2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく169

1 :774RR:2018/04/23(月) 22:43:00.35 ID:p5dpK3K4.net
原付1種専用のスレッドです

■注意事項
 二段階右折と上位免許取得、速度制限については、50ccスレの「永久ループ話題」となっています。
 二段階右折については警察による取り締まりの頻度は、地域により大きく異なる場合があるようです。
 道路条件により複雑なケースもあるようなので、過去スレを参照したり、
 二段階右折についての各サイトなどを見てみてください。
 正しい二段階右折のやり方 [ http://www.takamagahara.info/2006/0408 ]

 また「原付2種」乗りが免許取得の押し売りをしていますが荒らし行為にあたるため
 スルーするか黙ってNGに突っ込みましょう、ここはあくまで「原付1種」専用のスレッドです

 原付1種の法定速度は現在毎時30キロです。
 実際はどうかは別にして、「守ってる人」を馬鹿にしてはいけません。
 法定速度以上で走ってることを大っぴらに書くのは遠慮して下さい

 50ccでの半キャップ(半ヘルメット、ハーフヘルメット)は、現時点で法的に認められています。
 フルやジェットタイプヘルメットを薦めるのは構いませんが、半ヘル着用者を見下す発言はやめましょう。

 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入

■前スレ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく164
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510828060/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく165
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513248550/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく166
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515794094/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく167
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1518613037/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく168
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1522316430/

2 :774RR:2018/04/23(月) 23:54:08.18 ID:ZfwtCDld.net
新スレッドありがとう

3 :774RR:2018/04/23(月) 23:54:17.52 ID:A72xueit.net
前スレ983さん、ウィンカーランプが点かない952です。
キック式なのでセルは付いて無いのです。
走行中は点滅せず点灯、止まってふかすとたまに点滅する感じです。前後左右とも同じく点灯するのみです。

4 :774RR:2018/04/23(月) 23:54:40.31 ID:A72xueit.net
あ、スレ立てありがとうござます。

5 :774RR:2018/04/24(火) 00:34:40.12 ID:G664pQ7V.net
>>4
前スレ1000 ガッ

6 :中華マン :2018/04/24(火) 05:25:50.90 ID:+fB8M3YY.net
>>3
キックのみの原付ならバッテリーの電圧不足かな
自分の経験だとポッケやDAXでその症状が出るとバッテリーだった

7 :774RR:2018/04/24(火) 07:26:33.70 ID:jXVk+3vh.net
>>3
さっさとバッテリー替えろ

8 :774RR:2018/04/24(火) 07:31:59.47 ID:QmMT/NvW.net
キックオンリーで50ccって言うと6Vでレギュレーター無しかもしれんから
バッテリー液補充するなりバッテリー交換するなりしないと高電圧で電球が次々と切れていくぞ!

9 :774RR:2018/04/24(火) 07:40:18.43 ID:ELGmQ6ii.net
(´ー`).。*・゚゚(何で車種を書かないんだろう…)

10 :3:2018/04/24(火) 09:13:43.13 ID:FegmxJs9.net
皆さんありがとう。
バッテリー交換って時間かかりますかね、すぐ乗って帰れると助かる。
ランプ交換やパンクの空気入れはその場でささっとやってくれたのですが。
その時のバイク屋さんによるだろうけど。

と言うか検索したらニュートラルランプの点灯薄いしホーンが鳴らないのでバッテリーなのでしょうね、まだ修理してないけど、勉強になりました。

11 :3:2018/04/24(火) 09:26:52.86 ID:FegmxJs9.net
ちなみにリトルカブです、度々すみません。

12 :774RR:2018/04/24(火) 09:56:56.76 ID:FMMpmLfR.net
バイク屋でバッテリー交換すると糞高いぞ

13 :774RR:2018/04/24(火) 10:03:39.60 ID:CN6R+3nn.net
アマゾンで買えば? あと100斤で六角とかドライバー買って交換汁。

14 :774RR:2018/04/24(火) 10:12:30.37 ID:QmMT/NvW.net
>>11
多分12Vだとは思うけど「リトルカブ バッテリー交換」でググればやり方出てくるからそれで一度バッテリーの型番調べて安い互換バッテリーを通販で買って交換すれば良いかと

15 :774RR:2018/04/24(火) 10:18:39.53 ID:ZQbWfwh9.net
>>10
https://youtu.be/uJWidL03Ywk

16 :774RR:2018/04/24(火) 11:41:47.19 ID:9ixTOfef.net
リトルならドライバーと10ミリのスパナかレンチがあればいいよ

17 :774RR:2018/04/24(火) 12:58:13.00 ID:p7yF6+YV.net
>>6
チュウカマンお義父さアアアアアアアアンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

18 :774RR:2018/04/24(火) 16:14:37.13 ID:B0rDgLZX.net
>>1
乙です。

19 :774RR:2018/04/24(火) 18:46:27.23 ID:nkiuQBx6.net
>>1さん 
有難う御座います

20 :10:2018/04/24(火) 23:15:09.13 ID:FegmxJs9.net
皆さん詳しくありがとうござます!動画もありがとう。
Amazonで買って自分でやってみようかな、と思ってます。
バイク屋さんですぐ対応してくれても、多分液入れたりで小一時間かかりますもんね。

4年前に修理してもらった時の明細見たらYTX4L-BSってバッテリーで(台湾製?別に良いけど)13000円してました。他の修理等もあったし工賃は含むですが。

あと、液入れた後に蓋をゴムハンマーなどで叩いてはめる様ですが、ハンマー持ってないのですが代替品にしても良い物ってありますか?

21 :774RR:2018/04/24(火) 23:17:10.11 ID:FMMpmLfR.net
原付のバイクの大半は密閉型バッテリー。外して付けるだけ

22 :774RR:2018/04/24(火) 23:23:41.72 ID:/oYC/uTe.net
>>20
その型番のバッテリーならバイク用の密閉型だから箱から出してポン付けでいけるぞ

23 :10:2018/04/25(水) 00:10:15.52 ID:1DUnP0zM.net
>>21>>22ありがとう、勉強になります。
バイク屋さんで交換するのも液が入っててすぐ使える物なのですかね。店によるのかな。
何度もすみません。

24 :774RR:2018/04/25(水) 00:51:27.51 ID:E51MOpDl.net
まぁ初めてバイクのバッテリー交換とか場所すら知らんしドキドキもんだなw
自分で出来たら意外と簡単過ぎてバイク屋の値段はなんだったと思うほどだよ

25 :774RR:2018/04/25(水) 00:59:18.79 ID:WoeEO8Wd.net
バイク屋はバイク屋で無頓着の人は良いと思うよ
整備に保証が尽くし日常点検くらいの点検はついでにやってくれるし自賠責切れも教えてくれる

てかバイク屋に居たことあるけど毎日1台ペースで自賠責切れの客が来てたから驚いたの覚えてる

26 :774RR:2018/04/25(水) 08:22:45.23 ID:k5xX6yoP.net
>>23
充電済みですぐ使える
送料込みで2000円以下(だいたい1年保証)で買えるがもう少し高いの買った方がいい
安さにこだわるなら最安のでありだが

27 :774RR:2018/04/25(水) 08:28:32.79 ID:jQ2dk8BJ.net
>>23
台湾ユアサのバッテリー買えば間違いないな

28 :774RR:2018/04/25(水) 08:54:12.62 ID:gsTHpyGE.net
ライト交換すら面倒でバイク屋に頼むが、流石にバッテリー交換はやるぞ。

29 :774RR:2018/04/25(水) 12:02:30.94 ID:AjUaKUXu.net
充電済みでも付ける前に軽く充電した方が良いよ。
大抵電圧おちてるから。

30 :774RR:2018/04/25(水) 12:07:43.84 ID:N1N2LixL.net
装着したら300キロ位近所を走ってきたら良いよ

31 :774RR:2018/04/25(水) 12:37:25.50 ID:isLrSTlV.net
キックオンリーのリトルカブなら補充電しなくても週1回小一時間くらい走れば充電されるやろ

32 :774RR:2018/04/25(水) 12:47:04.24 ID:FXJ14fmD.net
近所が片道150Km… 俺んとこ不便な山の上で渋谷新宿出るのに片道20〜30kmだ。

33 :774RR:2018/04/25(水) 13:10:42.84 ID:N1N2LixL.net
多摩地区から甲府経由で自宅に戻る6時間コースw
てか新宿から30キロで山ってどこだ

34 :774RR:2018/04/25(水) 13:35:58.13 ID:LD0ltvOg.net
渋谷から厚木市街まで約50キロ。それでも山と言える場所からは離れてるなw

35 :774RR:2018/04/25(水) 13:44:14.75 ID:FXJ14fmD.net
厚木はまったいらなような?町田の方が山っぽい。

36 :774RR:2018/04/25(水) 13:46:30.92 ID:FXJ14fmD.net
まぁ川崎郊外で山というより丘かな、バス利用で不便。

37 :774RR:2018/04/25(水) 15:29:50.23 ID:DNQzjjRQ.net
3時間ぐらい走れば問題ないレベルまで充電されるんだけどな
平均速度30として100km近くかな
35km/h以上は出してくれたらフル近い発電量になるからうまく充電される
3時間を1時間x3週間、充電まで週1は走らないとね

38 :774RR:2018/04/25(水) 17:34:35.93 ID:Txlw+Qbq.net
いや、普通に充電すりゃいいやん

39 :774RR:2018/04/25(水) 17:48:24.12 ID:llkPAha4.net
充電器安いな

40 :774RR:2018/04/25(水) 20:45:54.80 ID:dSrcebsA.net
充電すりゃいいって言うけど充電するのに電源コードとかどうすんの?
マンションの自室(4F)から直接引いてくるのか?

41 :774RR:2018/04/25(水) 20:46:56.06 ID:3P2fmSUb.net
自分の家で頼んでる自動車の整備工場さんとかに、充電頼むのもありだなぁ。

42 :774RR:2018/04/25(水) 20:51:48.64 ID:FXJ14fmD.net
充電器に直で電源取れれば楽だけど
家は6階なんで外して自室で充電してるなぁ。

43 :774RR:2018/04/25(水) 21:01:42.83 ID:iPRG/Cse.net
最近の電動自転車はリチウムイオンバッテリーが主だから軽くなってるらしいよ

44 :774RR:2018/04/25(水) 21:10:00.28 ID:wCHl9pno.net
原付で10kmの通勤って辛いかね?二段階右折とかほとんどない田舎なんだけど。
速度も40km/h以上出せるとは思えないから普二を取る必要なないかなと思ってるん。

45 :774RR:2018/04/25(水) 21:10:03.83 ID:eMwBRtwG.net
充電する時って普通バッテリー外さない?
アクセスがだるいSSなら直で充電出来るようにコネクタ引っ張ったりするけど

46 :774RR:2018/04/25(水) 21:10:51.02 ID:ZeaZkS1d.net
原付きにリチウムイオン使うくらいならキャパシタ繋いでバッテリーレス化するわ

47 :774RR:2018/04/25(水) 21:13:48.92 ID:ZeaZkS1d.net
>>44
片道10キロの通勤してるけど道によるとしか言えない
多少遠回りでも50ccでトコトコ走れるような交通量の少ないルートや車が追い越しをかけやすい広い道を選べば問題無いかと

48 :774RR:2018/04/25(水) 21:48:45.65 ID:KhNXQuQt.net
>>44
通勤手段でしかバイクは乗らんなら原付50でいいよ。
免許取るのは用途や目的が色々だから普二まで取る必要は無いでしょ?

49 :774RR:2018/04/25(水) 21:49:40.15 ID:RqYM1yud.net
50では車に舐められるだけ
125の方が断然良いよ
車相手に喧嘩できるし

50 :774RR:2018/04/25(水) 22:14:19.20 ID:uZqk/4Rt.net
50get

51 :774RR:2018/04/25(水) 22:57:01.58 ID:GQj9b1xw.net
>>44
普二とか言ってるのは原付MTだからなのか?
そうなら免許取った方がいいw

52 :774RR:2018/04/25(水) 23:21:40.98 ID:PH7Wa6E+.net
最寄り駅までって用途なら50ccでいいと思う
会社までバイクって用途なら150cc以上が良いと思う、車があるなら車と125cc組み合わせてもいいね
流石に大型まで行ったらかなり趣味が入ってると思うがw

53 :774RR:2018/04/26(木) 00:09:42.36 ID:rPUoHoAo.net
俺は50tプロカブでよくキャンツーやってるよ
片道200km以内だけど結構、軽装備でも楽しめるポイントがある

54 :774RR:2018/04/26(木) 00:42:20.44 ID:w6UIdIDT.net
不便を楽しむのがキャンプだしな
ただ年齢とともに長距離はキツくなってだんだんと楽な乗り物になっていく

55 :774RR:2018/04/26(木) 01:50:11.61 ID:rPUoHoAo.net
いや俺47なんだけど…

56 :774RR:2018/04/26(木) 02:06:54.25 ID:Me3fgcxr.net
ちょっと悲しくなった…

57 :774RR:2018/04/26(木) 02:10:07.63 ID:okFeYye3.net
俺、今年55なんだけど…

58 :774RR:2018/04/26(木) 02:12:08.80 ID:Me3fgcxr.net
ちょっと髪の毛分けてあげたくなった…

59 :774RR:2018/04/26(木) 02:41:25.78 ID:rPUoHoAo.net
残念ながら俺の家系はフサフサだ
嫁の家系もフサフサだから子供も心配ないだろう

60 :774RR:2018/04/26(木) 06:01:13.44 ID:oy9NrYMk.net
>>49
セル掛けできないじゃん

61 :774RR:2018/04/26(木) 09:06:50.25 ID:OYaATKON.net
髪は長い友達

友達いない奴ww

62 :774RR:2018/04/26(木) 09:42:49.71 ID:OzSjI4ZQ.net
ゴールデンウィークは原付で出かけるか!w

63 :774RR:2018/04/26(木) 11:57:15.49 ID:M80OzN8W.net
原付何買うか悩んでる
dioとかjogとかでいいかな

64 :774RR:2018/04/26(木) 12:14:17.97 ID:so1DV/+r.net
dogでええやん

65 :774RR:2018/04/26(木) 12:21:28.30 ID:yAtXmnyK.net
いや、ここはHorseだろ

66 :774RR:2018/04/26(木) 12:25:09.83 ID:joiXKOPo.net
>>63
またお前か

67 :774RR:2018/04/26(木) 12:27:54.10 ID:9VUHLESP.net
dogが近場ツーリング途中でjoo

68 :774RR:2018/04/26(木) 13:14:00.03 ID:86DvOzGM.net
ストマジみたいな神原付もう出ねぇのかなぁ
スズキは偉大だった

69 :774RR:2018/04/26(木) 13:34:39.57 ID:8i66hUl8.net
>>68
NAVI110

70 :774RR:2018/04/26(木) 13:58:19.76 ID:86DvOzGM.net
110やないかい

71 :774RR:2018/04/26(木) 14:26:05.66 ID:ouhxEO0w.net
>>70
110だけど4スト50の新車より安いある意味神原二ではある

72 :774RR:2018/04/26(木) 14:38:50.49 ID:+CXz2PXw.net
NAVI110は売ってる店が限定されてメンテなど自分で乗り越えるハードルがある

73 :774RR:2018/04/26(木) 14:44:10.41 ID:B+5hcOM7.net
1台目には薦められんな

74 :774RR:2018/04/26(木) 15:03:51.67 ID:vH/N0N98.net
原付なんて買って乗りっぱなし、タイヤとオイル数回変えて壊れたら乗り換えっていうおばちゃんスタイルなら何買っても同じw
国産だって3万キロ走ってトルクカムまで交換して乗る人なんてまずいないからな、ブレーキパッドやシューだって1回交換するかどうか。

75 :10:2018/04/26(木) 16:46:22.34 ID:IgT/9sfZ.net
>>10です、今日バッテリーが届いたので交換しました。ランプ交換より簡単と言ってた方が居ましたが、本当に簡単で驚きました。
取り付ける時にマイナスとプラスを間違えて一瞬火花が上がりましたが…ニュートラルランプもウィンカーも今のところ好調です。
ホーンは相変わらず鳴らないので別問題ですよね。

色々ありがとうござました。

76 :774RR:2018/04/26(木) 16:55:42.46 ID:5lpuzAP0.net
>>75
逆接続は笑えないトラブルになることが有るんで本当に気をつけて。

77 :774RR:2018/04/26(木) 17:12:07.03 ID:ea6Sl8cB.net
>>75
ホーンはドライバーの柄とかで軽く叩くと鳴るようになる可能性もある

いまさら遅いけど外す時はマイナスから、付ける時はプラスから先にってのが鉄則だよ
逆に繋ぐのはそれ以前の問題だけどw
でもトラブルの原因になってなさそうでなにより

78 :774RR:2018/04/26(木) 21:25:21.76 ID:so1DV/+r.net
>>75
ホーンはイザって時に鳴らないとホントに困るから修理しとくべし

79 :774RR:2018/04/26(木) 21:26:21.35 ID:3c3VIJXV.net
>>44
私は片道20キロ信号10個のど田舎で
ほぼフルスロットルですが、1ヶ月で慣れました。
最初は疲れた。抜きやすい場所でスピードを落としてあげてる

80 :774RR:2018/04/26(木) 21:56:15.11 ID:5omDEyCG.net
イザって時には大抵鳴らせない警音器

81 :10:2018/04/26(木) 22:20:41.79 ID:/RApCyQK.net
>>75です。
さんざん検索して動画見てマイナスから外したのですが、外した後にどっちか分かんなくなっちゃって。。
危ないですよね。
ホーンは叩いたけど駄目みたいです。

4年前動かなくなった時に大々的に修理したんだけど、その前から今まで鳴らしてないから、いつから鳴らなくなってるのか分からない。
バイク屋さんが修理する時に鳴るか確認しますよね?って事は最近なのかな。

82 :774RR:2018/04/26(木) 22:38:45.22 ID:m76IR3HH.net
>>81
日常点検を4年もやってないのは大問題だろ

83 :774RR:2018/04/26(木) 23:07:49.68 ID:HxHwGl7i.net
>>44
天気の悪い日以外は楽勝。
10キロなんで20分ぐらいでしょ?
田舎で信号ないなら、さらに楽。

冬はジェットへルやフルでないと寒いし、真夏の夕方以降は虫がぶち当たるので、最低でもゴーグルは着用(眼鏡かけてるならいらない)

84 :75:2018/04/26(木) 23:50:55.11 ID:/RApCyQK.net
テールランプは常時点灯してますが、ブレーキランプが点かない事が判明しました。
フットもハンドルの方も両方点かないです。
ランプ切れじゃないですよね、、。
せっかくバッテリー交換したのにまだ乗れないのか。

ちゃんと点検しないと駄目ですね。

85 :774RR:2018/04/27(金) 00:19:11.68 ID:5XzxNGmo.net
意外と自賠責も切れてるからね

86 :774RR:2018/04/27(金) 00:35:54.95 ID:A3LUVUAY.net
>>84
もしかしてブレーキランプの方だけフィラメント切れてない?

