2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ スーパーカブ50 - Part182

1 :774RR:2018/11/28(水) 19:13:04.99 ID:CiwN0TMF.net
スーパーカブ50の話題はこちらで


※次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

【前スレ】
ホンダ スーパーカブ50 - Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/151642334/
ホンダ スーパーカブ50 - Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523263719/
ホンダ スーパーカブ50 - Part179
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527643447/
ホンダ スーパーカブ50 - Part180
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532093779/
ホンダ スーパーカブ50 - Part181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536735862/

2 :774RR:2018/11/28(水) 19:15:51.02 ID:CiwN0TMF.net
■HONDA公式HP
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
カブ50プロ
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

□取り扱い説明書ダウンロード
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
□リコール情報
http://www.honda.co.jp/recall/
□サービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/

3 :774RR:2018/11/28(水) 19:16:30.67 ID:CiwN0TMF.net
■資料

《 車体関係 締付けトルク 》

(01) フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(02) フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(03) フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(04) リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(05) リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(06) リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(07) リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(08-1) ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(08-2) ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(09) オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10) タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11) レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12) レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)


《 点検・整備数値 》

(13) バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14) イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15) イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16) パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利ですよ。

4 :774RR:2018/11/30(金) 18:45:15.17 ID:POtKk107.net
>>1

5 :774RR:2018/12/01(土) 00:58:47.45 ID:DHT2n9wI.net
保守( ^ω^)

6 :774RR:2018/12/01(土) 06:33:47.71 ID:SkimoOmp.net
>>1
http://i.imgur.com/YtRVaMr.gif

7 :774RR:2018/12/01(土) 08:11:28.26 ID:+ZDPGyHg.net
乙であります

8 :774RR:2018/12/01(土) 13:29:46.84 ID:w30sytRW.net
ギアシフト参考動画
https://youtu.be/Vdt8s28Ptz0

9 :774RR:2018/12/01(土) 16:14:56.25 ID:3jSAz2wx.net
3,140km時点で初のオイル交換だが色的に限界突破してた
本来なら初回1,000kmで交換すべきだったのだが
https://i.imgur.com/v6PZIIN.jpg

10 :774RR:2018/12/01(土) 16:29:18.40 ID:w30sytRW.net
>>9
とくに問題があるようには見えないけど

11 :774RR:2018/12/01(土) 16:58:00.72 ID:3jSAz2wx.net
そうでしたか。きれいなハチミツが濃い目のコーヒーに変質してたもので

12 :774RR:2018/12/01(土) 17:03:13.41 ID:qpcYljob.net
当たり前のこと

13 :774RR:2018/12/01(土) 18:11:37.42 ID:Xa2l4pT4.net
酸化してるだけだよ。

14 :774RR:2018/12/01(土) 20:23:11.59 ID:2yjn0+T1.net
>>9
カブでも慣らしの間はギア等から鉄粉が出るから
500q・1000q・2000qあたりでこまめにオイル交換をすべき、
なんて昔はよく聞いたし自分も実践してたけど、最近はどうなんだろうね。
ちなみにその後はほぼ2000q毎に安いオイルに換えてて、
7万q超えてノーOHだけどトラブルなしで快調。

15 :774RR:2018/12/01(土) 20:48:31.76 ID:W/g2vlMw.net
オイルが汚れるってことはエンジン内部の汚れを落としてくれてるってことだからね…
きれいなままのオイルが出てきたらそれはそれで問題だよw

16 :774RR:2018/12/01(土) 21:53:06.25 ID:HkJOj9dE.net
>>15
その考え方は間違い
オイルの役割をもっとしっかり考えろ

17 :774RR:2018/12/01(土) 22:29:05.86 ID:c8nvKxWu.net
めんどくさい奴だな

18 :774RR:2018/12/01(土) 22:33:24.50 ID:8bW+bFaJ.net
10w-30と、10w-50のオイル
明らかに硬い粘度の高いオイルは、
ピストンとシリンダーとの密閉作用が高く、ブローバイガスの吹き抜けが少ない為に
オイルの汚れが少ないもんな

19 :774RR:2018/12/01(土) 22:45:45.35 ID:HkJOj9dE.net
>>18
大正解だね
賢い人のお手本

20 :774RR:2018/12/02(日) 00:08:59.43 ID:KkEZC+Xc.net
だから汚れっていうより酸化しただけだってば、、、

21 :774RR:2018/12/02(日) 03:20:49.71 ID:kPqLv/oR.net
燃調が濃かったりしてブローバイが取り込まれたエンジンオイルはツンと臭いけどね
硫化物とか酸性に傾いた潤滑油、キロ数少なくてもこの状態がいいわけない

22 :774RR:2018/12/02(日) 14:01:38.44 ID:pwqmthP8.net
セルフGSで釣銭よく確認して下さい。
今日も100円多かったです。(今回で2回目、前の人がとり忘れたのでしょうか?・・・)

23 :774RR:2018/12/02(日) 14:11:32.23 ID:O/FWg/Ah.net
万札で給油してレシートも取らずに帰った事有るよ。
気付いたのが次の日でどうにもならんかった。

24 :774RR:2018/12/02(日) 14:23:05.03 ID:3hdylMHh.net
フロントスプロケット14tに換えてみたらなんかシャリシャリ音がする。
チェーン調整ミスったかな

25 :774RR:2018/12/02(日) 14:46:09.90 ID:tyMDhk4b.net
オイルの汚れは主としてカーボンによるもの
オイルがまんべんなく真っ黒になってるなら、凝集せずにきれいに分散されてる証拠(清浄分散性)
金属の摩耗粉なら廃油がメタリックになるので識別可能

オイルの劣化は主として熱によるもの
これは色では判断できない

26 :774RR:2018/12/02(日) 14:49:11.30 ID:tyMDhk4b.net
セルフでお釣りの精算を忘れたことならあるな
1万投入して数百円分給油しておつりをわすれるという…
もちろんあとからでも精算は可能なんで事なきを得たものの
これがツーリング先だったらと思うと、ね

27 :915:2018/12/02(日) 16:04:22.43 ID:xb+TpJAi.net
>>22
カブの給油で100円多いと3割引みたいなもんだな

28 :774RR:2018/12/02(日) 17:07:08.91 ID:gmT9i9La.net
>>24 明日あたりシャリィになってる

29 :774RR:2018/12/02(日) 17:39:01.20 ID:f81oPa+a.net
>>24
スプロケットガードプレート という部品がノーマルのままだと摺れるんじゃなかったけ?

30 :774RR:2018/12/02(日) 17:43:02.20 ID:Q08HA9gE.net
シャリィって何でローダウン仕様ばっかになったんだろうな?

31 :774RR:2018/12/02(日) 17:59:47.69 ID:M7ibwUJ+.net
当時からヤンキーはシャコタンで乗ってたよ。
その後に峠ブームで走り重視の改造がカッコいいとなりシャリイそのものが廃れてたが横型カスタムのブームで当時シャコタンで乗ってた様なオッサンが金も余裕出来たからやってるのでは?

32 :774RR:2018/12/02(日) 18:29:26.32 ID:Q08HA9gE.net
シャリィにそんな歴史が・・・
ファミリーバイクを族車にしてたのか
笑われなかったの?

33 :774RR:2018/12/02(日) 18:35:35.18 ID:QKQdcRsc.net
むしろそういうのが流行だった
クレージュタクトなんかもお姉さん向けの車種だったけどヤンキーに大流行だったし

34 :774RR:2018/12/02(日) 19:22:43.61 ID:0BbbbRfI.net
>>22
そういうのは正直にスタンドへ返却したほうが良い
防犯カメラ付いてるんだから、誰が持ち帰ったか判別可能だし
訴えられたら、ブタ箱に入る事になるよ

オレは僅か数十円でも返却したことがある

35 :774RR:2018/12/02(日) 19:44:04.49 ID:XDVWKm7F.net
スタンドは基本的に電子マネーか
クレカ利用なので釣り銭撮り忘れとか概念ないな俺は

36 :774RR:2018/12/02(日) 20:35:47.90 ID:KkEZC+Xc.net
>>29
まさにそれでした。夢に持ち込んだらグラインダーで削って貰えた。
カバーにとも〆する鉄のプレートが擦れてた。AA09キタコ14t

37 :774RR:2018/12/02(日) 23:47:07.28 ID:0QQsORm4.net
キタコのドレンボルト D1がAA09にも対応してるとカタログに載ってるが、これって間違ってるよな?

38 :774RR:2018/12/03(月) 00:21:16.38 ID:fGWOvbJS.net
>>36
AA04だと14Tまではポン付けで行けるんだけどな
案外細かいところまで変わってるのかも

39 :774RR:2018/12/03(月) 03:15:21.31 ID:Nrr71iKn.net
アウスタのB-002ってマフラーつけてる人います?
干渉することがあるって書いてあるけどどこが干渉します?

40 :774RR:2018/12/03(月) 07:14:01.48 ID:kAvt3rf8.net
C50だと純正13Tで15Tまではポンで乗ったんだけどな…
現行って余裕無い作りなのかな?

41 :774RR:2018/12/04(火) 15:35:06.60 ID:PLJMH5j4.net
佐川自転車便のリヤカー
あれが欲しい
カブに似合うはず

42 :774RR:2018/12/04(火) 15:40:37.38 ID:7kfOGPmg.net
原付でけん引は25km/h制限
街中では邪魔だろうなあ…

43 :774RR:2018/12/04(火) 17:33:46.04 ID:rQGW1HVT.net
>>42
そもそも数十年で一度もそんな事例聞いた事ないかも
原付牽引って、かなりの強者じゃなけりゃ・・・

44 :774RR:2018/12/04(火) 17:37:07.72 ID:FBS3blNQ.net
ジャイロUPに第五輪付けようかと画策した事ならあった

45 :774RR:2018/12/04(火) 18:00:17.82 ID:tStKJpvb.net
一輪リアカーカブで牽引してるの御殿場方面で見たけどめっちゃ良さげだった
明らかに25km以上出てたけど

46 :774RR:2018/12/04(火) 18:06:32.90 ID:tl+BTgz6.net
公機の白バイくらいじゃないとその辺の法律をきちんと知らないからな。
交通課のパトカー乗ってるのなんて三角が有るか無いかとかテール切れて無いかとかしか見てないよ。

47 :774RR:2018/12/04(火) 19:34:18.45 ID:PLJMH5j4.net
カブ乗ってって警察に停められる事無いよな

48 :774RR:2018/12/04(火) 19:45:03.61 ID:T2ZMQbBu.net
この前ポリさんに満面の笑顔で声かけられたよ。
ヘッドライトが付いてないとかで。

49 :774RR:2018/12/04(火) 20:46:13.51 ID:5gZ9ysF5.net
続きを

50 :774RR:2018/12/04(火) 20:56:48.99 ID:HSTK29Z7.net
>>47
レッグシールドガリガリ交差点曲がったら停められたけどね。

51 :774RR:2018/12/04(火) 21:27:11.72 ID:7s2WhINL.net
先にステップ擦らない?
あれビビるわ

52 :774RR:2018/12/04(火) 23:32:27.47 ID:x+ImCFtM.net
左のステップが若干曲がってるから、左だけレッグシールド擦っちゃう

53 :774RR:2018/12/04(火) 23:56:56.22 ID:h9ioDLo4.net
>>43
カブでリアカー引っ張る風景、農村ではまれによくある

54 :774RR:2018/12/05(水) 00:16:30.70 ID:ja6mk8ex.net
家の周りだけだけど、たまに牽いてる

55 :774RR:2018/12/05(水) 09:56:07.08 ID:O+ujtvTV.net
ガキの頃はまれによく見かけた気もするが
当時は車もちっちゃかったからな
今とは相対的に道路が広かった

56 :774RR:2018/12/05(水) 10:05:12.82 ID:lpNoQcxg.net
当時はムスタングとかカマロ見かけてなんちゅうデカい車だ!と驚いたもんだが今見かけると、アレっ?こんなに小さい車だったっけ?となるね。

57 :774RR:2018/12/05(水) 13:02:59.89 ID:g+eW574T.net
>>53
まれなのに、よくある?
??

58 :774RR:2018/12/05(水) 15:08:37.68 ID:pFutUEGg.net
>>57
https://i.imgur.com/qbrHCxH.png

59 :774RR:2018/12/05(水) 16:01:40.63 ID:XvlIU3ae.net
>>48
昭和の頃は逆に
ライトが付いているよって声かけられたことあるわ

60 :774RR:2018/12/05(水) 17:13:40.49 ID:KOBVA31r.net
>>58
Oh…

61 :774RR:2018/12/05(水) 19:10:01.79 ID:bHKwFzqg.net
足が短いのでカブにボックスつけるか悩んでます。
皆さんのカブはボックスの中に何を入れてますか?
私は買い物に行くのに急な雨でカッパとか入れておくのかな?なんて想像してます。

62 :774RR:2018/12/05(水) 19:11:23.94 ID:zivRxFrn.net
俺は合羽に車載工具かな

63 :774RR:2018/12/05(水) 19:24:44.97 ID:lpNoQcxg.net
カッパと予備チューブに交換出来る工具と空気入れに予備電球とヒューズ。
雨天時に濡れたらダメな荷物入れるスペースで46リットル前後のフルフェイス2個入るボックスが必要。
下り坂駐車とかスタンド掛け損ねとかで倒すから3000円台の中華ボックスで充分というか高価なボックスだと勿体ないね。

64 :774RR:2018/12/05(水) 20:45:00.18 ID:RShniG7e.net
カブ50は法定速度30km/hだけど
時速30km/hってちょっと遅すぎじゃね?
いくら左車線の左端を走ってても遅いと思う

65 :774RR:2018/12/05(水) 21:10:02.92 ID:QEqGEs9e.net
>>61
カッパは前かごつけてそこにぶちこもう

66 :774RR:2018/12/05(水) 21:36:13.97 ID:uw/lVYTH.net
何軒も買い物するときとか、箱あると安心。でないと、カブに戻ったらカラスに食われたあと、とかある。

67 :774RR:2018/12/05(水) 22:09:27.36 ID:CSfsB9fL.net
>>66
カラスは客が店内に入ったのを確認すると、即座に2輪車にあるかごの食品を荒らすからね
そういう光景を目撃したことあるわ

68 :774RR:2018/12/05(水) 23:03:36.60 ID:oC5iaj88.net
>>61
ボックスは後ろから跨れなくなるし、
開放感がスポイルされるから自分は付けない。
前カゴと荷掛けフック×2で十分。

69 :774RR:2018/12/05(水) 23:21:11.26 ID:b+XeolEd.net
>>68
ヘルメットが野晒しになっちゃうんだよなあ

70 :774RR:2018/12/05(水) 23:27:25.46 ID:YPA8mNDj.net
スプロケ、一丁上げようとしていますが、効果ありますかね?

71 :774RR:2018/12/05(水) 23:45:01.49 ID:0xJgjAUn.net
女乗り

72 :774RR:2018/12/05(水) 23:49:04.86 ID:oC5iaj88.net
>>69
自分は保管は屋根付きガレージだし、
出先で駐車中に雨に降られてヘルメット内部が濡れても、
あまり気にせず平気で被っちゃうからなぁ。
まぁ停める時点で大雨なら、ヘルメットをレジ袋で包むけど。

>>70
3速モデルなら、ある程度体感できるかと。

73 :774RR:2018/12/06(木) 01:54:20.06 ID:4KFybwpD.net
FIプレスカブ5万円/1.6万キロ走行で売り出されてるのに年初から未だ買われる気配がない
その店通る度に悩むけど、そんなに人気ないのかな?

74 :774RR:2018/12/06(木) 06:20:41.98 ID:pwTUTcsN.net
>>73
普通なら今時にカブって必要ないし
スクーターのが楽だしね

好きな人しか買わない物は高すぎるか安いかの両極端

75 :774RR:2018/12/06(木) 06:41:43.10 ID:KlR61w/2.net
最強だった

76 :774RR:2018/12/06(木) 08:51:57.71 ID:DoyoTrY0.net
>>73
ちょうど痒いところに手が届かない仕様なんだよ
FIじゃ弄りにくい、プレスじゃリアスプロケの交換もままならない

あと、プレスのFIで1.6万キロってのが怪しすぎる
スタンダードな鉄カブで80年代のが数千キロってのはわからなくはないけど、プレスだと1万キロなんて数ヶ月で
到達する距離だからね?
メーター巻き戻しとか交換とか疑ってかかった方が良い

77 :774RR:2018/12/06(木) 08:58:03.48 ID:wIVWJL18.net
値引き交渉できそうやん

78 :774RR:2018/12/06(木) 09:43:49.01 ID:ZmQNb98y.net
>>73
古いカブ欲しい人はプロfi選ばないしね。バイク欲しい人は普通にカブ選ばないし。

79 :774RR:2018/12/06(木) 09:44:05.88 ID:P88VbI7Z.net
ここのところのガソリン高騰で、バイクに乗る頻度が増えた
が、やはりカブの50は流れに乗れず辛い
そこでメインは125クラスのスクーターを買うことにして、カブは遊ぶことにした

主として動力性能をもう少しなんとかしたい
ボアアップ、エンジン換装など、中華だとどんな選択肢があるのだろう

80 :774RR:2018/12/06(木) 09:46:48.59 ID:GZxq5SaQ.net
今更スクーターなんて乗れないよ
ギアチェンジ楽しいし
250乗りだけど駅前駐輪場の関係で
50カブを買い足した 通勤用に

81 :774RR:2018/12/06(木) 09:58:34.67 ID:ZmQNb98y.net
>>79
カブの型番書かないのは何故だろう?

82 :774RR:2018/12/06(木) 12:07:47.12 ID:EP+yavCG.net
>>61
ボックス付ければいい。
カブが流行った理由の一つに跨る必要がないからだ。

それにどうしても跨りたいなら
ステップに立って跨れば良い。
オフ車に乗ってるときはいつもそうしていた。

83 :774RR:2018/12/06(木) 12:37:35.88 ID:/KoX79m6.net
>>73
それメーター1周してるぞ
新聞配達あがりだとフレームが駄目になってる可能性高い

84 :774RR:2018/12/06(木) 13:23:47.48 ID:R6C8rud2.net
>>79
88でヘッドまで替えるキットに20φキャブくらいで抑えるのがバランス良いよ。
出来れば70純正クランクでね。
中華に手を出すと結局は国産ブランドの部品でヤるより高く付くよ。
まあどこまでやるかなんだけど想像以上に中華は回らなくて、
最高速出ないから更にハイカムだの各部軽量化だのやって最高速出るようにするとアイドリング不安定とか遠心クラッチなのに低速トルクが細くなって発進キツいとかで、
90エンジンを買い直して105cc仕様にしたら乗りやすくてそこそこ速いって事になったりするよ。
90エンジンの中古は高いがちゃんと理由が有るから。
純正90中古が5~6万…高~!中華なら125新品が3万ちょいだぜ?
というのが長いハマりの始まりになるよ。

85 :774RR:2018/12/06(木) 13:24:02.17 ID:P88VbI7Z.net
>>81
50の中華はAA04しかないと思うのだが…

86 :774RR:2018/12/06(木) 13:25:38.57 ID:R6C8rud2.net
>>79
あぁすまん中華と言うのは乗ってるのが中華カブと言う事か。
武川のフルキット組むしか亡いね。

87 :774RR:2018/12/06(木) 13:32:15.36 ID:P88VbI7Z.net
そっか「中華」はエンジンにかかってると読めてしまったか…
読点で区切ったつもりだったけど、紛らわしかったな

>>84
鉄カブはいいよね、いろいろ選択肢があって
中華カブは選択肢が少なすぎてよくわからんという…
アフターパーツとしてはTAKEGAWAのボアアップキットくらいしかないんじゃないのかな
なので、それ以外に何かないものなのかな、と
タイカブとかWAVEなんかとマウントの互換性とかあるんだろうか?
あるいは互換性のある中華エンジンとかあるんだろうか?

88 :774RR:2018/12/06(木) 13:35:11.13 ID:P88VbI7Z.net
>>86
やっぱりそのへん位しかないのかな

いっそ110のエンジンを入手して換装なんて考えたけど
なら110中古で買った方がいいじゃんと気づいたw

89 :774RR:2018/12/06(木) 17:21:36.79 ID:YSVqP5zO.net
敢えて規制前50を機関部弄らずそのまま乗り倒してるわ俺
なんかあの非力さ加減がクセになる

90 :774RR:2018/12/06(木) 17:42:08.71 ID:Z0eEUvEy.net
オイル交換して50000Kmだが交換直後は音が滑らかになるな
バイク屋の親父は「これ、70CCに積み替えてるね」って言ってたけど、
70CCなんてあるの?

会社のカブ2台管理まかされているが、1台はこれでもう一台は90CC
で、60Km/hになると車体がブルブル振動して長距離は無理

もう一台はステップのゴムが全部とれてしまったが60Km/hでも快適

91 :774RR:2018/12/06(木) 17:44:48.45 ID:YSVqP5zO.net
00年頃までスーパーカブ70って名称で72ccのエンジン積んでたモデルが有ったのよ

92 :774RR:2018/12/06(木) 17:47:08.47 ID:Z0eEUvEy.net
>>91
そうなんだ さんくす
スピード出ないから安全なバイクだね

93 :774RR:2018/12/06(木) 17:51:56.61 ID:YSVqP5zO.net
その代わり90以上にぶん回るからハマる人はハマるそうだ

94 :774RR:2018/12/06(木) 18:49:02.41 ID:R6C8rud2.net
70はピストン重量とクランクの重さのバランスが良いからね。
ボアはそのままストローク伸ばした90はちと無理が有るから70より振動が強くて重ったるい回り方をするよ力は有るけど。
88とかのピストンも70の純正ピストンの重量を意識した設計だよ。

95 :774RR:2018/12/06(木) 18:52:25.55 ID:Z0eEUvEy.net
>>93-94

そそ90は振動が大きくて、いつも70に乗ってる。
パンクした鴇だけ90に乗ることにしてる

96 :774RR:2018/12/06(木) 18:55:07.85 ID:pxwz1wdY.net
カブは元々女性や老人、体格の小さい人でも
楽に乗車できるようにステップスルー設計なワケで。
ただし駐輪場等で左右がギチギチに詰まってる場合、
「跳び箱失敗」みたいな感じで荷台を越えて跨り、
足で前に押してスタンドを外し、後ろに押し出す必要があり、
その場合リアボックスが付いてると極めて困難になる。

個人的に積載能力は前カゴ、荷台、フックで事足りてる。
て言うか、箱を付けるとデカい荷物が積めなくなる。
カラスや盗難等で前カゴに積んだ荷物が心配な人は、
荷物押さえ付きのカゴにビニールシート(バンダナ等でも可)で
荷物上面を隠すようにして入れておくと、かなり安全。
荷物押さえの上から更にフック付きゴム紐で押さえれば◎。

97 :774RR:2018/12/06(木) 19:04:52.76 ID:suHzi7ow.net
ボックスの質問させてもらった足が短い僕です。
皆様の貴重なご意見有難いです。
まだ答えは出せてませんが、参考になりました。
有難い御座います。

98 :774RR:2018/12/06(木) 23:03:29.86 ID:ZmQNb98y.net
>>85
本文ではカブの50と書いてある。
その書き方だと中華パーツを考えているように見える。

99 :774RR:2018/12/07(金) 01:22:48.07 ID:Du/Isw7/.net
>>74>>76>>78>>83
なるほどですね
グーバイクでカブを検索すると同じような価格ですし、プレス仕様にこだわりもないです。
ありがとう。

100 :774RR:2018/12/07(金) 03:06:54.16 ID:6m5YgZJk.net
プレスは要らんなぁ…支那だと猶更の事

101 :774RR:2018/12/07(金) 09:43:38.62 ID:STWrnbdy.net
>>84
中華125ccに積み替えたの持ってるけどエンジン回らないのガチだよな。
LifanのLF152FMIだけど、8000rpmくらいでリミッター掛かってるみたいにピタッと回らなくなる。
トルクは低回転からすごいから出足とか坂道は良いんだけど、回らないから最高速は85km/h止まり。
ここから回るように弄ると、コスト掛かりすぎるからこれはこれで満足はしてるけどね。
そもそも鉄カブベースじゃフレームが負けてるから、高速でコーナー突っ込むとヨレて怖い怖い。

102 :774RR:2018/12/07(金) 20:28:33.55 ID:c6ic/Em6.net
>>61
遠出多いんでカッパと空気入れやレバー等パンク修理セットと電球の球入れてる

103 :774RR:2018/12/07(金) 22:17:43.52 ID:stx+ZrQS.net
>>102
そうなんですね。
カブ乗ってパンクするってどんな状況なんですか?
釘とかですか?

104 :774RR:2018/12/07(金) 22:34:22.01 ID:+zGLY0cA.net
パンク怖いよなぁ
出先でチューブ交換出来る装備も技術もないし

105 :774RR:2018/12/07(金) 22:46:41.37 ID:3CHT6YQX.net
チューブタイヤはパンクするとあっという間にペチャンコ
タイヤを外すスキルがないと詰むw

チューブレス化したいなあ

106 :774RR:2018/12/07(金) 22:55:30.35 ID:stx+ZrQS.net
パンクしたこと無いから教えて下さい。
悪路で釘とかしか思いつかないのですが?

107 :774RR:2018/12/07(金) 23:15:47.73 ID:7pB2C/rd.net
>>106
舗装路でも郊外のトラックが多く通る道だと、路肩にガラス片や金属片が落ちてる事が多いからパンクの原因になる

108 :774RR:2018/12/07(金) 23:17:29.07 ID:I245pkyz.net
釘、ネジは路肩よりに結構落ちてるな

109 :774RR:2018/12/07(金) 23:25:21.02 ID:6BqxiqLQ.net
今までのパンクでタイヤに刺さってたのは小さい釘や針金、ワイヤーの切れ端?と何かの金具の破片だったな。
金具の破片とワイヤーは最悪で、パッチが貼れない大穴が空きワイヤーは十数ヵ所に一気に穴が空いてチューブ交換になったよ。
しかも夜で民家も何もない真っ暗な所で予備チューブは有るけど明かりがダイソーのキーライトしかなくて作業出来ないから一番近くの自販機が有る所まで40分押して行ったよ。
それから頭に付けるヘッドライトの小さいのと充電式投光器の小さいのを買ったよ。

110 :774RR:2018/12/07(金) 23:45:55.36 ID:6m5YgZJk.net
パンク防止剤は意外と効果があるぞ
クギ程度の小さい穴ならほぼ問題ない
パッチ貼りも普通にできるし

111 :774RR:2018/12/07(金) 23:52:18.76 ID:g39CGEaR.net
タフチューブ中身知らずに切ったら
緑色の液体がドクドク

112 :774RR:2018/12/08(土) 00:55:23.72 ID:KM+7g100.net
タフチューブは生産終了
流通在庫のみ

113 :774RR:2018/12/08(土) 08:18:00.87 ID:9YAE/1iH.net
>>103
俺はリム打ちもしくはチューブのバルブの根本がもげるのが多いなあ・・ 針金とかビスが刺さってたことはあんまない・・ 
慣れたら20分位で後輪ばらして復帰できるよ あといちどパンクしたらそのチューブはもうパッチ当てなくて破棄して新しいチューブにする
ソッチのほうが時間かからないし 値段もチューブは通販で買えば安いから大差ないし

114 :774RR:2018/12/08(土) 08:22:30.10 ID:MH8lsJ8Q.net
>>113
リム打ちパンクは空気圧管理が出来てない証拠であり恥
それと自分はチューブはパッチを貼って修理する
「モッタイナイ」は世界の言葉だからな

115 :774RR:2018/12/08(土) 08:37:31.36 ID:9YAE/1iH.net
>>106
釘くらいの点の傷ならパッチという手もあるけど、広範囲でのチューブ破損とか
バルブ付近のパンクとかバルブの根本がもげる破損だとパッチ貼れないから予備チューブも入れといたほうが良い
深夜にパンクやらかしてもガソリンスタンドはチューブタイヤしないから修理拒否するから注意だな まあバイクのパンク拒否ってなのかもしれないけど

116 :774RR:2018/12/08(土) 08:51:23.18 ID:OXmYbeEC.net
携帯用の空気入れってどれ使ってる?
ホムセンで一番小さいの買ったけどボックス内で場所取り過ぎて、結局持って行かないんだ

117 :774RR:2018/12/08(土) 09:24:21.18 ID:9YAE/1iH.net
>>116
足踏みのやつかな、ホムセンで1000円位だったやつ

118 :774RR:2018/12/08(土) 09:37:41.73 ID:E1+GDYSd.net
自分的にはタイヤが減ってくると刺さる感じ
パンク=タイヤ交換のイメージがある

119 :774RR:2018/12/08(土) 09:43:21.10 ID:J84o+xUb.net
ロードバイク用の携帯ポンプ2000円位
手でシュコシュコする奴

120 :774RR:2018/12/08(土) 09:48:46.96 ID:aLGpKnrY.net
車載の空気入れはこれを使ってるよ。
一つ注意点は付属のバッテリーにつなぐコネクターは何故かバッテリーテンダーとかのSAEコネクターと同形状だけど+−が反対だから充電器は同じメルテック製品を使う必要が有ること。
まあコネクター改造したら済むけどね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B009QTWNNS/

121 :774RR:2018/12/08(土) 09:54:35.28 ID:8wd8w1+Y.net
携帯用のポンプ使ってるけど
実際には入れたことがないな。

MTB用に買ったけど自宅で空気抜けてるのに気付いて
使った時だけ。

押しても引いても入るハンドタイプだけど
アレで入れると筒が物凄く熱くなるから
バイク用途には不向きかも。

122 :774RR:2018/12/08(土) 09:56:35.79 ID:aLGpKnrY.net
>>120追記
レビューいまいち悪いのは読んだら判るけど車用の太めのタイヤに入れて遅いとか過熱するとか書いてるアホが居るからね。
軽自動車バイク用になってるのに。
因みに2.50履かしてる俺のカブで0から2キロまで一分で入るよ。
音はまあうるさいね。
この手の空気入れでは小さくて安いよ。
もっとかさ張らない充電式も有るが高いからね。

123 :774RR:2018/12/08(土) 12:19:29.17 ID:OXmYbeEC.net
>>117
多分同じ奴だ
微妙にデカくない?
https://www.amazon.co.jp/dp/B007I8TL70/ref=cm_sw_r_cp_apa_PFZcCbG0RFPQT

124 :774RR:2018/12/08(土) 12:21:18.87 ID:OXmYbeEC.net
>>120
電動はいいな
シガソケから電源取れる様にしたら使えそうだ

125 :774RR:2018/12/08(土) 12:37:44.43 ID:KM+7g100.net
軽くコンパクトで一瞬で充填できる
CO2インフレータに勝るものはない

126 :774RR:2018/12/08(土) 12:40:05.13 ID:GuEF2IJv.net
洗濯ハサミみたいののフック欠けた。替わり無いかな

127 :774RR:2018/12/08(土) 12:46:48.60 ID:9YAE/1iH.net
>>123
それだな も少し小さいのがほしいけど

128 :774RR:2018/12/08(土) 14:40:01.21 ID:MHyB9xMN.net
俺も足踏みタイプ積んでる

129 :774RR:2018/12/08(土) 19:55:56.23 ID:nvoG+o1y.net
だいぶ前に誰かが言ってたロードバイク用のミニフロアポンプって
実際使ってる人いる?

