2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】2りNAP'SラフロライコRWetc【用品店】78店舗目

1 :774RR:2019/12/02(月) 08:47:30 ID:2Qol3qc/.net
あの店、品揃え最悪・高い・店員DQN…なんて言いながらも
ついつい行ってしまうライダー達の憩いの場、バイク用品店。

要望・批判・セール情報・その他モロモロ…いろいろとお願いします。
※批判は運営に迷惑かけない程度に宜しくです。
※このスレは転載禁止です

用品店リンク
2りんかん http://www.driverstand.com/
NAP'S http://www.naps-jp.com/
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ライコランド http://www.ricoland.co.jp/
RW http://www.racingworld.co.jp/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
RSタイチ http://www.shop.rs-taichi.co.jp/
GT商会 http://www.g-t.co.jp/
BYQ-PLAZA http://www.byq-plaza.com/
バイクセブン http://bike7.jp/

次スレは>>980が立ててください。
立てられない場合は宣言して下さい。
あとは有志が立てるまで雑談はお控えください。

※前スレ
【全国】2りNAP'SラフロライコRWetc【用品店】77店舗目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1555098043/

2 :774RR:2019/12/02(月) 09:09:00 ID:fi42Mdgy.net
はい乙

3 :774RR:2019/12/02(月) 09:13:04.17 ID:NkPsiSie.net
ナップス相模原店 移転のお知らせ
https://www.naps-jp.com/shop/10033/info/123238

ナップス1号店の相模原店は約25年の役目を終え、
店舗面積も120坪から300坪と大きくなりナップス多摩境店として生まれ変わります。

前スレに出てたのはこれか

4 :774RR:2019/12/02(月) 10:30:00.29 ID:AWtqmrWl.net
>>1乙🌴ロード

5 :774RR:2019/12/02(月) 10:57:51.50 ID:1isiaZkw.net
先日行ったナップス某店にいた女の子店員が
パーツの事にすごく詳しくて驚いた
オッサンが質問(確かブレーキ関係の事だった気がする)したら
逆にバイクの事聞かれてオッサンが答えられないでいたら
「今日そのバイク乗ってきてますか?乗って来ているなら見ますよ?」
って言われてた

黒の皮パンツとブーツに高そうな皮のジャケット着て
見た目は「自分でなんでもこなすプライベーター」って感じだったけど
「バイクの事は全然詳しくない金でなんでも解決オジサン」だった
そんなオッサンに色々説明してる女の子店員がすごくかっこいく見えた

     惚れてまうやろ〜!!

6 :774RR:2019/12/02(月) 11:17:23.89 ID:vNl2Kv+7.net
女の子店員としても、変に詳しくてあれこれうるさい貧乏人よりも言いなりに大枚はたく無知なオッさんの方が接客ラクだろうよ

7 :774RR:2019/12/02(月) 11:32:05.36 ID:mDA8kWsn.net
スレ立ておつ

8 :774RR:2019/12/02(月) 12:41:03.58 ID:16BH/InT.net
ブレーキをどうにかしようとしてる時点でやる気(?)ある気がする

9 :774RR:2019/12/02(月) 13:15:22.19 ID:jzQCzJkK.net
>>3
おーこれは朗報

10 :774RR:2019/12/02(月) 13:57:53 ID:hhnJ8V4A.net
ライコランド多摩境店跡にナップスが入るのか。同じ敷地内の食い物屋も閉店してたから、てっきりあの一角全部潰すのかと思ってたよ。

11 :774RR:2019/12/02(月) 14:01:34 ID:gOZBWlx1.net
相模原はかなり手狭だったもんなぁ

12 :774RR:2019/12/02(月) 14:20:58.75 ID:jzQCzJkK.net
>>10
かつさと去ってつけ麺屋が入った

13 :774RR:2019/12/02(月) 14:31:55 ID:cD1l0Ss9.net
伊勢原のナップスも狭いね
あそこはバイク停めにくいし

14 :774RR:2019/12/02(月) 14:33:26 ID:qK+JJQq3.net
世田谷復活しろよ

15 :774RR:2019/12/02(月) 20:00:48.31 ID:JAICvNKv.net
>>13
あそこは傾斜が大きくて整地が悪い

16 :774RR:2019/12/02(月) 22:00:33 ID:8//fNR5G.net
橋本民のワイ歓喜w

17 :774RR:2019/12/03(火) 01:28:41 ID:3yu7hEi0.net
多摩境のとこは、歯医者が
お呼びでない感がハンパないな

18 :774RR:2019/12/03(火) 06:30:43 ID:m373kFl+.net
国内最高の売上と来客数を誇るライコランド東雲。
しかし、あの店は、真に選ばれた者のみが訪れることを許される。
ある者は金色に輝く用無しオーリンズフォークなどのカスタムパーツてんこ盛りのZRX、ビッグワンであり、
またある者は車輌価格が\200万を下回らないドカやBMWなどの舶来車であったりする。
決して首都高に乗れずに晴海通りを通ってやって来た原付NS-1や、
先輩から貰った様なカウルレスのボロZXR250が行っていいような店舗ではないのだ。
そして、その栄誉ある自販機前に座する者は周りの羨望の眼差しの中、
その栄光を手にすると共に監視者としての使命も帯びることとなる。
監視者となったものは、聖域(東雲)に入っては出て行くバイク達を厳しく監視し、
必要ならば厳しく監督、指導せねばならない。

19 :774RR:2019/12/03(火) 11:12:02 ID:oQjduI3m.net
>>3
年末から正月休みに掛けて淵野辺詣でして在庫処分をゲットだぜ

20 :774RR:2019/12/04(水) 06:09:53.90 ID:HR0jwLtB.net
>>19
福袋?

21 :774RR:2019/12/04(水) 09:37:52 ID:Xvzp/meH.net
ナップス相模原店は年明けは1/5までは営業してから閉店なんだな
移転だから無理して在庫処分はしないかも知れんがある程度あるかもね

22 :774RR:2019/12/04(水) 11:43:02 ID:yCKy1e0n.net
25年通った淵野辺も多摩境移転したらあまり行かなくなるだろうなぁ
しかし、ライコ去ったあとにナップスとは驚き
多摩地区ではようやくニ店舗目のナップス 
自宅からより近くになってなんだかんだで品揃え1番のっちナップス多摩境店歓迎します

23 :774RR:2019/12/04(水) 11:44:41 ID:yCKy1e0n.net
✖1番のっちナップス
○1番のナップス

24 :774RR:2019/12/04(水) 12:44:59.68 ID:TlavnZ2h.net
パフュームのファンみっけ。

25 :774RR:2019/12/04(水) 13:06:26 ID:V38WR08P.net
>>19
広い所に引っ越しだから無理して在庫処分はしないだろうな
長期ゴミ在庫しか出てこないと予想

26 :774RR:2019/12/04(水) 14:23:28 ID:1hI7FYY9.net
>>25
と牽制しながら行くつもりだね

27 :774RR:2019/12/05(木) 11:16:11.40 ID:Oxgl99eL.net
>>24
はい、Perfumeののっち大好きです

28 :774RR:2019/12/07(土) 18:48:04 ID:gfKn2IO9.net
相模原店店じまいと多摩境オープン、どっちのセールが期待できるかな

29 :774RR:2019/12/09(月) 09:44:18 ID:IC4gkIvg.net
ノッチは自動進段

30 :774RR:2019/12/09(月) 12:26:24 ID:ZIhFMnTA.net
>>28
多摩境。

31 :774RR:2019/12/11(水) 21:34:31 ID:fmy0TSRB.net
ナップス名古屋南店」2019年12月20日(金)グランドオープン
http://naps.co.jp/press/27754/

32 :774RR:2019/12/11(水) 22:37:42 ID:RYfUl97V.net
また変なとこに作ったな

33 :774RR:2019/12/11(水) 22:50:35 ID:Tsz1hwyF.net
長野にライコができるとか

34 :774RR:2019/12/12(Thu) 09:02:09 ID:U91lVgAU.net
愛知界隈はライコから2りんかんからしゃぼんだまから群生する天涯魔境だな
よく出店したもんだ

35 :774RR:2019/12/12(木) 21:04:49.09 ID:CAT/ZjzF.net
これで帰省中にもバイクパーツを買えるし、とりあえずライコっていう帰省中にバイクに乗る目的ができる
本社に毎年、作れってメールを送り続けたかいがある

36 :774RR:2019/12/12(木) 21:19:24.04 ID:4tIoZh59.net
んなことより多摩境にナップスが出来るのは嬉しい

37 :774RR:2019/12/12(Thu) 21:55:37 ID:WJcG0L35.net
>>36
とりあえず2階の駐車場は2輪用のスペースに変えていいと思う

38 :774RR:2019/12/12(木) 23:01:57.37 ID:BQpbSMk1.net
久しぶりに東雲ライコ行ったら何なんだあの狭い二輪入り口
フルパニアだったから一瞬怯んだわ

39 :774RR:2019/12/15(日) 12:38:50 ID:dUM0yL3m.net
ウェビックの期間限定ポイントの乱発はすごいな。

40 :774RR:2019/12/16(月) 22:57:29 ID:qq/7khQT.net
これで名古屋のレーシングワールドは終りだな

41 :774RR:2019/12/17(火) 00:48:30 ID:l6w4VcOU.net
>>40

すいてて良かったんだけど、これでトドメだな。

セールの時はソコソコ安かったのでタイヤ交換だけホイール持ってって
レーシングワールドでやってた。

42 :774RR:2019/12/17(火) 05:33:13.47 ID:yhrKvLT/.net
ナップスは確変中なのかな?

43 :774RR:2019/12/17(火) 19:52:43 ID:06ZeulZt.net
用品店の中では一番良いとは思う
4ミニパーツも豊富にあるし

44 :774RR:2019/12/17(火) 22:23:17 ID:hrgQ3Wrt.net
同じことしてて大きくなるのと尻すぼみに成る差てなんだろうね。
ナップスとレーシングワールド見てて思った。

45 :774RR:2019/12/18(水) 00:23:25.18 ID:2TccY4wx.net
空いてればクルマで30分圏内にナップス、ライコ、ラフロ、2りんかんとあるけど
ほぼナップスにしか行かなくなった

46 :774RR:2019/12/18(水) 00:46:25 ID:4Tdtxcgf.net
なんという贅沢いいなーラフロ行きたいー
一生のうちに行けるんだろうか

47 :774RR:2019/12/18(水) 07:15:54 ID:E4JC6Rg+.net
ラフロ横浜にいくと上野コーリンを思い出す。

48 :774RR:2019/12/18(水) 09:02:16.75 ID:sIjIebDG.net
そういえば川崎も似てる…店員来ないけど

49 :774RR:2019/12/18(水) 09:29:23 ID:gfmwyW1M.net
裸婦路はすごい昭和感があっていいわ。

50 :774RR:2019/12/18(水) 09:48:42 ID:psNGWfYK.net
オフ製品なら🌴だったけど
ただオンラインショップは退化したね

まぁwebikeで買っちゃうことがほとんどだけど

51 :774RR:2019/12/18(水) 10:06:15 ID:i2Cq6r90.net
バイク乗り始めの頃はラフロのセールやアウトレットコーナーで色々揃えたな
乗り始めと言っても5年前の話だが半額とかで買えたので

52 :774RR:2019/12/19(Thu) 13:28:07 ID:HU5NxoVl.net
とりあえず2りんかんは店舗ごとにツイッターのアカウント分けてほしい。

53 :774RR:2019/12/19(Thu) 15:11:36 ID:bprLEm2A.net
ナップスの通販が何気に安いな

54 :774RR:2019/12/20(金) 12:09:46.19 ID:sKS2daNw.net
タイヤ交換の見積取ろうと思ったけど
2りんかんメール出すとこないな

55 :774RR:2019/12/20(金) 12:54:13 ID:slN2YVj/.net
>>54
交換希望店舗に電話でお伝え下さい
その際車種、年式or車体番号、タイヤは店で買うor持ち込みか、基本はエアーバルブや窒素充填が込みだが不要なものはあるかなどお伝えして頂くとスムーズです

56 :774RR:2019/12/20(金) 13:05:00 ID:zCyKqyIo.net
ラビーストリート今日行ったら今日閉店だった、デグナーのグローブ欲しかったんで取扱店からたどったら行きついたんだけど。
昔はストリートと言ってたか解らんけど、たまになんかしら買ってたな。
あの辺まだ昭和の建物で用品やってるからそのうち他も立て直しに伴う閉店になるのかな

57 :774RR:2019/12/20(金) 13:11:42 ID:vuZs6wmb.net
>>56
ナップス2りんかんライコで見かけないステッカーやら小物が豊富にあって重宝してたので閉店は残念

58 :774RR:2019/12/20(金) 19:51:40 ID:ZCYS4u/I.net
>>57
今日は休みってことじゃないか?

59 :774RR:2019/12/20(金) 20:08:03 ID:zCyKqyIo.net
ブログ見ると解るけど本当に閉店、11月に告知してて今日までになってたみたい。
告知時点で短縮営業始めたみたい。
本店はそのままなので特に話題にならなかったのかな

60 :774RR:2019/12/20(金) 20:23:27 ID:V1T9BjUg.net
Rabeeもあのガラガラな上野でよくやったもんさ…

61 :774RR:2019/12/20(金) 20:31:18 ID:z9mTcciq.net
>>60
ちょっと前まで上野は中国人爆買いでウハウハ

62 :774RR:2019/12/20(金) 20:50:15 ID:v/b8Qmpe.net
初めてバイク買ったのが上野でボラれた記憶。

63 :774RR:2019/12/21(土) 01:18:35 ID:dWCnO/l3.net
>>59
そうなんだ。

64 :774RR:2019/12/21(土) 03:11:57 ID:TT1iYsF1.net
>>61
多慶屋にタカってたがあの寂れたバイク街に来てたか?蛇屋も無くなったし

65 :774RR:2019/12/21(土) 20:01:40 ID:7/kK/buF.net
>>45
羨ましい。我が県にはバイク用品店一つもないのに

66 :774RR:2019/12/21(土) 21:40:57.32 ID:6nBM+FxJ.net
>>65
恵まれているけど現金特価のラフロしか行かなくなった😅

67 :774RR:2019/12/22(日) 09:54:53.26 ID:ZgC4SBtM.net
長崎にもナップスとか2りんかんみたいな大型バイク用品店が欲しいな
冬に福岡まで行くの辛いんだ
開店した当初は土地柄のせいで原付の客で溢れ返るだろうが
それを乗り越えれば中型大型のライダーも店のおかげで増えていく・・・といいね

68 :774RR:2019/12/22(日) 16:47:08 ID:X09Xp48r.net
>>67
わしも大分で用品店ない。長崎は南海なかったかな?

69 :774RR:2019/12/22(日) 20:44:24 ID:5SarBIeH.net
四国は南海が各県にあってほぼ独占状態  まあ広島や岡山と地続きだからそっち行ってんのかな

70 :774RR:2019/12/22(日) 20:49:49 ID:5SarBIeH.net
明石海峡大橋もあるから関西方面もあったな

71 :774RR:2019/12/23(月) 06:14:56.77 ID:2qJm2Vpq.net
>>68
グーグルマップで検索すると大分が一番大変そうだな、用品店に関しては。
国道3号沿いに店が集中してる分

72 :774RR:2019/12/24(火) 08:08:01 ID:lbKq8M8T.net
>>71
バイクで走るには天国なんだが如何せんバイク用品店が無いんだよ

73 :774RR:2019/12/24(火) 11:23:58 ID:BoEcAN14.net
冬は用品店巡りが増える

74 :774RR:2019/12/24(火) 12:15:14 ID:SHS/EC5g.net
下手すると4輪でバイク用品店めぐり

75 :774RR:2019/12/24(火) 13:19:21.31 ID:VyW1u5z6.net
2りんかんでチェーン交換したらホイールの汚れキレイにしてくれてた
バイクワールドでブレーキパッド交換したら、ミラーぐらぐらにしてくれるけど

76 :774RR:2019/12/24(火) 17:51:43 ID:CfCUywa4.net
整備のバイクへの愛情だな
人によるよね

77 :774RR:2019/12/24(火) 19:23:30.46 ID:O8Dxpmi6.net
県内に南海しかなかったときは
店員の態度がひどかったがみんな
我慢して利用してた
一件も無い方が諦めついていい

78 :774RR:2019/12/24(火) 20:22:41.66 ID:SQU1Nih1.net
うちの県も南海しか無いけど店員の態度が凶悪だったな
呆れて何年も行ってない

79 :774RR:2019/12/24(火) 21:36:39.52 ID:ODLJYjA9.net
南海なんてゴミだろ?

80 :774RR:2019/12/24(火) 23:58:31.48 ID:zASgzsUo.net
そうなんかい

81 :774RR:2019/12/25(水) 00:13:10 ID:xc76Q7XN.net
ナップスよりクソなところがあるなんて信じられないのだが……?

82 :774RR:2019/12/25(水) 00:19:55.00 ID:LvZrIlp0.net
>>81
それでいい
誰も困らない

83 :774RR:2019/12/25(水) 05:17:47.30 ID:60QZ9w9p.net
シグナスxの駆動系豊富にある店舗て神奈川県だとどれでせうか?

84 :774RR:2019/12/25(水) 06:09:27.55 ID:w7zRScHp.net
>>83
webike

85 :774RR:2019/12/25(水) 06:17:54.51 ID:sFxa3PC/.net
その手はラフロじゃね?

86 :774RR:2019/12/25(水) 17:00:30 ID:oqd1GyYA.net
KN企画横浜いけば?

87 :774RR:2019/12/25(水) 17:21:19 ID:60QZ9w9p.net
おおお
そういえば!

88 :774RR:2019/12/27(金) 09:22:15 ID:wcRaSV5W.net
ラフロ川崎の2Fに誰得キャンプコーナーできてた

89 :774RR:2019/12/27(金) 09:44:07 ID:YZb8+lPS.net
語呂だけいいなw

90 :774RR:2019/12/27(金) 12:48:04 ID:2XOBD8E3.net
ナプ相模原の新店案内、思いっきりライコでw
https://i.imgur.com/ZKPv2NA.jpg

91 :774RR:2019/12/27(金) 13:20:27 ID:2BKCLfir.net
居抜きてやつか。タイチ京都店の後は2りんかんだったね。

92 :774RR:2019/12/28(土) 00:40:02 ID:tS6riRKB.net
用品店にタイヤ交換に来たCBXの輩がリアタイヤをフロントに付けろとか無茶な要求して店員さんに毅然と断られてて噴いた
正直GJ

93 :774RR:2019/12/28(土) 02:02:54 ID:rHbZd0ou.net
ライコ多摩境はどっかに移転とかないのかね?
ライコはいつも追いやられるな
蒲田→新山下→新横浜

94 :774RR:2019/12/28(土) 02:09:46 ID:iWBPrhYN.net
ライコ魔境に空目した

95 :774RR:2019/12/28(土) 04:16:39.73 ID:IBK580kh.net
>>93
ライコが淵野辺に出来たりして

96 :774RR:2019/12/28(土) 05:33:55.20 ID:UUi0gBJp.net
>>92
漏れなく時ゅ( -_・)?だったな

97 :774RR:2019/12/28(土) 07:24:11.78 ID:H/QRQoTa.net
2りんかんの福袋って各サイズ1、2個くらいみたいね
朝イチで並んで整理券貰ってやっと買えそう

小銭持ってるおっさんの俺は若いのに譲った方がいいな

98 :774RR:2019/12/28(土) 08:05:29.91 ID:tS6riRKB.net
若者はギャンブル要素のある高額な福袋は手を出し辛いので、寒い中お越し頂くわけですし遠慮なくご購入下さい。

99 :774RR:2019/12/28(土) 11:26:43 ID:1oPnjlWF.net
その手の在庫処分・売れ残り詰め合わせは店にとっての福袋だからな。
そんなゴミ袋ごときに運任せで過度な期待をしている者と
端から転売目的の輩以外は好き好んで買わない代物だ。
欲しい物だけを選んで買ったほうが結果的に節約できる上に
ゴミも増えないので経済的にも精神衛生的にも非常に良い。
最後に福袋を買ったのは昔過ぎて忘れてしまった。

100 :774RR:2019/12/28(土) 13:55:14 ID:gzf4hcrY.net
2輪館でタイヤ見てきたけどほぼ定価だったわ
DUNLOP(ダンロップ) D307[90/90-10 50J 5400円
リアタイヤ100/90-10 6820円
工賃6000円

このサイズのタイヤはビートが糞硬いからセルフではほぼ無理なんだよね

101 :774RR:2019/12/28(土) 16:00:18 ID:3UhfBFPw.net
>>99
自分語りいらない
誰にも届かない

102 :774RR:2019/12/29(日) 10:28:27 ID:QSVQ+6fg.net
ま、どのジャンルでも鬱袋だからね。

103 :774RR:2019/12/29(日) 19:41:57.86 ID:g9TvYtBb.net
NAPSから新年の挨拶来たね^^
早速お詫びLINEも来てるけど。

104 :774RR:2019/12/30(月) 23:21:10.01 ID:rw9CScOQ.net
閑話

ふるさと納税で貰えるバイク用品を徹底調査。バイク用インナーや整備用スパナも

ふるさと納税ではバイク用のインナーやバッグ、整備用の工具セットまでバイクに関する様々な返礼品が提供されています。
大手7のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえるバイク用品を徹底調査しました。

https://www.atpress.ne.jp/news/202442

105 :774RR:2019/12/31(火) 08:14:03.45 ID:JK1CLRm/.net
1日から初売りやってる用品店ってない?

106 :774RR:2019/12/31(火) 12:39:38.93 ID:QaoUctsF.net
>>104
タナックスがない
やり直し

107 :774RR:2020/01/02(木) 09:02:31.53 ID:uX8cwpgX.net
福袋ホント魅力ないな…
ケミカルとかオイル袋とかないものか
ヤマハ缶でもいいけど

108 :774RR:2020/01/02(Thu) 13:34:16 ID:he2LK8ap.net
福袋は在庫処分だとあれほど…
オイルなんかは常に流動する商品だから店に旨味がないんよ

109 :774RR:2020/01/02(木) 15:17:16.85 ID:MOSAJHM5.net
福袋は福を四着出来ないから買うのは難しいなあ
変な体型してるから試着必須

110 :774RR:2020/01/02(Thu) 21:30:38 ID:jIvRZak+.net
>>109
メーカーが特定してればそのメーカーの試着して大体のサイズ測っときゃいいじゃん。
LWとかそういう特殊なのは期待できないけど。

111 :774RR:2020/01/03(金) 00:22:44.51 ID:T+RE9aWf.net
学生時代に陸上部で下半身を鍛えすぎたせいか
オッサンになっても、尻がデカくて太腿が太いままなので
普段着でもバイク着でも、ジャストサイズのパンツが見つかることは滅多にない。
それ故にジャケットは3Lで、パンツは4Lになることが多い。
4Lではウエストが余ってダブダブになるので、ベルトで思いっきり絞っている。
オーダーメイドは高すぎるのでとても手が出せない。

112 :774RR:2020/01/03(金) 00:34:27 ID:ndUEMsAM.net
>>111
複数Lって事はタッパもあるのかな?
Lが増えてくると長さも変わってくるから。
逆に横にある人はw、wideが増えてくる。

113 :774RR:2020/01/03(金) 01:16:14 ID:T+RE9aWf.net
身長は183cmあるので長さはバイク用限定なら
4L(メーカーによる)でかろうじてセーフですね。
冬以外はウエストがダブダブになるのでそちらの方が問題で
3Lでは尻のサイズが合わないメーカーが多いので探すのに難儀します。

114 :774RR:2020/01/03(金) 01:41:33 ID:ndUEMsAM.net
>>113
なるほど、痩せ型高身長なんですね、羨ましい。
まあ中々合うサイズはなさそうですね。

115 :774RR:2020/01/03(金) 10:47:15 ID:FrvKRfCH.net
>>113
ヨネゾーで作ってもらうと良い
価格もリーズナブル

116 :774RR:2020/01/04(土) 11:00:50.16 ID:Pt49uV0g.net
>>113
防水ウェア以外ならマジックミシンとかでサイズ絞ってもらえば?

117 :774RR:2020/01/04(土) 20:33:49.05 ID:8l5IZHeT.net
2りんかんの福袋が割と瞬殺ときいて、バイク乗り増えてるのか…とおもた

118 :774RR:2020/01/04(土) 22:51:59 ID:FmK0vFXx.net
余る3XL、サイズ説明しても何故か買う奥様──ホント福袋売り場は地獄だぜ

119 :774RR:2020/01/04(土) 22:55:05 ID:3i6EUXOl.net
グローブが3XLで上着がL
パンツは2XLとかいうキワモノ体型なせいで福袋は買えない

120 :774RR:2020/01/04(土) 23:01:54 ID:keNd7V53.net
手長足長で既製サイズが合わなかったから、タイチに頼んで既製品のズボン丈を伸ばして貰った
もうタイチ以外着れない

121 :774RR:2020/01/04(土) 23:04:43 ID:n8VB0taQ.net
>>119
Hyodの福袋買ったけど、革パンがはけるサイズに合わせて買った。
それだと一応全部着れるからね、上着がでかく感じるけど。

122 :774RR:2020/01/04(土) 23:16:32.02 ID:ZoBvZkvx.net
福袋の類は転売屋にとっては金を産む御馳走だものな。
仕事をしながら儲けを見込める商品の仕入れから取引終了まで
一人でやるのは面倒臭すぎるので俺には転売屋は無理だな。

123 :774RR:2020/01/05(日) 03:05:18 ID:+x2ZZ3fp.net
>>122
バイク用品のは必ずしもそんな事ないね。
基本自分で使おうとして、どうしてもダメなら売るってスタイルの方がいいよ。
大体どこも売れ残りはもちろんの事、人気色でないものが入っているじゃん。
そういうのにくいつこうとするのがいるのかってね。

124 :774RR:2020/01/05(日) 03:36:03 ID:DVtoRstg.net
>>120
カニ芸できますか?

