2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50cc】原付免許取得総合スレ 2時限目【新規取得】

1 :774RR:2018/02/01(木) 20:11:34.28 ID:/J5Vwya1.net
原付免許取得までの主な流れ
※各都道府県で原付免許試験の申請方法や取得までの流れが違うので、都道府県警の
ホームページにて確認をすること。

1:住所を確認する。住民票のある住所以外の都道府県では受験できない。
2:本籍の記載された「住民票の写し」を用意する。コピーはNG。
3:写真を用意する。6ヶ月以内に撮影したもので縦3.0cm横2.4cm。
4:手数料7750円を用意する(受験料1500円+原付講習受講料4200円+交付手数料2050円)
5:視力、聴力などの検査が在るのでそれに備える。(眼鏡・コンタクトなどを用意)
6:申請書(試験場にある)に記入し、所定の金額の証紙を貼って受付に並ぶ。
7:適性検査(視力・色覚・聴力などの検査)を行う。
8:学科試験を行う。30分間で46問+危険予測2問。50点中45点以上で合格。
9:原付技能講習を行う。原付を運転できる格好で行く。
10:免許を交付される。

学科試験で落ちた場合、今後についての詳しい説明や受験票(申請書)の
返却があるので発表後すぐに帰らないこと。


【日本二輪車普及安全協会】
原付免許の取得の仕方や模擬試験問題(ゲンチャレ)など
http://www.jmpsa.or.jp/genchalle/

381 :774RR:2020/07/09(木) 16:09:03.79 ID:rEpWcDnR.net
>>380
お昼には帰れるはず。

382 :774RR:2020/08/22(土) 08:48:24 ID:3wnrxNE6.net
>>377
連続で受ければ必ず同じ問題用紙に当たるから100%合格する。
予習100%の場合だけどな

383 :774RR:2020/09/10(木) 07:19:03.82 ID:sPgMsiIt.net
原付に乗る可能性の高いド田舎に出張なので
原付講習から受けたけど
そこの講師から

「原付は低速で危ないから
早めに原付二種以上にした方が身のためだよ」と言われた。

そんな危ないなら馬鹿が多い初心者に原付を取らせるなよ。

384 :774RR:2020/09/10(木) 09:35:58 ID:CavUUoDp.net
取らせてなどいない、人のせいにするな

385 :774RR:2020/09/23(水) 19:42:14.22 ID:iEO3/IXC.net
高校生だが とりあえず1番楽そうな原付免許から手をつけることに決めた

386 :774RR:2020/10/09(金) 06:13:47.92 ID:8/lprMqO.net
はい

387 :774RR:2020/10/22(木) 03:44:20.42 ID:yx7bCBGi.net
原付免許のスレってここしかないのね

388 :774RR:2020/11/30(月) 12:54:04.55 ID:XzRlv3uk.net
某アイドルが原付試験何回も落ちて、結局予定していた原付のCMから降ろされたのは伝説だな

389 :774RR:2020/11/30(月) 19:42:29.38 ID:J9IRn/Ri.net
10年以上前かな原付免許ゲッチュの住人居たりする?

390 :774RR:2021/01/27(水) 09:44:53.13 ID:mTwbphpK.net
9z7x

391 :774RR:2021/02/03(水) 22:40:28.76 ID:Mh9UzptG.net
普通免許取れ

糸冬 了

392 :774RR:2021/02/04(木) 10:15:28.64 ID:lJa+M945.net
和歌山県、飛び入り一日で免許取れないのマジで面倒だわ
なんで原付免許で二日も潰されるんだと

393 :774RR:2021/02/05(金) 04:33:41.89 ID:MSxajheq.net
今は何でもかんでもしゃーない、ミツを避ける為にと定員数が半減するのが当たり前
最大でも半減という場合を念頭に置くと、もうよっぽどうまくやらん限り定員数だけでなく試行回数そのものが激減する

394 :774RR:2021/02/06(土) 15:06:38.50 ID:ZJtoGcfc.net
免許取得したままブランク5年なんだけど、原付講習って何回でも受けられる?
念願の原付を買えそうだから、もう一度勉強したい

395 :774RR:2021/02/06(土) 15:50:43.26 ID:RRmgV7wV.net
練習も兼ねて原付二種の免許取れば?

