2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【凍結は】椿ライン49往復【しない】

1 :774RR:2017/12/14(木) 22:19:38.23 ID:UVrZp0ln.net
以下テンプレ

2 :774RR:2017/12/15(金) 00:45:02.73 ID:ro0uS5jz.net
【道連れ】椿ライン48往復目【厳禁】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1492631752/

黄線カット厳禁!!!
タイムで遊び始めると自爆誘発になるから止めとけ。
仁D房や英国旧車バカのセンターラインはみ出しに注意!
マナー悪いチャリにも注意。
観光、お仕事の車を煽らない。 (特にお年寄りな。)
ゴミは持ち帰る。

椿ランド
http://tsubakiland.sylpheed.biz/

3 :774RR:2017/12/15(金) 15:38:15.49 ID:WNcv1UZG.net
馬の耳に乙
犬も歩けば乙
猿も木から乙
豚に乙
猫に乙

4 :774RR:2017/12/16(土) 01:13:52.08 ID:JB9G8RTP.net
1乙です

5 :774RR:2017/12/16(土) 01:24:00.40 ID:0fOL+LR0.net
例年今ごろ、走り納めに行ってるんだが今年は異常寒波じゃね?
都内から日帰りだと、行きの早朝がとにかく無理なんです。でも椿好きなんです。
あそこらへんでなるべく安く一泊できる方法あったら教えてください。1おつです。

6 :774RR:2017/12/16(土) 02:07:18.63 ID:7yCk7Jdo.net
早朝とか、夕方以降は寒くてしょうがないよね。

7 :774RR:2017/12/16(土) 03:15:04.73 ID:e/kZ6+FA.net
2月までは本当に寒いね

8 :774RR:2017/12/16(土) 09:21:54.40 ID:1/zx3kBb.net
三島民だが春まで走らんなw

9 :774RR:2017/12/16(土) 12:04:20.26 ID:9u9fDLxV.net
ラブホテル✨

10 :774RR:2017/12/16(土) 15:05:34.51 ID:iIhy1+gF.net
>>5
伊東園ホテル四季彩なんていいんじゃない?

11 :774RR:2017/12/17(日) 21:45:34.59 ID:ubTQvSsX.net
公衆トイレの2階が泊まれる

12 :774RR:2017/12/18(月) 13:00:05.30 ID:4ELYCmGh.net
>>5
海岸近くに民宿あるよ。
素泊まりなら5000円くらいじゃなかったかな。
前にバイク仲間と泊まったことある。
飲食物持ち込みで。

13 :774RR:2017/12/18(月) 13:02:54.28 ID:QbiJBZM8.net
箱根スカイラインは雪で通行止めかよ…W(`0`)W

14 :5:2017/12/18(月) 22:04:13.05 ID:4FD/eakw.net
皆さんありがとー。伊東園て湯河原にもあんのか。
あのチェーン部屋がボロいが朝晩バイキングで食事は満足。(一人は寂しい)
とにかく椿が山の南側にあることに感謝です。裏側の新道とは別世界。

15 :774RR:2017/12/22(金) 22:28:16.83 ID:FmWjO2oo.net
裏椿ってもう塩カル撒いてあるかな?

16 :774RR:2017/12/23(土) 00:25:13.04 ID:rofgAOys.net
富士市在住の者が凍結や塩カルを避けて椿まで行けるルートはないものか。
つーかまだ日中なら大丈夫か。

湯河原に住みたい。

17 :774RR:2017/12/23(土) 00:53:42.93 ID:AdEMA3zg.net
>>15
裏椿は無理だね日曜日は雨降るみたいだから凍るだろう

18 :774RR:2017/12/24(日) 21:07:15.15 ID:gDW+jJvO.net
250モタでしとどから分離帯 下り3分50秒 上り3分40秒って速いの?

19 :774RR:2017/12/24(日) 22:28:47.99 ID:TIzFT8ap.net
>>18
タイムの話は御法度だが初心者なら最後にしとけな
車種でみたら上りは中の上
下りは中レベル

20 :774RR:2017/12/24(日) 23:42:51.90 ID:po52TEDA.net
峠でタイムを計ろうっていう気が知れん。

21 :774RR:2017/12/25(月) 12:16:28.67 ID:7QOKh5YH.net
九州の田舎ナンバーの君!
日曜日は湯河原駅前で煽ってくれたねえ。
オレンジラインも知らずに真っ直ぐ行っちゃったけどしととで折り返して
下って行ったの見つけたから希望道理遊んであげたよ。
道場破りのつもりだったのかもしてないが泣きながら帰らせてすまんの。

22 :774RR:2017/12/25(月) 14:19:10.65 ID:JniVDOWE.net
>>21
初見の旅行者をぶっちぎって、それはそれは良かったですね。

23 :774RR:2017/12/25(月) 15:11:29.88 ID:kFZrRSHz.net
>>22
一言で言うと駅前で煽る九州の田舎ナンバーも
初見のツーリンガー相手に自慢している>>21
しょーもな!!ってことですな

24 :774RR:2017/12/25(月) 15:35:12.48 ID:7QOKh5YH.net
普通の旅行者やツーリンガーに普通はちょっかい出さないぞ?
いつもここで遊ばしてもらってる連中はさ。
だが勘違い野郎は成敗されて当然だろう。
おまけにこの田舎野郎の格好は峠仕様だったからな。
やる気じゅうぶんだったんだろうよ。
勝手にツーリンガー苛めたことにすんなww

25 :774RR:2017/12/25(月) 15:57:10.72 ID:2YD0QErz.net
>>24
安心しろ
その状況なら俺も同じ事したと思うぜ

26 :774RR:2017/12/25(月) 17:08:40.71 ID:YGZu7ygx.net
峠でよっぽどチンタラ走ってたら譲ってくれないかなぁとは思うけど一般道でバイクを煽る奴の気がしれない

27 :774RR:2017/12/25(月) 22:09:04.36 ID:48bsL+7u.net
>>18
悪いが遅いレベル。
上りも下りも210秒ぐらいからが、中くらいかと。

200秒切ってきたら速い。

28 :774RR:2017/12/25(月) 22:22:54.39 ID:cw1mnVgE.net
赤のYBのジジィが白のR25に乗り換えて笑った、今更R25かよ?
しかも全然似合わない、、
誰か教えてやれよな!

29 :774RR:2017/12/25(月) 22:28:47.45 ID:OPe9jxSb.net
>>28
へー、乗り換えたんだ!!

年内行くから見かけるの楽しみだー!!

30 :774RR:2017/12/25(月) 22:33:45.37 ID:gu+yQWKH.net
マジか
R25か。いいね

31 :774RR:2017/12/25(月) 23:00:58.82 ID:exVXj1ki.net
主がバイク買えたんだ
ジジィ働かないで何やってんだか

32 :774RR:2017/12/26(火) 01:10:00.69 ID:10+XZCZV.net
おめ、いい色買ったな

33 :774RR:2017/12/26(火) 11:30:49.67 ID:jQCYsq/N.net
>>21
九州ナンバーさんに湯河原駅で煽られる
九州ナンバーさんはオレンジラインのこと知らんのでそこで先にしとどにつく
のこのこ九州ナンバーさんがやってきてしとどターンでくだったから
しとどから追撃した
と言うわけですか

34 :774RR:2017/12/26(火) 14:01:40.71 ID:J4UmOn2J.net
きっと125じゃ登りはキツイよ

35 :774RR:2017/12/26(火) 14:10:35.80 ID:iFtQOgVk.net
>>33
そう言う訳でござる。
オレンジラインも知らねえ田舎者だからそのまま上行っちゃうかと思いきや
周回始めたんでね、そんなら相手してやらないと地元ナンバーこけにされちまうと
思ってさ、しとどにいたら目が合っちゃったしね。
関東の椿ライダーなんてちょろいとか田舎で宣伝されたら癪だろ。

36 :774RR:2017/12/26(火) 14:57:09.64 ID:JEDCtA+V.net
湯河原駅側から椿に登ったことないニワカだけど走りの指導して欲しいわ
常連さんたちって話し掛けづらい雰囲気だしてるし

37 :774RR:2017/12/26(火) 15:26:10.93 ID:iFtQOgVk.net
>>36
もう箱根越えて来るのは止めときな。
裏ツバキから上ツバキまで昼間でも凍結箇所あるから危ないよ。
早川で降りて旧道から湯河原入りなよ。
常連たってみんな元はバラバラだったのが顔見知りになって言葉交わすようになったんだから
しょっちゅう行ってれば顔覚えてもらえるし話しかけてくれるようになる。
まずは挨拶してごらん。

38 :774RR:2017/12/26(火) 18:59:35.62 ID:AyLcJh0h.net
>>35
べつにそんなこと考えないぞ(笑)

39 :774RR:2017/12/26(火) 19:09:28.29 ID:HV2iiLqo.net
まぁ椿スレだし、ネタとしては面白くていいじゃないか。
俺は地元とか余所者とかにはこだわりは無いが、車種にはこだわる。特にT-MAXだけは許さないw

40 :774RR:2017/12/26(火) 21:27:21.22 ID:7jILIU7t.net
日曜日にすげェ〜4台が走ってた、
後ろ2台はSSで先頭はR25だと思うが、
異常なバンク角にスピード、
本当に250だったのかな?
誰か知らない?
速過ぎて車種特定不能!

41 :774RR:2017/12/26(火) 21:41:06.58 ID:7jILIU7t.net
オレのR25もあんなに速くなるのか?
教えて欲しいわ、
実はエンジン600とか?

42 :774RR:2017/12/26(火) 21:50:20.40 ID:3MUy9qcE.net
みんな色々と大変だね

43 :774RR:2017/12/26(火) 22:37:32.09 ID:AyLcJh0h.net
峠も楽しいけど、サーキットも楽しいよ❗❗

自分より速い人なんてくさるほどいるから❗❗

44 :774RR:2017/12/27(水) 00:07:50.37 ID:/LLKgzK2.net
サーキットとか安全を確保されてないと攻める事の出来ない
飼い猫ふにゃチン野郎共の巣窟じゃねーかwww

45 :774RR:2017/12/27(水) 09:59:29.64 ID:vJwaWuy1.net
車で行ってコーナー出口でハザードたいて止まったりセンター割って曲がるのが楽しいぞ!
馬鹿な走り屋がコケそうになる(笑)

46 :774RR:2017/12/27(水) 10:00:53.52 ID:vJwaWuy1.net
あとハイカーの振りして飛び出しな(笑)

47 :774RR:2017/12/27(水) 12:25:49.67 ID:uNaLnaCi.net
>>40
青のR25だろ?
知ってるよ、おそらく250クラスなら椿最速だ。
自信のある奴はしとどから追跡してみな、下まで背中見えてたら
車種、排気量関係なしにトップクラスだよ。
言っておくけどあれでも8掛けだからな。
>>45みたいなパースケがいても軽く躱す。

48 :774RR:2017/12/27(水) 12:34:42.72 ID:uNaLnaCi.net
>>38
ニワカやツーリンガーには関係のない話だからチミは気にしなくてよろしいww

49 :774RR:2017/12/27(水) 18:28:52.68 ID:/wyq/p9k.net
熱海のほのかに行ってこい

50 :774RR:2017/12/27(水) 21:13:00.96 ID:cXk4BIhI.net
>>47
マジですか?
ノーマルR25は遅いっス、
椿はリッターSS最強ッショ!

51 :774RR:2017/12/28(木) 00:34:11.89 ID:Jc509gso.net
125の人が乗り換えたらR25は速いんだろな
早速椿最速とはさすがだな

52 :774RR:2017/12/28(木) 04:07:51.85 ID:gTbHr73V.net
速度重視の伊豆スカとか芦スカと違って
連続するタイトなコーナーで高排気量のバイクを上手く操るのが椿の醍醐味なんだけどね
通い続けたらSSのシビアなスロットルワークは相当上手くなるよ

53 :774RR:2017/12/28(木) 22:36:05.01 ID:eKOQap1f.net
青のR25とヌシの白250は別だよ。
最速の250はポニーテールの侍みたいな人、250では最速。
ヒゲデブのヌシとは全然違うし。
最速はリッターSSの何人かの軍団が道のすぐ横停めてる人たち、かな?

54 :774RR:2017/12/28(木) 22:55:26.96 ID:WP2ZGre2.net
>>39
TMAXに敵意むき出しな奴、初めて見た

55 :774RR:2017/12/28(木) 23:52:31.73 ID:zLWarXmu.net
>>53
青のR25と話した事あるよ、
他に3台バイクがあるみたい。
サスのセッティングを教えてもらってから乗りやすくなってさ、
次に会うのが楽しみ、
まだまだ聞きたい事あるんだ。

56 :774RR:2017/12/28(木) 23:54:14.00 ID:zLWarXmu.net
名前も聞いてなかったけど、
優しい人だったなぁー。

57 :774RR:2017/12/29(金) 14:59:33.94 ID:nDQLW9NB.net
>>55
そうそうめっちゃ詳しいね、俺には難しすぎて理解不能だったけど。
バイクも自分で相当いじりこんでるって言ってた。
ノーマルのR25とは別もんだよ、MT09の恐ろしく速い奴を引き連れて回ってたよ。
ホントいい人だよ侍みたいな人。

58 :774RR:2017/12/29(金) 20:17:23.88 ID:iRo2dcn/.net
白ニンジャ1000を思い出せるような気持ち悪い流れだな

59 :774RR:2017/12/29(金) 23:59:28.93 ID:6zccaYJz.net
>>57
連想ゲームっだなぁ、
お前を誰か分かったよ、
R6の奴かぁ、
いい根性してんじゃあん!

60 :774RR:2017/12/30(土) 08:17:51.37 ID:9V9pa7EX.net
R25の人はいいひとなのね
こんどいたらしゃべりかけてみる

61 :774RR:2017/12/30(土) 21:15:50.53 ID:f1aNxllw.net
>>59
褒めてるのになんで?
お前は偽物のR25の奴か
いい根性してんじゃあん!

62 :774RR:2017/12/30(土) 22:49:46.43 ID:30C1qpJj.net
走ったよ、
侍ブルーのR25と(正確にはアッと言う間に抜かれて消えた)!
本当にポニーテールで笑えたけど、
俺のバイクはR6、
マジに肘擦ってるよね、
何であのスピードで曲がるの?
本当に250?
豆腐屋の86のバイク版だね、
ナマで見る価値ありだと思ったよ、

63 :774RR:2017/12/31(日) 07:08:47.55 ID:J4RCAz6k.net
自演臭

64 :774RR:2017/12/31(日) 07:09:48.52 ID:Xg7wKOxf.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影 逮捕
おでんツンツン男
牛丼トング男

逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式?  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。


.

65 :774RR:2017/12/31(日) 12:48:50.10 ID:oIbzV1Pc.net
このスレでのやりとりはネタなの? それとも本当に椿ラインって攻めた走りのライダーだらけなのか?
免許取ったばかりの250オフ車乗りで、クネクネ山道が楽しそうだし景色も良さそうなので
春になったら行ってみたいと思ってたが怖くなってきた
空いてそうな早朝に行くとか速い後続車が来たら道を譲るとか配慮するから虐めないでください

66 :774RR:2017/12/31(日) 13:06:23.31 ID:rG+uSdh1.net
椿は景色が良い訳じゃないだろw
しいて言えば、しとどとレーダー付近くらいジャネ?
別に気負わなくても普通に走ったら良いと思うよ

67 :774RR:2017/12/31(日) 13:46:34.46 ID:DMZPd2k6.net
攻めた走りをする奴が怖いのなら早朝に行くのではなく昼頃が良いんじゃないかな

68 :774RR:2017/12/31(日) 20:28:50.92 ID:BZ317wJK.net
公道なんだから堂々と走ればいいのだ。俺はちらちらミラー見ながら攻めてる。
追いつかれたらコーナー3つ4つぐらい頑張ってみて、そこらへんでいつもウインカー出してるよ
ここは何年も通ってるけど、強引にかぶせて抜かれたなんて一回もない。皆さんマナーいいです

69 :774RR:2017/12/31(日) 23:49:37.19 ID:NgE5wBk6.net
>>65
何割か関係ない外野が書き込んでるね。
公道で飛ばしてはいけないとかありがたいお言葉賜ったりするし。
それといつも走っている人は大体マナーは心得ている。
何人かはろくでもないの居るけどそんなのは稀だからツーリンガーでも
楽しめるよ。
春になったらと言わず冬でも走れる数少ないスポットだから出ておいでよ。
クルマもチャリも少なくなって逆に走りやすいから。

70 :774RR:2018/01/02(火) 16:41:24.89 ID:BufB7Cih.net
>>65
攻めた走りの人もいるし、のんびりな人もいるし、チャリ(ロード)だっているし、白バイさんもいるんで、気楽に走るがよろしw

R600乗りの地元だけど、VTR250でのんびり走るのも好き。
のんびり走りの時は結構な頻度で後ろを見てて、速そうな人は「どうぞ」をこまめにしてる。

71 :774RR:2018/01/02(火) 16:47:59.04 ID:BufB7Cih.net
>>65
大観山駐車場で下ってくバイクを見てる人が結構いて、速そうな人が通り過ぎると何台かが追走する。
その手の人達が出てった後にスタートすると気楽で良さげ。
https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/w/e/i/weiss2003/P1060218.jpg
https://touring-spice.com/SpotImage/168l.jpg

72 :65:2018/01/02(火) 20:25:25.05 ID:ldVHhRfb.net
温かいレスをありがとう
二輪でも四輪でも、攻めたい派とのんびりしたい派の区別が意識されてるならありがたい
地図で見ると難所のコーナーが多そうなので安全運転で行きますわ
 
凍結しないなら今月中にでも行ってみたくなってきた(行くとしたら昼間にします)
静岡県側からだと箱根峠→芦ノ湖大観ICから入るのが分かりやすいかな
大観山ラウンジにも寄ってみたいが>>71の画像みたいな状態だと初心者は入りづらいw
車種からして遅そうだし実際遅いので走り屋さん達にとっては路傍の石みたいなものだろうけど…

73 :774RR:2018/01/02(火) 20:48:56.61 ID:v0zIeV4Y.net
>>72
気にしないで好きな時に好きな様に走りなされ。
速い人は勝手に抜いていくから、軽く寄れば自分もあちらさんもスムーズ。

74 :774RR:2018/01/03(水) 08:35:13.41 ID:PgGS7C6E.net
>>72
もっとも危険と言われてるのがここの下りコーナー。
http://wazaari.net/img/hakone/tsubaki_03.jpg
大観山から下り始めて少し走ると中継所が見えて、そこから見通しの良い長く気持ちの良い直線があり、そのドン付きがここ。
見るからに急なので誰でも速度を落とすんだけど、(先を見ればわかる通り)それでも足りない事多し。
高速からの減速で前荷重になってる上に下り勾配がいきなりキツくなっており、その上復号Rで出口がさらにキツくなってる。
技術的にはフルブレーキ中にセルフステアを保つ事。
ステアに荷重が乗ると曲がれなくなるし、簡単にリアが流れる。
気持ちの良い緩やかな直線が現れたら「ああここか」と、かるーく流してみるのかよさげ。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/L/Lovely-Shu469/20111117/20111117225130.jpg
名物コーナーでギャラリーが山盛りいるコーナーだけど、ここはそんなに難しくない。
上のコーナーとの差は下りが右になるからで、Rが緩いからだろね。
駐車場スペースがあるため一休みがてら見学に寄ってみるのもいいかもしれない。(友人となら撮影もいいかも?)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1175022/p1.jpg

75 :774RR:2018/01/03(水) 12:15:09.57 ID:7Covv0HC.net
しとどのトコ攻めるとかアホだろ
しとど出入りがあるかもしれないんだから

76 :774RR:2018/01/03(水) 12:41:44.37 ID:T3tIUAdg.net
>>75
これ

77 :774RR:2018/01/04(木) 00:34:01.78 ID:8LsZ9moa.net
○○ステアって言葉が好きな人は頭悪い人多いからしょうがない。

78 :774RR:2018/01/05(金) 23:07:09.83 ID:S7cehXFl.net
せっかく親切に解説してくれてんのにdisるのイクナイ。
日曜に走り初め行こかな 頂上までは凍結で無理だと思うけど

79 :774RR:2018/01/06(土) 01:22:39.32 ID:LFTu10JA.net
ヌシが250の白から赤の125にまた元に戻っててワロタww
ニワカに苛められたのだろうか。
125なら抜かれてもいい訳できるけど250でぽこぽこ抜かれたらヌシとしてハズいのかもな。

80 :774RR:2018/01/06(土) 22:21:35.90 ID:kSKwvXrU.net
主の人って何者なんだろうか
何年もずっと毎日走っているのなら目をつぶっていても走れそう

81 :774RR:2018/01/12(金) 22:08:47.83 ID:wBeJgbY6.net
気温はだいたい予想つくけど、路面どうだかわかる人いますかー

82 :774RR:2018/01/13(土) 06:58:38.33 ID:Ok465hCF.net
先週の日曜は湯河原から行けば凍結無しでクリアだったよ ただ路面温度が低いから結構滑ります
特に舗装が終わった所が滑りやすいから注意

83 :774RR:2018/01/13(土) 22:49:54.48 ID:ttXt4EJD.net
>>82 情報サンクスです。滑るかー・・・

84 :774RR:2018/01/14(日) 17:48:58.91 ID:8GXLNQtk.net
冬はヘタにハイグリップよりツーリングタイヤのほうが滑らないてどっかで読んだ

85 :774RR:2018/01/14(日) 18:04:02.33 ID:x25Rp4pA.net
冬の峠はツータイヤの方が良いのはまあ、普通の話だな。
俺は秋までにRS10履き潰してツータイヤに換えるつもりが、予定通りに事が運ばず、そのまま年を越してしまって涙目だわ。

86 :774RR:2018/01/14(日) 21:23:34.85 ID:4hmHCrz8.net
82だけどバイアスのRX-01でも滑るよ

87 :774RR:2018/01/16(火) 14:53:55.30 ID:Z9ogUvCU.net
ORCのおれっちさん、長谷部さん、お元気ですか?
椿スレはやっぱりORCの人達がいないと寂しいです。

この間、熱海で「ORC」と書いてある、ZX10を見かけましたが、
あれがおれっちさんでしょうか?

88 :774RR:2018/01/20(土) 21:28:25.57 ID:BdFCMvGf.net
嫉妬するんだね

89 :774RR:2018/01/22(月) 21:22:38.87 ID:4u3/W2DC.net
そこそこ積もったんだろねー。時間差で雪解け水もくるし、今月中は無理かな

90 :774RR:2018/01/22(月) 22:27:35.81 ID:ZQL2b03c.net
厚木のオメーラレーシング「OMR」は、
おれっちレーシング「ORC」のおれっちに勝負を挑んできた。

「椿で真に速いのはどっちだ?」と。

しかし、おれっちさんは無碍に断ったという。
「雑魚に用はねぇから」と。

これに怒ったOMRは、ORCのガレージを急襲。
誰も居なかったORCのバイクは悉く壊されたという。

おれっちさんたちの次の行動や如何に?!

91 :774RR:2018/01/24(水) 16:21:55.54 ID:6/z43dh0.net
ガレージを壊されたおれっちさんは、
OMRの卑劣な行動に腹を立てつつも、
長谷部に連絡して再起を測る。
長谷部は、おれっちに警察に通報するように再三言ったが、
「警察の世話にはならねえ」と一蹴した。
おれっちさんは警察が嫌いでもある。

壊されたガレージとバイク。
ガレージは、おれっちさん自身で修理することに。
バイクは地元のユーメディア小田原に相談、
修理してもらうことになった。

92 :774RR:2018/01/24(水) 17:26:08.65 ID:d1Ep9wwj.net
なにこのクソつまらん妄想

93 :774RR:2018/01/25(木) 00:33:15.12 ID:q0OZ773e.net
>>90

orcのおれっちは、蠅え奴しか相手しないぜ。

94 :774RR:2018/01/25(木) 08:22:09.80 ID:uX7b/OKN.net
つまらんな

95 :774RR:2018/01/25(木) 15:26:50.83 ID:h7IrrGYA.net
中2病以下、、、

スレ立てたヤツも走ってるのか⁈

癖の強い文面、面が割れるゾ!

96 :774RR:2018/01/25(木) 15:38:24.76 ID:gJKGOv24.net
椿ラインはイニDみたいに車多いんですか?

97 :774RR:2018/01/25(木) 15:49:26.19 ID:tAJ9f2KW.net
バス走ってるよ

98 :774RR:2018/01/25(木) 17:44:34.27 ID:L6s8hmuX.net
>>96
いい季節はバイクだらけ。
桜のシーズンはファミリーカーだらけ。
車だと運転手すら酔うかもしれないw

99 :774RR:2018/01/25(木) 22:30:11.29 ID:h7IrrGYA.net
>>91
梅田で修理ってアホかっ!

