2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】 ゼファー1100 Part17 【ZR1100A/B】

1 :774RR:2020/03/08(日) 13:35:34 ID:4qYrg+zT.net
『 THE LAST OF AIR−COOLED 4—CYLINDER 』

『 ZEPHYR1100 』

カワサキ「最後の空冷4気筒」ビッグマシン、「ゼファーせんひゃく」を語ろう

前スレ
【Kawasaki】 ゼファー1100 Part16 【ZR1100A/B】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559171769/l50
過去スレ
【Kawasaki】 ゼファー1100 Part15 【ZR1100A/B】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533464222/
【Kawasaki】 ゼファー1100 Part14 【ZR1100A/B】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511568471/
【Kawasaki】 ゼファー1100 Part13 【ZR1100A/B】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1487163862/
【Kawasaki】 ゼファー1100 Part12 【ZR1100A/B】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1438753157/
【Kawasaki】 ゼファー1100 Part11 【ZR1100A/B】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405527980/

ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/カワサキ・ゼファー

2 :774RR:2020/03/08(日) 14:07:10 ID:B+29qZC0.net
>>1乙!
そろそろゴテギラ仕様やめろや!
( ´,_ゝ`)プッ

3 :774RR:2020/03/08(日) 15:54:31 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)

4 :774RR:2020/03/08(日) 15:54:57 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

5 :774RR:2020/03/08(日) 15:55:16 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

6 :774RR:2020/03/08(日) 15:55:34.94 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

7 :774RR:2020/03/08(日) 15:55:58.26 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

8 :774RR:2020/03/08(日) 15:57:16.43 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

9 :774RR:2020/03/08(日) 16:02:13.66 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

10 :774RR:2020/03/08(日) 16:02:47.59 ID:4qYrg+zT.net
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

11 :774RR:2020/03/08(日) 19:03:21 ID:og6NyOLf.net
ごてぎらぎら最高

12 :774RR:2020/03/08(日) 19:33:54.28 ID:4qYrg+zT.net
ZEPHYR1100

13 :774RR:2020/03/08(日) 19:34:17.90 ID:4qYrg+zT.net
THE LAST OF AIR−COOLED 4—CYLINDER

14 :774RR:2020/03/08(日) 21:08:36 ID:qRyXG7q6.net
一乙

15 :774RR:2020/03/08(日) 21:55:33 ID:f8WZuuRT.net
くこけ>>1

16 :774RR:2020/03/08(日) 22:29:27.66 ID:B+29qZC0.net
これいいなと思ってやったけど距離稼ぎ過ぎた罠
https://i.imgur.com/yaWQRFC.jpg
https://i.imgur.com/FaLxlqE.jpg
https://i.imgur.com/n0YRZ3d.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h457160595

17 :774RR:2020/03/09(月) 10:52:32 ID:f6+8l+5r.net
>>16
いいとは思えない

18 :774RR:2020/03/09(月) 13:57:20 ID:HEaEtdVv.net
>>17
どんなセンスしてんの?

19 :774RR:2020/03/09(月) 23:24:48 ID:xziNr3tb.net
で、RSのフロントチューブどこ?

20 :774RR:2020/03/10(火) 08:00:25 ID:kF6+yQtS.net
>>18
どこがいいと思う?

21 :774RR:2020/03/10(火) 10:57:02 ID:wArU5o3Z.net
>>20
カウルも付いてて、男カワサキって感じがひしひしと伝わってくる

22 :774RR:2020/03/10(火) 21:37:36 ID:VFwswvHH.net
>>21
笑わせるなよ

23 :774RR:2020/03/12(木) 06:52:29.20 ID:epMtxISq.net
>>22
楽しそうだな

24 :774RR:2020/03/12(木) 19:12:16 ID:u3+UBMIM.net
男カワサキだって感じるマシンってやっぱゼファー1100しかないよな

25 :774RR:2020/03/12(木) 22:44:57 ID:ap8S4vog.net
>>24
マシンってw

26 :774RR:2020/03/13(金) 12:20:08 ID:4s57540n.net
やっぱ岩城ゼファー爆発LOOKマシン渋いわ
男カワサキの香りがプンプンする
https://i.imgur.com/N22vwGM.jpg
https://i.imgur.com/M239Dhv.jpg
https://i.imgur.com/ieLHajp.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t708905616

27 :774RR:2020/03/13(金) 14:46:14 ID:9z6jqa8b.net
5リッターあんたこんなハンドル嫌いじゃなかった?RSがお好きなのね

28 :774RR:2020/03/15(日) 23:30:58 ID:kClwl5Kq.net
男の乗るマシンと言うならフロント150mm伸ばさないと駄目だろ

29 :774RR:2020/03/16(月) 00:11:34 ID:18g7fHKw.net
その話題出すと150mmパイセンがまた5リッター!5リッター!と連投で騒いで荒れるぞ

30 :774RR:2020/03/16(月) 17:12:28 ID:mavi9wg2.net
150mmパイセンって>>27だろ
しつこいし意味わかんねーし
自分じゃ面白いと思ってるんだろうけど

31 :774RR:2020/03/17(火) 07:51:39 ID:KIEdWXGj.net
ゴテギラ最高

32 :774RR:2020/03/17(火) 12:29:47 ID:AXPwLPlh.net
150mmフロントフォーク伸ばす?ゼファー1100で?頭おかしい?キチガイ?

33 :774RR:2020/03/18(水) 22:53:29.59 ID:L4KdMFiS.net
サブフレ・サイド猿廻しの馬鹿イレブン見付けたわw
https://i.imgur.com/WWHAB8m.jpg
https://i.imgur.com/BjdyHKG.jpg
https://i.imgur.com/qtmJf1E.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b452148921

34 :774RR:2020/03/18(水) 23:12:58 ID:/xIhQv8Q.net
前サスが150ミリロングじゃないからダメ

35 :774RR:2020/03/20(金) 10:28:05 ID:MNkGLk//.net
フルカスタムとか謳ってるけど、全然フルカスタムじゃねーし色がダサい
大文字エンブレム付ける香具師ってやっぱZに憧れてんだろうな
https://i.imgur.com/DdBrCfV.jpg
https://i.imgur.com/J0H2FO9.jpg
https://i.imgur.com/kRqnwNm.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k446766344

36 :774RR:2020/03/20(金) 23:13:34 ID:C/KHo8lV.net
>>26
こっちの方がZに憧れてんだろ

37 :774RR:2020/03/21(土) 01:25:16 ID:owV/PBvb.net
ドデカウィンカーが物語ってるね

38 :774RR:2020/03/24(火) 08:48:07 ID:RSqaHzA2.net
https://ameblo.jp/ps-wave/image-10894510831-11233828046.html
150mmパイセンのバイクってこんな感じなの?www

39 :774RR:2020/03/24(火) 12:43:02 ID:FRvRGYZ0.net
>>38
前にヤフオクで出てたな
ある意味素敵だよ

40 :774RR:2020/03/28(土) 16:44:56 ID:8RAj77TR.net
お前らがイジメるから連騰150mmパイセンが黙っちまったじゃねーか!
まぁ誰かが画像上げる度に5リッター5リッターと煩くなくていいけどw

41 :774RR:2020/03/30(月) 16:16:56.96 ID:CC6kl0rv.net
志村(ToT)

42 :774RR:2020/03/30(月) 20:30:21.08 ID:esa1TdiV.net
何もかもやる気失せたわ
元気になってくれれば国民の勇気になっただろうに

43 :774RR:2020/03/30(月) 20:42:35.82 ID:kF59iSi3.net
ぽっかり心に穴が空くね
そんだけスゲー人だったんだな
もうバカ殿見れないと思うと…

44 :774RR:2020/04/01(水) 06:49:12.60 ID:eTDmOAoL.net
ゴテギラフルバカスタム発見しましたぁw
後付けメーターの取り付けセンスの悪いこと悪いことw
https://i.imgur.com/rDan8QG.jpg
https://i.imgur.com/cNvaTcj.jpg
https://i.imgur.com/ESw8tT1.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x687178493

45 :774RR:2020/04/01(水) 07:53:31 ID:PJS5OX+c.net
ファイナル高いな

46 :774RR:2020/04/01(水) 08:27:20 ID:sD6fCG44.net
鍵差しにくいだろうな笑

47 :774RR:2020/04/01(水) 12:34:12 ID:sIZw3IyH.net
いつもゴテギラと晒してるヤツって
どんだけスケルトンクラッチカバーとオイルクーラーホースサイド回しが好きなんだよw

48 :774RR:2020/04/01(水) 21:08:24 ID:gT2E6HPh.net
>>47
ゴテギラ新手の珍っ

49 :774RR:2020/04/02(木) 00:11:37 ID:kJayag8U.net
俺のみたいに古い型であちこち傷んで仕方なくパーツ交換した結果のカスタムでこうなるなら仕方ないが
ファイナルならマフラー程度のカスタムにとどめて大事に乗りたい所なのになんとなくもったいなく思える

50 :774RR:2020/04/02(木) 00:16:12 ID:iJ2fQfnK.net
ってゆーかここまでやっちゃうともうファイナルの意味ねーただのゴテギラ
もったいなく思うのは同意

51 :774RR:2020/04/02(木) 15:24:35 ID:T0TU68T0.net
俺なら安いのをゴテギラにして
ファイナルはノーマルで2代持ちにする

52 :774RR:2020/04/05(日) 00:39:04 ID:OFu1LNkU.net
言うてファイナルも既に14〜15年落ちになるから充分古いバイクだよね
パーツも無くなってくるだろうしオリジナル保って綺麗に乗りたいかも

53 :774RR:2020/04/05(日) 06:50:19 ID:7Dm6eOwX.net
逆にこの先価値が上がって値も上がるのはファイナルだけだろうしファイナル以外は思いっきりカスタム楽しめるって話

54 :774RR:2020/04/07(火) 23:52:32 ID:KKusw68z.net
高年式車は低年式車に比べて色々出てた不具合パーツが対策品に変えられてるからそれだけでもトラブルが少ないし高くなるのは当然

55 :774RR:2020/04/08(水) 00:41:54 ID:tvQOtiq2.net
それプラスでファイナルは塗装も特別だしな
タンク
フレーム
スイングアーム
前後ブレーキキャリパー
この辺りが既存とは違うからそれなりにメーカーも金掛けてる

56 :774RR:2020/04/08(水) 00:53:05 ID:jWcd/GM1.net
シートの材質も違うんじゃなかったっけ?
売れないからじゃなく排ガス規制で絶版になったわけだからメーカー側も売り続けたかったんだろうね。
Kawasaki大型最後の空冷4発だからファイナルが高くなるのはしょうがないところかな。

57 :774RR:2020/04/11(土) 12:39:18.53 ID:ZO1zAmnv.net
ファイナル新車で買って乗ってたけど900rs出たから乗り換えた
夏の渋滞のでも熱だれしない水冷、真冬でもセル1発でかかるインジェクション、見やすくシフトインジケーター付きデジタルメーター、全てが新しかった
ただ今では後悔しかない
やはりバイクはアナログ的要素が必要だったわ

58 :774RR:2020/04/11(土) 16:12:07 ID:jMuZghxp.net
>>57
んだんだ

59 :774RR:2020/04/11(土) 16:58:03 ID:U1j/h64v.net
>>57
乗ってる感じゃなくて、乗らされてる感が上回るよね

60 :774RR:2020/04/12(日) 10:38:16.12 ID:stKql7VO.net
ファイナルこそ真の

『 THE LAST OF AIR−COOLED 4—CYLINDER 』
カワサキ「最後の空冷4気筒」ビッグマシン

持ってるやつ大事にしろよ、ノーマルで

61 :774RR:2020/04/13(月) 09:39:42 ID:HJgIRrcV.net
俺はこの漫画に憧れてイレブン乗りになったと言っても過言ではない
http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/rider.html

62 :774RR:2020/04/13(月) 12:35:41 ID:f6UtCD37.net
>>60,
乗ってしまうのよ。楽しくて。
するとアチコチやれる。→乗らずに眺める。→嫌。
もう一台ほすぃ。

63 :774RR:2020/04/13(月) 13:06:40.12 ID:nFMfvBtq.net
ビッグマシンって言葉見るとブラックキャッツを連想してしまう

64 :774RR:2020/04/13(月) 17:43:48 ID:TWg+tQbW.net
>>62
大事に乗っても、定期的に整備したりすると
自然なヤレは必ずできる。
乗車や整備のコキズってやつね
でも、それは当たり前のことで、誇れる「ヤレ」だと俺は思う

65 :774RR:2020/04/13(月) 17:57:51 ID:4FAGpQe0.net
オーナーなら乗ってやるのが一番いいと思うなー
俺はあまり乗れてないし錆びてボロボロだからかわいそうだよ

66 :774RR:2020/04/14(火) 01:12:32.60 ID:vr92afbU.net
>>65
乗りっぱなしかよ
中古で買った通勤用の軽じゃないんだからさ
それに、よくそんな恥ずかしいこと、ここで書けるな
神経疑うよ

67 :774RR:2020/04/14(火) 01:15:14 ID:vr92afbU.net
>>65
おまえ、もしかして例のMT牛車か

68 :774RR:2020/04/14(火) 10:49:31.13 ID:yOJHWSd/.net
おまえ、もしかして例の150mm先輩か

69 :774RR:2020/04/14(火) 17:18:43 ID:vr92afbU.net
>>68
ブブー

70 :774RR:2020/04/14(火) 22:00:12.21 ID:55/nqj2n.net
横浜近辺でTMRキャブ取り付け調整きてくれるショップってどこがお勧めですか?金額は工賃と本体の他に必要なパーツでどれくらいかかるんでしょうか?自分では知識が無いのでショップ頼りしか出来ないのでよろしくお願いします。

71 :774RR:2020/04/14(火) 22:01:01 ID:55/nqj2n.net
「きてくれる」じゃなくて「してくれる」でした…

72 :774RR:2020/04/14(火) 23:09:43 ID:V4DwRPsv.net
>>71
いやいや、来てくれるショップを探してるんですよ
あんたの感覚で受け取らないでよ

73 :774RR:2020/04/15(水) 00:13:08.46 ID:refN25Kg.net
キャブセッティングも入れたら30万てとこかな?
MJNだと本体の値段が更にプラスになる

74 :774RR:2020/04/15(水) 00:57:57.79 ID:hK3jPX9S.net
>>73
ありがとうございます!
大して飛ばすわけじゃ無いんですがあの音と見た目だけで入れたいパーツですw

ただエアクリーナーの三角のカバーはゼファー 1100のカッコいいパーツの一つでもあるしキャブを交換するとあれが無くなるのも微妙なんですよね〜

75 :774RR:2020/04/15(水) 08:57:22 ID:refN25Kg.net
FCRもTMRもレースキャブという事をお忘れなく。
セッティング後のメンテを自分でするか?または店に出すかとかや
TMRなら燃料コックの交換も必要になるし
純正エアクリ付けるとなると、そのままポン付け出来るとは限らないし。
音や見た目で換えるのはもちろん楽しみだと思うけど
まずはセッティングをキッチリ出来るショップを探して相談してみるのが1番ですね

76 :774RR:2020/04/15(水) 09:43:02 ID:hK3jPX9S.net
>>75
そこなんですよ〜自分じゃオイル交換と磨くぐらいしかメンテナンス出来ないんで横浜近辺で信頼出来るショップ探してるんです…

77 :774RR:2020/04/15(水) 21:38:20.93 ID:pOnR/8/w.net
>>75
さも有識者ぶってるけど、お前もショップでやってもらってんじゃんw

78 :774RR:2020/04/16(木) 01:29:44 ID:GIwVDnuS.net
とりま自分で何もしないのもなんなので横浜近辺で調べたらBagusってショップがゼファー強そうなんです
どなたかそこでカスタムした方いらっしゃったらどんな感じか教えて頂けませんか?
ホームページ観る限りではちょっと敷居が高そう=工賃も高そう?
お店の雰囲気だけでもわかればなぁと思いますw

79 :774RR:2020/04/16(木) 03:06:42.28 ID:0I4LHide.net
>>78
bagus
インドネシア語で「素敵な , よかった , 結構 , すてきな」

80 :774RR:2020/04/16(木) 11:27:12 ID:NI/zfoJ8.net
>>78
バグース、仕様にもよるけどパーツ工賃込み込みで40万くらい掛かるよ。(FCR)

81 :774RR:2020/04/16(木) 13:34:58 ID:xKq9qTc3.net
>>80
FCRで40万てスゴイな
キャブ本体で20万前後、スロットルホルダー、ワイヤーで5万としても
取付け工賃とセッティングで15万もかかるのか…
他に内訳があるんだろうか?

82 :70:2020/04/17(金) 10:03:39 ID:gSX1OVSp.net
>>80
レポート有り難うございます!
他の人も言ってるけど40万はちょっと高いですねー
込み込みで30万ちょいぐらいかなぁって思ってたので…

83 :774RR:2020/04/17(金) 13:00:22 ID:Di8xwhVX.net
キャブ、スロットルキット、エアクリ外した後の小物入れ&キャッチタンク
社外ブリザー取り出しカバー、インシュレータ新品
取り付け工賃とセッティング入れると40万位になりそうだな

84 :774RR:2020/04/17(金) 15:57:20.44 ID:b/RzGdjo.net
ファイナル火の玉でゲイルホイールをブラックにするかゴールドにするか決まらないわ

85 :774RR:2020/04/17(金) 16:06:51 ID:w+hcxu+M.net
ファイナル火の玉にゴールドは無いな
ゼファーの純正カラーでゴールド入れても違和感無いのは玉虫でゴールド?黄色?のラインが入ってるのだけだろ
それ以外でオーリンズとかも含めて金色はダサく見える
まぁあくまでも俺の趣味だから異論は認める

86 :774RR:2020/04/17(金) 18:04:14 ID:O9a/7FJ1.net
>>84
( ´,_ゝ`)プッ
ゲイルなんかやめておけよ初心者w
ファイナル火の玉だろ、玄人は純正を黒く塗るぜよ

87 :774RR:2020/04/18(土) 01:10:51 ID:cYX0WHf7.net
>>86
純正を黒く塗るほどなら
そのままがいい
結局、ファイナルはノーマルが最高

88 :774RR:2020/04/18(土) 06:07:44.28 ID:lZTpxP5h.net
しかし火の玉カラーってネーミングなんとかならんかったのかね

89 :774RR:2020/04/18(土) 06:41:31 ID:znDtmb2l.net
>>88
何て言うネーミングが良いの?

90 :774RR:2020/04/19(日) 12:21:15 ID:C7EfHPep.net
キャン玉カラー

91 :774RR:2020/04/20(月) 15:37:54 ID:81OD/KwQ.net
体がだるい
いい天気なのに乗る気にならねー

92 :774RR:2020/04/21(火) 06:38:56 ID:fPNWtAMo.net
>>91
もしかして味覚と嗅覚障害もあるべ

93 :774RR:2020/04/21(火) 12:41:19 ID:IGncncAn.net
コロナ対策で、ビキニカウル付けたわ
これが一番有効だろ

94 :774RR:2020/04/21(火) 16:39:25 ID:uzei5c/a.net
前後18インチの利点ってなんなの?

95 :774RR:2020/04/22(水) 22:05:57 ID:ahCh3vjg.net
現代設定なのに
メールでなく3次元で連絡がくる不思議

96 :774RR:2020/04/22(水) 22:08:01 ID:ahCh3vjg.net
誤爆

97 :774RR:2020/04/23(木) 21:19:42 ID:9Yw7ZC20.net
750はダサいすか?

98 :774RR:2020/04/23(木) 23:36:24.84 ID:udxkR/o+.net
>>97
400よりはよろしいw
乗りやすいよ

99 :774RR:2020/04/24(金) 07:55:43.74 ID:KUnB0FXA.net
1100は初心者だとパワーあり過ぎますか?大型二輪は持ってます

100 :774RR:2020/04/24(金) 13:04:31 ID:eQ1hK5Kx.net
>>99
まず義務教育を卒業しよう

101 :774RR:2020/04/24(金) 20:16:35 ID:D0M9IyiL.net
>>99
パワーはないし重いけどいいバイクだよ
高いけどな

102 :774RR:2020/04/24(金) 20:42:54 ID:7uIT6HhX.net
>>99
昔のツーリングバイクだ
普通のバイク
かまえる必要なしだ

103 :774RR:2020/04/24(金) 21:41:59.75 ID:zMCMbCMc.net
当時の普通のバイクが今じゃ高価だな
今のバイクも高いけどな

104 :774RR:2020/04/25(土) 00:55:08 ID:9PzhEQV7.net
>>99
1100は750よりもパワーあるけど、加速がいまいちなので峠には不向き。
ポジティブに考えれば、カスタムできる余地がありまくりと言える。
高速道路で長距離を走りたいならパワーがある1100の方が楽。
750は1100の逆だと思えばよい。

105 :774RR:2020/04/25(土) 01:01:58 ID:w2Czvii0.net
昔は人気なくて安く買えたのにな
1999年に6年落ち6000km走行を45万で買った俺はラッキーだった

当時は中古CB1000よりも安かった記憶がある

106 :774RR:2020/04/25(土) 01:31:45 ID:675BWJsZ.net
今時、この手のバイクで峠
いるんかいな

107 :774RR:2020/04/25(土) 02:00:51.88 ID:wVvKFwuX.net
モリワキやストライカーのフラットオイルパン使ってる方に質問なんですけどエレメントは専用?それとも純正や同等品使えますか?
フラットになることによってエレメントの高さ?長さ?は変わりますか?

108 :774RR:2020/04/25(土) 05:04:27 ID:4M3KSZ3L.net
純正と全て同じだねぇ
ちなみにPMCのだけカートリッジ式になる
カートリッジ式に憧れちゃうけどPMCはノーマルマフラー対応じゃないらしいから残念だわ

109 :774RR:2020/04/25(土) 11:23:21 ID:wVvKFwuX.net
>>108
ありがとうございます!
今まで二りん館やライコランドでオイル交換やってもらってたんですけどコロナ騒ぎで予約は取れない&朝一で行ってもめっちゃ混んでて挫折・・・
しかたないのでメカ音痴が奮起して自分でオイル交換とエレメントの交換やってみようかとw

110 :774RR:2020/04/25(土) 12:27:10 ID:ObQEuTL1.net
>>109
OILは5リッターだぞ

111 :774RR:2020/04/25(土) 14:15:37 ID:/DgRxP+b.net
>>110
おいwww

112 :774RR:2020/04/25(土) 22:25:05 ID:GvyiSoDh.net
90年代のヨーロピアンスタイルは美しいね

113 :774RR:2020/04/25(土) 22:46:17 ID:FCHWjkK6.net
ゼファーのバックステップのお決まりはこれみたいなメーカーある?

114 :774RR:2020/04/26(日) 10:32:43 ID:U/yKr3fG.net
ビート、ストライカー、Wr'sが多い気がする

オレはストライカーの現行品つけてるがが

115 :774RR:2020/04/26(日) 11:48:38 ID:I2pQiV1f.net
俺もストライカー
作りも見た目も悪くないんだがブレーキランプのスイッチを引っ張るバネの角度調整の仕方によってたまに点灯しっぱなしになる

116 :774RR:2020/04/26(日) 22:44:53 ID:ICeoY4bP.net
わ、Wr's

117 :774RR:2020/04/27(月) 09:17:20 ID:Ca70k+m5.net
今はビートだけどオーバーがほしい
あの綺麗なつくりは良さげ

118 :774RR:2020/04/27(月) 21:01:09 ID:bjpae9n0.net
バックステップいいなー
欲しいけど数センチに数万円か…

119 :774RR:2020/04/29(水) 03:48:00 ID:JHoS+cyY.net
「値下げしましたっ!」、ってこんなもん、こんな金額でどんな香具師が買うんだろうか?
https://i.imgur.com/d3ljPs9.jpg
https://i.imgur.com/gqIdpSw.jpg
https://i.imgur.com/Rw5sLLk.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e402679192

120 :774RR:2020/04/29(水) 03:59:10 ID:qyp7cbYW.net
走行極小!返品不可!

121 :774RR:2020/04/29(水) 04:56:18 ID:V30GhLk9.net
ゴミ

122 :774RR:2020/04/29(水) 18:39:31 ID:aHoyNsTE.net
高いな(笑)

123 :774RR:2020/04/29(水) 20:28:57 ID:mA7Peh+w.net
>>119
こんな金あったら普通に、ZH2買うわな。

124 :774RR:2020/04/30(木) 14:46:24 ID:ae2HuQ60.net
プレスフォーミングスイングアームってカッコいいわ
それでいてチェーンケースやキャリパーサポートまでオプションあるし値段以外最高だわ

125 :774RR:2020/05/02(土) 22:03:24.19 ID:xrNpOlrq.net
明日はどこ走りに行くかなぁ?
高速なんて車いなくて最高だわ!
FCRの威力が発揮し過ぎて捗る!

126 :774RR:2020/05/02(土) 22:51:03 ID:o2kvl1KL.net
事故っても寄り道しないでそのまま家に帰ってね☆

127 :774RR:2020/05/03(日) 23:16:57 ID:F3oy3QRQ.net
>>126
事故なんか起こさねーわっ!
漢カワサキ独り旅っ!

128 :774RR:2020/05/04(月) 17:03:58 ID:zr8kWXhu.net
オイル交換で抜いたオイルって何色ですか?
自分のは濃い灰色なんですがこんなもんでしょうか?

129 :774RR:2020/05/04(月) 20:41:00 ID:ZmzhY+m0.net
水が入ってるとかエンジン内の部品が異常に摩耗して削れて鉄粉まみれとか

130 :774RR:2020/05/04(月) 21:15:09 ID:Ddky9k26.net
>>128
メタリックな感じなら鉄粉だな。

131 :774RR:2020/05/05(火) 14:34:44 ID:i+S1Cga+.net
前期の社外マフラーを後期に付けたら単純にどうなんの?

