2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【取手から】いばらきRider80【北茨城まで】

1 :774RR:2018/03/20(火) 00:21:04.69 ID:g4E11ADN.net
前スレ
【取手から】いばらきRider77【北茨城まで】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508554788/l50
【取手から】いばらきRider78【北茨城まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512880122/
【取手から】いばらきRider79【北茨城まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1517545300/

無いようなので
>>980 次スレヨロシク😃✌�

2 :774RR:2018/03/20(火) 04:09:05.75 ID:/qq0ijvo.net
>>1
ありがとう!愛してる!

3 :774RR:2018/03/20(火) 06:35:26.52 ID:mTRBYs/H.net
>>1
>>2とは別れて下さい。俺が幸せにします。

4 :774RR:2018/03/20(火) 10:38:17.04 ID:RdjZt7d5.net
>>1
でかした!

5 :774RR:2018/03/20(火) 10:55:44.93 ID:xKrtwI5C.net
>>1
おめぇきがぎぐなぁ

6 :774RR:2018/03/20(火) 12:10:11.74 ID:ya/yxgQL.net
明日も雨かー

7 :774RR:2018/03/20(火) 12:21:34.89 ID:hzNbyY8c.net
>>1おせーよ乙

8 :774RR:2018/03/20(火) 18:30:25.83 ID:BNAgFr4S.net
>>1
よぐやったんじゃねーげ
かんそ芋やっから食べろほれ!
すみつかれもあっと、おめ好きだっぺ?あよ

9 :774RR:2018/03/20(火) 21:50:35.87 ID:gcgjIcVx.net
>>1
おつだっぺな!

10 :774RR:2018/03/21(水) 08:45:45.97 ID:F8C2jG4e.net
待ってた

11 :774RR:2018/03/21(水) 11:56:48.79 ID:gHmH+xAW.net
おなってたぜ

12 :774RR:2018/03/21(水) 15:09:46.19 ID:yhfSwNC2.net
>>1
セフレ仕事で借してもらえないから自家発電したぜ

13 :774RR:2018/03/21(水) 18:10:58.80 ID:dkV9zScJ.net
>>1

次スレ立つまでスレは埋めないって約束したでしょうが!

14 :774RR:2018/03/21(水) 20:11:03.02 ID:kot+H0LB.net
明日以降は天気回復だってね
日曜どこ行くべ?

15 :774RR:2018/03/21(水) 20:15:12.50 ID:07FEATW1.net
どこいこうかなー一泊で温泉でも行きたいな

16 :774RR:2018/03/21(水) 20:16:18.69 ID:MLAz//gD.net
茨城◯◯会みたいの作っぺよ!
んでみんなで週末走ったり警◯ 襲撃したり楽しそうじゃん!

俺は遠慮しとくけど!

17 :774RR:2018/03/21(水) 20:52:15.03 ID:IpcVsjOK.net
そーいや大角豆ヤマハいつだっけ?
決まりよく 四月からけ?

18 :774RR:2018/03/21(水) 20:53:54.44 ID:G4yenkXf.net
四月一日らすぃね

19 :774RR:2018/03/21(水) 20:54:01.90 ID:BjNZvHcF.net
茨城 ヘルメット脱いだら薄毛が目立つ会

20 :774RR:2018/03/21(水) 21:08:53.94 ID:xv9vvWI1.net
yspの駐車場に停まってた積車にWRとセローが載ってるのは数日前に見た

21 :774RR:2018/03/21(水) 21:19:02.21 ID:MLAz//gD.net
yspのメリットって何?
R1とかV魔乗ってる人とかなら適切なメンテしてもらえるとか?

22 :774RR:2018/03/21(水) 21:23:56.78 ID:kot+H0LB.net
NIKEN情報欲しいでな

23 :774RR:2018/03/21(水) 21:51:48.12 ID:a1qkYoyp.net
ysp独占販売にするのかも!!
なんとか120万円くらいでお願い致します…

24 :774RR:2018/03/21(水) 22:29:58.35 ID:Q1CIVJHz.net
三輪車とかダサすぎだろ

25 :774RR:2018/03/21(水) 22:33:08.41 ID:Q1CIVJHz.net
>>16
茨城ネラーライダーの会設立すっぺよ
ステッカーとかツナギもつぐってマスツーリングするべよ

26 :774RR:2018/03/21(水) 22:33:55.14 ID:mwTnn4rv.net
いやいやあのデザインは残るよ
乗ってないからその辺は知らんが
デザインとしては1万点ぐらいよ

27 :774RR:2018/03/21(水) 22:37:11.02 ID:mwTnn4rv.net
ただ
シート高は820以下でお願いします…

28 :774RR:2018/03/21(水) 22:53:23.60 ID:kot+H0LB.net
>>25
ツナギなんて贅沢言ってんでねーがんな
いづも着てる、ニッカとヤッケで充分だへ

29 :774RR:2018/03/21(水) 23:29:04.31 ID:T+iAuqmV.net
茨城捕鯨団体
茨城妖精会
茨城死刑囚
茨城反納豆団体

うーん、これだ!ってのが思い付かん

30 :774RR:2018/03/22(木) 08:22:27.65 ID:fTxaQhNP.net
茨城デスナットー

31 :774RR:2018/03/22(木) 09:59:44.89 ID:h28nKAhz0.net
茨城の心霊スポット&廃墟101
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1521679860/
オカ板茨城スレをよろしく

32 :774RR:2018/03/22(木) 12:06:06.82 ID:ia2OqmLx.net
週末はモーターサイクルショーだが
行く人はあまりいなそうだね

33 :774RR:2018/03/22(木) 12:40:25.61 ID:+aUGGLXs.net
仕事だもん

34 :774RR:2018/03/22(木) 12:41:18.62 ID:Jftv4REn.net
どこでやるんだっけ?

35 :774RR:2018/03/22(木) 12:44:53.14 ID:GBZw4jsk.net
>>34
東京ビッグサイトくんだり

36 :774RR:2018/03/22(木) 13:07:12.99 ID:Jftv4REn.net
そっかありがと
幕張ならいくんだけどなあ

37 :774RR:2018/03/22(木) 14:50:48.95 ID:EiRkZcYS.net
印西にドリームがopenしてたんだな 気づかなかったわ 利根水郷ラインのとこ

38 :774RR:2018/03/22(木) 14:53:40.18 ID:mHW8o5bN.net
随分前から話出てたぞ
ってかまだOPENしてないだろ プレオープンはしてるけど

39 :774RR:2018/03/22(木) 19:04:01.07 ID:qwjPsDFG.net
土手っぺりんとこな
一か月ぐらい前、現場行くときにあそこ通ってた
建物はできてたけど、中はがらんどうだったな
ようやく始まるのけ

あれ、すぐ横のバイク屋がやるんだっぺ?
井原さんとこといい、変わった経営方法だな

40 :774RR:2018/03/22(木) 19:46:26.80 ID:E5/4ANMU.net
ホンダは2018年4月から、販売体系が変わるらしいぞ
ホンダドリームのみが全ラインナップ取り扱い
その他は250以下のみだとさ

41 :774RR:2018/03/22(木) 19:54:13.93 ID:Ql0EQ2OK.net
ウイング店の客なので問題なし

42 :774RR:2018/03/22(木) 23:20:44.06 ID:nKN5UFxd.net
250以下しか買わないから問題なし

43 :774RR:2018/03/22(木) 23:55:25.47 ID:bQpXtgca.net
カワサキも専売店化するとか言ってたけど茨城は無視かな

44 :774RR:2018/03/23(金) 07:27:52.88 ID:FJpM12dH.net
このあいだ花貫専売所に寄ったら
ソフトクリームが無くなっていた。
機械が壊れたそうで市長交代でいつ予算が通るか
判らんので再開見通し立たずとのことだった。
他にソフトクリームあるとこ教えて。
ツーの休憩場所変更しなきゃだ。

45 :774RR:2018/03/23(金) 07:56:57.28 ID:3DFmr0n7.net
ミニストップでええやん

46 :774RR:2018/03/23(金) 09:23:22.60 ID:BwPdACWM.net
オラのソフドグリーム食うが?

47 :774RR:2018/03/23(金) 09:54:43.06 ID:Azi87WSA.net
茨城ってバイクも車も盗まれるヤベーところだよね?
港があるからコンテナにぶち込んですぐ海の上さ⛴

48 :774RR:2018/03/23(金) 09:55:48.57 ID:pxRKMpJV.net
>>43
ウエストウッドがつくば辺りにプラザを作らない限りないかもw

49 :774RR:2018/03/23(金) 10:02:06.20 ID:tbphWqKP.net
YSP出来るのか

だいいちの専売が緩んだのか
だれか、その辺の話ししらん?

だいいちが出してるなら、経営はクソだと思うよ

50 :774RR:2018/03/23(金) 10:02:40.55 ID:tbphWqKP.net
原付き二種倶楽部って何時出来るの?

51 :774RR:2018/03/23(金) 10:03:06.21 ID:WdEHVrHt.net
>>47
森や林の奥には隠し田かヤードがあるからな

52 :774RR:2018/03/23(金) 12:04:28.08 ID:7aDvot7P.net
>>50
YOUが作っちゃいなよ

53 :774RR:2018/03/23(金) 12:29:16.22 ID:2geKrBP4.net
KSR楽しい(^q^)

54 :774RR:2018/03/23(金) 12:33:48.57 ID:G8aAtL3h.net
原ニ倶楽部のマスツーリングに颯爽と50で乗り付けるマグナキッドの姿がそこに!
>>53
カワサキオヤジくせぇんだよ、死ね!

55 :774RR:2018/03/23(金) 12:35:36.94 ID:2geKrBP4.net
(;つД`)っ

56 :774RR:2018/03/23(金) 14:22:47.67 ID:c4kk6uPr.net
茨城はバイク盗難数はベスト10には入らないけど
盗まれたら戻って来ないと言う・・・


全ての都道府県のオートバイ盗難認知件数・回復件数・回復率のデータ。
http://bikefriends.jp/2017/09/23/present-status-on-bike-theft/

57 :774RR:2018/03/23(金) 14:41:59.47 ID:G8aAtL3h.net
>>56
茨城県警無能すぎだろ

58 :774RR:2018/03/23(金) 15:37:53.36 ID:1e4gc8MU.net
やっぱり原付二種倶楽部でもヒエラルキーがあって、頂点は2st125なんだろう
底辺はナンバーだけの二種登録か?

59 :774RR:2018/03/23(金) 15:46:30.05 ID:O5kjvtA6.net
原二を乗ってるような奴は速さを求めないだろ
2ストは最底辺じゃないかな
迷惑だしな

60 :774RR:2018/03/23(金) 15:52:31.84 ID:1e4gc8MU.net
アプリリアRS125が来たら神だろ

61 :774RR:2018/03/23(金) 15:53:38.76 ID:c4kk6uPr.net
頂点(笑)の人捕まったぞ

【社会】大型バイクで時速239キロ、33歳会社員を書類送検 ダッジ・チャレンジャー235キロ最速男超え! 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521778566/

62 :774RR:2018/03/23(金) 16:00:56.17 ID:dxFS0Oav.net
>>57
やっぱり泥棒は自分で捕まえるしかないのか

目の前でクロスカブを盗まれた友人どうなった?

63 :774RR:2018/03/23(金) 16:21:59.63 ID:yC/084DI.net
>>56
大洗から即輸出とかなんかな

64 :774RR:2018/03/23(金) 16:38:34.07 ID:iM33QMnu.net
この前警察の方と少し話したが
ヤードさえわかれば…っていう話だった最近は巧妙に偽装してるんだって
少し怪しいトコはドローンとかで確認したらどうです?と言ったが
「いやあ…」と返答
何か法的にマズイのかね?

65 :774RR:2018/03/23(金) 17:05:34.87 ID:G8aAtL3h.net
先月位に道の駅しもつまで1KT乗りの人と話したら
その日朝起きたら34Rが盗まれてたとか言ってたな

気の毒すぎる

66 :774RR:2018/03/23(金) 20:06:29.70 ID:3wmluq9p.net
専門用語知ってるって自慢したいの?

67 :774RR:2018/03/23(金) 20:08:06.11 ID:fnLVEuN2.net
頂点と言ったら重改ミニだな
モンキーをDOHCにしてアルミフレームにしてるやつ
50km未満のツーリングにトランポが帯同するのが頂点よwww

68 :774RR:2018/03/23(金) 20:11:32.85 ID:JnPmrhL+.net
>>48
つくばのハーレーの隣にカワサキプラザ作るって聞いたから行って見たら、
バイク屋にしては大規模な工事をやってる
マジか!井原スゲー!って一人で盛り上がってたんだが、工事の看板みたら
スズキ(4輪)ディーラーの工事だった…

69 :774RR:2018/03/23(金) 20:15:14.90 ID:KNpmQuwW.net
明日はバロンの試乗会いってくるわー

70 :774RR:2018/03/23(金) 20:15:28.20 ID:k5SPkndq.net
ズコー

71 :774RR:2018/03/23(金) 20:18:11.06 ID:aGyG5YAd.net
いやでも
そのスズキディーラーも井原がやるのかもよ?

72 :774RR:2018/03/23(金) 20:29:32.90 ID:U5bRl9xW.net
>>67
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/xbsbd946

頂点と言えば、古河のムクちゃんを置いて他に居ないだろ
原チャリ白ナンバーで高速も走っちゃう伝説の138ccモンキー海苔

73 :774RR:2018/03/23(金) 20:38:35.23 ID:Wz4jZBcy.net
>>69
那須のヤツ?スピードレンジが低すぎてなあ

74 :774RR:2018/03/23(金) 20:42:23.73 ID:aGyG5YAd.net
試乗会ってブッ倒したりしたらやっぱ弁償すんの?

75 :774RR:2018/03/23(金) 21:11:24.65 ID:UR+2gyyt.net
原ニ倶楽部作って、いずれは気の会う仲間で、東急オーシャンフェリーしまなみ海道等行きたいおれ!

76 :774RR:2018/03/23(金) 21:15:42.10 ID:442TW7J1.net
ココ何日か原2クラブ原2クラブと煩いな
自分で作ればいいだろうよ、作りました!つって要綱書けよ
あとは入りたいヤツが入るんだからよ

77 :774RR:2018/03/23(金) 21:16:29.38 ID:j0C9DHp8.net
>>65
土浦在住で10年ほど34R乗ってたけど、何もなかったな
一時期'08のYZF-R1も所持してたけど盗まれたとかいたずらされたとかもなかったな
意外に治安はいいのかも

78 :774RR:2018/03/23(金) 21:19:48.98 ID:442TW7J1.net
>>77
都和の団地なんかは危なっかしいらしい
車上荒らしも珍しくないんだとか

79 :774RR:2018/03/23(金) 21:23:54.14 ID:V+zADxTi.net
原2倶楽部を作ってもカブだらけになりそう。

80 :774RR:2018/03/23(金) 21:25:48.06 ID:QM8qQ3k3.net
いやいや俺のリード125が

81 :774RR:2018/03/23(金) 21:33:25.87 ID:375mIZQc.net
バイク泥棒捕まえた奴の友人だけど
犯人は鉾田だったからな
よく珍バイクで土浦まで盗みに来ると思ったよ

最近の珍走は縄張り意識ないんだろうか?

82 :774RR:2018/03/23(金) 21:36:43.69 ID:qo0uaop9.net
鉾田と言えばまさ太郎だな

83 :774RR:2018/03/23(金) 21:54:24.69 ID:FJpM12dH.net
鉾田って土人がいるんでそ?
じっちゃが近づいてはだめと言ってた。

84 :774RR:2018/03/23(金) 22:24:52.17 ID:4ZpL3aBA.net
>>81
昔みたいに検問張ったりしなくなったからな
というか珍の抗争とか今どき見ないんじゃね

85 :774RR:2018/03/24(土) 00:30:22.99 ID:H9CjP6WG.net
重改造モンキーの頂点と言えばこれだろ

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-84-a5/ocemv/folder/1675481/91/55159991/img_0_m?1452670728

86 :774RR:2018/03/24(土) 02:55:59.48 ID:4ni9hhC6.net
普段抗争をやらないとしても
知らない珍同士が鉢合わせした場合は
モメたりしないんだろうか?

87 :774RR:2018/03/24(土) 06:30:34.35 ID:LOKC/J89.net
>>86
今どきの珍は
LINE交換するらしいぞ

88 :774RR:2018/03/24(土) 07:04:15.37 ID:PvBgwDMl.net
ああっ今日も仕事
またADHDのおっさんの話聞くと思うと
気が重い

89 :774RR:2018/03/24(土) 10:55:53.27 ID:PgBhIqNh.net
>>73
雰囲気味わうだけだと思ってのってる(笑)初めてのやつは調子こいて乗るから試乗会中止してアナウンスされる、二回目の中止タイム(笑)

初心者向けだからエンストまつりで楽しいぞみてて、中免でR6乗ってるのとか見てるだけでも楽しい。

90 :774RR:2018/03/24(土) 11:02:08.05 ID:nTPUNYLz.net
>>89
短足がここぞとばかりに無理して乗るのも見てて面白いw

91 :774RR:2018/03/24(土) 11:43:36.21 ID:PgBhIqNh.net
>>90
そうそう(笑)後ろで支えてもらえるからいいよね。何回か来てるけどたちゴケみたことない、ヒヤヒヤするやつは必ずいるけど。

茨城AJの試乗会だとたちゴケはよく見るけど。

92 :774RR:2018/03/24(土) 14:46:48.22 ID:fytQxk4d.net
ハーレーの試乗会行ってみたい
やっぱ革ジャン着ていかないとダメなの?

93 :774RR:2018/03/24(土) 14:55:08.00 ID:f9ypp3T5.net
KTMの試乗会だと、RC8を転がしてる奴がたまにいる

94 :774RR:2018/03/24(土) 17:37:14.13 ID:fw/4Kqb4.net
明日はバイク乗るかモタサイ行くかで悩むわ
バイクでモタサイ行くのはちょっと面倒だし

95 :774RR:2018/03/24(土) 17:48:42.94 ID:Hhaek6mM.net
明日はメンヘラちゃんとフリータイムだわ。
安いとこ空いてないんだよなぁ、

96 :774RR:2018/03/24(土) 17:56:30.63 ID:+TJeGq3U.net
明日はクルマの納車だわ
あー俺がミニバンなんて乗るとは思ってなかったよー
家族が喜んでくれたらお父さんはそれでいいんや…

97 :774RR:2018/03/24(土) 17:57:43.03 ID:hBBuWFHE.net
>>92
革ジャン貸してくれたよ

98 :774RR:2018/03/24(土) 17:59:21.61 ID:UWpvNdkV.net
いや着るしかないんかい

99 :774RR:2018/03/24(土) 18:07:13.07 ID:GSOz1ZLd.net
>>96
おめ!いい色買ったな(´;ω;`)

100 :774RR:2018/03/24(土) 18:32:55.44 ID:jFAwSoDQ.net
10年後・・・

『おかーさん>>96アイツのと一緒に洗濯しないでっていつも言ってるでしょーよ!
匂い移るから分かるんだよ!やめてよもー!』

『そんなこと言ったって分けたら私が>>96アイツのを直接触んなきゃなんなくなるでしょ!
アンタので包まなきゃしょうがないじゃないの!』

『なによそれえ!!もうやだこの服捨てる!』

101 :774RR:2018/03/24(土) 18:33:57.61 ID:Mrm+YOl1.net
>>95
外でいいじゃん(笑)

102 :774RR:2018/03/24(土) 19:14:26.72 ID:Qyv7oSKj.net
2種倶楽部

KDX125盗まれた。
CD90Sで参加するよ

なぜか、煙吐くんだけどな

103 :774RR:2018/03/24(土) 19:20:50.64 ID:oEF8mIln.net
久しぶりに成田来たんだが、スズキワールド潰れたんだな
千葉ネタで申し訳

104 :774RR:2018/03/24(土) 19:28:27.24 ID:RiifMg1s.net
アップガレージでメンテルーブ790円だぞ

105 :774RR:2018/03/24(土) 19:54:44.58 ID:ahmBkK4D.net
茨城は、バイク屋さんが遠くて今バイク選びで困ってます。
みどりのに、住んでるんだけど近くにバイク屋さんありませんか?

106 :774RR:2018/03/24(土) 20:00:04.54 ID:Mrm+YOl1.net
>>105
どんなの乗りたいのによるな。

バイク王でも、バロンでも、ナガツマでもSOXでも好きなとこで買えばよろし。

107 :774RR:2018/03/24(土) 20:04:38.25 ID:ahmBkK4D.net
>>106
いまは、免許取ったばっかりであしは、自転車かタクシーですね。万博公園駅付近にバイク屋さんがあるって聞いたんだけどいろいろあるんですね。よかった。

108 :774RR:2018/03/24(土) 20:13:32.51 ID:Qyv7oSKj.net
つくばだと、良く探すと、自転車屋兼用なのとかも出て来るよ

109 :774RR:2018/03/24(土) 20:15:48.48 ID:xY/KSd1X.net
ホンダドリーム笠間?
って、あそこしかないよな………
https://i.imgur.com/hHQDS9P.jpg

110 :774RR:2018/03/24(土) 20:18:09.52 ID:Mrm+YOl1.net
>>107
中古でいいならSOXが近いかもイエローハットと二輪館が併設されてる。

ハーレーならつくばイオンにディーラーあるし、ホンダならドリームつくば、個人のバイク屋はほそぼそと散らばって残ってるよ。

111 :774RR:2018/03/24(土) 20:22:27.85 ID:zD/bqFV1.net
キムリンはどうなるんだ?
カワサキワールド古河?
ドリーム古河?

112 :774RR:2018/03/24(土) 20:22:53.04 ID:jFAwSoDQ.net
明日どこ行こうか迷い中・・・
秩父〜佐久〜富岡のいつものコースか、
或いはまた県北〜R349か・・
雪や凍結はともかく冬季通行止めもまだあるだろうし決めかねてる

諸君はどこへ行くんだな?

113 :774RR:2018/03/24(土) 20:28:35.42 ID:nBuWLo87.net
ホンダドリーム笠間5月オープン予定

114 :774RR:2018/03/24(土) 20:31:09.38 ID:ahmBkK4D.net
>>110
soxがいいかもしれないです( ^ω^ )
みどりの駅→万博公園駅からタクシーで簡単ですもんね!

115 :774RR:2018/03/24(土) 20:36:59.04 ID:Qyv7oSKj.net
タクシーとはこのブルジョワめ

116 :774RR:2018/03/24(土) 23:33:27.12 ID:r03xgoWj.net
なんからい様鳴ってんだけど…@県西
雨降んのげ?
路面濡れっちゃったら明日乗れないな どうすっぺ?

117 :774RR:2018/03/24(土) 23:42:18.53 ID:024MAL3f.net
雷と雨と雹が降ってるわ@県北

118 :774RR:2018/03/25(日) 07:38:37.48 ID:Q3Fy9JK7.net
今朝は晴れて気持ちいいな。
おめら、どっか行がねのけ?

119 :774RR:2018/03/25(日) 08:04:38.02 ID:cvDdsJbT.net
仕事だもん

120 :774RR:2018/03/25(日) 08:19:47.92 ID:JfbzUIh6.net
行くぜモーサイ

121 :774RR:2018/03/25(日) 09:19:08.36 ID:n3p6D6vg.net
昨日の夜に県北でくっそ大雨降ったから大子方面行く人は気を付けてね

122 :774RR:2018/03/25(日) 09:19:31.05 ID:vL/Bi3Uo.net
近所で火事あったから片付けの手伝いだわ。

123 :774RR:2018/03/25(日) 09:27:41.39 ID:jvJ7WHCT.net
家族サービスで車だわ、、、。

常磐はしってきたけどバイク多いわ。

124 :774RR:2018/03/25(日) 10:07:50.92 ID:90n2L2Cc.net
モーサイショーに電車で楽に行けるのが
県南のメリットですな
すり抜けしたら交差点にお巡り立ってたり、
江戸川の真ん中越えた瞬間に白バイに
ロックオンされたりするから電車だわ
捕まったことはないけど気が滅入る

125 :774RR:2018/03/25(日) 15:04:49.50 ID:N/juNJPj.net
モーサイ来てるけど天気いい日曜だから人多すぎ。

126 :774RR:2018/03/25(日) 15:37:49.88 ID:t098OpsO.net
大洗に昼飯でカップラーメン食べに行ったんだが、すごいバイクの数だった。週末はあんなもんなの?
バリバリ吹かしてパトも出動してて、族の集会かと思った…

127 :774RR:2018/03/25(日) 15:40:49.32 ID:GXGu1zD5.net
クルマで常磐道走ったんだけどハーレー系が多かったね

128 :774RR:2018/03/25(日) 16:03:57.18 ID:90n2L2Cc.net
人多かったな

129 :774RR:2018/03/25(日) 16:06:29.46 ID:gUvC8t+q.net
>>127
午前中は珍走が沸いてたわ

130 :774RR:2018/03/25(日) 16:06:49.52 ID:GXGu1zD5.net
もう家に着いちゃったけど
何か俺の知らないとこで楽しいイベントでもあったわけ?