396 :774RR:2021/02/06(土) 16:54:17.00 ID:/E1FPD8O.net
中免取りに行った方がいいと思うw

397 :774RR:2021/02/07(日) 09:02:31.55 ID:HRfrSwAZ.net
>>394
運転免許取得時の原付講習は多分無理じゃないかな.

いわゆるペーパーライダー向けに行っているものならあります.
例えば大阪府なら門真の試験場で実施.
二輪車安全運転講習会(大阪府二輪車安全運転推進委員会主催)|日本二輪車普及安全協会近畿ブロック
http://www.jmpsa.or.jp/block/kinki/safety/e1506.html

398 :774RR:2021/02/07(日) 13:11:31.47 ID:BaDtsKdS.net
>>394
中坊が無免で乗りまわすんだから、ブランクなんかねーべよ

399 :774RR:2021/02/08(月) 13:03:08.10 ID:1OkAvAxt.net
おすすめの参考書教えてください

400 :774RR:2021/02/08(月) 21:01:16.18 ID:vfezyn5X.net
ゲンチャレ
ttp://www.jmpsa.or.jp/genchalle/

@ 赤シート対応 最短合格!原付免許テキスト&問題集
A 1回でうかる! 原付免許ポイント攻略問題集

1週間くらい2時間ほど問題集やって1発で受かったがゲンチャレだけで受かるわけねぇから騙されるなよ?w
あと、問題集にない問題は4問くらいあった気がする。
整備点検は毎日行わなければならないってのが出てきて焦ったわ。とりあえず丸にしといたケド受かったYO

401 :774RR:2021/02/09(火) 15:11:40.91 ID:nUlhmY9v.net
>>400
ありがとうございます!捗りそうです!
こちらと参考書を1週間と少しほど勉強してみます!

402 :774RR:2021/02/13(土) 21:22:28.40 ID:8hwPmJ4D.net
>>400
残念ながらそれは×だ
毎日するのは日常点検
整備なんて毎日やってられない

403 :774RR:2021/02/23(火) 16:35:28.55 ID:p9a+2m0r.net
思い立ってから1週間、無事取れたよ。49点。アプリいくつかやってたけどそれだけだったら落ちてたと思う

404 :774RR:2021/02/24(水) 09:08:34.89 ID:Z7cEpX9Z.net
>>403
おめでとう、運転するときは気をつけてな

参考書の問題集は殆どミスなく出来て来たし、来週中には挑戦したいんだがネットの問題集見ると参考書に載ってない問題もあるんだよな…それが不安

405 :774RR:2021/02/25(木) 00:01:01.38 ID:KKr4KqN/.net
>>404
サンキュ!出た問題は書いたらまずそうだけど自分はゲンチャレってのとホンダ、ヤマハの原付テストサイト使ってたよ。ちなみに神奈川だけど裏校行ってよかった。裏校行って初めて知った!って問題、しかも引っかけが結構あって30分くらいでささっと覚えて受験。裏校行かなかったら確実に落ちてた。

406 :774RR:2021/02/27(土) 14:55:22.28 ID:eeRP8hfC.net
本屋で問題が1200問くらい載ってる参考書買って勉強中なんだが、実際に出るのか本試験型なんてテストが8回分あるんだけどこれをミスなく完璧にやれたら試験行けるかな
読み間違いもあるんだけど深読みし過ぎでミス出しちまう…不安だ

407 :774RR:2021/02/28(日) 02:09:32.38 ID:mNGwjNZj.net
え、出題は50問だからだいぶハード な事してる気がする…。アプリすらすらやって足りないところは裏校、あとは試験までに覚えにくい事は友達や周りの人で免許歴長い人に聞くと人と会話する事によって記憶に残りやすいよ。イラスト問題は間違えないレベルなら大丈夫かと思う

408 :774RR:2021/03/02(火) 02:43:16.48 ID:2doVSyO6.net
貧乏大学生でとりあえず免許だけ欲しいのですが、鮫洲近くに裏校(?)ありますか?

