2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘルメット総合スレッド Part295

1 :774RR (バッミングク MM7f-pngU [125.207.242.29]):2020/04/07(火) 10:07:06 ID:saeVhc2PM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part294
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1583979298/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう


関連スレ
海外ヘルメット17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1582278985/
ジェットヘルメット専門スレ -12-
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1541390445/
フリップアップ/モジュラー/システムヘルメット■10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585973563/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1573685666/
【XL・63cm以上】頭が大きい人のヘルメット★3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1575454082/
【バイク】自家塗装スレ 4【ヘルメット】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1536113983/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/04/07(火) 10:28:15.33 ID:E4MAXyzhM.net
おつ!

3 :774RR (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64]):2020/04/07(火) 10:39:14 ID:1v2hcnfya.net
アラショーの価格の3割は、フィッティングサービス料

4 :774RR :2020/04/07(火) 10:46:13.24 ID:a8cZXgwtM.net
アライSHOEIはMだけど、冑はSなんだよなあ
サイズ感をメーカー横串で統一してくれるとネットで買いやすくなるんだけど

5 :774RR :2020/04/07(火) 11:04:01.43 ID:Sxg3X7faa.net
お疲れです

6 :774RR (オッペケ Sr75-2z8D [126.161.116.179]):2020/04/07(火) 11:33:29 ID:xQQem9BKr.net
>>1にアッラーイの加護があらんことを!

7 :774RR (スププ Sdfa-9Xj+ [49.98.89.193]):2020/04/07(火) 12:45:32 ID:drvfJ5med.net
アライのQuantum-JとVECTOR-Xってあんまり違いないの?
とりあえずアライで安いフルフェイス欲しがったらQuantum-J?

8 :774RR (ワッチョイ 5567-bVUD [124.211.209.29]):2020/04/07(火) 13:40:12 ID:/c944vxg0.net
ryukiは今までのシスヘルより100g以上軽くした!みたいな記事があったが本当だろうか

9 :774RR (ワッチョイ 4681-uUuo [113.37.10.126]):2020/04/07(火) 14:05:00 ID:QdOd/lyM0.net
>>7
クァンタム型落ちするから待てるならもう少し待てば投げ売りあるかも

10 :774RR (ワッチョイ 5511-7e/7 [124.142.119.175]):2020/04/07(火) 14:13:06 ID:M6/WqqSu0.net
>>8
KAZAMIより100g軽いんじゃない?
問題は元の重さだけど。

11 :774RR (ササクッテロラ Sp75-Jecv [126.199.67.192]):2020/04/07(火) 14:20:04 ID:XTZcMipSp.net
>>7
クァンタムJは内装フル脱着出来なかったはず

>>8
カザミがそもそもかなり重い
シスヘルならHJCのやつが軽い

12 :774RR :2020/04/07(火) 14:28:25.75 ID:qykGsw/ld.net
>>4
わかる
自分の中のイメージ
WINS>>カブト>ショウエイz7、シンプソン
=>アライQUANTUMj>ショウエイx14>アライRX-7X
>AGVアジアン>AGV>BELL>NOLAN、SHARK、シューベルト

ショウエイより顎狭いのがアライ
ショウエイ、アライより半サイズ小さいのが
シンプソン以外の海外ヘルと思ってたらサイズ選びだいたい合う
サーキット対応のスポーツモデルはキツめやな

13 :774RR (ワッチョイ 0d87-CuPJ [126.141.24.50]):2020/04/07(火) 19:51:31 ID:KFMS/hdj0.net
>>7
ベクターXの方が8年くらい新しいモデルで、
内装が汗かいても臭くなりにくいものになってるし
シールドJを留めてる部分が小型化されて風切り音がやや軽減されてたりと色々進歩してる
クアンタムJの方は安いけど首回りの風の巻き込みを防ぐカーテンがオプションに無かったりする
安いアライが欲しいならクアンタムでいいけど細かい部分の利便性も求めるならベクターの方が良いかも
あと7月以降にクアンタムJの後継モデルのアストロGXが発売予定だから
クアンタムJを買うにも新型モデルを買うにももう少し待ってもいいかもね

14 :774RR (アウアウカー Sa4d-8oBk [182.251.67.181]):2020/04/07(火) 19:57:45 ID:sMDVrAIHa.net
アストラルXのシールドロック意味無くね?
普通にちょっと持ち上げた方が楽。

15 :774RR (ワッチョイ 05a7-CuPJ [118.104.97.234]):2020/04/07(火) 20:16:16 ID:PgGv+iAP0.net
クアンタムJ持ってるけど内装フル脱着できると思うんだが

16 :774RR (アウアウウー Sa39-C3fz [106.132.210.48]):2020/04/07(火) 21:52:25 ID:6cAC7Mvza.net
>>15
できんできん、ネックパッドは固定式だ
危うく破損するところだった罠
引っ張ってベリッ!とやったやつけっこういると思われ

17 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.120.66]):2020/04/08(水) 05:04:06 ID:4hphxBYwa.net
クアンタムJのグラ好きなやつ多いから気になってたけど、安いなりの内装で買うの辞めた

18 :774RR (ワッチョイ 0bb1-5zvt [126.243.35.108]):2020/04/08(水) 06:01:48 ID:3ccJog3y0.net
クァンタムJはさすがに論外

19 :774RR (ワッチョイ 1a64-Q9Aa [123.198.34.128]):2020/04/08(水) 21:08:02 ID:PzINkVzG0.net
昨日Amazonで7500円で売られていたZenith yj-20を蹴ってカブトのavand2を買ったが、本当にこれで良かったのだろうか
まあゼニスのは頭に合わなかったから安くても選択肢から外れるんだけど

20 :774RR (アウアウウー Sa47-rV1J [106.161.227.18]):2020/04/08(水) 21:18:20 ID:Y4XimMoVa.net
>>19
買ったのならもう気にするな
口コミの類とか見るのも次の買い換え前にしてもう心穏やかに暮らした方が良いよ

21 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WcP7 [153.139.142.128]):2020/04/08(水) 21:44:55 ID:wUtSOFuP0.net
すぐヤラせてくれるけど選択肢に入らない女を蹴って
交際申し込んだ女に疑問を抱く気持ちがわからない

22 :774RR (ワッチョイ 4ed9-V7FX [153.178.134.201]):2020/04/09(Thu) 13:43:45 ID:QphaUD780.net
アライ CLASSIC MOD持ってる人いませんか?
頭周り60cm。Lサイズが59cmと60cm、XLサイズが61cmと62cm
ハゲで坊主頭でどちらを買ったら良いのか悩む。

23 :774RR (ワッチョイ 3e81-jz5X [113.37.10.126]):2020/04/09(Thu) 13:55:42 ID:WVI6mFaC0.net
なぜ試着しようとしないの?

24 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/09(Thu) 14:01:03 ID:OORzBrBI0.net
>>22
悪い事は言わないからフィッティングサービス受けとけ
3割安いとかならネットでも良いけど

25 :774RR (アウアウウー Sa47-m8t6 [106.132.138.187]):2020/04/09(Thu) 14:01:43 ID:ytfY08Vta.net
ヒント「コロ助」

26 :774RR (ワッチョイ 17cc-d4/r [122.196.16.169]):2020/04/09(Thu) 15:56:16 ID:ckjZl2/20.net
>>22
俺こないだ買ったけどフルフェイスと違って顎周りがない分ワンサイズ小さくてもいけた。でもほっぺの締め付け感は残る
内装がしっかりしてるからあなたの場合XLでもしっくり来る気がしますよ
頭周りのサイズだけでは何とも言い難いから試着くらいはした方が良いのは間違いないすけど

27 :774RR (ワッチョイ 1ac9-R9T5 [59.137.166.41]):2020/04/09(Thu) 17:15:49 ID:eJbrN9Dm0.net
新しくフルフェイス買ったらピンロックシールドが付いてきたんだけど、付けるべき?

28 :774RR (オイコラミネオ MM63-0uKS [150.66.88.73]):2020/04/09(Thu) 17:16:34 ID:OxDQ5eepM.net
冬まで付けなくていいかも。

29 :774RR (アウアウウー Sa47-QMTh [106.132.128.50]):2020/04/09(Thu) 18:01:25 ID:Ucq0LuQra.net
>>22
試着すれば全て解決かつ確実。

30 :774RR (スップ Sd5a-Axvk [1.75.1.3]):2020/04/09(Thu) 18:02:51 ID:daPxhRffd.net
曇るようなら付ければ良い

31 :774RR (スプッッ Sd5a-nBpg [1.75.250.210]):2020/04/09(Thu) 18:50:00 ID:bHuC26Nod.net
>>22
同じような鉢回りでL使ってます

32 :774RR (ワッチョイ 1a73-RM+7 [59.136.50.81]):2020/04/09(Thu) 19:04:24 ID:arBD939l0.net
モトベがリュウキの動画上げてたよ

33 :774RR (ワッチョイ 8a56-gnFP [133.206.1.160]):2020/04/09(Thu) 20:23:39 ID:XmVaEyQc0.net
>>22
その聞き方で正解が分かるならメーカーもユーザーも苦労しないよね
試着する気がないのならLでいいんじゃないの?
60cmはLってなってんだから…

34 :774RR :2020/04/09(木) 20:32:01.40 ID:Ucq0LuQra.net
>>22
坊主ハゲでデカイヘルメットかぶるとどうなるの?
有毛人種よりも滑ってぐらぐらになりやすい?

35 :774RR (ワッチョイ 1abc-K6Yn [123.224.114.48]):2020/04/09(Thu) 21:42:46 ID:c0lYOoFO0.net
>>25
バカの一つ覚え

36 :774RR (ワッチョイ 4ed5-mgCR [153.179.6.114]):2020/04/10(金) 08:38:39 ID:iczrkAF10.net
人様のアタマのカタチなんて分んねーし、どれくらいのキツさがいいかも分んね。
自身で試着してみようと思わんのかなぁ?

37 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/10(金) 08:42:19 ID:5ugRuaVP0.net
つか、買うの決まってたら、後はショップで合わせてもらうだけやん
試着で自分がちょうどと思っても、それが間違いだったりするし

38 :774RR (ワッチョイ 8a03-Jrel [133.232.154.201]):2020/04/10(金) 09:37:49 ID:dFn0fEay0.net
SHOEIのフィッティングサービス最高だわ。
ネットで買うより、やっぱ店でちゃんと合わせて買った方がいいよ。

39 :774RR (スフッ Sdba-/Is1 [49.106.220.74]):2020/04/10(金) 10:02:51 ID:6DKH+N39d.net
>>38
そんなに特殊形状じゃないから調整なしになるわ
それからふつうに通販で買ってる

40 :774RR :2020/04/10(金) 10:10:58.58 ID:+CE3D+xw0.net
俺も調整なしだったから以後は通販で買ってるな。
自分の顔が太らないように気をつけてるw

41 :774RR (アウアウウー Sa47-QMTh [106.132.125.121]):2020/04/10(金) 10:35:07 ID:S11kea3Ja.net
>>40
これすごく大事。

42 :774RR (スププ Sdba-0DgC [49.96.18.229]):2020/04/10(金) 10:50:52 ID:Dylj+2ysd.net
この時期フィッティングは怖い

43 :774RR :2020/04/10(金) 11:03:13.00 ID:n+F506oUa.net
フィッティングって、具体的には何やるんですかね?
部品代払ってパーツ交換するだけ?それとも内装のスポンジを盛ったり削ったり?

44 :774RR :2020/04/10(金) 11:09:28.85 ID:n+F506oUa.net
検索してみた
ちゃんと採寸して、盛ったり削ったりしてくれるのな
調整するにしても自己申告かと思ってたんだけど、ちゃんとしてるんだな

こないだ買ったばかりだから、折りを見て俺もやってもらおうかな

45 :774RR (アウアウクー MM7b-1yuI [36.11.224.104]):2020/04/10(金) 11:13:26 ID:OKT3RzGrM.net
フィッティング無しで買ったAIR2で眉はちゃんと見えてるんだが眉上に指一本分の隙間は出来ていないな
フィット感はがっちり感じられてるから上に狭いAIR2の特徴だと思いたいなー

46 :774RR (オッペケ Sr3b-yn2h [126.255.5.199]):2020/04/10(金) 11:20:29 ID:lJIrpdNYr.net
昭栄はセナ専用じゃなきゃクルーズ2かエア2買ってたのに本当にバカなことしたもんだ
他のインカムユーザーを馬鹿にし過ぎ
まだしばらくエア1のままだな

47 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/10(金) 11:43:37 ID:5ugRuaVP0.net
>>43
部品代は払わんぞ?
アラショーの定価の3割はフィッティングサービス料だから
せん奴はドブに捨ててる

48 :774RR (ワッチョイ b382-AglQ [118.238.93.107]):2020/04/10(金) 11:51:19 ID:afhUqLua0.net
最近SHOEIのフィッティングサービス使って買ったけど、
自分が思ってたのとサイズが違っててびっくりだったからな。

合わせ方を知る意味でも一度は利用すべし。

49 :774RR :2020/04/10(金) 12:00:15.58 ID:yFJoSv/50.net
>>44
計測数値から調整して、さらに自己申告に合わせて最終調整
SHOEIはそのデータ保管してくれて、テクニカルショップなら
どこでも次からその数値で調整してくれる。

50 :774RR (アウウィフ FF47-b4Rr [106.171.87.227]):2020/04/10(金) 12:33:03 ID:ZWfj7TLiF.net
髪が伸びてくるとメットがキツくなるから少し大きめを買ってる

51 :774RR (ササクッテロ Sp3b-5zvt [126.33.31.84]):2020/04/10(金) 12:35:17 ID:oDROyBa7p.net
他人がフィッティングしてもらってるのを見てたら大抵みんなサイズが大きいのを今まで被ってたことに驚いてるな
LL被ってたけど実はLだったみたいな感じのよく見るわ

52 :774RR (ブーイモ MM26-wPFD [163.49.214.130]):2020/04/10(金) 12:35:57 ID:ayu43Ev+M.net
廉価ヘルメットメーカーのならともかく、アラショーのヘルメット買うなら実店舗一択だわ
アラショーはまともな店(偽物掴ませたら大問題になるような店)ならネット通販でもそんなに安くしてないし、ネットで買う事はデメリットの方が大きいよ

53 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/10(金) 12:39:57 ID:5ugRuaVP0.net
まあ、メットだけじゃなくて、シューズ、グローブも試着必須だけどね

54 :774RR (ワッチョイ 1702-PWPx [122.27.68.236]):2020/04/10(金) 12:40:36 ID:Zbq+OFJy0.net
俺もながらく自己判断でLだったけどフィッチングしてもらったらMやでと言われたな

55 :774RR :2020/04/10(金) 13:14:53.01 ID:Gl0A7g3cd.net
きついぐらいじゃなくてキツすぎるぐらいがちょうどいいらしいしな

56 :774RR (スフッ Sdba-/Is1 [49.106.220.74]):2020/04/10(金) 13:37:43 ID:6DKH+N39d.net
鉢周りがきついのは問題だけと
頬がきついのは良い
メーカーやモデルによって違うからちょっとキツイくらいにしといたほうがいい
よく言われるとりあえず海外ヘルはワンサイズアップがいいは間違い

57 :774RR (アウアウカー Sa43-Al/F [182.251.112.8]):2020/04/10(金) 14:01:07 ID:7yPhyArfa.net
どうせそのうちヘタって丁度よくなるしな

58 :774RR (ワッチョイ 4ebc-fZY1 [153.218.103.209]):2020/04/10(金) 14:32:55 ID:IzV3+ZgI0.net
>>51
チークパッド換えるだけでかなり変わるからね

59 :774RR (ワッチョイ 1a33-nBpg [59.86.107.178]):2020/04/10(金) 15:12:04 ID:CVeilT6c0.net
後頭部出てるからかオデコが痛くなるんですけどメット本体の発泡スチロールは削らないですよね?

60 :774RR (ワッチョイ 2381-y/+r [124.35.20.94]):2020/04/10(金) 16:19:16 ID:h8ZX5uoM0.net
ショウエイはフィッティングしたけど、元から合ってるので吊るしとは多少の差しかないな
アライはMはキツくlは緩いので、フィッティングしたらだいぶ変わるかもしれない 俺の場合

61 :774RR :2020/04/10(金) 16:31:53.86 ID:4bS8vmpIa.net
ヘルメットにめちゃくちゃ締め付けられてやっと適正サイズとか本当バイクは大変だな
安全基準をきっちり守ってたら頼りない毛根が締め付けで死滅しそうだからオレは程々でいいや

62 :774RR :2020/04/10(金) 16:55:49.21 ID:6DKH+N39d.net
>>59
それ以外とチークが緩くてボウタイが下がって痛くなることもあるよ

63 :774RR :2020/04/10(金) 17:11:58.72 ID:18dEZHc9d.net
>>62
チークは生地の跡がつくくらいなのでジャストかなと思います。

64 :774RR (オイコラミネオ MM63-0uKS [150.66.69.92]):2020/04/10(金) 17:30:40 ID:nlfPTHAUM.net
頬の内側を噛んでしまう位ですか?

65 :774RR (ブーイモ MM26-T+Vk [163.49.209.161]):2020/04/10(金) 19:21:11 ID://J6C99rM.net
空手家のインチキな氷塊割りて、氷塊の底を地面から少し浮かしてあって、これで突くと地面に当たる際に威力倍増して案外簡単に割れるらしいな

ヘルメットもゆるゆるだと同じ作用が働くらしいが
はて、自分が事故っときはどうだったのだろうか

66 :774RR :2020/04/10(金) 19:40:12.54 ID:yFJoSv/50.net
>>65
氷割りじゃなくて石割りな。
テコの原理で割るんだよ。

67 :774RR :2020/04/10(金) 19:47:02.80 ID:/y8MQLFp0.net
その頃アライではヘルメットに張り手をかますのであった…

68 :774RR :2020/04/10(金) 19:50:28.00 ID:C4+Dysxz0.net
>>62
頬や顎の骨をホールドする事でメットがブレないようになってるんだよな
重心位置の調整にも役立っててこれが簡単にずれるようだと首への負担も増すとか

69 :774RR (ワッチョイ dbcf-vMVh [180.22.14.247]):2020/04/10(金) 20:08:58 ID:FT7TVtlq0.net
>>65
よく聞く話だし、多分そう言うトリックはあると思うけど、じゃあおまえがやってみろと言われたら絶対出来ないわ

70 :774RR :2020/04/10(金) 20:29:14.41 ID:PAmJIMVY0.net
>>59
頭頂部に隙間があって、ヘルメットの重さをオデコと後頭部で支えてるんじゃない?
てっぺん部分にハンカチ挟んでみて

71 :774RR (ワッチョイ 4ebc-fZY1 [153.218.103.209]):2020/04/10(金) 20:38:15 ID:IzV3+ZgI0.net
ModsAirだっけ?
内装がシステム化されたんだな

72 :774RR :2020/04/11(土) 10:25:16.48 ID:09oNZZRh0.net
このスレではRYDってどんな評価なの?
対して値段差無いからZ-7買っとけって感じ?それともRYDはRYDでいいものなのかな

73 :774RR :2020/04/11(土) 10:29:13.83 ID:C1p4bOBia.net
Z-7だなぁ
良く出来てる

74 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.120.156]):2020/04/11(土) 11:01:59 ID:4kn6jq9ta.net
>>72
安売りしててZ-7買う予算ないなら妥協して買っても良いのでは
黒以外は正直糞ダサいと思うけど

75 :774RR :2020/04/11(土) 11:10:40.14 ID:cWSli+rmM.net
RYDは新型MT-25みたいなデザインのバイクには似合う

76 :774RR (ワッチョイ 3b58-ehGU [14.13.48.97]):2020/04/11(土) 12:14:49 ID:zY+Ti1jf0.net
z7はお値段以上
RYDはお値段以下のイメージ

77 :774RR (ワッチョイ 1af3-vLkH [125.192.171.109]):2020/04/11(土) 12:18:55 ID:ZvIiB6pV0.net
RYDのデザイン元はスク水。

78 :774RR (ワッチョイ dbd9-7UnY [180.19.44.220]):2020/04/11(土) 12:25:17 ID:XRzLPvc20.net
RYDの上位互換がグラムスター

79 :774RR :2020/04/11(土) 13:08:16.57 ID:zBaSdWVU0.net
俺と一緒に仮面ライダーになろうぜ

80 :774RR :2020/04/11(土) 13:08:38.80 ID:tF8nhsKs0.net
眉毛ヘルメット

81 :774RR :2020/04/11(土) 13:22:51.38 ID:Xf/Al/IQd.net
z7は高速走行の空力が劣るね
決して悪くはないけどリフトがある
フラッグシップのスポーツモデルに替えたら良くわかる

82 :774RR :2020/04/11(土) 13:47:33.09 ID:UK/t+5Mw0.net
そこはカブトは優秀だよな。

トップのRT33(FF5Vは古いので)から普及モデルのエアロブレードまで特許のウェイクスタビライザーでカバーしてる。なお、風切り音ガー民は知らんw

83 :774RR :2020/04/11(土) 14:15:46.64 ID:bx3cHIfPd.net
フラッグシップと比べたらそら劣るわ

84 :774RR (アウアウエー Sa52-1yuI [111.239.157.10]):2020/04/11(土) 15:42:21 ID:1CmLDWQfa.net
不満な部分もパテやプラ板でカチャカチャすれば他社特許の空力性能も思いのままよ

85 :774RR (オイコラミネオ MM63-0uKS [150.66.76.1]):2020/04/11(土) 15:46:12 ID:wmhAiWVoM.net
重量バランス崩れるやん。

86 :774RR (ワッチョイ f663-AglQ [223.219.75.177]):2020/04/11(土) 18:28:45 ID:uoghhabK0.net
>>81
それあるね
XR1100もあったな
Z-8でベンチ強化とリフト抑えたモデルにしてくれたら即買い

87 :774RR :2020/04/11(土) 21:28:10.90 ID:i0Ueq+RI0.net
>>84
それ、アライのこと?

88 :774RR (ワッチョイ 9ab1-Rtk3 [219.13.195.50]):2020/04/12(日) 12:55:18 ID:6UWgOZsN0.net
頭がデカくてお洒落なの入らない・・

89 :774RR (ワッチョイ 0ecf-O55P [121.85.99.10]):2020/04/12(日) 22:41:34 ID:JoX6Gaqk0.net
グラムスター発売秋かよ…

90 :774RR (ワッチョイ a773-T+Vk [106.157.108.40]):2020/04/12(日) 23:53:24 ID:+5r0+lhm0.net
モハメドアライジュニア

91 :774RR (ワッチョイ 0bb1-5zvt [126.243.47.0]):2020/04/13(月) 02:38:24 ID:24kuXrTZ0.net
>>89
年内も厳しそうになってきてるとの噂
コロナヤバいし仕方ないんだよな

92 :774RR (アウアウカー Sa43-XdV4 [182.251.122.117]):2020/04/13(月) 05:59:41 ID:Fi1eumS9a.net
ショウエイZ-7軽くて最高です

93 :774RR (スププ Sdba-0DgC [49.96.16.253]):2020/04/13(月) 10:35:31 ID:qN7QjFl+d.net
OGKってやっぱやめといた方がええんか?
まぁどっちにしろOGKってバイク乗りたて大学生御用達みたいなイメージやから微妙なんやけど

94 :774RR (スププ Sdba-Ffk+ [49.96.43.42]):2020/04/13(月) 10:40:29 ID:h1as3g9Ld.net
SHOEIARAIは安全性は高いがオジサン臭さがある

95 :774RR (アウアウウー Sa47-rV1J [106.161.219.49]):2020/04/13(月) 10:54:18 ID:OU3z1pSNa.net
>>93
乗りたて臭嫌ならやめておいたら?
やらかした事すら知らないバイク関連の情弱だと思われるかもよ

96 :774RR (ワッチョイ 5fae-tFA2 [114.144.226.233]):2020/04/13(月) 10:59:51 ID:lE5okNgV0.net
>>93
内装がちゃち

97 :774RR :2020/04/13(月) 11:19:15.61 ID:RM3Jk2aGr.net
オジサンはアライだけでじゅうぶん

98 :774RR (アウアウカー Sa43-t5YB [182.251.198.83]):2020/04/13(月) 11:48:14 ID:k7gklutaa.net
>>93
そんな事ないぞ
おっさんも被ってる
ただ、額のあの糞ダサマークが許せるか許せないかだけ

99 :774RR :2020/04/13(月) 12:13:47.08 ID:y9bXo8Yy0.net
ロゴに関してはアライショウエイも大概ダサいだろ

100 :774RR (アウアウカー Sa43-t5YB [182.251.198.83]):2020/04/13(月) 12:33:54 ID:k7gklutaa.net
>>99

こういう人が羨ましい

101 :774RR (アウアウウー Sa47-O55P [106.130.133.68]):2020/04/13(月) 12:45:43 ID:SH28lNZ3a.net
結局は快適性だのアフターだので日本メーカーかぶってるな
デザインとかはAGVとか好きなんだけども

102 :774RR :2020/04/13(月) 13:01:08.35 ID:GAIfxz6ba.net
>>100
やめろバカ野郎

103 :774RR :2020/04/13(月) 13:11:19.09 ID:Ejt/GIHb0.net
>>92
そのヘルメットは張り手検査を受けてるのかな?

104 :774RR :2020/04/13(月) 13:15:42.84 ID:iDNcHLbO0.net
>>94
おじさんくさいのはアライ

105 :774RR (アウアウウー Sa47-fl63 [106.128.193.170]):2020/04/13(月) 13:31:59 ID:KfUhcXMwa.net
>>104
何だバカヤロー

106 :774RR :2020/04/13(月) 14:57:37.32 ID:aqmoRlDT0.net
>>105
アラカンだアラカンが出たぞ

107 :774RR (ワッチョイ 4ebe-vZv9 [153.139.142.128]):2020/04/13(月) 15:05:07 ID:cQ9zGOy00.net
阿羅漢なつかしい

108 :774RR (ワイーワ2 FF12-CJtn [103.5.140.133]):2020/04/13(月) 15:23:34 ID:v83bFsyeF.net
>>93
まぁお値打ちでビギナーに人気有るのは確かだけど、国内メーカー3社の中では一番攻めた商品展開をしてるのも確かなんだよな。

何せ新商品の展開が早いので新たなアイディアを投入チャンスが多い。
カムイ3〜投入されたTEIJIN開発のIRカットシールドなんて、本来は業界リーダーのアライやショーエイが出すべきアイテムのはずや。
肌の弱い人や日焼けを気にする層には既存のUV99%カットシールドでは駄目なんだよ。

109 :774RR (アウアウウー Sa47-rV1J [106.161.219.49]):2020/04/13(月) 16:13:27 ID:OU3z1pSNa.net
>>108
IRは日焼け関係なくね?肌荒れはどうだろう?そっちもあんまり関係ないかも

110 :774RR (スププ Sdba-ehGU [49.96.24.27]):2020/04/13(月) 16:22:38 ID:K8c95HQGd.net
デザインはogkが一番じゃね?
快適性でショーエイかぶってるけど

111 :774RR (オイコラミネオ MM63-y/+r [150.66.77.226]):2020/04/13(月) 16:48:42 ID:C3nIyJSyM.net
えっ

112 :774RR (アウアウウー Sa47-mfc4 [106.154.123.35]):2020/04/13(月) 17:08:12 ID:afHdNGoWa.net
ショーエイ工場止まってるの?
ネオテック2をネットで買おうとしたら13万とかになってて泣ける

113 :774RR (ワッチョイ 1abd-g+9O [59.157.16.153]):2020/04/13(月) 17:09:20 ID:QlQh8r7d0.net
>>112
外出だが、SHOEIは自社と一部の業者以外通販を認めてない

114 :774RR (アウアウウー Sa47-mfc4 [106.154.123.35]):2020/04/13(月) 17:16:58 ID:afHdNGoWa.net
>>112
早いレスありがとう
去年から通販禁止になったんだね
情弱ですまん

115 :774RR (ワッチョイ dac6-h8tj [157.192.187.53]):2020/04/13(月) 17:18:32 ID:qCBk93a+0.net
マジかよ、、、
もう上級国民しか買えないな

116 :774RR (ワッチョイ 5a81-EeEv [221.247.240.251]):2020/04/13(月) 17:26:28 ID:kECxNask0.net
2りんかんがチャリで15分のところにあるから、ヘルメットがまっぷたつになっても買いに行ける

117 :774RR :2020/04/13(月) 17:29:59.75 ID:IHmRgEcC0.net
>>115
用品店のセールで買えば1割引〜2割引+フィッティングだから高くもないよ

118 :774RR (スップ Sd5a-ke0h [1.72.0.249]):2020/04/13(月) 18:07:25 ID:kwGxVkpXd.net
>>116
その時おまえがチャリに乗れる状態とおもえないんだけど・・・

119 :774RR (ワッチョイ 0b87-KRXG [126.141.24.50]):2020/04/13(月) 18:35:13 ID:ON0MJIdw0.net
>>114
ナップスとかウェビックならSHOEI製品販売のライセンス持ってるから通販で買えるよ
ただサイズ感の確認とかフィッティングサービスのために出来れば店舗で買った方が良いとは思う

120 :774RR :2020/04/13(月) 20:23:18.55 ID:cvYjNou90.net
初めてのヘルメットならスタッフと色々意見交換して買うのもいいね。
で、自分の製品サイズが分かったら通販で安く買うのも手だな。

俺は国産は実店舗買い、舶来は元々売ってないから結果的に海外通販と。

121 :774RR (ワッチョイ 2381-y/+r [124.35.20.94]):2020/04/13(月) 20:56:41 ID:nHMM0vWh0.net
>>118
違うだろ
張り手でまっぷたつにするんだよ

122 :774RR :2020/04/13(月) 21:07:30.17 ID:8hGVWmHQd.net
>>118
スイカ割りで間違えてメット真っ二つにしちゃうんじゃね?

123 :774RR :2020/04/13(月) 21:10:16.74 ID:qB6EgrMp0.net
SHOEIなんか2万で買えるイメージだから全部高い

124 :774RR (ワッチョイ 9abb-0uKS [61.245.215.253]):2020/04/13(月) 21:12:39 ID:loUGPbL70.net
( ´_ゝ`)フーン

125 :774RR (ワッチョイ 17cf-I4MR [112.68.255.143]):2020/04/13(月) 23:09:58 ID:R3slPC5Q0.net
>>121
張り手もかわす形状だから大丈夫!中身が脳震盪起こそうが頭蓋内出血起こそうがオケ

126 :774RR (スフッ Sdba-gI48 [49.104.13.253]):2020/04/13(月) 23:50:33 ID:2AqX/IeVd.net
OGKとかチャリンコ用品メーカーのイメージしか無いし、デザインもカブトとかいう名前も好みじゃないし選択肢に入らない 性能見るためにも本当は食わず嫌いせずに試してみるべきなんだろうけど、、ちなアラフォー

127 :774RR (ワッチョイ 0b87-KRXG [126.141.24.50]):2020/04/14(火) 00:09:01 ID:5ugr4lPd0.net
>>125
一応アライの主張としてはR75シェイプと表面処理の効果で
他社製品よりも衝撃を受け流すのが得意って話だから大ダメージにはなりにくかろ

128 :774RR (ワッチョイ 0bb1-t5YB [126.74.120.23]):2020/04/14(火) 00:51:32 ID:bXzGWd1a0.net
「他社製品よりも〜」とか余計な事を言うからアライは嫌われる
他のメーカーは当社比は言っても他社を貶すようなゲスい事は言わない

129 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/14(火) 01:13:23 ID:pcfDFx/c0.net
でも、公的で非営利の第三者機関で、市販品の無作為抽出で調べると、サイドがプア
それがarai

130 :774RR :2020/04/14(火) 01:54:07.97 ID:5ugr4lPd0.net
>>128
当社比がよくて他社製品よりもって言い方がゲスいというのはちょっとよくわからんわ
というか他社製品よりってのは俺が雑に書いた意訳であって別にアライが直にそう言ってる訳じゃないぞ

131 :774RR :2020/04/14(火) 02:04:52.38 ID:4SSuNN2ea.net
バイク板の奴らどの板より面倒でガイ

132 :774RR (ワッチョイ 1a6e-4Ba6 [123.225.201.7]):2020/04/14(火) 02:52:07 ID:KM0qV9Z80.net
>>127
それ力士の前で言えるの?w

133 :774RR (ワッチョイ 0b87-KRXG [126.141.24.50]):2020/04/14(火) 03:14:18 ID:5ugr4lPd0.net
何言ってんだ

134 :774RR :2020/04/14(火) 04:34:50.34 ID:9UHCwzVJ0.net
>>129
何故かアライそこはスルーするよね
日本のメディアはタイヤやヘルメットの比較テストとか絶対やらないし。

135 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.127.165]):2020/04/14(火) 06:52:16 ID:rJ9HWEdPa.net
>>129
最新モデルでも?