131 :774RR:2018/03/25(日) 16:31:37.68 ID:J0TXzE6z.net
常磐で上り走って帰ってきたけどクラウンの覆面が珍走のケツ持ちしてたな。右を走ってくださいって表示して後ろは走ってた。集団抜けるまでクソうるさくてまいったわ。

一台2mくらいある三段シートつけててヤシの木のように揺れてた(笑)蛇行とかもしてまじ迷惑、ゲート通れなくしてやればいいのにとおもうわ。

132 :774RR:2018/03/25(日) 16:49:30.04 ID:nfeB3W3D.net
射殺でいいと思うわ

133 :774RR:2018/03/25(日) 17:45:57.55 ID:apE0FUWP.net
今日はバイク日和だったな

134 :774RR:2018/03/25(日) 18:10:26.40 ID:KnIic4hQ.net
今日は500kmほど走ってきた
朝は路面濡れててちょっと気使ったけど、暖かくて気持ちよかった
明日以降もお天気続くみたいで最高!
今度は2ndで遠出しよう・・

135 :774RR:2018/03/25(日) 18:14:48.13 ID:DHC0qmXk.net
水海道までさ、行ってよそすたらハーレー乗りさは、いたっぺな。

136 :774RR:2018/03/25(日) 18:31:05.03 ID:Khg93Q9L.net
>>100
明日病院へ

137 :774RR:2018/03/25(日) 18:41:18.63 ID:5WR6CFAC.net
>>100
明日ディズニーランドへ

138 :774RR:2018/03/25(日) 18:57:49.26 ID:CS3MPW7t.net
バイク乗れていいなぁ
俺は娘の七五三の衣装合わせで乗れなかった
バイク沢山走ってたからウズいたよ
今年まだまともに乗れてない…

139 :774RR:2018/03/25(日) 19:01:00.84 ID:vSqBoujh.net
年齢一桁でバイク乗るのはNG

140 :774RR:2018/03/25(日) 19:08:02.67 ID:JaZJEaFv.net
モタサイ行ってきた
カタログ貰いすぎて荷物重かったわ

141 :774RR:2018/03/25(日) 19:10:35.30 ID:yihoGn/6.net
東モもそうだけどカタログどうしてる?
押し入れから何年も前のがごっそり出て来て全部捨てたわw

142 :774RR:2018/03/25(日) 19:24:53.45 ID:r0ND5Vjr.net
あれビッグサイトってアニメジャパンもやってるんだ?
もっと客層が被らないのと一緒にやれよw

143 :774RR:2018/03/25(日) 20:13:26.07 ID:paeArND1.net
フーマ展示会の出番だな

144 :774RR:2018/03/25(日) 20:46:33.08 ID:JaZJEaFv.net
時間あったらアニメのほうも行ってもよかったかな…
てか、アニメのはどんなイベントだったんだ?ゆりかもめですげー紙袋持ったヤツが居たけど

145 :774RR:2018/03/25(日) 21:04:16.17 ID:G/Ykeg2M.net
表現の自由と個人即売会という建前で堂々とヘンタイジャパンやってるからな
いや俺も2次元エロも好きよ?
好きだけど東京都から御中元や御歳暮が届くって話聞いて結局は金か…と

146 :774RR:2018/03/25(日) 21:15:58.35 ID:F7N7RSSe.net
1人で熱くなって尚且つスレチ
誠に申し訳ございませんでした

147 :774RR:2018/03/25(日) 21:51:07.93 ID:KnIic4hQ.net
別にいいよ
それではイバライダースレのメイントピック、
「白バイ・警官叩き」「トライク・ハーレー叩き」に戻りましょうか

148 :774RR:2018/03/25(日) 22:43:23.36 ID:atoNeWC4.net
茨城県にはねABBAとかFOOTって地名があるんよ。

149 :774RR:2018/03/25(日) 23:28:21.51 ID:SzNtVhup.net
Footは分かった 古渡だろ
美浦の霞ヶ浦んとこだ
Abbaは分からん

150 :774RR:2018/03/25(日) 23:32:46.82 ID:eUWvoYbe.net
阿波

151 :774RR:2018/03/25(日) 23:56:01.50 ID:26aYqV2p.net
稲敷市かよ

152 :774RR:2018/03/26(月) 00:18:20.25 ID:358EtAPJ.net
あれってfootって読むのか。
勉強になった。

153 :774RR:2018/03/26(月) 00:38:17.63 ID:rgSDWEyK.net
阿波には、だんしんぐくいーんがいるよ。

154 :774RR:2018/03/26(月) 07:16:09.55 ID:5/hFAqSu.net
>>126
ガルパン好きのイキリオタクだろう

155 :774RR:2018/03/26(月) 07:29:29.21 ID:/ukOQL1x.net
>>154
さてはおめー県民じゃーな

156 :774RR:2018/03/26(月) 10:46:41.44 ID:+KBU6DeY.net
茨城旧車會多すぎだろ
どんだけ暴走族ごっこしたいねん

157 :774RR:2018/03/26(月) 11:31:05.14 ID:CDHujYXo.net
対抗して新車會を結成しようぜ!

158 :774RR:2018/03/26(月) 13:03:27.97 ID:53O+p9NG.net
中古しか買えない

159 :774RR:2018/03/26(月) 13:31:26.38 ID:6TmPv7fI.net
20年前は新車だったから仲間に入れてくれ!

160 :774RR:2018/03/26(月) 13:51:54.55 ID:Bl53MfYk.net
ごっこならハレ珍と変わらんからな
好みの問題だな(笑)

161 :774RR:2018/03/26(月) 14:35:39.80 ID:yfTdQ6Qs.net
茨城は、交通事故総数(軽微な事故含)ではなく
「死亡交通事故」件数の人口比では全国ワースト3に入る地域

推薦優良自動車学校
友部自動車学校
竜ケ崎自動車教習所
北茨城自動車学校

162 :774RR:2018/03/26(月) 14:55:33.51 ID:8ov9IqG3.net
茨城痛風會

163 :774RR:2018/03/26(月) 16:07:04.44 ID:pFhH6Ye6.net
>>162
茨城ウインドペインクラブにしたらカッコいがっぺ
ローズキャッスルウインドペインクラブのがいいか?

164 :774RR:2018/03/26(月) 18:05:08.44 ID:gQJwWTrb.net
>>147
トライク叩いてる奴ってイバライガー見たことないんだと思う

165 :774RR:2018/03/26(月) 19:58:52.15 ID:MWnuOv+F.net
>>163
茨は英語で言うとソーン(thorn)じゃね?
ローズ(rose)は薔薇だっぺ?

166 :774RR:2018/03/26(月) 20:51:04.70 ID:Z14Cj8l2.net
>>164
何でもいいけどメットは被ってくれ

167 :774RR:2018/03/26(月) 20:55:03.68 ID:rgSDWEyK.net
Every rose has its thorn
6号線きんぺんってバイク盗難おおいっしょ

168 :774RR:2018/03/26(月) 21:07:24.42 ID:MWnuOv+F.net
http://ibaliger.com/allimgs/sokanzu02.gif

登場キャラインフレ起こしすぎワロタ
ブラットとか???とか収拾つかなくなってんべなw

169 :774RR:2018/03/26(月) 21:12:17.25 ID:MWnuOv+F.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/569847626401460224/hNAqQ2y-_400x400.jpeg

http://img-cdn.jg.jugem.jp/1db/419050/20110927_1002973.jpg

ルメージョとかいう敵キャラが可愛いと思ったのに、マスクとったらこの有り様だった・・
もうイバガール同様マスク取んなよお前らw

170 :774RR:2018/03/26(月) 21:15:21.14 ID:z8tPZtLf.net
多くを求めるなw

171 :774RR:2018/03/26(月) 22:04:32.84 ID:9nCHAMLk.net
イモライガーは干し芋?
屁が臭そうで怖い

172 :774RR:2018/03/26(月) 22:15:23.26 ID:n2ecZok7.net
イバライガーはまあ頑張れ、でもトライクはダサい、というか乗ってイキっているヤツが嫌い。
ウルセーし、遅いし。
まずヘルメット被ってない、法律上義務がないからってヤツらはそれしかドヤ顔できるところがないからな。

173 :774RR:2018/03/26(月) 22:27:32.24 ID:YeUiOOq3.net
>>172
ドシタ?何イライラしてんだ?

174 :774RR:2018/03/26(月) 22:46:59.04 ID:mgymM9Lp.net
>>172
煽られたんか?w

175 :774RR:2018/03/26(月) 22:50:36.10 ID:Qh1yc7Cg.net
まあよく死亡事故を起こして迷惑かけてる奴は
イキって速く走ってる奴だけどな
原付以外の事故のほとんどが自爆だし

176 :774RR:2018/03/26(月) 22:52:28.11 ID:S3ZjFukV.net
二輪と四輪の悪いとこ取り

177 :774RR:2018/03/26(月) 22:58:44.22 ID:w6QcS9ch.net
>>176
二輪よりバランスよくて四輪より解放感があるぞ
要は考え方次第ですよ

178 :774RR:2018/03/26(月) 23:20:15.30 ID:MWnuOv+F.net
予想通りのトライク叩きになって参りました
もはや様式美だなw
そのうちハーレー叩きにきっと移行するから見てなw

179 :774RR:2018/03/27(火) 00:04:56.74 ID:Rub3Cqk2.net
SAで休憩していると、遙か遠くから「ズダズダ!!・ボンボン!!」という音が聞こえて来る。
「ああ、またか〜・・・」と、憂鬱になる。
見知らぬライダーも嫌そうな顔。
 やって来ましたハレ軍団。ヒゲ・革・グラサンのオヤジ軍団が登場。もはやSAで会話が困難なほどの騒音である。
ドライバーやその家族も妙なモノが来たと、しかめっ面。

SAの店の前へ、何台もベタ付けして行く。二輪専用駐車場が空いてるにもかかわらず、周りの状況を無視して一番目立ちそうな場所へ、我物顔。
騒音の発生源のエンジンもすぐに切らないどころか逆に煽って「ガハハ!いい音」と◎ボロ咥えた汚らしい笑顔。

ツーリングの途中でよく見かける光景。

180 :774RR:2018/03/27(火) 00:22:03.55 ID:CaeOQjk/.net
何回も言うけどトライクなんか叩かれてるくらいでちょうどいい
ちょっとバイク転がせるレベルの奴が倒れないからジジイの乗り物って認識で乗られたら死亡事故起こしてまた規制されるし

181 :774RR:2018/03/27(火) 00:29:09.69 ID:CaeOQjk/.net
>>177
轍が1本のバイクと3本のトライクじゃ不整地の安定感に天地の差がある
昔の東大通りなんてハンドル取られて走れたもんじゃないよ
坂道停車じゃ足で停めきれないからブレーキ必須だし駐車場には困るしハーレーの純正3輪以外は部品が入手困難
空調も無いし当てられたら死ぬしトライクなんか乗ってる奴はキチガイ
お前ら絶対トライクなんか買うなよ

182 :774RR:2018/03/27(火) 00:46:02.65 ID:DjVOvYuD.net
オートバイが橋の欄干に衝突 男性死亡/岩手・大船渡市



25日午後、大船渡市の市道でオートバイが橋の欄干に衝突し、運転していた60歳の男性が死亡しました。

183 :774RR:2018/03/27(火) 07:04:38.93 ID:gjBHOUoE.net
>>181
ご指摘には当たらない

184 :774RR:2018/03/27(火) 07:22:49.10 ID:cq3Kdp2s.net
ハーレーの爆音規制できないもんなのかねー高い乗り物なのにもーすこしおとなしく乗ってほしいもんです。

珍走は、まぁ、、、

185 :774RR:2018/03/27(火) 07:32:32.59 ID:pf32IT4c.net
爆音自体は規制されてるじゃん
道端で捕まらないだけで

186 :774RR:2018/03/27(火) 09:13:06.57 ID:S1W4f6Ft.net
14Rや隼のトライクがあったら楽しそうだなーと思ってしまいました
自戒のためにチンコの頭を吊って死にたいと思います

187 :774RR:2018/03/27(火) 09:41:30.88 ID:9oXqCVGD.net
>>186
隼トライクあるよ

188 :774RR:2018/03/27(火) 09:42:18.93 ID:C5BF1E1s.net
スズキでトライクでたら買うわ

189 :774RR:2018/03/27(火) 12:55:32.76 ID:FSsL6ZEn.net
先週トライク2台が連なって走ってるのみたけど
後ろのオッチャンはヘルメット被ってたぞ

190 :774RR:2018/03/27(火) 12:57:12.51 ID:6BZzK3JS.net
HAGEなんだろ

191 :774RR:2018/03/27(火) 13:09:39.88 ID:KgKvNAfI.net
ハゲだと日差しで暑いからな(経験者談)

192 :774RR:2018/03/27(火) 15:58:03.82 ID:uY7+OqsC.net
価格がようわからん
ざっと350万円くらいはすんのかな?
だったらWRXのS4買うわw

193 :774RR:2018/03/27(火) 17:09:54.16 ID:rNYDrlgG.net
トライクとか見だごとねぇんだけど

194 :774RR:2018/03/27(火) 17:12:21.66 ID:wlzG4qfb.net
今日は、ケッチ見たよ。

195 :774RR:2018/03/27(火) 17:28:40.79 ID:DjnGh02g.net
トライクっていいの?
若い頃にオープンカー乗ってたけど、トライク乗るなら車の方がいいかなと思ってるんだが
23歳時にZ32に乗って27の時に2.7Lのボクスター、33の時にF355のスパイダーで、今はシエンタ…

196 :774RR:2018/03/27(火) 17:28:49.21 ID:c2EC1/+S.net
auショップつくば研究学園の駐車場に
カンナムスパイダー止まってたな

197 :774RR:2018/03/27(火) 18:00:01.68 ID:uY7+OqsC.net
ルーフつけるとまた別な扱いになるのかな
もう単純に小型自動車って

198 :774RR:2018/03/27(火) 19:53:06.53 ID:uY7+OqsC.net
カワサキプラザが松戸にできるのね
栃木店もアクセスしやすいトコにあるし
これでガマンしろや茨城人って事かな

199 :774RR:2018/03/27(火) 20:22:12.94 ID:dTcHYixk.net
へえ インターパークにあんのけ
行ってみたいけど土日は混んじゃってしゃーんめよな

200 :774RR:2018/03/27(火) 21:30:01.76 ID:syCYlPNT.net
トライクの前タイヤって中央しか使わないから寿命短そう。

201 :774RR:2018/03/27(火) 22:16:19.95 ID:uY7+OqsC.net
よし、箱付けっぺ

202 :774RR:2018/03/27(火) 22:34:47.96 ID:EwXCEfWx.net
そろそろオフ会の話ないかな?
原二倶楽部はどうなった?

203 :774RR:2018/03/27(火) 22:41:11.91 ID:pyP8wC56.net
解散した

204 :774RR:2018/03/27(火) 23:23:32.07 ID:dTcHYixk.net
そういえば無いなオフの話
最後にやったのは去年け?
確か霞ヶ浦周遊とかやってたような

205 :774RR:2018/03/27(火) 23:56:08.70 ID:dTcHYixk.net
明日休みなんで赤城や榛名辺り走ってくるわ
バイク2台で偏らないように乗るの大変
さて はー寝っぺ

206 :774RR:2018/03/28(水) 05:56:45.87 ID:ds0KxW9y.net
>>205
レポよろ

207 :774RR:2018/03/28(水) 06:32:03.30 ID:VUIdrwy/.net
はー起きっぺ

208 :774RR:2018/03/28(水) 13:21:38.40 ID:mvrFDP+A.net
みんなで上野動物園行ってシャンシャン見てこようぜ!

209 :774RR:2018/03/28(水) 13:56:21.13 ID:Xr8rnuh4.net
大洗は去年頭くらいからヘルメット盗難が続いてて、
去年末から今年にかけては車やバイクがガンガン盗まれてる

210 :774RR:2018/03/28(水) 14:25:20.30 ID:wB3+/Bry.net
大洗のメット盗難は逮捕されて終わっただろ
全部同じ奴の犯行だったし。
バイクの盗難も人口数なりの件数で別に多くもない
まあバイク盗まれて戻る率は最低だけど

211 :774RR:2018/03/28(水) 17:08:57.19 ID:QDg4a0dc.net
「晩ご飯はイオンのフードコートにしましょう」

イバラキのDQN一家

212 :774RR:2018/03/28(水) 18:19:59.63 ID:IetzAH/w.net
龍ケ崎市にある般若院って所の枝垂れ桜がかなり凄いらしいけど、行ったことある人いるかな?

213 :774RR:2018/03/28(水) 18:43:29.51 ID:mvrFDP+A.net
田村ゆかりが茨城と関係あったってのは初耳だな

214 :774RR:2018/03/28(水) 18:52:07.77 ID:efu/Xa+a.net
よく鹿島スタジアムに出没するらしい

215 :774RR:2018/03/28(水) 19:25:17.25 ID:j7h+rOTB.net
警察と創価と在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバーつき)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`

216 :774RR:2018/03/28(水) 19:31:39.92 ID:gevnZP0o.net
>>212
しだれ桜なら石岡の風土記の丘
桜のトンネルが凄いよ

217 :774RR:2018/03/28(水) 20:00:07.12 ID:j+6wsgZo.net
一日タップリ走ってきた
暖かくて気持ちよかったぜい
午後は冬ジャケットでは暑いぐらいだったな

>>206
赤城榛名とも雪はおおむね融けてたよ
ただ、地方道16・県道251とも、冬季通行止めがまだ未解除ということだったんで行ってないため分からん
すまんな

218 :774RR:2018/03/28(水) 20:08:26.79 ID:SUdyyGfB.net
バイグとサグラば一緒に撮れる場所ねぇのがよ?

219 :774RR:2018/03/28(水) 20:09:09.17 ID:SUdyyGfB.net
あよ?

220 :774RR:2018/03/28(水) 20:54:15.06 ID:e+l9W0h+.net
>>218
福岡堰さ、いいど。

221 :774RR:2018/03/28(水) 21:17:35.40 ID:j+6wsgZo.net
サグラつってんだからサグラダファミリアのことだんべ
スペインのバルセロナにあっけどパスポートあんのげ?

無い?したっけ密入国するしかあんめな

222 :774RR:2018/03/28(水) 22:07:42.18 ID:ds0KxW9y.net
>>217
ありがと。今度行ってみる。

223 :774RR:2018/03/28(水) 22:17:27.22 ID:GuXc+H43.net
豊田城と桜を一緒に撮りたいんだが?

224 :774RR:2018/03/28(水) 22:29:59.40 ID:6wW5XQME.net
JKと撮りたいんだが

225 :774RR:2018/03/28(水) 22:40:02.11 ID:Qv1FDIUg.net
むしろJK撮りたいんですが?

226 :774RR:2018/03/29(木) 02:43:57.07 ID:jrJO2aYz.net
なんかスクーターってニーグリップできないから落ち着かない
どう乗ればいいの?

227 :774RR:2018/03/29(木) 03:01:09.25 ID:6I+9+IKi.net
>>226
ステップの上にタンク増設してニーグリップすればいい

228 :774RR:2018/03/29(木) 03:22:21.20 ID:xZe1u9fo.net
天才だなおい

229 :774RR:2018/03/29(木) 06:16:36.75 ID:IiQXeiF0.net
>>228
80年代。茨城中央サーキットでミニバイクレースをやっていた>>227パイセンには当たり前の事ッス。

230 :774RR:2018/03/29(木) 07:09:38.54 ID:Jhhs6bkv.net
おなのこ載せて挟むのが最高

231 :774RR:2018/03/29(木) 09:13:27.24 ID:OAPAnyeP.net
yspつくば店オープンの時にイベント的な事をやるのかな?
先着1名様に新車のTMAX530を40万円引き!とか

232 :774RR:2018/03/29(木) 09:15:41.37 ID:OAPAnyeP.net
現実的にはお買い得な中古車を各クラスに用意するくらいかな

233 :774RR:2018/03/29(木) 09:38:44.34 ID:jr2svdkz.net
yspつくばの母体はどこー

234 :774RR:2018/03/29(木) 10:10:24.61 ID:aTDfOJ6S.net
墨田店とかやってる会社みたい

235 :774RR:2018/03/29(木) 13:20:30.70 ID:MtWBkzOM.net
いつものようにグーバイクでいろいろ見てたらバイクセンター松戸の評価がボロクソで苦笑い

236 :774RR:2018/03/29(木) 13:41:32.31 ID:Fp+xvtN8.net
お前らコレ行くの?

週刊バイクTVの勝手にツーリングアワードが201年4月7日ツインリンクもてぎにて開催されます。オートバイで参加する無料のイベントです。銭皆さんが参加くださーい。
#ツインリンクもてぎ
#週刊バイクTV
#ツーリング (link: http://kawaguchi-r.com/2018/03/26/katteni-touring-awards-2018-04/) kawaguchi-r.com/2018/03/26/kat…

237 :774RR:2018/03/29(木) 13:51:58.90 ID:mROTMUX6.net
どうせイベントは土日
仕事だから行けない

238 :774RR:2018/03/29(木) 14:34:51.25 ID:+GPQVgNl.net
銭皆さんって、金持って来いって事か?

239 :774RR:2018/03/29(木) 14:44:32.99 ID:j/I7Yrwt.net
夜逃げしやがった!

240 :774RR:2018/03/29(木) 15:13:49.65 ID:RlTecaOu.net
>>210
処分保留になって終了したんじゃね?

241 :774RR:2018/03/29(木) 15:30:15.99 ID:pZp0Ah1n.net
未成年だったの?

242 :774RR:2018/03/29(木) 19:35:52.44 ID:EM6Ib3o1.net
>>236
土曜日ジャン
仕事だよ行かん
仮に休みでも、茂木辺りで満足できる俺じゃないんだ

243 :774RR:2018/03/29(木) 22:50:38.46 ID:1In4eT+7.net
>>236
1800年前か…弥生時代とか胸熱

244 :774RR:2018/03/29(木) 23:56:46.98 ID:jCbyp2El.net
俺らみたいな高貴な茨城人が、モテギとかなんとか言う栃ンボに足踏み入れたりなんかしたら、誘拐必至だぞ
誘拐事業は後進国の主要産業だからな

245 :774RR:2018/03/29(木) 23:59:30.10 ID:pzaTJkIj.net
栃木の野蛮人にいつ縛られて監禁されるか分からないから、ロープをスルッと外せるように納豆を手首に塗り込んでるわ

246 :774RR:2018/03/30(金) 00:53:18.71 ID:OW++RuNa.net
最近乗ってないわ〜
少ない休みも嫁や子ども連れて出掛けたり彼女と遊んだり実家で親の手伝いしたり…
誰かオフ会企画してくれよ〜
乗る口実作ってくれよ〜
俺は企画すんのは苦手だから
もう四月一日に開催しようよ
エイプリルフールオフ会でいいじゃん

247 :774RR:2018/03/30(金) 05:37:01.12 ID:9AfQcbXw.net
とりあえず彼女と遊ぶ時間を削ってみたらどうだろう

248 :774RR:2018/03/30(金) 07:08:48.19 ID:W2sFJXBD.net
あらいやでいいんじゃね(適当)

249 :774RR:2018/03/30(金) 09:16:07.20 ID:oGL13DAY.net
家族を捨てよう(ゲス顔)

250 :774RR:2018/03/30(金) 09:27:33.74 ID:UMQcFSpF.net
その彼女にもオフ来てもらって
みんなで試乗会しよう(ゴム持参)

251 :774RR:2018/03/30(金) 10:11:30.75 ID:W9a3N9Io.net
日曜、県内のイベントなんかあるかな?
晴れたら乗り出したいんだがオススメあったら頼むよ

252 :774RR:2018/03/30(金) 11:04:38.18 ID:vJ0cciPK.net
>>248
しょっぱくてまずい

253 :774RR:2018/03/30(金) 11:33:33.77 ID:1/m/q3x+.net
チャンタンメン味噌だな

254 :774RR:2018/03/30(金) 11:37:20.50 ID:hrk6GioI.net
yspつくばオープンって明日だっけか?
じゃあそこでオフろう

255 :774RR:2018/03/30(金) 11:58:51.69 ID:VWBxZ6be.net
だれかテネレ700いつ出るか聞いてきて〜

256 :774RR:2018/03/30(金) 12:17:23.91 ID:2obggOUM.net
>>254
明日からっぽいね、いってみよう。

257 :774RR:2018/03/30(金) 12:20:43.77 ID:2obggOUM.net
>>254
ブログみるとオープニングキャンペーンやるようだけど特に行きたくなるような感じではないなー。

258 :774RR:2018/03/30(金) 12:27:06.05 ID:s4hUL23F.net
じゃあみんな蝶ネクタイが目印な
俺は県北だから行けないので楽しんできてくれ

259 :774RR:2018/03/30(金) 15:37:22.22 ID:9AfQcbXw.net
県北ってほぼ福島だよな

260 :774RR:2018/03/30(金) 16:58:39.73 ID:3qH7m75B.net
県南はほぼ千葉ごじゃっぺ

マトモな地域は取手のみ!