125 :774RR:2020/01/05(日) 07:25:31.81 ID:2/0mL/ui.net
ガタイのいいライダーの旦那のためにXLサイズの福袋を買う奥様、いいと思います(ほっこり)。

126 :774RR:2020/01/05(日) 19:13:10 ID:13hJaUDg.net
さよならありがとうナプース相模原

127 :774RR:2020/01/05(日) 20:43:17.08 ID:OX6gLBuI.net
>>126 久々に来たが嘘だろ・・・しかし何故閉店なんだ?
売り上げ悪いわけじゃなかったはず
移転先はどこよ

128 :774RR:2020/01/05(日) 21:12:02 ID:6OeiMp7x.net
>>127
閉店というか移転だよ
ライコ多摩境が閉店してそこに入る
>>3参照

129 :774RR:2020/01/05(日) 21:20:35 ID:+nJyNp5U.net
ライコ埼玉久々行ったらベンチが禁煙になってたわ
マジ有能

130 :774RR:2020/01/06(月) 06:18:06.69 ID:Z9BHGerJ.net
以前は知らんが2りんかんでも通常のテーブル席は禁煙で離れた場所に喫煙席も用意されてるな
住み分けられるってのはお互いにとっていいね

131 :774RR:2020/01/06(月) 09:05:26.72 ID:s9MULaCw.net
くっさいからな

132 :774RR:2020/01/06(月) 17:32:57 ID:HNGRkTcY.net
年末年始に淵野辺詣でしたけど捨て値の商品ってあんまり無かったな
GWのライディングパンツが半額くらいだろうか・・・
ひと通りグッズが揃っている人は行ってもスルーな感じだった

133 :774RR:2020/01/06(月) 20:44:05 ID:TDAm/cB8.net
移転先でイベント予定だって
coming (・∀・)スンスンスーン♪

134 :774RR:2020/01/06(月) 21:47:26 ID:1VaA04re.net
>>133
スタッフに訪ねたら1/31オープンを目標にしてると言ってたけど延びる可能性を匂わせてたぞ

135 :774RR:2020/01/06(月) 23:42:56.39 ID:ANSpKTg1.net
一昨日、多摩境の店の前通ったら足場組んであったから、まだ掛かるだろうな

136 :774RR:2020/01/07(火) 00:57:28 ID:NUgmmJj3.net
>>134
https://twitter.com/NapsOnline/status/1214004771239055361?s=19
ここまではっきり言っててオープンしてなかったら笑う
(deleted an unsolicited ad)

137 :774RR:2020/01/07(火) 02:13:09 ID:cAYSi3Qd.net
オクにプレゼントカレンダーの10%引き券が出てるが
値段はともかく、アレ売ってイイのか?

138 :774RR:2020/01/09(木) 14:31:18.15 ID:wsPxVBGH.net
バイク用品店のエンジンオイル量り売りは、
10W-30無いの?

139 :774RR:2020/01/09(Thu) 20:59:09 ID:r8R480PB.net
ナップス多摩境
31日開店確定だって

140 :774RR:2020/01/12(日) 05:41:50 ID:TmM+dBOT.net
ナップスの通販は遅いと聞いたけどやはり遅かった❗

ただ安いけどね

141 :774RR:2020/01/19(日) 07:02:45.94 ID:xz7GYPXV.net
ナップス多摩はオープン延期したようだが完成しつつあるのかい?

142 :774RR:2020/01/19(日) 08:46:44.07 ID:w9SyTx4H.net
うん、たまに

143 :774RR:2020/01/19(日) 09:23:50.25 ID:WGHbLOHc.net
>>141
1/31オープンで変わってないはずだが?

144 :774RR:2020/01/19(日) 16:15:24.56 ID:nbwEkrff.net
あえて言う
ナップス多摩なんて端からオープンしないと。

145 :774RR:2020/01/21(火) 07:17:11.94 ID:smF9Ax+9.net
ビュッピューッビュッルルビュルルピュッビュッルルッビュルルピュッドピュドクピュルルピュリリ
ビューッピュルルブバッドピュビューッビュリリドクピュッピューッドピュピューッビュリリブバッビュッピューッビュルル
ドクルルッピュッピュドクンドピュピュリリビュルルビューッルルビュリリビューッルルドピュビューッ
ブバッドクンピューッビューッドピュビュリリドクピュリリピューッドピュッピュルルビューッピュッピュリリピュッ
ルルビュッドピュピュルルピュルルドクンブバッドピュピュッピュビュリリブバッブバッピュルルッビュッ
ビューッブバッピュリリピュリリビュルルビュッビュルルビューッピューッドピュピュルルドクンッブバッビューッドクン
ドクビュルルピュルルピュルルビュルルビューッビューッビューッッドピュピュルルルルピューッビュリリビュリリビュッ
ルルビュッピュッドクビューッルルピュルルビュッビュリリビュリリッピュリリピューッドクンビューッピュッ
ピュッビュルルピュリリッピュッピュリリドピュピューッビュッドクンッビュリリピュドピュピュルルドク
ビュッドクビュッピュッルルルルドクンピュッッピューッビューッピューッドピュドクンピュリリビューッ
ルルドクンピュビュルルルルビューッドクンビューッピュビュッビュリリピュルルピュリリルルビュリリピュリリ
ピュドクンピュッルルピューッッッルルピュッブバッピュッピュリリピュビュルルピュピュリリ
ドクピュッドクピュルルピュリリッビュッルルルルピューッピュルルピュルルドクンルルピュリリビュッ

146 :774RR:2020/01/22(水) 18:21:26 ID:9B3HTFD4.net
2りんかん祭りwinter 中止かな

147 :774RR:2020/01/22(水) 22:26:19 ID:eKYXZIl+.net
明日の正午に発表だって。

148 :774RR:2020/01/22(水) 22:32:01 ID:TICl7XW/.net
2輪姦祭

149 :774RR:2020/01/23(木) 00:22:05.86 ID:ikJiSImb.net
26日から雪じゃね?
なんか災害級の降雪恐れみたいだが。

150 :774RR:2020/01/23(木) 01:59:29.31 ID:w+r7Qj6/.net
夜道雪だからか

151 :774RR:2020/01/23(木) 06:44:04.65 ID:/O36Ypop.net
冬にやるのならもっと暖かい地域を選んでやればいいだろうに
それに人が腐るほどいる人口密集地域にツーリングしたがる馬鹿が何処にいる

152 :774RR:2020/01/23(木) 09:44:21.79 ID:PYlw1nPl.net
ここにいるよ〜

153 :774RR:2020/01/23(Thu) 09:46:03 ID:0a+W+C5W.net
去年は暖かいはずのマザー牧場で雪だったからなw
しかし2りんかん祭りは夏も冬も天気に恵まれないイメージだわ。

154 :774RR:2020/01/23(木) 12:36:55.70 ID:4PZ8r4Wx.net
中止だね

155 :774RR:2020/01/23(木) 13:36:16.01 ID:fHCwVMeb.net
>>154
だねえ

156 :774RR:2020/01/23(Thu) 17:41:32 ID:4PZ8r4Wx.net
ちょっとずつ予報がずれていって結局日曜は降らない可能性も…

157 :774RR:2020/01/23(Thu) 20:40:24 ID:TflsLOI1.net
埼玉スタジアムで僕(誰?)と握手!!

158 :774RR:2020/01/23(Thu) 23:24:34 ID:GJw3Lg87.net
足立のナップスが洒落乙

159 :774RR:2020/01/24(金) 15:31:11.41 ID:7YoGzBpU.net
にりんかんまつり、やっぱりやるってよ。

160 :774RR:2020/01/24(金) 15:42:57.78 ID:nHcUJprX.net
にりんかん祭り去年はマザー牧場じゃなく、成田ゆめ牧場だな
似たようなもんだけど

161 :774RR:2020/01/24(金) 15:47:20.73 ID:5k6nWHIy.net
いや軽便鉄道の有無は重要だ

162 :774RR:2020/01/24(金) 16:34:24.44 ID:Sswykj5B.net
次も天気が悪いので中止と抜かしたら笑い話にもならんぞ。
関係者に無駄に迷惑を掛けるのだから腹くくれよ無能担当者。

163 :774RR:2020/01/24(金) 17:39:17.61 ID:yzgSpb9y.net
あれ、2りんかん祭中止って店頭に掲示されてたしメールでも来たよ?

164 :774RR:2020/01/24(金) 17:50:31.48 ID:gWlzT5o3.net
高度な情報戦が繰り広げられているな

165 :774RR:2020/01/24(金) 17:53:52.58 ID:jyFv4y69.net
ホームページにやっぱり開催って書いてあるよ

166 :774RR:2020/01/24(金) 18:13:21.89 ID:28kjz+sF.net
>>163
メールは配信を止められなかったって。

167 :774RR:2020/01/24(金) 18:15:51.12 ID:+omv+8KG.net
予報が好転したから急遽開催だって!

【お詫び】昨日中止のご案内をさせて頂きました2りんかん祭りWinterですが天候も良くなってきており、皆様の期待にこたえて「開催」に変更させて頂く運びとなりました
!WEBサイト等は15時〜16時頃更新となります。皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
https://twitter.com/2rinkan/status/1220583247018524675?s=19
(deleted an unsolicited ad)

168 :774RR:2020/01/24(金) 18:27:52 ID:2pl+k75e.net
これで当日急に大雪とかだったら笑うw

169 :774RR:2020/01/24(金) 18:31:23 ID:6E2prXt1.net
>>166
酷すぎw

170 :774RR:2020/01/24(金) 18:44:02 ID:OBZngMIX.net
夜道雪は出演できるか確認中

来ないなら行かねえ

171 :774RR:2020/01/24(金) 18:52:20 ID:+omv+8KG.net
>>170
おっさんからするとそんなに影響力あるのかと懐疑的だったんだけど、結構あるんだな

172 :774RR:2020/01/24(金) 23:33:18 ID:ET4Zaok5.net
さいたまスタジアムキャンセル料高そうだもんな。大変なのは出店者じゃないか。

173 :774RR:2020/01/25(土) 00:28:37 ID:F/B/QjIX.net
開催→中止→開催(イマココ)

これで当日中止になったらワロス・・・

174 :774RR:2020/01/25(土) 01:22:22 ID:LoECgLVL.net
>>173
どんな風に笑うの?

175 :774RR:2020/01/25(土) 02:45:54 ID:FeVoiUbr.net
>>174
中止千万

176 :774RR:2020/01/25(土) 08:02:31.87 ID:JP0yenCy.net
急遽中止すれば多方面に多大な迷惑が掛かるというのに
そんなことすら分からないとは本当にいい加減で出鱈目な組織だな。
そんなのだからレベルが低いDQN従業員しか集まらないのだよ。

177 :774RR:2020/01/25(土) 08:27:06.04 ID:LoECgLVL.net
>>176
学生みたいなこと書いてる

178 :774RR:2020/01/25(土) 08:29:09 ID:zeFc+t4V.net
こういう奴を相手にしないと行けないから、まともな人が辞めていく

179 :774RR:2020/01/25(土) 09:40:15 ID:mzk2YNaH.net
なるほど

180 :774RR:2020/01/25(土) 16:16:08.51 ID:F/B/QjIX.net
にりんかん祭り開催の時間帯、
見事に雨予報。

開催と中止の繰り返しは、
いつまで続く?

181 :774RR:2020/01/25(土) 16:56:13 ID:sYozQ0rB.net
流石にもう変更ないやろ

182 :774RR:2020/01/25(土) 17:05:03.46 ID:GIfms6UL.net
小雨らしいよ

183 :774RR:2020/01/25(土) 17:53:36.67 ID:XOoOsRBV.net
初めて夜道雪に会えるわ 超楽しみだ

184 :774RR:2020/01/25(土) 17:59:15.84 ID:vRdzjxAZ.net
天気が不安だから電車で行くか
と調べたら、電車だと何気に不便な所にあるのね

185 :774RR:2020/01/25(土) 18:50:21 ID:LoECgLVL.net
>>176

言いっぱなしですごすご逃げるとか
エア電話の議員みたい

186 :774RR:2020/01/25(土) 19:20:57.43 ID:vTBFY3Jq.net
今年の気象は異例づくめらしくて、各国の予想天気図バラバラで予報士大苦労だと。

187 :774RR:2020/01/26(日) 04:29:55.57 ID:Yt8HyNsn.net
今、雨降りだしてきた。

188 :774RR:2020/01/26(日) 04:33:57.49 ID:g9Gne45I.net
雨ざーざー

189 :774RR:2020/01/26(日) 04:50:17 ID:Yt8HyNsn.net
やっぱり、開催と中止の繰り返しなのか・・・

190 :774RR:2020/01/26(日) 05:45:51.30 ID:8EFsBh2b.net
行くのやーめた

191 :774RR:2020/01/26(日) 05:54:33 ID:3uFTL9cB.net
そもそもなんでこの時期に?

192 :774RR:2020/01/26(日) 07:29:11.04 ID:Yt8HyNsn.net
「やっぱりイベント中止にします」
だったらワロエナイ。

193 :774RR:2020/01/26(日) 08:28:28.42 ID:5tYy0YNF.net
家でプリキュア見るわ

194 :774RR:2020/01/26(日) 08:29:51.54 ID:1Z9HnxG2.net
雨は朝のうちだけらしいがどうかな。
こういう天候は、イベント・テーマパークは空いてていいかもな。

195 :774RR:2020/01/26(日) 14:17:29 ID:Yt8HyNsn.net
行かんでよかった・・・

196 :774RR:2020/01/26(日) 18:29:57 ID:QqFF/s1c.net
オレ行ってきた
SHOEIのフィッティングサービスやってもらったら、ヘタってきてた
ネオテックの内装が生き返ったわ
気になってたADV150も跨げたし、行って良かった

197 :774RR:2020/01/26(日) 18:50:18 ID:sCrs+Ci6.net
次のイベントはモーターサイクルショーかな

198 :774RR:2020/01/26(日) 18:59:20 ID:8EFsBh2b.net
31日はナプルス多摩境のオープン初日だな

199 :774RR:2020/01/26(日) 18:59:45 ID:2Qa92s16.net
これって悪意を感じるのは俺だけか、
https://i.imgur.com/OskwXkV.jpg

200 :774RR:2020/01/26(日) 19:45:09 ID:3PtO5ZJ5.net
無加工晒す鬼の公式w

201 :774RR:2020/01/26(日) 20:30:24 ID:GkptqtFH.net
私はいいと思う(AA略)

202 :774RR:2020/01/26(日) 20:37:35 ID:iNpvfKnp.net
バイク乗りは圧倒的に下級国民が多いので
試乗したブツが気に入って即契約する奴はまずいない。
ここぞとばかりにキャンギャルの尻を追いかけ回したり
ブースの売れ残り在庫処分市ごときで喜んでいる人種だからな。

203 :774RR:2020/01/26(日) 20:40:12.21 ID:66tVccC/.net
なこたぁない

204 :774RR:2020/01/26(日) 22:43:05.89 ID:1Z9HnxG2.net
>>202
圧倒的自己紹介にしか見えん

205 :774RR:2020/01/27(月) 09:54:38.68 ID:KqBlHq+0.net
>>195
今回は行った方が良かった

206 :774RR:2020/01/27(月) 19:32:24.49 ID:APN1+lyw.net
東大阪のナップス、店員がめちゃ親切でメカに詳しくて助かったわ
大阪に一店舗だけとあって精鋭店員いるね〜、2りんかんからナップス派になったよ

207 :774RR:2020/01/27(月) 22:28:28 ID:UhfrspYX.net
店員乙

208 :774RR:2020/01/28(火) 08:34:24.50 ID:evtgWd/X.net
気持ちはわかるけど品揃えは2りんかんの方が良いわ

209 :774RR:2020/01/28(火) 09:33:51 ID:ZgRaPU8d.net
関西ではナップスより2りんかんのほうが品揃え良いのか
関東は真逆だよ

210 :774RR:2020/01/28(火) 22:06:18 ID:XLd1zGJE.net
バイク用品専門店「ナップス」、相模原1号店が町田へ移転

オートバイ用品専門店「ナップス多摩境店」(町田市小山ヶ丘4、TEL042-703-6993)が1月31日、オープンする。
25年間営業してきたナップス1号店「相模原店」の移転。昨年11月に閉店した「ライコランド多摩境店」の跡に出店する。
店舗面積は300坪で、相模原店の120坪から拡大し、品揃えを充実させるという。
「地域のみなさまに愛された1号店は長き役目を終えた。新店舗は最寄駅からのアクセスが良いので、会社帰りなどにも気軽に寄っていただけるのでは」と広報担当者。
オープン記念で同日、モトクロスレーサー成田亮選手のサイン会を開くほか、2月9日までオープニングセールを行う。
営業時間は10時30分〜20時(オープン日・土曜・日曜・祝日は10時〜)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000051-minkei-l13

店舗名はライコランドの多摩境を引き継ぐんだな

211 :774RR:2020/01/29(水) 07:15:39.58 ID:EAVZ9g5Z.net
>>210
あそこは多摩境店以外の名称は難しいんじゃね?

212 :774RR:2020/01/29(水) 08:02:59.87 ID:0VPeM9Ci.net
ライコ魔境か…

213 :774RR:2020/01/29(水) 11:20:26.01 ID:y9TltLzc.net
>>211
そうなの?土地勘無いから分からないけど、ナップス町田でもいいんじゃないかて気がする

214 :774RR:2020/01/29(水) 15:38:03 ID:sm4AzoPc.net
>>213
一度あの辺のマップを見てみればわかるけど、普通の関東民が町田と聞いて思い浮かべる町田駅周辺とはまったくもって場所が違うから、町田店と付けるのは混乱しか招かないんよ。

215 :774RR:2020/01/29(水) 17:54:37.89 ID:mWggiPjB.net
町田市は細長いし、多摩境辺りは個人的に八王子市南大沢エリアのイメージがある

216 :774RR:2020/01/29(水) 17:59:36 ID:g09EKT/e.net
東京都下は東京外していいと思うの
または東京番外地に

217 :774RR:2020/01/29(水) 18:57:54.01 ID:9jDyrj68.net
町田は神奈川だろ

218 :774RR:2020/01/29(水) 20:59:05 ID:MO6TJXdt.net
流石に町田は無理あり杉良太郎

219 :774RR:2020/01/29(水) 22:34:10 ID:bBqrlxz2.net
町田は細長過ぎなんだよな。
チリみたい。

220 :774RR:2020/01/30(Thu) 00:16:27 ID:GI/92mEO.net
西のはじっこはほぼ高尾だしなw

221 :774RR:2020/01/30(Thu) 07:10:20 ID:WVSb7zvD.net
相模原の2りんかんからナップス多摩境まで、空いてればバイクで10分以内で着くよ。
ライコランドあった時に、相模原2りんかん〜ライコランド多摩境ハシゴしてた。

222 :774RR:2020/01/30(木) 07:18:40.87 ID:1NLuO06c.net
南大沢2りんかん〜ナップス多摩境間はもっと近いよね

223 :774RR:2020/01/30(木) 07:26:53.24 ID:WVSb7zvD.net
ナップス座間〜ZEST相模原店でエロ本等吟味〜相模原2りんかん〜ナップス多摩境〜南大沢2りんかんのハシゴも有りかもね。

224 :774RR:2020/01/30(木) 07:39:38.01 ID:cWlOxl2a.net
店舗間の距離感なんかがヤ○ザの縄張りみたいだよね
果たして生き残るのはどの勢力か…多摩境店に2りんかんから開店祝いの花届いてたら面白いんだが

225 :774RR:2020/01/30(木) 09:34:57.50 ID:vUon9Cde.net
ヤクザ言わなくても普通にテリトリーだから

226 :774RR:2020/01/30(Thu) 11:01:23 ID:7p16bG9c.net
ナップス多摩境店様

開店おめでとう。今年こそ、
裏切り者は殺す。
○りんかんを代表して。

南○沢○りんかん

227 :774RR:2020/01/30(Thu) 16:05:40 ID:ZI1W1P+b.net
りんかんといえば、中央林間。

228 :774RR:2020/01/30(Thu) 16:11:53 ID:av6JHEGD.net
中央林間の南は南林間なのに北はなぜ東林間なのだ?

229 :774RR:2020/01/30(Thu) 16:21:29 ID:1NLuO06c.net
大和市に問い合わせてくれ

230 :774RR:2020/01/30(Thu) 16:55:31 ID:2xYTnpCL.net
林間学校

231 :774RR:2020/01/30(Thu) 18:40:06 ID:6L5RDen+.net
東林間は相模原市だぞw

232 :774RR:2020/01/30(木) 19:27:56.33 ID:tCMk0H+P.net
りんかんモールは大和市だな。

233 :774RR:2020/01/30(Thu) 22:47:13 ID:IQfIp1g9.net
明日開店か
天気良さそうでよかったな

234 :774RR:2020/01/30(Thu) 23:17:44 ID:uZe9zHlY.net
特価セールとかの告知はないから、お買い得感はあまりない?

235 :774RR:2020/01/31(金) 00:29:06 ID:54+Hw1Th.net
そらオープン記念なんだから言わずとも何かすらキャンペーンはあるでしょうw

236 :774RR:2020/01/31(金) 00:42:14.86 ID:OGNSefbu.net
抽選会とかイベントやるって

237 :774RR:2020/01/31(金) 10:53:36.38 ID:q3VR7G3L.net
行ったけど、たいしたもんは無かった。いつものセールとあんま変わらんかった。座間店オープンのときは目玉品とかあって良かったのに、、、

238 :774RR:2020/01/31(金) 10:59:57 ID:28dO/TLf.net
座間ーみろってか。

239 :774RR:2020/01/31(金) 11:07:36 ID:NsiofVSE.net
はい次

240 :774RR:2020/01/31(金) 11:20:44 ID:2ZXX7E8O.net
>>237
なんか買った?

241 :774RR:2020/01/31(金) 15:13:19 ID:Wl81y0P7.net
ラフロは現金特価だよね 通常価格から5%還元かな?
https://i.imgur.com/Ti8LXIW.jpg

242 :774RR:2020/01/31(金) 15:24:39 ID:q3VR7G3L.net
>>240
なんも買わなかった。
ジェッヘル、パンツ、グローブでいいものあればと思って覗いたけど、正直言って普通のちょっとしたセール。買い物すれば抽選会参加があったが、スルーしました。

243 :774RR:2020/01/31(金) 15:49:41 ID:46Es5D3A.net
>>214
自分はナップス横浜店がわかりにくいわ
横浜市といっても広いのに、あるのは戸塚
ナップス一国戸塚店とかでいいだろ
あと、ナップス港北店な
実際は都筑区にあるのに港北

ナップスの店名は色々おかしい
一度再整理するべき

244 :774RR:2020/01/31(金) 15:51:22 ID:OGNSefbu.net
>>237
混んでた?

245 :774RR:2020/01/31(金) 16:28:15 ID:wCxafhpL.net
>>243
あの辺一体の地域の事を港北ニュータウンと言う
し近いインターも港北インター(ここも住所は都筑区)だし違和感ないけどな
元々港北区の一部だったから昔から住んでて違和感ないだけで他のところから来る人には紛らわしいかも知れんが

246 :774RR:2020/01/31(金) 17:19:30 ID:ZiCW7P5b.net
>>244
開店時には普通に混んでた。とはいっても平日だからね、めちゃ混みではなかったよ。バイクは普通に入れて、車は待たされたよ。
明日明後日の方が混むんじゃない?

