2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】東海地方のバイク乗り89【愛知岐阜三重】

1 :774RR :2018/11/27(火) 14:05:53.26 ID:XeqcKV2Y0.net

※次スレは>>970を踏んだら立ててください、ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

※前スレ
【名古屋】東海地方のバイク乗り87【愛知岐阜三重】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539520278/

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541634145/

次スレを立てる時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
をコピーして入れること
一行目に入れたものは表示されなくなります
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/11/27(火) 16:51:31.16 ID:Y8e/FyRPa.net
ワッチョイ禁止のくだり消しとけよw

3 :774RR :2018/11/27(火) 17:21:40.31 ID:jYJUGxd9r.net
ふざけんなてめえ何ワッチョイ使わねえんだよこのグズそんなんだから仕事も長続きしねえ使えねえ野郎扱いされるんだよさぁパンツおろして四つん這いになりな

4 :774RR :2018/11/27(火) 18:02:48.43 ID:NQP41fbOx.net
ワㇱデョイ?

5 :774RR :2018/11/27(火) 18:41:49.51 ID:LspnNAadr.net
ワッチョイ付けんじゃねぇ
氏ねやホモ野郎

6 :774RR :2018/11/27(火) 21:04:50.40 ID:Bn0qdG6t0.net
ワッチョイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッチョイ

7 :774RR :2018/11/27(火) 21:06:39.50 ID:alDE57CVM.net
ラクッペラクッペ

8 :774RR :2018/11/27(火) 21:07:04.72 ID:mTBBtgJE0.net
ワッチョイワッチョイ

9 :774RR :2018/11/27(火) 21:13:13.43 ID:+HrmUiMmM.net
オイコラミネオ〜

10 :774RR :2018/11/27(火) 22:36:17.02 ID:7CW1wmwi0.net
ん゛ぉ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛(´・ω・`)

11 :774RR :2018/11/27(火) 23:14:11.16 ID:qM03Na4p0.net
12月に入ると暖かいらしい。
今年の走り納めにしよ。

12 :774RR :2018/11/27(火) 23:37:05.07 ID:3HHxJXZC0.net
香嵐渓のシーズン過ぎたらまったり出かけよう

13 :774RR :2018/11/28(水) 00:02:49.18 ID:3NCAyW2q0.net
ワッチョイあるのか
これじゃ自演できないじゃん!

14 :774RR :2018/11/28(水) 00:08:01.89 ID:tCcFD4z70.net
ワッチョイはスリルがあって好き

15 :774RR :2018/11/28(水) 00:18:37.38 ID:Y29mMQ3Ka.net
昨日41をH2が走ってた
腕突っ張りの知り突き出しで猫に小判だった

16 :774RR :2018/11/28(水) 00:21:47.05 ID:dnXhuhhI0.net
H2なんて珍しくなくなってきた

17 :774RR :2018/11/28(水) 01:10:11.64 ID:Ny8+966Pd.net
今の旬はNIKENかなぁ〜

18 :774RR :2018/11/28(水) 05:21:36.13 ID:HxHBzJCNa.net
スーパーNEXだな

19 :774RR :2018/11/28(水) 07:13:02.80 ID:8WzdNYZ+r.net
H2に乗ってるヤツはホモだろ?

20 :774RR :2018/11/28(水) 07:16:58.96 ID:E8LIbqnI0.net
泊まりでツーリングに行った時にビジネスホテルで薄い頭髪を金髪にして
片耳ピアスに変な龍の刺繍のジーンズを履いた背の高い爺さんがホモ臭かった
駐車場にカワサキが停まっていたからきっとそいつだな

21 :774RR :2018/11/28(水) 10:45:30.02 ID:yAjY6/nHM.net
ハマーよりメガクルーザーが好きなホモですけど?

22 :774RR :2018/11/28(水) 10:46:19.11 ID:3NCAyW2q0.net
じゃあ俺はレプリカが好きなホモ

23 :774RR :2018/11/28(水) 11:45:03.82 ID:nYixIy/Ta.net
>>21
日本人が好きでok

24 :774RR :2018/11/28(水) 12:03:59.93 ID:nwmltbvda.net
じゃあ俺はホモ好きのホモ

25 :774RR :2018/11/28(水) 12:15:57.19 ID:lGtbPy7u0.net
レズっておかまを好きになれば差し引きゼロだな

あと、レズってホモとノーマルの男どっちの方が嫌悪感無いんだろう?

26 :774RR :2018/11/28(水) 12:34:16.35 ID:U3fdrANqM.net
レズビアンが嫌いなのは圧倒的にノンケ男性
ノンケ男性から見てゲイ男性が脅威なのと同じ感情

27 :774RR :2018/11/28(水) 12:42:08.29 ID:8WzdNYZ+r.net
オレはノンケだがレズは全然OK!
ホモは死ねや糞が

28 :774RR :2018/11/28(水) 13:59:12.50 ID:Mb7pEyIna.net
どんなに美人でもパイパンだけはNG
ロリじゃねーんだナメんなよエロビデオネット

29 :774RR :2018/11/28(水) 14:55:06.87 ID:IJ6HV/6Ba.net
わしもパイパンと整形おっぱいだけは勃たんわ
もじゃもじゃと垂れたチチがエロいんじゃ

30 :774RR :2018/11/28(水) 14:59:11.02 ID:IUjA0bTL0.net
俺は清潔感の有るパイパンの方が好きだわ。

31 :774RR :2018/11/28(水) 15:07:51.12 ID:3NCAyW2q0.net
パイパンは嫌だけどボーボーも嫌だ
じゃあ頭察げてセットしてもらうしか無いね

32 :774RR :2018/11/28(水) 17:31:48.14 ID:6PP5ri9Pa.net
>>28
>>29
おめーら自分の頭がパイパンだからって同族嫌悪は情けねーぞ

33 :774RR :2018/11/28(水) 17:55:05.58 ID:RqA+dH+F0.net
猿のお尻もパイパンだ、オマケに赤い

34 :774RR :2018/11/28(水) 18:19:27.07 ID:8WzdNYZ+r.net
不潔なまん毛は無くなるべき
パイパンマンセー!!

35 :774RR :2018/11/28(水) 18:32:09.28 ID:eMmJvafBK.net
パイパンはクンニしやすい

36 :774RR :2018/11/28(水) 19:43:28.05 ID:WS/oMQ4m0.net
軽トラックと衝突 バイクの男性が意識不明 神戸


22日午後6時20分ごろ、神戸市須磨区大田町1の県道交差点で、軽トラックとオートバイが衝突した。オートバイに乗っていた20〜30歳くらいの男性が意識不明の重体

37 :774RR :2018/11/28(水) 20:00:44.37 ID:3NCAyW2q0.net
あー土曜に洗車したばっかりなのに降られた
あと2時間早く帰宅出来てりゃなぁ革ジャンも濡らしちゃったし最悪だ

38 :774RR :2018/11/28(水) 20:42:39.99 ID:GAv+UqxC0.net
オフ車の洗車は泥落とせればいいから高圧洗浄機でプシャー

39 :774RR :2018/11/28(水) 20:43:01.94 ID:IJ6HV/6Ba.net
こんな熟女を愛人にしてー
https://youtu.be/pHwo0fe06wU

40 :774RR :2018/11/28(水) 21:29:24.25 ID:oqYIJa3h0.net
>>39
て言うか、どのような経緯でこの動画に辿り着いたか気になる

41 :774RR :2018/11/28(水) 21:54:11.63 ID:582c/OGm0.net
>>40
そりゃメダカの飼育でしょ なんか多才な女性やね。たしかに身近なエロを感じる

42 :774RR :2018/11/28(水) 22:33:10.55 ID:wRsAInsHa.net
>>37
結果と原因の関係が逆転してるゾ
「土曜に洗車したせいで降られた」が正しい
『洗車すると雨が降る(ただし雨を降らせたくて洗車した場合を除いて)』は、
マーフィーの法則にも載っている有名な因果律だ

43 :774RR :2018/11/29(木) 06:27:19.20 ID:M+hkdTcA0.net
>>39
スナックのママさんかな?
愛人程度だと最高なんだよなぁ
本気恋愛とかだとキツイ

44 :774RR :2018/11/29(木) 07:22:20.43 ID:Dw5YiGISr.net
愛人よりも肉便器が欲しい

45 :774RR :2018/11/29(木) 07:24:23.34 ID:GxfhsXbB0.net
>>42
ここの連中の脳内ホルモンに拘束されたレスと性の呪縛から解き放つ術を
因果律の観点から教えてやってください

46 :774RR :2018/11/29(木) 09:06:56.21 ID:bz8Hr2kx0.net
うちの嫁さまは子育てが始まってから、子育てがちょっと落ち着いた今でも性の呪縛から解放され続けてる
一方で旦那は未だに解放されず呪縛されたまま
>>42よ、早く解放しておくれ
つらくてたまらんのです

47 :774RR :2018/11/29(木) 09:53:02.72 ID:DxTXBfySH.net
とても師走前とは思えぬ暖かさだわ、夜勤明けで休みだしどんぐりでも行ってくるわ、平日だしそこまで渋滞しないだろ

48 :774RR :2018/11/29(木) 11:33:20.92 ID:0QThwOG8M.net
はいはーい、三河 つ 52-30の忍者250
23号下り上重原ICの渋滞ん中ですり抜けなんてしてんなよバカ!

49 :774RR :2018/11/29(木) 11:48:49.32 ID:oaJFINb40.net
渋滞中にすり抜けしないとかそれ本当にバイクか?

50 :774RR :2018/11/29(木) 11:49:38.66 ID:C3zppe590.net
すり抜けってダメなの?

51 :774RR :2018/11/29(木) 11:53:18.27 ID:yc5rg4OXd.net
そういや半田コロナのとこの交差点ってまだ二輪用の停止線があるのな
思わずすり抜けしてそこまで出てしまったぜ

52 :774RR :2018/11/29(木) 11:54:24.87 ID:I6I8lcnOd.net
>>50
黒に近いグレーぐらいな感じ

53 :774RR :2018/11/29(木) 11:56:34.76 ID:v0qpjQ7X0.net
停止している車両の右側を線を越えないで抜くこと以外は違法行為だね

54 :774RR :2018/11/29(木) 12:02:15.91 ID:I6I8lcnOd.net
>>53
追い越し可ならべつにいいんじゃないの?

55 :774RR :2018/11/29(木) 12:39:05.43 ID:MONqR8s4a.net
どうせ法定速度も守ってなんかねーだろうに、
今更 すり抜けがどうこうなんて気にすることかよ?

56 :774RR :2018/11/29(木) 12:42:06.90 ID:fuUjLolLM.net
他人のやる事は気に食わんだけだろ

57 :774RR :2018/11/29(木) 12:50:11.21 ID:5tYo14BB0.net
サークルKが今日で無くなるんやな
全然知らんかったわ

58 :774RR :2018/11/29(木) 12:52:35.31 ID:ktcvK64pM.net
全部ファミマになるってことかえ?
一時代が終わったな
とくに東海地区は

59 :774RR :2018/11/29(木) 13:07:14.44 ID:cT40oKpV0.net
>>53
黄色線じゃないなら一般道ならないよ
パトカーもスルーしてる
高速で路肩走ってるやついるがアウツだが

60 :774RR :2018/11/29(木) 13:25:18.88 ID:226+IWdWa.net
>>48
渋滞中ならいいんでね?普通に流れてる知立バイパスでスリ抜けしてくならキチだと思うが。

61 :774RR :2018/11/29(木) 13:41:19.96 ID:ktcvK64pM.net
>>60
まれにいる
メガスポーツ系に多い気ガス

62 :774RR :2018/11/29(木) 13:45:07.36 ID:QJs6iSZ2d.net
>>60
右折車以外の左側からの追い越しは禁止だから
停止している車両の右側を通行しないとダメだろ

63 :774RR :2018/11/29(木) 13:49:09.26 ID:oaJFINb40.net
白バイの人に話聞いたことあるけど基本すり抜けはセーフだよ
赤ライン横断以外は基本見逃してるってさ

64 :774RR :2018/11/29(木) 13:55:33.40 ID:h77ifKEjM.net
赤ライン?

65 :774RR :2018/11/29(木) 14:01:59.41 ID:bz8Hr2kx0.net
>>61
朝の通勤時間帯ならメガスポよりちっこいのが多いと思うんだ
それも停車中は当たり前、40キロから50キロで流れてる片側二車線の道でアミダしまくってやがるのはよく見る
危ねぇしびっくりするしで単独で中央分離帯や頑張る街の仲間達とと一体化しろとおもうこともよくある

66 :774RR :2018/11/29(木) 14:04:18.55 ID:Pn+hmzLQa.net
フツーに流れてる中すり抜けてるヤツでしばらく走った先の路肩で路肩で項垂れてるのを見たことがある
あれはマジで漏らしたんだろうな

67 :774RR :2018/11/29(木) 14:37:41.45 ID:FDWjxGFX0.net
>>63
白バイは23号豊明まで見たことあるけど、知立バイパスは見ないな!管轄て言う奴か?

68 :774RR :2018/11/29(木) 14:46:49.33 ID:8wVSvXkl0.net
サークルKなくなるのね。
サークルKだらけの三重県に引っ越して来て
1番利用したコンビニだったけどなくなると寂しいもんだな。

69 :774RR :2018/11/29(木) 14:53:50.39 ID:5tYo14BB0.net
昔、ホットスパーってコンビニあったよな
日進に住んでた時によく利用してたわ

70 :774RR :2018/11/29(木) 14:57:21.58 ID:iE8Qua9Md.net
>>67
豊明でUターンしてるね
by住人談

71 :774RR :2018/11/29(木) 15:37:30.40 ID:mCPGw6Ut0.net
知立バイパスで捕まえようにも停車せるところが直ぐないし危ないやんn と思います

72 :774RR :2018/11/29(木) 17:06:49.70 ID:LbP7v9OBr.net
バイパス降ろされるんだが知らんのか?
高速上でもSAまでドナドナやぞ

73 :774RR :2018/11/29(木) 17:11:04.52 ID:a3xcuuQ+0.net
ある晴れた、昼下がり

74 :774RR :2018/11/29(木) 18:08:22.51 ID:1zkLLAATK.net
タイムリーはデイリーヤマザキに吸収合併

75 :774RR :2018/11/29(木) 18:43:02.42 ID:gidPL57dd.net
豊明からあっちは白バイいません

76 :774RR :2018/11/29(木) 18:45:12.79 ID:GS+71OSVM.net
あっちってどっち?

77 :774RR :2018/11/29(木) 18:57:50.62 ID:HNv3g7RT0.net
フェラーリの接客が糞すぎたので買うのやめます。もういらん。
https://youtu.be/wIMTjIi6ER0

78 :774RR :2018/11/29(木) 19:09:12.70 ID:Dw5YiGISr.net
求む、パイパンの肉便器

79 :774RR :2018/11/29(木) 19:15:00.12 ID:dWR49dtea.net
ワイも欲しい

80 :774RR :2018/11/29(木) 21:14:14.30 ID:1zkLLAATK.net
xvideo で japanese wife 流出 で検索すると出てくる
Japanese amateur leak (Leakedjp) のショートカット痩せパイパン人妻の乱れっぷりが良いな
乳首がもう少し小粒なら最高

81 :774RR :2018/11/29(木) 21:59:06.46 ID:M1+PDNNAd.net
>>48
はいはーい、すり抜けしたぐらいで目くじら立てて5chに書き込みなんてしてんなよバカ!

82 :774RR :2018/11/29(木) 22:21:30.64 ID:8edZ2Dps0.net
すり抜けよりもパイパンが好き

83 :774RR :2018/11/29(木) 22:25:34.64 ID:GAN6LPrj0.net
おれはすり抜けのほうがいいなぁ

84 :774RR :2018/11/29(木) 22:31:58.62 ID:8edZ2Dps0.net
>>83
オマエ、変態だろ?w

85 :774RR :2018/11/29(木) 23:11:03.33 ID:GAN6LPrj0.net
オマエニイワレタクナイ

86 :774RR :2018/11/30(金) 06:56:03.93 ID:IpTrVQpIr.net
変態いいじゃないか
このスレの人間はオレを除いてみんな変態なんだから

87 :774RR :2018/11/30(金) 07:14:03.94 ID:pJCJrjkja.net
明日は、どこに行きますか?

88 :774RR :2018/11/30(金) 07:30:19.46 ID:aR0fXkT30.net
>>75
中原の合流手前で見てるぞ

89 :774RR :2018/11/30(金) 10:02:32.50 ID:YKRwO+DO0.net
愛知は明日から10日まで交通安全週間だ。
ホモが入れ食い!

90 :774RR :2018/11/30(金) 10:54:07.14 ID:MCJ5K6zVa.net
それで白バイが多かったのか
今の時期にしたら暖かいし天気が良いからだと思ってた。

91 :774RR :2018/11/30(金) 11:09:47.82 ID:YJK9BTOMM.net
明日からだぞ。今日はあんたの言う通りマジで暖かくて天気が良いからだ

92 :774RR :2018/11/30(金) 11:16:43.59 ID:pSW2XOICd.net
>>91
今日は0の日
知立BPは白バイはあんまりいないが覆面はいるね

93 :774RR :2018/11/30(金) 12:15:28.08 ID:he4e9Eqza.net
白バイも多いが職質も朝2回連続で見た
パイパン好きのキモオタ捕まれ〜

94 :774RR :2018/11/30(金) 12:19:14.56 ID:F1s0cbnr0.net
まん毛は臭いし不潔
パイパンは清浄で至高

95 :774RR :2018/11/30(金) 12:28:11.91 ID:4hZonTcsa.net
>>94
お前は頭もパイパンだもんな

96 :774RR :2018/11/30(金) 12:29:36.87 ID:YKRwO+DO0.net
12月1日から始まる年末の交通安全運動を前に30日、愛知県庁で取り締まり部隊の出発式が開かれました。
交通事故の死者数が15年連続で全国ワーストの愛知県では、この現状に歯止めをかけようと、12月1日から始まる交通安全運動を前に、30日朝取り締まり部隊の出発式を行いました。
出発式には、元中日ドラゴンズの山本昌さんや、地元の幼稚園児らが参加し、白バイ16台が愛知県内の取り締まりに出発しました。
12月は交通事故が一年を通して最も多く、愛知県の担当者は、「事故のリスクをしっかり認識し、無事故無違反で年末年始を過ごして欲しい」と話しています。

97 :774RR :2018/11/30(金) 12:38:33.43 ID:bFeOMV4Fr.net
>>95
残念ながら頭はフサフサなのだよ
ダメなのはまん毛とけつ毛、あとわき毛も許さない

98 :774RR :2018/11/30(金) 13:43:14.43 ID:3zvZJSbn0.net
今日は11月30日

「イイサオ」の日です。

99 :774RR :2018/11/30(金) 13:49:06.62 ID:b+LX2uks0.net
>>98
右向きでも大丈夫?

100 :774RR :2018/11/30(金) 15:22:47.20 ID:WAG6dUd8p.net
>>99
包茎でいつもチンポ洗ってないなら大丈夫!

101 :774RR :2018/11/30(金) 16:11:12.20 ID:QGoIquIHd.net
バクサイ行って相手でも探してきたらいいのに

102 :774RR :2018/11/30(金) 16:47:04.70 ID:XgGGEOU30.net
15年連続ワーストとはただ事ではないぞ、世界のトヨタを擁する愛知が何故?皆さんもちっと真面目に考えなされ

103 :774RR :2018/11/30(金) 16:52:23.95 ID:fe9csIpN0.net
豊田市で運転してみろ。ヘタクソ多すぎてビビるぞ

104 :774RR :2018/11/30(金) 17:25:27.57 ID:zN90RG640.net
twitterで有名な二十麺×ってお店行ったけどまずすぎるんだけど・・・
ここが旨いってみんな舌馬鹿?

105 :774RR :2018/11/30(金) 17:33:57.30 ID:dLHyBvZN0.net
旨い店なんて自分の舌で見つけたら?
SNSなどで話題の店なんてほぼ不味い

106 :774RR :2018/11/30(金) 17:57:29.72 ID:u5mXG+bpa.net
化学調味料満載の二郎とかいう豚の餌食ってると何でも不味くなるらしいが

107 :774RR :2018/11/30(金) 18:13:41.25 ID:2z5d9L7/K.net
人それぞれ好みやその時の体調、店の仕入れた食材や作った時のブレもあるし
そんなの語りだしたらキリがない

108 :774RR :2018/11/30(金) 18:15:57.59 ID:2z5d9L7/K.net
映画ボヘミアン・ラプソディが話題になってるけど
ライブエイドの時、フレディ・マーキュリーは左向きだったけど
映画の俳優も左向きにしてたのかなぁ
また見た時に確認しよう

109 :774RR :2018/11/30(金) 19:21:19.65 ID:0ds3Kzat0.net
直進です

110 :774RR :2018/11/30(金) 19:26:28.74 ID:qcUqJuNy0.net
ちんkの話?

111 :774RR :2018/11/30(金) 19:56:51.55 ID:vOaUDpeLd.net
ポールポジションだね

112 :774RR :2018/11/30(金) 20:08:41.89 ID:VAKcKaODr.net
ちんこポジション?

113 :774RR :2018/11/30(金) 20:45:52.05 ID:u5mXG+bpa.net
ポールだね

114 :774RR :2018/11/30(金) 20:50:36.31 ID:WtSwoSyuM.net
まーたおちんちんの話しとる!

115 :774RR :2018/11/30(金) 20:56:03.98 ID:VAKcKaODr.net
君たちさぁちんこちんこってガキじゃないんだささぁ
年齢考えようよ

116 :774RR :2018/11/30(金) 21:01:46.44 ID:PK8pBGGy0.net
(´・ω・`)ぼく33ちゃい

117 :774RR :2018/11/30(金) 21:11:23.65 ID:TqwJDdNE0.net
棒の話なの?玉の話なの?

118 :774RR :2018/11/30(金) 21:24:23.18 ID:vgBA0t3l0.net
愛知県豊橋市で、軽乗用車と原付バイクが衝突する事故があり、原付バイクに乗っていた女性が意識不明の重体です。
30日午前10時前、愛知県豊橋市曙町で、軽乗用車と原付バイクが衝突しました。
この事故で、原付バイクを運転していた豊橋市の会社員・桂川真佐美さん(46)が意識不明の重体です。
警察は、軽乗用車を運転していた豊橋市の職業不詳、大須賀裕子容疑者(34)を、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

 大須賀容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は信号などの状況を調べています。

119 :774RR :2018/11/30(金) 21:32:47.24 ID:zeKSLqrK0.net
>>63
黄色ラインじゃね?

120 :774RR :2018/12/01(土) 12:11:40.75 ID:bMeW9Q0j0.net
@愛知西部
バイク乗ろうとしたら北から真っ黒の雲が流れて来たわ…。
現在いつ雨降ってもおかしく無い程に薄暗くなった。無念…。
もっと早い時間に乗れば良かった。

121 :774RR :2018/12/01(土) 12:26:07.43 ID:1U2FEY670.net
雨マーク出てないから大丈夫じゃない?
来週頭からは降るっぽいけど

122 :774RR :2018/12/01(土) 12:46:03.13 ID:bMeW9Q0j0.net
飛島付近は雨報告が有るんやけど…。

Yahoo天気予報の雨雲レーダーだと低い雲とか観測されないみたいで余りアテにならんな。

123 :774RR :2018/12/01(土) 14:26:58.40 ID:DjoRgxX8M.net
暖かい聞いてきてみれば
南木曽昼なのに8度って
1枚多めに着こんで正解だった

124 :774RR :2018/12/01(土) 15:55:17.95 ID:+rAgnFJ5p.net
いくら暖かいって行ってもこの時期は真冬装備で出かければ間違いない。
暑かったら脱げばいいだけ。

125 :774RR :2018/12/01(土) 16:06:22.42 ID:c4qsESoP0.net
5年前に10万そこそこで買った50インチのテレビ、どれくらい価値があるんだろか
ジモティーでとりにこれる人に1万で
で出そうと思うけど
1万なら、普通にゴミにだしたほうがセキュリティ的に安心だろうか

126 :774RR :2018/12/01(土) 16:26:51.41 ID:h8oxHsI30.net
怖いならリサイクルショップにでも放流だな

127 :774RR :2018/12/01(土) 17:18:22.88 ID:JG5HR4+ad.net
仕事で名古屋市内と名二環走ってるが今日は異常に走行マナー悪い車多いわ
師走だからか?

128 :774RR :2018/12/01(土) 17:20:53.54 ID:pnahmeqra.net
>>127
それが平常運転、師走はワースト1の独走態勢に入る。

129 :774RR :2018/12/01(土) 17:21:00.14 ID:Qq0fg3ox0.net
>>125
テレビにセキュリティなんか要るの?

130 :774RR :2018/12/01(土) 17:29:51.17 ID:+L0O5Co50.net
DMMのアプリとか入れてんだろ

131 :774RR :2018/12/01(土) 17:34:36.37 ID:KWx3o9a10.net
もう香嵐渓渋滞は終わってるかな?

