2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カボス】大分県の単車乗り達のスレ Part45

1 :774RR:2020/04/06(月) 13:17:59 ID:abWxciMS.net
豊かな海の幸と温泉とB級グルメ
 そして快走路に恵まれし大分を語りましょう

前スレ
【カボス】大分県の単車乗り達のスレ Part44
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567865987/


☆九州各県ご当地スレ・他
 福岡 → http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1584790794/
 佐賀 → http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566722039/
 長崎 → http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542712485/
 熊本 → http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570099660/
 宮崎 → http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1456815993/
 鹿児島 → http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564344948/

【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【60v】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575767262/

2 :774RR:2020/04/06(月) 16:34:39 ID:HjfRAcyM.net
今だ!!!2get

3 :774RR:2020/04/06(月) 20:05:33 ID:+10c1PYe.net
>>1エライ!

4 :774RR:2020/04/06(月) 21:52:14 ID:FqPchzxN.net
>>1
乙です

大好き大分県っ

5 :774RR:2020/04/07(火) 00:52:27 ID:+JwkzsGb.net
いちおつ!

6 :774RR:2020/04/07(火) 07:11:42 ID:g7TRxDCa.net
ここですね、バカ知事がいる県は

7 :774RR:2020/04/07(火) 07:37:30.69 ID:2m8aB8CO.net
お前ほどではないがな

8 :774RR:2020/04/07(火) 23:13:27 ID:DrD1n0ux.net
今日もJR九州をご利用くださいまして、ありがとうございます

この列車は、豊後竹田行きワンマンカーです

9 :774RR:2020/04/08(水) 00:34:50 ID:KrO83NoS.net
>>8
いきなりどしたん?

10 :774RR:2020/04/08(水) 08:40:09 ID:vs6zrf3F.net
たまには列車の旅に行きたいな
今は桜が満開で、車窓から見える景色はいいぞ

11 :774RR:2020/04/08(水) 10:06:10 ID:uAZNElRp.net
コロナは自己責任で

12 :774RR:2020/04/10(金) 20:49:46 ID:SJPNdnhr.net
別府の別荘に来てたとか迷惑すぎる糞ばばあやのぅ

13 :774RR:2020/04/10(金) 21:42:00.95 ID:/aTkzWXk.net
別府じゃなくて由布市って言ってなかった?

14 :774RR:2020/04/10(金) 21:59:40 ID:CLOx8Nbp.net
どっちにしろ、事態の自覚なさすぎ。

15 :栃木のホモセックス帝王☆ラブおじ☆:2020/04/11(土) 17:09:02 ID:J0wb5kYW.net
>>11

その原因を作ったのは、

お前だよw

他責にするのは構わないけど、

それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw


その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる


お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w

 素 直 に  なら  い と なw

16 :774RR:2020/04/11(土) 19:45:39 ID:62HYnXBB.net
>>15
なんなんだ?こいつ…

17 :774RR:2020/04/11(土) 19:54:54 ID:hLOaMweO.net
引きこもり歴30年

18 :774RR:2020/04/11(土) 22:49:55 ID:kIvzEq9a.net
>>15
ホモセックスは自己責任で

19 :774RR:2020/04/11(土) 23:37:15.86 ID:4z72l+Sn.net
>>16

おバカさんは、本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?

お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w

なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw

by 栃木のホ.モセッ.クス帝王☆ラブおじ☆

20 :774RR:2020/04/12(日) 00:01:34.05 ID:j0xXySBE.net
>>19
いくらテレワークの人が増えたからって貴方のような引きニートとは違うからね?
みんな在宅で仕事してるんだよ?
現実や鏡や御両親や兄弟姉妹親戚一同をちゃんと見ような?

21 :774RR:2020/04/12(日) 00:22:30 ID:0yL8BFDv.net
最近は流行か個性か何か知らんが
無駄に疑問符や感嘆符を付けなければ気が済まない池沼が多すぎる。
一昔前までは、そんなマヌケな付け方をする者は皆無だった。

22 :774RR:2020/04/12(日) 00:36:56 ID:j0xXySBE.net
アッハイ
スミマセン

23 :774RR:2020/04/12(日) 04:20:53.69 ID:W+HNa7Et.net
幹線道路沿いに住んでるが
複数人でツーリングする人達は
見なくなった
ソロ走りもずいぶん減ったね

24 :774RR:2020/04/12(日) 09:08:56 ID:0ayuumIn.net
>>21
これが私の本質でもある

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402

ラブ.お.じのホモセ.ックスの対象課長を創り上げ正義を振りかざしてムチで叩き、手に負えず叩ききれなくなるとおま.んこ壊れちゃう、お兄さん許して、お.ま.んこが、女になっちゃう!と手法を変え更にヨガる
ハッテ.ンバからケツ叩き自身が叩かれるのを恐れホモSMクラブに入り浸り、叩ければ内容や人やタチやネコは関係なく誰でも良い

誰一人としてケツ叩きをやめず、母親の墓石ぶっ壊して、そこでア.ナニーをヤリ続ける事により私が正しい証明された
1週間毎日道の駅でのホモセ.ックスが続き、誰一人としてそれを辞めろと書かず、俺は悪く無いラ,ブおじが悪いとケツを叩かれて付けヨガった

物事には必ず、目的、理由があると書いたにも関わらず、誰も本質に気づかない、気づこうともせず、ラブ.おじはMだとケツを叩き続ける

これが日本人、お前らの本性
腐りきってる

それでもお前達は何かしら理由をつけて私のケツを、叩き続ける
私はどうしようもないドMだからなw

by 栃木,のホ.モセ.ックス帝王☆ラ.ブおじ☆

25 :774RR:2020/04/15(水) 22:53:25 ID:cGJAeAUK.net
大きな声では言えないが今日ソロツーしたんよ
そしたら帰りにアフリカンサファリの近くで彩雲がでとった
画質が悪いのはかんべんな
https://imgur.com/ZKOP1pX

26 :774RR:2020/04/15(水) 23:02:59 ID:cfBc3qfQ.net
彩雲 それは君がみた光 ぼくが見た希望 彩雲 それはふれあいの心 幸せの彩い雲

27 :774RR:2020/04/15(水) 23:28:23 ID:aM5SNLqG.net
彩雲は写真撮るの難しいんだよな
前にやってみたけど色がいまいちだった

28 :774RR:2020/04/15(水) 23:53:32 ID:cGJAeAUK.net
>>26
節子、それ彩雲やない青雲や
それに彩い雲てなんて読むねん
>>27
帰ってPCでみたら画質が妙に荒くてしょんぼり
2万円以下の安いデジカメはいかんね

29 :774RR:2020/04/16(木) 00:37:41.12 ID:Io8nTicO.net
彩雲はいいぞ
T字不利を回避できるからな

30 :774RR:2020/04/16(木) 00:50:23.75 ID:dD7yk3h1.net
>>29
でもイベ道中は不利の方が安心(クソガキは除く)
たが彩雲と瑞雲と景雲は同じ現象なんだ…

31 :774RR:2020/04/19(日) 11:30:15 ID:cZeGnLz5.net
バイクなら乗っても良いかなと思いつつも一応自粛してる
このままだとGWも引きこもってそう

32 :774RR:2020/04/19(日) 12:25:53.23 ID:2c2QN5zA.net
プラーっと瀬の本まで行って缶コーヒー1本飲んで帰ってきたわ

33 :774RR:2020/04/19(日) 18:19:18 ID:OD4YQjHt.net
近所のホームセンターでマスクが50枚で2980円で売ってたけど買う勇気がなかったわ、相場はどれくらいのなんだろ

34 :774RR:2020/04/19(日) 23:51:18 ID:Dbt9kccD.net
・・・九州に行きたい

35 :774RR:2020/04/20(月) 00:00:41 ID:RSBqWaUY.net
来いよ誰もいないぞ

36 :774RR:2020/04/20(月) 00:04:01 ID:ODgBCkxw.net
観光施設や必須ではない飲食、小売への営業自粛要請はよ出してくれ
未だに幼児を連れた馬鹿が来る
従業員も接客したくない
弊社の方針は自粛要請出たら一時休業になるんや

37 :774RR:2020/04/20(月) 00:18:59 ID:vrD1MzCG.net
今のマスクは、1枚100円が相場らしいぞ。
品質は知らんが、50枚で2980円なら安いと言える。
コロナ以前の相場は終息するまで忘れることだ。

38 :774RR:2020/04/20(月) 06:30:03.15 ID:CZrd+BTv.net
安かったのか、買っておけばよかった…

39 :774RR:2020/04/20(月) 21:27:00 ID:Fdj33xpP.net
昨日ナフコ行ったらめっちゃ人多くて草も生えない
駐車場素通りしてきた。

40 :774RR:2020/04/20(月) 23:23:52 ID:Kh2uAttm.net
今日、料理食べた夫婦の奥さんの方が味が薄いって言ってたんだよね
皆で同じのを味見したけど普通なんだよ
元々濃い目が好きな人ならいいけど、今流行りのアレなら勘弁してくれよ…

41 :774RR:2020/04/21(火) 06:52:51.14 ID:cwicn0ml.net
群れるんじゃねえ

42 :774RR:2020/04/21(火) 10:03:17.53 ID:F0jggOQ8.net
密です!

43 :774RR:2020/04/21(火) 11:47:55 ID:N7kaUDmz.net
大分は、パチンコと性風俗が盛んだと聞いた

44 :774RR:2020/04/21(火) 13:14:00 ID:EB6QLDZy.net
今日の夜間は国道210号で、明日の朝は国道10号で
可搬式オービスぬ速度取締りがあるようよ。
ライダーの皆さん、お気をつけて…。

45 :774RR:2020/04/22(水) 17:11:18 ID:Ux0YOwmT.net
とんこつ暴走族には関係ない

46 :774RR:2020/04/23(木) 08:35:38 ID:DTx/CkMA.net
大分のパチンコで休業してるのはダイナムだけ
http://koko-pachi.com/htm/korona.oita.3.htm
ダイナムは全国で休業してるから、大分独自で休業してるのは皆無と言える

47 :774RR:2020/04/25(土) 21:27:22 ID:tABsARAO.net
昭恵が行った大分の神社とは
やはり宇佐だったか

あるメディアが写真を独自入手とか言ってたが
なるほど屋外とはいえ、50人以上ぞろぞろと
物見遊山
こりゃアウトだ

48 :774RR:2020/04/26(日) 06:55:04 ID:8QjCykcS.net
宇佐神宮って話だよね

49 :774RR:2020/04/26(日) 10:55:41 ID:4AAgmvzI.net
アベは、
「妻に厳しく注意しておきます、お騒がせしました」
と言えばこんなにならなかったのに
総理夫人がこんな愚行をしてたら
政府が観光自粛を呼びかけても
DQNはむろん、一般人にも響かない
結果感染者が増えて
その尻ぬぐいさせられる医療関係者が一番かわいそう

50 :774RR:2020/04/27(月) 18:14:42 ID:NDkMFpo9.net
北九州から大分北部にかけては、
韓国・朝鮮人が数多く住んでいるらしい
炭鉱開発、運営とかの影響かな

51 :774RR:2020/04/27(月) 18:17:36 ID:HwxKolPS.net
らしいってなに根拠にいってんだコイツ。先に結論出して根拠考えるのは危険きわまりないぞ。

52 :774RR:2020/04/27(月) 19:13:57 ID:UTM1TTLB.net
そもそも大和民族って遡ると朝鮮半島に辿り着くんじゃないか?
暗黒の遺伝子!

53 :774RR:2020/04/27(月) 19:44:11 ID:PllGb6C8.net
>>51
実際に多いしな
大分駅がリニューアルする前、駅裏一帯は吹き溜まりやったぞ?

54 :774RR:2020/04/28(火) 18:35:59.29 ID:V+4sI4cQ.net
温泉では飛沫感染はありえない

55 :774RR:2020/04/29(水) 00:17:36.63 ID:JTPcchTw.net
バイク乗りたすぎて死にそう
GWもこのままだと引きこもりになるしかないし殺す気かよ

56 :774RR:2020/04/29(水) 06:36:15.37 ID:Ak+yPHSz.net
どうぞ成仏してください。

ってか、死ぬ死ぬ言う奴に死ぬ奴いないから

57 :774RR:2020/04/29(水) 08:01:57 ID:5fgrN6Lp.net
バイクに乗るのはいいんだよ
ただ乗って帰るだけにしてね

58 :774RR:2020/04/29(水) 08:45:05 ID:4WIyJhQQ.net
それは不要不急の外出に当たる

59 :774RR:2020/04/29(水) 11:05:09.95 ID:JnPpuRl/.net
道の駅宇目から三重方面の鷲谷か驚谷トンネル出て少ししたら鼠取りしとるよ〜

60 :774RR:2020/05/01(金) 13:41:41.42 ID:Buqv17Zy.net
>>54
天ヶ瀬温泉の川沿いの露天だったら
良さそうだね

自分は当面
バイクは乗らない
不要不急じゃないし
運動にならないから
免疫力もつかない

61 :774RR:2020/05/02(土) 17:41:29 ID:Ie2ynTz2.net
緊急事態宣言が出ても、日本全国でドライブを楽しんでいる輩は腐るほどいるのだが
世間の認識では「バイク=趣味」「クルマ=仕事」なので仕方がない。

62 :774RR:2020/05/02(土) 18:18:35.44 ID:Vz2uJe6b.net
そうか?乗ってる人の雰囲気で分かるけどな

63 :774RR:2020/05/02(土) 19:21:51 ID:uZFcYMix.net
通勤でバイクや車乗ってるとついつい対向車のナンバーを見てしまうな

64 :774RR:2020/05/03(日) 19:39:14 ID:OsiP84ua.net
別に他県ナンバーでも旅行とは限らないけどな

65 :774RR:2020/05/03(日) 21:26:58 ID:TytzTxrw.net
護憲の精神を!

世界に誇る日本国憲法を守りましょう

広げよう社会民主党を大分から

66 :774RR:2020/05/03(日) 21:41:18.07 ID:zxoxLEyF.net
>>65
平和雇用福祉の金看板を掲げて身内の不法行為は黙認する腐れ団体はちょっと…

67 :774RR:2020/05/05(火) 11:31:52 ID:S06jPvAD.net
最近田ノ浦が関みたいになってきてるな

68 :774RR:2020/05/05(火) 16:12:44 ID:mswI4UTD.net
仕事から帰ってたら対向車線をGTRが気持ち良さそうに飛ばしてたから「ネズミ取りしとるで〜」と合図してあげた
飛ばしやすいツーリングコースではあるけど気を付けないとな
まぁ実際は警察なんか居らんかったんやけどな

69 :774RR:2020/05/05(火) 18:57:13 ID:n5ei/6Qm.net
親切な人だなあ

70 :774RR:2020/05/05(火) 20:04:30 ID:k4IWldj5.net
もう2週間も新たな感染者は出てないみたいだし自粛解除は目前だな

71 :774RR:2020/05/06(水) 00:41:34 ID:IWlYrSbd.net
GW越えて来県者が引いてしばらく経ってみぃひんと、まだなんとも言えへんなぁ。

72 :774RR:2020/05/06(水) 11:19:42 ID:sEHQBLPy.net
おまえ、どこ人よ?

73 :774RR:2020/05/06(水) 11:21:11 ID:qMEP2zZj.net
これでコロナ終わり?抗体ない以上再燃は不可避では

74 :774RR:2020/05/06(水) 13:01:07 ID:SAJuZcu4.net
大分市と別府市以外は人間のカッコしたサルしか居ないからコロナなんてへのカッパ

75 :774RR:2020/05/06(水) 17:23:11 ID:8g0VG7fe.net
大分と別府は猿の格好した猿だからな

76 :幸ちゃん :2020/05/06(水) 21:22:13.00 ID:8kA1anPo.net
防疫強化措置延長に反対 マニラ市長 「お金もうない」
http://www.manila-shimbun.com/category/society/news251204.html

16日以降防疫強化措置延長について、モレノ・マニラ市長は財政面から対応ができないと反対を表明

 新型コロナウイルス防疫強化措置の16日以降のさらなる延長について、マニラ市のイスコ・モレノ市長は、
市の財政面からこれ以上対応ができないとして、反対の意向を表明した。5日付英字紙トリビューンが報じた。

 モレノ市長は3日のオンライン会見で「防疫強化措置で影響を受けた低所得者層を中心に190万市民の食を
支えるため、巨額の予算を費やしてきた」とした上で、防疫強化措置を16日以降も継続する3回目の延長が
なされた場合は「マニラ市が(市民への支援費用を)負担することは、もはや財政的にできない」と述べた。

 市長は、市の財政状況について「血液が不足しており、すでに感染している。うみがたまり、もう血が
通っていない」と例え、「もうお金がない」と強調した。

 同市はコロナ対策に約20億ペソを予算化し、1世帯あたり1千ペソの現金支給、2回の食糧支援のほか、
高齢者や学生、公立学校教師への現金給付を実施してきた。

 一方でモレノ市長は「人々は働かなければならず、経済は歩き始めなければならないが、家を出て働く
人々を危険にさらすことはできない。マニラ市は国の決定には従う」とも述べた。

 マニラ市の感染者数は709人、死者は51人(4日現在)。コロナ感染者の6割以上が集中している
首都圏の自治体の中で、ケソン市に次ぐワースト2となっている。

 同市ではデルパンの隔離施設が感染者で満杯になっており、新たな隔離施設を準備している。市長は
会見で、新設されたアラウリョ・ハイスクールなど、4つの学校を隔離施設に充てることも表明にした。
(谷啓之)

77 :774RR:2020/05/07(木) 00:51:19 ID:c8ImlAuV.net
>>72
大分県人やで
出身はちゃうけど…

78 :774RR:2020/05/07(木) 13:22:26 ID:PQ7yTgX0.net
俺もや、福岡から来たさかい

79 :774RR:2020/05/07(木) 14:32:24 ID:PTDjpCNi.net
奇遇でごわす

80 :774RR:2020/05/08(金) 12:31:28 ID:MBZ2DIKk.net
生え抜きだなも

81 :774RR:2020/05/08(金) 17:33:53 ID:Y36iu/0e.net
生え(残っている僅かな毛髪を無慈悲に躊躇無く)抜き(そいつの目の前ではらはらと落としてやる)

82 :774RR:2020/05/08(金) 17:57:23 ID:FvjlSN5S.net
ビール飲んで落ち着け

83 :774RR:2020/05/10(日) 13:37:06 ID:0xcwtEJw.net
豊前市で”ひき逃げ” 25歳の女を逮捕

5/7(木) 23:45配信 九州朝日放送

福岡県豊前市でバイクの男性をひき逃げしたなどとして、25歳の女が逮捕されました。

警察によりますと、7日午前0時前、豊前市の国道で、
停車中のバイクに軽乗用車が追突しました。

バイクを運転していた豊前市に住む50歳の男性が病院に運ばれましたが、
意識不明の重体です。

車は現場から走り去り、警察が行方を追っていたところ約20分後、
現場から20キロほど離れたみやこ町で激しく損傷した軽乗用車が見つかりました。

警察は運転していた行橋市の派遣社員、〇〇△容疑者(25)を
過失運転傷害などの容疑で逮捕しました。

〇〇容疑者は「怖くなって逃げた」と容疑を認めています。

警察は事故が起きた原因を詳しく調べています。

九州朝日放送

84 :774RR:2020/05/10(日) 15:51:27 ID:ybL5YW09.net
福岡の話を持ち込むな

85 :774RR:2020/05/10(日) 16:38:58 ID:0PH04rWb.net
>>70
豊前ならほぼ中津だしまあいいんじゃない。しかし逃げた方が怖いやろ。早めに救助すれば助かった命もアウトになったら目も当てられない

86 :774RR:2020/05/10(日) 19:36:42.99 ID:CbwTTY98.net
車停めて彼氏か親にでも電話しとったんかな

87 :774RR:2020/05/10(日) 21:41:56 ID:lhmJ0o6d.net
サニー損保です、事故ですか、御相手の方とお話しいたしますよ
ー相手、身動きしてないんですけど‥

88 :774RR:2020/05/11(月) 00:06:41 ID:WkQ/we11.net
>>87
−承知しました。ではイタコを手配いたしますよ。

89 :774RR:2020/05/11(月) 14:14:05.55 ID:jPxnCuPa.net
♪ イタコ花嫁さんは イタコ花嫁さんは 舟で〜ゆ〜く〜
 その昔、潮来は水郷として有名だった

♪潮来の伊〜太郎〜 ちょいと見な〜れ〜ば〜 薄情そうな 渡り鳥

90 :774RR:2020/05/11(月) 18:39:13 ID:T598DPs/.net
イカとタコが名物だからイタコと言われるようになり、当て字を付けて潮来となった

91 :774RR:2020/05/13(水) 07:40:26 ID:Z1IMrmhW.net
イタ → 潮
当てるような字じゃねぇだろ

92 :774RR:2020/05/13(水) 07:56:08.46 ID:74Vqrl7n.net
交通事故やらかして、その場から即逃亡する加害者の人間性なんぞ言わずもがな。
精神状態に関係なく、根からの悪人なのであわよくば逃げ切れると考えていたのだろうよ。
アホな子供みたいに自分の都合だけしか考えられない幼稚な輩なんぞそういうものだ。

93 :774RR:2020/05/13(水) 08:42:21.61 ID:LRsExsCP.net
しばらく暑かったんでメッシュジャケ出してやまなみ来たけどさみ〜
薄いインジャケ着てもまだ寒い

94 :774RR:2020/05/13(水) 12:56:46.86 ID:jZjXqORV.net
チンボを握ろ
直ぐに全身暖かくなるぞ

95 :774RR:2020/05/13(水) 13:33:08.86 ID:+PsG6SBh.net
股に手を入れる技だろ、昔、師匠に教えてもらった
厳冬期の話ね

96 :774RR:2020/05/13(水) 14:08:06 ID:Z1IMrmhW.net
>>94
命令形は"握れ"じゃ

97 :774RR:2020/05/15(金) 06:13:48 ID:dUi7QiIO.net
昨日の晩御飯は海鮮焼きでした

98 :774RR:2020/05/15(金) 14:44:28 ID:Y1jT9hRQ.net
海鮮の種類は?

99 :774RR:2020/05/15(金) 15:38:34 ID:juen7fMa.net
意外と雨降らなかったな

100 :774RR:2020/05/18(月) 20:07:32.54 ID:jf3m/0hAB
予報は雨だったから車ででかけたのに日曜日はあんまり降らなかった。あんまりだ。それはそうと今日直進大型バイクと対向右折車の衝突事故でライダー死亡したな。

101 :774RR:2020/05/19(火) 05:43:24 ID:Y9oHr9Z3.net
宇佐市の県道で車と大型バイクが衝突する事故がありバイクを運転していた男性が亡くなりました。

事故があったのは宇佐市上時枝の県道です。警察によりますときょう午後1時50分ごろ県道を走行中に店の駐車場に入ろうと右折していた軽乗用車と対向車線を直進してきた大型バイクが衝突しました。

車とバイク衝突 バイクの運転手死亡|TOSニュース|TOSテレビ大分 -
https://www.tostv.jp/news/6195.html

102 :774RR:2020/05/19(火) 11:10:57.99 ID:P7U4XnzY.net
ご冥福をお祈り申し上げます

103 :774RR:2020/05/19(火) 13:39:18 ID:zCdxNUrG.net
対向車線から急に曲がられたら避けられないよな

104 :774RR:2020/05/19(火) 13:50:28 ID:fGKX65/o.net
事故現場は7kmぐらい直線が続く所ですね
止まると思った、行けると思ったという所でしょうか

105 :774RR:2020/05/19(火) 13:58:08 ID:ShAeucuw.net
右直事故は多いね
バイクが直進、クルマが右折
優先は直進だけどアホなクルマは我先に右折しやがる
事故ってダメージが大きいのはバイク
大怪我したり死んでしまう

106 :774RR:2020/05/19(火) 14:17:15.61 ID:Ed+hbRQv.net
交通事故で不当な目にあった場合は
革新勢力の議員さんに相談すると
力になってくれる
いきなり連絡はアレなので
職場の組合を通してが良いだろう

107 :774RR:2020/05/19(火) 19:38:00.35 ID:erqSrI6D.net
疫病退散! アマビエ画像
https://i.imgur.com/3U3ogFo.jpg

108 :774RR:2020/05/19(火) 20:57:25 ID:gvIi09nF.net
>>101
似たような場面でとっさに
加速してやり過ごしたことがある
ブレーキ掛けたら人生終わってた

109 :774RR:2020/05/19(火) 22:29:06.10 ID:XEy9p0Ut.net
>>107
こえーよ

110 :774RR:2020/05/23(土) 00:02:07 ID:0bFNWgDM.net
おい、走らせてるか?

