの思い出した

328 :774RR:2021/03/14(日) 13:12:30.24 ID:IYzuYuKN.net
ゴールドウイングのフラット6を911のフラット6に載せ替えか…!

329 :774RR:2021/03/14(日) 13:19:33.60 ID:Vg+8OiBT.net
ハーレーのVRSCに積んでる水冷Egは開発にポルシェ関わってるな

330 :774RR:2021/03/14(日) 14:26:17.09 ID:CcMQ8w+n.net
フェルディナントポルシェ博士「イーパワーはワシが考えた」

331 :774RR:2021/03/17(水) 23:13:48.16 ID:loAu5nTH.net
レブル1100イヤッッホォォォオオォオウ!
  ___    *
//⌒__ \ + 。
LL/ \\ \
   + ((  | +
*   |  ∩
 + 。| || * +
    | / |
\ ̄ ̄~/  ノ ̄\ +
‖\ ~^~^~^~   \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖     ‖
但し納車日は未定。

332 :774RR:2021/03/17(水) 23:18:47.80 ID:G57Kf3D0.net
>>331
おめ色!
早く来るといいな!

333 :774RR:2021/03/17(水) 23:21:54.12 ID:k9Kng+WB.net
>>331
超お目
ドリームで聞いたけど、凄い人気らしいね。
でも諸事情により納期は相当先になるとか。

334 :774RR:2021/03/17(水) 23:56:45.15 ID:Czqarpwg.net
無印GSR250買ったぜ!

335 :774RR:2021/03/18(木) 05:43:50.27 ID:acyG6i01.net
>>334
お目色
緊急事態宣言解除されたらロンツーいけるな!

336 :774RR:2021/03/18(木) 06:22:55.91 ID:y1FAVU2W.net
>>24
SR400の5型新車!
頭30万の3年ローン!
イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

5型が最高にかっこよくてハシゴしまくってなんとか新車見つけたよ、初めての相棒だ!

337 :774RR:2021/03/18(木) 07:39:38.03 ID:sTi0ZHCJ.net
>>334
おめ色

338 :774RR:2021/03/18(木) 08:08:20.58 ID:sbjEJS4O.net
経済回したな!!
できれば回数と金額も一緒に報告して欲しいな

339 :774RR:2021/03/18(木) 08:12:19.52 ID:0Y3yiikW.net
>>336
いいファイナルエディション買ったな!おめ!
コピペして安価消し忘れてるぞ!

340 :774RR:2021/03/18(木) 10:36:59.35 ID:VRYsNNN1.net
一括払いのイヤッホは御法度なのか?

341 :774RR:2021/03/18(木) 10:47:44.14 ID:ETzl/0Tn.net
>>340
IKTはスレ違いだぞ

342 :774RR:2021/03/18(木) 12:18:09.42 ID:1Xs4kBJL.net
ここでは物欲旺盛な貧乏人が偉いのだ
そしてキチンと返済する事で徳を積んでいけるのだ
お大臣様はすっこんでろ

343 :774RR:2021/03/18(木) 18:16:24.73 ID:E39ViA9M.net
>>339
すまんwktkしすぎて消し忘れた!
そして買ったのはファイナルじゃなくてひとつ前のやつなんだすまない
サイドカバーのエンブレムが最高にカッコよかったから探したんだ、新車残ってて良かった

344 :774RR:2021/03/19(金) 07:48:47.38 ID:d4Xg445+.net
>>342
お大尽な

345 :774RR:2021/03/19(金) 08:10:22.98 ID:E7KsHEwk.net
>>342
金持ちの豪快なIYHもいいけどな

346 :774RR:2021/03/19(金) 08:18:53.17 ID:aAhmHae0.net
金のない豪快IYHは見ててハラハラしちゃうから好き

347 :301:2021/03/20(土) 09:28:12.44 ID:ZCsgADJL.net
以前>>304で相談した者です。
車種は伏せますがですが、無事購入できました。
が、初めSOXでローン審査に弾かれてしまいました。
その後レッドバロンで相談、事前審査してもらったら本人確認も要らずのローンOK出ました。
店員さん曰くローン審査で本人確認無しのローンOKはまだもう一台ローン組めるレベルらしい。
SOXはジャックス、レッドバロンはオリコ。ジャックスで別のバイクローン組んでるのが弾かれた原因かな?

348 :774RR:2021/03/20(土) 11:35:47.28 ID:+Hg4N5Jz.net
>>347
おめ色
通ったのは認められたって事だもんな!!

349 :774RR:2021/03/20(土) 12:25:32.68 ID:qSzCOjs+.net
>>347おめ色
私も2000年にジャックスのローン組んでて他のバイクがどうしても追加で欲しくて店でジャックスのローン申し込んだら弾かれてニコスのローン通った。店の人の話だとジャックスは支払い完了しないと通らないとの事。長文でスマソ。

350 :774RR:2021/03/22(月) 08:40:52.23 ID:AYsZQpqh.net
>>349
iyhは良いけど、多重iyhは止めといた方が良い。マジで。

351 :774RR:2021/03/22(月) 10:32:13.76 ID:9Yyuxi3m.net
各銀行おまとめってローンてのがあってな

352 :774RR:2021/03/22(月) 12:57:29.73 ID:AYsZQpqh.net
>>351
苦しみが長引くだけだよ?

353 :774RR:2021/03/22(月) 16:26:41.12 ID:tV58sIea.net
まとめて年間の支払額減らせば更なるIYHが可能になるんだぞ

354 :774RR:2021/03/22(月) 17:42:52.78 ID:tGkJ6SnC.net
おまとめローン何箇所か見たけど楽になる気がしないけどな。むしろバカ騙して儲ける口実な気が、、、もっとも俺は本当にバカなんだが。

355 :774RR:2021/03/23(火) 08:20:42.76 ID:21XTIZzy.net
>>354
おまとめローンで返済額を減らす事で返済期間は長期化するが、その返済期間内我慢してれば経済状況を建て直せる。

が、そんな我慢が出来る人はそもそも多重債務に苦しむ状況に陥らないのではないか。

356 :774RR:2021/03/23(火) 18:16:38.09 ID:5rY+knrY.net
多重を見越して支払い回数に余裕を持たせておく

357 :774RR:2021/03/23(火) 18:48:23.85 ID:Yt01eJA0.net
初のフルカウルRS660を購入
諸々で160ヘッド40で60回払い契約して来ました

358 :774RR:2021/03/23(火) 20:37:49.02 ID:phWmrHBz.net
仕事が暇で暇で猫に手を貸したい

359 :774RR:2021/03/23(火) 20:37:49.93 ID:g358T3HE.net
>>357
超お目
何処のどんなバイクか知らんけどw

360 :774RR:2021/03/23(火) 20:51:35.73 ID:Vd/ti7zh.net
返済期間を伸ばす
返済額を減らす
リボリボして来たな

361 :774RR:2021/03/24(水) 00:12:06.29 ID:2Cj6E5IB.net
>>359
アプリリアのミドルSSだよ、RSV4の片バンク使っててパラツインとしては高性能、
最高速意外は600SS並みだね

362 :774RR:2021/03/24(水) 14:18:20.03 ID:3JJm/lc/.net
>>357
アプリリアいくとは漢だな

363 :774RR:2021/03/24(水) 19:06:44.44 ID:TDThYCSB.net
>>358
オレもコロナ禍でヒマヒマしてたんでビットコインに手を出してしまった

364 :774RR:2021/03/24(水) 21:44:49.41 ID:M5TxH1yr.net
ビットコインで頭金を作る作戦ですね

365 :774RR:2021/03/24(水) 22:31:07.14 ID:7deAXao1.net
>>361
アプリリアとはレアな
兎に角、お目!

366 :774RR:2021/03/29(月) 20:12:26.48 ID:LqAdNEfA.net
来店不要をうたってる銀行のカーローン申し込んで、1週間以上待った挙げ句、予約とって店で契約だとか言われたんで、バイク屋のローンを申し込んだら5分で契約完了


なんだそりゃ

367 :774RR:2021/03/29(月) 20:30:07.06 ID:EIRd2O+P.net
銀行は小口融資のやる気がないイメージ
たしかに企業にウン千万とか億とか貸すほうが楽で旨味あるんだろう

368 :774RR:2021/03/29(月) 20:35:12.17 ID:LqAdNEfA.net
なるほど、貸す貸さないじゃなく面倒くさいか
50マンで2年とか、確かに2.9でも6.9でも返済額そんなに変わらないしな
勉強になりました!

369 :774RR:2021/03/29(月) 20:36:46.79 ID:7YK3RC+b.net
日本語もう少し何とかならんか

370 :774RR:2021/03/29(月) 21:04:38.79 ID:LqAdNEfA.net
ん?
酔っ払ってるから、どこがおかしいのかわからない…

371 :774RR:2021/03/29(月) 23:02:25.31 ID:7YK3RC+b.net
来店不要の銀行ローンに申し込み、一週間以上待たされてようやく連絡が来たが、来店での契約が必要と言われたのでキャンセル
結局バイクショップのローンに申し込んだら5分で審査通過しました

これくらいなら分かりやすい

めんどくさい云々というか属性的に微妙だったんじゃないの
元々銀行のカーローンは審査厳しいし時間かかる上に書類も色々いるから面倒

372 :774RR:2021/03/29(月) 23:22:01.02 ID:CpWIrvDp.net
アメリカの金利がジワジワ

373 :774RR:2021/03/29(月) 23:51:45.91 ID:vxOGFDDm.net
うちの方の地銀は仮審査通れば半年は有効だからそんな土壇場で頼むようなものでもないという認識だけど他のとこは違うのかな?

374 :774RR:2021/03/30(火) 02:48:05.51 ID:KeQ9On1d.net
>>371
全く通じてるがお前バカなの?

375 :774RR:2021/03/30(火) 14:24:54.16 ID:PzXulu6R.net
俺も地方銀行のマイカーローン使ったけど全部ネット申し込みで1週間もかからなかったぞ

376 :774RR:2021/03/31(水) 22:27:25.92 ID:rDOPEWBX.net
yzf-r1 2018 ブラック
下取り95 頭10 残り110万
3年ローンでイャッッホォォォオオォオウ!
住宅ローン組んでる地銀で年利1.7%
で借りれたぜ。一昨年新築で買ったばっかりのダブルローンだが後悔はしていない。

377 :774RR:2021/03/31(水) 22:41:46.81 ID:woHRfZzB.net
>>376
おめ色!!

378 :774RR:2021/03/31(水) 22:44:44.27 ID:I57GpiJF.net
>>376
超お目
金利安いね!
バイクも良いね!

379 :774RR:2021/04/01(木) 07:01:02.38 ID:9F3GBihE.net
>>376
家に比べたら安い安い

380 :774RR:2021/04/01(木) 07:16:51.52 ID:K2jVJnaF.net
下取り95っていいバイク乗ってたんだな

381 :GSX-S1000F:2021/04/01(木) 12:06:26.78 ID:DhEXuoIl.net
去年バイクショップで中古GSX-S1000F 9000kmくらいのを 10年ローンで買って ECU書き換え、サンスターディスク、してもらったけど
失業して売ることになりました。まだ400kmしか乗っていない。貯金もここ10年で使い果たしたから希望もない
明日から職業訓練頑張ります。転職多いから次見つかるかな。こんな50代になってはいけない。
大半の人はならないか。

382 :774RR:2021/04/01(木) 14:11:51.69 ID:r/XmGxfR.net
>>381
全米が泣いた

383 :774RR:2021/04/01(木) 14:52:51.94 ID:/Itu0mp1.net
中古の国産バイク、ましてやスズキを10年ローンてとこで嘘っぽさが半端ないんたご

384 :774RR:2021/04/01(木) 18:21:07.42 ID:/2DcFqXI.net
>>381
こんな話は胸が苦しくなるからやめてくれ

385 :774RR:2021/04/01(木) 18:28:17.57 ID:/iqSePVk.net
>>376
新築の家に最高の盆栽じゃないか
オメ色ブラック♪

386 :774RR:2021/04/02(金) 23:57:20.86 ID:jr0CBsD5.net
コロナで値下がりを期待していたがなかなか値下がりしないので、諦めてローン組んでエボのハーレー買おうかな?どうしよう?

387 :774RR:2021/04/03(土) 00:20:49.56 ID:8KZqM7uv.net
むしろ供給がないから値上がりするぞ

388 :774RR:2021/04/03(土) 00:23:19.46 ID:SB05aChL.net
>>386
俺も同じクチです。むしろ高騰気味、、あえてショベルIYH期待してますw

389 :774RR:2021/04/03(土) 01:05:15.03 ID:iq1qo0WK.net
ロレックスも欲しいしハーレーのロードグライドも欲しい。値下がりはありえないから、両方とも低金利ローンがあれば買えばよいのかしら?

390 :774RR:2021/04/03(土) 02:57:10.65 ID:5m/nysEO.net
バイクや車の活況は続くだろうねえ
男爵じゃ中古車が売れすぎて弾が無くなり渋々新車フェスタとかやる始末
一年ちょい前に「ゼイタク品は真っ先に削られる!リーマンの時がそうだった!バイクオワタww」とか嬉しそうに騒ぎまくってた連中には全力でザマァと言いたい


そんなわけで俺も2015年式YZF-R1Mイャッホ…
一括払いなんだすまん

391 :774RR:2021/04/03(土) 06:17:24.56 ID:4BUyC1TH.net
円安が続きそうだからローンが正解っぽいな

392 :774RR:2021/04/03(土) 09:13:07.29 ID:KDXT7WtK.net
百万くらいならノーヘッドでいいよな?

393 :774RR:2021/04/03(土) 09:17:03.14 ID:w53jai/j.net
新車ならイケる
中古なら頭金貯めて2年で完済したい

394 :774RR:2021/04/03(土) 11:02:22.07 ID:iq1qo0WK.net
>>392
中古ハーレーで込み130万だと40万頭金で、
残りを3年以内で完済したいわ。

395 :774RR:2021/04/03(土) 12:08:52.12 ID:p+JY5Gum.net
100万なら頭金なしでも2年でいけるっしょ

396 :774RR:2021/04/03(土) 13:19:58.16 ID:y/Rbssg1.net
全然いいよん

397 :774RR:2021/04/06(火) 09:43:49.50 ID:7GO0aW+W.net
ヤホーイ ヽ(´・д・`)ノ ウヒョー

398 :774RR:2021/04/07(水) 10:02:51.11 ID:2p0srSjQ.net
あげ

399 :774RR:2021/04/07(水) 11:54:48.73 ID:iqEnX3/V.net
サァ、経済ヲ回セ

400 :774RR:2021/04/08(木) 12:03:10.16 ID:qMuLbbAi.net
G310GSの新型がでないせいでイヤッホイできない
はよせなビーエム

401 :774RR:2021/04/08(木) 12:38:26.42 ID:rDkyST30.net
ジクサー150デ ヽ(´・д・`)ノ ケイザイマワシチャウゾー

402 :774RR:2021/04/08(木) 13:51:11.31 ID:JuFqIcB4.net
景気悪くなりそうだからローン怖いなあ。

403 :774RR:2021/04/08(木) 15:04:54.31 ID:7DQe+res.net
生まれてから良かった試しがないんですがそれは…

404 :774RR:2021/04/08(木) 15:23:50.62 ID:0SVUROBK.net
むしろ今は良い方なんじゃね
車、小売、ゲームなんかはウハウハやろ

外食、観光、旅客あたりに勤めてたら南無三だけど

405 :774RR:2021/04/08(木) 15:25:56.58 ID:5JmFXSOn.net
景気悪い時の方が借りて欲しいんだから金利は下がるだろ
買い時度だぞ

406 :774RR:2021/04/08(木) 16:59:54.79 ID:W6p9kB+t.net
バイクは今バカ売れしてるから新車はもちろん程度のいい中古はすぐに売れるぞ
躊躇してはならん

407 :774RR:2021/04/08(木) 17:06:27.02 ID:jwnO1bPe.net
元YSPでちょっと話してきたが、今ヤマハは売る物が無いと言ってたわ

408 :774RR:2021/04/08(木) 17:23:54.03 ID:f1AZLafS.net
MT09シリーズの新型...

409 :774RR:2021/04/08(木) 18:03:17.10 ID:7VI4lnMy.net
ヤマハの250とか外産はコロナの影響でパーツの往来が難しくなってそもそも作れてない、国内に引っ張れないって言ってたな

410 :774RR:2021/04/08(木) 22:55:21.62 ID:XPG3yCgk.net
>>383
今はホンダとカワサキの時代だよな

411 :774RR:2021/04/08(木) 22:55:51.56 ID:XPG3yCgk.net
まちがえた
>>407

412 :774RR:2021/04/08(木) 23:06:04.21 ID:JuFqIcB4.net
ほしいのはハーレーウルトラみたいな大型ツアラーなんよね。

413 :774RR:2021/04/13(火) 11:57:00.06 ID:SM5qIACQ.net
2017年式のカウル付きThruxton R買っちまった
乗り出し200万ちょいを5年フルローン
所々サビ浮いてるけど磨くのも楽しみつつこれから長く付き合うわ

414 :774RR:2021/04/13(火) 12:16:14.18 ID:1VSO6WGl.net
孫と一緒に走れるね

415 :774RR:2021/04/13(火) 12:52:10.34 ID:uv3nd2AC.net
>>413
おめサビ

416 :774RR:2021/04/13(火) 15:12:20.85 ID:qS1xGbbg.net
49歳にして普通二輪免許を取り、初めてのバイクを全額イヤッホーしてしまった。これで良かったのだろうか?

