2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【取手から】いばらきRider86【北茨城まで】

1 :774RR :2018/12/04(火) 16:49:08.29 ID:NLw7qJBsp.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

コテ禁止で喧嘩しない楽しいスレになったらいいなと思います

>>980 次スレヨロシク

前スレ
【取手から】いばらきRider85【北茨城まで】 ・
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538898748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/12/04(火) 16:49:26.38 ID:NLw7qJBsp.net
てすと

3 :774RR :2018/12/04(火) 17:11:59.80 ID:G8xiKqLsa.net
とまと

4 :774RR :2018/12/04(火) 17:23:49.66 ID:vVJkx7MWd.net
>>1
おつ

5 :774RR :2018/12/04(火) 17:38:03.12 ID:1N2r75p+d.net
>>1
乙っぱい

6 :774RR :2018/12/04(火) 19:42:10.57 ID:fUqMpbzq0.net
捕手

7 :774RR :2018/12/04(火) 20:00:41.54 ID:3nqGL/Qv0.net
>>1
まってたぜェ!この”瞬間”をよォ!

8 :カベ|▼▼)つ :2018/12/04(火) 20:06:05.75 ID:7cPYFm8H0.net
いやいや常陸のダイハードと俺に続く第三第四のコテが出てきたらどうするんw
要は喧嘩しなければ良いっつー事でしょ?まあ乙。

これは、神栖近辺を通勤する若い女性看護師が通勤車として使っているスクーターです。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Vespa_militare1.JPG

9 :774RR :2018/12/04(火) 20:21:47.43 ID:cWx4dTHqd.net
>>1
でかした!

10 :774RR :2018/12/04(火) 20:56:15.80 ID:U74qOld10.net
>>8
あんた何言ってるかいつも分かんねーんだよ
(中)とか(嫁)とかいっつも書いてるけどこれなんなの?
集団の中に、本人のみ或いは特定の少数の者にしか通じない独自言語で喋ってるヤツいたら周りは近寄れないだろ?
もっと分かりやすく言おう、電車の中に障害者が入ってきたらみんな困るんだよ

説明しなくてもいいから、今後は誰にでも分かるような物書きをしてくれよ

11 :774RR :2018/12/04(火) 21:03:49.41 ID:IhjZpPn3d.net
8が見えない
週末もてぎ行くぞ寒そうだけど行くぞ

12 :774RR :2018/12/04(火) 21:11:49.81 ID:S4xnj/nt0.net
コテ付きに常識を求めても無駄
サッサとNGにするがよろし

13 :774RR :2018/12/04(火) 21:35:00.94 ID:2os0XSdT0.net
>>11
茂木でなんかあるの?

14 :774RR :2018/12/04(火) 21:39:48.33 ID:BgLK/lEf0.net
>>13
道の駅がある!
( ・`д・´)

15 :774RR :2018/12/04(火) 21:42:08.59 ID:Sko3epCF0.net
ホンダサンクスコデーな

16 :774RR :2018/12/04(火) 21:42:59.05 ID:YvQa9lJ5M.net
えっ?俺はコテハンさんと皆さん
仲良しでツーリングで顔見知りだと
思ってた(笑)だからこんな書き込みも
許してんだなと思ってたのに・・・
まあちょっと不安になって
オフ会ツーやったことあるんすか?
てきな質問したのだけど(笑)

17 :カベ|▼▼)つ :2018/12/04(火) 21:56:23.44 ID:7cPYFm8H0.net
っつかそこまでじゃないにしても
常陸のダイハードこと歴史に生まれた歴史の男
フレディ・チュー・カーマン氏ご一家を知らない茨城県民なんてこのスレに居ないんだと思ってた。

18 :774RR :2018/12/04(火) 22:12:44.96 ID:bM5/ttgVM.net
あのって中華マンって意味だったんか
ちなみに壁っつー人と中華マン●て人は同一人物なのか?
それとも物理的には同じだがマインド上における別人物なのか?

19 :774RR :2018/12/04(火) 22:14:48.03 ID:YvQa9lJ5M.net
俺は茨城県民はこころひろいんだなぁ
って感心してたが、完全なる勘違いだった。まだ青いのう(笑)俺。

20 :774RR :2018/12/04(火) 22:28:49.14 ID:U74qOld10.net
>>17
知るかよ!
人体だって掲示板住人だって新陳代謝してんだよ
昔と同じままのはずがないだろう

まあいい、どうやら独自言語を控えてくれという意見に聞く耳は持たんようだから、貴公のことを見なくて済むようにする

場を荒らしてすまなかったな諸君

21 :774RR :2018/12/05(水) 08:38:58.01 ID:meYH+qwXa.net
雨ツーリングいこー
常陸太田市の常陸蕎麦食いに

22 :774RR :2018/12/05(水) 12:34:29.01 ID:cNoIxWaEd.net
>>21
ツーリング荒らし

23 :774RR :2018/12/05(水) 13:07:30.41 ID:au9xxBJWr.net
荒らし認定とか酷すぎぃ

24 :774RR :2018/12/05(水) 15:52:24.52 ID:muuub7PS0.net
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883421137/accesses

25 :カベ|▼▼)つ :2018/12/05(水) 17:29:41.96 ID:V68hWCrF0.net
>>18
僕はあんなフレディ・マーキュリーのような容姿で愛妻家で子煩悩のナイスガイ違いますよw

USジュニア用Lサイズのシンプソンのレーシングスーツ(本格的な作りなのにお買い得価格)が
何とか入ってしまうような奴ですんでw

26 :774RR :2018/12/05(水) 19:14:27.04 ID:G+Y0q+2pM.net
ん、もしかしてデキてるのか?
まあいいや、深入りはしないよ、正直スマンカッタ

27 :774RR :2018/12/05(水) 21:58:09.14 ID:ZS4hJfDm0.net
日曜日氷点下かよ

28 :774RR :2018/12/05(水) 23:16:44.08 ID:3VyZJDZsa.net
怖い

29 :中華マン :2018/12/06(木) 07:14:38.86 ID:cjeV/sr70.net
なんとか入るとか深入りとかワシをオカズにしていかがわしい話すんの止めてくださいw
そんな事より今日は休みの予定だったのにこの雨の中緊急で仕事入ってワシ泣きそう
都内でこんだけ寒いんだから茨城はもっと寒いんかねぇ

30 :774RR :2018/12/06(木) 07:19:26.98 ID:06O22g0ad.net
県南暖かいぞ雨のせいか気温は下がってないからな

31 :774RR :2018/12/06(木) 07:44:48.10 ID:44ahZwC1a.net
通勤もバイク楽しいよね!
雨も楽しい

32 :カベ|▼▼)つ :2018/12/06(木) 17:08:03.47 ID:BIoEdwhk0.net
中さんはオカズじゃなくてこのスレ的には主食じゃねーですか?

( 嫁)よし男体盛りにチャレンジしよう。熱々のやつ。

33 :774RR :2018/12/06(木) 19:14:05.62 ID:1RAxKja+d.net
下らなくつまらない馴れ合いレスの応酬は他でやれ

34 :774RR :2018/12/06(木) 20:32:12.90 ID:+h2ObUt2d.net
ゾンビランドサガ楽しみだ

35 :774RR :2018/12/06(木) 20:35:58.18 ID:axpahLS9d.net
寒い…電熱グローブを入手しないとシーズン終了してしまいそうだ

36 :774RR :2018/12/06(木) 20:42:44.09 ID:kOrLB3PFa.net
イージス手袋は大寒で30分耐えられるよ

37 :774RR :2018/12/06(木) 20:52:18.78 ID:Nh1gsSq20.net
>>35
ヒーテック新型出たぞ
偉く高いけど進化していそうだった
興味あるなら埼玉ライコ行ってみ

38 :774RR :2018/12/07(金) 10:43:55.08 ID:wEOPA1jyd.net
>>37
毎年悩んで終わっちゃうんだよね、電熱
このスレのみんなはどうしてんの?
冬グローブのみ?電熱グローブ?グリップヒーター?ハンドルカバー?

39 :774RR :2018/12/07(金) 11:46:41.41 ID:MprtVb1hM.net
>>38
オフ車に靴ひもタイプのグリヒと
ラフロのダンボみたいなハンカバ。
それに操作性の気に入ってる薄手の
カドヤグローブ。
もうずっとそのスタイル。
夏場もグリヒはつけたまま。
ラフロのハンカバは出し入れ楽。

年中の操作感変わらずが好き。
グリップ交換式のも使ってたけど
耐久性と保守のし易さでは靴ひもタイプ。
因みに試したのは両方デイトナ製

たぶんオフ車だから許せるのかもね(笑)

40 :774RR :2018/12/07(金) 12:08:09.32 ID:g6DFBfi+a.net
二台あるうち、電力豊富なツアラーは電熱ジャケット+電熱グローブ

電源が貧相なモタードのほうは、>>39と同じでハンカバ+グリップヒーター

新型ヒーテックは消費電力も小さいらしいから、モタードの方にと思ったけど、もし電気が充分でも高価すぎてコスパ見合わないとみた(ジャケットが\40,000超)

41 :774RR :2018/12/07(金) 14:18:41.66 ID:bOjgyNv50.net
初日の出目指して走る若人を見習え
上半身は鉢巻しかしてねーぞ

42 :774RR :2018/12/07(金) 15:30:02.75 ID:kK5dSfaga.net
北海道宗谷岬に正月初日の出行くツーリング仲間募集中です。
最小催行人数6名です
よろしくお願いします。

43 :774RR :2018/12/07(金) 15:43:35.35 ID:5cC7h1lLd.net
>>42
行程教えてください
どの程度の装備がいりますか?

44 :774RR :2018/12/07(金) 17:13:05.54 ID:oKZ7Yyl7a.net
釣りだろ
スパイクタイヤorチェーンがなけりゃ詰む

45 :774RR :2018/12/07(金) 17:39:13.66 ID:+Vm6ItD70.net
なんかトリシティにスパイクタイヤ履いて
真冬の宗谷岬に行った奴の画像をどこかで見たな

46 :カベ|▼▼)つ :2018/12/07(金) 17:53:34.07 ID:YaWyr3d20.net
>>36
USシンプソンの手袋は焚火に手突っ込んでも30秒くらいは平気だよ

47 :774RR :2018/12/07(金) 18:09:30.77 ID:kK5dSfaga.net
>>43
https://youtu.be/sDEAFt9b2eA
参考まで

48 :774RR :2018/12/07(金) 18:24:07.54 ID:oQQknWtL0.net
バイクで雪道走りたければリアに補助輪つければいいんじゃね?

49 :774RR :2018/12/07(金) 19:46:01.50 ID:phEH/hjdM.net
おせっかい失礼だけど
足先の冷えが厄介で。
数年前は紐無しビーンブーツだったけど重いし歩きづらい。
だから普通のブーツにダイソーの
ボアソールと足先の爪側に
足用カイロで凌いでる。
2月の深夜-4℃で一晩走っても
余裕だった。あの静かな夜に
道路独り占めする感じ
やめられん(笑)

50 :774RR :2018/12/07(金) 20:19:28.59 ID:kK5dSfaga.net
真冬の深夜で月がめっちゃ最高 いいですよね

51 :774RR :2018/12/07(金) 20:56:56.29 ID:WMU0vjZ70.net
ネットで募るな
責任持てないだろ?

52 :774RR :2018/12/07(金) 21:02:50.37 ID:wFuqxy5G0.net
ネットは自己責任が基本だぞ

53 :774RR :2018/12/07(金) 21:03:14.21 ID:cwkpeQQrd.net
いまだにオリオン座しかわからん

54 :774RR :2018/12/07(金) 21:12:10.95 ID:knLNlKX80.net
北斗七星オヌヌメ

55 :774RR :2018/12/07(金) 21:28:56.58 ID:IXQB3hqYM.net
元旦宗谷は経験ないけど
寒い時期の野営は好き。
ある時期に寝袋の巨額投資を
求められるね(笑)
寝袋だけはケチれない。

56 :774RR :2018/12/07(金) 21:59:01.93 ID:wEOPA1jyd.net
やはりグリップヒーターとハンドルカバーのこたつ仕様が最強か…
福袋で電熱グローブお安く出ないかな

57 :カベ|▼▼)つ :2018/12/08(土) 01:13:08.51 ID:8VGgJrhW0.net
>>48
まさか自転車の補助輪で?と思ったところが
考えてみると児童用って16とか18とか20とかそんなもんだから
やって出来ないもんではないと思い直した件。

( 中)よーしパパ作っちゃうどー!
 ↑
常陸国のインガルス父さん

58 :774RR :2018/12/08(土) 08:17:16.87 ID:t8Sfz5Uod.net
>>47
ネタに付き合うぜ
具体的な行程は?
フェリーで苫小牧?
そこからのルートと所要時間は?
ペースはどのくらいで見てるの?
宗谷岬にはどれくらい滞在?
もし一人がトラブルになったら全員宗谷岬行きを断念するの?

59 :774RR :2018/12/08(土) 09:34:30.00 ID:SGkggpeKM.net
空輸でもミシュランスパイク
年内間に合わないなぁ(ネタ)
本気ならお気をつけて〜

60 :774RR :2018/12/08(土) 10:36:55.12 ID:1F4kYrg1p.net
2ch(5ch?)のツーリングって
現地集合、現地解散が基本じゃないの?

61 :774RR :2018/12/08(土) 11:52:14.20 ID:vUtQCtqvd.net
関東一本締めって何さ
別に三本締めでもいいじゃない

62 :774RR :2018/12/08(土) 11:58:15.48 ID:UkCBROYz0.net
>>61
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

63 :774RR :2018/12/08(土) 13:47:01.16 ID:ct9hrNdUM.net
キャブ車だからアイシング怖い
汎用キャブヒーターって無いの?

64 :カベ|▼▼)つ :2018/12/08(土) 14:13:11.62 ID:8VGgJrhW0.net
>>63
何?キー直でニクロム線繋いで俺達もろともドカンとかやるの?

65 :774RR :2018/12/08(土) 20:50:09.80 ID:eyu9epL80.net
明日は車をスタッドレスに履き替えたらバイクで軽く走ろうかな!

66 :774RR :2018/12/08(土) 22:13:06.87 ID:EIRjJpAK0.net
明日はナップスさ行ぐべ
10%オフ日だがんな

67 :774RR :2018/12/08(土) 22:48:11.25 ID:RyNa/Kpvd.net
ももクロ常陸大宮でライブやってたのか

68 :カベ|▼▼)つ :2018/12/09(日) 02:21:02.90 ID:ueMBIABQ0.net
>>65
あいにくだ、こちとらグッドイヤーのオールシーズンでな。

むしろゲタ車のスクーターをいつIRCのGP110にするかの方を困ってる。

69 :774RR :2018/12/09(日) 08:04:41.78 ID:KA1VcAhfd.net
今日は寒いね
俺は虚弱だからバイクはバイクはお預けだな

70 :774RR :2018/12/09(日) 08:10:05.33 ID:Uom6G+b0a.net
冬こそバイク最高だ ラーメン食べに行かね?


71 :774RR :2018/12/09(日) 08:23:35.69 ID:hnBSm0bK0.net
>>68
オールシーズンって万能ではあるけどなぁ
変な言い方すると 全てにおいてソコソコなレベルなんだよね
まぁそれでも十分事足りるけどね
値段高くないか?

72 :774RR :2018/12/09(日) 08:27:51.29 ID:hnBSm0bK0.net
ちなみに俺はピレリのドラゴンが好きだな!
スタッドレスは横浜のアイスガード
どっちも安い!

73 :774RR :2018/12/09(日) 10:00:39.51 ID:/AUquPjb0.net
ドラゴンとか天使とか魔神とか
ピレリのネーミングセンスって中学生レベルだよね

74 :774RR :2018/12/09(日) 11:27:48.07 ID:mNjVwBuod.net
花貫、白馬の貴公子おります。マスツーの後ろ赤色灯焚いて走ってたからきっぷ切る直前かなー

75 :774RR :2018/12/09(日) 13:01:04.80 ID:xvCKE8Pf0.net
選挙に行かないの?

76 :774RR :2018/12/09(日) 13:22:29.96 ID:+E8E8iTBd.net
うちの選挙区は無投票

77 :774RR :2018/12/09(日) 13:24:00.98 ID:c4rHUsGKd.net
選挙権無いから

78 :774RR :2018/12/09(日) 13:37:21.53 ID:OJKsqI9a0.net
461流してきたが峠は1℃表示
さっさと引き上げてきた

79 :カベ|▼▼)つ :2018/12/09(日) 15:12:54.22 ID:ueMBIABQ0.net
>>71
GYのVector5+(今売ってる4Seasonsのひとつ前のやつ)だけど
夏場のドライグリップは普通のコンフォート系タイヤ程度(安車の純正よりは確実にマシ)。
溝比がデカいせいか雨だとレーシングレインかと思うほど、
路面温度が低い時のドライグリップは何かおかしいんじゃないかと思うくらい食いが良い。
で、急な雪くらいなら案外走れる、を通り越して
雪が止んで舗装とアイスバーンが混じってるようなところでもゴリゴリ行けちゃう。

なので欧米物の「きちんとした」オールシーズンなら結構まともって事です。

80 :774RR :2018/12/09(日) 15:45:02.87 ID:kEl7BRmad.net
んじゃ次に入れてみようかな

81 :カベ|▼▼)つ :2018/12/09(日) 15:48:49.45 ID:ueMBIABQ0.net
というわけで今年の正月に極寒の中で超グリップを体感して感覚が狂いまくった結果
久々にシグナス乗ったら吹っ飛びそうになった(こっちは当然普通の2輪用タイヤなので)
なんて状況もあるので注意が必要ですがねw

あと当然「これでも足元が怪しくなった」って時のためにチェーンは要りますよ。

82 :774RR :2018/12/09(日) 16:04:30.29 ID:kEl7BRmad.net
了解です

83 :774RR :2018/12/09(日) 18:58:10.63 ID:W+5Ceswd0.net
今日は昼から久々に乗ったんだが、寒かったなー
3、4時間だけだったけど満足…というか寒くてもう結構ってなったわ
もう1台も乗ってやんないとなあ

84 :774RR :2018/12/09(日) 19:41:32.19 ID:1nH9motKa.net
十分じゃねー

85 :774RR :2018/12/09(日) 20:07:12.91 ID:fIidfj6H0.net
今日なんか家にいるだけで寒いわ

86 :774RR :2018/12/09(日) 20:15:11.81 ID:hnBSm0bK0.net
>>81
ローテーションとかして何年位で買い換える?

87 :774RR :2018/12/09(日) 20:26:57.91 ID:+kbOs+o3d.net
最後にペドロサの走りを見られてもう思い残すことは無くなった

88 :774RR :2018/12/09(日) 21:12:57.93 ID:e78mjuMgd.net
ローションがどうしたって?

89 :774RR :2018/12/09(日) 21:35:51.72 ID:Qyxn+7M1a.net
タイヤにローション塗ってみ

90 :774RR :2018/12/09(日) 22:28:34.22 ID:ANE851fK0.net
>>87
もてぎ?ペドロサ来なくなったんじゃないの?来たの?

91 :774RR :2018/12/10(月) 00:17:50.33 ID:f2cokAgmp.net
ホンダのイベントでペドロサのラストランあったぞ

92 :カベ|▼▼)つ :2018/12/10(月) 02:08:55.30 ID:6bvE29Pv0.net
>>86
それがね。今履いてるやつが正確に何年前に入れたのか分かんないんですよw
もちろんサイドウォールに書いてあるから見てくれば分かるんですけど。

基本ディーラーさんお任せ整備なんで(車体は92年製)
車検とか定期点検とかで入って、サイドウォールに明らかにヒビ入ってるとか
トレッド面に亀裂が逝ってるとかなれば当然指摘があって、駄目なレベルまで逝ってれば
当然そこで交換になるんですが、今履いてるVector5+に関していうと
使ってる本人もディーラーのメカさんも驚くレベルで。

「何年前でしたっけ?」「凄いですよねー」
ってのが点検に入るたびのお約束っていう。
なお回転方向指定なんで前後のローテーションは毎回やってます。

聞くところによるとゴム自体は凄く柔らかくて、トレッド剛性を確保するために
ブロックパターンの方で仕掛けがしてある(隣のブロックと噛み込むようになってる)
とはいうんですが。
要は走行距離ベースで五部山になると法的に冬用タイヤとしては使えなくなる、というだけ覚えてれば
ひび割れとかそういう問題に関しては10年程度平然といけるようです。

93 :774RR :2018/12/10(月) 06:10:29.86 ID:uYen9kv60.net
ペドロサが乗ってたRepsol仕様のカブ110いいよなぁ〜

94 :774RR :2018/12/10(月) 21:05:55.38 ID:uCfD6kTK0.net
Repsolのはともかく、他のは結構やっつけ仕事感もあったなー
https://imgur.com/Gg4gE8S

95 :774RR :2018/12/10(月) 21:21:58.05 ID:PAf8RwRq0.net
こないだジョイフル本田でネジザウルス買ってきたんだけど
アマゾンのセールで\1,000も安く売ってる
失敗した…死にたい

96 :774RR :2018/12/10(月) 21:46:36.04 ID:mkN7kJBma.net
死ぬならくれ

97 :774RR :2018/12/10(月) 22:03:57.23 ID:Xy0dkLpe0.net
バイクで舐めるネジってだいたい皿ネジか鍋ネジだから
ネジザウルスが役に立たない件
ネジザウルス買う金でエキストラクター買ったほうがマシ

98 :774RR :2018/12/10(月) 22:17:25.36 ID:PAf8RwRq0.net
そうなの?
皿ネジ鍋ネジ掴めるって書いてあるけどなあ…

99 :774RR :2018/12/10(月) 22:25:12.30 ID:kqWAyTfX0.net
ドリルで飛ばすのがおとこのこ

100 :774RR :2018/12/10(月) 22:34:56.18 ID:ItoMCHBLM.net
だいたい皿ネジってマスターの蓋みたいにツライチになってるから掴みようがないわな
それに鍋ネジ掴もうとしたらネジの付近が傷だらけに…

101 :774RR :2018/12/10(月) 22:48:11.54 ID:04BmS6G80.net
>>95生きてりゃそんな事の10倍や100倍辛い事がゴマンと有る、そんな辛い目にあわない為に直ぐに死ぬことをすすめる。

102 :774RR :2018/12/10(月) 23:06:17.45 ID:Xy0dkLpe0.net
ネジザウルスで掴めるネジなら普通にバイスプライヤーで挟んで回せるんだよなあ

103 :カベ|▼▼)つ :2018/12/11(火) 00:23:29.24 ID:PeozTZDJ0.net
茨城で何かそういう力任せ系の作業が入ってくるといわれれば
フレディ・チュー・カーマン先生が栄光のポーズで霞ヶ浦に突っ立ってるところに
すみませんお願いしますと頼み込むところだと思うの。

( 嫁)( 姉)( 妹)私達だって出来るけどね。でも高価いわよ?

残念なことに茨城住人じゃない上に、ややこしい作業をお願い出来たレーシングガレージが潰れちゃったんで
私は全部自分でやるしかないんでTZR50Rのレストアがなかなか進まない。
また冬が来たんで優先順位のある物事が先に来るし。

104 :774RR :2018/12/11(火) 17:57:13.21 ID:yCoxTSf+0.net
いや寒くてやんなっちゃーな
今夜雨だけど下手すっと雪んなるんだしけど

105 :774RR :2018/12/11(火) 19:53:15.25 ID:t7guMeRGM.net
今日付で完全真冬仕様。
車もスタッドレスに。

106 :774RR :2018/12/12(水) 07:13:46.71 ID:2pN1oBzBa.net
ワークマングッズもあるの?