111 :774RR:2020/05/24(日) 01:59:47 ID:HmzJ+afB.net
おう、県内限定で走らせてるぜ

112 :774RR:2020/05/24(日) 12:22:07 ID:Yr6mflgd.net
瀬の本までOKだからな

113 :774RR:2020/05/24(日) 13:54:27.38 ID:RLxbYIax.net
道の駅でのマナー悪い奴多いは...
同じバイク乗りとして恥ずかしい

114 :774RR:2020/05/24(日) 14:24:20.69 ID:BsPlzwNa.net
久々にバイク乗ったら疲れたw

115 :774RR:2020/05/24(日) 15:51:00 ID:fMEOpPnH.net
>>113
咳込みながらそいつらに話しかければいいよ

116 :774RR:2020/05/25(月) 14:16:54 ID:CY/1Gm7R.net
佐賀関の道の駅の池沼どうなったん?
バイクと交尾とか速度超過自慢のアホ

あと、コロナと言わなければ咳をしてもセーフだろ

117 :774RR:2020/05/25(月) 23:32:41.29 ID:JvrtT8FU.net
山道を登っていったら、シイタケ工場で行き止まり

118 :774RR:2020/05/26(火) 21:39:40 ID:w1muXCTq.net
ガソリン132円より下がらんのは ぴいた が悪いんか

119 :774RR:2020/05/26(火) 21:50:36 ID:XkamN7+s.net
>>118
ぴいたって何やろ?
大分のガソリンクソ高いが最近全国的にガソリン高くなってきてて、最安値と40円、平均20円の開きあったのが差が減ったぞ。しかも全国ワースト2から脱出してワースト4位になったぞ!

120 :774RR:2020/05/26(火) 22:23:11 ID:290OlwMi.net
大分よりガソリン高いとこあるんか

121 :774RR:2020/05/26(火) 22:25:06 ID:XkamN7+s.net
1高知
2長野
3群馬

122 :774RR:2020/05/26(火) 23:21:38 ID:1S8Oa791.net
三重の鳥羽で140円 110円台か120円台が多いかな

123 :774RR:2020/05/28(木) 10:58:01 ID:KKnvHdOB.net
ローカル線の輸送人員減少と、その維持が全国的な課題になっているなか、
JR九州が2020年5月27日(水)、同社各線区のうち、
「輸送人員が少ない線区(平均通過人員が2000人/日未満の線区)」についてのみ、
その収支を初めて発表しました(14路線20区間)。

このうち、赤字額が最も大きいのは日豊本線の佐伯〜延岡間58.4kmで、
2018年度は3億9600万円の営業収益に対し、営業費は10億7000万円。
営業損益は6億7400万円のマイナスでした。

日豊本線は九州の東側を南北に結ぶ幹線ですが、
そのうちの佐伯〜延岡間は人口もその流動も少ない大分・宮崎県境を含み、
列車が1日3本しか発着しない駅もあります(特急などの通過列車はほかにあり)。

また国鉄が分割民営化され、JR九州が発足した1987(昭和62)年度と比べ、
このたび収支が発表された各線区は、ほとんどで輸送人員が大きく減少しています。

124 :774RR:2020/05/29(金) 18:09:17 ID:/xPFrGgE.net
6月になったら越県自粛解除になるのに、ここに来て北九州で感染者数爆上げ
来週小倉の2りんかん行こうと思ったのに

125 :774RR:2020/05/30(土) 07:08:03 ID:FyUHPURN.net
来るなよ。
なにも保証ないよ。

126 :774RR:2020/05/30(土) 14:36:39 ID:ofCmIxuB.net
おいで

127 :774RR:2020/05/30(土) 19:37:35 ID:3/Y3ZF5b.net
北九州ナンバー見たら追い返すしかない

128 :774RR:2020/05/30(土) 20:48:24 ID:2BmBTg+8.net
手榴弾投げてくるからタチが悪い

129 :774RR:2020/05/30(土) 22:05:38 ID:TZTEJ1tG.net
奴ら、軽自動車に乗って煽ってくるからな

130 :774RR:2020/05/30(土) 23:41:30 ID:vJpiAwcy.net
大分県は北九州市と直結しているのだからな

131 :774RR:2020/05/31(日) 00:26:13 ID:9d63Wp3H.net
そもそも大分県は第1植民地の佐賀県に続く第2の福岡県の植民地じゃなかったか?

132 :774RR:2020/05/31(日) 09:11:27 ID:CNy/Wq/J.net
北九州市と大分市は九州の2大製造業の集積地だ。

133 :774RR:2020/05/31(日) 14:13:17 ID:2XmkIOIy.net
北九州の子分

134 :774RR:2020/06/01(月) 05:08:12 ID:2JMAK8HY.net
宇佐市迄は昔は福岡県だった歴史を知ってるかな?

135 :774RR:2020/06/01(月) 07:59:42.60 ID:u9feQS37.net
んなこたーない

136 :774RR:2020/06/01(月) 08:41:12 ID:rLc1n1SK.net
明治4年11月、小倉〜宇佐の旧豊前国を小倉県とする
明治9年4月、小倉県を福岡県に合併、小倉県廃止
同年8月、福岡県のうち、下毛郡、宇佐郡を大分県に編入
宇佐が4か月だけ福岡県だった時期があるなんて、5歳なのによく知ってるねー
さてはチコちゃん、明治新政府に出仕してたのかな?

137 :774RR:2020/06/01(月) 09:21:24 ID:V6j3PHxU.net
宇佐までは豊前だけど高田は豊後
立石峠の頂上から少し宇佐側に下りたところに国境の看板が立ってる

138 :774RR:2020/06/01(月) 09:33:31 ID:rLc1n1SK.net
豊後高田っちゅうやないかい

139 :774RR:2020/06/01(月) 12:29:41 ID:4D3JncaX.net
ヨシャ、
関所を造ろう!

140 :774RR:2020/06/01(月) 14:01:13 ID:2JMAK8HY.net
>>136
黒田官兵衛の領地だっからな

141 :774RR:2020/06/01(月) 14:09:41 ID:rLc1n1SK.net
黒田は早くに博多へ移ったから明治になる頃は豊前に関係ないやろがい

142 :774RR:2020/06/01(月) 15:30:27 ID:wzEZpCIs.net
田ノ浦爆走族、最近おとなしいな

143 :774RR:2020/06/01(月) 19:24:08 ID:jkrUrqjK.net
コロナが恐いからな

144 :774RR:2020/06/01(月) 22:04:42.91 ID:8io/kHAZA
田ノ浦に行ったら20時ちょうどに花火が上がってびっくり!
結婚式じゃなくてコロナ退散全国一斉花火だったのね。

145 :774RR:2020/06/01(月) 22:04:57.75 ID:EHqjWXp7.net
>>141
馬鹿ってどうしようも無いな

146 :774RR:2020/06/01(月) 23:07:03 ID:t+rUOTiJ.net
イチジクの出荷は如何でしょう?

147 :774RR:2020/06/02(火) 21:39:07 ID:HOBs//KM.net
>>145がな

148 :774RR:2020/06/02(火) 23:58:01 ID:xVSczPPZ.net
山口スレみたいにくだらなくなりつつあるぞ。
警戒せよ。

149 :774RR:2020/06/07(日) 05:16:07.73 ID:J1LFxTth.net
ガードレールが黄色い奴らと比べるな

150 :774RR:2020/06/07(日) 07:17:38 ID:86oCYJaU.net
油断したら四国スレ・山口スレ・岡山スレ・兵庫スレ・岐阜スレみたいに
筋金入りの知恵遅れが何匹も住み着いて散々荒らされることになる。

151 :774RR:2020/06/09(火) 15:44:06 ID:+TBRxCPl.net
黒メットに銀カタナ、マナー悪いな
インから抜くな

152 :774RR:2020/06/09(火) 19:34:29.67 ID:dt+Trtib.net
宇佐市に「ホームセンターセブン」とかいうのがある
そこで注文した

153 :774RR:2020/06/09(火) 20:14:27.78 ID:Ut4qIWhS.net
カタナなんぞに抜かれる奴がヘタクソ
ボーっと運転してると事故るぞw

154 :774RR:2020/06/09(火) 20:29:29.75 ID:35WbGfvM.net
セブンはバッテリーがめちゃ安い

155 :774RR:2020/06/09(火) 20:46:46.76 ID:TPn+qagZ.net
>>153
銀カタナ乙

156 :774RR:2020/06/09(火) 20:48:43.89 ID:22pbDg0e.net
大分市内でサンドブラスト使わしてくれるところ知りませんか?

157 :774RR:2020/06/09(火) 22:34:37.97 ID:kT0twEH2.net
俺は銀カタナに黒メットだが、今日は乗ってない
誤解を生じる表現すんじゃねえ

158 :774RR:2020/06/09(火) 23:09:05 ID:/NaffTUn.net
今日乗ったとは書いてない
思い込みだけでレスすんじゃねえ

159 :774RR:2020/06/10(水) 00:11:54.85 ID:ZZzTHv3O.net
銀カタナに黒メットさん…
ふふっw…なんでもないよ
読んでみただけ(*´ω`*)

160 :774RR:2020/06/10(水) 23:11:03.65 ID:udWw5Vya.net
誰の話してんだか
日本語もう少し勉強しろ

161 :774RR:2020/06/10(水) 23:53:15.64 ID:X0ZqUKbJ.net
銀カタナに黒メットに今度から注意するわ

162 :774RR:2020/06/11(木) 02:19:19 ID:VMuOTHUK.net
銀カタナって今のやつ?古いやつ?

163 :774RR:2020/06/11(木) 04:59:13.45 ID:EEGl5HDZ.net
キリンの刀やろ

164 :774RR:2020/06/11(木) 10:52:23.16 ID:Z1bFZchP.net
銀カタナに黒メット、エンジ色の上着だったわ
KATANAではないよ

165 :774RR:2020/06/15(月) 12:26:43 ID:2UYAlUM/.net
土曜のモトライズで「冒険家」下河原リサ が
玖珠の伐株山で写真撮っておった。
そんな有名処なんか?

166 :774RR:2020/06/15(月) 12:29:44 ID:gQoyYqIv.net
金太郎の店主と知り合いらしいよ

167 :226:2020/06/15(月) 13:20:33 ID:vIMDH9Gp.net
カブ乗りの聖地みたいな扱いだったけどそうなん?

168 :774RR:2020/06/15(月) 23:30:04.79 ID:cAxMyFqL.net
聖地にしようとしてるだけじゃね

169 :774RR:2020/06/18(木) 05:33:21.80 ID:bQZ3aDi6.net
NHKのチャリダーだけど玖珠の はとや が出てた
こっちこそ聖地に

170 :774RR:2020/06/18(木) 13:43:57 ID:bg+GMkTS.net
昨日の晩御飯はブリアラ煮
こんにゃく刺し
なめこ汁です

171 :774RR:2020/06/19(金) 16:07:48 ID:F257wY3M.net
コロナで観光地はどう変わった? 地元住民の意識と習慣に変化も

6/18(木) 7:00配信 マネーPost Web

温泉入浴でもあいさつは無言で(大分)

大分県在住のライター、Bさん(40代/女性)は、緊急事態宣言解除後、
久しぶりに別府温泉に行き、新しい“習慣”に戸惑ったという。

「息抜きに別府まで車を走らせ、よく通っていた公共温泉に行きました。
脱衣所で『こんばんは』とマスク越しに挨拶したら、皆さん無言でお辞儀されるんです。
いつも賑やかな洗い場もシーンとしていて、不思議な感じでした。

受付の方になにごとか聞いてみると、どうやらコロナ対策として、
自主的に常連客が喋らないよう気を付けているとのことでした。
温泉で地元の方と話すのが好きだったのに、残念ですが仕方ないですね。
でも久しぶりに温泉に入れただけで、満足です」(Bさん)

172 :774RR:2020/06/19(金) 16:38:05.87 ID:dZfs8M4o.net
無言のまま出掛けて、誰とも口をきかず食事して
下手くそな運転する車を見つけたら、メットの中でブツブツ文句言って
ひたすら走って帰ってくる俺には関係ない話だな

173 :774RR:2020/06/20(土) 23:55:53.84 ID:sESZ7yiz.net
大分は道も良いし、温泉も良いので概ね満足してるが、ガソリン高いのとバイク用品店ないのは辛い。テレビ民放3局は許す

174 :774RR:2020/06/21(日) 06:12:03.47 ID:lDvQJE+Q.net
無駄にコミュ能力が高い奴は、それが高いほど優秀で評価が高く
人様に特別扱いされて当たり前と凄まじく勘違いしているので
相手にも、高いコミュ能力を無駄に要求する傾向が非常に強い。
その手の連中の本心は、コミュ能力が低い奴を人間と見なしていない。

175 :774RR:2020/06/21(日) 06:57:40.75 ID:CmaTK67Z.net
早朝からの分析乙

176 :774RR:2020/06/21(日) 19:58:37 ID:P1d6vu7i.net
今日出勤時に庄内の方から来たサンダーエースとすれ違ったわ。
美しすぎるフォルム

177 :774RR:2020/06/21(日) 21:43:48 ID:sr73ZK6V.net
鯛生金山の道の駅久々行ったけど、あそこ大分県民より他県のナンバーの方が多いのな。溜まり場みたいになってる。まあ福岡帰るとき使えばワインディング楽しめるもんな

178 :774RR:2020/06/24(水) 08:45:17.93 ID:cv5rVplc.net
現在大分別府あたりは中韓の旅行客少ないですか?
やつらがいないうちに風俗巡りをしておきたいのですが

179 :774RR:2020/06/24(水) 08:53:14.28 ID:B4/RfJ1w.net
朝鮮からの入国はまだ禁止だから安心して下さい

180 :774RR:2020/06/24(水) 21:05:36.47 ID:IORqraDf.net
日韓直行便復活+隔離2週間明けの9月14日までは静かだろう

181 :774RR:2020/06/27(土) 00:40:53.68 ID:hM2U8w4W.net
ここって本物の大分県民はどのくらいいるの?

182 :774RR:2020/06/27(土) 05:06:14.45 ID:Y9CGMZOK.net
100%

183 :774RR:2020/06/27(土) 05:27:54.57 ID:K9VBReAm.net
120%

184 :774RR:2020/06/27(土) 08:16:31.45 ID:J3vHm6P/.net
生まれも育ちも原住民

185 :774RR:2020/06/27(土) 08:37:02.56 ID:i1WDadPx.net
県外だけどネタ探しに見てる

186 :774RR:2020/06/27(土) 16:56:47.03 ID:mwUIQOIi.net
俺も熊本と福岡スレくらいは見に行くからな。

187 :774RR:2020/06/27(土) 21:37:39.78 ID:Owu7GIVH.net
関西だけど大分好きだからみてます

188 :774RR:2020/06/27(土) 22:08:08.90 ID:J0owW0ZO.net
大分いい所なんでこれからもヨロシクです

189 :774RR:2020/06/28(日) 00:05:32.25 ID:FVuOi/Vl.net
大分は本当にバイク乗りにとって最高の場所だが、バイク用品店ないのとガソリンぼったくりは本当に勘弁

190 :774RR:2020/06/28(日) 00:10:18.43 ID:C62D5zu6.net
>>189
ほんそれ
イズミも南海も亡きだもんね
現在はサンタぐらいかな

191 :774RR:2020/06/28(日) 00:15:11.60 ID:FVuOi/Vl.net
>>190
サンタもバイク用品店ではない。むしろ用品店をやって欲しい。

192 :774RR:2020/06/28(日) 02:06:02.68 ID:0eP3dRHZ.net
北九の曽根に2りんかん出来たやろ

193 :774RR:2020/06/28(日) 02:44:44 ID:0sgIM7sO.net
俺は菊陽の2りんかんの方が近いから、そっち行ってる

194 :774RR:2020/06/28(日) 09:03:56.68 ID:nCgMZ3S8.net
津江の人か?

195 :774RR:2020/06/28(日) 12:27:02.06 ID:7IwGue3G.net
大分では、中高年女性でも
「〇〇ちゃん」と呼び合うことは美味しんぼで習った

196 :774RR:2020/06/28(日) 15:31:46.04 ID:zHFpNS05.net
用品はもうネットでしか買ってないな
近場にあればと何度思ったか

197 :774RR:2020/06/28(日) 22:36:49.89 ID:FVuOi/Vl.net
>>196
質感わからんやん見て触って感じなきゃイヤイヤ(><)

198 :774RR:2020/06/29(月) 12:12:00.05 ID:6RoMEGWD.net
特にヘルメットを置いてる所が欲しいな
ネットじゃなかなか難しい

199 :774RR:2020/06/29(月) 13:46:12.18 ID:EH5vZjfG.net
阿蘇のR57トンネルが、早ければ秋には開通するって言われてるから
菊陽2りんかんも行きやすくなるな

200 :774RR:2020/06/29(月) 14:24:54.64 ID:kj/H0mYM.net
SHOEI使いだから用品店は欲しいわ

201 :774RR:2020/06/29(月) 19:49:27.65 ID:IfE3mMJV.net
よっしゃ中型免許取ったぞバイクはボロいが俺も単車乗りだ今度からよろしくな

202 :774RR:2020/06/29(月) 20:21:23.82 ID:jDBhptu9.net
中型は総重量11t以下のトラックやろが
ボケッ

203 :774RR:2020/06/29(月) 20:37:44.12 ID:E//b9Ofg.net
>>201
何乗るの?

204 :774RR:2020/06/29(月) 20:43:32.60 ID:6uKFxg7U.net
南海もモトスポもイズミもギアチェンジワールドも
お前らが試着室代わりに使ったから潰れたやろーが
散々試着やら相談して「安かったんでネットで買いました」って
自慢気に店主に報告するキチガイの多さを見りゃ
そら商売続ける気にならんわなあーって納得するわ

205 :774RR:2020/06/29(月) 20:59:38.65 ID:IfE3mMJV.net
>>202
教習所の先生と同じ事を言うんだな
中型免許=バイクが当たり前の世代だから許してくれ
>>203
いとこが放置してたSR400、2年程乗ってないからメンテナンスに出してるけど

206 :774RR:2020/06/29(月) 22:26:38 ID:f0M9ZnRf.net
メンテに出しちゃったかー、せっかくの面白そうな素材を

207 :774RR:2020/06/29(月) 22:39:09.52 ID:IfE3mMJV.net
たぶん長くバイクに乗ってる人達にはそうなんだろうな、友達も似た事を言ってたし
ただズブのド素人が手を出すのは無理だわ冗談抜きで命懸けだものw

208 :774RR:2020/06/29(月) 22:46:12 ID:nOOwCQPj.net
>>201
こら!新入り、礼儀も知らねーようだな(#^ω^)

209 :774RR:2020/06/29(月) 23:59:50.33 ID:80wwvCEe.net
ではまず天ヶ瀬ツーからだな

210 :774RR:2020/06/30(火) 00:38:38.73 ID:xk+Jbrd0.net
>>204
ギアチェンさんって潰れてるの?

211 :774RR:2020/06/30(火) 06:32:55.98 ID:pQi6EziV.net
>>210
今日で閉店らしいよ

212 :774RR:2020/06/30(火) 08:30:28.17 ID:K1EialTA.net
>>205
いいじゃん楽しまんとね

213 :774RR:2020/06/30(火) 09:39:46 ID:Uh5efRVn.net
SRいいねオレも停めるとこあれば1台欲しいわ

214 :774RR:2020/06/30(火) 11:44:56.55 ID:WRKmT5LS.net
>>208
礼儀ってなんやねん、今後ともよろしくお願いいたします
>>209
天ヶ瀬は遠いから宮崎方面に行く予定
>>212
ありがとう楽しむよ、雨ばかりで練習すら出来そうにないけどね

215 :774RR:2020/06/30(火) 12:10:29.06 ID:k31rYRPS.net
https://i.imgur.com/drNrpfN.png

216 :774RR:2020/06/30(火) 12:11:41.09 ID:oymGyH91.net
あら、一昨日で閉めてたのか

217 :774RR:2020/06/30(火) 12:27:36.06 ID:4V/XlW/b.net
バイク用品店0かよ!何店舗もあるんだからイエローハット、オートバックスは店舗の片隅だけでもバイク用品置けよ。
本当に頭悪い経営陣だわ。

218 :774RR:2020/06/30(火) 15:07:10.81 ID:seE2ft6X.net
じゃあお前が店出せよwwwwww

219 :774RR:2020/06/30(火) 21:35:39.76 ID:vmDSrvoJ.net
大分にはサルしか居ないからなぁ…(遠い目)

220 :774RR:2020/06/30(火) 21:38:35.77 ID:GPsMkURo.net
ウッキー!