87 :774RR:2018/04/27(金) 03:55:21.04 ID:Gl7lSxZw.net
未だにダウン着て走ってる俺は異端児?
朝は寒い

88 :774RR:2018/04/27(金) 05:35:03.19 ID:BjsH43bh.net
>>80
そのくせなんでもない時にプピって鳴っちゃって恥ずかしい

89 :774RR:2018/04/27(金) 07:19:39.02 ID:uic4D279.net
>>87
地域もかかずに分かるわけねーだろ
異端じゃなくて頭が悪いだけ

90 :774RR:2018/04/27(金) 08:10:25.64 ID:Q5fe400T.net
自賠責切れで捕まると罪重いのな
1年以下の懲役または50万以下の罰金
ブラス免停だとさ

91 :774RR:2018/04/27(金) 08:43:50.95 ID:3X7Uw9aT.net
そりゃそうだよ。
自賠責切れで人でもはねてみ。
自賠責だけでは足りないんだが、自賠責切れていたら、保険も下りないし。

92 :774RR:2018/04/27(金) 09:57:38.98 ID:1DSLvJvN.net
アホなんだよ!
自賠責が切れても走って気にしないのは犯罪行為だから
捕まると罰金と免停は当然だが裁判所に出頭命令も有り。

93 :84:2018/04/27(金) 10:04:36.08 ID:QBqTmlTc.net
>>86
切れてたらテールランプも点かなくなりますよね?
ブレーキかけても明るくならないのです。
点かないのか点きっぱなしなのか分かりませんが、、

94 :774RR:2018/04/27(金) 10:05:52.56 ID:otgKnorn.net
ヒューズも見とけヒューズも

95 :774RR:2018/04/27(金) 10:08:04.65 ID:MDUKm3bS.net
>>93
ダブル球って言って中にフィラメントが2本入ってるからテールかブレーキどちらか片方だけ切れたりするよ

96 :774RR:2018/04/27(金) 10:08:17.36 ID:EMr+0TE0.net
>>93
必ずしもそうとは限りません

97 :84:2018/04/27(金) 10:27:56.08 ID:chPsZXp+.net
今ランプ見てみました。
フィラメント片方切れてました!
そういう事なんですね、こんな馬鹿に親切にしていただいて感謝です。
皆さんありがとうござます。

98 :774RR:2018/04/27(金) 10:45:56.14 ID:bP3MtdaZ.net
>>97
。あ
バカ正直だな!w

99 :774RR:2018/04/27(金) 11:17:56.18 ID:J14v8VNl.net
>>97
カブ系のテールランプは切れやすいから、予備をストックするかLEDにするといいよ

100 :774RR:2018/04/27(金) 11:18:31.62 ID:l4oEhPsU.net
7/12発売
http://www.honda.co.jp/Monkey125/?mid=HMN20180427&ui=8b1a406f076952fd755d76faae9008a7

101 :774RR:2018/04/27(金) 14:33:08.89 ID:BnQZScfL.net
40万!!

102 :774RR:2018/04/27(金) 15:25:06.19 ID:NeWVthry.net
すぐ盗まれる!

103 :774RR:2018/04/27(金) 18:47:40.29 ID:PClAPtAv.net
>>100
これよりジャイロキャノピーの方が高いから何とも思わん。

104 :774RR:2018/04/27(金) 19:51:06.74 ID:IEtgOrvk.net
自賠責は、コンビニでも半年前から更新出来ればいいのにな。

105 :774RR:2018/04/27(金) 21:03:08.52 ID:bP3MtdaZ.net
>>69
イイね!値段も

軽トラってどうして原付に対抗するかね!バイクが前に現れると切れる連中ばかりw

106 :774RR:2018/04/27(金) 21:19:31.29 ID:7VuPTLPx.net
>>105
低学歴のチンピラばっかり乗ってるからな

107 :774RR:2018/04/27(金) 21:46:35.11 ID:8mQhQrRS.net
そんなん土地によるだろ。

108 :774RR:2018/04/28(土) 06:39:49.69 ID:QRaG0aOd.net
軽トラはどこも一緒だな!
走行中に平気で原付の右脇に入って前に出るし頭おかしのいっぱいいる!

109 :774RR:2018/04/28(土) 06:48:07.63 ID:MwwmDHBO.net
右から前に出るなら先に行かせてあげなよ

110 :774RR:2018/04/28(土) 06:55:28.48 ID:k4jbf9hk.net
渋滞してるのにっつ感じなんじゃ?

111 :774RR:2018/04/28(土) 07:18:02.40 ID:QRaG0aOd.net
同じ左折で後ろから原付抜いて前に出る軽トラ!

112 :774RR:2018/04/28(土) 07:18:25.23 ID:5wPgQZHs.net
素直に道譲れよ
お互い嫌な思いするだけだぞ

113 :774RR:2018/04/28(土) 07:20:42.02 ID:k4jbf9hk.net
渋滞してるときに横にこられて譲るとはじき出されて
前に障害物や駐車中があると入り込めず困ったり…

114 :774RR:2018/04/28(土) 07:24:44.88 ID:QRaG0aOd.net
車はハイエースには注意!(バカプリ追加)
原付は軽トラには注意!

115 :774RR:2018/04/28(土) 09:39:47.01 ID:PoWTwPQf.net
以前50乗ってた時
軽トラが一速で強引に追い抜いてきたわ

116 :774RR:2018/04/28(土) 09:50:33.89 ID:SxMts6YF.net
別に抜かしたきゃ抜かせばいいと思うし積極的に譲ってるのに赤信号で無理やり横にねじこむという嫌がらせしてくる奴なんなの?
何も考えてないとか前の様子ちゃんと見てないとかだけだろうけど

117 :774RR:2018/04/28(土) 09:52:05.69 ID:PoWTwPQf.net
>>116
真ん中止まってればいいじゃん

118 :774RR:2018/04/28(土) 09:53:01.42 ID:1fAyeWxO.net
私は先週自宅近くの道路で原付スクーターを煽ってくる軽トラを目撃
原付側はクラクションを思いっきり鳴らされていて可愛そうに思えてしまった

119 :774RR:2018/04/28(土) 11:18:55.08 ID:NGTZBFgJ.net
俺軽トラも乗るけど軽トラはそういう運転をするものだったのか
覚えておくわ

120 :774RR:2018/04/28(土) 11:20:18.24 ID:PoWTwPQf.net
そういうトラックはボンネット凹ましておけばいいよ

121 :774RR:2018/04/28(土) 11:27:33.62 ID:SxMts6YF.net
最近の車は柔らかいから当たりどころが良ければこっちは無傷で車はフェンダーが割れるぞ

122 :774RR:2018/04/28(土) 12:02:41.76 ID:mR7ujdn0.net
メッキパーツ付けまくりの軽も酷いの多いな

123 :774RR:2018/04/28(土) 16:24:56.36 ID:QVPlKPe7.net
俺なら無視して先に行く

124 :774RR:2018/04/29(日) 04:57:02.16 ID:MV0qZ72v.net
>ブレーキランプ
最近明るいうちに出て帰るんで、切れてるの気づかなかった。

小糸の12V 21/5Wというのを買ってから、どこのネジ外せばいいんだと、ネット検索。
ボルトとネジ4本を外せばいけるもよう。

125 :774RR:2018/04/29(日) 10:52:03.19 ID:iLgSplrw.net
原付は気付かないの多いよ!
原付のランプ不良など車も気にしないで走ってるから自分で確認しかない

126 :774RR:2018/04/29(日) 12:00:53.41 ID:nO/3vrfo.net
日常点検しような?毎日でなくてもいいから…

127 :774RR:2018/04/29(日) 12:04:32.57 ID:L12AxBXR.net
部品の駄目になる危険Kmって範疇になったら気をつけないと。

128 :774RR:2018/04/29(日) 12:55:06.57 ID:HZwZqV3O.net
最低限月に1回は日常点検しよう。
業務用なら毎日絶対。

ホーンがならない原付とか自賠責切れとかありがち。
確率は低いけど今まで2例だけタイヤの残溝不足で切符切られた話を聞いたこともある。
スピードメーターが動かなくても整備不良だからな。

129 :774RR:2018/04/29(日) 13:29:32.16 ID:DbDpHkuq.net
ほーんと?

130 :774RR:2018/04/29(日) 22:26:10.59 ID:iLgSplrw.net
やっぱりハーモニックホーンに換えよっと!

131 :774RR:2018/04/30(月) 00:17:01.72 ID:PiMGsBOS.net
右折待ちする時って中央寄り過ぎない方がいい?
対抗車線ギリギリに寄れば直進の車が左脇抜けられるけど
コツンとぶつけられたら飛び出して死ぬよな
そう考えたらブロックした方がいい気がしてきた

132 :774RR:2018/04/30(月) 06:00:14.58 ID:NRFpaMsP.net
>>131
原付に乗ってる時点で常に死と隣合わせじゃ
人に気を遣って死ぬなんてアホらしいと思わんか?
気にせずブロックせい

133 :774RR:2018/04/30(月) 07:49:36.72 ID:P1up2ivV.net
原付きといえども人が乗ってるわけだし、事故って被害が大きいのはこちら
交差点抜けてから余裕を持って追い抜いてもらえばよろしいかと

134 :774RR:2018/04/30(月) 08:48:30.03 ID:q/Q4EkFr.net
原付に限らず右折時は右に寄る
右折待ちのときは後続車にぶつけられて対向車線に飛び出さないようにハンドルは切らずにブレーキを踏む(握る)
でも危険を感じるならその場の状況判断で良いんじゃないかな
制限速度や二段階右折と同様さ

135 :774RR:2018/04/30(月) 09:03:22.74 ID:aydVuYxq.net
つい最近、アメリカン乗ってる人が交差点を大回りで左折した際
その後ろから走ってきた暴走ダンプにはねられて死亡する事故映像をみた

バイクのほうがブレーキ性能が車より劣るとはいえ
特に左折時には、後ろの車のスピードや距離を考えて
見落とされて追突されないようになるべく早く曲がることを
心がけている

136 :774RR:2018/04/30(月) 09:10:16.49 ID:q/Q4EkFr.net
大回り左折?
そんな奴いるのか…

137 :774RR:2018/04/30(月) 09:33:38.17 ID:aydVuYxq.net
>>136
2月にウジテレビでやってた番組
https://srad.jp/~Bill%20Hates/journal/619119/

片側2車線で、大型アメリカンが左車線から右車線に一度移動し
そして左折して再び左車線から左折しようとしたもの
追突したダンプのドライブレコーダーの動画があった
その左折は直角ではなく、左斜め後ろに曲がる左折だったため
大回りになったのだろう

そこに暴走トラックが追突して、アメリカンの人が死んでしまった
それはおかしいと遺族が再調査を希望し、「無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人」
という番組で紹介されていた

138 :774RR:2018/04/30(月) 11:21:28.20 ID:NNZVcdmQ.net
大型アメリカン海苔は爆音DQNだらけだからな!減ってくれた方がいいぞ

139 :774RR:2018/04/30(月) 11:51:58.73 ID:9um8l4oa.net
十分に減速してないからこう言う事故が起きるんだろ
追突したのはトラックが悪いのだが

140 :774RR:2018/04/30(月) 11:54:58.77 ID:q/Q4EkFr.net
左折するのに右車線に移動して時点でダメダメだね
鋭角に曲がりたいならそれなりの速度で走らないとね

141 :774RR:2018/04/30(月) 11:59:46.23 ID:HcoSY9dx.net
大型のバスとかトラックがやる左折の仕方だね。

142 :774RR:2018/04/30(月) 12:02:40.46 ID:9um8l4oa.net
ちゃんと大人しく運転できるような人物がスプリンガーフォークの改造車なんか乗るわけないので近づいちゃダメだったんだよ

143 :774RR:2018/04/30(月) 12:04:33.53 ID:9um8l4oa.net
それに追突の最大の原因はトラックの速度超過だろ

144 :97:2018/04/30(月) 12:31:11.68 ID:fu0B9YfN.net
以前バッテリー交換やブレーキランプの事で親切にしていただいた者です。
ブレーキランプのフィラメントが切れていたのでテールランプを交換したのですが、ブレーキランプが点きません(点きっぱなし?)。
これはもうバイク屋さんに持って行くしか無いですかね。何処か調節すると点くかも、みたいな簡単に試せる事はありますか?
質問ばかりですみません。

145 :774RR:2018/04/30(月) 12:42:17.52 ID:aydVuYxq.net
>>143
そう、大型の速度
その前までのドライブレコーダーの推定で90くらい出ていたそうな
それを教訓に特に左折時には、こちらが減速しても追突されないように
後ろを十分確認している

146 :774RR:2018/04/30(月) 12:50:29.20 ID:GFo4d6P4.net
>>144
まずは点かないのか点きっぱなしなのか?
テールレンズ外して点検していれば双方のフィラメントが見えるでしょ?
点かないとするとブレーキ前後共なのか前or後だけなのか?

147 :144:2018/04/30(月) 13:06:23.36 ID:fu0B9YfN.net
>>146ありがとうございます。
点かない、でした。
テールランプは常時点灯、ブレーキランプは前後共に点きません。
ランプの種類は合ってます。12v18/5w。

148 :774RR:2018/04/30(月) 13:27:18.73 ID:gE/ZjjQJ.net
5回点滅させてごらん?




それはアイシテルのサインだから

149 :774RR:2018/04/30(月) 13:28:12.85 ID:BPzH4BCL.net
落ち着いてわかるように説明しろ

150 :774RR:2018/04/30(月) 13:39:06.30 ID:LffSAxkZ.net
原付は色々直す所有って最近は面倒くさくなったな古いと大変な作業に思うよw
>>147
ブレーキランプはバッテリーだよテスターで調べて見ればそれとヒューズ切れも調べる

151 :144:2018/04/30(月) 14:18:38.47 ID:sy9rZg9X.net
バッテリーは交換したばかりです。それによって点滅していなかったウィンカーランプが点くようになりました。

152 :774RR:2018/04/30(月) 17:18:01.57 ID:Kw9cEVxf.net
>>151
取り付けた電球の上下は合っている?

153 :144:2018/04/30(月) 17:29:10.79 ID:fu0B9YfN.net
>>152
上下左右は無いランプです。リトルカブです。

154 :774RR:2018/04/30(月) 17:42:39.49 ID:Kw9cEVxf.net
>>152
そういえばLEDじゃないなら上下間違えても点灯するから、これは無しでお願いします

155 :774RR:2018/04/30(月) 17:43:39.90 ID:gE/ZjjQJ.net
テスター当ててごらん?

156 :774RR:2018/04/30(月) 17:44:36.57 ID:oSKwemAz.net
ブレーキレバーと連動してるワイヤーが固着してると思う。556吹けばなおるかも

157 :774RR:2018/04/30(月) 17:50:47.70 ID:Kw9cEVxf.net
>>153
テールランプの口金は平べったい奴だよね?

158 :774RR:2018/04/30(月) 18:11:26.96 ID:LffSAxkZ.net
キーOnでスモールランプが付くなら配線か差込み形状間違いだね

159 :774RR:2018/04/30(月) 18:25:25.66 ID:/P9k3IB1.net
原付にハーモニックホーンを変えたら病みつきになるなw
信号待ちで青で発信しない車に鳴らしたら飛出したので後ろの車に鳴らされたと思ってるから直ぐ左折したよw

160 :774RR:2018/04/30(月) 19:01:29.42 ID:KDxp+Rhc.net
GWなんで今日はデカいバイクを散々見た
原付最高

161 :774RR:2018/04/30(月) 22:10:28.24 ID:H5sTjrER.net
原付楽しいと車体をスラロームしてたら後ろの車が遠ざかってたよ!w

162 :774RR:2018/04/30(月) 22:29:48.05 ID:HcoSY9dx.net
コテっと転倒したん?

163 :774RR:2018/04/30(月) 22:39:12.33 ID:P1up2ivV.net
昨日はモンキー集団を見た(20台くらい)
楽しそうだな
俺は目の手術して乗れないというのに

164 :774RR:2018/04/30(月) 22:39:56.13 ID:Kw0aBdyh.net
クロスカブ50ccを買いたいのですが持ってる人います?
馬力3.8とありますが、よく分かってないのですが馬力が小さいと坂道をのぼらないんですかね?
3.8あったら十分なんですか?

165 :774RR:2018/04/30(月) 22:44:05.19 ID:pL0pToEc.net
>>164
荷物の量とライダーの体重による、割とマジで

166 :774RR:2018/04/30(月) 22:53:37.32 ID:N+hijEuo.net
>>163
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118360.png
http://www.uty.co.jp/news/20180430/4123/

黄ナンバーだがモンキー乗りのジジイが死亡
皆も気をつけよう

167 :774RR:2018/04/30(月) 23:00:33.44 ID:pL0pToEc.net
よく見るとゴリラだな、どっちにしろモンゴリは小さすぎて危険物感半端ない
50ccでもウイリーするし段差で吹っ飛ぶからな

168 :774RR:2018/04/30(月) 23:10:23.15 ID:NsqV/KqV.net
初バイクで50cc乗り始めたんだが車にどんどん抜かされて左で小さくなってると段々みじめな気持ちになってこないか?

169 :774RR:2018/04/30(月) 23:12:13.74 ID:HcoSY9dx.net
きちがい乗用車かも?
十分距離があるから指示器出して斜線を変えようとすると
前に入れまいと猛加速するのが時たまいてびっくらこくんだよな。

170 :774RR:2018/04/30(月) 23:12:27.94 ID:L23zOuxG.net
いや、別に

171 :774RR:2018/04/30(月) 23:23:17.93 ID:0qKRF1+B.net
>>168
そういうもんだと諦めろ
原付でのんびり走れる時間帯やルートを開拓すれば多少は気楽に乗れるぞ

172 :774RR:2018/04/30(月) 23:25:33.56 ID:NsqV/KqV.net
うーむ
50ccのちっちゃい感すきだけどやっぱ免許取って原二にしようかな

173 :774RR:2018/04/30(月) 23:28:01.36 ID:trbC0JAa.net
>>168
田舎を走ろう

174 :774RR:2018/04/30(月) 23:38:09.48 ID:q/Q4EkFr.net
50ccバイクはエントリーバイクでもあるからね
二輪免許取ってステップアップするのも良いと思うよ
自分に合ったバイクに乗りなよ

175 :774RR:2018/04/30(月) 23:40:06.89 ID:bT8hWIZZ.net
>>168
普通に車と同等に走れるが何か変な劣等感でも有るのか?

176 :774RR:2018/04/30(月) 23:47:03.32 ID:bT8hWIZZ.net
>>172
原二も変わらんよ上手く言えば基本乗りこなしだからな

177 :774RR:2018/05/01(火) 00:17:48.81 ID:s/Qw5fYl.net
バイク転倒、助けようとした仲間はねられ死亡



29日午後2時40分頃、神奈川県綾瀬市小園の東名高速道上り線で、転倒したバイクの男性をバイク仲間の男性たちが救助しようとしていたところ、乗用車が突っ込み、男性1人が死亡し、2人がけがを負った。

178 :774RR:2018/05/01(火) 00:20:34.51 ID:3GJ8hN8m.net
高速怖い,やっぱ原つきか原2でいいや。

179 :774RR:2018/05/01(火) 06:10:11.94 ID:DHdZImRm.net
事故ったこともこけたこともないけど、相手が突っ込んでくるのはどうしようもないから気をつけよ・・

180 :774RR:2018/05/01(火) 06:24:49.30 ID:Z1aT6Xdj.net
脇道のない直線を低速で走っててもGS入ろうと右折した
ジャイロキャノピーに横からぶつけられることもあるからな
原付同士でも相手のほうが重いからふっ飛ばされたわ
フレーム歪んで廃車になったし

181 :774RR:2018/05/01(火) 10:36:16.74 ID:RsZ+cgcu.net
まぁ、普通に歩いてても爺・婆の運転する車に突っ込まれて死ぬ人もいるからなw

182 :774RR:2018/05/01(火) 10:38:54.34 ID:uMO7FCfD.net
後一週間は、近間だけにしといた方が安全

183 :774RR:2018/05/01(火) 12:16:58.50 ID:D5qzg4eG.net
キャノピーはリーン状態に入ると修正が利きにくいからな
早い速度で入るほど、あっと思ったときはどうしようもない状態だ

184 :774RR:2018/05/01(火) 14:10:54.47 ID:0DXadIyb.net
ナガシマスパーランドってなんで自動二輪駐車場と自転車駐輪場はあるのに原付用の駐車場がないんだよ
原付で乗り込もうとしたら原付は止める所が無いので長島駅前においてきて下さいってふざけてんのか

185 :774RR:2018/05/01(火) 15:34:49.25 ID:Ittmecqf.net
>>184
自動二輪の駐輪場に置けば良いじゃない。

186 :774RR:2018/05/01(火) 16:59:53.48 ID:1XPcAmtq.net
>>172
免許取っておいて乗り換える時に125にするといい
50と大差ない小さいのもあるし

187 :774RR:2018/05/01(火) 17:03:36.78 ID:jh7ZE6I5.net
>>172
原二だ実用性が格段に上がるよ。
余裕のパワーで交通の流れに乗れるから快適、捕まる心配もないしね。

188 :774RR:2018/05/01(火) 18:00:18.96 ID:DHdZImRm.net
今日走っててうちの前にピンクナンバーのディオがおって
ボアアップした車種とかじゃなくdio110ぽかったけど、小さかったなー
pcx125はでかいが

189 :774RR:2018/05/01(火) 18:08:57.45 ID:2eMgRTkj.net
ボアアップ!そういうのもあるのか

190 :774RR:2018/05/01(火) 19:33:11.88 ID:/A9gSUmH.net
原付二種でも一種でも自専道上がれないのは一緒!
その代わり林道や農道で滅茶苦茶軽さが生きてくる

191 :774RR:2018/05/01(火) 19:33:55.75 ID:2vDVwOuC.net
パワーあるといっても所詮9.2psとかだろ?2スト時代の原付で7.2psだったんだし、あの頃の50cc原付とほぼ同じパワーしかねえと思うと切ねえわ。

192 :774RR:2018/05/01(火) 19:59:50.97 ID:J2hRxXmj.net
合法で流れに乗れるんだからパワーなんか気にしなくても良いんじゃないかな

193 :774RR:2018/05/01(火) 20:00:58.42 ID:jr+2GGgd.net
原付なんて勾配7%の坂道を40km/hで上がれる力があれば充分
パワーを欲しいやつがわざわざ原付選んで乗ってるわけ無いだろwwww

194 :774RR:2018/05/01(火) 20:13:30.52 ID:iNr8BA0C.net
パワーつったって最大出力だけ見ても意味ネーけどな

195 :774RR:2018/05/01(火) 20:18:31.24 ID:1MaewBO6.net
パワーがほぼ同じなんて
いかにも乗ったこと無さそうな人が言いそうな

196 :774RR:2018/05/01(火) 20:20:07.70 ID:jr+2GGgd.net
登坂能力は馬力が物を言うから最大出力は重要だと思うぞ
もちろん車重や減速比は平等に考えてな

197 :774RR:2018/05/01(火) 20:27:17.66 ID:NQ1YTexe.net
>>196
最大出力が出る回転数ではない回転数の時の出力はどうでもいいの?
そこ以外はスッカスカのエンジンで満足なの?