417 :774RR:2021/04/13(火) 15:24:16.41 ID:AofkCepX.net
何のために免許取ったの、いいに決まってんじゃん
おめいろ!

418 :774RR:2021/04/13(火) 15:53:47.78 ID:OpC8b/Er.net
>>416
一括ならスレチ
分割ならめでたいので回数や金額を

419 :774RR:2021/04/13(火) 16:45:19.73 ID:K4aFS2DN.net
>>416
回数·金額もだが
車種も書いてけバカ!


おめいろ!!

420 :774RR:2021/04/13(火) 17:24:50.69 ID:qS1xGbbg.net
詳細を書かずにすまん。

Ninja250R 36万全額クレジット。
36回払い。です。

421 :774RR:2021/04/13(火) 17:39:04.56 ID:fTNUdi7H.net
>>420
超お目!
楽しそうなバイクだね!

422 :774RR:2021/04/13(火) 17:39:22.90 ID:fTNUdi7H.net
>>413
超お目!
おいらも欲しいバイクだ

423 :774RR:2021/04/13(火) 17:40:53.95 ID:gEcIZy4s.net
>>420
おめでとう
いい色買ったな!

424 :774RR:2021/04/13(火) 19:45:10.72 ID:qS1xGbbg.net
みんなありがとう!!
初めてのバイク。
年式は9年落ちで型遅れだけど大切に乗るよ!

数年後は大型にステップアップして又もイヤッホーする。

425 :774RR:2021/04/13(火) 19:46:13.66 ID:5qMafhYC.net
>>413
良いねえ

426 :774RR:2021/04/15(木) 20:27:33.37 ID:Efo0FcEt.net
SR400final グレー オプション込み総額86万
60回フルローン、審査通っちゃって契約しちゃったよ
いつまで契約できるか分からないとか言われて気付いたら見積書が売買契約書になってた……

427 :774RR:2021/04/15(木) 20:54:05.75 ID:DsgU2viq.net
銀行マイカーローン審査通った
100万フルローン5年払いいくぞー

428 :774RR:2021/04/15(木) 21:09:36.04 ID:0HeGN3WV.net
>>426
おめ!良いファイナルエディション買ったな!

429 :774RR:2021/04/15(木) 21:30:17.09 ID:J+sWk7Wq.net
>>426
超お目!
ファイナルだから大事にね!

430 :774RR:2021/04/15(木) 22:43:17.68 ID:iyeB9xgW.net
>>427
おーいけいけ
何買ったか報告な

431 :774RR:2021/04/15(木) 23:51:19.12 ID:DHOUE5la.net
>>427
トライデントとみた

432 :774RR:2021/04/16(金) 10:13:45.00 ID:JmnDQz2V.net
ZX10R と ZX6R とで新車全額フルローンのイヤッホうで迷い中。

433 :774RR:2021/04/16(金) 11:57:51.24 ID:8M3Mw6VZ.net
2台まとめてとはすげえな

434 :774RR:2021/04/16(金) 12:38:47.69 ID:JmnDQz2V.net
>>433
どっちにしようかって事です。
言葉足らずですみません。

435 :774RR:2021/04/16(金) 13:04:10.62 ID:0K1BXa7t.net
430 が揚げ足取りなだで普通分かるよ

436 :774RR:2021/04/16(金) 15:16:04.28 ID:B7rDSFZz.net
気にすんな430は頭が悪いんだろう

437 :774RR:2021/04/16(金) 15:24:01.02 ID:kFpioxhw.net
IYHスレだしワザとでは?

438 :774RR:2021/04/16(金) 15:27:09.54 ID:0bsYMeM8.net
シャレが通じないなんて寂しいだろ…

439 :774RR:2021/04/16(金) 15:42:56.41 ID:ojMRGNoi.net
IYHスレ名物、煽りIYH

440 :774RR:2021/04/16(金) 17:12:33.03 ID:ZrLz9xRK.net
ローン通ったのでgsx250買うぞ
いやっほ……もう支払い終わっちゃった……
プロテクターとかのお金に回します

441 :774RR:2021/04/16(金) 17:22:01.35 ID:0K1BXa7t.net
>>440
超お目!
燃費がすっごい良いらしいね

442 :774RR:2021/04/16(金) 22:25:44.23 ID:eXCeocES.net
そのバイクにプロテクターなぞいらんやろ

443 :774RR:2021/04/16(金) 23:00:31.92 ID:RQdWsPmV.net
>>442
250ccでも安心できんで

https://twitter.com/KOMINE1947/status/1382588575766630404?s=19
(deleted an unsolicited ad)

444 :774RR:2021/04/16(金) 23:15:26.82 ID:0K1BXa7t.net
バイクによってはプロテクタいらないとか知能が低すぎる

445 :774RR:2021/04/17(土) 02:48:41.53 ID:knlsSH2j.net
言わんでもエアライダーやろ

446 :774RR:2021/04/17(土) 02:51:06.79 ID:qzBla2BI.net
どんだけ言われてもプロテクターをつける気にならんなぁ
そりゃ付けたほうが絶対いいのは分かってる

447 :774RR:2021/04/17(土) 03:56:43.61 ID:G8RhyDvv.net
>>444
>>445
中華バイクだぞ?

448 :774RR:2021/04/17(土) 04:56:31.74 ID:W7oOZWUf.net
中華だろうが欧州だろうが国産だろうがバイクはバイクなんだけどバカなのかな

449 :774RR:2021/04/17(土) 06:58:08.78 ID:6Yc8jxwz.net
プロテクター(エンジンガード、スライダー)
プロテクター(膝肘胸脊椎)

……ってことかね

450 :774RR:2021/04/17(土) 07:31:16.22 ID:g+7bmOIb.net
その線が濃いな

451 :774RR:2021/04/17(土) 07:53:01.46 ID:82G+q4rv.net
>>448
多分ね

452 :774RR:2021/04/17(土) 08:57:03.76 ID:6266CCSY.net
>>448
個人的にスズキの中華バイクはバイクと認めていない
世界中で買ってるのは日本人だけだ
ヨーロッパ人もアメ公も俺と同じで完全に無視してる

453 :774RR:2021/04/17(土) 09:04:53.47 ID:Cn7nGTcJ.net
ホジホジ( ̄σ・ ̄*)フーン

454 :774RR:2021/04/17(土) 09:08:32.91 ID:ZorJ41Wr.net
俺は乗るとき蒸着するから大丈夫

455 :774RR:2021/04/17(土) 11:02:48.38 ID:g+7bmOIb.net
認めないとかおかしなのが湧いてきたな

456 :774RR:2021/04/17(土) 11:31:52.25 ID:ZorJ41Wr.net
>>452

なんや (´・∀・`)  こやつ

バイクに変なイデオロギー持ち込むなバカw

457 :774RR:2021/04/17(土) 12:56:45.10 ID:FN3DfDmH.net
きっとバイク業界に影響を与える著名な評論家様なのだろうw

458 :774RR:2021/04/23(金) 17:44:21.96 ID:3GdT5xhs.net
CB400SFの新車オーダーしようとドリーム行ったんだが
2日前に入庫したばかりの展示車輌があったから契約してきた

とりあえず手付金1万支払っただけで来週あたり銀行ローン申し込むけど

オプション込総額120万
下取り15万
ヘッド45万
残り36回でIYH予定

買うつもりで店に行ったものの
まさか「これ売ってください!」
って言うとは思わなかったわw

459 :774RR:2021/04/23(金) 18:01:14.67 ID:N2JO7cCA.net
>>458

おめいろ

460 :774RR:2021/04/23(金) 20:33:58.51 ID:t9V6gGSo.net
>>458
おめ!
勢いあっていい

461 :774RR:2021/04/23(金) 22:08:00.34 ID:hLFOKceL.net
>>458
おめいろ
いいバイク買ったな

462 :774RR:2021/04/24(土) 15:09:01.60 ID:xD4TWzFU.net
金利0キャンペーンと下取りサポートなんてしてるから勢いでTiger1200買っちまったぜ…
審査も通ったしあとは納車を待つだけ

463 :774RR:2021/04/24(土) 15:23:21.52 ID:7nHBDz3J.net
>>462
おめ!GW前に来るといいな!

464 :774RR:2021/04/24(土) 16:02:37.97 ID:xD4TWzFU.net
>>463
ありがとう!
残念ながら他の店舗から取り寄せらしくそこそこ時間かかるらしい…
一ヶ月はかからないらしいし緊急事態宣言出たからのんびり待つことにするよ

465 :774RR:2021/04/24(土) 19:22:46.54 ID:ppAL6+EH.net
>>462
おめいろ!
俺はストトリだけど3気筒いいよね。
早く来るといいな!

466 :774RR:2021/04/27(火) 17:40:55.61 ID:2/XLYwXw.net
銀行ローンすんなり通ったからCB650R赤2020モデルいったった

ノーヘッド100万60回がんばるぞ

467 :774RR:2021/04/27(火) 17:54:34.77 ID:lGXhT8zj.net
ところでレストア・カスタム代のイヤッホはスレ違いなのだろうか…

468 :774RR:2021/04/27(火) 18:09:46.06 ID:SJxJlrl7.net
>>466
超お目! がんがれ

469 :774RR:2021/04/27(火) 18:10:25.02 ID:SJxJlrl7.net
>>467
別にいんじゃね?
バイク本体とは書いてないし

470 :774RR:2021/04/27(火) 18:30:22.76 ID:0+20ngqS.net
>>466
おめ色!!

>>467
気になる

471 :774RR:2021/04/27(火) 19:48:27.54 ID:FPo0NJ/6.net
>>469
そうか、ならよかった

>>470
車両はキャッシュで買ったんだが36年前の旧車で
その車種に強いショップにこれからレストアをやってもらうことになってる
車両購入したショップは宮崎、面倒見てもらうショップは愛知で俺は埼玉w
車両選定も愛知のショップに相談しつつ決めた
本当は車両購入もそこで頼みたかったんだけど
そのバイクは不人気車だし発売期間も約2年だけということからタマが超絶少ないので
オクでもなかなか出てこないから自分で探してって言われたw
宮崎から愛知へ陸送されて各部点検ののち、手を入れるのはどこらへんかを詰めてく予定なので
レストアと好みのカスタム代でいくらかかるかはこれからなんだ
ちなみに宮崎のタマもネットでしか見ないで決めちゃったけど
まあ必要なところのOHは徹底的にやるつもりなので
見てくれが綺麗だったからリペイントの手間が省けるだけいいかなくらいの気持ちでいる
今後額が決まったら改めて報告に来るよ

472 :774RR:2021/04/27(火) 21:49:35.57 ID:SJxJlrl7.net
>>471
分かる
拙者も CBX1000 買おうとしたことがあった
フルレストアすると高級バイク以上の金額がかかるよね
報告楽しみに待ってるよ

473 :774RR:2021/05/10(月) 13:35:56.17 ID:tCpeIvQX.net
部下が大型の忍者買うので、俺も中古の隼をIYHしたい
しかし、すでに2台持ってて1台は10年放置
嫁の決裁が降りん
チックショー

474 :774RR:2021/05/10(月) 13:48:26.32 ID:TvsDAV2m.net
2台とも処分して1台(新車)にまとめるからって交渉すればいいじゃん
空冷カワサキとかプレミア車ならなおさら売ってしまえ

475 :774RR:2021/05/10(月) 17:12:02.36 ID:D9o4tPzw.net
10年も放置してたらそらそうよ

476 :774RR:2021/05/10(月) 20:10:19.61 ID:1rDlKOH1.net
複数台所有が夢なんだよ
こればっかりは仕方ない
そのために仕事がんばってるようなもん

477 :774RR:2021/05/10(月) 20:19:21.05 ID:mPOXr7mi.net
最近全然IYH報告ないな
新車の生産遅れと中古相場の高騰が理由なのか?

478 :774RR:2021/05/10(月) 20:42:25.41 ID:0G75abIN.net
消費税と自動車税と住民税を納めたら頑張るからちょっとまってて

479 :774RR:2021/05/10(月) 20:49:10.52 ID:MA2HxrED.net
CBR600RR、前回はカラーを待っていたら絶版に。
今回のは欲しいけど、大型免許、装備一式を買うとまとまった頭金揃えられるのは来年7月…。
来年7月まで販売しているかわからないと聞いて頭を抱える日々…。

480 :774RR:2021/05/10(月) 21:10:29.31 ID:CZGPyZp2.net
免許無くても買えるんやで

481 :774RR:2021/05/10(月) 21:30:46.10 ID:dWD3PsQr.net
来年の7月まで我慢とかありえん
ろーんでもなんでも今すぐ組めばいい

482 :774RR:2021/05/10(月) 21:36:46.11 ID:PA5Q5Ebn.net
>>477
コロナで景気悪いのになんで中古のバイク高騰してるの?中古のハーレーも高騰?

483 :774RR:2021/05/10(月) 21:45:15.32 ID:TvsDAV2m.net
近所のハーレー正規ディーラーで10年落ちのスポスタ1200が150万で売られてたよ
今年のスポスタ輸入分が完売で新車が買えないから中古が高騰してるんだって

484 :774RR:2021/05/10(月) 21:47:09.09 ID:TvsDAV2m.net
>>479
カラーを待ってる間に免許取っとけや
イヤッホは応援するが免許無しは擁護できんわ

485 :774RR:2021/05/10(月) 21:51:33.60 ID:3gK993cy.net
>>482
新車がコロ助による工場停止と輸送用コンテナ不足で入ってこないとか
タマが無いから中古相場が高騰

486 :774RR:2021/05/10(月) 22:03:17.23 ID:mPOXr7mi.net
>>482
https://young-machine.com/2021/05/09/193118/

連休明けに赤男爵行ったら連休前と比べて店内の在庫がゴッソリ減ってた
たぶんホントに中古バイク売れまくってる

487 :774RR:2021/05/10(月) 22:04:02.80 ID:Vs46wb57.net
残価設定ありの37回で701スーパーモト
日本に到着してないのに支払いが始まったぜ\(^o^)/

488 :774RR:2021/05/11(火) 01:05:52.71 ID:DabsxixK.net
>>483
昔のエボやショベルのハーレーはどうなんでしょうかね。

489 :774RR:2021/05/11(火) 01:43:32.63 ID:hq5MypQe.net
今日ドリームに行ったら新車も少なかったよ

490 :774RR:2021/05/11(火) 07:23:33.64 ID:ZFLHIy/m.net
バイクの残価設定ってどうなんだろ?

491 :774RR:2021/05/11(火) 07:33:19.79 ID:KJq9K9DW.net
残価設定型って金はないけどバイクに乗りたいとかほざく情弱向けだろ

492 :774RR:2021/05/11(火) 08:47:37.38 ID:FnZggu3S.net
>>479

カラーを待つ前に免許取れや

493 :774RR:2021/05/11(火) 13:58:11.11 ID:/fbjBrlI.net
>>491
自己紹介かな

494 :774RR:2021/05/11(火) 14:03:00.87 ID:LW1wwZWV.net
>>493
僕?僕は現金ニコニコ一括払いですよ

495 :774RR:2021/05/11(火) 18:44:41.42 ID:i463NwBt.net
バイク買おうと思ってたけどずっと使ってた月極駐車場がなくなったから停める場所がなくなった。だからなんか巡り巡ってバイク買う前に家買った。

ノーヘッド3600万35年
バイクも俺ももうちょい頑張ってもらう
もうやるしかねぇ
一世一代のイヤッッホォォォオオゥオウ!

496 :774RR:2021/05/11(火) 18:50:16.64 ID:ovN5n8ew.net
まさにケタ違い

35年て…420回払いか

497 :774RR:2021/05/11(火) 18:52:35.46 ID:/sG7E6aJ.net
いやまて
36000035年払いかも

498 :774RR:2021/05/11(火) 18:54:31.65 ID:EzTeQUrB.net
閣下もびっくりだな

499 :774RR:2021/05/11(火) 19:12:39.81 ID:0opoUez9.net
利息だけで国家予算くらいになりそう

500 :774RR:2021/05/11(火) 19:13:17.41 ID:tBEykcBT.net
まず祝ってやれよw

>>495おめ色!(色?

501 :774RR:2021/05/11(火) 19:32:00.56 ID:NB8m0mLn.net
おめ!いい茅葺き屋根だな!

