2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.18

1 :774RR (ササクッテロ Sp97-I7bh):2020/04/08(水) 12:04:08 ID:hroE/JwVp.net

※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい

※前スレ
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1581173606/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ササクッテロ Sp5f-I7bh):2020/04/08(水) 12:04:56 ID:hroE/JwVp.net
立てられた

3 :774RR (オイコラミネオ MMe7-8knU):2020/04/08(水) 12:06:26 ID:JyvzI/arM.net
乙やで〜
ずっと規制でたてられんかった

4 :774RR (ワッチョイ bb0c-XZtL):2020/04/08(水) 12:12:40 ID:++8Ugedr0.net
https://twitter.com/J_Ninja_6R/status/1247692182141554689?s=20
このバカ兵庫のくせに自粛せずに遊びまくる気?
これだからバイク乗りはって言われるんだよ
(deleted an unsolicited ad)

5 :774RR (オイコラミネオ MMe7-8knU):2020/04/08(水) 19:59:22 ID:lEpXeuOhM.net
アパホテルの社長がニュースにでてたけど
黄色い歯をなんとかした方がええな

6 :774RR (ササクッテロレ Sp5f-hYE9):2020/04/08(水) 22:12:48 ID:pvFH9NlOp.net
https://i.imgur.com/s9exur3.jpg
島根県本音

7 :774RR (スップ Sd22-bmmP):2020/04/09(Thu) 07:23:11 ID:nSLNKN6bd.net
>>4
俺もツーリングはやめるつもりは無いぞ!別に三密にならないし。

8 :774RR (スフッ Sd02-oGTz):2020/04/09(Thu) 17:25:04 ID:0PwhPJ3Vd.net
朝駆けで家の近くの峠走って9時くらいに帰るのならまだしも
ビジホツーリングは流石にリスクが大きい
かと言って、走って終わりのツーリングなど楽しくもなんともないんで暫くバイクは休止だな

旅先の有名店、行列店も今はがら空きだろうけど流石に無理だ

9 :774RR (スップ Sd02-jkDG):2020/04/09(Thu) 17:47:14 ID:mwEUt25Od.net
前スレでGWに八泊のロンツーに出るって言った者だけど
今日会社から正式に緊急事態宣言中は不要不急の外出をするなとお達しが出てしまった
これをシカトしてツーリングに出て、万が一事故でもした日にゃ言い訳が立たんので
悲しき宮仕えの身としては泣く泣く断念せざるを得ない…
去年のGWもエンジンOHの部品が間に合わなくて中止だった分
今年に懸けてたのに今度はコロナって…

10 :774RR :2020/04/09(木) 19:14:46.16 ID:DgEG4FcL0.net
>>7
みっちゃん、みち、みち、うんこたれー
ってなかったっけ?

11 :774RR :2020/04/09(木) 19:16:36.45 ID:thZjXsx/0.net
>>9
残念ですね
自分もツーリング行く気満々ですが、職場からそういうお達しがでれば諦めざるを得ないと思っています

12 :774RR (スップ Sd02-jkDG):2020/04/09(Thu) 19:34:55 ID:mwEUt25Od.net
>>11
実に無念です…
が、所詮勤め人なんて組織の指示には従わざるを得ないですからね( ´△`)
これから道中で会う予定だった友人知人にお詫びの連絡したり
泊まる予定だったホテルもキャンセルしなきゃ…めんどくさいなー
でもホテルには一応ネットからだけじゃなく電話も入れとこう
コロナで緊急事態宣言でやむなくと!
次の機会には必ず泊まらせてもらいますという一言言わないとな

13 :774RR (ワッチョイ 06d9-mit7):2020/04/09(Thu) 20:38:27 ID:LsnDw/lM0.net
てゆか実家からも当分来るなって
冷たい指令が

14 :774RR (ワッチョイ 6211-5zvt):2020/04/09(Thu) 20:56:41 ID:bkLL+i/I0.net
>>13
良い親じゃないか本当は来て欲しいのに我慢しているんだよ。

15 :774RR :2020/04/10(金) 04:43:56.33 ID:hRLvUvx/r.net
>>12
ほんそれ
自分は気にしてなくても、知らん間に感染してて同僚に伝染してしまって職場が閉鎖てなことになってしまうことを考えるとなぁ。

オレもこの二週間ぐらい一泊や二泊ツーのホテルを行き先変えて結局キャンセルしまくりで、ホテルに申し訳ないって思ってる。

16 :774RR :2020/04/10(金) 08:31:05.13 ID:3etJmctQ0.net
それでも通勤に満員電車とか満員バスには乗るんでしょう?

17 :774RR (ワッチョイ 4333-I7bh):2020/04/10(金) 08:53:19 ID:FzBcVSN40.net
>>16
今はもう満員じゃない。
平常時からホントに8割減ってる実感。

18 :774RR (スッップ Sd02-xX8o):2020/04/10(金) 12:13:05 ID:k7s0X7j6d.net
しかし今回のGWはどこも空いてるだろうなという誘惑が

19 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-I7bh):2020/04/10(金) 14:26:43 ID:ZD1bZuKep.net
キャンプ場は満員御礼。

20 :774RR (ワッチョイ c673-yePN):2020/04/10(金) 14:45:39 ID:3tui3FxH0.net
>>19
夜戦病院化してるんか・・・

21 :774RR :2020/04/10(金) 16:44:08.73 ID:T2dTDFm9d.net
キャンプ場は良くてビジホがなぜ駄目なんだね?

22 :774RR :2020/04/10(金) 17:45:56.85 ID:GTaMg44Np.net
たぶんビジホのほうが安全。

23 :774RR :2020/04/10(金) 17:47:17.99 ID:GTaMg44Np.net
屋外だから勘違いしてるっぽいが、洗い場とか交代制の風呂とかダメだろ

24 :774RR (アウアウカー Sa47-BmaB):2020/04/10(金) 18:19:14 ID:FbvvAz7ya.net
熱出て、とりあえず家族から離れる為にビジホ行こうと思う奴がいるだろ

25 :774RR (スッップ Sd02-jkDG):2020/04/10(金) 18:20:16 ID:cD2d/t1gd.net
てか人から人への飛沫感染が主だから、ビジホに一人で行くより
キャンプで大勢でワイワイやってる方が危険なのは自明の理
まあバイク乗りがぼっちでソロキャンしてるならいいかもだが

26 :774RR (ワッチョイ 06be-WcP7):2020/04/10(金) 22:59:13 ID:+CE3D+xw0.net
>>24
あの人民事で訴えられそうじゃね

27 :774RR (ワッチョイ d7cf-tys6):2020/04/10(金) 23:39:36 ID:UryJvcPo0.net
>>26
全館消毒、休館だから結構な額になるな

28 :774RR (アウアウカー Sa47-QMTh):2020/04/11(土) 11:10:13 ID:HkY12TrKa.net
>>13
自分も同じ
GWは計画休暇使い9連休にして、前半帰省後半四国ツーリングの予定の筈がオジャン
親は老い先短いから本人はどうでもいいが、感染源にはなりたくないとの事
しゃあないから連休は伸び伸びにしてたF周りのOHをやる

29 :774RR (スップ Sd02-bmmP):2020/04/11(土) 11:21:18 ID:MuDmadPMd.net
普通逆じゃね?老い先短い親が感染源になりたくないじゃ無く息子本人が感染源になってたりしたらやばいから行かないのが人としての在り方

30 :774RR (スップ Sd02-bmmP):2020/04/11(土) 11:22:24 ID:MuDmadPMd.net
しゃあないからと言うのはバカ息子の驕り

31 :774RR (ワッチョイ 06d9-mit7):2020/04/11(土) 12:02:05 ID:MYzKwfqC0.net
いやいや息子が持ち込んだウイルスを近所にばらまくでしょう

32 :774RR (ワッチョイ 06be-WcP7):2020/04/11(土) 12:05:31 ID:KdiCmXU20.net
親に来るなと言われる前に自分から行こうとするなって事だろ

33 :774RR (ワッチョイ 9b81-hYE9):2020/04/11(土) 15:55:28 ID:yKMIGtmp0.net
しかし今毎日感染がポコジャカ出ているのは何が原因なんだ?
潜伏期間二週間を考慮した場合、三月の連休はとっくに過ぎている
開花始めた花見か?
そうなるとあと一週間はピークは下がらんと言うのであろうか?

34 :774RR (スップ Sd02-AJBR):2020/04/11(土) 16:04:32 ID:6cPQ/0d2d.net
通勤だろ

35 :774RR (ワッチョイ 06d9-mit7):2020/04/11(土) 16:22:23 ID:MYzKwfqC0.net
偶発感染だよ
偶発感染は検査回避してたけど
世論に押されてするようになったので
感染者が増えてる
先日まで検査対象は帰国者かクラスターの関係者が基本で
偶発感染は対象外肺炎初見が無いと検査してなかった

36 :774RR (ワッチョイ 6fcf-tys6):2020/04/11(土) 22:15:18 ID:t2mqKp3Y0.net
検査増やしたらぞろぞろ出てくるって
今まで無症状者がうじゃうじゃいたってことだろ。
市中感染しまくり。
やっぱ、もっと早く検査をやっとくべきだったな。

37 :774RR (スップ Sd22-bmmP):2020/04/11(土) 22:19:24 ID:dB47kgC6d.net
なんで?

38 :774RR (アウアウエー Sa3a-S7+V):2020/04/11(土) 22:20:39 ID:jLq8mmwAa.net
早くから全力検査やってた欧米の医療崩壊ぶりを見て何も思わないバカがまだいるのか

39 :774RR (ワッチョイ 06be-WcP7):2020/04/11(土) 22:21:27 ID:KdiCmXU20.net
早く確定診断つければ率がどうあれ陽性者は隔離できたから

40 :774RR (ワッチョイ 06be-WcP7):2020/04/11(土) 22:23:50 ID:KdiCmXU20.net
>>38
他者をバカ呼ばわりするなら、今後の見通しと日本は医療崩壊しないという根拠を示すべきじゃね

41 :774RR (ワッチョイ 06bc-yJpK):2020/04/11(土) 22:24:40 ID:i0MP4jRY0.net
検査しないから医療崩壊しなかったんだと思うけど、何でもかんでも検査して陽性判断されたら病床が足りなくなる。
感染しても症状出なければ風邪とある意味で一緒だと個人的に思う。
普通に外出を自粛してたけど、週明けから出張だから前乗りで会社の許可得てバイクで横浜から伊勢まで出てきた。
居酒屋で飲んで飯食って、明日は串本回って御坊泊まり。

42 :774RR :2020/04/11(土) 22:38:54.24 ID:t2mqKp3Y0.net
すでに病床が足りないんだけどな。
だからビジホ借りたり自宅待機になってたりする。

43 :774RR :2020/04/11(土) 22:56:48.10 ID:7oz8P3B/0.net
>>41
このご時世にそんなこと許可する会社ってすげえな反社?

44 :774RR :2020/04/11(土) 23:28:22.14 ID:MYzKwfqC0.net
今はまともな会社は出張禁止だよ

45 :774RR (ワッチョイ 52cf-AglQ):2020/04/12(日) 00:57:04 ID:RogPLMWY0.net
陽性だからって隔離しなくていいんだよ無症状で治るようなウィルスだったら寝てりゃいいんだからわざわざ探し出さなくてOKなんだ

46 :774RR (ワッチョイ 52cf-AglQ):2020/04/12(日) 00:58:37 ID:RogPLMWY0.net
でも見つかってしまったら放置してたら批判される
だから検査は治療が必要な人だけでいいんだ

47 :774RR (ワッチョイ 52cf-AglQ):2020/04/12(日) 01:43:03 ID:RogPLMWY0.net
今の問題は薬を飲むと死ぬ病気だってことが拡散されてないことな
とりあえず飲んでも死なない解熱薬はカロナールくらいしか分かってない

48 :774RR (ワッチョイ 179b-bmmP):2020/04/12(日) 02:33:06 ID:bUhbXkMO0.net
肺炎で死ぬ人日本国内で年間10万人以上、肺炎の薬も有るのに年間10万人以上死んでるんだぞ!それなのにコロナは現在140人前後の死者でなぜ大騒ぎしているのか理解に苦しむ。
コロナウィルスも他の肺炎と同じ様な感覚で考えても良いのでは無いかと考える。ただこのコロナに合う薬が無いだけ!
逆に薬が有ったとしても死ぬ人は死んでしまう
別に普通の肺炎と変わりは無いのでは無いか?と思う事がある。

49 :774RR (ワッチョイ 6fcf-tys6):2020/04/12(日) 02:55:51 ID:1NAIQ9JP0.net
放っておくと他人にうつるからだろ。
致死率2パーセントとしても国民の半分が罹れば120万人死ぬことになる。
5パーセントだと300万人
普通の肺炎どころではない。

50 :774RR (スップ Sd22-bmmP):2020/04/12(日) 02:58:12 ID:FLIuv6Efd.net
肺炎が人に感染するのはコロナだけじゃ無いぞ!

51 :774RR :2020/04/12(日) 04:05:25.08 ID:RogPLMWY0.net
感染らないと集団免疫も出来なくて収束しないぞ?

52 :774RR :2020/04/12(日) 04:09:04.87 ID:RogPLMWY0.net
集団免疫ができるのに120万の命がいるのか120人の命なのか終わってみないと分からん
軽く済むウィルスに感染して免疫ができればそれはラッキーじゃないか

53 :774RR :2020/04/12(日) 06:21:12.77 ID:bUhbXkMO0.net
>>49
肺炎入院患者の致死率国内の場合平均すると単純に計算してみると8%位になるんだがコロナの2%って致死率低くね?

54 :774RR (アウアウエー Sa3a-S7+V):2020/04/12(日) 09:08:21 ID:AvMzgiYVa.net
今の自粛おじさんの主張トレンドは、
『感染しても免疫ができるとは限らない』だぞ

55 :774RR :2020/04/12(日) 09:45:26.34 ID:nu6yLkWG0.net
免疫出来ない説は有るけど、その場合は永久に自粛するんか?

56 :774RR (ササクッテロレ Sp5f-qur/):2020/04/12(日) 09:49:04 ID:g+9+4Nz+p.net
今(今まで)の検査対象者
1.明らかに陽性だろうと思われる人 2.高齢や基礎疾患があって死の危険性がある人 3.検査しろ検査しろって煩い人
つまり3.以外は感染してそうな人が対象だから感染確率が上がる

全員検査になれば4.かかって無さそうな人で感染率を下げるかも知れない 5.事故やその他の病気で亡くなった人も検査すれば死亡率も下がるかも知れない
やって見なければ分からないが

57 :774RR (ササクッテロレ Sp5f-qur/):2020/04/12(日) 09:54:31 ID:g+9+4Nz+p.net
>>56
続き
無症状の人の検査で多数の陽性者が出た場合 感染率は上がるが分母の増加により死亡率は下がる

58 :774RR (ササクッテロレ Sp5f-qur/):2020/04/12(日) 09:57:24 ID:g+9+4Nz+p.net
無症状の人の検査でやっぱり感染してない人が多数出たら
感染率が下がる

全員検査すれば感染率か死亡率のどちらかは確実に減る

59 :774RR :2020/04/12(日) 10:01:07.57 ID:RogPLMWY0.net
院内感染させずに検査できる人数なんて1日数人だろ
そんなのすぐに満員になる
無理に増やせば検査場が感染源になる
それでもあなたは検査に行きますか?

60 :774RR (ワッチョイ 62f3-vLkH):2020/04/12(日) 18:36:07 ID:LhFgCoK60.net
仮にPCR検査を国民全員に行うことが可能だったとして、
陽性:家にいろ
陰性:偽陰性かもしれないし今後感染する可能性があるから家にいろ

61 :774RR (ワッチョイ e2b1-QMTh):2020/04/12(日) 20:12:23 ID:A8YKTr2N0.net
陽性:擬陽性かもしれんから出歩いてOK
陰性:お墨付きで出歩いてOK

62 :774RR (アークセー Sx5f-8knU):2020/04/13(月) 07:10:29 ID:pg6nGMBrx.net
ビジホ泊まれんし禁断症状がでてきた
抜け毛がひどい

63 :774RR (ブーイモ MM3e-mit7):2020/04/13(月) 10:06:52 ID:KcskUT2nM.net
肺炎になってない風邪で検査すると
1%くらい偽陽性になるらしいな
そして防護服やマスク無しで感染症病棟に放り込まれる

64 :774RR (JP 0H92-JDwd):2020/04/13(月) 11:39:48 ID:9VTT8DnQH.net
>>62
安心しろ、バイク乗りはみんな禿

65 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-c+M+):2020/04/13(月) 11:57:00 ID:ZpXxQxs+p.net
だから俺禿げてんのか(涙)

66 :774RR (ワッチョイ 179b-bmmP):2020/04/13(月) 12:02:31 ID:N7CHSeAq0.net
抜け毛なんてあらまぁ羨まし

67 :774RR (スップ Sd22-xX8o):2020/04/13(月) 12:32:00 ID:CBKPIXUOd.net
コロナの怖さは経済への影響の問題が大きいな

68 :774RR (スップ Sd22-bmmP):2020/04/13(月) 12:40:59 ID:KeBtzDPLd.net
何を今更

69 :774RR (ブーイモ MM3e-mit7):2020/04/13(月) 12:41:11 ID:uUHuo+Z9M.net
農家はウハウハらしいね

70 :774RR (スップ Sd02-AJBR):2020/04/13(月) 12:55:06 ID:NC8vHkrId.net
食品スーパーウハウハ

71 :774RR (ワッチョイ e273-Vp3F):2020/04/13(月) 13:11:44 ID:fkaNjn8E0.net
みんなスーパーくらいしか行くとこないもんな

ジジババ、ガキいっぱいでウザー

72 :774RR (ワッチョイ d7b1-HxMk):2020/04/13(月) 16:14:16 ID:SBU2yHnr0.net
>>71
さては童貞の厨学生だなwww
30〜40の熟れどきのおばさまがいっぱいでウヒョーだろ

73 :774RR (アウアウエー Sa3a-m5AG):2020/04/13(月) 16:21:31 ID:oeEzaZHxa.net
俺は、50,60,よろこんで!な完熟がいい

74 :774RR (ワッチョイ d776-lTZW):2020/04/13(月) 16:28:18 ID:NtrSoseQ0.net
腐る直前が一番美味しいタイプか。

75 :774RR (ワッチョイ 27cf-tys6):2020/04/13(月) 22:10:04 ID:bdLc1DRC0.net
ビジホあるある
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586779200/l50

>89が
全裸オナニー
って書いてる

このスレの住民と変わらんな

76 :774RR (ワッチョイ 579b-uUv8):2020/04/16(Thu) 01:34:23 ID:MYQccXbl0.net
ゴールデンウィーク本州内なんだけど2泊他県で取ってツーリング予定なんだけど,やはりこのご時世中止に
した方がいいのかなぁ?でも消して三密になるような所には行かないように注意するしヘルメットを取ったらマスクをして飛沫を飛ばさないように用心するしそれでも駄目かなと思いキャンセルするべきかね?

77 :774RR (ワッチョイ 1f56-i+Sc):2020/04/16(Thu) 01:51:10 ID:IhyHU1IE0.net
新型コロナの事は色々と解ってきてるんだし、感染リスク等々を
自分で調べて考えて自分で責任持って決めた方が良いんじゃないかな。
日本は諸外国の様に禁止令が出てる訳では無いので、行動は自由だよ。

あと、エレベーターのボタンでも感染するんだから3密なんて無意味よ。

78 :774RR :2020/04/16(木) 08:04:15.06 ID:YSBVoUTxd.net
非常事態宣言地区ナンバーで
非常事態宣言地区以外へ行くのは
白い目で見られる

79 :774RR :2020/04/16(木) 08:04:45.70 ID:dkHJPOhMr.net
>>76
大丈夫でしょ〜

でもひとたび外に出れば感染する可能性があり家にいればかなり低いのは間違いないからかかって家族に移しても後悔の祭り

80 :774RR :2020/04/16(木) 14:30:27.60 ID:YoZp/4cqM.net
実際GWになったら2輪のツーリングライダーよりマイカーでの観光地ドライブとかでの台数の方が来てると思うけどね

81 :774RR (ワッチョイ ffcf-zUlg):2020/04/16(Thu) 16:57:58 ID:XYd1ielh0.net
今年に入って よく利用してたビジホ 宣言地域でもないのに一時休業になってしもたわ。先週 外壁改修で休業してて再開した途端 何ともタイミングの悪いコロナ。状況が好転したらまた泊まらせてもらうわ。それまで何とか持ちこたえてくれ。

82 :774RR (ワッチョイ ffbe-fhFG):2020/04/16(Thu) 21:45:41 ID:qJ5jFiwY0.net
>>76
アトマイザーとかにアルコール入れてってこまめに吹(拭)けばいいんじゃね
この先そうやってコロナと共存して行く世の中になりそうだし

83 :774RR :2020/04/16(木) 21:51:58.57 ID:MYQccXbl0.net
日本全国緊急事態宣言になったからもう無理だね。県をまたいで旅行などの自粛をって安倍君が言ってるし

84 :774RR :2020/04/16(木) 21:55:57.71 ID:KfbDxwZCa.net
ワイは自民公明に投票してへんから現政権の言うこと聞く義理ないやで

85 :774RR (ワッチョイ 17b1-1fuy):2020/04/16(Thu) 21:59:26 ID:1A7UBOTa0.net
議会制民主主義も、法治国家も無視か

86 :774RR (アウアウエー Sadf-P87e):2020/04/16(Thu) 22:02:00 ID:KfbDxwZCa.net
せやで。この国には民主主義も法もあらへん
全ては共産主義の高潔なる理想の元に赤化されるべきなんや同志

87 :774RR (ワッチョイ ffbe-fhFG):2020/04/16(Thu) 22:06:30 ID:qJ5jFiwY0.net
ダラダラ伸ばして悪化させて言う事聞かないやつのせいにして、
憲法に強権発動させる条項入れたいんだろ

88 :774RR (ワッチョイ 1f56-i+Sc):2020/04/17(金) 02:46:16 ID:G2lBLmy90.net
スレチだけど、休業になった人はこの機会に国会中継を見て欲しいな
アーカイブでも色々有るから
見れば如何に安倍ちゃんが傲慢で無能かが解るから
野党がーとか言うけど、立憲と国民は結構頑張ってるんやで

89 :774RR :2020/04/17(金) 03:07:56.20 ID:+vzVwVvH0.net
立憲の高井崇志さんは一番がんばってられるな。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586881955/

「高井さんはA嬢を2回指名して、合計120分も滞在した。『こんな可愛い子いないよ』『まいやん(白石麻衣)に似てる!』
などと興奮しっぱなしで、彼女に『膝に乗って』と頼んで、時間一杯ずっと乳首を触っていた。
そのうちに身体をビクビク震わせ、『イキそう』『パンツの中が精子まみれになっちゃった』。
彼女が『おしぼりいる?』と聞くと、なぜか『大丈夫』と答えていました」(同前)

このスレの住民みたいだw

90 :774RR (ワッチョイ 1f56-i+Sc):2020/04/17(金) 03:14:09 ID:G2lBLmy90.net
現役与党議員もマスク斡旋でがんばってるんやで

91 :774RR (スップ Sdbf-uUv8):2020/04/17(金) 07:37:17 ID:yVOkWHCsd.net
皆ゴールデンウィークどうすんの?自粛するの?

92 :774RR (スッップ Sdbf-S3+l):2020/04/17(金) 08:27:03 ID:nHgvj+7Cd.net
県外への移動自粛だからね
どうしようもない

93 :774RR (ワッチョイ ffbc-SLdd):2020/04/17(金) 08:48:00 ID:Hl3felGa0.net
今年のゴールデンウィークは諦めた。
大人しく家やガレージの大掃除する。

94 :774RR (ワッチョイ bf2e-thIy):2020/04/17(金) 10:27:26 ID:oMyB82ho0.net
>>88-89
石川君も頑張ってるよなw
https://asagei.biz/excerpt/14955

95 :774RR (ワントンキン MMbb-xioF):2020/04/17(金) 11:50:45 ID:mTvy43fVM.net
俺も日帰り登山ぐらいかな
ビジホは諦めた、どうせ飯屋もどんどん閉めてるし

96 :774RR (アウアウウー Sa1b-ESbY):2020/04/17(金) 16:01:22 ID:bQlhwhyna.net
去年10連休で特に県外ツーリングしなかったけど今回みたいに行くなと言われると行きたくなるな
行かないけど

97 :774RR :2020/04/17(金) 16:51:51.43 ID:JGG4cJGn0.net
>>89の奴は笑える
>>94はどうしようもねーな昭和に帰れよ

98 :774RR (アークセー Sx8b-jvEx):2020/04/18(土) 13:09:02 ID:Mbta3inKx.net
転勤で引越したけど
近所にビジホいっぱいや
それでも泊まったらあかんのかな

99 :774RR (ワッチョイ 579b-uUv8):2020/04/18(土) 14:12:40 ID:p8SCBgl20.net
不要不急の外出自粛を!って言ってるからな、強制では無いけど。

100 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/18(土) 14:18:27 ID:OePH/Dvq0.net
同じホテルに14日以上篭りっきりだったら良いんじゃないか?
部屋からは一歩も出るな、デリも呼ぶな、掃除も断れ

101 :774RR :2020/04/18(土) 17:32:50.49 ID:vHt0KoLh0.net
家の近所のビジホ泊まって何が楽しい?
美味しい飯屋や居酒屋探す楽しさ無いがな。

102 :774RR (ワッチョイ 9fb1-3+ap):2020/04/18(土) 17:43:49 ID:XMjiW6dO0.net
ビジホ依存症への対処療法
家族持ちだったらお手軽に独りになれる場所

103 :774RR (アウアウエー Sadf-d0QO):2020/04/19(日) 07:18:17 ID:rtrlSqf6a.net
自宅じゃない空間で寝る。これぞ至福の時間。キャンプ?風呂とエアコンがない。
キャンプも楽しいことには異論はない。自分だけのビジホ建てるみたいな楽しさもあるし

104 :774RR (アウアウエー Sadf-epiT):2020/04/19(日) 21:28:37 ID:aUnFDImua.net
>>96
やめろと言われるとやりたくなるのが人間心理
なので逆に自粛しなくてもOK、どんどん遊べと
ただし外出した場合は行政機関に8000文字以上のレポート提出を義務付けよう
そしたら少なくとも俺は自粛すると思う

105 :774RR (ワッチョイ 57cf-eIlj):2020/04/19(日) 21:56:16 ID:JRtU94vW0.net
>>103
風呂入られないんだったらキャンプしたくないなあ

106 :774RR (ワッチョイ 579b-cR3X):2020/04/19(日) 22:01:08 ID:NLCGIMCk0.net
>>104
ほなそれ法律で決めてくれそしたらやったるわ

107 :774RR :2020/04/21(火) 07:10:04.16 ID:uHttZnU30.net
>>103
俺も徒歩10分のところにある駅前ビジホに泊まってみたいとウズウズする事がある。
近所のレオパレス借りてみたいなとか

108 :774RR (アウアウウー Sa1b-Ho7r):2020/04/21(火) 07:59:26 ID:YtF9rZyIa.net
徒歩圏では無いけど、俺も2駅先のビジホに泊まりたくなる時がたまにある。
見慣れてる生活圏内で泊っても意味ねーとか思ってとどまってるけど
今でも無性に泊まりたくなる。結局、朝目覚めて起きた時の日常と違う景色?
を欲しているのかなと思う。一歩外に出れば見慣れた日常なんだけどね。
コロナが収まったらいっぺん試してみるかな?