132 :774RR :2018/12/01(土) 17:38:17.37 ID:wvoD2gPv0.net
(´・ω・`)今日は琵琶湖行ってきたの。紅葉が一番美しい色してたわ

133 :774RR :2018/12/01(土) 17:54:44.29 ID:I1nWPfLBr.net
>>106
二郎なんて行ってないから無問題
名古屋人ならやっぱ片らけだよね
ハイパーライト最強伝説

134 :774RR :2018/12/01(土) 18:00:26.76 ID:nxfD7eVUa.net
302号走ってたらおばちゃんが前の車をベタ付けでガンガン煽ってたわ
名古屋人終わってんな

135 :774RR :2018/12/01(土) 18:00:56.78 ID:D5iSgtcL0.net
名古屋で全国に誇れるラーメンってあんまないよな
味仙の台湾くらい?

136 :774RR :2018/12/01(土) 18:04:46.14 ID:nxfD7eVUa.net
スガキヤ

137 :774RR :2018/12/01(土) 18:08:03.78 ID:+L0O5Co50.net
三河人の民度の低さの方がかなりキテる

138 :774RR :2018/12/01(土) 18:10:25.38 ID:dkT+O3ol0.net
>>135
ラーメンなんかジャンクフードなんだから誇られてもな

139 :774RR :2018/12/01(土) 18:26:10.90 ID:HDOj3qsM0.net
名古屋人ならスガキヤときしめんを誇らねばならない
あと手羽先

140 :774RR :2018/12/01(土) 18:27:41.71 ID:TmqX0Ph1a.net
山本屋の味噌煮込みは大嫌い
あんな半茹の麺とかあり得ない

141 :774RR :2018/12/01(土) 18:35:27.19 ID:sMxbm+hD0.net
伊勢うどん民かな

142 :774RR :2018/12/01(土) 18:37:06.90 ID:+L0O5Co50.net
オナニーしたいけど明日彼女とSEXするからできない

143 :774RR :2018/12/01(土) 19:14:01.82 ID:Do7jVM1T0.net
>>142
どういう事?

144 :774RR :2018/12/01(土) 19:15:21.18 ID:l1+zqoz7r.net
精神生産が間に合わないんだろ

145 :774RR :2018/12/01(土) 19:18:40.28 ID:tMsZlZsZ0.net
高校生かな?

146 :774RR :2018/12/01(土) 19:20:06.34 ID:+5HAUfcbp.net
平湯トンネルの先で雪でコケてるライダーいたけど大丈夫か?

147 :774RR :2018/12/01(土) 19:24:44.11 ID:3YLXRUEta.net
>>145
高校生なら抜かずの2回できるぞ!

148 :774RR :2018/12/01(土) 19:25:53.86 ID:q0e7TcgMa.net
コケたんじゃなくて外装慣らしだし・・・(震え声

149 :774RR :2018/12/01(土) 19:38:40.58 ID:UDsqV/TWa.net
>>123
はなからアドバイスくれた相手を信用してなかったんだね。

150 :774RR :2018/12/01(土) 20:15:11.66 ID:Hr12Wcclp.net
>>147
入れずの一発もあり得る年頃だな

151 :774RR :2018/12/01(土) 20:18:34.19 ID:+L0O5Co50.net
JKってなんであんなにエロかわいいんだろうなぁ

152 :774RR :2018/12/01(土) 20:19:10.07 ID:mHjrZWwla.net
>>146
もう雪積もってるのか

153 :774RR :2018/12/01(土) 20:21:44.95 ID:cZJz2m610.net
>>143
自分でした方が気持ちいいってことだろ

154 :774RR :2018/12/01(土) 20:38:58.01 ID:zYm4UT1K0.net
>>135
ごまめ家、ありがた家とかイケルよ

155 :774RR :2018/12/01(土) 20:39:47.75 ID:zYm4UT1K0.net
>>153
しかもおかずはアイドルの脇とかな

156 :774RR :2018/12/01(土) 21:31:01.52 ID:4+3cf1120.net
寒くなったね、年末休暇に入るまでは乗ることは無いかな

157 :774RR :2018/12/01(土) 21:55:14.69 ID:bLMDuWIK0.net
今日の和歌山は半袖でいけた

158 :774RR :2018/12/01(土) 22:58:09.58 ID:EHWAXbkC0.net
豊田市の四季桜ってまだ早いかな?

159 :774RR :2018/12/01(土) 23:39:52.97 ID:jMCuviwx0.net
春まで待て!

160 :774RR :2018/12/02(日) 00:03:38.61 ID:6QK03IRe0.net
お前ら明日どこいくの?

161 :774RR :2018/12/02(日) 00:10:35.89 ID:yGJ2Ma960.net
明日は仕事だ

162 :774RR :2018/12/02(日) 01:37:54.10 ID:LBVvUXEl0.net
皆さん良かったら一緒に語りましょう

愛知県にある会社のここが良い、ここが悪い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1543670666/

163 :774RR :2018/12/02(日) 06:48:58.70 ID:q7bfzxhx0.net
愛知県は不況のときでも仕事あったし給料もそこそこいいし住宅も広くて安い
繁華街で遊ぶところは無いけど、山が近いから社畜ライダーにとっては天国みたいなところだ

164 :774RR :2018/12/02(日) 07:02:18.69 ID:WBlhh+yj0.net
お前らおはよう
ちょっと滋賀に行ってくる

165 :774RR :2018/12/02(日) 07:43:35.47 ID:sMsHJ8Nz0.net
平谷〜千石平方面は、もう凍結しとるやろうか?
凍結がなくても氷点下だったりするのかな・・・

166 :774RR :2018/12/02(日) 08:17:04.21 ID:bWTZWn2ld.net
今日は曇りがちだな

167 :774RR :2018/12/02(日) 08:46:35.06 ID:qiJvKwIR0.net
カバー外してウエア類も準備したけど行き先を決めてなかった
片道100〜150km程度でどこかいいとこないかい?高速使うのありで

168 :774RR :2018/12/02(日) 08:49:18.65 ID:UzFpioKS0.net
あそこ言ってこいよ伊勢神宮
お参りしてこい

169 :774RR :2018/12/02(日) 08:52:11.10 ID:qiJvKwIR0.net
>>168
いいとこつくねー
ほぼちょうど150kmだよ
皆もどんどんエスパーしてね

170 :774RR :2018/12/02(日) 09:03:43.96 ID:TZC/LUWa0.net
>>167
渥美半島いくでー

171 :774RR :2018/12/02(日) 09:11:52.50 ID:GE65V9Xq0.net
俺の代わりに生牡蠣食ってきて

172 :774RR :2018/12/02(日) 09:21:53.84 ID:bWTZWn2ld.net
天気微妙やから知多1かな

173 :774RR :2018/12/02(日) 09:33:56.31 ID:ueho1oNYa.net
昨日もそうだったけど、言うほど晴れてねーよな

174 :774RR :2018/12/02(日) 09:57:11.70 ID:rG22XCW9M.net
庄内川堤防道路のR41交差の愛知県自動車学校の所で、輩風のハヤブサと外人の車が事故していてパトカー2台来てる。

175 :774RR :2018/12/02(日) 10:36:54.27 ID:TF0sGVA+0.net
>>174
ああ、あの側道から出てくるやつに気づくのが遅れたな
あんな初歩的な三叉路で事故るようじゃ大型以前にライダーとして恥ずかしい

176 :774RR :2018/12/02(日) 10:38:16.59 ID:9MwNTODI0.net
お前ら行くなよ、

177 :774RR :2018/12/02(日) 10:41:19.87 ID:sQqL/aZh0.net
駿河湾ぽかぼか天気いいわ

178 :774RR :2018/12/02(日) 11:23:12.67 ID:6tLGRfxXM.net
結局どんぐり来ちゃった
13℃くらいあって暖かい
香嵐渓も静かなもんだった

179 :774RR :2018/12/02(日) 11:24:28.03 ID:RJcJJf7aa.net
小春日和でんな

180 :774RR :2018/12/02(日) 12:28:31.89 ID:hQl225Jfa.net
寒くなってきたな
そろそろ走り納めかな

181 :774RR :2018/12/02(日) 12:31:05.43 ID:agsR3ZmSd.net
京都来たけどそんなに寒くないな、やたらとパトカーが目に付くわ

182 :774RR :2018/12/02(日) 14:53:32.71 ID:ksdslI6Xr.net
>>135

異論は認めない

183 :774RR :2018/12/02(日) 15:13:48.18 ID:sStLzmFl0.net
福?聞いたことないな

184 :774RR :2018/12/02(日) 16:28:29.88 ID:cX2Nxeif0.net
ラーメン福のおかげでもやしを許せなくなった

185 :774RR :2018/12/02(日) 18:28:18.05 ID:q7bfzxhx0.net
あったかいのは今日まで
雨降ったあとの週末は最低気温3℃に震えろ!

186 :774RR :2018/12/02(日) 19:04:30.60 ID:AvJM1Plt0.net
今日は
豊橋〜渥美半島〜浜松〜新城〜豊橋
と地元を220kmほど走行。
風もなく最高のライディング日和でした。

すれ違い時にあいさつしてくれたライダーの皆さん、ありがとう。

187 :774RR :2018/12/02(日) 19:13:57.29 ID:jWvkLxIba.net
防寒スレ兼任の俺は最低3℃程度で震えやしない
最高気温が3℃になってから出直せ

188 :774RR :2018/12/02(日) 19:23:27.31 ID:Za0vO0ak0.net
その気温になったら防寒云々の前に路面凍結が怖くてバイクなんか出せないんだが

189 :774RR :2018/12/02(日) 19:26:52.53 ID:B8IGai910.net
>>184
もやしに親でも殺されたのか?

190 :774RR :2018/12/02(日) 19:31:15.49 ID:eoYa1aNwr.net
もやしは絶対許さない…
奴はとんでもない悪党だ!

191 :774RR :2018/12/02(日) 19:40:44.29 ID:cX2Nxeif0.net
麺食ってるのかもやし食ってるのかわからんくならん?だいたいスープが薄まるしカサ増し貧乏臭い

192 :774RR :2018/12/02(日) 19:49:32.40 ID:jWvkLxIba.net
日本の某機関による研究の結果、もやしはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。

1) 犯罪者の98%はもやしを食べたことがある。
2) もやしを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) もやしを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
4) もやしは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はもやしと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにもやしを異常にほしがる。
5) 新生児にもやしを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 江戸時代にもやしが日本に伝わって以降、昭和初期ごろに至るまで、
  約70年もの間 日本人の平均寿命は50歳に満たなかった
7) もやしを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
8)健康な成年男子にもやし1袋のみを与えて長期間監禁した実験では、
  被験者の99%が80日以内に死亡した。

193 :774RR :2018/12/02(日) 20:05:46.37 ID:/VZRpb2Y0.net
>>191
カサ増しと捉えるとは、これまた貧乏くさい話だな

194 :774RR :2018/12/02(日) 20:15:11.65 ID:WBlhh+yj0.net
今日はお姉さんだけヤエーくれたわ

195 :774RR :2018/12/02(日) 20:18:48.52 ID:cX2Nxeif0.net
>>193
ごめんごめん。スープが薄まるしもともと飲み干すタイプじゃないから単純に邪魔なんだ

196 :774RR :2018/12/02(日) 20:25:02.14 ID:zaFhCV/80.net
黒い服、黒いグローブ、黒いヘルメット
全身黒のライダーがすれ違った瞬間左手を挙げてるのが認識できた

197 :774RR :2018/12/02(日) 20:27:29.18 ID:6MEERFg+0.net
京都は暑かったのに琵琶湖は寒かった

198 :774RR :2018/12/02(日) 21:01:10.96 ID:q7bfzxhx0.net
京都の今朝は霧がすごかった

199 :774RR :2018/12/02(日) 21:21:48.94 ID:ksdslI6Xr.net
>>195
福ならテーブル上のたれをかければモヤシを増量してもスープは濃く出来る
痔瘻ならからめにすればよくね?

200 :774RR :2018/12/02(日) 21:26:21.12 ID:cX2Nxeif0.net
>>199
そうだったのかサンキュー。もやしが嫌で20年ぐらい行かなかったけど試してみるよ

201 :774RR :2018/12/02(日) 21:44:43.37 ID:B8IGai910.net
ホントは親を殺されたんだろ?
そうでなければ20年も食わないなんてありえねぇ
もやしなんてもっと憎んでいいんだぜ!

202 :774RR :2018/12/02(日) 21:47:22.67 ID:B8IGai910.net
>>192
もしかすると、オレも200年以内に死んでしまうのか?

203 :774RR :2018/12/02(日) 21:53:25.74 ID:XJN55B0ha.net
デブには本郷亭一択や

204 :774RR :2018/12/02(日) 22:37:08.27 ID:bfz9qY7ha.net
>>202
残念ですが、限りなく100%に近い確率で死にます
諦めてもやしを食べましょう

205 :774RR :2018/12/02(日) 22:43:02.20 ID:Za0vO0ak0.net
ああ、またもやしの犠牲者が一人・・・

206 :774RR :2018/12/02(日) 22:52:58.91 ID:UkD5wW0N0.net
今度みんなで集まって、やる?

『もやし供養』

207 :774RR :2018/12/02(日) 22:53:09.04 ID:D7XlEwzI0.net
野菜大盛(もやし)は値段変わらないからオススメ
ただし顎の筋肉が疲れる
笠寺はアウトロー風イケメン店員

208 :774RR :2018/12/02(日) 22:57:06.09 ID:UzFpioKS0.net
もやしのせいで親父が死にました
もやしの野郎絶対に許さない…

209 :774RR :2018/12/03(月) 00:06:45.36 ID:FZZbrKgU0.net
お金が無いなら
もやしを食べれば
良いじゃない

210 :774RR :2018/12/03(月) 00:26:21.47 ID:nNiGMUEw0.net
>>208
親父さんの喉に詰まったん?

211 :774RR :2018/12/03(月) 02:10:11.08 ID:2Eyn6/lta.net
もやしうまいのに

212 :774RR :2018/12/03(月) 03:09:40.65 ID:SdWNvU0T0.net
大豆で食え大豆で

213 :774RR :2018/12/03(月) 03:38:45.65 ID:kaJgtQHA0.net
初めてバイク買うんだけど250ccの新車55万で安いと思ったんだけど皆高いと言う
もっと安いのあるの?

214 :774RR :2018/12/03(月) 03:41:37.47 ID:SdWNvU0T0.net
欲しいのが新車で55万なら高いも安いもない。値段で選ぶなら欲しくなくても買ったらいい
でも欲しいのが55万なんだから買ったらいい

215 :774RR :2018/12/03(月) 05:21:02.22 ID:oAHzIWUG0.net
初期のレプリカが50万しなかったけど「高い!」て思ってたなあ、時は流れてバイクの値段も上がったけどABSやらインジェクションやらと、当時にはなかったものが装備されていて順当なのかな、とも思う

216 :774RR :2018/12/03(月) 06:05:44.52 ID:sxirjcPk0.net
>>208
そして復讐と世界を救う旅が始まる

>>209
革命がおこるぞ

217 :774RR :2018/12/03(月) 06:08:14.94 ID:9RIJ+Ja8d.net
>>213
もっと安いのはあるが55万は特に高くもない

218 :774RR :2018/12/03(月) 06:32:19.75 ID:1DqJLceF0.net
55万でもやしがどんだけ買えるか、考えてみて。

そういうこと

219 :774RR :2018/12/03(月) 07:13:43.99 ID:avhkaVfxr.net
昨日バローで18円だったぞ、モヤシw

220 :774RR :2018/12/03(月) 07:45:55.03 ID:mAI9xYeh0.net
ここまで門矢士なし。

221 :774RR :2018/12/03(月) 07:57:11.81 ID:wJ1iTswL0.net
>>215
物価は上がってるし金属等材料の値段も上がってるんだから
昔と比べられてもな

222 :774RR :2018/12/03(月) 08:23:14.22 ID:mSRCZQmE0.net
福のもやしはブラックマッペ
これ豆な!

223 :774RR :2018/12/03(月) 10:14:35.07 ID:jPCTCSaQd.net
これは喪香具師スレですね

224 :774RR :2018/12/03(月) 10:30:32.78 ID:JWGNF72Ia.net
55万じゃセローも買えない時代なんだな

225 :774RR :2018/12/03(月) 10:58:07.79 ID:eltzZ9cGa.net
スレ見てたら無性に福ラーメン食いたくなってきた

226 :774RR :2018/12/03(月) 11:01:22.08 ID:fGzwJUDyp.net
もやしを根絶するため福ラーメン行って闘ってくるわ

227 :774RR :2018/12/03(月) 11:20:47.39 ID:F6Y2LOjY0.net
天地返しの練習から始めるか・・・

228 :774RR :2018/12/03(月) 11:46:27.39 ID:vAMMqJTba.net
WRなら安い

229 :774RR :2018/12/03(月) 12:16:20.23 ID:gzkC1J0w0.net
コスト削減の為に国産だったバイクを東南アジアで造るようになった
80年代、超合金のようなフレームは原材料高騰から粗悪な素材になった
例えば国産のベアリングは台湾製の10倍優れてる
最近ヤマハ、スズカ、ホンダはリコール多いよな
そう言うこと

230 :774RR :2018/12/03(月) 12:37:47.63 ID:WhoexSyP0.net
福ラーメンじゃなくラーメン福だった
https://i.imgur.com/Hk03oFg.jpg

231 :774RR :2018/12/03(月) 13:31:59.02 ID:AuIw8xQRd.net
>>230
卵がご自由におとりくださいと言わんばかりに置いてあるのに有料なのが罠

232 :774RR :2018/12/03(月) 14:05:14.89 ID:F75CnEdT0.net
華丸も美味いな
並びすぎるほどありがたみは薄れてくるけど

233 :774RR :2018/12/03(月) 16:15:00.03 ID:2UFsjTWpM.net
睾丸に見えた。月曜なのに既に疲れが

234 :774RR :2018/12/03(月) 17:51:13.33 ID:d7zS/h890.net
>>227
もやし大目と頼んでおきながら取皿を要求する奴に教えてやってくれ

235 :774RR :2018/12/03(月) 18:08:09.68 ID:F75CnEdT0.net
>>233
むしろ週初めからギンギンやな(笑)

236 :774RR :2018/12/03(月) 18:38:45.26 ID:WwrBQOaRF.net
>>226
つ二郎系

237 :774RR :2018/12/03(月) 18:56:41.34 ID:avhkaVfxr.net
福は痔瘻とは似て非なるものだぞ
あとモヤシがダメなヤツはRの汁無しなんて絶対食えんだろうな

238 :774RR :2018/12/03(月) 19:08:04.34 ID:j92Slxa6a.net
福はジローより全然軽いし美味しい

239 :774RR :2018/12/03(月) 19:59:44.86 ID:8qwCY+v9M.net
もやしは客寄せとして原価以下で売ってるから
農家が苦境を訴えてたな

240 :774RR :2018/12/03(月) 20:14:06.19 ID:79W5jSga0.net
(´・ω・`)もやしが安いよりネギが5%安い方がお得

241 :774RR :2018/12/03(月) 20:18:00.11 ID:bfeSkvL/0.net
チャルメラにはゴマ油で炒めたもやしを入れにゃあ気がすまん

242 :774RR :2018/12/03(月) 20:28:01.81 ID:kG5DKSDa0.net
>>237
Rはもやしがマジで生だからなw
好きだろ生w

>>238
福って見た目はあんなだけどさっぱりして旨いよな

243 :774RR :2018/12/03(月) 20:43:08.68 ID:1DqJLceF0.net
MYS125R

244 :774RR :2018/12/03(月) 20:52:20.51 ID:JWGNF72Ia.net
ラーメンには冷や飯

245 :774RR :2018/12/03(月) 21:46:36.96 ID:h6Z3luBb0.net
メニュー増やさず昔ながらのらーめん屋は貴重やな

246 :774RR :2018/12/03(月) 21:54:48.49 ID:MhCSVgkBa.net
Rはあの生のモヤシを麺の熱で蒸らして適度な温度になってから食うのが美味いんだ

247 :774RR :2018/12/03(月) 22:12:17.29 ID:KQ7cfUW7p.net
↑出たな!この偽物お湯換え野郎!

ちょっと目を離したらすぐ荒らしやがる。ボケが!

俺はお湯換え!もちろん馬鹿!

ここには沢山の偽物お湯換え野郎が存在しスレを荒らしやがる!

そんなボケ偽物お湯換え野郎を退治する為、前スレから時々

パトロール で覗きに来ては偽物お湯換え野郎を退治している!

そして俺のお蔭で随分このスレは荒れなくなった

まさにお湯換え万歳!万歳!万歳!

ただ俺が言いたいのは

オクレと理恵がコラボして丼ぶりに盛りつけた

お湯換え直後ラーメン食いてぇ

オユチェンジ後ラーメン食いてぇ

それだけだ

248 :774RR :2018/12/03(月) 23:28:15.40 ID:7JZItpjQ0.net
もやしって農家が栽培してるのか?

249 :774RR :2018/12/03(月) 23:45:13.21 ID:2UFsjTWpM.net
名神走ってるとデッカいもやし工場がある。関ヶ原の辺り

250 :774RR :2018/12/04(火) 00:12:20.31 ID:Rk3Siw0q0.net
ラーメンつったら寿がきや一択だろ あの麺、スープ、チャーシュー、全てが好き

251 :774RR :2018/12/04(火) 00:44:05.03 ID:qphkfGIF0.net
>>250
東海の人間のソウルフードみたいなもんだよな。子供ができてからまた利用するようになった。五目ご飯大好き

252 :774RR :2018/12/04(火) 00:50:50.52 ID:1KFkIPhR0.net
店員のチンガードみたいなマスク?がカッコイイよな

253 :774RR :2018/12/04(火) 00:53:12.11 ID:qphkfGIF0.net
>>252
あれ、なんとなくSWATとみたいな特殊部隊ぽいよな。あそこまでやってる店なかなか無いから印象に残る。もうちょっと食器洗いのすすぎを丁寧にやれとは思う。ベタついてる時がある。

254 :774RR :2018/12/04(火) 00:55:41.59 ID:DL3GnDYv0.net
あのマスクしてバイクに乗りたい

255 :774RR :2018/12/04(火) 01:36:53.45 ID:RSWVJkCMp.net
スガキヤたまに食べたくなるんだよな。
うまい!っていうわけでもないんだけど
たまに。
天一のこってりをたまに食べたくなるみたいな。

256 :774RR :2018/12/04(火) 01:46:38.43 ID:6NY9XfxSd.net
>>250
一回だけチャーシューの端に当たったことがあるが、あれは素晴らしいな
スガキヤのものとは思えん味だわ

257 :774RR :2018/12/04(火) 03:01:11.55 ID:lb774STfM.net
宮地佑紀生のCMじゃなくなってから印象薄いわ

258 :774RR :2018/12/04(火) 06:18:29.29 ID:w5gm9qSc0.net
聞いてみや〜ち!

259 :774RR :2018/12/04(火) 06:37:49.33 ID:pMA+xbUbr.net
やっぱへび出汁のスープは旨いよね

260 :774RR :2018/12/04(火) 07:32:11.51 ID:vd5A2yECa.net
>>259
それ婆ちゃんが言ってた、昔の人はヘビが出汁に使われてるて言いながらうみャーうみゃーて食ってたみたい、悪い評価じゃなく良い評価だったみたい。

261 :774RR :2018/12/04(火) 07:55:19.39 ID:Lmd++3NV0.net
>>249
成田食品よね。最近もヤマナカでそこのもやし買ってきた

262 :774RR :2018/12/04(火) 09:20:13.16 ID:XCGpjHqV0.net
味のマルタイの棒ラーメンで熊本焦がしニンニク豚骨ラーメンってある
バローで2食入りで200円で売ってる
騙されたと思って食ってみ、めちゃ美味いよ
一食100円だしコスパは最高

263 :774RR :2018/12/04(火) 11:34:51.58 ID:udXtCuIta.net
ここはらーめんスレ
それともザーメンすれ?

264 :774RR :2018/12/04(火) 12:27:46.98 ID:pMA+xbUbr.net
>>263
オレのザーメン飲みたいのか?

265 :774RR :2018/12/04(火) 12:41:56.16 ID:E2lBmPUaa.net
名古屋の某所でマッハ3が廃車同然で駐輪場に止まってた。
勿体無い

266 :774RR :2018/12/04(火) 12:49:21.24 ID:Tf7zfhXA0.net
拾ってレストアして売ろうぜ

267 :774RR :2018/12/04(火) 16:58:47.42 ID:qM/ymqNma.net
日曜日にメタセコ行こうと思ったら向こう雪マークやん

268 :774RR :2018/12/04(火) 17:39:25.66 ID:dPElgg1na.net
滋賀北部は先週がラストチャンスだった
諦めろ

269 :774RR :2018/12/04(火) 17:42:12.07 ID:6gzuJQ15M.net
関ヶ原越えもきつくなるかな?