妄想の中に私生活丸出し、

まめ柴に頼めよ、

役に立たないCRを装備して笑わしてくれたまえ。

投資した分の敬意は払おう!

100 :774RR:2018/01/28(日) 15:43:34.48 ID:91sEUEyqe
174秒から173秒って早いか?

101 :774RR:2018/01/30(火) 08:30:46.28 ID:brYPA4IL.net
po

102 :774RR:2018/01/30(火) 09:38:10.53 ID:bWxEoIuy.net
>>96
期待して行くとガッカリするぞ
本気組なら早朝、昼なら調子よく走っていても必ずノロノロバイクに引っかかる

103 :774RR:2018/01/30(火) 09:45:36.96 ID:H5VphjjO.net
>>102
そこいらは大観山PAで通過車両を眺めてると把握できるな。

104 :774RR:2018/01/30(火) 09:55:42.76 ID:0lKQvsYy.net
>>103
湯河原から上がってくる常連の方が多いんじゃないか? むしろ大観山経由はツーリンガーじゃ?

105 :774RR:2018/01/30(火) 10:34:35.65 ID:H5VphjjO.net
>>104
箱根住民(標高150mあたり)なのでw

106 :774RR:2018/01/30(火) 22:06:15.58 ID:z3ndSqur.net
この時期大観山経由は凍結してて無理だろ。お陰でツーリンガーがしとどまで降りて来ないから平和だ。

107 :774RR:2018/01/31(水) 11:51:21.12 ID:Kc+NbINM.net
>>106
>>105だけどバイクは春まで冬眠ですな。

108 :774RR:2018/02/01(木) 22:01:47.07 ID:z1lunyIF.net
(-o-)/marshal!
What is the situation of tomorrow's road.

109 :774RR:2018/02/06(火) 15:17:07.23 ID:OMTpsKHj.net
po

110 :774RR:2018/02/16(金) 10:11:44.41 ID:WHUHVLAT.net
寒い

111 :774RR:2018/02/19(月) 14:45:32.38 ID:KqQzFvzT.net
DO

112 :774RR:2018/02/21(水) 01:09:13.40 ID:YVI5VzAX.net
捕手

113 :774RR:2018/02/27(火) 15:22:56.39 ID:WPusyqgA.net
po

114 :774RR:2018/03/03(土) 17:53:13.16 ID:NJaUOYfl.net
おまいらが暴走するせいで椿ライン経由のバスがまた減便される
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/images/information/pdf/pdf_151990588803.pdf

115 :774RR:2018/03/09(金) 08:03:29.78 ID:4Ea5OXJW.net
>>114
減便の理由は採算でしょ?

116 :774RR:2018/03/13(火) 16:49:05.21 ID:9jswv4dS.net


117 :774RR:2018/03/14(水) 00:54:49.12 ID:f7gl8lCf.net
花粉しゅごい

118 :774RR:2018/03/15(木) 20:24:01.22 ID:CA5nIF34.net
予選会いつ?

119 :774RR:2018/03/17(土) 18:17:03.67 ID:0UnxDRsU.net
おめーら、そろそろ走りにこいや。

おれっちのGPZ900でいつでもおめーらを迎え撃つからよ。

あと長谷部、Dトラッカー買ったから。
見かけたらいつでもかかってこいや。

120 :774RR:2018/03/27(火) 15:00:59.35 ID:Y+/RluQD.net
かかれしばたに
のきさくま

121 :774RR:2018/03/30(金) 08:29:48.71 ID:nmUJq4oD.net
きた
みた
転んだ

122 :774RR:2018/03/30(金) 10:33:21.33 ID:J9QJLDBd.net
この前行ったら道の真ん中に雨に濡れた葉っぱの塊が・・
危うく乗っかって滑るところだった。
誰かが益虫とかいうからヌシが掃除してくれなくなったのかな。

123 :774RR:2018/04/06(金) 23:39:36.63 ID:88PKTWA9.net
今日の嵐でまた荒れるだろうなあ
せっかく綺麗になってたのに

124 :774RR:2018/04/09(月) 21:34:02.91 ID:3Ugr2DnH.net
路面状況わかる人いますか?

125 :774RR:2018/04/11(水) 11:42:15.65 ID:QglE5pMR.net
おい
明日今シーズン初行こうとおもてたのに
今日豪雨w

126 :774RR:2018/04/11(水) 11:48:45.76 ID:s6UAK7V7.net
クククッいやらしい路面しやがって・・・
ヌレヌレじゃねえか

127 :774RR:2018/04/22(日) 23:34:08.58 ID:1hBvOdlg.net
今日も賑やかだった。スーパーカーが一番見れる場所って、表参道と大観Pかも

128 :774RR:2018/04/23(月) 01:43:19.48 ID:xlVbgt8X.net
別に見たかねえよ

129 :774RR:2018/04/23(月) 17:41:43.17 ID:mdMyo5Jx.net
タイヤの皮むきがてら久しぶりに走ったが、霧がすごくてあまり楽しめなかったよ〜

130 :774RR:2018/04/23(月) 19:33:59.59 ID:N4eZavYc.net
日曜に箱根に行ったらスーパーカーや大型バイクがうようよいて肩身が狭くて道を譲りまくった
大観山には一度は行ってみたいと思うが速い人だらけだと思うと気が引ける
道が空いている早朝は走り屋みたいな車両が多そうだから、スピードを求めないなら休日の昼間のほうがいいのかな

131 :774RR:2018/04/23(月) 21:45:36.63 ID:+5H7g4Jm.net
大観山あたりはピットエリアみたいなもんだから、飛ばしてる奴なんていない。
恐ろしい所は下のほうの椿とかターンパイクだがキープレフトで走ってたら勝手に抜いてってくれる。

132 :774RR:2018/04/24(火) 15:46:36.59 ID:OF9qE1YD.net
ターンパイクは白馬が怖い怖い怖い
下りだとどんだけのんびり走っても
ちロッと70Kmくらいでてまうじゃろ
それで捕まった日にゃ
くそが

133 :774RR:2018/04/24(火) 15:49:01.65 ID:6VRW+bF+.net
ほんとの上手いやつってのはのんびりした速度でバイク楽しめるやつの事だよょ

134 :774RR:2018/04/24(火) 18:09:44.99 ID:2v3N8fg9.net
たまに遭遇する、白のCB1300さん。
ノーマルマフラーなので、白バイの様に、気が付かないうちに接近されて、ぶち抜かれます。
土曜日は気が付きましたが早かったです。

135 :774RR:2018/04/25(水) 08:55:49.06 ID:2FouY1HU.net
明日行くからよろしこ

136 :774RR:2018/04/28(土) 14:52:32.54 ID:dRkiDxvO.net
落ち葉、枝注意だね
あと岩石下に川1ヶ所

137 :774RR:2018/05/08(火) 16:01:23.45 ID:qINJX4lQ.net
明日腫れたら行くからヨロちこ

138 :774RR:2018/05/10(木) 18:51:57.67 ID:cAYYJb7u.net
最近行ってないけど、以前ybrに乗ってた人とか走ってるの?

139 :774RR:2018/05/10(木) 19:39:01.06 ID:hIpZEm0v.net
いるよ

140 :774RR:2018/05/16(水) 09:03:50.70 ID:IG9ixtQQ.net
おはようございます。

水が浸み出して濡れているところがあり、最初は、様子を見て慎重に通過してくださいな。

枝も落ちています。

狸さん?、ご冥福をお祈りいたします。🙏

141 :774RR:2018/05/18(金) 21:56:38.86 ID:7HcTuM3B.net
みなさん、ヒザすりすりしてますか?

142 :774RR:2018/05/19(土) 16:43:25.25 ID:7jyJLAC5.net
いえ
近頃はワサビにはまっています

143 :774RR:2018/05/20(日) 21:54:40.04 ID:19/t9b/m.net
一度はヒザすりやってみたいです タイヤBT023だけど

144 :774RR:2018/05/20(日) 22:18:56.05 ID:N5vlwbAm.net
今日の事故は相手エリーゼ?

145 :774RR:2018/05/21(月) 00:28:37.61 ID:YiurHGwf.net
エリーゼは貰い事故

146 :774RR:2018/05/21(月) 06:59:31.00 ID:4pwoIs1l.net
はみ出し気を付けないとだな

147 :774RR:2018/05/23(水) 11:21:48.17 ID:UIfsiQiu.net
チャリも注意しよう。左コーナーでインベタすぎると追突しちゃうよ

148 :774RR:2018/05/25(金) 21:40:50.15 ID:D8vhkr0v.net
椿で一番好きなコーナーはどこですか?

149 :774RR:2018/05/26(土) 21:13:44.43 ID:iYacQimw.net
逆に嫌いつーか苦手なんが、しとど前とバスストップシケイン

150 :774RR:2018/05/27(日) 12:05:39.01 ID:16d7pyyW.net
事故が多いコーナーはやはり岩石コーナーですか?

151 :774RR:2018/05/27(日) 15:00:04.42 ID:AF9hfjms.net
おれは上の方、
下りで左の超きついコーナーの次の右コーナー
それほどきつくないけど
反ってる上に日陰で水濡れ多かったり苔てたりする
2回も逝ってしまってる

152 :774RR:2018/05/27(日) 18:49:39.08 ID:16d7pyyW.net
俺は椿は攻めるのは上りだけにしてるけど、下りも攻める人いるんだよねー、おっかなくてできないけどねー

153 :774RR:2018/05/30(水) 12:00:21.47 ID:6qpO0xKH.net
>>152
好きじゃない事無理にすることも無いから自分なりに楽しむのが正解。
俺も昔は行けば青筋立てて12〜3週回っていたが今はせいぜい3〜4週して
知った顔の奴とおしゃべりして帰るパターンになったっよ。

154 :774RR:2018/05/30(水) 13:03:19.77 ID:jJDDDiOy.net
なんで、チャリで椿登るかなー

155 :774RR:2018/05/30(水) 14:01:37.12 ID:1FMXveyQ.net
わざわざチャリが椿を選ぶ理由がわからん

156 :774RR:2018/05/30(水) 17:38:39.47 ID:S/TVeAHL.net
昔は車は夜中 バイクは早朝とゆう暗黙のルールがあった気がする 攻める人はね

157 :774RR:2018/05/30(水) 21:01:33.93 ID:SIKyQary.net
俺はここ5年位は、平日の昼過ぎに行ってるけど、バイクも車も少なくて走りやすいけどねー

158 :774RR:2018/05/31(木) 18:02:37.43 ID:WTO9Rxw8.net
>>148
ここの下り
http://wazaari.net/img/hakone/tsubaki_03.jpg
フルブレーキ中に左手を離せて、そのまま左ターンできたらその日は充分乗れてる。

159 :774RR:2018/05/31(木) 18:06:27.46 ID:gvKdVpiX.net
>>154,155
はるか昔から競輪選手が練習してたんだが

160 :774RR:2018/05/31(木) 18:10:28.54 ID:/feRZXOq.net
>>158
そこの下りでタイヤが根上げてハネたらその日は帰る

161 :774RR:2018/05/31(木) 18:30:36.23 ID:7+9SWtcS.net
>>158
しとど上のコークスクリューみたいなコーナー?

162 :774RR:2018/06/02(土) 16:29:43.61 ID:D9KanI7O.net
>158
おれはこの次の右コーナーが嫌いなんだ

163 :774RR:2018/06/02(土) 20:17:19.75 ID:ox7Xds6/.net
>>159
競輪選手気取りが何故来るんだろうね

164 :774RR:2018/06/02(土) 21:28:32.85 ID:G/7wxFBW.net
プロ以外にアマチュア競技も盛んになって裾野が広がってるのはいいことなんじゃない

165 :774RR:2018/06/03(日) 19:06:46.05 ID:6q8IgRjl.net
それ言ったら二輪も四輪もレーサー気取り多そうだけど

166 :774RR:2018/06/03(日) 19:10:03.48 ID:cjYSx3du.net
まあ似たようなもんか

167 :774RR:2018/06/03(日) 23:36:49.54 ID:b7WeMli3.net
なんか二輪も四輪も、後ろつかえてる時に道開けてくれる人が減った気がする…
あ、仕事の人とか観光の人じゃなくてね。

168 :774RR:2018/06/04(月) 17:54:45.21 ID:H+KTosVf.net
>>167
如何にも走れそうな車の方が譲ってくれるイメージある。
普通のお父さんはダメだね。

169 :774RR:2018/06/04(月) 20:14:52.69 ID:XIzbg4yy.net
俺は、変にプレッシャーかけるのも嫌だからクリアゾーン作ってから走るけどねー

170 :774RR:2018/06/05(火) 13:17:40.98 ID:vMJgh79i.net
普通のお父さんて、観光の人?
ま、これは良いんだけどね。気を使ってくれたらラッキーくらいに思ってる。

でなくて、走りに来てて往復もしてるんだけど、後ろ見れないのか何なのか、先に行かせてくれないことが増えてきた気がして。

171 :774RR:2018/06/06(水) 09:54:10.38 ID:MQBiF7OXX
>>170地元風の車とか走り屋風の車の方が譲ってくれるね。
くねくね道にいっぱいいっぱいいのドライバーやライダーに後ろ見てくれ
という方が酷かも。
運悪くそんなのに引っかかったら安全に抜けるところまで我慢して
ついていくのが無難。

172 :774RR:2018/06/06(水) 16:35:20.75 ID:CEguvIKL.net
今日から梅雨入り。
昨日走っといてよかったぜー🎵

173 :774RR:2018/06/12(火) 13:51:51.38 ID:FCYlhLok.net
この前レーダー前から大観山に向けてゆっくり走ってたら前から白バイが来てホーン鳴らされたんだけどあの白バイってしとどまで行くの?

174 :774RR:2018/06/12(火) 16:47:47.76 ID:oYzNMctt.net
こないだ行ったらめちゃくちゃ速いおっさんがいたが、何者なんだ?

175 :774RR:2018/06/12(火) 18:18:12.45 ID:UowhJ8M1.net
マーシャル!
路面状況はどう?

176 :774RR:2018/06/12(火) 20:00:50.57 ID:ccG4uOja.net
何でおっさんってわかった
ジェットヘルか

177 :774RR:2018/06/13(水) 01:47:11.33 ID:rwTHN61r.net
おっさんしか居ない罠

178 :774RR:2018/06/13(水) 18:06:36.57 ID:cl+OZgSQ.net
いや俺まだ53だけど

179 :774RR:2018/06/13(水) 19:37:25.24 ID:GAgFZWJO.net
僕まだ67だけど

180 :774RR:2018/06/15(金) 16:25:04.62 ID:bTlzkvPy.net
すげえな67でバイクまだ乗れんのか
株でなくて

181 :774RR:2018/06/15(金) 17:21:15.18 ID:gSf32Ff1.net
俺はアクセルとブレーキ間違えるようになったら降りるぜ

182 :774RR:2018/06/15(金) 17:39:10.27 ID:Vw19SVAn.net
バイクで

183 :774RR:2018/06/23(土) 13:07:58.54 ID:vGbc1enb.net
ほしゅ

184 :774RR:2018/06/30(土) 14:19:24.19 ID:zeWP9lTc.net
そろそろ草ぼーぼーかなぁ

185 :774RR:2018/07/02(月) 21:08:53.03 ID:fodzsGK1.net
先週行ったが上のほうではシールドが白く曇ったw

186 :774RR:2018/07/07(土) 10:57:17.08 ID:TNsrWOD1.net
どうして

187 :774RR:2018/07/07(土) 11:12:14.22 ID:CtRQn3Wd.net
先週も雨上がりで湿度高かったんじゃなかった?

188 :183:2018/07/07(土) 18:03:03.28 ID:jWno9aQr.net
下界は30度だったが上は気温低かった

189 :774RR:2018/07/08(日) 14:07:14.10 ID:aiR2M4tb.net
しとどに屋根欲しい

190 :774RR:2018/07/08(日) 20:13:24.71 ID:Fsvb9nY9.net
午後5時〜7時ぐらいまでが
この季節、一番快適。

191 :774RR:2018/07/13(金) 09:58:37.81 ID:jP7rDjcN9
>>189
午後からなら一段上の歩道が日陰になるぜ。
常連さん溜まっておしゃべりしたり昼寝してる。

192 :774RR:2018/07/18(水) 11:50:44.28 ID:vazreYm1.net
明日いくぞ
あばよ

193 :774RR:2018/07/19(木) 15:50:33.69 ID:5g30xDKY.net
暑いぞコレ
お昼に行ったら暑いぞ
コンデションは気温以外良
29℃
2往復したら暑さで左腕が吊った

194 :774RR:2018/07/29(日) 09:25:06.92 ID:lzI+BAe9.net
po

195 :774RR:2018/08/04(土) 08:45:28.01 ID:ifcDavM3.net
台風後の状況はどーなったかなぁ。。。

196 :774RR:2018/08/04(土) 15:18:01.73 ID:oKk2rYOd.net
綺麗だったよ

197 :774RR:2018/08/05(日) 21:25:55.32 ID:uK8rZ4dh.net
今朝走ってきたら綺麗でしたー。ありがとうございますー

198 :774RR:2018/08/06(月) 06:11:44.99 ID:3Ym3/7bU.net
椿で崖側にガードレールがまったくないとこってどこだぁ?
https://www.instagram.com/p/BmFUvDkBzAY/

199 :774RR:2018/08/11(土) 11:46:29.80 ID:/dxOuaS6.net
今朝も日の出すぐから、2輪も4輪も走ってたな。

200 :774RR:2018/08/15(水) 10:45:16.12 ID:fTXv0VMA.net
ドライ半分くらいにはなってきたから午後からなら走れそう

201 :774RR:2018/08/16(木) 20:56:28.61 ID:BZrIy0zh.net
チャリ事故は絶対気をつけような!マジでバイク禁止になるぞ。

202 :774RR:2018/08/17(金) 17:01:31.72 ID:j2R7AFL4.net
赤いYAMAHAのピンクナンバーは、毎日いるの?

203 :774RR:2018/08/17(金) 21:54:53.01 ID:vxHulQZT.net
それは毎日いってる人じゃないと確認できない。

204 :774RR:2018/08/17(金) 22:03:53.69 ID:2EXQuW+1.net
日曜日なんかイベントあるんですってね〜

205 :774RR:2018/08/18(土) 14:47:16.49 ID:RhpPTF2n.net
へぇ、どんなイベント?

206 :774RR:2018/08/18(土) 15:45:57.67 ID:hp87Vwc5.net
白バイがずっとウロウロしてて落ち着かなかった

207 :774RR:2018/08/18(土) 15:55:41.60 ID:gnHR4Slz.net
今日も白バイに捕まってる奴がいたけど最近白バイが多くない?しかもやたらホーン鳴らしてくるし

208 :774RR:2018/08/18(土) 16:52:00.41 ID:3ITyYXH3.net
速度30だっけ?40かな?
まともに走ってて捕まったらautoだな

209 :774RR:2018/08/18(土) 20:56:34.95 ID:nkAJNmMT.net
それオート

210 :774RR:2018/08/19(日) 02:35:07.17 ID:6okgNfHa.net
>>209
ここは初めてか?力抜けよ

211 :774RR:2018/08/19(日) 11:42:17.84 ID:ex/La+5D.net
熱中夜が続いた日の早朝6時頃に白バイさんとすれ違ってイェーイしたw
暑くなる日は早朝に走ってるイメージある。
観光客いない時間帯だし狙い目っちゃあ狙い目か?

212 :774RR:2018/08/19(日) 18:32:13.48 ID:qP/j7Bqw.net
そんな早い時間にもいるの?9時過ぎると来るのかと思ってた やっぱり自転車当て逃げのせいか?

213 :774RR:2018/08/19(日) 20:52:48.60 ID:MjVtga1t.net
あて逃げでは無く ひき逃げですよ

214 :774RR:2018/08/19(日) 21:36:05.02 ID:LJ/MHycp.net
>>213
チャリが道塞いでたのか?

215 :774RR:2018/08/20(月) 09:09:06.68 ID:H1H4zwjT.net
>>211

どんな場面だったか解らないが 救護処置しないで
走り去ってしまった事! バイクでも車でも自転車だろうと
ケガをさせてしまい逃げれば 当て逃げではなく ひき逃げになるよ
皆さん気を付けて走って下さい

216 :774RR:2018/08/20(月) 09:37:29.74 ID:gQFztxAU.net
走る前に下見1周してからな

217 :774RR:2018/08/23(木) 17:55:02.70 ID:rT2Bj6eB.net
>>216
それ大切だね
俺は下りは流して対向チャリとか確認してから上りを楽しんでるよ

218 :774RR:2018/08/23(木) 18:12:40.13 ID:lIWb10Tw.net
>>217
俺もそんな感じ。
路面の雰囲気とか、白バイさんとか、何より自分の調子を見るのは大切だね。

219 :774RR:2018/08/24(金) 16:36:19.96 ID:0UUcE1Rj.net
明日の午前中イケるかな?

220 :774RR:2018/08/24(金) 18:21:45.31 ID:PYRAqcu8.net
いま箱根は土砂降りよ?

221 :774RR:2018/08/31(金) 13:18:54.47 ID:c5hoj2jO.net
補修

222 :774RR:2018/09/01(土) 21:23:17.80 ID:uH9NAjAu.net
平日でも白バイっているの?

223 :774RR:2018/09/02(日) 21:37:31.33 ID:tDwOoJmZ.net
雨のツバキが面白いんだがな

224 :774RR:2018/09/06(木) 12:12:05.22 ID:O3ElT5r6.net
台風の爪痕やいかに

225 :774RR:2018/09/06(木) 21:31:59.85 ID:S3r51gNP.net
今日はいい感じに散らばってたよ。
緑ゼブラにきれいに流したブラックマークがついてた。そのちょっと下に川あり。

なんか空気圧上げるほど走りやすい気がするぞ F2.3 R2.7ぐらい

226 :774RR:2018/09/08(土) 07:14:16.32 ID:JcHuPT5C.net
夜から早朝にかけてはロードスター軍団が走ってるからね 空気圧は車種とタイヤによるんじゃない?
俺のはF1.8 R2.0 だし

227 :774RR:2018/09/08(土) 07:23:05.83 ID:tIGNxWBp.net
この前 朝6時頃行ったら、何台かのクルマが攻めててビビった
いつもは8時頃に行くけど、その頃はいないんだけどなー

228 :774RR:2018/09/08(土) 14:01:40.34 ID:r9jBtZQI.net
夜が明けたらクルマは帰って欲しいわ

229 :774RR:2018/09/08(土) 15:02:56.89 ID:Xm/h0LFQ.net
バイクが増えたら帰っていくじゃん
でも車年々時間遅くなってるね

230 :774RR:2018/09/08(土) 21:16:34.14 ID:U46Euo3X.net
車もチャリも当然24時間走れる権利あんだから仕方ないよな、仲良くしたいな

231 :774RR:2018/09/08(土) 23:36:37.92 ID:nZ3SzEeL.net
チャリだけはお断りだ

232 :774RR:2018/09/09(日) 17:59:33.49 ID:dqkAbn1P.net
赤い人は昼間攻めてる車は捕まえてバイクの時間だって説教するらしいよ

233 :774RR:2018/09/09(日) 18:22:07.26 ID:TxnhxFh8.net
共産党?

234 :774RR:2018/09/09(日) 20:57:22.54 ID:9By42h7Y.net
赤い貴族か

235 :774RR:2018/09/10(月) 06:13:35.35 ID:7JILIxGX.net
>>232
いい男だねえ

236 :774RR:2018/09/10(月) 07:21:34.67 ID:0mWsnZnY.net
法律で決まってんの?