198 :774RR:2018/05/01(火) 20:35:55.76 ID:1DJj8sw2.net
其れよりピンクは原付白ナンや黄色ナンに対抗心燃やし杉だろw
絶対先行かないと気が済まないのんとかならないのかよ!ピンクw

199 :774RR:2018/05/01(火) 20:40:26.89 ID:9ga09PO8.net
スクーターは常時パワーバンドキープできるわけじゃないからな
ただ、50ccにパワー求めるなは暴論だw
小排気量はパワーが有るだけあったほうが良い。
逆に大型のパワーは一割二割違ってもサーキットでコンマ何秒を争う人以外体感も出来なきゃついう場所もないからどうでもいいと言える。

200 :774RR:2018/05/01(火) 20:58:15.98 ID:FiwPUMZF.net
2ストでも50ccじゃ125ccには勝てなかった
といっても相手はイタリアヤマハのYZF-R125でこっちはハスラー50だったけど

201 :774RR:2018/05/01(火) 20:59:23.61 ID:VKYcL2iq.net
ピンク1台持ってるけど
もう50には戻れないよ

アクセル全開にしたって、55キロくらいで頭打ち
前の車についていけない
すり抜けしても、必ず追いつかれるから
おとなしく左側の白線の上を走って、おとなしく止まる

もはや実用では使えない
完全に趣味専用

202 :774RR:2018/05/01(火) 21:15:30.68 ID:ikcS5qt4.net
>>191
PCX現行で12psあるんですが・・・

203 :774RR:2018/05/01(火) 21:17:17.96 ID:J2hRxXmj.net
俺は50ccに戻ってきたよ
前の車について行かないしすり抜けもしない
40キロも出れば十分です
移動の手段として実用的に使ってます

204 :774RR:2018/05/01(火) 21:20:48.98 ID:fc21roLi.net
>>188
それエンジンスワップ車だよ

205 :774RR:2018/05/01(火) 21:24:12.97 ID:hkhSKsey.net
>>201
このスレに二度と戻るな

206 :774RR:2018/05/01(火) 21:34:25.01 ID:/A9gSUmH.net
>>191
確かに80ccで11馬力しか出てないからなぁ…

207 :774RR:2018/05/01(火) 22:03:35.16 ID:UCd7hC9N.net
うちのリトルカブ01年式
頑張ればメーター振り切る
個人売買だけど改造されてるのかな?

208 :774RR:2018/05/01(火) 22:24:47.23 ID:FiwPUMZF.net
>>207
4速セル付のモデルじゃないならリミッターは付いてないよ
ノーマルだと一応60キロ以上出ない様なギア比になってるけど、スプロケ変えてないならエンジンが良く回る個体なんだろうね

209 :774RR:2018/05/01(火) 22:28:43.19 ID:4nLNnNwo.net
自転車に乗ってると分かるけど風向きがかなり影響するよ60kmオーバー

210 :774RR:2018/05/01(火) 22:30:37.68 ID:hkhSKsey.net
>>208
>60キロ以上出ない様なギア比になってる
これがリミッターなのでは…

211 :774RR:2018/05/01(火) 22:32:29.25 ID:FiwPUMZF.net
>>210
まあそうなんだけどね

212 :774RR:2018/05/01(火) 23:20:56.48 ID:oQKcM87+.net
家の12年カブカスタムは60キロの壁無いね
追い風や下りだと80手前まで出る

213 :774RR:2018/05/01(火) 23:30:42.89 ID:4nLNnNwo.net
下りなら何でもありだよ

214 :774RR:2018/05/02(水) 00:12:09.40 ID:LhOo93Lo.net
>>184-185
ナガシマには原付で入れないよ
地元の不良を入れない対策で基本的に白黄桃ナンの原付は乗入禁止にしている(係員が入り口でチェックしている)
行く場合は桑名に原付を停めてバスで向かうのが一般的、といっても原付乗ってる奴なんか最近居ない

215 :774RR:2018/05/02(水) 00:59:01.81 ID:3lBh7qYg.net
「水素スクーター」が台湾で発売、日本でも売れそうか?
https://www.sbbit.jp//article/image/34844/l_bit201804260017177940.jpg
台湾のAPFCTが日本に持ち込んだ水素吸蔵合金を使ったカートリッジとFCスクーター。
スクーターのシート下にカートリッジを内蔵し、工具を使うことなくハンドルを捻るだけで脱着できる。
ガソリンスタンドやコンビニエンスストアなどにカートリッジの交換スタンドを設置するシステムだ。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34844

216 :774RR:2018/05/02(水) 04:44:17.58 ID:ZQkMd47e.net
ここ数ヶ月でバタバタと自分で部品買ってメンテしてるけど一から工具揃えてると金かかるなw
長く乗って自分で悪いとこ直し続ければ元は取れるんだろうけど

217 :774RR:2018/05/02(水) 04:58:06.78 ID:PkC4ERR0.net
自分でやった方が安心

218 :774RR:2018/05/02(水) 05:45:23.89 ID:d3hZJN5G.net
>>215
スゲーな!
日本が後進国なのやっと判ったよ

219 :774RR:2018/05/02(水) 06:08:17.77 ID:KU3YX6GU.net
>>216
メンテだすとかえって壊されて戻ってくるからな

220 :774RR:2018/05/02(水) 09:26:04.19 ID:LhOo93Lo.net
>>218
水素ステーションが普及しない、後先考えずに発売しちゃうところが駄目

221 :774RR:2018/05/02(水) 09:40:46.42 ID:JhPK6KK/.net
2035年以降ガソリンバイク禁止の国だから早くは無いでしょ

222 :774RR:2018/05/02(水) 13:37:55.31 ID:KU3YX6GU.net
>>220
カートリッジだからいけるんじゃないか
そこらの販売店にストックおいとくんだろうな、売れてきたらステーションないとどうにもならないだろうけど

223 :774RR:2018/05/02(水) 15:43:47.71 ID:CuNDsWbo.net
カートリッジはガソリンスタンドが取り扱い、購入できるようになりそうだね。それなら、乗り換えのハードルは低そう。

224 :774RR:2018/05/02(水) 15:48:31.53 ID:cmgO/51M.net
日本で水素ガスの取扱販売するには敷居が高いだろうな
ガソスタですら乙四持ってない人が大半なのに。
バイク屋でも取扱許可がある店は皆無なのでは

225 :774RR:2018/05/02(水) 17:47:52.50 ID:D0AvoL1T.net
>>224
電動バイクだって取扱の資格が必要なんやで。
低圧電気取扱の講習を受けなあかん。

226 :774RR:2018/05/02(水) 19:47:28.34 ID:JhPK6KK/.net
古いバイク屋は潰れるな!w

227 :774RR:2018/05/02(水) 20:45:22.55 ID:cpdMyfb/.net
WBの悪口は辞めろ

228 :774RR:2018/05/02(水) 23:05:06.19 ID:uQLY16Uo.net
>>225
あー俺も低圧の講習受けたな
都がやってるとこで無料だった

結局何が出来るのかってただあのオレンジのプラグ抜くのに必要な資格なんだよなw

229 :774RR:2018/05/03(木) 02:36:16.81 ID:0jl2W5I3.net
>>197
そんな極端な話でドヤ顔されてもなw
しかも登坂能力についての話なんだが日本語できる?

230 :774RR:2018/05/03(木) 02:46:50.85 ID:0jl2W5I3.net
>>222
電池や水素のカートリッジ化が容易な二輪でインフラ整備が簡単な小国
その上利用者が多い二輪大国だからなせる話だぞ

んじゃ日本はどういう環境か考えればすぐに答えが出る
日本は交換式じゃなくて汎用性が高い急速充電や水素スタンド敷設じゃないと話にならんよ

231 :774RR:2018/05/03(木) 03:04:57.66 ID:y0a3gazc.net
自動販売機とかは? ジュースと一緒に売るの。

232 :774RR:2018/05/03(木) 03:23:38.30 ID:LQ2RD+NS.net
>>229
机上計算のtanθの話?
公道は机の上には作られて無いよ

233 :774RR:2018/05/03(木) 03:27:20.53 ID:kKqJdHLZ.net
遅レスで

234 :774RR:2018/05/03(木) 03:33:54.42 ID:4D91/YzE.net
>>230
水素って別に安いわけじゃないからユーザーにメリットはないと思う
急速充電にしても最低でも各家庭の200Vコンセントの工事は必要になるしそれでも2.3時間はかかるだろう
1充電150キロ走れて免税とかユーザー大きいメリットが無いと普及しないだろうな。

アフターにしてもどこまでの店が対応できるか、車のプリウスだってトヨタの店以外で対応できるのに何年かかったか…

235 :774RR:2018/05/03(木) 05:11:37.67 ID:fD+5uk4j.net
>>230
今や小国は日本でないと思う時点で察シ
日本はもはやガラパゴス技術力しか残らず今だ世界をリードしてる技術太国が日本とでも?w

236 :774RR:2018/05/03(木) 05:30:16.61 ID:fD+5uk4j.net
世界は排ガス規制強化だし近い将来ガソリン車バイクも廃止する
要は日本でも法で宣言すれば進まるだろの話

237 :774RR:2018/05/03(木) 10:17:14.43 ID:x/KRj+DL.net
CO2排出量減らさないといけないからな

238 :774RR:2018/05/03(木) 13:03:57.48 ID:0jl2W5I3.net
>>235
小国って面積的な意味での小国だぞ
なにガラパゴスだの言ってんだ?

239 :774RR:2018/05/03(木) 13:11:24.06 ID:mHWdcq5a.net
>>238
バカは黙ってろ!

240 :774RR:2018/05/03(木) 14:43:29.39 ID:pCPd6LMB.net
上野の高速の下の車線て走っていいの?
あと右折の時高速の下の車線に入って右折はいいの?

241 :774RR:2018/05/03(木) 14:56:55.92 ID:y0a3gazc.net
原付走行禁止じゃないから走っていいんじゃ? またぎの橋みたいな区間は原付禁止だったりするけど。

242 :774RR:2018/05/03(木) 21:37:10.30 ID:fPfnZEmP.net
>>239
そういうマウントのスレ荒らしは要らんからww

243 :774RR:2018/05/03(木) 22:19:59.46 ID:AT/cKWLh.net
バカに構う大バカ

244 :774RR:2018/05/04(金) 06:46:41.58 ID:Dw8rNlc3.net
最近原付きをかいまして10キロほどビクビクしながら乗りました

普段の運転について質問です
大体30kmほどで左車線の真ん中少し左寄りぐらいを走り、後続車が追いついて来たら
速度を気持ち落として左によって追い抜いてもらったらまた戻る
信号待ちなどのときに追い越しはしないって感じであってますか?
あと2段階右折するときは先頭の車の左前あたりの目につくとこに止まるようにしてるんですが邪魔ですかね?

245 :774RR:2018/05/04(金) 07:14:16.77 ID:2/Cm1JGf.net
ずっと左端で良いんでね?

246 :774RR:2018/05/04(金) 07:18:15.93 ID:1E8yRSUy.net
中々抜かない下手くそが困る

247 :774RR:2018/05/04(金) 07:57:08.54 ID:Q3UdJcp0.net
だって下手くそな原付が
ふらっと右に寄ってきたら
轢き殺しちゃうじゃん

248 :774RR:2018/05/04(金) 08:03:01.74 ID:mvjZhd8D.net
端っこは轍があってバクだとふらつくからな
教習所でも言われるけど1.5メートル以上余裕が取れない時は抜かない

249 :774RR:2018/05/04(金) 08:58:44.52 ID:2KfMFyS7.net
30kmなら轍もそれほど気にならないじゃないかな
左に寄って走れば良いんじゃない
30kmなら抜かれるときに減速する必要もないと思うよ
2段階右折は>>1

250 :774RR:2018/05/04(金) 09:20:46.19 ID:JW/H4TzO.net
抜いて欲しい時は左ウィンカーだすと後続車は安心して追い越せるよ

251 :774RR:2018/05/04(金) 09:35:03.72 ID:gGM/JdVX.net
>>248  30〜50センチわきを追い越していくのも多いよ
特にトヨタ車はね
危険運転とか鈍い常識知らずはトヨタ車だとおもっていいよネ

252 :774RR:2018/05/04(金) 10:38:04.17 ID:br/goink.net
>>244
その走り方でいいと思うよ
常に後ろに神経を使って走るのはいいこと

253 :774RR:2018/05/04(金) 10:50:36.10 ID:6TUs7pl/.net
俺はそれが嫌だから小型自動二輪に鞍替えしたよ
後ろのバカ車相手に自分の命が委ねられてるとかありえないからな

254 :774RR:2018/05/04(金) 11:09:38.14 ID:jcS2SYdg.net
>>253
ならこのスレに来なくていいよw

255 :774RR:2018/05/04(金) 11:09:57.86 ID:rGdRDGre.net
スタンドでガソリン入れてると原付だからバカにされ早くシロとハイエースに近寄られ煽られたよw

256 :774RR:2018/05/04(金) 11:11:14.89 ID:6TUs7pl/.net
そんな糞はボンネット蹴って凹ましてやれ

257 :774RR:2018/05/04(金) 12:52:11.01 ID:w3ChVr9K.net
>>255
ライターカチカチすると逃げてくかもね

258 :774RR:2018/05/04(金) 13:01:10.91 ID:GgXY91P5.net
普通に原付きなら車より早く終わるから順番待ちで来ただけちゃうのそれ

259 :774RR:2018/05/04(金) 14:36:02.06 ID:hWC77SZS.net
好意的にみるとそーかもしれんが、ハイエース乗りは基本煽る奴しか乗らんよ

260 :774RR:2018/05/04(金) 15:05:31.63 ID:w3ChVr9K.net
>>259
ミニバイクレースやってる人がトランポとして使うのも居るから一概には・・・

261 :774RR:2018/05/04(金) 15:12:00.91 ID:hWC77SZS.net
>>260
そーだといいんだけど、あの車のイメージが悪すぎてな…

262 :774RR:2018/05/04(金) 15:27:39.12 ID:E8iJBsFP.net
思いこみってやつか

263 :774RR:2018/05/04(金) 16:08:58.07 ID:2vBLmgn6.net
ハイエースするって言葉も生まれるくらいだしな

264 :774RR:2018/05/04(金) 16:19:22.59 ID:8BQMfLRY.net
ハイエースは建設業な
建設業は外人も逃げ出す魔境
さわらな方がいい

265 :774RR:2018/05/04(金) 16:28:14.30 ID:OKT3eQz1.net
ハイエース乗ってるやつって本当に運転が荒いよな

266 :774RR:2018/05/04(金) 17:18:42.78 ID:Dw8rNlc3.net
みなさんありがとうございました
左ウインカーですね、覚えておきます!

267 :774RR:2018/05/04(金) 17:29:24.70 ID:Cgkd3F+7.net
原付乗ってる奴は基本クソ底辺だしな
ステレオタイプ万歳だわ

268 :774RR:2018/05/04(金) 18:15:34.03 ID:7NzXTEDw.net
ハイエースもそうだけど、いわゆるワンボックスのやつは
高速で妙にとばす
エンジンがミッドシップで、重量バランスがよく
リア駆動だからか?

269 :774RR:2018/05/04(金) 18:41:20.95 ID:ir8sknZL.net
ハイエースには馬力?改造キットがある覚えが

270 :774RR:2018/05/04(金) 18:55:24.12 ID:2vBLmgn6.net
>>269
HKSとかBLITZのスーパーチャージャーキットのことか?

271 :774RR:2018/05/04(金) 19:24:25.95 ID:eeKtkcL5.net
ハイエースはディーゼルターボでブーストアップしてスタビ入れてやるとまあ走る走る
それに原付か折り畳みチャリ載せるとホント何処でも困らんから良いぞ。

272 :774RR:2018/05/04(金) 20:10:55.27 ID:5g2BrmcR.net
日産ハイエース

キャラバンな

273 :774RR:2018/05/04(金) 20:13:16.71 ID:OKT3eQz1.net
頭が良さそうな運転をする奴はほぼ皆無だろ
いつも苛ついてるような運転しやがる

274 :774RR:2018/05/04(金) 21:14:53.28 ID:tmK8CcNZ.net
>>257
それは消防法違反で大変なことになる
最近の監視カメラは高精細ではっきり映るからな

275 :774RR:2018/05/04(金) 21:16:58.66 ID:tmK8CcNZ.net
>>269
ディーゼルはランクルと同じエンジンだけど荷室の関係でデフが小さいからパワー押さえてる。
だからパワー自体は割と簡単に上がるよ。

276 :774RR:2018/05/04(金) 21:24:41.26 ID:wEkidHYn.net
>>274
ねーよ
写ったところで監視員が見てなきゃ無いも同じ
見ていても停止ボタン押してインターホンで喋る程度

277 :774RR:2018/05/04(金) 21:35:03.61 ID:XnJyCnA9.net
>>276
ガソリンスタンドでライターとかいう馬鹿のレベルはそんなもんか…
流石原付乗りはハイエース乗りと同レベル

278 :774RR:2018/05/04(金) 22:27:30.09 ID:OKT3eQz1.net
ハイエース
https://youtube.com/watch?v=fqJd8LC7vLw

279 :774RR:2018/05/04(金) 22:50:31.44 ID:Zd6IIujM.net
>>277
同じ訳無いだろ
車両価格も運転に必要な資格も雲泥の差だ

280 :774RR:2018/05/04(金) 22:52:52.04 ID:eeKtkcL5.net
ハイエースにベッドキット組んでカブ乗らねーかなぁ

281 :774RR:2018/05/04(金) 23:31:13.61 ID:JIVSfmXq.net
ハイエースといえば、こっちが道路に出ようとしてる状況で
視界を塞ぐように横付けしてくる低脳を二人ほど殴った事がある

282 :774RR:2018/05/04(金) 23:32:02.73 ID:wEkidHYn.net
殴るなよ…
だから脳ミソ50ccとか言われるんだぞ

283 :774RR:2018/05/05(土) 00:06:10.77 ID:3socH/uz.net
人間の言葉が理解出来ないのだ仕方あるまい

284 :774RR:2018/05/05(土) 02:51:41.40 ID:qV6ZZ9Ao.net
お前ら原付乗ってるのに煽られ耐性無いに等しいのなw
もっと鍛えろ

285 :774RR:2018/05/05(土) 03:58:27.88 ID:8h/1ftEK.net
煽られても腹立たないようにミラー外そうぜ

286 :774RR:2018/05/05(土) 05:40:54.58 ID:qV6ZZ9Ao.net
ミラー外すなど甘い
直視しても動じない肝を鍛えるんだ

287 :774RR:2018/05/05(土) 17:10:03.77 ID:0vpvXfXs.net
むしろこの状況を楽しもうじゃないか

288 :774RR:2018/05/05(土) 17:49:59.40 ID:lOm2nivh.net
>>255
ガソリンぶっ掛けてやれ!ウソデス(>_<)

289 :774RR:2018/05/06(日) 02:21:54.42 ID:5PL4SeqF.net
>>288
石原プロモーションみたいな事はご遠慮ください

290 :774RR:2018/05/06(日) 02:28:04.80 ID:cfXdqHi7.net
Dio(AF68)のメインキーが家で紛失した…
合鍵無いし絶望的。シャッターも締めてあるし。
家のどこかにあるんだろうけど、出てくるかなあ。
まさか、メットインに無意識に閉じ込めたかな。

皆さんもこんな経験あります?かね?