261 :774RR:2018/03/30(金) 17:34:43.18 ID:QbXYfiaO.net
今どき取手市に住むなら千葉県さんに住むよなぁ

262 :774RR:2018/03/30(金) 17:43:04.38 ID:ExdJ22iC.net
何か取手をバカにされた気がするのでやってきました
取手はラーメン屋さんたぐさんあんだがんな

263 :774RR:2018/03/30(金) 17:51:45.81 ID:ExdJ22iC.net
yspつくばオープンで色々特典ありそうだから前から欲しかった125ccスクーターでも買おうかな
と、思いながらサイト見たらほぼ全て「126cc〜に限ります」
なにかい原付は客としても見られてないんかい
原付は客に非ずかい
もういいもん乗り出し安いとこで買っちゃうもんね

264 :774RR:2018/03/30(金) 18:35:30.43 ID:0bTKEXsB.net
原付新車並んでる店はいくらでもあるけど新車並べてる店あんまないしな

265 :774RR:2018/03/30(金) 18:41:19.13 ID:9CkYMB88.net
>>264が難しくて理解できない

266 :774RR:2018/03/30(金) 18:46:27.88 ID:VLYEJdf9.net
>>264
どっちなんだよw

267 :774RR:2018/03/30(金) 19:07:38.54 ID:xLO8LC5A.net
>>264
この俺が許しても、この俺が許さない

268 :774RR:2018/03/30(金) 19:32:39.54 ID:Sj0QZTnc.net
バガがおめーら?

269 :774RR:2018/03/30(金) 19:38:01.27 ID:9AfQcbXw.net
バイクはバカしか乗れないからな

270 :774RR:2018/03/30(金) 19:43:25.84 ID:/h/qANRw.net
じゃあハンバーガー何個食えるか勝負しようぜ

271 :774RR:2018/03/30(金) 19:49:27.22 ID:tL0lLQBk.net
俺3個!🍔

272 :774RR:2018/03/30(金) 20:33:15.80 ID:0YUYOxvT.net
YSPさ、はじまるの4月からだへ?

273 :774RR:2018/03/30(金) 20:37:47.51 ID:y07dNX8E.net
エイプリルフールの日からです

274 :774RR:2018/03/30(金) 20:50:46.80 ID:i4I4BaoZ.net
R1買います!
なんちゃってww

なんて事をしたら店の裏に連れていかれてボコボコにされるから注意ね

275 :774RR:2018/03/30(金) 20:53:09.31 ID:cjtDYWik.net
ほんなごど言ったって、エバラギ土人らは3月が31日まであるって教わってねんだがん、しゃーんめな
きっとうるー年と勘違いしてんだんべ

276 :774RR:2018/03/30(金) 20:59:00.72 ID:i4I4BaoZ.net
あ、でも試乗車は色々あるっぽい

277 :774RR:2018/03/30(金) 21:02:00.59 ID:i4I4BaoZ.net
水戸周辺くらいにカワサキプラザできればいいのにね

278 :774RR:2018/03/30(金) 22:28:19.31 ID:gyIfTXmj.net
>>275
ほうかい。

279 :774RR:2018/03/31(土) 06:50:01.15 ID:KwK6PNwy.net
西向く侍で覚えたけど
どこで習ったかは覚えていない

280 :774RR:2018/03/31(土) 08:32:33.78 ID:Exc/bmSV.net
>>279
簿記で習ったと思った

281 :774RR:2018/03/31(土) 10:00:37.51 ID:G0HlarNF.net
西向く士
なつかしー
ソロバンやってたから暗算得意だったけど仕事でまったく必要無いもんだからいつのまにか二桁の暗算も怪しくなってきたw

282 :774RR:2018/03/31(土) 16:37:24.63 ID:S/Sg8hUu.net
>>20
やっぱり隠しWR250とかあるのかな

283 :774RR:2018/03/31(土) 17:15:28.59 ID:XBcUq9MB.net
ナイケン特別展示とかあったら今から並ぶよw

284 :774RR:2018/03/31(土) 17:24:58.95 ID:Exc/bmSV.net
いい天気だったから砂沼公園の桜を見に行ったよ


https://i.imgur.com/7JO5fP4.jpg

285 :774RR:2018/03/31(土) 17:38:21.54 ID:qA+vxtP2.net
桜の写真は?

286 :774RR:2018/03/31(土) 17:51:40.66 ID:1pjPgWZz.net
人のテント勝手に撮っちゃダメだろ
中におばちゃんいるじゃねえか

287 :774RR:2018/03/31(土) 17:57:07.59 ID:Exc/bmSV.net
>>286
俺のだよ!

288 :774RR:2018/03/31(土) 18:01:47.91 ID:s0pM9UbX.net
>>287
姥桜は満開かよ?

289 :774RR:2018/03/31(土) 18:06:37.93 ID:U12TVZWT.net
YSPまだ外構途中っぽいけど明日無理やりオープンすんだろうな。あそこ出入り美味、、、。

290 :774RR:2018/03/31(土) 18:18:01.48 ID:Xw+rVFqs.net
明日は一緒に工事できます!無料で!

291 :774RR:2018/03/31(土) 19:40:45.80 ID:Xw+rVFqs.net
Yspが手書きの地図を掲載してるけど
あの辺まるで知らん俺には全く理解できん
ダーチャレゾーンって何??

292 :774RR:2018/03/31(土) 19:43:10.58 ID:cG4CV5G7.net
ダートチャレンジゾーン

293 :774RR:2018/03/31(土) 19:54:43.27 ID:UKmTc6Xo.net
明日もお天気抜群でツーリング日和やで!
オラは日光とか霧降ウロウロしてくるわ
YSPはどうせ混むだろう別の日にでも行くわ

294 :774RR:2018/03/31(土) 19:55:41.18 ID:QvFyFRWJ.net
YSPの前のパチンコ屋でカイジ沼でよく飲まれたっけな。

295 :774RR:2018/03/31(土) 20:04:51.21 ID:sMEvkJKA.net
俺の感覚が狂ってるのか
低金利キャンペーン!!とかでとんでもない利率か記載されてる
若者よ ついでに妻帯者よ
一括で買いなはれ
買えないのは身分相応では無いからですよ

296 :774RR:2018/03/31(土) 22:37:37.80 ID:mTZjIpfk.net
明日は笠間の池までバイクで行って釣りだな。

297 :774RR:2018/03/31(土) 23:34:21.22 ID:nwA/t6r6.net
大角豆の交差点てバイパスと学園大通りが交差してるからめちゃくちゃ入りにくくね
ていうかあの位置だと荒川沖から来るしかないのか

298 :774RR:2018/04/01(日) 00:31:12.87 ID:d8pVlKjk.net
>>297
バイクならまだいいけど車だとめんどいよね、、、。

土山盛りにしてあったのはダート体験のために用意してあったのね。これみよがしにセロー(笑)

299 :774RR:2018/04/01(日) 00:38:08.01 ID:GZ7rIetq.net
じゃあかなり広いんだ
あと昨日125cc以下にメリットが無いと思ったけど
よく見たら「茨城初のヤマハスポーツバイクの専門店」となってた
うん、そりゃスクーターはオマケ扱いになってもしゃーないわw

300 :774RR:2018/04/01(日) 01:11:10.15 ID:txiJUdLy.net
>>297
荒川沖以外から来た場合は
一度荒川沖に行って陸運局前でUターンかな

301 :774RR:2018/04/01(日) 09:07:29.16 ID:Rq+SLrRY.net
>>300
そのへんか手前のローソンの交差点で右折してUターンだね。

302 :774RR:2018/04/01(日) 10:06:26.49 ID:+ae8UX6J.net
ysp新店舗だと、暫くの間は自社販売車両が殆ど無いから整備とかどうするかね?他社購入車両も見ると思うが、他のyspは購入車両以外で行くとどえらい態度が悪いんだよな

303 :774RR:2018/04/01(日) 10:24:57.35 ID:y4P8kRGj.net
神奈川の某YSPは、購入車両でも態度悪いから心配無用

304 :774RR:2018/04/01(日) 10:49:22.53 ID:Rq+SLrRY.net
ハーレーなんかも経営会社ごとに多少ちがいはあるよね。

茨城のYSPはどういう経営方針でいくのか、ホンダ車で乗り付けてみてくるわ(笑)

305 :774RR:2018/04/01(日) 11:24:34.02 ID:h2TIjFVC.net
いい天気だなぁ…目が痒い

306 :774RR:2018/04/01(日) 13:07:59.70 ID:GZ7rIetq.net
オラの中ではドリームつくば南がトップだけどyspはどうか?
ヤマハ車も所有する日が来るかどうか?

307 :774RR:2018/04/01(日) 13:37:32.70 ID:7/7Pdf15.net
つくばでいえば つくばオートだよね。
ササギのとこの松屋よくいくけど、きょうから値上げだよ。たぶん

308 :774RR:2018/04/01(日) 13:40:33.05 ID:KBe22xh3.net
乗る前にチェンクリやって満足してしまう病

309 :774RR:2018/04/01(日) 14:00:21.35 ID:08dv84XC.net
ヤマハできてヤッホイ!!って思ったけど
乗りたいものがあんまり思い浮かばなかった

310 :774RR:2018/04/01(日) 15:08:03.46 ID:zVus/3FZ.net
>>308
乗った後の、チェーンが暖まってる時にやった方が良いんだけどな

311 :774RR:2018/04/01(日) 15:10:09.08 ID:A6TaTRhc.net
グリーンふるさとラインの未開通部分の工事終了が3月28日から6月になってたorz
いつになったら終わるのー

312 :774RR:2018/04/01(日) 16:01:03.63 ID:fh4QPSss.net
第三常磐線の必要性

JR常磐線は15両で限界、DC-ACで分断
つくばEXは輸送量が限られる
そこでさらにもう一本の輸送手段が必要になってくる

野田市から坂東市、八千代町から結城市に至る

313 :774RR:2018/04/01(日) 17:39:01.96 ID:gzw2Zuds.net
YSPつくば行ってきたけど、バイク他県ナンバーばっかりだったな

314 :774RR:2018/04/01(日) 18:33:22.97 ID:K/kR7Yl5.net
系列のお客さんが挨拶に来たのかな
それかダーチャレ目的か

315 :774RR:2018/04/01(日) 18:35:03.21 ID:K/kR7Yl5.net
>>313
あ、他県ナンバーのスクーターとかいました?

316 :774RR:2018/04/01(日) 19:44:55.10 ID:0wd05f1B.net
久々にバイク乗ろうとしたら、250の単気筒はなぜかクラッチが滑ってしまった…
帰って1000の二気筒に乗り換えたらリアタイヤの空気圧低いなと思って空気入れたらエアバルブがちぎれかかってた…
また家に帰って、1000の四気筒に乗り換えたら、メッチャ調子良かったのに、しばらくしたらリアブレーキのピストンの戻りが悪くなった…

なんか一気に不具合が出たな

317 :774RR:2018/04/01(日) 19:56:13.53 ID:fQCUYUkP.net
(ヤマハのバイクに乗り換えろって事でさよ)

318 :774RR:2018/04/01(日) 20:58:44.63 ID:bgBnTLDD.net
なんか今日はW800ばっかり見かけた気がする

319 :774RR:2018/04/01(日) 21:08:10.76 ID:/cXer8iV.net
俺は14Rばっか見かけたな
5台はすれ違った

320 :774RR:2018/04/01(日) 21:28:31.68 ID:Yby7+KwS.net
>>316
自分もそんな感じでどれも中途半端。
整備車検税金保険で維持費貧乏。

321 :774RR:2018/04/01(日) 22:03:05.76 ID:/cXer8iV.net
春の交通安全運動って4月だっけ?

322 :774RR:2018/04/01(日) 22:18:04.81 ID:X1kDJiRZ.net
ケンモーの常識

ファミレス  ジョイフル
ファストフード ドムドム サンテオレ
コンビニ セイコーマート
 カラオケ カラオケ館
 寿司   はま寿司(平日)
ゲーム ワンダースワンクリスタル
服 女はしまむら、ホントはタカハシ
男は黙ってワークマン

つまり、その全てがある、埼玉、茨城最強!!

323 :774RR:2018/04/01(日) 22:32:49.42 ID:3ve5506E.net
ケンモーって何ぞ?

324 :774RR:2018/04/01(日) 22:46:52.41 ID:NbCQfI9V.net
嫌儲?

325 :774RR:2018/04/01(日) 23:20:43.49 ID:YeCY7BrN.net
眠くてしゃーないがら はー寝んべ

326 :774RR:2018/04/01(日) 23:41:07.30 ID:d8pVlKjk.net
ysp昼頃行ってきたけどR25がやたら来てた感じしたなー。ピットは広いしメカさんには優しい作り。ダーチャレはなんの目的かわからんけどセロー二台おいてあったたけだったな。

セールのワイズギア用品インナーシャツ、メッシュキャップ千円、メッシュグローブ半額だったわ。

327 :774RR:2018/04/01(日) 23:49:22.42 ID:OFOcfZvM.net
>>320
仲間だね!
数台所有してても微妙な不具合があって、何も問題ないバイクが原付一台になってしまった…
お金掛けられないから自分で直すんだけど、時間が無くてね
ま、自分で直せる不具合だけで良かったと思うべきか

328 :774RR:2018/04/02(月) 09:09:44.95 ID:p5+a8e+s.net
筑波山行くとNSRだか何だかの集団がいてこわいのです

329 :774RR:2018/04/02(月) 09:50:34.61 ID:YvY59dVa.net
>>328
見かけたら直ぐに通報してください

330 :774RR:2018/04/02(月) 10:11:35.40 ID:VrxOCv+q.net
>>210
処分されずに放免されだろ!
ソースは被害者のツイート

331 :774RR:2018/04/02(月) 10:31:44.52 ID:2E7/bBg9.net
金に糸目つけずにレストアするの楽しすぎワロタ

332 :774RR:2018/04/02(月) 11:46:20.44 ID:LZjYU7mR.net
納豆とコーラってなかなか美味いよな。

333 :774RR:2018/04/02(月) 12:50:47.81 ID:2Vj6SBxH.net
いや合わないだろ

334 :774RR:2018/04/02(月) 12:57:52.86 ID:YZGKySvN.net
>>332
茨城県人じゃないっしょ?

335 :774RR:2018/04/02(月) 13:18:42.52 ID:EaUpgBSs.net
納豆と炭酸の組み合わせは危険
えらいことになる

336 :774RR:2018/04/02(月) 13:21:54.27 ID:E7IW4ixR.net
発酵&発泡

337 :774RR:2018/04/02(月) 14:31:03.79 ID:M6DT+68l.net
>>330
茨城新聞に別件捕まったと出てたぞ

338 :774RR:2018/04/02(月) 15:04:34.45 ID:fmoJhzp0.net
今度は最近?出たBMWの安いの買って
BMWオーナーのオフ会に堂々と出てみるってのやってみたくなった

339 :774RR:2018/04/02(月) 17:15:52.70 ID:A6EJd5m0.net
yspって基本定価で気持ち割引って感じなんかね?

340 :774RR:2018/04/02(月) 17:45:06.76 ID:7SRlXEsQ.net
金かげてなおしでも
あぎるとぎはすぐあぎんだよな

オラがうわぎ症なだげがもしんねげど

341 :774RR:2018/04/02(月) 19:31:22.42 ID:JmVQAjOS.net
俺も年がら年中買い替えてたけど今は落ち着いてる
金が無いってのもあるけど、今持ってるバイクは2台とも
性能、所有感ともに申し分ないでな

342 :774RR:2018/04/02(月) 19:51:13.43 ID:1H7zhmW1.net
ちなみに何に乗ってるんですか

343 :774RR:2018/04/02(月) 20:08:56.06 ID:JmVQAjOS.net
スズキのセニアカーとヤンマーのコンバイン

344 :774RR:2018/04/02(月) 20:15:35.52 ID:szHhmBAK.net
奥山さん来てからデザインすげー良くなったもんね

345 :774RR:2018/04/02(月) 20:36:46.34 ID:g2LV6lbL.net
>>342
クボタトラクターとホンダ力丸

346 :774RR:2018/04/02(月) 21:31:23.44 ID:aqOkbYvo.net
ジョンディアの150馬力

347 :774RR:2018/04/02(月) 22:04:04.82 ID:iYhN6MP6.net
つまんねーこと言うなよ

348 :774RR:2018/04/02(月) 22:12:16.64 ID:+oZovFws.net
餃子食べたい
値段と味がいいバランスでガンガン食えるようなトコありますか?

349 :774RR:2018/04/02(月) 22:16:48.21 ID:I/PnUMJy.net
バーミヤン

350 :774RR:2018/04/02(月) 22:32:54.10 ID:+oZovFws.net
>>349
ありがとうございます
灯台もと暗しでした

351 :774RR:2018/04/02(月) 22:41:58.47 ID:1V1sfDPo.net
>>349
バーミヤンは不味くない?
どうして潰れないか不思議なくらい
店によってばらつきあるが珍来オヌヌメ

352 :774RR:2018/04/02(月) 23:04:29.17 ID:7C7n82J6.net
ゆにろーずの餃子が美味い!
バランスいいよ
食ったこと無いけどね

353 :774RR:2018/04/02(月) 23:13:51.45 ID:JmVQAjOS.net
>>352
ピュッ飛び餃子だっけ?そんなに美味くもなかったぞ
小さかったのと、その割に高かったのは覚えてる

354 :774RR:2018/04/02(月) 23:42:15.14 ID:q1mT2jkX.net
はー寝だらいがっぺオメら
いづまで起きてんのよ?
明日も仕事なんだんべ?あよ

355 :774RR:2018/04/02(月) 23:47:51.74 ID:M3reUntb.net
ネットで無理して放言使うのっていいかげん寒いわ

356 :774RR:2018/04/03(火) 00:08:54.84 ID:GpTZ+sdg.net
同意

357 :774RR:2018/04/03(火) 00:09:10.37 ID:Kt7w83me.net
うっせ
バーガ

358 :774RR:2018/04/03(火) 00:57:32.24 ID:sL7owxjl.net
でも会社のオジサンそっくりでちょっと笑える
過去一度だけ会話の9割が何言ってるか分からないオジサンがいたが、わかる人いるのかなアレ

359 :774RR:2018/04/03(火) 01:09:34.21 ID:E3hnx2ge.net
読み辛いからやめてほしい
あとちょっと寒いというか気持ち悪い

360 :774RR:2018/04/03(火) 06:23:44.91 ID:Y/PJfTqK.net
そうか?和むけど

361 :774RR:2018/04/03(火) 06:29:44.32 ID:ar0WQL5X.net
こんな匿名掲示板で承認欲求出されてもな
冴えない人生の中で、唯一の生き甲斐で自己主張が方言書き込むことなんだろう
方言以外は書くことがない寂しい人生
ひたすら方言書いてる奴は、現実社会では鬱積した想いを抱える惨めな生き方をしている

362 :774RR:2018/04/03(火) 06:47:00.42 ID:+JlBkivb.net
たぶんおちょくられてるだけだと思う

363 :774RR:2018/04/03(火) 06:56:28.89 ID:Ym1eywFx.net
こごで茨弁つがわねぇで
どごでつかぁんだよ

364 :774RR:2018/04/03(火) 07:30:47.76 ID:q+TQJvNI.net
>>361
ブーメランになってるぞ

まあ、そんなにギスギスすんなって

365 :774RR:2018/04/03(火) 07:38:39.11 ID:Y/PJfTqK.net
別にどんな話し方でもいいじゃん、方言禁止な訳でもないんだし。
こんな人も居るわな〜程度で考えとけばいいじゃね

366 :774RR:2018/04/03(火) 08:11:03.55 ID:E3hnx2ge.net
いいオッサンなんだろうなと思うと気持ち悪くてな

367 :774RR:2018/04/03(火) 09:59:38.59 ID:+JlBkivb.net
エバラギ弁はかまわんが、顔文字野郎はキモイ
あと全レス野郎な

368 :774RR:2018/04/03(火) 10:20:16.33 ID:GpTZ+sdg.net
YSPつくばって船橋のと同じ経営なんだな
船橋に試乗しに行った時に「茨城にYSP一軒もないからYAMAHA買わなかった」って言ったのが効いてたりして

369 :774RR:2018/04/03(火) 11:13:05.15 ID:BKSRoOGP.net
そだねー
(・ω・)ノ

370 :774RR:2018/04/03(火) 12:23:16.48 ID:/60pQjmT.net
YSPつくばはヤマハ発動機サイドが頭下げまくって回天したって流れ

371 :774RR:2018/04/03(火) 12:35:57.46 ID:8uQD9NmQ.net
太平洋戦争末期に?

372 :774RR:2018/04/03(火) 16:23:10.11 ID:lufZm/mS.net
彼女が東京産まれ千葉在住なんだが、LINEでたまに「なんだべか?」「そうだっぺ」って入れるんだけど、バカにされた感より微笑ましく感じてホッコリする

夜はモッコリするけれど

373 :774RR:2018/04/03(火) 16:28:09.54 ID:8uQD9NmQ.net
シティーハンターかな?
止めて引く かな?

374 :774RR:2018/04/03(火) 17:30:24.22 ID:oop60LC9.net
昨夜もあの娘と八街市(やっちまったし)

ってね

375 :774RR:2018/04/03(火) 18:00:55.66 ID:XeBz5ut0.net
XYZ

376 :774RR:2018/04/03(火) 19:08:09.60 ID:vHjhH7Vs.net
駅に伝言板とか無いだろ今

377 :774RR:2018/04/03(火) 20:11:02.34 ID:LsLwHeuL.net
自分が高校生の頃はまだあったなー
使ったこと無いけどw
そういや昔のライダーさんは連絡取り合うのどうしてたの?
4輪の走り屋さんはアマチュア無線とか使ってたそうですけど

378 :774RR:2018/04/03(火) 20:26:21.01 ID:kbVaG0fa.net
そらもう狼煙よ

379 :774RR:2018/04/03(火) 20:32:13.56 ID:oop60LC9.net
今度の日曜は榛名から軽井沢辺り行ってくるわ
峠道一杯で楽しそう
雪もそろそろ融けてるみたいだし

380 :774RR:2018/04/03(火) 21:11:18.46 ID:m0o5FUtO.net
>>378
旗信号でしょ?

381 :774RR:2018/04/03(火) 21:15:05.97 ID:4Pn7xDwy.net
族のコールってモールス信号だったのか

382 :774RR:2018/04/03(火) 21:15:11.47 ID:Po+BzDG3.net
一期一会よ。会えなかったらそれで終わり

383 :774RR:2018/04/03(火) 22:18:17.30 ID:r0bsWu5/.net
志賀草津行きたいけど
今シーズンは噴火の影響で無理かなあ

384 :774RR:2018/04/03(火) 22:25:39.41 ID:PB+C6+l2.net
もう駅に伝言板はありません

385 :774RR:2018/04/03(火) 22:32:13.78 ID:oop60LC9.net
>>383
あれ、通れるようになってなかった?
もっとも今は雪に埋もれてるだろうけども

386 :774RR:2018/04/03(火) 23:30:34.43 ID:r0bsWu5/.net
水蒸気爆発は前兆ないから
バイクだと玉袋縮むだろな。

387 :774RR:2018/04/04(水) 08:33:18.38 ID:3eErTUrm.net
ドゥカティつくばできないかな

388 :774RR:2018/04/04(水) 09:19:13.81 ID:3lhurxQe.net
まあ日本メーカーが小綺麗な専門ディーラー作ってんのに
ドカトゥイは他のバイクと一緒に販売してる特約店てのもおかしな話だ
フェラーリが田舎のダイハツ特約店で買えるようなもんで

389 :774RR:2018/04/04(水) 11:58:32.43 ID:mYRs0crM.net
ところで何でコンドームはコンビニでも買えるのにピルはダメなの?
不本意に中出しされたらいちいち救急車呼ばなあかんの?

390 :774RR:2018/04/04(水) 14:11:09.50 ID:/Rj7oL8j.net
マジレスしようと思ったけどやめた

391 :774RR:2018/04/04(水) 16:40:29.93 ID:4gvVva/T.net
愛はコンビニでも買えるけれどもう少し探そうよ

392 :774RR:2018/04/04(水) 20:23:15.37 ID:06MDL7GH.net
え?コンビニにあるの?

393 :774RR:2018/04/04(水) 20:29:25.13 ID:xwjaMlCl.net
コーラで洗うんだっけか?

394 :774RR:2018/04/04(水) 20:32:49.96 ID:hyVhK0te.net
貴公ら今度の日曜はどこ行くの?
勿論乗るんだろ?

395 :774RR:2018/04/04(水) 20:35:32.63 ID:EhISrJfv.net
日本海に行ってくる予定。

396 :774RR:2018/04/04(水) 20:46:09.35 ID:xwjaMlCl.net
そういや北朝鮮の船来なくなったな
報道されないだけ??

397 :774RR:2018/04/04(水) 21:24:17.43 ID:NSz+OYuF.net
メッシュジャケット探しに行きてぇ
腹が出っ張ってきたから今年からLL着る

398 :774RR:2018/04/04(水) 22:50:25.84 ID:9M1h2iXL.net
>>383
4月20日に開通予定だぞ

399 :774RR:2018/04/04(水) 22:57:22.45 ID:9M1h2iXL.net
>>397
店で試着するも
Lだと腹がキツいし
LLにすると袖が長すぎ
LWならいいんだろうが
中々見つからない
メタボなオッサンだから仕方ないか

400 :774RR:2018/04/05(木) 00:19:57.94 ID:5U8JeGaw.net
>>398
あんがと。
度胸だめしに行ってみたい。
雪壁も見たい。

401 :774RR:2018/04/05(木) 08:15:33.37 ID:tw+rHOKc.net
>>400
路面凍結に気を付けてな
特にトンネル内

俺も行きてえなぁ
温泉宿で一泊しながら

402 :774RR:2018/04/05(木) 10:39:37.82 ID:ebdr1sS7.net
ナイケンて自立できんのかね?
足つき不安な人もいるだろうし
っていうか俺が不安だし

403 :774RR:2018/04/05(木) 12:31:52.29 ID:RgicgY3s.net
>>394
GS750レストア中だから無理

404 :774RR:2018/04/05(木) 12:41:12.39 ID:+gG693zo.net
>>402
できないってよ
車格はMT09と大体一緒と思っていいんじゃないかな
そっちで試してみたら?