237 :774RR:2018/09/10(月) 07:38:48.70 ID:aksJAUNz.net
下りでちぎった車に上りで煽られたからひき殺す気かと説教したとも言うてはりました

238 :774RR:2018/09/10(月) 13:30:32.69 ID:gFyvcSQE.net
>>237
なんだかなー(笑)

239 :774RR:2018/09/12(水) 07:06:33.42 ID:1AmI7QH9.net
ええやん。ちゃんと言うたらなわからんやろ

240 :774RR:2018/09/15(土) 09:47:09.81 ID:rGg7Qply.net
でも怖いから住みわけはありがたいよね
そのために昼はバイクの時間って頑張ってくれてるのは感謝
チャリンコの時間はなしで

241 :774RR:2018/09/15(土) 10:47:15.26 ID:UL7cwSPQ.net
自己中心的だなあ

242 :774RR:2018/09/16(日) 12:28:57.13 ID:M3hKtNyY.net
ホンマ、天気悪いのぅ箱根は。

243 :774RR:2018/09/17(月) 09:29:43.14 ID:soKJAzzC.net
晴れてて涼しくて路面もまあ綺麗だけどほぼウェット
悲しい

244 :774RR:2018/09/22(土) 20:16:13.41 ID:LtuEAS3n.net
明日は晴れのワンチャンス混みそう

245 :774RR:2018/09/29(土) 12:18:45.59 ID:i2/sVCQX.net
車でも速ければいいのよ!遅いからイライラする。

246 :774RR:2018/09/29(土) 22:41:36.04 ID:GEXaAmzV.net
制限40だぞ、こっちが遊ばしてもらってる立場だから文句は言えないと思ってる。

たぶんだけど車からしたらバイク怖いだろなあ。何かあったら後味悪いし過失も不利だし

247 :774RR:2018/09/30(日) 08:01:15.51 ID:67zuTmPE.net
50で流してくれてれば、全然文句無い
K察も+10なら捕まえないし

248 :774RR:2018/09/30(日) 08:28:57.35 ID:UXcbjNZK.net
制限40だぞ

249 :774RR:2018/10/01(月) 08:24:22.23 ID:WEdGnepU.net
倒木で通行止めなの?

250 :774RR:2018/10/01(月) 19:10:41.54 ID:CVHNOnRn.net
あれ  夜中なんかで車で攻めてる人まだ居るんだ

20年位前は平日でも賑やかだったけどな

旧86  RX−7  シルビアS13などで

251 :774RR:2018/10/01(月) 19:12:22.92 ID:CVHNOnRn.net
あの時代は暗黙のルールで朝方になれば車は帰ったよ

252 :774RR:2018/10/01(月) 19:15:51.68 ID:CVHNOnRn.net
熊本 宮崎 鹿児島なんか行けば 良い峠はいくらでもあるよ

昼間でもガラガラでサーキット状態
車もバイクも全開だよ

253 :774RR:2018/10/01(月) 19:17:42.11 ID:CVHNOnRn.net
バイクであれ車であれ前の車両に追いついちゃうと
ストレスになるよね

254 :774RR:2018/10/01(月) 19:22:17.32 ID:CVHNOnRn.net
それと箱根国道1号の大平台だったけな? 少し忘れたけど
ドリフトコースで有名だったと思ったが

今はもう駄目になってるだろうな

255 :774RR:2018/10/01(月) 19:28:10.90 ID:CVHNOnRn.net
最後に220の人が書いてるように雨の中の峠を楽しめるレベルに
ならないと

それでは皆さん事故に気を付けてぶっ飛んで下さい
さようなら

256 :774RR:2018/10/01(月) 22:31:56.65 ID:xd3n7rTH.net
爺さん乙

257 :774RR:2018/10/01(月) 23:09:46.68 ID:JdVXxmJw.net
雨は雨なりにツーリングを楽しむって言う話なら分かるが、
プロのレースでもない峠の話で、雨中を攻めるなんてのは無謀なだけで技術の向上でもレベルの成長でもないな。
寧ろウェットやラフは減速し、仮にそれでカモられる結果になったとしてもムキにならず、マイペースと安全マージンを守れるようなレベルになることが大事。

258 :774RR:2018/10/02(火) 21:06:10.07 ID:xRZEsIyd.net
詰まった時は、もうちょっとだけ道幅が広いとUターンできるんだが。
明日いきたいけど台風ゴミ片付いたか不安。

259 :774RR:2018/10/08(月) 22:45:03.42 ID:xgaWfZxE.net
先週は緑ゼブラの上と下に落ち葉混じりの川が流れてたよ。何かのトラップか?

260 :774RR:2018/10/09(火) 11:54:59.58 ID:1GYqV2Fp.net
落ち葉が多少と端に泥がある位で路面状態は概ね良好

261 :774RR:2018/10/10(水) 17:57:54.88 ID:1CIvBm/j.net
本日の椿ライン道路状況。
路面ドライ、落ち葉&小枝少、雑草の張りだし注意(バス停ヘアピン登った右コーナー、岩石コーナー)、自転車多。

262 :774RR:2018/10/10(水) 22:41:49.37 ID:vGNix5eq.net
そういえば自転車って必ず登ってこない?下ってくの見たことないんだけど

263 :774RR:2018/10/10(水) 23:10:45.16 ID:LW2/3bRK.net
>>262
あいつらは下りと登りで速度差が5倍以上あるから、えっちらおっちら登っている方をよく見るのは道理

264 :774RR:2018/10/11(木) 14:46:50.24 ID:2ONhGwV/.net
本日の椿ライン道路状況。

ガス

265 :774RR:2018/10/11(木) 15:08:18.27 ID:6xCGxiEe.net
>>257
雨の日は雨の日なりのペースでスムーズに走ることで練習になるんだよ
限界が低いから無理しないし出来ない
ドライで攻めるとか言ってるヒトよりは安全

266 :774RR:2018/10/11(木) 20:05:50.61 ID:qOOk9AUs.net
いい書込みだ  色々な意見 考え方がありますね

267 :774RR:2018/10/14(日) 04:34:41.31 ID:AnqERRK6.net
雨の時は、前後のプリとダンパーは最弱に(ノーマルサスのみ)、エアは高め、ファイルはロングでトラコンは中から弱へ、後は自分で考えてみて。

268 :774RR:2018/10/14(日) 04:55:12.80 ID:phRvuh+P.net
雨の時は攻めるな。ただ通過しろ。

269 :774RR:2018/10/14(日) 12:31:54.47 ID:csXV4WsO.net
良く行く講習会は雨天決行なんだが、通常50台ほどの参加者が7台ほどに減り、スタッフさんの方が多くなるw
そこでイントラが言う
「今日は雨です。気楽に飛ばせますね。」

教習所をお借りしてるため路面を汚したくない。
そのため晴天時はフルロックの練習ができないが雨だとできる。

かくして、コーナーを白線位置としたり、マンホール直前をフルロックブレーキポイントにしたりの遊びが始まる。
(走るのはスタッフと大雨でも来る馬鹿だけなため)

270 :774RR:2018/10/14(日) 12:33:43.42 ID:csXV4WsO.net
>>269 追記
でも、公道雨は飛ばさんな。
箱根住民(標高140m)だけど、地元民ゆえ雨の日にツバキ走る事無いしw

271 :774RR:2018/10/14(日) 13:10:58.71 ID:Qf/rNqPC.net
タイヤスレからこっちに移動してきたのか…

272 :774RR:2018/10/14(日) 18:37:01.36 ID:dbIdYswD.net
口臭屋か?w

273 :774RR:2018/10/15(月) 16:13:44.59 ID:jiNRtOFB.net
長尾峠もいいぞ
 
東名高速 御殿場インターから近いしね

274 :774RR:2018/10/15(月) 17:25:04.43 ID:mPgYoMvl.net
>>273
車が真ん中走ってきてアブねぇがな
とくにプリウスとアクアとエルグランド
あと、80年代スポーツかーのレンタカー屋で借りて乗ってる外人

275 :774RR:2018/10/15(月) 18:44:24.31 ID:GsDjJUUG.net
「いつもの山坂道」だな。

276 :774RR:2018/10/16(火) 18:22:50.07 ID:jEPazQm+.net
エルグランドとかわざわざ狭い道なんか走らないで
普通に138号線に回ればいいのにね

277 :774RR:2018/10/18(木) 15:16:05.79 ID:iaYSC412.net
>>274
「#今日のプリウス」

278 :774RR:2018/10/18(木) 17:09:39.95 ID:uuHQ31nY.net
>>277
土砂に乗って走ってく(流れていく?)動画面白いな

279 :774RR:2018/10/19(金) 16:07:36.43 ID:ZC8TBuuk.net
箱根は雨降ってる
明朝走ろうなんて予定立ててる人は気をつけてな

280 :774RR:2018/10/21(日) 21:37:16.74 ID:Mwb1M7f1.net
昼過ぎあたり、「ようこそ湯河原温泉 3.5Km」のヘアピンのところで、登りではみ出たバイクが車と事故ってたみたいだったな。めちゃくちゃ人が居てビビったわ。

281 :774RR:2018/10/22(月) 19:45:00.92 ID:p7kEqY8i.net
はみ出すなよ

282 :774RR:2018/10/23(火) 06:09:25.75 ID:KdA3YTfv.net
旅館過ぎて登りだしたとたんズサー痕があった 早すぎw

283 :774RR:2018/10/23(火) 11:08:08.83 ID:d18GnFQP.net
イノシシでも飛び出してきたのかもね

284 :774RR:2018/10/23(火) 18:07:04.82 ID:7OYxGqoH.net
>>280
枯葉とかどないだった?
日曜に石廊崎から松崎に向かう途中で死にかけたw
右コーナー左山林から落ちた枯葉が降り積もってたみたい。

285 :774RR:2018/11/01(木) 21:03:29.44 ID:9xhACZFi.net
ここのところ土日は、ファミリーカーが多くて走りにくいです。
毎年のことですが、箱根は早めに紅葉すると勘違いして登ってくるのでしょうか?
椿ラインは、南斜面で暖かいので、紅葉の時期は、平地とあまり変わらないのに…
あと、紅葉は、奥多摩の方が絶対に綺麗です。
ファミリーカーの方は奥多摩に行ってください。

286 :774RR:2018/11/01(木) 21:16:58.43 ID:2pqQd3X3.net
あるのか知らないがドライブ好きな人の集まるとこに書いた方が効果(多少)が期待出来るんで無いの?

287 :774RR:2018/11/01(木) 21:50:16.66 ID:l4H4E9i/.net
>>285
暴走したいんならファミリーカーと同じ時間帯に走るなよ

288 :774RR:2018/11/02(金) 06:30:25.26 ID:JFTWd6B0.net
俺はファミリーバイクで暴走してるけどな

289 :774RR:2018/11/02(金) 08:53:07.92 ID:QNWkvtB1.net
こないだ初めて行って、登りで自転車引っ掛けそうになったから、気をつけた方がいいな

290 :774RR:2018/11/03(土) 17:18:33.17 ID:HUr6gcDC.net
ファミリーバイクてってなんや

291 :774RR:2018/11/03(土) 18:33:36.17 ID:yhWRU7O2.net
4〜5人乗ってるんじゃね

292 :774RR:2018/11/09(金) 11:25:11.94 ID:edUWsyVK.net
椿ラインは土砂降りの雨
明日の早朝狙ってる人は気をつけてな

293 :774RR:2018/11/10(土) 12:50:23.49 ID:zOM3lxWF.net
道路の真ん中にゴツめのツルが木から垂れてたから通る人は気をつけてね
バス停ヘアピンの1つ手前の複合左カーブのとこ(下り)
紅葉も終わりかけだし路面は濡れてるし何しにきたんだか

294 :774RR:2018/11/11(日) 03:28:30.89 ID:qXPbWXeq.net
皆さん情報サンクス。日曜いこかと思ったが延期します。
濡れてると、ホント何しに来たんだ感しか沸かないよね

295 :774RR:2018/11/11(日) 08:28:56.48 ID:SrymyORv.net
俺下手くそなんで休めたら平日昼間に行こうと思う
土日は早朝から速い人たちがバンバン走ってそうだし
後ろから速い人が来たらすぐ路肩によるけどね

296 :774RR:2018/11/11(日) 17:20:18.74 ID:X7y0XFFe.net
路肩なんてほぼ無いじゃん

297 :774RR:2018/11/11(日) 20:52:23.71 ID:/qAHlLcW.net
追いつかれた時、自分はコーナー3・4個ぐらい走ってからウインカー出してる。
どんぐらいのタイミングが正解なん?すぐ譲っても逆に気を使わせてしまいそうで

298 :774RR:2018/11/12(月) 09:07:04.36 ID:ThDwqejd.net
速度差があるようならすぐ譲る、じわじわなら譲り易いところで譲る

299 :774RR:2018/11/12(月) 15:48:34.11 ID:tAl+0bUH.net
>>295
短いながら直線あるんで、どうぞとやると、イェーイやってくれるなw

300 :774RR:2018/11/12(月) 21:06:31.27 ID:m52268zo.net
バカっ速のハイエースが出没するんだが、あれ地元の人か?
倒れるんじゃないかってくらい攻めてる
恐ろしいわー

301 :774RR:2018/11/12(月) 21:40:29.50 ID:26hk/brS.net
銀シャリか?

302 :774RR:2018/11/17(土) 08:43:58.47 ID:ALo3rs/L.net
ブラックパンツーがいた

303 :774RR:2018/11/17(土) 09:13:31.95 ID:16F+GRnR.net
>>300
お前が遅いと気付け。

304 :774RR:2018/11/17(土) 09:53:40.49 ID:KhVOVjdH.net
>>297
気を使うヤツなんていないwすぐ譲れ!

305 :774RR:2018/11/17(土) 23:43:47.32 ID:97EVeHfK.net
だなあ「すぐどけ」って思うw その3つ4つに何の意味があるんだ

306 :774RR:2018/11/18(日) 08:57:01.27 ID:mDksr1rR.net
ひとつ、低めにスピード落とし

307 :774RR:2018/11/18(日) 10:39:07.45 ID:ol6s9LdB.net
ふたつ、不意打ちスリップダウン
みっつ、見事にハイサイド

308 :774RR:2018/11/18(日) 10:41:06.92 ID:jJznaMq2.net
四つよたよたラインずれ

309 :774RR:2018/11/18(日) 19:27:52.00 ID:VBbrpYqV.net
いつつ、いつもの潰しに教科書♪

しかし、このスレも椿ラインだけでよく持つね?

310 :774RR:2018/11/19(月) 09:12:52.02 ID:EetkRSfd.net
むっつ、むけないアマリング

311 :774RR:2018/11/19(月) 11:37:58.15 ID:KGtjXasN.net
むっつ、むけない皮が…

312 :774RR:2018/11/19(月) 12:47:17.72 ID:zEYc0hcB9
中途半端に頑張るヤツ危ないからやめた方がいいよ。
カーブでよれてクソ遅くなるのに直線でガンバルから危なくて抜けない。
何をそんなに負けたくないのか俺なんか後ろに付かれたらすぐ譲っちゃくよ。

通過だけのツーリンガーが頑張るところではない。

313 :774RR:2018/11/20(火) 08:52:11.51 ID:Fe/KvwgI.net
ななつ ななめにセンターオーヴァー

314 :774RR:2018/11/20(火) 12:26:38.72 ID:MIAPnxij.net
通しで走れない雑魚ばっかだよなここ

315 :774RR:2018/11/21(水) 06:19:13.13 ID:WORLINNw.net
やっつ、やっぱり天下の険

316 :774RR:2018/11/21(水) 07:59:37.25 ID:KS7RpBYs.net
ここのつ、ここでは楽しく運転

317 :774RR:2018/11/21(水) 13:24:24.19 ID:oYNeFUMn.net
とうでとうとう全員つるっぱげ

318 :774RR:2018/11/22(木) 07:02:46.28 ID:PQq779up.net
まだだ、まだハゲとらんよ…!

319 :774RR:2018/12/01(土) 20:31:49.08 ID:otkbxqyR.net
明日ことしの走り納め行って、帰ってラクーア温泉の予定。4時に起こして

320 :774RR:2018/12/02(日) 16:55:35.31 ID:tPTjtyUF.net
おk

321 :774RR:2018/12/02(日) 18:05:55.86 ID:PBcNT1qH.net
起きろ、4時過ぎたぞ

322 :315:2018/12/02(日) 22:26:57.67 ID:fZAgcSFs.net
スマン天気微妙&湘南マラソンだそうで、西湘BP走れないぽいから延期した。
てゆーか夕方かよ

323 :774RR:2018/12/05(水) 18:20:11.18 ID:wHt3HJ8c.net
マラソンの日は結構バイク多かったし、全然クリアで楽しか走れたけど、今週末くらい冷え込むと早朝は無理っすかねー

324 :774RR:2018/12/18(火) 14:28:09.79 ID:jbuJndkA.net
今日昼前ごろ行って来た 落ち葉すごい
昨日の雨のせいで濡れてて滑る 路肩だけじゃなく日陰はまだダメだった
気持ちよく走れなかったので帰って来ちゃった
明日午後くらいからなら良い感じかなぁ…

325 :774RR:2018/12/19(水) 17:49:58.63 ID:hT1qc2Gt.net
風次第だね

326 :774RR:2019/01/02(水) 08:56:47.60 ID:HD6cax9k.net
さぁて!
餅食ったし寝るか!

327 :774RR:2019/01/03(木) 21:59:53.37 ID:ptzPXf7T.net
駅伝も撤収したし、初走り行きますか

328 :774RR:2019/01/04(金) 09:03:41.76 ID:8aKr0Ial.net
昨日行ったら落ち葉が綺麗に寄せられてて走りやすかったよ
車も特に多いとは感じなかったな

329 :774RR:2019/01/07(月) 10:26:23.70 ID:sg9vFvW2.net
この時期、早朝組はどうしているんだ?

330 :774RR:2019/01/15(火) 19:34:13.14 ID:wKMW94Mk.net
冬眠

331 :774RR:2019/01/15(火) 21:11:45.69 ID:SX6EvnaM.net
>>329
箱根民だけど冬眠中w
先日箱根上がったらマイナス2度だった。(晴天)

332 :774RR:2019/01/16(水) 12:05:03.76 ID:b136e2fr.net
この時期は本当に好きなヤツしか来ないね。
しとどの駐車場日当たりいいけどそれでも耳が取れそうなくらい空気冷たい。
タイヤ冷えすぎて年末スリップダウン結構あったみたいだな。

333 :774RR:2019/01/17(木) 11:53:33.08 ID:xvLfTDHz.net
冬の走れ方を知らない馬鹿だからスリップダウンする

334 :774RR:2019/01/17(木) 13:08:56.82 ID:9aFVgufn.net
>>333
ご教示ください

335 :774RR:2019/01/18(金) 00:09:59.63 ID:9HL833az.net
>>334
夏より慎重に走る。

336 :774RR:2019/01/18(金) 08:17:30.43 ID:9sMGN22U.net
>>335
正解!w

337 :774RR:2019/01/18(金) 10:55:35.83 ID:vUtkxOE1.net
もう寒いので昨日は
岩海岸でリターンした

338 :774RR:2019/01/21(月) 18:37:29.04 ID:rFSHVehx.net
>>334
具体的にはタイヤをよく揉むんだよ。
走りだしからスロットルを開けてはいかん。
十分に熱をタイヤに入れ込んでから徐々に開いていくのだ。
ツバキで言えば最初の下りはゆっくりいらんブレーキかけながら摩擦熱を溜める。
そうすらばターンして上りからそこそこ開いてもだだすべりすることはないね。

339 :774RR:2019/01/21(月) 18:38:26.76 ID:BzWk277H.net
>>338
ありがとう

340 :774RR:2019/01/31(木) 08:37:34.78 ID:aVnq7YMs.net
今日は雨でいけね

341 :774RR:2019/01/31(木) 10:27:15.88 ID:+GCaKJGn.net
椿に着く前にタイヤを暖めておけチンカス”!

342 :774RR:2019/02/01(金) 07:54:10.55 ID:E/LKih0g.net
新道側はチェーン規制されてる?
湯河原から入るしかないのかなぁ?

343 :774RR:2019/02/01(金) 12:51:27.77 ID:vtNXtEAxu
>>342
この時期新道から入るとバイク痛むぜ?
仮にチェーン規制なくても道は塩カルまみれの泥まみれだ。
行くなら湯河原からが無難だよ。
真鶴旧道使えばいいウオーミングアップになるからそのまま
椿入りして周回できる。

344 :774RR:2019/02/02(土) 00:47:04.03 ID:SC3Gz5ipr
>>341
お前は椿入りしてから休まずに走りっぱなしなのかよ。
休憩入れてからの走り出しが危ねえんだよ、チンカス。

345 :774RR:2019/02/03(日) 04:12:41.55
安全運転で

346 :774RR:2019/02/13(水) 19:55:00.96 ID:NrW4qs+a.net
po

347 :774RR:2019/02/19(火) 16:26:27.52 ID:2TBK5je3.net
ぽぽ

348 :774RR:2019/02/19(火) 16:34:47.60 ID:a/63CUm4.net
プラジル

349 :774RR:2019/02/22(金) 14:41:53.63 ID:NGB70Htu.net
冬は寒くていけな
春は花粉で行けない
夏は暑くていけな
早く秋が来ないかな

350 :774RR:2019/02/26(火) 00:59:02.98 ID:bnJgmi41.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwwww                                                   

351 :774RR:2019/02/26(火) 09:23:15.79 ID:PHAukxbX.net
24日日曜日2〜3台連れで来たニワカの一人がパン食い残して
レジ袋と一緒に石垣の前に放置していきやがった。
吸殻も誰だか知らんがポイポイそこいらに捨てて行くんっじゃねえ!

よい子のみんなは最低限のマナーは守ろうぜ。

352 :774RR:2019/03/03(日) 19:42:55.99 ID:Q2iwCupm.net
ニカウさんがパンを残していったか・・・
事件だな

353 :774RR:2019/03/09(土) 10:19:06.80 ID:fyOJTKRG.net
コーラの空き瓶無かったか?

354 :774RR:2019/03/10(日) 08:13:10.98 ID:IWAKsIlh.net
ニカウさんはコーラも飲むようになったのか・・・

355 :774RR:2019/03/10(日) 11:23:14.30 ID:HA2newXN.net
>>351
ゴミを捨てる馬鹿からは罰金を取れば良いのにな
ついでに免停で

356 :774RR:2019/03/10(日) 14:28:08.09 ID:QuRrUbQu.net
しとどにたむろがイヤ

357 :774RR:2019/03/11(月) 08:41:38.54 ID:7ALl+DrH.net
>>354
空から降ってくるんだよ

358 :774RR:2019/03/12(火) 14:40:15.26 ID:KNSsIFStz
>>356
顔見知りになれば自然と会話もするようになる。
イヤなら近づかなければいいだろ。

359 :774RR:2019/03/12(火) 21:37:28.35 ID:NCo1Q7DN.net
魚じゃないんだから

360 :774RR:2019/03/14(木) 11:01:32.30 ID:8kFa+tOLO
髭のオッサン出番だ!
マナー知らずのニカウに注意してくれろ。

361 :774RR:2019/03/18(月) 10:40:26.76 ID:kp0SySIjB
おーい、ツバキに走りに来るなら後ろに付かれたらすぐどけようぜ。
ツーリンガーや通り抜けのライダーならカタギの衆としてマイペースで走ってもらって結構なのだが仮にもグルチンするなら他人のペースを崩すような
走り方はNGだ。
昨日も下手糞2人組が午前中からヨタヨタ走ってマジで勘弁して欲しかった。

362 :774RR:2019/03/18(月) 10:42:10.22 ID:mog6dhNq.net
>>357
コカ・コーラだったっけペプシ?
原始人が投げたこん棒が宇宙船になってそこから落ちきたコーラの瓶だよね

363 :774RR:2019/03/27(水) 10:25:15.89 ID:wWU6vBOl.net
やばい


364 :774RR:2019/04/01(月) 15:29:36.42 ID:DUsHX4fu.net
ツイッター見てたら
タンパは雪で滑り止めが必要だと?
これじゃ令和じゃなくて冷和だなw

365 :774RR:2019/04/04(木) 08:18:47.73 ID:Cn6ykHsr.net
>>364


366 :774RR:2019/04/05(金) 08:22:11.18 ID:x+OVgDrr.net
今週末は国立遺伝学研究所オープン(4/6)
桜綺麗だよ。(謎桜もあり)
https://www.nig.ac.jp/koukai/koukai2019/

367 :774RR:2019/04/05(金) 14:44:11.51 ID:BfqO/Ly8.net
>>362
ブッシュマンの話か?
Coca-Colaの硝子瓶で、捨てたのは飛行機(セスナ)に乗ってる人な
わざと無理矢理ボケてるのか?