291 :774RR:2018/05/06(日) 03:57:41.09 ID:QQB578On.net
俺のスーパーカスタムフィンファンネルディオは
キーをオンにやった状態で鍵が抜ける特殊仕様

292 :774RR:2018/05/06(日) 04:32:41.48 ID:fR9Y7H6k.net
いわゆるベトナム仕様ですね

293 :774RR:2018/05/06(日) 04:48:08.05 ID:N9pblCF1.net
>>290
出先でインキーやって絶望したけど
よく考えたらスクーターのメットインなんて手が入るなって思ってなんとかなったw
古くなってたカウルのクリップが2つほど砕けたが。

合鍵作るのはレスキュー呼ぶのと比べたら遥かに安いし、キー番号がわかればそのものが注文できる。
普通は1本失くした時点で予備を作るんだぜ。
ちなみにイモビキーを全部失くすとシリンダーアッセンブリー交換で3万円超えるから最近のいいバイクは特に注意。

294 :774RR:2018/05/06(日) 08:11:11.20 ID:cfXdqHi7.net
>>293
どうもありがとうございます。
中古で手に入れたもので、そのときから鍵は一本でした。
やはり合い鍵作っておくべきでした。
メットインに入ってる可能性も考えて、保険ロードサービスにも問い合わせて見ようかと思います。

295 :774RR:2018/05/06(日) 08:51:33.86 ID:xpRrBAD9.net
ハイエースを軽くカスタムしてる現場車
凹んでも直す気がないのか直す金が惜しいのか
どうでもよくなってる感w

296 :774RR:2018/05/06(日) 09:50:48.70 ID:RkY8G+rR.net
ハイエーススレ行ってくれよ

297 :774RR:2018/05/06(日) 09:54:25.02 ID:zNPGaKCb.net
そーだな。もはや50cc関係なくなってる

298 :774RR:2018/05/06(日) 10:04:00.56 ID:QCEPGUVh.net
ボアアップの話をしよう

299 :774RR:2018/05/06(日) 10:06:28.30 ID:R+SAzsZz.net
ようするにアレだ
原付乗ってハイエースが止まってる会社に行って現場直行の人が
このスレには何人かいるワケだろ?

土方乙。

300 :774RR:2018/05/06(日) 10:18:19.86 ID:efq7Zddj.net
会社行って原付からラフターとか観光バスに乗り換えてるパターンもあるんじゃないかな
通勤快速仕様の原チャリよく見かけるわ

301 :774RR:2018/05/06(日) 10:29:46.74 ID:Te7GR9+H.net
通勤快速仕様って見た目どんなふうなの?

302 :774RR:2018/05/06(日) 10:43:31.12 ID:qNjWS49+.net
椅子がなくて手すりつり革のみ

303 :774RR:2018/05/06(日) 10:52:35.81 ID:JjihA787.net
ジャケット下にシャツ着ず作業着着込んで会社着いたら即作業員

304 :774RR:2018/05/06(日) 11:13:10.93 ID:uCtmp6gh.net
スーツ着のままも要るがw

305 :774RR:2018/05/06(日) 11:40:28.75 ID:38E7azlQ.net
今日から家の近くの橋が原付通行禁止になった
原付のみなんで小型二輪やらは通れるし自転車は歩道を走れる、原付だけ9km上流、7km下流まで行けとかふざけんな

306 :774RR:2018/05/06(日) 11:41:54.33 ID:efq7Zddj.net
歩道があるなら押して歩けって事だろ

307 :774RR:2018/05/06(日) 11:49:59.60 ID:J0WofLYe.net
>>305
画像頼む

308 :774RR:2018/05/06(日) 12:07:26.09 ID:0wJcNyti.net
免許取ってアドレス110買え

309 :774RR:2018/05/06(日) 12:19:39.35 ID:34pR8rt4.net
押して歩くのはありっぽいな

310 :774RR:2018/05/06(日) 12:50:05.11 ID:6GMKae84.net
原付50のみ禁止ってのか?小型も原付だからなw
標識何か見せて!

311 :774RR:2018/05/06(日) 12:58:53.40 ID:ZqMEctJS.net
さあ困ったぞ

312 :774RR:2018/05/06(日) 14:08:33.44 ID:5PL4SeqF.net
>>302
ワラタw

313 :774RR:2018/05/06(日) 15:08:35.53 ID:5HIxLWNj.net
原付一種のみ通行不可なんじゃない?
詳しく知らないけど

314 :774RR:2018/05/06(日) 15:14:39.41 ID:/tcOB5HD.net
(嘘松だろってみんな遠回しに言ってるんだよ)

315 :774RR:2018/05/06(日) 15:40:01.27 ID:38E7azlQ.net
休みになったら頭湧いてるやつが必ず現れる
いつも劣等感抱いて生きてるんやろな

316 :774RR:2018/05/06(日) 18:07:56.63 ID:PPg8nuOp.net
政府は原付なくしたいんだろう

317 :774RR:2018/05/06(日) 18:23:40.25 ID:aaoHFg0T.net
政府がそんな事まで考えるわけ無いだろ

318 :774RR:2018/05/06(日) 18:37:10.67 ID:ggSUUfxl.net
は?

319 :774RR:2018/05/06(日) 18:43:22.20 ID:ggSUUfxl.net
バカチョンは死ねww

320 :774RR:2018/05/06(日) 19:18:02.94 ID:W705Ldx5.net
新車販売はホンダ以外悲惨な状態だ
スズキはアドレスVとレッツのみ、ヤマハはホンダのベーシックスクーターのOEM供給

321 :774RR:2018/05/06(日) 19:32:12.57 ID:BD3tmZVg.net
>>310
こういうのって道交法の原付なのか車両法の原付なのか分からんよな
どう見分ければ良いのだろうか?

322 :774RR:2018/05/06(日) 19:36:41.30 ID:nw6uJIAd.net
警察は原付なくしたくないはず

323 :774RR:2018/05/06(日) 19:46:33.38 ID:EpO+tw2t.net
>>321
標識の類は道路交通法だから原付は50以下だよ

324 :774RR:2018/05/06(日) 20:07:43.20 ID:98VJ95EU.net
>>320
ヤマハは原付どころか二輪も国内で売る気ないラインナップじゃん。
正直YSPの人はちょっとかわいそうだと思う。

325 :774RR:2018/05/06(日) 20:44:31.61 ID:xyqtX9XQ.net
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター70【VINO】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1506343331

こんなバカの相手しなきゃいけないからなwww

326 :774RR:2018/05/06(日) 20:48:56.77 ID:IEXnkUxJ.net
>>321
標識に原付とあれば50cc以下
標識に125cc以下とあればその通り

327 :774RR:2018/05/06(日) 22:32:34.73 ID:CmEbs9pQ.net
原付にステッカー貼るのってダサいかな?
ちなシルバーのレッツ4

328 :774RR:2018/05/06(日) 22:35:16.57 ID:IYbNx6+S.net
猛犬注意とか?

329 :774RR:2018/05/06(日) 22:37:57.20 ID:CmEbs9pQ.net
>>328
金田バイクみたいにロゴのステッカー貼りまくりたい

330 :774RR:2018/05/06(日) 22:44:58.90 ID:u/EYFfhk.net
金田のバイクは確かにやりたい
やってみて

331 :774RR:2018/05/06(日) 22:45:18.46 ID:JizYzvo9.net
成田山?

332 :774RR:2018/05/06(日) 22:45:43.76 ID:JizYzvo9.net
https://i.imgur.com/4FHnOLx.jpg

333 :774RR:2018/05/06(日) 22:45:59.43 ID:1EPpqRXZ.net
>>329
どうせリセール期待できないんだし好きにしたら良いと思う。

334 :774RR:2018/05/06(日) 23:00:55.84 ID:CmEbs9pQ.net
>>333
もともと中古で買って傷だらけだし、好きにしますw
明日プリンター買いに行こ

335 :774RR:2018/05/06(日) 23:01:23.62 ID:CmEbs9pQ.net
>>332
やっぱ本物かっけえな
成田山は絶対貼る

336 :774RR:2018/05/06(日) 23:04:15.27 ID:JizYzvo9.net
貼ったらうpよろ

337 :774RR:2018/05/06(日) 23:06:03.15 ID:CmEbs9pQ.net
おけ
頑張ります

338 :774RR:2018/05/07(月) 01:06:41.23 ID:DBCjyvwP.net
今の50が駄目になったら125にしようかとか考えてるけど30Kgも重くなるんだよなー。
そこいらが懸念材料。

339 :774RR:2018/05/07(月) 01:23:56.77 ID:f8ftIDlD.net
重量増は風などの外乱による影響が少なくなって安定するからメリットも有るよ。
50ccの軽さで10馬力オーバーは結構デンジャラスw

340 :774RR:2018/05/07(月) 01:25:25.36 ID:Mlj7j/gV.net
>>315
火種のおまえの事かw
先ずは標識うpしろ

341 :774RR:2018/05/07(月) 02:05:26.33 ID:kYEjzena.net
もうダメになったら、ヤマハ2サイクル買うわ。
初めて乗った91年型ジョグは速すぎて病みつきになってヤバかった

342 :774RR:2018/05/07(月) 04:06:05.49 ID:sggdgR4c.net
>338>341
>>315

343 :774RR:2018/05/07(月) 08:35:28.34 ID:wm0yTtKY.net
速い原付のるとやっぱ自分の体も若返って 動きも早くなる
これはやっぱり乗ってるときの判断や動態視力がスピードにあわしてあがるから
降りたあと 体が違うのがわかる

344 :774RR:2018/05/07(月) 09:29:05.67 ID:Chrzplk6.net
>>343
地球人は戦闘力可変するのか?

345 :774RR:2018/05/07(月) 09:34:01.01 ID:BnRUF9ri.net
お薬でてますよ〜

346 :774RR:2018/05/07(月) 10:20:40.74 ID:x+Ii3sZR.net
原付で早いって貴様ら一体何キロで走っているんだ

347 :774RR:2018/05/07(月) 10:42:23.64 ID:tbPvrJ60.net
>>339
人間が乗ってのパワーウェイトで言えば
50が120kgで4ps
125が150kgで10psでほぼ倍を体感できる訳だからな

348 :774RR:2018/05/07(月) 11:30:26.08 ID:W+0lQlwx.net
>>346
30キロに決まってんだろ!www

349 :774RR:2018/05/07(月) 11:32:37.76 ID:JEiQngZO.net
最高速度が30キロだしな
最高!

350 :774RR:2018/05/07(月) 11:33:30.46 ID:HVH3jTQU.net
原付であえて速いと言うなら80キロ以上だろ!
出足でフロントが浮くのは当然だろ?

351 :774RR:2018/05/07(月) 12:52:21.97 ID:UfSlJ7du.net
日本の50cc以下でドノーマルで史上最強に速かったのはNSR50なんかね?

352 :774RR:2018/05/07(月) 13:05:32.62 ID:d1/b+TQm.net
加速だったらCRM50もいい勝負してた

353 :774RR:2018/05/07(月) 13:13:22.07 ID:aL3A7Cuq.net
RZ-50も速いと言われてたなあ

354 :774RR:2018/05/07(月) 13:38:44.20 ID:92yd+SDP.net
50ccなんてパワーなさ過ぎて体重で結構差がつくもんだよ

355 :774RR:2018/05/07(月) 13:55:27.04 ID:SnQat0NS.net
どノーマルで縛ったらリミッターが無い頃のRZとかMBとかARの方が速いんじゃね?

356 :774RR:2018/05/07(月) 13:56:24.48 ID:NVl/rvDr.net
>>351
スズキのワークスレーサーで50ccV型3気筒14速ってのがあったな
マシンガンのようなシフト操作を真似たのが珍走の始まりって言われてる

357 :774RR:2018/05/07(月) 18:03:04.85 ID:atD7WeZr.net
スピードリミッター有りで最も速かった原付は
さんまのHiだろ

358 :774RR:2018/05/07(月) 18:07:29.52 ID:TpRMuf36.net
MBX50Fだろ
NSR50の原型のエンジンだし車輪が大きい

359 :774RR:2018/05/07(月) 18:12:30.61 ID:m/J7Qpds.net
みんなホント好きだなw
兄貴がMBX乗ってたからもっかい乗ってみたいわ

360 :774RR:2018/05/07(月) 18:51:00.68 ID:UPz66Q95.net
皆さんRG-Γという名車を忘れてはおらんか?

361 :774RR:2018/05/07(月) 19:20:26.30 ID:cP9tAvIR.net
Γのフルカウルは神だったな。消音器抜いただけでクゥオーン♪
RZやMBXが幅きかせといた時に周回遅れの早生まれが手に入れた。

362 :774RR:2018/05/07(月) 19:26:47.53 ID:p90D8c1E.net
スピードリミッター有りだから60km/hまでならスクーターのが速いよ

363 :774RR:2018/05/07(月) 21:28:38.14 ID:OjmSzNBK.net
https://mtc.greeco-channel.com/ranking/maxspeed_50cc/

ほれ

364 :774RR:2018/05/07(月) 22:31:51.55 ID:p90D8c1E.net
あのさ「スピードリミッター有り」って意味判って言ってる?

バ、バカ?

365 :774RR:2018/05/07(月) 23:29:07.21 ID:pwCAJfPp.net
トルクがあるけど60kで頭打ちと
パワーバンドがシビアだけど90kまで出るバイクの違いでそ

366 :774RR:2018/05/08(火) 06:12:32.93 ID:jooZcpog.net
スピードリミッターあるとおおよそ60km/hまでしか出ないけど?

367 :774RR:2018/05/08(火) 06:16:35.88 ID:JoRhFFN4.net
レブリミットとスピードリミッターの違いが解らない人がいるみたい

368 :774RR:2018/05/08(火) 07:19:11.65 ID:blSxr+RQ.net
そしてスピードリミッターなんてもんは無い

369 :774RR:2018/05/08(火) 07:24:51.99 ID:je5VX6pD.net
スピードリミッターは
みんなの心の中にあるんだぜ

370 :774RR:2018/05/08(火) 07:27:19.74 ID:Yr11szl9.net
('A`)

371 :774RR:2018/05/08(火) 08:21:58.38 ID://3EkZO6.net
スピードリミッターをエンジン回転数やギヤ比で機能させるかパワーを落として機能させるかで
カワサキだけパワー落としたから一人負けして原付やめちゃったなw

372 :774RR:2018/05/08(火) 08:45:23.68 ID:KzkBkoA/.net
スピードリミッターはメーター振り切った先にあるんだぜ

373 :774RR:2018/05/08(火) 12:57:43.16 ID:7/fkmjqX.net
50ccの原付で会社に行くのはさすがに社会人として恥ずかしくない?
30歳手前の若者とかならいいけど。

374 :774RR:2018/05/08(火) 13:00:20.90 ID:57yQicvb.net
あんたの会社の雰囲気なんて知らんがな

375 :774RR:2018/05/08(火) 13:06:05.26 ID://3EkZO6.net
>>373
別に近所なら良いんじゃないの?
今は男が軽乗って女とデートする時代だし乗り物の価格でどうこうっておっさんの感性だと思う

376 :774RR:2018/05/08(火) 13:07:34.08 ID:ai7xZO5D.net
乗物だけを持ってして人の価値を判断するような社員の会社の方がよっぽど恥ずかしいな

377 :774RR:2018/05/08(火) 13:21:09.83 ID:fFy3H4SA.net
>>373
お前無職じゃん

378 :774RR:2018/05/08(火) 13:57:37.16 ID:QVAap8Gw.net
>>373
原付で会社行ってる人の前でそれ言えるなら大したもんだがな

379 :774RR:2018/05/08(火) 14:08:14.19 ID:je5VX6pD.net
そうやって過剰反応するから
遊ばれるんだよ
少しは余裕を見せろよ

380 :774RR:2018/05/08(火) 15:06:40.38 ID:14KDyYT+.net
原付で通勤してる男性は尊敬しても良いレベル。
同じ会社でBMW乗ってる奴より偉いわ。

381 :774RR:2018/05/08(火) 15:16:38.19 ID:lGkgb2DM.net
>>373 お前は誰も気にしない用なつまらん見栄だけで生きてんだろうな

382 :774RR:2018/05/08(火) 15:29:17.91 ID:bxoSYExd.net
https://youtube.com/watch?v=nv_lCom6rp0

383 :774RR:2018/05/08(火) 15:55:41.23 ID:hCPK/DtM.net
すまない、現実はおれの周りで原付通勤してるやつに尊敬出来そうなやつはひとりもいない

たまたまかも知れないが

384 :774RR:2018/05/08(火) 16:05:22.02 ID:ai7xZO5D.net
中国人とかどんなに渋滞で大変な目に会おうが大きいSUVで出掛けなきゃ死んじゃう病気らしいしな
そういうメンタルの人は日本にもまだ少なからずいるでしょうね

385 :774RR:2018/05/08(火) 16:06:02.04 ID:Zv5TfiiD.net
>>373
高級車でも自転車でも恥ずかしくないさ
結局乗る人物次第
恥ずかしいと思うならそこまでの人物
大したこと無い

386 :774RR:2018/05/08(火) 16:07:12.09 ID:REarIaPP.net
自分はケチなんで原付派

387 :774RR:2018/05/08(火) 16:08:24.15 ID:FOM2qD88.net
今日みたいな強めの雨の日は
・・・・
ってなる

388 :774RR:2018/05/08(火) 16:12:03.37 ID:wJAOF5Ti.net
原カスいらいらでワロタ

389 :774RR:2018/05/08(火) 16:21:42.45 ID:14KDyYT+.net
住宅ローンとか
子供の学費とか
お父さんは大変なんやで。

390 :774RR:2018/05/08(火) 16:26:14.84 ID:YyumAg2/.net
俺車必須な地方暮らしだからうちの会社に原付や自転車で通勤してる人は意識高い人ばかりだわ
俺を除いてな

391 :774RR:2018/05/08(火) 16:28:30.32 ID:Zv5TfiiD.net
自転車通勤者は尊敬する
わいもそのレベルにはなれないかも

392 :774RR:2018/05/08(火) 16:38:12.98 ID:KzkBkoA/.net
ここ最近はチャリ通多いから原チャリもバイクもなんも思われとらんよ。

393 :774RR:2018/05/08(火) 16:44:09.03 ID:bQXKxiQU.net
自転車乗りの自転車の呼び方

ロードバイク

394 :774RR:2018/05/08(火) 16:49:43.69 ID:Zv5TfiiD.net
怠け者は自転車通勤なんて無理さ
喫煙者も駄目だぞ
喫煙者はだらしないのしか居ない

395 :774RR:2018/05/08(火) 16:54:14.82 ID:REarIaPP.net
ちゃりは元気じゃないとむり

396 :774RR:2018/05/08(火) 16:57:19.26 ID:KzkBkoA/.net
会社帰りにちょっと林道ってなるとチャリはキツイからな〜俺も怠け者だわ。

397 :774RR:2018/05/08(火) 17:44:00.86 ID:kf0cesL+.net
通勤にチャリは意識高いしなかなか出来ることじゃない
けど事故に巻き込まれる確率とか、被害にあったときの怪我とか考えると最低バイクで通勤したい

398 :774RR:2018/05/08(火) 18:08:15.49 ID:y60r3Gd8.net
乗っている車体が人格だとカンチガイが多いからね!だが世の中は事実だからなw
それゆえ原付海苔は人格有だと認めないのも事実w
だけど高級自転車海苔だと人格有と認めるのも不思議w

399 :774RR:2018/05/08(火) 18:49:12.75 ID:8IgJ4MO6.net
財力は人格にプラスになるのか

400 :774RR:2018/05/08(火) 18:52:22.74 ID:REarIaPP.net
ならない

401 :774RR:2018/05/08(火) 19:10:53.99 ID:n7bj7wN2.net
自転車で通勤とか疲れてどうするんだよ。

402 :774RR:2018/05/08(火) 19:52:10.50 ID:NEJtCR76.net
通勤だけではないけど自転車事故が増えたとは言え利用者数からの比率で
死亡や重傷者の事故で言えば原付のほうがはるかに数値上は危険なんだな
スピードがあるから当然なのかな
やはり自転車は死亡まではなかなか行かないんだな

403 :774RR:2018/05/08(火) 20:06:58.67 ID:nj8j2Xm1.net
>>402
数字だけ見たら徒歩のほうが遥かに死んでるw

404 :774RR:2018/05/08(火) 20:25:35.80 ID:b8Blo7XP.net
結構路線バスが怖いんだよな
原付が見えてないんじゃないかと思う時が結構ある
多分ギリギリ背後から側面に追い越すから見えないんじゃなかろうか?