221 :774RR:2020/07/01(水) 09:38:36.97 ID:KvOoPmQZ.net
俺が猿に見えたか?ならお前が猿なんだ

222 :774RR:2020/07/01(水) 09:43:39 ID:HxDl/e30.net
世の中知能も霊的にも猿畜生未満な輩が多くて困るな
俺もそうだが……

223 :774RR:2020/07/01(水) 10:58:18.91 ID:l+Yoyeyv.net
シャーロットの妹萌え

224 :774RR:2020/07/01(水) 11:06:51.93 ID:HxDl/e30.net
あの妹の声、キンキン響くから嫌い

225 :774RR:2020/07/01(水) 12:17:35.26 ID:fq1de2OY.net
>>217
実店舗で買わなくなったからな
大きなディーラーとか赤男爵くらいか
県北は北九州があるから大丈夫

226 :774RR:2020/07/01(水) 17:57:05.24 ID:w48f8714.net
>>225
どこの用品店行くにも100キロ走らないと行けないからな。全国的に見てもかなり不便なとこになるな。

227 :774RR:2020/07/01(水) 18:21:22.02 ID:3LOTYC2N.net
先日菊陽の二輪館でGベクターのカッパが8000円で売ってて散々迷った末に買わなかったのが悔やまれるわ

228 :774RR:2020/07/02(木) 07:33:05.52 ID:BivHiyWF.net
バイク用品店不毛地帯なんて田舎県ならいくらでもある。
カー用品店と違って需要が低すぎるので仕方がないことだ。
ましてや、高確率で赤字になる地域に出店する道理が無い。
これからも、ネットショップが低価格を武器に客を取りまくるので
高い維持費が掛かる実店舗は次々と潰れて行くことであろう。

229 :774RR:2020/07/02(木) 08:37:29 ID:bOW5XjHV.net
>>228
宮崎ですらあるんだぞ?長崎にも南海部品はある。佐賀は福岡近いから問題なし。九州で一番酷いのが大分都市圏

230 :774RR:2020/07/02(木) 10:25:27.18 ID:PWYJWyqf.net
宮崎は陸の孤島だからな
大分は県北は北九、県南は熊本、西部は久留米に寄生するから大分市近郊だけだと需要足らないんだろうね

231 :774RR:2020/07/02(木) 18:23:37.51 ID:pRMsqmWJ.net
万引きが多いから仕方がないな

232 :774RR:2020/07/02(木) 19:26:54 ID:2K5xc1zR.net
万引してボスザルに上納
大分サル軍団

233 :774RR:2020/07/02(木) 20:58:26.22 ID:zrwG9IeG.net
お前何群よ

234 :774RR:2020/07/02(木) 21:42:17 ID:BivHiyWF.net
遠い昔には輝かしい時代があったらしいが
周回遅れの難解部品なんぞ近辺にあっても決して行くことはない。
俺は九州民ではないが、基本的に最寄りのナップスしか行かない。
高速使用しても、自宅から1時間20分ぐらい掛かるので
その方面へツーリングに行ったついでに寄っている。
下道1時間圏内にバイク用品店・アパレルメーカーが
何店もあって当たり前の環境だった都会時代が懐かしい。

235 :774RR:2020/07/02(木) 22:17:32.04 ID:Dw3cND/k.net
ギアチェンジワールド泣けるな

236 :774RR:2020/07/02(木) 22:22:20.22 ID:vc9DZzyb.net
九州にすら住んでないのにこんな過疎地方スレに来るのか理由が知りたい

237 :774RR:2020/07/02(木) 22:41:16.91 ID:BivHiyWF.net
由布院・くじゅう・阿蘇周辺をのんびりツーリングするのが大好きだから。
コロナ第2波の影響がなければ秋に訪れてツーリングを満喫したい。

238 :774RR:2020/07/02(木) 23:40:30 ID:Ob3DbZHH.net
>>236
横チンだがオレも他県民だが常駐してる
シーズンで大分、熊本はよく行くから
福岡も含めて九州は風俗天国やけんのう

239 :774RR:2020/07/03(金) 06:00:32.52 ID:s6Zjo49A.net
>>237
ツーリングがてらに熊本の2りんかんは行くが、小倉、福岡は街を走らなければならないのでツーリングにはなりえない。

まあ気持ちはわかる。越してこいよ。いつでもやまなみ、阿蘇を満喫できるぞ。

240 :774RR:2020/07/03(金) 11:45:59.70 ID:0n/tY7ea.net
クリクリス

241 :774RR:2020/07/03(金) 19:17:06.09 ID:jHbdWc1G.net
阿蘇まではよく行くけど
2りんかんまではきちー。

北よりがいいならせめて
中津辺りにでも用品店作って欲しい。

242 :774RR:2020/07/04(土) 11:11:56.05 ID:H4+/x4tw.net
>>241
ミルク走って北山から菊池スカイライン走れば楽しいし、菊池から20分くらいだよ
帰りは西原からケニーロード通って竹田から自動車専用道で帰るか、やまなみで帰るか
往復6時間くらい掛かりそうだがw

243 :774RR:2020/07/04(土) 11:41:31.31 ID:X9W26d1Y.net
せめてミルクの迂回路は橋が開通して空けば行く気力もあがるのに

244 :774RR:2020/07/04(土) 11:43:39.94 ID:X9W26d1Y.net
雪国の岩手県にライコ作って大分に出店しないとか馬鹿なのか?九州の玄関口やまなみの入口やぞ

245 :774RR:2020/07/04(土) 17:34:03.96 ID:iSR0VkJK.net
黙れサル

246 :774RR:2020/07/04(土) 20:40:15.99 ID:+1lMJmEN.net
ウッキー!

247 :774RR:2020/07/05(日) 08:40:30.53 ID:yTqH/PML.net
便所の落書き掲示板でいくらイキって吠えても全くの無駄で何も変わらない。
そこまでバイク用品店に進出して貰いたいのなら
まずは手間暇を思いっきり掛けて数多の署名を集めてから
各本部にその署名と要望書を提出することから始めることだな。
最低限それくらいのことをやらなければ企業は動かない。

248 :774RR:2020/07/05(日) 20:07:25.50 ID:mLqrOJKP.net
そうそう、いくらウキってもウキキッ!ウキーッ!!
ホァッホアーッ!!ウキキッ!

249 :774RR:2020/07/05(日) 20:38:40.60 ID:LgHnRAv8.net
すっげえ雨降ってる、明日は仕事休もう

250 :774RR:2020/07/06(月) 10:21:30.31 ID:fyqz8fo9.net
ギアチェンジワールドも店閉めたしアップガレージしか残ってないのかな?

251 :774RR:2020/07/06(月) 11:27:39.06 ID:5pggvLym.net
>>250
あんなガラクタ見ても意味ないわ。

252 :774RR:2020/07/06(月) 12:02:48.58 ID:hlfwC6PE.net
文句言ってる奴は
自分で出資して店舗出せよ

253 :774RR:2020/07/06(月) 20:19:11.38 ID:Y0DdYpGx.net
ココのサルどもは雨が怖くて高崎山に帰ったか…

254 :774RR:2020/07/06(月) 21:13:24.77 ID:fPyP17HE.net
え?雨怖くねーとかボスの素質あるッキ

255 :774RR:2020/07/07(火) 04:25:33.05 ID:Vn5zkuMO.net
普段着で乗るからもういいわ

256 :774RR:2020/07/07(火) 09:30:55.74 ID:z8PWdW/G.net
さて雨止んだらどこ走りにいこか?くじゅう阿蘇は駄目そう。四浦半島あたりが被害少なそうかの?

257 :774RR:2020/07/07(火) 10:18:59.37 ID:iZu0QszE.net
半島系は雨上がりだと山から水が流れてたりするからな
ずっと海岸沿いとかなら大丈夫なんだが四浦半島みたいに山間部も通る所は微妙
まあゆっくり走れば問題ないと思うけど

258 :774RR:2020/07/07(火) 12:03:35.82 ID:GolmS+mU.net
四浦半島てこないだのNHKファミリーヒストリーで出てたな
鶴田真由の先祖が佐伯の殿様の命令を受けてそこに住んでたが、見てはならぬものを見てしまい、別府に逃げて今はホテルニューツルタをやっていると
何を見てしまったのだ

259 :774RR:2020/07/07(火) 14:01:51.83 ID:z8PWdW/G.net
>>258
大分にルーツがあったのか今度見てみよう。

260 :774RR:2020/07/07(火) 14:07:50 ID:z8PWdW/G.net
さて、雨もやんだし走りに行くとするか。どこが安全かな?

261 :774RR:2020/07/07(火) 15:12:54.01 ID:nNfDEFCZ.net
安定の国東半島

262 :774RR:2020/07/07(火) 19:09:06.39 ID:4tcn6Z4L.net
小国に抜ける387が増水&崩落で路面最悪になってるね

263 :774RR:2020/07/07(火) 19:29:53.01 ID:z8PWdW/G.net
国東外周つまらん。中は小川が沢山流れてるやろ。
>>262
俺の好きなツーリングルートが(T_T)

264 :774RR:2020/07/07(火) 19:52:03.28 ID:Em62Gz+z.net
387まじか〜
院内から玖珠の道の駅に寄ってそこをツーリングの基点にしてたのに

265 :774RR:2020/07/07(火) 19:56:50.69 ID:2+cuduAY.net
野津原線もどうなってるやら

266 :774RR:2020/07/07(火) 20:37:23.40 ID:eLtSCFp6.net
山道はしばらく行かないほうがいい

267 :774RR:2020/07/07(火) 20:58:54.42 ID:z8PWdW/G.net
温暖化により、こんな気象になったんだろ?人間が地球を壊した報いなんだよな。そういう意味ではヨーロッパ主体の排ガス規制はよくやってるよ。中国とかも足並み揃えて欲しいね。しかしあっちは電気自動車に力入れてるから大丈夫か。

268 :774RR:2020/07/07(火) 21:01:20.76 ID:WnG7nBcB.net
言っちゃ悪いけど、国東半島一周ツーリング・ドライブは
一生に一度だけ回れば十分だと思う。

269 :774RR:2020/07/07(火) 21:11:52.00 ID:Em62Gz+z.net
国東一周については同意
ただ国東の真価は集落を抜ける農道や神社仏閣だと思う
地図を見ずに山中をふらふらするの楽しい

270 :774RR:2020/07/07(火) 21:23:33.31 ID:z8PWdW/G.net
大分って直線少ないやん。俺は嫌いやけど直線ぶっ飛ばすの好きな人は無料で空港道路使えるから楽しめるんじゃないか?それから国見こえたあたりからは少しツーリングぽい道にはなるよね。長崎鼻みたり真玉海岸見たりそれなりに楽しめるんやないかな?

271 :774RR:2020/07/07(火) 21:29:09.51 ID:R5iTIIT4.net
恋叶ロードだろ、みんなみたいなハゲチビデブでも彼女が出来るかな

272 :774RR:2020/07/07(火) 22:52:24.16 ID:UaLGH6cU.net
>>271
チビデブは余計なんだよボケ

273 :774RR:2020/07/07(火) 23:05:44.58 ID:iZu0QszE.net
ハゲも否定しろよ

274 :774RR:2020/07/07(火) 23:32:59.30 ID:SAu8xhJq.net
魔法の呪文「チビデハゲデブー」

275 :774RR:2020/07/08(水) 00:46:53.59 ID:YpVqr9+D.net
大分川氾濫だってよ

276 :774RR:2020/07/08(水) 01:20:28.39 ID:tD6VUWm1.net
二時間半の豪雨は長かった
さあ明日のツーリングのため寝ようっと

277 :774RR:2020/07/08(水) 07:43:23 ID:nizAVzAL.net
砂で足元すくわれないように
野次馬根性ツーもダメよ

278 :774RR:2020/07/08(水) 10:05:20 ID:h87e72IJ.net
カーブ抜けたら崩落してるかもしれんから気をつけてな

279 :774RR:2020/07/08(水) 14:54:42.76 ID:9N0yAy8g.net
210号は当面通れそうにないね

280 :774RR:2020/07/08(水) 18:26:09 ID:o5PwjFtB.net
やまなみハイウェイは走れたけどな。

281 :774RR:2020/07/08(水) 19:01:59.18 ID:N70H4EXP.net
ドラッグスター250乗ってみたいけど買うほどじゃない
どこかレンタルできるところ知らない?

282 :774RR:2020/07/08(水) 20:58:13.42 ID:qOXewUOK.net
>>281
YPSがやってた記憶がある

283 :774RR:2020/07/09(木) 22:55:37.59 ID:1uKVnxOF.net
コロナ禍の東京都内では、最初からテイクアウトを前提とした店が増えている
その中でも、資金的、技術的にも開業の容易で
かつ売り上げが見込める唐揚げ店が急増
そして、ついに大分式唐揚げの店も誕生

「むかし大分で修行したばってん・・・」

284 :774RR:2020/07/09(木) 23:27:27 ID:0DyTb7MA.net
バイク用のレインウエア+ショートブーツで通勤してるがここ数日で手持ちのブーツ2足とも足首から完全浸水してしもうた
ウエアは引きずるくらい大きめだけど雨の物量が凄すぎる

285 :774RR:2020/07/10(金) 00:06:58.07 ID:qqH1t4+W.net
>>283
そこら辺はしょうがない事なんだろうなと思ってる

286 :774RR:2020/07/10(金) 10:52:50.42 ID:kFh8516j.net
インドカレーとうたってる大半が実はネパール人みたいな

287 :774RR:2020/07/10(金) 11:42:19 ID:ASKeJmkA.net
>>284
無理しないで長靴履いたら?

288 :774RR:2020/07/10(金) 17:46:32.20 ID:Sxp8UH5X.net
県外者やけどお前ら生きちょる?
連休で大分熊本走ろうかと思うちょったけどどうや?
久住や阿蘇は壊滅状態かの?

289 :774RR:2020/07/10(金) 17:55:51.77 ID:ljJZHn0I.net
>>288
大丈夫だ問題ない

290 :774RR:2020/07/10(金) 18:48:40.95 ID:d0GH85Mo.net
>>288
やまなみハイウェイは走れるぞ

291 :774RR:2020/07/10(金) 19:42:12.31 ID:QckGHvyi.net
久しぶりに夕日を見たけどヒグラシも鳴き始めたな
そろそろ梅雨明けかな

292 :774RR:2020/07/11(土) 07:37:03 ID:t7fSc4j3.net
>>282
レスありがとう
確認したら今はもうないみたいだ…

293 :774RR:2020/07/11(土) 12:12:08.77 ID:Lb/PyuHD.net
小川コンペって今どうなの?昔は腕良くてHRCパーツなんかも扱ってもらってたけど

294 :774RR:2020/07/11(土) 12:46:29.08 ID:jryXbQtX.net
>>293
大在はカワイイ女の子がいるぞ

295 :774RR:2020/07/11(土) 13:38:06 ID:Lb/PyuHD.net
>>270
今は知らないけど、国立病院前の40メートル道路なんか
昔は誰も走ってなくて早朝なら200キロ平気で出してる奴いたよ
別府競輪のアホがタイヤ引きずってトレーニングしてたりね

296 :774RR:2020/07/11(土) 14:02:25 ID:Lb/PyuHD.net
>>294
大在店は郵便局カブを整備しているだけじゃなかったのか

297 :774RR:2020/07/11(土) 14:38:56 ID:B+ILn4qs.net
>>295
確かに長い直線ではある別大も3車線でぶっ飛ばせるな。それでも空港道路は自動車専用道路だから安心感が違うな。

298 :774RR:2020/07/11(土) 18:12:32.54 ID:l7Wlo2vz.net
でもあそこは50km位でずーっと走る軽トラがいるんだよな

299 :774RR:2020/07/11(土) 20:11:37.29 ID:DzgWID5R.net
福岡県に犬鳴峠というところがあります。

そこは、最悪クラスというくらいの怖いところです。

300 :774RR:2020/07/11(土) 20:31:10.54 ID:RKQhCG/q.net
>>299
そのあたりは地元なんやけどきったないトイレがあるくらいで本当になんもないぞ

301 :774RR:2020/07/11(土) 22:22:07.08 ID:EZnAirwS.net
筑豊に近寄るもんじゃないぞ

302 :774RR:2020/07/11(土) 23:22:05.14 ID:/5w4Wflq.net
犬鳴山は心霊スポットとして有名だけど本当に危ないのは一部分だしな
だからと言って肝試し等の好奇心で行く場所ではないが

303 :774RR:2020/07/11(土) 23:42:27.20 ID:fW6Xaua3.net
こうして、些細な伝説が誇大解釈されるのであった。

304 :774RR:2020/07/12(日) 19:18:19.30 ID:fIpuoz3J.net
心霊スポットじゃないけど、周りに民家なんか一軒もない山奥の道路脇のちょとしたスペースに
妙に手入れの行き届いた花壇みたいなのがあるとゾクっとする

305 :774RR:2020/07/12(日) 21:27:09.35 ID:Il/e4m8Y.net
丹精した地元の爺さん婆さんに失礼だろ
花壇はいい
だが花束
お前はダメだ!

306 :774RR:2020/07/14(火) 09:41:14.97 ID:7U0YNJwf.net
ふない焼き つぶれたんだな・・

307 :774RR:2020/07/14(火) 19:00:58.25 ID:m4+E0so6.net
今日休みで少し晴れたけど山道の路面状況が解らんのでぐだぐだしてたら夕方になってしまった
クラッチワイヤーの交換とチェンシコしたから早く乗りたい

308 :774RR:2020/07/14(火) 21:59:08.12 ID:7bjcQ2dO4
仏崎のお地蔵さんが有名な心霊スポットだけど本当にやばいのはその崖の上にある公園らしい

309 :774RR:2020/07/15(水) 06:12:33.06 ID:MMbKhAoQ.net
おばたさんは早速日田にボランティアに行ってる

お前たちはバイクという風よりも速い翼があるのに困っている人の力になりたいという炎より熱い心がねんか?

310 :774RR:2020/07/15(水) 07:08:31.50 ID:8x9nfk09.net
>>309
おまえも、ないようだな。

311 :774RR:2020/07/15(水) 09:03:52.44 ID:5omn0G0E.net
中途半端なのが行っても迷惑だろうし

312 :774RR:2020/07/16(木) 10:32:57.76 ID:LGVXO3jV.net
ドロかき出しに需要あり。

313 :774RR:2020/07/16(木) 14:56:06.46 ID:3TO8x47XR
スーパーボランティアは80才。
各県で民間ボランティアは対応することになっている。
熊本に行っているのは各県災害時の協定により公務員だけ。
バイク乗りも体力あるなら、日田市へ、どうぞ。

314 :774RR:2020/07/16(木) 21:23:12.36 ID:ldFTy13F.net
腰が悪いから泥かきはちょっと、

315 :774RR:2020/07/17(金) 13:36:05.54 ID:nR9ibhV2.net
まんじゅうハウス〜ガンジー通行止めです。皆様お気をつけて

316 :774RR:2020/07/17(金) 15:57:20.92 ID:8V8XKZ/2.net
了解サンクス、整備されていい道なのにね

317 :774RR:2020/07/19(日) 13:10:03.00 ID:LbWOF7czW
実は、俺、災害ボランティアの登録してた。
だけど、翼がない。小型限定2輪免許取得する強い動機が出来た。

318 :774RR:2020/07/19(日) 15:11:12.44 ID:shcZyBM9.net
R387で熊本まで行けるかな?
22日に用事があって行くんだけど

319 :774RR:2020/07/19(日) 15:27:16.43 ID:5vWXQKlj.net
>>318
無理、3号で周ると宜し

320 :774RR:2020/07/19(日) 20:54:15.53 ID:shcZyBM9.net
3号だと大分遠回りになるからなぁ…

321 :774RR:2020/07/19(日) 22:14:20.52 ID:ZBY6vREk.net
小国からミルクロード経由で行ける

322 :774RR:2020/07/19(日) 22:16:51.14 ID:5vWXQKlj.net
その前の387があかんからファームロード〜442〜212

323 :774RR:2020/07/19(日) 23:10:22.90 ID:E/+RYQ2v.net
やまなみ通れば?

324 :774RR:2020/07/19(日) 23:25:16.70 ID:5vWXQKlj.net
てかどこからか書いていない以上教えられないよなw
本人いなくなってるしw

325 :774RR:2020/07/20(月) 06:24:03.10 ID:BHezL0vC.net
yahooナビで通行止め箇所が出るから
それ見ながら行けばいいだけ

326 :774RR:2020/07/20(月) 06:49:50.95 ID:ff1d/adY.net
すみません、聞いた本人です
宇佐から熊本まで行きたいのです

327 :774RR:2020/07/20(月) 07:07:00.67 ID:ff1d/adY.net
いまyahooカーナビをインストールしてルート検索したら湯布院経由でやまなみ、ミルクロードで熊本まで行けそうです。
みなさん、ありがとうございました

328 :774RR:2020/07/20(月) 08:39:46.77 ID:nXCs5QZP.net
山からの水が流れてたり
砂利がけっこう散乱してたりするから
気を付けて行くんやでー

329 :774RR:2020/07/20(月) 13:14:42.18 ID:Ut/BPX49.net
玖珠から小国は通ってるで

330 :774RR:2020/07/20(月) 13:29:59.37 ID:Ohxj02H5K
梅雨明けみたいだ、4連休は暑いだろうな。

331 :774RR:2020/07/20(月) 13:27:42.23 ID:O9WrOdEE.net
>>329
本当だ、もう開通したのかGJ

332 :774RR:2020/07/21(火) 07:46:07.17 ID:45aHsqdn.net
ボランティア行くやつは破傷風打ってからいけよ

333 :774RR:2020/07/24(金) 21:28:34.91 ID:I4awpzIz.net
温泉だと、マスクよりも
フェイスシールドが威力を発揮する
なお、曇り止めスプレー必須

334 :774RR:2020/07/25(土) 12:46:08.34 ID:Rp/R88ew.net
バイク乗りは基本曇り止め常備余裕でしょ

335 :774RR:2020/07/25(土) 21:32:48.30 ID:pjsY0zY6k
SICC´s Life 8.0
https://www.youtube.com/watch?v=ORcOGOQ19Fc
SICC´s Life 7.0
https://www.youtube.com/watch?v=psCpT-OEkJg
SICC´s Life 9.0
https://www.youtube.com/watch?v=OO7vgsY8ejI
First Bike Reveal Yamaha R6
https://www.youtube.com/watch?v=3KYXY5LlrGg
Linkin Park - In The End (THIS IS WHY WE RIDE)
https://www.youtube.com/watch?v=EyX74fxa5f8
[BIKEPORN] Legendary R6 | Designed by MrFunRacing
https://www.youtube.com/watch?v=hG7uhpEoY8A
Blackforest | Nordiacs meets Ridezone | BMW S1000RR, GSX-R600, Yamaha R6
https://www.youtube.com/watch?v=iAtKWSIQKVc&t=77s
Superbikes Having Fun | S1000RR, GSX-R600 and Yamaha R6 | Ridezone
https://www.youtube.com/watch?v=q4IZKZfqfpE&t=57s
Moments to forget the World
https://www.youtube.com/watch?v=H6NlpUlJ6A0&t=44s
This is our world | Motorcycle Motivation
https://www.youtube.com/watch?v=3N1mAw9lQXM&t=147s

336 :774RR:2020/07/25(土) 22:07:30.50 ID:Xh4nHrB+.net
ママレモンかチャーミーグリーンでも塗っとけ

337 :774RR:2020/07/25(土) 22:35:45.19 ID:5IUK5CN5.net
手を繋ぎたくなるじゃねえか

338 :774RR:2020/07/26(日) 02:18:58.04 ID:5xQe4SKZ.net
>>337
そんなん知ってるのはオッサンだぞw

そうか…俺オッサンか…

339 :774RR:2020/07/26(日) 07:48:29.37 ID:6DeO9f9T.net
おっさん以外が居ると思ってるのか

340 :774RR:2020/07/26(日) 08:03:01.10 ID:bdKhn9Aj.net
おばさんもいるのよ

341 :774RR:2020/07/26(日) 09:26:48.84 ID:6DeO9f9T.net
これは失礼しました

342 :774RR:2020/07/26(日) 12:43:53.69 ID:7nVTn1e4.net
天気予報は悉く外してくるな。
必要なくね?