136 :774RR :2020/04/14(火) 07:00:33.66 ID:FLYhPxfQd.net
シャープ規格
https://sharp.dft.gov.uk/helmets/?manufacturer=Arai&model=All&type=1

137 :774RR :2020/04/14(火) 07:20:03.45 ID:v2kssaCx0.net
>>134
スルーしてないよ。欧州のsnsでの批判からアライヨーロッパ副社長が公式コメントとして「サイド打つ時は先に肩打ってるだろーからpoorでいーんだよ気にすんな」っつってた

138 :774RR (ワッチョイ 1a6e-4Ba6 [123.225.201.7]):2020/04/14(火) 07:52:12 ID:KM0qV9Z80.net
バイクですっ転んだ時に常に首が体に対して同じ向きに有ればいいんだけどな

139 :774RR (アウアウカー Sa43-t5YB [182.251.194.81]):2020/04/14(火) 08:04:38 ID:nHqJ29oLa.net
販売してる個体からの無作為抽出
メーカーとの金銭、検体の癒着無し
事故統計で原因になったベクトルに特化
検査方法および結果を詳細に一般公開

メーカーからの検体供出と莫大な金銭供与
市販品1つに数千円の莫大な供出金を基にレース業界でロビー活動
根拠の薄い検査指針でやたら硬く重くさせたりそれを撤回したり年度で基準を変える

ユーザー本位の検査機関と、守銭奴営利財団はこれだけ違う

140 :774RR (スッップ Sdba-nBpg [49.98.132.39]):2020/04/14(火) 08:11:59 ID:A5jBr/Ojd.net
安全性に問題あるような代物なら目の厳しい欧州ユーザーからソッポ向かれるでしょう。SHOEIと並んで相変わらず信頼されて売れてるのが現実かと思う

141 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 08:13:58 ID:XHudtpVua.net
シャープテストでpoor貰った時の動きは不味かったけど、今のモデルは改善されてたよね?

142 :774RR (スププ Sdba-ehGU [49.96.24.27]):2020/04/14(火) 08:16:56 ID:Gw/ToQWMd.net
バイクもあるけど年々衰退してGDPも目も当てられない様になってるのに未だに日本メーカー使われてるのはなんでだろう
昔の日本製神話のイメージに引き摺られてんのか?

143 :774RR (ワッチョイ 0bb1-8iCW [126.92.198.40]):2020/04/14(火) 08:32:44 ID:KfXLTOS00.net
ショウエイもアライも海外のレース界隈じゃ減ってるんじゃね?
それにトップライダーこそ一定の安全基準(主催団体の公認)さえクリアすれば後は条件(契約金)で選んでるだろ
それで失敗したライダーもいるようだけど

144 :774RR (ワッチョイ da45-Al/F [157.250.243.252]):2020/04/14(火) 08:56:41 ID:Yi8YiXzt0.net
motoGPでもショウエイは減ったよな
最近はSHARKが多いのかな?

145 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 09:03:41 ID:XHudtpVua.net
>>142
日本のGDPが目も当てられないて、どういうこと?
伸び率低いことを言ってるの?
https://data.wingarc.com/wp-content/uploads/2019/03/be3a3e18b12b2448ee6b770507793899.jpg

146 :774RR (ワッチョイ 0b87-KRXG [126.141.24.50]):2020/04/14(火) 09:18:01 ID:5ugr4lPd0.net
>>141
今の側頭部の防御力がシャープのテストでどうなのかはわからなかったけど
このページ読む限りは一応頭のどこをぶつけても大丈夫なように作ってるんじゃないか
https://www.arai.co.jp/jpn/safety/R75-SHAPE.html

147 :774RR (ワッチョイ 1abd-g+9O [59.157.16.153]):2020/04/14(火) 09:26:25 ID:oV3OTkUH0.net
>>143
Arai+海外といえば、F1でやらかしたのが記憶に新しい

ヘルメットの安全規定が改定されたときに、Araiだけ規定対応ヘルメットの
投入が大幅に遅れて、無理矢理投入したモデルがどうしようもない糞だった。
現役最強ドライバーのハミルトンが激怒して、Araiとの契約を公然と破って
ベルに引っ越し。フェルスタッペンも同じような感じでシューベルトにチェンジ

HTCにスイッチしたクラッチローは「Araiは前が見えない」とか言ってたな。
日本人だと世界ランカーでもAraiにこだわる人が多いけど、海外ではそういう
神通力は無い模様

148 :774RR (ワッチョイ 2367-AglQ [124.211.209.29]):2020/04/14(火) 09:35:49 ID:/JWyGNy30.net
HTCってメットも作ってたのか

149 :774RR :2020/04/14(火) 10:10:07.81 ID:Gw/ToQWMd.net
>>145
全く成長してないじゃん

150 :774RR (バットンキン MMdf-xQmw [114.156.200.75]):2020/04/14(火) 10:33:47 ID:mLffyDX/M.net
FIMの新しい認証取るのもアライは遅かったような。

151 :774RR (ブーイモ MMff-CJtn [210.138.6.169]):2020/04/14(火) 10:36:54 ID:meRg1PMOM.net
>>148
スマホだけかと思ってたわ。

152 :774RR :2020/04/14(火) 10:39:04.53 ID:+lDbBegFM.net
アライはいいよ
年に何回も頭打ち付ける事故起こしてるオレが
買い続けてるくらいだからな?

153 :774RR :2020/04/14(火) 10:39:43.81 ID:meRg1PMOM.net
>>144
AGVとSHARKが増えてるね、ってかバラ撒いてるって感じ。
アライとショーエイは吟味して契約してる雰囲気

154 :774RR :2020/04/14(火) 10:41:02.16 ID:EMLwuKMX0.net
同じこと繰り返すなんて中身にダメージきてないか?
サーキット走行なら別だけど

155 :774RR (スップ Sdba-4BYx [49.97.98.130]):2020/04/14(火) 11:04:00 ID:ou4QB5ypd.net
>>147
どうでもいいわw

156 :774RR (スプッッ Sdba-2nyw [49.98.10.5]):2020/04/14(火) 12:08:38 ID:f6gWhU2Dd.net
>>155
中華でもかぶってろ

157 :774RR (ワッチョイ 4b60-I4MR [36.3.104.155]):2020/04/14(火) 13:13:27 ID:CvfRDR000.net
アライはサーキット走行には向いてると思う。硬いシェルと衝撃を逃す形状は効果があると思う。
でもかわせず受けてしまった衝撃を吸収するためにはシェルが硬すぎだし、衝撃吸収のための物理的な距離も足りない。だからどこに何があるかわからん一般公道には向いてないと考えてる。
とは言え空力も考えるとサーキットでも選択肢から外れる

158 :774RR (アウアウクー MM7b-1yuI [36.11.224.213]):2020/04/14(火) 13:16:55 ID:Eb7UvauhM.net
剛性にしても適当な所で割れて中身も砕いてくれた方がいっそマシなんじゃないのかって思うよね

159 :774RR (ワッチョイ 23d6-KRXG [124.26.68.150]):2020/04/14(火) 13:19:42 ID:ueFFZIN/0.net
>>157
アライの肩を持つわけではないが衝撃吸収には硬いシェルで衝撃を分散させて
中のライナーで受け止めるという考え方もある
スネルみたいな貫通性能だけしか考慮しないテストには反対だけどな
ところでシェルを柔らかくという考えで作られたメジャーブランドってあるの?
ヘルメットの基本は硬いシェルと衝撃を受け止めるライナーの構成だと思ってたが。

160 :774RR (ワントンキン MM8a-8Np7 [153.248.218.172]):2020/04/14(火) 13:50:04 ID:1+CxOkeuM.net
欧州の規格ECEがシェルの衝撃吸収性重視だからねー
メジャーとかじゃなく欧州で市販されてる物は全てだし無論アライも含まれる

161 :774RR (ワッチョイ 1a6e-4Ba6 [123.225.201.7]):2020/04/14(火) 14:00:08 ID:KM0qV9Z80.net
>>157
その「衝撃を逃す」って唯一無二の性能が実験等で全く示されない
お気持ちのレベルだから問題なんだよね
張り手で分かるとか公式が言うとは誰も思わないでしょ

162 :774RR (アウアウウー Sa47-xr4x [106.161.194.79]):2020/04/14(火) 14:23:12 ID:APDfLODoa.net
剛性や衝撃吸収性能が国際規格で数値で統一されてないの?

163 :774RR (ワッチョイ 8a56-gnFP [133.206.1.160]):2020/04/14(火) 14:24:40 ID:4uOJtUut0.net
結局よくわかんないんだよね
あ本人がこれは安心出来そうって感じれるモン被っとくのが精神的にも安全なんでしょう…

164 :774RR (ワッチョイ 4ebe-vZv9 [153.139.142.128]):2020/04/14(火) 14:29:07 ID:LEbajrzG0.net
滑ってった先でダンプや電車に轢かれたら硬さもクソもないもんな

165 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.127.172]):2020/04/14(火) 14:44:06 ID:oJkKLuOya.net
>>147
>ヘルメットの安全規定が改定されたときに、Araiだけ規定対応ヘルメットの
>投入が大幅に遅れて、無理矢理投入したモデルがどうしようもない糞だった。

2019年のことだと思うけど、新しいヘルメットがどうしようもない糞だったなんて誰が言ったの?

>現役最強ドライバーのハミルトンが激怒して、Araiとの契約を公然と破ってベルに引っ越し。

ハミルトンが激怒したというソースあるの?
そもそもハミルトンがシーズン中にbellにスイッチしたのは2015年だけど2015年にヘルメットの安全規程改定なんてあったっけ?
そもそもAraiはBellと違い、ドライバーと金銭契約を結んでいない筈ですが、ハミルトンとどのような契約をしていたの?

>フェルスタッペンも同じような感じでシューベルトにチェンジ

>HTCにスイッチしたクラッチローは「Araiは前が見えない」とか言ってたな。

HJCじゃないの?
それから前が見えにくいヘルメットのトラブルが発生したのはHJCにスイッチしてから

>日本人だと世界ランカーでもAraiにこだわる人が多いけど、海外ではそういう
>神通力は無い模様

そりゃAraiと違って他メーカーなら契約金が貰えるし当然では

166 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 14:44:21 ID:XHudtpVua.net
>>161
アライ規格に、「張り手2020」とか無いの?
張り手を行う者は、大関以上とか。

167 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.127.172]):2020/04/14(火) 14:45:26 ID:oJkKLuOya.net
>>153
アライはそもそもドライバーやライダーと金銭契約結んでない

168 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.127.172]):2020/04/14(火) 14:46:32 ID:oJkKLuOya.net
>>157
他メーカーと比べてどのくらい硬さ違うの?

169 :774RR (ワッチョイ 0b87-KRXG [126.141.24.50]):2020/04/14(火) 14:48:21 ID:5ugr4lPd0.net
>>161
車で言うオフセット衝突みたいな衝撃テストをヘルメットで行うのはアライの設備では難しいのでは
というかどこのテストでもやってないけど出来ないもんなのかね?

170 :774RR :2020/04/14(火) 14:50:38.31 ID:KeRGlUEUa.net
>>165
そういえばHJCはロレンソの時も問題あったな

171 :774RR (ササクッテロ Sp3b-t5YB [126.35.225.5]):2020/04/14(火) 14:53:40 ID:jHxpRsE2p.net
>>167
それは大昔の話

172 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 14:54:35 ID:XHudtpVua.net
>>170
内装外れて前が見えない奴か。

173 :774RR (ササクッテロ Sp3b-5zvt [126.35.200.42]):2020/04/14(火) 15:03:12 ID:VZrxy6gnp.net
アライはジョナサンレイ
ショーエイはマルクマルケス

有象無象のライダーと契約する必要無し
この人がいれば充分だと考えてるんだろうよ

174 :774RR (スップ Sdba-AWmU [49.97.104.62]):2020/04/14(火) 16:10:59 ID:FLYhPxfQd.net
>>173
アライユーザの現役moto GPライダーが1人居ますが
Twitterで必死にアライ推ししてるんだから仲間に入れてあげて下さい…

175 :774RR :2020/04/14(火) 16:24:27.85 ID:VZrxy6gnp.net
中…ビニャーレスいいよな

176 :774RR :2020/04/14(火) 16:25:42.05 ID:CvfRDR000.net
>>159
20〜30年前はそーだったけど今はシェルも変形しながら衝撃を吸収する思想が主流。コレは頭の形を守るってよりも脳にかかる加速度を下げようって考え。アライ以外のメジャー所は全部この思想だろう
ただこれにはシェルとライナーとクッションって言う異素材の同時変形って言う非線形な解析が必要で、ここまでのアライの動向を見てるとその非線形解析技術に投資して技術を有してるか?甚だ疑問

177 :774RR (ワッチョイ 9ac6-KRXG [61.210.128.201]):2020/04/14(火) 17:52:20 ID:HscGZV9M0.net
今度出るOGKのシステム欲しい

178 :774RR (ワッチョイ 0bb1-jqan [126.21.156.166]):2020/04/14(火) 18:00:34 ID:3K9C0hst0.net
久しぶりにこれでも貼っておくか
https://i.imgur.com/14ZC3wm.jpg
https://i.imgur.com/aoFj311.jpg

179 :774RR (アウアウカー Sa43-t5YB [182.251.196.200]):2020/04/14(火) 18:20:41 ID:Ka732yRha.net
>>178
コレ見るとジェット怖いな…

180 :774RR (ワッチョイ 1a6e-4Ba6 [123.225.201.7]):2020/04/14(火) 18:57:00 ID:KM0qV9Z80.net
>>169
そもそも設計自体が宗教思想みたいなもんだから
彼ら的には「そこに神がおあす」のは事実だから
実験の必要はないんだよw

181 :774RR (アウアウウー Sa47-ELW7 [106.154.126.162]):2020/04/14(火) 19:10:45 ID:TpOSUCQia.net
>>171
いつから誰と契約してるの?

182 :774RR (ワッチョイ dadd-gI48 [157.147.199.89]):2020/04/14(火) 19:26:54 ID:gZW7YbAb0.net
>>176
逆にその様な技術を有しているメーカーってどこがありますか?

183 :774RR (ワッチョイ 176e-bmmP [122.26.9.129]):2020/04/14(火) 20:16:45 ID:VWjfq9Kv0.net
あっちこっちで日本下げする奴現れるけど
半島系の人とかヒキニートなのかな

184 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 20:19:38 ID:XHudtpVua.net
半島系でしょ。

185 :774RR (アウアウクー MM7b-1yuI [36.11.225.150]):2020/04/14(火) 20:29:12 ID:MzuZtc85M.net
旧バイク世代は左寄り思想の世代だってバイク板のバッチャが

186 :774RR (ワッチョイ e3b1-zfCe [60.137.201.145]):2020/04/14(火) 20:39:39 ID:tdKOO1ey0.net
>>169
その衝撃テスト、もちろんアライなら問題なく出来ます。
(このテスト、もちろん冗談でやっているわけではないですよ、はい)
https://imgur.com/oCvKoij

>>182
この衝撃テストができる唯一の技術を有しているメーカーがアライです。
アライとアライ以外、その違いがわかるのでは?

187 :774RR :2020/04/14(火) 20:50:00.31 ID:vvJkJtTm0.net
何かの戦争映画でヘルメットが弾丸を弾くのを見たな

188 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/14(火) 21:13:01 ID:pcfDFx/c0.net
>>186
こういうネガキャン止めろよ

189 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 21:23:17 ID:XHudtpVua.net
アライ自身が公開してるんだから、ネガティブキャンペーンにはならないと思うがな。
むしろ、アライの販促手伝ってるレベルかと。

190 :774RR (ワッチョイ 1ac9-t5YB [59.137.230.159]):2020/04/14(火) 21:29:39 ID:pcfDFx/c0.net
>>189
うっそ…マジで?

191 :774RR (ワッチョイ 5ee3-8iCW [193.115.56.35]):2020/04/14(火) 21:30:51 ID:mRK6twSQ0.net
アライが嫌でどうやってでもコケにしてないとならない人はいるんだよ
どうやってでもアライを認めたくない人はいるってことなんだよ
そしてそういう人ほどアライに詳しくてさ
ユーザーだけど肩の話も>>186の動画もここのアンチに教えてもらった

192 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 21:59:43 ID:XHudtpVua.net
>>190
このスレで張られてたんだよ。
アライ公式で出てる。
https://mobile.twitter.com/araihelmetjapan/status/1221721355982266368
(deleted an unsolicited ad)

193 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 22:00:40 ID:XHudtpVua.net
ゴメン、リンク間違えてるわ。

194 :774RR (アウアウカー Sa43-0uKS [182.251.143.190]):2020/04/14(火) 22:02:36 ID:XHudtpVua.net
https://mobile.twitter.com/araihelmetjapan/status/1220617346382852096
(deleted an unsolicited ad)

195 :774RR (ワッチョイ 5ac8-2nyw [221.118.202.143]):2020/04/14(火) 22:02:47 ID:QwcFwd5l0.net
>>188
そうだったらどんなによかったのか…

196 :774RR (ワッチョイ fae3-CJtn [211.128.30.32]):2020/04/14(火) 22:10:04 ID:WkR9vxSa0.net
>>179
千原Jrやビートたけしの様な顔面崩れた顔になりたく無かったらフルフェイス一択だわ

197 :774RR (スッップ Sdba-4BYx [49.98.171.110]):2020/04/14(火) 22:16:49 ID:CzB/tBwTd.net
アライのジェット大好きだから止めませんわ

198 :774RR (アウアウウー Sa47-PlZG [106.133.22.231]):2020/04/14(火) 22:18:34 ID:TmIkkp6Va.net
>>150
遅くないよシーズン前には通してたし早く通ったメーカーよりは一歩遅れた程度で
むしろRX-7VとRX-7X両方通してたとこは感心したよ

199 :774RR (ワッチョイ 0b81-thIy [113.37.10.126]):2020/04/15(水) 00:21:18 ID:jbLBtAzS0.net
アライに求めるのはいい加減flash使うのはやめなさいってのと普通のラパイド出せよってことくらい

200 :774RR (スッップ Sd33-Tq4A [49.98.160.20]):2020/04/15(水) 00:36:58 ID:JfImRiEdd.net
>>187
有効射程外から飛んできた弾ならバイクのメットでもはじけるかもよ

201 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/15(水) 02:55:32 ID:xgF9u+ma0.net
高性能なメットは大抵ポリアミド繊維織り込んでるらしいけど
その割合を増やせば本当にハンドガンくらい防げるようになるかもな

202 :774RR :2020/04/15(水) 03:00:32.06 ID:xgF9u+ma0.net
間違ったポリアミドじゃなくてアラミドだ

203 :774RR (ワッチョイ 9bcf-n2Yd [119.230.189.182]):2020/04/15(水) 03:27:09 ID:/Y+udRFG0.net
そもそもよく見るヘルメットテストってなんか尖ったもの上から落としてるのよく見るけど、実際の事故考えるともっと平たくて重いもの(路面や車)がぶつかる可能性の方が高くね?
力積っつーの?
あんな軽いもの当てて意味あんのかね
自動車テストみたいに勢いつけて壁や車にぶち当てるテストしろよ。
既にやってたらスマン

204 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/15(水) 03:34:32 ID:xgF9u+ma0.net
あれは耐貫通性テストで衝撃緩和性能じゃなくてどの程度強靭な作りをしてるか調べるためのものだよ
平面などに対する耐衝撃性テストは人の頭と同程度の重量の模型を入れて落下試験してるし
一応ある程度速度が出てる状態で事故った時に頭にかかるのと同等の運動エネルギーを想定してるはず

205 :774RR (アウアウカー Sa2d-vd0q [182.251.189.228]):2020/04/15(水) 05:49:56 ID:W3v0NMsna.net
>>203
そのくらいのことはやってるから心配すんな

206 :774RR (ワッチョイ 9bcf-n2Yd [119.230.189.182]):2020/04/15(水) 06:12:35 ID:/Y+udRFG0.net
はい(´・ω・`)

207 :774RR :2020/04/15(水) 07:43:50.64 ID:1pIeAToJ0.net
ヨーロッパじゃ「どこから槍が来るんだよw」って理由で耐貫通性テストをやらないって
SHOEIの中の人が言ってたわ。

208 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.194.165]):2020/04/15(水) 08:09:27 ID:9RHqZevUa.net
>>203
対貫通性より、衝撃吸収性能の方気にしたいよね
気持ちは分かる

209 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/15(水) 08:15:04 ID:kEqQhGLj0.net
素人の思い付くような事はプロはとっくに織り込み済みの典型例でしょ

まあそのプロの一角がが「張り手すりゃ分かる」とか言い出すから
懐疑的に思うのは分かるけどね

210 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.194.165]):2020/04/15(水) 08:16:24 ID:9RHqZevUa.net
おれでもプレクサスを塗ってるか塗ってないかは、張り手で分かるぞ!(ドヤァ

211 :774RR (ワッチョイ 51b1-xa8R [60.137.201.145]):2020/04/15(水) 08:19:28 ID:Zo/bCBuI0.net
>>200-201
侮るな!!高速走行時においてはカナブンですら弾丸に成りえるぞ
https://imgur.com/a/AaLvJnP.jpg

212 :774RR (アウアウカー Sa2d-RSgT [182.251.142.32]):2020/04/15(水) 08:20:18 ID:zJ1OuRg4a.net
>>209
張り手は、他メーカーのデコベンチに対する印象操作だろうね。
アライが帽体への外付け部材は簡単に外れるからR75は守られてるとしてるのと同様に、デコベンチやディフィーザーも外れる訳だし。

213 :774RR (アウアウカー Sa2d-RSgT [182.251.142.32]):2020/04/15(水) 08:22:15 ID:zJ1OuRg4a.net
>>211
確かにな、銃で撃たれたかと思うくらいのカーン!(パーン!)て音するよな。
カブトムシだったのか確認は出来なかったんだけど、大型の甲虫は衝撃来るよね。

214 :774RR (アウアウカー Sa2d-dWKH [182.251.254.15]):2020/04/15(水) 08:42:20 ID:Ezq3Wvpaa.net
僕の体型もR75にすればウエアが虫塗れになりませんか?

215 :774RR (ワッチョイ e1cf-7Pp1 [180.22.14.247]):2020/04/15(水) 08:43:35 ID:/bM/9e3d0.net
つまり、鋭利な槍的な試験はカブトムシのツノだの顎だのを想定してると

216 :774RR (ワッチョイ 0160-vauH [36.3.104.155]):2020/04/15(水) 09:40:05 ID:FqidU5k20.net
埼玉じゃ日常的に槍が飛んでくるんだろ

217 :774RR (ワッチョイ 9bcf-n2Yd [119.230.189.182]):2020/04/15(水) 09:50:23 ID:/Y+udRFG0.net
虫からすれば突っ込んできてるのはバイク乗りの方なんだが(´・ω・`)

218 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/15(水) 09:59:20 ID:xgF9u+ma0.net
虫が喋った!

219 :774RR (ワッチョイ ebbe-7Des [153.139.142.128]):2020/04/15(水) 10:10:07 ID:tpBFwSDY0.net
そんなの無視

220 :774RR (アウアウカー Sa2d-RSgT [182.251.142.32]):2020/04/15(水) 10:10:58 ID:zJ1OuRg4a.net
>>216
それはグンマー

221 :774RR (スップ Sd73-75Kg [1.75.1.43]):2020/04/15(水) 10:19:51 ID:2q1WjgbAd.net
時速140キロでヘルメットに衝突するカナブン怖い

222 :774RR (アウアウウー Sad5-3+ap [106.132.138.228]):2020/04/15(水) 10:47:01 ID:V5Q+TOHsa.net
>>212
ああいう印象操作(=他社誹謗)の広告打つからアライは嫌い。
1980年代のオートバイ誌見てたら、他社のベンチレーション用帽体の穴を執拗に貶してた。

223 :774RR (ブーイモ MM15-0PPG [202.214.167.32]):2020/04/15(水) 10:54:47 ID:QaZfijeDM.net
だがアライの品質はピカイチだぜ?
おれがまだ生きてるのがその証拠だ
車椅子生活だがな!ファック!

224 :774RR (アウアウカー Sa2d-RSgT [182.251.142.32]):2020/04/15(水) 11:00:32 ID:zJ1OuRg4a.net
>>223
( ´_ゝ`)フーン

225 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.194.165]):2020/04/15(水) 11:11:06 ID:9RHqZevUa.net
>>222
そのまま、その主張を貫き通したら、それはそれで凄いのにね
結局、ベンチも開けて、スタビライザーも付けてってしてたら、そりゃポリシーじゃなくて周回遅れなだけじゃんwと言われてもしゃーない

226 :774RR (ワッチョイ 2158-bQqm [14.12.1.97]):2020/04/15(水) 11:12:36 ID:7fWLD7Ln0.net
アライ顎狭いから窮屈

227 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/15(水) 11:17:25 ID:xgF9u+ma0.net
>>222
当時の技術だとメットに穴開けるのはいかがなもんかと思ってしまうのもまあわからんでもないけどな
80年代なんてバイクブーム全盛期で死人出まくってたし神経質になってたんじゃないか

228 :774RR (スップ Sd33-Lawg [49.97.104.62]):2020/04/15(水) 11:21:43 ID:4+9sgjY0d.net
今の社長がお亡くなりになるとアライが本気になる。
その時が楽しみだ

229 :774RR (ワッチョイ 19bc-kzxo [114.145.75.182]):2020/04/15(水) 11:29:13 ID:mUox5etc0.net
逆だろ
売れ専ばかり追いかけてOGK化する

230 :774RR (ブーイモ MMeb-faML [163.49.200.61]):2020/04/15(水) 12:50:19 ID:WK/prAVyM.net
>>225
当時主張してたのは、前頭部に開ける穴のことだろ
当時も頭頂部には穴開けてたし、今も前頭部には穴開けてないと思うけど

231 :774RR (バッミングク MMab-7+7I [219.161.118.170]):2020/04/15(水) 12:54:15 ID:fXi26eMUM.net
アイポートの縁から○mm以内にφ○の穴をあけると強度が○%低下する
とか具体的な根拠示してくれればなるほどとも思うけどそういうの無いんだもの。

232 :774RR (ワッチョイ e1be-Tq4A [180.28.213.110]):2020/04/15(水) 13:02:32 ID:5gdVpiyy0.net
>>229
創業者亡き後のホンダ4輪になるのだけは勘弁

233 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/15(水) 13:10:45 ID:xgF9u+ma0.net
>>231
社内規定として穴を開けても良い位置の基準を作ってるくらいだから
穴開ける位置でどう強度が変わるのか検証して何らかの確信を得てるはずなんだけどな
その辺のデータを出せばあの頑なな姿勢ももうちょい理解されるだろうにとは思う

234 :774RR (アウアウカー Sa2d-RSgT [182.251.142.32]):2020/04/15(水) 13:17:20 ID:zJ1OuRg4a.net
>>231
実際に下るんだろうけど、それに対応してアラミド繊維とかアイポート補強に張り付けたりするのがヘルメットメーカーのスタンスだと思うんだ。

235 :774RR (ワッチョイ 0160-vauH [36.3.104.155]):2020/04/15(水) 13:19:10 ID:FqidU5k20.net
>>231
あそこにまともな技術者が居るとは思えんよ。Ph.DやMSまで言わなくてもBSレベルでも居れば副社長発言も、シールド実験も張り手も止めてるって

236 :774RR (スップ Sd33-Lawg [49.97.104.62]):2020/04/15(水) 14:18:49 ID:4+9sgjY0d.net
>>230
ショウエイがベンチレーションを付けた時アライはヘルメットに穴開けるなんて自殺行為だ位に批判してた。
しかししばらくするとヘルメットを洗った時の排水口という名の穴を頭頂部に開けた。

この後>>230が言っているように頭頂部は大丈夫だけど前頭部はダメて言う主張に変わった。

237 :774RR (アウアウウー Sad5-BiXn [106.154.126.75]):2020/04/15(水) 14:22:26 ID:K2QgdOlNa.net
アライの話題になると>>147みたいなデマついてまでアライ下げするのなんでなん?
アライに親でも殺されたのか?

238 :774RR (ワッチョイ 13bd-lmir [59.157.16.153]):2020/04/15(水) 14:37:07 ID:nReNyDg70.net
他社をディスってカウンターで自社製品を褒め殺すアライの姿勢はいつ
見てもキモいと思うけど、製品の安全性だけは評価してる

サーキット用としても、公道用としても帯に短したすきに長しで、アライ
を選ぶタイミングが訪れない。チンバーが極端に近いのをなんとかして
くれれば、サーキット専用のはアライにしてもいいんだけど、、

239 :774RR :2020/04/15(水) 14:57:43.12 ID:R4KH1kMzM.net
>>236
230の言う事の方が正確だと思うぞ。
飽くまでも前頭部と言ってたと思う。
帽体の危険な場所へ穴をあけるのは〜って文面だった。

それにアライのドレンホールはショーエイのRFシリーズより前から装備されてただろ。そこにインダクションポッドを付けてインレットにしてたし。

240 :774RR (スププ Sd33-eS+z [49.96.24.27]):2020/04/15(水) 15:03:32 ID:emonlS8Cd.net
お前ら難しい話すんなや

241 :774RR (スップ Sd73-OJ1y [1.66.103.235]):2020/04/15(水) 15:05:31 ID:381evKR2d.net
前頭部がハゲるのはまだいいけど頭頂部がハゲるのは絶対に嫌だ!

242 :774RR (ササクッテロ Spdd-7wDT [126.33.134.192]):2020/04/15(水) 15:08:53 ID:O6TQ3Zdcp.net
ラパイドNEO良いね
アライらしからぬハイセンスに満ちたバリエーション
グラフィックのはイマイチだけど

243 :774RR (ワッチョイ ebd5-qGL9 [153.179.6.114]):2020/04/15(水) 15:21:11 ID:q8zqr37Z0.net
アライ以外、真に“ヘルメット”と言えるものがないのは明白な事実。

ヘルメットのようなものは国内外に山ほどあるがね。

244 :774RR (ワントンキン MM53-7+7I [153.250.19.118]):2020/04/15(水) 15:34:42 ID:W8FdnX1/M.net
こういうのが湧くところが心底きんもー

245 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/15(水) 15:53:30 ID:kEqQhGLj0.net
他を下げるのは根拠や自信がない証拠だよな

246 :774RR (ワッチョイ cbe3-g7AR [193.115.56.35]):2020/04/15(水) 16:31:39 ID:foNS4nGs0.net
アライディスりに走るのはそういうこと?
認証を取り消されたOGKは仕方ないとしてショウエイがアベレージ?

