2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちば】千葉ライダースレ 211【チバ】

1 :774RR:2018/04/24(火) 23:47:19.41 ID:6Uupft2h.net
※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ 210【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519907732/
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/

千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html

千葉の道
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/index.html

お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム

・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)

関連スレ
【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【13回目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1398174753/l50

2 :774RR:2018/04/24(火) 23:48:13.88 ID:6Uupft2h.net
お薦めルート例
●1.印旛沼−成田空港桜の山・丘コース
 県道263−県道64−国道464−県道65−佐倉のオランダ風車−県道65−国道464−国道51−県道44−桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
 丹原林道−音信山林道−万田野林道−大福山林道−女ケ倉林道−(養老渓谷の二段の橋)−戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間〜鴨川)
 林道嶺岡中央1〜4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254〜286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン

3 :774RR:2018/04/24(火) 23:48:48.15 ID:6Uupft2h.net
LINK
房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm
http://homepage2.nifty.com/boso_zoku/rindou.html
http://homepage2.nifty.com/woodland-trail/ZUKAN/ZUKAN-10yourou.htm
http://www.hi-ho.ne.jp/tezoro/yourousen.htm
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/uguisu.html
マップ
http://www.its-mo.com/

4 :774RR:2018/04/24(火) 23:49:17.41 ID:6Uupft2h.net
関宿
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉ウ八街松尾横芝光
           千葉市グ東金成東蓮沼
           千葉千イ東金東金成東
          千葉千葉ス九十九里浜
          JFE千葉ラ千葉大網白里
         市原市イ市原茂原白子
         市原市ン市原長柄長生
        袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜法P
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜

5 :774RR:2018/04/24(火) 23:49:43.09 ID:6Uupft2h.net
千葉ライダースレのマスコットキャラ
    『スーパーチーバくん』
           , -─ -,,,,,,,__,、
     liiiヽ,__,/     、_ノ
     ゙゙!!l   (;;))    /
       ヽ_,      /
         'J -,     〈
          ,l′  i. l
            ,l    li、 l,
         l     ( ,,,ノ
        'l     /
    。 ゚ ⊂=ヽ、   ,'
            ,〉  (
             'ー- '
       ↑富津岬
     ↑第1海堡
   ↑第2海堡

6 :774RR:2018/04/24(火) 23:50:05.05 ID:6Uupft2h.net
テンプレ以上

7 :774RR:2018/04/25(水) 07:44:36.51 ID:LHxu18Re.net
ごみの山かつしかから>>1乙!

8 :774RR:2018/04/26(木) 07:17:12.94 ID:LqtsXPpf.net
>>1カス!
マッ缶買って来い!
(`Д´)っI

9 :774RR:2018/04/26(木) 07:20:12.09 ID:LqtsXPpf.net
■千葉ライダー初心者御用達10選確定

@勝タン
Aビンゴバーガー
Bうぐいすセブン
C養老渓谷
Dトンネル巡り写メ
Eばんや
F竹岡ラーメン
Gいすみ鉄道&小湊鉄道
H富津岬
I保田小学校

10 :774RR:2018/04/26(木) 07:20:48.72 ID:LqtsXPpf.net
■千葉の名物料理,

アリランラーメン⇒超初心者向け
印旛沼のナマズ料理⇒上級者向け
大多喜のイノシシタケノコ料理⇒初心者向け
勝浦タンタンメン⇒超初心者向け
金谷のなめろう料理⇒初心者向け
シオヤのカピカピそば⇒中級者向け
野田ホワイト餃子⇒中級者向け
富津のコバンザメ⇒初心者向け
船橋すずきめし⇒中級者向け
南房総びわカレーなど⇒初心者向け
南房総のマンボウ⇒初心者向け
保田イカのかき揚げ天丼⇒初心者向け
和田浦くじら料理⇒初心者向け
ボウボウラーメン⇒上級者向け
富津はかりめ丼⇒初心者向け

11 :774RR:2018/04/26(木) 11:53:35.54 ID:Gl1tKSce.net
イカメンチ足しといてね

12 :774RR:2018/04/26(木) 12:52:16.44 ID:EtUkU0/c.net
千葉情報

・千葉では「菜の花体操」が踊れなければ認められない
・千葉には埼玉のように「百万石饅頭」といった郷土愛の銘菓、名物はない
・柏市民と松戸市民はとても仲が悪い
・柏市では、「行政防災無線」とその施設を「パンザマスト」と呼ぶ
・年に一度は幕張詣でを行う
・とりわけ住みよい街は、八街市と印西市である
・県北部の水道水は、利根川の残りカスなので日本一マズイ
・県南部の水道水は、ため池の水だがおいしくない
・雄じゃが池は最恐スポット
・青森では節分の豆まきで殻ごとまく、千葉では落花生をまく
・ある宗教の大本部がある
・その市は忍術や体術の先生の道場があって、世界中から外国人が学びに来る

13 :774RR:2018/04/26(木) 13:35:43.72 ID:Svi69sYt.net
>>12
>・雄じゃが池は最恐スポット
早朝に池の回りや駐車場に行くとほぼ確実にホックが取れたブラとか破れた衣類の残骸があるよな。

14 :774RR:2018/04/26(木) 15:54:30.76 ID:N5msBb9t.net
バー弁チャー弁

15 :774RR:2018/04/26(木) 19:08:41.13 ID:Osp8GhN2.net
>>12
百万石最中の立場は?

16 :774RR:2018/04/26(木) 19:45:17.29 ID:yKVjVSTX.net
なんで千葉スレ三つも立ててんの。

17 :774RR:2018/04/26(木) 19:54:08.87 ID:mcgUYK1H.net
花菜っ娘は南部の銘菓だろうが!

18 :774RR:2018/04/26(木) 21:08:01.69 ID:/Q4EkyZh.net
日テレでバー弁、チャー弁

19 :774RR:2018/04/26(木) 21:11:22.40 ID:TiJZ2YVT.net
おまえらケンミンショーのチャー弁でとしまややってるぞw

20 :774RR:2018/04/26(木) 21:33:53.03 ID:0p3R4pRX.net
俺の休日、昼めしは必ずとしまやだ。

牛久店のとしまやにバイクで乗り付け、厨房のおばさんとアイコンタクト。
5分もすればアツアツのバー弁ととり弁当
の出来上がりだ。

バイクだからサービスのみそ汁は我慢だが…。

そして超本部までのマッ缶ロードをマッハで飛ばす。
アツアツの弁当が冷めそうなスピードで。

21 :774RR:2018/04/26(木) 21:37:36.35 ID:l1M789KI.net
としまやのバー弁選ぶ奴は初心者

22 :774RR:2018/04/26(木) 21:39:27.91 ID:0p3R4pRX.net
>>21
いや、何もわかってないお前が初心者

23 :774RR:2018/04/26(木) 23:39:33.99 ID:/uniw0xf.net
ドラレコ付けたんで調子見るためにマッ缶公園でも行くべかな

24 :774RR:2018/04/27(金) 03:12:02.26 ID:DoG1FwXC.net
>>12
> ・千葉には埼玉のように「百万石饅頭」といった郷土愛の銘菓、名物はない

千葉ミルフィーユがあるじゃない?

25 :774RR:2018/04/27(金) 06:41:04.97 ID:j8MDy+3E.net
落花生

26 :774RR:2018/04/27(金) 07:18:49.48 ID:kNvoBkHv.net
だいたいマッ缶公園なんて呼んでるのが初心者の証

テレビで取り上げられるほどのソウルフード「としまや弁当」を知らないのも初心者の証

27 :774RR:2018/04/27(金) 07:49:43.90 ID:kG3nPALT.net
だいたい千葉スレで
浜屋のバー弁とか言ってるやつ見たことないぞw

としま屋のチャー弁???
としまや宣伝するやつがいるのは知ってるが
チャー弁なんてそいつ言ってるのも見たことないわw

千葉県民熱愛の弁当じゃなくて
木更津のごく一部だろうにwww

28 :774RR:2018/04/27(金) 10:48:25.95 ID:GTPQ/e83.net
上総でしか通用しない物を千葉名物と取り上げるのが素人
文化規模的に下総の数段下な訳だし
そもそも千葉って下総の中の地方名

29 :774RR:2018/04/27(金) 13:03:18.51 ID:m6scBx9y.net
はいよ。本スレ。
【ちば】千葉ライダースレ 211【チバ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1522158487/

30 :774RR:2018/04/27(金) 13:25:53.30 ID:4TAx6OSX.net
>「百万石饅頭」

最近CM見ないな…

nnn…、ンまい! とかいうアレ

31 :774RR:2018/04/27(金) 13:51:34.68 ID:b7Xu4JGK.net
>>30
テレ玉観てるとガッツリとCMやってる

32 :774RR:2018/04/27(金) 14:57:14.37 ID:WN0EuvKO.net
http://i.imgur.com/uMctmrV.jpg

33 :774RR:2018/04/27(金) 15:06:19.75 ID:2Rlr4/h6.net
船橋アンデルセン公園を通り過ぎ
県民の森を右折
グラスパで風呂に入り
県民の森裏の通りでワインディングを楽しむ

俺、上級者?

34 :774RR:2018/04/27(金) 16:02:19.27 ID:KdkUM74g.net
>>33
俺、上級者?とか聞いてる時点で初心者。

35 :774RR:2018/04/27(金) 19:53:22.73 ID:FYtaG9K7.net
まあ正論だな

36 :774RR:2018/04/27(金) 20:31:29.61 ID:yPxl2i+8.net
大多喜の最中十万石があるじゃないか
1個食べると胃が重たくなるくらいガッツリのやつ

37 :774RR:2018/04/28(土) 07:25:06.20 ID:ZrEmgqaD.net
津知家の十万石最中は手土産に良いな
お年寄りは最中好きだからな

38 :774RR:2018/04/28(土) 07:54:28.41 ID:Fti/Qbj7.net
十万石饅頭、会社の人にもらったけど
和菓子が嫌いなオレでもすごい美味かったなぁ

今日の南房総は暑そうだ
メッシュで走りに行くか

39 :774RR:2018/04/28(土) 08:14:05.21 ID:gtA043Rn.net
>>38
南房総ww
おい初心者、そんなに南房総が好きなら住めよww

40 :774RR:2018/04/28(土) 09:16:45.04 ID:3H+SFIQl.net
千葉で甘いものというとパイマンとかいう変な菓子があったよな。あとびわとか落花生の饅頭
どれも街中の道の駅や房の駅で売ってるんで、房総ツーリング行った先で買う意味があまりないという

41 :774RR:2018/04/28(土) 10:58:55.27 ID:MzNq+0dE.net
長野行くか房総巡るか迷ってるんだけど 走って楽しい所ある?海の景色以外で

42 :774RR:2018/04/28(土) 11:07:20.54 ID:kJ2oVSbn.net
>>41
長野まで遠征なら碓氷峠でしょう 碓井バイパスより旧道
ただ今の時期は自転車も多いからご注意

43 :774RR:2018/04/28(土) 11:08:36.83 ID:ZrEmgqaD.net
>>41
長野のビーナスライン

44 :774RR:2018/04/28(土) 11:29:19.91 ID:MzNq+0dE.net
>>42
>>43
ごめんなさい 長野が走って楽しいとこ沢山あるのは知ってるんです
千葉もツーリングプラン使うとお得にいけるのでそっち方面の魅力を知りたかったんです。
言葉足らずでスミマセン。

45 :774RR:2018/04/28(土) 11:43:45.78 ID:ZrEmgqaD.net
どこに住んでる人なのかしら?

46 :774RR:2018/04/28(土) 11:44:10.68 ID:rfojuRkk.net
>>45
埼玉からッス

47 :774RR:2018/04/28(土) 11:46:37.48 ID:WmAp7GD1.net
地元みたいな物じゃないか
たいした所は無い
つまらん

48 :774RR:2018/04/28(土) 11:47:07.32 ID:3H+SFIQl.net
東総有料道路が無料化したらしいんで、これ使って意味もなく銚子にでも行ってみようと思う

49 :774RR:2018/04/28(土) 11:51:02.92 ID:ZrEmgqaD.net
>>46
千葉から海をとったら田んぼと畑と低い山しかないわ

50 :774RR:2018/04/28(土) 11:51:30.74 ID:UYjx0Ce8.net
銚子行ったら浜めしだな
連休なったから混んでると思うけど

51 :774RR:2018/04/28(土) 12:20:34.09 ID:Fti/Qbj7.net
>>46
長野と比較なら長野のほうがいいと思うよ

長野よりいいところ探してるのなら
福島の裏磐梯とか南会津をオススメする
あそこが一番爽快に走れて気持ち良い

52 :774RR:2018/04/28(土) 12:25:16.00 ID:ZrEmgqaD.net
今朝、京葉道路でバイクの死亡事故あったんだな

53 :774RR:2018/04/28(土) 13:28:22.07 ID:fGOQf0Ll.net
浜野おすすめ。
まずは蘇我のララ劇場から。

54 :774RR:2018/04/28(土) 13:57:37.10 ID:YfTdpsJ9.net
バイクは危ないんだよなー
ドライバーだけじゃなくライダーも大戦中に比して練度下がってきてるからな

55 :774RR:2018/04/28(土) 14:22:19.97 ID:oZziSzRZ.net
>>51
ありがとうございます。
那須〜会津〜磐梯スカイラインは5月半ばに行く予定です!

56 :774RR:2018/04/28(土) 14:34:46.50 ID:iLwYnh1D.net
スクーターで林道誰か行かない?

57 :774RR:2018/04/28(土) 14:39:09.01 ID:3H+SFIQl.net
埼玉県って一都六県に囲まれてるんだよね
もう県境どうなってんのwって感じだけど、
これならどの方面にでも行き放題だね

58 :774RR:2018/04/28(土) 14:40:56.85 ID:ZrEmgqaD.net
埼玉つーと長瀞とかトンネル出来る前の正丸峠しか行ったことないわ

59 :774RR:2018/04/28(土) 14:41:26.80 ID:ZrEmgqaD.net
>>56
どこかのスレで募集してた人?www

60 :774RR:2018/04/28(土) 15:18:24.96 ID:T009Gegu.net
>>43
>>42
初心者丸出し

61 :774RR:2018/04/28(土) 15:35:27.52 ID:ZrEmgqaD.net
連休が終わったらビーナスライン行こうかな♪

62 :774RR:2018/04/28(土) 15:50:38.84 ID:YfTdpsJ9.net
全部陸続きの埼玉いいよな
全方位になんかしらあるのが羨ましすぎ

63 :774RR:2018/04/28(土) 15:59:29.07 ID:ZrEmgqaD.net
千葉は行き止まり感がなー

64 :774RR:2018/04/28(土) 17:04:13.48 ID:cFMfDi57.net
鴨川シーワールドに行ってエイに触って餌やりをする!今だけ!
http://www.kamogawa-seaworld.jp/event/eventinfo/ei.html

うーん、上級者だなw

65 :774RR:2018/04/28(土) 17:08:44.54 ID:cFMfDi57.net
>>52
これやね。京葉道路で多重事故 男性死亡
http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20180428/1080002140.html

市川インター近くか。開店したての道の駅に行く予定だったのか、ロンツーか
渋滞最後尾で乗用車に突っ込まれたらしい

車に前後から挟み打ちされそうなポイントに停車したらダメだな
すり抜けラインをふさがない程度に車線端に寄せて停車、必要なら瞬時に斜め前に発進できる状態で待機
もちろん、後方確認は常時怠らず、だ

渋滞最後尾でなくても危険はある
重量級トレーラーなどが突っ込んで来たら乗用車数台なんか蹴散らして前進して来る
後方確認は、かなり先の方まで見る必要がある

66 :774RR:2018/04/28(土) 18:47:06.09 ID:ZrEmgqaD.net
>>65
おとなしく渋滞の最後尾にいたのかな。
高速で渋滞の最後尾はデンジャラス

67 :774RR:2018/04/28(土) 18:57:17.78 ID:M51aKp3u.net
うわ・・・渋滞の最後尾とかぜったいやだ・・・こわすぎ

68 :774RR:2018/04/28(土) 19:42:49.77 ID:HMWYdYIt.net
すり抜けしない奴は死ぬ。すり抜けが正しいと証明されたね。

69 :774RR:2018/04/28(土) 20:02:26.69 ID:fdDPWyeu.net
>>66
最後尾じゃなくても挟まれるリスクが

70 :774RR:2018/04/28(土) 21:25:39.43 ID:3H+SFIQl.net
日曜もおかしな運転してるサンデードライバーが大勢いるんで
やっぱ連休中は出掛けるの避けた方が良さそうな気がするよ
信号で停車してる時もピターっとつけてくる奴もいるしな

なんかヤバそうと思ったらブレーキランプ点滅させるとかして
後ろの車にアピールした方がいいよ、見えてないかもしれんし
道路の状況を見て危険と思ったら横道に逸れて逃げる事も必要
予定のルートにこだわる必要ない、空いてる道を狙って走ろう

71 :774RR:2018/04/28(土) 21:46:32.43 ID:kJ2oVSbn.net
>>63
行き止まりよりも俺は家から房総へ行くのにR14しか無いのがきつい
R357も検見川でけっきょくR14と合流するからかなりの遠回りになるし・・
京葉道路やアクアライン使えばいいとも言われるが一般道路が不便すぎる

72 :774RR:2018/04/28(土) 21:56:14.43 ID:kJ2oVSbn.net
>>70
一昨日に群馬の館林で渋滞に遭い、先行車の後ろについてノロノロ
走っていたら、すぐ後ろの車が俺を追い越して前に割り込んできた

見えていても バイクは邪魔 といわんばかりの追い越し・・ 
ああいうのは何だろうね? 他県ナンバーだから? 

73 :774RR:2018/04/28(土) 22:09:14.40 ID:UH6lexxc.net
>>72
あるあるだねぇ
そういうのはどこにでもいるよ
昔はマナー悪いのは足立ナンバーくらいだったのにw

74 :774RR:2018/04/28(土) 22:16:33.59 ID:UH6lexxc.net
>>71
14号を蘇我で左折して茂原街道を通ってみれば?
一般道だけど空いてるからストレスはたまらない
山の中を通ってそのまま鴨川の方まで抜けられる
ここでよく出てくるマッ缶公園にも寄れるよw

海岸線を走ると面白いけど距離は長くなる
山の中を突っ切った方が遥かに速かった
館山自動車道は空いてりゃいいけど混むと地獄

75 :774RR:2018/04/28(土) 22:41:08.31 ID:WmAp7GD1.net
14号の市川ー幕張インターはバイクで走りやすい方だろ
並走気味の市道が何本かあるがそれらよりマシ

76 :774RR:2018/04/29(日) 04:17:39.13 ID:2Zo+M7Ov.net
ここ何年か京葉道路で珍走がうるさいんだけどどこの田舎の子だろ。

77 :774RR:2018/04/29(日) 06:31:05.98 ID:LBlqR3YG.net
>>48
中級者

>>50
初心者

>>56
初心者

>>64
超初心者

>>68
上級者

>>71
超初心者

>>74
中級者

78 :774RR:2018/04/29(日) 08:59:48.57 ID:sEZbdFaG.net
>>74
房総の入り口=蘇我に出るまでが大変なんじゃないの
蘇我からはルートが豊富だし交通量も少なくなるし

79 :774RR:2018/04/29(日) 09:12:10.41 ID:booKT1wB.net
>>76
松戸原木線の中山競馬場近辺は週3くらいで珍走走ってて超迷惑

80 :774RR:2018/04/29(日) 09:20:14.33 ID:y66sNANi.net
南無・・・

【千葉】渋滞最後尾で4台絡む事故 バイクの男性が死亡 千葉・市川市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524935015/

81 :774RR:2018/04/29(日) 09:31:51.01 ID:cMajAIuk.net
>>80
ざまぁwww

82 :774RR:2018/04/29(日) 09:42:41.10 ID:sEZbdFaG.net
>>65
で既出だ

83 :774RR:2018/04/29(日) 09:49:45.41 ID:MxDFv0cb.net
バイクにハザードなんていらんだろ
白バイがネズミを待ち構えてるときくらいしか
使ってるやつ見たことないわ


と思っていた自分に反省
渋滞時の最後尾は絶対いるね

84 :774RR:2018/04/29(日) 11:14:41.50 ID:booKT1wB.net
>>80
既出だ

85 :774RR:2018/04/29(日) 11:47:31.22 ID:8JUv+JPL.net
この時期の千葉からのロンツーおススメ教えて

86 :774RR:2018/04/29(日) 12:05:56.85 ID:F8LcWtWU.net
暴走バイクとパトカーが衝突 沖縄
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3354320.html


クソわろ飯ウマw

87 :774RR:2018/04/29(日) 13:17:41.82 ID:sEZbdFaG.net
>>85
九州だな。俺が行きたいんだが

88 :774RR:2018/04/29(日) 14:46:16.80 ID:djBa/Y1O.net
イオンモール幕張新都心の中にあるMoff animal cafe(モフ アニマル
カフェ)が中々楽しい
色んな小動物がいる。普段触れ合えないハリネズミがオススメ。フクロウも良かった

しかし、混雑ぶりがハンパないw

89 :774RR:2018/04/29(日) 14:49:25.48 ID:djBa/Y1O.net
>>86
どうせなら米軍車両と絡んで、揉めて米兵に射殺、とかされて欲しい

その後、また県民激オコになりそうだけどw

90 :774RR:2018/04/29(日) 15:13:57.97 ID:mE92qYVq.net
ロンツー行きたいが、長々とヘルメット被って血流悪くして抜け毛増やしたくない
まさか俺が薄毛を気にする時がくるとは・・・・・

91 :774RR:2018/04/29(日) 16:08:06.88 ID:F8LcWtWU.net
沖縄だけは昭和のまま時間が止まってる
返還されてから半世紀くらい経とうというのに
なぜあそこはいつまでも立ち遅れているのだろう
流石に県民自身の努力不足と言わざるを得ない

基地があるから発展を妨げてると言われてるが、
基地はカネを落とすので逆に発展しないとおかしい
観光地以上に兵隊は地元にカネを落とすのだから

ましてや族となれば親のしつけや教育の問題となる
貧乏でも民度の高い国はあるのだから言い訳出来ん

92 :774RR:2018/04/29(日) 16:29:57.76 ID:yqq4tEjf.net
くじらを食べるのはやめましょう!

93 :774RR:2018/04/29(日) 16:54:24.62 ID:uJfmHX8I.net
>>90
メットなんか気にしてないで早くプロペシア飲め

94 :774RR:2018/04/29(日) 17:35:52.18 ID:xoftpsel.net
プロペシアも飲み続けて数年かかって効果がわかるもんだから
始めたらやめないこと。俺が実証した。

95 :774RR:2018/04/29(日) 17:47:30.56 ID:f8nzF3IJ.net
いやーGWは房総も混んでるねー

96 :774RR:2018/04/29(日) 18:00:28.35 ID:VXu5gYZe.net
>>91
沖縄行ったことあるか?
一等地は全部基地なんだぜ
あれじゃ発展は難しい

97 :774RR:2018/04/29(日) 18:35:32.53 ID:T3SGGMwT.net
>>90
本国のハレ珍のように頭にダックテール載せときゃええ
で、内側にエアーヘッドとかトゥー・ホイール・クールを貼り付けておけば涼しい上に血行まで良くなる

連中は、こんなのやノーヘルで数千キロ走ってまうど

98 :774RR:2018/04/29(日) 21:21:57.89 ID:8JUv+JPL.net
九州また行くかぁ 東側と長崎行ってないからテント持って行ってみようかな。
船はもう無理だろうから、また幕張から往復5000km走るか・・・

99 :774RR:2018/04/29(日) 22:15:32.80 ID:VL1TewlU.net
館山道で移動式オービス(ワゴンの)見たことある奴居る?

100 :774RR:2018/04/29(日) 22:27:58.88 ID:zs00GACJ.net
>>94
つまり、プロペシア数年飲んで禿げ直ったんか?
ふさふさ復活?

101 :774RR:2018/04/29(日) 23:34:21.04 ID:F8LcWtWU.net
>>98
元気だなぁw
千葉から九州って高速使うとどれくらいで行けるの?

大学の頃、東京に下宿してた友人が盆暮れになると
いつもバイクで九州の実家に帰ってたんだけど、
たった1日で九州まで走っちゃうと話してた覚えがある

ぶっ続け走り続けても1日で行くものなの?
にわかに信じられんのだけど

102 :774RR:2018/04/30(月) 00:32:38.26 ID:9hhyFdM1.net
貧乏学生は18きっぷの方が良いだろうな
早朝から電車乗れば夕方には岡山に行ってる

103 :774RR:2018/04/30(月) 06:45:44.97 ID:tYEFL+pv.net
. 
 
摩訶般若波羅蜜多心経
 

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五  蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不


異色色即是空空即是色受想行識亦復如  是舎利子是諸法空不生不滅不垢不浄


不増不減是故空中無色無受想行識無眼  耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至


無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死  亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無


所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無  ?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢


想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故  得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜


多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等  咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜


多咒即説咒曰  掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦


菩提薩婆訶 般若心経
 

104 :774RR:2018/04/30(月) 08:13:02.93 ID:0J/TrPeo.net
>>101
千葉から大分まで1250qくらい
高速オンリーで午前2時ごろ出ると夕方16時くらいには着きます
長距離は慣れですよ
自分にとってはバイクで1000qオーバーより生身の足で42.195km走れる人のほうが信じられないw

105 :774RR:2018/04/30(月) 08:30:29.78 ID:HIBOWaXH.net
>>101
当時の写真の時間だと、7時過ぎに家出て下道で芦ノ湖と浜名湖過ぎまで行って、
そのあと高速乗って宮島手前で仮眠してるっぽい。
9時半ぐらいに宮島流して、13時くらいに下関の唐津市場に着いてる。
やっぱり九州行くのは厳しいな、やめよう。

106 :774RR:2018/04/30(月) 08:38:43.22 ID:8H+qw2JO.net
>>104
すごいな、新幹線には負けるけど特急つばめには勝ってそうw
自分は最長400kmくらいしか走った事ないので、その3倍の距離
途中で一泊、二泊くらいしないと無理そうだなぁ…

>>105
なんかやる気を削いでしまったみたいでスマン
連休後半は天気悪いみたいなんで行くなら今のうちだよ

107 :774RR:2018/04/30(月) 08:46:57.97 ID:uihJSViK.net
今年の夏は四国ツーリングへ行きたいんだが
四国までは、フェリーと高速道路 どっちがオススメでしょうか?

108 :774RR:2018/04/30(月) 09:42:55.93 ID:CzTFvUJM.net
電車の旅ってしたことないな
千葉駅から一駅分の料金でどこかの駅までぶらり行って帰ってきてもいいの?
なんか前にここで紹介されてた銚子の方の駅の中のから揚げそば?っての食ってみたい

109 :774RR:2018/04/30(月) 09:43:46.73 ID:V1yjIhIx.net
高速なら淡路島まで一晩ってとこか。

110 :774RR:2018/04/30(月) 10:15:37.35 ID:VDvUwaHj.net
>>108
東京周辺で同じ線を2度通らなければ料金は最短距離で計算される
なので銚子は行けない 総武本線ー(松岸)ー成田線という経路なら通れるが
ちなみに唐揚げそばは我孫子な

111 :774RR:2018/04/30(月) 10:26:09.62 ID:HIBOWaXH.net
我孫子なら てらっちょ 行きなよw

112 :774RR:2018/04/30(月) 10:35:03.97 ID:HIBOWaXH.net
>>107
四国は往復高速しか経験無いけど、阪神高速の渋滞があれだね。
地元ナンバーはすり抜けしてたけど。
あと瀬戸大橋のSAはめっちゃでかいし色々楽しめたよ。橋から渦潮見たり。
元気な往路は高速、帰るだけの復路はフェリーが一番じゃないかな。

113 :774RR:2018/04/30(月) 10:51:03.55 ID:6H8pbgsG.net
>>107
しまなみ経由で盗難車で向島まで行って何泊かすればいいんじゃね

114 :774RR:2018/04/30(月) 10:55:17.04 ID:/RhkwTjS.net
>>108
京成千葉からなら新京成で千葉中央に行くのに間違えて新津田沼まで行ってしまって戻る途中に偶然にホームで唐揚げそばがあったので、食べてから千葉中央に戻ってくれば一駅分の料金だけどやったらダメだぞ

115 :774RR:2018/04/30(月) 11:12:14.07 ID:eJ7+lPv1.net
また東名川崎と町田で事故渋滞だって。

116 :774RR:2018/04/30(月) 11:17:55.42 ID:fUnF345u.net
幕張に行くのはやめましょう!

117 :774RR:2018/04/30(月) 11:22:12.91 ID:1xn0r7p2.net
クジラを食べるのはやめましょう!