130 :774RR:2018/12/08(土) 20:35:32.54 ID:avYM3oHM.net
マウンテン用のミニフロアポンプなら使ってるんだが

131 :774RR:2018/12/08(土) 21:53:27.76 ID:/ONzQBku.net
後輪のブレーキ緩めたら5キロスピードアップした

132 :774RR:2018/12/08(土) 22:28:10.85 ID:tn8x70ZU.net
うちの空気入れはこの太巻きサイズのヤツ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0769SX85D/

大体5000円くらいでいろんな販売店で売ってる。

充電式で指定した空気圧まで上がったら勝手に止まる。
ちょっとしたライトにもなるから便利。

133 :774RR:2018/12/08(土) 23:03:37.06 ID:XfGxJZDv.net
>>103
空気圧が低いとき

134 :774RR:2018/12/09(日) 19:08:56.51 ID:KqOzZ//I.net
今まで適当に空気入れて、手で押してみてこんなもんかってやってたけど、やっぱりゲージ使う事にするわ

前輪175kPa(1.75kgf/cu)、後輪225kPa(2.25kgf/cu)

135 :774RR:2018/12/09(日) 19:46:31.54 ID:3PqVgsHB.net
柔らかいタイヤだと空気圧下がったらすぐ分かるけど、ミシュランとかの固いタイヤ履いてると空気圧低くても気づかない事あるよね

136 :774RR:2018/12/09(日) 19:51:41.83 ID:KqOzZ//I.net
>>135
そうだね
また逆もあったりするんだ
こないだ入れすぎてて、段差のあるタイト交差点で前輪からすっぽ抜けそうになって一瞬焦ったわ
コケたと覚悟したんだけど、運良くグリップを戻した ミシュランM35

137 :774RR:2018/12/09(日) 20:18:03.30 ID:UvRsKuy9.net
点検すると減ってなかったのに頻繁に点検する事で減って結局入れるはめになったりするから見たら判るキャップ付けて減ってから点検するようにしたよ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hc7/kmasa-046165.html

138 :774RR:2018/12/10(月) 01:52:42.56 ID:UjvXDY1O.net
ミシュランM35だとビードも含めて全部硬いね ただ不思議なことにミシュランはなにか刺さってパンクというのが今まで一度もない
リム打ちでパンクはあるけど

139 :774RR:2018/12/10(月) 16:23:32.95 ID:QkKbvehz.net
リム打ちって…
自分もM35履かせて林道入ったり町中走ったり廃道入ったりするけど、サイドが強いM35をリム打ちパンクなんてさせたこと無いよ

140 :774RR:2018/12/10(月) 17:30:35.63 ID:U/vK+YO4.net
ふつうバイクでリム打ちはあり得ないし

141 :774RR:2018/12/10(月) 17:57:41.79 ID:cVyqJ/QZ.net
スクーターなんかだとチューブレスでビード落ちてパンクさせてるからね。
走れなくなるまでタイヤの空気圧なんて存在を忘れてる連中は一定数居るよ。

142 :774RR:2018/12/10(月) 18:42:11.72 ID:D8nZ5Pk/.net
マフラーの根本から排気漏れしてるスクーターで平然と走っている人いるけど、あれは気にならない物なのかね?

143 :774RR:2018/12/10(月) 18:56:55.62 ID:c6OVxtz3.net
みんながM35履くから、値段が上がって辛いわ
以前は1500円程度で買えたのに・・・

144 :774RR:2018/12/10(月) 19:17:24.25 ID:XaOe043U.net
しばらく前だけど昼間に見かけたカブ、スーツのリーマンが乗ってて
キャリアには鉄箱が付いててどこからどう見ても営業用なのに、
社外マフラーで下品な下痢便サウンド垂れ流してて呆れ果てた

145 :774RR:2018/12/10(月) 21:36:55.40 ID:uKOP7PTU.net
バイクってリム打ちしないの?カブの柔らかいタイヤでも

146 :774RR:2018/12/10(月) 21:41:37.59 ID:XaOe043U.net
空気圧が低かったらする

147 :774RR:2018/12/10(月) 22:28:05.56 ID:t7GEl8Oo.net
>>145
普通はしない。空気圧が2kg/cm あればひどい段差じゃないかぎりあたることはない。
タイヤの劣化・磨耗や(スリップライン出ても気にしない)異物を拾って(ネジ・釘・鉄辺等)パンク以外は空気圧を気にしていればパンクしない。
路肩付近や工場・工事現場付近はゴミを拾いやすいので気をつけて走ればそうそうパンクしないよ。

148 :774RR:2018/12/10(月) 22:59:19.92 ID:eGQzaQ2N.net
>>145
何かの金属貫通とリム打ちは半々だなM35でも 空気規定いれててもきつい段差でもやらかすときはやらかす
柔らかいタイヤだと間違いなくなにか刺さってパンクだけど

149 :774RR:2018/12/10(月) 23:46:47.50 ID:iX5OAAw6.net
マニュアルクラッチのエンジン載せてるからバーハンにしてるんだけどバーハン化してC100用ヘッドライトカバーつけてる人いない?
無加工でつくのか知りたい

150 :774RR:2018/12/11(火) 10:41:33.81 ID:m/UJ47t7.net
そんな段差は持ち上げるとか、ウイリーするとか、

151 :774RR:2018/12/11(火) 12:01:19.95 ID:pEpZLQ0n.net
ヘッドライトカバー自作です。
https://www.youtube.com/watch?v=r3szaBqhqCk

152 :名無し48さん:2018/12/12(水) 14:16:51.44 ID:eb3WlwAY.net
【Coca-Cola、HONDA】60歳の“同級生”対談が実現!「ファンタ」×「スーパーカブ」 2つのロングセラーブランドが「長く愛される理由」とは?
https://www.cocacola.co.jp/stories/innovation_fanta_supercub1211

153 :774RR:2018/12/12(水) 17:56:36.02 ID:lwAVXRlw.net
ファンタよりもマックス
俺たちの必需品マックス

154 :774RR:2018/12/12(水) 22:04:03.52 ID:XyK0oebv.net
福岡でカブミーティングとかないのかな

155 :774RR:2018/12/12(水) 22:16:57.54 ID:9EwQAwiD.net
中華カブとか見ると本当に大事に思ってるか非常に疑問だけどな

156 :774RR:2018/12/12(水) 23:34:46.60 ID:luDtxCBQ.net
山に渓流釣りに行ったときに倒木踏んでパンクしたことある
棘みたいのが生えていた
タフアップチューブのせいでスタンドで空気いれて70キロ位走って帰ってこれた

157 :774RR:2018/12/13(木) 03:59:47.35 ID:4BmQfPBi.net
おかげで
じゃなくて?

158 :774RR:2018/12/13(木) 06:51:59.90 ID:XtBwdy4U.net
日本語の不自由な奴が ちょくちょく出てくるなぁw

159 :774RR:2018/12/13(木) 08:13:59.05 ID:2KNvToYk.net
中華人民共和国

160 :774RR:2018/12/13(木) 09:47:03.24 ID:pQkrJkeH.net
すみません。10qぐらいの通勤のためにカブを買おうと思うんですがカブって中古でも問題ないですか?

161 :774RR:2018/12/13(木) 09:47:32.07 ID:jvCyoO2d.net
程度によるだろ

162 :774RR:2018/12/13(木) 11:29:12.58 ID:7xxekj2g.net
整備出来ないなら新車買え

163 :774RR:2018/12/13(木) 14:48:04.50 ID:GfUpf6uP.net
鉄カブは最後の型でももう十分古いから
自分で面倒見ながら乗るつもりじゃない人は
新車か、せめて中華あたりにしといた方が

164 :774RR:2018/12/13(木) 17:54:42.47 ID:+rKoKF/X.net
とりあえず、通勤でカブを使用したいって事は、節約したいって事だろうね
なので、新車はきついだろうし、とりあえずは中古カブでOKだろうね
バイク店に面倒みてもらうなら大丈夫だろうね

165 :774RR:2018/12/13(木) 18:15:58.46 ID:DpTt1kwg.net
バイク店の上客になれるな

166 :774RR:2018/12/13(木) 20:20:55.53 ID:oAwWQJLE.net
FI鉄カブが一番かわいそうな気がしてきた。
貧弱なパワー、情報の少ない整備例

167 :774RR:2018/12/13(木) 20:22:13.06 ID:TkEHSv4y.net
キャブだと冬場はエンジンかからないから死ぬ気でキックだけどな

168 :774RR:2018/12/13(木) 20:37:49.26 ID:KDE9ujMj.net
>>167のカブはチョークが故障している

169 :774RR:2018/12/13(木) 20:47:57.34 ID:FVcZaw3W.net
違う。
チョークは引いてるかもしれないが、冬場はアクセルを2〜3度煽るのを知らないんだろ

170 :774RR:2018/12/13(木) 21:09:10.81 ID:2cAu1Jyt.net
冬場はカブに乗らんから春先チョーク引いて修羅場を見る

171 :774RR:2018/12/13(木) 22:15:30.72 ID:tQ2aXZXA.net
>>167
毎日乗っていたら普通に一発でかかるぞ?千葉だけどな。
北関東以北はダメなのかな?

172 :774RR:2018/12/13(木) 22:43:40.51 ID:LG8qZTc9.net
毎日乗ってるから一発だよ(東京)

173 :774RR:2018/12/13(木) 23:04:29.22 ID:KuTLQ1Z1.net
真冬でもほとんどチョーク不要で
ちょっとアクセル開けてキック一発@大阪
もちろんセルでも可

174 :774RR:2018/12/13(木) 23:18:28.27 ID:gsjw/MyX.net
セル、、だと・・

175 :774RR:2018/12/13(木) 23:25:49.33 ID:6V+iUD8B.net
しょせんきさまはドクター・ゲロの失敗作だったようだな

176 :167:2018/12/14(金) 01:07:28.81 ID:bnO09nwV.net
167ですが、ボアアップして(キタコ75cc)ハイカム入れて2種登録してます。メインジェットは上げてます、80番だったかな、、、、ちょっと忘れてしまいましたが。
スロージェットが元のままなのでエンジンがかかりにくいと思ってたんですが、、、、勘違いですかね?改善する方法あれば教えていただきたいです、、、、

レスがつくとは思わず詳しく書かなかったですが、すみません

177 :774RR:2018/12/14(金) 02:52:07.15 ID:rWgjcFpT.net
ボアアップするスキルがあるのにキャブ調整しない不思議

178 :774RR:2018/12/14(金) 07:30:40.07 ID:YOagVREF.net
>>176
プラグは問題ない事を前提にして、エアクリボックス(ノーマル)は付いてる?
付いてない場合は外気温に合わせて調整する。基本的に冬は濃いめに。ジェットもスロー上げクリップ位置も見てね。
エアクリボックス付けて、75ccくらいならノーマルキャブのままセッティングすれば年間通していじる必要無いけどね。
エアファンネルとかエアフィルター付けたがる人多いけど、キャブは気温や湿度で調整が必要になるくらいに面倒くさい物だと理解しましょう。

179 :774RR:2018/12/14(金) 07:47:33.76 ID:xTsKxXUn.net
>>176
低回転時の点火時期が早いのでは?
と言うかノーマルは固定式だし社外品もデジタルタイプしか点火時期は可変式では無いからね。
例外は純正90は15°→27°のアナログ可変式だよ。
ボアアップで圧縮上がると低回転時が早すぎでクランクの回転を邪魔するし高回転時に遅いから回り切らない。

180 :774RR:2018/12/14(金) 08:20:02.12 ID:920PhfWq.net
真夏でも春秋でもアクセルを4-5回強めに開けないとかからないのはどっか調子悪いん?
開け方足りないとバフン!って始動失敗して空キック4-5回の刑で泣ける

181 :167:2018/12/14(金) 10:54:09.36 ID:TfbpiTmf.net
ウウム、、エアクリーナーボックスはノーマルでフィルターも交換したばかりなので、、キャブか点火時期の方向で試行錯誤してみます。とっかかりがないとどこから手をつけていいものか、、、面倒くさがりの性分なので、、、すみません(><)

182 :774RR:2018/12/14(金) 11:45:05.36 ID:xTsKxXUn.net
単純に点火電力が足りないかも?
圧縮が上がるとそれに対抗するだけの電圧がないと火が上手く飛ばないからね。
取り敢えずプラグキャップが劣化してたら交換。

183 :774RR:2018/12/14(金) 12:08:27.82 ID:vfvF7638.net
俺のはチョーク使った事ない。
始動後アクセル開けて回転上げる
手を離すと止まるが止まる前に
走り出す。

巡航用のクリップみたいなやつ
買えばいいんだろ?

184 :774RR:2018/12/14(金) 12:09:08.44 ID:/Wnsa93R.net
プラグキャップ劣化を疑うならコードも一緒に

185 :774RR:2018/12/14(金) 12:10:27.91 ID:Vxc8CJy/.net
>>167
普通にスロージェット。
交換しとけ。

186 :774RR:2018/12/14(金) 14:39:27.41 ID:8eveI/lPC
>>166

鉄カブ50FIってパワー無いのか? 原因は?
燃費はいいんでしょ?

昨日バイクやで8万で契約しちまったよ
中華カブ50FIのほうがよかったか?

187 :774RR:2018/12/15(土) 11:43:13.72 ID:xpzJSz18.net
ハンドルカバー買ったわ
イージス着てても手足寒いわ

188 :774RR:2018/12/15(土) 18:15:57.79 ID:BdiItb68.net
アクセルワイヤーが中通ってるタイプに乗ってる方に質問です。
かなりアクセル思いのですが軽くする方法ありますか?

189 :774RR:2018/12/15(土) 18:21:00.75 ID:Fa9Xrfsu.net
>>188
思い込みが強すぎるのではないかと

190 :774RR:2018/12/15(土) 18:31:15.80 ID:nu2bUFMb.net
油さすか効果ん

191 :774RR:2018/12/15(土) 19:05:28.19 ID:vcJdFpK3.net
スロットルパイプ内のグリスが古いのと寒いので固くなってると思うよ。
グリップ下側のホルダー側をめくったらビスが有るから外して回しながら引き抜くと外せるよ。
ついでにケーブルにも注油だね。

192 :774RR:2018/12/15(土) 19:37:18.02 ID:8VQihlH7.net
アクセル思いだな

193 :774RR:2018/12/15(土) 20:00:50.07 ID:AZ1Pof5g.net
ワイヤーが中で錆びてるか、解れてる可能性もあるから交換した方が早いな

194 :774RR:2018/12/15(土) 20:27:43.58 ID:zzW0di57d
このバイクはパワーありますか?

195 :774RR:2018/12/16(日) 01:45:51.52 ID:UCAlYE5Y.net
🏍屋にも聞いてみたらひっかける所にグリス山盛りしとくと答えが出ました。
やってみてもらってから報告します。

196 :774RR:2018/12/16(日) 08:27:57.68 ID:ZGUoTsWn.net
そば屋か・・

197 :774RR:2018/12/16(日) 22:25:34.20 ID:UCAlYE5Y.net
80年より前のカブ減ってきましたね

198 :774RR:2018/12/16(日) 22:35:27.86 ID:GknSu8rE.net
このところのカスタムブームでぶった切られてるからね。
ゴミばかりになるよ。

199 :774RR:2018/12/17(月) 08:46:37.32 ID:veq9WD/FD
皆さんはデカイ幹線道路は走りますか?
バンバン抜かれて死にそうになったことはありますか?

200 :774RR:2018/12/17(月) 12:30:29.51 ID:7DPjWsGj.net
00年製を買ったばかりの初心者なんだけどメンテって何すればいいんだ
メンテナンスノートは無かった

201 :774RR:2018/12/17(月) 12:50:06.16 ID:QpfbsMJn.net
>>200
エンジンは快調として、タイヤとチェーン・エンジンオイル・バッテリー・ブレーキぐらい。
何をすれば良いではない、出来る事をするの。
どうやるかはggって出来なそうなら洗車だけしてお店へgo!

202 :774RR:2018/12/17(月) 16:17:41.27 ID:/lHCBGxa.net
特に悪いところがないなら
チェーンとエアクリ掃除、エンジンオイル交換

203 :774RR:2018/12/17(月) 17:16:54.93 ID:L/RomSvu.net
ブレーキのストロークを調整
チェンジペダルを操作しやすい角度に変更(一回外して角度を変えてつけ直す)

204 :774RR:2018/12/18(火) 02:09:50.87 ID:eKm7CdZV.net
洗車も忘れるな(´・ω・`)

205 :774RR:2018/12/18(火) 18:14:45.93 ID:qmkv1jlgH
なんかウインカーが停車時にチカチカいつもより早く点滅して
走り出すと点灯しっぱなしで
ホーン鳴らず、ニュートラルランプ全くつかず、なんですが

バッテリー死んだか?

206 :774RR:2018/12/18(火) 20:53:36.44 ID:F90yHqM+.net
これぞまさに「違う、そうじゃない。」ってヤツだわ
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/18/l_nt_181218supercubcustom01.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/18/l_nt_181218supercubcustom03.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/18/l_nt_181218supercubcustom04.jpg

207 :774RR:2018/12/18(火) 21:07:55.04 ID:mFXDSt75.net
>>201
>>202
>>203
>>204
ありがとなおまえら…ネットの優しさが身に沁みるぜ

208 :774RR:2018/12/18(火) 23:22:30.89 ID:OR8kGPU6.net
親切なバイク屋ならメンテのこと聞いたら教えてくれるはず。そうやって馴染みのバイク屋になっていく気がする

209 :774RR:2018/12/19(水) 00:48:29.58 ID:bgOPdZDM.net
>>206
これはこれでいいじゃない?

210 :774RR:2018/12/19(水) 08:35:16.87 ID:l0b2R5bh.net
ナンバーの縦置きは違法だぞ!

211 :774RR:2018/12/19(水) 11:17:21.80 ID:I3MHaXO1.net
縦書きかもしれない
おれは割と好き

212 :774RR:2018/12/19(水) 16:31:27.43 ID:7DAY6fds.net
カブじゃない

213 :774RR:2018/12/19(水) 16:34:21.37 ID:3/P1fFKR.net
DX乗りだけど、最近リアボックス欲しくてこれを買ったんだけど
https://i.imgur.com/zaHbmkv.jpg
純正キャリアがゴツくてステーが合わず取り付けが出来ません
上手いこと取り付ける方法などあれば教えて下さい

214 :774RR:2018/12/19(水) 18:16:45.12 ID:qXY7IWwy.net
>>213
リトルカブキャリアとかじゃダメなん?

215 :774RR:2018/12/19(水) 18:43:34.76 ID:o4oLaepG.net
ヘッドライト、テールランプ、ウインカーが付かなくなってしまいました。
因みにバッテリーはだいぶ弱くなってましたがバイク屋さんが忙しくてまだ持って来ないでと言うのでバッテリー弱いまま乗っていたら昨日突然つかなくなってしまいました。
バッテリー代えれば大丈夫な物なのでしょうか?

216 :774RR:2018/12/19(水) 19:24:16.03 ID:qXY7IWwy.net
>>215
レギュレータが逝ったときの症状じゃないか?

217 :774RR:2018/12/19(水) 19:28:43.25 ID:oNnDao3K.net
>>215
バッテリーはいずれは交換しないといけないからサクッと交換がよろし^^

218 :774RR:2018/12/19(水) 20:13:26.06 ID:ykDJr1FW.net
レギュレーター故障→安い
バッテリー→そこそこ
オルタネーター→高い

さあ、どれだろうね

219 :774RR:2018/12/19(水) 20:19:35.54 ID:E0Ck2hl/.net
うわぁ、俺やっちまったんですね

220 :774RR:2018/12/19(水) 20:20:22.98 ID:44ElUfiZ.net
テスターで測れば分かるんじゃね?

221 :774RR:2018/12/19(水) 21:05:19.65 ID:peUQykyG.net
オイル交換だな

222 :774RR:2018/12/19(水) 21:24:39.68 ID:3x8vpxVJ.net
>>215
ヒューズが切れただけでは?

223 :774RR:2018/12/19(水) 21:27:49.19 ID:UyUMF87p.net
ヒューズ切れでもヘッドライトは付くから別じゃね?

224 :774RR:2018/12/19(水) 21:37:08.60 ID:76yEiN6C.net
ヘッドライトも付かないって書いてあるね

225 :774RR:2018/12/19(水) 21:37:47.63 ID:7DAY6fds.net
ご臨終です

226 :774RR:2018/12/19(水) 21:41:25.54 ID:3x8vpxVJ.net
じゃあバッテリーが死んだ事で過電流になって
電球類か全部飛んだかな?

227 :774RR:2018/12/19(水) 22:34:23.17 ID:JjnvoDXV.net
ハーネスかな

228 :774RR:2018/12/19(水) 22:38:32.28 ID:tkV9Jkje.net
エスパー大会w

229 :774RR:2018/12/19(水) 23:40:32.81 ID:he14gh7+.net
充電器持ってるなら取りあえずバッテリーを充電してみたら?

230 :774RR:2018/12/20(木) 00:36:40.12 ID:PhEwlanb.net
今週バイク屋持って行くんで誰が適当な事言ってるか分かりますね(笑)
さて答えはなんでしょう(笑)

231 :774RR:2018/12/20(木) 00:49:48.61 ID:I0cQtJZ9.net
あたま

232 :774RR:2018/12/20(木) 00:58:54.85 ID:PhEwlanb.net
>>226
それだと僕も思います

233 :774RR:2018/12/20(木) 03:40:15.61 ID:E/Ll8XaQ.net
ウゼェ

234 :774RR:2018/12/20(木) 06:43:46.32 ID:DEzXP8dn.net
こりゃ次からワッチョイ必要だな

235 :774RR:2018/12/20(木) 07:48:37.49 ID:1bc/pxyH.net
これは酷い

236 :774RR:2018/12/20(木) 08:18:59.29 ID:e6py4Glk.net
適当の誤用について

237 :774RR:2018/12/20(木) 08:38:03.46 ID:8ebRCrSK.net
適当警察参上

238 :774RR:2018/12/20(木) 17:39:25.87 ID:6Vme8jXVF
明日オイル交換するぞ

239 :774RR:2018/12/20(木) 18:44:26.58 ID:5ZppAoz7.net
バッテリーが死んでる状態なのに、そのまま乗ってたらレギュレーターに付加かかって、逝く可能性あるんだろうか?

240 :774RR:2018/12/20(木) 20:48:04.48 ID:5ZppAoz7.net
誤字、付加すまん、負荷でした
バッテリーに充電不能状態で、レギュレータが高熱になった事で逝ったのかと

241 :774RR:2018/12/20(木) 21:08:16.47 ID:PhEwlanb.net
リレーも逝く可能性あるみたいね

242 :774RR:2018/12/20(木) 22:23:33.50 ID:BovZuJUQ.net
長年使ってたホンダアクセスのハンドルカバー、
スイッチ操作部あたりのビニール?が劣化してボロボロに…。
昨シーズンは米国人御用達のダクトテープで修理して乗り切ったけど、もう限界。
何気にホームセンターコーナンを覗いたら、PBのヤツが980円⇒798円だったので買ってみた。
生地が薄い&軟らかくて全然期待してなかったんだけど、コレが意外とイケる。
薄いんで防風性能が劣るかと思ったけど原一の速度域なら問題ないし、
軟らかいけど風圧でレバーが押される、なんて事もない。
ただし防水性はかなり低い感じで、雨に遭うとヤバそう。

243 :774RR:2018/12/21(金) 19:24:21.70 ID:7iYLdcAi.net
バッテリー充電したのかな

244 :774RR:2018/12/21(金) 19:29:28.30 ID:bB7t+V1m.net
バッテリー弱ってるのがわかっていたんなら充電するなり、交換するなり出来たんだよ
でもしなかった
それだけだ

245 :774RR:2018/12/21(金) 20:11:53.54 ID:JXEm84WF.net
分かっていてもやらないって無能って事だよねw

246 :774RR:2018/12/21(金) 22:27:30.22 ID:kqABrwbf.net
>>242
それ自分も買ったけど割と小さめなんでゴツいウインターグローブは無理っぽい
それと手首部分内側のリブがキツいから結構グイッと奥まで手を突っ込まないとシッカリ収まらない
まぁその代わり走行風やすきま風が入り込んで手が冷えるって事はないけど
素材はよくあるビニールレザーやエナメルではなくウィンドブレーカーや
シャカシャカパンツみたいな薄手(裏地はある)なんで濡れるとどんどん滲みてくるし
デカいバイクに付けて高速走ったりすると風圧で潰れてレバーと干渉するかも
あと取り付け紐を強く縛りすぎるとレバーが戻りにくくなってブレーキランプが点きっぱなしになる
ちなみにずいぶん前のコーナンハンドルカバーはスイッチボックスもカバーする大振りなタイプで
すきま風がガンガン入り込むわ裏地がなくて冷えるわで難儀な代物だったな

247 :774RR:2018/12/21(金) 23:45:41.23 ID:/9EkFKWT.net
コミネマン「うちのハンドルカバー、おすすめ。」

248 :774RR:2018/12/22(土) 13:36:07.32 ID:3H6TV7apD
レッグシールド小さすぎだ
全然駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目だよ

自作したら、爪先が引っ掛かってあぶねーから、即ひっぺがした
ダイソーでかった塩ビ板1_200円、白ガムテープ200円損した

雨も降ってきたし、今日は一日損した、

社外製でいいのでねーか? 東京堂たのむよ

249 :774RR:2018/12/22(土) 20:20:45.53 ID:AHdIAgsn.net
https://i.imgur.com/ApN9NMp.jpg

250 :774RR:2018/12/23(日) 05:56:30.08 ID:Cm7M4D+FO
中古でかった、走行距離4800km位の、鉄カブ50FI
昨日満タン給油した、1,78L入り、燃費は58km、
大体時速40から50、滅多に60まではださなかったがこんなもんか?
みんなはどう?

251 :774RR:2018/12/24(月) 07:52:39.75 ID:8j/R7106T
フロントのスプロケを14丁にしたら少しは燃費が向上するらしい

252 :774RR:2018/12/24(月) 22:26:29.25 ID:7QmMjZMB.net
てすと

253 :774RR:2018/12/24(月) 22:44:43.57 ID:8gf7dnHNV
サンタ姿のカブ集団に遭遇した秋葉原にて

254 :774RR:2018/12/25(火) 08:37:53.03 ID:dfACy0iKj
カブの何が怖いかってパンクだけどさ
カブ50用のキャストホイールなんて販売されないかな

中華カブ110のキャストホイールならあるんだが50にはつけられないからな

255 :774RR:2018/12/25(火) 12:01:20.32 ID:azif5WlW.net
前ブレーキをかけて前後に揺するとカクカクいうんだけどなんで?
教えてください c50です

256 :774RR:2018/12/25(火) 12:40:01.65 ID:GmrqbF2+.net
>>255
ステムベアリング

257 :774RR:2018/12/25(火) 12:51:18.53 ID:zRHT4CZA.net
確率低いがステムナットの緩み

258 :774RR:2018/12/25(火) 16:51:39.14 ID:lRPrvuuU.net
誰か初心者の俺にカブのギアチェンジの仕方を教えてください
車はMT乗れるんですがバイクはさっぱりでして
クラッチがないカブがいいのかなーなんて思っております

259 :774RR:2018/12/25(火) 17:11:18.68 ID:Z/BnKbIb.net
>>258
単純にMTからクラッチ操作を除いただけ

260 :774RR:2018/12/25(火) 17:12:47.13 ID:+r1Z2RNv.net
クラッチが無いだけで同じ動作

261 :774RR:2018/12/25(火) 17:58:05.88 ID:yscQZFrQ.net
>>258
エアークラッチレバーでOK^^

262 :774RR:2018/12/25(火) 18:10:12.76 ID:YmbCmOwj.net
朝に出勤しようと駐輪場に行ったら前後輪ともイタズラでワイヤーロックされてた、ワイヤーカッターあるからすぐに切ったけどマジ止めてこんなイタズラ
https://i.imgur.com/JfN8kgQ.jpg

263 :774RR:2018/12/25(火) 18:31:43.01 ID:lRPrvuuU.net
みなさんありがとうございます
貯金をおろしてスーパーカブ買います

264 :774RR:2018/12/25(火) 18:33:56.65 ID:lRPrvuuU.net
>>262
ひどいイタズラですね、警察にいったほうがいいかもですね

265 :774RR:2018/12/25(火) 18:44:55.30 ID:WtCeWDxo.net
うるせーんだよ乗んじゃねえって意思表示かもしれない

266 :774RR:2018/12/25(火) 18:49:29.64 ID:SIZmZtx3.net
純正マフラーでうるさいと感じるとか何か精神病とかで神経が過敏になってそうだよな

267 :774RR:2018/12/25(火) 22:37:15.05 ID:wZyb/l3xH
何処の駐輪場?
ひでーなー 不特定多数が利用するところはこういういたずらが怖いんだよ
俺も駅前の無料の駐輪場に3台とめてるが絶対目を会わせないようにしてるよ
世の中は気違いだらけだからな

268 :774RR:2018/12/26(水) 00:28:38.31 ID:cZY9wgPT.net
>>262
警察にGO!!