409 :774RR:2021/03/02(火) 02:45:44.11 ID:2doVSyO6.net
お金と時間があまりないので、できる限り1発合格したいです 今のところスマホアプリしかやってません。

410 :774RR:2021/03/02(火) 10:22:35.49 ID:P5sjOif2.net
鮫洲にあるっぽい

http://www.success-group.jp/samezu.html

411 :774RR:2021/03/02(火) 10:30:16.31 ID:WXnZ3A02.net
>>410 を見る限り最安で4000円(割引券適用&早朝割引)っぽいけど、これなら裏校なしで受けた方がよくね?
受験料は1回1500円だから、2回までなら落ちても裏校なしの方が安上がり

412 :774RR:2021/03/02(火) 12:11:12.47 ID:YQkIfu7+.net
明後日試験受けに行くつもりなんだけど、緊張で頭の中真っ白になりそうだ…これは気をつけた方がいいってことある?

413 :774RR:2021/03/02(火) 23:52:42.01 ID:+qghoYPO.net
意外に時間あっという間に感じたからわからない問題はとりあえず後回しにする。その問題の隅に目印で?を書いておく。
書き漏れ注意、塗り潰ししっかりやる。
時間余ったら書き漏れないか必ずチェック。

414 :774RR:2021/03/02(火) 23:59:48.58 ID:+qghoYPO.net
引っかけ問題、未満と以下の違いとか気をつけた方がいい

415 :774RR:2021/03/03(水) 17:24:39.28 ID:yLvbQFZ4.net
うらこうってなに?

416 :774RR:2021/03/04(木) 04:34:47.67 ID:N4NP6XpG.net
当日の試験問題の予想屋
たとえ問題文の日本語が読めなくても正当の〇×さえ丸暗記出来れば合格可能だという

417 :774RR:2021/03/04(木) 08:59:08.27 ID:ZCxQpTze.net
免許証取るだけの為ならば

418 :774RR:2021/03/04(木) 17:24:12.99 ID:ltyZlNik.net
>>413
無事に免許受かったよ、ありがとう!

学科は何とかなったけど初めてバイクに触れた緊張で実技は説明聞くのが精一杯で失敗しまくりで、周りはスムーズにやれてるからそれが余計にプレッシャーになってさ、免許は取れたけど運転向いてないのかなって悩んでしまうな…。

419 :774RR:2021/03/07(日) 14:40:22.92 ID:hdWDQQqP.net
どうやって勉強すればいいの?本屋で原付の本買ったらええのか?

420 :774RR:2021/03/07(日) 15:08:00.70 ID:k/WMUo5A.net
ブックオフ行けば110円で問題集売ってる

421 :774RR:2021/03/07(日) 15:15:03.38 ID:hdWDQQqP.net
>>420
本屋近くにないからAmazonで売ってるの適当でもええ?

422 :774RR:2021/03/07(日) 17:11:58.91 ID:FftENLkG.net
https://osusume.excite.co.jp/134080
ここにお勧めの本が載っているよ。

423 :774RR:2021/03/07(日) 17:16:26.72 ID:F/Y2TBDB.net
>>418
おめでとう!裏道とか近辺にあって練習ができる環境ならしっかり練習した方が良いタイプだな
公道しか心当たりがないのなら真夜中に低速で練習をお勧めする。車が来たら路肩によって減速して追い抜いてもらう
左折オンリーで信号慣れするといいよ。普段の道も新鮮で楽しめるぞ

424 :774RR:2021/03/07(日) 17:39:12.28 ID:hdWDQQqP.net
>>422
ありがとう第二位の奴買ったわ。
最新のやつがいいって書いてるけど2017年ってのが気になるけど

425 :774RR:2021/03/07(日) 19:38:27.58 ID:NbGeg3pP.net
合格した方にお聞きしたいのですが、問題集などどのくらい完璧にされていきましたか?合格への道がまだまだな気がしているのですが笑

426 :774RR:2021/03/09(火) 07:55:28.33 ID:gHAT36m3.net
模擬問題をとにかく満点になるまで何度も解く
そのやり方でだいたい大丈夫

427 :774RR:2021/03/10(水) 12:08:36.47 ID:u+AVAiu8.net
原付免許なんて簡単だと思っていたら
合格率55%なんだね
アプリでテストやったら100問やって3割間違えてる
もう受かる気しない
一生自転車なのか…

428 :774RR:2021/03/10(水) 12:51:42.99 ID:ehLQixH+.net
>>427
自分も最初はそんなもんだったし、あまり気にしないで大丈夫だよ
簡単だからって甘く見てしっかり勉強しないと落ちるなんて当たり前の事だし、アプリはたまに間違った答え載せてるものもあるから参考書とかも読んでみた方がいいかもね