109 :774RR (ワッチョイ b781-GYE4):2020/04/21(火) 08:14:17 ID:5HMNJvhe0.net
>>84
10万円も辞退しろよww

110 :774RR (ワッチョイ b781-GYE4):2020/04/21(火) 08:19:43 ID:5HMNJvhe0.net
>>103
終バスが早く終わる為、酒を飲みに行く時はカプホに泊まる
家からわずか1時間ちょいだがタクシー使うより安いし
朝一の涼んだ中、見慣れたはずの街の風景もまた別に見える良さを堪能

111 :774RR (ワッチョイ b781-GYE4):2020/04/21(火) 08:21:46 ID:5HMNJvhe0.net
>>108
やべっ
被ったww
生き別れた双子か?w

112 :774RR :2020/04/21(火) 08:34:58.94 ID:GJnyvKHDa.net
>>109
一律10万円給付案は元々 野党が推してた案やで
アベちゃんはそれに流されただけやから受け取るで〜w

113 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/21(火) 09:14:05 ID:bbtrXv2/0.net
>>112
維新、国民の一部の野党な

どちらにしろ日本国から支給されるものを受け取るのだから
日本国、政府の要請を聞くのは当然の道理
それをしないのは異様に多い地方交付税を受け取るが、政府の方針に従わない沖縄知事と同じ人種

114 :774RR (スプッッ Sd3f-y/Pz):2020/04/21(火) 10:21:38 ID:cM/H4cEnd.net
マスクは要らん
納めた金は返して貰う
10万どころじゃないからもっと金出せって騒ぐわ

115 :774RR (ブーイモ MMcf-J+Cm):2020/04/21(火) 12:43:58 ID:SK0YLpgZM.net
俺は駅まで行く途中にあるビジホに泊まってみたい

116 :774RR (スッップ Sdbf-cR3X):2020/04/21(火) 16:04:25 ID:l5s40ifFd.net
どうやらGW中の高速道路割引無くなりそうだな

117 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/21(火) 16:10:44 ID:bbtrXv2/0.net
普通車、軽自動車、二輪は2倍
中型、大型は半額とかでいいんじゃないの高速料金

118 :774RR (ワッチョイ 9f73-yz0K):2020/04/21(火) 16:18:04 ID:MCuDoh330.net
そうだな、二種割引とかやればいいのにな
物流が止まったらそれこそやばいからな

119 :774RR (スプッッ Sd3f-AdHm):2020/04/21(火) 16:31:25 ID:BKhqP7Gzd.net
そうするとマイクロバスレンタルしてご近所家族と乗り合いで遠出するバカとか出そう

120 :774RR (スッップ Sdbf-cR3X):2020/04/21(火) 16:41:57 ID:l5s40ifFd.net
それは1種だろ

121 :774RR :2020/04/21(火) 16:48:16.78 ID:MCuDoh330.net
>>119
それは何処のアキエさん?

122 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/21(火) 17:03:43 ID:bbtrXv2/0.net
ETCで白ナンバーと緑ナンバーを区別するのは現状では無理

123 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/21(火) 17:05:31 ID:bbtrXv2/0.net
というか、二種はバスやタクシーなど客を乗せて営業する場合必要
トラックなど物流は10トンでもトレーラーでも一種免許だ

124 :774RR (ワッチョイ 17b1-1fuy):2020/04/21(火) 17:10:22 ID:7GQR35sq0.net
>>123
まてまて、他人の貨物を有償で運送する場合は青(緑)ナンバーだ

125 :774RR (スッップ Sdbf-cR3X):2020/04/21(火) 17:18:05 ID:l5s40ifFd.net
特定や一般化があるから白や緑でも問題ない

126 :774RR (スッップ Sdbf-cR3X):2020/04/21(火) 17:43:05 ID:l5s40ifFd.net
そもそも2種は旅客自動車。

127 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/21(火) 18:25:18 ID:bbtrXv2/0.net
>>123
貨物を有償で運ぶのは緑ナンバーが必要だが免許は一種
人を有償で運ぶのは緑ナンバーが必要でなおかつ免許は二種免許が必要

車の大きさ(総重量)で普通、中型、大型が必要
牽引の場合は牽引免許が必要

最強は牽引二種免許
トロリーバス牽引

128 :774RR :2020/04/21(火) 18:51:47.72 ID:l5s40ifFd.net
大型特殊2種もレア

129 :774RR (ワッチョイ 9f73-yz0K):2020/04/21(火) 18:59:00 ID:MCuDoh330.net
レアチュー、ゲットだぜ!

130 :774RR (ワッチョイ d743-Gf4K):2020/04/21(火) 19:57:46 ID:bbtrXv2/0.net
>>128
大型特殊二種は聞いたことがないな
戦車で乗客運ぶのか?w
参考までにどんな車だ?

131 :774RR :2020/04/21(火) 20:20:41.30 ID:GIGPNvscF.net
スキー場の麓から山上の宿までの送迎バス。雪上車を(キャタピラ車)10人程度運べる雪上バス

132 :774RR (エムゾネ FFbf-cR3X):2020/04/21(火) 20:22:31 ID:GIGPNvscF.net
今思いつくのは北志賀竜王には有るな。余所のスキー場も有る所は有る

133 :774RR (エムゾネ FFbf-cR3X):2020/04/21(火) 20:22:54 ID:GIGPNvscF.net
北海道なんか多いんじゃ無い?良く解らんけど

134 :774RR (エムゾネ FFbf-cR3X):2020/04/21(火) 20:23:57 ID:GIGPNvscF.net
http://toshietchi.blog70.fc2.com/blog-entry-569.html?sp

135 :774RR :2020/04/21(火) 20:39:39.77 ID:0i5qB5K40.net
大型特殊二種はもう現存車が無いらしい
キャタピラがついていて乗客から料金を貰って乗せる緑色ナンバーの付いた車両
大型けん引二種は東京に1台ある模様

噂によると試験は両方共
大型二種プラス牽引とか大型二種プラス大特とかのレベルとは全然違うらしいね

136 :774RR (エムゾネ FFbf-cR3X):2020/04/21(火) 20:47:36 ID:GIGPNvscF.net
牽引二種ももう無いんじゃ無いかな?筑波万博の時にシャトルバスとして走ってたけど。現在はもしかしたら京成バスが幕張の辺りを走らせてるかも知れるんただこれは牽引バスじゃ無く連結バスだから本当の意味での牽引では無いけどね

137 :774RR :2020/04/21(火) 20:50:52.39 ID:1rWQoajE0.net
空港の飛行機牽引車が牽引二種と聞いた事アルよ

138 :774RR (ワッチョイ 17b1-1fuy):2020/04/21(火) 21:12:20 ID:7GQR35sq0.net
>>137
飛行機牽引なのに2種アルか?

139 :774RR :2020/04/21(火) 21:20:07.27 ID:GIGPNvscF.net
空港のは料金徴収してるかどうかは分からないけど、仮に営業車じゃ無くても牽引二種の免許を持ってないと会社は乗せないぞ!
それな似た感じだと、貨物で4トンベースのお化け車両は(今の免許制度はどの型か分からないけど)当時普通免許で乗れたけど会社としては大型免許所有者しか運転させてない会社が多かったよ!そると同じかな。

140 :774RR :2020/04/21(火) 21:21:52.85 ID:EuEfUv5kd.net
>>137
空港内広いから牽引バスがターミナル間を行き来してたけどそれじゃ無いの?
飛行機引っぱる奴は二種じゃ無いよ

141 :774RR (ワッチョイ 9fb1-NWOS):2020/04/21(火) 21:58:00 ID:1rWQoajE0.net
昔の話なんで記憶違いかもしれんが
乗客のいる飛行機を引っ張るから二種だ、ていう解釈だったような

142 :774RR (ワッチョイ 17b1-rJ6i):2020/04/21(火) 22:12:57 ID:i2QHuul50.net
その業務により運賃を取ってるとしたら二種免許になるだろう

143 :774RR (ワッチョイ d7cf-eIlj):2020/04/21(火) 22:44:48 ID:J1sczez90.net
アドベンチャーワールドに走ってるバスは牽引二種かな?
https://www.aws-s.com/attractions/detail?id=att013

144 :774RR :2020/04/21(火) 22:51:12.66 ID:GIGPNvscF.net
これは敷地内走ってるだけだから免許なんていらない

145 :774RR (ワッチョイ 17b1-1fuy):2020/04/21(火) 23:52:13 ID:7GQR35sq0.net
>>141
へえええええ、なんか納得した

146 :774RR (ワッチョイ e273-mWEq):2020/04/22(水) 04:43:00 ID:BBXWZELO0.net
>>142
そうすっと航空運賃にはその牽引車運賃も入っていると

147 :774RR (ワッチョイ dfb1-D1i/):2020/04/22(水) 22:04:58 ID:gqCDyZU+0.net
そんなもんじゃないかな
例えば旅館の送迎バスとかも、業務で人を運搬してるけど運賃としてお金取ってないから白ナンバーでしょ

148 :774RR :2020/04/22(水) 22:26:42.98 ID:dqhB3khd0.net
多分だけど飛行機の牽引車両は8ナンバーじゃないのかな?
牽引料金は経費算入で考えてない?

149 :774RR (ワッチョイ 7d5a-/DtR):2020/04/22(水) 22:41:49 ID:a2TeocSM0.net
>>147
その緑と白の線引きはビミョー。
宿で白のバスでサービス運転のつもりが摘発と指導されてる。

150 :774RR :2020/04/23(木) 06:06:04.47 ID:ehcypg/U0.net
GWに予約しといたビジホから連絡がありキャンセルして欲しいと言われたわ。
快く承諾したけど仕方ないなこんな時期だから。

151 :774RR (ワッチョイ 1581-IqEC):2020/04/23(Thu) 07:55:46 ID:rRIsLjyi0.net
予想ではGWは天気悪いみたい

152 :774RR :2020/04/23(木) 08:59:23.33 ID:0VfHkleAd.net
ゴールデンウィークの天気予報悪く見せて出掛けさせない作戦か?

153 :774RR (ワッチョイ 6ebe-Ugou):2020/04/23(Thu) 13:32:42 ID:1Ri1IxOi0.net
8月の北海道のビジホキャンセルして欲しいと連絡来たよ
何か休業するみたいで楽天で見ても出てこなくなった

154 :774RR (アウアウエー Sa6a-ibta):2020/04/23(Thu) 22:48:53 ID:iDIpuluva.net
軽症者用に借り上げしてもらっていくら入ってくるのか分からんけど、
客も来ないのに開けといても仕方ないし、そういうことなのかもね、
ホテルからのキャンセルの問合わせって。つぶれて欲しくないから、
なんとか生き延びて欲しい

155 :774RR (スプッッ Sdda-u8pA):2020/04/28(火) 13:02:52 ID:+uWuLMgbd.net
行くか行かぬか、悩みながら検索してたら値段が普段の半額位になってきてる…
これは悩む…

156 :774RR :2020/04/28(火) 13:19:28.42 ID:FKReliXb0.net
県をまたいでいくのは自粛しなさいよ

157 :774RR :2020/04/28(火) 14:22:58.68 ID:nDzdLnzB0.net
横浜在住だから横須賀、藤沢、湯河原(箱根回り)伊勢原(ヤビツ宮ヶ瀬)相模原、川崎辺りで6泊7日とか考えてる。
通勤用の原付二種でトコトコ。

158 :774RR :2020/04/28(火) 15:03:41.53 ID:C3H/O4LjM.net
そういう妄想てことにしといてね

159 :774RR (アウアウエー Sa6a-9Qlb):2020/04/28(火) 17:04:28 ID:S9FsZv6xa.net
妄想も何も自粛であって法的規制じゃないからね
緊急事態には多少 個人の権限を束縛するのも必要だと思うわ

160 :774RR :2020/04/28(火) 17:52:27.79 ID:uU0RxvHK0.net
いま必要なのはどこまで規制してよいかって議論だよな。

161 :774RR (ワッチョイ 4cbc-dhl6):2020/04/28(火) 18:50:37 ID:nDzdLnzB0.net
>>158
宿の予約終了。
後は天気だけど最悪はカッパ着てマッタリしてくるよ。

162 :774RR (JP 0Hfd-dDC1):2020/04/28(火) 20:10:09 ID:OM9PjyrHH.net
>>156
バカ発見。
なぜ県を跨いだらダメで県内なら良いのか?
思考停止してる。

163 :774RR (ブーイモ MMed-97Yg):2020/04/28(火) 20:21:45 ID:XEOEovirM.net
>>162
バカ発見!
何故県を跨いでの外出を自粛して欲しいと国や県が言っているのか?
どちらが思考停止しているのか自ずと結果が出るであろう。

164 :774RR (ワッチョイ 7ccf-U3a4):2020/04/28(火) 20:30:15 ID:qfpxhJ540.net
>>161
日頃のストレス解消に少しは役立つなら、バイク移動と食料調達のための買い物 あとはホテルの部屋の中に籠るっていうなら別にいいんやない?
楽しんでな。

165 :774RR (ワッチョイ a458-OJRJ):2020/04/28(火) 20:33:25 ID:nO/09MKv0.net
行くなら黙って勝手に行ってこい。ここに書くな
それぞれみんな自分なりに我慢してんだよ

166 :774RR :2020/04/28(火) 20:36:41.89 ID:d01qlRhFM.net
どこのスレでも見るが、黙って好きにやってればいいのに、わざわざ行きます宣言は度し難い。
反感かうのが予想できないくらい頭悪いのだろうか…

167 :774RR (ブーイモ MM5e-CFb1):2020/04/28(火) 20:37:19 ID:d01qlRhFM.net
おぅ…被った

168 :774RR (ワッチョイ 6281-X52F):2020/04/28(火) 20:38:29 ID:e5RsnYq30.net
便所の落書きにいちいちイライラしてる方が頭悪そうだが

169 :774RR :2020/04/28(火) 20:42:03.98 ID:d01qlRhFM.net
>>168
便所の落書きにイライラしてたから反論してる人?

170 :774RR (ワッチョイ b0bc-dDC1):2020/04/28(火) 22:01:24 ID:AM+tgqa60.net
>>163
県を跨いだらダメで県内ならいい理由をサイエンスで言ってみろよ。
なぜ国や県が言ってるんだ?

171 :774RR :2020/04/28(火) 22:02:05.03 ID:AM+tgqa60.net
>>169
お前のことだよ、バーカ!

172 :774RR :2020/04/28(火) 22:06:59.03 ID:JWT+Ge3q0.net
>>170
サイエンスじゃねーよ、ハートに訴えてるんだろうが!

173 :774RR (ワッチョイ 0abe-1vdc):2020/04/28(火) 22:17:27 ID:Zq9ObDBy0.net
>>170
県を跨がなければ移動意欲が削がれるからだろうな
いつでも行けるところに行くなら大人しくしてるかって
一定数が居る

174 :774RR (ワッチョイ b0bc-dDC1):2020/04/28(火) 22:23:26 ID:AM+tgqa60.net
>>172
>>173
サイエンスで語れない宗教的盲信者であることが判明したな。
やっぱり自粛厨は低学歴のバカなんだな。

175 :774RR (ササクッテロレ Sp10-HbQh):2020/04/28(火) 22:27:38 ID:/JfoOeRYp.net
少なくとも理系ではないな

176 :774RR (ワッチョイ 0abe-1vdc):2020/04/28(火) 22:29:16 ID:Zq9ObDBy0.net
何でもサイエンスで片付けば人間の存在が要らないんだよ
経済とのバランス考えなきゃ死滅でいいだろ

177 :774RR (ササクッテロレ Sp10-HbQh):2020/04/28(火) 22:32:10 ID:/JfoOeRYp.net
論理的に考えないから集団ヒステリーに陥るんだろ

178 :774RR (ブーイモ MM5e-CFb1):2020/04/28(火) 22:51:00 ID:d01qlRhFM.net
>>171
小学生みたいな恥ずかしい返しだね
便所の落書きにイライラするなよー

179 :774RR (ワッチョイ 0abe-1vdc):2020/04/28(火) 23:02:10 ID:Zq9ObDBy0.net
サイエンスで語れる返しなんだから何か意味あんだろ

180 :774RR (オッペケ Sr5b-rLRx):2020/04/29(水) 10:06:43 ID:gYOZHyvir.net
サイエンスでも何でも良いけど、人に迷惑かけたり心配させないようにすれば良いんじゃない?
これは食べ物の嗜好やファッションみたいに「俺の勝手」の問題とは少し違う

181 :774RR (ワッチョイ a7bc-SeD6):2020/04/29(水) 10:28:00 ID:slPjKlKj0.net
>>179
いや、>>171はふざけただけ(笑)

182 :774RR (ワッチョイ e75a-MEha):2020/04/29(水) 10:46:02 ID:hIcksr3c0.net
くだらねぇことでグチグチするのやめろ。

それより素敵なオススメビジホを紹介よろ

183 :774RR (アークセー Sx5b-6+HT):2020/04/29(水) 13:53:54 ID:R4Cugl5Gx.net
家から徒歩5分のとこ

184 :774RR (ワッチョイ c7ea-MbUP):2020/04/29(水) 16:49:46 ID:2YPffJP20.net
>>183
ぐうわかる。
そういうところにコンビニでメシ買い込んで泊まりたくなる。

185 :774RR (ワッチョイ a792-DJq3):2020/04/29(水) 16:57:56 ID:32K1+qjr0.net
こういう人って嫁や子供に無視されて自宅にいる場所ないのかな?
1人になりたい時って書斎に篭る事で俺は十分
自宅近くのビジホに泊まってたら不倫などあらぬ噂がたつわw

186 :774RR :2020/04/29(水) 17:13:41.17 ID:hacc1LE7p.net
ビジホで一人になりたい人書斎で一人になりたい人それだけのことだろ

187 :774RR (ワッチョイ a7d9-7xMS):2020/04/29(水) 17:22:23 ID:Rods8K160.net
書斎なんかねーし

188 :774RR :2020/04/29(水) 17:22:40.87 ID:M5A8MsZSd.net
不倫で自宅近くのビジホに泊まるか?

189 :774RR :2020/04/29(水) 17:22:52.05 ID:cQZzhyg9a.net
有らぬ噂が立つのは、日ごろの自分の行い次第じゃないの。

190 :774RR :2020/04/29(水) 19:18:37.72 ID:slPjKlKj0.net
>>185
俺は不倫してるけど、さすがに自宅近くには泊まらんわwww

191 :774RR (ブーイモ MMcf-OsQE):2020/04/29(水) 23:25:04 ID:eLh3cQODM.net
灯台元暗しってやつかと

192 :774RR (ワッチョイ dff4-ts7H):2020/04/30(Thu) 12:02:34 ID:QG+OvLVh0.net
灯台モトクロス

193 :774RR (ワッチョイ 5ff3-8DoZ):2020/04/30(Thu) 12:53:34 ID:H63/eSAT0.net
漁夫乗り

194 :774RR (ワッチョイ dfa5-EH5i):2020/04/30(Thu) 13:31:06 ID:R+KR56/O0.net
大正デモクラシー

195 :774RR (ワッチョイ a7d9-7xMS):2020/04/30(Thu) 14:27:48 ID:unm8BV510.net
不倫とか10年くらい前には憧れたわ

196 :774RR (ワッチョイ 0773-wdNi):2020/04/30(Thu) 15:22:42 ID:ll8p+umn0.net
東大もっと暮らしいいってのが昔ありましたね

いや〜旅行業界ヤバそうっすわ…別にホテル関係者じゃないけどさ。
こないだGo toキャンペーンが終息もしてないのに早いわとかマスコミに叩かれてたけど
これにだけはマスコミに腹が立った。

197 :774R R (ワントンキン MMbf-VhKE):2020/04/30(Thu) 16:54:33 ID:qDKVMZqbM.net
それは東大一直線!

198 :774RR (JP 0Hcb-SeD6):2020/04/30(Thu) 20:58:53 ID:YIPiNoVVH.net
>>195
いいもんだよー。
不倫の味は蜜の味っていうけど、その通りだよ。

199 :774RR (アウアウエー Sa9f-HcrD):2020/04/30(Thu) 23:14:56 ID:by1fYigoa.net
不倫がバレて修羅場になった奴を見てるほうがもっと甘い蜜が味わえる

200 :774RR (ワッチョイ 7fbe-qzBS):2020/04/30(Thu) 23:30:42 ID:E6mpb0He0.net
ウチに飯食い来いよって呼ばれた先輩んちで飯食ってたら
奥さんだと思ってたのが浮気相手で、帰ってきた本当の嫁
さんが泣きながらどういう事なの?!って言ってるのに対して
「こういう事なんだよ。」と先輩が言ってる現場に遭遇した時
は地獄だった

201 :774RR :2020/05/01(金) 05:40:17.34 ID:MJFI5FBB0.net
本命は
>>200
だったというホモ地獄

202 :774RR (スプッッ Sd7f-r3zN):2020/05/01(金) 12:59:03 ID:Gsqa4QLMd.net
その先輩はアホなの?

203 :774RR (ワッチョイ 27b1-BpA5):2020/05/01(金) 13:07:16 ID:mlAlwK0I0.net
そういうプレイだろ
4P×不倫×NTR(嫁は旦那を偽妻に、旦那は>>200に嫁を)

204 :774RR (スププ Sdff-0jiV):2020/05/01(金) 15:28:30 ID:GZeVxNRud.net
>>201
ワロタ

205 :774RR (ワッチョイ a758-iPcU):2020/05/04(月) 12:20:49 ID:HVYicdnc0.net
>>201
こんな形になってたんやな.
先輩の浮気相手←200←先輩
そこへ先輩の嫁が

206 :774RR (ワッチョイ e7cf-NlPP):2020/05/04(月) 23:59:27 ID:oHvsoOq+0.net
ビジホ中毒の住民がやけに静かだな。
おとなしく籠ってるのか、本当は行ってるけどカキコしたらやばいの
見えてるからしないのか。

207 :774RR :2020/05/05(火) 08:51:15.69 ID:2REnVvY3p.net
本当ならカンデオやルートインなど大浴場付きウォッシュレット有りビジホに泊まり
朝食バイキングを食いすぎて走りたくねー
っと言っている時間だがままならんからなぁ

208 :774R R :2020/05/05(火) 09:41:37.02 ID:HHKD2wY+0.net
もちろんこっそり走行です

209 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-OzCt):2020/05/05(火) 16:29:20 ID:2REnVvY3p.net
きっさま!w

210 :774RR (アウアウエー Sa9f-HcrD):2020/05/05(火) 19:40:12 ID:Z0TegWG6a.net
走りに行く奴は黙って走りに行くから実数は分からない
走りに行かないやつだけが声高に自粛警察やってるから多く見えるw

211 :774RR (ワッチョイ e7cf-NlPP):2020/05/05(火) 22:59:44 ID:wipUobYg0.net
行ってきましたってSNSにあげてるアホもおるけどな

212 :774RR (ワッチョイ da56-yY2D):2020/05/06(水) 05:24:11 ID:1gJlBRtf0.net
11月〜3月末まで都内出張だったけど、ビジホ選びに苦労したな。
電車に乗らずに仕事に行ける、集中管理のエアコンじゃない、バイキングの朝食は食べない等々。
へやに戻ってからのドアノブ等の除菌作業が一番面倒臭かったな。(-ω-)

213 :774RR (ワッチョイ be6e-F+XT):2020/05/06(水) 09:27:35 ID:BEjLvRDI0.net
昨日は天気良かったから海岸線までちょっとツーリング行ってきた、往復150?くらい。県境は越えないように気をつけた。

214 :774RR (ワッチョイ fb9b-XasS):2020/05/06(水) 09:42:33 ID:rMM8K7uj0.net
県境を越えなければ問題ないとか意味分からん。神奈川の江ノ島に神奈川県民がわんさか暇潰しに来ていたら地元民は文句言わないと思うか?奴らは何かにつけて文句言うしTVも鬼の首を取ったかのような報道をする。

215 :774RR :2020/05/06(水) 10:16:41.89 ID:wIe4yA+80.net
コロナは平日休みだし県境も知ってるからな

216 :774RR :2020/05/06(水) 12:03:05.98 ID:K2zBtwsn0.net
今日は降ったけどずっと天気が良かったのがなぁ

217 :774RR (ワッチョイ d358-O3uN):2020/05/06(水) 13:27:07 ID:XMZBlQSY0.net
>>214
「県境を超えないで」というのは,アホの子にも何処へ行ってはダメなのか判るようにするための目安.
その文言に違和感を覚えるのはアホの子じゃない証拠.
TVは基本的にアホの子向けに言うので仕方ない.

218 :774RR (ワッチョイ fb9b-XasS):2020/05/06(水) 14:39:06 ID:rMM8K7uj0.net
地元の河川敷(荒川)に水上バイクがこの時期立ち入り禁止にしているのにもかかわらず沢山水上バイクの人が遊びに来ていて(沢山とは3台程度)報道TVは
阿呆みたいに突撃レポートしていて挙げ句の果てには地元民らしきそこら辺のオヤジにインタビューしていて、コロナ感染したら困るとか話していたけど
そこは河川敷民家なんて1キロ以上離れたしかも土手の向こうにしかないのにコロナ禍を大袈裟に報道しててウケる。

219 :774RR :2020/05/06(水) 15:30:33.22 ID:C5W9P3mi0.net
不安を煽るだけの簡単なお仕事です。

220 :774RR (ワッチョイ da56-yY2D):2020/05/06(水) 15:43:41 ID:1gJlBRtf0.net
久しく日本のテレビ見てないけど、まだそんなアホみたいな事してるんだね

221 :774RR (ワッチョイ 2fc9-oB7b):2020/05/06(水) 19:50:46 ID:5OlvAkFQ0.net
自分も最近テレビ見ないようにしてるわ。もはや自粛漏れを見つけて晒すのが主な内容になってる

222 :774RR (スフッ Sd8a-bxRm):2020/05/06(水) 19:59:11 ID:sbjuPh6Ud.net
絶賛北陸ツーリング中です。
道がガラガラで走りやすい。
結構地元ライダーを見ますよ。

223 :774RR (ワッチョイ fb5a-8bwP):2020/05/06(水) 20:24:22 ID:cyr91rH60.net
>>222
ごめんな、5ちゃんの君だったのか?
だって他県ナンバーだったから・・・

224 :774RR (スフッ Sd8a-bxRm):2020/05/06(水) 20:42:10 ID:sbjuPh6Ud.net
>>223
なに言ってんの?
病院行った方がいいよ。

225 :774RR (ワッチョイ cbcf-Geaw):2020/05/07(Thu) 00:01:14 ID:I9DRSL1/0.net
他県から来たんでなんらかの嫌がらせをしたって言いたいんだろうな。
ま、どうでもいいけど。

226 :774RR (ササクッテロル Sp33-ENcs):2020/05/07(Thu) 00:38:00 ID:pakCC+Aip.net
徳島ネタだろう

227 :774RR (ワッチョイ cbcf-Geaw):2020/05/07(Thu) 02:16:37 ID:I9DRSL1/0.net
>>199
165アストロ エアロバキバキ2020/05/07(木) 01:27:04.33ID:R8gvBSYl0
>>1
俺、今、家を出て1人で公園のベンチや。
41歳。嫁と子供2人。たった30分前まで
普通の家庭やった。追い出されたというか
逃げて来た。

嫁がマスクが無いって言うから、新品1枚あげるよ
って1枚梱包の奴渡したんよね。
2分も経ってないかな。いきなり嫁がキッチンから
走って来てソファーを飛び越えてそのまま飛び蹴り
して来た。俺の腹部にズドンと決まって息が
出来なかった。
『何これ?』
『は?マスクやけど。』
『ここ見て?何て書いてる?』
『あ、違うんだ。いや何これ何で。いや貰った
 んやけど。』
『あそう、貰った?誰に?』
『公園で拾った。』
『は?貰ったの後は、拾った?』
-中略-
私が悪かったです。マスクの袋の隅にラブホの
名前が入ってました。浮気がバレました。
今夜は冷えますね。これ書きながら、浮気相手の
女の子に車で迎えに来て貰ったんです。
横にいるんですが、丁度向こうからこっちに嫁が歩いて
来てます。まさか探しに来るとは。
横で彼女がどうしようって。
息子からメールで、『父ちゃんやるなぁ、頑張れ!』
って。多分もう私は駄目です。

228 :774RR :2020/05/07(木) 08:52:10.32 ID:cLDrq5LT0.net
>>222
こんにちは。自粛警察です。
北陸は関東の次に・・・北海道や高知県なみの感染拡大地域なのになのにやっとんねん

229 :774RR :2020/05/07(木) 10:02:39.64 ID:RnSa7AFKd.net
三重とか和歌山が感染者めちゃ少ない

230 :774RR (ワッチョイ fb9b-XasS):2020/05/07(Thu) 10:27:31 ID:tS6gIkQy0.net
結局都市部に出入りしてる奴が地元に菌を持ち帰ってるんだよな。おねーちゃんの居るバー、、キャバクラ、クラブ、パブ、相席屋系、ホストクラブ、電車、バス、風俗、病院内感染等が主な感染源確定だろ。

231 :774RR :2020/05/07(木) 10:30:25.26 ID:tS6gIkQy0.net
パチンコやサーフィンや散歩や公園での戯れなんかじゃ感染なんかほぼほぼ無いだろう。

232 :774RR (スプッッ Sd22-bxRm):2020/05/07(Thu) 12:31:14 ID:LB9TZNGSd.net
>>228
自粛警察キター (・∀・)

233 :774RR (ワッチョイ 9f73-5DoW):2020/05/07(Thu) 12:40:29 ID:hP7G5ima0.net
自粛警察ギャバンってのがむかしありましたね

234 :774RR (ササクッテロレ Sp33-5Yjo):2020/05/07(Thu) 13:36:40 ID:Q9OhmVLtp.net
宇宙刑事シャリバンじゃなかったか

235 :774RR (ワッチョイ f392-Ihww):2020/05/07(Thu) 18:06:35 ID:TjAAwk9u0.net
シャリ番という寿司屋

236 :774RR (スッップ Sd8a-JnTe):2020/05/07(Thu) 18:10:52 ID:TMl99Uw0d.net
アニーのパンチラしか記憶にない

237 :774RR (ササクッテロレ Sp33-5Yjo):2020/05/07(Thu) 18:49:09 ID:Q9OhmVLtp.net
https://images.app.goo.gl/vdxeDZX8GiviPcJx9

名前までよく覚えてんなー

238 :774RR (ワッチョイ fb5a-8bwP):2020/05/07(Thu) 21:03:43 ID:xTa5q4500.net

お前らのバカせ加減に思わず吹いたわ

239 :774RR (ワッチョイ fb5a-8bwP):2020/05/07(Thu) 21:13:58 ID:xTa5q4500.net

お前らのバさ加減に思わず吹いたわ

240 :774RR (ワッチョイ 9f73-5DoW):2020/05/07(Thu) 21:42:52 ID:hP7G5ima0.net

お前らのパ力さ加滅に思わず吸いたいわ

241 :774R R :2020/05/07(木) 22:13:28.76 ID:kQKp0t9u0.net
父ちゃん情けなくて涙出てくらい!