269 :774RR:2018/12/26(水) 02:23:27.98 ID:9/TMJcpR.net
よくワイヤーカッターなんて持ってたな
素人じゃないな?

270 :774RR:2018/12/26(水) 14:42:22.60 ID:2QuIVufs.net
別に素人がワイヤーカッターとかディスクグラインダーとかバールとか持っててもおかしくないけどね?
ホムセン行けばなんぼでも売ってるし

271 :774RR:2018/12/26(水) 15:07:37.46 ID:5shY8kMZ.net
ワシはタイヤのビートを切断するのにワイヤーカッター持ってるで

272 :774RR:2018/12/26(水) 15:36:25.21 ID:aohnSgwz.net
俺もタイヤ4分割して燃えないゴミの日にポイー

273 :774RR:2018/12/26(水) 15:39:27.37 ID:/uYedwU6.net
>>271
252だけどまさにそれw ロードバイクのブレーキワイヤー切ったりタイヤ廃棄の為に買った

274 :774RR:2018/12/26(水) 18:20:14.73 ID:gX1gMsqL.net
>>256>>257さんクス
ちょっと前バラしてみます

275 :774RR:2018/12/26(水) 19:01:51.85 ID:/nIf39Ht.net
>>273
ロックマン「次はもっと頑丈なのにしないとダメだな」

276 :774RR:2018/12/26(水) 21:53:05.21 ID:PPXJ1JRz.net
>>262
ロックした犯人ってお前の良く知った奴じゃね?

277 :774RR:2018/12/26(水) 21:55:53.30 ID:ExianOXb.net
22時からテレ朝チャンネル2で水曜どうでしょうclassic 
原付日本列島制覇1〜最終までやるね

278 :763:2018/12/26(水) 23:56:43.56 ID:sK3jY7rC.net
>>272
ガソリンスタンドもってっても一本300円だしなぁ。
切る道具持ってるなら別だが。

279 :774RR:2018/12/27(木) 00:41:17.40 ID:xL1LiMzj.net
自転車やバイク整備する人なら普通持ってるでしょ

280 :774RR:2018/12/27(木) 07:55:33.13 ID:e4srGRCA.net
タイヤ切ったら燃えるゴミじゃないのか?

281 :774RR:2018/12/27(木) 09:20:24.50 ID:ZiRVk81R.net
うちの自治体ではタイヤは業者引き取りのみ

282 :774RR:2018/12/27(木) 09:45:59.61 ID:xL1LiMzj.net
うちのほうは燃えるゴミだね
わざわざ「切った場合は」なんて明示してないから知らん人多いだろうけど

283 :774RR:2018/12/27(木) 13:56:25.67 ID:ZDWCAdUD.net
調べたら自転車のタイヤは粗大ごみ
一輪車も粗大ごみ
車は専門業者へ
となっていた。

284 :774RR:2018/12/27(木) 14:00:23.10 ID:eypnipnk.net
行き付けのバイク屋には廃タイヤが必要とかで定期的に取りに来るおじさんが居るから無料だよ。
タイヤ置き場に勝手に置いとけば良いからね。

285 :774RR:2018/12/27(木) 15:09:35.17 ID:ZDWCAdUD.net
ウソはやめろ
自転車のチューブならわかるが

タイヤをもらいに来るやつは居ない。
タイヤは専門業者に有料で処分してもらってるんだ。
きちんとマニフェストをもらって正しく処分してる証を
やり取りしてるんだからな。

勝手に置いてく奴は不法投棄で警察に突き出してやる!

286 :774RR:2018/12/27(木) 18:16:29.19 ID:dUei/Pr9.net
古タイヤの輸出業者はあるよ

287 :774RR:2018/12/27(木) 19:06:49.13 ID:qgOJU7Ho.net
そのおじさんとは面識ないから何が目的なのか不明だけど定期的に取りに来るとの事で、バイク屋の敷地内のタイヤ置き場に置いてるよ。
もちろん店の人には許可貰ってるし。

288 :774RR:2018/12/27(木) 20:58:08.73 ID:zgX3g5+Y.net
さっき走ってたら、突然フロントブレーキが全く効かなくなった。
ワイヤー切れか?と思ったけど、レバーはちゃんと戻るから違う感じ。
リアブレーキだけで帰宅して見てみたら、アーム根元のボルト&ナットがなくなって、
アームがスプラインから半分抜けてガタガタ状態になってた。
パーツリストで調べたらなくなってるのはフランジボルト(6×28)&ナット。
とりあえずホームセンターで普通の6×30のボルト&ナットのセットを買って修理。
長く乗ってるけど、こんなのは初めてだよ。

289 :774RR:2018/12/27(木) 21:07:14.96 ID:FqkJDelC.net
たまに締め付け確認しとかないと、意外なところが緩んでたりするよ。
ナンバープレートのひび割れも凄い時間掛けて進行するし。

290 :774RR:2018/12/28(金) 16:04:50.17 ID:cdaeyuUS.net
今日、数年前に購入したスパイクタイヤを装着したわ
大して雪は降らないと思うけど、冬の早朝は凍結するかもだし、念のために

291 :774RR:2018/12/28(金) 19:54:57.18 ID:dc8Zh9aVW
50ccはやはり非力だな、、、
普段125cc乗ってると特にそう感じる

60キロくらいだすとエンジンの音がすごすぎて怖いな
やばいかな?

292 :774RR:2018/12/28(金) 21:16:40.41 ID:x7N+aKY6.net
中古でカブ50買おうと思ってるんですけど最低でもいくらくらいの物にしたらいいですかね

293 :774RR:2018/12/28(金) 21:26:07.10 ID:em8mtdlD.net
>>292
それだけの情報では判断しかねるし、
個体の状態もそれぞれで、それが価格に反映されてるかと言えばそうでもないし
中古は、当たり外れがあることを認識すべきなのは理解すべき

294 :774RR:2018/12/28(金) 22:11:41.28 ID:CkQ1JmIi.net
原付、特に50は無知なズブの初心者が買うことが多いから、
結果その中古も前オーナーに荒い扱いを受けた地雷と言うか
爆弾を抱えた個体が多いから、ある程度はトラブルに対処できる
メカ知識のない人が手を出すと後々難儀するかも知れないよ。
初心者やメカ知識のない人はローンを組んででも新車が吉。

以下コピペ。

以前、職場の先輩が「カブのエンジンの回転が重い」と言うから見たら、
オイルが殆ど入ってなかった、ドレンを抜いてもポタポタ垂れるだけ。
聞けば新車から約15,000q、自分で弄るのはブレーキ調節だけで、
その他は自転車屋でタイヤと電球を換えた以外、全くノーメンテとのこと。
とりあえずフラッシング代わりのオイル二度替えで回復はしたけど、
抱きつき一歩手前だったわけで、エンジン寿命の低下は間違いなし。

ただ、洗車とワックスはまめにしてたそうで外見はすごくピカピカでキレイだし、
今んとこエンジンも普通に回ってるから、もしこれで消耗パーツを取り換えたら
中古で高額査定→「極上中古車」とか言って売られるかと思うとガクブル。
これだから原付の中古は手を出す気にはならないんだよね…。

295 :774RR:2018/12/29(土) 11:21:02.64 ID:1p1xwC9h.net
これがカブの悪いところなんだよ。
エンジンが壊れていても走れちゃうタフさがね。
勘違いしてる人はコレを丈夫だと思ってる。
でも違う。
カブのエンジンは単気筒の小排気量の横型エンジンだから
高回転で走れば簡単にオイルが消耗して壊れる原因へとつながる。

おじいちゃんがのんびり走るから壊れないんであって
一生懸命走る人が乗れば長持ちしないのは当然。
新車からオイル交換しないで何かおかしいと感じる人は9000qぐらいから訴える。
もちろんオイルは消費されてるから100mlぐらい出てくる。

296 :774RR:2018/12/29(土) 11:26:24.10 ID:5bYUhv9h.net
ワイのカブも変速機からカリカリ音し始めて多分壊れてる
治し方もわからないし金もかかるだろうからそのまま乗っちゃうけど

297 :774RR:2018/12/29(土) 12:28:35.80 ID:Gbnud91U.net
>>296
どうして変速機だってわかるの?
自分のも寒い日の始動直後はシャリシャリ音がしてるけど、無視して乗ってるけど

298 :774RR:2018/12/29(土) 15:36:37.48 ID:l0QVNxpZn
カブ50なんだが
かなり、ギア入りにくくないか?
カブ50乗ったあとにCG125乗るとギアの入り具合が雲泥の差だよ

俺のカブ50はまだ5000キロしか走ってないんだがな

299 :774RR:2018/12/29(土) 16:17:45.61 ID:i66yjIoI.net
20年ほど放置されてたのを直してるんだが
キャブからスロットルワイヤーが抜けない…

こりゃ無理なパターン?

300 :774RR:2018/12/29(土) 16:31:03.07 ID:F1TasSX+.net
ピストンが抜けないと言うことかな?
温めたら抜けるよ。ヒートガンか無ければトーチバーナーで炙ると抜けるよ。

301 :774RR:2018/12/29(土) 16:45:48.02 ID:1p1xwC9h.net
>>300
カブが炎上してる未来が見える。

キャブクリーナーで良い。
間違っても燃料系統に火を使うなよ。

302 :774RR:2018/12/29(土) 17:38:18.92 ID:i66yjIoI.net
286です
パーツクリーナーをバネ側と
キャブ内部に吹きまくるって事で大丈夫?

303 :774RR:2018/12/29(土) 17:39:25.38 ID:i66yjIoI.net
あっバネってのはキャブの上部のスロットルが入ってる部分の事です

304 :774RR:2018/12/29(土) 18:09:00.49 ID:TsMmAKZB.net
エアクリbox下のコネクティブチューブ交換終わった。新品の柔軟性が無かったらチューブ入れるの無理だと思った。息継ぎ感は改善した、か?

305 :774RR:2018/12/29(土) 18:33:54.97 ID:1b1FasF0.net
>>297
それって普通なんですか?
2から3に入りにくいのと関係してると思ってた

306 :774RR:2018/12/29(土) 18:46:59.56 ID:xsjgW9qV.net
>>304
ベンリィ50Sのエアクリ脱着作業の地獄と比べたら楽勝でしょ。

307 :774RR:2018/12/29(土) 19:30:23.15 ID:F1TasSX+.net
>>302
パーツクリーナーは余り効果がないよ。
キャブクリーナーの泡タイプを吹いて温める。
トーチで炙るのが早いんだけど燃えるから慣れてない人はヒートガンの方が火事は出しにくいね。

308 :774RR:2018/12/29(土) 19:31:50.90 ID:i66yjIoI.net
>>307
わかりました〜
キャブクリ買ってきますね

309 :774RR:2018/12/29(土) 20:13:33.40 ID:u6rB3AwV.net
>>305
ギアが入りにくいのは、アクセルワークとのタイミングのせいじゃないかな
アクセルを戻し、微妙にエンブレが利いた状態ではシフトアップは難しいね
素早くシフトアップが望ましい

310 :774RR:2018/12/29(土) 20:20:18.31 ID:F1TasSX+.net
遠心クラッチは本来アクセル開けたままでもシフト出来る機構なんであまりにシフトが硬い様なら遠心クラッチにトラブル(恐らく錆びによる張り付き)が出てるかもよ。

311 :774RR:2018/12/29(土) 20:37:16.32 ID:u6rB3AwV.net
>>310
アクセルは開けたままシフトアップ出来るのは十分判るけど、
エンブレが利いた状態でやってみて、引っかかって出来ないから

312 :774RR:2018/12/30(日) 00:02:33.20 ID:60UnXKY5.net
交差点を青信号で通過しようとしたら救急車が接近中で急ブレーキかけたんだけど、カブのブレーキでも後輪ロックするのね。
それに比べて前輪ブレーキの働かなさよ

313 :774RR:2018/12/30(日) 00:26:26.09 ID:F3Cc71po.net
ちゃんと整備したらフロントもロックするけどしない方が安全だよ。
ボトムリンクは前が持ち上がるから車体をコントロールするのは慣れが要るからね。

314 :774RR:2018/12/30(日) 00:28:49.23 ID:deWpa3LU.net
前輪がロックすると危ないから
わざとロックしないように設計してある
機械制御式ABS(震え声

315 :774RR:2018/12/30(日) 00:56:07.98 ID:bBVprR5G.net
握りごけわず

316 :774RR:2018/12/30(日) 07:43:29.11 ID:Vz6Ms+S8.net
フロントずるりは怖いな

317 :774RR:2018/12/30(日) 10:19:23.96 ID:OTi6yJyM.net
フロントタイヤ交換したあと、うっかりブレーキワイヤー接続するの忘れてて
乗り出した瞬間焦った
素人って怖い

318 :774RR:2018/12/30(日) 11:23:53.04 ID:VqbIyOEJ.net
>>317 だから、前後いっぺんに整備するのはやめよう。両方つないでなかったら…

319 :774RR:2018/12/30(日) 11:27:43.76 ID:K7vNDPUx.net
トゥデイで足ブレーキして止まるんだからカブでも止まる
きっと

320 :774RR:2018/12/30(日) 13:00:44.23 ID:deWpa3LU.net
足で止めるって…いくらカブより軽いっつっても人が乗ったら100s超えるだろ
時速3qぐらいなら止められるかもしれんが

321 :774RR:2018/12/30(日) 17:01:47.66 ID:4G4g/RUqJ
しかし
遅い!!
これでツーリングはストレスがかかる
近所の買い出し用だな
こりゃ   125ccのエンジンが乗れば話は別だが、FIなので無理だろう

322 :774RR:2018/12/30(日) 17:18:39.73 ID:jaUfMN3a.net
C50のCDIのカプラー部分の接触不良の対策って何かないかな
カプラー繋いで横からカプラー部分に力加えながらだとエンジン掛かる
離すとエンジン止まるor掛からない

CI-49 184 251

って書いてあるんだけど純正って高いのかな?
高ければ武川のハイパーCDIでもいいかなと思ってる

323 :774RR:2018/12/30(日) 17:20:11.67 ID:Vz6Ms+S8.net
接点復活材

324 :774RR:2018/12/30(日) 17:32:55.73 ID:jaUfMN3a.net
>>323
接点復活材はやった
足りなかったか?
もっとドバドバぶっかけてもいいの?

325 :774RR:2018/12/30(日) 17:35:06.06 ID:jaUfMN3a.net
接触不良の箇所はCDI側のカプラーくっついてる根本付近

326 :774RR:2018/12/30(日) 18:49:15.03 ID:+grQ5a8M.net
純正は一万円位するよ。
アマゾンでカブ CDI と検索したら安いのがゴロゴロ出てるからお好みで。

327 :774RR:2018/12/31(月) 19:04:19.28 ID:hc75uEAa.net
新年の初乗りはいつになるかな

328 :774RR:2018/12/31(月) 19:40:38.88 ID:01o+nif2.net
明日

329 :774RR:2018/12/31(月) 20:18:38.64 ID:hc75uEAa.net
>>328
どこまでお出かけ?

330 :774RR:2018/12/31(月) 21:22:25.87 ID:AG0tp+9S.net
近所のガソリンスタンドへ灯油を買いに

331 :774RR:2018/12/31(月) 21:35:44.99 ID:hc75uEAa.net
今夜じゃ駄目なかったのね 灯油

こっちは前後輪スパイクタイヤ、ハンドルはグリップヒーター
装備は完璧だが、出動予定はまだ無いですわ
雪すら降って無い

332 :774RR:2018/12/31(月) 22:06:42.69 ID:bE9v58knN
スパイクタイヤでアスファルトは走れる?
グリップするかな?

333 :774RR:2018/12/31(月) 23:20:22.92 ID:oJs5WgKu.net
初詣行きたいけど混雑は嫌だ
欲張りか

334 :774RR:2019/01/01(火) 00:23:08.77 ID:cdgP9721l
俺は上野、秋葉原にいく

335 :774RR:2019/01/01(火) 01:35:16.26 ID:vaUhfoTW.net
つ エアー初詣

336 :774RR:2019/01/01(火) 07:40:48.55 ID:+V7I+CtS.net
4日に行くと空いてる

337 :774RR:2019/01/01(火) 08:41:50.45 ID:FPCVkKoZ.net
あけおめ
初乗りはあるパーツ屋の初売りに並ぶ事
今年は福袋にグリヒが入っているって
あ〜空気がうまいw
最近は列でタバコ吸うバカがいなくてありがたい

338 :774RR:2019/01/01(火) 09:10:06.76 ID:9uxofckFR
ことよろ〜

上野、秋葉原まで、遠征しようと思ったら、
今起きたから明日でいいや、秋葉の神社に明日参拝すっかな

書泉のバイクコーナーでカブ50のいい本があったらかうかな

339 :774RR:2019/01/01(火) 09:47:07.07 ID:6W8FZLnx.net
近所の小さい神社に行こう

340 :774RR:2019/01/02(水) 00:21:08.07 ID:tAr/s/PT.net
同意。まずは住んでる地域の神様に年始の挨拶するのが礼儀ってもんだと思う

341 :774RR:2019/01/02(水) 08:58:48.53 ID:q7RdYY0xt
近所の神社行ってきたよ 秋葉は週末かな、めんどくさくなって予定日ずれまくりだな

342 : :2019/01/02(水) 12:21:04.53 ID:StD0HOKK.net
まだ寒いな

343 :774RR:2019/01/02(水) 19:08:50.85 ID:qDUo8RgB.net
>>340
地域にあちこち小さい神社ってあるんだよな

344 :774RR:2019/01/02(水) 19:16:28.31 ID:n5bmn/6L.net
昔に比べると近所のちいさな神社が賑わうようになった
みんな手近ですませようとするようになったんだろう

345 :774RR:2019/01/02(水) 19:22:37.25 ID:jDfnUlvh.net
近所にある行った事ない神社に行ってきたら知らなかったけど
由緒正しい歴史長い所でそれなりに賑わってたわ
ご利益もらった感じ

346 :774RR:2019/01/02(水) 19:29:41.94 ID:qKhgIhcW.net
地元を大切にしなきゃ駄目よ

347 :774RR:2019/01/02(水) 20:44:12.40 ID:AV1Zen84.net
本来は氏神様(地元)に詣でるものだからな
それに年に数回いくから正月が初詣になるのであって
年に1回なら初でもなんでもない

348 :774RR:2019/01/02(水) 20:55:09.97 ID:gxso//Ff.net
>>346
それは大きな間違い
地域が各個人を大切にすべきなんだよ
それが人間の進化思考

349 :774RR:2019/01/02(水) 21:16:17.33 ID:5W+tlZ0L.net
既知外登場

350 :774RR:2019/01/02(水) 21:39:39.33 ID:gxso//Ff.net
>>349
うわ 君は賢いんだ?
答えは大きな声で言わなくてもいいよ

351 :774RR:2019/01/02(水) 21:46:41.17 ID:5W+tlZ0L.net
IQや民度の低い人間ほど
社会に対して貢献や奉仕をせずに
逆に社会からの貢献や奉仕を求める

352 :774RR:2019/01/02(水) 22:00:50.90 ID:tAr/s/PT.net
ホンダHPのカブみくじってなくなったの?

353 :774RR:2019/01/02(水) 22:02:08.70 ID:XYhclzCb.net
>>351
お前がどれだけ地域に奉仕してんだ
これ以上笑わせるなや

354 :774RR:2019/01/02(水) 22:05:08.51 ID:n5bmn/6L.net
有名なフレーズを思い出したわ

だから国民諸君よ。国家が諸君のために何ができるかを問わないで欲しい――諸君が国家のために何ができるのかを問うて欲しい。

ジョン・F・ケネディの大統領就任演説
https://ja.m.wikisource.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BBF%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E5%B0%B1%E4%BB%BB%E6%BC%94%E8%AA%AC

355 :774RR:2019/01/02(水) 22:40:55.71 ID:JgXXUL6aX
国家にいくら貢献しても、最終的には国家に裏切られるんだから、てを抜くのが普通

356 :774RR:2019/01/02(水) 23:54:56.87 ID:030XIo0m.net
>>348
間違いでも何でもねえだろ馬鹿か

357 :774RR:2019/01/03(木) 00:12:43.47 ID:DHQaQ+ec.net
>>356
そうだ、それでいいのだ
アホウはアホウのまま死んでいくのだから
進化という意味もわからずに

358 :774RR:2019/01/03(木) 00:39:57.18 ID:o4HK1DWJ.net
>>348
「地域が俺を大事にしろ」って言うのは、放置子の親の
「子供は社会の宝なんだから地域住民が協力して育てるべき」って戯言と同じだよ。

>>354
名言だよね。ただ、JFKオリジナルではなく引用らしいけど。

359 :774RR:2019/01/03(木) 00:40:16.71 ID:LRcERWBG.net
なぜ進化が関係するのだろう?

360 :774RR:2019/01/03(木) 02:42:40.19 ID:hiREHCwQ.net
カブ乗って初走りしてこい

361 :774RR:2019/01/03(木) 03:34:24.47 ID:7glpdhWi.net
>>359
ほっとけ

362 :774RR:2019/01/03(木) 07:25:30.90 ID:L3nepUsU.net
質問ですが、昨日みたリトルカブのシリンダー見たことなかったので詳しい方教えて下さい 普通フィンが有るような気がして
https://i.imgur.com/IkaEFJt.jpg

363 :774RR:2019/01/03(木) 08:41:46.63 ID:FxIefPpA.net
>>362
どこが違うのかわからん。ノーマルのFIのaa01エンジンに見えるけど?

364 :774RR:2019/01/03(木) 09:06:50.97 ID:Zznhp+HG.net
>>362
新年早々良い物見たな
それは当たりだよ当たり



何が当たりか知らんけど

365 :774RR:2019/01/03(木) 09:08:35.75 ID:NZeRvoYs.net
レッグガード外して林道行きたいけどエアクリ丸出しで平気なんかね

366 :774RR:2019/01/03(木) 09:57:09.29 ID:cSD8FWFj.net
>>362
インジェクションのカブのシリンダーヘッドは、ヘッド本体とカバーに別れてるからフィンが無い。
ただのカバーにフィン付けても意味無いだろ?

367 :774RR:2019/01/03(木) 14:54:32.86 ID:TNTiUxv7.net
ここは
水冷キットが組み込んであるって初嘘つかないと

368 :774RR:2019/01/03(木) 17:07:19.28 ID:pQwFjsH0.net
カバーが黒の時点で

369 :774RR:2019/01/03(木) 20:24:46.42 ID:PlEg80v6.net
どう見てもモンキーR流用

370 :774RR:2019/01/03(木) 21:36:53.52 ID:T77M8g6c.net
八つ穴無えしw

371 :774RR:2019/01/04(金) 08:54:03.29 ID:DYDEASX7.net
ネット小説、のカブの小説
読むのが辛くなって読まなくなったけど
新刊が出たので読もうか
迷ってーる

372 :774RR:2019/01/04(金) 09:03:28.32 ID:PLnFG4mT.net
>>371
あれは一巻だけで終わらせておくだけの内容だったんだよ
変に儲かったもんだから、無理に「その後の物語」を作ってgdgdになってる
もう既に読む価値は疑問符だよ

373 :774RR:2019/01/04(金) 10:16:57.81 ID:3LEqnNdQ.net
俺も2巻まで買って大学生編とかはwebで読んだけどもう内容がgzgzで読むのが辛くなった
コミックスまで買っちゃてたのにw

374 : :2019/01/04(金) 17:42:22.13 ID:1n8re9eO.net
>>373
おなじく。

375 :774RR:2019/01/05(土) 17:04:19.58 ID:udvs0pol.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
エアクリのメクラ穴を開けたのでメインジェットを75から80にしたらトルクがよわくなり
プラグが白くなってました
どこを調整すればいいんでしょうか?

376 :774RR:2019/01/05(土) 18:06:00.55 ID:fZ5ERvYS.net
>>375
ニードル

377 :774RR:2019/01/05(土) 20:09:13.96 ID:udvs0pol.net
>>376
ありがとうございます。
明日ニードルを調整してみます。

378 :774RR:2019/01/06(日) 00:35:56.50 ID:FYgycsRS.net
ニードルって言っといてこんな事言うのもアレだけど、
規制前のカブで純正メインジェットが70〜75だから、80はやり過ぎな気がする
他の改造具合を知らないからなんとも言えないけど

379 :774RR:2019/01/07(月) 20:30:13.75 ID:AtDOCIHL.net
塗装・接着剤不要のNEXT仕様!ホンダ スーパーカブ110が3種のカラーでフジミ模型よりキット化!
ttps://hobby.dengeki.com/news/687090/
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/12/141794matome1.jpg
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/12/141800matome1.jpg
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/12/141817matome1.jpg
可動フィギュア乗せたりして遊ぶんかね

380 :774RR:2019/01/08(火) 12:25:08.52 ID:neovrDg/.net
前にハンドルのガタつきで質問したものですが
ステム ベアリングって奥の奥ですね
スキルが無いので難しいです

381 :774RR:2019/01/08(火) 18:47:54.98 ID:NqYIZ2cH.net
今更だけど、バッテリー端子にグリースを吹き付けておこうと思う
カブでそこまでやってる人って居るのだろうか

382 :774RR:2019/01/08(火) 22:01:23.39 ID:qYgUF57T.net
どんなレス期待してんだろw

383 :774RR:2019/01/09(水) 00:01:47.98 ID:EnUYHHpN.net
全部バラしてから組み立てるまでに15時間かかった…
慣れてる人はどれくらいかかる?

384 :774RR:2019/01/09(水) 02:06:18.12 ID:8/Wmw5x+.net
ん、エンジン、車体?
エンジンは6時間くらいじゃないかな?
ガスケット剥がしたり洗って乾かしたりに時間喰うんだよね。
車体は経験ないから。

385 :774RR:2019/01/09(水) 07:30:42.28 ID:SiY9SRVD5
お ま え ら だ れ も そ ん な め ん ど く せ え こ と し ね え よ

386 :774RR:2019/01/09(水) 16:36:44.80 ID:jLRCsvSk.net
3万キロ走って放置されてたc50カブが白煙吐くから
バルブステムシールとピストン交換しようとしたら
思った以上にシリンダーが摩耗していた。
やっぱ距離行ってるエンジンはダメだな、金がかかる。

387 :774RR:2019/01/09(水) 17:05:35.08 ID:f5GKC6y8.net
3万位でそれは普通に整備不良。俺のCD50は4万キロ行ってるが何ともない。

388 :774RR:2019/01/09(水) 21:02:11.95 ID:3sj8YRqR.net
そもそもメーター戻された3万qだろうね
変な個体掴まされてかわいそうに 大損じゃん

389 :774RR:2019/01/09(水) 22:54:38.75 ID:1nbXKlRL.net
オイル管理をちゃんとしてなければ3万qでも
抱き付きは勿論の事焼き付きも有り得るでしょ

390 :774RR:2019/01/09(水) 23:13:37.84 ID:ZdXaVrMh.net
13万qの可能性もあるね

391 :774RR:2019/01/09(水) 23:32:16.31 ID:eV73oBzd.net
なんともない様にみえるのが、いざ開けて計測すると磨耗限度値ギリギリとかも良く有るからね。
7割壊れてても取り敢えず走るから偉大とも言えるけど。

392 :774RR:2019/01/09(水) 23:47:34.57 ID:Cy/isCMd.net
ホント何であんなになってても走るんだろw

393 :774RR:2019/01/10(木) 06:52:03.17 ID:pBmB+dI3P
カブ50のギアチェンってスコッっと入りますか?

最近売り物のプレスカブのギアをふませてもらったんですが
俺のカブ50と違い全然抵抗なくスコッと踏めたんですが

自分のカブのギアはおかしいですか?

394 :774RR:2019/01/10(木) 08:59:54.63 ID:6HaKAE9X.net
>>392
カブだから…


とかしか言えないよね

だから君も乗っているんじゃないかい?