247 :774RR:2020/01/31(金) 18:39:32 ID:HLmbp2wC.net
ナップス多摩境混みすぎわろたw

248 :774RR:2020/01/31(金) 20:01:19.46 ID:2ZXX7E8O.net
明日様子見しに行くわ

249 :774RR:2020/01/31(金) 20:28:58 ID:S3jpITvD.net
>>243
1991年4月 ナップス港北店 オープン
1994年11月6日 港北区、緑区の各一部地域により、青葉区とともに都筑区が発足

250 :774RR:2020/01/31(金) 21:10:36 ID:JMMlZb35.net
>>241
最近「現金でもカードでも同価格」にしたって聞いた

251 :774RR:2020/01/31(金) 22:31:08 ID:48hpcJvT.net
Naps多摩境混んでたなぁ 夕方行ったけどバイク50台くらい停まっててびっくりした。店内激混み

SHOEIのz-7が価格コムより1万くらい安かったから買ってきた。

252 :774RR:2020/01/31(金) 23:57:19 ID:js85RvMf.net
明日朝はこんな感じかね↓
https://i.imgur.com/ULIHQR8.jpg

253 :774RR:2020/02/01(土) 00:00:31 ID:7PvE64l1.net
>>250
サンクス 最近は消耗品しか買ってないけどこれで大きな買い物の時気兼ねなくカードが使える

254 :774RR:2020/02/01(土) 11:12:40.17 ID:5wbBeX4q.net
>>249
ナップス港北のあたりは港北NTだし港北TOKYU S.Cやモザイクモール港北とか港北って名前入ってるスポットも多いし違和感ないわ

255 :774RR:2020/02/01(土) 13:59:49 ID:fL+Yux5l.net
ナプ多摩境人大杉ワロタ

256 :774RR:2020/02/01(土) 14:22:38 ID:LcPV4I8V.net
NAPS港北も1回移転してるよね

257 :774RR:2020/02/01(土) 14:48:02.12 ID:HbQx41pW.net
最近はグランドオープンというだけで、十分来店誘引が見込めるから値引きとかしなくなってきたね。

258 :774RR:2020/02/01(土) 15:15:03 ID:wspKXP+/.net
ナップス多摩混みすぎだろなんだこれ
ヘルメットはネット最安値より安くなってんの多数あるな
カムイ3買おうかな

259 :774RR:2020/02/01(土) 15:42:34 ID:pUkgh2ka.net
そういやカブトのJIS取り消し問題どうなったん

260 :774RR:2020/02/01(土) 16:08:28 ID:b/OMwI8o.net
謝罪と賠償で済んだはず(適当)

261 :774RR:2020/02/01(土) 16:37:47 ID:B84L98tl.net
賠償なんかしてないしOGKは何とも思ってない
今でもナップスとかJIS認証品て書いてあるよ

262 :774RR:2020/02/01(土) 16:38:15 ID:aM/6jECn.net
中国青島工場での生産移管だって

263 :774RR:2020/02/01(土) 17:26:03.61 ID:yT3bju0t.net
多摩境
4等…

264 :774RR:2020/02/01(土) 19:20:16 ID:3Woqye76.net
あんな数のバイク初めて見た
昨日行っときや良かった

265 :774RR:2020/02/01(土) 22:54:05 ID:cd/F3iAN.net
多摩境人多過ぎわろた

ヘルメット安くて良かったけど欲しいデザインのが無くて、結局南大沢の2りんかんで買ったわ

266 :774RR:2020/02/01(土) 23:25:30 ID:f5q49htW.net
明日冷やかしに行くかな

267 :774RR:2020/02/01(土) 23:38:01 ID:uXT94Uqh.net
南大沢2りんかん店員がナプ多摩境偵察しに行ったりしてるのかな

268 :774RR:2020/02/01(土) 23:41:13 ID:QQDIMWhr.net
絶対いるでしょ 引き抜きだっていてもおかしくない

269 :774RR:2020/02/02(日) 00:31:44 ID:tO1vFWya.net
>>226

270 :774RR:2020/02/02(日) 05:11:47.67 ID:9rj0vm6T.net
>>264
>あんな数のバイク初めて見た

純粋に多くのナンバー付きバイクが並んでるのを見たければ、
3月にある東京モーターサイクルショーの有料駐車場に行くとよい
シャトルバスが出る西端の駐車場は900台ぐらい停まる

271 :774RR:2020/02/02(日) 08:04:09.63 ID:KLu3bjSQ.net
今からナップス行ってくるのですが店員にも他の客にも舐められない方法を教えて下さい!

272 :774RR:2020/02/02(日) 08:05:57.57 ID:BTVOQXmc.net
>>271
店に行かなければ舐められないよ

273 :774RR:2020/02/02(日) 08:33:49 ID:ai8LPvjc.net
行くって言ってんじゃん
舐めてんの?

274 :774RR:2020/02/02(日) 08:48:42.28 ID:iQu8AVPC.net
すでに舐められてるw

275 :774RR:2020/02/02(日) 09:09:19 ID:7qz17yO4.net
ワロタ

276 :774RR:2020/02/02(日) 09:50:21.93 ID:429+/nZI.net
>>270
台数の多さて一番驚いたのが鈴鹿8耐だったな。

277 :774RR:2020/02/02(日) 11:10:04 ID:3HGiJLBH.net
2りんかん祭り会場のバイク駐車場もなかなか壮観だった

278 :774RR:2020/02/02(日) 11:56:36 ID:i56fJw8I.net
モーターサイクルショーは凄かったな
普通に信号待ちとかでバイク50台くらい先頭にいて吹いたわw レースかと思ったw
今年もすごいんだろな

279 :774RR:2020/02/02(日) 12:46:48.08 ID:VjJM5Agz.net
>>276
4年くらい前の8耐でも結構すごかったな
何千台きてたんやろか

280 :774RR:2020/02/02(日) 15:01:31 ID:HipRpAJC.net
>>273
ペローんとペロペロは、どっちが良いですか?

281 :774RR:2020/02/02(日) 16:57:30 ID:9rj0vm6T.net
>>278
台湾 バイクの滝 で検索するとすごいよ
小排気量のスクーターばかりだけど

282 :774RR:2020/02/02(日) 19:47:42.71 ID:9hGLrdcZ.net
久しぶりにナップス浜松店行ったら
バイク用品店に似つかわしくないかわいい子がレジ打ってたなぁ
その子だけ私服の白のニットだったけど、新人さんかな
何も買う予定なかったけど、チェーンルブ買っちゃったわ

283 :774RR:2020/02/02(日) 20:30:47.17 ID:mYqCZGqa.net
>>282
で、その娘の顔にかけたのか?

284 :774RR:2020/02/02(日) 20:55:47.35 ID:K56rLu5T.net
お前らホントに…




口に吹き付けて滑りが良くなった?

285 :774RR:2020/02/02(日) 21:08:22 ID:BTVOQXmc.net
ホワイトルブか・・・

286 :774RR:2020/02/02(日) 21:33:38 ID:9hGLrdcZ.net
>>283
お釣りもらうときにちょっとその子に触れてみたかっただけ…

287 :774RR:2020/02/02(日) 22:14:48 ID:DoJQdeen.net
>>277
行った時の画像あった
https://i.imgur.com/CkbLO90.jpg

288 :774RR:2020/02/02(日) 22:21:01 ID:Jmgz/mw/.net
モーターサイクルショーは1-2万台くらいは来てるよね。
駅前とか違法駐車しまくりだもんな
今日2りんかんでドリンク付きチケット買ってきた 日曜行くわ

289 :774RR:2020/02/03(月) 18:58:24 ID:LCr6wZgv.net
コロナのせいで直前まで様子見したい

290 :774RR:2020/02/03(月) 22:53:18 ID:35DGn9/k.net
>>287
カブ、目立ってるな。

291 :774RR:2020/02/04(火) 08:03:33 ID:wZbH7yWv.net
>>287 左側にドラえもんいてワロタ

292 :774RR:2020/02/04(火) 22:00:42 ID:R4/GGJUy.net
>>287
サムネだとズムシティに見える

293 :774RR:2020/02/05(水) 11:21:30 ID:kTvYjAQG.net
気持ち悪い妄想は、周りにバレないように現実の人間同士の直接コミュニケーション
の時だけにしろよ。本人がここを見たら辞めてしまうかもしれんぞ。お前らのせいで。

294 :774RR:2020/02/09(日) 21:28:00 ID:zpjZpc/2.net
さっきナプ多摩境行ってきた
日曜でオープニングセール最終日10%引きって事で混んでるかと思いきや
割と客がまばらだったな
アライのRX7黒赤が安売りしてるのが目当てだったが
実物見たら、ちょっとどーなのこの色使いって感じ
で、やめて帰ってきた

295 :774RR:2020/02/09(日) 23:07:31 ID:y/26ckvt.net
その足で2りんかんに向かって花粉用マスク買って帰るまでがデフォ

296 :774RR:2020/02/09(日) 23:09:03.08 ID:l2nplOkv.net
>>294
確かにアレは罰ゲームレベルの酷さ
そりゃ売れ残るわ

297 :774RR:2020/02/10(月) 07:07:45.07 ID:XK9ezC3g.net
>>294
赤黒の製造年月は2016年だったよ。

298 :774RR:2020/02/11(火) 03:05:29 ID:cxwPzRyv.net
>>289
コロナサイクル祭りになってそう。

299 :774RR:2020/02/11(火) 17:15:56.75 ID:relo1v8C.net
タイヤ交換してもう時
レジに行くのか?
それとも自分でタイヤ持ってきてレジで受付?

300 :774RR:2020/02/11(火) 17:48:46 ID:402EEO3N.net
>>299
先ずは店員に声かけ

301 :774RR:2020/02/11(火) 18:30:56 ID:ZGHPwZru.net
買い物したことないようなこと聞く奴がここにいるわけが。

302 :774RR:2020/02/11(火) 18:32:11 ID:HxV6aUn1.net
>>301
おれも用品店でタイヤ買ったことはないな

303 :774RR:2020/02/11(火) 23:02:34 ID:iTnxmv1E.net
用品店でタイヤ替えるのは原二スクーターまでだわ。

304 :774RR:2020/02/11(火) 23:31:19.15 ID:hCqwuIX+.net
>>299
筋骨隆々の兄貴は片手でタイヤ握り締めてレジに直接持ってくるが…
基本は車種伝えるとサイズを調べてくれてタイヤコーナーの在庫を教えてくれるのでその中から選ぶ
もしくは自分でタイヤサイズ調べてタイヤコーナーで在庫見てレジで伝えるといい

305 :774RR:2020/02/12(水) 19:06:51 ID:4T5MndR3.net
タイヤ買って交換してもらおうと思ったらピット混んでて2週間待ちと言われ
買わずに帰った思い出

306 :774RR:2020/02/12(水) 19:31:28 ID:9b0grYv+.net
みんなタイヤどこで買ってるの?
Amazon?

307 :774RR:2020/02/12(水) 19:40:28 ID:Qklnseic.net
>>306
店が無くなったら困るから店で買う

308 :774RR:2020/02/12(水) 19:41:13 ID:CeLV1lAb.net
タイヤ専門店マッハに10年くらい
テクニタップとかウルフも行ったな

309 :774RR:2020/02/12(水) 20:37:22 ID:q6z1O/t2.net
ナップス でキャンペーンが二重になるときを
狙って替えてる
2割引になるからね

310 :774RR:2020/02/12(水) 20:38:48 ID:SmwaGEzX.net
2りんかんにタイヤ保険いいかもな

311 :774RR:2020/02/12(水) 21:19:11.54 ID:LVuaVtGr.net
朝イチで並んで開店直後にピット受付で「タイヤ交換したいです、車種〇〇」
で、あとは在庫で妥協すれば即ピットイン
予約客が来る前に片付けてくれた
エンジンオイルもこれでいける

312 :774RR:2020/02/12(水) 21:25:38 ID:eVgBLVI2.net
>>306
バイク店 or ジャパンタイヤセンター

313 :774RR:2020/02/12(水) 23:29:03 ID:9OEnNrRM.net
>>311
そそ、予約は埋まってても当日枠で受け付けてくれることがままある。

314 :774RR:2020/02/13(木) 07:33:24.31 ID:4fW+Zzj4.net
ピットが混むのは土日祝日ぐらいのものなので
平日に行ける奴は即作業してくれる可能性が高いだろう。
当たり前だが、事前に電話で確認するのは言うまでもない。
最寄りのナップスまで高速使用で1時間40分は掛かるので
タイヤが少々安くなっていても割に全然割りに合わない。
最寄りの2りんかんでも軽く1時間以上掛かるので
割高でも最寄りのバイク屋でやってもらっている。

315 :774RR:2020/02/13(Thu) 10:42:49 ID:vvbaq+dQ.net
モトローラなら15分くらい

316 :774RR:2020/02/13(Thu) 13:18:03 ID:Ld9gfQSO.net
九州とか?
>>314

317 :774RR:2020/02/13(Thu) 15:17:30 ID:KaHx2ipM.net
>>314
山梨県民?

318 :774RR:2020/02/13(Thu) 19:56:58 ID:4fW+Zzj4.net
地域は書かないが過疎った田舎町だよ。
その最寄りのバロンでも高速使用で40分以上掛かってしまう。
ツーリング・ドライブコースも大したスポットがない。
家庭の事情で止むを得なく実家に帰って来たが
都会で20年以上暮らしていてその生活に心身とも馴染んでいたので
本当に田舎暮らしは不便極まりなくて難儀している。
これ以上、愚痴をこぼすのは止めておく。

319 :774RR:2020/02/13(Thu) 20:05:31 ID:WA6R/frp.net
用品店の密度はひどく偏ってますからなぁ
人口密度ベースならこんなもんかって事だろうけど

320 :774RR:2020/02/14(金) 08:25:51 ID:4tJhaYC1.net
東北某所からだと最寄の南北に別れてる2りんかんかライコまでそれぞれ55キロくらいなんだよな…都民になって用品店が多すぎてむせる

321 :774RR:2020/02/14(金) 09:14:11 ID:m9FauJvr.net
>>317
甲府より西の地域は知らんけど多摩境まで下道でも1時間掛からんわ

322 :774RR:2020/02/14(金) 09:21:09 ID:iiIrUh6u.net
>>321
どこからですか?

323 :774RR:2020/02/14(金) 11:13:01 ID:vZpEC1p1.net
町田住んでるけど
自宅からライコランド新横浜までは
R16と保土ヶ谷バイパスと環状2号で1時間くらい
ナップス多摩境は30分位

324 :774RR:2020/02/14(金) 11:18:36 ID:GyYso5Sm.net
>>323
ということは
2りんかん南大沢まで40分
2りんかん左入まで1時間って感じ

325 :774RR:2020/02/14(金) 12:28:06 ID:ynVYG3ZI.net
ナップス明日から最終処分セールみたいだからまた激混みしそうだな
明日暖かいからツーリング日和だし

326 :774RR:2020/02/14(金) 13:15:27 ID:f/Jckc8E.net
>>324
そうだね
スパッと飛ばしたいから行くとしたら新横浜かな

327 :774RR:2020/02/14(金) 15:59:50 ID:a4Ggi0ko.net
多摩境のあの辺りはコストコのせいで常に渋滞しているイメージ

328 :774RR:2020/02/14(金) 21:24:29.27 ID:ZCvu0dzS.net
周辺道路が混んでるといえば戸塚のナップスはかなり上位にいると思われる
営業時間中大体いつでも死にそうな渋滞
これでも一昔前よりマシになったってんだから恐れ入る

329 :774RR:2020/02/14(金) 22:05:32 ID:hXX7GeGL.net
>>328
そりゃ仕方ねーべ
天下の国道1号線だぞ

330 :774RR:2020/02/15(土) 13:05:39 ID:2VwwlmCB.net
アパレル関係のバーゲンセールとかをやっていても
サイズがXLか3Lでなければ意味がない俺にとっては関係ない。
その時期にはお気に入りメーカー・お気に入りデザインで
そのサイズが残っていることがほとんどないので
たまたま、気に入った現物を見つけたら
傷んでなければ定価同然でも即購入している。
現物があるのにネットで買うような小賢しいことはやらない。

331 :774RR:2020/02/15(土) 14:22:28 ID:q7+QRPzt.net
分からんがMとかLサイズより残りやすいと思っていたがそうでもないのか

332 :774RR:2020/02/15(土) 14:34:24 ID:oPpay88Q.net
いまはLが最初になくなる感

333 :774RR:2020/02/15(土) 14:39:08 ID:NALmvGqR.net
浜松のナップス、南海、HYDO,クシタニハシゴしてきた。
バイクで数分圏内にかたまってるんで
多分客の何割かは俺と同じで用品店ハシゴしてるんだろうけど
微妙に客層違うよな感じがするわ
HYDOは大型車や遠方のナンバーの4輪車が多い、南海はモンキーや軽二輪
ナップスは満遍なくいる、クシタニは週末なのに客がほとんどいない
そんな感じ

334 :774RR:2020/02/15(土) 14:43:27 ID:NALmvGqR.net
>>331
最近のジャケットやパンツはタイトなデザインが多いから
普通の体型でもMやLだときついものが多い感じなんだよね
170cm、65kgの自分でもLL買うとき多い
普段着はLで行けるのにね

335 :774RR:2020/02/16(日) 07:13:15.05 ID:4cgovib0.net
俺は夏物はL冬物はXLってことが多い

336 :774RR:2020/02/16(日) 07:49:22.15 ID:iGiL2cAz.net
俺はウエイトトレやってて肩回り大きいから3XLでも前閉じられなかったり腕がまったく上がらなかったりする
身長172しかないのに……

337 :774RR:2020/02/16(日) 08:13:13 ID:ZRPzb/TH.net
>>333
相模原にもクシタニショップあるが人いるの見たことない。
けど20年以上やってると思う。

338 :774RR:2020/02/16(日) 09:52:56 ID:LhQOiC0Y.net
クシタニは最近は人気あって売れ筋は予約しないとすぐ売り切れたりするがそもそもそんなに作ってない感じなのかな

339 :774RR:2020/02/16(日) 09:54:07 ID:X70BsUWT.net
三鷹のクシタニも1回行ったけど、店に入っても挨拶無いし活気ゼロだったな。

340 :774RR:2020/02/16(日) 10:02:28.73 ID:YTKy5Keq.net
一般アパレルでも3L・XLサイズ以上は元々生産数が少ないので
店内在庫が売れてしまったら終了ということも多々ある。
大きいサイズほど、バーゲンセールまで気長に待っていられないので
実店舗で気に入った物があれば一期一会と思って購入している。

341 :774RR:2020/02/16(日) 10:14:00 ID:Oz0XSSk1.net
横浜クシタニはみなとみらいのオサレスポットにあって挨拶しっかりな女性店員ばかりで入りやすいが
色々相談したい人にはイマイチなのかな
買う物決まっててじっくり喋った事ないからバイク知識豊富かどうか知らんが

342 :774RR:2020/02/16(日) 10:31:21.07 ID:YTKy5Keq.net
女という生き物は露骨に感情をあらわにして差別的な言動を取るので
個人的には、まだ野郎の方がはるかに話を聞きやすい。
特に非正規女の無礼な接客ぶりと知識の無さはお粗末すぎて目に余る。
いくら店の評判が落ちようがネットで叩かれようが
すぐ辞めてしまう組織最底辺の彼女達には何も関係ないからな。

343 :774RR:2020/02/16(日) 11:16:02.11 ID:LhQOiC0Y.net
ただクシタニの男性店員は逆に知識を誇示したい感じが出てて店によってはめちゃ入りにくいぞ
買う物さえ決まってれば横浜店みたいなとこのが入りやすい
レーシングスーツとかオーダーするなら男性店員のとこだろうな

344 :774RR:2020/02/16(日) 12:50:28.53 ID:KPfY57Ko.net
Hyodの店員さんが丁度いいかな、気さくな感じだし変に理屈っぽくない。
クシタニは結構一方的な所あるよねw

345 :774RR:2020/02/16(日) 13:38:00.53 ID:mNo2h2uK.net
横浜の串は女性店員でおじさん客釣ってる印象が強い
人気商品の在庫薄いし

346 :774RR:2020/02/16(日) 15:07:16.81 ID:BkDrD1ya.net
クシタニ カタログ配布されたり ネットに掲載されるころもう予約完売で買えないから そこまでして欲しくもないわ

347 :774RR:2020/02/16(日) 16:12:54 ID:4qN66Tjh.net
モノは確かに良いけど、従業員の売ってやってる感があるからそれ以来、クシタニ製品は買わない事にしてる

348 :774RR:2020/02/16(日) 16:44:35.07 ID:pjecwRmz.net
串は予約完売が普通に有るからな
商品見て質感や試着して買いたい俺には縁がないわ
いくらなんでももうちょっと余裕持って作ってく欲しい

349 :774RR:2020/02/16(日) 16:57:12 ID:mq1ZnFcO.net
>>347
あーわかる気がする。
店員さんの、「ウチのモノはいいものなんです、わかる人だけどうぞ」
逆に言えば「ウチのよさがわからないなんて、あなたセンスないですね」
って感じかな。
とくに本店。

350 :774RR:2020/02/16(日) 17:47:39 ID:LUFQvpHY.net
いいサービスというのはむしろ印象に残らない、というのを販売側の我々も目指している処でございます

351 :774RR:2020/02/16(日) 18:53:26 ID:wtLTtrZm.net
ガヴリール「らっしゃい」

352 :774RR:2020/02/16(日) 19:16:46 ID:WRhhDiKp.net
KADOYAかよ

353 :774RR:2020/02/16(日) 23:06:25 ID:YTKy5Keq.net
串じゃなくて櫛だったと思うが。
櫛製品は友人と物々交換したキーケースしか持っていない。
革はカドヤで化繊はGWがメインなので櫛に寄るのはカフェぐらいだな。

354 :774RR:2020/02/17(月) 02:26:02.88 ID:CDTZv07t.net
>>341
全くなかったよ。相談して買うのは不向きな店だわ

355 :774RR:2020/02/17(月) 02:50:38 ID:6ItF2LZS.net
>>341
相談したいのなら世田谷行った方がいい。

356 :774RR:2020/02/17(月) 07:16:36.80 ID:fWxb72IL.net
世田谷で買ったホールショットジャケット、30年たったけどいまだに現役でワラタ

357 :774RR:2020/02/17(月) 09:21:40.03 ID:cUfN5fns.net
>>353
5ちゃんねるだから…
中2を厨二って書くのと一緒だよ

358 :774RR:2020/02/17(月) 10:23:27.94 ID:jL7bdvPC.net
>>347
自分も同じだわ。
多分二度と行かない。

359 :774RR:2020/02/17(月) 13:46:47.75 ID:Cljx4Ll4.net
殿様商売ってやつか

360 :774RR:2020/02/17(月) 17:15:39.55 ID:Z4APUVaR.net
末期の上野みたいだな

361 :774RR:2020/02/17(月) 17:21:41 ID:J08Um0Ku.net
世田谷店で何度か買い物したが対応良かったよ
Kマークのメッシュジャケット買ったな

362 :774RR:2020/02/17(月) 17:34:32.88 ID:6ItF2LZS.net
世田谷の店長?は一見癖ありそうに見えるけど、でも結構相談に乗るし、その人に合ったアドバイスをしてくれるな。
世田谷は横浜に比べてラインナップが少ないのがちょっと。

363 :774RR:2020/02/17(月) 20:43:03 ID:ahpyumr8.net
クシタニのレーシングブーツは横幅広くてブーツアウトできて良いものなんだけどね
安全靴感があるのがね 

364 :774RR:2020/02/19(水) 15:40:08 ID:0AXr8YiB.net
>>337
相模原はディスコンモデル(長期在庫とも言う)を多数揃えてるからフラっと寄ってみて
気に入ったのがあれば買えるというメリットがあるよ。 ゴアのエクスプローラジャケットとかまだ売ってると思う

365 :774RR:2020/02/19(水) 18:36:31 ID:+Du5UzYK.net
auPAYの使える店を探すで検索したら
ライコランドTOKYOBAY東雲でauPAYが使えることになってる〜

366 :774RR:2020/02/19(水) 18:40:16 ID:/d5mNyLz.net
二輪館の会員、乗っているバイクが登録されるけど
1年に1〜2回のハイペースで買い替えるから個人的にあんま意味ない
作業依頼書の車名欄によく二重線引かれてる

367 :774RR:2020/02/19(水) 19:28:45 ID:63nhNcFq.net
>>366
スゲェ
下取りが高い間にってか
ちなみにどんな買い替えしてんのか興味ある

368 :774RR:2020/02/19(水) 20:50:05 ID:/d5mNyLz.net
>>367
お店じゃなくて基本ヤフオクやジモティーとかで中古漁ってるだけ

369 :774RR:2020/02/19(水) 23:01:04 ID:63nhNcFq.net
>>368
サンキュー
いい趣味だね!

370 :774RR:2020/02/19(水) 23:49:07 ID:tIrwvllC.net
>>365
マジだな。
先日行ったときはauPAYのマークなんて見かけなかったんだが

371 :774RR:2020/02/20(Thu) 17:48:36 ID:yz5I6E3M.net
あうぺい上限1日6000ポイントに変更されたぞ
それでも3万までのなら行けるが

372 :774RR:2020/02/20(Thu) 18:04:27 ID:yz5I6E3M.net
あれマップに乗ってても使えないってのがあるらしいから誰か確認してきて

373 :774RR:2020/02/22(土) 21:16:20 ID:h8X3G7en.net
ナップスで前後タイヤ交換して500km程
走行したら走行中に前輪キャリパーが外れた
確認してもキャリパーは触ってないと言われたけど
普通はキャリパーのボルト二本同時に外れないだろ

374 :774RR:2020/02/22(土) 21:30:29 ID:ZocLNgiy.net
何のバイクか知らんけどキャリパー外さないとタイヤ交換は出来ないよね

375 :774RR:2020/02/22(土) 21:33:14.85 ID:xgEF8jr8.net
アドレスV100も
キャリパー外さないとホイール外せない。

376 :774RR:2020/02/22(土) 21:51:32 ID:d1grLIoC.net
500km走行なら流石にNaps関係ないだろw

377 :774RR:2020/02/22(土) 22:27:13 ID:/CvTOHKG.net
>>373
それ、重大事故寸前事態じゃね?