107 :774RR :2018/12/12(水) 10:43:02.13 ID:5EKq/Yg4M.net
真冬仕様にってことかな?
去年買ったフィールドコアの黒いシャカパンはオーバーパンツとの相性が良い。登山にも使えそうなやつ。
冬ジャケは絶対バイク専用。これ断言(笑)それ以外はお好みなんだろね。

108 :774RR :2018/12/12(水) 11:49:29.29 ID:aRlR/tWma.net
ほっほー

109 :774RR :2018/12/12(水) 11:58:19.04 ID:pFlTXQZB0.net
今年は暖冬だっていうから真冬でも乗れるかと思ったら
全然暖冬じゃないし

110 :774RR :2018/12/12(水) 12:25:36.12 ID:TG9KRv2+0.net
ホムセンスレへ行けよ

111 :774RR :2018/12/12(水) 16:10:20.11 ID:/F7WcddZ0.net
6国上り
中村陸橋の先
シートベルト、携帯電話
取締り中
皆さん安全運転で

112 :カベ|▼▼)つ :2018/12/12(水) 17:35:00.66 ID:27WjGooH0.net
そんな掛かるほど茨城ってシートベルト締めない人が多いんすか。

( 中)そもそも車体そのものから取り去ってしまう輩とか
( 嫁)4点式しか付けてない輩とか
( 姉)昭和のピラーレスハードトップ車で肩ベルト取っ払って顔カチ割って担がれてくるのとか
( 妹)岩石オープンだからそもそも物理的に前のベルト付けようもないのとか

113 :774RR :2018/12/12(水) 20:55:02.99 ID:d4IkcxWtd.net
今時シートベルトは大抵の人がちゃんとやってるけど携帯は結構ルーズ
スマホ耳に当てて運転してる人多い
ヘッドホンマイクぐらい買えばいいのにな

114 :カベ|▼▼)つ :2018/12/12(水) 21:10:56.23 ID:27WjGooH0.net
うちはガラケーなんでシガーライターソケットに差し込むタイプのハンズフリー使ってますがね。
オフ会とかで走行中に連絡取らないとならない場合にはよく使う。

問題はこれだと同乗者が居る場合にはモロで会話が車内じゅうに筒抜けになる件で。

もしくは茨城ではコレで捕まらないというならそういう手も。
https://www.sparco-japan.com/products/helmet/airpro_rj5i/index.html
っつかスーパーセヴン辺りだと普通に↓こっちだったりして?
https://www.sparco-japan.com/products/helmet/club_x1/index.html

115 :774RR :2018/12/13(木) 11:04:45.29 ID:sgqEDk7fd.net
日が当たるとこだけぬくどい

116 :774RR :2018/12/13(木) 12:55:55.91 ID:ZZNWn3mwa.net
ぬくどいっちゃ、ぬくい(温い)のことげ?
いーや なーまってんなやあ〜…県北げ?

117 :774RR :2018/12/13(木) 16:24:39.80 ID:DG9d8FDz0.net
午前中はあったかあかったが昼2時過ぎたら寒かった。

118 :774RR :2018/12/14(金) 07:32:29.20 ID:vcI9Ixp20.net
強風

119 :774RR :2018/12/14(金) 09:15:22.92 ID:FXbolBE80.net
恐怖

120 :774RR :2018/12/14(金) 09:55:48.61 ID:jXBlU56e0.net
ドリーム水戸北の店長変わったんか
人見知りだから知らない人いるとドキドキしちゃう

121 :774RR :2018/12/14(金) 11:18:49.99 ID:kv92yJMka.net
初恋みたいな感じ?

122 :774RR :2018/12/14(金) 11:48:55.94 ID:g+ok+H0+r.net
心不全だろ

123 :774RR :2018/12/14(金) 12:08:04.44 ID:uIq3XutMa.net
それを言うなら不整脈じゃね?
心不全じゃ死んでるだろ既に

124 :774RR :2018/12/14(金) 12:25:49.29 ID:g+ok+H0+r.net
えぇ マジレスかよ‥
心不全になったからって
別に必ず死ぬわけじゃないぞ

125 :774RR :2018/12/14(金) 12:36:04.98 ID:xzWyNdYpM.net
ドリーム水戸北って客が集ってる感が皆無だよな

126 :774RR :2018/12/14(金) 12:43:45.02 ID:h6B1HxwHd.net
大子辺りはもう雪降ったのかな

127 :774RR :2018/12/14(金) 17:03:53.21 ID:uIq3XutMa.net
でぇご〜で雪が降ぅり〜

128 :774RR :2018/12/14(金) 17:46:46.24 ID:SeurRVc70.net
風邪をひき ヤブ医者が来たぁ♪

129 :774RR :2018/12/14(金) 18:11:11.30 ID:8xMmLiuAd.net
ぶり返すー苦しみはぁ〜

130 :カベ|▼▼)つ :2018/12/14(金) 19:48:54.68 ID:UliGD0Tz0.net
>>124
多臓器不全とかも死因に書かれることはあるけど死ぬとは限らないからな。
時として死の淵から蘇える人とか居る。

「彼の胸の中で、何かが弾けた」→

131 :774RR :2018/12/14(金) 20:00:10.74 ID:2pMVrQWRa.net
病み上がりツーリングいこー

132 :774RR :2018/12/14(金) 20:22:28.61 ID:Ak6CF8rS0.net
病み上がりはおとなしくしてなさい

133 :774RR :2018/12/14(金) 20:50:15.32 ID:Md+hGJyXd.net
病んでる人限定ツーリングいこー

134 :774RR :2018/12/14(金) 20:56:03.73 ID:Qy5sJ6KA0.net
金欠病と仕事したくない病ぐらいしか罹ってないからノーサンキューだっぺ

135 :774RR :2018/12/14(金) 22:22:47.42 ID:YTeWRncI0.net
>>131
ツーリング荒らし

136 :カベ|▼▼)つ :2018/12/15(土) 01:09:02.18 ID:rK9n9h2L0.net
何故か冬場のツーリングで性病が蔓延してしまう状況を想像して戦慄が走った

( 嫁)( 姉)( 妹)だから私達は冬場は迂闊に動かない
( 中)そしてワシはひとしきり済むと検査を受けに行かされる

137 :774RR :2018/12/15(土) 20:41:45.84 ID:T302Luh30.net
今日明日は偉く寒かったけどみんなはバイク乗ったのけ?
来週は寒さが幾分和らぐようだぞ

138 :774RR :2018/12/15(土) 20:43:09.54 ID:RxHU6Ud9a.net
乗った 距離伸びず(笑

139 :774RR :2018/12/15(土) 21:03:07.67 ID:3X1KNkJWd.net
来週友部集合だかんな

140 :774RR :2018/12/15(土) 21:11:11.30 ID:2dF3slbNd.net
明日柏ライコでも行こうかと思ったが、寒いよなぁ…
車かな

141 :774RR :2018/12/15(土) 22:54:09.15 ID:RxHU6Ud9a.net
友部いきたいっす

142 :774RR :2018/12/15(土) 23:10:51.10 ID:4ttKkzZT0.net
妻が寒さ対策に首の付く所暖かくすると良いよと言うので、首、手首、足首、乳首?と答えたら、バカ❢って言われた。

間違ってないよね?

143 :774RR :2018/12/15(土) 23:23:21.76 ID:JTtDvb+6K.net
>>142
バカ!カリ首抜けてる。

144 :カベ|▼▼)つ :2018/12/16(日) 02:23:20.55 ID:lIEZS8br0.net
つまりはフレディ様のエナメル短パンいっちょ+赤いマフラー姿で疾走して
リストバンドとレッグウォーマーだけ付けてれば寒くないのか、
やっぱり乳首もサスペンダーかなんかでカバーした方が良いのかというところに掛かってくる。

(;中)いやそれはその前に軽犯罪法の20あたりでアカン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E6%B3%95

( 嫁)( 姉)( 妹)10とか11辺りは割としてると思うのに

145 :774RR :2018/12/16(日) 13:37:28.03 ID:3gQuIlQRa.net
>>143
お前さんのカリ首はもう充分すぎるほどマフラー巻いてるじゃないか

146 :774RR :2018/12/16(日) 14:19:53.32 ID:70GizFbGa.net
クッソワロた

147 :774RR :2018/12/16(日) 16:40:00.42 ID:x2zQoCx40.net
笑いながらカリ首に溜まった恥ずかしいマフラー掃除してんじゃねーよwww俺かよwww

148 :774RR :2018/12/16(日) 18:03:32.03 ID:w/XFqdd+0.net
僕のはハーフカウルです^ ^

149 :774RR :2018/12/16(日) 18:08:06.98 ID:oyOWiayg0.net
竿を握りレバ日本一イョッ

150 :774RR :2018/12/16(日) 18:11:03.26 ID:Z4BdM9pWp.net
俺のはロケットカウル付いてるぞ

151 :774RR :2018/12/16(日) 18:35:51.29 ID:70GizFbGa.net
使ってますか〜?by jd

152 :カベ|▼▼)つ :2018/12/17(月) 00:27:18.12 ID:sqcX/NEo0.net
駄目だロケットカウルといわれるとどうも空冷CBRのダミーライトステーとオイルクーラー生かして
さらにその存在をアピールしたままロケットカウル架装した、もはや前衛芸術の一種と言って良いようなレベルに達した
あの珍走仕様を思い出す。

空冷CBRが払底するのを待つか待たないか知らないが
東京タワーインパルスを素材にしたそれが近い将来に登場するのかと期待と不安をもって見守る。

この場合どーなるんだろ。東京タワー部分はそのまんまでカウル付きモデル用のあの純正カウルを
上のところに架装するとかいう大方の予想の裏を掻く展開にいくのだろうか。
このアヴァンギャルドだとカウルの方のライトは点かない仕様だったら公認取れちゃうかもしれんw

153 :774RR :2018/12/17(月) 09:54:36.19 ID:eccYz/l8a.net
寒いけど乗る?

154 :774RR :2018/12/17(月) 10:08:12.00 ID:JrpUy9Odd.net
乗らいでか

155 :774RR :2018/12/17(月) 14:45:21.69 ID:3+UuxE+9M.net
2~3時間乗ってきたけど暖かくて気持ち良かった
久しぶりに休みと良い天気が重なった

156 :774RR :2018/12/17(月) 15:06:19.25 ID:eccYz/l8a.net
ラッキー

157 :774RR :2018/12/17(月) 21:00:01.90 ID:JwM9Se4y0.net
今週は比較的温暖な日が続くようだぞ
乗れるチャンスあるかもな

158 :774RR :2018/12/18(火) 04:38:25.97 ID:RYcuq26qa.net
おお

159 :774RR :2018/12/18(火) 07:12:07.95 ID:85X9BgOm0.net
さむい

160 :774RR :2018/12/18(火) 11:51:43.05 ID:hm6kGEBX0.net
日曜は雨っぽいな
もうだめぽ

161 :774RR :2018/12/18(火) 12:09:11.22 ID:Mu45cOetd.net
負けないで

162 :774RR :2018/12/18(火) 19:27:48.27 ID:GKCpJ0zXa.net
女子なの?

163 :774RR :2018/12/18(火) 20:10:52.90 ID:uUTugpAva.net
諦めないで。

164 :774RR :2018/12/18(火) 20:25:51.89 ID:z/nOH/+cd.net
そろそろ福袋の季節ね…

165 :774RR :2018/12/18(火) 20:44:27.86 ID:rdP71m8T0.net
福袋なんて買ったことないな
毎年用品店でやってるけど、あれ中のものだいたいわかるんだろ?
中身分かったんじゃ意味ないじゃんな

166 :774RR :2018/12/18(火) 21:05:18.62 ID:rLMK7qS30.net
夜ハシッテキタ寒いね

167 :774RR :2018/12/18(火) 21:23:45.08 ID:LkVQFBzEd.net
宝クジ買ッテキタ10億円ハオレノモノ

168 :774RR :2018/12/18(火) 22:07:36.85 ID:3FtxkpBx0.net
10億円被災地しか当たらないでしょ?

169 :774RR :2018/12/19(水) 08:31:50.53 ID:nLVqfhV90.net
俺の頭皮も被災してると言うのに

170 :774RR :2018/12/19(水) 08:44:04.99 ID:tCinva8Va.net
頭皮には日光浴

171 :774RR :2018/12/19(水) 11:50:45.02 ID:3tsQKJNFM.net
ちょっと中禅寺湖泳いで来る!!

172 :774RR :2018/12/19(水) 15:13:29.54 ID:2Ep4xzXfa.net
絶手ェだなー
絶手ェやれよー
って小学校の時言う友人いましたよね(笑

173 :カベ|▼▼)つ :2018/12/19(水) 17:44:08.24 ID:jlSeo0up0.net
中禅寺湖の前でエナメルパンツいっちょ&赤いスカーフで
栄光のポーズを取ってうpするとかいうのを今時の季節にやるべき。

174 :774RR :2018/12/19(水) 18:35:22.27 ID:7UQ7lfv10.net
>>173
栃木行くの?

175 :774RR :2018/12/19(水) 19:21:08.51 ID:2Ep4xzXfa.net
もう凍結だべぇ

176 :774RR :2018/12/19(水) 21:54:22.06 ID:8rR26nvr0.net
スキンヘッドのライダーってみんなバンダナ的なのをヘルメット下に巻くよな
擦れて痛いのか?

177 :774RR :2018/12/19(水) 21:56:51.35 ID:PViMcSVda.net
汗対策も兼ねてるでしょ

178 :774RR :2018/12/19(水) 22:28:56.08 ID:2Ep4xzXfa.net
お前らハゲはハルクホーガンかー!

179 :カベ|▼▼)つ :2018/12/20(木) 00:05:21.92 ID:fEWtDw480.net
>>174
モテギで最後にCARTやった時に1回行った事はありますが
(この時はまだ3MA持ってて、駐輪無料だったのでそれで行った)、
寒いのは苦手ですのでw

車も点検出さなきゃいけないし北関東行くとなったら暖かくなってからですねぇ。

180 :774RR :2018/12/20(木) 19:45:42.87 ID:gfa7/TmZ0.net
明日明後日休みんなった
明後日割と気温上がるみたいだから土曜日乗ろう
どこ行くかな〜?雪がない山道つったらもう千葉行くしかないかな?

181 :774RR :2018/12/20(木) 19:54:34.11 ID:VfZRhdgUd.net
>>180
館山あたり走ってきたら?

ビンゴバーガーでも食ってきてけろ

182 :774RR :2018/12/20(木) 20:14:56.00 ID:R9XelF3Np.net
土曜日は天気が微妙だから、晴れる明日の方がいいんじゃ?
気温上がるったって12〜15度でしょ

183 :774RR :2018/12/20(木) 20:30:41.66 ID:gfa7/TmZ0.net
>>181
ググったよ いいねここ!
ここに食いに行くことにするわ、サンキュー

いいお値段だけどさすがに一個じゃ足りなそうだなあ…

184 :774RR :2018/12/20(木) 20:32:47.14 ID:gfa7/TmZ0.net
>>182
気になるのは最低気温さね
オラほうは明日が-1℃、明後日は3℃らしい(ヤフー天気)
といっても雨ならさすがに中止だな

185 :774RR :2018/12/20(木) 21:10:59.48 ID:bZDjYOdzd.net
>>183
サロンパスも一緒に飲んできてな

186 :774RR :2018/12/20(木) 21:57:34.83 ID:z2BCLW3m0.net
>>183
かなりでかいよ。よっぽど大食いの人でなければ1個でじゅうぶん

187 :774RR :2018/12/21(金) 17:49:26.36 ID:CUF9LYgka.net
12/29今年最後のオフやろうぜ!

19時に6号沿いの千代田のゆにろーず集合な!

俺はストロボカラーのXJR!
寒いから来る奴気をつけてな
なんなら車でもいいぞ

188 :774RR :2018/12/21(金) 18:19:29.22 ID:rYhWm0tza.net
行きます

189 :カベ|▼▼)つ :2018/12/21(金) 18:46:46.40 ID:/wDyoHRv0.net
千代田って言ったら東京の真ん中だろがよ。

※硫黄島、砂川、上野など世の中には間違いやすい地名は多い

190 :中華マン :2018/12/21(金) 19:45:32.22 ID:zl4cNnYfM.net
月出里とか大角豆とか古渡なら間違いようが無い
なお小浮気は別の意味で間違いが起こりそうな雰囲気

>>187
4HM乗りの若いの連れてってもええか?

191 :774RR :2018/12/21(金) 20:27:08.43 ID:Ylu0GuaMd.net
年明け26日(土)、成田ゆめ牧場でオフ会しようぜ!

192 :774RR :2018/12/21(金) 20:35:04.93 ID:CUF9LYgka.net
>>190おう!連れてきな!
よんひゃくでも大歓迎だぜ!

もしかしたら俺も車にするかもだけど、とりあえずバイク好きで集まってワイワイと話そうぜ!
ちな車は前のスイスポ
嫁次第ではマークX

193 :774RR :2018/12/21(金) 20:49:31.32 ID:rYhWm0tza.net
盛り上がってきました↑

194 :774RR :2018/12/21(金) 21:13:41.33 ID:9b8gdBsnx.net
年末31日牛久シャトーでOFF会しようぜ!

195 :中華マン :2018/12/21(金) 22:28:45.73 ID:zl4cNnYfM.net
クルマなら柿本突っ込んだCR-Zで行くわ
って千代田のユニロってまだあったっけ?
須田うどんの並びの角だったかな

196 :774RR :2018/12/22(土) 07:02:41.76 ID:lUpXpQRHa.net
参加者増えてる

197 :774RR :2018/12/22(土) 08:32:37.34 ID:sU14q0yGd.net
OFF会当日参加者ゼロ人

198 :774RR :2018/12/22(土) 10:19:53.69 ID:1wqTDv0ma.net
それはないべ

199 :774RR :2018/12/22(土) 11:57:43.74 ID:x7u55Q58a.net
オフ会あとの、参加者らの不自然なほど丁寧なレスが面白いw
ツラ割れてるから、こそばゆいぐらい言葉遣いいいでやんのw

200 :774RR :2018/12/22(土) 12:45:05.04 ID:XF1k1ulod.net
あら奥様

201 :774RR :2018/12/22(土) 13:30:51.13 ID:FtRB/4H7d.net
今日はお寒いですわねざます

202 :774RR :2018/12/22(土) 14:15:48.23 ID:1wqTDv0ma.net
何人来るかな

203 :774RR :2018/12/22(土) 18:50:01.64 ID:yvDh9nsoa.net
イタリア人とか来たら面白いなw

204 :774RR :2018/12/22(土) 18:57:40.25 ID:o6993QYVd.net
>>202
>>191のやつは数百台は来るだろ

205 :774RR :2018/12/22(土) 19:46:30.99 ID:D3GMjkn3a.net
12/29 19:00 ユニローズか

206 :774RR :2018/12/22(土) 19:58:33.83 ID:5nG4m2nwd.net
今日は第四友部でOFF会だべ

207 :カベ|▼▼)つ :2018/12/23(日) 13:39:08.55 ID:G/hlJLEC0.net
興が乗った中さんが我が人生に悔いなしを熱唱しながら
結局後ろ姿はフレディマーキュリーそのものになってる頃合いか。

208 :774RR :2018/12/23(日) 17:32:05.31 ID:xpgiWTp80.net
今年もシングルベルだわ
まーもう慣れたw

209 :774RR :2018/12/23(日) 18:04:39.57 ID:fy6Fs/Qga.net
女子も今回のオフ会来るかも

210 :774RR :2018/12/23(日) 18:13:45.28 ID:rira6Jt5d.net
明日夜、売れ残りケーキやチキンとか安売りで買えないかな?

211 :774RR :2018/12/23(日) 18:32:27.56 ID:xpgiWTp80.net
安くなんのは明後日の夜じゃないの?
本番は12/25だべ?

212 :774RR :2018/12/23(日) 18:51:25.95 ID:fy6Fs/Qga.net
売れ残りケーキはあってもあなたたちは売れ残りじゃないです

213 :774RR :2018/12/23(日) 18:53:59.41 ID:l0AihIcS0.net
クリスマスって、24日の日没から25日の日没までだよね?
日本的にはどうでも良いんだろうけど。

214 :774RR :2018/12/23(日) 19:25:52.52 ID:Mn24N7aQ0.net
なんか今年はケーキじゃなくて餅ばっかり売ってるわ

215 :774RR :2018/12/23(日) 20:19:40.33 ID:rira6Jt5d.net
ケーキじゃなくても餅でも饅頭でも、安く買えればキリストに感謝するわ

216 :774RR :2018/12/23(日) 20:54:12.23 ID:+PSSCvgHa.net
アーメン

217 :774RR :2018/12/23(日) 22:11:57.63 ID:BsoboBaJd.net
ばくおん最新刊買ってきた

218 :774RR :2018/12/23(日) 22:49:18.49 ID:1/moIQLwM.net
クリ○○スにローソクたてたい

219 :774RR :2018/12/23(日) 22:57:01.18 ID:btT2aWCz0.net
今日は矢板から八溝山、袋田、小山ダム、高萩と走ってきた。
帰りに常磐道で雨に降られましたが、下みちは凍結もなく非常に快適でした。
アップルライン楽しいね!

220 :774RR :2018/12/23(日) 23:24:59.09 ID:TpXfT+q+M.net
6国で珍走のおじさんたちが直進車を塞き止めて集団で右折してた
朝っ腹から恥ずかしげもなくようやるわ

221 :カベ|▼▼)つ :2018/12/23(日) 23:34:11.97 ID:G/hlJLEC0.net
今度デカい規模でやるオフ会ってのが
・主賓:フレディ・チュー・カーマンwith品川レールガイズ
・ゲスト:茨城ヘルスエンジェルス(健康的な白衣の天使達)
と聞いて飛んできました。

222 :774RR :2018/12/24(月) 03:12:02.84 ID:4JZEzLOz0.net
25日がクリスマス。クリスマスプレゼントを持ちよって夜パーティーするとか。24日の夜はイブ。

223 :774RR :2018/12/24(月) 06:05:06.54 ID:GIIj5nVCd.net
>>217
スズキパワー!スズキパワー!

224 :774RR :2018/12/24(月) 07:10:00.57 ID:lRO3q2hBd.net
>>221他人には理解不能な設定を勝手つけて、絡んだ相手にも無視され、その他大勢に気持ち悪がられてる状況って楽しいの?

225 :774RR :2018/12/24(月) 08:17:14.87 ID:bHMqFF8Fd.net
>>220
それ真似してガキ共も同じことやってる(笑)

226 :774RR :2018/12/24(月) 08:33:27.79 ID:cvEtCjGza.net
茨城國 全国の珍走団よ
茨城に住め!
さらなる高みを目指して

227 :774RR :2018/12/24(月) 10:25:37.76 ID:4MvrTfcSa.net
誇り高きえばらぎ国民を名乗るならちゃんと訛れ新参

228 :カベ|▼▼)つ :2018/12/24(月) 11:10:44.07 ID:nIk2BHn/0.net
>>225
伝統芸能が実に安定して存続されている。未来は明るい。

229 :774RR :2018/12/24(月) 14:51:32.88 ID:1EkbHpuja.net
突風でズラ気をつけてな

230 :カベ|▼▼)つ :2018/12/24(月) 18:57:59.09 ID:nIk2BHn/0.net
突風といえばコルク半を後ろに被って爆走してるアンテラは
風圧で大変な事になっちゃったりしないもんですかね。

ジェットヘルを後ろ前に被る文化は茨城辺り発症なのかどうかとか。

231 :774RR :2018/12/24(月) 19:28:44.62 ID:QJyXyi7W0.net
天気が良いので大洗へ行ってきた。
https://i.imgur.com/zPxfIAj.jpg

232 :774RR :2018/12/24(月) 19:29:34.60 ID:AWULU8A7d.net
大洗らしさが皆無な写真も珍しいな

233 :774RR :2018/12/24(月) 19:32:57.65 ID:L9sfuVZV0.net
大洗といえばやっぱカレーだよな! ・・・あれ?

234 :774RR :2018/12/24(月) 19:34:06.52 ID:VmYzwtOP0.net
彼らは音がうるさいだけで
走行風や虫アタックが気になるような速度じゃ走らん
だから半キャップで事足りる

235 :774RR :2018/12/24(月) 19:42:00.61 ID:nyk90TJ7M.net
>>231
なんだこれは!