395 :366:2019/01/10(木) 09:36:12.66 ID:QzTy1oL8.net
エンジンは最初からかかったが燃料が古いのと
アイドリングが続かないからキャブのオーバーホール。
パッキン類全部交換。
エアクリのホースも取り外すときに割れたから交換。
アイドリングはするけどキックが滑りぎみ。
クラッチの部品頼んで交換しようとするとキレイ。
オイルのせいと判明。
クラッチ一式在庫保管。
交換したのはキックのシールとガスケットのみ。
アイドリングさせてると白煙が出る。
キックも良くなって踏めるようになると圧縮が弱い感じ。
バルブステムシールとピストンを変えようと部品を頼んだが
それからやる気が出なくて半年程放置。
年明け暇だから作業再開。
シリンダー摩耗とピストンも焼けてる。
新品のピストンでもシリンダーがピカピカすぎて仕事できない状態。
過去に乳化オイルで放置期間もあったようでシリンダーに変な摩耗跡もあった。

シリンダー注文しました。

396 :774RR:2019/01/10(木) 10:14:57.37 ID:8WdxEnTy.net
しましただけ読んだ

397 :774RR:2019/01/10(木) 10:37:11.94 ID:i+DM3+dc.net
オクに50の3速ならゴロゴロしてるから、良さげなの見繕って載せ替えた方が良いな

398 :774RR:2019/01/10(木) 11:35:27.70 ID:QzTy1oL8.net
>>397
カブのエンジンなんてこんなもんだろ。
整備履歴もわからないエンジンをネットで購入とか
同じ轍を踏むだけ。

良いエンジン持ってるなら組みつけて
悪いエンジンをネットで流す方が普通だろ。
業者だって良いエンジンあったら一台組んで売った方が良いだろ。
それにC50系で良いエンジンなんて皆無だろ。

399 :774RR:2019/01/10(木) 12:19:08.83 ID:FCNV/3P7.net
シリンダーなんて買った方が早いだろ、そんな高くないし

400 :774RR:2019/01/10(木) 14:45:48.93 ID:jD1ejVu2.net
ほんとそれだよ。7割がた壊れてても普通に走るから売り主も騙す意図なしにガタガタのエンジン売ってるからね。
多少高くついても自分で新品部品組み込めば確実に直るから。

401 :774RR:2019/01/10(木) 15:56:40.79 ID:8WdxEnTy.net
オイルの粘度上げれば白煙収まるんじゃなかった?
知らんけど

402 :774RR:2019/01/10(木) 18:45:29.93 ID:tepJCs1w.net
>>401
やってみなきゃ判らないだろうね

物理的に破損してたなら無理だろうけどさ

403 :774RR:2019/01/10(木) 22:03:40.87 ID:JtP1gyId.net
バイク屋に預けてみる選択肢はないのか?
プロにまかせてなおったら、原因聞いて次から自分でやれば良い話じゃないの?
何にも分からないのにあーだこーだって時間と金の無駄じゃない?

404 :774RR:2019/01/11(金) 07:12:10.18 ID:5m8CBB6X.net
質問もこちらでよろしいでしょうか?

実はフロントブレーキの戻りが悪く悩んでます。
これはブレーキワイヤーの交換で解決するでしょうか。
友人にはワイヤー交換は大変なので、ワイヤーのブレーキドラム付近に油を指すようにアドバイスされてます。
しかしそこに油をさすとブレーキの効きが悪くならないでしょうか。

どなたかアドバイスいただけますと嬉しいです。
突然失礼しました。

AA01のカブ50です。

405 :774RR:2019/01/11(金) 07:48:56.21 ID:H2OUcMzx.net
まずワイヤーとアームの連結を外してワイヤーが戻らないのかアームが渋いのか、ブレーキレバーが渋いということも有るから、そこを点検だね。
アームが渋い場合はブレーキパネル分解してグリス塗り直し。
ワイヤーが渋い場合は注油だけど上から(レバー部分)から差す方が良いけどね。
質問は下からワイヤーに注油して大丈夫か?という事だと思うけどワイヤーに注油しても大丈夫だけど戻らないレベルのワイヤーは注油しても効果無いことが多いね!

406 :774RR:2019/01/11(金) 09:54:40.92 ID:4nm5p7F5d
単純に、前のブレーキパット変えてもらったら調整してもらえんかな?
にりんかんでさ

407 :774RR:2019/01/11(金) 12:10:47.52 ID:5m8CBB6X.net
>>405
ご丁寧にありがとうございます。
どちらが渋いのか、確認した上でご教示いただいた内容で挑戦してみたいと思います。

408 :774RR:2019/01/11(金) 12:46:34.42 ID:Seul+RS/.net
ブレーキメンテには何のグリス使ってんの?
自分はAZのウレアグリスだけど、
雪道で遊んでるからもっとコッテリしたグリスの方が
持ちが良い気がする

409 :774RR:2019/01/11(金) 15:12:05.42 ID:NTp21j/6.net
蛇腹のやっすいやつ

410 :774RR:2019/01/11(金) 20:33:27.12 ID:H2OUcMzx.net
フッ素100%だよ。年一のグリスアップで十分で塗り直す時も劣化してる雰囲気はない。

411 :774RR:2019/01/11(金) 21:31:48.21 ID:aRhPZBJY.net
フッ素100%はフッ素そのものか

412 :774RR:2019/01/11(金) 22:27:45.97 ID:bQMc7g8T.net
フッ素は猛毒だからね

413 :774RR:2019/01/11(金) 22:39:28.60 ID:78C8AdUC.net
歯に塗ってみ?

414 :774RR:2019/01/11(金) 22:48:00.44 ID:0i/lvN3y.net
ひらめいた!

415 :774RR:2019/01/11(金) 23:18:29.63 ID:qiz5cRHK.net
フッ素は身近にある有機物や水に直接触れると爆発的に反応する
水素と反応し水に溶けたフッ化水素酸はガラスや人体も溶かし
耐え難い痛みがあるんだって

416 :774RR:2019/01/12(土) 00:10:49.21 ID:reX7EHna.net
えー?マジ!?フッソ―!!

417 :774RR:2019/01/12(土) 06:44:18.62 ID:AI9an1pFz
アメリカじゃフッ素が水道水に含まれてると言うが、薄めてるのかな?
予防歯科らしいが

418 :774RR:2019/01/12(土) 09:26:03.32 ID:LGq7Bx1X.net
ネタで言ってるんだろうけど、フッ化水素やフッ素とフッ素樹脂は別物だからな
フッ化樹脂にフッ素は原料として使われてるけど、基本的に毒性は無い

419 :774RR:2019/01/12(土) 10:30:10.50 ID:3ltYxRkL.net
摺動部全般にはデュラエースのチューブ入りグリス使ってる
ベタベタで水に強そう

420 :774RR:2019/01/12(土) 12:12:35.89 ID:vbfeb+33.net
カブに興味が出てきたから来てみたけど
新車を買うなら新型(丸目)と少し前の中国製(角目)のどちらの方がお得感強いんだろう?
スレの一般的な評価やまとめってどんな風に結論付けられてる?スレをたどればいいんだろうけど・・・。
新型は20万は行くんでちょっと足が出る、型落ち中国製は評判はあんまりよくないのに値下がりも殆どしてないのが不思議だね。

421 :774RR:2019/01/12(土) 12:57:53.88 ID:3ltYxRkL.net
ここにいるのは鉄カブ大好きおじさんが多いと思う
スレ内でも中華や新型は存在感あまり無いよね

リトルカブの新車が良いんじゃない?

422 :774RR:2019/01/12(土) 13:49:25.57 ID:kxs60Jus.net
>>420
新型買える金があるなら見た目もカブらしいし安心の新型を買ったほうがいい
中国製ならネットに情報が溜まってるし手を入れて遊びたいなら中国製のほうがいい

さてどっちだろう

423 :774RR:2019/01/12(土) 15:48:23.39 ID:iirbpqxC.net
>>420
新型丸目。
中華の悪いところを改良してある。

424 :774RR:2019/01/12(土) 16:04:23.83 ID:KFMLvMia.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
ボアアップしようと思うんですけど
ィーバリューの安いトルクレンチは買っといたほうがいいですか?

425 :774RR:2019/01/12(土) 18:57:39.00 ID:IEFOQd/N.net
作業経験の密度によるね。
エンジンとか開けるのが初めてなら買うべき。

426 :774RR:2019/01/12(土) 19:34:14.24 ID:GLpg3JBM.net
リアサイドにアンモボックス取り付けてる人いるかな
下の方どうやって固定してるんだろ

427 :774RR:2019/01/13(日) 07:36:24.97 ID:JyFs2fb2.net
>>420
エンジンをノーマルで乗るなら新型丸目一択!
4stミニが欲しくて、エンジンもいじるつもりなら鉄カブキャブ車。
マフラーと外見チューンぐらいなら新型。クロスカブも良いね。
中華組み立てからわざわざ日本組み立てにしたのは、品質(部品も組み立ても)が一定しないのと、中国の人件費の高騰や世論のせいだよ。
鉄カブ売って中華にしたおじさんも、最初のうちは気に入っていたけど、2年目1万km超えたあたりでエンジンから異音が聞こえて変な感じだと言ってバイク屋に持ち込んでいたよ。
どこも問題無かったけどねw気分的なものだったよ。

428 :774RR:2019/01/13(日) 08:51:11.41 ID:2PPzrePr.net
AA09を1年乗って1万q超えたけど、未だに異常なしで絶好調だね

429 :774RR:2019/01/13(日) 11:59:12.80 ID:APEPIcUk.net
俺のリコールを3回乗り越えたカブプロAA04ちゃんの悪口はよせ(´・ω・`)

430 :774RR:2019/01/13(日) 12:18:05.66 ID:Wya6/YCS.net
>>426
ステーで固定。俺はランドセル付けてるけど。

431 :774RR:2019/01/13(日) 16:10:03.13 ID:Sxg1zPNv.net
先月、後輪がパンクした為、自分でチューブ交換をしてみたところ、
昨日また後輪がパンク。寒い中チューブを取り出してみてビックリ。
チューブにたくさんのドーナッツのような跡があり穴が開いていました。
タイヤの内側をウエスで拭いてみたら小さな錆びたワッシャーが1ケ出てきて失笑。
軒下作業でも整理整頓は大事だなと実感いたしました。(昨日はとても寒い1日となりました・・・)

432 :774RR:2019/01/13(日) 19:33:05.79 ID:I9OACcQJ.net
何故タイヤ内にワッシャーが入るんだと
どうやっても入りようがないんだが

433 :774RR:2019/01/13(日) 19:39:39.84 ID:O7Zrj4BF.net
カタログ燃費リッター180kmのカブって今のWLTCモードだとどれくらいの燃費になるの?

434 :774RR:2019/01/14(月) 00:57:32.82 ID:XjxjApCr.net
>>432
変に人を批判しない方が良いのでわ?
ブーメランありえ?ますよ

435 :774RR:2019/01/14(月) 08:02:07.78 ID:doTprjEq.net
新型カブボアアップした人いますか?簡単なのかしら?

436 :774RR:2019/01/14(月) 08:16:06.58 ID:xxCmsyOR.net
>>432
俺も思ったがいちいち口に出す事では無いと思う

437 :774RR:2019/01/14(月) 08:57:45.08 ID:a/zK3QXn.net
>>435
新型ではないがAA09ならボアアップしたよ。やっても81ccだから、普通は最初から110を買うだろうね。作業は特に困難もなく普通だったよ。

438 :774RR:2019/01/14(月) 13:36:23.30 ID:tufh4qbs4
初めて、買った、エロ自販機、は、どこ?

439 :774RR:2019/01/14(月) 15:10:57.72 ID:mZyywMsO.net
欲しかったけどこのスレでパンクの可能性を知ってやめる事にしたわ

440 :774RR:2019/01/14(月) 16:17:58.88 ID:DgQwwB1F.net
カブのパンクなんてすぐ直せるじゃん

441 :774RR:2019/01/14(月) 16:44:31.73 ID:yLM7B1um.net
パンク修理についてはチューブレスとは比較にならない手間だな
チューブレスキットを試してみたいけど、鉄リムのままではどうなんかな?と思ってね

442 :774RR:2019/01/14(月) 17:30:29.94 ID:08LxGb93.net
カブは自転車屋のためのバイクだからな

443 :774RR:2019/01/14(月) 17:49:54.33 ID:VsUEOpCe.net
>>435
今どき男が「かしら」は気持ち悪いな
個人的に大嫌いなドラえもんののび太じゃあるまいし

444 :774RR:2019/01/14(月) 17:53:42.83 ID:hhcAI2cf.net
パンクしないバイク選べば良いよ。

445 :774RR:2019/01/14(月) 17:56:51.32 ID:z7iNDZgq.net
そいつは俺も欲しいな
空気いれない全部ゴムのタイヤってのが昔あったような気がするが

446 :774RR:2019/01/14(月) 18:07:23.72 ID:08LxGb93.net
>>443はジャイアンなのかしら

447 :774RR:2019/01/14(月) 18:32:41.35 ID:yT2w3c94.net
>>445
ホムセン自転車にあるが、重くて乗り心地悪いからなあ。カブのスピードならまた少しは
違った感想になるのかもしれんけど

448 :774RR:2019/01/14(月) 18:36:27.19 ID:GLrDpCmc.net
中実ゴムタイヤはフォークリフトとかでもあるけどバカクソ跳ねるから辞めた方が良い

449 :774RR:2019/01/14(月) 19:03:17.32 ID:XjxjApCr.net
>>443
お前だいぶこじらせてるな(笑)
バツ2だろ?(笑)

450 :774RR:2019/01/14(月) 21:08:44.28 ID:XbePZZO3.net
>>430
なるほどステーで下まで固定か

451 :774RR:2019/01/14(月) 21:10:23.44 ID:xxCmsyOR.net
>>448
ノーパンタイヤのリフトを未舗装路で使う事あるんだがあれは地獄だよな
ローのアイドリングで走っても荷を落とさないか心配になるレベル

452 :774RR:2019/01/15(火) 10:08:03.56 ID:wOXnXZQS.net
チューブタイプの良さと
チューブレスの良さを知ってる俺は別に気にならない。

ノーパンクとかバイクであったら
それはそれで面白い事になりそうだな。
ショックがいかれるのと振動で疲れるかもな。
自転車のノーパンクは振動でフレームが折れる事がある。
タイヤの中が空気で空っぽなのとゴムで一杯の違いは
相当乗り味に差がでるだろうな。

453 :774RR:2019/01/15(火) 11:02:19.50 ID:1JCkOXni.net
>>451
それタイヤのせいじゃないだろ
荒れた路面でハネてるんじゃないか

454 :774RR:2019/01/15(火) 11:54:12.92 ID:wOXnXZQS.net
ボーリングボールとバレーボールを比べればわかるだろ。
ボーリングボールは弾まないし硬いし重い。
バレーボールは弾んで軽い。

小石に体重をかけて押し付けると
ボウリングボールは硬い物同士ぶつかって安定しないが
バレーボールは柔らかいボールの小石部分が凹んで安定する。

全ての凹凸の衝撃を拾ってしまうのがノーパンクタイヤの弱点で
衝撃がいたるところに蓄積する。
唯一のメリットはパンクしないだけ。

455 :774RR:2019/01/15(火) 19:12:19.22 ID:wVAK4XMo.net
>>437
おぉ!やってみる価値ある気がしてきたぞ!

>>443
のび太はかしらなんて言うっけ?

456 :414:2019/01/15(火) 19:59:07.02 ID:PSnCHWOG.net
>>455
ごめん、AA09じゃなくてAA04だったよ。
ネットにはボアアップについての情報がほとんど無いよね。
裏を返せば大きな問題がないからネタにならないのかもね。

457 :774RR:2019/01/15(火) 23:07:20.51 ID:RkjXEpji.net
この手のノーパンクタイヤがバイク用に実用化される事を望むもの也。
ttps://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/cpimg/clicccar.com/wp-content/uploads/2017/05/MOR_6753-20170520225330.jpg
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/d/2/d2a45_1559_0646c67e_3062d80f.jpg

458 :774RR:2019/01/15(火) 23:43:40.83 ID:2BoAbYJp.net
こんなのだったら今ので良いなぁ〜

459 :774RR:2019/01/16(水) 00:02:07.06 ID:KM4rQCTy.net
チューブレスの原付を15年乗ったけど一度もパンクなかったけどね
趣味で乗るなら覚悟を決めないと

460 :774RR:2019/01/16(水) 01:25:57.77 ID:bycp5xgo.net
>>457
この構造でどうやって空気の反発を得るの?
物理の知識ゼロだから想像すらできない

461 :774RR:2019/01/16(水) 02:06:11.68 ID:TksFWdY7.net
2008年のFI、セルなしについて質問です。
4日位乗らない期間があり、朝始動しようとしたらエンジンかからず。
最初はキー回してNランプもウインカーもオッケー。
その後何回かキックしてるうちにランプやウインカーもつかなくなりました。
今プラグとバッテリーは注文してます。
プラグはまっ黒でした。
ヒューズは飛んでないです。

1、最初はランプ着いてたのにキックしてるうちに消えたってことはバッテリーが逝った?可能性ありますか?
2、被りすぎの場合は一般的にプラグの熱価は下げる(5番?)でいいですか?

462 :774RR:2019/01/16(水) 02:15:12.56 ID:bTsk91f1.net
>>460
バカのフリなのかマジでバカなのか
ともあれマジレスすると押しバネと同じ事だ
素材の弾性と構造でショックを吸収したり分散してんだよ
空気なんて関係ない

463 :774RR:2019/01/16(水) 04:09:45.55 ID:2FVC8ayz.net
バッテリー注文したのならなぜそれが届くまで待てないかね

464 :774RR:2019/01/16(水) 04:48:08.63 ID:LS2nLLff.net
そうカリカリすんなよ
生理か?

465 :774RR:2019/01/16(水) 08:00:10.82 ID:v/nW4H9d.net
ちん子の皮が被ってないか

466 :774RR:2019/01/16(水) 09:39:30.46 ID:p7vK8CiD.net
押し掛けした方が早いやんwww

467 :774RR:2019/01/16(水) 12:19:10.08 ID:KW1cFEuL.net
>>461
プラグ外したなら火花飛んでるか確認した?
冬は基本的に燃料増量するからプラグ黒くなるよ

468 :774RR:2019/01/16(水) 15:05:27.66 ID:9BxiIkCM.net
2008年のFIはバッテリーが上がってもキックで掛かるはずだけど?
プラグとエアクリをキレイにしてみ?

469 :774RR:2019/01/16(水) 17:17:42.29 ID:plZmgkdq.net
信号待ちのとき右手で前ブレーキ掛けて
左手ではちんこ弄ってるよな、普通

470 :774RR:2019/01/16(水) 20:52:54.07 ID:CbYbe3hgP
>>461
ちなみに、ギアはスコッとスムーズに入るかね?

471 :774RR:2019/01/16(水) 23:42:48.27 ID:iQYqd3Ey.net
自動遠心クラッチで何で押しがけ出来るのかいまだに理解できないw

472 :774RR:2019/01/16(水) 23:45:16.13 ID:v/nW4H9d.net
坂道転がりながら3速

473 :774RR:2019/01/17(木) 00:42:39.63 ID:8qDB5yZQ.net
>>471
キックでも始動出来る様に外部から回された時に強制的に繋がる仕組みが有るよ。
あとキックが滑る時にクラッチ板やスプリングだけ交換してマシにはなったがまだ滑るって時はこの仕掛けが磨耗してるよ。

474 :774RR:2019/01/17(木) 04:22:58.20 ID:rsNAQ4TR.net
>>471
ニュートラルで押します。飛び乗ります。2速か3速に入れます。エンジンかかります。ギア踏んだままアクセル煽ります。

475 :774RR:2019/01/17(木) 04:26:45.81 ID:rsNAQ4TR.net
実際にギア踏んだままだとちゃんとクラッチが切れてるよ。
カブでウイリーする際は役に立つ。

476 :774RR:2019/01/17(木) 08:33:15.03 ID:nzGw9TX8Q
ふーん
いいこと聞いた
今日ウイリー ためすかな

477 :774RR:2019/01/17(木) 11:41:47.77 ID:jPzu5n37.net
押しがけって普通に乗ってトップギアに入れて、てくてく歩けば掛かるもんだと思ってたけど
やり方違うの?

478 :774RR:2019/01/17(木) 13:18:50.93 ID:zv3yWQLD.net
かかればいいんだよかかれば

479 :774RR:2019/01/17(木) 18:33:45.85 ID:aKL0xm9q.net
>>474
そもそもいきなり2速へ入れる事は不可能だろう
1速、もしくはトップ
しかし、押しがけの場合は1速は車輪ロックで厳しいので、トップだろうな

480 :774RR:2019/01/17(木) 19:01:23.96 ID:90buLuSl.net
自分のやり方は
センタースタンド→またぐ→2速に入れる→センタースタンド外す→後輪がつくタイミングでアクセルふかす。

481 :774RR:2019/01/17(木) 19:12:43.86 ID:92YKeK2z.net
>>480
それが押しがけですか?
それでとまったエンジンがかかりますか?

482 :774RR:2019/01/17(木) 19:50:45.54 ID:Tmin8siD.net
クランク回さなきゃいかんのにかかるわけない

483 :774RR:2019/01/17(木) 20:05:12.10 ID:92YKeK2z.net
簡単な押しがけ方法
周囲の安全を良く確認
ギアはニュートラル 全力でバイクを押して走る 飛び乗る 躊躇無くギアをトップに入れる
ブルブルーン エンジン始動

484 :774RR:2019/01/17(木) 21:32:54.51 ID:gqRlwC8h.net
下り坂でニュートラルのまま乗ってスピード出てきたら3速に入れアクセル少しまわしてたら楽にかかってた
プレスのキックが根元から折れた時ずっとそうしてた

485 :774RR:2019/01/17(木) 22:56:11.10 ID:90buLuSl.net
>>481
それで普通にかかりますよ。
キックより楽なのでいつもこれで走り始めます。

486 :774RR:2019/01/17(木) 22:58:12.45 ID:90buLuSl.net
でも、回りの人はいきなりそれで走り始めるからビックリしてます。

487 :774RR:2019/01/17(木) 22:58:58.73 ID:oUh/llL+.net
排ガス規制で明らかに性能落ちたな
昔のが速い

488 :774RR:2019/01/17(木) 23:33:47.34 ID:sCFGNuQk.net
>>486
エンジンの調子が良いからそれで掛かるんだろうね

489 :774RR:2019/01/18(金) 00:43:49.33 ID:sP861RHg.net
アクセルをふかすと走り出す、マジで。ちょっと
感動。

490 :774RR:2019/01/18(金) 06:21:36.34 ID:2UofS93Q.net
>>485
それも押しがけですね。
2速発進ばかりだとちょっとクラッチが心配だけど、話を聞く限りは大丈夫そうだね。

491 :774RR:2019/01/18(金) 13:34:07.52 ID:HJLJugY6.net
3速で乗りながら押すだけでかかるじゃん

492 :774RR:2019/01/18(金) 13:47:11.10 ID:2UofS93Q.net
>>491
キックでも1発でかかるような調子が良いカブはね。
それが当たり前でしょ。

493 :774RR:2019/01/18(金) 13:51:47.27 ID:AQC92BwL.net
今の流れ見てると、レバー式のクラッチって必要なんじゃね?って考えてしまうよ

494 :774RR:2019/01/18(金) 14:37:13.25 ID:pXVmhfh5.net
ペダルで踏みっぱなしでクラッチ切れるけどね

495 :774RR:2019/01/18(金) 16:17:05.62 ID:tsZAwVr0.net
インジェクションマフラーを水いれて洗うとどうなります。
パイプユニッシュで洗ったはよく見るけど可能性として知りたい。
新しいマフラーは頼んでるけど1週間くらいかかる

496 :774RR:2019/01/18(金) 17:23:52.02 ID:nRBmg/TF.net
>>495
別にやってみてもいいけどカーボンを取りたいならアルカリ系の洗剤じゃないと意味ないぞ

497 :774RR:2019/01/18(金) 17:37:58.57 ID:IHYB1ZIe.net
4ストでマフラーのカーボン?
エンジン壊れてるだろ。

498 :774RR:2019/01/18(金) 20:09:32.42 ID:tsZAwVr0.net
>>496
ありがとう。乾かすためにエンジンかけてもfi系のやつって水が逆流してなんかなったりします?
>>497
カーボンとは言ってないです。
カーボン貯まってるかは知らないですがそれも取れるなら取った方がいいの?

499 :774RR:2019/01/18(金) 20:14:49.56 ID:tXqt9HmC.net
>>498
逆流したりとかはないよ
あとマフラーが詰まってる時点でエンジンの異常を疑うべきだね

500 :774RR:2019/01/18(金) 21:48:32.25 ID:GvjlnF8T.net
俺もFIだけど、社外品は高額か玉数が少ないので、洗浄して抜けがよくならないかなと思ったりする。
AA01のFIはほんと遅いw4
輪しか免許ないので、キタコのハイコンプ一式組もうか悩む

501 :774RR:2019/01/18(金) 23:52:28.70 ID:tX/+aR4p.net
ハイコンプ組んでもカブはカブ
速さを求めるだけなら4輪乗ってたほうがいいよ

いじって楽しむ&乗り比べて変化を楽しむってのならお勧めするけどw

502 :774RR:2019/01/19(土) 00:16:30.18 ID:dy22qDu9.net
2ストのスクーターのカーボン取るの 焚き火焚いてマフラー焼いてた・・ 燃焼室側の穴からブロワ吹いて煙もくもくでカーボン燃やす

503 :774RR:2019/01/19(土) 06:55:31.34 ID:Ecr7yRcY.net
ニンゲン ウソつき コロス

504 :774RR:2019/01/19(土) 08:43:33.39 ID:9eFYMPG7.net
aa01FIって3.4馬力だぞ?スピード出したいならC50の4速乗れ

505 :366:2019/01/19(土) 09:38:35.01 ID:JiCNgaG4.net
最悪だ。
エンジン仕上げて
ステムベアリング交換して
フロントタイヤが傾いてショックが片方濡れてるから
フロントショックのへたりだろうと
片側だけ中古と入れ替えても傾きが直らない。
ホイールのベアリングも固着してるから明日交換だなと昨夜放置して
いま明るい場所で真正面から見てみると

フォークがゆがんでるように見える。

カブでフォークがゆがむって事はフレームまで捻じれてる可能性大。
てかハンドルも並行ではないような気が。

この車体は使えない事が判明した。最悪だ。

506 :774RR:2019/01/19(土) 09:43:16.00 ID:GGbq2sDz.net
>>505
気にすんな
ワシのリトルも歪んどる(T_T)

507 :774RR:2019/01/19(土) 10:27:27.62 ID:dxqNEpTTQ
俺はFI鉄カブが好き
冬場でも一発始動だし

508 :774RR:2019/01/19(土) 14:26:38.33 ID:3dirCA4l.net
ハンドルとカゴをつかんで前輪上部を横に蹴ればok

509 :774RR:2019/01/19(土) 16:06:14.85 ID:Fx8n2ShS.net
油圧ジャッキやガッチャを駆使すれば実用ていどには矯正できるべ
所詮自転車なんだし
近所の鉄工所につくらせたような用途不明な矯正ジグも
古いバイク屋ならいまだに持ってるかもしれんし

510 :774RR:2019/01/19(土) 19:16:07.48 ID:Ay5qG8wn.net
旧型のストリートに前カゴ付けたいんだけど、キャリアは共通なのかな?

511 :774RR:2019/01/19(土) 19:23:26.10 ID:M+myRqnI.net
こけて変形したなら反対にこければ元に戻るはず!

512 :774RR:2019/01/19(土) 20:20:28.89 ID:5FSHXaD6.net
>>510 リトル用は別寸法。
あとは12V鉄カブなら共通の寸法だが、角目は角目用を付けないとプラ製の純正カバーに当たる心配がある。そんなもんは既にねえ!ってんなら角目でも大丈夫。

513 :774RR:2019/01/20(日) 22:03:59.46 ID:BrptENbA.net
ちょっと衝撃を受けたから質問
中古でFI買って、スプロケ純正、マフラー&エアクリーナー社外品でした。
うるさいからマフラーを純正もどきにに変えて試走したんだけど、普通に60キロくらい出てたのが50ちょい位までしか出ないんですが。
直線距離で長い距離を試した訳じゃないからあれだけどこんな遅いの?
音は小さくなって満足してる

514 :774RR:2019/01/20(日) 22:25:21.97 ID:rRFcX0By.net
制限速度30キロなのにそれ以上出る必要ないだろ

515 :774RR:2019/01/20(日) 22:49:59.44 ID:/VA+2khX.net
交通量の少ない道を20〜30q/hでゆったり流す

ただこれだけなのに何でこんなに楽しいんだろうw

516 :774RR:2019/01/20(日) 23:01:10.49 ID:4iFJRwjC.net
ゆっくり景色眺められるからだろう

517 :774RR:2019/01/20(日) 23:39:41.24 ID:Jm10Krny.net
年とってスピード出すより乗ってる事事態に楽しみを見いだせたら楽しめるよ

518 :774RR:2019/01/21(月) 00:45:39.97 ID:e1gjsebl.net
FIは馬力ないっていうけどそれなりに楽しめる

519 :774RR:2019/01/21(月) 07:48:17.27
俺はFIの方がいい
たかだか、1馬力の違いって分かるのかな?
4、5馬力の方は乗ったことないから分からんが

キャブのメンテとかめんどくせえしな
飛ばしたければもう一台のEN125に乗ってるし

520 :774RR:2019/01/21(月) 12:15:02.14 ID:qMQykF+9.net
キャブ車に比べて振動
少ないから物足りない。

521 :774RR:2019/01/21(月) 12:51:32.59 ID:r4pZ0H05.net
燃調がベストだと振動が少なくなるの?

522 :774RR:2019/01/21(月) 13:13:14.17 ID:mCOpfpZq.net
>>514
出す必要はなくてももしものために出せることは必要だろ
あほ?

523 :774RR:2019/01/21(月) 15:42:37.91 ID:zJar7CnV.net
振動少ないのは燃調どうのよりも、オフセットシリンダーやローラーロッカー等によるフリクション低減じゃないの?