378 :774RR:2020/02/22(土) 23:27:04.96 ID:tmvDsT+I.net
逆にキャリパー外さずタイヤ交換できる車種なんてあるのか?

379 :774RR:2020/02/22(土) 23:31:39.60 ID:uXY/R56d.net
>>373
後世に為にナップス何店よ?

380 :774RR:2020/02/23(日) 02:50:42.58 ID:32zHWGQC.net
そういうのが多いから用品店に頼むのは怖いんや
並行作業多すぎるんだよ
タイヤは専門店がいい

381 :774RR:2020/02/23(日) 02:52:38.74 ID:xe6dc1qD.net
>>376
https://youtu.be/rKFzLqLP4QQ


この人もタイヤ交換依頼後約500km走行後にキャリパーが脱落した

382 :774RR:2020/02/23(日) 07:23:33.26 ID:W3duwviZ.net
>>378
いくらでもある
モトクロッサーは全部そうだし

383 :774RR:2020/02/23(日) 07:24:04.07 ID:KPlHntWh.net
>>373だけど
オフ車でキャリパー外さなくても出来るから
ナップスにもあまり強く言わなかったわ
だだ店に出す前にパッドの残りを自分で確認してたから
キャリパーの異常あったら気付くと思うんだよな
足回りの追締点検は閉店間際なのでやってませんでしたって言うし
とりあえず交差点で低速のときに外れたのが不幸中の幸いだった
>>379
前橋インター店

384 :774RR:2020/02/23(日) 07:55:15 ID:oJnd9WsY.net
触れてない箇所の責任を追及されても正直困る

385 :774RR:2020/02/23(日) 11:13:54 ID:clRInums.net
>>382
オフ車ってそうなんだ
勉強になったわ

386 :774RR:2020/02/23(日) 14:33:38 ID:qDKf++9J.net
>>382
モトクロッサー以外は何があるの?

387 :774RR:2020/02/23(日) 14:58:06.46 ID:32zHWGQC.net
シングルならいけるけど、ダブルディスクだとキャリパ外さないとホイール抜くのはかなり難しいわな

388 :774RR:2020/02/23(日) 15:08:18.54 ID:QMXiktZY.net
競合店の店員なので「ナッ○スなんて潰れちまえ!!」と日々思ってるので肩入れするわけではないが…
ピットもそれほど暇じゃないんでやらなくていい作業はやらんよ
それが閉店間際なら尚更
店晒すのも自由だが1ミリも自分に非がない場合にのみその資格がある
スタッフも情報は共有しててお客様の住所電話番号車種性癖くらいは抑えてるのでね…

それでも納得頂けない場合は是非当店をご利用下さいw
社内不倫・社員パート間の軋轢・糞ったれな先輩社員──ゲフンゲフン優秀なスタッフが適正価格でお客様のご来店をお待ちしています!

389 :774RR:2020/02/23(日) 15:19:47.25 ID:XHsmG5yU.net
やっぱり用品店に整備させるのは間違いだよなぁ。

390 :774RR:2020/02/23(日) 15:44:28 ID:ZUatKow5.net
社内のマニュアルが間違ってる可能性もあるなw

391 :774RR:2020/02/23(日) 21:01:37.95 ID:vDSSt1W7.net
昔からバイク関連店舗なんぞにまともな人材が集まる訳がない。
店長ですら、人間的にアレなのが非常に多いのに下っ端連中は言わずもがな。
特に非正規は店の評判なんぞ知ったことではないので民度の低さレベルの低さが半端ではない。
その手の店に手間暇かかる作業は、リスクが高いので触らせたくない。
何処の用品店とは言わないが、いくらバイク屋より工賃が安くても
30代で整備歴2年とか、40代で整備歴1年という新米に任せられるかよ。

392 :774RR:2020/02/24(月) 00:13:59 ID:BVEl/WDw.net
>>391
そういうレッテル貼りはいいから、あんたの経験談を聞かせてくれ
ディーラーではない用品店にキャブレターやエンジンのOHでも頼んだの?
そんな状況になるまで愛車を放置したか、あるいはオークションで不動車でも落としたの?

393 :774RR:2020/02/24(月) 07:04:06.15 ID:zjTJLD3K.net
大手用品店にタイヤ交換頼んだらホイールが曲がった

ミスを無くす事は出来ないが減らす事は出来る。
減らす努力の大きさが価格に反映されている。

何処に作業を頼むのか決めるのは貴方です。

394 :774RR:2020/02/24(月) 08:03:15.39 ID:P7TP90/y.net
これがアホみたいに空行入れなければ死んじゃう病か

395 :774RR:2020/02/24(月) 08:55:15.64 ID:X58nVij+.net
欲しい物有るけど3月になったら決算セールやるよね?
だからもうちょっとまってます

396 :774RR:2020/02/24(月) 09:19:03.98 ID:Bopbv1YA.net
タイヤ交換後、まっすぐ走ってるときハンドルが右に切れるようになってた。
ホイールとタイヤ持ち込みで交換してもらってたら毎回工賃が違う。
フロントフォークとオイル持ち込みでオイル交換頼んだら、オイルが入れ替わってなかった。新品オイルは行方不明。

397 :774RR:2020/02/24(月) 10:46:36 ID:EOIWB4DU.net
やっぱ
ネンオシャチエブクトウバシメ
で乗る度に締め付けも確認だな.

398 :774RR:2020/02/24(月) 12:21:44.45 ID:wKviFxVv.net
フロントフォーク周りだけはきちんとトルク管理してやらないと違和感でる可能性高いね。
素人整備だけど。

399 :774RR:2020/02/24(月) 18:43:07.66 ID:k2oQijs3.net
>>370
入り口には書いてなかったけどレジにはaupayのマークあったわ

400 :774RR:2020/02/25(火) 10:17:41.62 ID:1iqks+Pb.net
>>399
ありがとう!
aupayのキャンペーンも旨みが若干落ちたけど、中々割引ならないものが20%cbはでかいよね

401 :774RR:2020/02/26(水) 14:51:18.21 ID:p08I0XnS.net
用品店でIRC井上ゴムのタイヤは取り寄せできますか?

402 :774RR:2020/02/26(水) 15:04:23.30 ID:6D/M1f/5+
>>396
単純に新品のタイヤになったからだよ
トレッドが尖がった新品ならハンドルが軽くなると同時に荷重バランス
はシビアになるから(低速ならなおさら)今まで無かった症状も出てくる。
あるいはフロントフォークが左右で取り付け高さが違えばアクスルシャフト
は傾いてるって事だから当然曲がってしまうけど、フォークは自分で脱着
したのでは?

403 :774RR:2020/02/26(水) 15:34:54.41 ID:p7HaMrCl.net
はい。

404 :774RR:2020/02/26(水) 15:52:07.08 ID:q/UNM32U.net
その用品店が使ってる問屋次第でしょうな
取引が無いと取り寄せできない

405 :774RR:2020/02/26(水) 17:01:18 ID:NVWg7mwW.net
デューロなんかはうちの店では取り寄せはできるけど在庫はない

406 :774RR:2020/02/26(水) 17:03:19 ID:p08I0XnS.net
2りんかんのブログ見たらIRC取り扱ってるみたいでした

チェーンはRK、DIDはどこの用品店にもあるけどEKは売ってないね

407 :774RR:2020/02/26(水) 19:43:57.70 ID:49pXaeG3.net
これがアホみたいに空行入れなければ死んじゃう病か

408 :774RR:2020/02/26(水) 21:15:06.34 ID:Yfen0jii.net
>>407
専ブラ使いなさいな。

409 :774RR:2020/02/27(Thu) 22:29:22 ID:dee/gWCU.net
ああそういうことなのね
何意味解らんこと毎回書き込んでるのかと思った

410 :774RR:2020/02/29(土) 14:51:37 ID:VKbkxuWQ.net
足立ナップスさぁ、洒落オーな1Fにしたせいで60円70円のカップ自販機無くしてんじゃねえよカスが
あとペイント関係一切撤去て何やねんちくしょうが
もう2りんかんいくわちくしょう

411 :774RR:2020/02/29(土) 17:01:13 ID:jegsDRM3.net
長野ライコランドオープンでモトブロガーのamiとホワイトベースくるんだな。
両方みたい 行きてえ

412 :774RR:2020/02/29(土) 21:44:21 ID:+T99ja67.net
コロナ自粛ムードだけど、用品店今日とか混んでた?

413 :774RR:2020/02/29(土) 22:18:42.68 ID:Ao4BnjuR.net
うちの最寄りのナップス行ってきたけど、
客は普段の休日の4割減って感じだった。
店内でウロウロしながら凄いでかい音で咳してる客がいたので速攻退散した。

414 :774RR:2020/02/29(土) 22:52:02 ID:n+CNNrdS.net
中国本土では自暴自棄になった感染者が道連れを増やそうとして
数多の人々が集まる場所に出没してウイルスを蒔き散らしたことより
感染拡大が深刻化した原因の一つと言われている
日本でも感染者が同じ行動を何時やり始めるか分かったものではない。
いくら巨大利権が絡んでいても国内で万単位が感染したら
さすがに事態が終息するまで東京五輪は無期限延期になるだろう

415 :774RR:2020/02/29(土) 23:31:45.42 ID:Pfp0HjQ+.net
マラソンで選手に感染者出たらどうなるのかね

416 :774RR:2020/03/01(日) 09:12:05 ID:m0E/ObIB.net
>>415
中止ジャマイカ?

417 :774RR:2020/03/01(日) 09:18:47 ID:m0E/ObIB.net
新型肺炎を理由に、
オリンピック参加ボイコットする国が出るらしい。

418 :774RR:2020/03/01(日) 09:22:02 ID:m0E/ObIB.net
デマで、
店頭からトイレットペーパー消えた。

バイク用品店頭も
特定の品が無くなるってデマが立てば、
前者みたく長蛇の列になりそうで怖いな・・・

419 :774RR:2020/03/01(日) 10:37:19 ID:PjCPZiIv.net
パークリがコロナウィルスを死滅させるらしいぞ!

420 :774RR:2020/03/01(日) 10:38:09 ID:Cm9isGlA.net
>>419
くだらん

421 :774RR:2020/03/01(日) 10:39:16 ID:LyhX9Otc.net
>>419
消毒性能は高いだろうけどさあ
パッサパサだよ

422 :774RR:2020/03/01(日) 11:25:13.81 ID:UMtx2ylt.net
バイク乗ればかえって耐性がついてコロナなんかかからないってよ(適当)

423 :774RR:2020/03/01(日) 11:28:40 ID:xugKnoSa.net
常日頃からバイクに乗っている連中は排気ガスや粉塵や花粉や黄砂などを
吸ったり被ったりして汚れるのに慣れているので無駄に耐性が強そうだけどな。

424 :774RR:2020/03/01(日) 11:32:53 ID:HNpOkm85.net
統計取ればライダーの罹患率はゼロに近いかもね
密室でないから他人からもらったり移すこともないんだし、バイクメーカーもその辺を売りにすりゃいいんだよ(無責任)

425 :774RR:2020/03/01(日) 13:50:52 ID:kRmSeqGO.net
>>424
お前は1日中バイクに乗ってるのかよw

426 :774RR:2020/03/01(日) 14:33:08.63 ID:UMtx2ylt.net
えっ、逆に違うの?

427 :774RR:2020/03/01(日) 17:38:52.37 ID:pFK3+JcF.net
>>391
バイク本体は東大京大はじめ、一流大学出たひとが
設計開発してるのにな
それにチョト前まで、バイク乗らない世間一般の認識は暴走族の乗り物だったんだから

428 :774RR:2020/03/01(日) 18:27:30.99 ID:geFS+O60.net
いまも6割は暴走族扱いやろ

429 :774RR:2020/03/01(日) 19:04:33 ID:mVgH3HvG.net
>>428
同意

430 :774RR:2020/03/01(日) 20:39:12 ID:pFK3+JcF.net
>>428
もう暴走族なんて、絶滅寸前、死語だろう
開発者とユーザーの人間性の乖離がこんなにひどいものもそうないだろうな

431 :774RR:2020/03/01(日) 22:12:30 ID:GG7Ck/Jy.net
茨城あたりだとまだいるんだよなぁ暴走族

432 :774RR:2020/03/01(日) 22:27:40 ID:l5e3y33D.net
川崎にも珍走いたw

433 :774RR:2020/03/01(日) 22:30:30 ID:MJgCN24p.net
暴走族も高齢化して旧車会に姿を変えてるだろ

434 :774RR:2020/03/01(日) 22:36:16 ID:SUstxNdE.net
今日、プレデターみたいなヘルメットをかぶって走ってるライダーをみたよ。
すれ違ったときびっくりした。

435 :774RR:2020/03/01(日) 23:34:20 ID:we1PPbLB.net
>>430
マフラー変えてうるさいのが暴走族

436 :774RR:2020/03/02(月) 04:25:03 ID:wra6RXLX.net
町田にも珍走いる。
夏場は結構集団化してるわ。

437 :774RR:2020/03/02(月) 15:39:59 ID:PBFW/qrm.net
旧車會も意外と若いよ
アクションカム動いてる時に出くわしたので
映ってた名称でググったら出てきた集合写真には
ライダーの平均年齢より明らかに若いのが半数はいた

438 :774RR:2020/03/02(月) 15:58:00 ID:kM/y6h2o.net
マンション最上階に住んでるんだが、夏場になると、珍走団が目の前の国道いっぱいに広がって吹かしまくってやがる。
板氷ぶん投げてやりたい衝動に駆られる。

439 :774RR:2020/03/02(月) 15:59:24 ID:bL16uo4a.net
一般的に一度定まったイメージは更新されないから
事実上絶滅してて旧車會になろうが認識は変わらんよ。
旧車會はあのスタイルが好きらしいが、西湘でみた奴らは爆音コールにスラロームカマしてたなぁ…なんであれで捕まらないのか

440 :774RR:2020/03/02(月) 16:53:20 ID:Fa/b4Nh5.net
旧車會なんてのが出始めの頃はバイクのナリや服装だけそれっぼいけど
一応半帽被ってマフラーも煩いけど一応サイレンサー付きの集合で
お巡りいる時は法には触れてませんな態度でうまいことやってる
小狡い集団てイメージだったけど、段々違いがわからんようになってきた

441 :774RR:2020/03/02(月) 19:10:31 ID:oWXa4RlC.net
やつら信号守るんだよな
家はちょうど交差点の近くだから赤信号で止まられると長いことバーババ!ヴバーババ!てうるさくてかなわんよ
なんで江ノ島目指すんや

442 :774RR:2020/03/02(月) 19:21:12 ID:m/H3HOJD.net
奴ら料金所でちゃんと料金払ってたわw
半数がETC付きでなんか悔しかったから
次の助成金のタイミングで用品店行ってETCつけた

443 :774RR:2020/03/02(月) 21:11:01 ID:bL16uo4a.net
>>441
西湘バイパス往復が彼らのウイニングロード

444 :774RR:2020/03/03(火) 05:29:40.69 ID:i7yCbvSj.net
東雲ライコって半分以上外国人が客な気がす

445 :774RR:2020/03/03(火) 16:03:01 ID:YzvDKaXy.net
上野のRabeeの記事がどこかにあったけど、今や客の半分は外国人で近場でバイク関係のイベントがあると更に増えるとかなんとか
東雲ライコも同じ傾向じゃないかな

446 :774RR:2020/03/05(Thu) 10:42:43 ID:AJT5tebd.net
ナップスのモトジムは中止なのか。
ツーリングがてら見に行くのを楽しみにしていたのに

447 :774RR:2020/03/05(Thu) 18:42:06 ID:vZtic808.net
ヴィプロス社品バイク屋には取り扱い全滅営業スタッフ何してるの?関東近郊から関西圏

448 :774RR:2020/03/05(Thu) 18:58:33 ID:lAOEUi8W.net
イオンモールみたいなでかい建物に海外用品も一杯あって世界中のディーラーが入ってる店あればいいのに

449 :774RR:2020/03/05(木) 21:03:35.83 ID:L96i6bAo.net
お台場でだいたい揃うやろ。あれ以上、いろんな会社詰めるのは無理だ

450 :774RR:2020/03/05(Thu) 21:37:14 ID:0nEuXWSr.net
BERIKは御殿場、iconはつくばなのがなあ
昔は両方都内にあったのに

451 :774RR:2020/03/05(Thu) 22:39:46 ID:N3i8J0aH.net
んなことよりコミネオートセンター復活キボンヌ

452 :774RR:2020/03/08(日) 13:11:49 ID:Y1qUF801.net
>>448
マレーシアの2りんかんはイオンモールにあった。

453 :774RR:2020/03/08(日) 13:31:05 ID:7JUdL/V9.net
ライコランド長野来週13日オープン

ゲスト

13日金曜

ホワイトベースの二宮さん ご来店!
https://twitter.com/whitebase1


14日土曜 13時〜

美人すぎるYouTuberとして話題のamiちゃんがイベントゲストとして
ついに全国デビュー!
https://twitter.com/amis2ninja
(deleted an unsolicited ad)

454 :774RR:2020/03/10(火) 14:26:59.23 ID:dl5acWy1.net
足立ナップス3階が半分アップガレージになってた
越谷南海に対抗してんのかな

455 :774RR:2020/03/10(火) 14:51:09 ID:USATj8zq.net
アップガレージって埼玉ライコの敷地内にも入ってるし、ヤドカリみたいだなw

456 :774RR:2020/03/10(火) 15:44:56 ID:GGuk4/AT.net
ヤドカリ 草

457 :774RR:2020/03/10(火) 16:53:41 ID:0gzATTvS.net
近所のアップガレージはトップケースとかの美品が安く出てたりするので侮れない。
リターンライダーさんがあまり使わないまま売りに出すのかな。

458 :774RR:2020/03/10(火) 17:04:54.09 ID:/CEOGMro.net
その代わり足立は書籍の取り扱いがなくなってしまった。
近所の本屋ほとんど潰れたから利用してたんだけど。

459 :774RR:2020/03/11(水) 10:07:07.40 ID:mjQ+pI0q.net
FW1の販促ウザイ!

460 :774RR:2020/03/11(水) 11:24:36.35 ID:R9LwJ3xW.net
FW1は綺麗になるよ
しかしとても高い

ユニコンでいいや

461 :774RR:2020/03/11(水) 14:55:26 ID:+jC56IzK.net
足立ナップス、店舗改装が間違った方向だと思うんだけどな
60円自販機や書籍&塗料の撤去は痛いぞ。4ミニ棚も2りんかんみたいにスカスカだ。
3階入り口外にセール処分品がずっと置かれたままなのに、アップガレージ需要あるのかな?
アップガレージのジャンクパーツを取り付けろとかで揉め事も起こりそう。

462 :774RR:2020/03/11(水) 22:09:06 ID:qe5yzOBx.net
>足立ナップス、店舗改装が間違った方向だと思うんだけどな
>60円自販機や書籍&塗料の撤去は痛いぞ。

禿同!

463 :774RR:2020/03/12(Thu) 00:22:02 ID:LuGZJWl1.net
万引きパクり多すぎて本を減らしたかったんやろな

464 :774RR:2020/03/12(木) 16:58:12.59 ID:37+wDsub.net
60円の牛乳屋さんコーヒーのみながらまったり他人のバイク見ているのが楽しみだったのにな
足立ナップスが上野バイク街駆逐したようなもんだけど、盛者必衰、足立ナップスもネトショプにね

465 :774RR:2020/03/12(Thu) 17:07:55 ID:5Hz7ifJM.net
足立ナプは改装前になるが、おしぼり撤廃したのが許せん!

466 :774RR:2020/03/12(Thu) 17:23:54 ID:5rdDu1zV.net
60円のコーヒーしか買わないのに他人のバイクの値踏みしながらずっと居られるのが困るから無くしたんだな〜
と思った

467 :774RR:2020/03/12(木) 17:27:37.91 ID:FKLDGcOw.net
埼玉ライコのたこ焼きより安いのにいつまでも居座られてもな

468 :774RR:2020/03/12(木) 17:54:31.96 ID:cvwn2xTa.net
おしぼりも撤去ですか…他店舗だけど確かにおしぼりがあっていいサービスだと思ってたのに

469 :774RR:2020/03/12(木) 18:54:07.35 ID:CFlHwLrf.net
>>459
バリアスコート使ってるからって言うと寄り付かないよ。
ガラスコーティングに対しては使えないから

470 :774RR:2020/03/13(金) 14:14:09.10 ID:nAbtjenx.net
足立店は純正部品パーツリスト棚も無くなってるよな

471 :774RR:2020/03/13(金) 14:20:42 ID:2cO47pAl.net
FW1はマルチだから売る方も必死すぎてね。
あんな必死だと逆に買いたくない。

472 :774RR:2020/03/13(金) 14:36:26.43 ID:zRQ7QWj4.net
FW1いつもは断るんだが、一度胸元あけた巨乳のオネーチャンだった時には思わずお願いしますと言ってしまったw
でも、買わないけどな。

473 :774RR:2020/03/13(金) 15:13:15.56 ID:wI6FsRUF.net
バイカーズ駅誌っていつの間にか隔月になったんだな

近所の本屋で先月号が一冊も売れてなかったな

厳しいんだろうな

474 :774RR:2020/03/13(金) 18:26:12.32 ID:5x4xkbL0.net
うちの近所の本屋ではバイク雑誌コーナーが消滅しようとしてるわ。
申し訳程度にBGが置かれてるだけ。
時々BikeJINとかハーレー誌1〜2冊が車や自転車のムックに挟まってる。

475 :774RR:2020/03/13(金) 22:17:51 ID:SFCSObW0.net
そもそも近所の本屋ってのが絶滅危惧種
雑誌はコンビニに食われ、専門性と品揃えはネット通販に食われ

476 :774RR:2020/03/13(金) 23:02:29 ID:GTPL99eN.net
駅前とかでもない限り本屋はもうやっていけないし、そんな中万引きされると大赤字

477 :774RR:2020/03/13(金) 23:19:54 ID:iwZ7YkKE.net
バイク雑誌の内容を見てもなぁ・・・
毎度ツーリング先で飯食って写真撮ってじゃパラパラの立ち読みがやっと
表紙の写真が綺麗でたまに買っても一度サラッと読んでおしまいで買って後悔&ゴミ出し面倒
新型の情報もネットのほうが遥かに早いしこれは仕方ないけど
中二っぽいけど昔みたいにバイクを5段階評価みたいなのに戻って欲しい
ウェア特集なら例えば2020年モデルのウィンターウェアでどれが一番暖かいのか比較テストとかそんなのがいいな

478 :774RR:2020/03/14(土) 00:42:21 ID:1F3am6lF.net
売れないから広告収入頼みの今そういうのは難しいんじゃないかな

479 :774RR:2020/03/14(土) 09:35:10.46 ID:m1Xvihb8.net
冬用の肌着とかサーモグラフィーの結果つきで優劣つけてほしいわ
まぁデータの差し替えも簡単だが

雑誌の編集員だったら広告費出したメーカーを悪くは絶対に書けないなぁ
広告費出してんだから頼むねって言われればハイとしか言えん

480 :774RR:2020/03/14(土) 19:16:47 ID:k2NaIIZo.net
そりゃ店だって粗利とかの点で金になるメーカーのは個人的に悪く思ってても何も言えんよ

481 :774RR:2020/03/14(土) 20:26:33.96 ID:m1Xvihb8.net
クルマ雑誌のインプレは普通に優劣つけてるのにな
バイク雑誌は何故かそれができない
昔は出来てたのに

482 :774RR:2020/03/14(土) 22:41:09.22 ID:vl/Tx+ju.net
雑誌、テレビ等のメディアにとって広告は命
出たばかりの新車のインプレで悪いことは絶対に書かない、良い所を探して書く。
日本で広告を出していないメディアが無いくらいの大手自動車メーカーの不具合は全部外国からの発信で分かる。

483 :774RR:2020/03/15(日) 00:48:54.98 ID:eT60nWCN.net
>>482
そうでもないぞ
ttps://m.youtube.com/watch?v=7CIUPiUvQYQ

484 :774RR:2020/03/15(日) 01:44:50.70 ID:Sc2d2wPz.net
ライコ金沢 クビになったよ

485 :774RR:2020/03/15(日) 14:02:00.21 ID:AZXeZbGc.net
>>482
GPライダーなのにいいことしか言わない動画
https://www.youtube.com/watch?v=8yEda5Epr4Q

486 :774RR:2020/03/15(日) 16:34:49 ID:tBXtjzo7.net
流石に昨日の雨とはうって変わり今日は忙しいな
他店スタッフの皆様もお疲れ様です

487 :774RR:2020/03/15(日) 18:30:37 ID:S+9qCwGW.net
>>478
その広告が減ってくると、
廃刊(休刊)か・・・

488 :774RR:2020/03/15(日) 20:18:47 ID:1Piz/yvj.net
ナップス通販評判あんまよくないけど、XPDが日本撤退て聞いて慌てて金曜の夜に注文したらさっき届いたぜ
正直、見直した

489 :774RR:2020/03/15(日) 22:05:08 ID:Do3q/y16.net
>>488
4回くらい使ったけど個人的には対応もよいしそれなりに早いし悪い印象はないな

490 :774RR:2020/03/15(日) 23:02:46.07 ID:ASP8x7jr.net
>>488
良くない評判ってどんなの?