242 :774RR (アークセー Sx33-Qa3R):2020/05/07(Thu) 22:14:09 ID:GJbB0Bdlx.net
父ちゃん こづかいくれよ

243 :774RR (ワッチョイ bbcf-Geaw):2020/05/07(Thu) 22:41:28 ID:BIhEUbvs0.net
10万円は世帯種がまとめて受け取ることになってるのは内緒だ

244 :774RR (アウアウウー Sa1f-k6iy):2020/05/07(Thu) 22:58:54 ID:b6IYJmLRa.net
>>243
父ちゃん、いいから早ようあつ森買ってこいや

245 :774RR (ブーイモ MM97-gyoT):2020/05/08(金) 00:34:12 ID:cf4Er42nM.net
>>243
えっ?もしかして「せたいしゅ」で変換してるのか?
あなた奇特種ですね

246 :774RR (ワッチョイ 23b1-AMSS):2020/05/08(金) 01:20:41 ID:W2A4eQCg0.net
種となったという自負があるのだ

247 :774RR (ワッチョイ bbcf-Geaw):2020/05/08(金) 02:28:38 ID:uVvU8o7s0.net
セタイで変換して世帯、ヌシを出そうとシュで入れたらこうなってん。
せたいぬしで変換できたんだな。

248 :774RR (ワッチョイ fb5a-8bwP):2020/05/08(金) 07:02:46 ID:4oxtRt9c0.net
畑に種撒きたい
蒔くのではなく

249 :774RR (ワッチョイ d358-O3uN):2020/05/08(金) 07:20:52 ID:Tf6zLV480.net
農耕接触,キミの畑にボクの種を撒き散らしたいんだ!
ですね.

250 :774RR (ワッチョイ 2f81-ENcs):2020/05/08(金) 09:10:19 ID:4U4cM7Lo0.net
土に還れ

251 :774RR (JP 0Hc3-8bwP):2020/05/08(金) 13:07:27 ID:knYCy4N6H.net
今夜も撒くぞ!
1人でorz

252 :774RR (スップ Sd2a-LSEM):2020/05/10(日) 10:58:27 ID:/Qg3kT8hd.net
apa2500円らしいぞ

253 :774RR (ワッチョイ 7ecf-67ps):2020/05/10(日) 19:46:19 ID:mw5hvzRG0.net
>>252
オレもちょっと気になってる。

254 :774RR (ワッチョイ fb5a-GBRO):2020/05/11(月) 20:23:52 ID:ufkE+4Da0.net
15日以降は越県ツーリング出来そうだな?!
どこか行きてぇ〜

255 :774RR (アークセー Sx33-Qa3R):2020/05/11(月) 20:43:00 ID:1JZQ1VVQx.net
LANケーブル挿したくなるって

https://j-town.net/images/2020/town/town20200511174621.jpg

256 :774RR (アークセー Sx33-Qa3R):2020/05/11(月) 20:48:56 ID:1JZQ1VVQx.net
>>254
へんな期待せんほうがええで

257 :774RR (ブーイモ MMd6-SlU8):2020/05/11(月) 23:14:08 ID:jJ407W8GM.net
>>255
電話コードの方じゃないか?

258 :774RR :2020/05/11(月) 23:22:26.73 ID:LWz6mJo6a.net
ピーガーガーピキッピーピーシューみたいな音がしてたよな、ダイヤルアップ

259 :774RR (ワッチョイ 8581-32x/):2020/05/13(水) 00:15:23 ID:hSouS7Nq0.net
20年以上も前の話か
ISDNとかADSLとか浮かれていたわ

260 :774RR :2020/05/13(水) 00:35:08.46 ID:Xpa+Z8gX0.net
パソ通始めた頃は14.4kモデムだったからなあ

261 :774RR (ワッチョイ f912-8cpT):2020/05/13(水) 05:06:44 ID:ml0hwzXk0.net
23時からはテレホタイム

262 :774RR (ワッチョイ e373-v/EX):2020/05/13(水) 14:07:04 ID:u9rR443M0.net
じゃらんポイントがいつの間に13000超えとる。梅雨入り前に使いたい

263 :774RR :2020/05/13(水) 15:56:41.42 ID:WL9kRnuLd.net
楽天ポイントならEdyに等価で替えられてコンビニで使えるけどじゃらんは?

264 :774RR (ワッチョイ e373-v/EX):2020/05/13(水) 16:26:30 ID:u9rR443M0.net
正確に言うとPontaポイント+リクルートポイントだね。じゃらんでしか使ったことないけど他はローソンとリクルートが運営してるネットショップで使えるくらいかな

265 :774RR (ワッチョイ 8f92-xPZq):2020/05/13(水) 19:52:26 ID:xqXMZqdj0.net
ポンタは有効期限あったよね?
JALマイルに交換できる

俺は楽天トラベル派なので楽天ポイントとANAマイル派
楽天ポイントは50万ポイントくらい貯まっているけど有効期限無しなんで焦っていないが
ANAマイルやJALマイルは有効期限有りだし
コロナでしばらく飛行機乗ることもないので有効期限がやばい
両方で20万マイルくらいあるので夏にはビジネスクラスで北海道か沖縄でも行きたいわ

266 :774RR (ワッチョイ e373-v/EX):2020/05/13(水) 20:42:09 ID:u9rR443M0.net
有効期限気にする前に年間4泊でポイント消化するかな。友人からいろいろお得なポイ活の話も聞くけど自分のペースで楽しみますわ

267 :774RR (ワッチョイ 031f-7fJq):2020/05/13(水) 21:58:59 ID:ReiTcLKD0.net
出張でルートインに連泊するとPontaポイントめちゃ貯まる

268 :774RR (ワッチョイ 8581-32x/):2020/05/13(水) 23:11:10 ID:hSouS7Nq0.net
マクドも吉野家もかっぱ寿司も全部楽天ポイントだわw

269 :774RR (アウアウウー Sa31-klWZ):2020/05/13(水) 23:17:45 ID:Uyz36LUNa.net
>>267
クオカード付きプランですか?

270 :774RR (ワッチョイ 031f-7fJq):2020/05/13(水) 23:53:31 ID:ReiTcLKD0.net
>>269
出張族のささやかな楽しみクオカードプランだね。
うちは出張は最安値のプラン。支払いでPontaポイント貯まるから、ツーリングの宿もルートインでポイントで支払いしているよ。
出張中に観光リサーチして、何年か後に訪れるのが楽しいのよ。

271 :774RR (アウアウエー Sa93-XCrZ):2020/05/14(Thu) 00:07:46 ID:ixejBYFfa.net
クオカードの歌!!

272 :774RR (ワッチョイ 3db1-6gUO):2020/05/14(Thu) 00:08:41 ID:RCmdfu240.net
クオカードの歌!

273 :774RR (ワッチョイ 4dcf-wHYS):2020/05/14(Thu) 00:23:26 ID:8q72v+Qe0.net
>>270
クオカードプランなんて脱税助長ではないか。
税務署動けよ。

274 :774RR (アウアウウー Sa31-klWZ):2020/05/14(Thu) 00:51:00 ID:Rr+h8Fyva.net
ルートインはJAF会員のページから予約すると10%OFF
東横インは会員になると、10回泊まると一泊サービス
APAホテルは公式からなら期間限定シングル2500円


コロナ収束したら、ビジホの梯子ツーリングしたいぞ( >_<)

275 :774RR (アウアウウー Sa9f-pH/b):2020/05/14(Thu) 01:28:35 ID:xbQJN/Pfa.net
2月にツーリング行った時初めてリクルートのビューティーポイントってやつ遣ったわ
じゃらんのマイページ見てたら知らん間に2000ポイント付与されてたから2000円引きでマッサージ受けてきた
帰って来る日の午前中に受けたんだがその後もう運転したくなくなったw

276 :774RR (スップ Sd03-T3ei):2020/05/14(Thu) 09:14:21 ID:BYCVjuBSd.net
マッサージなんか受けたらその後、出歩きたくなくなりそう。

277 :774RR (ワッチョイ 8f92-xPZq):2020/05/14(Thu) 18:42:21 ID:q3Ix+mX40.net
出歩いた後にマッサージ呼べば良いんじゃないか?

278 :774RR (JP 0H33-gkuG):2020/05/14(Thu) 18:59:09 ID:UDEHd8HTH.net
>>275
例のマッサージにも使えるの?(//∇//)

279 :774RR (スップ Sd03-3H49):2020/05/14(Thu) 21:34:24 ID:Ai1GWtKrd.net
ビジホ禁断症状出て来たので
明日会社休んでデイユースするで

280 :774RR (アークセー Sx75-yPYG):2020/05/14(Thu) 21:37:15 ID:GODzUHpax.net
そうそう我慢はいくない

281 :774RR (ワッチョイ 2b9b-CYsn):2020/05/14(Thu) 21:43:35 ID:hHmAmW5A0.net
もう緊急事態宣言解除されたじゃん

282 :774RR (ワッチョイ 3db1-6gUO):2020/05/15(金) 01:05:26 ID:4AEEbL+00.net
されてないよ(つД`)

283 :774RR (ワッチョイ 8316-imz8):2020/05/15(金) 07:28:16 ID:NsO+pFCz0.net
AVに出てくるビジネスホテルマッサージ師はどうやって探すの?

284 :774RR :2020/05/15(金) 07:51:00.66 ID:GcEyA7Sb0.net
クオカードって使える範囲が狭いよな
それなのに町会の古新聞回収配当もクオカード
なんか結託してんのか?

285 :774RR (ワイーワ2 FF33-3H49):2020/05/15(金) 08:09:29 ID:LVmKrmUbF.net
フーやれやれ
https://i.imgur.com/v858mAV.jpg

286 :774RR :2020/05/15(金) 08:41:58.82 ID:PoOUfKm9d.net
>>277
>275は出歩く=帰宅するってことなんだけど。

287 :774RR (ササクッテロル Sp9f-6gUO):2020/05/15(金) 12:19:59 ID:1qB7whMqp.net
>>283
まさか本当だと思ってんの?
時間を止めるやつだって9割はヤラセだよ

288 :774RR (アウアウカー Sad3-ttBH):2020/05/15(金) 12:24:49 ID:yZSuNnf+a.net
残り1割は本当なのかよ!

289 :774RR :2020/05/15(金) 12:59:52.81 ID:aUnLM3E2d.net
知らなかったのかよ!

290 :774RR (アウアウエー Sa93-XCrZ):2020/05/15(金) 13:15:25 ID:UAtHNG3ha.net
俺はフリーランスの時間停止屋だけど、
密かに介護や物流よりも人手不足なのがこの業界だと痛感してるよ
身バレ防止のため詳しくは話せないがな

291 :774RR (ワッチョイ 5973-9p1P):2020/05/15(金) 13:23:14 ID:qMWQDLPN0.net
ときどき俺のチンコが濡れているのは時間停止中に女子たちにもてあそばれてたせいか。

292 :774RR (スプッッ Sdf3-T3ei):2020/05/15(金) 13:43:16 ID:w3Qyj+OJd.net
エロい家庭教師を頼みたいんですが。
受験する気はないけど勉強したいんです。

293 :774RR (ワッチョイ 2b9b-CYsn):2020/05/15(金) 13:50:39 ID:k0zmvpKb0.net
>>287
そんなの嘘だ!誰も信じない!

294 :774RR (ワッチョイ 77bb-yBke):2020/05/15(金) 14:08:16 ID:ZFdrwsU50.net
前はヤラセは8割だったんだけどな
嘘つきが増えて嘆かわしいわ

295 :774RR (オッペケ Sr99-XkXG):2020/05/15(金) 14:42:30 ID:2ArMLAjtr.net
>>291
ただの尿漏れだ

296 :774RR (ワッチョイ 2bb1-nFXN):2020/05/15(金) 14:52:08 ID:Q8BpwYYM0.net
なんか今日は名言が多いな

297 :774RR (ワントンキン MM33-4bQk):2020/05/15(金) 15:20:43 ID:9Xwt8FHaM.net
解除されたから張り切ってるんだよ

298 :774RR (ワッチョイ 8581-32x/):2020/05/15(金) 19:02:15 ID:wCmIweJc0.net
おまえらって有料ビデオを見るだけで満足出来るとか安上がりでええのぉ

299 :774RR :2020/05/15(金) 19:05:15.10 ID:QZx9xbB70.net
朝イチでデイユースの部屋上げたのに無反応かよ

300 :774RR :2020/05/15(金) 19:12:05.41 ID:qMWQDLPN0.net
まあ正直飽きた

301 :774RR (ワッチョイ 2bb1-nFXN):2020/05/15(金) 19:52:53 ID:Q8BpwYYM0.net
なかなか素直なカマってくんだな

302 :774RR (ワッチョイ 8581-32x/):2020/05/15(金) 22:22:15 ID:wCmIweJc0.net
まぁマンネリな写真内容だな
部屋だけじゃなく、窓からの景色とか(隣のビルの壁でも良し)も欲しい所だ
そしたら特定班が動き出すしなw

303 :774RR (アークセー Sx75-yPYG):2020/05/15(金) 22:23:59 ID:B6F1JolWx.net
>>285
朝からヤレヤレ?

304 :774RR (ワッチョイ abcf-wHYS):2020/05/15(金) 22:34:06 ID:wxKwHp980.net
デイユースって宿泊じゃないのか?
意味わからん

305 :774RR (ワッチョイ 8b76-gIXh):2020/05/15(金) 22:49:13 ID:iVYaAUn/0.net
ラブホの休憩みたいなもんでしょ

306 :774RR (ワッチョイ 77d9-3H49):2020/05/15(金) 22:51:50 ID:QZx9xbB70.net
朝8時から12時間で3600円だった
ビール6缶とツマミと弁当持参
朝から風呂入ってビール飲んでまったり
昼に弁当チンして食って昼寝して夜7時までまったり
もちろん家の者には会社行ったことになってる

307 :774RR (アウアウウー Sa31-klWZ):2020/05/15(金) 22:54:44 ID:dtzkPfZBa.net
バイクの出番ないやんけwww

308 :774RR (ワッチョイ 0773-YK/V):2020/05/15(金) 23:02:37 ID:no5JGNs20.net
俺も、秋葉原のビジホで5時間1700円の、テレワークプラン使ったわ。
温泉大浴場とビール三昧で、1ミリも仕事してないがなw

309 :774RR (テテンテンテン MM17-3o/B):2020/05/15(金) 23:15:14 ID:Vs3LHtECM.net
>>308
何処ホテル? 使いたい

310 :774RR (アウアウウー Sa9f-pH/b):2020/05/15(金) 23:33:14 ID:Qfag+MkUa.net
テレワークプランてそんなに安いのか
使ってみたいわ
仕事はしないけど

311 :774RR (ワッチョイ 0773-YK/V):2020/05/15(金) 23:35:28 ID:no5JGNs20.net
>>309
すまん!2700円の間違いだった。
ホテルは、スーパーホテルpremier秋葉原。
新築で綺麗だったよ。

312 :774RR (ワッチョイ 5973-uZpI):2020/05/16(土) 11:16:04 ID:jbrRlWeY0.net
ビジホの朝のビュッフェってもうなくなっていくのがトレンドかなあ…?

313 :774RR (ワッチョイ 77d9-3H49):2020/05/16(土) 11:38:08 ID:21u12zNO0.net
ルートインの朝飯はマスクと手袋必須

314 :774RR (ワッチョイ 8f92-xPZq):2020/05/16(土) 12:11:36 ID:77RU9iCG0.net
コロナが落ち着く来年後半くらいには再会されてるでしょ

315 :774RR :2020/05/16(土) 12:16:03.09 ID:XXJOYrQW0.net
>>306
会社行ったわりには、小ざっぱり(風呂入って)して
ずいぶんアルコール臭いわね

316 :774RR :2020/05/16(土) 20:06:26.89 ID:K1RGy4vX0.net
>>315
デリも呼んでるから
蒸せるようなキツイ香水の匂いもしてるはず

317 :774RR (ワッチョイ 8f92-xPZq):2020/05/16(土) 20:56:01 ID:77RU9iCG0.net
香水でバレるのはキャバとかピンサロ系
ソプはクリアレックスなどの薬用石鹸臭
デリは入浴剤だろうけど
パンツについた栗の花臭で気づく嫁もいるらしい

318 :774RR (ワッチョイ 6ff3-3xZU):2020/05/16(土) 22:01:35 ID:24LFj6mX0.net
口臭がイソジンのニオイ

319 :774RR (ワッチョイ 2b9b-CYsn):2020/05/16(土) 22:14:55 ID:xTsPax030.net
外見とかでは無く急にお喋りになるやつも大体そうだ

320 :774RR (アウアウエー Sa93-Cb5T):2020/05/17(日) 00:30:24 ID:mN0+ZDSoa.net
○○で△と合って酒に付き合わされて大変だったよ〜とかな。
ふーん。あたし、まだ何も言ってないんだけどって言われた日には…

321 :774RR (スッップ Sd2f-T3ei):2020/05/18(月) 08:55:32 ID:fDbt/Qjcd.net
いつも自分で洗濯機回す俺は全く気にならないわ

322 :774RR (ワッチョイ 2b9b-CYsn):2020/05/18(月) 09:01:30 ID:+d4wbCpk0.net
衣服にじゃなく身体に普段とは違う匂いが付いているのだよ

323 :774RR :2020/05/18(月) 09:03:21.72 ID:+d4wbCpk0.net
後、いつも脂ぎっているのに妙に何故かお肌等のさっぱり感が出てしまってる

324 :774RR :2020/05/18(月) 13:09:15.58 ID:61jpBx4T0.net
浮気した後の女ならどんな素振りになるんだろう?

325 :774RR (スッップ Sd2f-T3ei):2020/05/18(月) 13:21:14 ID:fDbt/Qjcd.net
駅のホームで傘持ってとかかな。

326 :774RR (アウアウエー Sa93-Cb5T):2020/05/18(月) 13:57:35 ID:CEqduFBZa.net
単に自分が機嫌がいいだけなのに「喜ぶかなと思って」とか言いながら
ちょっといい肉買ってきたり。後ろめたさを持ってると思うのはNTRAVの見過ぎ

327 :774RR (ワッチョイ abbc-vEXg):2020/05/18(月) 22:58:18 ID:XyZEK8k20.net
仕事だけど新潟のビジホに泊まってる。
コロナに気を使っていて大浴場閉鎖、朝食は弁当、併設の居酒屋は席を間引いて生物出さない。
連泊でも毎日簡易消毒でリネンは全てビニール袋入りで消毒済みの札付き。
会計は日払いキャッシュレスをお願いされてる。

328 :774RR (アークセー Sx9f-yPYG):2020/05/18(月) 23:02:48 ID:KbCqW5s8x.net
楽しみなものがないんか
それでも泊まりたいな

329 :774RR (ワッチョイ abbc-vEXg):2020/05/18(月) 23:08:58 ID:XyZEK8k20.net
>>328
俺へのレスなら仕事だからな。
プライベートじゃ息が詰まりそう。

330 :774RR :2020/05/18(月) 23:24:48.15 ID:qOq/h7sx0.net
新潟って解除されたよな。
ま、ゆるゆるになっても困るが。

331 :774RR (ワッチョイ 1fc6-v8hS):2020/05/19(火) 23:28:07 ID:OwuR/v5n0.net
コロナに生物って関係あるのか?

332 :774RR (ワッチョイ 5bcf-wHYS):2020/05/19(火) 23:45:24 ID:MM9tJFb50.net
>>331
火を通すと死ぬからな。
無生物だから死ぬという表現は正しくないと思うが。
いわば不活性化する。

333 :774RR (ワッチョイ 4e6e-/uMT):2020/05/20(水) 00:34:07 ID:CJnLP+C60.net
宿主が生きていられない環境じゃ意味ないしな

334 :774RR (ワッチョイ 8bb1-EiV0):2020/05/20(水) 00:56:38 ID:bvQnZ+3c0.net
生物なのでお早めにお召し上がりください

335 :774RR (エムゾネ FFba-N4cR):2020/05/20(水) 07:42:22 ID:CxFRaAnyF.net
>>332
池上さんの番組見ましたね?

336 :774RR (ワッチョイ 9ab1-AhH/):2020/05/20(水) 08:38:48 ID:sXNdyvfs0.net
アパが安い内に利用しようかと思ったが、駐車場無しが結構あるのな
提携してる駐車場がバイク可かどうか確認するのも面倒いし

337 :774RR (ベーイモ MM06-DVAE):2020/05/20(水) 10:21:02 ID:aW1UdLnKM.net
>>332
ウイルスは生物だよ。
もちろん無生物という考え方も残ってる。
定義次第だね。

338 :774RR (スプッッ Sd5a-TDhP):2020/05/20(水) 11:04:58 ID:KMbMxtL0d.net
自己繁殖できないから生物ではないというが

339 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/20(水) 13:39:56 ID:wuPzlbDy0.net
考え方次第なんだよね。
俺の勤務先のウイルス研究者にも生物派もいるよ。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0503/virus.html

340 :774RR :2020/05/20(水) 14:21:19.40 ID:Idq26O0+0.net
途中まで読んだけど意味がわからなかった…

341 :774RR (スッップ Sdba-N4cR):2020/05/20(水) 14:34:29 ID:isdC+/ned.net
えらいな、俺はページ開いた瞬間そっ閉じ

342 :774RR (ワッチョイ 2773-iZoX):2020/05/20(水) 14:57:04 ID:5XSA0LEc0.net
会員登録してないと途中までしか読めないが
俺は福岡伸一氏の文章が好きである
https://www.asahi.com/articles/ASN433CSLN3VUCVL033.html

343 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/20(水) 15:19:54 ID:Idq26O0+0.net
チクショウ読めねー

344 :774RR (ワッチョイ f3cf-mmTX):2020/05/20(水) 23:33:47 ID:4wzRbgW90.net
>>335
観たかったのだがTV東京をみてた。

345 :774RR (スプッッ Sd4b-YdVe):2020/05/21(Thu) 08:23:13 ID:Iu2/Pk+sd.net
>>336
アパホテル バイク
で検索

346 :774RR (ワッチョイ 1af4-crVl):2020/05/21(Thu) 10:19:45 ID:8V2ZbG8m0.net
アパホテル イク
ちょっといやらしい響き

347 :774RR (アウアウエー Sa52-tqmx):2020/05/21(Thu) 13:41:38 ID:z3iSb9tGa.net
アパ2500円ショックのお陰か
都内の安ホテルの値がさらに下がってるな
少なくとも都内のアパはバイク受け入れてないと
フロントの姉ちゃんがのたまわった

348 :774RR :2020/05/21(木) 14:57:20.16 ID:1VL3UO+4d.net
のたまわったとはなんだよ?

349 :774RR :2020/05/21(木) 14:57:21.92 ID:YVBuHNzbd.net
そりゃ都内じゃアパに限らず「ビジネス」ホテルならそうだろ。

350 :774RR :2020/05/21(木) 15:07:11.88 ID:N7XRsGbZd.net
ビジネスホテル 東京 バイク
で検索

351 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/21(Thu) 15:21:13 ID:+TSFYpak0.net
東京へバイクツーリング行く必要性がないし
今はコロナもらいに行くだけだろ
リスク高杉

352 :774RR (ワッチョイ 2773-iZoX):2020/05/21(Thu) 17:58:25 ID:GkdRJybr0.net
子、曰わく

353 :774RR (ワッチョイ 9a73-vFL3):2020/05/21(Thu) 18:40:47 ID:TnFLxLXF0.net
こ、子、、、し、しろ、曰わく

354 :774RR (ワッチョイ 63b1-t+41):2020/05/21(Thu) 21:13:22 ID:QZEykrqY0.net
今どき田舎なんかにツーリング行ったら、「イージー・ライダー」みたいに銃で撃たれて死亡だよ

355 :774RR (ワッチョイ d7cf-mmTX):2020/05/22(金) 00:34:03 ID:FBpV9akw0.net
え?ツーリングって田舎に行くことだろ?

356 :774RR (ワッチョイ a35a-lAf1):2020/05/22(金) 08:34:00 ID:vtjG6n6z0.net
おらみたいな田舎者はどこを走ればツーリングって言えるんだよ?
田舎もんはツーリングできないんかよ?

357 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/22(金) 09:15:24 ID:NdPsOd2K0.net
今は地元の田舎を走っている分に大丈夫だろ

東京周辺のやつが田舎に行くのはもちろん
買い物、通勤以外のバイクツーリングやってるのはアウト
できるだけ自宅で引きこもっておけ

358 :774RR (スッップ Sdba-N4cR):2020/05/22(金) 09:53:54 ID:+K2V6Hw9d.net
宣言解除になってない東京圏は別として、その他の県は解除になったから
県跨いでのツーリングも特に人目を憚ることなく楽しめるようになったんだろ?
このスレは東京圏に住んでる奴だけじゃないだろ、さっそくビジホレポ頼むぜ!
もちろん部屋の画像や持ち込みした食材の画像なんかも期待してる
俺は東京圏だからもうしばらくお預けだ…

359 :774RR (ベーイモ MM06-DVAE):2020/05/22(金) 11:20:39 ID:5z7ldXwoM.net
>>357
うるせー!
俺は全国ツーリングしまくってるぞ。

360 :774RR (スフッ Sdba-lyoh):2020/05/22(金) 11:55:17 ID:TrWmMNBvd.net
>>359
こういうバカのせいで東京人全員が標的にされるんだよな

361 :774RR (ワッチョイ 2773-iZoX):2020/05/22(金) 12:11:36 ID:T32ywepK0.net
田舎の人は5chみたいな闇で毒吐いてないで清く明るく清潔に生きてなさい。

362 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/22(金) 12:11:59 ID:c1tPo8Z+0.net
>>360
関東大震災の朝鮮人虐殺がそういう感じか?

363 :774RR (ベーイモ MM06-DVAE):2020/05/22(金) 13:21:49 ID:maTD8nUIM.net
>>360
うるせー引き篭もり

364 :774RR (ササクッテロラ Spbb-cwHH):2020/05/22(金) 14:11:30 ID:ubBPjVv6p.net
カントンのイモどもがうざったいよー

365 :774RR (ワッチョイ dac6-3Ygq):2020/05/22(金) 14:32:04 ID:entKpTJD0.net
坂東荒夷を舐めんなよ!

366 :774RR (ワッチョイ 0ecf-g3Kq):2020/05/23(土) 02:48:41 ID:cRswKNJS0.net
>>362
戦後の混乱の中で駅前の一等地を無理やり奪って
パチンコにしたのも朝鮮人なんですがね

367 :774RR (ワッチョイ db11-gKvY):2020/05/23(土) 08:12:39 ID:ufTAF3oY0.net
>>366
誰?知ってる人いるの?

368 :774RR (ワンミングク MM8a-4kaz):2020/05/23(土) 08:57:52 ID:1yG90cK3M.net
年金ジジイ世代が書き込むスレは必ずすたれる
この時代老いぼれの意見など若者にとって役に立たないからだ

369 :774RR (ワッチョイ 8af3-yHCu):2020/05/23(土) 09:18:36 ID:4ui6GEpN0.net
温故知新

370 :774RR :2020/05/23(土) 10:00:09.22 ID:7NBSP+nE0.net
駅前w
お前んとこの駅前どこやねんっていう

371 :774RR (ワッチョイ 8af3-yHCu):2020/05/23(土) 10:13:22 ID:4ui6GEpN0.net
大阪の鶴橋駅前周辺は朝鮮人だらけ。

372 :774RR :2020/05/23(土) 11:03:34.88 ID:0BWqmk/N0.net
猪飼野か

373 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/23(土) 11:48:53 ID:vuVCJdS+0.net
>>366
こういうバカの流言造語を信じるバカが現代日本に意外にも多いということが、今回のウィルス騒動でよくわかった。
当時既に登記制度あったと思うけど、具体的にどうやったの?そして「土地簒奪」が可能だっとして、朝鮮人全員がそうなの?日本人はしなかったの?