502 :774RR:2021/05/11(火) 19:39:12.80 ID:xD769Vl5.net
三大フラット
 フラット6
 フラット35
 フラット久住

503 :774RR:2021/05/11(火) 20:06:35.06 ID:NDPGBBxk.net
>>495
何歳か知らんがおめでとう

俺は来年家のローンが終わる

バイクのローンはあと5年

504 :774RR:2021/05/11(火) 20:29:49.64 ID:W58gN57a.net
車のローンは今月終わった
その分を次の頭金用に来月から貯めるぞー

505 :774RR:2021/05/11(火) 20:47:25.02 ID:QhH8GOIt.net
もっと早くこのスレに出会っていたら…

CTX700Nの中古で3000キロ走行、パニアケースにETC、エンジンガードまで付いた掘り出し物があったのに…迷っていたら売れてしまってました。

次に惚れ込むのがあったら、迷わずIYHします!と言うチラ裏でした。

506 :774RR:2021/05/11(火) 20:49:16.83 ID:MOHqRmzg.net
>>504
ノーヘッドという選択肢

507 :774RR:2021/05/11(火) 21:17:21.98 ID:DTMuS9YR.net
納車半年でローン残ってるのに乗り換えたぜぇw 一気に120万の借金きもちいいいい

508 :774RR:2021/05/11(火) 21:38:58.73 ID:2+kMUUut.net
今は迷ってる暇はないな

掘り出し物どころか程度そこそこの中古でも迷ってる内に売れる

もちろん新車在庫も迷ってる内に売れる

少しの勇気でIYHに踏み出せば買えるのに…

509 :774RR:2021/05/11(火) 22:05:06.37 ID:sbhbN9L2.net
>>495
でっかい買い物したね
あと15年俺も頑張るぞ
バイクは5年

510 :774RR:2021/05/11(火) 22:33:24.92 ID:yN04+aiK.net
ちょっと前までは中古は一期一会だから気に入ったのがあれば迷わずIYHだったが、最近は新車でも迷う暇ないな。

511 :774RR:2021/05/12(水) 07:04:15.12 ID:N2HatuHT.net
>>508
本当にそのとおりです。

ForzaSiに乗ってて、大型を取ったから検討していたのですが、2台持ち?下取り?などとグズグズしてたらこの有様です。

次掘り出したら即IYHします。

512 :774RR:2021/05/12(水) 07:15:20.71 ID:s8nX4/g4.net
>>511
そうそう、借りた金は返せるけど過ぎ去った時間は戻ってこない。次は全力でIYHだ!(老人より)

513 :774RR:2021/05/12(水) 08:10:33.29 ID:P1ogUiFG.net
>>505
超絶不人気激レア絶版車の上玉じゃないですか
中古価格いくらだったか知りたい!

クルーザータイプならレブル1100がバーゲン価格で衝動買いしそうになる

514 :774RR:2021/05/12(水) 13:20:41.37 ID:qh9RiUaC.net
レブルも新規受注停止してるからな
展示在庫売れたら当分買えないと思った方がいい

515 :774RR:2021/05/12(水) 14:31:14.04 ID:+ds17WMU.net
CRF250Lノーヘッド60回IYH

516 :774RR:2021/05/12(水) 15:00:37.35 ID:/Y4fvYKV.net
>>515
おめ色!!

517 :774RR:2021/05/12(水) 15:54:34.26 ID:qh9RiUaC.net
>>515
おめ!
いいエクストリームレッド買ったな!!

518 :774RR:2021/05/12(水) 15:57:41.00 ID:pzxwKy9V.net
この時代にノーヘッドとか何考えてんだ!

と、言いたいところだが、そういう勇者が景気を回すんだよな
オメ!
俺もノーヘッドでX-4をIYHしたいが、嫁の眼力が・・・
しかし、この時間は金では買えないし
うううーーーーーむ

519 :774RR:2021/05/12(水) 16:09:40.47 ID:91H/lD2c.net
>>515
おめ色!

520 :774RR:2021/05/12(水) 16:26:59.39 ID:5IsE+rGT.net
>>515
超お目!
オフロードかっとんでるシーンが目に浮かぶw

521 :774RR:2021/05/12(水) 18:45:46.57 ID:6Xr4gS58.net
>>518
ごめんねのセックルをすれば乗り切れるはず

522 :774RR:2021/05/12(水) 19:47:27.39 ID:NCAMBbRN.net
>>518
おめ色

523 :774RR:2021/05/12(水) 19:53:23.54 ID:/Y4fvYKV.net
>>522
はやい、はやいよ、スレッガーさん!!

524 :774RR:2021/05/12(水) 21:33:03.18 ID:Jzyhegag.net
>>521
今こそこのコピペを

夫「なあ、お前…」ギシギシ
嫁「なによ、こんな時に」ギシギシ
夫「欲しいバイクがあるんだ買っていいか」パンパン
嫁「そんな、今言わないでよ」パンパン
夫「買ってええんか!ええのんか!」パンパン
嫁「いっいぃ、いい…」パンパン
夫「イヤッッホォォォオオォオウ!」

525 :774RR:2021/05/12(水) 21:41:39.51 ID:DOWflgFO.net
おかしいな
代わりにバイクに乗ってるんだけど

526 :774RR:2021/05/12(水) 22:37:55.34 ID:tKkO+rXL.net
>>524
一時はテンプレだったんだけどな

527 :774RR:2021/05/13(木) 00:55:50.88 ID:Sjs3zg6V.net
512だが50も過ぎたしな
小遣いで買える最後の新車と思って決断したよ
30年余りバイク乗ってきたんだ悔いはない

528 :sage:2021/05/13(木) 11:42:35.88 ID:SoWMnGtfU
>>524
ウチは「ダメ、もうダメ〜」だから無理だな

529 :774RR:2021/05/13(木) 14:11:43.83 ID:GBaYmeNH.net
>>527
最後と言いつつ新型が出ると買いたくなるんよな?

530 :774RR:2021/05/13(木) 14:13:42.23 ID:FhpWtLw5.net
そうそう
IYH民は死ぬまで現役だろ?
死ねばローンはチャラだ!

531 :774RR:2021/05/13(木) 18:39:57.93 ID:QP1kELDL.net
ですよね〜

532 :774RR:2021/05/14(金) 05:53:33.02 ID:B/lZL3cY.net
「これが最後だから」と言うのは、単にIYHを自ら後押しするための呪文だからな

533 :774RR:2021/05/14(金) 12:36:58.70 ID:nw15qwKA.net
これまではそうだったが
クソ電動化が目前のいまは
最後の〜がリアルになっちまった

534 :774RR:2021/05/14(金) 13:05:10.37 ID:sd8CPbBV.net
俺らは電動化されてもIYHしてそう

535 :774RR:2021/05/15(土) 09:16:22.59 ID:eRUs69Kr.net
>>524
欲しいバイクがあンだわ

536 :774RR:2021/05/15(土) 09:32:57.64 ID:bPfM3DUH.net
将来は社外モーターチューン
高効率無酸素銅電源ケーブルに換装
↑往時のオーディオのようにw

537 :774RR:2021/05/15(土) 12:39:35.15 ID:2CdfBrNo.net
センサー系統の配線に「余計なノイズが乗らない」とかでビンテージケーブルとか流行りそうだなw

538 :774RR:2021/05/16(日) 13:05:18.93 ID:7fu/mo6N.net
なぁ、基本的なことかも知らんけど、よく分かんないから教えて。

例えば、48回払いでローン組んで36カ月目に乗り換えた場合、残額はどうなんの?
次に乗り換えたバイクのローンに上乗せになるの?
それとも、前のバイクを下取りに出すなりして金を作って残額一括で払うもんなの?
みんなどうしてるのかな。

539 :774RR:2021/05/16(日) 13:30:10.45 ID:ellW1WEi.net
それぞれのローンは別の契約なので好きにしろとしか
あと下取りに出したら乗り換えたバイクの購入資金に消えちゃうから残額一括で払うもなにもない
新しいバイクの支払いに古いバイクを売った金を充てたいなら下取りじゃなくて買取りに出さないと
結局のところ自分がどうしたいか決めて店頭で相談してみれば大丈夫だよ(審査が通るなら)

540 :774RR:2021/05/16(日) 13:39:05.64 ID:8Qjq/7n9.net
ローン残ってるバイク売っぱらった事あるけど別に一括返済請求されなかったよ

541 :774RR:2021/05/16(日) 14:48:01.99 ID:9p/URBcp.net
昔はしらんけどローン残ってるバイクって売れないんじゃない?ローンってことは所有権が自分にないわけだし、所有権を自分に移譲するには完済して初めて申請できるものだろうし
ローン会社によるのかな

542 :774RR:2021/05/16(日) 15:16:28.88 ID:xk+iHNiv.net
名義が自分になってるなら別にいいと思うが

543 :774RR:2021/05/16(日) 16:04:16.53 ID:Lc4KMgzD.net
おいおい
IYH民も知識は様々だな
JA(農協)のマイカーローンならIYHしても所有権を自分の名義にしてくれるんだぜ?
しかも金利も2%切るし
まぁ、審査はちと厳しいけどな

544 :774RR:2021/05/16(日) 18:46:50.75 ID:PraNUvHD.net
>>543
銀行も同じだろ

545 :774RR:2021/05/16(日) 19:02:49.90 ID:VcTSxe/l.net
「金を貸りて車両を購入」か「ローン会社に代わりに車両を買ってもらって代金を分割で払う」の違い

前者は信用担保なのでIYH民の名義
後者は車両が担保なので信販会社の名義で支払完了後に名変手続き

546 :774RR:2021/05/17(月) 01:46:49.15 ID:I05Ztuc9.net
健康なデブはいないのか

547 :774RR:2021/05/17(月) 11:47:02.40 ID:n5A4OCG6.net
あなたが思うより健康です

548 :774RR:2021/05/20(木) 10:02:37.71 ID:lGhIWBvU.net
基本IKTマンの俺、プラザに1000sx買いに行って展示車舐めるように見た後1000SXとH2SXSEを試乗してみた。

頭170残150を60回でH2SXSE+をいやっふうううぅぅぅううぅぅ!!!

嫁にまだ言えてない

549 :774RR:2021/05/20(木) 10:18:40.65 ID:PmlUvFzk.net
おめ!
スゲーのきたな!!
頭だけで俺のバイク3台買えるぅ!!!

嫁は… うん… がんばれよ…

550 :774RR:2021/05/20(木) 10:21:16.77 ID:n+/ga21s.net
なんだか、やらしい車名だな

おめいろ嫁

551 :774RR:2021/05/20(木) 11:06:36.48 ID:VyBnBTbJ.net
>>548
凄く大きいぃ〜♥

552 :774RR:2021/05/20(木) 12:47:20.09 ID:SFXmmoTZ.net
>>548 はきっと亀頭も大きい

553 :774RR:2021/05/20(木) 12:51:34.83 ID:4yYaf94J.net
>>548
超お目!

554 :774RR:2021/05/20(木) 21:49:14.66 ID:ExTv8xKP.net
いやん凄く(トルクが)太い ステキ

555 :774RR:2021/05/20(木) 22:18:11.53 ID:qlGRmXm0.net
うまくすれば今年中にクルマのIYHが終わる
子供も小さいし、まだ塾とか言ってないんだが、IYHするなら今
Z900RSかX-4がほしい
ぐぬぬぬ

556 :774RR:2021/05/21(金) 01:07:53.99 ID:j12KzaKU.net
>>555
もう心は決まってるんだろ?
背中を押してやるよ
IYHしちゃえよ😊

557 :774RR:2021/05/21(金) 06:37:24.40 ID:fvEpWPHX.net
>>555
経験者から言わせてもらうと今が子供のための金を貯めるチャンスだよ
俺はそれで後々苦労した

子供なんてすぐ大きくなるんだから少しのガマン

558 :774RR:2021/05/21(金) 07:59:26.68 ID:AHneG5Y2.net
数年後そこには排ガス規制により新車でクラシックなバイクの販売はなくボロボロのRSが高価で取引される世界が
さらに子供は私立の理系へと進みお金がかかるかかる
バイクのバの字も出せないままミニバンを運転する姿が
となりかねないから今しかない

559 :774RR:2021/05/21(金) 08:13:39.64 ID:KzP9+mnc.net
子供や妻、家族の幸せな生活が一番だよな
それだけで頑張れる



さらに頑張れ

=∧_∧
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )>>198
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ

560 :774RR:2021/05/21(金) 08:42:44.78 ID:YWQIZAP6.net
新車は納期未定、中古は値上げで時期が悪い
コロナが収束傾向になってブームで買った人が手放すのを期待してる

561 :774RR:2021/05/21(金) 12:31:09.57 ID:knNB+6EY.net
>>555
Z900RSの2021モデルはほぼ完売で次年度を待つしかない
リセール高くて良いよね
ガレージ保管で大事に乗りつつ絶版になってからが本番
ランニングコストだけで乗れるんちゃう

562 :774RR:2021/05/21(金) 14:33:07.60 ID:BxT+K7zV.net
ゼファーの最終型が2007年での、今のプレ値だから
カタログ落ちしてから10年とか15年後の売却…?
そんなに長く一台のバイク所有し続けたことないから
自分にはあんまり現実味のない話だなぁ

563 :774RR:2021/05/21(金) 18:08:25.71 ID:+ns1kULx.net
30年前25万で下取りに出した88NSR
返してくんねーかなー(泣)

564 :774RR:2021/05/23(日) 07:16:49.14 ID:Eon8JeTb.net
>>561
もう完売したの!?

565 :774RR:2021/05/23(日) 10:18:27.45 ID:BOVHW4Ta.net
コロナ騒動の影響凄いよな
車種もメーカーも違うけど、よゐこの浜口がハンターカブ納車動画で新たに頼むなら8ヵ月待ちとか言ってたよ

566 :774RR:2021/05/23(日) 13:17:32.19 ID:xJ2mqmlT.net
ハンターカブも新規受注停止中
新たに頼むというより店がオーダー済の車輌が8ヶ月後に入庫するって事だろう

人気車種欲しい人はガチで迷ってる暇ないよ

567 :774RR:2021/05/23(日) 18:35:05.33 ID:0fycuP+F.net
8ヶ月もたつうちに気持ちも覚めると思う、とくにバイクは

568 :774RR:2021/05/24(月) 17:58:47.07 ID:7DiugOd2.net
バイクを何台も持ってる人って分割はどう組んでんだろ?
多重にローンを組んでるのか。
それとも金持ちだから一括で買ってるのか。

569 :774RR:2021/05/24(月) 18:04:07.03 ID:zz6bCWlI.net
一括払いでもIYHして良いのかどうか

570 :774RR:2021/05/24(月) 18:45:18.04 ID:CC4nRCQ6.net
払い方より任意保険全台入ってるのか気になる…

571 :774RR:2021/05/24(月) 20:42:21.88 ID:jHgsguEH.net
俺は入ってるよ
掛け金がお得な共済で複数台契約割引+年払い割引

572 :774RR:2021/05/25(火) 20:58:11.48 ID:LjtkIfjp.net
嫁の許可がおりん!
イヤッッホォォォオオォオウ!はできるのだが!
複数台持ちは不可能なのか!?

573 :774RR:2021/05/25(火) 21:16:34.49 ID:IqJMqAB6.net
>>572
嫁のおまんまんペロペロしとけ

574 :774RR:2021/05/25(火) 22:37:47.11 ID:wR0MweWT.net
>>572
ちなみに現在の所有車種と増車したい車種は?

575 :774RR:2021/05/25(火) 23:02:55.19 ID:LjtkIfjp.net
>>574
V-MAXとマジェスティ
買い足したいのはX-4
「どっちか捨てろ」と言われてる

576 :774RR:2021/05/26(水) 00:10:01.63 ID:hTedNbdr.net
V魔あんのにX4ほしいのんか

577 :774RR:2021/05/26(水) 06:19:02.81 ID:fXdKsRIO.net
オフ車なら許可する

578 :774RR:2021/05/26(水) 07:04:28.23 ID:tD8y+wv2.net
やっぱVマックスとX4って2台持ちしないもんなんかね?
性質が似てるから?

579 :774RR:2021/05/26(水) 09:08:16.67 ID:mzS8oZ8a.net
残クレ使ってる人おる?
よく「闇」とか聞くけど、実際のところどうなん?