247 :774RR (アウアウウー Sad5-3+ap [106.132.121.231]):2020/04/15(水) 17:32:23 ID:1IIaR061a.net
それにしても「認証を取り消された」ってすげーな。

248 :774RR :2020/04/15(水) 18:30:24.53 ID:q8zqr37Z0.net
ちょいとワケ有りで認証の格付けすっからOGKさん泣いとくれよ?倍返しで回すからさwww

と言う小噺〜

249 :774RR (ササクッテロレ Spdd-BiXn [126.245.64.149]):2020/04/15(水) 19:21:20 ID:bPPX1S8ep.net
>>238
他社をディスってカウンターで自社製品を褒め殺すのってSHOEIだろ
嘘ついてまで他社批判するのに必死だし

250 :774RR :2020/04/15(水) 19:34:56.29 ID:gV+Q7cRC0.net
>>249
え?
SHOEIもあんな品もポリシーも無い広告打ったりしたの?

つか、SHOEIの広告って、全く記憶に無いわw
それはそれでヒドいw

251 :774RR (ササクッテロ Spdd-Dagl [126.35.225.5]):2020/04/15(水) 22:31:40 ID:FqFpT8wsp.net
SHOEIが、というよりアライ以外のヘルメットメーカーが他社をディスる広告出したのは記憶にないな

252 :774RR (ワッチョイ 6111-rPg8 [116.220.66.57]):2020/04/15(水) 22:58:15 ID:Hu4AQv9n0.net
>>250
アライもディスり広告以外は全然覚えてないなw
やっぱりあれはかなりインパクトあった

253 :774RR (ワッチョイ 1b73-Lawg [175.132.0.212]):2020/04/15(水) 23:06:36 ID:B4IBOq+W0.net
確かに
前頭部の穴は危険だからダメ
丸く無いヘルメットは引っ掛かるからダメ

次のターゲットはインナーバイザーだな

254 :774RR (ワッチョイ 81b1-Dagl [126.74.101.159]):2020/04/15(水) 23:06:42 ID:tdZdI47+0.net
アライは他メーカーだけじゃなくてECEやJISもディスってたな
JISについてはお叱りを受けたのか翌月に謝罪広告を出してたのを覚えてる

255 :774RR (スフッ Sd33-SLdd [49.104.47.246]):2020/04/15(水) 23:09:34 ID:REpuCZZid.net
お前らの心に残ってるんだったら広告成功だなw

256 :774RR (ワッチョイ 0b81-thIy [113.37.10.126]):2020/04/15(水) 23:42:27 ID:jbLBtAzS0.net
>>242
これはアカンやろって思ったけど南海のアイボリーと山城のプラチナグレーは買いたくなった

257 :774RR (ワッチョイ d37f-3+ap [163.58.201.237]):2020/04/16(Thu) 01:18:23 ID:K/kLGF0B0.net
>>249
どんなやつ?
具体例教えてくれ。

258 :774RR :2020/04/16(木) 05:34:46.11 ID:51qyhvYsp.net
>>256
わかる
東単の艶有ブラックもわりと良いよ

259 :774RR :2020/04/16(木) 06:19:22.45 ID:lqFwNCiBa.net
>>257
ここ見てれば分かるだろ

260 :774RR (アウアウウー Sad5-WWbJ [106.133.36.133]):2020/04/16(Thu) 07:22:40 ID:4yWyk2pCa.net
便所の落書きと公式の宣伝を一緒くたにしてるから話が噛み合ってない

261 :774RR (ワッチョイ 0973-rJ6i [106.163.252.206]):2020/04/16(Thu) 08:10:57 ID:+nTdjsGP0.net
>>256
南海のアイボリーも中々売ってないよ
何とか買ったけど

262 :774RR (ワッチョイ 2158-A+FV [14.10.102.128]):2020/04/16(Thu) 08:21:36 ID:U7N2Tlr60.net
>>247
倒産した会社でも何とかなるから大丈夫だろ.

263 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.194.165]):2020/04/16(Thu) 08:47:54 ID:uu7uge0Fa.net
>>259
どれ?
分からん
突っ張り動画も、酷え皮肉やなwと思ったら、まさかの公式自爆動画だったし

264 :774RR (アウアウウー Sad5-BiXn [106.154.127.220]):2020/04/16(Thu) 09:34:40 ID:lqFwNCiBa.net
>>263
なんの話をしてるんだ

265 :774RR (ワッチョイ d1d6-ycCE [124.26.68.150]):2020/04/16(Thu) 09:41:39 ID:L+0UlarX0.net
>>263
ショウエイじゃなくアライならサイトの下の方に1977年からのアライニュースが掲載されてるよ
量が多いので中身は見てないから他社ディス分は載せてないかもしれんがね

266 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.194.165]):2020/04/16(Thu) 10:47:46 ID:uu7uge0Fa.net
>>264
え…
なんでアンカー追えんのや…

つか、自分の書き込みやろ>>259

>>249
>>257

267 :774RR (ササクッテロレ Spdd-BiXn [126.245.64.149]):2020/04/16(Thu) 11:45:42 ID:rvFo+KdRp.net
>>266
だからなんで動画の話になるんや

268 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.194.165]):2020/04/16(Thu) 12:05:38 ID:uu7uge0Fa.net
誉め殺しの使い方も間違ってるし、話も通じんから、もう良いよ
広告でも、CMでも、動画でも、実例出てこないし
絡んで悪かったな

269 :774RR (アウアウカー Sa2d-RSgT [182.251.144.28]):2020/04/16(Thu) 12:09:16 ID:U4qWHAV2a.net
>>249
249の例が出てこないよね?
アライの他社や規格ディスりはあるけど。

270 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/16(Thu) 12:16:37 ID:O9+zQKp70.net
被害妄想だろw

271 :774RR :2020/04/16(木) 12:51:56.89 ID:lqFwNCiBa.net
>>268
広告?CM?動画?
俺はそんなこと一言も言ってないが

272 :774RR (ワッチョイ 51b1-de/I [60.108.139.154]):2020/04/16(Thu) 14:33:50 ID:+/Jw7h+P0.net
>>271
スレ遡って読み返してみろ
お前がズレたレスしてるのわかるから

273 :774RR (アウアウウー Sad5-BiXn [106.154.127.220]):2020/04/16(Thu) 14:57:28 ID:lqFwNCiBa.net
>>272
マジレスすると話が噛み合ってないの分かってて
お互いレスしてるんでそういうのはいらないです

274 :774RR :2020/04/16(木) 15:11:09.05 ID:O9+zQKp70.net
やっぱ被害妄想ww

275 :774RR :2020/04/16(木) 15:26:50.63 ID:H84vqogp0.net
まあこのスレは良くも悪くもアライ大好きな人多いからな

276 :774RR (ワッチョイ d1d6-ycCE [124.26.68.150]):2020/04/16(Thu) 16:58:15 ID:L+0UlarX0.net
医療用フェイスシールドが足りないのにアライ・ショウエイ・OGK・マルシンが
商売っ気含めても構わんのに参画しないのが情けない

277 :774RR (スフッ Sd33-SLdd [49.104.47.246]):2020/04/16(Thu) 17:06:14 ID:S11/3D2Yd.net
お、喧嘩か?

278 :774RR :2020/04/16(木) 17:15:08.50 ID:czr51qTW0.net
SHOEI:会社更生法適用会社にそんな余裕はない
カブト:JISの件でそれどころじゃない
マルシン:国内向けの商売してない

てことで、アライふざけんな!サボッてんじゃねぇ!でいいのかな?

279 :774RR (オッペケ Srdd-0mY4 [126.212.252.51]):2020/04/16(Thu) 17:41:14 ID:5/PM9B9Lr.net
SHOEIは東証1部上場企業の時点でその言い訳は無理だろ。

280 :774RR (ワントンキン MM53-7+7I [153.158.108.35]):2020/04/16(Thu) 17:54:02 ID:6fex2V9xM.net
アライ:やった事無いからできない

281 :774RR :2020/04/16(木) 18:11:16.73 ID:wgeoi9Ycr.net
シールド生産してるとこがやればいいんじゃね?

282 :774RR (アウアウウー Sad5-3+ap [106.132.134.78]):2020/04/16(Thu) 19:12:46 ID:9urtgQjGa.net
JISすら適合できない三流製造業者が医療用具作るのはどうかと思う。

283 :774RR :2020/04/16(木) 20:06:52.89 ID:axEx0Lsc0.net
免許取ったはいいがバイク用品まともに売っている店がない
自分でサイズは買って通販しかないのか…
合うかどうかは運次第か
ちなみに北海道道南地域

284 :774RR (ワッチョイ 0973-rJ6i [106.163.252.206]):2020/04/16(Thu) 20:24:24 ID:+nTdjsGP0.net
>>283
旭川に住んでた頃は、用品買いに札幌まで行ったわ
ある程度サイズがわかったら通販増えた

285 :774RR :2020/04/16(木) 20:42:17.59 ID:H84vqogp0.net
グローブなら大きい分には夏用と冬用のインナーグローブ入れられるしサイズミスってもある程度融通効くけど
ヘルメットはやっぱり一度主要メーカーに関しては試着しときたいよね

286 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/16(Thu) 21:10:32 ID:O9+zQKp70.net
>>283
ちょっと古めの用品店だと通販でもサイズ交換可能なところもあるよ
何故か楽天内に多い

287 :774RR (ワッチョイ b168-ycCE [118.241.206.154]):2020/04/16(Thu) 21:28:31 ID:/2qXOsS00.net
OGK KABUTOのFF-R3買おうと思ってんだけど、このメーカーは
シェルが一種類のみしかなく、一番大きい方に合わせて作ってある

これマジ?でかく見えるヘルメットは大嫌いなんだぜ俺。(Lサイズ購入予定)

288 :774RR (ワッチョイ 81b1-7wDT [126.243.19.104]):2020/04/16(Thu) 21:41:32 ID:f9QnNrUi0.net
>>287
他人はお前のヘルメットサイズなんて全く気にしてないからな
被ってウロウロする訳でもなしデカいからってなんやねん

289 :774RR (ワッチョイ ebbe-fhFG [153.139.142.128]):2020/04/16(Thu) 21:47:49 ID:qJ5jFiwY0.net
>>287
筋トレで体を鍛えれば小さく見える

290 :774RR :2020/04/16(木) 21:53:32.47 ID:uLuzWun70.net
ボウタイガーって、定期的に湧くな

291 :774RR (ワッチョイ b168-ycCE [118.241.206.154]):2020/04/16(Thu) 22:08:43 ID:/2qXOsS00.net
お前らって何の役にも立たないな・・・

292 :774RR :2020/04/16(木) 22:14:36.15 ID:qJ5jFiwY0.net
>>291
OGKに聞けば確実なんじゃね。

製品に関する、ご相談やお問い合わせは、お電話でお願いいたします。
06-6747-8031(代)

293 :774RR :2020/04/16(木) 22:24:44.53 ID:vuGhVmjE0.net
デカメットださいよね

294 :774RR (ワッチョイ 1b73-Lawg [175.132.0.212]):2020/04/16(Thu) 22:47:49 ID:ISnRL+cC0.net
>>288
ヘルメットかぶってバイクでウロウロするわけだが

295 :774RR (ワッチョイ 0b81-thIy [113.37.10.126]):2020/04/16(Thu) 22:48:55 ID:PATXF4iL0.net
>>283
ひとまずバイク屋で売っている安いメット買って公道慣れついでに用品店まで行って改めてメット購入
安い方のメットは引き取ってもらうなり持って帰るなりすればいい

296 :774RR :2020/04/16(木) 23:23:07.69 ID:K/kLGF0B0.net
いまOGKはちょっと。

297 :774RR (ワッチョイ ebc0-X0Dk [217.178.18.165]):2020/04/16(Thu) 23:28:59 ID:wjI6yqnf0.net
>>283
諦めて札幌のにりんかんに行け

298 :774RR (ワッチョイ 81b1-Ho7r [126.127.28.208]):2020/04/16(Thu) 23:32:10 ID:axEx0Lsc0.net
>>284.286.295
ひとまず原付時代に使ってたヘルメットを教習に使ってたんだがフルフェイスが欲しくてね
このご時世だから札幌まで行くのも憚られるしな
車両もまだだからなるべく合いそうなのさがしてみるわ
アドバイスありがとう

299 :774RR (アウアウウー Sad5-BiXn [106.154.127.220]):2020/04/17(金) 02:45:50 ID:EE9Uozrma.net
>>287
Lサイズの大半はXLサイズと共通
よって他のヘルメットでも一番大きいんだけどね
嫌なら頭小さくしろ

300 :774RR (ワッチョイ 9bcf-n2Yd [119.230.189.182]):2020/04/17(金) 02:58:27 ID:DDSbtwIr0.net
今OGK買う時点で見た目なんか気にしても意味ねえだろw

301 :774RR (アウアウウー Sad5-BiXn [106.154.127.220]):2020/04/17(金) 03:13:59 ID:EE9Uozrma.net
いつまでそれ言うんだこいつ

302 :774RR (アウアウウー Sad5-6Zqy [106.132.83.158]):2020/04/17(金) 03:54:25 ID:XULyD7n7a.net
他人のヘルメットってメーカーとか色とかデザインは気になるけど大きさは気にしたことないなぁ

303 :774RR (アウアウカー Sa2d-FSMJ [182.250.241.67]):2020/04/17(金) 05:53:47 ID:4+iWiWqAa.net
>>299
え?そうなん?
俺X14のL使ってるけど試着時にXLじゃ明らかにデカく感じたのは内装の差なのか。

304 :774RR (ワッチョイ 9bf0-4mXn [119.240.215.85]):2020/04/17(金) 06:12:49 ID:cEU0gwF20.net
>>108
>TEIJIN開発のIRカットシールド

本当に使っているのか怪しいけどな笑
で、ビギナーは後から評判を知って発狂する

305 :774RR (ワッチョイ 9bf0-4mXn [119.240.215.85]):2020/04/17(金) 06:20:40 ID:cEU0gwF20.net
>>302
えっ
うわっ頭デカ
って吹くぞ

306 :774RR (ワッチョイ 13bb-RSgT [61.245.215.253]):2020/04/17(金) 06:49:48 ID:rQtXhykK0.net
>>303
X-14は帽体サイズが細かく分かれてるから、LとXLでは帽体サイズ違うよ。
https://i.imgur.com/1tEQPv4.png

307 :774RR (ササクッテロ Spdd-7wDT [126.33.144.58]):2020/04/17(金) 07:32:59 ID:3ZuFXlTRp.net
>>294
お前、他人がバイク乗ってる姿を見て
コイツ頭でけえなあとか思ったことあるか?
俺は無い
あるなら好きにしろ

308 :774RR (ワッチョイ 1176-IHcq [220.221.165.77]):2020/04/17(金) 07:45:06 ID:A3CMtZfF0.net
仲間とツーリング行けばバランス悪いと思う人はいるよ
シスヘルは特にダメ

309 :774RR :2020/04/17(金) 07:54:27.27 ID:vpzzaX4Ya.net
>>307
頭でけえなぁと思う事はあるけど、それは大体メットのサイズのせいじゃない

310 :774RR :2020/04/17(金) 07:59:56.78 ID:HniprSTv0.net
何これ、わざと話題ループさせてんの?
10日くらい前にも同じ話してたろ?

311 :774RR :2020/04/17(金) 08:05:05.05 ID:vpzzaX4Ya.net
>>310
もう何年もやってる
ボウタイガーとクリアジャナイトは不滅

312 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/17(金) 08:39:16 ID:HniprSTv0.net
>>311
それだけ皆気になる話題というのはまあわかるけど
フルフェイスっていうゴツい防具を被る以上どうしようもない面が大きいし
発端の>>287はそこまで言うなら安くて設計も古いメットを狙ってないで
高くてももっとコンパクトさが売りのモデル探すべきだし不毛…

313 :774RR (バットンキン MMb5-op62 [122.18.106.26]):2020/04/17(金) 08:46:57 ID:/dYU2OyKM.net
×皆気になる
○一部が粘着してる

314 :774RR (ワッチョイ 3356-vd0q [133.206.1.160]):2020/04/17(金) 09:23:51 ID:0xdz/okP0.net
>>307
あるよ

315 :774RR :2020/04/17(金) 09:52:57.57 ID:geutkGo0a.net
>>307
俺もないな、そこまでは他人を気にしたことないわ
メット自体とデザインはまぁ見る

316 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/17(金) 11:26:57 ID:TMJGiAW00.net
どっちみちどんぐりの背比べ
小汚いおっさんに変わりないで

317 :774RR (アウアウカー Sa2d-FSMJ [182.250.241.66]):2020/04/17(金) 12:56:38 ID:/z/ZCPIVa.net
>>306
サンクス
気のせいではなかったかw

318 :774RR :2020/04/17(金) 13:13:23.31 ID:GNuE+oQhK.net
肩にプロテクター入ったライジャケ着れば、ヘルメットとバランス取れるよ。

319 :774RR :2020/04/17(金) 13:58:53.38 ID:HniprSTv0.net
まあメットが余計に大きく見える原因としては体が細いか背が低いってのはあるわな

320 :774RR :2020/04/17(金) 14:19:17.18 ID:LDoRAjTYM.net
帽体の小ささ売りにしてるZ-7とかAB5買っとけや

321 :774RR (ワッチョイ 7310-1oVB [149.54.224.17]):2020/04/17(金) 14:30:50 ID:KmIpDJ660.net
ガタイを良くすれば解決
肩や背中を鍛えれば見た目ガッチリしてくるぞ
さあ筋トレだ

322 :774RR (アウアウウー Sad5-8n9n [106.132.126.79 [上級国民]]):2020/04/17(金) 14:37:04 ID:PZ+7I6vKa.net
ジムに通えばいいのかな?

323 :774RR (アウアウウー Sad5-3+ap [106.132.130.208]):2020/04/17(金) 15:03:18 ID:bPVVrR6ra.net
>>318
アメフトだな。

324 :774RR :2020/04/17(金) 15:12:47.98 ID:VXdDgN6U0.net
うほっ良い男

325 :774RR :2020/04/17(金) 15:15:54.61 ID:v2GVF+YY0.net
今ジムに通うとコロナリスクが

326 :774RR (アウアウウー Sad5-6Zqy [106.132.83.158]):2020/04/17(金) 18:18:23 ID:XULyD7n7a.net
背の低い女の子ライダーが大きいメットかぶってるとカワイイじゃん

327 :774RR (ワッチョイ 2158-A+FV [14.10.102.128]):2020/04/17(金) 19:16:38 ID:4NoJ/6l60.net
>>306
X-14ってレース用だからこんなにサイズ変えてるのかな?

328 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/17(金) 19:34:06 ID:rBZxV1bL0.net
一時期顔が見えるのが恥ずかしくてミラーシールドとかしてたけど
公道であえてバイク乗っている人の顔を見たり、記憶に残ったりしたことないから
自意識過剰とおもってやめた、景色を楽しむのにいちいち上げるのも面倒だし

329 :774RR (アウアウウー Sad5-3+ap [106.132.134.243]):2020/04/17(金) 20:22:00 ID:Dqla4JAFa.net
>>328
自分も同じ理由でミラーシールドだったけど、ふと思い立ってクリアにしたら、何でもない景色の綺麗さにびっくりしてそのままずっとクリア。

330 :774RR :2020/04/17(金) 20:23:10.54 ID:bjL3bvZp0.net
どんだけの汚顔なんだよ

331 :774RR :2020/04/17(金) 20:31:04.81 ID:md47dPWJM.net
でもクリアでメット被ってると血色悪い顔色に見えてちょっと引く

332 :774RR (ワッチョイ 9345-ZrWO [157.250.243.252]):2020/04/17(金) 20:42:41 ID:2/8D/GlV0.net
クリアやと女の子目で追ってるのバレるやんか

333 :774RR :2020/04/17(金) 22:00:53.56 ID:YGB+l2PS0.net
>>328
色味変わらないミラーもあるよ
夏はほっぺがヒリヒリしなくなる

334 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/17(金) 22:21:51 ID:rBZxV1bL0.net
>>332 そのためのインナーサンシェードやでや
>>333 そういったの探してセミスモークミラーとかしてたことあるけどやっぱり夜道はふあんやでや

335 :774RR (ワッチョイ 13c9-Dagl [59.137.230.159]):2020/04/17(金) 23:23:40 ID:YGB+l2PS0.net
インナーバイザーはデメリットの方が多いからなぁ…
始めだけ

336 :774RR (アウアウウー Sad5-A+s9 [106.180.46.58]):2020/04/17(金) 23:36:15 ID:1sdfEvjja.net
↑インナーバイザー便利すぎてメリットしか感じないけど、、、
デメリット教えてplease

337 :774RR :2020/04/17(金) 23:37:55.12 ID:9rKpTZRu0.net
店で確認したらカブトデカすぎ かっこわりーなあのメーカー

アライにしたわ

338 :774RR :2020/04/17(金) 23:43:33.68 ID:wiNTqa3f0.net
クリアだと眩しくない?
クリアベースのシルバーミラー愛用

339 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/17(金) 23:59:36 ID:rBZxV1bL0.net
まぶしいときはインナーバイザー、ということで選択肢がかぎられるてるワイ
何故かシューベルトC3で安定しとる 

340 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/18(土) 00:01:16 ID:i3Ezp4bJ0.net
>>337 カブトでかいかなぁ、持ってるkamui3はだいぶしゅっとしてるよ
風切音がうるせぇから腐らせてるけど

341 :774RR (ワッチョイ eb12-op62 [153.222.143.39]):2020/04/18(土) 00:03:15 ID:krFH4+9I0.net
メーカー名でしか言わないのは只のディスり

342 :774RR (ワッチョイ 3356-vd0q [133.206.1.160]):2020/04/18(土) 00:08:50 ID:VUgld56L0.net
>>332
おまえ交差点に止まってるオッサンが何見てるとか気になったことあるのか?
何見てようが誰もビタイチ気にしてないから安心して好きなモン見てろよ

343 :774RR (ワッチョイ 2158-UPEV [14.12.1.97]):2020/04/18(土) 00:11:16 ID:jBCbSCfl0.net
>>339
最近シューベルトSR2買ったけどシューベルト良いよね

344 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/18(土) 00:12:38 ID:i3Ezp4bJ0.net
というかシールドを持ち運べるようなかっちりしたバックとかあればいいのに
ミラーのかっこよさと自己陶酔感も魅力として感じるが如何せん持ち運びに難儀する

345 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/18(土) 00:19:47 ID:i3Ezp4bJ0.net
>>343 アウトバーンでドイツのおっさんに鍛えられた感じの良さがある
C4は知らんが、C3は丸っこいから意外と風圧で首がこるそれ以外は かね満足

346 :774RR (ワッチョイ 0b81-thIy [113.37.10.126]):2020/04/18(土) 00:21:15 ID:W4OMPOXa0.net
>>336
ベンチレーション悪い
ピンロック使えない
手入れ面倒
覆えていない部分の光が目に飛び込んできて気になる

347 :774RR (ワッチョイ eb12-op62 [153.222.143.39]):2020/04/18(土) 00:25:04 ID:krFH4+9I0.net
ピンロックは使えるだろ。
使えないってどのモデル?

348 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/18(土) 00:26:06 ID:1NzGCDwa0.net
安全面と目の健康考えたらインナーバイザーは一度使ったら手放せないな
俺は長時間走るからなおさら

349 :774RR (ワッチョイ 1373-6Zqy [59.129.253.175]):2020/04/18(土) 00:26:12 ID:kcymBKK50.net
クリアシールドにミラーのリプレイスシールド
暗くなったら外して丸めてしまえば嵩張らない

350 :774RR (ワッチョイ 81b1-8n9n [126.163.164.198 [上級国民]]):2020/04/18(土) 00:28:01 ID:NFCaUhzF0.net
>>343
30年前のC1ですら今の安物フルフェより静か
劣化はお察しだからチョイノリで近所のチョイ乗りする時くらいしか使わんけど

351 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.177.35]):2020/04/18(土) 00:35:17 ID:i3Ezp4bJ0.net
schubert と schuberth の違いにきづくのがシューヘルあるある

352 :774RR (ワッチョイ cbe3-g7AR [193.115.56.35]):2020/04/18(土) 00:38:28 ID:HQaAp+Gi0.net
agvのK6が気になってる
インナーバイザーなしでなんとか買えそうな値段だし

なんかインナーバイザー付きってベンチも重さもバイザー降ろした見た目も含めて敬遠しちゃう

353 :774RR :2020/04/18(土) 00:44:06.29 ID:W4OMPOXa0.net
>>347
インナーバイザーにピンロック付けられる奴あるの?

354 :774RR :2020/04/18(土) 00:45:49.01 ID:i3Ezp4bJ0.net
ミスリード話の果ては不毛

355 :774RR :2020/04/18(土) 00:50:14.00 ID:KKPpVEjf0.net
インナーバイザーは下した時にメガネが引っ掛かる事がある
空間が狭くなってメガネとバイザーが曇ったりする
という事でアライのプロシェードシステム愛用
ダサいけど直感的で手入れも簡単だし便利

356 :774RR :2020/04/18(土) 00:51:01.21 ID:5jquqae+0.net
ミラーやライトスモークシールド使ってたけど、
夜間のためにいちいち換えのシールド持ち運ぶのも面倒だったので
結局クリアシールドに透過率80%くらいの色の薄いサングラスに落ち着いた

357 :774RR :2020/04/18(土) 00:52:19.37 ID:krFH4+9I0.net
あーインナーバイザーにピンロックか。それは無いね。
でも曇ったら上げれば良いから個人的には特に問題ないけどな。

358 :774RR (アウアウエー Sa23-2UhL [111.239.157.194]):2020/04/18(土) 02:47:29 ID:eye0wWPpa.net
インナーバイザーが曇る季節にバイザーの出番無し

359 :774RR (スッップ Sd33-Tq4A [49.98.160.20]):2020/04/18(土) 03:33:36 ID:jv8Gi/DRd.net
寒い時期は太陽が低いから、乗車ポジションにもよるけど有用

360 :774RR (ワッチョイ 9bcf-mQnZ [119.230.189.182]):2020/04/18(土) 03:52:01 ID:LOwDCfe+0.net
プロシェードはバイザーだけ降ろすことが出来ないから不出来。
インナーバイザーは夏場はバイザーだけ降ろして走ると日差しと風の直撃は避けつつ風通しを良く出来るという大きなメリットがある。
アライは単なる時代遅れ周回遅れ。
シールドとシェードが直に触れる構造だから傷や汚れもつきやすいし。

361 :774RR (アウアウエー Sa23-2UhL [111.239.157.194]):2020/04/18(土) 03:57:24 ID:eye0wWPpa.net
紫外線から目を守る為に夏場でもシールドは微開程度にした方がいいと思う

362 :774RR (ワッチョイ 1b04-IHcq [111.90.126.68]):2020/04/18(土) 04:11:51 ID:KKPpVEjf0.net
シールド上げた状態で走行なんてしないのでデメリットだと思ってなかったわ

363 :774RR (スッップ Sd33-Tq4A [49.98.160.20]):2020/04/18(土) 05:00:34 ID:jv8Gi/DRd.net
同じく、停止時くらいしかシールド開けないわ

364 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/18(土) 05:59:43 ID:5jquqae+0.net
夏にシールド開けて走ったらまあまあな確率で蚊やら蝿やらと一緒にツーリングする事にならないか

365 :774RR (ワッチョイ 81b1-7wDT [126.243.48.115]):2020/04/18(土) 06:30:27 ID:5Qli9rXT0.net
インナーバイザーのみ下げて走行する奴フルボッコでワロタ

366 :774RR :2020/04/18(土) 06:49:30.82 ID:YPqW4/15a.net
フルフェイスだけど、シールド開けてしばらく走ること有るけどな。
まあ、眼鏡してるから何か飛んできても目への直撃は避けれるからだけど。
走行風を感じたいというか、そういう気分になるときがある。

367 :774RR (ワッチョイ 13c9-Dagl [59.137.230.159]):2020/04/18(土) 07:02:17 ID:P1mGkHPE0.net
>>335
デカくなる
重くなる
伏せた時先端が邪魔
デコベンチ無い
インナーバイザーが曇る

上3つが致命的

368 :774RR (アウアウカー Sa2d-jHLL [182.251.184.54]):2020/04/18(土) 07:12:14 ID:JsZean6Va.net
上のほうでOGKはスタビライザーのせいで風切り音でかい説があるみたいな事書いてたけどどうなん?
人生二個目に買うメットでなやんでるんだ
システムの中から静音重視で選びたい

369 :774RR (ワッチョイ b3f4-DCYU [101.1.160.153]):2020/04/18(土) 07:21:22 ID:WLs/J8NI0.net
オレもアライ使ってるのでプロシェードだ
弱点といえばバイザー上げたときの風切り音くらい

基本的に気に入ってる

370 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.190.6]):2020/04/18(土) 07:45:25 ID:Xlo2TGV30.net
>>368 ogkは風切音もそうだけど、環境音も大きく聞こえるから遮音の考え方が違うのかも
静音性でえらぶならogkは避けたほうがいい 鉄板ならshoei それ以外なら海外系から評判のいいの探すとか
英語になるがyoutubeとかでヘルメットの比較レビューとか結構やってるから参考にしてみそ

371 :774RR :2020/04/18(土) 08:05:18.75 ID:PRBpGST70.net
>>337
君の数センチのメットの大きさの違いなんぞ誰も見てないよ
自意識過剰すぎ

372 :774RR :2020/04/18(土) 08:13:44.21 ID:DS4ePqMK0.net
>>341
ディスり も糞も
ディスられて当然な事をした糞メーカーだろ?

373 :774RR (ワッチョイ a976-IHcq [58.89.163.191]):2020/04/18(土) 08:34:59 ID:JY+k4uRH0.net
みんなヘルメットいくつ使いわけてる?
俺は田舎なんでスペースあるから、フルが5つジェット2つを気分と走るメンバーとかで決める

374 :774RR (ワッチョイ 0973-rJ6i [106.163.252.206]):2020/04/18(土) 08:49:11 ID:WK9755lp0.net
ジェットが3つ、
フルフェイス1つ
オフ1つ

バイクは2台
なんとなく増えたな

375 :774RR :2020/04/18(土) 09:01:39.70 ID:P1mGkHPE0.net
フルフェイスがひとつ
システムがひとつ
始めはオープン出来て、インナーバイザーも付いてるシステムでしょ!って使い始めたけど、そんな枝葉の機能より軽くてベンチ効いて空力もいいフルフェばっかりになった
真夏は信号待ちでガパッと開けられるシステムで出掛けたりはする

376 :774RR (ワッチョイ 0973-rJ6i [106.163.252.206]):2020/04/18(土) 09:05:01 ID:WK9755lp0.net
確かにたまにフルフェイス被ると
軽いし走るのに集中できる感じがする
X-elevenだけどね
限定のレプリカなので大事に使ってる

377 :774RR :2020/04/18(土) 09:10:57.48 ID:R4h/NOwRr.net
フルフェイス2つ
うちサーキット用が1つ、ツーリング用が1つ
オフ練習用が1つ

服に合わせたいしツーリング用もう1つ欲しいな

378 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/18(土) 09:13:53 ID:5jquqae+0.net
ジェット1つにフルフェイスが2つだな
ただジェットとフルの1つは古いし傷だらけだから
基本的に買って2年の新しいフルフェイスしか使ってない

379 :774RR :2020/04/18(土) 09:48:48.65 ID:Icxb+lLfd.net
コンタクトレンズ者としては、夜間走るつもりがなかったのに遅くなった時とかトンネルとか、インナーシールド上げるだけでokというので他のデメリット帳消し
プロシェード?風切り音うるさいからダメ

380 :774RR (ササクッテロリ Spdd-/EDj [126.200.67.6]):2020/04/18(土) 09:53:06 ID:FzWpcKgKp.net
MOMOのジェットが1、X-11とX-12一個ずつ。
X-11の製造年月日見たら2015で流石にまずい、、と思ってX-12の大事にしてあった限定モデル使い出した
X-14を買おうと思ってたけど、限定モデルとはいえメットなんか使ってなんぼだからね、、

381 :774RR (JP 0H05-iDZS [210.232.14.171]):2020/04/18(土) 09:54:03 ID:f26u+JucH.net
ずっと疑問なんだが、アライってさヘルメットは丸くして引っ掛かりがあっちゃダメって言ってない?
プロシェードはいいのかな?