374 :774RR (ベーイモ MM06-DVAE):2020/05/23(土) 12:32:48 ID:HX2sDat2M.net
>>373

>>360みたいな思考停止の池沼のことだな

375 :774RR :2020/05/23(土) 12:55:34.02 ID:ueSCvrfP0.net
九州は県を跨いだ移動は自粛ってまだ言ってるから宿泊を伴うようなツーリングはまだビミョー

376 :774RR (ワッチョイ bb58-cFKA):2020/05/23(土) 14:19:20 ID:JkSi8h9L0.net
長崎は県内でバンバン観光宿泊せい言うてたな

377 :774RR (ワッチョイ 5ab1-i6LC):2020/05/23(土) 14:31:01 ID:XCl5A0G80.net
>>373
背乗りって御存知ない?

378 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/23(土) 14:55:14 ID:vuVCJdS+0.net
>>377
戸籍の乗っ取り?で?

379 :774RR :2020/05/23(土) 15:06:02.95 ID:D4I8mBKN0.net
430セノリック

380 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/23(土) 15:39:52 ID:vuVCJdS+0.net
はいのりと読むらしいよw
ラブワゴンの方が近いねww

381 :774RR (ササクッテロル Spbb-cwHH):2020/05/23(土) 20:07:50 ID:DLP91HfFp.net
一族入れ替えなんて余裕で出来た時世

382 :774RR (アウアウエー Sa52-aBX+):2020/05/23(土) 21:06:01 ID:MmE79Mjha.net
あの時代に生きていたわけでは勿論ないが、そもそもアメリカ統治下で、
空襲で書類が焼けた上に役人がどれが見つかるとヤバい書類か分からんから
全部燃やしてしまえと、じゃんじゃか焼いたしで、100%じゃないが言ったもん勝ち
みたいな世界だったようで。そこは国籍関係なく力次第だよな。近所が
再開発中なんだけど、立ち退きの保証より権利関係を把握する方が何倍も
難しかったようだ。
ビジホから話がだいぶ逸れた。スマン。

383 :774RR :2020/05/23(土) 23:38:11.53 ID:idarNyPf0.net
>>373
朝鮮から逃亡して来た人間がどうやって
駅前に土地を持てるんだよ?
お前には洞察力というものがないのか?

384 :774RR (ワッチョイ 5bd9-YdVe):2020/05/23(土) 23:52:27 ID:cOYluNTL0.net
うちのヨメの祖母は戦争中
両親と一軒家に住んでたが一家で疎開して戦後帰ったら
近所の借家にいた朝鮮人一家に占拠されてた
戦勝国だから没収と言われ結局退去するまで3ヶ月かかり
その間自分の家の軒下で夜露を耐えたとのこと

よってヨメの家系では朝鮮人は未来永劫信用しないことになってる

385 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 00:04:56 ID:o1mXDIfv0.net
>>383
その洞察力で教えてください
「朝鮮から逃亡」とは何ですか?併合された地域の(当時の)日本国民がどこからどこへ逃亡するのですか?
駅前のパチンコ店は、全て朝鮮人または元朝鮮人の所有地で経営されているのですか?
その土地は、全て戦後の混乱で詐取した土地なのですか?
どなたか書かれていましたが、日本人の戸籍を乗っ取り土地を詐取したのであれば、見た目上その人は今日本人ですが、今現在、元朝鮮人だとどうやって見破るのですか?
医療関係者に「コロナがうつる、近づくな」と言う人とあなたは同じ、科学的根拠もなく周囲のバカの恐怖心を煽り、差別を助長していませんか?おそらく空気感染しないウィルスであれば、手洗い消毒で自己防衛できますよ?

386 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 00:10:59 ID:o1mXDIfv0.net
>>384
当時朝鮮という国はなかったので、戦勝国というのは占拠者の方便。そして、その一つの出来事で全ての朝鮮人はそうだと思うのならば、全ての日本人は「天皇のために死ぬ」ことになりますね。
一部を見て、その属性を恣意的に絞り込み、全体に当てはめる差別の根源的メカニズムに懸念する次第です。
はっきり言えば、「頭が悪い」。
今回のコロナ騒動で、極めて意外だが、日本人は相当に頭が悪いということを痛感した。

387 :774RR :2020/05/24(日) 00:16:40.55 ID:kBq3j4LZ0.net
中韓を見下して自我を保ってる奴になにを言っても無駄だよ。
思考停止してるから、お上の言うとおりにしか動けない。コロナ対応がまさに好例。

388 :774RR :2020/05/24(日) 00:29:43.36 ID:DpGUfY9j0.net
清々しいほどの脱線っぷり

389 :774RR (ワッチョイ f3cf-5qFb):2020/05/24(日) 01:56:53 ID:Eb/UjihG0.net
>>385
>おそらく空気感染しないウィルスであれば、
手洗い消毒で自己防衛できますよ?

へぇー、ライブハウスのクラスターの数十人は
手洗いしなかったからですか。そうですか。
さっさと手洗いだけ勧めてライブの規制解除すればいいのにね。

390 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 02:23:28 ID:o1mXDIfv0.net
>>389
思考停止のおバカです
科学的思考をお願いします
飛沫感染で検索して勉強してください
さいたま市のK-1でクラスター発生しましたか?
避けるべきは三密ではなく、飛沫と飛沫接触による粘膜接触ですよ?バカにもわかるように三密と言っているだけです
ライブであれ、入場者がマスクし、発声を避け、ゴーグルをし、手指、携行品のの消毒をすれば自己防衛できたはずです
ノーマスクでワーワーやればそりゃうつりますよ?
クラスター発生って、ライブ、飲み会、医療施設に集中してませんか?

391 :774RR (ワッチョイ 3e73-N4cR):2020/05/24(日) 07:38:28 ID:OVqzkHOG0.net
昨日一日見てなかったら俺の知ってるビジホスレじゃなくなってた

392 :774RR :2020/05/24(日) 10:21:00.35 ID:kBq3j4LZ0.net
>>390
そうそう。思考停止もしくは思考能力なしのバカばかり。だから自粛警察なんてことになる。
電車でマスクして吊革持ってるバカ見てると痛感するよ。

393 :774RR (ワッチョイ 2773-4kaz):2020/05/24(日) 10:45:36 ID:l8BijdzU0.net
ん〜、エアロゾル感染は可能性大とのことだけどね。
だから1.8mとかやってんじゃん。
東京じゃクラスター以外の経路のほうが多いわけだし。

394 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/24(日) 11:04:42 ID:kBq3j4LZ0.net
>>393
バカ発見!
1.8mなら飛沫感染予防。
飛沫感染予防には2m必要だが。
可能性ありは「関係が示唆される」と同様、あるかないか分からないということ。バカには分からないんだから知ったかするなよ。

395 :774RR :2020/05/24(日) 11:09:26.44 ID:l8BijdzU0.net
こりゃだめだな

396 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/24(日) 11:22:08 ID:kBq3j4LZ0.net
>>395
バカは反論出来ないという良い見本をありがとう

397 :774RR (ワッチョイ 5ab1-i6LC):2020/05/24(日) 11:40:07 ID:SmddkG0O0.net
>>394
勘違いしてるな
インフルエンザも死者が出てるが騒がれない➡対処法や特効薬がある程度確立しているから

新型コロナはまだ未解明なことも多く何があるか解らんから用心に用心を重ねておきましょー

398 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/24(日) 13:03:38 ID:kBq3j4LZ0.net
>>397
俺がなにを勘違いしてるんだ?
言ってみな。
素人に負けるはずねえだろ。バカが知ったかするなよ。

399 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 14:09:04 ID:o1mXDIfv0.net
>>59

>>392
道端歩いてるやつみんなマスクしてるけど、スーパーの出入りで消毒液使ってるやつ半分くらいの頭の悪さよ

400 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 14:09:45 ID:o1mXDIfv0.net
>>399
59なんかわからんけど安価ミス

401 :774RR :2020/05/24(日) 17:13:35.82 ID:Npc3u8Ku0.net
こんな話して楽しいか?

402 :774RR (ワンミングク MM8a-4kaz):2020/05/24(日) 17:17:36 ID:xsu2M+vXM.net
50〜60代が書き込むスレは必ずすたれる
彼ら世代が書き込みをやめれば再びまともな話題になる

403 :774RR :2020/05/24(日) 17:23:41.33 ID:kBq3j4LZ0.net
そろそろ止めよう。
ビジホへ行こうよ!

404 :774RR (ワンミングク MM8a-4kaz):2020/05/24(日) 17:33:02 ID:xsu2M+vXM.net
お前が言うなボケ

405 :774RR :2020/05/24(日) 19:56:18.92 ID:vF8RhWF4M.net
>>404
コロナで死ねや、老害ジジイ!

406 :774RR (ワッチョイ 5bd9-YdVe):2020/05/24(日) 20:13:18 ID:IrMlolYp0.net
6月に3連休申請してんだけど無理かなぁ

407 :774RR :2020/05/24(日) 20:41:53.35 ID:PU4ysoRU0.net
週休三日になってしまったんで三連休が激増

408 :774RR (スフッ Sdba-lyoh):2020/05/24(日) 21:03:26 ID:/QF7nCDBd.net
ツーリング先のホテルや観光地で朝鮮人観光客の行動で迷惑を被った事がある人は多いはず
嫌われても当然だと思うが、妙に擁護する奴が出てくる
屁理屈をこねて同胞を庇うのなら
率先して奴らにマナーや正しい歴史を教えてやれよと思う

409 :774RR :2020/05/24(日) 21:09:18.45 ID:o1mXDIfv0.net
>>408
1970〜80年台の日本人海外旅行客もだよ
あと、全部が全部そうでもないぞ、マナーの良い人たちもいる
そして、かなりマシになった
20年前なんか、鴨川の某ホテルの風呂で、中国人の赤子がウンコして放置してたからな
針小棒大、一を見て十を知ったつもりになるのは差別の出発点だぜ
もっと余裕を持ちなよ

410 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 21:13:28 ID:o1mXDIfv0.net
ちなみに、国家としての韓国朝鮮は好きではない
歴史創造、忘恩はどうかと思う
日本が併合していなければ、30年早く共産主義独裁政権が朝鮮全土を支配地していたはず
日本が国としての体制を整えていなければ、少なくとも産業に関しては今もタイベトナムレベルだったはず

411 :774RR (スフッ Sdba-lyoh):2020/05/24(日) 21:51:53 ID:/QF7nCDBd.net
>>409
日本もバブル以前はマナーがなっていない人が多かったし
ジャパンマネーで買い漁ったので相当評判は悪かったのは事実
でも90年に入れば急速に改善されて今や世界の中でもマナーの良さではトップ
その一方で韓国はどうだ?
日本人のマナーが良くなって30年近く経っても最低レベル
世界からの嫌われ者
中国人ほど金も使わないくせに、マナーの部分でも中国人より悪いかもしれん

韓国人 対馬でググればわかりやすい例がたくさん出てくる
もちろん朝鮮人全員ってわけではないが多くの朝鮮人の行動が全体と見られのは仕方がない

412 :774RR (スフッ Sdba-lyoh):2020/05/24(日) 22:02:39 ID:/QF7nCDBd.net
>>410
韓国政府が嘘の歴史を教えている限り日韓友好などあり得ないし
朝鮮人が嫌いな日本人が大多数いても仕方がない
嘘の歴史を信じる朝鮮人だからこそ日本に来ても傍若無人な行動をするのだろう

経済的に発展した年月が浅く共産党支配から逃れられない中国人ならマナーの悪いのもまだ我慢もできるが
自由主義国で軍事政権から脱し経済的にも十分発展した韓国人には今後の改善も無理だと思う

国や政治だけが悪いのではなく、長い歴史と儒教と現在教育よって作られた朝鮮民族が絶望的に駄目だ

413 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/24(日) 22:05:15 ID:o1mXDIfv0.net
>>411
日本人が不愉快で来なくなっても、半島から来ればいいと、そうしないと生き残れない観光産業経営者や従事者のことも考えような。そいつらを客として迎える方がよほどツライぜ?
日本人が来てカネ落として、それで潤うならマナー悪い客を排除できるよな?
そうはいかないから現状があるんだよ。
キミは対馬へ行こうキャンペーンでもして、送客できるの?
少なくとも外国人を受け入れて商売しているホテル観光業者にとっては、文句言ってるキミなんか来ても来なくてもいい存在かもよ。

414 :774RR :2020/05/24(日) 22:09:36.33 ID:o1mXDIfv0.net
>>412
国としては同感だね。

415 :774RR :2020/05/24(日) 22:10:45.12 ID:o1mXDIfv0.net
>>412
中国人のマナーは、ここ20年で急速に改善したよ。前が酷すぎたと言うのもあるが。

416 :774RR (アウアウエー Sa52-aBX+):2020/05/24(日) 23:00:43 ID:/vsv3RZ6a.net
個人的には仲良くても、集団となると隣りと仲良くできなくなるのは古今東西同じだろう。
日本国内でもあちこちであるし。「お前、どこ中だ?!」から始まるアレだ

417 :774RR (ワッチョイ 3373-5nYL):2020/05/24(日) 23:13:39 ID:8O8GNDE20.net
なにこのスレ。嫌韓はよそでやってくれよ

418 :774RR (ワッチョイ d7cf-5qFb):2020/05/24(日) 23:56:53 ID:wm2Nmzzn0.net
>>403
387 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE)[sage]:2020/05/24(日) 00:16:40.55 ID:kBq3j4LZ0
中韓を見下して自我を保ってる奴になにを言っても無駄だよ。
思考停止してるから、お上の言うとおりにしか動けない。コロナ対応がまさに好例。
392 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE)[sage]:2020/05/24(日) 10:21:00.35 ID:kBq3j4LZ0
>>390
そうそう。思考停止もしくは思考能力なしのバカばかり。だから自粛警察なんてことになる。
電車でマスクして吊革持ってるバカ見てると痛感するよ。

394 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE)[sage]:2020/05/24(日) 11:04:42.45 ID:kBq3j4LZ0
>>393
バカ発見!
1.8mなら飛沫感染予防。
飛沫感染予防には2m必要だが。
可能性ありは「関係が示唆される」と同様、あるかないか分からないということ。バカには分からないんだから知ったかするなよ。

396 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE)[sage]:2020/05/24(日) 11:22:08.62 ID:kBq3j4LZ0
>>395
バカは反論出来ないという良い見本をありがとう
398 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE)[sage]:2020/05/24(日) 13:03:38.49 ID:kBq3j4LZ0
>>397
俺がなにを勘違いしてるんだ?
言ってみな。
素人に負けるはずねえだろ。バカが知ったかするなよ。

403 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE)[sage]:2020/05/24(日) 17:23:41.33 ID:kBq3j4LZ0
そろそろ止めよう。
ビジホへ行こうよ!

ひさびさに覗いたが
さんざん人をバカにしておいて
何が、そろそろやめようビジホへ行こうよ!だw

419 :774RR (ワッチョイ d7cf-5qFb):2020/05/24(日) 23:57:53 ID:wm2Nmzzn0.net
>>404
>お前が言うなボケ

全くだww

420 :774RR (ワッチョイ 8bb1-YpcQ):2020/05/25(月) 00:23:35 ID:Fyy2k4U50.net
全然ビジホの話にならねぇw

421 :774RR (ワッチョイ 8bb1-YpcQ):2020/05/25(月) 00:26:59 ID:Fyy2k4U50.net
ビジホの朝のバイキングで取ってしまうおかずの話しよう
俺はね、明太子とシラスおろし
これが無いとテンションガタ落ち

422 :774RR (スプッッ Sd92-i6LC):2020/05/25(月) 00:36:48 ID:zIDjqvoMd.net
朝は重いのは食えないのについカレーを食べてしまう

423 :774RR (アウアウウー Sac7-wVTH):2020/05/25(月) 00:59:42 ID:KoaTZTmFa.net
>>421
温玉

424 :774RR (ワッチョイ 0ecf-FYtO):2020/05/25(月) 02:36:29 ID:ZjV32cga0.net
>>422
わかるわw

425 :774RR (ワッチョイ bb58-cFKA):2020/05/25(月) 02:47:48 ID:KUBAK6eP0.net
今朝は和にすると決めて入っても
結局一通り取らないと気がすまない
味噌汁も牛乳もオレンジジュースも

426 :774RR (アウアウエー Sa52-aBX+):2020/05/25(月) 06:16:56 ID:LmfdDArza.net
>>422
カレー、俺も絶対と言っていいほど食べる。2杯目で。炊き込み御飯が
あったら3杯目でw。普段から朝はしっかり食べるけど、食べ過ぎ名のは自覚してる

427 :774RR :2020/05/25(月) 06:33:15.55 ID:MXVtit+z0.net
>>425
最後にコーヒー俺

428 :774RR :2020/05/25(月) 06:50:22.88 ID:bmVLdbhw0.net
>>421
明太子やシラスおろし置いてあるとこって少なくね?

429 :774RR (ベーイモ MM06-DVAE):2020/05/25(月) 07:58:57 ID:XpU+kxkhM.net
>>419
粘着して楽しいの?
ねえ、楽しいの?wwwww

430 :774RR (オイコラミネオ MM06-gPk/):2020/05/25(月) 10:04:12 ID:bk8/gyr/M.net
>>421-422
スゴい分かる
で、ついつい食べ過ぎて昼メシ喰えなくなるw

431 :774RR (アウアウカー Sac3-AhH/):2020/05/25(月) 10:19:43 ID:P8vWMuSOa.net
焼いたベーコンが好きなんだが、安いとこだと無いんだな
そういうとこは大抵魚系も外れる
結局野菜中心のヘルシーメニューに落ち着く

432 :774RR (ワッチョイ 0ec1-oenw):2020/05/25(月) 13:33:52 ID:OiVbR2oW0.net
卵かけ納豆ご飯+味のりが出来ないとテンション上がらない

433 :774RR (ワッチョイ fa06-Zc43):2020/05/25(月) 14:09:59 ID:u7VQaUoT0.net
和食で一通り食べた後に
パンとスクランブルエッグ
ソーセージとサラダと珈琲を
持って来てしまう

434 :774RR (ワッチョイ 7fd3-x69y):2020/05/25(月) 14:34:24 ID:JCXWJ4W60.net
朝食バイキングを、ついつい沢山食べちゃうから、ツーリング先の名物ランチ食べようと思っても、腹が空かないんだよね。

435 :774RR :2020/05/25(月) 14:52:00.08 ID:pcG2mGZG0.net
>>434それは有料の朝食バイキングやろ
無料のルートインの朝食バイキングを沢山食べるのは無理やろ。

436 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/25(月) 14:59:12 ID:SGX+yGPA0.net
無料といっても宿泊費に含まれているわけだし
最低宿泊費を安くするために朝食別にしたり
朝食を食べない素泊まり客が多いからと別にしてるホテルもある

内容がどうかはコスト比例の部分が大きいのな
別途1000円くらいだと結構良いものが出てきて俺は好きだ
サラダ、フルーツ、パン、ソーセージなどの種類や質も高いし
ドレッシング、バター、コーヒーなどの細かいところも違うわ

437 :774RR (スフッ Sdba-NgGp):2020/05/25(月) 15:05:42 ID:zdTH72A9d.net
6時には出発するから素泊まり派

438 :774RR (JP 0H7f-DVAE):2020/05/25(月) 17:28:34 ID:oMjr6eiUH.net
>>437
ビジホの楽しみの半分を失う行為

439 :774RR (スプッッ Sd5a-Z84n):2020/05/25(月) 18:12:29 ID:fmeBgLrhd.net
俺も早朝出発だな

440 :774RR (ワッチョイ bb58-M9b0):2020/05/25(月) 18:14:44 ID:yPPY6uf10.net
ビジホの部屋で朝早くおにぎりとカップ味噌汁もいいもんだ

441 :774RR (スプッッ Sd5a-N4cR):2020/05/25(月) 18:29:54 ID:wHvaP8crd.net
ビジホの朝飯にはハナから期待してない派
大体前夜に旨いもの飲み食いしてるから朝イチそんなに腹も減ってないし
朝飯は食わずに早朝出発
予定したルートをひとしきり堪能した後、適度にお腹も空いてきた頃合いで
その日の昼に狙っていた食べ物屋の開店時間に合わせて到着
おいしく昼飯をいただき午後に残りの行程を走破
夕刻にまたビジホにチェックインして夜の飲食店へ…たいうのがルーティン

442 :774RR (ワッチョイ 0ecf-HVr8):2020/05/25(月) 18:35:19 ID:ZjV32cga0.net
>>434
おまオレw

443 :774RR :2020/05/25(月) 18:50:05.95 ID:SGX+yGPA0.net
複数泊できる人は早朝出発も意味があるだろうが
一泊しかできない身分にとっては前日来た道を帰るだけなんでゆっくり出発でも問題なし
出発日は遠足前の子供みたいに早く目が覚めて出発
一泊範囲で行ける範囲は大体行ってるので観光で寄る場所も限られてる
昼飯だけは良いもの食べる事が多いけどそれだけ
早めにホテルに着いて飲み食い数軒帰るの深夜
遅めに起きてギリギリ朝食食ってチェックアウトギリギリに出発
高速乗って昼飯も食わず夕方には帰って洗車して収納
自宅でメシってのが大体のパターンんだな
前日の飯は早い時間だし、その後は酒しか飲んでないので朝にはそれなりに腹が減っているわ
遅く帰っても7時前には目が覚めているし、1時間くらいゴロゴロしてたら腹もすいてくる

444 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/25(月) 19:11:37 ID:/NAjtOi90.net
>>441
いやいや。
ゆっくりビジホの朝食とって10時過ぎに出発、遅めの昼飯で地元の旨いものを食べるでいいじゃん。

445 :774RR (スップ Sd5a-N4cR):2020/05/25(月) 19:12:23 ID:HPtRh8T2d.net
そんなダラダラした一日はイヤだ!

446 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/25(月) 19:13:11 ID:/NAjtOi90.net
>>445
なぜゆったりしたバカンスを楽しめないのか?

447 :774RR (ワッチョイ aa16-f9m4):2020/05/25(月) 19:25:02 ID:pcG2mGZG0.net
ゆっくりしてたら家帰ってバイク洗う時間が無くなるからでは?

448 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/25(月) 19:34:21 ID:SGX+yGPA0.net
>>446
10時出発400キロの道を高速で帰るのなら
途中1時間の休憩二回も入れても4時頃には帰れるから十分バイクを洗う時間がある

449 :774RR (アウアウエー Sa52-aBX+):2020/05/25(月) 19:39:39 ID:vK3ssyQia.net
洗車までがツーリングか。なんとなく分かる。洗車はしないが荷物は片付け、
できれば洗濯機も回したい。なので、洗濯機を回せる時間までには帰りたい

450 :774RR (アウアウウー Sac7-crVl):2020/05/25(月) 19:43:50 ID:zLIteo/ea.net
主婦かよ!

451 :774RR (ワッチョイ 1b11-2XmV):2020/05/25(月) 19:50:21 ID:Mr1j82uY0.net
16時には家着きたいから最終日はただ帰るだけ。
やっぱり荷物の片付けと洗濯はしたいよね。
3泊以上だとホテルのランドリーで最終日分残して洗濯するけどさ

452 :774RR (ワッチョイ bb58-tKWB):2020/05/25(月) 19:56:58 ID:qFSYg6O50.net
>>443
> 一泊しかできない身分にとっては前日来た道を帰るだけなんでゆっくり出発でも問題なし
違うルートで帰れば良いんじゃないかな?

453 :774RR (ワッチョイ 0ecf-FYtO):2020/05/25(月) 19:58:59 ID:ZjV32cga0.net
>>451
オレも夕方渋滞避けたいから16:00 少なくとも16:30には帰宅したい。故に最終日は観光より道の駅やJA直売所に寄る段取りの方が大事だわ。

454 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/25(月) 20:41:25 ID:SGX+yGPA0.net
>>452
西向いて出かければ東向いて帰らなければならないし
北向いて出かければ南向いて帰らんとあかん
高速道路は何本か通っているけど最短最適ルートは決まっているからね
寄りたい場所があれば別だがそうでなければわざわざ遠回りはせんよ
高速だから楽しい道ってのもないしね
一泊だから出来るだけ遠くへ行きたいし高速の代わりに下道使うってのもよっぽどじゃないと無い

455 :774RR (スフッ Sdba-i6LC):2020/05/25(月) 20:57:28 ID:qETOc7OMd.net
大分⬅➡呉
大分⬅➡枕崎
どちらも一泊だったからルートは殆ど高速だったな

456 :774RR (ワッチョイ 37c9-0ZxE):2020/05/25(月) 21:32:07 ID:+XuEaJki0.net
自分は昔から泊まりで出かけたら翌日1日休養したいタイプ。3連休で1泊ツーリングなので年間でもあまり行けない。空港インタビューで海外から帰った人が明日から仕事でーすと言ってるがキツすぎる

457 :774RR (アウアウエー Sa52-aBX+):2020/05/25(月) 21:46:30 ID:nuWRZNXGa.net
>>451
ホテルのランドリーサービスなら問題ないが、備え付けのコインランドリーだと
先に洗濯してる人が終わってるのになかなか取りに来ないことが多いよね。
あれ、なぜなんだろうね。なので、時間に余裕がある時は最近よくある、
布団なんかも洗えるタイプのコインランドリーで休憩がてら一気に洗ってるよ

458 :774RR (ワッチョイ 1a81-NgGp):2020/05/25(月) 22:14:29 ID:ChRUxglY0.net
お前らしっかりしてるんだな
俺は独り身だから渋滞避けるために深夜帰宅だし洗濯物は溜めっぱなしだ
荷物の片付けも翌週末

459 :774RR :2020/05/25(月) 22:46:32.66 ID:ulbvx5iY0.net
>>441
わかる!昼メシは11時!

460 :774RR :2020/05/25(月) 22:47:30.13 ID:reN35hbS0.net
>>458
俺も俺も

461 :774RR (ワッチョイ 0ecf-5qFb):2020/05/25(月) 23:14:21 ID:kNxEG7jG0.net
>>458
おま俺
だいたい観光地ではサンセットを見てから帰る

462 :774RR (ワッチョイ dac4-wOTD):2020/05/26(火) 05:08:17 ID:aP8y7ArJ0.net
なーんかセカセカした奴ばっかだなあ

463 :774RR :2020/05/26(火) 06:00:25.50 ID:WPcGiApDp.net
俺は来た道を帰って行くのが嫌で、意地でも周回コースで旅程を組むので、どうしても走行距離が長くなり、
帰宅が22時以降になるのが普通て感じだが、独り身のソロツーなのでそれで全然構わんと思ってるわ

464 :774RR (ワッチョイ 4e44-crVl):2020/05/26(火) 06:28:38 ID:KXlr5fJZ0.net
深夜まで何してるんだ

465 :774RR (ワッチョイ 1b11-2XmV):2020/05/26(火) 07:16:33 ID:awe8psX00.net
>>457
洗濯の時=最終宿泊日は疲れもあるんで15時チェックインして
速攻でコインランドリー確保。
その間に風呂シャワー。割と忙しい。
でもその案もいいねえ。

466 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/26(火) 08:43:38 ID:ZP9plHsY0.net
バイクで夜は走りたくない
老眼が進んで50くらいから夜が見えにくくなり
見ようと集中すると頭痛が出たり疲れすぎる
路上に落下物があったり、動物が横切ってきて四輪でもひやっとしたこと数回
バイクだったら転倒していただろうと思う

四輪でも長距離時の深夜割目的で走ることはあるけどやはり疲れる
大型トラックも多いし走りにくいから
早い時間にSAに入ってベッドに潜り込んで翌朝早くに出発

467 :774RR (ワッチョイ 4ebc-XRTO):2020/05/26(火) 09:08:51 ID:JPQDtNE50.net
街中は余裕でしょう?
山の中はもう無理っぽいね

468 :774RR (スプッッ Sd5a-nqGl):2020/05/26(火) 12:14:05 ID:lf2Lduc2d.net
まあ夜走ってても楽しくないからな

469 :774RR :2020/05/26(火) 12:33:21.83 ID:qKBa3tfW0.net
>>466
免許返納を強くお勧めします

470 :774RR :2020/05/26(火) 13:18:19.18 ID:zt5539ZKp.net
俺も老眼で夜目がききにくくなったから夜走りは避けてるわ

471 :774RR (スプッッ Sd5a-TDhP):2020/05/26(火) 13:45:51 ID:CsKdMZ8ud.net
夜はパンチラ見れないしな

472 :774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ):2020/05/26(火) 15:28:13 ID:ZP9plHsY0.net
>>467
バイクで夜の市街地って高速降りてから自宅までの区間くらいしか走らないけど
歩行者の飛び出しやタクシーの幅寄せなどやっぱり危険が多い
用もないのにウロウロするってのは事故の元

>>469
一種免許は全部持っているが、老眼というのは更新時の検査項目にないんだわ
視力は両方1.5あるし、深視力も不得手ながらパスします
通常運転時にも老眼鏡をかける必要もない
ただ夜が見にくいのと疲れやすいだけ
自分でもそれはわかっているので、出来るだけ夜の運転は控えている
これ以上の対策はない

473 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/26(火) 15:56:49 ID:qKBa3tfW0.net
>>472
そうやって歩道に猛スピードで突っ込むのですね。
分かります。

474 :774R R (ワッチョイ 8bb1-n4rn):2020/05/26(火) 15:59:00 ID:x57aSEs60.net
SAのベッドって多賀か足柄?