491 :774RR:2020/03/15(日) 23:47:10 ID:2vD5uWNI.net
>>490
好評価はさくら
正直に悪い評価をすれば載る前に削除される

492 :774RR:2020/03/16(月) 00:03:05.58 ID:3wA4Rfm2.net
>>490
レスポンス悪くて荷が届くのも遅い的な評価が結構あるの

493 :774RR:2020/03/16(月) 08:28:30.06 ID:8VmMFnOn.net
>>492
住んでる場所にもよるのかな?
自分は実店舗も比較的多い都心部に住んでるせいかwebikeとかと比べても大差ないと感じている

494 :774RR:2020/03/18(水) 22:52:25.75 ID:78IMhknt.net
明後日からナプでセールだ!
何も買わないけど。

495 :774RR:2020/03/18(水) 23:34:48 ID:AQjHm5Kz.net
モトブロガーとか面倒くさそうな連中と
コラボしてないような用品店ってないのかね 
関東圏だと、ラフロ ぐらい?

496 :774RR:2020/03/19(Thu) 09:47:10 ID:x9HvVetn.net
モロトフに空目

497 :774RR:2020/03/19(Thu) 15:49:32 ID:9GWLj3Oh.net
むしろコラボしてる用品店なんてあんの?

498 :774RR:2020/03/19(木) 15:58:48.82 ID:6FwvyXbG.net
>>497
10/27(日) ホワイトベース・二宮祥平氏 来店イベント!!
http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/komaki/information/2019/20190708-3975.html

こういう事言ってるのでは

499 :774RR:2020/03/19(Thu) 16:41:10 ID:FbYq0C5f.net
ホワイトベースってYouTubeもツイッターもない頃から、2ちゃんで散々叩かれてたよな
そういう事を知らないキッズたちに人気があるのかな

500 :774RR:2020/03/19(木) 18:30:21.55 ID:iz6J59kh.net
二宮って元はどこのバイクショップにいたか知っている人いますか??

501 :774RR:2020/03/19(Thu) 18:42:52 ID:NfV9JuT4.net
バイク用品店に、バイク用マスク売ってるね。

502 :774RR:2020/03/19(Thu) 18:44:05 ID:ESCzdwV8.net
>>498
なるほど
というよりブロガーだかとつるんでるのなんてそこくらいでは?

503 :774RR:2020/03/19(木) 18:55:12.77 ID:6FwvyXbG.net
2りんかんも2りんかん祭りにモトブロガー女子の夜道なんとかっての呼んだりしてたな
ナップスもあったっけ?

504 :774RR:2020/03/19(Thu) 18:56:17 ID:7Ii3P1Fw.net
hyod浜松もリニューアルオープン?のイベントでモトブロガーが来てた。

505 :774RR:2020/03/19(Thu) 21:28:55 ID:weZqBo/m.net
>>499
叩かれて何か困るの?

506 :774RR:2020/03/20(金) 18:45:11.81 ID:KLOlZCbi.net
>>447
確かにバイク店、自転車屋にはまったくないので激安でcow

507 :774RR:2020/03/22(日) 10:16:18.33 ID:TNUeEsQU.net
大手用品店の方ここ見てるならぜひ大分県に出店して下さい。九州の玄関口なのに2輪用品店が一軒もないんです(´・ω・`)

508 :774RR:2020/03/22(日) 10:31:15 ID:fXMMFVkG.net
勝手口の間違いだろ

509 :774RR:2020/03/22(日) 13:02:44 ID:BkfK+gG5.net
え?にじり口だろ。

510 :774RR:2020/03/22(日) 13:32:35.53 ID:pMnH1CMv.net
四国から行く俺にとっては確かに大分が玄関口だ
別府、佐賀関、臼杵のどれかに上陸して走り回る

大分に用品店がないって意外

511 :774RR:2020/03/22(日) 13:42:38 ID:lK6voyd1.net
別府温泉に泊まったとき、用品店ないのは聞いたな

512 :774RR:2020/03/22(日) 13:45:42.79 ID:pMnH1CMv.net
四国も大概用品店少ないけど俺は高松のイワサキって地場ショップによく行く
徳島からわざわざ

513 :774RR:2020/03/22(日) 15:46:01 ID:hm4OvqSc.net
福岡にお越し下さい(用品店従業員)

514 :774RR:2020/03/23(月) 09:46:55 ID:EbsaZUkt.net
>>504
浜松は脱税王徳井氏を呼んでたな

515 :774RR:2020/03/23(月) 12:20:47 ID:dTA//FXF.net
奴にはOGKがよく似合う。

516 :774RR:2020/03/23(月) 16:13:25 ID:DD5n3SAa.net
あのメーカ卸に丸投げでバイク屋からは総すかん地方営業マン数値低下させるね

517 :774RR:2020/03/23(月) 22:32:32 ID:YbVwcAYL.net
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/23/06_.html
これ和光2りんかんの近くかなぁ
明日は我が身だわ…

518 :774RR:2020/03/23(月) 22:55:33 ID:XQBtlVBE.net
亜駄知区のバイク糊かぁ…

519 :774RR:2020/03/24(火) 12:49:53 ID:YKiPjV1z.net
胸部プロテクター着けてたのかなあ?

520 :774RR:2020/03/24(火) 15:13:12 ID:gc6GkFj9.net
付けていようがいまいが相手トラックだしなぁ

521 :774RR:2020/03/26(木) 08:59:03.72 ID:AaDm9wXV.net
>>506
イベント興業なんて危機管理ない

522 :774RR:2020/03/26(Thu) 19:29:19 ID:UUTz5UuY.net
ナップス足立の中古パーツ 半キャップなんて需要ある?

523 :774RR:2020/03/27(金) 02:13:13.08 ID:+fQOYVYH.net
>>522
奴らは半キャップなんて買うの?
盗んでくるんだろ。

524 :774RR:2020/03/27(金) 06:54:49.45 ID:530KnslF.net
中古部品は全然ありだが人が着たウェアやヘルメットは嫌だな。

525 :774RR:2020/03/27(金) 07:08:10.08 ID:PW4N+IQ0.net
そら、着てた人によるだろw

526 :774RR:2020/03/27(金) 07:17:46.21 ID:BRLcRTNr.net
野菜みたいに使用者写真付きで売る

527 :774RR:2020/03/27(金) 08:30:27 ID:WJrsKLM7.net
>>523
最近は自分で買う奴多いらしいぞ
バイクもw

528 :774RR:2020/03/27(金) 10:35:26 ID:HjswdvQI.net
ヤンキーにもバイクの楽しさに目覚めてもらい次の世代のライダーに育ってもらわないと成り立たない業界なのでむしろ若いお客様にこそ丁寧に接客してるよ

529 :774RR:2020/03/27(金) 11:23:53 ID:ymWrG7vy.net
この前2りんかんでフロントタイヤ交換した後、フロントのブレーキパッドみたら
1〜2ミリしか残量ない
パッド減ってますよとか言ってくれたらいいのに

530 :774RR:2020/03/27(金) 11:55:19 ID:7Tmk92nr.net
>>529
そこまで行く前にお前が確認しろよw

531 :774RR:2020/03/27(金) 12:38:03 ID:XcIq5hCf.net
タイヤ専門店いけよ

532 :774RR:2020/03/27(金) 17:12:32 ID:OM7h+i/7.net
言われたところで交換しなさそう

533 :774RR:2020/03/28(土) 01:38:08.43 ID:+/MyfAY5.net
ていうか普段自分でチェックしないの?
覗くだけじゃん

534 :774RR:2020/03/28(土) 21:04:09 ID:fvjOIEs2.net
這いつくばらないと目視できひん

535 :774RR:2020/03/28(土) 22:38:39 ID:78tuu1Ll.net
にりんかんの10%offコードもらった方は明日までですな。

536 :774RR:2020/03/29(日) 16:55:34.07 ID:4dNsIf9S.net
>>511
昔は
スーパー自動後退の向かい側に南海
下郡バイパスにモトスポ九州があったのさ
チューニングなら小川コンペがあって
解体屋なら坂ノ市にあった

537 :774RR:2020/03/29(日) 17:23:40.50 ID:89Uay9bj.net
今日SOXで契約したら2りんかんの10%オフ券もらったんだけどわざわざあそこで買う物が思いつかない

538 :774RR:2020/03/29(日) 17:47:08 ID:Egh0U9QQ.net
3000円の防塵マスク売れてたよ

539 :774RR:2020/03/29(日) 17:47:40.80 ID:decaDHHh.net
チェーンクリーナー

540 :774RR:2020/03/29(日) 18:25:18.75 ID:6/aq3zM+.net
お客様が殆ど来なかったが何が起きたんすかね(驚愕)

541 :774RR:2020/03/29(日) 18:38:11.19 ID:+lWkJ6FI.net
雪が降ったから

542 :774RR:2020/03/29(日) 18:50:34.88 ID:6/aq3zM+.net
ですよねー

543 :774RR:2020/03/29(日) 19:34:52.25 ID:ic2R6iuL.net
アルコール殺菌すりゃ使い回しも…

544 :774RR:2020/03/29(日) 20:18:43.13 ID:ytIal2B3.net
ヘルメットってバランスなんだな
シールドを大型に変えたら
前にズレる様になってオデコに圧迫感

545 :774RR:2020/03/30(月) 06:15:55.84 ID:81kt16dr.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/2MQZPg2.jpg

546 :774RR:2020/03/30(月) 18:53:20 ID:Wizrt9ZR.net
それぞれ用品店にヴィプロがあるだや
東京営業マンが地方駐在のひと潰すのね

547 :774RR:2020/03/30(月) 19:32:40 ID:Wizrt9ZR.net
どうでもよいね

548 :774RR:2020/03/30(月) 21:07:30.36 ID:ZyOVPhEA.net
今週は棚卸しで臨時休業の用品店もあるから注意

549 :774RR:2020/03/30(月) 22:20:04 ID:N5cdqe4i.net
○りんかん「せやろか?」

550 :774RR:2020/03/30(月) 22:22:30.14 ID:lpq3oYf9.net
ポマイラはどこのバイク用品店が好きなん?

551 :774RR:2020/03/30(月) 22:36:12 ID:k0ZYuzqC.net
ポマイラってだれ?

552 :774RR:2020/03/30(月) 22:53:21.24 ID:/5h2jH5J.net
>>550
上野のコーリンかなぁ。
ここに行けば、とりあえず何でも揃う。

553 :774RR:2020/03/30(月) 23:07:34 ID:QCOHCC4k.net
D'sが好きでした
ここが撤退したのが終わりの始まりという気がする

554 :774RR:2020/03/30(月) 23:48:17.57 ID:sLAakJHC.net
プロショップニッケイ

555 :774RR:2020/03/31(火) 04:57:14.44 ID:t6rCy6I4.net
三鷹のnaps、ちょっとパンクな雰囲気ですきだけど
タイヤ代や工賃は地元の2りんかんの方が安かったお

556 :774RR:2020/03/31(火) 07:45:25.71 ID:es+a3wFm.net
最寄りはNaps横浜だけどラフロ横浜ばっか行く
ラフロのウェアが装備価格共に身の丈に合ってる
特にグローブはコスパ良くて毎シーズン買い替えできる
セール狙えばアラショーメット3割引行けるしな

557 :774RR:2020/03/31(火) 08:56:44.05 ID:HtP2ccuf.net
そういえば今回のヤフオク50%オフ祭りは活用したわ。

558 :774RR:2020/03/31(火) 15:34:27 ID:p2ESU6Re.net
>>516
ここのメーカー用品店しかやらない営業マンだよ駐在のひと潰れるね

559 :774RR:2020/03/31(火) 15:54:46.02 ID:svhkR4/p.net
>>556
ラフロ製品のセールも安いしアウトレットコーナーもあるし安く揃えられるよね

560 :774RR:2020/03/31(火) 18:30:19.39 ID:3yNO3jbH.net
コロナ蔓延してんのにレジ対応の店員がマスク無しでくしゃみ、せきしまくり最悪だわにりんかん

561 :774RR:2020/03/31(火) 19:01:14.43 ID:es+a3wFm.net
>>559
たまーに本社で掘り出し物市やるしな
現金払い50%OFFで試作品もだしてくる

562 :774RR:2020/03/31(火) 20:05:35 ID:YeRfVIp9.net
足立ナップスでジョージアのコーヒーを渋く飲んでるのは君たち?

563 :774RR:2020/03/31(火) 20:38:59.73 ID:B/syo3R/.net
>>560
当店ではほぼ着用していますがスタッフでもマスク切れになってる者もボチボチ出始めています。
誠に申し訳ございません。

564 :774RR:2020/03/31(火) 22:13:40.98 ID:/Jqfaskh.net
>>560
コロナ蔓延してるのにそんなとこ行く方が悪い

565 :774RR:2020/04/01(水) 01:29:32 ID:jYYTHDHg.net
>>560
どこの二輪館だよ
マジならヤべーなんてレベルじゃないだろ

566 :774RR:2020/04/01(水) 01:36:33.91 ID:EgOYtCg5.net
都の緊急会見でも終始咳き込んでるやつが居たぞ

567 :774RR:2020/04/01(水) 02:41:57.82 ID:SR6PDTyh.net
パーツクリーナ で、ラスティてナップス専用だったのか にりんかんのと一緒ですが
俺も最近イメージ悪と感じる

568 :774RR:2020/04/01(水) 20:46:23.81 ID:CZs93e1v.net
さすがにこれほどニュースになってて
外でやる商売でマスクを自己負担させるとこはブラックやろ

>>560はどこの二輪館か言ってないからデマかもしれんが

569 :774RR:2020/04/01(水) 21:06:45 ID:rG0uv4aE.net
厚木の2りんかんだよ

570 :774RR:2020/04/01(水) 21:50:22 ID:xgIIrFMI.net
ラフロ横浜は規模縮小しちまったからなー
オフロード用品がかなり減ってしもた

571 :774RR:2020/04/01(水) 22:23:54.96 ID:oTfwoZGJ.net
>>570
まじか?
SIDIのアトヨ試着したかったのに(´・ω・`)

572 :774RR:2020/04/02(Thu) 08:22:43 ID:HnRAMSod.net
でもアウトレットコーナーは広くなってたよ

573 :774RR:2020/04/02(Thu) 12:22:44 ID:IsNQyuT/.net
TMAXコーナーが充実してる

574 :774RR:2020/04/02(Thu) 13:09:14 ID:BbnFKUf8.net
にりんかん 持ち込み部品取り付けサービスなんだけど違う車種の部品の取り付けは無理でしょうか?

vtzのメーターなんだけど

575 :774RR:2020/04/02(Thu) 13:28:45 ID:Ftqox5JT.net
パーツ持ち込んで相談してみたら?

576 :774RR:2020/04/02(Thu) 13:32:38 ID:sJt1HSQ8.net
無理

577 :774RR:2020/04/02(Thu) 13:36:40 ID:BbnFKUf8.net
>>576
サンクス 

ゴールデンウィークに自分でやります

578 :774RR:2020/04/02(Thu) 13:39:51 ID:sJt1HSQ8.net
でも電話で聞くだけは無料だよw
店によっては変態的な経歴で何でもバッチこいな人もいるかも知れない

579 :774RR:2020/04/02(Thu) 14:44:11 ID:/HROzZp+.net
>>575
サンクス

580 :774RR:2020/04/02(木) 14:57:44.24 ID:eBxFuscL.net
持ち込みは基本車種に対応してることと新品であることが部品でもタイヤでも最低条件だったはず
そういう厄介な案件を持ってくる客に限って何かあるとあーだこーだ喚くので

581 :774RR:2020/04/04(土) 23:25:32.81 ID:+1HowYat.net
YSP成増が廃業してしまったので、代車有る和光2りんかんで1年点検だすか(´・ω・`)

582 :774RR:2020/04/05(日) 00:08:58 ID:7glXtfKb.net
和光に居た店長は超笑顔だったなw
下っ端はよく知らないけど

583 :774RR:2020/04/05(日) 00:28:08 ID:mv4hncsy.net
あのバイク、お前の?
車検場でコール切ってるの見たぜ?

584 :774RR:2020/04/05(日) 05:08:36 ID:/a2FOLQu.net
YAMAHAって認証ない所には125までしか卸さなくなったんだな 法律上は250までなんだけど。

585 :774RR:2020/04/05(日) 05:12:21 ID:pxypeNkt.net
販売に関して法律で排気量の制限はないよ
250cc超の分解整備が認証工場じゃないとできないだけ

586 :774RR:2020/04/05(日) 06:17:20 ID:8Jy+UPP8.net
カワサキは400まで従来の所で売ってるよね。ホンダは250までみたい。ウィング店。
ヤマハ、スズキは確認してない。そりゃ売りにくかろうという気がする。
近所のウィング店はKTMの店作った。

587 :774RR:2020/04/05(日) 07:51:26 ID:HPWjwi+3.net
丸富は各メーカーの専売店みたいになっちゃったな…

588 :774RR:2020/04/05(日) 09:26:33 ID:qi8y+xrr.net
何故か誰もワールドを作らない

589 :774RR:2020/04/05(日) 11:09:37 ID:y6ybtGyb.net
土日になれば用品店駐車場に必ずいた盆栽ジジイたちはさすがにコロナでくたばったかな
遺品の旧車は俺が100円で引き取ってやるよ
手入れだけはまともにやってきてるようだからな

590 :774RR:2020/04/05(日) 12:06:28 ID:kdmwLuTu.net
>>556
たまに掘り出し物があるよな
x-fourteenなんて発売日から常時20%オフ
カラーモデルもモデルにより35%オフとかあるし
あとEKのThreeDが常時20%?オフ
クシタニのウェアやシューズが10%でセールは20%オフ
何だかんだ言ってもタイヤも安い
ただ店が暗いのが嫌

591 :774RR:2020/04/05(日) 13:46:38 ID:HPWjwi+3.net
以前EK製品40%オフの時に、小ちゃく但し書きがなくて
スリードも40%引き?と聞いたら、今回はスリードも40%引きですと言われ
その場で買った事があるわ

592 :774RR:2020/04/05(日) 14:19:17 ID:ioCPRoBP.net
ラフロは未だに現金特価ばかりで、カードが使いづらいのが難点。
見てる感じだと、レジも昭和のまんまw

593 :774RR:2020/04/05(日) 15:34:44 ID:kdmwLuTu.net
マジか・・・それはおいしすぎるだろ俺も次の広告注意してみよう
チェーンはスリードが見た目圧倒的にかっこいいからな

594 :774RR:2020/04/05(日) 17:19:18 ID:MfVZbjyt.net
ラフロ現金とカード同じ価格になった

595 :774RR:2020/04/05(日) 17:23:47 ID:wzyNd0MD.net
2りんかんってたまによくわからないものが投げ売りになってる
AZのシリコンスプレー原液(1リットル)やタッピングスプレーが100円とか

596 :774RR:2020/04/05(日) 17:38:16 ID:otCLP/B2.net
カブトのエアロブレード5が25,800円
けっこう安かった@なぷす

597 :774RR:2020/04/05(日) 17:41:53 ID:ZNiWpX6c.net
>>588
スズキが街のバイク屋に任せるためにワールド減らした。
正確には賃貸物件のワールドを減らした
今の所、ワールドは減ることはあってももう増えない。
直営を推進する他三社とは違う選択をしている。

598 :774RR:2020/04/05(日) 22:50:15.31 ID:zhhGyea+.net
多摩境のライコなんでなくなっちゃったんだよ

599 :774RR:2020/04/05(日) 23:06:36.52 ID:czMXY9EV.net
ナプはダメとか
宗教上の理由とかあんの?

600 :774RR:2020/04/06(月) 00:06:12.70 ID:CeicbCNs.net
>>598ではないけど
店員が感じ悪いからかな
もう数年前だから曖昧になってるところあるが、ハンドル関係で聞きたかったから店員に「すいませーんちょっと〇〇でおたずねしたいのですが」って話しかけても
「そこの担当じゃないんですけど」って言われてすげー不機嫌そうな対応されたからかな
休日行ったのが間違いだったわ 

601 :774RR:2020/04/06(月) 02:49:45.30 ID:Kf+tSD01.net
>>600
傷ついたんだね

602 :774RR:2020/04/06(月) 06:28:45.25 ID:7ZTMv/Tw.net
>>600
なぜかカワサキは工賃安くなかった?
いまだになぞ

603 :774RR:2020/04/06(月) 08:00:18.72 ID:nV6+/Idp.net
むしろ酷く無責任な対応とられた経験あるのにそれでも使い続ける方が異常でしょ
だから俺は二度とNapsで買い物はしない
あ、ちなみに俺は597でも599でもないよ念のため

604 :774RR:2020/04/06(月) 08:03:17.04 ID:jxSbAbBZ.net
なのに気になって見に来るってどういう心境なんだろう?

605 :774RR:2020/04/06(月) 08:56:21 ID:4DtbmPHs.net
悔しい…でも感じちゃう的な心理だろう(適当)

606 :774RR:2020/04/06(月) 09:59:12.94 ID:FquIxhNj.net
>>600
見習いのバイト店員だったのでは?一人しか聞いてないの?正規の店員に聞きなよ
強いて言えばバイト、正(店長)、PIT作業員の3種類いるから
PIT作業員が一番詳しいだろうけど、顔を合わせられる機会は修理完了後くらいかな

ちなみに上記は2りんかん基準で書いた。 ライコランド行ったことないし

607 :774RR:2020/04/06(月) 10:08:23 ID:4r2natQC.net
2りんかんは売り場にいる正社員(だいたいおじさん)が一番詳しいよ
こういう人が整備主任兼任してる
ピットに居るのは並のメカニックとバイト(このご時世バイトも半数以上が二級整備士だけど)

608 :774RR:2020/04/06(月) 10:28:17.89 ID:FquIxhNj.net
バイトというかおそらく契約社員だと思う
資格を要する仕事をバイトと呼ぶのは失礼な気ガス

609 :774RR:2020/04/06(月) 10:40:05 ID:4r2natQC.net
2りんかんで契約社員取ってるというのは聞いたこと無いな
社員で整備士の人数要件は満たしてるからバイトが整備士の資格持ってる必要はないんで整備士手当もないただのバイト(最低賃金+能力給)だよ

610 :774RR:2020/04/06(月) 14:18:44 ID:nlneEiUZ.net
俺は中途で某用品店に入ったばかりの正社員だけど、周りのパートとかアルバイトの人達は数十年選手のベテラン揃いで俺の数十倍は知識あるよw
ただのパートのおばさんだと思ったら元整備士で修理とかカスタム超詳しかったり見た目では正直分からん。
そんな俺でも特定の車種とか用品に偏った知識は持ってたりね…まだまだ勉強中の身なんでそういう雑魚に当たったら申し訳ないが詳しい人に聞いてみてね。
どんな分野にもスペシャリストがいるので。

611 :774RR:2020/04/06(月) 16:52:42.23 ID:145FdYU/.net
緊急事態宣言出たら2りんかん休みになるのかな?
お誕生日ポイント貰ったのに

612 :774RR:2020/04/06(月) 20:44:42 ID:PF/hTieR.net
>>611
今月末門真店がイベントなんだけど
既に出店キャンセル出まくりで悲惨な状態になってるよ

613 :774RR:2020/04/06(月) 20:53:41.81 ID:xnC561OJ.net
郵便や警察のバイク整備受けてるバイク屋以外は休業するんじゃないかな
自治体単位で出してた要請は法的根拠がなかったが国が出す要請は法的根拠がある要請だからね、従わないと企業名公表されるだろう

614 :774RR:2020/04/06(月) 21:15:20.51 ID:4+Yse0jl.net
自動後退蘇我でコロナ感染者出たからバイクワールド蘇我もヤバイな

615 :774RR:2020/04/06(月) 22:04:19 ID:k8Crir8f.net
ナップスとライコは営業時間の短縮を実施て書いてあるな。ナップスに関しては要請により予告なしの休業も有りだってよ。
急ぎのピット作業を頼みたいときは、事前に電話で確認した方がいいかも。
https://www.naps-jp.com/shops/information/2321/
http://www.ricoland.co.jp/information/2020/20200327-6577.html

https://2rinkan.jp/は何も書いてないけど会社の大きさから考えても同じ対応を取る可能性が大きい。

616 :774RR:2020/04/06(月) 23:01:07 ID:1F9vjtZD.net
メインの大型もサブのPCXもタイヤ交換時期だから早めに交換すりゃ良かったか
個人でやってるタイヤ専門店なら大丈夫かな

617 :774RR:2020/04/06(月) 23:01:50.47 ID:4DtbmPHs.net
時短要請来てて敢えてそれをガン無視してるとしたらヤバイよね…

618 :774RR:2020/04/07(火) 01:53:09 ID:XeyKS6dQ.net
>>617
何も変わらなかったね

619 :774RR:2020/04/07(火) 06:03:02.44 ID:JwB8q2/P.net
>>613
新聞配達のバイク整備を受けてるバイク屋も影響無し←自粛させたらマスゴミが騒ぐから
教習車のバイク整備を受けてるバイク屋も影響無し←自粛させたら天下り元の公安委員会が騒ぐから

620 :774RR:2020/04/07(火) 08:03:39.00 ID:nvaG0Vbw.net
>>619
教習所自体が自粛対象みたいだよ
教室に集まる学科が確実にアウトだからな

621 :774RR:2020/04/07(火) 10:04:37 ID:Rq3G+fkp.net
自粛って言ったって教習期限や仮免期限があるからどうにもこうにも

622 :774RR:2020/04/07(火) 10:29:31.62 ID:Y7f9920s.net
特例で伸ばのかな
車検の期限も伸ばしてたよね

623 :774RR:2020/04/07(火) 10:31:48.85 ID:AQBJt/ot.net
こんな時に教習車(四輪)とか貸しヘルメットなんて絶対感染源になってるよな
通ってるやつ頭コロナだぜ

624 :774RR:2020/04/07(火) 15:05:51 ID:PvE6YLnX.net
なあに 耐性がつくってことよ

625 :774RR:2020/04/07(火) 17:19:09 ID:3PKUZ6y3.net
中国人はマジで耐性を獲得しつつあるみたいだし。

626 :774RR:2020/04/07(火) 22:08:17 ID:9OrIbEFT.net
>>625
ないない
思いっきり隠蔽とか処分してるだけ

627 :774RR:2020/04/07(火) 22:24:18 ID:1MaQGY4A.net
携帯電話の解約数から推計すると中国全土で2000万人死んだ説もあるね
そのくらい犠牲にすれば集団免疫獲得できるんかな

628 :774RR:2020/04/08(水) 00:22:11 ID:8aUxbeif.net
まだまだ中国14億人(登録数)からすればカスみたいなもんよ

629 :774RR:2020/04/08(水) 08:45:17.80 ID:Kh7AJF3j.net
>>628
日本人の人口相当に換算すると160万人だぞ
それがカスみたいなものとか・・・

630 :774RR:2020/04/08(水) 16:50:52.61 ID:23e8/mjD.net
160万だと10東村山市くらいか?

