2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TRS】今日の針テラス 9台目

1 :774RR:2020/06/26(金) 16:04:13 ID:89kqR6LR.net
針テラスにバイクでやってくる奴のためのスレッド
楽しくね♪

前スレ
【TRS】今日の針テラス 8台目 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556990242/

2 :774RR:2020/06/26(金) 16:04:47 ID:Px+BzDos.net
うんち

3 :774RR:2020/06/26(金) 16:59:39.55 ID:RVeCLmWe.net
ニードルテラスでレストしちゃいなよ

4 :774RR:2020/06/26(金) 18:39:02.39 ID:TSgBpPFD.net
早期白椅子再並希望

5 :774RR:2020/06/26(金) 19:19:15.01 ID:EIDUVnX4.net
針のお荷物に過ぎなかったベリーファームの跡地は何も計画されていないのか。
びわ湖わんわん王国みたいなのをやっても流行らないかな。

6 :774RR:2020/06/26(金) 19:19:52.43 ID:9h0s2WuG.net
おせーよ!

7 :774RR:2020/06/26(金) 20:49:19.48 ID:WlKerv59.net
>>1
お礼に焼栗を購入する権利をくれてやろう

8 :774RR:2020/06/27(土) 14:34:57 ID:ZyOz5UB4.net
うんち。

9 :774RR:2020/06/27(土) 23:54:14.96 ID:8hTrs6FA.net
日曜は針テラス

10 :774RR:2020/06/28(日) 06:10:37 ID:I6xsWd/x.net
路面が乾いたら殺伐広場と掛け持ち
するかw

11 :774RR:2020/07/02(木) 12:53:09.74 ID:/cM/wcWQ.net
美味いもんあるよー

12 :774RR:2020/07/03(金) 21:06:13.19 ID:Y56C+fbo.net
雨やん

13 :774RR:2020/07/03(金) 23:05:22 ID:m/sxXx46.net
雨は走りに行かない理由にならないだろ
いいぞベイべー 雨でも走る奴はライダーだ
走らずスーパー銭湯にいく奴はよく訓練されたライダーだ!
ホント梅雨は地獄だぜフゥハハハーハァー

14 :774RR:2020/07/07(火) 19:17:31 ID:G8i7LEru.net
浮上

15 :774RR:2020/07/19(日) 16:58:21.92 ID:K+xieh7W.net
バイク駐車場に停めてトイレ行ってファミマ前でコーヒー飲んでバイクに戻ったら3〜4人の袖無しデニム着た人達が「これって何cc?」「年式は」と矢継ぎ早に質問攻撃、勿論タメ口、あの〜あんたら面倒くさいんですけど!

16 :774RR:2020/07/19(日) 17:10:24.33 ID:SrHPVC6+.net
@自宅

17 :774RR:2020/07/19(日) 17:11:28.46 ID:hhimp2pa.net
面倒臭そうな奴は察知しないと
貴方が悪い訳ないんだけど今のご時世自衛するしかないね

18 :774RR:2020/07/19(日) 17:11:42.12 ID:tUXRyzwh.net
>>15
国内に百台ないバイク乗ってるけど聞かれた事ないわ。何乗ってたら聞かれるんだろう。

19 :774RR:2020/07/19(日) 19:14:04.67 ID:y6XxRzsm.net
mt-01とかそんな感じ?

20 :774RR:2020/07/20(月) 20:21:20.46 ID:Qw/GZbz6.net
カタナで聞かれた事ある。『1100ですよ』って答えたら「ふーん、高速で真っ直ぐ走らないんだよね」って。排気量関係ないと思うけど、それに真っ直ぐ走れなきゃここまで辿り着きませんよ。

21 :774RR:2020/07/20(月) 20:48:28.34 ID:/8ZA7gX7.net
降りた奴ってネガティブ発言ばっかだよな
お前の乗ってたポンコツと一緒にするな

22 :774RR:2020/07/20(月) 22:29:46.39 ID:8NCnVkp2.net
酸っぱいブドウみたいなもんだろ

23 :774RR:2020/07/21(火) 00:12:56.10 ID:3C4Si2qC.net
えー、そんな事言う奴本当におるんやー。
逆に会ってみたいわ、ワイのバイクなんて言われるんやろー。楽しみやわぁ。

24 :774RR:2020/07/21(火) 00:53:49.54 ID:Wg1yL7Z/.net
>>20
キリンとかいう漫画の悪影響だよね笑

25 :774RR:2020/07/21(火) 06:24:26 ID:yHaE5vwF.net
自分で物事を考えることができない知恵遅れほど
いい歳になっても漫画や映画やテレビの影響をモロに受けてしまうからな。
そういう単細胞な輩ほど底辺貧乏人が多いのは言うまでもない。

26 :774RR:2020/07/21(火) 07:00:10.40 ID:3CZy9OLI.net
Z II、CB、RZなんかが高価になったのも漫画の影響やんね笑

27 :774RR:2020/07/21(火) 08:15:16.22 ID:RM9/MpQt.net
話し掛けられるのがウザいのでバイク駐車場ではなく大外周りの歩道沿いに停めてたらバイク駐車場の前の椅子に座ってた奴らが近寄って来て「うわぁーノーマルマフラーやん」とか「タイヤ細っ!」とか・・・わざわざそれを言いに来たん?暇を持て余してる字がいっぱい書いてあるジャケットさん達。

28 :774RR:2020/07/21(火) 08:39:59 ID:D1IP/m/Q.net
嘘だろ。

29 :774RR:2020/07/21(火) 11:39:08.54 ID:3CZy9OLI.net
>>27
もうそこまできたら、針に行かんかったらええやん、としか言えないわ笑

30 :774RR:2020/07/21(火) 12:02:32.18 ID:1uTRny0c.net
まぁそもそもナメたこと言われるヤツは弱そうな外見してるせいだからな

31 :774RR:2020/07/21(火) 15:50:29.13 ID:iUY47RLc.net
>>20
https://i.imgur.com/4QURDD3.jpg

32 :774RR:2020/07/21(火) 21:42:44.12 ID:nngTFv6y.net
チョースケ、格好良かったです。

33 :774RR:2020/07/22(水) 18:51:00.73 ID:9s8f6ZqS.net
連休は雨かなぁ、クシタニカフェでホットドッグ食べたいけどいいお値段なんだよなぁ・・・

34 :774RR:2020/07/22(水) 21:13:37.94 ID:3xRTXKsB.net
空いてるし、ゆっくり食べるには良いんでは。

35 :774RR:2020/07/22(水) 21:40:47.85 ID:vavH1ljf.net
針に似合わない喫茶店のようなお洒落な店で
若い姉ちゃんの働きぶりを見ながら食べれるのだから
場所代込みと考えればそんなに高い商品とは思えないが。
それが高いという連中はファミマの総菜パンでも齧って
カップコーヒーで流し込んでいればいいだろ。