270 :774RR :2018/12/04(火) 18:07:43.85 ID:59Ljogy2p.net
今週末は雪か。
楽しみだな。

271 :774RR :2018/12/04(火) 18:37:36.90 ID:0/e1Gl48r.net
雪が降ってももやしは旨くならんだろう

272 :774RR :2018/12/04(火) 18:38:09.61 ID:f6TLqBBF0.net
メタセコの紅葉今がピークでめっちゃ綺麗だからなぁ
売木村も最高気温3度、最低気温➖6どて笑

273 :774RR :2018/12/04(火) 19:23:55.30 ID:x28L3mNua.net
>>269
今日時点の予報見てると大丈夫そうな気もするけど、
少なくとも俺なら行かない

274 :774RR :2018/12/04(火) 19:25:19.17 ID:bWbMFwc60.net
この雪がの降る時期が1番好きだわ。
雪山に行った時のシーンと静まり返ってるあの感覚。
めちゃくちゃ寒いけど。

275 :774RR :2018/12/04(火) 19:55:27.90 ID:VUVmXjyKr.net
バイクでいくの?こけない?

276 :774RR :2018/12/04(火) 23:34:28.34 ID:LVWOkjgCd.net
これからは伊勢とか知多半島とか渥美半島とか浜松位しか走れるところがなくなるわ

277 :774RR :2018/12/04(火) 23:56:00.76 ID:lb774STfM.net
>>274
バイクでは絶対行かないけど、雪山の静まり返った雰囲気はわかる。良いよね

278 :774RR :2018/12/05(水) 00:24:42.17 ID:D24ffJLR0.net
知多とか渥美とかは伊吹おろしの突風が吹き荒れて疲れるだけだわ
てか去年岡アバイパスの向かい風で前輪が浮いて死ぬかと思った

279 :774RR :2018/12/05(水) 01:04:39.62 ID:477uGTsO0.net
>>276
下呂くらいまでなら天気見てれば1月でも結構走れるで。
あとは熊野大社まで行こうや!

280 :774RR :2018/12/05(水) 05:44:53.00 ID:y1yvwBq+0.net
>>278

> てか去年岡アバイパスの向かい風で前輪が浮いて死ぬかと思った


盛りすぎ

281 :774RR :2018/12/05(水) 05:52:41.19 ID:4kCwZoYxp.net
>>275
バイクで行く。
車でも行く。
新雪の時限定でだけど。

282 :774RR :2018/12/05(水) 06:07:54.89 ID:utLzjhQi0.net
スノーモービルでも乗りに行こうかな

283 :774RR :2018/12/05(水) 07:09:19.13 ID:/fGv6SVI0.net
>>280
珍走バイクのロケットカウルならありえるかも?

284 :774RR :2018/12/05(水) 07:12:14.12 ID:W5ZAz4HSr.net
原二までならスパイクタイヤ履けるんじゃなかったっけ?

285 :774RR :2018/12/05(水) 07:33:35.36 ID:lAV7lWUgd.net
>>283

その前にカウルが壊れたり割れたりするだろ。

286 :774RR :2018/12/05(水) 08:04:49.97 ID:R64rT3bI0.net
14Rかな?みなも気をつけよ

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20181204/GE000000000000025552.shtml

287 :774RR :2018/12/05(水) 08:45:34.23 ID:utLzjhQi0.net
ほんとバイクが避けるしかないよなぁ

288 :774RR :2018/12/05(水) 09:01:43.59 ID:wiXT9UWVa.net
カマ掘って勝手におっちんでるだけやん
掘られたトラック運転手カワイソス

289 :774RR :2018/12/05(水) 09:05:48.58 ID:hfaSewlu0.net
>>286
この事故ってバイクが追突したんだろ?

290 :774RR :2018/12/05(水) 09:15:34.09 ID:pwD6WtsWr.net
前見て走れよって言いたいんだろ
追突とか自爆やん

291 :774RR :2018/12/05(水) 09:24:10.77 ID:3u+/4KYlM.net
前方不注意ってよりスピードの出し過ぎだろ、見通しのいい高速でブッ飛ばしてない限り追突なんてするか?壊れ方見るとかなり速度差がありそうだし。

292 :774RR :2018/12/05(水) 09:26:48.63 ID:/90p71zUM.net
さっき名四の南向きをスラッとしてダブルのライダースでキメた
美人ぽいお姉さんが乗ったVツインマグナが走ってたな。
ただ、直管か穴あきか?って位の下痢便マフラーが残念だったな・・・(´・ω・`)

293 :774RR :2018/12/05(水) 09:57:14.53 ID:ivNON8k30.net
バイクでケツ掘りって一体どうやったんだろうか
よっぽど速度だしててよそ見してたかいきなりトラックがブレーキふんだか
でも後者は考えづらいよな

294 :774RR :2018/12/05(水) 10:21:31.43 ID:+P7cd/dZ0.net
>>293
200キロくらい出してて前のトラックに気づくのが遅れてパニックブレーキ(リア)かけながらハンドルで避けようとしたんじゃないのかな?
速度差がなきゃそうそう亡くならない

295 :774RR :2018/12/05(水) 10:22:28.77 ID:7C7bPLIrM.net
>>292
フルフェイスとったらがっかりするんだからとるなと言いたい

296 :774RR :2018/12/05(水) 11:08:50.90 ID:+P7cd/dZ0.net
>>295
躰がよければ行けるくらいまで歳取ると世の中楽しいぞー

297 :774RR :2018/12/05(水) 12:19:49.22 ID:chmuVdtqa.net
>>292
あまり他人のバイクガタガタ言うなよ。
お前も他人に言われたら、ほっとけやと思うだろ?

298 :774RR :2018/12/05(水) 12:24:41.75 ID:hfaSewlu0.net
「いいカラダ してるじゃねぇかぁ」

て言いながら乗るんですね

299 :774RR :2018/12/05(水) 12:26:55.20 ID:0PPfMyQGd.net
追い越し車線を飛ばしてて
トラックが自分の前に車線変更してきたけど
ブレーキが間に合わなかったんだろう

300 :774RR :2018/12/05(水) 12:28:40.41 ID:hfaSewlu0.net
>>297
うるさいのは『他人』だにゃあだろうが ばぁか

おまえみたいなやつがおるで肩身は狭いし、駐車もしにくなるんだわ たわけ

301 :774RR :2018/12/05(水) 12:32:44.44 ID:W5ZAz4HSr.net
オマエらも掘るなら男のケツだけにしとけよ
いくらカワサキ乗りだからってやたらめったら堀りにイっちゃダメだ

302 :774RR :2018/12/05(水) 12:42:47.00 ID:p3TOrPqUM.net
http://trutia07th-article.link/wp-content/uploads/2016/11/2600c11b76d3cc952a8708070c019e6e1.jpg

303 :774RR :2018/12/05(水) 13:06:18.70 ID:/S3OuL+u0.net
20ー30年くらい前は道路上に基地外はいなかったの?

304 :774RR :2018/12/05(水) 13:17:58.38 ID:26MR+yed0.net
>>303
むしろ最近のライダーの方が基地外だったよ
100キロですり抜けとか数珠繋ぎで膝スリとか次の信号待ちまでの公道バトルとかな
で、信号で並ぶと「いい走りしてますね〜」って讃え合う(笑)

その名残が峠の減速トラップとして残ってる

305 :774RR :2018/12/05(水) 13:38:12.94 ID:DrEgp7UAa.net
>>300
おっさんよ。
乗らない奴らからしたら、味噌も糞も一緒だ。

面倒くせー老害と言われるだろw

306 :774RR :2018/12/05(水) 13:42:38.11 ID:26MR+yed0.net
反面、公道で転けたり事故をしたらライダーの恥って感じで自腹でなおしたりしてたね

307 :774RR :2018/12/05(水) 14:09:16.07 ID:Kf3zKqTaa.net
>>305
赤味噌か白味噌かの違いは大きい!

308 :774RR :2018/12/05(水) 14:43:14.45 ID:w1v8uBwf0.net
山猿はしょせん山猿

309 :774RR :2018/12/05(水) 18:47:16.96 ID:W5ZAz4HSr.net
>>307
うんこかカレーかの違いも重要じゃね?

310 :774RR :2018/12/05(水) 18:51:39.22 ID:ivNON8k30.net
母乳と精液の違いみたいなもんか

311 :774RR :2018/12/05(水) 19:01:56.61 ID:7YPEeNs40.net
>>307
この味噌は八丁味噌とは言えない
単なる岡崎で作られた味噌だよ

312 :774RR :2018/12/05(水) 19:17:50.57 ID:43+2UOAw0.net
岐阜の山猿も山越えりゃ長野の山猿になるしな

313 :774RR :2018/12/05(水) 19:17:56.67 ID:+LFGQUV/0.net
新卒大量採用したのにこの年末の大幅減産
社員増やす方がおかしいわな

314 :774RR :2018/12/05(水) 19:18:20.21 ID:+LFGQUV/0.net
誤爆すまん
酔ってるわ

315 :774RR :2018/12/05(水) 19:58:58.20 ID:H4Ve1RFHr.net
本当に謝罪する意思が在るなら
パンツ脱いで四つん這いになれる筈だ

316 :774RR :2018/12/05(水) 20:02:10.48 ID:+LFGQUV/0.net
*
どうぞ・・・

317 :774RR :2018/12/05(水) 20:04:12.30 ID:I967seqD0.net
(´・_・`)四つん這いより仰向けで開脚の方が恥ずかしいよね

318 :774RR :2018/12/05(水) 20:21:05.92 ID:FkGu0DVT0.net
>>311
七宝味噌は無視か?

319 :774RR :2018/12/05(水) 20:38:38.55 ID:xyDCegAlM.net
最近寒くてゆるゆるの味噌垂れ流しだわ

320 :774RR :2018/12/05(水) 20:42:55.71 ID:FkGu0DVT0.net
>>319
SMクラブに行けないなw自然排出、嬢王様以外に新人嬢も数人参加し極太が出る時の恥ずかしプレイが出来ないぞ

321 :774RR :2018/12/05(水) 20:45:10.71 ID:vL4Ep9xVM.net
味噌おでんな

322 :774RR :2018/12/05(水) 20:57:09.56 ID:EGkUaEZ30.net
>>317
人前でオムツ交換されるってやつね
稲中思い出したわ

323 :774RR :2018/12/05(水) 22:03:16.71 ID:GrGVIxga0.net
>>320
女王様だよな?

324 :774RR :2018/12/05(水) 22:15:43.10 ID:3YnZE/7yd.net
アナルプラグ入れながらバイクに乗るの楽しいよな

325 :774RR :2018/12/05(水) 22:24:52.86 ID:53m4YOVA0.net
プラグは前立腺直撃でイキやすいからバイクの運転には向かんぞ

326 :774RR :2018/12/05(水) 23:09:59.31 ID:bxUc8C5oa.net
>>318
最近 七宝に越してきたけどどこに売ってるのかよく分からん
尾張温泉東海センターでしか見たことない

327 :774RR :2018/12/05(水) 23:13:35.67 ID:26MR+yed0.net
>>324
直腸傷ついてガンになりやすいぞ

328 :774RR :2018/12/05(水) 23:15:23.09 ID:FkGu0DVT0.net
>>326
実は俺も七宝味噌は飲んだことも無い、普通にスーパーで売ってないか?スーパーには行かないけど。
八丁派です。

329 :774RR :2018/12/05(水) 23:21:28.91 ID:FkGu0DVT0.net
>>325
なかなかイカないと思うが?俺は前立腺でイク時は萎んだままイクがイッたかよく分からん精子だけが出る気持ち良さが違う。その後アナルなのか前立腺なのか中が疲れて苦しくなる。

330 :774RR :2018/12/05(水) 23:45:02.83 ID:53m4YOVA0.net
>>329
自分はプラグ派なもんで
あと精子出ちゃうなら一度お店で開発し直して貰った方がいいよ
変な癖付いてるからドライに軌道修正するにはかなり面倒な事になってると思われ

331 :774RR :2018/12/05(水) 23:56:50.28 ID:FLkSDqwr0.net
23号で18時頃にバイクが大型トラックに突っ込んで今も通行止めってニュースやってたわ
よっぽど凄い突っ込みかたしたんだろうか

332 :774RR :2018/12/06(木) 00:23:51.39 ID:F1e3lO+F0.net
>>326
海部郡民です。
七宝味噌社の工場蔵の場所は知ってるけど、近隣のあま周辺スーパーでは全く売ってないよなw
メーカー直の通販でしか買えないのかね?

333 :774RR :2018/12/06(木) 03:01:33.12 ID:iEUq/Ijc0.net
東海地方のバイクスレがある!と思って開いてみたら
大変なところを開いてしまったでござる

334 :774RR :2018/12/06(木) 03:07:22.81 ID:5YMDVVrhr.net
>>318
あれは「八丁味噌」認定のゴタゴタに関係無いやろ

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/otaketoshiyuki/20180213-00081429/

335 :774RR :2018/12/06(木) 08:27:26.51 ID:AlXsvGtda.net
>>333
お前 東海スレは初めてか?
刀抜けよ

336 :774RR :2018/12/06(木) 08:53:32.48 ID:kAcBcoFE0.net
>>333
ここはホモの巣窟だケツを差出したくなきゃ早く逃げろ

337 :774RR :2018/12/06(木) 09:30:41.12 ID:eYb4tENH0.net
>>296
フルフェイスとったら
https://i.imgur.com/x2v89R9.jpg

338 :774RR :2018/12/06(木) 10:11:52.48 ID:TkHzYtBFd.net
>>331
トラックと接触転倒
後続車数台に轢かれたらしいよ

339 :774RR :2018/12/06(木) 10:43:32.25 ID:g0dnKfxg0.net
>>333
大変なところが開いてるのか?
なら話が早い

340 :774RR :2018/12/06(木) 10:59:02.41 ID:0csc561n0.net
>>331
トラックはウィンカー出すと確実に車線変更してくる
追い越し車線を速いバイクが来てようが遠慮はしない
それ分かってないと突っ込む

341 :774RR :2018/12/06(木) 11:11:28.88 ID:r9SF/7pM0.net
映像見るとバイクはCBやな

5日、愛知県安城市でトラックと接触したバイクが横転し、乗っていた40代くらいの男性が死亡しました。

 男性は路上に倒れた際、複数の後続の車にはねられた可能性があり、警察はひき逃げ容疑も視野に捜査しています。

5日午後6時半過ぎ、愛知県安城市和泉町の国道23号線で、トラックと接触したバイクが横転し、乗っていた40代くらい男性が道路に投げ出されました。
救急隊が駆け付けると男性は腹などを強く打っていて、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、目撃者などの話から男性はトラックと接触し道路に投げ出されたあと、複数の車にはねられた可能性があるということです。
トラック以外の車は現場からそのまま走り去ったとみられます。警察は男性の身元の確認を急ぐと共にひき逃げ容疑を視野に捜査しています。

342 :774RR :2018/12/06(木) 11:14:35.92 ID:0pnkMb3Oa.net
>>337
起たぬなら 身体で起たそう 後背位

343 :774RR :2018/12/06(木) 11:48:22.90 ID:F1e3lO+F0.net
腹を強く打っておりその場で死亡が確認されたって…。
検視官や医者も来る前に現場警察官がその場で死亡確認出来るのは、内蔵飛び出しって事やな。

344 :774RR :2018/12/06(木) 12:37:39.12 ID:8095wiH6r.net
>>335
刀抜けってことはオマエ受けか?

345 :774RR :2018/12/06(木) 17:22:48.54 ID:Ew4IwacvM.net
鞘から抜けないの

346 :774RR :2018/12/06(木) 18:21:04.04 ID:wjiQyeLcr.net
SBの通信障害マジ糞だわ
孫は責任取ってケツを出せ

347 :774RR :2018/12/06(木) 18:52:28.50 ID:F1e3lO+F0.net
ソフバン使ってる時点でアホだろw

348 :774RR :2018/12/06(木) 19:21:50.96 ID:wzs80UwJ0.net
ドコモ最強

349 :774RR :2018/12/06(木) 19:56:41.95 ID:MS1ZIskUM.net
我が楽天モバイルは最強ドコモにおんぶだ

350 :774RR :2018/12/06(木) 20:02:45.40 ID:AsiAnGI/0.net
今テレビで乾電池をアルミホイルで包んでカイロに、
そうだバイク乗りならバッテリーをアルミホイルで包むと!

やるなよ絶対、

351 :774RR :2018/12/06(木) 20:13:29.97 ID:QBQrWhxAd.net
チョンバンクなんぞ使うからだ。
言葉のマジックやオマケで顧客を騙して買わせてるだけじゃん。

352 :774RR :2018/12/06(木) 20:53:25.88 ID:I1RUgcDx0.net
大昔のバイクはヘッドライトを消すスイッチが付いていた
そのうちヘッドライトをハイビームでしか使えないようになるかも

353 :774RR :2018/12/06(木) 21:13:57.60 ID:/sHmEz0V0.net
ハイロー切替自動を義務付けらしいから
何も操作出来んくなるやろ

354 :774RR :2018/12/06(木) 21:22:26.57 ID:YmKlQpRmM.net
俺のSEROWは夜中で街灯がない道路だとローだとなんも見てないから対向車がくるとめっちゃハイ・ロー繰り返す自動だと精度次第かもしれんが困るかもな

355 :774RR :2018/12/06(木) 21:47:43.49 ID:h5vc1G1m0.net
>>354
こういう意味か?

>俺のSEROWは、夜中で街灯がない道路でロービームだとなにも見えない。
>だから対向車がくると頻繁にハイ・ローを切り替える。
>ハイ・ロー切り替えが自動になると、その切り替え精度次第では路面がみえにくくなって困るかも。

356 :774RR :2018/12/06(木) 21:50:48.96 ID:ZuhurkfW0.net
>>354
こうやろ?

>俺のSEROWは、夜中で街灯がない道路でロービームだとなにも見えない。
>だから対向車がくると頻繁にハイ・ローを切り替える。
>ハイ・ロー切り替えが自動になると、その切り替え精度次第でカモシカが困るかもしれん。

357 :774RR :2018/12/06(木) 22:01:52.58 ID:/sHmEz0V0.net
今のセローちゃん最高!
とちゃうんか?

358 :774RR :2018/12/06(木) 22:03:21.21 ID:V4sMuuQc0.net
(´・ω・`)アタシも仕事中は頻繁におちんちんのハイ・ロー切り替えしてるわ

359 :774RR :2018/12/06(木) 22:28:35.86 ID:YrqIpuh40.net
そのキルスイッチしまえよ

360 :774RR :2018/12/06(木) 22:30:36.75 ID:LBUl2gLQ0.net
>>358
ちょっとイメージが分からないから切り替えてるところ見せてくれないか?

361 :774RR :2018/12/06(木) 22:35:10.08 ID:3CWffF9S0.net
おまえらま〜たおちんちんの話しとる!

362 :774RR :2018/12/07(金) 00:12:20.12 ID:pWSyWSvk0.net
冬は熱い缶コーヒーと煙草が旨い。

今度の土日は寒いから、コンビニトイレでのチンコ捜索が大変だわ。

363 :774RR :2018/12/07(金) 00:28:18.67 ID:xhpQ7ieP0.net
>>362
美味いのは分かるけど、出来れば離れたところで吸ってほしいな。禁煙してからコンビニ喫煙者が嫌でたまらない。

364 :774RR :2018/12/07(金) 00:40:42.13 ID:ANhswbuk0.net
でたでた…

365 :774RR :2018/12/07(金) 00:42:59.47 ID:bqszta61M.net
卒煙者だけどバイカってタバコ吸いたくなるたびに一々止まるの?ってかフルフェイスの中臭そうだな

366 :774RR :2018/12/07(金) 00:44:13.99 ID:Adoxg/jC0.net
こっち側に戻ってきたっていいんだよ?
というか限られたところ、しかも端っこなんだから許して

367 :774RR :2018/12/07(金) 00:48:42.98 ID:Xc5D4e/q0.net
>>362
おじいちゃんお口臭い

368 :774RR :2018/12/07(金) 01:07:40.25 ID:pWSyWSvk0.net
あれ?チンコスレじゃなかったのかよ(笑)

冬の風はキツイから犬じゃない限り匂わないと思うぞ。
チンコ捜索後に外で吸うからな。

あっち側とこっち側では溝が深いなぁ

369 :774RR :2018/12/07(金) 01:23:55.50 ID:ma1fc6+m0.net
同じく卒煙者だが喫煙場所は守らないのはダメだな。
高速のパーキングや道の駅の喫煙場所以外で喫煙してるライダーは多いな。

370 :774RR :2018/12/07(金) 02:40:14.50 ID:yiQu6zsy0.net
このクソ寒い中走っとるかー?

371 :774RR :2018/12/07(金) 02:41:48.03 ID:zC2E3t1+r.net
店頭の灰皿は喫煙場所ちゃうぞ
歩き煙草する馬鹿ニコ厨に対し
煙草消せ!ポイ捨て禁止!!の意味や

「喫煙場所」の表示されてるか?
分煙設備あるか?
無いやろ?

くせえんだよカワサキオヤジが!!!
尻の穴で吸ってろや!

372 :774RR :2018/12/07(金) 03:03:12.35 ID:bqszta61M.net
はいアク禁

373 :774RR :2018/12/07(金) 05:44:53.64 ID:d0UFUicM0.net
>>368
お前、幼稚だな。

374 :774RR :2018/12/07(金) 06:33:13.71 ID:czOOmWtT0.net
>>368
煙草やめると嗅覚が正常に戻るからほんの僅かな煙草の煙でも臭いんよ
嗅覚がおかしいのは自分だと気付けないよね、俺も昔は喫煙者だったからわかる

375 :774RR :2018/12/07(金) 06:37:39.23 ID:4vqws8MI0.net
わいも卒園者だが、確かに非喫煙者よりたばこの臭いを嫌う感じするな
服に匂いがつくのがとても嫌になる
喫煙してる時は気づかなかったけど、こうも臭うとはな
その点電子タバコの普及はありがたい、こちらへ臭いが移りにくいからね
iQOSの焼き芋臭も嫌だけど普通のたばこに比べたら雲泥の差だ
つまり喫煙者はみんな電子タバコにしてくれ

376 :774RR :2018/12/07(金) 06:43:43.35 ID:A5+kOOT5a.net
ジェットヘルはくわえタバコで運転できるから便利やで

377 :774RR :2018/12/07(金) 07:08:08.69 ID:ImXaS1480.net
昔は電車の中だろうが映画館の中だろうがタバコが吸えたのにねぇ
生き辛い世の中になったね

378 :774RR :2018/12/07(金) 07:17:14.79 ID:qw9RKm1kM.net
非喫煙者からすると紙タバコも電子タバコもどっちも嫌な臭い
腋臭、加齢臭より迷惑

379 :774RR :2018/12/07(金) 07:18:06.02 ID:jqUR1/8cr.net
>>376
くわえるのはチンコだけにしてくれよ

380 :774RR :2018/12/07(金) 07:27:26.61 ID:Bv5eaGb/0.net
>>362がタバコが旨いと言っただけでこれだもん
ネット内での影響はタバコよりドイヒー
同じ口から出るものでも出す者の在り方次第ってことだなw

381 :774RR :2018/12/07(金) 07:36:40.73 ID:lc7KpV7R0.net
>>362
卒煙したけど冬の煙草と珈琲は最高だった。やめて良かったけどやめなきゃ良かったとも思う
ちょっと一服がなくなって生活が慌ただしくなった気がするけど無駄な時間は減った

382 :774RR :2018/12/07(金) 07:49:18.96 ID:UGnG89LBa.net
>>381
タバコを深く吸い込むスゥーーーーーーぅ。

熱と煙とニコチンが肺の中を駆けずり回る。

もう限界だ一気に吐き出す!

ぷはーーーーーアァーーーワ!ーーーーーーーーーー。

肺の中に溜まった煙とニコチンがブホホホホーーーー!。

肺の中をエグリ取るように煙が削ぎ落とす!脳内アドレナリンが分泌最高!。

目が煙で染みるぜ!

383 :774RR :2018/12/07(金) 08:08:32.88 ID:2xoH3URHa.net
車と違って走りながら煙草を吸えないバイクだからこそ!
休憩時の一服はたまんねぇぜ、この為に生きてるって感じられる
お前ら何のために生きてる?何かを感じる為だろ?