343 :774RR:2020/07/26(日) 23:29:15.68 ID:OiinlUA+.net
梅雨だから仕方あるめえ

344 :774RR:2020/07/27(月) 09:31:37.00 ID:9Nr4ACnT.net
湯平の電脳女将やってた旅館の家族は、避難中に車ごと流されて亡くなったんだってな
合掌

345 :774RR:2020/07/30(木) 07:53:28.97 ID:uz7jkUk7.net
2階でじっとしてた方が良かったのかも。難しいね

346 :774RR:2020/07/30(木) 10:00:45.06 ID:56YEnSPB.net
吉四六漬なくなるみたいやな

347 :774RR:2020/07/31(金) 07:20:38.66 ID:ZM2L3OyO.net
吉四六漬けって玖珠名産なのね
豊後大野だと思ってた
今まで食べたことないけど

348 :774RR:2020/07/31(金) 12:19:53.65 ID:4sxw12O8.net
工場長が野津原のほうの出身で吉四六の名を使った旨

349 :774RR:2020/07/31(金) 20:33:28.61 ID:KVJB5Ani.net
警察と漫才

https://www.youtube.com/watch?v=9yzryn6TgGc

350 :774RR:2020/07/31(金) 22:21:24 ID:ZTlRXZSQ.net
>>348
野津ね

351 :774RR:2020/07/31(金) 23:22:24.16 ID:17onF9cy.net
俺、県北民
未だに野津と野津原がごっちゃになる

352 :774RR:2020/07/31(金) 23:35:39.03 ID:vP29w5vP.net
県南の人間が宇佐中津がよくわからんのと一緒だな

353 :774RR:2020/08/01(土) 12:20:50.57 ID:5WJtZ160Q
人は道で繋がっているから。
バイク乗りも例外でない。

354 :774RR:2020/08/02(日) 13:31:37 ID:6CNDlEQj.net
>>352
わかるわいボケ
自分と一緒にすんな^_^

355 :774RR:2020/08/02(日) 17:44:24.41 ID:q2VtYNHb.net
野津と野津原って違うの?
県北民だけど佐伯、臼杵、津久見の位置関係もわからない

356 :774RR:2020/08/02(日) 19:12:03.41 ID:9shpDbsj.net
野津は豊後大野市
野津原は大分市

357 :774RR:2020/08/02(日) 20:51:59.94 ID:y5Vs3Y8W.net
野津は臼杵市だろ
三重とかは豊後大野市だけど

358 :774RR:2020/08/03(月) 08:30:02 ID:MR3/qouG.net
野津の歴史はややこしい
北海部郡野津市村 → 野津市村+田野村=野津町 → 野津町+南野津村+川登村=大野郡野津町
犬養村町の一部を編入、 → 臼杵市へ

359 :774RR:2020/08/03(月) 23:58:42.17 ID:dBTFjXpt.net
両 民主党の牙城

360 :774RR:2020/08/05(水) 20:51:14.34 ID:G5cj+6nX.net
少年スポーツ漫画に出てくる各県の代表 例

北海道:熊みたいな外見で豪快というか大ざっぱ
東北:無口で陰気な奴
埼玉:タイコモチみたいな奴
東京:貴公子みたいな奴
長野:木こりみたいな奴
名古屋:C調
大阪:いつもたこ焼き食ってて、一人で漫才
広島:広島弁でがなる気の短いアンちゃん
九州:どっしりしてて脳筋タイプ

361 :774RR:2020/08/06(木) 12:14:47 ID:6q3eoncz.net
2りんかん松山にできるんだとよ。つくづく大分を外してくるな。おまえらが金を落とさないというのがバレてるのか。イズミ、南海部品、ギヤチェンジワールドも潰してきたし、仕方ないのか。ハア

362 :774RR:2020/08/06(木) 15:01:18 ID:wm7HwfgO.net
>>360
キャプテン翼が頭に浮かんだ

363 :774RR:2020/08/06(木) 16:06:48.93 ID:Pag6rHuA.net
検証

北海道: 熊みたいな外見で豪快というか大ざっぱ   ×ふらの小、中、高 松山くん イーグルショット
東北 : 無口で陰気な奴        ×花輪SS 花輪中 秋田商工 立花兄弟 スカイラブハリケーン
埼玉:タイコモチみたいな奴    該当なし
東京:貴公子みたいな奴   〇武蔵FC 武蔵中 武蔵医大付属 三杉くん ドライブシュート
長野:木こりみたいな奴   該当なし
名古屋:C調          該当なし
大阪:いつもたこ焼き食ってて、一人で漫才 ×東中 立浪高  早田くん カミソリシュート
広島:広島弁でがなる気の短いアンちゃん   該当なし
九州:どっしりしてて脳筋タイプ   〇 平戸中  次藤くん  パワーディフェンス

的中率 2/5  40%

364 :774RR:2020/08/06(木) 22:35:35 ID:AfPlXySW.net
俺は2りんかんを大分にもとメール送ったよ。
今のところ予定はないらしいけど、
しっかりとした返事は頂いた。

365 :774RR:2020/08/06(木) 23:59:42.04 ID:8E0MP5hf.net
>>364
GJ隣県の福岡2店、熊本2店、松山1店でそれでもできないのではライダーの聖地になりえない。
あとはガソリンぼったくりも来県者にとって印象は最悪。
コロナで今は良いけど観光客増えたらガソリン高いと思われないようにしないとな。

366 :774RR:2020/08/07(金) 00:02:52 ID:ldRfd57Y.net
2りんかんが可能性高いけどライコやバイクワールドとかチャンスだと思うけどな。わざわざ120キロ離れたとこに買いに行くのしんどいからな。Napsは大都市にしか出さないから期待してない

367 :774RR:2020/08/07(金) 10:27:14 ID:JGTFbDlI.net
店舗無くてもパーツなんかはどうにでもなるが試着が必要なグローブとかが困る
指の長さや締め付け具合が合わないと気持ち悪いんだよな
服は少し大きくてもなんとかなるんだけどね

368 :774RR:2020/08/07(金) 15:11:43 ID:eAvVwIK8.net
大分にツーリング行くんですけど、日田市から黒川までのファームロードは通れますか?

369 :774RR:2020/08/07(金) 15:13:33 ID:uUD85fjv.net
九州ツーリングスレ見たら
ファームロード通行止めらしい

370 :774RR:2020/08/07(金) 15:56:08 ID:MRBtYprD.net
今はファームロードより387を流すほうが安全だよ

371 :774RR:2020/08/07(金) 16:51:00 ID:ldRfd57Y.net
スカイファームひた通行止め情報こっちに書いたほう良かったかな?387も3箇所くらい片側なってたから気をつけて。387も四季彩も十分使えるから楽しめると思うよ。

372 :774RR:2020/08/07(金) 16:58:09 ID:Bxjs3fbT.net
>>369-371
ありがとうございます。
四季菜、387、調べてみます。

373 :774RR:2020/08/07(金) 17:02:22 ID:ODEC8gpC.net
久大本線代行バスのご案内について

<日田〜天ケ瀬間の代行輸送> ※7/29〜8/7実施
日田駅 日田駅前バス停
豊後三芳駅 豊後三芳駅前
豊後中川駅 豊後中川駅前駐車場付近 豊後中川駅から約20m
天ケ瀬駅 天ケ瀬駅前

<豊後森〜由布院間の代行輸送> ※特急「ゆふいんの森」接続の代行輸送は8/8〜実施
豊後森駅 豊後森駅前
恵良駅 恵良駅前
引治駅 引治駅前
豊後中村駅 豊後中村駅前
野矢駅 県道710号線 九重町コミュニティバス小垣バス停 野矢駅から約500m
由布院駅 由布院駅前バスセンター

374 :774RR:2020/08/07(金) 17:37:09 ID:BUfgF/3W.net
>>372
ヤフーナビが、通行止めとかの反映はやいからルート確認おすすめ。

375 :774RR:2020/08/07(金) 22:06:26 ID:mkXJOUaw.net
212号で普通に行けるが

376 :774RR:2020/08/08(土) 11:47:10 ID:1xfUXGa/.net
210号との共用部分から387が分かれるところにいきなり通行止めと表示してあるぜ
玖珠川沿いのところの路肩崩れはまだなおってないんだろ
九重町役場のところから四季彩ロードの始点をかすめて行けば路肩崩れのところは回避できるが

377 :774RR:2020/08/08(土) 16:50:20 ID:wbu3LaV2.net
そんななか、鬼滅の刃の「聖地」として注目を集めているのが、
福岡県太宰府市の「宝満宮竈門神社」と、大分県別府市の「八幡竈門神社」だ。
どちらも主人公の炭治郎や妹の禰豆子の苗字と同じ「竈門」の名を冠することから、
”鬼滅ファン”が訪れるようになり、
キャラクターのイラストが描かれた絵馬も数多く奉納されている。

378 :774RR:2020/08/08(土) 17:03:28 ID:B+r2EmTH.net
本家 溝口竈門神社を忘れてるぞ。

379 :774RR:2020/08/08(土) 20:17:09 ID:OJCerj5Q.net
鬼滅我慢してみてたら少しずつ面白くなってきた

380 :774RR:2020/08/08(土) 20:58:30 ID:+ZOqRbG8.net
オレは2話で挫折した

381 :774RR:2020/08/08(土) 22:27:55 ID:OJCerj5Q.net
>>380
面白くはなってきたがまあ見なくても良いレベルだな。惰性で見てる

382 :774RR:2020/08/08(土) 23:47:01 ID:1xfUXGa/.net
少年ジャンプをみてるおにいちゃんたちなんだ
ぼくは「めばえ」のアンパンマンとかきかんしゃトーマスがすきです
9月号はふろくがみずでっぽうだよ

383 :774RR:2020/08/09(日) 00:47:33 ID:wAwCVWut.net
鬼滅の刃と炎炎の消防隊どっちが面白いの?

384 :774RR:2020/08/09(日) 06:27:57 ID:EyVu6S09.net
火ノ丸相撲だな

385 :774RR:2020/08/09(日) 09:59:14 ID:hNcDPueI.net
大分県民のバイブル、県立地球防衛軍。

386 :774RR:2020/08/09(日) 10:34:45 ID:jPgTJl23.net
みんなでしいたけヨーグルト食おう

387 :774RR:2020/08/09(日) 13:03:14 ID:95P2kwDJ.net
今日と明日どっちを出かけるか迷う
両方とも雨予報なんだよなぁ

388 :774RR:2020/08/09(日) 14:19:07.21 ID:EyVu6S09.net
今日の方がマシだと思うが宮崎との県境付近は既に天気が怪しい

389 :774RR:2020/08/09(日) 15:29:57 ID:nXiGlz+m.net
>>385
防衛軍のアニメみる機会がないんだよな〜
つべにあがってる正月仮面のテーマソングってたまに聴きたくなる

390 :774RR:2020/08/09(日) 18:17:28 ID:7Mt6KTOT.net
けっこう仮面はやってないのか

391 :774RR:2020/08/09(日) 19:22:00 ID:8fM0Vog1.net
>>390
これか
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/im_siggbU58C9nuE_SLzyxvmKI5TA---x680/c/movies/pict/p/p/cb/02/161865_01.jpg

392 :774RR:2020/08/09(日) 20:59:00 ID:7Mt6KTOT.net
猫耳仮面
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/5/85b847fc.jpg

393 :774RR:2020/08/10(月) 07:49:49 ID:gj0Qmgc7.net
離れ小島死国の松山に大手バイク用品店が2店舗も進出して来るというのに
観光地の多さは死国なんぞに引けを足らない大分ライダーの扱いと言ったら。
愛媛は官民一体で死国の盟主になろうと躍起になっているので勢いが違う。

394 :774RR:2020/08/10(月) 09:48:24 ID:p1n6Dwp7.net
>>393
2りんかんに要望出そう。ただタイヤ交換とかでわざわざ県外出るの面倒くさいので自分でやることにしてみた。

395 :774RR:2020/08/10(月) 15:33:55 ID:YnjIrE/G.net
まあ用品店無い方がバイク屋からしたらいいかもね。
タイヤ交換や部品取り付けなどバイク屋にやってるもらってる人けっこう居るみたいだし。

396 :774RR:2020/08/10(月) 16:18:46 ID:p1n6Dwp7.net
>>395
大分ってそういう所あるね。儲けるためガソリンはカルテルでボッタクるし

397 :774RR:2020/08/11(火) 19:18:10 ID:gOhW8zVi.net
久留米に行こう

398 :774RR:2020/08/11(火) 22:01:49 ID:8UmH27IX.net
用品店出来ても、どうせサイズ合わせだけ。購入はAmazonなどの通販で1円でも安く。

399 :774RR:2020/08/11(火) 22:08:14 ID:JIhI31ns.net
その試着すらできないから底辺貧乏ライダーが
用品店に進出してくれと騒いでいるのようにしか見えない。
それは何処の田舎県でも共通することだがね。

400 :774RR:2020/08/11(火) 23:38:56 ID:ulYp03sH.net
大分はバイク乗り少ないんでしょ
中古車情報よく見るんだけど大分はバイクの数少ないし高い

401 :774RR:2020/08/12(水) 00:33:23 ID:v2hmiKLB.net
大分より人口が少ない宮崎にすら南海部品とライコランドがあるのに

402 :774RR:2020/08/12(水) 14:34:35.80 ID:yUw697q8.net
バイク屋さんが反対してんじゃないの?

403 :774RR:2020/08/12(水) 15:29:54 ID:6wO47lPb.net
久留米までそんなに遠くないだろ
宮崎は陸の孤島だから他県に行くには遠いから出店したのでは
空白地なんだから採算合うならどっか出る
北九州と久留米で補完できると思われてんだろ

404 :774RR:2020/08/12(水) 16:12:10 ID:bU4e6/x9.net
県南は宮崎で買うだろうと

405 :774RR:2020/08/12(水) 17:44:10 ID:2pISFaZL.net
今や大半の分野でネットショップが存在する時代なので実店舗は相当きついだろう。
ネットショップが激増し始めて送料無料が当たり前になってから
価格で勝負できない本屋・CD屋・家電屋は瞬く間に消えてしまったからな。
バイク屋もバイク用品店も、バイクブーム全盛期だった頃の乗り始めた世代が
次々とバイクを降り始めたら、あっという間に激減することであろう。

406 :774RR:2020/08/12(水) 21:49:37.22 ID:/qs/8U1E.net
あっち〜
こうも暑い日が続くと全然バイクに乗る気しかしない…

407 :774RR:2020/08/12(水) 22:12:09 ID:6J4vwI8G.net
ハーレー乗りの方々、自粛願います

408 :774RR:2020/08/13(木) 07:25:59 ID:LE77KnoU.net
ムリムリ。
なんかのウィルスを、
タバコと缶コーヒーにまみれた臭い息と共に
撒き散らす事が、務め。

409 :774RR:2020/08/13(木) 09:54:27 ID:NHLqXHHx.net
ハーレー嫌いすぎで草

410 :774RR:2020/08/13(木) 16:39:58 ID:Rknh0Ryj.net
>>409
だって糞五月蝿いんだもん

411 :774RR:2020/08/13(木) 22:11:21 ID:bBGwUqMd.net
DQN率高いしね

412 :774RR:2020/08/13(木) 23:04:38.11 ID:6ztRUmoV.net
しねとはなんだ!

413 :774RR:2020/08/13(木) 23:12:47 ID:QgSauDWA.net
あんたよだきい人やなっちよく言われるやろ

414 :774RR:2020/08/14(金) 00:37:45 ID:ZL0syh7L.net
つまりあれだ

415 :774RR:2020/08/14(金) 00:55:56 ID:SX7peHxD.net
>>229
佐賀はボスコモトが有るから。

416 :774RR:2020/08/14(金) 04:13:47 ID:vDD3LQS0.net
昨日の晩御飯は、こねり
万願寺唐辛子とミョウガの焼きびたし
りゅうきゅうでした

417 :774RR:2020/08/14(金) 07:42:34 ID:5ayuU7Sq.net
はいはいよかったね

418 :774RR:2020/08/14(金) 23:29:26.61 ID:jcFAuN7t.net
お前ら今週はどこ行くんだ?

419 :774RR:2020/08/15(土) 00:26:35 ID:/AEmxgsw.net
せのもと

420 :774RR:2020/08/15(土) 01:13:24 ID:zLsnK31E.net
わさだ

421 :774RR:2020/08/15(土) 01:35:01 ID:KBvAJa8Z.net
さがのせき

422 :774RR:2020/08/15(土) 06:49:30.19 ID:BxxT0MbC.net
くじゅう

423 :774RR:2020/08/15(土) 06:54:13.24 ID:nxFNOAgD.net
職場

424 :774RR:2020/08/15(土) 07:20:13 ID:3fHKzya/.net
アムス大在

425 :774RR:2020/08/15(土) 07:59:23.71 ID:NCguuvdo.net
天国

426 :774RR:2020/08/15(土) 09:01:03.92 ID:acHSbBIT.net
イズミ店舗跡地を訪ねてバイク用品に思いをはせる者はいないか

427 :774RR:2020/08/15(土) 09:34:35.12 ID:xZbRpeCN.net
古代の遺跡みたいやな

428 :774RR:2020/08/15(土) 11:04:10.98 ID:oqo+c27S.net
いずみでヘルメット買ったし今度行ってみよう

429 :774RR:2020/08/15(土) 11:34:09 ID:g3i3+ed2.net
鉄輪いきたいよう

430 :774RR:2020/08/15(土) 14:31:22 ID:D5zcmzYg.net
そういや鉄輪のヤングセンターってもう無いんだっけ

431 :774RR:2020/08/15(土) 23:49:49 ID:2qdoML+q.net
>>430
ないよ

432 :774RR:2020/08/15(土) 23:51:28 ID:2qdoML+q.net
R412のTOSO屋近くにバイク屋と車屋が出来てたけどググっても出てこないね。
深夜の2時に通ったから狐か狸に化かされたんだろうか?

433 :774RR:2020/08/15(土) 23:54:36.51 ID:rR6jsfvX.net
もし化かされたなら狐or狸がマニアック過ぎるだろ

434 :774RR:2020/08/16(日) 00:13:53 ID:8h/OFSJb.net
>>433
だよなw HONDAの店っぽかったけど

435 :774RR:2020/08/16(日) 07:42:08 ID:WJT3Wcze.net
国道412号を検索したら相模原市の地図が出てきた

436 :774RR:2020/08/16(日) 07:55:00 ID:HmSTCdZC.net
442?

437 :774RR:2020/08/16(日) 18:10:29 ID:7/bxADbS.net
県道412号だろ

438 :774RR:2020/08/16(日) 19:50:21 ID:bxFRKaz1.net
今日初めて菊池渓谷に行ったけど車の渋滞が酷くて途中で引き返してきた
ってことで菊池渓谷に辿り着けなかった
いつも渋滞してんの?

439 :774RR:2020/08/16(日) 20:54:55 ID:B1glvYs0.net
してない

440 :774RR:2020/08/16(日) 22:17:35.39 ID:x+bMBTNH.net
暑いから避暑したいだけだろ?俺ならそんな安易に思いつくとこで避暑はしないな。

441 :774RR:2020/08/16(日) 22:28:57.33 ID:h/z09Jxw.net
俺バイク通勤してんだけど、ルートがツーリングコースに繋がる快走路でたまーに白バイが脇道に隠れてんのよ
だから飛ばしてるバイクに「スピード落とせ」って合図するけど、どのくらいの距離まで知らせるべきかな?
今日白バイから3kmくらい離れた所で教えたけど離れすぎてて迷惑?

442 :774RR:2020/08/16(日) 22:48:40 ID:v8K6+ZS+.net
教えてくれるだけありがたいってのが大前提ではあるが遠すぎると困るかな
でも3kmなら5分くらいだし個人的には問題ないと思う
自分が遠すぎるかな?と思うならやらなくても良いでしょ
義務じゃないしそもそも速度超過してるのが悪いんだし

443 :774RR:2020/08/16(日) 23:00:10 ID:h/z09Jxw.net
あんがと
大体3kmくらいにしとくよ
あんま遠くで教えてもびくびくするだけで疲れるやろしな

444 :774RR:2020/08/17(月) 00:05:38 ID:usqrGGDQ.net
3kmも離れてたら何のことか考えきれないほど考えるな
バイクで5分は相当な距離走れるだろ
あくまでもヘルプで30秒圏内でいいな

445 :774RR:2020/08/17(月) 10:39:48 ID:uprBOAdp.net
常識的な範囲内での速度超過ならまあ良いんだが
ぶっ飛ばしてる連中ならむしろ捕まって欲しいわ

446 :774RR:2020/08/17(月) 12:20:21.29 ID:UvF9MFdZ.net
ハーレーって走り出しが案外早いのね
昨日後ろを少し走ったけど250だと結構回さないとついて行けなかった

447 :774RR:2020/08/17(月) 15:45:15 ID:adc6uLwW.net
市内の奴に聞きたいんだけど、豊後温泉高田の湯と森町温泉のどっちが好き?
三川は893とホモ多くて嫌い

448 :774RR:2020/08/17(月) 16:34:51 ID:qFOqvi/r.net
高田

449 :774RR:2020/08/17(月) 16:51:57 ID:adc6uLwW.net
やっぱり高田か。設備ボロいけど冷え冷えサウナあるし安いしええよね。
森町まねき湯はガキ多くて

450 :774RR:2020/08/17(月) 20:22:13 ID:vt/37Iyf.net
>>447
やはりホモ伝説は本当だったのか...

451 :774RR:2020/08/17(月) 21:54:33 ID:Xl4UHb9H.net
三川や三佐のあのガラの悪い人間多いの何なの

452 :774RR:2020/08/18(火) 00:52:14 ID:ere/Ti7l.net
893の事務所があるからね

453 :774RR:2020/08/18(火) 08:21:18 ID:wZp2aWTZ.net
むかしの大分市民なら、197号を佐賀関まで走って217号を佐伯まで走って
10号で市内へ帰るのが夏場の半日ツーリングの定番だったな

454 :774RR:2020/08/18(火) 11:16:12 ID:HfTA6I4h.net
国東民なんだが車体ってどこで買えば良いの?
扱いない店舗でも仕入れて貰えるもんなの?

455 :774RR:2020/08/18(火) 11:43:05.63 ID:PZMRD5ZD.net
国東ならオカダって、わりと老舗のバイク屋があるべ

456 :774RR:2020/08/18(火) 11:52:38.92 ID:FdOwjGpF.net
店舗経由なら業者オークションとか個人なら某オークションがあるやろ
とりあえず色々見てみたいならレッドバロンとかサンタとか行けば見物出来るよ

457 :774RR:2020/08/18(火) 15:30:50 ID:HfTA6I4h.net
>>455
>>456
ありがとう、参考にしてみます
24日卒検なんで覗いてみます

458 :774RR:2020/08/18(火) 16:21:30 ID:zJmyFxzL.net
初走りは、八女に・・

459 :774RR:2020/08/18(火) 16:24:42.69 ID:FdOwjGpF.net
>>457
買うときは店によって保証が違うから色々と調べた方が良いよ
値段高めだけど長期保証とかなら万が一のトラブルでも安心だし
ちなみに俺は保証はどうでも良いから融通が効く近所の店舗で購入した

460 :774RR:2020/08/18(火) 17:19:07 ID:2qK9xom8.net
>>457
頑張れ〜!

461 :774RR:2020/08/18(火) 18:00:24 ID:VL6uDDAV.net
八女なんてやめとけ

462 :774RR:2020/08/18(火) 18:09:36 ID:BnTjO7L1.net
と言ってここまではくるめぇ
そうでもなかつた

463 :774RR:2020/08/18(火) 20:00:54 ID:kpKrazkD.net
うんざりしてベップが出るわ

464 :774RR:2020/08/18(火) 22:03:33 ID:wKLBV9pc.net
日出でんき

465 :774RR:2020/08/19(水) 09:05:31 ID:uo+2cpzx.net
8月19日はバイクの日

466 :774RR:2020/08/19(水) 11:13:59 ID:GIpUwyej.net
日田市は39度C

467 :774RR:2020/08/19(水) 12:08:23 ID:t4EEdz8f.net
仕事中に昼寝ができる幸せよ

468 :774RR:2020/08/19(水) 12:26:02 ID:4L6ZABQS.net
仕事中「に」‥字余り

469 :774RR:2020/08/19(水) 13:11:09 ID:wk4qcb/g.net
今日の全国観測値ランキング(8月19日)12時40分現在
1 大分県 豊後大野市 犬飼(イヌカイ) 38.0℃
2 愛媛県 大洲市 大洲(オオズ) 37.4℃
3 愛媛県 西予市 宇和(ウワ) 37.1℃
4 宮崎県 児湯郡西米良村 西米良(ニシメラ) 37.0℃
〃 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 37.0℃
〃 山口県 山口市 山口(ヤマグチ)* 37.0℃
7 大阪府 豊中市 豊中(トヨナカ) 36.9℃
8 高知県 四万十市 江川崎(エカワサキ) 36.8℃
〃 島根県 鹿足郡津和野町 津和野(ツワノ) 36.8℃
〃 兵庫県 朝来市 生野(イクノ) 36.8℃

470 :774RR:2020/08/19(水) 14:19:35 ID:PyXEw0gV.net
バイク保険ってどうしてる?ネット型が多いのかな

471 :774RR:2020/08/19(水) 15:04:45 ID:JiqaW2Ku.net
全労済〜

472 :774RR:2020/08/19(水) 16:44:05 ID:PVpUAsMd.net
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/08/19/07702408.html

473 :774RR:2020/08/20(木) 09:30:16 ID:VyHNuzck.net
別府ゆめタウンのあたりって、道路がきれいに整備されたせいなのか、ソープ丸見えだよね

この逮捕された杵築の派遣社員も、別府のソープ通ってたんだろうね三菱のK自動車で

474 :774RR:2020/08/20(木) 13:58:25 ID:gBpgOkrB.net
後藤寺にはたくさんいたのだが、
全滅した

活躍の場を失った仲間を看取るかのように
佇んでいた

475 :774RR:2020/08/22(土) 15:52:45 ID:J4cHJdz6.net
福岡でRZ250Rを盗んだ厨房2人組が逮捕されたらしいな

476 :774RR:2020/08/22(土) 16:02:22 ID:9E+5hkzG.net
SNSに自ら投稿ってアホかと

477 :774RR:2020/08/22(土) 16:38:53 ID:tIpOi0V8.net
国東半島の山の中は暑くなかった
酷暑もついに終わりが見えてきたな

478 :774RR:2020/08/22(土) 16:43:55 ID:y6W0GJ96.net
今日は涼しいね
暑さもピークを超えたから庭にジャガイモ植えたわ

479 :774RR:2020/08/22(土) 17:35:25 ID:KTAWBmDr.net
俺にくれよ

480 :774RR:2020/08/22(土) 18:48:56 ID:kZtwgsqq.net
ワコスはもうあきた

481 :774RR:2020/08/24(月) 12:21:25 ID:+MfHfPJX.net
449だけど卒検合格した!
ジョイフル行ってくる!