631 :774RR:2020/04/08(水) 17:44:09.37 ID:sW0KOI8k.net
用品店は社会インフラ上必要ってことで自粛要請は回避したっぽい

632 :774RR:2020/04/08(水) 17:56:39.98 ID:23e8/mjD.net
どう必要なのか理解に苦しむ
何のための緊急事態宣言なのか政府は説明が全然足りないよ

633 :774RR:2020/04/08(水) 18:28:37 ID:8aUxbeif.net
東雲ライコは時短営業だけどやってた

634 :774RR:2020/04/08(水) 19:30:03 ID:0gVrCspZ.net
>>632
飲食業が休むと、その原材料を届ける会社まで影響するように
バイク用品店が休むとバイク部品の製造元はもちろんのこと
PIT作業という一番お金が転がり込むチャンスを逃すから

635 :774RR:2020/04/08(水) 19:35:36 ID:23e8/mjD.net
>>634
腹くくって1ヶ月休むのとダラダラ営業続けて感染拡大が何ヶ月も長引かせるのはどっちが良いの?
今はそういう時期だよ

636 :774RR:2020/04/08(水) 19:47:10 ID:0gVrCspZ.net
>>635
昨日と今日で宣言出たばかりだし、今は会議で大忙しだろうね
もしかしたら1週間も経たないうちに「5月まで休業」の貼り紙が突然出るかもしれない
俺にもわからない
まあ、四輪の修理ならともかくバイク修理くらい1ヶ月くらいは大丈夫だろう

637 :774RR:2020/04/08(水) 19:53:41 ID:08qc2qEr.net
とりあえず緊急事態宣言下の地域は車検が6月1日まで延長
https://www.asahi.com/articles/ASN483277N47UTIL06M.html

638 :774RR:2020/04/08(水) 20:10:56 ID:9tVcWsTi.net
普通に用品店開けといたらどうしても仕事でバイク使う人はわずかで不要不急な買い物しに来る奴がほとんどだからなぁ

639 :774RR:2020/04/09(木) 02:22:12.84 ID:c0lYOoFO.net
>>635
なんで答え決まってんのよ

640 :774RR:2020/04/09(Thu) 02:32:53 ID:MlfYn+tg.net
長引かせるほど庶民のダメージは大きいのに足並み揃わなすぎて草

641 :774RR:2020/04/09(木) 06:13:20.39 ID:qm8blYSD.net
 カブとか部品欠品しています

642 :774RR:2020/04/09(木) 07:54:31.11 ID:T6IyE/3S.net
太平洋戦争に負けてから国民の権利が強くなりすぎて国が強権発動して国民を抑えられなくなったのが痛過ぎるな

643 :774RR:2020/04/09(木) 09:15:57.83 ID:MKBwoD88.net
滅私奉公の方がマシということか?立派な愛国者だな
大東亜戦争を米国側の呼称である太平洋戦争と呼んでいることに矛盾を感じるが

644 :774RR:2020/04/09(木) 12:22:34.45 ID:3xbyY9hG.net
黙ってろジジイども。

645 :774RR:2020/04/09(木) 12:36:23.61 ID:EQBrXRZo.net
黙れ小僧

646 :774RR:2020/04/09(木) 12:43:54.67 ID:xX4ZBAGk.net
お前にサンスターを救えるのか

647 :774RR:2020/04/09(Thu) 12:57:55 ID:lsAozEO2.net
Xam「サンスターは好きだ。でも人間を許すことはできない」。

648 :774RR:2020/04/09(Thu) 15:17:38 ID:BiBzmV5r.net
ETCの助成キャンペーン4/30で終了のお知らせが…

649 :774RR:2020/04/09(木) 16:13:35.47 ID:c0lYOoFO.net
>>642
おまえは抑えられる最下層だから

650 :774RR:2020/04/09(Thu) 18:34:17 ID:lsAozEO2.net
ラフロいったら閉まってたが、定休日だった。南海へ。

651 :774RR:2020/04/09(Thu) 18:53:00 ID:VNcXuzBR.net
そしてコロナへ

652 :774RR:2020/04/09(木) 18:56:18.84 ID:uOiqeOVJ.net
タンクバッグはコロナに限るからな。

653 :774RR:2020/04/09(木) 19:05:29.24 ID:Ucq0LuQr.net
うちのファンヒーターはコロナだ。

654 :774RR:2020/04/09(木) 19:06:20.62 ID:3o+AgnWC.net
コロナクーペ・・・

655 :774RR:2020/04/09(木) 19:56:31.68 ID:dz2Vf/Ja.net
足立ナップス、気合入れてヘルメットコーナー拡張してフィッティングスタッフまで導入したのに
コロナでメット試着なんて御法度も御法度だよな
一方で、こういう社会情勢だから家篭って整備でもしようとする人向けの雑誌や塗料を撤去だろ
ほんとまじで愚作舵切ったよなあそこ

656 :774RR:2020/04/09(木) 19:58:33.74 ID:rzrWilrJ.net
整備需要なんて上がってるんだろうか
仕事無くなった人や収入減った人がバイク手放しラッシュになりそうな気がするw

657 :774RR:2020/04/09(Thu) 20:07:53 ID:Ucq0LuQr.net
今は電車を避ける人たちの需要で忙しい地方もあるみたい。

658 :774RR:2020/04/09(Thu) 22:37:54 ID:BiBzmV5r.net
最近の問い合わせで多いのは「店やってんの?」だな
うちは特に時短もなく営業してるけど他の店と併設の店舗は周囲に合わせて時短してる場合もある

659 :774RR:2020/04/09(Thu) 22:55:07 ID:dz2Vf/Ja.net
>>656
近くのアストロ環七店は工具かなり売れてるみたいよ
だがしかし中華製造のは品切れ中、変わりにKTCやTONEが増えだした

たしかに車検のある中型大型は手放しラッシュだと思う
一方で趣味原付二種や実用原付二種は?近所のバイク屋に
4年以上並んでいたCD125が売れたみたい

660 :774RR:2020/04/09(Thu) 23:05:48 ID:gmU3R4nQ.net
原二スクで通勤考えてるわ
電車乗りたくないし

661 :774RR:2020/04/10(金) 02:21:04 ID:GBcM86Wt.net
>>656
任意保険を解約するだけでかなりランニングコスト抑えられるでしょ
手放すとかナイナイ

662 :774RR:2020/04/10(金) 02:24:09.39 ID:fTKcH+Rm.net
もう新車のキャンセルなんかも出始めてるし感染者が出て閉めてる店舗もポツポツあるようだよ
収入に直結する有事になると娯楽産業はキツイよな

663 :774RR:2020/04/10(金) 02:33:23.39 ID:3tui3FxH.net
600SSが終わったように、
リッターSSも終わりか?
CBR1000RR-Rは、有終の美だった。

664 :774RR:2020/04/10(金) 02:47:21.72 ID:boqNbZy6.net
本田技研の歴史も終わったしな

665 :774RR:2020/04/10(金) 06:13:48.55 ID:LRjrh+DT.net
>>661
頼むからお前は公道を走らんでくれ

666 :774RR:2020/04/10(金) 08:14:36.47 ID:8FdE0+zM.net
>>662
あのコーンズが認定中古車の
200万円割引券配ってるからね
フェラーリも新車キャンセル増えてるとか

667 :774RR:2020/04/10(金) 11:23:16 ID:ZNuPIDlK.net
>>659
今後はコスト高リスク高になる中華もういいだろ
真剣に国内回帰するチャンスだと思うわ今

668 :774RR:2020/04/11(土) 06:22:02.40 ID:5Hbg3W+C.net
>>665
安全運転でいけば良い
片道50km以上のツーリング等はもちろんできないけど

669 :774RR:2020/04/11(土) 06:37:53 ID:0wiwz79u.net
もしかしてショップも自粛とかかね

670 :774RR:2020/04/11(土) 09:07:03.81 ID:LQ8Rn8ha.net
ショップは日がな一日居座るキモオッサン多いから
自粛を理由に本業に集中できる利点もあると思うわ
ツーリングや飲み会主催しなくて良いので開放される店主もいそう
道の駅からナンシー病も消えてると思うよ

671 :774RR:2020/04/11(土) 09:11:27.60 ID:BYc6HORf.net
コロナのおかげで部品の入荷待ち新型車の発売延期(期間未定)
収入の先行き不透明によるキャンセルでうまく回ってないみたいね

672 :774RR:2020/04/11(土) 09:18:01.56 ID:0wiwz79u.net
買いたいもの思いついた時に自粛要請とかまじチャンコロだな
モンモンとしてるよモンモンモン

673 :774RR:2020/04/11(土) 09:36:48.29 ID:oxawji7i.net
>>668
なにその俺様基準
自己中の見本だな

674 :774RR:2020/04/11(土) 10:38:22 ID:5Hbg3W+C.net
>>673
俺は任意加入してるけどね
こうしてみたら?と提案してみただけ

675 :774RR:2020/04/11(土) 11:54:59 ID:gCWBfpFv.net
ニュース板でコロナ悪化の原因は大気汚染じゃないかて書き込みが多くなってきた。バイク乗るときはマスク忘れずにな。

676 :774RR:2020/04/11(土) 12:18:30.74 ID:0wiwz79u.net
>>675
バイク乗るときにネックウォーマーの下にマスクしてたけど意味ないですよね
息苦しいだけで

誰かと会話したりショップ入るときはマスク必須ですけど

677 :774RR:2020/04/11(土) 12:21:14.86 ID:BYc6HORf.net
大気汚染がひどくなければ死者が1割少なかったとかその程度でしょ
でもロックダウンで大気中の汚染物質が70%減とかすごいな

678 :774RR:2020/04/11(土) 12:27:17.65 ID:WZ355X0A.net
花粉やハウスダストでくさめもできないこんなご時世じゃ…

679 :774RR:2020/04/11(土) 12:28:12.29 ID:niycqTHx.net
2りんかん大繁盛でワロタ

680 :774RR:2020/04/11(土) 12:40:28.45 ID:0wiwz79u.net
みんな普通に走ってるのかな

なんか我慢するのも疲れるな

チャイニーズはまた感染者が出て3人ちんでるってさ(笑)
アイツらのせいで日本人我慢してんのに何やってんだよね

681 :774RR:2020/04/11(土) 12:46:30.69 ID:v2Z+t8zI.net
>>680
ツーリングは感染の恐れある?もちろん出先に店舗に寄ればリスクが出るが、水筒持って出かければ良い
感染対策ができているものを自粛する必要は無し!それだったら通勤で電車乗るなよ

682 :774RR:2020/04/11(土) 12:55:33.62 ID:0wiwz79u.net
>>681
実際バイクはリスク少ないはずですよ
走って外で会話してなら街で遊ぶより感染しにくいですし
でも近所の高齢者とか老人の集まりが何言うかだいたいわかるので我慢しとります

683 :774RR:2020/04/11(土) 12:56:09 ID:BYc6HORf.net
都内の交通事故が15%減ったと報道されてるね
我慢して疲れるとか崩壊が始まってる医療現場の地獄絵図考えたら言えないだろ
感染したらそういう最前線で頑張ってる人に迷惑かけちゃう

684 :774RR:2020/04/11(土) 13:08:36.37 ID:LQ8Rn8ha.net
さっきナップス行ったよ
マスクしないで携帯で大声で電話してるオッサンいた
身の危険感じたわ、アップガレージコーナー店員もマスクしないで大声で店員同士でダベってる
あの光景を見てしまった人間なら量販店はしばらく行かないだろうな
客の半数近くがマスクしてなかった珍光景

685 :774RR:2020/04/11(土) 13:16:09.07 ID:mS9hKs6f.net
ヘルメット被る時はマスクつけない人が大半だから必然的にそうなるよ

686 :774RR:2020/04/11(土) 13:24:23.70 ID:0wiwz79u.net
>>684
アップガレージ付きって足立すかね
結構人いってるんですかね

687 :774RR:2020/04/11(土) 13:41:25 ID:WZ355X0A.net
亜駄知区ではコロナよりハイエースの方が恐れられてるしな

688 :774RR:2020/04/11(土) 14:19:25 ID:LQ8Rn8ha.net
>>687
意外と知られていないけど
ナップス周囲の加平付近にはここ10年で霞ヶ関勤務や若手官僚が大量に住んでんやで
北綾瀬始発の千代田線増えたのはそれが理由、和光じゃ有事の時遠すぎるからな
加平インター近いから、有事なれば箱崎、霞トンネル、市谷トンネルでダイレクトアクセス可能や

689 :774RR:2020/04/11(土) 14:27:25 ID:LQ8Rn8ha.net
>>686
人結構多かったわ、子連れチャレンジもおった
世捨て人や社会不適合者の縮図かなと思うたで
ま、ワイかて他人の事言えんがな
かつやで環七の飯食ったんやが、ガテンDQNの方が黒マスクしててな
案外あいつらの方がいざとなるとマナーええのかも知れんわ

690 :774RR:2020/04/11(土) 15:22:30.54 ID:WZ355X0A.net
綾瀬はクリーンになったけどしわ寄せが竹ノ塚に行っただけやで?綾瀬周辺は二十年前に浄化されたの知らんのか。
綾瀬コンクリート女子高生拉致監禁殺人事件のおかげで。

691 :774RR:2020/04/11(土) 16:05:27.98 ID:LQ8Rn8ha.net
>>690
足立詳しいのは自慢にならないと思うがw
まあ別にステレオタイプは吼えてりゃいいよ
不動産的には江戸川区や江東区より足立区でとっくに投機対象やし

竹ノ塚はしわ寄せも糞も元から伊興部落の地区やぞ?
準急も止まらんし、しわ寄せも糞もない元から元のまま、江北や梅田と同じ

692 :774RR:2020/04/11(土) 16:31:58 ID:jC3/7LR3.net
ネガキャン張ってるのはデベロッパー
安く操作して買い叩くためにね
珍走会も不動産屋絡み多いもん

693 :774RR:2020/04/11(土) 17:10:05.42 ID:0wiwz79u.net
なんか書き込み方が足立人より底辺な感じがして面白かった

694 :774RR:2020/04/11(土) 17:30:46 ID:jC3/7LR3.net
わざわざageるのは最下層

695 :774RR:2020/04/11(土) 17:36:36 ID:6PS+quGi.net
ラフロはマスク付けてないと入店不可やで

https://pbs.twimg.com/media/EVOIgcaUEAIRRio?format=jpg

696 :774RR:2020/04/11(土) 17:49:12 ID:LQ8Rn8ha.net
>>694
最底辺にマナー求めてもしゃあないやろ?そういう事やで
学習障害や発達障害で何度指摘しても無駄なんやageマンには

>>695
土埃PM2.5撒き散らすラフロさんだけあって皮肉ゥ!

697 :774RR:2020/04/11(土) 18:24:28 ID:0wiwz79u.net
ツイッター見てると地方民ほど都内に入ってきてるな
バイクスポットで写真撮ってるねーまぁバイクなら濃厚接触にはならないか

698 :774RR:2020/04/11(土) 18:32:23 ID:jC3/7LR3.net
都民アピールするageガイジ

699 :774RR:2020/04/11(土) 18:38:41 ID:0wiwz79u.net
土曜日の今日ですら混んでたってことは明日はもっと増えるのかね

700 :774RR:2020/04/11(土) 19:08:44 ID:Y3by2GHl.net
先週とかは日曜より土曜の方が混んでた
日曜は天気が曇りだった影響もあると思うが

701 :774RR:2020/04/11(土) 19:23:30 ID:0wiwz79u.net
>>700
明日の天気が悪そうだから混んでた可能性ありますね
ライコもナップスも普段通りの台数みたいでした

702 :774RR:2020/04/11(土) 19:23:31 ID:oxawji7i.net
>>695
厚木2りんかんは店員マスク無しでゴホゴホ、ハクションしているのに常識ある運営だな

703 :774RR:2020/04/11(土) 19:29:22 ID:LQ8Rn8ha.net
そうだ、足立ナップスは缶ペケミカル撤去のレスあったけど缶ペケミカル揃ってたわ
書籍とステッカーは無くなってたわ、改装途中なんかあれ
自販機は本当に無くなって超自動後退によくあるジョージアカフェになったんやね

704 :774RR:2020/04/11(土) 21:10:49 ID:niycqTHx.net
マスクは弱虫の証拠

705 :774RR:2020/04/11(土) 21:16:59 ID:5Hbg3W+C.net
>>704
お前ならコロナに勝てるぜ!がんば!

706 :774RR:2020/04/11(土) 21:21:42 ID:22g6Aydx.net
花粉も飛び始めてるからマスク必須

707 :774RR:2020/04/12(日) 07:55:27.83 ID:WXcu1nm3.net
>>695-696
なんJ民臭せえから死ねよ
お前らの喋り方ほんとキッショイ

708 :774RR:2020/04/12(日) 07:58:48 ID:HfRvgX7R.net
都内はもう看護士が過労でバタバタ戦線離脱してるわマスクの使い回しで院内感染しまくってる
無駄な外出で感染したら無駄に医療に負担かけるんだから考えてほしいな

709 :774RR:2020/04/12(日) 08:20:50.99 ID:Q3xAqP5s.net
用品店従業員「(こいつらちっとも自粛してねえな…)いらっしゃいませ〜!」

710 :774RR:2020/04/12(日) 10:44:13.94 ID:agXLlXWQ.net
お前ら童貞は関係ないかもしれないが、コンドーム配布したほうがいいかもな
2021年新春から春にかけて出産ブームなんじゃね?家で何もする事なかったらカップルや夫婦ならセックスしかねえし
コロナ感染の7割超が男、重篤発病の8割超が男、感染ルート不明の8割超が男、これ完全に風俗だろ

711 :774RR:2020/04/12(日) 10:51:59.72 ID:nu6yLkWG.net
パチンコは風俗に含まれますか?

712 :774RR:2020/04/12(日) 11:07:10 ID:01GgXQzo.net
チャンコロのせいでストレス溜まるな
天気いいのに用品店にも行きづらいとかよー


外出自粛とか何しても言われるじゃねーか

713 :774RR:2020/04/12(日) 14:47:17 ID:fWo4NjAj.net
来年はベビーブーム確定

714 :774RR:2020/04/12(日) 16:21:59 ID:mEXIHKdI.net
やることあるやつは良いよな
こちとら、逃げられたorz

715 :774RR:2020/04/12(日) 17:45:02 ID:yUXM4zE9.net
>>709
>用品店従業員「(こいつらちっとも自粛してねえな…)いらっしゃいませ〜!」

なんでおまえごときが、ウソで同調圧力の書き込みしてんの?

716 :774RR:2020/04/12(日) 17:45:40 ID:yUXM4zE9.net
>>713
濃厚接触はダメ

717 :774RR:2020/04/12(日) 17:47:21 ID:daxTR1Z6.net
埼玉ライコ久々行ったらマスクしないで大人数で大声で騒いでたオッサン達居た。

718 :774RR:2020/04/12(日) 18:17:04 ID:zQa8rbw/.net
>>715
働いてっから

719 :774RR:2020/04/12(日) 19:32:29 ID:1vnqPQhJ.net
コレが俺らの仕事っスから

のコピペを思い出した

720 :774RR:2020/04/12(日) 20:12:05 ID:+s8NrXfA.net
>>717
バイクで来たらそんなもんやろなぁ.

721 :774RR:2020/04/12(日) 21:37:40.67 ID:RhUXLE0Z.net
>>710
出掛けられないからむしろ彼女と疎遠になってるわ
付き合い長いから1ヶ月くらい合わないのは逆に楽でいい

722 :774RR:2020/04/12(日) 22:08:05.44 ID:Sk5hUqFT.net
>>713
平時ですらみんな貧乏で子供作らないのに
この状態がいつまで続くかわからんのにガキこさえるか?無計画すぎる気が

723 :774RR:2020/04/12(日) 22:59:35.80 ID:QqpLL5bZ.net
貧困家庭とか娯楽のない部族とかの子供の多さを考えると確実にベビーブームの未来しかないと思う

724 :774RR:2020/04/13(月) 00:06:56.40 ID:LGfAUun7.net
>>723
肺炎の唾液は感染する

725 :774RR:2020/04/13(月) 00:55:22 ID:si3HbhcJ.net
このウイルス血中はもちろん尿や便、精液からも検出されてる
妊娠したらアビガンの使用がためらわれるわけだし
この感染症自体に胎児への影響もわかってないのにやたらなことしないでほしいな

726 :774RR:2020/04/13(月) 01:01:02 ID:LGfAUun7.net
>>725
ウソだらけ
フェイク野郎
誰かに呪われろ

727 :774RR:2020/04/13(月) 01:12:03 ID:4utjL5vK.net
中国肺炎ホントに迷惑だな
ショップはやってるのにバイクで行こうとするとネットパトロール隊にガタガタ言われるね

728 :774RR:2020/04/13(月) 01:19:56 ID:si3HbhcJ.net
>>727
病院の状況知っちゃうとわがままで彼らに負担かけるのはすごくためらわれる
家にいるだけでいいのにそれが出来ないことで医療従事者の命を危険に晒すわけだから

729 :774RR:2020/04/13(月) 01:23:51 ID:4utjL5vK.net
>>728
もういいよそれ(笑)

730 :774RR:2020/04/13(月) 06:16:35 ID:P0AmLkdo.net
>>729
ここの民度はこの程度。

731 :774RR:2020/04/13(月) 07:48:15 ID:vNrz4c6u.net
>>730
そのレス意味わからん
民度が高いってことか?

732 :774RR:2020/04/13(月) 08:54:42.35 ID:HaSb7KV7.net
民度高いくせにアゲる発達障害やでそいつ
いっつもいっつでもおるでそいる

733 :774RR:2020/04/13(月) 10:55:28 ID:KALCF6qW.net
民度の山奥で〜

734 :774RR:2020/04/13(月) 11:19:02 ID:Xv+L/0sX.net
民度人はイキりマウントage土人だから

735 :774RR:2020/04/13(月) 15:29:37 ID:DZ/Lw6D8.net
アウアウ

736 :774RR:2020/04/14(火) 10:36:33.08 ID:ya+idY9B.net
過疎スレAGEる奴はマスクせずにゲップしながら電車乗ってるような感じだよね

737 :774RR:2020/04/15(水) 09:56:27.30 ID:/HCuCVcY.net
>>516
地方駐在営業マン可哀相
こいつのために退社か腹黒いね

738 :774RR:2020/04/15(水) 10:26:20 ID:/HCuCVcY.net
パーツクリーナー売らないようにしたっていうのも問屋さんから聞いたことがある

739 :774RR:2020/04/15(水) 14:04:56 ID:uafBs0i5.net
アゲガイジ
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

740 :774RR:2020/04/15(水) 17:22:19.95 ID:DDOclasx.net
用品屋よりネット通販ウエビックの方が良くね

741 :774RR:2020/04/15(水) 22:13:27 ID:xIpMZdGT.net
ナプはこのご時世に10%オフセールやるみたいだな。
夕方のニュースとかで全国に晒されそうw

742 :774RR:2020/04/15(水) 22:40:49 ID:OHW3H1jR.net
そりゃ冬物売り切っとかないと在庫やばいしな

743 :774RR:2020/04/15(水) 23:24:57 ID:XuQLDU2Q.net
店員さん的にはお店に行かない方が良いの?欲しいものがあるんだけど、スーパーみたいに、出来れば遠慮してって感じなら先送りしようかと。

744 :774RR:2020/04/15(水) 23:29:52 ID:nvsQ7Mla.net
悩ましいところだ
感染は怖いけど、来てくれなきゃ自分の首が飛ぶかもしれんし

745 :774RR:2020/04/16(Thu) 09:56:28 ID:L+0UlarX.net
>>743
店舗に生き残って貰わないと困るのはこっちだからマスクして目的の物選んで
サッと帰るようにしてるよ、用品店はバイク用マスクが入荷してる事もあるから
そこもチェックしてる。

746 :774RR:2020/04/16(Thu) 09:59:42 ID:Bh/qNv3M.net
バイク乗り、子供とツーリング多すぎだねブログだと

747 :774RR:2020/04/16(木) 13:45:56.12 ID:RY9o8YGx.net
ETC助成今月末終了

748 :774RR:2020/04/16(Thu) 14:26:16 ID:ytvSGk4c.net
2りんかんのお誕生日ポイント500Pも今月末終了

749 :774RR:2020/04/16(木) 15:37:31.54 ID:KOxA28T1.net
4月生まれだから行かなきゃ

750 :774RR:2020/04/17(金) 08:59:27 ID:MV86d4qU.net
NAPSのGWセール、警視庁と国土交通省へ苦情出すべきなんじゃないの?