405 :774RR:2018/05/08(火) 20:31:55.73 ID:KzkBkoA/.net
バス運転する身から言わせてもらうと、ぶっちゃけ原チャリって見えねーんだよ
ライト点いてないとマジで見えん。見落としこそしないが、それでも人間だから絶対はない。
それを100%確実位までに担保するから、発進時は緊張するわ。

相手が見えてない前提で、オーバーアクション気味に動いた方が気が付かれやすいような気がするな。

406 :774RR:2018/05/08(火) 21:03:20.94 ID:UdVHUZ2O.net
なんかいいオーバーアクションないかね

407 :774RR:2018/05/08(火) 21:12:18.56 ID:fINxElm7.net
まぁ原付側も事故るような行動しなきゃ良いのよ
すり抜けによる巻き込み事故だって確認しない車も悪いが
交差点の様な曲がられる可能性が高い状況なのにそこをわざわざ並走したり抜こうとするのも悪い
事故る奴って結構頭空っぽだもの

408 :774RR:2018/05/08(火) 21:23:11.93 ID:SjFluxgH.net
原付がとても人格あると思ってないからすり抜けしたって誰も気にしないぞ
前に出てキレるのは軽トラの同列人格ぐらだろw

409 :774RR:2018/05/08(火) 21:31:49.65 ID:SjFluxgH.net
>>405
今の原付はライトスイッチは無いんだよだから消せない付きっぱなし!
変な言いがかりを原付だけにするならバス車に乗るなよ

410 :774RR:2018/05/08(火) 21:40:21.85 ID:KzkBkoA/.net
>>409
あー悪い悪い、俺ライト消せる原チャリ乗ってるからその前提だったわw
変な言いがかりはお前だよ、カッとなる前に自衛防衛してナンボだろ。

大体バス車ってなんだよ?
バスとか旅客車なら知ってるが…バス車ってw

411 :774RR:2018/05/08(火) 21:43:29.02 ID:REarIaPP.net
すり抜けするときは人や車が出てくる事を念頭に…

412 :774RR:2018/05/08(火) 21:47:31.54 ID:8IgJ4MO6.net
>>411
念頭に置きながらも
出てこないだろう運転をするのがいいんだよね

413 :774RR:2018/05/08(火) 21:48:38.65 ID:o65QN72t.net
基本車の後ろ走るのが定石
遅いときのみすり抜け
敵は同じバイクである

414 :774RR:2018/05/08(火) 21:49:45.39 ID:KzkBkoA/.net
何かあって痛い目見るのは自分だぞ
どこの誰かもわかんねーヤツに自分の身まで任せるとかお人よしか?バカか?

415 :774RR:2018/05/08(火) 21:53:34.56 ID:F+c+XtTe.net
だよな
だから自分で運転しない車両には乗りたくない

416 :774RR:2018/05/08(火) 21:58:23.41 ID:fINxElm7.net
>>411
できてないからポコポコ事故ってんのよ

417 :774RR:2018/05/08(火) 22:00:48.28 ID:KzkBkoA/.net
ほんとそれ
まさか自分は事故らないだろう運転じゃ、そりゃ今まで運よく事故らなかっただけだわ
リスク負ってまで急いでも5分も変わらんから!どん兵衛程度の時間に命掛ける意味が分からん。

418 :774RR:2018/05/08(火) 22:01:09.33 ID:cesrWk5z.net
原付は車検がないからオイル吹いてようが電球が切れてようが平気で走ってるよ。
250cc以下も自賠責確認に灯火と排気騒音だけでいいから車検やればいいのに。

419 :774RR:2018/05/08(火) 22:08:05.11 ID:JX99ET+m.net
バスの運転手さんが、50ccスレにいるとはな〜
それとも、教習所の先生?

420 :774RR:2018/05/08(火) 22:11:06.41 ID:cesrWk5z.net
職場までクルマ・バイクの人は多いよ。
バスなんて変なとこに転勤になったら公共交通機関なんて無いし、時間的にも。

421 :774RR:2018/05/08(火) 22:11:19.75 ID:KzkBkoA/.net
俺は趣味で古い原チャ乗ってるだけだゾ〜

422 :774RR:2018/05/08(火) 22:15:05.30 ID:SjFluxgH.net
>>410
はいはい!常に原チャリ邪魔だ退カンかとかキレてんだろな!その程度の認知でよく人乗せてるなコワwww
>>415
こいつの事かw>>407

423 :774RR:2018/05/08(火) 22:18:31.77 ID:SjFluxgH.net
407悪かったコイツだ>>405

424 :774RR:2018/05/08(火) 22:21:02.08 ID:REarIaPP.net
スピード出して左すりぬけとか… やばいよやばいよ

425 :774RR:2018/05/08(火) 22:23:08.95 ID:KzkBkoA/.net
目立ち方間違えてるよな。

426 :774RR:2018/05/08(火) 22:34:49.07 ID:yWWRKHQH.net
>>424
原付すり抜けの手本は習って無いのかw基本バイクの通勤快速が1番w

たしかどこかにあったやつ
https://youtu.be/7Jz6PJHKsoI
https://youtu.be/njvVwpHH9XI
https://youtu.be/mi-MMC0y6bU

427 :774RR:2018/05/08(火) 22:47:52.27 ID:JX99ET+m.net
>>426
なんだこのパチンカスのDQNは?
ナンバープレートついてねーじゃん 盗難車か?
こんなのしか乗れないパチンカス 金持ってないんだな

428 :774RR:2018/05/08(火) 22:49:16.55 ID:SjFluxgH.net
>>419
幼稚園バス運転手とか介護用バスとかじゃねのw

429 :774RR:2018/05/08(火) 22:51:15.28 ID:JX99ET+m.net
>>428
原付が見えないっていうんだから
高い座席位置の路線バスじゃないの?

430 :774RR:2018/05/08(火) 22:52:21.73 ID:KzkBkoA/.net
いやいやナンバー倒しといてウインカーは出すんかい…
こんなハンパな原チャリ坊やだとそのうちツルシに戻してそうだなw

431 :774RR:2018/05/08(火) 22:56:00.88 ID:KzkBkoA/.net
しかしバス車なんて言い方初めて聞いたな
どこの方言だ?

432 :774RR:2018/05/08(火) 23:03:47.59 ID:ljFt/0xt.net
オツム50ccの関西モンやろなあ

433 :774RR:2018/05/08(火) 23:07:30.94 ID:ljFt/0xt.net
脳ミソ50ccのガイジは大型に踏まれて死ななわからんやろなあ(笑)
ええんちゃいまっか?
人生最後の最後でしょーもない意地張ってカエルもどきになるのも人生やで(笑)

434 :774RR:2018/05/08(火) 23:09:57.39 ID:jooZcpog.net
轢けるもんなら轢いてみろよ
バス運転手じゃ新聞載って人生終わりだわ

435 :774RR:2018/05/08(火) 23:11:25.32 ID:KzkBkoA/.net
馬鹿に構う方がばかだゾ

436 :774RR:2018/05/08(火) 23:13:31.50 ID:CPM/dpo8.net
バスやトラックのタイヤバースト見ると信号待ちでも大型車のタイヤの真横は避けるな
シャレにならん

437 :774RR:2018/05/08(火) 23:14:02.46 ID:ljFt/0xt.net
あんさん踏まれたら内蔵グチャグチャなヒラメやで?
ご自慢のスクーターも秒で粗大ゴミやで?
ヘルメットごと圧縮された日にゃ、そら走馬燈の1つも見えるんちゃいますか(笑)

脳ミソ50ccなガイジにはお似合いの末路やでホンマ(笑)

438 :774RR:2018/05/08(火) 23:20:29.89 ID:ljFt/0xt.net
あんさん方どないしたん?
ツマランわーホンマ
いちびりしてる癖しといて、ちょいと突いたら流れ止めるとかホンマしょーもないわ
オツム50ccの阿呆は早う去ねや?
な?

439 :774RR:2018/05/08(火) 23:45:29.52 ID:zErgjDrQ.net
けっこう原付のすり抜けって日常茶飯同じような感じ
これが原二では更に充実アップするからたまったもんじゃないよw
>>432
千葉県じゃん?w

440 :774RR:2018/05/08(火) 23:46:05.19 ID:lJAlYO68.net
昔、違法駐車のトラックに据えかねたジイさんがパンクさせようとして爆風で死んだ事件あったな

441 :774RR:2018/05/08(火) 23:47:44.36 ID:KzkBkoA/.net
環七環八目白通りはピンクナンバーの天下って感じでホント走りにくいんだよなぁ
といって都内は原チャリ借りて乗ってみても楽しい場所なんて知らん。

442 :774RR:2018/05/08(火) 23:54:50.90 ID:+jCvakVZ.net
都内の朝に限れば原付は時間帯バスレーン走れるから楽ちんだけど、バスにとってはうざいだろうなw

443 :774RR:2018/05/09(水) 00:01:51.25 ID:3DTKa/sc.net
都内といえば上野の辺りのバイク屋結構面白い原チャ転がってるよな

444 :774RR:2018/05/09(水) 00:03:08.17 ID:0Nejlorb.net
チョワ、チョワヨー!

445 :774RR:2018/05/09(水) 12:01:19.76 ID:M/XgEtyC.net
16の時YB-1乗ってたんだが最近また欲しくなってきた
けどコレダスクランブラーもカッコいいから悩む
買ったらご近所ツーリング行きたい

446 :774RR:2018/05/09(水) 12:20:38.52 ID:4f9fdHGt.net
どうぞ好きにして

447 :774RR:2018/05/09(水) 14:47:30.43 ID:oCpKdqJp.net
防水の時計でオススメある?

448 :774RR:2018/05/09(水) 14:54:30.73 ID:ptAN2GgN.net
チプカシ

449 :774RR:2018/05/09(水) 14:54:43.04 ID:x35wAekD.net
>>447
http://setusoku.com/sale/55667/
一昨日注文した時は65円だったが今は145円

450 :774RR:2018/05/09(水) 14:57:29.16 ID:E3ro9zcM.net
カシオのF-105W、人気F-91のバリエーションモデル
バイクに乗るときは見たらすぐ分かるデジタル時計が便利

451 :774RR:2018/05/09(水) 15:03:53.42 ID:PTCj2wIj.net
プロトレックでしょ

452 :774RR:2018/05/09(水) 15:58:45.95 ID:oCpKdqJp.net
>>449
うわすっげえ安いなこれ
ありがとうございます

453 :774RR:2018/05/09(水) 19:59:27.49 ID:oSOQMrJm.net
壊れて注文したキャブがまだ届いてない。早く来てくれ〜

454 :774RR:2018/05/09(水) 22:18:03.83 ID:e7xaP1+P.net
キャブって壊れる場所あるの?
ネジ切ったとかでない限り掃除とオーリング類の交換で復活すると思うんだけど

455 :774RR:2018/05/09(水) 22:40:37.00 ID:7t1/5fNw.net
もはやキャブ車も絶滅危惧種だな

456 :774RR:2018/05/09(水) 22:43:18.00 ID:1UWKer5e.net
キャブの流路は摩耗するから数万キロ走ってジェット交換すると体感できるな。

457 :774RR:2018/05/09(水) 22:47:02.49 ID:3DTKa/sc.net
キャブで2stとなると走るシーラカンスよ

458 :774RR:2018/05/09(水) 22:51:57.30 ID:/JvpJjWw.net
もうメジャーどこの2スト原付が絶えて10年か。
まだアプリリアやべスパにフキプランニングが作ってるからなぁ一応。

459 :774RR:2018/05/09(水) 23:03:43.93 ID:3ozQKrf7.net
たった10年か?
けっこう頑張ったんだね

460 :774RR:2018/05/09(水) 23:11:11.29 ID:oYfDDVIE.net
キャブレターは気候変動に敏感だし
始動性悪いし、インジェクションがいい

461 :774RR:2018/05/09(水) 23:16:13.34 ID:3ozQKrf7.net
今乗ってる原スクが初めて買ったFI車だ

462 :1000ZXL子 :2018/05/09(水) 23:16:50.45 ID:qkyvtYa7.net
FIのバイクなど持っていたことがないな (。-`ω´-)

463 :774RR:2018/05/09(水) 23:20:07.48 ID:0Nejlorb.net
初めて買ったのは2ストだけど今のは中古のFLだ

464 :774RR:2018/05/09(水) 23:20:36.30 ID:lgiq8pg0.net
もう整備士養成校の教科書からキャブレターどころかハイテンションコードもロータリーエンジンも削除されてる。
でも整備士でキャブレターなにそれ?じゃどうにもならんよなw

465 :774RR:2018/05/09(水) 23:21:05.54 ID:0Nejlorb.net
間違えてるw FI ね 

466 :774RR:2018/05/10(木) 01:16:27.84 ID:fl/Gu3hY.net
よく痩せるなんて言うよな
ミクニのTMRは調子崩れると買い替えたほうが早いなんてよく言われた

467 :774RR:2018/05/10(木) 06:04:45.43 ID:dq3KrlOi.net
>>454
逆に
壊れない摩耗しない機械なんて
あると思ってんのか????

最近のガキは凄えな

>>466
おいおい
そんなわけないだろ
消耗部品の交換で十分だっての
そんな事言う奴は整備出来ないだけだって

468 :774RR:2018/05/10(木) 06:48:44.02 ID:YVmvWaJr.net
伊賀市職員、原付き免許に「中型」シール貼って公用車を運転→貼ったまま免許更新行ってバレる。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525898781/

469 :774RR:2018/05/10(木) 13:17:50.66 ID:PqzeUaSd.net
それはかなり悪質
公文書偽造だろう

470 :774RR:2018/05/10(木) 13:43:01.62 ID:ClF3/NRJ.net
>>467
ピストンバルブもすり減るわけだけど、そこが当たってるキャブレター側だってすり減るからキャブレター自体交換しなきゃならない状態にだってならなくもないけどな

471 :774RR:2018/05/10(木) 13:48:33.73 ID:ouARnfJ6.net
キャブ本体に直接空いてる流路は減ったらもうどうしようもないよな

472 :774RR:2018/05/10(木) 13:54:23.89 ID:SK1clmkN.net
破損と磨耗の違いもわからん馬鹿が湧いているのか

473 :774RR:2018/05/10(木) 14:33:10.08 ID:XmXbl5U/.net
マモーとミモーの違いならわかる

474 :774RR:2018/05/10(木) 14:54:50.42 ID:hcy+3t5C.net
お前ら原付なのにスゲーレベルの話してんのな。

475 :774RR:2018/05/10(木) 15:02:33.66 ID:ouARnfJ6.net
アイドリングから全開まで使う原付だからキャブがシビアなんだよ
アイドリング+αで走れちゃう大型なんて多少の誤差は全く体感できん

476 :774RR:2018/05/10(木) 15:04:57.81 ID:6rHbkS1E.net
ムモーなやりとりだ

477 :774RR:2018/05/10(木) 15:24:22.54 ID:dq3KrlOi.net
>>470
TMR触った事無いならだまっとけよ
なんのためのベアリングだと思ってんだよ
カスw

478 :774RR:2018/05/10(木) 15:29:50.58 ID:XmXbl5U/.net
やれやれ
ほんと沸点低いな
そんなことだから(以下略

479 :774RR:2018/05/10(木) 15:58:46.42 ID:ClF3/NRJ.net
>>477
あぁ、悪い悪いお前はTMR「だけ」の話してんのな

480 :774RR:2018/05/10(木) 15:59:16.18 ID:cJjLp2Ib.net
TMN聴いたことないなら黙っとけよ
アスファルトタイヤを切り付けながら明日に怯えているんだよ
カスw

481 :774RR:2018/05/10(木) 16:21:46.20 ID:LNBvvCat.net
俺はつい最近までFIをF1だと本気で思ってた
これ内緒な。

482 :774RR:2018/05/10(木) 16:46:15.25 ID:kytNfzwB.net
あ、あぁっ、ゴクリ

483 :774RR:2018/05/10(木) 16:50:06.11 ID:6rHbkS1E.net
モービルF1

484 :774RR:2018/05/10(木) 17:16:25.14 ID:f9WqMJK5.net
バナナで釘が打てます

485 :774RR:2018/05/10(木) 18:19:44.32 ID:eFxTdqRl.net
>>478
以下略、の部分に禿同

486 :774RR:2018/05/10(木) 18:35:34.02 ID:dq3KrlOi.net
>>480
TMネットワークのライブ生で観た事あるぜ
舐めんなよ
カスw

487 :774RR:2018/05/10(木) 19:56:00.72 ID:a0mhQ40R.net
2st50ナメんなよ!

488 :774RR:2018/05/10(木) 20:59:25.32 ID:2WcUpuST.net
50で前輪ディスクブレーキってある?

489 :774RR:2018/05/10(木) 21:00:20.35 ID:MgUl9V68.net
Nチビ
CRM
ZZ

490 :774RR:2018/05/10(木) 21:09:20.22 ID:lunqg6NF.net
KSRとかエイプDとか

491 :774RR:2018/05/10(木) 21:41:41.37 ID:SK1clmkN.net
ヤマハRD50とかスズキマメタンカスタムとか

492 :774RR:2018/05/10(木) 21:43:32.19 ID:v/E2xcdK.net
>>489-491
すまん、スクーターで
それMTだよね

493 :774RR:2018/05/10(木) 21:54:44.96 ID:g/5qjoA9.net
>>492
セピアRS

494 :774RR:2018/05/10(木) 21:55:08.37 ID:92jU5LlA.net
>>488
DIO ZX
JOG ZRやEVO もそうだっけ

495 :1000ZXL子 :2018/05/10(木) 22:01:30.76 ID:ocHCKd1H.net
前輪ディスクも、オイルディスクと機械式ディスクがあるね
CB50JXは機械式で、50Sになってからオイルディスクになった

496 :774RR:2018/05/10(木) 22:06:26.60 ID:v/E2xcdK.net
現行品を新車で欲しいんだよ
自分調べ、ホンダだとダンク、21万円
アドレス125買ったほうがええわ

何かオススメバイクある?
50〜125cc 、安い、軽い、小さい、足着きいい
ただしディスクブレーキに限る

最高速、加速、二段階右折は気にしない

497 :774RR:2018/05/10(木) 22:06:38.49 ID:C/goVj3H.net
前輪が油圧ディスクで後輪がドラムのスクーターって操作しにくくないんかね?