368 :774RR:2019/04/15(月) 15:06:08.54 ID:auHphCzs.net
>>364
冷和と書いた場合
冷たさが和む すなわち暖かくなるという意味らしい
ゆえに
タンパが季節外れの雪で冷え込む場合は適切な表現ではあらないのだよ

369 :774RR:2019/05/25(土) 00:20:45.74 ID:A1WEdZze.net
ツーリングタイヤが、ちょうどコーナリングする斜め45度のとこだけ減ってるが
真ん中が残ってるからいつまでも交換に踏み切れなくて1万キロ到達

370 :774RR:2019/05/25(土) 09:12:06.55 ID:6oRGEZyG.net
>>369
通勤に使うと満遍なく減るけど、週末だけだとそんな感じの減りになるな。

371 :774RR:2019/05/25(土) 11:19:29.26 ID:C9PLRl6a.net
>>369
峠道をひたすら上下するのをツーリングとは言いません

372 :774RR:2019/05/26(日) 00:53:23.25 ID:T8ugyKol.net
よく読め。タイヤがツーリングタイヤってことだ。ツーリングしてるなんて一言も言ってないわい

椿ではちゃんと攻めてる(つもり)

373 :774RR:2019/05/26(日) 18:42:15.04 ID:L93Y9KNm.net
しとどで路線バスとFJR1300らしきバイクの事故あったな。

374 :774RR:2019/05/27(月) 01:53:53.72 ID:oZa4erRy.net
かまぼこキューピーちゃんについて語るORCはもういないのか

375 :774RR:2019/06/02(日) 14:44:26.87 ID:ti/ZMwU/.net
上から降りてくる人は工事区間で吹っ飛ばないように気をつけてね

376 :774RR:2019/06/02(日) 18:15:21.11 ID:ez+T1QA4.net
一周目流して路面見ないような奴はコケてもしゃーない

377 :774RR:2019/06/13(木) 13:48:24.23 ID:9LpFNjNR.net
一本目コンディション確認しないのなんて居るのか?

378 :774RR:2019/06/13(木) 17:26:32.50 ID:7/dhMY+p.net


379 :774RR:2019/06/13(木) 17:43:52.11 ID:9LpFNjNR.net
マジかw
事故らんように気を付けてな。

380 :774RR:2019/06/14(金) 20:14:42.71 ID:r+MkW5uK.net
バリマ世代は一発目から本気

381 :774RR:2019/06/14(金) 20:40:45.89 ID:2+0jqQ0b.net
グル珍タヒね

382 :774RR:2019/06/14(金) 20:59:34.68 ID:ruMfssGC.net
書かんでもいつか死ぬわい

383 :774RR:2019/06/15(土) 09:04:36.90 ID:by0AIgcX.net
あの時代はレプリカに乗って峠で膝をするのがデフォ

384 :774RR:2019/06/15(土) 09:05:46.06 ID:by0AIgcX.net
歳を取っても変われない。

385 :774RR:2019/06/15(土) 09:28:46.56 ID:7Hje/70N.net
無理膝でバンクセンサーを削る

386 :774RR:2019/06/16(日) 23:40:01.35 ID:sUKG/DAW.net
川流れコーナーとその手前の舗装直してくれないかな
そこの2コーナーだけでいいから

387 :774RR:2019/06/24(月) 19:50:18.10 ID:BB2u0m1X.net
舗装もだけど、草刈りしてほしい。路肩に寄れないチャリとヒットしそう

388 :774RR:2019/06/27(木) 14:17:02.42 ID:lJaWUZiBx
>>387
草刈カマ持参で行けよ。
ひげオヤジはホウキ持ってじゃまな枝とか葉っぱ掃いてるそうだから。

389 :774RR:2019/07/02(火) 13:00:47.93 ID:GZFlbkkj.net
ここ最近はハイカーが2、3列で歩くから危ない

390 :774RR:2019/07/02(火) 13:18:49.73 ID:UGN3Kal4.net
デスレース2000年

391 :774RR:2019/07/06(土) 00:37:49.02 ID:iVXw5Xak.net
数年前に話題になった
椿ラインで昇り180秒のDR-Zの動画を探しているんですが
ご存知の方いらっしゃいますか?

392 :774RR:2019/07/06(土) 01:36:11.85 ID:Qok4fsd0.net
やっぱり椿は2stレーレプで走ると楽しいね!

393 :774RR:2019/07/06(土) 02:10:35.94 ID:u5irKuGe.net
>>391
話題かどうかは知らんけど、アレは業モノのろだでうpられてたものだから
業モノがサイト放置したからもう拾えないよ

というかうpってくれた人のためにもタイムは話題にせんでおこうよ

394 :774RR:2019/07/06(土) 12:41:48.89 ID:TtnEraGs.net
センターラインギリギリを走っているライダー何考えているんだよ…。案の定対向車と接触寸前だった。

395 :774RR:2019/07/06(土) 12:59:03.85 ID:AostHx5h.net
対向車は全てバスだと思え

396 :774RR:2019/07/06(土) 13:28:21.67 ID:/v6TmopV.net
>>394
ギリギリでもライン内なら合法だ!

397 :774RR:2019/07/06(土) 13:36:49.85 ID:AostHx5h.net
野球のチャレンジのようにビデオ判定でセーフでも失った命は
戻らない

398 :774RR:2019/07/06(土) 13:41:19.81 ID:/v6TmopV.net
命が惜しければバイク降りな!
剥き出しの身体で高速走行する乗り物いつ肉片になっても不思議ではない 身体障害者&欠損遺体製造機→バイク

399 :774RR:2019/07/06(土) 14:01:07.68 ID:dcQu66Mn.net
雨続くね。来週は晴れのようだがドライにはなってないだろうな。

400 :774RR:2019/07/06(土) 15:09:22.54 ID:AostHx5h.net
>>398
極論厨
乙であります(*`・ω・)ゞ

401 :774RR:2019/07/16(火) 23:43:35.39 ID:0VLkfA+b.net
命が惜しけりゃオナニーやめな
剥き出しの亀頭で高速オナニーなんかしたらいつ出血しても不思議じゃない
身体障害者&亀頭欠損製造機→高速オナニー

402 :774RR:2019/07/25(木) 14:14:28.98 ID:zkqw9IK0P
>>396
ぎりぎりはあぶねえよ。
マージン無いとはみ出して来た対向車避けきれないからな。
ツバキで走るならど真ん中だよ。
左はチャリやハイカー右はハミチン車飛び出してくる事を想定しながら
走らんとな。

403 :774RR:2019/08/03(土) 12:36:30.81 ID:bAPBdkim.net
バスとバイクの事故で通行止めだってよ。。

404 :774RR:2019/08/03(土) 14:13:29.81 ID:OxwNJSNo.net
せっかく来たのに勘弁してくれよ
バイク通行止め待ったなしやな

405 :774RR:2019/08/03(土) 14:28:32.73 ID:BagZ8HdQ.net
いつも飛ばして往復してる奴ら(ツナギ着てる連中とネイキッドのおっさんども)が死んでればいいな

406 :774RR:2019/08/03(土) 19:01:10.90 ID:/RR1Kq5W.net
ツアラーだった。ヘルメット破損、正面衝突で頭部強打。

407 :774RR:2019/08/04(日) 00:43:46.90 ID:uQp10B++.net
死ぬのは決まって下手糞なのに調子こいて頑張っちゃったツアラーだな。

408 ::2019/08/04(日) 09:20:41.50 ID:tjRKJX8Ak
10時に2本バスがあるな。じゃあ下りか。

409 :774RR:2019/08/04(日) 09:56:30.32 ID:sVA+7/N9.net
>>407
沼津で行われた警察主催の講習会前座学で箱根の事故傾向があったのですが
「大型初心者」「マスツーあるいは仲間とツーリング」「ゆっくりとした速度で侵入した下り複合R」「速度が遅いため対向車がいないと事故にならない、そのため統計より実際の事故は多いと思う」
と教えてくれました。

ツバキだと>>74のここでしょうね。
http://wazaari.net/img/hakone/tsubaki_03.jpg

410 :774RR:2019/08/04(日) 09:58:57.24 ID:sVA+7/N9.net
>>409
「事故にならない」じゃなく「重大事故にならない」が正解かな?

ここを曲がれず突っ込む方は多いですが、大抵は(本人とバイクが)痛いで済んでる感じですw

411 :774RR:2019/08/04(日) 15:17:42.47 ID:GVuHl3T/.net
あーよりにもよって路線バスとやったのか。
こりゃ、しばらく監視されるんじゃね?

412 :774RR:2019/08/05(月) 13:00:58.07 ID:O4Ig/h/U.net
>>409
70-67?

413 :774RR:2019/08/05(月) 20:36:38.17 ID:7MYrEwZY.net
対向車線にはみ出るバスが悪いだろ

414 :774RR:2019/08/05(月) 23:03:19.90 ID:4SeVwZ6T.net
本当にそう思うなら、お巡りに言ってみなよ。

415 :774RR:2019/08/06(火) 06:27:44.13 ID:N39zXsog.net
昔と違って最近の自家用車も大きくなったからなあ車両感覚あまい奴がセンター割るのはざら
だし

416 :774RR:2019/08/07(水) 12:37:00.98 ID:ZdHrn7dc.net
良く来る人なら、バス動く時間はお疲れ様モードなはずなんだけど、この人は遠方から来た人か何かかな。

417 :774RR:2019/08/07(水) 14:05:06.51 ID:877dc3YU.net
バリバリマシン世代は
朝5時から7時まで

418 :774RR:2019/08/08(木) 06:28:37.99 ID:2499Bb8N.net
朝5時だと車の連中走ってるよ

419 :774RR:2019/08/08(木) 06:54:08.47 ID:1mDry7cD.net
昔は明るくなる頃には4輪引き上げるのがローカルルール
だったのに

420 :774RR:2019/08/08(木) 07:34:49.27 ID:rry4+Te9.net
車もバイクも遠慮がなくなったね

421 :774RR:2019/08/08(木) 18:08:38.01 ID:Fxsy61X2.net
明るくなっても走ってるレガシィのセンター割りがエグくて、いつか人殺すんじゃないかなって思ってたら、案の定ライダー撥ね殺したって記憶があったけど、どうだったっけか。

422 :774RR:2019/08/10(土) 23:50:17.78 ID:hfp12Aqi.net
右コーナーで対向にアタマ入れ過ぎのヤツ散見するんだが、マシ止めとけ。

423 :774RR:2019/08/11(日) 06:09:22.92 ID:dFO3+DGs.net
MotoGPのフォーム真似てる奴 いつか頭持っていかれる
上体はリーンアウト気味で
Kシュワンツみたいにw

424 :774RR:2019/08/11(日) 08:24:33.47 ID:2tUeh+27.net
昨日も普通に走れたな。パトカーがたまに往復してたが

425 :774RR:2019/08/11(日) 22:45:48.61 ID:ug+AZcwO.net
「まだメインカメラをやられただけだ!」

426 :774RR:2019/08/17(土) 09:17:32.86 ID:mRsmh377.net
晴れたねえ。 路面はどうかな?

427 :774RR:2019/08/17(土) 17:23:21.47 ID:0chAnV+B.net
走り回って掃除よろしくな

428 :774RR:2019/08/18(日) 22:37:33.80 ID:qjEXIF2e.net
来週末くらいかねぇ

429 :774RR:2019/08/19(月) 12:45:57.11 ID:xNH75Djmb
8月11日に来た青目のSS君、お前のマナーはなってない。
逃げ切れなくて真後ろに付かれたらちゃんと合図しろ!
足出してちょいちょいやって先に行けみたいな無礼な事すんなよ。
そこらではケツに付かれるようなことは無いかもしれんがお前程度のやつは
ここにはゴロゴロいるぞ。
俺レベルに後ろ付かれるなんてむしろヘタクソの部類だと思え。
こんどここ走る時はライトがでかくなってきたら
気持ちよく道譲るんだぞ。

430 :774RR:2019/08/20(火) 18:07:41.47 ID:4BB9ku4Y.net
椿には2ストレプが一番合うね、モタードはどうなんだろう

431 :774RR:2019/09/06(金) 23:29:28.95 ID:jWP0JYzj.net
移動しながら草刈りしてくれてるんで、その区間は徐行しましょう。
上のほうはトンボがスターウォーズみたく飛びかってたわ、メット必須だな

432 :774RR:2019/09/08(日) 15:40:15.41 ID:UPzpFYWh.net
>>431
西伊豆スカイラインでトンボが衝突し分解したトンボが襟元から 中へ入って来た

433 :774RR:2019/09/13(金) 12:30:52.15 ID:pF3Hcup7.net
路面の掃除は済んだのかな?

434 :774RR:2019/09/15(日) 16:55:23.83 ID:34NgIPF0.net
しとどって知らんうちにいっつもたむろってるオッサン連中の憩いの場になってんのな

435 :774RR:2019/09/15(日) 18:34:09.15 ID:EFzjVVVq.net
そりゃ休憩所だもの

436 :774RR:2019/09/19(木) 00:21:19.15 ID:wfOXN0Zi.net
若者は大観山へ
おっさんは息苦しくなるからそれ以上
上には行けないんだよ

437 :774RR:2019/09/20(金) 10:00:40.65 ID:iTK85Y7d.net
トンボすげえな
うっとおしいぐらいぶつかるわ
年々数は減ってるらしいけどな
昨日も大変だった

438 :774RR:2019/09/21(土) 10:53:08.66 ID:7dCrUeEL.net
>>436
(もちっと登れるとは言え)大観山より上は天国だなw

439 :774RR:2019/09/21(土) 19:04:41.87 ID:kqYMlaRV.net
ツバキを走れないチャラいのが大観山に溜まってる。
走る連中は現地に居るって感じだしょ

440 :774RR:2019/09/21(土) 19:47:01.84 ID:W70sBtNF.net
昔から走り屋、流し屋、語り屋
というワードが有るのだから
三者三様

441 :774RR:2019/09/22(日) 10:16:22.59 ID:/7SLyBWL.net
>>439
大観山は、芦ノ湖経由で富士五湖や、三島経由で伊豆西や、スカイライン経由で伊豆東、と、色々だあね。

442 :774RR:2019/09/22(日) 11:41:09.38 ID:US8YNpJ0.net
椿ラインはヨメさん連れて自動車で行くところ。あとはロードバイクで一回登ったことがある。

443 :774RR:2019/09/22(日) 11:55:27.44 ID:/7SLyBWL.net
>>442
桜の季節はいいけど、それ以外は車酔いが嫌われるw

444 :774RR:2019/09/29(日) 08:16:00.48 ID:PDSeETFe.net
昨日対向車線に突っ込んでたZRXの人は無事だったのだろうか。しとどから降りていって段差舗装が出てくる数コーナー手前、直線ぽくになるあたり(なんて呼ぶと伝わるのかわからん)。あの辺事故多い印象。

445 :774RR:2019/09/29(日) 09:06:48.11 ID:jzy8+oz0.net
下手くそは来るな

446 :774RR:2019/09/29(日) 10:44:32.27 ID:ECFVFmJp.net
!?

447 :774RR:2019/09/29(日) 16:19:45.20 ID:KWu9vvgy.net
おれ流し屋だ

448 :774RR:2019/09/29(日) 19:10:10.40 ID:5V2kY6Uy.net
>>444
ん?
自殺なん?

449 :774RR:2019/09/29(日) 20:53:11.39 ID:PDSeETFe.net
>>448
分かりにくい書き方でごめん
多分転倒して対抗車線まで滑っていったんだと思う

450 :774RR:2019/09/29(日) 21:34:10.24 ID:Z2wLD8Y+.net
他人事じゃないから、カワイソス

451 :774RR:2019/09/30(月) 22:56:04.59 ID:+0na544q.net
運わるく対向車いたのか、かわいそ。
関係ないかもしれんが路肩のグリーン帯も増えてきてるね

452 :774RR:2019/10/01(火) 17:10:28.66 ID:VUHK9WU5.net
ご安全に!

453 :774RR:2019/10/01(火) 18:07:53.30 ID:7Z/u91oC.net
あいかわ?

454 :774RR:2019/10/05(土) 16:44:04.53 ID:WN+Cmhtq.net
自分の限界くらいは知っとかないとな

455 ::2019/10/16(Wed) 12:34:22 ID:9FA9pUxe.net
もしかして台風でアウト?

456 :774RR:2019/10/20(日) 11:02:31.61 ID:w+JJdwAQ.net
椿の詳細希望

457 ::2019/10/20(日) 18:25:15 ID:1SbQCQWt.net
とりあえず明日様子見に行くかな。

458 :774RR:2019/10/20(日) 21:17:08.91 ID:I0romGEE.net
今日はところどころに濡れた落ち葉が堆積してたり日陰はしっとり湿っぽかったりで探り探りでございました

459 ::2019/10/21(月) 00:03:45 ID:jSMXz4y9.net
箱根大変だったみたいね。走って応援!でも西湘BPなおるまで行けんわ

460 :774RR:2019/10/21(月) 02:02:33.86 ID:QirdE/GL.net
西湘PAはズタボロだけどバイパスはもう通れるよ

461 :774RR:2019/10/21(月) 08:53:36 ID:IxZgY1+9.net
西湘バイパス開通してるからPAもオープンしてるだろうと思ったら、スタッフの心がぽっきり折れること必至の荒廃っぷりに愕然

462 :774RR:2019/10/21(月) 09:54:03 ID:TNBdDqJw.net
西湘下り売店は何度でも甦るさ
個人店じゃないもの

463 :774RR:2019/10/21(月) 16:25:45 ID:j+ObLG4s.net
ありがとうござんす
こんごもよろしくでござんす

464 :774RR:2019/10/26(土) 12:15:26.07 ID:EUMaOK6K.net
明日は走れるかね?

465 :774RR:2019/10/27(日) 15:33:09.66 ID:JgALWHKna
>>391
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm5855534

この動画の左上の人のことかな?
確か15年以上前の動画で、むかしはよく一緒に走ってたよ
自分はその頃に降りちゃったけど

466 :774RR:2019/10/27(日) 16:01:14.64 ID:JgALWHKna
懐かしいから書き込んでしまいますが
当時はCBR954RRで自走して1分切る(初走りが7秒台で半年で1分切りました)人や、
さらにその人よりも速いNo.1の人も居ました。
でも、自身や仲間の死亡事故がきっかけで、自分も含めて椿から遠退いてしまいました。
ちなみに、ご自身の事故は車が並走してきて避けられなかったり・・・という過失の事故でした。
どれ程の運転技術や運転能力があっても事故は起きてしまいます。
どうか、皆さん無理はなさらずに、ご家族や仲間を悲しませない様になさってください。
といったところで、当時の自分も含めて聞きやしませんでしたが・・・
そんな事もあったんだ、という事だけでも頭の隅に置いて頂ければ幸いです。

467 :774RR:2019/10/29(火) 01:07:01.15 ID:gW/q4zir5
すみません。
>>466を書いた者です。
いま読み返したら、不慣れなもので説明不足なところが多々ありました(汗)

1分を切ったのは筑波の本コースです。
そして、事故をした「ご自身」とは1分を切った人で、
山からサーキットへとステージを移した当時も
手の神経に後遺症をかかえていたと記憶しています。

>という過失の事故でした。×
という過失0の事故でした。○

書き加えれば、NO.1だった人も過失0の事故をもらってしまい
現役当時も後遺症をかかえてました。
そして、動画の方はとても控え目で気さくな、
暖かみのある関西弁で話す人でした(^_^)今もお元気でしょうか?

下手な文章でしゃしゃってすみませんでした。
皆さんのご無事を祈ってます。
失礼します。

468 :774RR:2019/11/01(金) 17:40:37 ID:xomoq4AS.net
昨日いってきたぞ
下の方は結構濡れてた
大観山お昼ごろバイク満載だった

469 :774RR:2019/11/03(日) 23:06:56 ID:uwY7zaua.net
なんかわけわからん車多かったけど最近はそんなもんなん?

470 :774RR:2019/11/04(月) 01:00:35.70 ID:ihfBIugk.net
>>469
わけわからんとは原型を留めないくらい凄いの?

471 :774RR:2019/11/04(月) 13:29:48 ID:GlFLj+YK.net
わけわからん車ってなんや。

472 :774RR:2019/11/04(月) 15:29:53 ID:ZEM78tkd.net
https://i.imgur.com/5Kl0fKu.jpg

473 :774RR:2019/11/04(月) 17:21:50 ID:TBXRqrHM.net
>>472
わけわからん車だw

474 :774RR:2019/11/06(水) 22:11:44 ID:K+fY+4rm.net
わけわからんバイクはいますか

475 :774RR:2019/11/06(水) 23:01:25 ID:BiGOWDER.net
https://i.imgur.com/Wo8pPLl.jpg

476 :774RR:2019/11/07(木) 08:25:04.72 ID:Tgifnkwv.net
半島仕様w

477 :774RR:2019/11/10(日) 08:16:08 ID:5K+EMAW+.net
椿でネズミ取りなんかやるのか
日曜なんて来ないから知らんかったわ

478 :774RR:2019/11/10(日) 21:49:02 ID:WpD4F/SV.net
どこでやってたの??新道の登りは知ってるけど

479 :774RR:2019/11/10(日) 23:23:53.20 ID:HxvaAJ2f.net
椿って昔からしとど上の待避所あるところでスピード違反の取締してるよね。

480 :774RR:2019/11/11(月) 02:11:53 ID:faTgTTaH.net
昨日そこでやってた。
今まで遭遇したことなかったんだが、そうか、以前からやってたのか。

481 :774RR:2019/11/11(月) 07:40:21.70 ID:RtaC1pCS.net
久々快晴の日曜日だったからな
喰らっちゃった人も多かったろう
遭遇したのは8時くらいで準備中だったから計測係がスピードダウンのジェスチャーしてくれた

482 :774RR:2019/11/11(月) 11:15:23.54 ID:pTodaNf6.net
同じく運良く準備中に通りかかった。
久しぶりだったので残念。

483 :774RR:2019/11/21(木) 20:49:12 ID:jIzIWVCl.net
先週はネズミ取りやってた?

484 :774RR:2019/11/22(金) 09:50:04 ID:eP9Gc/ag.net
やってない

485 :774RR:2019/11/22(金) 12:27:56.57 ID:QkmQHt026
俺はここ5〜6年通ってるけどネズミ取りには一度も遭遇していない。
仮にあったとしても仲間が教えてくれるから常連は捕まらねえよww
それに最初の一周は障害物下見しながらだから飛ばしてないから大丈夫。
流しのライダーが運悪く捕まるくらいか・・
グルチンライダーの抑止力にはならないな。

486 :774RR:2019/11/22(金) 12:49:45 ID:hpWoyrH8.net
時間もあったかも

487 :774RR:2019/11/27(水) 19:27:46.52 ID:gaNvVEYUA
そろそろ走り納めしねえとな〜

488 :774RR:2019/11/30(土) 16:39:40 ID:nBAd0un/.net
おいおい。トラックまで対向はみ出して来たぞ。
おまえら気を付けてな。

489 :774RR:2019/12/05(木) 13:58:51.27 ID:UQ2IKlT89
ここのデカイ事故ははみ出しがらみがほとんどじゃないの?
たまに道の端に座ってレッカー待ちしている自爆マンいるけど大体怪我
あまりないな。
適度な速度で自分の走行ラインのど真ん中走っていればはみ出し事故はほほ防げる。

490 :774RR:2019/12/06(金) 10:20:22.69 ID:Tn986P0s.net
昨日の昼(2時ごろ)新道から裏椿入ったら
路面ちょっと凍ってたし
塩カルたっぷしだったし
上の方はもうだめかな

491 :774RR:2019/12/06(金) 11:18:02 ID:6wNY+3wK.net
昨日の箱根はそんな寒くなかったし昼頃は陽が差して車の中は暑いくらいだったけどな
宮城野〜仙石原あたりと元箱根方面でそこまで差があるとは

しかし今日の箱根は寒いね
ホントに雪になるかも

492 :774RR:2019/12/07(土) 07:18:37 ID:uJq17oyf.net
俺にとっての椿ラインは下からだと有料道路方面との分岐から大観山の駐車場の標識までなんだけど、お前らはどこからどこのこといってる?