429 :774RR:2021/03/10(水) 15:31:09.69 ID:B7rVFWzq.net
>>427
俺もだ
サクセスない県だしいつになったら免許取れるのかってかんじや

430 :774RR:2021/03/12(金) 17:29:59.26 ID:/BoYEDtL.net
>>427です。

なんと今日一発で49点で合格しました!
周りは16〜20歳の茶髪金髪赤髪ばかりの中
中年おばちゃんが受かりましたよー!
100人くらい受けて40人くらい落ちてました。
私は朝早く裏校に行って勉強してから試験受けました。
やっぱり人から指摘されるとよく頭に入ります。
たった2000円裏校に払うだけで受かるなんてビックリです!
免許証の写真が犯罪者で嫌だけど。

431 :774RR:2021/03/13(土) 12:05:47.17 ID:oW+wbyaO.net
ということは、ガチの犯罪者でも警察で撮られる写真だから犯罪者に写るってことだな

432 :774RR:2021/03/13(土) 22:39:47.24 ID:ClBhytHr.net
>>430
おめでとうございます!問題集との難易度の差はありましたか?

433 :774RR:2021/03/14(日) 09:11:17.63 ID:8H7YWtBC.net
イラスト問題は必ず得れるのを前提にして、あとは5問間違っても良いんだと思えれば楽になるよ。

434 :774RR:2021/03/14(日) 09:21:07.48 ID:n2oYTmcT.net
16歳の俺が二週間の間1日1〜2時間くらいの勉強で取れた記憶がある

435 :774RR:2021/03/14(日) 18:37:19.91 ID:yYCJ+4hm.net
>>432
問題集やアプリや裏校のより試験が簡単すぎて逆に驚いたくらい。
え?こんなんでいいの?みたいに。
自信なかったのが2個あったけど2個間違えても48点だしいいやー。みたいな感じでした。
ちなみに神奈川県です。

436 :774RR:2021/03/14(日) 22:42:17.59 ID:A6A5IqYp.net
ブランクが3年のペーペーなんだけどどうすればいいの?
原付買っても乗る自信が無い

437 :774RR:2021/03/14(日) 23:50:41.30 ID:4g3L7hvJ.net
>>436

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく199
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1613028092/

438 :774RR:2021/04/16(金) 12:11:46.47 ID:LbEOVntP.net
会社の業務上で必要な手続き書類に今年の9月末まで有効期限のあるものが必要でパスポートが7月に切れるから昨日ゲンチャレ5〜6周ひたすらやって受けてきた!
無事合格したので午後から講習ー

439 :774RR:2021/04/17(土) 19:44:27.54 ID:moBTWE/C.net
不合格になってた人間がほぼチャラ男だったから草
勉強しなくても受かるとか本気で思ってんのかこいつら

440 :774RR:2021/04/28(水) 15:46:51.83 ID:GoqCxprI.net
ゲンチャレも問題集も一度も合格点超えなかったけど本番は受かった
本番のが問題簡単なんかな

441 :774RR:2021/04/29(木) 07:45:47.73 ID:qrrVNzyd.net
裏校行ったら100点で取れたよ

442 :774RR:2021/04/29(木) 20:55:46.02 ID:zFuLnAzM.net
明日受けるつもりなんだけど徐行一時停止関連がクソ苦手

徐行しなければならない〇したら一時停止しなければならないで✕くらったり
一時停止しなければならない〇したら→一時停止する必要はないで✕くらったり

443 :774RR:2021/05/09(日) 14:03:55.95 ID:auBF0YUEK
最強の原付バイクです!(燃費が最高効率を常に更新していますね!(^^)wwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=NbWU6B0qjMY

https://twitter.com/yosizo/status/1390052710381088772

https://www.honda.co.jp/motor-lineup/

444 :774RR:2021/05/13(木) 20:15:09.54 ID:8GZ4mwsD.net
今は講習受けないと受験できない様になってんのか!

445 :774RR:2021/05/13(木) 20:40:08.65 ID:lH4ykVNX.net
都道府県によって違う

446 :774RR:2021/05/14(金) 12:35:46.39 ID:7mQqfpyF.net
問題集1冊買ってマスターしたから念の為他の問題集で実力テストするかと思って買って帰ってきたら表紙だけ全然別物にした同じ問題集で草生えた。
試験問題よりひでートラップ

447 :774RR:2021/05/19(水) 11:16:51.47 ID:PRgjkjxL.net
やった!合格した!
今写真撮り終わったとこ
嬉しいぜ!!