36 :774RR:2020/07/22(水) 21:59:52 ID:xBHmZpjO.net
まーそーゆーことよな

37 :774RR:2020/07/22(水) 22:02:50.77 ID:7JfArCJz.net
>>35
俺には後者がお似合い、ってかいつもそんな感じだわw

38 :774RR:2020/07/22(水) 22:35:06.01 ID:vavH1ljf.net
気分を害したのなら済まなかった。
針自体、たまにしか行かなくなったので
食事ぐらいは好きなのを食べようと思っているのでね。
メニューもパンも相場より高いが接客教育ができているし
居心地は良いほうなので贔屓にしている。
奥にある飲食店エリアは民度が低い店が多いので
ソロ時は決して利用しないことにしている。

39 :774RR:2020/07/22(水) 23:25:37.84 ID:7JfArCJz.net
>>38
いやいや別に気分害してなんかいないよ
俺は単純にコンビニで買って外で食うのが好きなだけなのさ。いやこれマジで

40 :774RR:2020/07/23(木) 15:10:13.29 ID:cE+T5Wtr.net
久しぶりにガソリン入れに針まで行ってきたけど、あそこの出光やっぱ安いな。同じ奈良市やけど10円違うわ。

41 :774RR:2020/07/23(木) 16:48:26.16 ID:RaQ3LqZy.net
往復にどれだけ消費してるんですかね・・・

この季節の登山はキャブ車には辛い

42 :774RR:2020/07/23(木) 17:34:09.32 ID:kULIFOa7.net
クシタニカフェ良かったですよ、ドリンクもフードも美味しかったし店員さんもいい感じでした。せっかくならバイク駐車場の方にお店あった方がお客さん来そうなのにね。

43 :774RR:2020/07/23(木) 18:26:48.97 ID:yahkvyQk.net
>>42
いや、来ないよ。

44 :774RR:2020/07/23(木) 20:11:21.35 ID:K+h/taIM.net
だな、俺もそう思う。

45 :774RR:2020/07/23(木) 20:21:36.26 ID:EDeW4NGs.net
少し離れてるからいいと思う。来れない奴と澄み分け出来る

46 :774RR:2020/07/23(木) 20:24:01.08 ID:8TJLf4SI.net
>>45
あ、なる。確かにひっそりとしててイイ。

47 :774RR:2020/07/23(木) 20:26:10 ID:q+17jDey.net
駐輪エリアに屯してるのは缶コーヒー1本で2時間粘る勢だから、
顧客として考えるカロリーがムダなレベル

48 :774RR:2020/07/23(木) 20:29:29 ID:j+0nTjQB.net
バイク置き場では、輸入車や高いバイク多いのにね。

49 :774RR:2020/07/24(金) 11:53:42.94 ID:pbbJWjuM.net
本物のお金持ちじゃなくてバイク本体とハンドル廻りの装備品と人間の装備品にお金を注ぎ込んでしまいコーヒー代までは捻出出来ない年収xxx万円以下の老害達なのかな〜

50 :774RR:2020/07/24(金) 20:36:49.43 ID:i8/iCx1N.net
>>26
RZは漫画どうこうじゃなくね
2ストならなんでも上がる時代だし

51 :774RR:2020/07/25(土) 09:02:08.87 ID:Zov3mbR7.net
連れが針テラスで天理ラーメン奢ってくれると言うので行ってみたら「天理スタミナラーメン」って店だった。俺の中では天理ラーメンは「彩華」だったが今では違うのかな?

52 :774RR:2020/07/25(土) 10:49:10.33 ID:V/YueuNl.net
本家、元祖、パクリみたいな関係。

53 :774RR:2020/07/25(土) 14:31:07.04 ID:Sz8z/rGa.net
天理ラーメンといえば菜華でいいと思う。でも天スタは偽物ではなく別ラーメンでそっちが好きな人もいる

54 :774RR:2020/07/25(土) 14:35:56 ID:8YYKD3BC.net
天スタは店によって味のバラつきが激しすぎ。
まだ針店はマシなほうやけど、味はともかく店員の愛想が悪いのがな。

55 :774RR:2020/07/25(土) 15:38:48.39 ID:wmAoOCY/.net
あの辺にある店は従業員も客も民度が低い底辺なので仕方がない。
昔から糞田舎者奈良県民の性格の悪さも折り紙付きだからな。
大仏商法の観光業者なんぞ本当に性根が腐った輩しかいない。

56 :774RR:2020/07/25(土) 16:07:45.01 ID:9VgYSbrp.net
ラーメン屋に愛想とか求めんなよw

57 :774RR:2020/07/25(土) 21:51:09.07 ID:Q5VYXY0l.net
>>47
食事以外で10分以上停まるなんてバイク乗りじゃねぇよな

58 :774RR:2020/07/26(日) 09:27:46.55 ID:IKF8Ll2B.net
>>57
バイク持ちなんですよ、きっと

59 :774RR:2020/07/26(日) 16:58:38.71 ID:xxjzdbLF.net
針テラス(のバイク置き場前に)にナンカイとか2りんかんとかライコとかが出来れば堂々と溜まれるし、盆栽品評会も出来るのにね。

60 :774RR:2020/07/26(日) 17:07:38.05 ID:EU371TMe.net
そんな地獄絵図誰が望んでるんだよ

61 :774RR:2020/07/26(日) 17:18:24.97 ID:IixeR/hv.net
盆栽おじが屯してるのって晴れて寒くも熱くもない休日の昼間だけでしょ?
そんな時間帯に針にいる時点で自分も同類じゃねえの?

62 :774RR:2020/07/26(日) 17:24:57.24 ID:wjMRJE23.net
櫛のようにアンテナショップもどきにするなら、さほど売り場面積は必要ないが
本格的な用品店を経営する気なら、それに見合った売り場面積が必要になる。
もしやるとしたら、それほどの敷地はイチゴ園跡地しかないのではなかろうか。
誘致するために駐車場や施設をぶっ潰すとはとても思えないからな。

63 :774RR:2020/07/26(日) 21:14:28 ID:EgF+dj/5.net
用品店なんか作ったってどうせ用品品評会やるだけで買わねーだろ

64 :774RR:2020/07/27(月) 01:39:41.71 ID:n50/9ZXS.net
上客であるライダーじゃない人々が嫌がるだろ

65 :774RR:2020/07/27(月) 19:31:50.99 ID:2M7Z85y8.net
用品店でもないのにバイク専用駐車場があんなに有るのは針テラスくらいと思うけどライダーは上客ではないんだね。

66 :774RR:2020/07/27(月) 19:36:27.42 ID:ed3+rGeF.net
缶コーヒーだけの比率高そうだよな。
あとはコンビニもしくは軽食食うくらいか。

67 :774RR:2020/07/27(月) 20:16:56.83 ID:cSnOfUJd.net
まぁ感謝しないといけないな。

68 :774RR:2020/07/27(月) 20:22:50.01 ID:y2YDJcHw.net
針は全国有数の大規模道の駅で、それに相応しく飲食店が多いが
ライダーが落とす金を期待している店は皆無に等しいと思う。
数多のドライバーや運ちゃんが落とす金と比べたら微々たるものだからな。

69 :774RR:2020/07/27(月) 22:09:08 ID:cSnOfUJd.net
針も昭和の風情があって良いけど、最新のSAや道の駅行ってみたいなぁ。関西近辺でココは良かったなってとこある?