132 :774RR:2020/05/05(火) 15:21:12 ID:8oilCf25.net
>>129
>>130
ありがとうございます。
改めて見直したところ、抜いたオイル自体は濃い茶色で、
メタリックな感じも有りませんでした。

廃油処理パックの綿みたいな吸着剤に吸収させると
濃い灰色になるので焦った次第です。

お騒がせしました。

133 :774RR:2020/05/05(火) 18:27:50 ID:mDCayu6W.net
>>131
全年式車検対応マフラー以外は年式によっては車検の問題がでてくる

>>132
普通は吸着剤も同じ色になると思うが
鉄粉なら吸着剤に着いたのを見ればわかるし

134 :774RR:2020/05/06(水) 01:27:30.76 ID:rjD3bErX.net
いやー今日は道空いてて最高だったわ

135 :774RR:2020/05/06(水) 17:14:32 ID:CTkEiYBs.net
社外サイレンサーってぎっちギチの叩いて入れるくらいにした方がビビリ音でるのかね
かなりギチギチの入れたけど5000回転辺りでビリビリする

136 :774RR:2020/05/07(木) 08:45:02.98 ID:RzuuYspp.net
>>135
違う所がビビってんじゃね?

137 :774RR:2020/05/07(木) 10:12:31 ID:6jlHgwS3.net
>>136
停車して回転あげて
マフラーまわり触ってみましたがビビリ音とまらなかったす

5000回転辺りだけなんすよね

138 :774RR:2020/05/07(木) 10:52:24.74 ID:6jlHgwS3.net
薄い鉄板のサイレンサーだから共振してるのかな

139 :774RR:2020/05/07(木) 14:11:48 ID:jVz6QiKo.net
試しにサイレンサーの裏側に重りはっつけてみて音が止まればサイレンサーが軽すぎってことになる

140 :774RR:2020/05/07(木) 14:48:43 ID:6jlHgwS3.net
サイレンサー軽いかもしれないです
入りづらいのを薄くして無理矢理入れたので

141 :774RR:2020/05/08(金) 12:40:43 ID:nRuEe/ah.net
スリップオンってアサヒナとヤマモトとDELKEVICくらいしかない?
DELKEVICってのは謎メーカーだけどコスパ良さそう

142 :774RR:2020/05/08(金) 12:45:38 ID:qaTcytNM.net
>>141
スリップオンなんて偽物やめておきなよ
男カワサキゼファーならショート管一択でしょ

143 :774RR:2020/05/08(金) 23:37:45 ID:+XnmRAxm.net
モナカだな

144 :774RR:2020/05/08(金) 23:39:22 ID:FvLDZzWd.net
森脇とか吉村とかRPMとか音が下品で汚いんだよな

145 :774RR:2020/05/09(土) 04:34:47 ID:PoEKnCDD.net
連休明けだし、営業再開したBIG ONEに俺のフルチューンイレブン様で一番乗りするつもり!

146 :774RR:2020/05/09(土) 07:54:11 ID:F2xSuIU+.net
>>144
下品なバイクだから合う

147 :774RR:2020/05/10(日) 07:52:59.46 ID:BrPQG/PW.net
イレブン乗りの聖地
https://www.club-bigone.tv/

148 :774RR:2020/05/10(日) 17:26:03 ID:Y//aKGvZ.net
関係者が常連の振りして店の宣伝するとか必死すぎて引く

149 :774RR:2020/05/12(火) 12:18:55.36 ID:l1MtYgf7.net
>>147
行ってみたいな

150 :774RR:2020/05/12(火) 22:10:23 ID:REUl3LJY.net
>>148
皮肉かよ

151 :70:2020/05/13(水) 19:51:51 ID:FfzC+N9p.net
正直に「潰れそうなんで来てください」って言った方がまだマシ
自演する店なんて行かねーけど

152 :774RR:2020/05/16(土) 00:33:05 ID:gzW6HL+I.net
>>147
年なのはわかるけど
古臭いヤマハ風「イレブン」はもうよそうね

153 :70:2020/05/16(土) 16:11:11 ID:7W4QKC2P.net
この手の店は常連・古参がウザそうで嫌だ

154 :774RR:2020/05/18(月) 20:45:46 ID:HhCK0FQU.net
スイングアーム、ホイール、キャブレター、フロントフォーク、リアサスと色々考えたけど先ずはステムキットを交換する事にした
悪い選択肢じゃないと思う

155 :774RR:2020/05/18(月) 20:53:17 ID:d6b2GeW5.net
ただの鉄くずやろ

156 :774RR:2020/05/19(火) 00:28:16 ID:SdykNOhZ.net
検討したそれぞれの商品名を教えてほしい
俺のは見た目が残念なので、どこから手を付けてもちぐはぐになりそうなんだ

157 :774RR:2020/05/23(土) 19:44:19.24 ID:OV0HtZEi.net
スーパーフルカスタムカスタム(笑)
https://i.imgur.com/KGMhhN8.jpg
https://i.imgur.com/Uansl3i.jpg
https://i.imgur.com/vF4MsKw.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g425412995

158 :774RR:2020/05/24(日) 03:43:41 ID:9BaRvjc3.net
>>157
ラップ塗装って笑えるほどダサいなw
自分では格好いいと思ってんだから、病気w

タックロールはいいと思うが

159 :774RR:2020/05/24(日) 11:18:19.99 ID:VxBn208l.net
>>158
オマエはラップ塗装が嫌いな病気だな

160 :774RR:2020/05/24(日) 12:35:29 ID:R2P2jjzl.net
おまえらどんだけだ?
自分のバイクはさぞかしかっこいいんだろうな

161 :774RR:2020/05/24(日) 18:10:02 ID:GY7epDeb.net
このゴミみたいなバイクをかっこよく思える人も世の中にはいるんだよ
ネタじゃなくて本当にかっこいいと思ってる

162 :774RR:2020/05/25(月) 08:19:35.06 ID:LDIIOIK3.net
俺のみたいにボロボロなのよりはマシ

163 :774RR:2020/05/25(月) 11:34:32 ID:JoqsaZaQ.net
ユニクロカスタムで没個性かな
ラップうんぬんは置いといて色的には悪くないと思うんだけどどうしてもオーリンズの黄色コイルと金色リザーバータンクってだけで古臭くてダサく見えるんだよなあ

164 :774RR:2020/05/25(月) 13:03:05 ID:MMqot7iO.net
俺もタックロールにしようかな?
男カワサキって感じで存在感漂うし

165 :774RR:2020/05/25(月) 21:28:32 ID:FlHxJ6lQ.net
黄色いオーリンズもタックロールもクソダサい
田舎で誰も居ない農道ならいいんだろうけど
都会じゃ無いな恥ずい

166 :774RR:2020/05/26(火) 00:40:47 ID:+SxhxwMX.net
タックロールとか族かよw
あとオーリンズだけどブラックを選べるのになんでイエロー選んだ?って奴なw
しかも前後共にイエローのやぁーつw

167 :774RR:2020/05/26(火) 06:53:26 ID:J5XCJvKf.net
人それぞれ
十人十色

168 :774RR:2020/05/26(火) 08:07:15 ID:GiIJ+lHH.net
段付きタックロールはなぁ、、、
珍の3段シートのそそり立つのが無くなっただけにしか見えないんだよなぁ

169 :774RR:2020/05/26(火) 08:17:46 ID:sbx0hBQ2.net
>>166
タックロール装着してるけど、今年50歳になるから族じゃねーわ、たまに旧車會に参加する程度
バイクには不良感も必要だろ

170 :774RR:2020/05/26(火) 08:32:17 ID:SEwRgMnP.net
私女だけどタックロールはちょっと…

171 :774RR:2020/05/26(火) 09:31:39 ID:lJRIZaCk.net
50になるから族じゃないって発想が既に族的発想www

172 :774RR:2020/05/26(火) 11:09:02.42 ID:7fMqAvLU.net
>>166
俺のは前後黄色だ
黒だとボディーに合わない

自分の好みを人に押し付けるなよ アホ

173 :774RR:2020/05/26(火) 11:46:47.35 ID:doCA6mBI.net
旧車會ってジジィの珍走団だろ

174 :774RR:2020/05/26(火) 15:38:31.47 ID:lJRIZaCk.net
時代遅れの前後イエロー君が顔真っ赤にして怒っちゃったよwwww

175 :774RR:2020/05/26(火) 15:50:01 ID:3lixKBE0.net
人生に失敗した中高年のグループやね

176 :774RR:2020/05/26(火) 15:58:24.96 ID:+SxhxwMX.net
似合う似合わないは別として黄色いオーリンズは古臭く感じる
個々の好みだけどな
俺はダサく見える
俺はな
これ俺個人の好みだけどなw

177 :774RR:2020/05/26(火) 18:49:13 ID:uJV1nG/7.net
人生に失敗してたら旧車維持できないだろうな

旧車(クルマも所有)>>>中古軽四>原二>自転車

178 :◆ZEPHYR.Lu2Mb :2020/05/27(水) 01:17:19 ID:vvB2MbOM.net
トリップテスト

179 :774RR:2020/05/27(水) 01:34:51.11 ID:LingAJje.net
ゼファーを旧車の括りに入るのか分からんが高くたって300万ぐらいだろ
他にクルマ所有程度でドヤ顔されてもなw
その程度じゃ成功者からしてみれば茶のタックロールと金のオーリンズは失敗した珍走としか見えねぇよ

180 :774RR:2020/05/27(水) 01:54:47.60 ID:nqw/a7Je.net
ここに住み着いている人は、大型二輪はおろか、メインが軽四か原付の生活なんじゃないかな
もしくは免許無し

自身で維持してるバイクがあるのなら、ネット上でも他の人のバイクを悪くは言わないはずなんだよな

181 :774RR:2020/05/27(水) 08:38:47 ID:KJImwBUv.net
その手のヤツは
オクの画像貼って文句言ってるヤツと
黄色だ何だとカスタムの文句言ってるヤツ
あとは5リッター位だろ

182 :774RR:2020/05/27(水) 09:35:27.10 ID:LingAJje.net
150mmパイセンこんちわっすw

183 :774RR:2020/05/27(水) 23:57:51.74 ID:XoX4l/pw.net
ゼファー海苔は皆さん頭悪いですね

184 :774RR:2020/05/28(木) 02:41:22.06 ID:ksiKe0By.net
そもそもバイク乗りにまともなヤツはいねーよ

185 :774RR:2020/05/29(金) 07:03:15.89 ID:9rt7aBsY.net
自分はまともだと思っているけど変人だと思われいるに違いない

186 :774RR:2020/06/01(月) 22:53:00.20 ID:7ne1QLYA.net
プチゴテギラ発見しましたっ!
吊り合いのとれてない前後の真っ赤なキャリパー笑えるww
https://i.imgur.com/IHeApV6.jpg
https://i.imgur.com/PQsxbIL.jpg
https://i.imgur.com/1QSXHHE.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d446897421

187 :774RR:2020/06/01(月) 23:20:24 ID:zZ2bQ0hm.net
へぇ、きれいじゃん
これ買ってキャリパー変えて色塗ったらいいんじゃない?

188 :774RR:2020/06/02(火) 07:29:40.52 ID:gDCVhT9G.net
このチームってゼファーでも入れてくれますかね?
https://i.imgur.com/kO3fDHS.jpg
https://i.imgur.com/ci3x88a.jpg
https://i.imgur.com/qjV3SSc.jpg
https://i.imgur.com/0RQ8tgE.jpg

189 :774RR:2020/06/02(火) 11:29:41 ID:56yUj7VG.net
ちょっと恥ずかしいな(笑)

190 :774RR:2020/06/02(火) 20:09:07 ID:urZBr9ic.net
頑張って磨いてるな

191 :774RR:2020/06/03(水) 22:00:47 ID:vpOkxiQ5.net
デニムチョッキチョッキ画像が載ると途端にレスが遠退くなwww
後ろめたい香具師が多いからなんだろうけどwww

192 :774RR:2020/06/03(水) 23:15:31.82 ID:8pZzE9II.net
オレも1100乗りだが、デニチョはかなり無理だわ
つーが、チームとかクラブとかに属するのが苦手だ
いつもボッチで走ってるw

193 :774RR:2020/06/03(水) 23:36:03 ID:ZW18yd50.net
誰かと走ってもペース合わせるのに嫌気がさして
結局1人

194 :774RR:2020/06/04(木) 12:03:53 ID:97aHFmWl.net
デニチョ着た古参が幅きかせてるチームは大抵クソ説

195 :774RR:2020/06/04(木) 23:37:00 ID:HZy9Wp+P.net
ゴテギラは好きだがチョッキは嫌だな
チームとか群れるのも嫌

196 :774RR:2020/06/05(金) 12:55:44.25 ID:MGBFfUii.net
>>195
ゴテギラのどこがいいんだよ
チョッキの方がまだマシだわ

197 :774RR:2020/06/05(金) 17:16:00.57 ID:rKR1e03W.net
人それぞれ

198 :774RR:2020/06/05(金) 22:47:43 ID:RqMb7SEg.net
>>196
じゃあチョッキ着ろよ

199 :774RR:2020/06/05(金) 23:13:34 ID:0lTP17yi.net
>>198
もう着てるよ

200 :774RR:2020/06/06(土) 07:54:16 ID:td3JgT8e.net
>>199
最低ー

201 :774RR:2020/06/06(土) 09:09:35.33 ID:A6E48QZV.net
ゴテギラコーナーって色使いのセンスねーなw
サブフレとサイド廻しとスケルトンカバーとバフがけ大好きw
https://i.imgur.com/bDinMVK.jpg

202 :774RR:2020/06/07(日) 07:39:22 ID:YddXHZOl.net
>>201
これは酷いw

203 ::2020/06/07(日) 13:41:49.65 ID:QjYO+Sul.net
背景の段々畑だか田んぼからしてド田舎で走ってる分にはどうぞご自由にだけど都会じゃ通用しないセンスだな

204 :774RR:2020/06/07(日) 14:07:55.85 ID:PCx79fSE.net
>>201
コレは以前貼られてたヤツの外装を変えたか塗り直したヤツだな

205 :774RR:2020/06/08(月) 08:24:20 ID:k3zvQPym.net
タイガーカラーらしいが何か勘違いしてるな、とても残念だ…
https://i.imgur.com/2To8Pin.jpg

206 :774RR:2020/06/08(月) 10:35:40.51 ID:kePSg+jn.net
>>205
はーんしーんたいがーす!

207 :774RR:2020/06/08(月) 19:55:51 ID:71HO5kUy.net
>>205
バカスタムって、サブフレームとサイド廻しわ鉄板なんだなwww

208 :774RR:2020/06/08(月) 20:05:23 ID:ZrjpPmHo.net
カスタムパーツが豊富だからこそ唯一無二の自分だけのマシンを作り上げたいのだ!
よく考えたら人が乗ってない車種を選べばいいだけだな

209 :774RR:2020/06/09(火) 22:33:10 ID:p+DfnZWX.net
キャストの色ダサっ!w
自慢のイエローボールに合わせたんかね?w
しかもフルタックロールじゃないしwww
https://i.imgur.com/8hB1wdQ.jpg
https://i.imgur.com/1l3OZgU.jpg
https://i.imgur.com/TV1vWCN.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v722559029

210 ::2020/06/09(火) 22:54:28.06 ID:srfPjejY.net
お高いパーツは付けてるけど見てるこっちが恥ずかしくなるくらいダサいね

211 ::2020/06/09(火) 22:56:21.77 ID:srfPjejY.net
>>209は悪くないと思うけどなぁ
このカラーなら黄色いオーリンズも有りだよね

212 :774RR:2020/06/10(水) 23:11:17.62 ID:mCNU+ZVR.net
シート俺と同じだ

213 :774RR:2020/06/12(金) 21:59:18.60 ID:lHBeF7Yv.net
90年代のヨーロピアンスタイルは美しいね

214 :774RR:2020/06/13(土) 11:20:47 ID:Jd2ZRmS+.net
750乗ってるけどノーマル1100乗ったら欲しくなったわ
当たり前だけど750より熱いのと聞いてた通りのもっさり感はあったけどそれ以外差し引いて圧倒的にいい
ホンダ車に乗ってるのかと思うくらいの質感だと思った

215 :774RR:2020/06/13(土) 14:00:08.53 ID:f+S9tiRw.net
1100乗ってるけどZ900RS乗ったら欲しくなったわ
当たり前だけど1100より熱いのと聞いてた通りのもっさり感はあったけどそれ以外差し引いて圧倒的にいい
ホンダ車に乗ってるのかと思うくらいの質感だと思った

216 :774RR:2020/06/13(土) 14:15:31.07 ID:vMfh4T/W.net
>>215
それと比べたら駄目でしょ

217 :774RR:2020/06/13(土) 18:34:07 ID:1LwogBQL.net
Z900RSはお尻のデザインがね…

218 :774RR:2020/06/14(日) 07:49:52 ID:vNjG+gQt.net
このハンドルってチョッパーになるのかな?
しっかし鏡面ってセンスないね(笑)
https://i.imgur.com/HDJ9Sbq.jpg
https://i.imgur.com/rJt4feo.jpg
https://i.imgur.com/zGIutNB.jpg

219 :774RR:2020/06/14(日) 18:48:20 ID:AybUmZZv.net
>>218
きみはよく画像出して批判するけどゼファー嫌いなの?

220 :774RR:2020/06/14(日) 22:23:16.35 ID:21L4StfJ.net
それも椎名モータースばっかり

221 :774RR:2020/06/15(月) 00:42:37 ID:mHO4prli.net
フロントフォークが150ミリ伸びてないからチョッパーじゃないだろ

222 :774RR:2020/06/15(月) 08:23:38.50 ID:z0m1jZQX.net
サイドカバーがヒビ割れる原因ってなんなの?

223 :774RR:2020/06/15(月) 09:33:20.79 ID:OF6eFx7D.net
シートが当たるからじゃね?

224 :774RR:2020/06/15(月) 11:54:45.71 ID:MuhhTgBF.net
ゼファーが相当嫌いなんだな

225 :774RR:2020/06/15(月) 19:29:23 ID:z0m1jZQX.net
>>223
おお、確かに検索したらそれらしいブログとかあるねぇ
どうやらエアクリボックス外すと負荷がかかるみたいだからノーマルの自分のは大丈夫かな?
欠陥だとか宿命だと必ずヒビ割れるみたいな感じだったから自分のもなるのかと焦ったわ

226 :774RR:2020/06/20(土) 06:48:43.99 ID:zEuP2+v/.net
岩城爆発スタイルってやっぱ王道!
俺も風防付けようっと!
https://i.imgur.com/Fa8VZDd.jpg
https://i.imgur.com/vS66Tpj.jpg
https://i.imgur.com/2IERwmk.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u364240976

227 :774RR:2020/06/20(土) 07:56:53.68 ID:G8kUcGvx.net
恥ずかしくて乗れないな

228 :774RR:2020/06/21(日) 12:01:23.87 ID:2jU7H6ZR.net
こんにちわ

誰か内圧コントロールバルブ的な物付けてる方いらっしゃいますか?
あたしも付けようと思うけど
素敵な方インプレ聞かせてね

229 :774RR:2020/06/21(日) 15:25:58 ID:p8pk5L+f.net
>>228
良いと言う話は聞くね
ただ、マメな掃除や点検を怠ると最悪エンジンが壊れるという
インアウトの逆付けも同様

そんな事があるみたいでオレは付けてない

230 :774RR:2020/06/22(月) 01:31:50 ID:AhEMTxQd.net
>>228
一番体感できる効果としては、エンジンブレーキが緩和されて、
ガツンと効き過ぎていたのが滑らかになる。すっげー気持ちいい。

エンジンブレーキが緩和されると、減速後にすぐ加速したい時の
レスポンスが全然違う。これはすっげー嬉しい。

理論的にはエンジンの振動が緩和され、加速、燃費にも若干の向上が
見込めるみたいだけど、劇的に変わるものでもない。

メンテが苦にならないならオススメです。

231 :774RR:2020/06/22(月) 08:21:35 ID:FKYFfhi5.net
マフラーをショート管にしたら完璧だな
イレブンにゴテゴテギラギラは不要
https://i.imgur.com/ItystCV.jpg
https://i.imgur.com/xcaVRbT.jpg
https://i.imgur.com/rZSzbrC.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q375805750

232 :774RR:2020/06/22(月) 17:54:01.21 ID:FfYWeB1d.net
「イレブン」は止めようね

233 :774RR:2020/06/22(月) 19:50:43.27 ID:5eYAKnJu.net
>>230
なるほど有り難うございます
付けてみます
エンブレ柔くなるならありがたい

231の人はホントにゼファー好きじゃないんですね

234 :774RR:2020/06/24(水) 12:40:54.92 ID:eCxGaacB.net
フロントブレーキ強化したいんだけど単純にブレンボに変えただけじゃ制動力上がる訳じゃないんだよね?

235 :774RR:2020/06/24(水) 13:25:02.68 ID:AwDr8OYd.net
効き方はパッド
剛性感、安定性はキャリパー
タッチはマスターシリンダー、ホース、フルード

違ってたら訂正ヨロ

236 :774RR:2020/06/24(水) 18:57:51 ID:qRn2UZx2.net
軽量化でもなく性能が向上するわけでもないパーツを社外に取り替える人は何が目的なの?
クランクカバーとか

237 :774RR:2020/06/24(水) 22:52:12 ID:rgX/qwqn.net
見た目を変えるのが目的だから、カスタムじゃなくてドレスアップと呼ぶべきなんだろうね。

238 :774RR:2020/06/24(水) 23:57:04.18 ID:vkupeUDM.net
>>237
正解
ホンで少しの軽量
女も着飾ってた方が見た目いいじゃん

239 :774RR:2020/06/25(木) 01:13:20.46 ID:RDotCmzt.net
>>236
逆にその意味を他人に言われなきゃ分からないとか人としてどうなのって思う

240 :774RR:2020/06/25(木) 05:31:46 ID:dlGalSyy.net
>>217
それ

241 :774RR:2020/06/25(木) 05:47:00.57 ID:Fk5GvX/N.net
>>217
自分はタンクからシートにかけても好きくない

242 :774RR:2020/06/25(木) 10:38:32.72 ID:BMK4bbCC.net
>>236
あなた画像のせて文句ばかり言ってる人でしょ?!

243 :774RR:2020/06/25(木) 10:52:43.60 ID:UR5LrYSe.net
>>242
その人は違うよ
画像載せて世直ししてるのは俺だよ

244 :774RR:2020/06/25(木) 13:44:55.84 ID:kojQEZ6s.net
>>241
好きくないwww

245 :774RR:2020/06/25(木) 18:26:08.42 ID:BDacEEX+.net
>>236
ドレスアップが理解出来ないのかよ
洋服関係に拘りと無さそう、靴はダンロップ履いてそう

246 :774RR:2020/06/25(木) 19:29:38 ID:524qSI5F.net
靴はスポルディングだろ

247 :774RR:2020/06/25(木) 20:48:53 ID:8k3M5f6f.net
クロックスもどき履いてそう

248 :774RR:2020/06/28(日) 06:10:25 ID:25PHIFK0.net
これに金太郎マフラー付けたら最高だろ!
乗り換えるかすげー悩む!
https://i.imgur.com/hEut390.jpg
https://i.imgur.com/6u84hZa.jpg
https://i.imgur.com/83Zj1FT.jpg

249 :774RR:2020/06/28(日) 06:34:18.10 ID:G11k/zuD.net
スレチ

250 :774RR:2020/06/28(日) 09:54:59 ID:Fioqq8FG.net
頭弱すぎ

251 :774RR:2020/06/28(日) 10:33:11 ID:mZi60Hhn.net
やっぱりこの人駄目な人
こんな人は皆さんスルーで
楽しくやりましょう

252 :774RR:2020/06/28(日) 16:13:32.33 ID:BT8aXCN0.net
ロケットカウルかっこいいね

253 :774RR:2020/06/29(月) 03:15:51.76 ID:v+10N+KN.net
すまん、流れぶったぎって質問
燃料タンク後部からホースが2本出ているが、前方側のホースの行き先ってどこ?やたら短い。どこに向かっていっても中途半端なんだ。
タンクブリーザー?なら雨さえ入らなかったら適当放置?


後方はドレン?が集まるカップみたいなところに入っている。

254 :774RR:2020/06/29(月) 03:28:41 ID:v+10N+KN.net
と、さらにエアクリーナー関連のパッキン類交換のためパーツ発注したらどれもでかいのね。
エアクリーナーのふたのパッキンはなんとかはいったが、エアクリーナー本体キャブ側、92093-1338が明らかに大きい。
どうも新車時にはボンド付けして組んだ形跡がある。デカいやつボンドでくっつけて組んでるのか。将来ちじむ設計なのかね。
パッキンぶったぎって無理やりいれたが・・・
正解を教えてください。

255 :774RR:2020/06/29(月) 23:03:19.28 ID:wPqgo+r2.net
>>253
メンテナンスマニュアル持ってる?ないなら購入した方がいいよ。

256 :774RR:2020/06/30(火) 07:59:47.33 ID:DvwBoeQz.net
>>255
返信ありがとう。
持ってるだけど、掲載されている位置までのホース長がないんです。どうやったってとどかない(苦笑)
ドレンコレクターの絵図見る限りその対象ホース入れて3本なんだが、キャブの大気解放ホースまで入ってて4本だったり。
ホースって面倒ですな。

257 :774RR:2020/07/02(木) 17:55:48 ID:O0WfMw9V.net
最近純正オプションタイプのステンレスのエンジンガードが1マソくらいで売ってるけど誰か買った人いない?
純正と対して変わらんならヤフオクでシコシコ探すより純正タイプポチりたいんだけど

258 :774RR:2020/07/03(金) 00:00:56.43 ID:HM1r1HkC.net
エンジンガードを複数試してる人はあまりいないんじゃないかな?