405 :774RR:2018/04/05(木) 13:08:44.72 ID:4pwDwlre.net
はにゃー

406 :774RR:2018/04/05(木) 15:49:06.34 ID:LL3+GPuM.net
栃木に憧れを持っているそうだな

407 :774RR:2018/04/05(木) 15:49:59.37 ID:RgicgY3s.net
>>406
あんな海もない県に憧れとか無いわ

408 :774RR:2018/04/05(木) 18:15:32.77 ID:4u8WT+tp.net
漁港で釣りしてたら栃木ナンバーの車がきて
バケツで水汲んでいった。近くで釣りしてきたらしい。

409 :774RR:2018/04/05(木) 18:21:51.56 ID:OatNGdAt.net
死体捨てにきたんじゃないの

410 :774RR:2018/04/05(木) 18:24:38.77 ID:l2IVcfsE.net
>>403
渋いね

411 :774RR:2018/04/05(木) 18:35:27.18 ID:c2NcjKzq.net
マジ、日曜日みんなどうすんの?
あったかくなるみたいよ、出すんでしょバイク。

412 :774RR:2018/04/05(木) 18:37:26.72 ID:OatNGdAt.net
あ、栃木のカワサキプラザ行く話だっけ?

413 :774RR:2018/04/05(木) 18:45:26.17 ID:nU8+gueK.net
YSPに試乗しに行くのいないの?

414 :774RR:2018/04/05(木) 19:20:51.33 ID:AHjAlbd8.net
私JKなんだけど
こういうオフ会?っての125ccスクーターでも参加していいのかな?

415 :774RR:2018/04/05(木) 19:28:12.68 ID:SuzLqQkR.net
俺は榛名とか軽井沢へソロで行こうかなと思ってんだ
やっぱ群馬は山道いいね

416 :774RR:2018/04/05(木) 20:43:02.55 ID:oe5muGaC.net
>>414
ああ、ミニスカならなお良い

417 :774RR:2018/04/05(木) 20:45:35.50 ID:6rKMHHpj.net
俺もJKだけどオフ会あるなら原付で参加しようかな

418 :774RR:2018/04/05(木) 20:56:09.93 ID:5U8JeGaw.net
じじい
キモいんだよ
JK

419 :774RR:2018/04/05(木) 21:07:43.65 ID:gelnHd/j.net
日曜オフ会あんのか、楽しんできてくれ
俺はタケノコでも掘っぺ

420 :774RR:2018/04/05(木) 21:10:53.15 ID:hQ1Sf0oH.net
ここいらのタケノコはイノシシ被害で全滅

421 :774RR:2018/04/05(木) 21:13:07.97 ID:hphwxDTP.net
ここいらの「いら」って何だろう?
ERA?

422 :774RR:2018/04/05(木) 21:34:12.42 ID:QBRtOx9K.net
おめーらそごらでおんこすんな

423 :774RR:2018/04/05(木) 22:07:42.18 ID:gelnHd/j.net
>>420
おらげの方は猪なんかいねーけど
中国かどっかのガイジン野郎らが来て、勝手に掘り返してくからくせわりーわ

424 :774RR:2018/04/05(木) 22:33:50.86 ID:ZktDDbUA.net
おんことか久々に聞いたwww

425 :774RR:2018/04/05(木) 23:18:13.77 ID:SuzLqQkR.net
おんこなんて初めて聞いた
ウンコのこと?

426 :774RR:2018/04/06(金) 00:13:12.18 ID:oDIkv58p.net
おらげっての初めて聞いたわ

427 :774RR:2018/04/06(金) 05:34:44.32 ID:1xYk6Jv1.net
おらじ?おらぢ?なら聞いたことある

428 :774RR:2018/04/06(金) 08:05:33.77 ID:i5F5L5Xp.net
はーこわいこわい

429 :774RR:2018/04/06(金) 16:32:52.08 ID:HIk5I1OP.net
北海道発祥のセイコーマート、関東で勢力拡大

コンビニ道内最大手セコマ(札幌)が運営するセイコーマートが、
茨城県に出店してから今年で30年を迎えた。
店内調理コーナー「ホットシェフ」やメロンアイスなど道産商品の人気に加え、
県内で消費量が高い米菓の専用棚を設けるなど道内と同様、地域に密着した運営を展開。
同県内の店舗は85店に増え、着実に支持を広げている。

「今日の昼も私はカツ丼、妻は豚丼。
 全国チェーンにはないホットシェフが気に入っていて1日3回以上は利用する」。
今年2月、「セイコーマート茨城空港前店」を訪れた同県在住の無職○○○○さん(66)は
笑顔で話した。

酒卸から始まったセコマが道内初のコンビニを札幌に開店したのは1971年。
評判は全国に広がり、
茨城県(88年初出店)と
埼玉県(87年初出店)の地元酒販店が「ノウハウを提供してほしい」と希望。
フランチャイズ(FC)契約を結んだのが関東進出の始まりだ。
現在は本州では埼玉の11店を合わせ関東地区に計96店を展開する。

430 :774RR:2018/04/06(金) 17:49:12.34 ID:uvQz3LdA.net
もう20年近く前に売っていたセイコマの鍋焼きうどんを
また食べたいと思うんだが
最近の鍋焼きうどんはどこもダメだな

431 :774RR:2018/04/06(金) 18:05:15.33 ID:9AfH472L.net
セイコーで勝手食べたカツ丼が不味かったのはおぼえている

432 :774RR:2018/04/06(金) 18:10:28.01 ID:wmqrOFpf.net
>>431
勝手に食べた???

433 :774RR:2018/04/06(金) 18:48:34.52 ID:NxhMMuvi.net
ヒェッ… 万引きやんけ!

434 :774RR:2018/04/06(金) 18:56:23.26 ID:cgUrYJ64.net
おまわりさんこいつでつ

435 :774RR:2018/04/06(金) 19:10:54.75 ID:dRbJ1/4b.net
マミーとかスパーにしか思い入れないわ

436 :774RR:2018/04/06(金) 19:15:38.28 ID:sojSQk4U.net
しごど終わった
おーこえ

437 :774RR:2018/04/06(金) 19:25:25.64 ID:gZIY2wax.net
>>429
なんか色々気になるポイントあるなw

> 県内で消費量が高い米菓の専用棚を設けるなど道内と同様、地域に密着した運営を展開。
否定できないw純米せんべいとか大好きだからな

>  全国チェーンにはないホットシェフが気に入っていて1日3回以上は利用する」。
> 今年2月、「セイコーマート茨城空港前店」を訪れた同県在住の無職○○○○さん(66)は
> 笑顔で話した。
無職のジジイの癖に食いすぎだろw一日三食で我慢しろよw

> 同県内の店舗は85店に増え、着実に支持を広げている。
> 現在は本州では埼玉の11店を合わせ関東地区に計96店を展開する。
関東だと茨城・埼玉にしかないんか
茨城85店舗って多すぎだろ・・道理でどこにでもあるとは思った

438 :774RR:2018/04/06(金) 19:39:05.00 ID:TVltJgWy.net
今週末はあまり天気よさそうじゃないな

439 :774RR:2018/04/06(金) 20:33:18.11 ID:gZIY2wax.net
日曜は晴れみたいだぞ
ただ気温は15℃だってから、バイクでは寒いかもだなあ
まーだ冬装備でいがっぺ

440 :774RR:2018/04/06(金) 20:52:46.02 ID:VWzqOZPr.net
>>429
セイコマ目当てに茨城ツーに行きたくなった
大洗の辺りかそれとも霞ヶ浦か、どの辺に行こうかな

441 :774RR:2018/04/06(金) 21:11:19.95 ID:nu15KpxO.net
普通に茨城空港のとこがいいんじゃないかな
田舎道トコトコ走ってくるのもいいし
高速道路でエキサイティングしながら来てもいいし
帰りも同じ

442 :774RR:2018/04/06(金) 21:17:01.26 ID:VWzqOZPr.net
茨城空港、一度行ってみたかったんだよね
その記事だとセイコーマートもあるみたいだから、>>441さんにアドバイス貰ったことだし明日行こうかな
旅客機が離着陸するシーンが見られるように時間調べてみよう

443 :774RR:2018/04/06(金) 22:08:17.49 ID:sEXlBgfu.net
>>442
素直にいい奴

444 :774RR:2018/04/06(金) 23:18:08.80 ID:+LXBy9PD.net
明日は朝一 道路濡れてっぺがら気つけんだがんな
霧も出っかも知んねど
ほんで午後は風強くなるらしいがら、ウェア選び考えてげな

445 :774RR:2018/04/07(土) 00:14:16.47 ID:hTh2hvKx.net
風強いな
バイクシーズンに備えてオイル交換したい

446 :774RR:2018/04/07(土) 01:22:23.29 ID:N/2CuEVG.net
このモービル1にね!

447 :774RR:2018/04/07(土) 05:31:32.89 ID:jHPk7WQ0.net
茨城空港内のサンクスのことも
たまには思い出してあげて下さい

448 :774RR:2018/04/07(土) 06:04:44.73 ID:hs+bTh5y.net
とはいえ
そんな話題になるような県内のセイコーってそんな無いような気がするのよ
もう何年もセイコー行ってないから断言はできないけども
記事にする方もその辺を配慮してほしいなぁ
他県から来てガッカリさせるのも何か申し訳ないから

449 :774RR:2018/04/07(土) 06:49:12.62 ID:FVfcdPv3.net
茨城空港のデッキの偏光ガラス?は面白いよね。
空自の施設側は見えなくなってる。

450 :774RR:2018/04/07(土) 07:35:05.89 ID:M19got2h.net
性行マートはどごにあんだ?

451 :774RR:2018/04/07(土) 07:37:07.97 ID:L0IPiYMs.net
>>449
すげー!!

452 :774RR:2018/04/07(土) 09:23:38.90 ID:5gtz+J6U.net
朝の散歩、筑波山周辺は雨雲残っていて、朝日トンネル抜けたら雨で逃げ帰ってきました(-。-;

453 :774RR:2018/04/07(土) 09:42:43.47 ID:ADNWlfTZ.net
>>449
ん?
あれ、普通のガラスになったんじゃなかったっけ?

454 :774RR:2018/04/07(土) 11:11:19.68 ID:Ak5b8CGv.net
>>450
性交だしょ

455 :774RR:2018/04/07(土) 14:46:18.00 ID:uc9bkc+6.net
神栖のチョンの間

456 :774RR:2018/04/07(土) 14:48:08.06 ID:UL9R+EQf.net
土浦のコルペンてどんな感じ?

457 :774RR:2018/04/07(土) 14:54:33.76 ID:JYx88BFt.net
セイコーマートは、栃木、群馬にも進出するべきだな
北関東四兄弟として共通文化を分かち合うべきだ

458 :774RR:2018/04/07(土) 14:55:56.35 ID:pEp9fr1b.net
>>448
バガ言うんでねーがんな
チクセー市だのサクラガー市だのセーコーマートべーでビックリすっかんな
交差点のたんびにあるぐれーだわ

459 :774RR:2018/04/07(土) 14:55:58.74 ID:Xa40AIUa.net
工賃一時間あたり一万
新車はそこそこ安いので面倒見てもらう気が無ければあり

460 :774RR:2018/04/07(土) 14:56:18.16 ID:Xa40AIUa.net
>>459

461 :774RR:2018/04/07(土) 14:56:40.24 ID:Xa40AIUa.net
ミス
>>456

462 :774RR:2018/04/07(土) 15:10:58.03 ID:8kdClXym.net
ありがとうございます
むーん

463 :774RR:2018/04/07(土) 16:48:11.79 ID:AEOnnzSe.net
正直セイコーマートがない市町村は茨城県なのらないでほしい
そんなとこあるのか知らんが

464 :774RR:2018/04/07(土) 16:58:04.32 ID:z+xTYj4q.net
そうなのら〜

465 :774RR:2018/04/07(土) 18:15:12.26 ID:0YswTl2G.net
牛久のセイコマはあっという間につぶれた

466 :774RR:2018/04/07(土) 19:14:53.94 ID:eT6RwddM.net
>>442
空港直前の交差点にあるからね

467 :774RR:2018/04/07(土) 20:19:59.71 ID:FScOXl14.net
セイコーマ―ト、県南には無いよ。

468 :774RR:2018/04/07(土) 20:31:45.90 ID:OcZSwkqG.net
ホクレンはありまつか?

469 :774RR:2018/04/07(土) 20:42:14.41 ID:7iskjheq.net
>>467
あるわぼけ

470 :774RR:2018/04/07(土) 20:42:40.24 ID:9+C0d4m3.net
明日はちょっと寒いみたいだね
まー冬装備ならわぎゃんめ・・

471 :774RR:2018/04/07(土) 20:57:44.72 ID:M19got2h.net
性行マートどこ?

472 :774RR:2018/04/07(土) 21:00:41.47 ID:5pyiM5ky.net
阿見町曙町セコマ頑張ってるぞ

473 :774RR:2018/04/07(土) 21:15:15.23 ID:7iskjheq.net
石岡市 稲敷郡阿見町 小美玉市 かすみがうら市 つくば市 ほかにも

474 :774RR:2018/04/07(土) 21:32:22.40 ID:IIaCFUU/.net
明日は天気イマイチらしいな
小排気量、牛久出発でおすすめグルメツーリングの行き先教えて下さい

475 :774RR:2018/04/07(土) 22:09:45.37 ID:bUYHjrCR.net
あらいやオートコーナー

476 :774RR:2018/04/07(土) 22:40:25.86 ID:ClRaEiE+.net
明日はグンマーから大洗まで行くべ

477 :774RR:2018/04/07(土) 22:50:54.98 ID:+VZ0nU0j.net
大阪の茨木もイバラキって読むんかいっ
ずっとイバラギだとおもってたよ

478 :774RR:2018/04/07(土) 23:08:32.48 ID:L2s14cNx.net
最近はカツゲン売ってないんだよなぁ
ガラナはあるのに…

479 :774RR:2018/04/07(土) 23:26:31.92 ID:9+C0d4m3.net
はー寝っけ
眠くてダイだ!
明日乗るヤツは気ぃつけでぐんだがんな〜

480 :774RR:2018/04/07(土) 23:44:19.39 ID:K8vDv3eX.net
茨城なのに城が無い

481 :774RR:2018/04/07(土) 23:46:15.40 ID:x/NtXbyH.net
最高気温15は寒い、、、。
明日はビニールハウスで稲の種まき手伝いだわ、、、。

桜はほぼ散ってるだろうしな。

482 :774RR:2018/04/08(日) 00:05:17.08 ID:aozsX+pz.net
筑波城ってあったんだってね、城下町は真壁とかかな

483 :774RR:2018/04/08(日) 00:19:52.79 ID:YJ5mrw8S.net
>>480
水戸城はルメイ昇進記念爆撃で燃えちゃったからな

484 :774RR:2018/04/08(日) 00:32:53.68 ID:Lox7O1gp.net
徳川御三家の中でも
尾張、紀州は城が残り藩士も政治や経済で活躍し残ったが、
明治以前に水戸は藩自体が崩壊していた

485 :774RR:2018/04/08(日) 06:07:26.99 ID:Ng0hk11s.net
豊田城(旧石下町)があるじゃないか

486 :774RR:2018/04/08(日) 06:08:09.45 ID:3YH6nyK/.net
>>484
藩主が放浪してたくらいだし

487 :774RR:2018/04/08(日) 07:17:14.11 ID:SQqAs3XP.net
ほぼ斉昭公が悪い…

488 :774RR:2018/04/08(日) 08:28:23.44 ID:jgqzoRVN.net
天気いいな、絶好のタケノコ日和だ

489 :774RR:2018/04/08(日) 09:16:43.03 ID:W5bKyarB.net
寒いよ 寒いんだママ

490 :774RR:2018/04/08(日) 11:06:38.09 ID:+tuD1uP7.net
高根沢は軽く霙だぞ!
さみぃ〜!

491 :774RR:2018/04/08(日) 12:30:33.46 ID:Lox7O1gp.net
茨城空港などというから、ダメなんだ。

百里飛行場とか百里基地とかいうとカッコイイだろ?

492 :774RR:2018/04/08(日) 17:32:14.92 ID:f6l5t7z8.net
榛名〜中之条走ってきた
伊香保で霰に降られたり、気温-1℃〜5℃で寒かったりしたけど気持ちよかった!
やっぱバイクはいいやね・・
ただ 花粉のせいか目と顔の皮膚が痛い

493 :774RR:2018/04/08(日) 17:51:01.77 ID:6FXFy+WG.net
何か変な液体塗られたんじゃあるまいな…

494 :774RR:2018/04/08(日) 18:29:33.40 ID:pXT5eQUi.net
つくば駅近辺の、珍来で塩ラーメン頼んだら結構
美味しかったよ。

495 :774RR:2018/04/08(日) 18:47:30.85 ID:C1bktdoj.net
阿見の自衛隊でサクラ見てきたわ
けっこう空いてて良かったよ
ミリタリーマニアみたいなヲタ臭い奴が、デュフフと言いながら弾の解説してたのが面白かったwww

496 :774RR:2018/04/08(日) 21:11:03.79 ID:f6l5t7z8.net
ところで3か月ぐらい前にフルフェイスに換えたんだけど、
脱着で擦れるせいでか、眉毛がハゲてきたw

耳も捻じれてしまうことが多くて痛いし、インナーキャップでも被ろうかと思うんだけど、
他になんかいい対策ねーげ?

497 :774RR:2018/04/08(日) 21:14:37.08 ID:aXlI4YVP.net
3ヶ月で慣れないってのは
そもそもサイズが合ってないのでは?

498 :774RR:2018/04/08(日) 21:16:20.63 ID:CyJiu8T0.net
中の形自分に合わせて調整してくれるやつあるんだろ?おれはそんないいやつ買ったことないけどさ

499 :774RR:2018/04/08(日) 21:17:30.67 ID:f6l5t7z8.net
>>497
>>498
買うときちゃんと調整してもらってそれなんだよ
耳が捻じれたりするだけで全体のサイズはいいと思うんだよね
だからサイズというよりは被り方の問題かなってさ

500 :774RR:2018/04/08(日) 21:48:40.26 ID:tOwb19jq.net
なるべく頭前方から被るんだよ デコから入れるイメージ
であご紐を小指・薬指でしっかり握って更に人差し指・親指で握った紐でグイっと広げる
被った後に紐の部分から人差し指入れて耳が折れてるのを直す

501 :774RR:2018/04/08(日) 21:53:12.03 ID:L3LH9e8B.net
まあ俺は蒸着しちゃうけど

502 :774RR:2018/04/08(日) 22:56:47.87 ID:MxyEhtJu.net
眼鏡掛けてるからヘルメットに眼鏡用のスリット入ってるモデルでもゆったりめが好きだわ。

昔、スリットなしでサイズぴったりの被ったら
孫悟空の緊箍児みたいになって長時間乗ってられなかった。

503 :774RR:2018/04/08(日) 22:59:00.47 ID:bu4TvRyU.net
俺は頭が「いびつ」だからヘルメット被っても正面にならないのよね
それが学生の頃からずーっとコンプレックスだった今もそう
ま、ここだけの話で

504 :774RR:2018/04/08(日) 23:16:11.27 ID:pXT5eQUi.net
コンタクトレンズは、取れそうになる。

505 :774RR:2018/04/09(月) 00:38:11.37 ID:X87ynO+L.net
ヘルメットリムーバーでも使ってみれば?

506 :774RR:2018/04/09(月) 06:14:08.24 ID:EBMht0j7.net
>>503
エレファントマンおつ

507 :774RR:2018/04/09(月) 06:17:08.59 ID:vPi3Qv/G.net
ワークマンのインナーキャップ一年中使ってる、首日焼けしないやつ。摩擦が減るからするっとかぶりやすくなるしある程度インナーキャップで汗数からヘルメットのインナーの痛みが若干違うきがする。

508 :774RR:2018/04/09(月) 06:51:23.08 ID:ljaW2yjL.net
何より臭くなりにくい

509 :774RR:2018/04/09(月) 12:45:02.47 ID:yAPxfzi6.net
>>501
宇宙刑事おつ

510 :774RR:2018/04/09(月) 13:02:37.74 ID:dC0WSv5P.net
>>503
俺もそうだな。とりあえず大きいヘルメットでごまかしてた
たまたま寄った他店のバイク用品店で店員さんにヘルメットの相談したら、無料でフィッティングしてくれた
ヘルメットを買うわけじゃないから内装の交換はできないけどって言ってたけど
スポンジシートを貼ったり元の内装のスポンジを切り落としたりしてずいぶん被りやすくしてくれた
でもこの前ヘルメットの買い替えで相談に行ったらその店員さん辞めてちゃってた・・・('A`)

511 :774RR:2018/04/09(月) 13:23:39.45 ID:Wx72Qvs4.net
>>501
若さってなんだ?

512 :774RR:2018/04/09(月) 13:32:56.01 ID:dC0WSv5P.net
>>510
他店じゃなくて他県ね

513 :774RR:2018/04/09(月) 14:01:27.15 ID:oKMBg95t.net
>>511
朝立ちする事さ

514 :774RR:2018/04/09(月) 14:08:16.83 ID:bH9OM24K.net
年齢的なものなのか糖尿病の前触れなのかもうならん

515 :774RR:2018/04/09(月) 17:05:30.27 ID:ocSoTiK+.net
こんな感じ

3時10分 起床
3時50分 家を出る(バイク)
4時20分 勝田駅初電

516 :774RR:2018/04/09(月) 19:01:31.63 ID:xiPS9vQc.net
>>515
どこまで通ってんだよwwww

517 :774RR:2018/04/09(月) 19:06:16.34 ID:bH9OM24K.net
韓国にでも通勤してるのか??

518 :中華マン :2018/04/09(月) 19:13:07.80 ID:mOHastm9.net
福島か横浜あたりと見たが

519 :中華マン :2018/04/09(月) 19:17:31.61 ID:mOHastm9.net
いやまて

勝田発って事は日立製作所勤務だったが有能さが祟り
何故か東芝の尻拭いに出向させられて海芝浦まで通っている

合ってる?

520 :774RR:2018/04/09(月) 19:18:26.93 ID:PR2jF10U.net
家から駅までのバイク移動が真冬はキツそうだな…雨なんか降ってた日にゃセルフ罰ゲーム

521 :774RR:2018/04/09(月) 19:38:57.97 ID:E8IsUWFf.net
>>500
>>507
サンキュー皆の衆
やっぱインナーはあると良さそうだね
滑りやすくなるってだけで助かるわ
耳と眉まで隠れるヤツ買おう

522 :774RR:2018/04/09(月) 20:20:05.62 ID:5d+NU2JK.net
親から土地を譲り受けたので
ガレージ付きの家を建てたい
予算1000万円
どっかいい業者いますか
お願い致します
独り身です(´;ω;`)

523 :774RR:2018/04/09(月) 20:36:23.24 ID:sXS1WU0D.net
ローコスト住宅なら平屋のガレージ付きは建てられんじゃね?
ただ住宅業界にいる俺からしたらローコスト住宅はいつ飛んでもしょうがないと思って建てた方がいい。
あと建物が建てられる土地なんだろうな?

524 :774RR:2018/04/09(月) 20:42:44.20 ID:5d+NU2JK.net
はい大丈夫です
ガレージに住む
という感覚でいたほうがよいかもしれませんね

525 :774RR:2018/04/09(月) 20:51:32.40 ID:ehD/C18T.net
日立市大甕あたりから都内へ通勤。金属の社員と見た。

526 :774RR:2018/04/09(月) 20:55:59.28 ID:HFPjwpVz.net
建てるにしても家が20坪に満たなそうだな1000万じゃ

527 :774RR:2018/04/09(月) 21:09:48.73 ID:Wx72Qvs4.net
建つんです500って500万の家あるらしいから建ててみて

528 :774RR:2018/04/09(月) 21:30:44.93 ID:5d+NU2JK.net
OK!!
つかスズキハウスとか調べたら網戸とかオプションになってて雨戸とか必要なモンをつけたら結構な額になってしまうというw

529 :774RR:2018/04/09(月) 21:50:53.05 ID:tu+DTnXo.net
>>501
愛ってなんだ?

530 :774RR:2018/04/09(月) 22:18:56.04 ID:j6rL0BIf.net
>>522
555万円の家をベースに行けんじゃね

531 :774RR:2018/04/09(月) 23:22:09.90 ID:E8IsUWFf.net
ガレージハウスいいな
男の憧れだわ

532 :774RR:2018/04/09(月) 23:40:01.46 ID:ise4wuLj.net
>>528
平屋本舗ってのがあるぞ
スズキハウスなみに安そうだ

533 :774RR:2018/04/09(月) 23:43:23.29 ID:a5L3EDrC.net
>>523
同業者?
守谷、つくば以外は終わってるよなー
県北なんて穏やかな死という感じで着工棟数減ってるし
転職したいわ

534 :774RR:2018/04/10(火) 02:21:35.78 ID:9DZdlDI4.net
千葉ライダーですけど牛久沼ってどんな感じですか?
昔友人がよく行ってましたが面白い場所なんでしょうか
行く価値あるなら牛久大仏を見た帰りに寄ってみようかと

535 :774RR:2018/04/10(火) 02:46:19.66 ID:r067VnhL.net
>>534
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/smp/adomachi/20150425.html

536 :774RR:2018/04/10(火) 05:14:09.94 ID:9DZdlDI4.net
>>535
大仏だけかと思ったら色々あるんですね
今日そこ行ってきます

537 :774RR:2018/04/10(火) 05:40:17.12 ID:Zwhc/S6j.net
>>532
おお!ありがとうございます!