382 :774RR :2020/04/18(土) 10:09:30.54 ID:8eNoIXx70.net
>>381
あそのこ自己矛盾や理論破綻は指摘しないのが信者としての礼儀

383 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/18(土) 10:12:06 ID:5jquqae+0.net
アライ製ヘルメットの外装パーツはプロシェードも含めて
事故った時でもひっかからないように軽い衝撃で取れるように作られてるよ
だから気をつけないとちょっと落として外装部分が地面に当たるだけで脱落したり割れたりする

384 :774RR :2020/04/18(土) 10:34:28.60 ID:krFH4+9I0.net
>>367
先端が邪魔ってそれインナー?
伏せて乗るような人にはインナーバイザー付は向かないだろうね。

>>383
外装パーツにフック引っ掛けて思いきり引っ張って首傷めなければ信じるけど。

385 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/18(土) 10:54:20 ID:5jquqae+0.net
>>384
それでどうなるかはやってみなきゃわからんけど多分衝撃が首に伝わる前に取れる
俺は一度手が滑ってXDのダクトを脱落させた事があるよ
落としたのは側面からだったけどゴロゴロ転がった勢いで地面に当たってポロっと取れた
ああいう外付けパーツはどれも細いアクリル製両面テープでくっついてるだけだからね

386 :774RR (ワッチョイ 1b73-Lawg [175.132.0.212]):2020/04/18(土) 11:15:12 ID:UCRHVBRh0.net
ネイキッド乗るとスタビ付きのヘルメットじゃないと疲れる
球体のヘルメットはスピード出すと不規則に左右に振られる

387 :774RR (ササクッテロレ Spdd-BiXn [126.245.102.227]):2020/04/18(土) 13:07:18 ID:ZzXzfjPAp.net
>>381
シールドなんて直ぐ壊れるから無問題やで

388 :774RR (ワッチョイ 81b1-2K2S [126.3.32.179]):2020/04/18(土) 14:13:26 ID:g3ayWjZ60.net
確かにヘルメットはその時乗るバイクや、気分、服装によって変えたいからドンドン増えてく。

389 :774RR (ワッチョイ a962-thIy [58.189.13.51]):2020/04/18(土) 14:17:27 ID:SCuYfIRd0.net
>>370
音で周囲の情報を得たい人もいるし風切り音がないと走ってる感じがしないって人もいるしな

390 :774RR (ササクッテロ Spdd-7wDT [126.33.23.170]):2020/04/18(土) 15:44:40 ID:kcJq+tOvp.net
>>389
風切り音がないとアカン奴なんて見たことないわ
盛るなクソ野郎

391 :774RR (ワッチョイ 13c6-ycCE [61.210.128.201]):2020/04/18(土) 15:58:25 ID:+lhclmjh0.net
ogkのryukiもう店頭ある?かぶりたい

392 :774RR (アウアウウー Sad5-dWKH [106.161.217.98]):2020/04/18(土) 16:33:48 ID:bik2qNYpa.net
>>385
そんなんだから頭頂ドレン穴に他モデルの補修用のベンチ買って貼り付けるとか定番だよね

393 :774RR :2020/04/18(土) 18:08:52.07 ID:SCuYfIRd0.net
>>390
俺が知らない=そんな奴居ないってか?お前の世界狭すぎだろ

394 :774RR (スッップ Sd33-Tq4A [49.98.160.20]):2020/04/18(土) 18:18:15 ID:jv8Gi/DRd.net
>>392
チッ!定番かよ、オレ仕様とニンマリしてたのに

395 :774RR (ワッチョイ d1d6-ycCE [124.26.68.150]):2020/04/18(土) 18:24:55 ID:NPgKgvQY0.net
>>394
頭頂部ドレン穴ができた頃からの定番だから30年以上前からだな

396 :774RR (スッップ Sd33-Tq4A [49.98.160.20]):2020/04/18(土) 18:35:43 ID:jv8Gi/DRd.net
ドレン穴ないからラパイドネオ購入にふみきれない

397 :774RR (ワッチョイ 13bb-Zf5p [61.245.215.253]):2020/04/18(土) 18:43:20 ID:zkUBfzo20.net
自分で穴開ければいいじゃない。(嘘


398 :774RR (ワッチョイ 136e-iVFB [123.225.201.7]):2020/04/18(土) 19:01:44 ID:1NzGCDwa0.net
araiの穴は良い穴だけどSHOEIの穴は悪い穴だからな

399 :774RR (スッップ Sd33-Tq4A [49.98.160.20]):2020/04/18(土) 19:24:48 ID:jv8Gi/DRd.net
アライのグラフィックモデルってデザイン微妙、車と同じで欧米ターゲットにしてデザイン決めてんのかな?
オートレースの選手がわりと好みのデザイン使ってるからオートレーサーのレプリカモデルだしてくんないかな

400 :774RR (ワッチョイ ebbc-hhXJ [153.168.107.228]):2020/04/18(土) 19:27:04 ID:mQHZElSi0.net
名ばかりのデザイナーで実力ないんだろ

401 :774RR (ワッチョイ eb60-10V6 [153.187.198.23]):2020/04/18(土) 19:41:31 ID:zslYsoQs0.net
アライは坂田さんのレプリカをまた出して欲しい

402 :774RR :2020/04/18(土) 19:46:32.14 ID:UkigctxM0.net
ありがとさーん

403 :774RR (ワッチョイ d1d6-ycCE [124.26.68.150]):2020/04/18(土) 19:51:03 ID:NPgKgvQY0.net
>>401
トロピカルヘルメット懐かしいね

404 :774RR (ワッチョイ a962-thIy [58.189.13.51]):2020/04/18(土) 20:29:06 ID:SCuYfIRd0.net
デザイン微妙はアライに限った話じゃないけどな
頑張ってるなと思えるのはアイコンくらいかな

405 :774RR (ワッチョイ 13c9-Dagl [59.137.230.159]):2020/04/18(土) 21:10:24 ID:P1mGkHPE0.net
>>399
デザインはSHOEIよりaraiの方が好きだけどな
耳当ての部分までグラフィックだから映える
X14に買いたいグラフィック出ないから、未だにXR1100のままだよ
レプリカモデルばっか出すなよ…

406 :774RR :2020/04/18(土) 21:12:50.97 ID:zkUBfzo20.net
X-14はフラッグシップだしなぁ、X-12よりは通常グラフィックは出てるよね。

407 :774RR (ワッチョイ b168-ycCE [118.241.206.154]):2020/04/18(土) 21:25:59 ID:CRn2sjQE0.net
アライ QUANTUM-J GROOVEレッドが売ってねぇぇぇぇ(´・ω・`)

408 :774RR (ワッチョイ 2158-UPEV [14.12.1.97]):2020/04/18(土) 23:21:43 ID:jBCbSCfl0.net
グラフィックなしのほうがなんか好きになった

409 :774RR (ワッチョイ 81b1-7wDT [126.243.53.191]):2020/04/18(土) 23:58:42 ID:wwvFL7IS0.net
単色のカラーセンスはラパイドNEOがナンバーワンかな
shoeiは謎のブルー、オレンジ推しが微妙なんだよね

410 :774RR :2020/04/19(日) 01:56:22.57 ID:62IWN/uu0.net
恐らく頭でっかちなんだけど何処のメーカーがいいかなshoeiはきつかった

411 :774RR (スップ Sd73-ZZzG [1.72.3.27]):2020/04/19(日) 03:42:21 ID:XjpmM08fd.net
ワンサイズ大きいshoeiをどうぞ

412 :774RR (アウアウウー Sad5-Wh6W [106.132.138.144]):2020/04/19(日) 09:29:55 ID:2ULnWhvEa.net
どのモデルか書ける?

413 :774RR (アウアウエー Sa23-2UhL [111.239.156.50]):2020/04/19(日) 11:32:12 ID:OAKB5ZoVa.net
アラショー頭なんて幻想よ
フィッティングサービス受けれ

414 :774RR (ワッチョイ 93c8-oUp6 [221.118.202.143]):2020/04/19(日) 12:21:17 ID:h33ctuQ30.net
俺はフィッティングの結果メーカーでサイズ変わったりしてるからあるんじゃない?
AGVのアジアンフィットとSHOEIがLで内装増してちょうどいいのにアライだとXLだし

415 :774RR (ワッチョイ 9bcf-mQnZ [119.230.189.182]):2020/04/19(日) 12:31:14 ID:KjCLDm430.net
奇形レベルじゃない限りフィッティングでどうにでもなるだろ。
マタンゴみたいな頭してんのか

416 :774RR (アウアウウー Sad5-WWbJ [106.133.25.93]):2020/04/19(日) 12:37:28 ID:FrWK9rana.net
Araiは無理だな欧米仕様売ってくれないと
ビニャなんか日本仕様は同サイズじゃ絶対被れないよ
2サイズアップはするだろうな

417 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 12:42:19 ID:U+TtJlSk0.net
自分は頭囲60cm弱くらいでアライもショウエイもXLだな
どっちもLだと頭の先から顎まわりまで全部きつい(ただショウエイの方がアライより若干余裕ある)

418 :774RR (スフッ Sd33-UPEV [49.106.211.177]):2020/04/19(日) 12:46:14 ID:pYJSKAG/d.net
面長だけど
海外ヘルも国産ヘルもサイズ同じで快適
むしろ海外ヘルのほうがちょいキツめになってよくフィットする

419 :774RR (ワッチョイ 9bcf-mQnZ [119.230.189.182]):2020/04/19(日) 12:48:34 ID:KjCLDm430.net
こんな顔?
http://blog-imgs-47.fc2.com/r/o/u/roughnecks/fatheadchina.jpg

420 :774RR (スップ Sd73-ZZzG [1.72.9.22]):2020/04/19(日) 13:07:43 ID:+1CjCeZ7d.net
XLって…

421 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 13:14:48 ID:U+TtJlSk0.net
背がオランダ人の平均と同じくらいだからね
どうしても頭も大きくなるってもんよ

422 :774RR (ワッチョイ 33f3-5+gH [133.208.214.27]):2020/04/19(日) 13:16:46 ID:FK2pPHz20.net
>>419
起こった時の有吉。

423 :774RR (ワッチョイ 51cf-vd0q [60.56.110.49]):2020/04/19(日) 13:18:02 ID:amRwF0pd0.net
しらねえよオランダ人の平均なんて
身長くらい普通に言えよキモチワルイな…

424 :774RR :2020/04/19(日) 13:36:30.08 ID:KjCLDm430.net
んで、頭はオランダ人の平均の何倍あんのw

425 :774RR :2020/04/19(日) 13:37:50.73 ID:U+TtJlSk0.net
>>423
183cmだよ

>>424
自分がそうだからって皆そうとは限らないんだぜ

426 :774RR :2020/04/19(日) 13:42:03.02 ID:S8gnuOc1r.net
ウェアスレで寒い時メッシュジャケットの下にセーター着ろって言って総ツッコミされてた人じゃん
今度はこっちで自分語りしてんのか

427 :774RR :2020/04/19(日) 13:42:04.89 ID:9OhnvPRyp.net
>>419
こんな画像保存してるとか気持ち悪いやつだな

428 :774RR :2020/04/19(日) 13:42:06.30 ID:6JN+iMCy0.net
物の分からん人が高級ビジネスチェアって言えばアーロンを選んしまう間違いと同じ
アーロンは欧米人向けの設計で同じ金出すなら日本人なら
オカムラとかコクヨの良いの買った方がサポートも品質もいい

429 :774RR :2020/04/19(日) 13:42:18.86 ID:owymLpOtd.net
>>421
ナカマー
けど、30代くらいまでの連中は同じくらいの身長でもパッと見で頭ちっさと思う

430 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 13:44:47 ID:U+TtJlSk0.net
>>426
一人二人で総ツッコミってどういう事なんだ
あのスレあれで全員なのか
それにセーターって言われて冬用しか思い浮かばないのかよ…

431 :774RR (ワッチョイ 9bcf-mQnZ [119.230.189.182]):2020/04/19(日) 13:46:55 ID:KjCLDm430.net
欧米人は身長高くてもおまえみたいに顔パンパンじゃないぞ
涙拭いてフィッティング行ってこいw

432 :774RR (ワッチョイ 51cf-vd0q [60.56.110.49]):2020/04/19(日) 13:51:17 ID:amRwF0pd0.net
>>430
逆にセーターって言ったら一般的に冬用って思われるとか想像できないの?
いちいちめんどくせえことしか言わないなアンタ…

433 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 13:52:12 ID:U+TtJlSk0.net
アライもショウエイもXLだと言ってるのになんでフィッティング…?

>>429
同じくらいの身長のやつがいるとこいつでっか!頭ちっさ!ってなるよな
横に並んでみると大差無いんだけどね

434 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 14:02:35 ID:U+TtJlSk0.net
>>432
いちいちつっかかって来て面倒くさいのはお前だよ…

435 :774RR :2020/04/19(日) 14:07:11.78 ID:9OhnvPRyp.net
外出自粛守ってるのは偉いけどキチゲ溜まってるやつ多いのか?

436 :774RR (ワッチョイ 13c9-Dagl [59.137.230.159]):2020/04/19(日) 14:09:22 ID:HPKRj1os0.net
メッシュジャケにセーター笑うw
佐賀スレ住人かよwww

437 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 14:18:22 ID:U+TtJlSk0.net
単純にフルメッシュジャケなんて夏に着るものを夏以外に着て寒いとか当たり前な事を言ってるやつがいたから
温度調節用インナーの案の一つとしてテキトーに挙げただけなんだが
俺以外にもそんな事考えるやつがいるのか佐賀スレには

438 :774RR (スップ Sd73-Tq4A [1.66.101.186]):2020/04/19(日) 14:43:41 ID:owymLpOtd.net
>>431
フィッティングは必須だよね、頭入ればいいだけじゃないから
購入時フィッティング盛る方向なのもあるけど、出来れば購入後3年までは年1で再フィッティング無料にしてもらえたら嬉しい
使ってると緩みでてくるけどアライは購入時のみなのが残念

439 :774RR (ブーイモ MMeb-TLSQ [163.49.211.247]):2020/04/19(日) 15:08:46 ID:YcIS/+y6M.net
SHOEIのMとOGKのSが誂えたようにぴったりな俺はフィッター要らず

440 :774RR (ワッチョイ 9bcf-mQnZ [119.230.189.182]):2020/04/19(日) 16:58:30 ID:KjCLDm430.net
>>438
店によっては再フィッティングしてくれるとこあるね

441 :774RR (ワッチョイ b1dd-cS4c [118.241.25.165]):2020/04/19(日) 17:26:39 ID:qDGtsgRP0.net
自分は頭がとがってるから恥ずかしくてフィッティングできない
店から帰った後、色々言われるのではないかとか勘ぐっちゃう
「今日さー、スゲーへんてこな頭の客が来たんだよwもうさ、頭とがっててさ、フィッティングなんかできるっかっちゅーのw」
みたいな

442 :774RR :2020/04/19(日) 17:32:50.11 ID:4i9vIxtT0.net
左右非対称,一部だけ膨らんでる,とか色々有るから気にしなくていいのに.

443 :774RR :2020/04/19(日) 17:34:49.44 ID:hXFUxDT7a.net
身長184cmでアライ愛用してるけどLだよ
たしか頭囲59cmだったと思う
アライは59cm•60cmがLサイズの目安じゃなかったっけか?

444 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/19(日) 18:04:06 ID:U+TtJlSk0.net
そうだね、そんで61・62cmがXL
でも自分の場合頭囲60cm弱でもLだと頭の形の問題なのか入り口が窮屈すぎて耳がメリメリ折れるし
被っても頭が押さえつけられて痛かった
新モデルのアストロGXは今までのモデルより脱ぎ被りのしやすさを重視してるみたいだから一度試してみたいな

445 :774RR (ササクッテロ Spdd-7wDT [126.33.23.170]):2020/04/19(日) 18:22:28 ID:v3+XDB9Sp.net
>>441
まあ自分が気にしてるならやめときゃいいわ
やらない自由もあるよ

446 :774RR (ワッチョイ b168-ycCE [118.241.206.154]):2020/04/19(日) 18:24:34 ID:5axus2tU0.net
QUANTUM-J探してたけど、サイズ無いからVECTOR-Xにしたわ。頭でかいのが悪いんだ

447 :774RR :2020/04/19(日) 18:25:37.41 ID:6jPw0GTzd.net
てか今ヘルメットの試着とかできるのか

448 :774RR (ワッチョイ b168-ycCE [118.241.206.154]):2020/04/19(日) 18:39:16 ID:5axus2tU0.net
コーナーに置いてある使い捨てフェイスマスク着用すればできるよ。俺はしたけど
他のブ男とかおっさんがルール無視してそのまま被ってた。展示品は買わないほうがいいね

449 :774RR (ワッチョイ 13c9-Dagl [59.137.230.159]):2020/04/19(日) 18:50:59 ID:HPKRj1os0.net
>>441
自意識過剰過ぎるし、性格悪すぎ
自分がクライアントに普段そういう事思ってるって事だろ?
普通はそんな事思いつかんぞ

450 :774RR (ワッチョイ 33f3-5+gH [133.208.214.27]):2020/04/19(日) 19:02:17 ID:FK2pPHz20.net
>>441
永沢くん…。

451 :774RR (スップ Sd73-Tq4A [1.66.102.146]):2020/04/19(日) 19:04:32 ID:CNQhKuWKd.net
>>443
>>444
アストロIQの時に頭囲的にLだけど脱着時に頬骨高いとこの擦れが酷いからXLに内装マシマシにされた
ラパイドΜの頃はMだったのに・・・

452 :774RR (アウアウカー Sa2d-dWKH [182.251.254.12]):2020/04/19(日) 20:07:58 ID:pfSt8XaQa.net
ほんとアライはモデルによって入口の差激しいよな
RX-7Xは被っちゃえばバッチリだけど着脱で耳持ってかれる
なのでバラクラバみたいなインナー使うようにしてから餃子も回避しつつ着脱で耳持ってかれなくて安心
同じアライでも他にも持ってるのはそれほどではないんだけど

453 :774RR (ワッチョイ 53f3-A+FV [211.129.121.110]):2020/04/19(日) 20:23:08 ID:YjLh2Y1P0.net
>>449
色々言われてきた経験があったら「またそうなるんじゃないか?」って思ってもおかしくないと思うけど

454 :774RR (ワッチョイ b173-Df86 [118.159.112.86]):2020/04/19(日) 21:39:08 ID:ZSyEHJTm0.net
歴代、ラパイドをかぶり続けているけど、確かスネル規格が
厳しくなった頃から入口が狭くなった気がする。
ラパイドSRあたりからかな?俺は、なんとか内装を一つゆるく
するだけで済んでるけど。

455 :774RR :2020/04/19(日) 21:49:33.08 ID:CNQhKuWKd.net
どうなんしょ?
加齢で顔でかくなるからオレの場合、それもあるかもしんない

456 :774RR (ワッチョイ 6b2d-eIlj [121.2.233.7]):2020/04/19(日) 22:34:57 ID:XwKis3qO0.net
>>439
まじ?
俺はショーエイのMとOKGのLがぴったりなんだが

457 :774RR (ワッチョイ d181-bj6J [124.35.20.94]):2020/04/19(日) 22:46:36 ID:d5a7pMNY0.net
というかogkってモデルによって全然サイズ感違わない?

458 :774RR :2020/04/19(日) 22:53:51.82 ID:OWEf+JiK0.net
同じLでもAB3は余裕あり、RT-33はきっちりフィット
このふたつの場合、サイズ感というよりフィット感の味付けが違う

459 :774RR (ワッチョイ 93c6-0vhO [157.192.189.214]):2020/04/19(日) 23:46:53 ID:+hBHLrIP0.net
OGKの顎紐がワンタッチ式のやつは
フィット感とかより使い安さ優先のような気がする

460 :774RR (ワッチョイ 81b1-BqNS [126.161.134.214]):2020/04/20(月) 00:15:07 ID:nEWyIQvM0.net
かぶり心地の違いは用途の違いでもあったりするんじゃね

461 :774RR (ワッチョイ 81b1-7wDT [126.243.16.70]):2020/04/20(月) 06:17:01 ID:G58rX3c70.net
OGKは他メーカーと比べるとワンサイズデカいイメージがある。アラショーでLならOGKはMみたいな感じ。

462 :774RR (ワッチョイ 5111-ycCE [60.62.129.106]):2020/04/20(月) 09:30:10 ID:J15sHUb00.net
EXCEEDなんかかなり緩く設計してるからアライ、SHOEIでLの俺が
Sでジャストフィットだからなw

463 :774RR (ワッチョイ 19bc-YBRt [114.145.137.252]):2020/04/20(月) 09:59:23 ID:Qylr6cHg0.net
>>461
ショウエイの間違いじゃね

464 :774RR (ワッチョイ 19ae-95hm [114.144.226.233]):2020/04/20(月) 10:02:31 ID:Q+z9U72g0.net
>>462
頭の形

465 :774RR (ワッチョイ 5111-ycCE [60.62.129.106]):2020/04/20(月) 10:06:07 ID:J15sHUb00.net
>>464
モサショで中の人に直接聞いたんだよ。
そしたら全体的にゆったりめに設計してますって言ってた。

466 :774RR (ササクッテロル Spdd-7wDT [126.233.178.250]):2020/04/20(月) 16:56:08 ID:ZyarjC1tp.net
頭の形なのかは分からないけどx14だとMサイズでrx-7x だとSサイズなんだよね。自分の場合は少しキツめの選んで買ってるんだけど。

467 :774RR (ワッチョイ 81b1-g7AR [126.92.198.40]):2020/04/20(月) 19:24:23 ID:o6sV0gZn0.net
RX7XのSサイズだけど床屋に行くまえだとシステム内装を一段緩いのにしたい
床屋に行ったあとだとシステム内装は標準のままで丁度いい
こまめに床屋に行く方がいいかな

468 :774RR (ワッチョイ 0973-ScrF [106.163.214.9]):2020/04/20(月) 19:35:32 ID:UseTQdp30.net
j-cruise2いいな
10万もらったら買うか

469 :774RR :2020/04/20(月) 19:39:27.62 ID:cmBTgI9Sd.net
そのうち床屋いってもいかなかくても変わらなくなるさ

470 :774RR :2020/04/20(月) 20:39:51.38 ID:PgV13qDJ0.net
>>469
床屋に行かなくなるんじゃなくて?

471 :774RR (ワッチョイ 93c6-0vhO [157.192.189.214]):2020/04/20(月) 21:46:44 ID:eaSWqxju0.net
床屋に行く必要がなくなるってことだな

472 :774RR (スップ Sd73-Tq4A [1.66.102.146]):2020/04/20(月) 23:25:11 ID:cmBTgI9Sd.net
強面のツルツルのおっちゃんが顔剃りに隣に座った時は緊張した
絶対隣見ないように意識すればするほど変な汗が背中を・・・・

473 :774RR :2020/04/21(火) 00:14:56.69 ID:7pcGitX80.net
ホーネットADVモデルチェンジしないかなあ

474 :774RR (ワッチョイ b3cf-Ho7r [101.141.42.150]):2020/04/21(火) 01:13:49 ID:p3Zm5MNY0.net
俺が買う前にSENA対応にされると困る

475 :774RR :2020/04/21(火) 08:47:34.40 ID:DKgyJYn6d.net
HONET ADV SEEKER買ってそろそろ5年経つけど、ツーリングの時しか使ってないから
まだほとんど外装に傷もないし内装のヘタレも気にならない程度
でも同じデザインだと5年も経つと結構飽きるなw
機能面に特に不満はないんでモデルチェンジというかグラフィックで
もうちょっと攻めた感じの出さないかなあ
あと調光シールドはHONET ADV用もぜひ出してほしい

476 :774RR (ワッチョイ 0958-S8aR [106.73.5.64]):2020/04/21(火) 10:29:18 ID:nu0qBDs90.net
>>475
ん?出てるよ。調光シールド
https://www.shoei.com/products/parts/shield/cns-2_pinlock.html

477 :774RR (スップ Sd73-AdHm [1.66.102.10]):2020/04/21(火) 10:38:32 ID:DKgyJYn6d.net
>>476
ま、マジかよ全然知らなかったあああぁぁぁ!!!
知らなくてGWのロンツー前にシールド新調してしまったばかりだorz
まあ結局ツーリングは流れたし、夏までにはそれまた改めて買うか…

478 :774RR (アウアウカー Sa2d-Zf5p [182.251.153.246]):2020/04/21(火) 10:43:05 ID:6toxNA6Na.net
>>477
10万円入るんだし、経済まわすためにサクッと買ったら?

479 :774RR (スップ Sd73-AdHm [1.66.102.10]):2020/04/21(火) 11:03:22 ID:DKgyJYn6d.net
>>478
今買ってもいいけど、この現状じゃツーリングどころじゃないからねえ…
まあとりあえず用品店に行って在庫状況確認くらいはしとくか
品薄ですぐ入ってこないなんて可能性もあるしね

480 :774RR (ワッチョイ 9bcf-3eBr [119.230.189.182]):2020/04/21(火) 11:23:13 ID:myZK+JN80.net
調光シールド高い値段出すほどのもんでもないと思うよ。
トンネルとか暗いとこ入るとすぐ透明なるわけじゃないから結局シールド開けないといけないし田舎の照明ないトンネルとか危険。
透明→黒は速いけど逆は遅い。

481 :774RR (アウアウウー Sad5-BiXn [106.154.126.119]):2020/04/21(火) 11:25:14 ID:GWvrmSgca.net
>>479
現状ツーリングどころじゃないのに用品店には行くのかよ

482 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.187.36]):2020/04/21(火) 11:26:15 ID:PbFKAeZCa.net
>>479
こういう奴ほんとバカ

483 :774RR (ワッチョイ 8187-ycCE [126.141.24.50]):2020/04/21(火) 11:29:42 ID:XSLo3NNx0.net
まあスーパーとかいくと家族連れでワイワイ来てる連中多いし
ちょっとくらいいいだろってのが普通の感覚なのかもしれない

484 :774RR :2020/04/21(火) 11:34:47.76 ID:9EBvQrDb0.net
スーパーも入場制限かけるとこ出てきたな

485 :774RR (スップ Sd73-AdHm [1.66.102.10]):2020/04/21(火) 11:39:26 ID:DKgyJYn6d.net
>>480
その辺の使い勝手は昔調光サングラス持ってたんで想像付くわ
でも今でもスモークシールド使ってツーリングも行くから
濃くなった時に同程度なら何とかなると思ってるよ
まあ物は試しなので一度使ってみる、サンクス

>>481-482
仕事がテレワークなど不可能な製造業なのでな、今でも毎日出勤してるんだわ
そして職場から徒歩3分のところに用品店があるのでな
何なら仕事中に付けてるDS2規格の防塵マスクと保護眼鏡付けたままショップに行ってもいいぞw

486 :774RR (オッペケ Srdd-1vr8 [126.255.30.52]):2020/04/21(火) 11:42:11 ID:NLZ1tAkmr.net
朝から色んなとこで自分語りしてんなこのおっさん
ほんとに仕事してんのか?
http://hissi.org/read.php/bike/20200421/REtneUpZbjZk.html

487 :774RR :2020/04/21(火) 11:46:45.35 ID:PbFKAeZCa.net
>>486
やめたれw

488 :774RR :2020/04/21(火) 11:48:21.20 ID:DKgyJYn6d.net
今日は暇なもんでな
まあしかしこれ以上ここで何か書き込んでも生産的なことはなさそうだから去るか
とりあえずHONET用の調光シールドあるって情報拾えたのは役立った
教えてくれた人ありがとう、では(・ω・)ノシ

489 :774RR (オッペケ Srdd-1vr8 [126.255.30.52]):2020/04/21(火) 11:57:03 ID:NLZ1tAkmr.net
情報拾うも何もぐぐったら即出てくるんだが
情弱の老害は検索も出来んのか…

490 :774RR (アウアウカー Sa2d-Zf5p [182.251.153.246]):2020/04/21(火) 12:03:18 ID:6toxNA6Na.net
>>488
HORNETな。

491 :774RR :2020/04/21(火) 12:21:12.88 ID:nLJW35Cf0.net
HORNETでもHONETでもトップで出るよなぁ。

492 :774RR (アウウィフ FFd5-6Zqy [106.171.80.174]):2020/04/21(火) 12:37:07 ID:9N8vyydzF.net
HORNET ADVにインナーバイザーつけて欲しい

493 :774RR (アウアウカー Sa2d-Dagl [182.251.187.36]):2020/04/21(火) 12:48:43 ID:PbFKAeZCa.net
イラネ、ペッ

494 :774RR (ワッチョイ eb4c-IHcq [153.215.93.55]):2020/04/21(火) 13:20:35 ID:+GLr9ouX0.net
いや要る
別ラインでも良いから
インナーバイザー付き用意して欲しい

495 :774RR (ワッチョイ d173-hagO [124.211.209.29]):2020/04/21(火) 18:03:28 ID:ogfrUqmf0.net
Z-7って静粛性イマイチとかちらほら見かけるんだけどAB5に比べてどっちが静か?