236 :774RR :2018/12/24(月) 19:43:53.48 ID:dVQ7R9vM0.net
>>231
なんで大洗でカレーなんだよ!というツッコミは諸兄にお任せするとして、サラダの上のオレンジ色はドレッシングけ?
人参じゃないよな?
こんな切り方(削り方)しないよな普通

237 :774RR :2018/12/24(月) 19:59:46.58 ID:1EkbHpuja.net
大洗でカレーって なにこれ

238 :774RR :2018/12/24(月) 20:12:18.89 ID:7+1sbDp60.net
大洗はとんかつだろ。

https://i.imgur.com/9MgzEUt.jpg

239 :774RR :2018/12/24(月) 20:16:23.34 ID:OfrwDQYh0.net
>>231
ガガキッチンか?

240 :774RR :2018/12/24(月) 20:20:48.02 ID:QJyXyi7W0.net
チーズナン、うま〜

241 :774RR :2018/12/24(月) 20:26:35.88 ID:dVQ7R9vM0.net
>>238
戦車に見立ててんのか
トンカツの持つ威圧感というか迫力が失われてるな

242 :774RR :2018/12/24(月) 21:45:18.72 ID:OZbzO+9d0.net
>>236 友部のとあるカレー屋で出されたサラダと酷似してるが、同じ物だとするとドレッシング。すこぶる旨かったが何が入っていたかは不明。

243 :774RR :2018/12/24(月) 22:00:36.26 ID:7OCEtd+zp.net
>>238
水戸の店やんけ

244 :中華マン :2018/12/24(月) 22:11:44.99 ID:8ngHZrOJ0.net
大洗と言えば浜の納屋の巨大かき揚げ
もう誰も覚えて無いんだろうなぁシクシク

245 :カベ|▼▼)つ :2018/12/25(火) 00:40:48.48 ID:OnVzReZV0.net
まー何かメシ美味そうなのは分かったので
イベントで筑波行くとか、ポイント的には県内ではないけどモテギ行くとかなった時に
帰りに茨城でメシ食ってくと良い思いをしそうだというのは分かった。

だがクルマ1台捨てない代わりにラジエーター1枚買う事になったことに加え
納期の都合にあーたらこーたら(←徐々に茨城弁化しつつある)ということで
年末年始はそれどころでない。

本来ならクルマの整備が戻ってきたらシグナスの方を入れる予定で
空いてる時間にアクシスプロフットのブレーキ周りのオーバーホールして余った費用で自賠責買って、
とかいうプランが全部吹っ飛んだですだ。

246 :774RR :2018/12/25(火) 07:23:21.55 ID:sIxGk72Fa.net
ツーリング日が迫ってきてますね

247 :774RR :2018/12/25(火) 13:50:07.79 ID:euDO2LKG0.net
今日桜川市でサンタコスのバイク乗り見たわ
8台ほどいたけど茨城でもやってるんだな

248 :774RR :2018/12/25(火) 19:07:16.89 ID:R9xKispT0.net
>>244
つみれ汁も美味かったよねー

249 :カベ|▼▼)つ :2018/12/25(火) 19:37:00.84 ID:OnVzReZV0.net
>>247
ドンタコスと空目(違

( 中)茨城だとホルヘ・メンドーサとかそんな方
( 嫁)サンタコスは岩石オープンとかスーパーシルエットとかの方

250 :774RR :2018/12/25(火) 20:26:00.00 ID:3YPcEts0d.net
安売りケーキ無かった、キリストしね

251 :774RR :2018/12/25(火) 20:29:13.43 ID:T2+9tqTd0.net
>>250
もう死んでる

252 :774RR :2018/12/25(火) 20:45:41.55 ID:tFF6dUra0.net
>>250
餅とか饅頭でもいいつってたじゃねーか
それにスーパーの食べもんがおつとめ品になるのはこれからだぞ
さっさと出撃しろ

253 :774RR :2018/12/25(火) 21:07:39.63 ID:3YPcEts0d.net
>>252
もうストロング飲んじまった…手遅れだ
メリークリスマス

254 :774RR :2018/12/25(火) 21:09:50.37 ID:KREF+nnwd.net
今夜の晩飯は普通に焼き魚だった

255 :774RR :2018/12/25(火) 23:25:15.64 ID:v5rqLFGK0.net
俺はおでんだった

256 :774RR :2018/12/25(火) 23:27:05.32 ID:tFF6dUra0.net
俺はゆで卵とプロテイン牛乳と大豆とバタピーだった

257 :カベ|▼▼)つ :2018/12/25(火) 23:55:24.65 ID:OnVzReZV0.net
西部警察オマージュでヤフオクでガゼールスーパーシルエットのプラモを入手したんですが
コレはきちんと芸術的なレベルで「栄光への爆走」の回に出てきた仕様できちんと作り込んだ方が良いのかどうかと
このスレで聞いてみる。

なおラジコン用のS30Zの「至高の造形」と呼ばれるやつ(HPI製)と、それがきちんと載る車体は
きちんと用意しておりま。

( 中)ワシに材料送ってよこせば全部イケる状態に仕上げるんだが
|▼▼)んではマシンX建造とか510ブルのキャンピングカー飛びとか動画撮影とか全部込みで見積りお願いします

258 :774RR :2018/12/26(水) 01:54:57.96 ID:BuF+xJXX0.net
>>256
タンパク質摂りすぎ
腎臓詰まって死ぬ

259 :774RR :2018/12/26(水) 13:06:19.21 ID:/7N1t1c4a.net
>>258
そうなの?
まあちゃんと毎晩排出してるからへーきだっぺwわぎゃね!

260 :774RR :2018/12/26(水) 13:13:14.58 ID:ylWVaoT9a.net
>>187
再掲

261 :774RR :2018/12/26(水) 13:54:30.77 ID:ylWVaoT9a.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181226-00000020-ann-soci

気をつけてください

262 :774RR :2018/12/26(水) 14:38:32.84 ID:pTfMovs+r.net
珍走のガキを仕留めようと持ったら
新聞配達のオッチャンが引っかかったのか

263 :カベ|▼▼)つ :2018/12/26(水) 17:25:46.46 ID:+hKpOs2j0.net
常陸のダイハードなんか引っ掛けちゃった日にはカスリ傷も負わなかったうえ
家族・同僚お誘いあわせの上で御礼参りに行くことになろう。

264 :774RR :2018/12/26(水) 19:31:01.55 ID:I6xJ7kEo0.net
明日チョロっと乗ってくるわ
幸い雪はまだらしいから、大子からR349北上コースだな

265 :774RR :2018/12/26(水) 19:46:45.86 ID:WJbSBwGca.net
そのまま喜多方あたりがおすすめ

266 :774RR :2018/12/26(水) 19:48:03.45 ID:1zyOaoYr0.net
>>265
やめておけ

https://i.imgur.com/Tmqw8en.jpg

267 :774RR :2018/12/26(水) 20:33:03.13 ID:I6xJ7kEo0.net
>>265
喜多方なんか行ったって「喜多方へ来たかった」って言うぐらいしか面白みないからヤダ

268 :774RR :2018/12/26(水) 21:05:24.46 ID:WJbSBwGca.net
トラップ失敗!

269 :774RR :2018/12/26(水) 22:15:11.45 ID:sK2BErLQ0.net
釣りで狙った獲物と違うものがかかることを外道というが・・・
これはやったほうが外道

270 :774RR :2018/12/27(木) 03:31:46.88 ID:0I4Xp1WCd.net
喜多方って朝食がラーメンな地域でしょ

271 :774RR :2018/12/27(木) 07:54:01.27 ID:TGIQM8et0.net
>>270
朝7時〜営業してる。

272 :774RR :2018/12/27(木) 09:59:17.90 ID:kOlQ2xFSa.net
潮来の坂内行けば良いじゃない
本店より潮来の方が好みだったのは内緒だよ

273 :774RR :2018/12/27(木) 10:17:16.62 ID:f0UVvwiF0.net
取手にも出来たね坂内
その前に入ってたうどん屋も坂内のとこの会社が経営してたんだってな

274 :774RR :2018/12/27(木) 14:11:47.82 ID:Q3fBz9LLa.net
潮来の自販機コーナーで焼肉でいいべ

275 :774RR :2018/12/27(木) 17:32:51.07 ID:R7iDDISl0.net
あーなんだっけ?
霞ヶ浦の畔んとこな
こまいや?だっけ?

276 :774RR :2018/12/27(木) 18:41:22.08 ID:Q3fBz9LLa.net
あらいやオートコーナー

277 :774RR :2018/12/27(木) 18:58:18.24 ID:SuDqp3p8d.net
あらいやで焼肉

278 :カベ|▼▼)つ :2018/12/27(木) 19:48:36.69 ID:I5svyYB90.net
茨城の方だとまだオートパーラーとかいうのが沢山ありそう

( 中)パーラーカーとは違う

279 :中華マン :2018/12/27(木) 20:19:41.52 ID:10jl2YMl0.net
>>278
下半分は二軒しか無いよ
上半分は消息確認してないけどたぶん無くなってる
千葉は一軒埼玉が二軒でグンマーが七軒稼働してるんだっけかな?
レトロ自販機巡りするならパスポート取った方が良いかも

280 :774RR :2018/12/27(木) 20:53:59.92 ID:LaOxMcwOx.net
そりゃ中国人はパスポート要るわな

281 :中華マン :2018/12/27(木) 20:55:22.54 ID:10jl2YMl0.net
ワタシ中国人ないアルヨ

282 :カベ|▼▼)つ :2018/12/27(木) 21:03:11.71 ID:I5svyYB90.net
千葉とかグンマーとかいったらもうパスポートじゃなくて外交旅券と
外交官ナンバー無いと危ないレベルじゃないですかー!

283 :774RR :2018/12/27(木) 21:26:30.23 ID:hGyUHUgod.net
>>281
有るのか無いのか

284 :774RR :2018/12/27(木) 21:36:16.69 ID:BO2pMSse0.net
なんなの?このつまんない流れ

285 :774RR :2018/12/27(木) 21:48:36.30 ID:R7iDDISl0.net
見えないようにしてっから分からんけど推測で言うが、
また例のヤツらが自分らの内輪ネタ喋ってんだろうな
ほっといたらがっぺ

286 :774RR :2018/12/27(木) 22:31:02.94 ID:3//SM+RFd.net
みんななん連休?
僕ちゃんは29日から3日までの6連休…全然足りねぇ

287 :774RR :2018/12/27(木) 22:34:58.53 ID:v0GaqFfgK.net
>>286
足りねえって何するんだか?
こっちは暇なんで正月バイト募集ないかな?

288 :774RR :2018/12/27(木) 22:46:07.56 ID:R7iDDISl0.net
>>286
一昨日の12/26〜1/6
12連休だな
仕事車作り直したり 倉庫片付けと作り直ししたり
バイク乗ったりロード乗ったり、やること山ほどあるわ

289 :中華マン :2018/12/27(木) 22:54:31.03 ID:10jl2YMl0.net
>>283
無いアルと言ってるアル!

>>288
同じだw
やること山積みも同じ
とりあえず東京でやる事を明日中に片付けて明後日帰省する予定

290 :774RR :2018/12/28(金) 00:42:58.79 ID:BgzUZ1E00.net
明日から休みだお!(^ω^)ペロペロ

291 :774RR :2018/12/28(金) 06:22:19.30 ID:So/qPIIGd.net
俺も明日から休みだお!(^ω^)ペロペロ

292 :774RR :2018/12/28(金) 07:04:11.93 ID:Z1NmLcOaa.net
俺もずっと休みだお

293 :774RR :2018/12/28(金) 09:13:46.48 ID:s414ykA30.net
大洗のカキ小屋一人で行った人いる?

294 :774RR :2018/12/28(金) 09:19:02.33 ID:f2jkRe7CM.net
普通は一人でカクもんだ。(^ω^)ペロペロ

295 :774RR :2018/12/28(金) 09:55:01.65 ID:X6xJdSUW0.net
今日バイクでウロウロするのって無謀かなぁ?

296 :774RR :2018/12/28(金) 10:03:51.91 ID:Q00j9zJZd.net
>>287
忘年会新年会掃除餅つき実家行くとかいっぱいやることあるべよ
バイク用品初売りも見たいし

297 :774RR :2018/12/28(金) 10:49:22.88 ID:+EeeNW7na.net
毎年用品店行くけど福袋は買う気になんないんだよな
中身分かってちゃワクワクもガッカリも何もなくてつまんないよね

298 :774RR :2018/12/28(金) 10:54:40.73 ID:PX++yI5Nd.net
みかんちゃんの福袋が欲しい

299 :774RR :2018/12/28(金) 11:30:43.86 ID:+EeeNW7na.net
みかんちゃんにボクの袋を味わわせてあげたいです^ ^

300 :774RR :2018/12/28(金) 12:22:28.06 ID:fgp36DPyd.net
勝田パブリックに行った帰りに寄った那珂湊のオートパーラーが懐かしす

301 :774RR :2018/12/28(金) 15:14:36.18 ID:7EBtcNeya.net
>>187
再掲

302 :774RR :2018/12/28(金) 15:31:20.79 ID:PdAFv1u1d.net
那珂湊のオートパーラーでプレイしたダライアス

303 :774RR :2018/12/28(金) 21:13:26.37 ID:p/BYkVrl0.net
今日も表筑波にバイクいたな。
悲喜

304 :774RR :2018/12/28(金) 22:21:28.59 ID:7G5vZzDYd.net
土浦周辺で旨いラーメン屋ご存知ない?
あっさりしょうゆ系が好みです

305 :中華マン :2018/12/28(金) 22:26:54.51 ID:gxz0c/eX0.net
小櫻って店がおすすめ

306 :774RR :2018/12/28(金) 22:29:23.00 ID:BgzUZ1E00.net
ウマーイ(^ω^)ペロペロ

307 :774RR :2018/12/28(金) 22:29:33.01 ID:DNxhGiEDr.net
>>304

https://i.imgur.com/kMgChUw.jpg

この店はまだやってるのかな?

308 :774RR :2018/12/28(金) 22:33:32.32 ID:nUQTc/VO0.net
>>307
やってるよ

309 :774RR :2018/12/28(金) 22:44:22.54 ID:nUQTc/VO0.net
>>304
大成軒桜町店なんか
どうかな?

310 :774RR :2018/12/28(金) 22:55:48.90 ID:0kQK384v0.net
あっさり系ではないが珍来はわりと好き

311 :774RR :2018/12/28(金) 23:03:57.74 ID:MPRnMSTP0.net
>>307
将来軒美味かったぞ
俺食ったのポークソテーだったかな
ラーメンはどうだか知らん

312 :774RR :2018/12/29(土) 07:52:08.34 ID:bReZz+3l0.net
>>304
つくばになるけど、イチカワっつうとこが有名だな。
煮干し醤油。
すごい行列らしい。
俺は行った事無いけど(^^;

313 :774RR :2018/12/29(土) 07:53:09.17 ID:bReZz+3l0.net
ビーフラインって、寒い日は凍りますか?

314 :774RR :2018/12/29(土) 07:57:41.59 ID:jNKKoMqF0.net
お前らほんと
ラーメン大好きだな

315 :774RR :2018/12/29(土) 08:11:40.69 ID:z+kYsKCDa.net
>>187
よろしくお願いします。

316 :774RR :2018/12/29(土) 16:52:06.64 ID:o99gGiYyd.net
>>305
小櫻は閉店したようです

>>309
中華屋さん?

>>312
イチカワは名前だけは聞いたことあります

やっと休みに入ったので、軽くツーリングしてラーメン食べたい気分!

317 :774RR :2018/12/29(土) 20:02:35.24 ID:j8QjAX1KM.net
イチカワは特にうまいと思いません。
ネットばかりやるつくばの学生が票いれるせい。

318 :774RR :2018/12/29(土) 20:06:39.06 ID:OyhTiBVj0.net
>>316
309だけど
大成軒は昔ながらの中華屋さんだよ
つくばの松見公園近くにも姉妹店がある老舗の店
何を食べても美味しい

319 :774RR :2018/12/29(土) 20:13:54.30 ID:j7zLepON0.net
いやー寒いね今日は!
今度の年末年始は最低気温が-2〜-5℃で推移するみたいだぞ
こらバイクハズレ年だな

320 :774RR :2018/12/29(土) 23:03:30.28 ID:O8myv/Sp0.net
今年も元旦から3日まで-2℃〜-5℃前後やったやろ
初日の出見にバイクで出て死ぬほど後悔したわ

321 :カベ|▼▼)つ :2018/12/30(日) 01:58:24.91 ID:RNOPeSlu0.net
茨城の正月て大体こういうやつであろう?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/Nissan_Silvia_Silhouette_Formula_001.JPG

( 嫁)S110のはずなのにこうなってるんだから確かに典型的な茨城様式。
( 中)消防の時にまだS110の形して走ってんの見た

322 :774RR :2018/12/30(日) 07:33:59.18 ID:yCxWdZmN0.net
>>321
これはS12ベースじゃなくって?

323 :カベ|▼▼)つ :2018/12/30(日) 11:54:38.51 ID:RNOPeSlu0.net
>>322
いや、これS110だったやつ(途中で1回作り直してて2台目にあたるという)を
前後だけ魔改造しちゃったという有名な話w

だからよく見るとルーフからリアゲート周りの形状がS12にしちゃ妙でしょ。

324 :774RR :2018/12/30(日) 12:05:16.89 ID:yCxWdZmN0.net
>>323
本当だ
CピラーがS110ハッチバックだわ

325 :カベ|▼▼)つ :2018/12/30(日) 12:20:05.51 ID:RNOPeSlu0.net
この他にきっと茨城では西部警察の課長仕様みたいの(ただし極彩色)も
大量発生していたであろうと思うの。

( 中)極楽鳥みたいな色の大門団長仕様のZもいた
( 嫁)カタナRの出来損ないみたいなもうよくわからないのも見た

326 :774RR :2018/12/30(日) 13:10:44.75 ID:2lozVqwCa.net
>>187
最高でした

327 :774RR :2018/12/30(日) 16:00:17.13 ID:P8dkqEnba.net
>>187
そうだよ、これやったのけ?
前評判の割にほとんどリアクションや感想ないけど…

328 :774RR :2018/12/30(日) 16:26:37.22 ID:gXwqBv6rd.net
千代田のゆにろーずって中貫の近くのあそこか
○んたまラーメン食った?

329 :774RR :2018/12/30(日) 21:03:00.47 ID:/Uk1aW4p0.net
休憩中のトラック運ちゃんらに睨まれて、店員に追い払われたかポリ公呼ばれたんじゃねーかな
俺がゆにろーず店員ならお帰り願うね
夜にバイクで集まって集会してるなんて暴走族と変わんないもん

330 :774RR :2018/12/31(月) 01:32:37.84 ID:ca0AQwOb0.net
ガキ大将ラーメンだっぺな。

331 :774RR :2018/12/31(月) 08:15:10.35 ID:VdFYThrh0.net
ラーメンはオイシイお!!(^ω^)ペロペロ

332 :カベ|▼▼)つ :2018/12/31(月) 14:24:23.94 ID:glJf+fP20.net
>>329
駐車中のトラックから燃料を奪ったはいいものの軽油だった可哀想なザコモヒカンを想像。

しかも冷静に考えると粋がったカッコしてても結局はシュポシュポポンプでちまちま抜く訳だから
KINGの手下って意外と地道な訳なw

333 :774RR :2018/12/31(月) 17:35:39.21 ID:hP6rEb3Fd.net
茨城のラーメンと言えば次郎だべや

334 :774RR :2018/12/31(月) 17:39:43.74 ID:O7jew1mBd.net
これだからにわかは困るわ茨城はスタミナラーメンだから

335 :774RR :2018/12/31(月) 17:50:13.81 ID:hP6rEb3Fd.net
何その不味そうな名前

336 :中華マン :2018/12/31(月) 18:01:35.86 ID:i9yfiTxO0.net
守ジの事言ってるならありゃダメだ
せんと君自分の茹でてる麺量把握してないし
デロ麺は評価するけど普段都内で二郎食ってるから帰省時はハズシで大高山か俺イキを選ぶ

337 :774RR :2018/12/31(月) 18:13:48.56 ID:n3mHoq5lK.net
>>336
俺生どーだった?

338 :中華マン :2018/12/31(月) 18:16:54.84 ID:i9yfiTxO0.net
>>337
悪くないねぇ
ただラ板とか見てるとブレが大きいみたいだから上ブレで固定出来れば都内のインスパグループに食い込めそう
23区北東部なら常連付くんじゃないかな

339 :774RR :2018/12/31(月) 18:33:27.51 ID:P/xiF6JQd.net
都内で二郎食い飽きてるからって守二をディスる理由にはならない

340 :中華マン :2018/12/31(月) 18:43:19.20 ID:i9yfiTxO0.net
>>339
だが所謂ランキングには守ジの名前があんま出てこない現実
まぁラーメンなんか好みなんだからどうでも良いような
俺の常食の富士丸なんか世間じゃ豚すら食わない汚物まで言われてるしw

341 :774RR :2018/12/31(月) 19:05:52.29 ID:lgdcCwhM0.net
大洗DQNたくさん集まりそうだなー。

342 :774RR :2018/12/31(月) 19:21:57.62 ID:gfy4t9ju0.net
さて領収書記帳でもすっけ
年末だろうが大晦日だろうが月末にやらねばならんのだ

343 :774RR :2018/12/31(月) 19:36:08.62 ID:4n+47fX3d.net
>>340
なんのランキングだよバーカ。
守二のスレ見てみろよ。
ここより美味い二郎の名前なんて殆ど出てこないぞ

344 :774RR :2018/12/31(月) 19:43:18.91 ID:NcpMZyoKd.net
銚子行くかな…起きられたらだが

345 :中華マン :2018/12/31(月) 19:44:52.69 ID:i9yfiTxO0.net
>>343
そりゃ守ジスレで守ジ不味いって書き込みは少ないでしょw
NSスレでカブジ不味いって書き込みが少ないのと同じだよ

ところで都内の二郎に詳しいようだけど最近の小滝橋って食った?
なんか妙に評判良いみたいなんだけどねぇ

346 :774RR :2018/12/31(月) 19:49:06.74 ID:4n+47fX3d.net
知るかボケ
生半可な知識晒して知ったかするなこのタコ

347 :774RR :2018/12/31(月) 19:55:35.21 ID:gfy4t9ju0.net
透明にしてあっからイライラしなくて済むわ
それでもだいたいどんな雰囲気のこと書いてあるか分かるぜw

348 :774RR :2018/12/31(月) 19:56:11.00 ID:YmG5n342M.net
じろうはラーメンでなくえさ

349 :中華マン :2018/12/31(月) 20:02:49.71 ID:i9yfiTxO0.net
>>346
なんだエアプかぁ
とりあえずカブジか池袋あたりから慣らしてみよう!
いきなり千住とか行ったらダメだよ!

>>348
それイチ

350 :カベ|▼▼)つ :2018/12/31(月) 20:10:51.02 ID:glJf+fP20.net
「中華 満二郎」と名乗る満州出身の歴史に生まれた歴史の男という
謎の東洋人キャラクターという驚くべき感覚が突き抜けていった。

( 嫁)( 姉)( 妹)大体あってる

タコっつーか和製フレディマーキュリーっすからね兄貴。

351 :中華マン :2018/12/31(月) 20:13:06.94 ID:i9yfiTxO0.net
>>350
このタイミングでwww

352 :774RR :2018/12/31(月) 20:15:18.06 ID:cLJvdWJDd.net
うまいとかってどうやって決めてんだ?売上か?

353 :774RR :2018/12/31(月) 20:24:13.87 ID:4n+47fX3d.net
>>349
専門用語モドキ使ってベテラン気取りか?
バカ丸出しw

354 :中華マン :2018/12/31(月) 20:48:10.14 ID:i9yfiTxO0.net
>>352
自分の好み

>>353
分かった分かったアンタの勝ちでいいよ
見苦しくて見てらんない

355 :774RR :2018/12/31(月) 20:51:27.41 ID:TFnRLHjad.net
アンタの勝ちと言いながら見苦しいとディスるとは、どんな精神構造してんだよ?

