2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風】雨死ね(ヽ'ω`)×11【豪雨】

1 :774RR:2015/05/10(日) 02:27:57.87 ID:tjT3iaS1.net
久々に復活したぞ

過去ログ
雨死ね(ヽ'ω`)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216992758/
雨死ね(ヽ'ω`)×2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228263491/
【梅雨まで】雨死ね(ヽ'ω`)×3【もつか?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241500014/
【バイバイ梅雨】雨死ね(ヽ'ω`)×4【コンニチワ颱風】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249911288/
【梅雨再び】雨死ね(ヽ'ω`)×5【働け気象庁】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1278065527/
【梅雨死亡】雨死ね(ヽ'ω`)×6【何処へ行こうか】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279858231/
【雨霙雪】雨死ね(ヽ'ω`)×7【霰雹雷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1302181940/
【雲雨霙】雨死ね(ヽ'ω`)×8【雪霰雹】(378レスで過去ログ行き)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323307288/
【降雨】雨死ね(ヽ'ω`)×9【宿敵】(94レスで過去ログ行き)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337911571/
【梅雨】雨死ね(ヽ'ω`)×10【豪雨】(22レスで過去ログ行き)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342190238/

2 :774RR:2015/05/12(火) 20:19:02.88 ID:TX8PxraV.net
台風6号死ね(ヽ'ω`)

3 :774RR:2015/05/14(木) 00:25:27.93 ID:+JsoCdZw.net
再来週納車予定だけど野外置きだから台風で倒れるのが心配だ
とりあえず最初は近くの24時間400円の屋内駐輪場に避難させるかな

4 :774RR:2015/05/16(土) 09:13:35.07 ID:ZJQQazwe.net
アフィ

5 :774RR:2015/05/22(金) 23:17:05.61 ID:ZF55SsOY.net
日曜の雨死ね(ヽ'ω`)

6 :774RR:2015/05/27(水) 01:09:18.97 ID:JTvKH6qQ.net
奄美梅雨入り死ね(ヽ'ω`)

7 :774RR:2015/06/05(金) 02:14:53.40 ID:XoyFBkFt.net
本州も梅雨入り近い死ね(ヽ'ω`)

8 :774RR:2015/06/05(金) 12:11:03.04 ID:ydSG9kL0.net
土日は晴れ生`(ヽ'ω`)

9 :774RR:2015/06/05(金) 22:41:46.72 ID:wcr0QzHN.net
おい、また仕事中晴れで休みが雨予報かよ いい加減にしろ
雨死ね雨死ね雨死ね、ていうか本格的に梅雨入りしそうだよ 梅雨前に泊まりツー行きたかったのに

10 :774RR:2015/06/07(日) 21:50:27.53 ID:rKgt/m3E.net
生`(ヽ'ω`)

11 :774RR:2015/06/13(土) 01:39:50.16 ID:dCmigA2Y.net
   |.    ┌──────┐.   |...   ∧∧
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ . (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )

12 :774RR:2015/06/13(土) 01:40:49.99 ID:dCmigA2Y.net
   |.    ┌──────┐.   |..   ∧∧
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )

13 :774RR:2015/06/13(土) 01:41:33.35 ID:dCmigA2Y.net
   |.    ┌──────┐.   |..   ∧∧
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.旦 ̄(_,   )

14 :774RR:2015/06/17(水) 08:46:33.01 ID:veV5uxHn.net
また週末雨か

15 :774RR:2015/06/20(土) 23:37:24.66 ID:u7rcLLs2.net
もう週末死ねと(ヽ'ω`)

16 :774RR:2015/06/21(日) 00:17:22.71 ID:UfdmdGZc.net
確かに

17 :774RR:2015/06/21(日) 09:58:09.51 ID:YtQu6rqT.net
あー、菌王見に鈴木世界行きたいのに雨ほんまないわ

18 : 【東電 69.0 %】 :2015/07/03(金) 21:41:02.42 ID:/PtzyLAP.net
シトシト降ってます・・・梅雨前線も太平洋上の幾つかの台風も死ね、消えろってんだよ。

19 :774RR:2015/07/06(月) 14:21:17.27 ID:x3xQ6CQ6.net
一昨日 雨
昨日 雨
今日 雨
明日 雨
明後日 雨

20 :774RR:2015/07/09(木) 01:42:27.75 ID:5WTST2mz.net


21 :774RR:2015/07/16(木) 08:59:11.61 ID:JpiSUTfH.net
さすがにこの雨の中走ったら死ぬな

22 :774RR:2015/07/17(金) 10:35:40.49 ID:b1yuA6BU.net
昨日も今日も雨の中通勤したが、死ななかった

23 :774RR:2015/07/21(火) 23:11:33.74 ID:m9CL79vx.net
雨雨子ね子ね

24 :774RR:2015/07/27(月) 23:23:46.48 ID:TLHoiwYR.net
今週天気予報ずっと天気よさそうだったから今日からバイク通勤したら帰る時間になってプチゲリラ豪雨
会社で一時間ほど粘ったが止まなかったので会社のカッパ着て帰宅
雨の日って靴とグローブ専用の物にしてる?
オススメとかありますか?

25 :774RR:2015/08/07(金) 01:00:34.47 ID:s7zKBzM8.net
特にしてないなー。
天気悪そうな時は車だし。

26 :774RR:2015/08/10(月) 09:04:55.45 ID:ExI7DUhJ.net
さすがにこの暑さだと、雨が恋しい。ゴリラ鯨雨でも可

27 :774RR:2015/08/16(日) 14:27:30.05 ID:yunKC1OE.net
雷に当たられないように注意しろよ

28 :774RR:2015/08/19(水) 22:14:00.87 ID:N5GaNXCg.net
また雨か 逆から読めば 亀頭

29 :774RR:2015/08/20(木) 21:11:25.49 ID:zTEgyqoT.net
雨死ね(ヽ'ω`)

30 :774RR:2015/08/29(土) 22:55:20.24 ID:/Fau3ZZh.net
また雨かよ死ね(ヽ'ω`)

31 :774RR:2015/08/29(土) 23:43:43.71 ID:iOjS544L.net
秋雨前線「ちぃーっすwww

32 :774RR:2015/09/01(火) 09:34:07.56 ID:KykoIDNG.net
あと一週間くらいは雨が続く

33 :774RR:2015/09/02(水) 13:31:32.68 ID:V7izhFAt.net
昨日の夜中に土砂降りにあってトイレ併設の大きめな公園のベンチで
雨宿りしながら横になっていたら、「大丈夫ですか?」って声をかけられて気がついた。
そこにはレインウェアを着たかわいい女の子が立っていた。

・お互い雨の日のツーリングが好きなこと。・付き合っている人がいないこと。
が聞けたのに雨が止んで相手が立ち去ろうとしたときに次に会う約束をする勇気が出なかった。
多分誘えば断られなかったはずなのに、自分にとって最後のチャンスかもしれないのに。
でも、紳士に対応した俺の現実は46歳の無職で借金200万、親の年金くすねてる最低野郎で。。
あの女の子を幸せにすることは出来ないって思って身を引いたけど、やっぱり忘れられないから、
これから仕事探してもっといい男になったら告白するつもり。
ナンバーは覚えてるし必ず突き止めて見せる。

34 :774RR:2015/09/02(水) 14:31:31.60 ID:mzXRFxff.net
いい夢見たな
顔洗って しっかり目を見開いて ダラダラでもいい 誰も 不快にならない 生き方をしなさいね

追伸 雨のバカ 雨死ね 雨○す

35 :774RR:2015/09/02(水) 14:34:16.78 ID:mzXRFxff.net
雨、逃げ出




36 :774RR:2015/09/02(水) 14:49:02.50 ID:bBc2Q4r+.net
雨死ね!

37 :774RR:2015/09/02(水) 18:09:45.22 ID:/kfZ226Y.net
洗車の翌日にふってくる雨市ね

38 :774RR:2015/09/02(水) 19:14:25.82 ID:V7izhFAt.net
大事なことだからもう一度言う
ナンバーは覚えてるし必ず居場所突き止めてチ○ポ突き刺して見せる。

39 :774RR:2015/09/02(水) 20:56:24.01 ID:UmZje1NV.net
ナンバー変えたからムダだよバーカ

40 :774RR:2015/09/02(水) 21:58:54.11 ID:V7izhFAt.net
小型の発信器取りつけてすでに住所特定済みだ バーカ!
DQN車の仕返し用に常備してたのが意外な形で役に立ったわ マイ サンキュー!

41 :774RR:2015/09/03(木) 08:20:09.02 ID:11fJ4Awe.net
今週末納車だよ、死ね

42 :774RR:2015/09/03(木) 19:45:12.23 ID:qwcYXEN0.net
すでに引越ししたからムダだよバーカ

43 :774RR:2015/09/05(土) 18:50:02.84 ID:URyLhWuo.net
家や職場を出た途端、あるいは行き帰りの途中で雨に降られた経験数え切れず
しかも大抵俺がバイク乗ってる時が雨のピーク
おかげですっかり雨嫌いになった
今では雨に狙われてるようにしか思えない
明日仕事なんだが、きっとまた同じパターンなんだろうな
この間なんて、トラック三台に水ひっかけられて、雨具の中までボトボトだった
替えの下着や靴下や靴用意して行くとしよう

44 :774RR:2015/09/05(土) 21:38:54.48 ID:sf0y90og.net
>>33
作り話楽しそうだな(^¬^)

45 :774RR:2015/09/05(土) 22:54:44.82 ID:URyLhWuo.net
風呂屋行こうとしたら雨降りかけて来た
まあ予想してたことだけどね
雨って俺に対する嫌がらせが目的で降るんだから、俺が嫌がらない形で雨降っても意味無いし

46 :774RR:2015/09/07(月) 08:06:38.34 ID:vNQLuxnI.net
お前が雨をすきになれば、今後は嫌がらせで晴れるようになるんじゃね