493 :774RR:2019/12/07(土) 10:28:36 ID:5HfWjbuX.net
川沿いから旅館の所曲がって建物が無くなった所から大観Pまで
芦ノ湖に下る方も椿ラインだけどあっちは俺の中では違う道

494 :774RR:2019/12/07(土) 10:56:57.39 ID:2RNb/LSD.net
>>492>>493
同じトコだろw

495 :774RR:2019/12/07(土) 11:23:01 ID:uJq17oyf.net
>>494
確かに

ちなみにEKシビックのゲームでのタイムは上り9分台
あくまでゲームな
2輪だと14馬力で16分

496 :774RR:2019/12/07(土) 17:40:10.30 ID:ZUxuZBH0.net
>>495
CBの人か

497 :774RR:2019/12/08(日) 00:08:14 ID:l/NmVuZV.net
>>496
CBの人?ではないよ

498 :774RR:2019/12/08(日) 04:39:09.14 ID:cmxX92Tw.net
ジクサーの人か

499 :774RR:2019/12/11(水) 01:24:18 ID:nj1O6jso.net
冬になるたび椿が南側であることに感謝。 裏側の新道とは別世界

500 :774RR:2019/12/11(水) 15:44:23 ID:7HqWA2Rn.net
しかしオレはもう行かない

501 :774RR:2019/12/13(金) 13:01:12.44 ID:uyvBameTx
もう大観側からエントリーしない方がいいな。
湯河原から入ってしととから上に行くと滑るからヤバい。
冬はここしか遊ぶとこねえからちょくちょく行くよー。

502 :774RR:2019/12/16(月) 11:53:16.10 ID:pb6bVzUT.net
だな、寒い。

503 :774RR:2019/12/17(火) 12:10:45.92 ID:EQ9U2y+5N
ピンクナンバーのヌシ事故ったらしいよ。
足の骨折ったとかなんとか・・詳しくは分からないけど
しとどで誰か話てたのがちょっと聞こえちゃった。

504 :774RR:2019/12/18(水) 22:28:33 ID:5V6pn2Pp.net
オレンジライン通行止めだつた

505 :774RR:2019/12/18(水) 23:34:52 ID:2TccY4wx.net
>>504
何でだろ?
あそこは民家もあるしどーすんだろな

506 :774RR:2019/12/19(木) 05:35:54.12 ID:KWzHFpVZ.net
オレンジラインどっか崩れたらしいとの事

507 :774RR:2019/12/19(木) 18:33:44.89 ID:AL9fNH40.net
カナロコ
湯河原新道・オレンジラインで土砂崩れ 再開時期未定
https://www.kanaloco.jp/article/entry-212948.html
かなり大変そうだな

508 :774RR:2019/12/19(木) 21:26:43 ID:qKq/L1qP.net
>>507
あかーん

509 :774RR:2019/12/22(日) 14:03:45 ID:CBtHgT0t.net
崩れたの先週じゃなかった?

510 :774RR:2020/01/29(水) 22:30:15.65 ID:nxegvsyZ.net
明日は暖かいらしいがどうせ雪解け水が流れてんだろーなあ

511 :774RR:2020/01/31(金) 17:24:15.95 ID:0syXeJR/.net
4月までおあずけ

512 :774RR:2020/02/03(月) 12:49:28 ID:QowhFTAe.net
今年はもう春みたいなもんだ

513 :774RR:2020/02/12(水) 21:26:49 ID:Py8WPhPR.net
オレンジライン未だ不通

514 :774RR:2020/02/12(水) 21:45:50 ID:SvxkC1vS.net
道路の土砂を処理するだけじゃなく、崖の補強工事もやらないとイカンだろうし、当分通れないね

515 :774RR:2020/02/21(金) 17:05:15 ID:nfHRyLKl.net
わしも昨日いってきたのざ
オレンジラインはダメだった
湯河原からしとどターンだけど
椿はよかった

516 :774RR:2020/02/21(金) 20:56:28 ID:5Mm3LLZp.net
「湯河原からし」って何だ?と暫く考えてしまった

517 :774RR:2020/02/22(土) 17:30:20.70 ID:L+RnL2Pb.net
>>516
とどターン?

518 :774RR:2020/02/23(日) 04:38:15 ID:MlRomi/5.net
湯河原からし、とどターン
彼のオートバイ、彼女の島

519 :774RR:2020/02/23(日) 17:23:02 ID:ewmFp16c.net
みんながよろこんでくれてよかったよw

520 :774RR:2020/02/25(火) 13:52:17.60 ID:iq5EeB0Je
もう上から入れるぜ。
塩カルもないけど寒いっちゃ寒い。
6度
そうそうヌシを久しぶりに見たぞ。
もじゃもじゃの毛が刈ってあったので頭がちいせえ。ww
毛を刈り取られたヒツジみたいになってた。

521 :774RR:2020/03/03(火) 22:43:33 ID:IucpPHhY.net
きたのざ?北野座?
にも突っ込んでやれよ

522 :774RR:2020/03/08(日) 23:24:35 ID:1JQff6gs.net
コロナの所為で明日行けない

523 :774RR:2020/03/12(木) 13:16:31 ID:ye4tGBqn.net
逆に都市部よりウィルス少ないんじゃね。

524 :774RR:2020/03/12(木) 23:34:01 ID:nHxHCmPu.net
野生のが山間部にいるから注意して

525 :774RR:2020/03/13(金) 19:40:48 ID:ABgwnslc.net
野生のは今回の騒ぎのと違うだろうから大丈夫じゃね?

526 :774RR:2020/03/15(日) 19:50:30 ID:3a8BGl2+.net
こんばんは!来週あたり裏真鶴〜オレンジライン〜椿〜大観山ってルートは
SSで行くのはまだやめたほうがいいでしょうか?
タイヤはスパコルで、ツーリングペースです

527 :774RR:2020/03/15(日) 20:11:55 ID:/jmGT8dH.net
オレンジロードは通行止めじゃ?

528 :774RR:2020/03/16(月) 00:32:27 ID:sE4wWAVw.net
>>527
そうなんですね、ありがとうございます

529 :774RR:2020/03/17(火) 13:36:28.45 ID:0KSF6gqgL
オレンジはあかんけど普通に奥湯河原ルートで椿行けるよ。
駅前の道を真っすぐ道なりに行けば勝手につく。
道さえ乾いていれば枯れ葉も無いし見通しもいいから楽しく走れると思う。
速そうな奴来たら道譲ってやってね。
お互い気持ちよく走れるから。

530 :774RR:2020/04/06(月) 13:49:12.39 ID:0vsAYMcI.net
5wzr

531 :774RR:2020/04/06(月) 22:35:34.61 ID:Qfv/Dvzm.net
>>526 大観山まで登るとけっこう気温が低いから、停めてる間にタイヤが冷えてしまうことは念頭に入れてねー

532 :774RR:2020/04/07(火) 04:35:22 ID:/o5pvHX5.net
先月の話だw

533 :774RR:2020/04/07(火) 13:45:38.49 ID:J4tpxBtc.net
ツーリングでスパコルとか(^^)

534 :774RR:2020/04/07(火) 18:25:02 ID:B21+LZcQ.net
ツーリングです
パコる

535 :774RR:2020/04/09(木) 20:35:53.41 ID:Vhi9Hfsf.net
久しぶりに行ってきた、上のほうは桜がまだ残ってた。
走ってて何か足りんなあと思ったら路肩がきっちり除草されてたありがとう神奈川

536 :774RR:2020/04/10(金) 08:24:41 ID:6+TCgEmy.net
いえ
どういたしまして

537 :774RR:2020/04/10(金) 08:25:34 ID:W5rWzYKL.net
俺が!俺たちが!神奈川だ!!

538 :774RR:2020/04/21(火) 08:53:14 ID:xbmyRkhk.net
ツバキよ 私はかえってきた

539 :774RR:2020/04/21(火) 11:34:20.21 ID:/eQlJvdh.net
>>538
カエリタマエ!

540 :774RR:2020/04/21(火) 21:04:53 ID:NsBPhvbG.net
ワロタw

541 :774RR:2020/04/24(金) 18:56:59 ID:Ylv2DOum.net
笑ってる場合ではない
とにかく神奈川には来ないように
わかったな?

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/e/bea05_1460_d284b6dd3e82414567dc594fc5fc1ec3.jpeg

542 :774RR:2020/04/24(金) 19:34:03 ID:sxu4NWjB.net
真鶴道路かな?

543 :774RR:2020/04/30(木) 22:47:23 ID:UuEvCchD.net
今日の海岸沿いの電光掲示板はみんなそれだったし大観Pも台数少なかった。きいてるきいてる

544 :774RR:2020/05/17(日) 22:00:06 ID:rt/HfGyF.net
今日はバイク多かったなぁ、
ヘルメット脱いだらほとんどのライダー
白髪混じりやん…

545 :774RR:2020/05/17(日) 22:09:10 ID:dsEnfnjk.net
俺たち死んでも神奈川県民!

546 :774RR:2020/05/18(月) 02:41:04.48 ID:bGIBZuKe.net
2輪はバリ伝世代なんだろう
若者はチャリか公共機関がメインだしな

547 :774RR:2020/05/21(木) 13:41:16.36 ID:5fGziphs1
>>544
俺はツバキ好きのハゲだがなにか?

548 :774RR:2020/05/23(土) 20:19:18.26 ID:qp1pFBb8.net
若者はバイクのらなくていいよ あの時代みたいに走り屋ふえたら邪魔だ

549 :774RR:2020/05/23(土) 20:37:28.22 ID:IOV50veM.net
>>548
そう?俺は若いバイク乗りを見ると嬉しいけど。
あの時代のように増えることは絶対ないよw

550 :774RR:2020/05/28(木) 15:17:07.39 ID:UBvpHSXt.net
今の若者は昔みたいな走り屋には絶対にならない。

551 :774RR:2020/05/28(木) 15:34:04 ID:35zpVK+4.net
>>550
車話だけど、走行会年齢構成は今も昔も変わらないって話を某イントラがしてたのを思い出した。

スポ車全盛期でもサーキットを走ろうって言うコアな子は本当に少なくて、その手のコア率は今も昔も変わらない。

流行りで乗る子の数は変動しても、好きものは時代を超えても一定数存在するって話だと思われ。

552 :774RR:2020/05/30(土) 11:44:06 ID:6EuyWg1T.net
昨日軽く走ったけど下りの緑ゼブラがニュルルっと滑ったな

553 :774RR:2020/06/01(月) 08:17:46 ID:r2r1PV4S.net
昨日の早朝暗いうちに出発、134の茅ヶ崎?辻堂辺りで移動式オービスの白いフラッシュをくらった。一応気をつけよう!

554 :774RR:2020/06/01(月) 13:43:10.32 ID:mrZuVpMV.net
>>553
新湘南バイパス出て右曲がった相模川の橋上とは違うの?

555 :774RR:2020/06/01(月) 14:25:25 ID:r2r1PV4S.net
>>554
県警の公開取り締まり情報にも出てたけど、辻堂海水浴場の辺みたい。

556 :774RR:2020/06/01(月) 14:26:54 ID:r2r1PV4S.net
移動式オービスだからちょくちょく変わると思うけど。

557 :774RR:2020/06/01(月) 15:08:21 ID:jrIa0foV.net
>>556
ちょい離れてるけど、レーザーレーダー対応探知機を取り付けたら、箱根新道登り3つ目の追い越し車線で反応した。

先週日曜は無反応だったので、移動しまくりなんだろう。

558 :774RR:2020/06/01(月) 19:40:50.92 ID:mrZuVpMV.net
>>556
よく見りゃidカッケーな
R1とかパニV4Sとかw

559 :774RR:2020/06/03(水) 22:42:03 ID:gpF+LmgP.net
>>558
お前だってmrZuVpMV1000RRじゃん

560 :774RR:2020/06/09(火) 12:46:24 ID:3icgTvI+.net
最近、大観山に汚いハーレーの爺さん出没してませんか?

561 :774RR:2020/06/09(火) 14:38:14 ID:ZyBHjhxT.net
>>560
ハーレーはトロイので関心ないわ

562 :774RR:2020/06/09(火) 16:16:52.99 ID:EYlpn7h6.net
汚い、ハーレーの爺さんなのか
汚いハーレーの、爺さんなのか

563 :774RR:2020/06/09(火) 18:47:52.85 ID:qGC3g2gF.net
>>562
これ大事な所だ。

564 :774RR:2020/06/12(金) 15:59:43.09 ID:mc9go2bA.net
詳しくないから車種まで分からんがタイヤの側面を塗装してある妙なアメリカンなら階段の脇によくとまってるな
持ち主は年寄りっぽかったからそいつのことか

565 :774RR:2020/06/12(金) 16:34:15 ID:lfwe99iL.net
なにそれ見たい

566 :774RR:2020/06/12(金) 17:48:56.60 ID:OiRK+4QH.net
最近、椿ライン行くといつまでもダベってるオッサン連中おるよな。

567 :774RR:2020/06/12(金) 22:43:08.79 ID:2Q/RB8XA.net
>>564
もしかしてホワイトウォールタイヤのこと?

568 :774RR:2020/06/12(金) 23:13:54.63 ID:jM31+UIj.net
やっぱりいましたか…。ホワイトウォールっぽくペンキが塗られてると思います

569 :774RR:2020/06/13(土) 22:00:01 ID:YggtDaTL.net
それアキオじゃない?
タイヤにMANAZURUってペイントしてかなった?

570 :774RR:2020/06/14(日) 20:09:29.75 ID:az4UGHAN.net
タイヤ側面にペンキで塗装…

571 :774RR:2020/06/17(水) 20:12:09.94 ID:12ROnnEx.net
MANAZURUのAKIOか
なんかかっこいいな

572 :774RR:2020/06/26(金) 11:51:16.00 ID:f6a2FkGT.net
湯河原側(なんて言えばいいの?)から椿ライン登る途中にたくさん枝とか落ちてた。ある程度路肩に寄せといた

573 :774RR:2020/06/26(金) 13:40:36 ID:QXi7DUC1.net
聖人かな

574 :774RR:2020/06/26(金) 19:48:51.53 ID:5KJoo0P3.net
さぁ明日は快晴です!
夜のうちに枯れ枝撒かなきゃ^^

575 :774RR:2020/06/26(金) 19:53:03.38 ID:Iixp9YX8.net
悪魔かな

576 :774RR:2020/06/26(金) 19:54:58 ID:pIp3Im/k.net
明日は2st250レーレプちゃんでつばき走ろうかな。

577 :774RR:2020/06/26(金) 21:19:10 ID:R2se2C/e.net
2stとか臭いんでやめて下さい

578 :774RR:2020/06/27(土) 15:42:13 ID:2yfYJtII.net
コロナも通り過ぎていつもの椿ラインね

579 :774RR:2020/06/28(日) 01:29:56.91 ID:lbwt/2WB.net
2ストのボロバイクなんて廃車にしろよ!
臭せ〜んだよヴォケ

580 :774RR:2020/06/28(日) 01:32:54.79 ID:0JUEKVR7.net
今日の灰色オンボロ2st早くてかっこよかったな
臭かったけど

581 :774RR:2020/06/28(日) 10:38:35.08 ID:qDRYs9R9.net
ツナギ+ピンクナンバーの2stが速かったけど、湯河原の街中でのお行儀の悪さはいただけない

582 :774RR:2020/06/28(日) 10:44:55.81 ID:81eXugRZ.net
そういや前は水色のNチビがよく走ってたね
さすがにもういないのかな

583 :774RR:2020/06/28(日) 23:49:14 ID:joMdjTVK.net
バイク追放運動されたら困るので、通り道の湯河原のカタギ連中にはことさら礼儀正しくしてる

584 :774RR:2020/06/29(月) 01:33:52 ID:f07SLmcZ.net
湯河原市民がマナー良いとは言い難いバイク乗り多いからあんま気にすんな笑

585 :774RR:2020/07/06(月) 18:42:43 ID:9j742rGK.net
センターラインに停めて写真を撮る基地外
https://i.imgur.com/L65aNCQ.jpg

586 :774RR:2020/07/06(月) 18:49:36.41 ID:Ll5aoiXA.net
>>562
汚いハーレーの汚いじいさんだよ

587 :774RR:2020/07/06(月) 19:32:46.16 ID:YZbWecz7.net
>>585
akioはハーレーで誰よりも椿を走るらしいよ
SSはクソ遅く秒で抜きおいていくほど速いらしい

588 :774RR:2020/07/06(月) 19:42:23.11 ID:ynyZJsLL.net
SEISOってなんだよ あとでH書くなよだせぇw

589 :774RR:2020/07/06(月) 19:42:44.36 ID:r5Bs9zuS.net
https://youtu.be/KOk7PSkHJsw
こんな感じなのかな

590 :774RR:2020/07/06(月) 19:51:52.18 ID:J1naLb+F.net
>>586
なるほど!

591 :774RR:2020/07/06(月) 20:45:45 ID:VK471lCz.net
常識はねえけど案外カッケェジジイだなMANAZURUのAKIO

592 :774RR:2020/07/06(月) 22:49:35.30 ID:J1naLb+F.net
きたなカッコいいJのか。会ってみたいな。

593 :774RR:2020/07/06(月) 23:09:17.19 ID:YZbWecz7.net
>>591
箱根で日本一周してる女の子をストーカーして一方的に自分語りして困らせ、しつこくつきまとい写真を取り、それを自分のFacebookでさらしてた

https://i.imgur.com/styGf7a.jpg

5chに本人のスレが立ってる
【真鶴MANAZURU】北澤晃男氏を語る【清掃SEISO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593521232/

594 :774RR:2020/07/07(火) 00:10:12 ID:xh4P3Gnk.net
MANAZURUのAKIO有名人だな

595 :774RR:2020/07/07(火) 00:21:27.39 ID:tgnp8rt+.net
https://twitter.com/6slaqxxkd6hxbw0/status/1209044829247696896?s=21
(deleted an unsolicited ad)

596 :774RR:2020/07/07(火) 07:44:52 ID:M92clV4n.net
>>587
このボケ んな事ねぇ〜だろうが!
トロイ トロトロ走ってんじゃ〜ねぇ〜よ じいさん

597 :774RR:2020/07/07(火) 08:51:49.40 ID:tgnp8rt+.net
トロいだけなら抜けばいいだけ
Akioさんがヤバいのはフラフラ蛇行した挙句
センターラインに単車を停める
タイヤは後ろが坊主だし
チェーンが外れるくらい伸びて
スプロケも歯がない
無車検の疑いもある

大観山の駐車場で塗装してアスファルトを汚し
歳で近いせいか駐車場のど真ん中で放尿
そんなしまりのないち◯ぽのくせに
女性のバイク乗りを見かけると
迷惑構わず話しかける
自分は日本最大のハーレーグループの統括だとか
真鶴町長の要請を受けてるとか

自分のナンバーは停めるとすぐに隠すくせに
他人のの単車のナンバーはSNSにそのまま
投稿するからお前らも気をつけろ

598 :774RR:2020/07/07(火) 10:57:17.51 ID:zI4bJWCW.net
MANAZURUのAKIOやべえやつだな、一度見てみたい

599 :774RR:2020/07/07(火) 12:50:11 ID:AcD+VlZ0.net
土日平日関係なく箱根登ればほぼ居るらしいよ
車検取ってないらしいから気をつけてね

600 :774RR:2020/07/07(火) 21:38:47.34 ID:UqeGLVZC.net
よく椿を攻めるハーレー
ハーレー乗りで有名な人だろ

601 :774RR:2020/07/07(火) 22:00:27.52 ID:1gXhQoHW.net
ぶっちゃけアキオのハーレー自体はが結構好きなカスタム

602 :774RR:2020/07/08(水) 06:08:04.26 ID:m62SYmPf.net
こんな画像ばかり出てくるんだけど
アキオクン嫌われてる?
イジメられてる?
https://i.imgur.com/7ULk5Qb.jpg
https://i.imgur.com/ZPP34WX.jpg
https://i.imgur.com/83s4Swk.jpg

画像に書いてあったアドレス見たら、大人のおもちゃ売ってるし
http://kiyosan.co.jp/

603 :774RR:2020/07/08(水) 07:34:44.60 ID:J5cQaFk1.net
自分より気弱そうな人間にだけ絡んで胡散臭い武勇伝を語り始めるから会わない方が良いぞ。バイクについてもあーだこーだ偉そうに嘘を盛りまくってるけどチェーンガタガタでタイヤツルツルな時点でお察しなので

604 :774RR:2020/07/08(水) 08:18:11.35 ID:m62SYmPf.net
>>603
なるほどね
これが事実だしね

https://i.imgur.com/styGf7a.jpg

605 :774RR:2020/07/08(水) 08:18:30.17 ID:zKnVrev8.net
https://i.imgur.com/8D7uT9S.jpg

606 :774RR:2020/07/08(水) 09:31:05.38 ID:n6Fa3Kqd.net
>>600はakio本人

607 :774RR:2020/07/08(水) 09:41:19.87 ID:m62SYmPf.net
椿で有名なのにスレで話題にすらならないんだね

608 :774RR:2020/07/08(水) 10:06:57.93 ID:n6Fa3Kqd.net
これ以上はスレチになるから続きはこちらで
【真鶴MANAZURU】北澤晃男氏を語る【清掃SEISO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593521232/

609 :774RR:2020/07/11(土) 12:37:55.71 ID:hq5tgMdI.net
自作自演アラシ失せろ!

610 :774RR:2020/07/11(土) 13:57:12.43 ID:GpmXVFFK.net
天気良ければ椿行きたいのになぁ。
現行SSだと椿だと微妙だし、2st250レプリカか125のレプリカで椿行きたいな

611 :774RR:2020/07/11(土) 15:07:25.33 ID:gK0baHdY.net
50ccで攻めるの楽しいよ…
自分以外見かけたことないけど

612 :774RR:2020/07/12(日) 10:29:48.84 ID:CFJAQQuk.net
>>609
何に対する自作自演よ?
アキオ本人が自らの恥を指摘されるスレを宣伝して回るのか?
スゲー高等テクニックだなwww

613 :774RR:2020/07/12(日) 17:09:40.95 ID:v6bd7Gkk.net
>>610
天気よくても前日の雨で道ボロボロだぜ

614 :774RR:2020/07/12(日) 17:32:07.28 ID:3oXLqqVa.net
大丈夫
聖人が片付けておいてくれる

615 :774RR:2020/07/12(日) 17:32:41.61 ID:3oXLqqVa.net
あ、ボロボロか…
ボロボロ?!

616 :774RR:2020/07/13(月) 01:19:02.67 ID:PTNrPtsR.net
今晩、気持ちイイワ

617 :774RR:2020/07/13(月) 20:16:57 ID:1kESc13W.net
お前たちもこんな事やってんの?
https://i.imgur.com/sYGTmdD.jpg

618 :774RR:2020/07/13(月) 20:22:33.94 ID:ojRb33ig.net
こんなやばいやつ実在するのか···

619 :774RR:2020/07/13(月) 20:35:11.93 ID:1kESc13W.net
椿の主でしょ?
くそ速くて誰もついて行けないって有名なんでしょ?

https://i.imgur.com/VRMA8mv.jpg
https://i.imgur.com/DxEpJfa.jpg

620 :774RR:2020/07/13(月) 21:13:45.30 ID:ojRb33ig.net
見てみたいから久し振りに椿行くかな

621 :774RR:2020/07/13(月) 21:31:37.49 ID:EPhLfb2e.net
俺、この前ついにみちゃったぜ
止まってて二度見してしまった
結構目を惹きつけるカスタムしてる

622 :774RR:2020/07/13(月) 21:39:35 ID:P9HfN6lT.net
>>621
ただペンキを刷毛で塗り重ねてるだけの
整備不良の無車検車ですよ
事故を起こした時、相手の保険屋に
9万円と査定されてました

623 :774RR:2020/07/13(月) 21:56:16 ID:IS1Glu6f.net
ご本人も取り巻きも巣があるんだからそっち行ってくれない?キモいので

624 :774RR:2020/07/13(月) 22:07:14.53 ID:9hKxhsY6.net
アキオの新しい巣が椿なんだよ
あきらめろん

625 :774RR:2020/07/13(月) 22:48:32.55 ID:olPFX9mw.net
悪魔のZのアキオ?

626 :774RR:2020/07/17(金) 00:20:43.91 ID:W94y6E9m.net
ガスってた

627 :774RR:2020/07/18(土) 23:30:01.31 ID:Qystm/5E.net
最近また盛り上がってきたな

628 :774RR:2020/07/18(土) 23:55:34.30 ID:npahnddy.net
だめだ、フォグってて濡れ枯れ葉でとばせる状況じゃなかったわ

629 :774RR:2020/07/20(月) 18:28:13.48 ID:VXI/1E0M.net
午前中最高だった

630 :774RR:2020/07/20(月) 21:31:05.34 ID:8sweKbsK.net
そろそろ行きたいなと思ってたら、キチゲェ出るのかよ。嫌だねぇ。

631 :774RR:2020/07/20(月) 22:13:30.29 ID:IYucP0Lz.net
そろそろ夏ね

632 :774RR:2020/07/20(月) 22:16:24.57 ID:bPAUDDH8.net
キチガイはグル珍してるん?

633 :774RR:2020/07/21(火) 20:31:52 ID:RKhQW3Vn.net
椿攻める基地外ばかりなんでクソは来るな

634 :774RR:2020/07/27(月) 08:06:24.53 ID:mk6hs8u3.net
久しぶりに椿でおもうぞんぶんはしりたいなぁ

635 :774RR:2020/07/27(月) 09:26:18.77 ID:a0TuMAt4.net
あんなところ路面濡れている時点で攻めるの無理だわ

636 :774RR:2020/07/27(月) 11:07:13.74 ID:7I52iTnt.net
攻めるなら少し行けばターンパイクあるしな

637 :774RR:2020/08/03(月) 19:54:46.62 ID:NqaZKyEW.net
ターンパイクに逃げたかwww.