384 :774RR :2018/12/07(金) 08:13:10.97 ID:auFy9p5/0.net
>>375
卒園 になってるぞ(笑)
今日も一日仕事頑張れそうだ。ありがとさん

385 :774RR :2018/12/07(金) 08:18:26.88 ID:Bv5eaGb/0.net
ついでだから言っとくとー
ネットでの口害は人を死に追いやる
喫煙所で呑むタバコは本人の健康を損ねるが他者への影響はそこまで無い
そんなこともわからない奴は
世の風潮を盾として声高に卑怯な在り方と毒で今日も他人を叩く
タバコの話題に限った話ではないけれど

386 :774RR :2018/12/07(金) 08:36:58.48 ID:lg9vjNOy0.net
キチガイに言っても変わらないよ
自分は排気ガスやタイヤカス出して人にぶつかれば人が死ぬ、そんな道具を平気で使っているのに

俺はまともな人間w正義w常識wと思っているキチ

387 :774RR :2018/12/07(金) 08:55:41.30 ID:DoRoKli2d.net
巻き煙草うめぇ〜

388 :774RR :2018/12/07(金) 09:15:03.26 ID:5vi9Vysq0.net
>>365
1、2時間走ればタバコ吸いたくなるから休憩する時間的にはちょうどいい。

389 :774RR :2018/12/07(金) 09:22:20.81 ID:4he3VbnV0.net
明日の日中に茶臼山に行こうと思うけど真冬装備でないと厳しいですか

390 :774RR :2018/12/07(金) 09:49:04.70 ID:OMszNUDhd.net
>>389
今夜から寒い寒気が来るみたいだから完全冬装備がいいよ
少し前に茶臼山のスキー場に雪が積もってた日もあったから
行く前にライブカメラを確認するといいと思う

391 :774RR :2018/12/07(金) 09:57:08.21 ID:A5+kOOT5a.net
茶臼山は日中でも日陰はシャーベットですよ
ご安全に

392 :774RR :2018/12/07(金) 10:06:11.33 ID:zC2E3t1+r.net
>>385
自身が腋臭だと
他人の迷惑が分からない
喫煙者も一緒

他者からは臭い

393 :774RR :2018/12/07(金) 10:19:45.54 ID:Bv5eaGb/0.net
>>392だからなんだよ
臭いの問題などの迷惑問題は誰も一方的には叩けない
お互いに配慮するべき問題であって叩く口実にしたらいかん

394 :774RR :2018/12/07(金) 10:24:15.07 ID:lg9vjNOy0.net
キチガイに何を言っても無駄だよ

自分の屁やゲップ、金玉やケツのくっせー匂いなんて気がついていないのだから
気になるのは他人
自分は正義で清潔で素晴らしい人間と勘違いしているキチガイ

395 :774RR :2018/12/07(金) 11:18:33.37 ID:zC2E3t1+r.net
>>393
喫煙場所で吸ってるなら
文句言わんし10本20本どんどん吸ってくれ
納税御苦労様

問題なのは
直ぐ近くに喫煙所が在るのに
吸うべきでない所でプカプカムファーしてる
>>369で出てる様な馬鹿だ

携帯灰皿持ってるからええやろとか
煙全部吸い込んで吐き出さないならええわ

396 :774RR :2018/12/07(金) 12:06:34.77 ID:A5+kOOT5a.net
ヘビースモーカーでも長生きしてる人はいくらでもいるんだから全然害じゃないだろ?
世の中タバコより危険な物はいくらでもあるよ

397 :774RR :2018/12/07(金) 12:14:55.24 ID:jqUR1/8cr.net
バイクでスピード違反やすり抜け運転を繰り返すオマエらの方が確かに危険だな

398 :774RR :2018/12/07(金) 12:40:18.97 ID:17DcNyxma.net
そもそも本当にタバコが好きなら火を付けて煙だけ吸うなんて軟弱なことしない
ラーメン好きって言ってるやつがニオイだけ嗅いであと全部捨ててるみたいな行為だろ
煙プカしてるヤツなんてしょせんはザコよ、俺はタバコそのまま齧るから吸い殻も煙も出んわ

399 :774RR :2018/12/07(金) 13:02:54.40 ID:cHlJb98od.net
>>385
どーでもいーから喫煙所から出てくんな。クセェ。
吸いたきゃ勝手に密室で吸ってろ
臭いをまき散らすな。口からも出すな。くせーんだから。

400 :774RR :2018/12/07(金) 13:12:14.13 ID:p8pMLRLV0.net
ちょっと待って
俺は非喫煙者だけど、385がマナー悪いかどうかわからんのに叩くのはやめようか
喫煙所で楽しむのは個人の自由

ポイ捨てする奴とか上記のマナー悪い奴がいるのが問題だね
そういう奴らは肺がんになって苦しんで○ね

401 :774RR :2018/12/07(金) 13:18:13.05 ID:6AFyJ+2wM.net
バイクエコポイント

402 :774RR :2018/12/07(金) 13:19:05.46 ID:RmhqWelA0.net
喫煙所から出てきてタバコの煙大量に吐き出す奴、はよ死ねや

403 :774RR :2018/12/07(金) 13:30:56.76 ID:I7pIDj9Jd.net
比較的ネットだと嫌煙家は過激な物言いでマナー悪いよ
どっちがカスなのかわからんぐらいの言い草

404 :774RR :2018/12/07(金) 13:33:22.20 ID:ZlN3PYRBM.net
悪意が思わず最前線に出てしまうくらい吸わない人間にあの臭いは不快

405 :774RR :2018/12/07(金) 13:52:31.44 ID:4he3VbnV0.net
>>390>>391
サンクス安全運転で行きます

406 :774RR :2018/12/07(金) 14:00:42.47 ID:udROvfRNM.net
喫煙者は喫煙後も暫くは吐く息や衣類から悪臭がする事に気付いて無いんだよな…。

407 :774RR :2018/12/07(金) 14:02:33.51 ID:ea28BN/Da.net
俺は香水の臭いで吐き気がする

408 :774RR :2018/12/07(金) 14:16:05.90 ID:MFwBBjby0.net
仕事で豊橋から名古屋に帰る途中、赤塚SA手前1キロくらいかな?中央分離帯にバイクのシートが落ちてた2ケツ用の長い奴。

409 :774RR :2018/12/07(金) 14:17:37.76 ID:MFwBBjby0.net
事故でシートだけ回収されなかったのか?
落ちてUタウン出来ずフレームに腰掛け帰ったのか?

410 :774RR :2018/12/07(金) 15:29:48.83 ID:3YbLxZ4Cd.net
シートを残して未来か異世界にワープしたかも

411 :774RR :2018/12/07(金) 15:51:49.18 ID:ZlN3PYRBM.net
ダンバイン?

412 :774RR :2018/12/07(金) 16:48:48.31 ID:zpHF1mQs0.net
>>343
メカ・ケンタウロスって言ったやつ誰だ?!

413 :774RR :2018/12/07(金) 17:05:22.15 ID:zpHF1mQs0.net
>>379
ホモって口が寂しいときはちくわ吸うってホント?

414 :774RR :2018/12/07(金) 17:07:43.89 ID:zpHF1mQs0.net
>>398
ほんとのヘビーって一回に12本加えて吸うらしいね

415 :774RR :2018/12/07(金) 17:08:31.89 ID:zpHF1mQs0.net
>>407
バハアの香水

416 :774RR :2018/12/07(金) 17:56:36.74 ID:bqszta61M.net
>>410
異世界転生して二輪免許でどうしよう

417 :774RR :2018/12/07(金) 19:11:52.26 ID:Snnrv0mE0.net
喫煙者の煙も臭いが口臭なのかとにかく息が臭い

418 :774RR :2018/12/07(金) 19:13:57.56 ID:Wj65Pp1Y0.net
正義だと思った人間はやたらと攻撃的になるからなあ
普段虐げられる側の人間は特にね

419 :774RR :2018/12/07(金) 20:16:17.77 ID:SJY3aMYbM.net
>>418
笑えるのが、以前吸ってたってのが1番攻撃的なところだな
それってバイク降りた人が「バイクは五月蝿いし臭いし危険だから乗るな」と言ってる様なものだと思うけど、俺だったら恥ずかしくて言えない

420 :774RR :2018/12/07(金) 20:20:55.36 ID:R3cy+Q4wr.net
ワイ一切吸わん人
仕事柄車内で吸うやつ多すぎてもはやどうでもいい

421 :774RR :2018/12/07(金) 20:22:47.13 ID:kw05x0jU0.net
ホモは攻撃的だなあ

422 :774RR :2018/12/07(金) 20:41:15.07 ID:uqLgzY6R0.net
>>371
そうそう
コンビニの前は喫煙所ではないの喫煙者は知らんのかって思う
吸いたきゃ自分の車の中で吸えっての

423 :774RR :2018/12/07(金) 20:45:49.66 ID:VFA+77Fu0.net
ポイ捨てさえしなけりゃあいいよ、あれは放火と一緒だからな

424 :774RR :2018/12/07(金) 20:51:09.30 ID:aTUy0TI40.net
>>417
歯の裏もヤニで真っ黒だし

425 :774RR :2018/12/07(金) 21:12:34.77 ID:zpHF1mQs0.net
>>417
本人気付いてないけど体から半径1メートル四方に臭いが漂ってるよな
風に乗ってくると最も広範囲だし気が滅入る

426 :774RR :2018/12/07(金) 21:13:34.90 ID:p8UZkFH2d.net
おまいら、ちょっと落ち着いたらどうだ?
マナーを守って吸っている人間まで叩く必要は無いと思うが?

吸った後も臭い、確かにそうだがそれは体臭、口臭、香水がキツイ。焼肉食って焼肉臭いと同じレベルやんな?
それくらいはカンベンしちゃり。

427 :774RR :2018/12/07(金) 21:13:46.34 ID:zpHF1mQs0.net
>>423
てか、奴ら吸い殻を灰皿に入れても吸ってる者たちで吸い殻を処理せず他人任せにするな

428 :774RR :2018/12/07(金) 21:19:35.72 ID:VFA+77Fu0.net
>>427
そういうところも喫煙者の嫌われる一因だろうねぇ

429 :774RR :2018/12/07(金) 22:01:54.89 ID:jpFdBZEdp.net
>>419
どういう心理なのか分からんが、俺も昔吸ってたからか、やたらに気になるんだわ。
駐車場の遠くからフワッと匂ってきたり、バイクで走ってて、横の車が窓開けて吸ってても臭くて最悪な気分になる。

430 :774RR :2018/12/07(金) 22:30:19.44 ID:zpHF1mQs0.net
>>419
水入りの吸い殻入れに水を吸い尽くすくらいまで大量に吸い殻入れて、しばらく時間をおいた後にそこに行くとタバコの苦々しい臭いがするでしょ?
あの臭いが喫煙者の口や体臭から出てるってのを自覚しといた方が良い。

ガムやエチケットスプレーでごまかせると思ったら大間違い。それらの臭いがさらに混ざっていい匂いにはならないから

431 :774RR :2018/12/07(金) 22:44:29.55 ID:Adoxg/jC0.net
火病〜ん

432 :774RR :2018/12/07(金) 22:54:30.77 ID:Snnrv0mE0.net
>>426
マナーを守る守らないじゃない、喫煙者の口は臭いという事実は変わらない!

433 :774RR :2018/12/07(金) 23:00:22.40 ID:pBJSLLM10.net
>>432
そういうおまいの口は臭く無いと思っているのか?

434 :774RR :2018/12/07(金) 23:03:57.70 ID:GCVC5cK/p.net
ヤク中と変わらんもんな

435 :774RR :2018/12/07(金) 23:10:05.16 ID:hA1XxTjL0.net
だからキチガイに言っても無駄だってwww
釈迦に説法だろw

キチガイにタバコなんて刃物を与えたら喜んで喜んで昇天だよ
これが大人ってんだから人間は面白い
自分は車のってバイクのって散々空気を汚そうが自分は神よ

436 :774RR :2018/12/07(金) 23:43:30.93 ID:8KPVA5ym0.net
>>435
理解できん奴に説明するが無駄、の例えは釈迦に説法とは言わんだろ…。
イキって知ったかが一番ハズいわw

437 :774RR :2018/12/07(金) 23:46:21.28 ID:hA1XxTjL0.net
だから最後に書いたろ「自分を神と」
そういう嫌味も理解できないからキチガイなんだよお前は

438 :774RR :2018/12/07(金) 23:52:16.06 ID:bqszta61M.net
うわ寒っ

439 :774RR :2018/12/07(金) 23:57:05.53 ID:czOOmWtT0.net
>>437
最初の二行の事を言ってんだろ
俺も煙草は嫌いだけど、自分の間違いを認められない馬鹿はもっと嫌いだわ

440 :774RR :2018/12/07(金) 23:58:27.67 ID:yiQu6zsy0.net
寒いと言えば今日夕方のが寒かったな
夕方は歯ガチガチさせながら乗ってたけど10時位になるともう風止んでて暖かいもんだ
君らってどんなズボンはいてるの?いい加減Gパン1枚じゃきつくなってきた

441 :774RR :2018/12/08(土) 00:14:36.85 ID:NLZ1z30Xd.net
ンなもんオンジスに決まっとるやないけ!

442 :774RR :2018/12/08(土) 00:26:56.66 ID:DtpSbk3H0.net
>>439
だな。
普通の知性なら『馬の耳に念仏』で例えるよな。

443 :774RR :2018/12/08(土) 00:33:28.40 ID:W1cqC1a4d.net
>>427
それを言うんだったら自分もゴミは絶対出すなよ

444 :774RR :2018/12/08(土) 01:39:56.55 ID:zbc01soB0.net
>>440
ジーンズの上からバイク用品店で売っているオーバーパンツ。
ワークマンのは丈が短くて裾から風が入ってきたり、裾が開かなかったりして脱着しにくかったりと
使い勝手があまり良くないのでオーバーパンツはバイク用がいいと思う。

445 :774RR :2018/12/08(土) 01:42:56.85 ID:gME2jnYv0.net
マッチョ好きに
https://i.imgur.com/MlSD8wy.gifv

446 :774RR :2018/12/08(土) 05:30:16.88 ID:B0g5bNola.net
>>433
喫煙者はそれ以上に臭いってことだよ

447 :774RR :2018/12/08(土) 05:47:59.86 ID:5DCX6dr/a.net
匂いが気になるやつはガスマスク被って生活すれば良い

448 :774RR :2018/12/08(土) 05:50:08.08 ID:5Qq4DIvS0.net
>>444
ワークマンはサイズがなくてイージスとかスルーしてたけど、今や5Lまで揃ってるよ
イージスはしたがタンクトップでもいけるし、透湿性もある。何より軽くていいな

449 :774RR :2018/12/08(土) 06:28:57.83 ID:ZzCOGkpt0.net
ワークマンは店長がよくもわるくも商店街のオヤジ
フランチャイズってしって納得

450 :774RR :2018/12/08(土) 06:36:03.76 ID:5Qq4DIvS0.net
若い店長観たことないもんな
朝7時からとか利用者にとって便利この上ない(笑)

451 :774RR :2018/12/08(土) 07:24:09.43 ID:DtpSbk3H0.net
寒いな。
起きたけど、もう少し待とうかな。

452 :774RR :2018/12/08(土) 07:56:27.12 ID:nXhFCoiR0.net
>>446
それが五十歩百歩だとなぜ気がつかない?

453 :774RR :2018/12/08(土) 08:40:33.11 ID:5Qq4DIvS0.net
>>452
と思ってるのは喫煙者

454 :774RR :2018/12/08(土) 08:56:54.25 ID:d07z+FzU0.net
>>417
ごめん
それ、俺の脇の臭いだわ

455 :774RR :2018/12/08(土) 09:02:28.17 ID:6iQpocNea.net
対抗馬が現れた!
真夏の室内、タバコとワキガならどっちが我慢出来る?

456 :774RR :2018/12/08(土) 09:14:04.84 ID:d07z+FzU0.net
甘ったるい缶コーヒーを飲んだあとのゲップ臭も加えて!

457 :774RR :2018/12/08(土) 09:42:57.20 ID:qHIHRdFxd.net
>>447
喫煙者が禁煙すりゃ良い。

金払ってまで不健康になりながら公害をまき散らしてるんだから自覚しろよ

458 :774RR :2018/12/08(土) 10:34:38.53 ID:dRPye2+gd.net
>>457
まぁいい加減無意味な争いはやめてバイクの話をしないか?
そんな書き込みしたらバイクや車乗る方が排ガスで公害撒き散らしてるって言われるだけだろ?高いガソリン代払ってな。

459 :774RR :2018/12/08(土) 10:44:03.38 ID:Nh/4gHz30.net
(´・ω・`)愛知のホモはどんぐりどんぐり言うけどノンケの方は新城行くのかしら

460 :774RR :2018/12/08(土) 10:45:13.56 ID:4RH9oa0Ha.net
>>457煙草の収益は消費税に換算すると2%分位に相当するらしいじゃねーか
間接的に恩恵も受けてるんだからそこまで言うか?
製造も販売も禁止すれば簡単な話、それをしない、出来ない?のは社会的に許容範囲の害であり絶対悪的な害ではない。

461 :774RR :2018/12/08(土) 10:51:35.79 ID:qcrfn9Nfr.net
>>457
いやいや余分に税金納めてるし
高齢化社会に向けて
自らレミングス役買って出る
勇者やど

他人に迷惑掛けないなら
どんどん吸ってね

462 :774RR :2018/12/08(土) 11:06:39.14 ID:jJhoSSpr0.net
茶臼山来たけど路面も凍結して無かった
雪ちらついてる誰もいないから寂しい
https://i.imgur.com/GAuZud3.jpg

463 :774RR :2018/12/08(土) 11:12:17.79 ID:bIwnyze7a.net
おい雨ふってきたぞ気象庁のバカども

464 :774RR :2018/12/08(土) 11:15:05.15 ID:TuKGTXZPd.net
>>462
薄っすら雪が積もっていて寒そうだね。0℃に近いのかな
帰りも安全運転でお帰りください

465 :774RR :2018/12/08(土) 11:15:17.03 ID:e0M16HYTp.net
雪薄っすら積もってるやないか!

466 :774RR :2018/12/08(土) 11:34:07.88 ID:jJhoSSpr0.net
>>464
途中の道が2度くらいだったから多分0度近いと思う
安全運転で帰ります今はダムカレーで休憩中
https://i.imgur.com/W0pw0KI.jpg

467 :774RR :2018/12/08(土) 11:35:26.97 ID:jJhoSSpr0.net
ダムカレー辛いな

468 :774RR :2018/12/08(土) 11:48:14.54 ID:TuKGTXZPd.net
>>466
2℃とは。そりゃ山にも雪が積もりますね
そのダムカレーすごく美味しそう。奥に橋が見えますがどこのお店なのかな

469 :774RR :2018/12/08(土) 11:53:25.59 ID:jJhoSSpr0.net
>>468
道の駅の豊根グリンポートだよ美味かった

470 :774RR :2018/12/08(土) 12:01:58.05 ID:TuKGTXZPd.net
>>469
教えてくれてありがとう。今度行ってみる
ツーリング中なのに邪魔してごめんね
素敵なツーリングになりますように。では失礼します

471 :774RR :2018/12/08(土) 12:06:00.71 ID:VKcTAcrU0.net
新豊根ダムカレーのうち、やはずはいつ行ってもお休み中になっている
一体いつなら食えるんだ(怒

あとレストランみどり、行くたびに貸切、臨休、売り切ればっか
どうなっとんじゃ!!

472 :774RR :2018/12/08(土) 12:23:00.25 ID:w3ca6KAH0.net
>>455
タバコは頭痛くなる。わkがは吐く。心情的に我慢できるのはわきg

473 :774RR :2018/12/08(土) 12:44:16.73 ID:ZzCOGkpt0.net
>>470
5ちゃんに書き込んだからかまってほしいからやろ
スルーされるのが嫌やな

474 :774RR :2018/12/08(土) 13:25:18.89 ID:R+h0EnGVd.net
>>460
恩恵なんか受けてねーよボケ!
喫煙者には迷惑しか受けてない

475 :774RR :2018/12/08(土) 13:48:46.30 ID:MqbMxtBda.net
>>474
煙草税の税収がなくなれば減った税収分をどこかで増税せにゃならんが
その増税分は非喫煙者も払わされるんだがな。
例えると来年の消費税率アップ、本来12%じゃないと合わないとこを煙草税のお陰で10%で済んでるって事。

476 :774RR :2018/12/08(土) 14:01:20.81 ID:BcgHleia0.net
消費税より分かりにくいとこに転嫁すると思うの
ガソリンとかお酒かな?
管理のしやすさからガソリン、軽油、灯油で単価が安いから5%くらい上乗せとか?
いや、タバコと同じ嗜好品の酒がお手軽だろうね

477 :774RR :2018/12/08(土) 14:07:09.63 ID:R+h0EnGVd.net
>>475
お前は本当馬鹿だな
喫煙者や喫煙者の煙による二次被害等
煙草による疾患等でかかる医療費が減ればどれだけ税金が
節約できるか考えてみろボケ!

478 :774RR :2018/12/08(土) 14:20:22.68 ID:xE6eV0Ckd.net
たばこ価格に一本10円の健康保険料上乗せすればいいと思うの

479 :774RR :2018/12/08(土) 14:23:28.52 ID:i4cb30h60.net
タバコの次は酒、その次は何がターゲットになるんかな?

480 :774RR :2018/12/08(土) 14:30:51.48 ID:13lVBJK50.net
金無いのにミッドランドのX2PRO買っちゃった…

481 :774RR :2018/12/08(土) 14:38:57.45 ID:d9H0ntovM.net
>>475
煙草の税収より世の中の分煙設備に対する費用の方がずっとかかっていて、現状ではむしろ大赤字なのを知らんのかね

482 :774RR :2018/12/08(土) 14:41:08.23 ID:2+txQcb9M.net
>>479
欧米では肥満者を減らす名目で砂糖税が出てきてる

483 :774RR :2018/12/08(土) 14:46:16.31 ID:i4cb30h60.net
>>482
ああ、アメリカはもうソーダ税導入してたね
嗜好品かけ終わったら娯楽とかかね

484 :774RR :2018/12/08(土) 14:54:22.29 ID:UBmlZos7a.net
既にゴルフ税と入湯税というものが(#゚Д゚)y-~~

485 :774RR :2018/12/08(土) 14:54:47.39 ID:e5ENb0Z+0.net
生活必需品、ある程度の確実な頭数がそろう物に税金かけるのは基本
で税金によって喫煙者が減ったというは嘘
確実に金を取ってるだけ
ソーダ税とっても飲む奴が減るとは思えん

486 :774RR :2018/12/08(土) 15:16:02.08 ID:BcgHleia0.net
分煙設備は公共施設ではしないよ
やってるのは民間
よってどんどん促進させたいばかりだろう

487 :774RR :2018/12/08(土) 15:22:39.26 ID:nXhFCoiR0.net
>>481
タバコ税収は年間2兆2千億円くらいだそうな。
↑の人の言う事も含めて分煙設備で赤字な訳がない。ちゃんと調べてから書こう。

医療費の話があったが間違いとは言わない。
たがそれを言うならサロンがわりに病院に行く年寄りの方がよっぽど問題だろう。

寒いけどいい天気だ。
走ろうぜ!

488 :774RR :2018/12/08(土) 15:33:06.68 ID:IArw94K60.net
喫煙者は保険に入れないで解決だろ

489 :774RR :2018/12/08(土) 15:50:25.24 ID:13lVBJK50.net
お前ら何時までこのタバコ回やるの…?

490 :774RR :2018/12/08(土) 16:05:08.77 ID:MqbMxtBda.net
非喫煙者がしつこいからさ。マナー違反は論外だが、吸う権利だってある、それも許せんってなら喫煙ボックスの入口で持論を演説してこい。

491 :774RR :2018/12/08(土) 16:10:05.49 ID:/dqNA4/t0.net
スレを荒らしたければタバコネタを振れと
2ちゃん時代にはよく言われたものよ

492 :774RR :2018/12/08(土) 17:05:47.66 ID:z9AQ1Bgo0.net
カワサキコーヒー開催決定
2月10日
大磯ロングビーチ
3月24日
岡山国際サーキット

493 :774RR :2018/12/08(土) 17:06:31.74 ID:BcgHleia0.net
非喫煙者がしつこいというより元喫煙者がしつこいのかと思ってる

494 :774RR :2018/12/08(土) 17:35:27.56 ID:dlksJs6d0.net
元喫煙者のアンチタバコぶりはすごいよな。
俺もそうなんだけどさ

495 :774RR :2018/12/08(土) 17:49:19.90 ID:/dqNA4/t0.net
まぁこの御時世タバコにかかるカネは半端じゃないな
止めてみて懐が温まれば他人にも勧めてみたくなるものさ

496 :774RR :2018/12/08(土) 17:58:16.12 ID:LM54p3QNp.net
速度を超過して道路を暴走する「走り屋」などが多く集まることで知られる猿投グリーンロード(愛知県豊田市)で、愛知県警は7日夜、持ち運び式の新型装置で速度違反の取り締まりを始めた。事故や騒音などの苦情が絶えないことから、取り締まりを強化する。
 猿投グリーンロードは約13キロの有料道路で、午後10時〜翌日午前6時は通行料が無料になる。豊田署によると、夜間は交通量が減ることもあいまって、週末を中心に、法定速度の時速60キロを超えて走行する「走り屋」の車が見られるという。
 住宅地が近い区間もあり、「ローリング族の音がうるさい」といった苦情や、取り締まりを求める声も相次ぐ。事故も週末中心に多く、今年は12月6日現在で物損事故は58件、人身事故も3件起きている。
グリーンロードでは、従来の移動式取り締まり装置は場所の確保が難しく、白バイなどによる取り締まりにとどまっていた。また、道路には固定式の速度違反自動取り締まり装置(オービス)もない。
そこで今回、通称「可搬式オービス」と呼ばれる新型の移動式装置を、この区間で初めて使用。速度違反を記録したら、後日呼び出す形のため、警察官2人程度でも取り締まりができるのが利点だ。

497 :774RR :2018/12/08(土) 18:06:24.94 ID:1HNY7WKt0.net
>>496
さっさと長久手と繋げて一般人が走れるようにすればいいのに
ほぼ隔離状態だからこうなる

498 :774RR :2018/12/08(土) 18:24:57.98 ID:CyfyxADk0.net
グリーンロードって走って楽しいか?