475 :774RR :2020/05/26(火) 17:08:36.17 ID:JlD7JwUs0.net
>>473
>>472の言うことに不安感はない。
現状の実力、できないことを認識することで、事故は防げる。
気づかない、悪気のないバカが最悪の事故を起こす。
大津の保育園児死亡事故、池袋のプリウスミサイルがまさにそれ。

「100%自分が悪いと言われて納得いかない」
大津保育園児死傷事故 新立文子被告が法廷で語った言葉
https://www.fnn.jp/articles/-/22791

大津なんか、曲がったのもバカなら、ハンドルを相手車が曲がる方向に切った直進車もダメ。
直進車はハンドル直進でフルブレーキすべきだった。教習所でそういう危険回避を教えてるんだろうか。
ABS標準の今どきは、回避不能を前提のフルブレーキが簡単確実なのに、踏めない奴多すぎ。

476 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/26(火) 17:25:38 ID:qKBa3tfW0.net
>>475
ジジイ同士のかばい合い

477 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/26(火) 18:26:09 ID:JlD7JwUs0.net
あぼーん

478 :774RR (ワッチョイ b6be-B1PQ):2020/05/26(火) 19:22:12 ID:4+ov0TKO0.net
ミラーやスモークシールドしてると明るいうちに帰らないと見えなくなるからね
トンネル内でも見えづらい事あるよね
でも醜い顔隠しに愛用してます

479 :774RR (ワッチョイ 5a81-f9J/):2020/05/26(火) 19:30:06 ID:9o1c4wJJ0.net
>>475
反射的な行動にアホな事を言うアホ

480 :774RR (ワッチョイ 8bb1-rJCj):2020/05/26(火) 19:38:26 ID:JlD7JwUs0.net
>>479
ABS効かせるまでフルブレーキする練習してないから反射的に出ないんだぜえ?素人がハンドル切って回避するなんてムリ!って教えんとな。

481 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/26(火) 21:02:21 ID:qKBa3tfW0.net
>>480
恥ずかしい奴がいるな。
老害って自分だけが浮いていることに気付かないんだよな。

482 :774RR (ワッチョイ 4ebc-dt+j):2020/05/26(火) 21:32:24 ID:aSzU1P5n0.net
徒歩圏の居酒屋で飲んできた。
これから大浴場で一風呂浴びて寝るかな。

483 :774RR :2020/05/26(火) 21:36:46.45 ID:kSvZOpsKx.net
飲んだ後に風呂入ったらあかんで

484 :774RR (ワッチョイ 5bbc-DVAE):2020/05/26(火) 22:42:06 ID:qKBa3tfW0.net
>>482
いいねー

485 :774RR (ワッチョイ 5bcf-5qFb):2020/05/26(火) 22:57:24 ID:hPc15gtd0.net
>>472
深視力は絶対オマケしてくれてるよな。
正直あんなのわからん。

486 :774RR (ワッチョイ 5bd9-YdVe):2020/05/26(火) 23:09:49 ID:420vb3Ni0.net
夜走りたくないってwww
年は取りたくないな!
まず出発は夜中
徹夜で走って目的地は夕方
そして夜帰って家に付くのは明け方!
ビジホなんか泊まるかよ!

と言う時代が自分にもありまして
いやいやお恥ずかしい限りです

487 :774RR :2020/05/27(水) 00:34:08.50 ID:1uLr6lJo0.net
高速フルブレーキングは教習のプログラムに入れたほうがいいと思う
40キロからの急制動なんて実際の役に立たないでしょ

488 :774RR (ワッチョイ f1b1-RYiM):2020/05/27(水) 01:04:22 ID:aNZtW9NC0.net
夜が走りにくいまでにはまだなってないが、35すぎた頃から夕方は醜くなった
ちょうど市民薄明の後半あたりの時間帯を跨いで走り続けると夜目が効かない。
なので、宵の口は温泉に浸かるなどのんびりすることにしている

489 :774RR :2020/05/27(水) 04:34:31.41 ID:c76HfMvd0.net
>>486
昔から夜ばっかり走ってたからジジイの今でも
夜はそんなに苦痛でない。
土屋圭市もルマンのときは夜ばっかり回されてたしな。

490 :774RR (ワッチョイ d912-9gVz):2020/05/27(水) 07:04:48 ID:CRA1G15Q0.net
>>487
広大な教習場所がいるな

491 :774RR (スフッ Sdb3-y4xq):2020/05/27(水) 08:41:46 ID:oMiN6UFMd.net
20くらいから40過ぎまで週に2〜3日のペースで深夜まで飲んで帰るの生活ができたけど
子供が出来てから接待以外で飲みに出なくなったら10時くらいには眠くて仕方なくなってきた
ツーリング先で飲みには行くが日が変わるまでには帰るし
夜に走ったり、徹夜で遊んだりはもう絶対に無理
それやると次の日は寝込む

492 :774RR (スッップ Sdb3-WEJS):2020/05/27(水) 08:54:03 ID:Yu74ZN0Id.net
それ子供どうこうじゃなく単に加齢で夜が弱くなっただけだな

493 :774RR :2020/05/27(水) 09:06:59.59 ID:wzD5Tcot0.net
>>491
長文だけどまとめると、
「ジジイになって衰えた」
だな。

494 :774RR (ワッチョイ 5bbe-5ISU):2020/05/27(水) 09:53:59 ID:LbMOjB4q0.net
実際夜はバイク少ないだろ

495 :774RR (スフッ Sdb3-y4xq):2020/05/27(水) 10:38:55 ID:E9Nxurz8d.net
ジジイになったけど、下半身は衰えでないで
使う機会はめっきり減ったけど
体力が衰えた分経験とテクニックでカバー
身体のコンディション、メンテナンスも気を使うようになったわ

496 :774RR (スップ Sdf3-WEJS):2020/05/27(水) 11:02:20 ID:m+a9wjAnd.net
精力を声高にアピールするのはそれこそ老化の証
若くて誰しも精力あるのが当たり前な年代はいちいちアピったりしないw

497 :774RR (ワッチョイ 1381-+GDy):2020/05/27(水) 11:08:48 ID:q332QBwu0.net
早く見知らぬ土地に泊ってポケモンGOしたいわー
俺のツーリングの夜の密かな楽しみ
ちなみにポケモンを交換する友達はいない、、、、(´・ω・`)

498 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/27(水) 11:44:19 ID:wzD5Tcot0.net
>>495
うわー

499 :774RR (ワッチョイ 1381-+GDy):2020/05/27(水) 12:46:40 ID:q332QBwu0.net
北九州市で第二波のオカン

500 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/27(水) 12:51:09 ID:wzD5Tcot0.net
>>499
解除2週間くらいで第二波来るんだね

501 :774RR (ワッチョイ f1b1-bVUo):2020/05/27(水) 13:52:47 ID:1uLr6lJo0.net
秋口とか言ってたの誰だよ

502 :774RR (スップ Sdb3-wqPz):2020/05/27(水) 17:20:16 ID:QgF55bfVd.net
>>491
60に近づくと寝る時間がどんどん早くなって
起きる時間もどんどん早くなる
最終的に8時に寝て2時起き

503 :774RR (ワッチョイ 2b6e-IxRY):2020/05/27(水) 17:56:48 ID:F6RWaLCK0.net
>>502
その時間に寝るのが脳にはベストだ、って黒川伊保子が講演会で言ってた

504 :774RR (ベーイモ MM6b-zlHk):2020/05/27(水) 18:03:54 ID:iw3juwxiM.net
>>502
ジジイとツーリングに行って、一番迷惑なのがこれ。
スゲー早くから起きて、暇だとか、早く出発しろとか言うの。

505 :774RR (スップ Sdb3-K+W3):2020/05/27(水) 18:11:33 ID:qCvtRxBbd.net
>>502
それで何時に家出るのよ?

506 :774RR (ワッチョイ c19b-l8Zo):2020/05/27(水) 18:37:14 ID:bVDqZmQ70.net
>>504
じゃ一緒に行くなよ。行くなら文句垂れるなよ!

507 :774RR (スプッッ Sdf3-WEJS):2020/05/27(水) 18:42:21 ID:Vn8BXf2dd.net
行きたくないのにジジイが着いてくるんじゃないの?

508 :774RR :2020/05/27(水) 18:49:04.25 ID:wzD5Tcot0.net
>>506
相手をしてもらってることも気付かない老害乙です。

509 :774RR (スップ Sdf3-l8Zo):2020/05/27(水) 19:26:54 ID:T5pUPMpcd.net
どちらがじゃ?

510 :774RR :2020/05/27(水) 19:31:13.82 ID:LbMOjB4q0.net
2時起きはさすがに(笑)
下手したら寝る時間じゃねーか

511 :774RR :2020/05/27(水) 23:12:40.50 ID:2gVYCfxZ0.net
>>495
ま、自分でテクニシャンつー奴はだいたい・・・

512 :774RR (ワッチョイ d111-JNdL):2020/05/27(水) 23:30:34 ID:l9LgXEJu0.net
普段の休みも早起きしてバイク乗ろうと思うんだ。
思うだけだけど。

513 :774RR :2020/05/27(水) 23:40:11.06 ID:q332QBwu0.net
俺は前日発進で無いともうダメだな
家では起きられない

514 :774RR (ワッチョイ f1b1-bVUo):2020/05/28(Thu) 00:25:53 ID:YMjufUou0.net
早起きは三文の徳というからねー

515 :774RR (ワッチョイ 5bd9-+GDy):2020/05/28(Thu) 02:21:58 ID:e5QhR6a00.net
三文なら寝てた方がええわ

516 :774RR (オッペケ Sr8d-MbOy):2020/05/28(Thu) 08:13:01 ID:GUkCo+eQr.net
今の物価で、300円くらい(掛けそば一杯)程度だとか

517 :774RR (ワッチョイ c19b-l8Zo):2020/05/28(Thu) 08:24:04 ID:GkLPp0WV0.net
そう言うリアリティな金の問題じゃ無いだろう。

518 :774RR :2020/05/28(木) 08:24:50.73 ID:Foojo9mbd.net
三途の川を渡るのに600円かかるのかよ

519 :774RR (ワッチョイ 9373-odmc):2020/05/28(Thu) 08:32:44 ID:W75fzjBp0.net
真田家かよ

520 :774RR (ワッチョイ 51bb-Vx3/):2020/05/28(Thu) 08:36:39 ID:MFEGt8J00.net
1000円札しかない時はお釣りをくれるんだろうか

521 :774RR :2020/05/28(木) 09:33:49.53 ID:Foojo9mbd.net
iD使えると助かる

522 :774RR (ワッチョイ 9373-odmc):2020/05/28(Thu) 09:42:41 ID:W75fzjBp0.net
PASMO/SUICAだと割引料金?

523 :774RR (ワッチョイ 7316-4KSb):2020/05/28(Thu) 12:08:06 ID:QuoLoDZk0.net
>>520俺なら千円札に200円足して
往復でお願いしますと言う

524 :774RR (ワッチョイ f1b1-AV50):2020/05/28(Thu) 12:29:12 ID:fZid3jG80.net
そもそも渡らないとどうなるんだっけ?

525 :774RR (スップ Sdb3-K+W3):2020/05/28(Thu) 13:03:00 ID:egQYnA9Id.net
地獄だろ

526 :774RR (ササクッテロ Sp8d-6sT/):2020/05/28(Thu) 14:49:08 ID:m+Vnp+qqp.net
泳いで渡ろうとしたら溺れて死んだわ

527 :774RR (ワッチョイ 2bbc-50CE):2020/05/28(Thu) 15:01:17 ID:koyBFzRL0.net
ビジホは朝7時半過ぎから大量に出立するからな

528 :774RR (スプッッ Sd2d-2Jg7):2020/05/28(Thu) 15:05:07 ID:94PwIJwqd.net
うちの父(70)は9時に寝て4時起き
冬は6時まで布団待機だけど
夏は明るくなり次第行動開始

529 :774RR :2020/05/28(木) 15:09:22.09 ID:fZid3jG80.net
>>526
そこで死ぬと、次はどこへ行くんだっけ?

530 :774RR (スップ Sdb3-K+W3):2020/05/28(Thu) 16:23:34 ID:egQYnA9Id.net
死んだ状態で死んだら魂も消えて二度と生き返れないって悟空がベジータに言ってた

531 :774RR (ワッチョイ 5bd9-VxwX):2020/05/28(Thu) 16:56:06 ID:e5QhR6a00.net
何かめんどくせーなw

532 :774RR :2020/05/28(木) 17:56:08.66 ID:AnLqGpUa0.net
仕事でビジホ利用する回数もこの騒動で月15から月2くらいまで激減したよ

昨日は久しぶりにビジホだったから大酒食らってアナニーしてねた

533 :774RR (ワッチョイ 51d9-2Jg7):2020/05/28(Thu) 18:26:10 ID:cTISYuRn0.net
俺は毎月2泊3日で東京大阪名古屋のどこかに
出張してたけど今年度上半期全部中止...

534 :774RR :2020/05/28(木) 18:44:51.75 ID:YMjufUou0.net
それは仕事でしょ?仕事でも高揚するもん?

535 :774RR (ワッチョイ 93f4-moxv):2020/05/28(Thu) 19:02:21 ID:AnLqGpUa0.net
するにきまってるでしょ

だって自分の財布痛まずにビジホで好き放題できるんだよ

かえってツーリングでのビジホは楽しまなきゃって焦ってしまう

536 :774RR (ワッチョイ 51d9-2Jg7):2020/05/28(Thu) 21:30:22 ID:cTISYuRn0.net
そもそもビジホに泊まる事自体が唯一最大の目的で
ツーリングは妻子をおいて土曜にビジホに泊まるための言い訳
なんですよ!

537 :774RR (ワッチョイ 9388-3miG):2020/05/28(Thu) 22:16:37 ID:7SPOWqIn0.net
飲み食いした後に自宅まで帰らなくていいってのがビジホの良さ
ツーリングといえば嫁も余計な詮索せん

538 :774RR (ブーイモ MMab-VxwX):2020/05/28(Thu) 22:31:11 ID:RhdI4A9nM.net
スーパーホテル酷いな
まあ、泊まる側としては悪く無いんだけど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200528-00011277-bengocom-soci

539 :774RR :2020/05/28(木) 23:34:37.28 ID:7SPOWqIn0.net
バックがユニオンってだけで訴えた側の胡散臭さが半端ない
ホテル運営側もブラックだろうが騙された方もクズ
そのクズから搾取するユニオン
搾取されるのがホテルからユニオンに変わっただけ

540 :774RR (ワッチョイ b356-oOfV):2020/05/29(金) 05:34:04 ID:QBGSZJf+0.net
連合とか共産党にアレルギーや偏見持ちすぎなんだよ。
労働問題で助けてくれるのって、この人たちだぜ。
毛嫌いする立憲だってネオコン自民よりは助けてくれるのになぁ。

541 :774RR (ワッチョイ 93f4-moxv):2020/05/29(金) 08:05:49 ID:/AE12TXP0.net
>>538

地方とか夫婦でやってるとこ多いよね
朝も夜も対応してくれるから住んでるのかなって思ってたけどやっぱり住んでたのか

もうスーパーホテルはやめておこう

542 :774RR (ワッチョイ f1b1-AV50):2020/05/29(金) 09:09:10 ID:+XRdoC2q0.net
委託内容って契約書に書いてあるだろ?雇用じゃないことは明示されていたわけで、わかっていたことを後から文句言って、居座られたら委託した側もたまらんよね
こういう条件で仕事に就けることによって助かる人も大勢いるわけで。
とも言える。

543 :774RR :2020/05/29(金) 09:10:18.96 ID:+XRdoC2q0.net
>>541
利用するのやめてホテルが閉鎖したら、一番困るのは、住み込んでるその人たちじゃないの。

544 :774RR (ワッチョイ 9373-odmc):2020/05/29(金) 10:54:48 ID:GhbXiUym0.net
居住費はとられないとしても、光熱費は自腹なのかな?
あと食事は朝食バイキングの残りで済ますとか

545 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/29(金) 11:11:54 ID:9/VJ3R4h0.net
1年間の委託経費がたった1000万円しかないんでしょ。アルバイト人件費もその中でやりくりするんだから地獄だわ。

546 :774RR (ブーイモ MMab-V89e):2020/05/29(金) 11:19:00 ID:1Qq1t+mVM.net
その辺りも含めて契約時に双方合意するものだろ、業務委託契約って
一概にスーパーホテル側を悪者にするのもどうかと思うよ
双方に非があるんじゃないの?って思う

547 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/29(金) 11:40:21 ID:9/VJ3R4h0.net
>>546
君は1400ページのマニュアルをチェックしてから契約出来るの?

548 :774RR (ワッチョイ 9388-3miG):2020/05/29(金) 11:46:53 ID:D/7pR+oc0.net
>>540
助ける代わりに得た金の3〜4割程度ピンハネされて
一生ユニオンに加入させられ会費を徴収されて組合活動に引っ張り出される
一時の甘い誘惑に乗ってしまうとアカの仲間入りって事だよ

ユニオン=企業ゴロ
最近の有名なのは連帯ユニオン関西生コン支部が起こした事件
朝鮮人と立憲ミンスの辻元清美がめちゃくちゃやってたアレ
他にもMK運輸事件などあちこちで犯罪やってます
アカが朝鮮ヤクザと繋がってやりたい放題

549 :774RR (スプッッ Sdf3-WEJS):2020/05/29(金) 11:50:42 ID:eEAuEW3Id.net
経営者になるってそういうことじゃないの

550 :774RR (ワッチョイ 9388-3miG):2020/05/29(金) 11:53:49 ID:D/7pR+oc0.net
>>547
契約ってそんなもんだろ
読まないで契約した奴が悪い

最も契約書自体が法に反する内容だったり
一方にだけ有利な内容だと無効になる場合もあるが
契約を破棄するには法的行動が必要で金と時間と精神力が必要

コンビニでもFCチェーン店でも胴元は儲かるが加盟店は搾取される対象でしかない
自己資金持ち出しの加盟店オーナーならまだしも
自己資金出さずに住み場所提供してもらって他人の描いた絵に従って
どれだけの高収入を夢見たかは知らんが自分の身分をわきまえやなあかん

551 :774RR (スプッッ Sdb3-oOfV):2020/05/29(金) 12:17:26 ID:r6QsA5CNd.net
>>548
詳しいサイト教えてplease

552 :774RR (スプッッ Sdf3-oOfV):2020/05/29(金) 12:19:24 ID:YfZ4Usqbd.net
1400ページ読まんでも、少なくともやっていけるかどうかの最低限の判断は出来るんじゃない?

553 :774RR (ワッチョイ 1381-+GDy):2020/05/29(金) 12:28:41 ID:twffKO7E0.net
1400Pの中に奴隷設定を盛り込むとかすげーなw

554 :774RR (ブーイモ MMab-V89e):2020/05/29(金) 12:42:18 ID:1Qq1t+mVM.net
1400ページを全部確認するかはともかく、業務委託ならコストをどういう負担にするかは確認して当然
逆に聞きたいけど、自分の収入に直結するのにコスト負担に納得しないまま契約するって俺からしたらあり得ないんだけど、何でそんな事しちゃうの?

555 :774R R :2020/05/29(金) 13:02:59.43 ID:jhFr/y/AM.net
見事な経営者感覚で。

感覚だけな

556 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/29(金) 13:17:36 ID:9/VJ3R4h0.net
>>554
契約実務したことある?
企業同士だと弁護士に投げて見てもらえるけど、個人じゃお金ないでしょ。
俺は法学部だし、仕事で契約まわりも少しやってるけど、個人で1400ページもチェック出来ないわ。
こういう阿漕な契約する主体は巧妙に変な条項を盛り込むからね。

557 :774RR (アウアウエー Sa23-LHgW):2020/05/29(金) 13:50:47 ID:mYaOcQPWa.net
ビジホ行けないから、話が逸れるな。それを承知で契約したんだろ系でOKなら、
十一銀行は金利の部分はなにもやましくないことになってしまうし

558 :774RR (スップ Sdf3-K+W3):2020/05/29(金) 14:16:25 ID:Ru9dLEM1d.net
>>557
それだってほんとそう思うよ。
低金利のところで借りられないほど悪い状態にあるってことじゃん。
それを助けてもらうんだから当たり前だと思うよ。
それを後から過払い金だのって騒ぎだす。
だったら最初から低金利のところで借りろよ。
ダメだから高利貸しに行ったんでしょ?
それも分かってて。

559 :774RR :2020/05/29(金) 14:31:08.70 ID:D/7pR+oc0.net
>>551
関西生コン、MK運輸でググってみたらたくさんヒットする
他にも連帯ユニオンでもやばいのが簡単に見つかるぞ
ユニオン自体のHPもあるから、そっちの方は活動報告や経営者へのヘイト満載
赤い横断幕持ってヘルメットとマスクで顔を隠してデモする写真や
ハングルだらけの幕やプラカード持っている奴らも多数
辺野古でプロ市民やってる奴らと同類だよ


>>557
トイチは利息制限法に定める金利を超えるから
いくら契約書に書いて相手が認めても無効

こういう明らかに脱法行為が盛り込んである契約書は簡単に破棄できるが
スーパーホテルの場合は裁判でも相当もめる内容の契約書だと思える
スーパーホテル運営側の営業トークに騙されたのだろうが
その内容を証明するのは難しく結局は契約書の内容が合法かどうかが判決の分かれ目だろう

ユニオンとしてはスーパーホテルの企業イメージを悪くして
裁判の長期化での損失より、示談で短期に済ませれる最大限の解決金を狙ってくる
2人合わせて1000万強の示談金でユニオンへの上納金と弁護士費用で半分以上持っていかれて
1人200万くらい手にできる感じだろうな
その後の会費と組合運動への強制参加で一生ユニオンの奴隷として生きることになるが

560 :774RR (スップ Sdf3-WEJS):2020/05/29(金) 14:40:38 ID:/tAB9o2pd.net
ああいうのは法定金利を超えた利息で金貸ししてんのがいけないんだろ
利用者の認識とかは関係ない話

561 :774RR (ワッチョイ f1b1-AV50):2020/05/29(金) 14:51:12 ID:+XRdoC2q0.net
なぜブラックジャックに治療を依頼するのか?
なぜヤクザに用心棒や揉め事の仲介を依頼するのか?
なぜ白タクに乗ってしまうのか?
なぜトイチ金融で金を借りてしまうのか?

いずれも違法だが、需要と供給あってのこと
供給側だけでなく、利用した側にたいする罰則も設けるべきだな

562 :774RR (ワッチョイ f1b1-AV50):2020/05/29(金) 14:55:38 ID:+XRdoC2q0.net
1,400ページだろうが、それが受託業務の内容で、契約書の付属物ならば読んで当然。仕事する上でどうせ読んで理解して運用するわけで。読めないって、オイオイそれじゃ最初からこの仕事する気ないのに契約したのかよ?ってことでしょ。
読まないで文句言っても、契約が有効に成立した以上は法律で保護されるわけがない。

563 :774RR :2020/05/29(金) 14:59:45.21 ID:/tAB9o2pd.net
そんな中なぜか援交は客側のみが罰せられる

564 :774RR (スップ Sdf3-WEJS):2020/05/29(金) 15:03:12 ID:/tAB9o2pd.net
まあ結局これってさ、ホテル経営のノウハウも投資する資産もない、ただの身一つの素人が
高収入得られるって謳い文句に乗っちゃって痛い目見たってだけの話でしょ?
雑誌の広告ページの札風呂に美女と入ってる写真見て
幸運のペンダント買っちゃう奴と本質は一緒よね

565 :774RR (スプッッ Sdf3-oOfV):2020/05/29(金) 15:14:07 ID:VrLyGKgKd.net
>>559
連合嫌なら共産系の全労連だね

566 :774RR (アウアウエー Sa23-LHgW):2020/05/29(金) 15:21:29 ID:mYaOcQPWa.net
>>564
それだよね。これで貴方もウハウハ、これからは楽して稼ぐ云々なやつ。
で、勧誘はこれまた判で押したように「うちは違うんだよ。一回でいいから
騙されたと思ってセミナー来てよ」。騙されるから行かねーんだよ!とは
仲のよい友達だったりすると言いにくいんだよなあ

567 :774RR (ラクッペペ MM4b-RSqJ):2020/05/29(金) 15:26:54 ID:eLkxt9AVM.net
少なくとも、1400ページに及ぶ膨大な量の契約約款持ち出しできたら、その時点で危険を察知すべきだわ。

568 :774RR :2020/05/29(金) 15:31:10.92 ID:slquHTFSa.net
元支配人達の考えが足りなかったのは確かなんだが…
そういうレベルの人間に責任と権限を与えたホテル側もヤバいぞ
それに必要コストをケチると様々な所で手を抜かざるのを得なくなる
特に客が気付きにくい安全面/衛生面にしわ寄せがいく

569 :774RR :2020/05/29(金) 15:36:05.63 ID:+XRdoC2q0.net
>>563
それは青少年保護が目的だから、保護対象を罰することはない。
一方売買春も、個人間の合意による性行為と金銭物品の授受であれぼ罰する法律はなかったはず。でないと、バレンタインやクリスマスに一斉摘発が行われることになる。
管理売春が違法で、この場合買い手も売り手も罰せられる。

570 :774RR :2020/05/29(金) 15:37:43.62 ID:+XRdoC2q0.net
>>568
確かに

571 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/29(金) 17:44:29 ID:9/VJ3R4h0.net
>>569
いやいや、買い手を処罰する売春防止法はないだろ。
法の素人なのがバレたね。

572 :774RR :2020/05/29(金) 17:59:05.04 ID:xqMCFdE3p.net
>>571
誰も玄人とは言うとらんがなww妄想かい

573 :774RR (ワッチョイ d111-JNdL):2020/05/29(金) 19:09:18 ID:ZzMIkjBm0.net
スーパーホテルは一度泊まったけど
もう行くことはないだろうと思いました。

574 :774RR (ワッチョイ c1c7-nC3D):2020/05/29(金) 21:02:48 ID:V8TocNzw0.net
どんな契約書でも法律が上位にあって
法律に反するような契約は無効
約款に明示しててもそれが違法なら無効

575 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/29(金) 21:34:50 ID:9/VJ3R4h0.net
>>574
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われてもなー。
ちなみに反して無効になるのは強行法規に対してだけね。

576 :774R R (ワッチョイ f1b1-jZdY):2020/05/29(金) 22:19:24 ID:uVD3bu3v0.net
そういう正論吐きはヤフコメへ行けよ

577 :774RR :2020/05/29(金) 22:28:18.11 ID:V8TocNzw0.net
>>575
そう、当たり前のことなんだが
阿漕なヤツが変な条項を盛り込んだ契約も成立する、と思ってる自称専門家も居るかもしれないのでね

578 :774RR (ワッチョイ 51d9-2Jg7):2020/05/30(土) 11:57:20 ID:QRvFodsd0.net
こんな所でマウント取りあわなくても...

579 :774RR (ワッチョイ 2b6e-IxRY):2020/05/30(土) 12:00:56 ID:icB6LqX30.net
今ドコ覗いてもこんな感じ(´・ω・`)

580 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/30(土) 12:01:29 ID:kHgR5JHh0.net
>>578
マウント?
専門分野が違うんだから、知らなくて当然じゃん。それをマウントとられたと思うのは劣等感の表れだね。

581 :774RR (ササクッテロル Sp8d-AV50):2020/05/30(土) 14:02:08 ID:FGNzow7zp.net
ウルセェな

582 :774RR (ワッチョイ 09d3-RSqJ):2020/05/30(土) 14:41:18 ID:vox1qf4c0.net
Go Toキャンペーンは、なんか予想と違って、単にビジホ宿泊代金が半額になるのとは、だいぶ違うっぽいね。
旅行代金の半額に該当する額から、7割を割引残り3割を現地で使えるクーポンを付与。
あと、旅行会社が販売する企画旅行であること。

583 :774RR :2020/05/30(土) 15:06:19.74 ID:irRVJMHXd.net
二階と当選させた和歌山県民に文句言おうネ

584 :774RR (ワッチョイ f19e-RYiM):2020/05/30(土) 16:52:20 ID:BG1viStt0.net
さ〜て、風呂風呂
https://i.imgur.com/Qtrj7Dx.jpg

585 :774RR :2020/05/30(土) 16:54:40.58 ID:mI6Zxkh4a.net
足立www

586 :774RR :2020/05/30(土) 16:57:10.46 ID:QRvFodsd0.net
足立ナンバーに憧れてるのか?