580 :774RR:2021/05/26(水) 09:38:26.00 ID:BWlaCRhX.net
X4は「ホンダのVmax」なんて呼ばれてたりしたからには
似てるもんだと俺も思い込んでたが
Vmaxオーナーが欲しがるくらいなんだから、意外とそれぞれに
キャラ付けがあったりするのかな と思ってスレ見てた

いずれにしろ嫁ちゃんの説得は難しかろうが…

581 :774RR:2021/05/26(水) 19:18:03.09 ID:E9Q0Vz4j.net
>>580
情けない男だな
もう一人子供を作るか?バイクを買うか?の二択で迫ってしまいなさい

582 :774RR:2021/05/26(水) 19:53:34.10 ID:yGEgyos4.net
X4がデビューした頃買って8年くらい乗ってた
同時期にバイク仲間が二人VMAX乗ってて乗り比べとかもよくしてたけど
X4は見た目こそVMAX同様のストリートドラッガーだけど
実際はコーナリングもそれなりに攻められるし高速でもブレたりしないで安心して飛ばせるし
実にホンダらしい優等生なバイクだったよ
それに比べるとVMAXはコーナーでは寝ないし高速でも150km/h超えると振れだすし
Vブーストのクセも凄いし何しろV4のデロンデロンしたアイドリングの音からして
素人が安易に近づくんじゃねえ!って雰囲気ムンムンだったよね
かように実際は全然毛色の違う二台だから乗り比べてみるのも面白いとは思うけど
多分すぐX4手放したくなると思うなあ、元々VMAX乗りなら特に

583 :774RR:2021/05/26(水) 20:35:55.72 ID:9E2iLOK5.net
急に自分語りが始まった

584 :774RR:2021/05/26(水) 21:27:43.70 ID:tdTpwSgZ.net
そんなVMAXがいくつも仕舞ってあるんだろ

585 :774RR:2021/05/26(水) 23:29:01.27 ID:bPmbOx9Q.net
全然関係ないけど、星野源って何度か死にかけてるんだな
それで死を身近に感じ、やりたいことをやって成功した
やっぱやりたいことは生きてるウチにしないとな
というわけで、IYHしてでも好きなの買おう
嫁さんにナイショで買ってまえ!

586 :774RR:2021/05/27(木) 00:53:35.63 ID:vNmIE+Jd.net
あの顔でよく楽器陥せたもんだよな

587 :774RR:2021/05/27(木) 06:08:58.32 ID:Y24+mOhc.net
>>586
端的に言って、金は重要だろ。
後は愛嬌、出川や濱口だって結婚してるんだから。

588 :774RR:2021/05/27(木) 20:16:44.42 ID:k0G8dvOp.net
バイク乗りなんて毎日死にかけてるみたいなもんじゃん

589 :774RR:2021/05/27(木) 20:46:58.25 ID:jDK/N8Za.net
一般的に何年or何キロくらいで買い換えるもんなの?

590 :774RR:2021/05/27(木) 20:50:56.34 ID:SMQyGvYX.net
欲しい時だろ

591 :774RR:2021/05/27(木) 20:57:46.83 ID:w2dWyRkC.net
>>589
今乗ってるマグザムが13年4万キロだわ
オシャレスクーターとか揶揄されたがなんやかんやで10年以上の付き合いになってしもた

592 :774RR:2021/05/29(土) 10:44:07.08 ID:aQ/qwO0q.net
>>579
ホンダで使ってるよ
特に変なこと言われたことないな
売却も特に問題なかったし
過走行だったけど減額とかされなかった
傷もそれなりにあったんだけどね

まあ最初から銀行ローン使えるなら使った方がいいと思うが

593 :774RR:2021/05/29(土) 12:08:53.20 ID:MHN41o8/.net
資産にするかリースにするかの違いやね

594 :774RR:2021/05/29(土) 20:36:41.38 ID:SHeEOiFa.net
>>561
そのバイクは資産なのか?
でも電子制御のバイクでは50年もは乗れないだろう。

595 :774RR:2021/05/29(土) 21:21:07.49 ID:cuOQe4su.net
>>1
それは湯河原町の木部真吾が
今日も粘着したかい

596 :774RR:2021/05/30(日) 22:50:32.54 ID:oE71mMou.net
突然ながら長文失礼
今日ノリで職場の後輩と用品店巡りをしてて、仕事(バイク便)に使うメッシュシューズとゴールドウィンのレインコートを買う予定だった
でも、近くのバイク屋に125万で新車の新型カタナが置いてあったから、いい機会だと思ってヨシムラチタンのフルエキ22万と共に審査にかけてもらったんだ
60回フルローン、通らないだろうと思った
ついこないだまで、金融ブラックで、個人事業主で雑貨商をやっていたが失敗して、にっちもさっちも行かなくなって債務整理
6年間の元金返済を終えてから約1年、本業の片手間のUberを始めて、軌道に乗り始めたところ
本当にダメ元だったんだ
でも通っちまった、そのついでに契約までこじつけてしまった
結局仕事道具は買わず、手元にはローンの控えと売買契約書が残った
家に帰って同棲している彼女に話したら、口を聞いてくれなくなった
このまま別れるかもしれないけど、俺は高らかに雄叫びを挙げよう

イヤッッッッッホオオオオオオオオオオオオオオオウ!!!!!!

597 :774RR:2021/05/30(日) 22:53:13.34 ID:A/y2I9fv.net
>>597
久々にイイのが来たねぇ
おめでとうとまずは祝わせてもらおうか
歳はいくつだい?

598 :774RR:2021/05/30(日) 23:01:07.29 ID:V7odSt6S.net
うーん、これは清々しいまでのIYH
家に帰ってからの話もまた良し

599 :774RR:2021/05/30(日) 23:39:45.65 ID:27Q/Dyl2.net
>>596
超お目! カタナ大事にしてね。

600 :774RR:2021/05/31(月) 00:12:37.54 ID:LYtJBV6F.net
いい色買ったな!

601 :774RR:2021/05/31(月) 00:22:06.70 ID:lYzIuV0t.net
>>597
今年31でござる
リッターのストファイは多分これで最後になるんじゃないかと思っておる
>>598
一緒にARK(恐竜ゲー)やるくらいには持ち直した
>>599
もうぶっ壊れるまで手放さないし、ぶっ壊れても飾れるような家をIYHしなければならなくなったぜ
昔B-KINGを手放したことがあって、そんな辛い思いは二度としたく無いからな

602 :774RR:2021/05/31(月) 00:26:31.47 ID:VPwRgIym.net
わかるぜ
惚れたバイクは手放したくないよな
事故ったとかならともかく

603 :774RR:2021/05/31(月) 08:52:21.86 ID:rE9ZfIek.net
>>596

カタナ、買っちゃったんですか?

604 :774RR:2021/05/31(月) 12:10:45.80 ID:7ilOD+eN.net
俺も新GSX-S1000の様子を見てカタナ注文しちゃったよ
新GSX-Sは悪くはないけど、おっさんが乗るにはデザイン的に厳しいからw
というわけで残100万円を60回IYH
>596氏と同じ時期に乗り始めて同じ時期に支払いが終わると思うと心強い

605 :774RR:2021/05/31(月) 12:31:59.61 ID:cdh8cypZ.net
残価設定クレジットって、同じメーカーのやつに乗り換えていかなければならないの?
「特定メーカーに乗り続ける人はメリットがある」って書かれてたけど、縛りとかあるんかな?

606 :774RR:2021/05/31(月) 13:00:21.04 ID:sucQ/vuo.net
残価設定はクレカのリボみたいな悪いイメージがある

607 :774RR:2021/05/31(月) 13:23:56.65 ID:DCfuWTCK.net
>>601
持ち直すの早いな

608 :774RR:2021/05/31(月) 14:03:09.28 ID:rTZThUZY.net
>>605
そんなことはない。最終支払いを再ローンするか売却金を充てるかぐらいで、通常ローンと大差ない。

609 :774RR:2021/05/31(月) 15:01:47.91 ID:ct8LTu2p.net
残価設定クレジットって言ってるが中身はリースみたいなモンだよ?
数年毎に乗り換えるなら費用が抑えられる(ように見える)という手法の一つ

610 :774RR:2021/05/31(月) 22:56:41.22 ID:CSKxRXwE.net
もうちょっとIYH史に残るであろうコピペに触れてやろうよ

611 :774RR:2021/06/01(火) 07:08:09.78 ID:zDVCR0iH.net
いうてもツブしたとはいえ事業やる野心があって
6年かけて借金返済する甲斐性もあるんなら
同棲してる彼女だって表面的にはIYHに呆れてても内心はベタ惚れよ
きっと >>596 とその彼女は幸せになる

612 :774RR:2021/06/01(火) 08:17:11.59 ID:uKJ+wI8Q.net
そもそも残クレって所有者も信販会社やディーラーだしリースと何が違うのかわからん

613 :774RR:2021/06/01(火) 09:11:28.88 ID:GHfDpAyr.net
>>607
>>611
何やかんや昨日も夜遅くまでUberしててもご飯出してくれたし、普通だった
しかしローン契約書を見せたらどうなる事やら…
自分でさえ契約書を見返してたらちょっとブルってきちまったぜ

614 :774RR:2021/06/01(火) 11:03:48.14 ID:q3EYvqv+.net
彼女的には「結婚遠のいたやないか!」て思ってそう
結婚式費用ケチったら一生言われるぞ

615 :774RR:2021/06/01(火) 20:19:36.32 ID:3NuHoOp6.net
契約書ってやっぱ見せるもん?
俺IYHの契約内容とか嫁に言ってないわ

616 :774RR:2021/06/01(火) 23:23:16.97 ID:F68rF/ES.net
>>613,614
な〜に、結婚式費用もIYHしちゃえば良いんだよ。
長い人生、300万位誤差ってやつさ。

617 :774RR:2021/06/02(水) 00:07:32.26 ID:u62KUS9N.net
結婚ってのは役所に茶色い罫線と文字で書式書かれてる紙に記載事項書いて出すだけでもエエんやで?
既に同棲してるなら家賃やら家具やらは暫くそのままでもええんやで?
披露宴に掛ける費用で奥様に良いプレゼントするという手段もあるんだぜ?

よーし、勢いで嫁様もIYH…は違うな、うん。

618 :774RR:2021/06/02(水) 11:17:38.12 ID:W1L2G40U.net
いつまでも一緒にいてくれるだろうと言う見込みが間違いかもしれないからな。

619 :774RR:2021/06/02(水) 17:53:54.49 ID:YibcpRiL.net
なんで嫁でもない女のことでがたがた言ってるのか理解不能

620 :774RR:2021/06/03(木) 19:52:33.62 ID:5319INds.net
伴侶は大切だよ、バイクと一緒。

621 :774RR:2021/06/04(金) 20:03:43.80 ID:KdrYqCMe.net
よりにもよってカタナかよ…
もっといいバイク買えただろうに

622 :774RR:2021/06/04(金) 20:19:37.35 ID:3KV9L2wA.net
>>621
このスレここまでで一番要らないレス

623 :774RR:2021/06/04(金) 20:25:31.17 ID:6qETEuBi.net
買ったバイクにケチつけるんじゃねぇよ
言いたい事飲み込んで我慢しろや

624 :774RR:2021/06/04(金) 21:02:45.71 ID:3deGhb0s.net
自覚のない残念な子にかまっても仕方ない

625 :774RR:2021/06/04(金) 21:35:36.14 ID:1EK0aXzh.net
型落ちのヤマハ乗ってそう

626 :774RR:2021/06/04(金) 22:03:48.65 ID:y9VDBg7A.net
>>621
無粋なやつだなガキかよ

627 :774RR:2021/06/04(金) 22:13:58.92 ID:AvUJVkJE.net
20歳未満ってローン組めるんか

628 :774RR:2021/06/04(金) 22:22:06.25 ID:oHw596uz.net
無期限無利息の親ローンってのがあるらしいぞ

629 :774RR:2021/06/04(金) 23:05:33.42 ID:yFjoG6UI.net
このスレではママンローンは不可とされている

630 :774RR:2021/06/05(土) 03:32:40.06 ID:YvHtHVQM.net
テンプレにあったよな

…と思ったら今スレにはなかった

631 :774RR:2021/06/06(日) 05:52:09.92 ID:I3heHYXP.net
ママンローンは、IYHじゃない!お前が返済不可になったら、
ママンが〜って感じの熱い注意書きだったな。
文面読めば、確かにそうだと思ったが。

632 :774RR:2021/06/06(日) 12:56:33.30 ID:hH0EKrkD.net
これか

甘ったれちゃんへ

ママン金融はIYHではない。
延滞したら、オマエのママンがバイクを取上げ→転売するのか?
おまけに無審査だろ?

過去、怪我や病気等、やむなし理由でバイクを取り上げられた者もいる。
審査に敗れて断念した者もいる。
故に、IYHする奴は、
気持的にだが、こいつらの思いも背負って生きていくんだ。

ママン金融など、断じてIYHではない。

633 :774RR:2021/06/06(日) 13:44:20.52 ID:yCUHvAw/.net
ママンローンは遺産の前借り

634 :774RR:2021/06/06(日) 13:44:58.94 ID:yCUHvAw/.net
前借りじゃねえや 前払いだな

635 :774RR:2021/06/06(日) 14:18:02.25 ID:oDxeOav4.net
好きなバイクに乗れるならそいつが正義だ
IYH

636 :774RR:2021/06/06(日) 20:23:04.84 ID:mAYY6s9A.net
5年くらいチマチマお金貯めて5年後買おうとしても、そのバイクは絶版になってるかもしれない
5年後にはなにか大きな事故でバイクに乗れなくなるかもしれない
5年という時間を買うのだ
金利?
微々たるもんだろ?
さぁ、ペンとハンコ握りしめて叫べ

637 :774RR:2021/06/06(日) 23:09:26.64 ID:jMKMXQWf.net
こないだIYHしたとき、ローンの申込みが手書きじゃなかったなぁ。店舗のパソコンで信販会社のフォームに自分で入力する方式だった。年収とかセンシティブな内容が店員に見られなくて済んだ。まあ、あとから見れるのかもしれんけど。

638 :774RR:2021/06/07(月) 07:01:47.88 ID:4eLVjCLB.net
俺はEURO5とサイドリフレクター義務化が嫌なので年内に買う予定

639 :774RR:2021/06/07(月) 08:30:45.43 ID:DtjTJiC4.net
どうせIYHなんだろ?
年内なんて言わず今買っちまいなよ

640 :774RR:2021/06/08(火) 12:08:49.47 ID:dmLfLGwf.net
どうせIYH という勇気の湧くワード

641 :774RR:2021/06/08(火) 18:45:29.63 ID:roINxU+p.net
勇気とハンコとIYH!

642 :774RR:2021/06/11(金) 20:44:16.66 ID:hKa83UUR.net
年収420
40歳
ショッピングリボ残高190(枠は合計400万)
サラ金残高45
実家暮らし
毎月9万の返済

信用情報は20年間傷なし(二十歳の頃からサラ金、クレカ支払い続けてる)

イヤッホォォォォイイ‼‼‼‼‼出来ますか?100万の中古バイク欲しいです…

643 :774RR:2021/06/11(金) 20:48:28.50 ID:oIUhFThk.net
借金はよ精算しなはれ

644 :774RR:2021/06/11(金) 20:50:07.04 ID:TxGgbHO2.net
>>642
リボはさっさとやっつけた方が良いんじゃ
リボ神さまがいるのはカード会社的にも使ってる人から見ても嬉しいことなんだけどな

645 :774RR:2021/06/11(金) 21:39:29.72 ID:dGx7DaCq.net
>>643
さすがにIYHダメだろ
せめてサラ金返してリボ80万まで抑えてからだな

646 :774RR:2021/06/11(金) 21:48:35.33 ID:et/B8u1K.net
これはさすがにIYHどころじゃない
リボ190って毎月利息いくら払ってんのよ

647 :774RR:2021/06/11(金) 21:48:36.86 ID:/5Dj9wm1.net
>>642
過払い金請求しろよw

648 :774RR:2021/06/11(金) 21:57:46.55 ID:gxTj3o0Y.net
リボ90くらいから20まで下げてここからなかなか下がらなかったけど
コロナで金使わなさすぎてリボなくなった挙げ句
貯金が100出来た

649 :774RR:2021/06/11(金) 22:18:09.23 ID:UzRb+1y8.net
地銀の簡単審査したら320万までokと出ました!100万なら行けそうですね。アフリカツインの見積もりポチッとしましたイヤッホォォォォイイ‼‼‼‼‼

ハーレーとH2は売りません…

初めてのオートローンです…

650 :774RR:2021/06/11(金) 23:47:19.23 ID:4R7mh49+.net
いやもうなんかいろいろ見直した方が…

651 :774RR:2021/06/11(金) 23:55:34.21 ID:dGx7DaCq.net
なんと愚かな

652 :774RR:2021/06/12(土) 00:35:40.54 ID:I6w+nMDs.net
若い頃に後先考えずにサラ金とキャッシングリボで総額250万くらい借りてた俺が言うのもなんだが
40歳にしては結構絶望的な財務状況
これは絶対IYHしちゃダメなやつ

653 :774RR:2021/06/12(土) 07:36:30.57 ID:opm8G3yv.net
実家暮らしの年収420で借金240万ってどういうことか分からんwタバコや酒女遊びが酷いのか?その2台のバイクも中古としたって300万の価値はあるが、それらはキャッシュで買ったのか?謎過ぎる

654 :774RR:2021/06/12(土) 07:57:33.16 ID:tt9sFBr1.net
実家ぐらしならイケるイケる
メシ代も入れずに寄生に専念しろ

655 :774RR:2021/06/12(土) 09:06:42.52 ID:xD0FKHWn.net
ホント、実家ぐらしは良いなぁ
人生楽勝だろ

656 :774RR:2021/06/12(土) 14:19:49.90 ID:E3AEVt3M.net
こりゃIYHスレのランキングに入る剛の者や。
駄目人間的な意味で。

657 :774RR:2021/06/12(土) 16:30:27.33 ID:r/wwU7cK.net
リボ神さまを称えよ
カード会社が改悪しないように頑張って貰わねば

658 :774RR:2021/06/12(土) 17:39:06.59 ID:sm4TJkm+.net
いつもイケイケなのに今回だけストップかけられててワロタ

659 :774RR:2021/06/12(土) 17:49:43.02 ID:bMagf0oq.net
本人以外はリボの高額がヤバイの判ってるしな
金利で色々揃いそうだし

660 :774RR:2021/06/12(土) 18:41:22.42 ID:4qU8mvwF.net
割とマジでそのリボ残高はやばいからIYHする前に完済しろよ…オートローンの100倍極悪だぞ…

661 :774RR:2021/06/12(土) 19:18:54.97 ID:D9alIIsi.net
別にいいじゃない、行けるところまで行こう

662 :774RR:2021/06/12(土) 19:32:05.04 ID:Loa83tDg.net
マルケスだって転倒するギリギリを攻めてる
限界を見極めろ!