70 :774RR:2020/07/27(月) 22:16:58.03 ID:YPsadEEZ.net


71 :774RR:2020/07/27(月) 22:18:11 ID:jqVDu4j7.net
>>65
専用駐輪場があんなにあるのは隔離のためです
大事なお客様である観光バスやトラック運転手に迷惑かけないでね

72 :774RR:2020/07/28(火) 08:27:30 ID:zSWbkwnm.net
SAの食いもん屋に民度要求してるヤツがいるが、バカじゃねぇの?

73 :774RR:2020/07/28(火) 08:32:33.99 ID:BkDeRKPP.net
>>68
ちょっと前にスナックコーナーでバイク弁当なる物を販売しておったぞ

74 :774RR:2020/07/28(火) 12:19:36 ID:vhjseAV8.net
ほうバイク弁当ですか…
さてどこに行こうかな

75 :774RR:2020/07/28(火) 13:21:15.60 ID:fhEqw2F5.net
メガネくんはすぐ民度民度言いたがる

76 :774RR:2020/07/28(火) 13:53:34.48 ID:BkDeRKPP.net
民度の山奥で修行したんだろ

77 :774RR:2020/07/28(火) 14:37:53 ID:8rht6ZKs.net
ここでアクセル全開、民度人を右に!

78 :774RR:2020/07/29(水) 13:52:26.28 ID:6/vp79Q6.net
民度人もびっくり!

79 :774RR:2020/07/31(金) 11:58:41.27 ID:30sYRYSy.net
なんか最近行けてないからわからんのだが『白い椅子』が撤去されたって聞いたけどホント?もし撤去されたならあそこに居た大勢の民達はどうしてんだろ?

80 :774RR:2020/07/31(金) 12:59:11.40 ID:uzqhnczh.net
老衰で死んだよ

81 :774RR:2020/08/01(土) 06:25:48.42 ID:a9pD9Ej7.net
さぁ今日は天気良いから県内外からウィルス持ちが大集合だ〜

82 :774RR:2020/08/04(火) 01:03:01 ID:G1uTDzVx.net
>>51
R169沿いの駐車場でテント立てて営業してる彩華みて美味そうと思うけどヘルメットの中が大変なことになりそうで立ち寄れてない

83 :774RR:2020/08/04(火) 12:37:03.25 ID:32m+jCw1.net
久しぶりに日曜日寄ってみたけど、噂どおり白イスは無くなってたw
バイクは軽く100台は止まってたな
大盛況のはずだが売り上げ的には知らんw

84 :774RR:2020/08/04(火) 12:53:08 ID:HYLHqqp2.net
過疎るよりはいいんだろうけどね

85 :774RR:2020/08/04(火) 14:17:27.48 ID:xfTcytoX.net
はなから爺さん連中はこの暑さの中椅子に座るのも無理だろう
道の駅の優しさだね

86 :774RR:2020/08/05(水) 10:15:15.40 ID:QSjshQC5.net
公園で将棋指してるじいちゃん連中とかわらんな

87 :774RR:2020/08/06(木) 07:31:43.33 ID:86PFV1ys.net
白椅子は永久撤去でいいだろ。
それがなくなって嘆くのは盆栽愛好家ぐらいのものだ。
生ける汚物を見なくても済むので一石二鳥だろう。

88 :774RR:2020/08/06(木) 07:54:18.89 ID:zFLR1slN.net
そこまで他人を悪し様に言うとは、過去によっぽど虐められたんだな

89 :774RR:2020/08/06(木) 08:18:56.17 ID:fbfuiYk8.net
世の中には関わりが無いけど嫌いな物なんていくらでもあるんだよ

90 :774RR:2020/08/06(木) 08:43:20.84 ID:vZH8WXLf.net
最近は針に止まらず素通りしてるが、白イスとテーブルが徹底されているの?

91 :774RR:2020/08/06(木) 14:38:42 ID:mXONND7g.net
はじめに白椅子ありき

92 :774RR:2020/08/10(月) 18:57:09 ID:XnvpwKAO.net
軽い熱中症になったわ
暑すぎる!

93 :774RR:2020/08/10(月) 19:05:19 ID:rSKsdREr.net
昼過ぎに行ったがやはりコロナ&酷暑で閑散としてたわw

http://imepic.jp/20200810/656740
http://imepic.jp/20200810/656741
http://imepic.jp/20200810/656751

当然、白椅子もまだ撤去されたまま

94 :774RR:2020/08/10(月) 19:28:06 ID:m6n6Vb2N.net
午前中はもっといたけどな

95 :774RR:2020/08/11(火) 07:33:26 ID:+56VNPWp.net
銀のカタナに黄色のメットってすごい趣味だな

96 :774RR:2020/08/11(火) 08:57:42 ID:oztIOMzy.net
1週間前におれが行った時の4分の1もいない感じ
お盆にこれは痛い

97 :774RR:2020/08/11(火) 12:46:56.09 ID:PazbRrGo.net
何が痛いのかね

98 :774RR:2020/08/11(火) 14:06:05 ID:oztIOMzy.net
針テラスの集客、収益

99 :774RR:2020/08/11(火) 14:48:30 ID:kwQ8t6Yv.net
>>93
本物のバイク乗りしかいないな
盆栽ジジイは雑魚だからちょっと天候が悪いと出てこないレアキャラ

100 :774RR:2020/08/11(火) 15:03:42 ID:r4nVx7HZ.net
自販機の売上げが落ちるのか
警備員減らせばええやろ

101 :774RR:2020/08/11(火) 15:05:46 ID:OPH5Usqk.net
ガラの悪いバイク乗りが少ないから寄ってみるかって家族が1組でも増えたらチャラになる程度だろ、
バイク乗りが針にもたらしてる利益なんて

102 :774RR:2020/08/11(火) 15:08:53.41 ID:kwQ8t6Yv.net
盆栽ジジイの財布の紐は硬い

103 :774RR:2020/08/11(火) 18:12:46 ID:JIhI31ns.net
無理に組んだ盆栽バイクの長期ローンと無駄に見栄を張るためのカスタム代で
常に懐が寒いので自販機ぐらいしか金を落とさないのは当たり前田のクラッカー。
同類が屯して人様のバイクにケチを付けて喜ぶのを生き甲斐にしている憐れな連中だからな。

104 :774RR:2020/08/11(火) 18:16:33 ID:mDueTxfd.net
針なう
やっぱり涼しいな

105 :774RR:2020/08/11(火) 19:14:15 ID:x/SPZAZm.net
もしバイク乗りじゃない人がコロナに感染していたら

106 :774RR:2020/08/11(火) 19:37:13 ID:oztIOMzy.net
おれはこの前行って天理スタミナラーメン食ったぞ!w

107 :774RR:2020/08/12(水) 08:48:57 ID:GWBKy5J1.net
御杖と曽爾に墓在るけど、他県ナンバーがうろうろするのはやめとこうと盆には参らないことにした。ここで休憩と食事してから参るのが常だったけど、マスクしていても他県ナンバーの車両は嫌だろう。トラック類は別として。