498 :774RR:2018/05/10(木) 22:30:39.40 ID:kaCUtV22.net
>>496
ーsageくん小型バイク含むならこの50ccスレで聞く話かい?
当然50cc以上ならデスクなど幾らでもある自分で探せ無いのかなw

499 :774RR:2018/05/11(金) 01:24:15.36 ID:i0TloxaG.net
>>497
ジムカーナでもやらない限りリアはあまり使わないからなぁ。

500 :774RR:2018/05/11(金) 06:15:56.87 ID:/W6VIj/B.net
前後両方使うかな。

501 :774RR:2018/05/11(金) 06:53:27.01 ID:vgD6xP9y.net
>>496
ディスクブレーキなしでいいならNAVI110

502 :774RR:2018/05/11(金) 06:57:54.82 ID:8trywur9.net
>>497
スクに限らずそういうの結構多いけどスクだから心配なの?

503 :774RR:2018/05/11(金) 07:12:23.20 ID:UJzCKTmm.net
右手と左手とでタッチが異なるから操作しづらいのでは、という考えてなのかも

504 :774RR:2018/05/11(金) 07:39:52.41 ID:rqMO/1iT.net
じゃあ前後重量バランス50:50にして前後同じサイズのブレーキじゃないと心配で寝れなくなっちゃうな。

505 :774RR:2018/05/11(金) 08:15:24.66 ID:p9rE5+V/.net
そんなものでブレーキのタッチは変わらないよ

506 :774RR:2018/05/11(金) 09:00:26.43 ID:OpEOAhKw.net
>>504
でも制動時は前輪に荷重がかかって後輪の荷重が抜けるからどっちみちバランス崩れますし
結局>>497は何が不満なんだろう?

507 :774RR:2018/05/11(金) 09:34:11.08 ID:PT0ZP/mq.net
馬鹿なだけ

508 :774RR:2018/05/11(金) 09:40:13.49 ID:2Agy69B5.net
ブレーキ形式よりスクーターはリアブレーキロック(Pブレーキ)を標準にして欲しいな

509 :774RR:2018/05/11(金) 09:49:24.56 ID:l4PbiIGZ.net
前輪デスク+後輪ドラムか
車だと大衆車は結構多い構造特に不満は出無いなw

510 :774RR:2018/05/11(金) 09:56:16.16 ID:YgIsUm8t.net
二輪的には前輪側の方が強いのが当たり前だからなぁ

511 :774RR:2018/05/11(金) 10:03:23.84 ID:xPgP+TYk.net
>>510
4輪だって圧倒的に前が強いよ。ブレーキサイズが全然違う。
日本車は安定志向が強くリアは殆ど使われてないからリアは1000キロ走ってもあたりが付いてないことがザラ。

512 :774RR:2018/05/11(金) 11:29:50.19 ID:9LT2Aprt.net
4輪はペダル一つ踏むだけだからね操作方法に違いはないでしょ

513 :774RR:2018/05/11(金) 11:45:40.81 ID:qBb+2nSr.net
https://youtu.be/y7sFde8HopM
かっこえー

514 :774RR:2018/05/11(金) 13:49:58.98 ID:g/rjbS83.net
自賠責切れてたわ

515 :774RR:2018/05/11(金) 14:19:46.12 ID:Ky6yRJpt.net
>>496
今年の春までを含むならヤマハのJOG-DXとZRもディスク
スズキはやる気ないから無し
基本的に高いグレードにしかつけない装備だからそりゃ値段高いよ

516 :774RR:2018/05/11(金) 14:27:33.31 ID:zKfA1YdR.net
>>514
はい 30万

517 :774RR:2018/05/11(金) 15:36:57.33 ID:bxa8n2gK.net
>>516
捕まる前に入ったら・・・

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡

518 :774RR:2018/05/11(金) 16:39:13.36 ID:qTqjCvLN.net
>>517
イオンで紙つけられてそのまま乗って更新にいったわ

519 :774RR:2018/05/11(金) 17:03:56.17 ID:qnJ1Ln+w.net
自賠責切れ結構見るぞ

520 :774RR:2018/05/11(金) 17:23:20.75 ID:+lroI9hr.net
多分三割以上が自賠責切れ

521 :774RR:2018/05/11(金) 17:24:41.53 ID:4MnEWe8J.net
そこまで多いか?
でも世の中車検切れも結構いるから自賠責だったら可能性なくはないな

522 :774RR:2018/05/11(金) 17:30:59.53 ID:+lroI9hr.net
車検切れはずっと少ない

523 :774RR:2018/05/11(金) 17:37:47.64 ID:9LT2Aprt.net
他人の保険期限なんか気にしたことない

524 :774RR:2018/05/11(金) 19:05:45.44 ID:YRhBUL2w.net
バイク屋でバイトしてた時は1日1台自賠切れ来てたな。
絶対にピットに入れるなとキツく言われてた。

違法状態の車両は出庫させると不味いから、その人が自賠に加入しなかったら超揉めるんで。
違法改造もそうね。違法改造に加担しちゃうと指定停止食らっちゃうから怪しいのは全部音量測定からでダルかったな。

525 :774RR:2018/05/11(金) 19:20:03.11 ID:9LT2Aprt.net
なるほどバイク屋目線かそれなら納得

526 :774RR:2018/05/11(金) 21:56:40.37 ID:rJGIT3Md.net
原付製造中止待った無しと聞いて無性に欲しくなってる

527 :774RR:2018/05/11(金) 22:09:45.84 ID:AR1o+KdP.net
現代の4stFIの新車は2st時代とは異なり、ボアアップキット等の改造部品が殆ど出回っていないのが欠点

528 :774RR:2018/05/11(金) 22:32:10.69 ID:yzeANwJN.net
新しく出たジョグめちゃくちゃださいな
あんなの乗れないだろ
ださすぎる
よくあんなの設計でつくるな

529 :774RR:2018/05/11(金) 22:32:34.64 ID:mwsXOD59.net
ボアアップどころかちょっとしたドレスアップ系アイテムすら減っちゃったよな

530 :774RR:2018/05/11(金) 22:35:55.54 ID:PT0ZP/mq.net
燃費は格段に良くなってると思うけど

531 :774RR:2018/05/11(金) 22:44:05.62 ID:DdrbzuVp.net
そりゃ7馬力が普通だった時代から4馬力の時代になって燃費も落ちたら辛すぎるw

532 :774RR:2018/05/11(金) 22:48:14.73 ID:PT0ZP/mq.net
馬力落ちてるかもしれないけど結構速いよ
音こそ低音で静かだから攻撃的では無いけど速いと思う
更に燃費もいいし
そりゃ2st全盛期の頃の馬力と比べたら若干落ちると思うけど悪く無いよ

533 :774RR:2018/05/11(金) 23:26:08.78 ID:IKTK7y0Y.net
V125とか燃費は50ccとほとんど変わらないけど10馬力くらいあるよな。
50cc効率悪いよな…

534 :774RR:2018/05/11(金) 23:29:32.06 ID:PT0ZP/mq.net
俺のタクトはリッター60ぐらいは走る
なので十分燃費がいい

535 :774RR:2018/05/11(金) 23:31:18.80 ID:AR1o+KdP.net
>>528
特徴は前輪もドラムブレーキ、貧弱足回りで細いサスペンション、小さくて細い10インチタイヤ、小さくて丸みの帯びた車体などまさにベーシックスクーター
購買層は免許が車または原付のみの高齢者または主婦、近所の移動用で自転車代わり、原付スクーターの新車が欲しい
そのような人だろうな

536 :774RR:2018/05/11(金) 23:33:13.13 ID:AR1o+KdP.net
新車はメーカー側の売る気が無さすぎるよな
販売に力を入れているのは最低でも小型普通二輪AT限定以上の二輪免許が必要な125ccクラスだし

537 :774RR:2018/05/12(土) 01:21:08.61 ID:3VeP6cJA.net
>>536
原2スレでも最早メーカーは125tを売る気が無い、だからどんどん絞られてんだって日々言ってんだが

538 :774RR:2018/05/12(土) 01:24:32.19 ID:egtS87jl.net
日本メーカーは日本から撤退したそうだよな。
販売台数もアジアの1/100だしw

539 :774RR:2018/05/12(土) 01:43:52.76 ID:5uKwovwB.net
大体チャリよりもスピード出すなとかいい加減にしろよな
何が3無い運動だよクソが!今更撤廃されても買わね〜し、取らね〜よ

540 :774RR:2018/05/12(土) 09:00:45.02 ID:Qzf0qDy9.net
2ストjogから4ストvinoに乗り換えたけど加速が悪くて慣れるまで大変
ワンテンポ遅れて少しずつ加速って感じで

541 :774RR:2018/05/12(土) 09:04:54.70 ID:pVu4g7Dt.net
>>539
30km/h制限のせいで自転車なら速く走りやすい追い風や下り坂の時でも原付バイクはゆっくり走らなければならない

542 :774RR:2018/05/12(土) 09:46:50.53 ID:YQdMABTV.net
>>540
vinoもそこそこ速いよ
レッツ2で追いかけたりしたけど追い越せなかった
音が小さいから加速感低いんだよね
レッツ2で追い越せるのはtodayぐらい

543 :774RR:2018/05/12(土) 10:01:00.55 ID:qLUekIWp.net
>>541
30キロ以下必須てどこの地域?

544 :774RR:2018/05/12(土) 10:03:32.40 ID:fieus46t.net
長崎だろ

545 :774RR:2018/05/12(土) 10:04:58.29 ID:Hnk4LepX.net
原2乗ってるけど
お前ら必死で60キロ出してるところで
俺が外から合わせながら軽く抜き去る快感たまらんわ\(^o^)/

546 :774RR:2018/05/12(土) 10:08:08.14 ID:fieus46t.net
ピンク原二相手に黄色原二で割と余裕で付いていくで〜
馬力1馬力しか変わらんしな

547 :774RR:2018/05/12(土) 10:39:43.25 ID:KKYW8TI7.net
>>542
ビーノの2ストは速かったw

548 :774RR:2018/05/12(土) 10:42:36.04 ID:Hnk4LepX.net
ビーノとか女が乗るバイクだろが
恥ずかしい

549 :774RR:2018/05/12(土) 11:15:37.15 ID:9cX0gLXo.net
4stスクーターの早く走るこつ
最後まで全開はかえって遅い

550 :774RR:2018/05/12(土) 11:57:43.07 ID:Rd8TR3pI.net
みんな原付で速さを競ってんの?
何で必死なの?

551 :774RR:2018/05/12(土) 12:10:25.07 ID:wna2g0/F.net
2stビーノ ワインレッド現役で乗ってるわ、36才おっさんw

552 :774RR:2018/05/12(土) 12:10:56.69 ID:hdr0Mhon.net
ビーノとか軽い女がのってるから
余計に速い。
例えば女が50キロで
俺らが70キロだとすると
米俵10キロを二つつんで走ってるようなもんだから

かなわない。

553 :774RR:2018/05/12(土) 12:12:51.16 ID:2tdRLBik.net
同じカテゴリーで同じ価格なら遅いより速いほうが良くね?
てか原付に限れば年々パワーダウンして価格はアップしてるが

554 :774RR:2018/05/12(土) 12:13:56.96 ID:hdr0Mhon.net
4stでもうるさい車体あるし

惰性で走行ができないから速度10キロでもアクセルふかすから逆にうるさいんだよ

2stの場合最初に飛ばして信号が赤ならアクセルを離して惰性でそのまま信号までいける

4stはこれができないから信号までいつまでもアクセルを開けないといけない

555 :774RR:2018/05/12(土) 13:00:51.16 ID:w2YUJnYL.net
ビーノに負けるレッツ2ってそれレッツ2の状態を疑ったほうが良いと思う・・・

556 :774RR:2018/05/12(土) 13:22:48.91 ID:Bz1yqrz3.net
負けてないけど追い越せないだけ

557 :774RR:2018/05/12(土) 14:11:18.74 ID:U1wBj5hK.net
勝ち負けとか、スレタイを何回読んだら理解出来るんだろ

558 :774RR:2018/05/12(土) 14:22:53.26 ID:3VeP6cJA.net
>>552
米俵っ普通60kgなんだか

559 :774RR:2018/05/12(土) 14:28:59.22 ID:LnBhm9AO.net
【脳ミソ】50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく【空っぽ】

次のタイトルはこれだな

560 :774RR:2018/05/12(土) 14:43:48.36 ID:MJHj+wdC.net
自虐的でいいね

561 :774RR:2018/05/12(土) 14:43:49.55 ID:hWDJImNb.net
例えに反応するバカはどうしようもないな

562 :774RR:2018/05/12(土) 14:46:23.52 ID:pklp8z4+.net
ここ見てると小型二輪免許の規制緩和は絶対したらダメだな

563 :774RR:2018/05/12(土) 15:03:17.75 ID:ccCDn5+X.net
うん、ダメだな!
こんな奴らを道路に放せば危険や!

564 :774RR:2018/05/12(土) 15:09:54.00 ID:fieus46t.net
ホントそれな
原チャリ免許持ってるだけでも奇跡的だわ

565 :774RR:2018/05/12(土) 15:22:32.14 ID:LvH7ESx/.net
むしろ趣味で乗ってるやつは大型二輪の免許まで持ってる人がザラ
原付乗って楽しいと感じたらそこで止まらないからね

566 :774RR:2018/05/12(土) 18:02:35.12 ID:JIMIihHq.net
趣味でバイク乗ってるやつは糞しかいないけどな

567 :774RR:2018/05/12(土) 18:41:37.59 ID:gQL9ywBV.net
仕方なく乗ってる人はごく僅かだから比較が難しいな。

568 :774RR:2018/05/12(土) 18:53:38.42 ID:DQvSbPBl.net
>>565
確かに!苦労してまでバイク免許取る理由は無いからなw

569 :774RR:2018/05/12(土) 20:35:01.37 ID:0cGNJoWu.net
>>566
逆では?

570 :774RR:2018/05/12(土) 21:17:53.10 ID:CrsZkz2i.net
>>569
趣味で糞乗ってるやつはバイクしかいない???

571 :774RR:2018/05/12(土) 21:46:15.30 ID:0cGNJoWu.net
なにがおもしろいの

572 :774RR:2018/05/12(土) 23:00:28.15 ID:lhs+H8OB.net
知能指数低い奴ほどバイク大好きって統計が出てる

573 :774RR:2018/05/12(土) 23:02:55.53 ID:CN8XwVBe.net
ドンキの駐車場見るとそうは思えない

574 :774RR:2018/05/12(土) 23:08:47.70 ID:1IMTRLEU.net
>>572
自己紹介はいいから本読みな

575 :774RR:2018/05/12(土) 23:10:56.53 ID:IQVkYWdB.net
ナップス、持ち込み工賃2倍とか舐めてる
工具が無いからキックペダル取り付けて貰おうとしたら、4500円とか舐めた事言ったから断った

576 :774RR:2018/05/12(土) 23:51:45.88 ID:lhs+H8OB.net
>>574
某六大学卒ですが何か?

577 :774RR:2018/05/12(土) 23:54:14.38 ID:now5o8U1.net
暴力大学卒

578 :774RR:2018/05/12(土) 23:54:43.42 ID:lhs+H8OB.net
>>575
持ち込みだからだろアホですか?

579 :774RR:2018/05/13(日) 00:07:59.48 ID:eoCa5D3a.net
工具買った方が安上がり

580 :774RR:2018/05/13(日) 00:32:04.48 ID:Nui3TIjV.net
>>575
100均で六角レンチ買えば済む話ぢゃね(´・ω・`)

581 :774RR:2018/05/13(日) 00:38:46.57 ID:9ab7k4Oe.net
>>576
関西六大学か?

582 :774RR:2018/05/13(日) 01:12:06.33 ID:9SLU1rXw.net
>>573
よく繁殖するの間違いだよなw

583 :774RR:2018/05/13(日) 01:14:52.61 ID:9SLU1rXw.net
>>575
持ち込んだ得体の知れないもの扱うのはかなりリスクが高いから排除するための工賃2倍だからな。

584 :774RR:2018/05/13(日) 02:02:11.78 ID:WavwbIdM.net
6大出てるやつは情報のソースもまともに出せんのか

585 :774RR:2018/05/13(日) 02:07:35.55 ID:3IwUdkLE.net
クランク周りの専用工具じゃないんだから
ソケットレンチセットくらいはもっといたほうがいい

586 :774RR:2018/05/13(日) 02:21:29.48 ID:C2pwptcq.net
店行って工具貸せとかいうやつも神経疑うよな
素人に商売道具貸す職人なんて居ないわとw

587 :774RR:2018/05/13(日) 05:22:09.44 ID:vMmQedm/.net
>>584
知能指数低い奴ほどジョークが通じない統計が出てる

588 :774RR:2018/05/13(日) 05:25:04.04 ID:WavwbIdM.net
つまり場違いなアンタはこんな所来ないほうがいいよって事だ

589 :774RR:2018/05/13(日) 10:06:34.00 ID:DHVPP6yy.net
>>565
楽しくバイク乗れない者ほど辛い乗物でしかないからね!

590 :774RR:2018/05/13(日) 13:02:14.55 ID:iYgqjr20.net
ドラムの方が見た目かわいくてよい

591 :774RR:2018/05/13(日) 13:13:38.37 ID:DyYS5bgI.net
原付き最近買ったんですが年間一万キロくらい乗りそうな感じです
原付きの耐久性的に何年くらいで買い替える感じになりそうですか?

592 :774RR:2018/05/13(日) 13:32:26.38 ID:Eere6R/P.net
>>591
なに買ったの?
職場で使ってるベンリー50は5万5000位でエンジン壊れてOHした
まぁ乗りかた荒い奴が居たせいもあると思う

593 :774RR:2018/05/13(日) 13:37:34.51 ID:gmOtquqH.net
それは壊れたのではなく壊したのだ

594 :774RR:2018/05/13(日) 13:43:35.04 ID:9SLU1rXw.net
2ストならフレームが腐るまでお付き合い出来そうだが4ストはそこまで維持できないと思う…

595 :774RR:2018/05/13(日) 14:01:08.77 ID:B8N8WNfl.net
2stはほとんど見なくなったから壊れたりして乗らなくなったんじゃないか?
原付ってボロボロになるまで乗るやつ多いよな

596 :774RR:2018/05/13(日) 14:20:42.90 ID:DyYS5bgI.net
>>592
たしかレッツってやつです
5万キロって事は5年くらいですかなぁ
コスパあんまよく無さそうですなぁ

597 :774RR:2018/05/13(日) 14:26:21.87 ID:eoCa5D3a.net
だったらママチャリでがんばれw

598 :774RR:2018/05/13(日) 14:37:10.47 ID:36bzVeVZ.net
原付なんて1万キロくらいで乗り換えるもんだから5万キロまで使う人はほとんど居ない。

>>595
乗らなくなったのと乗れなくなったのは別だと思う
エンジンに関しては2ストのほうが圧倒的に簡単に直せるし、原付に限ればOHまでの距離も変わらん

599 :774RR:2018/05/13(日) 14:41:44.28 ID:B8N8WNfl.net
簡単に直せるかもしれないけど廃棄ガスのマフラー詰まりで調子悪く感じて乗らなくなるんだろ
他にもガタガタ言い始めるしキコキコ鳴り出すし
俺はあの廃棄ガスの匂いで嫌になってた

600 :774RR:2018/05/13(日) 15:38:17.24 ID:DHVPP6yy.net
>>595
ほとんどの原付海苔はそんなもんだから故障とかバイク屋の値段で手放し新しい4st原付に変わったんだだろうね
だいたい2st原付を自分で補修出来るのは今は少ないんじゃないかな?