356 :中華マン :2018/12/31(月) 20:56:26.30 ID:i9yfiTxO0.net
見苦しくて見てらんないからアンタの勝ちでいいって言ってるの
恥の上塗りだからもうやめようね!

357 :774RR :2018/12/31(月) 21:52:38.53 ID:J8CfoBYcd.net
年越し蕎麦を3杯食べた

358 :774RR :2018/12/31(月) 22:55:35.69 ID:AQPoHc3e0.net
>>334
レバーなんて勘弁してくれよ

359 :774RR :2018/12/31(月) 23:03:27.95 ID:eKXSzLb20.net
中華マンはどこでも嫌われてるなー

360 :774RR :2018/12/31(月) 23:25:44.73 ID:VdFYThrh0.net
>>358
そこでスタミナホルモンラーメンの出番ですよ。

361 :774RR :2018/12/31(月) 23:57:18.89 ID:dh5ro0pT0.net
俺はカベの方が更に気持ち悪くて嫌い。

362 :774RR :2018/12/31(月) 23:57:45.75 ID:TFnRLHjad.net
>>356
なんだ、論破されてトンズラするのかこのチキン野郎w

363 :774RR :2018/12/31(月) 23:59:53.10 ID:88gUPGYI0.net
皆様 良いお年を

364 :774RR :2019/01/01(火) 00:00:12.45 ID:WiQHHrj70.net
そして
あけましておめでとうございます

365 :774RR :2019/01/01(火) 00:19:38.71 ID:6jETBURLr.net
今年も残すところ 今日を含めて後365日となりました

366 :774RR :2019/01/01(火) 00:40:46.90 ID:+hiK/swp0.net
田舎の音がする
つまり暴走族がうるさい

367 :774RR :2019/01/01(火) 01:32:50.62 ID:qRU7aU01a.net
あけおめ。
お前ら今年も宜しくな!(|||´Д`)

368 :774RR :2019/01/01(火) 01:46:06.18 ID:E+MW+xsUd.net
いや今年は例年より静かなような気がする
寒いから冬眠してる?

369 :774RR :2019/01/01(火) 01:57:05.24 ID:qRU7aU01a.net
確かに今年は静かだな。
温暖化の影響かな?

370 : :2019/01/01(火) 02:15:45.27 ID:Ek7t9VbS0.net
あけおめ。コトヨロ。
レンタルバイクで時々復活してるけど、優しくしてね。

371 :774RR :2019/01/01(火) 02:50:00.68 ID:wgy5E9e+0.net
ホムセン初売、いつもの事だけど山新が
ぶっちぎりでお得だな

372 :774RR :2019/01/01(火) 07:10:07.02 ID:r9VrevFPd.net
早起きできなかった…
今年もみんな怪我なくバイクに乗ろう

373 :774RR :2019/01/01(火) 07:38:57.63 ID:WiQHHrj70.net
毛がなくとか言うな

374 :774RR :2019/01/01(火) 07:42:40.38 ID:qRU7aU01a.net
>>373
可哀想に…俺がお前をはげますぜ!

375 :774RR :2019/01/01(火) 08:41:13.81 ID:r9VrevFPd.net
はつもうでに行きたい!

376 :774RR :2019/01/01(火) 08:57:11.20 ID:+hiK/swp0.net
FU・S・A!FU・S・A!

377 :774RR :2019/01/01(火) 09:18:16.23 ID:+qN3rzB/d.net
警察にお年玉あげないように気を付けましょう

378 :774RR :2019/01/01(火) 09:46:42.99 ID:jZABsW59d.net
朝からビール飲んじゃった
飲酒運転うるさいから午前中はうだうだだな

379 :774RR :2019/01/01(火) 10:01:16.59 ID:1JgYxrC7a.net
>>376
リーゼントヘア真似したい(できない)

380 :カベ|▼▼)つ :2019/01/01(火) 14:06:36.35 ID:sdRDJOhJ0.net
>>361
年末年始寒波で寒くて仕方ないからといって部屋着の上に
FIA公認(ただし86年公認の方なので既に実戦用には公認切れ)の
トリプルレイヤーレーシングスーツを着てしのいでいるなんていうのが
気持ち良い気持ち悪い以前にマトモな訳がないくらいは分かってるわw

というか、イベント用のちゃんと綺麗なのは複数あった上に
さらに作業着用がまだ1着あるというのが一般の御家庭のレベルではないw

381 :774RR :2019/01/01(火) 16:21:36.59 ID:64obXYywM.net
暇だし天気良いので大洗行ってきた
どこも混んでるだろうからコンビニで食料買って海見ながら食べた
良い元旦でした

382 :774RR :2019/01/01(火) 17:10:51.98 ID:7EtsjwiId.net
あけましておめでとう
今日は出掛けることなく寝正月だわ
休み中に実家寄ったりとやることあるし
一度はバイク乗り初めしたい

383 :カベ|▼▼)つ :2019/01/01(火) 17:17:51.62 ID:sdRDJOhJ0.net
>>379
作って載せたら良い。

384 :カベ|▼▼)つ :2019/01/02(水) 00:55:20.12 ID:ddVGwKtV0.net
子煩悩で愛妻家のチュー・カーマンは、今日もまた、北関東の大地に立つ。
挑戦こそ、彼の人生そのものだからだ。

( 妹)SNSに貼るからフレディのあのポーズしてくれない?
( 中)よーしパパ頑張っちゃうぞー!

385 :774RR :2019/01/02(水) 12:14:47.70 ID:WWppJLDl0.net
お昼ごはん買いにジャスコ行ったけど今日の運転マナーは特に酷かったわー
20分の間に5回くらい事故りそうな場面に出くわしたw
午後バイク乗ろうと思ったけどためらっちゃうー

386 :カベ|▼▼)つ :2019/01/02(水) 13:07:10.67 ID:ddVGwKtV0.net
これは、茨城某所で撮影された、初売りに殺到する買い物客の自動車の運転マナーです。
https://www.youtube.com/watch?v=XqQEAV9EQNo

( 中)だいたいあってる
( 嫁)買い物と通勤に使うから1台ほしい
※確か2千万円くらいします

387 :774RR :2019/01/02(水) 15:51:37.40 ID:NDtX8E9vM.net
ジャスコなんて人混みいったら、浮かれたサンデードライバーに殺されるだろ

388 :774RR :2019/01/02(水) 18:56:27.12 ID:3/SzHtuz0.net
今ジャスコってあるの?

389 :774RR :2019/01/02(水) 19:01:22.61 ID:GJKt3bxE0.net
アップル土浦学園東大通り店が閉店していた
高額旧車達は何処へ・・・

390 :774RR :2019/01/02(水) 19:36:00.44 ID:s5et1OPYa.net
やっぱり閉店だったか
店長いい人だった

391 :774RR :2019/01/02(水) 20:15:19.82 ID:uvRNHZd40.net
マジレスすると在庫は系列店に振り分け

392 : :2019/01/02(水) 20:32:33.31 ID:5fuU44Mma.net
>>388
ジャスコはなくなったが、伊勢甚は今も健在

393 :774RR :2019/01/02(水) 20:54:42.13 ID:SQELEHu+M.net
小網屋いってくる

394 :774RR :2019/01/02(水) 21:31:41.63 ID:s5et1OPYa.net
小網屋まだひっそりとあるよ

395 :774RR :2019/01/02(水) 22:54:45.52 ID:zOhQxfpg0.net
駅前の魚泰ってまだありますか。
ツカサなんかは?

あと、霞浦劇場なんかも。

396 :774RR :2019/01/02(水) 23:26:26.20 ID:tI1I9CMyM.net
ジャスコで万引き〜
蕎麦屋で食い逃げ〜

397 :774RR :2019/01/03(木) 14:26:56.23 ID:+0qktDAMd.net
鈴木奈々、結婚5年の夫との生活と茨城に住み続ける理由語る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190103-00000008-pseven-ent

398 :カベ|▼▼)つ :2019/01/03(木) 14:52:28.74 ID:ETBlzLx60.net
>>387
ああ、危ないな。
https://www.youtube.com/watch?v=ii3osCJIlO4

( 中)これこないだドンキの手前で見た
( 姉)前の方でパカーンって言ったと思ったら吹っ飛んでくのが見えた

399 :774RR :2019/01/03(木) 15:59:24.31 ID:Wbi8DpXld.net
今日は表筑波に珍がわんさか走ってたわ。
悲喜 頃してやれば良かった

400 :カベ|▼▼)つ :2019/01/03(木) 17:39:28.68 ID:ETBlzLx60.net
文字通りに珍しい車といえばピアッツァスーパーシルエット(実在したw)

ガゼールのシルエットは現存してないようなので
適当なレストアベース車買ってきて見た目だけでもきちんとしたレプリカ作るのは
一興であるかもしれない。

アメリカだとシボレーモンザ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c8/Chevrolet_Monza.JPG
(↑この当時ありがちな何がどうカッコ良いのか分からない割に日本でも結構見かけたやつ)の
IMSA仕様なんてーもんも実際あったもんだから、残存する中古車探して作るのも一興かもしれない。

本国に現存する実車↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/DeKonMonza.jpg
( 嫁)コレは作るべき。
(;中)ベース車探すのに一苦労ちゃうん?

401 :カベ|▼▼)つ :2019/01/03(木) 17:48:55.96 ID:ETBlzLx60.net
それにしてもピアッツァの何故こんなことに感。
https://bestcarweb.jp/feature/column/2674
( 嫁)マーチのがいい
( 姉)( 妹)←茨城ラングレーエンジェルス
(#中)ベース車が出回っとらんわ!

402 :774RR :2019/01/04(金) 19:13:40.11 ID:6tt23dwWM.net
今日初めてメロンロード走ってきた。
交通量も信号も多くてイマイチだった。
やっぱ県北いかんとダメだな。

403 :774RR :2019/01/04(金) 19:48:48.69 ID:QeDCD75d0.net
明日は暖かくなるみたいだぞ
3月並みの陽気だしけ
乗るっかねーべな、あよ!

404 :774RR :2019/01/04(金) 20:09:34.27 ID:i9j18QFkd.net
仕事始まってっかんな…もうバイク乗ってる暇ねぇべよ

405 :774RR :2019/01/04(金) 21:18:51.41 ID:5Tp2Paud0.net
ユパさまぁ〜!

406 :774RR :2019/01/06(日) 20:19:18.49 ID:MvqWOs+k0.net
>>389
年末にハガキ届いてたけど、改装の為一時閉店らしいよ
春先にはリニューアルオープンだとか

407 :774RR :2019/01/06(日) 21:13:00.51 ID:mX3ow+a4d.net
茨城にもカワサキ専門店できるんだね
井原さんの年賀状に書いてあった

408 :774RR :2019/01/06(日) 22:02:20.68 ID:0pak77eQ0.net
カワサキかカワサキかカワサキか

409 :774RR :2019/01/06(日) 23:07:26.04 ID:ULfC61eG0.net
乗り出し35万のテンプターを埃だらけで
納車した素晴らしいバイク屋の井原商会。
ドリームに続いてプラザのハガキも送ってきたから
神経疑ったわ。

410 :774RR :2019/01/06(日) 23:16:38.17 ID:V2QqgkC9M.net
井原って言うと安売り通販屋ってイッメージなんだけど
各社専門店ぶら下げると安売りできなくなったりしたらやだなあ

411 :774RR :2019/01/07(月) 08:05:16.55 ID:ZeIkwzM0d.net
>>410
車体はそんなに安くないよな?諸経費たかすぎて。

412 :774RR :2019/01/07(月) 08:38:51.11 ID:RiCvFMNkd.net
伊原はどうか知らんが、一般的には諸経費は車体価格に含まれない。乗りだし(支払い総額)は安くない、諸経費高過ぎて≠ニなるのでは?

413 :774RR :2019/01/07(月) 10:43:13.28 ID:5+zzu1OGM.net
好きな奴いると思うが
古河のハードオフ全焼だって。

414 :774RR :2019/01/07(月) 17:51:54.93 ID:MV3UlkfJM.net
news everyにあらいやでてわろた

415 :774RR :2019/01/07(月) 20:14:53.43 ID:ZPq7Drkc0.net
ここ一年ぐらい、あらいやの話題が出るとどこからともなく現れて「あらいやだ」と一言だけ残して去っていくアヤツ、名付けてあらいやだくんの姿が見えないな

416 :774RR :2019/01/07(月) 20:22:46.70 ID:W+kZLbVcx.net
死んだよ

417 :774RR :2019/01/07(月) 20:24:00.35 ID:cXXH/uBVd.net
ハードラックとダンスっちまったのさ

418 :774RR :2019/01/07(月) 20:24:30.78 ID:fEJ6qFYp0.net
先輩方!
明日栃木の安住神社行こうかと思ってるんですが周辺でお昼ご飯のオススメがあればご教示すだされ

419 :774RR :2019/01/07(月) 20:25:59.14 ID:fEJ6qFYp0.net
×すだされ
○くだされ

お願いいたします

420 :774RR :2019/01/07(月) 20:32:46.65 ID:7S/c8TTga.net
>>418
俺の恥垢食わせてやんよ
嫌って言っても食うんだよ恥垢を

421 :774RR :2019/01/07(月) 20:44:43.60 ID:x44laXs4M.net
ちこう寄れってか

422 :774RR :2019/01/07(月) 21:41:25.83 ID:RiCvFMNkd.net
アフリカ大陸のどこだったかに大地溝帯ってのが有ったと思うが

423 :774RR :2019/01/07(月) 21:55:48.97 ID:dxYZBla4d.net
タンザニア、ケニア、エチオピアのあたりかな

424 :774RR :2019/01/07(月) 22:02:53.92 ID:fEJ6qFYp0.net
>>420
_(:3 」∠ )_

>>422
今回は栃木でお願いします

425 :774RR :2019/01/07(月) 22:15:58.57 ID:ZPq7Drkc0.net
イバライダースレで栃木のツーリング先を尋ねるとは、なんという不敵な男よ

茨城でありながら栃木でもある「とちぎ海浜自然の家」はいかが

426 :774RR :2019/01/07(月) 22:34:07.85 ID:9N2Jm+tF0.net
>>418
https://s.tabelog.com/tochigi/A0904/A090403/9005877/top_amp/

427 :774RR :2019/01/07(月) 22:46:52.11 ID:fEJ6qFYp0.net
>>425
確かに栃木スレで聞く話題だったかもしれません
ちなみにこの施設、ランチ的なのやってるんでしょうか?

>>426
ぽんぽん破裂しちゃいそう...

428 :774RR :2019/01/07(月) 22:47:16.57 ID:HjZqqLIY0.net
山の日陰とか路面凍結してるから気をつけて

429 :774RR :2019/01/07(月) 22:59:56.62 ID:CEy2EQev0.net
あの海の家、肝心の栃木県民が知らなかったりする

430 :774RR :2019/01/07(月) 23:57:37.23 ID:oVhJSMa+0.net
海のない栃木県民の租借地みたいなもんか

431 :774RR :2019/01/08(火) 08:22:24.75 ID:EOK04ErPa.net
凍結でスライドテクを磨こう

432 :774RR :2019/01/08(火) 10:09:25.88 ID:lyUnfoS7a.net
>>430
よし、そんじゃ代わりに小山を茨城に接収しよう
宇都宮と言いたいとこだが、さすがに鉾田とじゃ釣り合い取れないからなw

433 :774RR :2019/01/08(火) 12:18:13.52 ID:aVYODGvm0.net
ついでに古河を栃木に献上だ!

434 :774RR :2019/01/08(火) 12:51:55.60 ID:lyUnfoS7a.net
思い切ってつくばみらい市をセットで献上すればいいんじゃね?

435 :774RR :2019/01/08(火) 13:21:33.83 ID:JFkKpsrsd.net
あらいやオートコーナー新しい看板付けたんだね

436 :774RR :2019/01/08(火) 13:24:48.76 ID:ay1ky/6N0.net
>>418
安住神社→宇都宮ライコ→麵屋 虎龍
安住神社に行ったときはこれで巡ってくる
豚骨ラーメンが好きなだけなんだけど

437 :774RR :2019/01/08(火) 15:33:43.39 ID:XM1mSRo7M.net
>>432
親不孝通りが目当てのドスケベおじさんかな?

438 :774RR :2019/01/08(火) 17:25:22.48 ID:1Zv9J3Va0.net
ほとんどの栃木県民は生まれてから一度も海を見る事のないまま死ぬ

439 :774RR :2019/01/08(火) 18:00:55.50 ID:9IDTMTq1d.net
今日は表筑波にカワサキが走ってたな。
悲喜

440 :774RR :2019/01/08(火) 18:15:16.59 ID:+oOh/beXa.net
こもごも。

441 :774RR :2019/01/08(火) 18:39:51.32 ID:tLFEoK4zM.net
今日もまた
表つくばを
走るバカ

442 :カベ|▼▼)つ :2019/01/08(火) 19:17:51.20 ID:JDBEvGEB0.net
>>438
例の埼玉漫画かよ!w

443 :774RR :2019/01/08(火) 20:53:21.64 ID:AKBEWtHjd.net
そういや今週末はオートサロンみたいだな

444 :774RR :2019/01/08(火) 22:48:57.73 ID:Skhq9k4a0.net
前売り券買ったから週末行ってくるよ
べっぴんでエロいお姉さんいるかなぁ〜

445 :774RR :2019/01/09(水) 00:30:38.67 ID:S3uvlB2l0.net
今日表筑波をイキって走ってたカワサキのSS、いい加減にしないと悲喜

446 :774RR :2019/01/09(水) 00:35:58.10 ID:VlS51VUhM.net
こもごも

447 :カベ|▼▼)つ :2019/01/09(水) 00:55:06.28 ID:KNlF4yM20.net
(#中)アンテラオルケ?オルケオルケ?アヨ?アヨ?(ヅヴァヴァヴァヴァヴァヴァ)

448 :774RR :2019/01/10(木) 00:28:04.11 ID:Ub3ND53Fd.net
週刊バイクTV、先週今週は茨城特集だったのかよ…

449 :774RR :2019/01/10(木) 18:07:06.93 ID:4t3uvb/Oa.net
えばらぎのバイク特集なんてチン走ぐらいしかないだろ

450 :774RR :2019/01/10(木) 20:28:54.26 ID:BqPY0uIA0.net
なんかこう気持ちが晴れるような一撃を韓国に
くらわしてほしい。
ゴーンをミサイルにくくりつけて打ち込むとか

451 :774RR :2019/01/10(木) 21:22:49.99 ID:ZsFg42fQ0.net
明日休みんなったんでちょっと乗ってくるわ
タイミングよく暖かくなるらしいし
といっても北は寒いから千葉方面、養老渓谷かな
勝浦でンマいもんでも食ってくんべ!

452 :774RR :2019/01/10(木) 22:02:05.47 ID:BezEbCRVd.net
味の食彩館ってつぶれちゃったの?
久しぶりに通りかかったら看板なくなってて、店もやってそうな雰囲気ではなかった

453 :774RR :2019/01/10(木) 22:17:04.39 ID:7AOGgDkl0.net
>>452
今日定休日じゃないかな?うる覚えだけど木曜日が定休日だったような違ったような今日この頃

454 :774RR :2019/01/10(木) 22:33:37.16 ID:EeNQrPa9d.net
食べログのクチコミは更新あるみたいだからやってはいるんじゃね?

455 :774RR :2019/01/10(木) 23:38:58.46 ID:7D6yfabaM.net
百里のファントムの部品
落ちたからそれ探すツーリングやるべ。(やらねぇ)

456 :774RR :2019/01/11(金) 13:44:00.21 ID:LTuck+vyF.net
おじいちゃんがメガネ落としちゃったみたいな話だな

457 :774RR :2019/01/11(金) 21:04:55.03 ID:QSQG/+FX0.net
明日夜 雪マークついてる@県西

458 :774RR :2019/01/11(金) 21:56:41.64 ID:qAO6gBvLd.net
わお

459 :カベ|▼▼)つ :2019/01/12(土) 01:21:26.11 ID:juIXT2FQ0.net
内戦の兆しと聞いて飛んできました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00050139-yom-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00443230-nksports-soci

(#中)アンテラ?ブチョオルケ?アヨ?

460 :774RR :2019/01/12(土) 12:07:52.35 ID:g7Ii/TI90.net
>>459
本当の事書いただけなのにマジギレして吊し上げしてる時点でダメだろ

461 :774RR :2019/01/12(土) 12:43:49.73 ID:INDRfF+hM.net
>>444

https://i.imgur.com/sf9sxoG.jpg

462 :774RR :2019/01/12(土) 15:47:18.81 ID:RJKOuLuE0.net
ついさっき行って来た!
流石にバイクじゃ寒かった!



https://i.imgur.com/B4vczaZ.jpg

463 :カベ|▼▼)つ :2019/01/12(土) 16:54:25.94 ID:juIXT2FQ0.net
>>460
課長「部長!水戸勢が!」
部長「なにっ!?」
♪テーテーテーテレテテレテテーテーテー♪←BGMが間違ってる

464 :774RR :2019/01/12(土) 17:13:01.80 ID:NKoyZssU0.net
>>462
オーマエゴッド!

465 :774RR :2019/01/12(土) 22:22:37.64 ID:iYN2mgd7d.net
>>462
ふん!
何でホンダなのよ!(怒)

466 :774RR :2019/01/12(土) 22:48:02.95 ID:e8ElxcLm0.net
>>462
ヘッドライトの右側・左ウィンカーの上についてる丸いのなんだよw
ホーンか?

467 :774RR :2019/01/12(土) 22:57:03.27 ID:x4UyrOXx0.net
>>465
だってホンダはなんてったってホンダだから!

468 :774RR :2019/01/12(土) 23:06:47.69 ID:SRJnoJHC0.net
>459俺は京成のトイレから眺める千波湖と筑波山が気に入ってるぞ
あとは猫の八ちゃんかな〜
あれ?他なんもないな

469 :774RR :2019/01/12(土) 23:11:47.04 ID:XzFz5zc00.net
>>466
30代だなチミ
これは反射板だよウシシ

470 :774RR :2019/01/12(土) 23:37:50.51 ID:+NNiRIpMr.net
大洗の辺りは凍結とか大丈夫かな
明日行ってみたいんだけど

471 :774RR :2019/01/12(土) 23:41:30.12 ID:/KVVM7oG0.net
>>466
リフレクターだよ。
バイク見たことないの?

472 :774RR :2019/01/12(土) 23:56:06.66 ID:yLb+1eJk0.net
大事件だ〜 潮来市アイモアのカスミ 1月15日で閉店だ〜
つくばのasseも終わったし、
世知が無い世の中だね〜

473 :774RR :2019/01/12(土) 23:57:43.87 ID:XzFz5zc00.net
釣られないゾ

474 :774RR :2019/01/13(日) 00:54:55.13 ID:6a8H0XwS0.net
h ttp://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/116916/1097065084011/

475 :774RR :2019/01/13(日) 08:58:35.13 ID:xs5IA+fMM.net
うる覚え

476 :774RR :2019/01/13(日) 09:19:34.20 ID:MjA/cy/Ya.net
景気よく真冬ツーリングいきませんか?

477 :774RR :2019/01/13(日) 09:55:39.36 ID:rYGal8S4d.net
いきません

478 :774RR :2019/01/13(日) 10:01:49.72 ID:jVRmVc1J0.net
行きません

479 :774RR :2019/01/13(日) 11:22:41.10 ID:uvuFj2bJ0.net
行かない

480 :774RR :2019/01/13(日) 11:32:00.98 ID:8wzOn4zp0.net
行きまそん

481 :774RR :2019/01/13(日) 12:02:02.75 ID:wMgmFeV00.net
一人で行きます

482 :カベ|▼▼)つ :2019/01/13(日) 12:07:54.13 ID:pvzZKJgs0.net
アッー

483 :774RR :2019/01/13(日) 12:13:43.74 ID:6a8H0XwS0.net
成人式暴走ない?