108 :774RR:2020/08/12(水) 09:23:35 ID:u8epNSZl.net
>>107
「お墓参り中につきご勘弁ください。用事が済み次第、速やかに移動します」
みたいな文言書いた張り紙を(車か?)バイクのシートに貼っとき
これで嫌がらせされたり嫌悪感を抱かれるようなら日本も終わりだ
お盆に墓参りもできんのか、と

109 :774RR:2020/08/12(水) 10:44:00.69 ID:GYWRdOaB.net
>>107
R369〜R368〜R166と回って、御杖村の道の駅通ってきたけど、なにわナンバー、堺ナンバーとか多かったよ。

110 :774RR:2020/08/12(水) 17:51:37 ID:SIK7gXb3.net
>>108
そんなウダウダ言い訳じみた紙貼ってる車両なんか見たら率先して石投げるわ
どうせ来るなら堂々と来い

111 :774RR:2020/08/13(木) 05:52:09 ID:EQPezCsb.net
お参り中につきはお寺の車によく貼ってるイメージ

112 :774RR:2020/08/13(木) 05:58:20 ID:vomYxC9E.net
犯罪上等のイキったアホほど1人では何もできない小心者なのが世の常識

113 :774RR:2020/08/15(土) 20:52:06 ID:g7GX6aEe.net
>>83
1/3はソフトクリーム食ってる予感

114 :774RR:2020/08/16(日) 16:22:04 ID:AlvAfw31.net
>>112
正解。
群れなきゃ何もできないクセにいきがっているバカがおおい

115 :774RR:2020/08/20(木) 18:19:52 ID:Baqi3azm.net
クシタニカフェのおねいさんが全く愛想無い。

116 :774RR:2020/08/20(木) 18:56:54 ID:siMDfNmN.net
イケメンには…

117 :774RR:2020/08/20(木) 20:45:05 ID:QGp8/3GJ.net
年がら年中、同じ姉ちゃんスタッフがいる訳ではないからな。

118 :774RR:2020/08/21(金) 02:54:02 ID:XNWdDF4j.net
だってオマイ、クシタニ着てねーじゃん

119 :774RR:2020/08/21(金) 04:30:03.72 ID:C4HDyAs5.net
イエローコーンじゃいかんのか?

120 :774RR:2020/08/21(金) 06:50:02 ID:8p1sPn28.net
クシタニも昔ほどの一流イメージ無くなった気がする。

121 :774RR:2020/08/21(金) 07:12:14 ID:HAZJTeNq.net
汗だくオヤジ臭ぇんだよ!

122 :774RR:2020/08/21(金) 17:33:32.54 ID:7meaqi34.net
そこでコミネマンですよ

123 :774RR:2020/08/21(金) 20:18:04.10 ID:YePDDwM/.net
やっぱダイネーゼだよな〜
とか思っていたら、オートバイ誌のオンナ共やネモケンとか宮城が着だしたから、
ちょっと庶民くらいに落ちたかなって思う。

124 :774RR:2020/08/21(金) 22:11:12 ID:uzSZWypq.net
いずれは(オーダーメイド)カドヤマンになりたい

125 :774RR:2020/08/21(金) 22:38:55 ID:iK62Kc2q.net
ダルマみたいな体型では何着てもダメだわ
悲しい

126 :774RR:2020/08/21(金) 23:10:15 ID:W70MYMBM.net
白いイスが無くなってたぞ

127 :774RR:2020/08/21(金) 23:25:02 ID:hSwPcrYO.net
コロナ対策で4月ぐらいから撤去されてるよ。

128 :774RR:2020/08/22(土) 04:49:39 ID:ITPG1PTY.net
>>123
渕野純子さんにはお世話になりました。

129 :774RR:2020/08/23(日) 10:33:49 ID:X+1ab4qI.net
今日、針で初めてウンコしたけど、ウォッシュレットは無いんだな

130 :774RR:2020/08/23(日) 11:43:51 ID:VxUiged9.net
>>129
清掃のおばちゃんが数時間おきに舐めるよーに便器をキレイにしてくれているじゃあないか
美トイレを使えるだけで感謝すべきよ

131 :774RR:2020/08/23(日) 12:12:42.96 ID:IasSfAn6.net
かつてライダー達を熱狂と狂乱に導いたあの香り
そして今もライダーからはあの匂いがする
スカトロールの香り…が

132 :774RR:2020/08/23(日) 17:52:46 ID:duA917ez.net
仮設トイレが並んでいた時は悪臭が半端ではなかった。
風向き次第では白椅子にも悪臭が流れて来るというのに
それでも屯している連中を見た時は笑ってしまったわ。
煙草中毒者は嗅覚が死んでいるので臭わなかったのかもな。

133 :774RR:2020/08/23(日) 18:04:04 ID:now674NI.net
>>132
そんな時代あったんだ?

134 :774RR:2020/08/23(日) 18:23:59.35 ID:MmB1RTWi.net
>>132
喫煙者は自分の口が同じ臭いだからわからないよ

135 :774RR:2020/08/23(日) 21:17:28 ID:Z57k9HxC.net
>>132
あの時に、リューアル工事が
終わったら新しいサービスエリアの
ようなトイレにはなるのかなと
思ったけど、リューアル後に入って
「えっ?」ってなったわ

136 :774RR:2020/08/23(日) 22:03:41.39 ID:VQV2YxPS.net
>>135
そうそう、あれびっくりしたわ。
いったい何の改修工事やってんとw
もしかして女性用のほうが改修のメインやったんかな?

137 :774RR:2020/08/27(木) 15:14:32 ID:Mw5tezOb.net
>>124
つまり吊り物では入らない体型になると?