601 :774RR:2018/05/13(日) 15:41:30.69 ID:sbhomTKr.net
年一万キロと言う事は毎日二時間くらい乗ってるのか

602 :774RR:2018/05/13(日) 15:46:34.57 ID:VSoNQu8L.net
レッツって言っても現行を新車で買ったなら大事に乗ればそれなりにもつんじゃないの

603 :774RR:2018/05/13(日) 15:51:47.12 ID:B8N8WNfl.net
車なら何十万キロも走れるエンジンの仕組みだから壊れにくいだろ
足回りとかそういうのが先に壊れそう
とにかくちゃんとエンジンオイルを交換してたらかなりもつだろ

604 :774RR:2018/05/13(日) 15:52:07.43 ID:DyYS5bgI.net
今、原付き調べたらアドレスでした
せめて4年4万キロくらいは乗りたい…

605 :774RR:2018/05/13(日) 15:55:07.87 ID:B8N8WNfl.net
エンジンオイルは月一でチェックするのが基本
長く乗りたいならね
オイルが減ってたら足す
汚れてたら交換

606 :774RR:2018/05/13(日) 16:47:55.92 ID:Z5DPmbGb.net
維持費が数年でもう1台買えちゃうくらいかかることに気が付いてしまう
だいたいこれが乗れるのに手放すきっかけ
原付のくせして維持費が思った以上にかかる、ついこう思ってしまう

607 :774RR:2018/05/13(日) 16:51:07.41 ID:B8N8WNfl.net
>>606
何でそんなにかかる?

608 :774RR:2018/05/13(日) 17:03:57.89 ID:bxSbmWe+.net
原付で100km/hとか2sスクーターはざらだったあの頃
>>606
バイク屋で頼むとでしょ?

609 :774RR:2018/05/13(日) 17:16:39.54 ID:Eere6R/P.net
>>606
我が家のジュリオは20年乗って自賠責+タイヤ+オイル+αで15かかってないはずだぞ

610 :774RR:2018/05/13(日) 17:39:00.15 ID:cWxjXUeJ.net
>>608
ノーマルで100出る原付きはほとんどないって

611 :774RR:2018/05/13(日) 18:42:00.30 ID:cKrcDuZS.net
あの頃とか言うやつ大抵あの頃に乗ってない説

612 :774RR:2018/05/13(日) 18:51:45.84 ID:8VbZxJ6y.net
あの頃とかいう奴は社会でようなし

613 :774RR:2018/05/13(日) 19:24:27.66 ID:9SLU1rXw.net
>>607
ガソリンまで入れてるんじゃないかな?
ガソリンと自賠責と任意保険で若い人だと相当行くでしょー

614 :774RR:2018/05/13(日) 19:31:39.45 ID:ivuTzpzh.net
任意だな
家族の特約に入れてもらえれば安いけど

615 :774RR:2018/05/13(日) 19:36:59.88 ID:QaTHXdS2.net
買い替えた方が得なケースってことは消耗品じゃないの
ガソリン代もオイル代も保険代も買い替え関係なく継続してかかるものだし

616 :774RR:2018/05/13(日) 19:47:11.88 ID:DHVPP6yy.net
4st原付は2st原付より燃費が良いからじゃないの?

617 :774RR:2018/05/13(日) 19:54:58.04 ID:AzloZqIz.net
ベンリィだろ
重いもん乗っけて全開で走ってたんだろきっと

618 :774RR:2018/05/13(日) 20:22:57.97 ID:RVh44Qmg.net
ガソリン量入らないから安く感じるぞ

619 :774RR:2018/05/14(月) 00:46:14.33 ID:ZcQK3WN0.net
3月に新しい原チャに乗り換えてからつねにピカピカにしてる俺は異常なのか?ホイールもマフラーも全部

620 :774RR:2018/05/14(月) 00:49:11.51 ID:C502CkjA.net
自分のものなんだから好きにしろとしか

621 :774RR:2018/05/14(月) 01:24:07.48 ID:j3GXMl2y.net
法改正しないと一種の価値は無いよな
危なすぎる

622 :774RR:2018/05/14(月) 01:46:00.70 ID:ExoKkf12.net
なにが危ないんだ

623 :774RR:2018/05/14(月) 02:08:56.18 ID:j3GXMl2y.net
30km走行

624 :774RR:2018/05/14(月) 02:13:04.02 ID:qnTbEksG.net
危なくないよ
自転車と同じだ

625 :774RR:2018/05/14(月) 03:02:02.35 ID:HCJsuuha.net
じゃあ小型特殊も60キロで大型トレーラーも高速110キロにしなきゃ。
カオス

626 :774RR:2018/05/14(月) 03:07:01.41 ID:j3GXMl2y.net
頭悪い返しだな
湯たんぽバイクで走ってなよ

627 :774RR:2018/05/14(月) 07:01:01.47 ID:R4DanhtG.net
>>626
涙拭けよw

628 :774RR:2018/05/14(月) 08:07:08.90 ID:fLHsChmK.net
30キロ制限は嫌だ!上級免許も嫌だ!

カオス

629 :774RR:2018/05/14(月) 08:33:24.85 ID:Dki+V9ip.net
>>619
新車の原付は愛着あるよなw
だんだん放置バイクに為るがwww
>>628
どうせ免許無いだろw

630 :774RR:2018/05/14(月) 09:26:15.33 ID:GlC92oP2.net
年間1万キロは通勤で使ってたら
割と簡単に達成できるな
ただ、二種ならもとかく
50だとキツイか

631 :774RR:2018/05/14(月) 09:48:30.00 ID:U/XQwCTd.net
豪雨とか台風とか雪とか寒さとか暑さで乗らなくなる日があるから結構厳しいよな

632 :774RR:2018/05/14(月) 09:56:13.39 ID:YUKi51xW.net
17歳の時に買ってもらった原付は休日だけで1年で1.5万キロ走ったなw
今はサブとしてナンバーの色は変わったけど使える状態で保管してる。

633 :774RR:2018/05/14(月) 09:57:08.66 ID:ZcQK3WN0.net
せっかく新車に乗り換えたし日本一周でもしたいけどなかなか

634 :774RR:2018/05/14(月) 10:42:21.17 ID:HCJsuuha.net
日本一周なら50万有れば行けるだろ。
夏休みと有給全部繋げて今年半周、来年もう半周って感じで行けそう。
バイクだと雨が辛いぞw

635 :774RR:2018/05/14(月) 10:56:51.22 ID:5C/k7iau.net
50万もいらんよ

636 :774RR:2018/05/14(月) 11:39:34.29 ID:WIti1gc7.net
小型軽量なキャンプ用品が地味に高価なんだよな
あとはどれだけ離島を攻めるかとか。
遊びなんだからある程度金使ったほうが面白いよ、行った先で松屋とか悲しいから。

637 :774RR:2018/05/14(月) 12:15:41.91 ID:XgBnC1aK.net
原付き買ったけど一年ごとくらいに買った店で定期検査とかやったほうがええのかな
一万円くらいでチェックしてくれるみたいだが

638 :774RR:2018/05/14(月) 12:18:41.43 ID:46Gs/Z4o.net
>>637
自分で点検整備やらないなら店に出すしかないよ。

639 :774RR:2018/05/14(月) 12:21:54.17 ID:YhwHtXem.net
>>637
良心的な店ならいろいろ診てくれるよ
壊れてから修理よりも定期的なメンテの方が安全で長持ちするし

640 :774RR:2018/05/14(月) 12:23:26.65 ID:1RdZiIk7.net
横走ってたバイクが爆音と共にパンクした、仕事先に電話し始めたんだろうが、急にパンクすると思うとロンツーは怖くて行けない

641 :774RR:2018/05/14(月) 12:26:54.82 ID:1RdZiIk7.net
>>637
周辺を走らせブレーキ点検、ライトチェック等で12000円取られた、2〜3年か5000〜10000キロで点検で良いと感ずる

642 :774RR:2018/05/14(月) 12:27:34.54 ID:46Gs/Z4o.net
>>640
破裂音が有ったならそれは溝がないような明らかに摩耗限度超えたタイヤなんだろう

643 :774RR:2018/05/14(月) 12:30:51.63 ID:uUPZb0DH.net
12000円なら12ヶ月点検だと思う、分解してプーリー周りまで一通り見るよ。
自分の時はサービスでブレーキフルードまで交換してくれた。
プラグの色から純正オイルじゃないのも見抜かれたしw

644 :774RR:2018/05/14(月) 12:56:49.98 ID:JjFrXEzT.net
>>640
パンク修理セットを持っていけば大丈夫。

645 :774RR:2018/05/14(月) 13:15:18.32 ID:4fDfmY9N.net
爆音がしたってことはバーストでは
パンク修理とかそういうレベルの話じゃないかと

646 :774RR:2018/05/14(月) 13:25:46.05 ID:ZcQK3WN0.net
長距離となるとやっぱパンクとか怖いよな
俺は国道とかでかい道路ではなるべく端っこギリギリは走らないようにしてる色々落ちてるし
あとはやっぱ空気圧はまめにGSでしてる

647 :774RR:2018/05/14(月) 13:29:28.50 ID:54MMwnYe.net
スリップサインが出たんで交換した、 爆発ビード上げw

648 :774RR:2018/05/14(月) 14:12:56.04 ID:njWoSC2O.net
1ヶ月点検てブレーキとか灯火類のチェックしかされなかったかのように目茶苦茶早かった
点検料は無料だからまだいいけどあんなもんで1万円も取られたら不満になるな

649 :774RR:2018/05/14(月) 14:15:18.58 ID:wHIPEYWC.net
新品タイヤのヒゲ好き

650 :774RR:2018/05/14(月) 17:20:27.66 ID:1RdZiIk7.net
>>642
確かにリアタイヤツルツル

651 :774RR:2018/05/14(月) 18:36:05.34 ID:54MMwnYe.net
タイヤって減るの意外と早い

652 :774RR:2018/05/14(月) 18:51:43.04 ID:1RdZiIk7.net
まだイケる!とか思ってタイヤ交換ケチると、後で痛い目にあう

653 :774RR:2018/05/14(月) 19:12:04.68 ID:xlsG4GvR.net
フロントタイヤは交換したことがない
リアと一緒に交換した方が良いのかなあ?

654 :774RR:2018/05/14(月) 19:12:15.79 ID:QZ2HtlEM.net
3月末に廃車にして4月上旬に登録した原付の税金の紙来なかったけど登録するとき役所で説教されたし2回も役所行く手間考えたらおとなしく2000円払ったほうがいいかな

655 :774RR:2018/05/14(月) 19:17:01.48 ID:ksR3mrFw.net
>>654
普段使いしてるならケチらずに税金払いなよ。大して乗らないなら別だけどさ。

656 :774RR:2018/05/14(月) 19:19:30.49 ID:Nrfv1wYn.net
おかしい、軽自動車税の通知が来ない
自動車税はもうとっくに来たからとっくに払ったんだが

657 :774RR:2018/05/14(月) 19:35:30.84 ID:ZA1b/nEk.net
うちも来てないな

658 :774RR:2018/05/14(月) 19:51:05.31 ID:Ud7le6Es.net
奇数ナンバーの人は今年は免除みたいよ

659 :774RR:2018/05/14(月) 19:51:34.04 ID:lG/Q4eZN.net
嘘つくな

660 :774RR:2018/05/14(月) 19:54:46.37 ID:54MMwnYe.net
0の場合は偶数ナンバーになるんか?

661 :774RR:2018/05/14(月) 20:03:25.30 ID:DzZryS+h.net
0は奇数の人の分も払う

662 :774RR:2018/05/14(月) 20:05:16.21 ID:5RzhQPLV.net
オイラも1月に廃車にしたバイクは間違って来たのに他が来ない

663 :774RR:2018/05/14(月) 20:06:00.72 ID:54MMwnYe.net
自分の分と合わせて6台ぶんか、きっついなー。

664 :774RR:2018/05/14(月) 20:16:22.06 ID:QZ2HtlEM.net
>>655
月2くらいしか乗らないんだよね
来年からはちゃんと払うよ

665 :774RR:2018/05/14(月) 20:23:13.22 ID:xlsG4GvR.net
説教だけで済んで良かったじゃん

666 :774RR:2018/05/14(月) 20:28:00.63 ID:jOSFONFN.net
二輪の分だけで14000円ナリ
それでも車の半値以下なんだよな…

667 :774RR:2018/05/14(月) 20:33:06.80 ID:xlsG4GvR.net
一台ずつしか所有したことがないから最高でも4000円(当時)だった

668 :774RR:2018/05/14(月) 20:40:57.33 ID:Nrfv1wYn.net
原チャの他に普通車と軽と650有るから10万位だわ

669 :774RR:2018/05/14(月) 20:45:20.57 ID:kGEx3Mpu.net
なかなかのカモ(笑)

670 :774RR:2018/05/14(月) 20:47:45.90 ID:xlsG4GvR.net
そりゃ四輪も含めたらはねあがっちゃうだろ

671 :774RR:2018/05/14(月) 20:55:38.23 ID:Nrfv1wYn.net
しゃーないねこればかりは

672 :774RR:2018/05/14(月) 21:06:27.74 ID:BzA/dqmd.net
増税もあったしなぁ

673 :774RR:2018/05/14(月) 21:56:43.11 ID:KHDA24Xt.net
>>654
同じ年の3月に登録抹消して、翌月にまた登録?
翌年の4月じゃなくて?

自分でも書いてるけど、役所に行く手間2回分(平日)を考えると、
意味ないと思う。(損だよ)

説教はうざいけど。

674 :774RR:2018/05/15(火) 02:37:09.15 ID:RNhyINVH.net
>>648
1ヶ月点検と12ヶ月点検は違うだろ

675 :774RR:2018/05/15(火) 02:39:23.82 ID:RNhyINVH.net
>>653
タイヤはだいたい残溝1ミリ、溝が有っても5年が上限だと思ったほうがいい

>>664
脱税だから説教だけで済むかどうか…

676 :774RR:2018/05/15(火) 06:26:55.42 ID:KS7yrPrz.net
>>656
うちは、昨日きたで。2台分。
今年は車の方が早かったよ。

677 :774RR:2018/05/15(火) 07:20:29.08 ID:kHus690D.net
引越ししてから10年以上も税金払っていなかった原チャリ
廃車するんで数万円もって世田谷区役所に行ったら3年分の支払いで済んだ
原チャリは3年以上加算されないんだとさ

678 :774RR:2018/05/15(火) 07:35:46.21 ID:O7q1daPl.net
車検がないからな!

679 :774RR:2018/05/15(火) 08:39:14.05 ID:oldkXr/I.net
車検は関係なく、登録の届出がなされている原付の場合、税金の時効が3年だから
但し、故意に税金を不払いしようという意思があった場合、7年になる
まあ、うっかり忘れていたのではなく故意に払わなかったのだという立証することは、ほぼ不可能だけどね

680 :774RR:2018/05/15(火) 08:45:38.55 ID:9PcGUvBk.net
車検切れの車なんかも過去3年分だけで良いとかって制度があるね

681 :774RR:2018/05/15(火) 09:03:35.59 ID:Lz+oUG8j.net
あと、3/31に標識返納し4/2に再登録すると、その年の納税通知が来ないのは確かだが
これは、【四月一日に登録されている】原付に課税するというルールに基づくものではない

地方税法第442条の2においては、軽自動車税はその所有者に課すると定められており、
厳密にいえば登録していようがしていまいが、四月一日に原付を【所有】していれば
その年の税金は納める義務がある

ただ役場では、登録されていない原付の所有者を調べる手段が無いので
単純に四月一日に登録されている原付に対して納税の通知を送っているだけの事
3/31に標識返納した原付を4/2に再登録するという事は、4/1時点でもその原付を
所有していることは社会通念上妥当な判断
「3/31と4/2には持っていましたが、4/1だけ俺のものではありませんでした」なんて
ガキっぽい言い訳が通用するほど甘くは無い
役所によっては遠慮なく納税通知を送りつけてくる場合もあるし、素直に払う事

682 :774RR:2018/05/15(火) 09:48:59.29 ID:tNr6kBJv.net
原付の税が収納業務で赤字なのは分かるわー。
せめてナンバープレート代、登録手数料ぐらい取ってもいいのに。
まあー、クルマのプレート代、手数料も安いけど。

683 :774RR:2018/05/15(火) 09:58:19.74 ID:cOfm+x8H.net
月に直すと170円の節約になるな…
ひと月2回しか乗らないと170円でも勿体ないのか。

684 :774RR:2018/05/15(火) 10:04:30.00 ID:WxKPUSbe.net
2000円のために2日も平日時間割いて赤字にならない人ってよほど暇人だよなw

685 :774RR:2018/05/15(火) 10:59:04.22 ID:F1acfee0.net
本当にやってるアホなんて流石にいないでしょ

686 :774RR:2018/05/15(火) 11:03:14.10 ID:dNZ/B05s.net
税すら払わないって、任意保険なんか加入して無いんだろうな。

687 :774RR:2018/05/15(火) 11:18:40.52 ID:WxKPUSbe.net
でもハイスピードプーリーとCDIは社外だったりねw

688 :774RR:2018/05/15(火) 11:28:20.07 ID:O7q1daPl.net
車が前方の左側から本線に入るため直進車確認しているが原付だと知らん顔で合流するから怖いわーw

689 :774RR:2018/05/15(火) 13:43:20.45 ID:aUT6xWuf.net
それ見えてないから
しかも視野に入ってるけど車に注意がいくから脳内で無意識に無いものとしてるから、原付はどいてろと思うやつより達がわるい

690 :774RR:2018/05/15(火) 15:19:20.11 ID:pSiU/3jr.net
白癬くらいだと見えてないかもね、もちょっと内側の方が…

691 :774RR:2018/05/15(火) 20:44:37.49 ID:E3PrF1Db.net
原付?後ろ乗せて♪って職場の女に言われたから敷地内だから良いかと乗せたら楽しかった
今逆に乗ってる

692 :774RR:2018/05/15(火) 22:14:00.87 ID:cfM9hGZm.net
夜の二人乗りレポはまだかおい(*´Д`)ハァハァ 

693 :774RR:2018/05/15(火) 22:29:50.69 ID:zKw4jBfP.net
少なくともIDが変わる時間まではレポ書く暇ねーだろ

694 :774RR:2018/05/15(火) 22:42:09.75 ID:n2v+cCnP.net
気が付いたらひび割れシートになってたなんてならないようにな

695 :774RR:2018/05/16(水) 01:12:24.75 ID:hY8WM7Bx.net
キャンプ行ってきたぜ

https://i.imgur.com/u6FeuDx.jpg

696 :774RR:2018/05/16(水) 02:58:13.58 ID:XjXzoDoH.net
りんちゃーん!!!