47 :774RR:2015/09/07(月) 23:16:49.95 ID:RPW2F/ys.net
水曜日台風日本直撃かよ。

48 :774RR:2015/09/08(火) 08:24:10.98 ID:Svz+ADRR.net
秋雨前線死ね(ヽ'ω‘)

49 :774RR:2015/09/08(火) 16:34:08.83 ID:Bd/qXeuE.net
日曜日に納車されて予め無理を行って一週間の休みを取ったがこの天気@都内
シルバーウィークは仕事。
皆さんシルバーウィーク晴れると良いですね←棒読み

50 :774RR:2015/09/10(木) 11:47:39.20 ID:7DvCjb+L.net
そろそろ雨も死んでくれそうだがとてつもない最後っ屁だな

51 :774RR:2015/09/11(金) 02:25:33.06 ID:/2d98xP1.net
鬼怒川の堤防決壊で雨が悪と証明されたな

52 :774RR:2015/09/14(月) 23:19:54.17 ID:sms/wEwO.net
ホントにガチで雨死ねとしかいいようがない災害だったな。

53 :774RR:2015/09/16(水) 16:16:58.51 ID:m5GOZEFK.net
雨「 死ねw 」

54 :774RR:2015/09/18(金) 20:38:52.36 ID:zdp6rSrH.net
太陽「やっとタヒんでくれたw」

55 :774RR:2015/09/22(火) 22:10:28.29 ID:p+Oduy3v.net
週末雨じゃねえか
やっぱ死ね

56 :774RR:2015/09/24(木) 17:07:02.06 ID:+22jFvKl.net
晴れ予想のせいでバイク中に入れてねぇ

57 :774RR:2015/09/24(木) 23:20:23.26 ID:VWoD9pYO.net
関東地方、今日は完全に気象庁の予報大ハズレだったな

58 :774RR:2015/09/24(木) 23:46:06.78 ID:BLulkNU+.net
週末予報変わってきたな

59 :774RR:2015/09/26(土) 21:30:47.29 ID:uyQ50zlr.net
天気予報「晴れます」
翌日
天気予報「くもりのち雨」

60 :774RR:2015/09/26(土) 21:37:05.12 ID:4tEEyHTI.net
天気予報=×
天気実況=○

61 :774RR:2015/09/30(水) 22:27:42.26 ID:8WnSFiBx.net
1日、2日のこの天気はヤバイらしいけどどれくらいヤバイの?
http://pbs.twimg.com/media/CQG1kl-UwAA3hJR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CQG1j_vUEAAusAT.jpg

62 :774RR:2015/10/06(火) 01:01:11.73 ID:x+fZbZPW.net
台風がうようよいるようなもん

63 :774RR:2015/10/11(日) 10:40:30.87 ID:SrT/th1s.net
またもや連休中に雨降り。東海〜東北にかけて長々と横たわる雨雲の帯・・・
死ねってんだよ、クソ前線。

64 :774RR:2015/10/13(火) 05:04:29.69 ID:tKthFsYA.net
明け方に東京から山梨方面行ったんだけど
天気予報確認しなかったからすぐ降り出して結局、雨の中、富士山あたりまで
走った。滑らないよう慎重に行ったけど峠道続くし怖かったわ
帰り滑ってバイク倒してる奴いたなあ

65 :774RR:2015/10/16(金) 09:18:08.86 ID:6F9JUk4j.net
>>1
待ってましたよこのスレ乙

66 :774RR:2015/10/16(金) 12:27:17.76 ID:g32KvY7u.net
また週末の天気いじってきたな
晴れ予報から一転して雨予報

67 :774RR:2015/10/16(金) 15:35:05.14 ID:i0foNcjm.net
明日は千葉のロングウッドステーションに行こうと思ってたのに
雨!
しかも首都高湾岸線が通行止めだと?

68 :774RR:2015/10/16(金) 15:35:26.36 ID:dUJEk/tu.net
今日ツーリング予定入れてたのに雨@東京
1週間前は晴れって予報だったのにあてにならんなー

69 :774RR:2015/10/17(土) 21:23:02.05 ID:cePv4+Vu.net
女心と秋の空。

70 :774RR:2015/10/21(水) 22:26:40.25 ID:lZmaTgBj.net
もう雨くるな子ね

71 :774RR:2015/10/25(日) 12:36:51.81 ID:aGRpzVTj.net
木枯らし一号、平地で初雪。

72 :774RR:2015/10/25(日) 23:09:27.57 ID:FNhDXZUy.net
火曜雨かな?@東京
シネ

73 :774RR:2015/10/26(月) 21:55:29.03 ID:S55n5Qfw.net
>もう雨くるな子ね
雨自体を否定するなよ、雨はめぐみでもあるんだぞ?
「休日に降るな」でいいじゃないか。

74 :774RR:2015/10/31(土) 23:27:54.68 ID:lhjLqq//.net
ww>>1

【格言スレ】荒らしを見たらトヨタと思え【レス工作のトヨタ】

【トヨタのバイク敵視策】嫌がらせ〜ネガキャンのレス【重要】
そして・・・グロ・ウンコ・ホモネタ/ガイキチAA貼りつけ等とあの手この手でスレ妨害
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445341692/

ネガキャンとステマの工作が脈々と続くアンチバイクのトヨタ
嫌がらせステマレスの状況証拠を集めて荒らし屋を法廷に!

75 :774RR:2015/11/03(火) 02:05:52.04 ID:NUZOcGYt.net
クソ雨しね

76 :774RR:2015/11/07(土) 18:14:40.75 ID:8z4nd7hQ.net
明日は雨かよ!
あ〜ぁ

77 :774RR:2015/11/07(土) 21:38:45.73 ID:pyJ8U/TK.net
雨イラネ

78 :774RR:2015/11/10(火) 22:03:14.96 ID:CWdPwis2.net
>>1
禿げ上がりかけているが同意だ

79 :774RR:2015/11/10(火) 22:06:44.62 ID:4e+LsWNR.net
タイヤとブレーキパッドと燃料が減らないから良かったじゃないか

80 :774RR:2015/11/10(火) 23:23:18.62 ID:RTVGT8ly.net
久しぶりに土日休めると思ったら雨か・・
南関東住人より

81 : 【東電 84.8 %】 :2015/11/14(土) 11:58:34.26 ID:cOm91qHZ.net
糞雨ザザ降り、シネ。

82 :774RR:2015/11/14(土) 23:35:20.63 ID:n23PwUl9.net
明日は昼から晴れるぞ
記念保守

83 :774RR:2015/11/15(日) 00:13:04.97 ID:ty3gswo+.net
俺が休みだから雨

84 :774RR:2015/11/17(火) 16:33:16.19 ID:oxRP8gQZ.net
クソ雨しねマジしね

85 :774RR:2015/11/18(水) 23:05:40.72 ID:QhjCOWz7.net
また週末天気悪いんすかー

86 :774RR:2015/11/23(月) 11:18:08.41 ID:yy7SP4rq.net
梅雨時のような週間予報だなコラ。
雨くたばれ、市ね

87 :774RR:2015/12/03(木) 21:54:16.56 ID:Hj/yLtEL.net
何かほんとに嫌がらせの為に雨降ってるとしか思えなくなって来た
仕事終わって雨の中バイクのチェーンの鍵外そうとしたら、何故か鍵が入らない
結局予備の鍵で根気良くガチャガチャやって何とか開いたけど、今となっては雨のせいで壊れたか、壊れるタイミングを狙って雨降ったとしか思えない

88 :774RR:2015/12/03(木) 21:56:13.69 ID:PJewI25U.net
雨雲は当然、雪雲や低気圧もイラネ保守

89 :774RR:2015/12/03(木) 21:58:22.07 ID:PJewI25U.net
88です。文章考えていてリロードせずに投稿すまんsage・・・。

90 :774RR:2015/12/03(木) 23:31:54.19 ID:Hj/yLtEL.net
雨降りかけて来たんで風呂屋行くの断念したら、メチャざざ降りに
やめといてよかった
風呂屋行ってこんなざざ降りだったら、絶対ブチ切れてた

91 :774RR:2015/12/05(土) 17:59:40.79 ID:Di7KI6K+.net
雨の日は普通クルマで行くだろ馬鹿か

92 :774RR:2015/12/10(木) 14:50:30.61 ID:Yu27OSOr.net
外出かけようとしたら雨降って来た
こういうことが何回もあって、すっかり雨嫌いになった
今では本気で俺への嫌がらせの為に雨降ってると思ってる

93 :774RR:2015/12/13(日) 10:51:10.04 ID:6CseG080.net
>>92
今の俺がまさにそれ

出掛けようとしたら雨

ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!