499 :774RR :2018/12/08(土) 18:33:10.90 ID:vS4rhr3Sa.net
ぶっちゃけ可搬式オービスはバイクには無意味

500 :774RR :2018/12/08(土) 18:46:36.35 ID:BcgHleia0.net
各インターに人を配備しとけばあるいは?
とかより車でもバイクでもあんなとこやかましく走って何が面白いんだろう?

501 :774RR :2018/12/08(土) 20:12:39.69 ID:ZzCOGkpt0.net
>>497
関係なくね?
IKEAの渋滞なんとかしろならわかるが
てか繋げる計画はないな
東海環状に繋げる計画らしいが
民営化したからどうなったんだ

502 :774RR :2018/12/08(土) 20:21:45.81 ID:08cFfVAA0.net
飛ばしたければ新東名引佐JCT〜三ヶ日JCTの連絡路を走れば周りに民家ないし交通量少なくていいんじゃね?知らんけど

503 :774RR :2018/12/08(土) 20:42:30.30 ID:4PDFCzhM0.net
>>496の「ローリング族の音がうるさい」といった苦情は取り締まりの口実
何か訳ありの臭い、名古屋市内の幹線道路の方がよっぽど五月蠅い

504 :774RR :2018/12/08(土) 20:50:18.62 ID:vy8Cow0X0.net
>>472
腋臭の喫煙者

505 :774RR :2018/12/08(土) 20:51:52.93 ID:vy8Cow0X0.net
>>477
喫煙者の知能程度は彼くらいだよ

506 :774RR :2018/12/08(土) 20:58:26.64 ID:vy8Cow0X0.net
>>497
万博跡地にマンシヨン建てる計画がポシャったからグリーンロードも頓挫したね

507 :774RR :2018/12/08(土) 21:07:06.20 ID:cABlrjD8a.net
タイヤ交換したから明日は軽く400kmぐらい皮むき行ってくるか
パールロード流して、なんか海のもん食って帰ってくれば丁度いい

508 :774RR :2018/12/08(土) 21:27:25.16 ID:oVO/1KLm0.net
>>469
2〜3年前にこのカレー食べに行った帰りに凍結でスッ転んだわ
寒い時期は気を付けて
https://i.imgur.com/n7t9qgX.jpg

>>338>>340
そうだったんだありがとう
気の毒だけど車の横着な車線変更でも大きさにとらわれずに譲らないと体当たりされたら終わりだからね

509 :774RR :2018/12/08(土) 21:31:53.87 ID:ONr5SxCc0.net
このニンジンなに?

510 :774RR :2018/12/08(土) 21:39:27.51 ID:hwQAdPJo0.net
わい豊根でダムカレー二回食べたことあるけど、二回ともダム決壊しとったでよ
ウインナーからカレーお漏らししてんの

511 :774RR :2018/12/08(土) 21:45:09.65 ID:w3ca6KAH0.net
君にはあれが人参に見えるのかい?あれはね

512 :774RR :2018/12/08(土) 21:58:42.99 ID:5xUzRugfd.net
ギックリ腰になっちまった、しばらくはバイクに乗れね、年末で忙しいのに仕事も行けない。
寝てる事しか出来ないのがツラい

513 :774RR :2018/12/08(土) 22:00:20.74 ID:cABlrjD8a.net
ぎっくり腰はギャグ風の名称と実際の深刻度に乖離がありすぎる

514 :774RR :2018/12/08(土) 22:01:58.46 ID:oVO/1KLm0.net
腰痛の辛さはなった人にしかわからんからね

515 :774RR :2018/12/08(土) 22:08:56.09 ID:AT8egUFL0.net
しかし、キチガイ多いな
気持ちわるいわお前ら

516 :774RR :2018/12/08(土) 22:20:13.10 ID:GczobWKu0.net
横着するとぎっくり腰になる

517 :774RR :2018/12/08(土) 22:23:15.23 ID:CPm9md+s0.net
>>509
根元まで剥きすぎた小5

518 :774RR :2018/12/08(土) 22:37:02.19 ID:w7QVO4G80.net
パンツ脱いで四つん這いになってみ?

気持ちええぞ

519 :774RR :2018/12/08(土) 22:47:55.54 ID:AT8egUFL0.net
なんだよ
キチガイの会話が無くなったら、今度はホモか?

要するにホモキチガイばかりだな  カスども

520 :774RR :2018/12/08(土) 22:56:12.93 ID:CPm9md+s0.net
>>518
睾丸マッサージで月1で四つん這いになってる

521 :774RR :2018/12/08(土) 23:43:15.52 ID:tChFKQKA0.net
雪がちらほら❄

522 :774RR :2018/12/08(土) 23:48:29.09 ID:lwQE9epc0.net
http://www.asahi.com/articles/ASLD75KK5LD7OIPE01S.html
「走り屋」対策、持ち運び式の新型オービス導入 愛知
2018年12月8日17時49分
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181207005287_comm.jpg

速度を超過して道路を暴走する「走り屋」などが多く集まることで知られる
猿投グリーンロード(愛知県豊田市)で、愛知県警は
7日夜、持ち運び式の新型装置で速度違反の取り締まりを始めた。
事故や騒音などの苦情が絶えないことから、取り締まりを強化する。

523 :774RR :2018/12/08(土) 23:53:04.49 ID:13lVBJK50.net
>>519
ここは名古屋のオービス情報とバイク事故とホモとたまにこおろぎを語るスレだぞ

524 :774RR :2018/12/09(日) 00:06:12.38 ID:7nyYjO5S0.net
普通に幹線道路に導入してんな
生活道路云々はどこいったまあオービスに引っかるほど速度超過はしないけど

525 :774RR :2018/12/09(日) 00:56:19.34 ID:lDTDgb1h0.net
ホモービス、作れ

526 :774RR :2018/12/09(日) 01:51:55.68 ID:qv6rIhFar.net
>>462
ヤマップみたら茶臼山どころか豊田市内の1000m級の山も樹氷になっとる
もう三河の奥はバイクで行くのはリスクあるな

527 :774RR :2018/12/09(日) 01:55:31.77 ID:RVAV+zv90.net
>>522
昨夜に庄内川左岸道路の南向きの西区で堤防下に隠れてコイツでやってたわ。
初めてアソコで待機してるの見た。

コレからは大型乗りは特に注意かも。
50`とかで抑えて乗るのに物凄い自制心が必要だから…。

528 :774RR :2018/12/09(日) 02:13:32.61 ID:RS6IqStP0.net
オービスってバイク捕まるんだっけ?

生活道路は飛ばさないツモリでも、開けちゃう時は開けちゃうからなー

529 :774RR :2018/12/09(日) 03:10:27.71 ID:qv6rIhFar.net
可動式で後ろナンバー撮影できものってのがなさそう
ローリング族ってクルマだろ?しかも深夜走行するとなるとナンバー外してるんじゃ?

悪質で捜査するってレベルならバイクも捕まるんだろけど

530 :774RR :2018/12/09(日) 03:30:57.24 ID:QxJkk8Cwa.net
>>528
4輪の飛ばし屋対策と苦情に対する対処してますアピールでしょ。移動式だろうが車両の特定と違反時の運転手の特定が必要なオービスでバイクの後日検挙は難しい。よほどの常習犯で悪質性がなきゃ運転手特定の内定捜査なんかしないよ。

531 :774RR :2018/12/09(日) 06:20:00.63 ID:EvXqlIzxr.net
>>498
俺もずっとそう思ってたw
タイヤの真ん中だけ減る道としかイメージないわ

532 :774RR :2018/12/09(日) 06:25:11.62 ID:uAs+s2AG0.net
>>527
場所をもっと詳しく、西区のどの辺り?
車通勤で毎日通るからちょっと怖いわ
あそこ40キロ規制だし一発免停やわ

533 :774RR :2018/12/09(日) 06:53:48.72 ID:QFzWPB9J0.net
三重県に雨雲の予報か
今日は三重方面に行くのはやめるかな

534 :774RR :2018/12/09(日) 09:05:45.76 ID:T/T+QPsQa.net
>>533
パールロードまできたけど、鈴鹿でちーっと霧雨に降られたぐらいで晴れてるよ
ただ風はどちゃくそ強い

535 :774RR :2018/12/09(日) 09:14:27.17 ID:Mwygg9bva.net
知多農道の途中に農家がこぼしたらしいウンコの山があるから気をつけろよ!
俺みたいにウンコまみれになるんじゃないぞ!

536 :774RR :2018/12/09(日) 09:17:42.26 ID:CBIAKI2j0.net
なったんだw

537 :774RR :2018/12/09(日) 09:24:26.93 ID:4VaLtv9Z0.net
やーいウンコマーン

538 :774RR :2018/12/09(日) 09:27:33.19 ID:nXDqDmU0a.net
>>535
うんこまみれうpして

539 :774RR :2018/12/09(日) 09:47:46.89 ID:0PXw+4q6M.net
名古屋の北の方、41南向きで事故ってた原二、事故そのものの経緯は知らんけどその走り方は事故るわって思って抜かされた矢先だぞ
走り方あらためないと死ぬぞ。と言いたいのをおさえつつ倒れたバイクどかして立ち去ってきたけど事故処理大丈夫かな。若く見えたからおじさんちょっと心配。

540 :774RR :2018/12/09(日) 09:55:07.85 ID:Wjd54lFBF.net
2351の芋虫色の忍者、珍走と変わらんなw

541 :774RR :2018/12/09(日) 10:26:38.61 ID:GCqtKuUyr.net
不運と踊る位なら
わいと腰ぶつけ合えば
良かったんや…

542 :774RR :2018/12/09(日) 13:43:08.22 ID:b8LMl5si0.net
>>531
速度域によるよ
とくに中盤の下りのS字はある速度以上でコーナリングするとグリップとの闘いだぞ

543 :774RR :2018/12/09(日) 13:51:13.48 ID:b8LMl5si0.net
>>539
俺以外に無謀な走りするやついるの?
信号早期発進アメリカンおやじと二台で10R乗ってた外国人二人組以外出くわしたこと無いなー
時間帯によるんだね

544 :774RR :2018/12/09(日) 14:10:33.72 ID:4wJFoA9ca.net
誰が不ウンコじゃ

545 :774RR :2018/12/09(日) 14:28:15.41 ID:lDTDgb1h0.net
>>542
あそこは確実に死ねるな。130で橋コーナー曲がる。

546 :774RR :2018/12/09(日) 15:09:34.45 ID:Qy54uF4a0.net
R22やけに白バイやパトカーが多い

547 :774RR :2018/12/09(日) 15:11:34.04 ID:DaA3mxCh0.net
このスレ、やけにホモが多い

548 :774RR :2018/12/09(日) 16:11:05.01 ID:b8LMl5si0.net
>>545
あそこの道はタイヤの真ん中だけで走るって人には確かにクソつまらない道だろうね
多分あなたは、どんな道でも楽しめるタイプと観たニヤリ

549 :774RR :2018/12/09(日) 16:18:55.66 ID:QxJkk8Cwa.net
↑悪ぶって構って貰おうとしてるが
たぶんコイツ根は凄くいいヤツ。

550 :774RR :2018/12/09(日) 16:25:22.78 ID:XmgDWjpI0.net
>>542
若い頃はあそこをぬおわキロで抜けられたら中級みたいな意識はあったな
あとあのコーナーを抜けたあたりの夜景がきれいだ

551 :774RR :2018/12/09(日) 16:35:48.49 ID:/zCc+YU1a.net
パールロードからの帰り、亀山〜鈴鹿間で結構 雨に降られたぜー
朝5時の更新情報では降水確率10%晴れだったのに、
気象庁の天気予報は最近 的中率が低すぎやしないか
そろそろ無能職員どものケツに俺の剛直ぶち込んで、
根性叩き直してやる必要があるな

552 :774RR :2018/12/09(日) 17:01:09.06 ID:XmgDWjpI0.net
ここ10年くらいで気象予報士の質もかなり低下してるからな
日本の衰退を示すバロメーターになっとる

553 :774RR :2018/12/09(日) 17:32:44.72 ID:RVAV+zv90.net
流れて来る雲は読めても、現地発生する低い雲は読めないだけだろ。

554 :774RR :2018/12/09(日) 18:03:44.70 ID:swEEQyKjd.net
>>551
何食ってきたの?

555 :774RR :2018/12/09(日) 18:11:51.21 ID:7kuvudNw0.net
>>551
雨の中で抱きしめるぜ

556 :774RR :2018/12/09(日) 18:14:45.40 ID:/zCc+YU1a.net
>>554
南伊勢の丸魚食堂で食おうと思ってたけど時間的に早かったから、
錦漁港まで行って魚々錦でべっこう炙りブリ丼食ってきた

557 :774RR :2018/12/09(日) 18:25:12.02 ID:QFzWPB9J0.net
>>551
ヤフー天気予報では降水確率10%だったけど雨雲レーダーの
予報画面では雨雲襲来の予報だったよ

558 :774RR :2018/12/09(日) 18:25:21.79 ID:b8LMl5si0.net
>>550
ある速度で走ってると最初のロングな登り坂もジェットコースターの登り気分だよね
もう走れなくなるのかぁ

559 :774RR :2018/12/09(日) 18:33:19.68 ID:XmgDWjpI0.net
バイクで走れなくなったらケッタで走ってやるw
あの山を足をつかずに越えられたら中級名乗っても文句は言われんだろうw

560 :774RR :2018/12/09(日) 18:37:33.16 ID:4gpR4eeDM.net
いまどき女性サイクリストもたくさんおるぞ
初級だわ

561 :774RR :2018/12/09(日) 18:51:01.28 ID:Wuw5niQh0.net
うるせーばいくに乗ってるやつ
おまえ珍走団だからな

562 :774RR :2018/12/09(日) 18:52:30.33 ID:6GEFlp4k0.net
初級だな

563 :774RR :2018/12/09(日) 19:23:04.73 ID:AqlLQTjGa.net
>>557
マジかそっちまで見てなかったわ
てか雨雲襲来予測のレーダー出すなら予報も雨に替えてくれよw
まぁ降られたの15分ぐらいやし、それ以外はおおむね順調なツーリングだったから
今回に限りケツ責めは勘弁してやるわ
天皇誕生日ンとこの3連休 雨予報出しやがったら今度こそ執行だけどな

しかし冬の鈴鹿山脈のふもとってああいう霧雨っつーか時雨っつーか、
雪になりそこねた雨みたいな天候になること多いな
なんか去年の今ごろも同じように雨に当たった気がするわ

564 :774RR :2018/12/09(日) 22:06:56.42 ID:54W5r8WA0.net
来週、名古屋から日帰りで三重ツーリングに行こうと思うんだがオススメのコースある?
伊勢志摩スカイライン、パールロード、道の駅マンボウは去年行った。

565 :774RR :2018/12/09(日) 22:12:48.33 ID:/zCc+YU1a.net
今年復旧したばかりの三重県道603
険道らしいが

566 :774RR :2018/12/09(日) 23:22:39.43 ID:uAs+s2AG0.net
伊勢神宮やな
外宮から内宮の順番で

567 :774RR :2018/12/10(月) 00:37:34.23 ID:RosG0wqYd.net
>>564
道の駅美杉だな

568 :774RR :2018/12/10(月) 00:39:43.05 ID:gGiTpZEX0.net
結局面倒でツーに出ず、
3週ぶりにエンジンを掛け、
ノーヘルでご近所を1週したが、

改めて、危ない乗り物だと思い知ったわ。

569 :774RR :2018/12/10(月) 01:11:06.13 ID:8iPLDj17M.net
一気に熊野古道まで行って帰り一泊旅行よ

570 :774RR :2018/12/10(月) 01:26:14.94 ID:X4ycvGaV0.net
さくらの親子丼食いてえ

571 :774RR :2018/12/10(月) 02:07:05.60 ID:NAQrcMI+0.net
三重県北部や中部で天気ひとまとめになってるのが悪い
鈴鹿山脈からミルクロードまで、東名阪まで、海までと3分割したら大体実際と近くなるけど
細かい地点予報みるしかないかな

572 :774RR :2018/12/10(月) 03:51:43.30 ID:TYnEteQta.net
自分はお伊勢さんより椿大社のが好き

573 :774RR :2018/12/10(月) 05:18:27.45 ID:sW++4Gh5a.net
>>569
クジラ食べてぇ

574 :774RR :2018/12/10(月) 08:21:14.29 ID:kgYPM1h8a.net
10とんトラックへ追突されて、じょうようしゃと、バイクは廃車。
追突したおばちゃんは前歯3本破損。
バイクの兄ちゃんは足骨折。

575 :774RR :2018/12/10(月) 08:29:10.30 ID:dDRjto0cr.net
>>568
誰か突っ込んでやれよw

576 :774RR :2018/12/10(月) 08:32:15.98 ID:b+k8dKcwd.net
ミンチよりひどくならなくて良かったな

577 :774RR :2018/12/10(月) 08:44:33.66 ID:ZR0CZen8a.net
>>568
お前がなw

578 :774RR :2018/12/10(月) 08:46:12.10 ID:eXnzZmlKa.net
>>437
釈迦に説法w

579 :774RR :2018/12/10(月) 12:28:23.02 ID:0bajQPN4r.net
>>575
尻に突っ込んじゃっていいの?

580 :774RR :2018/12/10(月) 12:44:51.63 ID:LE6dXbj70.net
スーパーNEXが250登録できるならかなり激動
一生乗れるかも(笑)

ttps://clicccar.com/2018/12/05/651834/

581 :774RR :2018/12/10(月) 17:00:47.80 ID:mamMCYiq0.net
おちんちん舐めたい

チュパチュパチュパ

弥富のおかちゃん

582 :774RR :2018/12/10(月) 17:16:11.31 ID:Q5WUFtyW0.net
三河湖のためよし君が豚コレラに感染しないか毎日不安で寝不足だわ
せめてイノシシ年の来年までは生きていて欲しい

583 :774RR :2018/12/10(月) 18:14:00.07 ID:Y2tkLRMya.net
>>581
やっとかめだなも

584 :774RR :2018/12/10(月) 19:10:21.32 ID:0bajQPN4r.net
まだおかちゃんやZ1000に舐められたことがないや
当然ちんみるさんにも舐めてもらったことはない

永遠にそんなことがないようオレは逃げ続けるぜ

585 :774RR :2018/12/10(月) 21:22:58.71 ID:O0SeHpWU0.net
>>584
つまんね

586 :774RR :2018/12/10(月) 21:26:49.83 ID:A2csjXCj0.net
ねんまつ(´・ω・`)

587 :774RR :2018/12/10(月) 21:44:45.25 ID:TPoep3Mbr.net
もう年末やね
今年も早かった

588 :774RR :2018/12/10(月) 23:43:15.04 ID:0bajQPN4r.net
>>585
ちんみるさん叩きしてたようなクズには面白くないかもね

589 :774RR :2018/12/11(火) 06:22:55.07 ID:w/+QbE+r0.net
>>588
いや、ちんみる氏は好きだよ
つまらん事をしつこくレスしてるお前個人に言ってる

590 :774RR :2018/12/11(火) 07:06:29.03 ID:P8IVU5Tjp.net
俺、通りすがりだけど584は笑ったよ

591 :774RR :2018/12/11(火) 07:16:21.98 ID:PwvPkhUNr.net
>>589
そうか、ちんみるさんが好きなら問題ない

592 :774RR :2018/12/11(火) 08:46:26.43 ID:PfWVqILXM.net
ちんみるさんの人気に嫉妬

593 :774RR :2018/12/11(火) 09:04:50.53 ID:8iPdRdkqa.net
>>592
ちんみるさんは実在するの?

594 :774RR :2018/12/11(火) 09:12:17.63 ID:SRZ88Mly0.net
いないだろ
出てこないって事は死んだんだよ
事故だけでも一杯あるからなー

595 :774RR :2018/12/11(火) 12:59:50.06 ID:fYfWXL/t0.net
冗談でもそんな事書いちゃダメだ(T-T)

596 :774RR :2018/12/11(火) 14:03:40.60 ID:7NcgXwl6r.net
コミネのグローブ試着したろって思って緑にりんかんとしゃぼん玉行ったらどっちにもおいてねえ
何?コミネって嫌われてんの?

597 :774RR :2018/12/11(火) 14:13:41.62 ID:yRsxlRuor.net
確かにおいてる店殆どないよな

598 :774RR :2018/12/11(火) 14:25:47.74 ID:0Cuq8Txy0.net
レーシングワールドも置いてないぞ確か
こないだ見に行ってねぇなぁってすごすご帰った記憶があるから

599 :774RR :2018/12/11(火) 14:30:15.41 ID:fyhE4b+C0.net
ライコランドには大量にあった

600 :774RR :2018/12/11(火) 15:01:36.16 ID:PD5ZodnNM.net
>>596
にりんかんのプライベートブランドモーターヘッドはコミネだな

601 :774RR :2018/12/11(火) 15:06:45.43 ID:mvDM2rO1M.net
南海部品にもあるで

602 :774RR :2018/12/11(火) 15:41:40.45 ID:V4+J9NU2p.net
>>600
そうなの?コミネで同一商品がでてる?

603 :774RR :2018/12/11(火) 15:44:24.69 ID:V45D7O1m0.net
中輪?

604 :774RR :2018/12/11(火) 16:13:19.59 ID:iiFLA2Qga.net
プライベートブランドみたいなもんか

605 :774RR :2018/12/11(火) 16:21:42.09 ID:0Cuq8Txy0.net
あまりにも寒いからついに中古でオーバーパンツ買ってしまった
メルカリくん安ぅい

606 :774RR :2018/12/11(火) 16:47:14.88 ID:HmiQb4qMa.net
コミネ安くて機能的だけど、コミネ装着していると周りから
「ぷっw、コミネマンw」って思われるから嫌だな。

607 :774RR :2018/12/11(火) 16:50:02.87 ID:LMWUZGUl0.net
そんな事を言っている様ではスズキには乗れんぞ

608 :774RR :2018/12/11(火) 16:56:47.19 ID:dG+EBYgba.net
南海>コミネ
だよな?

609 :774RR :2018/12/11(火) 17:17:27.37 ID:tAEQWte80.net
>>606
イージス来てる俺はワークマンマン

610 :774RR :2018/12/11(火) 17:19:15.95 ID:7NcgXwl6r.net
イージスとバイカーズ民は結構多そう
でもバイカーズいい加減ポケットつけて?

611 :774RR :2018/12/11(火) 18:08:43.70 ID:U+MkJdX+0.net
土曜の名古屋の気温が最低2度、最高10度の予報なんだが、
6:30〜17:00の日帰りツーに行くならどこへ行く?
やはり三重か静岡の沿岸部か?

612 :774RR :2018/12/11(火) 18:17:52.12 ID:tAEQWte80.net
>>611
浜松でウナギかギョーザ食ってこい
鍾乳洞と砂丘も合わせて

613 :774RR :2018/12/11(火) 18:38:59.97 ID:rOy6B19dr.net
浜松行くならここは行かないと!
ttps://www.suzuki-rekishikan.jp/

ちょっと遠いか
ttps://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/

浜松見捨てたんだよなぁ
ttp://www.honda-densyokan.com/

614 :774RR :2018/12/11(火) 18:46:43.12 ID:DGxdyKElr.net
>>611
どんぐり

615 :774RR :2018/12/11(火) 19:11:34.82 ID:JGSXlJPv0.net
>>603
中輪はもうないよ

616 :774RR :2018/12/11(火) 19:52:01.40 ID:OLei1Gf10.net
>>551
パールロードっていわゆる走り屋的な人いるの?