524 :774RR:2019/01/21(月) 21:24:14.35 ID:ff1NxmMw.net
最終日に注文した60周年モデル全然来ない😧

525 :774RR:2019/01/21(月) 21:42:27.54
50こえるとエンジンの唸りが怖い
60で全開走行して大丈夫かというレベル
でも、エンジンは冷えやすい印象

526 :774RR:2019/01/21(月) 22:14:01.40 ID:xfOizrdO.net
>>524
早い時期に注文入れた連中は11月位には納車されたというのに・・・
他のスレで見た受け売りだがー、なんでも2600台ほど注文受けてるそうな・・・
2月位だろうなー

527 :774RR:2019/01/21(月) 23:01:08.68 ID:JhSbNA8L.net
樹脂製インシュレーターにはガスケット(厚紙)はつけるものでしょうか?
調べると付けていなかったり、挟み込むようにつけていたりで…

528 :774RR:2019/01/21(月) 23:07:45.65 ID:ff1NxmMw.net
>>526
そうなのか…
2600だとホンダの想定より300台多かったのね
まぁおとなしく待っていよう

529 :774RR:2019/01/22(火) 00:29:22.56 ID:KazS5pQv.net
>>527
インシュレーターにOリング付いてるなら要らない、無いなら挟んだ方がいいんじゃないかな

530 :774RR:2019/01/22(火) 23:31:57.15 ID:ln+9FrXX.net
>>529
ありがとうございます!
シリンダーヘッド側はOリングだけしか入っていないのですがこれが普通でしょうか?
Oリングにガスケットも併用するものですか?

531 :774RR:2019/01/23(水) 01:56:48.91 ID:RfA5vPJS.net
Oリングとガスケットは役割同じだから、どちらかが付いていれば大丈夫

532 :774RR:2019/01/23(水) 19:06:48.03 ID:KINziOKZ.net
カブに前かごって便利ですか?
付けてる方いらっしゃいましたらどんな感じか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

533 :774RR:2019/01/23(水) 19:37:58.87 ID:vqSQKUZz.net
夜は陰になる

534 :774RR:2019/01/23(水) 19:44:34.91 ID:9LSNpE8u.net
買いものしたものや荷物を入れたりすると影になって、街灯の少ない道に行くとなんにも見えなくなるよー
日中使用のみしか前カゴはオススメできませんよー

535 :774RR:2019/01/23(水) 21:05:34.84 ID:mVDg1tC5.net
>>532
純正タイプを付けているけど、思ったよりサイズは小さめ。
バネ抑えがついているので、軽いものでも飛んだりしない。一時的にメット置いたり、上着入れたり、あると便利です。
でかい物無を理に載せるとライトの邪魔します。
前カゴ&ホムセン箱&風防は格好悪いのでおススメしませんが、通勤車両&下駄車としては最高です。

https://i.imgur.com/ab1d7PC.jpg

536 :774RR:2019/01/23(水) 21:16:01.92 ID:RfA5vPJS.net
純正カゴの荷物抑え?が一周繋がってるタイプのカゴを使ってる人は大切にしろよ、
もう手に入らないから、
今のカゴはコスト削減なのか最低限の構成になっていて、抑えを使うと捻れるんだよ

537 :774RR:2019/01/23(水) 21:16:07.77 ID:mVDg1tC5.net
30年以上前の製造ですが、4速・80ccボアup・ハイカム・リアショックだけで毎日元気に走っています。
6vセル無しですが、キック1発で快調です。
3万円で譲って貰って10万円以上かけて乗っていますwww

予備にカスタムが欲しいなぁと思っているカブ好きです。

538 :774RR:2019/01/23(水) 21:28:27.30 ID:dWK/kACa.net
最近のは少し小さい。しかもヤワ。黒い方が夜間は良い。黒>白>銀
荷物抑えが輪になってる奴は夜間は7割位に止めとかないと影になる上にライトが荷物に反射して見にくい。

539 :774RR:2019/01/23(水) 23:30:59.42 ID:Pm+QTOgw.net
夜にトイレットペーパー買ってカゴに入れたら前が全く見えなかったから、蕎麦の出前スタイルで運んだわ

540 :774RR:2019/01/24(木) 00:02:15.90 ID:cQjWbI0w.net
>>535
>>前カゴ&ホムセン箱&風防

カブの三種の神器じゃないかw
見てくれは度外視ィ、使えりゃいいんだよ使えりゃあ

541 :774RR:2019/01/24(木) 00:05:08.57 ID:JQpSI5H9.net
ベトナムキャリアの方がいいんじゃない

542 :774RR:2019/01/24(木) 09:14:28.65 ID:MvIeXFEt.net
ベトナムキャリアはダメだ。
乗り降りしにくくなるし
あそこに何をどうやって載せるのか?

543 :774RR:2019/01/24(木) 09:27:38.11 ID:Jilznv/J.net
付けてるがほぼ飾り

544 :774RR:2019/01/24(木) 09:46:21.50 ID:F8/RQla2.net
濡れたカッパとか、濡れたパンツとか、箱に入れたくないもの、あとは地図とか入れる。

545 :774RR:2019/01/24(木) 11:12:54.95 ID:UhNRkMG5.net
くまモンカブは、いつ発売なんだろう?

もう予約とかしてるんですかねぇ
https://i.imgur.com/OPuLmSU.jpg

546 :774RR:2019/01/24(木) 13:14:38.38 ID:2lhZ3Dxj.net
40km位で見えない段差に突っ込んだ時のガツンてなる感じほんと怖い

547 :774RR:2019/01/24(木) 13:40:31.59 ID:eNmSVH1e.net
クラクションが鳴らないから、オヤジにみてもらったら、
接点復活剤で直った

ググったら、呉226というのがヒットしたので買ってみた

548 :366:2019/01/24(木) 14:37:59.85 ID:MvIeXFEt.net
リトルの車体にエンジン積み替えた。
普通のカブが好きだったけどもう疲れたから
安直に程度の良いリトルの車体へ移植。

ウインカースイッチがぶっ壊れてたから
この前の車体から拝借。
ついでにブレーキケーブルも交換。
ハンドル周りをばらしたついでにライトケース内に隙間が結構あるから
LED入るか?って試したら入った。
けどちょっと無理やり感は否めない。

549 :774RR:2019/01/24(木) 14:46:56.08 ID:GpX4FGuu.net
オクでシリンダーヘッドとボアアップキットを六千円で買った、ヘッドとシリンダーも同じ箱だったわw ヘッドの鋳物もなんか変な感じ、大丈夫なんでしょうか?

550 :774RR:2019/01/24(木) 14:58:47.85 ID:F9stTH95.net
知らんがな

551 :774RR:2019/01/24(木) 22:32:50.31 ID:JQpSI5H9.net
>>542
自分はペットボトルとか買い物袋とか色々載せてるよ
足で挟んでおけば意外となんでも載せられる
前にデスクトップPCを運んだことすらあるしw
とりあえすカゴがなくても困ったことはないかな

552 :774RR:2019/01/24(木) 23:20:28.16 ID:p4GNTi/w.net
弁当キャリア良いぞ
ニーグリップもどきで車体を安定させられる

553 :774RR:2019/01/25(金) 00:00:55.79 ID:D02R4le1.net
ベトキャリは微妙だけど弁当キャリは良いね

554 :774RR:2019/01/25(金) 00:03:41.20 ID:hAaV8FjW.net
前かご聞いた者です。
あ回答して下さった方有り難う御座います。
前かご安い物から試してみます。
弁当キャリアは水、酒のケース買いの時に付けてリアボックスのカギ付きでメット、手袋、カッパ、タオル入れる事にしました。
本当に有り難う御座いました!

555 :774RR:2019/01/25(金) 05:40:46.37 ID:nCJxRko9.net
キャンプツーリングの際にベトキャリにそら豆型の3リッターガソリン携行缶を積んでいますよー。ピッタリ装着できて便利ですよー

556 :774RR:2019/01/25(金) 20:07:58.21
足あげるの辛くない?

557 :774RR:2019/01/25(金) 22:52:23.84 ID:WZ7l+XWC.net
今日はとある駐車場でばあちゃんがカブが動かない困って少し見てあげたんだが、ギアが噛み込んでいるのか後輪がロックして全く動かない状態(厳密には壁際だったので前には進めず後ろに動かそうにも1mmも動かない)だったんだけど、そんな事あるんかな?
当然チェンジを踏んでもギアが変わらずニュートラルにならない。
とりあえず後輪浮かして少し駐輪場から出して何やかんやしてたら動いたんだけど。

558 :774RR:2019/01/25(金) 23:53:17.60 ID:nqvMAn/z.net
きつい上り坂を1速で登ろうとすると
そうなる事が何度もあるね
ギアが前後変わらずに
押しても前にも後ろにも動けない状態

559 :774RR:2019/01/26(土) 06:48:12.01
なんやかんや って何したんだ?

通常ではあり得ん症状だな

560 :774RR:2019/01/26(土) 06:23:50.12 ID:DGV0zW22.net
AA01、12Vキャブ車に10W程度のLEDフォグランプを増設したいんだけど
ウインカーリレーのキーON黒線からそのまま電源取って大丈夫かな?
既に黒線からLEDテールランプと、タコメーターの電源も取ってるし、これ以上同じ所から電源取って良いものか…
やっぱキーON通電のリレー介してバッ直で電源取ったほうが無難だろうか

561 :774RR:2019/01/26(土) 06:34:16.24 ID:OsCC3iDh.net
>>557>>558
カブのギヤチェンジはクラッチレスの構造上少しの「ガタ」が必要だからね、坂道や高回転時にギヤチェンジ出来ないけどアクセルを緩めるとチェンジ出来るようになるのはそのせい

562 :774RR:2019/01/26(土) 09:19:20.15 ID:NCXd2ivu.net
10Wも追加したら発電足りないんじゃないか?停車したら止めるとかしないと。

563 :774RR:2019/01/26(土) 10:01:50.03 ID:weeuF48Z.net
やらないで考えるよりも
やってみてから考えても良いだろ。

やれ。

564 :774RR:2019/01/26(土) 11:53:48.29 ID:hMlvoEqA.net
>>560
電流1A以下だから大丈夫
心配なら全波整流化すれば良いね

565 :774RR:2019/01/26(土) 17:24:08.97 ID:GVq0EiTS.net
50000キロ走ってる俺のピンクカブ70 シトラス号は、
バイク屋の親父が言う通り、1000Km毎にオイル交換した方がいいんだろうか?

566 :774RR:2019/01/26(土) 19:53:06.39 ID:3JWVFWr6.net
親父が言えば、500Km毎でもオイル交換するの?

567 :774RR:2019/01/26(土) 19:55:20.01 ID:HYMs65Yk.net
なんか嫌みったらしいな
1000でも全然良いんじゃない?
エンジンの健康を保つのなら

568 :774RR:2019/01/26(土) 20:04:42.58 ID:/TjWjZZf.net
もし交換スパンを3000とかにしてクランクと腰上をぶち壊した場合の修理費用と節約されたオイル代金とを計算してコストに見合うと思えば交換スパン伸ばせば良いし、壊れたら困るなら頻繁に交換すべきだろう?

569 :774RR:2019/01/26(土) 20:23:12.97 ID:xM6wsfet.net
バイク屋のおやじの「経験上」を信用するなら言われたとおりに

あんたの経験がそれを上回ってるとおもうなら好きにすればいい

570 :774RR:2019/01/26(土) 20:31:53.72 ID:pQjiT88B.net
そもそも、乗り方とか、オイルのグレードとか理解してるのかと
そりゃ、安価なオイル入れて貰ってるなら早めに交換しなきゃだが、
そこそこの良質なオイルが入っていて、オイルの量の管理さえきっちり出来てれば2000kmでも3000kmでも問題無いだろうに

571 :774RR:2019/01/26(土) 20:56:27.17 ID:1kKWJ9LZ.net
G1を3000km事に変える情弱でスマソ...

572 :774RR:2019/01/26(土) 20:59:01.90 ID:L8VXeFuD.net
カストロールを3000kmで交換して50000km以上乗ってるけどね

573 :774RR:2019/01/26(土) 21:24:45.73 ID:gL9iRARO.net
キャブプレスで今15000kmだがG2オイル1000kmで交換してるわ

574 ::2019/01/26(土) 22:01:47.62 ID:Ji48vjq0.net
>>567
色々考えて1500で交換する事にした

575 ::2019/01/26(土) 22:05:51.18 ID:Ji48vjq0.net
>>569
スレチ気味なので、もう言わんが、若い頃に乗ってたエリミネータは、5万キロくらいオイル交換しなくても調子良かった。
ただ、このカブは仕事で使うから、長く使いたいのさ。

576 :774RR:2019/01/26(土) 23:14:56.87 ID:MivnH/Yi.net
メーカー推奨が1000km毎だったっけ

577 :774RR:2019/01/26(土) 23:43:13.09 ID:uYInfUhK.net
>>576
50で2,000q
90で3,000qだろ?

578 :774RR:2019/01/27(日) 00:01:17.05 ID:SiSG0I77.net
50は3000kmだよ

579 :774RR:2019/01/27(日) 01:18:09.77 ID:LGW+W1Wk.net
オイルちゃんぽんはダメですか?

580 :774RR:2019/01/27(日) 01:41:15.24 ID:LvSbd5t3.net
混ぜると性能低い方になるからね。
あとオイルメーカーでも他社の成分違うのと混ぜる検証なんかしてないから何が起こるか判らんよ。

581 :774RR:2019/01/27(日) 02:18:31.52 ID:1E2hAreZ.net
新車乗り始めたときはオイル早めに交換した方が良かったりしますか?
最初は削れる量が多そうな気もするし

582 :774RR:2019/01/27(日) 02:31:14.85 ID:LvSbd5t3.net
新車なら最初の一回は超早めが良いよ。具体的には100キロないし200キロくらいかな。
おっしゃる通り最初は磨耗粉が出るからね。

583 :774RR:2019/01/27(日) 02:40:07.56 ID:O1/drNq5.net
90で2000て言われたな俺

584 :774RR:2019/01/27(日) 03:30:34.08 ID:UAkJWPI8.net
親の言う事とオイルのちゃんぽんは後から効いてきますけんな!

585 :774RR:2019/01/27(日) 06:04:40.03 ID:C64mWFQz.net
しょせんオイル交換時には200mlのきったねえ廃油と
600mlの新油の1:3ちゃんぽn

まだ油成分がかろうじて効いてるうちにニューオイルで希釈したほうが
気分良くね?

586 :774RR:2019/01/27(日) 06:10:34.72 ID:ivz8CKLV.net
面倒だがオイル交換時は必ずテンショナーも外してるよ。
ドレンから抜いたのより更にドス黒く粘りが全くないオイルが出て来るからね。
あれが新油に混ざると思うと毎回外して掃除したくなるよ。

587 :774RR:2019/01/27(日) 10:02:21.19 ID:C64mWFQz.net
カムチェンは潤滑してるが
テンショナースペースはオイル循環してないデッドスペースなはず
盲腸みたいなとこだから混ざることはない

588 :774RR:2019/01/27(日) 11:31:10.47 ID:C64mWFQz.net
>>586
循環しないはずのところにオイル交換ごとに劣化オイルが一定量溜まるとか解せないな
オイル入れすぎとかラバーパーツの劣化とかなんかあるのかもしれません

うちとこの年季はいったカブ、そろって冬眠中なんだが正月におもいきってタンクコーティングの大手術
それまでフロートバルブやらストレーナやらエアクリやらいじりたおしてたがイマイチだった
でエポキシコートで施術したんだが、まずキャブドレンの湿りが消えた!
冷間始動時にはしっかりチョーク引かないとアイドリング続かなくなった・・
マフラーからの水滴が顕著に!
春まで待つしかないがなんかいい予感しかしないぞ!

589 :774RR:2019/01/27(日) 12:55:19.72 ID:zqHVgzUZ.net
走行距離数km
スーパーカブ無料譲渡
https://twitter.com/nodasori2525/status/1089367234596589568
(deleted an unsolicited ad)

590 ::2019/01/27(日) 13:51:29.91 ID:0N/3Kv3d.net
>>589
なにこれ さすがバカッターw

591 :774RR:2019/01/27(日) 16:09:07.38 ID:/BZfMub9.net
>>589
フォローしたわw

592 :774RR:2019/01/27(日) 18:02:28.84 ID:+t763LAl.net
>>586
なんとなく調べたら、カムチェーンテンショナーの強化品なんてあるんだな

593 :774RR:2019/01/27(日) 21:24:18.05 ID:xBxbSFwa.net
いつも通り走ってて、なんか焦げ臭く違和感があったので止めて確認したらエンジンオイル漏れてた。
継ぎ足したら0.4〜0.5Lくらい入った・・・。
交換時0.6Lだからかなりやばかった

594 :774RR:2019/01/27(日) 21:50:06.54 ID:7tiBH7ei.net
>>592
ロッド先端のゴムをジュラコンとかアームのジュラルミンとかね。
強化バルブスプリングで回す人しか必要ないよ。
スプリングもタケガワの微妙に強化が有るけど、ノーマルに入れるのはこれくらいかな?

595 :774RR:2019/01/27(日) 22:17:19.79 ID:J9wsT1DH.net
>>593
経験から言うと、近い将来エンジンオーバーホールする事になるよ
自分も一度、オイル不足からオーバーヒートさせてしまって、それから1〜2年後に突如エンジン停止
ピストン交換などした 約3万円出費

596 :774RR:2019/01/28(月) 08:44:12.09
>>593
オイルはどっから漏れてたの?
やっぱり、ドレンボルトのしめが甘かったとかかな?

597 :774RR:2019/01/28(月) 11:37:07.97 ID:xEwS/bjf.net
キャブ辺りからガソリン滲んでたんだけど、外側キャブクリ吹いたら滲まなくなった。何なんだこれ。

598 :774RR:2019/01/28(月) 13:15:28.11 ID:ez8MgJbA.net
フロートチャンバー合わせ面のパッキンが経年劣化で硬化して縮んでいたのが、キャブクリで膨潤してぴったり密着だね。

599 :774RR:2019/01/28(月) 15:09:22.58 ID:xEwS/bjf.net
>>598
キャブOHする前に簡単に治って良かったわ。

600 :774RR:2019/01/28(月) 16:50:30.68 ID:VnrWogGL.net
なんで治ったと思えるんだか
思考回路おかしい・・

601 :774RR:2019/01/28(月) 22:25:15.74 ID:GFcX4GNP.net
滲みにキャブクリ吹きかける時点でお察し

602 :562:2019/01/28(月) 23:41:45.12 ID:XXOzUu5M.net
Lクランクケースのガスケットからオイル漏れ確認
ケース内部のオイルシールかOリングが怪しい。ガスケットも交換だな。
めんどくせぇ

603 :774RR:2019/01/28(月) 23:45:38.67 ID:PpyPZS8E.net
オイル漏れたら足しとけばいい
何も寝室に保管してるわけじゃなかろう?w

604 :774RR:2019/01/29(火) 01:19:06.76 ID:RDhTHuQ1.net
キャブOHしようとバラしたら元通りに組めなかった。
今思い出しても冷や汗が出てくる。。。。

605 :774RR:2019/01/29(火) 08:14:12.91 ID:NTSIJ6J4.net
はじめてでも出来るくらい単純な構造

606 :774RR:2019/01/29(火) 12:21:07.72 ID:xfCIwvta.net
PB系はキャブの中では超簡単なんだけどな

607 :774RR:2019/01/29(火) 12:42:05.09 ID:lIQNhOGC.net
お手軽メンテのなかでも、ほぼやることなくなったら
キャブメンテしか残らないんだな
そしてこれが絶好調!といえるまでになったらやることなくなる

608 :774RR:2019/01/29(火) 21:53:19.90 ID:aemzz/Az3
オイル漏れしてないバイクなんて、バイクじゃねえ

って、どこかの芸能人が言ってたな

609 :774RR:2019/01/29(火) 23:54:54.53 ID:hA0bCnHY.net
やることなくなったらヤフオクでもう一台買ってry

610 :774RR:2019/01/30(水) 07:49:48.32 ID:KorTgkFS.net
本田宗一郎存命時代のカブにしか萌えない

611 :774RR:2019/01/30(水) 19:42:08.32 ID:qNU8u0v7.net
気持ち悪いなあ…

612 :774RR:2019/01/30(水) 21:06:23.23 ID:cz7dL77L.net
気持ち悪いですねぇ

613 :774RR:2019/01/30(水) 23:51:58.12 ID:7wFCoEPu.net
よせやい、照れるじゃねぇか

614 :774RR:2019/01/31(木) 07:35:17.86 ID:FZFzRYDx.net
fiとキャブのエンジンって基本的な構造は一緒ですか?
まさしく基本的なメンテはある程度出来るようになったからあとはエンジン回りなんだけどメンテナンス本はだいたいキャブだし。

615 :774RR:2019/01/31(木) 07:38:05.62 ID:9kbsykq/.net
>>614
おとなしくサービスマニュアルを買え

616 :774RR:2019/01/31(木) 09:47:04.91 ID:XVC8M+yk.net
内燃機関だから基本はいっしょ。
FIで困るのは燃料ポンプと流用できないパーツが多いだけ。

FIのエンジンで故障したら買い替えた方が良いよ。

617 :774RR:2019/01/31(木) 20:13:35.34 ID:R3W37UFU.net
エンジン周りが何故かガソリン臭くて不安になる
見た目はなんともない
安心して走れないよ

618 :774RR:2019/01/31(木) 20:22:41.63 ID:wao+cBW/.net
キャブならそんなもんじゃない?

619 :774RR:2019/01/31(木) 20:31:33.61 ID:xDKah2oK.net
ガソリンギリギリまで給油したらよくタンクキャップから漏れてたよ
それじゃね?

620 :774RR:2019/01/31(木) 20:33:46.51 ID:kj+C79rR.net
キャブのパッキン交換

621 :774RR:2019/01/31(木) 20:50:56.32 ID:mkXVa1Sl.net
キャブの構造上、ガソリンの液面が外気とつながってるから当然。

622 :774RR:2019/01/31(木) 20:52:36.61 ID:QTLqP+q8.net
>>619
やっぱり棒がかぶるくらいで止めたほうがいいのか

623 :774RR:2019/01/31(木) 21:02:54.93 ID:o5Hr+qP4.net
バイク乗りって市営住宅が多いよな。
貧しいんだろ?

624 :774RR:2019/01/31(木) 21:09:49.78 ID:pEtF3Hug.net
え?ガレージにカブ入れてないの!?

625 :774RR:2019/01/31(木) 21:49:26.95 ID:km2PVPng.net
もっと高いバイクならガレージに入れるが…

626 :774RR:2019/01/31(木) 23:24:42.12 ID:iYc+t+Q1.net
安くても高くてもガレージあれば入れるだろ…

627 :774RR:2019/02/01(金) 02:49:15.03 ID:p4WVo3iO.net
旧車であるほどカブと云えどもキレイに乗るのが可能なのは最低限ガレージ前提
てことはクルマでもバイクでもそのうち判る人には判る趣味性高いステータスてことになるわけか
屋外保管はいろいろとサイクル速いし結局カネ食い

628 :774RR:2019/02/01(金) 03:04:09.06 ID:p4WVo3iO.net
>>617
キャブ車ならオーバーフロー
フロートバルブが摩耗してるか異物が挟まってる
とりあえずタンク内徹底清掃すれば軽減するかなくなる
ま、おおもとの原因はタンク錆

629 :774RR:2019/02/01(金) 06:38:08.37 ID:OSxd/XnU.net
違うfiだけど少し調子悪くてインジェクター→ECU→ピックアップコイル?と変えても変わらず燃料ポンプが調子悪いとなったけど買い替えたから結局わからんわかった、壊れると面倒くさいんだよな

630 :774RR:2019/02/01(金) 12:12:55.70 ID:EoCrt8AQ.net
>>628
フューエルワンでも入れとけば多少ましになるかな
土日でレッグカバー外して様子見てみる

631 :774RR:2019/02/01(金) 12:15:33.09 ID:tpMABTMs.net
>>630
ホースに亀裂とかコックから滲みとかも有るんで良く点検してね。

632 :774RR:2019/02/01(金) 14:16:40.82 ID:8XkmdpMf.net
ホースに穴空いてガソリンポタポタ出たことあるわw

633 :774RR:2019/02/01(金) 15:18:33.74 ID:hH8zXkBI.net
自分の99年式リトル(規制前キャブ4速)は
ガソリン臭とかはしないけど燃費が落ちてきた
走行7万超でノーOHだけど考えられる原因って何がある?

634 :774RR:2019/02/01(金) 15:20:11.66 ID:OnH+fEp8.net
99年て規制後やろ

635 :774RR:2019/02/01(金) 15:53:16.87 ID:6Vnx0KwS.net
FIなんですけど、ヘッドカバーの右下のボルトのメス側?が壊れてオイルがエンジンヘッドカバーとの間から漏れる。

エンジンの腰上だけって売ってます?
ボルトを受ける側が壊れてるからしっかりしまらん。

636 :774RR:2019/02/01(金) 18:11:31.80 ID:frOusdh0.net
>>633
圧縮不足、エアクリーナ詰まり、チェーン張りすぎ、体重増加、走行環境の変化、乱暴な運転操作による燃費悪化

637 :774RR:2019/02/01(金) 19:16:41.30 ID:7bByZTup.net
>>635 純正部品を注文

638 :774RR:2019/02/01(金) 20:44:52.04 ID:bJttN64i4
俺もエンジンからオイルがにじんでるな、まあ気にしないで乗るけど

639 :774RR:2019/02/01(金) 21:58:15.88 ID:sd7Gn/tU.net
この時期の冷えきった状態でチョーク引かずセル1発始動は燃調濃いですか?

640 :774RR:2019/02/02(土) 00:30:19.84 ID:fQrVK6N+O
ケーヨーデイツーで売ってるDCMブランドの車用のオイルが4Lで1,680円と安いので
カブにつかいたいんですが大丈夫ですかね?

641 :774RR:2019/02/02(土) 00:34:46.13 ID:SdFRHojb.net
>>634
一体何年の規制の事を言ってんだ?
知ったかぶりは恥ずかしいだけだから止めとくが吉

642 :774RR:2019/02/02(土) 05:55:24.34 ID:RyxGltaF.net
>>639
毎日乗ってたら普通です。by千葉県
寒い地方の人はどうだろうね?

250の方は月1くらいだけど、チョーク引かないとアイドリングしないけどエンジンは1発だね。

643 :774RR:2019/02/02(土) 08:03:47.06 ID:Y9Eapz9z.net
>>641
私も規制といえば98年の規制を思い浮かべますけどね

644 :774RR:2019/02/02(土) 08:12:43.92 ID:tjWaPRIq.net
>>643
俺はバイクの規制と言えば
2008年の排ガス規制を思い浮かべるなー

あと2001年の騒音規制とか

645 :774RR:2019/02/02(土) 09:45:23.57 ID:9XVGjGrs.net
>>634
型番確認しないとね。99年に初登録したので99年式という人がいるから、わけわからんことになる。
実際に製造年では規制前でも製造年で書かれず初登録年で売っている中古車が悪い。こだわりあれば型番確認するだろうけど、普通の人は気にしないから。

646 :774RR:2019/02/02(土) 10:48:25.03 ID:Y9Eapz9z.net
>>644
スーパーカブ50に関しては変更点多いので98年と勝手に思ってました。

647 :774RR:2019/02/02(土) 11:36:30.13 ID:dV6AcLdJ.net
>>633
過走行によるエンジン性能低下。
新車に買い替えるか修理するか
好きにしたらいい。

648 :774RR:2019/02/02(土) 14:08:29.32 ID:E4KvHNZ7.net
適宜なメンテナンスがカブのコスパ最適解
経年劣化や突発トラブルには同型のスワップか部品取り
新型車に乗り換えてもランニングコストと手間は付きまとうし
そこは考え方・スキル・環境によるとしか

649 :774RR:2019/02/03(日) 04:12:15.63
はい

650 :774RR:2019/02/03(日) 08:14:04.38 ID:tJUs/F/Rv
新車ねカブ50のエンジン音はどんな感じ?

651 :774RR:2019/02/03(日) 08:48:58.04 ID:+KnyQSvA.net
>>630です
全て確認終わりました
燃料タンクからの臭いであると判明しました
タンクからじゃ、どうにもらないか…滲んでるわけでもないしな…

652 :774RR:2019/02/04(月) 06:05:43.63 ID:IX4yHbSY.net
カスタム50(2000年式)乗りです。

走行中、ガソリンタンクのキャップ周りからガソリンがうっすら漏れてきます。
これって、キャップのパッキンが弱ってるのでしょうか?
パッキンって売ってるのでしょうか?
売ってるなら、型番教えて欲しいです。

ご存知の方、アドバイス宜しくお願いいたします。

653 :774RR:2019/02/04(月) 06:35:19.33 ID:OC+fYVeM.net
https://cuby.ocnk.net/product/1712

これだよ。

654 :774RR:2019/02/04(月) 07:55:28.47 ID:21x4WIby.net
>>653
ありがとうございます
モンキー等と同じものなんですね

655 :774RR:2019/02/04(月) 12:23:36.79
ほう

656 :774RR:2019/02/05(火) 00:06:41.23 ID:8VsDTpj2.net
純正マフラーの刻印をまとめてるサイトってないですか?
前どっかでカブを年識別にまとめてる個人ブログを見た気がするのだけど

657 :774RR:2019/02/05(火) 03:34:38.96 ID:EsiGJHAS.net
年識別

マジレスすると型番で分かるだろ

658 :774RR:2019/02/05(火) 06:56:48.90 ID:qpAaKpKj.net
>>653
送料高いな
クロネコ限定かよ
しかしそれ、他じゃ手に入らないなあ

659 :774RR:2019/02/05(火) 07:03:12.10 ID:QLPUR/ic.net
>>653
重ね重ねの質問失礼します

実車のフェールキャップパッキンを確認したら、キー付きキャップ出したが、(a)の大きさ、厚さでした。
本当は、(b)が必要なんでしょうか?
中古のバイクだったので、本当の事がわからないのです。
宜しくお願いいたします。

660 :774RR:2019/02/05(火) 08:03:20.61 ID:SJMtcF/f.net
ホンダのバイク屋で買ったほうが安い

661 :774RR:2019/02/05(火) 09:16:09.86 ID:DVpfeXTe.net
>>659
ホンダ正規店で車体番号伝えて、どの部品が欲しいか正確な箇所伝える。
改造してある場合は知らん
不安なら現物持って行って、これと同じもの欲しいって言えばいい
それだけで全部やってくれる

662 :774RR:2019/02/05(火) 12:05:44.89 ID:x8xBtU+s.net
>>661
ありがとうございます
週末に確認してもらいに、ホンダへ行ってきます

663 :774RR:2019/02/07(木) 15:54:45.83 ID:z/vOHrJR.net
バイスブルーの塗料が欲しくて探したが純正は終了。
タッチペンレベルの塗料があったが売り切れ。

ホームセンターで似た色を探して買ってきた。
なかなかいい感じだ。

664 :774RR:2019/02/07(木) 20:47:35.71 ID:71jqYRw5.net
今日はあったかかったな。
ミッションケースがほかほかでブーツの中が汗ばんだわ。

665 :774RR:2019/02/08(金) 07:24:36.49 ID:tdJNNzpQ.net
おらは昨日、暖ったかいうちにと思いオイル交換した。
万年G1使い。 コーナンで648円の特売時に買い溜めしてる。

666 :774RR:2019/02/08(金) 07:27:22.76 ID:pp5Pj3jY.net
>>665
いい事聞いた。コーナンチェックして見よう。

667 :774RR:2019/02/08(金) 12:23:12.59 ID:R6jXi9bj.net
キタコ75ccにしてからはキッチリG3にハイオク入れてる。

668 :774RR:2019/02/08(金) 14:05:21.41 ID:pp5Pj3jY.net
カストロールの4L2千円を入れてみたけど、もっさりだったのが最近良く回るようになった。交換時期と判断するのが良いのか悪いのか。まだまだ距離的には1500kmくらいだから微妙。
ホンダG1を3000km交換に戻してもコスパ変わらなくなるしね。ストレスなくぶん回せる分G1の方が良いくらいだな。

669 :774RR:2019/02/08(金) 15:46:11.84 ID:j+eT7lL9.net
カストロールの4Lは千円以下だろ?