94 :774RR:2015/12/13(日) 13:02:10.66 ID:hqmJZw2/.net
クソ雨しね
小雨のなかバイクで慌てて買い物だよ
しね、糞雨

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:38:42.74 ID:JGofK5L6.net
今日は雨降ってないな

96 :774RR:2015/12/23(水) 02:15:51.91 ID:aeLzsj8E.net
雨なんて永久に降らなければいいのに
それでどうなろうと知ったことではない
雨に降られる不快さに比べればマシ

97 :774RR:2015/12/23(水) 02:16:24.83 ID:aeLzsj8E.net
どうしても降りたければ、俺が寝てる時間限定にしろ

98 :774RR:2015/12/26(土) 14:15:55.91 ID:u/ozCwWE.net
>>96
だな

99 :774RR:2015/12/27(日) 21:49:47.12 ID:UabrokvZ.net
雨降ってるってことは日本海側か。
ここ連日雨降ってんな

100 :774RR:2016/01/03(日) 18:56:21.04 ID:EQUJ1vR6.net
暖冬

101 :774RR:2016/01/04(月) 13:15:51.88 ID:lmy4hJ0q.net
雨なんてめったに降らないだろが

102 :774RR:2016/01/05(火) 04:20:14.81 ID:Oi9wmsGM.net
降らなくていいわ

103 : 【東電 70.5 %】 :2016/01/22(金) 00:18:37.86 ID:01t9GciM.net
雪イラネ。ようやく解けたのに、予報だけどまた土曜に降るのかよ

104 :774RR:2016/01/22(金) 21:26:32.19 ID:P49s6Spl.net
雪ってマジいらないわ
雨のがまだマシに感じる

105 :774RR:2016/01/24(日) 07:31:51.09 ID:J8c00iT5.net
周りの人たちも陰でお前のこと「いらない」って言ってるよ

106 :774RR:2016/01/25(月) 10:54:22.56 ID:v3/bFGF7.net
雪ダメ

107 :774RR:2016/01/29(金) 18:56:35.50 ID:h0/hpLeJ.net
くそ雪しね

108 :774RR:2016/01/29(金) 21:13:39.71 ID:R45M6Ide.net
来月になると、花粉死ね(ヽ'ω`)だね。

109 : 【東電 82.9 %】 :2016/02/11(木) 20:33:51.84 ID:3LGPzFba.net
保守がてら・・・ 予報では今週末に雨が降るようだ。
降水予報なんざ外れろ。

110 :774RR:2016/02/12(金) 20:33:13.71 ID:YSfEMfER.net
今週末は大荒れの模様。

111 :774RR:2016/02/26(金) 20:22:07.58 ID:02YuO9pc.net
保守

112 :774RR:2016/03/11(金) 20:07:24.99 ID:qOr4Twuq.net
寒みい。保守

113 :774RR:2016/03/11(金) 23:18:54.38 ID:HNUwLnTM.net
本郷猛(1号)元学生 無職
一文字隼人(2号)元カメラマン 無職
風見志郎(V3)元学生 無職
結城丈二(ライダーマン)元科学者 無職
神啓助(X)無職
山本大介(アマゾン)無職
城茂(ストロンガー)無職
筑波洋(スカイライダー)学生
沖一也(スーパー1)元科学者 無職
村雨良(ZX)元学生 無職
南光太郎(Black)元パイロット 無職

五代雄介(クウガ)冒険家と言う名の無職
津上翔一(アギト)無職
城戸真司(龍騎)ネットニュース記者
乾巧(555)無職
剣崎一真(ブレイド)職業仮面ライダー
ヒビキ(響鬼)職業鬼
天道総司(カブト)無職
野上良太郎(電王)無職
紅渡(キバ)バイオリン職人という名の無職
門矢士(ディケイド)大首領
左翔太郎(W)探偵
火野映司(オーズ) 無職
如月弦太朗(フォーゼ) 高校生
操真晴人(ウィザード) 無職
葛葉紘汰(鎧武) 無職
泊進ノ介(ドライブ) 刑事
天空寺タケル(ゴースト) 僧侶

114 :774RR:2016/03/13(日) 22:32:13.68 ID:NYOVDanP.net
仮面ライダーは忙しいから仕方ないな

115 :774RR:2016/03/14(月) 15:34:03.45 ID:mfLvEQvE.net
クソ雨死ね

116 :774RR:2016/03/26(土) 20:15:31.33 ID:cYVDtIL3.net
花冷え〜

117 :774RR:2016/03/28(月) 22:34:08.58 ID:boEy/Vah.net
クソ雨死ね

118 :774RR:2016/04/03(日) 16:05:24.68 ID:ovHP2AiC.net
クソ雨死ね、ホントウゼー
今日出かける予定だったのにクソ雨のせいで中止だよ。ゼッテーコイツ等わざとだよ、マジでナメてんだろー
降るなら俺が仕事の日か夜中か休日でもどこにも出ない時に降れ
降るなら降るでちゃんと考えろ、空気読め空気を

119 :774RR:2016/04/04(月) 00:40:29.64 ID:RV3Hx6rb.net
降るのか降らんのかはっきりせえよと。

120 :774RR:2016/04/07(木) 18:11:42.66 ID:GAH1gL5d.net
何時まで降るんじゃボケ
どこも出かけられねえじゃねえか

121 :774RR:2016/04/17(日) 13:05:02.89 ID:pDXxfBVQ.net
関西ようやく晴れたぞ、きゃほーーーーーい。

122 :774RR:2016/04/23(土) 23:49:07.18 ID:7fZhEF3y.net
GWは晴れてくれー

123 :774RR:2016/04/28(木) 12:53:11.16 ID:JtZoP4CG.net
5月3、4日 死亡のお知らせ
雨氏ねよ

124 :774RR:2016/04/28(木) 13:14:16.72 ID:NELj3Fdi.net
あした関東が無事ならあさって死んでもいい

125 :774RR:2016/04/30(土) 19:32:33.50 ID:lwAAGV1k.net
強風死ねよ

126 :774RR:2016/05/05(木) 11:17:12.07 ID:JOdLCJO1.net
関東は暑いよ。

127 :774RR:2016/05/05(木) 19:17:56.30 ID:spOaOMHZ.net
5月6日雨
雨氏ね

128 :774RR:2016/05/06(金) 23:37:28.40 ID:3N73Ey/v.net
今日は予報だと曇りだったのに雨
明日は晴れる

129 :774RR:2016/05/07(土) 11:00:20.43 ID:0/OMnS/t.net
今年のゴールデンウィークは強風が多かったな。

130 :774RR:2016/05/09(月) 13:46:08.25 ID:x5lfZiJe.net
GW中唯一終日空いた6日に限って天気が悪いとかもうね
もうこれどこで発散したらいいのか

131 :774RR:2016/05/09(月) 23:14:25.40 ID:COYEbVfY.net
仕事からの帰り、雨やんでたので雨具無しで原付で会社出たら、出た途端に雨
何か騙されたと言うか、罠にかかったと言うか、そういう感じ
ムカつく

132 :774RR:2016/05/14(土) 21:44:57.47 ID:Rx4mZdL+.net
雨具は常備しておくべき

133 :774RR:2016/05/22(日) 13:16:52.07 ID:0YgnlFdY.net
無風快晴。でもあちー

134 :774RR:2016/05/26(木) 19:38:41.46 ID:SsXELpWI.net
雨降るなボケ
俺は雨嫌いなんじゃ
一滴でも雨かかったらキレるんじゃボケ
もう未来永劫降るなクソが
それでどうなろうと知ったことか
雨の不愉快さに比べたら、何がどうなっても些細な問題じゃ

135 : 【末吉】 !dama:2016/06/01(水) 20:24:16.68 ID:EclPCjSd.net
そろそろ梅雨

136 :774RR:2016/06/07(火) 23:17:35.60 ID:zMIEyD79.net
深夜走り出して10分後とかに
ポツポツと降ってきた時のガッカリ感(´・ω・`)

137 :774RR:2016/06/18(土) 20:34:16.19 ID:2KOikAW3.net
関東民だけど今年は空梅雨か

138 :774RR:2016/06/19(日) 16:23:50.95 ID:PXnBRDDb.net
青空駐輪+バイクカバー民は、この時期どう対策してる?
おれは去年、単純にデイトナカバーだけで梅雨を明けたら金属部が錆びていた。
新聞紙を巻き付けまくるとか、水とりゾウさんの湿気取りを置くとか、どんな対策が有効だろうか?

139 :774RR:2016/06/19(日) 16:30:55.19 ID:/oMQGNoE.net
レンタルガレージ
脳内あぼん

140 :774RR:2016/06/19(日) 17:17:47.40 ID:icegyv9B.net
防水性の高いバイクカバー。

141 :774RR:2016/06/25(土) 23:20:15.71 ID:aEz/J8FM.net
@出がけに雨
A目的地に到着直前に雨
Bもう降らないだろう(止むだろう)という状況で雨

この三つはキレても仕方ない
俺はこの降り方だと人殺しそうなレベルでキレる

142 :774RR:2016/06/27(月) 19:58:39.95 ID:63uNBO2+.net
雨降ってる中出かけて、よけいに雨強くなるのもキレる
雨は永久に降らなくていい
それで人類滅びても、雨に降られる不愉快さに比べれば些細な問題だ

143 :774RR:2016/06/27(月) 23:14:27.07 ID:63uNBO2+.net
だから帰りがけに雨強くなるなボケえええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう死ね!みんな死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

144 :774RR:2016/06/28(火) 02:29:54.64 ID:bkrUNP84.net
さだめじゃ

145 :774RR:2016/06/28(火) 12:07:18.99 ID:njd4eXzE.net
帰るときならまだマシよ
すぐ服脱いで風呂に直行できるだろ

146 :774RR:2016/07/02(土) 04:05:11.02 ID:bXH8ywPv.net
一昨日だったか
雨降って来て雨合羽着たら10分足らずで止んだ
この季節、雨合羽って一旦着てしまったら、降ってくれないとただのサウナスーツになるんだよね
死ぬかと思った

147 :774RR:2016/07/02(土) 07:05:25.86 ID:yOSqVygb.net
曇の予定なのに雨降るのは反則

148 :774RR:2016/07/02(土) 11:00:33.22 ID:8d0i5p7B.net
まあ、そういう時期だから
雨でも晴れてもどうせ仕事で乗れないし(ヽ'ω`)

149 :774RR:2016/07/04(月) 19:19:15.95 ID:0jAUuZ0D.net
ゲリラ豪雨はほんともう割腹自殺して

150 :774RR:2016/07/06(水) 12:51:33.48 ID:lhR2qhc8.net
下痢で割腹とか絵にならないな

151 :774RR:2016/07/08(金) 08:07:24.61 ID:cFeizPkj.net
天気予報コロコロ変わり過ぎなんじゃちゃんと仕事しろやボケえええ
例)曇り40%→やっぱり晴れます降水確率20%でしょう→やっぱ雨降るわ、40%でーす
もう最初から降ってた方が諦めついてマシな気がしてきた

152 :774RR:2016/07/08(金) 18:45:33.55 ID:QtAgVdeR.net
まーた週末雨かよ糞が
お前さ、チケット代出せんの?無いんだろ?
いいからいいから!分かったから!
だから今この場で死ねよ。な?