538 :774RR:2018/04/10(火) 06:06:39.60 ID:rkzjtlXu.net
>>534
運が良ければカッパに会える

539 :774RR:2018/04/10(火) 07:37:37.05 ID:GdHS93Pd.net
>>534
伝説のカッパは、馬を沼に引き込んだりとか
悪さしてたから気をつけろ。
あと尻コ玉抜かれないようにな!

540 :774RR:2018/04/10(火) 07:52:57.58 ID:Dt2MDFSc.net
昔あの辺で 走行中の車が突然消えたとかあったよね

541 :774RR:2018/04/10(火) 08:23:09.18 ID:xujxHWiP.net
>>537
平日は知らないが土日なら県外ライダーが沢山来てる
とん平食堂も行っとけ

542 :774RR:2018/04/10(火) 08:25:36.70 ID:3tmSWmYq.net
牛久沼は湖畔の道が整備されてないから霞ヶ浦みたいに気持ちよく走れない。

543 :774RR:2018/04/10(火) 08:58:03.19 ID:/QuReeRV.net
>>522
ハウスメーカーだと恐ろしく高いぞ、工務店の情報を聴き込みしまくって選んだ方が安く出来るぞ

544 :774RR:2018/04/10(火) 11:23:17.83 ID:I4yZPPED.net
>>540
藤代バイパス車両失踪事件 のことだな

545 :774RR:2018/04/10(火) 11:25:07.53 ID:7c02O8WY.net
>>534
おいらは泊崎太子堂で一服するのが好きだ。
ウィンドサーフィンの奴等が
引っくり返るのおもしろい

546 :774RR:2018/04/10(火) 11:25:13.54 ID:FJ+6uQQ6.net
知ってるのか?!

547 :774RR:2018/04/10(火) 11:30:12.64 ID:VkrVh/l4.net
>>540
銀行の役員が目撃してたから信憑性高いって話やね

>>542
大工町と桜町2丁目も気持ちいいゾ

548 :774RR:2018/04/10(火) 14:12:55.09 ID:k2VN73ql.net
イバラキには、大洋村とか鹿島灘沿いとかで
人が住まなくなった中古住宅が
100坪とか菜園付きとか築浅とか公共施設至便とかウリ言葉とともに
格安で売られているが、
それじゃダメなのかね

549 :774RR:2018/04/10(火) 15:04:46.03 ID:8+1te4gh.net
別荘ならいいけど、仕事どーしよ?

550 :774RR:2018/04/10(火) 17:05:27.85 ID:3DTarGTT.net
ナマポで田舎暮らし

つか農村とかでナマポ貰えんの?

551 :774RR:2018/04/10(火) 18:06:57.84 ID:hgmxPv8j.net
>>548
実際にはいいところだよな

552 :774RR:2018/04/10(火) 18:31:36.84 ID:47N3NkFE.net
おまいら‼
ぐりふる白バイツーリングしてるからきおつけろ

553 :774RR:2018/04/10(火) 18:37:11.88 ID:5NjCwlWR.net
合流すればいいじゃん

554 :774RR:2018/04/10(火) 19:03:33.67 ID:Al04b6nu.net
こないだ死亡事故あったしなぁ…

555 :774RR:2018/04/10(火) 19:15:24.73 ID:MVey7s75.net
>>548
大洋村とか治安クソ悪いんだろ?
捨てられた別荘とかホームレスが住み着いてるとか

556 :774RR:2018/04/10(火) 19:15:27.13 ID:Sj7f13FG.net
この時期は茨城じゃ物足りないな
また榛名行きたい
西側の広域農道みたいな道が最高に楽しいんだよ

557 :774RR:2018/04/10(火) 19:40:17.35 ID:q8xLQ90P.net
別荘地全般として管理費とかゴミがあるね。
管理にかかる費用を人数で割るので
住人が減るにつれ管理費がどんどんあがったりとか。
馬鹿馬鹿しくなって売ろうと思っても簡単には売れず
ずっと払わなければならないとか。
ゴミも地元の収集所に出せないところがあったりするらしい。
鹿島・大洋に鍵っていえば相当な安普請なので
今から住むとなると改修が馬鹿にならない金額になるかも。
有名な別荘地でもないのでプレハブに立て替えもありだろうが。

558 :774RR:2018/04/10(火) 19:44:42.69 ID:NWSAzbDa.net
近くに住んでるのが正規の住人なのか
勝手に住んでるのかわからないってこわいな

559 :774RR:2018/04/10(火) 23:11:43.86 ID:Ki/ztVDy.net
今日はR50の内原-笠間間で速度取締やってた。
春の交通安全運動週間ですな。

560 :774RR:2018/04/10(火) 23:28:51.43 ID:KdEarPcX.net
水戸のJ○と密会できるスポットないの?

561 :774RR:2018/04/11(水) 06:28:31.80 ID:NPR92sPZ.net
千波湖のSLのとこならガチ

562 :774RR:2018/04/11(水) 06:53:25.65 ID:eXJGGgts.net
http://www.mito-jc.or.jp

563 :774RR:2018/04/11(水) 08:11:37.33 ID:C9RHb4Dl.net
水戸にもJKなんたらみたいな店が大工町にあったりするの?

564 :774RR:2018/04/11(水) 12:02:49.48 ID:2cUwXPtC.net
今度、東海村と那珂湊と大洗に行く予定だ

昼は那珂湊か大洗で海の物だろう

565 :774RR:2018/04/11(水) 12:29:00.86 ID:nL+5WpgA.net
東海村はナニ?

566 :774RR:2018/04/11(水) 12:35:01.77 ID:r6YYl8zz.net
原発でしょ

567 :774RR:2018/04/11(水) 18:52:42.10 ID:hR3fRXXD.net
土日雨かぁ〜教習所どうしよ
雨のなかバイク乗るの教官に悪い気がしちゃってなんとも…

568 :774RR:2018/04/11(水) 18:59:34.15 ID:PgwgM1Ue.net
お、やる気あるなコイツ
と思われるし
キャンセルする人が出ればたくさん乗れるから行くべし

569 :774RR:2018/04/11(水) 19:28:43.15 ID:j0czXI2r.net
出先での急な雨の日シミュレーションになるからやっといた方がいいんじゃないの
自分のバイク濡らすの嫌だからピーカンじゃないとゼッテー乗らねぇ(鋼の意思)
なら問題なし

俺はそのパターンで雨が降りそうな日は絶対乗らないけど
教習では雨の日カッパ着て乗ったよ
酸っぱい臭いがするカッパ思い出したら気持ち悪くなった

570 :774RR:2018/04/11(水) 19:41:21.97 ID:jnEsWgAu.net
雨の日の急制動のぬるさよ

571 :774RR:2018/04/11(水) 19:55:18.05 ID:mk+Vo/zm.net
>>570
フロントロックさせてコケた奴居たぞ

俺だけどな。

572 :774RR:2018/04/11(水) 19:58:13.30 ID:hR3fRXXD.net
後二回乗って問題なければ第1段階おわるし…教官には申し訳ないけど…のるよ!
あ、でもみきわめは雨の日じゃないほうがいいのか?

573 :774RR:2018/04/11(水) 20:00:56.26 ID:zAb8TwAE.net
卒業試験を雨の日に受けたが、制限時間付きの科目は採点甘めにするって言われたぞ
数年前だから今は違うかもしれんけど

574 :774RR:2018/04/11(水) 20:19:18.06 ID:A03I7QZg.net
教官にも稼働率が在りましてね

575 :774RR:2018/04/11(水) 20:33:05.81 ID:CSX/OcI+.net
ちんたら通ってると急かされるよね

576 :774RR:2018/04/11(水) 21:02:07.55 ID:PgwgM1Ue.net
一本橋苦手だったなー
もう教官からも「もう一本橋は捨てて他を完璧にやって受かるしかない」と言われたな
一本橋の途中で落ちて強制終了になるよりはそのほうが良いと
まあそれで実際受かったけど
一本橋を数秒で抜けてw

577 :774RR:2018/04/11(水) 21:08:40.92 ID:nL+5WpgA.net
試験場5回目で合格。FZX750。一本橋8.6秒だわ。

578 :774RR:2018/04/11(水) 21:09:20.43 ID:d5yQZZwT.net
俺はスラロームが苦手だった
どうしても11秒切れなかったんだが卒業検定の時がんばったら転倒したわ

579 :774RR:2018/04/11(水) 21:33:47.68 ID:KxsEKDla.net
結構皆苦労してるんだな…気合いいれて頑張ろう

580 :774RR:2018/04/11(水) 22:42:40.53 ID:qBN10UH2.net
週間バイクTV
モーターサイクルショーやってるな

581 :774RR:2018/04/11(水) 22:53:26.09 ID:fGkaNgJU.net
ゴールデンウィークにオフ会やるのどう?
先導車は90だから遅いけど

582 :774RR:2018/04/11(水) 22:59:19.35 ID:VZn1K/b0.net
YSPのMT-01いいな

583 :774RR:2018/04/11(水) 22:59:46.42 ID:amz+luOZ.net
良いですね
マグナで参加しようかしら

584 :774RR:2018/04/11(水) 23:02:21.77 ID:X0NnU4yU.net
v45とは渋いな

585 :774RR:2018/04/11(水) 23:08:16.65 ID:qBN10UH2.net
オフ会、場所とか時間とかどんな感じすか?

586 :774RR:2018/04/11(水) 23:18:55.89 ID:PgwgM1Ue.net
ドリーム竜ヶ崎に冷やかしに
もしくはyspつくばへ開店のお祝いに

587 :774RR:2018/04/11(水) 23:22:49.22 ID:dIhSaD+6.net
yspつくばでは冬ジャケを9割引で購入させて頂きました
感謝です

588 :774RR:2018/04/11(水) 23:28:04.52 ID:8ZqIE272.net
すげー!

589 :774RR:2018/04/11(水) 23:43:18.27 ID:fGkaNgJU.net
>>585
ゴールデンウィーク後半、阿見近辺発の筑波山か成田辺りですかね
自分自身が小排気量なので、遠くに行くつもりはないです

590 :774RR:2018/04/12(木) 03:43:52.30 ID:702pFpp9.net
みんな教習苦労してんだな。
俺は最初の10時間乗ったくらいでやることなくなってその後殆ど放置されてたぞ。
普通二輪取らないでいきなり大型だったから20時間くらい無駄に過ごした。

591 :774RR:2018/04/12(木) 04:32:35.01 ID:3VeO7pPF.net
成仏してクレメンス

592 :774RR:2018/04/12(木) 07:04:33.81 ID:qvsjcK0L.net
卒験が雨で教官が
「急制動は危ないからライン越えてもええよ」
って言ってたのにわざと後輪ロックかましてカウンター当てて停車してやったw
あの焦った顔は忘れられない

593 :774RR:2018/04/12(木) 07:07:50.29 ID:ho9xfxL8.net
マジで原二の倶楽部発足させようと思うんだけど、そんなオレは土浦なんだよな。
今は友人と3人で楽しんでるが…

594 :774RR:2018/04/12(木) 07:07:50.91 ID:0El4HwVv.net
強がってないで涙拭けよ

595 :774RR:2018/04/12(木) 07:09:24.02 ID:HCc84bpO.net
ちょっとした交通違反で撃ち殺される事もあるかもね

596 :774RR:2018/04/12(木) 10:41:18.38 ID:40iPonKF.net
>>593
土浦で、原ニクラブ出来たら参加したい

597 :774RR:2018/04/12(木) 11:18:28.26 ID:G/KpdvUe.net
原二に絞りハンドルとか布垂れ風防付けてる
珍車が集団で走ってるの見てびっくりしたわ
茨城以外であんなの見たことないで

598 :774RR:2018/04/12(木) 12:04:41.39 ID:KhPD5fiF.net
いい観光材料になるのにね
ねぷたより面白いじゃん

599 :774RR:2018/04/12(木) 12:27:52.00 ID:1BBDl3g2.net
見世物にはいいか

600 :774RR:2018/04/12(木) 12:45:57.48 ID:ioECLkHp.net
ブリブリ五月蝿くなければいいよ

601 :774RR:2018/04/12(木) 13:47:30.32 ID:bXWZS2Q4.net
しかし原二の盗難も大変だな
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/224787

602 :774RR:2018/04/12(木) 16:08:19.23 ID:VyH2NlhB.net
>>601

中西・平田・岡

あっ…

603 :774RR:2018/04/12(木) 16:18:53.76 ID:hO5zV/dj.net
さす大阪民国

>>596
イバラキ原2苦愛でも作るか


>>597
こーゆーの?
http://www.geocities.jp/ibarakizkai/

604 :774RR:2018/04/12(木) 17:22:50.57 ID:87uc+VsD.net
>>603
これはキツいわ…
こういうのやりたい人いるのか?

605 :774RR:2018/04/12(木) 17:57:01.58 ID:nXowKAZQ.net
>>597
様式美があって良いじゃないか
今どき現役でやってる珍は50tのスクーターだから

606 :774RR:2018/04/12(木) 17:57:09.41 ID:0RD6Prxi.net
遊びでやる分には全然構わないけど
ほとんどの人が
「そんなんに金使うならタイヤ代に」
「大工町で遊んだほうが…」
「デリヘル呼んだほうが…」
って人のほうが多いでしょ
もちろんそれを咎めはしないけど
バイクに金使い過ぎて子供にノート買ってあげられないとかもう虐待だし

607 :774RR:2018/04/12(木) 17:58:59.69 ID:0RD6Prxi.net
チンポの形した神輿とか普通にある国なんだし
1年に1回くらいなら俺はアリ

608 :774RR:2018/04/12(木) 18:11:26.08 ID:YLuuHBvg.net
よし、では全員賛成という事でいいんだな

609 :774RR:2018/04/12(木) 18:28:32.19 ID:bXWZS2Q4.net
>>606
アタマ悪そうな書き込みだな

610 :774RR:2018/04/12(木) 18:28:35.91 ID:BnRqfPnP.net
>>608
はい

611 :774RR:2018/04/12(木) 18:34:59.80 ID:TBeyWhld.net
茨城のほとんどの人が
「パチンコ屋に行ったほうが…」
って人のほうが多い

612 :774RR:2018/04/12(木) 18:35:13.65 ID:2XmafFi0.net
ベース何にしよ
カブ110にしようかな

613 :774RR:2018/04/12(木) 23:27:58.05 ID:dCxWJdJY.net
原2クラブなんての発足すんのげ
原2持ってるときに言ってもらいたかったな
高速に乗れないのイヤでな、はー買い替えちったわw

614 :774RR:2018/04/13(金) 03:48:02.17 ID:dKoq5KZZ.net
>>597
筑波山に行った時にそういう連中が駐車場で集会開いてた
歳食ったオジンオバンが多かったけど旧車會とはチト違う

615 :774RR:2018/04/13(金) 03:50:45.35 ID:dKoq5KZZ.net
俺も近所で乗り回して遊ぶのに原二買おうと思ったけど
高速に乗れないのが気になって、結局中型にしちゃった
慣れると必ず高速使って遠くに行きたくなるからね
土壇場で考え直して中型に変更してよかったと思ってる

616 :774RR:2018/04/13(金) 06:08:41.64 ID:5EV8H+f8.net
ここらのはセカンドバイク持たないのげ?

617 :774RR:2018/04/13(金) 06:16:55.59 ID:P1OyDeaP.net
まあいくらセカンドでも県内の高速網を考えると乗れるほうが便利だわな
急にウンコしたくなった
職場から連絡あってすぐ帰宅後せにゃならん
ウンコを漏らしてしまった
等々

618 :774RR:2018/04/13(金) 06:28:48.42 ID:yvIYNsA7.net
おんこばかりw

619 :774RR:2018/04/13(金) 07:06:33.43 ID:6t4nUvwG.net
オレ=アルファード(遠乗りや長中距離出掛けに便利)
嫁=タント(近場の買い物等に便利)

オレ=ZXR1200(長中距離ツーリングに便利)
オレ=PCX(コンビニや通勤に便利)

以上、オレの使い方

620 :774RR:2018/04/13(金) 07:44:25.57 ID:C94y5OaB.net
>>619
完全にオラついてる奴の嗜好ですね

621 :774RR:2018/04/13(金) 07:49:11.46 ID:iaVhNOgL.net
>>617
セカンドの意味を考えられないバカなのか?

622 :774RR:2018/04/13(金) 08:09:38.17 ID:P1OyDeaP.net
バカじゃないぬん!!
自動車でのセカンドカーって何だと思う?
何でもいいんだよw
その人の価値観次第で
例えばフェラーリ所有してる人のセカンドがレクサスLSでも何も間違ってないぬん
だからオートバイのセカンドも何でもいいぬん!!
文句あるなら今夜8時に山岡家の前で待ってるん!!

623 :774RR:2018/04/13(金) 09:23:16.35 ID:TVpDBGPR.net
山岡家多すぎぃ〜

624 :774RR:2018/04/13(金) 09:27:39.32 ID:tOpWnQNZ.net
>>622
何処の山岡家?

625 :774RR:2018/04/13(金) 09:37:14.88 ID:F4sSwYh6.net
やっぱサイゼリヤのほうがいいかな?

626 :774RR:2018/04/13(金) 10:01:42.27 ID:OlguqoVy.net
荒川沖のにぼしラーメンみんなどう?

627 :774RR:2018/04/13(金) 10:44:52.87 ID:HGZxVUEN.net
下妻のドラゴンラーメンだ!
このラーメンこでらんめぇ〜♪

628 :774RR:2018/04/13(金) 11:53:31.51 ID:fol1jCVq.net
>>620
いやZXRならかなり走りの人だぞ
1200なんてみたことないが

629 :774RR:2018/04/13(金) 11:53:34.35 ID:dKoq5KZZ.net
バイク一台でも家族に色々言われるのに二台も持てる人は少ないだろう
結婚して子供が出来たらバイクから降ろされる人の方が多いんだから

630 :774RR:2018/04/13(金) 12:02:05.63 ID:KePFNviC.net
生命保険ガッツリ入っておけば文句言わないかもねw

631 :774RR:2018/04/13(金) 12:04:32.27 ID:GEYJ+lr+.net
ZXRに1200なんて存在しなくね?
ZX12Rのことけ?

632 :774RR:2018/04/13(金) 12:08:42.23 ID:VGt/CrOM.net
国営ひたち海浜公園に行ったよ。
ネモフィラがキレイだった。
確かにイバラキ県民が誇るだけのことはある。

633 :774RR:2018/04/13(金) 12:17:28.05 ID:c6DDfQDx.net
韓国メーカーとかにそういうバイクがあるんだと思うよ

634 :774RR:2018/04/13(金) 12:45:27.22 ID:0ffAzVFF.net
>>626
山岡家が出してる煮干しね、甘めのスープで俺は好きだなー。

つくばのにぼしのなみ再開5月くらいだって、、、。

635 :774RR:2018/04/13(金) 12:51:04.75 ID:tOpWnQNZ.net
>>631
ZRX1200?
入力間違い?

636 :774RR:2018/04/13(金) 12:52:39.02 ID:dKoq5KZZ.net
>>632
羨ましいなぁ
そこ行きたかったんだ
なのに週末の天気は荒れ模様…

637 :774RR:2018/04/13(金) 12:54:07.52 ID:cz/N4Emp.net
>>629
クルマ数台持ってるような人も居るのに
維持費が安い原付程度の2台持ちに何を言ってるんだか

638 :774RR:2018/04/13(金) 12:59:37.67 ID:v7sWtAxv.net
焼そばが美味い店ってどこかあります?

639 :774RR:2018/04/13(金) 13:26:07.90 ID:XvUke8ka.net
>>603
モトチャンプの撮影会もあるのか
セカンドのクロスカブで行ったら浮いてしまうかな

640 :774RR:2018/04/13(金) 14:13:59.30 ID:Z2ejuJRz.net
4月の20日21日のyspつくば大試乗会は高速道路もコースに入ってるんだって!
ラインナップにはもちろんR1とR6もありまっせ!!失禁しそう!!

641 :774RR:2018/04/13(金) 14:45:21.65 ID:YujQxYSy.net
>>638
栃木のじゃが芋入り焼きそば

642 :774RR:2018/04/13(金) 16:15:28.11 ID:vG/Q7UuG.net
俺、車はAE86とノア、バイクはNSR250Rとリード125だ。
個人的にはよい車種選びだと思っている。

643 :774RR:2018/04/13(金) 16:47:41.49 ID:fyopkAOF.net
そうですね

644 :774RR:2018/04/13(金) 17:48:28.53 ID:wuOPfkGl.net
ここから自分語り大会が始まります

645 :774RR:2018/04/13(金) 17:51:00.08 ID:ud4fUDfn.net
県内の暴力団事務所に爆竹を投げ込むオフ会
ってのはどうだろう

646 :774RR:2018/04/13(金) 17:52:59.55 ID:V2ARVEHY.net
トヨタが道の真ん中走ってんじゃねーよ

647 :774RR:2018/04/13(金) 17:59:20.49 ID:dWeJ50ms.net
建築業の方いらっしゃいますよね?
建築作業に入る前に死体を埋めるとか可能でしょうか?
もしくは資材置き場にバレなさそうなトコもありますか?

648 :774RR:2018/04/13(金) 18:05:23.56 ID:oCGYr38i.net
>>647
前にどこかの工務店の社長が人んちのガレージの下に自分の奥さんを埋めた事件あったじゃん
だから余裕で出来るだろ

649 :774RR:2018/04/13(金) 18:06:38.05 ID:sjNfFAba.net
こえー

650 :774RR:2018/04/13(金) 18:11:45.07 ID:fu6ISxEg.net
ユニローズが一番落ち着く。

651 :774RR:2018/04/13(金) 18:18:43.77 ID:6CXYowhs.net
大洗のバイク窃盗団を捕まえるオフやろうぜ

652 :774RR:2018/04/13(金) 18:19:01.62 ID:kCgWLkX3.net
菊池桃子に憧れて

653 :774RR:2018/04/13(金) 18:32:57.64 ID:rqFdfH58.net
コンビニ前にキーつけっぱでバイク置いて少し離れた所から監視して
盗んだヤツを捕まえてボコボコにしてみようオフ会

654 :774RR:2018/04/13(金) 18:40:16.85 ID:wXjWEOBc.net
>>601
会社が窃盗団とかドロンボーかよ

655 :774RR:2018/04/13(金) 19:06:09.35 ID:Iuw6RRus.net
オレはキン肉マンマリポーサが好きだ

656 :774RR:2018/04/13(金) 19:52:57.11 ID:d4lDmdUX.net
ハイスコアガール楽しみだ

657 :774RR:2018/04/13(金) 20:00:22.92 ID:dKoq5KZZ.net
>>637
金の問題ではなく命の問題でバイク降りろと言われるんだよ
妻子持ちなのにバイクで事故って死んだり半身不随になったら困るので
車だったら何台もとうが嫁は反対するまいよ

658 :774RR:2018/04/13(金) 20:02:38.67 ID:dKoq5KZZ.net
>>653
鍵がついてるものは勝手に乗っても構わないと考えるおかしな人が稀にいると某WBの人が話してた
しつけの問題なのか、先天的な脳の障害なのか、どうなったらこうなるのか首を傾げてた

659 :774RR:2018/04/13(金) 20:10:56.34 ID:s2G+HR7R.net
皆オフ会やりたいのか
の割に誰も企画出さないなw
いい年こいて照れてんでねーがんな

660 :774RR:2018/04/13(金) 20:30:51.91 ID:3mExQDDU.net
>>658
ワイべ自体が泥棒みたいなもんなのに何言ってんだ

661 :774RR:2018/04/13(金) 20:31:49.28 ID:YdSgcAQj.net
>>657
you降りてやりなよ

662 :774RR:2018/04/13(金) 20:54:22.82 ID:mxISUcgM.net
>>634
今日の晩飯に淡麗食べたけど旨かったわありがとう
次は極濃を食べに行くわ

663 :774RR:2018/04/13(金) 21:04:11.97 ID:0mqsweEV.net
ん、そういや
251cc以上のホンダの新車扱ってるnot dream店がまだまだたくさんあるけどどうなってんだ?

664 :774RR:2018/04/13(金) 21:28:28.89 ID:GS3G1GLz.net
>>619
ZRX?