670 :774RR:2019/02/08(金) 17:17:58.35 ID:fnhglP+2.net
スペマルどう?

671 :774RR:2019/02/08(金) 20:49:40.05 ID:Xpxp7gYZ.net
カス4L2千円って高級オイルじゃないですかー
さてはバイクに詳しい先輩ですね

672 :774RR:2019/02/09(土) 00:00:15.33 ID:JG9FlN85.net
高級オイルなのに「カス」とは・・・w

673 :774RR:2019/02/09(土) 06:56:19.56 ID:STxM3pNG.net
じゃ、カストロ。

674 :774RR:2019/02/09(土) 11:18:35.97 ID:L37D1gIAp
>>668
>>669
その、4L、2千円のオイルは何処で売ってるの?

Amazon等の通販はほとんど家にいないから面倒だな、、、

675 :774RR:2019/02/09(土) 12:58:22.95
再配達で

676 :774RR:2019/02/09(土) 14:57:38.29 ID:Wu8Av+j1r
マンションの3階だから佐川の配達員があからさまに嫌な顔をするんだよな
最初から営業所止めにしたいよ、まったく

ホムセンみてると、車用は4L、1,680円とかゴロゴロしてるのに
バイク用はないんだよな、俺の知らんホムセンではあるのかな?MAのやつがいい

677 :774RR:2019/02/09(土) 23:20:49.74 ID:aRggRua4.net
カストロールつこうたことないんやが4stは甘い匂いしないの?

678 :774RR:2019/02/09(土) 23:32:30.48 ID:pNkKNCe5.net
何でネットの書き込みで関西弁なんか使うんだ?
オツムのレベルが低いと思われて損するだけなのに

679 :774RR:2019/02/10(日) 00:01:49.04 ID:Hn5FtDPL.net
>>677
そういえばしないね。2stの時は特徴的な匂いするのにね。
燃焼させたらするのかなw

680 :774RR:2019/02/10(日) 00:22:53.27 ID:dI2H6Ko/.net
エセ関西弁だろ
日本人じゃねえんじゃね?

681 :774RR:2019/02/10(日) 12:36:31.29 ID:rmD/0Wds.net
へえ〜
そうなんやそれはあかんな
ジャップ以外お断りやと伝えておくで

682 :774RR:2019/02/11(月) 01:14:10.86 ID:ebsmJB7V.net
2〜3時間ぐらい走ってたら右手が筋肉痛になった…
アクセルを一定に保持してただけなのにどんだけ貧弱なんだよ俺の筋肉orz

683 :774RR:2019/02/11(月) 01:17:41.15 ID:U+I5sSSx.net
尻や股の方は痛まないのか

684 :774RR:2019/02/11(月) 01:30:47.04 ID:ebsmJB7V.net
普段自転車通勤してるせいか下半身は無事だった。
段差を膝と腰で吸収する癖がついてるせいかな?

マウス操作が地味にキツイww

685 :774RR:2019/02/11(月) 10:51:38.20 ID:1OD9SW668
単純に関西弁が好きなんや、ワシは東京都育ちだがな。
エセ関西弁、結構なこっちゃで、ほんま差別主義者が多くて困るわ

686 :774RR:2019/02/11(月) 11:36:35.91 ID:Wh2xXq53.net
規制後のピストンの下側縦キズだらけだったけど普通なの?オイルはスカトロです

687 :774RR:2019/02/11(月) 14:42:53.68 ID:Ki0244UP.net
>>682
むしろ逆に変に力入れすぎなんじゃね?力抜けよ

688 :774RR:2019/02/11(月) 15:58:06.21 ID:RHIqPkkN.net
長距離は時々肩の力抜いて手は添えるだけ状態で乗る
スロットル渋いと意味無いけど

689 :774RR:2019/02/11(月) 17:37:34.67 ID:u5j6oSs6.net
https://i.imgur.com/9MjFNYf.jpg

顔本に上げられてた画像なんだけど、
向こうじゃ言えないからここで言わせてくれ

タンク周り、実車もだけど洋式便器に似てるよね

690 :774RR:2019/02/11(月) 18:04:40.82 ID:BnE/2Gsh.net
こんな形にするならシャリィにすればよかったな

691 :774RR:2019/02/11(月) 18:26:33.36 ID:kNXi6SJH.net
コケたらもみじおろしになるな

692 :774RR:2019/02/11(月) 20:19:37.81 ID:IntBaGby.net
昼間に,リアのパンク修理の後,アクスルナットをつけ忘れていたのだが,
先ほど見ると,部品をまとめておいていた台紙の上にあるはずのアクスルナットがない。

というわけで,プレスカブのアクスルナットを紛失してしまった。
型はC50BNY。ナットのサイズは,M15で,ピッチは1.25でしょうかね。

バイク屋さんに頼んでおくしかないでしょうか?。

693 :774RR:2019/02/11(月) 20:37:39.65 ID:RHIqPkkN.net
ホンダ純正 ナット U 14mm 90305-197-013

694 :774RR:2019/02/11(月) 21:52:14.47 ID:aohd6MKZ.net
部品注文した翌日とかに出てくるんだろうな

695 :774RR:2019/02/11(月) 22:00:32.85 ID:ebsmJB7V.net
>>689
実車まで便器に見えるようになっちまったじゃないかww

696 :774RR:2019/02/11(月) 23:03:21.28
ほい

697 :774RR:2019/02/12(火) 01:15:21.81 ID:7ykyJjE9.net
>>689
確かに見える( ^ω^)

698 :774RR:2019/02/12(火) 07:37:24.21 ID:xToLoGcc.net
>>693
14mmですか?。取り急ぎ,ありがとうございます。

699 :774RR:2019/02/12(火) 10:10:28.96 ID:CX43F2ye.net
エンジン載せ換えたリトルカブ
フロントタイヤ交換しようとタイヤ剥いたら
錆が酷い。

錆び取ったらリムに穴が・・・
屋外放置が相当長かったなこりゃ。
オマケにタフアップがまだ生きてるからチューブも重い。

700 :774RR:2019/02/12(火) 14:56:11.08 ID:uD5f1NoV.net
貴重なタフアップ羨ましい。
重いから嫌われてるけど安定性はピカイチだよ。
なんでも軽いのが正義みたいに言われてるが重い方が良い場合も有るのにね?

701 :774RR:2019/02/12(火) 16:11:34.36 ID:oHxTHWgV.net
>>689
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

702 :774RR:2019/02/12(火) 17:05:18.43 ID:xToLoGcc.net
652>>
到着明日の予定の注文をamazonで出したけど,
今,帰宅して,カブを見ると,リアの荷台につつりつけたレインコートの襞にナットが挟まってた。
ごめんなさい。

703 :774RR:2019/02/12(火) 17:56:37.39 ID:CX43F2ye.net
>>700
軽いは正義だろw
タフアップは保管した。
使う事は無いだろうが根本の金属も錆でぼろぼろだったから
パンクして捨てたチューブから移植したった。

タフアップは嫌い。パンク修理できないし液は漏れて汚れるし。
今のチューブがパンクした時の予備には使えるだろうが小さくたためないから邪魔だな。

704 :774RR:2019/02/12(火) 18:32:12.53 ID:Bkf1VS/n.net
>>702
>つつりつけた

>>703
普通にパッチ貼りできるぜ?
廃番になったんでパンク予防剤に回帰したけど。

705 :774RR:2019/02/12(火) 19:05:35.54 ID:xToLoGcc.net
>>704
もちろん,「括(くく)り付けた」でした。失礼しました。
----
ちなみに,私のリアのリムも数か所,穴が空いています。今回気づきました。
「光が指す」というよりは,「向こうが見える」穴が数か所。
酷いとは思っていたが,対処が遅れてしまっていてショック。
プレスカブのリアホイールの中古品は多いけど,外側からの写真では程度が全然
わらかないですね。とりあえず,赤サビ転換防錆剤かなあ。

706 :774RR:2019/02/12(火) 19:45:30.67 ID:4DGRHCAO.net
>>702
やっぱり出てきたか、整備あるあるだ、諦めよう

707 :774RR:2019/02/12(火) 19:50:33.69 ID:6UwZ/ZZy.net
2000年くらいの古いカブはガソリン臭くても仕方ないのかな
乗ってて異常はないが…

708 :774RR:2019/02/12(火) 20:39:50.57 ID:WzIH7JuT.net
>>707
フェーエルキャップのパッキン、新しく替えてみたら変わるかも
私の2001年式カブも、ガソリン臭かったのが、パッキン交換したら、解決したよ

あとは、キャブレター等からガソリン漏れてないよね
念の為

709 :774RR:2019/02/12(火) 21:00:56.68 ID:6UwZ/ZZy.net
>>708
返事ありがとう
キャブはオーバーホールされたばかりだし、目視だが異常はなかったよ
やはり仰るとおりだと思われる
ただ、フューエルキャップのパッキンなんて売ってるのか…検索してみます

710 :774RR:2019/02/12(火) 23:10:09.27
はい

711 :774RR:2019/02/13(水) 00:07:08.67 ID:Os/BA11H.net
タフアップチューブって今でもあるんじゃないの?
新聞屋のカブとかたまに漏らしてるけど

712 :774RR:2019/02/13(水) 01:39:59.38 ID:wMyAt14V.net
>>711
2016年に生産終了してるから、パンクせず生き残ってたか在庫を確保してたと思われる

713 :774RR:2019/02/13(水) 03:07:23.63 ID:ity5Yw+7.net
>>709
>>653

714 :774RR:2019/02/13(水) 14:27:29.11 ID:nafgx4U0.net
>>704
タフアップは普通はパンク修理できない。
構造が2重になってるから。
空気の層と液の層

軽いパンクで液の層だけつついた液漏れだけなら液がある程度漏れて
液が穴から出て来なければパンク修理できる。てか塞ぐ必要がない。
キレイにタイヤとリムを洗って再利用できる。液漏れのみ。

2層とも貫いてる場合。
空気の層の穴が外から塞げないから
液の層の薄いゴムだけの修理になって長持ちしない。
そもそもタフアップチューブとしての役目は終わってるから再利用する意味がない。
それはもう傷んだボロいチューブ。

パンク防止剤も同じ。液が出てくるからパッチが貼れない。
液が出てこないように注意してパッチを貼ってすぐに空気を入れなければ大丈夫だろうけど
パッチ貼ってすぐに空気を入れると穴から液が染み出てパッチの裏で密着力を落して
同じ場所から空気が漏れる事になる。

715 :774RR:2019/02/13(水) 17:24:21.32 ID:qXqdSR3b.net
>>713
送料おかしくね?他でまともな金額で買えないかな
あるいはパッキンそのものを作るツワモノもいるようだな
https://shinya.nagoya/2016/12/18/【diy】カブのタンクキャップの修理/

716 :774RR:2019/02/14(木) 09:23:55.57 ID:TktOliSf.net
>>715
使えそうなゴム買って、100均のコンパスカッターで切り落としたよ。
カッターに力を込めると円が小さくなるから注意が必要だった。

717 :774RR:2019/02/14(木) 14:27:11.44 ID:OuendaBg.net
二トリルゴムから切り出したら良いけど、二トリルゴムのシートが結構するんだよね。

718 :774RR:2019/02/14(木) 20:51:36.89 ID:4HmVXz+g.net
現行110だけど

ttps://hobby.dengeki.com/news/713411/
フジミ模型のNEXTシリーズがバイクモデルで展開!第1弾「1/12 ホンダ スーパーカブ 110」が完全新金型で登場!
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/IMG_4681.jpg
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/IMG_4695.jpg
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/IMG_4716.jpg
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/IMG_4723.jpg

719 :774RR:2019/02/15(金) 10:12:24.49 ID:Q2lNPju5.net
>>717
3ミリ厚10mm×10mmで300円しないよ。税別3000円で送料無しにしてね。

720 :774RR:2019/02/15(金) 10:15:08.33 ID:Q2lNPju5.net
上のレスは間違えました。
3ミリ厚100mm×100mmでした。パッキン4枚作れます。友人にもプレゼントしました。

721 :774RR:2019/02/15(金) 18:04:38.68 ID:fBZ+Mscx.net
>>718
鉄カブも出してくれ

722 :774RR:2019/02/15(金) 22:22:51.51 ID:NqpysXh6.net
ついでにカブカスタムも

723 :774RR:2019/02/15(金) 22:46:04.35 ID:z72GEkx2.net
レッグガード外しっぱなしで使ってたら何か問題でたりする?

724 :774RR:2019/02/15(金) 23:52:56.29 ID:U0IeNRoB.net
膝が冷える

725 :774RR:2019/02/16(土) 00:28:14.51 ID:jUg/WY0r.net
いたずらされやすくなる
駐輪場でコカされたらかなりなダメージを喰うリスク
紫外線劣化するプラゴムパーツ集中

726 :774RR:2019/02/16(土) 11:42:41.32 ID:gy1ScGT6.net
ガソリンホースが丸見え。

後はわかるな?

727 :774RR:2019/02/16(土) 12:43:20.30 ID:V6nS52iJ.net
ワロタw

728 :774RR:2019/02/16(土) 13:24:06.17 ID:7I/40EJ1.net
今日、コーナンでG1を¥698(税別)で購入しました!
教えてくれた人ありがとうです。ちなみにセール情報はコーナンのアプリで分かりますよ。とお店のお姉さんが教えてくれたので興味ある人はどうぞ。

同じ場所に2輪館もあるんだけど、¥1200オーバーしてました他のホームセンターは¥1100くらい。本当に教えてくれた人ありがとうです!

729 :774RR:2019/02/16(土) 13:38:32.40 ID:7I/40EJ1.net
アプリ落として確認したら、G1載ってない!
ので、アプリ落とすのは自己判断で、お願いします。

削除じゃ!

730 :774RR:2019/02/16(土) 14:56:41.24 ID:vt5XLLxP.net
>>716
あなたもそうだがこのスレ良い人多いな
色々ありがとう
この場を借りてお礼申し上げます。

731 :774RR:2019/02/16(土) 17:14:42.42 ID:AS/y7Y/0.net
ホンダ純正オイルは回転が重くなるのが難点
これはUの頃から現行Gでも変わらず
まぁその分保護性能は高いのかも知れんけど

732 :774RR:2019/02/16(土) 19:00:35.09 ID:v1QEFAdS.net
>>709
>>728
そこは、習志野ですか?

733 :774RR:2019/02/16(土) 19:20:21.04 ID:7I/40EJ1.net
>>732
はい。yes。今日はいい天気です。

734 :774RR:2019/02/17(日) 01:22:13.17 ID:hLVyk2DV.net
バーハン化時のロングブレーキケーブル化について教えてください。
ググってみると他車種用は取り付け出来ないと書いてあるのですが、
アマゾンのモンキー用のケーブルのレビューを見ると
カブに使用できたというレビューが何件かありました。
実際モンキー用のケーブルは取り付け可能なのでしょうか?

735 :774RR:2019/02/17(日) 02:07:32.82 ID:z4DEkha/.net
>>734
モンキー用は知らんけどスロットケーブルもロングにしないとじゃない?
ブレーキは覚えてないけどスロットケーブルはカビィオンラインでロング用って奴を買って使ってるよ

736 :774RR:2019/02/17(日) 09:31:06.36 ID:hLVyk2DV.net
>>735
スロットルケーブルは社外キャブに変更してあるので特に問題なく届いております。

そのカビィオンラインでのロングケーブルの商品説明を見る限り、
モンキー用のケーブルは付かないと思うんですよね…
皆さんはどうされているんでしょうか?

737 :774RR:2019/02/17(日) 14:18:52.03 ID:uKU1dHpp.net
ジャズ用のケーブルを流用じゃない?
ただしカビィの説明の前期型になるよ。
カブもモンキーも年式によってスロットルホルダー側やブレーキパネル側のサイズ変わってるからね。
後期カブならカビィの買うのが安全。
売ってるのが届きそうに無いなら特注では?

738 :774RR:2019/02/17(日) 17:35:50.55 ID:hLVyk2DV.net
>>737
ジャズ用のケーブルは前期カブならポンなんですかね?
当方は後期カブ(リトルカブ)なので関係ないですが…

他よりは少し高いですが、確かにカビィの後期用ロングを買うのが一番安心ですね。
ただアマゾンのキタコレバーホルダー用のケーブルのレビューを見ると
リトルカブに問題なく付いたっていう方がいたので気になって。

739 :774RR:2019/02/17(日) 21:50:41.05 ID:uKU1dHpp.net
>>738
モンキー用のブレーキケーブルは下側(ブレーキパネル)の固定方法が違うから?
モンキーはフォークに固定してネジ止め。
カブ系統やジャズはパネルに差し込み固定で車種と年式で穴サイズが違うよ。
キタコのケーブル見たけどノーマルフォーク用と社外ドラムフォーク用のケーブルに別れてなかったから固定方法はモンキー用と思うのでリトルカブに使った人達は加工したのでは?

740 :774RR:2019/02/19(火) 10:18:08.53 ID:7uMXZ1+x.net
カスタムは自己責任だから人に聞くのは良いけど
最後は自分で確認してね。
一か八かで試すのも良いけど
間違いない方が安全なのは確か。

741 :774RR:2019/02/19(火) 10:39:45.12 ID:nYd9F/Kk.net
事故ったカブ直したいんだけどオクにいいフォークが流れてこない…

大体ストッパーが折れてるんだよねぇ…(´・ω・`)

742 :774RR:2019/02/19(火) 13:44:00.02
ほう

743 :774RR:2019/02/19(火) 13:19:49.85 ID:7uMXZ1+x.net
カブでフロントを強打してるとほぼフレームもやってる。

744 :774RR:2019/02/19(火) 14:49:19.03 ID:nYd9F/Kk.net
>>743
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

745 :774RR:2019/02/19(火) 15:26:09.38 ID:T9PcXkKg.net
まぁ程度はどうあれ歪んでるだろうな

746 :774RR:2019/02/19(火) 15:28:07.71 ID:uroKFZIT.net
>>739
結局カビィのロングケーブルにしますた

747 :774RR:2019/02/19(火) 17:30:33.93 ID:7uMXZ1+x.net
>>744
カブもいろいろあるからどれかわからんが
C50やAA01ならあのフレーム形状からして簡単にゆがむ。
AA04以降なら多少はマシだけど。

レッグシールドを外して真正面から見て
フロントの歪みとハンドルの水平を確認して
ハンドルの水平がゆがんで見えるならフレームまで捻じれてるかも。

748 :774RR:2019/02/19(火) 17:57:31.21 ID:5TY5Nx5k.net
>>744
レッグ外したら真横からフレームパイプが真っ直ぐが見て。
多いのはエアークリーナー取り付け部分からお辞儀したように曲がるパターン。

749 :774RR:2019/02/19(火) 18:04:14.53 ID:xwwEbbgz.net
カブで犬散歩させてる動画ひどいなぁ〜

750 :774RR:2019/02/19(火) 19:53:59.14 ID:VrQf4Y/R.net
そういうのは見たら腹が立つから見ないw

751 :774RR:2019/02/20(水) 19:39:15.13 ID:23kZCd6k.net
オイルをG1に戻した。カストロールは減っていたのと、劣化してたからか良くまわるようになってた。
G1にしてエンジンは相変わらず良く回る。素直にG1が良いんだと感心したよ、カブエンジンで気持ち良く走るのはG1が合っていると思う。

752 :774RR:2019/02/20(水) 20:42:36.80 ID:0+bpjWEi.net
カストロールで十分だったよ

753 :774RR:2019/02/20(水) 20:52:05.44 ID:W9k7UV7c.net
モービルのスーパー4Tで十分だったよ

754 :774RR:2019/02/20(水) 22:38:53.11 ID:IQthIVFt.net
>>751〜708みたいな高級品でなくても、ホムセンの安いやつで充分だったよ

755 :774RR:2019/02/21(木) 00:18:54.99 ID:J+zHr2AQ.net
そりゃエンジンオイルとして売ってるものなら動くでしょ

エンジンの耐久性がどうなるかはともかくw

756 :774RR:2019/02/21(木) 00:40:46.36 ID:Tssfuf16.net
モービルのスーパー4Tは1g700円くらいだから
とてもじゃないが高級品とは呼べないだろ

757 :774RR:2019/02/21(木) 17:20:30.29 ID:ihI689C7.net
カストロールも4g900円くらいだから
とてもじゃないが高級品とは呼べないだろ

758 :774RR:2019/02/21(木) 18:21:20.48 ID:4aF2s9Ra.net
2速発進て機体にダメージだとか不都合てありますか?2速に入りずらくて

759 :774RR:2019/02/21(木) 20:10:07.46 ID:/ar1I4we.net
>>758
クラッチに負担がかかるだろうから、滑るのが速くなるかも。

760 :774RR:2019/02/21(木) 21:28:24.17 ID:k26d99wc.net
>>758
2速に入りづらいって、シフトチェンジのタイミングは合ってるのかな と思ったよ

761 :774RR:2019/02/21(木) 21:31:17.25 ID:Tbtga4wI.net
クラッチ調整はしてみた?

762 :774RR:2019/02/21(木) 21:55:20.57 ID:LrNNhd1X.net
オレの人生もすべってる。

763 :774RR:2019/02/21(木) 22:11:23.19 ID:4aF2s9Ra.net
レスありがとうです
挙げて頂いたキーワード関連ちょっと検索してみます

764 :774RR:2019/02/22(金) 00:06:37.33 ID:OUxTl8L7.net
カブって最近人気あるね。
こんなに相場が上がってるとは思わなかった。

大昔は自転車屋の横に廃棄待ちのがゴロゴロ置いてあって
オジサンと交渉して三千円とか五千円で買っては

自分でナンバー取って自賠責もロクに入らずに
高校に通うのに乗ってた。

765 :774RR:2019/02/22(金) 00:23:05.19 ID:siia8Hhe.net
大昔とか言うのが35年くらい昔ならそうだね。
田舎の軒下にはカブやメイト、バーディー、シャリイが良く有った。
大抵は友達の誰かが知り合いか親戚なんで一升瓶かウイスキー持って行ってら貰えたよ。

766 :774RR:2019/02/22(金) 15:51:15.29 ID:7xRml/wLq
バイクに限らすず
古本屋なんかも、店によって価格差が凄かったしな
オフハウス、ハードオフなんかもな

ネットのせいで、ほぼ平均化されちまってつまらん時代になったもんだ

767 :774RR:2019/02/22(金) 16:03:32.40 ID:kHg73KZu.net
貧困化の波がこんなところに

768 :774RR:2019/02/22(金) 16:31:51.35 ID:cv1itkCc.net
HY戦争の余波だろ
1982年の初任給が12万5千円の時代に1台3万円で原付売ったんだぜ
今の初任給が20万5千円だから1台5万円で売るようなもんだ
だから日本中に原付溢れたんだよ
結果ヤマハは大赤字出して大量リストラと相成った

769 :774RR:2019/02/22(金) 20:11:02.13 ID:e3kw/Ue+.net
当時は行灯や行灯カモメなんて軒下や納屋の中にゴロゴロ有ったし、言えばくれたよ。
それを知ってるから今の相場は?になる。
しかし若い子から見たら自分が生まれる前のバイクで超貴重品に思えるんだろうね。

770 :774RR:2019/02/22(金) 20:19:06.74 ID:3DhGcHWa.net
今のより明らかにデザインいいし

771 :774RR:2019/02/22(金) 20:54:19.50 ID:e3kw/Ue+.net
当時は給料に対する車両価格は相当な高級車だったからね。
キックペダルとかバフ掛けして磨いてからクロームメッキだよ。

772 :774RR:2019/02/22(金) 22:23:48.27 ID:g13IdQzCC
考え方、精神性、ものつくりに対する姿勢な

手間隙かけてるよな

そのぶん、ばばを引かされる人も多かったんだろうね

下請け、孫請、ヒマゴウケ、、、

青木雄二の短編集にあった漫画見たいでんな

773 :774RR:2019/02/22(金) 23:14:22.32 ID:x29LzIk3.net
安かった時代以降にアジアンが目を付けてトン幾らで海外流出してるからなあ
その時代をかいくぐった個体が当時からすればわずかに現存してるわけでそのプレミア分上乗せ
いま現在、少しくらい錆びてでもかたちを保ってる車両というだけで貴重

774 :774RR:2019/02/22(金) 23:22:50.55 ID:OJozNMKL.net
そうなのか
40年前のカブ捨ててしまったのもったいなかったかな

775 :774RR:2019/02/22(金) 23:40:35.63 ID:cv1itkCc.net
>>773
HY戦争で大量にダブついた在庫とともに中国へ流れてコピーバイクの元になったというね
無茶なダンピングやると回り回って結局自分の首を絞める

776 :774RR:2019/02/22(金) 23:56:46.19 ID:Rtrm+BYl.net
鉄カブとかはバイク屋でも減ってるのか?中古カブが中華カブしか残ってなかった。だが走ってるのは鉄かカスタムハミルが中華カブが走ってるの見るのは滅多に七不思議。

777 :774RR:2019/02/22(金) 23:58:45.81 ID:l0tnk6e7.net
マトモな日本語で頼むわ

778 :774RR:2019/02/23(土) 00:11:24.57 ID:47ldEFk1.net
バイク屋は専門業者に流すか自社でオークション出して直ぐ片付けるから持ってないよ。
古いのは無い無いと騒ぐけど雑誌屋と超大手の中古バイク専門業者がつるんで相場を操作してるからね。
で、高くなって来たらチョビチョビ売ると。
世の中には数万台の在庫を持って業者オークションの相場を動かすような大手業者が全国に数人居るからね。

779 :774RR:2019/02/23(土) 00:13:10.10 ID:IqCBCBQk.net
高度な読解力が必要だな(´・ω・`)

780 :774RR:2019/02/23(土) 08:12:26.47 ID:XjZU1HrH7
ありえんだろ
バイクの相場とか、、、
消耗品だろ
八王子のウエマツクラスのはなしか?

781 :774RR:2019/02/23(土) 08:31:27.86 ID:IiCb5pU3.net
台湾にイイ時代の一杯あるね

782 :774RR:2019/02/23(土) 09:50:44.32 ID:dnAfvPfy.net
古いカブが走ってるのは真面目な時代に
圧倒的な販売台数を誇ってた時代の生き残り。
現代のコスト削減されたカブは再生するにもコストが合わない。
鉄カブならエンジンの修理も安くすむけど
今の二段クラッチが付いたカブは最悪。
部品が高い。
クラッチとカムチェン周辺は見ると後悔するだろう。

783 :774RR:2019/02/23(土) 11:29:50.46 ID:1UUTYnoM.net
>>776はこうか
鉄カブとかはバイク屋でも減ってるのか、中古カブが中華カブしか残ってなかった。だが公道を走ってるのは鉄かカスタムばかりで、中華カブが走ってるのを見るのは滅多に無い不思議。

784 :774RR:2019/02/23(土) 12:01:40.82 ID:dnAfvPfy.net
販売台数が圧倒的に違うからな。
昔はカブが普通に売れていた。
カブからスクーターに流れて減った。

今のカブは郵便局が使ってるから出荷台数はあるが
一般人が買ってるカブなんて微々たるもんだよ。

785 :774RR:2019/02/23(土) 14:02:46.49 ID:S9o7ZEkU.net
いま国内に現存する鉄カブでとりあえず動くようなのは
そこそこ大事に乗られていて、乗らなくなってもたまたま保管状態がよくて20数年以上経ている。
遺品整理なんかで処分扱いのはつい数年前まででそれ以降そうした放出品は激減してきてるはずだよ。
これからは手を入れてるものを売ってるか乗ってるか前提なんだからその分、相場は上がるよ。

786 :774RR:2019/02/23(土) 18:17:49.39 ID:V1nDtoRJ.net
田舎だと新しいの結構ある

787 :774RR:2019/02/23(土) 21:05:10.49 ID:lnVJ67jd.net
カブはエンジン交換が簡単。
片手で乗ったし。
https://i.imgur.com/Wd2C6CC.jpg

788 :774RR:2019/02/24(日) 05:35:26.55 ID:Z813mQTI.net
レッグシールド外したらメインハーネスにホコリがたまっているんで、綺麗にしたいんだけど、水かけたらダメですよね?
乾拭きとか刷毛でホコリを払う程度にした方がいいですか?