448 :774RR:2021/05/20(木) 22:18:24.17 ID:Xf/2PNXO.net
>>447
おめでとうー!

449 :774RR:2021/05/21(金) 16:04:45.24 ID:PPZpJ3i2.net
>>448
ありがとう!
何買おうか迷い中〜🎶

450 :774RR:2021/05/23(日) 22:29:59.04 ID:3o0AhIyE.net
来週水曜、原付の試験だ...。
本とネットの模擬テストは、合格点を取れるくらいまでは叩き込んだけど、1発合格出来るか不安すぎる...

451 :774RR:2021/05/29(土) 22:32:20.25 ID:BNpD9vES.net
還暦記念!?で昨日受けてみた。問題集より簡単だった気がする
こんな婆ちゃんでも受かるのだから大丈夫!みんなガンバレ〜

452 :774RR:2021/05/30(日) 00:15:36.69 ID:4ItZCLDg.net
>>451
こん!どこ住み?
今度会おうよ!

453 :774RR:2021/05/30(日) 00:16:30.29 ID:IYCCzzYK.net
お巡りさん、こいつです

454 :774RR:2021/06/02(水) 18:22:56.33 ID:+B2JKkyd.net
講習で原付倒しちゃった…周りに人がいなくてよかった

455 :774RR:2021/06/03(木) 01:18:22.50 ID:Vk6BfuPC.net
>>454
合格おめでとう!

456 :774RR:2021/06/12(土) 22:40:32.02 ID:56i88vNyG
ビーノ、トリシティー125の時代が来ました!(^^)wwwwww
(体力が無いのに、無理矢理、場の雰囲気に合わせる為に、ゆるキャンに出演している志摩リン、主体性がありません!)
https://twitter.com/futaristyle/status/1140254971377569794

https://twitter.com/tesra1141/status/1326740884637978625

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/yurucamp/

https://collabshop.yamaha-motor.co.jp/

https://www.youtube.com/watch?v=zzbZiv4Klgs

https://www.youtube.com/watch?v=lxt-zHlHd1o

457 :774RR:2021/06/12(土) 22:41:08.57 ID:56i88vNyG
確かに、スーパーカブ見ると、原付や原付二種乗りたくなるよね!(^^)wwwwwwwwwww
https://twitter.com/supercub_anime/status/1403389061826433032

https://twitter.com/supercub_anime/status/1403283439260893188

https://twitter.com/supercub_anime/status/1395312843642310657

https://twitter.com/cityhokuto/status/1403194252348170246

458 :774RR:2021/06/12(土) 22:41:29.23 ID:56i88vNyG
>>1
1 :名無し:2017/06/09(金) 22:21:23.24 ID:mT6wmgpnc
原付の免許欲しいんだけどどれくらい難しい?

警察が試験をきつくしているからなあ・・・
模擬試験解きまくって、練習してたら、取れると思うよ。
ひっかけ問題には、気をつけて、ちゃんと、自動車教習所の先生へ対策とか聞いてみてくださいね!(^^)wwwwww
http://www.jmpsa.or.jp/genchalle/

出来れば、問題集買っておいた方が良いと思いますね!(^^)wwwwww
https://www.amazon.co.jp/dp/4415322999/


>>1
全50問だから、たいへんだよねぇ・・・(><)

459 :774RR:2021/06/12(土) 23:11:21.14 ID:+Pj0qn7R.net
先週原付講習受けて、昨日学科で無事に一発で受かりました。
みんなありがとん。
こっちは北の田舎だから冬季雪とか凍結で原付講習してないんだお。
だから原付講習先でも学科が先でもOKなとこ。
講習受ける所と学科受ける試験場が違くて行くだけでも大変でした。

460 :774RR:2021/06/13(日) 16:47:47.38 ID:p/1eNmDA.net
単発質問すみません


普通免許を持っているんですが、原付か小型特殊を、別にもう1枚発行してもらいたくて、試験受けたいんですが、別に良いんですよね?