663 :774RR:2021/06/12(土) 20:12:03.92 ID:IOBUqX85.net
リボは消えないどころか下手すると増えるローンだからダメです

664 :774RR:2021/06/12(土) 21:46:29.18 ID:GynQnijr.net
オーバーローンでリボをかたずけるんだ!!

665 :774RR:2021/06/13(日) 00:22:00.64 ID:tiAoN403.net
>>662
限界を見極めた先に栄光がないものを見極める必要ある?

666 :774RR:2021/06/13(日) 08:15:36.20 ID:hTnzQN1i.net
スーパーカブ110プロが欲しくてソワソワしてる

667 :774RR:2021/06/13(日) 09:57:14.68 ID:F/Mb7bL2.net
人生の半分は無駄な金を払い続けているバカに
何を言っても無駄よ
自己破産まで好き勝手やればいいよ

668 :774RR:2021/06/13(日) 10:00:56.89 ID:utoewD3Q.net
スレ民も見下すリボ勢w

669 :774RR:2021/06/13(日) 10:09:35.33 ID:GngJo7MC.net
多分アル中と同じ病気
ポチることを止められないと思われ
買い物依存症とか、そんなような病気があったはず

670 :774RR:2021/06/13(日) 11:17:14.67 ID:0u4BJq5I.net
>>642
アハハハハハ
地獄への道は善意で舗装しておいたぜ.

671 :774RR:2021/06/13(日) 13:18:14.28 ID:7S7y5K13.net
半導体が不足してるみたいで通常よりバイク作れんらしい
やっと重い腰があがりかけたというのに

672 :774RR:2021/06/13(日) 13:34:48.80 ID:utoewD3Q.net
納期不明だと注文もできなくなるの?

673 :774RR:2021/06/13(日) 13:39:00.81 ID:7S7y5K13.net
いわゆるバイクシーズンを外して真夏か真冬に買いたいんだよ
良い時期に車検出すの嫌だから

674 :774RR:2021/06/13(日) 14:12:10.12 ID:exwbTDQl.net
>>593
バイクを資産として買うのならイヤッハアも
ありだよな?

675 :774RR:2021/06/13(日) 15:17:36.31 ID:WbJgbBjr.net
納期不明なんだからバイクシーズンなんかとっくに終わってるわ
やらない理由ばっかり見つけるの上手になる前にさっさとハンコ押してこい

676 :774RR:2021/06/13(日) 15:26:21.23 ID:azwmKOiU.net
車検はいつでも受けれるけどな
いつでも買って初回車検を次の車検に都合良い月に受ければいいだろ

677 :774RR:2021/06/13(日) 15:32:37.64 ID:lNkfehpI.net
>>513
多分、70万くらいだったかと…

今は色々迷走した挙句に、VFR800Fを漁っています。純正のパニアケースって何であんなに高いんでしょうね。

678 :774RR:2021/06/13(日) 16:19:16.57 ID:46uKAQr3.net
>>677
ハーレーのツアラーとかは?

679 :774RR:2021/06/13(日) 20:33:28.95 ID:lNkfehpI.net
>>678
せっかくコメント下さったのにごめんなさい。
ハーレー、苦手なんです…

680 :774RR:2021/06/13(日) 22:00:35.07 ID:GngJo7MC.net
>>677
ツーリングユースだとすると、VFR は前傾しているので厳しいですよ。
日帰りショートツーリング程度なら良いけど。

681 :774RR:2021/06/14(月) 07:01:30.90 ID:aC9Dwxpg.net
乗りたいバイクが無いなら無理して乗る必要ないよ

682 :774RR:2021/06/14(月) 10:42:51.26 ID:MQcfxHZp.net
>>680
おはようございます。コメントありがとうございます。

日帰りがメインになると思います。ワインディングも下手くそなりに楽しみたいなーって思ったので、前に候補にしてたCTX700からこっちにターゲットを変えたんです。

元々はZZRに憧れてたんで、似たようなフォルム(見る人が見たら全然違うよ、と言われるかもですが)のVFRかっこいいなぁ、って。ワインディングもそこそこ楽しめるツアラーって事でこれを狙ってる次第です。

妄想ベースの話ですいません。

683 :774RR:2021/06/17(木) 05:41:10.07 ID:UxhTiqDS.net
悩んでいるときは楽しいよね
対抗馬はNin1000,GSX1000Fもあるぞ
なやめなやめ

684 :774RR:2021/06/17(木) 12:40:57.31 ID:VD/XqiT0.net
>>682
ショートなら VFR でも大丈夫ですね。
私はロングで肩首手首が痛くなるのが耐えきれず
VFR から GL に買い換えました。
多分上の方に IYH の形跡残っていると思いますがw

685 :774RR:2021/06/22(火) 13:46:31.74 ID:gvpkPwCr.net
緊急小口資金や総合支援資金をバイクの購入に当てちゃダメだからな!
利息がクソ低いけどダメだからな!
8月末までだからって急いじゃダメだからな!

686 :774RR:2021/06/22(火) 21:08:34.55 ID:xvDjsLN9.net
そろそろ夏ボーナスの時期だけどIYH報告ないな
もしかしてバイク買いたくても品薄で車両確保できないとかなのか?

687 :774RR:2021/06/22(火) 21:25:15.02 ID:haQN0+Yy.net
今日ヤマハMT-系発表だからそのうち報告あるんじゃないかなぁ

688 :774RR:2021/06/22(火) 21:50:38.54 ID:VPbrvwBM.net
ZH2SEで叫びたいけど全く手に入らない

689 :774RR:2021/06/23(水) 10:54:43.66 ID:qIi/FkQs.net
そんな時は落ち着いてスズキを買うのです

690 :774RR:2021/06/23(水) 10:59:23.74 ID:vvs0D7Ym.net
スズキに行けばバイク買えるの?

691 :774RR:2021/06/23(水) 11:28:37.47 ID:RDmQgwlX.net
ああ買えるよ、今年一番のGSX-Rだ。

692 :774RR:2021/06/23(水) 13:05:02.30 ID:77IqscT3.net
GSX-S1000かっこいいよね…

693 :774RR:2021/06/23(水) 15:05:19.47 ID:8J+pX9oG.net
>>685
その手があったか

694 :774RR:2021/06/23(水) 17:40:54.03 ID:+5PIfSFZ.net
コロナでも中古ハーレー相場が下がらない。もしかしたら、これから増税とかで値上がりするのなら今のうちに買うのが良いの?

695 :774RR:2021/06/23(水) 17:51:36.62 ID:Nvx3i1qM.net
欲しい時が買い時だ

696 :774RR:2021/06/23(水) 19:54:54.06 ID:KSm7Ht/7.net
バイクに限らず内燃機関はいけるなら早めに行ったほうがいいだろうな

697 :774RR:2021/06/23(水) 20:15:41.23 ID:REqmg8Ta.net
景気が悪いから大型バイクは相場が下がりそうなのに、全く下がらんね。なんでやろ?z900rs中古で50万なら買いたいなあ。

698 :774RR:2021/06/23(水) 20:54:04.75 ID:wlewmNDV.net
それが50万まで下がるくらいならスズキのはどうなっちゃうの?w

699 :774RR:2021/06/23(水) 21:38:04.24 ID:4dJbNgdA.net
>>697
観光業とか飲食とかは景気悪いのかもしれんが
車やらバイク界隈はむしろ好況やぞ
Z900RSなんて色によっては新車より高いまである

700 :774RR:2021/06/23(水) 21:44:40.01 ID:lmVOu8n+.net
Z900RS が50万とか夢見過ぎw
Vストローム650なら分かる

701 :774RR:2021/06/23(水) 22:08:51.57 ID:WFzBNg//.net
販売数多いモデルは実際安くなりがちだし
そのうち50万で買えるかもしれん

702 :774RR:2021/06/23(水) 22:13:28.15 ID:5fWfOisF.net
レッドバロンでハンターカブの中古が新車定価超えのプライス付いてた
いくら低走行で色々装備奢ってあるタマとはいえ強気だなあ

703 :774RR:2021/06/23(水) 22:28:28.22 ID:b3dYT0Xf.net
ハンターカブの納期8月だって
2022年の

704 :774RR:2021/06/24(木) 00:20:03.31 ID:UyeATPEE.net
レブル3年落ち
走行9000キロの無印が乗り出し72万で吹いたわw

705 :774RR:2021/06/24(木) 00:42:18.04 ID:Qy0l4cYe.net
>>703
それ待ってるうちにハンターカブ150が出そう

706 :774RR:2021/06/24(木) 00:48:56.77 ID:G/sKW3hD.net
コロナ禍で電車通勤を避けたい需要で原ニが売れてるってのは去年くらいから聞いてたけど
今は国内メーカーでも海外生産が増えたし、現地の労働力もコロナで落ちてたり
船便も滞りがちとか色々な理由が重なって新車が品薄なんだよね
なので必然的に中古の相場も上がると

707 :774RR:2021/06/24(木) 06:55:54.72 ID:85zYvRSd.net
レブル250は客に売るより業者オクに出したほうが儲かるとか言ってたしなw

708 :774RR:2021/06/24(木) 16:35:47.48 ID:92ZAkmGS.net
業販で転がされた結果

709 :774RR:2021/06/24(木) 17:17:18.40 ID:Qy0l4cYe.net
人気車種の程度の良いバイクだと新車より高い個体は珍しくないみたいよ
タマが無いから需要と供給の関係上

710 :774RR:2021/06/26(土) 18:00:21.07 ID:91byKHm+.net
gsx-s1000t待ってる、出来れば来年に

711 :774RR:2021/06/26(土) 18:42:11.37 ID:BQViJK1G.net
Tって派生モデルの発表あったの?
先代はカウル付きがFだったけどまた違う派生モデル?

712 :774RR:2021/06/26(土) 23:12:29.94 ID:91byKHm+.net
まだ噂レベルだけど型式承認されたって
https://www.bennetts.co.uk/bikesocial/news-and-views/news/2021/june/new-suzuki-gsxs1000t-tourer

713 :774RR:2021/06/27(日) 00:35:10.93 ID:3q3QrDBL.net
TourerのTなら俺も欲しくなってしまうかも
流石に4台はダメだ

714 :774RR:2021/06/27(日) 07:23:35.32 ID:o6Y4iTD7.net
隼より下の4気筒ツアラー需要はあるだろうけど
パニヤ周り等細部の煮詰めが甘かったら返り討ちに会いそうな予感

715 :774RR:2021/06/27(日) 08:17:47.91 ID:MqDKap2T.net
ninja1000sxおるしな

716 :774RR:2021/06/27(日) 14:32:35.79 ID:oEhAQCWM.net
>>706
ハーレーの大型ツアラーもねあがりしてるの?乗り手を選びそうだからそんなことはないか?

717 :774RR:2021/06/27(日) 19:02:36.52 ID:k268gRWw.net
ここの報告ってどの段階で出来るんですか?

718 :774RR:2021/06/27(日) 19:04:11.75 ID:zydn4CDx.net
相談とか検討段階の書き込みもあるけと「報告」は契約成立してからじゃね?

719 :774RR:2021/06/27(日) 19:24:19.94 ID:k268gRWw.net
>>718
ありがとうございます。
書類来て、送り返しの発送したら書込みに来ます。

720 :774RR:2021/06/27(日) 19:28:31.23 ID:zydn4CDx.net
>>719
報告楽しみにしてるで!

721 :774RR:2021/06/28(月) 12:41:02.67 ID:Du1hxWBB.net
ヤフオクでロードグライド欲しいわ。

722 :774RR:2021/06/29(火) 09:34:21.38 ID:kgev3zsM.net
ローン組むのに相談
クレジットカードや携帯の月賦は問題なく引き落としされてるんだけど、毎月届く月刊誌(コンビニ後払い用紙)だけは催促状が来てから支払ってる。かれこれ5年ほど。

こういった請求の延滞は信用情報に傷ついてたりします?
それだとローン組めないですよね…

723 :774RR:2021/06/29(火) 10:19:46.98 ID:qkszmuZs.net
信用情報って問い合わせられるんじゃなかった?
まあ債権委託されてたりしなかったらいけると思うけど

724 :774RR:2021/06/29(火) 10:37:55.23 ID:lLx1UOfY.net
プロバイダ料金を請求書払いにしててほぼ毎回期日過ぎて払ってるけど
普通に携帯の機種変も割賦契約できてるし銀行のマイカーローンも組めてるぞ
クレカの支払いと割賦契約の携帯料金は遅延しないよう気を付けてる

725 :774RR:2021/06/29(火) 11:09:03.21 ID:fDPbWQmb.net
リボや分割等の月払いと月刊誌の支払は別物で考えていいよ
クレカやスマホ本体代の分割を含む料金は遅れると信用情報にも行くことがある
(延滞日数が少なければ信用情報にも傷付かずに社内だけに記録が残る場合もある ただ繰り返してるとダメ)

月刊誌はコンビニ払い用紙で支払を受けるのが代金収納業者になるからそこの判断次第になる
コンビニ支払用紙の裏とかに細かい字で書いてる場合もあるから全部をよく見てみよう

信用情報機関もいくつかあるから延滞している会社が使っている信用情報機関以外の信用情報機関をつかっているローン会社、金融機関のローンを利用するといい

コロナ前より所得が今少ないのであれば緊急小口資金、総合支援資金を申請してみるのも手
緊急小口資金は20万、総合支援資金は20万×3か月で計80万国から借りれる(前からやってる人は延長できる場合もあるけど今なら無理)
支払は最大1年後、緊急小口資金は支払期間最大2年、総合支援資金は最大10年で無利子で返済できる
この申請は現状8月末まで(今年に延長の事例有り コロナまた感染したら延長するかも)なのでやるなら今のうち
コロナ特例なのでバイク買う為とか正直に言っちゃダメ

726 :774RR:2021/06/29(火) 21:23:24.47 ID:cHyRK7ES.net
CB1300SFSP 2020年式の在庫展示車
ノーヘッド、下取りなしの170万、10年ローン。
新型を諦める勇気も必要だったが、欲しい色を買えたので後悔はしてない。
こんなご時世だが声高らかに言わせてもらう!
イヤッッホォォォオオォオウ!!
クイックシフターが憎い。

727 :774RR:2021/06/29(火) 21:31:26.45 ID:CiF8jIxX.net
>>726
イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

728 :774RR:2021/06/29(火) 21:47:26.89 ID:MGHDL6XE.net
>>726
全力IYHオメ

729 :774RR:2021/06/29(火) 22:10:31.62 ID:kEO8jKOG.net
>>726
すごーい!! おめでとう!!

730 :774RR:2021/06/29(火) 22:17:24.47 ID:ATs+fvbb.net
>>727
超お目!

731 :774RR:2021/06/30(水) 01:21:07.19 ID:GXa9cwS2.net
ノーヘッド⇒わかる
10年払い⇒長すぎワロエナイ

732 :774RR:2021/06/30(水) 02:17:20.93 ID:oIjFM/0x.net
170万程度10年とかフカシだろ

733 :774RR:2021/06/30(水) 03:47:34.92 ID:td6sEKHW.net
バイクだけにな

734 :774RR:2021/06/30(水) 05:55:14.62 ID:+tmhElBZ.net
金利が安いのなら10年でも15年でも一向に構わんが

735 :774RR:2021/06/30(水) 07:11:02.01 ID:DMicb0kf.net
オートローン組まずに小規模企業共済の貸付でバイク買うにしますた…

736 :774RR:2021/06/30(水) 21:07:04.61 ID:NAx4eOan.net
よろしいでしょうか。

2014年式ホンダVFR800F
ノーヘッド、85万の5年ローン。
走行5000kmちょいで外装も綺麗だったので悩む間もなく、と言う感じでした。

僭越ですが…

イヤッッホォォォオオォオウ!!