118 :774RR:2018/04/30(月) 12:11:06.79 ID:9ijDS/us.net
幕張の鯨料理店に行くと地獄に落ちますか。

119 :774RR:2018/04/30(月) 13:02:55.60 ID:Q/v3VrLV.net
長距離はシートの形状がモノを言う
80年代初頭くらいまでのバイクのシートは、幅広&厚み充分で長時間同じ姿勢で乗っていても大丈夫だが、
この後のレプリカブームのバイクはダメだ、尻が一時間ともたん

120 :774RR:2018/04/30(月) 13:55:10.29 ID:8H+qw2JO.net
>>108
昔、電車で房総に海水浴に行ったけど遠くて大変だったよ
バイクだとなんて事ないのに電車だとえらい時間かかるし

途中で駅降りなければ入場券で千葉県一周して戻って来る事も出来るとか
本当は禁止なんだけどね。車掌が回ってきたらアウトだし、今は多分無理

121 :774RR:2018/04/30(月) 14:11:32.95 ID:RzopgUC3.net
>>110
細かいけど同じ線じゃなくて駅な

122 :774RR:2018/04/30(月) 15:46:56.40 ID:9pdlnLjB.net
海水浴なら特急臨時がでてるから東京か千葉駅なら1時間ちょっとだぞ
疲れてても寝て帰れるし飲んだりしたっていいんだ、肴買って一杯がやめられないぞ、渋滞もないしな
バイクがいいのは一人で気ままなとこ

123 :774RR:2018/04/30(月) 16:18:58.01 ID:RzopgUC3.net
>>122
海水浴なんてしたらバイクなんか疲れて乗れんよね
海水浴とかちっこい時以来行ってないけど…

124 :774RR:2018/04/30(月) 17:49:14.16 ID:bzA5KkOd.net
日焼けするだけで疲れるしな。
ところで神崎にできたエイスケカフェってどうよ

125 :774RR:2018/04/30(月) 19:12:24.27 ID:F0yOoLl0.net
くじらを食べるのはやめましょう!

126 :774RR:2018/04/30(月) 20:11:27.85 ID:tYEFL+pv.net
 
摩訶般若波羅蜜多心経
 

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五  蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不


異色色即是空空即是色受想行識亦復如  是舎利子是諸法空不生不滅不垢不浄


不増不減是故空中無色無受想行識無眼  耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至


無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死  亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無


所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無  ?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢


想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故  得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜


多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等  咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜


多咒即説咒曰  掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦


菩提薩婆訶 般若心経
 

127 :774RR:2018/04/30(月) 20:28:45.75 ID:aG6rflGi.net
電車の旅じゃないが、歳とってきたからだろうか?最近はチャリ、散歩とかで史跡、神社を探索ってのが趣味になってきてしまった
んで、スポーツセンターの近くの園生八臂弁財天尊を詳しい人いる?
何だありゃ
すげえ建物だし、後ろには蛇を祭ったようなのもあるしで、その割りにググッテもよく分からないし

公文書改ざんする電波総理のせいで歴史も改ざんされる前に色々知りたい事だらけ

128 :774RR:2018/04/30(月) 22:22:25.15 ID:r6JymyCA.net
千葉山じゃなくて?

129 :774RR:2018/05/01(火) 01:05:58.85 ID:WLabgvnc.net
>>117

店によっては結構うまいよ

130 :774RR:2018/05/01(火) 07:23:11.76 ID:Dbt89z6s.net
昨日はバイク少なかったな
やっぱ千葉ライダー程度くらいの輩だと祝日も仕事なんだろうな

131 :774RR:2018/05/01(火) 07:54:18.71 ID:ZTBBy0/J.net
>>130
平日にガッツリ連休とるよ

132 :774RR:2018/05/01(火) 08:02:07.82 ID:Dbt89z6s.net
>>131
雨が降るといいな

133 :774RR:2018/05/01(火) 12:58:35.94 ID:ZvHaxLEG.net
>>131
ガッツに見えたわ。
スーパーガッツマン元気かな。

134 :774RR:2018/05/01(火) 13:04:21.23 ID:XcLyiC5T.net
>>129
くじらを食べるのはやめましょう!

135 :774RR:2018/05/01(火) 18:33:37.82 ID:+xrmDiCb.net
馬立のガッツが好きだわ

136 :774RR:2018/05/01(火) 19:57:47.28 ID:O9PQW3xg.net
思いっきりスーパー

137 :774RR:2018/05/01(火) 21:09:52.78 ID:/+dRv3wg.net
午後は○○思いっきり

138 :774RR:2018/05/01(火) 22:50:42.45 ID:3sKVVKny.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

139 :774RR:2018/05/02(水) 06:04:28.57 ID:7sJwmpji.net
横芝で騒音?バイク6台に軽自動車が特攻だってよ!
おまえら気をつけろよ
どうせなら珍走団に突っ込めよな…

140 :774RR:2018/05/02(水) 07:27:55.20 ID:SsFT+WYX.net
>>139
ソースくらい貼れや、使えねーな、カスっ!


■バイク集団に車で突っ込んだ36歳男逮捕「音うるさい」 2人軽傷
2018.5.1 13:10


千葉県警山武署は1日、駐車場でバイクを囲んでいた集団に車で突っ込み、2人に軽傷を負わせたとして、殺人未遂の疑いで、自称同県横芝光町栗山、無職、方波見竜也容疑者(36)を逮捕した。

同署によると「バイクの音がうるさかったので、殺してやろうと思った」と容疑を認めており、状況や経緯を調べている。

逮捕容疑は4月30日午後10時前、自宅近くの駐車場で、バイク1台を囲んでいた19〜45歳の男性6人に向かって、自身の軽乗用車で突っ込み、同県九十九里町の土木業の男性(19)ら2人に腕の打撲などの軽傷を負わせたとしている。6人はバイク仲間だった。

方波見容疑者は車でそのまま逃走。6人のうち1人がナンバーを覚えており、容疑者宅近くのコンビニ駐車場に止まっていた車を同署員が発見した。

141 :774RR:2018/05/02(水) 08:23:47.48 ID:fjXh6rnG.net
要約出来ず前文貼る馬鹿

142 :774RR:2018/05/02(水) 08:24:26.28 ID:enyM2CtZ.net
脅してやろうかならともかく、
殺してやろうかか、、、
殺人未遂罪確定やね

143 :774RR:2018/05/02(水) 08:35:39.54 ID:fjXh6rnG.net
ここまでキチだと鑑定入るおそれ

144 :774RR:2018/05/02(水) 09:22:37.75 ID:mbAqW6j5.net
https://twitter.com/anp56pjkga8u8cb

毎度のキモオタらしいな
少女物のアニオタって池沼しかいねえ

145 :774RR:2018/05/02(水) 12:48:04.45 ID:ALmrEVm/.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′     

146 :774RR:2018/05/02(水) 13:22:02.10 ID:alwuKtDx.net
>>140
これ絶対にハレ珍だと思うw
いつかこんな事が起こると思ったw

147 :774RR:2018/05/02(水) 13:24:54.47 ID:alwuKtDx.net
山武、横芝ってひき逃げとか飲酒運転でよく名前が出て来るけど、住人の程度が低いんじゃないのかね

148 :774RR:2018/05/02(水) 14:12:32.47 ID:laPbxkgD.net
俺は特攻精神を褒め称える
お前らに特攻が出来るのか?

149 :774RR:2018/05/02(水) 14:36:48.56 ID:R7tw77/X.net
素手で6人に立ち向かうならまだしも軽で突っ込むのはただのバカだろう

150 :774RR:2018/05/02(水) 16:08:24.85 ID:U1Dagbjm.net
>>147
それ言うなら習志野ナンバーだろうな
成田、野田も酷い

151 :774RR:2018/05/02(水) 16:16:46.83 ID:VvFI7O7G.net
特攻のポエマー拓

152 :774RR:2018/05/02(水) 16:32:13.94 ID:/v6IiNvJ.net
山武横芝って成田ナンバーだろ

153 :774RR:2018/05/02(水) 16:34:37.23 ID:v+FqBGu6.net
牛久大仏ツーリング行ったとき
なぜか茨城なのに野田ナンバーのバイクに煽られたからなw
県外で煽るんじゃねーよ

154 :774RR:2018/05/02(水) 17:57:00.43 ID:5Mxzj7ii.net
土木作業員が乗るバイク集団に無職の軽が特攻か、なんていい話しだ

155 :774RR:2018/05/02(水) 20:24:40.33 ID:YJTpSlWd.net
 

  はぁ?

 

156 :774RR:2018/05/03(木) 01:45:11.77 ID:6c5Fj4/g.net
>>140
ウンコにカスッと言われたくねーよ

157 :774RR:2018/05/03(木) 05:36:03.66 ID:0QZqIrWi.net
外は嵐

158 :774RR:2018/05/03(木) 07:37:18.55 ID:95j6lygS.net
 

  はぁ?

  

159 :774RR:2018/05/03(木) 07:48:40.21 ID:wboy5veP.net
嵐はスルー

160 :774RR:2018/05/03(木) 09:31:26.73 ID:95j6lygS.net
https://thumbs.gfycat.com/LastPastCollie-size_restricted.gif

161 :774RR:2018/05/03(木) 11:50:35.13 ID:0QZqIrWi.net
雨風やんだと思ったらもうバイクが走り回ってるわー

162 :774RR:2018/05/03(木) 11:58:27.91 ID:8PcxuOPe.net
>>153
ワロタ

やっぱマナー悪い奴はどこ行ってもマナー悪いんだね
足立ナンバーが全国で嫌われてる理由がよく分かるわw

163 :774RR:2018/05/03(木) 12:08:56.63 ID:5bjKCi8l.net
奴等茨城には勝てると思ってる

164 :774RR:2018/05/03(木) 12:33:11.28 ID:2aeUI3+T.net
月出小学校跡のカフェ、今日辺りからオープンだっけか
儂は忙しいのでだれか行って来いよください

165 :774RR:2018/05/03(木) 12:44:38.41 ID:95j6lygS.net
 

  はぁ?

   

166 :774RR:2018/05/03(木) 13:22:06.42 ID:HGw0x95Q.net
>>150
野田は足立よりも基地外率が高いと言われる松戸が元凶。近年、柏が独立して松戸の密度が上がった。
ただ、柏に対抗して松戸ナンバーで独立するんじゃいって盛り上がっているから野田の悪名も終わるかもしれない。

167 :774RR:2018/05/03(木) 17:30:59.85 ID:t/Rpx1m4.net
柏 VS 山武天津小湊松戸

168 :774RR:2018/05/03(木) 17:42:51.45 ID:9LLgY1zP.net
野田市とか足立区とか草加市とか、あの県境付近変な事件多いんだよなこないだも通り魔あったし

169 :774RR:2018/05/03(木) 18:11:46.38 ID:CxG44NsU.net
今は絶賛放火注意報

170 :774RR:2018/05/04(金) 00:55:01.96 ID:rhIpfg2s.net
 

  はぁ?

    

171 :774RR:2018/05/04(金) 06:15:56.60 ID:FLgMBnPe.net
今朝は涼しいな

172 :774RR:2018/05/04(金) 08:42:23.08 ID:UjRBp88N.net
 

  はぁ?

      

173 :774RR:2018/05/04(金) 11:06:48.64 ID:hmbwaJ/3.net
今日も風が強いな

174 :774RR:2018/05/04(金) 11:11:59.00 ID:qYFPcSE5.net
千葉の人気住宅街

二十世紀ケ丘
習志野大久保
楽園台
八千代台
東葉勝田台
津田沼
五井
姉ヶ崎
岩根

175 :774RR:2018/05/04(金) 11:26:53.08 ID:F47G6ZOp.net
昨日、風のなかバイクで買い物に行ったら突風で1m以上も横に流された
怖かった

176 :774RR:2018/05/04(金) 13:16:00.64 ID:e8eR5WmJ.net
>>72
去年下道で群馬埼玉通過したとき両県とも同じようなことあっていい思い出ないな
(途中会ったライダーさんはいい人が多かったけど)

あれの理由として「バイクが前を走ってると突然コケそうで怖い」なんてのを目にするけど、それは「自分は車間距離確保について無自覚です」って言ってるようなもんで理由にはなってないと思うんだけどね
世間一般に言う車間2秒くらい開けてりゃ対処不可能なことってそうそうないし車だって突然タイヤ取れたりするし

そもそも突然コケることを警戒するならそれこそ抜かしてから後続バイクが突然コケてそのまま自分の車に突っ込んでくる可能性も警戒して然るべきだと思うんだけど、その辺考慮していないあたり特に理由もなくただ「邪魔だから前に出たい」としか思ってないんだろう

177 :774RR:2018/05/04(金) 14:26:37.54 ID:1MVuAAp9.net
風が語りかけます

178 :774RR:2018/05/04(金) 14:27:29.39 ID:LrxAQigO.net
要するに邪魔なんでしょう。

179 :774RR:2018/05/04(金) 15:35:10.50 ID:FLgMBnPe.net
リッター乗っていたって、流れに合わせた速度+適正車間なのに強引に割り込んでくる奴いるわな
バイクが邪魔でしょうがないんだろう

180 :774RR:2018/05/04(金) 15:53:04.34 ID:YY2n9CWX.net
>>177
耳元で喚かれてるわ

181 :774RR:2018/05/04(金) 16:02:25.00 ID:1MVuAAp9.net
https://pbs.twimg.com/media/CLLDIdbUwAAe9jz.jpg:large

182 :774RR:2018/05/04(金) 17:35:29.33 ID:+4fSBs8U.net
https://i.imgur.com/ySnDAFQ.jpg

183 :774RR:2018/05/04(金) 17:37:15.44 ID:+4fSBs8U.net
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150614hisamatsukaori7.jpg

184 :774RR:2018/05/04(金) 17:40:41.60 ID:+4fSBs8U.net
http://i.imgur.com/z3L2Hyj.jpg

185 :774RR:2018/05/04(金) 17:46:03.04 ID:+4fSBs8U.net
https://pbs.twimg.com/media/DVFifaLVAAAXqhe.jpg

186 :774RR:2018/05/04(金) 17:53:47.69 ID:+4fSBs8U.net
http://d7b7xa1bfbeu1.cloudfront.net/wp-content/uploads/actress-201710-013n.jpg

187 :774RR:2018/05/04(金) 18:12:24.10 ID:bJ6flwZq.net
道の駅市川ってどんな感じ?
アクアライン経由だとアクアラインから何分位で着くかな?

188 :774RR:2018/05/04(金) 18:20:06.07 ID:5wP7WPuS.net
浮島から湾岸入って45分くらいじゃないの
袖ヶ浦からだとその倍の90分くらいか

189 :774RR:2018/05/04(金) 20:32:48.22 ID:ca7sGnti.net
>>173
五井から下はおかしいとおもいます

190 :774RR:2018/05/04(金) 20:37:50.22 ID:F47G6ZOp.net
>>179
合流でよくある

バイク小さいから割り込めると思ってるのかも
たぶんただの空きスペースとしか思ってない

191 :774RR:2018/05/04(金) 23:12:54.44 ID:sNcr6KJy.net
明日は久しぶりに房総行こうかな。
他は渋滞ひどそうだから。

192 :774RR:2018/05/05(土) 03:24:12.47 ID:zkEGnMMl.net
日曜日に天気良かったらマッ缶公園に行くよ
まさかあそこは混んでないだろうから

連休が終わったら本格的に遠出したいな
GW中は事故も多いし、もう諦めたw

193 :774RR:2018/05/05(土) 08:24:18.25 ID:IKw+fG6u.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′     

194 :774RR:2018/05/05(土) 09:59:53.35 ID:LfERrMwV.net
>>192
今年は特に多い感じだよね。

195 :774RR:2018/05/05(土) 11:34:11.40 ID:qzu28Jd8.net
「本日は、水戸行き高速バス 『よかっぺ号』 をご利用くださいまして、ありがとうございます。」

196 :774RR:2018/05/05(土) 12:47:40.48 ID:2xHMgUAg.net
 

  はぁ?

 

197 :774RR:2018/05/05(土) 13:08:44.45 ID:E5EjJZgG.net
>>195
ホントにあるんだなw乗ってみてー。

198 :774RR:2018/05/05(土) 14:09:22.62 ID:ni4LezN1.net
千葉県外周ツーリング計画中

道の駅いちかわスタート
@松戸街道→流山街道で関宿へ
A県道7→R356で銚子へ
B県道30かR126で夷隅、R128→R410で南房総へ
CR127→R465で富津、R16→R357で浦安、行徳バイパスで市川へ
道の駅いちかわゴール

3泊4日の旅

199 :774RR:2018/05/05(土) 14:46:53.25 ID:oFIvrTE2.net
明日までGW
サンドラには十分注意すべし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00010001-chibatopi-l12

200 :774RR:2018/05/05(土) 14:53:54.78 ID:Z8i6KnGr.net
亀山湖の橋の手前で突然停車したプリウスのせいで渋滞
コレだからもうね

201 :774RR:2018/05/05(土) 15:23:27.68 ID:43rb4Qtk.net
おまえらもサンデーライダーだろw

202 :774RR:2018/05/05(土) 15:23:46.69 ID:6I0Wfxz8.net
>>199
船橋の人で、浜野で事故に合う
前スレでうぐいすの行き方を聞いていた人じゃないよね?

203 :774RR:2018/05/05(土) 15:40:32.68 ID:oFIvrTE2.net
>>201
テヘペロ

204 :774RR:2018/05/05(土) 16:21:44.31 ID:GLhc4IvG.net
くじらを食べるのはやめましょう!

205 :774RR:2018/05/05(土) 17:08:21.34 ID:uHKK1umd.net
>>199
急な買い物でちょっと出かけたら
一時停止側が優先だと思いこんでる奴
右の蓋じゃなくて左の自分にビタ付けしてくる奴
右折レーン直進で突っ込んできて右折待ちの自分掠めてった奴
進むと交差点内塞ぐから空けて待っててしかも曲がる奴も来てんのにホーンプップ鳴らしてくる後続の早く曲がりたい奴

すり抜けもせず前の車に付いてく運転だったけど30分くらいでこんなんばっかり遭遇してワロタ

206 :774RR:2018/05/05(土) 17:23:03.17 ID:RBT1TLOl.net
さっき357の塩浜ですり抜けしてたCBR600が事故ってた。
ライダーがピクリとも動いてなかったからヤバイと思ったけど
しばらくしたら意識回復したから安心したわ。
お前らもすり抜けするなとは言わんが十分注意してな。

207 :774RR:2018/05/05(土) 20:11:11.89 ID:dlHFuaeL.net
明日、やっと出かけられるけど、近場で良い所ないかね

208 :774RR:2018/05/05(土) 20:12:16.08 ID:oFIvrTE2.net
>>207
>>1

209 :774RR:2018/05/05(土) 20:22:48.42 ID:s+aBNxQH.net
>>207
近場って言われてもスタート地点どこだよ

210 :774RR:2018/05/05(土) 20:51:08.25 ID:lc9ksXHs.net
原付のプラグとオイル交換したから深夜になったらチョロっと走ってくるわ
車少なくて快適だよな、深夜

211 :774RR:2018/05/05(土) 22:43:26.18 ID:vA/oDFPV.net
>>209
北東部かな?
館山あたりまで行くとちょっと遠いかな

212 :774RR:2018/05/05(土) 22:54:06.50 ID:THZpHg7h.net
銚子行ったが他県ナンバーの車多くて混んでた
風車地帯の裏道知ってない限り行かない方がいい

213 :774RR:2018/05/06(日) 00:03:35.36 ID:LCAomgaR.net
>>170
夕方富士山見えて良かったよ 見物海岸にて
https://i.imgur.com/qM5Su1n.jpg

214 :774RR:2018/05/06(日) 00:26:43.40 ID:dghRQFYp.net
バイク男性が衝突死 千葉市の県道



4日午前9時35分ごろ、千葉市中央区浜野町の県道交差点で、右折するワンボックス車が直進してきたオートバイと衝突した。
オートバイの船橋市本中山6、高田大隆さん(44)が頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡した

215 :774RR:2018/05/06(日) 01:17:08.62 ID:NuFVSlqd.net
>>211
勝手に成田スタートで設定
東金近辺で
ぐうらーめん

ちょっと足延ばして長柄
からあげとらい

216 :774RR:2018/05/06(日) 03:47:10.93 ID:+dK6mNuf.net
 

  はぁ?

     

217 :774RR:2018/05/06(日) 06:15:06.14 ID:Rl0z5qCD.net
>>198
俺も行きたい

しかし3泊4日もかけて行くのか
ずいぶんと豪勢な…

218 :774RR:2018/05/06(日) 06:26:53.57 ID:Rl0z5qCD.net
>>206
そこ357でも一番ヤバそうなポイントじゃんw
車の通り激しいのに走行中のすり抜けは自殺行為だよ

湾岸市川の辺りだったかなぁ
昔、ZZRが追突事故起こして道路に転がってるのを見た
下りカーブでその先信号なのにぶっ飛ばして来るから
渋滞してると止まれず追突しちゃうバイクや車が絶えない

219 :774RR:2018/05/06(日) 06:46:34.65 ID:uQbWIDZt.net
>>206の人はずっと現場で見ていたのか

220 :774RR:2018/05/06(日) 07:18:44.59 ID:Rl0z5qCD.net
>>214
このGW中にどれだけのライダーが天に召されたのだろう
死神がんばりすぎだろ

GW中にツーリング行かなくてよかったよ
俺は生き残ったぜ…

221 :206:2018/05/06(日) 07:54:22.85 ID:IaANj22U.net
>>219
道路の真ん中にライダーとバイク倒れてて一面パーツ散乱してるのにそのままスルーできないでしょ。
救急と警察には車の人が連絡してたんで、バイク路肩に寄せたりパーツ片付けたりしてた。

222 :774RR:2018/05/06(日) 08:52:44.87 ID:2tTz+TpR.net
>>217
カッ飛んで1日走破するより
ゆっくりと観光しながら楽しみたいので
2泊3日が理想だな

223 :774RR:2018/05/06(日) 09:10:17.14 ID:5wRJQgEC.net
>>215
やはりその辺りか
もう少し足を伸ばして大原の源氏食堂かねぇ

224 :774RR:2018/05/06(日) 10:16:27.39 ID:pk1p57nr.net
>>215
ぐうは並ぶじゃん。隣の太勝軒の方ががら空きでいいよ。

225 :774RR:2018/05/06(日) 10:17:58.22 ID:i9Kq1A7R.net
くじらあめんを食べるのはやめましょう!

226 :774RR:2018/05/06(日) 10:39:44.63 ID:+dK6mNuf.net
 

  はぁ?

        

227 :774RR:2018/05/06(日) 11:24:17.41 ID:rnIjvecJ.net
あれ、こっちが本スレか?
あっちに書いちゃったけど

6/2にようやく外環とR298開通するのね
https://trafficnews.jp/post/80043
なんか京葉JCTの千葉⇔高谷は22年まで通行不可らしいけども

228 :774RR:2018/05/06(日) 11:33:21.77 ID:TXk3IqRU.net
またふっるい記事引っ張り出してきたなw
みんな知ってるよ

229 :774RR:2018/05/06(日) 11:43:17.06 ID:rnIjvecJ.net
>>228
そら悪かったな
16:00開通が決定したんだとさ

230 :774RR:2018/05/06(日) 12:20:09.96 ID:co2lXO/1.net
>>224
あそこの大勝軒、佐貫大勝軒系で大勝軒系の中でも出来が悪すぎるから客が入らない

231 :774RR:2018/05/06(日) 12:28:58.08 ID:V7I87Dh4.net
勝浦タンタンメンの店どこも混みすぎ

232 :774RR:2018/05/06(日) 16:04:21.35 ID:l1+xuXdN.net
>>221


233 :774RR:2018/05/06(日) 16:40:10.32 ID:JCuWqyBn.net
>>221


234 :774RR:2018/05/06(日) 16:53:13.59 ID:RvuqzsZo.net
>>231
( ´,_ゝ`) プッ
勝浦タンタンメンとかw
人気店に行ったら混んでて、スマホで同業店検索して何軒も廻った口かww

初心者中の初心者デブライダーと見たwww

235 :774RR:2018/05/06(日) 18:43:25.58 ID:p5si1ybX.net
おまえいつも嫌味なレスするよな
そんなに千葉が嫌なら国に帰ればいいのに

236 :774RR:2018/05/06(日) 20:42:08.74 ID:k/wsHUek.net
>>235
相手にすんなよw

237 :774RR:2018/05/06(日) 20:44:15.83 ID:nFdyy4ir.net
そいつがこのスレを立てた荒らしだよ。
レスが増えたところで小ばかにして喜んでる小物なんだよ。
だからワッチョイスレもあるんだけど、あんまりレスされないでしょう?
あっちはレスが増えたら汚いAAで荒らして人をこっちに誘導するんだよ。バカでしょ?

238 :774RR:2018/05/06(日) 21:51:49.43 ID:cDV/eyu8.net
おまえとかそいつではなくブバチュウと呼んであげなさい

239 :774RR:2018/05/06(日) 22:14:42.69 ID:NuFVSlqd.net
普段なら並んでないのを知ってるだけに、並んでるのを見ただけで嫌になる

240 :774RR:2018/05/06(日) 22:31:34.01 ID:ZhmxdHhW.net
今日は買い物に行ったけど風強すぎ
歩道まで流されそうになってビビったわ
信号待ちの時も風圧で倒れそうだし
バイクでこんなん経験したの初めてだよ

GW終わって道が空くので出掛けようと思ったら
明日から3日間くらい雨が降り続けるという…
なんか今年は天気に恵まれないなぁ
いつも雨か風のどちらかだよ

241 :774RR:2018/05/06(日) 23:18:34.89 ID:+dK6mNuf.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′     

242 :774RR:2018/05/07(月) 00:16:14.29 ID:tppo+Nxv.net
ブバチュウ

243 :774RR:2018/05/07(月) 03:52:46.53 ID:5C7qQd+a.net
くじらを食べるのはやめましょう!

244 :774RR:2018/05/07(月) 07:54:35.76 ID:vW7s15T1.net
>>218
鼠園〜葛西臨海公園の橋の上でワンボックスに追突して車内までズッポリめり込んでいた奴が居たな
200どころじゃない位出してたと思われ

渋滞抜けて前が開けたからといってガバッと開けたら危ないからオマイラ気をつけろよ

245 :774RR:2018/05/07(月) 09:01:56.94 ID:x6DXIdTk.net
>>237
このスレ立てたのは普通の人
アラシが立てたスレはテンプレのお薦めにとしまや牛久店が入っている

246 :774RR:2018/05/07(月) 10:31:32.26 ID:tDqg7v3w.net
>>244
あそこもすっ飛ばすところだからねぇw
車線変更が多いうえ、その先は下り坂で信号あるのにw

事故は少ないけど谷津干潟の辺りもすっ飛ばす奴が多い
あそこも手前の渋滞抜けて一気に道が空くところ

247 :774RR:2018/05/07(月) 10:54:32.67 ID:tbPvrJ60.net
源氏食堂がでてくると思わなかった
大原に仕事行った頃はよくお世話になった、あのままなのかないまだに

248 :774RR:2018/05/07(月) 11:11:26.65 ID:tDqg7v3w.net
木曜になれば晴れるから房総スカイライン走りに行ってくる
無料なのは今年いっぱいらしいんで、今のうちに走りたい

249 :774RR:2018/05/07(月) 12:33:17.39 ID:mYB4Frb1.net
>>246
谷津近辺の下り(千葉方面)にオービスがあったよね 4年前にバイク買った頃はよく走ったわ

250 :774RR:2018/05/07(月) 12:39:19.04 ID:boPB92oE.net
>そんなに千葉が嫌なら国に帰ればいいのに

そんなに千葉が嫌ならねずみ国に籠もればいいのに

251 :774RR:2018/05/07(月) 13:47:21.71 ID:RhMqti0f.net
GW終わって今更言えば297を大多喜から勝浦にちょっと行ったとこにあるふるさとなら勝浦タンタン麺有るけど空いてるんだよな

252 :774RR:2018/05/07(月) 14:05:42.85 ID:x6DXIdTk.net
>>248
料金所はすでに撤去済み

253 :774RR:2018/05/07(月) 15:53:44.34 ID:k9+2MB0l.net
>>252
房スカも鴨川も無料化でしょ?
房スカが有料に戻すソースって出てるの?