482 :774RR:2020/08/24(月) 12:23:41 ID:BXHYjZuh.net
こういうことでもないとレストランには行けないんだな‥

483 :774RR:2020/08/24(月) 12:24:30 ID:we9uQpYv.net
んだ、外食なんて贅沢な!

484 :774RR:2020/08/24(月) 13:43:20.99 ID:FTVnJVXu.net
>>481
おめでとう。
良いバイクライフを!

485 :774RR:2020/08/24(月) 13:59:30 ID:HMP0kjfT.net
>>481
おめでとう

486 :774RR:2020/08/24(月) 19:12:49 ID:xStwdFV/.net
ジョイフルをレストランて…

487 :774RR:2020/08/24(月) 19:22:07 ID:S01p7RO8.net
間違ってないでしょ

488 :774RR:2020/08/24(月) 21:38:17 ID:Xel0+SbC.net
レストランそれは日本語で食堂

489 :774RR:2020/08/25(火) 11:01:37 ID:xy9NJsiq.net
ホモライダーいる?

490 :774RR:2020/08/25(火) 16:32:08 ID:gXhjOTGI.net
ホモでもないのだが、ゆうべは2ケツして運転者の腰に手を回してた夢をみたな

491 :774RR:2020/08/25(火) 21:22:22 ID:zSFUSox8.net
お前だったのか

492 :774RR:2020/08/25(火) 21:49:34.22 ID:qbNuah/0.net
ホモライダーは夜の田の浦にいるよ

493 :774RR:2020/08/25(火) 22:35:36 ID:05rWYTuP.net
>>486
完全に沈黙。

494 :774RR:2020/08/26(水) 16:30:24 ID:zfi5RU9/.net
むかしむかし、ジョイフル鶴崎店(亀の井本社だった頃)にはファミレスのくせに掘り座敷があり
夜な夜なホモがハッテン前の顔見せに使っていたとか、いなかったとか
お互いOKならそのまま三つ川の銭湯に行きホモホモして
三つ川銭湯内のビジホと名ばかりのハッテンバで朝までホモするのが大分流だった

495 :774RR:2020/08/26(水) 19:27:57 ID:fC2sox8C.net
joy(よろこび) ful(びっしり)
ジョイフル開業理念である

496 :774RR:2020/08/26(水) 19:50:33 ID:++KzSGIJ.net
ジョイフルと言ったらジョイフル本田が頭に浮かぶ、おれ元東京人

497 :774RR:2020/08/26(水) 21:23:49 ID:9sxU9rZg.net
九州でジョイフルっつったら安い飯屋やねん

498 :774RR:2020/08/26(水) 22:03:07 ID:iM8OViBG.net
ジョイフル?ってあったよね

499 :774RR:2020/08/27(木) 02:20:46 ID:NddVWjhr.net
ジョイフル 200店舗閉鎖はどうなった

500 :774RR:2020/08/27(木) 13:59:05.91 ID:8foMAJb/.net
県立高校の50代の男性教諭が、顧問を務める剣道部の合宿で、ビール350ml缶6、7本を飲酒し、午前2時頃泥酔した状態で生徒の部屋に入り生徒の布団に放尿。


まさかの大分ニュースでびっくり

501 :774RR:2020/08/27(木) 15:04:02 ID:P6rtK4ej.net
剣道部っていうと坂本

502 :774RR:2020/08/27(木) 18:33:33 ID:ahNyGVoN.net
大分東か大分工業と予想

503 :774RR:2020/08/27(木) 18:52:23 ID:SkoGn1Bw.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18798620/?__twitter_impression=true

三重総合高校らしいよ

504 :774RR:2020/08/27(木) 23:37:06 ID:NddVWjhr.net
永楽校長か
大分らしい名前だな

505 :774RR:2020/08/28(金) 10:27:44 ID:D3BxmMFG.net
生徒の布団に放尿というパワーワード

506 :774RR:2020/08/28(金) 11:13:45 ID:EyENnB/O.net
ビール350ml缶6、7本を飲酒し→ほとんど飲んでねーやん。

507 :774RR:2020/08/28(金) 12:16:40.11 ID:zRzIUrim.net
酔い方は個人差あるしね

508 :774RR:2020/08/28(金) 18:39:46 ID:Y2KGOrFp.net
これ生徒は一生のトラウマじゃね?
ホモだって嫌だろ、汚い中年に寝込みを放尿されたら

509 :774RR:2020/08/28(金) 19:48:11 ID:9IBT2DTK.net
♪アホの放尿犯    ©タモリ俱楽部

510 :774RR:2020/08/28(金) 20:18:53.29 ID:j/NMNi0n.net
I wanna hold your ha〜ndであるから、アホ「な」でなくてはならない

511 :774RR:2020/08/28(金) 22:02:16.99 ID:E82GeGv1.net
>>509
くっそ先に言われたw

512 :774RR:2020/08/29(土) 09:08:16 ID:xWzhiyR8.net
ビートルズやったかな?

513 :774RR:2020/08/29(土) 12:17:22 ID:VpwzZflm.net
>>494
大分流ってまだあるの?デリヘルだと

514 :774RR:2020/09/01(火) 14:53:14 ID:QzHWqrXw.net
田ノ浦ビーチで鮫だって

515 :774RR:2020/09/01(火) 18:00:23 ID:pShtlu9Z.net
台風で流されるからヘーキヘーキ

516 :774RR:2020/09/01(火) 18:33:58.28 ID:ZTiiuY0O.net
サメが来ても余裕シャークシャク

517 :774RR:2020/09/01(火) 20:03:00 ID:IwvAW5bo.net
フカかいなこともあるんだな

518 :774RR:2020/09/01(火) 20:49:25 ID:DLjjv5ot.net
おじょーずイヤイヤイヤ

519 :774RR:2020/09/01(火) 21:51:58 ID:kmL0LBba.net
ジョーズがジョーズに上手にジョーズの絵を描いた

520 :774RR:2020/09/01(火) 23:31:53 ID:CaanuGlp.net
台風勘弁してくれ
今年の稲は駄目かもしれんな

521 :774RR:2020/09/02(水) 14:02:01 ID:vkfGo1/l.net
出張で埼玉行ったんだが、埼玉のジョイフルは深夜料金取るんだな。
リプトンのアイスティーも無いわ。
ジョイフル迷走中なんかね?そういえば店舗4割閉店とかニュースったし

522 :774RR:2020/09/02(水) 14:08:59 ID:lWuV5BKD.net
ニュースったってなんだよ……

523 :774RR:2020/09/02(水) 20:21:29.39 ID:vkfGo1/l.net
ハードラックと(ry

524 :774RR:2020/09/02(水) 20:49:16.07 ID:8blprw03.net
バルシャーク

525 :774RR:2020/09/02(水) 23:15:35 ID:HAq84zh2.net
パーシャル冷凍

526 :774RR:2020/09/03(木) 14:32:24 ID:peFnVNHI.net
>ニュースったし

大分の方言で、「報道があったし」ということ
USAを中心に話される

527 :774RR:2020/09/03(木) 18:00:34 ID:1xPfOxIZ.net
>>526
宇佐生まれ宇佐育ち
そんなん初めて聞いた
狭い狭いコミュニティの中だけじゃね?

528 :774RR:2020/09/03(木) 21:24:40.35 ID:bOTn2pSu.net
 USA
○ USO

529 :774RR:2020/09/03(木) 22:49:01 ID:xij7yyvl.net
臼杵の旧有料道路終点と217号の交差する付近に、スズキ看板のバイク店あるでしょ
あの店のべスパって売り物なの?30年くらいずっと置いてあるよね?

530 :774RR:2020/09/04(金) 04:21:57 ID:G10Q42OG.net
長洲はやばいよな

531 :774RR:2020/09/04(金) 18:11:59 ID:LCVgC72S.net
台風、もっと西にズレないかな

532 :774RR:2020/09/05(土) 01:31:34 ID:3YaLHyU2.net
せめてあと2〜3cmズレてほしい

533 :774RR:2020/09/05(土) 04:03:38.44 ID:lcB5gq8r.net
お、俺は自毛だからズレたりしないよ、、

534 :774RR:2020/09/05(土) 07:38:28 ID:8BNRmAJJ.net
誰も上にズレてる話なんてしてねーよ

535 :774RR:2020/09/05(土) 13:21:51 ID:V9+AqgmV.net
ハゲの巣窟
それがこのスレ

536 :774RR:2020/09/05(土) 14:02:49 ID:/iPcTACi.net
大昔、台風の中を走った
佐賀関のジョイフルに14時間いた事がった

537 :774RR:2020/09/05(土) 14:44:22.15 ID:NFRwOvO3.net
常に目の中心を走ればほぼ無風だぞ

538 :774RR:2020/09/05(土) 16:08:46 ID:FT1Clbt/.net
天才あらわる

539 :774RR:2020/09/05(土) 16:22:35 ID:/iPcTACi.net
海の上を走れるバイクがあったとは、さすが牛若丸で有名な国東半島ですな!

540 :774RR:2020/09/05(土) 17:55:30 ID:Kx7dDFOi.net
宇佐人は「〜ことがあった」を「〜ことがった」と言う

541 :774RR:2020/09/05(土) 18:41:22 ID:7LC8ZN1y.net
台風対策した?

542 :774RR:2020/09/05(土) 18:43:00 ID:WAqUTOHK.net
コロッケ買った

543 :774RR:2020/09/05(土) 19:39:12.56 ID:zkNwiO7O.net
カバー外した
ギアをローに入れた
以上

544 :774RR:2020/09/05(土) 20:30:23 ID:uhylBYEx.net
ガレージのシャッター閉めた

545 :774RR:2020/09/05(土) 20:44:32 ID:8BNRmAJJ.net
ガレージ(ただのボロ小屋)の補強したくらいかな

546 :774RR:2020/09/05(土) 21:18:40 ID:Oi07BFax.net
バイクにカバーかけて、紐でグルグルまいた。

547 :774RR:2020/09/05(土) 21:53:19 ID:8HEqu+3p.net
こんなところで
https://twitter.com/8s176zUragbslQa/status/1301808520820453377?s=19
(deleted an unsolicited ad)

548 :774RR:2020/09/06(日) 16:27:59 ID:bSj2LYiX.net
未曽有の台風もちょっとヘタって来てないか
大丈夫か

549 :774RR:2020/09/06(日) 16:49:19 ID:qvrv1Brd.net
瀬の本 から 山下池 に行こう!

550 :774RR:2020/09/06(日) 17:38:03 ID:bSj2LYiX.net
昔、山下池のホテルには全2レーンのボウリング場があった

551 :774RR:2020/09/06(日) 18:08:27 ID:z6JVeax6.net
今日はNHKに大好きな合原ちゃんがたくさん出てるから、たまには台風も良いもんだな

552 :774RR:2020/09/06(日) 18:54:09 ID:bSj2LYiX.net
合原とか近所にあった苗字だわぁ

553 :774RR:2020/09/06(日) 19:57:19.67 ID:CZH3OY/0.net
まだバイク倒れてなかった

554 :774RR:2020/09/06(日) 20:51:47 ID:BI3+9S0j.net
一瞬停電来た。中津市

555 :774RR:2020/09/06(日) 21:09:15.62 ID:z6JVeax6.net
中津じゃ仕方ない

556 :774RR:2020/09/06(日) 21:09:25.02 ID:bJLHmLrm.net
宇佐市山間部も今停電2回目

557 :774RR:2020/09/06(日) 23:32:45 ID:/5tYNc2K.net
次大分行けるの楽しみにしてるんだ
人も建物も無理せず無事すごしてね

558 :774RR:2020/09/07(月) 05:57:02.78 ID:QjDcfhFS.net
雨風共にしょぼかった、被害なし

559 :774RR:2020/09/07(月) 06:07:23.59 ID:rDd9b6UI.net
雨雲レーダー見てたら降り続けてるところあったな
風はゴォゴォ鳴っておそろしかったヨォ

560 :774RR:2020/09/07(月) 07:01:49.50 ID:ErxFkjn8.net
県北民だけど近所の家の屋根の一部が飛んでた

561 :774RR:2020/09/07(月) 08:51:42 ID:n7Tr7Q2Z.net
倒れてた・・・orz

562 :774RR:2020/09/07(月) 09:25:21 ID:ni1p61Sk.net
南大分のトンネルは冠水しなかったね。昔はいつもあそこが冠水していたのに。

563 :774RR:2020/09/07(月) 09:58:16 ID:05SpqVTp.net
>>557
ありがと!待ってるよ〜

564 :774RR:2020/09/07(月) 11:25:35 ID:2Lzmgrfw.net
吹き戻しが強いな〜

565 :774RR:2020/09/07(月) 11:45:37.35 ID:JTHhOy77.net
>>561
ドンマイ!傷は?

566 :774RR:2020/09/07(月) 13:13:39 ID:n7Tr7Q2Z.net
>>565
ありがとう
アメリカンタイプなのでハンドルとサイドバッグに助けられてボディはノーダメですみました
四方壁に囲まれた庭だったので油断した・・・

567 :774RR:2020/09/07(月) 14:24:31 ID:3JBJz8QW.net
ハンドルストッパー確認しといた方が良いよ
俺は気付かずハンドル切ってタンク凹ませてしまった

568 :774RR:2020/09/07(月) 20:42:47 ID:ni1p61Sk.net
今日の午後だけでも、GIVIの箱の残骸を5個見かけた
GIVIは弱いのかな?やっぱりMEIHOがいい?

569 :774RR:2020/09/08(火) 04:40:51 ID:4yzaGlA6.net
半日で5つの残骸見かけるて‥
GIVIの墓場でも近所にあるのか

570 :774RR:2020/09/08(火) 06:45:38 ID:/BfkEIBa.net
乗り始めて数十年で1個も見たこと無いけど

571 :774RR:2020/09/08(火) 07:14:27 ID:HmrxdQCd.net
MAIHOの中の人の書き込みでしょうね

572 :774RR:2020/09/08(火) 11:22:14 ID:dOlzb+cB.net
>>568
別大国道?オレも落ちているの見た

573 :774RR:2020/09/10(木) 04:22:43.80 ID:1XsgWrJT.net
https://i.imgur.com/SQmAE5l.jpg


https://i.imgur.com/MQ8dsea.jpg

574 :774RR:2020/09/10(木) 09:23:52.45 ID:KPbjVYBK.net
2枚目の3人の表情が危険度合い(危機感)を表してるな

575 :774RR:2020/09/10(木) 10:16:36.79 ID:J3MtZH3w.net
俺のコレな。
https://i.imgur.com/oJITZXh.jpg

576 :774RR:2020/09/10(木) 12:40:24.50 ID:m4N3kO7b.net
かっけーっす

577 :774RR:2020/09/10(木) 15:07:21.18 ID:VQFuxpJ0.net
いいおっぱいだ

578 :774RR:2020/09/10(木) 22:33:15.98 ID:a7wMCv8J.net
このハイヒールでどうやってステップに足かけてブレーキ踏むんだ?
ブレーキ踏むたびにステップから足外してつま先をペダルに載せるのか?
ランディマモラも真っ青だな

579 :774RR:2020/09/11(金) 02:09:54 ID:5UhYnVqq.net
撮影用で履き替えてんじゃね
知らんけど

580 :774RR:2020/09/11(金) 06:42:15.57 ID:CrpBdFi1.net
知らないのなら黙っとけ

581 :774RR:2020/09/11(金) 07:09:05.30 ID:lgWt8YXS.net
結構美人だな
マスクしてるから知らんけど

582 :774RR:2020/09/11(金) 07:59:45.94 ID:6hj5QJr+.net
コレで乗車姿勢なんだ、前傾が全く無い

583 :774RR:2020/09/11(金) 10:41:36.73 ID:ai7zKYQo.net
俺のコレに文句言うな。

584 :774RR:2020/09/11(金) 12:02:49.28 ID:Fjy7Q7wt.net
11時30分10号赤松峠にて
仮面ライダーを見た
ちゃんとサイクロン号に乗ってたw

585 :774RR:2020/09/11(金) 14:19:58.27 ID:j7O6Yd6B.net
https://www.youtube.com/watch?v=sI4x7u8kd-w

586 :774RR:2020/09/11(金) 15:08:03.64 ID:Fjy7Q7wt.net
そいつだw

587 :774RR:2020/09/11(金) 18:07:51.00 ID:lgWt8YXS.net
何号だ?

588 :774RR:2020/09/11(金) 18:25:02.65 ID:lgWt8YXS.net
藤岡弘か?

589 :774RR:2020/09/11(金) 19:24:04.48 ID:M/+oLdWZ.net
>>584
不謹慎だと思わないの?

590 :774RR:2020/09/11(金) 20:16:40.28 ID:rxxWSJod.net
>>589
何が不謹慎なんだよ

591 :774RR:2020/09/11(金) 21:56:28.39 ID:k5EpeUxF.net
出たな!怪人不謹慎厨!

592 :774RR:2020/09/11(金) 22:36:06.89 ID:almPiw22.net
2りんかん松山、オープンしました!
いろいろとありがとうございます!

593 :774RR:2020/09/11(金) 22:46:42.75 ID:V8H+Qa9j.net
別府のイエローハット潰して2りんかんにしろや

594 :774RR:2020/09/11(金) 22:56:47.57 ID:AyC3HHFk.net
とか言いながら、2りんかんで試着してアマゾンやウェビックで注文すんだろどうせ
大分県人が地元に金落とさないのは昔からわかってんだよ
末期の南海やモトスポを肌で知る今40くらいの奴なら判るだろうよ

595 :774RR:2020/09/11(金) 23:18:32.36 ID:3X6FFKC6.net
>>592
イワサキ潰すつもりかよ!
大分なら競争相手いないのに

596 :774RR:2020/09/12(土) 09:58:59.25 ID:JMzjb4y3.net
松山に2店舗もできたところで数年以内に撤退するだろう。
四国土人も、セコさとケチぶりには定評があるからな。

597 :774RR:2020/09/12(土) 10:09:57.46 ID:nfPfRw4a.net
俺けっこうイズミで買い物したよ

598 :774RR:2020/09/12(土) 11:19:35.08 ID:oMFsIKkf.net
日本三大八幡
宇佐
石清水
鶴岡

九州三大八幡
筥崎宮
大分八幡宮(飯塚)
柞原八幡宮(豊後)
大隅正八幡宮(鹿児島神宮)

599 :774RR:2020/09/12(土) 12:28:43.76 ID:biMzAIWn.net
毎回湧くなw
どうせ試着だけおじさん

600 :774RR:2020/09/12(土) 14:42:00.31 ID:QZd2pu3/.net
パルコもフォーラスも潰れたアパレル不毛地だからねぇ…
2000年頃まではフォーラスのジュンク堂とパルコのビレバンでバイク関連の書籍は
ほとんど手に入ったんだけどね。そのパルコもフォーラスも…
リスクでかいよな大分市で出店

601 :774RR:2020/09/12(土) 16:39:17.56 ID:4latANFD.net
松山にナップスも来るのか

イワサキ ,2りんかん,ナップス
流石にフェリー乗ってまでいってらんないな
完全に忘れられてる大分…( ・᷄・᷅ )
まあ、ガソリンぼったくるような汚い県に来たくない気持ちはわかる

602 :774RR:2020/09/12(土) 22:21:16.67 ID:MeVzMmxy.net
松山に美環ちゃん見に行ってくる

603 :774RR:2020/09/12(土) 22:30:10.00 ID:JMzjb4y3.net
フェリー代掛けて松山くんだりまで見に行くのか。
初めて見れば容姿と声のギャップに些か違和感を覚えるかも知れない。
こんな華奢な身体でバイクに乗れるのかと思うほど細かった。

604 :774RR:2020/09/12(土) 23:01:20.42 ID:MeVzMmxy.net
>>603
生で美環ちゃん見てみたいのでツーリングがてら行ってきますよ

605 :774RR:2020/09/12(土) 23:12:24.58 ID:JMzjb4y3.net
四国ツーに行った時によく寄っているが
道の駅 天空の郷さんさんのランチバイキングはかなりお勧め。
ありきたりなバイキングだが、他より野菜が美味く感じる。
四国は交通マナーが悪すぎるので気を付けるように。

606 :774RR:2020/09/12(土) 23:46:02.41 ID:4latANFD.net
熊本の菊陽2りんかん行った時コスプレした変な女がおって、それに群がるオタクがキモかった。
その女がミカンと知った
コスプレでバイク乗ってモテない男の心の隙間に入って荒稼ぎのニッチ女

607 :774RR:2020/09/13(日) 00:31:57.14 ID:CSjH8TJ6.net
心のスキマお埋めします

608 :774RR:2020/09/13(日) 07:16:29.25 ID:9PD7k0C3.net
どんな世界でも女の嫉妬は凄まじいからな。

609 :774RR:2020/09/13(日) 10:26:47.51 ID:RfgXiFMK.net
その町は、高いところから眺めると
至る所から幾筋もの煙が立ち上っている

朝はまるで霧がかかっているかのように
夜も眠らない工場の出す煙のように
町はいつもたくさんの湯煙の中だ

610 :774RR:2020/09/13(日) 14:09:56.37 ID:w7W5AxSl.net
小川コンペのおかみさんは、昔は凄い綺麗だったんだぞ

611 :774RR:2020/09/13(日) 14:19:33.70 ID:UBhP5bKt.net
失礼だけど
いくつ位ですか?

612 :774RR:2020/09/14(月) 09:06:11.08 ID:i8ake6nw.net
北九州のバイカーが10日ほど前から行方不明だって

613 :774RR:2020/09/14(月) 15:41:15.42 ID:lbf2npaC.net
遺書

614 :774RR:2020/09/14(月) 20:07:42.66 ID:Gr0i5gTF.net
バイバイカー

615 :774RR:2020/09/15(火) 10:17:31.69 ID:1iePygWY.net
昔は北海道ツーリングなんて言えば失踪と自殺だらけだったよね
フェリー乗り場やライハには尋ね人の張り紙いっぱいだったし

616 :774RR:2020/09/15(火) 16:01:41.12 ID:B2PL7PYA.net
そういや前に自殺で話題になったのはこの人だっけ?
https://i.imgur.com/K34bCH5.png

617 :774RR:2020/09/16(水) 19:23:33.78 ID:JBO07bH0.net
ひき逃げ無罪判決、どうして?

618 :774RR:2020/09/16(水) 20:19:01.76 ID:ZaLYleOh.net
証拠がないから?

619 :774RR:2020/09/16(水) 21:07:39.58 ID:8ZKgwInl.net
上級国民?