617 :774RR :2018/12/11(火) 20:55:54.97 ID:6oWABR1t0.net
底辺の防寒着イージス着てバイク乗るなんて恥ずかしくて出来ない

618 :774RR :2018/12/11(火) 21:06:20.26 ID:qTlxROyy0.net
>>608
デザインがイマイチだけど、物はコミネの方がエエやろ

619 :774RR :2018/12/11(火) 21:13:04.78 ID:LMWUZGUl0.net
>>617
ならばコミネマンになるしかないな

620 :774RR :2018/12/11(火) 21:21:32.71 ID:V45D7O1m0.net
>>617
ハゲっからきゃーて、ナニ言っとんのぉ

621 :774RR :2018/12/11(火) 21:23:30.16 ID:+Pn070Ji0.net
ちんみるさ〜ん みんな心配してるよ〜

622 :774RR :2018/12/11(火) 21:44:44.03 ID:I83N5kQO0.net
>>617
俺なんかイージス着てロードバイクで通勤してるぞ!
たまにバイク乗りのチラ見があるけどな

623 :774RR :2018/12/11(火) 21:55:07.00 ID:ADyE/JELd.net
夜の雨はほんとに堪忍して。

624 :774RR :2018/12/11(火) 22:02:23.89 ID:7NcgXwl6r.net
だってぇバイク用ってだけで高いんだもの
安価で同程度のものが買えるならそっち選ぶでしょう

625 :774RR :2018/12/11(火) 22:13:29.09 ID:+r54qiCg0.net
さすがにバイク用は同程度じゃない

626 :774RR :2018/12/11(火) 22:25:30.12 ID:w/+QbE+r0.net
値段の割に使えるってだけで同程度ではない

627 :774RR :2018/12/11(火) 22:26:50.01 ID:a05Xq7ixa.net
>>616
ちょいちょい行くけど、そんなガチい感じで走り込んでるやつはあんまり見たことないかな
観光道路で4輪もワサワサいるから、あんまり飛ばして走れる雰囲気じゃないし
それよりR260の賢島〜マンボウ間のほうが突っ走れる

628 :774RR :2018/12/11(火) 22:50:54.09 ID:FG8fYuuxa.net
プロテクター付いてないのにイージスて名前おかしくない?

629 :774RR :2018/12/11(火) 22:53:15.38 ID:cWQ9cKK60.net
コミネマンとタイチマンはどっちがダサいの?

630 :774RR :2018/12/11(火) 23:01:56.28 ID:V45D7O1m0.net
タダオマン

631 :774RR :2018/12/11(火) 23:16:47.51 ID:cQSzydUK0.net
ジーユー最高

632 :774RR :2018/12/11(火) 23:20:08.76 ID:0Cuq8Txy0.net
ユニクロ装備マンですけど何か

633 :774RR :2018/12/11(火) 23:22:31.59 ID:tAEQWte80.net
>>625
タイチの合羽とイージス持ってるが軽さと暖かさが圧倒的に違うからもっぱらイージスだわ
雨降らない日も透湿性抜群でサラサラ快適だし今の時期の雨なら突然降られても全く問題なし

もちろん本降りになりそうな日はタイチ着るけどいちいち常備しなくてよくなった分ありがたみを感じるよ。

634 :774RR :2018/12/11(火) 23:56:35.50 ID:sHWkQrKo0.net
ただの舗装路に興味はありません。
酷道・険道・淋道……荒れ放題の道が好きです。

635 :774RR :2018/12/12(水) 00:10:53.71 ID:IU3hgpOxa.net
ワイルドだねぇー(爆)

636 :774RR :2018/12/12(水) 00:50:12.62 ID:/s1dqkb4d.net
>>627
R260って車がギリギリすれ違えるようなほっそい道でところどころガードレールが切れてたり細かいコーナーが連続したりする道なんじゃないの?
携帯も圏外で崖から落ちたら白骨化するまで発見されなさそうなとこばっかりでね
20年ぐらい前の大晦日に通って激しく後悔した思い出しかないんだが

637 :774RR :2018/12/12(水) 06:58:32.12 ID:0DLe8Twl0.net
>>636
R260はバイパスが整備されて
所謂酷道区間は解消された

638 :774RR :2018/12/12(水) 08:36:13.93 ID:udI9sbDe0.net
トノサマラーメン食いてぇ〜

639 :774RR :2018/12/12(水) 08:40:57.63 ID:D/8k19Zep.net
県道46号と33号楽しい道だったぞー

640 :774RR :2018/12/12(水) 09:33:07.67 ID:4jftrkls0.net
春日井のサンキューラーメン美味しかったし屋台みたいで味があったのになぁ〜

641 :774RR :2018/12/12(水) 10:25:02.69 ID:8fC/MQlCa.net
>>636
そんなん今は昔の話だよ
整備が進んで、今は全線2車線の超快走路になった
その割に交通量少ないから気持ちいいよ、
途中にメシ食えるような店とか景色の良い展望台もあるし
マンボウまでのルートなら42よりオススメしたいぐらい

642 :774RR :2018/12/12(水) 12:40:51.99 ID:76ysVoWQr.net
>>640
春日井と言えばとんこつらーめんひかりが無くなったのは今でも残念

643 :774RR :2018/12/12(水) 12:46:09.22 ID:VPT6zWdHM.net
春日井のパーキングシネマ?車で観る映画でターミネーター見た覚えがある

644 :774RR :2018/12/12(水) 12:51:02.37 ID:3zjN5P28a.net
東名 岡崎〜豊田間の火災通行止めって解除になったんか?

645 :774RR :2018/12/12(水) 13:13:45.16 ID:N0yPu1T+0.net
昔、春日井の〇〇やき亭でバイトで近くのパチンコ屋に駐車させられたわ

646 :774RR :2018/12/12(水) 14:23:41.27 ID:/s1dqkb4d.net
>>641
なんと
あっち行くことがあったら行ってみるわ
ありがとう

647 :774RR :2018/12/12(水) 14:55:05.24 ID:hwY/vgvZa.net
つか、桶狭間タンメンって何なん?
地元民だがタンメンなんて聞いた事ない、何で桶狭間なのか気になる。

648 :774RR :2018/12/12(水) 14:59:01.59 ID:acM6mqoTM.net
ほぼ隣の岐阜タンメンは外まで行列作ってるのに桶狭間は店がデカイのも有るのか空いてるよな。

649 :774RR :2018/12/12(水) 15:02:51.88 ID:t62hbr92a.net
>>646
パールロード〜R260でマンボウまたは時間がなければサニーロードまでというのが、
冬でもそこそこ走れる日帰りコースとして鉄板にしてるよ

道中の個人的オススメスポットは、
サニーロードとの交差点にある丸魚食堂(魚料理が安くてうまい)、
そのちょっと手前のコーヒー塔(エビフライがうまいけど高い)、
錦漁港の魚々錦食堂(メニュー少ないけど郷土料理感ある)、
鵜倉園地の展望台(道狭いし恋人の聖地になっててイラつくけど多島美)
などなど

650 :774RR :2018/12/12(水) 16:32:31.64 ID:egnQQzJC0.net
>>641
>今は全線2車線の超快走路になった
基本そうなんだけど、マンボウの手前に狭くてトラックが通れない所が一部残ってなかったっけ?
まあ、全体からしたらほんの一部なんだけど。

651 :774RR :2018/12/12(水) 17:29:24.95 ID:/cza9CaUd.net
ちんこが痒い
AV◯ーツで病気で病気もらったみたいだ

652 :774RR :2018/12/12(水) 17:37:19.12 ID:+M4A4QCEa.net
>>650
いやー、確かマンボウ手前でR42と合流するとこまで完全に全線2車線になったよ
マンボウ手前と河村瑞賢公園のあたりで、多少狭くくクネった区間はあるけど、
センターラインが無いようなところはもう現道なはないはず

653 :774RR :2018/12/12(水) 17:47:34.85 ID:jxcJVFoaa.net
>>650
水産物積んだトラックがばんばん走っとる

654 :774RR :2018/12/12(水) 18:34:31.48 ID:pVJq9415a.net
>>651
◯が分からん?

655 :774RR :2018/12/12(水) 18:41:03.54 ID:fhikhZjAM.net
格安行くからだろw

656 :774RR :2018/12/12(水) 18:49:01.67 ID:DIR+2Mkqa.net
>>651
どうゆうことして貰ったの?

657 :774RR :2018/12/12(水) 19:18:43.44 ID:76ysVoWQr.net
>>643
西武(偽w にあったドライブインシアターか
懐かしいな・・・

658 :774RR :2018/12/12(水) 19:31:45.92 ID:dAKBNJ520.net
>>647
一刻魁堂による岐阜タンメンのパクり店
売上の低い店舗を桶狭間タンメンに変えてると聞いた

659 :774RR :2018/12/12(水) 19:36:04.54 ID:+M4A4QCEa.net
>>658
変えてる?新規に作ってる方が多くない?
うちの近くにもつい新しく最近できたよ、一刻魁堂のすぐそばに…
岐阜タンメンといい、なんで急にタンメン推してきたんだろうな
まぁ尾張地方民の俺としてはあんなとこ行くなら稲沢の板谷いくけど

660 :774RR :2018/12/12(水) 20:13:21.84 ID:XPXYoQvLd.net
おめーに食わせるタンメンはねぇ!

661 :774RR :2018/12/12(水) 20:16:19.40 ID:hwY/vgvZa.net
>>658
いや、疑問は肝心の桶狭間周辺に桶狭間タンメンがない事なんだ。

662 :774RR :2018/12/12(水) 20:40:47.04 ID:4JsKAJ8l0.net
東京ディズニーランドみたいなもんじゃないの?(適当)

663 :774RR :2018/12/12(水) 20:51:27.85 ID:gr+TWrBy0.net
>>662
天白か南区、豊明かもしれんな!

664 :774RR :2018/12/12(水) 20:51:40.77 ID:jUDs7Df50.net
>>662
東京(湾)ディズニーランド

665 :774RR :2018/12/12(水) 21:17:28.79 ID:4JsKAJ8l0.net
>>664
その発想があったかw

666 :774RR :2018/12/12(水) 21:25:03.08 ID:egnQQzJC0.net
http://www.jb11.co.jp/bland/index.php
>本社の所在地名を冠にした新業態です。

本社が桶狭間にあるから桶狭間タンメン。
元々は大府で11番ラーメンのブランドでやってた会社。

667 :774RR :2018/12/12(水) 21:28:09.41 ID:vzhFF8bHr.net
>>664
なるほど…新しいな

668 :774RR :2018/12/12(水) 21:37:21.17 ID:SJmeYRyV0.net
岐阜タンメンは値段設定高すぎたせいか
最近は行列も減ってすぐ食えるようになった

669 :774RR :2018/12/12(水) 21:47:22.08 ID:k2HCxJXy0.net
問題は、桶狭間タンメンが大して美味くないことだ

670 :774RR :2018/12/12(水) 21:48:41.89 ID:QXK8sqr50.net
(´・ω・`)結果アタシがサッポロ一番で作ったタンメンが一番うまいのよ

671 :774RR :2018/12/12(水) 21:53:43.78 ID:l30IUPmZa.net
>>668
値段高くてもそれに見合うほど美味けりゃ行列するけど、
まぁそんなもんだったってことだわな
俺は今まで通り山岡家いきますわ

672 :774RR :2018/12/12(水) 21:58:00.94 ID:kDMbsEqq0.net
>>656
普通にフェラ
亀頭包皮炎だわ完全に

673 :774RR :2018/12/12(水) 22:16:02.18 ID:Ed/SteCf0.net
タンメンより名古屋の新名物のういろうワッサンでも食えよ

https://j-town.net/images/2018/quote-all/town20181212153250.jpg

674 :774RR :2018/12/12(水) 22:24:36.68 ID:RwMBVQlJa.net
>>666
661だが謎が溶けた!凄くサッパリした!ありがとう!

675 :774RR :2018/12/12(水) 22:34:55.32 ID:rsz3zTDNa.net
>>673
なんだこの目線入ったボンバーマンみたいなの

676 :774RR :2018/12/12(水) 22:47:14.12 ID:p8M+9HkV0.net
>>672
それ、梅毒だよ

677 :774RR :2018/12/12(水) 23:13:55.16 ID:rcjrwoSq0.net
そういえば技能実習生のベトナム人が梅毒発症したわw
最近この辺りもベトナム人ばっかりだよな

678 :774RR :2018/12/12(水) 23:22:19.75 ID:jUDs7Df50.net
うちは電気屋だけど
派遣でマレーシア人がきてるわ
建築には中国人いるし
めっちゃ人手不足だから移民は期待されてるわ

679 :774RR :2018/12/12(水) 23:23:49.65 ID:jUDs7Df50.net
間違ったネパール人

680 :774RR :2018/12/12(水) 23:50:37.50 ID:ou0uwAQdd.net
寒いな。今年は暖冬傾向じゃなかったのかよ

681 :774RR :2018/12/13(木) 01:38:39.45 ID:amaQKJ5u0.net
ぶっちゃけ、岐阜タンメンって席が少ないから行列になってるだけでは?

682 :774RR :2018/12/13(木) 06:29:50.05 ID:LVqOBCv9a.net
半分くらいサクラちゃうん?
俺みたいに行列並んでまで食いたくねーわってヤツもいるんだがな。

683 :774RR :2018/12/13(木) 07:16:56.89 ID:UmOKjJjEr.net
タンメンならトナリのタンギョウが食いたい
岐阜タンメンは高いし量が少ないしもうイクことはないな

684 :774RR :2018/12/13(木) 07:47:42.33 ID:y8yg30iga.net
タンタン麺て言う程美味いか?辛いラーメンは味仙が1番好きだけどな

685 :774RR :2018/12/13(木) 07:55:25.63 ID:zylzj7EG0.net
>>660
ナマポ乙

686 :774RR :2018/12/13(木) 08:09:01.62 ID:PHj+LAIN0.net
担々麺とタンメンは別の種類

687 :774RR :2018/12/13(木) 08:15:28.45 ID:XOCHSBbD0.net
>>681
俺もそう思う
スープも妙にニンニクがらいしチャーハンに至っては味なんかありゃしない

板谷は美味かったけどそっちも行かなくなっちゃったわ

688 :774RR :2018/12/13(木) 08:28:25.88 ID:Qug0ILCLr.net
まだ岐阜タンメンなる物食べた事無いんだが
東三河海沿いだとどこでで食べられるん?

689 :774RR :2018/12/13(木) 08:37:20.21 ID:vLvzMlNSd.net
だいだいタンメンの定義って何よ?

690 :774RR :2018/12/13(木) 08:57:24.22 ID:UBsXw7GKa.net
>>689
店、よしタンタン麺でも出すか!
妻、作り方知ってるの?
店、取り敢えず、ゴマタレ風、ラー油、唐辛子でokじゃね?
妻、だよねw
店、出来たぞ、食べてみて!
妻、あタンタン麺だ!

691 :774RR :2018/12/13(木) 09:30:46.57 ID:4gKVc9T2a.net
日本の担々麺より、本場中国の担々麺は至極の辛さと痛さでうまし。

692 :774RR :2018/12/13(木) 09:37:06.57 ID:WSDhQypVd.net
山椒で痛辛いのが本場よな
日本のは旨辛い

693 :774RR :2018/12/13(木) 09:38:21.77 ID:AntAlwz80.net
中国人は愛国者が多いんだな

694 :774RR :2018/12/13(木) 09:44:47.25 ID:miwhhVybr.net
旨辛いのがいいです…
辛いだけとかつらい

695 :774RR :2018/12/13(木) 10:16:22.37 ID:zEMPjbDw0.net
タンメンとタンタンメンを間違えてるやついるな

696 :774RR :2018/12/13(木) 10:20:37.21 ID:U7ol+YMLa.net
山椒は麻
唐辛子は辣

697 :774RR :2018/12/13(木) 10:48:25.89 ID:JOT/XWGXd.net
辛くて辛いわけだな

698 :774RR :2018/12/13(木) 11:10:27.50 ID:+kMCUqIrM.net
>>696
またおちんちんの話してる…

699 :774RR :2018/12/13(木) 12:20:24.05 ID:wWv/IWxX0.net
>>698
オチンチンメン喰わすぞ

700 :774RR :2018/12/13(木) 12:33:26.48 ID:ofpXRDoJM.net
タンメンと担々麺の違いがわからんとか完全に池沼じゃねーか

701 :774RR :2018/12/13(木) 12:34:10.90 ID:nwLNnFOg0.net
>>669
そうなんだよなー
一回行ったがもう行くことはない

702 :774RR :2018/12/13(木) 13:35:38.74 ID:N712neTH0.net
>>661
そこをねらってるとか?

・中津川にあった下呂さぬきって店はかなりねらってた
・中津川で何で下呂?
しかもさぬき?
・自動手打ちうどん機って、それ手打ちちがうがや〜
・ミニうどんセットのうどんが普通に一人前で出てくる?!
・カツ丼がデラうまいがや!

みたいな

703 :774RR :2018/12/13(木) 13:36:35.91 ID:N712neTH0.net
>>643
シュワちゃんがあの格好で車のぞいてくれたら気分はユニバーサルスタジオだな(笑)

704 :774RR :2018/12/13(木) 13:39:13.00 ID:N712neTH0.net
>>672
誰かも言ってるけど梅毒かも?泌尿器科で本物ナースにチンコ見せつけてこいや

705 :774RR :2018/12/13(木) 13:40:06.55 ID:N712neTH0.net
>>675
反対から見たらザク

706 :774RR :2018/12/13(木) 13:41:11.15 ID:N712neTH0.net
>>684
タンタンタン麺って知ってる?
あれほ幻の味だわ

707 :774RR :2018/12/13(木) 13:53:50.65 ID:+kMCUqIrM.net
>>702
ステマ乙。って思ったけどもう無いのか。行ってみたいわ

708 :774RR :2018/12/13(木) 14:05:33.40 ID:rUOUNyWXF.net
41号の楠近くに揚げタンメンって店あるけど美味いんか?

709 :774RR :2018/12/13(木) 14:31:28.80 ID:yStAdelX0.net
>>703
シュワルツェネッガーが一糸纏わぬカッコで覗き込んでくるとかw
俺は逃げるぞ⁉︎耐えられる気がしない(何が?どこが?なにもかも、どこもかもがだ)

710 :774RR :2018/12/13(木) 14:57:19.66 ID:r1TrtSQi0.net
とりあえずシコった

711 :774RR :2018/12/13(木) 15:05:16.98 ID:N712neTH0.net
>>707
カツ丼うまかったわー

712 :774RR :2018/12/13(木) 15:05:43.31 ID:N712neTH0.net
>>710
イメージを詳しく

713 :774RR :2018/12/13(木) 15:55:40.71 ID:wWv/IWxX0.net
>>710
https://i.imgur.com/hdYbXvy.jpg

714 :774RR :2018/12/13(木) 17:02:06.16 ID:+33bFi2+0.net
え、、なにこれw
元ネタ何?

715 :774RR :2018/12/13(木) 17:09:39.60 ID:N712neTH0.net
小学いちねんせいのオナニー

716 :774RR :2018/12/13(木) 17:29:02.70 ID:mRqwcGTC0.net
瀬戸まで行ったのにえみちゃんに会えなかった(´・ω・`)

717 :774RR :2018/12/13(木) 17:32:35.26 ID:BtflQG88a.net
>>713
かわいそうじゃないと抜けない

718 :774RR :2018/12/13(木) 17:49:41.94 ID:Vn3iYUN4d.net
今時の小一は寝取られやレイプの意味が分かるのか

719 :774RR :2018/12/13(木) 17:52:33.57 ID:1sl0dpa80.net
>>701元が11番ラーメンで醤油とんこつが流行った頃
一刻堂として改装、チェーン展開したんだけど見てくればかりで味のレベルが伴っていなかった
その会社が桶狭間タンメンを始めたなら二の舞いだろうな

720 :774RR :2018/12/13(木) 17:55:02.98 ID:B0OsZAmhr.net
35だけど寝とられの意味わからん

721 :774RR :2018/12/13(木) 17:59:34.71 ID:MyE/KskKa.net
>>720
自分のバイクを他人に貸したらソイツの方が速く走らせてた、みたいな感じ

722 :774RR :2018/12/13(木) 18:36:30.29 ID:N712neTH0.net
>>721「ほら!35の前で言ってみろ…」
バイク「あ〜ん!>>721の方が、すごいっ…すごいのっ!!アンアン!」

723 :774RR :2018/12/13(木) 18:46:33.14 ID:tnv5C9Io0.net
なんだ
ラーメンスレか

724 :774RR :2018/12/13(木) 19:03:00.90 ID:FQxL4IWQ0.net
>>722
なんだ童貞か

725 :774RR :2018/12/13(木) 19:24:27.16 ID:eKYnG7+ea.net
童貞独り身だった頃に戻り隊

726 :774RR :2018/12/13(木) 20:02:08.60 ID:M4s8uK4xa.net
産業道路の茂みの中で
まだまだ色んな物が出そうな予感、

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181213-00407654-fnn-soci

727 :774RR :2018/12/13(木) 20:27:14.11 ID:A9kkWpxKa.net
池の水ぜんぶ抜いてみたに対抗して、
雑木林の木ぜんぶ切ってみたin愛知を開催しよう
きっとTVに映せないものがバンバン出てくる

728 :774RR :2018/12/13(木) 20:32:18.38 ID:HAGfVEKCa.net
>>726

げげ…先週この次のインターで降りたわ…!

729 :774RR :2018/12/13(木) 20:45:43.67 ID:s/sAAAnoM.net
河川敷なんか、いろんなものが出てくるんだろうな…

730 :774RR :2018/12/13(木) 21:12:39.71 ID:mRqwcGTC0.net
えみちゃ〜ん(´・ω・`)

731 :774RR :2018/12/13(木) 21:20:53.35 ID:a/bEjeTP0.net
JSのパイパンおまんこ舐めたい
中出ししたい

732 :774RR :2018/12/13(木) 21:23:01.16 ID:N712neTH0.net
>>728が慌ててアリバイ工作してるぞ

733 :774RR :2018/12/13(木) 21:23:52.15 ID:N712neTH0.net
>>727
使い古したオナホール埋めたなぁ

734 :774RR :2018/12/13(木) 22:04:35.96 ID:23RITUYQ0.net
台湾らーめんは本家の味仙より
おか田の台湾の方が日本ナイズされてうめー

735 :774RR :2018/12/13(木) 22:17:00.33 ID:yMRS048q0.net
>>262
遅レスだがフィールで見かけたのでつい買っちまったがマジで旨かったわ!
1食目は具無しで行ったが次は燻卵とチャーシュー、それにフライドガーリックや長ネギものせてみる。

736 :774RR :2018/12/13(木) 22:46:31.91 ID:eZ5wxNFoa.net
>>734
早く台湾まぜそばの方が美味いなの領域まで登ってきなさい

737 :774RR :2018/12/13(木) 22:53:41.84 ID:T0twSJ5C0.net
>>735
せやろ、俺も初めて食った時は感動したわ
鹿児島や博多バージョンもあるが熊本がオススメ
ちなみにトライアルで126円で売ってたわ
一食70円であのコスパは最高やわ

738 :774RR :2018/12/14(金) 00:41:14.14 ID:AFiD2bOYa.net
扶桑の台湾カレーもお忘れなく
唐揚げカレーもうめぇ

739 :774RR :2018/12/14(金) 02:26:18.76 ID:ifuVXtLO0.net
まぜそばww
中華そば、蕎麦、ラーメンとか汁物なのに汁がないなんて蕎麦、ラーメンの類じゃなくパスタの領域でしょ
登りはじめの麓が違うよ

740 :774RR :2018/12/14(金) 03:47:31.53 ID:54iyW1SD0.net
>>734
釣りか?
台湾ラーメンは日本発祥やど

741 :774RR :2018/12/14(金) 05:23:19.02 ID:Ow8GWmFqa.net
>>739
固定観念棄てないと 老害ロードに分岐するぞ

742 :774RR :2018/12/14(金) 06:09:05.30 ID:WG1WN2kP0.net
>>740
確かにそりゃそうだ

743 :774RR :2018/12/14(金) 06:16:01.62 ID:EZrBwzoaa.net
>>740
本家の味仙、俺は本家は今池味仙ととるけどな?

744 :774RR :2018/12/14(金) 06:18:28.17 ID:8rY6eOZ20.net
>>743
名東区が元々でしょ?

745 :774RR :2018/12/14(金) 06:18:43.08 ID:05e8a2I/a.net
>>739
本物の担々麺は汁ないぞ。

746 :774RR :2018/12/14(金) 06:34:05.68 ID:nlvYwZxF0.net
>>739
歳とると頭固くなるよね

747 :774RR :2018/12/14(金) 06:51:02.46 ID:viXy0wcS0.net
また昨日、瑞穂区で48歳のライダーが右直事故で殺されてるな

748 :774RR :2018/12/14(金) 08:11:44.42 ID:f1/0RpiF0.net
そういう話を聞くとアタマの中で「哀・戦士」が流れるのです…

749 :774RR :2018/12/14(金) 08:25:36.88 ID:KLW3MLrZ0.net
台湾ラーメンは江楽だろ

750 :774RR :2018/12/14(金) 08:36:13.55 ID:6w+z4FY60.net
>>740
お前、一番恥ずかしいパターンだぞw



後から釣りでしたは、恥の上塗りw

751 :774RR :2018/12/14(金) 10:14:37.91 ID:ngv4DYf9K.net
ここで フレディ & ジム で一服(-。-)y-゚゚゚
https://i.imgur.com/UY1ZID9.jpg
http://sharetube.jp/assets/img/article/2018/facebook_ogp_half/13756.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/5/451d9028.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/f/bf3635ba.jpg
http://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/05/fred_jim_japan86.jpg

752 :774RR :2018/12/14(金) 10:35:55.18 ID:rauAhNcpM.net
>>750
釣りですか?