484 :カベ|▼▼)つ :2019/01/13(日) 12:34:37.14 ID:pvzZKJgs0.net
こんな寒いのにフレームクラウンのオープントップとか死んでしまわん?

485 :774RR :2019/01/13(日) 14:13:22.16 ID:VvxmxmJ/0.net
それがあいつらハイテンションだから寒くないらしい
20年前くらいの大晦日に大洗でオープン立ち乗り&上半身裸でサラシ巻いて木刀振り回してた若い衆に
「おめー寒くねーのか」
って聞いたら
「気合い入ってっから大丈夫ッス」
だと

若いって素晴らしいw

486 :カベ|▼▼)つ :2019/01/13(日) 18:06:36.08 ID:pvzZKJgs0.net
まさしくヒデキバージョンYMCAの具現というw

487 :774RR :2019/01/13(日) 20:28:19.93 ID:HysbfS9N0.net
>>485
なんでそんな嘘つくの?
オメーなんて言えなかったでしょ
つーか目合わせることもできなかったじゃない

488 :中華マン :2019/01/13(日) 20:36:57.97 ID:VvxmxmJ/0.net
>>487
じゃ会ってみる?
次の帰省は5月になるけど

489 :774RR :2019/01/13(日) 20:42:21.79 ID:HysbfS9N0.net
なんだ例のコテハンだったんか
匿名で書くんじゃねーよ邪魔くせえ

490 :774RR :2019/01/13(日) 20:43:03.57 ID:VvxmxmJ/0.net
分かりました(分かってない)

491 :774RR :2019/01/13(日) 20:53:39.91 ID:TEWFm8jR0.net
明日は表筑波で狩りするかな

492 :カベ|▼▼)つ :2019/01/14(月) 00:20:27.04 ID:cSkiMMhM0.net
君ら常陸のインガルス父さんっつーか常陸の歴史に生まれた歴史の男っつーか
常陸のダイハードっつーか常陸のフレディマーキュリーっつーか
そんな人を軽んじてると大変な事になりますよ?

(#中)何でそんな称号増えとるん?

493 :774RR :2019/01/14(月) 09:17:33.40 ID:og88rHkWM.net
おらは稲作すっぺな

494 :774RR :2019/01/14(月) 09:27:11.25 ID:HJeFa6zJa.net
出かけるよ

495 :774RR :2019/01/14(月) 10:56:33.01 ID:en3No2Ip0.net
ホムセン俳諧してくる

496 :774RR :2019/01/14(月) 11:24:39.73 ID:R7TGezXKd.net
昨日スキー場行ってきたが、ゲレンデまで道路は雪全然無かったな

497 :774RR :2019/01/14(月) 12:12:38.45 ID:KXNMF21ca.net
じゃバイクでスノボいこーかな

498 :774RR :2019/01/14(月) 13:18:18.07 ID:xEZTdRvC0.net
霞ヶ浦の周りの道走りたいんだけど砂利道のところもあるの?
初心者と行くから舗装されてる道だけを走りたいんだけど

以前行った時はこの赤いところしか走らなかったんだよね
https://i.imgur.com/N74Y4Gt.jpg

499 :774RR :2019/01/14(月) 13:25:33.25 ID:KXNMF21ca.net
地震で筑波山スライド走行しちゃった

500 :774RR :2019/01/14(月) 14:03:34.56 ID:yDXdFOKap.net
>>498
2年前に一周した時は舗装剥がしてる砂利道は200mも無かった記憶

501 :774RR :2019/01/14(月) 14:21:15.10 ID:xEZTdRvC0.net
>>500
あ、そうなんだ
なら大丈夫だな

502 :774RR :2019/01/14(月) 15:06:57.75 ID:ajR2vCt5d.net
ついに男体山と女体山が合体したか

503 :774RR :2019/01/14(月) 16:08:40.34 ID:LCQyv6S9d.net
筑波山が噴火する日も近いな

504 :774RR :2019/01/14(月) 16:52:43.15 ID:DZWoiglq0.net
>>498
霞ヶ浦北部、高浜中央セブンイレブンより西側が数キロだけ未舗装
後は舗装路だよ

505 :774RR :2019/01/14(月) 18:23:24.15 ID:T3XNdXzbM.net
水爆落ちても八郷にいれば筑波山が守ってくれる。

506 :774RR :2019/01/14(月) 18:36:04.66 ID:NNjB7z5c0.net
>>504
地図でいうと霞ヶ浦の右下、常陸利根川との接続部分近くの旅館から7時方向へやはり数キロ、未舗装砂利道部分があるぞ
こっちは窪み多くて結構荒れてるから、よくよく初心者ライダーはやめた方がいいかもな

507 :774RR :2019/01/14(月) 22:14:22.95 ID:xEfFa9Imd.net
>>506
そこも舗装されたよ

やっと初乗りしてきたよ
昼間はいいけど、夕方は風が冷たい!

508 :774RR :2019/01/14(月) 23:36:03.82 ID:Ac9ohIQQ0.net
>>504
道路管轄のせいか、湖沿いは舗装されてるんだけど、流れ込む川沿いは舗装されてないって多いよね。湖畔〜川に架かる橋まで50メートルくらいだけがダートってパターン

509 :774RR :2019/01/15(火) 00:16:48.82 ID:w8fI6WI40.net
>>498ですが皆さんありがとうございます

510 :774RR :2019/01/15(火) 01:05:49.47 ID:KCm18turM.net
霞ヶ浦沿いは国
川は県
だったかな?

511 :774RR :2019/01/15(火) 07:40:29.24 ID:Ay97VKwr0.net
北浦左岸も舗装路は走ってて気持ちいいけど
まだ未舗装の箇所が若干あるのが残念

512 :774RR :2019/01/15(火) 16:06:14.63 ID:U7x4AXIV0.net
霞ヶ浦は駐車車両多いし子連れで釣りに来てるのもいるから怖くて回れんは

513 :774RR :2019/01/15(火) 16:30:26.59 ID:kiBJ3qTfa.net
霞ヶ浦は湖畔の冷たい風に気をつけるべし

514 :カベ|▼▼)つ :2019/01/15(火) 16:56:22.77 ID:N5Lei3xF0.net
>>505
そんな水風船とか水ヨーヨー投げつけて「水爆ー!」言ってた昭和の小学生違うから。

そーいや軍人将棋に水爆ありVer.ていう今でも売ってるかどうか分かんないのがあるそうだけど
周囲9マス吹っ飛ぶだけとかいうのは描写として間違ってると思うの。

自陣側にあろうが敵陣側にあろうが踏まれた時点でそっちの陣地が不毛地帯になって
ゲーム終了ってのが正しい。

( 中)工兵が弱いとか上級将校が強いとかいうのもまちがってる

515 :774RR :2019/01/15(火) 20:19:38.11 ID:U7x4AXIV0.net
>>514
旧ソ連のアタッシェケース型携帯小型水爆なんだろきっと

516 :774RR :2019/01/15(火) 20:23:13.23 ID:NWP0UNCZ0.net
>>495
KTC
欲しいが余りに
高すぎる
泣く泣く選ぶ
SK11

517 :774RR :2019/01/15(火) 20:25:34.04 ID:U7x4AXIV0.net
>>516
字余り

518 :774RR :2019/01/15(火) 20:40:17.07 ID:JL1UkXhe0.net
ベッセルのドライバーこうたった

519 :774RR :2019/01/15(火) 21:23:25.45 ID:zq5oJZXJd.net
プロが使うんじゃなきゃアストロのでじゅうぶんだっぺよ

520 :774RR :2019/01/15(火) 21:56:41.99 ID:UZtYGD1A0.net
シグネット大事に使ってるわ、なんかつかもうとしたらプライヤーの先端がいきなり折れて交換してもらったけど。

六角とかはホムセンでTONEが多い、というよりメーカーよりサイズと値段見て決めてる、、、。

特殊工具はほぼアストロ

521 :774RR :2019/01/15(火) 22:30:24.92 ID:Gs0N4l3Td.net
とりあえずファクトリーギアで物色よ

522 :774RR :2019/01/16(水) 08:40:35.31 ID:mYwfUxCea.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000088-asahi-soci

はいおわりー

523 :774RR :2019/01/16(水) 14:13:46.19 ID:Naa3wCFf0.net
>>522
終わったのはライダーだけじゃなくて自分の人生もっていうね
本当に頭おかしいっていうレベルじゃない

524 :774RR :2019/01/16(水) 17:58:40.80 ID:vyALV7sHp.net
ナンシーより緊急連絡!のゲームをやりすぎたんじゃないかな

525 :774RR :2019/01/16(水) 22:01:36.64 ID:cIxujjTH0.net
>>522
茨城と関係ないニュース上げるなボケ

526 :カベ|▼▼)つ :2019/01/16(水) 22:57:53.51 ID:0WQoB+ns0.net
地面師の主犯のカミンスカスという「現地で取り直した姓」を聞いて
どこの茨城かと思ってしまった件。

( 中)いや神栖んカスだったら高飛び企む前に沈される。

527 :774RR :2019/01/17(木) 00:04:37.63 ID:MIpfJ2sqM.net
埼玉か千葉のfm聞いてたらまたあらいやで盛り上がってた。
きょうはシャッター閉まってたって生情報もあったり
大人気だね。

528 :774RR :2019/01/17(木) 16:14:08.41 ID:BCnNAm6Ka.net
>>525
勝負だ

529 :カベ|▼▼)つ :2019/01/17(木) 18:46:57.25 ID:hbnyzwjz0.net
いばらきの勝負ってとコレけ。
https://www.youtube.com/watch?v=imryFZr2AYA
(;中)最初引っ繰り返っとるのワシじゃね?
( 嫁)そうそうこの頃は白いカルタスGT-iで無茶してたわアタシ

530 :774RR :2019/01/17(木) 19:45:23.38 ID:li7/NA1S0.net
アストロプロダクツdwミシュランのエアチャックがセールだったから注文した
アマゾンで\1,500ぐらいで買ったヤツはメーター動かなかったりで使いモンにならんかった

531 :774RR :2019/01/17(木) 20:33:44.09 ID:9nvHa2CL0.net
ミシュランの高いよなー。

532 :774RR :2019/01/18(金) 20:00:48.19 ID://9QEuZJd.net
26日オフ会>>191

533 :774RR :2019/01/18(金) 20:33:39.68 ID:6Q/PHM2r0.net
こんだの日曜どごさ行ぐべ?
ヤフー天気の積雪マップによると、今冬は積雪箇所それほど広くないみたいなんだよね
秩父も榛名赤城も走れそうだなー

534 :774RR :2019/01/18(金) 20:42:39.33 ID:Qb/IuDF50.net
>>533

https://i.imgur.com/ki6RPbu.jpg

535 :774RR :2019/01/18(金) 20:43:54.57 ID:XLbWbwsB0.net
デビ夫人が来るぜ!

536 :774RR :2019/01/18(金) 20:46:30.14 ID:6Q/PHM2r0.net
>>534
えっどこ?この山は…

537 :774RR :2019/01/18(金) 20:57:12.31 ID:IOUKYqxeM.net
アコンカグア

538 :774RR :2019/01/18(金) 21:08:56.89 ID:dfMU7iuTM.net
>>533
俺は先週349の終点まで行ったわ

539 :774RR :2019/01/18(金) 22:30:04.73 ID:6Q/PHM2r0.net
>>538
R349終点って仙台?
気合い入ってんなー!
原発の立ち入り禁止区域は無いんだっけ?

540 :774RR :2019/01/18(金) 23:14:45.64 ID:NesK9ZxB0.net
>>535
八千代民か?

541 :774RR :2019/01/18(金) 23:54:21.17 ID:10gSMA4OM.net
>>539
仙台手前26kmで4号と合流するとこが終点、雪は路面にはほぼない。
1ヶ所だけ5mほど残雪(5mm厚ぐらい)があっただけで、午後だったから凍結もなかった。
原発通行不可はないよ、399だと不可区域があるのと積雪がありそう(ヤフー天気アプリ調べ)。

542 :774RR :2019/01/19(土) 00:14:26.29 ID:FmoH5ImP0.net
塙までは先月走ったけどすげーな

543 :774RR :2019/01/19(土) 00:55:45.52 ID:OQKx1zinM.net
>>542
年末にGSX-S1000納車して、電熱装備を一式導入し、暖冬という複合条件でテンションあがりまくり。
クリスマス以降ですでに2300km走ってるわw
しかも普段は日帰りが中心なのに、今回は角田で一泊したので余裕だった。

544 :774RR :2019/01/19(土) 01:22:07.20 ID:MvewsJ2T0.net
バイク屋乙

545 :774RR :2019/01/19(土) 07:28:30.13 ID:1Bc/Dqe8a.net
ツーリング行くぞー一緒に行くか?

546 :774RR :2019/01/19(土) 07:55:27.25 ID:0KylS56P0.net
ごあんぜんに

547 :774RR :2019/01/19(土) 08:03:15.95 ID:cgpeRlHkr.net
言うほど暖冬か?
当たり前のように最低気温が
−4℃とかになるんだが

548 :774RR :2019/01/19(土) 08:07:57.60 ID:07arLMP7a.net
日中最高気温10℃越えが珍しくないのは、冬にしては過ごしやすいよな
明日は13℃だの12℃だのらしいぞ
乗るほがあんめ!

549 :774RR :2019/01/19(土) 09:09:47.54 ID:0A1grS3Jr.net
>>540
いや下妻だよ

550 :774RR :2019/01/19(土) 12:06:11.10 ID:sE27RMSKa.net
デビくるのか

551 :774RR :2019/01/19(土) 12:11:48.49 ID:MvewsJ2T0.net
ビデ夫人?

552 :774RR :2019/01/19(土) 14:15:25.99 ID:sE27RMSKa.net
なんだそれ 満行綺麗なんだ

553 :カベ|▼▼)つ :2019/01/19(土) 14:21:56.33 ID:SEET0w2I0.net
そしてゴールキーパーマスクを被って高圧洗浄機を持った保線工あらわる展開ですねわかります。

554 :774RR :2019/01/19(土) 15:28:38.77 ID:07arLMP7a.net
ナプキン伯爵

555 :774RR :2019/01/19(土) 19:53:57.81 ID:HHMrgHJ7d.net
明日、水戸の方面から袋田の滝に行こうと思うんですけど、どっかオススメスポットとかないですか?

556 :774RR :2019/01/19(土) 19:58:47.69 ID:QTC0vokf0.net
>>555
龍神大吊橋は?

557 :774RR :2019/01/19(土) 20:14:23.15 ID:a8g6YUu+0.net
明日は秩父だの佐久だのの峠道走ってくるわ

558 :774RR :2019/01/19(土) 20:15:53.82 ID:S7OlS3ipa.net
>>555
年代によって好き嫌いはあると思うが、あえて旧上岡小学校。

559 :774RR :2019/01/19(土) 20:39:00.86 ID:QTC0vokf0.net
>>558
聖地か

560 :774RR :2019/01/19(土) 20:56:02.46 ID:a7A+Kq4Ia.net
連れてって 女子大3年生です

561 :774RR :2019/01/19(土) 20:56:18.05 ID:9OGiI/XDM.net
好きな人には申し訳ないが大洗のあたり昔から走ってる人間からすると
ここ数年のガルパン系のアニメ、正直もういいかなと。昔みたいに落ち着いた街に戻ってほしい。オタクさんの街じゃないよね。あそこらへん。

562 :774RR :2019/01/19(土) 21:03:01.12 ID:yOqyXKcOd.net
俺らサーファーの縄張りだよ

563 :774RR :2019/01/19(土) 21:03:33.03 ID:QTC0vokf0.net
>>561
地元の人は大歓迎してるじゃん。
観光客が少なかった商店街にとって良かったのでは?

564 :774RR :2019/01/19(土) 21:06:04.21 ID:a8g6YUu+0.net
落ち着いている=活気がない
人が集まることが良い町ってもんだ

大洗町民が落ち着きを望むならそれでも良かろうけど、もし余所者なんだったら声高に言うのはどうだろうね

565 :774RR :2019/01/19(土) 21:06:49.69 ID:bNMYLyzhM.net
>>563
もういいっしょ(笑)オタさんもそんなに
来てないよ。
神社までアニメの看板だもん。英霊も安まらんよ。

566 :インザピンク :2019/01/19(土) 21:15:03.93 ID:awrejdSc0.net
>>562
ワシらコインシャワーくらいしか地元に金落として無いし
海岸まで来るワケじゃ無いから諦めよう

567 :774RR :2019/01/19(土) 21:42:51.14 ID:wMqzVpWb0.net
>>543今日ファミマにいた?

568 :774RR :2019/01/19(土) 22:56:11.78 ID:HHMrgHJ7d.net
>>557
飛ばなくても見どころあります?

569 :774RR :2019/01/19(土) 22:56:41.63 ID:HHMrgHJ7d.net
>>558
何かの施設になってるんですか?

570 :774RR :2019/01/19(土) 23:05:56.57 ID:ablhk4PrM.net
袋田の滝、全氷結したら教えてくれ。

571 :774RR :2019/01/19(土) 23:13:32.15 ID:9Wm2a6DMM.net
>>567
いないよー。
本拠地は東京なので。

572 :774RR :2019/01/20(日) 02:30:27.19 ID:/9TWVF0Pd.net
>>555
大子温泉保養センター行ってリンゴ風呂入ってくるといいよ

573 :774RR :2019/01/20(日) 02:53:35.19 ID:rdet6B8La.net
>>569
施設の中が見学できるよ。

http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=4440

574 :774RR :2019/01/20(日) 06:52:20.74 ID:+sW1oOKe0.net
潮来のアイモア だめかぁ〜
あそこは歌謡ショーとかやって年寄りが集まったのにね

575 :774RR :2019/01/20(日) 08:54:58.26 ID:kEGOBWVta.net
今日は日光にでも行くべ

576 :774RR :2019/01/20(日) 16:48:44.09 ID:Ht7yEqpUd.net
今日は天気良かったね、バイク乗りたかったわ

577 :774RR :2019/01/20(日) 17:28:24.11 ID:tsgeWOyh0.net
群馬の上野村辺りまで走ってきた
雨雲(雪)近づいてきてるってんで急いで引き返してきた
が、結局降っていないようす…
まー良くあることさね

578 :774RR :2019/01/20(日) 22:48:45.48 ID:ZUBwrbUL0.net
乙!

579 :774RR :2019/01/21(月) 10:38:31.74 ID:IatCTsNUa.net
あったけー
出かけるべ

580 :774RR :2019/01/21(月) 20:57:16.45 ID:+ifDW4smd.net
今日も表筑波にバイク発見。
悲喜

581 :774RR :2019/01/21(月) 21:06:29.74 ID:67s5iCusa.net
子露酢 野?

582 :774RR :2019/01/21(月) 22:36:07.00 ID:q0Zb5JkPM.net
悲喜こもごも

583 :774RR :2019/01/21(月) 23:54:23.06 ID:DYDXgul70.net
街って経済的合理性で出来上がるものだから
お前があいつらより消費すれば言い分通ると思うよ
で、どんだけ街で金使ってるの?

584 :カベ|▼▼)つ :2019/01/22(火) 01:18:28.28 ID:tYDoM7VM0.net
もっと言っちゃえば街全部買って植民地化→頃合いを図って独立宣言

原発立地してるエリア以外の北関東だったら意外と日本国民の大半はどうとも思ゃしねぇ。

585 :774RR :2019/01/22(火) 07:37:39.14 ID:dLTvcen0M.net
ヒキコロ大阪支部長ぱくられたね
茨城支部長は大丈夫?

586 :774RR :2019/01/22(火) 12:55:03.78 ID:8JpTaCOia.net
まだひきころとか言ってんのw
誰もそんな奴に興味ねーよ、ひきころ本人であるお前以外はな

587 :774RR :2019/01/22(火) 20:18:53.23 ID:1uqXCPGR0.net
>>585
盗まれたバイクが帰って来る確率全国ワースト1位の茨城県警なめんなよ

588 :774RR :2019/01/22(火) 20:51:42.30 ID:EzS0tQ0ra.net
友人のバイク黒焦げで取りに来いってポリスに
(笑

589 :774RR :2019/01/22(火) 22:59:35.54 ID:ACxVGVhP0.net
バイクなんか、バカが乗るもんだ、
って言って免許取らしてもらえなかった親のゆうこと聞いといてよかったよ。
同級の10人に7人はバイク乗り回して警察に追っかけられて捕まったことあるし。

ほんとは親に内緒で原付試験1っ回受けて、落ちて免許取るのやめてはいたんだが・・・

590 :774RR :2019/01/22(火) 23:25:45.43 ID:cwgtKpi60.net
>>589
なんかスゲーなお前…小卒?
こくごのじかん なにやってた?

591 :774RR :2019/01/23(水) 00:03:39.77 ID:ho5Yip/wd.net
馬鹿だから免許取れなかったんだよ
親のせいにしてるのが情けない

592 :774RR :2019/01/23(水) 00:04:55.43 ID:SoiAeo840.net
>>589
原付免許試験に落ちる時点でガイジなんだよなあ

593 :カベ|▼▼)つ :2019/01/23(水) 01:51:07.81 ID:b3HpBUl10.net
うちの親の世代(だからもう70代)だと、ガススタとかで働いてると
「運転はすぐ覚えるけど学科で落ちちゃう」って人がしばしば居たとは聞く。

3ナイ運動と限定解除の全盛期に雑誌に載ってたレポートだと、
原付の筆記くらいなら免許の更新の時に貰えて(正確にいうと代金の中に入ってる)
イチゲンでも免許センターの売店で買える
「交通の教則」を本気で読み込めば受かるとか言われてたもんだけど。

うちは学校は全然OKだったけど家族が全力阻止の構えだったんでそれは試す機会が無かった。
今思えば原付くらい取るだけは内緒で取っちまえば良かったかなとは思う。

594 :774RR :2019/01/23(水) 06:14:45.64 ID:Jb4B910od.net
そんな教本読まんでも普段からバイク雑誌とか読んでりゃ普通受かるだろ

595 :774RR :2019/01/23(水) 07:51:18.11 ID:R6ATtI/Kr.net
同級生の7割が逮捕されて
自分は原付の学科に落ちるとか
偏差値30代の高校かよ

596 :774RR :2019/01/23(水) 08:15:05.36 ID:Ik/3RAGga.net
オメーラ茨城國舐めんなよ

597 :774RR :2019/01/23(水) 08:17:18.11 ID:o5M/Ldx5a.net
オッスおらげぇじ!( ・`д・´)

598 :774RR :2019/01/23(水) 14:57:25.32 ID:GfkIhNqj0.net
原付で落ちるのは馬鹿とか文盲とか朝鮮だけ

599 :774RR :2019/01/23(水) 16:04:26.27 ID:qfRhQPvCa.net
茨城國をまだわかってないようだな

600 :774RR :2019/01/23(水) 19:09:43.94 ID:Qhqfj9iU0.net
訛ってもいねーオメらが茨城を知った気になるのは10年早がっぺ
TX移住組の新参は黙ってろな

601 :774RR :2019/01/23(水) 19:39:26.47 ID:JJvG/xATd.net
先住民は黙って

602 :774RR :2019/01/23(水) 19:42:05.05 ID:qfRhQPvCa.net
パチンコに暴走
これができなきゃ茨城國民とは言えません

603 :774RR :2019/01/23(水) 19:42:27.29 ID:vese65IpM.net
じゃんぼ行ってきた

604 :カベ|▼▼)つ :2019/01/23(水) 19:46:49.20 ID:b3HpBUl10.net
>>600
えぇ、あの南米人みたいな言葉ですもんね。

605 :774RR :2019/01/23(水) 20:43:17.44 ID:l7CqD0NId.net
>>603
じゃんぼんじゃなくて?

606 :774RR :2019/01/23(水) 20:51:43.40 ID:oHPVqeaea.net
>>603
葬式け?