620 :774RR:2020/09/17(木) 10:01:24.31 ID:IOorpHFt.net
証拠がないなら引いてないのじゃないかな?
バイクが避けてこけたとかなら、バイクもドラレコつけとかないとね

621 :774RR:2020/09/17(木) 12:17:30.96 ID:O5DId4mj.net
駐車場で車当てられても証拠が無けりゃ泣き寝入りじゃん

622 :774RR:2020/09/17(木) 17:44:38.74 ID:wrHvT/L8.net
OBSの夕方のニュースなんだけど、他の車からの映像が出されてたけど、明らかにぶつかっていた。
だけど、69歳の車の運転手は「石とぶつかったと思った」みたいな事を言ってた。

誰か、偉い人解説してください。
気付かなかったら、ひき逃げにならないのかな?
バイクと衝突して気付かない人が車の運転しても良いのかな?

TOS情報↓
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%A4%A7%E5%88%86%E5%B8%82%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%8D%E9%80%83%E3%81%92-%E7%84%A1%E7%BD%AA%E5%88%A4%E6%B1%BA%E3%81%8C%E7%A2%BA%E5%AE%9A-%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E9%AB%98%E6%A4%9C%E3%81%8C%E4%B8%8A%E5%91%8A%E3%81%9B%E3%81%9A/ar-BB1963Cp?ocid=msedgntp

623 :774RR:2020/09/17(木) 17:58:56.00 ID:wetad7tQ.net
普通にひき逃げだぞ

624 :774RR:2020/09/17(木) 19:12:35.14 ID:wrHvT/L8.net
書き方が悪かったです。
ひき逃げって、気付かなかったら無罪なんでしょうか?

バイクをひき逃げして気付かないような人が車を運転しても良いのでしょうか?

625 :774RR:2020/09/17(木) 19:27:22.38 ID:qlzSI5iD.net
あぁーっ、バイクにあたってしまった、逃げよう!
‥そうはしてないってことだろ
石を踏んだくらいで運転中止することはないと思ったから止まらなかっただけ
当たったのが確かなら過失運転の罪には問われるが、逃げたわけではない
過失通り過ぎ罪なんてのはないから

626 :774RR:2020/09/17(木) 19:38:09.75 ID:qlzSI5iD.net
ひき逃げのニュースで、捕まった者がよく気が付きませんでした、縁石に乗り上げたと思いましたなどと言い訳しているが、警察、検察の取り調べで論破されて結局認めてしまうのが普通だろう
この件は高裁の裁判まで行っても検察の主張は通らなかったんだな
裁判官が、あ、ほんとにそう思ってたみたいだと認めた

627 :774RR:2020/09/17(木) 19:50:28.10 ID:qlzSI5iD.net
(連投失礼)
車の運転者がシラを切りとおしたから勝利したというんではなくて、状況からみて気が付かなかったのも無理はない、大いにありうると認められたんだろう

628 :774RR:2020/09/17(木) 21:48:18.66 ID:MHD8jXMb.net
ニュースでは映像があったけど、気がつかなければ無罪ってのはいかがなものかな?
そんなボケ老人に命を奪われたく無いわ。気をつけよう。

629 :774RR:2020/09/17(木) 23:29:28.12 ID:QBgFJd5O.net
温泉宿の一人旅も自殺が多かった

なぜ、温泉なのか

630 :774RR:2020/09/18(金) 07:17:37.38 ID:qWeL0loY.net
>>628
逃走(救護義務違反)は無罪
事故を起こしたことは無罪ではない
いかがなものかと言っている人が同じことを引き起こしてしまったら、すみませんごめんなさい分かってましたけど逃げてしまいましたと嘘を言わないと、逃走無罪にされてしまうぞ

631 :774RR:2020/09/18(金) 07:29:05.80 ID:qWeL0loY.net
>>629
別に不審者じゃないよ、温泉が目的で来たんだからね、と思わせる
別に不審者じゃないよ、バイク旅だから独りなんだよ、と思わせる

632 :774RR:2020/09/18(金) 11:44:57.05 ID:GodGGci1.net
四国2店舗の2りんかんが高松に


大分…完全に忘れ去られてる

633 :774RR:2020/09/18(金) 12:14:43.80 ID:IwN/r0Gq.net
ナップス松山、オープンしました!
いろいろとありがとうございます!

634 :774RR:2020/09/18(金) 14:28:01.35 ID:drB7Dblv.net
https://i.imgur.com/RHZqziA.jpg
らしい

635 :774RR:2020/09/18(金) 14:33:12.49 ID:7rS22UoK.net
大分の3つあるサーキットのうち1つが潰れるのか。しかしサーキット3つもあるようなバイク王国に何故バイク用品店は出品せんのだ?

636 :774RR:2020/09/18(金) 16:05:06.28 ID:XdaO04dn.net
>>635
どこが潰れるの?

637 :774RR:2020/09/18(金) 16:11:21.23 ID:7rS22UoK.net
>>636
>>634

638 :774RR:2020/09/18(金) 17:09:07.31 ID:kSPEdQqR.net
https://twitter.com/oita_police/status/1306862083133157376
県北から由布院、阿蘇に抜ける人は気を付けるんやで〜
(deleted an unsolicited ad)

639 :774RR:2020/09/18(金) 21:13:51.09 ID:dw1ODssC.net
>>627
コメントありがとうございます。
どこかで、映像を見る機会があれば恐らく見解も変わると思いますよ。
私は、裁判官の見識を疑いました。以上です。

640 :774RR:2020/09/18(金) 22:40:40.75 ID:KHPi+fWZ.net
>>638
gj

641 :774RR:2020/09/20(日) 10:51:00.51 ID:Ml8yY/xQ.net
大分の名物まとめといた
補足よろしく(^-^)v
https://youtu.be/IVxP3Zn8XEo

642 :774RR:2020/09/21(月) 10:08:43.44 ID:N3BKRQP9.net
鶏唐揚げがないやんwwwwww

643 :774RR:2020/09/24(木) 15:13:45.10 ID:+lQnA0pU.net
>>629
今の子は知らんだろうけど
別府には二酸化炭素を大量排出する硫酸塩泉の名もなき無人温泉小屋みたいのがあって
それ使って自殺や他殺が日常茶飯事だった頃もある

644 :774RR:2020/09/24(木) 15:43:07.75 ID:kmH4H1fX.net
詳しいな。

645 :774RR:2020/09/26(土) 17:39:50.06 ID:EfwBTw+t.net
オンライン2りんかん祭り見よる

646 :774RR:2020/09/26(土) 18:42:20.64 ID:C5O3GbMG.net
大したもんなさそう

647 :774RR:2020/09/26(土) 18:44:40.82 ID:+LEfa8er.net
2りんかんで
“○○○○○○○○○”
教えてw

648 :774RR:2020/09/26(土) 18:51:07.41 ID:+LEfa8er.net
1307人もみとる。
ヘルメットいらんからいいやw

649 :774RR:2020/09/28(月) 15:24:25.01 ID:TF3nxeOP.net
近所にワークマンプラスできるらしいから
バイク用品店来なくていいや

650 :774RR:2020/09/28(月) 19:52:21.71 ID:eV3Fh3cu.net
ご近所さんやね

651 :774RR:2020/09/29(火) 19:29:14.88 ID:o6WYG2L9.net
>>649
何処に出来るんですか?

652 :774RR:2020/09/29(火) 19:44:14.65 ID:qUbT13+/.net
森町じゃね

653 :774RR:2020/10/02(金) 12:17:52.57 ID:BhdEgCJ5.net
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/10/02/JD0059614958

57号復旧だってよ
にりんかんでも行くか

654 :774RR:2020/10/06(火) 18:38:28.89 ID:TkPLzAjg.net
ここでも閉鎖の情報が出た、一本櫟サーキットに行って来た。
オーナーらしい男性の方の話だと「私が生きてる限り閉鎖はしない」とのこと。

655 :774RR:2020/10/08(木) 11:45:56.71 ID:sQGgnOtw.net
竹田の中九州道入口でトレーラーが転落して積んでた牛乳が川に流出して真っ白になったねえ

656 :774RR:2020/10/08(木) 14:16:45.22 ID:YQ4URK9/.net
もー大変

657 :774RR:2020/10/11(日) 00:37:07.23 ID:8MQQHC8W.net
100人規模で走るイベントはありますかね?
以前参加したことあるんですが、雨にやられました。

658 :774RR:2020/10/11(日) 00:42:28.19 ID:xAP1kTIs.net
>>657
まずはご自身で調べましたか?
発見出来なければ主催することをお勧めします

659 :774RR:2020/10/11(日) 02:44:05.55 ID:iWdLBjg9.net
>>658
冷たっ!

660 :774RR:2020/10/11(日) 22:00:36.46 ID:HO19JzAG.net
だって大集団とか迷惑でしかないもん

661 :774RR:2020/10/11(日) 23:22:01.35 ID:V1fkWN/D.net
ああいうのって休憩とかどうすんだろ 一度に全員は無理だろうに

662 :774RR:2020/10/12(月) 00:44:03.64 ID:Ydnxw0mX.net
>>661
つ イナバ物置

663 :774RR:2020/10/15(木) 15:35:07.45 ID:LegprTmX.net
大分県別府市の国道であおり運転をしたとして、
改正道交法で創設された「あおり運転罪」で全国で初めて逮捕され、
道交法違反(あおり運転、事故不申告)で起訴された
住所不定、無職の男(47)の初公判が15日、大分地裁(有賀貞博裁判官)であった。
男は罪状認否で起訴事実を認めた。

この手の犯罪やらかす奴の肩書き 「住所不定、無職」

車の状態 おそらく 「無保険、無車検」 

664 :774RR:2020/10/15(木) 22:09:50.71 ID:Y9lj5p6V.net
無灯火でスマホもどうかと思うが

665 :774RR:2020/10/18(日) 17:30:12.74 ID:zNzvoYxv.net
ほばーくらふとってはやい? ばいくよりはやい?

666 :774RR:2020/10/18(日) 19:30:22.88 ID:eUZTMbS6.net
裏川んトコの乗り場から空港まで30分くらいで着いたんだっけ?
バイクだと30分じゃ空港まで行けんだろ

667 :774RR:2020/10/18(日) 21:57:30.36 ID:cSYt/t2d.net
山国川沿いの車庫のマツタケ売り
今年は出てない?ハチミツも扱ってるとこ
2週前はやってなかった
本業じゃないだろうから問い合わせも出来ないだろうし

やまなみの売人はうさんくさい

668 :774RR:2020/10/18(日) 22:13:41.68 ID:mwmQt7f5.net
俺の松茸を

669 :774RR:2020/10/18(日) 23:27:19.13 ID:aiKh+Cnq.net
最近耶馬溪に行ったカボスどもはおらんのか?

670 :774RR:2020/10/19(月) 22:02:31.94 ID:kT53WFlK.net
>>668
せいぜいシメジだろ

671 :774RR:2020/10/19(月) 23:00:17.26 ID:kQ7uBiA6.net
キノコのこの現キノコ

672 :774RR:2020/10/21(水) 02:08:35.58 ID:uk/49+Q8.net
>>668
エノキ。。。

673 :774RR:2020/10/25(日) 20:16:40.35 ID:vtNVMalw.net
バイク走らせせても暑いか寒いかわからない中途半端な気候

674 :774RR:2020/10/25(日) 20:57:35.19 ID:5UBfKK3U.net
朝と夕方以降は冷え込むが日中はそこそこ暖かいからなあ
朝はしっかり着込んで途中で脱ぐのが無難だが余計な荷物になるのがな

675 :774RR:2020/10/26(月) 03:08:15.97 ID:yIUXVl9w.net
ライバル宮崎
https://youtu.be/FxzPUPgJD5Q

676 :774RR:2020/10/26(月) 06:21:18.46 ID:LVIUDukH.net
鬱陶しいな

677 :774RR:2020/10/26(月) 15:22:16.00 ID:hRdjp088.net
宮崎県にはちゃんとしたサーキットないだろ

678 :774RR:2020/10/30(金) 09:08:58.64 ID:zvgNErrc.net
スクーターでべったべたに煽り運転
因縁つけてくるおじいちゃんが居た

スクーター、車体白色、ピンク色ナンバー6012
(本田PCX、社外品バックミラー・エアクリーナ・マフラー・リアショック・フェンダーレス装着)
小柄の痩せ型、身長165cm前後、黒色のヘルメット
顔と喋りから年齢60歳前後と思われる

ご注意下さいまし

679 :774RR:2020/10/30(金) 11:46:13.46 ID:b9nc7rrK.net
そげなジジイだったらワンパン余裕やろが

680 :774RR:2020/10/30(金) 12:02:32.96 ID:XCBm2NhH.net
場所教えち

681 :774RR:2020/10/30(金) 12:14:47.59 ID:Qs6PWwEG.net
田ノ浦らしいよ?

682 :774RR:2020/10/30(金) 19:25:41.88 ID:7RuWwH6Q.net
大在のレッドバロンは改装?

683 :774RR:2020/10/30(金) 20:50:43.07 ID:8Gvvzev/.net
大分県ガソリン価格全国ワースト1位おめ!

684 :774RR:2020/10/30(金) 22:16:00.27 ID:tKD6SGUD.net
レギュラー\139は安いかな?

685 :774RR:2020/10/30(金) 23:28:18.80 ID:4n5ZeAYp.net
大在のRBは無くなる

686 :774RR:2020/10/30(金) 23:54:04.46 ID:wIGjZZrh.net
>>685
そうなんやぁ…
つい最近そこのレッドバロンの近くのワークマンで買い物したばかりなのになぁ…

687 :774RR:2020/10/31(土) 00:13:16.88 ID:q03DBVzp.net
>>685
それどこ情報?

688 :774RR:2020/10/31(土) 00:18:36.66 ID:szZh8oZO.net
>>685
マジで?
近場だから便利なのになぁ

689 :774RR:2020/10/31(土) 01:13:49.34 ID:UmHGYr8A.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201030-00000122-kyodonews-soci

690 :774RR:2020/10/31(土) 07:29:27.11 ID:RK5U4Ioh.net
大在バロンは建物老朽化で閉店らしいよ
店長さんは白滝橋のとこに
メカさんは大分インターのとこに異動らし

だから小川コンペさん増築はじめてたんだなー思った

691 :774RR:2020/10/31(土) 08:23:12.96 ID:q03DBVzp.net
>>690
出島?
ついにバロンも店舗減らしだしたのか…
あそこの店長面白い人だから残念だな

692 :774RR:2020/10/31(土) 11:25:10.98 ID:W/6/vFdw.net
>>678
訴えられたら負けるよ。証拠があって訴訟で相殺できないのであれば書き込まない方がいいよ。
すごいしつこい人だったらどうするの?

693 :774RR:2020/10/31(土) 16:54:12.37 ID:aWJ0fkKZ.net
大在の店長は戸次の店長になりますよ

694 :774RR:2020/10/31(土) 17:06:51.92 ID:Uzc8p9mx.net
レッドバロンも終わりの始まりやな

695 :774RR:2020/10/31(土) 17:58:38.93 ID:6OjSNNR4.net
大分駅周辺にクズ共が着ぐるみで集まってる
公道で沸き上がるわウイリーするわマジキチやで

696 :774RR:2020/10/31(土) 19:06:57.74 ID:0TrSkIQh.net
オイルまいてやれ

697 :774RR:2020/10/31(土) 19:09:44.01 ID:Yzuw6wbg.net
俺のもウイリーさせてオイル塗っても相手がいない

698 :774RR:2020/10/31(土) 22:14:27.76 ID:0noIRq83.net
レッドバロンと聞くとバイク屋よりもどうしても赤いロボットが先に脳裏に浮かぶ

699 :774RR:2020/11/01(日) 09:15:17.77 ID:Zd9j2fiq.net
内川退団に続いて今宮までも戦力外とか
博多の成金は豊後モンをなめくさっちょるんじゃないか?

700 :774RR:2020/11/01(日) 12:54:08.34 ID:JPgBsDz5.net
今宮戦力外は100%ないから安心しろ

701 :774RR:2020/11/01(日) 15:01:11.20 ID:08Cc18i8.net
大在のバロンもう空っぽになっとるやん

702 :774RR:2020/11/01(日) 17:12:35.83 ID:USP/uN2U.net
ホイール持込みで低料金でタイヤ交換してくれるとこあるかな?

703 :774RR:2020/11/01(日) 21:31:40.35 ID:ZiQSR7kH.net
>>702
自分でやるのが一番安いぞww

704 :774RR:2020/11/02(月) 06:49:45.07 ID:SWshfZZt.net
タイヤチェンジャーとコンプレッサー買うかあ

705 :774RR:2020/11/02(月) 07:50:49.07 ID:MOSVE1EJ.net
PPバンド使えば簡単に取れるで〜

706 :774RR:2020/11/02(月) 09:13:59.16 ID:fur99+E7.net
>>703
バランスは取らないで良いけどビード上げは?
>>705
作業見せてもらいたいくらいだ

707 :774RR:2020/11/02(月) 09:18:19.37 ID:V2ylVVO4.net
オレ、レバーとガード派や
ビードは車に載せてって上げてもらってる

708 :774RR:2020/11/02(月) 09:24:06.26 ID:/4IVbOep.net
ビードは1馬力10Lぐらいの小型コンプレッサーでOK

709 :774RR:2020/11/02(月) 09:25:44.87 ID:/4IVbOep.net
タイヤ交換のたびにPPバンド大量消費するのが
ちょっともったいないかな

710 :774RR:2020/11/02(月) 10:45:57.98 ID:iad2I+He.net
パークリでビードあげたりするなよ!絶対にだぞ!

711 :774RR:2020/11/02(月) 12:22:33.21 ID:fur99+E7.net
ビードクリームよりタイヤワックスでスルリと入る。この前タイヤワックス100円で売ってたから買っておいた。石鹸水使う人いるがホイールが錆びる可能性あるよね。
>>707
ガソスタ?
>>708
なるべくは買いたくないな。ビード上げ以外に用途が少ない
>>709
これやってみたいな。
>>710
そりゃそうだ

712 :774RR:2020/11/02(月) 15:58:16.94 ID:zjYJUv5K.net
むかし、米良のスタンドで組み換えを500円でしてくれてた

713 :774RR:2020/11/02(月) 18:20:00.62 ID:lKeWc0Hk.net
タイヤを嵌めたらガソリンスタンドで空気入れ借りたらいいんじゃないの、そのためにコンプレッサー買うの勿体ない

714 :774RR:2020/11/03(火) 11:40:35.23 ID:gNPQCKbb.net
エンジンかかんねー

715 :774RR:2020/11/03(火) 12:09:01.99 ID:yPjNqK1Z.net
押してあげるよ

716 :774RR:2020/11/04(水) 11:13:05.79 ID:ifxy9yXf.net
車と違ってバイクはすぐエンジンかかんなくなるよな

717 :774RR:2020/11/04(水) 17:03:24.25 ID:kQ2pnN/a.net
エリミネーター250もってる人いない?
パラツインの方。
いや、もし眠らせてたら部品取りに欲しいなって思っただけ。

718 :774RR:2020/11/06(金) 12:57:56.08 ID:aVVJNbMR.net
XE75もってる人いない?
シングルの方。
いや、もし眠らせてたら実用車に欲しいなって思っただけ。

719 :774RR:2020/11/09(月) 20:53:28.17 ID:oXbTh19X.net
別府でg310r走ってるの初めて見た

720 :774RR:2020/11/09(月) 23:21:28.08 ID:NE99hM1j.net
大分市内だけど昔から乗ってるよ

721 :774RR:2020/11/14(土) 16:05:11.92 ID:zRkGu0Yy.net
寒い冬の朝、湯煙が上がっているかと思ったら
下水のマンホールからだった

722 :774RR:2020/11/15(日) 06:15:20.91 ID:jM59Jvcr.net
寒い冬の朝、湯煙が上がっているかと思ったら
田んぼの野焼きだった

723 :774RR:2020/11/16(月) 12:10:10.27 ID:R7Bbz8nd.net
>>721
温泉の排水?

この前霧島つーか、えびの高原行ったら
山の中寒すぎて各所の水場から湯気上ってた
https://i.imgur.com/E3JoSmg.jpg
写真じゃ川霧見にくいね

724 :774RR:2020/11/16(月) 17:43:58.49 ID:iPDzvOrQ.net
再来週あたりお風呂入りに行こうと思ってたけどコロナでまたダメっぽいな
楽しみにしてたのに。。。

725 :774RR:2020/11/16(月) 18:19:16.79 ID:Rk4CyeQ9.net
>>724
どっちのお風呂だよ?

726 :774RR:2020/11/16(月) 20:23:05.64 ID:njVogzxh.net
おじさんは気長に待ってるわよ ウフッ

727 :774RR:2020/11/17(火) 14:57:20.39 ID:kv2aKsCw.net
>>725
両方だ

728 :774RR:2020/11/17(火) 15:02:54.41 ID:XGWrqmn7.net
竹瓦温泉いったら
「お兄さん、こっちのお風呂もどうですか?」
とか言われちゃうよね

729 :774RR:2020/11/17(火) 15:11:40.39 ID:XGWrqmn7.net
ていうか別府の市営温泉250円になっとるやないか

730 :774RR:2020/11/18(水) 10:46:41.96 ID:NglwnVBX.net
元が安すぎたんだよ、今の時代100円で入れるなんかあり得んし

731 :774RR:2020/11/18(水) 15:12:42.50 ID:wm5TCiWQ.net
一般の銭湯なんか、
30年前で
すでに450円くらいだったし

732 :774RR:2020/11/18(水) 19:04:30.98 ID:v3wM5rkO.net
>>730
それをやってたから別府に観光客が来てたんだよ。100円てインパクトあるやん
しゃわーない浴槽だけなら100円で良いんだよ。ババアらの人件費が圧迫してるなら無人でやりゃええんや

733 :774RR:2020/11/18(水) 19:53:12.80 ID:zL6W4Nnw.net
痛い人が現れたぞ

734 :774RR:2020/11/18(水) 21:12:49.37 ID:YPWJv4n2.net
痛人(いたんちゅ)

735 :774RR:2020/11/18(水) 22:55:35.44 ID:cUQX7f/t.net
大痛人

736 :774RR:2020/11/19(木) 11:10:03.24 ID:Fq6wwtOm.net
>>730
あー100円だったね
100円なら住人も来るから内需のためだったんじゃないか

737 :774RR:2020/11/20(金) 14:13:43.05 ID:ZazXofmG.net
大分 交通トラブル

https://www.youtube.com/watch?v=gERSPbd5-mU

無職

738 :774RR:2020/11/20(金) 17:12:30.32 ID:JaZvEnnX.net
今日耶馬渓行ったけどさすがに見頃すぎてた。しかも夕方からメチャ寒くなった

739 :774RR:2020/11/20(金) 17:31:05.89 ID:DFqWGM60.net
ついさっき白バイが取り締まりしてたけどこんな時間までご苦労やなあ
今年は売上低いんやろね

740 :774RR:2020/11/20(金) 19:56:44.49 ID:eYuWItag.net
売り上げに貢献してしまった…orz

741 :774RR:2020/11/20(金) 21:31:13.29 ID:zr0IEeS2.net
>>737
極真空手の人は、こんなことしないはず。胴着なんて着てないはず。

742 :774RR:2020/11/20(金) 21:35:10.86 ID:wooyc/52.net
ゴミ無職は殺しておくべきだな

743 :774RR:2020/11/21(土) 00:16:59.40 ID:ObNEWwDb.net
西大分の路上暴行男逮捕されて一安心。そして極真会館大分支部のHPが閉鎖されてる。

744 :774RR:2020/11/21(土) 05:24:33.81 ID:lfuRe1t6.net
福岡の秋田犬もそうだったが、その手の対策はえーなw

745 :774RR:2020/11/21(土) 10:58:19.32 ID:yyOr8Cvj.net
♪ 日本人チョロすぎる(笑)反日ステマの工作手口 ♪
一、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
二、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
三、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
四、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
五、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
七、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
八、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
九、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
十一、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

746 :774RR:2020/11/21(土) 16:54:04.93 ID:6jVMuTvL.net
>>743
犯罪者と館長の苗字が一緒だったね!