254 :774RR:2018/05/07(月) 16:40:07.26 ID:jUYL3pwH.net
>>247
とあるドラマに出て以来繁盛してるってきいたよ

255 :774RR:2018/05/07(月) 18:06:40.18 ID:E+1Aunog.net
千葉市内の団地群で大きいのはどこかな?
稲毛、高浜とかあの辺が一番大きいの?
さつきが丘より大規模って言われてびっくり

256 :774RR:2018/05/07(月) 18:20:51.34 ID:COh2NCX5.net
花見川のはず
出来た当時日本一でその後千里だかに抜かれたと思う

257 :774RR:2018/05/07(月) 18:27:57.30 ID:vW7s15T1.net
>>251
アソコは辛さ選べるから女の子連れでも大丈夫
辛い方でもそんなに辛くないし
でも、あそこ行くと必ず定食頼んじゃうな!スタミナ定食が好きだわ

258 :774RR:2018/05/07(月) 19:08:18.86 ID:EhD8BBPP.net
>>247
テレビ東京の何だっけ?孤独のグルメ?
あれに出てしばらくは物凄い人だったけど
今年に入って落ち着いてきた
あ、金ネックレスのジジイが辞めたよ

259 :774RR:2018/05/07(月) 20:27:16.21 ID:RhMqti0f.net
>>257
俺も定食ばっか食ってて勝浦タンタン食った事ないんだよな
食おう食おうと思ってんだけど

260 :774RR:2018/05/07(月) 21:52:58.08 ID:tDqg7v3w.net
>>253
他の道路の崩落事故の影響で迂回路として一時的に無料開放してるだけなのだよ
鴨川有料道路の無料化は房総スカイラインとは別の話でまったく関係がない
http://www.city.kamogawa.lg.jp/kankyo_sangyo/doro_toshikeikaku/1414252959398.html

一応、期限も設けられているよ
https://i.imgur.com/6lcTfMz.jpg

もしかして東総有料道路無料化の話と勘違いしてないか?
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/press/2017/toso_muryokaiho.html

261 :774RR:2018/05/07(月) 22:05:20.49 ID:vGgegeqQ.net
東総有料で何度もスピードアタックしたなぁ
メーター読みで260qそこそこ出るし、無料ならまたアタック通いするか

262 :774RR:2018/05/07(月) 23:20:23.12 ID:tDqg7v3w.net
事故多発でまた有料化したりしてw

263 :774RR:2018/05/07(月) 23:32:14.33 ID:6SdsZVuP.net
 

  で?

 

264 :774RR:2018/05/07(月) 23:33:26.59 ID:tDqg7v3w.net
>>263
ソース出たよ

反論は?

265 :774RR:2018/05/07(月) 23:34:13.73 ID:mGWx9h76.net
 

  はぁ?

 

266 :774RR:2018/05/07(月) 23:35:21.18 ID:tDqg7v3w.net
>>265
IDコロコロ変えながら逃げるなよ、ネクラなチキン

267 :774RR:2018/05/07(月) 23:37:59.13 ID:iuOqC6Kc.net
>>263
>>265
ブバチュウ乙

268 :774RR:2018/05/08(火) 00:03:23.01 ID:dFtEHLYe.net
 

  はぁ?

     

269 :774RR:2018/05/08(火) 00:27:54.74 ID:F36ybbei.net
>>260
房スカは料金所をすでに撤去した、と言ってるのに分からん人やな

270 :774RR:2018/05/08(火) 01:23:48.93 ID:NrpBUHki.net
テンプレに載ってないけど、前に話題になってた唐揚げの店ってどこなの?

271 :774RR:2018/05/08(火) 04:43:11.66 ID:4qtkNL9/.net
としまや弁当牛久店だよ

272 :774RR:2018/05/08(火) 08:27:32.84 ID:gE2Zxraj.net
>>271
長柄のとらいじゃないの?

273 :774RR:2018/05/08(火) 08:33:19.75 ID:gE2Zxraj.net
>>260
それ古い情報を削除してないだけじゃない?
その頃は料金所あったけど今は撤去されたし
410の規制もとっくに終わってるだろ

274 :774RR:2018/05/08(火) 08:46:48.48 ID:47n4tWXH.net
元々無料化の予定だったんじゃん
房スカが有料になるとかデマ流すなよ


2013年(平成25年)1月30日に国道410号大戸見隧道で発生したモルタル剥落事故に伴う迂回路として、
2月14日より無料通行措置が実施された[8]。当初は復旧までの期間を予定していたが、
その後も当該箇所付近で片側交互通行が必要な安全対策工事が断続的に行われることから、
2014年(平成26年)4月1日より平成31年4月20日まで継続して無料通行措置が実施されることとなった[9][10][11]。
当道路は平成31年4月には無料開放を予定[7][6]していたが、この措置により実質的に無料開放の前倒しが図られることとなった[11]

275 :774RR:2018/05/08(火) 09:41:11.59 ID:t3+9pK/l.net
あそこのトンネルずっと片交してんのか
冬の夜とか警備員大変そう

276 :774RR:2018/05/08(火) 11:54:15.08 ID:L52KMq2P.net
料金聴取期限まで無料開放する予定って書いてあるじゃん
この意味が分からなければただの馬鹿

277 :774RR:2018/05/08(火) 12:32:00.00 ID:/RCIC375.net
俺も房総スカ今年まで無料とどこかのサイトで見た
その情報がガセという事か
安心したぜ

278 :774RR:2018/05/08(火) 13:29:50.48 ID:U3uyijl4.net
九十九里有料道路はただになってないの?

279 :774RR:2018/05/08(火) 14:04:31.23 ID:0uCMDqv7.net
>>269
ソース希望

280 :774RR:2018/05/08(火) 14:05:56.30 ID:0uCMDqv7.net
>>277
そうだよな

その記事を見てないヤツはモグリw

281 :774RR:2018/05/08(火) 14:07:50.66 ID:0uCMDqv7.net
>>276
「予定」ってのはあくまで予定であって確定してるわけじゃないんだぞ?
確定してるのなら「決定」と書くはずなんだが…

変な子だな

282 :774RR:2018/05/08(火) 14:09:14.95 ID:0uCMDqv7.net
>>278
あそこ嵩上げ工事やったから、仮に無料化を予定していても
追加工事した分、先送りになるんじゃないのかね、憶測だが

283 :774RR:2018/05/08(火) 14:13:24.09 ID:L52KMq2P.net
役人が決定的なこと書く訳がないだろ
後でどうとでも言えるよう逃げ道は作くっておくんだよ
ガキには分からんのだろうが

284 :774RR:2018/05/08(火) 14:18:54.33 ID:lUWXyDno.net
 __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .        |
 ┃┃赤31  赤 羽 駅┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃赤31┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃赤高┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃羽円┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|A3425 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     | . A3425. |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  .|―――|――――|
  |ロロ | ┌―┐ . | .ロロ ..|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   .|. .     |.    .|  ∴ .| .| . . .  . |.  . .  .|
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | .|. __.|     . .|二〕 ≡3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ガラガラガラガラ

285 :774RR:2018/05/08(火) 14:56:35.63 ID:0uCMDqv7.net
>>283
その意図を汲めずに額面通りに受け止めて無料化万歳!と喜んでる能天気なお前が一番ガキなんだよ

286 :774RR:2018/05/08(火) 15:01:24.41 ID:4wP6rc7X.net
>>283
おたく、安倍チョンカルト政権の茶番で毒されすぎだよ
役人は決定的なこと書くのが普通
行政ってのはそれが仕事な
お前さんが言いたいのは不確定な事を口で断定して言うとあとで突っ込まれるんで曖昧に言うってことな

287 :774RR:2018/05/08(火) 15:23:33.42 ID:L52KMq2P.net
小役人ですらそんなものだから覚えておけ

288 :774RR:2018/05/08(火) 15:23:50.76 ID:F36ybbei.net
>>279
ソースも何も実走してみればいいじゃん
料金所の場所は跡形もなく、ただスペースだけが残っている
ストビューだとまだ料金所が写っているが、航空写真だとすでにない
場所は千葉県君津市東粟倉の信号のすぐ鴨川寄り

289 :774RR:2018/05/08(火) 16:00:10.61 ID:T70+V6OS.net
しょうゆは?

290 :774RR:2018/05/08(火) 16:02:35.42 ID:hCPK/DtM.net
ヤマサ

291 :774RR:2018/05/08(火) 17:39:24.10 ID:WXyobZxw.net
ソース一覧
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会

292 :774RR:2018/05/08(火) 18:42:29.08 ID:pxLgJBLO.net
バカがいるw

293 :774RR:2018/05/08(火) 19:15:25.39 ID:0uCMDqv7.net
>>283
それで納得してるようでは政治の腐敗を招いた団塊世代と変わらんな
腐りきった団塊世代を批判しながら自分も団塊と同じように腐るとは

294 :774RR:2018/05/08(火) 19:16:11.40 ID:0uCMDqv7.net
>>291
わざわざリストアップお疲れ様w

295 :774RR:2018/05/08(火) 19:22:38.03 ID:5gLg3d7G.net
ソースメーカーって結構あんのね

296 :774RR:2018/05/08(火) 19:41:10.44 ID:0uCMDqv7.net
>>390
大きな声では言えんけど、俺の友人の妹はそこに出てる大手ソース製造企業の社長夫人だぜ

297 :774RR:2018/05/08(火) 19:41:23.90 ID:gE2Zxraj.net
>>285
その意図は無料化決定だが
なんか突っ込まれたときに言い訳できるように
予定って入れとこうって事だろ

298 :774RR:2018/05/08(火) 20:26:40.38 ID:MyEywLcx.net
>>294
コピペにマジレス

299 :774RR:2018/05/08(火) 20:57:20.27 ID:UdVHUZ2O.net
>>295
そうすね

300 :774RR:2018/05/08(火) 21:37:47.02 ID:LAklx25h.net
そうすか?

301 :774RR:2018/05/08(火) 21:41:21.39 ID:L52KMq2P.net
>>297
主にめんど臭い地方議員対策だろうけどな
左翼系の

302 :774RR:2018/05/08(火) 21:53:02.61 ID:aeLP83S0.net
レフト張本

303 :774RR:2018/05/08(火) 22:16:47.09 ID:6S5BvmBh.net
チョレイ!

304 :774RR:2018/05/08(火) 22:25:38.22 ID:/6CRrGi5.net
>>272
一宮にも支店あったのに、いつの間にか潰れてた >とらい

305 :774RR:2018/05/08(火) 22:29:31.06 ID:lUWXyDno.net
宇都宮焼きそばの大塚ソースは圏外か・・・

306 :774RR:2018/05/08(火) 22:33:35.11 ID:yGELp2kV.net
>>256
ほうほう、花見川の団地が千葉市、千葉県では一番大規模なのか
ありがとう
団地文化、地域の文化、色ってのをのんびり散歩しながら見るのが楽しくてさ
歳とった証拠だわなw
昔は千葉大とか古い大学いくと薔薇とか乗り捨てられてたりしてwktkしたがそういったの無くなったよな

307 :774RR:2018/05/08(火) 22:44:47.67 ID:0uCMDqv7.net
>>301
道路族議員と土建屋は右翼だもんな
先日も土建屋右翼が一人逮捕されたとか

308 :774RR:2018/05/08(火) 23:09:55.51 ID:/OjZOmJR.net
 

  は?

 

309 :774RR:2018/05/08(火) 23:38:47.25 ID:wRzxdMKR.net


犯罪はいつも右翼から

(ネトウヨかるた)

310 :774RR:2018/05/09(水) 08:24:27.69 ID:JYLFvdaz.net
>>301
あるいは記事が出た時点で根回しは済んでるが
議会通してないとかな

311 :774RR:2018/05/09(水) 10:05:09.00 ID:0WwC2JiE.net
>>278
有料でいいよ、無料にしたらアホが走り回って良さがなくなる

312 :774RR:2018/05/09(水) 10:18:40.52 ID:o2Gy94vF.net
有料でもいいけどETC対応して欲しいよね

313 :774RR:2018/05/09(水) 10:39:25.53 ID:QGNaBDhU.net
アクアラインも4千円の時は超ガラガラ
前にも後ろにもクルマはいない

314 :774RR:2018/05/09(水) 12:06:05.57 ID:FoDulsTi.net
>>311
まったくもって禿同だよ。

315 :774RR:2018/05/09(水) 16:02:40.01 ID:w2lCQVpJ.net
くじらを食べるのはやめましょう!

316 :774RR:2018/05/09(水) 20:35:44.59 ID:n3wbg504.net
目くじらを立てるのはやめましょう!

317 :774RR:2018/05/10(木) 00:42:09.27 ID:Rp9kSbF3.net
クララが立ったら喜びましょう!

318 :774RR:2018/05/10(木) 06:16:45.71 ID:Eo3HMuiK.net
@yuiyui_maromaro

AKB48 52ndシングル「Teacher Teacher」のCDが5月30日に発売されます✨カップリングも是非、チェックして頂けたら嬉しいです!劇場版もよろしくお願いします😆
そして、CDには総選挙の投票権がついています!
目標順位に向かって頑張ります!!

#AKB世界選抜総選挙
#TeacherTeacher
#8位

319 :774RR:2018/05/10(木) 07:29:54.90 ID:q+zRRNKD.net
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ、と常日頃から考えてるよ俺は、アフィの全滅について真剣に考えてるよ俺は
大体自演とかしてまでスレ作って何が楽しいのかが判らないよ、俺ぐらいになると何個ものクソアフィスレと対立してきたわけだが
そのたびにクソアフィの自演とクソアフィの自演とクソアフィの自演とあからさまなクソアフィが出てきてうんざりするわ、クソアフィは生きる楽しみもしらないのか
自演は俺も何百回とやったことあるから言えるけどあれは全然つまらないよ、

320 :774RR:2018/05/10(木) 07:30:12.44 ID:q+zRRNKD.net
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ、と常日頃から考えてるよ俺は、アフィの全滅について真剣に考えてるよ俺は
大体自演とかしてまでスレ作って何が楽しいのかが判らないよ、俺ぐらいになると何個ものクソアフィスレと対立してきたわけだが
そのたびにクソアフィの自演とクソアフィの自演とクソアフィの自演とあからさまなクソアフィが出てきてうんざりするわ、クソアフィは生きる楽しみもしらないのか
自演は俺も何百回とやったことあるから言えるけどあれは全然つまらないよ

321 :774RR:2018/05/10(木) 07:30:38.38 ID:q+zRRNKD.net
. 
 
摩訶般若波羅蜜多心経
 

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五  蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不


異色色即是空空即是色受想行識亦復如  是舎利子是諸法空不生不滅不垢不浄


不増不減是故空中無色無受想行識無眼  耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至


無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死  亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無


所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無  ?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢


想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故  得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜


多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等  咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜


多咒即説咒曰  掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦


菩提薩婆訶 般若心経
 

322 :774RR:2018/05/10(木) 07:31:48.95 ID:q+zRRNKD.net
믿고 살 운명의 하늘되시여
의지할 마음의 기둥되시여
언제나 우리와 함께 계시며
희망을 주고 새힘 주신분
우리의 행복 김정은동지
우리의 영광 김정은동지
인민은 길이 그 품에 살리
우리의 김정은동지

천만을 안으신 어버이되여
지혜를 주시는 스승이 되여
온 나라 대가정 보살피시며
인민의 락원 빛내시는분
우리의 행복 김정은동지.

323 :774RR:2018/05/10(木) 07:32:26.50 ID:9jR0Tt5I.net
翠雛艦爽鞦鑑腑峨鸞臓韆顧翡薇灑鑑韆艦瑶艦魅鸞麒篥粟瀟靉腑廳魅麒罌瀟雛魎魅瑠鑑篥籟麟粟躑鷹翠魅鑑鞦鞦躑雛篳粟甃髏廳魍鷹鬱灑瑶魎艦韆
瀟甎髑鸞魅艦籟瀟魎靉璃瑶爽臓顧躑瓊雛韆灑瑶翡璃瀟雛魔靉薇薇粟罌魎嵯髏鑑罌臓瓊瀟籟鷹魑靆韆瀟瓊魍鸞腑峨嵯甎瓊驫甃瑶靆鸞髑臓臓瀟驫顧
腑鞦艦峨灑鞦魑爽爽驫靉爽瀟腑腑薇篳瓊篥嵯鞦嵯罌驫腑艦艦甎瓊髑翠嵯篥薇鷹嵯罌灑薔甎廳篥麟瀟靉臓腑翡躑翡鬱魍鸞靉翡韆躅靆峨罌甎嵯魎雛
韆瀟腑腑爽瀟篥驫灑鸞鷹魎雛甎灑躑魅瑶髑瓊髑麟腑瑠鞦韆魑魅魎廳腑灑篥鞦璃驫篥髏粟髏瑶篳腑鞦薔鑑甎薔麒嵯甃靆翠魍驫靆薇翠鑑罌甃灑翡粟
薇麟鸞瑶魎瀟瀟靆籟篥鑑籟鬱腑魍顧罌廳臓篳篥翠臓爽峨麒廳翠瑶甎靉鬱峨鞦鬱雛韆罌甃魅魔籟麒翠魎髏魔躅躅髏麒韆靉嵯魔瑠瓊篥翡艦靉瀟雛甃
鷹瀟魅鑑躅璃篳灑髑篥灑瀟瓊鑑麟鑑篥篳瀟韆甃粟篳鬱鸞瀟甃靆瀟麒瀟躅翡薔麟翠雛髏籟甃翡麒鑑髑瑠鬱艦灑髏鷹腑魔篳顧腑灑鞦顧籟薔魔瑠甎璃
籟峨躑璃瀟瀟鞦薔顧篳雛髏躅瀟躅璃甃薔灑躑灑翡鑑罌躑瑶灑鸞鷹罌躑麒鸞薔魅麟魍瀟鷹驫魅嵯瀟瀟髏躅粟薇罌翡瀟灑甃薇鸞甎灑躑魑嵯鸞魑躑籟
鷹瀟灑甃雛峨躑臓髏篳髑瑠髑鷹峨髑粟薇甃鬱靉翠靉雛瓊腑艦篥甎躅靉顧灑廳峨灑髑翡臓灑篳嵯廳瑶韆麒魔篳瑶爽爽雛翡薇髑瀟躅雛鑑靆顧躅嵯翡
翡鞦驫腑麒粟魅雛韆篳灑甎甎薔粟瑠瓊篥魔鬱艦瑶篥鞦爽靉爽魅靆璃篳艦璃篥魑魍灑靉璃璃驫爽艦鷹驫罌鷹爽鷹翠鷹瀟瑶粟薇髑罌髑瀟廳魍鷹魅甃
魅甃魑躑璃靉鑑灑籟廳鞦雛璃腑躑驫甃魑髏翠罌罌薔甃顧魍灑顧薔躅麟髏璃瓊灑腑雛灑瀟躅翠麟髑驫甎灑瀟雛麟鞦魅靉翡躅靆魍峨麟髏甎璃篥灑魅
翡鬱髑灑瑠雛魅靉魑鬱粟髏雛瑠腑雛灑翠罌麟粟瑶瓊臓魎雛篥躑粟魅篥驫薔瀟鷹魅瑠峨臓躅髏峨瀟瀟篥髏魍甃鷹鷹篳麟瀟鬱嵯躅廳顧髏甃璃翡灑韆
爽麟靉臓瑠璃璃躑翡魑顧鸞驫鸞顧腑瑠鷹粟躅臓甃灑麟髑韆瑠粟髏嵯腑粟驫艦靆瑠鸞峨甃璃躑篳鷹靆嵯翠艦灑薇驫靉鸞麒鸞篥靉臓躅瑶鷹靉臓魔魎
麟魍瑶薇璃篥麟鬱瀟魅薔麒甃躅魔驫粟靆甃臓瓊瀟鞦臓鬱鞦鬱嵯魔躑麟璃瑠靆顧翠甃翠躅腑驫雛麒罌魎鬱髑罌鸞鞦篥廳魑爽麟翠篥魍瑶廳腑魔薇麟
鷹魑鑑薔躅魅麒靉薇粟髏灑麟甎甎魍灑髑瀟薔麒臓魍瀟麒鞦薔瀟麒峨瀟薔籟廳鷹瀟瀟罌翡雛韆驫麟雛艦翠爽篳髏靆魍灑魔薔瑶籟韆翠腑臓驫躅爽峨
薇灑灑篳韆篥薇顧韆臓薇灑躑魑魎躑篥鸞雛鑑粟甎粟爽鸞峨麒翡籟腑瓊甃魑鸞灑灑魅腑魑翠驫魎峨驫鷹髏灑驫甃鑑嵯瑠爽躅爽鬱腑驫鑑麒髑顧魔顧

324 :774RR:2018/05/10(木) 07:33:07.66 ID:9jR0Tt5I.net
翠雛艦爽鞦鑑腑峨鸞臓韆顧翡薇灑鑑韆艦瑶艦魅鸞麒篥粟瀟靉腑廳魅麒罌瀟雛魎魅瑠鑑篥籟麟粟躑鷹翠魅鑑鞦鞦躑雛篳粟甃髏廳魍鷹鬱灑瑶魎艦韆
瀟甎髑鸞魅艦籟瀟魎靉璃瑶爽臓顧躑瓊雛韆灑瑶翡璃瀟雛魔靉薇薇粟罌魎嵯髏鑑罌臓瓊瀟籟鷹魑靆韆瀟瓊魍鸞腑峨嵯甎瓊驫甃瑶靆鸞髑臓臓瀟驫顧
腑鞦艦峨灑鞦魑爽爽驫靉爽瀟腑腑薇篳瓊篥嵯鞦嵯罌驫腑艦艦甎瓊髑翠嵯篥薇鷹嵯罌灑薔甎廳篥麟瀟靉臓腑翡躑翡鬱魍鸞靉翡韆躅靆峨罌甎嵯魎雛
韆瀟腑腑爽瀟篥驫灑鸞鷹魎雛甎灑躑魅瑶髑瓊髑麟腑瑠鞦韆魑魅魎廳腑灑篥鞦璃驫篥髏粟髏瑶篳腑鞦薔鑑甎薔麒嵯甃靆翠魍驫靆薇翠鑑罌甃灑翡粟
薇麟鸞瑶魎瀟瀟靆籟篥鑑籟鬱腑魍顧罌廳臓篳篥翠臓爽峨麒廳翠瑶甎靉鬱峨鞦鬱雛韆罌甃魅魔籟麒翠魎髏魔躅躅髏麒韆靉嵯魔瑠瓊篥翡艦靉瀟雛甃
鷹瀟魅鑑躅璃篳灑髑篥灑瀟瓊鑑麟鑑篥篳瀟韆甃粟篳鬱鸞瀟甃靆瀟麒瀟躅翡薔麟翠雛髏籟甃翡麒鑑髑瑠鬱艦灑髏鷹腑魔篳顧腑灑鞦顧籟薔魔瑠甎璃
籟峨躑璃瀟瀟鞦薔顧篳雛髏躅瀟躅璃甃薔灑躑灑翡鑑罌躑瑶灑鸞鷹罌躑麒鸞薔魅麟魍瀟鷹驫魅嵯瀟瀟髏躅粟薇罌翡瀟灑甃薇鸞甎灑躑魑嵯鸞魑躑籟
鷹瀟灑甃雛峨躑臓髏篳髑瑠髑鷹峨髑粟薇甃鬱靉翠靉雛瓊腑艦篥甎躅靉顧灑廳峨灑髑翡臓灑篳嵯廳瑶韆麒魔篳瑶爽爽雛翡薇髑瀟躅雛鑑靆顧躅嵯翡
翡鞦驫腑麒粟魅雛韆篳灑甎甎薔粟瑠瓊篥魔鬱艦瑶篥鞦爽靉爽魅靆璃篳艦璃篥魑魍灑靉璃璃驫爽艦鷹驫罌鷹爽鷹翠鷹瀟瑶粟薇髑罌髑瀟廳魍鷹魅甃
魅甃魑躑璃靉鑑灑籟廳鞦雛璃腑躑驫甃魑髏翠罌罌薔甃顧魍灑顧薔躅麟髏璃瓊灑腑雛灑瀟躅翠麟髑驫甎灑瀟雛麟鞦魅靉翡躅靆魍峨麟髏甎璃篥灑魅
翡鬱髑灑瑠雛魅靉魑鬱粟髏雛瑠腑雛灑翠罌麟粟瑶瓊臓魎雛篥躑粟魅篥驫薔瀟鷹魅瑠峨臓躅髏峨瀟瀟篥髏魍甃鷹鷹篳麟瀟鬱嵯躅廳顧髏甃璃翡灑韆
爽麟靉臓瑠璃璃躑翡魑顧鸞驫鸞顧腑瑠鷹粟躅臓甃灑麟髑韆瑠粟髏嵯腑粟驫艦靆瑠鸞峨甃璃躑篳鷹靆嵯翠艦灑薇驫靉鸞麒鸞篥靉臓躅瑶鷹靉臓魔魎
麟魍瑶薇璃篥麟鬱瀟魅薔麒甃躅魔驫粟靆甃臓瓊瀟鞦臓鬱鞦鬱嵯魔躑麟璃瑠靆顧翠甃翠躅腑驫雛麒罌魎鬱髑罌鸞鞦篥廳魑爽麟翠篥魍瑶廳腑魔薇麟
鷹魑鑑薔躅魅麒靉薇粟髏灑麟甎甎魍灑髑瀟薔麒臓魍瀟麒鞦薔瀟麒峨瀟薔籟廳鷹瀟瀟罌翡雛韆驫麟雛艦翠爽篳髏靆魍灑魔薔瑶籟韆翠腑臓驫躅爽峨
薇灑灑篳韆篥薇顧韆臓薇灑躑魑魎躑篥鸞雛鑑粟甎粟爽鸞峨麒翡籟腑瓊甃魑鸞灑灑魅腑魑翠驫魎峨驫鷹髏灑驫甃鑑嵯瑠爽躅爽鬱腑驫鑑麒髑顧魔顧鵺

325 :774RR:2018/05/10(木) 11:38:15.91 ID:wB3JHKXy.net
長文コピペはやめましょう!

326 :774RR:2018/05/10(木) 13:50:24.01 ID:6jOBqZoR.net
ビッグスクーター楽チンでいいな
そろそろ乗り換えるか

327 :774RR:2018/05/10(木) 14:24:48.84 ID:ldgHaZHn.net
>>127
色々知るなら改ざんの件もちゃんと知った方がいいぞ

328 :774RR:2018/05/10(木) 16:31:19.43 ID:brDnZsXg.net
千葉人は、しょうゆには野田系だの銚子系だのこだわるが、
ソースには無頓着

329 :774RR:2018/05/10(木) 16:45:39.29 ID:DVBHelTR.net
醤油は埼玉
弓削醤油が醤遊王国っていう一大アミューズメント作ってるくらい埼玉の醤油は有名
千葉では埼玉に勝てないよ

330 :774RR:2018/05/10(木) 17:16:29.17 ID:sHUBoGrI.net
醤油ツーリングでもするべかな
銚子から利根川沿いに野田経由で埼玉方面へ走りゃいいのだろ?

331 :774RR:2018/05/10(木) 18:25:54.54 ID:eFxTdqRl.net
埼玉県人が何をいう
その塩は千葉産だろどうせ、海岸すらないくせに

332 :774RR:2018/05/10(木) 18:46:48.71 ID:IPQEYVP3.net
埼玉の醤油は別格
なぜなら日本一のせん餅である草加せんべいの為に特別につくられた醤油だから
醤油は味も品質も生産量も埼玉の圧勝
千葉はハナクソ

333 :774RR:2018/05/10(木) 19:06:53.98 ID:/6jCTd7v.net
まるで折伏やな

334 :774RR:2018/05/10(木) 19:17:09.47 ID:lYDx2V7t.net
浪花屋の柿の種以外は眼中に無い

335 :774RR:2018/05/10(木) 19:40:39.49 ID:Gbg2fKcx.net
柿の種といえば新潟じゃないの。ブリキ缶に入ったやつ

336 :774RR:2018/05/10(木) 19:47:55.34 ID:apBw7zwd.net
ピーナッツは中国製
千葉産など使えるはずもなく

337 :774RR:2018/05/10(木) 19:59:00.35 ID:R1YZCopl.net
>>260
料金徴収期限まで無料なんだから期限が切れたら料金徴収する根拠ないじゃん。
実質無料化の前倒しだよ。、

338 :774RR:2018/05/10(木) 20:07:23.57 ID:IgtzY9Z4.net
まあ埼玉には完全に差をつけられたよ千葉は
大宮見てみ
副都心線や有楽町線乗り入れしてるし。

339 :774RR:2018/05/10(木) 20:15:46.34 ID:hLp8g9DB.net
上総中野なんか小湊線といすみ鉄道が乗り入れてんだぞ!

340 :774RR:2018/05/10(木) 20:18:30.91 ID:ImgYJ8Sc.net
>>338
道州制が始まれば埼玉なんて北関東枠だよ

341 :774RR:2018/05/10(木) 20:19:05.68 ID:1cxo8hlt.net
久しぶりに千葉駅で降りたら浦島状態だったわ
かなり変わったね

342 :774RR:2018/05/10(木) 20:19:23.73 ID:apBw7zwd.net
東京と接してる延長が埼玉は100km位あって
20kmしか接してない千葉とは結ばれてる線が違うのは当たり前

343 :774RR:2018/05/10(木) 21:00:37.81 ID:FC3HXuQl.net
当たり前で片付けるなよ
埼玉に政治力で負けてるんだから

344 :774RR:2018/05/10(木) 21:14:25.03 ID:+BiF3zL+.net
埼玉で思い出したが昔、埼玉スレでお勧めのところ聞いて
サイボクハムってところが出たけど、行けなかったんだよな

345 :774RR:2018/05/10(木) 21:25:45.08 ID:ryu2Dnsi.net
だれか安いキャンプ場つくってくれ
千葉は金欲しさの
ゴルフ場だらけでまともなキャンプ場がない
バイクで行って
バーベキューがしたいんだよ
一杯飲みながら
そのまま酔いがさめるまでテント張って寝たいんだ!