607 :774RR :2019/01/23(水) 20:52:12.70 ID:oHPVqeaea.net
葬式はじゃ〜ぼだったな。すまん。

608 :774RR :2019/01/23(水) 20:54:25.94 ID:XTQGIUe1d.net
初めて聞いたよ!

609 :774RR :2019/01/23(水) 20:59:20.80 ID:Qhqfj9iU0.net
オラほうじゃ葬式はジャンボって言ってるな
ちょっとつつ違うもんだ

610 :774RR :2019/01/23(水) 21:06:14.31 ID:vese65IpM.net
ここら(伊奈)はじゃんぼ=葬式だってさ
80代が使ってた

611 :カベ|▼▼)つ :2019/01/24(木) 00:09:30.19 ID:vxl6hWsx0.net
例によって驚くべき感覚が突き抜けていった
https://www.youtube.com/watch?v=gsyUJdFVm4I
( 中)若い頃やった
( 嫁)今でも時々やってるのを見る
( 姉)たまに担がれてくるのが居る
( 妹)やらかしたのが申請に来る

612 :774RR :2019/01/24(木) 06:48:17.03 ID:uw4h/doIa.net
ごじゃっぺどもが

613 :774RR :2019/01/24(木) 12:01:09.91 ID:vOLeDr5wM.net
県西じゃ葬式はじゃんぽんだな。
おめーらもないとうないとうしたっぺ?

614 :774RR :2019/01/24(木) 12:19:57.60 ID:oaUF3PWoM.net
アフリカみたいだな

615 :774RR :2019/01/24(木) 12:30:23.99 ID:SghA8zYH0.net
だって鳥葬だからな

616 :774RR :2019/01/24(木) 12:42:56.07 ID:kWV2bRrm0.net
鳥葬はチベットだろ

617 :774RR :2019/01/24(木) 12:55:37.50 ID:yxqQmQlw0.net
じゃ楢山節考で田圃葬か生き埋め

618 :774RR :2019/01/24(木) 13:06:02.47 ID:JPInoVWaa.net
生き埋めでしゃれこうべは膝の痛みに効く

619 :774RR :2019/01/24(木) 14:59:36.72 ID:baXvj0/hd.net
独身はチョンガーだっけ?
被差別民はカーボ?

620 :774RR :2019/01/24(木) 17:18:22.80 ID:77Ydgkh7a.net
風に乗って出かけた

621 :774RR :2019/01/24(木) 18:01:02.80 ID:701sfrRld.net
最近は猫葬ってのもあるそうな

622 :774RR :2019/01/24(木) 18:27:40.60 ID:YslLsi9Ja.net
あっ葬

623 :774RR :2019/01/24(木) 19:57:16.89 ID:yxqQmQlw0.net
土曜日雪?

624 :774RR :2019/01/24(木) 20:10:16.53 ID:LNraom4PM.net
予報の結果を楽しみに待ちましょう

625 :774RR :2019/01/24(木) 20:21:59.15 ID:jrcaSv6Td.net
にりんかん祭り大丈夫だよな?さすがに成田は雪降んねーべ?

626 :774RR :2019/01/24(木) 21:00:04.64 ID:mLhElPvn0.net
いやあ降んないだろどうせ

627 :774RR :2019/01/24(木) 22:16:22.29 ID:oaUF3PWoM.net
二輪館ってそんなイベントあったのか?
それ、早く言ってよう

628 :774RR :2019/01/25(金) 06:38:46.59 ID:45Z7GxDsd.net
>>627
言ってっぺよ>>191で。
バイクだと入場無料だし、仕事休みの人は行ってみんのもいがっぺ

629 :774RR :2019/01/25(金) 07:27:26.44 ID:5kFwq6Gna.net
>>628
2りんかんとは言ってめーな
このデゴやろ

630 :774RR :2019/01/25(金) 11:16:21.61 ID:KJPA4+390.net
>>625
デレスケ乙

631 :774RR :2019/01/25(金) 12:58:21.12 ID:VRcBSgeAa.net
ごじゃっぺが

632 :774RR :2019/01/25(金) 14:20:58.35 ID:pKiLdX9w0.net
https://2rinkan.jp/event/2rinkan-festival/
行く人は晴れるとイイね👍

行けない輩は雨乞いでもしてろ

633 :774RR :2019/01/25(金) 14:33:20.53 ID:1cenJN2RM.net
入場料も駐輪代もただなのね。
ソフトクリーム食べに行こう。

634 :774RR :2019/01/25(金) 14:35:09.89 ID:vUUfxqGy0.net
朝一行けば豚汁タダ

635 :774RR :2019/01/25(金) 15:57:33.91 ID:3IWXmwBIa.net
成田は天皇の牧場があった 今が空港
ソフトクリーム絶品だよねー

636 :774RR :2019/01/25(金) 16:59:59.71 ID:HrPJ8gkFa.net
五時ゃっぺ

637 :774RR :2019/01/25(金) 17:31:22.28 ID:+wJU8xsT0.net
スーパーのレジのおばちゃんのだらだらしたのはデブが多いな
特にサンユーのデブは仕事してねぇー

638 :774RR :2019/01/25(金) 18:01:44.61 ID:EHLZushN0.net
六時ゃっぺ

639 :カベ|▼▼)つ :2019/01/25(金) 19:25:10.64 ID:+ySK7Pgo0.net
>>614
パリダカを今や南米でしているのだから別に驚くほどのことでもない。

640 :774RR :2019/01/25(金) 21:11:08.64 ID:4FYvfdhNM.net
google mapで調べたら自宅から成田ゆめ牧場って1時間半位なのね
案外近いんだわ

641 :774RR :2019/01/25(金) 21:13:19.48 ID:6buyQnNA0.net
水戸付近に住んでるだろ

642 :774RR :2019/01/25(金) 22:17:48.88 ID:NfGCQh1g0.net
夢牧場はしっかり入場料とられるかんじだよな?

643 :774RR :2019/01/25(金) 23:01:44.60 ID:EHLZushN0.net
11時ゃっぺ
寝っぺはー

644 :774RR :2019/01/25(金) 23:59:55.43 ID:1r7lAA2K0.net
>>642
ゆめ牧場の駐車場の隣にある広い原っぱみたいなとこでやるから、ゆめ牧場に入場するわけではない

645 :774RR :2019/01/26(土) 00:25:09.59 ID:pQSxEGqD0.net
入場料金
イベント参加者無料
通常:成田ゆめ牧場 園内入場料金 \1,400

646 :774RR :2019/01/26(土) 00:33:51.24 ID:qYfCW5lKM.net
>>644
普段は1400円がタダって書いてあるよ。

647 :774RR :2019/01/26(土) 04:25:38.72 ID:0IymZy2id.net
県北雪降って気温差がって道路カッチカチや
県北来る人気をつけて

648 :774RR :2019/01/26(土) 06:54:36.16 ID:DvXqLRj7d.net
>>647
鹿行から車だけど袋田の滝に行くわ。

スタッドレス履いてるけどノーマルタイヤ勢に足止めされそうだな。

649 :774RR :2019/01/26(土) 07:28:02.79 ID:qYfCW5lKM.net
あられが降ってきやがった@県南

650 :774RR :2019/01/26(土) 07:31:02.20 ID:+h5dG6vqd.net
>>628だけど、仕事ですわ…
はーやる気しねー

651 :774RR :2019/01/26(土) 07:53:10.09 ID:OGQbkm8wa.net
ゆめぼくじゅおういく

652 :774RR :2019/01/26(土) 08:01:31.43 ID:Pk5dF+ZO0.net
鹿行だけど雪降ってるなかバイク乗ってる人いるんだな

653 :774RR :2019/01/26(土) 08:08:59.88 ID:Rjc2pCgp0.net
水戸雪降ってるわ……
雨混じりじゃないからゆめ牧場出発する

654 :774RR :2019/01/26(土) 08:36:22.30 ID:vz0LzN7H0.net
墨汁王に俺はなる!

655 :774RR :2019/01/26(土) 09:55:31.10 ID:U0L9zBnUa.net
夢牧場で逢おう!

656 :774RR :2019/01/26(土) 10:54:37.78 ID:BuKiAhP0p.net
ゆめ牧場死ぬほど寒い

657 :774RR :2019/01/26(土) 11:11:13.39 ID:pf/G7sr8p.net
>>656
成仏してくれ・・・

658 :774RR :2019/01/26(土) 11:22:59.27 ID:uCOpucPyd.net
夢工場

659 :カベ|▼▼)つ :2019/01/26(土) 11:53:58.43 ID:CMsB+KbO0.net
>>649
いっぽう国境の向こう側では草加煎餅が降っていた。

660 :774RR :2019/01/26(土) 12:13:36.02 ID:BuKiAhP0p.net
じゃんけん大会でグローブ貰ったぞ

661 :774RR :2019/01/26(土) 12:19:15.60 ID:HF3hnWwE0.net
>>656
乙!各ブース掘り出しもんありましたかー?

662 :カベ|▼▼)つ :2019/01/26(土) 12:40:34.66 ID:CMsB+KbO0.net
>>652
多摩地区だと10インチスクーターにオフロードタイヤ(Dioバハ用の3.00-10がまだIRCから取れる)
履いて走るくらい普通なんで鹿行なら当然だと思っていました。

正直自転車のMTBで雪ん中走るよりよっぽど余裕。

663 :カベ|▼▼)つ :2019/01/26(土) 12:42:27.28 ID:CMsB+KbO0.net
>>661
ベスラーになればとっきーに優しくしてもらえるという情報を得ている!←純正派

664 :774RR :2019/01/26(土) 12:55:55.43 ID:jbtTSCCE0.net
ベスラはパッドじゃなくてディスクのほうが減るから…

665 :774RR :2019/01/26(土) 15:17:05.90 ID:gOqmjgima.net
ソフトクリーム最高

666 :カベ|▼▼)つ :2019/01/26(土) 18:06:29.61 ID:CMsB+KbO0.net
やむを得ず車を運転する場合は、冬用タイヤに加えて、
必要に応じてスパイクを打ちこんでください。
http://www.ks-rally.com/product/studtyres/

667 :774RR :2019/01/26(土) 18:09:44.18 ID:REcObceGp.net
袋田の滝やめてよかったか…
リベンジしようと思ってるけど雪は積もるほどではない?

668 :774RR :2019/01/26(土) 18:14:05.83 ID:xi5Ycgjv0.net
>>667
氷瀑してるんだね。
一度見たいわ。

669 :774RR :2019/01/26(土) 18:27:02.17 ID:pf/G7sr8p.net
無理せず車という手もあるじゃない…

670 :774RR :2019/01/26(土) 18:42:13.07 ID:DvXqLRj7d.net
>>667
今日、車で行ってきたけど118も浪漫館から滝までの道も雪は無かったからバイクでも行ける。

行きは349経由で猪ノ鼻峠を通ったけど峠は路面に雪が積もってたりしてたからバイクは止めといた方がいいと思う。

671 :774RR :2019/01/26(土) 18:43:01.83 ID:1bvbtamD0.net
>>668
ヤンチャしてたヤンジーさんたちが湘爆と勘違いしそうですねw

672 :774RR :2019/01/26(土) 19:12:31.13 ID:qYfCW5lKM.net
確かにソフトクリームはうまかったが想像より2割小さかった。

673 :774RR :2019/01/26(土) 21:03:50.52 ID:6PlDdriWd.net
冬にバイクで友人のうちに行ったら、アイスを出されだ思い出
普通に温かいお茶でいいのに…
嫌われてたのか?

674 :774RR :2019/01/26(土) 22:31:30.16 ID:jemu1ADvd.net
トイレに誘ってたんだろ

675 :774RR :2019/01/26(土) 22:49:46.63 ID:mV1Zddiza.net
あーーーーーーlウホホッ

676 :774RR :2019/01/26(土) 23:46:45.62 ID:1bvbtamD0.net
なんてアイスだったかにもよるな

スイカバーだったらお前の顔はカバ似って意味
ホームランバーだったらゴーホームってこと

677 :774RR :2019/01/27(日) 08:50:35.39 ID:+P2g9oYZ0.net
今、鹿嶋から神栖が話題スポットに

678 :774RR :2019/01/27(日) 08:56:29.94 ID:/quPdrI7a.net
息栖神社いこー

679 :カベ|▼▼)つ :2019/01/27(日) 12:00:17.91 ID:VnSMj/sG0.net
中さんから噂はかねがね聞いていたので神栖と聞いて震え上がった。

680 :774RR :2019/01/27(日) 13:32:29.46 ID:xMD34xM6r.net
千人画廊か?

681 :カベ|▼▼)つ :2019/01/27(日) 16:57:09.28 ID:VnSMj/sG0.net
今頃神栖ンカス容疑者(仮名)と捜査一課の間で
このような攻防が繰り広げられているのだろう。任意で。

≡ ∧_∧  ∧_∧   
≡(#`Д´)⊃ )Д´) 
≡/つ捜 /  ⊂ ⊂/
早く吐けゴルァ

682 :774RR :2019/01/27(日) 19:48:47.28 ID:2+K/RJgXd.net
都内の女子大生が行方不明になった事件ではる

683 :774RR :2019/01/27(日) 20:51:32.09 ID:8JER/c2bd.net
今日は久々のツーリング!。
成田山新勝寺→香取神宮→鹿島神宮→息栖神社と廻って来た!
香取はとてもバイク多かったよー

684 :774RR :2019/01/28(月) 07:23:46.21 ID:Wgr7B24/a.net
>>683

いいことありそう

685 :774RR :2019/01/28(月) 17:09:57.86 ID:gbhvhi5tF.net
>>683
息栖神社なんて通だね
寒い日は純輝のラーメン食べたくなる

686 :774RR :2019/01/28(月) 17:35:45.07 ID:iP/6onbMa.net
ひさびさに出たな純輝とかいう名前
そーたに美味いのげ?
どごにあんのよ?

687 :774RR :2019/01/28(月) 19:15:20.25 ID:L3htXotSp.net
純輝は味噌ラーメンが美味しいよ、過度な期待は禁物だがね
潮来本店、神栖、成田、白井、八千代にある

688 :774RR :2019/01/28(月) 20:12:37.84 ID:i+OnJ8Sv0.net
純輝は濃いので冬に食べたくなる
好き嫌いあると思うよ

689 :774RR :2019/01/28(月) 21:00:06.72 ID:OcPr6+aBa.net
スープは全部飲むべし!

690 :カベ|▼▼)つ :2019/01/28(月) 23:47:24.92 ID:YKqLOAWB0.net
高菜が置いてあるのに食うと叩き出されると聞いて飛んできました

691 :774RR :2019/01/29(火) 00:36:20.44 ID:hXoq4Gtb0.net
今勝浦に泊まってるけど房総はめちゃめちゃ天気良いよ。
ちょっと風強いけどね

692 :774RR :2019/01/29(火) 07:14:00.21 ID:tqMPmU1v0.net
暴風

693 :774RR :2019/01/29(火) 13:17:32.80 ID:Te9rI2OS0.net
道内でも珍しくなった王道スタイルの味噌だよな、
北海道に行くと純輝食べたくなる

694 :774RR :2019/01/29(火) 14:34:59.09 ID:Tg4an2260.net
味噌ラーメンは純輝より田所商店のほうが美味いだろ
純輝とか言ってるやつはニワカ

695 :774RR :2019/01/29(火) 14:51:05.25 ID:UEAlC4Z40.net
味噌ラーメンって言ったら どさん子 が王道

ちなみに茨城なら ちんたまラーメンだな

696 :774RR :2019/01/29(火) 16:03:18.35 ID:z88ORfJo0.net
好きなとこのラーメン食べてりゃいいのに、どこのほうが美味いだの不味いだの

697 :774RR :2019/01/29(火) 16:17:05.64 ID:UEAlC4Z40.net
>>696
さめてるねぇ

それを言ったら終了しちゃうじゃないか
ラーメンは熱いうちに食え

698 :774RR :2019/01/29(火) 17:09:17.59 ID:8t81pbKOM.net
>>696
クチコミとはそういうものだ。

699 :774RR :2019/01/29(火) 17:10:24.77 ID:Hm+WOQQMM.net
たまに気合い入った豚骨食べたくなる
店の前通っただけで「くっせえなおい」てなくらいの

700 :774RR :2019/01/29(火) 19:03:48.55 ID:RwO/OGco0.net
んだねーど 今日原付運転したけんど
寒くて無理だっぺな

701 :774RR :2019/01/29(火) 19:08:43.96 ID:w0yhajuja.net
ラーメン語らせたらうるせーな

702 :774RR :2019/01/29(火) 19:51:15.68 ID:AlQMuDSPd.net
風強くてバイク怖い
わしのバイク100kgちょっとしかないから吹き飛ばされるw

703 :774RR :2019/01/29(火) 19:52:27.82 ID:AlQMuDSPd.net
ちなみにらーめんはこういうのが好き
https://i.imgur.com/CbMEbkW.jpg

704 :774RR :2019/01/29(火) 19:54:21.46 ID:ZaRxmyQd0.net
>>702
体重増やして解決w

705 :774RR :2019/01/29(火) 19:56:14.11 ID:ZaRxmyQd0.net
>>703
美味しそう。
私もそんな感じのが好き。

ネギが乗っていると最高。
https://i.imgur.com/0xJE1sP.jpg

706 :774RR :2019/01/29(火) 20:04:41.21 ID:UEAlC4Z40.net
>>702
毎日こってりラーメンスープまで飲み干して
体重増加するし体温まるし脂肪も増えて寒さ対策もバッチリだ!

707 :774RR :2019/01/29(火) 20:09:25.70 ID:+2bESa0C0.net
https://i.imgur.com/RDPqX0T.jpg
https://i.imgur.com/5qDaDs0.jpg
https://i.imgur.com/6oh00xr.jpg

北茨城
勝田
勝田

708 :774RR :2019/01/29(火) 20:15:36.38 ID:9/BKTxp00.net
>>707
不味そう
三枚目が最悪

709 :774RR :2019/01/29(火) 20:30:11.03 ID:w0yhajuja.net
ラーメン語らせたらうるせーなー

710 :774RR :2019/01/29(火) 20:34:54.46 ID:AlQMuDSPd.net
いやいやこれはこれでいいよ
その日の気分で変えられるかららーめん大好き

711 :774RR :2019/01/29(火) 21:29:20.37 ID:9/BKTxp00.net
明後日雪マークついてんね
せっかく日曜は晴れて気温あがりそうなのに、意地の悪いことだなあ

712 :774RR :2019/01/29(火) 23:20:54.21 ID:NcZ/mKgb0.net
>>707
3枚目は勝田のどちらですか?
うまそー。

713 :774RR :2019/01/29(火) 23:32:15.84 ID:+2bESa0C0.net
志(こころ)

714 :!omikuji !dama !kabu :2019/01/29(火) 23:47:26.70 ID:vNxhPRuo0.net
>>703
あとほうれん草が欲しい

715 :774RR :2019/01/30(水) 00:00:21.33 ID:kk1Q9i0C0.net
志と書いてこころですね。
ありがとう、今週末にでも行ってみる。

716 :カベ|▼▼)つ :2019/01/30(水) 01:07:49.48 ID:ulqE14Px0.net
神栖ンカス容疑者(仮名)と警視庁捜査一課の攻防はますますry

≡ ∧_∧  ∧_∧   
≡(#`Д´)⊃ )Д´) 
≡/つ捜 /  ⊂ ⊂/
海まで乗せて行ってその後どうしたんだゴルァ

つーか既に車保全しちゃってるニュース映像がry

ところで茨城県警の取調室には常磐道でのお仕事でお役御免になったPY31のブレーキディスクが
溶接でハブボルトの穴埋めて灰皿代わりに置いてあるとか
寒い日にはハロゲンヒーターが置いてあるとかいうのは本当なんですか?

( 中)まだ石綿で出来てた頃のブレーキパッドとかブレーキシューとかも意味無く置いてある

717 :774RR :2019/01/30(水) 12:51:03.17 ID:Vpj8U75Vd.net
久々に二郎った

718 :774RR :2019/01/30(水) 14:52:12.88 ID:WCrurKjHM.net
ど〜れ? どんな山盛り喰ったのけ〜?

719 :774RR :2019/01/30(水) 17:43:37.50 ID:jS1lvfbr0.net
>>718

https://i.imgur.com/S1x4iOZ.jpg

720 :774RR :2019/01/30(水) 18:06:56.88 ID:7b3EukdWa.net
>>719
少ないよ

721 :774RR :2019/01/30(水) 18:39:59.30 ID:S4Aa4C4O0.net
>>719
スゲージャンク感
上に振りかけてある茶色の粉状のはなに?

722 :774RR :2019/01/30(水) 18:46:59.00 ID:ph/z3dAfp.net
きなこ

723 :774RR :2019/01/30(水) 18:51:05.83 ID:MYXDCXfKd.net
4時間で下痢する自信がある

724 :774RR :2019/01/30(水) 18:56:02.07 ID:7HzNHl4bM.net
やはり餌だ

725 :カベ|▼▼)つ :2019/01/30(水) 19:01:06.58 ID:ulqE14Px0.net
茨城二郎勢力とか呼んでみると何か強そうというかアウトローというか野郎臭いというか
何か色々驚くべき感覚が突き抜けて行った件。

726 :774RR :2019/01/30(水) 20:02:24.43 ID:1CWda++bd.net
>>719
半分も食えなそう…三割食ったらギブだな

727 :774RR :2019/01/30(水) 20:04:13.49 ID:Vpj8U75Vd.net
ちなみに晩飯は食べれません
エコですね

728 :774RR :2019/01/30(水) 20:11:07.03 ID:4J1p0oqd0.net
もやしの上にかかってる粉は何?

729 :774RR :2019/01/30(水) 20:58:31.50 ID:wkNqb5w80.net
それは守谷二郎ではない。
守谷はこちら

http://uproda.2ch-library.com/1005733A3r/lib1005733.jpg

730 :774RR :2019/01/30(水) 21:01:53.00 ID:jZ8eg6qt0.net
ホンマでっか!?TV【魅力度ビリを脱出したい…茨城県民の悲痛な叫び】★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1548848656/

731 :774RR :2019/01/30(水) 21:01:59.03 ID:S4Aa4C4O0.net
日曜日どこ行こっかな!
気温上がるらしいぞ
乗らなきゃ嘘だっぺ!

732 :774RR :2019/01/30(水) 21:19:59.58 ID:NjAHPN0q0.net
>>719
悲しいかな
webで拾った画像を貼るなど…
手抜きしちゃダメッ!

733 :774RR :2019/01/30(水) 22:28:33.11 ID:8qYUnboE0.net
>>719なんか汚ならしい食べ物だな。こんなに盛るのなら何故器を大きくしないのか?

734 :774RR :2019/01/30(水) 22:36:41.55 ID:xpXGsrSc0.net
>>733
器大きくしてもええんやで

https://i.imgur.com/jMD4fgt.jpg

735 :774RR :2019/01/30(水) 22:38:36.42 ID:lQcXyPt90.net
エサだな ブヒブヒ

736 :カベ|▼▼)つ :2019/01/30(水) 23:45:43.34 ID:ulqE14Px0.net
>>727
アメリカの兵隊の「1日分として供給されてるレーション全部食ったら民間人2人分になる」
ってアレですかw
実際には非常食にとっといたり物々交換したり色々あるようですが。

( 中)隣接する地域との領土紛争を抱えている我々にとって、食糧の調達は重要な問題だ。

737 :カベ|▼▼)つ :2019/01/31(木) 00:35:54.10 ID:zN+CbkP00.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!飯!飯持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ メシナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\              グンマー

738 :774RR :2019/01/31(木) 10:37:56.08 ID:OSu724nPM.net
神栖ってどゆとこ?