638 :774RR:2020/08/03(月) 20:08:40.19 ID:dk4zYYiv.net
ちょっと前に椿でネズミやってたみたいだけど、
最近聞かなくなったな

639 :774RR:2020/08/10(月) 01:59:45 ID:0iNAQlUu.net
突っ込み入れた

640 :774RR:2020/08/10(月) 06:29:02 ID:1Gnazs2o.net
椿最速の男が真鶴町長選に出馬するので皆さんご自由にw

https://i.imgur.com/gZLELaJ.jpg
https://i.imgur.com/POTjuK3.jpg

641 :774RR:2020/08/10(月) 07:31:32 ID:lmMxTCvo.net
このスレにまでラブおじが来てしまったか。。
みなさん、>>640はバイク板で有名な、ラブおじという荒らしのおっさんなので相手にしないように。


http://hissi.org/read.php/bike/20200810/MUduYXpzMm8.html

642 :774RR:2020/08/10(月) 07:56:15 ID:GqP4G+IV.net
>>641
なんだお前?
新手の荒らしか?

643 :774RR:2020/08/10(月) 08:18:02 ID:jaKsa18g.net
>>640
このバイク大観山駐車場で見た
こんな妖気放ったバイク乗るやつが町長選でんの?

644 :774RR:2020/08/10(月) 08:34:18.53 ID:RTQN+Fs+.net
>>642
いや、>>641の言う通り、>>640は有名なキチガイだよ

645 :774RR:2020/08/10(月) 08:38:10 ID:wQxDDuFr.net
>>644
キチガイが3人?
キミ詳しく知ってそうだけど、顔出ししてるのやばいな

646 :774RR:2020/08/10(月) 09:07:01 ID:wO8apR+i.net
>>640
オレもこの前大観山で見たわ
お店に上がる階段の所に停まってたから
イヤでも目についたな

647 :774RR:2020/08/10(月) 11:44:04 ID:oouQv+jA.net
>>645
俺は上のやつと別のもんだが詳しくなくても、他のスレも見たことあれば一目瞭然だぞ

648 :774RR:2020/08/10(月) 11:45:05.71 ID:g32mGvGt.net
ラブおじアンチに突っかかる奴はラブおじ本人だろ

649 :774RR:2020/08/10(月) 12:14:55.71 ID:tfXF5EDG.net
>>641
これだろ?
一目瞭然?

650 :774RR:2020/08/10(月) 16:32:03 ID:3exAnFN6.net
>>641
荒らしのおっさん必死チェッカーかけて相手しないようにって 草
これ荒らしのおっさんにもてあそばれてんだろ 草
相手にするなって書き込みして荒らしのおっさん相手にしてる 草

651 :774RR:2020/08/10(月) 22:20:08.52 ID:/gCEcBHG.net
>>650
その草の付け方はなんか笑ったわw

652 :774RR:2020/08/10(月) 22:21:03 ID:/gCEcBHG.net
まあみんな関係ないことには反応せず無視でいいんじゃね?

653 :774RR:2020/08/17(月) 02:05:23 ID:pO1L/KwT.net
最近速い20歳の集団いないな

654 :774RR:2020/08/19(水) 22:35:04.23 ID:B2iODVU/.net
>>646
蹴って欲しいわけだな

655 :774RR:2020/08/20(木) 00:47:37 ID:G95FShpa.net
来月には町長になるから今のうちに挨拶しておけよ
椿最速の男が真鶴町長になれば声かけられなくなるからな

https://i.imgur.com/SnOZ5ZA.jpg
https://i.imgur.com/IJLFvh4.jpg

656 :774RR:2020/08/20(木) 11:05:02 ID:6R02snZt.net
まじかよかっけえな

657 :774RR:2020/08/20(木) 20:38:53 ID:Qt1qQjzc.net
>>655
明らかにこのナンバープレート懲罰対象だろう

658 :774RR:2020/08/24(月) 20:25:50 ID:hM7Q2JWW.net
最近は椿ラインの伝説の走り屋っている
昔は居たんだけどなぁ…
1990年代の走り屋で賑わう椿が懐かしい
当時はありえない走りをしてる人が多かったよ

659 :774RR:2020/08/24(月) 21:38:31 ID:e2AMbWBc.net
椿じゃないけど伝説のアドレスV125とか昔いたなぁ

660 :774RR:2020/08/24(月) 21:58:21 ID:/SIiFqHV.net
弁当屋のハイエースは?

661 :774RR:2020/08/24(月) 21:59:06 ID:xsRMu0eq.net
早朝に行けばバカっ速の人いるんじゃないの?
最近は行かないから分からんけど10年くらい前にSLR650とSRXが霧の中物凄いペースで走り回ってて驚愕したけどな

662 :774RR:2020/08/25(火) 12:02:25 ID:4qn0vEUj.net
久しぶりに行ったら、ずいぶんと上まで舗装進んでて驚いた。
けどなんで、しとどより上に向かってるんだろ。
下の区間の方が路面悪くない?

663 :774RR:2020/08/25(火) 16:26:51 ID:0InEo8JF.net
>>610
コース的にモタードが一番早く走れそうな気がするな

664 :774RR:2020/08/25(火) 19:35:02 ID:UnF/UOUO.net
グロムみたいな小径のが向いてそうな気がする椿ライン

665 :774RR:2020/09/08(火) 01:41:39 ID:RglOPAcW.net
>>657
その写真が既に懲罰

666 :774RR:2020/09/08(火) 10:16:28 ID:ZyRf/otM.net
ロゴパクってるし

https://i.imgur.com/Na0zaA2.png
https://i.imgur.com/ehLuBXh.jpg
https://i.imgur.com/oT3JtsG.jpg

667 :774RR:2020/09/08(火) 12:10:52 ID:Y4E+O48f.net
選挙ポスター?ビラ?
マザーファッカーて書いてあるけど本物なの?

668 :774RR:2020/09/16(水) 15:18:51.37 ID:bm8xEDnB.net
>>655
https://i.imgur.com/xjCpcid.jpg

669 :774RR:2020/09/16(水) 15:29:28.23 ID:r0SOt6kh.net
>>668
78票w

670 :sage:2020/09/16(水) 16:32:02.34 ID:YBjOZCpA.net
さすが!桁違いな男っすね!

671 :774RR:2020/09/16(水) 23:08:51.15 ID:sIkWKqlX.net
レコードは上りで3分か
やっぱはえーやつははえーわ

672 :774RR:2020/09/23(水) 02:35:38.79 ID:Q7s2XiSq.net
>>666 >>667

ハーレージャパン公認の本物ビラとポスター
わざわざハーレージャパンが真鶴町なんかの糞貧しい選挙管理委員会に連絡してきたらしいぜ

673 :774RR:2020/09/25(金) 06:40:00.66 ID:ja9rd2OD.net
>>667

バイパラや大観山には真鶴町選挙管理委員会シール付きが置いてあるらしい

674 :774RR:2020/09/26(土) 10:01:02.00 ID:iTRmEFw4.net
椿ラインの麓の方、路面がところどころ虹色っぽくなってた(オイル?)
雨で速度控えてたから助かったけど怖かったよ…

675 :774RR:2020/09/27(日) 13:09:43.08 ID:OF1HpcYY.net
>>672
恥にまみれた惨敗
おつかれさまでした

676 :774RR:2020/09/27(日) 13:10:36.11 ID:OF1HpcYY.net
>>673
惨敗選挙の恥の上塗りですか?

677 :774RR:2020/10/06(火) 17:30:56.08 ID:cZRuQXIA.net
潰したろか

678 :774RR:2020/10/06(火) 22:53:10.36 ID:moF5cvtL.net
>>677
なんだ。恥なんだね

679 :774RR:2020/10/07(水) 12:25:37.78 ID:YpoiXtvy.net
>>677
99%町長になるってイキってたのに潰されちゃったじゃん
78票でなれると思ったの?
そもそも当選計画はどうなってたんだよ

680 :774RR:2020/10/10(土) 16:06:45.52 ID:zNGqTzPf.net
週明けまで駄目だな

681 :774RR:2020/10/13(火) 09:09:37.43 ID:5RavzVYO.net
椿台の駐車場前でUターンしてるけど後続に突っ込まれないの?
駐車場の中でUターンならわかるけど

682 :774RR:2020/10/15(木) 13:25:27.76 ID:wAytcOMZ.net
>>681
だいたい同じ所でUターンしてる

683 :774RR:2020/10/15(木) 13:39:13.12 ID:JkikwVUQ.net
>>681
左に寄せて停車、後方確認してから転回じゃないの?
後続がいてもヘアピンだから速度落ちてるだろうし

684 :774RR:2020/10/15(木) 20:57:02.32 ID:FygNaGHG.net
駐車場でUターンの方が安全だと思う。

685 :774RR:2020/10/15(木) 21:14:37.98 ID:CUDSZ0le.net
下から上ってきてコーナー出口で右折とUターンにどれだけの違いがらんのよ

686 :774RR:2020/10/15(木) 21:39:17.46 ID:7jFbeeY9.net
謎の習慣

687 :774RR:2020/10/15(木) 22:40:11.73 ID:GyI3NF5x.net
グル珍してるのは左に寄ってUターン
一般観光車やツーリンガーはコーナー出口で右折進入

確かにナゾだ

688 :774RR:2020/10/16(金) 05:48:22.93 ID:jtBXDZFJ.net
昔の台数が多かった時のルールでしょ
登りも下りもガンガン走ってるのに車線を横切るのは危なすぎる

689 :774RR:2020/10/17(土) 10:57:46.98 ID:rkJjpHv2.net
そんなに多くないし気にしない

690 :774RR:2020/10/17(土) 13:24:27.25 ID:GbmTTX5P.net
駐車場でUターンだといらん注目を浴びるからコケる

しかし下のほうの対向車線まで使ったブラックマークすごいね 感心しないけど上手いと思う

691 :774RR:2020/10/17(土) 14:16:02.70 ID:WPL3ek+l.net
クルマじゃないの?

692 :774RR:2020/10/17(土) 18:44:37.93 ID:SVwi0/U/.net
>>589
いい感じ
椿ラインでねえな

693 :774RR:2020/10/17(土) 21:20:31.59 ID:69yBRv6m.net
いつものコーナーだと思ったらやっぱりいつものコーナーだった

694 :774RR:2020/10/17(土) 22:47:25.96 ID:Hzxw/FAM.net
あんな綺麗なライン、もちろん四輪のタイヤ跡だってわかってるよ。
たまーにまっすぐ行っちゃってるのがあるけどw

695 :774RR:2020/10/17(土) 23:21:26.13 ID:X9HzTP7p.net
レーダー近くでガードレール一直線のクルマのスリップ跡は
かなり長期間残ってたな

696 :774RR:2020/10/21(水) 13:27:45.25 ID:ZyAqzbEl.net
2連日で晴れ日

697 :774RR:2020/10/29(木) 00:10:43.76 ID:7+c5y6iq.net
しとどからすこし上がった左コーナーにまたきれいな直線が追加されてました

698 :774RR:2020/11/01(日) 10:08:31.38 ID:jWWO+v0W.net
>>685
右折とUターンの差がわからないバカハーケンw
伊藤容疑者みたいになれよチンカスwwwwwwwwwww

699 :774RR:2020/11/17(火) 22:40:44.27 ID:vcz3Lng8.net
見つけた

https://i.imgur.com/VvUjQue.jpg
https://i.imgur.com/IDa79g2.jpg

700 :774RR:2020/11/18(水) 08:42:12.34 ID:LdirPxsn.net
>>699
何を?

701 :sage:2020/11/18(水) 08:50:14.43 ID:JfU6sYPP.net
アキオ

702 :sage:2020/11/18(水) 08:51:06.91 ID:JfU6sYPP.net
真鶴町長なり損ねた変人。

703 :774RR:2020/11/18(水) 11:40:26.06 ID:nX9fMK+H.net
https://i.imgur.com/65qbT0k.jpg

704 :774RR:2020/11/18(水) 19:03:43.39 ID:wyZMVBln.net
椿最速

705 :774RR:2020/11/21(土) 05:23:42.63 ID:83d57iaE.net
事故区間でスローダウンしながらも上り3分のモタード
400PSのドンガラEVOで初椿上り3分4秒

2chで動画うpってた速い人はこれくらいだったな
モタードの人は事故区間なかったら3分切ってたかも

706 :774RR:2020/11/21(土) 08:28:54.10 ID:rKw4CbBv.net
akioさんはもっと速えよ

707 :774RR:2020/11/21(土) 11:46:07.30 ID:REolLTT9.net
証拠がなきゃ何とでも言えるわな
俺なんか2分45秒だし

708 :774RR:2020/11/21(土) 13:26:26.69 ID:s/mMPVJ8.net
じゃあ俺は10秒

709 :774RR:2020/11/21(土) 20:45:49.71 ID:rp6hsdIJ.net
>>705
あれ400も出てんの?エボで400ってかなりだよ?

710 :774RR:2020/11/22(日) 02:13:11.31 ID:8ACH/c0R.net
>>708
お前すげーはえーなー!

711 :774RR:2020/11/23(月) 09:30:42.69 ID:MNOVcPtd.net
ハーレーに煽られてるしw

712 :774RR:2020/12/07(月) 10:48:23.75 ID:e1essMuj.net
でかいバイクも増えてた

713 :774RR:2020/12/20(日) 23:41:40.06 ID:G3ukvsLN.net
【凍結は】【しない】ってスレタイがまたふさわしい季節に戻ったな。
もう年内には行ける気力がない

714 :774RR:2020/12/24(木) 20:44:05.50 ID:spgS8MKz.net
ホントに凍結しないの?
まあ、凍結してるの見たことないけど。。。

715 :774RR:2020/12/28(月) 10:03:18.59 ID:kxZkvC9o.net
凍結してないぞ

716 :774RR:2020/12/29(火) 20:59:14.53 ID:Tt0yJm2X.net
https://youtu.be/5tURspMMu0E

717 :774RR:2021/01/05(火) 20:08:03.11 ID:DE67VNLN.net
いつぞやの冬、うっすらと雪が落ちでるときに行ったら、大観山に誰も居なくて寂しかった

718 :774RR:2021/01/05(火) 20:50:04.84 ID:QZs/6way.net
最近はアキオがいるから寂しくないぞ

719 :774RR:2021/01/06(水) 05:45:22.75 ID:96OK/RAm.net
ほほ〜っ。地元民だが.椿ラインは.そんなに良い
のか‥? 普通に4輪だとブレーキ加熱して‥
登りは.かったるいけど‥? どこがいいんだ
海も富士山も.大観山まで登らないと見えない
のでは‥?【小田原ちゃんねる真鶴を語る】
【真鶴町の将来について語るスレ】検索。と
【ハーレー北澤ゲロゲロ土屋由希子】検索。にな
湯河原道の駅があ〜だこ〜だ.と.あるんで
R135の千歳川橋から.山へ向かう川沿いヘ
バイクステーションをな.道の駅でなくても良いから
基本設計で.2500万円も税金を.ひっ使ったん
だから‥せめて攻めに.椿ラインヘと行く前にな
オシッコをする場所を‥なんて署名運動してさぁ
オレンジラインにも.バイク乗りが.温泉にきやすく入
れるような.赤沢の湯みたいなの.アポロ荘のな
せがれが.すみお君っうだが‥JCの会長をな
しちゃて湯河原町会議員なんだから‥ちなっ
JCって.青年会議所で.女子中高生の略でない
からよ〜↑↑の.おぼんぼんだな。 (^・^)
またな〜っ。湯河原をよろしく。神谷温泉
キャンプ場が.2020年秋に.オレンジラインの山ヘ登っ
てな.わかり難いだろう所に.できたからな。
【神谷温泉キャンプ場】検索。バイクツーリングで
キャンプするのには.最適だから拡散してな。

720 :774RR:2021/01/16(土) 16:26:25.10 ID:Wy2yYw8U.net
しとどの下、下りで右ヘアピンの「ようこそ湯河原温泉」の看板が壊れていた

721 :774RR:2021/01/16(土) 17:17:37.48 ID:D47ho2vi.net
>>719
こっちくんな

722 :774RR:2021/01/16(土) 21:35:45.11 ID:UPVPwT2i.net
https://youtu.be/9xwpoMfmXEI

723 :774RR:2021/01/17(日) 18:51:59.13 ID:bsGytpR0.net
>>722
倍速にしてこれ?
遅いし下手くそだな。

これで椿最速なんですか?北澤晃男さん。

724 :774RR:2021/01/21(木) 09:36:53.37 ID:ILKEj82n.net
>>723


倍速?
のんびりスピードでか?

725 :774RR:2021/01/21(木) 12:31:17.87 ID:saaUqBKu.net
>>724
あっ、言われてる意味・馬鹿にされてる理由もわからないのかw

そこまで馬鹿だと可哀想だねw

726 :774RR:2021/01/22(金) 11:01:31.14 ID:I+DfaiiL.net
>>725
お前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :774RR:2021/01/22(金) 11:26:18.71 ID:qYPGGzeJ.net
>>725

お前、よほどトロマヌケなんだな

728 :774RR:2021/01/27(水) 20:57:34.83 ID:2xiVQvcW.net
あきおさんはそのうち
椿の常連にガードレールに刺さるまで
煽り倒されるだろうな

729 :774RR:2021/01/27(水) 21:02:40.05 ID:oLQf3mMQ.net
元バイク便部長なのだが

730 :774RR:2021/01/27(水) 22:19:05.21 ID:2xiVQvcW.net
弟が経営してるバイク便会社を
クビになったハゲ

731 :774RR:2021/02/01(月) 07:54:53.58 ID:ZyygUefB.net
>>725
お前トロ糞だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

732 :774RR:2021/02/01(月) 09:41:45.07 ID:nWAqIigH.net
相変わらず煽りが小学生レベルだなw

走り見なくてもタイヤ見たら晃男の実力わかると思うよw

733 :774RR:2021/02/01(月) 21:35:47.10 ID:u4mU2zaF.net
大型二輪なく教習所自慢か

734 :774RR:2021/02/01(月) 21:38:25.22 ID:G+hNHj9D.net
>>733
意味不明ですw
もう1回義務教育からやり直してくださいw

735 :774RR:2021/02/10(水) 13:34:12.57 ID:7Nb0s7+V.net
>>732

彼は普通に速いけど

736 :774RR:2021/02/13(土) 00:10:18.80 ID:NwkvoB38.net
>>735
おまえ原チャリか?w

737 :774RR:2021/02/14(日) 19:48:33.92 ID:eERdQodw.net
https://youtu.be/ldKv99wQ1VA

738 :774RR:2021/02/14(日) 19:51:05.13 ID:eERdQodw.net
>>732

国産SS動画上げ自慢してみろ

739 :774RR:2021/02/14(日) 19:56:50.65 ID:47AnNdLt.net
相変わらずのゴミ動画

こつぶちゃん 相当根に持ってるみたいだよ
向こうのチャンネルは成功してるのにアキオの動画は低評価だらけだね

740 :774RR:2021/02/14(日) 20:13:41.81 ID:eERdQodw.net
>>739
ハーレーのクセして異様に速いからなwww.

741 :774RR:2021/02/15(月) 02:17:58.04 ID:XMCcz0MC.net
>>740
ハーレーの中でもクソ遅い
の間違いだろ?
箱根界隈走ってるスポーツスターは
もっとマシな走りしてるよハゲ

742 :774RR:2021/02/15(月) 07:10:34.66 ID:taivMm5T.net
グローブしてないしブレーキもかかってないし、ツーリング動画か。

743 :774RR:2021/02/15(月) 07:26:03.94 ID:dtVu1rxn.net
「スロットルの感覚が鈍るから素手」( ー`дー´)キリッ
「速い男はブレーキかけない」( ー`дー´)キリッ

とか言い出しそう

744 :774RR:2021/02/15(月) 17:25:23.12 ID:zfSrW5X3.net
北澤って人?めちゃくちゃ遅いよね。
遅いのはいいんだけど、全然譲ってくれないし後ろで見ててもめちゃくちゃ危ない走り方だよ。

んで休憩してれば絡んでくるし…
マスクしないで喋りかけてこないでほしい。
距離近いし…

745 :774RR:2021/02/15(月) 17:39:59.92 ID:qB6ygT5W.net
>>744
聞こえないふりして歩き出すとついてこないよ
背後でなにかブツブツ言ってるけど

746 :774RR:2021/02/15(月) 17:49:04.53 ID:zfSrW5X3.net
2回目以降は目合わせないで聞こえないふりして立ち去ってるw

747 :774RR:2021/02/15(月) 20:26:45.51 ID:LESZAMX2.net
椿最速なんだが

748 :774RR:2021/02/15(月) 20:33:10.63 ID:zfSrW5X3.net
>>747
誰が?

749 :774RR:2021/02/15(月) 20:38:14.49 ID:dtVu1rxn.net
>>747
逃げ足の事かな?

750 :774RR:2021/02/15(月) 21:23:15.56 ID:rHn56/9q.net
元バイク便部長なのだがな

751 :774RR:2021/02/15(月) 21:37:42.00 ID:zfSrW5X3.net
あっ、おまえ北澤?
バイク便やってたから椿速いの?
意味わからないw

752 :774RR:2021/02/15(月) 21:39:01.21 ID:zfSrW5X3.net
つか、後ろ来てん時は道の真ん中走んないでくれる?
本気で邪魔だわ。

753 :774RR:2021/02/15(月) 23:56:17.08 ID:P1Epk6gY.net
>>752
またまたAkioさんに煽られたか

754 :774RR:2021/02/16(火) 05:44:10.16 ID:leLK1Cct.net
あいつに煽られるやつなんていねーよw

755 :774RR:2021/02/16(火) 16:11:11.93 ID:nyvJRlM9.net
akioさんは煽らずぶち抜くタイプだからなwww.

756 :774RR:2021/02/16(火) 16:27:13.55 ID:u5KhHihv.net
はいはい凄い凄い

757 :774RR:2021/02/16(火) 18:00:06.71 ID:cua5B83X.net
じゃあ邪魔だから端寄っててくんない?

道の真ん中をフラフラ走ってて抜きたくても危なくて近寄りたくないのよw

758 :774RR:2021/02/16(火) 19:08:46.47 ID:0BRfFKMG.net
>>757
ホントこれ
カーブでもストレートでもセンターライン付近をフラフラ走ってて近付きたく無いし対向車が来るとビビって端に寄ってくるし

追いつて来たんだから自分がノロイの判ると思うんだけど

759 :774RR:2021/02/16(火) 19:36:55.61 ID:leLK1Cct.net
>>758
べつにのんびり走るなら走るで人の自由だけど、あんなに迷惑な走りされるとちょっとねえ…

んで、椿最速?
ギャグのつもりなのかな?w

760 :774RR:2021/02/16(火) 19:46:37.81 ID:0BRfFKMG.net
>>759
流して走るなら手を挙げるなりして譲ればいいのに…

761 :774RR:2021/02/16(火) 19:49:45.89 ID:njXGoZq3.net
>>760
本人はガチだよねw
でも追いつかれたり抜かれたのを認めたくないからそう言ってんだよねw

あの速度でハングオンの真似事みたいなことしてんだもんw

後ろから見たら笑い堪えるのに必死になるよw

762 :774RR:2021/02/16(火) 20:13:01.20 ID:nyvJRlM9.net
要するに、犯罪者のくせにおせえ迷惑だと逆ギレしてる屑な

763 :774RR:2021/02/16(火) 20:16:50.05 ID:leLK1Cct.net
>>762
んーw
なにが犯罪者なのか…w
大観山の駐車場に落書きしてるほうがよっぽど犯罪者では?

https://i.imgur.com/KGVYoSE.png
https://i.imgur.com/OwEbIkH.jpg

764 :774RR:2021/02/16(火) 20:20:56.70 ID:leLK1Cct.net
てか遅いの認めるんだw

765 :774RR:2021/02/16(火) 20:51:31.87 ID:nyvJRlM9.net
https://youtu.be/rB1Li95NWBo

766 :774RR:2021/02/16(火) 20:58:12.63 ID:leLK1Cct.net
相変わらず下手くそw

なんでそんないつもセンターラインギリで走るの?w

あと、そんなに膨らまないと曲がれないの?w

恥晒すだけだからもう動画とか撮るの止めときなってw

767 :774RR:2021/02/16(火) 21:07:15.19 ID:nyvJRlM9.net
https://youtu.be/-7fZIFG8SkA

768 :774RR:2021/02/16(火) 21:09:08.44 ID:nyvJRlM9.net
https://youtu.be/sA6W_EIY1SY

769 :774RR:2021/02/16(火) 21:11:40.53 ID:leLK1Cct.net
何がしたいのコイツw

YouTubeの再生回数稼ぎたいのか知らんけど、こんな撮り方でなおかつ編集すらしてない動画を見るやつなんてアンチしかいねーよw

770 :774RR:2021/02/16(火) 21:13:06.80 ID:nyvJRlM9.net
>>766
可哀想
またまたぶち抜かれたな
煽り動画あげてみなw

771 :774RR:2021/02/16(火) 21:17:25.31 ID:leLK1Cct.net
逆にこんだけ動画あげといて誰かを抜いた動画が無いのはなんでだろうねw

さっきも言ったけど、できるなら近づきたくないんだよw
フラフラしてあぶねーからw

772 :774RR:2021/02/16(火) 21:39:34.03 ID:nyvJRlM9.net
>>771

またまたぶち抜かれたかwww.
https://youtu.be/CYyEMl_sw70

773 :774RR:2021/02/16(火) 21:43:31.26 ID:leLK1Cct.net
はいはいw
じゃあ抜いた動画を上げてくださいよw

そんなことしてないで、早く大観山の落書き消したほうがいいんじゃないの?