496 :774RR (ワッチョイ ebbc-YBRt [153.215.162.125]):2020/04/21(火) 18:38:00 ID:JRW93ICN0.net
圧倒的にZ-7

497 :774RR :2020/04/21(火) 18:43:48.82 ID:JHEIciPKd.net
初めて聞いたし比べるまでもなく

498 :774RR (ワッチョイ 2158-kG/N [14.12.1.97]):2020/04/21(火) 18:46:55 ID:DPDqEizw0.net
z7もそんなに静かでもないけどね

499 :774RR (ワッチョイ e1d9-75Kg [180.19.44.220]):2020/04/21(火) 18:46:58 ID:k4dKOg4F0.net
>>495
Z7はX14には負ける、というぐらいのレベルだぞ

500 :774RR (ブーイモ MM05-0PPG [210.138.6.5]):2020/04/21(火) 18:53:09 ID:0HWofcW8M.net
バイク乗りはコロナにならない

501 :774RR (ワッチョイ ebfa-BqNS [153.184.107.29]):2020/04/21(火) 18:53:10 ID:DN/WZKJq0.net
俺は病的に顔見られるのが嫌だけど、キレイな景色もみたい だからインナーサンバイザーは必須
だからGt-Air2には満足してるけど、いかんせん重すぎる 
自分のはXLだけど、重さが1751gもある

502 :774RR (ワッチョイ 41ec-ER/W [222.4.16.152]):2020/04/21(火) 18:54:45 ID:3wk16ua00.net
ビッグヘッド

503 :774RR (ワッチョイ ebfa-BqNS [153.184.107.29]):2020/04/21(火) 18:55:36 ID:DN/WZKJq0.net
そう俺は頭が大きい でも頭が大きいという指摘は一回もないと思う

504 :774RR (ワッチョイ 2158-kG/N [14.12.1.97]):2020/04/21(火) 19:15:12 ID:DPDqEizw0.net
>>501
クリアベースのシルバーおすすめだぞ
色味変わらないしそこそこ顔も隠れる

505 :774RR (ワッチョイ 81b1-7wDT [126.243.8.145]):2020/04/21(火) 20:35:45 ID:kYwSatbY0.net
>>501
なんか精神障害抱えてるの?
怖いから路上出ないでよ

506 :774RR :2020/04/21(火) 20:39:12.98 ID:bv/dzQqed.net
さすがに怖いねw

507 :774RR (ワッチョイ ebfa-BqNS [153.184.107.29]):2020/04/21(火) 21:29:14 ID:DN/WZKJq0.net
>>505
そこに気づくというか、至るってことはお前も精神疾患持ってるんじゃね?と僕は思った
まぁバイク好きなんて偏屈でメンタルが弱いのも多いだろ?

508 :774RR :2020/04/21(火) 21:45:52.04 ID:XSLo3NNx0.net
まあこのスレのやりとり見てても変なの多いのは間違いない

509 :774RR (ワッチョイ 1374-Xheo [59.86.115.2]):2020/04/21(火) 22:18:21 ID:ooRpWFk70.net
今日Z7のバリアブル銀黒を買ってたんだが家に帰ってまじまじ観察してみたら左右非対称が妙に若者エネルギー?に溢れてて急に恥ずかしくなってきた
素直にイクエートにしとけば良かった

510 :774RR (ワッチョイ 81b1-YjQ4 [126.91.77.62]):2020/04/21(火) 22:58:19 ID:Z4qw4mI/0.net
おれイクエート買った。

511 :774RR (ワッチョイ 1373-rLgb [59.136.50.81]):2020/04/21(火) 22:58:36 ID:bjSnNTem0.net
おい!マルシンのホームページが!
ttps://www.marushin-helmet.co.jp/

512 :774RR (ワッチョイ 0958-kciR [106.73.75.128]):2020/04/21(火) 23:03:31 ID:JWfHS3dA0.net
イクエートかっこいいよね

513 :774RR (ワッチョイ b1dd-cS4c [118.241.25.165]):2020/04/21(火) 23:07:42 ID:k57va/9b0.net
ドリルいいな

514 :774RR (オッペケ Srdd-Xheo [126.208.146.18]):2020/04/21(火) 23:09:48 ID:qSZpvv6sr.net
ヤフオクにながしてイクエート購入することにします; ;

515 :774RR (ワッチョイ 93f3-A+FV [221.189.71.168]):2020/04/21(火) 23:33:33 ID:i92g12MG0.net
バリアブルは左右対称だったとしてもグラフィックのパーツ自体が根本的に若いでしょw

516 :774RR (ワッチョイ 0958-kciR [106.73.75.128]):2020/04/21(火) 23:48:47 ID:JWfHS3dA0.net
俺、xsr155が国内正規販売されたらRZカラーの買ってイクエート被るのが夢なんだ

517 :774RR (ワッチョイ ebbe-fhFG [153.139.142.128]):2020/04/21(火) 23:58:17 ID:9EBvQrDb0.net
>>501
グラサンすればいいじゃん

518 :774RR (ワッチョイ 4f4c-Se3X [147.192.115.80]):2020/04/22(水) 01:45:35 ID:QOxVt86Q0.net
OGKのFF4の後頭部のスポイラーみたいなのをぶつけて割ってしまったんだが、補修部品の在庫どこかにないかな?グラフィックモデルの青だけど無ければ単色黒でもよいんだが。
それとあのての部品って両面テープで貼り付いてるのん?

519 :774RR (ワッチョイ 1773-wMCd [106.157.108.40]):2020/04/22(水) 04:38:01 ID:Zgnt6lt50.net
そういうのは
造っちまえば
いいんだよ

520 :774RR (ササクッテロ Spef-NXyr [126.33.23.170]):2020/04/22(水) 07:17:50 ID:ZKeg4Eamp.net
>>507
気づくもなにも「病的に顔見られるのが嫌」って書いてるのお前じゃん?
疾患持ちは部屋から出ないでくれよ頼むから

521 :774RR (ワッチョイ 1ff0-7wbc [119.240.215.85]):2020/04/22(水) 08:23:16 ID:I7k4ognP0.net
>>503
面と向かって頭が大きいですね
なんて言う奴は滅多にいないだろ
駄菓子菓子、心の中では頭デカっと吹いているぞ

522 :774RR (ワッチョイ 3756-Q6cb [133.206.1.160]):2020/04/22(水) 10:41:54 ID:vE7V/yYN0.net
駄菓子食い過ぎ

523 :774RR :2020/04/22(水) 13:07:12.24 ID:q/hSGu5Pa.net
>>517
跳ね上げられないグラサンはマジで危険。

524 :774RR (ワッチョイ 6fe9-xgoe [125.1.115.13]):2020/04/22(水) 13:30:29 ID:dnv1ImKQ0.net
頭がデカイと言われたら脳が大きいからだよと答えればいい

525 :774RR (ワッチョイ dfd5-mEE2 [153.179.6.114]):2020/04/22(水) 14:47:38 ID:Ut+vAXEG0.net
成長の病気って言ったら黙るだろう

526 :774RR :2020/04/22(水) 14:50:15.95 ID:rxy7XL1Sa.net
明日ウェビックの春セール終わるから何か消耗品でも買っときなよ

527 :774RR (アウアウカー Sa5f-FwCJ [182.251.143.123]):2020/04/22(水) 15:09:15 ID:nPEvdIWKa.net
ヘルメットを買う!

528 :774RR (アウアウカー Sa5f-FwCJ [182.251.143.123]):2020/04/22(水) 15:10:35 ID:nPEvdIWKa.net
NAPSのセールの方だった。

529 :774RR (ワンミングク MMbf-bmHa [153.235.81.234]):2020/04/22(水) 17:13:19 ID:KHC6Pw4hM.net
身延まんじゅうも買う!

530 :774RR (アウアウカー Sa5f-FwCJ [182.251.143.123]):2020/04/22(水) 17:24:49 ID:nPEvdIWKa.net
モリワキ最中買おうぜ!

531 :774RR (ワッチョイ 57fa-2GWd [153.186.150.240]):2020/04/22(水) 17:52:10 ID:5r7GAs2W0.net
1

532 :774RR (ワッチョイ 57fa-2GWd [153.186.150.240]):2020/04/22(水) 17:58:55 ID:5r7GAs2W0.net
やっぱりチビデブってバイク乗っててもカッコ悪いよなw

533 :774RR (ワンミングク MMbf-czk9 [153.155.159.41]):2020/04/22(水) 18:13:18 ID:oVMb+hp6M.net
鏡見ちゃったか

534 :774RR (アウアウカー Sa5f-FwCJ [182.251.143.123]):2020/04/22(水) 18:15:05 ID:nPEvdIWKa.net
( ´_ゝ`)フーン

535 :774RR (ワッチョイ 2b58-C7Zl [14.8.96.162]):2020/04/22(水) 21:04:52 ID:bMB6bgw60.net
6年目のZ7、そろそろ買い替えたいぞ
Z8はまだか・・・Z7おかわりは無難だけど面白くないからなぁ

536 :774RR :2020/04/22(水) 21:09:44.13 ID:u0L1vNcs0.net
>>535
衝撃吸収ライナーと内装交換して、Z8待ったら?

537 :774RR (ワッチョイ 0b11-QpYc [60.62.129.106]):2020/04/22(水) 21:19:11 ID:2YEgjZtj0.net
へへへ、グラスファイバー素手で触っちゃうし、マスクもしないぜ、ワイルドだろ〜
https://youtu.be/58wprlR-5Yw?t=365

538 :774RR (ワッチョイ a3cf-JB04 [180.144.14.193]):2020/04/22(水) 21:49:09 ID:hArL2Stx0.net
メルカリで照英のフルフェイス買ってかぶってみたんですけど、脱ぐ時に耳が痛い!頭のサイズに合わせてLを買ったんですけど、こんなもんですか?脱ぐのが嫌でそのままコンビニとか行きたいんですけど‥。

539 :774RR :2020/04/22(水) 21:50:44.73 ID:yPd+hfXSd.net
脱着の際には顎紐を左右に引っ張るんやで

540 :774RR (ワッチョイ af02-QpYc [153.199.234.21]):2020/04/22(水) 21:52:44 ID:vZGGOP220.net
大体のコンビニはフルフェイスかぶったままのご入店お断りって書いてないか

541 :774RR (ワッチョイ a3cf-JB04 [180.144.14.193]):2020/04/22(水) 21:54:30 ID:hArL2Stx0.net
ガァーって引っ張ってるんですけど、それでも引っかかるんですよねー。着用時は変な圧迫感も無く、あー、俺守られてるんだーって感じるんですけど、脱ぐ時は本当拷問なんです。だんだんと照英が合わせてくれるのかなぁ?

542 :774RR (ワッチョイ af02-QpYc [153.199.234.21]):2020/04/22(水) 22:12:40 ID:vZGGOP220.net
ゴリマッチョの俳優が守ってくれたり拷問してきたりだんんだん合わせてくれたりする絵がちらつくから
頼むからSHOEIって言ってくれ

543 :774RR (アウアウウー Sa57-4JBE [106.132.129.130]):2020/04/22(水) 22:13:08 ID:7JRZKzV6a.net
>>541
モデルは何?

544 :774RR (ワッチョイ bf76-FIT5 [223.219.109.101]):2020/04/22(水) 22:17:20 ID:WfbJSMVS0.net
>>537
作業員じゃねえじゃん

545 :774RR :2020/04/22(水) 22:26:04.05 ID:AsaDJlJc0.net
>>540
ジェットにマスクは良いのかな
なにが違うんだろ?

546 :774RR (ワッチョイ 7787-QpYc [126.141.24.50]):2020/04/22(水) 22:49:29 ID:xk2PSj3l0.net
>>541
脱ぐ時に持ち上げる角度をちょっと変えてみるとか
耳に当たる位置のクッションを手で押して柔らかくしてみるとかしてみたら?
新品の時はどうしても引っかかりやすいよ

547 :774RR :2020/04/22(水) 22:50:50.47 ID:nkLCL2bI0.net
耳がデカいんじゃね

548 :774RR (ワッチョイ a3cf-JB04 [180.144.14.193]):2020/04/22(水) 22:59:12 ID:hArL2Stx0.net
新品じゃ無いですよ。
モデル名は分かりませんが、内部にある年式みると95年ってなってます。

549 :774RR (ワッチョイ dfbe-1vdc [153.139.142.128]):2020/04/22(水) 23:01:56 ID:m2aYrgc/0.net
内装が劣化してササクレだってるんじゃないのか

550 :774RR :2020/04/22(水) 23:12:03.56 ID:GvvnihKJ0.net
95年式のメットはやめた方がいいぞさすがに…
なにかこだわりがあるのかもしれないが

551 :774RR :2020/04/22(水) 23:25:46.00 ID:iCzAJmIO0.net
どんな扱いしてたかわかりゃしないし、中古メット買うくらいならマルシン買った方がいいような

552 :774RR (ワッチョイ 6f73-ptYi [59.136.50.81]):2020/04/22(水) 23:30:50 ID:HmJlaM210.net
世間にはいろんな人がいるんだなぁ

553 :774RR (ワッチョイ cf0c-2fyN [182.167.124.18]):2020/04/22(水) 23:36:52 ID:K8yEfU2/0.net
>>537
ひでーなコレ!よくこんなの公開OK出したな

554 :774RR (ワッチョイ a3cf-JB04 [180.144.14.193]):2020/04/22(水) 23:44:51 ID:hArL2Stx0.net
え!?

そんなにダメですか?
側は嫌いですし、少しかほりはありますがスポンジの劣化も無いので‥

555 :774RR :2020/04/23(木) 00:08:17.70 ID:SnYb18A90.net
流石に25年前のメットだと中の緩衝材が殆ど衝撃吸収性能を失ってるだろうし
ただの硬くてでかい帽子状態になってるんじゃないかなぁ…
一応メーカー推奨の交換時期は国内ではSGマークの基準に基づいて3年、
日本より幾分基準が緩めの海外でもメーカー保証期間が5年とかだからね

556 :774RR :2020/04/23(木) 00:47:32.48 ID:IDYBtvcna.net
>SHOEIが合わせてくれる

フィッティングサービスっておじさんがやってくれるものだと思ってた
メット自体に搭載された機能だったとは

557 :774RR (ワッチョイ 6fb1-2GWd [126.163.159.179]):2020/04/23(Thu) 00:55:21 ID:diU2eslg0.net
>>541 内装のヘタリや自分の耳がそれに慣れるってのもあるが、、
あんまりひどいようであれば、自分で引っかかる部分のクッションを切除するって手もある 
俺はネットで買って、自分でクッション足したり引いたりしてる、

558 :774RR (スフッ Sd8f-s7F3 [49.104.26.65]):2020/04/23(Thu) 05:37:21 ID:AuoSpIJ2d.net
そんな骨董品なら流石に数千円の中華メットでもいいレベル

559 :774RR (ワッチョイ 9f83-sVZV [133.203.177.0]):2020/04/23(Thu) 08:36:54 ID:fM0rHDP20.net
ヘルメットのシールドは医療機関で使えないんかな。
購入時にスモークにしてクリアタイプの処分に困ってるんだが。

560 :774RR (スッップ Sdaf-rAn6 [49.98.174.45]):2020/04/23(Thu) 08:50:35 ID:ma7OC9B4d.net
棄てろよ…

561 :774RR (アウアウウー Sa47-JB04 [106.154.126.186]):2020/04/23(Thu) 09:41:12 ID:bpEikdCEa.net
>>559
何言ってるんだこいつ・・・

562 :774RR (ワッチョイ 7787-QpYc [126.141.24.50]):2020/04/23(Thu) 09:47:04 ID:SnYb18A90.net
仮にバイク用メットのシールドが医療機関で使えるとしても
中古品の引き取りはしてくれないと思うぞ…

563 :774RR (アウアウカー Sa5f-4Ui+ [182.251.187.180]):2020/04/23(Thu) 10:04:06 ID:Lix3kHHIa.net
似たようなのは使うね俗称は宇宙服
素材的にディスポだと思うけど

替えのクリアシールドとして利益出ない値段でメルカリに流せば一瞬でハケるだろ

564 :774RR (ワッチョイ a3b1-PxOI [126.126.204.46]):2020/04/23(Thu) 10:18:10 ID:GUqrKN9O0.net
古くて内装などが劣化しているから痛いんじゃ?
そもそも、自分の頭を守るのに25年前のメットって??

565 :774RR :2020/04/23(木) 11:33:19.20 ID:zDt/SmxHa.net
>>559
釣りなら天才

566 :774RR (スププ Sd8f-PpL2 [49.96.17.3]):2020/04/23(Thu) 12:39:02 ID:skSuGIagd.net
>>541
バラクラバは良いぞおじさん:「バラクラバは良いぞ」

567 :774RR (ワッチョイ 0fcf-HLs3 [119.230.189.182]):2020/04/23(Thu) 12:45:36 ID:ZybUHOXo0.net
>>535
マジでいつ出るんだろ?
でもGT-AIRみたいにさんざん待たせた挙句専用インカムスペース付けました!みたいなのだったら…

568 :774RR (ワッチョイ 2f73-D1i/ [106.163.252.206]):2020/04/23(Thu) 13:08:02 ID:EqezybYV0.net
J-cruise2の情報みてインカムスペースがウザくて
J-cruiseの最後の方に出た限定モデル買ったな

インカム持ってるしね
売れてんのかねインカムスペース付きのショウエイのメットって…

569 :774RR (アウアウウー Sa47-JB04 [106.154.127.43]):2020/04/23(Thu) 13:18:25 ID:v6UN6/m4a.net
SHOEIって最近急に昔のSONYみたいに殿様商売になったよね

570 :774RR (ワッチョイ 4387-02Re [126.2.175.38]):2020/04/23(Thu) 13:28:51 ID:1JYcYvR+0.net
SONYは経営者がアレに代わったからだし、当時の製品も特長なかったからねぇ
SHOEIも同じように凋落するのかねぇ

571 :774RR (アウアウエー Sa5f-r0QE [111.239.157.101]):2020/04/23(Thu) 13:40:34 ID:w023Dozza.net
sena公式のSRL2動画見たけど日本語得意なスタッフ居ねーのか素なのか丁寧に塩対応で草
http://imgur.com/a/rOUWdr7

572 :774RR (ワッチョイ 0fcf-HLs3 [119.230.189.182]):2020/04/23(Thu) 13:50:44 ID:ZybUHOXo0.net
Amazonで売らなくなったのはかなり売上減少してる気がするが、そこまでしても安売りされたくないのか。

573 :774RR (ワッチョイ 03b1-VsYT [60.108.139.154]):2020/04/23(Thu) 13:53:20 ID:hnFKM2X50.net
セナありきのJクルーズ2じゃなきゃ買ったんだがなあ

574 :774RR (ワッチョイ df81-PxOI [113.37.10.126]):2020/04/23(Thu) 13:54:07 ID:yzuqLEhK0.net
用品屋が安売り許すなとでも訴えたんじゃ?

575 :774RR (アウアウエー Sa5f-r0QE [111.239.157.101]):2020/04/23(Thu) 14:50:34 ID:w023Dozza.net
躊躇ってても値上げの予感しかしないから27000+送料6000でSRL2ポチっちった!

576 :774RR (アウアウカー Sa5f-BYln [182.251.186.240]):2020/04/23(Thu) 14:58:16 ID:83m8h3Cba.net
>>573
インナーバイザーと同じで、要らないと思う人がいても、あったが良いと思う人が多ければ売れる

577 :774RR (スプッッ Sdbf-fTKv [1.75.243.53]):2020/04/23(Thu) 15:34:40 ID:zuHhlmSZd.net
>>568
GT-Air2は売れているだろう?

578 :774RR :2020/04/23(木) 19:16:49.58 ID:5zw2xYa8a.net
>>577
気にせず買った人が多いだろうしな
同様のものをまた買おうと思うかどうかは人によるだろうね

579 :774RR :2020/04/23(木) 20:04:50.48 ID:mQFpp/RS0.net
>>559
ネットオークションとかフリーマーケットサイトで売れば良いんじゃないかな.

580 :774RR (オッペケ Sref-C7Zl [126.161.32.41]):2020/04/23(Thu) 20:45:19 ID:HPqCzppqr.net
neotec2使ってる人いる?重くない?

581 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-wo8f [126.179.214.120]):2020/04/23(Thu) 21:04:34 ID:4QJxerOhp.net
SHOEI X-Spirit IIをオランダから輸入して使ってたんだが、
デザインが気に入ってて同じものお代わりしようと思って日本版のX-twelveを買ったらなんか重い

秤にで測ってみたら X-Spirit II が1.36kg、X-12が1.7kgもあった
安全規格が違うみたいで、軽いのに慣れてたから重く感じる、、

こんなことあるんだな

582 :774RR (オッペケ Sr77-Yem5 [126.204.161.246]):2020/04/23(Thu) 21:31:25 ID:1anp3Q3Yr.net
クルーズ2もエア2もセナ専用だから購入控えてるワイみたいなのもいるんやで
セナ専用だから売れてるのか?
セナ専用でなければもっと売れたのか?

583 :774RR (ワッチョイ 1fc9-BYln [59.137.230.159]):2020/04/23(Thu) 21:49:03 ID:bUjMxcYs0.net
>>582
セナどうこうに異常に拘る人がそんなにいると思う?
しかも安置方面で
内臓出来て良いね

手持ちが使えないの困るな
ぐらいだよ普通は

584 :774RR (オッペケ Sr77-Yem5 [126.204.161.246]):2020/04/23(Thu) 21:50:19 ID:1anp3Q3Yr.net
普通って何?

585 :774RR (ワッチョイ 9303-yHQm [128.28.32.153]):2020/04/23(Thu) 21:51:05 ID:Nhtw48kB0.net
韓国に過剰反応する人いるからね
日本に過剰反応する韓国人の人と方向はは違えど同じ事なのかもね

586 :774RR (ワッチョイ dfbe-1vdc [153.139.142.128]):2020/04/23(Thu) 22:07:01 ID:9r09mM880.net
反韓なら人殺しでも支持しそうな勢いだからな

587 :774RR (オッペケ Sr77-Yem5 [126.204.161.246]):2020/04/23(Thu) 22:10:27 ID:1anp3Q3Yr.net
韓国企業だったんだ
知らんかった…

情弱乙!

エア3発売されるまでロムります

588 :774RR (ワッチョイ dfbc-q4v8 [153.203.90.167]):2020/04/23(Thu) 22:11:50 ID:198xK6kP0.net
だって他のが使えないやん
手持ちのインカムが装着できんからアカンとか普通はそっちや

589 :774RR :2020/04/23(木) 22:20:42.00 ID:6OS8Te9op.net
手持ちのインカムが使えなくて
バッテリーの持ちが悪くて防水規格何も通ってない
まぁ文句は出るよ、こんなのを専用にされたらね
cruise2はベンチが良くて凄い気に入ってるのにここだけが不満

590 :774RR (ワッチョイ 9303-yHQm [128.28.32.153]):2020/04/23(Thu) 22:25:14 ID:Nhtw48kB0.net
>>589
たしかにヘルメットの中水浸しにしちゃう人は防水規格通ってないといくら内蔵でも怖いよな

591 :774RR (ワッチョイ d781-sVZV [114.69.170.167]):2020/04/23(Thu) 22:33:08 ID:jg5iJLM80.net
ビーコムにももちっと頑張って欲しいわなぁ

592 :774RR (ササクッテロ Spef-PlOo [126.33.158.105]):2020/04/23(Thu) 22:35:14 ID:6OS8Te9op.net
接続部から錆びたりして浸水とかそんなレベル以前の話らしいよ?w
俺は雨降りそうならsb6x使うから問題ないけどな

593 :774RR (ワッチョイ 9303-yHQm [128.28.32.153]):2020/04/23(Thu) 22:37:50 ID:Nhtw48kB0.net
>>591
所詮日本国内ローカルな製品だしな
ショウエイは世界展開してるのにそんな所と組んでもつまらんよ
カルドやミッドランドならまだしも

594 :774RR (ワッチョイ 9762-PxOI [58.189.13.51]):2020/04/23(Thu) 22:38:31 ID:82VNag3r0.net
カルドの音声認識いいわ
反応しないことも多いけど

ビーコムあまりいい話聞かないな

595 :774RR (ワッチョイ 3fcf-1Gce [101.141.42.150]):2020/04/23(Thu) 22:45:27 ID:IYTYVSJa0.net
インカムっつったらビーコムか中華の5千円のかの2択だったとこでいきなりセナとかいわれても困るわ

596 :774RR (アウアウカー Sa5f-U0Oa [182.251.193.58]):2020/04/23(Thu) 22:49:09 ID:sNqQe9wTa.net
ビーコムってかサインハウス製品は選ばない

597 :774RR (ササクッテロ Spef-PlOo [126.33.158.105]):2020/04/23(Thu) 22:56:05 ID:6OS8Te9op.net
文句言っていいのは買った客だけだ
買ってもないような奴がガタガタ言う権利はないんだぞ

598 :774RR (ワッチョイ 374e-z0SL [114.177.60.40]):2020/04/23(Thu) 22:56:55 ID:EfiTz8F70.net
バイク用品店 コロナ収まるまでフィッティングしない方向なのな

599 :774RR (ワッチョイ 1fc9-5Qgr [59.137.230.159]):2020/04/23(Thu) 22:57:06 ID:bUjMxcYs0.net
4まではB-COMばっかだったのにね
最近周りで使ってる人いなくなった

600 :774RR (ワッチョイ 43b1-BYln [126.74.76.147]):2020/04/23(Thu) 22:58:30 ID:hn4n5bDb0.net
>>588
使えないわけじゃない

http://yuuka-alise.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2019/01/13/20190113_10.jpg

601 :774RR (アウアウカー Sa5f-U0Oa [182.251.193.58]):2020/04/23(Thu) 23:14:15 ID:sNqQe9wTa.net
>>599
その頃は選択肢少なかったしね
今や商社がメーカー面して売ってるのより無線屋やBT屋の買った方がいいもんな

602 :774RR (スップ Sd2f-/BVO [1.66.102.146]):2020/04/23(Thu) 23:32:43 ID:sNFbtE+Nd.net
金ないからビーコム4しかつかったことないや

気軽に買い換えるほど価格こなれた?

603 :774RR (ワッチョイ 4382-1Gce [118.238.93.107]):2020/04/23(Thu) 23:44:25 ID:bg1pCwv/0.net
588>>
ワイはGT-Aいr2にCardo Freecom 4+つけたで。

604 :774RR (ワッチョイ 2b58-C7Zl [14.8.96.162]):2020/04/23(Thu) 23:53:54 ID:NwxLYFUo0.net
Air2ユーザー多いんだな。
Z7よりベンチレーション効かないってレビュー見て二の足踏んでるわ
サンバイザーは便利そうだけれども

605 :774RR :2020/04/24(金) 02:01:17.17 ID:IfMfu9HRM.net
一応AIR2にはシールド微開がある
まあまだ夏冬は経験してないから評価しきれないけど冬のインナーバイザー曇りの方が不安かな
まあ冬だと西陽に使うかどうかって所だけど

606 :774RR (アウアウウー Sa47-JB04 [106.154.127.154]):2020/04/24(金) 03:21:11 ID:ZB5ZVfmga.net
>>604
インナーバイザー付きでZ7よりベンチ効くものはないと思うぞ

607 :774RR (スプッッ Sdbf-vdD/ [1.75.233.221]):2020/04/24(金) 06:17:17 ID:/Wi/a9+wd.net
7Xレーシングいつ発売するんだか

608 :774RR (ワッチョイ abbc-q4v8 [180.46.95.179]):2020/04/24(金) 07:37:33 ID:bTiN4Ce50.net
>>606
それショウエイ縛りだろ?

609 :774RR :2020/04/24(金) 08:11:05.48 ID:kzhpSGqw0.net
インナーバイザーがある時点で、重く、デカく、ベンチ効かなくなるのは当たり前なんだけど…
インナーバイザーの機構がどうなってんのか、理解出来てないのか?

610 :774RR (アウアウカー Sa5f-FwCJ [182.251.152.119]):2020/04/24(金) 08:39:35 ID:OQonHJV5a.net
そこで、アウターバイザーのアライです!(適当)

611 :774RR :2020/04/24(金) 08:50:00.19 ID:YeE82EyHd.net
スモークシールドでいいじゃん

612 :774RR (ササクッテロ Sp5f-nc1S [126.35.203.53]):2020/04/24(金) 09:39:55 ID:oKqJgbbbp.net
このスレいつも同じ奴が同じような事を連呼してんなァ

613 :774RR (アウアウカー Sa5f-5Qgr [182.251.186.240]):2020/04/24(金) 09:48:17 ID:WPWIJTIga.net
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
 (\   太 陽 の 騎 士   ク リ ア ジ ャ ナ イ ト ! !  /)
 .\.\    \      ヽ       |      /       /   //
   .(\\    \     ヽ      .|      /      /   //)
   \_.\                                /._/
     ( ̄ ̄\           ii                 / ̄ ̄)
     \/ ̄\         .i i               ./ ̄\/
       \   \        i .i____         /   /
        \/ ̄\      .i i____.l       ./ ̄ヽ/
          \_.ノ\     .|__.__.__.|      /ヽ_/
─────    .\   .\    | ━ | | ━ |    ./   /    ─────
             \   M  |.  ̄.| |. ̄ .|  M    ./
              \  mm/iヽ___| |___ノiヽmm  ./
          _,,−''   \mm\ニニニニ/mm/   `−、、
      _,,−''        |  ┌、  ∧ , ┐  .|        `−、、
                 .|   ヽ .∨ ∨ /   |
 ,'´\           /  | _,,−''´,.'.⌒`、`−、  | \           ./`i
 !   \       _,,-┐  | `−、 ヽ_.,:' ._,,−''  |   r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /   .|     / /ヽ ./ヽ\   .|    ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/    .|   └´  V  `┘  |    ヽ '´         イ

614 :774RR (ワッチョイ 7787-QpYc [126.141.24.50]):2020/04/24(金) 09:50:53 ID:8KaDXu0q0.net
おいおいソラールさんじゃねーか

615 :774RR (ワッチョイ 8fbd-busn [59.157.16.153]):2020/04/24(金) 09:54:04 ID:0kH5DvS90.net
>>581
重いけど、サイズがフィットしてれば被ってる間は慣れの範囲

616 :774RR (アウアウエー Sa5f-r0QE [111.239.156.61]):2020/04/24(金) 10:34:00 ID:brHpSdgTa.net
今インナーバイザーが熱い!

617 :774RR (アウアウカー Sa5f-5Qgr [182.251.186.240]):2020/04/24(金) 10:42:33 ID:WPWIJTIga.net
今からはインナーバイザーが暑い!

618 :774RR (オッペケ Sr5f-I8+s [126.211.115.218]):2020/04/24(金) 10:52:22 ID:BAktr7jvr.net
インナーバイザーが憎い!

619 :774RR (スフッ Sd8f-TSS7 [49.104.15.209]):2020/04/24(金) 13:37:46 ID:wDx4q133d.net
こんなところでソラール

620 :774RR (ワッチョイ c7fa-2GWd [180.5.105.227]):2020/04/24(金) 14:15:49 ID:Tgr8v8No0.net
おっさん達ってホントつまらんな ハゲるとギャグも滑るようになるのか?

621 :774RR (スップ Sd0f-VjU6 [1.72.9.106]):2020/04/24(金) 14:16:13 ID:uBbtCYcfd.net
ヤフオクで未使用品を安く落札しようとしますが、ほとんどのヘルメットが店舗で買うよりほんのちょっと安いくらいまで値段が上がっでしまうね。
そんなに需要があるのか。

622 :774RR (ワッチョイ 1fc9-5Qgr [59.137.230.159]):2020/04/24(金) 14:20:16 ID:kzhpSGqw0.net
メットに関しては、店舗でフィッティングがコスパ最強すぎるからなぁ…

623 :774RR (ワッチョイ c7fa-2GWd [180.5.105.227]):2020/04/24(金) 14:34:04 ID:Tgr8v8No0.net
フィッティングもヘッタクソのところで買ってお願いしたけど、複数回行ってもフィットしなかったわ
バ○クワールドさん、本気でやってますか?