753 :774RR :2018/12/14(金) 11:58:13.12 ID:edW/nZON0.net
釣れていますか?

754 :774RR :2018/12/14(金) 12:04:12.76 ID:RizMgU3cp.net
>>740
作ったのは台湾人だろ

755 :774RR :2018/12/14(金) 12:40:15.62 ID:vdUG/1BWa.net
言ってることが韓国人みたいだなw

756 :774RR :2018/12/14(金) 13:09:13.95 ID:UwDjvJhA0.net
13日夜、名古屋市瑞穂区でオートバイと車が交差点で衝突し、オートバイに乗っていた男性1人が死亡しました。
警察によりますと、13日午後8時半ごろ、名古屋市瑞穂区豆田町5丁目の信号のある交差点で、直進中のオートバイと右折しようとしたワンボックスタイプの軽自動車が衝突しました。
この事故で、オートバイに乗っていた名古屋市天白区に住む会社員 角崎勝彦さん(48)が病院に運ばれましたが、間もなく死亡しました。
警察は、車を運転していた自営業 田中彰彦容疑者(43)を過失運転傷害で、現行犯逮捕しました。
田中容疑者は、容疑を認めているということで、今後、容疑を過失運転致死に切り替え、事故の原因を詳しく調べる方針です。

757 :774RR :2018/12/14(金) 13:44:39.55 ID:edW/nZON0.net
>>754
正解!

758 :774RR :2018/12/14(金) 13:53:05.89 ID:rauAhNcpM.net
郭源治は中日だから日本人

759 :774RR :2018/12/14(金) 13:53:18.46 ID:+ieiBZof0.net
結局事故は車のせいだよな、いっつも

760 :774RR :2018/12/14(金) 14:27:37.08 ID:C6Ibyxy9M.net
いつもは言い過ぎ

761 :774RR :2018/12/14(金) 14:33:17.70 ID:NElrLLqsa.net
>>759
文句言っても死んだら負け。車VS車なら物損事故程度で済んでたかもな。
バイクは交通弱者だと言う事を再認識して皆さん御安全に。

762 :774RR :2018/12/14(金) 14:39:50.16 ID:NFxlQDykp.net
極端だけど良い悪いで判断しないようにしてる
肝心なのは痛いか痛くないかだからと思ってる

763 :774RR :2018/12/14(金) 15:36:05.46 ID:+ieiBZof0.net
>>762
その通り!

764 :774RR :2018/12/14(金) 16:51:06.62 ID:E74RAev60.net
命が死ねば痛くない

765 :774RR :2018/12/14(金) 16:57:55.86 ID:oCS2mF0Ra.net
駐車場から出たら後方からバイク2台が追突
車が判断を誤ったか、バイクがスピード出しすぎたのか、
みんな気をつけて走ろうな!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00010001-ctv-l23

766 :774RR :2018/12/14(金) 17:04:19.82 ID:aXfeNNEvr.net
>>762
まぁライダー的には一番それが正しい思考判断だよな
つーか下手に生き残るくらいなら一発で死にたいわねぇ…

767 :774RR :2018/12/14(金) 21:12:52.97 ID:B6h8Zd+Va.net
>>761
交通王者故に事故してはいけないね
交差点なんかの初歩的場所ではなおさら

768 :774RR :2018/12/14(金) 23:49:53.40 ID:RizMgU3cp.net
>>754
しかも今池味仙の昔の大将ってバイク乗りだったよな。ミスターバイクかBGで見たことあるわ。

769 :774RR :2018/12/15(土) 04:42:11.85 ID:Ebo11/u60.net
周りは基地外。皆速度抑えて車間開けて生き残れ

770 :774RR :2018/12/15(土) 06:56:07.45 ID:IXRhLMzR0.net
>>746
そしておちんちんは柔らかくなる

771 :774RR :2018/12/15(土) 08:30:28.46 ID:KByyl2rha.net
なんか今日も西の方は暗い雲出てないか?
晴れるんじゃなかったのかよ

772 :774RR :2018/12/15(土) 08:42:11.03 ID:FQ9hXV+u0.net
思い出はいつの日も雨

773 :774RR :2018/12/15(土) 10:19:31.11 ID:kcTnwiKD0.net
>>746
老害って言葉ができたくらいだからなー
老害って、年寄りばかりじゃなく長く同じ場所に居続ける古株も含まれるんだってさ

774 :774RR :2018/12/15(土) 10:30:20.57 ID:Y2TMdRZu0.net
まぜそばをラーメンと比べることもないけど旨いと思ったこともない

775 :774RR :2018/12/15(土) 10:31:17.84 ID:kcTnwiKD0.net
>>774
そんなあなたが一番おいしいと思うラーメンを教えてくれ
食いに行くから

776 :774RR :2018/12/15(土) 10:37:57.35 ID:Wdlq5K5c0.net
>>671
俺も好きだけど、山岡家好きってレアだよな

777 :774RR :2018/12/15(土) 10:48:09.43 ID:Ebo11/u60.net
おらぁ醤油は出前一丁が好きだぁ。味噌と塩はサッポロ一番だなぁ

778 :774RR :2018/12/15(土) 10:58:44.05 ID:g0rzM6Zxa.net
>>776
一度だけ桑名の23号線にある店に入ってけど、店内に麹の臭いが充満しててムッとなった
酒蔵とか味噌工場の臭い、あの店だけかも知れんが2度と入る気にならん。

779 :774RR :2018/12/15(土) 11:00:13.29 ID:KByyl2rha.net
>>776
俺も好きだけど、普通の感性してたらまずニオイでギブアップだからな
必然的に選ばれし変わり者しか行かない

780 :774RR :2018/12/15(土) 11:09:07.51 ID:kcTnwiKD0.net
>>778
それをいったら名古屋西の味噌ラーメンと言われる銀のくらに入れないぞ

781 :774RR :2018/12/15(土) 11:26:04.69 ID:fyVuhPmP0.net
家系ラーメンが好きでぇす!

782 :774RR :2018/12/15(土) 12:13:10.67 ID:XJSD7Qa20.net
>>780
774じゃないけど俺もまぜそばを美味いと思ったことないので言ってみる

味噌ならチャルメラ亭
醤油ならしな㐂か名古屋市西区のてる家
豚骨だとばりばり軒
あとは変り種ならラーメンショップ小鳥店(グンマーだ、すまん)
黄河のスタミナラーメンや池下の向陽かテールラーメンはじんまるのも結構いい感じかな
好来系では味が濃い目だけど招福軒が好き

あまり食べあるかず気に入ったとこを何回か繰り返しちゃうから引き出しが少なくてすまん

783 :774RR :2018/12/15(土) 12:25:23.83 ID:KByyl2rha.net
豊山2りんかん、小牧ライコ、しゃぼん玉と回ってきたけどどこにもコミネの靴がねえ…
ていうかどこも靴の品揃え凄い少ないね
みんな試着だけして買わないから取り扱い減らしてんのか?

784 :774RR :2018/12/15(土) 12:40:48.87 ID:8c2z72/PM.net
>>782
安価間違ってるぞ

785 :774RR :2018/12/15(土) 13:01:58.24 ID:xkGl1GMKa.net
>>783
もともと全商品なんて置けるわけないから売れ線商品しか置いてないよ
俺はいつもアマゾンで2サイズ注文して合わなかった方を返品してるよ

786 :774RR :2018/12/15(土) 13:05:09.68 ID:KByyl2rha.net
>>785
コミネが売れ筋じゃないって言うんですか(怒

本命のサイズが通販だと納期2カ月とか出てるから、
現物があれば買いたかったんだよね
まぁサイズ確認したかったてのもあるんだけど
年末 帰省したとき浜松ナップス行って、そこにも無かったらもう勘で買うか…

787 :774RR :2018/12/15(土) 13:17:14.75 ID:XJSD7Qa20.net
>>784
ID見ると>>773>>775>>780で同じ人なんで一番後の書き込みにレスした方が本人もわかりやすいかと思って
確かに話の流れからはアンカーは>>775だね

788 :774RR :2018/12/15(土) 13:59:02.06 ID:aBwbpLwga.net
>>786
コミネは決まった数作ると製造やめるから、新作はすぐ買わないと当分手に入らない。

まぁでもコミネは売れ筋ではないよ。
デブには絶大な人気を誇るけど。
痩せてりゃあえてコミネ!って必要も無いし。

789 :774RR :2018/12/15(土) 14:09:50.42 ID:LnewryE7r.net
安さだけでコミネ選んだけどなにか?

790 :774RR :2018/12/15(土) 14:12:05.22 ID:+j8B8xJAa.net
スロの勝ちだけで全身クシタニになった俺はパチンカスなのか?

791 :774RR :2018/12/15(土) 14:17:43.98 ID:BTnX/Utrd.net
ボーナス出たんでヘルメットと冬用グローブ買ってくるわ、金額は貰えただけましな程度だけどね

792 :774RR :2018/12/15(土) 14:19:30.84 ID:kcTnwiKD0.net
>>782
この近辺なら

味噌…銀のくら
醤油…大石家、ごまめ家
豚骨…鶴亀堂
つけ麺…赤橙
味噌中華…いなや
ざる中華…いなや、千龍
まぜそば…はなびのニンニク増し増し
オールラウンド…ありがた屋

793 :774RR :2018/12/15(土) 14:27:41.49 ID:LnewryE7r.net
ユニクロの防風ウォームパンツってバイク乗るときも暖かいんだろうか

794 :774RR :2018/12/15(土) 14:31:52.32 ID:qLqEFVlp0.net
味噌ラーメンは小牧の壱政の方が好き。
二郎系は長者町のラーメン大。
どちらも月一で通ってる。

795 :774RR :2018/12/15(土) 14:58:20.13 ID:kcTnwiKD0.net
>>793
イージス防寒透湿ウェアだと、上下セットで6800円
今日も下はTシャツでも日だまりのような暖かさだ

796 :774RR :2018/12/15(土) 14:59:55.43 ID:kcTnwiKD0.net
>>794
壱まさ好きなら銀のくら行ってみて
ttp://www.ginnokura.jp

797 :774RR :2018/12/15(土) 15:16:06.46 ID:LnewryE7r.net
>>795
イージス進化版のバイカーズってどうなのあれ

798 :774RR :2018/12/15(土) 15:16:44.39 ID:mZN+i6nw0.net
>>776
>>778
臭いが凄過ぎるんだよな。
R22の木曽川町付近の交差点の店は、前を通過する時に車の空調を外気導入にしてるだけで車内にニンニク臭?が入って来るから。運悪く信号待ちで止まるとえらい事になるw

店内の人は大丈夫かよ?と毎回思う。

799 :774RR :2018/12/15(土) 15:26:25.23 ID:XJSD7Qa20.net
>>794
長者町の大は良かったけど錦の方のあっ晴れはダメだ
なんの味もないお湯の中に麺や具が入ってるだけで食えたもんじゃなかった記憶

800 :774RR :2018/12/15(土) 15:30:35.04 ID:KByyl2rha.net
>>788
Amazonに試着後の返品ができるか問い合わせたら、
ライディングシューズはカー・バイク用品に該当するので
試着後の返品は受け付けできません言われたわw

801 :774RR :2018/12/15(土) 15:33:58.27 ID:lrGAMz+0d.net
今朝の鈴鹿峠は雹だった

802 :774RR :2018/12/15(土) 16:07:46.58 ID:kcTnwiKD0.net
>>801
あれ?規制されてなかった?

803 :774RR :2018/12/15(土) 16:50:55.74 ID:FQ9hXV+u0.net
流石に町中でも気温1桁になるともう無理

804 :774RR :2018/12/15(土) 17:11:32.03 ID:a9UoeN8Z0.net
(´・ω・`)鈴鹿スカイラインは先週規制されたけどR1なら普通に走れるんじゃないかしら

805 :774RR :2018/12/15(土) 17:46:58.69 ID:OrrbeV1Ra.net
>>800
俺なんか先月クシタニアドーネシューズの激安を見つけさサイトクリック、サイズや色を決め買い物カゴにアドレス住所氏名電話番号と最後の支払い、銀行振込しか無い?取り敢えずクリック。
未だに振込先や確認登録メールが来ないw詐欺サイトかなw個人情報が怖い。
正規で買いました。

806 :774RR :2018/12/15(土) 18:43:51.86 ID:hgLDTwPWd.net
今日伊勢道を走ってたらGTRがNシステムを
オービスと間違えフルブレーキで減速して
ドヤ顔で走り去ったが

その後覆面感丸出しの白いクラウンに
捕まってて腹抱えて笑ったわ

807 :774RR :2018/12/15(土) 18:49:42.72 ID:4ALxhHee0.net
>>806
Nシステムがナンバー読み取ってるだけなのを知らなかったり
車速も読んでると勘違いしてる人もいるんだよね

808 :774RR :2018/12/15(土) 19:02:48.59 ID:XwIJHp9U0.net
>>805
バイクパーツの詐欺サイトいっぱいあるぞ
相場よりかなり安いサイトは要注意

809 :774RR :2018/12/15(土) 19:09:50.38 ID:hjaNOmbl0.net
バイクに限らず相場より安いサイトって詐欺しかないな
会社概要の住所とかいい加減だし
あと扱ってる商品が手広過ぎたり

810 :774RR :2018/12/15(土) 19:15:04.59 ID:TkABkI/u0.net
>>805です
>>808>>809アドバイス乙です。これから気をつけます

ところで住所等を打ち込んだけど大丈夫ですか?

811 :774RR :2018/12/15(土) 19:21:51.09 ID:sQpZY8AMM.net
>>810
名簿屋に売られてない保証はできない

812 :774RR :2018/12/15(土) 19:28:32.15 ID:TkABkI/u0.net
>>811
やっぱり、そっち方面に流れるんですね、様子みます

813 :774RR :2018/12/15(土) 19:30:39.13 ID:Chz1lCdXa.net
住所バレたくらいじゃ特に何もできなくね?
悪さできても架空請求のお手紙送りつけたりするのが関の山な気がするけど

814 :774RR :2018/12/15(土) 19:44:55.11 ID:qLqEFVlp0.net
潰れちゃったけど赤い太陽は怪しかった

815 :774RR :2018/12/15(土) 19:52:22.17 ID:sQpZY8AMM.net
騙されるやついねーだろwwて詐欺が世の中に蔓延ってる
まあそういうのが来たら警察なりにまあ相談にのってくれるかしらんがな

816 :774RR :2018/12/15(土) 21:00:57.15 ID:xkGl1GMKa.net
詐欺サイトを簡単に見分ける方法を教えてあげるね
代引きを扱ってるか扱ってないかそんだけだよ情弱さんたち

817 :774RR :2018/12/15(土) 21:34:33.60 ID:TkABkI/u0.net
>>816
詐欺サイトとは決めつけてないが、銀行振込しか無い場合は?完了メールが来なかったので口座名義はわからないけど。
それとサイトの商品は多目的に多く何一つレビー無し

818 :774RR :2018/12/15(土) 21:47:40.37 ID:bYN/anZj0.net
>>774
片らけイってハイパーライト喰ってこいよ
文句抜かすヤツは将棋会館の便所でボコってやる

819 :774RR :2018/12/16(日) 00:24:45.61 ID:gUYQkcoy0.net
麺屋武蔵のカップラーメン美味しいです

820 :774RR :2018/12/16(日) 01:01:22.42 ID:n7u0citra.net
和歌山ラーメンのまっち棒が好きな俺は少数派かな
行きたくなってきた

821 :774RR :2018/12/16(日) 01:50:15.57 ID:5zgwywas0.net
なに?!レビーなしだと!!

822 :774RR :2018/12/16(日) 06:15:31.57 ID:ML8N0Q4A0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s630369458
関係ないバイクの持ち主の顔写ってるのが常識的に考えられないし、適当な写真拾ってきての詐欺かな。
出品地が愛知県というのも適当に入力しただけの気がするけど、皆気を付けてね。

823 :774RR :2018/12/16(日) 07:34:48.31 ID:uYQ3uMIEd.net
亀山まで来たけど寒いぞ、鈴鹿峠越えはもっと寒くなるだろうな

824 :774RR :2018/12/16(日) 07:40:25.51 ID:zT6j9I8i0.net
>>817
今時通販サイトで銀行振込しかないって店はまず怪しい

825 :774RR :2018/12/16(日) 09:09:49.86 ID:tDiZB+pkd.net
>>823
滋賀県、霜で真っ白だったぞ
比良山は一面雪景色

826 :774RR :2018/12/16(日) 09:11:10.82 ID:tDiZB+pkd.net
>>823
京都から関まで戻ってきたが関がとても暖かく感じられるほど、鈴鹿峠と滋賀県は冷たかった

827 :774RR :2018/12/16(日) 09:11:21.42 ID:jyebkIMY0.net
送料無料にマイナス評価のみw
取引しちゃダメなやつじゃん

828 :774RR :2018/12/16(日) 10:03:43.62 ID:Z4YipaWHa.net
つか、この寒いのによく早朝からバイクで出掛ける気になるなぁ
昼から気温が上がったら近所を小1時間流そうとは思うけど俺にはそれが限界
根本的にバイク熱が俺とはダンチなんだろな。

829 :774RR :2018/12/16(日) 10:23:56.02 ID:gUYQkcoy0.net
団地の子とは遊ばない

830 :774RR :2018/12/16(日) 10:25:18.95 ID:NZELd5Si0.net
バイクしか持ってないと寒さが気にならないのでは?

831 :774RR :2018/12/16(日) 10:34:51.83 ID:A3zssDFKa.net
>>828
ダンチ鳴けるか!それポーーーン

832 :774RR :2018/12/16(日) 10:48:28.06 ID:a7bqvywea.net
>>828
俺のパターンだがバイク乗る以外 やることがないってのもある

833 :774RR :2018/12/16(日) 10:57:21.52 ID:uMwQ1Nwa0.net
>>828
しっかりした冬装備だとそれほど寒くはないけど
最終的にはバイク熱で決まるんやろな
昨日は6時から18時まで走ったけど今日は乗る気ゼロ
バイク熱急速低下や

834 :774RR :2018/12/16(日) 12:02:23.00 ID:krCJk4ex0.net
ウィンターグローブがイヤでSSにハンカバ付けたけど
俺も冬は2週に1〜2時間流して終わりだわ。

乗らない期間が空くと、感覚と体のガタがテキメンにでるしw

835 :774RR :2018/12/16(日) 12:06:46.97 ID:YaOpDIng0.net
美味しい美味しいダネイホン!
栄養満点ダネイホン!
マンペイ印のダネイホン!

836 :774RR :2018/12/16(日) 12:12:47.68 ID:/zoU6O+O0.net
独身の頃はバイク熱ってより独りの時間を紛らわす為にずっと乗ってたな
逆に今は独りの時間を作るためにちょこちょこ乗ってる感じ

837 :774RR :2018/12/16(日) 12:24:11.33 ID:8D2hMwyF0.net
名古屋や大須近辺に、良い有料の駐輪場ある?

838 :774RR :2018/12/16(日) 12:25:14.48 ID:Xj30olm3x.net
>>820
Y店長乙です!
確かに美味しいよな

839 :774RR :2018/12/16(日) 12:25:36.21 ID:lLcN06ZT0.net
(´・ω・`)アタシの家ならお代は一晩でいいわよ

840 :774RR :2018/12/16(日) 13:10:31.93 ID:+wUCfeqwd.net
>>826
京都の新副菜館でラーメン食べて一息着いたけど、寒かったっすわ、もうバイクで鈴鹿峠越えは厳しいっすね

841 :774RR :2018/12/16(日) 13:24:36.22 ID:S9aW2e6oM.net
田縣神社行ってきた。

恥ずかしかった

842 :774RR :2018/12/16(日) 13:28:46.44 ID:AbrAJcMy0.net
>>822
最後のなんだ(笑)

843 :774RR :2018/12/16(日) 13:30:38.47 ID:AbrAJcMy0.net
>>837
いくらでもあるからその打ち込んだ文章のキーワードで検索してみ

844 :774RR :2018/12/16(日) 13:42:11.49 ID:8D2hMwyF0.net
>>840
そのすぐ近くの第一旭が美味しいという評判

今日の朝6時半から京都を出て1号線で帰ってきたのだが、もしかしたらどこかですれ違ったかもしれないね

845 :774RR :2018/12/16(日) 13:58:27.81 ID:zRYqs1gXr.net
今日は春日井のらうめん白山で台湾らうめん食ってきたぜ
辛さのせいで冬なのにメット内が汗でベトベト

846 :774RR :2018/12/16(日) 14:13:10.40 ID:U1NUgUyXM.net
きったねえな

847 :774RR :2018/12/16(日) 14:47:41.12 ID:zRYqs1gXr.net
>>846
イケメンのオレはそれすらも許される

汗かいた反動でメチャクチャ冷えてきた
ガタガタ震えがきてヤバイ

848 :774RR :2018/12/16(日) 14:50:38.09 ID:YaOpDIng0.net
美味しい!美味しい!ダネイホン!

栄養満点ダネイホン!

マンペイ印のダネイホン!

849 :774RR :2018/12/16(日) 15:42:45.24 ID:mG/QA/Hra.net
ロフト周辺のパーキングメーター裏の歩道にあるエリアによくバイク留めてあるけどあれはアリなんか

850 :774RR :2018/12/16(日) 15:52:01.90 ID:MSsL7/a5a.net
ダメって書いてないやろ

851 :774RR :2018/12/16(日) 15:52:05.75 ID:0i/yjgm1p.net
うるせーばか

852 :774RR :2018/12/16(日) 15:57:14.10 ID:DdRcavSB0.net
>>837
大須なら若宮キ◯グ、栄なら住吉キン◯。
バイクなら立駐2Fのゲートの隙間を通ってバイク置場に進める。
駐車場代だと思って500円お布施ね。

853 :774RR :2018/12/16(日) 15:59:40.64 ID:DdRcavSB0.net
あと名古屋駅なら60分100円のJPタワー。

854 :774RR :2018/12/16(日) 16:56:32.91 ID:cHkwT2ooa.net
ワイはもう寒くて走れん
春までオフシーズンや

855 :774RR :2018/12/16(日) 17:32:10.11 ID:XTYOAILJ0.net
栄のパーキングメーター含めた路上は
白昼堂々とトラックでパクってくのいるからねえ

856 :774RR :2018/12/16(日) 17:41:13.27 ID:TU3yq0xBM.net
今日は山方面は寒かったな。

昼頃に山岡の道の駅へ行ったけど、何時もは唸るほど居るバイクが1台も居なかったわ。

857 :774RR :2018/12/16(日) 18:05:49.46 ID:uLpIZ0lE0.net
大須はツクモの正面とかチャリンコ止めまくってるところによく止めてたけど一回もきっぷ切られたこと無いな
あそこはセーフゾーンみたい

858 :774RR :2018/12/16(日) 18:32:01.35 ID:iWQouVZUd.net
>>844
私も一号線走ってました、どこかですれ違ったかもです、第一旭より新副菜館のが好きなんですよ

859 :774RR :2018/12/16(日) 18:37:47.65 ID:/zoU6O+O0.net
某エンジンガードのレビューからのコピペ
問題は駐禁ではなく、こういうリスクがあるから人目の付く場所に置くのは避けるべきなんよ
街中に置く奴は池沼だと思ってる


>旅先の駐車場で倒れたバイクと愕然としてるライダーを見た。起こすのを手伝ってあげた。
>彼は「ご飯を食べて戻ってきたら倒れてたんです」と言った。スピードメーターにべったりアイスクリームが着いていた。彼はアイスクリームを食べていなかった。
>ベテラン?駐車中?関係ないんです。バイクは倒れるものなんです。
>だから着けました。間違いなく修理代の方が高いから。

860 :774RR :2018/12/16(日) 18:46:21.19 ID:lLcN06ZT0.net
(´・ω・`)走行直後のエンジンに子供が触ってクレームつけてくる親、勝手に乗る中国人、悪戯してくるDQN
(´・ω・`)置ける場所があるなら専用の駐輪場に置いた方が絶対にいいわ

861 :774RR :2018/12/16(日) 20:23:47.39 ID:VDesky8L0.net
来週末池田温泉行こうと思うが、雪降ったりしてるのかな?天気予報では晴れみたいだが

862 :774RR :2018/12/16(日) 20:50:41.04 ID:sP38fRzF0.net
今日はスタッドレスに履き替えに行こうとタイヤを車に積み込む最中、冬眠中の亀虫君をおもいっきり素手で握り潰してしまった!