774 :774RR:2021/02/17(水) 05:55:44.11 ID:epdzD0/N.net
>>773

だせー
お前またまたぶち抜かれたなwww.
フラフラしてる動画まだかよ?

775 :774RR:2021/02/17(水) 06:03:51.18 ID:yT50iusO.net
フラフラしてる動画って何?w
自分で撮ってる動画に全部映ってるし、それ見ればおまえがどんだけ遅くて迷惑かわかるんだよ?w

自分で恥を晒してることにすら気付いてないんだなw

776 :774RR:2021/02/17(水) 06:17:57.35 ID:epdzD0/N.net
>>775

またまたぶち抜かれたわけだ

ハーレー883ごときにだせー

原チャリかい?

777 :774RR:2021/02/17(水) 06:23:46.60 ID:epdzD0/N.net
>>775

なんだ妄想か

778 :774RR:2021/02/17(水) 07:29:23.19 ID:SO9gGiUQ.net
全部ブーメランささってるけど大丈夫?w
そんなんじゃスクーターや原チャリにすら煽られるなw

何度も言うけど、晃男のバイクと動画見ればあれで速いわけないってのが普通はわかるんだよw

お前だけだぞ?気付いてないのw

779 :774RR:2021/02/17(水) 07:45:31.98 ID:SBUof05C.net
つうか本人だろ

780 :774RR:2021/02/17(水) 07:51:18.34 ID:SO9gGiUQ.net
本人に向けて言ってるw

あの動画をよく自分で公開してるなって思ってさw

781 :774RR:2021/02/17(水) 09:22:09.39 ID:epdzD0/N.net
>>778
ぶち抜く動画あげてみろ
ビビりが盗撮してでもやれ

782 :774RR:2021/02/17(水) 09:26:19.43 ID:Vthc3duY.net
何曜日の何時ごろって決めちゃえば?
限定解除一発試験合格組で元バイク便部長の実力を思い知らせてあげて

783 :774RR:2021/02/17(水) 09:35:49.57 ID:epdzD0/N.net
>>782
こないだボコッられた野郎の第二弾かい?

784 :774RR:2021/02/17(水) 09:41:00.27 ID:yT50iusO.net
執着されるから嫌だよw

晃男が遅い&危険運転なのは晃男自身があげた動画みれば一目瞭然だろ?w

785 :774RR:2021/02/17(水) 09:45:20.19 ID:epdzD0/N.net
>>784

さっぱり解らねえぞ
説明してみろ

786 :774RR:2021/02/17(水) 09:46:07.28 ID:yT50iusO.net
大丈夫!おまえ以外はみんなわかってるからw

恥ずかしいねーw

787 :774RR:2021/02/17(水) 09:51:15.20 ID:SBUof05C.net
>>785
椿には区間タイムがあるだろ?動画は全然それより遅いだろ?
もちろん知ってるよな

788 :774RR:2021/02/17(水) 09:51:41.46 ID:epdzD0/N.net
>>786
構ってクソだよな

また晒して公開募集してもおうかい?

789 :774RR:2021/02/17(水) 09:54:51.28 ID:8zyNR57X.net
構ってクソ?
晒して公開募集?

ごめん、ちゃんと日本語で言ってくれないと意味わからないw

まあ、自分の遅さに気付いてないほどの奴だから仕方ないかw

790 :774RR:2021/02/17(水) 09:56:41.55 ID:epdzD0/N.net
バトルも匿名ネットかい?


トロい嘘つきひっきーだろ
ゲームしてなヘボン

791 :774RR:2021/02/17(水) 09:57:40.44 ID:SBUof05C.net
> また晒して公開募集してもおうかい?
落ち着けよノロマ

792 :774RR:2021/02/17(水) 09:59:01.07 ID:epdzD0/N.net
構って構って気持ち悪い

またボコッられろや!!!!

793 :774RR:2021/02/17(水) 10:02:06.76 ID:8zyNR57X.net
恥ずかしいねーw

動画公開するたびに自分の下手さ遅さをアピールしてw

しまいにゃドヤ顔で自分のバイクを撮って、メンテすらまともにしてないのがバレちゃってw

794 :774RR:2021/02/17(水) 10:04:55.29 ID:yT50iusO.net
妄想が止まらないねw
あんな手で誰を殴ったの?w

人を殴って付いた傷じゃないのはお前以外全員がわかるよw
あと、喧嘩してた拳じゃないのもすぐわかるしねw

恥ずかしいねーw

795 :774RR:2021/02/17(水) 10:05:47.01 ID:/bU3CLtW.net
毎回々、促音の位置おかし過ぎるだろカイジかよ
・・っられろ!じゃねーよわらかすな

796 :774RR:2021/02/17(水) 10:06:15.55 ID:epdzD0/N.net
あのスピード解らねえんだ

なんも指摘できん原チャリかい?

椿くんな

797 :774RR:2021/02/17(水) 10:09:41.57 ID:yT50iusO.net
だからおまえ以外はわかってるってw
あんな速度で自分は速いとか言ってんの?恥ずかしいw

来んなってなんだよw

798 :774RR:2021/02/17(水) 10:10:52.08 ID:yT50iusO.net
さっきからめっちゃ指摘されてるやんw
ホント無知だし恥ずかしいなw

799 :774RR:2021/02/17(水) 10:47:27.94 ID:epdzD0/N.net
オマエが速いわけではなく他人の褌とりかwww.

椿くんな

800 :774RR:2021/02/17(水) 10:51:57.28 ID:yT50iusO.net
えっ?俺が速いなんて一言も言ってないけどw

その速くない俺にあんたは追いつかれてるんだよ?w


それで最速とかイキっちゃってんの?w
恥ずかしすぎるw


来るなとか小学生かよw
50のおじいさんがみっともないw

801 :774RR:2021/02/17(水) 11:06:02.09 ID:epdzD0/N.net
椿に無関係の屑が粘着してるだけか

802 :774RR:2021/02/17(水) 11:10:13.21 ID:yT50iusO.net
執着してんのは晃男だろ?w
自分が下手で遅くて邪魔なの自覚しろよw

ホント恥ずかしい奴だなw

走ってる人みんな思ってるぞw

803 :774RR:2021/02/17(水) 11:37:40.67 ID:epdzD0/N.net
>>802

あの人は元首都高最速だよな

ハーレーだとかなり速いし当然ながら走り屋椿感覚ある人だからな

粘着のオマエと違い

804 :774RR:2021/02/17(水) 11:44:04.15 ID:yT50iusO.net
だから何?
首都高で最速だと椿も速いの?
首都高と椿一緒にしてる時点で恥ずかしいんだってw

もうおまえの動画で全部バレちゃってんだからw

何を言おうが恥を上塗りしてるだけだぞw

805 :774RR:2021/02/17(水) 11:45:09.96 ID:/bU3CLtW.net
タイヤにペンキ塗ったチンドンがどこで最速だって?
知らなきゃいくらでもフカしこけるってな恥を知れ

つかいつ走ってんだよ見たことねえわ

806 :774RR:2021/02/17(水) 11:50:30.36 ID:xICFC9y/.net
アキオちゃん図星刺されて発狂してるの?

単純な煽りに速反応するから皆にオモチャにされるんだよ

807 :774RR:2021/02/17(水) 12:22:01.27 ID:epdzD0/N.net
椿は125cc最速だったは

首都高とは次元違うが走り屋感覚は共通点あるからな

走れんヤツは来られねえな

808 :774RR:2021/02/17(水) 12:24:48.22 ID:epdzD0/N.net
倍速動画騒ぐぐらいの速さだっけかwww.

https://youtu.be/B0m63mMqlwA

809 :774RR:2021/02/17(水) 12:27:30.62 ID:LZufHlQd.net
>>807
走り屋感覚w
素人丸出しな考えだなw

走り屋の感覚あるならなんであんなに出口でふくらんじゃうんだろーねー?w

あー恥ずかしいw

810 :774RR:2021/02/17(水) 12:29:44.74 ID:LZufHlQd.net
相変わらず下手くそだねーw

ラインがどうのとか以前の問題だなw

動画見られる度に恥を上塗りしてるのにまだ気付かないんだw

恥ずかしいーw

811 :774RR:2021/02/17(水) 13:25:34.28 ID:fzdTZIRn.net
akioさん、どうせ暇なんだから今から椿行ってタイム計ってくればいいじゃん
最速じゃなくてもソコソコのタイムなら誰も文句言わなくなるよ

812 :774RR:2021/02/17(水) 14:16:38.31 ID:2RQO8faP.net
>>811
あきおちゃん編集上手だから倍速にするよw

813 :774RR:2021/02/17(水) 14:34:25.40 ID:aJ2bTzE9.net
降臨

呼んだかい???

814 :774RR:2021/02/17(水) 14:39:31.00 ID:2RQO8faP.net
椿タイム計測してくる事

815 :774RR:2021/02/17(水) 14:40:55.83 ID:yT50iusO.net
>>812
音ですぐバレるのにねw

816 :774RR:2021/02/17(水) 14:44:32.38 ID:aJ2bTzE9.net
呼ばれてなさそうだ

817 :774RR:2021/02/17(水) 14:45:27.91 ID:DHUwhQQk.net
口臭いからマスクしろよw

818 :774RR:2021/02/17(水) 14:48:33.78 ID:aJ2bTzE9.net
またブチ抜かれ泣くかい

819 :774RR:2021/02/17(水) 14:50:36.67 ID:DHUwhQQk.net
また?妄想?w

早くタイム測ってこいよw

そのボロハーレーとヘッポコハングオン走法でw

820 :774RR:2021/02/17(水) 14:57:10.94 ID:aJ2bTzE9.net
>>819

お前泣いたよな

デブが真鶴道路でひー
だっけなwww.

821 :774RR:2021/02/17(水) 14:59:23.97 ID:DHUwhQQk.net
>>820
なぜ真鶴道路w
真鶴道路で晃男泣かされたの?w

妄想はどうでもいいから早くタイム測って動画撮ってこいよw

あとちゃんとマスクしろよ。口臭えからw

822 :774RR:2021/02/17(水) 15:00:49.85 ID:yT50iusO.net
晃男必死だなw
恥ずかしい奴w

823 :774RR:2021/02/17(水) 15:01:28.80 ID:aJ2bTzE9.net
また真鶴、湯河原で見つけたら虐めてやるよ


セブンイレブンにしたろか

824 :774RR:2021/02/17(水) 15:02:16.17 ID:yT50iusO.net
てかこのクソ風強くて寒い日に外でずっとWiFi乞食してんの?
もう哀れすぎるw

825 :774RR:2021/02/17(水) 15:05:28.42 ID:KKAivW/Z.net
>>823
いや、おまえと仲間だと思われんの死ぬほど恥ずかしいから近寄らないでくれる?w
口臭えしw

つべこべ言ってねえで早くタイム測ってこいよw
ホントいつも口だけで恥ずかしい奴だなw

だからこの間必死に話しかけてんのに全員にフルシカトされたんだろ?w
いい加減嫌われてんの気付けよw

826 :774RR:2021/02/17(水) 15:08:59.36 ID:aJ2bTzE9.net
>>825

お前が本当に椿走っているならば僕の走りを知ってるよなwww.

827 :774RR:2021/02/17(水) 15:11:01.64 ID:aJ2bTzE9.net
>>825
ローダウンしたXLH883に煽られてたらお仕舞いだなwww.

828 :774RR:2021/02/17(水) 15:13:06.65 ID:KKAivW/Z.net
>>826
だから知ってるって何回も言ってんじゃんw

遅いくせにフラフラセンターライン寄りを走って抜こうにも危なくて近寄りたくないんだよw

829 :774RR:2021/02/17(水) 15:13:58.58 ID:aJ2bTzE9.net
>>825
よそ者でも

ふつーはローダウンXLH883より速いがな

830 :774RR:2021/02/17(水) 15:15:17.45 ID:KKAivW/Z.net
>>827
煽られてw
妄想もここまで行くと病気だなw

何回も言うけど、ここで何言おうがおまえのバイクと動画を見ればお前が速いわけないのは一目瞭然なんだよw

気付いてないのはおまえだけw

831 :774RR:2021/02/17(水) 15:17:02.66 ID:aJ2bTzE9.net
>>828

嘘つき屑か

最近、真鶴や湯河原もだが小田原の子供たちともよく走るんでな

トロデフのお前じゃ鳴き声ばかりでつまらん

832 :774RR:2021/02/17(水) 15:19:38.33 ID:aJ2bTzE9.net
動画www.

お前バカ高校だったな

833 :774RR:2021/02/17(水) 15:20:31.87 ID:KKAivW/Z.net
>>831
お前がどう言おうが誰も信じないよw
お前のバイクと動画が答えだからw

一緒に走ってると思ってるのはお前だけだよw
嫌われてるの気付いてないの?
恥ずかしー!w

トロデフってなんですかー?w
落ち着けよゲロ男さんw

834 :774RR:2021/02/17(水) 15:26:07.97 ID:KKAivW/Z.net
>>832
バカかどうかはわからんが、高校ダブってるおまえよりはマシだと思うよw

てか、言い返せなくなると全然関係ないこと言いだすよねw
小学生みたいw
恥ずかしーw

835 :774RR:2021/02/17(水) 16:07:56.05 ID:xAhvhJ52.net
未だに本気で自演がバレてないと思ってそう

836 :774RR:2021/02/17(水) 16:08:15.82 ID:2RQO8faP.net
50過ぎたおっさんがハーレー乗ってガキ相手に5chでイキってるのかw

837 :774RR:2021/02/17(水) 16:20:08.58 ID:KKAivW/Z.net
ごめん俺ガキではないわw

838 :774RR:2021/02/17(水) 17:45:01.62 ID:xHdQ0ku9.net
>>835
それな

839 :774RR:2021/02/17(水) 19:30:33.47 ID:PY62NLzn.net
アキオちゃん黙っちゃったけどホントにタイムアタック行ったのかな?

あのボロバイクと腕じゃ事故って周りに迷惑掛けるからやめてほしい
事故るなら単独で

840 :774RR:2021/02/17(水) 22:15:06.88 ID:KKAivW/Z.net
>>839
そんな勇気も根性もないよw
動画撮ったとしても、どうせ時計途中でこっそり止めて、なおかつ倍速で載せるよw

841 :774RR:2021/02/22(月) 07:48:43.55 ID:Rdgg73lf.net
>>836
鏡みてろやトロ猿
椿も排気量マウントしまくろかいwww.
https://youtu.be/6CjyTlCW9E8

842 :774RR:2021/02/22(月) 09:24:04.12 ID:L/ytgH/R.net
はいはいw
あなたが速くないのはバレバレなんだからもうがんばらなくていいよw

マスクもしないで咳込みながら話しかけるとか、このご時世にありえないほど非常識なの自覚したほうがいいよ。

843 :774RR:2021/02/22(月) 09:37:58.20 ID:qC6fPiGs.net
図星過ぎてその程度の反応しかできないのかw

844 :774RR:2021/02/22(月) 10:04:39.48 ID:f6goRaOX.net
そもそもそんな整備不良車で速く走れるわけない。

自慢げに語りながらハーレー撮ってる動画あるけど、明らかに整備行き届いてない。
本人は馬鹿だからそんなこと気付いてないと思うけど、ある程度自分で整備する人だったら一目瞭然なのにね。

恥ずかしい人だねw

845 :774RR:2021/02/22(月) 11:34:46.94 ID:Rdgg73lf.net
>>844
またハーレーに煽られたかあダセエ

846 :774RR:2021/02/22(月) 11:56:35.21 ID:f6goRaOX.net
だから煽ってみろってw

そんだけ動画撮ってんなら誰かを煽ったり抜いたりしてる動画でも載せてみろよw
ホント口だけでダサくて恥ずかしいおじいちゃんだなw

あと口臭えからマスクしろよ。
口から生ゴミ臭するぞ?

847 :774RR:2021/02/22(月) 12:38:53.23 ID:qC6fPiGs.net
素晴らしい整備してるじゃないかw

ここまで錆びさせるのも大変だろ
https://i.imgur.com/9EZtu2i.jpg
https://i.imgur.com/BHotWyD.jpg
https://i.imgur.com/esUWVia.jpg

848 :774RR:2021/02/22(月) 12:39:16.17 ID:qC6fPiGs.net
ハーレー乗りは煽るのか
サイテーw

849 :774RR:2021/02/22(月) 12:41:41.75 ID:WpSgaxkV.net
追いつけないのに煽るもへったくれもねえわな

850 :774RR:2021/02/22(月) 15:20:25.08 ID:qC6fPiGs.net
>>849
煽られてることにしてやれよ
先頭で蓋するのも煽りだろ?w

851 :774RR:2021/02/23(火) 18:41:58.77 ID:L4/axP4/.net
>>847

僻地真鶴は錆びだらけ

852 :774RR:2021/02/26(金) 11:21:20.68 ID:Se1/zqMo.net
>>851
こんなに錆びねえよバーカw
晃男がメンテしないってかできねえからだろw
恥ずかしい奴だなw

853 :774RR:2021/02/26(金) 11:50:11.92 ID:VQ2krdXZ.net
>>851
錆びてるのはアキオの頭

まともな人ならちゃんとメンテして防錆するし

854 :774RR:2021/03/06(土) 12:34:19.20 ID:Cz1HTddJ.net
>>853
またakioさんに煽られぶち抜かれたな

855 :774RR:2021/03/06(土) 12:42:42.15 ID:obqUhbWf.net
>>854
だから抜いてみろってw
ホント口だけで何もできねー奴だなw

856 :774RR:2021/03/09(火) 20:43:08.93 ID:35XMU8RI.net
>>855

動画待ってますが?

857 :774RR:2021/03/09(火) 20:50:02.23 ID:O8Fx2RLf.net
>>856
は?動画?
誰が動画撮るって言ったの?
晃男はさー、散々椿の走行動画撮ってるのに、そのぶち抜いた動画はなんでないのー?
口だけだなって意味わかってる?w

858 :774RR:2021/03/10(水) 11:56:46.74 ID:IJs4Ddmso
お前らメール交換して個人的に勝手にやれよ。

859 :774RR:2021/03/20(土) 23:10:11.00 ID:MV8t7mk4.net
オレンジライン再開

860 :774RR:2021/03/20(土) 23:35:08.50 ID:6Wyr784R.net
>>859 マジスカ!
明日再びダメージを負うとかやめてほしい

861 :774RR:2021/03/21(日) 19:51:08.63 ID:bnoGNG7q.net
オレンジラインの取締りってどんな感じ?

862 :774RR:2021/04/01(木) 23:31:44.30 ID:javVyUg6.net
>>861

見たことないが聞いた話だとしとど窟より上でやってたらしい

863 :774RR:2021/04/02(金) 04:25:25.93 ID:YkR96sON.net
オレンジラインと椿ラインは関係ないよ

864 :774RR:2021/04/02(金) 16:39:38.53 ID:RDdmA+px.net
オレンジラインを久しぶりに走った
どうしても100超えてしまい危険でしたww

865 :774RR:2021/04/02(金) 18:00:52.88 ID:LNud1dW8.net
オレンジレンジ

866 :774RR:2021/04/02(金) 20:42:24.07 ID:Qzqdulyb.net
孫ギャルコギャル

867 :774RR:2021/04/06(火) 22:23:46.17 ID:jh1gjrwN.net
最近XL1200CXでかっ飛ばす学生はきてる?

868 :774RR:2021/04/11(日) 07:31:43.40 ID:eoLmhUN+.net
リッターバイク増えてるな

869 :774RR:2021/04/11(日) 10:39:53.31 ID:92QCdq+4.net
春だなぁ

870 :774RR:2021/04/29(木) 01:09:12.04 ID:AyfP4UlS.net
今日小枝ちょい大枝落ちてたね

871 :774RR:2021/05/04(火) 02:16:48.33 ID:iXkJaoaR.net
>>855
https://youtu.be/KDlX-JBiiR0

872 :774RR:2021/05/04(火) 04:04:22.97 ID:odB8LrtE.net
>>871
どうせならこれの後半の動画貼れよw

全く追いつけなくてちぎられたやつw

873 :774RR:2021/05/04(火) 19:58:46.87 ID:bDM4WaGt.net
https://youtu.be/DHElch_bIdY

874 :774RR:2021/05/04(火) 20:40:48.10 ID:xSaw+gk+.net
計測区間はうpれない♩
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!

875 :774RR:2021/05/04(火) 21:47:35.15 ID:QpQi0w3g.net
>>873
相変わらず遅すぎるな。
邪魔だから譲ってくれよ。

876 :774RR:2021/05/05(水) 18:23:07.15 ID:EtNrUVYg.net
椿最速の走りは流石ですね

877 :774RR:2021/05/05(水) 19:59:46.71 ID:rpv4i0Dq.net
原付に抜かれそうw

878 :774RR:2021/05/06(木) 08:09:46.75 ID:gZkLJ14u.net
登りでチャリカスに抜かれそう

879 :774RR:2021/05/07(金) 23:52:42.40 ID:CSAWWsEw.net
最近チャリ減ってない?
ブーム下火になったのかな。

880 :774RR:2021/05/08(土) 00:00:17.62 ID:uhWWKlo4.net
>>873
https://youtu.be/M0-NOv7Zyk0

881 :774RR:2021/05/08(土) 00:02:39.40 ID:uhWWKlo4.net
明日朝に椿ラインだな

0053 名無番長 2021/05/07 22:40:24
10時間切ったなwww.

誰一人名すら名乗れん口だけの屑ばかりだがリアルに何人が行くかね?
金タマ付いてんならばAkioさんとの記念撮影でも撮らせてもらえwww.

>0994 名無番長 2021/05/06 21:21:32
>降臨

>>990
>>991

>ほおー
>俺様の真鶴別宅に来るってか
>8日朝8時に来いや!!

882 :774RR:2021/05/08(土) 00:10:39.90 ID:N6/IDZsj.net
もう迷惑だからやめろよw
遅いくせに調子乗りすぎて誰にも相手にされないの目に見えてんだからw

883 :774RR:2021/05/08(土) 11:41:01.26 ID:FnnIYYbN.net
>>882

お前またまた逃げたらしいな
椿では遅いくせに

884 :774RR:2021/05/08(土) 14:04:43.82 ID:kwne575j.net
>>883
おまえよりは速いよw

というか、あのスピードじゃ話にならないだろw

バイクの性能じゃなく、乗り方がひどい。

885 :774RR:2021/05/09(日) 09:00:35.53 ID:JOmdz97k.net
またまた逃げた屑
https://youtu.be/THMueX35JXM

886 :774RR:2021/05/09(日) 09:27:57.50 ID:RV0aYoJQ.net
わざわざ時計の時間ずらしてまで嘘ついちゃってw

8時前に別スレに書き込んで、動画を投稿したのが8時20分ぐらいだから、時間合わないよw

晃男んちから真鶴中央セブンまで10分かかる。
時計は動画の終わりですでに8時14分を指してる。

もうちょいマシな嘘付きなよw


まさか、スマホ契約できないのバレてないと思ってんの?w

887 :774RR:2021/05/11(火) 13:16:24.80 ID:ZaFkWEtK.net
>>886

ヘボまた煽られたかいw

888 :774RR:2021/05/11(火) 14:03:04.08 ID:Y40c7cws.net
>>887
日本語わからないですか?

煽る煽らないの話なんてしてないですよ?

図星だから話題変えたいのはわかりますが、もう少し上手くやってくださいよw

889 :774RR:2021/05/11(火) 14:29:41.84 ID:ZaFkWEtK.net
ハーレーに煽られるw
お前なに乗ってる?