346 :774RR:2018/05/10(木) 22:02:18.66 ID:fcWEXz+J.net
値段の相場はわからんけど、我孫子のふれあいキャンプ場とか安いんじゃないの

347 :774RR:2018/05/10(木) 22:12:26.17 ID:To8L36Jf.net
いちかわ市民キャンプ場でいいジャマイカ

348 :774RR:2018/05/10(木) 22:35:17.38 ID:/go9Le8F.net
>>345に便乗なんだけど、今って誰もいないような、例えば利根川の河川敷とかでバーベキューやったらダメなの?

349 :774RR:2018/05/10(木) 22:48:47.66 ID:apBw7zwd.net
ゴミなどちゃんと持ち帰らないから問題になるんだが
バイクで行ってBBQするような奴が全て持ち帰るとは思えない
積めないとかなんだかんだ言って捨て行きそうだがな

350 :774RR:2018/05/10(木) 22:49:03.75 ID:22e4IkJ9.net
>>344
サイボク勧めだの俺だわw

351 :774RR:2018/05/10(木) 23:03:50.76 ID:Rp9kSbF3.net
>>348
誰からも見えなきゃ大丈夫だぞ

352 :774RR:2018/05/10(木) 23:19:24.91 ID:nu0LYqqV.net
믿고 살 운명의 하늘되시여
의지할 마음의 기둥되시여
언제나 우리와 함께 계시며
희망을 주고 새힘 주신분
우리의 행복 김정은동지
우리의 영광 김정은동지
인민은 길이 그 품에 살리
우리의 김정은동지

천만을 안으신 어버이되여
지혜를 주시는 스승이 되여
온 나라 대가정 보살피시며
인민의 락원 빛내시는분
우리의 행복 김정은동지

353 :774RR:2018/05/10(木) 23:39:14.67 ID:brDnZsXg.net
怪談はやめましょう!

354 :774RR:2018/05/11(金) 05:26:35.18 ID:jlplUBzG.net
ビンゴバーガー食ったことないんだよね
行ってみるか

355 :774RR:2018/05/11(金) 07:11:45.44 ID:whbNU0K4.net
そういえば千葉に限らず道の駅で朝鮮人って見たことないな
やつらはバイクに乗る習慣ないんだろうか

356 :774RR:2018/05/11(金) 07:16:11.99 ID:jbSayVNm.net
>>354
( ´,_ゝ`) プッ
ビンゴバーガーとかw
初心者丸出しww

357 :774RR:2018/05/11(金) 07:17:21.28 ID:jbSayVNm.net
■千葉ライダー初心者御用達10選確定

@勝タン
Aビンゴバーガー
Bうぐいすセブン
C養老渓谷
Dトンネル巡り写メ
Eばんや
F竹岡ラーメン
Gいすみ鉄道&小湊鉄道
H富津岬
I保田小学校

358 :774RR:2018/05/11(金) 07:17:52.93 ID:jbSayVNm.net
■千葉の名物料理

アリランラーメン⇒超初心者向け
印旛沼のナマズ料理⇒上級者向け
大多喜のイノシシタケノコ料理⇒初心者向け
勝浦タンタンメン⇒超初心者向け
金谷のなめろう料理⇒初心者向け
シオヤのカピカピそば⇒中級者向け
野田ホワイト餃子⇒中級者向け
富津のコバンザメ⇒初心者向け
船橋すずきめし⇒中級者向け
南房総びわカレーなど⇒初心者向け
南房総のマンボウ⇒初心者向け
保田イカのかき揚げ天丼⇒初心者向け
和田浦くじら料理⇒初心者向け
ボウボウラーメン⇒上級者向け
富津はかりめ丼⇒初心者向け

359 :774RR:2018/05/11(金) 10:09:13.76 ID:cT8OdJ6V.net
千葉は初心者
上級者は埼玉に行くね

360 :774RR:2018/05/11(金) 10:52:22.15 ID:Om742sN/.net
埼玉の西側とか遠すぎる

361 :774RR:2018/05/11(金) 10:58:45.33 ID:n1dy4PuE.net
北海道に引越しすることになりました嬉しい。
バイクを持っていこうと思うんだけど自走はやめておいたほうがいいかな?
安い方法とかあったらアドバイスください。フェリーとかが無難ですかね。陸送がいいのかなー。
札幌市内に住みます。

362 :774RR:2018/05/11(金) 11:07:32.19 ID:S1m+2SDS.net
でもビンゴバーガーってここ10年くらいだよね、開店して。
昔はなかったような気がする。

363 :774RR:2018/05/11(金) 11:32:43.70 ID:Om742sN/.net
>>361
楽しさをとるなら青森まで自走
船でわたって札幌まで自走
こんなチャンス、生涯に何度も作れないで

めんどくさかったら晴海からフェリー
これが一番楽

364 :774RR:2018/05/11(金) 11:46:19.41 ID:aYJtBjUU.net
初心忘るべからず

365 :774RR:2018/05/11(金) 12:06:04.08 ID:ABbKcON1.net
>>363
途中で一泊する感じで行けばいいんですかね。
ひなびた温泉に泊まろう。

366 :774RR:2018/05/11(金) 12:06:50.05 ID:ABbKcON1.net
あれ
自分361です。

367 :774RR:2018/05/11(金) 12:08:17.28 ID:AcTeuzb+.net
>>361
運送関係の仕事をしております

ゆっくりルート
大洗→苫小牧フェリー

そこそこルート
仙台→苫小牧

オススメルート
八戸→苫小牧

自走メインルート
青森→函館

日本海ルート
新潟→小樽

368 :774RR:2018/05/11(金) 12:08:19.11 ID:RbBO4dKo.net
>>338
そら埼玉の方が上だろ
西半分は田舎からのマジもんの秘境だし
ニッチツとか男のロマンを擽る

369 :774RR:2018/05/11(金) 12:14:07.26 ID:ABbKcON1.net
>>367
日本海ルートいいっすね。
6月の最初の一週間で引っ越しすれば良いらしいのでこりゃ楽しみです。

370 :774RR:2018/05/11(金) 12:16:51.75 ID:vP7TzV0Z.net
>>362
俺が復帰した9年前には既に人気店だった

371 :774RR:2018/05/11(金) 12:57:49.60 ID:bcEB6fK5.net
>>362
2007年の6月にドーナツ氏のバッジオフツーリングで行った時にもすでにあった

372 :774RR:2018/05/11(金) 12:58:02.52 ID:MZQQ4ZsQ.net
>>370
もうちょっとうまきゃ良いんだけどな。

373 :774RR:2018/05/11(金) 13:23:53.81 ID:m9gH+kCD.net
悪い事は言わないから新潟小樽便にしとけ
朝には札幌に着く
その日1日使える
東北道はヒマなだけ

374 :774RR:2018/05/11(金) 13:45:47.21 ID:+8yEs55X.net
>晴海からフェリー

東京〜釧路航路はもうとうにないぞ

東京から出てるのは、東京〜徳島〜新門司だけ

375 :774RR:2018/05/11(金) 14:17:34.26 ID:zNSMvn60.net
ビンゴバーガーって食べログのハンバーガー百名店てのになってんだな

376 :774RR:2018/05/11(金) 14:51:18.12 ID:zNSMvn60.net
>>375
さすが!俺たちのビンゴバーガーだぜ!

377 :774RR:2018/05/11(金) 15:03:50.31 ID:whbNU0K4.net
>>372
マクドナルドが不味いと感じたオレでさえ
ビンゴは美味いと思ったが
もっと美味いのあるの? ぜひ教えておしいな

378 :774RR:2018/05/11(金) 15:07:45.28 ID:zNSMvn60.net
不味くはないけどあのサイズだと半分も食わないで飽きるんだよな

379 :774RR:2018/05/11(金) 15:16:19.53 ID:U2dDqTyv.net
>>332
草加せんべいって創価せんべいだと昔思ってたよ
学会関連の会社が作ってるのかとオモタ

380 :774RR:2018/05/11(金) 15:19:12.43 ID:U2dDqTyv.net
埼玉ってネットでは掲示板荒らしのようなサイコパスが多い事で有名
なぜか千葉スレに出張って暴れてるダサイタマ人を見るとよく分かる

ウォチスレで晒されてるような変人ってマジで埼玉人が多いから見てみ

381 :774RR:2018/05/11(金) 16:01:43.38 ID:vP7TzV0Z.net
>>377
レインボーグリル
店もオサレ

382 :774RR:2018/05/11(金) 16:08:41.78 ID:dk5lNi0K.net
>>373
情報d

フェリー泊って考え方ね。日本海は荒そうだけど検討してみます。
聖地北海道で脱初心者という贅沢を味わって来ます。
皆さんはハンバーガの味比べでもしていてくださいw

383 :774RR:2018/05/11(金) 17:29:22.21 ID:uLcOSBzD.net
>>377
千葉のパントリーコヨーテ

384 :774RR:2018/05/11(金) 17:40:19.63 ID:bLqG/gjt.net
>>377
松戸小金原のアールズ
この前初めてビンゴバーガー食べたけど正直がっかり感あった

385 :774RR:2018/05/11(金) 18:35:19.18 ID:K4Aeg5iI.net
ラッキーピエロが生き残っていれば...

386 :774RR:2018/05/11(金) 18:45:26.74 ID:R9Zs/EtM.net
>>382
それが大して荒れないんだよ
夏に何回も乗ったけど酔って苦しんでる人を見たこと無いよ
そんで小樽の市場で朝メシがイイぞ!

387 :774RR:2018/05/11(金) 18:50:26.16 ID:MZQQ4ZsQ.net
>>377
コスパ抜きでマックの方がマシだとは思うけど同一価格帯ならデモデダイナーとかは一度は行ってみて欲しい。

388 :774RR:2018/05/11(金) 18:54:36.22 ID:VTfrFBk0.net
千葉にラッキーピエロ欲しいな

389 :774RR:2018/05/11(金) 19:08:37.13 ID:dk5lNi0K.net
>>386
小樽の海鮮で朝飯かw

決めます!

390 :774RR:2018/05/11(金) 19:12:27.81 ID:YvRgtl9J.net
もしもしピエロ?
大人の絵本?

391 :774RR:2018/05/11(金) 20:00:30.24 ID:q7Etvc5F.net
それエッチなやつでしょ!

392 :774RR:2018/05/11(金) 20:08:29.67 ID:fWizXhLs.net
>>377
ビンゴバーガーは素朴だけどボリュームあって肉の味もしてうまいよな

ビレバンのハンバーガー屋、クアアイナ、カールスジュニア、ロッテリアになる前のバーガーキング、この辺と遜色ない感じ
ナイフとフォークで食べる1個2000円くらいするハンバーガー屋も何度か行ったことあるけど、あれは食べた感がない

393 :774RR:2018/05/11(金) 20:18:39.07 ID:59o83+At.net
翠雛艦爽鞦鑑腑峨鸞臓韆顧翡薇灑鑑韆艦瑶艦魅鸞麒篥粟瀟靉腑廳魅麒罌瀟雛魎魅瑠鑑篥籟麟粟躑鷹翠魅鑑鞦鞦躑雛篳粟甃髏廳魍鷹鬱灑瑶魎艦
瀟甎髑鸞魅艦籟瀟魎靉璃瑶爽臓顧躑瓊雛韆灑瑶翡璃瀟雛魔靉薇薇粟罌魎嵯髏鑑罌臓瓊瀟籟鷹魑靆韆瀟瓊魍鸞腑峨嵯甎瓊驫甃瑶靆鸞髑臓臓瀟驫顧
腑鞦艦峨灑鞦魑爽爽驫靉爽瀟腑腑薇篳瓊篥嵯鞦嵯罌驫腑艦艦甎瓊髑翠嵯篥薇鷹嵯罌灑薔甎廳篥麟瀟靉臓腑翡躑翡鬱魍鸞靉翡韆躅靆峨罌甎嵯魎雛
韆瀟腑腑爽瀟篥驫灑鸞鷹魎雛甎灑躑魅瑶髑瓊髑麟腑瑠鞦韆魑魅魎廳腑灑篥鞦璃驫篥髏粟髏瑶篳腑鞦薔鑑甎薔麒嵯甃靆翠魍驫靆薇翠鑑罌甃灑翡粟
薇麟鸞瑶魎瀟瀟靆籟篥鑑籟鬱腑魍顧罌廳臓篳篥翠臓爽峨麒廳翠瑶甎靉鬱峨鞦鬱雛韆罌甃魅魔籟麒翠魎髏魔躅躅髏麒韆靉嵯魔瑠瓊篥翡艦靉瀟雛甃
鷹瀟魅鑑躅璃篳灑髑篥灑瀟瓊鑑麟鑑篥篳瀟韆甃粟篳鬱鸞瀟甃靆瀟麒瀟躅翡薔麟翠雛髏籟甃翡麒鑑髑瑠鬱艦灑髏鷹腑魔篳顧腑灑鞦顧籟薔魔瑠甎璃
籟峨躑璃瀟瀟鞦薔顧篳雛髏躅瀟躅璃甃薔灑躑灑翡鑑罌躑瑶灑鸞鷹罌躑麒鸞薔魅麟魍瀟鷹驫魅嵯瀟瀟髏躅粟薇罌翡瀟灑甃薇鸞甎灑躑魑嵯鸞魑躑籟
鷹瀟灑甃雛峨躑臓髏篳髑瑠髑鷹峨髑粟薇甃鬱靉翠靉雛瓊腑艦篥甎躅靉顧灑廳峨灑髑翡臓灑篳嵯廳瑶韆麒魔篳瑶爽爽雛翡薇髑瀟躅雛鑑靆顧躅嵯翡
翡鞦驫腑麒粟魅雛韆篳灑甎甎薔粟瑠瓊篥魔鬱艦瑶篥鞦爽靉爽魅靆璃篳艦璃篥魑魍灑靉璃璃驫爽艦鷹驫罌鷹爽鷹翠鷹瀟瑶粟薇髑罌髑瀟廳魍鷹魅甃
魅甃魑躑璃靉鑑灑籟廳鞦雛璃腑躑驫甃魑髏翠罌罌薔甃顧魍灑顧薔躅麟髏璃瓊灑腑雛灑瀟躅翠麟髑驫甎灑瀟雛麟鞦魅靉翡躅靆魍峨麟髏甎璃篥灑魅
翡鬱髑灑瑠雛魅靉魑鬱粟髏雛瑠腑雛灑翠罌麟粟瑶瓊臓魎雛篥躑粟魅篥驫薔瀟鷹魅瑠峨臓躅髏峨瀟瀟篥髏魍甃鷹鷹篳麟瀟鬱嵯躅廳顧髏甃璃翡灑韆
爽麟靉臓瑠璃璃躑翡魑顧鸞驫鸞顧腑瑠鷹粟躅臓甃灑麟髑韆瑠粟髏嵯腑粟驫艦靆瑠鸞峨甃璃躑篳鷹靆嵯翠艦灑薇驫靉鸞麒鸞篥靉臓躅瑶鷹靉臓魔魎
麟魍瑶薇璃篥麟鬱瀟魅薔麒甃躅魔驫粟靆甃臓瓊瀟鞦臓鬱鞦鬱嵯魔躑麟璃瑠靆顧翠甃翠躅腑驫雛麒罌魎鬱髑罌鸞鞦篥廳魑爽麟翠篥魍瑶廳腑魔薇麟
鷹魑鑑薔躅魅麒靉薇粟髏灑麟甎甎魍灑髑瀟薔麒臓魍瀟麒鞦薔瀟麒峨瀟薔籟廳鷹瀟瀟罌翡雛韆驫麟雛艦翠爽篳髏靆魍灑魔薔瑶籟韆翠腑臓驫躅爽峨
薇灑灑篳韆篥薇顧韆臓薇灑躑魑魎躑篥鸞雛鑑粟甎粟爽鸞峨麒翡籟腑瓊甃魑鸞灑灑魅腑魑翠驫魎峨驫鷹髏灑驫甃鑑嵯瑠爽躅爽鬱腑驫鑑麒髑顧魔顧鵺

394 :774RR:2018/05/11(金) 20:24:14.61 ID:TziW95YZ.net
美味しいハンバーガー食うならクアアイナ一択だよな
房総のクソ田舎まで休み潰してガソリン使って渋滞巻き込まれて行く意味ないし

395 :774RR:2018/05/11(金) 20:26:07.89 ID:59o83+At.net
翠雛艦爽鞦鑑腑峨鸞臓韆顧翡薇灑鑑韆艦瑶艦魅鸞麒篥粟瀟靉腑廳魅麒罌瀟雛魎魅瑠鑑篥籟麟粟躑鷹翠魅鑑鞦鞦躑雛篳粟甃髏廳魍鷹鬱灑瑶魎艦韆
瀟甎髑鸞魅艦籟瀟魎靉璃瑶爽臓顧躑瓊雛韆灑瑶翡璃瀟雛魔靉薇薇粟罌魎嵯髏鑑罌臓瓊瀟籟鷹魑靆韆瀟瓊魍鸞腑峨嵯甎瓊驫甃瑶靆鸞髑臓臓瀟驫顧
腑鞦艦峨灑鞦魑爽爽驫靉爽瀟腑腑薇篳瓊篥嵯鞦嵯罌驫腑艦艦甎瓊髑翠嵯篥薇鷹嵯罌灑薔甎廳篥麟瀟靉臓腑翡躑翡鬱魍鸞靉翡韆躅靆峨罌甎嵯魎雛
韆瀟腑腑爽瀟篥驫灑鸞鷹魎雛甎灑躑魅瑶髑瓊髑麟腑瑠鞦韆魑魅魎廳腑灑篥鞦璃驫篥髏粟髏瑶篳腑鞦薔鑑甎薔麒嵯甃靆翠魍驫靆薇翠鑑罌甃灑翡粟
薇麟鸞瑶魎瀟瀟靆籟篥鑑籟鬱腑魍顧罌廳臓篳篥翠臓爽峨麒廳翠瑶甎靉鬱峨鞦鬱雛韆罌甃魅魔籟麒翠魎髏魔躅躅髏麒韆靉嵯魔瑠瓊篥翡艦靉瀟雛甃
鷹瀟魅鑑躅璃篳灑髑篥灑瀟瓊鑑麟鑑篥篳瀟韆甃粟篳鬱鸞瀟甃靆瀟麒瀟躅翡薔麟翠雛髏籟甃翡麒鑑髑瑠鬱艦灑髏鷹腑魔篳顧腑灑鞦顧籟薔魔瑠甎璃
籟峨躑璃瀟瀟鞦薔顧篳雛髏躅瀟躅璃甃薔灑躑灑翡鑑罌躑瑶灑鸞鷹罌躑麒鸞薔魅麟魍瀟鷹驫魅嵯瀟瀟髏躅粟薇罌翡瀟灑甃薇鸞甎灑躑魑嵯鸞魑躑籟
鷹瀟灑甃雛峨躑臓髏篳髑瑠髑鷹峨髑粟薇甃鬱靉翠靉雛瓊腑艦篥甎躅靉顧灑廳峨灑髑翡臓灑篳嵯廳瑶韆麒魔篳瑶爽爽雛翡薇髑瀟躅雛鑑靆顧躅嵯翡
翡鞦驫腑麒粟魅雛韆篳灑甎甎薔粟瑠瓊篥魔鬱艦瑶篥鞦爽靉爽魅靆璃篳艦璃篥魑魍灑靉璃璃驫爽艦鷹驫罌鷹爽鷹翠鷹瀟瑶粟薇髑罌髑瀟廳魍鷹魅甃
魅甃魑躑璃靉鑑灑籟廳鞦雛璃腑躑驫甃魑髏翠罌罌薔甃顧魍灑顧薔躅麟髏璃瓊灑腑雛灑瀟躅翠麟髑驫甎灑瀟雛麟鞦魅靉翡躅靆魍峨麟髏甎璃篥灑魅
翡鬱髑灑瑠雛魅靉魑鬱粟髏雛瑠腑雛灑翠罌麟粟瑶瓊臓魎雛篥躑粟魅篥驫薔瀟鷹魅瑠峨臓躅髏峨瀟瀟篥髏魍甃鷹鷹篳麟瀟鬱嵯躅廳顧髏甃璃翡灑韆
爽麟靉臓瑠璃璃躑翡魑顧鸞驫鸞顧腑瑠鷹粟躅臓甃灑麟髑韆瑠粟髏嵯腑粟驫艦靆瑠鸞峨甃璃躑篳鷹靆嵯翠艦灑薇驫靉鸞麒鸞篥靉臓躅瑶鷹靉臓魔魎
麟魍瑶薇璃篥麟鬱瀟魅薔麒甃躅魔驫粟靆甃臓瓊瀟鞦臓鬱鞦鬱嵯魔躑麟璃瑠靆顧翠甃翠躅腑驫雛麒罌魎鬱髑罌鸞鞦篥廳魑爽麟翠篥魍瑶廳腑魔薇麟
鷹魑鑑薔躅魅麒靉薇粟髏灑麟甎甎魍灑髑瀟薔麒臓魍瀟麒鞦薔瀟麒峨瀟薔籟廳鷹瀟瀟罌翡雛韆驫麟雛艦翠爽篳髏靆魍灑魔薔瑶籟韆翠腑臓驫躅爽峨
薇灑灑篳韆篥薇顧韆臓薇灑躑魑魎躑篥鸞雛鑑粟甎粟爽鸞峨麒翡籟腑瓊甃魑鸞灑灑魅腑魑翠驫魎峨驫鷹髏灑驫甃鑑嵯瑠爽躅爽鬱腑驫鑑麒髑顧魔

396 :774RR:2018/05/11(金) 20:47:56.32 ID:DycvMFwm.net
ラッキーピエロは、みつわ台店を復活させてくれねーかなぁ

397 :774RR:2018/05/11(金) 20:56:50.57 ID:59o83+At.net
翠雛艦爽鞦鑑腑峨鸞臓韆顧翡薇灑鑑韆艦瑶艦魅鸞麒篥粟瀟靉腑廳魅麒罌瀟雛魎魅瑠鑑篥籟麟粟躑鷹翠魅鑑鞦鞦躑雛篳粟甃髏廳魍鷹鬱灑瑶魎艦韆
瀟甎髑鸞魅艦籟瀟魎靉璃瑶爽臓顧躑瓊雛韆灑瑶翡璃瀟雛魔靉薇薇粟罌魎嵯髏鑑罌臓瓊瀟籟鷹魑靆韆瀟瓊魍鸞腑峨嵯甎瓊驫甃瑶靆鸞髑臓臓瀟驫顧
腑鞦艦峨灑鞦魑爽爽驫靉爽瀟腑腑薇篳瓊篥嵯鞦嵯罌驫腑艦艦甎瓊髑翠嵯篥薇鷹嵯罌灑薔甎廳篥麟瀟靉臓腑翡躑翡鬱魍鸞靉翡韆躅靆峨罌甎嵯魎雛
韆瀟腑腑爽瀟篥驫灑鸞鷹魎雛甎灑躑魅瑶髑瓊髑麟腑瑠鞦韆魑魅魎廳腑灑篥鞦璃驫篥髏粟髏瑶篳腑鞦薔鑑甎薔麒嵯甃靆翠魍驫靆薇翠鑑罌甃灑翡粟
薇麟鸞瑶魎瀟瀟靆籟篥鑑籟鬱腑魍顧罌廳臓篳篥翠臓爽峨麒廳翠瑶甎靉鬱峨鞦鬱雛韆罌甃魅魔籟麒翠魎髏魔躅躅髏麒韆靉嵯魔瑠瓊篥翡艦靉瀟雛甃
鷹瀟魅鑑躅璃篳灑髑篥灑瀟瓊鑑麟鑑篥篳瀟韆甃粟篳鬱鸞瀟甃靆瀟麒瀟躅翡薔麟翠雛髏籟甃翡麒鑑髑瑠鬱艦灑髏鷹腑魔篳顧腑灑鞦顧籟薔魔瑠甎璃
籟峨躑璃瀟瀟鞦薔顧篳雛髏躅瀟躅璃甃薔灑躑灑翡鑑罌躑瑶灑鸞鷹罌躑麒鸞薔魅麟魍瀟鷹驫魅嵯瀟瀟髏躅粟薇罌翡瀟灑甃薇鸞甎灑躑魑嵯鸞魑躑籟
鷹瀟灑甃雛峨躑臓髏篳髑瑠髑鷹峨髑粟薇甃鬱靉翠靉雛瓊腑艦篥甎躅靉顧灑廳峨灑髑翡臓灑篳嵯廳瑶韆麒魔篳瑶爽爽雛翡薇髑瀟躅雛鑑靆顧躅嵯翡
翡鞦驫腑麒粟魅雛韆篳灑甎甎薔粟瑠瓊篥魔鬱艦瑶篥鞦爽靉爽魅靆璃篳艦璃篥魑魍灑靉璃璃驫爽艦鷹驫罌鷹爽鷹翠鷹瀟瑶粟薇髑罌髑瀟廳魍鷹魅甃
魅甃魑躑璃靉鑑灑籟廳鞦雛璃腑躑驫甃魑髏翠罌罌薔甃顧魍灑顧薔躅麟髏璃瓊灑腑雛灑瀟躅翠麟髑驫甎灑瀟雛麟鞦魅靉翡躅靆魍峨麟髏甎璃篥灑魅
翡鬱髑灑瑠雛魅靉魑鬱粟髏雛瑠腑雛灑翠罌麟粟瑶瓊臓魎雛篥躑粟魅篥驫薔瀟鷹魅瑠峨臓躅髏峨瀟瀟篥髏魍甃鷹鷹篳麟瀟鬱嵯躅廳顧髏甃璃翡灑韆
爽麟靉臓瑠璃璃躑翡魑顧鸞驫鸞顧腑瑠鷹粟躅臓甃灑麟髑韆瑠粟髏嵯腑粟驫艦靆瑠鸞峨甃璃躑篳鷹靆嵯翠艦灑薇驫靉鸞麒鸞篥靉臓躅瑶鷹靉臓魔魎
麟魍瑶薇璃篥麟鬱瀟魅薔麒甃躅魔驫粟靆甃臓瓊瀟鞦臓鬱鞦鬱嵯魔躑麟璃瑠靆顧翠甃翠躅腑驫雛麒罌魎鬱髑罌鸞鞦篥廳魑爽麟翠篥魍瑶廳腑魔薇麟
鷹魑鑑薔躅魅麒靉薇粟髏灑麟甎甎魍灑髑瀟薔麒臓魍瀟麒鞦薔瀟麒峨瀟薔籟廳鷹瀟瀟罌翡雛韆驫麟雛艦翠爽篳髏靆魍灑魔薔瑶籟韆翠腑臓驫躅爽峨
薇灑灑篳韆篥薇顧韆臓薇灑躑魑魎躑篥鸞雛鑑粟甎粟爽鸞峨麒翡籟腑瓊甃魑鸞灑灑魅腑魑翠驫魎峨驫鷹髏灑驫甃鑑嵯瑠爽躅爽鬱腑驫鑑麒髑顧魔顧鵺

398 :774RR:2018/05/11(金) 21:48:22.09 ID:A4lTSdOs.net
ビンゴバーガーのバンズは館山市内にある「モンフルニエ」つーパン屋で作っている。
んでココのパンがメチャ美味しい。特にクルミパンが絶品。
平日限定だが惣菜パン、ピザ、パスタ食べ放題のランチビュッフェもやってたりして、デブには嬉しい。値段もビンゴバーガーと変わらんくらいだし。

399 :774RR:2018/05/11(金) 23:31:01.87 ID:XqXGRymn.net
デブになるわ

400 :774RR:2018/05/12(土) 00:13:56.01 ID:U3s0REyU.net
バーキンってロッテリアに買収?されてから味とか材料変わったの?