20年以上前に中古で本体買って純正ガード付けてから、立ちごけ3回くらいと居眠りでマジごけしたけど、幸いタンクには傷が付いていない

こけ方にもよるし気休めにしかならないかもだから、予算や見た目のフィーリングで選べばいいと思う

それよりもブレーキ関係はノーマルのままでは本当に止まらないから気を付けて乗ろう

259 :774RR:2020/07/05(日) 18:05:17.03 ID:i1hH5moj.net
ZRXのスレはなくなったのか

260 :774RR:2020/07/12(日) 13:58:41.76 ID:vZzz7Fn2.net
ZRX

261 :774RR:2020/07/13(月) 19:01:05.05 ID:rFYFVta6.net
ホントにゼファー好き

262 :774RR:2020/07/13(月) 22:01:37.58 ID:UHH4hRQd.net
あっそ

263 :774RR:2020/07/14(火) 22:36:47 ID:qVQI/pl9.net
これは防風効果がある
やっぱ漢カワサキの原点って岩城ルックにつきる
https://i.imgur.com/sPcf29h.jpg
https://i.imgur.com/sqDiGCU.jpg
https://i.imgur.com/cwvWGg0.jpg

264 :774RR:2020/07/14(火) 22:46:16 ID:vXaC8C9P.net
ライト、車検に通らんべ

265 :774RR:2020/07/14(火) 22:55:30.13 ID:qVQI/pl9.net
>>264
( ´,_ゝ`)プッ
イエローバルブ禁止は平成18年な(笑)
この個体の初年度登録はは平成8年式なんだわ(笑)
既得権って知ってる(笑)
これだから初心者は困るわ(笑)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u364240976

266 :774RR:2020/07/14(火) 22:58:39 ID:IIOXHbmu.net
突っ込み待ち

267 :774RR:2020/07/15(水) 04:30:32 ID:y4D4PVfk.net
>>265
光軸の事だと思う。

268 :774RR:2020/07/15(水) 05:49:59 ID:biKUhstJ.net
>>263
これはダサいな。恥ずかしいわ。

269 :774RR:2020/07/15(水) 06:08:27.83 ID:Ru72iGbI.net
>>267
うん、光軸だね

270 :774RR:2020/07/15(水) 08:29:10.37 ID:3XFmu8Ic.net
ダサい

271 :774RR:2020/07/15(水) 13:52:16.71 ID:y7bI4S/U.net
だっさwww

272 :774RR:2020/07/15(水) 21:56:12.51 ID:xv+M6jYK.net
>>265
この時期でセル一発とか、かなりコンディション良さそう
現車確認行ってみるかな
https://youtu.be/7f934kcMVEM

273 :774RR:2020/07/15(水) 22:21:42.62 ID:g5Ffo1+R.net
まぢメンテするやついないんだな、このスレ。乗るだけかよwww

274 :774RR:2020/07/15(水) 22:33:53.76 ID:h8dmI0n+.net
>>272
買って恥さらせ
お前みたいなのがダマサれて買う客なんだなw

275 :774RR:2020/07/15(水) 22:51:55.09 ID:XG5KJSYp.net
メンテするけど乗るヒマがないハア

276 :774RR:2020/07/16(木) 07:57:45.85 ID:SIp84wo0.net
自分でやるメンテなんて注油と空気圧くらいだわ
オイル交換すらショップまかせ

乗る時間がない

277 :774RR:2020/07/17(金) 19:24:28.33 ID:JsmgCoCa.net
ビートのバックステップがバックとアップが最小値が60mm以上なんだけどこれってかなりの窮屈にならない?
欲しいんだけどね

278 :774RR:2020/07/17(金) 19:30:40.80 ID:kw98K3mE.net
>>277
ポジションは人によるとしか言えないと思う
体型や好みの問題もあるし。
オレのは40mm40mmだけど、ちょっと窮屈に感じる

279 :774RR:2020/07/20(月) 08:02:28.82 ID:NtLcm8tS.net
やっぱ男カワサキって感じで四本出し渋いな
変な集合管よりよっぽどいいわ
https://i.imgur.com/gjSjYaA.jpg
https://i.imgur.com/b0FuAEa.jpg
https://i.imgur.com/gDXcYdF.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x713208401

280 :774RR:2020/07/20(月) 14:08:08 ID:DLal4So0.net
>>279
あなたには良く似合うよw
カウルダサすぎだろ

281 :774RR:2020/07/20(月) 20:36:17.63 ID:lVCmBEOG.net
>>279
中々ええやん
サイドカバーどこのこれ?
でもタンクは純正みたいだしカウルはモトズームか?

282 :774RR:2020/07/21(火) 00:04:08.51 ID:s0Apbl2p.net
>>281
タンクは純正加工の丸タンクか、ドレミのZ2レプのキットじゃねーの?
もしくはビーターのアルミとか

283 :774RR:2020/07/21(火) 03:41:29.08 ID:35t8V9Ef.net
>>280
どうせならハーフカウルやめてマモラカウル付けたら似合うと思うが
https://i.imgur.com/NV30Xja.jpg

284 :774RR:2020/07/21(火) 14:52:30.23 ID:l0e0mYj8.net
>>272
現車確認しにいったのか?
どうせ口だけで行ってもないか

285 :774RR:2020/07/23(木) 08:47:48.92 ID:OS46xf6b.net
>>283
うわぁなにこれ
古いバイクの値段が上がりすぎて、中途半端に古いバイクはへんちくりんカスタム増えたよね。

この年代に、このカウルの組み合わせはあり得ない。

個人的には1100でZ風に「当時カスタム」とか言ってるのも痛々しい…。
「当時はゼファーなんかねえよ」
と心のなかで呟く。

286 ::2020/07/23(木) 17:24:01.33 ID:wTA2Eh9c.net
ゼファーはゼファーであってZ1でもZ900RSでもないよね

287 :774RR:2020/07/24(金) 08:24:15.85 ID:QjPdVA0Z.net
>>286
でもボイジャーではある

288 :774RR:2020/07/24(金) 17:59:38 ID:YkdmNa+0.net
ゼファーはゼファー わが道を行く
これで十分

289 :774RR:2020/07/24(金) 20:17:49.82 ID:gYXoCRvl.net
何イキッてんだこいつ…

290 :774RR:2020/07/24(金) 20:29:31.41 ID:YkdmNa+0.net
>>289
もっとシャキッとした荒らしはないんかい
あくびが出るぞ
出直してこい もっとグッとくるやつ考えろ

291 :774RR:2020/07/25(土) 14:31:58.20 ID:BxipmAX8.net
ボイジャー乗ってみたいな

292 :774RR:2020/07/25(土) 15:27:40.14 ID:bfYplalL.net
ボイジャーエンジンのおかげで750よりギアの入りが上品

293 :774RR:2020/07/25(土) 17:16:40.45 ID:cTpat16R.net
だらしない荒らし文句だな

いいかぁ〜 心にグッとくるセリフを考えるんだ
それには、ゼファー乗りの気持ちになって考えてみることが大事だ
ありきたりの荒らし文句じゃ我が道を行くのゼファー乗りの心に刺さらんぞ

判ったらもっと努力して出直せ

294 :774RR:2020/07/25(土) 20:57:56.19 ID:OmhwVwVt.net
何イキッてんだこいつ…

295 :774RR:2020/07/25(土) 22:51:58.97 ID:cTpat16R.net
>>294
それから宿題ちゃんとやれよ

296 :774RR:2020/07/26(日) 00:03:47.40 ID:DaV7A8yO.net
何イキッてんだこいつw

297 :774RR:2020/07/27(月) 02:03:32.55 ID:XiNQMq3S.net
何イキしてるんだこいつ

298 :774RR:2020/07/27(月) 21:38:28.15 ID:0taC9pPD.net
これ渋過ぎっ!
ハンドルが開き過ぎてるから、絞ったアップハンにした方がスリヌケ御用達マシンになるな!
https://i.imgur.com/Wir3583.jpg
https://i.imgur.com/yNobLw8.jpg
https://i.imgur.com/SWDgJv1.jpg

299 :774RR:2020/07/27(月) 21:46:09.38 ID:lX2uWogr.net
ったく雨ばっかで全然乗れないぜ
どうなってんだ今年は!

300 :774RR:2020/07/27(月) 21:48:40.96 ID:dYUjQtUh.net
>>298
ウンコ投げ付けられそう

301 :774RR:2020/07/27(月) 23:00:27.12 ID:y1Po2Vwu.net
相変わらず150oパイセン解りやすいな

302 :774RR:2020/07/27(月) 23:41:20.71 ID:XiNQMq3S.net
298
そうムキになるなよ
知ったかぶりの糞ボウズちゃん

303 :774RR:2020/07/30(木) 10:36:56.31 ID:NUSjDjQu.net
あ〜雨ばかりで乗れねーよ
ストレスたまる

304 :774RR:2020/07/30(木) 12:56:35.29 ID:zxpppnEt.net
プチゴテギラ発見しましたっ!
コックピットのセンスが無さすぎてワロリンww
https://i.imgur.com/HGQwgQE.jpg
https://i.imgur.com/paOmXtr.jpg
https://i.imgur.com/G9YlnTL.jpg

305 :774RR:2020/07/30(木) 14:44:04.07 ID:3IoX41IN.net
>>304
アルマイトって汚ならしい
厨二をこじらせた配色

306 :774RR:2020/07/30(木) 20:08:46.44 ID:hYMyfpBb.net
>>304
ドリンクホルダーまでゴールドとか色使い異常だな
タックロールだけは認めてやるが

307 :774RR:2020/07/31(金) 10:52:26.52 ID:Lr/OtrzT.net
>>304
ダサい ド田舎にいそうだな
一緒に走りたくない

コレおまえのか?

308 :774RR:2020/08/01(土) 07:57:17.58 ID:bWxpJ8Ek.net
>>298
何を照らすんだ?

309 :774RR:2020/08/01(土) 18:31:11.94 ID:glSEW6c7.net
明日

310 :774RR:2020/08/06(木) 13:51:26.91 ID:89uqYGeQ.net
きつめのフロントブレーキかけて止まらずに再度アクセル開けると時々フロント周りからガコッ!って音するのこれがもしかしてステムベアリングのガタなのか?

311 :774RR:2020/08/06(木) 15:08:16.81 ID:6+cGFO7E.net
それフロントフォーク150ミリ伸ばせば治るぞ

312 :774RR:2020/08/07(金) 10:57:53 ID:Q6yICpEX.net
風防付けるとなお良し

313 :774RR:2020/08/07(金) 15:13:50 ID:gBaDyPzN.net
>>311
150cmの間違いじゃね?

314 :774RR:2020/08/12(水) 09:46:58.69 ID:+1WiA0/U.net
Zが欲しくても買えないからZもどきにするんだろうなw
う〜んダサい、ダサ過ぎる!w
https://i.imgur.com/ic14Gic.jpg

315 :774RR:2020/08/12(水) 23:43:32 ID:PloBx+dC.net
今時、Z比較ネタって
いつの時代からいらしたのですか

316 :774RR:2020/08/14(金) 08:56:59 ID:+kN4Racq.net
色使いおかしいだろw
ラップ塗装とかどーゆーセンスしてんだかw
https://i.imgur.com/8CQZLAF.jpg
https://i.imgur.com/Oe0ISU1.jpg
https://i.imgur.com/FVh7Ebn.jpg

317 :774RR:2020/08/14(金) 17:50:43 ID:HKoA1dNH.net
>>316
オマエがこんなの嫌いなのは解ったよ
いい加減ウザいから消えろ
他人のバイクバカにするな
もっとみんなが気持ちよく話せる内容にしろよ

318 :774RR:2020/08/14(金) 18:23:41 ID:NPJ2Ol5/.net
>>317
じゃあ肛門晒せよ

319 :774RR:2020/08/14(金) 18:58:13 ID:yjsRut+M.net
>>316
上の方に出てるチンドンよりよほどカッコいいと思うけど。
こういう改造を昔のZでやってる人見ると、勿体ないと思うけど、所詮Zではなくゼファーなんだから自由にやればいいと思う。

個人的にはとてもカッコいいと思うし、足回りの組み方なんて妥協も一切なさそう。
どんな乗り味か気になる。

320 :774RR:2020/08/14(金) 19:39:46.10 ID:zkFUqPs8.net
よく見りゃビトーのFCRにヨシムラのデュアルスタックが付いてるんだな
オレのFCRにも付けてみたい

321 :774RR:2020/08/14(金) 22:44:35 ID:34W2AEND.net
>>320
これ走ってんの見たことあるけど、ゲボゲボかぶっちゃっててまともに走らないよ

322 :774RR:2020/08/18(火) 10:18:08 ID:SWjJtAh4.net
>>321
買う時多少セッティングはだすんじゃないの?

323 :◆ZEPHYR.Lu2Mb :2020/08/18(火) 16:17:52 ID:JezEvy6h.net
FCRの斜めっちゃうのが嫌い
TMRみたいにシリンダーに対して平行にならないのはダメっしょ

324 :774RR:2020/08/18(火) 18:43:06 ID:SjpB8Qqo.net
TMRはフロート室が不自然に傾いてるのもなんだかなぁって思う
ま、自分が気に入ったのを付けるがヨロシ

325 :774RR:2020/08/22(土) 20:33:24.29 ID:0yO6magt.net
確かにFCRの傾きは苦手だな
TMRのほうがデザインは好み
まぁ私感な私感

326 :774RR:2020/08/23(日) 22:56:05 ID:7hJCyepw.net
見た目はそれぞれ好き嫌いが有るからどっちでも良かったけどTMRの方がパワーが出るのは事実だから俺はTMR派

327 :774RR:2020/08/24(月) 12:46:43 ID:eK5xx/61.net
イレブンだと、キャブ変えてもパワーなんか出ないで燃費だけ悪くなるよな
あと、かぶっちゃってまともに走らない、エンジンと相性悪いのかね?

328 :774RR:2020/08/24(月) 16:07:12 ID:+fsREaEs.net
>>327
イレブンはやめようね

329 :774RR:2020/08/24(月) 16:11:25 ID:+fsREaEs.net
>>327
それはただのセッティングミス
ちゃんとやれば1100は、キャブとマフラーだけで後輪出力100PSオーバーする

330 :◆ZEPHYR.Lu2Mb :2020/08/24(月) 17:51:22 ID:hmonPGbF.net
ゼファー1100のキャブを変えるとパワーが出なくて燃費が悪くなるだけでかぶっちゃってまともに走らないようなセッティングしか出来ない奴がキャブのお話してるスレは此処ですか?
あとイレブンはやめような

331 :774RR:2020/08/24(月) 20:29:58 ID:/SIiFqHV.net
オレの6万km走ったエンジンにFCR37とフルエキだけを店でセッティングしてもらって
後輪出力96馬力だったわ
燃費は15位で、どこ走っても乗りやすい

イレブンはやめような

332 :774RR:2020/08/24(月) 21:19:28 ID:iI+BwdEu.net
>>331
俺の8マン走ったイレブン、80Φでオーバーホール。ついでに魚谷+39Φで、パーワー凄いよ。

333 :774RR:2020/08/24(月) 21:46:53 ID:+fsREaEs.net
>>332
イレブンはやめようね

334 :774RR:2020/08/24(月) 23:00:38 ID:EaIEIkoV.net
>>331
それそれ。
FCRも37位でちょうどいいのよな。
わかってないイレブンマンとかはFCR41とか入れるからセッティングも出しにくい、乗りにくいなのよね。

とりあえず、イレブンはやめような。

335 :774RR:2020/08/25(火) 06:40:29 ID:pUcpFt89.net
オレのイレブンはフルノーマル

336 :774RR:2020/08/25(火) 14:16:35 ID:pUcpFt89.net
間違った
オレのワンサウザンドワンハンドレッドはフルノーマル

337 :774RR:2020/08/25(火) 21:50:26 ID:UBec1vIe.net
>>334
ノーマルのイレブンなら、37Φでもセッティングは、出るだろ。41Φでは、セッティングは絶対出ない。

338 :774RR:2020/08/25(火) 21:54:30 ID:8uB09Hyz.net
、とイレブンはやめような

339 :774RR:2020/08/26(水) 23:25:08.70 ID:TBLCYGk1.net
>>327
セッティングしだいだろ

340 :774RR:2020/08/26(水) 23:27:55.39 ID:TBLCYGk1.net
ちなみに俺のイレブンはゴテギラ

341 :774RR:2020/08/28(金) 08:35:37.63 ID:IkJ0+uVf.net
悲しいかな…
ドレミで組んでもイレブンは所詮イレブン、Zには到底見えない…
https://i.imgur.com/RRKtcMr.jpg
https://i.imgur.com/oHkB2vV.jpg

342 :774RR:2020/08/28(金) 19:51:01 ID:HTZn5dlG.net
カッコいいと思うけどなぁ

343 :774RR:2020/08/28(金) 20:50:52 ID:BLle5+IJ.net
俺もいいと思う
ここでよく出てくるZってのを知らないからかな

344 :774RR:2020/08/29(土) 07:39:25 ID:Mq54i+pY.net
>>341
どう見てもZにゃ見えないだろ
あんたバカ?
イレブンって‥やっぱバカ

345 :774RR:2020/09/06(日) 13:09:36 ID:bQB/VhNz.net
給付金の10万でホイールをゲイルにしてみようかと思ってるんだけど加速重怠いの少しは良くなる?

346 :774RR:2020/09/06(日) 15:45:56 ID:3AeZUf68.net
ノーマルと比べてどれくらい軽くなるの?
15kg軽量化してもエンジンがあれではなー

347 :774RR:2020/09/07(月) 14:19:56 ID:LjyWKtgZ.net
>>346
公道でエンジンに不満はない
むしろ怖いくらい
90馬力あるんだぞ
どんだけ凄い走りしてんのやら?

348 :774RR:2020/09/07(月) 18:06:50 ID:2JD9bIj3.net
>>345
( ´,_ゝ`)プッ
意味ない意味ないw
全くの無意味w

349 :774RR:2020/09/07(月) 23:29:44 ID:sUGOwN61.net
ゼファー乗りで加速気にするとか草生える

350 :774RR:2020/09/08(火) 01:26:10 ID:deLgIxxx.net
公道で1100をフル加速させてる奴なんて、ほぼ居ないからな
ネットの書き込みだけの知識で1100に乗った気分のやつが、ここに書くパターン

351 :774RR:2020/09/08(火) 19:09:58 ID:fdLZ/5dm.net
ゼファーが出たころはまだレプリカ時代だったから
「俺みたいな凄いライダーにはレプリカじゃないスポーツバイクなんて」
って自分の凄さを暗にアピールしたんだよ
でもほんとは、ほとんどが普通のライダーだったんだけどね

その時代のゼファーへの評価がおっさんの頭にいまだ残っていて、ここにレスしてるわけ
1100を公道でフル加速させ走らせる奴は、実はほぼいないのにね

352 :774RR:2020/09/08(火) 22:13:33 ID:ZyI4dsdI.net
で?
50だろうが250だろうが公道でフルスロットルすんな。したいなら日本から出ていけよ。ルールは守ろうな

353 :774RR:2020/09/08(火) 22:21:58 ID:fdLZ/5dm.net
>>352
で?

354 :774RR:2020/09/08(火) 22:32:31 ID:/UKZolQQ.net
ハイハイ昔乗ってた俺が通り抜けますよ
水冷乗りは空冷の開け方が分からないんだよ
俺もしばらく悩んでた

ゼファー1100は、いきなりガバッと開けてエンジンが吠え出すまで待つんだわ
そうするとガオオオオオオオッツって加速するよ
パワーが追いついてきた頃にはもう前の車が迫ってたりすんだけども

逆に水冷4発のカリカリした奴でガバ開けしてもうまくついてこない
こっちは全開にするならある程度エンジンが回ってきてから

355 :774RR:2020/09/09(水) 07:57:25 ID:nLmdaeqy.net
>>354
で?

356 :774RR:2020/09/09(水) 08:17:18 ID:VHcbYDVR.net
>>355
しつこさ

357 :774RR:2020/09/09(水) 08:38:15 ID:fqdj5qLm.net
このエンジンは中速トルクの美味しいとこ使うのが気持ち良い

358 :774RR:2020/09/09(水) 08:59:42 ID:VHcbYDVR.net
5000回転付近で発生する、トルク変動と音の変化がいい

359 :774RR:2020/09/10(木) 08:21:20.62 ID:8OSgqx6l.net
諸兄方質問お願いします!
この柄のタックンロールにしたいのですが、どこのシート屋でやってもらえますか?
https://i.imgur.com/ZmolUo3.jpg
https://i.imgur.com/TMjZoZF.jpg
https://i.imgur.com/PvdRriK.jpg
https://i.imgur.com/bUXeNtw.jpg

360 :774RR:2020/09/10(木) 19:12:47.83 ID:qRdrMhKD.net
リア18インチにすると純正17インチと何が変わるんだよ分かる人教えてくれよ

361 :774RR:2020/09/10(木) 21:43:50.61 ID:8OSgqx6l.net
>>360
スレの流れて読んでよ…
今、シートの話題だからさ…

362 :774RR:2020/09/10(木) 22:16:55.97 ID:2PPeELNX.net
>>361
シートの話してんのお前だけじゃねぇかこのクソガイジが

363 :774RR:2020/09/10(木) 23:06:55.30 ID:52K/sdkd.net
>>362
独身実家暮らしでいい歳なんだからシートくらいにはお金かけなさいな(笑)

負け惜しみは貴方のイレブンと同様にに格好悪いよ(笑)

364 :774RR:2020/09/10(木) 23:15:06.07 ID:LdDtKsQA.net
センスないな
ダサすぎだろそのシート
4枚ものせなくてもよくね?
あんたもしかして
あの5リッター様か??

365 :774RR:2020/09/11(金) 06:17:04.75 ID:wINYqwm7.net
タックンロールw
バカ丸出しwww

366 :774RR:2020/09/11(金) 12:20:28.08 ID:aF0VXYbl.net
>>365
タックンロール知らんの?

367 :774RR:2020/09/11(金) 13:46:17.85 ID:QxxSO8k/.net
タックくんwww
頭が弱いのか釣りなのか分からんwww

368 :774RR:2020/09/11(金) 21:41:10.77 ID:H5SVOSzB.net
18インチだと17インチより倒し込めるからヒラヒラ感が楽しい

369 :774RR:2020/09/11(金) 23:17:29.44 ID:x4YXnVgm.net
タックンタックンタックーーン

370 :774RR:2020/09/13(日) 18:17:17.37 ID:t2SRpzw8.net
>>360

個人の感想になっちゃうけど、18インチは乗って気持ちいいよ
1100のボッテリ感も薄まるし

371 :774RR:2020/09/13(日) 23:04:33.95 ID:ImwvRIoq.net
前輪は大きいほうが旧車っぽくてカッコいいね

372 :774RR:2020/09/15(火) 00:46:25.26 ID:ez30E5XL.net
18でも17インチでも社外ホイールに変えると軽量化になるから取り回しは楽になる。

でも車体バランスが崩れるから、補正を考えるとホイール交換だけじゃ全然足りなくなる。

17インチだとタイヤが選べて安く買える。

18インチだとタイヤは安くならないけど、重心が上がって操縦性が良くなる。

こんな感じ?

373 :774RR:2020/09/19(土) 20:47:51.78 ID:nYDiR/DJ.net
つかぬ事聞きますがスターターリレー壊れた人います?

374 :774RR:2020/09/20(日) 00:56:15.64 ID:tojyM8vN.net
>>373
たたいてコネクタ指し直したらなおった事あるな

375 :774RR:2020/09/21(月) 17:10:02.96 ID:22BNMdFt.net
ゼファー400とホンダCB400は乗り味どう違いますか?

教習車のCB400もよいけどゼファーもカッコ良いし

376 :774RR:2020/09/21(月) 17:21:35.57 ID:mVic1c6a.net
久しぶりに130kmくらい走ったら疲れた
なんで俺はおっさんになっちまったんだ?

>>375
かっこいいと思う方を買うといい
金がないなら安い方

377 :774RR:2020/09/21(月) 17:58:30.69 ID:22BNMdFt.net
ゼファーはチョイ悪でヤンチャ、CB400は優等生
というイメージでしょうか?考え過ぎでしょうか

378 :774RR:2020/09/21(月) 18:00:38.73 ID:22BNMdFt.net
下道で130kmも走ったら若者でも疲れるんじゃ

379 :774RR:2020/09/21(月) 19:38:11.70 ID:JDfd+YU1.net
>>374
叩けばいいのかw
参考になりました

380 :774RR:2020/09/21(月) 22:41:34.06 ID:WiqlH5jl.net
>>375
見た目で好きな方買った方がいいよ
ただ品質の高さで言えばホンダが一番なのは間違いない

381 :774RR:2020/09/24(木) 10:46:22.57 ID:20whwwco.net
>>375
CBだな
てか、大型とれよ

382 :774RR:2020/09/24(木) 19:39:09.11 ID:SrmpqCK3.net
>>381
お前も大型持ってるならCBに乗り換えろよ

383 :774RR:2020/09/25(金) 23:56:49.89 ID:IbafEO7V.net
>>382
俺は今までHONDAしか乗らなかった
しかしゼファーに惚れちまったのさ

後2台あるけどHONDAだ

384 :774RR:2020/09/28(月) 13:10:13.38 ID:+RYQzJ8i.net
ダサくて笑えるw
マフラーもサブフレも塗装もダサいw
唯一の救いはタックンロールだけ!
https://i.imgur.com/jb3hzpY.jpg
https://i.imgur.com/GzXPRlQ.jpg
https://i.imgur.com/5u8RxZo.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l635705493

385 :774RR:2020/09/28(月) 23:25:47.19 ID:hh6NsQYA.net
出ましたタックンロールwww
5リッターからタックンに改名しましょwww

386 :774RR:2020/09/29(火) 18:12:48.86 ID:NkyzR1a3.net
別にカッコイイと思うけど。

387 :774RR:2020/09/29(火) 22:06:54.15 ID:6+1AAeAA.net
嘘だろ?!wwww

388 :774RR:2020/09/30(水) 06:45:04.46 ID:gQvJSrvl.net
人それぞれ

389 :774RR:2020/09/30(水) 09:00:11.81 ID:DLMLy5EI.net
これサブフレームの後ろ側ってきちんとボルトナットでとめてあるの?
写真だと丸穴になっててボルトもナットの頭にも見えない感じだが

390 :774RR:2020/09/30(水) 12:40:10.00 ID:0Q+ZYsfT.net
>>389
ホンマや!

391 :774RR:2020/09/30(水) 12:54:50.06 ID:oHmO6A3B.net
>>389
3Mの超強力両面テープで貼ってあるそうだ

392 :774RR:2020/09/30(水) 22:46:17.76 ID:a8cELyQW.net
まったく飾りやんけ!