138 :774RR:2020/08/29(土) 19:19:53 ID:oMf3sfGi.net
白椅子はいつ帰ってくるのか
ライダー達が座れなくて途方に暮れてたぞ

139 :774RR:2020/08/29(土) 19:23:52 ID:9wDJwM0e.net
どっかのお店に入って休めよw

140 :774RR:2020/08/29(土) 19:55:13 ID:GKfH7N57.net
>>139
そこで、クシタニカフェに行き愛想の無い女性店員にコーヒーを頼みましょう。

141 :774RR:2020/08/29(土) 20:00:16 ID:wfpbCu23.net
ホットドッグ頼んで、ソーセージはボロン

142 :774RR:2020/08/29(土) 20:25:44 ID:KSpezX6F.net
5年ほど前に白椅子に馬淵澄夫が座っていてビビったわ
超党派のバイク議連でライダー目線 の活動もやってるって言うとった

143 :774RR:2020/08/29(土) 20:46:26 ID:Gdqt/KaU.net
スマヌが政治に興味はない

144 :774RR:2020/08/30(日) 00:15:13 ID:XxgbJHTF.net
R169で奥さんの運転で事故ってドクターヘリで運ばれたってのは聞いた

145 :774RR:2020/08/30(日) 04:00:57 ID:kMIfKbeZ.net
>>142
ターミネーター議員だけあるなw
どうせ上北山村での事故でも車外に放り出された後普通にスクッと立ち上がり事故処理してたと妄想している

146 :774RR:2020/08/30(日) 05:57:40 ID:yNcuiOFI.net
腐っても元国交大臣だからなw
バイクの免許もオッサンになってから取ったらしいし

147 :774RR:2020/08/30(日) 09:24:06 ID:tanyAOOK.net
民主の中ではまともな方ってイメージだけ。 

148 :774RR:2020/08/30(日) 12:47:04 ID:K9nTrNQB.net
バイクの高速料金高過ぎ
バイクの駐禁なくせ
これを伝えて下さい

149 :774RR:2020/08/30(日) 14:10:31 ID:gw8ggqrz.net
駐禁するなら屋根付きバイク専用(原付き以上の排気量のみ)の
駐輪場作れボケとお伝え下さい

150 :774RR:2020/08/30(日) 14:48:36 ID:N0QA9Fff.net
>>142
針テラスも奈良市で馬淵澄夫の選挙区だからじゃねーの

151 :774RR:2020/08/30(日) 15:19:32.63 ID:biT7QpXF.net
今日の針テラス

http://imepic.jp/20200830/547950
http://imepic.jp/20200830/547960

さすがにZX-25Rはまだ見れなかったわw

152 :774RR:2020/08/30(日) 15:43:24 ID:7mTeUd3b.net
>>151
少ないw
やっぱこの暑さだからなかなかバイクに乗ろうって気にならんのかな
まあおれもそうなんだが

153 :774RR:2020/08/30(日) 19:36:16 ID:Zt+IXoY3.net
気温が体温に迫る時期にツーリングに行く連中が逝かれているのだよ。
いくら針が好きでも、わざわざ熱中症になりに行くようなものだ。

154 :774RR:2020/08/30(日) 19:46:27 ID:ifo0DbIN.net
針にいるライダーなんて季節問わずイカれてるじゃん
バイクに乗ってんだぜ

155 :774RR:2020/08/30(日) 20:00:22 ID:Gb2USIwl.net
大阪市内より5度は低いけどな

156 :774RR:2020/08/30(日) 20:01:19 ID:gQRk0ZZI.net
今更だが、針って中継地や集合場所じゃなく目的地だったんだな

157 :774RR:2020/08/30(日) 20:07:27.32 ID:G1OU1svM.net
いいえ

158 :774RR:2020/08/30(日) 23:02:11 ID:ILyBgRVn.net
5度低いとはいえ、ここ数年は35度越えが当たり前だから、針も30度以上という。
夜に針テラスで車中泊している箱バンミニバンやキャンピングカーがいるけど、便利とはいえよくあそこで寝れるなあと思う。
夜中もバイク・ミーティングで集まるスポーツカーや、大型トラックが出入りするのに。

159 :774RR:2020/08/31(月) 04:28:24 ID:TvDAjE+8.net
>>158
大型トラックが一晩中アイドリングしてて五月蠅いから自分も気兼ねなくアイドリングしてエアコンかけられるメリットがあるんじゃね?

160 :774RR:2020/08/31(月) 07:10:45 ID:0XWSSfVK.net
類は友を呼ぶ。
民度が低い地域には民度が低い輩が集まるものだ。
車中泊なんぞ緊急事態以外では絶対にやらない。

161 :774RR:2020/08/31(月) 08:55:53 ID:uHLvYu9N.net
標高が500mくらいあるからこの糞暑い夏でも朝方は20度くらいまで下がる

162 :774RR:2020/08/31(月) 09:19:33 ID:vy3BCrE4.net
やはり暑くなる前に高所に避難するのがええね
なお夕立

163 :774RR:2020/08/31(月) 11:34:42 ID:hy9XId/Z.net
針から西の東の山の中とかは涼しかったけど奈良市内とかは地獄だから街中に降りたくない

164 :774RR:2020/08/31(月) 11:36:17 ID:vy3BCrE4.net
稼いだ高度下げるたび蒸し暑さが増して現実に戻ってきた事を痛感する

165 :774RR:2020/08/31(月) 11:46:06 ID:wh4rZUIv.net
熱帯地域の大阪から針経由で青山高原、赤目四十八滝、信楽高原、月ヶ瀬周辺のダム巡りとか避暑地ツーリングしたら陽射しはきついが体感温度が10度くらい違うな

166 :774RR:2020/08/31(月) 11:46:40 ID:FvhvxLbl.net
西の東の山?

167 :774RR:2020/08/31(月) 12:32:18.07 ID:Dy7P2vMW.net
夏は高原地帯いいね
針は鉄道の駅まで遠くて不便だけどクルマバイク乗れるうちは交通の要衝でもある

168 :774RR:2020/09/01(火) 20:07:21 ID:nZI/47Yk.net
私は貝になりたい

169 :774RR:2020/09/02(水) 02:59:26 ID:cZFLs+BU.net
安奈あ〜

170 :774RR:2020/09/03(木) 11:30:39 ID:f1FEgFNq.net
針温泉のカプセルホテルに住んでた人達は閉鎖になった今どうしてるんですかね

171 :774RR:2020/09/03(木) 12:29:41 ID:Gwuvj5sh.net
>>170
追い出されて針のむしろだねw

172 :774RR:2020/09/03(木) 12:41:43 ID:TYr9GYMl.net
カプセルあったのか?

173 :774RR:2020/09/03(木) 21:02:40 ID:Q0vtuWS9.net
>>170
もうちょっと行った先の今は亡き名阪健康ランドで金八先生を音量全開で上映してて
翌日鈴鹿サンデー出るのに勘弁してくれと思った記憶。
あとで男湯にどう見てもJCな子連れて入ってきた親子に眼福してチャラにしたが

174 :774RR:2020/09/03(木) 22:41:11 ID:Fax1SGzg.net
>>168
カプセルホテル追い出されたのか?
サザエやヤドカリなら宿探さなくていいもんな

175 :774RR:2020/09/04(金) 10:23:30 ID:AXK/ptk7.net
針から南下して山越えしたらR165までかなり下る事になるから165越えてもう一度山の中に入るまでに茹だりそうになる

176 :774RR:2020/09/05(土) 15:28:11 ID:4xsomPAO.net
今晩20時に現地で待ってます。

177 :774RR:2020/09/05(土) 15:45:12 ID:jROxFVDC.net
俺は23時頃に行きます

178 :774RR:2020/09/05(土) 23:11:10 ID:S+wqLpn7.net
>>151
なんで、その下品なバイクを
フィーチャーしてるん?