789 :774RR:2019/02/24(日) 06:48:19.36 ID:LC/sSzac.net
バイクは水かけ厳禁なので
濡れた雑巾で拭くのが基本だよ

790 :774RR:2019/02/24(日) 10:15:28.01 ID:j3pdWrbR.net
雨の中走るのも厳禁?

791 :774RR:2019/02/24(日) 10:24:06.66 ID:19iH8RWX.net
翌日ブレーキがキーキー

792 :774RR:2019/02/24(日) 17:02:50.52 ID:ORULoJkI.net
旧車カブってホント湿気やすいね。メーターパネル、フューエルタンク、キャブ、マフラー、フレーム。
屋外放置車でなくても結露しまくる。湿気が出ていかないから乗って乾かすしかないんだよ。

793 :774RR:2019/02/24(日) 17:17:39.73 ID:oCsT5EOK.net
せっかく休みあってもカブでお出かけしようて思えなくなってしまった
原付だからしんどいのか単に年取ったからかわからんけど原二乗り換えるかなぁ

794 :774RR:2019/02/24(日) 23:12:59.97 ID:b4dHIWsw.net
NBSバイクパーツセンター チェーンカバー購入して装着された方、ネジ穴位置など正確さや、加工/無加工取付可能等の情報合ったら、教えてください。
当方、スーパーカブ50カスタム乗りです。

795 :774RR:2019/02/25(月) 01:36:00.76 ID:IIMyrMHs.net
≫741さん
やはりそうですよね
ありがとうございます。

796 :774RR:2019/02/25(月) 01:48:09.94 ID:iQZlHmN9.net
>>791
そしてブレーキが急に効くようになって焦る

797 :774RR:2019/02/25(月) 17:03:20.91 ID:6ws8hlOOt
カブのギアチェンメンドクセーってなるな
結局、なんだかんだ言うて、アドレス125が一番、使い勝手が良かったね
再販売しないかな

798 :774RR:2019/02/25(月) 22:25:59.25 ID:NWURkMql.net
ツベの影響を受けた訳じゃないけど
リアキャリアに段ボール乗せて
コンロ積んで、近所の山で鍋やら
コーヒー飲んでみたい。

799 :774RR:2019/02/25(月) 22:27:31.28 ID:/VcSrLLz.net
とりあえず山行って湯沸かしてカップラーメン食いたいよな

800 :774RR:2019/02/25(月) 22:43:15.22 ID:6NW2DQ9B.net
ストーブは空き缶で自作したアルコールストーブでいい

801 :774RR:2019/02/26(火) 00:57:13.27 ID:4++yleDV.net
ちゃんと事前に地権者の許可を取っておくんだぞ(´・ω・`)

802 :774RR:2019/02/26(火) 09:04:49.58 ID:UuJL1F2S.net
自作アルストて沼だよ
知らないうちに10個位作るハメになる

803 :774RR:2019/02/26(火) 15:28:09.64 ID:xxRryuLw.net
ストリートカブ、色が悪くね?

804 :774RR:2019/02/26(火) 21:13:03.14 ID:URkSLY7J.net
【ホンダ】街乗り用の「スーパーカブ」 限定2千台で受注始まる お値段24万3千円(50cc) 28万6200円(110cc)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551182006/l50

805 :774RR:2019/02/26(火) 22:17:20.97 ID:4gylQg8o.net
あまりいい色ではないね
売れなさそう

806 :774RR:2019/02/27(水) 05:31:13.53 ID:OvuDgG6R.net
カブは主に街乗り用だと思うんだ

807 :774RR:2019/02/27(水) 07:11:42.46 ID:gBqDMXRx.net
カブは主に商用だと思うんだ

808 :774RR:2019/02/27(水) 07:47:00.32 ID:qwKZfJyD.net
カブはラフロード、ダート林道スペシャル

809 :774RR:2019/02/27(水) 10:42:19.21 ID:3KFKgJTa.net
レースエンジンに換装、峠スペシャル

810 :774RR:2019/02/27(水) 11:47:19.17 ID:jp7q/pYi.net
かつて発売されたストカブとは違いすぎてどこがストカブなのかわからない
色味も良くないし普通のカブかクロス買ったほうが良いよな

811 :774RR:2019/02/27(水) 15:00:46.40 ID:75WuVPs8i
ストカブ ?  只の値上げでは

812 :774RR:2019/02/27(水) 17:54:18.72 ID:QeG1FA9v.net
リトルとDXとカスタムの中古3台買えるな

813 :774RR:2019/02/27(水) 18:07:47.42 ID:FpJj9yLF.net
そろそろカブがメインの移動手段になる季節が近づいたわ
冬の間はスパイクタイヤ装着して、非常時出動に備えてたが
もうサマータイヤに戻すわ

814 :774RR:2019/02/27(水) 18:30:17.54 ID:a3v+Jjbi.net
ストライキカブ…

815 :774RR:2019/02/27(水) 20:03:26.47 ID:d/tgehSa.net
ストリート 悪くないと思うんだがなぁ
個人的には真っ赤や真っ黒より色は好き

816 :774RR:2019/02/27(水) 21:34:46.70 ID:CSxMZUhe.net
風景に溶け込むストーカーカブ

817 :774RR:2019/02/27(水) 21:44:23.93 ID:xsOqLWH0.net
>>815
黒のリトルカブかっこええやん!

818 :774RR:2019/02/27(水) 22:22:32.25 ID:7P2B71Dl.net
おれストリート仕様に乗ってるよ
スレ的にどう?おれも叩くのか?
好きにさせろよ

819 :774RR:2019/02/27(水) 22:31:37.43 ID:DlKPIvFl.net
50ccの3速スーパーカブに乗ってる人に聞きたいんだけど
スプロケは替えてますか?
フロント13tを14tにしようか悩んでる

820 :774RR:2019/02/27(水) 22:35:20.55 ID:k+EJTH0C.net
なんなら15tにしたいけどな

821 :774RR:2019/02/27(水) 22:46:00.35 ID:QeG1FA9v.net
14tでちょうどいい

822 :774RR:2019/02/27(水) 22:50:26.85 ID:wku2AyUv.net
3速カブで14T
4速カブで15T  が理想。

823 :774RR:2019/02/27(水) 23:15:50.96 ID:dSyQDkIR.net
純正のままだけど特に問題はない

824 :774RR:2019/02/28(木) 02:07:51.86 ID:YF8M1ywQ.net
色々変えて試してみたくなるけど、結局純正が一番いいんだよね

825 :774RR:2019/02/28(木) 03:13:10.50 ID:8FlGMKZC.net
まあ改造部品もそうなんだけど、掛かってる開発費が違うよな。
メーカーが何億も掛けて研究した結果で、なおかつカブなら実績も有るわけで。

826 :774RR:2019/02/28(木) 06:57:20.34 ID:Jz+wCenT.net
純正のままが一番
散々検証した結果だからな

827 :774RR:2019/02/28(木) 07:13:50.86 ID:XP51hAI1.net
どノーマルで気楽に乗ってる

828 :774RR:2019/02/28(木) 07:43:48.83 ID:zn6bYpxbt
マフラーの音を多少大きくしたい
最近の歩行者は左右後方確認しないて、道路横断しやがるから、そんなに命投げ出したいのか?
と、思う。 AA01なんで、ろくな社外マフラーがないから純正をぶったぎってマフラーだけスポーツタイプにしようかと
検討中

829 :774RR:2019/02/28(木) 07:42:16.97 ID:VwHRRwFi.net
ウィンカーの点錆は、こすってもとれないね。
ピカールやっても、とれないねけど、何かしらの方法知ってます?

830 :774RR:2019/02/28(木) 09:08:31.32 ID:gafrqAdW.net
多分何度もでてる話だと思うんだけど
2010年とか古い話しか検索かからないから教えて欲しい
燃費面だけでいうとFIとキャブどっちのが優れてる?

831 :774RR:2019/02/28(木) 09:09:06.98 ID:/Qny3zRk.net
4速13Tは、1速が飾りすぎて

832 :774RR:2019/02/28(木) 09:50:26.33 ID:vGOoahbU.net
>>830
FIも種類が出てるからはっきりとは言えないけど
キャブの時代は規制が緩かったから燃費が良かった。
規制後のFIはキャブと比べると出力が落ちて燃費も落ちた。
AA02Eタイプだとタンク容量もキャブと比べると減らされた。
燃料ポンプがデカい分減った。

AA02Eのエンジンは間に合わせ感がスゴイからアレだけど
それ以降のAA04EのエンジンはJA10Eを50tにデチューンした
中華モデルだから察し。
今の最新型もそんなに燃費がスゴイ!ってわけではない。

今ではスクーターのエンジンが良いみたいでタクト系なら
リッター60ぐらい走るとか。
アクセルひねるだけで最適な変速で効率よく走れるAT系と
ギアをその都度チェンジしないといけないMT系では
最近では燃費は逆転しつつある。

全ては排ガス規制が悪い。

833 :774RR:2019/02/28(木) 11:08:42.00 ID:tFouA4bH.net
AA09は燃費意識しなくてもリッター73q走るぞ

834 :774RR:2019/02/28(木) 12:20:30.96 ID:f5QgCtLT.net
>>818
乗ってるのを貶すつもりは無かったんだゴメンなさい
あくまで個人的な嗜好で、新しいストリート悪くないなって思ったんだ

835 :774RR:2019/02/28(木) 12:34:11.99 ID:MQMJSfNe.net
ステップラバーがはまっている金属の棒の名前はなんていうんですか。検索しても出てこない。
教えてください。

836 :774RR:2019/02/28(木) 12:40:19.10 ID:2GlXQtV2.net
>>819
前だけ14にしてみたけど、速度域はいい感じ。
交換サイクルでなくても、スプロケとチェーンの3点交換したほうが精神的にはいいかも。
あたりが出るまでうるさくて、しばらく後悔したから。

837 :774RR:2019/02/28(木) 14:05:06.67 ID:vGOoahbU.net
>>835
バーCOMP.,ステップ

838 :774RR:2019/02/28(木) 20:36:27.99
ほう

839 :769:2019/02/28(木) 22:07:26.61 ID:NvY4ohUa.net
みなさんありがとうございます
試しに14tに替えてみようと思います

840 :774RR:2019/03/01(金) 01:41:35.30 ID:koHdpWV5.net
俺のカブプロAA04ちゃんも
街中でリッター70〜80kmはいけるぞ。

841 :774RR:2019/03/01(金) 08:18:28.95 ID:Zj6W0pBzs
俺のAA01鉄カブ50FIはいっても、リッター59とかだな
これから暖かくなったら少しは延びるかな?

いっそのこと110を買うか?いや買う金もねえ

842 :774RR:2019/03/01(金) 15:37:36.36
ええよ

843 :774RR:2019/03/01(金) 15:57:23.27
50でええんやで

844 :774RR:2019/03/01(金) 21:27:32.64 ID:b7nrBkEW.net
俺のAA04も燃費気にしないで乗っても70は超えるな
流石に冬は50くらいに落ちるが@北海道

845 :774RR:2019/03/02(土) 11:10:33.99 ID:dHV+CMvv.net
4速カブなんだけど、最高速55q位の時もあれば65から70q出るときもある。どちらもフルスロットル。風とかの影響以外で何か考えられる?

846 :774RR:2019/03/02(土) 11:43:48.75 ID:tfdXqU0jE
荷物?
積載性重視仕様かな?

847 :774RR:2019/03/02(土) 13:20:37.57 ID:wztzOyel.net
坂道や傾斜があると50の4速はパワーダウンする
自分のはパワーフィルターとジェットの番数78で80khはでるよ

848 :774RR:2019/03/02(土) 13:57:13.40 ID:dHV+CMvv.net
どちらも平地なんだよなぁ。。。なんでだろうなあ。パワフィルとジェットだけで?ボアアップ?

849 :774RR:2019/03/02(土) 15:19:03.96 ID:KDuWk+IH.net
パッと見分からない傾斜も有るからね

850 :774RR:2019/03/02(土) 15:38:45.05 ID:mcBy8vYT.net
>>848
あと、武川のイグニッションコイルと中華CDIも変えてある
車体はカスタムの87年式
古い年式はCDIが弱ってるから交換が必要かもね

851 :774RR:2019/03/02(土) 16:26:12.36 ID:RAQnEvbx.net
カスタム50は体感しにくい傾斜や風がかなり影響するから、同じ場所で最高速測らないと意味がない。

852 :774RR:2019/03/02(土) 16:47:59.83 ID:kpmDwCOI.net
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2019/02/20190227_diary_01-680x454.jpg

853 :774RR:2019/03/02(土) 17:30:06.35 ID:sFgFcRMO.net
https://www.youtube.com/watch?v=lpOwmNrSppA

854 :774RR:2019/03/02(土) 19:37:46.00 ID:08UBv8Z9.net
>>845
気温と湿度

今の自分の96年カスタムの冬用セッティングだと、晴れてポカポカ陽気だと坂道でもパワー維持できてる

855 :774RR:2019/03/02(土) 22:07:04.76 ID:YQrZ/AHW.net
寒い方がパワー出るわけじゃないのか

856 :774RR:2019/03/02(土) 22:33:41.43 ID:0Xc4RYeE.net
伏せるとちょっと伸びる…気がする

857 :774RR:2019/03/02(土) 23:06:54.77 ID:cShO9Jv9.net
寒いと空気密度は高くなり燃焼圧力も高くなってパワー自体はアップするけど、油温が上がらずチェーンやホイールベアリングが縮んでグリスも固くなるから駆動ロスも大幅に増える。
それと空気抵抗も密度高いから大きい。

858 :774RR:2019/03/03(日) 00:04:06.89 ID:4n36GGID.net
なるほどね
個人的にはガソリンによってもエンジンの回り方が少し変わるような気がする
同じレギュラーでも各社ごとに微妙に成分違うのかな?

859 :774RR:2019/03/03(日) 00:12:53.54 ID:U2HpcXFC.net
レギュラーはバーターと言って石油会社間で融通してるから出光にエネオスやコスモとか有るからね。
ブランドより近くの製油所の都合が優先されてる。
但し製油した時期によって成分のバラ付きは有り得るよ。
個人的にはハイオクしか入れないからレギュラーの違いは判らないけどハイオクは添加するの成分が違うからフィーリングが変わるよ。
因みに遠くに行った時に無印のセルフで入れた時は明らかにパワー感なくなりエンジン壊れたか?って思った。
エンジン小さいバイクにはエネオスが相性良いね。

860 :774RR:2019/03/03(日) 01:55:15.60 ID:4n36GGID.net
ガソリンも単純ではないのか
うちの地域だとコスモのガソリンでは加速が若干辛い感じで、エネオスでは楽に速度が出る印象
どこのやつか忘れたけどハイオク入れたときはコスモに近い挙動だったな

861 :774RR:2019/03/03(日) 02:05:31.45 ID:4bynDKUA.net
体感的には冬の方がスピード出やすい気がするけど、
気のせいだったのか(´・ω・`)

862 :774RR:2019/03/03(日) 02:10:07.87 ID:w1zA0cn7.net
>>859
レギュラーはどこのも同じ

863 :774RR:2019/03/03(日) 10:17:35.57 ID:h3RDUAEk.net
バイアスって怖いねw

864 :774RR:2019/03/03(日) 12:13:34.58 ID:8k4JlJxf.net
いやラジアルの方がサイドを傷つけると致命傷になる

865 :774RR:2019/03/03(日) 12:41:09.20 ID:RhBMuuXl.net
そのバイアスじゃなくね?

866 :774RR:2019/03/03(日) 17:01:20.78 ID:Udwk03gpx
ガソリンで、そうそうかわってたまるかよ、くだらねーステマしてんなよWバレバレだろう

867 :774RR:2019/03/03(日) 19:05:31.10
ゆっくり走行

868 :774RR:2019/03/03(日) 19:19:35.10 ID:PJDHJS4i.net
バイパス怖い

869 :774RR:2019/03/03(日) 19:27:58.26 ID:1fUd04MN.net
よく売れるスタンドは常に新しいガソリンが補充されてるけど、
売れ行きの遅いスタンドでは少し劣化したガソリンになってる可能性はある
元が同じでもスタンドごとに差が出ることはあり得る

870 :774RR:2019/03/03(日) 21:54:33.84 ID:QppTNkNT.net
ガソリンソムリエの流れ

871 :774RR:2019/03/03(日) 22:14:55.51 ID:DgvZ+Vct.net
昭和の12Vスタンダードなんだがアクセルが重い。
加速が重いんじゃなくて捻るのに抵抗を感じるんだけど、
グリスアップするのにばらさないとダメかな?

872 :774RR:2019/03/03(日) 22:18:31.97 ID:CmHtdybc.net
多分錆びてるから分解して研がないと無理だよ。

873 :774RR:2019/03/03(日) 22:36:09.54 ID:DgvZ+Vct.net
即レスThanks.

今度の休みにでもばらしてみるか…
手間かけさせやがって(ニヤニヤ

874 :774RR:2019/03/03(日) 22:37:34.60 ID:hRIyCsEd.net
√こんなシールの奴か

875 :774RR:2019/03/04(月) 01:13:33.76 ID:yOkVv6fE3
にやつけるのがうらやましい、俺なんか店任せになっちまうだろう

しかし、カブのタイヤはなかなか丈夫だな
劣化しまくりひび割れまくりのタイヤだがなかなか壊れないな
大体出しても時速50キロ位だからかな?

876 :774RR:2019/03/04(月) 01:13:47.65 ID:7nVqrLKn.net
俺と同じやつw

877 :774RR:2019/03/04(月) 12:34:06.24 ID:3IeoYxFF.net
ボアアップの申請ってボアアップしてからするんですか?

878 :774RR:2019/03/04(月) 14:03:18.71 ID:pek6MeeK.net
>>877
申請を先にしても問題ない。(ボアアップしたと言いましょう)反対にボアアップしたら届けはしないといけない事になってます。良い子はちゃんと届けましょう。

879 :774RR:2019/03/04(月) 15:11:22.42 ID:LHgFHGHq.net
先でもいいんだ
リトルカブ黄色ナンバーにしたいなー

880 :774RR:2019/03/04(月) 15:54:38.33 ID:Dod6t7jr.net
間合い窓口でしょ聞いた方が良いよ。
部品の領収書とか組み込み時の写真とか必要はな自治体も有るからね。
口頭で申請するだけの所も有るし色々だから。

881 :774RR:2019/03/04(月) 19:18:39.12 ID:rKP6clJL.net
こっちだと先にやった(やったとは言っていない)で書類チューンするバカ続出で遅滞なく書類を提出した場合のみ、なんて但し書きが

882 :774RR:2019/03/04(月) 20:12:34.63 ID:rNkI+0N3.net
自分の所は申請台数が多過ぎてめんどくさいのか、認印と排気量変更前のナンバーを持っていけば普通に通るな

883 :774RR:2019/03/04(月) 22:45:11.78 ID:OWfwLPdS.net
ウチは田舎過ぎて、ハイどうぞ!だからね。
ナンバーの番号も希望する番号になるまで登録廃車を繰り返させてくれる。
緩すぎ。まあ退屈そうに机座ってるし。

884 :774RR:2019/03/04(月) 23:47:59.10 ID:0oMTH9rF.net
AA04のシート下カウルってのか
駐車してるときにコケてあれが割れた・・・
やっぱヒビが入ったままだと中が錆びるとかまずいよな

885 :774RR:2019/03/05(火) 00:14:00.26 ID:Ax6792U+.net
AA04の外装関係ならヤフオクにけっこう出てるぞ

886 :774RR:2019/03/05(火) 04:34:47.14 ID:H8iFtp3t.net
>>883
ナンバーをリセマラ…だと…

887 :774RR:2019/03/05(火) 12:03:05.00 ID:tIqD03xA.net
わいも愛車のaa01を黄色ナンバーに登録した
30分で終わり
あまり簡単で拍子抜け

888 :774RR:2019/03/05(火) 15:56:09.68 ID:QREuHZgm.net
リセマラ草

889 :774RR:2019/03/05(火) 21:00:40.95 ID:1B6HtDTl.net
ナンバーリセマラ良いな

890 :774RR:2019/03/05(火) 21:13:15.30 ID:QJOg5GKJ.net
>>885
とりあえずバイク屋に行ってみる

891 :774RR:2019/03/05(火) 22:20:08.34 ID:t6Bg1i1p.net
自分の町だと、ナンバーの入ってる箱をカウンターに持ってきて、若い番号から「これは?これは?」って
好きな番号選ばせてくれるよ。
ちな、平成の大合併で町名が変わってから十数年、未だ黄色ナンバーが10番台、白ナンバーが20番台…

892 :774RR:2019/03/05(火) 22:30:07.91 ID:1B6HtDTl.net
流石にこっちだと黄色ナンバーでも150番台になってるなあ…かな文字「あ」だからまるで出てないのには変わらないが

893 :774RR:2019/03/05(火) 22:51:29.66 ID:nS/N+ZNw.net
リセマラで吹いた
地元にヤマハのカブに777ナンバーいるけどリセマラしたんかなあ

894 :774RR:2019/03/05(火) 23:36:27.97 ID:1wF38olO.net
ゾロ目ナンバープレートはDQNの証
君子危うきに近寄らず

895 :774RR:2019/03/05(火) 23:37:28.74 ID:1wF38olO.net
て言うか>>893
カブはホンダしかないぞ

896 :774RR:2019/03/05(火) 23:56:09.77 ID:SCCVVU8T.net
今ってアルファベットも使うところあるんだな今日行ったホームセンターに停めてたので初めてみた

897 :774RR:2019/03/05(火) 23:58:10.48 ID:mXXq9+tw.net
スズキはカブでいいです(スーパーフリーと書いてあるエンブレムから目をそらしながら)

898 :774RR:2019/03/06(水) 00:43:15.92 ID:6tjrdqV+.net
実は去年、淡路島で行われたYAMAHAのバイクイベントに
YAMAHA製の専用駐輪場があったんだけど、
メイトで参加した人が係員にカブはあっちだって言われる事件があってな(´・ω・`)

899 :774RR:2019/03/06(水) 14:46:09.76 ID:crCF6ZxL.net
中古のカブ契約してきました、これからお世話になります
2012年型のAA04なのですが鍵付きの貴重品入れ等の装備はありますかね?
財布等を入れておきたいと思っているのですが

900 :774RR:2019/03/06(水) 14:57:50.01 ID:vCtxMnxn.net
ないよ 鍵付きの箱買おう
アイリスRV460なら3000円で買える

901 :774RR:2019/03/06(水) 15:05:53.38 ID:zQqCn1OW.net
鍵ついてても財布とか入れないほうがいい

902 :774RR:2019/03/06(水) 15:14:53.53 ID:2TUBIhEP.net
プラの箱なんて直ぐ壊せるし鉄箱も鍵はちゃちだから大きいマイナスで壊せるからね。
それよりカブだとバイクごと消える可能性有るわけで、ウエストバック等で身に付けてる方が安全なような。

903 :774RR:2019/03/06(水) 15:52:26.19 ID:9cNNBlGJ.net
EURO5ってカブも消えるんか?
今のうちに買っといた方がいいんか?

904 :774RR:2019/03/06(水) 16:07:17.94 ID:KNz9Dd3n.net
2007年のaa09走行距離1000で8.7万ってどうなんですか?相場がいまいちわかりません

905 :774RR:2019/03/06(水) 16:45:35.19 ID:rHDCAJXa.net
2007年のaa09?

906 :774RR:2019/03/06(水) 17:51:02.42 ID:KNz9Dd3n.net
なぜか型式の記載が最新aa09は見間違い、2007年の最終キャブでした
>>904

907 :774RR:2019/03/06(水) 18:48:51.74 ID:FcWec9RC.net
>>904
オクなら高い。売りっぱなしのバイク屋さんなら普通、ちゃんとしたバイク屋さんなら安い気がする。車体や外装やタイヤ見ないと走行距離が正しいのか判断出来ないので、信用できるバイク屋さんで改造等無いならアリだと思う。
STDだと気持ち安い、カスタム4速だと安い、リトルの3速なら気持ち安い

50はタマ数多いからgooバイクとか探して見ると良い。

908 :774RR:2019/03/06(水) 19:17:30.47 ID:ev76x31x.net
やさしいね

909 :774RR:2019/03/07(木) 01:25:32.88 ID:Niod6SHr.net
>>900>>901>>902
ありがとうございます、やっぱり車体本体にはついてないみたいですね
外付けのものをつけるなり色々考えてみます
ありがとうございます

910 ::2019/03/07(木) 06:20:51.85 ID:Czk2jusr.net
メイトはなあ、走行中サードからローに入る仕様でな、(死んだじっちゃの)苦労したわ

911 :774RR:2019/03/07(木) 12:10:30.77 ID:E/DGv/0z.net
ニュートラがあるから便利っちゃ便利

912 :774RR:2019/03/07(木) 14:06:54.45 ID:yt4Rh1ct.net
>>907
すごく丁寧にありがとうございます

913 :774RR:2019/03/08(金) 12:13:07.63 ID:FLbFZGUR.net
前スプロケットを15Tに変えたら98チェーンで足りますか?後ろはノーマルです c50です

914 :774RR:2019/03/08(金) 16:05:43.17 ID:kDM3ncoP.net
足ります。
自分も換えてます

915 :774RR:2019/03/08(金) 17:08:34.57 ID:Fn7e89Dq.net
>>914thx
ほとんど使わない1速が使えそうで楽しみです

916 :774RR:2019/03/08(金) 17:58:11.35 ID:k/aMfYLr.net
新品のチェーン100L、後42T、前15T(前以外はカスタム純正)だとわずかに入らなかった。少し磨耗したら入った。

917 :774RR:2019/03/08(金) 21:23:23.73 ID:x80yraex.net
>>916
カスタム純正は前13後ろ42の100コマだっけ

918 :774RR:2019/03/08(金) 21:41:47.35 ID:x80yraex.net
ん?

919 :774RR:2019/03/08(金) 22:36:56.47 ID:zoSXMjo4.net
1990のDXだけどついにリアウィンカー折れちゃったよ
純正高いし何かオススメありますか?

920 :774RR:2019/03/08(金) 22:43:44.30 ID:aWWVvndH.net
アロンアルファ
セメダイン
穴あけてネジ止め

921 :774RR:2019/03/08(金) 22:45:15.15 ID:bipZwvaw.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jnj4LTJjMEo

922 :774RR:2019/03/09(土) 06:59:39.36 ID:Dk99mCG/o
50ccだと、幹線道路怖いな
どいつもこいつもスレスレで抜かしていきやがる
エンジンは常にフルスロットル60キロで、唸りをあげるしさ
ところで、ずっとフルスロットル60キロ走行してたらエンジンはすぐだめになりますかね?

923 :774RR:2019/03/11(月) 00:02:09.25 ID:RWLoP26z.net
近所のバイク用品店で中華のコピーエンジンが3600円で売ってて
ついうっかり買ってしまいそうになったw

ウチのカブで実践する前に練習台としてモルモット代わりにしたくなる…

924 :774RR:2019/03/11(月) 09:47:30.17 ID:BlhtSJ1eU
激安だな、良いものはすぐ買わないと、すぐ無くなるぞ
それで一生後悔するんだよ
買っておけばな、、、
ちなみに排気量は125cc? まあ、50ccでも激安に代わりはないがな

925 :774RR:2019/03/11(月) 10:13:41.84 ID:Wyo4ZH74.net
>>923
俺買うから場所教えて。
3600円って安すぎ(笑)

926 :774RR:2019/03/11(月) 13:53:06.49 ID:lhVbQSDs.net
36000円の間違いだほ
つか通販で86ccだかのいいな
買ってエンジンスワップするわ

927 :774RR:2019/03/11(月) 15:15:31.34 ID:8w4tdHvI.net
中華エンジンは完全なコピーで無くて独自に改良(コストダウンや難しい加工を省略)してるのと組立がでたらめなんで、初心者の練習台には向いてない。
中華はいじるのに慣れてるベテランが遊ぶオモチャだよ。

928 :774RR:2019/03/11(月) 17:36:44.74 ID:+/IbHeOF.net
暖かくなってきたので自賠責入れてきた!
早く走りたい!!

929 :774RR:2019/03/11(月) 19:59:48.34 ID:8ks4FAFs.net
アップガレージで中華エンジン10000ならあったな

930 :774RR:2019/03/11(月) 21:58:32.51 ID:VMzBxPwNX
カブ110のエンジンだけはいくらくらい?

931 :774RR:2019/03/12(火) 00:00:02.01 ID:DLEMuTlp.net
中華の良いところって値段だけでしょ
素材の質も悪くてすぐ壊れるからどうせなら最初から国産弄った方が良い

932 :774RR:2019/03/12(火) 05:50:41.04 ID:WtVNkYUb.net
一時期古い鉄の回収車がよく走ってて聞いたら集めて中国に持っていくって言ってたけど
あの時集めた古い鉄くずが中華エンジンになっているのかも?
逆輸入だね

933 :774RR:2019/03/12(火) 07:50:25.38 ID:u2RC8iKp.net
中華は当たればいいけど外したらとんでもない代物が来るからな…
自分のカブ、一台はLifan製積んでるけど(買ったときにバラしてゴム樹脂類交換クリアランスチェック済み)これは当たりだった
オクで買ったどこのかわからない奴はとんでもない代物で使い物にならなかったな

934 :774RR:2019/03/12(火) 15:53:56.34 ID:MGBWpSZl.net
2004年式4000キロBB-AA01を手に入れた

用品とか一から揃えていくのが楽しい

935 :sage:2019/03/12(火) 17:18:32.10 ID:WfFRrM0C.net
>>934
オメいい色買ったな!