昨年11月下旬から行方不明になっている東京都葛飾区の女子大生(19)とみられる遺体が茨城県神栖市で見つかったことが31日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁が確認を進めている。

739 :774RR :2019/01/31(木) 11:21:38.87 ID:vXozgwGx0.net
死体が出て逮捕されたって事は自供したんかな

740 :774RR :2019/01/31(木) 12:56:17.82 ID:WW3iJDE10.net
読んで字の如し
神の栖(すみか)である

741 :774RR :2019/01/31(木) 15:12:25.19 ID:Gm+0NP7kM.net
きっとあの醜いネズミの仕業だよ

742 :774RR :2019/01/31(木) 17:00:07.93 ID:5F0a7bzZ0.net
デブチンなネズミだ…

743 :774RR :2019/01/31(木) 17:43:03.44 ID:OSu724nPM.net
デブで禿は嫌われると。

744 :カベ|▼▼)つ :2019/01/31(木) 18:37:45.40 ID:zN+CbkP00.net
なんかもう被害者やご遺族に対しても酷いが畑の地主さんに対しても酷い。
気持ちの上でもさることながら捜査とか証拠保全とか色々で
今年の上半期に作付けするはずのものは準備作業が間に合わないかもしらんし。

≡ ∧_∧  ∧_∧   
≡(#`Д´)⊃ )Д´) 
≡/つ捜 /  ⊂ ⊂/
何故畑に埋めたゴルァ

745 :774RR :2019/01/31(木) 19:20:54.20 ID:vXozgwGx0.net
トラクター入れる前で良かったやん
それともトラクター入れたから発見されたのか

746 :カベ|▼▼)つ :2019/01/31(木) 19:29:28.67 ID:zN+CbkP00.net
それが奴がゲロったから携帯の位置情報が途絶えた辺りの畑掘ったら出たそうなんで。

747 :774RR :2019/01/31(木) 19:45:19.30 ID:RTbfpV5v0.net
ふざけんなよ。。。明日キャンツー行こうと思ってたのに久々の雨とかふざけてんのよ。。。

748 :774RR :2019/01/31(木) 20:07:17.75 ID:fcMGapsNa.net
明日は晴れっぺ

749 :774RR :2019/01/31(木) 20:17:31.61 ID:Ew99YjY+d.net
明日も仕事だ…
てかキャンツーてどこ行くの?

750 :774RR :2019/01/31(木) 20:19:05.89 ID:WW3iJDE10.net
そろそろ雪んなりそうだな
明日の朝だいじだっぺが?

751 :774RR :2019/01/31(木) 21:03:16.18 ID:xziGTWor0.net
>>712
中華そば志

752 :774RR :2019/01/31(木) 21:09:09.45 ID:fcMGapsNa.net
キャンツー連れてって ーby jd

753 :774RR :2019/01/31(木) 21:20:59.47 ID:fcMGapsNa.net
秩父にキャンツーいきましょう
By Jd

754 :774RR :2019/01/31(木) 21:21:25.36 ID:rSKJ9Tij0.net
卒アルの写真(微妙ー)、逮捕時の映像(うわっ!)よくあんなんにわざわざ会いに行ったと思うわ。

755 :774RR :2019/01/31(木) 22:00:06.19 ID:5F0a7bzZ0.net
落ち武者

756 :774RR :2019/01/31(木) 23:20:23.44 ID:WW3iJDE10.net
スゲーハゲっぷりだもんなあの犯人
輝いてたぞ脳天w

757 :774RR :2019/02/01(金) 00:25:22.84 ID:UhAP7HVyM.net
落武者がNGワードだったんだろう。。

758 :774RR :2019/02/01(金) 00:55:33.31 ID:wS8TCPE40.net
県南雪降ってきた

759 :774RR :2019/02/01(金) 01:09:18.18 ID:wS8TCPE40.net
菊池捺未(きくちなつみ)さん(21)「ハゲって不潔です!!!!」
https://news7-web.com/wp-content/uploads/news3022-min.jpg

広瀬「なんだとこの野郎!」 殺害
https://pbs.twimg.com/media/DyNbkO5UUAI8dje.jpg

760 :774RR :2019/02/01(金) 07:06:26.16 ID:8O7kd0yUa.net
雪の中走ってくる

761 :774RR :2019/02/01(金) 12:44:40.53 ID:w42Gn0xp0.net
じゃ俺も。

762 :774RR :2019/02/01(金) 20:49:57.38 ID:DifsE7Uh0.net
県北は塩カルまみれ?

763 :774RR :2019/02/01(金) 20:50:40.12 ID:uXIgI46l0.net
明後日どこ行くべね〜?
積雪マップ見ると房総か大子の二択なんだよなあ

そうだ袋田の氷瀑ってまだ凍ってんのけ?

764 :774RR :2019/02/01(金) 21:07:40.30 ID:gtQ+gZl00.net
これからが本領

765 :774RR :2019/02/01(金) 22:44:46.00 ID:O3tF+pw9d.net
そろそろ霞ヶ浦一周の時期か

766 :774RR :2019/02/01(金) 23:25:12.60 ID:UhAP7HVyM.net
雪は溶けてんのに日影はアイスバーンだ。油断すな。

767 :カベ|▼▼)つ :2019/02/02(土) 00:12:26.58 ID:pDsHYMMZ0.net
>>760
全裸で?

(#警)ワシらの仕事これ以上増やすな

768 :715 :2019/02/02(土) 01:12:01.50 ID:5BdHv13Zd.net
>>713
志(こころ)行ってきた。
ストライクゾーンど真ん中だったよ、ありがとう。

769 :774RR :2019/02/02(土) 07:06:49.65 ID:xG8xpmYea.net
取手バイカーよ
奮起https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000012-zdn_mkt-bus_all

770 :774RR :2019/02/02(土) 10:37:36.89 ID:PRYTu6bJM.net
みんなどこさ消えただ

771 :カベ|▼▼)つ :2019/02/02(土) 11:09:20.85 ID:pDsHYMMZ0.net
若ハゲでもいい。腐らずに生きて欲しい。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Moreno_at_1982_Dutch_Grand_Prix.jpg

772 :774RR :2019/02/02(土) 11:21:02.82 ID:DJR0G5uUH.net
月曜日走りに行きたいよな。

773 :774RR :2019/02/02(土) 11:30:47.72 ID:F1hHhMCnp.net
道の駅常陸大宮なう
けっこうバイクの人いるね

774 :774RR :2019/02/02(土) 11:53:32.94 ID:Y/F3Hp2fd.net
まだ日陰に雪残ってるとこあるな、危うくズルッと行きそうになったわ

775 :774RR :2019/02/02(土) 13:29:49.75 ID:d+sGpCQna.net
凍結路あるね

776 :774RR :2019/02/02(土) 16:16:37.11 ID:mKLMy4jE0.net
15時くらいにビーフライン走ったら解けかけの雪が残ってて死ぬかと思った

777 :774RR :2019/02/02(土) 16:27:33.57 ID:PCm+/7HH0.net
みんなはどこにバイクの車検出してる?

778 :774RR :2019/02/02(土) 16:54:32.70 ID:sR1tFilQ0.net
買ったバイク屋じゃないの?

779 :774RR :2019/02/02(土) 17:01:25.78 ID:Y9Eapz9zd.net
車検場にもこみちんでるよ

780 :774RR :2019/02/02(土) 17:05:32.26 ID:WPk3TDuua.net
早速水もちこみしたくなった

781 :774RR :2019/02/02(土) 17:06:38.42 ID:d+sGpCQna.net
車検かー
男爵でいいじゃん

782 :774RR :2019/02/02(土) 17:09:54.26 ID:PCm+/7HH0.net
>>778
やっぱり買った店が無難かな?
買った店はバ〇ンだけど 修理は違う店でやってるよ
修理の見積りしたらバ〇ンが一番高かったから車検も高いんじゃないかなと思ってね
今回車検は初めて(今までは250)だからどこがいいかと思って聞いてみた

783 :774RR :2019/02/02(土) 17:14:17.56 ID:sR1tFilQ0.net
>>782
修理頼んでる店で良いのでは?

784 :カベ|▼▼)つ :2019/02/02(土) 17:14:21.51 ID:pDsHYMMZ0.net
筑波サーキット近辺ならレーシングガレージとかでも良いんでね?
レースブームの頃は一般客の面倒まで見てらんなかったにしても
今なら副収入になる。ただしレース直前とかの繁忙期はなるべくなら避けるが吉。

※シーズン直後は暇なのでレストアとかの相談すら出来ると聞く

785 :774RR :2019/02/02(土) 17:30:07.36 ID:PCm+/7HH0.net
>>783
車検が来月で予約しちゃったんだけどなぁ まだ預り金は出してないけど
修理して貰ってる店の方が安ければその店にするか
バ〇ンにはテキトーに理由付けて断ればいいかな

786 :774RR :2019/02/02(土) 17:35:55.82 ID:tNXgqYiRd.net
竜ヶ崎市役所近くにあるバイク屋さんがちょっとアレだと聞いたのですが詳しい方いらっしゃいますか?

787 :774RR :2019/02/02(土) 18:12:55.48 ID:Xk6sv7Kud.net
>>786
アレとは具体的にどういうこと?

788 :774RR :2019/02/02(土) 18:15:43.30 ID:tNXgqYiRd.net
>>787
仕事がテキトーだと聞いたもので

789 :774RR :2019/02/02(土) 19:03:50.03 ID:LiCiA1TsK.net
自分はお盆休みに合わせて車検切らして持ち込み。
自分でやるのが一番いい。

790 :774RR :2019/02/02(土) 19:53:54.37 ID:4mnvhxiu0.net
明日どこに行くか迷ってる
ビーフやらグリーンふるさともマンネリ化だしなあ
かと言ってこの時期遠出も億劫だし

791 :774RR :2019/02/02(土) 20:16:57.14 ID:d+sGpCQna.net
嫁に乗るのもマンネリ

792 :774RR :2019/02/02(土) 20:25:27.03 ID:VvHLoNxN0.net
せっかくだからユーザー車検しとこうか。

793 :774RR :2019/02/02(土) 20:30:38.21 ID:4mnvhxiu0.net
>>791
まん練りとか新しいローションのことけ?

794 :774RR :2019/02/02(土) 20:37:11.50 ID:jKlorIbnd.net
嫁の点検!?

795 :774RR :2019/02/02(土) 20:54:53.31 ID:GdjNVa5J0.net
畑でも掘るか

796 :774RR :2019/02/02(土) 22:30:47.24 ID:ph1gAyzMd.net
車検なんか自分で持ち込めばいいじゃん。
二万円くらいで済むよ

797 :774RR :2019/02/02(土) 22:33:42.31 ID:1+UuSNdO0.net
>>779
車検整備で摺動部の潤滑部にオリーブオイル使ってそう

798 :774RR :2019/02/02(土) 22:52:48.08 ID:sR1tFilQ0.net
車検店に丸投げしても点検整備付きで60kでお釣り来るじゃん。

799 :774RR :2019/02/02(土) 23:09:58.28 ID:9UXVlnKOd.net
車検程度自分で出来ないバカに大型乗る資格は無いな

800 :774RR :2019/02/02(土) 23:16:28.33 ID:VaYhd7DO0.net
カミンスカスcoming soon カミス uso800

合掌ツアーいこう

801 :カベ|▼▼)つ :2019/02/02(土) 23:41:19.35 ID:pDsHYMMZ0.net
もう絡んでくるあのアホ共をフレディ・チュー・カーマン氏一家が
まとめて決着つけてくれたらよっぽど楽だと思うの。

( 嫁)っ[]はーいフレディ・チュー・カーマン商会でぇす♪(声:沢城みゆき)

802 :774RR :2019/02/02(土) 23:41:53.39 ID:cLOFRWvy0.net
カスミストアcoming soon カスミ uso800

買物ツアーいこう

803 :774RR :2019/02/03(日) 00:41:01.61 ID:dQLKybVD0.net
バイクの振動ってすごいのな
ボルトが抜け落ちてたわ…
2輪館かライコに、明日フランジボルト買いに行こ

804 :カベ|▼▼)つ :2019/02/03(日) 01:11:06.62 ID:Ypv7s6S+0.net
そーいや3MA乗ってた頃にシフトリンクが抜けたの思い出しましたわw

ゴソゴソやって直してるの見て、通り掛かりのライダーの人が「どうしましたかー」言うんで、
いや、リンクが抜けたんですけどアンダーカウルの中に落ちてたんで大丈夫です
心配してくれてありがとうございますって言った思い出。

805 :774RR :2019/02/03(日) 07:47:12.74 ID:rVx60fyr0.net
もう雪の影響ないよね?

806 :774RR :2019/02/03(日) 08:06:12.56 ID:DKaC6LHT0.net
カミスのカスミってツボだよね
神栖市中央図書館改装おわって再開だ〜

807 :774RR :2019/02/03(日) 08:16:40.50 ID:l/BNbWDSa.net
ビーフライン通って山桜きたけど路面が雪や凍結でヤバい
>>776の言うこと信用してればよかった
来るつもりのヤツいたら気をつけてな

808 :774RR :2019/02/03(日) 08:25:05.79 ID:yv2fJMp90.net
グリーンふるさとラインもダメだぞ。花貫渓谷には抜けられない
通行止めの表示板は伊達じゃないから突破せずにおとなしく迂回しな

809 :774RR :2019/02/03(日) 11:04:06.89 ID:l/BNbWDSa.net
サンキュー
怖いから、予定変えてもう霞ヶ浦まで逃亡したよw
こちらは暖かくて平和です

810 :774RR :2019/02/03(日) 11:09:29.59 ID:w2mB1B+z0.net
>>808
通行止の理由と期間分かりますか?

811 :774RR :2019/02/03(日) 12:36:24.11 ID:aeQeFvkQ0.net
>>786
あそこは現状で納得した車両を
買う場所なんじゃないかな、在庫もニッチだし

812 :774RR :2019/02/03(日) 12:40:36.03 ID:NwOZ3UBy0.net
道の駅かつらにどら焼き買いに行ってくりゅ

813 :774RR :2019/02/03(日) 13:24:37.12 ID:w6iQdU7Ua.net
ドラ焼きアップキボンヌ

814 :774RR :2019/02/03(日) 17:01:55.07 ID:yv2fJMp90.net
>>810
全線ダメというわけじゃないです
県道36号線(奥日立きららの里)から北側に看板出てました
通行止というか、チェーン規制ですね
昨日午前中の時点では完全な積雪路でした
期間は分からないけど除雪されるか自然に溶けるまででしょうね

815 :774RR :2019/02/03(日) 17:11:08.04 ID:w2mB1B+z0.net
>>814
降雪があったのですね。
ありがとうございました。

816 :774RR :2019/02/03(日) 19:41:33.67 ID:GlXDzjrY0.net
>>777
買ったお店
癖の強い車種なんで四半世紀同じ人にしか診て貰ってない

817 :774RR :2019/02/03(日) 19:50:20.90 ID:0RxxuLX/r.net
>>816
車検は買った店じゃなく修理を頼んだりしてる店に出す事にしたよ
費用も安かった\(^o^)/

818 :774RR :2019/02/03(日) 20:06:27.84 ID:w6iQdU7Ua.net
面倒見いいバイク屋に限るね

819 :774RR :2019/02/03(日) 21:55:35.22 ID:fS/0fN+Od.net
今日は暖かかったな!
子守りでバイク乗れなかったけど、天気良くて気分よかったわ
都合ついてバイク乗れるなら成田の鰻食べに行きたい

820 :774RR :2019/02/04(月) 07:25:02.99 ID:UqcruEsEa.net
うまいの?
店名プリーズ?
霞ヶ浦の125セブン前のうなぎ屋行きたい

821 :774RR :2019/02/04(月) 10:29:55.98 ID:yJIm+27P0.net
今日も、あったかいなみんなどうすんだべ?

822 :774RR :2019/02/04(月) 10:57:19.79 ID:2GB+Fd3Ea.net
バイクに乗る

823 :774RR :2019/02/04(月) 12:09:17.71 ID:NGi4eMCta.net
>>820
信太古渡んとこけ?

824 :774RR :2019/02/04(月) 13:51:24.32 ID:2GB+Fd3Ea.net
>>823
そういつも気になってます

825 :774RR :2019/02/04(月) 16:52:30.95 ID:89+mHuDNM.net
こ・・・古渡

826 :774RR :2019/02/04(月) 17:27:28.35 ID:ipKceCTM0.net
シダフット 中東の人でも住んでるのけ?

827 :774RR :2019/02/04(月) 18:09:15.35 ID:nOnRaQtdd.net
古渡橋を吹っ飛ばす!

828 :774RR :2019/02/04(月) 20:52:05.98 ID:KyVL2Fif0.net
>>826
シノダフットって読むみたいだぞ

829 :774RR :2019/02/04(月) 21:01:40.37 ID:oHhDda5L0.net
東海村漏れた?

830 :774RR :2019/02/04(月) 21:20:53.81 ID:2GB+Fd3Ea.net
また?

831 :774RR :2019/02/04(月) 21:35:02.86 ID:UpbW0AEjd.net
新しいニュースはないみたいだけど…
あるの?

832 :カベ|▼▼)つ :2019/02/05(火) 10:44:03.59 ID:Z0aKgRl80.net
本当に大変な時はニェジェーリンみたいに危険範囲に居た者は皆ry

もしくは本当にあぶないものは最低限の人員で運用するのが鉄則。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/archive/1/1e/20151202080353%21Atomic_locomotive_X-12.jpg

解説に本職の方をお呼びしました
|▼▼)っ( 中)

833 :774RR :2019/02/05(火) 12:50:30.83 ID:8dFErvSfd.net
>>785
断る理由は高いからで十分
どうせなら修理出してる店から車検の見積り貰ってから行って値引き交渉でもしたら?

834 :774RR :2019/02/05(火) 16:48:37.73 ID:JXQlFZuwd.net
車検ぐらい自分で受けろよ

835 :774RR :2019/02/05(火) 17:50:13.54 ID:rEmjehPVd.net
ユーザーでもっけきゃ大型でも3万かからんし、順調に行けば9時過ぎには終わる。平日休み取れればだけど。

今年はLEDバルブで車検通すぞー!

836 :774RR :2019/02/05(火) 18:10:31.61 ID:gH7sRE5qd.net
安くしたいけど自分じゃって人はコバックという手もあるぞ

837 :774RR :2019/02/05(火) 18:11:47.84 ID:y51MLnof0.net
>>833
予約しといて高いからやっぱやめる なんてまともな社会人にゃできないよ
同じく、余所んちの見積もり持ってって値引きってのも論外
そんなこと吹き込んじゃダメだよ

>>785
お金ないから今回はやめます で充分
余所でやるってのは言わない方がいい

838 :774RR :2019/02/05(火) 18:52:38.17 ID:24hPjiTF0.net
まあ、これが良識有る大人の考え方だね

839 :774RR :2019/02/05(火) 20:17:18.12 ID:o5m3lyTW0.net
>>837
無車検上等っすか?

840 :774RR :2019/02/05(火) 23:23:48.27 ID:A++NH8RSa.net
乗らなきゃおけー

841 :774RR :2019/02/06(水) 15:44:21.89 ID:RTudlgdqr.net
>>839
まさ太郎かよ

842 :カベ|▼▼)つ :2019/02/06(水) 17:30:55.78 ID:d6V9p1u80.net
役場行って試運転だか回送で12月31日〜1月1日付けで
「自宅→富士五合目→自宅」で仮ナンバー取るんじゃねの?

(#役)えらい長い試運転ですのー?

843 :774RR :2019/02/06(水) 17:53:27.37 ID:c6fCVCZQ0.net
イベントでっち上げて元旦に富士山五合目で部品交換会やるって事にすればなんの問題も
メキシカンローライダーやトラッキンのイベント行くとフロントガラスにforsaleの看板立ててる奴がいるのはそういう理由らしい

て今でも販売展示目的の回送ってアリなんだろうか

844 :カベ|▼▼)つ :2019/02/06(水) 19:06:38.40 ID:d6V9p1u80.net
筑波山で部品交換会とか言って岩石オープン大挙滑落ですねわかります。

( 中)だが奴らみんなスノータイヤは持ってやがった

845 :774RR :2019/02/07(木) 22:48:35.35 ID:NrZuzuXL0.net
土曜日また雪だとさ
日曜晴れたとしても乗れねーべな!
意地やけてきっちゃーな

846 :774RR :2019/02/08(金) 00:11:13.83 ID:AyBpzPtx0.net
www

847 :774RR :2019/02/08(金) 13:59:19.75 ID:bQ+z7RVYa.net
だっぺよー

848 :774RR :2019/02/08(金) 17:49:20.64 ID:kLxYTJ3sd.net
近所のスーパーがすげー混みあってた
みんな明日の雪の前に買いだめしてんだな

849 :774RR :2019/02/08(金) 18:09:21.44 ID:qdzOuubTd.net
久々にチェーンの出番です

850 :カベ|▼▼)つ :2019/02/08(金) 18:12:16.41 ID:kMXOBZI/0.net
カチコミですねわかります。

( 中)ワシの530サイズゴールドチェーン1リールが唸るぜ!

851 :774RR :2019/02/08(金) 18:27:58.58 ID:wCOZoe6bd.net
チャーハン食べたくなった

852 :774RR :2019/02/08(金) 19:24:10.93 ID:P5MBWeFfa.net
チェーン⛓買ってくる

853 :774RR :2019/02/08(金) 20:20:40.79 ID:4p0L0kSZ0.net
amaの四輪用チェーンの評価で 試走したら数qでチェーンが切れた書き込み見るけど乾いた舗装路で試走したんだろうか?

854 :774RR :2019/02/08(金) 21:06:26.55 ID:97htDbyL0.net
チャーン!ハーイー!

855 :774RR :2019/02/08(金) 22:11:24.43 ID:kuD4zxpf0.net
三日くらい食わなくても死にゃしないのに

856 :774RR :2019/02/08(金) 22:41:12.52 ID:97htDbyL0.net
なんだね藪から棒に
スレ間違ってねーげ?

857 :カベ|▼▼)つ :2019/02/09(土) 02:14:50.12 ID:6kZUodPT0.net
>>853
金属チェーンで50km/h走行を保証するものは極一部の欧州製の高性能タイプに限られるのに
それを知らずに無茶しちゃう人が多かったんではなかろうかと。

全日本ラリーの人達とかはコーニックの「ノープロブレム・チェーン」てのが御用達だったけど
アレは高価だったんで未だに学生の頃にドライバースタンド(まだイエローハットになってない頃w)
で買ったミルツジュニアってのを使ってますわw。一応コレも50km/h保証の変形亀甲型。

ま、確かに前輪駆動車でホントに50km/hで飛ばすとなればドライビンググローブ必須ではありますが
たまたま除雪が済んだウェット舗装路に乗ったからって別にどうなることもない。

858 :カベ|▼▼)つ :2019/02/09(土) 02:20:38.26 ID:6kZUodPT0.net
>>856
それが八甲田山シンドロームってやつです。

859 :774RR :2019/02/09(土) 09:04:59.06 ID:Yb3iRq6Ea.net
オイル交換時期だけど寒くて指先仕事やりたくない
暇でしゃーないがら用品店巡りでもすっけ…

860 :774RR :2019/02/09(土) 09:39:33.47 ID:9C5DMtWzd.net
つーか今日めっちゃ寒くない?

861 :774RR :2019/02/09(土) 10:48:35.78 ID:XiAWW8mh0.net
札幌から戻ってきたばかりなのにウケる
カブにスパイク打って明日はツーリングかな

862 :774RR :2019/02/09(土) 10:54:13.23 ID:/HQpXBePa.net
最高気温2度だからなー

863 :774RR :2019/02/09(土) 11:05:24.47 ID:ES5KI7T/0.net
県北は雪降ってる?