401 :774RR:2018/05/12(土) 00:14:05.77 ID:CAIXwBTv.net
それで思い出したけど、国産の小麦粉で作るパンはどうやっても甘くなる
これがハンバーガーに全く合わない(と思う
ほとんどの日本人がパンはフワフワで甘いのが旨いと思い込んでる
バゲットまでフワフワ甘々にしやがってバカジャネーノと思う

402 :774RR:2018/05/12(土) 00:17:13.02 ID:3c777Mtq.net
ラッキーピエロ、北海道まで行かなくてもあったのか

消える前に行きたかった

403 :774RR:2018/05/12(土) 00:24:47.86 ID:U3s0REyU.net
柏のビッグウィナーも忘れないで

404 :774RR:2018/05/12(土) 00:35:49.45 ID:3c777Mtq.net
びっくりドンキーは昔は埼玉に行かなければなかったのに、最近は千葉でも珍しくなくなった

405 :774RR:2018/05/12(土) 00:56:23.08 ID:YLDu7D07.net
ハンバーガーだと大多喜の山の上にあるビッグワンも最近人気あるね。
元々の四街道店時代の人気は知らないけど、休日は開店30分もすれば駐車場がバイクで埋まるほど。つーか土日しか営業してないけど

406 :774RR:2018/05/12(土) 04:44:37.30 ID:7VPLmcFD.net
松戸アールズは雰囲気悪い
ちょい悪オヤジ的な、なんか面倒くさいからー残念

407 :774RR:2018/05/12(土) 04:57:34.75 ID:dczYGV0Z.net
>>369
大洗〜苫小牧もいいよ
太平洋の上で海を見ながら入る朝風呂最高

408 :774RR:2018/05/12(土) 08:33:52.34 ID:epr/xuY7.net
チバニアンが審査中断中だと

409 :774RR:2018/05/12(土) 08:38:02.83 ID:9rPrHTVY.net
ちばにゃんにイチャモンつけやがって!!!

410 :774RR:2018/05/12(土) 08:38:59.60 ID:9rPrHTVY.net
<地層>「チバニアン」審査中断 国内別団体が異議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000003-mai-soci

411 :774RR:2018/05/12(土) 09:00:12.52 ID:OxfF0DkS.net
>>410
この件があるまで一番の権威だった団体だよね。
幹部らしい人がメールを出したかは言わない。ただ疑惑があるなら疑惑がない事を証明する責任がある。チバニアンは諦めるべきだっていう、疑惑を持たれた側が悪魔の証明をしろっていう学者とは思えない事を得意気に主張していたね。

412 :774RR:2018/05/12(土) 09:01:46.06 ID:MidR+77j.net
イタリアの回し者か

413 :774RR:2018/05/12(土) 09:19:16.95 ID:EVe4eycH.net
ピーターパンジュニア ペリエ千葉エキナカ店

ここ食べてみた感想どうでした?

414 :774RR:2018/05/12(土) 09:21:49.17 ID:MidR+77j.net
>>411
物言いが科学的態度に立ってない奴は
信用できない

415 :774RR:2018/05/12(土) 09:30:40.98 ID:YlJl6BXk.net
>>414
だな
自分たちで独自に調べたデータを根拠にけちを付けるのならともかく
提出されたレポートをみただけでけちをつけてるみたいだしな

416 :774RR:2018/05/12(土) 09:42:53.26 ID:CAIXwBTv.net
自分も国際標準模式地申請に協力してんのになあ

417 :774RR:2018/05/12(土) 09:43:59.46 ID:CAIXwBTv.net
自分も一旦は国際標準模式地申請に協力してるのね

418 :774RR:2018/05/12(土) 11:55:09.05 ID:auusTSwv.net
N速で詳細あったが、初期は中心人物だったが後に排除されたんで恨みでやったようだなその爺さん
まあこれ以上、観光客やらきて面倒になっても困るんでチバニアンだめならそれでいいけど

419 :774RR:2018/05/12(土) 12:40:27.99 ID:P0i+2qvw.net
まだまだ春だな
京葉道路上り船橋料金所の直前で高校生と思われる原付2台が管理車両に止められてた

420 :774RR:2018/05/12(土) 12:43:13.18 ID:3c777Mtq.net
日本の大学が凋落しつつある理由が分かる話だね
仲間内で派閥争い、権威の奪い合いなどやってるから
論文提出数で中国に抜かれたりするんだよ

薬害エイズ問題の頃からまったく進歩してないな

421 :774RR:2018/05/12(土) 13:25:09.61 ID:oirgZGiA.net
>>419
マグナキッド君だね?

422 :774RR:2018/05/12(土) 13:30:19.64 ID:vKC2QmvD.net
R・田中一郎も
そういう目的で開発、製造された。

開発者の弁
「わたしは、わたしを追放した学会に復讐してやるんだあぁぁあっっ!」

423 :774RR:2018/05/12(土) 13:38:18.03 ID:k53HuT0f.net
京葉道路の無料区間を走ってるピンクナンバーを見た
あれは確信犯だろ

424 :774RR:2018/05/12(土) 15:29:57.71 ID:vDS2NkH5.net
江戸川を渡る篠崎-市川間だけは1車線を解放すればいいのにな

425 :774RR:2018/05/12(土) 18:16:08.18 ID:hrUcB5l1.net
>>405
行く気ないね
マズそうだし

426 :774RR:2018/05/12(土) 18:21:39.72 ID:wod3/Am9.net
ちばにあんなんて
本当でもねつ造でもどうでもいいわ
御用学者みたいのがウロウロされるのが
ウザいから
たとえ本当の事でも黙っとけばよかったんだ
金や出世や権威欲しさに
騒ぐから観光でまた自然が荒らされる

427 :774RR:2018/05/12(土) 18:52:40.43 ID:+cPS0I0T.net
アクセスが集中し、千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」の写真共有アプリ「インスタグラム」アカウントが停止した問題で、県は12日、同日朝に復旧したと発表した。千葉県は「不便をかけ申し訳ない」としている。

 チーバくんのアカウントは4月26日開始。今月10日にツイッターで告知したところ想定を上回るアクセスがあり、同日午後9時ごろアカウント停止。県は同日夜、運営会社側へ復旧を要請していた。

 県によると、アカウントは12日午前9時ごろ復旧。公式ツイッターや、ホームページで告知した。

 フォロワー数は、アカウント停止が報道されたこともあって、停止前に確認できた最高値の千人超から12日午後1時現在で約5千人に急増したが、今のところトラブルは確認されていない。

 思わぬ形でチーバくん人気を再認識した県担当者は驚くとともに、「利用者には不便をかけ申し訳ない。今後も魅力ある写真を投稿して県の情報を伝えるので、楽しみながら見てほしい」と呼び掛けている。

428 :774RR:2018/05/12(土) 21:16:27.43 ID:3c777Mtq.net
注目集めてフォロワー増やすためにわざとやったんじゃあるめぇなw

429 :774RR:2018/05/12(土) 22:17:07.64 ID:byOol8EA.net
マスコットキャラクターはジャガーさんだろ

430 :774RR:2018/05/12(土) 22:30:52.74 ID:9Nmv2mTD.net
ふなっしーに持って行かれてたからなー
http://livedoor.sp.blogimg.jp/michaelsan/imgs/1/9/19d0f2cc.jpg

431 :774RR:2018/05/12(土) 22:42:06.89 ID:8ai4cXAK.net
>>428
原宿じゃ
オノボリさん狙いで
ダサい服流行らせようと
店の服着たり店で買ったふうに
見せかけるサクラが通行人の
半分以上みたいな話しかな

432 :774RR:2018/05/12(土) 22:55:55.74 ID:8ai4cXAK.net
あと銀座でも
オープンと同時に
サクラが店に入って店の袋さげて出て来るんた
そのサクラは30分くらいたつと 手ぶらでまた店に入って店の袋さげて出て来るとこあった

ラーメン屋や食い物屋もわざと行列
つくってつられて入るカモつくったりする手法といっしょだけどな

433 :774RR:2018/05/12(土) 23:04:22.46 ID:9Nmv2mTD.net
さすが東京帰り

434 :774RR:2018/05/12(土) 23:21:31.58 ID:3c777Mtq.net
あー、よく言われてたねぇ、そういう話
80年代に聞いた話だけど、いまだにやってるのかな

435 :774RR:2018/05/12(土) 23:27:03.76 ID:pGc7vFFF.net
http://file.my.land.to/img0ch/kuri/img/1174356329/2.jpg
http://i.imgur.com/n3lmlD5.jpg
http://i.imgur.com/hpdyUfd.jpg

436 :774RR:2018/05/12(土) 23:53:57.84 ID:CAIXwBTv.net
わざとゆっくり作る行列ラーメン屋はそこそこあると思うよ
ああいうのは厨房を見えるように作ったらいかんよな

437 :774RR:2018/05/13(日) 08:06:01.73 ID:pAElWcI9.net
 

  はぁ?

 

438 :774RR:2018/05/13(日) 08:16:22.83 ID:+Tj61UM3.net
>>435
ジャガーさんかっけえな
今何歳なんだろ
継続は力なりだな

439 :774RR:2018/05/13(日) 09:45:20.61 ID:Z5DPmbGb.net
>>428
1,000人で停止て、注目とかわざととかそんなたぐいじゃないんじゃないか

運営委託したとこがどうしょうもないとこだった、そっちの方じゃないか
親類とか関係者に丸投げして投げた先がどうしょうもないとこだった、とか
年金機構とかも同じようなことやって二次下請けが情報ばらまいた、役所がよくやるその類いの話しのような気もするけどね

440 :774RR:2018/05/13(日) 15:15:48.34 ID:Jk+UJyUD.net
東京と千葉の東京湾の領海の分け方がナットクできない!

普通なら、東京湾の中心点に向かって、延長した線が東京都と千葉県の領海境界のハズ
でも、
地図を見ると、東京に向かって曲がった江戸川放水路から羽田沖に向かって線が引かれている

これだと、東京湾のほとんどが千葉に持って行かれてしまう
不当だと思う
埋め立て地を利用する際に
同じ湾岸でも、港区になるのと江東区になるのでは地価が全然違ったのと同様、
千葉に組み込まれると、ほとんど見向きもされない

441 :774RR:2018/05/13(日) 15:17:43.61 ID:CPaoIheK.net
>>440
確か東京と千葉の間で領海をめぐる裁判が起きてたよなw

442 :774RR:2018/05/13(日) 15:37:39.26 ID:NoCZmerz.net
湾岸の江戸川に掛かる橋のあたり境界未確定じゃなかった?
篠崎閘門の辺りも

443 :774RR:2018/05/13(日) 15:44:20.56 ID:CPaoIheK.net
北方領土みたいなんやな

444 :774RR:2018/05/13(日) 16:40:42.97 ID:BN2ZGre8.net
>>440
…で、君に何の支障があるんだね?

445 :774RR:2018/05/13(日) 19:37:08.61 ID:Ozim686G.net
幕張PA湾岸幕張PAのジャガーさんコーナーの充実度がすげぇ

446 :774RR:2018/05/13(日) 19:37:51.09 ID:mBRiGb+f.net
>>411
チバニアンも一枚岩じゃなかったと言うこと

447 :774RR:2018/05/13(日) 19:51:30.69 ID:zciSLmWg.net
地層なだけに複数の層があったんだな

448 :774RR:2018/05/13(日) 20:18:34.06 ID:IVMa/KPE.net
袖ヶ浦君津木更津富津市原、洪水注意

449 :774RR:2018/05/13(日) 20:24:08.45 ID:IPoTEy0K.net
>>445
今度行ってみるぜ
バンドブーム&イカ天世代の俺は
本八幡のジャガーカフェでよくライブやりました

450 :774RR:2018/05/13(日) 20:58:27.97 ID:1QArXaQK.net
明日は内陸部走ると汚れるかなあ?

451 :774RR:2018/05/13(日) 21:05:41.58 ID:9INdGqVR.net
田植え後の道路についた泥が豪雨で流されてキレイになるわ

452 :774RR:2018/05/13(日) 21:34:19.37 ID:zciSLmWg.net
虫が無視できない季節になってまいりました
シールド虫だらけ

453 :774RR:2018/05/13(日) 22:46:07.89 ID:9YW7LrcO.net
>>445
mjd?

454 :774RR:2018/05/14(月) 12:07:56.96 ID:hDE+6doN.net
>>452
去年は顎のところのエアインテーク?にカメムシが直撃した。気絶しそうだったw

455 :774RR:2018/05/14(月) 15:43:40.10 ID:5/buwi9U.net
千葉市稲毛区の居酒屋で13日夜、家族4人が男に包丁で切りつけられ、女児(6)が死亡した事件で、千葉県警は14日、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した男は、住所不詳、元千葉市議、小田求(もとむ)容疑者(46)と発表した。

456 :774RR:2018/05/14(月) 16:07:25.38 ID:OSuILeO1.net
小田急小田急騒いでいたのがやっと分かった

457 :774RR:2018/05/14(月) 21:33:26.44 ID:yyiuIF9u.net
>>454
今年の春はシールドを直撃して緑色の体液を撒き散らした挙句、登頂部のインテークにフィットインする熊蜂のパフォーマンスに浮かれた気分も消し飛んだよ。

458 :774RR:2018/05/14(月) 21:49:50.40 ID:evpCFtJu.net
この季節はコレ付けて虫除けに・・・
http://livedoor.blogimg.jp/north_john/imgs/f/b/fbf45b07.jpg

俺のオフ車だけど

459 :774RR:2018/05/14(月) 22:38:31.30 ID:kAIssOd/.net
>>458
スズキのツインとはなかなか玄人ですな

460 :774RR:2018/05/14(月) 23:11:22.41 ID:4nQMmXQr.net
>>457
頭ん中お花畑だってバレたんだろ

461 :774RR:2018/05/14(月) 23:44:30.01 ID:6Kzrow4G.net
やだヘンタイ!

462 :774RR:2018/05/15(火) 00:04:02.61 ID:V4Ln2cxZ.net
これが旭風防というやつか

463 :774RR:2018/05/15(火) 00:06:16.11 ID:mozWswPq.net
旭風防じゃけえ

464 :774RR:2018/05/15(火) 00:49:47.36 ID:ptO+Jl/q.net
紳士だな
シールドを半分にカットして前に30度傾けてハチトラカセットをインしていない
ライトにひさしも無い

465 :774RR:2018/05/15(火) 01:08:27.51 ID:cS0GfLwm.net
利根川河川敷に行ったら虫だらけだった
川辺でラーツーどころじゃなかった

山より海の方が虫いなくていいかもしれん

466 :774RR:2018/05/15(火) 01:16:25.98 ID:ptO+Jl/q.net
>>453
ステッカーだけで100種類くらい

467 :774RR:2018/05/15(火) 06:44:47.18 ID:DPFLxB5r.net
>>463
コーヒー吹いたわw

468 :774RR:2018/05/15(火) 12:17:41.85 ID:yCgtxd1E.net
東京ディズニーランドは東京へあげましょう!

469 :774RR:2018/05/15(火) 12:47:36.95 ID:f10Qtt9W.net
>>468
いっそ千葉を東京に併合しろよ

470 :774RR:2018/05/15(火) 12:56:01.50 ID:iUpeWNrU.net
半島は栄えない

471 :774RR:2018/05/15(火) 13:16:09.31 ID:HKxx4sr1.net
>>468
あの東京は"日本"と同義だから

472 :774RR:2018/05/15(火) 14:19:11.94 ID:Jk539bqT.net
鯨を食べるのはやめましょう!

473 :774RR:2018/05/15(火) 14:19:33.38 ID:uvpu45MQ.net
千葉ディズニーランドって名前だったら
外国から来る人が日本のどこにあるのか分からないだろ?

チバニアンにでもなれば別だがな

474 :774RR:2018/05/15(火) 14:22:17.75 ID:IHsdmKjd.net
http://terakoya-affiliate.com/site-tigai/

475 :774RR:2018/05/15(火) 14:23:33.12 ID:iSUVIAWJ.net
>>471
江戸川区とかは千葉だったろ

476 :774RR:2018/05/15(火) 14:51:52.93 ID:Jk539bqT.net
東江戸川三丁目♪

477 :774RR:2018/05/15(火) 16:02:12.27 ID:xDcki1gF.net
千葉って名前が英語表記だとまずかった って何かに書いてあったぞ

478 :774RR:2018/05/15(火) 18:35:05.47 ID:9SddSQaU.net
. 
 
摩訶般若波羅蜜多心経
 

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五  蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不


異色色即是空空即是色受想行識亦復如  是舎利子是諸法空不生不滅不垢不浄


不増不減是故空中無色無受想行識無眼  耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至


無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死  亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無


所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無  ?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢


想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故  得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜


多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等  咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜


多咒即説咒曰  掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦


菩提薩婆訶 般若心経
 

479 :774RR:2018/05/15(火) 22:28:16.67 ID:cS0GfLwm.net
>>469
京葉合衆国でいいな

480 :774RR:2018/05/15(火) 22:37:23.43 ID:VeNrbRG9.net
東淀川三丁目♪

481 :774RR:2018/05/16(水) 06:02:02.00 ID:c2aFUizo.net
みんな成田空港と呼んでたのに意固地に最後まで新東京なんて言い張ってた意味が分からない
えらいぞ成田、そうだおまえは成田なんだ

482 :774RR:2018/05/16(水) 06:05:41.43 ID:xAbaeD/r.net
京成「最初から呼んでたけど?」

483 :774RR:2018/05/16(水) 06:27:41.69 ID:+58hWDln.net
えらいぞ京成

484 :774RR:2018/05/16(水) 10:14:43.91 ID:X3QcwBdn.net
京樽?

485 :774RR:2018/05/16(水) 11:18:10.56 ID:eT9+tGBm.net
湾岸幕張に行くのはやめましょう!

486 :774RR:2018/05/16(水) 11:19:13.57 ID:SvEJCPq9.net
>>477
chibaは大麻だってこのスレでみたよ

487 :774RR:2018/05/16(水) 12:44:54.42 ID:W9pCccEv.net
マリファナって意味があるんだってよ。

488 :774RR:2018/05/16(水) 13:05:47.27 ID:PuAG3ffK.net
今から噂のビンゴバーガー行こうか検討中
船橋から下道で3時間か
うーん。。。

489 :774RR:2018/05/16(水) 13:23:37.40 ID:CeJczXD/.net
>>488
( ´,_ゝ`) プッ
三時間かけて行って来いよ、初心者w

490 :774RR:2018/05/16(水) 13:37:01.51 ID:UhUsNHSG.net
ズンズン京成♪

491 :774RR:2018/05/16(水) 13:38:35.53 ID:3KUulFuW.net
>>488
たまーに食べたくなるんだよな。食うと、しばらくイイや…とも思うんだがw

492 :774RR:2018/05/16(水) 13:49:31.57 ID:PV+D3fAa.net
初心者ってなに?

493 :774RR:2018/05/16(水) 13:50:48.29 ID:c2aFUizo.net
>>486
そろそろ今年も県警からけしの自生群に芽を苅りにくる季節になったな

494 :774RR:2018/05/16(水) 14:00:01.33 ID:PuAG3ffK.net
ビンゴ16時までか、中止だな

今日は柏のライコで買い物して、我孫子のリバーサイドで
デビちゃんスペシャルにしよう

495 :774RR:2018/05/16(水) 16:00:25.39 ID:CeJczXD/.net
>>494
( ´,_ゝ`) プッ
初心者認定されるのに怖じ気づいたかw

496 :774RR:2018/05/16(水) 17:45:00.43 ID:f8v8kdYe.net
>>495
どうすれば初心者認定する側になれるんだ?

497 :774RR:2018/05/16(水) 19:08:05.09 ID:PV+D3fAa.net
>>496
無職になるしかない

498 :774RR:2018/05/16(水) 19:53:05.59 ID:MFkuo07F.net
それはいやだなw

499 :774RR:2018/05/16(水) 19:54:28.43 ID:pskHoXie.net
夢の不労所得

500 :774RR:2018/05/16(水) 20:23:19.12 ID:v6kD4p2P.net
上級者を気取ってコメントしてるけど、コメントに滲んでる人間性は下等だとしか思えないわ。

501 :774RR:2018/05/16(水) 20:38:17.64 ID:E9FBM154.net
>>500
無職だからしょうがない

502 :774RR:2018/05/16(水) 20:40:45.14 ID:dmXnVqrl.net
( ´,_ゝ`) プッ
無職かよ

503 :774RR:2018/05/16(水) 20:44:16.18 ID:BUL85Gsm.net
>>500
世直しライダーは上級者を気取って実はツーリング情報を得ようとする初心者

504 :774RR:2018/05/16(水) 22:02:50.02 ID:ngJiTxEa.net
世直しライダーって何?

505 :774RR:2018/05/16(水) 22:52:11.38 ID:7Mn9yNT9.net
制限速度超えて走ってやってんのに煽って、スレスレで抜かしていった池沼にゴラァしたら
40代土方DQNって感じの池沼だった
俺もかなりガチムチなんで逮捕されないならボコボコにしてやりたい

世直しライダー頼むよ

506 :774RR:2018/05/16(水) 22:56:31.70 ID:rCY+fQY5.net
締めて気絶させて下半身丸出しにしてボンネトの上に寝かせとけばいいだろ

507 :774RR:2018/05/17(木) 10:36:20.95 ID:kbrJ8PTz.net
鳥塚、社長やめるってよ

508 :774RR:2018/05/17(木) 12:13:23.56 ID:pV/fNCeU.net
おいおい、東日本なみのきたぞ

509 :774RR:2018/05/17(木) 12:15:36.18 ID:wqfyaO4B.net
禿しく揺れた

510 :774RR:2018/05/17(木) 13:57:45.34 ID:fljxXITt.net
今日ツーリング行こうと思ってたのに朝起きたら雨が降ってた
ついでに地震まで来て、行かなくてよかったかもしれん

ツーリング先で災害に巻き込まれたらどうすんべと時々考える

511 :774RR:2018/05/17(木) 15:26:24.88 ID:KSeRbsA1.net
雨降ってたの??

東日本大震災で旭市に津波被害があったけど、そのちょっと前、ちょっと前って言っても一ヶ月以上前だけど、まさに被害にあった所走っていて報道を見て怖くなったな。

512 :774RR:2018/05/17(木) 15:39:42.75 ID:fljxXITt.net
昨日の夜から雨降ってたよ
最初は気のせいかと思ったけど深夜3時頃にはザーザー
たしかに天気予報では降水確率10%くらいあったけど

それにしても随分怖い場所走ってたね
旭市の津波の様子は動画で見たけど
バイクだったら絶対に助からないなと思った

いきなり波ダバァ、数秒後には水深数メートルだもの
メット被ったままだと水引いても溺死しそう
宇宙服の中で漏水みたいな感じになって

513 :774RR:2018/05/17(木) 16:18:40.28 ID:RtsOk2LI.net
千葉のホテルに泊まるのはよしましょう!

514 :774RR:2018/05/17(木) 21:49:15.83 ID:xBNAcLkq.net
>>510
東日本大震災の時に車だと12時間かかる距離をバイクだと15分で行けたよ
バイクは災害に強いの!

515 :774RR:2018/05/17(木) 23:53:12.28 ID:fljxXITt.net
やっぱ家に一台はバイク用意しておくべきだねw

516 :774RR:2018/05/17(木) 23:54:43.94 ID:fljxXITt.net
あす房総の方へ行くつもりだけど、全国的に暑いんで
房総だとなおさら暑そうで何を着て行こうか迷うよ

高速走行中は革ジャケットでもいいけど、
現地に着いたら上着は脱がないと熱中症になりそう
メッシュジャケット買わないと夏は辛いかな

517 :774RR:2018/05/18(金) 00:15:12.63 ID:Q373fNkP.net
>>515
オンロードはダメな
CRF250とかでないと
土砂崩れのときに巻き込まれる

518 :774RR:2018/05/18(金) 00:23:35.61 ID:GrYXMbn2.net
オフ車乗りって災害が起こると心踊らせてるんじゃないかと思うのは考えすぎかw

519 :774RR:2018/05/18(金) 00:53:47.13 ID:dc4fVXaG.net
ダメなの?

520 :774RR:2018/05/18(金) 01:55:16.98 ID:jzcH4WLq.net
>>405
味の好みは人それぞれだろうけど、素のハンバーガーとドリンクで1600円、その価値はないですね(^-^)
ガチガチのパサパサで肉汁ゼロの紙粘土みたいな肉が好きならいいかもしれませんが。。
個人的にはお金もらっても食べたくないひどさでした…。実際、半分以上食べずに捨てましたし…。
さらに、注文受け付けてから出てくるまで2時間以上かかりました。。
(途中、まだですか?と確認したら、あと15分です!つーて、そこから1時間以上待ちでしたσ^_^;)

521 :774RR:2018/05/18(金) 02:34:23.59 ID:b3nnoFgH.net
そらひでぇな。
でも事実と違ったら訴えられるぞ

522 :774RR:2018/05/18(金) 03:03:09.79 ID:Ihjmm29a.net
インカム高くて買えない
おねだりするには
逸ノ城似のカミさんを抱くしか方法はなし

523 :774RR:2018/05/18(金) 06:00:21.45 ID:iRIzoQ9d.net
>>516
暑いなら脱げばいい
薄着よりマシ

524 :774RR:2018/05/18(金) 06:40:34.02 ID:qF8Th5yP.net
いつかは
としまや弁当で
バーベキュー弁当と一緒に
ハードなエロ本を買うんだ!
そしてイートインスペースで
お弁当食べながら熟読するんだ!

としまや弁当へはアクアライン突破千葉県突入記念に
毎回寄るけどエロ本棚をチラ見して
誰の趣味趣向でこのラインナップなのだろう?
と思う

店員のおばちゃんにエロ雑誌を出す勇気がない。

525 :774RR:2018/05/18(金) 07:48:31.42 ID:7zIS32+4.net
明日は8時くらいまて雨降って晴れらしいな。湿度が凄いことになりそう。

526 :774RR:2018/05/18(金) 08:05:44.62 ID:DqfPGihi.net
>>522
知人が5000円くらいの買って使ってる
通話も充分だって言ってたよ
LEXINとかいうやつ

527 :774RR:2018/05/18(金) 10:36:33.45 ID:BnEXD51A.net
>>520
ハンバーガー出すのに二時間って、どんなん?
牛を捌くところからやってんの?

528 :774RR:2018/05/18(金) 11:44:12.15 ID:akLI1vSp.net
よくもまあハンバーガーなんかアメリカ人好みの浅ましい食べ物を食えるな
手が汚れてしまうだろ

529 :774RR:2018/05/18(金) 12:03:23.81 ID:s4HbgH3C.net
寿司はいいんか?

530 :774RR:2018/05/18(金) 12:06:18.40 ID:BVWdZjHk.net
>>528
海原雄山乙

531 :774RR:2018/05/18(金) 12:10:41.47 ID:3rhfS6gO.net
>>528
だったらピクルス送り返してくれよ

532 :774RR:2018/05/18(金) 12:37:04.67 ID:gHwYbdUw.net
最終日投資6kで6,600枚でた
助かったwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwww

533 :774RR:2018/05/18(金) 13:17:42.54 ID:facZxjFy.net
>>528
全部食ってから文句奴ーwww

534 :774RR:2018/05/18(金) 13:26:11.16 ID:6e2kjH58.net
>>528
毛唐どもが嫌いならバイクなんか乗らずに馬に乗りなよ

535 :774RR:2018/05/18(金) 13:36:18.99 ID:b/exknMQ.net
価値観は人それぞれ、否定はしない

そもそもライダーズカフェなんて
バイク好きの金持ち店主が趣味の延長でやっている店ばかり
接客や味に期待してはダメよーんダメダメ

536 :774RR:2018/05/18(金) 14:45:19.64 ID:cm0gwT6s.net
>>533
しかもゲップしながらだからなw

537 :774RR:2018/05/18(金) 14:48:12.10 ID:GW0PkKU4.net
ビッグワンは朝早く行くとサンドイッチとサラダとドリンクのモーニングが食べられる事がある
ドリンクで頼んだ飲むヨーグルト美味しかったなぁ

538 :774RR:2018/05/18(金) 17:47:38.02 ID:Mjjpxi4T.net
>>517
バイクの無い家庭なら原付スクーターだけでも十分だな
つうかレーサーでもないブタCRFなら使えねえよ
オフロード風オンロードバイクだしな

539 :774RR:2018/05/18(金) 21:12:56.75 ID:5Fe49K/t.net
ジャガーさん自重
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/12203/4409296

540 :774RR:2018/05/18(金) 23:18:24.12 ID:waGhnOgT.net
https://i.imgur.com/dRaNbPy.jpg

541 :774RR:2018/05/18(金) 23:18:42.88 ID:waGhnOgT.net
スマン誤爆した

542 :774RR:2018/05/18(金) 23:32:07.97 ID:5Fe49K/t.net
続けたまえ

543 :774RR:2018/05/19(土) 00:21:32.24 ID:151WWUJO.net
確かにcrf250lは山の中で掘って道を塞ぐオンロードバイク

544 :774RR:2018/05/19(土) 00:28:23.17 ID:eBbepFbx.net
>>540
けっ、けしからん!

545 :774RR:2018/05/19(土) 00:37:18.03 ID:OE81rLCp.net
>>540
2人の関係が知りたい

546 :774RR:2018/05/19(土) 01:50:58.81 ID:qKgiKhz1.net
千葉部分

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180515-00000053-nnn-soci

547 :774RR:2018/05/19(土) 04:16:30.65 ID:JPweq8OR.net
>>539
道の駅でバイクに貼るステッカー買ってきたよw
見た人の何人が理解してくれるかなぁ

548 :774RR:2018/05/19(土) 08:30:05.39 ID:ccVKdgfY.net
>>546
最高速アタック出来そうかい?