153 :774RR:2016/07/08(金) 23:23:55.54 ID:vkqQwLpR.net
明日の朝から雨だって
ツーリング行けないじょん

154 :774RR:2016/07/08(金) 23:28:36.42 ID:hHtkaU70.net
平日快晴で土日雨のパターンが多すぎる

155 :774RR:2016/07/09(土) 16:40:42.58 ID:SmMazTI+.net
今頃雨やんでもな

156 :774RR:2016/07/12(火) 06:19:28.19 ID:MobzEFnH.net
雨雲の東西の位置は正確に予測できるが南北は今の技術でも正確な位置を予測するのは難しい
従って予測よりも雨雲が上や下に来てしまって雨が降るというパターン

157 :774RR:2016/07/20(水) 22:48:52.32 ID:vBG3SBuf.net
東日本は梅雨いつ明けるんだよ  

158 :774RR:2016/07/27(水) 11:59:16.50 ID:QRlz8KY3.net
関東もやっとクッソうざい梅雨が終わったっぽい?

159 :774RR:2016/07/27(水) 21:43:30.62 ID:2zqooilR.net
梅雨のイメージが完全に6月だから
今も梅雨明けしていないっていうのが異常
でも梅雨明けしたら夏特有の暑さとにわか雨に困るんだが

160 :774RR:2016/07/28(木) 13:42:31.48 ID:iwqT4Fhl.net
まあその、スイッチ切るみたいにバシっと天気が変わるわけじゃないし
梅雨明け宣言の基準が満たされなくて
「今年は梅雨明けの時期が特定できませんでした」
みたいな年もあるらしいから

>>158
以降は夕立の時期っぽい

161 :774RR:2016/07/29(金) 05:54:50.00 ID:tB05NCPM.net
昨日で梅雨明したってさ

162 :774RR:2016/08/04(木) 21:10:55.15 ID:mKuq6k3d.net
やったー梅雨明けたツーリングじゃー!と走りに行ったらゲリラ豪雨に遭ったぞ
最初は晴れマークだった予報がしれっと雨マークに変わってやんの 気象庁仕事しろ、死ね

163 :774RR:2016/08/13(土) 11:16:03.47 ID:N7BE7RP9.net
うん子デブ気象庁仕事しろks

164 :774RR:2016/08/14(日) 12:00:45.65 ID:CNSfVY3n.net
台風7号発生 18日日本接近か
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/?c=1
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
このままいくと関東、東海直撃か。

165 :774RR:2016/08/16(火) 09:23:43.86 ID:kWgSMk6E.net
東京は夜から朝方にかけて雨だわ

166 :774RR:2016/08/17(水) 06:50:51.26 ID:WK8zPAyX.net
東京に直撃しなかったおかげであっさりとすんだ
バイクカバー飛んでいかなかったし

167 :774RR:2016/08/17(水) 10:57:27.09 ID:R/3H1TCE.net
昨夜原付に乗ってたら雨

大した雨でもなかったが、荷物濡れるの嫌でポンチョ被る

再び発車したら雨止む

暑いから脱ぐ

再び発車したら雨

小雨だし、家に近付いて来たのでそのまま走り続ける

本降りになってずぶ濡れ

ちきしょう!

168 :774RR:2016/08/17(水) 12:04:16.16 ID:4pdN11MP.net
よくぞ生還した。この人はダメだった。

17日午前1時15分ごろ、川崎市多摩区の東名高速道路上り線で、若い女性がバイクで
転倒後に複数の車に次々とひかれ、死亡した。神奈川県警高速隊は、自動車運転処罰法
違反(過失致死)の疑いもあるとみて、後続の運転手らから事情を聴くとともに、女性の身
元を調べている。

 高速隊によると、現場は東京インターチェンジ(IC)から約4キロ地点の、直線で片側3車線
の緩やかな下り坂。当時、台風7号の影響とみられる激しい雨が降っていた。

 東名高速は横浜青葉IC-東京IC間の上りで通行止めになった。

http://www.daily.co.jp/society/national/2016/08/17/0009397060.shtml

169 :774RR:2016/08/17(水) 13:37:14.54 ID:Y99HwGQE.net
>女性の身元を調べている

無免許じゃあるまいしなんですぐに身元判んねーんだよ

170 :774RR:2016/08/17(水) 13:52:51.27 ID:lIWMPcap.net
無免許だの免許証不携帯だの
転んだ拍子にどっかへ吹っ飛んで見つからないだの
そんなオチならいいが、と心から思う

171 :774RR:2016/08/17(水) 14:34:02.85 ID:f/Yk4hRa.net
いや単純に後続車に次々轢かれて遺体の損傷が激しくて
顔が判別できる状態じゃないんでしょ
そうなったらDNA鑑定とか歯形とかから判別するしかないから
特定するには時間がかかるんだろう。

172 :774RR:2016/08/17(水) 21:07:15.99 ID:TRitZDSF.net
>>167
この展開は水曜どうでしょうの
ベトナム原付横断旅で見たやつまんまwww

>>168
多分風にやられたんだと予想
そんな時間に乗らなくても2時頃には雨止んでたから
ゆっくり帰れたのに

173 :774RR:2016/08/17(水) 21:12:30.41 ID:dOZTxriR.net
二輪の事故は大抵4輪が絡んでいることが多い。

東京地検交通部、警視庁・警部補を略式起訴...俳優・萩原流行氏の死亡事故
http://response.jp/article/2016/08/16/280171.html

174 :774RR:2016/08/18(木) 09:38:08.56 ID:Vb3KVbMW.net
その事故と雨は関係ねえ

175 :774RR:2016/08/18(木) 20:27:56.41 ID:uATbn+Y6.net
4輪車に煽られて転倒したのだろう。

176 :774RR:2016/08/18(木) 21:17:44.08 ID:dsqUEtm1.net
被害者か
轢いた四輪の中に有名人がいるのかもな
チノパンみたいな上級国民が
あれだけの大規模現場検証がされたのに、続報が全くないもんな

177 :774RR:2016/08/19(金) 13:27:56.15 ID:22fixLB2.net
はいはい陰謀論陰謀論

178 :774RR:2016/08/19(金) 21:53:47.90 ID:PTV97IT0.net
雨にうたれながら1時間走った
自宅まであと5分ってとこで雨が止んだ
雨死ね(ヽ'ω`)

179 :774RR:2016/08/19(金) 22:54:23.61 ID:0/f06dId.net
>>173
その件じゃなくて高速で転けて轢かれて死んだ
女ライダーのこと載せろよ

180 :774RR:2016/08/20(土) 10:06:09.62 ID:USVswDxt.net
うわぁ、土曜日なのに朝から雨だよ(´・ω・`)
車じゃないと外に出たくない気分

181 :774RR:2016/08/20(土) 12:47:36.32 ID:ks6ek/jH.net
借り http://i.imgur.com/2KADqir.png
分けわからん。来週前半はバイク乗れないな。

182 :774RR:2016/08/20(土) 18:00:19.86 ID:GpZ8fYTj.net
>>181
クソワロタw
濡れてもいいかっこでオフ車で爆走したら楽しそうwww

183 :774RR:2016/08/20(土) 18:08:47.59 ID:qNvI/BeN.net
>>167
ヌグフルキルヤムの法則を知らないのか

184 :774RR:2016/08/21(日) 16:59:02.01 ID:38VPXZMe.net
台風9号来るから対策しなきゃ。関東民

185 :774RR:2016/08/21(日) 19:29:23.58 ID:38VPXZMe.net
東名の17日の事故亡くなったのこの人てコミニュティーに書いてあるけど本当?

http://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=133746&uid=mEHepC1x
https://youtu.be/wMbZpTCwYBY

186 :167:2016/08/24(水) 00:29:32.97 ID:eOPutcbL.net
今日もまた帰りに雨降って来た
急いでポンチョ着たら、発車してすぐに止んだ
前回脱いで失敗したんで、今度は着たまま走り続けたら、結局雨止んだまま家に着いた

ちきしょう!

187 :774RR:2016/08/24(水) 12:20:09.85 ID:QFuVPQtV.net
>>186
脱いで降られるよりマシだと思うしかないよ
天気予報もやる気を疑うレベルで外すしな
奴らゲリ雷雨って言えば許されると思いやがって

188 :774RR:2016/08/24(水) 18:18:55.88 ID:CUIa+UN2.net
14時前から降りだしたせいで濡れた
しかし予定通り、降った後は晴れたお陰で乾いた

189 :774RR:2016/08/25(木) 13:56:16.17 ID:5ZCRl54f.net
何台も気象衛星飛ばして、何十年も前からデータ蓄積してんのに未だに台風・ゲリラ豪雨を予想できない気象庁ってなんなの?
馬鹿なの?無能なの?死ぬの?