393 :774RR:2020/10/02(金) 22:09:55.48 ID:nzjnhBSD.net
3Mのテープで発達サブフレームって意味あんのかな?

「俺、サブフレーム装着してんぞっ!」みたいな…

394 :774RR:2020/10/05(月) 05:27:34.95 ID:r1/aPods.net
見事なカスタム車
フォークのボトムケースを黒くすると更に良くなるだろう
タックンロールが渋い!
https://i.imgur.com/55IsQ4s.jpg
https://i.imgur.com/qLPNCgt.jpg
https://i.imgur.com/7zx344S.jpg

395 :774RR:2020/10/05(月) 08:58:32.41 ID:cni9zwQy.net
>>394
出ました タックン
オマエやっと400と1100区別出来るようになってきたな
免許とれた?

396 :774RR:2020/10/05(月) 15:14:16.64 ID:AVtRy5Qd.net
グリップ長が125mmってのが気に食わないから純正のハンドルバー5mm削って120mmのグリップ付けたいんだけど問題ある

397 :774RR:2020/10/05(月) 18:40:44.76 ID:4vuGrHbw.net
俺は逆にハンドル広げたい方だわ

398 :774RR:2020/10/06(火) 08:29:25.36 ID:gs4UOAJA.net
イレブンに社外ホイールってホント似合わんな(笑)
しかもアマリングだし(笑)
https://i.imgur.com/cl8vvbA.jpg
https://i.imgur.com/Bq7Jcmh.jpg
https://i.imgur.com/tVZl7w3.jpg

399 :774RR:2020/10/06(火) 10:38:26.40 ID:HfUImDMm.net
ナイトロのマフラーかっけーな

400 :774RR:2020/10/06(火) 15:18:46.61 ID:qjERoBrB.net
アマリングは普通だろ
マフラーするし、そんな攻める車種じゃねーよ
社外ホイールカッコイイじゃんよ
おまえが(笑)われてんだよwww

ほんとおまえゼファー嫌いなんだな

401 :774RR:2020/10/07(水) 21:40:59.60 ID:tvbKZjek.net
>>400
お前、馬鹿なんだな(笑)
イレブンが嫌いなんじゃねーわ、お前みたいな意味のない馬鹿スタムが嫌いなの(笑)

アマリングが普通とか自己擁護とか…(笑)

402 :774RR:2020/10/08(木) 06:48:12.12 ID:PZx/DfPb.net
全てオマエ基準
人それぞれ

403 :774RR:2020/10/08(木) 08:40:32.33 ID:jTPBgdMj.net
このハンドルだと、旧車會とか行ってたのかな?
茨城からの出品だし…
https://i.imgur.com/bUe1KT3.jpg
https://i.imgur.com/GKFYPwa.jpg
https://i.imgur.com/Ht8gG2D.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h507891230

404 :774RR:2020/10/08(木) 12:55:56.15 ID:v/8l8jmU.net
>>401
もうちょい色々勉強しょうね
イレブンとか馬鹿スタムとか(笑)
馬鹿はタックンお前

405 :774RR:2020/10/10(土) 21:00:17.59 ID:AmPNSYMs.net
タックンロール特集!
https://i.imgur.com/cF7Khmy.jpg
https://i.imgur.com/ox4JpZ0.jpg
https://i.imgur.com/jtUZ89t.jpg
https://i.imgur.com/ru6YpJE.jpg
https://i.imgur.com/m3Hao1v.jpg

406 :774RR:2020/10/10(土) 22:49:38.42 ID:tJOKd4Ya.net
はいはい

407 :774RR:2020/10/13(火) 20:54:39.17 ID:eFV7AViX.net
5リッター?タックン?って奴
人のバイクけなすの見るのもうあきたよ

人としてどうかと思うな

408 :774RR:2020/10/13(火) 21:48:24.42 ID:O192gNg6.net
>>407
けなされるようなゼファー乗ってるのもどうなのかと思うが…

409 :774RR:2020/10/14(水) 12:36:28.23 ID:B+EGhIKe.net
>>408
どんなのがけなされないの?
カスタムは人それぞれじゃん
あんたの載せたらけなされるよ

410 :774RR:2020/10/14(水) 18:05:30.71 ID:4lCbzLYa.net
俺のは錆だらけだからなー
自虐ネタとしてしか使えないが、逆に
どうやったらこんなにきれいに乗れるんですか?みたいな話のきっかけにはなる

411 :774RR:2020/10/14(水) 18:08:53.46 ID:FEZQJtyq.net
牛車は消えろ

412 :774RR:2020/10/14(水) 18:57:11.92 ID:k89xN6X2.net
そら乗ったら乗りっぱなしのままじゃ錆びも出るだろーに
ガレージ入れて手入れしてても錆びる所は錆びるぞ

413 :774RR:2020/10/14(水) 21:42:31.85 ID:03CcR+xa.net
ガレージにもレベルってものがあるでしょ
雨風をしのぐチープなもの(ガレージと呼べるの?)
ビルトインで空調完備なもの(←うちはこれ、錆びとか発生とかしないから♪)

414 :774RR:2020/10/14(水) 22:38:27.66 ID:SaRYbrUi.net
>>413
俺もそれ トイレもある
ま、カワサキなので錆びやすいけどねw

415 :774RR:2020/10/15(木) 01:05:24.13 ID:u5cCWYl8.net
皆の錆びてないゼファー見てみたいな
お手入れのコツとか聞きたい

416 :774RR:2020/10/15(木) 01:07:59.13 ID:u5cCWYl8.net
エンジン、エキパイ、メーター周りの写真見せて見せて!
お手入れのコツも教えて欲しい

417 :774RR:2020/10/15(木) 13:07:37.27 ID:NfRn+8qO.net
>>416
まずはおまえのから

418 :774RR:2020/10/15(木) 13:14:13.13 ID:GyI3NF5x.net
インスタ見れば沢山出てるだろ

419 :774RR:2020/10/15(木) 21:11:26.40 ID:6uOBXVEB.net
CBだと馬鹿ゴテギラでも違和感ないんだけどな…
https://i.imgur.com/heexkNX.jpg
https://i.imgur.com/JsxLAmR.jpg
https://i.imgur.com/1giDP5w.jpg

420 :774RR:2020/10/15(木) 23:05:36.20 ID:fxQLkW5L.net
>>419
仮面ライダーが乗ってそうだな。

421 :774RR:2020/10/16(金) 15:46:24.73 ID:qqPNGtnk.net
違和感ありありだろ
まぁとまってても見向きもしないが

422 :774RR:2020/10/20(火) 08:08:23.33 ID:I9cFx7lc.net
こーゆーミラーってゼファーには合わない
https://i.imgur.com/jVigtEu.jpg

423 :774RR:2020/10/20(火) 08:31:49.97 ID:RlIYuvL5.net
そのゼファーにはあってんじゃん

424 :774RR:2020/10/20(火) 09:27:26.87 ID:YaeDxuba.net
どこのバイクかわかってるのかな
やっちまったなぁ

425 :774RR:2020/10/20(火) 10:10:06.59 ID:LzPUT/hQ.net
タンデム部分までアンコ抜くのは最近の流行りかね?激しく糞ダサいんだが。

426 :774RR:2020/10/20(火) 12:23:26.65 ID:RlIYuvL5.net
>>425
アンコぬいてないじゃん
そんな事も解らんおまえが糞だw

427 :774RR:2020/10/20(火) 22:19:23.30 ID:dv+d4d06.net
企業の画像引っ張ってきて罵倒とはなかなか

428 :774RR:2020/10/21(水) 01:12:29.17 ID:xYM2FN7g.net
オクに出てる写真だけでやめておけばいいものを
こんな有名ショップのデモ車の写真載っけてdisるのは流石にヤバいだろ

429 :774RR:2020/10/21(水) 22:31:21.33 ID:tWgUJc/i.net
>>422
あなたはシボウ

430 :774RR:2020/10/22(木) 23:03:36.98 ID:YMP9NccN.net
>>422
さようなら

431 :774RR:2020/10/23(金) 02:37:21.86 ID:PNz2jMSc.net
コピーライトって知らなかったのかな

432 :774RR:2020/10/23(金) 23:24:54.88 ID:oW1qfO3R.net
422ヤバイなでしゃばり過ぎたな

433 :774RR:2020/10/24(土) 06:33:43.25 ID:NxlUhZW+.net
キャストは純正の方がいいな(笑)
マフラーはストレート管の方がいいな(笑)
サイド廻しダサっ!(笑)
タックンロールとリアウインカーが上向きなのは評価する
https://i.imgur.com/6GSiyX7.jpg

434 :774RR:2020/10/24(土) 08:48:36.11 ID:kfDANV0J.net
出ましたバカタックン

435 :774RR:2020/10/26(月) 18:23:01.19 ID:gc4xgr1Q.net
>>433
すげえな。すべてがダセえ

436 :774RR:2020/10/26(月) 21:36:08.87 ID:3eoaQDlq.net
これ価値ある?
https://i.imgur.com/0zEPQA6.jpg
https://i.imgur.com/wzNIzJy.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v759633112

437 :774RR:2020/10/26(月) 23:35:29.10 ID:IfJG2Tzb.net
ファッ◯ン・Z・レwーwシwンwグwの蠅共が好みそう

438 :774RR:2020/10/27(火) 10:36:04.44 ID:kCekOyeg.net
>>436
またバカタックンって奴か?

まぁカッコイイけど高杉君だな

439 :774RR:2020/10/27(火) 16:55:30.43 ID:QzQEwZYd.net
>>63

>>63
あの子誘ってホテルに〜行ってもちっともダメさぁ〜ってヤツ?

440 :774RR:2020/10/28(水) 18:14:27.90 ID:tJadVTPD.net
ホワイトタックンロールだし、キャストが黒なら合格なんだけどな
https://i.imgur.com/iPt2ddG.jpg
https://i.imgur.com/PPlEZlx.jpg
https://i.imgur.com/T0FUwbJ.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k506358845

441 :774RR:2020/10/28(水) 22:50:32.71 ID:ju+XL77/.net
がんばって探してコレかよw

442 :774RR:2020/10/29(木) 01:34:44.64 ID:9pJw+VS4.net
コレのキャブはなんだ?
FCRかと思ったら違うみたいだ

443 :774RR:2020/10/29(木) 12:45:15.73 ID:HklnRGrY.net
>>440
おい!タックン
店の説明にもタックロールシートと書いてあるぞ

444 :774RR:2020/10/30(金) 12:33:07.02 ID:+P5poNhE.net
>>440ホントこいつ馬鹿

445 :774RR:2020/11/01(日) 08:59:03.35 ID:PvBThbb6.net
同じ事繰り返して何が楽しいんだ?少し誰かが反応するからか?

446 :774RR:2020/11/02(月) 15:17:58.98 ID:X5N+G10a.net
>>440
ホワイトタックンロールだし、キャストが黒なら合格なんだけどな
は?何を基準に合格なんだ??
アホ

447 :774RR:2020/11/03(火) 21:59:00.05 ID:VS+URmqy.net
Zになりたかったんだろうな…
でも全然ダメだな…
定番盆栽パーツ付けてるけど、速さにつながるのってタックンロールだけじゃん(笑)
https://i.imgur.com/3oviYSJ.jpg
https://i.imgur.com/muQIvFc.jpg
https://i.imgur.com/D3LBY9m.jpg
https://i.imgur.com/ad9LlTV.jpg
https://i.imgur.com/JAP0kIy.jpg
https://i.imgur.com/PmaLcot.jpg
https://i.imgur.com/JbuYy0a.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q409965129

448 :774RR:2020/11/03(火) 23:55:26.90 ID:ARikl83I.net
>>447
可哀想に頭悪いのね

449 :774RR:2020/11/04(水) 08:30:45.90 ID:SSlZ97Lw.net
バカの一つ覚えとはよく言ったもの

450 :774RR:2020/11/04(水) 12:34:22.54 ID:FZ0V56Vz.net
バカ過ぎてヤケになってんな(笑)

451 :774RR:2020/11/04(水) 21:24:37.27 ID:rwCdjvg/.net
合格に近いが甘さが残る…
サイレンサーの凹みと赤アルマイトのバーエンド、極めつけはタックンロールじゃないとこだな…
https://i.imgur.com/MF0y1EI.jpg
https://i.imgur.com/uf7HcB2.jpg
https://i.imgur.com/JgpNTUc.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m452657516

452 :774RR:2020/11/04(水) 22:08:27.29 ID:AI6aXUql.net
>>451
もうやめてくれ
いや、シンデくれ

453 :774RR:2020/11/05(木) 12:35:04.48 ID:Fwf/XQcc.net
病院行っといで

454 :774RR:2020/11/05(木) 22:06:52.41 ID:VtmY3BTr.net
残念だわぁ~
ブラックアウトに徹したのにミラーとメーターがキラキラメッキ(笑)
マフラー材質がやたら薄っぺらい安物鉄管(笑)
https://i.imgur.com/k55ihmz.jpg
https://i.imgur.com/9JsgzZt.jpg
https://i.imgur.com/JorlI2t.jpg

455 :774RR:2020/11/05(木) 23:38:56.15 ID:Iit4zBI5.net
メーターもミラーも純正でメッキなの知らねーみたいだな

タッ君もう寝る時間は過ぎてまちゅよ

456 :774RR:2020/11/06(金) 06:49:12.33 ID:35stxfKD.net
>>455
あんたの煽りズレてねーか?
ブラックアウトが足らねーってことだろ
https://i.imgur.com/IgGHKVy.jpg
https://i.imgur.com/c6rr4WG.jpg

457 :774RR:2020/11/06(金) 12:26:02.48 ID:E0vr41g2.net
>>455
もう相手にしちゃ駄目だ
奴は完全にムキになったバカだからな
相手してくれるのがココしか無いから(笑)
少し覚えた用語使ってオレはゼファー詳しいですよアピールバカ
だからタックロールシートとか言っちゃうバカ
ほんとバカ
バカバカバカバカバカバカバカ

458 :774RR:2020/11/06(金) 22:32:27.59 ID:8lehunwd.net
150cm伸ばしてから文句言えよ

459 :774RR:2020/11/10(火) 08:30:46.94 ID:GJFVkYt/.net
>>454
この人ヤバーいwww

460 :774RR:2020/11/11(水) 21:41:54.14 ID:GCQc3KcO.net
5リッター新しい名前もらって良かったな
タックンとか(笑)
おまえもう少し性格良くしたほうがいいぞ
だからおまえはバカってみんなに言われるんだよ

461 :774RR:2020/11/11(水) 22:02:03.52 ID:yhXXI0fJ.net
なんでゼファーなのにZ外装付けるんだろう?
やっぱり劣等感があるんだろうなぁ…
タックンロールは認めてやるけど
https://i.imgur.com/RRtz8Xr.jpg
https://i.imgur.com/kFWxXCe.jpg
https://i.imgur.com/xtiCwLL.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t768773881

462 :774RR:2020/11/11(水) 22:36:55.58 ID:GCQc3KcO.net
>>461
おまえ頭大丈夫か?
どんな育て方されたんだよ(笑)

463 :774RR:2020/11/12(木) 12:52:58.92 ID:vic6XTZa.net
461ってゼファーやバイクの事解らない人なんかな?
言ってる事とか毎回変だし
タックロールとかホント

464 :774RR:2020/11/13(金) 17:41:00.71 ID:uYDJ0wf7.net
ダメだこりゃ…
グッとくるものが無さすぎる…
https://i.imgur.com/U4l3tJQ.jpg
https://i.imgur.com/EelhmVS.jpg
https://i.imgur.com/7Dkvdb3.jpg

465 :774RR:2020/11/13(金) 19:20:43.83 ID:KyySdzVA.net
このスレもワッチョイ付ければ変なヤツも減るでしょ

466 :774RR:2020/11/13(金) 22:25:59.58 ID:Xc3BX8XK.net
>>464こいつ糞だな

467 :774RR:2020/11/14(土) 07:28:02.25 ID:9F6K/I7n.net


468 :774RR:2020/11/14(土) 11:41:50.95 ID:udb/jNqF.net
( ´,_ゝ`)プッ
サブフレにサイド廻しにラウンドオイルクーラーw
極めつけはラップ塗装w
https://i.imgur.com/4EPp894.jpg
https://i.imgur.com/N5FfVos.jpg
https://i.imgur.com/u5KVdrY.jpg

469 :774RR:2020/11/14(土) 12:53:23.15 ID:78qRBzx1.net
>>465
車種スレにワッチョイ付きで移ったらいいんでない?

470 :774RR:2020/11/14(土) 14:34:56.24 ID:9F6K/I7n.net
>>468
シンデシマエ

471 :774RR:2020/11/15(日) 11:43:07.59 ID:zxo7T9tt.net
>>468
人として駄目なヤツだwwwwww

472 :774RR:2020/11/16(月) 12:50:55.69 ID:QU39KcqQ.net
>>468
もう来ないでください
不愉快ですので

473 :774RR:2020/11/17(火) 21:18:20.78 ID:PTwvThKM.net
これはなかなかいい!
タンクにモリワキステッカー貼ってあるから、モリワキフルチューンなのかもしれない?
https://i.imgur.com/AV8bmam.jpg
https://i.imgur.com/52htuA6.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w433808772

474 :774RR:2020/11/17(火) 22:54:11.60 ID:JlY4qxG+.net
>>473馬鹿すぎる
こいつマジ頭おかしいな
病院行って脳みその大きさ調べた方がいいぞ

475 :774RR:2020/11/19(木) 10:56:25.92 ID:Mrrb9aGZ.net
>>473
本当に気持ち悪い、性格悪すぎです
来ないで下さい

476 :774RR:2020/11/19(木) 13:28:30.26 ID:v9JR3IL7.net
>>422でやらかしてガクブルのほとぼりが冷めたって所だろう
今度はやらかさないようにオクの写真貼りまくって煽ってるワケだな

477 :774RR:2020/11/20(金) 08:45:01.91 ID:4h8YyVTT.net
これがカスタム車のお手本ってとこだな
https://i.imgur.com/4Qh7Zpx.jpg

478 :774RR:2020/11/20(金) 10:51:06.89 ID:IePZUZTb.net
>>477は馬鹿で仕方ないので誰かコロして下さい

479 :774RR:2020/11/21(土) 07:00:09.25 ID:TCeuAGR6.net
>>477
1100の族車???

480 :774RR:2020/11/21(土) 08:40:12.85 ID:Msp7ubqO.net
>>477
偉そうに言ってるけど免許すら無いおまえが語るな
こういう奴マジシバキたいわ

481 :774RR:2020/11/23(月) 07:49:58.27 ID:THpe37SI.net
ビキニカウルとかロンスイとか論外(笑)
アップハンも旧車會なみ(笑)
メーターのセンスがゴテギラ(笑)
https://i.imgur.com/mCp4UUs.jpg
https://i.imgur.com/gHNAg6S.jpg
https://i.imgur.com/oJOXOSe.jpg

482 :774RR:2020/11/23(月) 13:17:27.66 ID:IXRHdM0p.net
>>481
しね

483 :774RR:2020/11/24(火) 10:43:44.44 ID:a5oTGjZ2.net
>>481
あんた友達いないでしょ(笑)
相手してもらってると感じてるだろうけど、本当は皆離れていってるの気付いた方がいい
周りが嫌がってるの見て喜んでるなら小学生レベル

484 :774RR:2020/11/24(火) 12:48:36.76 ID:LPSSOm/N.net
友達が居ようと居まいが
人が不快や嫌がる事を楽しんでるようなヤツは人としてどうかと思う

単なる荒らしだな

485 :774RR:2020/11/24(火) 20:59:50.45 ID:lSiDm47s.net
すごいの出た(大笑)
https://i.imgur.com/Wp4VZH5.jpg
https://i.imgur.com/OXFfewT.jpg
https://i.imgur.com/N1FO6LP.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k514357491

486 :774RR:2020/11/25(水) 07:59:06.97 ID:AHDwNhxz.net
>>485
荒らしのあなたバカ確定(大笑)

487 :774RR:2020/11/25(水) 22:56:00.12 ID:LI5nfRWf.net
>>485
はいバカー(爆笑)

488 :774RR:2020/11/26(木) 06:28:25.85 ID:N0EJVMTs.net
>>481
メーターは良いな

489 :774RR:2020/11/26(木) 08:41:39.96 ID:GP/7jcHX.net
>>485
いい加減やめたら?馬鹿丸出しで恥ずかしいよ

490 :774RR:2020/11/27(金) 10:52:41.75 ID:jExpooFx.net
ここまで嫌われるのは相当おかしな奴だなwww
ココだけしか相手してもらえないんだなwwwwww

491 :774RR:2020/11/27(金) 16:04:47.63 ID:CQt0b/CI.net
枯れ木も山の賑わい

492 :774RR:2020/11/28(土) 08:00:02.06 ID:yTuZfKaT.net
>>485
てめー何もおもろくない
やめろや

493 :774RR:2020/11/28(土) 10:40:42.36 ID:DfeP5pxS.net
なんの情報も書かず、バカだの言ってるおまえらより
画像張りの奴はスレ維持にひと役に立ってる
見習え

494 :774RR:2020/11/28(土) 20:58:09.66 ID:UrmQ0Agy.net
>>493
おまえアホか?
文章もろくに書けない奴に言われたないわ

495 :774RR:2020/11/29(日) 00:22:14.42 ID:reqC2yp/.net
https://handl-mag.com/201125-hl019-kokuchi/

買うよ

496 :774RR:2020/11/29(日) 05:34:51.19 ID:JILn4VUl.net
>>495
情報サンクス

オレも買いに行く

497 :774RR:2020/11/29(日) 07:13:11.36 ID:WTsWulvN.net
なんか2台ともコンセプトが感じられない
とりあえず社外パーツを付けれるだけ付けただけで遅そう
https://i.imgur.com/YeWIDV0.jpg
https://i.imgur.com/9NgcpGQ.jpg

498 :774RR:2020/11/29(日) 08:52:05.06 ID:Jqq0FZvG.net
>>495
情報サンクス

499 :774RR:2020/11/29(日) 13:28:41.67 ID:t+EYFl1d.net
>>497
どんなに弄っても遅いけどな
そもそも重すぎる

500 :774RR:2020/11/29(日) 16:16:51.01 ID:Jqq0FZvG.net
>>499
俺は公道でとても全開走行できないレベルのパワーだと感じる
君はとてつもなく凄いライダーなんだね
巷にはもっと重いハーレーに乗ったご老体が多いけど
愚痴なんてこぼそないぞ
君はよっぽど非力なんだね

501 :774RR:2020/11/29(日) 20:59:10.04 ID:qXSfQdSi.net
>>500
重いから安定してるし
速さを求めるバイクではないという意味だよ
軽くて速いのがよければZ900RSとかいいと思う

502 :774RR:2020/11/29(日) 22:35:56.25 ID:op2W5et1.net
>>497
はいはい馬鹿タックンは黙っとけ
解った口たたいて何も解らんくせに

503 :774RR:2020/11/29(日) 23:13:40.41 ID:pOJ4Bwnh.net
何だかんだ言ってやっぱノーマルが一番格好いいよなぁ

504 :774RR:2020/11/30(月) 06:49:37.99 ID:1b+wCW/n.net
これ買って、ホイールとキャリパーとキャブ純正に戻して乗るのがベストかと思ったら、走行距離が227千qなんでやめとくわ…
https://i.imgur.com/hWomhum.jpg
https://i.imgur.com/KmnMggb.jpg
https://i.imgur.com/XOwUhPA.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d490086940

505 :774RR:2020/11/30(月) 09:50:11.55 ID:d7Yzx+uX.net
>>504
は?しっかり説明読めバカ
ホントこいつバカなんだなwww
買う気も金も無いくせによく言うわ

先ずは人としてしっかり仕事して免許取って
バイクの事しっかり勉強しろ糞バカwww

506 :774RR:2020/11/30(月) 16:52:18.68 ID:AwI1Pko9.net
>>505
おまえはワンパターン
情報書け

507 :774RR:2020/11/30(月) 17:06:12.58 ID:T8GXuF5k.net
説明に走行距離が1桁間違ってますと書いてあるだろ

508 :774RR:2020/11/30(月) 22:03:34.77 ID:d7Yzx+uX.net
>>506
おまえが書けよ
解らないくせに

509 :774RR:2020/12/01(火) 12:48:02.53 ID:c+IiWhKn.net
>>506
あんたタックンだろ
バレてるぞww

510 :774RR:2020/12/01(火) 16:36:02.53 ID:bGbM4ABu.net
2002年のゼファー1100新車で購入して持ってるけど走行1マン4千km
売れるのかな?6年位放置しちゃってるけど

511 :774RR:2020/12/01(火) 18:59:50.46 ID:eg/EbhWS.net
6年青空放置は流石にダメでしょ
室内保管ならある程度のレストアでイケそうな気がする

ていうか、オレのも02年式なんで欲しいぞw

512 :774RR:2020/12/01(火) 21:51:45.03 ID:ft6r697I.net
いい外装載っけてんのに各所詰めが超甘い(笑)
写真の撮り方が超ヘタクソ(笑)
キャストのゴールド加減が超スケベ椅子並み(笑)
https://i.imgur.com/z7iFlcI.jpg
https://i.imgur.com/k9QVNiJ.jpg
https://i.imgur.com/G2lQ73P.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j693104484

513 :774RR:2020/12/01(火) 22:02:55.37 ID:ZtG1bSP9.net
>>512
おまえが好きそうな感じじゃんよ

てかおまえ…







童貞だろwwwwwwwww

514 :774RR:2020/12/02(水) 22:22:35.20 ID:u+5/uSt2.net
自称フルカスタムが出品されました!!
しかも、タイヤマネジメントがしっかりとされている超アマリングです!!www
パープル&ゴールドがお似合いの1台!!
そこの貴方!!!
この機会に、是非落札してみてはいかがですか!!www
https://i.imgur.com/NqDOaj8.jpg
https://i.imgur.com/u4zKKWx.jpg
https://i.imgur.com/LtDl3SZ.jpg

515 :774RR:2020/12/02(水) 23:31:42.74 ID:Qh7oXQjM.net
>>514
レス書き楽しそうだな
ノリノリじゃんか

人の嫌がる事して楽しんでるなんて最低だぞ

516 :774RR:2020/12/02(水) 23:34:38.84 ID:SCl6sSLT.net
来年車検だ。93年型だが大きなトラブルはない。
強いて言えば7年前に交換しタイヤが減ってないし硬くなってるしで悩みどころ。

517 :774RR:2020/12/02(水) 23:36:11.89 ID:SCl6sSLT.net
>>514
きれいだな
私の錆だらけのをここまで仕上げるには幾らかかるのやら

518 :774RR:2020/12/02(水) 23:40:44.23 ID:SCl6sSLT.net
>>515
私は嫌いではないよ。
そもそも自分が持ってるバイクの評判とかオクとか相場などしらべないからな。
こんな楽しみ方もあるのか!って思う。

金ないから錆びたままで乗るよ

519 :774RR:2020/12/02(水) 23:46:57.97 ID:vt7H629c.net
>>516
残り溝があれば車検は通るだろうが・・
ウチのは98年式で3年前に換えたタイヤのヒゲがまだ残ってる
なんか恥ずかしい

520 :774RR:2020/12/02(水) 23:47:02.90 ID:Qh7oXQjM.net
錆爺大丈夫か?
写真のバイクの事が云々じゃなくて
このスレに他人の写真やショップの写真あげてるのが嫌がられてんだぞ?