587 :774RR (ワッチョイ 2b44-moxv):2020/05/30(土) 17:11:25 ID:4fCQHkWV0.net
足立さん乙

588 :774RR :2020/05/30(土) 17:41:50.18 ID:kZ+SDd7t0.net
wwwwwwwwww

589 :774RR (アウアウウー Sac5-5ISU):2020/05/30(土) 18:25:28 ID:iZmTKqfGa.net
足立区って事?
まさかキン肉マンじゃあるまいしオデコに名前書くわけないよね

足立区ってなんか恥ずかしいね

590 :774RR (ワッチョイ 9947-UWKT):2020/05/30(土) 18:28:12 ID:Ya6eb5qL0.net
足立馬鹿よね〜

591 :774RR (ワッチョイ d912-9gVz):2020/05/30(土) 19:58:55 ID:UmN4fer30.net
>>590
お馬鹿さんよねー

592 :774RR (ワッチョイ f1b1-AV50):2020/05/30(土) 20:14:11 ID:fvOwOPZc0.net
>>591
たけのづーかたけのづーか

593 :584 (ワッチョイ f19e-RYiM):2020/05/30(土) 20:15:03 ID:BG1viStt0.net
本日の宿はアパホテル富山、2500円、シングル、素泊まり
箱は少々くたびれているが特に問題ない
駐輪は併設の立体駐車場、無料、ホテル内まで屋根の下を移動可能
大浴場として別館の温泉施設が無料、消毒の臭いがやや気になるがお湯自体はヨロシ
徒歩圏内に各種一通りの店があるので食事や日用品の調達は容易、ただしブラックを出すラーメン屋まではどこも1km以上

ナップスはこんなアホウなステッカーを売ってるんで尊敬してる
足立区は住んでみるとかなり快適なんだよなぁ

594 :774RR (ワッチョイ 51d9-2Jg7):2020/05/30(土) 20:59:36 ID:QRvFodsd0.net
いやいやいやそのステッカーを
ヘルのデコに貼るアホウな兄さんに
心の底から尊敬申し上げ

595 :774RR (アウアウウー Sac5-buuy):2020/05/30(土) 21:04:39 ID:mI6Zxkh4a.net
富山県民なんだけど特定しに行っていいか?w

596 :774RR :2020/05/30(土) 21:26:08.65 ID:NHFX4Vnh0.net
>>593
そこ泊まったことあるよ
富山駅の北口から少し行ったところでしょ

597 :774RR (ワッチョイ 5bd9-VxwX):2020/05/30(土) 21:40:48 ID:6x2KNAEX0.net
さすが全国ビジホ愛好会所属の奴らだ
内装だけで特定できるとわ

598 :774RR (ワッチョイ 1381-+GDy):2020/05/30(土) 22:02:48 ID:BxFBYqQM0.net
>>593
10kmまでは余裕だろw

599 :774RR (ワッチョイ 1381-+GDy):2020/05/30(土) 22:04:23 ID:BxFBYqQM0.net
つーかどこやねんwって
調べたら俺も泊まっていたわw
風呂のある方の施設でメシ食ったな

600 :774RR (ワッチョイ d9cf-HO12):2020/05/31(日) 00:11:33 ID:FhsMeEKj0.net
>>594
ナップスだってまさかヘルメットのでこに貼る
ことは想定してないだろう

601 :774RR (ワッチョイ d9cf-HO12):2020/05/31(日) 01:19:36 ID:FhsMeEKj0.net
>>584
その強運本はアパの社長著みたいだけど
タダでもらえんの?

602 :584 (ワッチョイ f19e-RYiM):2020/05/31(日) 05:21:23 ID:Ms6dHnlN0.net
社長本は聖書よろしく机の抽斗に鎮座しておりました
旦那本もあり

ボチボチ出発します

603 :774RR (ワッチョイ b3f3-JOCs):2020/05/31(日) 05:49:46 ID:nHyeDxSy0.net
気を付けてな。

604 :774RR :2020/05/31(日) 06:47:12.58 ID:SpeJMELB0.net
>>602
気を付けてー

605 :774RR :2020/05/31(日) 07:26:39.37 ID:FhsMeEKj0.net
>>602
朝早いね。気を付けて。

606 :774RR :2020/05/31(日) 07:33:18.73 ID:l/kg9Or40.net
雨大丈夫か

607 :774RR (ワッチョイ f1b1-bVUo):2020/05/31(日) 08:11:01 ID:dl9SMi950.net
アパカレー食べていかないの?

608 :774RR (ワッチョイ 9320-qTWT):2020/05/31(日) 09:07:21 ID:fE2cWejM0.net
足立さん今どの辺走ってるんだろう?

609 :774RR :2020/05/31(日) 10:13:20.05 ID:mv1hhZ/40.net
>>593
富山いいなー。
GWに行ってたよ。
ホタルイカ沖漬けとシロエビは必ず食べてね。
ブラックラーメンは塩辛過ぎてスープ飲めないからレンゲがついてないよ。お勧めしません。

610 :584 (ワッチョイ b958-RYiM):2020/05/31(日) 19:41:14 ID:yciCCRXN0.net
実はまたアパに泊まるのです
https://i.imgur.com/plpR7HN.jpg

611 :774RR (ワッチョイ b356-oOfV):2020/05/31(日) 19:44:30 ID:5WrRgArv0.net
まだ2500円均一だっけ?

612 :774RR (ワッチョイ 41b1-hLa7):2020/05/31(日) 19:47:33 ID:9jG/QROb0.net
アパは店長裁量で定価割れから3倍くらいまで、自由に価格を設定できる
3000円割るのは、よほど客がいないからだろう

しかし、雪の予報が出ている日の東京都内のアパでは
1泊28000円まであって、適正な価格以上ではアパは利用しないと決めている

613 :774RR (ワッチョイ 5102-l8Zo):2020/05/31(日) 20:20:53 ID:RJxrDEE20.net
アパはイベントとかだと酷い値段つけてるよねぇ

614 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/31(日) 20:37:05 ID:mv1hhZ/40.net
>>610
今日はどこのAPA?

615 :774RR (ワッチョイ 51bc-zlHk):2020/05/31(日) 20:38:11 ID:mv1hhZ/40.net
>>613
何年か前のGW、大阪のアパ40000円だった。
それ以来、いくら安くても泊まらないことにしてる。

616 :774RR (ワッチョイ 1381-+GDy):2020/05/31(日) 21:24:00 ID:fvpFsIV80.net
楽天での検索設定が8000円以下だから泊まりたくても出て来ないww
切羽詰まった時は1万以下にしているがそれでも出て来んな

617 :774RR (ワッチョイ 21cf-HO12):2020/05/31(日) 23:56:32 ID:ZXFChB7a0.net
>>610
コロナタンクバックかなあ?
ご時世で。

618 :584 :2020/06/01(月) 04:57:15.57 ID:2DEj6JZe0.net
アパホテル軽井沢駅前、朝食付3800円、シングルで予約したが空いてるのでツインにアップグレード
駐輪場所を尋ねたら入口脇を指定、一応軒下だが軒が高いのであまり意味無さそう
尋ねる前に地下駐車場に停めて事後承諾の方が良かったかも
最上階のためか天井が高く開放感あり
TVが部屋の明るさに反応するんで、入室の度に点いて面倒
間近のコンビニまでは少々歩く
タンクバッグはデグナー、GIVIタンクロックを装着

619 :774RR :2020/06/01(月) 09:47:10.50 ID:T8Mh29zj0.net
>>618
軽井沢でしたか。
今日は残念ながら雨ですね。
気をつけて!

620 :774RR :2020/06/01(月) 10:59:06.10 ID:t2LCsAwO0.net
軽井沢は某漫画のお陰で初めてが初めてじゃなかったな
秋名の下りもそうだったがw

621 :774RR :2020/06/01(月) 11:08:31.48 ID:ruuzyYnHd.net
>>620
プラスチックな絞殺死体

622 :774RR :2020/06/02(火) 00:25:01.00 ID:KokqEPnc0.net
>>618
楽しそうでいいね。
軽井沢に初めて行ったとき原宿みたいな
人ごみにがっかりした記憶。
はずれの別荘地はさすがに雰囲気あったけどね。
軽井沢夫人って映画は良かった。
今思えばソフトなエロのほうがいやらしい。

623 :774RR :2020/06/02(火) 00:35:47.45 ID:XGt23C3/0.net
>>621
軽井沢の名前を聞いて久しぶりに古月堂でシナモンティだー!、っと思ったら、
ら・くか閉鎖してたとは
お疲れさん

https://i.imgur.com/deQuSVh.jpg

624 :774RR (アークセー Sxed-y0wI):2020/06/03(水) 07:12:32 ID:G/CrWUMlx.net
6/19以降は関西圏でキャッシュバックや

 吉村氏によると、大阪府市の共同事業として実施し、費用は府と市で負担する。
対象地域は関西6府県のほか、関西広域連合に参加する鳥取、徳島両県も含む方向で検討。対象地域から府内を訪れ、宿泊施設を利用した人に、1人あたり2千〜3千円分のキャッシュバックを行う構想だ。

625 :774RR (ワッチョイ 6d0c-LApo):2020/06/04(Thu) 02:51:08 ID:/ltfEKP40.net
>>624
>費用は府と市で負担する

いやいや俺らの税金やないか。
府民は他県に泊まっても何も無しか?
国がするならともかく吉村勝手にすんなよ

626 :774RR (ワッチョイ febe-x5TS):2020/06/04(Thu) 07:26:44 ID:kQggNSQ70.net
>>625
地元に金が落ちるようにする施策だからね
本音を行ったら他県に行かず、地元で金落として欲しいと思ってるはずよ

627 :774RR (スプッッ Sdca-Y9/a):2020/06/04(Thu) 07:39:47 ID:9QrBabead.net
これ、外資に利益誘導する維新の目指す日本の縮図だなw
新自由主義の維新選んだ府民が悪いんやで
まぁ給食マスクの暗愚も新自由主義だけど

628 :774RR (ブーイモ MM2e-5vQp):2020/06/04(Thu) 15:46:08 ID:RHMS1S4cM.net
しれっと対象に徳島が入ってるのにワロス
徳島県の連中さ、自分達が他県ナンバーの車に対して何したか忘れたの?
あんな醜い県民性晒しておいて、コロナが一段落したら手のひらクルーしてんじゃねえよボケ

629 :774RR (ワッチョイ 85a5-sdNw):2020/06/04(Thu) 15:55:31 ID:zj7Ntmsk0.net
フーッ

https://i.imgur.com/nOI74cn.jpg

630 :774RR (アウアウカー Sa05-PAbh):2020/06/04(Thu) 17:35:57 ID:zXnAm96ea.net
県外ナンバー狩りの徳島
来たヤツを後悔させてやる発言の岡山
コロナ対応でナメたことやってた県への観光などは、
ふざけたこと言って申し訳ございませんでしたと謝罪してくるまでは
厳に自粛して徹底的に干からびさせるべき

631 :774RR (ワッチョイ 25b1-TVzJ):2020/06/04(Thu) 17:54:32 ID:JUt83ZnB0.net
今感染拡大防止のために協力してくださいねっていうパンフレットなのかチラシなのか、お見せするもしくはお渡しをする、
中略
イメージでありまして、できる限り車でパーキングエリアに入ってきた、
中略
声をかけられた人が、まずいところに来てしまったなと、これは何か盛り上がってどこどこに行こうということに家族でなっちゃったけど、

いやぁ−あのときに冷静に考えておけばよかったなっていうふうに、

それぞれ後悔をしていただく

ようなことになればいいなと思っています。

https://www.pref.okayama.jp/site/chijikaiken/660976.html


なんか変なこと言ってるか?
偏向切り取り拡散の好事例だろ

632 :774RR (スプッッ Sdca-kLC4):2020/06/04(Thu) 18:15:57 ID:UuiljngVd.net
GWにロンツーでる予定だった>>9だけど、そのうちの一泊は岡山の予定だった
県外移動も解除になったら改めて予定してたルートなぞりたいけど
時期がずれちゃったんで同じ期間の連休取れるかは未定
もしかして大分行程削らないといけなくなるかもだけど、それでも岡山は外さない
だって久々に知り合いの女性に会うついでがあるからw

633 :774RR :2020/06/04(木) 18:21:56.68 ID:zj7Ntmsk0.net
最後の二行だけ言いたかったんやろ?

634 :774RR (スップ Sdca-kWEj):2020/06/04(Thu) 18:28:42 ID:a1hK9+WTd.net
>>629
広いベランダと思ったら

635 :774RR :2020/06/04(木) 20:05:15.38 ID:U5hrxcEXx.net
>>629
でっかい財布やな
なに入れてんねん

636 :774RR :2020/06/04(木) 21:08:10.08 ID:LJnTeoF6a.net
トイレが引き戸ってのも珍しいね

637 :774RR :2020/06/04(木) 22:23:07.41 ID:zj7Ntmsk0.net
>>635
えっ デカイ? 小銭入れなんやけどw

638 :774RR :2020/06/04(木) 23:45:19.91 ID:D5aJ7o440.net
>>629
3時45分!
チェックイン早すぎ

639 :774RR (ワッチョイ 25b1-Jh14):2020/06/05(金) 00:16:20 ID:B9qPJDq50.net
温泉付きならそんくらい早くてもいいなー

640 :774RR (スフッ Sdea-VpuH):2020/06/05(金) 00:26:48 ID:a85P0UMhd.net
早めに入ってシャワー浴びて地元密着スーパーで惣菜を買い込みホテルでゴロゴロ

641 :774RR (ワッチョイ 85a5-KnTr):2020/06/05(金) 05:12:54 ID:Fna+cL4d0.net
>>639
大浴場ってか中浴場付きやでw
>>640
そそ。近所の商店街にて肴購入してきて部屋呑み準備完了。

642 :774RR (ワッチョイ 8644-uikQ):2020/06/05(金) 07:10:23 ID:sSvR0fMk0.net
冬場だったらそのくらいの時間にチェックインしたくなるけどな

643 :774RR :2020/06/05(金) 08:58:41.62 ID:qJ3xP//md.net
いや、むしろ真夏の方が早くインするよ

644 :774RR (ワッチョイ 15bc-jth6):2020/06/05(金) 10:07:27 ID:/lsSetL00.net
>>643
真夏はそもそも走る気ほとんどないからな

645 :774RR (アウアウウー Sa11-uikQ):2020/06/05(金) 20:42:25 ID:RbklhgZwa.net
埼玉から群馬方面にビジホツー行っても良いかな?

646 :774RR (スプッッ Sdca-kLC4):2020/06/05(金) 20:47:18 ID:I6r1PFabd.net
だめ

647 :774RR (ワッチョイ 0a81-Alfg):2020/06/06(土) 00:07:19 ID:VkWslnTD0.net
>>629
カンデオか?w

648 :774RR :2020/06/06(土) 00:12:59.54 ID:VkWslnTD0.net
>>643
だな
俺は15時にチェックイン
さらっと大浴場へ一番乗りで浸かって、冷凍庫でキンキンに冷やしたチューハイをガブ飲みして
クーラーの効いた部屋で晩飯まで寝る

https://i.imgur.com/pgC0gAP.jpg
知らない天井
知らないフスマ
今日のルートを振り返りながらうつらうつら
隣の寺の大木につかまって大声で鳴くセミの声も段々と聞こえなくなる
zzz

649 :774RR :2020/06/06(土) 02:10:51.24 ID:d/wMm/xU0.net
なんじゃそれ?文豪かよw

650 :774RR :2020/06/06(土) 04:53:17.35 ID:aWCAeX4Z0.net
>>648
めっちゃわかる
旅に出たくなる

651 :774RR :2020/06/06(土) 05:42:28.44 ID:5kGRoMHna.net
そのあと金縛りにあって、でかいセミに真上から見下ろされるのかな?

652 :774RR (ワッチョイ cab1-i8Su):2020/06/06(土) 06:29:12 ID:ojeLB5wb0.net
早くインするのは良い駐輪場所を確保する為でもある

653 :774RR (ワッチョイ ca88-p718):2020/06/06(土) 07:58:40 ID:Ua0F1gQZ0.net
ビジホや旅館のワンドア製氷室に小一時間入れたくらいじゃキンキンに冷えんだろうが

654 :774RR :2020/06/06(土) 08:28:37.44 ID:+o/ovIvF0.net
まあそこはコンビニで仕入れた缶を保冷と脳内補完

自分は酒が入るとすぐ寝ちゃうからしばし我慢
朝までぐっすりなら良いけど、夜中に目が覚めると腹は減るしリズムは狂うしで大変

655 :774RR (ササクッテロレ Sped-Jh14):2020/06/06(土) 08:50:06 ID:sIHhhHeLp.net
せいぜい文豪ミニ

656 :774RR (ワッチョイ 25b1-TVzJ):2020/06/06(土) 09:47:16 ID:EIZb4yUe0.net
書院てのもあったな

657 :774RR (ワッチョイ 6db1-RCge):2020/06/06(土) 11:01:07 ID:WWkOvSBQ0.net
トスワードというと東芝のワープロがあってだな

658 :774RR :2020/06/06(土) 16:30:46.78 ID:3rst2YHF0.net
若い頃は8時ころまでガッツリ走ったけど
今思うと無茶苦茶

659 :774RR :2020/06/06(土) 18:12:48.52 ID:gDH7RP5r0.net
部屋飲みもいいけど、オレは街うろついて飲み屋に行くなあ

660 :774RR (ワッチョイ fe03-WuRc):2020/06/06(土) 18:25:39 ID:ZAiVZsCN0.net
部屋のみ完了

今からアナニータイム

661 :774RR :2020/06/06(土) 19:03:35.21 ID:Ua0F1gQZ0.net
部屋飲みなら自宅でいつでもできる
部屋飲みが楽しみってやつは自宅で気兼ねなく飲めないんか?

旅先だから外で酔い潰れても徒歩か近距離タクシーで帰れるんだから
俺は断然外飲み派
その土地の1番のものを食ってこそのツーリング

662 :774RR (スププ Sdea-VpuH):2020/06/06(土) 19:11:00 ID:DG7fnbWid.net
いや、酒飲まんし

663 :774RR (スップ Sdca-RIMl):2020/06/06(土) 19:19:11 ID:tk6VFIcpd.net
今日はは東横インを眺めてねるのだ。

https://i.imgur.com/SRqUsYw.jpg

664 :774RR (アウアウエー Sab2-uVx8):2020/06/06(土) 19:54:50 ID:D85tMkCHa.net
酔いつぶれると次の日に堪えるようになってなあ。さほど歩かなくても
居酒屋があるようなら飲みに出る、でなければスーパーでビールと総菜かな。
そこそこな価格のレストラン併設なら迷わずそこへ行く派

665 :774RR (ワッチョイ 15d9-ZGHs):2020/06/06(土) 21:09:57 ID:3rst2YHF0.net
コンビニ又はスーパーで食いたいものと飲みたい物を誰からも文句を言われず買う
家では見れない動画見ながらちびちび飲む
至福

666 :774RR :2020/06/07(日) 11:02:55.46 ID:4VHbnjSj0.net
コロナ禍を機に土禁にならんもんかね
ドアのところで靴を脱ぐようにして欲しい

667 :774RR :2020/06/07(日) 11:32:56.40 ID:YFUXsIe30.net
>>666
節子、それビジホやない、旅館や。

668 :774RR :2020/06/07(日) 12:04:54.96 ID:hOM+jY5sa.net
池田(徳島ね)でエレベーター降りたら下駄箱に靴を入れるところに
泊まったことはある。土禁、違和感があったのは最初だけで、快適だった

669 :774RR :2020/06/07(日) 12:19:11.67 ID:6L6G27Tr0.net
スパ銭併設ホテルは土禁だからいいんだよね
部屋を履物で過ごすってのがどーも慣れない
ダラダラ過ごすのに履物はいらない

670 :774RR (スフッ Sdea-uSPT):2020/06/07(日) 15:04:13 ID:RNjn4dKyd.net
スリッパ持っていけば良いだけだろ
自分の家と同じ

671 :774RR (スフッ Sdea-uSPT):2020/06/07(日) 15:23:13 ID:RNjn4dKyd.net
家の玄関で靴脱いだらスリッパはかないのけ?

672 :774RR :2020/06/07(日) 16:31:57.28 ID:ilz6WgwE0.net
はかんよ

673 :774RR (ワッチョイ ca88-p718):2020/06/07(日) 17:31:00 ID:NQk4ki1C0.net
土禁にしても前泊者が守ったとも限らないし
ゲロったり、何か溢したりってのもあるし
素足で寛ぐのは俺は無理だ
掃除の人もカーペットをそこまで綺麗にするのは無理だろう

674 :774RR (ワッチョイ c6cf-8g7j):2020/06/07(日) 17:44:56 ID:3a/4pB5E0.net
>>673
それはそうなんやけど、オレ裸足やわw
ホテルの部屋に入ったら靴脱いで端に置いてる。で 冬ならスリッパやけど この季節は裸足。何でかわからんけど。

675 :774RR (ワッチョイ ca88-p718):2020/06/07(日) 18:09:38 ID:NQk4ki1C0.net
俺はこの季節は外出用のサンダル持って行くので
部屋内でもそのサンダル履いている
まあすぐに外出するんで部屋で寛ぐってのはないけどな
冬は折りたたみシューズなんで部屋の中での移動はちと不便だが
トイレとシャワーくらいかな
まあ最近のビジホは使い捨てスリッパついてる場合も多いので利用するときはある

676 :774RR (ワッチョイ 1af3-McLD):2020/06/07(日) 18:31:06 ID:dB2JcCo70.net
>>674
下手すりゃ水虫移るぞ。

677 :774RR (ワッチョイ 15d9-ZGHs):2020/06/07(日) 18:57:04 ID:2qmo4adL0.net
室内にスリッパあるやん

678 :774RR (ワッチョイ ca88-p718):2020/06/07(日) 19:04:05 ID:NQk4ki1C0.net
>>677
使い捨てや使い捨ての中敷ついていたら使うけど
使い回しのビニールスリッパを素足で履くのは嫌だ

大浴場へ行った時に他の人に履かれないように隅っこや裏がしで置くが
それでも履いて行く奴がいるのはなぜだろ?

679 :774RR (ワッチョイ 5511-jg9k):2020/06/07(日) 21:07:51 ID:6L6G27Tr0.net
>>678
アレ本当に不思議だよね。わざわざメンドクサイように
しているのにワザワザ履いて行ってしまうヤツいるんだよね

680 :774RR (ワッチョイ 69cf-uyHd):2020/06/07(日) 23:04:03 ID:7lvjbuYu0.net
>>674
で 冬ならスリッパやけど この季節は裸足。何でかわからんけど。

冬は寒いからに決まってるやんけ。
なんで理由が分からないのだ?

681 :774RR :2020/06/08(月) 22:38:28.43 ID:8YNreyC0M.net
フーヤレ


https://i.imgur.com/nQig4QW.jpg

682 :774RR :2020/06/09(火) 04:37:42.78 ID:UYPOsWhE0.net
大浴場では自分のスリッパは場合によっては自分の荷物と一緒に保管しとくわ

683 :774R R :2020/06/09(火) 05:42:54.07 ID:NG5EoSPt0.net
裸足の季節

684 :774RR :2020/06/09(火) 08:15:54.34 ID:mmUZlKbJd.net
>>681
2500円か!

685 :774RR :2020/06/09(火) 08:16:28.79 ID:mmUZlKbJd.net
フルチンも気持ちいいよね

686 :774RR (アウアウクー MMad-apdV):2020/06/09(火) 08:17:21 ID:TaIil0ucM.net
>>684
おはようございます。仰る通り2500円です。

687 :774RR (ワッチョイ 2d9b-RIMl):2020/06/09(火) 08:21:39 ID:TIHa1GPY0.net
土曜夜での1泊三千円2食付こんなんでホテルやって行けるのか心配になる値段、個人的には嬉しい値段だけども。

688 :774RR (ワッチョイ 1a56-3JJb):2020/06/09(火) 08:31:59 ID:7EWnJIYk0.net
3月に河口湖のホテルに仕事で泊まったら、観光バスが1日4台来てたのが今月1台も来ないって支配人が嘆いてた。

689 :774RR :2020/06/09(火) 08:37:49.14 ID:aT186ar0d.net
河口湖はインバンのバスばかりだからなインバン復活しないと京都、大阪、箱根、河口湖、日光辺りは閑古鳥が鳴いてる状況下。

690 :774RR :2020/06/09(火) 08:52:24.30 ID:WqTIE4iF0.net
2500円は
・部屋が狭い
・怪しげな教典
・駅前が多いので駐輪は要事前検討
を除けばお勧め
通常料金でも納得できるな
なお件のカレーはスパイシーな甘口

691 :774RR :2020/06/09(火) 09:01:31.06 ID:TIHa1GPY0.net
掛川のビジホそんな事は無かったよ駐車場無料ホテル内改装していて綺麗で宗教じみた物無し食事もレストランだった。

692 :774RR :2020/06/09(火) 09:18:56.99 ID:1Uaq8VZR0.net
>>678
置き場所を忘れたアホやジジィのせいなんだろうなぁ

693 :774RR :2020/06/09(火) 09:26:37.75 ID:5j4eymBYa.net
脱衣かごの下に置いとくのは俺だけ?

694 :774RR :2020/06/09(火) 10:23:39.86 ID:YcsiNIWn0.net
大浴場は、部屋のスリッパの目印の、番号札のクリップが置いてある所が多いよね。

695 :774RR (スプッッ Sd9d-ZGHs):2020/06/09(火) 17:24:09 ID:m5Aa7tLId.net
爺は他人のパンツ履いて帰るからね

696 :774RR :2020/06/09(火) 18:45:06.03 ID:4yJMXd74a.net
「これがあのイケメンのパンツ…」

697 :774RR :2020/06/09(火) 18:45:08.51 ID:nHM+czJO0.net
>>695
俺は数年前に100均で購入した新品袋入りのTシャツとパンツをやられた。

698 :774RR :2020/06/09(火) 21:41:32.39 ID:7t2emZxr0.net
「俺のパンツ知りませんか?」って
髭をたくわえた若いお兄ちゃんに声かけられたことがある。

699 :774RR :2020/06/09(火) 21:45:16.23 ID:eCsejNwH0.net
ナンパやんけ

700 :774RR (アークセー Sxed-L/t2):2020/06/09(火) 21:46:05 ID:7dJB6fzRx.net
モテモテやな

701 :774RR :2020/06/11(木) 19:31:31.53 ID:JluNuG8o0.net
「すいません先走ってパンツちょっと濡れちゃいました」

702 :774RR :2020/06/11(木) 20:28:04.69 ID:godoHr340.net
今は無き西武新宿前の超有名サウナグリーンプラザ新宿
何度か泊まったがアピールが凄くてもー

703 :774RR (ベーイモ MMff-fEcj):2020/06/11(Thu) 20:46:53 ID:obhcZNhKM.net
>>702
俺も泊まったけど、モーホーのすくつだったの?