190 :774RR:2016/08/25(木) 20:53:14.60 ID:QX8AjXJ7.net
台風10号ヤバそうだな。930ぐらいで上陸する可能性が有るらしい。

191 :774RR:2016/08/25(木) 23:42:40.22 ID:+83xR3Pa.net
まーた土日が雨になる
せめて通過するときは深夜にして

192 :774RR:2016/09/01(木) 12:33:37.25 ID:NEG7wMGp.net
台風去ったと思ったらまた土日雨とかふざけてんの?もう十分降っただろ?さっさと死ねよ、ほら死ね今すぐ死ねってんだよちくしょおおおお

晴れマークでウッキウキで計画立ててたのにコロっと雨に変わってんじゃねえ

193 :774RR:2016/09/02(金) 21:11:28.82 ID:BABd00Gw.net
週末雨で来週は雨マークが無い日は無いな

194 :774RR:2016/09/03(土) 07:52:32.39 ID:jJrqVcqw.net
明日から雨降るみたいだから今日出掛けよう

195 :774RR:2016/09/08(木) 11:13:54.90 ID:u3gFCPm2.net
大阪雨やんだ

196 :774RR:2016/09/11(日) 20:04:00.73 ID:92CXUYMA.net
秋雨の季節が到来。今度の三連休天気は期待でいないな。

197 :774RR:2016/09/14(水) 13:31:15.65 ID:c5TEfNBS.net
くそ雨いらね

198 :774RR:2016/09/16(金) 21:28:29.07 ID:cM0WfMe7.net
ずーっと雨

199 :774RR:2016/09/18(日) 01:19:31.80 ID:AdgNTAx/.net
せっかくの連休なのに雨とはなあ
ふざけんなって感じすわ〜

200 :774RR:2016/09/18(日) 11:06:16.95 ID:BLm98rFS.net
乗れないならせめて整備でもと思うけど軒下ガレージではそれも無理よな

201 :774RR:2016/09/18(日) 11:36:30.63 ID:mhIwvO10.net
ドニチエコきっぷ使ってツーリングしてくる

202 :774RR:2016/09/18(日) 23:14:41.94 ID:MW/nEniU.net
週間予報ずぅーと雨。9月の天気は諦めた。

203 :774RR:2016/09/19(月) 00:25:57.23 ID:8GmRJdj6.net
雨死ね。ずっと降りやがって。
バイク海苔を何だと思ってやがる!
テメェのせいで、俺の人生真っ暗闇じゃねぇか!
但し、おっぱいは正義。

204 :774RR:2016/09/19(月) 06:31:29.46 ID:3nWrg/14.net
6月からどこにも行けてねぇ、晴れても仕事や他の用事だし、梅雨が延々と続いてるイメージだわ
昔族やってた頃はこんなに降らなかったけどなぁ

205 :774RR:2016/09/19(月) 06:50:31.30 ID:8ntUVFFG.net
くそ雨イラネ

206 :774RR:2016/09/19(月) 08:33:00.55 ID:sp5T7SxC.net
3連コンボ以降マトモに晴れる日が3週間で2回とかそんな感じだろ
発狂する奴が出てきてもおかしくない

207 :774RR:2016/09/19(月) 09:52:00.82 ID:wLXt2hw3.net
誰かスーパーカメハメ波で雨雲吹っ飛ばしてこいよ

208 :774RR:2016/09/19(月) 18:53:54.74 ID:BMYmZhzL.net
皆さん、だいぶフラストレーションが溜まってますね〜

209 :774RR:2016/09/19(月) 19:49:05.35 ID:AdHkjrjL.net
エクストラシャウト

210 :774RR:2016/09/19(月) 20:37:47.58 ID:j4sGOiPx.net
雨って絶対俺狙って降ってるわ
さっきまで止んでても、俺が出た途端に降る
こんなことが今までに何度あったか
俺が死んだ後、少なくとも俺が住んでる地域では、永遠に雨降らないかも知れない

211 :774RR:2016/09/19(月) 23:05:42.70 ID:B562u6da.net
もうすぐで10月なのにまた台風せっきん
それろ!

212 :774RR:2016/09/19(月) 23:37:47.83 ID:nHzuCFda.net
いや、たぶん俺じゃないかと思うんだよ。雨予報だからって俺が出ないと降らないもん

213 :774RR:2016/09/20(火) 00:26:50.05 ID:vxr/S9tN.net
よしじゃあお前はずっと外でてろ

214 :774RR:2016/09/20(火) 01:11:52.26 ID:dQ4DGJpe.net
8月9月はバイクの季節じゃねーよ。
バイクは冬乗るもんだ。
夏なんか暑いだけだろ。

猛暑、ゲリラ豪雨、台風、夕立、蚊

夏はバイクの季節って誰が言ってんの?

215 :774RR:2016/09/20(火) 02:37:12.37 ID:dQEeKCmb.net
>>214
冬季は寒いとか痛いとかを超えて手足の指先の感覚が無くなるんだが.. (´・ω・`)

216 :774RR:2016/09/20(火) 03:52:18.56 ID:7iBkgO2A.net
さすがに雨死ね
何週間降ってんだもう

217 :774RR:2016/09/20(火) 06:51:50.04 ID:IqSTYxBh.net
せっかく10日にバイクが届いたのに、雨のせいで全然乗れません。
朝降っていなくて出かけてもザーザー降ってくるし。もちろんレインウェアは着てますが、降らない方が良いです。
日焼けしなくて良いけど(笑)

218 :774RR:2016/09/20(火) 09:24:21.77 ID:dQ4DGJpe.net
>>215
ワラ

ま、冬寒いってやつは、装備足りないだけよ。
ちゃんと暖かい格好すれ。
足先はホッカイロだ。

219 :774RR:2016/09/20(火) 13:00:07.83 ID:OYsah6YN.net
通勤で使うので雨が降ろうが風が吹こうが毎日乗ってます

220 :774RR:2016/09/20(火) 14:50:43.62 ID:lvg6YKED.net
俺はトイレ近くなるから寒いより暑い方がいい。
それがなきゃ冬も好き

221 :774RR:2016/09/20(火) 14:57:05.17 ID:TO1GClPc.net
>>220
俺もトイレ近いけど、冬は意識的に水分摂らない様にすれば良いんだよ。冬は汗も掻かないし、喉も乾かないのに無意識に結構水分摂ってる。
夏の半分以下の水分に減らすとトイレも近くなくなるよ。

222 :774RR:2016/09/20(火) 15:34:12.79 ID:tVEcO+Ny.net
??「雨雨、降れ降れ、もっと降れー♪」
「私の好い人連れて来い♪」

コイツのせい

>>220
どうせアイスコーヒー飲んでトイレに行くのだから意味ない

223 :774RR:2016/09/20(火) 22:05:50.85 ID:GUaFOYZ2.net
基本コンビニでトイレ借りた後に礼のかわりに缶コーヒー買うからな
しばらくしたらまたしたくなる

224 :774RR:2016/09/20(火) 22:24:01.57 ID:O/ck19tX.net
ライダーの頻尿はシートの圧迫で前立腺炎起こしてるのもあると思う

225 :774RR:2016/09/20(火) 23:19:27.09 ID:lvg6YKED.net
俺の場合何も飲まなくても、寒い状況下だとトイレ近くなる。
外出する時もトイレ行ってから外に出るけどトイレ行きたくなる。
昔デブってた頃はそうじゃなかったが痩せた今だとそうなった。

226 :774RR:2016/09/21(水) 01:29:16.88 ID:MgTHjVUx.net
バイク熟練者は走りながら小便出来るからトイレに行かないよ。バイクやズボンに小便が掛らない様にコツを掴めば案外簡単だぞ。

227 :774RR:2016/09/21(水) 05:07:33.41 ID:xrMIzGys.net
>>226
サーフィンはネタじゃなくそうしてると聞いたことがある
事実のほどは知らんが

228 :774RR:2016/09/21(水) 05:44:10.71 ID:m8f2/dCK.net
今週の土日は晴れの予報。
久し振りに晴れ空の下で乗れる(*^^)v

229 :774RR:2016/09/21(水) 08:34:16.06 ID:6mmgrH5U.net
>>227
スキューバは専用の道具がある

230 :774RR:2016/09/21(水) 17:14:50.25 ID:1cwWXRR/.net
昨日台風の中バイクでバイトの面接行ってきたぜ
無事受かってよかった

231 :774RR:2016/09/21(水) 17:43:47.54 ID:EfEvfbfZ.net
>>230
台風の中わざわざバイクで面接に来てくれた人を落とす様な会社はどうなの?

232 :774RR:2016/09/21(水) 21:53:12.23 ID:kGD1cr+x.net
>>223
店員からすると買わなくてでてきたし行ってほしいそうだ

233 :774RR:2016/09/21(水) 22:20:54.29 ID:KKLQb47k.net
>>232
意味がわからん。

234 :774RR:2016/09/21(水) 22:33:03.61 ID:q2JyzGlX.net
通訳しよう
仕事が面倒だから便所済んだらそのまま帰れ

235 :774RR:2016/09/22(木) 00:10:18.71 ID:ZhLaYvCN.net
最近豚雨調子に乗り過ぎ
とっとと日本から出てけ
半島の肥溜めでも溢れさせてろ

236 :774RR:2016/09/22(木) 01:20:45.81 ID:X2VjsOW9.net
明日は朝から夜まで雨降るってどういうこと!?
休日に動けないなんて・・・

237 :774RR:2016/09/22(木) 07:32:36.67 ID:elCDzaE8.net
今月はまともに晴れた休日が殆どないな
というか晴れ日自体が殆どなかったが
9月としちゃちょっと記録的なんじゃないかね
まあどうせ気象庁は偏西風の蛇行だのラニーニャ現象だのと
適当にお茶を濁すんだろうが

238 :774RR:2016/09/22(木) 10:55:08.55 ID:xzqKyrgv.net
>>237
言ってる意味が分からない。
なんで気象庁がお茶を濁さなくてはいけないのか???

239 :774RR:2016/09/22(木) 11:41:52.25 ID:YB1DDGy9.net
ちょっと雨季が長過ぎるんじゃないですかね

240 :774RR:2016/09/22(木) 11:45:50.49 ID:8dn5gNeE.net
去年の9月もこんなんだったろ。
8月9月はバイクの季節じゃねーよ。
梅雨の方がまし

241 :774RR:2016/09/22(木) 11:52:35.39 ID:AYORrYQs.net
やっぱり昔と比べて気候が変わってる気はする
梅雨が夏はさんでこっち側に移動した感じ
あと台風増殖しすぎな感じとか

242 :774RR:2016/09/22(木) 12:04:57.13 ID:nyoqrslH.net
このままだと温暖化で地球は人類が住めなくなるから、火星に移住すれば良い。

243 :774RR:2016/09/22(木) 12:39:02.91 ID:HhUwdlEZ.net
もうバイクが走れば火星でも何でもいいよ

244 :774RR:2016/09/22(木) 13:14:03.36 ID:IHjQQlzJ.net
バイク云々の前に洗濯物たまりすぎてやばい

245 :774RR:2016/09/22(木) 13:29:18.06 ID:2xydcCvw.net
関東は今週の土日は乗れそうだな

246 :774RR:2016/09/22(木) 14:17:28.04 ID:nyoqrslH.net
>>244
乾燥機無いの?