521 :774RR:2020/12/03(木) 00:19:56.09 ID:r+fRqVw4.net
>>520
おまえもな

522 :774RR:2020/12/03(木) 17:28:01.07 ID:eJrP6BnO.net
>>514
オマエ頭悪いだけじゃなく目も悪いのなwww
よーく見ろよバカ
あ、見ても解らないかw
ホントキモいな

523 :774RR:2020/12/04(金) 14:39:24.80 ID:KwQ+hPfW.net
嫌われ者は去れ
その内痛い目にあうぞ
マジで気持ち悪いから

524 :774RR:2020/12/05(土) 14:32:49.45 ID:Ke5BzfoI.net
ゼファー乗って無いですか女の私から見てても他人の画像出してけなすのはどうかと思いますよ

525 :774RR:2020/12/06(日) 17:50:02.26 ID:GjOC9+96.net
>>524
ここに何用があってきたんかいな?

526 :774RR:2020/12/06(日) 19:36:42.91 ID:kZgXv8/H.net
>>525
私大型免許ないので乗れないのですが、ゼファー1100が好きなだけです
今は250ですが、いつかは大型免許取って買う予定です

527 :774RR:2020/12/07(月) 01:08:32.97 ID:e6/lO27J.net
>>526
素晴らしい!
是非ともゼファー1100を乗ってみて下さい
重たいけど、乗り味は優しいですよ

528 :774RR:2020/12/07(月) 15:25:21.76 ID:32saBH0S.net
重さパワーとも
70年代後半〜80年代初頭の空冷モンスター達とほぼ同じレベル
この手の空冷バイクとしては普通だな
80年代初頭当時は三好礼子とか女性ライダーが普段使いで乗ってたからな

529 :774RR:2020/12/07(月) 21:10:14.96 ID:dhCctL5x.net
妖艶な発光と、パチンカーが喜ぶくるくるスケルトンが漢カワサキの心をくすぐる…https://i.imgur.com/uXzWkG0.jpg
https://i.imgur.com/43I5AhD.jpg
https://i.imgur.com/FarCOBC.jpg

530 :774RR:2020/12/07(月) 21:27:38.91 ID:E5bXu3Yb.net
>>529
通報しました

531 :774RR:2020/12/08(火) 08:27:02.38 ID:Q8/FKf+F.net
重いと言っても走り出せば何てことないし足着き性もいいから扱いは楽なバイクだな

532 :774RR:2020/12/09(水) 11:02:18.72 ID:Dn7kvPCJ.net
>>529
逮捕秒読みですなwwwwwwwwwwww

533 :774RR:2020/12/11(金) 12:40:48.02 ID:JuC2XzJs.net
>>529
クズタックンびびってるのか?

534 :774RR:2020/12/12(土) 18:20:41.39 ID:5JFy1lba.net
文句ばっか言ってる暇あるなら情報書け
無いくせに文句ばっか言うな

ボケ

535 :774RR:2020/12/12(土) 18:47:12.90 ID:0WnRa9lx.net
ウオタニSP2スゲェェェ
今まで電気系はプラシーボだったが
コレは体感出来る位変わるな

まぁ、純正の点火系がヘタってたのもあるだろうが

536 :774RR:2020/12/12(土) 20:48:52.42 ID:5JFy1lba.net
触媒付き車検対応のメガホンマフラーがあればと思う
車検対応はみなドラム管マフラーばっか

537 :774RR:2020/12/12(土) 21:47:47.90 ID:5t3YcaVC.net
>>534
150cmパイセンチャース!

538 :774RR:2020/12/13(日) 12:27:31.23 ID:4AIrzkqw.net
>>536
あんたタックンだろ
バレバレバカ

539 :774RR:2020/12/13(日) 16:50:44.93 ID:4Rgc2BER.net
>>538
ブブー

540 :774RR:2020/12/13(日) 16:53:17.75 ID:4Rgc2BER.net
この時期は乗るにもいい季節だけど、ピカピカに磨くのも楽しいね

541 :774RR:2020/12/16(水) 00:35:43.38 ID:eiqCTm00.net
タックン通報されて警察も動き出すか?

542 :774RR:2020/12/17(木) 10:52:26.08 ID:QUoPp0jE.net
タックンとやら、訴えられる前にやめときなさい
個人の物や店の物を批判などしては駄目だ
逮捕されたりしたら自分が辛いだけだぞ

543 :774RR:2020/12/17(木) 16:56:35.34 ID:58m/epn0.net
ここはタックンのスレじゃない
情報すら書かないおまえらは
ただのスレ汚し

544 :774RR:2020/12/17(木) 21:32:19.63 ID:xkO+q9Z1.net
ヤフオクパトロールしたけど、何年も落札されずの個体ばっか(笑)

「自称スーパーカスタム」が出品されて、御披露目されるのを待つのが楽しい今日この頃(笑)

545 :774RR:2020/12/17(木) 22:28:04.37 ID:zfldEllb.net
>>543
情報って何?
他人のバイクけなしてるタックンの方が駄目だろ
もう少し頭使えよアホ

546 :774RR:2020/12/18(金) 22:41:12.74 ID:Oy8rd3md.net
純正パーツ
だいぶ底ついてきたよな

547 :774RR:2020/12/19(土) 10:48:31.94 ID:cvzF4CbY.net
メインハーネス欲しくて仕方ない
無いけど(笑)

548 :774RR:2020/12/19(土) 12:38:31.80 ID:248lyISD.net
まぢでか。えー、まだ最近の単車なのに。

549 :774RR:2020/12/19(土) 13:37:17.22 ID:prY6P2b5.net
もう15年前に生産終了したOLDだからね

550 :774RR:2020/12/20(日) 13:06:44.72 ID:JBmuA+Z2.net
タックンいないと平和だな

寒いけど空冷にはいい季節だ

551 :774RR:2020/12/20(日) 13:20:42.57 ID:I/2otK7Y.net
>>547
前期モデルかな?

オレのはA7で、調べたらまだ出るみたいだから早目にストックしといた方が良いのかな
しかし2万弱は高いな

552 :774RR:2020/12/20(日) 14:10:04.42 ID:CxQn5Ns+.net
シフトべダルやらタンクまで
生産終了だからな
これからはZ1より維持が困難なバイクになるだろう
綺麗な個体はますます希少になる

553 :774RR:2020/12/20(日) 21:23:30.30 ID:/ASeEihM.net
https://i.imgur.com/mjDBnVC.jpg
https://i.imgur.com/9vpEFQL.jpg
https://i.imgur.com/MXs3ZcC.jpg
マーブルのタックンロール激シブっ!

554 :774RR:2020/12/21(月) 01:12:18.28 ID:gtrNXgYs.net
>>553
マジで氏ねや

555 :774RR:2020/12/22(火) 11:51:44.17 ID:fILExI+2.net
https://i.imgur.com/Myqxefg.jpg

火の玉カラーのホイールまだ迷ってんだけどゴールドだとあんまだなぁ

556 :774RR:2020/12/22(火) 16:58:19.37 ID:ibRFMV+8.net
>>555
塗るのか?純正ならそのままがいいよ
変えたいなら17インチにしたら良いと思うよ
金かかるけど

557 :774RR:2020/12/24(木) 07:47:48.36 ID:+Va3FQCt.net
>>555
黒に塗り替えるべき
ゴールドで乗ってる奴って、社外キャストに憧れてるだけでセンスない

あと17インチ化はやめろ、見た目が超絶ダサくなる

558 :774RR:2020/12/24(木) 10:57:07.35 ID:I5vzgR39.net
>>557
タックンまともになったか?
文章でバレバレだぞ
早く免許取り行け

559 :774RR:2020/12/24(木) 19:02:38.48 ID:AYuMhmjJ.net
?

560 :774RR:2020/12/24(木) 19:15:50.47 ID:OmmzAcRs.net
>>557
だからさー
センスの良いカスタムってどんなのよ?
写真なんて貼らんでもいいから文章で書いてくれ

561 :774RR:2020/12/24(木) 21:42:21.40 ID:+Va3FQCt.net
17インチ化の変!
これだけのアップハンドル装着だと相当座高あるんだろうな(笑)
https://i.imgur.com/gvaHOLn.jpg
https://i.imgur.com/lr17hu7.jpg
https://i.imgur.com/2R0Anxb.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v772457770

562 :774RR:2020/12/24(木) 22:45:30.80 ID:P1cLrJpL.net
>>561
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

563 :774RR:2020/12/24(木) 23:36:03.60 ID:OmmzAcRs.net
>>561
言ってるそばからコレかよ

ホント、人が嫌がる事して楽しいのかよ?

564 :774RR:2020/12/25(金) 15:00:32.70 ID:c/Z03Nhl.net
>>561
頭悪すぎだな
相手してもらってると思ってるキチガイ
まともに話も出来ないバカだwww

565 :774RR:2020/12/25(金) 22:59:52.45 ID:+CJ8RaGc.net
また通報しますた

566 :774RR:2020/12/26(土) 15:59:46.36 ID:PDelw5Ns.net
ヘッドカバーを丸型にするカバーあるけどどう思う?
結構高いし

567 :774RR:2020/12/26(土) 17:21:36.01 ID:kihbwk2O.net
上半分のカバーじゃなくて下までしっかり覆ってオイル漏れ誤魔化せますみたいなのなら、、、やっぱ買わない

568 :774RR:2020/12/27(日) 14:05:34.64 ID:6+9C1bfK.net
丸いカムだったらたぶんXJRにのってたろうなぁ。
750が好きになれないのはあのヘッド

569 :774RR:2020/12/30(水) 18:51:35.28 ID:yKQ4BdRK.net
90年代のヨーロピアンスタイルは美しいね

570 :774RR:2020/12/30(水) 23:23:24.00 ID:eFqL2y9J.net
>>566
Z1みたいにしたい奴は買いだな

571 :774RR:2020/12/31(木) 09:47:30.26 ID:oBuaDRZJ.net
丸ヘッドカバーってKファクのだっけ?
アレ付けてるのは今まで1回も見た事ないな

っていうか、ヘッドカバーからのオイル漏れを対策するパーツって出ないもんなのかね
メーカー純正でゴムケットの材質変更するとか

572 :774RR:2020/12/31(木) 21:25:21.80 ID:UMFo7gO0.net
>>571
パッキン変えるとき液体ガスケットも塗るとだいぶ違うぞ
また来年も宜しくな
明日は朝から乗るぜ
みんな風邪引くなよ

タックン以外は良いお年を!www

573 :774RR:2020/12/31(木) 21:31:43.16 ID:ctqHDzE2.net
てかあのパッキン自体まだ供給されるんだろうな

574 :774RR:2020/12/31(木) 23:33:05.64 ID:UMFo7gO0.net
まだあるぞ

575 :774RR:2021/01/02(土) 09:09:14.38 ID:Og3Pn9vu.net
ボトムケースもバフがけてんのかね?馬鹿っぽく見える…
https://i.imgur.com/AkQX67U.jpg
https://i.imgur.com/wT9sMKy.jpg
https://i.imgur.com/V4Vuxjq.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o447846803

576 :774RR:2021/01/03(日) 23:31:14.01 ID:VV03RZvn.net
>>575
オマエは馬鹿
まだ生きてたのかよ
早く氏ね
嫌われ馬鹿
キモい馬鹿
馬鹿の馬鹿

577 :774RR:2021/01/04(月) 16:23:09.17 ID:ntlIurld.net
93年型が今年車検
Rebel 1100試乗してみて乗りやすければ買い換えを検討中

578 :774RR:2021/01/04(月) 22:17:20.08 ID:rvMGVBTA.net
>>577
俺も車検
タイヤ スプロケ変える
整備もして10万位かな?
痛い出費だが俺はまだ乗るかな
今までで1番長く持ってる

579 :774RR:2021/01/04(月) 22:49:52.56 ID:hG+4eg00.net
オレも車検だ
新車で買って12回目

580 :774RR:2021/01/04(月) 23:29:24.54 ID:T1R9kJcS.net
オレも3月に車検だわ
このバイクはちっとも飽きないな

581 :774RR:2021/01/05(火) 03:43:13.59 ID:oIFUuJ5G.net
150cm突き出さないと認めない

582 :774RR:2021/01/05(火) 09:35:55.53 ID:SRXS8RnE.net
みんな車検自分でやってんの?

583 :774RR:2021/01/05(火) 12:56:34.82 ID:b/Ei6OFm.net
まぁまぁゴテギラだから店でやらしてる
自分だと落とされそう

584 :774RR:2021/01/08(金) 15:10:39.91 ID:BbyXWpg4.net
Z900RSが気になって仕方ねんだろお前ら

585 :774RR:2021/01/08(金) 19:43:20.30 ID:m/03ZFy9.net
いや、別に気にならんな

586 :774RR:2021/01/08(金) 21:44:25.45 ID:BbyXWpg4.net
>>585
嘘だ!!!!!!!!

587 :774RR:2021/01/08(金) 22:34:44.65 ID:x2LAOBqk.net
>>584
くれるならもらう

588 :774RR:2021/01/09(土) 08:50:11.03 ID:pQ4ya755.net
なんかみじめ…(笑)
いくら頑張ってもZにはならないちゅーの…(笑)
https://i.imgur.com/vM3kXtX.jpg
https://i.imgur.com/9FJxvML.jpg
https://i.imgur.com/CMvNUjS.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j705112495

589 :774RR:2021/01/09(土) 12:25:22.24 ID:J7I3l0zA.net
みじめなのはこんなとこでペタペタ画像貼ってるオマエ

590 :774RR:2021/01/09(土) 19:49:21.44 ID:vkp9Thv3.net
アルファードのナンバー晒しちゃってるけど大丈夫か?

マジでいい加減にしといた方がいいぞ

591 :774RR:2021/01/09(土) 23:34:22.24 ID:1E1UIO5b.net
>>588
オマエがみじめ(笑)
ママのおっぱい吸ってろ

592 :774RR:2021/01/10(日) 03:46:08.77 ID:bFtVzpxQ.net
ブレーキ効きがイマイチだからラジアルキャリパーにしてみようかと思うんだけどどう思う?

593 :774RR:2021/01/10(日) 08:13:15.32 ID:YmSgwg7r.net
>>592
悲しいかな…
キャリパーサポートを横から止めるから真のラジアルマウントとは呼べなく、なんちゃってラジアルマウントとなるのだよ…
https://i.imgur.com/AGh6Nrt.jpg

594 :774RR:2021/01/10(日) 09:29:16.26 ID:T/+vAsc+.net
>>592
効きだけ良くしたいなら高性能パッドに替えてみては?
何をカスタムするのも自分で試してみるのが良い
ダメなら外すw

595 :774RR:2021/01/10(日) 22:07:59.16 ID:7XSQkOWn.net
>>592
先ずはパッドだな
だいぶ変わるぞ
赤パッドとかはやめろよw

596 :774RR:2021/01/10(日) 23:24:50.77 ID:fIRRVrfK.net
>>592
メガロイとかいうやつ結構ええぞ
ラジアルは操作性に幅が出るからオススメ

597 :774RR:2021/01/12(火) 21:45:17.80 ID:RH8XbTrR.net
質問欄にあるエンジンがボイジャーカスタムぽいってのがとてつもないネガティブ…
風防とかハンドルとか超渋いんだけど…
https://i.imgur.com/wDHaSWQ.jpg
https://i.imgur.com/NRsINYV.jpg
https://i.imgur.com/z3sxa5S.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k525565592

598 :774RR:2021/01/12(火) 23:17:39.44 ID:+9LdWNTG.net
>>592
メガアロイも良いけどベスラのシンタードも良いよ
更に強力なのだとジクー、メタリカとかかな

コントロール性はマスターやらキャリパーのサイズ等で変わってくるだろうけど

599 :774RR:2021/01/13(水) 14:58:09.07 ID:alFeOnx6.net
https://www.webike.net/sd/23880294/

これってゼファーのリアランプのカプラーと一緒に見えるんだけどプラスマイナスとかのラインは違うかもだけど接続変えちゃえば流用いける?電気に詳しい人教えて!

600 :774RR:2021/01/13(水) 15:01:47.26 ID:l0FRBOT5.net
>>597
ゼファーを知らんオマエが語るなアホ
早くしにさらせ糞

601 :774RR:2021/01/14(木) 21:39:57.31 ID:D+/T2cU9.net
( ´,_ゝ`)プッ
Z1仕様と謳ってるけど、どこがZ1なんだろうか?
タンクキャップすらそのまんまだし、ずいぶんと雑で、とてもZ1に見えなくて笑える(笑)
https://i.imgur.com/uHaKknk.jpg
https://i.imgur.com/Bq10L0i.jpg
https://i.imgur.com/6JKF8uM.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u412699306

602 :774RR:2021/01/14(木) 23:26:34.74 ID:mlwlbyUf.net
通報しますた

603 :774RR:2021/01/16(土) 23:15:26.99 ID:ODQ7OI1t.net
火の玉高いから、同じく最終年式のダークグリーン調べたけど、これも値上がりしてるのな(;´д`)

604 :774RR:2021/01/16(土) 23:31:53.86 ID:afTol4Zw.net
もう一回だけ車検受けようかな

605 :774RR:2021/01/21(木) 14:47:46.55 ID:1zZknG5a.net
>>601
このしょっちゅう画像出してる奴ってバカなの?
何かムカつく マジ氏んでほしいわ

606 :774RR:2021/01/21(木) 16:10:16.29 ID:RLmKiRWB.net
>>605
他人に不快な思いをさせて喜んでる「頭岡Cヤツ」だからスルーに限る
気にすると自分の気分が悪くなるわ

607 :774RR:2021/01/22(金) 12:37:55.33 ID:jTStlPAs.net
>>601
おまえヤフオクでボイジャーカスタムとか質問してんじゃねーよ
おまえアタマ悪すぎwwwwwwwww

608 :774RR:2021/01/22(金) 12:50:37.35 ID:3AceZCEF.net
重いよね

609 :774RR:2021/01/22(金) 13:24:26.93 ID:cCixHnkn.net
そりゃ大型だからな

610 :774RR:2021/01/23(土) 14:29:51.62 ID:r+DM0fBu.net
空冷モンスターとしては重さ普通だよな
なぜ数ある空冷モンスターの中でzEP1100だけ
重いおもいって言われるのか

それは登場時に周りがレプリカだらけで、その時の評価イメージを
いまだ引きずるご老体が多いからさ

611 :774RR:2021/01/23(土) 17:31:23.81 ID:EF2HsLyj.net
>>610
ボイジャーとか言わない所がステキ

612 :774RR:2021/01/23(土) 21:13:04.28 ID:r+DM0fBu.net
ボイジャーかぁ〜
1200のボイジャーってKZ1300の流れをくむ当時の最高級エンジン
廉価版のZEP750エンジンと違い、一時駆動はZ-1と同様のギヤ駆動
Z-1やJ系でも採用できなかった一体クランクを搭載する

この最高級エンジンがベースだからZEP1100は
一時駆動のギヤ駆動と一体クランクを搭載するカワサキ唯一の空冷マシンとなった
当時、J系エンジンはあったけど、前時代の組み立てクランクと基本設計の古さから
採用されなかったんだよ

特にZEP後期は、ギヤ抜けなど初期のトラブルがほぼ解消された最高の空冷4発

613 :774RR:2021/01/23(土) 22:27:15.53 ID:4ksGvdq5.net
ゼファー1100のエンジンはとても丈夫だよな。ぜんぜん壊れねえ

614 :774RR:2021/01/24(日) 02:21:33.92 ID:/Mltujwl.net
A2だけどちょっと気を抜くとすぐN芋だ
おかげでブーツのダメージも大きくなって困る

615 :774RR:2021/01/24(日) 09:34:44.60 ID:VOvF/p4C.net
おまけにZEP1100は
最高機種のボイジャーの屈強なクランクケース、内部機構を引き継いだのに加え
新設計の頑健なヘッドが加わる

加工技術の向上で、70年代では不可能だった細かいピッチの冷却フィンで冷却性能も向上した
モリワキのおやっさんがこのエンジンのブローテストした際、
「えろー、頑丈なエンジンだと判った」と言わしめたエンジンが完成した

616 :774RR:2021/01/24(日) 09:50:53.20 ID:VOvF/p4C.net
当時最高のエンジンを目指したのがZ-1だが
ZEP1100は過去の空冷エンジンと決別、90年代にある最高の素材と技術で
当時最高の贅沢な空冷4発を目指した夢の大型空冷エンジン
まさに
『 THE LAST OF AIR−COOLED 4—CYLINDER』
カワサキ「最後の空冷4発」

617 :774RR:2021/01/24(日) 10:00:07.18 ID:VOvF/p4C.net
長文になってすまん

618 :774RR:2021/01/24(日) 10:50:39.43 ID:he/uz/KY.net
しかしヘッドからいとも簡単にオイルを漏らす

619 :774RR:2021/01/24(日) 11:35:36.36 ID:y6NPcSEW.net
今度ヘッドカバーのゴムパッキンを自分で取替えようと思ってるんだけど
液体ガスケットは上下全周に塗った方がいいの?

620 :774RR:2021/01/24(日) 13:14:19.71 ID:2ecwQXgP.net
サービスマニュアルの指定場所だけでいいよ

621 :774RR:2021/01/24(日) 15:01:25.14 ID:PGfBGMtU.net
最高ーーーー!

622 :774RR:2021/01/28(木) 17:41:53.79 ID:ArrCD2VO.net
最高すぎて何も言い返せません

623 :774RR:2021/01/28(木) 22:17:14.89 ID:so2WX2Pl.net
>>619
塗るなら薄く塗りなよ
特に左側はしっかりな

624 :774RR:2021/01/28(木) 23:04:46.09 ID:b6EzouyN.net
>>623
それそれ
普段はメンテスタンドで真っ直ぐ立ててるけど
ツーリング行った時や出先で停める時なんかはサイドスタンドのせいかわからないけど
左前側からの漏れが多いね

625 :774RR:2021/01/30(土) 22:47:47.35 ID:dG9B9Wev.net
昨日数ヶ月ぶりにエンジンかけたらチョークで一発始動なんだけど凄くない?
かなり調子のいい筈のゼファー750の時は数ヶ月エンジンかけないとキュルキュル回してやっとだったのに

626 :774RR:2021/01/30(土) 23:56:17.42 ID:22Vi1ZZ3.net
今の季節はどれだけセル回してもだめ。いつも車のバッテリーに繋げてる

627 :774RR:2021/01/31(日) 00:33:45.40 ID:0pUEr4l1.net
オレのは2ヶ月ぶりだったけどセル1発でかかったな
チョークのついてないFCRだからかな

628 :774RR:2021/01/31(日) 00:40:52.71 ID:QSnj3ImC.net
>>627
今どきFCRは笑われるよ
ヨシムラMJNに買い替えろ

629 :774RR:2021/01/31(日) 00:49:03.53 ID:QSnj3ImC.net
>>580
ゼファー1100カッコイイからな
ところで車重はどのくらいあるの?
CBやXJRより思い?

630 :774RR:2021/01/31(日) 00:52:52.00 ID:QSnj3ImC.net
>>626
単にバッテリーが死んでるだけじゃね?

631 :774RR:2021/01/31(日) 01:00:24.17 ID:QSnj3ImC.net
>>623
それはやめたほうがいい
ちゃんとした塗装屋に出したほうがいいよ

632 :774RR:2021/01/31(日) 08:28:14.50 ID:UmMpvNzb.net
>>630
一度エンジン始動すれば後は1日元気そのものなんだけどな。2週とか3週に1度とかしか乗らないからかな?

633 :774RR:2021/02/01(月) 10:44:26.79 ID:StKuChPX.net
>>631
は?液体ガスケット塗装屋に出す奴いないだろ

634 :774RR:2021/02/01(月) 21:26:45.94 ID:zVJwZ3xm.net
>>633
は?液体ガスケットでも普通は塗装屋に出すだろ

635 :774RR:2021/02/02(火) 05:28:48.23 ID:t56shMXL.net
↑つまんね

636 :774RR:2021/02/02(火) 08:38:42.77 ID:3abw2AXZ.net
>>634
おまえタックンだろ
連投して知ったか振りしてんじゃねーよ

637 :774RR:2021/02/03(水) 20:27:58.73 ID:GUgJucSk.net
今純正ブレーキキャリパーをOHしているのですが各ピストンの内側に樹脂製の
キャップというか筒状のものが入っていますよね。
これが抜けなくて摘もうとすると崩れてくるので穴を開けて引っ掛けて取ろうと
思っています。
パーツリストを見るとこの筒は単品では出ないみたいでどうしょうか悩んでいます。
これって無くても実用上問題ないのでしょうか?