624 :774RR (ワッチョイ 2f81-gtEN [221.247.240.251]):2020/04/24(金) 14:50:33 ID:uFjpbpMb0.net
2りんかん祭りでフィッティングしてもらったらバッチリフィットしたわ
それまでは買ったまま使ってそれほど違和感なかったけど、やったら全然違った
ま、もうフィッティング前の感覚忘れたから感動も何もなく使ってるけどね

625 :774RR (ブーイモ MMbf-Si2g [163.49.206.153]):2020/04/24(金) 15:14:15 ID:l9SxwTqEM.net
メットはある程度距離走らないとフィットしてるかなんて判らないのに何知ったかぶりしてんだ

626 :774RR (スプッッ Sdaf-fTKv [49.98.11.114]):2020/04/24(金) 15:56:24 ID:VZ6/83LOd.net
>>611
フォトクロミックシールド

627 :774RR (スプッッ Sdaf-fTKv [49.98.11.114]):2020/04/24(金) 15:57:04 ID:VZ6/83LOd.net
>>617
今のインナーバイザーは厚い

628 :774RR (ササクッテロル Spef-NXyr [126.233.223.104]):2020/04/24(金) 16:28:47 ID:B+VEazSmp.net
>>626
それ黒くなるのは早いけど戻るのが遅すぎて意外と使えないじゃん

629 :774RR (ワッチョイ cf73-z0SL [124.211.209.29]):2020/04/24(金) 17:18:09 ID:HQkoso7W0.net
トンネルなんかじゃ通過するまでに色戻らないらしいね

630 :774RR (アウアウカー Sa5f-4Ui+ [182.251.181.127]):2020/04/24(金) 17:56:23 ID:80G4F93La.net
片目だけフォトクロミックとかどうだろう
普段は両目見えるくらい
トンネル出たり入ったり繰り返しても最悪どっちか見える

631 :774RR (ワッチョイ 1fc9-5Qgr [59.137.230.159]):2020/04/24(金) 17:57:57 ID:kzhpSGqw0.net
お前らの瞳孔も瞼も仕事せんのかw
クルマ運転出来ないな

632 :774RR (ワントンキン MMef-czk9 [153.140.220.11]):2020/04/24(金) 18:24:50 ID:4r/ILyW6M.net
脳が仕事してないの?

633 :774RR :2020/04/24(金) 18:31:11.03 ID:OQonHJV5a.net
脳死かよ

634 :774RR (ワッチョイ 0358-Q2nH [14.10.102.128]):2020/04/24(金) 18:58:34 ID:kuP0dmCW0.net
>>623
説明の下手な人&読み取るのが下手な人の組み合わせだったんだろね.

635 :774RR :2020/04/24(金) 19:12:42.55 ID:s0Nm7Ucu0.net
髪の毛がペシャンコになるのとならないのがあるけどフィッティングの差なのかな・・・

636 :774RR (ワッチョイ 1fc9-5Qgr [59.137.230.159]):2020/04/24(金) 19:14:49 ID:kzhpSGqw0.net
>>635
そもそも頭頂部で支えるもんじゃ無いからね

637 :774RR (ワッチョイ df60-fwRm [153.187.198.23]):2020/04/24(金) 19:15:32 ID:5St8Zu+K0.net
ヘルメットで差があるから、内装の頭頂部の形状が関係してるかな。

638 :774RR (アウアウウー Sa57-4JBE [106.132.125.236]):2020/04/24(金) 19:24:37 ID:fNfZ0E9Ta.net
フィッティングで深くかぶりすぎを指摘されたのはちょっと衝撃的だった。
それまでずっとそのかぶり深度だったから。

639 :774RR :2020/04/24(金) 19:29:12.40 ID:xFcPoTSod.net
オレもだ
適正なかぶり方したらアゴ見える

640 :774RR (ワッチョイ d773-bioE [121.106.249.33]):2020/04/24(金) 19:32:04 ID:8u/up4Te0.net
用品店で買うとピンロック取り付けてくれるかな?

641 :774RR (ワッチョイ f773-JuNk [113.154.198.123]):2020/04/24(金) 19:40:46 ID:U0Bhgd5A0.net
つけてくれるよ
俺不器用だからそれ目当てでネットで買わずに毎回用品店で買って付け替えてもらってるw

642 :581 (ササクッテロリ Sp77-KFoj [126.212.192.122]):2020/04/24(金) 20:08:53 ID:RlTnFy0Cp.net
>>615
いあ、X-Sprit IIはX12の欧州向け展開の製品名称なだけで全く同じグラフィックのヘルメットなんだよ
JISマークあるかないかしか手にとっても見分けつかない
でも重さは手に持っただけではっきり違い分かるくらいX12の方が重い

X14とX-Sprit IIIでもこれは同じみたい
https://www.youtube.com/watch?v=BEFf1biYaNE

643 :774RR (ワッチョイ 1fc9-5Qgr [59.137.230.159]):2020/04/24(金) 20:13:34 ID:kzhpSGqw0.net
>>642
SNELLはどっちも認証なんかな?
守銭奴営利財団SNELL通すと、重くなるし

644 :774RR (ワッチョイ bf76-FIT5 [223.219.109.101]):2020/04/24(金) 20:18:22 ID:uW+OjBaT0.net
モンドセレクションみたいなもん

645 :sage (ワッチョイ d773-bioE [121.106.249.33]):2020/04/24(金) 20:23:53 ID:8u/up4Te0.net
>>641
回答ありがとう
用品店で買います

646 :581 (ササクッテロリ Sp77-KFoj [126.212.192.122]):2020/04/24(金) 20:41:36 ID:RlTnFy0Cp.net
>>643
S-Sprit IIはライナーの内側にSNELLのシールがないから通ってないね、、
でも1360gにブレスガードにチンカーテン、ピンロック装備しても1400g
X12の1700gと300gも差があってかぶってもかなり違う

ノーランx-liteカーボンメットより軽い!
サーキット走行でSNELL必須な人じゃなかったら全然ありだと思う
https://i.imgur.com/altFVpI.jpg

無理だと思うけど国内でも展開してほしいなぁ

647 :774RR (ワッチョイ dfd5-mEE2 [153.179.6.114]):2020/04/24(金) 21:31:59 ID:AoeLh4Gs0.net
ノーランx-liteカーボンメット、俺のは本国仕様だけど1250gって貼ってあるよ?

648 :581 (ササクッテロリ Sp77-KFoj [126.212.192.122]):2020/04/24(金) 21:47:48 ID:RlTnFy0Cp.net
>>647
ごめんX-Liteは検索で 802RR CARBONで装備重量 1445-1480gってさらっと調べただけで持ってないんだ、、

そんなに軽いんだね

649 :774RR (ワッチョイ 6fb1-uOfY [126.3.55.55]):2020/04/24(金) 22:09:39 ID:lSSvHcDh0.net
個人的にはNOLAN803RよりSUOMYのSR-SPORTの方が持った感じ軽く感じる。

650 :774RR (ワッチョイ 6fb1-NXyr [126.243.38.6]):2020/04/25(土) 07:15:59 ID:OExgsHHM0.net
グラムスターの海外での評判良いですね
これ出たら一択でしょ

651 :774RR (ワッチョイ 4fd9-fTKv [180.19.44.220]):2020/04/25(土) 07:20:36 ID:bdXHMUg90.net
空力や暑さ対策は大丈夫なのかな?

652 :774RR :2020/04/25(土) 07:31:14.48 ID:63gqigNGM.net
見た目がメインのヘルメットじゃないか。
多少の空力、ベンチレーションが劣っても良い用途(ファッション重視)の人向けだ。

653 :774RR (アウアウウー Sa47-JB04 [106.154.127.206]):2020/04/25(土) 09:46:32 ID:w8rPk/FVa.net
>>651
そういうの気にするなら他の買えば?

654 :774RR (ササクッテロル Spef-NXyr [126.233.202.226]):2020/04/25(土) 11:59:14 ID:pIfkZPR6p.net
日本のヘルメットメーカーなんだからまずは日本で発売開始してほしいけどなあ

655 :774RR (ワッチョイ 4745-I8+s [157.250.243.252]):2020/04/25(土) 13:53:48 ID:KUIDUfoH0.net
マーケットが狭いからね

656 :774RR (ワッチョイ 2f7f-4JBE [163.58.201.237]):2020/04/25(土) 14:22:41 ID:1Vma6Itl0.net
同様にライダーの高齢化が進んでる欧州の死者数はかなりやばいんじゃないか? 
爺ライダーがかなり逝ってるんじゃね。

657 :774RR (オイコラミネオ MM67-I39E [150.66.72.228]):2020/04/25(土) 14:28:19 ID:ykAfGl+lM.net
>>656
ライダーの平均年齢は若くなりそうだな。
あと欧州メーカーの幾つかは無くなったり、買収されたりしそうだね。
ビモータなんか最右翼だけど、コロナ不況の前にカワサキが買ったよね。

658 :774RR (ワッチョイ 8b58-+AWB [14.12.1.97]):2020/04/25(土) 16:39:07 ID:itDBIwZz0.net
おニューのミラーシールド、早速カナブンアタックで傷つきやがった
くそ

659 :774RR :2020/04/25(土) 17:04:58.09 ID:0I4MI6Qz0.net
ピンロックシートて洗ってもいいんだよね?
なんか洗ったらシールドに張り付く面が水に濡らしたまま固まったような模様になるんだが

660 :774RR :2020/04/25(土) 17:13:34.88 ID:G+Jr0zXYa.net
>>659
曇り難くしている親水面が細かいホコリで性能落ちてくるので、洗うのが正解
拭き上げ出来ないから、その模様が浮くのはしょうがない
一度使えば(蒸気当てれば)ある程度消えるよ

661 :774RR :2020/04/25(土) 17:38:37.93 ID:qMFYI7XGM.net
マスクしてフルフェイス被ったらマスクずれて被れない、みんなどうやってマスク付けてフルフェイスかぶってるんですか?

662 :774RR :2020/04/25(土) 17:46:50.46 ID:rFl1CHnNd.net
え?
特殊部隊が被ってるような目だしタイプのこと

普通に日常生活で使ってるもののこと?

663 :774RR :2020/04/25(土) 17:51:28.41 ID:qMFYI7XGM.net
>>662
普通の不織布マスク

664 :774RR :2020/04/25(土) 17:53:44.54 ID:IL6VSxvG0.net
下からマスクをおさえてメットを被る
耳にかかった紐は外れちゃうけど、頬あたりのパッドで何とか保持する感じ
隙間ができるから効力は今ひとつ、でもないよりまし
花粉症だから2月下旬から4月中旬まで↑これで凌いでる

665 :774RR :2020/04/25(土) 17:53:54.77 ID:rFl1CHnNd.net
目だしタイプは内装の洗濯減らすためにつかうが普通のマスクは使わないな

666 :774RR :2020/04/25(土) 17:58:05.54 ID:qMFYI7XGM.net
>>664、665
ありがとう!みんな紐外れても強引につけてるのか

667 :774RR (ワッチョイ 1f6e-/J8m [123.225.236.128]):2020/04/25(土) 18:03:31 ID:0I4MI6Qz0.net
>>660
ありがとうありがとう、安心した
柔らかい布でも拭いたら絶対傷つくよなぁ
とりあえずしばらく干しておいてみる

668 :774RR :2020/04/25(土) 18:10:09.32 ID:63LxRVM80.net
何のためにマスクした上にフルフェイス被るわけ?

669 :774RR :2020/04/25(土) 18:27:11.20 ID:hVPfkyJs0.net
花粉だろ
レスプロマスクも付けたままメットかぶったらずれるのかね?

670 :774RR (ワッチョイ 97c6-Iiid [157.192.189.214]):2020/04/25(土) 19:27:24 ID:RRNbAAs30.net
メット被ってる時にマスクなんていらんだろ

671 :774RR (アウアウカー Sa5f-n5tE [182.251.245.35]):2020/04/25(土) 19:48:57 ID:EEIYH822a.net
排気ガス臭いやん
マシになるよ
フルフェでも普通に被れるけどな
逆に目出し帽は無理ンゴ
ヘルメット被ると網タイツ被った様な顔になるわw

672 :774RR (ワッチョイ 27bc-Ccpo [153.230.245.144]):2020/04/25(土) 19:49:06 ID:2MhG9YVM0.net
要る
マスクなしで花粉は無理や

673 :774RR (ワッチョイ 0358-Q2nH [14.10.102.128]):2020/04/25(土) 19:53:31 ID:lHGNZ1aJ0.net
SHOEIのエアーマスクええよ.汎用なので何処の会社のヘルメットにも使える.
\3500と安いし.
https://www.shoei.com/products/parts/breath_guard_air_mask_tin_curtain/parts_241.html
https://www.shoei.com/products/parts/assets_c/2018/02/o_parts_img_241-thumb-420xauto-1434.jpg

674 :774RR (アウアウカー Sa5f-n5tE [182.251.245.2]):2020/04/25(土) 20:41:06 ID:pyRrRWofa.net
こんなの合ったのか
良さげやん

675 :774RR :2020/04/25(土) 20:43:18.79 ID:pHlTWr8F0.net
>>661
薄手のネックカバーつけてる
夏に使う日焼け防止とかでつかうやつね

676 :774RR (ワッチョイ 4745-I8+s [157.250.243.252]):2020/04/25(土) 21:03:51 ID:KUIDUfoH0.net
>>669
買ってみたけど、フルフェイス被るとズレて使い物にならんかった
花粉症でフルフェイスならナルーマスクの目出しタイプおすすめ

677 :774RR (スップ Sd2f-/BVO [1.66.102.146]):2020/04/26(日) 00:05:26 ID:1k3JL20Td.net
>>673
アライのフルフェイスに収まると思えないんだけど

678 :774RR (ワッチョイ 4bd6-WzN9 [124.26.70.84]):2020/04/26(日) 09:39:37 ID:vA9+VqPf0.net
フルフェイスの下にマスクとかなんで釣られてんのwと思ってたらマジなのか、、

679 :774RR (ワッチョイ d776-BwM3 [114.189.87.64]):2020/04/26(日) 10:06:35 ID:qu9i7LQ00.net
こんなのあるのはワロタ

680 :774RR (アウアウエー Sa5f-r0QE [111.239.156.108]):2020/04/26(日) 10:50:03 ID:oEgNjn7ta.net
店入る時にやべぇポッケのマスクが見当たんねぇ!
って焦ってたらヘルメットに押し下げられて顎下で皺くちゃになったマスクぶら下がってたわ

681 :774RR (ガラプー KKef-x4I0 [359323031257374]):2020/04/26(日) 18:02:25 ID:BkvT15H/K.net
ヘルメットの上からマスクすればええ

682 :774RR (ワッチョイ 97c6-Iiid [157.192.189.214]):2020/04/26(日) 18:22:07 ID:1GT0Y3ag0.net
最近アベノマスクが届くのが楽しみになってきたw

683 :774RR (ワッチョイ 7356-1Gce [122.134.105.96]):2020/04/26(日) 19:30:54 ID:AwqACSF60.net
加藤紗里、アベノマスクを「ナイトブラにしたよ」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004260000098.html

684 :774RR :2020/04/26(日) 19:38:14.55 ID:y23qEEs60.net
>>673
バットマンを苦しめる相手役のコスだな

685 :774RR :2020/04/27(月) 01:45:00.06 ID:c4tlIqP8a.net
フルフェイスだとどうしても頬が締め付けられるからマスク付けるのは難しいよね。
花粉症持ちだから辛いのよ。おまけに眼鏡だから普段マスクしてても曇るしなぁ。
PINロックも意味ないし、なんかいいのないかねぇ。

686 :774RR :2020/04/27(月) 04:28:12.85 ID:KsU3x4Wd0.net
ノーズフィルターとかマスクシェルなんかで検索
もう花粉終わると思うけどスギ以外もいろいろ反応しちゃう人なのかな

687 :774RR (ワッチョイ c3fa-2GWd [220.96.220.117]):2020/04/27(月) 06:30:21 ID:m01S5KkM0.net
ほんとレスにいきなりイチャモンつけてくるおっさん達って気持ち悪いよな
どうせブサイクのチビハゲデブなんだろうけどね 死んでしまえ

688 :774RR (オイコラミネオ MM67-I39E [150.66.93.248]):2020/04/27(月) 06:42:18 ID:HffwMJSeM.net
>>685
眼鏡には曇り止め塗らないの?
ソフト99の濃厚ジェル使ってるけど長い時間持つから重宝してる。

ヘルメット被る際には、SHOEIのエアーマスクシリーズを使えば、呼気が眼鏡に掛からず曇らないよ。

689 :774RR (スフッ Sdaf-qxaL [49.106.213.24]):2020/04/27(月) 08:25:36 ID:za3kFU5+d.net
>>685
花粉症は合う薬見つかると激変で楽になる。自己責任だが、あとはお馴染みタイプのジェネリック、輸入物で対応。
個人的に、薬でマスクはしなくなった。

690 :774RR (スッップ Sdaf-T1nt [49.98.135.55]):2020/04/27(月) 09:32:22 ID:botJOjcHd.net
>>685
耳鼻科処方の薬オススメ。飲んでれば症状全く出なくて快適ですよ。あと蓄膿になってると抗アレルギー剤効かないので一度診てもらうのよいと思う。蓄膿はちょっとした体調の波で簡単になるみたい。

691 :774RR (ワッチョイ 2f81-gtEN [221.247.240.251]):2020/04/27(月) 09:50:10 ID:4ue63y5b0.net
>>685
俺は普段メガネだけどバイク乗る日はコンタクトしてる
全く曇らなくなるよ!まあめんどくさくはなるから快適さと面倒くささを天秤にかけてください。

692 :774RR (アウアウカー Sa5f-I8+s [182.251.117.233]):2020/04/27(月) 11:25:42 ID:AY7Hj0xya.net
症状の重さは人によって変わるからな
耳鼻咽喉科処方の薬(目薬含む)を年毎に色々試してみたが、結局完全に症状を止めるのは適ってないわ

693 :774RR (アウアウエー Sa5f-r0QE [111.239.156.155]):2020/04/27(月) 11:37:20 ID:mz0YpmVKa.net
気合いが足らん。杉の木の顔射くらい気合いで吹き飛ばせ大敵コロナに勝てんぞ

694 :774RR (ワッチョイ 1fc9-oQJH [59.137.166.41]):2020/04/27(月) 12:11:39 ID:7fclJymG0.net
10年位薬使って、花粉に苦しむ事も減ってたが
最近、薬無しでも楽になった。

695 :774RR (ブーイモ MM87-VaDS [202.214.125.48]):2020/04/27(月) 12:13:15 ID:zwU3zEeIM.net
>>685
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2018/10/1003_JACKBIKE_3-720x479.jpg

696 :774RR (ワッチョイ dffb-4JBE [211.129.83.7]):2020/04/27(月) 12:30:41 ID:BjR9QHCK0.net
花粉症シーズンはマスクをするためだけにジェット使ってるわ。

697 :774RR (スフッ Sdaf-qxaL [49.106.213.24]):2020/04/27(月) 13:28:47 ID:za3kFU5+d.net
>>692
スレチだけど、ステロイドのセレスタミンは最強レベルにガッツリ聞くよ。普通に処方して貰えないと思うけど。
個人的には両鼻ともレーザーで焼いた経験持つくらい酷かったんだけど、第2ヒスタミン系で合う奴で滅茶苦茶楽になったよ。
今は、ザジテンとクラリチン、セレスタミンのジェネリックで上手く回してる。

698 :774RR (ワッチョイ 8fbd-busn [59.157.16.153]):2020/04/27(月) 13:30:18 ID:QxB7d8ae0.net
>>697
抗ヒスタミンとステロイドを思いっきり勘違いしてる模様
セレスタミンが効くのは認める

699 :774RR (スフッ Sdaf-qxaL [49.106.213.24]):2020/04/27(月) 15:03:05 ID:za3kFU5+d.net
>>698
勘違い?どちらもアレルギー用に処方されてるやん。
違いぐらいは知ってるけど?

700 :774RR (ワッチョイ 7787-QpYc [126.141.24.50]):2020/04/27(月) 15:44:48 ID:VWGx3y1R0.net
セレスタミンは抗ヒスタミンとステロイド両方配合されてるハイブリッドだで

701 :774RR :2020/04/27(月) 16:05:19.35 ID:YLarvrhga.net
なんか知らないヘルメットの名前が羅列されてるな。

702 :774RR (ササクッテロル Spef-NXyr [126.233.224.238]):2020/04/27(月) 16:17:52 ID:perkhcG7p.net
セレスタミンは効くには効くがなんせ眠くなるのがヤバい
ライダーには不向きや

703 :774RR (アウアウカー Sa5f-5Qgr [182.251.195.238]):2020/04/27(月) 16:18:06 ID:1TypUTFja.net
>>701
グラフィックモデルの名前じゃね?

704 :774RR (ワッチョイ 3f33-T1nt [59.86.107.178]):2020/04/27(月) 16:42:59 ID:XX0Uxver0.net
>>691
ズレたりとか渇きとかはどうですか?自分もたまのスポーツの時はコンタクトなんだけど気になってます

705 :774RR (ワッチョイ 1f6e-1eBJ [123.225.236.128]):2020/04/27(月) 17:23:33 ID:gkXQz5Ta0.net
z7、3か月目で内装洗ってみたけど、チークパッドのプラスチックの部分が脱ぐとき耳に引っ掛かるようになった気がする…

706 :774RR (ワッチョイ 3756-nc1S [133.206.1.160]):2020/04/27(月) 17:28:13 ID:2Jmzb9lQ0.net
じゃーオマエの組み付け方がわるいんじゃないの?
普通に考えて

707 :774RR (ワッチョイ 2f81-gtEN [221.247.240.251]):2020/04/27(月) 20:54:27 ID:4ue63y5b0.net
>>704
シスヘルだけど、ジェットと比べれば密閉されてるし乗ってるときに渇く感じは感じないね
降りて観光地をブラブラしてるときは目薬さしてたけど(非常事態宣言前ね)
ズレも全くない
ワンデイ(ソフトレンズ)しか使ったことないので、他はどうなのかわからないっす

708 :774RR (ワッチョイ 1306-3cD6 [114.174.124.20]):2020/04/27(月) 21:11:35 ID:2F8q/yGA0.net
今のコンタクトはゴミ入っても目痛くないのかな
昔ハードレンズ使っていたが、バイクどころか風の強い日に外歩けなかった

709 :774RR :2020/04/27(月) 21:51:15.61 ID:scA74m7ZM.net
ハード使ってるけどゴミ入れば痛いよ。

710 :774RR :2020/04/27(月) 21:51:57.68 ID:+4vLdwMN0.net
コンタクトはやめた方がいい。粘膜に入れていいわけがない。

711 :774RR (ワッチョイ 6fb1-DGJu [126.163.165.228]):2020/04/27(月) 22:08:06 ID:weEeY7cz0.net
コンタクトは同じ物でもカーブとか材質とかメーカーによって微妙に違うからいろいろ試すと良い
アキュビューはちょっと走ると乾いて外れたりして難儀したけどデイリーズはジェッペルにサングラスでも下道なら大丈夫だったゾ
通販なら比較的安く買えるとこあるから探して快適になろう

712 :774RR (オッペケ Sr1f-Yem5 [126.255.65.113]):2020/04/27(月) 22:44:16 ID:+C9iaKBcr.net
今のソフトレンズの進化はすごいよ

713 :774RR (ワッチョイ 6fb1-uOfY [126.3.11.241]):2020/04/27(月) 22:50:37 ID:tD3ZTgOy0.net
とりあえずお前らヘルメットの話しろよw

714 :774RR (ワッチョイ 6fb1-DGJu [126.163.165.228]):2020/04/27(月) 23:00:31 ID:weEeY7cz0.net
じゃワシのコレクションでも貼るか
https://i.imgur.com/QjOiuu2.jpg

715 :774RR (ワッチョイ 8b58-+AWB [14.12.1.97]):2020/04/27(月) 23:06:05 ID:La53gnpj0.net
古いシューベルトやなあw
SR2使ってるが、最新のはいいぞ

716 :774RR (ワッチョイ 6fb1-DGJu [126.163.165.228]):2020/04/27(月) 23:10:04 ID:weEeY7cz0.net
>>715
当時はアラショーなんか問題にならんほど静かだったけど今となってはZ7の倍くらいうるさいw
10万円貰ったら最新モデル漁りますょ

717 :685 (アウアウイー Sae7-1Gce [36.12.32.188]):2020/04/28(火) 00:06:38 ID:MFY5+472a.net
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
花粉症なんだけど、前はスギだけだったのが、+ヒノキにも発症するようになってしいました。
医者行けばいいんだけども、飲み薬は眠気が酷くなるので、鼻、目薬もらうんだけど、
多少症状が和らぐくらいなもので。

最近の眼鏡の曇り止めは効果高いんですかね。昔のは塗っても水がにじんだようになって
すごい違和感があって見づらかったんだけど。おすすめのソフト99の試してみますわ。

コンタクトは、自分の目には合わないんです。どのタイプでも充血、違和感、痛みが出るので。

長文、スレチすいません。

718 :774RR (ワッチョイ 97c6-Q6i8 [157.192.189.214]):2020/04/28(火) 01:44:24 ID:Gv6bRvuM0.net
>>714
宇宙飛行士かよw

719 :774RR (ワッチョイ 3f33-T1nt [59.86.107.178]):2020/04/28(火) 02:03:38 ID:5VeaJvgd0.net
>>707
自分もワンデイソフトなので試してみようと思います。ありがと。
>>717
点鼻だけじゃ厳しいよね。今の薬は一日一回で睡眠前に飲んで眠気も気にならない感じ。
曇り止めはあまり期待しない方がいいと思う…

720 :774RR (ワッチョイ 17b1-qxaL [126.49.121.165]):2020/04/28(火) 05:24:01 ID:yiruPM6S0.net
>>717
クラリチンとアレグラは眠くなりにくいよ。ただ、アレルギー薬は試さないとわからない。
眠くなると言われる筆頭のザジテンで全く眠くならない私がいる。
第2抗ヒスタミン薬から選ぶといいよ。桜井くんの言ってる試してってそのまんまだと思うよ。がんばれ。
鼻で息ができるって最高なんだよな。

721 :774RR :2020/04/28(火) 05:28:54.74 ID:cxyqm8Z50.net
メスカブト

722 :774RR (アウアウカー Sa5f-4Ui+ [182.251.190.118]):2020/04/28(火) 07:32:19 ID:/GbGz1k2a.net
曇り止めはスレチどころか永遠の課題なので
むしろ何か知ってるなら吐けレベル

723 :774RR (ワッチョイ c7b0-XHy3 [101.140.128.82]):2020/04/28(火) 07:55:56 ID:R8gSJXAm0.net
この前BMWのサイドカーにノーヘルで乗ってる老夫婦を見たんだけど、サイドカーってノーヘルでも違反にならんの?詳しい人教えへ

724 :774RR (スププ Sd8f-SnlO [49.96.22.17]):2020/04/28(火) 08:02:03 ID:WW0UaINfd.net
>>723
側車のタイヤが駆動するやつなら普通車扱いでヘルメットいらんらしい

725 :774RR (オッペケ Srb7-23GT [126.208.154.72]):2020/04/28(火) 08:02:23 ID:TmKciMqTr.net
構造がトライクなら要らない

726 :774RR (アウアウカー Sa5f-5Qgr [182.251.193.74]):2020/04/28(火) 08:07:57 ID:Z1/d7P2na.net
サイドカー(バイク登録)とトライク(車輌登録)はいくつかの基準で区別される
免許やヘルメットの要不要もそれに沿う
ググれば図解も出てくるよ
本来バイクの後ろ二輪でバンクするピザ屋さんみたいなのも、ハブ付けて片輪ずらすと登録変えてノーベルで乗れるようになったり

727 :774RR (ワッチョイ 8fbd-busn [59.157.16.153]):2020/04/28(火) 08:26:15 ID:YkhNep5P0.net
>>715
節子!それBMW純正や!OEM元はシューと言われてるけど

こんな古いの、コケても衝撃吸収してくれんぞ

728 :774RR (ワッチョイ bbfa-2GWd [122.20.185.172]):2020/04/28(火) 09:53:46 ID:7xJIRc+D0.net
ヘルメットの中の環境って思っている以上に過酷で、肌が弱い人たちには大変
すでに紫外線量としてはかなりの量、やはりUVカットの目出し帽しかないという結論

729 :774RR (ワッチョイ 9fdc-Btmo [153.205.115.52]):2020/04/28(火) 09:56:52 ID:CPzwSImj0.net
誰かHJCのF70の質感に関して教えてけれ
SHOEIのZ7被ってるけどそれと比較してどうなのか知りたい
よろしく頼んます

730 :774RR (ワッチョイ dfd5-mEE2 [153.179.6.114]):2020/04/28(火) 10:02:10 ID:nxEZX1Tk0.net
まぁなんだバイク乗る前にセレスタミンとか飲むなよ?

731 :774RR (ワッチョイ dfd5-mEE2 [153.179.6.114]):2020/04/28(火) 10:03:05 ID:nxEZX1Tk0.net
まぁなんだバイク乗る前にセレスタミンとか飲むなよ?

それが効くんだわーって奴は特に。

732 :774RR (スッップ Sdaf-T1nt [49.98.131.78]):2020/04/28(火) 10:18:24 ID:IITiRpzLd.net
このメットって何ていうメーカーかわかりますか?
https://i.imgur.com/JJexOvh.jpg

733 :774RR (アウアウカー Sa5f-leo7 [182.251.187.131]):2020/04/28(火) 10:21:12 ID:nETF8nmia.net
ヘルメットって、法律で決められてるからかぶるってモンでもないだろうになぁ

まぁそんなことすら考えの回らない低スペックな頭なら、わざわざ高いヘルメットで保護してやる必要などないのかもしれんな

734 :774RR (ワッチョイ 43cf-IZAP [182.166.174.183]):2020/04/28(火) 10:27:36 ID:vC2ZJIcK0.net
アライのフィット感で、ショウエイのベンチレーションとシールド簡単脱着がええなあ

735 :774RR (ワッチョイ 4fd9-fTKv [180.19.44.220]):2020/04/28(火) 10:28:49 ID:JvI6G5oi0.net
シールド上げて走ると80kmぐらいからかなりきついからな

736 :774RR (アウアウカー Sa5f-4Ui+ [182.251.190.118]):2020/04/28(火) 10:33:14 ID:/GbGz1k2a.net
いや法で決まってるから被るもんだろ
現実的には仮に決まってなくても殆どの状況で被るだろうけど
ルール上の思考実験に揚げ足とっても意味ねーぞ

737 :774RR (ワッチョイ 4f60-DH0e [36.3.104.155]):2020/04/28(火) 10:36:50 ID:+2QTgQ6z0.net
大昔の原付がノーヘルOKの頃は殆ど被ってる人は居なかったよ。
むしろフルフェイスで乗ってるとポリに停められて「お前スピード出すつもりでそんなモノ被ってるだろ」って因縁つけられた

738 :774RR (ワッチョイ 8fbd-busn [59.157.16.153]):2020/04/28(火) 10:37:45 ID:YkhNep5P0.net
>>732
横にでっっかく書いてあるだろうがw

739 :774RR (スッップ Sdaf-T1nt [49.98.131.78]):2020/04/28(火) 11:22:38 ID:IITiRpzLd.net
>>738
deusってヘルメットメーカーなのですか?

740 :774RR (ワッチョイ 8fbd-busn [59.157.16.153]):2020/04/28(火) 11:24:00 ID:YkhNep5P0.net
>>739
デウスエクスマキナ

ブランド名らしいけど、そもそも一般名詞だろ

741 :774RR (アウアウカー Sa5f-n5tE [182.251.245.33]):2020/04/28(火) 11:39:23 ID:7dFzN5NQa.net
>>733みたいに自分の命や頭の価値を過大評価してる馬鹿って未だに居るんよなぁw
まず断言するけどお前らの命だとアラショーメットでは過剰梱包過ぎるんだわw
マルシンで十分な命でしかないのにイキってるのは間抜け

素直に格好いいからとか作りが良いからとか言えんの?
呆れるわ

742 :774RR :2020/04/28(火) 11:43:26.92 ID:lgZoOIVj0.net
義務化以前は原付とかはまず被って無かったし
逆にレプリカは繋ぎにフルが彼らの「流儀」だった
あれが真に必要と思ってたか、ファッションなのかは分からんよ

今となってはってだけの話
現実には法律で義務化されてても工事のヘルメットでもおkだし

743 :774RR (スッップ Sdaf-T1nt [49.98.131.78]):2020/04/28(火) 11:45:16 ID:IITiRpzLd.net
>>740
ステッカー貼ってあるだけかと思ってましたので。ベースとなるヘルメットが存在するのか知りたいです

744 :774RR :2020/04/28(火) 11:47:32.30 ID:PuuhC1r9r.net
>>723
それはウラル サイドカーじゃなかったか?