179 :774RR:2020/09/07(月) 14:03:19 ID:h94qYVg+.net
今から行ったら雨降るかなあ

180 :774RR:2020/09/07(月) 15:05:36 ID:oo/Im0np.net
もう降らないんじゃないかな

181 :774RR:2020/09/07(月) 20:41:54 ID:h94qYVg+.net
>>180
ありがと、降らなかった

台風終わりか平日だからか自分が行ったとき3台くらいしか止まってなかったな
平日ってこんなもん?

182 :774RR:2020/09/07(月) 20:57:18 ID:tqemFSXj.net
>>181
平日でももっといるかな
まだ台風の影響あると思って自粛した人多かったかも

183 :774RR:2020/09/12(土) 17:24:44.10 ID:L53eTJ76.net
最近なぜかバイク置き場の縁石に座ってみんなタバコプカプカやってポイ捨てしてるけどそろそろ管理者激オコだろ

184 :774RR:2020/09/12(土) 17:31:13.92 ID:tlaRsBE4.net
>>183
ケツ蹴り上げてやれ

185 :774RR:2020/09/12(土) 18:35:50.64 ID:CMfH/JKy.net
今日辺り多かったんじゃない?

186 :774RR:2020/09/13(日) 10:03:16.15 ID:mi7b/UjN.net
何で喫煙所まで行かないんや!

187 :774RR:2020/09/13(日) 10:10:38.86 ID:bsOGhwvi.net
喫煙所で吸わない俺カッケー

188 :774RR:2020/09/13(日) 12:58:12.73 ID:9PD7k0C3.net
民度が低い幼稚なアホは自分のことだけしか考えていないからな。
イキったアホどもは決して改心しないし反省もしない。
コロナが終息しても、白椅子は永久に撤去すべきである。

189 :774RR:2020/09/13(日) 16:33:18.81 ID:lYau9oIs.net
いつも思うんだけど、停まっているバイクの台数に対してそれっぽい格好でたむろしてるライダーの数が少なくない?
イートインでだべってるとかでもなさそうだし、彼らはバイクを停めてどこにいるのだ

190 :774RR:2020/09/13(日) 17:02:35.09 ID:RHHZMqK4.net
>>189
影が薄いから気付けないだけだろう

191 :774RR:2020/09/13(日) 23:01:30.12 ID:m9sEGQVq.net
じゃあもっと光を照らさないと

テラスだけに

192 :774RR:2020/09/13(日) 23:52:22.54 ID:NqPMuwGa.net
針と言うか旧都祁村の食の名産て何かあるのかな?
茶は聞いたことあるけど
針テラスに抹茶ソフトクリーム売ってるかな?

193 :774RR:2020/09/14(月) 02:39:00.71 ID:i+c1IJjO.net
外の出店にあった気がするけど特産品を使った物じゃなくてよくある業務用のソフトクリームだったと

194 :774RR:2020/09/14(月) 08:00:29.64 ID:lvO2/Bwd.net
お土産ものコーナーに大々的に置かれてるものは葛餅とかだね

195 :774RR:2020/09/14(月) 19:07:36.05 ID:JdWZEiku.net
炎の戦士をテラス

196 :774RR:2020/09/14(月) 19:15:04.40 ID:JdWZEiku.net
5位 つるしかきもち
4位奈良県産トマトのトマトケチャップ
3位大和高原・都祁の里こんにゃく
2位大和高原仕込み手づくりみそ
1位 とまとじゅーす

197 :774RR:2020/09/14(月) 19:29:16.96 ID:vSZfEWfY.net
>>196
トマト大好きっ子なので今度のぞきに行きます
オムライスにも大量にケチャップ必要だし

198 :774RR:2020/09/14(月) 20:34:54.57 ID:9sxHLhkL.net
針テラスいつもバイクいるけど、
何度計算してもライダーの数とバイクの数が合わないホラーとかどうっすか?

199 :774RR:2020/09/14(月) 21:20:24.34 ID:cuzGVY/1.net
ちゃんと便所の個室の中まで確認したかい?
うんこしてるんじゃねw

200 :774RR:2020/09/14(月) 21:20:40.27 ID:VxDfdRWB.net
アホみたいにしつこいかまってちゃんだな

201 :774RR:2020/09/15(火) 15:11:00.01 ID:Lu1aEcqP.net
針に寄るのは素人か病気持ちだけだし

202 :774RR:2020/09/15(火) 19:29:31.50 ID:/10OFbxp.net
とりあえず針を目指す
トイレがあるから
でも大抵途中で気が変わって別の道を走り出す
そんな場所

203 :774RR:2020/09/15(火) 19:33:21.00 ID:CHbSQhtJ.net
おしっこうんこが快適に済ませられるのは大きいな

204 :774RR:2020/09/15(火) 22:16:22.11 ID:9tjcsknn.net
わかる、針は基本ウ○コしに行くだけで用足し済ませたら速攻立ち去る
あとガソスタが安いから給油しに寄るのと、気まぐれでたまに王将で食事するくらい (でも並んでたり混んでたら入らない)

205 :774RR:2020/09/20(日) 10:15:59.78 ID:JmSl9Ce+.net
連休の針に行くとかただのガイキチ
みつです

206 :774RR:2020/09/20(日) 19:23:34.25 ID:yCmyPXLR.net
やっぱ今日はとんでもない密度だったんかな?

207 :774RR:2020/09/20(日) 19:46:46.79 ID:FmiBu/GF.net
15時ごろ寄ったけど大量だったよ
駐輪場だけじゃなく高速沿いの道筋に合わせてズラーと

208 :774RR:2020/09/20(日) 20:33:51.78 ID:XxCHknSX.net
明日は旧車会のミーティングあるから場所空けとけよ

209 :774RR:2020/09/20(日) 21:39:36.59 ID:kckI85Vd.net
毎日のように民度が低い連中が群れ集まる大規模施設で
重大事件が発生しないのは本当に不思議に思う。
少なくとも、ここ何年かは報道でも風の便りでも聞いた記憶がない。

210 :774RR:2020/09/20(日) 21:49:06.86 ID:gbthIMPY.net
治安が悪いところはわざわざ事件になんてならんから・・・

211 :774RR:2020/09/27(日) 12:52:16.01 ID:bycHyaOi.net
バイク多すぎワロタ

212 :774RR:2020/09/27(日) 18:01:43.61 ID:RvyHAagG.net
昼過ぎに針から山添までの区間で雨に降られた
カウルに突っ伏して速度を上げて降雨範囲から脱出したが肩腕脛がどっぷり濡れてしまった
家に着くまでに乾いたけど

213 :774RR:2020/09/27(日) 18:17:19.31 ID:moXR8Rro.net
朝に洗車したあと走りに行こうか迷ってたけど、行かなくて良かった。針周辺とか信楽あたりは局地的な雨によく降られるんだよね

214 :774RR:2020/09/29(火) 12:24:31.85 ID:eEKGQvJp.net
日曜日笠の蕎麦畑が満開で写真撮りに来た連中で渋滞しとった
普段は昼過ぎでないと人が集まらないのにAM10:30前にもかかわらず30人近く蕎麦屋に並んどった

215 :774RR:2020/09/29(火) 12:51:04.19 ID:Ztyyibhl.net
たいして美味しい蕎麦でもないのにね

216 :774RR:2020/09/29(火) 13:27:20.79 ID:J3t/ZEqy.net
でも値段は良心的だから悪いお店じゃない
たまに行くにはいい店だと思うよ

217 :774RR:2020/09/29(火) 16:07:57.73 ID:B3sOp7RW.net
もう新蕎麦の季節?