665 :774RR:2018/04/13(金) 21:30:41.37 ID:s2G+HR7R.net
ZRXはいい
俺も1100乗ってたが良く曲がるいいバイクだった

666 :774RR:2018/04/13(金) 21:37:35.90 ID:uYUW22eG.net
それはスゴいな

667 :774RR:2018/04/13(金) 22:01:22.06 ID:IsrcYNsh.net
>>657
2台持ちすると危険性が増すって事かな

>>629 04/13(金)11:53 ID:dKoq5KZZ
バイク一台でも家族に色々言われるのに二台も持てる人は少ないだろう
結婚して子供が出来たらバイクから降ろされる人の方が多いんだから

668 :774RR:2018/04/13(金) 22:03:02.23 ID:dKoq5KZZ.net
>>660
営業妨害で告訴されるよ、君

669 :774RR:2018/04/13(金) 22:03:51.37 ID:dKoq5KZZ.net
>>667
どんだけ読解力がないんだ、ゆとりは

670 :774RR:2018/04/13(金) 22:22:17.12 ID:C94y5OaB.net
そら一家の稼ぎ頭に死なれちゃ困るから
できればバイクには乗ってほしくないって思ってる
嫁が大半だろうな

そういう意味ではやはり金の問題だな

671 :774RR:2018/04/13(金) 22:27:42.19 ID:3mExQDDU.net
仮にも自分の愛車なのにZRXとZXR間違うか普通?
どう見ても嘘松だろ

672 :774RR:2018/04/13(金) 22:28:23.98 ID:ocFwkPcZ.net
ワイベ信者やべー

673 :774RR:2018/04/13(金) 22:28:29.15 ID:3mExQDDU.net
>>668
そもそもあそこでバイク買う馬鹿おるの?

674 :774RR:2018/04/13(金) 22:37:11.43 ID:C94y5OaB.net
あそこって埼玉の奥地の方だっけか
茨城県民には縁がないわな

675 :774RR:2018/04/13(金) 22:41:43.52 ID:IsrcYNsh.net
>>669
ブレブレなんだからバカは黙ってた方が良いぞ

676 :774RR:2018/04/13(金) 22:56:30.23 ID:8dlCmkcr.net
あのユーチューバーの古物商か
バイクに詳しい先輩がやってるリサイクルショップでしょ
バイク屋では無い

677 :774RR:2018/04/13(金) 23:15:00.00 ID:s2G+HR7R.net
日曜天気悪いみたいだね
なんかやる気なくなってきたわ・・
はー寝る・・

678 :774RR:2018/04/14(土) 00:55:34.00 ID:VzC4XquJ.net
誕生日だわー
厄年だわー
嫁と娘と義理の妹が祝ってくれるらしいけど、またオッサンに輪を掛けたんだから嬉しくねーっつーの…
しかも昨日はクラッチスプリング交換してたらネジ一本切っちまってさ
昼間に直さなきゃなー
ちなみに最初におめでとう言ってくれたのは彼女だったという
結婚すると隣のトドはそういうの忘れるんだな
昔は必ず日付変わったと同時におめでとう言ってくれてたんだけどね

ここ数日バイクのメンテと修理で忙しい
早く走りに行きたい
今日は三台オイル交換したから明日はクラッチスプリング交換終了させてタイヤとチェーン交換すれば来週末走れる
どれで走るか考えとこう

すまん、オッサンの独り言呟いて

オフ会やるなら参加したいから企画してくれ

679 :774RR:2018/04/14(土) 03:28:14.16 ID:GQ0zVntc.net
>>678
13日の金曜日だったのだぜ、昨日は
こういう日は大人しくしてるに限る(昔事故った)

680 :774RR:2018/04/14(土) 07:22:06.38 ID:oaESNvxM.net
>>667のアスペルガーと>>678の下衆野郎の絡みが見たくなったwww

681 :774RR:2018/04/14(土) 07:40:53.94 ID:BA5p5ML/.net
>>678
誕生日おめでとう
ちゃんと厄払いしとけよ

682 :774RR:2018/04/14(土) 07:41:29.68 ID:EJnZRcLo.net
そろそろ田植えだかんな

683 :774RR:2018/04/14(土) 08:24:11.78 ID:X0jbX4Lv.net
>>680
うほっ

684 :774RR:2018/04/14(土) 08:48:37.13 ID:SbU0JLdp.net
オフ会興味あるけど、GW仕事どうなるかまだ微妙なの…

685 :774RR:2018/04/14(土) 10:34:34.24 ID:p/2HC+Hx.net
戦争始まるみたいだね

686 :774RR:2018/04/14(土) 11:01:52.61 ID:T4NiEx8B.net
シリアか、半島じゃないならどーでもいいや

687 :774RR:2018/04/14(土) 11:10:47.65 ID:GFTl4Ia+.net
>>626
まぁ旨い方だと思うが、みんな食券機の前で迷いまくってる

688 :774RR:2018/04/14(土) 12:30:46.61 ID:fK/C6LZC.net
>>682
われもてづだえ!

689 :774RR:2018/04/14(土) 18:08:01.93 ID:HwF/hYcX.net
田んぼで走ってるバイク見ていいなーって思いながら苗箱運ぶのが恒例

690 :774RR:2018/04/14(土) 18:26:43.27 ID:ZFyElU5e.net
>>689
休耕田ならオフ車で走ったことあるけどなかなか楽しかったよ
もちろん所有者にはちゃんと許可とった

691 :774RR:2018/04/14(土) 18:41:34.82 ID:dACQtWLG.net
古い家を壊す時に中に入って色々見学したりオフ車で荒らしたりしてみたい

692 :774RR:2018/04/14(土) 19:55:25.38 ID:Sb0awELh.net
>>688
バガ言わねーでくんろじっちゃ!
GWは、オラ かすわに女の子さナンパしに行ぐだ!
土いちくりなんつーのやってる暇ねーだよ

693 :774RR:2018/04/14(土) 20:52:19.61 ID:/9Ajq3Py.net
福島?
https://www.youtube.com/watch?v=JswJ3byPROI

694 :774RR:2018/04/14(土) 21:53:01.09 ID:0P6UVwBw.net
だから死体埋められるトコ誰か教えろっつーの!!w

695 :774RR:2018/04/14(土) 22:00:10.21 ID:BA5p5ML/.net
墓地に埋めればいいだろ

696 :774RR:2018/04/14(土) 22:00:15.23 ID:fK/C6LZC.net
どうせばれんだ
けーさづいげ!

697 :774RR:2018/04/14(土) 22:02:57.80 ID:Nr4GU3Ae.net
殺すのと殺されるの
どっちか選べ

って言われたらどうします?

698 :774RR:2018/04/14(土) 22:06:26.69 ID:Sb0awELh.net
明日雨だからバイク乗れないな
暇だから2りんかんでも行ってみっか
水戸2りんかんは狭いのが困りもんだが、置いてるウェアがちょっと変わっててみる価値ある
1FのSOXなんか邪魔だからおん出して店舗として使えばいいのに

699 :774RR:2018/04/14(土) 22:26:33.52 ID:whCC+nAs.net
苦しまず殺してくれるなら殺される方でいい
自分が人を殺して家族や会社に迷惑かける方が嫌だ

700 :774RR:2018/04/14(土) 22:40:08.54 ID:ricy33L8.net
あー
おっぱい揉みてー

701 :774RR:2018/04/14(土) 23:11:42.95 ID:6FBfT2nF.net
>>680
確かにこいつはアスペだな
ID:dKoq5KZZ

原二や二台持ちを否定するために必死すぎる

702 :774RR:2018/04/14(土) 23:16:43.65 ID:lfRTQgeb.net
明日も天気悪いんだな
週末雨は勘弁して欲しいわ
とりあえず車で柏ライコ行ってくるわ

703 :774RR:2018/04/14(土) 23:19:21.18 ID:svl9BXnx.net
アスペと言い出す奴は、だいたいアスペ
これ豆知識な

704 :774RR:2018/04/15(日) 00:46:28.19 ID:6FsO93Kw.net
今日、埼玉県でイベント5時起き。
起きれませんえん。

705 :774RR:2018/04/15(日) 00:55:25.60 ID:KvSM+K0y.net
寝なければいいじゃない!

706 :774RR:2018/04/15(日) 05:16:05.83 ID:Q58ZaAY7.net
>>690
すんごい寛容なお百姓さんだね
俺なんか何もしてないのにトラクターで煽られた事あるよ
あれ見かけによらず、すんげぇスピード出るのな

707 :774RR:2018/04/15(日) 05:20:39.86 ID:Q58ZaAY7.net
>>701
言い負かされて悔しそうだな
別に否定などしていないだろうに

女房子供がいたらバイクに乗る事自体、家族に反対されて
二台どころか一台でさえ持つのは難しいって話なんだが、
ここまで細かく説明されてもまだわからんのか、読解力のないゆとりは

こんだけ意思疎通が困難な人間は日常でも苦労してるんだろうね
お疲れちゃん

708 :774RR:2018/04/15(日) 05:26:00.42 ID:hGzvKurd.net
>>704
起きれたー?

709 :774RR:2018/04/15(日) 05:50:55.86 ID:1Fqpj4eL.net
>>698
あそこの店員感じ悪いのか馴れ馴れしいのしかいなくない?
ちょうどいい距離感のやつがおらん

710 :774RR:2018/04/15(日) 06:23:58.53 ID:lztjLe1N.net
ナンバー登録してないトラクター等が
公道を堂々と走ってるの邪魔なんだが
あれなんとかならんのかね

711 :774RR:2018/04/15(日) 06:32:26.09 ID:Q58ZaAY7.net
トラクターって全部ナンバー登録してあるのかと思ってたw
今度よく見てみるわ

712 :774RR:2018/04/15(日) 06:37:41.56 ID:TuxrPdhS.net
あいつら免許もってないからな

713 :774RR:2018/04/15(日) 06:48:12.39 ID:hGzvKurd.net
叔父が最初っから何の免許も持ってなかった事を知ったのは
その叔父が焼かれてる時でした

例え警察でも村社会の前には無力
村には村の正義があるのです

714 :774RR:2018/04/15(日) 07:08:06.12 ID:H8kwH+yq.net
いやもう平成も終わるんだしそんな膿は潰した方がいいな

715 :774RR:2018/04/15(日) 08:20:19.63 ID:AfiGt1J1.net
>>707
一人一台ずつ供給せよと嫁に脅されてるウチみたいなケースもある
今年は娘だけじゃ可哀想だから娘の彼氏にも都合付けろとムチャクチャ言うてますねん

716 :774RR:2018/04/15(日) 08:28:47.91 ID:3DMkILdb.net
ツナギ着てる時ウンコしたくなったらどうしてます?

717 :774RR:2018/04/15(日) 09:08:40.00 ID:Q58ZaAY7.net
>>715
家族全員ライダーっちゅーのは素晴らしいと思うよ
家族でマスツー出来るし、なにげに恵まれておりますな

718 :774RR:2018/04/15(日) 09:23:32.08 ID:3DMkILdb.net
まあ確実に近所からDQN一家と思われてるだろうなw
いやまあそんなん気にしてたら何もできねーけどw

719 :774RR:2018/04/15(日) 09:57:44.96 ID:FFCj23oF.net
>>716
俺は上半身ぬいで後ろから前にたくし上げて抱えて洋式。

娘の彼氏だかなんだかしらんがそっちに金ださせてすきなのさがしてやりゃええやん。

うちの実家に放置してある4stDio、塗装ハゲる薄水色のやつ、誰か数万円でかってくんねーかな(笑)

720 :774RR:2018/04/15(日) 11:16:29.31 ID:WZr1zDsO.net
>>710
登録しててもナンバーはお家のタンスの中ってのもけっこうある

721 :774RR:2018/04/15(日) 12:53:09.53 ID:rf4Qu+QR.net
>>707
一台持てるなら二台持てるだろ
危ないからバイクダメなんだろうし
貧乏なのか?

722 :774RR:2018/04/15(日) 12:56:56.87 ID:V4tSxDWO.net
二台持ちしたって原二の維持費なんてたいして金かからないだろ
アスペには何を言っても無駄だぞ

723 :774RR:2018/04/15(日) 12:58:50.34 ID:7iM1KyDy.net
だーかーらー
アスペって軽々しく使うなよ
すみぺだったらいいけど

724 :774RR:2018/04/15(日) 13:32:22.31 ID:l/HtF7fF.net
イエス!アスペス!

725 :774RR:2018/04/15(日) 14:29:27.06 ID:39kF8Vg8.net
頭大卒のアスペがキモい

726 :774RR:2018/04/15(日) 14:53:49.41 ID:RGpjAiTd.net
ライコ行こうかと思ったけど寝てて一日オワタ

727 :774RR:2018/04/15(日) 15:00:17.20 ID:8DFAiFdK.net
>>726
この天気ならそれでよかんべ。

個人的には自賠責切れたまま乗ってる田んぼ原付きは取り締まってほしいわ。

トラクターも、トレーラーもナンバーなしなんてザラにいるし見てみぬふりしてくれてるしな。

728 :774RR:2018/04/15(日) 15:10:58.66 ID:VcMN3kPB.net
俺はようやく車のタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに交換してる。
エアインパクトあると楽チーン♪

729 :774RR:2018/04/15(日) 15:13:56.52 ID:l/HtF7fF.net
>>728
おまえそれやばいぞ

730 :774RR:2018/04/15(日) 15:54:09.37 ID:1Tzc/P6B.net
>>729
外す時だけかもしれん

731 :774RR:2018/04/15(日) 16:00:48.68 ID:Q58ZaAY7.net
>>721
もうこいつは自分で考える気がなさそうだから放置でヨロ

一台でもよく思ってないのに、なぜ二台持てるんだよ
嫁は金がかかるから怒ってる訳じゃないんだぞ?

732 :774RR:2018/04/15(日) 16:41:29.82 ID:6FsO93Kw.net
>>731
結論、嫁さんはあなたと離婚がしたい。
いまお突き合いしている男性と結婚がしたいんです。

733 :774RR:2018/04/15(日) 17:01:40.94 ID:ZLxZybK4.net
俺ん家はバイクの免許を取りに教習所に通い出したのは嫁が先w
後から俺も通い出したよ
んで先に卒検合格したのは俺

734 :774RR:2018/04/15(日) 17:31:43.09 ID:lIhRM0T4.net
>>717
おかげでタイヤとかパッドなんかの交換はフリーパス
ジャケットやヘルメットも高くてもいいから良いの買えとか理解ありますよぅ

>>718
近所の爺さんのカブとか子供のチャリとか修理引き受けるから近所とはうまくやってる
隣の家には帰省のたんびに都電もなかとか虎屋の羊羮とかお土産届けてるし
義理張りに手間掛けときゃ悪いようにはならんよ

735 :774RR:2018/04/15(日) 18:00:29.76 ID:iuwFaKys.net
>>729
もちろん、外すときだけで締めるときはインパクトの弱トルクで締めたあとにブレーカーバーで本締めしてるよ。

736 :774RR:2018/04/15(日) 18:39:28.49 ID:4lXlgW9Y.net
分からなかったのでググってみた
これブレーカーバーって言うんだ、ラチェット機構のないソケットレンチな

俺はクロスレンチで仮締めしたのちトルクレンチで締めてる
トルクレンチ使うようになってから、適正トルク守らなきゃ気持ち悪くて居られなくなっちゃったよ
今までだいぶいい加減な締め方してたよ・・

737 :774RR:2018/04/15(日) 19:12:09.50 ID:rf4Qu+QR.net
>>731
一台だろうが二台だろうが
バイクの危険性は変わらない事に気付こうよ

738 :774RR:2018/04/15(日) 19:14:13.62 ID:qJ6qpgZu.net
考えた事もねっす…w
プラグとかも手で締めて止まったとこから…あれ?15度だっけ…30度だっけ…
ま、いっか!みたいな人間です(´;ω;`)

739 :774RR:2018/04/15(日) 19:16:31.44 ID:lIhRM0T4.net
>>737
じゃけん駐車場が塞がるまで増車しましょうね〜

740 :774RR:2018/04/15(日) 19:23:16.62 ID:WZr1zDsO.net
>>739
あんた広島岡山あたりかの?

741 :774RR:2018/04/15(日) 19:28:21.72 ID:kh757kVh.net
>>731
この人みたいなのが
バカの浅知恵とか無能の頑張りとか迷惑な事をやらかすんだろうな

嫁さん可哀想
まあ夫婦だから自業自得か

742 :774RR:2018/04/15(日) 19:35:19.76 ID:VcMN3kPB.net
>>736
スピンナーハンドルとかとも呼ばれるけど、個人的に短いのがスピンナーで長いのはブレーカーバーって呼んだほうがしっくりくるからそう呼んでるわ。
自分が持ってるサイズだと、250mmの方をスピンナー、600mmのやつをブレーカーバーって呼んでる。

トルク管理…。
よく車用品店のCMでダブルチェックとか言ってトルクレンチで2回ガッチャってやってるけど
あれ、2回目やっちゃったらトルク管理も糞もないんだよなぁ。

743 :774RR:2018/04/15(日) 19:36:29.30 ID:lztjLe1N.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

744 :774RR:2018/04/15(日) 19:43:46.22 ID:EnF06zm5.net
メンヘラとアスペには何を言っても無駄だよ

しかし朝鮮と日本が同レベルで争ってるとは知らなかった

745 :774RR:2018/04/15(日) 20:09:59.16 ID:4lXlgW9Y.net
>>742
へえ、スピンナーハンドルとも言うのか
これも1本あってもいいなあ・・
https://www.autobacs.com/img/goods/4/4979969870763.jpg
ハンドルスピナーなら使ってんだがw

トルク管理つっても、俺が分かるのなんて
数値が分かるサービスマニュアル見ながらやるバイクと、車のタイヤのボルトぐらいのもんだよw

746 :774RR:2018/04/15(日) 20:17:13.13 ID:RGpjAiTd.net
前に教習所の教官が十字レンチに乗っかって車のホイルナット締めてたの見たんだが、あれ完全にアウトね
ハブボルト伸びる、ホイールの座面が伸びる
絶対にやっちゃダメだよ

747 :774RR:2018/04/15(日) 20:27:48.67 ID:WZr1zDsO.net
>>727
今はトラクターは自賠責の対象外
入れるのはJA共済とかの任意保険のみ

748 :774RR:2018/04/15(日) 20:33:11.30 ID:VcMN3kPB.net
>>745
スピンナーはブレーカーバーだし
それらに付けるソケットはコマでありボックスとも呼ばれるし
六角棒レンチはヘックスだったりアーレンキーだし
トルクスは登録商標で一般名称ではヘックスローブだったり
工具はイロイロよね。

749 :774RR:2018/04/15(日) 21:06:19.60 ID:w9oD7n2M.net
>>745
ミラー格納スイッチはフソウだけが右なんだよね
俺はいすゞが好きだな!
だが乗ってるのは日野だ

750 :774RR:2018/04/15(日) 21:35:36.24 ID:6kKSKZY1.net
ガレージって固定資産税の対象になるのん?

751 :774RR:2018/04/15(日) 21:38:39.40 ID:4XyHoRX2.net
>>750
基礎固める建物は全部固定資産税かかる
スーパーハウス的な置物系はセーフ

752 :774RR:2018/04/15(日) 21:42:13.69 ID:6kKSKZY1.net
なるほど
だからイナバとか2パターンラインナップしてるのね

753 :774RR:2018/04/15(日) 21:43:44.50 ID:VcMN3kPB.net
>>750
面積とか壁とか基礎の具合による。
農村地帯なら役所のさじ加減。

754 :774RR:2018/04/15(日) 21:46:17.18 ID:8DFAiFdK.net
土間タイプ22平米のイナバガレージ建てたけど、建築許可取らされたわ。結局建てた業者は一度もその許可証かくにんなんかしなかった。固定資産税かかるのはいいが20万ムダにしたわ、、、浮いたぶんで電動シャッターいれられたのに!

755 :774RR:2018/04/15(日) 22:31:35.00 ID:+8SKXrjd.net
>>754
20万てなにに使ったの?

756 :774RR:2018/04/15(日) 22:56:40.12 ID:D/7TxNjW.net
まあ6坪以上は確認申請取る必要あるからな

757 :774RR:2018/04/16(月) 02:45:18.57 ID:iAmAMv2U.net
>>732
女房と子供がいても家の事を考えずにバイク三昧の日々を送ってる自己中男の方が熟年離婚の危機にあるよ

758 :774RR:2018/04/16(月) 02:47:34.54 ID:iAmAMv2U.net
>>737
本当に馬鹿だね、お前は
女にそんな理屈が通用すると思ってるのか

バイクを降りろと言われているのに2台に増やしたら怒るのは当然だろう
1台を2台にではなくゼロにしろと言われてるんだよ、世間の妻子持ちは

759 :774RR:2018/04/16(月) 02:48:41.42 ID:iAmAMv2U.net
>>741
バカは家族の事を考えないお前だよ
嫁もいない童貞にはまだ分からんか

760 :774RR:2018/04/16(月) 02:51:43.99 ID:iAmAMv2U.net
>>744
メンヘラもアスペも自己中だからね
先のことも読めず自分が楽しければそれでいい

だから事故って半身不随になり働けなくなって
収入を断たれて家族が露頭に迷うなどとは考えない
本当におめでたい無責任男だよ、ゆとり顔負け

761 :774RR:2018/04/16(月) 04:51:48.28 ID:cpK8uDGN.net
そんな夜中に全レスやめれw
もういいから、な?

762 :774RR:2018/04/16(月) 06:21:37.41 ID:4S4tjgGn.net
>>755
建築許可申請の代行手数料。安くしてくれるところ見つかって10万にしてもらったの思い出した。

763 :774RR:2018/04/16(月) 08:59:27.71 ID:xv2wz/Pt.net
>>737
> >>731
> 一台だろうが二台だろうが
> バイクの危険性は変わらない事に気付こうよ

自己愛と依存のメンヘラ夫婦なんだろ
夜中に発狂してるしw
何で一台が良くて二台がダメなのか論理的に考えられないようだし

764 :774RR:2018/04/16(月) 09:04:46.65 ID:iiMS5+o/.net
よし!オフ会やろう!!

765 :774RR:2018/04/16(月) 09:13:26.47 ID:8H+YYO4O.net
>>760
自己紹介なのか?
バイクでセカンド持ってようが無かろうが
ライダーが一人なら事故を起こす確率は変わらないぞ。
維持費は変わるけどな。

もう家族の為にバイク乗る止めてやれよ
家計も助かるしママチャリでも乗ってろ。

> >>744
> メンヘラもアスペも自己中だからね
> 先のことも読めず自分が楽しければそれでいい

> だから事故って半身不随になり働けなくなって
> 収入を断たれて家族が露頭に迷うなどとは考えない
> 本当におめでたい無責任男だよ、ゆとり顔負け

766 :774RR:2018/04/16(月) 09:42:39.05 ID:LDsEnCV0.net
結局は貧乏で金が無いんだろう

家族の心情を理解してるなら
バイクやめるか
必要以上の保険に入って理解してもらうしかない

これ以外の方法で無理矢理バイク乗ってるなら
ただの無責任のワガママ男

767 :774RR:2018/04/16(月) 09:44:13.54 ID:6mHV3ZRA.net
もういいよ その話題
故人の好きにしろ

768 :774RR:2018/04/16(月) 10:55:42.87 ID:iiMS5+o/.net
よしじゃあ今週末は首都高走ろうぜ!

769 :774RR:2018/04/16(月) 12:12:46.26 ID:Xk1LH/nt.net
暖かそうだから霧降行くわ。

770 :774RR:2018/04/16(月) 12:35:17.82 ID:XeqS1Oqi.net
27度っておかしいだろ

771 :774RR:2018/04/16(月) 13:06:55.45 ID:fIScDW1K.net
僕はオメコ依存症です。

772 :774RR:2018/04/16(月) 18:19:41.58 ID:RmN/1LzB.net
日曜天気良くて暑くなるみたいだな!
乗るしかあんめ!
志賀草津道路ってまだ冬季通行止めなのけ?

773 :774RR:2018/04/16(月) 23:04:29.49 ID:bLtbe8cf.net
日曜は家族の買い物付き合わなくちゃ…
俺はバイク3台持ちだが、リッターバイクはしばらく冬眠させてるよ
子供に手がかからなくなったら復活するんや
でもバイクから離れられないから原二に乗ってる

774 :774RR:2018/04/16(月) 23:08:00.81 ID:ESrV7ax0.net
マンコ舐めたいような美人なバイク乗りを知りませんか?

775 :774RR:2018/04/16(月) 23:25:54.21 ID:ALHCUVjK.net
滋賀草津道路やビーナスラインは4/20に通行止め解除だしけ
日曜は長野さ行ってみるわ
白根山噴火してたからそっちの規制がどうだかなあ…
まいいや 行げば分がっぺ!

776 :774RR:2018/04/17(火) 06:09:36.13 ID:MbVRqsCf.net
>>761
猛爆撃を食らって涙目乙!

>>763
発狂してんのは嫁の思考が理解出来ないからアスペ呼ばわりされてるお前だろ
降りて欲しい嫁にとっては一台だろうが二台だろうが意味ない事も理解できない
まさにアスペだ

>>765
維持費も変わるから嫁が嫌がるんじゃないか
ただでさえ降りて欲しいのに金まで余計にかかるのでは嫌がるのは当然
家族を顧みない自己中オヤジは自分を正当化しようと無茶な理屈ばかり考えるね

>>766
まったくその通りだと思う
妻子持ちでバイク乗り回してても家族から何も言われない人は愛されてないか、
保険金が欲しいから早く死んで欲しいと思われてるのかもしれないよ、悲惨

>>773
普通そうだよな
家族のご機嫌を取りながら乗ってる人がほとんどだと思うよ。
自分本位に生きても無問題の人は嫁も子供もいない独り身の童貞くらいだよ

777 :774RR:2018/04/17(火) 06:24:09.96 ID:YxAAJZHR.net
糖質100%

778 :774RR:2018/04/17(火) 06:50:34.51 ID:RUyvQeAx.net
>>776
あんたアサド政権かや
被害妄想も大概にせえ

とにかくコテ付けろや

779 :774RR:2018/04/17(火) 06:53:03.05 ID:MbVRqsCf.net
>>778
恐妻って言葉を知らんのか

童貞は呑気でいいな

780 :774RR:2018/04/17(火) 07:03:42.94 ID:epIbB03C.net
朝から好戦的なのが理解できん

781 :774RR:2018/04/17(火) 07:15:52.73 ID:MbVRqsCf.net
実は血圧は夜から朝にかけてが一番高い

782 :774RR:2018/04/17(火) 07:18:26.27 ID:MbVRqsCf.net
ところでGWはどんな予定立ててる?