697 :774RR:2018/05/16(水) 05:48:58.98 ID:5M3UfJ3U.net
>>695
何がおもしろいの

698 :774RR:2018/05/16(水) 07:29:38.44 ID:T0h95e8g.net
>>695
いいね。

699 :774RR:2018/05/16(水) 07:30:23.02 ID:qExe+GUw.net
>>695
キャンプ場には見えないけど、広域農道脇か?w

700 :774RR:2018/05/16(水) 07:38:46.92 ID:TaEti5RL.net
ただテント拡げただけだろ

701 :774RR:2018/05/16(水) 07:59:43.94 ID:rOv+J2WX.net
適当なとこテント張って熊とかに襲われたらどうしようとか考えてしまう

702 :774RR:2018/05/16(水) 08:27:40.03 ID:F19QS12W.net
>>696
呼んだ?
https://i.imgur.com/z5s3EIi.jpg

703 :774RR:2018/05/16(水) 08:34:33.11 ID:l5AEFlQ2.net
やられたらやり返したらいい

704 :774RR:2018/05/16(水) 08:35:38.81 ID:cydfdEvl.net
>>702
もう尊敬の念を抱かざるを得ない

705 :774RR:2018/05/16(水) 08:46:28.61 ID:HHg+ZXlE.net
電線があるってことは人が近くに住んでて
舗装されてるってことはそれなりに行き交いがあって
除草されてるってことはそれなりに使うスペースの気がする
あと野生動物の飛び出しとかで車が突っ込んでくる可能性も考慮はしたい
あと関係ないけどこの草地だとバイクのフルバンクが心配
ゲリラするにしてももうちょい奥でやりたいところ

706 :774RR:2018/05/16(水) 09:24:27.70 ID:rOv+J2WX.net
クラクション鳴らしながら原付きを追いかけた車カスを免停処分。煽り運転で免停処分。去年の9倍ペース
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526426180/

707 :774RR:2018/05/16(水) 09:57:15.34 ID:SNgAmxJ+.net
>>702
俺虫が嫌なのでキャンツー、シーズン中にあまりやらないけどこんなのが隣りに来たら正直ドン引きするわ

708 :774RR:2018/05/16(水) 10:11:54.33 ID:pqGD1Ci0.net
そもそもキャンプ場で隣に人が来たら嫌だろw
がら空きの駐車場で隣に止められる100倍嫌だわ

709 :774RR:2018/05/16(水) 10:29:55.58 ID:CcWO9pnX.net
>>705
山のでっかい公園でほとんど人はこない
奥にもキャンプスペースはあるが眺めがイマイチなのよ
あとスタンド敷置いてあるから倒れないよ

710 :774RR:2018/05/16(水) 10:47:38.74 ID:hY8WM7Bx.net
こういうのそこらにあった鉄板で自作したw
キャンプだけじゃなく地面に停められると原チャはもっと楽しいよ

https://i.imgur.com/50yoaFh.jpg

711 :774RR:2018/05/16(水) 10:54:50.73 ID:3je8zOs5.net
>>702
今だとロリ萌え系は不審者として通報されるかもなぁ

712 :774RR:2018/05/16(水) 11:44:26.25 ID:6XsrOZJY.net
バイクキャンパーには敷板は常識だよな

713 :774RR:2018/05/16(水) 11:45:03.39 ID:TaEti5RL.net
>>710
自作も何もただサイドスタンドの下に敷いただけだろ

714 :774RR:2018/05/16(水) 11:48:59.36 ID:6XsrOZJY.net
どこかに取り付けられるように加工して作ったみたいに見えるけど違うのか?
挿し込む部分作ってネジ止めするバカ穴空けて

715 :774RR:2018/05/16(水) 11:58:57.29 ID:TIZB3RAf.net
ただ叩いて伸ばしただけだよw
そんなのでいいってこと
石とかあればそれでもいいが面倒だからね

716 :774RR:2018/05/16(水) 13:10:36.25 ID:AhRCCgk5.net
なんだよw
それならかまぼこ板で良くね?

717 :774RR:2018/05/16(水) 14:21:01.36 ID:k2rgId9s.net
どうか!ワタシの背中を使ってくだせぃぃ!

718 :774RR:2018/05/16(水) 14:23:25.14 ID:rUQw1pnA.net
軽キャンパーならぬ、原付キャンパーだそうや
馬鹿売れやろ

719 :774RR:2018/05/16(水) 14:28:42.84 ID:CcWO9pnX.net
>>716
それだと高さがあるし雨にぬれると腐りそうだし何より強度が足りないよ

720 :774RR:2018/05/16(水) 14:31:30.62 ID:pqGD1Ci0.net
かまぼこ板を割る原付とは重そうだw

721 :774RR:2018/05/16(水) 14:40:59.30 ID:CcWO9pnX.net
まぁ俺の場合はスタンド建ててその上でごろごろすること多いから
乗らなきゃかまぼこ板でもいいかな
でもやっぱ高さあるとバランス悪いよ敷くときもめんどうだし

722 :774RR:2018/05/16(水) 14:57:14.04 ID:AhRCCgk5.net
よく見りゃセンスタじゃねぇか
そりゃ大きさと強度が要るわな
不整地ならサイドスタンドの方が良いのに
どっちみち板は要るけど

723 :774RR:2018/05/16(水) 14:59:10.41 ID:rOv+J2WX.net
原付だと長距離は時間食いすぎてゆったり出来ない
近場になる

724 :774RR:2018/05/16(水) 16:24:53.91 ID:SNgAmxJ+.net
>>708
初心者ほど不安かつ会話をしたいと思っているからすぐ近くにテント建てようとしてくる
これが鬱陶しい、断ることも出来んので真横に建てようもんなら自ら進んで移動する

725 :774RR:2018/05/16(水) 17:16:47.04 ID:UrM8waf8.net
レッツ4もっと速度出るような改造できないかな
音うるさくなるのは困る

726 :774RR:2018/05/16(水) 17:28:44.01 ID:pqGD1Ci0.net
レッツ4ってビックリするほどパーツないんだね。
レッツ2に乗り換えたほうがいいレベルだわ。

727 :774RR:2018/05/16(水) 18:16:18.70 ID:rOv+J2WX.net
レッツ2なんて遅えよ
同じくらいの速度だし

速くしたいなら排気量上の奴にするのが手っ取り早い

燃費削ってまで速くしたいなんて思わない

728 :774RR:2018/05/16(水) 18:36:05.81 ID:rOv+J2WX.net
トラック車カスが原付きを"右折"で巻き込み轢き殺し。 愛知
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526268906/

729 :774RR:2018/05/16(水) 19:09:12.54 ID:OBZ7KtnR.net
原付きはフラフラ走行してるから追い越しにくいし車からしたらイラつくんよね

730 :774RR:2018/05/16(水) 19:30:08.04 ID:e9I4vvYl.net
>>728
右折車に巻き込まれるなんて何やってんだろ…
右折時に巻き込み確認なんかしないよね…

731 :774RR:2018/05/16(水) 19:51:52.28 ID:rOv+J2WX.net
状況はわからないけど左に左折しようとした奴が右折に急にウインカー出すやつ見た事あるからあれは怖いと思ったわ

732 :774RR:2018/05/16(水) 19:57:11.03 ID:uucIz5XL.net
愛知って超複雑なレーンしてる道路無かったっけ?

733 :774RR:2018/05/16(水) 20:09:48.99 ID:e9I4vvYl.net
>>731
ああ、車間距離とって無いとびっくりするね

734 :774RR:2018/05/16(水) 20:13:02.37 ID:LhnzL+Bo.net
原付なんだから調子乗らないでまたーりいこうぜ。
スレタイ通り。
車なんて、毎年3〜数万税金払ってるし、デカイ態度当たり前位に考えようぜ。

735 :774RR:2018/05/16(水) 20:31:28.73 ID:y0bw1/92.net
軽は安いぜ税金7千円に車検実費3.5万にタイヤが2千円w
これでリッター20キロ走る。

736 :774RR:2018/05/16(水) 20:36:37.34 ID:ju6NgMbk.net
データが古い

737 :774RR:2018/05/16(水) 20:49:45.88 ID:w8mMI1Mi.net
ユーザー車検か?

738 :774RR:2018/05/16(水) 20:50:10.94 ID:OBZ7KtnR.net
原付きって距離乗ると軽自動車よりコスパ悪いね
今の軽自動車のが燃費良さげだし

739 :774RR:2018/05/16(水) 20:59:12.58 ID:e9I4vvYl.net
>>736
四輪は初検査の時期によって新旧がある
二輪は全車に新税額が適用された

740 :774RR:2018/05/16(水) 21:06:39.96 ID:H072YyDP.net
原二ならリッター50で税金たった2400円だぞ

741 :774RR:2018/05/16(水) 21:10:05.14 ID:w8mMI1Mi.net
マ?俺の原二はリッター20で税金たった2000円だわ

742 :774RR:2018/05/16(水) 21:23:15.81 ID:e9I4vvYl.net
90cc以下は原一と同額だね
燃費は人による

743 :774RR:2018/05/16(水) 21:27:56.28 ID:SNgAmxJ+.net
>>738
俺のラパンFリミテッドでも頑張っても24km/Lくらいだぞ
所有するスーパーカブプロ50でも適当に走ってても60km/Lくらいいく

744 :774RR:2018/05/16(水) 21:33:54.16 ID:w8mMI1Mi.net
俺のワゴンRだとリッター13で…カブだと50、CRMだと20位だなぁ

745 :774RR:2018/05/16(水) 22:26:59.54 ID:LhnzL+Bo.net
カブって運転面倒じゃない???
自分の軽は街乗り20〜22で、ライブディオがリッター28〜29あたりだからあんまり意味無いんだよね(笑)
カブか、インジェクションスクーターに引かれるわ(;´∀`)

746 :774RR:2018/05/16(水) 22:30:45.07 ID:OBZ7KtnR.net
カブは本体の値段が高いから燃費良くても厳しい気がする

747 :774RR:2018/05/16(水) 22:54:50.95 ID:SNgAmxJ+.net
>>745
慣れ

>>746
本体は高くとも長く乗れる

748 :774RR:2018/05/16(水) 22:55:03.13 ID:Oyj4CO/u.net
原付は保険料も違うもの

749 :774RR:2018/05/16(水) 23:15:25.90 ID:hFFvzOFj.net
>>747
最終型のリトルカブを購入検討中
エンジンが中華製になって耐久性が劣ってるって聞いたけど

ちゃんとメンテして何年くらい走れるもんなのか知りたい

750 :774RR:2018/05/16(水) 23:39:30.61 ID:XjXzoDoH.net
>>749
メンテすりゃ何年でも行けんじゃない?
部品にゃとうぶん困らないしフレームさえ生きてりゃいくらでも直るだろうし

751 :774RR:2018/05/16(水) 23:40:39.70 ID:YdrBiMOc.net
>>749
オイル交換をきっちりやって尚且つ荒い乗り方しなければ5万キロは余裕で走るから、1年で1万キロとして5年位かな
それ以上はその他のメンテ次第で10万キロ目指せるぞ
あとリトルカブだけは最後まで国内生産だよ

752 :774RR:2018/05/17(木) 00:57:12.48 ID:5Fe2YfvT.net
>>627馬鹿チョンはホンダAとやらにでも乗ってろよ糞朝鮮塵

753 :774RR:2018/05/17(木) 00:57:35.66 ID:AHmdMqCn.net
中華カブは外れがあるだけで直せばまた乗れる
外国はコスト削減で部品をコッソリ変えちゃうらしい。
だから品質が安定しないので外れが多い

754 :774RR:2018/05/17(木) 01:49:50.27 ID:5Fe2YfvT.net
外れというよりも病気だろ
ホンダAとかなんとかレベルの工作精度
アルミダイキャストすらまともに出来ない
おまけに手抜きパーツをリコールしないで有償修理

80年代のカブにも負けるゴミ

755 :774RR:2018/05/17(木) 07:48:01.13 ID:RRgXsDNL.net
10万キロは流石に途中でエンジンやクランク周り一旦バラして
チェックしたほうがええな

756 :774RR:2018/05/17(木) 08:18:26.68 ID:cfFgCw03.net
みんなオイル交換自分でやってる?

757 :774RR:2018/05/17(木) 08:20:52.95 ID:2tE4pJFA.net
大掛かりな整備するなら乗り換えたほうが安いから10万キロもたせる運転と日頃のメンテに気を使ったほうが良いと思う。

758 :774RR:2018/05/17(木) 08:29:55.72 ID:GLmHLPVp.net
オイルだけはしっかり管理した方が長持ちするだろ
水冷なら冷却水のチェック
長く乗るつもりならこれぐらいはしょっちゅうやらないとだめだろ

759 :774RR:2018/05/17(木) 09:03:17.35 ID:btlgITRv.net
ぼちぼち20年に達するけど、一度後輪を交換して貰ったくらいで
自分でメンテなんてほぼほぼしてないわ
2stだからオイルも足すだけだしな

760 :774RR:2018/05/17(木) 09:14:52.95 ID:GLmHLPVp.net
2stなんてもう燃費悪いから興味無くなった
今のタクトならリッター60は余裕だし
ガソリン代考えたら新しいの買い替え出来るぐらいだ

761 :774RR:2018/05/17(木) 09:17:46.72 ID:GLmHLPVp.net
2stはオイル目茶苦茶食うと思ったし
1キロ1円ぐらいオイル食うと感じた

762 :774RR:2018/05/17(木) 09:20:53.87 ID:0ofYB9xd.net
それヤマハじゃない???
ホンダはあんまりオイル食わないよ。
まあ、壊れないからそのまま使ってるけど、タクトの燃費(゚д゚)ウマー

763 :774RR:2018/05/17(木) 09:41:38.59 ID:2V/AKU2l.net
車で言うとアルトワークス乗ってる人とミライース乗ってる人みたいなもんだろ?話噛み合わんよw

764 :774RR:2018/05/17(木) 10:07:03.78 ID:lKHAO2E9.net
>>755
それ自分で出来るならイイけどバイク屋とか頼んだら高く付くよね?
>>760
オレの2stスクーターは燃費なんか気にして乗って無いよ
満タンでも数百円でお釣だし走るの今でも加速いいから楽しい
ガソリン代浮いてもバイク買変える理由はきっと無いね

765 :774RR:2018/05/17(木) 10:12:27.00 ID:GLmHLPVp.net
>>764
何乗ってるの?

766 :774RR:2018/05/17(木) 11:34:59.75 ID:ecrejiSs.net
自転車好き→原付好き→バイク好き→車好き

整備士→大型運転手→今ここ

こんな大人になったらダメだよ〜

767 :774RR:2018/05/17(木) 11:36:20.00 ID:4LqXBi2E.net
原付好き→バイク好き→クルマ好き→ユンボオペレーター→観光バス乗務員←今ここ

こういうパターンもあるけどオススメはしない…

768 :774RR:2018/05/17(木) 11:39:50.06 ID:j8vfxqGW.net
クランクまでやってる人って芯出しはやっぱり銅ハンマーでひっぱたいてやってるの?

769 :774RR:2018/05/17(木) 11:40:54.10 ID:2V/AKU2l.net
ドライバーで稼ぎたかったら役員送迎やると良いよ
仕事ってなんだろうって思う

770 :774RR:2018/05/17(木) 11:41:54.36 ID:QBo2TmPl.net
>>766
船舶1級→小型飛行機免許→ジャンボ運転→宇宙飛行士
夢があるな

771 :774RR:2018/05/17(木) 12:41:27.86 ID:mE7nbZqn.net
皆川亮二の漫画みたいだな

772 :774RR:2018/05/17(木) 12:58:16.52 ID:MmCnH6i1.net
俺は車から原チャだな
何か交通の流れに飽きたってか縛られてて嫌になった原チャは流れに乗らんでいいし

773 :774RR:2018/05/17(木) 13:45:24.36 ID:ecrejiSs.net
>>770
船舶1級なんて誰でも取れるよ
俺も持ってるし

詳しくはJEISでググってね

774 :774RR:2018/05/17(木) 14:54:02.70 ID:1jEZSX9b.net
原チャリ→車と自転車でまた原チャリにも乗りたくなった
膝痛めてるんでスクーターでのんびり楽に走りたい

775 :774RR:2018/05/17(木) 15:08:32.46 ID:MmCnH6i1.net
やっぱスクーターだよな
車から原チャに変えたとき最初はジャズ乗ってたが確かにギアも面白いんだけどやっぱギアはパワーがないと物足りない
交通の流れから外れてのんびり走りたいからさスクーターがいいリアボックス付けて背もたれにしたらさらにのんびり出来る

776 :774RR:2018/05/17(木) 15:11:32.29 ID:4LqXBi2E.net
パワーの無いスクーターもそれはそれで面白いが、2stスクーターのかっ飛び具合はヤバいね。

777 :774RR:2018/05/17(木) 15:21:28.56 ID:xhBIN0+Q.net
2ストはキャブだし構造がシンプルで誰でも簡単にメンテ出来るのが大きいかな。
4ストは燃費のために複雑になりすぎだし価格も燃費でペイできる範囲なのか微妙なとこまで来てる。

778 :774RR:2018/05/17(木) 15:51:50.13 ID:cfFgCw03.net
足短いんでbox恥ずかしいんだけど仲間おる?

779 :774RR:2018/05/17(木) 15:52:07.67 ID:/QXRsHIc.net
もうじき2ストはパーツが枯渇する

780 :774RR:2018/05/17(木) 15:57:38.38 ID:fRnGyCvp.net
燃費だって125クラスと比べてアドバンテージがあるわけでもなし、価格も30km/h走行と割り切ったチープな作りにでもしなけりゃ同じようなもんどころかグローバルモデルを作れる125クラスの方が有利だろうしな
もはや高くても仕方ない「日本国内の二輪免許を取らない取れない人用車両」だもの

781 :774RR:2018/05/17(木) 15:58:09.77 ID:GLmHLPVp.net
4stはタクシーとか50万キロから100万キロまで走らせる
実績は4stの方が上
キャブのメンテめんどくせえし

782 :774RR:2018/05/17(木) 16:02:27.98 ID:pTDeXDM6.net
キャブはメンテすりゃ乗れるぜ?

783 :774RR:2018/05/17(木) 16:04:13.21 ID:GLmHLPVp.net
2stはエンジンが焼き付いたからイメージ悪い

784 :774RR:2018/05/17(木) 16:08:46.96 ID:ze6pncxG.net
そう125と燃費が変わらないのにパワーは2.3倍違うって言う
効率の悪さ比べたら50ccの4ストも威張れたもんじゃないね

785 :774RR:2018/05/17(木) 16:18:08.17 ID:kuIj2Gz2.net
排気ガス対策と30km規制への対応がなければ125よりは燃費よくなるはず
50ほどこの規制は燃費に不利になる

786 :774RR:2018/05/17(木) 16:21:57.90 ID:C9EOnD/y.net
最近はピンクナンバー増えてきたよなぁ

787 :774RR:2018/05/17(木) 16:30:36.63 ID:3FZL1PPt.net
キャブのメンテは簡単だろうが、セッティングはある程度の知識と経験がないと難しくないか?

788 :774RR:2018/05/17(木) 16:37:10.83 ID:pTDeXDM6.net
そりゃ難しいけど昔より情報はあるし調べやすいしやる気があれば出来るよーになるよ

789 :774RR:2018/05/17(木) 16:42:46.93 ID:uPv7rXS+.net
セッティングするとこってアイドリングとエアスクリューのに箇所だけだしな。

改造って意味だとFIはマップの書き換えになるから難易度もコストも知識量も大幅にキャブ以上のものを求められる。

790 :774RR:2018/05/17(木) 16:47:34.09 ID:GLmHLPVp.net
2stレッツ4に比べたら速く無いし
下の動画は他のバイクは多分チューンナップしてるはず
なのにぶっちぎり
俺がジョグの4stを追いかけてエンジン焼き付いたか2stは速くないと思ってる

レッツ4で2ストぶっちぎる!
nsr50mini2
https://youtube.com/watch?v=Uwvx321yH0Y

791 :774RR:2018/05/17(木) 17:05:45.84 ID:RPgmj+L3.net
>>790
2スト言ってもGT50って4馬力だよ
初期のレッツ4が5馬力、規制後末期の一番去勢されてるレッツ2が6.1馬力、同じくZZが7.2馬力。

792 :774RR:2018/05/17(木) 17:11:33.74 ID:X/h1e/az.net
昔乗ってたMBXは速かった
他の2stバイクに比べてもノーマルリミッターカットで速かった
でも激坂はまるっきり駄目
そして250ccなどのバイクと比べると加速が遅すぎて最高速だけが自慢出来るだけのものと感じたな
そもそも30キロ制限があるからあまりスピード出して走れないから意味がなかった

793 :774RR:2018/05/17(木) 17:18:59.08 ID:xoi3SnaL.net
125cc以下は速度はともかく加速感なんてないに等しいと言うか
軽四と変わらないくらいだしな

総レス数 793
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200