461 :774RR:2021/06/13(日) 17:54:23.98 ID:9627U09t.net
そもそも法律上、免許証を2枚発行するのは不可能やで
実際、2枚作って捕まったアホおったし

>>準中型運転免許を持っているにもかかわらず原付免許を取得したとして、山梨県警韮崎署は9日、道交法違反(免許証不正取得)の疑いで甲府市住吉、アルバイト、外山義哲容疑者(29)を逮捕した。
 逮捕容疑は、神奈川県公安委員会から準中型免許を交付されているにもかかわらず、新たに8月5日に山梨県公安委から原付免許の交付を受けたとしている。
外山容疑者は6月に改名したが免許証の氏名変更手続きを行わなかったため、山梨県公安委は二重交付に気付かず、外山容疑者は名前の違う2枚の免許証を持っていた。8月27日に同県甲斐市で交通事故を起こした際、警察官に前の名前の免許証を提示したため判明した。
 「不正取得したことは間違いない」と容疑を認めている。準中型免許があればミニバイクは運転できるが、なぜ原付免許を申請したかなどについて詳しく調べる。

462 :774RR:2021/06/13(日) 18:08:53.84 ID:p/1eNmDA.net
ありがとうございました。ダメなのは残念ですが仕方ありませんね。

463 :774RR:2021/06/22(火) 21:29:25.61 ID:Nd9lB/U6.net
『乗らなくても、二十台の内に普通免許くらいは取っておけ』と散々言われましたが
自転車のみで特に不都合がなく、何より取得費用が無かったので聞いていない振りを続けて数年、後半に差し掛かってようやく意味が分かりつつあります。
自動車免許だけでも資格等にあると採用率が違うとか、口座やクレジットカード一つ作るのも免許証1枚でOKのものが
同じ写真付き身分証明書として使える(とされている)、マイナンバーカードは保険証や住民票等と同じ、2点必要な部類に入っていたり等…
普免を持っている友人や両親に世間話として訊いてみましたが、『あんなの落ちる奴はいない』とか『原付に乗りたいなら普通免許で乗れ』などと、完全にバカにした様子でした。
忠告を無視したこちらに非がありますが、やはり約30万はすぐ出せる金額ではありません。
そんな訳で原付免許の取得について(と、あわよくば人気車種の情報でも手に入らないかと思い)、このスレやいくつかのHPを見ていましたが…
合格率や実際に受けに行った方々の書き込みを見ていると、やはり聞いていた話程甘くはないようですね?

464 :774RR:2021/06/22(火) 22:42:42.32 ID:/FGxuK/l.net
身分証でしか使わないなら、小型特殊免許の方が安上がりやで
筆記試験の受験料は原付と一緒だけど、原付講習がないからその分だけ安い

465 :774RR:2021/06/23(水) 05:41:00.87 ID:XxosN6Rt.net
同じ受けるなら原チャリをお勧めする
おっさんになってからチャリに疲れて原付講習受けに行ったおバカさんだが
若い女の子のケツ眺めながら走る原付講習は得難い何かを得た気がする。これで落ちてたらネタとしては面白かったんだろうけど受かった(´・ω・`) ケツ

466 :774RR:2021/06/26(土) 07:06:57.60 ID:uYk1mLbB.net
最初は乗るつもりじゃなくてもイザ免許証を貰うと乗ってみたくなるフシギw

467 :459:2021/06/29(火) 04:37:28.63 ID:EpIDPfre.net
身分証としての利用を考えていますが、きっと近い内(秋以降)には買いたくなると思いますw
ちょっとした買い物や街へ出掛けるのに、自転車ではそろそろキツくなってきているので…
それと、やはり身分証としての運転免許証は強いです。
一例を挙げると、例えば楽天証券の取引口座を作る際、本人確認の手段が免許証或いは楽天銀行口座経由での確認しかありません。
マイナンバーカードは何の為のものなんでしょうね…やっぱり銀行口座との紐付けによる監視?
それはさて置き、小型特殊免許ではフォークリフトやトラクターが運転できるのですね。
フォークリフトの免許は持っておくと良いかもしれません。(コロナ禍で今後どうなるか分かりませんし…)

調べて見たところ、引っ掛け問題(?)やおかしな日本語の問題を除けば簡単そう(に見える)ので、
小型特殊、原付のどちらにせよよく勉強して取得に臨もうと思います。ありがとうございました。