890 :774RR:2021/05/11(火) 14:42:49.21 ID:u+I33yUe.net
>>886

へぼいと妄想もせこいな

891 :774RR:2021/05/11(火) 14:51:24.42 ID:I2WmA61w.net
>>889
250ネイキッドに普通に煽られてたねw
どんだけ遅いの晃男w

892 :774RR:2021/05/11(火) 14:51:57.66 ID:UTAva+el.net
>>890
馬鹿だと嘘も下手だな

893 :774RR:2021/05/12(水) 21:01:01.79 ID:sJZubew/.net
>>891

幻覚でるほど覚せい剤やりましたか

894 :774RR:2021/05/12(水) 21:09:56.26 ID:I9fhlQSG.net
>>893
いつも喋り方おかしいし、言ってることが支離滅裂だけど、薬やってんの?

895 :774RR:2021/05/15(土) 10:29:21.11 ID:66Dy6eDn.net
>>891

昔は250ccで750キラーするのが椿だったが
お前はよほどトロ臭いらしいな

896 :774RR:2021/05/15(土) 10:42:11.71 ID:KYE/HIw4.net
>>895
そろそろ自分が遅いの自覚したら?そもそも晃男の運転危ねーから近づきたくないわ。

そんなこと言ってる暇あったら歯医者行けよw

https://i.imgur.com/TPcBA1y.jpg

897 :774RR:2021/05/18(火) 10:42:12.70 ID:bceKfG/n.net
またまたかもられたいかいw

898 :774RR:2021/05/18(火) 11:13:36.40 ID:nkBcR7Pz.net
>>897
早く歯医者行けよw

899 :774RR:2021/05/18(火) 11:49:58.14 ID:nTSKWaqq.net
あきおちゃん
ちゃんとご飯食べてる?
年齢の割にはホネホネだよ

900 :774RR:2021/05/19(水) 01:07:07.43 ID:qaoqJ3pA.net
論破 論破 馬鹿な湯河原町民

901 :774RR:2021/05/19(水) 01:15:14.68 ID:uNHuzffq.net
スレ間違えてるぞw

無理に言い返さなくていいからw

902 :774RR:2021/05/19(水) 02:56:17.83 ID:Vrn+N/mA.net
>>894

まるで木部真吾

903 :774RR:2021/05/19(水) 03:09:29.08 ID:uNHuzffq.net
今度は木部って人にやられちゃったの?w

50過ぎてんのに恥ずかしいやつww

904 :774RR:2021/05/20(木) 16:18:40.64 ID:EMP8jsrL.net
ここはあきおとか言うやつのファンスレなのか?

905 :774RR:2021/05/20(木) 17:03:28.46 ID:S+IhmaUl.net
>>904
椿最速の男だからな

906 :774RR:2021/05/20(木) 17:38:22.58 ID:8PUXgDu0.net
>>905 (脳内)が抜けてるよ

907 :774RR:2021/05/25(火) 21:12:13.17 ID:mnBlrIAY.net
>>903

湯河原の木部真吾

908 :774RR:2021/05/25(火) 21:13:01.12 ID:1JJ/UZMS.net
>>907
誰だよw

909 :774RR:2021/05/25(火) 21:19:42.94 ID:FHH02ad/.net
最近椿で見かけないけどなんかあったの?w

910 :774RR:2021/05/26(水) 17:50:02.77 ID:by3QiVFi.net
上のほう工事してんねコンクリ剥がして再舗装かな ジヤリトラも結構走ってる

911 :774RR:2021/06/21(月) 13:37:35.47 ID:uEWcCqRf.net
全部舗装してくれ

912 :774RR:2021/06/27(日) 09:37:24.21 ID:G9+4rrGm.net
昨日、救急隊出動してた。怪我が軽いと良いけど

913 :774RR:2021/06/27(日) 18:48:40.72 ID:FaKuReQX.net
白バイはイベントがある前、数日間出てくるイメージ。
後ろ付くと、アイツらノーブレーキでコーナークリアして着いてこれるか的にミラーで目が合うけど、こちとら突っ込みと立ち上がりで尚かつコーナリングスピードが全然違うんだよね。
あと車、そんなに速くないならとっとと譲ってくれ。

914 :774RR:2021/06/28(月) 01:58:55.63 ID:udN0TLdQ.net
バイクも遅いんだからすぐに道譲れよ

915 :774RR:2021/06/28(月) 02:19:06.31 ID:qmCT6x4q.net
>>912
1台レプソル色の車体がバラバラになってたね。
バイクとバイクがぶつかったのか?
大したケガでなければいいけど、そんな感じには見えなかったな。
横通貨しただけだからよくわからなかったが。

916 :774RR:2021/07/04(日) 18:27:36.07 ID:VbQ6fV0Y.net
今回の豪雨の影響あったのかな。

917 :774RR:2021/07/04(日) 20:24:39.75 ID:RPyQsJk2.net
Google調べでは通行止めになってるが。あの雨ならどこか崩れても仕方ないと思う。

918 :774RR:2021/07/05(月) 15:02:16.51 ID:0Q6a8Hwf.net
まぁグチャグチャだろうね

919 :774RR:2021/07/05(月) 19:54:13.46 ID:yyNexu8m.net
最近アキオ見ないな

920 :774RR:2021/07/05(月) 20:33:12.17 ID:MFUxdDZI.net
奴は熱海じゃないからなあ。真鶴町も少なからずダメージ有るだろうし、バイク流されたか?

921 :774RR:2021/07/06(火) 20:20:36.22 ID:l6U7VpEY.net
あのオンボロバイクついに動かなくなったか

922 :774RR:2021/07/12(月) 22:47:17.41 ID:Uqiv77LW.net
テスト

923 :774RR:2021/07/17(土) 18:30:24.92 ID:fW+21qJl.net
今日は軽バンと単車の物損事故
お巡りさんが交通整理していたから往復するのは遠慮した

924 :774RR:2021/07/18(日) 16:13:22.49 ID:9E9+T1rs.net
昨日はKTM、今日はハーレーが事故ってた

925 :774RR:2021/07/18(日) 21:47:51.83 ID:PP3PvWDh.net
暑いから集中力続かないのかな。
みんな気をつけてなー。

926 :774RR:2021/07/19(月) 00:43:54.59 ID:CsJ4sII2.net
みんな気をつけて走りましょうね

927 :774RR:2021/07/25(日) 23:04:44.24 ID:17O6ebbk.net
今日、走ってきた

928 :774RR:2021/07/26(月) 20:07:56.85 ID:TwNJte5T.net
混んでた?

929 :774RR:2021/07/26(月) 22:20:23.15 ID:f6oqCtzl.net
朝8時頃到着したけど、最近の椿にしてはかなり混雑していた印象。

930 :774RR:2021/08/30(月) 13:22:44.11 ID:rdk52U/zI
悪いこたぁ言わねえ・・五体満足で居たかったらツバキで爆走はやめれ。
最近死人は出ねえが何か月も入院続出しとるよ。
知ってるやつが次々と病院になだれ込んでいる状況だで俺もやめた。
まあ、事故っても懲りずに走りに来てるのもいるがそのうち再起不能になるんちゃうかな・・

931 :774RR:2021/07/28(水) 22:40:30.38 ID:YkW2KHvF.net
そういや、ダンプが車線はみ出してるとこに出喰わしてビビったわ。
あんなん走って良いのかよ。

932 :774RR:2021/08/06(金) 21:45:33.10 ID:zhN+hl+3.net
そういう4輪ばかりだと思って、右コーナーでセンターラインに近づかないのが基本的な走り方だよ

933 :774RR:2021/08/06(金) 21:55:03.14 ID:2wa2JoDm.net
椿ラインの右コーナーでオーバーランしてきた街宣車に頭吹き飛ばされそうになった時は二重で死んだかと思った。

934 :774RR:2021/08/07(土) 12:17:24.69 ID:8h4rNJ9s.net
右コーナーでセンターに寄るのは初心者
路肩に寄って倒して頭がセンターを割らずに速く抜けるのが、本当の中上級者

935 :774RR:2021/08/07(土) 13:45:59.79 ID:1ec0sBmQ.net
本当の上級者は路側帯の白い線を寝かさずに徐行しつつ沿って走る。

936 :774RR:2021/08/10(火) 16:16:13.07 ID:kavHO3aN.net
風で枝が散らばりまくってた
行くやつは気を付けろ

937 :774RR:2021/08/20(金) 14:11:22.89 ID:2VSHpwdA.net
枝は見かけた奴は路外へ捨てといた、でも踏まれて粉々のもあるから気を付けてくんろ
雨降ってなくても日陰で濡れてて泥だったりするから滑るところもあるでな、特に崖側を走る下りは気をつけて

938 :774RR:2021/08/20(金) 20:35:11.86 ID:k5BFiSsh.net
ありがとう!

939 :774RR:2021/08/22(日) 00:28:41.09 ID:onMQrTZW.net
たまには皆で掃除とかするべきかもなぁ。
けど14kmあるから何人必要になるんだろ。

940 :774RR:2021/08/22(日) 07:40:45.72 ID:bGWfCOhc.net
1人1km

941 :774RR:2021/08/22(日) 19:17:59.73 ID:onMQrTZW.net
死んじゃうw

942 :774RR:2021/08/22(日) 21:29:09.14 ID:8M6hJyEn.net
掃除し終わるまで勝手に死ぬのは許さん

943 :774RR:2021/08/22(日) 22:15:33.32 ID:UTMhW08I.net
>>939
それくらいしてもいいよな

944 :774RR:2021/08/28(土) 18:26:07.46 ID:JGTiC5q8.net
AM8:30ころ走行している、赤いスポーツカーの方へ
センターラインから車両半分以上分はみ出すのは勘弁
やってることが人564ですよ・・・・

945 :774RR:2021/08/29(日) 19:12:16.18 ID:OtrIHYr5.net
3分4秒で椿上ったDRZの動画、誰かリンクメモってない?
途中事故車がいてスローダウンしたの含めても3分4秒、あれは素晴らしかった

946 :774RR:2021/09/02(木) 06:55:26.14 ID:vMpOV8t0.net
また週末雨で行けない・・・

947 :774RR:2021/09/05(日) 22:55:22.43 ID:Jd0p3vRA.net
雨が多いけど、路面状況どうかなぁ?

948 :774RR:2021/09/07(火) 17:01:32.19 ID:Nlp5VQJY.net
葉っぱしかないよ枝はない
崖から漏れ出て路面濡れてるところが2か所あるくらい

949 :774RR:2021/09/07(火) 18:47:02.52 ID:uBFWl5g2.net
アキオはまだ出没する?

950 :774RR:2021/09/08(水) 06:40:32.80 ID:NAGj4cb3.net
>>948
おっ、ありがとう!
葉っぱが路面に沢山あるって程でもなさそうですね!
週末にでも行ってみようかな。

951 :774RR:2021/09/16(木) 20:50:12.40 ID:ouPTIS2S.net
今週末も雨。。。。!!!!!

952 :774RR:2021/09/18(土) 19:26:24.84 ID:ytf7Wqyv.net
明日は晴れるんじゃない?

953 :774RR:2021/09/22(水) 02:51:48.33 ID:nZ10LKWZ.net
>>949
https://youtube.com/shorts/MTkkKnXT_Wg?feature=share

954 :774RR:2021/09/23(木) 11:35:54.44 ID:i6vAbRFs.net
討論会だってさ

955 :774RR:2021/09/23(木) 14:22:53.78 ID:KLp7Hu4a.net
ええー今度は議員選挙かよ
ホント表参道に帰ってくれないかなぁ

956 :774RR:2021/09/23(木) 14:25:22.04 ID:8107Aryd.net
彼とは討論はおろか、彼のことを相手にすらする人いないのに…

957 :774RR:2021/09/23(木) 19:19:46.60 ID:z2rcVQDB.net
>>956
よくある逃げイイワケだよな

958 :774RR:2021/09/23(木) 19:46:30.55 ID:Y6UchriG.net
>>957
言い訳じゃないことは前回の町長選でハッキリしましたよねw

討論会とかやる暇あったら、駅でビラでも配ったらどうですか?
そんなんだから誰からも相手にすらされないんですよ。

959 :774RR:2021/09/24(金) 21:33:47.51 ID:n43R2IE9.net
今日は下のUターンポイント止めて作業してたからやっと舗装してくれんのかと喜んだら草刈りだったみたい

960 :774RR:2021/09/24(金) 22:17:27.14 ID:46ccYM86.net
草刈りもまた有り難いな

961 :774RR:2021/09/26(日) 01:16:56.95 ID:8lV/3ViI.net
>>958
馬鹿じゃ討論会ムリだからな

962 :774RR:2021/10/01(金) 00:53:50.97 ID:Is7dcPu4.net
>>961

貧乏村の田舎者だからかい?

963 :774RR:2021/10/01(金) 01:26:40.74 ID:Is7dcPu4.net
>>917
湯河原の木部真吾です

964 :774RR:2021/10/01(金) 13:03:36.01 ID:LzDxe/z/.net
>>949
今日もいたぞ

965 :774RR:2021/10/01(金) 14:08:13.84 ID:brp7hpRh.net
>>964
ハーレー壊れちゃったらしいじゃん
原付で出没するの?この雨の中

966 :774RR:2021/10/01(金) 16:19:23.36 ID:LzDxe/z/.net
>>942

クルマで走ってみたけどつまらなくて

967 :774RR:2021/10/01(金) 18:00:09.36 ID:bpnwB2Nw.net
>>966
消えろマルチクズ

インディアン程度も乗れないかな
【CRキャブ】ファクトリーまめしばを讃えるスレ 10
233 :774RR[]:2021/10/01(金) 16:05:26.85 ID:LzDxe/z/
>>28
ハーレー最大最強グループ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1633020986/l50
こんなホテル・旅館・民宿嫌だ!! 2泊目
213 :774RR[]:2021/10/01(金) 16:06:04.40 ID:LzDxe/z/
>>212
はら、

ハーレー最大最強グループ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1633020986/l50
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart140
923 :774RR[]:2021/10/01(金) 16:16:21.39 ID:LzDxe/z/
>>31
は、やな

ハーレー最大最強グループ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1633020986/l50
北海道のバイク海苔99
574 :774RR[]:2021/10/01(金) 16:17:06.96 ID:LzDxe/z/
>>225
なや、

ハーレー最大最強グループ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1633020986/l50

968 :774RR:2021/10/03(日) 20:58:28.70 ID:fcIVK7+V.net
>>966

昨日と違い今日バンバン

969 :774RR:2021/10/03(日) 21:08:24.81 ID:fcIVK7+V.net
最近の元祖チーマーAkioさんは荒れてて
今日もヘボいのを苛めてた

970 :774RR:2021/10/04(月) 09:22:54.58 ID:k8xYWDZu.net
あのピンクナンバーのデブは何ですか?

971 :774RR:2021/10/05(火) 13:15:53.61 ID:8wylvigc.net
>>966
お前くそ遅いもんな

972 :774RR:2021/10/05(火) 14:30:10.75 ID:CkAJQHAa.net
>>970
またデブ珍か

973 :774RR:2021/10/20(水) 22:57:09.84 ID:eWvW3L4a.net
今日は夕方、白バイと遭遇した

974 :774RR:2021/10/25(月) 05:51:13.55 ID:bdkyOGsf.net
>>973

夕方なんて珍しい

975 :774RR:2021/11/02(火) 17:51:46.66 ID:pzHVbo4n.net
椿でいきがる糞芸みせてくれ

976 :774RR:2021/12/13(月) 14:04:50.85 ID:xeaiJ9Qx.net
>>975


逮捕 逮捕 真鶴町長逮捕

https://youtu.be/PUVAeCwsYDg

977 :774RR:2021/12/31(金) 20:42:30.31 ID:i6NrxD8E.net
>>976

松本一彦まだかあー
https://youtu.be/CMmtihd3UDw

978 :774RR:2022/01/04(火) 19:03:46.87 ID:vmrUgQcT.net
妄想ばっかりしてないで、普通に働けよw

979 :774RR:2022/01/09(日) 01:41:28.90 ID:0IN4Xk4w.net
>>978

湯河原の木部真吾にいえ

980 :774RR:2022/01/10(月) 19:27:38.77 ID:2CcfQAA4.net
雪どうだった?

981 :774RR:2022/01/18(火) 09:06:46.44 ID:nM+WbOx4.net
かちかち

982 :774RR:2022/02/13(日) 09:17:54.23 ID:ZO4ZBPma.net
寒い

983 :774RR:2022/02/14(月) 17:28:17.38 ID:7vRcdOmX.net
ガチ変質者

984 :774RR:2022/02/14(月) 17:47:27.54 ID:EpPGSt5A.net
ここって車もバイクもUターン一緒なの?

985 :774RR:2022/02/14(月) 18:54:48.18 ID:F/jDFt3M.net
30年前の4輪は大観から最後のT地路右折した所のバス停で転回。今のイニDみたいなのは、2輪と同じじゃね?

986 :774RR:2022/02/14(月) 19:07:01.77 ID:wljK13pM.net
NHK大河でしとどが紹介されてたね

987 :774RR:2022/02/15(火) 02:06:58.47 ID:JTGfmz6B.net
>>985
スタートは窟ですか?

988 :774RR:2022/02/15(火) 05:02:50.31 ID:Vqd41u69.net
そうだね。

989 :774RR:2022/02/15(火) 05:06:39.81 ID:Vqd41u69.net
車の下でのUターンは分岐よりもう少し降った所の見通しがいいところでアクセルターンしてるっぽい。

990 :774RR:2022/02/19(土) 13:53:22.16 ID:0h+BFELd.net
オレンジラインは心を落ち着かせる区間

991 :774RR:2022/03/01(火) 18:50:42.42 ID:CRX/eKmh.net
強風で小枝がたくさん散らばってた
ラインどりなんてもんじゃない

992 :774RR:2022/03/16(水) 22:35:33.90 ID:l6wDP5TF.net
>>984
あんなとこでどうやってUターンすんだよ…

993 :774RR:2022/04/02(土) 14:12:16.24 ID:Dbrabhde.net
>>983

流行りの『まなゆー』を歌おう
https://youtu.be/xFhcHU3-Qpk

994 :774RR:2022/04/02(土) 16:45:56.34 ID:WnvXXkrs.net
>>993
いい加減にしろよ北澤。

995 :774RR:2022/04/17(日) 06:44:51.77 ID:NQ34hTpx.net
今大観山。霧で真っ白雨がけっこう降ってきた。
椿はハーフウエットだけど、側溝から溢れた葉っぱや土が濡れたまま道路に堆積している箇所が数カ所あるので要注意。

996 :774RR:2022/04/17(日) 18:54:24 ID:uu+1UnpI.net
お疲れ様でした

997 :774RR:2022/04/25(月) 20:38:05 ID:suu7/ZM9.net
>>993

笑える

998 :774RR:2022/04/27(水) 22:07:11 ID:JT0Wiv+X.net
次スレたてる

999 :774RR:2022/04/27(水) 22:08:49 ID:JT0Wiv+X.net
【凍結は】椿ライン50往復【しない】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1651064908/

建立

1000 :774RR:2022/05/02(月) 13:43:39 ID:S3AJZhNi.net
>>999

ご苦労様

1001 :774RR:2022/05/06(金) 00:16:29.64 ID:zwyffFoT.net
yard
https://streamyard.com/8c5mqdsnfu

1002 :774RR:2022/05/19(木) 00:43:32.31 ID:EbNNS9zD.net
しとどの駐車場にポツンと小さな可愛いツボが置いてあった
覗いたら灰皿だった

1003 :774RR:2022/05/24(火) 19:48:01 ID:pkQL6dgv.net
かわいそうに、分離帯から最初の緑減速帯のヘアピンのところで動物が死んで腐っちゃってたね
Twitterでたぬきが…ってあったから多分それかな、臭いがキツかった…
鳶とカラスが啄んでたな

1004 :774RR:2022/05/29(日) 17:59:08 ID:Ef9uVf5Q.net
今朝久しぶりに行ったらバイクも車も多かった。
レアな旧車2台が走ってて、面白かったよ。

1005 :774RR:2022/05/29(日) 18:41:08 ID:lqbsQ9u+.net
俺は明日逝ってくるぜ

1006 :774RR:2022/05/29(日) 22:30:06 ID:bVN53/3d.net
土曜日の昼間では、空いてて走り易かった。。

1007 :774RR:2022/05/29(日) 22:35:24 ID:lqbsQ9u+.net
土日に一回も行ったことないや
平日のガラガラのしとどしか知らない
きっと賑やかなんだろね

1008 :774RR:2022/05/30(月) 13:23:34 ID:k9GqssQj.net
大河効果でしとど人来てるのかな?

1009 :774RR:2022/05/30(月) 16:32:06 ID:obZu+If9.net
逝ってきたぞー
しとど、スズメバチおったw
黒のジャケット着てたから怖かった
寝坊しちゃって、行った時間が悪かったなぁ
車が多かった、次は早起きしよ

1010 :774RR:2022/05/31(火) 21:13:40 ID:/fuhA2mN.net
遅い車がセンターライン割りながらノロノロノロノロ走っててホントイライラした

1011 :774RR:2022/05/31(火) 21:17:25 ID:sHhuQsa/.net
この前下りで見たのは黒プリウスでカーブ曲がる度に必ず反対車線車体90~100%はみだして曲がるヤツ 過去一だなあれは
俺は後ろにいたんだけど目の前で事故に巻きこまれそうで車間距離空けまくったわ

1012 :774RR:2022/05/31(火) 21:22:43 ID:sHhuQsa/.net
そういや昨日、山菜採り?かなんか知らないけど紺色の軽がブラインドのすぐ出口でハザードつけて止めてやがった
移動しながら何ヵ所かやってたよ
車にもクラクション鳴らされてた

1013 :774RR:2022/06/01(水) 00:38:32 ID:krDBQ6zI.net
【凍結は】椿ライン50往復【しない】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1651064908/

次スレ落ちたので、再建きぼんぬ。

1014 :774RR:2022/06/04(土) 13:22:24 ID:Gcrb6+4g.net
明日行くぜ!

1015 :774RR:2022/06/04(土) 14:13:18 ID:Rgd+eH1H.net
この前行ってコケた
調子乗ってた

1016 :774RR:2022/06/05(日) 05:09:33.94 ID:+BoyDx32.net
先日、ハーレー大御所に取材してもらいました
あの方のハーレーはマジで格好良かった

1017 :774RR:2022/06/05(日) 07:52:13.35 ID:N8zdCaKx.net
>>1016
えっ?まさかあの汚いハーレー乗ってる奴?

アイツもう新聞社クビになってるよー!
そもそも、記者じゃなくて新聞配達だしねw

1018 :774RR:2022/06/05(日) 07:54:45.60 ID:u2+01uga.net
今朝は大観山から海側、完全ウエットです。

1019 :774RR:2022/06/05(日) 08:11:16.97 ID:+BoyDx32.net
>>1017

新聞掲載しましたけど君アタマ大丈夫ですか?

1020 :774RR:2022/06/05(日) 10:00:10.91 ID:N8zdCaKx.net
>>1019
口だけならなんとでも言えるよねーw

その記事の写真すら貼れないの?w

1021 :774RR:2022/06/05(日) 10:05:07.75 ID:3XoEv6NC.net
誰?
俺はハーレーの大御所って言うと、ハンバーグ師匠しか浮かばん

1022 :774RR:2022/06/05(日) 11:30:04.43 ID:Af/QQ8F3.net
すごい汚い883乗ってる北澤って人でしょ?

どこ行っても嫌われてるw

服とか髪とかもめっちゃ汚いけど、あの人ってホームレスなの?
風呂入ってないみたいで匂いも強烈なんだけど…

1023 :774RR:2022/06/05(日) 12:17:44.68 ID:g0Bd7L35.net
>>1020
乞食
新聞読めよ

1024 :774RR:2022/06/05(日) 12:32:48 ID:N8zdCaKx.net
>>1023
はいはいw

その記事とやらを貼れないんなら話にならないよー?w

そんなこともわからないお馬鹿さんなのかな?w

1025 :774RR:2022/06/05(日) 12:38:45 ID:vvht0N6t.net
あの883クソ遅いのに絶対道譲らないよな。

しかもよく車線はみ出して事故りそうになってるよ。

1026 :774RR:2022/06/05(日) 13:42:52 ID:2FpNTi5N.net
【凍結は】椿ライン50往復【しない】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1654404076/l50

1027 :774RR:2022/06/05(日) 13:43:25 ID:2FpNTi5N.net
>>1025

またまた凸られたかい屑

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200