745 :774RR (ワッチョイ 4fd9-Qs7V [36.3.193.217]):2020/04/28(火) 11:50:17 ID:CpoOF8vk0.net
アウアウほんとキチガイばっかりだな

746 :774RR :2020/04/28(火) 12:05:27.16 ID:LlPeq1h2a.net
>>743
Astone Super Retroかも

747 :774RR (オッペケ Srb7-I8+s [126.200.114.28]):2020/04/28(火) 16:49:32 ID:PuuhC1r9r.net
「FIM規格の為、帽体(ヘルメット本体)がRX-7Xより少し大きくなっています 」
「同サイズのRX−7Xより重量は軽くなっています」
http://www.racingworld.co.jp/archives/32395

軽くなるとは聞いていたが、大きくなるんか、、
5月発売か、よーしパパ10万円支給されたら買っちゃうぞ。

748 :774RR (ワッチョイ 8fbd-busn [59.157.16.153]):2020/04/28(火) 17:02:00 ID:YkhNep5P0.net
つまりRX-7XではFIM格式のレースに出られないと…

749 :774RR :2020/04/28(火) 17:41:15.14 ID:/lBZ7bqpp.net
FIMのホモロゲ取得が妙に遅かったのはそのせいか
既存のRX-7XがFIMの規格をパス出来なかったんだろう

750 :774RR (ワッチョイ 0358-Q2nH [14.10.102.128]):2020/04/28(火) 19:31:26 ID:EtyuZ/fa0.net
>>723
乗車に必要な免許が自動車免許の乗り物はヘルメット不要だと思う.
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/3d/TRIKELICENSE.JPG

サイドカー - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%B3%95%E8%A6%8F%E8%A6%81%E4%BB%B6

751 :774RR (ワッチョイ 7787-QpYc [126.141.24.50]):2020/04/28(火) 19:33:42 ID:YOpkYdM+0.net
ただまあ飛び石とか虫が飛び込んで来るから
法で規定されてなくても出来ればメットは被りたいところ

752 :774RR (ワッチョイ ef05-PoKU [223.134.172.9]):2020/04/28(火) 19:50:29 ID:yfNtOwAB0.net
何故義務化されたか考えろよ
ノーヘルでジジイババアが死にまくったからだろ

753 :774RR (ブーイモ MM07-1dUJ [210.138.177.255]):2020/04/28(火) 20:06:25 ID:OXjLJJlrM.net
ogrishで頭がペシャンコに潰れて脳みそズルズルな動画を見て以来、ヘルメットにはそれなりに金かけようと決めた

754 :774RR :2020/04/28(火) 20:16:41.27 ID:1gXPmzbn0.net
🧠ってピンクなんだよな

755 :774RR (ワッチョイ 2f81-gtEN [221.247.240.251]):2020/04/28(火) 20:40:02 ID:7DMKmBaz0.net
ノーヘルで100km/hも出したら目を開けていられなくなりそう

756 :774RR (ワッチョイ 6703-sXhW [128.53.211.75]):2020/04/28(火) 20:50:02 ID:QTU8VNcV0.net
>>755
頭と一緒に守らなくても目だけを守る方法はあるんやで

757 :774RR :2020/04/28(火) 20:53:05.74 ID:3D+oGcDl0.net
>>732
アパレルブランド?のdeus ex machinaというメーカーのDJANGO Vintage MX
既に生産終了している模様

色違いだけど製品情報
https://shop.us.deuscustoms.com/products/django-vintage-mx-helmet-senape

>>746
確かにそれっぽいね

758 :774RR :2020/04/28(火) 21:49:14.62 ID:W1jWXdWXa.net
バイクにゴーグルスタイルってかっこいいよな

見てるぶんには

759 :774RR (ワッチョイ 4fd9-Qs7V [36.3.193.217]):2020/04/28(火) 21:54:08 ID:CpoOF8vk0.net
>>758
絶対こけないなら有りとは思うが、そんなことはないからな

760 :774RR (ワッチョイ c7b0-XHy3 [101.140.128.82]):2020/04/28(火) 21:57:19 ID:R8gSJXAm0.net
>>750
詳しく教えて頂きありがとうございます。多分私の見たのは古いBMWだったのでドニエプルってヤツだと思います。知らなかったからおじいちゃんヘルメット被るのを忘れて運転してると思ってました。

761 :774RR :2020/04/28(火) 22:09:40.31 ID:n38OvyFva.net
モトクロスとかは100%派手に転ける?落ちる?だろうにゴーグルだけどなw

762 :774RR (ワッチョイ 1fc0-I8+s [103.2.250.171]):2020/04/28(火) 22:20:05 ID:0BnVipWf0.net
オフロードでフルフェイスのようなシールドだと内側が汚れて走行に支障が出るからな。なので、HORNET Advはゴーグルもつけられるようになっとる。

763 :774RR (ワッチョイ d7dd-S6gI [118.241.25.165]):2020/04/28(火) 22:24:04 ID:BMOG8KvQ0.net
>>758
4眼のとか視界の死角が増えるんだよな

764 :774RR :2020/04/28(火) 22:45:36.88 ID:YOpkYdM+0.net
>>758
確かにスタイルは好きだけど
フルフェイスやジェットのシールドに慣れてしまうと
顔の地肌が全くガードされてないのが怖くて自分でやる気にはならないな

765 :774RR (ワッチョイ cf76-flGH [121.113.204.211]):2020/04/28(火) 22:55:45 ID:3D+oGcDl0.net
>>762
オフロード走行では汚れじゃなくて呼吸量が多いので普通のシールドだと曇るからでしょ

766 :774RR (ワッチョイ 1fc0-I8+s [103.2.250.171]):2020/04/28(火) 23:03:08 ID:0BnVipWf0.net
>>765
あー、それか。最近のだと、ゴーグルとヘルメットの間に隙間つくる仕組みで曇らないようにしとるな。

767 :774RR (オッペケ Sre5-cWL4 [126.208.205.165]):2020/04/29(水) 01:18:02 ID:HzDEoaqir.net
虫さんのアタックが怖くて怖くて…

768 :774RR (ワッチョイ 113e-8lVZ [106.72.170.0]):2020/04/29(水) 01:47:29 ID:jBULxHqK0.net
虫さんから見るとひき殺されてるんだよなー

769 :774RR (ササクッテロ Spe5-qTZm [126.35.81.57]):2020/04/29(水) 07:24:47 ID:t8o9hlyap.net
>>765
いやどっちも正解だよ
普通のシールドだと呼吸で曇るし埃で汚れもする
汚れ説を否定する必要はない

770 :774RR (アウアウカー Sa75-ZG9R [182.251.193.58]):2020/04/29(水) 08:31:46 ID:Nlb4PpAka.net
トンボさんがゴーグルとメットの間に挟まって次のPAまで絞り汁を堪能したって体験談聞いて純粋なオフメットが選択肢から消えた

771 :774RR (ワッチョイ 09bb-DZ+P [180.145.215.153]):2020/04/29(水) 08:46:27 ID:706pd8sC0.net
丸山浩さんが220?/hで走行中にカラスがカウルに当たったあと肩に激突して怪我をした動画があるけど、一般道の速度でもシールド無しのジェットヘルだったら大怪我してるよな。
自分は飛び石も危ないしフルフェイスしか選択肢は無いわ。

772 :774RR :2020/04/29(水) 09:00:58.95 ID:ONsuCyoIr.net
赤い服の人「ヘルメットが無ければ即死だった」

773 :774RR :2020/04/29(水) 09:03:14.32 ID:Sx1N1WmI0.net
当たらなければどうということはない

774 :774RR (ワッチョイ b1cc-7mTq [122.196.16.169]):2020/04/29(水) 09:22:19 ID:bRV2ba9M0.net
当たった話してんだよ

775 :774RR (ブーイモ MM2d-5TfK [210.138.178.116]):2020/04/29(水) 09:28:14 ID:NhXOiKDEM.net
俺はガンダムの話ししてんだよ!

776 :774RR :2020/04/29(水) 09:54:54.00 ID:sHZQZdFA0.net
https://i.imgur.com/Vujz5Yh.jpg

777 :774RR (ワッチョイ 09d9-MbDw [180.19.44.220]):2020/04/29(水) 10:00:45 ID:X/YZkGKu0.net
>>775
ガンダムはフルフェイスヘルメットだよ

778 :774RR (スッップ Sd33-/oQ7 [49.98.131.100]):2020/04/29(水) 10:39:23 ID:3cLhAoQGd.net
>>757
>>746
情報ありがとうございます。いろいろ謎が解けました

779 :774RR :2020/04/29(水) 10:42:37.82 ID:3cLhAoQGd.net
>>777
大気圏内はジェットヘルもあり

780 :774RR :2020/04/29(水) 10:49:23.80 ID:0WvL4m3oa.net
金田バイクのステッカーはSHOEIだっけ?

781 :774RR :2020/04/29(水) 10:55:03.06 ID:VBDZaNcX0.net
>>780
https://i.imgur.com/geMFfT8.jpg

782 :774RR :2020/04/29(水) 11:07:48.28 ID:Q0jc3nWp0.net
アライもあったはず

783 :774RR (オッペケ Sre5-cWL4 [126.208.205.165]):2020/04/29(水) 11:20:48 ID:HzDEoaqir.net
そんな我々のためにラパイドネオのゴーグルグラフィック
あれまじで欲しい

784 :774RR :2020/04/29(水) 11:29:50.80 ID:91zxXnA/0.net
>>747
XLだと頭が痛くなるけど、
XOだと大きすぎて恥ずかしいという
乙女心なワシに最適なのか?

785 :774RR :2020/04/29(水) 11:32:40.33 ID:Idb2+Zxe0.net
>>783
見たきた。面白い。

786 :774RR (オイコラミネオ MMb5-57EE [150.66.98.158]):2020/04/29(水) 11:37:20 ID:vMCVT5AIM.net
>>783
面白いカラーだね。
https://www.webike.net/magazine/wp-content/uploads/2020/03/arai2.jpg

787 :774RR (ササクッテロラ Spe5-4AVG [126.152.104.93]):2020/04/29(水) 17:24:40 ID:fB5GMjgsp.net
>>786
後頭部なんで白系なんやろ
グレーとか黒がええのに勿体ない

788 :774RR (ワッチョイ 93b1-sGX0 [221.58.22.159]):2020/04/29(水) 17:26:50 ID:34xgoVHM0.net
こんなん出てたんだ
バイクが白だから俺には合いそう
欲しいな

789 :774RR :2020/04/29(水) 17:35:56.35 ID:SStUcbcXM.net
記事https://www.webike.net/magazine/web_motorcycle_show/web_motorcycle_show_new_product/38379

https://pbs.twimg.com/media/ETcFVnpUYAADBJP.jpg

790 :774RR (ワッチョイ 29b1-mai8 [126.3.49.93]):2020/04/29(水) 18:55:11 ID:Pbn9ey8b0.net
>>789
バイク乗りの格好が合わなすぎてヘルメットまでカッコ悪く見える(ーー;)

791 :774RR :2020/04/29(水) 19:15:44.85 ID:wYzN+THw0.net
女の子のファッションは割りと好きだぞ

792 :774RR :2020/04/29(水) 19:28:36.22 ID:Q0jc3nWp0.net
やはり白が浮いてる

793 :774RR :2020/04/29(水) 19:32:16.25 ID:OyPXnyIi0.net
なんかロトスコープ的な加工が合ってないような気がする
これがなきゃもうちょいマシに見えそう

794 :774RR (ワッチョイ 29b1-mai8 [126.3.49.93]):2020/04/29(水) 19:52:30 ID:Pbn9ey8b0.net
>>791
それ女の子が好きなんだろw

795 :774RR :2020/04/29(水) 20:21:20.02 ID:CXfgmj3X0.net
>>789
一番左のチビはダサくないか?

796 :774RR :2020/04/29(水) 21:15:23.85 ID:JMbusNMvd.net
オリーブドラブ優遇されすぎ

797 :774RR (スッップ Sd33-0mOG [49.98.138.127 [上級国民]]):2020/04/29(水) 21:37:38 ID:TOVP+iHFd.net
OGKのROCKていうバブルシールドのジェットが気になってるけどサイズ感わかる人いる?近くの2輪館にもナップスにも現物が無くて試着できない

798 :774RR :2020/04/29(水) 23:59:16.72 ID:jVEPX2Px0.net
スキニーだのタイツだの…

799 :774RR (ワッチョイ 9345-XzHk [157.250.243.252]):2020/04/30(Thu) 07:13:58 ID:dEQB18or0.net
真ん中の男もダサいだろ

800 :774RR (ワッチョイ d37f-HRfE [163.58.201.237]):2020/04/30(Thu) 07:29:36 ID:tMyoROfE0.net
>>789
イラスト?

801 :774RR :2020/04/30(木) 07:40:05.04 ID:aeFK9/6y0.net
チビへの嫌がらせみたいな広告だなw

802 :774RR :2020/04/30(木) 07:55:11.17 ID:LlFsaO85M.net
スキニーだめなの?

803 :774RR (アウアウウー Sa3d-bYlz [106.161.226.150]):2020/04/30(Thu) 07:59:44 ID:a7SxlaRla.net
スキニーは生地の強度がバイクには残念過ぎねぇ?

804 :774RR (スッップ Sd33-/oQ7 [49.98.137.135]):2020/04/30(Thu) 08:10:13 ID:TYlgdhvkd.net
ボトムのシルエットはタイトな方がいいよねぇ

805 :774RR (ブーイモ MM7d-z9G2 [202.214.167.233]):2020/04/30(Thu) 08:45:03 ID:LlFsaO85M.net
>>803
それは太さの問題じゃなくて生地の話じゃん

806 :774RR (アウアウウー Sa3d-bYlz [106.161.226.150]):2020/04/30(Thu) 08:50:57 ID:a7SxlaRla.net
>>805
うん、そうだよ
直接的ではなくて間接的な理由
タイトなシルエットのパンツは履き心地悪くならないように厚手の強い生地を避けるよね

807 :774RR :2020/04/30(木) 09:19:07.40 ID:LlFsaO85M.net
>>806
ジーンズのレギュラーシルエットとスキニーだったら強度は同じだよね?そういうことを言いたいんだけど

808 :774RR (ワッチョイ 09fa-qTZm [180.38.189.187]):2020/04/30(Thu) 09:19:42 ID:91tkocMF0.net
厚手のジーンズなら怪我が低減できるなんて思わないほうがいい
デニムはアスファルトにはほぼ無力だから
怪我を防ぐにはインナーやアウターのプロテクターで補うしかない
パンツ自体に防御力を求めるなら理想は革パン最低でもプロテクター入りのライパン

809 :774RR (ワッチョイ 13bd-FTXF [59.157.16.153]):2020/04/30(Thu) 09:28:55 ID:orhSvmia0.net
アスファルト>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>ジーンズ

なのは言われなくても身体で知ってるので、そろそろヘルメットの話をw

810 :774RR (ワッチョイ 29b1-KBpx [126.92.198.40]):2020/04/30(Thu) 09:31:16 ID:1pJb+zG80.net
>>789
つまりはこのヘルメットをデザインした人ってこういうカッコして乗るバイクに乗ってねってことか
それかバイクってこういうカッコして乗ってるんだよねって認識なのか

811 :774RR :2020/04/30(木) 09:35:37.78 ID:GWjdTHom0.net
昔むかし
プロテクターなんてカッコ悪い
ってさえ思ってた頃転倒した。
夏だったからTシャツとジーパンで。
擦過傷ですんだんだが、その傷の痛いこと。
数日は痛いというより熱かった。

それから革パン買って30年同じものを履いてるが
無敵感を感じるw

この春にはa☆のプロテクターの入ったジーパンを買ってみたよ。

812 :774RR (ワッチョイ 09bc-IytW [180.34.113.77]):2020/04/30(Thu) 09:38:35 ID:IyafQZtI0.net
バカの自分語りでしたw

813 :774RR (アウアウウー Sa3d-bYlz [106.161.226.150]):2020/04/30(Thu) 10:02:50 ID:a7SxlaRla.net
>>808
バイク用の引き裂きに強いデニムとかじゃないデニムと同じって言いたいならそうだろうよ
ペラいデニム同士比べてほら同じ!だもんな

814 :774RR (ワッチョイ 13bd-FTXF [59.157.16.153]):2020/04/30(Thu) 10:13:01 ID:orhSvmia0.net
>>813
ケブラー混紡でもアスファルト相手だと普通に破けるよ

で、ここはウェアスレじゃないのでwww

815 :774RR (スッップ Sd33-/oQ7 [49.98.137.135]):2020/04/30(Thu) 10:15:08 ID:TYlgdhvkd.net
>>813
hyodの見るとシルエットで素材変えてなさそう。タイトなのはカッティングパターンで対応。そもそもストレッチ化繊に防御力期待しても…と思う。

816 :774RR (アウアウカー Sa75-bYlz [182.251.254.15]):2020/04/30(Thu) 10:18:24 ID:WcruqI2fa.net
>>814
自分の言いたい事だけ言ってスレチだから終わりの勝利宣言素敵。
俺も今度から真似する。

817 :774RR (ササクッテロラ Spe5-4AVG [126.152.72.66]):2020/04/30(Thu) 10:19:40 ID:7jMWrVk4p.net
革パン30年はやりすぎじゃねえか

818 :774RR (ワッチョイ b9b1-ddI2 [60.151.93.177]):2020/04/30(Thu) 10:31:31 ID:D35k1VNA0.net
10万円もらったらブリット買うんだ
初めてのフルフェイス
試着しに行きたいんだけどなあ

819 :774RR (ワッチョイ 09d9-MbDw [180.19.44.220]):2020/04/30(Thu) 11:27:42 ID:byxeoLKd0.net
>>813
MFJ公認レーシングスーツとフルフェイスヘルメットで防御するのが最強か

820 :774RR (ワッチョイ 0bbe-qzBS [153.139.142.128]):2020/04/30(Thu) 11:35:23 ID:E6mpb0He0.net
>>817
え〜、着られるウチは着るだろ。俺もバイク用の革ジャケ革パン30年だわ(´・ω・`)
普段履きの革パンは傷んだら変えてるけど。

821 :774RR (ブーイモ MM2d-aR2J [210.138.6.225]):2020/04/30(Thu) 11:43:14 ID:IoImhXujM.net
>>811
30年履けるという事は体型が変わってない事でそちらも誇れると思うよ。

自分も20代の頃にライジャケ何て概念が無く普通のブルゾンで乗っていたけど見事に転けて肩の肉が500円玉の大きさでエグれたよ
ソレからパット入りのライジャケを着るようになったw
痛い思いする前に気付けるのがベストだよね

822 :774RR :2020/04/30(木) 11:50:20.74 ID:QHzhZ90ta.net
何年もヘルメットと衣類の取り合わせを見てるが
雑誌広告ですらこれと言うのがないや
アパレル系のコーディネーター呼んで跨った状態で一番サマになるセレクトを雑誌で特集してほしい

823 :774RR (ワッチョイ 1173-rLRx [106.163.252.206]):2020/04/30(Thu) 11:55:22 ID:r2JqHNam0.net
クシタニのエクスプローラとヒョウドウのスマートレザー
レディースモデルだとどちらがいいかな

10万出たら買おうかって話してるけど
レディースモデルは少ないよな
嫁さん尻が…あ、いやなんでもない
ちなみに店は近くにないから今年買えるのか不明
コロナめ!

824 :774RR (ワッチョイ b9b1-z9G2 [60.108.139.154]):2020/04/30(Thu) 12:06:07 ID:KvYtrex30.net
>>823
スレチ

825 :774RR (ワッチョイ 1173-rLRx [106.163.252.206]):2020/04/30(Thu) 12:06:36 ID:r2JqHNam0.net
>>824
あ、誤爆したわ…

826 :774RR (ワッチョイ 99b7-UlnM [118.241.99.193]):2020/04/30(Thu) 12:13:45 ID:LGEr2hzB0.net
何故ヘルメットメーカーはマスクを作らないのか?

827 :774RR (ワッチョイ b911-h83k [60.62.129.106]):2020/04/30(Thu) 12:16:59 ID:kmAwJGz+0.net
>>826
SHOEIはエアーマスク作ってるだろ

828 :774RR (オッペケ Sre5-XzHk [126.200.114.28]):2020/04/30(Thu) 12:21:43 ID:fFDCmD2Gr.net
>>822
そうするとMoto NAVI の表紙みたいのになるんだぜ?

829 :774RR (ワッチョイ 8bd6-h83k [121.95.249.112]):2020/04/30(Thu) 12:40:17 ID:NK2nWMEd0.net
>>826
マスクは仕方ないとしてもフェイスシールド作る気がないのが情けない
OGKはフットワーク軽い会社だから期待したが出さないし
ショウエイは上場企業の責任として出すかと期待したが出さないし
もう一社は医療用シールドにはスネル規格が無いから出さないと分かってたので
そもそも期待してない

830 :774RR (ドコグロ MM9d-sGX0 [122.130.225.19]):2020/04/30(Thu) 12:53:27 ID:c5CD55NjM.net
>>829
OGKがフットワーク軽いと言っても製造が中国なんだから中国産マスクになるわけで

831 :774RR (ワッチョイ 2987-h83k [126.141.24.50]):2020/04/30(Thu) 12:59:55 ID:O+biAzuy0.net
その辺は世界的な需要の急上昇で
元々作ってる会社や他の新規参入社がフル稼働で増産するから材料の確保も難しくなるし
設備の問題とかもあるから近い業種だからっていきなり手を出せるもんでもないだろう

832 :774RR (オッペケ Sre5-XzHk [126.200.114.28]):2020/04/30(Thu) 13:01:48 ID:fFDCmD2Gr.net
帽体はつくってるだろうが、シールドは外注じゃね?外注に発注しろって理屈?

833 :774RR :2020/04/30(木) 13:17:22.21 ID:9w0u7yjMp.net
その外注先が医療用フェイスシールドも作ってるとしたら
メットメーカーが余計な発注して邪魔する事にもなりかねないな

834 :774RR :2020/04/30(木) 13:34:38.24 ID:1pJb+zG80.net
どうせいつものアライを蔑みたいだけの人でしょ

835 :774RR :2020/04/30(木) 13:37:57.82 ID:NK2nWMEd0.net
ちょっと調べただけでシールド製造始めた会社が
非専門のトヨタ・日産・三菱・リコー・アディダス・ゲーム機部品のNAITO・岡田電気が
自社製造始めてるしポリカやアクリルの製造工場は国内になんぼでもある

836 :774RR (ワッチョイ 09fa-FJ9U [180.49.1.127]):2020/04/30(Thu) 14:47:45 ID:BbrLFzkj0.net
誰か書き込んでたけど、GT-AIR2のインナーバイザーが購入当時よりも曇りやすくなったような気がする

シールドを微妙に開けておけば問題ないけど、あれはちょっといただけない でも、このヘルメットのシールドってUVカットが優れてるのか知らんけど、本当に日焼けしない

837 :774RR (ワッチョイ b911-h83k [60.62.129.106]):2020/04/30(Thu) 14:59:40 ID:kmAwJGz+0.net
つーか大坂のおばちゃんが被ってるサンバイザーでいいんじゃね?

838 :774RR (ワッチョイ b102-o6O6 [122.27.68.236]):2020/04/30(Thu) 15:22:01 ID:zBOHUZLW0.net
あのバイザー、最初見たときずっと下向いて乗ってる!?って思った

839 :774RR (オイコラミネオ MMb5-57EE [150.66.93.166]):2020/04/30(Thu) 15:22:42 ID:WYuvxYeoM.net
ガッチャマンやベルクカッツェとかのバイザーにも見えるよな。

840 :774RR (オイコラミネオ MMb5-57EE [150.66.93.166]):2020/04/30(Thu) 15:23:08 ID:WYuvxYeoM.net
ベルクカッツェは勘違いだ。

841 :774RR (ワッチョイ 99dd-QrDp [118.241.25.165]):2020/04/30(Thu) 16:50:42 ID:HL0DMKlH0.net
スワンは作り始めてるよな

842 :774RR :2020/04/30(木) 18:36:15.28 ID:eDi0ebE/d.net
>>797
SHOEIでSサイズかM位の頭の大きさだけどそれ被ったらスッカスカ過ぎて無理だった
あれフリーサイズだけどSHOEIのLサイズ以上ありそう

843 :774RR :2020/04/30(木) 19:00:45.81 ID:xCoy/3pz0.net
OGKは他より2サイズはデカい

844 :774RR :2020/04/30(木) 19:01:01.33 ID:LGEr2hzB0.net
つーか、ヘルメット被っていれば安全じゃね?
コロナ対策。

845 :774RR (アウアウカー Sa75-jY48 [182.251.237.167]):2020/04/30(Thu) 19:06:19 ID:0KUWlKEha.net
白バイ隊員はマスクして走ってたぞ

846 :774RR :2020/04/30(木) 19:35:35.60 ID:5OsoDvq/0.net
フルフェじゃないし前からやん

847 :774RR (スプッッ Sd33-+KZ2 [49.98.10.89]):2020/04/30(Thu) 20:15:06 ID:tjD35GRwd.net
>>823 大きくて丸いのか?
ポコって出てお尻の形が出るのが性的に魅力あるな
恥骨も出てたら毎日でも触りたい

俺は毎回生中出し
膣から精液出るの確認してるよ

848 :774RR (アウアウエー Sae3-ft/v [111.239.157.244]):2020/04/30(Thu) 20:20:15 ID:gbv0wrbIa.net
インナーバイザー下げたらロックオンサイト出て来て欲しいよな

849 :774RR :2020/04/30(木) 20:32:33.99 ID:ibQ4ouCT0.net
Z-7買って思ったよりベンチ効かないなーと思ってたんですけど、かなり前傾姿勢で上目遣いになると風が抜けていくのが分かりました。
ただ普通のツーリングポジションだと相当目深にかぶらないと効かないことになるんですがそういうものなんでしょうか?
乗ってるバイクはネイキッドです。もっと効くような改善方法って有るのかなぁ。

850 :774RR (アウアウカー Sa75-57EE [182.251.147.112]):2020/04/30(Thu) 20:43:44 ID:Aqx4LHbHa.net
>>848
エアーウルフかよ!

851 :774RR (アウアウカー Sa75-57EE [182.251.147.112]):2020/04/30(Thu) 20:44:05 ID:Aqx4LHbHa.net
>>849
x-14に買い換える。

852 :774RR (ワッチョイ 4958-a34B [14.12.1.97]):2020/04/30(Thu) 20:48:49 ID:nbUKuToE0.net
z7、スーパースポーツで使うには上方視界がちと不足やな

853 :774RR (スッップ Sd33-0mOG [49.98.138.127 [上級国民]]):2020/04/30(Thu) 21:36:49 ID:vYmJa+VHd.net
>>842
>>843
ありがとう参考にします

854 :774RR (ワッチョイ 29b1-6l9a [126.91.77.62]):2020/04/30(Thu) 22:50:35 ID:SR+YFj730.net
上を見ればキリがないけど、Z-7のベンチ良いと思うよ。

855 :774RR (ワッチョイ 0bbe-qzBS [153.139.142.128]):2020/04/30(Thu) 22:55:05 ID:E6mpb0He0.net
特定速度域除いて、総合的にZ-7よりベンチいいのってあるの

856 :774RR :2020/04/30(木) 23:23:14.92 ID:O+biAzuy0.net
アライのXD被ってるんだけど、体感的には「あ、ちょっと涼しいかも」ってくらいなのに
ダクト開けてると髪の毛が乾燥しまくって脱ぐ時静電気で髪型が爆発するくらいベンチレーション効いてる…
あと顎のダクトが全閉出来ないせいで冬はちょっとキツいレベルで風入ってくるからどう考えてもZ-7の方が快適だと思う

857 :774RR (ワッチョイ 3162-6yIX [58.189.13.51]):2020/04/30(Thu) 23:40:21 ID:wi1GzPzD0.net
XD結構凄いよな

858 :774RR (ワッチョイ 1373-/3lj [27.83.43.177]):2020/04/30(Thu) 23:45:37 ID:8fAK9Xvj0.net
ZENITHってどうですか?
昔免許取る時にだけかぶっていたYJ-5てのがあるのですが
かぶり心地や性能的にどうなんでしょ

859 :774RR (ワッチョイ 2987-h83k [126.141.24.50]):2020/04/30(Thu) 23:52:48 ID:O+biAzuy0.net
>>857
さすがに効きすぎだから秋〜冬用に何か別のモデル買おうか迷うレベルw

860 :774RR :2020/05/01(金) 00:13:52.93 ID:NyEUNxZ2a.net
>>858
安いなり
塗装は価格の割に良い

861 :774RR (ワッチョイ 131f-rvxR [219.126.157.205]):2020/05/01(金) 00:21:10 ID:xX2hMXmJ0.net
>>859
そうなの?迷ってネオ買ったけど、これからの季節用に検討しようかな?

862 :774RR :2020/05/01(金) 09:34:24.86 ID:PWuwFLW4d.net
>>849
ネイキッドならGT-Air2にすればよかったのでは

863 :774RR (ワッチョイ 33b0-KeO5 [101.140.128.82]):2020/05/01(金) 11:39:03 ID:EH9hJi+v0.net
シールド全開が最強のベンチレーションだな!

864 :774RR (ワッチョイ 53e3-aR2J [211.128.30.32]):2020/05/01(金) 11:48:11 ID:RKbwqLKk0.net
顔が涼しいだけで頭部には風は流れんだろw

865 :774RR :2020/05/01(金) 11:50:22.76 ID:Zfa0WWRKd.net
俺のgtair2、上開けてもあんまり頭に風来ないんだけど、なんかおかしいのかな?