ドラレコ付けて、ABUSのロックも買って大事に大事に乗っていきます。

737 :774RR:2021/06/30(水) 21:12:34.00 ID:78kyWYAy.net
>>736おめ
だがIYHは自分で叫ぶものではないので改めて。


   。        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
    〉  ┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
  ○ノ  ┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
 <ヽ |     ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
 i!i/, |i!i ガタン┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
         ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
楽しんでおくれ

738 :774RR:2021/06/30(水) 21:14:50.28 ID:KaB0UiU2.net
>>736
超お目!
拙者も 2007年式の VFR 乗ってたよ
VTEC 最高だぜ

739 :774RR:2021/06/30(水) 21:18:48.51 ID:wf0viAFq.net
>>736
おめ色イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

740 :774RR:2021/06/30(水) 21:30:38.68 ID:NAx4eOan.net
>>737
orz…

浮かれすぎた者の過ちとしてお許しを…

>>738

ハイパーVTEC、のハイパーにめっちゃ盛り上がってます。

>>739

ありがとうございます。ツーリングで見かけて射抜かれた白です。探したら銀も捨てがたかったんですが初志貫徹白にしました。

741 :774RR:2021/06/30(水) 21:54:22.87 ID:wf0viAFq.net
>>740
迷ったら最初に思ったのが正解だと思うよ!
あと報告に色を書かなかったのはグッジョブ( ¯−¯ )b✧

742 :774RR:2021/06/30(水) 22:38:24.44 ID:vcm0KMtJ.net
労金に加入してる組合の組合員でその組合が緊急生活応援ローンの協定を締結してれば格安の金利でローンが組めるよ。
コロナで生活に困ってるって言えば所定の審査以外突っ込まれないw

詳細は組合にゴーだw

743 :774RR:2021/07/01(木) 15:05:51.65 ID:vLZxNpVB.net
1.5%で190万借りてきたぜ
うひょー!

744 :774RR:2021/07/01(木) 15:12:04.01 ID:7y0iHWUM.net
牛丼おごれや

745 :774RR:2021/07/01(木) 15:40:30.99 ID:xn+Cgqk4.net
残り189万9870円…

746 :774RR:2021/07/01(木) 15:54:34.37 ID:8rF/rJ2J.net
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!

747 :774RR:2021/07/01(木) 16:39:44.59 ID:p3qsKmt6.net
まさかお釣りをお小遣いにするつもりで多めに借りたか?

748 :774RR:2021/07/04(日) 20:30:05.04 ID:jWvAQqOW.net
ついにここに書き込める時がきた…。
クレカも持てなかったこの俺だが
2015年式CBR250R、手付金9880円、下取り20万、残り21万をイヤッッホォォォオオゥオウ!
もうなんでも買えるぜ‼

749 :774RR:2021/07/04(日) 20:44:41.11 ID:iFN1AY0W.net
>>748
おめ色イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

750 :774RR:2021/07/04(日) 21:29:45.68 ID:rl25C8f5.net
>>748
おめ色!
これから楽しみだな

751 :774RR:2021/07/04(日) 21:51:19.40 ID:FzVn2fF0.net
>>748
超お目!

752 :774RR:2021/07/05(月) 01:46:20.01 ID:i4GwYk8X.net
残り21万はローンだよな?
IKTならスレチだぞ

753 :774RR:2021/07/06(火) 08:07:52.25 ID:/cFyMwOM.net
IKTスレってあったっけ?

754 :774RR:2021/07/06(火) 08:17:00.58 ID:13NB6gAw.net
こちらでどうぞ

【経済】バイク・用品買ったった報告 7【廻せ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1583987935/

755 :774RR:2021/07/08(木) 18:52:09.84 ID:WhynjmTr.net
>>257
残念ながら旧約聖書に出てくる神の乗り物は四輪だ

756 :774RR:2021/07/08(木) 19:30:46.99 ID:acNrt61U.net
>>755
1100カタナじゃなかったっけ?

757 :774RR:2021/07/10(土) 09:38:56.25 ID:rweySpr4.net
ヘッド15 で70万審査通ったで
新車買える収入じゃないので中古の大型だけでも有難いっす

758 :774RR:2021/07/11(日) 10:31:31.86 ID:/kab86Je.net
>>757
おめ色!

759 :774RR:2021/07/11(日) 15:13:05.75 ID:2i/hbnaw.net
>>757
SV650なら余裕でしょう

760 :774RR:2021/07/11(日) 15:37:36.23 ID:AZSlcl5Z.net
職場の普通貸付制度で、利率1.2パーで最大200万まで借りられる。50万借りてバイクの頭金にしても良いかなあ?

761 :774RR:2021/07/11(日) 15:49:35.10 ID:rdXXsnoh.net
退職金の積立からってことかな?金利的に。
もちろん買うしかないでしょうが!!

762 :774RR:2021/07/11(日) 16:03:28.09 ID:mSno4xQ2.net
50万借りて頭金より200万まで借りられるなら全額借りてしまえばいいんじゃない?

763 :774RR:2021/07/11(日) 17:25:31.26 ID:OnJz033x.net
たしかに

764 :774RR:2021/07/11(日) 18:04:43.88 ID:KGyjNOef.net
1.2パーならそのへんの銀行より条件いいんじゃね?

765 :774RR:2021/07/11(日) 19:38:01.75 ID:OnJz033x.net
俺銀行で借りたけど1.9%だった

766 :774RR:2021/07/22(木) 23:27:43.61 ID:gjs71Gjv.net
ゴールドウイングツアー
ノーヘッド72回払いでハンマープライスしてきた

767 :774RR:2021/07/22(木) 23:34:01.39 ID:noxVtg/J.net
>>766
超お目!
受注停止しているけど、店頭在庫?
色何?

768 :774RR:2021/07/23(金) 07:57:03.87 ID:7FTr1NJb.net
こんな高額バイクをノーヘッドとか
無茶しやがって…

769 :774RR:2021/07/23(金) 13:09:00.10 ID:dNxC4bDh.net
>>767
色は白
お見込みの通り展示車両だぜ

>>768
15年前に元嫁が不倫して離婚してから男手一つで育てた娘がこの春めでたく就職したから自分へのご褒美として奮発したぜ

770 :774RR:2021/07/23(金) 13:28:13.03 ID:DyvAcTDD.net
分割払いにもドラマがあるな


イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

771 :774RR:2021/07/23(金) 15:45:19.29 ID:7+SB6j71.net
自分へのご褒美…すごい言葉だなw

772 :774RR:2021/07/23(金) 16:51:24.34 ID:H4ff/fSz.net
普通だと思ってたw

773 :774RR:2021/07/24(土) 00:15:48.01 ID:/e4E+FYD.net
>>769
追加で色々お目!
俺も年式以外は同じの乗っているぜ
どこかで会ったらヨロ

774 :774RR:2021/07/25(日) 08:03:42.93 ID:O4O/mZKZ.net
>>769
良い話、今まで他人より苦労した分、
そのバイクで存分に楽しんでほしい。

775 :774RR:2021/07/31(土) 21:09:50.70 ID:uD/91Xdf.net
72回払いが来年7月で終わろうとしている。
ウズウズしてきたわ。

776 :774RR:2021/07/31(土) 23:01:31.46 ID:WxXntk0f.net
72回払い俺来月から始まるから
ヨロピク

777 :774RR:2021/08/01(日) 09:18:22.42 ID:ha9G29EL.net
60回払いを48回払いで終わらせたわ。
長い様で短かった。

778 :774RR:2021/08/01(日) 09:19:36.42 ID:CFSSE4Nl.net
歳取ると一年が短く感じるようになりますね

779 :774RR:2021/08/01(日) 10:56:21.16 ID:Sr4eTbi4.net
そらあ5歳児にとって一年は人生の1/5の時間だがお前さんにとって一年は人生の1/50の時間だからねえ

780 :774RR:2021/08/01(日) 12:26:32.74 ID:0kxqzhwo.net
>>779
それ何かで知ってなるほどと思った

781 :774RR:2021/08/02(月) 04:21:00.84 ID:GS9Ywgg7.net
光陰矢の如し

782 :774RR:2021/08/09(月) 12:50:12.57 ID:x4xzocxt.net
矢どころか鉄砲だわ

783 :774RR:2021/08/14(土) 07:10:09.89 ID:swoV8zf5.net
免許交付当日に’19式400Xをイヤッッホォォォオオォオウしてきました。

784 :774RR:2021/08/14(土) 10:16:17.89 ID:i1M1d1qk.net
良い色の免許だな!オメ

785 :774RR:2021/08/14(土) 10:35:24.12 ID:/DPrL53I.net
>>783
素晴らしい行動力だ

786 :774RR:2021/08/14(土) 12:01:34.47 ID:IKXD0l5B.net
>>783
おめいろ
初心者は3点で講習にお呼ばれしちゃうから気を付けてな!

787 :774RR:2021/08/14(土) 18:43:58.82 ID:dfXIMpkC.net
>>783
超お目!

788 :774RR:2021/08/14(土) 22:41:03.36 ID:iVnFsXMu.net
バイク新車で予約したはいいけど3ヶ月待ちとかで待ってる間に熱が冷めてきた
どうせコロナで遠出も出来ないしどうでもいいわ

789 :774RR:2021/08/14(土) 23:03:29.98 ID:n/CHFFWq.net
>>788
納車の頃にはコロナも終息してるかもしれないよ。
無理かなぁ…

790 :774RR:2021/08/15(日) 00:39:17.56 ID:Tl8GKoy3.net
>>788
せっかくの新車なんだから装備も見直さないとな

791 :774RR:2021/08/15(日) 07:06:53.72 ID:uSEvhoZa.net
>>788
新車で3ヶ月待ちとか今ならむしろ早い方じゃね?
車種は何?もちろんIYHなんだよな?

792 :774RR:2021/08/20(金) 22:25:17.91 ID:k7CqVHRL.net
779です
4輪で20万キロの金免なので今後もキープし続けますよ!

明日納車でwktkが止まりません

793 :774RR:2021/08/20(金) 23:16:35.77 ID:1UU8vjIS.net
コロナで都会は医療崩壊するみたいだし、バイクの相場も下がってくれたら、分割払いしなくて済むのに。ゼファー1100が20万で買えるようになればなあ。

794 :774RR:2021/08/20(金) 23:50:52.69 ID:odY14C08.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p829193377

795 :774RR:2021/08/21(土) 00:05:07.40 ID:an5+s9xY.net
大型バイクみたいな趣味性の高いものはコロナの影響あまり受けないんじゃないかなあ

796 :774RR:2021/08/21(土) 00:46:09.92 ID:bEuNr/hQ.net
>>794
ええとこ120万ぐらい?

797 :774RR:2021/08/21(土) 00:50:56.82 ID:Kbi6AQ30.net
>>794
ハンドル周りがVTなんだよなぁ

798 :774RR:2021/08/21(土) 02:06:57.94 ID:WcdMmdIZ.net
なんも興味ない人から見れば古くさいボロバイクに3千万とか狂気だな
ついでに維持にも苦労しそう
3千万あったらどんだけ二郎行けんだよ

799 :774RR:2021/08/21(土) 02:27:17.17 ID:wPmgQ+Me.net
出品者も売る気ないだろ
ネタ出品だよ

800 :774RR:2021/08/21(土) 03:55:06.59 ID:P4lRqmn0.net
>>793
医療崩壊とバイクの相場になんの繋がりがあるの?

801 :774RR:2021/08/21(土) 10:45:32.33 ID:UGIXz6gY.net
ゼファー1100くらい買えるだろ、と思って相場みたらゼファーなにがあったんだよ。

802 :774RR:2021/08/21(土) 11:55:35.30 ID:NGz3lvIe.net
ネットで売るとアホみたいに手数料取られるからアホみたいな値段で出して現物見に来たやつに今なら何百万で販売って手法

803 :774RR:2021/08/21(土) 12:07:13.38 ID:YNJfyoSm.net
車体の手数料は一定じゃなかった?

804 :774RR:2021/08/23(月) 10:27:07.53 ID:C73s3AmJ.net
高齢になってから大型とる人が増えたので、そういう人たちがかつて憧れた古いバイクの需要が激増

805 :774RR:2021/08/23(月) 15:36:08.66 ID:fnumttPU.net
40歳。
3年くらい待てば、貯まった小遣いでYZF-R3を一括で買えそうだけど、
年齢と共に体力の低下を感じるようになり、
3年なんてとても待ってられないと思うようになった
家と車のローンに子供2人の教育費に余裕ないけどここはIYHをしてみようかな!

806 :774RR:2021/08/23(月) 15:39:45.24 ID:Fhs1T44/.net
やめとけ

807 :774RR:2021/08/23(月) 15:57:08.14 ID:bq7e7Rzy.net
オレも中学生の子供が2人いるが、バイクはローン

キャッシュがなくなるほうがリスキー
違う意見もあるだろうけど


バイクもそう長くは乗れない
いま、乗ろうぜ

808 :774RR:2021/08/23(月) 16:26:47.63 ID:dwI7lRvd.net
ローンの金利なんて微々たるものだから買っちゃいなよ。
残りのバイクに乗れる年齢考えたら3年ってでかいよ

809 :774RR:2021/08/23(月) 16:29:17.48 ID:clrFwX5E.net
その金銭的余裕の無さは止めとくべきかと

810 :774RR:2021/08/23(月) 16:39:19.40 ID:jakjuRo4.net
俺もそう思った
買うのでさえカツカツでは維持が厳しい
買っても満足に乗れなかったら本末転倒
かといって保険などケチってもしものことがあったら家族はどうなる

811 :774RR:2021/08/23(月) 16:42:16.09 ID:ky4WVP3F.net
>>805
収入あるなら金利なんて誤差だろ
良い色のR3だな!オメ!

812 :774RR:2021/08/23(月) 17:07:59.49 ID:sl5uHesF.net
R3よりCB400SFにしようぜ
あと数年で終売したらプレミア付いてR3の差額どころか新車価格を上回るリセールになるぞ

813 :774RR:2021/08/23(月) 18:11:46.76 ID:nBdYouxk.net
売る前提で買うのかよ

814 :774RR:2021/08/23(月) 18:17:44.23 ID:dwI7lRvd.net
お小遣いだとギリギリなだけで家計がやばいわけじゃないよね?
本当にカツカツで余裕がないなら考えたほうがいいと思うけど

815 :774RR:2021/08/23(月) 18:24:14.15 ID:fnumttPU.net
801です!

>>811
車のローンは来年9月完済予定で、
ずっーと辞めようと思ってた貯蓄型保険を解約すれば、月5万くらい新たに枠が出来るので思いきってIYHします!
その他沢山の激励ありがとう!
今週契約行ってきます!

816 :774RR:2021/08/23(月) 18:25:55.06 ID:jakjuRo4.net
なら何を悩んでいたのか謎

817 :774RR:2021/08/23(月) 18:28:02.58 ID:fnumttPU.net
>>814
我が家は決して裕福な家庭ではないですが、お小遣いの範囲で廻してます。
今回は今までの無駄を再認識する上でもいい機会になりました\(^o^)/

818 :774RR:2021/08/23(月) 18:33:09.08 ID:clrFwX5E.net
後出ししてんじゃねーよ

819 :774RR:2021/08/23(月) 18:38:01.09 ID:ky4WVP3F.net
モテないやつばっかだな
買わない理由を探してほしいんじゃないんだよ
IYHerは一緒にバイクを買いに行ってほしいの

820 :774RR:2021/08/23(月) 18:39:06.61 ID:dwI7lRvd.net
>>818
IYHするんだからいーじゃないか
細かいことは気にせず、まだ余裕ありそうだしアフターパーツでも勧めてあげようよ

821 :774RR:2021/08/23(月) 18:41:48.46 ID:ky4WVP3F.net
このスレも数年前からつまらないことを言う奴が増えたな
金のやりくりがどうとかって話は購入相談スレでやれよ

後先考えず勢いでバイク買うからイヤッホゥなんだろーが
そういう豪快なIYH報告を楽しもうぜ

822 :774RR:2021/08/23(月) 18:45:28.38 ID:Z+JTBEIL.net
報告ならいくらでも楽しんでおめでとうも言ってやるが
そもそも報告じゃなくて買おうかなあとうしようかなあってグジグジしたレスだったしな

823 :774RR:2021/08/23(月) 19:04:24.65 ID:S732UkTU.net
子供居るなら学資保険は手厚くIYHしとけよ!

824 :774RR:2021/08/23(月) 19:27:54.27 ID:fnumttPU.net
801です。
微妙にスレ違いですまんかった!
ではまた何処かで

825 :774RR:2021/08/23(月) 19:33:02.01 ID:ky4WVP3F.net
>>824
そんなことはいいから、メットやウェア、グローブと他にもいろいろ必要だよな?
せっかくバイク買うのにカスタムパーツの一つもつけないのは味気ないよな?