638 :774RR:2021/02/03(水) 22:14:43.98 ID:PgYYCnSa.net
ピストンインシュレータは多分遮熱の意味で挿入されてるんじゃないかと思うけど
とっ外してどんな影響あるかはやった事ないんで何とも
でも通常走行なら大した問題ないんでね?

639 :774RR:2021/02/04(木) 00:24:06.84 ID:Xtuu2WcQ.net
>>636
タッくんって萩原たくみくんの事?

640 :774RR:2021/02/04(木) 14:48:17.24 ID:UBdiEZJV.net
>>639
つまんね

641 :774RR:2021/02/04(木) 16:52:30.36 ID:Xtuu2WcQ.net
>>640
やっぱりあなたは萩原たっくんだったんですね?
最近、農家の仕事はどうですか?

642 :774RR:2021/02/04(木) 17:06:37.46 ID:Xtuu2WcQ.net
>>640
そういえばタッ君の元彼女の永妻ユミから聞いたんだけど
妊娠させてポイしちゃったって本当なの?
両親にも紹介されてたんでしょ?
かなり怒ってましたよ?

643 :774RR:2021/02/05(金) 13:33:30.56 ID:WvyQFW0m.net
>>640
今年のいちごはどうですか?

644 :774RR:2021/02/05(金) 19:24:20.08 ID:ZZeL83Ni.net
あまーい!

645 :774RR:2021/02/06(土) 10:43:08.47 ID:A0gdECJr.net
画像のせてるバカは普通に書き込んでもバカがバレるのなw

646 :774RR:2021/02/06(土) 11:45:25.64 ID:x5uHi3QA.net
サンクスチュアリーの店長ってどうなの?
やっぱ腕はいいの?
ゼファー乗りの奴らは一度はお世話になる店なんでしょ?
空4にかなり強いと聞いていますが

647 :774RR:2021/02/06(土) 11:52:10.89 ID:x5uHi3QA.net
今からゼファー1100買おうとする奴は大バカですか?
無難にXJR1300にしといたほうがいいですか?

648 :774RR:2021/02/06(土) 12:31:40.78 ID:x5uHi3QA.net
CB1100RSを暴走族仕様にして乗ったらおかしいですか?
やっぱ族仕様はゼファーでないと似合わないかな
CB]400Fはさすがに飽きたし

649 :774RR:2021/02/06(土) 12:45:06.07 ID:x5uHi3QA.net
CB1100RS、XJR1300、ゼファー1100にそれぞれ同じマフラー

スチール官ぶった切り直官を付けた場合、どの車種がいちばん迫力ある音が出ますか?

650 :774RR:2021/02/06(土) 13:16:54.47 ID:cDcehMye.net
CBXにヨシムラTMR付けて直管マフラーにして乗ってた方がいいよ
いや、マジで

651 :774RR:2021/02/06(土) 16:29:18.70 ID:x5uHi3QA.net
>>650
大庭ってまだ369のZU乗ってるの?

652 :774RR:2021/02/07(日) 18:10:22.10 ID:zvADzvd4.net
ジョニーの子守唄

ふぉ〜ジョ〜ニ〜♪

あなたはイナズマ〜のよお〜に〜わたしの心を引き裂い〜た〜あああぁ〜♪

ヨ〜ドレッサンダーーアーーーッツ♪

653 :774RR:2021/02/07(日) 21:49:58.79 ID:rCeu9cyt.net
>>649
キモい

654 :774RR:2021/02/07(日) 23:25:19.41 ID:tdAXyS9W.net
また変なヤツが来るようになっちゃったなぁ

655 :774RR:2021/02/08(月) 00:07:30.70 ID:9vs+ZAr+.net
しかし900RSよく走ってるよなあ。そんなにも水冷インジェクションってのは良いもんなのか。やっぱり速いのかね?空冷しか乗ったことなくてな

656 :774RR:2021/02/08(月) 00:38:30.63 ID:2LBKmd8E.net
初めてキャブ車から乗り換えるとインジェクションで一発始動は感動すると思う
車で散々体験してるけど車とは感覚が違う

657 :774RR:2021/02/08(月) 01:05:50.44 ID:EtuekXTF.net
>>655
ゼファーしか乗ったことないなら、加速が段違いでチビると思う

単純に速さや始動性の良さなら900RSがいいんだろうが、バイクの良さはそれだけでは計れないからな

658 :774RR:2021/02/08(月) 11:40:58.45 ID:9vs+ZAr+.net
>>657
そうなんだ。ゼファーは買って20年、今じゃすっかり飛ばさなくなったから速くないのはいいけどピッカピカの車体は羨ましいね

659 :774RR:2021/02/08(月) 15:59:39.09 ID:UdqhLEuR.net
>>657
わたしも20年前にゼファー1100新車で買っておけば良かったですよ
火の玉カラー新車が在庫処分で20万引きでした
店員のせいにするつもりじゃないんだけど、わたしはゼファーを買う気まんまんでしたが
店員はZRXを勧めてきました、ゼファーは小物入れもついてない、18インチで運動性能も悪い、
ZRXよりも重くて取り回しも悪い、エンジンばっかり唸ってスムーズに前に進んでいかない、
ブレーキも甘すぎて恐ろしいバイク、250ccにすら峠で勝てない、
ZRXになにひとつ勝てるものがないと言われ買う気が失せました。
これはあくまで店員が言っただけで、、ひどくゼファーを否定してました。

660 :774RR:2021/02/08(月) 16:00:38.06 ID:A/Ga/vYR.net
>>654
奴が画像のせないで書き込むとバカ丸出しになるだけだ
知ったか振りをしたいだけwww

661 :774RR:2021/02/08(月) 17:44:23.83 ID:EtuekXTF.net
>>659
その店員の言うことは間違ってはいないよ
それで買わなかったのはあなたの選択だ

662 :774RR:2021/02/08(月) 19:32:21.20 ID:UdqhLEuR.net
>>661
そんな悲しい過ぎる事言わんで下さい!
では、アナタはなぜゼファーを乗っているのですか?
ゼファーの良いとこひとつもなくて仕方なく乗ってるの?

663 :774RR:2021/02/09(火) 08:40:08.44 ID:BAJKUwDf.net
>>662
バイク屋からしたらそうだろう
ただそれでも自分が乗りたいか乗りたくないかは自分次第って事
俺はゼファーがかっこいいから買っただけ
ちなみに661じゃないよ

664 :774RR:2021/02/09(火) 20:21:30.08 ID:QzeSwbVa.net
教えて下さい。
ゼファー1100のクラッチスイッチの配線ですがググると
「黒(イグニッション)」「赤/黒(ニュートラル)」「黄/黒(アース)」
と出てくるんですが自分のは
「赤」「黒」「緑」
です。
配線切られてマスターシリンダー盗まれました(泣)
直したいのでわかる人教えて下さい!!

665 :774RR:2021/02/09(火) 20:27:09.67 ID:lg/0NPL3.net
ゼファーってこれから40年くらいは
乗れるだろうか?ハーレー並みの耐久性あります?

666 :774RR:2021/02/09(火) 20:56:35.60 ID:mWRM3HVC.net
>>664
一刻も早く名医に診せることですなあ

667 :774RR:2021/02/09(火) 21:47:01.64 ID:vO2JfEVi.net
盗まれたらわざわざこんなところに書き込まないでしょ
普通は警察届けてバイク屋直行だけどね

668 :774RR:2021/02/09(火) 21:49:58.78 ID:LTuKypl5.net
>>662
馴染みのバイク屋に安い大型探してもらったらたまたまゼファーになっただけ
7年落ち5300km走行で45万だった
20年以上前の話だよ

669 :774RR:2021/02/09(火) 21:53:02.54 ID:LTuKypl5.net
>>662
50km/hしか出てなくても楽しくて、原二に抜かれてもストレスたまらないところが好き

670 :774RR:2021/02/09(火) 22:49:11.41 ID:57TzqYx7.net
>>669
は?原付でも乗ってろ

671 :774RR:2021/02/09(火) 23:49:39.77 ID:GlEJcf5J.net
>>664
何年式?

672 :774RR:2021/02/10(水) 09:57:42.57 ID:gCeegdW8.net
>>671
99年です。

673 :774RR:2021/02/10(水) 11:23:21.60 ID:gCeegdW8.net
664です。
すいません、自己解決しました。

674 :774RR:2021/02/11(木) 09:37:53.17 ID:yZwBy64O.net
( ´,_ゝ`)プッ
手長猿ハンドル(笑)
https://i.imgur.com/hOrWVyk.jpg
4輪用ホーン(笑)
https://i.imgur.com/F8GuioD.jpg
ロンスイ+スーバーアマリング(笑)
https://i.imgur.com/s0pySR9.jpg

イレブンじゃ、直線番長にもなれないだろうに(笑)

675 :774RR:2021/02/11(木) 19:12:20.99 ID:UG37oZWJ.net
>>674
スーバーってバカなのね

676 :774RR:2021/02/11(木) 21:04:27.98 ID:VxLvPC6s.net
>>670
原二も持ってるよ

677 :774RR:2021/02/11(木) 22:42:03.96 ID:ULxjY16a.net
なぜみんなゼファーの外装をZ1仕様にするんだろう
わたしにはゼファーとZ1の外装の区別がつかなくて同じに見える

678 :774RR:2021/02/12(金) 13:05:14.00 ID:Gwlvc2fx.net
>>677
かっこいいと思ってるんだろな
丸いテール好きじゃない

679 :774RR:2021/02/12(金) 13:17:34.29 ID:JdU2A8eR.net
好みがあるからなんとも言えないが
ゼファーシリーズはそれぞれのテールランプの純正形状が1番あってると思うな
特に1100はね

680 :774RR:2021/02/12(金) 23:17:07.51 ID:2gZVQuUV.net
ゼファーって盗難確率上位なんだね
出先で駐車しても心配で30分も離れられないんじゃ…
そのうちCBXみたく止まってたらいきなり5人くらいに取り囲まれ刃物突き出されて
「命がほしけりゃバイク置いてけ」なんて時代がやってくるのだろうか

681 :774RR:2021/02/13(土) 17:16:49.10 ID:BPvO0mP0.net
>>680
そりゃ無いな

682 :774RR:2021/02/13(土) 17:38:11.79 ID:bNvj/DlG.net
ゼファーは資産だと言う人がいましたけどほんまかいな?

683 :774RR:2021/02/13(土) 17:59:21.08 ID:+B3aKp4V.net
それもないと思う

684 :774RR:2021/02/13(土) 20:53:09.37 ID:I70+YhLr.net
CBXはなんで強盗事件が起きるほどのバイクになってしまったの?
バイク屋もCBXだけは在庫あると表には情報洩らさないとしてるみたいですよ
ホンダもCBXを当時の価格でそのまま再生産すればもう事件なんか無くなると思うんだけど
新型でないからコストもそんなかからなくて新車の売り上げも当時の7倍8倍くらいまで伸びるんじゃない?
そうすればホンダも儲かるし事件はなくなるし低価格で安心して乗れるし何もかもが良い事づくめでしょ
元をたどせば盗難や強盗などは全部ホンダに責任あるんじゃないですかねえ

685 :774RR:2021/02/13(土) 20:58:30.59 ID:I70+YhLr.net
>>682
いやいや、ゼファーはお宝ですよ
大事に乗ってあげて下さい
わたしも欲しいくらいですよ

686 :774RR:2021/02/14(日) 13:23:54.59 ID:jT7Crnr/.net
>>685
持ってないんかい
はよ買え

687 :774RR:2021/02/14(日) 14:32:22.26 ID:dxR1+zQh.net
>>685
さっさと買え

688 :774RR:2021/02/15(月) 19:19:49.19 ID:xLhcXejI.net
ぜってーねーわと思ってたスケルトンクラッチカバーがとうとう欲しくなってしまった
不思議

689 :774RR:2021/02/15(月) 20:44:13.27 ID:RsLbndrw.net
>>688
クルクルスケルトンにしてる香具師ってほぼほぼパチンカーでしょ(笑)

690 :774RR:2021/02/15(月) 21:00:27.03 ID:Y6UT17v9.net
>>688
「どう考えてもあり得ない、ダサっ!」
って思っちゃう私はまだまだなんだろうな。

691 :774RR:2021/02/15(月) 22:49:32.17 ID:bGcE3Eea.net
コケたときに割れたりせんのかい?

692 :774RR:2021/02/16(火) 00:24:14.54 ID:NvWZnewh.net
純正クラッチカバーの裏側にゴムのイボイボカバーが付いてるけど
アレって音と断熱効果の為?

693 :774RR:2021/02/16(火) 01:11:54.77 ID:JS5B9Nfl.net
>>691
それは仕方ないよ
それ承知の上でみんな付けてるんだから
でも見栄えはいいよね

694 :774RR:2021/02/16(火) 01:39:07.07 ID:JS5B9Nfl.net
>>688
スケルトン手出すってことはもう既に前後オーリンズにスイングアーム、ホイールもカスタムしてるんでしょ?
そしてスケルトン付けたらかなりの威圧感出ますよ
その反面白い目で見られることも

695 :774RR:2021/02/16(火) 11:04:09.14 ID:haqp9ieH.net
>>694
俺は付けてるよ
もういじる所なくて買ってしまった

696 :774RR:2021/02/16(火) 18:20:43.77 ID:M5/Hnpmf.net
みんな金持ちだなあ
維持するだけで精一杯
スイフトとアルトとゼファー含む大型二台が全て車検イヤーだ
ゼファーのフロントタイヤ換えないと

697 :774RR:2021/02/16(火) 21:54:25.34 ID:tvsps2ua.net
ミーティングで異常にテンション高いのがスケルトン装着オーナー(笑)
「俺のスケルトンすげーっしょっ、すげーっしょ!!!」

698 :774RR:2021/02/16(火) 22:28:16.15 ID:bNnLqe9B.net
いやそんなことないから。大袈裟な奴やなあ

699 :774RR:2021/02/16(火) 23:19:25.23 ID:LEqLA01m.net
皆んながごちゃごちゃ言ってる間にヤフオクでスケルトンに入札入ってるから

700 :774RR:2021/02/17(水) 01:28:07.11 ID:B13/9T3W.net
ヤフオクで値段釣り上げる悪質出品者いるよね
もっとタチ悪いのが捨てID使って金振り込ませてトンズラ
あれはなんで捕まらないんだ?
振り込め詐欺と同じ手法なのか?

701 :774RR:2021/02/17(水) 01:42:50.72 ID:B13/9T3W.net
ヤフーショッピングでも値段が相場より極端に安い物は気を付けたほうがいいよ
あとメールが文字化けしてるのは要注意です
以前わたしは3万やられました
警察に届けを出した頃にはもうすでにトンズラかましてましたからね

702 :774RR:2021/02/20(土) 14:44:02.52 ID:V7p4tO9+.net
みなさんは1年間に何回バイク乗ってますか?
年に5回6回とか数えるくらいにしか乗れてないんじゃない?

703 :774RR:2021/02/20(土) 15:48:11.20 ID:6RGTucid.net
寧ろコロナですること無くなってよく乗るようになったわ

704 :774RR:2021/02/20(土) 22:26:13.04 ID:V7p4tO9+.net
ケンメリGTRとハコスカGTRだったらどっちがカッコイイ?

705 :774RR:2021/02/20(土) 23:14:14.69 ID:99xK7j1C.net
>>704
くだらねー事聞いてんじゃねーよ
5リッタータックン
バレバレだアホ

706 :774RR:2021/02/20(土) 23:51:32.90 ID:V7p4tO9+.net
>>705
だから何だ?
ナニがバレバレだって?

707 :774RR:2021/02/20(土) 23:56:08.06 ID:V7p4tO9+.net
>>705
ケンメリとハコスカどっちが好き?
買うならどっち?

708 :774RR:2021/02/21(日) 00:00:31.41 ID:uxIp58Vo.net
>>705
結婚はしてますか?
子供はいますか?

709 :774RR:2021/02/21(日) 00:16:54.50 ID:uxIp58Vo.net
>>705
ペットは飼ってますか?
鉄道模型に凝ってますか?
月に何回風俗行ってますか?
焼肉は好きですか?
毎日アイス食べてますか?
AX女優の名前100人くらいスラスラ言えますか?
痴漢して捕まったことありますか?
浮浪者の仲間はいますか?

710 :774RR:2021/02/21(日) 00:32:46.69 ID:uxIp58Vo.net
>>705
タイガージェットシンの入場を妨害してサーベルでブッ叩かれたことありますか?

左折でバイクや歩行者を引っかけたことありますか?

学校で勢い良くオナラひってウンチ漏らしてしまったことありますか?

学校で同級生の乳ワシ掴みして逃げたことありますか?

711 :774RR:2021/02/21(日) 01:04:25.19 ID:uxIp58Vo.net
>>705
CSMのカイザギア持ってる?
あれ欲しいんだよね

712 :774RR:2021/02/21(日) 01:52:49.24 ID:uxIp58Vo.net
>>705
犬と猫、飼うとしたらどっち?

毎朝、犬の散歩行く自信ありますか?

713 :774RR:2021/02/21(日) 02:03:46.66 ID:uxIp58Vo.net
>>705
犬の糞を嫌な顔せず喜んでかたづけられますか?

ゼファーの後ろに犬を乗せて走る気ないですか?

714 :774RR:2021/02/21(日) 08:36:46.45 ID:AGaXQaoy.net
>>713
キモい

715 :774RR:2021/02/21(日) 08:53:43.69 ID:uxIp58Vo.net
>>714
どうしてキモいんですか?
犬の糞はそんなに嫌ですか?
だったら犬なんて飼うなバカ

716 :774RR:2021/02/21(日) 09:04:14.10 ID:uxIp58Vo.net
>>714
犬の糞を手掴みできねー奴に犬飼う資格ないよ

717 :774RR:2021/02/21(日) 12:42:17.80 ID:2l41HHAJ.net
>>716
質問がキモいんじゃない
オマエがキモい
それ位気づけないオマエは相当バカだなwww
もっとしっかり生きてけよ
いい歳こいたおっさんがよw

718 :774RR:2021/02/21(日) 19:58:59.86 ID:uxIp58Vo.net
>>717
わたし発達障害なので良く分かりませんw
アナタは日本人ですか?
結婚はしてますか?

719 :774RR:2021/02/21(日) 20:04:23.59 ID:uxIp58Vo.net
>>717
岩城晃一のゼファー1100をどう思いますか?
ダサいですか?
マネしようと思いますか?

720 :774RR:2021/02/21(日) 20:13:11.32 ID:uxIp58Vo.net
>>717
もしかして岩城晃一のゼファー見て自分もスケルトン付けようと思ったんですか?
人のマネすれば女にモテると思ったんですか?
Zミーティングで自分のゼファーをみんなにバカにされて悔しかったんですか?

721 :774RR:2021/02/21(日) 20:23:12.88 ID:uxIp58Vo.net
>>717
今日AX3枚買ったら全部ハズレでしたw
なんかムカつきますよねw
オマエならどうする?
店にクレーム入れて返金要求する?w

722 :774RR:2021/02/21(日) 20:34:44.45 ID:uxIp58Vo.net
>>717
さて何がバレてるの?

わたしバレてマズイことしてませんw

わたしは潔白だw

むしろ不正があるのはオマエじゃねーのか?w

723 :774RR:2021/02/21(日) 21:16:15.07 ID:uxIp58Vo.net
>>717
歯科医院のどの女もわたしと目を合わせようとしません

わたしはそんなにキモいですか?

わたしが歯科医院の女に一体何をしたというのですか?

乳も尻も触ってません

724 :774RR:2021/02/21(日) 21:39:36.35 ID:uxIp58Vo.net
>>717
アダルトショップで売ってる女の乳ってどうなの?
本物みたいな感触か?

725 :774RR:2021/02/21(日) 23:09:42.12 ID:NLcSq+1T.net
最近あぼーんが多いな

726 :774RR:2021/02/22(月) 00:19:35.56 ID:JuELUmv2.net
キモ過ぎる
脳の発達障害だな

727 :774RR:2021/02/22(月) 20:27:44.10 ID:7tVIJkVM.net
>>726
わたし変人ですけど何か?

728 :774RR:2021/02/22(月) 20:33:42.03 ID:7tVIJkVM.net
>>726
ゼファー乗るより風俗行って女乗るほうが楽しくないですか?w
バスト98pJカップw爆乳戦隊パイズリレンジャーw

729 :774RR:2021/02/22(月) 20:54:53.77 ID:7tVIJkVM.net
>>728
結婚するなら絶対爆乳女だと思いませんか?

730 :774RR:2021/02/22(月) 21:10:45.56 ID:SlHh0eyy.net
>>729
小さいほうが感度が良い。
爆乳は30歳で垂れる。

731 :774RR:2021/02/22(月) 21:11:18.09 ID:7tVIJkVM.net
>>728
正常位で揺れる爆乳と騎乗位で揺れる爆乳と逆さで揺れる爆乳ではどれが好きですか?

732 :774RR:2021/02/22(月) 21:15:21.71 ID:7tVIJkVM.net
>>730
バカかオマエ
小さいほうが良いなんてカッコつけてんじゃねーぞ
男はみんな爆乳好きに決まってんだよ

733 :774RR:2021/02/22(月) 23:07:06.05 ID:k4DWTPP5.net
さてゼファーの話をしましょうか。
この度バッテリーが逝ってしまわれました。オススメありますでしょうか?
今までは台湾ユアサの20タイプ使ってました。

734 :774RR:2021/02/23(火) 00:07:43.30 ID:b06jJnl7.net
>>733
台湾ユアサ位の値段のやつを3年でかえてるよ
変な奴はスルーで
相手するとまた画像とか載せたりするからな

735 :774RR:2021/02/23(火) 08:25:43.79 ID:y4DLikrb.net
高いけど古河バッテリー

736 :774RR:2021/02/23(火) 10:41:36.62 ID:gK9GLfIC.net
オレも古河バッテリーだな

737 :774RR:2021/02/23(火) 11:09:06.87 ID:FeMioFCH.net
古河は鉄板だね

738 :774RR:2021/02/23(火) 11:15:36.95 ID:dwRy7+ON.net
皆さん普通に回答してくれてありがとう。
古河が無難ですかねー。
高いけどリチウムバッテリーというのも気になっているのでちょい調べてみますね。

739 :774RR:2021/02/23(火) 12:35:35.55 ID:dd17hYoP.net
台湾ユアサとかやめてくれよ
https://i.imgur.com/WxfQ609.jpg

740 :774RR:2021/02/23(火) 20:10:43.30 ID:PpMJqtNB.net
国産に限るよ。だましだまし10年持つよ。ほんとに

741 :774RR:2021/02/24(水) 08:16:33.29 ID:9ULVJd/a.net
「ゼファーカスタム最高っ!」のパターン(笑)
https://i.imgur.com/hjOOYpQ.jpg
https://i.imgur.com/qSEf9O4.jpg
https://i.imgur.com/xM0vEaE.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w452473138

742 :774RR:2021/02/24(水) 18:35:00.84 ID:5VqmkWBg.net
タイヤ替えようと思うんだけどみんな何はいてる?
ちなみに今はゲイルの17インチ

743 :774RR:2021/02/24(水) 19:35:49.74 ID:IEoQTbP7.net
>>742
オレはロッコル2

744 :774RR:2021/02/24(水) 19:36:25.53 ID:OfZdWvrr.net
エクセドラでしょ

745 :774RR:2021/02/24(水) 20:14:50.89 ID:Nabve0Ml.net
>>742
他人の履いてるタイヤ聞いてマネでもするのか?
タイヤも自分で決められねーの?
バカじゃね?
交換なんてしねーでそのまま乗ってろ

746 :774RR:2021/02/24(水) 20:20:39.06 ID:Nabve0Ml.net
>>742
ゼファーを改造して255・35・20インチで6輪にしてみたらどうだ?
日本一のゼファーになるぞw

747 :774RR:2021/02/24(水) 20:37:36.03 ID:Nabve0Ml.net
>>733
今度はバッテリーですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだオマエのポンコツバイクはww

もう田んぼに捨てちまえよw

748 :774RR:2021/02/24(水) 20:47:57.44 ID:Nabve0Ml.net
>>738
自分で調べられるならわざわざ質問する必要ねーじゃん

構ってちゃんというかバカすぎる

749 :774RR:2021/02/24(水) 20:49:44.19 ID:Nabve0Ml.net
743
はぁ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

750 :774RR:2021/02/24(水) 20:51:52.31 ID:Nabve0Ml.net
744
クリトリス?

751 :774RR:2021/02/25(木) 06:22:03.27 ID:e/mWY/bZ.net
>>742
うちはDUNLOP

752 :774RR:2021/02/25(木) 06:23:02.66 ID:e/mWY/bZ.net
>>738
ゼファーにリチウム使えるのか気になってるので
結果わかったら教えてちょ

753 :774RR:2021/02/25(木) 23:13:23.23 ID:F3/Z8jp8.net
>>742です
結局ミシュランにしたよ
有り難うね

754 :774RR:2021/02/25(木) 23:41:57.60 ID:xGJMt5Dj.net
ウチはBSのT30EVO

755 :774RR:2021/03/01(月) 20:43:42.18 ID:9t3V8IW8.net
強烈なのキタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/8rKAal0.jpg
https://i.imgur.com/jNrsYOb.jpg
https://i.imgur.com/fWaL4Zx.jpg

756 :774RR:2021/03/01(月) 20:49:39.32 ID:9t3V8IW8.net
>>755
申し訳ありません、直リンク貼るの忘れました(汗)
https://i.imgur.com/nMEO8lu.jpg
https://i.imgur.com/S9zzHHN.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q438024891

757 :774RR:2021/03/01(月) 22:00:24.12 ID:H59gDR3m.net
うちのと同じバイクとは思えんな

758 :774RR:2021/03/01(月) 22:43:01.67 ID:UtTv4e/e.net
街乗り重視ならオーリンズ、ハイパープロ、ナイトロンでどのフロントフォークがいいと思う?