866 :774RR (アウアウカー Sa75-57EE [182.251.158.36]):2020/05/01(金) 12:04:36 ID:73iVgdLwa.net
サンバイザー内蔵のはデコ方面に風は入りにくいから、正常だよ。

867 :774RR (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.130.219.104]):2020/05/01(金) 13:10:43 ID:1dhi/E+fa.net
>>856
俺もXD使ってる
確かによくきく
口元のダクト開けてると唇が乾燥しまくるからリップクリームが必須だわ

868 :774RR (ワッチョイ 4958-a34B [14.12.1.97]):2020/05/01(金) 14:40:26 ID:21SpxynT0.net
z7ベンチレーションはシールド全閉の時よくないね

869 :774RR (ワンミングク MMd3-0u/6 [153.249.211.99]):2020/05/01(金) 14:52:44 ID:ugkUxtZwM.net
z7てかショーエイもだけど、左でバチっとシールド閉めるじゃない?
その時右側が下まできっちりいかないんだけど俺のだけかね、ていうか気にしすぎなんか

870 :774RR :2020/05/01(金) 15:11:44.28 ID:73iVgdLwa.net
シールドベースを調整すると良いよ。
ただ、下手に調整すると悪化する場合もある。

871 :774RR (ワッチョイ 13e9-CmvC [125.1.115.13]):2020/05/01(金) 15:18:29 ID:voGMyRhR0.net
開ける時は左のつまみを持つけど閉めるときは真ん中持って閉めてる

872 :774RR (ワッチョイ b3f3-8DoZ [133.208.214.27]):2020/05/01(金) 15:28:30 ID:MZnHV1Sn0.net
J-CRUISEのシールド開けるたびにパキッ!って言ってビビる。

873 :774RR :2020/05/01(金) 15:50:31.29 ID:Zfa0WWRKd.net
>>866
前にワイズギヤの安いフルフェイス(インナーバイザー付き)持ってたけど、それより風抜けない…

874 :774RR (ササクッテロル Spe5-4AVG [126.233.244.71]):2020/05/01(金) 16:20:07 ID:3d/VOOhcp.net
家といっしょ
ボロ安のは隙間風が入ってきてるだけ

875 :774RR :2020/05/01(金) 16:31:20.74 ID:HRVCBsYSa.net
>>869
買ったショップで調整してくれるよ
フィッティングしてくれた担当者にお願いしてみ

876 :774RR (ワッチョイ 2987-h83k [126.141.24.50]):2020/05/01(金) 16:36:22 ID:qFtNbnrh0.net
>>861
頭頂部まわりにもっと風が通るモデルが欲しいならアリかもしれないね

877 :774RR (オッペケ Sre5-BpA5 [126.161.80.24]):2020/05/01(金) 16:44:30 ID:reGA+r89r.net
GTAir2買って速攻でアゴにあたるカバーみたいなの外したんだけど付けてる人いるのかなー?
冬は風の侵入抑えるといってもネックウォーマーで顎覆った方が断然暖かそうだし。

878 :774RR (ワッチョイ 2987-h83k [126.141.24.50]):2020/05/01(金) 17:03:46 ID:qFtNbnrh0.net
冬はチンカーテン+ネックウォーマーで防風するんだよ
ウェアによってはどっちかいらなくなる場合もあるけど
出来れば両方あった方がいい

879 :774RR (ワッチョイ 8b73-SJQU [121.111.162.119]):2020/05/01(金) 17:13:33 ID:p2qZ7CIJ0.net
ピンロックシートってヘルメットのバイザーに貼ってる人いないかな?
曇り止めだとか雨の日も視界が良くなるらしいけど普通のヘルメットのバイザーにそのシート貼るだけで結構効果ある?

880 :774RR (ワッチョイ 9381-BpA5 [221.246.126.245]):2020/05/01(金) 17:21:03 ID:ZPxqMDBZ0.net
>>878
ありがとう。冬にまだ考えてみる。

881 :774RR (JP 0H0b-NVc3 [61.199.190.40]):2020/05/01(金) 17:35:23 ID:5hrmb+w4H.net
>>879
あなたが言いたいことは、ピンロックシート用のポッチがついていないシールドの話なのでしょうか?

882 :774RR (ワッチョイ 9302-EQGV [203.114.222.161 [上級国民]]):2020/05/01(金) 17:47:21 ID:/ciqI02V0.net
今まで安物メットばかりで、そろそろアライかショウエイの良いやつ買うかと現物見てきたんだけど
高いやつって全部アゴヒモがワンタッチじゃないんだな
それだけで萎えたんだけど
主要フルフェイスの中で唯一OGKのカムイだけワンタッチだったは

883 :774RR (ワッチョイ b356-xgFU [133.206.1.160]):2020/05/01(金) 17:55:37 ID:4/MkorLe0.net
>>882
OGKのカムイじゃダメなんですか?

884 :774RR (ワッチョイ 7bf4-G7aM [175.103.234.27]):2020/05/01(金) 18:06:40 ID:KIi90nqE0.net
shoeiのgt-airもラチェットだろ?

でもやっぱ俺はD環派
D環が安心安全でやる気にさせてくれる

885 :774RR :2020/05/01(金) 18:09:07.18 ID:zCpzF82tM.net
Gt-Airだけラチェットなのはなぜかな
Z-7もラチェットでいいじゃん

886 :774RR :2020/05/01(金) 18:20:02.42 ID:jNBbO9aj0.net
>>869
左手親指をシールド左下に当てて、残りの指はシールドの上に置いて閉めてる

887 :774RR (ワッチョイ a9d9-ZGyj [36.3.193.217]):2020/05/01(金) 18:22:10 ID:jNBbO9aj0.net
メーカーとしては、より安全なのはD環だと考えてるんだろう

888 :774RR (ワッチョイ b356-xgFU [133.206.1.160]):2020/05/01(金) 18:37:51 ID:4/MkorLe0.net
私はD環しか使ったことないからワンタッチの便利さを知らないんだけど、逆にワンタッチ派の人はD環は使ったことあるの?
使った上でD環には戻れないってならあれだけど、もし使ったことないなら一回使ってみなよ
思ってるほど面倒なもんでもないと思うよ

889 :774RR (スッップ Sd33-qQAR [49.98.145.27]):2020/05/01(金) 18:48:28 ID:24zLbfKSd.net
日本人は手先が器用と言われたのも昔話

890 :774RR (ワッチョイ 0b1d-LE2S [153.130.32.216]):2020/05/01(金) 18:49:29 ID:Wygy+i7h0.net
グローブしたままでも締めやすいラチェット式はやっぱり便利
でも、最近ラチェット式からD環に戻ったけど、別にそれほど不自由は感じてないな

891 :774RR :2020/05/01(金) 18:57:04.05 ID:RrHvBy5Fd.net
俺は両方使った事あるよ
慣れればどっちでも苦にならんでFA
もちろんD環はグローブはめたままだとラチェットよりは締めにくいが

892 :774RR :2020/05/01(金) 19:18:28.85 ID:E/ekjvdd0.net
不器用だからラチェットはらくでいいな
特に顎紐締め忘れたと気がついた時に素早くできるのがw

もちろんD環使ってたよ10年くらい

893 :774RR (ワッチョイ 4958-iPcU [14.10.102.128]):2020/05/01(金) 19:28:53 ID:qt7rr1tJ0.net
D環,ラチェット,ワンタッチと使ってみた.
ラチェットは便利だけど大きな部品が喉のところにあるのが怖いな.

894 :774RR (ワッチョイ 13c9-Dpj/ [59.137.230.159]):2020/05/01(金) 20:24:45 ID:WDbmQiSs0.net
>>893
これ
便利は便利だけど、ジャマ
メット脱ぐときは、まあほぼほぼグローブも外してるしな

ただ、走行会で締めるの忘れてコースに出た時は焦ったな
バカだね

895 :774RR :2020/05/01(金) 20:38:09.40 ID:BapUB9sqd.net
エッチスケッチワンタッチ

896 :774RR (オッペケ Sre5-cWL4 [126.255.181.194]):2020/05/01(金) 20:55:29 ID:z2kq5cAer.net
喉仏に当たって痛い

897 :774RR (ワッチョイ 0bbe-qzBS [153.139.142.128]):2020/05/01(金) 22:06:54 ID:9HTePuFC0.net
>>895
スカートまくって10センチ

898 :774RR (ワッチョイ 2987-h83k [126.141.24.50]):2020/05/01(金) 22:07:29 ID:qFtNbnrh0.net
なんだかんだ顎や喉周りの体型に合わせてある程度フィットする
D環のヒモの方が被ってる間は快適だったりもするよね

899 :774RR (ワッチョイ 0bbe-qzBS [153.139.142.128]):2020/05/01(金) 22:16:58 ID:9HTePuFC0.net
人に依るんだろうけど、チョイでもロングでもアレ締める時バイク乗るスイッチ入るから俺はD環好き

900 :774RR (ワッチョイ 4958-a34B [14.12.1.97]):2020/05/01(金) 23:10:04 ID:21SpxynT0.net
バックルがなくてDのほうが好きやなあ

901 :774RR (ワッチョイ fbc0-XzHk [103.2.250.171]):2020/05/01(金) 23:57:27 ID:Ny/5A8QH0.net
RX-7X FIM発売予定時期は2020年7月頃(´・ω・`)
レーシング・スポイラーは2020年5月末頃の発売予定
https://www.autoby.jp/_ct/17360290

902 :774RR :2020/05/02(土) 00:28:43.84 ID:ibCaTTHW0.net
>>877
付けていると曇るから外した

903 :774RR :2020/05/02(土) 00:31:27.41 ID:ilw2qd7/a.net
ろくでなしブルースでフルフェイス被ってる人に金属バットフルスイングで殴って病院送りにしたエピソードあるけど
アライのメットだったらノーダメージなん?

904 :774RR :2020/05/02(土) 00:34:52.68 ID:3dipX5woM.net
葛西が最強で一番カコイイ
川島と戦ってほしかったな、前田みたいな主人公補正なしで

905 :774RR (ワッチョイ 1173-kRJ5 [106.157.108.40]):2020/05/02(土) 01:53:14 ID:e2HLvCQo0.net
魔界闘士サガ

906 :774RR (ワッチョイ 3162-6yIX [58.189.13.51]):2020/05/02(土) 02:02:38 ID:W9H4YEuI0.net
FIM5月じゃなかったのか

907 :774RR (オッペケ Sre5-BpA5 [126.161.80.24]):2020/05/02(土) 10:13:30 ID:5eVk/f9Qr.net
>>902
ありがとう。
昨日YouTube見て付け直してみた。
なんか付けづらいし窮屈だし。
おまけに曇るときたら。。
冬あまりにも寒かったら試してみます。

908 :774RR (アウアウウー Sa3d-Dpj/ [106.180.0.112]):2020/05/02(土) 10:26:25 ID:cUnt4gRFa.net
>>903
上手くR75で逃す様にかわせばオケ
鎖骨は折れるかもしれんけどな

909 :774RR (ワッチョイ 0b12-p4CU [153.222.143.39]):2020/05/02(土) 11:06:09 ID:BXrXbCsm0.net
>>908
側頭部殴られたらAUTO

910 :774RR :2020/05/02(土) 11:19:35.91 ID:9qNTBZNo0.net
脳震盪とか首いわすとかあるだろうなあ

911 :774RR (ブーイモ MM2d-qbMY [210.138.208.9]):2020/05/02(土) 11:47:49 ID:YI9+ouYYM.net
いあコンクリ直にパイルドライバーかまされてもピンピンしてる人たちの漫画ですから

912 :774RR (ワッチョイ 99dd-QrDp [118.241.25.165]):2020/05/02(土) 17:14:58 ID:Em2qCC1a0.net
でもバットで殴られるんなら、間違いなくaraiを選ぶね
ショーエイとかogkは御免だな

913 :774RR (ワッチョイ fbcf-J5d6 [119.230.189.182]):2020/05/02(土) 17:32:13 ID:R5rvncal0.net
側頭部よわよわクソザコナメクジなアライを?

914 :774RR (ワッチョイ 0b6e-qzBS [153.139.142.128]):2020/05/02(土) 17:52:40 ID:ifFAl/OR0.net
メット被ってる時にバットで殴られる可能性考えて生きるのも大変だな

915 :774RR :2020/05/02(土) 18:19:50.65 ID:5Q1qti6L0.net
夜空を見上げるたびにあの星が落ちてきて
自分に当たるんじゃないかと心配してそう。

916 :774RR :2020/05/02(土) 18:22:21.94 ID:TbyX4vr10.net
アライのヘルメットを買いに行くヘルメットがない…

917 :774RR :2020/05/02(土) 18:27:34.72 ID:2deQxxFTp.net
HJCでも通ったFIMの規格が既存のRX-7Xじゃ通らず
慌ててFIM対応モデルを作ってなんとか間に合わせるようなメーカーをよくそんなに盲信できるもんだ
長年にわたるイメージ戦略の賜物だな

918 :774RR :2020/05/02(土) 18:28:01.37 ID:zhsOAEEla.net
バットくらいなら丸い帽体じゃなくても打面を滑らせて肩や首筋に逃がせそう

919 :774RR (ワントンキン MMed-Vgz3 [114.149.210.249]):2020/05/02(土) 18:31:49 ID:UvVHraCVM.net
バットで殴られる事よりボンタン狩られる事心配しろよシャバ僧共が

920 :774RR (ワッチョイ 0911-ts7H [110.131.129.232]):2020/05/02(土) 18:33:47 ID:DKtV2zd00.net
お前らは葛西の異常な強さ怖さを知らないからそんなことが言ってられる
並のやつがあいつ倒すにはバットじゃ無理、重火器がいる

921 :774RR (ワッチョイ 1373-Zo6O [27.82.134.162]):2020/05/02(土) 18:40:47 ID:V7PXEO/G0.net
葛西って東京なの?
千葉だと思ってた!

922 :774RR (ワッチョイ 9345-XzHk [157.250.243.252]):2020/05/02(土) 18:54:39 ID:do+j5d1z0.net
インドだぞ

923 :774RR (ワッチョイ b911-h83k [60.62.129.106]):2020/05/02(土) 18:58:37 ID:zYPHz5iJ0.net
インド人もビックリ

924 :774RR (スップ Sd73-9sXY [1.75.0.173]):2020/05/02(土) 21:31:18 ID:0igyol5ed.net
アライのポリシーはR75とフルフェイス全てがスネル規格!

925 :774RR (ワッチョイ b9b1-ur4w [60.137.201.145]):2020/05/02(土) 22:21:22 ID:df1WNVbR0.net
>>917
その戦略に見事にはまったKADOYAの社長さんは有無を言わさず
サーキット初心者の工具屋の社長さんにアライを進めてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=o_RtlegXCnw

926 :774RR :2020/05/02(土) 23:08:52.61 ID:BfuCi6MX0.net
>>917
http://www.frhp.org/circuit%20helmets/homologated-helmets
通してあるのRX-7Xは2種類あるしRX-7Vもあるんだけど
慌てて作ったFIM対応モデルってどれなの?

927 :774RR (ワッチョイ fbcf-J5d6 [119.230.189.182]):2020/05/02(土) 23:26:17 ID:R5rvncal0.net
帽体でかくしないとクリア出来なかったらしいね。
ダクトパーツ等の軽量化で重量増は避けたらしいけどMサイズでXLサイズ相当の帽体サイズって本当なのかね?

928 :774RR (ササクッテロレ Spe5-qTZm [126.245.219.59]):2020/05/02(土) 23:37:52 ID:2deQxxFTp.net
>>926
全部だよ
通したのはいずれも仕様変更版


ベースのヘルメットはRX−7Xですが、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)主催のMoto-GPや世界耐久選手権などに対応する為に開発されました。

http://www.racingworld.co.jp/archives/32395

929 :774RR (ラクッペペ MM6b-J/MA [133.106.69.156]):2020/05/03(日) 01:16:16 ID:50ZE95YTM.net
3種類揃った
https://i.imgur.com/1I6Ak20.jpg

930 :774RR :2020/05/03(日) 03:10:55.18 ID:ymI6hk2Ea.net
>>913
いつの話だよショウエイ信者度の

931 :774RR (ワッチョイ 29b1-F4ic [126.159.54.113]):2020/05/03(日) 03:16:26 ID:EuBTf0Rv0.net
ヘルメット

932 :774RR (ワッチョイ 09d9-MbDw [180.19.44.220]):2020/05/03(日) 11:11:34 ID:mYI9hJg90.net
>>921
葛西が東京で葛東が千葉だな
葛飾を東京と千葉で東西に分割して

933 :774RR :2020/05/03(日) 11:32:12.54 ID:b2gdJsOVd.net
>>929
3コ超えた辺りからコレクション的に次が欲しくなるのは何でだろう

934 :774RR (ワッチョイ a125-Cypp [210.141.167.142]):2020/05/03(日) 11:53:31 ID:0yqqApI50.net
たがが外れるってやつだろうな

935 :774RR (アウアウウー Sa3d-94RM [106.133.26.221]):2020/05/03(日) 12:35:04 ID:gnFYlfyoa.net
>>929
グラムスターも買って完結だ

936 :774RR :2020/05/03(日) 14:43:42.17 ID:BIVVS+3i0.net
https://youtu.be/RkFRe5O3VTY

937 :774RR (オッペケ Sre5-cWL4 [126.133.223.119]):2020/05/03(日) 14:57:42 ID:mB+kIYNWr.net
グラフィックのダサさを除けば完璧や

938 :774RR (ササクッテロラ Spe5-9sXY [126.193.89.205]):2020/05/03(日) 15:21:27 ID:Gl5O7GuFp.net
ヘルメットの快適性や安全性、メーカーの姿勢とか色々語ってもさ、結局はど素人の感想だよね!

939 :774RR (ワッチョイ b3f3-8DoZ [133.208.214.27]):2020/05/03(日) 15:49:53 ID:VT8mUfIt0.net
使うのは殆どド素人だぞ?

940 :774RR :2020/05/03(日) 15:59:02.31 ID:mB+kIYNWr.net
ど素人なもんで…てへへ(^_^;)

941 :774RR :2020/05/03(日) 15:59:39.63 ID:V7GT5obvd.net
10万支給されたらグラムスター買えたのに、発売されていないからラパイドネオ買うしかない

942 :774RR :2020/05/03(日) 16:03:34.18 ID:Xp2VJpt30.net
>>939
ツーリングライダーもプロレーサーも経験値はあってもヘルメットの中身に関しての知識は無いからね、結局デザインと使い勝手優先で選ばれるのは当然だと思う。

943 :774RR :2020/05/03(日) 16:03:55.17 ID:lum10CZc0.net
>>929
1個くれ

944 :774RR (ワッチョイ 094e-MbDw [180.197.81.47]):2020/05/03(日) 16:14:04 ID:qxVmtwNM0.net
>>933

>>935
次はグラムスターの青いやつ買うぞ

>>943
右のやつ嫁のなんだがあげるわ
猫の匂いするけどな

945 :774RR (ワッチョイ 1302-ur4w [125.31.105.49]):2020/05/03(日) 16:51:55 ID:dEMkrXQA0.net
 
 ホーネットdsの内装のおでこのとこの着け方が 
 
  
        わから   
  
 
                   な………い 
  

946 :774RR (ワッチョイ 8b76-ts7H [121.113.204.211]):2020/05/03(日) 17:14:02 ID:rdth83q10.net
>>945
ほぼ同じ内装(ボタンの位置が違う)を使うVFX-Rでの経験だけど、帽体と発泡シェルの間にある溝に差し込んで固定だったかと

947 :774RR (ワッチョイ 3903-2/aD [124.154.241.242]):2020/05/03(日) 21:28:36 ID:MPPjYaMq0.net
今すぐに必要じゃないのなら、買い換えるのは
10月のスネル2020規格品になってからの方がいいのかな。
まあメットなんて中古で売るようなものでもないから
スネル2015でもいいっちゃいいんですが・・・

948 :774RR (ワッチョイ 8b76-ts7H [121.113.204.211]):2020/05/03(日) 21:42:48 ID:rdth83q10.net
>>947
SNELL規格が更新されたのは2019年10月

既にM2015対応製品はほぼM2020D対応になってるぞ
https://www.smf.org/certlist/std_M2020D.php

949 :774RR (スッップ Sd33-/oQ7 [49.98.131.5]):2020/05/03(日) 21:44:17 ID:ZVE8YroUd.net
>>944
イイね!俺もコロナ治まったら4個目以降を買うわ

950 :774RR (スフッ Sd33-gEK2 [49.106.208.121]):2020/05/04(月) 08:50:40 ID:dbDT47NUd.net
りゅうきのグラフィック出ないのかな

951 :774RR (ワッチョイ 3162-6yIX [58.189.13.51]):2020/05/04(月) 09:26:40 ID:9YHa6KhI0.net
>>948
ベルとシンプソンがおま国かよ
これ見るとアライが抜けたらスネル崩壊するな

952 :774RR :2020/05/04(月) 11:57:09.93 ID:HVYicdnc0.net
>>950
コレまでのパターンだと半年か1年ぐらい経ったら出るだろう.

953 :774RR (ワッチョイ fbc0-Ng5p [103.2.248.149]):2020/05/04(月) 15:39:17 ID:MrM/u5xt0.net
>>944
猫と結婚してるの?

954 :774RR (ワッチョイ fb09-dNv7 [183.180.186.195]):2020/05/04(月) 18:15:48 ID:4cwH/U/t0.net
ミラーシールドでおすすめの色有りますか?

あとメーカーは山城か谷尾ならどちらが良いでしょうか?

955 :774RR (ワッチョイ 0b60-OsQE [153.187.198.23]):2020/05/04(月) 18:33:08 ID:c7cRjrmW0.net
>>954
https://i.imgur.com/mk1L8Pb.jpg

956 :774RR :2020/05/04(月) 18:38:27.43 ID:c7cRjrmW0.net
>>954
ミラーシールド色々買ったけど、中からの視界がグラデーションしないものを選んでます。
見た目も大事なので、ブルー、シルバー、ピンクを使っています。
メーカーは純正かSKYです。

957 :774RR (スフッ Sd33-a34B [49.106.209.123]):2020/05/04(月) 18:43:19 ID:VTCVlG87d.net
>>954
色味はないほうが景色がきれいに見えるよ
個人的にはシルバー1択だわ
ベースはメロースモークもしくはクリア

958 :774RR (ワッチョイ fb09-dNv7 [183.180.186.195]):2020/05/04(月) 18:48:08 ID:4cwH/U/t0.net
>>955
ありがとうございます。
青系が見やすいのですね

>>957
955の表ではシルバーは視認性が悪いとなっていますが
景色の色味が変わりにくいという利点があるんですね。


>>956
実際の視え方は重要ですね
純正やSKYにはミラーシールドの設定がなかったで山城・谷尾で考えています。

959 :774RR (ワッチョイ b9b1-nYsY [60.140.153.80]):2020/05/04(月) 19:31:25 ID:vWU5LqDF0.net
シルバーミラーはババがしていたね、、、、
スチャって下ろしてホックを止めない。

960 :774RR :2020/05/04(月) 20:07:00.21 ID:NTpEJHFC0.net
>>958
シルバー視認性悪くないよ
というかミラーシールド全般、
日中以外は使用できんと思ったほうがいい
夜はクリア一択

961 :774RR :2020/05/04(月) 20:30:56.10 ID:OrFOuUTRa.net
誰がなんと言おうとインナーバイザーが一番やねん

962 :774RR (アウアウカー Sa75-Dpj/ [182.251.180.219]):2020/05/04(月) 20:34:54 ID:xLPeyHwVa.net
>>958
用品店で実際に後ろから見てみた方がいい
今使ってるミラーは、メローのピンクミラー
色味も変わらず、夜でも暗く無い
ミラーによって見え方が全然違うから、確認しないと分からない

963 :774RR (ワッチョイ 29b1-mai8 [126.163.97.23]):2020/05/04(月) 21:21:10 ID:OwPKmhMT0.net
>>933
10個越えたあたりからは、もう使命感だぞ

964 :774RR (スッップ Sd33-/oQ7 [49.98.128.237]):2020/05/04(月) 21:41:25 ID:TnwttzsJd.net
>>963
何となくわかる。メットじゃないけど眼鏡が増え続けてる…

965 :774RR (ワッチョイ 0b6e-qzBS [153.139.142.128]):2020/05/04(月) 22:12:21 ID:P4aB95zh0.net
俺もギターでそれ

966 :774RR (スフッ Sd33-gEK2 [49.106.204.8]):2020/05/04(月) 22:31:08 ID:lLKATUVfd.net
10個目くらいのオナホから変なの買い漁りだしたわ

967 :774RR (ワッチョイ fb09-dNv7 [183.180.186.195]):2020/05/04(月) 22:54:18 ID:4cwH/U/t0.net
>>960
基本日中だけですね。
トンネルでの視え方とかは気になりますが

>>962
実際に視てみるしかないですね
近くにバイク用品店がないので自粛が解除されれば大きなお店に行って確認してみます


メーカーによってのミラーコーティングの剥がれやすさなどは有りますか?

968 :774RR (ワッチョイ 4958-a34B [14.12.1.97]):2020/05/04(月) 23:18:56 ID:NTpEJHFC0.net
>>967
レッドとかブルーのミラーやら色々試したけど
クリアベースのシルバーがオススメ
カラーもだけどベースのスモークの強さで
トンネルの視認性結構変わるからそこも注意してみて

969 :774RR (ワッチョイ 09bb-DZ+P [180.145.215.153]):2020/05/05(火) 00:29:22 ID:mu7yrdBt0.net
>>965
俺も。
気がついたら20本になってた。

970 :774RR (ワッチョイ 0bed-mP8B [153.216.0.240]):2020/05/05(火) 00:58:47 ID:3vZqvKKO0.net
コレクション癖はないから
モノは常に入れ替えだな

ギターもだいたい手元にあるのは常に2本くらいだったな
今も実家に2本のストラトがある
一本はCBSフェンダー時代のSTDストラト
もう一本はフェンダージャパンの'72モデルレプリカ
バニラ色にに塗り直して、ピックアップはダンカン
フィンガーボードを削ったリッチー仕様だ

脱線

971 :774RR (ワッチョイ ab81-6yIX [113.37.10.126]):2020/05/05(火) 01:55:50 ID:0zRwWGpU0.net
>>967
クリアベースのシルバーだと大きな問題はない

972 :774RR (ワッチョイ ab81-6yIX [113.37.10.126]):2020/05/05(火) 02:41:07 ID:0zRwWGpU0.net
骨伝導スピーカいいな
https://www.youtube.com/watch?v=haw1PSVaK3o
https://addsound.jp/

973 :774RR (ワッチョイ b102-o6O6 [122.27.68.236]):2020/05/05(火) 02:46:56 ID:enN9DSrG0.net
初めて買ったミラーコーチングのやつが2回目使用のときに霧の中を走ったらコーチングが剥がれてマダラになったわ。それ以来そこのシールドは買わないようにしてる。

974 :774RR (ワッチョイ fbcf-J5d6 [119.230.189.182]):2020/05/05(火) 03:30:00 ID:S7iVCNV70.net
コーチングw

975 :774RR :2020/05/05(火) 04:50:59.29 ID:D/eDyd7Jd.net
別におかしいか?

976 :774RR :2020/05/05(火) 05:10:25.58 ID:d/UBe1pE0.net
教わったもしくは教えたんだろ

977 :774RR (アウアウクー MM65-ft/v [36.11.225.175]):2020/05/05(火) 06:18:18 ID:gN2m7zLhM.net
なんか…親父臭いでしゅ

978 :774RR (スプッッ Sd33-qQAR [49.98.12.127]):2020/05/05(火) 07:36:47 ID:nLO6APHGd.net
ごくごく基本的なことだけどミラーをアルコールウェットティッシュで拭いたらダメ!

979 :774RR (オイコラミネオ MMb5-57EE [150.66.97.170]):2020/05/05(火) 07:37:05 ID:SWXy04AsM.net
ミラーコーチングは、名古屋コーチンの親戚かなにかかと思った。

980 :774RR (ワッチョイ b3f3-8DoZ [133.208.214.27]):2020/05/05(火) 08:03:33 ID:6ZVB3WAC0.net
兄弟だよ。

981 :774RR (ワッチョイ 5369-puA1 [115.177.3.112]):2020/05/05(火) 08:16:38 ID:BZvx4egR0.net
コーキングは?

982 :774RR :2020/05/05(火) 08:48:23.04 ID:6ZVB3WAC0.net
王様だよ。

983 :774RR :2020/05/05(火) 08:51:10.55 ID:XD7X/Xc+0.net
コイキングは?

984 :774RR (ワッチョイ b911-h83k [60.62.129.106]):2020/05/05(火) 08:54:29 ID:G8vfhf6Q0.net
はねる

985 :774RR :2020/05/05(火) 09:40:32.44 ID:ULCRRabc0.net
マジレスすると、昔の人は「ティ」を「テ」もしくは「チ」と発音してた。
DT125(デーテー125)
Building(ビルヂング)

986 :774RR (ワッチョイ 8bcf-eaA7 [121.85.99.10]):2020/05/05(火) 09:57:23 ID:SGZLg2ad0.net
比較的薄暗くなっても見やすいというエクストラシールド付けてるんだけどソフトスモークだからなのか昼間は眩しい…もう少し暗い方が目への刺激が優しくて運転しやすい
かといっていちいちシールド交換は面倒くさい
シルバー以外は付けたことがないんだけどやっぱりシルバーでダークスモークとかがいいのかな?
昔はそれしてて夕方とか視界が一気に悪くなったりして運転しにくかった印象があるんだよね
GTエアーみたいなのも考えたけどデザインとか重さが気になって

987 :774RR (ワッチョイ b9b1-z9G2 [60.108.139.154]):2020/05/05(火) 09:57:34 ID:dQzsiDBL0.net
ケイヨーデーツー

988 :774RR (ワッチョイ 1373-/3lj [27.83.43.177]):2020/05/05(火) 10:07:56 ID:C6A5mI420.net
グラサンじゃダメなんか?

989 :774RR :2020/05/05(火) 10:35:44.97 ID:4S7YStQod.net
シールドは薄めのスモーク
バイザーは濃いめのスモーク
更にサングラスで倍プッシュも可能

990 :774RR (ワッチョイ 1985-VhKE [182.23.232.100]):2020/05/05(火) 10:44:06 ID:h6C7wiyk0.net
今時グラサンはないわ

991 :774RR :2020/05/05(火) 11:05:48.25 ID:ZJuMzWZZa.net
>>986
クルマは運転したことある?
サングラス掛けたりする?

日本人の虹彩だと、まあほぼ必要は無いはずなんだけど

992 :774RR :2020/05/05(火) 11:08:55.20 ID:rYgFX/wUa.net
ガイジ乙
快適かどうかの問題だろw
お前は一生エアコンとか家とか快適装備一切使わずに過ごせよw

993 :774RR :2020/05/05(火) 11:09:46.83 ID:/aykSs5E0.net
ヘルメット総合スレッド Part296
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1588644567/

994 :774RR (ワッチョイ 29b1-h83k [126.141.24.50]):2020/05/05(火) 11:16:18 ID:oQgULkWY0.net
日本人でもヘーゼル系の虹彩持ってる場合がごく稀にあるし、
目が光に強くない人間がいてもまあおかしくはないけどな

995 :774RR (アウアウウー Sa3d-eaA7 [106.130.139.16]):2020/05/05(火) 11:33:32 ID:iCF5MUOra.net
何事に対しても一定の考えや感覚、価値観がさも全てかのように凝り固まった思考回路のやつは少なくない

996 :774RR (ワッチョイ 0b6e-qzBS [153.139.142.128]):2020/05/05(火) 11:37:59 ID:umgv3ZZh0.net
単身赴任者だの仕事で来てる県外ナンバーに危害加えてる連中も
そんな感じなんだろうな

997 :774RR (スッップ Sd33-/oQ7 [49.98.128.121]):2020/05/05(火) 11:46:36 ID:QRSXWshMd.net
スモークシールドがメットとして完成された外観で一番格好いいと思う

998 :774RR (アウアウカー Sa75-Dpj/ [182.251.180.219]):2020/05/05(火) 11:49:50 ID:ZJuMzWZZa.net
日本人は虹彩の性能良いからほぼ必要ないよって言っただけで、なに発狂してんの?コイツら…
謝罪と賠償請求されそう…

999 :774RR (ワッチョイ b3f3-8DoZ [133.208.214.27]):2020/05/05(火) 11:51:26 ID:6ZVB3WAC0.net
>>985
大名古屋ビルヂング

1000 :774RR (ワッチョイ b3f3-8DoZ [133.208.214.27]):2020/05/05(火) 11:51:52 ID:6ZVB3WAC0.net
1000ならコロナは今月で終息!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200