ETCだと高速道路3000円で二日間乗り放題とかやるそうだけど
高速をフルに使ったいいツーリングプランはなにかない?

783 :774RR:2018/04/17(火) 07:50:42.84 ID:epIbB03C.net
キャノンボール!!

784 :774RR:2018/04/17(火) 08:12:07.30 ID:RUyvQeAx.net
はいはい童貞童貞


解ったからコテ付けてねよろぴく

785 :774RR:2018/04/17(火) 10:15:00.75 ID:MbVRqsCf.net
コテ名乗れとか…

それって理屈で反論出来ない荒らしの常套句じゃん
そういう奴は決まって幼稚な個人攻撃で相手を貶めようとする

786 :774RR:2018/04/17(火) 10:43:09.96 ID:BKcC9WTr.net
よしオフ会はできるだけフェアにフェアレディZ432になるように水戸周辺にしますか!!
長居したり多少ケンカしても見てみぬふりしてくれるファミレスってどこかありますか?
できるだけフェアにねフェアレディZ Z32 VG30DETTにね

787 :774RR:2018/04/17(火) 11:09:27.47 ID:5CmoI/Bd.net
じゃ僕は
愛のスカイラインで行くわ

788 :774RR:2018/04/17(火) 11:51:07.11 ID:TjVpeHQa.net
>>786
そういうシチュエーションなら昭和臭漂うオートパーラーがいいのではないか?
那珂のアウトバーンでどうよ?

789 :774RR:2018/04/17(火) 11:57:48.74 ID:RUyvQeAx.net
残念、話が解らない人でしたか

しゃーない

790 :774RR:2018/04/17(火) 12:32:22.44 ID:EjVOFegY.net
>>782
まじか!

青森いってみたいなー

791 :774RR:2018/04/17(火) 13:28:21.86 ID:TdmbluY6.net
>>776
また涙目で発狂してんのかよ
金とか維持費はアスペさんが貧乏なせいだろw
原二と二台持ちなんてたいして金かからないだろ

792 :774RR:2018/04/17(火) 13:49:20.60 ID:4FKKiSsX.net
この
ID:MbVRqsCf
二台持ちを全否定してるアスペルガーは入院させた方が良いな

危険だから嫁がバイク数台持ちに反対とか言い出し
複数バイクがあっても危険性は変わらないと正論言われれば

嫁がバイクの維持費で怒ってるとか言い出すし
金がある設定はどこに行ったのか?

維持費なんてクルマ数台持ちに比べれば安いもんだろ

自分の財布と視野だけで語れないバカは外に出ないで欲しい

理路整然と語れないバカに事故で絡まれたら
みんなが迷惑するし

793 :774RR:2018/04/17(火) 14:02:10.48 ID:wULLAN8A.net
それぞれ人によって事情が違うんだから
いちいち煩い事を言うなよ

しかしアスペの人って恐いね
自分がバイク一台しかないからって
他人がバイク数台持ってる事に対して
突っかかって来る意味が分からん
まあ病気なんだろうからしかたないんだろうけど

794 :774RR:2018/04/17(火) 14:20:48.84 ID:VW/LDFCF.net
ウチみたいなクルマもバイクも一人一台体勢なんか漫画か都市伝説だと思ってんだろうな
50過ぎの母親がミッドシップ乗りだったり20代の娘が柿本チューンだったり

795 :774RR:2018/04/17(火) 14:48:35.52 ID:maWrcgar.net
アスペの人はバイクもクルマの運転も下手だから家族に大反対されてるって感じ
それか現役の珍とか

うちはクルマ二台とバイク二台だな
大型と学生時代にバイト代で買ったスーパードリームに今も乗ってる
北海道ツーリングは3回行ったし買い物にバイト先にと大活躍したし今も会社への通勤に使ってる

バイク複数持ちも使い分け出来る乗り方ならサイフに優しいと思うけど

796 :774RR:2018/04/17(火) 14:58:47.46 ID:qmTHArzr.net
よしチーム作ろうぜ!

797 :774RR:2018/04/17(火) 16:20:38.95 ID:vykVq43Q.net
チーム名

TEAM・アスペルスキー

798 :774RR:2018/04/17(火) 16:44:45.03 ID:TjVpeHQa.net
よし、話をもとに戻そう
セカンドを買えない奴が必死になって複数持ちの人格を否定してるんだな

799 :774RR:2018/04/17(火) 16:59:26.31 ID:NYnQ7Bys.net
ウチは俺と嫁で車二台とバイク五台だが嫁にバイク乗るなとか言われた事無いな
むしろ時間があったら乗ってきなって言われる
自分のお金で生活費まで使い込むようなことしなければ大丈夫ってスタンス
中古でバイク遊びしてる分にはそんなに金使わないっしょ?
整備も車検も自分でやればだけど

800 :774RR:2018/04/17(火) 17:05:46.78 ID:e73Y8Lv2.net
自分語り祭りはそのくらいにしておけ

801 :774RR:2018/04/17(火) 17:31:25.83 ID:csED+fpa.net
俺なんか車庫は車6台くらい停められるけど車1台しか持ってないんだぜ

802 :774RR:2018/04/17(火) 17:42:17.26 ID:BNlXZymI.net
そろそろ話を元に戻そう
確か>>794が俺に娘さんを紹介すると約束し、
いつどこでお見合いするのか?を俎上に載せたところであったと記憶している

で、善は急げ、今度のGWに都合を合わせてお会いするのが
両者にとってもっとも最適であると、こう 私は思うんですよお義父さん

803 :774RR:2018/04/17(火) 17:59:36.81 ID:M+O87lJ7.net
誰かクルマ3台バイク6台くらい置けるガレージをつくってくださし
予算奮発して50万円です
早い者勝ちですからね!

804 :774RR:2018/04/17(火) 18:00:59.65 ID:MbVRqsCf.net
>>791
まだ金の問題だと思ってる…
命が大事だから降りてくれと言われてるのに、お前本当に馬鹿なんだな
いや嫁の気持ちが分からないアスペか

805 :774RR:2018/04/17(火) 18:08:13.32 ID:MbVRqsCf.net
>>792
否定してるのはバイクを降りて欲しいと願ってる世間の嫁であって
別に俺ではないんだが

子供もいるんだから危険なバイクに乗るのはやめて欲しいと世間の嫁は言う
一台でも嫌がってるのに二台に増やしたら逆ギレされても仕方ないだろう
こんな簡単な話も理解できずに金の問題に話をすり替えて逃げてる馬鹿はなんだ

俺の方が遥かに筋が通った正論だな
筋というより現実をそのまま話してるだけなんだが
こんな常識も理解できないからアスペと言われるんだよ

806 :774RR:2018/04/17(火) 18:16:38.59 ID:f373EHT5.net
お前らの家庭の話なんてどうでもいいんだけど
いい加減にしてくんない?

807 :774RR:2018/04/17(火) 18:21:22.43 ID:MbVRqsCf.net
>>793
別に誰も降りろとは言ってないんだが

被害妄想を膨らませて言ってもいない事を言ったというのはやめないか?
それになぜバイクの台数にこだわるのかまったく意味不明だ
本題とは関係のない話なんだが、なぜその部分にアスペは固執するのか

君がバイクに乗っていても嫁から文句を言われないのは恵まれてるだけで、
子供が出来たらバイクから降りてくれってのが普通の家庭では常識なの
お父ちゃんがバイク事故で死んじゃったら家族は大変だからね、分かる?

それを理解せず台数がどうのと言い訳してるアホは話の本質を理解してない
タバコが嫌いな人は一本でも何本でも本数にかかわらず嫌がるもんだが、
バイク一台ならどうだ、二台ならなどと言ってる人は、それが理解出来てない

もうアスペというより読解力の弱い典型的なゆとり世代とみるべきだろう
あるいは家族の事をまるで考えない自分本位なワガママ親父にしか見えない

808 :774RR:2018/04/17(火) 18:27:09.63 ID:zmAduqY6.net
その理屈だと嫁が旦那をKillする事件は起きないな

809 :774RR:2018/04/17(火) 18:29:40.45 ID:MbVRqsCf.net
>>794
今の時代は車が複数あっても別に珍しくはないんだが
でもバイクは乗る人が減ってんだから複数台持ちは珍しいぞ

ウチもピーク時は車3台にバイクも3台あったが、
家族それぞれが歳食って乗らなくなったり、結婚して家を出たり、
子供が生まれてバイクを降りたりして、今は車二台にバイク一台だ

勝手に話を膨らませてるが、家にバイクがある事を除けば
ごく普通の一般的な車二台持ちの家庭と変わらない
むしろスレ住人の平均より豊かな生活を送っているので
バイク買えない乞食の嫉妬という事にして逃げてはいけない

810 :774RR:2018/04/17(火) 18:33:06.45 ID:YxAAJZHR.net
熱くなって周りが見えなくなる
老害ってホント惨めだな

811 :774RR:2018/04/17(火) 18:34:47.44 ID:MbVRqsCf.net
>>795
そんな個人攻撃は司法試験よりも難しい合格率3%の大型二輪限定解除試験を突破した俺の前では通用しないよ

君が自由奔放にバイクを乗り回していても誰も文句を言わないのは、家族から大事にされてないからかもしれないよ
別にバイクで死んじゃっても構わない、いなくなっても困らないと思われているなら、当然家族は何も言わない

もしかして家では厄介者扱いされてるんじゃないの?

812 :774RR:2018/04/17(火) 18:36:07.76 ID:hVjjAV8h.net
しつこすぎぃ!!

813 :774RR:2018/04/17(火) 18:37:14.85 ID:e73Y8Lv2.net
なんでこのスレ荒らされてるんだ?

814 :774RR:2018/04/17(火) 18:38:26.24 ID:MbVRqsCf.net
>>799
典型的な「亭主元気で留守がいい」だね

酷いのになると旦那に金渡してソープに行ってこいという嫁もいるそうだけど、
旦那がバイクで事故死するかもしれないのに何も心配しない嫁も似たようなもんだね

815 :774RR:2018/04/17(火) 18:41:56.53 ID:MbVRqsCf.net
>>810
むしろ冷静だから的確な回答が出来るんだよ
ただアスペ連呼する事しか出来ない変なのと違って

816 :774RR:2018/04/17(火) 18:46:42.83 ID:VW/LDFCF.net
>>802
エンジンスワップとハーネス自作が出来ない男は親父以下だからお断りってとこ読んだ?
それとお義父さんヤメレw

>>809
控え目に書いたがクルマはともかくバイクは20台近くある
原付・原二・軽二輪または自動二輪の組合わせが人数分あって
そこに俺の側車付き軽二輪が二台とミニカーが加わる

>>813
自分語りする奴が多いからやで

817 :774RR:2018/04/17(火) 18:57:46.83 ID:MbVRqsCf.net
世の中には嫁に隠れてバイクを買ったり、嫁のご機嫌を取りながら乗ってる人も珍しくないのに
諸手を挙げて嫁が賛同してくれるのが当然と思う人は、いささか世間を知らなすぎるんじゃないのかね
これが茨城の平均レベルってんなら仕方ないけど、笑えないよ

818 :774RR:2018/04/17(火) 19:17:07.66 ID:M57jrTfa.net
>>803
単管パイプと波トタンで自分で組めばお安くできるよ

819 :774RR:2018/04/17(火) 19:27:13.22 ID:BNlXZymI.net
クソうるせーの透明あぼーんにしたらスッキリした
ウダウダネチネチグジャグジャつべこべ、イライラしてしょうがなかったんだ

さあ面白い話しよーぜ!みんな仲良くよ!

820 :774RR:2018/04/17(火) 19:30:56.47 ID:wULLAN8A.net
またアスペが発狂してる
全ての嫁がバイクに乗るの反対してると思ってる時点でダメだわ

アスペ家ではカブとかビジネスバイクに乗ってる奴も全否定なんだろうな

821 :774RR:2018/04/17(火) 19:44:56.99 ID:l4ZAR9Pt.net
アスペ何レスしてるんだよ

ID:dKoq5KZZ

ID:Q58ZaAY7

ID:iAmAMv2U

822 :774RR:2018/04/17(火) 19:51:31.74 ID:rylcRWiQ.net
>>615
アスペは何のバイクを勝ったんだ?
やはり維持費が高いから中型に乗ってるんか

> 俺も近所で乗り回して遊ぶのに原二買おうと思ったけど
> 高速に乗れないのが気になって、結局中型にしちゃった
> 慣れると必ず高速使って遠くに行きたくなるからね
> 土壇場で考え直して中型に変更してよかったと思ってる

823 :774RR:2018/04/17(火) 19:51:39.25 ID:VW/LDFCF.net
乗らねぇと痛むからちょっと流して来いと俺を責める嫁
もちろん帰って来たら嫁のバイクのチャンクリとオイル交換
連休には連れだって出掛け長距離は疲れるからとタンデムで一泊二日の温泉旅

まったくバイク好きの嫁は地獄だぜぇ

824 :774RR:2018/04/17(火) 20:13:43.80 ID:xo8zXK1v.net
>>817
俺はアスペさんのレベルを疑ってるよ

嫁や家族が大反対すればバイクを乗らないだろ普通
自分がワガママを言って家族に迷惑をかけてるのが解らないのか?

そしてこのスレはバイクに乗ってるのを許されてるのが大半なんだろうし
そこでうちは嫁が大反対と騒ぐとか頭オカシイだろ

家族が大反対してるならバイク乗るの我慢し
世の中のオッサンみたいに
定年後とか一区切りつけてからバイクにのったらどうだ?

それに茨城のレベルとか言ってるけど
このスレのレベルと茨城のレベルはイコールじゃないぞ

2ちゃん脳って奴か?

825 :774RR:2018/04/17(火) 20:16:12.50 ID:DG+KDJi9.net
>>803
うちガレージガラガラだから停めに来ていいよ。
一通りの工具とコンプレッサーとかもあるし車6台停めてもバイク10台くらい入るし、他にコンクリの青空駐車スペースも4台分くらいある。

826 :774RR:2018/04/17(火) 20:26:46.09 ID:PDfDI8He.net
みんなはバイク何乗ってんの?

827 :774RR:2018/04/17(火) 20:36:12.23 ID:WXPDmAGm.net
またdj

そういやトラクターに課税標識(ナンバー)取り付ける義務無くね?
茨城県道路交通法施行細則第13条には原付、原2の事は書いてあるが小特は書いてないんだが…

828 :774RR:2018/04/17(火) 20:59:44.64 ID:KDQqdkAk.net
バイク板なんだからバイクに批判的な奴は来なきゃいいのに・・。

829 :774RR:2018/04/17(火) 21:05:50.29 ID:fwOlN2Zx.net
こんな奴らが道の駅でタムロシテルと思うと

830 :774RR:2018/04/17(火) 21:09:53.39 ID:IVOIen8n.net
今日40代後半?と20代半ば位の女性が大型取りに来てたけど、40代の方やばそうだったなw

831 :774RR:2018/04/17(火) 21:12:52.19 ID:BNlXZymI.net
>>826
1400ツアラーと250モタード
NIKEN欲しいけど2台とも手放したくない、けど3台目は無理・・
あと金もないw

832 :774RR:2018/04/17(火) 21:12:55.61 ID:OaZrjuzu.net
>>827
市町村の税条例に明記されてる。

833 :774RR:2018/04/17(火) 21:18:43.40 ID:4mEGATd8.net
>>799だが、典型的な旦那元気で留守がいいって言う嫁とはちと違うかな?
嫁もバイク乗るし家族仲もいいぞ
いまだに夜の夫婦の営みもあるし買い物もいつも一緒に行くし
近所では仲良し家族って言われてる
息抜きで乗ってきなって意味合いで言われるって事だ
嫁にも息抜きさせる為に子どもを俺が1日見てる事もある
バイク反対の嫁ばかりじゃないよ
当然猛反対されて降りた友達もいるし、バイクが原因で離婚してる友達もいる
うちは恵まれてると思うし、いい嫁で良かったと思ってるよ

834 :774RR:2018/04/17(火) 21:27:15.82 ID:IVOIen8n.net
いい嫁さんだけど、あなたもいい旦那だね。
怪我なく仲良くお幸せに

835 :774RR:2018/04/17(火) 21:31:28.52 ID:cIKWPEV+.net
しつけー
どんだけ家庭の話したいの

836 :774RR:2018/04/17(火) 21:32:36.01 ID:Wwm1aEBT.net
>>818
必要な材料書き出してくれ!
無駄なカットしないやつ頼む。

837 :774RR:2018/04/17(火) 21:37:10.84 ID:QUw7oCad.net
とりあえず皆で走ろうぜ!

838 :774RR:2018/04/17(火) 21:38:33.12 ID:/rSXJsjQ.net
きもい

839 :774RR:2018/04/17(火) 22:31:51.20 ID:WXPDmAGm.net
>>832
マジや…罰則無いけど
you詳しいね?

840 :774RR:2018/04/17(火) 22:55:35.49 ID:a9TJvIdk.net
嫁の話はもういいよ。。。。

841 :774RR:2018/04/17(火) 23:03:40.98 ID:BNlXZymI.net
今日も寒かったなあ
明日も寒くておまけに雨っぷり
コタツを片すタイミングがない・・

842 :774RR:2018/04/17(火) 23:07:08.96 ID:YotIZjix.net
土曜は天気いいのか?
筑波山辺りを流してこようかな

843 :774RR:2018/04/17(火) 23:11:19.10 ID:asFiTrqn.net
もっと遠出すればいいのに
つくばなんて走るとこほぼないじゃん

844 :774RR:2018/04/17(火) 23:16:13.93 ID:D3A054sb.net
県道大塚真壁線制覇したい

845 :774RR:2018/04/17(火) 23:23:05.64 ID:YotIZjix.net
>>843
ふふ、小排気量だから遠出はかったるいのよ

>>844
上から下まで走破したで
風車下やV字谷とかね

846 :774RR:2018/04/17(火) 23:25:53.44 ID:M57jrTfa.net
>>836
サイズは知らんからカッターも買えばいいだろ

847 :774RR:2018/04/18(水) 06:46:07.84 ID:dT4rZg0h.net
>>845
深夜にやってみ
この山は天狗がおるんじゃないかと不安になる事受け合い
なお心霊またはオカルト的不可解な現象はごく稀にほぼ毎回ある

848 :774RR:2018/04/18(水) 07:02:02.73 ID:jczJlpd4.net
釣られないぞ

849 :774RR:2018/04/18(水) 10:16:28.02 ID:FaHPJ8/K.net
>>846
ビール券10枚くらいで作っていただけますか?

850 :774RR:2018/04/18(水) 10:23:47.23 ID:H3TjfNsz.net
>>836
近くのホームセンターに行けば相談位は無料でしてくれるだろ

851 :774RR:2018/04/18(水) 11:36:33.06 ID:FaHPJ8/K.net
あ、ビール券2枚足しますので台風が来ても大丈夫なのにしてください

852 :774RR:2018/04/18(水) 12:50:57.80 ID:bhHj9Tm6.net
連休に単管ガレージ作りたいところだけど、クルマのEg載せ換えで全て終わる予感。
2台おろして1台積む。めんどくさいけどお金ないから自分で。

853 :774RR:2018/04/18(水) 13:01:26.74 ID:L2OmaIj5.net
>>852
手伝うからバイト代くれっか?

854 :774RR:2018/04/18(水) 14:06:16.10 ID:4Z1gE68C.net
これから、晴れるみたいだからバイク乗るか検討中

855 :774RR:2018/04/18(水) 14:23:20.08 ID:FaHPJ8/K.net
>>852
悪魔のZ ?

856 :774RR:2018/04/18(水) 16:42:40.09 ID:9gFIHFJN.net
県西は昼の2時ぐらいから雨あがって太陽出てきたけど
路面濡れてたから乗らんかったわ

857 :774RR:2018/04/18(水) 17:37:21.75 ID:H3TjfNsz.net
L28改3.1Lメカチューン
ソレックス、タコ足、ストレート、トリプルプレートクラッチ、デフロック、etc.
おげれつゼット仕様ッス

858 :774RR:2018/04/18(水) 17:56:14.24 ID:bEjCxkPB.net
デュアルマフラーが抜けてんぞ

859 :774RR:2018/04/18(水) 22:41:07.09 ID:4Z1gE68C.net
おっぱい触っていい?

860 :774RR:2018/04/18(水) 22:52:58.55 ID:6RI9bzFP.net
>>859
結局バイク乗ったの?

861 :774RR:2018/04/18(水) 22:53:57.62 ID:1vlAkqYv.net
>>859
こないだ、お前ンチのかーちゃんが仏壇に向かって、泣きながらお前のことご先祖に詫びてたよ

862 :774RR:2018/04/18(水) 23:05:03.61 ID:6uCUu3fI.net
そこで仏壇返しですよ

863 :774RR:2018/04/18(水) 23:14:29.49 ID:4Z1gE68C.net
>>860
今日はちょっと乗ったよ( ̄∀ ̄)
みんなは、どう?明日あたり天気いいみたいよ。

864 :774RR:2018/04/18(水) 23:15:17.03 ID:4Z1gE68C.net
>>861
ごめん、ごめん^_^

865 :774RR:2018/04/18(水) 23:53:21.53 ID:F9Snm5ZM.net
>>847
筑波山のオカルトと言えば首なしZ2?
最近心霊の話はあまり聞かないな
俺がつまらない大人になったせいか、霊が見えるとか言う奴は馬鹿にしちゃうからな

866 :774RR:2018/04/19(木) 00:10:22.18 ID:1/a2ZYLu.net
日立の中央インターの奥にある廃病院(だっけ?)こわかったなー
すんげースピードで走ってる走り屋さんもこわかったけどw
めちゃくちゃ速いアルトワークスがいたのよ

867 :774RR:2018/04/19(木) 00:14:26.52 ID:Um4FqNQ2.net
夜中に一本杉峠から風車の方の道をぐるぐるしてるシビックなら見たことある。
あの真っ暗な砂利浮いた細道を物凄いスキール音出しながら走ってたぞ。

868 :774RR:2018/04/19(木) 05:23:57.14 ID:oIQsmWH/.net
>>821
>>824
アスペ連呼の末に名誉毀損で告訴されないように気をつけてね

そういう人がいたよ

869 :774RR:2018/04/19(木) 05:48:48.29 ID:/ZpSNIpe.net
匿名の名誉毀損って
誰の名誉を毀損してるんだ?

870 :774RR:2018/04/19(木) 05:55:10.46 ID:ch4XsLOR.net
ゴメン
ひょっとして二重人格?

871 :774RR:2018/04/19(木) 08:16:07.31 ID:lvz7Wc07.net
>>868
今日は全レスないの?

872 :774RR:2018/04/19(木) 09:10:01.33 ID:br68rHqR.net
本当に恐いのは霊なんかではなく人間

873 :774RR:2018/04/19(木) 09:41:03.99 ID:xpQ9Dre5.net
怖いモノは無い 怖い人だらけ
俺は俺のままで下敷きになる

874 :774RR:2018/04/19(木) 19:38:27.22 ID:TajHgDY5.net
言われてみれば、匿名で書いてるのに名誉棄損もないもんだなw
衆目の中、公然と侮辱されたわけでもないのに
ナイーブおじさんかw

875 :774RR:2018/04/19(木) 20:46:14.84 ID:+Wg5LVoW.net
アスペオジさんの主戦場は2ちゃんなんだよ

876 :774RR:2018/04/19(木) 20:46:46.15 ID:/ZpSNIpe.net
5chだぞ

877 :774RR:2018/04/19(木) 21:45:56.09 ID:y4XfXHEq.net
走ることこそ我使命 走って走って走りまくる、
風の道はただ無心、覚えておけ

ソウルスピード

それが俺の名前だ。

878 :774RR:2018/04/19(木) 23:21:03.53 ID:TajHgDY5.net
???
なんかキモいポエム言い始まったんだけど・・

自作だとしたら、50過ぎのおじさんが真面目に書いたと思うとかなりヤベーな
アニメかヒーローもののキャラの台詞とかだとしたらそれもまたヤバい
恥ずかしくて音読できないw

879 :774RR:2018/04/19(木) 23:44:52.05 ID:yapGtuY4.net
サバはサバとしか棲めないし アジはアジとしか棲めないのヨ 
他の魚もみんなそう このスレで同じように見えても それぞれの棲んでる水域は全然ちがう

880 :774RR:2018/04/19(木) 23:53:40.81 ID:T5F5Yv+B.net
今度はなんだよw
霞ヶ浦のバスだのフナだのタニシだのだって食ったり食われたりしながら共存してんだぞ
その例えを持ち出すならそこまで語らないと

881 :774RR:2018/04/20(金) 00:35:55.51 ID:jb8v+SW0.net
霞ヶ浦の水抜いて外来魚駆除してほしい

882 :774RR:2018/04/20(金) 02:08:40.42 ID:LAPZuD59.net
今日は晴れ予報だから龍ケ崎から、鹿島神宮まで走るぞ
向こうでお勧めの料理とかあるかな?