BBA色ってどどめいろかな?

936 :774RR:2019/03/12(火) 17:46:24.61 ID:LVKF5YBa.net
60周年モデル買ったけどピカピカ過ぎてもったいなくて乗れない…

937 :774RR:2019/03/12(火) 18:38:49.46 ID:rGGivqYMY
やはり国産中古がいいのかな
俺は2007年式FIカブ50を中古で43000円でかったけど、
キャブレターのやつで状態がいいのがあればそちらにすれば良かったと後悔
FIってたいして利点ないな
キャブレターの方がむしろコンスタントにのって60も出してれば
調子悪くならんだろうしな
FIは電子だから壊れるのが怖いわ
高いんだろうなFIは

938 :774RR:2019/03/12(火) 18:36:36.28 ID:Rs5kmTiA.net
>>935
BBAも後期になると色素が薄くなってR527Mみたいになるんだぜ

939 :774RR:2019/03/12(火) 18:45:36.20 ID:MGBWpSZl.net
>>935

黒グレーのやつ。渋くていい雰囲気なんだけど、これからハイカラな感じにしていくのが楽しみだな。

940 ::2019/03/12(火) 19:03:12.27 ID:SC2Bnig9.net
オラの2000年はシトラス色

941 :774RR:2019/03/13(水) 08:41:05.70 ID:uvAVlLhLe
中華カブ110の太いタイヤも捨てがたい

942 :774RR:2019/03/13(水) 10:59:03.03 ID:InIS85md.net
>>933
田中商会ってどうなん?

943 :sage:2019/03/13(水) 13:00:50.82 ID:/HeYWt+6.net
私のは、ガンメタシルバーだけど、サビとホコリとあぶらでマダラな感じの86年だな。素手で触ると後悔するくらい手が黒くなる。

944 :774RR:2019/03/13(水) 13:28:21.06 ID:CxHBY2ov.net
2003年 BA-AA01 C50カスタム ムーンストーンシルバーメタリック
特長ねーなぁ
あの時、ズーマーと迷った、あっちは椅子下に釣竿入るんで
でも長距離はこっちの方が良さそうだったので決めた

945 :774RR:2019/03/13(水) 14:19:46.02 ID:yEhhMfDD.net
なんつーの?
スクーターにはあるメーターの下の方の物入れが欲しい

946 :774RR:2019/03/13(水) 18:17:46.36 ID:GG3MuC9S.net
>>945
つメッシュインナーラック

947 :774RR:2019/03/13(水) 18:31:43.03 ID:a+NRrn0b.net
>>942
田中の中の人から聞いた事有るけど、90ccのコピーエンジンが一番マトモらしいよ。
それ以外はやはり独自改良の部分に問題が出るそうだ。
しかも中華専用部品が必要になるし、部品の品質が中華なんで換えても換えてもトラブル。
コピーエンジンは純正部品に交換可能なんでトラブル後に純正部品で修理すればするほど信頼性が上がるよ。

948 :774RR:2019/03/13(水) 21:21:39.16 ID:bpvMNt+z.net
>>944
ロッドホルダーつけなよ

949 :774RR:2019/03/13(水) 21:37:21.17 ID:OgVMY+Hs.net
なんか若干エンジンがボロンボロン大げさに言うんだけどなんかの前ぶりだったりする?
8年前のAA01Eなんだが

950 :774RR:2019/03/13(水) 22:02:24.71 ID:9SfE98Y9.net
マフラーの裏側錆びてて穴開いた(体験談)

951 :774RR:2019/03/13(水) 22:04:07.77 ID:r6ALE8l2.net
水抜き穴周りから錆びてくるよなw

952 :774RR:2019/03/14(木) 00:08:13.02 ID:vZ4axlZA.net
>>950
ウチのも穴が開いた、というより裂けてたw
耐熱アルミテープ3枚重ねで対処したけど耐久性は未知数w

953 :774RR:2019/03/14(木) 07:43:06.12 ID:9UPdk+5S.net
ホイールに穴が空いた

954 :774RR:2019/03/14(木) 09:49:50.81 ID:NxrUuOhBw
>>950
新車購入?
現在の走行距離は?
オイルの交換頻度は何キロ毎?
やっぱり、幹線道路では全開走行60kmしてる?

8年前ならまだまだ十分つかえそうだがな
改造なんぞはしてないんでしょ?

955 :774RR:2019/03/14(木) 12:48:19.14 ID:g3e6UvSv.net
>>947
へー
俺のカブもう七万キロでキックがダメで押し掛けだから買おうかな
セルにあこがれてるw

956 :774RR:2019/03/14(木) 15:24:22.38 ID:izmMwRxJ.net
ボアアップするなら税金払う前のがいいですか?

957 :774RR:2019/03/14(木) 15:42:28.57 ID:OHWhiBz1.net
400円アップだから税金来てからの方がとくと言えば得

958 :774RR:2019/03/14(木) 18:07:01.57 ID:B6sAYQNP.net
今日、走っててなんかポポポポって音がするから調べてみたら
マフラーの根元が折れてた・・・
でも上り坂でパワーアップした感じ

ちょっとした段差で外れるから怖くて乗れん
純正部品待ち

959 :774RR:2019/03/14(木) 22:25:17.97 ID:JD4eeV81.net
>>948
ロッドホルダーどんなのつけてるか教えて

960 :774RR:2019/03/14(木) 22:31:23.73 ID:ZJsEeZw0.net
>>959
ハリケーン

961 :774RR:2019/03/14(木) 22:43:58.06 ID:JD4eeV81.net
>>960
ハリケーンか
前から気になってたんだよ
ありがとう

962 :774RR:2019/03/14(木) 23:48:38.97 ID:8xRGwZ7A.net
そういえば、そろそろ税金の時期か

963 :774RR:2019/03/15(金) 07:19:48.90 ID:4UKyPyjHc
カブの前後タイヤ交換はどこが工賃やすいかな?

964 :774RR:2019/03/15(金) 16:13:27.75 ID:Ktx7+JHh.net
>>947
ありがと
購入検討します。
純正部品に変更とか出来るってのはまんまコピーか。

そういえばキットバイクモンキーとかダックスとかいいね。
ダックスほしいなぁってなった
税込み八万ジャストで組み立てキットなら欲しい。

965 :774RR:2019/03/16(土) 08:13:47.65 ID:1aKxytrE.net
無知な自分はヤ○モトモータースで中華エンジン買ったけど
震動であちこちが緩んでくる。

966 :774RR:2019/03/16(土) 08:45:08.11 ID:4VE/bOJa.net
乗り物に限らず、道具とかで精度が必要とされるものに中華は怖い。

967 :774RR:2019/03/16(土) 10:55:05.40 ID:jwTaFOiE+
振動が怖ければワッシャー噛ませれば有効じゃないかな?

968 :774RR:2019/03/16(土) 13:43:23.19 ID:TbflvDOU.net
値段が安いからといって自分の命を粗悪品だとわかってるものに預けるんだからな
それで取り返しのつかない障害負ったらどうする気だ

969 :774RR:2019/03/16(土) 14:21:17.85 ID:mc68zULS.net
食の安全、安心を得るなら中国産を避けるのが賢明

970 :sage:2019/03/16(土) 15:10:16.32 ID:5h9ZGKO8.net
中華でも台湾産の物は自分的にはおkだけど。(特に枝豆)

971 :774RR:2019/03/16(土) 16:21:39.33 ID:aGYfm4Zv.net
国産だから安全ってわけでもないけどな
日本は中国と韓国に次いで農薬使いまくってる国だし

972 :774RR:2019/03/16(土) 17:08:39.45 ID:jT8gS+BO.net
韓国で有機農業が進んでる話を書くと100%ネ◯ウヨが発狂するけど

973 :774RR:2019/03/16(土) 20:09:11.39 ID:nLOp1DFJ.net
日本だから大丈夫というわけではないけど、中韓よりは幾分マシ、農産物も工業製品も

974 :774RR:2019/03/16(土) 20:30:49.22 ID:7B1cU232.net
>>972
畑に未発酵の糞尿撒いてるニュースは見たことあるけど、そっから進展があったのか

975 :sage:2019/03/16(土) 20:43:46.22 ID:5h9ZGKO8.net
バッテリーレスを自作した。バッテリー外さずに並列で繋ぐ用にしてみたよ!

明日付けてみるけど、ちゃんと効果があるといいな。

976 :sage:2019/03/16(土) 20:44:54.82 ID:5h9ZGKO8.net
あ!画像忘れた。
https://i.imgur.com/ifSsqET.jpg

977 :774RR:2019/03/17(日) 05:15:08.40 ID:Wj3RR7Wq.net
俺のDXもバッテリー寿命だから
交換しないとと思いつつ
キック一発でかかるし、
ウィンカーブザーが鳴らない
のとホーンが小さい位だから
ついそのままだな。

多分液は入ってないだろう

978 :774RR:2019/03/17(日) 05:54:45.19 ID:Mlf9sIYH.net
丸目ならキックのみだからバッテリーレスにする方が良いかも?
でも大容量のEDLCとか中華バッテリーより高いから自作派なら自作するか激安バッテリー使い捨てで頻繁に交換するかだね。

979 :774RR:2019/03/17(日) 07:27:32.57 ID:X5wd/xHpH
バッテリーはつけとけ
他に負荷がかかる

980 :sage:2019/03/17(日) 07:32:47.58 ID:mJAhcUXU.net
バッテリーレスを付けてみた!
スゲー!とはならない、変わらずウインカー音鳴らず。
うんうん分かっていたけどね、でもこれでバッテリー死んでもとりあえず走る事は出来る。

うーむ自己満足の世界

981 :774RR:2019/03/17(日) 10:35:25.22 ID:3za8UijD.net
そもそもバッテリーなくても走るぞ

982 ::2019/03/17(日) 11:39:16.10 ID:RVJY4HoC.net
Amazonでコンビニフック買ったけどナットがついてない、こんなもんなの?

これからバイク屋に行くんだけど
六角レンチセットは買った

983 ::2019/03/17(日) 11:39:53.16 ID:RVJY4HoC.net
>>981
押しがけすればね

984 :774RR:2019/03/17(日) 11:44:24.97 ID:wshbql5K.net
なんで押しがけする必要があるんだよ

985 :774RR:2019/03/17(日) 13:48:36.12 ID:UJSOoSBV.net
セル付きに載せ替えた俺高みの見物

986 :774RR:2019/03/17(日) 15:15:52.10 ID:UwzDyMU8.net
キックペダルが無い漢仕様かもしれない

987 :774RR:2019/03/17(日) 17:47:01.15 ID:smXEq7f/.net
>>968
カブ50で通勤しててチャリンコに抜かれても平気な俺様にそれいってもなぁ

たまにチャリンコに風除けにされてるぜ!

988 :774RR:2019/03/17(日) 17:52:55.75 ID:smXEq7f/.net
>>947
田中商会のセル付きってセルが下側にあるけど構造的にはどうなの?

989 :774RR:2019/03/17(日) 22:01:49.97 ID:Gxf/VFkP.net
>>981
走ることは走るがライトが速攻で切れるぞ

990 :774RR:2019/03/18(月) 08:24:10.99 ID:5AMBZmCEH
オススメのタイヤはありますか?
やはりイノウエ?

991 :774RR:2019/03/18(月) 09:23:45.39 ID:gpTr+DVE.net
始動してニュートラルのランプが付かない
ウインカーが高速で点滅する
バッテリーが悪いのかな?

992 :774RR:2019/03/18(月) 12:41:05.39 ID:i9G2PJbo.net
>>989
切れるつーか電極接点のブラが溶けるのよねぇ

993 :774RR:2019/03/19(火) 03:25:33.86 ID:30of4+oF.net
>>991
前者は球切れの疑いもあるけど後者は典型的な発電系(バッテリー含む)の現象だなと

994 :774RR:2019/03/19(火) 08:40:14.90 ID:4A1vqzVVp
なぜ60キロ以上出ない?

995 :774RR:2019/03/19(火) 07:10:21.07 ID:OR3LKnut.net
>>993
後者は、前後どちらかの見ていないバッテリーの球切れじゃねーのw

前者は接点取れてない位置にギアがあるだけ。

996 :774RR:2019/03/19(火) 09:10:16.64 ID:b68jR/6W.net
なんかフルスロットル時にシャーって嫌な音
エンジンからたまに聞こえるんだけどベアリングかなんかかな

997 :774RR:2019/03/19(火) 10:20:52.45 ID:Sp/lqIm3.net
>>996
吸気音

998 :774RR:2019/03/19(火) 15:22:06.85 ID:zxlBUMWP.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
カブをボアアップしようとしたんですけど
カムチェーンスプロケットが外れてフライホイールとのタイミングが分からなくなってしまったんですけど
ズレを修正する方法ってありますか?

999 :774RR:2019/03/19(火) 16:12:40.45 .net
バイクをボアアップしてる途中で訳分からなくなった:;(∩´﹏`∩);:詳しいおじさん助けて、、、 [928663431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552979042/

1000 :774RR:2019/03/19(火) 16:28:49.64 ID:MAhib34US
前後タイヤ交換した

総額17,000円なり。高いか?

1001 :774RR:2019/03/19(火) 16:21:50.95 ID:+KnPWqCm.net
マルチかよ

1002 :774RR:2019/03/20(水) 18:56:43.84 ID:N17dbual.net
922です
レスありがとうございました
1時間ほど走ったらニュートラルランプとウインカーは普通につくようになりました
しかしスターターはまったく動かないです
配線の接点が悪いとか可能性もありますよね

1003 :sage:2019/03/20(水) 19:28:33.71 ID:QKBJ6m/Q.net
>>1002
バッテリー外して充電してください。それバッテリーの不足が一番考えられます。

1004 :774RR:2019/03/20(水) 20:03:17.58 ID:iEtUdOp16
前用のタイヤを後ろにつけたら何か不具合ってあるかな?

1005 :774RR:2019/03/21(木) 00:51:54.02 ID:179dc9B+.net
セルが動かないならキックすれば良いじゃない

1006 ::2019/03/21(木) 17:56:54.38 ID:FP+ojnmE.net
前のタイヤが2.25で2.5のタイヤしかなく、取り寄せと言われた
フロントの泥除けが普通より細いらしい
バックミラーも小さい

色はショッキングピンクだし、C50の車体に72CC積んでるし
謎が多い自分のカブ

知り合いから1マソで買ってメンテしてるんだが、レディースカブ
っていうやつ?

フロントにはフルーツバスケット付いてるし、シトラス号と命名した

1007 :774RR:2019/03/21(木) 19:16:35.53 ID:EYjaEy/Wf
一万でまともに走るんなら安いな
しかも72cc

うぷして

1008 :774RR:2019/03/21(木) 23:17:31.88 ID:7Bke4lgt.net
>>1006
見たい見せて

1009 ::2019/03/21(木) 23:30:51.73 ID:FP+ojnmE.net
>>1008
スマンかなりボロいので見せるのは・・・
20年前ならかなりイケてたはず

おばあちゃんだから、5100Kmも
走ってるし

1010 ::2019/03/21(木) 23:34:17.23 ID:FP+ojnmE.net
×5100Km
○51000Km

1011 ::2019/03/22(金) 10:38:50.73 ID:wzyXrc4y.net
>>1008
しょうがにゃいにゃあ
ちょっとだけよ
https://i.imgur.com/jbhmut0.jpg

1012 :774RR:2019/03/22(金) 11:17:33.56 ID:BP9LRQVc.net
エモいって奴だ

1013 :774RR:2019/03/22(金) 12:48:28.41 ID:qjEeJbNX.net
なんかめっちゃ惹かれる

1014 :774RR:2019/03/22(金) 12:54:03.65 ID:nRnFfUOx.net
地元で似たような色のカブおばちゃんが乗ってるの見たことあるな
リトルかと思ったけど17インチだった

1015 :774RR:2019/03/22(金) 13:15:06.17 ID:49TvBSxm.net
>>1011
ミラーとかは完全に社外品でしょ?逆ネジのスペーサーついてないコレ?リアにステップ付いてるけど何コレ?バスケットは知らないのでパス。心配なのはリアサス、コレ生きてる?塗装も素人塗りでしょ?
車体番号でホンダに問い合わせると正体はわかるでしょ。

いい感じにポンコツ!ちょっとリアキャリアとウインカーが残念。汚すか傷だらけにしよう!

1016 :774RR:2019/03/22(金) 13:27:57.36 ID:SrGgeAO3.net
>>1011
可愛いなw紙パックのイチゴミルク良く飲んでたの思い出す
ありがとう

1017 :774RR:2019/03/22(金) 13:36:15.37 ID:SxIjCT89.net
座面下のネジ止めのカバーてやっぱ割れちゃうもんなんだね

1018 ::2019/03/22(金) 15:30:54.38 ID:JKV38wkg.net
>>1015
リアキャリアとウインカーカバーは新品、リアサスも取り替えたよ、もともとタンデムシート
だったので、タンデムのステップが付いている。買った時このバックミラーだったので
詳細は不明。

毎日元気に走ってますよ、それとピンクカラーはホムセンのスプレーで塗ったらしい

1019 :774RR:2019/03/22(金) 16:23:53.68 ID:mahEVDyO.net
>>1018
わはははは!
あとは風防とリアにデッカいbox付けて完成かな?

カブってこういうのが良いよね!自由で汚くてカッコイイ!
今時のスクーターなんぞにない味とインパクト!
適当に乗ってても普通に元気に走れるのはカブの素晴らしいところ。

1020 :774RR:2019/03/22(金) 18:43:15.41 ID:M1qysXYk.net
タイヤがでかいのがいいのよ

1021 :774RR:2019/03/22(金) 19:04:07.38 ID:mahEVDyO.net
>>1020
つバンバン
つシャリー
つダックス

1022 :774RR:2019/03/22(金) 20:53:50.08 ID:OTDSrDRZ.net
家紋のステッカー貼ってあるねぇ^^

1023 :774RR:2019/03/22(金) 21:27:07.13 ID:MlqRTuoc.net
>>1019
お前周囲からキモイとかガイジとか言われてるだろ

1024 :774RR:2019/03/22(金) 21:29:01.46 ID:+X0yNhxZ.net
紐はなんや

1025 :774RR:2019/03/22(金) 21:34:44.87 ID:REKFqG1e.net
紐気になるよな
危ないしなんなんだろうか

1026 :774RR:2019/03/22(金) 21:54:00.40 ID:UgUdGK41.net
風防って効果あるん?
昨日今日風強すぎて走りながらもってかれそうで
法定速度尊守マンなんだが

1027 :774RR:2019/03/22(金) 22:03:48.40 ID:+X0yNhxZ.net
めっちゃあるわ

1028 :774RR:2019/03/22(金) 22:04:01.82 ID:v4nuDW+C.net
強風時の風防は危ないよ。
特に横風ね。寒い時期の風防は直接冷風が当たらないから効果大なんだけどハンドル取られて危ないから敢えて装着せず冬の冷たさを楽しんでる。

1029 :774RR:2019/03/22(金) 22:34:08.70 ID:KDZdz3VM.net
今は合羽の性能が良すぎなんだよねぇ・・・

メットシールドの撥水もなんとかなってくれたらいいね。

1030 :774RR:2019/03/22(金) 23:30:26.29 ID:3zKsS5EX.net
ナックルガードだけで我慢

1031 :774RR:2019/03/23(土) 04:00:38.30 ID:z3obYm+k.net
>>1026

>>1023

1032 :774RR:2019/03/23(土) 04:01:38.81 ID:z3obYm+k.net
>>1023
酔っ払いでうるさいと言われるな。

1033 :774RR:2019/03/23(土) 04:03:32.18 ID:z3obYm+k.net
ありゃ、へんなレスしてる。
958はミスなんですまん。

1034 :774RR:2019/03/23(土) 11:06:08.64 ID:zVl2zhMH.net
サイドスタンドで止めてたら強風で倒れてたorz
で、ちょっと走って違和感があったから降りてみてみるとハンドルが微妙に曲がってた
真っ直ぐ走るにはわずかにハンドルが左側に向いてる

これ、どうやって直したらいいの?
ハンマーでたたいて直す?

1035 :774RR:2019/03/23(土) 11:11:41.38 ID:zWMGf98v.net
電柱にぶつけて直すに決まってんだろ

1036 :774RR:2019/03/23(土) 11:23:39.82 ID:buNE4uEq.net
ネットでミラー買おうと思って見たらAmazonの左右セットのレビューに「右が2本来たから返品した」ってバカがいて吹いたww

1037 :774RR:2019/03/23(土) 11:56:29.03 ID:DdNk67E/X
いみふ

1038 :774RR:2019/03/23(土) 13:10:22.11 ID:16K+r3/C.net
>>1034
タイヤの右側蹴るといいよ。

1039 :774RR:2019/03/23(土) 13:26:48.16 ID:nJKEMJHD.net
前輪股に挟んでグイっと
無理なら電柱にぶつける

1040 :774RR:2019/03/23(土) 16:24:00.26 ID:nJKEMJHD.net
久しぶりに若い女子がカブ乗ってるの見たわリトルけど

1041 :774RR:2019/03/23(土) 17:44:59.12 ID:bF34I7TZF
カブ50のホーンは意外と音大きくないか?

1042 :774RR:2019/03/23(土) 19:27:30.10 ID:RIRuP2FV.net
>>1036
すまんこれ意味がわからんw

1043 :774RR:2019/03/23(土) 19:46:52.66 ID:buNE4uEq.net
すまん書き忘れ
左右「兼用」ミラーな

1044 :774RR:2019/03/24(日) 00:29:45.29 ID:R+qMG9Lg.net
お前が一番バカじゃんw

1045 :774RR:2019/03/24(日) 05:49:36.50 ID:N8LTe7O4.net
兼用なんて書かなくたってレスの内容でわかるけどな
wつけて煽ってるやつマジで仕事できなそう

1046 :774RR:2019/03/24(日) 09:09:31.31 ID:QpBFCvEOj
わかんねーよ
お前は馬鹿
お前の思考は会社に損益しか与えんよ

1047 :774RR:2019/03/24(日) 10:25:22.21 ID:7cb63veM.net
>>1036で左右セットって書いてるのに兼用のことだと書かなくてもわかる奴とか怖い

1048 :774RR:2019/03/24(日) 11:21:13.21 ID:1hC0ZDtb.net
「読んで察してよ!」

小学生かよw

1049 :774RR:2019/03/24(日) 16:03:45.71 ID:6VksB2ht.net
恐ろしい世の中になったものだ

1050 :774RR:2019/03/24(日) 17:02:37.74 ID:GVnknwa5.net
プロしか乗ったこと無かったから最初分からんかったわ
無印やプレスは丸形で左右同じなんだな

1051 :774RR:2019/03/24(日) 20:28:26.22 ID:V0A0uuVB.net
>>1047
カブのミラーさわったことあれば分かるんじゃないかな
自分も取り付けるとき「あれ、左用が二本ある…」と思ったことあるしw
ミラーの向き変えればどちらにも使えると気付くのに少しかかった

1052 :774RR:2019/03/24(日) 21:12:35.28 ID:AcEPWwG7.net
いや、まぁ、普通なら軸の形状見てミラー部分差し替えるんだなと想像はするだろうね。
今時、自分で考えないやつ多いからちゃんとこうしてああしてってマニュアルに書いておかないとしゃーない。
それがあっても気に入らなかったら無料で返品受け付けてくれるprime制度あるし。

レビューにしても兼用ではなく左右で来ると思い込んでたらそういうレビューになるでしょ。
それみてバカじゃね?とか見下してわざわざここに書き込む人の神経は常日頃から人を馬鹿にしたいなんじゃねーの。
関わるとレスの様子のように無駄に突っかかってくるところみても当たりだと思うわ。

1053 :774RR:2019/03/24(日) 21:20:32.42 ID:+3c4++L5.net
アマゾンのレビュー見てたらバイクパーツに限らず酷いもんな。
アメリカみたいに詳細なマニュアル付けて字が読めない人でも意味が判る様に図解もしくは動画を添えつけするとか?
またはプロ向けとして販売だね。
アメリカでもプロ向けならマニュアルも保証書も何にも無しで部品だけが白箱に入ってるよ。
見たら判るレベルもしくはそのレベルの人に依頼出来る人しか買うな!って事だよ。

1054 :774RR:2019/03/24(日) 21:27:58.26 ID:AcEPWwG7.net
もしくは左右兼用なら、ミラー部と軸部をばらしてそれが発送状態の写真掲載しとくとか。
半端に組み付けるから悪いんだって言われてるのと同じなんだしさ。
でも、プライム会員のメリットを存分に使うのは悪くない。
プライム会員じゃなくて自腹で返送送料負担してたらただのバカとしか言いようがないが
商品説明に記載してなかったら無償返品にはなるね。

1055 :774RR:2019/03/24(日) 21:39:46.89 ID:cZ5fEgSH.net
>>1051
>自分も取り付けるとき「あれ、左用が二本ある…」と思ったことあるし
それは結構ニブいだろ

>>1052 >>1054
>ミラー部分差し替えるんだな
>ミラー部と軸部をばらして
恥の上塗りって言葉を知ってるか?

1056 :774RR:2019/03/24(日) 22:01:52.30 ID:CHnrHOYl.net
商品の説明
・左右セットです(2本1組)
・左右共通ですのでミラー本体部を180度くるっと回せば右でも左でも使用可能です。

ちゃんと書いてある

1057 :774RR:2019/03/24(日) 23:00:26.11 ID:V0A0uuVB.net
>>1055
初見でのことをニブいと言われても…
最初に乗ってた50年位前のカブのミラーは左右決まってたから、新しいやつもそうなのかなと漠然と思ってて
ぐりっと回すだけで左右いけると分かったときはなんかパーツの進化を感じたよ

1058 :774RR:2019/03/24(日) 23:57:07.56 ID:9RLnT4qm.net
バックミラーで思い出したんだけど
昭和62年式のカブで新車当時から左側にミラーついてないんだけど
今でもミラー片側だけで大丈夫なの?

1059 :774RR:2019/03/25(月) 00:25:30.83 ID:1lY1tC85.net
平成18年12月31日以前に製造された原付は右側だけでも大丈夫らしい

1060 :774RR:2019/03/25(月) 00:33:16.82 ID:wexLAkuv.net
今は駄目なんか

1061 :774RR:2019/03/25(月) 00:56:47.57 ID:mZjQIDsk.net
今のは駄目みたいだな。

1062 :774RR:2019/03/25(月) 01:03:14.47 ID:kR95NOlB.net
3割は写真しかみない、あと3割はタイトルは読む。
残りのうち半分くらいが商品説明を3行程度読む。
商品説明と取引のルールや送料、在庫等を全部確認するのは全体の2割くらいのもんだよ。
だからTSパ○ツみたいなボッタくりが何時までも営業出来る。

1063 :774RR:2019/03/25(月) 05:41:04.12 ID:dyti3PRl.net
>>1055
俺が購入したのは差し替えだったんだけどねぇ。

まぁ別にいいよ、お前が知らないタイプを使ってるだけだから。
恥かいてんのはどっちかしらんが。

1064 :774RR:2019/03/25(月) 07:45:48.79 ID:X+z2lA0LN
カブ50で、全開60km走行するとかなりエンジンがうなりをあげるんだけど
時速60kmくらいで、回転数にしたら何回転くらいかわかりますか?

1065 :774RR:2019/03/25(月) 08:12:35.55 ID:r7ApueaC.net
フロントのスプロケ17丁にしてる人いる?
使用感伺いたいんだけど

1066 :774RR:2019/03/25(月) 21:33:30.18 ID:sKq8LvAi.net
>>1065
色々な所に当たるぞ

1067 :774RR:2019/03/25(月) 22:42:23.16 ID:en1LanfY.net
88にしたリトルカブエンジンで当たって無いけど。
個体差は有るかもね。

1068 :774RR:2019/03/25(月) 22:47:17.96 ID:UU8Wuj3m.net
リトルはスーパーに比べ安いパーツを使ってると聞きましたが、本当ですか?

1069 :774RR:2019/03/25(月) 23:21:53.04 ID:0wjeEiIf.net
今日スーパーの駐輪場で赤のリトルカブラを見かけた
珍しいなと思ってよく見たらカブラパーツはツヤもあって綺麗だけど
フロントフェンダーは真っ白い粉吹いてるし
何故かハンドルカバーの下半分がないという
何ともアンバランスで見苦しい状態だった
オーナーはどんな気持ちで乗ってるんだろう
マルチソーリー

1070 :774RR:2019/03/25(月) 23:35:33.31 ID:SWSPlfaL.net
どんな気持ちも何もサンダル程度にしか考えてないんじゃね?

1071 ::2019/03/26(火) 10:49:38.61 ID:kjSUtxpO.net
ホンダ スーパーカブ50 - Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553564889/
次スレ 必要ないかもしれんが、ワッチョイ付き

1072 :774RR:2019/03/26(火) 12:19:43.70


1073 :774RR:2019/03/26(火) 12:15:18.48 ID:jOPEVOBO.net
そういうのはよーく相談してから決めないとスレ分裂したりするぞ
特にIPまでつけるな派がいるんだよねぇ

1074 ::2019/03/26(火) 15:08:41.40 ID:r9Y64ntj.net
梅色カブ

1075 :774RR:2019/03/26(火) 16:04:32.70 ID:rUHaAmJX.net
>>1071
無効なスレ

1076 :774RR:2019/03/26(火) 16:10:05.27 ID:uszRYrtn.net
正規の次スレ

ホンダ スーパーカブ50 - Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553584108/

1077 :774RR:2019/03/26(火) 16:11:10.47 ID:W3aCphmk.net
埋め

1078 :774RR:2019/03/26(火) 16:12:25.42 ID:DnpuKk+X.net
誘導

ホンダ スーパーカブ50 - Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553584108/

1079 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1079
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200