704 :774RR (ワッチョイ 03d9-N7sJ):2020/06/11(Thu) 21:07:58 ID:godoHr340.net
ジロジロ見られるんでついうっかり目を合わせてしまい
条件反射で微笑んだり会釈したりしたら
もうアウト
付きまとわれる

705 :774RR :2020/06/11(木) 21:22:44.62 ID:8Bze6Fu/0.net
こわっ

706 :774RR :2020/06/11(木) 21:23:46.99 ID:iQ+C95LAx.net
付きまとった方ではないんか

707 :774RR :2020/06/11(木) 21:58:57.02 ID:y/O0zLdI0.net
このスレのタイトル通り
高揚感ぱねぇのよく分かる。

708 :774RR (ワッチョイ f3cf-aH+M):2020/06/11(Thu) 22:43:42 ID:/xrQFtv70.net
いやモーホーのスレじゃないし

709 :774RR :2020/06/11(木) 22:59:54.84 ID:1fEXl7yta.net
下ネタを連投する程度なら苦笑いで済むけど
ホモアピールとか吐き気する

710 :774RR :2020/06/11(木) 23:00:56.77 ID:6hz9dlVIa.net
腐女子の読んでるような尊い展開って実際にはなかなかないよな。だからこその
二次元なんだろうけど

711 :774RR (ワッチョイ 8f73-To7x):2020/06/12(金) 00:59:13 ID:uQ5siDc60.net
しかしサウナに井手上漠くんがいてニコッと微笑まれたら…
間違いを犯さないと言いきれる自信がない

712 :774RR :2020/06/12(金) 03:55:57.61 ID:YZ7MT+9er.net
>>711
井手上ググッてしもた。
サウナの あーっ はああいうのではなくて、ラグビーでもしてそうな体型の方がヤバいよ。

713 :774RR (ワッチョイ fff3-NdOG):2020/06/12(金) 18:46:10 ID:oUGcxSKf0.net
おまいらもうLGBT笑ってたら罰せられる時代になっちゃったんだぜ

714 :774RR (ワッチョイ 6f65-Qd01):2020/06/12(金) 22:16:23 ID:+/9hqYld0.net
あぁ…ホモが…認められたんやな…って…

715 :774RR (アークセー Sx87-1l2Q):2020/06/12(金) 22:19:52 ID:K/yJdUyfx.net
来週末には泊まりでツーリング行けそうになってきたけど
雨やないか

716 :774RR (ワッチョイ 2376-HCud):2020/06/12(金) 22:23:45 ID:QZup/dni0.net
失礼な モテないだけだ ホモちゃうわ

717 :774RR :2020/06/13(土) 01:32:52.86 ID:2It1jqzE0.net
>>714
ついでにろりも認めろ

718 :774RR :2020/06/13(土) 05:41:39.01 ID:j/vv7QkO0.net
>>717
ロリは犯罪だよ

719 :774RR :2020/06/13(土) 05:51:30.48 ID:NzUT3mM30.net
LGBTイジリはNGでブサイクイジリはOKなのはなぜなのか
生まれついてのハンデという意味では同じでは?

720 :774RR :2020/06/13(土) 07:25:11.32 ID:SHbYDSIS0.net
トランスジェンダー以外は性癖だろ
ロリやSM、多目的トイレ好きと同じ

721 :774RR (ササクッテロル Sp87-Zi0f):2020/06/13(土) 08:30:26 ID:vJFhxfd7p.net
最後のは何?

722 :774RR (アウアウカー Sac7-tpHQ):2020/06/13(土) 08:37:05 ID:kpZ8cPNUa.net
浮気した芸人

723 :774RR :2020/06/13(土) 09:06:21.82 ID:GRSDIQUh0.net
ホモ弄りはOKってそれ日本のネットで一番言われてることだから。
そういや今度の都知事選にはホモで収監歴のある男が勃つんだろ?
ホモで犯罪者が都知事になったら胸熱だなホモには。

724 :774RR :2020/06/13(土) 11:27:30.07 ID:3G4s4WtZ0.net
>>723
堀江は高卒
高卒に知事なんてやらせるとかアホの極みだわ…

725 :774RR :2020/06/13(土) 13:09:12.08 ID:4bnavCt1a.net
俺らより全然頭いいけどな
金も作れるし

726 :774RR (アウアウエー Sadf-gtr8):2020/06/13(土) 17:31:41 ID:Q/ZqkiCMa.net
100%女しか恋愛対象にできない男と、100%男しか恋愛対象にできない男の割合は
さほど変わらんのではないかな。しかも、そんな人はほとんどおらんという。

俺は…多分20%くらいはバイよりなのではと思ってる

727 :774RR :2020/06/13(土) 18:08:13.88 ID:SHbYDSIS0.net
男のケツアナにチンポ入れようなど冗談でも思わん

女としかセックスした事ないやつと
男ともしたことある奴の人数じゃ圧倒的に前者が多いだろう
男ともした事あるやつと童貞じゃ微妙だがな

728 :774RR (アウアウカー Sac7-5WIT):2020/06/13(土) 19:13:04 ID:ULGCtAbma.net
>>725
ご自慢の自転車経営で人死に出してるけどな

729 :774RR (ワッチョイ 13bc-ViG+):2020/06/13(土) 21:51:33 ID:eDEM4u9+0.net
雨のなかシグナスで移動して伊勢原のアパに泊まってる。
連泊の予定だけどマッタリ楽しむよ。

730 :774RR :2020/06/13(土) 22:17:40.43 ID:SHbYDSIS0.net
>>728
ちょっと古いけど良いよなシグナス
100はもちろん200よりも豪華な内装
流石にLXよりは劣るが程度の良いのが150万くらいで買えるのも良いな

731 :774RR :2020/06/13(土) 23:36:28.41 ID:xUWku8eK0.net
>>723
あれだけ金持ってたら女に不自由しないだろうに
ホモだなんて無茶可哀そうww

732 :774RR :2020/06/14(日) 15:02:01.32 ID:d/VrI4EH0.net
恋人は下手な女より美しい女装男子なんやで…

733 :774RR :2020/06/15(月) 09:06:48.01 ID:gyhRK+0zd.net
>>730
それだとドライブでビジホになっちゃうでしょ!
って一応ね。

734 :774RR (ワッチョイ ff88-3mA0):2020/06/15(月) 09:51:30 ID:blbGb+HU0.net
バイクキャリア付けてナンバー付きレーサー積んで行っておいしいところだけバイクで走るツーリング

735 :774RR (スプッッ Sd1f-AI+J):2020/06/15(月) 12:30:18 ID:5hzQEbKId.net
チャリの人はみんなそうしているな

736 :774RR (ワッチョイ fff3-NdOG):2020/06/15(月) 21:29:01 ID:bu9bdcsE0.net
小型二輪のオフ車ならSUVにくくりつけて楽しむやり方もある

737 :774RR (ワッチョイ ff88-3mA0):2020/06/16(火) 00:41:22 ID:308Y1PZL0.net
250でも450でもランクルやアメ車クラスならバイクキャリアに乗せれるからな
ゲロとかアタック系でバイク壊すと帰れなくなるからトランポ必須
行き帰りでブロックタイヤの美味しいところ減らすのももったいないし
舗装路は辛いだけだからなぁ

738 :774RR :2020/06/16(火) 01:09:53.46 ID:MVS41EDM0.net
こういうのか
https://backyardbuilder.site/sheet-metal/2076

これはR1積んでるけど国産車に積むとボキっていきそう

739 :774RR :2020/06/16(火) 01:23:22.72 ID:308Y1PZL0.net
ランクルなどフレーム付きの四駆なら大丈夫
クラスEのヒッチキャリア付けれる車種ならリアサスの強化でほぼ積めるよ
1番無難なのはアメリカンSUVかピックアップトラックだけどね

740 :774RR :2020/06/16(火) 05:11:56.26 ID:suOMq7g80.net
全幅超えるから、厳密に言うとアウト

741 :774RR :2020/06/16(火) 05:39:16.18 ID:MVS41EDM0.net
素直にハイエースにインするほうが楽そう

742 :774RR :2020/06/16(火) 07:52:07.26 ID:308Y1PZL0.net
アメリカンSUVやピックアップなら250モッサーならはみ出し無しで大丈夫なのが多い
ランクルでもバーフェンつけると車幅が2200くらいになるんで横のはみ出しは大丈夫
むしろ後はみ出しの全長10%以内ってのが怪しいのとナンバーやテール類が隠れるかもしれん

ハイエースに積むのもいいけど車内がガソリン臭くなったり
モトクロス系だと泥の掃除が大変なので
バイクトレーラー引っ張るってのもいいよ
バイク積んだままで洗車できるし
積んだままトレーラーごとガレージ保管ができるから

743 :774RR :2020/06/16(火) 10:19:16.54 ID:J8BfDrq30.net
本末転倒だわ…

744 :774RR :2020/06/16(火) 10:42:12.09 ID:2EF1oOW80.net
ツーリングでビジホ感がまったくない

745 :774RR (スプッッ Sd1f-CVbX):2020/06/16(火) 11:50:37 ID:N6EGbD4Hd.net
メットやツーリングバッグを持ちバイクの駐輪場での夜を心配しながらブーツ履いてチェックインして部屋に入るのも楽しみの1つだからな

746 :774RR :2020/06/16(火) 19:51:56.71 ID:wedP5Nzsd.net
風呂行ってくる
https://i.imgur.com/V5KAyBZ.jpg

747 :774RR :2020/06/16(火) 20:19:19.01 ID:kAg6jeSs0.net
https://i.imgur.com/vdjOjaU.jpg

748 :774RR (ワッチョイ ffb1-tpHQ):2020/06/16(火) 20:28:08 ID:1sC7Qfs10.net
椅子…

749 :774RR (スップ Sd1f-TwKe):2020/06/16(火) 20:28:48 ID:wedP5Nzsd.net
>>747
違うわw

750 :774RR :2020/06/16(火) 20:33:01.19 ID:Da2iB74mx.net
贅沢な夜やな

751 :774RR :2020/06/16(火) 20:46:07.85 ID:xHdJy01C0.net
おい、風呂の写真もっと上げろw

752 :774RR :2020/06/16(火) 21:37:27.71 ID:M5F8rpKX0.net
>>746
2500円か!

753 :774RR (スップ Sd1f-TwKe):2020/06/16(火) 21:54:59 ID:wedP5Nzsd.net
>>752
残念!

754 :774RR :2020/06/17(水) 03:42:14.72 ID:kVTPX4ji0.net
>>747
ソープは未経験だが、写真とか撮ってもいいん?

755 :774RR (ワッチョイ 4e44-eyjD):2020/06/17(水) 04:52:03 ID:u+R0Myor0.net
自宅なんじゃないの?w

756 :774RR (ワッチョイ 0ecf-BbDI):2020/06/17(水) 05:34:09 ID:kVTPX4ji0.net
ああ、自宅か。
いい風呂だなあ。

757 :774RR :2020/06/17(水) 06:16:04.86 ID:fWtqUEKAM.net
ラブホだろ

758 :774RR (ササクッテロ Sp3b-LsRu):2020/06/17(水) 07:25:24 ID:c8j3XBkvp.net
デリ用のイス自前だろ

759 :774RR :2020/06/17(水) 07:43:45.81 ID:EVsz1Hi80.net
何で洗面器が二つ必要なんだろう?

760 :774RR :2020/06/17(水) 07:46:43.09 ID:6ewuvEci0.net
かき混ぜる為だろ

761 :774RR :2020/06/17(水) 17:54:45.37 ID:FCDL2yU30.net
リンス溶かすのに使う

762 :774RR (ワッチョイ 9a88-4THo):2020/06/17(水) 18:01:28 ID:8bmIAdGI0.net
http://www.king-jp.com/hajimete2/eden/eden_13.jpg

763 :774RR :2020/06/17(水) 21:00:21.57 ID:fHvqAIk+0.net
奥のスチームサウナだっけ?使用した事ある人いる?

764 :774RR :2020/06/17(水) 21:24:43.54 ID:LQ5SbLDn0.net
サウナ入りたいと何度か言ったことあるけど
飾りだから湯気でないと言われた

765 :774RR :2020/06/17(水) 21:27:27.55 ID:Azy86u8C0.net
個室サウナって建前で置いてあるもの

766 :774RR (ワッチョイ 9ab1-7D/9):2020/06/17(水) 22:21:39 ID:gtpbC3ML0.net
そんな広い浴室と多機能なチェアがあるビジホはどこなんだよ?

767 :774RR :2020/06/17(水) 23:01:30.07 ID:iTCQhjkBa.net
ホテルニュー越谷♪

768 :774RR :2020/06/18(木) 07:32:28.65 ID:eXFA7sJpM.net
開いてて良かった〜

769 :774RR :2020/06/18(木) 09:09:28.99 ID:4A/OHTn9d.net
ラブホのサウナなら使ったことあるけどな

770 :774RR :2020/06/19(金) 00:29:20.75 ID:N/vuUC150.net
個室浴場にはサウナが建前でいるのか。
浴場だから風呂さえあればいいと思うんだけどな。

771 :774RR :2020/06/19(金) 07:43:30.43 ID:YMxcoVgu0.net
毎年泊まっているビジホの朝食。
楽しみにしてたのに、コロナのせいでこんなことに (x_x;)
https://i.imgur.com/xUKjtWO.jpg

772 :774RR :2020/06/19(金) 07:46:58.55 ID:9uJ8GMpSx.net
この前俺もそれやったわ

773 :774RR :2020/06/19(金) 08:07:56.73 ID:HTv7lLTnd.net
バイキング形式があらかじめトレーに乗せられて出てくるようになったところは量が多すぎて苦しい
朝からそんなに食べられないのに

774 :774RR :2020/06/19(金) 08:13:43.86 ID:iGfLBqHF0.net
>>771
なんかコンフォートっぽい造り

775 :774RR (ワッチョイ 0ecf-228I):2020/06/19(金) 09:43:39 ID:1y1fDtT90.net
>>773
嫌いなものを避けられないのが困る。
オレ ネギ 玉ねぎ ニラ系が嫌いなんだけど、ビュッフェなら取らずにすむけど、プレートだと残したりするのが子供じみてて恥ずかしいんだよねw

776 :774RR :2020/06/19(金) 14:38:32.93 ID:tOyoGhUod.net
>>774
京王プレッソインだよ。5500円。

777 :774RR (ワッチョイ 5a81-1/Nl):2020/06/19(金) 15:43:49 ID:B8iqQtCI0.net
今晩から出てやろうと思ったが雨がやまぬ

778 :774RR :2020/06/19(金) 16:19:44.30 ID:9wjwSGUI0.net
>>776

京王プレッソインは浜松町が東京行った時の定宿だな

コロナ前は朝食良かったよな

779 :774RR :2020/06/19(金) 17:28:31.71 ID:tOyoGhUod.net
>>778
泊まったのは東京駅と神田駅の間の線路沿いのところ。
部屋から新幹線が見える。

780 :774RR :2020/06/19(金) 20:19:49.42 ID:Dw8JV2jV0.net
都県移動解禁祝い
また行きたいなー
https://i.imgur.com/zLRXhAK.jpg

781 :774RR :2020/06/19(金) 21:12:13.49 ID:KwT+BWzM0.net
>>780
節子、これビジホやないで!

782 :774RR :2020/06/19(金) 21:19:26.50 ID:9uJ8GMpSx.net
俺も久しぶりに泊まりたいわー

https://i.imgur.com/lX1yVeS.jpg

783 :774RR :2020/06/19(金) 21:44:26.27 ID:a5j7afoGd.net
>>782
これは狭すぎやー

784 :774RR :2020/06/19(金) 22:06:40.30 ID:8fQDZdk00.net
フェリーやろ?

785 :774RR :2020/06/19(金) 22:48:29.01 ID:OH9UTqDl0.net
>>782
フェリーのこれよりワンランク下の部屋でも廊下、窓際一人占め出来る船の端だと最高なんだよな
ここは壁は薄いが個室がいいだけで窓がない

786 :774RR :2020/06/20(土) 01:42:23.51 ID:JgtkXvyx0.net
>>780
エマニュエル夫人が風呂入ってそう

787 :774RR (ワッチョイ e3cf-CQAJ):2020/06/20(土) 01:44:38 ID:JgtkXvyx0.net
>>782
なんかこのヘル見覚えが

788 :774RR :2020/06/20(土) 07:06:07.69 ID:j8JgDdOp0.net
エマニュエル夫人なつい

789 :774RR (アウアウエー Sa52-kIEV):2020/06/20(土) 08:27:52 ID:Y4abHYS0a.net
エマニュエル坊やのつもりで気軽にエマニュエル夫人を観て気まずくなるのは
あるあるだけど、よく考えたら何もしないのにエマニュエル坊やが産まれる
わけないんだよな!

790 :774RR :2020/06/20(土) 11:11:07.58 ID:fmb3EtYV0.net
エマニュエル坊やは叶姉妹が裸足で逃げ出す程の人造体と聞いた

791 :774RR :2020/06/20(土) 15:45:43.24 ID:NosmLO1Ed.net
>>769
若い頃にラブホの狭いサウナの中で汗ダラダラでやった

今は無理だわ

792 :774RR (ワッチョイ dba6-7D/9):2020/06/20(土) 16:24:28 ID:k4TVTMq60.net
さ〜て、風呂風呂
https://i.imgur.com/MeES4GQ.jpg

793 :774RR :2020/06/20(土) 17:00:01.74 ID:TQkphUbjx.net
コロナの人か
涼しい日でもやっぱり風呂やな

794 :774RR :2020/06/20(土) 17:18:40.40 ID:G1bF/d3f0.net
ちくしょうお前らあたりまえの様にビジホ泊まりやがってw
そろそろ俺も出かけていい?大阪からだけど

795 :774RR :2020/06/20(土) 17:28:38.11 ID:Ac3gUXvKd.net
明日雨だよ

796 :774RR :2020/06/20(土) 17:40:54.12 ID:b8ffz41P0.net
うわーコロナの人とかよう言わんわ
これはキツイなー

797 :774RR :2020/06/20(土) 17:51:47.14 ID:RJWs66N+d.net
>>792
バイクは屋根有りの場所に駐めれたか?

798 :774RR :2020/06/20(土) 18:53:04.10 ID:XaPyjbWF0.net
>>780
なんだ?部屋に風呂あるの?
仕切りも無い。

799 :774RR :2020/06/20(土) 18:53:24.83 ID:40XbCXk2a.net
バイクを車庫に入れてくれると有難いよな
最初から青空しかないホテルは無理だけどさ、連絡以外にもっと簡単に確認が出来たら楽だな
誰かそんなアプリつくって

800 :774RR (ワッチョイ 9ab1-31YD):2020/06/20(土) 19:00:06 ID:XaPyjbWF0.net
>>795
脅かすなよ

801 :780 :2020/06/20(土) 20:10:59.61 ID:BaayU2cW0.net
>>798
そっちはバスルームでこっちがベッドルーム
https://i.imgur.com/192F0we.jpg

802 :774RR :2020/06/20(土) 20:28:21.77 ID:b8ffz41P0.net
ええお宿どすなー

803 :774RR :2020/06/20(土) 21:23:46.02 ID:XaPyjbWF0.net
>>801
こ、こ、こ、こ、このブルジョアめ

804 :774RR (ワッチョイ 4e6e-IHjC):2020/06/20(土) 21:57:19 ID:wQvhsrOp0.net
ビジホスレに場違いなっ

805 :774RR :2020/06/20(土) 22:16:12.58 ID:BaayU2cW0.net
ハネムーンの思い出だから…
一生に一度の贅沢だから…

勘弁してやってください

806 :774RR :2020/06/21(日) 02:56:42.48 ID:HLkQtMPJ0.net
沖縄?

807 :774RR (ワッチョイ 3e73-uXh6):2020/06/21(日) 02:59:55 ID:yRU+lrUt0.net
バイクで行ってもないホテルはスレチ

808 :792 :2020/06/21(日) 08:32:22.54 ID:hqSEjcxQF.net
>>797
ホテルの一階が従業員用駐車場で、その脇にバイク2-3台のスペースあり

その他データ
ホテル サンライト
いわき湯元温泉内
素泊まり4600円、楽天経由
徒歩圏内に共同湯が複数あり温泉好きには好都合
温泉街だけに飲み屋はままある
ただしファストフード/チェーン店はなく食事の選択肢は少ない

で、今回は偶々だと思いたいが…
ユニットバスにチョウバエが湧いてたんで殺虫剤を借りる羽目に

809 :774RR (ワッチョイ 8aca-fXTG):2020/06/21(日) 13:23:19 ID:jvlBfal20.net
今年初の高知
仁淀ブルーは綺麗だったけど
チンゲ橋は濁流だった

810 :774RR (ワッチョイ 8aca-fXTG):2020/06/21(日) 13:24:06 ID:jvlBfal20.net
https://i.imgur.com/hrzoOxs.jpg

https://i.imgur.com/a6zjSya.jpg

https://i.imgur.com/nh7IaLN.jpg

811 :774RR :2020/06/21(日) 14:16:29.07 ID:1s67jaXlM.net
>>810
チンゲ橋渡ったん?

812 :774RR :2020/06/21(日) 14:29:10.38 ID:xVlnlmeZM.net
>>811
バイクだとこわくないでしょ
車だとめっちゃこわい

813 :774RR :2020/06/21(日) 14:39:24.59 ID:xu6B9Hk/0.net
バイク族の観光目的で一本橋と同じ幅の沈下橋作ればバズるかも
挑戦者求む!

814 :774RR (ワッチョイ 9a73-pEUt):2020/06/21(日) 14:41:40 ID:H17aqaGT0.net
>>810
1枚目、サムネでネズミの横顔かと思ったよ

815 :774RR :2020/06/21(日) 15:33:54.04 ID:/KJJSdJ20.net
フーッ 混んでて疲れた。
コロナはもう終了か?
https://i.imgur.com/wGZXGAc.jpg

816 :774RR :2020/06/21(日) 15:45:11.19 ID:5aSyCrLf0.net
気にしなくて大丈夫死ぬときは死ぬそれがあんたの結末です。

817 :774RR (ワッチョイ 4e44-IXeA):2020/06/21(日) 16:13:18 ID:/aUZC13z0.net
テレビちっちゃっ

818 :774RR (ワッチョイ dbd9-n0yj):2020/06/21(日) 16:17:16 ID:k/VjhIwq0.net
>>810
しまんこがわのちんこばしか!

819 :774RR :2020/06/21(日) 16:21:55.55 ID:5yl0OXO90.net
ああ、沈下橋巡りしてえ…宇和島に紫電改観に行きてえ…

820 :792 :2020/06/21(日) 16:30:36.49 ID:dclmy7LG0.net
>>815
第一?

821 :774RR :2020/06/21(日) 16:34:25.19 ID:DmY/rFwWM.net
>>819
紫電改は愛南ね
宇和島よりもっと南

822 :774RR :2020/06/21(日) 16:45:13.87 ID:/KJJSdJ20.net
>>820
ですw

823 :774RR :2020/06/21(日) 16:47:39.14 ID:/KJJSdJ20.net
>>820
今日は駐車場無料13:00チェックイン 朝食付きで3400円からの1000円クーポンで2400やった@楽天トラベル

824 :774RR :2020/06/21(日) 17:03:14.48 ID:5yl0OXO90.net
>>821
…めっちゃ遠いな…高知市内は毎年二回法事で行くけどトンボ自然公園以西は行った事ないんだわ…

825 :774RR :2020/06/21(日) 17:14:46.56 ID:y83na1eed.net
>>808
何気にビジホによってはそんな留め置き場所あるんだよね。!そのホテルも屋根付きビジホとして今後の参考としてさせて頂きます!

826 :774RR :2020/06/21(日) 17:29:28.73 ID:k/VjhIwq0.net
>>822
てゆか部屋番号まで見えてるけど
誘ってんのか?

827 :774RR :2020/06/21(日) 17:46:11.02 ID:dclmy7LG0.net
部屋番号がなくても窓からの景色で特定できたかも
写真をアップするときはバレるの前提でな >>all

828 :774RR :2020/06/21(日) 18:06:45.78 ID:5yl0OXO90.net
同じホテルなら貞操の危機だったな。ボラギノール近所に売ってればよかったが

829 :774RR (アークセー Sx3b-8SGk):2020/06/21(日) 18:49:25 ID:j4/q0pUXx.net
正露丸でもええんと違うか?

830 :774RR (スフッ Sdba-fXTG):2020/06/21(日) 18:49:32 ID:dz89EJSpd.net
>>818、812
尿道川のチン毛橋です
2m 50以上幅があるんで普通車でも楽勝です

831 :774RR :2020/06/21(日) 18:51:45.09 ID:/KJJSdJ20.net
ああ ホンマや。
カードキーがw
夜勤明けで走ってきたから早く呑みたかったのと、まあ 来るなら来いと!ぐらいの勢いかなw

832 :774RR (アウアウウー Sa47-KAK1):2020/06/21(日) 19:23:55 ID:Coymh174a.net
>>831
ねぇねぇ今ホテルの近くまで来てるの…

833 :774RR (ワッチョイ 5f53-YC7J):2020/06/21(日) 19:44:07 ID:/KJJSdJ20.net
>>832
じゃあ来れば?

834 :774RR :2020/06/21(日) 19:50:31.61 ID:Coymh174a.net
>>833
ねぇねぇ今ホテルのロビーに着いたの…

835 :774RR :2020/06/21(日) 19:51:49.50 ID:Coymh174a.net
>>833
ねぇねぇ今エレベーターに乗ったの…

836 :774RR :2020/06/21(日) 19:53:05.88 ID:Coymh174a.net
>>833
ねぇねぇ今3階に着いたの…

837 :774RR :2020/06/21(日) 19:54:59.07 ID:Coymh174a.net
>>833
ねぇねぇ今部屋の前にいるの…

838 :774RR :2020/06/21(日) 19:57:34.84 ID:Coymh174a.net
>>833
ねぇねぇ今…
あなたの後ろにいるの!!
https://i.imgur.com/wlBuxzZ.jpg

839 :774RR :2020/06/21(日) 19:58:36.50 ID:Coymh174a.net
みたいな怪談あったよな

840 :774RR :2020/06/21(日) 20:05:44.62 ID:16LEEKBgF.net
ID:Coymh174a
そういうのは1人でやってもつまんないの
みんなでリレーしなきゃ

841 :774RR :2020/06/21(日) 22:56:33.82 ID:kNag3qMk0.net
https://youtu.be/R_iseQl7jRI

842 :774RR :2020/06/22(月) 01:43:34.57 ID:LehbAxg80.net
>>815
城前によく泊まってるみたいだけど
なんかいい風俗でもあるんかな?

843 :774RR :2020/06/22(月) 06:36:29.78 ID:LehbAxg80.net
>>839
聴いたことあるな。稲川順二だっけなあ?

844 :774RR :2020/06/22(月) 19:51:58.25 ID:OABdlxbN0.net
隣煩いな夜中に何やってんだよ→角部屋でした

845 :774RR :2020/06/22(月) 20:47:12.20 ID:RR4zp/fRa.net
角界部屋、だと意味合いが異なってくる

846 :774RR :2020/06/22(月) 22:27:26.21 ID:8wfgBrJPa.net
そらもう夜の取組ですわ

847 :774RR :2020/06/22(月) 22:29:17.95 ID:O0MYJXGsx.net
夜のがぶり寄り

848 :774RR (ワッチョイ 0bb1-obMk):2020/06/23(火) 00:20:38 ID:ZiqY74+x0.net
荒勢の温泉がぶり寄り

849 :774RR (スプッッ Sdba-31YD):2020/06/23(火) 08:56:42 ID:VZ+Gz0n6d.net
リモコンで頭叩かれて目が覚める

850 :774RR :2020/06/23(火) 21:56:14.38 ID:KgyklFlr0.net
楽しそうで何より

851 :774RR :2020/06/24(水) 00:27:25.76 ID:YTkrG69x0.net
リモコンで 頭叩かれ 目が覚める

ってやって欲しかった。
でもどういう状況だ?

852 :774RR :2020/06/24(水) 02:41:21.45 ID:YTkrG69x0.net
別板に貼られてた女ライダー
https://www.youtube.com/watch?v=kV1D7ZFAMvU

なんかぼろくそに言われてたけど俺は結構うまいとおもたが。
イン側の足をがばって開いたら安定しそう。

853 :774RR (ワッチョイ 0fcf-Zcd2):2020/06/24(水) 02:43:28 ID:YTkrG69x0.net
スレ間違った

854 :774RR :2020/06/24(水) 12:53:40.43 ID:mjf080AS0.net
今日ベッドの真下から金属で金属を殴る音で夜中に目が覚めた。
2時14分だった。

855 :774RR :2020/06/24(水) 14:25:28.10 ID:qPofJYlda.net
寝てると頭叩かれる時もあるよな

856 :774RR (ワッチョイ 3f16-x+MM):2020/06/24(水) 15:29:23 ID:fAMnw9/V0.net
>>851季語が無い

857 :774RR (ワッチョイ ff65-jzci):2020/06/24(水) 17:15:46 ID:mjf080AS0.net
季語が無きゃ川柳になるだろう。

858 :774RR :2020/06/24(水) 18:39:09.23 ID:nGWyJxMq0.net
無季の句です

859 :774RR :2020/06/24(水) 18:47:58.26 ID:2QunVd8q0.net
それにつけても金の欲しさよ

860 :774RR (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/24(水) 20:59:02 ID:yzYBkXaea.net
>>854
素敵なバレンタインデーやん

861 :774RR :2020/06/25(木) 00:39:31.02 ID:hgEt17zi0.net
>>854
金属で骨を殴る音じゃなくて良かったじゃん

862 :774RR (アークセー Sxa3-Tpb5):2020/06/25(Thu) 22:40:20 ID:CTAGWmWHx.net
7月になったら泊まりでツーリングに行くでー

863 :774RR :2020/07/01(水) 21:24:19.99 ID:5vKHZPvbx.net
今日になって高くなってる、リブマックス
昨日予約しとけばよかった

864 :774RR :2020/07/01(水) 21:35:29.31 ID:S7VsO+qM0.net
アパの2500円も終わっちゃったしな

コロナのせいで今週末は3連休、来週末は4連休になってしまった
さてビジホには何回泊まれるやら

865 :774RR :2020/07/01(水) 22:18:31.06 ID:40pX+a8ka.net
7月4連休の予約が徐々に埋まり始めたな
コロナ自粛のリベンジ旅行で大混雑か?