247 :774RR:2016/09/22(木) 22:04:50.16 ID:xab/ExKU.net
部屋干しでも丸一日たてば乾くだろ

248 :774RR:2016/09/22(木) 22:07:05.62 ID:WR6jmTcN.net
実際の雨量は梅雨より今頃が一番多い

249 :774RR:2016/09/22(木) 22:08:34.96 ID:vSzBMeOM.net
部屋干しするとくさいんだもの・・・

250 :774RR:2016/09/23(金) 00:11:16.31 ID:VXyrJaZB.net
一応言っておくけど10月も雨だらけだぞ例年

251 :774RR:2016/09/23(金) 00:38:56.92 ID:EVgbdB7T.net
>>249
つ部屋干しトップ。それ以外の洗剤でも抗菌タイプなら臭わない。

252 :774RR:2016/09/23(金) 03:10:36.63 ID:8WjTEobz.net
確かに部屋干しトップは素晴らしい

253 :774RR:2016/09/23(金) 06:08:13.87 ID:jEGhXW7+.net
関東バイク乗りは家に飾ってるだけ?w

254 :774RR:2016/09/23(金) 06:43:03.63 ID:Hpsxplxk.net
カバーかけてるから飾りにもならんねぇ
あと草生やすな

255 :774RR:2016/09/23(金) 17:54:49.79 ID:N8J4L4Jp.net
>>249
精子臭い部屋では干せませんよねwww

256 :774RR:2016/09/23(金) 20:27:42.07 ID:RNeTckAu.net
明日の天気関東だけ雨マークでやんの。

257 :774RR:2016/09/24(土) 14:14:38.82 ID:mz2tfPOq.net
結局雨じゃん!天気死ね!

258 :774RR:2016/09/24(土) 14:20:06.86 ID:rvrrUzwk.net
もうマジで雨死んでほしいわ
使えなさすぎ

259 :774RR:2016/09/24(土) 14:23:44.25 ID:IeOAbOzb.net
バイクは冬乗ろうな。
天気はいいし空気も澄んでる。
防寒しっかりすりゃ寒くはない。

寒いってやつは足りない証拠

260 :774RR:2016/09/24(土) 14:30:13.50 ID:RgaMKovS.net
雨から逃げながら走ってきたら
いつの間にか北陸まできてしまった…

261 :774RR:2016/09/24(土) 14:36:19.47 ID:IeOAbOzb.net
>>260
リアル逃避行おつかれさんw
気をつけてな

262 :774RR:2016/09/24(土) 14:44:24.81 ID:RgaMKovS.net
>>261
いやほんとだよ。雨嫌になるね┐(´д`)┌
昨日まで曇、晴れ予報だったのに今日は雨だし明日は曇だ。へこむわ〜

263 :774RR:2016/09/24(土) 16:05:53.16 ID:EdJE3+N4.net
あああああああああああああああああああああ雨死ねよよよおおおおおおおお!!!

264 :774RR:2016/09/24(土) 16:09:53.20 ID:pWBi2ozh.net
バイクが納車してから2週間。
その日から毎日雨降って
まともに乗れる日がないんだけど。。

呪われてるのかね

265 :774RR:2016/09/24(土) 16:27:41.80 ID:IeOAbOzb.net
>>264
去年の9月も酷かったよ。
10月後半からシーズンが来る
8〜9月はバイクの季節だなんて大間違いよ

266 :774RR:2016/09/24(土) 19:37:50.62 ID:i8i0Bvxi.net
明日は乗れそうだわ@関東

267 :774RR:2016/09/24(土) 23:11:10.89 ID:cd9Ov9YH.net
関東、明日晴れたら晴れたで、取り締まりが凄そうだな。
先週録に出来てないから、ここぞとばかり準備しそうだし。
明日は天気が良くても、なるべく乗らない方が良いのかな…。

268 :774RR:2016/09/24(土) 23:23:28.63 ID:owGnbvEA.net
>>267
明日は取締りや白バイに捕まらないゲームを愉しめば良い。

269 :774RR:2016/09/25(日) 00:01:28.81 ID:NeiRTK53.net
今交通安全週間だからパトカーやら白バイやらうじゃうじゃいるよ
マジで気を付けた方がいい

270 :774RR:2016/09/25(日) 00:03:27.72 ID:Kq7eTfmg.net
俺はお前らマヌケと違ってパトカーやら白バイに
捕まるようなタマじゃないんでな・・・

271 :774RR:2016/09/25(日) 00:12:30.13 ID:33XlGgKj.net
要は捕まらなければ良い。逃げ切れるテクが有れば恐れる事は無い。

272 :774RR:2016/09/25(日) 05:03:02.43 ID:B4IGREAn.net
お、おう

273 :774RR:2016/09/25(日) 23:22:35.29 ID:m88I+wNp.net
今日は朝はガスってたけど、9時ごろから曇りながら涼しい絶好のツーリング日和。
富士山一周して沼津でスシと鯛のあら汁を食った。
警察は多かったな。切符切られてるバイクや車を見た。
あと故障か事故でレッカー車に載せられるるバイクも。

274 :774RR:2016/09/26(月) 21:16:34.16 ID:dWSezfjl.net
_ノ乙(、ン、)_ 雨死んだな

275 :774RR:2016/09/29(木) 10:26:09.92 ID:7x2q8HNa.net
雨復活したな

復活すんな死ね!

276 :774RR:2016/09/29(木) 20:52:12.94 ID:dA+5hJBj.net
また台風とかもう呪われてんな

277 :774RR:2016/09/29(木) 22:58:56.09 ID:dgaEwQqe.net
昨日のことだが、雨降らない予定だったのに
降ったり止んだりで濡れてたわ!
洗濯物も干してしまったし

278 :774RR:2016/09/30(金) 20:26:55.19 ID:zcsNHEni.net
1日土曜の天気
数日前まで曇りだったのに
雨になってるじゃねえか
ふざけんな

279 :774RR:2016/09/30(金) 22:03:41.37 ID:x3nE4bBO.net
ここは雨男の集会か

280 :774RR:2016/10/01(土) 21:17:27.72 ID:9McI+gTL.net
チェーンの掃除してこよ・・

281 :774RR:2016/10/02(日) 12:19:49.64 ID:Mcj7GiiA.net
今日は雨死んだな。もっとも仮死状態で明日から雨だけど。
関東民より

282 :774RR:2016/10/02(日) 22:55:06.36 ID:Mb8mnEfI.net
最近ずっと雨なのはお前らのせいか!

283 :774RR:2016/10/03(月) 09:43:07.07 ID:whVbnKqD.net
湿った空気、秋雨前線

もうマジで死ね
考えられる最もえげつない方法で死ね
本気でいらないから

284 :774RR:2016/10/03(月) 15:59:52.03 ID:m6eARhT4.net
初夏と秋に2つも梅雨があるとか日本最悪だわ

285 :774RR:2016/10/03(月) 23:05:57.65 ID:GeMZP3Xm.net
台湾から日本(ときどき韓国)に北上するのがクソ台風お気に入りのツーリングコースという地獄
ずっと太平洋上ぐるぐるしてろや

286 :774RR:2016/10/04(火) 13:13:36.95 ID:0OmN5S8n.net
だからぁ・・・
8〜10月はバイクの季節じゃないんだって
冬乗れ冬!
ちゃんと着てれば寒くないわ。
去年もこの季節、雨ばっかりだった

287 :774RR:2016/10/04(火) 20:39:15.75 ID:xKeiJTC3.net
>>286
100も承知だ! 100も承知で文句言ってんだ!

288 :774RR:2016/10/04(火) 21:10:38.42 ID:0OmN5S8n.net
>>287
ワロスww
晴れりゃバイクいっぱい
最近じゃロードバイクも多い

ニワカがいなくなるまでこの時期は冬眠だよ。

289 :774RR:2016/10/04(火) 21:37:12.82 ID:qooc2LrF.net
なんか、三連休の天気沖縄以外全国的に悪そうだなあ・・・
しかも中日が雨って最悪やん

290 :774RR:2016/10/05(水) 14:17:44.70 ID:uUZv6dJY.net
やっぱ「ロードバイク」って言い方好きになれんな
自転車の要素をわざと隠してるように見える

291 :774RR:2016/10/05(水) 14:18:09.91 ID:uUZv6dJY.net
これもぜんぶあめのせいだなしねばいいのに(棒

292 :774RR:2016/10/05(水) 16:22:32.43 ID:dGPsRVod.net
チャリはチャリでいいのにな
チャリに乗りながら「チャリとは違うから」感を出すのはかえってチャリに失礼というか

どっちにしろ雨は死ね

293 :774RR:2016/10/06(木) 12:11:30.99 ID:1h486hmk.net
雨に憎くて仕方ないのに周りに言っても「自然だから憎んでもしゃーない」と片付けられる…
少しの愚痴も言っちゃいけないのか…
雨のせいで台無しになった大事な日がどれだけあることか

294 :774RR:2016/10/06(木) 12:12:32.19 ID:1h486hmk.net
雨"が"だった

295 :774RR:2016/10/06(木) 17:36:31.15 ID:qjJ8jn5h.net
最近は雨のせいでバイクに乗れないばかりか野菜が高騰して家計にまで響いてるからな
なんだよレタス300円って俺にサラダ食わせない気か

296 :774RR:2016/10/06(木) 18:34:36.55 ID:wqE/Gpid.net
雨=ほぼきゅうり
つまりタダ

297 :774RR:2016/10/06(木) 20:00:52.47 ID:otCBTV+A.net
雨と一緒に夏も死んでくれ。10月だというのになんなんだこの暑さは。

298 :774RR:2016/10/06(木) 23:15:30.57 ID:lGVl1Xr1.net
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。

299 :774RR:2016/10/07(金) 07:31:52.44 ID:tQ/49qV7.net
何なの?この三連休の予報は。
呆れて物もいえない。
ホント、頼むから雨タヒんでくれ。

300 :774RR:2016/10/07(金) 20:51:30.59 ID:t3chNBwE.net
月曜は曇りだから乗れる@関東

301 :774RR:2016/10/07(金) 23:49:05.26 ID:o1hJCG54.net
>>295
うちのおかんも電話越しに野菜が高くて葉ものが買えないって嘆いてたわ

302 :774RR:2016/10/07(金) 23:59:00.60 ID:xDJy7xRO.net
>>301
ウチの嫁もおんなじこと言ってたわw

303 :774RR:2016/10/08(土) 10:54:42.43 ID:H8VI751q.net
コンビニのサンドイッチがなんか彩り悪いなと思ったら
リーフレタス抜きになってた

304 :774RR:2016/10/08(土) 11:11:50.82 ID:cnaDIUNw.net
>>303
画像は?