751 :774RR:2020/04/17(金) 09:27:42 ID:1bafSkNq.net
それで誰か得すんの?

752 :774RR:2020/04/17(金) 09:43:58 ID:MV86d4qU.net
損とか徳とかの問題なの?

753 :774RR:2020/04/17(金) 10:26:29 ID:Ft4Nrmqh.net
>>752
他に何の問題が?

754 :774RR:2020/04/17(金) 10:33:51.94 ID:uaqUclWb.net
警察にというなら損得じゃなくて違法性があるかどうかだろ。
>>750はどの法に抵触するのか明確にすること。

755 :774RR:2020/04/17(金) 10:47:29 ID:dCz2ZIIn.net
>>750
ジャップだねぇ。
ガタガタ言ってねえで直接抗議してこいよ。

756 :774RR:2020/04/17(金) 10:49:47 ID:n6lGVz80.net
確かに全国に緊急事態宣言が出た今店舗でセールやるのは企業としてどうかと思う
でも苦情出すなら警視庁とか国土交通省じゃなくナップスにだろ

757 :774RR:2020/04/17(金) 10:51:45 ID:9IQMrjHU.net
>>743
来客数減で発注を多少絞るくらいだろ
スーパーみたいに腐ってしまう生鮮品を置いてるわけではないからな

758 :774RR:2020/04/17(金) 10:54:09.97 ID:UgGXwLVI.net
>>750
スーパーの特売も通報してこいよ

759 :774RR:2020/04/17(金) 11:09:56 ID:MV86d4qU.net
バイク乗りの人格破綻具合が分かるよねよーく
ageてジャップだもんな、おーこわこわ

760 :774RR:2020/04/17(金) 11:14:29 ID:df33Jvab.net
セールもどうかと思わなくもないが、このご時世で2りんかんがブログで盛んに
レンタルバイクのアピールをしてるのはもっとどうなのと思わざるを得ない

761 :774RR:2020/04/17(金) 11:28:36.48 ID:Ft4Nrmqh.net
>>760
言い回しがキモい
顔もキモいのか?

762 :774RR:2020/04/17(金) 11:31:02.86 ID:NXfI6ljo.net
なに必死なのよ?

763 :774RR:2020/04/17(金) 11:38:29.97 ID:kI0seuhG.net
自粛で休業が多い今、勝機とでも思ってんだろ、ナプも2りんかんも

764 :774RR:2020/04/17(金) 11:41:37.32 ID:/Nt7Yy5b.net
逆じゃね?
自粛されて客減ってんだろ

765 :774RR:2020/04/17(金) 11:44:35.49 ID:MV86d4qU.net
>>754
国からの緊急事態宣言以前から、東京都は独自に不要不急の外出を自粛
バーゲンセールは不急ですかな?不急ですかな?不急ですかな?

ナップスは国土交通省認可ピットサービス
警察届出済の古物販売許可

766 :774RR:2020/04/17(金) 11:47:55.76 ID:MV86d4qU.net
>>764
ごちゃってねえでよ、ナップス前でも通過してみろ?
駐輪場満車だったぞ三鷹

767 :774RR:2020/04/17(金) 11:55:10.48 ID:/Nt7Yy5b.net
>>766
自粛してるから見れねーわー
ざんねんだなー

768 :774RR:2020/04/17(金) 12:00:16.83 ID:0/1CUQK8.net
>>750
余計な事するな

769 :774RR:2020/04/17(金) 12:07:47.13 ID:MV86d4qU.net
>>767
スマンな、都外だったか

770 :774RR:2020/04/17(金) 12:28:16 ID:QDPXtMxB.net
>>765
自粛は要請であって法に基づく強制ではないけど何が違法なの?

771 :774RR:2020/04/17(金) 12:47:38 ID:u1qQulSF.net
もう医療崩壊してるのに出歩くなよ
マジで医療現場は地獄になってる

772 :774RR:2020/04/17(金) 12:50:13.55 ID:YK47j2uF.net
>>765
不要不急かは消費者にとってそれぞれだから
セールに行くかどうかは消費者の判断
それに今は仕事でバイクを使わないといけない人も多いから必要品の買い出し等の時に安いにこしたことはない

773 :774RR:2020/04/17(金) 12:54:43.34 ID:u1qQulSF.net
仕事でバイク使う人が用品店なんか使わんだろ
補修部品は通販で買えるし

774 :774RR:2020/04/17(金) 12:58:32.56 ID:E7G5e1hk.net
国から補償金が出ないなら自粛するだけ赤字だし、そもそも用品店って平時でも滅多に混まないような
個人的なことだけどセールの告知メールが来ても、特に買いたいものがないケースがほとんど
ネット通販の方が安いし

775 :774RR:2020/04/17(金) 12:59:49.63 ID:QDPXtMxB.net
>>773
なにその訳わからん決めつけ。
近所の用品店で済むなら物流にも負荷かけない方がいいだろ。

776 :774RR:2020/04/17(金) 13:02:43 ID:F5dSGcUD.net
俺最近まで知らなかったけど、用品店の全品10%割引のDMたまに来るけど
あれってメール会員全員に送ってるわけじゃないんだってね
詳しくは教えてくれなかったけど、過去の購入実績とかある程度加味して
送る人選別してるらしい
要はセールん時だけ漁りに来るようなのは排除しようとしてるんだろうな

777 :774RR:2020/04/17(金) 13:04:48.49 ID:/Nt7Yy5b.net
マジかよ俺2りんかんにカモられてる?

778 :774RR:2020/04/17(金) 13:05:49.70 ID:Di8xwhVX.net
ラフロは1年間全くポイントカード利用しないとセールハガキ来なくなるな
年1でもポイントカード利用すれば再び来るようになる

779 :774RR:2020/04/17(金) 13:07:38.19 ID:E7G5e1hk.net
>>776
教えてくれなかったけどって、誰に聞いたの?セールだけでも来てくれるだけありがたいでしょ
売れなければパッケージも古びてしまうし

780 :774RR:2020/04/17(金) 13:14:17.44 ID:MV86d4qU.net
>>770
違法じゃないだろ、だから自粛の指導
ナップスへ電話するよりも国土交通省や警察の方が話が早いわけ

781 :774RR:2020/04/17(金) 13:17:13.82 ID:kI0seuhG.net
自粛中にセールして出し抜いたろ! 
ってのが見え見え

782 :774RR:2020/04/17(金) 13:18:14.96 ID:F5dSGcUD.net
>>779
店員だよ
まあきっと>>778みたいに最終利用日からで区切ってると考えるのが一番ありそうだね

783 :774RR:2020/04/17(金) 13:19:32.24 ID:HgvWDxTx.net
リターン直後で年間100万ぐらい使ったときはVIP招待券なるものが封筒に入って届いた
普通のユーザーになったら普通の招待ハガキしか来なくなったわ

784 :774RR:2020/04/17(金) 13:21:47.79 ID:MvVB9Q1k.net
>>779

>売れなければパッケージも古びてしまうし

カ○イの悪口はそこまでだ!

785 :774RR:2020/04/17(金) 13:21:53.74 ID:MV86d4qU.net
>>781
そこだよねヘイト集めるの
関東近郊のミニバイクレース草レースですら4月5月は自粛
自粛であって強制ではない!という認識なら後から痛いしっぺ返し食らうとおもうよ
昔の上野バイク街のチンピラ店員と変わらないのかねナップスグルー
あーざんねんだわー

786 :774RR:2020/04/17(金) 13:26:30.98 ID:YK47j2uF.net
>>773
今は公共の交通機関を使えなくてバイク通勤している人も増えてますよ
普段は雨の日は乗らない人も通勤なら雨具を買わなきゃいけないこともあるでしょ
通勤なら普段は装着したくないBOXを追加した方が便利なことも多いし

787 :774RR:2020/04/17(金) 13:30:26.36 ID:YCh2JZ0S.net
スーパーマーケットやドラッグストアがセールを行っても人が集まるから中止しろと叫びそうな基地害がいるな

788 :774RR:2020/04/17(金) 13:36:41 ID:MV86d4qU.net
>>787
だからガイジさぁ・・
生活必需のスーパーやドラッグストア
趣味特化ナップス
何故同列なの?

789 :774RR:2020/04/17(金) 13:46:00 ID:n6lGVz80.net
お前ナップスにセールされちゃ困る同業他社だろ

790 :774RR:2020/04/17(金) 13:59:33 ID:YCh2JZ0S.net
>>788
だからガイジさぁn…
仕事で必要な物を買い揃える場合もあるって書かれてるだろ
何故そこは無視するの?

791 :774RR:2020/04/17(金) 14:21:56 ID:u1qQulSF.net
>>787
食品の買い出しはOKってのを拡大解釈して一家総出で行く馬鹿が続出して
家族で代表者一人が行けって知事が知恵遅れ向けに説明する自体になってるからな…

792 :774RR:2020/04/17(金) 14:30:45 ID:scx2ztpW.net
三密避ける意味だと県境の無人の山中にバイクでふらふら行くのはなんの影響もないけどなんとなく控えるし
買い物という口実があれば人の集まるスーパーにぞろぞろ行ってしまう

793 :774RR:2020/04/17(金) 15:17:39.74 ID:dulsUFHn.net
うちの近所のスーパーはセール自粛してるぞ

794 :774RR:2020/04/17(金) 15:25:27 ID:5ixFBoDy.net
やらなくても売れるからやらんよ

795 :774RR:2020/04/17(金) 17:22:09.34 ID:FjOdl7TO.net
vip地方駐在のひとウエビにパツクリとか売らせないようにしたから営業数値がた落ちだやね

796 :774RR:2020/04/17(金) 17:42:16 ID:0EHanvDy.net
趣味趣味言うてるけど通勤に使う人のために営業してもおとがめなしなわけで…

797 :774RR:2020/04/17(金) 18:22:18.47 ID:sjH0tkde.net
NAP'S店員ストーカーが嫌がらせしてんの?

798 :774RR:2020/04/17(金) 19:37:59.27 ID:jEJgWC+X.net
高価なパーツはEUメーカー、安価な部品は中華製
どっちも入荷してこずになってるんだろうな
ナップスでEUメーカーのタイヤは軒並み入荷未定って言われたわ

799 :774RR:2020/04/17(金) 20:41:27.77 ID:u6ohdj2m.net
EU系は今中国製じゃないの? 

800 :774RR:2020/04/18(土) 08:35:24.21 ID:7lqlLuUK.net
メッツラーやピレリ辺りは一部か全部か知らんがチャイナメイドになってたな

801 :774RR:2020/04/18(土) 09:53:03.71 ID:QmSE4L0E.net
外出規制で工場の操業が止まってるんだろ。

802 :774RR:2020/04/18(土) 14:30:51 ID:+lsGOHKS.net
EUは中国製w

803 :774RR:2020/04/18(土) 14:39:55 ID:mRo1XIpR.net
うぎゅっちゅおおあおおぅぁぁあいおあおおおぃいおぃいおおえあたおぇ
ターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターンターン♪ターンターンターンターンターンターンターンターンターンターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪

804 :774RR:2020/04/18(土) 18:55:20 ID:Csg7SImv.net
本当にヴィプロス社ケミカル都内、神奈川や関東方面バイク屋からみたくなったよな

805 :774RR:2020/04/18(土) 19:03:45.37 ID:7YuyHQuD.net
日本語で頼む

806 :774RR:2020/04/19(日) 08:41:25 ID:s77z1bTZ.net
>>804
新興メーカーの耐え時。
目新しさから定番になれるかどうかの。

807 :774RR:2020/04/19(日) 08:54:14 ID:pTn1tOqK.net
>>804
たしかに取扱店が加速に撤去したそうだ
個人バイク屋には来店しないので定番商品からはずしている感じだよ単独で動けない営業力のなさかな

808 :774RR:2020/04/19(日) 11:18:57 ID:XnNXszUW.net
このいつもageてる奴、多分同じ奴なんだろうけど
日本語おかしいよな

809 :774RR:2020/04/19(日) 12:13:09.92 ID:lnQ2Eury.net
在日でしょ

810 :774RR:2020/04/19(日) 16:46:26.66 ID:Dnfb4V3M.net
店超混んでてワロタ
ワロタ…

811 :774RR:2020/04/19(日) 19:16:23 ID:mhc6HbW8.net
なぁに、ちょっとうんこが漏れただけだ
慌てるな
落ち着いてパンツを脱げば大丈夫だ

812 :774RR:2020/04/20(月) 00:15:47 ID:02z7UTYZ.net
>>810
夕方、東雲ライコの前を通ったら普段の週末と全く同じくらいのバイクが止まってた。ガラ空きだったら、メンテ用品買おうかと思ってたけど、あれじゃあ、怖くて入れない。
いつも通り、ダベってるおっさんとかも多かったし。

813 :774RR:2020/04/20(月) 01:03:47 ID:lJ1bWDPg.net
そういうのを聞くと、単車乗りの民度の低さに改めて辟易するよ。

814 :774RR:2020/04/20(月) 07:32:50.28 ID:/pZ5Cs0C.net
>>813
吉祥寺の商店街とか駒沢公園とか普段よりも人が多いくらいだって報道されてるから
バイク乗りに限らず集まっても良さそうなところに集まる日本人の民度が低いのでしょ
横並び意識が強くて悪目立ちはしない教育を受けているだけで他の人がやってる(場所)なら自分も(安心して)やれると考える
他人の目が気にならない場所では日本人の民度は必ずしも高くない

815 :774RR:2020/04/20(月) 08:35:16.79 ID:FVdr647d.net
>>814
あなたも日本人だから、"必ずしも高くない民度の日本人"に含まれれる、ってことだな!

816 :774RR:2020/04/20(月) 08:48:27.87 ID:hqiy79kR.net
今はETCの駆け込み需要なんかもあるね

817 :774RR:2020/04/20(月) 09:03:02.26 ID:/pZ5Cs0C.net
>>815
あなたが日本人か分からないけど日本人全体について書いてるからにはそうだよ

818 :774RR:2020/04/20(月) 09:04:41.77 ID:4tkXSGMs.net
江ノ島や三浦半島は家族連れのクルマだらけだったみたいだしバイク乗りと変わらんね

819 :774RR:2020/04/20(月) 22:01:24 ID:XnD9wwjj.net
https://www.naps-jp.com/web/sale/
政府の要請無視

820 :774RR:2020/04/20(月) 22:49:29 ID:lHgOF8XE.net
http://www.nankaibuhin.co.jp/2020_harucp/images/banner.jpg

821 :774RR:2020/04/20(月) 23:58:23 ID:qI/2BiB7.net
>>818
家族乗りの4輪とかめっちゃ3密

822 :774RR:2020/04/21(火) 00:01:13 ID:wZmlOiLa.net
昔の上野バイク街みたいなならず者感あるね、量販店
ウェビック、ヒロチー、モノタロウでもう十分だ
コロナ収束してもナップスや2りんかんは線引かれそう

823 :774RR:2020/04/21(火) 00:56:36 ID:VcILIBy6.net
誰が引いてそれが何なん?

824 :774RR:2020/04/21(火) 07:13:46 ID:Kvu1kuYs.net
ヒロチーって初めて知ったわ。
リアルショップでならず者感醸してるところってどこ?
みなかわいいところばっかりじゃん。

825 :774RR:2020/04/21(火) 07:33:21 ID:7ArGiycy.net
自分であれこれ整備できる知識と技術があり
それを行える十分な環境が整っていたら
無理にバイク屋や用品店に行くまでもないからな。

826 :774RR:2020/04/21(火) 08:42:46.72 ID:vCYYvRI9.net
ウエビックで十分でしょ

827 :774RR:2020/04/21(火) 09:11:11.70 ID:t3dpkTIM.net
この時期にセールって
バイク人口減らしたいのか…

828 :774RR:2020/04/21(火) 10:18:02 ID:eHKcMHUr.net
>>827
普通に考えてこの時期に合わせて大量に仕入れているから在庫を抱えられない自粛休業して倒産しても自己責任が政府の方針😓行きたくなければ行かなければ良い批判は筋違い。

829 :774RR:2020/04/21(火) 11:36:56 ID:Gc62fLtL.net
まぁツーリングシーズンに向けてGWでセールしようと仕入れてたんやろな

830 :774RR:2020/04/21(火) 12:12:15.61 ID:C9CUEzgS.net
>>827
は?

831 :774RR:2020/04/21(火) 12:30:40.99 ID:iW82Xx24.net
買っても乗れない時期だからこそのセールだろ

832 :774RR:2020/04/21(火) 12:44:27 ID:phyoj/QP.net
ナップス前橋インター店
売場面積:380坪(1258?)
1000?超は休業要請のはず

833 :774RR:2020/04/21(火) 13:06:25 ID:Jw1rHk8v.net
じゃあこんな所に書いてないで行政が店舗に直接言いに行かないとな!

834 :774RR:2020/04/21(火) 13:08:51 ID:5eFTZC86.net
>>832
バイクの用品店は1000?超の規制の対象になってたか?

835 :774RR:2020/04/21(火) 13:45:35 ID:qaonTVtM.net
>>834
床面積の合計が1000平方メートルを超える生活必需品の小売り関係以外の店舗や、
生活に必要なサービス以外のサービス業を営む店舗が対象となっています。

これになるんじゃないかな。

836 :774RR:2020/04/21(火) 13:50:32.11 ID:Y1Ya5fnj.net
接触を避けるためバイク通勤してる人には必要なのでは

837 : 【滑ってないもん】 (ワッチョイ cf21-C25a):2020/04/21(火) 13:52:07 ID:nC4Pga/P0.net
相撲原ナップスの跡地って何か入るんですか?

838 :774RR:2020/04/21(火) 13:55:12 ID:qaonTVtM.net
>>836
バイク通勤は確かに感染拡大の防止に一役買うけど、万が一事故を起こすとただでさえ
医師不足の病院に医療崩壊の拍車かけちゃうんだよね。
作業スペースがある人は単独で愛車の整備でもしているのが平和かも。

839 :774RR:2020/04/21(火) 14:03:10 ID:Wckrp+ED.net
>>838
3密電車バスでコロナ感染で入院と通勤事故で入院のどちらが高確率かの
計算はしてますか?

840 :774RR:2020/04/21(火) 14:10:57 ID:FDVZe71l.net
感染の話はしてねえだろ、文盲か

841 :774RR:2020/04/21(火) 14:42:28 ID:Wckrp+ED.net
>>840
スレの流れも読めない知障か?

842 :774RR:2020/04/21(火) 14:52:09 ID:8NsyQbU5.net
普段からバイク通勤してるからバイク用品は生活必需品なのでバイク用品店の営業自体はいいと思う
このご時世だからこそ配達バイクが沢山走ってるし
でもここに出て来るバイク用品店のセールとかどう見ても趣味のツーリングライダーが8割9割集まるよなw

843 :774RR:2020/04/21(火) 16:31:08 ID:5eFTZC86.net
>>835
なるほど

>>835
車通勤の人の方が多いと思うけどスーパーオートバックスとかは営業しているのかな?

844 :774RR:2020/04/21(火) 17:55:10 ID:qaonTVtM.net
>>842
整備や修理が必要な場合に備えてPitだけ機能してて売り場は休業みたい。
正しい判断だね。

845 :774RR:2020/04/21(火) 17:57:16 ID:qaonTVtM.net
訂正
>>843
整備や修理が必要な場合に備えてPitだけ機能してて売り場は休業みたい。
正しい判断だね。

846 :774RR:2020/04/21(火) 20:05:05 ID:wZmlOiLa.net
バイク通勤とナップスの何が関係あってセールと通勤の何が関連するのか教えてくれ

店を開く事とセールをする事の違いも教えてくれ

847 :774RR:2020/04/21(火) 20:36:57 ID:E2Tna8ab.net
バイク通勤するから3密になるがセールで安く買いたいからセールもやって、店も開いていてほしいのかな?日本語下手でごめん。

848 :774RR:2020/04/21(火) 20:37:25 ID:B3+KHPVr.net
今日の午後に戸塚ナップス行ったが普通に多かったな
通常の平日昼間レベルより同じか少し多いぐらいか
もちろん業務用途らしいバイクはいないw
10%オフ日を外れてるけど、自宅待機でやることなくて来た感じでもあった

849 :774RR:2020/04/21(火) 20:49:15 ID:YbXCs9V0.net
一昨日の日曜なんか戸塚ナップスもっと凄かったよ バイク停めるとこ無くて隅っこに止められるくらい混んでて店内も激混みだった
店員さんに聞いたらコロナで電車からバイク通勤に乗り換えた人が多いんでは?みたいな話ししてた

850 :774RR:2020/04/21(火) 20:53:40.31 ID:wZmlOiLa.net
オレのID、オイラだ、かっけえわオイラ

業務用途のバイク整備をナップスへ出してる所なんてあるのか?
バイク業界を守れって話なら、それこそ地元や懇意の店へ頼むべきでは?
結局ナップスのセールと商用業務なんてほとんど関係ないんだろ?
ただ自分勝手なオナニーくんが世に逆らってアウトロー決めたい&お安い人生大好きなだけだろ
佐藤チンヤみたいなぶっかけ論でナップスセールマンセーなのおかしいよ

851 :774RR:2020/04/21(火) 21:33:06 ID:B3+KHPVr.net
>>849
あー、そういうことか
普段は電車通勤でバイクは休日しか乗らない層が毎日通勤で使うようになったんだな
で、消耗品などが必要になると
自分は以前からバイク通勤だから知らんかった

852 :774RR:2020/04/21(火) 21:37:46.30 ID:qaonTVtM.net
数年前、社長が変わりナップス店舗から自殺者が出た。だから少しは従業員のこと考えるのかと思ったが、違ったんだな。

853 :774RR:2020/04/21(火) 22:10:40 ID:4z6xvZEG.net
今回ので車や二輪通勤が許容されたとこ多いんだろな
で、渋滞はいゃだから二輪が増えたと
で、ヘルメットやパーツ揃えなきゃ行けないけど、通販だとサイズ間違いもあるから実際店舗に行って試着して決めるから案の定激混みというわけだな。

854 :774RR:2020/04/21(火) 22:44:11 ID:qaonTVtM.net
ID同じ人がいる!

これからバイク通勤する方は事故起こさないよう気を付けてな!

855 :774RR:2020/04/21(火) 22:49:01.82 ID:wZmlOiLa.net
話の流れで勝手に通勤にバイクって事になってるなw
んな事あるかってのよw

856 :774RR:2020/04/21(火) 22:52:03.37 ID:i3MG/YTG.net
自演開示みっともねえな
アゲガイジは店員•••なるど

857 :774RR:2020/04/22(水) 00:47:55 ID:iSHc5C7X.net
>>855
うちら通勤にバイク使わないね

858 :774RR:2020/04/22(水) 00:48:19 ID:i4zVX8t1.net
ラフ掘り出し市は中止なのに…

859 :774RR:2020/04/22(水) 00:53:05 ID:VNkVWgnG.net
国内二輪、3月は3年ぶり出荷増7.3%、通勤需要で
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO58243530Z10C20A4TJC000?s=4

860 :774RR:2020/04/22(水) 00:55:36 ID:vMLg07+E.net
ウーバーイーツ需要じゃないの

861 :774RR:2020/04/22(水) 08:03:00.67 ID:MIOTsK+H.net
>>860
ウーバーイーツのためにバイク買ってたら元取るのに相当かかるでしょ...。
もう持ってる人かこれからやる人は自転車選ぶ。

862 :774RR:2020/04/22(水) 09:35:51 ID:tGC1V56s.net
>>859
そこまで顕著に増えるか
驚いた

863 :774RR:2020/04/22(水) 11:01:39.37 ID:Wt4Y9JHV.net
俺は元々バイク通勤だけど明らかに増えたな。125だけじゃなくてスポーツ系で通勤してるバイクも見るようになった

864 :774RR:2020/04/22(水) 11:28:37.21 ID:q2AUbBg/.net
30分150円のレンタサイクルでUber Eatsやってる奴いるが、500円稼ぐのに最低150円掛けて元とれるんか?