826 :774RR:2021/08/23(月) 20:06:53.26 ID:3dpZn1AI.net
子供がいるなら前後ドラレコも必須だな

827 :774RR:2021/08/23(月) 21:26:24.10 ID:O8QHu5z4.net
ホンダカワサキ辺りは欲しくても買えないバイク多いけどヤマハは大丈夫なの?

828 :774RR:2021/08/23(月) 21:28:24.90 ID:ZoqUYZpP.net
スズキはいいぞおじさん「スズキはいいぞ」

829 :774RR:2021/08/23(月) 22:19:04.08 ID:vswzS19M.net
>>827
RZ系

830 :774RR:2021/08/23(月) 22:37:27.39 ID:M5HB/Skq.net
>>824
グダグダ言って結局買わない人間になるよりずっとマシだ!いい色買ったな!

831 :774RR:2021/08/24(火) 02:05:45.56 ID:0zsveUa9.net
インカムてのがあってだな
後ろに子ども乗せたときなんかツー中の会話が捗るんだわ
おっと、子ども乗せるということは装備もそれなりに揃えないとな

832 :774RR:2021/08/24(火) 03:03:31.54 ID:8x7bYkHs.net
>>805
47歳の俺がマジレスするけど
40代になると1年ごとに衰えが急加速する
特に45歳を超えると急にガタが来る

3年後には病気になっているかもしれないし
やりたいことはやっておくべき

833 :774RR:2021/08/25(水) 12:17:13.53 ID:bLtbVmsE.net
3年も待てるなら、それは不要な物だということ

834 :774RR:2021/08/25(水) 18:19:25.45 ID:IH+C1woj.net
3年「も」とな・・

先日、隣のお嬢を隣の奥方と間違えた

835 :774RR:2021/08/25(水) 19:24:43.99 ID:BI6sNhOL.net
>>804
今35歳で今年二人目が産まれる。
家ローン、車ローン無しで腕時計のローンがあと100万ほど。そんな自分だけどハーレーダビットソンサイドカーを90万でローン組んでも許されるかな?

836 :774RR:2021/08/25(水) 20:23:47.08 ID:KXCYCoIZ.net
マイカーローンで自分の口座に振り込まれるタイプなんだけど
ディーラーへの支払いも振込じゃないといけないのだろうか
支払いは現金が良いんだけどなぁ

837 :774RR:2021/08/25(水) 20:45:18.36 ID:78W8Tkfe.net
>>835
36歳 子供6人 嫁専業主婦
家ローン9万
200万ローン組んでるから大丈夫!
酒、タバコもしてるしバイク部品も月15万くらい使ってる

838 :774RR:2021/08/25(水) 20:46:54.94 ID:NuRBzvlC.net
>>837
収入聞いて欲しそう

839 :774RR:2021/08/25(水) 20:52:47.78 ID:78W8Tkfe.net
>>838
収入糞だよ
自分で貯金してた隠し金を使ってるだけ

840 :774RR:2021/08/25(水) 22:11:16.20 ID:o5fLNVVe.net
>>839
で、自分の隠し貯金の驚くべき方法とは…副業として始めたFXでしたぁ!

みたいな展開かな?

841 :774RR:2021/08/25(水) 22:48:37.83 ID:kbpYK1CS.net
>>836
安全のため振込を進められると思いますよ。
ディーラーも現金の扱いしたくなさそうだし。

842 :774RR:2021/08/26(木) 07:44:24.50 ID:na8+xF1v.net
ショップの都合で振込を強いられるならせめて手数料分引いて振り込むのを了解させたいね

843 :774RR:2021/08/26(木) 11:38:10.07 ID:ESzZvsR7.net
>>841
安全は気にしていなかった・・・
確かにローン貸す方からしたら振込前提で説明するか
ありがとう

844 :774RR:2021/08/26(木) 12:48:38.39 ID:kZfAyQQx.net
fxで2ヶ月で150万も利益でたから返済せず現金で、4台目の大型買った俺ワロタ

845 :774RR:2021/08/26(木) 12:52:27.83 ID:qinRhdUN.net
>>844
【経済】バイク・用品買ったった報告 7【廻せ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1583987935/

846 :774RR:2021/09/01(水) 10:40:11.72 ID:aLJpgolw.net
車のローン審査をしたらすんなり通ったけど
これ、支払い先とか用途を変更しても通るんかな

847 :774RR:2021/09/01(水) 19:30:41.40 ID:XefrGgZT.net
将来設計に宣戦布告。ローン組もうぜ

848 :774RR:2021/09/05(日) 08:50:58.33 ID:PVHXbpSa.net
何でローンと戦うんだ
ローンは友達、怖くないよ

849 :774RR:2021/09/05(日) 17:36:25.08 ID:u9tro/FN.net
今日CB1100RSのファイナルエディションをイャッホォゥ!!
初の4気筒だぜ、10万頭金であとはフルローン。

        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::
   ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::
     ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
やべえょフルローンして良いんだろうか?

850 :774RR:2021/09/05(日) 18:18:27.10 ID:qGo1Blnd.net
W800先輩「ファイナルエディションは当然買っておくべきだよね」

851 :774RR:2021/09/05(日) 18:43:16.94 ID:MMwV/fWn.net
>>849
10万入れてるからフルローンじゃないぞ
へーきへーき

852 :774RR:2021/09/05(日) 18:52:13.91 ID:ZmaYO3jD.net
買ってから後悔したなら売ればいい
買わないで後悔してもどうしようもない

853 :774RR:2021/09/05(日) 18:53:45.25 ID:toFWZdE1.net
ここってフンダンにカネあるにあえてIYHしてるのも居たりする?

854 :774RR:2021/09/05(日) 19:18:23.95 ID:t47JWYqA.net
>>849
ちょーおめ
大丈夫、大丈夫

855 :774RR:2021/09/05(日) 19:26:14.58 ID:FMwvQArK.net
来年養老の一時金おりるけど
SP500っての買えばええんやな

856 :774RR:2021/09/06(月) 03:28:08.67 ID:gAOItUEh.net
SR500?(乱視)

857 :774RR:2021/09/06(月) 06:53:34.57 ID:GDji3ChP.net
>>853
ふんだんにあるとは思ってないけど
あえてローンにしてるよ
IYHになるのかわからないから書き込んでないけど

858 :774RR:2021/09/06(月) 07:39:50.52 ID:yM8WhWVP.net
貯蓄残高減らしたくないから20万ですらローンにしたよ

859 :774RR:2021/09/06(月) 14:06:55.51 ID:kumfxNbw.net
>>853
フンダンの度合いが気になる
具体的においくらぐらいから?

860 :774RR:2021/09/06(月) 17:53:48.38 ID:Spbq0BP4.net
>>859
まぁミリオネア前後あたりかな

861 :774RR:2021/09/06(月) 20:19:52.33 ID:m1RWMTp7.net
現金で買える経済力はあるけど、ヘソクリ家族にがバレないようにIYHしてるよ

862 :774RR:2021/09/07(火) 14:19:27.49 ID:smIv/ATi.net
>>860
うわぁ 100万円なら持ってる オレもふんだん派
でもIYH以外考えてないよ

863 :774RR:2021/09/07(火) 14:31:38.37 ID:V49ajiT7.net
バイクには使えない1000万なら…

>>856
アレ俺いつ書きこんだっけ?

864 :774RR:2021/09/07(火) 20:02:38.34 ID:Jqw4aU6Q.net
ヤフオクの個人売買に、カーローン使いたかったけど、個人売買は対象外だったわ。残念諦めようかな。

865 :774RR:2021/09/07(火) 20:19:01.91 ID:z0SzbA5n.net
まだだ!まだフリーローンがある

866 :774RR:2021/09/07(火) 21:44:08.94 ID:uk1/2mba.net
コロナ特例の緊急小口資金と総合支援資金なら支払は1年後で金利は0%、支払回数は緊急小口資金なら20万を2年、総合支援資金は60万を10年で返せるぞ
最近申込期限が11月末まで伸びた
ただしバイクのローンに使うとか言っちゃダメだからな

867 :774RR:2021/09/07(火) 22:04:50.82 ID:Jqw4aU6Q.net
>>866
でも大手の会社員や公務員はそれ使えないでしょう?

868 :774RR:2021/09/07(火) 22:29:30.16 ID:V49ajiT7.net
コロナで減給したんならイケる
ボーナスカットも減給は減給

869 :774RR:2021/09/07(火) 22:31:13.34 ID:uk1/2mba.net
公務員は無理だな
コロナの影響で出勤が減って収入減っても申請はできるよ

870 :774RR:2021/09/10(金) 20:10:47.46 ID:KdXGPlO9.net
とりまS1000R見てくるわ

871 :774RR:2021/09/10(金) 21:01:17.86 ID:BMwSAWDm.net
>>870
おめ色(仮)

872 :774RR:2021/09/10(金) 21:11:53.42 ID:KdXGPlO9.net
>>871
ホントはStreetfightetV4Sが欲しいんだがな…たけーよ

        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::
   ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::
     ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

873 :774RR:2021/09/10(金) 21:30:16.61 ID:T3IIkqpT.net
>>872
回数増やせば

時間を買うだけじゃなく、ちょっとした背伸びも実現させてくれるのがIYHの良いところ

874 :774RR:2021/09/10(金) 22:07:43.12 ID:TNlDbyx2.net
>>873
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ついでにDucati行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
//////////////////////

875 :774RR:2021/09/10(金) 23:01:53.83 ID:w+guhdfz.net
SF V4Sはさらに100マン高いからちょっとではないだろ

876 :774RR:2021/09/10(金) 23:51:03.53 ID:alsW7IVe.net
たまに現れるフルローンの勇者候補生が降臨するかもと聞いて

877 :774RR:2021/09/11(土) 00:30:29.00 ID:eRYBssUQ.net
今はバイク不足だから中古車が高騰している
つまりIYHしてバイク買って乗って飽きても買い取りで新車近い金額出る可能性もある
ただし判断は自己責任で

878 :774RR:2021/09/11(土) 03:21:53.23 ID:nIrWaMZ0.net
※但し人気車種に限る

879 :774RR:2021/09/11(土) 08:07:11.82 ID:pLcXSeG6.net
イケメンに限る?このスレならみんなそうだろ安心や

880 :774RR:2021/09/11(土) 08:43:55.76 ID:yIytOwmk.net
>>877
いま新車で買えてリセール期待できるのはレブル250、CB1100ファイナル、Z900RSあたりか
むしろ売却益がありそう

881 :774RR:2021/09/11(土) 09:48:57.00 ID:tIVZsH+K.net
Z900RSは絶版後にプレミアつくんじゃないかって複数のバイク屋でも言われてるくらい人気だし。

882 :774RR:2021/09/11(土) 09:55:01.57 ID:ou7CnI91.net
>>881
いまでもプレミア付いてるだろ

883 :774RR:2021/09/11(土) 10:01:17.59 ID:KF8bSYyn.net
今は中古車全般、本来の市場価値からしたらプレミア付いてるといっていい
そのくらい新車が品薄状態

884 :774RR:2021/09/11(土) 11:15:06.50 ID:x5OILcm8.net
レブルは一気に溢れそうだから怪しくね?と思い
ローンでsr400のファイナル買っといたw

885 :774RR:2021/09/11(土) 12:06:31.35 ID:S7ixq0dT.net
>>884
さあ高らかに叫べ

886 :774RR:2021/09/11(土) 12:38:40.08 ID:xX+V9FgP.net
>>872
ガスガス!(背中を蹴る音)

887 :774RR:2021/09/11(土) 12:41:10.84 ID:OyDv+mnR.net
>>872
買わない後悔より買って後悔

888 :774RR:2021/09/11(土) 13:15:14.50 ID:cdT74BZd.net
ガスガス!ガスワン!!

889 :774RR:2021/09/11(土) 17:06:11.34 ID:S7ixq0dT.net
S1000R
頭140万の残り100を24回で
イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

R1000が90で売れたのは予想外ww
あ……ドカ屋結局行かんかったわ

890 :774RR:2021/09/11(土) 17:15:35.21 ID:OyDv+mnR.net
>>889
おめ色!!
仕事が速いできる漢だな!!

イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

891 :774RR:2021/09/11(土) 17:56:03.38 ID:dKf3iImf.net
>>889
ちょーお目

892 :774RR:2021/09/11(土) 20:10:14.45 ID:S7ixq0dT.net
メットをディーラーに置いてきての忘れて貸倉庫まで原2取りに行っちまったわよ
テンション上がりすぎてスッカリ忘れてたよ


        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::
   ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::
     ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

893 :774RR:2021/09/11(土) 21:02:26.57 ID:dKf3iImf.net
どんまい
人はミスを犯すものだよ

894 :774RR:2021/09/13(月) 10:05:58.56 ID:/al1KVly.net
そんな凡ミスするほど浮かれテンションになれるってのは幸せなことなんだぞ
そんなこと人生で何回あった?

895 :774RR:2021/09/17(金) 20:38:52.76 ID:ElYY5lHW.net
先週だけどテネレ700を下取り40、残り94を48回でイヤッッホォォォオオォオウ!

*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

まさか6万キロ近いオンボロGPZが店の買取で40行くとは思わず、
査定結果聞いた瞬間、前からGooバイクでちょっと気になってた同じ店に置いてあるテネレ指差して
「あれ買いたいんで下取りお願いします」と即答してた

896 :774RR:2021/09/17(金) 21:02:39.53 ID:HhcLco9l.net
>>895
おめ色おおおおおおおお

897 :774RR:2021/09/17(金) 22:19:58.92 ID:UnrjjM92.net
おめ!高身長さんかな

898 :774RR:2021/09/17(金) 23:52:30.32 ID:ElYY5lHW.net
>>896
>>897
おめあり!
高身長どころか平均身長以下なのですよ…
だもんで契約時に社外のローダウンリンクとローダウンFスプリングを同時に発注して
納車整備で組み込んで貰う予定
一応これで車高が前後-40mm下がるのかな

899 :774RR:2021/09/18(土) 07:36:31.19 ID:xVj9SaRU.net
あとはブーツにシークレットインソールを仕込めば完璧だな!

900 :774RR:2021/09/18(土) 10:04:13.18 ID:tcNzUBvE.net
GPZは今また暴騰し始めたな。

901 :774RR:2021/09/18(土) 13:14:29.51 ID:NVwwU+sT.net
ちゃんと返せよ

902 :774RR:2021/09/20(月) 12:18:50.96 ID:WaTKDFJg.net
この時期にテネレ即納とか運命だな

903 :774RR:2021/09/26(日) 00:35:51.66 ID:zZAmlWYq.net
某バイク王で気に入った展示車を焦って即日契約して、そのまま店頭でジャックスのクソ高金利ローン申し込んじゃったんだけど、
帰って冷静に考えたらやっぱ銀行ローンのがいいよな…ってなったんだけどそんなすぐ借り換えって出来るものなんかな
ちなみにまだ納車前でジャックスの契約締結の書類やハガキが来てるだけの状態

904 :774RR:2021/09/26(日) 00:48:16.16 ID:OBddRpVQ.net
>>903
こまけえことはいいんだよ
取り敢えず叫べや

905 :774RR:2021/09/26(日) 08:39:31.05 ID:dNQywNTZ.net
一回や二回は払ってやれ
金利が高いから審査が即日通ってるんや

906 :774RR:2021/09/27(月) 12:53:55.26 ID:M49vZZLK.net
>>903
余計なことに神経つかうより
パーツとか用品を物色したほうが有意義だろ

907 :774RR:2021/09/27(月) 14:02:46.47 ID:Ko0JWsH9.net
>>903
銀行が貸してくれるなら出来るだろ普通に
余計な事考える前に行動しなきゃ

908 :774RR:2021/09/27(月) 14:54:06.03 ID:rHQoXtMA.net
ジャックスってそんなに高い?
yspで取扱のジャックスのローンは1.9%だっけどなぁ
お店との契約なんかでちがうのかな?

909 :774RR:2021/09/27(月) 15:55:20.12 ID:UDMFNlGn.net
>>908
YSPって時点でヤマハの指定以上の経営レベルをクリアしてるからな
メーカーの看板とはそう言うもの

910 :774RR:2021/09/27(月) 16:49:10.96 ID:dkXNgsX8.net
ディーラーとはいえ1.9%はキャンペーン適用の特別金利
通常金利は5〜7%くらい
バイク王は9.8%くらいだと思う

おっと
IYHスレで金利がいくらとか無粋な事言っちまったな…

911 :774RR:2021/09/27(月) 16:53:15.54 ID:i/FXkb0m.net
IYHerにとっては金利も大事だ
低金利キャンペーンという勢いに乗ることでIYHが加速する

912 :774RR:2021/09/27(月) 18:10:38.74 ID:l604rIg1.net
でも金利なんかお構い無しでバイク気に入ったらすぐさけぶんだから…

IYHerの人っていつもそうですね…!金利の事なんだと思ってるんですか!?