305 :774RR:2016/10/08(土) 12:14:57.75 ID:pydvmuIg.net
東芝早まったか。

【企業】東芝、野菜をそだてる「植物工場」閉鎖 事業化から2年で
東芝は2014年に事業を始めた「植物工場」を閉鎖すると発表した。レタスなどの野菜の生産、販売も終了する。

http://internetcom.jp/201634/toshiba-plant-end

306 :774RR:2016/10/09(日) 22:40:46.54 ID:ANaq4deg.net
さーて
明日は乗るぞ@関東

307 :774RR:2016/10/17(月) 17:04:26.21 ID:yxM+kttT9
>298
西瓜も混ぜてくれ

308 :774RR:2016/10/17(月) 20:00:15.25 ID:lEL6iF8x.net
くそ雨いらね

309 :774RR:2016/10/19(水) 21:19:12.29 ID:CZGV6I2p.net
最近の寒暖の大きさには体が堪える

310 :774RR:2016/11/02(水) 23:33:33.92 ID:+eGqpEa5.net
保守がてら・・・明日午前は雨かよ市ね。
@関東甲信

311 ::2016/11/03(木) 14:59:00.07 ID:giDUabPr.net
>>1 タイーフォ

312 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/12(土) 05:15:17.04 ID:J93T5weU.net
昨日の雨はひどかったな…。

土砂降りだったので、道路が冠水していないかハラハラドキドキの連続だった。
新車のK13マーチの後期型において、冠水路へ突っ込まないかと、顔が真っ青の状態で運転してた。

※8月23日に冠水した道路を無理に走って水没車にして電気系統をだめにした悲惨な経験がある。

313 :774RR:2016/11/12(土) 14:29:08.81 ID:PCzp0+B/.net
ヨツワの話は板違いだ
出てけ

314 :774RR:2016/11/15(火) 23:35:38.58 ID:OdOlo9xx.net
【吹雪】雪死ね(ヽ'ω`)×1【豪雪】

315 :774RR:2016/11/19(土) 16:34:18.37 ID:/P8vFXpg.net
本日休日で乗る気マンマンだったのに一日雨降ったり止んだりとか…
雨しね!

316 :774RR:2016/11/21(月) 04:25:53.13 ID:Jep3y2zN.net
雪とかマジ百害あって一利ねーわ

317 :774RR:2016/11/21(月) 23:12:12.38 ID:AsrMF905.net
また土日必雨モードに入ったぞ、この状態になると半年は余裕で続くから
最低でも年内は絶望だよ、多分来年の五月の連休ぐらいまでは続くと思われ

318 :774RR:2016/11/22(火) 20:33:22.53 ID:mrbK/szz.net
雨殺す!

319 ::2016/11/24(木) 19:58:43.08 ID:Bhmf+PDV.net
>>318
雨が氏んだので俺が代わりに来ましたよ

320 :774RR:2016/11/25(金) 10:38:02.44 ID:OkRuNnyH.net
南関東は初氷の前に初雪と積雪が来てしまった。

321 :774RR:2016/11/27(日) 09:03:10.11 ID:v5EeF0XG.net
今日一日雨マークorz
ただでさえ日曜出勤なんてうっとしいのに
もう雨なんて永遠に降らなくていいわ
少なくとも俺が生きてる間は雨要らない
その間ぐらいの水は、海水蒸留させりゃ持つだろう
俺が死んだ後で、世界中水没するぐらい降ればいい

322 :774RR:2016/12/12(月) 01:18:29.58 ID:3oqwhz5s.net
ホシュ

323 :774RR:2016/12/12(月) 21:55:53.81 ID:dw3LOF8t.net
乗ろうと思ったら雪だった。
雪死ねっ!


と思ったが雪の上走るの楽しかった。
もちろんオフ車で。

324 :774RR:2016/12/15(木) 13:22:53.45 ID:jm/Pnb81.net
死んでいるのか雪電?

325 :774RR:2016/12/22(木) 23:01:45.08 ID:tJhF8Sgi.net
台風みたいな雨子ね

326 :774RR:2016/12/22(木) 23:44:21.27 ID:uV2KPTQu.net
バイク倒れないでくれよ。
神奈川県民

327 :774RR:2016/12/27(火) 18:31:38.79 ID:W8U5JdkJ.net
大事な時に限って雨が降る
こういう時にいつも「ドラえもんの雲取りバケツが欲しい」と思う

328 :774RR:2017/01/20(金) 22:55:30.81 ID:5AtsOC/S.net
寒い。一年で一番寒いとき。

329 :774RR:2017/02/06(月) 01:44:23.76 ID:JCtjaA4w.net
帰りがけにまた雨
原付で視界が悪く、前方走ってた自転車見て思わずブレーキかけたら、横断歩道で滑って転倒した
幸い厚着してたので怪我は大したこと無いが、マフラーのカバーが割れて、ポンチョが破れた
雨死ね
車道を自転車で走ってるバカも死ね

330 :774RR:2017/02/06(月) 21:42:12.50 ID:8gOvxi16.net
原付で夜間の雨天走行は無謀だよ
糞タイヤに糞ヘッドライトそして糞ライテク
そりゃ事故るのも当たり前だ
4行目しか同意と同情は出来ないな

331 :774RR:2017/02/07(火) 00:05:52.98 ID:rLchU9Xq.net
他に通勤手段がないのかもしれないし、かわいそうじゃん

332 :774RR:2017/02/07(火) 21:54:28.84 ID:wkO7Ljnk.net
視界が悪いのに走るとか原付といえど殺人マシーンみたいなもんだからな

333 : 【末吉】 :2017/03/01(水) 23:32:18.28 ID:cjdsa5Vo.net
運試し

334 :774RR:2017/03/04(土) 21:07:39.00 ID:4tn5Vkw4.net
理化学研究所×『3D雨雲ウォッチ〜フェーズドアレイレーダ〜』〜より早くて正確なゲリラ豪雨予測のサービス化を目指し、共同研究を開始〜

株)エムティーアイ(以下、エムティーアイ)と理化学研究所は、3月1日(水)よりエムティーアイが運営するゲリラ豪雨検知アプリ『3D雨雲ウォッチ〜フェーズドアレイレーダ〜』での局地的大雨(ゲリラ豪雨)予測の共同研究を開始します。
 本共同研究では、豪雨速報(以下、プッシュ通知)の精度を向上させるロジックを構築し、本年7月に予定している実証実験で有用性の検証を行います。

<『3D雨雲ウォッチ〜フェーズドアレイレーダ〜』の機能について>
【1】豪雨の危険性を、いち早くスマホのプッシュ通知でお知らせ
登録した「現在地」において、30分以内の30mmを超える豪雨の可能性を通知
【2】雨雲内部の様子を3次元レーダーマップで表示
「現在地」上空の危険度や、10分前から現在までの上空の雨粒が地上に落ちてくる様子を30秒毎に3D描画で高速表示
※豪雨発生の可能性のある時間や場所などの通知は、フェーズドアレイレーダで取得した積乱雲の発達状況などを元に、
『ライフレンジャー』の情報提供元である、気象予報会社のいであ(株)が提供します。

http://www.mti.co.jp/?p=21823
http://www.mti.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/3DWatch_ss180.gif

これでゲリラ豪雨でずぶ濡れになることは無い?

335 :774RR:2017/03/21(火) 09:09:54.11 ID:K2I1cdYl.net
雨は嫌だ

336 :774RR:2017/04/01(土) 01:55:56.92 ID:qcUSD+zB.net
行きも帰りも雨
もう全人類に死んで詫びて欲しいレベルの腹立たしさ

337 :774RR:2017/04/02(日) 18:36:20.05 ID:KJ4VgRjK.net
個人的には雨よりも強風のが嫌いです

338 :774RR:2017/04/02(日) 23:09:03.33 ID:4vICnuOd.net
週末また天気怪しいな。
@関東民

339 :774RR:2017/04/03(月) 23:24:24.06 ID:U44liGJD.net
来週には天気安定してほしいなー

340 :774RR:2017/04/04(火) 21:06:20.08 ID:aTdYACA+.net
いま降っとけばゴールデンウィークは好天だと信じよう。

341 :774RR:2017/04/06(木) 11:01:34.59 ID:ceKCu9Nz.net
毎年春夏の土日は雨ばかりだね
俺が昔族やってた頃はそうでもなかったけど。

342 :774RR:2017/04/09(日) 21:06:25.45 ID:yt86nyDw.net
15、16曇りマークだな@関東民

343 :774RR:2017/04/11(火) 21:28:43.52 ID:4taY08pI.net
ナンカエラーダッテ

344 :774RR:2017/04/24(月) 07:19:23.89 ID:P9+51yKO.net
おはようございます

345 :774RR:2017/04/30(日) 09:18:02.35 ID:nWsvPw7n.net
ゴールデンウィークは天気良いみたいだね。
上げ

346 :774RR:2017/05/07(日) 21:24:17.04 ID:Wbau1m0P.net
ゴールデンウィークは終了したけど全般的に天気に恵まれましたね。
黄砂が来ているので、黄砂死ね(ヽ'ω`)になるのか。

347 :774RR:2017/05/10(水) 20:53:32.29 ID:/ldfIept.net
祝、2周年。 今日は寒い!