866 :774RR :2020/07/01(水) 23:09:01.70 ID:iWx34ITza.net
その頃には、又自粛要請出てるかも?

867 :774RR :2020/07/02(木) 08:21:30.28 ID:6wmg9h3Rd.net
>>866
関東だけ往来禁止になる予感

868 :774RR :2020/07/02(木) 09:05:40.96 ID:Yj7FXZ80d.net
大浴場とか入る?

869 :774RR :2020/07/02(木) 09:11:07.54 ID:pJLP06Ao0.net
温泉場の観光ホテルや旅館なら大浴場は入るけどビジホの大浴場は行かない。

870 :774RR :2020/07/02(木) 09:31:42.67 ID:iqHtmMBl0.net
わざわざコロナに罹る為に風俗行くとかバカ過ぎる

871 :774RR :2020/07/02(木) 10:03:23.06 ID:chf6UYTkd.net
バカは成功体験が基準でリスク評価を一切しない
だからバカなんだけど

872 :774RR :2020/07/02(木) 10:57:52.38 ID:4gYC82Dp0.net
コロナは本人はいいかも知れんが
・家族が地区から爪弾き
・職場の閉鎖で経営危機
・従業員にほ恨まれる
・子供が居たらイジメの対象

最低これくらいのリスクは想定せなな

873 :774RR :2020/07/02(木) 11:01:40.52 ID:LOFSYqQhd.net
おいおい。
バイク無縁の人からすりゃバイク乗り全般バカだってw
しかも事故経験有りでも止めないしw

874 :774RR :2020/07/02(木) 13:33:29.07 ID:MKYtSNE8p.net
家族いない職場ない従業員いない子供いない
さいきょーさいきょーさいきょー\(^o^)/

875 :774RR :2020/07/02(木) 14:16:25.92 ID:OYebN89U0.net
収入もな

876 :774RR :2020/07/02(木) 14:55:21.66 ID:gWLjvYqAM.net
髪の毛も

877 :774RR (ワッチョイ 7bcf-xC9a):2020/07/02(Thu) 23:24:47 ID:XBZpY9RH0.net
なんにもない なんにもない まったくなんにもない

878 :774RR :2020/07/02(木) 23:51:15.70 ID:WAE9TdI1a.net
うまれたーうまれたー星がぁうまれたー

879 :774RR (アウアウウー Sacf-6N+S):2020/07/02(Thu) 23:55:25 ID:WAE9TdI1a.net
(ちょい間違えたorz)

880 :774RR (ワッチョイ 1e6e-mYnu):2020/07/03(金) 00:18:08 ID:IaVXSEkR0.net
星が〜ひとつ〜、暗い宇宙に〜産まれた〜

881 :774RR :2020/07/03(金) 02:43:13.05 ID:Lc5jqCjq0.net
当時のアニメは哀愁のあるエンディングが多かったな。
ルパン3世、天才バカボン、デビルマン、宇宙戦艦ヤマト
名曲揃い

882 :774RR (ワッチョイ 8af3-J3mH):2020/07/03(金) 07:44:38 ID:t5Ppa7xU0.net
>>874
「無敵の人」てステッカー貼っとけ
自粛警察とか近寄ってこなくなるだろたぶん

883 :774RR :2020/07/03(金) 09:08:01.45 ID:9WLvLTHp0.net
>>872
>>・家族が地区から爪弾き

そんなど田舎に住んでないから大丈夫

>>・職場の閉鎖で経営危機

大企業なので、そんなことでは傾かない。

>>・従業員にほ恨まれる

俺は経営者じゃないし。
他の従業員という意味ならお互い様だよ。

>>・子供が居たらイジメの対象

これは有り得るけど、ど田舎じゃないから特定されないw

ど田舎民と都会の大企業勤務者の間には最低これくらいの格差があるのは想定せなな

884 :774RR :2020/07/03(金) 09:30:21.09 ID:WXtzvkCmd.net
あしぃ〜もとにぃ〜
からみぃ〜つくぅ〜

最高やね

885 :774RR :2020/07/03(金) 11:27:52.83 ID:S3s6A6ZMd.net
>>884
最後の「ウィーーーン」ってなんなんだろうな?

886 :774RR (アークセー Sx23-dMwt):2020/07/03(金) 11:53:27 ID:beT/BEi2x.net
少年合唱団とちゃうか

887 :774RR (ワッチョイ ab9b-bNAA):2020/07/03(金) 13:31:04 ID:XTbSGVdi0.net
冒険者達のバラードも哀愁感漂う。ある意味トラウマなんだがね。

888 :774RR :2020/07/03(金) 13:47:34.43 ID:S3s6A6ZMd.net
長渕剛はそういうの多いよな。
「ピーピーピー」とか「フーフーフー」とか

889 :774RR (ササクッテロル Sp23-fPrT):2020/07/03(金) 13:48:07 ID:zJJ44NlBp.net
悪さーぴーさんじゅうはちー

890 :774RR :2020/07/03(金) 14:05:06.85 ID:Eb8OctSt0.net
長渕は苦手だわー
暑苦しい

891 :774RR :2020/07/03(金) 14:38:55.01 ID:S3s6A6ZMd.net
修造とどっちが?

892 :774RR :2020/07/03(金) 16:47:50.49 ID:g4hyY8X50.net
>>872
>>883
こいつら面白いな
ハンドル握ったら
872は「かもしれない運転」
883は「だろう運転」
な性格かな

893 :774RR :2020/07/03(金) 18:46:39.18 ID:fuZrmXZaH.net
>>881
ウルトラマンとかガンダムとかその他アニメもほとんど興味がない子供だったがデビルマンだけは最終回で泣いてしまった覚えがある。ストーリーは覚えてないけどw

894 :774RR :2020/07/03(金) 20:43:03.28 ID:B/SFepZR0.net
県内者限定の宿泊割引出てるけど
このスレの住人さんは買いますか?

895 :774RR :2020/07/03(金) 20:52:35.37 ID:cmwxqI260.net
>>881
キューティーハニーのエンディングが抜けてるぞ!!
夜霧のハニー♪
https://www.youtube.com/watch?v=MWDkWoEq3Y4
この頃の日本コロムビアが担当したGメン75のもいいよね
アニメとドラマが同じ担当でアニメ歌手が歌ってるが歌唱力は
そこらの歌手なぞ比べものにならないくらい上手い人ばっかだったよね

896 :774RR (ワッチョイ 7bcf-+ZV3):2020/07/03(金) 23:15:52 ID:wHC/EeBv0.net
>>889
俺も悪さーだと思ってた。
バイク興味持ったのは、赤い波を蹴るバイクが
カッコ良かったかも知れない。

897 :774RR :2020/07/04(土) 03:04:23.10 ID:K5JQf2i00.net
今年は早く梅雨明けそうだし来週あたりの宿予約しようと思ってたら、またコロナ騒ぎ。日帰り2回に変更かなと思ってたら梅雨明けも怪しくなってきた。

898 :774RR :2020/07/04(土) 05:59:22.19 ID:Lh8BcRYb0.net
橋〜本に〜、からみ〜つく〜♪

899 :774RR :2020/07/04(土) 06:22:06.63 ID:ebhURiOwa.net
おーまきばーはーみーどーり 抑止ゲッターもーのーだ

だと思ってた

900 :774RR :2020/07/04(土) 09:11:46.66 ID:p0uq0Mp/0.net
おーあそこーはーま○こー
よくー茂ったーもーのーだー ほい

だと思ってた

901 :774RR (ワッチョイ 7f29-UHic):2020/07/04(土) 13:00:11 ID:LO4S1n/C0.net
>>894
山口市のを買った。
1万円で15000円分のクーポンがついている。
暑いときに山口市のホテルに泊まろうと思う。
バイクとは関係ない話ですまん。

902 :774RR :2020/07/04(土) 16:06:18.80 ID:hSrTswRg0.net
おまえらってビジホに泊まらんでも毎日高揚しまくってないか?

903 :774RR :2020/07/04(土) 16:37:01.16 ID:PEXya6ZTd.net
オイラは出張族だから月の半分ホテルのことが多いけどツーリングで泊まるのとはテンションの高揚が段違い

904 :774RR (ワッチョイ 0ba6-NMNF):2020/07/04(土) 17:06:14 ID:KNkG2qsV0.net
7月の連休、鹿児島→やまなみ→別府→阿蘇→鹿児島で、二泊三日の計画を組んだ。
宿泊予定は別府と阿蘇。
コロナが鹿児島市内のおかまバーを中心にクラスター発生したけど。 災害的豪雨で途中の人吉が
球磨川反乱で壊滅的被害だけど。 今現在は行く予定。
頼むから、非常事態宣言だけは勘弁。

905 :774RR :2020/07/04(土) 18:09:05.50 ID:wdk4x7QNx.net
なんとか触られずに到着
サケサケ

https://i.imgur.com/jpZBFsX.jpg

906 :774RR (ワッチョイ a302-bNAA):2020/07/04(土) 18:20:08 ID:uYJu2pzV0.net
>>905
いいな〜
酒、食い物も見せとくれ

907 :774RR :2020/07/04(土) 18:23:26.20 ID:YakMzAhnd.net
>>905
おつかれー

908 :774RR :2020/07/04(土) 18:43:27.25 ID:wdk4x7QNx.net
>>906
ひとり宴会

https://i.imgur.com/gYV8opA.jpg

909 :774RR (アークセー Sx23-dMwt):2020/07/04(土) 18:45:12 ID:wdk4x7QNx.net
>>907
4ヶ月ぶりのビジホ泊なんで楽しい

910 :774RR (ワッチョイ fa56-8D+3):2020/07/04(土) 19:01:52 ID:U//RBhLx0.net
せめてコップかシェラカップにしなさい

911 :774RR (ワッチョイ a302-bNAA):2020/07/04(土) 19:16:15 ID:uYJu2pzV0.net
いいね!生しらす入ってる?珍しいな。

912 :774RR :2020/07/04(土) 19:23:34.82 ID:g41Nunsqa.net
塩原のホテルおおるりが素泊まり3300円
部屋は選択不可だったけど、10畳ツイン広縁付と良い意味で期待外れ
しかし塩原全体が寂れてるんで晩飯の店が少ない
徒歩圏内にコンビニもないし
ビジホじゃないんで写真は割愛

913 :774RR (アウアウカー Saeb-w7DF):2020/07/04(土) 19:33:14 ID:yjimwZ1+a.net
ビジホの自販機でよく見る350ml缶と同じサイズのミックスナッツ
大好き

914 :774RR (ワッチョイ fa56-8D+3):2020/07/04(土) 19:45:34 ID:U//RBhLx0.net
塩原八弥ちゃんに会いに行きたい

915 :774RR (ワッチョイ 8ab1-keMy):2020/07/04(土) 20:43:23 ID:bUvnS6xr0.net
>>902
もうおっさんだから精々週一回

916 :774RR :2020/07/04(土) 21:04:41.51 ID:JViO7Pvo0.net
ツーリングどころじゃなくなってきたな

917 :774RR :2020/07/04(土) 21:18:28.48 ID:wdk4x7QNx.net
>>911
神奈川やから
シラスとアジが名物

918 :774RR :2020/07/04(土) 21:50:30.43 ID:mU6muJFKd.net
おおるりなんてションベン風呂だろ

919 :774RR :2020/07/04(土) 22:42:01.12 ID:BrV4Uqvca.net
おおるりとか伊東園のバイキングって見てる分には楽しいよな、
食べる気にはならんけど

920 :774RR :2020/07/05(日) 04:09:10.59 ID:752iC/vo0.net
>>910
左下なんのスープだろうと思ってたらビールか!
確かにここはコップにしたいな。まあ、高揚感は伝わってくるがな。
>>913
俺もあれ大好き。意外と量が有るんだよな。

921 :774RR :2020/07/05(日) 11:36:40.08 ID:PrCiapve0.net
これだったらビジホ備え付けのコップの方がマシだ

922 :774RR :2020/07/05(日) 13:03:30.52 ID:T0NvucEI0.net
4連休で埼玉発2泊ツーリングを予定してるが大浴場とか外飲みは避けた方がいいんかねえ

923 :774RR :2020/07/05(日) 13:08:33.40 ID:DUbCYWRa0.net
>>922
浴場は密にならなければ大丈夫だろ
外飲みはカウンターで隣の人と会話、とかしなきゃ大丈夫だろ

924 :774RR :2020/07/05(日) 14:12:58.69 ID:s5L62ceb0.net
>>922
己がコロナ菌持ちかもと言う概念は無いのか

925 :774RR :2020/07/05(日) 15:28:26.19 ID:CIvLDinsa.net
発熱してなけりゃ、そんな概念いらない。何の行動も出来なくなるぞ。

926 :774RR :2020/07/05(日) 15:30:54.91 ID:T0NvucEI0.net
922の書き方だと己の心配か他人の心配かわかりづらいな
もちろん己の心配をしている。そもそも己が菌持ちかもと思ったら家から一歩も出られないだろ

927 :774RR :2020/07/05(日) 17:27:51.29 ID:95R3NW4i0.net
>>921
てか缶のままのほうがマシw

928 :774RR :2020/07/05(日) 18:21:05.17 ID:ZE6GDZPT0.net
てゆかおれは部屋食の時は新聞紙広げるわ

929 :774RR :2020/07/05(日) 18:24:19.91 ID:kmqhCJo+M.net
後遺症をどれだけ恐れるかだけだな
死ぬか治るかの二択なら怖くない

930 :774RR :2020/07/05(日) 18:32:14.46 ID:STc3gLPw0.net
どんだけ食い散らかすんだよ。

931 :774RR :2020/07/05(日) 18:44:41.26 ID:H++2v9oR0.net
>>926
自分が無症状感染してるかも、と思うからマスクするんだろ

932 :774RR :2020/07/05(日) 22:42:47.15 ID:T0NvucEI0.net
>>931
自粛警察か?
めんどくせーからもう絡むなよ
俺は自分の判断で出かけるから

933 :774RR :2020/07/05(日) 23:26:00.04 ID:zcZOteZOM.net
自分の判断で出かけるのなら

>大浴場とか外飲みは避けた方がいいんかねえ

これも自分で判断して聞かなきゃいいのに
肯定だけして欲しいって女みたいな人だね

934 :774RR :2020/07/05(日) 23:44:31.75 ID:hP/Gko9i0.net
女にはうんうん、そうだね言っとけば納得するからな。
反論しようものならそれこそw

935 :774RR :2020/07/06(月) 00:18:47.54 ID:ZHnlQrrqa.net
>>931
なんで俺一人が苦しまなアカンねん、死なば諸共や
と思ってるやつがいたりするんだろうなぁ

936 :774RR :2020/07/06(月) 03:12:29.12 ID:SJCjOTPZ0.net
マスクしてる一番の理由は世間体だろ
マスクせずに出歩いて周りに白い目で見られたくない、それだけ
自分がコロナ保菌者になるかも、なんて考えてないよ

937 :774RR :2020/07/06(月) 07:59:43.22 ID:rhw25m8C0.net
マスクのおかげで新入社員や派遣社員の顔を覚えられん。むこうもそうなんだろうが

938 :774RR :2020/07/06(月) 08:29:58.45 ID:JNIvnHC4a.net
俺はどの社員より早く一発で全員に覚えられた
斉藤って言いますけど見た目の明らかな特徴と名前が一致したみたいだ(涙)

939 :774RR :2020/07/06(月) 08:57:00.12 ID:6YJia7yYd.net
禿げてるのか

940 :774RR :2020/07/06(月) 09:36:57.58 ID:JNIvnHC4a.net
>>939
とんでもない
知識と教養が詰まっていて額部分が少し、、かなり、、そうとう広いかもしれないがハゲではない

941 :774RR :2020/07/06(月) 10:04:48.26 ID:6YJia7yYd.net
>>940
ハッキリ言えよ。
ちなみに俺は禿げてない。
薄毛だ。

942 :774RR (ワッチョイ 4a81-Wiu6):2020/07/06(月) 12:55:42 ID:Dh9AVpW+0.net
あだなはハカセか

943 :774RR :2020/07/06(月) 13:52:25.72 ID:CVMXDo+10.net
マスクは同調圧力、戦争中の非国民吊し上げと同じ。日本人は怖いね。

944 :774RR :2020/07/06(月) 14:34:14.78 ID:nuzvKimV0.net
自粛もな
なのに夜の街は治外法権とくらぁ

945 :774RR :2020/07/06(月) 15:29:37.21 ID:pW0tE6u30.net
>>943
魔女狩りしてたヨーロッパ人には敵いませんよ

946 :774RR :2020/07/06(月) 15:45:55.99 ID:SvFDARWvd.net
ただ同調圧力によって民度が維持されてるからな
個人自由意識の高い国ほど悲惨なことになってるから
危機的状況なら強権的な社会主義のほうがコントロールしやすいな

947 :774RR :2020/07/06(月) 16:46:37.30 ID:nuzvKimV0.net
民度じゃないよ
コレが使命感、自己高揚感、恐怖心なんかと強く結合すると、神風特別攻撃隊や各地の集団自決になるんだから
単なる集団ヒステリーさ、暗示にかかりやすい民族なんだよ

948 :774RR (ワッチョイ 1ebc-UXNW):2020/07/06(月) 21:24:10 ID:CVMXDo+10.net
>>947
そうなんだよね。
自粛警察がその典型。
同調のためには暴力的集団が許される社会。

949 :774RR :2020/07/06(月) 22:44:14.97 ID:yGsztZ8qa.net
地理的に異民族が入って来難い島国で、しかも地震や台風なんかの天災もよく起きる
そんな土地で生き抜くためには異物は排除すべしってDNAに刻まれてんだろな

950 :774RR :2020/07/06(月) 22:57:50.07 ID:rhw25m8C0.net
同調圧力云々より他府県で煽られたりタンクに10円パンチされる方がかなわんわ

951 :774RR :2020/07/06(月) 23:03:39.88 ID:CVMXDo+10.net
>>950
だから他府県に行くな、来るなっていう同調圧力なんだろ。
理解しろよ。

952 :774RR :2020/07/06(月) 23:56:53.91 ID:rhw25m8C0.net
>>951
理解して、今年はまだどこにも行ってないしバイクに跨ってもいないけどな。
思い切って自宅近辺ののビジホ攻略とか面白いかなとは思ってる。
バイク関係なくなりそうだがw
ラブホはそこらで利用する機会はあるがビジホで近場はあんましないよね

953 :774RR :2020/07/07(火) 00:34:39.66 ID:KSTUTEW90.net
ラブホを利用する機会ってとこを詳しく!
ってダメだスレチだ

954 :774RR :2020/07/07(火) 01:57:20.15 ID:vvAvoKOFd.net
むかしレポート漫画かなんかでおっさん漫画家が1人ラブホをしてたな
たしかもくもくとジグソーパズルやってた

955 :774RR :2020/07/07(火) 11:18:02.49 ID:XVwGKVmoa.net
地元ホテルの超絶お得プランにでも、と思っていたがコロナ第二波にこの大雨だよ

956 :774RR (ワッチョイ 1e6e-mYnu):2020/07/07(火) 22:45:51 ID:iLgqg6fp0.net
自分が不顕性感染しててマスクしてないで他人に感染させてた、
って追跡された時に責任取れるならしなきゃいいだけだろ

957 :774RR :2020/07/07(火) 23:27:42.39 ID:WuUr6+uK0.net
責任てどうやるんだ

958 :774RR :2020/07/07(火) 23:49:50.84 ID:tya4F6C00.net
そら切腹でしょうな

959 :774RR :2020/07/08(水) 07:46:29.49 ID:4kMp9AqAd.net
>>956
面白い奴がいるな。
じゃあお前は一生、感染症(風邪、インフルエンザ、感染性胃腸炎などなど)になる度に、自分にうつした奴を探して責任追及し、自分がうつしたやつ(感染性は発症前にウイルス、細菌をばらまく)を探し回って賠償しろよ。

960 :774R R :2020/07/08(水) 07:52:47.77 ID:Ns1FAtz50.net
コロナで脳がやられた典型のようなひとがおるで

961 :774RR :2020/07/08(水) 07:55:16.08 ID:otsBfzt6x.net
もとからと違うか?

962 :774RR :2020/07/08(水) 08:57:41.52 ID:6RmeLL2ld.net
誰だバカをうつしたのは

963 :774RR :2020/07/08(水) 10:27:23.42 ID:rcT4DD4Wp.net
バカ感染源、責任とってハゲろ

964 :774RR :2020/07/08(水) 12:58:10.98 ID:DXf86B6nd.net
>>960
自己紹介はいらないよ

965 :774RR :2020/07/08(水) 19:04:44.70 ID:EWzRiu6k0.net
今月末に7連休確保しとるんだが
アカンのか?

966 :774RR (ワッチョイ cb6e-wCRI):2020/07/08(水) 20:02:39 ID:Ex/mbztw0.net
>>959
出してるやつ全部(風邪、インフルエンザ、感染性胃腸炎などなど)治療法が確立してないか
それと今を同一視してるの?

967 :774RR :2020/07/08(水) 21:21:34.81 ID:PmP0l7pn0.net
誰がマスクしないって話したんだ!したやつ出てこい!
責任取らしてやる!
?だれだ?え、してない?だれも?
フーン
.........(´ε` )

968 :774RR :2020/07/09(木) 08:01:35.43 ID:ke2EAIqjd.net
>>966
根本的な治療法があると思ってるの?
だから素人は困るよ。
抗ウイルス薬って殆どないんだよ。免疫で治癒してるんだよ。
新型コロナは新型だから免疫を持ってる人がいないのが問題なの。
だいたい治療法の有無と、ある感染性をうつした責任の有無は別なんだけど(慰謝料、治療費、休業補償他)。

969 :774RR :2020/07/09(木) 08:37:34.91 ID:x/vpgStSM.net
まぁ風邪の薬も、諸症状の緩和であって、ウイルスに効く訳じゃ無いからね。

970 :774RR :2020/07/09(木) 08:39:16.57 ID:R9gfXr1+p.net
風邪、って病気あんの?

971 :774RR :2020/07/09(木) 10:40:40.36 ID:NeWsQPqqM.net
流行性感冒じゃない?風邪

972 :774RR :2020/07/09(木) 12:26:10.37 ID:uHc10IUup.net
まあだいたいパブロン飲んどきゃなおるようん( ´ ▽ ` )

973 :774RR :2020/07/09(木) 14:15:16.90 ID:xlMmmXd6a.net
風邪かな?と思ったら思考停止パブロンを飲む
これを繰り返すことでパブロンを見ると風邪かな?と思うようになる
これが有名な『パブロンの犬』実験です

974 :774RR :2020/07/09(木) 14:52:40.32 ID:F/a859XOd.net
くしゃみ三回ルル三錠。
くしゃみを一回する度に一錠飲んでください。

975 :774RR :2020/07/09(木) 18:05:34.94 ID:GVxaP2zM0.net
北九州でモニターキャンペーンとして多くのホテルで1泊2000円になってる

簡単なアンケート(人数とかどこから来たとか)答えるだけ


今回は出張だったけどツーリングでもきたい

976 :774RR :2020/07/09(木) 18:15:59.96 ID:JoGZYP76d.net
>>975
その対象ホテルが一覧になってるサイトとかはないかな?
その安さならぜひお盆休みに九州ツーリングしたいな

977 :774RR (ラクッペペ MMcb-ciSZ):2020/07/09(Thu) 18:36:45 ID:NeWsQPqqM.net
なんか貧乏臭ーな

978 :774RR :2020/07/09(木) 18:51:47.62 ID:L/IKlY4ad.net
https://www.gururich-kitaq.com/feature/lodging-monitor-campaign

979 :774RR :2020/07/09(木) 19:29:45.75 ID:V4yABSwY0.net
北九州の門司港レトロ周辺はバイクはお呼びじゃない状態だからなぁ
焼カレーイベントでもバイクは停めるとこ無いから来るな!って記憶がある

980 :774RR :2020/07/09(木) 19:34:41.17 ID:JoGZYP76d.net
>>978
おーありがとう
北九州市独自のイベントなのかー
もうちょっと範囲広ければさらに選びやすかったけど、それでもこの価格は魅力的
九州入り初日と最終日の二回北九州市に泊まろっかなw

981 :774RR (ワッチョイ 05b1-XYGa):2020/07/09(Thu) 22:35:55 ID:XJ5zrglz0.net
>>980
スレ立てないとケガーヌケルゾの呪いを
かける

982 :774RR (ワッチョイ 7502-BBjA):2020/07/09(Thu) 22:43:33 ID:iYca8a+d0.net
門司の安ビジホに九州ツーの帰りに泊まった。プリンスと言う名前だった。翌朝早く出て角島へ向かう工程だった。
ホテル裏口を出てびっくり。マルハ通りなる、なんとも鄙びたスカスカの風俗(ソープ)街。
やめときゃ良いのに旨いもの食って飲んで帰ってきたらボーイのトークに乗っかってしまった。
私の風俗経験最大のモンスターと闘うことになるのでありました。
良い思い出、なわけない!!

983 :774RR (ワッチョイ 75bc-h/gZ):2020/07/09(Thu) 22:51:43 ID:MELSWIOo0.net
明日の現地打ち合わせのために午後からバイクで水戸に移動してチェックインからの大浴場&サウナして居酒屋晩酌。
宿で飲み直ししながら明日の段取りとその後のツーリング計画練ってるが、何処に向かっても天気が微妙。
雨対策は万全だけど気分がね。

984 :774RR :2020/07/10(金) 00:07:28.80 ID:w1tWi1l70.net
>>982
結局行ったんかいな

985 :774RR :2020/07/10(金) 00:41:39.18 ID:l2oSg0Jzd.net
>>983
バイクで出張?
事故ったら懲戒ものですね。
勇気あるな〰

986 :774RR :2020/07/10(金) 08:22:49.34 ID:AYLv+Ac8M.net
>>979
確か駅の向こう側に市営駐輪場あったような

987 :774RR (ワッチョイ 25cf-k+PU):2020/07/11(土) 03:31:04 ID:41uB670/0.net
Go To キャンペーン、22日から開始らしいけど
大丈夫なんかね?

988 :774RR :2020/07/11(土) 05:42:43.68 ID:6MCaW68g0.net
ダメに決まってんじゃん
老人は見殺しにして経団連を救おうって事でしょ

経団連の爺共がコロナに罹ればいいのに

989 :774RR :2020/07/11(土) 06:08:46.48 ID:UZ/pSr5R0.net
Go to hellキャンペーンだな

990 :774RR :2020/07/11(土) 06:40:31.04 ID:O74K9OV1a.net
老人を見殺しにして救われるのは経団連じゃない、今の子供たちだ

991 :774RR :2020/07/11(土) 06:45:33.12 ID:BC0UuXPBa.net
ん?逆じゃない?老人と金持ち優遇して、金ない選挙行かない非正規と子供は知らんという

992 :774RR :2020/07/11(土) 06:52:17.29 ID:CEoepS6a0.net
老人が減って経済が回る政策に何か問題でも?
医療関係者の負担は考慮せんとあかんが

993 :774RR (ワッチョイ cbbc-whNe):2020/07/11(土) 07:47:18 ID:ZYQusQtx0.net
老人vs若者
どっちに転んでも自覚のない底辺だけは救われんよw

994 :774RR :2020/07/11(土) 08:46:50.33 ID:kNMF0HBO0.net
昨夜はビジホ泊まったけど移動は車
全然高揚せんな

995 :774RR :2020/07/11(土) 11:11:47.59 ID:UZ/pSr5R0.net
車でビジホって出張でやってるからなあ

996 :774RR :2020/07/11(土) 12:32:08.45 ID:Lq9O/CE6a.net
コロナが蔓延したら老人だけでなく経済も死ぬ
老人だけ死んで万々歳みたいなことにはならない。

997 :774RR :2020/07/11(土) 12:35:48.11 ID:etem0/NRd.net
でも俺みたいに工場内でずっと缶詰の仕事してると、バイクじゃなくても
会社の経費で地方にあちこち飛び回れる仕事って羨ましく感じるよ
やっぱお昼にその土地土地の名物とか食べれるでしょ?
あと泊まりなら夜飲みにも出れるしさー

998 :774RR (エムゾネ FF43-qzDQ):2020/07/11(土) 12:51:01 ID:StUj5YrEF.net
>>997
月の半分そんな生活してる

999 :774RR (JP 0H6b-mUt5):2020/07/11(土) 12:53:23 ID:SgloUPhYH.net
ビジホでさ
デリ呼んだら怒られる?

1000 :774RR :2020/07/11(土) 12:54:21.81 ID:gwLEmMq30.net
>>999
定番だろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200