759 :774RR:2021/03/02(火) 00:20:55.40 ID:oczWqlFD.net
ハイパープロ

760 :774RR:2021/03/02(火) 10:47:17.59 ID:m+u16Jp3.net
また病気の人きてるのねw

761 :774RR:2021/03/06(土) 08:30:00.24 ID:IDq+gAy2.net
( ´,_ゝ`)プッ
ダサいっ!w
キャリパー純正なのにウェーブディスクとか意味ねーだろw
https://i.imgur.com/jXXui7Q.jpg
https://i.imgur.com/3Va7GtY.jpg
https://i.imgur.com/wOmb8Gm.jpg

762 :774RR:2021/03/06(土) 13:19:38.58 ID://ugEdM1.net
もう4ヶ月エンジン掛けてない
キャブのガス抜きしとけば良かった

763 :774RR:2021/03/06(土) 13:59:02.81 ID:bYfIIOHG.net
オレのは2ヶ月エンジンかけてなくて、この前セル回したら
かかっちゃ止まりかかっちゃ止まりを何回も繰り返したわ
しばらくしたら安定したけど、やっぱキャブのガス抜きしとけば良かったな

764 :774RR:2021/03/06(土) 20:36:14.37 ID:1Q4MfD+4.net
>>758
オマエみたいなヘタレのド素人にショックの違いが分かるワケねーだろバカw

765 :774RR:2021/03/06(土) 20:40:44.70 ID:1Q4MfD+4.net
>>763
安物のキャブなんか付けてるからだよw
高性能のキャブならそんな不具合は発生しませんw

766 :774RR:2021/03/06(土) 21:54:40.96 ID:1Q4MfD+4.net
>>753
なんでミシュラン?w

ダセーww

ゼファーにミシュラン?w

ナニ考えてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

767 :774RR:2021/03/06(土) 21:59:06.88 ID:1Q4MfD+4.net
>>753
オマエだろゼファー1100をセパハンにしてCBR1000RRのカウルを加工して付けて乗ってるバカはw

768 :774RR:2021/03/07(日) 00:37:53.06 ID:BVPGeMt9.net
ゼファー多すぎw
今日一日で3台も見たぜw
やっぱりゼファーは17インチ化にしてないとカッコ悪いなw
マフラーもショート官かメガホンタイプじゃないと似合わないw
タンクエンブレムもゼファーじゃなくカワサキでしょw
音はお約束で爆音に限るw
今日のゼファーはどれもドノーマルでみっともなかったw
きっとバカなんだろうなw

769 :774RR:2021/03/07(日) 01:50:59.08 ID:BVPGeMt9.net
>>669
源二に負けて悔しくねーのか?
死ぬ気で追い抜いてやろうとは思わねーのかよ根性無しが
たとえ事故ってでも勝ってやろうと思わない野郎はフヌケの負け犬だよ
なんの為にフルカスタムしてんの?
ノーマルでも勝たなきゃ大排気量の意味ねーだろ
だからゼファーはバイク屋にまでバカにされるんだよw

770 :774RR:2021/03/07(日) 03:09:54.79 ID:CYW+Dz+p.net
皆さんスルーで

771 :774RR:2021/03/07(日) 07:10:13.34 ID:2m0rgifc.net
>>770
生暖かい目でニヨニヨ中w

772 :774RR:2021/03/07(日) 08:51:47.66 ID:TuCG9F27.net
久しぶりにスレが伸びてるかと思ったら
いつもの連投野郎が毒吐いててワラタ

773 :774RR:2021/03/07(日) 09:48:24.52 ID:86JZTec+.net
今時ショート管って…
恥ずかしくないの?

774 :774RR:2021/03/07(日) 15:33:14.34 ID:KXfTMbb5.net
整備素人ながらトップブリッジとハンドルクランプ変えたいんだけど、ステムナットくらい素人でも外して再度付けられるよね?
なんか注意点ある?

775 :774RR:2021/03/07(日) 16:22:21.82 ID:Npanmj3R.net
他人に注意点を訊くような奴はバイク屋にやってもらえ

776 :774RR:2021/03/07(日) 19:14:57.19 ID:BVPGeMt9.net
772
おいカメムシ久しぶりw

何が笑えたの?w

何か楽しいことでもあったのか?w

777 :774RR:2021/03/07(日) 19:21:11.99 ID:BVPGeMt9.net
773
ゼファーならショート官しか似合わねーだろバカw

オマエまさかチタンのレインボーカラーのマフラーなんて付けてねーよな?

そのバイクに似合ったマフラー付けねーとみっともねーぞw

778 :774RR:2021/03/07(日) 19:22:54.18 ID:TuCG9F27.net
>>776
お、なんか喋ったと思ったら
アンカもまともに打てないんだな
片腹痛いわwww

779 :774RR:2021/03/07(日) 19:23:38.05 ID:CYW+Dz+p.net
>>777
オマエバイクも持ってねーのに語るな
病気なんだから早く氏ね

780 :774RR:2021/03/07(日) 19:26:04.04 ID:BVPGeMt9.net
770
ムリすんなバカのくせにw

オマエにスルーなんてできっこねーってww

オマエって人にぶん殴られてもスルーできんの?w

そんな腰抜けだったの?w

781 :774RR:2021/03/07(日) 19:26:53.67 ID:TuCG9F27.net
>>777
オマエわざと笑わしに来てるだろw
何がショート官だよψ(`∇´)ψ
管と官の違いもわからねーのかよ

782 :774RR:2021/03/07(日) 19:28:12.68 ID:BVPGeMt9.net
779
ほら反応したw

だから言ったじゃんオマエみてーなバカにスルーは無理だってw

783 :774RR:2021/03/07(日) 19:31:15.38 ID:5fjS+SCC.net
ゼファーって50年後も走ってそう。

784 :774RR:2021/03/07(日) 19:31:32.33 ID:BVPGeMt9.net
781
いいや、わたしにもゼファーを語る権利があるw

わたしがアドバイスしてやらねーとオマエ他所で笑われることになるよw

785 :774RR:2021/03/07(日) 19:35:50.05 ID:BVPGeMt9.net
783
いますぐショート官に買い直せw

高いマフラー付けてりゃ女にモテると思ってたら大間違いだぞw

いまつけてるチンどん屋マフラーなんてさっさと売り飛ばせw

786 :774RR:2021/03/07(日) 19:41:18.23 ID:BVPGeMt9.net
チタンマフラーをどうしても付けたいならゼファーなんてやめろ

チタン付けたけりゃバイクを代えるんだなw

787 :774RR:2021/03/07(日) 19:43:03.89 ID:TuCG9F27.net
>>785
おいおい官ちゃん
適当な事言っちゃダメだぞ
オレなんかオオニシのチタンマフラー付けたら
彼女は出来るし宝くじは当たるしウハウハだぞ

788 :774RR:2021/03/07(日) 20:06:48.86 ID:M/EQNRAb.net
まーたバカとアホが仲良くやり始めたよ

789 :774RR:2021/03/07(日) 20:15:35.07 ID:BVPGeMt9.net
787
ヒートマジッグオオニシか
チタンだけどまぁまぁだなw
でもスチール官ならなお良いぞw
基本ネイキッドでチタン付けたいならXJR、CB、GS係まで
ゼファーは同じ様で同じじゃねんだよ

あとくだらねえホラ吹きはいらねーからw
宝くじ?彼女が喜んだ?
バカかオマエは

790 :774RR:2021/03/07(日) 20:23:10.76 ID:BVPGeMt9.net
788
ゼファーとCB]は暴走族しか乗ってはならない
よってオマエは暴走族だ
信号待ちで空ぶかしするならスチールがイイ音する
チタンは音がキンキン言って汚い音になる
オオニシもそこらへん気を使ってるみたいだがやっぱりチタン音は消せきれてないな
音に重みがねーよ

791 :774RR:2021/03/07(日) 20:39:33.11 ID:BVPGeMt9.net
787
ひとっ走りしてきたゼファーのエンジンに彼女の顔押し付けてお仕置きしたことありますか?

792 :774RR:2021/03/07(日) 22:58:27.33 ID:BVPGeMt9.net
>>742
タイヤは変えたのか?
無難にヨコハマにしとけ
風俗だって横浜がいちばん嬢の質が良いんだぞ♪
吉原はインチキだからダメだ

793 :774RR:2021/03/07(日) 23:04:23.05 ID:WY5v5wkQ.net
>>763
キャブが詰まり気味なんじゃね?
オーバーホールするといいよ

794 :774RR:2021/03/07(日) 23:11:31.22 ID:BVPGeMt9.net
793
安モンのキャブなんか付けてるからだw
ゼファー乗っててキャブにケチってどーすんだ?w
新品に買い替えできねーならノーマルにもどして乗ってろ貧乏人w

795 :774RR:2021/03/07(日) 23:21:53.99 ID:BVPGeMt9.net
793
安モンのキャブ付けて無理して騙し騙し乗ってるとエンジン壊れるよw

壊れたら次はH2のエンジン加工して付けてみたらどうだ?w

すげーバイクになるぞw

タイヤも6輪にしなきゃダメよw

796 :774RR:2021/03/08(月) 15:51:29.04 ID:CjNoM/AT.net
>>753
ゼファーにミシュランかw
バカがはくタイヤだな

797 :774RR:2021/03/08(月) 15:56:12.89 ID:7TO3vFjZ.net
以上ペンネーム「匿名掲示板でアンカーも打てない素人だけだイキらせてください」さんの書き込みでした

798 :774RR:2021/03/08(月) 21:14:26.13 ID:CjNoM/AT.net

おいカメムシw

このスレもオレとオマエしかいねーのなw

だからアンカーいらねんじゃね?w

799 :774RR:2021/03/08(月) 21:19:35.58 ID:CjNoM/AT.net
779に死ねと脅迫されました

通報したほうがいいですか?

800 :774RR:2021/03/08(月) 21:25:13.21 ID:CjNoM/AT.net
783
走ってるワケねーだろバカw
だからカメムシって言われんだバーカw

801 :774RR:2021/03/08(月) 21:40:56.70 ID:CjNoM/AT.net
779
おいカメムシw
本当はゼファーなんて持ってねーんだろ?w
まぁ別にいいんだけどさw
オマエって昔からそういう心の腐ったゴミクズ人間だもんなw
ホラ吹きもオマエの生きがいだもんなw

802 :774RR:2021/03/08(月) 21:47:33.16 ID:CjNoM/AT.net
793
何回同じ事言ってんだボケw
だから自演がすぐバレちまうんだよ能無しw

803 :774RR:2021/03/08(月) 22:06:27.26 ID:CjNoM/AT.net
>>787
おいクソカメムシw

金子のねーちゃんから聞いたんだけどカメとメダカ飼ってるんだって?w

そんなモン飼って楽しいか?w

犬は飼わねーのか?w

知ってるぞオマエが犬嫌いなのw

他のスレで犬をメチャクチャ貶してたのもオマエだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

804 :774RR:2021/03/08(月) 22:11:30.85 ID:CjNoM/AT.net
787
おいカメムシw
犬飼ってると女にモテモテになるらしいぞw
ポンコツバイクなんて乗ってねーで犬買うしかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805 :774RR:2021/03/08(月) 22:35:20.98 ID:CjNoM/AT.net
669
よぉ源二に負けた腰抜けw

806 :774RR:2021/03/08(月) 22:48:28.84 ID:inE11Hc9.net
>>797
ウケる

807 :774RR:2021/03/09(火) 00:17:47.88 ID:09l43UZp.net
↑おいカメムシw
自分の書き込み見てナニ独りでウケてんだ?w
オマエやっぱりおかしいぞw
精神科行ったほうがいいんじゃないか?w

808 :774RR:2021/03/09(火) 01:09:31.83 ID:CNOjbzwn.net
フロントタイヤ換えないと車検通らない
長持ちしなくていいのでドライでグリップのいいおすすめありますか?
ノーマルなので18インチです

809 :774RR:2021/03/09(火) 12:16:29.75 ID:bLt1eBXE.net
またバカがいるな
バイクの事あまり解ってないんだなwww

810 :774RR:2021/03/09(火) 12:35:49.16 ID:Gh0lr3u6.net
>>809
そりゃオメーだよ

811 :774RR:2021/03/09(火) 21:38:14.39 ID:09l43UZp.net
>>808
おいカメムシw
また2役か?w
オマエみてるとホント哀れだよw
パートナーは構ってくれねーのか?
情けないね

812 :774RR:2021/03/12(金) 10:45:44.53 ID:Y3oZd+S/.net
通報しますた

813 :774RR:2021/03/12(金) 22:54:28.02 ID:rebGjRX8.net
↑はぁ?

ま〜たトンチンカンな事言いだしたぞw

通報って意味わかる?w

何を通報するの?w

自演を通報するの?w

自演って犯罪だったのか?w

それならオマエが通報されるべきじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

814 :774RR:2021/03/13(土) 10:47:47.77 ID:p+Aa/7/9.net
>>813
あんた頭オカシイね
ネットでしかいばれない小心者
早く氏ねばいいのに

815 :774RR:2021/03/13(土) 21:09:03.31 ID:3A0OE7sh.net

これこそ通報だろw

これこそ脅迫文章ですよw

刑務所行き確定だなw

816 :774RR:2021/03/13(土) 21:16:27.91 ID:3A0OE7sh.net
814
自演してスレ伸ばすと金もらえるの?w
だったらボクも自演しようかなw

817 :774RR:2021/03/13(土) 21:29:50.45 ID:3A0OE7sh.net
>>814

なんで急に自演やめちゃったの?

自演バレちゃうと金もらえなくなるの?

818 :774RR:2021/03/13(土) 21:34:11.38 ID:3A0OE7sh.net
814
確かにバレバレの自演じゃ5chのオーナーだって金払いたくないもんなw

819 :774RR:2021/03/13(土) 22:18:24.92 ID:3A0OE7sh.net
>>814
オマエって甘やかされて育ってきただろw
嫌な事や思い通りにいかないとすぐ逃げるw
だから原付や250にまで負けるんだよw
アタマも弱いから自演まで上手くできないw
しかも5chで本気で友達作ろうなんて考えてんだから驚きだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :774RR:2021/03/14(日) 00:33:51.85 ID:GTMZqHIF.net
814
レッドバロンに中古のゼファー1100が65万であんだけど程度が悪いのかな

あちこち錆びてたぞw

タンクやシート、メーター周りも油ふってテカテカベチョベチョになってたw

タイヤはひび割れてたw

あれ買ったら部品交換費用で高くつきそうだなw

でもやっぱり買うのやめたw

大型バイクは近所の人に笑われるし頭おかしいと思われるからなw

オマエは大丈夫か?近所の人や会社で笑われてないか?w

821 :774RR:2021/03/14(日) 00:50:46.44 ID:GTMZqHIF.net
やっぱりゼファーにチタンマフラーは似合わねーなw

熟女にセーラー服着せてるようなもんだw

みっともねえw

822 :774RR:2021/03/14(日) 13:18:12.71 ID:1HF1L2IS.net
>>820
お前は何してたって頭おかしいと思われてるから心配すんな

823 :774RR:2021/03/14(日) 15:26:24.09 ID:u2hp4/GW.net
何かキモい

824 :774RR:2021/03/14(日) 21:32:34.87 ID:v12Lj243.net
レブル1100試乗してみたいが、試乗車が入荷しない
早くて4月だとか

825 :774RR:2021/03/15(月) 21:18:55.29 ID:5eAhrN8F.net
なんだこれwww
https://i.imgur.com/2hznkZA.jpg
https://i.imgur.com/JtCe8P6.jpg
https://i.imgur.com/u17buJm.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j710398033

826 :774RR:2021/03/15(月) 21:38:20.34 ID:0rELgE70.net
しつけーよ
何回貼りゃ気が済むんだ?

827 :774RR:2021/03/16(火) 02:53:45.30 ID:rzG9/skw.net
>>825
また頭病気の人かよ

いい加減あきたよ
バカは同じ事しか出来んのか?

828 :774RR:2021/03/17(水) 07:52:44.08 ID:MmXmog8U.net
買い物用に前カゴ付けたいから100均でステー買ってきた。カゴ本体は自転車用を使う予定
角度調節が難しい

829 :774RR:2021/03/17(水) 15:01:54.73 ID:kluNQR2N.net
>>828
シャレオツだな

830 :774RR:2021/03/20(土) 00:20:45.54 ID:qsqURsJT.net
質問させてもらいます。

ZEPHYR1100を知り合いから購入しました。
冷寒始動時タコメーターが0から動かず、エンジンが暖まると回転数が1200程度に上がります。

タコメーターも色褪せていた為、交換をし再度エンジン始動。
タコメーターが最初から1200程度まで上がったのですが、二週間後位?で同様の症状がでました。

どこかの異常なのでしょうか・・・。
教えてエロい人

831 :774RR:2021/03/20(土) 08:36:15.55 ID:oqw46DAI.net
タコに関係してる電気系統を調べてみるしかないな
自分でやるならサービスマニュアルは必要
自分でできなければバイク屋へGo

832 :774RR:2021/03/20(土) 11:40:09.53 ID:htiJ8KGu.net
>>830
接触不良の疑いを最初に思わないかね?
金属も膨張収縮するから冷寒時そうなると考えられる

833 :774RR:2021/03/20(土) 14:08:24.59 ID:Elm63NYn.net
>>831
>>832

コネクターの接続部分など当たってみます。
アドバイスありがとうございました!
サービスマニュアルも探して購入してみます!

834 :774RR:2021/03/21(日) 01:38:51.27 ID:ORVnLPaU.net
>>830
なんで今更ゼファーなの?w

あんな価値もないクソみてーなバイクよく買う気になれるよw

わたしだったら迷わずZ900RSかCB1100RSの新車にしますよw

もうゼファーの時代じゃないんですよw

ヘアスタイルで言ったらパンチパーマってやつですよw

笑われるだけw

835 :774RR:2021/03/21(日) 01:46:30.05 ID:ORVnLPaU.net
>>833
やめとけ無駄遣いなだけだw
ポンコツに金かけてどーすんだバカw
新車も買えない貧乏人みてーでみっともないw

836 :774RR:2021/03/21(日) 01:56:29.65 ID:ORVnLPaU.net
>>822
オマエぜってー近所の人に笑われてるよw
オマエってバカだから気づいてねーんだろw
バイク乗ってるヤツって=バカだからなw

837 :774RR:2021/03/21(日) 02:07:05.26 ID:ORVnLPaU.net
>>824
レブルだぁ?ww

試乗したら猛スピード出してコケてくんね?w

店員に土下座すれば弁償は逃れられるだろw

838 :774RR:2021/03/21(日) 03:01:33.50 ID:ORVnLPaU.net
ローレプR1の音こそ真の重低音だろw

あの音でトンネル内で空ぶかししたら気持ちイイだろうなw

839 :774RR:2021/03/21(日) 03:07:42.65 ID:ORVnLPaU.net
ゼファー1100乗ってて空ぶかしを楽しまないなんてありえない

840 :774RR:2021/03/21(日) 06:43:37.06 ID:00G2QavW.net
また頭病気の人登場
免許も無いのに本当にバカ
いい歳こいたオッサンが恥ずかしく無いのかね

841 :774RR:2021/03/21(日) 17:29:04.38 ID:ORVnLPaU.net
↑いい歳こいたジジイがゼファーなんて乗り回してるほうがよっぽど恥ずかしいですww

バイクもポンコツで人間までポンコツなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

842 :774RR:2021/03/21(日) 17:35:30.11 ID:ORVnLPaU.net
840
ゼファーにチタンマフラーなんてやめてくれよ恥ずかしいw
それからオーリンズもゼファーに付けても全く意味ねーよw
少しは勉強したほうがいいんじゃね?w
ド素人がww

843 :774RR:2021/03/21(日) 17:51:01.60 ID:ORVnLPaU.net
>>840
キミはもう少しバイクの知識もったほうがいいなw

本買って来て勉強したまえw

844 :774RR:2021/03/21(日) 19:35:20.85 ID:klR8I7CA.net
>>843
おい カメムシ野郎
エンジンオイルは勿論5リッター入れてるんだろうな?

845 :774RR:2021/03/21(日) 20:54:18.42 ID:00G2QavW.net
今時本とかw
オヤジがよw
バイクというものを知らんオヤジはアホだな
きちんとサボらないで精神科行けよマヌケ
自分がおかしいと思えない異常者wwwwww
頭は小学生で見た目だけオヤジ
早く氏ね氏ねばーカ

846 :774RR:2021/03/21(日) 22:09:05.95 ID:ORVnLPaU.net
>>844
おいクソカメムシww

オマエはやっぱりクソカメムシだww

生意気な口聞いてんと金子に全部バラすぞww

彩花さまにもぜんぶチクっちまうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

847 :774RR:2021/03/21(日) 22:15:32.43 ID:ORVnLPaU.net
845
なんだカメムシww
ムカついたのか?ww
だってオマエ何も知らねーじゃんww
バイクに関しても無知でドンくせーしww
風俗で告ってもフラれてばっかだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848 :774RR:2021/03/21(日) 22:21:00.00 ID:ORVnLPaU.net
844
おいカメムシw
エンジンオイルって何の為にあんのか知ってんの?w
ハイオクってナニ?
2サイクル4サイクルってなんですかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

849 :774RR:2021/03/21(日) 22:31:38.76 ID:ORVnLPaU.net
845
おい厚木市の恥さらし野郎ww

金子のねーちゃん結婚してるみたいですよんww

オマエまたフラれちゃっやのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自宅に押しかけて旦那と取っ組み合いの大喧嘩して笑い者になってきたらどうだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :774RR:2021/03/21(日) 22:44:32.48 ID:ORVnLPaU.net
830
おいカメムシw
ま〜た新しいキャラで自演かぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オマエの文章って癖あるからすぐバレんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自演のやり方すこしは工夫したほうがいいんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

851 :774RR:2021/03/21(日) 22:49:30.24 ID:00G2QavW.net
あらあら悔しがってるなw
そんな熱くなるなよオッサン
まぁ本でも読んでバイクと女の口説き方でも勉強してろ素人童貞オッサンwwwwwwwww

852 :774RR:2021/03/21(日) 22:52:53.48 ID:00G2QavW.net
てか厚木市?金子?
頭イカれてんだな
話が全く解らねえよ

853 :774RR:2021/03/21(日) 22:59:30.94 ID:ORVnLPaU.net
>>830
おいカメムシw
書き込めば書き込むほどゼファー持ってねー事がどんどんバレちまうぞw
オマエがゼファー持ってようが持ってなかろうがオレは気にしねーよw
ホラ吹きたきゃ吹けばいいしオマエの自由だもんなw

ただオマエってほんと自演がヘタクソだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

854 :774RR:2021/03/21(日) 23:04:20.03 ID:ORVnLPaU.net
852
いいんだよカメムシw

とぼけなくてもw

いいじゃねーか金子に旦那がいてもw

どうせ始末する気でいたんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855 :774RR:2021/03/21(日) 23:16:44.00 ID:ORVnLPaU.net
>>852
ってかオマエ1日に何回自演やってんの?