883 :774RR:2018/04/20(金) 02:53:14.01 ID:5eLjAGRE.net
あらいや
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/smp/adomachi/20160109.html

884 :774RR:2018/04/20(金) 04:46:34.80 ID:R969Ll5e.net
取手近辺でワインディング楽しめるトコある?

885 :774RR:2018/04/20(金) 06:16:36.60 ID:yx5Bd1Z5.net
土日はすこぶるいい天気になりそうだぜ

886 :774RR:2018/04/20(金) 08:18:45.84 ID:TKHx2mI7.net
やっちまったな。

知らないのかもしれないけど、ネットトラブル急増の影響なのか
今は2chもプロバも裁判所も要求があれば簡単に情報開示を認める傾向にある。
商品レビューや口コミの投稿さえ開示されたのは記憶に新しい。
ストーカーみたいな相手でも平気で開示するから、いつか問題になると思うけど。

名誉毀損が成立するのかどうかにかかわらず裁判自体は誰でも起こせるから、
訴えられたらそんなくだらない事に2年くらい付き合わされる羽目になるわけだ。
普通の人はそんな馬鹿な事しないが、何しろネットは変わり者が多い。
アスペの一言で一人当たり200〜500万取れるとなれば欲も出るだろう。

それとこれはネット掲示板の大きな落とし穴なんだけど、
もし叩かれてる奴が今ここで本名やコテハンなど他人と識別可能な名前を書き込めば
過去の書き込みにまで遡って、その人を誹謗中傷していると認定されてしまう。
レスアンカーで流れを辿れる状態なら別の人が書き込んだ中傷でも責任を問われる。
おかしな話だけど法律上はそのように解釈されてしまうんだよ。
駅の掲示板と同じで時系列は考慮されないんだとよ。

嘘だと思うなら似たような事例をネットで調べてみるといい。
だから俺は誰かが中傷を始めたら、そのスレから離れる事にしている。
面倒なトラブルに巻き込まれるのはごめんだから。

887 :774RR:2018/04/20(金) 08:45:54.64 ID:RKW+M5fW.net
2chじゃなくて5chな
あとはどうでもいい

888 :774RR:2018/04/20(金) 09:03:47.70 ID:VfCb+xup.net
匿名なのに名誉挽回毀損てバカみたい
言い負かされて悔しいから告訴、しかも実害なしなんて相手してくれるの?

889 :774RR:2018/04/20(金) 09:04:58.31 ID:cPS+BO/B.net
わあコワイ、早よ離れなされ。

明日明後日はいい天気だから久しぶりに乗るよ。
クラッチレリーズを治してからだけどね。

890 :774RR:2018/04/20(金) 09:15:25.84 ID:TKHx2mI7.net
ネットでの訴訟沙汰は多くが巻き込まれ型。
意図せぬ書き込みで唐突に訴えられる。

答えは半年も経てば分かる。
郵便屋が内容証明届けに来たらビンゴ。


じゃあ頑張って。

891 :774RR:2018/04/20(金) 10:01:28.37 ID:/irbuDku.net
これどの書き込みに対する長文なの

892 :774RR:2018/04/20(金) 10:01:33.08 ID:RKW+M5fW.net
どうでもいいけど
2chじゃなくて5chだからな
学習しとけよ

893 :774RR:2018/04/20(金) 10:14:36.60 ID:s7zzqBjW.net
春だからおかしな人が多い(´Д` )

894 :774RR:2018/04/20(金) 10:33:39.36 ID:NUUayIVt.net
>>891

ID:dKoq5KZZ

ID:Q58ZaAY7

ID:iAmAMv2U

ID:oIQsmWH/

ID:TKHx2mI7

895 :774RR:2018/04/20(金) 11:09:01.91 ID:o7qMRP+2.net
日曜どっかへ乗り出そうと思うが服装悩むね
早朝はさすがに涼しいだろうけど日中は暑そう、メッシュはまだ早いよね

896 :774RR:2018/04/20(金) 12:24:32.92 ID:V0SrBfZn.net
凄いキャラ出てきたなw
こないだのアイツといい、今後の活躍が楽しみだぜえ!

897 :774RR:2018/04/20(金) 12:39:19.07 ID:7/bHn0iK.net
実害、精神的苦痛とかかな?

898 :774RR:2018/04/20(金) 14:03:45.69 ID:R4i3gKBj.net
ツインビー大会やろうぜ!

899 :774RR:2018/04/20(金) 16:10:15.07 ID:aNKYoDKg.net
明日は朝仕事だが、手早く済ませて走りに出るぜ
バイクも車も多そうな予感だな
花粉も飛ばなくなったし、風はからっと気持ちいいし、走らない理由がない!

900 :774RR:2018/04/20(金) 16:10:44.94 ID:6uWnxx1w.net
ないよな

901 :774RR:2018/04/20(金) 16:14:43.14 ID:diAAkt9z.net
天気良さそうだし
明日は洗濯だな

902 :774RR:2018/04/20(金) 19:36:57.21 ID:cBbDchPf.net
うちの社でもメンへら対応で苦慮しているようだ。
本人は適用障害と言っているようで大した投薬ないらしい。
症状聞くと糖失の模様。
早く薬飲まさないと現世に戻れなくなるので心配している。
ちゃんと医者行って治療開始したほうがいいよ

903 :774RR:2018/04/20(金) 19:40:26.35 ID:diAAkt9z.net
〜ようだ
〜らしい

説得力ゼロ

904 :774RR:2018/04/20(金) 19:46:03.66 ID:R4i3gKBj.net
明日のツーリングは楽しくなりそうだ
良い天気になるらしい

905 :774RR:2018/04/20(金) 19:57:07.51 ID:XTLoy5Ms.net
みんな、こんばんは
いまは、ビール飲んでるんだけど
そしたらハンドルは握らない、これで運転したら重い刑罰が待ってる。
いくら近くでも飲んだら乗るな。これでいいんだろ。

906 :774RR:2018/04/20(金) 20:19:40.43 ID:5edHHbOJ.net
明日はたけのこ掘るわ。

907 :774RR:2018/04/20(金) 20:26:42.42 ID:R4i3gKBj.net
お姫様いるといいね

908 :774RR:2018/04/20(金) 23:20:53.59 ID:6bK8o8pG.net
今から嫁掘るわ

909 :774RR:2018/04/20(金) 23:46:22.66 ID:fXLF52VI.net
友人から旨いレバーもらった
湯通ししてゴマ油と塩でいただいたら最高よ
という訳で明日は筑波山か茨城空港に走りに行くことにした

910 :774RR:2018/04/21(土) 00:11:56.75 ID:DXC+1wnp.net
あー、ればさし食べたい。

911 :774RR:2018/04/21(土) 02:37:18.75 ID:WIc2JKQR.net
オクトーバーフェスト日立っての誰か知ってっか?
ドイツのねーちゃんの民族衣装、地ビール、アツアツのソーセージとジャガイモ、陽気な音楽…
こんなのがあんのけ?

912 :774RR:2018/04/21(土) 06:30:43.96 ID:LgG7KBkJ.net
バイクで行ったらビール飲めないじゃん

913 :774RR:2018/04/21(土) 07:14:53.89 ID:qIjGJMMN.net
たけのこ7本取れたわ
また来週だな。

914 :774RR:2018/04/21(土) 08:35:27.53 ID:+jaC93L8.net
たけのこ煮たらオフしましょう?
頭の三角の部分を予約します。

915 :774RR:2018/04/21(土) 10:07:39.58 ID:7sqEP2xO.net
家族サービスで乗れないけど今日はメッシュでいける気温だな。

庭の草が伸びる伸びる、とくにナガミヒナゲシやつらやばい。

916 :774RR:2018/04/21(土) 10:37:32.45 ID:WIc2JKQR.net
>>912
車やバイクでいくなら泊まりたいね
日立に安く泊まれるとこきっとあっぺ?ネカフェやスーパー銭湯みたいのでもいいし

917 :774RR:2018/04/21(土) 10:49:44.73 ID:1+h0cY+B.net
庭の手入れが苦手…というか面倒臭い派どーせなら全部コンクリにしときゃよかった

918 :774RR:2018/04/21(土) 11:02:02.70 ID:qIjGJMMN.net
おれも嫌いだし面倒だから、庭木殆ど切っちゃってブルーベリーと柿の木がちょっと残ってるだけだわ。
芝生も全部枯らしてGW明けに砂利敷く。
岩とか石灯篭はどうしようか。

919 :774RR:2018/04/21(土) 11:51:31.00 ID:Gx5lgXgS.net
>>917
うちは去年したぜ
快適快適

920 :774RR:2018/04/21(土) 16:55:21.94 ID:jbxNrtZu.net
今日は犬吠埼行って来た

921 :774RR:2018/04/21(土) 17:46:21.74 ID:gTMnLgrF.net
ぼくは大子の方走ってきたよ
ケツが痛い

922 :774RR:2018/04/21(土) 17:51:40.46 ID:1+h0cY+B.net
LGBTか…

923 :774RR:2018/04/21(土) 18:04:38.09 ID:MFDZZKjl.net
>>922
どうしたw

924 :774RR:2018/04/21(土) 18:16:08.21 ID:LgG7KBkJ.net
レズ・ゲイ・バイセクシャル・トランスポーターだっけ?

925 :774RR:2018/04/21(土) 18:32:19.96 ID:DXC+1wnp.net
LG製のBluetooth

926 :774RR:2018/04/21(土) 18:43:01.24 ID:MFDZZKjl.net
トランスジェンダーやで

927 :774RR:2018/04/21(土) 19:02:47.35 ID:+bpCKgq0.net
最近よく聞くようになったなLGBT。ベーコンレタスバーガーかと思ったわ最初。

928 :774RR:2018/04/21(土) 19:06:40.00 ID:07audhTA.net
久しぶりに見たら神立駅がすごいことになってて笑った

929 :774RR:2018/04/21(土) 19:18:10.07 ID:6q01qKaU.net
>>928
どうなってたの?

930 :774RR:2018/04/21(土) 19:22:29.88 ID:07audhTA.net
>>929
外からしか見てないけど橋上駅ぽくなってた

931 :774RR:2018/04/21(土) 19:35:43.68 ID:qGzzIzkc.net
ひたち海浜公園に初めてネモフィラ見に行ったわ
スタッフが駐車場の入庫待ち大渋滞の左右の車列の真ん中通って行けって言うから
二輪専用ゲートでもあるのかとすり抜け宜しく間通って行ったら普通に左右の車列に沿って料金所が2カ所あるだけ
隙をみてスッと手を挙げて車の前に無理矢理割り込んだけど何かすげえ気マズイ気分だったわ
タダでさ混んでるからイライラしたヤバイドライバーだったら何されるか分かったもんじゃない

932 :774RR:2018/04/21(土) 19:44:14.94 ID:qGzzIzkc.net
ああそれと常磐道バイクで通る度に毎回思うのが
美野里PAと石岡小美玉間の異常な臭さ
相当大きな牛舎でもあるんだろうか?
あのニオイはテロレベル

933 :774RR:2018/04/21(土) 19:44:32.11 ID:QJqWOnN/.net
Long Great Big Treeに違いない。
俺の股間のものだよ

934 :774RR:2018/04/21(土) 19:56:35.04 ID:stPYW2pn.net
>>932
豚舎はあるよ
でも配置的には
豚舎-美野里PA-石岡小美玉IC

なんだよなぁ
https://i.imgur.com/hB1GGXX.jpg

935 :774RR:2018/04/21(土) 20:04:51.92 ID:qGzzIzkc.net
>>934
おお!!早々にありがとう
豚舎だったのかぁ〜
長年の疑問が解決致しました

いやぁ凄い強烈だわアレは
窓閉めた車でもニオイ入って来るんじゃなかろうか
周りに人は住めないレベルだね

936 :774RR:2018/04/21(土) 20:13:26.80 ID:stPYW2pn.net
>>935
数年前かな
脱走した豚が道路走ってた
あと追記
規模はこっちのがでかいからニオイの元はこっちかも
https://i.imgur.com/fW1tmJa.jpg

937 :774RR:2018/04/21(土) 20:25:57.51 ID:qGzzIzkc.net
常磐道から200m位離れてそうに見えるけどそれでもあれだけ臭うって
風強い日だともっと凄いんだろうか・・

938 :774RR:2018/04/21(土) 20:27:43.31 ID:jiPYFZ54.net
東京に住んでてたまに帰省する時にあの臭いがすると
「帰ってきたぞー!!」って気分になってテンション上がったな

939 :774RR:2018/04/21(土) 20:28:02.32 ID:jZHO/Ptq.net
内原ジャスコ近辺は時期と風向きによって鶏糞のニオイがすげーんだわ

もう公害レベル

940 :774RR:2018/04/21(土) 20:59:06.55 ID:bviPXIWg.net
HOME > イベントを探す > 開催期間「2018年04月22日以降に開催中 」を含むイベントを探す

【ツーリング&撮影会】
 1 主催 茨城4ミニクラブ
 2 期日 平成30年4月22日(雨天中止)
   AM8:00 石岡市柏原公園【工業団地内】(車でお越しの方)
   AM8:15 国道355号線沿い ファミリーマート小美玉玉里店集合
 3 日程及びコース
http://www.geocities.jp/ibarakizkai/sub23.html
 4 参加費 無料(注:つつじヶ丘駐車場で駐車料金200円がかかります)
 5 参加賞 つつじヶ丘駐車場で記念ステッカーを配布します。
 6 撮影会 「つつじヶ丘駐車場」で雑誌社の撮影会を予定しております。
 7 注意事項 違法改造車での参加は、ご遠慮願います。   
 (消音器のない車両、三段シートや竹やりマフラーなど
暴走族を連想させる車両での参加はご遠慮願います。)
 8 雑誌社 モトチャンプ(三栄書房)モトモト(造形社)
(注:撮影については全台撮影ではありませんが、できる限り撮影します。)

ツーリングの内容は、通過点の時間を決めておりますので、通過時間に合わせて自由に参加 途中参加 途中離脱OKです。


【ガールズバイカー撮影会】
1 主催 ライコランド柏店
2 期日 平成30年 4月22日 ライコランド柏店駐車場
3 受付時間:AM10:00〜PM14:00 *撮影終了16:00予定。
女性バイカーなら誰でも参加OK!!
4 参加賞 イベント参加の女性に店内在庫品が、更に5%OFFになるクーポンをお配り致します
5 注意事項 違法改造車での参加は、ご遠慮願います。   
(消音器のない車両、三段シートや竹やりマフラーなど
暴走族を連想させる車両での参加はご遠慮願います。)
当日、ライコランドレディースクラブ交流会も同時開催

941 :774RR:2018/04/21(土) 21:02:46.69 ID:jiPYFZ54.net
ライコ柏かぁ
行ってみようかな俺も

942 :774RR:2018/04/21(土) 21:08:39.27 ID:6q01qKaU.net
明日は30℃まで気温上がるんだしけ!
ヤベーなメッシュジャケット持っていくか・・荷物になんだよなあ・・・

943 :774RR:2018/04/21(土) 21:21:35.22 ID:7sqEP2xO.net
>>942
メッシュと、シャカシャカ一枚あればなんとかなるよ。

タイチの裏地ついてる防水インナージャケット買ってみたけど結構しっかりしてる。

944 :774RR:2018/04/21(土) 22:37:38.42 ID:xhmip09C.net
壇蜜の赤く熟れてるヴァギナをベロベロ舐め回したい
と、突然思った
これは何かの前触れか…?

945 :774RR:2018/04/21(土) 23:19:06.93 ID:IgfCb3fn.net
ロウソクの残りわずか。
準備しておけ

946 :774RR:2018/04/21(土) 23:29:13.80 ID:8qpKpRYt.net
ロウソク?
なんの話?どっから出てきたの?

947 :774RR:2018/04/22(日) 02:16:03.88 ID:U0M1+MUh.net
つくば2りんかんでは
コスプレイヤーのみかんちゃんがいるぞ

948 :774RR:2018/04/22(日) 03:59:49.07 ID:d517R6NZ.net
>>946
寿命が燃え尽きるってことだろ

949 :774RR:2018/04/22(日) 05:13:46.79 ID:Ed0WE2xQ.net
>>940
旧車会みたいなもん?

950 :774RR:2018/04/22(日) 07:09:38.82 ID:bL1jxzO3.net
>>944
赤くない、黒かった。

951 :774RR:2018/04/22(日) 11:24:17.42 ID:gAsbJW9Z.net
R294下館辺りで黒のゼファー?が事故ってたな

952 :774RR:2018/04/22(日) 11:48:13.26 ID:2IdjccrL.net
>>947
一眼持った、キモヲタ追っかけがいて面白かったぞ(笑)

953 :774RR:2018/04/22(日) 13:01:55.65 ID:RMydaOmZ.net
よくこんな暑い日に走るもんだ。
熱中症気をつけろよ。

954 :774RR:2018/04/22(日) 13:50:57.86 ID:MyCYY4tY.net
さっきラーメン屋行ったら50人くらい並んでた。
もう空いてきたかな?15時迄の営業だから行ってくる。

955 :774RR:2018/04/22(日) 14:07:56.27 ID:Pkt9XQUC.net
適当に100kmほど走って今帰ってきた
バイクも多かったけど車も多かったわ
一足早いGW気分だった

956 :774RR:2018/04/22(日) 14:09:01.41 ID:8gYoyKSH.net
みかんちゃんデュフフフフ

957 :774RR:2018/04/22(日) 14:32:21.87 ID:tpq7T2yY.net
海浜公園行きの道路渋滞すごかったわ
あれに巻き込まれたら熱中症で死ぬ

958 :774RR:2018/04/22(日) 14:59:32.60 ID:vlsCI1zP.net
昨日走り回って今日は朝からバイク洗ってる

959 :774RR:2018/04/22(日) 15:20:20.35 ID:v9W524dN.net
>>954
どこのラーメン屋?
ライダーとラーメンは相性いい気がするwww

960 :774RR:2018/04/22(日) 16:10:10.45 ID:tJ1GxG/e.net
草津白根山噴火警戒レベル2へ

開通したとおもたら通行止めみたいや。

961 :774RR:2018/04/22(日) 16:58:03.76 ID:MyCYY4tY.net
>>959
ハイマウント!小山市だすまない。

962 :774RR:2018/04/22(日) 17:10:05.49 ID:B76K0pbq.net
検索して後悔した

963 :774RR:2018/04/22(日) 17:24:50.83 ID:WUk249Go.net
PCX150買おうっかなぁ

964 :774RR:2018/04/22(日) 17:33:00.70 ID:k0tFriCo.net
メルヘン街道とビーナスライン走ってきた
メルヘンの方は良かったけど、ビーナスはいまいちだったな

枯草焼き払われて焦土みたいに黒焦げになってるわ、草花は冬のまんまだわ、
美ヶ原以降は路面荒れてるわ・・・
醜ヶ原か不細工ヶ原に改名したほうがいい

GWは他所行くことにするわ、ビーナスは緑鮮やかな夏がいいね

965 :774RR:2018/04/22(日) 17:39:41.05 ID:WUk249Go.net
メンヘル街道は行きたくないな…

966 :774RR:2018/04/22(日) 17:44:59.00 ID:8G4LEm7p.net
メンタルヘルス街道

967 :774RR:2018/04/22(日) 17:53:10.01 ID:U0M1+MUh.net
>>952
凄いな
YouTubeのモトブログ見てるけど、同じチャンネルの人が違う店舗毎の動画上げてるから人気なんだ

968 :774RR:2018/04/22(日) 18:56:19.61 ID:A7oMUdbq.net
>>957
あれに巻き込まれて死にそうになったわ

969 :774RR:2018/04/22(日) 19:17:18.38 ID:kIAWbOdt.net
大子行ってきたがもう夏の雰囲気だったな
革ジャンだともう汗ばむくらいだ

970 :774RR:2018/04/22(日) 19:18:11.46 ID:2IdjccrL.net
>>967
イベントごとに追いかけてるっぽいよね。ファン少ないから結構顔覚えてるらしく髪切ったねー?とかタメ口で話ししてた。

みかんカレンダーはあまり売れてなかったようだか。

971 :774RR:2018/04/22(日) 19:18:20.02 ID:M/BXzrJQ.net
それでも着るのがロックンロール

972 :774RR:2018/04/22(日) 19:37:07.52 ID:KJGBqa6a.net
今度平日に神奈川から大洗行くんだけど、東関道経由で潮来から海沿い行くか
ずっと高速で水戸大洗まで行っちゃうか迷ってる。
潮来からの下道って結構時間かかる?

973 :774RR:2018/04/22(日) 19:38:56.32 ID:Cim5xPgD.net
奥久慈パノラマラインはメッシュで気持ち良かった

974 :774RR:2018/04/22(日) 19:48:30.78 ID:CihH7kIq.net
混雑してなければそれほど時間かからないけど道が単調で面白くない
使えるなら高速の方がいいと思う

あっ潮干狩りするなら下道がいいかも

975 :774RR:2018/04/22(日) 19:51:36.75 ID:k0tFriCo.net
>>973
奥久慈パノラマラインってどの道だな?
教えとくれ

976 :774RR:2018/04/22(日) 20:25:31.49 ID:d517R6NZ.net
>>975
カフェ ユーモア(遊森歩と書く)のある道
鋪装林道

977 :774RR:2018/04/22(日) 20:40:16.61 ID:U0M1+MUh.net
>>972
制限速度が50の道が多いからかなりストレスになると思うよ

978 :774RR:2018/04/22(日) 20:44:25.38 ID:/wxXqNJs.net
51号もしっかり海が見えるのは夏海バイパスぐらいだしな。
旧大野とか、大洋の辺りもちらっと見えるくらいだし。

979 :774RR:2018/04/22(日) 20:55:23.69 ID:v9W524dN.net
大野辺りは廃墟多くてムラムラするわ
いつか白骨化遺体見付けそうなヤバさを感じる

980 :972:2018/04/22(日) 21:13:16.73 ID:gwjGna8z.net
皆さんレスありがと。
下道結構かかりそうなんで、高速で水戸大洗まで
行っちゃう事にします。

981 :774RR:2018/04/22(日) 22:24:01.84 ID:CihH7kIq.net
スレたててもいいんだけどこの板20レスまで保守いるの?

982 :774RR:2018/04/22(日) 23:07:03.28 ID:w4IZyoWF.net
必要無し
建てていいぞ

983 :774RR:2018/04/22(日) 23:07:47.61 ID:C3Litjx+.net
オナシャス

984 :774RR:2018/04/22(日) 23:11:43.67 ID:k0tFriCo.net
>>976
thx
袋田のほうか
茨城にもそれっぽい道けっこうあるもんだなあ

985 :774RR:2018/04/23(月) 00:04:44.42 ID:Gj6pABsJ.net
立てたよ

【取手から】いばらきRider81【北茨城まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1524409444/

986 :774RR:2018/04/23(月) 00:22:18.36 ID:eusk7KEV.net
県外者なんだけどビーフラインってぜんぜんビーフじゃない。

987 :774RR:2018/04/23(月) 00:27:12.84 ID:eusk7KEV.net
水野ちはるもう40位になったかと思ったら
まだ32かw

988 :774RR:2018/04/23(月) 00:30:44.27 ID:oymeplN6.net
ただかなり顔がおばさんになってきたよな
服装が若干痛い

989 :774RR:2018/04/23(月) 00:49:30.61 ID:PLb/07iO.net
>>985
ありがと

990 :774RR:2018/04/23(月) 07:30:54.82 ID:EulDwvbM.net
>>947
細目ボルト一本買いにいったらどえらい混んでたのはその為ね、確かに俺もタメ口で何だこの馬鹿女はと思ったわ

991 :774RR:2018/04/23(月) 07:52:51.42 ID:5m9DyOYP.net
勃起しながら?

992 :774RR:2018/04/23(月) 10:17:03.00 ID:dyQhIxub.net
残念だが俺はとっきー派だ

993 :774RR:2018/04/23(月) 10:46:13.28 ID:XbcqcTDq.net
デイトナガレージ高いんだか安いんだかわからん

994 :774RR:2018/04/23(月) 20:23:47.96 ID:FV0aYSyk.net
GWは志賀草津道路行こうと思ってたのに、
白根山噴火のせいで入山規制かかっちゃってっぺな!
どーすっぺ、どごさ行ぐべか・・
どっか代わりの良い場所ねーげ?日帰り予定でちょっと遠くてもいいんだが

995 :774RR:2018/04/23(月) 21:28:22.46 ID:HUxm8n/t.net
5

996 :774RR:2018/04/23(月) 21:28:43.90 ID:HUxm8n/t.net
6

997 :774RR:2018/04/23(月) 21:29:05.84 ID:HUxm8n/t.net
7

998 :774RR:2018/04/23(月) 21:29:30.21 ID:HUxm8n/t.net
8

999 :774RR:2018/04/23(月) 21:29:51.04 ID:HUxm8n/t.net
9

1000 :774RR:2018/04/23(月) 21:30:02.02 ID:SjuMed42.net
10

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200