218 :774RR:2020/09/29(火) 19:02:41.92 ID:xMaAe7BM.net
針テラス1階の店の顔ぶれがほとんど変わらないということは
どの店も、それなりの営業利益があるということだろうな。
針の客層を考えたら、場違いなイタ飯屋は厳しかったかもな。

219 :774RR:2020/09/29(火) 19:25:29.09 ID:J3t/ZEqy.net
イタ飯結構旨かったんだけどな
少し場所が悪かったか

220 :774RR:2020/09/29(火) 19:36:30.84 ID:xMaAe7BM.net
1階に出店できていたら続いていたかもね。
週1?でピザ食べ放題をやり始めてから駄目かなと思ったわ。
経営が順調なら、そんな客寄せ企画みたいのものをやらなくてもいいからな。

221 :774RR:2020/09/29(火) 20:26:14.47 ID:TR+81XDx.net
針テラスにイタ飯食いに行くかというと微妙な気分。

222 :774RR:2020/09/29(火) 21:57:59.19 ID:SFPDgHm9.net
針に必要なのはオシャレなカフェレストより山岡家みたいなクッサい店

223 :774RR:2020/09/29(火) 22:01:16.90 ID:DWsPj7HU.net
テナントににりんかんとか出店したら品評会がとんでもないことになりそう

224 :774RR:2020/09/29(火) 22:01:40.18 ID:cXN4TNqs.net
臭いお店はもうあるぞ

225 :774RR:2020/09/29(火) 22:10:06.26 ID:TR+81XDx.net
クシタニカフェは空いてるよね。

226 :774RR:2020/09/29(火) 22:11:08.68 ID:TR+81XDx.net
>>222
天一と彩華が欲しいな。

227 :774RR:2020/09/29(火) 22:56:59.18 ID:dyJC0nv0.net
一気にラーメン激戦区か

228 :774RR:2020/09/29(火) 23:06:52.74 ID:EiZpFJf6.net
他人の嗜好を否定する気はないけど針の天理スタミナラーメンは薄くて味がなくて不味いと思うんだ
二回食ったけど二回とも同じ感想だったから三回目はない
あと二回とも店員の対応にイラっとしたのでここに通う人は凄いなという賞賛と共に馬鹿なのかなという嘲罵の思いだ

229 :774RR:2020/09/29(火) 23:09:24.30 ID:DWsPj7HU.net
スタミナのほうが肉入っててすき(単純)

230 :774RR:2020/09/29(火) 23:09:36.60 ID:TR+81XDx.net
>>228
同意

231 :774RR:2020/09/29(火) 23:21:36.55 ID:OdgNHOIe.net
確かに天スタ食ったけど有名な割に印象に残らない味だった。サイカは好き。

232 :774RR:2020/09/29(火) 23:25:18.46 ID:NlI4ZTAz.net
クーラーガンガンに利かせたオフィスにいる冷え性のOLと炎天下汗だくで外で仕事してるドカチンに同じ味付けのラーメン出したら薄いとか濃いとか反応全然違うの考えたら自ずと答えは出るだろハゲ!
てめえのその時の体内塩分濃度の問題だ!

233 :774RR:2020/09/30(水) 00:19:23.07 ID:IH6j5QJk.net
ええっ!まさか現場作業員向けに味付けしてたとは
事務職の俺が薄味だと思ったってことは俺の体内塩分濃度が濃かってことか
あのさ体内塩分濃度方針間違ってるんじゃね

234 :774RR:2020/09/30(水) 00:20:26.27 ID:MgJZA//o.net
回転寿司あると流行るよ
ぼっちでも行きやすいから

235 :774RR:2020/09/30(水) 02:06:01.30 ID:kK9BoIXp.net
昔ロッテリア?だかがあったよな
もうちょっと皆さんも針テラスで金使いましょう

236 :774RR:2020/09/30(水) 06:39:34.66 ID:f+qkcZkh.net
あれだけ数多の人々が集まる大型施設なのだから
ラーメン村とか屋台村とかをやれば結構流行ると思う。
俺が所有者なら、を全て奥に移動させて
白椅子跡地とゴミ箱跡地に人気屋台を入れてみたいけどね。

237 :774RR:2020/09/30(水) 06:40:58.31 ID:f+qkcZkh.net
あれだけ数多の人々が集まる大型施設なのだから
ラーメン村とか屋台村とかをやれば結構流行ると思う。
俺が所有者なら、ゴミ箱を全て奥に移動させて
白椅子跡地とゴミ箱跡地に人気屋台を入れてみたいけどね。

238 :774RR:2020/09/30(水) 06:57:37.55 ID:RkAPqcDI.net
問題は銭を落とすかどうかだな。
人気屋台誘致しても現状見れば誰も出店しないだろうな。

239 :774RR:2020/09/30(水) 07:25:47.47 ID:qtp22FTX.net
左端の昔ながらの食堂みたいな場所が現代風のフードコートみたいになればまだ華やかになるのに

240 :774RR:2020/09/30(水) 07:44:53.92 ID:G/FFtSV7.net
トイレと休憩所でノースリリィ、サウスリリィが分断されてて、客の導線勿体ないと思う。

241 :774RR:2020/09/30(水) 12:28:25.39 ID:LevEDP+D.net
まずうるせー金払わねーバイクの駐輪場を遠くにして、お車のお客様に優しくしないとな

242 :774RR:2020/09/30(水) 12:38:57.05 ID:G/FFtSV7.net
ノースリリィの裏側に抜ける道あるから、裏側にバイク駐輪場でもいいね。
トイレ前を爆音させて通り過ぎる奴も居るし。

243 :774RR:2020/09/30(水) 12:43:24.47 ID:FhUvgvoO.net
わざとアクセル吹かして爆音出して出ていくやつ
白い目で見られてるっていい加減気づいた方がいい

244 :774RR:2020/09/30(水) 13:07:12.33 ID:0opuw+8x.net
頭の程度はアホみたい横棒伸ばしたがる知恵遅れといい勝負だろうな

245 :774RR:2020/09/30(水) 13:35:11.92 ID:G/FFtSV7.net
>>244
横棒?

246 :774RR:2020/09/30(水) 19:33:41.87 ID:9xEAcDzD.net
ひさかたの光のどけき春の日に
しづ心なく おっぱいおっぱい

247 :774RR:2020/10/01(木) 07:28:19.84 ID:M94R/v3h.net
>>244
ヨシ俺も横棒伸ばすぞ!
フードコート
どや!