468 :774RR:2021/06/30(水) 00:38:05.97 ID:YcL0hxQX.net
顔写真付き身分証が必要なライブやイベントのために取った原付免許だけどこのたび新車を買うことになった
4年ぶりに運転するからちょっと怖いw

469 :774RR:2021/07/16(金) 16:38:14.51 ID:tuTaMYlV.net
昭和の時代に取って
失効したままだったから
府中に原付免許取りに行ってきた
原付は16人しか居なかったけど全員合格
問題は引っ掛けも少なくわりと簡単だった気がする

窓口で失効した免許証見せたら返納しないと
ダメですよと怒られた
その場で免許証穴あけて返された

470 :774RR:2021/07/17(土) 03:11:09.15 ID:s+AoENRoT
>>1
1 :名無し:2017/06/09(金) 22:21:23.24 ID:mT6wmgpnc
原付の免許欲しいんだけどどれくらい難しい?

警察が試験をきつくしているからなあ・・・
模擬試験解きまくって、練習してたら、取れると思うよ。
ひっかけ問題には、気をつけて、ちゃんと、自動車教習所の先生へ対策とか聞いてみてくださいね!(^^)wwwwww
http://www.jmpsa.or.jp/genchalle/

出来れば、問題集買っておいた方が良いと思いますね!(^^)wwwwww
https://www.amazon.co.jp/dp/4415322999/


>>1
全50問だから、たいへんだよねぇ・・・(><)

471 :774RR:2021/07/19(月) 16:00:52.34 ID:pq3qmCwK.net
只今40歳、若い子に紛れて原付き免許取ってきました!
アプリと教本で勉強して常に47点以上キープ。
最後に裏校まで行ったけど、裏校は自信あると無駄ですね。

472 :774RR:2021/07/23(金) 15:26:11.70 ID:qKxSIW5Y.net
普通車取る前に小特取っておいたほうが良いぞ

473 :774RR:2021/07/29(木) 19:34:14.31 ID:feXdj1ew.net
>>471
うわ〜すごい奇遇で思わずレス
私も同じ40歳で今年とったよ
試験や講習ほんと若い子ばかりで驚くよね
(まあ当然なんだけど)
ああいう座学もテストも久しぶりでタイムスリップしたような
懐かしい感覚に陥った

よく言われてるとおり、試験終わったら合格者が少なく
大半が落ちてたし
またやはりやんちゃ系男子が数名いたよ
ほんとイメージ通りで笑った


自分たちの10代の頃の90年代中期〜後期って
原付の人気の全盛期だったよね
青春系のモチーフとして映画やら漫画やら人気必ず原付が出てきてた

474 :774RR:2021/09/08(水) 11:43:33.83 ID:qFqnLvNU.net
ノー勉でゲンチャレやったら38問正解で不合格だった
少し勉強しないと駄目か

475 :774RR:2021/09/08(水) 13:18:04.23 ID:f7A8BzME.net
全なんもん?

476 :774RR:2021/09/08(水) 19:08:43.58 ID:wzrlQYXk.net
38問wwwバカすぎw

477 :774RR:2021/10/07(木) 11:29:25.88 ID:4YvCBgh7.net
神奈川学科一発合格出来たわ。乗らないけど身分証として使えるし、1日で取れるから便利。
自動車はまた必要になったら取るわ

しかし簡単簡単言われてるわりに前後がごっそり落ちててビビった

478 :774RR:2021/10/07(木) 17:38:42.46 ID:vrRTJxsT.net
10年前に更新忘れて失効してたんだけどやっぱ身分証がわりに必要と思い原付免許を取りに行った3-4年前の事
母親に付き添われて来てた真面目そうな高校生のテンプレみたいな男の子が試験会場にいたんだけど落ちてたわ
メガネに制服で勉強出来そうだったのに舐めてかかっていたのかそれとも

479 :774RR:2021/10/25(月) 20:55:45.92 ID:qOR0BlPU.net
一夜漬けで本読んで問題集やったけど50点満点で44 42 44
このまま明日いくのむりだな

480 :774RR:2021/11/08(月) 12:58:12.90 ID:3LKUf+m0.net
4回目落ちた なにが悪いのかわからん エンジン関係問題 保険問題(本に載ってない)問題出すのは意地悪すぎる 

総レス数 492
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200