549 :774RR:2018/05/19(土) 09:24:17.60 ID:93AHpXO4.net
https://i.imgur.com/4UWEp9J.jpg
https://i.imgur.com/cQncKDd.jpg
https://i.imgur.com/spNpiRI.jpg
https://i.imgur.com/mirIXNf.jpg
https://i.imgur.com/DvG05HY.jpg
https://i.imgur.com/Aoh88U5.jpg

550 :774RR:2018/05/19(土) 09:25:20.18 ID:93AHpXO4.net
やべぇまた誤爆したわ

551 :774RR:2018/05/19(土) 09:34:18.70 ID:+OaTLWXo.net
2枚目エロくてツボだわ。

552 :774RR:2018/05/19(土) 09:49:08.35 ID:mWzuoQOW.net
ノーメイク感がイイ

553 :774RR:2018/05/19(土) 09:51:08.24 ID:JlzOGwJw.net
俺は4枚目もいいと思うぜ

554 :774RR:2018/05/19(土) 09:51:22.19 ID:IhMc7OE4.net
物井駅にハンバーガー屋出来たらしいよ

555 :774RR:2018/05/19(土) 10:33:25.82 ID:1JBd7ENS.net
>>539は昨日のNHKのニュース。20:45〜21:00でも紹介しててジャガーさんもコメントしてた
さすがジャガーさん

556 :774RR:2018/05/19(土) 10:35:13.60 ID:ccVKdgfY.net
>>554
まだ開店前だが、すでにバイクが5台並んでいる

557 :774RR:2018/05/19(土) 11:04:20.97 ID:twaqOm3K.net
>>553
お前とはいい酒が飲めそうだ

558 :774RR:2018/05/19(土) 11:49:35.92 ID:oW4WsR9a.net
>>555
その>>539だがNHK見て書いたw

559 :774RR:2018/05/19(土) 12:43:48.12 ID:EA9jM+Vt.net
>>549
1枚目かわいい

560 :774RR:2018/05/19(土) 13:19:37.36 ID:n/WT31oZ.net
>>554
ビンゴ以来、ハンバーガーに目覚めたので
行ってみるか

マクドナルドよりマズかったらまた報告する

561 :774RR:2018/05/19(土) 13:37:05.26 ID:fDdz1U1o.net
ハンバーガーは取手と守谷の間辺りにあった店も一時期流行ったな
ここに基地外な宣伝厨が現れて逆効果で覚めて行かなくなったけど

562 :774RR:2018/05/19(土) 16:10:42.15 ID:JPweq8OR.net
BBA下着つけてるのか、ワロス

563 :774RR:2018/05/19(土) 16:11:49.57 ID:JPweq8OR.net
>>554
嘘だろ?

あんな何もないところに店作っても客入らんぞ

564 :774RR:2018/05/19(土) 16:38:04.42 ID:grff91oF.net
>>563
女子大あるやん

565 :774RR:2018/05/19(土) 18:33:59.25 ID:+xZiP3Az.net
>>522
重さも逸の城?

566 :774RR:2018/05/19(土) 21:30:28.64 ID:EyFs1vPY.net
物井ってライダースカフェなの?前にあったみたいだけどそれとは別なの?

567 :774RR:2018/05/19(土) 22:18:35.95 ID:o7XHXUTn.net
物井に女子大あったんか
知らんかったわ
そのJDがバイトすればライダーも寄り付くようになるな

568 :774RR:2018/05/19(土) 22:25:20.03 ID:1JBd7ENS.net
>>558
ジャガーさんの映像流れてスタジオに戻ってアナウンサーが次のニュースいく前に少しニヤリとしてた
 
関係無いけど前にUFOキャッチャーにあったジャガーさんぬいぐるみ欲しかったな

569 :774RR:2018/05/20(日) 00:27:58.71 ID:cEjI1mfE.net
結局、おっぱいなんだよな

570 :774RR:2018/05/20(日) 03:05:23.75 ID:oXSKvhIC.net
バーガーキングのアボカドうまうま

571 :774RR:2018/05/20(日) 05:05:55.46 ID:0uVr6d6l.net
>>567
共学だよ
ムサくるしい男子学生もセットでどうぞw

572 :774RR:2018/05/20(日) 05:07:23.25 ID:0uVr6d6l.net
>>564
昔コンビニもあったけど、万引きが多くて潰れたそうだ
学生が原因なのかは知らないが

573 :774RR:2018/05/20(日) 10:52:43.59 ID:caxOz0vu.net
>>566
あれは大多喜に行った

574 :774RR:2018/05/20(日) 12:22:04.31 ID:+wlbeOCB.net
物井tって地名は初めて聞いた 四街道の近くなんだな

575 :774RR:2018/05/20(日) 13:00:03.40 ID:Gz7IZzJp.net
四街道の街ができる1000年前から集落があるらしいよ

576 :774RR:2018/05/20(日) 13:12:43.27 ID:I01qzPAU.net
現確してきてやったぞ
物井駅のロータリーだわ、バイクは20台くらい停まってた
新たなツーリングスポットになる予感
https://i.imgur.com/c4542uO.jpg

577 :774RR:2018/05/20(日) 13:17:42.19 ID:9KWAku9g.net
あの川の流域は大佐倉と小弓結ぶラインだから昔からの街は多いだろうな
上流の岩富なんかも昔は城があって藩もあった

578 :774RR:2018/05/20(日) 13:43:38.42 ID:0uVr6d6l.net
>>576
入りやすそう?
それどっち側のロータリーなんだろ?

駅前にラーメン屋でも出来ないかなと思ったけど、
まさかバーガーショップが出来るとは思わなかった

579 :774RR:2018/05/20(日) 13:58:31.29 ID:3L1MPEXp.net
お昼は、王将にしましょう!

580 :774RR:2018/05/20(日) 14:00:28.60 ID:UFVjMrRF.net
物井って無人駅なんでしょ?
ロータリーなんてあるんだ

581 :774RR:2018/05/20(日) 14:01:18.64 ID:I01qzPAU.net
>>578
ケーズデンキ側、もねの里側と言えば伝わるかな?

今日はロータリーにずらっとバイクを停めてだけど、物井駅なら苦情も入らなそう

582 :774RR:2018/05/20(日) 15:48:25.61 ID:7/n9NG7R.net
物井の沖縄バーガー店に、具志堅用高がいるって本当?

583 :774RR:2018/05/20(日) 16:05:03.32 ID:Ix+asoDn.net
>>580
高滝駅前だってロータリーあるぜ

584 :774RR:2018/05/20(日) 20:05:57.64 ID:jectxqrY.net
物井なのに沖縄・・・
千葉はそういうの多いねw

585 :774RR:2018/05/20(日) 20:29:31.77 ID:281I4tc8.net
ものいいが付いたか

586 :774RR:2018/05/20(日) 20:31:45.52 ID:ftDcJgXv.net
マリンスタジアム前の海沿いを走ってきた
バイクうじゃうじゃいるね
今日は涼しくて快適

587 :774RR:2018/05/20(日) 22:35:50.53 ID:YzYdx/ge.net
>>581
あんな場所に店が出来たのか
そこ昔は赤ちょうちんがあった場所なんだよな

知人に偵察に行かせたけど、値段が出てないので
いくらか分からず怖くて入れなかったそうなw

588 :774RR:2018/05/20(日) 22:55:28.09 ID:sElGWNi6.net
物井か
ちょっと無理かな
八街のバイカーズカフェや四街道は
俺のコースではほぼ通らない
船橋方面からは使わないのです
使うときは片貝海岸に行く時くらいなんで

589 :774RR:2018/05/20(日) 23:49:40.91 ID:YzYdx/ge.net
>>586
あの辺はバイク屋も多いせいかバイクをよく見るね

自分もマリンスタジアムに寄ってみたかったけど
どこにバイク止めればいいのか分からんかった

590 :774RR:2018/05/21(月) 05:25:39.73 ID:H08ptYcn.net
>>588
知らんがな

591 :774RR:2018/05/21(月) 06:49:04.99 ID:VMSqnK69.net
>>587
泡盛のルートビア割りうまかったよ
かなり酔ってしまったがね…

592 :774RR:2018/05/21(月) 06:59:03.13 ID:kUYpGBAd.net
ナニコレ寒い

593 :774RR:2018/05/21(月) 08:31:23.59 ID:I++UqGgN.net
>>571
それ酒々井

594 :774RR:2018/05/21(月) 08:38:10.69 ID:I++UqGgN.net
成田の久住の方にもライダーズカフェできたんだろ?
あれの話は聞かないけどどうなん?

595 :774RR:2018/05/21(月) 09:10:42.79 ID:MoBsyjCk.net
船橋の人は白井や印西の方に足を延ばすのだろう
白井、印西と464で繋がってるからね

596 :774RR:2018/05/21(月) 09:23:38.50 ID:zhrLu7hm.net
>>594
道南は北海道だろ

597 :774RR:2018/05/21(月) 09:34:28.43 ID:8yQre8dz.net
>>596
は?

598 :774RR:2018/05/21(月) 09:35:44.42 ID:fqxhZhES.net
>>596
それおもしろいと思った?

599 :774RR:2018/05/21(月) 09:50:20.68 ID:eVBdhUNF.net
>>595
行かねーよw

600 :774RR:2018/05/21(月) 10:30:49.56 ID:VogFzG2o.net
南房総ならともかく
白井印西なんて何が楽しくて逝くんだよwwww

601 :774RR:2018/05/21(月) 11:10:32.83 ID:b4GIwYiY.net
白井だったかな梨ブランデーがあるときいてバイクで千葉市内からいってみたことある
とくになにもなくてつまらなかったよ梨畑もつまらなかったよ

602 :774RR:2018/05/21(月) 12:37:25.48 ID:zcwEY89t.net
白井、印西に遊びに行くのでなく、
成田や銚子、筑波に行くには白井、印西を通っていく
R464、R356、木下街道など

603 :774RR:2018/05/21(月) 12:46:21.86 ID:5Emv46BC.net
印西はショッピングモールや飯屋があるけれど白井は何もないからなあ

604 :774RR:2018/05/21(月) 13:00:59.56 ID:fjzx1gRb.net
別に集いたいわけじゃないからライダーズナンチャラに興味ねえな

605 :774RR:2018/05/21(月) 13:20:34.29 ID:4yxrzQTA.net
>>604
そんな考えだから、いつまでたっても独身から抜け出せないんだろう

606 :774RR:2018/05/21(月) 13:27:34.96 ID:MoBsyjCk.net
>>600
あの通りにBIGHOPとかホムセンとか家電店に家具店など色々あるじゃん
白井は印西に行く途中で通るんだよ。白井に住んでる奴も印西には来るが

607 :774RR:2018/05/21(月) 13:29:53.12 ID:MoBsyjCk.net
ボーボーラーメンを勝手にライダーズカフェにして集団で押しかけてみたい

608 :774RR:2018/05/21(月) 13:50:33.00 ID:qSZvjcaO.net
自分の所は湾岸エリアだと思ってる人には千葉ニューなど眼中にないんだよ
船橋や八千代の奥の方の人であっても

609 :774RR:2018/05/21(月) 13:50:55.89 ID:0+aK07rm.net
あーそういう無理やりはいいから

610 :774RR:2018/05/21(月) 14:58:11.87 ID:VogFzG2o.net
いい天気だから
印旛沼までツーリングに出かけるか

611 :774RR:2018/05/21(月) 15:13:56.58 ID:AZTdmfEJ.net
千葉県 「結婚式場の数」

恋人の聖地・東京ディズニーランドを抱える千葉県というのに、
結婚式場の数が全国ワースト一位!! 
これはどうしたことでしょう、沖縄県や島根県よりも(失礼)少ないなんて!! 
なんででしょうね、
みんな千葉では結婚式挙げたくないの? 
交通の便が悪いの? 
海外とかに飛んじゃうの?

612 :774RR:2018/05/21(月) 15:39:00.22 ID:zhrLu7hm.net
>>611
ホテルが多いからだね
たしかに結婚式場に呼ばれることは少ないな

613 :774RR:2018/05/21(月) 15:41:23.06 ID:JkSHjK8O.net
千葉は蕎麦屋の二階がデフォ

614 :774RR:2018/05/21(月) 16:40:21.20 ID:C79T5KFp.net
オレ結婚した時米軍籍だったからベース内のチャペルだったわ

615 :774RR:2018/05/21(月) 17:00:24.67 ID:MHsmYh3W.net
かっけーな

616 :774RR:2018/05/21(月) 17:36:59.98 ID:qqCfEOSK.net
車、バイクの税金払いたくねえなぁ
安倍の糞がどんどん値上げしやがって

617 :774RR:2018/05/21(月) 17:45:19.27 ID:M5w/XeNQ.net
いるんだなこんな奴w

618 :774RR:2018/05/21(月) 17:49:29.20 ID:H08ptYcn.net
税金の支払い書2枚届きました

619 :774RR:2018/05/21(月) 20:00:40.66 ID:rv7p06/g.net
https://i.imgur.com/LypT49R.jpg
https://i.imgur.com/iy8X7d7.jpg
https://i.imgur.com/AyNZDwO.jpg
https://i.imgur.com/HFzF8IH.jpg

620 :774RR:2018/05/21(月) 20:34:12.31 ID:h3XSa8iV.net
いいスレになってきたな。

621 :774RR:2018/05/21(月) 20:44:33.66 ID:H08ptYcn.net
>>619
グロ

622 :774RR:2018/05/21(月) 21:00:21.01 ID:A0UtKPov.net
昨日、国道410号で猿がひかれてた。
なむー

623 :774RR:2018/05/21(月) 21:31:50.91 ID:Z+jUFYg+.net
>>619
モザイクサムネでもクッソエロいのわかるわ

624 :774RR:2018/05/21(月) 22:02:14.63 ID:F/ELIEPi.net
房総の猿は在来種のニホンザルだから貴重だよ

625 :774RR:2018/05/21(月) 23:08:43.08 ID:EEz4z/iV.net
貴重なのか。。
対向車が、パッシングするので、何かと思ったら、ブラインドコーナーの半ばにで、子猿がひかれてた。
親猿がそばによりそってて、悲しい気分になったよ。

626 :774RR:2018/05/22(火) 00:17:34.00 ID:Vi9U99lI.net
ドヤ顔でエロ画像貼ってるキチガイ

627 :774RR:2018/05/22(火) 04:02:04.49 ID:TxIbuMLr.net
>>611
玉姫殿くらいしか知らんな、ポートタワー近くの
幕張にもいくつかあるけど、そんなもんだな

628 :774RR:2018/05/22(火) 04:37:33.19 ID:nTtsGkP2.net
今日の読売新聞京葉版でバイクの死亡事故2件
おまえら安全運転しろよまじで

629 :774RR:2018/05/22(火) 08:09:47.37 ID:v+JIGQoQ.net
>>624
毎度お馴染み行川アイランドから逃げた、アカゲザルも野生化繁殖してるらしい。混血も産まれてるらしい

630 :774RR:2018/05/22(火) 08:12:26.51 ID:r9D4DiHY.net
キョンといい、行川アイランドは罪悪でしかないな

631 :774RR:2018/05/22(火) 08:37:15.16 ID:I8gHBg38.net
八丈島のキョン!

632 :774RR:2018/05/22(火) 08:52:16.53 ID:Ewqe+LQ4.net
応援よろしく!
http://youtu.be/OTWBg_wO4G0

633 :774RR:2018/05/22(火) 08:59:30.85 ID:dXvZgMVQ.net
>>625
親猿も跳ね飛ばしてやったぜくけぇー天国で仲良くやんな!って内容じゃなくてほっとした。

634 :774RR:2018/05/22(火) 11:18:31.38 ID:5BLZvJIS.net
>>628
四輪Uターン由来と四輪右折の右直みたいね

ついでにこの間いわくつきの足立ナンバー界隈に出かける用事があったんだけど、なんかあっちの方が平和に運転出来たのは気のせいだけじゃないと思うんだよな
こっち帰ってきた途端煽られたし

635 :774RR:2018/05/22(火) 11:39:32.60 ID:Qm7Y66dR.net
>>634
最近、車のルール、マナー守らんドライバー多過ぎだ
ウインカー出さずに右左折Uターン、車間は開けない
スマホいじいじで信号変わっても動かん、急発進でふらふら運転

こういうアフォに巻き込まれないよう
自己防衛するしかないな

636 :774RR:2018/05/22(火) 12:24:40.28 ID:lLIqMmOd.net
おさせまる

637 :774RR:2018/05/22(火) 13:02:58.71 ID:sZrPg1+V.net
>>632
これからも僕を応援してくださいね(^^)

638 :774RR:2018/05/22(火) 13:54:17.39 ID:FLPBnJMI.net
山崎渉乙

639 :774RR:2018/05/22(火) 15:44:21.19 ID:VsoT/fr7.net
そろそろ高速で半袖ライダーをちらほら見かけるようになったな。
トライクだと更にノーヘルの奴もいるし……事故は起こさないと思っているんだろうけど、甲虫系に突っ込まれたらとか考えないのかな?

640 :774RR:2018/05/22(火) 15:47:42.88 ID:FLPBnJMI.net
体張るのがカッケーんだよ

641 :774RR:2018/05/22(火) 16:14:31.22 ID:mtE4/1Bk.net
>>639
> 甲虫系に突っ込まれたらとか考えないのかな?
そこは不幸中の幸いってことで

642 :774RR:2018/05/22(火) 16:18:06.48 ID:Y5dUs3qS.net
用法に無理があるからうまくない

643 :774RR:2018/05/22(火) 16:20:05.62 ID:TxIbuMLr.net
>>634
千葉は都市部より山間部の方がマナーがいい感じ
都市部は東京より運転が荒っぽいのが多いけど、
山ではみんな譲り合いで怖い目にあった事がない

644 :774RR:2018/05/22(火) 16:28:34.82 ID:8JlpaA6q.net
茂原貧民土人はマナーが悪い

645 :774RR:2018/05/22(火) 18:04:45.33 ID:0Bu1+qKP.net
>>641
俺は好きだぞ

646 :774RR:2018/05/22(火) 18:25:40.46 ID:jvEo7WKY.net
>>639
すげー痛いぜ。
それに、何故か目玉の近くにぶつかる

647 :774RR:2018/05/22(火) 20:40:48.06 ID:gBPBjpzN.net
                , -'"/////////////////////\
                ///////////////////////////ヽ
               ///////////////川/ ノ川 ノノ||//ミ
               {////// // レ  ノ/    レソ//||ミミ
               k////""”              ||//ミミ
             ――――――――-. .-――――――――
             | 楽@天      固. | | 楽@天      固. |
             |. 非      .   | |. 非      .   |
             | .≡≡≡≡≡≡≡..| | .≡≡≡≡≡≡≡..|
             |___________| |___________|   むむっ!
               { |      < ..   ..>       }       
                { |        '''''''         |
                 |     ,,_       _,, ゝ   |
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .   /
                 \  丶  """""    / /
                  |\  丶       /  /
                  |\.\         //|
                  /  \、ヽ―――  /  |
 ,, ,,,,ll,,,,, ,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ll               ,,,   ,, '',
  ' ll,,,,,,lll ''        llll       ,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,               lll    '   'llllll''''''''''''''llll   ''ll,,
 l''' ll,,,,,,,ll '''l    ,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,      lll' 

648 :774RR:2018/05/22(火) 21:31:05.21 ID:ynDIiMWx.net
>>643
>都市部は東京より運転が荒っぽいのが多いけど

都内走ってこい
特に足立より練馬ナンバー地域をな

649 :774RR:2018/05/22(火) 22:16:28.01 ID:SJXEF8Uz.net
二車線道路の第二車線を蓋して走ってるイナカモンが多いな、千葉は
複数車線の道路なんて走ったことないヤツらばかりなんだろう

650 :774RR:2018/05/22(火) 22:36:47.40 ID:Teuq3pL+.net
357下りの二俣の陸橋って原付進入禁止にしたほうがよくないか?
湾岸市川辺りの4車線の真ん中走られると怖いんだけど

651 :774RR:2018/05/22(火) 22:38:09.45 ID:gcsxAtlm.net
そんなゴミはクラクション鳴らして退かせば解決

652 :774RR:2018/05/22(火) 23:04:12.30 ID:XITn+tNf.net
千葉ではそれが宣戦布告のサイン

653 :774RR:2018/05/22(火) 23:29:54.62 ID:dko//J7A.net
>>650
あの辺雨で車線が見えなくて一瞬どこ走ってるのか不安になったことあるな

654 :774RR:2018/05/22(火) 23:38:01.04 ID:EEN/IwTo.net
http://livedoor.blogimg.jp/kojikoji5252-matometeyo/imgs/5/3/53443901.jpg

655 :774RR:2018/05/23(水) 03:26:06.11 ID:v1U96OkT.net
>>648
足立はチンピラ、練馬は変質者

656 :774RR:2018/05/23(水) 04:10:28.59 ID:W3eGseG8.net
俺は最近、世田谷区から千葉に越してきたんだけど
圧倒的に千葉都市部の車の運転の方が酷いと感じた
都内では失笑もんのドヤった車が多い

657 :774RR:2018/05/23(水) 04:41:39.14 ID:v1U96OkT.net
ここ10年くらいの間に極端に運転マナーの悪い奴が増えた気がする
国が斜陽化してるんで人間の平均レベルも低下してきたんだろうか

658 :774RR:2018/05/23(水) 07:55:15.62 ID:qRqXJ8xf.net
このスレの平均年齢って45才くらいかな?w

659 :774RR:2018/05/23(水) 08:04:21.07 ID:SKp5idAq.net
>>658
俺様は昭和45年生の47歳(今年48歳)だ
千葉ライダースレ創生から参加している重鎮と自負している

660 :774RR:2018/05/23(水) 08:16:40.00 ID:EtZMI+cs.net
>>657
外人さんじゃね?

661 :774RR:2018/05/23(水) 09:52:45.04 ID:nQX1ML1T.net
>>659
参加している童貞に見えた

662 :774RR:2018/05/23(水) 10:04:58.71 ID:pD+rdKeL.net
>>657
ちょうど10年ちょっと前に北千住、金谷とか足立区域の再開発とマンションで
そこにアパート暮らしのドカチンが大量に土地値下がりの千葉に流れてきてる
足立あたりは値上がりで住めないし千葉ならアパート代と同じレベルで家買えるし
空き家なんか売れないとおもったら塗装工が買って近所にもゴミ捨てルールも
守れなくて迷惑してる、車は住所変更してないから足立ナンバーのまま

663 :774RR:2018/05/23(水) 10:31:04.25 ID:NGzcfdct.net
足立ナンバーなんかみたことねーな
外房?

664 :774RR:2018/05/23(水) 11:03:06.11 ID:lk3t3n23.net
足立なんか普通に走ってるだろ次いで春日部が多いな
16号の内側の話

665 :774RR:2018/05/23(水) 14:12:26.91 ID:wMVnDAq6.net
中華朝鮮とその系統。
>>657

666 :774RR:2018/05/23(水) 15:03:35.28 ID:nVRA5y5A.net
14号から行田団地向う上り坂をウィリーしながら登ってくるモタードがおった

667 :774RR:2018/05/23(水) 15:38:04.82 ID:DlEg2j4E.net
>>656
土人の坩堝のトンキンがよく言う

668 :774RR:2018/05/23(水) 17:25:14.03 ID:d+fihg8u.net
日月火と最高の天気だったのに 
今日は雨かよバカヤロ

669 :774RR:2018/05/23(水) 17:33:46.90 ID:qW2k7jKD.net
>>663
足立しらねーのか?田舎者が

670 :774RR:2018/05/23(水) 17:35:28.08 ID:wxz8B001.net
ゲソ

671 :774RR:2018/05/23(水) 18:56:19.51 ID:m+AnAtqH.net
あたし、37才(ハート)

672 :774RR:2018/05/23(水) 18:58:50.74 ID:EDxUMlTi.net
雨でスリップして転倒、バイクはカウルとミラーが割れた程度で済んだが
俺は肉離れになったよ
お前らも雨の日は気を付けてくれ

673 :774RR:2018/05/23(水) 19:08:08.15 ID:O6GG0npH.net
>>672
お大事に

674 :774RR:2018/05/23(水) 19:09:56.45 ID:dl92LqII.net
早く良くなるといいな
お大事に

675 :774RR:2018/05/23(水) 19:12:27.99 ID:3dOJKO/g.net
>>672
そりゃ災難だったなぁ…お大事に

676 :774RR:2018/05/23(水) 20:01:49.66 ID:lk3t3n23.net
ちなみにカウルの修理はアセトンが良いらしいぞ

677 :774RR:2018/05/23(水) 20:30:25.44 ID:v1U96OkT.net
>>660
>>665
わかった、ネット右翼という似非日本人だな

奴らは愛国無罪にウリナラマンセーと
やってる事が中国人や朝鮮人そっくりだし

珍走OBが右翼団体である事を考えると
公道で暴れてるのは間違いなく反日右翼

678 :774RR:2018/05/23(水) 20:34:08.08 ID:v1U96OkT.net
>>662
うちの親戚がアパート経営してるんだけど
ゴミ出しマナーを守れないのは大抵外国人だとか
守らない以前に知らない、理解しないらしい

普通に日本人だけ住まわせておけばいいのに、
アパートの借り手って今は外国人しかおらんらしい

679 :774RR:2018/05/23(水) 20:51:57.79 ID:3dOJKO/g.net
>>676
溶けるだろw

680 :774RR:2018/05/23(水) 21:40:11.87 ID:q5E/UbWk.net
>>678
守らんのは特亜だけ
中でもチャイナの自己中は特筆モノ

681 :774RR:2018/05/23(水) 22:31:51.49 ID:0m/05pxa.net
>>679 溶けてくっつければ接着剤より安心だよ

682 :774RR:2018/05/23(水) 23:00:11.44 ID:I9dz7Cc4.net
http://i.imgur.com/8W2kvrr.jpg
https://i.imgur.com/qAoooUh.jpg
https://i.imgur.com/mYeLs1l.jpg
https://i.imgur.com/roBQ3Kn.jpg
https://i.imgur.com/7d9bA4H.jpg

683 :774RR:2018/05/24(木) 01:11:34.81 ID:bKet9nsC.net
>>682
今日も誤爆してくれてありがとう

684 :774RR:2018/05/24(木) 05:17:29.63 ID:EDJo/9Vk.net
旭の養豚場で豚コレラ発生か?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283607

685 :774RR:2018/05/24(木) 06:18:16.81 ID:vkhXJrvX.net
ハングルや糞尿AAで荒らしてるのがピタっと止まるときは
そのオッサンが孤独死したってことになるな

686 :774RR:2018/05/24(木) 08:50:40.75 ID:1ThxggT5.net
>>682
三枚目の表情、すげー好みだわ

687 :774RR:2018/05/24(木) 11:05:39.10 ID:tCYOS3DV.net
バイク支えたら踵付近の筋がスゲー痛くなったんだけどこれってアキレス腱?
歩く度に痛くて足引きずりながら出勤したわ

688 :774RR:2018/05/24(木) 11:06:28.59 ID:X4hzwdBc.net
痛風

689 :774RR:2018/05/24(木) 12:34:27.48 ID:KyStpReq.net
間違いなく痛風

690 :774RR:2018/05/24(木) 13:53:29.31 ID:X4hzwdBc.net
マジレスすると痛風でその辺りが腫れることもあるが
ある瞬間から急にというよりじわじわ来る
アキレス腱切ったなら足先ぶらんぶらんになるんでね?
全部切れず軽い肉離れ程度かもしれないが
残った部分に負担がかかるから怖いね
診てもらうが吉としか言えん

691 :774RR:2018/05/24(木) 14:58:20.18 ID:GNUp5Hll.net
>>687
早めに病院池

692 :774RR:2018/05/24(木) 15:03:04.09 ID:PKcajHlP.net
ムリして乗って走行中にアキレス腱切れ
考えただけで汗でてきた

693 :774RR:2018/05/24(木) 15:05:23.77 ID:GNUp5Hll.net
https://i.imgur.com/Tc46kvz.jpg
https://i.imgur.com/Wf3QNcC.jpg
https://i.imgur.com/2iQ3Tke.jpg
https://i.imgur.com/hx2VhWu.jpg

694 :774RR:2018/05/24(木) 15:05:52.15 ID:GNUp5Hll.net
また誤爆した

695 :774RR:2018/05/24(木) 15:11:10.22 ID:yw52dy3D.net
おれの好みは無かったけどドンドン誤爆してくれ

696 :774RR:2018/05/24(木) 15:11:47.94 ID:VpBTgSTC.net
高速道路で足切断して落として走ってた人いたよね

697 :774RR:2018/05/24(木) 15:26:11.07 ID:X4hzwdBc.net
10年くらい前か?
自分でも気付いてなかったというオサンで
どうせ糖尿だろとか散々言われてたな

698 :774RR:2018/05/24(木) 16:12:09.86 ID:VqFt2WlX.net
ホントいいスレに育ったな。

699 :774RR:2018/05/24(木) 17:20:24.83 ID:aN3lISiS.net
>>576
そこ、めちゃくちゃ入りにくいなw
扉も閉じてるしメニューもないから怪しくて入れん
誰もレポートあげない理由がわかったよ

表にはビールのポスター貼ってあったし
バーガーというより飲み屋じゃないのかね
よくて沖縄料理店といった雰囲気
昔あった赤提灯が模様替えしただけかも

学校帰りの高校生は皆スルーしてるし
少なくともマックのようなバーガー屋ではないね

700 :774RR:2018/05/24(木) 17:32:13.17 ID:aN3lISiS.net
>>687
>>690
俺はウォーキングで歩きすぎて踵を痛めた事があった
踵骨棘といって踵にトゲ状の骨が出来てしまい
踵をついただけでズキズキとした痛みに襲われる
安静にしてれば自然に治るのだけど一年かかったよ

バイクが原因と思ってるけど、別の理由はないの?
毎日メチャクチャ歩いてると俺みたいになるよ

あと本当にアキレス腱を痛めた場合は、切れなくても
部分断裂とかあるからブラブラにはならないかも
筋が切れると自然には治らないから病院に行くしかない
腱が切れた場合は手術で繋がないと元に戻らないよ

701 :774RR:2018/05/24(木) 17:35:10.93 ID:aN3lISiS.net
>>696
ガードレールに右足ぶつけて膝下切断、それに気付かず数km走行
料金所で足つこうとしたら足がなくて立ちゴケしたって話だな
左足ならシフトチェンジ出来ないからすぐに気付いたのだろうけど

702 :774RR:2018/05/24(木) 17:50:01.09 ID:V1eaj96a.net
千葉にも日大はある。
理工学部の船橋キャンパス。
そして、
付属学校もたくさんある。

703 :774RR:2018/05/24(木) 17:51:44.65 ID:X4hzwdBc.net
生産工学部「」

704 :774RR:2018/05/24(木) 18:05:34.63 ID:aN3lISiS.net
そこ俺の友人が通ってたとこ。(^p^)

705 :774RR:2018/05/24(木) 18:06:29.00 ID:/QEVE0jC.net
理工学部は習志野キャンパスだろう 船橋にも出来たのか?