747 :774RR:2020/11/22(日) 12:09:38.60 ID:Wt3ZzpNR.net
親子だし。
かなりの実力者なのに
勿体ない。
心も鍛えなければ
駄目ですね。

748 :774RR:2020/11/22(日) 12:57:44.55 ID:KlyFUWJ2.net
キチガイに刃物

749 :774RR:2020/11/23(月) 20:32:24.65 ID:MEScuML/.net
今日も快適だった。3連休は2日走れたから合格!

750 :774RR:2020/11/24(火) 00:14:39.41 ID:XxB7okWl.net
大分市のガソリン142円って高すぎる。
県北の国道10号線沿いのアメリカで134円。これでも高い。

ワシの街は119円だよ。

大分県のガソリンスタンドはカルテルでも結んでいるのですか?

751 :774RR:2020/11/24(火) 00:35:22.77 ID:ForA0Exi.net
>>750
どこだよ

752 :774RR:2020/11/24(火) 00:41:54.58 ID:lwAObvs4.net
>>750
はい西石油という悪徳業者がボスでカルテル組んでます。そちらは熊本かな?熊本は九州ではトップクラスに安い。119円でも大分と25円違うから20ℓ入れて500円違ってくる。1回の給油でハンバーガー5つ食べられるから大分でガソリンは入れないで下さい(--;)

753 :774RR:2020/11/24(火) 02:55:31.10 ID:skqCNNlw.net
知人がフェリーで別府に上陸して燃料入れたら「はぁ?」ってなったって言ってたな

754 :774RR:2020/11/24(火) 05:43:20.76 ID:g2mYDko+.net
離島だから高い

755 :774RR:2020/11/24(火) 08:05:39.75 ID:XmPkruyk.net
アメリカ→USA→うさ

756 :774RR:2020/11/24(火) 13:32:50.83 ID:s63gh1d1.net
総額表示と税抜表示の差もある
くまもんきたきゅーで119の所税抜じゃん
総額表示のとこは131〜134

大分市内でも談合乗ってないとこは
看板142で実売税込132〜137

別府湯布院阿蘇はあきらめよう 観光地価格w

757 :774RR:2020/11/24(火) 15:13:40.66 ID:r58Bnw0J.net
大友義鎮(宗麟)の大河ドラマは諦めん

ストーリーシナリオは作成済み
ロケ地もピックアップ済み
ヘタしたら、役者候補も決まってそう

「鎌倉殿」に負けた

758 :774RR:2020/11/24(火) 15:17:29.35 ID:uVxdfceR.net
>>756
阿蘇は121円で入れられるとこがある。
132円で喜んでる大分県民は飼い慣らされてるわw

759 :774RR:2020/11/24(火) 15:53:02.94 ID:DY/DJZFF.net
家臣の妻に迫る君主とか出せるわけないだろ!むしろ立花やってくれよなー。

760 :774RR:2020/11/24(火) 17:33:32.20 ID:rq5wg9r7.net
瀬の本の三愛スタンドで入れちみ
驚くから

761 :774RR:2020/11/24(火) 20:34:23.76 ID:0RBM0vV0.net
あそこで入れたくないな〜

少し下って黒川温泉入り口のコスモ?でいつも給油する…

762 :774RR:2020/11/25(水) 00:05:01.65 ID:EXIGATUO.net
安いところは共有しようぜ
ちなみに田川まで行ったらめっちゃ安いぞ

763 :774RR:2020/11/25(水) 00:32:21.09 ID:YLIw9kh8.net
>>760
大分県って感じだが瀬の本は熊本なんだよな。入れたことないけど熊本で1番高いスタンドかもな。

764 :774RR:2020/11/25(水) 07:02:51.28 ID:O096DIgb.net
あそこで入れてる人良くみるけど
そんなに高いのか

765 :774RR:2020/11/25(水) 09:27:07.99 ID:v0+sadpt.net
高いよ、標高900mくらい

766 :774RR:2020/11/25(水) 10:30:26.90 ID:oYDI9c/e.net
まあ僻地だよな

767 :774RR:2020/11/25(水) 17:53:49.31 ID:Q+XzkcbF.net
ナニを入れてるんだろう

768 :774RR:2020/11/25(水) 19:29:21.33 ID:kcRKLEg8.net
結局、中部辺りではどこが一番安いんだってばよ
いつも上人ケ浜のセブンイレブンくっついたESSOで入れてるけど

769 :774RR:2020/11/25(水) 20:34:26.67 ID:YLIw9kh8.net
>>768
そこはまだ別府ではマシだけど大分で安いとこなんてない。あきらメロン。

770 :774RR:2020/11/25(水) 22:34:10.27 ID:h22TjMiG.net
県南@120

771 :774RR:2020/11/25(水) 22:39:18.79 ID:Jz8lLSgn.net
それって税込み?

772 :774RR:2020/11/25(水) 23:16:11.30 ID:RQjCFTYD.net
>>764
先週末のレシート見たら消費税込155円だった

773 :774RR:2020/11/25(水) 23:24:58.21 ID:B2Lg87ta.net
ハイオク155円ならそんなもんじゃね?

774 :774RR:2020/11/25(水) 23:26:00.27 ID:RQjCFTYD.net
もちろんレギュラーだよ

775 :774RR:2020/11/26(木) 00:13:40.68 ID:hdZKDxNB.net
>>772
別府の11円アップか。大したことないな。

776 :774RR:2020/11/26(木) 16:57:47.04 ID:I0P/ZTXJ.net
つなぎで少量入れときゃ小国や阿蘇市のスタンドでも130円あればだいたい入れられるぞ

777 :774RR:2020/11/26(木) 22:33:33.29 ID:oF2pqwh8.net
山間部だと、たいてい農協スタンドが一番安い

778 :774RR:2020/11/27(金) 07:10:25.13 ID:em37KSIr.net
日曜日に閉まってる

779 :774RR:2020/11/27(金) 09:46:47.72 ID:rAaJTIyp.net
三愛のスタンド安くなったなあ
昔はハイオク200円やったに

780 :774RR:2020/11/27(金) 09:59:26.51 ID:zV9mtErK.net
>>770
大分で税抜きなら立派やな。宮崎の県境だからか西石油の魔の手が及びづらい僻地なだけあるわ。福岡県境の中津日田も割と安い。熊本県境の竹田は高すぎるが(--;)

781 :774RR:2020/11/27(金) 10:52:06.88 ID:MaenOHko.net
道の駅波野の先のjaスタンドは周りに何もないのに値段も良心的やね

782 :774RR:2020/11/27(金) 10:55:37.17 ID:zV9mtErK.net
>>781
俺はツーリングがてらにいつもそこで入れてる。あんな山の中でも大分県より10円以上安いんだから、大分のガソリン組合のヤバさがわかる( ̄▽ ̄;)

783 :774RR:2020/11/27(金) 12:03:28.49 ID:+3rNYzWq.net
大分市内とかドコ見ても示し合わせたように141円の看板ばっかりだな

784 :774RR:2020/11/28(土) 20:01:19.74 ID:TY4Uh0Qx.net
>>770
どこ
教えてください。

785 :774RR:2020/11/28(土) 20:12:15.61 ID:20WGbK1v.net
右脳と左脳の間です

786 :774RR:2020/11/28(土) 23:15:40.72 ID:TY4Uh0Qx.net
わからん。

787 :774RR:2020/11/29(日) 00:35:58.22 ID:HFdZMZZ+.net
佐伯行くくらいなら阿蘇の方が近いという(--;)

788 :774RR:2020/11/29(日) 11:04:18.31 ID:SC/eKA4b.net
>>786
妄想ってこと

789 :774RR:2020/11/29(日) 15:44:32.21 ID:SiRX6kl3.net
佐伯駅前のセルフ税抜き120

790 :774RR:2020/11/29(日) 19:00:52.33 ID:X93ZbLdq.net
あそこプリカ買えば金額次第でさらに1〜5円くらい下がるよな
あそこでしか使えないけど佐伯周辺に住んでるなら作る価値あるんじゃないかな

791 :774RR:2020/11/29(日) 21:43:56.43 ID:5DlLect8.net
宇佐見ってどんな漢字だっけ?

792 :774RR:2020/11/29(日) 23:06:34.24 ID:pjRVTPmV.net
宇佐美

793 :774RR:2020/11/30(月) 08:24:55.40 ID:GKz/cEOP.net
バッテリー上がってロードサービスにお世話になりました
いつもありがとうございます(半年ぶり2回目)

794 :774RR:2020/11/30(月) 10:01:37.20 ID:AzpIWVcO.net
いえいえ大丈夫ですよ。
困った時はいつでも呼んでくださいね。
(ちっ、またこいつかよ)

795 :774RR:2020/11/30(月) 12:48:33.28 ID:Mkuu0ImZ.net
バッテリー上がりなら前兆あっただろうに

796 :774RR:2020/11/30(月) 13:52:12.65 ID:EkbDZiyh.net
楽しい気分でツーリングから帰ってきたのに大分食うポン落としてた
ほとんど使ってなかったのに…

797 :774RR:2020/11/30(月) 21:26:40.52 ID:S5XtvrpH.net
安さ求めて遠出して給油するバカはおらん

798 :774RR:2020/11/30(月) 21:27:14.49 ID:S5XtvrpH.net
すまんここ単車スレだった

799 :774RR:2020/11/30(月) 22:49:42.46 ID:Lmnf9KK3.net
大分スレで馬鹿にされてるけど
ライダーなら阿蘇まで給油に行くとか普通すぎて草。
あいつらからしたら異常なんだろうけどw

800 :774RR:2020/11/30(月) 23:45:08.50 ID:Ca0EDLQn.net
ガソリン価格を二輪で満タン程度で気にするとかしょうもないな
日常での無駄遣いを先に減らせばいいのに
と、約1万円分のクーポンを落とした俺が言ってみる

801 :774RR:2020/12/01(火) 00:48:32.40 ID:ZOUVMc7E.net
いやどうせ阿蘇方面行くし、大分で入れる意味ある?食うぽんは残念だったな。

802 :774RR:2020/12/01(火) 01:08:20.93 ID:c1Zj8tBH.net
大分県住みやけど最寄りのスタンドが熊本県やねん

803 :774RR:2020/12/01(火) 08:11:41.56 ID:6eBFqj/G.net
バイクは給油自体めんどくさい

804 :774RR:2020/12/01(火) 09:20:43.61 ID:2pTfrywu.net
バイクの給油はセルフが良いな
有人だと給油後タンクキャップを閉めて財布をしまって手袋して…の一連の準備している間、横で待ってる店員さんの視線が痛い

805 :774RR:2020/12/01(火) 12:38:40.09 ID:t6lHqEti.net
スタンドの店員って吹きこぼれないように注意してるんだろうけど給油下手な人ばっかり
ある程度突っ込んで止まったらちょっとずつ上げながら給油
これだけで吹きこぼれはほとんど出ないし、早くできるのに何故できないんだろうか
チョロチョロ遅いし、満タンにもできない人ばっかりで嫌気がするからセルフでやるわ

806 :774RR:2020/12/03(木) 04:36:29.50 ID:e2JmpbcR.net
俺は店員がギリギリまで給油しやがったら思いっきりクレーム入れるよ
キャニスター付いてるから満タン給油されたら不調になるんだ

807 :774RR:2020/12/03(木) 06:54:10.86 ID:Bh+V8Xj5.net
給油前に言えやカスが

808 :774RR:2020/12/03(木) 08:13:18.50 ID:ZSqPKzA2.net
おぉ!なんやコラ!
お前どこ中やコラ!

809 :774RR:2020/12/03(木) 10:15:25.01 ID:jNX/BeeX.net
ガラが悪いのはだいたい漁師町

810 :774RR:2020/12/03(木) 12:16:04.06 ID:Ju0JgKle.net
わーちょーけー

811 :774RR:2020/12/03(木) 13:36:26.45 ID:UYimUe9G.net
の〜んびりやっとったら魚が逃げる

812 :774RR:2020/12/03(木) 14:25:49.71 ID:GgSS+KTq.net
子供の頃、長洲のオジサンが言葉遣い荒くて怖かった
しかも溶接工で顔が真っ黒やったし

813 :774RR:2020/12/03(木) 17:26:08.91 ID:prlo8cIe.net
溶接工だと黒いって訳じゃねえぞ

814 :774RR:2020/12/03(木) 18:31:15.27 ID:As5YXOel.net
黒いから溶接工なんか?

815 :774RR:2020/12/03(木) 19:44:02.57 ID:XSfYlEDK.net
紫外線焼けだよ
隠れてる肌は色白だったな
しかも酒飲みでダミ声やけん余計怖かった

816 :774RR:2020/12/03(木) 20:32:09.68 ID:UYimUe9G.net
そら日焼けは紫外線によるもんだが‥
明治時代のフンドシ姿の海女の集合写真を見たが、肌真っ黒けで皺深く、南洋の土人と変わるところがなかった
現代の観光海女は極力肌の露出を避ける姿で潜るが、熔接工も鉄仮面をかぶっているだろうに

817 :774RR:2020/12/03(木) 20:54:54.87 ID:HReJC/7W.net
美少女鉄仮面伝説

818 :774RR:2020/12/03(木) 21:10:10.01 ID:VYH/s/qI.net
なんのいんがかマッポのてさき

819 :774RR:2020/12/03(木) 21:21:30.38 ID:vLtJnhir.net
なんのインキンかちんぽのさき

820 :774RR:2020/12/03(木) 21:33:47.49 ID:wmjUMPAq.net
そういや美人すぎる海女さんていたな

821 :774RR:2020/12/04(金) 09:37:49.46 ID:TsenI8Df.net
溶接焼けって、一般的な言葉だと思ってた…

822 :774RR:2020/12/04(金) 10:16:35.78 ID:epBrvn+4.net
溶接焼けって熱が入って母材の色が変わる事だろ?

823 :774RR:2020/12/04(金) 14:17:39.56 ID:r3HBlgho.net
親方に焼きを入れられて肌の色か変わったんだろ

824 :774RR:2020/12/04(金) 15:18:32.57 ID:GfMsnLvz.net
カミナリに打たれたら髪の色が変わっちゃったんですけどー

825 :774RR:2020/12/04(金) 20:11:15.72 ID:+ZYMeIf3.net
イスラム教徒の土葬墓地建設 町議会が反対側住民の陳情採択 大分・日出

12/4(金) 19:36配信 毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/26ec4c10aa40a507e52bd97cc384bc5ac0757ce6

故人を土葬するイスラム教徒の墓地建設が計画されている大分県日出町の町議会は
4日、住民による建設反対の陳情を賛成多数で採択した。
陳情に法的拘束力はないが、イスラム教徒側は困惑している。

代表(53)は、採択に
「どうしてマイノリティーの文化に理解を示してもらえないのか」
と話した。

826 :774RR:2020/12/04(金) 21:38:17.67 ID:r3HBlgho.net
日本も昔は土葬だったのにな
日本在住のキリスト教徒(アメリカ人他)はどうしてるんだ

827 :774RR:2020/12/04(金) 23:04:07.05 ID:+P0VeV2L.net
逆にイスラム国家に他民族が来て住んでそいつらが俺たちのルールに変えろとか言い出したら
お前らどうすんの?って話だよな

828 :774RR:2020/12/05(土) 06:34:20.64 ID:dCP4PEHh.net
え、イスラムが来て、お前ら土葬に変えろと言ってるのか?

829 :774RR:2020/12/05(土) 08:19:22.10 ID:5SXY4NjN.net
世界中でイスラムが多数派になった地域では例外なくそういう運動が起こってるな
イスラムが多数派なんだからイスラム式にしろってさ

830 :774RR:2020/12/05(土) 12:16:52.66 ID:lLW9y3OX.net
オレ(53)は、採択に
「どうして日本に住んでいるのに日本の文化に理解を示してもらえないのか」
と思った。

それから
オレ(53)は、イスラム諸国に駐在する日本人の方は現地の風習
(禁酒、豚食禁止、女性のヒジャブ)を守らされているのに
「どうしてマイノリティー(日本)の文化に理解を示してもらえないのか」
と思った。

831 :774RR:2020/12/05(土) 12:48:25.19 ID:dX2WUcRD.net
>>830 いいこと言った

832 :774RR:2020/12/05(土) 12:52:23.59 ID:BDkQenB/.net
グローバル化ってそれまで培ってきたその土地の文化なくす面あるよな
田舎の排他的な風習もあるしよし悪しだと思うけど

833 :774RR:2020/12/05(土) 13:14:53.35 ID:FmQ9C++O.net
>>830
そうそれそれ その辺問い詰めたいよな
まあ結局イスラム教が絶対でそれ以外はカスだと思ってるんだよ奴らは
だから世界的に信用されてない

834 :774RR:2020/12/05(土) 17:03:09.54 ID:MUQ3gb/L.net
それいうとキリスト教徒も大概だけどな

835 :774RR:2020/12/06(日) 05:59:49.03 ID:wZgnqJPW.net
マイノリティだから受け入れろよ!
メジャーだから合わせろよ!

どちらの言い方にせよ一方的

836 :774RR:2020/12/06(日) 09:33:14.76 ID:v5txtcVW.net
おれ、県外から大分に移住した者だけど、大分も大概他所者には排他的だよな大分市内なんかの街中はどうか分からないけど

837 :774RR:2020/12/06(日) 15:36:13.29 ID:gcydH8WU.net
田舎では挨拶程度すらできないと嫌われる

838 :774RR:2020/12/06(日) 17:01:20.01 ID:AJxmPMiZ.net
お前が物腰よいおねーさんや爽やかイケメンなら
排他されなかったんじゃね

839 :774RR:2020/12/06(日) 17:54:57.30 ID:atHFRfKT.net
そういう人達でも疎外されることがないのが都会

そうでないから田舎

840 :774RR:2020/12/06(日) 19:18:32.47 ID:v5txtcVW.net
おまえら、おれはイケメンだし長身だし金あるし会社もあるし嫁子も居るし爽やかな挨拶するしクルマだって持ってる
排他される要素がない
なのに大分では排他的

841 :774RR:2020/12/06(日) 19:28:14.68 ID:wBvSrQTV.net
まあ宗教とかいろいろあるよね

842 :774RR:2020/12/06(日) 20:57:01.92 ID:so4H33pg.net
>>840
その自己評価の高さが原因なんじゃね

843 :774RR:2020/12/06(日) 21:44:21.44 ID:wZgnqJPW.net
本質的なところで排他的ではない田舎なんて少ない
表面上は寛容でも居住レベルになるとなかなかそうはいかない

844 :774RR:2020/12/07(月) 08:20:41.45 ID:P4FLlafY.net
バッテリー死亡(1週間ぶり2回目)

845 :774RR:2020/12/07(月) 10:33:19.47 ID:9ojCbQSi.net
>>844
お前のはもう死んでいる

846 :774RR:2020/12/07(月) 12:35:54.75 ID:kFiLdp/T.net
>>844
バイク売ってバッテリー買え

847 :774RR:2020/12/07(月) 13:37:56.52 ID:rir5lZKf.net
>>840
クルマだって持ってるが最高に田舎っぽい
バイク乗りってナンパされないのよな、クルマ持ってると聞かれる

848 :774RR:2020/12/07(月) 17:01:05.19 ID:CuU5Pr3P.net
自分も県外からだけど、寧ろ大分の方が人懐こいのが多い気がする。

849 :774RR:2020/12/07(月) 19:11:32.54 ID:zPbbx3Ts.net
そりゃその場限りの関係じゃ表面しか解らんしな

850 :774RR:2020/12/08(火) 00:58:12.80 ID:JcUhFDhK.net
オレも県外からやけど、ど田舎は力関係と派閥と掟さえ把握しとけば無問題

851 :774RR:2020/12/09(水) 07:59:28.86 ID:HaNi1r11.net
おれはイケメン過ぎて馴染めないのかなぁ…

852 :774RR:2020/12/09(水) 09:14:28.43 ID:grzK+ldl.net
奇遇やな

853 :774RR:2020/12/09(水) 09:19:35.07 ID:TvDERubO.net
山口県に比べれば排他的なんて大したことないわ

854 :774RR:2020/12/12(土) 18:17:59.71 ID:rwLqi0io.net
それわかるわ。

855 :774RR:2020/12/14(月) 13:59:39.22 ID:OT0wa/jt.net
今年から九州に来たものなんだけどやっぱり冬は路面凍結するの?
冬でも楽しめるツーリングスポットあったら教えて欲しいです

856 :774RR:2020/12/14(月) 15:11:43.51 ID:9jAHsu/G.net
海岸沿いや平地なら凍結はほぼないかな
ただピンポイントで凍結してる事もあるから注意は必要だけど
住まいが盆地や山間なら無理しない方が吉だと思う

857 :774RR:2020/12/14(月) 17:14:19.74 ID:x7Frfprp.net
1月に鹿児島行けば菜の花咲いてるで

858 :774RR:2020/12/14(月) 19:06:27.85 ID:qudU8Foa.net
>>855
車種によるけど雪道楽しむなら雪が積もった林道とか

859 :774RR:2020/12/14(月) 20:40:55.76 ID:GUO+m8zd.net
佐伯の海辺に来てごらん
凍結どころか霜が降るのも珍しいよ
そういうとこらは塩カリも散かない

860 :774RR:2020/12/15(火) 00:29:48.88 ID:/ptu0iOE.net
塩化カルシウムなのに塩カリと呼んでしまう不思議
かく言うオレも塩カリと言ってる

861 :774RR:2020/12/15(火) 08:53:29.06 ID:UOpt/nmg.net
佐伯はいいな
暇があれば道の駅やよいまで走って風呂入ってるわ

862 :774RR:2020/12/15(火) 09:56:51.45 ID:kmJsyetP.net
やよいのお魚館大好き
今まで平日に5回くらい行ったけどいつも貸切状態でゆっくり出来る

863 :774RR:2020/12/18(金) 18:12:21.50 ID:7HlfVclk.net
レストハウス洞門潰れるってよ

864 :774RR:2020/12/19(土) 00:16:23.91 ID:Bvg+a0Mv.net
>>855
雪降った翌日とかよほどのことない限りツーリングスポットで凍結なんてないな

865 :774RR:2020/12/19(土) 07:12:13.43 ID:QEiZebrY.net
市街地は暖かい日和でも、山の方にいけば積雪・(日陰など)凍結していることはままある。
湯布院周辺、阿蘇に向かうやまなみハイウェイの山間部などは特に注意。

866 :774RR:2020/12/21(月) 19:14:58.14 ID:N1O48FOH.net
年始にメット新調するわ
フルフェイスでオススメあるか?

867 :774RR:2020/12/21(月) 19:48:29.95 ID:JZtyz+z/.net
オレのチンポもフルフェイス

868 :774RR:2020/12/21(月) 19:51:43.72 ID:+ceE/m92.net
>>866
ショーエイのZ-8

869 :774RR:2020/12/21(月) 21:04:11.71 ID:TIKYeaG8.net
日本でまだz-8発売発表されてなくね?