未だに右手はパクチーの臭いが、、今晩はオナ禁だな

863 :774RR :2018/12/16(日) 20:56:59.76 ID:cytb+cfLr.net
カワサキオヤジくせえんだよ!!

864 :774RR :2018/12/16(日) 21:27:02.58 ID:D7WxtISm0.net
マグナキッド君、アク禁ね。

865 :774RR :2018/12/16(日) 22:03:53.37 ID:NZELd5Si0.net
名古屋でスタッドレスって年に1,2回しか出番なくね?ってここ岐阜も含まれてたな

866 :774RR :2018/12/16(日) 23:19:32.40 ID:CX2V///Ld.net
>>860
NSR250やVFR400とかってメットホルダーを使うとシートの上にメットが鎮座する形にならなかったっけ?
ああいう形態なら他人が勝手に跨ぐ事は防げるんだが

867 :774RR :2018/12/16(日) 23:41:32.09 ID:XnIdveUZa.net
他人に跨がられた事はないけど、やられたらはらわた煮えくり返りそう。

868 :774RR :2018/12/16(日) 23:47:44.98 ID:uLpIZ0lE0.net
壊したりミラーいじったりしなけりゃまたがるくらい好きにしてくれていいけど
ヤンキーみたいなのがたむろしてバイク囲まれたら僕はどうしようもできない…キモオタチビだから手出しできねえ…

869 :774RR :2018/12/16(日) 23:48:55.23 ID:H041VKxfM.net
それを乗り越えると新たな世界がまっている
NTR

870 :774RR :2018/12/16(日) 23:56:42.74 ID:h4G6nQ64K.net
仕方ないな・・・
https://i.pinimg.com/originals/24/65/35/2465350da31ac13d84d518562db43006.jpg

871 :774RR :2018/12/16(日) 23:59:34.34 ID:CfiDslCO0.net
>>870


872 :774RR :2018/12/17(月) 02:42:44.61 ID:ii6J0dcp0.net
愛知県、岐阜県でレンチとかの工具すっごいたくさんおいてあるお店教えてください

873 :774RR :2018/12/17(月) 02:46:43.97 ID:bNekDacl0.net
スナッポンの営業車

874 :774RR :2018/12/17(月) 03:26:10.76 ID:eV2DPsR/0.net
>>847
やくが切れてきたか

875 :774RR :2018/12/17(月) 03:28:06.07 ID:eV2DPsR/0.net
>>867
しかもタンクを素手でパンパンとかアクセル空ぶかしの真似されたら…

876 :774RR :2018/12/17(月) 03:41:53.84 ID:/ChqeZB30.net
>>872
アストロプロダクツ
ストレート
で検索

877 :774RR :2018/12/17(月) 04:21:36.88 ID:D3ybe4Y7a.net
>>872
ファクトリーギア豊橋店

878 :774RR :2018/12/17(月) 04:44:34.36 ID:uLhK2h8P0.net
カーマ!

879 :774RR :2018/12/17(月) 10:44:15.55 ID:04mMSzll0.net
モノタロウでいいよ
見て選びたいならホダカ

880 :774RR :2018/12/17(月) 11:03:25.62 ID:G1yjyeFC0.net
アストロかカーマプロだな。
千音寺のカーマプロは凄いわ。

881 :774RR :2018/12/17(月) 11:32:37.38 ID:QjQABnvLp.net
俺たちのHODAKAだろ

882 :774RR :2018/12/17(月) 11:39:47.80 ID:zSF23Pgra.net
稲沢にカインズホームが出来るってウワサは結局どうなったんや?

883 :774RR :2018/12/17(月) 12:38:24.57 ID:D3ybe4Y7a.net
ホムセンなんてどこもKTCとトーンとSK11くらいしか置いてないもんな
長久手のロイホはハゼットとベータが置いてあるけど品数が少ないし

884 :774RR :2018/12/17(月) 12:44:04.91 ID:G1yjyeFC0.net
トーンじゃ無くてトネな…。

885 :774RR :2018/12/17(月) 13:46:26.25 ID:K3KJ4M8ca.net
カーマでよりエンチョーのが品揃えが良い気がする。

886 :774RR :2018/12/17(月) 14:14:08.46 ID:0tNfTywj0.net
>>884
かっこつけさせてやってよ

887 :774RR :2018/12/17(月) 15:20:48.73 ID:G1yjyeFC0.net
>>885
カーマもカーマプロって別館が出来て、そちらが圧巻の在庫量なのよ。

888 :774RR :2018/12/17(月) 15:24:32.11 ID:Hn9IxF/r0.net
岩間好一ってユーチューバー。あれヤベエな
最近また復活したみたいやん

889 :774RR :2018/12/17(月) 16:19:51.76 ID:K3KJ4M8ca.net
>>887
カーマプロ行った事ないけどそうなのか。ソケットレンチとかカーマで見てないサイズもエンチョー行くとあったりしたもんでな。

890 :774RR :2018/12/17(月) 16:22:42.05 ID:JgcC2EWG0.net
カーマは気まぐれ

891 :774RR :2018/12/17(月) 16:40:51.92 ID:K3KJ4M8ca.net
トムトムクラブかよw歳がバレっぞw

ん?カルチャークラブだっけか?

892 :774RR :2018/12/17(月) 16:49:25.53 ID:Tylx+TRu0.net
>>890
めちゃ笑った
カルチャークラブよね。あの曲大好きだったわ

893 :774RR :2018/12/17(月) 17:02:47.97 ID:DtllI70Ma.net
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
懲戒解雇
余罪多数

894 :774RR :2018/12/17(月) 17:09:34.95 ID:Zjbf/E030.net
>>890
カーマカマカマカマキミーリア、英語弱いのでゴメン!
同世代が上に2名かな?

895 :774RR :2018/12/17(月) 17:13:52.47 ID:02JN94Zk0.net
>>884
よくわかったね、俺わかんなかったからググっちゃったw

トーンと言ってるレベルならSK−11で十分てっ言うかもったいない!

896 :774RR :2018/12/17(月) 19:56:22.44 ID:eGNUEoljM.net
>>883
ドライバーやソケットはベネッセ

897 :774RR :2018/12/17(月) 20:00:08.06 ID:eGNUEoljM.net
>>883
間違ったベッセル

898 :774RR :2018/12/17(月) 20:05:09.73 ID:mxaIAbRqr.net
>>883
ベータ?行ったこと無いから知らんけど…

899 :774RR :2018/12/18(火) 02:12:43.49 ID:OHb+7KAZd.net
>>882
作ってるがやw
ハーモニーランドに・・・

900 :774RR :2018/12/18(火) 05:59:34.13 ID:i1FFjl180.net
>>898
俺はVHS派だった。

901 :774RR :2018/12/18(火) 09:00:22.09 ID:GfOGD8C0a.net
>>899
いつオープンするんじゃい
割と待ってんだぞコルァ
あと東海北陸道の西尾張ICも待ってんじゃい
はよ作っちくりー

902 :774RR :2018/12/18(火) 10:25:38.19 ID:6SY7sach0.net
>>901 >西尾張IC
あそこできると現在の尾西ICまでの高速下は渋滞緩和されるよね
でもカインズできたらIC南側はしばらく混みそうw

903 :774RR :2018/12/18(火) 10:36:39.22 ID:qf4pPZ/qa.net
西尾ICじゃなくて西尾張ICか…高速道路網が発展するのはアチラばかり
豊田南ICから西尾線とか出来ても良さそうなもんだけど計画すらないんだろうな
南三河って高速道路網は完全に取り残されてるよな。

904 :774RR :2018/12/18(火) 10:56:33.72 ID:zvyVxwp30.net
南三河には高架の無料高速道路があるからいいじゃん

905 :774RR :2018/12/18(火) 12:16:19.88 ID:HqqmP/Dda.net
>>902
あそこ、踏切+信号+車線減少のトリプルコンボで渋滞不可避ポイントになってるからねえ
しかも踏切から50mいくか行かないかのうちにすぐ信号、
挙げ句 踏切の前後だけ車線減少っつー渋滞を発生させたかったとしか思えない設計

元々 東海北陸道の路線計画は西尾張ICで終点だったんじゃなかったか
高速開通させたときから作っとけやとか、工事始めてからもシレッと3年も工期延長してんじゃねーよとか、
思うところは色々あるけどあそこにICできたら結構 助かるのは事実

906 :774RR :2018/12/18(火) 12:27:01.68 ID:nR18i/ouM.net
本宿か音羽蒲郡〜知多半島横断道路まで繋げてくれると色々と助かる

907 :774RR :2018/12/18(火) 12:29:44.04 ID:8g7964Ih0.net
12月になりまだ一度も乗れてない
ストレス溜まりまくり
我慢汁出て来たわ

908 :774RR :2018/12/18(火) 12:36:00.94 ID:ALsDMWjWM.net
>>903
R23が高速の連絡道路を兼ねてるだろ
知多半島道路までが空白地帯だから調査区画で名浜道路があるな

909 :763 :2018/12/18(火) 12:39:53.53 ID:KYWx4ejda.net
>>904
西尾から豊田に行こうとすると、248は混むし、23とバイパスは遠回りだし、割と行きにくい。

910 :774RR :2018/12/18(火) 12:50:25.81 ID:ALsDMWjWM.net
豊橋も空白地帯だが
浜松三ケ日・豊橋道路は調査区画になったが三河港につながることになって23号との重複するからどうなんやってとこ
どれがはやく事業化するのかてかしないのか

911 :774RR :2018/12/18(火) 13:00:46.47 ID:8wz6XuyW0.net
西三河のオレは衣浦豊田道を無料にしてくれるとありがたい

912 :774RR :2018/12/18(火) 13:03:58.70 ID:PQqdqWpHM.net
>>911
どうい
金を取られることより停車して小銭を出す手間が鬱陶しい

913 :774RR :2018/12/18(火) 13:15:58.55 ID:tFSOA8Zr0.net
カチ上げて突っ切れ

914 :774RR :2018/12/18(火) 15:01:48.63 ID:tlaZ51Eed.net
>>911
側道の方が混んでるしな

915 :774RR :2018/12/18(火) 15:16:53.35 ID:5udhWpFF0.net
>>912
俺は予め直ぐ出せるように150円用意してる。

916 :774RR :2018/12/18(火) 15:57:52.70 ID:DFJ7dtRK0.net
おれ200円だわ

917 :774RR :2018/12/18(火) 16:11:55.03 ID:fIJMXSzQM.net
リヤカー50円だっけ?

918 :774RR :2018/12/18(火) 16:59:52.93 ID:aJPbxNSpa.net
302号に何ヶ所かある信号すぐ手前からの合流あれ失敗だろ

919 :774RR :2018/12/18(火) 17:56:38.13 ID:EUu3uwvla.net
アレ何なんだろねー。名二環出口も302の大きな交差点手前にしてるし交差点が混んでない前提なんかな
側道からの合流もさせてるし合流を集中させるからからそりゃ混むわ、机上の設計のお役所仕事って感じ。

920 :774RR :2018/12/18(火) 18:03:51.92 ID:zNlTxdKLr.net
あそこただでさえ混むのに合流が加わることによってカオスな状況になってる

921 :774RR :2018/12/18(火) 18:09:11.93 ID:4e25TPt/0.net
正月休みはひまわりとかせせらぎとかスキーヤーで渋滞ですか?

922 :774RR :2018/12/18(火) 18:57:58.79 ID:2M3NhxU30.net
>>919
千音寺何か酷いわな…。

923 :774RR :2018/12/18(火) 20:13:46.65 ID:Bk3TVbD4a.net
有松んとこの出口もひどいね、名二環降りて少しのうちにR1との交差点だから、
大体いつも名二環本線手前まで車列が連なってる
あそこで降りて1号を豊橋方面に行きたいときなんか、
もう目をつぶってエイヤーで302の合流部を突っ切るしかねえよ

924 :774RR :2018/12/18(火) 20:25:04.54 ID:nTCUNFvOM.net
名鉄の立体交差は本線は設計に入ってる
津島線はいつになることやら

925 :774RR :2018/12/18(火) 22:33:56.16 ID:wmUstnXF0.net
優良道路と言えば知多半島道路の半田-半田中央をETC利用すると40円だったりするのでピストンしたくなる
他には東海環状のせと品野〜せと赤津も60円だ

926 :774RR :2018/12/18(火) 23:23:24.72 ID:OFMT/Moir.net
何キロ区間になるん?

927 :774RR :2018/12/18(火) 23:31:44.41 ID:DToMBFJH0.net
>>883
プロが使ってもKTCで問題ないと思うが。

長久手は昔からロイヤルなので仕方ないし、スーピービバもあるけど、近くにカインズできてほしい。

928 :774RR :2018/12/18(火) 23:39:03.02 ID:E7MdZ1wWM.net
インターネッツで買ったらええやん

929 :774RR :2018/12/19(水) 00:25:26.79 ID:FgVP2xPTa.net
41号の大口当たりに突然三叉路の交差点造ろうとしてる
あんなとこできたら高校生は渡るわ信号見落としするわきっと大事故が起こるだろうな

930 :774RR :2018/12/19(水) 07:59:45.92 ID:7r/wtVuna.net
これからの季節、ツーリング先は?

931 :774RR :2018/12/19(水) 08:15:22.52 ID:Av5smBKi0.net
朝霧高原

932 :774RR :2018/12/19(水) 08:28:46.79 ID:foTg88d00.net
渋峠

933 :774RR :2018/12/19(水) 08:30:44.53 ID:rA8/Ag/Ad.net
ビーナスライン

934 :774RR :2018/12/19(水) 08:52:46.83 ID:NKGHKG220.net
乗鞍

935 :774RR :2018/12/19(水) 09:01:24.51 ID:4guBPhuEa.net
鳥羽

936 :774RR :2018/12/19(水) 09:11:25.64 ID:i+FARN9D0.net
ワイハ

937 :774RR :2018/12/19(水) 09:18:50.11 ID:WBCGHz7e0.net
知多半島とか渥美半島などの海沿い。紀伊半島一周もいいな
でも海風で寒いよね

938 :774RR :2018/12/19(水) 10:03:43.93 ID:IgCRvxTL0.net
四国48箇所巡り

939 :774RR :2018/12/19(水) 10:19:29.49 ID:B5zl6wxYM.net
横入りで悪いが、1泊で行ける距離の
場所でおすすめもおなしゃす

940 :774RR :2018/12/19(水) 10:21:37.58 ID:IgCRvxTL0.net
フェリー乗り場にバイクおいて、船で離れ島のホテル浦島一泊
帰りは四日市トンテキなりご当地ラーメンなりて〆

941 :774RR :2018/12/19(水) 10:27:53.84 ID:7tf7kVoYd.net
>>939
どちらにお住まいですか?

942 :774RR :2018/12/19(水) 10:33:45.48 ID:OVqP5cnCM.net
トップとかTONEてホムセン工具てイメージだが建築は使ってるな機械屋にはしらんけど

943 :774RR :2018/12/19(水) 10:33:46.75 ID:r5JkrVZK0.net
ハワイハワイハワイ♪

944 :774RR :2018/12/19(水) 11:21:09.71 ID:B5zl6wxYM.net
知立から一泊の距離ってどの程度だろ
夜間走行はなしで
紀伊半島一周はつらいか

945 :774RR :2018/12/19(水) 11:33:36.16 ID:rCYiOLM1M.net
西三河からなら熊野、那智勝浦あたりはいい感じ

946 :774RR :2018/12/19(水) 12:37:20.47 ID:r3ObL3UIr.net
>>939
ひまわりで一泊して俺タチと一緒に湯に入る

947 :774RR :2018/12/19(水) 12:42:41.33 ID:a17VBStod.net
>>944
伊豆半島一周ならいける

948 :774RR :2018/12/19(水) 13:24:42.63 ID:Q6WSExgH0.net
>>944
行きは伊勢あたりまで高速で、帰りは大阪から高速を使えば一泊で十分行ける。
途中に観光名所も数多くあるので飽きない。

949 :774RR :2018/12/19(水) 14:14:02.00 ID:oxmZlrxy0.net
険道多治見犬山線

950 :774RR :2018/12/19(水) 14:16:50.26 ID:4f13Pguld.net
>>901
近いんで見てきたわ・・・
来年二月か三月かなw
CAINZ Inazawa https://imgur.com/gallery/qQNmCRQ

951 :774RR :2018/12/19(水) 14:41:16.93 ID:B5zl6wxYM.net
>>946-948
おーみんなありがとう

伊豆は11月に行ったので
948のいう紀伊半島一周かな
どの辺りに泊まればスムーズでしょうか?

952 :774RR :2018/12/19(水) 14:55:05.75 ID:2U2xFVn2a.net
>>950
おうナイスだぜ同市民
なんか当初は11月オープンって聞いてたような…?
まぁ立ち消えになってなくてよかったぜ

953 :774RR :2018/12/19(水) 15:37:35.81 ID:n8+A/F6T0.net
>>951一周するなら帰りはしんどいので
潮岬は立ち寄り場所にして、もう少し脚を伸ばして南紀白浜で泊まる
すさみ南から南紀白浜までは紀勢自動車道の無料区間ができたので
思ったより楽だよ

954 :774RR :2018/12/19(水) 16:36:10.45 ID:B5zl6wxYM.net
>>953
重ね重ね貴重な情報ありがとう
自分の体力を鑑みて、プランを
練ってみます

楽しみだー

955 :774RR :2018/12/19(水) 18:56:48.60 ID:HEsvZtOR0.net
>>939
京都

956 :774RR :2018/12/20(木) 09:44:06.54 ID:suwWlOKOp.net
どんぐり来たけどバイク俺だけやわ。今日は比較的に暖かいな
今年最後の奥三河の走り納めやな

https://i.imgur.com/ZUv3kaa.jpg
https://i.imgur.com/y3eETHW.jpg

957 :774RR :2018/12/20(木) 09:48:57.91 ID:n88XjJdad.net
>>956
そこの黒いセレナワシやで

958 :774RR :2018/12/20(木) 10:31:50.08 ID:1LVPJsrb0.net
>>957
その隣のトラック俺だがや

959 :774RR :2018/12/20(木) 10:37:51.89 ID:9KeMXbn2M.net
最近の車ってネットやるんだな

960 :774RR :2018/12/20(木) 10:43:36.26 ID:6yWIG1jZ0.net
>>956
案内所は俺やで!

961 :774RR :2018/12/20(木) 10:44:03.85 ID:knknztig0.net
>>944
じゃあ、案内所に写っているのが俺ってことで

962 :774RR :2018/12/20(木) 10:44:50.63 ID:knknztig0.net
かぶってるわ、レス番間違ってるわorz

963 :774RR :2018/12/20(木) 11:03:49.67 ID:KWQaDPtTd.net
>>957
ステップワゴンなのでダウト

964 :774RR :2018/12/20(木) 12:54:48.10 ID:n88XjJdad.net
>>963
あ、ごめん。間違えたわ(笑)
これは恥ずかしいな

965 :774RR :2018/12/20(木) 16:06:21.12 ID:Gv2LVmpZ0.net
どんぐりの風呂の休憩所って食い物持ち込み不可か?
奥の飯食うとこなんか落ち着かかねぇわ
ひまわりの飯食うとこのほうがいい

966 :774RR :2018/12/20(木) 17:27:30.08 ID:1LVPJsrb0.net
和室の休憩所で家族連れが弁当広げてたから大丈夫じゃないかな

967 :774RR :2018/12/20(木) 17:56:04.97 ID:jVIz+Pexa.net
>>965
落ち着かないって
男が1人休憩所で飯食ってるのが合図ってことなんだな
了解したぜ

968 :774RR :2018/12/20(木) 18:45:33.36 ID:Ply+BB8/M.net
了解。

969 :774RR :2018/12/20(木) 19:35:57.36 ID:6yWIG1jZ0.net
>>967
早まるな!良く確認だ!飯を食ってるテーブルを見ろ!どんぐりの湯スタンプカードがさり気なく置いてあれば合図として間違いない!

970 :774RR :2018/12/20(木) 19:40:21.86 ID:6yWIG1jZ0.net
言うの忘れた、首にどんぐりの湯タオルを巻いてたら先客が居て使用後だからな!

971 :774RR :2018/12/20(木) 20:36:02.48 ID:9zndCy5P0.net
風呂で足首に鍵付けてたら即ハッテンな!

972 :774RR :2018/12/20(木) 20:38:45.34 ID:Ply+BB8/M.net
合図にチンチン出すってのはダメだめか?

973 :774RR :2018/12/20(木) 20:44:16.76 ID:PHgQYDvG0.net
冬だとわかりにくい

974 :774RR :2018/12/20(木) 21:13:57.81 ID:Ply+BB8/M.net
夏は?

975 :774RR :2018/12/20(木) 22:12:51.75 ID:XeD/aphS0.net
>>972
チンチンとチンチンでETが基本だろ

976 :774RR :2018/12/20(木) 22:38:14.48 ID:G1/++cM+a.net
>>972
とくさんか?

977 :774RR :2018/12/21(金) 05:44:58.38 ID:6mGQNdIP0.net
>>939
渡鹿野島

978 :774RR :2018/12/21(金) 08:46:50.83 ID:fvLa4vuD0.net
あんたらの会話さっぱり理解できないわ

979 :774RR :2018/12/21(金) 10:05:13.18 ID:7BDHn5tza.net
知多と渥美の半島同士を結ぶトンネルの愛南マリンラインの建設は1/4くらいまでは進んでるらしいが、
トヨタが景気良くなければここまで進捗しなかっただろうな
田原住みだから完成したら名古屋に行くのがかなり早く楽になるんで助かるわ

980 :774RR :2018/12/21(金) 10:07:37.43 ID:E+b7fR6vd.net
田原しかないんだしもう田原半島でええやんな

981 :774RR :2018/12/21(金) 10:26:25.80 ID:W4q/afHo0.net
>>979
「愛南マリンライン」を検索しても何も出てこないが

982 :774RR :2018/12/21(金) 11:07:48.63 ID:+Ux3Ub5hr.net
蒲郡警察署11:00より
蒲郡水産高校前で西行の車輌に対し
シートベルトや携帯の取締り行うが
自転車スマホは素通し
だから愛知県警は駄目なんだよ

983 :774RR :2018/12/21(金) 11:25:09.66 ID:iUPrD/bld.net
>>979
説明が多すぎw

984 :774RR :2018/12/21(金) 11:52:30.45 ID:gSpQyPkb0.net
俊彦

985 :774RR :2018/12/21(金) 12:03:03.98 ID:1gUI8fp8d.net
ホントここ読んでるとガキみたいで面白い。ニヤニヤしながら書き込んでるんだろ。キモ
どんぐりなんてハッテン場でもないのに。どんぐりの湯の人からしたらいい迷惑だよ
有名なあそこの公園に行って来いよ。後ろから襲われてトイレに連れ込まれるから(笑)

986 :774RR :2018/12/21(金) 12:12:03.07 ID:sYOk2Wpb0.net
ネタにマジレスカコワルイ

987 :774RR :2018/12/21(金) 12:26:02.69 ID:vvB3fENhp.net
本宮山走って来たけど何この暖かさ。新城側から登ったけど17℃表示あったわ
作手も10台程バイク居るわ
ところで三河湖のタメヨシってまだ生きてるのか?来年イノシシ年だし会って来たいんだが

https://i.imgur.com/G2Kr1dR.jpg
https://i.imgur.com/myvbRID.jpg

988 :774RR :2018/12/21(金) 12:26:39.84 ID:IW+9wbOd0.net
マジレスと思っているお前が怖いw

989 :774RR :2018/12/21(金) 12:34:18.92 ID:ueuPkPWGp.net
連休は雨か…
整備と磨きに徹するか

990 :774RR :2018/12/21(金) 12:45:31.57 ID:PV+mtm03r.net
おちんちんの整備と磨きはやっとかないとな

991 :774RR :2018/12/21(金) 12:55:53.06 ID:P2ccwVDAd.net
誰かエチエチしよ?

992 :774RR :2018/12/21(金) 12:57:54.15 ID:ra4h6WLxa.net
いいよ(*^^*)

993 :774RR :2018/12/21(金) 13:23:48.98 ID:HyEzmCdHa.net
人生初のインフルエンザ予防接種受けてきた

994 :774RR :2018/12/21(金) 13:38:47.27 ID:2tlJhw/p0.net
>>985
被験者

995 :774RR :2018/12/21(金) 14:49:13.11 ID:0W/jJsWv0.net
バカだから埋めに来た

996 :774RR :2018/12/21(金) 14:50:08.96 ID:0W/jJsWv0.net
もう閉めます

997 :774RR :2018/12/21(金) 14:50:51.81 ID:0W/jJsWv0.net
片付けます

998 :774RR :2018/12/21(金) 14:51:50.53 ID:0W/jJsWv0.net
完予

999 :774RR :2018/12/21(金) 14:55:03.90 ID:0W/jJsWv0.net
糸冬予

1000 :774RR :2018/12/21(金) 14:55:20.18 ID:pS1AgnU9a.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200