913 :774RR:2021/09/27(月) 18:38:11.16 ID:xMoUPb1w.net
>>910
俺が勤めてたディーラー、新車は通年1.9%だわ
金額にもよるけど銀行のマイカーローンより金利低いもんなあ

914 :774RR:2021/09/27(月) 18:53:47.93 ID:Ko0JWsH9.net
>>913
ベンベー?ドカ?ハレ?

915 :774RR:2021/09/27(月) 19:44:30.68 ID:oT1uyajb.net
125万のビンテージハーレーを頭金15万で残金は金利1.8%で、5年ローンで買ってしまった。今買わないとどんどん値段が上がって買えなくなる気がしたから。この判断間違ってないよね?

916 :774RR:2021/09/27(月) 19:45:38.06 ID:dLDdPtma.net
>>915
正しい

917 :774RR:2021/09/27(月) 19:47:06.01 ID:i/FXkb0m.net
>>915
いい色のハーレー買ったな!

918 :774RR:2021/09/27(月) 21:10:59.94 ID:dLDdPtma.net
>>915
超お目
欲しいモノを欲しいトキに買う それこそが IYH の醍醐味

919 :774RR:2021/09/27(月) 21:33:33.43 ID:zbKtj57j.net
>>909
YSPの看板料年3千万円だってね

920 :774RR:2021/09/27(月) 22:08:50.52 ID:gE2mkyGL.net
>>919
こんなご時世に流石にそんなしないだろ?
毎月R1M売っても間に合わないじゃないか

921 :774RR:2021/09/28(火) 05:19:13.92 ID:Ea5LUC0m.net
125万でビンテージ…

危なくないか?

922 :774RR:2021/09/28(火) 05:52:26.42 ID:cMppLT/Q.net
>>919
定価での取引額ではなくて?

923 :774RR:2021/09/28(火) 11:39:18.93 ID:9bydh/1N.net
>>921
そういう下らないつっこみはスレチ

924 :774RR:2021/09/28(火) 11:46:40.72 ID:j6x/hA7k.net
>>923
125万だと88ツインカムだと思うんだ
それ以外そんな値段で買えない。
修理費で50万近くかかる車両。よく調べていないならイヤッホイキャンセルした方が…と。
気持ちよくお迷路言いたいわ

925 :774RR:2021/09/28(火) 12:17:49.82 ID:9bydh/1N.net
>>924
おおきなお世話

926 :774RR:2021/09/28(火) 12:25:54.77 ID:FXIS4e91.net
>>924
多分エボのハーレーじゃないか?
不人気車なら100万で帰るだろ。

927 :774RR:2021/09/28(火) 12:39:42.69 ID:Fq4S+L/Y.net
今、まだバイクのローンが1年8ヵ月残っているのだけど、
最初はバカにしていた代車のPCXが快適過ぎて困る。
乗り出しが億劫にならないし、故障の心配も無縁。取り回しも楽。
俺はPCXが身の丈に合っていたんだと、痛感。
今のを手離して、ローンも清算してPCXにしようかな、と半分本気で思っている。

928 :774RR:2021/09/28(火) 12:59:05.17 ID:/6SrcPSi.net
増車したらいいじゃないか

929 :774RR:2021/09/28(火) 13:01:47.68 ID:dB4WG1c/.net
ワイも増車だと思うなぁ
手放して後悔するかもしれんよ
一旦2台持ちからやはりいらないで減らせば?

930 :774RR:2021/09/28(火) 16:53:29.63 ID:wJJcp416.net
減らないんだよなぁ…

931 :774RR:2021/09/28(火) 18:03:49.88 ID:LBaSlhtT.net
返事ありがとう。増車の方向で考えてみるよ。ローン完済した時点で、どうするか考えるわ。


932 :774RR:2021/09/28(火) 18:11:46.80 ID:bWrcMiKi.net
一本化という手も…

933 :774RR:2021/09/28(火) 18:34:37.75 ID:bUK8DuAo.net
ハーレー総裁

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1631562847/l50

934 :774RR:2021/09/29(水) 13:09:02.80 ID:w1CaHXs8.net
分割IYH何回かしてるけど、同じ信販系ローンでも店によって名義最初からこっちにしてくれるところ、店名義にしてユーザーはあくまで使用者に止めるところいろいろだね
違いはなんなんだろう

935 :774RR:2021/09/29(水) 15:31:56.24 ID:OhyUEAdZ.net
バイクって軽四を複数持つより維持費かからないよね?なんでだろう。

936 :774RR:2021/10/06(水) 12:14:38.35 ID:QLeLNVt0.net
>>935
駐車場代が安いから

937 :774RR:2021/10/06(水) 12:38:51.42 ID:N/b5kAJs.net
いくら軽四でも複数持てば結構な維持費になるからな

938 :774RR:2021/10/07(木) 03:23:38.60 ID:aq+53+wp.net
IYHしたいけど金は払いたくない
誰かこれがまかり通る世の中にして

939 :774RR:2021/10/07(木) 07:02:21.21 ID:2Svo5oug.net
イヤッホウ通り越してヒャッハーやな

940 :774RR:2021/10/07(木) 07:19:13.20 ID:FnPzQcRS.net
金(ヘッド)を払いたくないからIYHするのでは?

941 :774RR:2021/10/07(木) 07:42:50.87 ID:AN8ttsRR.net
>>938
ちょっと何言ってるかわからないです

942 :774RR:2021/10/07(木) 08:01:02.80 ID:MbWL4I4x.net
これ思い出したhttps://i.imgur.com/tr1NoL7.jpg

943 :774RR:2021/10/07(木) 08:21:34.67 ID:TvcbbLkL.net
>>935
うん? どゆこと?
そもそもバイクは軽四より維持費かからんやん

944 :774RR:2021/10/07(木) 10:29:29.18 ID:27o0cJiO.net
敷地内で飼ってるから置き場所に困らないけど
バイクのほうがガソリンもオイルもタイヤも高い
税金だけちょっと安い

945 :774RR:2021/10/14(木) 22:57:57.58 ID:BTFi+Paj.net
エスパーすると乗る頻度(距離)か車検(バイクが250cc以下)かバイクの任意入ってないか

946 :774RR:2021/10/15(金) 16:49:46.20 ID:PRifZtlK.net
250で1年点検とか全部やらない人の可能性も

947 :774RR:2021/10/19(火) 21:59:38.61 ID:W4SQO9f9.net
車種スレで金が溜まったけど
欲しかったバイクが廃盤になってたと嘆く人が居て
そんな話を聞くと欲しい時がIYHする時なんやなって

948 :774RR:2021/10/20(水) 08:12:18.46 ID:0vvUeHeS.net
欲しいバイクが現行車種の者は幸せである(旧IYH聖書3節)

949 :774RR:2021/10/20(水) 11:57:19.91 ID:OqxGt1tc.net
本当に欲しいなら金を貯めながらでも情報収集してる

950 :774RR:2021/10/21(木) 13:46:48.80 ID:ofDjpL6j.net
なんだろう
耳が痛い

951 :774RR:2021/10/21(木) 14:56:30.21 ID:lvqldSwJ.net
季節の変わり目だからじゃね

952 :774RR:2021/10/22(金) 00:32:47.79 ID:jaz7UUED.net
おれ給付金出たら繰り上げ返済してやるんだ…

953 :774RR:2021/10/22(金) 02:14:04.17 ID:YPJTLFEm.net
そこは2台目IYHだろう?

954 :774RR:2021/10/22(金) 06:56:22.07 ID:mqY0eKxW.net
オールドバイクの税金も10台分となると笑えない額になるな

955 :774RR:2021/10/22(金) 06:56:35.81 ID:mqY0eKxW.net
すまん誤爆

956 :774RR:2021/10/23(土) 00:30:18.27 ID:DvgjMqpq.net
金ないけどここ来たら勇気がでた

957 :774RR:2021/10/23(土) 07:02:15.82 ID:eh3RzA/F.net
>>956
迷わず逝けよ

958 :774RR:2021/10/23(土) 08:02:18.08 ID:xKAF9b5C.net
銀行のカーローンって銀行からお店に直接お金がいくんですかね?多めに見積もって備品とか買えないかな?

959 :774RR:2021/10/23(土) 08:51:13.01 ID:EaNudDDz.net
>>958
備品が何かは知らんが融資金額の根拠として見積書の提示を求められるから
バイク屋に備品込みで見積もってもらったら?

960 :774RR:2021/10/23(土) 09:02:09.72 ID:8Z5Xs4t7.net
バイク屋のローンをフルカスタムで1度通してしまって、銀行で借り換えすれば車両価格以上でも関係ないのでは

961 :774RR:2021/10/23(土) 12:27:35.19 ID:F1TR4GfF.net
そんな面倒臭い事せんでも、初めからカスタム込みで見積もり出したらいいじゃん。
一括返済するにしても手数料は掛かるし、時間と金の無駄

962 :774RR:2021/10/23(土) 13:30:50.36 ID:+lDxXIAv.net
頭金減らしゃいいと思うがノーヘッドで買うつもりなのか?

963 :774RR:2021/10/23(土) 14:58:53.26 ID:2inyHNam.net
ノーヘッドの方がスレが盛り上がる

964 :774RR:2021/10/24(日) 01:55:19.71 ID:y05xDrx5.net
つるつるです

965 :774RR:2021/10/24(日) 03:04:39.89 ID:10fUJrN1.net
それはノーヘア

966 :774RR:2021/10/24(日) 13:09:59.35 ID:/d8BqRz8.net
>>479ですが
CBR600RR
頭金10万、残り180万を72回で銀行ローン通ったので
イヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

納車は来年1月、免許は2段階目入った。
ボーナスで繰り上げして3年完済目標。

967 :774RR:2021/10/24(日) 13:16:28.73 ID:CdDGA6Te.net
おめ!
冬の間に慣らし終えて春に備えられるな!

968 :774RR:2021/10/24(日) 13:29:43.12 ID:tVGyZ+LG.net
>>966
おめ色!!
いい感じのIYH!!

CBR600RRイヤッッホォォォオオォオウ!
*   +   巛\
        〒| +
   +   。||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   (´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
 + (_〕)  |
    /   |  +
ガタン  / /ヽ |
 ||| / / | ||||
―――――――――――

969 :774RR:2021/10/24(日) 13:39:05.28 ID:4m00/O2A.net
>>966
これは良いIYH
やればできるじゃねぇか

おめでとう!いいグランプリレッド買ったな!!

970 :774RR:2021/10/24(日) 14:46:24.75 ID:SWN9rzIa.net
ssえぇなぁ
欲しいなぁ…

971 :774RR:2021/10/24(日) 16:59:46.33 ID:2kk3UzfM.net
>>966
おめ色おおおおおお


>>970
youも逝っちゃいなよ

972 :774RR:2021/10/24(日) 17:22:43.62 ID:OUvrkJFg.net
今年ボーナスあるかわからんのよ…
もし出ればボーナス払い無しで…

973 :774RR:2021/10/24(日) 17:32:10.55 ID:eKmaOWxs.net
おめあり!
本当は青が欲しかったけど、出る見込みないし、来年10月終売で後継機出る見込みもないのでいきました。
センターアップマフラー最高!

974 :774RR:2021/10/24(日) 17:52:04.15 ID:4bXnvbVc.net
600RRも高くなったなぁ。

>>970
中古ならアホみたいに安いで。

975 :774RR:2021/10/24(日) 18:15:14.10 ID:55xB/7SN.net
ZX25Rヘッド無し24回払いイヤッホォォォォウ

976 :774RR:2021/10/24(日) 22:43:55.11 ID:FzaDjXr0.net
>>966
超お目!
それにしてもCBR600RR そんなに高いのかぁ

977 :774RR:2021/10/24(日) 22:44:12.77 ID:FzaDjXr0.net
>>975
超お目!

978 :774RR:2021/10/25(月) 01:32:55.43 ID:7cPslRqJ.net
>>966>>975超お目。

>>62でドカをIYHした者ですが、1年も経たずにやらかしてしまいました…

2015年式BMWR1200RS、中古で距離出てる個体だったけど
無料&有料保証2年半込み114万円をヘッド4、残り110を60回で…

ドカ買い取りに出したら、ローン残債に限りなく近い値段で引き取られたんだもん仕方ないじゃんw
残債クリアにして3日考えたけど行ってしまったよイヤッホォォォォウ!!!!!

979 :774RR:2021/10/25(月) 07:24:07.75 ID:o78/7puQ.net
ここは男前ばっかりやな

980 :774RR:2021/10/25(月) 07:24:42.32 ID:rKGtTYMa.net
1スレの内に2回もIYHする猛者がいるとは

981 :774RR:2021/10/25(月) 09:17:46.03 ID:hkjNL+CT.net
レンタルバイクで1日借りれば3万円

イヤッホイなら毎月2万で365日ヒャッホイできると聞いてこのスレにたどり着きました

982 :774RR:2021/10/25(月) 09:51:54.64 ID:M+ls7Kh0.net
この何も考えてない感
嫌いじゃないぜ

983 :774RR:2021/10/25(月) 10:31:36.88 ID:Jas62zGQ.net
レンタルバイク30日借りたら90万

984 :774RR:2021/10/25(月) 11:41:42.05 ID:3KpEAiO1.net
4年前にリッターSSをノーヘッド60回でここで沢山のおめ色を頂いた者です。お世話になります。
転倒や故障もなく繰り上げ返済する事もなく今もあの頃と変わらず楽しんでおりますが、この度ノーヘッドで中古戸建てを購入しました
SSの残金も家ローンにぶち込んでやろうとその分を上乗せして借金したのですがそれを全額使ってGROMを増車致しました
なんか360回ローン組んで多数のオプション付いたGROMを買った心境です

985 :774RR:2021/10/25(月) 11:43:05.68 ID:y00bq6+k.net
>>978
漢だな
おめ色

986 :774RR:2021/10/25(月) 12:03:25.08 ID:zubexeFB.net
>>984
オメ色
家買ったらオマケでバイク付いてきたと思えばええ

987 :774RR:2021/10/25(月) 12:56:41.89 ID:6lIS7ENO.net
>>984
いい色の住宅だな!おめ

988 :774RR:2021/10/25(月) 13:17:15.52 ID:HFEOogzl.net
>>986
そこはバイク買ったら家が付いてきただろ

989 :774RR:2021/10/25(月) 16:00:36.19 ID:FzFeI07Y.net
>>984
いい温室買ったな
あとは並べる盆栽を揃えれば完成だな

990 :774RR:2021/10/25(月) 19:38:18.45 ID:217/rPnq.net
>>984
おめ!
いい色のガレージ買ったな!

991 :774RR:2021/10/25(月) 21:56:33.83 ID:SxZYL5H3.net
ストリートファイターに俺はなる!
ZH2をヘッド10残り残り200を60回でIYHううう

Z650を見に行ったのになんでこうなった、、、

992 :774RR:2021/10/25(月) 22:45:32.40 ID:YUvOB7lR.net
いいスーパーチャージャーを買ったな!

993 :774RR:2021/10/26(火) 00:11:57.21 ID:DkIMhc0/.net
>>991
今カワサキの店行くのやばいな
25R見に行ったのに
10RRやメグロ置いてあって危うくハンコ押しそうになったわ

994 :774RR:2021/10/26(火) 00:48:20.07 ID:/dXxhyDW.net
メグロ買えるんなら後々値上がりするから買っとけ
金利どころか売却益でる

995 :774RR:2021/10/26(火) 11:47:18.91 ID:i4XkigdJ.net
>>991
おめ色

なんならZ650も逝っていいのよ?

996 :774RR:2021/10/28(木) 00:26:16.27 ID:2vBU/sNx.net
>>991
オメ色 ブースト圧0.53 いいスーパーチャージだな
しかし1000のスーパーチャージ機が210万で買えるとか
ラストチャンスをモノにしたな

997 :774RR:2021/11/08(月) 05:18:46.44 ID:wJQmAQgL.net
ブラックなんですが30程本田夢でiyhしたいです
玉砕覚悟で突撃ありでしょうか?

998 :774RR:2021/11/08(月) 06:36:07.60 ID:+blgMS9T.net
ブラックだと無理でしょ…
生活に必須なものではないので金貯めて買いましょう!

999 :774RR:2021/11/08(月) 07:44:12.71 ID:03UPoe2M.net
>>997
逝くがよい
ダメなら売ればいいのさ
今ならソレなりに値段付くだろ

1000 :774RR:2021/11/08(月) 07:54:32.86 .net
カードの色がブラックという可能性も微レ存

1001 :774RR:2021/11/08(月) 08:08:42.05 ID:8MV9Rsh5.net
30だと原二やろ
ホンダの原二なら値崩れしない。迷わず行ってよし

1002 :774RR:2021/11/08(月) 10:08:19.05 ID:XJMuwanP.net
>>1000
俺はブラックカードでバイク購入断られたよ
車両本体には使えません、て
使えたらマイルが貯まってウハウハだったんだが

1003 :774RR:2021/11/08(月) 12:46:47.83 ID:dUQm4Jjt.net
質問していいですか?

1004 :774RR:2021/11/08(月) 12:49:16.92 ID:+blgMS9T.net
>>1003
どうぞ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200