朝から晩まで他のスレでよく疲れないよなw

よく次から次へと話題がでてくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キチガイとしか言いようがねーよw

だから彩花さまにも逃げられたんじゃね?彩花さまはホラ吹きは大嫌いだって言ってたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

856 :774RR:2021/03/21(日) 23:26:08.50 ID:00G2QavW.net
やべーなマジイかれてる
どんな育て方されたんだよ
気持ちわりーなw

857 :774RR:2021/03/22(月) 01:01:48.52 ID:3AGv6VGs.net
ベラベラくだらねー事くっちゃべってねーで
5リッター入れてるかどーか聞いてんだよ
量がわからねーならカメムシでも食ってろよ

858 :774RR:2021/03/22(月) 19:30:50.51 ID:OLU/lRte.net
>>857
マジバカ

859 :774RR:2021/03/22(月) 19:40:53.02 ID:3AGv6VGs.net
>>858

あー
アンカ付けなかったけど
>>855の基地宛ね

860 :774RR:2021/03/22(月) 21:55:28.33 ID:OLU/lRte.net
>>859
あ、すまん

861 :774RR:2021/03/23(火) 15:47:30.41 ID:kH6DnsIv.net
↑おいカメムシなんだそのワケわかんねー自演はw

862 :774RR:2021/03/23(火) 15:52:52.85 ID:kH6DnsIv.net
860
おいカメムシw
オマエのゼファーと競争しねーか?
あっ、ゼファー持ってなかったんだっけw
たしかボロのRZだっけ?w

863 :774RR:2021/03/23(火) 15:56:33.24 ID:kH6DnsIv.net
>>860
謝るなら土下座して謝りたまえw

いつも風俗で風俗嬢に本番を土下座して頼んで断られてるから土下座慣れしてんだろ?w

864 :774RR:2021/03/23(火) 15:59:26.58 ID:kH6DnsIv.net
860
わたしのひねくれた腐った根性叩き治してくれませんか?w



まんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

865 :774RR:2021/03/23(火) 16:03:31.61 ID:kH6DnsIv.net
860
おいクソカメムシww

fack me!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

866 :774RR:2021/03/23(火) 16:09:41.13 ID:kH6DnsIv.net
860
おいカメムシw

金子の旦那をいつ刺し殺すの?w

ついでに金子も殺ってまうのか?w

2人も殺っちまったら死刑確実だぞw

そのあとオマエも償って死ぬのか?w

867 :774RR:2021/03/23(火) 16:13:31.07 ID:kH6DnsIv.net
860
おいカメムシw

ネズミが頭の中で騒いでるんだw

なんとかしてくんねーか?w

868 :774RR:2021/03/23(火) 16:15:21.65 ID:kH6DnsIv.net
860
おいカメムシw

助けてくれ助けてくれ助けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

869 :774RR:2021/03/23(火) 19:27:42.27 ID:OWZJqe+3.net
>>868
おいクソカメムシ野郎
エンジンオイルの量はわかったのかよ
早く調べて書きこめよ

870 :774RR:2021/03/23(火) 19:47:36.44 ID:kH6DnsIv.net
↑でたなクソカメムシww

オマエはバカなんだからわたしの質問に答えてればいいww

いつ殺害するの?ww

871 :774RR:2021/03/23(火) 19:50:03.65 ID:kH6DnsIv.net
869
おいクソカメムシw
自演合戦やらねーか?w

872 :774RR:2021/03/23(火) 19:50:25.50 ID:OWZJqe+3.net
>>870
あららー
エンジンオイルの量もわからないお子ちゃまか

わからねーならゴメンなさいしてココに来んなよw

873 :774RR:2021/03/23(火) 19:54:13.25 ID:kH6DnsIv.net
869
おいカメムシw
金子のねーちゃんのこと諦めちゃうの?w
アパート押しかけてひと騒動起こしてくれよw

874 :774RR:2021/03/23(火) 19:58:07.86 ID:kH6DnsIv.net
872
おいカメムシw
宮ケ瀬で勝負してやるw
オマエのポンコツRZ何回もブチ抜いてやるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875 :774RR:2021/03/23(火) 20:06:11.74 ID:kH6DnsIv.net
872
おいクソカメムシw
横浜から箱根までマラソンで勝負してやるw
負けたほうは河口湖にほうり投げられるってどう?w

876 :774RR:2021/03/23(火) 20:09:46.66 ID:kH6DnsIv.net
872
男なら勝負してみろよ弱虫カメムシww

だから腰抜けのクソカメムシって言われんだww

だから彩花さまに捨てられんだバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

877 :774RR:2021/03/23(火) 21:20:54.06 ID:AIrT1yyz.net
( ´,_ゝ`)プッ
なんちゃってZ外装付けてもZにはならないから売るはめに(笑)
https://i.imgur.com/IO3NHYr.jpg
https://i.imgur.com/9hku6TM.jpg
https://i.imgur.com/Jh2CPAv.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h544698256

878 :774RR:2021/03/23(火) 21:35:34.14 ID:kH6DnsIv.net
↑おいホラ吹きカメムシw
RZにゼファーの外装無理矢理付けてもゼファーにはならねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :774RR:2021/03/23(火) 22:25:03.52 ID:T9AZXIWV.net
車体が黒のゼファーにメッキフロントフェンダーとメッキリアフェンダーって、ここの住民的にあり?
自分で判断つかないから意見が欲しい。
無しなら買わない方向で考えてる・・・。

880 :774RR:2021/03/23(火) 22:59:03.37 ID:kH6DnsIv.net
↑よしカメムシw
自演開始かwわたしも参加するぜw
そのままRZ乗ってたほうがいいんじゃね?w

881 :774RR:2021/03/23(火) 23:10:18.90 ID:kH6DnsIv.net
879
おいカメムシw
最近アオリ運転やってるか?
車を蹴っ飛ばして逃げるならゼファーよりRZのほうが逃げやすいだろw
道路を走る車=みんな的だからなw
ヤラなければヤラれる戦場だと思わねーか?
車を空ぶかしで威嚇するならゼファーの直官は最高だよなw

882 :774RR:2021/03/23(火) 23:15:54.46 ID:kH6DnsIv.net
>>879
ウチの鯉がペチョッペチョクチョクチョ水面で音をたててるんだけどオマンコの音に似てて興奮するぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

883 :774RR:2021/03/23(火) 23:29:11.92 ID:kH6DnsIv.net
879
おいカメムシw
最近はドラレコ装着車が増えてるから喧嘩になる前に確認したほうがいいぞw
官スプレーを常に携帯してモニターをスプレーで目隠ししてから攻撃したほうがいいかもなw
オマエ1年間で何回くらい外でモメてる?w
最近ではタクシーも調子に乗ってるからなw
アルファードはヤクザが多いから気を付けたほうがいいぞw

884 :774RR:2021/03/23(火) 23:32:03.65 ID:7AKgGCZ4.net
>>882
もう死ねよ

885 :774RR:2021/03/23(火) 23:40:02.88 ID:kH6DnsIv.net
879
おいカメムシw
職場で発狂したことあるか?
発狂が多いとキチガイだと思われるか?
発達障害者に発狂しても意味ないか?

886 :774RR:2021/03/23(火) 23:41:13.31 ID:T9AZXIWV.net
俺、普通に意見が聞きたいだけなんだけど〜

887 :774RR:2021/03/24(水) 01:41:16.33 ID:QrLNXSTh.net
レスが伸びてると思ったらあぼーんだらけ

888 :774RR:2021/03/24(水) 10:23:24.67 ID:XU/MzDqP.net
884
わたしが死ぬ時はオマエも一緒だw

友達だからなw

オマエを車で跳ね飛ばしてから死にたいですw

オマエが宙に浮く瞬間を目に焼き付けてから眠りたいw

889 :774RR:2021/03/24(水) 10:31:09.52 ID:XU/MzDqP.net
886
わたし血圧低いからなるべく発狂して血圧上げるように調整するようにしてるんですw

890 :774RR:2021/03/24(水) 12:58:08.10 ID:z3PRMBOZ.net
>>888
じゃあ殺しにきなよキチガイバカ

891 :774RR:2021/03/24(水) 15:13:52.00 ID:z3PRMBOZ.net
>>888
早くひき殺しに来いよーばーかばーか

892 :774RR:2021/03/24(水) 16:02:21.73 ID:XU/MzDqP.net
↑カメムシが発狂したw
そんなに死にたいの?w
金子にフラれたから?w
悪いけど1人で死んで下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが死ぬのにわたしは関係ありませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とっとと死ねw早く死ねw今すぐ死ねw消えちまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :774RR:2021/03/24(水) 16:06:55.12 ID:XU/MzDqP.net
890
おいカメムシw
オマエ死んだらちゃんとご祝儀持って行きますからw
300えんでいいですか?w

894 :774RR:2021/03/24(水) 21:17:55.61 ID:Dxgjs2ov.net
>>893
何だよ来ないのかよ
嘘つきバカだな

895 :774RR:2021/03/24(水) 22:17:18.53 ID:DpEjCczu.net
>>879
自分で決めろよ
何でも親に決めてもらったまま大人になっちゃった人なのかな?

896 :774RR:2021/03/25(木) 00:11:34.29 ID:jFqkjgLe.net
>>879
まぁ、ありなんじゃない?

897 :774RR:2021/03/25(木) 00:45:48.01 ID:FlDPiuY5.net
↑おいカメムシw

080−4077−1009

ココへ電話しろw

モテないオマエにヤリマン紹介してやんよw

オマエみたいなバカでも絶対ヤレるから電話して告れw

898 :774RR:2021/03/25(木) 06:45:12.92 ID:ffKDFUys.net
秦野
門川陽香
45歳独身

ハァ?

899 :774RR:2021/03/25(木) 10:33:24.36 ID:xOgtV8cm.net
>>897
オマエ頭イカれてるな
苦しみながら氏んでくれ

900 :774RR:2021/03/25(木) 22:36:15.66 ID:FlDPiuY5.net
↑おいカメムシw
電話したのか?
ちゃんとオマエの気持ち伝えたのか?
結婚を前提にお付き合いするのか?

901 :774RR:2021/03/25(木) 23:11:54.70 ID:mRlNDg5E.net
>>900
いいかげん氏ねバカ気持ワリーんだよ

902 :774RR:2021/03/25(木) 23:33:18.24 ID:FlDPiuY5.net
↑嫌だ!

オマエを車で跳ね飛ばすまでは死ねない!

わたしの身体がそう言っている!

903 :774RR:2021/03/26(金) 10:34:47.86 ID:F5XK6pR4.net
>>902
だから早く殺しに来いよ嘘つきチキン野郎ーwwwwwwwwwwwwwww
嘘つきバカ
嘘つきキチガイ
嘘つき童貞
嘘つき5リッターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏ね

904 :774RR:2021/03/26(金) 13:11:38.06 ID:EGGJUUem.net
夜寝て朝起きて活動開始w
こどオジ何時間寝てんだよwww

905 :774RR:2021/03/26(金) 18:04:35.38 ID:gYwC8vER.net
>>903
なんでそんなに死にたいんだ?
わたしを巻き込むのはやめて頂きたいw
非常に迷惑ですw
ひとりで死ね弱虫w
もしくは陽香に手伝ってもらえよwwwwww

906 :774RR:2021/03/26(金) 18:10:27.85 ID:gYwC8vER.net
903
おいカメムシw
どうせ自殺するなら陽香と合体した状態で死んでみてはどうだ?w
フルチンでしかも合体したまま死ねるなんて羨ましいですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

907 :774RR:2021/03/26(金) 18:13:14.08 ID:gYwC8vER.net
903
陽香のマンコ大事にしてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結婚式はいつ頃の予定ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908 :774RR:2021/03/26(金) 18:26:00.07 ID:gYwC8vER.net
903
おいカメムシw
陽香はいま厚木だぞw
もう秦野じゃねーよw
ダメじゃないか恋人をしっかり捕まえとかないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

909 :774RR:2021/03/26(金) 23:08:05.20 ID:Q4miAM3x.net
>>908
オマエが陽香って奴に振られた腹いせか?

910 :774RR:2021/03/26(金) 23:12:57.19 ID:RsqAy8p2.net
そろそろこどオジが寝る時間です

911 :774RR:2021/03/26(金) 23:30:39.95 ID:gYwC8vER.net
↑おいカメムシw
もう寝ちゃうの?
まだ早いだろw
やっぱジジイだと眠くなるのか?w
早寝早起きってか?w
バカバカしいw

912 :774RR:2021/03/26(金) 23:34:30.74 ID:gYwC8vER.net
909
陽香のマンコはオマエのモノだw
臭いからってマンコを蹴っ飛ばしちゃダメだぞw
マンコを粗末にするとバチ当たるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

913 :774RR:2021/03/26(金) 23:42:01.05 ID:gYwC8vER.net
909
おいカメムシw

まだ電話できないのか?w

もう金子と彩花さまの事は諦めて陽香に電話したほうがいいんじゃね?w

オマエと陽香ならナイスカップルだと思いますよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

電話して告れw

914 :774RR:2021/03/26(金) 23:49:05.42 ID:gYwC8vER.net
909
オマエのチンポを待ってるみたいだから早く電話しろバカw

915 :774RR:2021/03/26(金) 23:55:28.31 ID:RsqAy8p2.net
ほら、早よ寝ろ

916 :774RR:2021/03/27(土) 00:56:52.24 ID:CppxZYli.net
↑まだ寝ちゃダメだ

ちゃんと電話してから寝ろ

それにまだ寝る前のオナニーが終わってねーだろ

917 :774RR:2021/03/27(土) 01:01:11.27 ID:CppxZYli.net
915
陽香は夜中ならすぐ電話に出るぞw
グータラ生活してるから昼間は寝てて電話でないぞあのババアはw

918 :774RR:2021/03/27(土) 01:08:58.22 ID:CppxZYli.net
>>915
陽香はウルトラマンテイガが好きだからオマエと話が合うんじゃね?w
怪獣ごっこでもして遊んでやれよw
女ウルトラマンvsカメムシ怪獣なんてどう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 :774RR:2021/03/27(土) 10:48:18.19 ID:PAk3cy40.net
>>918
おまえ自分がその女にふられた事いちいちのせなくていいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

920 :774RR:2021/03/27(土) 20:15:05.33 ID:ASS/Ipwb.net
大体23時過ぎに寝て10過ぎに活動開始www

921 :774RR:2021/03/27(土) 22:02:34.50 ID:ffXJgrCV.net
オナニーでもしてんだろw

922 :774RR:2021/03/28(日) 04:26:54.21 ID:3WOINoUs.net
ほら寝てるw
また10時過ぎに騒ぎだすぞw

923 :774RR:2021/03/28(日) 04:28:40.06 ID:3WOINoUs.net
荒らしなのに規則正しい生活してんじゃねーよ、ほんと馬鹿だなw

924 :774RR:2021/03/28(日) 18:41:54.80 ID:OW4hJctk.net
やっと終わった?

925 :774RR:2021/03/29(月) 12:34:39.83 ID:BLswEGr2.net
>>924
休日なんだろ
10時-23時稼働で休みもあるとかふざけてんのかよw

926 :774RR:2021/03/29(月) 21:17:47.77 ID:nuDZMfW1.net
やっと氏んだか?

927 :774RR:2021/03/30(火) 10:50:50.90 ID:N/TNjSFz.net
しんだなwwwwww

928 :774RR:2021/03/30(火) 11:22:50.81 ID:yjIFGXxf.net
子供部屋オジさんなんだろ?
朝遅く起きて親の作ったご飯食べて23時に寝るとか今まで有り余るパワーを発散させてただけだろw

929 :774RR:2021/03/30(火) 12:42:50.34 ID:N/TNjSFz.net
>>928
なるほどねw
で、女に振られて仕返しみたいな事してんのね
駄目人間だな

930 :774RR:2021/03/30(火) 23:47:19.02 ID:m0tKGgF6.net
なんだ、このハンドル(笑)
教習車仕様なのかね?(笑)
https://i.imgur.com/WsyYJ4T.jpg
https://i.imgur.com/lZONCM4.jpg
https://i.imgur.com/eSmSZon.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c893391491

931 :774RR:2021/03/31(水) 00:03:28.55 ID:xK2nDWNB.net
>>930
オマエもウゼーから氏ね
5リッターバカ

932 :774RR:2021/03/31(水) 02:05:36.47 ID:/GN/tj9r.net
やっぱり23時で終了w

933 :774RR:2021/03/31(水) 14:45:24.21 ID:MFboPiIm.net
>>930
てかオマエ教習所行った事ないよね?
相変わらず恥ずかしい奴だな

934 :774RR:2021/03/31(水) 21:27:13.36 ID:eWWlpklb.net
>>931
子供部屋オジさんと同じ奴だよw

935 :774RR:2021/03/31(水) 23:45:33.63 ID:xK2nDWNB.net
>>934
同じかよ
子供部屋オジさんって名付けウケるな

936 :774RR:2021/04/01(木) 00:01:31.17 ID:QKgBSOrl.net
これは、母ボイジャーを模したアメリカン仕様なのでしょうか?
https://i.imgur.com/HyPXg95.jpg
https://i.imgur.com/qIj4JFL.jpg
https://i.imgur.com/9OO8X9c.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j718051835

937 :774RR:2021/04/01(木) 11:07:48.25 ID:lAUB8WCP.net
>>936
よく写真のせるけどさ
全然ゼファーの事知らないよねwwwwww
自分のバカさ出して恥ずかしくないのかぁ?
子供部屋オジさんwwwwwwwww

938 :774RR:2021/04/01(木) 16:04:39.94 ID:yKgXoP4K.net
こどオジ本人はキチガイ連投とオークション画像載せる奴と別人ってことにしたいんだろうなw

939 :774RR:2021/04/01(木) 20:59:26.56 ID:wrqrvK0K.net
年式と走行距離がうちのとほぼ同じだな

940 :774RR:2021/04/01(木) 21:37:15.79 ID:mgDqcFvS.net
嫌われ役と共感してもらいたい役ってか
どんだけかまってちゃんだよ

こどオジwいいあだ名だなw

俺のは5万キロオーバーだよ

941 :774RR:2021/04/04(日) 08:27:45.67 ID:jrCXGnlm.net
>>936
しね

942 :774RR:2021/04/04(日) 11:57:25.50 ID:vIMBwt/Q.net
さて車検だ
ライト一発OK出ますように

943 :774RR:2021/04/04(日) 17:12:37.86 ID:BD7P4AXH.net
黄色ヘッドライトのまま車検通ったやついる?

944 :774RR:2021/04/04(日) 21:50:29.36 ID:SDqRh5uG.net
センタースタンド初めて上げれたわ
クラブバーとかテールカウルの下のフレーム持ったりしても上がらず結局ステップ持ったら引き上げたら難なく上がったけどこれ普通どうやんのよ

945 :774RR:2021/04/04(日) 22:08:28.63 ID:i3+s45XF.net
ゼファー1100はセンタースタンドかけるのはスゲー軽く上がると思うんだけどな
スタンドの足乗せに体重をかけて、グラブバーを軽く後ろに押す感じでスッと上がるけど。
車体が斜めってたりしてんじゃない?

もしかしてネタ?

946 :774RR:2021/04/04(日) 22:44:11.82 ID:Nqk2qiuQ.net
>>945
おまえが糞デブなのは分かった。
ガス満タンで270kgが「スゲー軽く」上がるわけねーだろうがw

947 :774RR:2021/04/04(日) 22:58:49.42 ID:sQZk2eX9.net
センタースタンドはコツだと思うが
スゲー軽いは大袈裟にしても、チビガリでも普通に上がるけどな

948 :774RR:2021/04/04(日) 23:58:45.64 ID:vIMBwt/Q.net
センスタに全体重乗せると同時に引き上げればあっさり上がる
躊躇してタイミングが悪いとオレみたいにコカす羽目になる

949 :774RR:2021/04/05(月) 01:18:07.83 ID:eOwG5bme.net
>>946
180-85のドカタデブなのは合ってるけどな
別に270キロの車体を持ち上げるワケじゃないし、そこまで力はいらないだろって事
スタンド位置のバランスが良いんじゃねーの?

950 :774RR:2021/04/05(月) 01:47:39.21 ID:XRcjkysa.net
>>949
なら最初から「そこまで力はいらないだろ」と書いとけアホンダラ
なにミスリードしてんだボケ
頭足りねー上に性格まで悪いんじゃ救えねえよ。

951 :774RR:2021/04/05(月) 08:14:37.38 ID:eOwG5bme.net
>>950
アホボケは自覚してるけどな
つーか、マジでゼファーのスタンドなんて軽く上がるぞ
あんなの力込めてプルプルしてる時点でやり方がわかってねーだけだろ

952 :774RR:2021/04/05(月) 08:34:44.95 ID:s9XfOQQ2.net
俺のはセンタースタンド無いわ
レーシングスタンド1人でやるの最初こわかったな

953 :774RR:2021/04/05(月) 21:44:24.22 ID:PMlxrlLP.net
こんな感じの動物いるよな(笑)
センスなさ過ぎ(笑)
https://i.imgur.com/LU2jEQn.jpg
https://i.imgur.com/pEIYUXG.jpg
https://i.imgur.com/7dQ1MZ6.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n504395796

954 :774RR:2021/04/05(月) 22:41:47.14 ID:zPQOUtmA.net
ほら、もう寝る時間だぞ

955 :774RR:2021/04/06(火) 22:53:34.88 ID:veBnY5DC.net
下のエロマンガ読んで寝ろ

956 :774RR:2021/04/07(水) 14:38:28.55 ID:9gZ2S1np.net
停車時にニュートラルから1速落とした時にいつものガチャコンッ!って言う癖にニュートラルランプ点灯しっぱなしってのが何回かあったんだけどなんか理由分かるもん?

957 :774RR:2021/04/07(水) 14:49:05.45 ID:WR1Lcf64.net
>>956
ニュートラルのスイッチの接触か摩耗だな
以前サイドスタンド下ろして暖気出来なくてスタンドのスイッチかと思ったらニュートラルスイッチだった

958 :774RR:2021/04/07(水) 14:55:02.79 ID:WR1Lcf64.net
そういや関東ゼファー祭り中止かと思ったら開催してたのな
行った奴いるのかな?

959 :774RR:2021/04/08(木) 12:38:31.75 ID:5565MthX.net
こんな時期に人が集まる催し物やるとか考えられない
ゼファー乗りって生活ステイタスが低いから感染とか気にしないんだろうな
https://i.imgur.com/itxWabW.jpg

960 :774RR:2021/04/08(木) 12:57:18.93 ID:ngjT064Y.net
>>959
とか言って行ったんだろ

961 :774RR:2021/04/08(木) 23:33:32.30 ID:+Wx0s5KQ.net
>>958
どこでやってたの?
今年は延期もナシで中止のハズじゃなかったか?

962 :774RR:2021/04/08(木) 23:50:48.03 ID:gfFEJFYv.net
kcbmが開催できたことが不思議なんだよな

963 :774RR:2021/04/12(月) 21:06:09.95 ID:afwiBH0/.net
>>961
富士山パーキングって書いてあんじゃん!
やっぱゼファー乗りって、こんなご時世なのにオフ会やったり学歴低いの多い!

964 :774RR:2021/04/12(月) 22:41:52.54 ID:DpIEJMrb.net
>>963
こどオジ

965 :774RR:2021/04/12(月) 23:21:12.89 ID:YFZf9ZNo.net
>>963
お前ウマシカだろ

966 :774RR:2021/04/14(水) 21:32:22.25 ID:DlSYv6yV.net
出品のためだけにロングビーチ駐車場で撮影とか…(笑)
ヘッドライト正面から掌打された感じの鼻ペチャがやっぱりゼファー…(笑)
https://i.imgur.com/fmQoCfV.jpg
https://i.imgur.com/VpHf8NF.jpg
https://i.imgur.com/5ie4wIA.jpg

967 :774RR:2021/04/14(水) 21:41:43.33 ID:alOYLLjz.net
>>966
奇跡のコンディションなんで是非是非入札おながいします!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q428895344

968 :774RR:2021/04/15(木) 08:49:51.84 ID:sdrTe27D.net
>>967
こどオジいちいちしつこい
また暴言吐くのか?ウマシカ

969 :774RR:2021/04/17(土) 14:37:23.66 ID:HuyOqSHq.net
こどオジバカしんだか?www

970 :774RR:2021/04/17(土) 20:43:04.24 ID:bEvTcEqT.net
そりゃ恥ずかしくて出てこれんだろ
きっちり10時前起きて23時過ぎに寝るんだから
少し頑張っても眠くて0時台のカキコミまでしかできないとか子供部屋オジさんの鏡だろ
起きてる間は母親の作った飯はしっかり食ってんだろうかなぁw

971 :774RR:2021/04/17(土) 22:28:42.31 ID:Evq+qdPS.net
>>970
ウケるなそりゃ

972 :774RR:2021/04/19(月) 06:07:36.02 ID:8WfO4rRD.net
>>967
1オーナー20年オーバーその間車検切れなしで走行3547kmって本気かな?
メーター換えてるでしょ?

973 :774RR:2021/04/19(月) 09:22:59.35 ID:6WpFM0jN.net
車検済ませてきたけど前回の車検から400kmしか走ってなかったオレ

974 :774RR:2021/04/19(月) 15:28:58.93 ID:YtyrLtkb.net
ダンロップのロードスマート3履いてるんですが
走行4000kmで前輪スリップサイン。
ライフ短い気もするけどこんなもんですか?

975 :774RR:2021/04/19(月) 21:02:21.04 ID:mbTDMf+m.net
>>974
早いな

976 :774RR:2021/04/20(火) 08:40:10.82 ID:GcaX3XUS.net
>>974
夏場路面熱いと早く減る
次はBSとかにしたら?

977 :774RR:2021/04/21(水) 20:42:28.30 ID:ek+4mUr+.net
ブラウンシートにするなら、何でタックンロールにしなかったんだろ?
あとマフラーダサっ(笑)
玄人はショート管装着してるし!
https://i.imgur.com/ssdXJsB.jpg
https://i.imgur.com/ie3IjNt.jpg
https://i.imgur.com/fyh8GAS.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x766644355

978 :774RR:2021/04/21(水) 22:20:33.74 ID:9o+7ZU7g.net
ショート管も馬鹿ホイホイじゃね

979 :774RR:2021/04/22(木) 00:10:49.86 ID:rlfXHCR0.net
>>977
お前はどんなゼファー乗ってんの?

980 :774RR:2021/04/22(木) 11:06:59.07 ID:LXTLoWwl.net
>>979
バイクの免許すら無いこどオジだよ

981 :774RR:2021/05/09(日) 23:26:49.85 ID:CVj32Gux.net
GW乗ってやった

すげーバイクいたよ
関東だけどこりゃコロナ増えるわな

982 :774RR:2021/05/10(月) 12:05:24.22 ID:iZZrNzwp.net
しまなみ海道の有名な展望台にきれいなゼファーが二台来てた
うらやましいがパーツ替える金がない

983 :774RR:2021/05/10(月) 18:07:01.80 ID:FxXU4mm5.net
PMCのセンターコレクトモナカが欲しいんだが高いなあ

984 :774RR:2021/05/13(木) 22:45:55.38 ID:YxFzKIy7.net
>>983
中古じゃダメなん?
モナカはいいよ
俺も付けてるけど

985 :774RR:2021/05/13(木) 23:16:08.09 ID:2p5R3uPC.net
>>984
昔モリワキモナカ装着してたけど音が気に入らなくてオイルパンごとヤフオクで売っぱらいオオニシに替えて10年位。見た目が気に入らない。なんで買ったんだか。また売っちゃうかなー

986 :774RR:2021/05/13(木) 23:43:00.44 ID:k1JWSOEC.net
『カワサキコーヒーブレイクミーティング in 広島』

日 時2021年5月16日(日)10:00〜12:00。場 所グリーンピアせとうち。住 所広島県呉市安浦町大字三津口326-48

https://www.kawasaki-motors.com/event/EventInfo?seq=4146&contents=1&year_select=2021&month_select=05

987 :774RR:2021/05/14(金) 00:01:29.49 ID:/pVsLGxw.net
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

988 :774RR:2021/05/14(金) 00:02:13.08 ID:/pVsLGxw.net
下げ

989 :774RR:2021/05/14(金) 00:02:36.42 ID:/pVsLGxw.net
段取り終了

990 :774RR:2021/05/14(金) 00:03:07.32 ID:/pVsLGxw.net
あとはやっといて

991 :774RR:2021/05/14(金) 11:30:47.65 ID:8riUpEL4.net
そろそろ閉めますか

992 :774RR:2021/05/14(金) 11:31:41.81 ID:8riUpEL4.net
ここ落とします                

993 :774RR:2021/05/14(金) 11:32:02.25 ID:8riUpEL4.net
埋めてしまいます

994 :774RR:2021/05/14(金) 11:32:22.22 ID:8riUpEL4.net
閉めるよ    

995 :774RR:2021/05/14(金) 11:33:26.09 ID:8riUpEL4.net
落とすね 

996 :774RR:2021/05/14(金) 11:35:10.46 ID:8riUpEL4.net
埋めちゃう   

997 :774RR:2021/05/14(金) 11:36:50.56 ID:8riUpEL4.net
閉めるね          

998 :774RR:2021/05/14(金) 11:37:29.31 ID:8riUpEL4.net
埋めた                              

999 :774RR:2021/05/14(金) 11:38:03.50 ID:8riUpEL4.net
糸冬 予              

1000 :774RR:2021/05/14(金) 12:21:40.48 ID:Lf+vbOy3.net
筆問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200