248 :774RR:2020/10/01(木) 07:39:55.50 ID:/URaT9O5.net
人間を止めるぞジョジョーーーー!

249 :774RR:2020/10/01(木) 16:34:49.74 ID:mkcb0GjY.net
名古屋方面に行く旧ランプの廃道があるの知ってるか?

250 :774RR:2020/10/01(木) 16:49:32.74 ID:5WGLKc5l.net
しらね
何処にあるの

251 :774RR:2020/10/02(金) 06:53:58.59 ID:3F/mJ4t/.net
ファミマで百円ちょろまかされそうになった
あのレジのオッサン怪しすぎる

252 :774RR:2020/10/02(金) 07:12:13.39 ID:nJkgYKPK.net
お釣りは面倒臭くても確認した方がいいぞ。
今の時代でも、お釣りをごまかして着服する貧乏臭い犯罪者が腐るほどいる。
確認するのが面倒なら、可能な限りクレカか電子マネーで払うことだ。
コンビニにしても、電子マネーでお願いしますと言っても
勝手にポイント払いにしてしまうアホが多いものな。

253 :774RR:2020/10/02(金) 14:24:38.01 ID:pwNtVOUR.net
バーコード決済の場合スキャナーをスマホに
押し付けるクズがいるけどあれは民度低いな
まともなやつなら離してスキャンする

254 :774RR:2020/10/02(金) 18:46:35.77 ID:6Sqza35K.net
改札のICカードも未だにビンタかましてくやつばっかだしな

255 :774RR:2020/10/04(日) 12:47:35.86 ID:E6WGRSpT.net
初めて行ったけど何もないな。
缶コーヒー飲んで速攻で退散…

256 :774RR:2020/10/04(日) 12:55:48.51 ID:p8DyHn3M.net
何も無いことは無いだろ!!

257 :774RR:2020/10/04(日) 13:01:44.40 ID:HB0YvNa7.net
と思うじゃん?

258 :774RR:2020/10/04(日) 13:09:19.28 ID:A9Aa0Xp3.net
焼き栗!!

259 :774RR:2020/10/04(日) 13:34:43.88 ID:p8DyHn3M.net
ホカ弁や針食堂らへんの二階が寂れきってるよな

260 :774RR:2020/10/04(日) 14:12:24.68 ID:cxSJsFNp.net
コロナ禍だというのに高いテナント代を払ってまで出店して来る業者は終息するまでないかもね。
特に個人店は大赤字を抱え込んだら、終わりが見えない借金返済人生が待っているからな。

261 :774RR:2020/10/04(日) 16:14:07.74 ID:A9Aa0Xp3.net
わざわざ二階まで上がるほどの何かが無いからな、なおさら二階は寂れる。

262 :774RR:2020/10/04(日) 16:21:05.85 ID:p8DyHn3M.net
屋上テラス作ってそこに白椅子置いときゃ良かったのにね

263 :774RR:2020/10/04(日) 16:23:51.36 ID:p8DyHn3M.net
動線があればついつい移動したくなる心理や高いとこに登りたくなる心理利用してね
何気なく名阪走る車や駐車場に集まるバイク眺めてるのも又一興と思う

264 :774RR:2020/10/04(日) 16:24:43.67 ID:A9Aa0Xp3.net
屋上ならビアガーデン!!
無理だな

265 :774RR:2020/10/04(日) 16:26:00.47 ID:A9Aa0Xp3.net
>>263
それ、良いね。
そのまま、カフェテラスか。

266 :774RR:2020/10/04(日) 17:46:39.55 ID:bGlmiisV.net
椅子があって座れるのはいいね
バイクはシートに座ってるとは言え疲れる乗り物だからねー
それだけに2りんかんやナップスに一切そういうのがないのはイラッとする

267 :774RR:2020/10/04(日) 18:09:43.57 ID:A9Aa0Xp3.net
長居されてタムロされるを警戒してるんでしょ。

268 :774RR:2020/10/04(日) 19:08:36.16 ID:cxSJsFNp.net
用品店からすれば、たかが自販機利用だけで長時間居座られたら堪ったものじゃないわな。
そもそも、あんな連中を歓迎する施設なんてある訳がないけどな。

269 :774RR:2020/10/04(日) 19:20:23.47 ID:s+WWV+z0.net
針に2りんかんかバイクワールドを

270 :774RR:2020/10/04(日) 19:23:32.38 ID:xr+0z+iN.net
レーシングワールド?

271 :774RR:2020/10/04(日) 19:24:51.31 ID:w45a2Gk2.net
針テラス側としてはこれ以上バイクに来て欲しくないだろ

272 :774RR:2020/10/04(日) 19:36:25.99 ID:A9Aa0Xp3.net
針TRSが出来たのもあって、大内ドライブインはライダー除去出来たもんな。

273 :774RR:2020/10/04(日) 22:16:58.85 ID:g7+f5Mmw.net
>>266
門真や高槻ニリンカンはあるんじゃね?

274 :774RR:2020/10/05(月) 01:20:48.47 ID:xiWQzQBr.net
タイチ本店は眺望もいい

275 :774RR:2020/10/05(月) 10:42:39.33 ID:gRMSNMyn.net
珍走は迷惑だが、一般ライダー締め出しはいかがなものか?
ライダーも普段は四輪に乗るからな。

276 :774RR:2020/10/05(月) 12:10:09.52 ID:r0kmHmba.net
>>275
普段4輪に乗るなら4輪で来い、で締め出しても問題ないだろ
だいたい一般のライダーとやらが消費する金額なんて、
ファミリーカーのご家族の何分の1だよって話
それならライダー排除してファミリー呼んだ方がよっぽど有意義

277 :774RR:2020/10/05(月) 13:01:33.21 ID:HR5srkND.net
針はこの前まで酷いセンスのbikeの形のお菓子売ってるくらいだから
お前らあれ、買えよ、俺はいらんw

278 :774RR:2020/10/05(月) 13:18:21.84 ID:55KjU2L9.net
せめて行儀良くすればいいのに爆音じゃん
車検通る状態で頼むわ

279 :774RR:2020/10/05(月) 14:59:31.12 ID:kthx0FAs.net
イエコンオジとシンプソンズおじさんを締め出せば解決する

280 :774RR:2020/10/05(月) 15:01:45.01 ID:DHJLB2xS.net
コミネマンはウェルカムか?

281 :774RR:2020/10/05(月) 15:14:06.58 ID:+Ik7bNqR.net
コミネマンとラフロマン、それに南海マンやモタへマン、ワークマンらは基本、争い事を好まない温和なやつらが多い (と思う)
互いに友好関係も良好 (と思う)
もちろん、針でも歓迎される (と思う)

282 :774RR:2020/10/05(月) 15:21:14.64 ID:ZO9WZwxK.net
安物好きなベリックマンも居ます。

283 :774RR:2020/10/05(月) 15:33:43.47 ID:zoTKiN/i.net
タイチマンの俺はどこで休憩すれば…

総レス数 283
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200