865 :774RR:2020/04/22(水) 11:32:33.11 ID:XmibJ9h0.net
>>863
俺も20年以上バイク通勤だけど増えた気がしない。むしろ空いている

ルートはR246→昭和通り→R14って感じ

866 :774RR:2020/04/22(水) 12:04:16 ID:/H2SNues.net
7.3%出荷増してもナップスで車体買うわけじゃないし、結局はセール決行の整合性なんかねえよなw

867 :774RR:2020/04/22(水) 12:09:19 ID:vVK3Q6Gf.net
ユーザーへダイレクト販売してないから関係ない 

デラや販売店が注文かけたor押しつけられたか
これはどっちもあるな

868 :774RR:2020/04/22(水) 12:26:04 ID:/H2SNues.net
>>867
ホンダでも夢やトリコの看板系は自滅の道しかねえだろうなぁ・・・
地元地区にドリない奴ならキャンセルの理由になるだろうね不要不急外出で
不要不急を理由にキャンセル訴訟なった場合の和解や判例、簡裁レベルならそろそろ出てくる頃合か

869 :774RR:2020/04/22(水) 14:09:29.99 ID:h6CrYY6z.net
ナップス足立の男便所のウォシュレット壊れてるよ!はよ直せ。

870 :774RR:2020/04/22(水) 14:22:25 ID:aPZJUZWY.net
悪口ならともかく、そういう普通のクレームは店のためにもなるから直接言ってあげようよw

871 :774RR:2020/04/22(水) 15:51:00.36 ID:3mxwiXz6.net
2りんかんも全店時短営業だってよ

872 :774RR:2020/04/22(水) 17:51:12 ID:q2AUbBg/.net
>>868
夢とかプラザとかメーカーの乗っ取り策だからさw
資金調達させて設備投資させて、人も出して帳面開示させて、経営苦しくなったら店舗と商圏を乗っ取ろうというのが根底にあるw

873 :774RR:2020/04/22(水) 17:54:34 ID:ZX5/MKpz.net
通勤バイク用の夏グローブ買いに行くからセールやってていいよ
でもツーリングライダーは来るなよ

874 :774RR:2020/04/22(水) 18:06:12 ID:y62GhvAo.net
>>872
あー国内各タイヤメーカーが20年くらい前にやった方式ね
在庫積ませて売掛債権ちらつかせて経営権いただきますの

875 :774RR:2020/04/22(水) 18:07:29 ID:Jc8GBSTW.net
>>869
 ウォシュレット以前に、この時期に便器にお尻つけるなんてすごいわ!

876 :774RR:2020/04/22(水) 21:00:08 ID:01R3UV2w.net
>>863
俺も元々バイク通勤だが同感

877 :774RR:2020/04/22(水) 22:39:26 ID:aZy3atKf.net
こんな形でバイクが見直されるのは皮肉だが凄い時代になったもんだ

878 :774RR:2020/04/22(水) 23:15:15.05 ID:XYnZNRSR.net
ワイは川崎から江東の倉庫会社までバイクだけどほんと二輪増えたわ
毎朝同じ時間に普段見ないバイクが大量に湧き出てくる

879 :774RR:2020/04/23(Thu) 07:32:36 ID:EjeLha/x.net
府中2輪館の女子トイレのウォシュレットも壊れてるから早く直して。

880 :774RR:2020/04/23(木) 09:36:45.40 ID:mYq6R2oq.net
通報した

881 :774RR:2020/04/23(木) 09:51:04.54 ID:j2XGHy2H.net
車が減って渋滞少なくなったから道が流れてバイクに目が行くだけだと思う
通勤需要でナップスのセールを擁護しようと定期的に同じ単レスしてる奴いるけど店員かね?

882 :774RR:2020/04/23(木) 10:14:48.95 ID:7o296zZQ.net
>>881
道混んでるけど

883 :774RR:2020/04/23(Thu) 11:07:54 ID:4RXrdgkS.net
店員だったらセールとか無駄に忙しくなるんだからやらない方がいいだろ

884 :774RR:2020/04/23(Thu) 11:40:10 ID:Xp4/nEE6.net
>>881
逆にやたらとセールを目の敵にしているあなたは同業他社の社員ですか?って返しをされても仕方ないな

885 :774RR:2020/04/23(木) 11:41:07.91 ID:qM1HWFNz.net
都内は道空いてるけどな
ま、価値観なんでしょ、主観で

886 :774RR:2020/04/23(Thu) 15:27:41 ID:v50reaHF.net
年を通してもGW前後の売り上げがキモになるようです
店なくなったら困るし

887 :774RR:2020/04/23(Thu) 18:17:04 ID:PYEsjKEE.net
神奈川人だが、にりんかん溝の口とナップス戸塚は連休中も爆発的に混んでる図しか想像できん
遠くに行けないのなら近場の大型バイク用品店行くべって考えるだろうし

888 :774RR:2020/04/23(木) 18:45:01.26 ID:H9zaWWqc.net
コロナ罹ってない証明持って来いとかいうクズ会社あるみたいだな

889 :774RR:2020/04/23(木) 18:46:06.29 ID:H9zaWWqc.net
>>878
お疲れ様です!

890 :774RR:2020/04/24(金) 07:30:40 ID:aWpMEbFz.net
明日からなんで気になってるんだが、鯉毛の餌食になるだけのような気がする…

https://i.imgur.com/qSv4qDB.jpg

891 :774RR:2020/04/24(金) 09:51:15.68 ID:epBLuSW/.net
不要不急のバイク用品はネットで
メンテナンスは用品店またはバイク屋さんで

892 :774RR:2020/04/24(金) 10:05:10 ID:t+j6cnZ+.net
東雲のライコ行ってきたけどガラガラだったよ

893 :774RR:2020/04/24(金) 11:02:05 ID:+SX1Fyu7.net
>>891
何のための書き込み?

894 :774RR:2020/04/24(金) 11:14:05.09 ID:Ms9doZUt.net
鏡見ろ鏡

895 :774RR:2020/04/24(金) 12:53:12 ID:0Aa0ckUW.net
ハゲが映ってます

896 :774RR:2020/04/24(金) 13:46:11.40 ID:/0ZMi+TV.net
近隣住民からすれば迷惑でしかないよなナップスのセールなんてw
三鷹店なんか歩道までヤニ吸いすっぱか老人の巣窟なんだしw
この期におよんでもピット予約なしとかすげえわねw

897 :774RR:2020/04/24(金) 16:14:23 ID:qa7W/cBX.net
2りんかん溝の口混みすぎw
バイク停めるとこないんだが

898 :774RR:2020/04/24(金) 18:18:22 ID:22yXMmW2.net
晴れの土日だしETCの駆け込み需要やGWセールで地獄絵図になってそうだな

899 :774RR:2020/04/24(金) 18:25:43.82 ID:+SX1Fyu7.net
>>894
どこの鏡?

900 :774RR:2020/04/25(土) 17:07:26 ID:ym5oz5rl.net
ラーの鏡
ヤヌスの鏡

好きなの選べ

901 :774RR:2020/04/25(土) 18:07:13 ID:4obN2PHl.net
別の心がトゥナイト同じ体を

902 :774RR:2020/04/25(土) 19:07:57 ID:RRNbAAs3.net
今日の用品店の混み具合はどうだった?
誰か偵察してきたやつおらんの

903 :774RR:2020/04/25(土) 19:12:29 ID:KDZs99g1.net
ライコ埼玉に行ってきたけど俺の勤め先より品揃えがよかった

904 :774RR:2020/04/25(土) 19:14:13 ID:bPrKU53E.net
そんなに羊毛財揃ってたの?

905 :774RR:2020/04/25(土) 20:06:29 ID:l4j1dIJQ.net
 |.__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ ミ
 ||注||ω・`)
 ||意|| とノ
 |  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

906 :774RR:2020/04/25(土) 21:19:32 ID:4UwyuhRg.net
俺もライコ埼玉&アップガレージに行ってきたけどなかなかの盛り上がりだった。

907 :774RR:2020/04/25(土) 22:06:18 ID:RARWtMAf.net
もうすぐ連休って言えばふと思い出した
昔のゴールデンウィーク、上野のバイク街から御徒町秋葉原と歩行者天国を歩いて
御茶ノ水小川町神保町の楽器店スポーツ用品店古書店
人も物も沢山でね、チンピラやホームレスも沢山で、傷痍軍人もどきの寄付金詐欺とかいて
20年くらい前、その頃までは変わらずの光景だったんだけどね

908 :774RR:2020/04/25(土) 22:12:50 ID:bPrKU53E.net
傷痍軍人(または偽)は30年くらい前までしか見た記憶ない。2000年頃はバブル崩壊直後だよな

909 :774RR:2020/04/26(日) 12:39:11 ID:dbODCvZE.net
バブル崩壊は1992年で山一倒産が1997年
2000年くらいまでは軍服アコーディオンいたね上野公園の入り口あたりに
ジュラクで食べる時は手も足も生えるんだよなあの人

910 :774RR:2020/04/26(日) 12:52:58.19 ID:4dFSnuxY.net
白装束の奴でしょ?まだいるよ靖国だと。何才なんだかね。韓国の宗教団体らしいね。

911 :774RR:2020/04/26(日) 13:01:29 ID:7ztJ2SBg.net
>>910
終戦間近の徴兵最若が18歳大学生だから1927年生まれくらいなので93歳だね
徴兵はされてない子供だったけど爆弾で手足を欠損したとして最若が1945年8月
までの生まれだから75歳

912 :774RR:2020/04/26(日) 13:33:00 ID:dbODCvZE.net
あの似非傷痍軍人は年齢が合わないと昔から言われていたけど最近はコスプレ表現の自由

913 :774RR:2020/04/27(月) 01:04:17 ID:ScsS15jD.net
まるで戦後生まれの従軍慰安婦だな

914 :774RR:2020/04/27(月) 19:07:52 ID:ciPmMhx0.net
5月3日は今回のセール最後の10%オフデーなのでお見逃しなく!

915 :774RR:2020/04/27(月) 19:37:01 ID:1O15/em0.net
失敗した。昨日スプロケ、チェーン買っとけばよかった。
5月3日は帰省してるわ。

916 :774RR:2020/04/27(月) 19:50:02.68 ID:ZgBDsXHs.net
>>914
しかもこの時期だけの特典、コロナも大放出サービス!

917 :774RR:2020/04/27(月) 19:57:39 ID:ciPmMhx0.net
>>915
オンライン帰省ちゃうんかいな

>>916
感染しても隠してね!

918 :774RR:2020/04/27(月) 21:02:04.33 ID:s5eebjMr.net
>>916
ちんぽ汁大放出
ちんぽちゃん♪
ちんぽジュースよ♪

919 :774RR:2020/04/27(月) 21:51:41 ID:54DLlmXZ.net
ライコナップス二輪館って純正部品買ったら取り付けまでやってくれる?
鍵が盗まれた可能性が否定できないからキーシリンダーごと交換したいんだけど個人じゃとても無理
もちろん他の盗難対策がバッチリなんで合鍵があったところで盗ませないけどね

920 :774RR:2020/04/27(月) 22:19:51.82 ID:ubVtWZnE.net
>>919
ナップスは国産車ならやるで。廃盤の年式は要相談やな。部品持ち込みなら新品に限るがな。持ち込みは工賃が通常の倍になるから注意やで。注文時、車番分かる書類持ってきてや。

921 :774RR:2020/04/27(月) 22:34:28 ID:uaPiut57.net
ありがとう、ナップスにする

922 :774RR:2020/04/27(月) 23:51:43 ID:ykavIRzU.net
ヘルメット買おうかなと行ってみたがフィッティングサービスが中止で断念。フィッティング無しならネットでいいんだよなぁ。

923 :774RR:2020/04/28(火) 00:17:50.20 ID:tZAWfoWG.net
なんでディーラーや販売店でやらないの?つまりそういう車両?

924 :774RR:2020/04/28(火) 00:44:20.61 ID:pkPskn8z.net
フィッティング中止中に購入した場合はフィッティング再開後に持ってきたらパッド調整してくれると聞いた

925 :774RR:2020/04/28(火) 01:20:05 ID:WQXGVMk1.net
>>924
そうなんだ。ありがとう。

926 :774RR:2020/04/28(火) 07:07:22.87 ID:h/mjjTf9.net
>>923
ドリーム、ウイング店は
旧車お断りだよ

927 :774RR:2020/04/28(火) 07:11:54 ID:9rCCmm2T.net
つーか
広域で旧車を扱ってるのバロンだけやろ?

928 :774RR:2020/04/28(火) 08:45:49 ID:XWneTGQ6.net
ヘルメット購入時しかフィッティングはせーへんで。あとからの調整はその担当スタッフ判断や。担当スタッフの名前は覚えておいてや。

929 :774RR:2020/04/28(火) 11:53:56 ID:zeOM4Oq3.net
ブリジストンのBマークステッカー、2りんかんでは売ってなかった
近隣のバイク/カー用品店でも取り扱いがないみたい

持ってる人、売ってるの見た人、情報おくれ

930 :774RR:2020/04/28(火) 12:03:11.46 ID:OgZGtJlI.net
ナップスでは売ってるの見かけた気がするけどなー

931 :774RR:2020/04/28(火) 12:09:11 ID:cnCOX9zQ.net
>>929
オートバックスやイエローハットにはあるんじゃないの?

932 :774RR:2020/04/28(火) 12:14:30.78 ID:zeOM4Oq3.net
>>931
オートバックス→ダンロップならあるんですけどー
イエロー→ドラレコのしかないです
タイヤ館(BS系)→ステッカーの扱いがないです
ジェームス→今日休み

ブリジストンの販社→1ロット100枚とかそういう感じになっちゃいます
いや2枚欲しいだけなんです・・・

ナップスか
あとで電話してみる

933 :774RR:2020/04/28(火) 12:18:04.91 ID:zeOM4Oq3.net
ありがとうナップスには在庫あるって
助かったー

934 :774RR:2020/04/28(火) 14:25:45 ID:tZAWfoWG.net
今こんな時期にステッカー買うのは急務なの?

935 :774RR:2020/04/28(火) 15:12:20.09 ID:zeOM4Oq3.net
自粛警察乙

936 :774RR:2020/04/29(水) 02:26:27 ID:zJOp9asw.net
>>934
何のために書いたんだろう

937 :774RR:2020/04/29(水) 09:16:21 ID:37zaTDZA.net
急務かどうか疑問に思うからだろ?

938 :774RR:2020/04/29(水) 09:52:42 ID:p3ubv/F9.net
ここお店のスタッフ常駐してる?

939 :774RR:2020/04/29(水) 11:39:35 ID:XogO0rBr.net
用品店で買うもんか
ケミカル他とかはウェビックで十分

940 :774RR:2020/04/29(水) 12:40:58.55 ID:xSfRYNCP.net
バイク乗りの世間体なんて元々酷いもんだけど、今回の件では地の底まで落ちましたね
珍走DQNの音階コレや神父兄弟の内輪ですらミーティング自粛してんのに
USOMATSUとここくらいじゃないですかね、出し抜きセールを堂々とやっているの

941 :774RR:2020/04/29(水) 12:44:39 ID:zJOp9asw.net
>>937
何のため?

942 :774RR:2020/04/29(水) 13:05:48 ID:PizDjz/n.net
駐輪場満員だったわw
クルマが少なくて下の道でも十分楽しいからな

943 :774RR:2020/04/29(水) 13:33:43 ID:UdHPTCmO.net
ライコランド柏
昼間なのにバイク車ともにほぼ満車w
お前らときたらww

944 :774RR:2020/04/29(水) 13:36:10 ID:RopjTwFi.net
うちの店もお客様大杉でワロタ…

945 :774RR:2020/04/29(水) 14:18:28 ID:H3lbczij.net
日曜の10%引きの日に港北ナップス行ったけど混んでなかったぞ

946 :774RR:2020/04/29(水) 17:54:54 ID:VBDZaNcX.net
ったく、密ってんじゃねえよ!!

947 :774RR:2020/04/30(Thu) 00:28:15 ID:CETt46Cc.net
港北は車道までバイクを押して行くのが面倒くさいから
行く回数が減ったな

948 :774RR:2020/04/30(Thu) 02:33:17 ID:PejQ3+sb.net
>>938
してる。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%94%b7%e6%80%a7%e8%bb%a2%e5%80%92%e3%81%97%e9%87%8d%e5%82%b7-%e5%b1%b1%e6%a2%a8/ar-BB13eFl3?ocid=sf

949 :774RR:2020/04/30(Thu) 02:37:32 ID:PejQ3+sb.net
感染者いても隠されてなかったことにされる。

950 :774RR:2020/04/30(木) 03:01:57.77 ID:mExuL4lu.net
クソ長URL & 陰謀論
これはニオイますねぇ

951 :774RR:2020/04/30(Thu) 08:49:08 ID:gCJjrR0c.net
足立ナップス、連日駐輪場満車じゃん。ハゲたヤニカスが歩道側までわらわら沸いてるw
近所の公園は子供ですら自粛してんのにね

952 :774RR:2020/04/30(木) 09:06:50.66 ID:EyNstmbG.net
用品店が不要不急なのかはさておき、混雑っていっても
密集度はスーパーと変わらんくらいじゃないの

953 :774RR:2020/04/30(木) 09:26:31.47 ID:KvYtrex3.net
>>951
パチンカスと似てるな

954 :774RR:2020/04/30(木) 09:26:54.93 ID:tMyoROfE.net
近所のスーパーの密集度はナップスの倍以上。
誇張ではない。

955 :774RR:2020/04/30(Thu) 11:18:34 ID:pJgw2Odk.net
足立だし

956 :774RR:2020/04/30(Thu) 11:58:02 ID:gCJjrR0c.net
>>955
お前はバカか?
足立店に来るのは足立の住人しかいないのか?

957 :774RR:2020/04/30(Thu) 12:01:12 ID:dbBK296W.net
えっ

958 :774RR:2020/04/30(木) 12:03:52.56 ID:kmAwJGz+.net
>>956
埼玉県民は足立2りんかんがせき止めるから...

959 :774RR:2020/04/30(Thu) 12:13:12 ID:LIEsu0Ui.net
やっぱり用品店に集結するよな
お上がツーリングすんなっていうんだもの
じゃあ整備でもするかと思ったら足りない物が色々あるのが分かって買いに行くわけ

960 :774RR:2020/04/30(Thu) 14:08:22 ID:h5vNdgfO.net
NAPSが、社会インフラの責務を果たす為、やっぱり時短営業を通常に戻しま〜すって宣言してたよね。

961 :774RR:2020/04/30(Thu) 17:25:12 ID:gCJjrR0c.net
陰キャがブログとかで
ナップスセール行ってきてやったぜ〜
ツーリング行ってきてやったぜ〜
イキってんのな。お前はスギちゃんかよって。

962 :774RR:2020/04/30(木) 17:58:49.81 ID:1lCB0QQH.net
たしかに陰の者ばかりな気はする

963 :774RR:2020/04/30(Thu) 17:59:23 ID:MkiOklzd.net
>>960
バイク用品店が社会インフラ??

964 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:10:49 ID:Fxj5Eilu.net
普通に社会インフラだろ
なので自粛対象に入ってないし

965 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:17:53 ID:j2OI5bMw.net
一人乗りの自家用車よりバイクのが移動手段としてはいいよな
海外じゃ都市部は自家用車規制して無料でバイク停めるとこ作ってあったりするし

966 :774RR:2020/04/30(木) 18:40:34.38 ID:gCJjrR0c.net
一般人なら意味もなくスーパーへ行って1時間も2時間もタバコ吸ってうろうろしないと思うけどw
インフラ言うなら近場のバイク屋でも通販でもいくらでもあるよなw
こういう逆社会正義って左巻き特有の戯言だと思ってたけど陰キャも言うんだな〜

967 :774RR:2020/04/30(Thu) 19:02:58 ID:rdR94sRK.net
>>806
確かに、都内取扱店にはあまりお見かけしないですね

968 :774RR:2020/04/30(Thu) 19:04:10 ID:4Y6gvOMG.net
ツーリング行けないから、みんなこの機会にピット作業に出すからなw

969 :774RR:2020/04/30(Thu) 19:17:32 ID:ssfgYGFC.net
ワイもいいタイミングだからオイル交換とチェーン清掃したわ
めちゃくちゃ汚れてた
ブレーキパッドも変えようかな

970 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:52:42 ID:gpP1KI0f.net
ETC狂想曲は今日で終わりだし明日からは閑散としますよね(震え声)

971 :774RR:2020/04/30(Thu) 22:27:06 ID:KvYtrex3.net
少し早いが次スレ立てといた
【全国】2リンカンNAP'Sライコラフロetc【用品店】79店舗目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1588252856/

972 :774RR:2020/05/01(金) 09:17:03 ID:m3ek8K8Z.net
>>971
スレ勃て乙

973 :774RR:2020/05/01(金) 16:26:44 ID:1wDq2sIc.net
>>958
東京都民は和光2りんかんがせき止めるから...

974 :774RR:2020/05/02(土) 07:31:17 ID:Stg/vePG.net
まさかプロの引きこもりの時代が来るとは思わなかったわ。

975 :774RR:2020/05/03(日) 10:10:56.07 ID:nJBAsn/h.net
プロ市民ならぬ、プロヒッキー

976 :774RR:2020/05/03(日) 15:51:41.21 ID:yKcB/7fd.net
プロの人は何して過ごしてるんだろう
アマチュアだと暇を持て余す

977 :774RR:2020/05/03(日) 18:08:46.41 ID:ytkKDzSj.net
プロは引きこもっている感覚が殆ど無いから苦痛では無いのさ。

978 :774RR:2020/05/03(日) 18:40:23 ID:uU6WM9In.net
>>967
東にいる人は営業に技量ない西側にいる人営業スタッフの方がいい感じだそうだ

979 :774RR:2020/05/04(月) 04:33:10 ID:95X8DXQp.net
電気バイクてどんなのかな

980 :774RR:2020/05/04(月) 08:52:12 ID:JBowcWMu.net
用品店に行く服が無い

981 :774RR:2020/05/04(月) 08:57:31.25 ID:nwLOBjTM.net
>>980
貸そうか?ネクタイ

982 :774RR:2020/05/04(月) 09:19:43.53 ID:r2wqJNm3.net
>>980
裸でバイク乗ってる人もいるんだし無問題

983 :774RR:2020/05/04(月) 10:44:17 ID:rgRMDmaj.net
その場合、店員じゃなくて駐車場にいるおっさんから
「その服装じゃライダーとしてはお粗末だね!」と絡まれるということかな?

984 :774RR:2020/05/04(月) 10:57:03 ID:VdEZc5wh.net
>>980「君の服と靴が欲しい」

985 :774RR:2020/05/04(月) 11:19:27 ID:wY8heSdy.net
>>983
バイクだけじゃなく、服装にまであーだこーだ言うおっさんも居るのか

986 :774RR:2020/05/04(月) 11:45:34 ID:JBowcWMu.net
>>984
やらないか?

987 :774RR:2020/05/04(月) 12:02:13 ID:k+5zCAr/.net
うほっ

988 :774RR:2020/05/04(月) 12:55:21 ID:3iLedVYq.net
>>983
「お前の服とブーツとバイクをよこせ」

989 :774RR:2020/05/04(月) 13:16:04 ID:ihN66Lpa.net
>>982
グローブぐらいしとけ

990 :774RR:2020/05/04(月) 13:19:29 ID:n82uPyTo.net
裸に革つなぎで

991 :774RR:2020/05/04(月) 13:32:10 ID:gnLkjvwg.net
この前2りんかんでタイヤ交換してしばらくしてから
最初からつけてたライムグリーンのエアバルブキャップが
N2って書いたシルバーのキャップに変わってるのに気づきました

調べたら窒素入れたらつけられるみたいで
元からついていた、キャップを無くしたからつけたのかな?
お金払っていないのに窒素入れないと思うし

992 :774RR:2020/05/04(月) 14:47:12 ID:zH4nic9L.net
>>988
たまに思う、ターミネーターが最初から最後まで服を奪うという選択肢がなかった時の世界

993 :774RR:2020/05/04(月) 14:52:41 ID:KfeMYCtT.net
>>986
ターミネーターだろw

994 :774RR:2020/05/04(月) 15:00:19 ID:GEDuxYLr.net
>>992
意味なく、花瓶やビール缶が手前に映りまくる予感しかしない

995 :774RR:2020/05/04(月) 15:00:43 ID:uY7sYk1V.net
女ターミネーターだけ服を奪わなくて済むのは差別

996 :774RR:2020/05/04(月) 15:02:09 ID:KfeMYCtT.net
>>991
アルミのバルブキャップだと電蝕おこして固着することがあるからよく見ておいたほうがいい。
中国産のひどい奴だとねじ溝が微妙に浅いのがあって、これも無理にねじ込まれがち。

997 :774RR:2020/05/04(月) 15:22:17 ID:JBowcWMu.net


998 :774RR:2020/05/04(月) 15:23:19 ID:JBowcWMu.net


999 :774RR:2020/05/04(月) 15:24:02 ID:JBowcWMu.net


1000 :774RR:2020/05/04(月) 15:25:07 ID:JBowcWMu.net


1001 :774RR:2020/05/04(月) 15:26:05.96 ID:JBowcWMu.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200