寒いから温泉にでも入りに行こうかと思ってる。

864 :774RR :2019/02/09(土) 11:28:53.87 ID:2T8tUhOza.net
オフ車サイコーです

865 :774RR :2019/02/09(土) 12:10:33.51 ID:dHs2c99n0.net
まったく積もってなくてつまらん
こんなん雨やんけ

866 :774RR :2019/02/09(土) 12:44:06.63 ID:5zQxYkLCd.net
>>855
4日ぶりの飯かも知れんだろ

867 :774RR :2019/02/09(土) 12:57:09.15 ID:hvA9RKcfd.net
月曜も雪だるまマークでてきとる。

夜どんくらいふるか。

868 :774RR :2019/02/09(土) 16:28:01.12 ID:2T8tUhOza.net
雪ツーリングやるか

869 :774RR :2019/02/09(土) 16:51:17.34 ID:jCUtsUAvM.net
路面に積もらないから待機中

870 :774RR :2019/02/09(土) 21:16:41.05 ID:3bBRJ+/N0.net
県西だが思ったより控えめな雪で良かった
明日朝の路面凍結もまーだいじだっぺ

871 :774RR :2019/02/09(土) 22:24:46.65 ID:jCUtsUAvM.net
筑波山に登らないと雪道無かったわ
アイスバーンだから行くならスパイク使えよ

872 :774RR :2019/02/10(日) 06:02:28.01 ID:progT6HZa.net
朝からバイク乗ってきます

873 :774RR :2019/02/10(日) 06:14:17.13 ID:EDdsl89H0.net
>>872
新聞配達ご苦労様です。今日は凍結路に注意!

874 :774RR :2019/02/10(日) 06:30:47.86 ID:DTPqKkIX0.net
>>873
上から目線かよw

875 :774RR :2019/02/10(日) 08:12:56.72 ID:XgOAkepr0.net
こりゃまた随分早起きだな

876 :774RR :2019/02/10(日) 10:11:54.14 ID:KnbWU5G30.net
古渡の話題が沸騰中だ〜

877 :774RR :2019/02/10(日) 11:07:33.94 ID:KKTjn37Pa.net
>>876
ああ
だが貴公のその一言で瞬間凍結したがな

878 :774RR :2019/02/10(日) 13:21:49.56 ID:zXIauEmo0.net
新聞配達はam1〜2時から配ってる
6時じゃ苦情殺到

879 :774RR :2019/02/10(日) 13:31:12.90 ID:7MFwAjNrd.net
うちは2:30ころにいつもくる

880 :774RR :2019/02/10(日) 18:37:03.03 ID:RqXE9paId.net
寒いから風呂と絡めたツーリングを計画中
風呂とラーメンの組み合わせは正義だよな

881 :774RR :2019/02/10(日) 19:00:42.47 ID:RMEgw/bea.net
どっち先ですか?

882 :774RR :2019/02/10(日) 20:04:33.29 ID:BNE7CjSK0.net
>>880
興味ある
どんな段取り?

883 :774RR :2019/02/10(日) 20:39:52.80 ID:7MFwAjNrd.net
最初にお風呂に入ります

884 :774RR :2019/02/10(日) 20:53:35.08 ID:ag1vCO2Zp.net
残り湯でラーメン煮るのか

885 :774RR :2019/02/10(日) 20:57:34.53 ID:BNE7CjSK0.net
それならいっそ俺らから出汁取ったら安上がりなんじゃね?

886 :774RR :2019/02/10(日) 22:02:22.88 ID:XgOAkepr0.net
学生時代にいた販売所は2:30位に紙受けして3:30〜4:00位(区域や配達員による)から配達、6:00前には配達を終えるって感じだった。

887 :774RR :2019/02/11(月) 06:17:08.17 ID:BbAzBmOfa.net
よし今日も朝っぱらからオフ車で探検だ
乗ってくる

888 :774RR :2019/02/11(月) 08:26:39.54 ID:F8O5dICl0.net
真っ白でびびった。裏通りは積雪あるが表通りは積雪してないし雪かきしなくて大丈夫だべ、ちな県南。

889 :774RR :2019/02/11(月) 12:35:04.40 ID:0UmPYswY0.net
つつじヶ丘駐車場に行くか、手前の
ループ橋はガチガチに凍結してるから
スパイクかチェーン無しは絶対に来るなよ?

890 :774RR :2019/02/11(月) 15:36:38.70 ID:klXmPL6+M.net
ちゃんと除雪してあった。つつじヶ丘駐車場
に行く左ヘアピンカーブ周辺はヤバそうだけど。
八郷小幡のセイコーマートに降りる道は
上の方がシャーベットと落ち葉の合わせ技で
洒落にならん

891 :774RR :2019/02/11(月) 21:26:35.74 ID:xqDfrW180.net
表筑波は走れるんか?

892 :774RR :2019/02/11(月) 22:16:06.43 ID:Riv+W8IB0.net
こないだ久し振りに霞ヶ浦周ったら楽しかった

893 :774RR :2019/02/11(月) 23:53:26.92 ID:F+Tsmgnv0.net
霞ヶ浦一周って北浦とかも含めてなんだって最近知った
今度は北浦回ってみっか!

894 :774RR :2019/02/12(火) 00:59:46.54 ID:JqAK0QSY0.net
北浦は水路の合流あたりの未舗装路率が高い

895 :カベ|▼▼)つ :2019/02/12(火) 02:12:16.87 ID:9HhHb88x0.net
鹿行方面で決闘をする時は雪の日を選んで
農場でいかに相手を肥溜に追い込むかが勝負だと聞いております。

( 中)よぉ兄ちゃん。良い事教えたる。そこ肥溜よ。動いたら弾当たる。動かねば沈む。
♪デデーンデデデーンデデデデデー パラー♪

( 嫁)吹雪で転がってるやつは誰かのヅラ。

896 :774RR :2019/02/12(火) 08:51:14.88 ID:6GDjcRuaa.net
北浦 西浦 東浦 南浦 全部回って一周です

897 :774RR :2019/02/12(火) 11:12:30.74 ID:QKC+50tF0.net
逆浦や与田浦も省いちゃダメでしょ

898 :774RR :2019/02/12(火) 12:42:11.12 ID:ifbf1iGur.net
土浦と美浦もな

899 :774RR :2019/02/12(火) 12:45:20.45 ID:QKC+50tF0.net
ありゃ地形としての浦じゃないね

900 :774RR :2019/02/12(火) 12:55:42.29 ID:0Lub2LSwd.net
美浦に土浦って場所があるから紛らわしい

901 :774RR :2019/02/12(火) 13:11:55.89 ID:yprefNgiM.net
ウラウラタムタム、ウラウラタムタム、ウラ!

902 :774RR :2019/02/12(火) 14:36:31.60 ID:O5GhRJMmd.net
オラオラッパンパン!オラオラッパンパン!うっ!ふぅ

903 :774RR :2019/02/12(火) 17:00:51.37 ID:fOoYhvqJa.net
なーに芋虫みでに見苦しくのたうち回ってんだがこのゴジャやづら!
あんましでれごんでだっけれ おっちゃぶすがんな!

904 :774RR :2019/02/12(火) 17:46:02.05 ID:T67QypYJd.net
表筑波走ったらところどころ雪が残っててヤバかった

905 :774RR :2019/02/12(火) 17:58:57.01 ID:hhh09vrH0.net
俺も2月頭の雪の2日あとかな?
だいぶ暖かい陽気のなか鉾田あたりを走ってたら、
日影だけ凍ってて両足付きソロソロでクリアした。

906 :カベ|▼▼)つ :2019/02/12(火) 19:47:04.29 ID:9HhHb88x0.net
  ,,,,,,,,,,,,,
 [,,|,,,★,,|,]
  ( `Д)=3 ウラッー!

何なんだろうこの茨城の無国籍感。

907 :774RR :2019/02/12(火) 20:44:07.08 ID:dOs5QprH0.net
>>896
マジでそんなにあったの?

908 :774RR :2019/02/12(火) 20:58:16.82 ID:yprefNgiM.net
ウラウラタムタムベッカンコを
土浦霞ヶ浦周辺うらうら地区のテーマソングにすればいいと思うんだ。

909 :カベ|▼▼)つ :2019/02/13(水) 00:31:48.83 ID:qeynRMrB0.net
歌唱:上坂すみれ

910 :774RR :2019/02/13(水) 20:44:12.12 ID:PQXF+Fua0.net
うーんつまんね

911 :774RR :2019/02/13(水) 21:08:40.46 ID:6VHcvPu/0.net
相手しちゃダメ

912 :774RR :2019/02/14(木) 09:58:43.78 ID:wUIocfgn0.net
ngに突っ込んでないやつまだ居たのか

913 :774RR :2019/02/14(木) 16:44:45.24 ID:KBLAkmi8a.net
晴れたけど寒いなー

914 :774RR :2019/02/14(木) 18:38:05.08 ID:oFXTKwqT0.net
みほちゃんしかいない村 あみちゃんばっかりの町があるんだぜ

915 :774RR :2019/02/14(木) 18:49:23.03 ID:9OCxsKbg0.net
いた子だけの町もあるし
ゆうきしかいない町もあらあな

916 :774RR :2019/02/14(木) 19:05:27.75 ID:oFXTKwqT0.net
痛子っすか。なるほど

917 :774RR :2019/02/14(木) 19:37:29.95 ID:Nifn75kVa.net
座布団三枚!

918 :774RR :2019/02/15(金) 12:12:36.21 ID:/oK6zPJod.net
ミホ・ソンミン

919 :774RR :2019/02/15(金) 13:55:39.51 ID:Px3RGw2Qa.net
ビミョーーーー 山田くん全部持って行きなさい

920 :774RR :2019/02/15(金) 14:29:23.01 ID:0tYViKYkd.net
25日(月)、栃木県道の駅みかもでRIDE集会
国道50号佐野の手前のとこだっぺな

921 :774RR :2019/02/15(金) 14:34:29.63 ID:ZIToUtHia.net
行きてーー

922 :774RR :2019/02/15(金) 16:31:35.94 ID:E1XKmqNR0.net
ビーフ、グリーンふるさとライン、花貫抜けて高戸小浜海岸で黄昏ようかと思ったけど
まだこの時期は凍結とかで危ないかな

923 :774RR :2019/02/15(金) 19:11:48.98 ID:8wVZvWj9M.net
>>922
ヤホーの天気アプリで今朝5時時点でうっすら積雪あるっぽかったので、俺は諦めた。
明日は富士山ぐるっと回ってくる。

924 :774RR :2019/02/15(金) 20:13:29.78 ID:mS9Us1kd0.net
>>920
東本昌平でも来るのけ?

925 :774RR :2019/02/15(金) 20:20:31.18 ID:r0mZYCeF0.net
明日以降暖かくなるみてーだな
いよいよバイクシーズン到来だんべ!

926 :774RR :2019/02/15(金) 21:26:40.50 ID:EdFavchVa.net
んだぁーー

927 :774RR :2019/02/16(土) 07:01:50.55 ID:cmVQ05wXd.net
花粉の季節到来か

928 :774RR :2019/02/16(土) 13:20:58.42 ID:406FDRdLd.net
>>924
誰来るかはわがんね
当日空いてる人は、参加者ステッカーとジャンケン大会の景品狙いで行ってみるのもいいべな

929 :774RR :2019/02/16(土) 16:52:47.91 ID:jGEvDbvM0.net
>>928
数年前に潮来のRIDE集会へクソ寒い中バイクで行ってジャンケン大会で景品をGETしたのは甘酸っぱい想い出

930 :774RR :2019/02/16(土) 16:52:49.70 ID:gkGFfWU1a.net
みんな行く?

931 :774RR :2019/02/16(土) 17:01:21.24 ID:gZCEzst5d.net
RIDEの集会ってレザーコスプレ大会なんだけどさ、一部本当にガラ悪いのも混じってるから正直気持ち悪いというか雰囲気良く無いわな。

潮来の隅っこでなんか小競り合いしててゲンナリした記憶が。

932 :774RR :2019/02/16(土) 17:16:41.65 ID:rmS6/Vp+0.net
あんなの喜んで集まるのは見た目だけ真似してるニワカおじさんだろ
はるもと(変換できない)作品ライヴで読んでて共感してた奴があんなのに集まるワケ無い

「集会?俺はゴメンだね」って呟いて終わり

933 :774RR :2019/02/16(土) 17:21:37.88 ID:1ldG+BTf0.net
>>931
東本昌平でも来るのけ?

934 :774RR :2019/02/16(土) 17:22:50.21 ID:jDslxskta.net
うわキモ…

ライヴ(笑)
共感(笑)

「ゴメンだね」←決め台詞(笑)

935 :774RR :2019/02/16(土) 17:37:58.86 ID:rmS6/Vp+0.net
>>934
原作読んだ事無いのは理解した
まぁ今の若いのにウケるスタイルじゃあ無いよな
おっさんのノスタルジー成分てんこ盛りだし

936 :774RR :2019/02/16(土) 17:39:59.79 ID:Q6tBn3EJd.net
みかんちゃん来ますか?

937 :774RR :2019/02/16(土) 18:13:18.51 ID:gkGFfWU1a.net
みかんっていい?

938 :774RR :2019/02/16(土) 19:10:59.55 ID:cwOCDgLu0.net
コスプレイヤーか。
https://i.imgur.com/3SAYzTh.jpg

939 :774RR :2019/02/16(土) 19:15:46.32 ID:Gp5Qdtz2M.net
たまにBGって雑誌立ち読みしてたら載ってたあの漫画?
なんだっけ、GPZニンジャで首都高バトルみたいな話?

940 :774RR :2019/02/16(土) 19:24:31.44 ID:rmS6/Vp+0.net
カタナでポルシェ追い回したり忘れないようにこうやって刻んだりする漫画

941 :774RR :2019/02/16(土) 19:30:41.90 ID:1bOpj0Vj0.net
>>938
去年だったかの、水戸2りんかんの新年セールにこの子いたっけな
店一回りして、何も買わずに階段降りて行ったら車検予約したらしいスケベおじさん じゃなかった、客と写真撮ったりしてたわ
さすがに可愛らしかった

942 :774RR :2019/02/16(土) 20:02:28.82 ID:Pwn3nvZM0.net
つくば二輪館でも居たなその子
サイン待ちで並んでる奴の8割はキモオタ風でそっちの方が印象に残ってる

943 :774RR :2019/02/16(土) 20:04:17.90 ID:ZNdSmEaG0.net
>>940
アサヒってマンガや

944 :774RR :2019/02/16(土) 20:05:42.35 ID:406FDRdLd.net
みかんちゃんって、たまーにモトライズに出てくる人か

945 :774RR :2019/02/16(土) 20:27:13.23 ID:pEzsxrCtd.net
バイク乗りの八割キモオタだろ

946 :774RR :2019/02/16(土) 20:37:01.18 ID:1bOpj0Vj0.net
>>945
ホントだ

947 :774RR :2019/02/16(土) 20:49:15.36 ID:xqNaiff10.net
>>942
追っかけのやつらな、あれはまさにザ!キモヲタ!ってかんじ。

みかんちゃんも本心ではコイツラ気持ちわりーって思ってんだろうなーって思った。タメ口はデフォで

948 :774RR :2019/02/16(土) 21:47:42.35 ID:gkGFfWU1a.net
お前らキモオタって言われるのでは

949 :774RR :2019/02/16(土) 21:57:34.18 ID:+m8H1OVad.net
俺だけは大丈夫だ

950 :774RR :2019/02/16(土) 22:07:43.59 ID:1bOpj0Vj0.net
そんなことより今日は暖かくてバイク日和だったけど
バイクでどっかさ行ったのげ?

951 :774RR :2019/02/16(土) 22:40:15.16 ID:1ldG+BTf0.net
>>943
アサヒじゃなくてキリンだろ

952 :774RR :2019/02/16(土) 22:42:39.06 ID:rmS6/Vp+0.net
>>951
そこはサッポロとかサントリーとかボケ返すのが定石だろ
このごじゃっぺ

953 :774RR :2019/02/16(土) 22:58:40.56 ID:i6pGodiN0.net
>>950
仕事
いま帰宅で玄関前

954 :774RR :2019/02/16(土) 23:24:42.60 ID:h4fBG7tLr.net
>>950

https://i.imgur.com/13mYr3S.jpg

バスだけど

955 :774RR :2019/02/16(土) 23:30:23.60 ID:V9WKUQBId.net
>>954
湯西川だな。
去年、泊まりでかまくら祭りに行ったんだけど甘酒と一緒に配ってた沢庵が旨かった。

956 :774RR :2019/02/17(日) 06:37:45.19 ID:LTDvVeooa.net
おばけ出るよ

957 :774RR :2019/02/17(日) 09:43:31.02 ID:6veO2dUv0.net
水戸ライコって土日はいつ行っても、
旧車を眺めて悦ってるか、自慢してる連中居るな

958 :774RR :2019/02/17(日) 09:46:03.02 ID:EhviJl320.net
店内ろくに見る物ないからそれくらいしかする事無いんだろ

959 :774RR :2019/02/17(日) 10:05:12.24 ID:L9nOI306x.net
>>955
雪が降る夜 一人旅の女性が「ハートのオブジェをバックに写真撮って下さい 一人で旅してると写真撮る時不便なんですよぉ」と声掛けてきたよ!
嫁と一緒じゃなかったら あの後何かが起こったかなぁ??

960 :774RR :2019/02/17(日) 10:23:38.45 ID:yq5JIGKAM.net
>>959
夫婦だから安心して頼んだんだろ
男一人だったら声掛けないと思うぞ

961 :カベ|▼▼)つ :2019/02/17(日) 12:22:23.54 ID:XTVmjPxE0.net
だいたいそういうのは危険な気配のない人を相手に声掛けるんでほぼ何も起きない。

秋葉原で外国人の人とかオバちゃんとかに道聞かれるのは俺なんでなんだぜ。

962 :774RR :2019/02/17(日) 12:43:51.08 ID:jG37UElqd.net
大洗バイクすげー集まってたぞ

963 :774RR :2019/02/17(日) 13:45:20.91 ID:uy27qm9qp.net
今大洗来てるけど、旧車会だか珍走の集まりがいるな

964 :774RR :2019/02/17(日) 14:04:14.49 ID:EhviJl320.net
10t爆弾でも投げてやれ

965 :774RR :2019/02/17(日) 14:08:14.40 ID:wtbFM0Qg0.net
>>964
よお!ポルコ

966 :774RR :2019/02/17(日) 14:13:08.66 ID:9h1vT8bSd.net
だそうだ…

第7回 #ICBM
#茨城コーヒーブレイクミーティング
無事終了しました‼
総勢268台‼
1フレームじゃ入りきんないや💦

今回も楽しい時間を過ごせました✨
清掃活動にも快く参加していただき
ありがとうございました!

おバイク最高‼バイク乗り最高‼
集合写真はDMで https://t.co/J3QRFOmM8f 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


967 :774RR :2019/02/17(日) 14:17:12.11 ID:uy27qm9qp.net
こんなんやってたのか
ツイッター始めようかな

968 :774RR :2019/02/17(日) 16:31:32.24 ID:0gqxid270.net
そのうち内ゲバでも起きそうで怖いな。
県北にはこないようにしてください。

969 :774RR :2019/02/17(日) 16:37:33.52 ID:c8NuzLJAd.net
水戸は県北じゃろ南に来さすな

970 :774RR :2019/02/17(日) 16:38:56.11 ID:ae1VSweQ0.net
>>959
最近の幽霊は向こうから声かけてくるんだな

971 :774RR :2019/02/17(日) 17:56:27.12 ID:0eC3GW2ma.net
今日はバイク最高だったべ

972 :774RR :2019/02/17(日) 18:36:43.72 ID:lIhAqKzK0.net
仕事だった
来週こそは乗りたいがどうかなあ…

973 :774RR :2019/02/17(日) 19:11:38.06 ID:rjgNohnB0.net
磨いて充電したバッテリー付けて空気補充してたら
15時なので今週も載れなかった☆

974 :774RR :2019/02/17(日) 19:30:43.03 ID:Qa8x/t4b0.net
まだ仕事中

975 :774RR :2019/02/17(日) 21:38:49.97 ID:WcRnLfMz0.net
バイク手放して半年以上経つのにこのスレから離れられない日曜の夜。字余り

976 :774RR :2019/02/17(日) 21:42:41.73 ID:a1VL9rzY0.net
海楽フェスタ行くの?

977 :774RR :2019/02/17(日) 21:44:31.57 ID:bnV/XjKDd.net
>>975
次は何買うの?

978 :774RR :2019/02/17(日) 21:52:11.57 ID:G4iQA5ZK0.net
>>975
セローはいいぞ(セローはいいぞおじさん)

979 :774RR :2019/02/17(日) 22:39:56.72 ID:lIhAqKzK0.net
セロー欲しいけど、もっと年老いてからでいいかな
今はナイケンが欲しいけん

980 :774RR :2019/02/17(日) 22:46:14.44 ID:J+fSPjr30.net
ナイケンキニナル
https://i.imgur.com/uJUsyRk.jpg

981 :774RR :2019/02/17(日) 22:48:57.63 ID:V1y712KK0.net
たまにサービスエリアで見るけど、やっぱでけえよ
存在感ハンパない

982 :774RR :2019/02/17(日) 22:51:05.32 ID:xCRvSfg/0.net
>>980
FフォークのOHだけでとんでもない金額請求されそう
あと次スレよろ

983 :774RR :2019/02/17(日) 22:53:15.12 ID:J+fSPjr30.net
>>982
単純に2倍?

984 :774RR :2019/02/17(日) 22:53:38.70 ID:J+fSPjr30.net
次スレ立てました

【取手から】いばらきRider87【北茨城まで】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550411547/

985 :774RR :2019/02/17(日) 23:02:38.51 ID:xCRvSfg/0.net
>>983
多分2倍じゃ収まらんのじゃないかな
ステム周りとか結構変なつくりになってるみたいだし
脱着がすごく面倒臭そう

986 :774RR :2019/02/18(月) 16:05:01.64 ID:mMm2irtfa.net
次スレアザース バイク気持ちいい

987 :カベ|▼▼)つ :2019/02/18(月) 17:04:04.07 ID:4BhAurYR0.net
>>985
いやきっとバイク屋さんがフォースを使ってインナーチューブ側は車体に付けたままとか
そういうエクストリーム作業で格安で済んだりする。

988 :774RR :2019/02/18(月) 19:34:12.07 ID:PW66A2t50.net
>>985
左右それぞれの片方は、バネしか入ってないとかじゃなかったっけ?
四本全てにオイルとバネ入ってるわけじゃないとどっかで見たような

どうせならNIKEN GTがいいなあ

989 :774RR :2019/02/18(月) 20:11:18.59 ID:Q1U95xAt0.net
>>988
いやバネ入ってるんならオイルも入ってると思うぞ
ヤマハの小排気量車は片側にバネ入れずにオイルだけ入れたりはしてたけど
バネだけって事はないんじゃないかな

990 :774RR :2019/02/18(月) 20:47:36.52 ID:PW66A2t50.net
明後日超暖かいみたいだから
仕事サボって乗ってくるわ
楽しみ〜

991 :774RR :2019/02/18(月) 21:34:15.69 ID:qKcp10Y9d.net
埋めますか?

992 :774RR :2019/02/18(月) 21:51:25.64 ID:WVAxaO/K0.net
誰を?

993 :774RR :2019/02/18(月) 22:29:46.64 ID:5SXv2Fs60.net
m9(; ・`д・´)おまえだ!

994 :774RR :2019/02/18(月) 22:39:33.83 ID:PW66A2t50.net
次の犠牲者は、

あ な た か も 知 れ な い・・・

995 :774RR :2019/02/18(月) 23:33:56.59 ID:IBhwZ0UB0.net
イヤだぁぁぁぁぁぁ

996 :774RR :2019/02/19(火) 00:54:14.21 ID:H2nVAYgU0.net
人の住む場所じゃないのが、茨木。どヤンキーとキモオタしか居ない。
人の住めない場所が栃木。山と森しか無い。
そんな山と森しかない場所に人の住む秘境が群馬。

997 :774RR :2019/02/19(火) 01:07:19.15 ID:Xt10Tb9p0.net
>>996
お、急に大阪の話なんかしてどうした?

998 :774RR :2019/02/19(火) 01:19:06.01 ID:uWLUtcSx0.net
遊んでないで埋めろや

999 :774RR :2019/02/19(火) 03:47:15.33 ID:7QJBiV/w0.net
関東鉄道999 射精しま〜す((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

1000 :774RR :2019/02/19(火) 04:54:01.84 ID:hg4I6Coq0.net
取った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200