870 :774RR:2020/12/21(月) 21:51:48.83 ID:rak4ho71.net
ホンダ乗りだけどX-14ノリックがほしい

871 :774RR:2020/12/22(火) 00:02:48.59 ID:EpoG+AXk.net
ヤマハ乗りだが、大好きな日記・兵殿を被っている。

872 :774RR:2020/12/22(火) 06:37:14.84 ID:Z4h8oKcn.net
>>870
ノリックも昔はホンダに乗ってたんですよ

873 :774RR:2020/12/22(火) 10:43:59.24 ID:T9eEEaXm.net
森町にワークマンできたのね
イージス置いてないか見にいこう

874 :774RR:2020/12/22(火) 11:43:44.16 ID:DISVeuQ7.net
イージスは360とか含めて結構あったよ
コーデュラのライダースっぽいやつとか電熱はもう売り切れてたけど

875 :774RR:2020/12/22(火) 12:40:44.70 ID:q9NTwhgy.net
>>873
森町も大在も近所だろうに西大分あたりに出せよ

876 :774RR:2020/12/23(水) 14:42:02.05 ID:QYFOAKGE.net
福岡から逃げてきた
もはや、これまで

877 :774RR:2020/12/23(水) 18:40:01.96 ID:SmMMrx4g.net
おまわりさん、福岡の連続痴漢犯人は↑この人です

878 :774RR:2020/12/24(木) 07:57:54.19 ID:+lZwnI5N.net
別府にもできるらしいよ。鶴高の近所に

879 :774RR:2020/12/25(金) 01:16:18.64 ID:BW7yCE9N.net
1月半ば頃に別府に遊びにいこうかと思うんだけど、雪って結構ふる?
別府を起点に片道3時間圏内でお風呂巡りしようと思ってます。
やまなみは諦めてます

880 :774RR:2020/12/25(金) 04:21:58.57 ID:7DtBJHo0.net
>>879
積雪してたら奇跡
海抜が低い国道10号線が同じく奇跡的に凍結することはある

明礬温泉あたりの山が近いところは路面凍結の可能性が高い

881 :774RR:2020/12/25(金) 07:26:39.66 ID:vZ6ScxxU.net
>>879
風呂とは泡かい?
寒い時は人肌恋しくなるよなあ
ぜひ来て腰がもげるまで頑張って

882 :774RR:2020/12/25(金) 08:04:02.58 ID:zsZAzaTO.net
風呂めぐりいいよなこの時期、芝石の蒸し風呂とかひそ行ってないな。
あれはナンバーワンに気持ちいい

883 :774RR:2020/12/25(金) 08:10:33.51 ID:4QiB9Ik0.net
鉄輪、明礬から上はかなり凍結がやばい

884 :774RR:2020/12/25(金) 09:43:46.43 ID:BW7yCE9N.net
みなさんありがとう。泡は地元で足りてるので恋愛なし風呂です
明礬より上ってことは塚原温泉もアウトですな。。凍結を考えると行動範囲結構狭まりますね
芝石温泉行ったことないので行ってみます!

885 :774RR:2020/12/25(金) 13:20:42.95 ID:U5Ju06KC.net
鉄輪や明礬は全然大丈夫だしその上のやまなみハイウェイも日によるとしか言えないな
塚原だと火口の湯だろうけども9割位行けるよ

886 :774RR:2020/12/25(金) 14:06:49.10 ID:2U/m6mW1.net
塚原の前の県道は走れても塚原に上がる道が凍結することは結構な確率である。

887 :774RR:2020/12/25(金) 14:26:29.84 ID:5+ilv/lC.net
火口の湯行きたかったら電話確認するといいかもですね

888 :774RR:2020/12/25(金) 15:12:31.26 ID:TuRvDymq.net
>>884
大分はデリもいいよ
所謂「大分式」といって盤がデフォだから
それ目当てに他所からツーリングに来る人もたくさんいるよ

889 :774RR:2020/12/25(金) 15:18:12.28 ID:ZCti8DGe.net
この時期に風俗いってコロナになりましたとかなったらまじでシャレにならん

890 :774RR:2020/12/25(金) 17:43:23.81 ID:4utfD7Be.net
年末年始の寒波で山道は凍結しそうだが

891 :774RR:2020/12/25(金) 18:52:40.92 ID:QVx0yzjd.net
小国住みだけど明け方はヤバいね
どのくらい滑るか気になって見えてる凍結部分走ってみたら平地で40キロなのに抑えつけなきゃならんくらいリア暴れた。

892 :774RR:2020/12/25(金) 18:57:15.75 ID:gmI4nAuo.net
今も凍結してるのか?

893 :774RR:2020/12/25(金) 19:22:11.32 ID:VeapPn87.net
何やってんだ前輪すべったら低速でも即アウトだぞ

894 :774RR:2020/12/25(金) 21:31:51.78 ID:lxOPZ7xc.net
山は30日から雪になる

895 :774RR:2020/12/26(土) 10:13:47.82 ID:bzdT4q7f.net
10時過ぎとかなら日陰以外は問題ないよ
大体近隣とか麓の車に霜下りてたら危ないと思って

896 :774RR:2020/12/26(土) 20:57:53.97 ID:NYCimBjD.net
大分の人ってネットでも実際接しても全員すごい優しいね
ほんと大好きな県だわ。年始、神戸ナンバーみかけたらよろしくね。

897 :774RR:2020/12/26(土) 21:39:40.71 ID:rB3bz4ms.net
お前ヌッ頃されたいんか?

898 :774RR:2020/12/27(日) 01:27:16.91 ID:311+MsdB.net
コロナ禍でそれは言われてもしゃーない

前三ノ宮住んでたけど兵庫県民は結構陽気でストイックやんね
神戸じゃなくてもは近辺だと神戸民名乗る人多くてびっくりしたけども

899 :774RR:2020/12/27(日) 11:19:35.85 ID:CJQ8kJz1.net
確かにそうだね。自粛します。申し訳ない。

900 :774RR:2020/12/27(日) 20:04:36.15 ID:e8Ic1R+/.net
冬に大分に来たら凍結でスリップダウンして帰らなくちゃ駄目よ 
だってここはスベって転んてオオイタけん

901 :774RR:2020/12/27(日) 21:21:25.99 ID:4khqsfmK.net
〜今日大分市内で見た九州外ナンバー〜
・大阪
・和泉
・岡山
・名古屋
・野田
・品川
以上です。明日も元気出して行きましょう。

902 :774RR:2020/12/28(月) 02:14:55.32 ID:4Ztukg/I.net
すまんな、もしかすると品川は俺かもしれん
都内で買ってまだ大分ナンバーに変更してないからそのまま

903 :774RR:2020/12/28(月) 07:14:53.78 ID:VbMSJRaE.net
>>901
広島も追加しとけや
昨日一昨日とそっちに行ったけんのう
夜の大分式もえかったわいや

904 :774RR:2020/12/28(月) 08:32:15.75 ID:WyG3n0B7.net
大手企業の転勤族多いし他県ナンバーだけで判断してはいけない

905 :774RR:2020/12/28(月) 09:17:45.44 ID:x5quE2v8.net
ナンバーだけ見てわめくやつがいるのか頭わりいな

906 :774RR:2020/12/28(月) 09:27:36.41 ID:CsBUp7a9.net
>>903
夜も濃厚接触したのか
悪いやっちゃのうガハハ

907 :774RR:2020/12/30(水) 10:26:37.14 ID:55itn/qC.net
山間部雪積もってる?
走りいって大丈夫かなぁ...

908 :774RR:2020/12/30(水) 10:34:15.93 ID:mbriqWbv.net
今日以降はちょっと怖いな

909 :774RR:2020/12/30(水) 10:35:53.85 ID:STR0pQxx.net
>>907
牧の戸のライブカメラみてみろよ

910 :774RR:2020/12/30(水) 13:13:01.90 ID:SgxrPBP5.net
いよいよオフ乗りの出動だな

911 :774RR:2020/12/31(木) 02:52:28.73 ID:oddk43NH.net
私だ
待たせたな

912 :774RR:2020/12/31(木) 11:09:31.21 ID:KTVZsmo4.net
えつ最後ぐらい田ノ浦に集まろーえ

913 :774RR:2020/12/31(木) 11:54:00.21 ID:r7DVlLJT.net
寒いし面倒くさいしもう酒飲んでるし

914 :774RR:2020/12/31(木) 12:26:04.71 ID:lPXb1lN8.net
路面明らかに凍ってるから来ないが良いよ

915 :774RR:2020/12/31(木) 15:52:54.55 ID:fI1JVYKn.net
無理すんなよ、良い年を

916 :774RR:2020/12/31(木) 19:13:24.97 ID:TIFsUeNk.net
北九州ナンバーのSRと福岡ナンバーのドラスタは大分来てまでキチガイな運転するな

917 :774RR:2021/01/01(金) 00:39:24.75 ID:JGneXEfF.net
あけましておめでとう
とりあえず言っとく

918 :774RR:2021/01/01(金) 02:55:02.04 ID:4zl6tc/Z.net
あけおめ!
別府湾からの初日の出を夢で見るためそろそろ寝ようか…

919 :774RR:2021/01/01(金) 10:18:26.92 ID:90WAiuWO.net
ハゲましておめ

920 :774RR:2021/01/01(金) 11:26:54.78 ID:bqy0CTvo.net
ハゲおめ

921 :774RR:2021/01/01(金) 13:38:51.93 ID:hs3sK+NV.net
【要注意】福岡37-09ドラッグスター(白)
カムイ3ナック ホワイトブラック

922 :774RR:2021/01/01(金) 15:00:44.95 ID:bg+/EZty.net
あけたけど特にめでたくもね〜な
けど大分が舞台の作品の正月ソングを貼っておこう
https://youtu.be/ZNUTrA4oI60

923 :774RR:2021/01/01(金) 16:27:27.59 ID:YHE79dwW.net
今回は、ブランド総合研究所が調査を行った
「魅力的な温泉がある市町村ランキング2020」
を見ていこう。

「魅力的な温泉がある市町村ランキング2020」1位には、
大分県別府市が選ばれた。
なんと、約半数の48.6%の人が「魅力的な温泉がある」と回答している。

2位は静岡県熱海市(45.5%)、
3位は岐阜県下呂市(42.0%)、
4位は神奈川県箱根町(41.7%)、
5位に群馬県草津町(39.1%)
が続いた。

924 :774RR:2021/01/01(金) 17:51:59.06 ID:90WAiuWO.net
なんか旅情の感じない温泉地が多い結果だな

925 :774RR:2021/01/01(金) 18:47:08.26 ID:ZhCokNfE.net
バイク降りようかなあ

926 :774RR:2021/01/01(金) 19:12:20.92 ID:+2mJ3Su7.net
>>925
今何歳でなんのバイクに乗ってるの?

927 :774RR:2021/01/01(金) 19:21:01.64 ID:ZhCokNfE.net
>>926
40代で不人気旧車に乗ってる
乗るのにつかれた感

928 :774RR:2021/01/01(金) 19:32:15.24 ID:lxsjSaGG.net
さいなら

929 :774RR:2021/01/01(金) 19:46:40.74 ID:bg+/EZty.net
1 乗りたくなるまで保管しておく
2 処分してもう乗らない
3 軽く乗れる現行車に替える
ちなみにどれを2·3はどちらを選んでも微かな後悔が残る

930 :774RR:2021/01/01(金) 19:46:46.12 ID:g/u3d/VS.net
しばらくバイクから離れた方がいいかもね

931 :774RR:2021/01/01(金) 21:40:22.50 ID:TSamCHyv.net
気軽に乗れる125を増車してみたら?

932 :774RR:2021/01/02(土) 02:11:29.44 ID:mGj7Sqba.net
北九州とかより筑紫野のが運転荒くね?
どっこいか?

933 :774RR:2021/01/02(土) 16:22:15.23 ID:UDOUG+Xr.net
バイク以外の趣味 候補

1 マシンが重いと感じる  →軽いバイク
2 ギアチェンジが煩わしい →スクーター
3 コケそうで怖い     → トライク
4 自分の足で走った充実感が足りない → ロードバイク
5 バイクでは行けない場所に行きたい → 登山、バックパッカー
6 違反を重ね、免停、免取寸前 → マリンスポーツ、スキー、スノボ
7 愛する人と行動を共にしたい → サイドカー
8 大自然の中に溶け込みたい → ネイチャー、バードウォッチング
9 雨で濡れたくない  → 四輪、大型自動車、バス
10 旅を組み立てたい → 乗り鉄
11 踏み跡を残したい → 写真、動画、ヨウツベ、自費出版
12 外で怖い目に遭った → 引きこもり     

934 :774RR:2021/01/02(土) 20:27:16.05 ID:0BJqHl4f.net
不人気車気にするところなん

935 :774RR:2021/01/02(土) 21:48:10.17 ID:5+Vbmio6.net
好き嫌いは置いておいて不人気だと修理やカスタムの時は困るよな

936 :774RR:2021/01/03(日) 00:16:07.53 ID:v3trm6HR.net
人気車でも特殊なサイズだったりするとパーツないからなぁ
特にヤマハカワサキ

937 :774RR:2021/01/03(日) 00:34:33.62 ID:7p3k3gY1.net
>>927
情熱がなくなった時がおり時
乙。
俺は冷めるどころかますますバイク熱上がってる47歳

938 :774RR:2021/01/03(日) 19:26:37.06 ID:tyIXQLcz.net
それはそれでお疲れ様でしたと申し上げましょう
実のところ、ワタシにとってもバイクはあくまで手段であって目的ではナイのです
もし、バイク以上に己のためになるものがあれば
明日にでも乗り換えることでしょう
バイクこそ我が命、などと公言してハバからない人が居ますが
どこまで本気で言っているのかアヤシイものです
(後略)

939 :774RR:2021/01/04(月) 00:37:05.78 ID:VO3S9xrI.net
今日は鶴御崎まで走り初め
めっさ久しぶりに行ったら、漫画の記念館みたいなのがあったけど潰れてた…

940 :774RR:2021/01/04(月) 11:16:39.20 ID:cpTNKTVH.net
遠乗りは楽しいが街中がめんどくさくなってきた

941 :774RR:2021/01/04(月) 15:25:35.42 ID:n5MBVtvG.net
俺、田舎者やけんお街を走るのは嫌い

942 :774RR:2021/01/04(月) 19:59:47.08 ID:PQL4XSKK.net
>>938
まず
おまえは、めんどくさい。

943 :774RR:2021/01/04(月) 20:13:25.34 ID:+utmcTzF.net
ズボシ指されたのか

944 :774RR:2021/01/04(月) 20:56:48.59 ID:DB6Rv2vO.net
週末寒いん?

945 :774RR:2021/01/04(月) 22:26:15.86 ID:JgQqTxSE.net
木金がかなり冷え込むみたいで週末まで尾を引きそうやね

946 :774RR:2021/01/04(月) 23:43:59.87 ID:P6ii9hX9.net
1/7 最低-2℃ 最高 0℃ 雪のち曇
1/8 -6℃   -3℃ 晴のち雪
1/9   -6℃ -1℃ 晴のち雪
(玖珠地方天気予報)

947 :774RR:2021/01/04(月) 23:49:33.34 ID:oeSPpUVO.net
8日の最高気温3℃とかやべーな

948 :774RR:2021/01/06(水) 15:49:21.05 ID:lwebcFBh.net
日田周辺の山道凍結してて引き返したわ

949 :774RR:2021/01/06(水) 16:44:56.25 ID:+StZwrnC.net
明日は確実に無理

950 :774RR:2021/01/06(水) 17:00:09.90 ID:byD8cDyD.net
何故夏は狂ったように暑く冬は極寒やねん。ここまで寒暖差いらねーわ。

951 :774RR:2021/01/06(水) 22:20:25.51 ID:vdlm3i6v.net
濁点を取りさえすればカンタンサ

952 :774RR:2021/01/07(木) 00:51:43.75 ID:YmMFYIv9.net
今年はおかしいな、異常気象だわ

953 :774RR:2021/01/07(木) 18:36:36.65 ID:4q+GUFz2.net
仕事立て込んでなくて首痛めてなければこんなに楽しい公道オフ日和を無下にはしなかったろうに…

954 :774RR:2021/01/07(木) 18:49:51.75 ID:yfadVb/W.net
只今田の浦の気温0℃。
今日バイクで出てくるクレイジーボーイはおるまいww

955 :774RR:2021/01/07(木) 20:54:38.64 ID:9Qh7EZSt.net
湯布院あたりは凍結ハンパないって

956 :774RR:2021/01/07(木) 21:01:18.37 ID:A6ZEVfdU.net
がんがん雪降ってるで

957 :774RR:2021/01/08(金) 07:39:22.01 ID:f6SsC5Uu.net
ライブカメラで大体わかるな

958 :774RR:2021/01/08(金) 09:30:18.07 ID:Wmw/I5K6.net
宇佐の平地は真っ白だけど、大分や別府の平地は雪じゃないのかな?
天気予報見たら国東半島以南は雨マークなんだけど

959 :774RR:2021/01/08(金) 19:07:31.70 ID:F8iRwctM.net
>>1
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-megumi-asaoka-s-nipple-3c8bhgw.fullpage

960 :774RR:2021/01/08(金) 21:12:45.44 ID:UyfXE72G.net
>>958
今も真っ白?
明日宇佐の方行こうと思ってるんだけどノーマルだとまずいかな?

961 :774RR:2021/01/08(金) 21:23:59.22 ID:v5C8hhkm.net
運良く赤松峠を越えられても立石峠でシヌ

962 :774RR:2021/01/08(金) 21:55:50.26 ID:c37IJzcq.net
>>960
どこから宇佐に行くのか知らないけど
今夜も雪降るだろうし無理やろ

963 :774RR:2021/01/08(金) 23:25:04.13 ID:UyfXE72G.net
952だけど大分市から行く予定ですがライブカメラで見た限り死にそうですね
大人しく引きこもっときます

964 :774RR:2021/01/09(土) 08:34:57.74 ID:1+d1n/Cr.net
>>958の者だけど、昨日昼には雪解けたけど今は昨日以上に雪が積もってます。だけど晴れているから昼には解けると思います。ただ他の人も書いてるけど立石峠は危ないと思います。交通量が多いので直に溶けると思いますけど

965 :774RR:2021/01/11(月) 21:06:38.64 ID:OsCbNJw1.net
リッパ!

https://www.youtube.com/watch?v=G_D0gLLytGM

966 :774RR:2021/01/12(火) 00:26:12.54 ID:Zq5KPwSL.net
ここ仕事で行ったわ

967 :774RR:2021/01/12(火) 02:48:25.30 ID:NaWOV6d+.net
タイヤ買えるわ

968 :774RR:2021/01/16(土) 14:32:06.02 ID:4ze4TmkN.net
今日絶好のバイク日和なのにお家にいるぜ

969 :774RR:2021/01/16(土) 14:49:34.25 ID:xQo5v1KS.net
俺は仕事だぜ

970 :774RR:2021/01/16(土) 18:30:12.52 ID:QZo1AGB5.net
明日は凍るぜ

971 :774RR:2021/01/17(日) 01:03:11.42 ID:Y6S53jEh.net
そろそろ寝るぜ

972 :774RR:2021/01/18(月) 12:07:15.16 ID:P+BQ5p+w.net
大分では、男女ともに50過ぎでも60過ぎでも
「〜ちゃん」と呼び合うのが慣習らしい

973 :774RR:2021/01/18(月) 12:31:14.71 ID:9bvIY0Il.net
んなこたぁない

974 :774RR:2021/01/18(月) 12:48:41.70 ID:EyFYlX5G.net
とも言い切れない

975 :774RR:2021/01/18(月) 13:03:07.88 ID:HnMLsOp0.net
くどーちゃーんマブなナオンとザンギでシースー

976 :774RR:2021/01/18(月) 18:08:19.11 ID:CPnV2pqN.net
>>975
唐突なストリートファイターやめろ

977 :774RR:2021/01/18(月) 19:10:00.67 ID:1WyJap9Z.net
>>340

感銘した

978 :774RR:2021/01/19(火) 06:25:32.19 ID:jTb5bMoI.net
今朝は寒いけど積雪凍結してるところある?
ライブカメラでは特に見当たらないけど

979 :774RR:2021/01/19(火) 09:27:07.53 ID:Ir75xz3Z.net
http://oita-bosai.force.com
これですべり止め規制のところは危ないと思う

980 :774RR:2021/01/19(火) 23:41:33.61 ID:0KefGxZ/.net
ライバル福岡
https://youtu.be/VA0a2T1GDXU

981 :774RR:2021/01/20(水) 21:43:45.97 ID:n8B5cB4p.net
「耶馬渓道路」2月28日開通 大分県最長トンネル完成 国道の代替ルートに | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/103864

982 :774RR:2021/01/21(木) 10:20:31.42 ID:vz61XPIS.net
ついに出来るんだな

983 :774RR:2021/01/21(木) 10:21:00.25 ID:Pj5haOHE.net
トンネル長いな

984 :774RR:2021/01/21(木) 10:32:24.65 ID:OrGE8XJY.net
豊予海峡トンネルは無理なんか

985 :774RR:2021/01/21(木) 11:00:57.28 ID:rTXlVnGv.net
豊予海峡は水深の関係でトンネル作るの難しいって聞いた事ある

986 :774RR:2021/01/22(金) 15:07:20.51 ID:8ljgmaWU.net
フェリーに乗る車の台数を数えたけど、採算取れないでしょ。

987 :774RR:2021/01/22(金) 15:42:39.25 ID:wgCU54yl.net
車が3m未満で7000円とか8000円だったかな
出発時間に縛られてその金額払ってまで渡りたいかと言われれば微妙でしょ
でもトンネルで片道1000〜1500円くらいなら通ると思う

988 :774RR:2021/01/23(土) 10:18:34.34 ID:NO6ynVJn.net
英彦山は大分側のみ通行止

989 :774RR:2021/01/23(土) 16:04:48.11 ID:IGshreAT.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210123-00000002-ann-soci

990 :774RR:2021/01/23(土) 16:49:47.63 ID:YLBhxEso.net
こういう奴は保険も入ってないだろうな

991 :774RR:2021/01/23(土) 17:19:50.60 ID:X/CYl2mM.net
まあ日本酒はおいしいから飲み過ぎるやろ
許したれや

992 :774RR:2021/01/23(土) 17:54:00.51 ID:47YaaAdM.net
ベンツにもあたってるじゃん
爺さん終わったな

993 :774RR:2021/01/23(土) 20:04:24.87 ID:v98FqhMA.net
>>990
入ってても出ないのでは?

994 :774RR:2021/01/23(土) 20:18:09.66 ID:O5l4G8/n.net
飲酒で事故ったら加害者には適用されないけど、被害者には契約通りに適用される

995 :774RR:2021/01/23(土) 20:33:39.70 ID:qYv3VIyo.net
>>991
そうやな日本酒飲んで君のバイク蹴倒しても許してくれるなんて優しいナァ

996 :774RR:2021/01/23(土) 22:18:21.51 ID:tLAGH1mQ.net
>>992
BMWもね

997 :774RR:2021/01/23(土) 22:38:28.02 ID:QJqmVymA.net
そもそもこんなの保険下りねぇよ

998 :774RR:2021/01/23(土) 23:53:57.18 ID:7LEFdK+6.net
保険どころか車検も切れてたりしてw

999 :774RR:2021/01/24(日) 12:14:06.47 ID:J+6quy3S.net
今日は阿蘇行くぜ

1000 :774RR:2021/01/24(日) 16:03:00.84 ID:YF18MxQA.net
寒くはないけど雨気をつけなよ

1001 :774RR:2021/01/24(日) 16:03:04.44 ID:NDx0YSdO.net
あっそ

1002 :774RR:2021/01/27(水) 10:11:57.12 ID:ETpib7Qk.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611709059/

1003 :774RR:2021/01/27(水) 11:01:17.97 ID:cAtTfDxn.net
ありがとう

1004 :774RR:2021/01/27(水) 12:46:00.66 ID:/mUXf0rV.net
いいって事よ

1005 :774RR:2021/01/27(水) 12:59:38.44 ID:REbnQmD5.net
気にすんな

1006 :774RR:2021/01/27(水) 16:49:06.25 ID:/aTnhGEz.net
さらばじゃ

1007 :774RR:2021/01/27(水) 17:35:41.25 ID:II4Q+Qfc.net
>>1000質問いいですか

1008 :774RR:2021/01/27(水) 17:42:27.18 ID:radVG2Za.net
どうぞどうぞ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200