706 :774RR:2018/05/24(木) 18:20:38.47 ID:NGhm37Jh.net
>>705
あの辺は船橋市にあっても
習志野って言うのさ

707 :774RR:2018/05/24(木) 18:40:20.44 ID:Wb9RndWB.net
>>693
一枚目だれ?
うちのねーちゃんにすげー似てる

708 :774RR:2018/05/24(木) 20:27:20.93 ID:Dsfng4jB.net
ピコ太郎の嫁

709 :774RR:2018/05/24(木) 20:28:39.72 ID:nrk+Ihm+.net
>>707
紹介してください・・・

710 :774RR:2018/05/24(木) 22:32:23.26 ID:b5gpwi4C.net
日大理工は船橋キャンパス
習志野キャンパスとか言ったら生産工学部の津田沼キャンパス、実籾キャンパスと訳わからなくなる

711 :774RR:2018/05/24(木) 22:34:57.06 ID:wARjPHne.net
何で俺の女房の写真が出回ってんだよ!



uso

712 :774RR:2018/05/24(木) 22:42:01.61 ID:NsT3WYle.net
>>707
こんなねーちゃんがいたら人生踏み外すわ

713 :774RR:2018/05/24(木) 22:50:10.06 ID:lL/dOQ87.net
大久保か
学生の頃はパンケと好好ばっか行ってたな

714 :774RR:2018/05/24(木) 22:51:27.74 ID:M6LbmaOV.net
多分ブバチュウがやってるんだろうけどこれなら許す

715 :774RR:2018/05/24(木) 23:00:12.69 ID:FoA2CsgQ.net
>>693
4枚目の2人の関係は?

716 :774RR:2018/05/24(木) 23:18:26.52 ID:EO+KpRaT.net
誰か濃溝の滝って行ったことある?最近有名らしいけど、どんなとこ?

717 :774RR:2018/05/24(木) 23:26:15.76 ID:ukBFjGPe.net
おもんない
ただの人工の水路とトンネル(川まわし)
ただ光の加減によって幻想的に見える瞬間があるらしいが、「滝」を想像して行くとがっかりする

718 :774RR:2018/05/24(木) 23:34:06.68 ID:IjGdN6XO.net
>>713
ハオハオすげぇうまかったよな

719 :774RR:2018/05/25(金) 00:11:37.69 ID:Cn7hDPkE.net
>>718
美味かったね、お店閉めちゃったって聞いて悲しかったわい

720 :774RR:2018/05/25(金) 07:17:19.47 ID:aLi1yBSn.net
>>716
>>717
( ´,_ゝ`) プッ
濃溝とか…w
週末になると初心者が沸くなw

721 :774RR:2018/05/25(金) 08:06:15.09 ID:T3jwWHoe.net
>>720
5chで上級者アピールwww

722 :774RR:2018/05/25(金) 09:30:39.21 ID:WTvIUWR0.net
今度、乙4の試験で日大の実籾校舎に行くんだけど
大型バイク止める所ってある?

723 :774RR:2018/05/25(金) 10:01:22.23 ID:Ng6tub80.net
>>722
ここの住人に大卒がいると思うか?

まぁ、こんなこと聞いてる時点で貴様も高卒以下確定だがな

724 :774RR:2018/05/25(金) 10:16:29.23 ID:ognq966C.net
早くもGoogleの口コミや
受験関係のサイトの口コミで
日本大学の評価がボロクソ書かれてて
ワロタ

725 :774RR:2018/05/25(金) 10:17:46.56 ID:qqIIR2JP.net
>>723
あなたの発言で日大のブランドが落ちるかもしれませんよ

726 :774RR:2018/05/25(金) 10:18:27.01 ID:1VD6Drnb.net
普通に居るだろ
大卒なんて2人に1人なんだから

727 :774RR:2018/05/25(金) 10:19:29.55 ID:7Jq0hqeO.net
>>724
日体大が巻き込まれてる模様

728 :774RR:2018/05/25(金) 10:21:12.34 ID:lxM5ZJT8.net
>>725
米倉:いいんです落ちたって。私はこんな仕事やめても共同通信、年金で安泰ですから。

729 :774RR:2018/05/25(金) 10:26:47.60 ID:T3jwWHoe.net
自分が高卒だから周りもそうだと思ってるんだろ。

730 :774RR:2018/05/25(金) 10:27:34.54 ID:HaNdQvXG.net
>>722
日大の実籾校舎なら学生用の駐輪場がいくらでもあるだろう

731 :774RR:2018/05/25(金) 14:36:19.94 ID:7uPQ45pz.net
>>730
あなたの発言で日大のブランドが落ちるかもしれませんよ

732 :774RR:2018/05/25(金) 14:38:24.83 ID:sNW6TZeL.net
>>731
落ちませんよ!

733 :774RR:2018/05/25(金) 14:42:30.60 ID:eqSSA1sA.net
>>723
そりゃいるだろって思う。

734 :774RR:2018/05/25(金) 15:53:26.64 ID:aLi1yBSn.net
なんだよ、高卒以下と初心者ばっかだな…

735 :774RR:2018/05/25(金) 18:20:49.42 ID:GpEZ3J1m.net
>>722
ワンプレイで潰せ

736 :774RR:2018/05/25(金) 19:09:35.22 ID:1VD6Drnb.net
>>732
もう手遅れ
来年、危機管理学部受ける奴いるのかな?
それ以前に危機管理学部の学生就職できるのか?

737 :774RR:2018/05/25(金) 19:11:41.62 ID:LuKcG7J6.net
>>722
中とめられないの

738 :774RR:2018/05/25(金) 19:21:31.81 ID:rwSbz/cU.net
>>736
安全保障や治安の専門で
不祥事対応じゃないらしいぞ

739 :774RR:2018/05/25(金) 19:25:52.38 ID:tvroVuxz.net
>>736
危機管理学部に限ったことじゃないだろ

740 :774RR:2018/05/25(金) 19:47:19.88 ID:1VD6Drnb.net
>>738
そうなのか?
危機管理できてない大学の危機管理学部じゃ
就職できないだろうと思ってたが
その内容なら元々就職できないな

>>739
確かに大学自体が信用なくしたからね〜
まだ一般学生は事件と分けてみてもらえると思うが
今まで日大と共同研究とかしてた企業が
あったとしたら撤退するだろうね

741 :774RR:2018/05/25(金) 21:05:33.60 ID:b7kdr4Eq.net
>>722
公共交通機関を使いましょう

742 :774RR:2018/05/25(金) 21:17:28.53 ID:P1Di7Ytx.net
エロ画像まだ?

743 :774RR:2018/05/25(金) 21:42:06.38 ID:k6GHSnSk.net
千葉県民なら帝京、淑徳、千葉商科あたりで良いんだよ。

744 :774RR:2018/05/25(金) 21:44:45.85 ID:ovCMzig8.net
なんか今日やたらバイク多くね?
冬眠から目覚めたのか

745 :774RR:2018/05/25(金) 21:59:14.01 ID:1weKq1Pm.net
梅雨入りまでのわずかな快晴日だからね
運動会の学校も多そうだ

746 :774RR:2018/05/25(金) 23:22:18.12 ID:yFrwcXL0.net
梅雨の晴れ間は五月晴れというから
初期は良い晴れの日があるもんだよ

747 :774RR:2018/05/25(金) 23:54:23.68 ID:Opvhnare.net
検見川浜から幕張メッセ辺りまで海沿いに 目隠しの 幕 張ってあった

748 :774RR:2018/05/26(土) 00:17:04.34 ID:4oM7B6MQ.net
エアレースの時期か

749 :774RR:2018/05/26(土) 02:06:06.37 ID:VPkWMVYK.net
日大は大学界の吉本興業だから…
学生を量産するための大規模製造施設

750 :774RR:2018/05/26(土) 06:55:51.18 ID:j+MynJyc.net
>>738
国のそういう重要セクションって東大の独壇場だと思うんだけど、日大が就職出来るの?
政治家の後継者みたいな人が将来、専門家として箔をつける為に行く学科という事?
それとも、理工の航空宇宙学科みたいにNASAやJAXAに夢を馳せる夢想家が行くファンタジー学科なの?

751 :774RR:2018/05/26(土) 08:24:50.31 ID:1z0yX7v8.net
>>747
何となく気になって、幕張の地名の由来を調べたわ

752 :774RR:2018/05/26(土) 09:33:12.36 ID:H70kZNwe.net
エアレース見に行けないから自宅でflightrader24でエアエアレース観戦や!

753 :774RR:2018/05/26(土) 09:51:01.24 ID:PNd3ljbk.net
エアレースも出るの?

754 :774RR:2018/05/26(土) 10:01:06.46 ID:N/JT3iVU.net
アンリミテッドクラス見てみたいよな

755 :774RR:2018/05/26(土) 10:22:19.34 ID:ZpCWiZlh.net
>>752
おれはグーグルマップで観戦するわ

756 :774RR:2018/05/26(土) 10:57:18.75 ID:F0DgLKJj.net
幕張に行くのはやめましょう!

757 :774RR:2018/05/26(土) 11:02:22.69 ID:tPeEVu4k.net
飛燕飛ばせや川重

758 :774RR:2018/05/26(土) 16:33:11.27 ID:H70kZNwe.net
中山競馬場近く住みなんだが、洗車してたらこんなとこまでエアレースの飛行機の音が聞こえてきたよ
昨日、練習飛行の音は聞いてたから間違いないはず

759 :774RR:2018/05/26(土) 17:12:18.74 ID:b8CbkIpN.net
男塾三面拳が出るなら
幕張へ行かざるを得ない

760 :774RR:2018/05/26(土) 21:52:31.66 ID:SDT5SN1K.net
https://i.imgur.com/EQ8yHJF.jpg
https://i.imgur.com/ZquQDbb.jpg
https://i.imgur.com/9Nbqkef.jpg

761 :774RR:2018/05/26(土) 21:53:54.33 ID:d3IMLnqg.net
>>760
こらこら〜
今日も誤爆しちゃってけしからんぞ〜

762 :774RR:2018/05/26(土) 21:55:33.96 ID:SDT5SN1K.net
誤爆失礼

763 :774RR:2018/05/26(土) 22:03:43.55 ID:UH1AuAF6.net
続けなさい

764 :774RR:2018/05/27(日) 00:33:10.23 ID:VHCALuEX.net
イッツ ブバチュウ

765 :774RR:2018/05/27(日) 01:27:50.99 ID:hLW5tYGP.net
グロAAは飽きられたからエロ画像で釣ろうとか、50歳なのに発想がリア中高レベルw

766 :774RR:2018/05/27(日) 08:57:12.89 ID:sSgITeR8.net
競馬場の近くに昔住んでた頃はたまーにオートレースの爆音が風に乗って聴こえてきた事あったなぁ
飛行機だと高いとこ飛んでるし結構色んなとこまで聞こえるのかもな

767 :774RR:2018/05/27(日) 09:06:28.74 ID:l4SwKHw/.net
https://i.imgur.com/hblTPGL.jpg
https://i.imgur.com/rNVAggR.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up4054.jpg

768 :774RR:2018/05/27(日) 09:13:17.07 ID:JDGGt4II.net
>>758
近所だな
南風だと海のほうの音聞こえてくるよな
オートレースだったり今回だとエアレースだったり

769 :774RR:2018/05/27(日) 09:42:40.21 ID:2qBsfJHw.net
花見川あたりで花火の音は大きく聞こえるところでも
飛行機の音は聞こえないから
東中山とかで聞こえるのは気のせいだろ

770 :774RR:2018/05/27(日) 09:44:49.66 ID:cuMfVfK1.net
ウチは中山のファンファーレと船橋オートの爆音が両方聞こえたわ

771 :774RR:2018/05/27(日) 09:48:57.28 ID:QnsX4L+q.net
>>770
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

772 :774RR:2018/05/27(日) 10:21:22.86 ID:w6UPAZfa.net
船橋サーキットのエスロクの音が煩い

773 :774RR:2018/05/27(日) 10:41:08.59 ID:J9Gj3GOG.net
>>770
中山競馬場まで歩いて10分だがファンファーレ聞こえたことないわw
でもエアレースの飛行機の音は聞こえたよ!

774 :774RR:2018/05/27(日) 11:03:04.15 ID:cuMfVfK1.net
※注・建物の少ない時代です
行田に無線塔があった時代

775 :774RR:2018/05/27(日) 11:29:32.74 ID:Ktr5gUYS.net
>>769
雲が厚く低い日は、雲に音が反射して遠くまで聞こえる
特に低音は反射しやすい

776 :774RR:2018/05/27(日) 11:34:05.11 ID:J9Gj3GOG.net
flightradar24を見ると飛んでいるみたいだけど、今日は聞こえないな

777 :774RR:2018/05/27(日) 11:43:40.04 ID:x9Jr43pD.net
>>769
滑走路とパドックは浦安なので行き来する途中に聞こえるんじゃないかな

778 :774RR:2018/05/27(日) 11:50:43.69 ID:phZI2JU4.net
飛行機の音は意外と聞こえないんだよ
千葉だと列をなして羽田へ向かう旅客機が見えるが
音は真下じゃないと聞こえない

779 :774RR:2018/05/27(日) 12:13:49.08 ID:lYnit2Sb.net
真下でなくとも羽田行きの便で千葉市を中心に航空騒音で問題になってますが?
無能の森田、熊谷だけに改善しねえし
千葉県警が取り締まらねえんでマフラー社外にしてうっせー四輪、二輪も多いし
静かな暮らしが羨ましい

780 :774RR:2018/05/27(日) 12:39:06.24 ID:SHj15wdv.net
暑くなってきたんで
ふもとっぱらあたりまでキャンツー行こうかと思うんだけど
誰か行く人いる?

781 :774RR:2018/05/27(日) 12:45:56.14 ID:Q89SEs1e.net
暖かくなって南風進入多くなって羽田着陸便の騒音うるさいよな
航路近辺に住んでる奴しかわからんだろうけど

あと県警と言えば、通りすがりに盗難車っぽいの見かけるんで、これ盗難じゃないかい?って情報提供してみた
そんでかれこれ一ヶ月くらい経つんだけどまだそのまんまだわ

もしかして盗難車じゃなかったかなとも思ったけど、見た目綺麗だし不法投棄とも思えないんだよな
道路からまる見えなんだけどパトロールも通ってないのかな

782 :774RR:2018/05/27(日) 13:05:48.43 ID:jPHkqxqF.net
松戸だけど毎晩のようにネズミーランドの花火が聞こえるよ

783 :774RR:2018/05/27(日) 13:30:28.06 ID:tyyQjSVU.net
これマジレス
7,8年前の話だが、仕事で市川のボッケに行ったとき
オートレースの爆音が届いてきたぞ
場所は中山競馬場より奥
音を遮るものがないからかな

784 :774RR:2018/05/27(日) 13:33:18.91 ID:J9Gj3GOG.net
>>783
俺北方町住みだぜ

785 :774RR:2018/05/27(日) 13:44:39.18 ID:tyyQjSVU.net
>>784
まじですか、ご苦労様です

786 :774RR:2018/05/27(日) 14:26:21.21 ID:hLW5tYGP.net
>>781
路上に放置されてたり、電柱とかにくくりつけられてるチャリを見ると
あれ絶対に盗難チャリだと思うのだけど、警察に言っても何もしない

自分のチャリが盗まれた時は現場に張り込んで自分で泥棒を捕まえた事がある
あいつらバカだから盗んだチャリで通勤しようとするんだよな
犯人は現場に戻ってくるという、よく言われる法則はネタでなくマジなんだわ
おまわりも現場に張り込めば簡単に捕まえられるのに面倒なのでやらない

787 :774RR:2018/05/27(日) 14:26:46.03 ID:nMbE05XV.net
早くエアレース終わらんかな。
好きな人は好きなのだろうけどやっぱりうるさいわ…。

788 :774RR:2018/05/27(日) 14:36:05.35 ID:hLW5tYGP.net
近くにホテルが出来てしまい滑走路が使えなくなったから中止になると思ってたわ

789 :774RR:2018/05/27(日) 14:39:26.76 ID:0b8xzFJS.net
エアレース聞こえてるよ
南側2階にあがったら聞こえるよ
年齢でも違うんじゃないか
モスキートはちゃんと聞こえるし

790 :774RR:2018/05/27(日) 14:54:24.86 ID:J9Gj3GOG.net
>>787
そんなあなたのバイクも周りはうるさい思ってるよ

791 :774RR:2018/05/27(日) 15:32:42.36 ID:VkN6VluU.net
>>790
787はエアバイクだから、周りから苦情は出ないよ

792 :774RR:2018/05/27(日) 16:08:31.19 ID:/f02sAf4.net
>>790
彼はマフラーもノーマル
夜間、早朝のエンジン始動も道路まで押していってから掛ける紳士だぜ?
お前みたいな下痢ベンマフラーのバカスク乗りじゃねえさ

793 :774RR:2018/05/27(日) 16:26:40.02 ID:nMbE05XV.net
うち稲毛の浜の目の前だから丁度折り返し地点なんだよな。

>>792
なぜバレた。

794 :774RR:2018/05/27(日) 17:43:22.54 ID:e2TvY6/L.net
>>788
エアレースでは特例で許可を出すと視察した大臣が言ってるのをニュースで見たな

795 :774RR:2018/05/27(日) 19:21:24.96 ID:phZI2JU4.net
今回は初回なので特例を出したが以後はわからない
ホテルを無人にするのを条件に特例が毎回出るとしても
その貸切費用がペイ出来るかが大きいだろう

796 :774RR:2018/05/27(日) 19:27:51.43 ID:f4FI41iJ.net
船橋だけど全く聞こえなかったな
夜の花火は聞こえるんだけど

797 :774RR:2018/05/27(日) 19:28:53.05 ID:V6KYjsFd.net
>>793
稲ソーいったことある?

798 :774RR:2018/05/27(日) 20:06:37.36 ID:xaDo/fiv.net
場所 : 千葉のどっか

https://www.youtube.com/watch?v=XAcSlegcYX4

799 :774RR:2018/05/27(日) 20:47:20.79 ID:x9Jr43pD.net
>>798
田原屋の向かい側じゃん

800 :774RR:2018/05/27(日) 21:54:48.18 ID:Ktr5gUYS.net
富士見2-14の交差点

801 :774RR:2018/05/27(日) 22:30:20.13 ID:jnRo3Dkj.net
>>788
安倍チョン政権だぞ?
人治国家まっしぐらだよ

802 :774RR:2018/05/27(日) 23:21:32.09 ID:hLW5tYGP.net
>>797
あそこ平成になってもトルコって看板掲げてなかったか?
カーチャンより凄いのが出てくると高校では噂になっていた
しかも神社の下だし、罰当たりなのかそうでもないのか、謎w

803 :774RR:2018/05/28(月) 00:01:56.54 ID:ZZkVHcpa.net
けしからん画像まだ?

804 :774RR:2018/05/28(月) 05:43:12.50 ID:CHcVfoMk.net
>>801

805 :774RR:2018/05/28(月) 14:13:33.40 ID:CjkJfVZ2.net
けしからん動画

https://www.youtube.com/watch?v=Y0Td7n-7EiA

806 :774RR:2018/05/28(月) 14:56:35.18 ID:oATBcR2l.net
昨日の四街道北高校は旧車會集まってすごかった
体育祭に出る彼女の応援に来たらしいな

807 :774RR:2018/05/28(月) 15:26:02.84 ID:xwXnPUMh.net
千葉に引っ越してきたけど50ccのスクーターですら汚い音のマフラーに変えてる人多いね
あとフルフェイスも多いね
びっくり

808 :774RR:2018/05/28(月) 15:59:13.43 ID:zczqz3/M.net
俺はDQNとライジャケが多いのも驚いたよw

809 :774RR:2018/05/28(月) 17:06:04.30 ID:s/+YySW8.net
>>806
いかにも北らしいなw

あそこ自分が中学に通ってた頃に出来たと記憶してるけど、
オバカ高校として有名な四高よりオバカな高校が出来たと当時話題になった
制服がウンコ色なので、あそこには絶対に行きたくないとみんな話してた

810 :774RR:2018/05/28(月) 18:13:11.05 ID:EpRcmvqc.net
>>806
旧車会の爺がJkと付き合ってるのかよ

811 :774RR:2018/05/28(月) 19:29:55.34 ID:fCZmW5s8.net
>>810
正直、旧車會の奴らはモテるぞ
金も使い放題だろうし

812 :774RR:2018/05/28(月) 19:45:02.77 ID:HQYq7Aau.net
どの辺でデートしてんのかなw

813 :774RR:2018/05/28(月) 20:03:51.56 ID:6bGEvCgg.net
>>812
旧車會の奴らはアパートとかに住んでいるだろうから、同棲ごっことかじゃないの?
JKにはたまらないシチュエーションだろうし

814 :774RR:2018/05/28(月) 20:32:29.41 ID:fjrU2zTa.net
同棲時代か・・・

815 :774RR:2018/05/28(月) 20:54:13.79 ID:s/+YySW8.net
キショいな

相手もどうせ茶髪のアーパー女だろうし羨ましいとは思わんな
つか旧車会もその歳でまだ結婚してないのならモテるとは言えない

ちなみに今は真面目そうなメガネ男子みたいのがモテるそうだよ
頭が悪かったり不良みたいな野蛮な男は嫌いだとJCの姪が話してた

816 :774RR:2018/05/28(月) 22:33:32.67 ID:6bGEvCgg.net
旧車會のタンデム率は非常に高い
正統派千葉ライダーのタンデム率は涙が出るくらい低い

817 :774RR:2018/05/28(月) 22:38:39.21 ID:s/+YySW8.net
確かにタンデムツーリングってまだ一度も見た事ないよ
子供と2ケツして買い物に来てるオッサンなら見たけど

818 :774RR:2018/05/28(月) 22:57:56.97 ID:ost8fS6d.net
誰だよLEDは紫外線が出ないから虫が寄ってこないって言ったヤツ!
夜の林道走ったら雪が舞ってるのかと思うくらい寄ってきたぞ!

819 :774RR:2018/05/28(月) 23:06:39.75 ID:6bGEvCgg.net
>>818
このスレでは誰もそんな事言ってないし林道なんか走る奴もいない
だいたい林道走るだなんて自然破壊じゃないか

820 :774RR:2018/05/28(月) 23:34:13.18 ID:fjrU2zTa.net
それは虫が寄ってきてるんじゃなくてお前が虫に突撃してるんや

821 :774RR:2018/05/28(月) 23:50:19.46 ID:UEl6oN4E.net
https://i.imgur.com/a2DK4jv.jpg
https://i.imgur.com/2E1Ul1W.jpg
https://i.imgur.com/hblTPGL.jpg

822 :774RR:2018/05/29(火) 01:36:23.82 ID:3Rzp6xFK.net
LEDに寄ってきてるのは、実は>>818ww

823 :774RR:2018/05/29(火) 06:23:02.78 ID:iAHvIrpM.net
>>821
グロ

824 :774RR:2018/05/29(火) 12:02:55.08 ID:IwdgdoZV.net
>>818
バーカ

825 :774RR:2018/05/29(火) 13:10:46.99 ID:TVOGT+me.net
>>809は頭いいんだなぁ
きっと偏差値60以上なんだろう
俺が高校受験の時は四高は偏差値55弱だったかな?

826 :774RR:2018/05/29(火) 13:21:35.14 ID:KmaGDYRT.net
偏差値なんぞ統計上の値でしかない
母集団がアホなら並の頭でも抜きん出る

827 :774RR:2018/05/29(火) 19:56:56.88 ID:bqLvce2S.net
>>823
よく生まれてきたね、お前つまんない人間だろ?

828 :774RR:2018/05/29(火) 20:45:34.28 ID:3Rzp6xFK.net
>>825
俺の時は40台だった気がする
さすがに30台ではなかったと思うけど

北にDQNが流れたせいで四高のレベルが上がったのかもしれんw

829 :340:2018/05/29(火) 21:20:37.65 ID:2nGhDIVK.net
今週末、久しぶりに鯉でも食べに行こうかなぁ

830 :774RR:2018/05/29(火) 21:52:18.14 ID:3Rzp6xFK.net
今月中にボーボーラーメンに行かないと割引券がパーになるw

831 :774RR:2018/05/29(火) 23:40:36.84 ID:53pQ6ICH.net
>>827
人を見下すことしか出来ないなんて器の小さな人だね。
生まれてこなければ良かったのにね。(

832 :774RR:2018/05/29(火) 23:53:09.12 ID:bqLvce2S.net
>>831
悔しいのうwww悔しいのうwww

833 :774RR:2018/05/29(火) 23:55:14.17 ID:4LiOk3y8.net
くじらを食べるのはやめましょう!

834 :774RR:2018/05/30(水) 00:05:36.32 ID:yo2YfDxp.net
>>833
イルカならいい?

835 :774RR:2018/05/30(水) 00:33:40.73 ID:X98FpOK7.net
>>830
割引券ってどれぐらい割り引いてくれんの?

836 :774RR:2018/05/30(水) 01:25:41.04 ID:4ZwetfkK.net
>>832
くやしいの?

837 :774RR:2018/05/30(水) 01:39:56.32 ID:Btd/H2AB.net
新潟の親子遭難のニュース見ると養老渓谷程度で満足してるのが幸せだな

838 :774RR:2018/05/30(水) 01:50:48.67 ID:9vhKUb4j.net
>>832
>>823の何がそんなに気に入らなかったの?

839 :340:2018/05/30(水) 08:03:00.14 ID:dDdsxo0I.net
>>837
あの辺でもコースから外れたら遭難できるぞ

840 :774RR:2018/05/30(水) 09:40:35.03 ID:DMc4mDMI.net
>>834
バカ発見

841 :774RR:2018/05/30(水) 09:41:26.99 ID:3FAenC6e.net
蘇我ならイルカやろな

842 :774RR:2018/05/30(水) 10:10:13.74 ID:uY0jQdVt.net
帰国子女なのに男はないだろ!っと思ってたが
蘇我馬子いわれて何も言い返せんかった

843 :774RR:2018/05/30(水) 10:14:04.74 ID:qggDq+I2.net
http://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/f/2/f209857d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/1/f/1fcb85d7.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/e/2/e24a201c.gif

844 :774RR:2018/05/30(水) 11:59:36.83 ID:DMjWk17x.net
一番目がいいな

845 :774RR:2018/05/30(水) 12:16:59.06 ID:h1GA0QRX.net
乳首にCD張り付いてるじゃん

846 :774RR:2018/05/30(水) 13:02:33.11 ID:7SUKlXQ8.net
>>843
グロ

847 :774RR:2018/05/30(水) 15:46:39.64 ID:TfjLEody.net
>>842
小野妹子も忘れないであげて

848 :774RR:2018/05/30(水) 16:08:31.56 ID:G4XAfbD8.net
千葉らしいニュースをひとつ
列車の窓から転落、漁師の少年重傷 「電車の中が暑かった」 JR外房線のトンネル

30日午前8時25分ごろ、千葉県勝浦市浜行川のJR外房線のトンネル内で、同市の漁師の少年(19)が窓から転落し、右足を骨折するなどの重傷を負った。
勝浦署によると、少年は友人と2人で乗車していた。少年は転落時の状況について「電車の中が暑かったので窓枠に座っていた」と話しているという。
少年が転落したのは行川アイランド駅−上総興津駅間の全長約510メートルのトンネル内で、少年は出口から約100メートルの地点で地面に落下した。
JR東日本によると、事故の影響で、上下線の一部区間に運休が出たほか、最大約100分の遅れが生じ、約500人の足に影響が出た。
http://www.sankei.com/affairs/news/180530/afr1805300011-n1.html

849 :774RR:2018/05/30(水) 17:44:18.46 ID:SWFin3sU.net
昔の電車と違って窓ガラスが上半分だけ下に下がって開く仕組みなんだが
どうやって落ちるの?

850 :774RR:2018/05/30(水) 17:51:43.42 ID:G4XAfbD8.net
113系とかならまだしもね

851 :774RR:2018/05/30(水) 17:54:42.45 ID:vAwgvgob.net
勝浦なら一宮止まりのむかしの型番のがまだ走ってるんじゃない
以前も電車内で箱乗りしてるガキ達が業務妨害で補導されたのニュースになってたね
対向電車の運転士から交通警察に連絡して電車止めてそんときは逮捕したらしい

852 :774RR:2018/05/30(水) 18:11:30.00 ID:SWFin3sU.net
毎日または2日に一度幕張の車庫へ帰るので
末端にボロが残ってるってことはないよ

853 :774RR:2018/05/30(水) 18:30:08.23 ID:G4XAfbD8.net
横須賀線で走行中に度胸試しをやっていて、落ちて死んじゃった事故あったな

854 :774RR:2018/05/30(水) 18:32:00.51 ID:aYzqCWNx.net
人間死ぬ時は
本当つまんねー死に方すんぞ

855 :774RR:2018/05/30(水) 18:55:12.17 ID:sPPMGPPI.net
クラクションに腹立てバス運転手殴る 暴行の疑いで男逮捕

5/30(水) 11:00配信

千葉日報オンライン

千葉西署は29日、暴行の疑いで習志野市、自称無職の男(23)を逮捕した。
逮捕容疑は4月22日午後3時35分ごろ、
千葉市花見川区幕張町5の県道を乗用車で走行中、
シャトルバスの男性運転手(50)にクラクションを1回鳴らされたことに腹を立て、
赤信号でバスの前に止まり車から降り、バスの窓越しに男性の右肩を殴った疑い。
男性にけがはなかった。

同署によると、男性が覚えていた車のナンバーの一部から男が浮上。
男は「口論になったが、手は上げていない」と容疑を否認している。
右折レーンにいた男の車が右折せず直進し、
バスと接触しそうになったため男性がクラクションを鳴らしたという。
(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)

856 :774RR:2018/05/30(水) 20:51:14.85 ID:JNulErQT.net
無職の男は本当にロクな事しないな

857 :774RR:2018/05/30(水) 21:00:57.18 ID:A3Kb1thW.net
アルバイトだったりは警察発表だと無職になるんじゃない?
違反したときにアルバイトって答えると書類には無職って書いてた記憶がある多分確かおそらく

858 :774RR:2018/05/30(水) 21:16:27.91 ID:Nkoh+ggZ.net
法的な扱いは知らんが
たしかに定職就いてないのは堅気と認めない風潮はあるな
報道ではアルバイトという表現もされるし
実際アルバイトしてて無職扱いもできるなら
どちらを取るか印象操作の余地はあるw

859 :774RR:2018/05/31(木) 07:55:05.99 ID:4JJ4DE7E.net
>>856
何しても、無くす仕事無いからな!

860 :774RR:2018/05/31(木) 09:22:52.76 ID:p+fK0HeQ.net
無職=紐の話か

861 :774RR:2018/05/31(木) 09:32:01.54 ID:r7org9R1.net
名前を伏せてあるってことは
やっぱり在日なのかしらね

862 :774RR:2018/05/31(木) 14:31:23.46 ID:o0D8mgMh.net
たっくん
http://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/7/0/706829e8.jpg

863 :774RR:2018/05/31(木) 19:03:11.92 ID:o2orIMV2.net
>>848
外房の電車内ってモラルハザード状態で
DQNが床に座って円陣組んで喋ったり
網棚の上で寝たりしてるんだろ?

落ちた香具師はハコ乗りでもしたんかな

864 :774RR:2018/05/31(木) 19:04:32.95 ID:pY6InLKp.net
香wwwwww具wwwwwwww師wwww

865 :774RR:2018/05/31(木) 19:07:34.64 ID:o2orIMV2.net
>>856
事件を起こすような社会不適合だから無職になってんじゃないの?
無職だから事件を起こす → 事件を起こすような奴だから無職になる
みたいな

866 :774RR:2018/05/31(木) 19:10:18.23 ID:VzWKzNZX.net
>>865
香具師じゃないの???

867 :774RR:2018/05/31(木) 19:56:44.56 ID:T5BDxtIv.net
香具師やし

868 :774RR:2018/05/31(木) 20:26:22.83 ID:sopf45dv.net
>>863
連結器のところでパコってる奴らはいたけど、せいぜいその程度で山手駅とかと変わらないと思うな。

869 :774RR:2018/05/31(木) 20:31:43.68 ID:Dt+By373.net
https://i.imgur.com/SJGKmTV.jpg

870 :774RR:2018/05/31(木) 20:55:31.01 ID:o2orIMV2.net
>>866
>>867
2ch初心者乙!

871 :774RR:2018/05/31(木) 21:48:34.57 ID:xHP0I9SJ.net
まだ2ch死語使ってる香具師なんていたのか

872 :774RR:2018/05/31(木) 21:49:50.59 ID:Q+guH76l.net
>>871
オマエモナー

873 :774RR:2018/05/31(木) 21:55:48.46 ID:KMT3IkJU.net
山崎渉を

874 :774RR:2018/05/31(木) 22:14:17.05 ID:VzWKzNZX.net
>>870
2ch上級者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875 :774RR:2018/05/31(木) 23:16:16.48 ID:j3U3hneQ.net
そういやどうして2ch用語って消えてしまったのだろうな

876 :774RR:2018/05/31(木) 23:35:30.47 ID:aS/CIfSL.net
もう10〜15年以上前に流行ったものだしな

877 :774RR:2018/05/31(木) 23:38:17.17 ID:CNxn87PM.net
ぬるぽ

878 :774RR:2018/06/01(金) 02:02:31.26 ID:rKsvfBFe.net
ジャガーさん元気かな?

879 :774RR:2018/06/01(金) 05:18:46.74 ID:QUUY56Iy.net
ヤエーってのも2ch用語なんだな
20年ぶりのリターンライダーなんで???って思ってしまった

当時はピースサインってバイク雑誌で紹介されてて
房総半島ツーリングで初めてされて感動したな

880 :774RR:2018/06/01(金) 06:10:12.45 ID:lbcpBUnh.net
千葉にヤエー文化はありません
フカシ発言いらんから、リターンおじさん

881 :774RR:2018/06/01(金) 06:22:04.96 ID:QUUY56Iy.net
いや、昔は千葉でもあったんだよ
すれ違ったらピースサインするって文化が
今ないのは知ってる

道志みちとかなら今でも必ずされるけどね

882 :774RR:2018/06/01(金) 07:28:20.64 ID:C/x86hJw.net
今日は湿度が低いから会社休んで走って来るわ

でも、初心者みたく南房総なんて行かないぜ!

883 :774RR:2018/06/01(金) 07:32:00.35 ID:Mzllwqma.net
前に三好の道の駅でオッサン連中の雑談が聞こえてきた事があったんだが…
「若者がさあ、もみじあたりでヤエーしてくるんだけどさ、コッチはガッツリ攻めてんだからそんなの返すヒマなんかないんだよね。アイツらはトロトロ走ってるからいいんだろうけどさー。」と、細かい部分は忘れたけど概ねこんなカンジ。
もうね、我が耳を疑ったね。まじクソ老害ってのはこーゆーオッサンかと。

884 :774RR:2018/06/01(金) 07:46:45.89 ID:R4pSRu+3.net
>>881
昔は日本中どこでもやってた
それが北海道だけで生き延びて
リターンライダーが増えるに従って復活してきた

885 :774RR:2018/06/01(金) 08:19:15.79 ID:KzPhamto.net
>>875
2chの運営者が変わってきてるからね変わるたびにだんだんなくなってきたね
板管理してる人が流行らしたんだと思うよ、運営でゴタゴタある報道があるたびに板の雰囲気がらっと変わる
5chになったときも面白かった人達が急に見なくなったから板管理してる人だったのかなと

886 :774RR:2018/06/01(金) 08:19:20.57 ID:Lb826Muw.net
>>883
そんなもんやるやらないは好き好き
決め付けるおまえが害悪
俺はヤエーなんて絶対にやらないがな

887 :774RR:2018/06/01(金) 08:39:11.70 ID:QGxso33H.net
昔はコーナリング中でもヤエー出来ないとかどんだけ余裕無いんだとかバカにされたもんだが。

888 :774RR:2018/06/01(金) 08:43:08.69 ID:I2HCeVf4.net
わかるのは

キボンヌ
山崎渉
GJ
モナー
ギコ

ぐらいかな

889 :774RR:2018/06/01(金) 08:49:12.09 ID:1nIf0Ec/.net
ぞぬ「・・・」

890 :774RR:2018/06/01(金) 08:52:39.89 ID:eghh7FKv.net
逝ってヨシは?

891 :774RR:2018/06/01(金) 09:12:06.93 ID:rKsvfBFe.net
ぬるぽ → ガッ

892 :774RR:2018/06/01(金) 09:20:37.52 ID:PyhADKYi.net
>>890
逝ってよし!
オマエモナー
これでセット

893 :774RR:2018/06/01(金) 09:38:14.34 ID:M4/NEZzR.net
🐳を🍴のは⛔ましょう

894 :774RR:2018/06/01(金) 09:44:58.33 ID:PyhADKYi.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

895 :774RR:2018/06/01(金) 11:49:33.71 ID:aH0EZ9OE.net
ヤエー文化復活の為に高滝でステッカーを配ってたよね
右のミラーの対向車側に貼るやつ。

896 :774RR:2018/06/01(金) 12:06:48.74 ID:yp8Ur//H.net
>>886
やるやらないの話じゃないでしょ
公道で余裕ないくらい攻めてるのを自慢してるのが痛い

897 :774RR:2018/06/01(金) 12:18:25.49 ID:u0IToKn6.net
真剣に走ってるやつの方が好感持てるわ
無駄に片手放ししてよそ見してダラダラ走るやつの方が痛い

898 :774RR:2018/06/01(金) 12:25:03.17 ID:PyhADKYi.net
>>896
飲酒運転したけど事故らなかったぜ自慢みたいな

899 :774RR:2018/06/01(金) 12:28:44.85 ID:/pxMCkiP.net
俺もさ、北海道ツーリングで大草原の中を走ってる時
対向からツーリングらしき人物とすれ違う場合は
同志よ、的な感じがしてヤエーすると思う

あ、これ想像の話ね
北海道まで行く根性ないです

900 :774RR:2018/06/01(金) 12:34:49.65 ID:Lb826Muw.net
>>887
ヤエー命っすかwww
くだらない

901 :774RR:2018/06/01(金) 12:41:46.92 ID:yTBAT71c.net
>>886
論点ズレすぎワロタ

902 :774RR:2018/06/01(金) 14:07:11.27 ID:r+3BiJPN.net
ヤエーに親でも殺されたんだろ

903 :774RR:2018/06/01(金) 14:24:05.98 ID:PyhADKYi.net
ヤエー孤児か

904 :774RR:2018/06/01(金) 14:48:25.84 ID:aFYLOqKB.net
オトナの流儀

ヤエーなんかせずに
バイカーズカフェでコーヒー飲みながら
ライダー同士で語り合う

905 :774RR:2018/06/01(金) 14:49:18.53 ID:PyhADKYi.net
ご冗談を

906 :774RR:2018/06/01(金) 14:55:43.51 ID:mgBcQSUe.net
反骨の少年心を忘れない人なんだよ、きっと

907 :774RR:2018/06/01(金) 14:58:00.17 ID:fQ/J9/AY.net
>>896
おっさん:今日もバッチリ攻めてるぜ、余裕がないわ
廻り:お、安全運転ツーリングか、ヤエーでもしてあげよう



こんな感じだろ、道の駅でそういう匂いをまとったおっさんなんてまず見ないし
ミニサに行くと結構いるんだけどね
おいおっさん、転倒するまで攻めるつもりかよ
って案の定転倒するんだけど、転倒上等とか言ってるし

908 :774RR:2018/06/01(金) 16:36:43.10 ID:T9ckjCZX.net
これからも僕を応援してくださいね(^^)

909 :774RR:2018/06/01(金) 16:39:30.98 ID:PyhADKYi.net
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )

910 :774RR:2018/06/01(金) 16:48:32.10 ID:GfUyV7wV.net
中島「磯野〜野営しようぜ〜」

911 :774RR:2018/06/01(金) 17:24:00.32 ID:FUPZNwWJ.net
リアルGun Boyを気取っていた頃がなつかすい

912 :774RR:2018/06/01(金) 17:49:35.51 ID:X+KPZKkk.net
クネクネ道は自制が効かなくなっちゃうのよね
危ないからちっちゃいスクーターにしたよw
楽しくねえwww

913 :774RR:2018/06/01(金) 19:05:17.69 ID:R4pSRu+3.net
スクーターでミニサーキット走るの楽しい〜
ガンガン攻めてもすっ飛んでも絶対速度が知れてるから怖くないし
スクーターなんてこけても大して壊れないし

914 :774RR:2018/06/01(金) 20:12:22.46 ID:4rRRfdO0.net
明日には外環千葉区間開通ですね!

915 :774RR:2018/06/01(金) 20:27:19.49 ID:N92HJ/6K.net
🐳🍴⛔!

916 :774RR:2018/06/01(金) 20:59:41.17 ID:IwpqHIxr.net
>>895
これを付けてみたい
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/Society/so_3792_E706621A21139B1A8DF048E5376746C9.jpg

917 :774RR:2018/06/01(金) 21:12:27.24 ID:IwpqHIxr.net
>>914
真新しい高速走ったことないから行ってみたい

918 :774RR:2018/06/01(金) 21:54:49.79 ID:fGGTdnpl.net
お、そうだ。明日は外環開通だ。行きてーけど仕事だ。道の駅いちかわも京葉道路市川SAもまだ行ってない。今度、市川ツーリングに行くか

919 :774RR:2018/06/01(金) 22:22:12.15 ID:MksQKbPW.net
明後日はは船橋のキリンビールの工場近くで陸自のイベントがあるらしいので迷う
バイクをとめられるところあるのかな

920 :774RR:2018/06/01(金) 22:27:59.47 ID:QGApvQZQ.net
そー言えば、おとといくらいにすれ違った人たちからは軽く会釈されたな。ヤエーより日本人ぽくて良いと思ったわ。

921 :774RR:2018/06/01(金) 23:17:02.62 ID:WDueLLwx.net
来週は天気悪い。週末の晴れは貴重なので、
長らくできなかった千葉県一周ツーしてる。

922 :774RR:2018/06/01(金) 23:18:51.97 ID:WDueLLwx.net
>>914
今年初の千葉県一周ツー欲には勝てなかった。

923 :774RR:2018/06/01(金) 23:31:54.83 ID:PMJvEYAf.net
ちなみにどこ発でどんなルート?
参考までに

924 :774RR:2018/06/01(金) 23:44:17.41 ID:wmPORtV7.net
マクドナルドをマクドと呼ぼう会・春日部支部の者です

野田支部の立ち上げは完了しました
引き続き、袖ケ浦支部の会員を募集します
よろしくお願いします

925 :774RR:2018/06/02(土) 00:11:38.57 ID:TpqIUUx1.net
わかります
マックポテトをマクドポテトと呼ぶんですよね

926 :774RR:2018/06/02(土) 00:32:24.06 ID:7MMTJLQh.net
ピースのかたちしたミラーあるじゃん
左側だけをピースのミラーにしてヤエーしてるフリをしとけばよいのでは?

927 :921:2018/06/02(土) 01:05:11.67 ID:tJJW9+ht.net
>>923
東京葛飾区発、
千葉県外周反時計回りルート。

千葉県一周の定番ルートです。

928 :774RR:2018/06/02(土) 02:35:02.61 ID:7GctE49P.net
>>879
Ninjaって輸出仕様のGPZだろ? とか
中型免許とか、限定解除とか、一本木蛮だとか…

そういう事を口にすると一斉に叩かれるので注意しろw

929 :774RR:2018/06/02(土) 02:37:52.25 ID:7GctE49P.net
>>881
この間、印西の方でバイク二台にヤエーされたわ

ヤエーでその土地の田舎度合いがわかるよね
普通は観光地やツーリングスポットでするものだから
印西はヤエーされるような田舎に見られてるんだわ

930 :774RR:2018/06/02(土) 02:39:55.20 ID:7GctE49P.net
>>916
こういうの欲しかったんだよね
どこ行けば手に入るの?
なんていうのか名前もわからないよ

931 :774RR:2018/06/02(土) 02:41:43.60 ID:7GctE49P.net
>>914
>>917
>>918
バイクで走りぞめとかする人いるの?
近いから冷やかしで行ってみようかな
ETC付けたけどまだ使った事ないんでw

932 :774RR:2018/06/02(土) 04:57:34.94 ID:0U2VuX7b.net
料金も上がっちゃったね。距離別だから仕方ないけど・・・

933 :774RR:2018/06/02(土) 05:38:16.35 ID:Rww5MARD.net
皆さん良い天気ですよツーリング行ってらっしゃい
仕事休みウラヤマシイ

934 :774RR:2018/06/02(土) 06:08:57.27 ID:jvxaTw1I.net
自宅からビンゴまで下道で2時間41分
グーグルナビ参照
遠いなぁ泣

935 :774RR:2018/06/02(土) 06:34:08.21 ID:XW42+JQN.net
>>931
来週は天気悪いみたい。

936 :774RR:2018/06/02(土) 06:44:24.32 ID:T0wpf2wd.net
Ninja1000が欲しいのですが
千葉だったらどこの店で買うのがおすすめですか?

937 :774RR:2018/06/02(土) 07:34:38.63 ID:P/P6aacb.net
とりあえずカワサキプラザ行けば?

938 :774RR:2018/06/02(土) 07:39:37.18 ID:U6Zkvt2M.net
>>929
船橋より東はツーリングスポットだろ

939 :774RR:2018/06/02(土) 07:50:18.18 ID:O9QyrTIc.net
>>934
( ´,_ゝ`) プッ
ビンゴとかw
初心者はずっと泣いてろw

940 :774RR:2018/06/02(土) 08:01:03.43 ID:T0wpf2wd.net
千葉にカワサキプラザないじゃん

とりあえずバロン行ってくる

941 :774RR:2018/06/02(土) 08:06:45.90 ID:srnQnlDd.net
松戸にあんだろ

942 :774RR:2018/06/02(土) 08:22:08.11 ID:jk0EH9Kv.net
松戸はマトモな人間の行くところじゃないから。

943 :774RR:2018/06/02(土) 08:45:36.20 ID:2g+sbIVw.net
バロンは行っちゃダメだろ

944 :774RR:2018/06/02(土) 09:04:14.30 ID:63myJFkn.net
>>914
やっとだね。
渋滞減るといいね

945 :774RR:2018/06/02(土) 09:05:04.73 ID:63myJFkn.net
>>919
マリンフェスタだっけ
ことしも護衛艦くるの?

946 :774RR:2018/06/02(土) 09:05:21.25 ID:P/P6aacb.net
マッドシティだからな

947 :774RR:2018/06/02(土) 09:13:38.22 ID:xHHNxT2K.net
先代しらせも公開だな

948 :774RR:2018/06/02(土) 10:37:36.42 ID:ICyo6Ja1.net
>>936
カワサキだったらピットクルー市川

949 :774RR:2018/06/02(土) 12:27:59.20 ID:r2z7uHAb.net
松戸の皮先できたばかりだから対応どーだろうね

950 :774RR:2018/06/02(土) 12:45:33.54 ID:5edTwsKJ.net
もう外環徹夜待ちとかしとるひといるのかや

951 :774RR:2018/06/02(土) 13:13:35.02 ID:xTr6UEOb.net
市川市内の狭い道路を徹夜待ちとかもう通報レベルだろ

952 :774RR:2018/06/02(土) 13:24:59.94 ID:SNgMg7ap.net
>>934
俺は朝の5時前に出て下道で茂木まで来たぜ?
今から中野真也が213Vで疾走するところ。

953 :774RR:2018/06/02(土) 13:31:33.59 ID:SpJeTyBT.net
物井の沖縄バーガーに来てみた
味はロッキーバーガーみたいだがでかくて安い!

954 :774RR:2018/06/02(土) 13:53:20.63 ID:63myJFkn.net
>>951
マジかー、開通マニアだね

955 :774RR:2018/06/02(土) 17:16:52.60 ID:xTr6UEOb.net
さっそく外環で事故w

956 :774RR:2018/06/02(土) 17:47:00.50 ID:xHHNxT2K.net
初物好き日本人

957 :774RR:2018/06/02(土) 20:42:13.80 ID:RX+5dRob.net
>>936
千葉のどこなのよ?

大型は置いてる店が限られてるから店は覗いてみるしかない
俺は51号沿いのディーラーでバイク買ったが、ここは大型もある

958 :774RR:2018/06/02(土) 21:34:27.36 ID:v/M8PLds.net
カワサキはそんな悩むほど選択肢あったっけか

959 :774RR:2018/06/02(土) 22:00:03.03 ID:7krz+2lZ.net
北西部でカワサキだったらエムエスセーリングかライダースクラブかピットクルーぐらいしか無くね

960 :774RR:2018/06/03(日) 15:43:59.84 ID:XU27/Ppn.net
サーバー復活したかな?

961 :774RR:2018/06/03(日) 17:15:26.32 ID:QNPhAgtf.net
昼時に三芳村の前通ったら、ビンゴ大行列だったな。

962 :774RR:2018/06/03(日) 17:29:38.65 ID:nSfv4enB.net
マフラー検問見たくてあちらこちら走ったけど何処もやってないね

963 :774RR:2018/06/03(日) 17:39:15.18 ID:fQmHilOm.net
>>961
( ´,_ゝ`) プッ
ビンゴの混み具合とか見に行ってんのかよw
ますます初心者だなw

964 :774RR:2018/06/03(日) 18:19:25.91 ID:ItpTJBnO.net
くじらを食べるのはやめましょう!

965 :sage:2018/06/03(日) 18:32:10.36 ID:yToEOdk5.net
クジラ美味しいよね

966 :774RR:2018/06/03(日) 18:32:31.23 ID:XPjQ25Ge.net
それ山クジラだよ

967 :774RR:2018/06/03(日) 19:34:10.35 ID:aOibyjQT.net
>>963
よお、ブバチュウ

968 :774RR:2018/06/03(日) 20:07:41.57 ID:fQmHilOm.net
>>967
( ´,_ゝ`) プッ
俺はブバチュウじゃねーよw
これだから初心者は困るなw

969 :774RR:2018/06/03(日) 20:15:49.22 ID:NTq0+zic.net
>>968
よぉブバチュウw

970 :774RR:2018/06/03(日) 21:17:02.33 ID:pjNSEzkA.net
>>968
よぉブバチュウ

971 :774RR:2018/06/03(日) 21:39:50.76 ID:dq+W3Z18.net
>>968
よぉブバチュウw

972 :774RR:2018/06/03(日) 22:53:16.67 ID:ItpTJBnO.net
>>968
何とか言ってみろよブバチュウw

973 :774RR:2018/06/03(日) 22:54:01.72 ID:gavdnOpI.net
>>972
お前は黙れ

974 :774RR:2018/06/03(日) 23:04:33.07 ID:ItpTJBnO.net
>>973
なんだ、怒ったのかブバチュウw

975 :774RR:2018/06/04(月) 04:11:18.56 ID:lmSszQPU.net
>>958
>>959
カワサキは他メーカーに比べるとなぜか正規ディーラーが少ないみたいね
家の近くにカワサキ取扱店があったら結構ラッキーかもしれないよ

976 :774RR:2018/06/04(月) 04:59:46.65 ID:4WSnnGCQ.net
たしかに。
お世話になったことがあるが、流石に腕は確かだった。
8耐ツアーに参加しろとうるさかった。@大阪

977 :774RR:2018/06/04(月) 07:39:03.81 ID:DNpjCJ7i.net
>>976
俺はKAZEに入れと家にまで電話かかってきたわ
KAZEなんて入っても何の得もしないのにな、あんなの入ってる奴いるの?

978 :774RR:2018/06/04(月) 07:42:18.96 ID:o62Kr8Yl.net
カワサキ車を新車で買うと初年度無料じゃないの?KAZEって

ホンダドリームのやつは
今年からロードサービスなくなったみたいだね
もともと任意保険がロードサービス付きなんで
更新する気なかったがますます不要なもんになった

979 :774RR:2018/06/04(月) 10:30:28.90 ID:lmSszQPU.net
>>977
KAZEに入ってないと盗難補償だかがされないらしいんだけど、会員費が結構高いんだよな
そのせいか自分が買った店ではKAZEとは別の、もっと安い盗難補償を用意してたよ
一応正規ディーラーなのにw

980 :774RR:2018/06/04(月) 10:38:18.80 ID:lmSszQPU.net
ハーレーのオーナークラブは年会費1万円もするらしいから
カワサキのそれはまだまだ安い方なんだけどね

もっとゆるーいオーナークラブだったらいいのにね
2りんかん祭りなんて無料だよ? ああいうのやって欲しい

981 :774RR:2018/06/04(月) 11:12:43.07 ID:vhfb4vj5.net
俺はピックルでカワサキの逆車買ったことあるけど盗難保証はBrightのだったわ

982 :774RR:2018/06/04(月) 12:02:35.90 ID:+JOyZsG9.net
次スレ
【ちば】千葉ライダースレ 212【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528081193/l50

983 :774RR:2018/06/04(月) 12:25:56.56 ID:t+3ZdSre.net
宮野木JCTの案内看板が3LDKサイズだってよ
https://trafficnews.jp/post/80510

984 :774RR:2018/06/04(月) 16:10:10.19 ID:uCkw8o1l.net
10年以上前ならカワサキのジェットスキーから逆輸入、オフのコンペモデルまで幅広く扱ってる店あったのに
個人のお店でカワサキだけあそこまで揃えるのがあったのに、当時は売れてたんだろうな

985 :774RR:2018/06/04(月) 22:14:20.15 ID:+7b56dfB.net
ウチの近所のバイク屋も、カワサキ特約店だったのに看板降ろしたな
今はうっすらと文字の跡が残るだけ

986 :774RR:2018/06/04(月) 22:25:38.88 ID:ysxGQyhU.net
プラザ以外では400cc超のバイク売れなくなるから看板おろす店も多いだろ。

987 :774RR:2018/06/05(火) 07:07:25.17 ID:D/hWJveB.net
ume

988 :774RR:2018/06/05(火) 07:07:53.72 ID:D/hWJveB.net
うめ

989 :774RR:2018/06/05(火) 07:08:26.86 ID:D/hWJveB.net
ウメ

990 :774RR:2018/06/05(火) 07:08:48.11 ID:D/hWJveB.net
埋め

991 :774RR:2018/06/05(火) 07:09:13.18 ID:D/hWJveB.net
うーめ

992 :774RR:2018/06/05(火) 07:09:51.04 ID:D/hWJveB.net
うめー

993 :774RR:2018/06/05(火) 07:10:29.60 ID:D/hWJveB.net
ホンダ・カワサキの店舗展開
スズキとヤマハも続くのか・・・

994 :774RR:2018/06/05(火) 07:11:07.03 ID:D/hWJveB.net
買う人にとっては4メーカー買えたほうがいいわな〜

995 :774RR:2018/06/05(火) 07:12:01.07 ID:D/hWJveB.net
宇目

996 :774RR:2018/06/05(火) 07:12:32.80 ID:D/hWJveB.net
埋めて

997 :774RR:2018/06/05(火) 07:12:49.64 ID:D/hWJveB.net
それでは

998 :774RR:2018/06/05(火) 07:13:10.71 ID:D/hWJveB.net
みなさん

999 :774RR:2018/06/05(火) 07:13:24.03 ID:D/hWJveB.net
次スレで

1000 :774RR:2018/06/05(火) 07:14:23.01 ID:D/hWJveB.net
次 ス レ
【ちば】千葉ライダースレ 212【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528081193/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200