348 :774RR:2017/05/20(土) 10:05:44.97 ID:bWcZtEeg.net
今日明日は全国的に晴れだよ
これでもグズグズ言って動かない奴は何をやってもダメ人間

349 :774RR:2017/05/21(日) 21:28:03.78 ID:I+8X+Uzq.net
最近雨が降らなくて良い感じ

350 :774RR:2017/05/26(金) 04:18:13.44 ID:Fk78+0t5.net
最近は休日ずっと晴れてたからたまには雨もいいかと思ってたけどやっぱり雨死ね
ここ1ヶ月くらいでここまで思いっきり雨だった日を知らない

351 :774RR:2017/06/01(木) 16:02:47.61 ID:2AbefRah.net
そろそろ梅雨だ。
殺さねば。

352 :774RR:2017/06/02(金) 02:40:21.78 ID:iHv6vnev.net
何今夜の雷雨by大阪
これ降水確率10パーセントの降りじゃないぞ
にわか雨と言うには3〜4時間も降ったから長過ぎるし

353 :774RR:2017/06/11(日) 21:27:06.05 ID:G/TmFOr2.net
梅雨に入ったけど雨らしい雨は降っていないな。土日ともバイクで出かけたし。@関東民

354 :774RR:2017/06/15(木) 21:20:52.01 ID:BX0B0TRY.net
確かに今年は降らないね@九州

355 :774RR:2017/06/17(土) 12:35:43.97 ID:eZnMvOv9.net
九州大変らしいですね。熊本のダムが底つきそうだってニュースになってましたよ。
数週間以内にお釣りがくるぐらいの雨が降って解消するだろうけど。

356 :774RR:2017/06/20(火) 12:46:44.36 ID:wgifR6t0.net
関東は明日から降るらしいよ。
いよいよ、このスレも本番って訳だな。

357 :774RR:2017/06/22(木) 00:00:07.67 ID:iSPzXIlb.net
地獄か


地獄か!

358 :774RR:2017/06/22(木) 04:19:22.74 ID:SXVta/g2.net
昨日昼から出勤だった同僚が、傘持たずに自転車で通勤してえらい目に遭った
昨日の大阪は11時頃に一度雨止んでたが、12時前から再び降り出したので
しかもけっこうな雨量で
原付で通勤の俺は雨具フル装備で濡れずに済んだが、問題の同僚は当然ずぶ濡れ
さすがに今日雨具無しはチャレンジャー過ぎる

359 :774RR:2017/07/03(月) 18:43:07.75 ID:UbqeM2XU.net
弱めの台風だが上陸しそうだな
今年から停めてる駐輪スペースはバイクの左側からゴム紐結び付けられるから対策取れそうだ

360 :774RR:2017/07/04(火) 21:34:10.54 ID:k6mw++Pw.net
こういう時に他の4輪が立ち往生するような冠水した道路をオフ車で爆走すると
楽しすぎてトリップできる

361 :774RR:2017/07/05(水) 20:49:44.02 ID:xgNVmotn.net
記録的大雨警報の出た地域の方大丈夫ですか?

362 :774RR:2017/07/14(金) 21:31:44.22 ID:QsmgJncP.net
やべー、関東はろくに雨が降らずに梅雨明けか。

363 :774RR:2017/07/15(土) 05:47:08.21 ID:vyrouSOA.net
実際には梅雨時より9月のほうが降水量は多い

364 :774RR:2017/07/19(水) 12:37:42.98 ID:nxQwl0XO.net
極端なんだよ。平均的に降れ。死ね。

365 :774RR:2017/07/27(木) 06:56:08.34 ID:ddiWVs4s.net
梅雨が明けたら一気に梅雨っぽくなった。

366 :774RR:2017/07/30(日) 21:56:40.02 ID:BsJGyjsS.net
スッキリしない天気が多いな。戻り梅雨てやつか@関東民

367 :774RR:2017/07/31(月) 20:08:45.80 ID:MrtavGAQ.net
たぶん、このまま秋雨前線へ突入・・・と予想した。

368 :774RR:2017/07/31(月) 22:20:31.60 ID:hChii2FK.net
いつだったけな・・そのパターン経験したような気がする。

369 :774RR:2017/08/05(土) 11:27:03.28 ID:Q/bRfeV2.net
ずーっと不安定な天気やんか。雨が怖くて遠出が出来ない

370 :一方通行 :2017/08/10(木) 22:12:10.38 ID:kEDfF1wl.net
モコの場合は、屋根があるだけましで、大雨に降られてもストレスが少ないことに気づく。
厳密には、道路が冠水していないか、ハラハラ・ドキドキで胃が痛くなるけど(昨年の秋頃経験あり)…。

悪天候での車の運転は、ストレスが掛かり胃も痛くなる。

371 :774RR:2017/08/14(月) 16:05:31.75 ID:WMX6u3iI.net
今週ずーっと傘マーク付きかよ。梅雨でもこんなにひどくないぞ。

372 :774RR:2017/08/29(火) 21:04:39.47 ID:osZm0vGg.net
台風接近!

373 :774RR:2017/08/30(水) 11:00:08.11 ID:cMXRMKxD.net
こっちには来ないからどうでもいい

374 :774RR:2017/09/12(火) 21:19:12.98 ID:aIwbetae.net
台風来るかも

375 :774RR:2017/09/14(木) 10:28:41.40 ID:egNVLUPl.net
こっちには来ないからどうでもいい

376 :774RR:2017/09/14(木) 22:19:51.79 ID:NpBmuSdv.net
台風タリム日本列島縦断予定。

377 :774RR:2017/09/18(月) 11:05:55.49 ID:WQv0Hczx.net
今日は台風一過で快晴のツーリング日和。
でも風邪でダルい。
風邪死ね。

378 :774RR:2017/09/22(金) 21:57:53.07 ID:VzGKt3CM.net
また雨か…

379 :774RR:2017/09/23(土) 06:08:22.12 ID:7DuwjmGk.net
逆から読めば

380 :774RR:2017/09/23(土) 15:33:12.00 ID:ZbhY7xmj.net
かめあたま

381 :774RR:2017/09/23(土) 18:19:12.77 ID:XXeDi2lV.net
漢字で書くと

382 :774RR:2017/09/24(日) 06:00:42.80 ID:Ge+3CwfJ.net
亀頭

383 :774RR:2017/09/24(日) 13:57:46.16 ID:fV/Mhbof.net
気筒

384 :774RR:2017/10/01(日) 19:06:12.45 ID:Tz1XEgeD.net
次の3連休天気がパッとしねーなー。悪天候シネ。

385 :774RR:2017/10/05(木) 23:31:18.05 ID:6ExaVO5W.net
今年本土に接近する台風少なくね。

386 :774RR:2017/10/08(日) 12:20:38.97 ID:/bY+J0ez.net
あんなもの毎年ゼロでいい

387 :774RR:2017/10/08(日) 14:10:16.35 ID:/uXoB4hF.net
今週末ツーリングなのに雨予報だ・・・

388 :774RR:2017/10/16(月) 20:46:03.37 ID:NOULCkI6.net
台風21号発生。日本列島に接近するかも。

389 :774RR:2017/10/18(水) 21:29:11.87 ID:i8V1+z+v.net
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1721-00.png

390 :774RR:2017/10/20(金) 13:24:22.82 ID:LcnoroIU.net
あああああああああぁぁぁああ
雨いやぁぁああああああ

391 :774RR:2017/10/21(土) 19:01:05.77 ID:p+L3YeK0.net
もう雨要らんわ
この一週間で一生分ぐらい降った
残りの人生雨無しでけっこう
俺が死んでから好きなだけ降ってくれればいい
それこそ世界が水没するぐらい降ればいい

392 :774RR:2017/10/21(土) 19:01:53.58 ID:oxleYTu2.net
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png

393 :774RR:2017/10/21(土) 19:32:16.41 ID:j1mdkYmw.net
昨日納車したばっかで出かけれないから、はよ晴れてくれよー

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:37:37.25 ID:JE+Uwj5P.net
台風第21号 (ラン)
平成29年10月22日14時45分 発表

<22日14時の実況>
大きさ 超大型
強さ 非常に強い
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 29度25分(29.4度)
東経 134度10分(134.2度)
進行方向、速さ 北 35km/h(20kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
25m/s以上の暴風域 全域 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 西側 1300km(700NM)
東側 750km(400NM)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/#explain

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:39:17.55 ID:xlC4nZaj.net
この土日バイクに乗ってない。
ストレスが溜まる

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:39:29.32 ID:gczTQ9QI.net
大雨でバイクに乗れないからヘルメットにスピーカーとBluetoothレシーバーを取りつけた。
ボッチツーリングのナビ案内用なのでマイクなしだけどな。早く実車で試したい。

397 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:56:24.31 ID:tiKsHAUM.net
明日午後から関東は雨から抜け出せるぜ
俺たちの季節がやっと来た

398 :774RR:2017/10/23(月) 02:15:18.83 ID:p6ZAmmKE.net
台風の中、原付で仕事から帰って来た
行きは豪雨で前見えなくて死にそうに
帰りは雨小ぶりだけど、強風で死にそうに

399 :774RR:2017/10/23(月) 07:40:27.04 ID:/F0r9JB7.net
東海は風が強いがバイクで出勤だ!

400 :774RR:2017/10/23(月) 20:56:39.53 ID:9XBQnIXq.net
熱帯低気圧
平成29年10月23日19時15分 発表

<23日18時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 カロリン諸島
中心位置 北緯 9度20分(9.3度)
東経 146度05分(146.1度)
進行方向、速さ 西 ゆっくり
中心気圧 1004hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt

http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/a-00.png

台風22号発生した・・・・・・・・・・・・・・・かな?

401 :774RR:2017/10/24(火) 20:49:29.36 ID:nd33Cvst.net
台風第22号 (サオラー)
平成29年10月24日18時50分 発表

<24日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 11度35分(11.6度)
東経 140度40分(140.7度)
進行方向、速さ 西北西 30km/h(15kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 280km(150NM
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1722-00.png
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/4/22434/wp2717.jpg

直撃は無さそうだけど土日雨マークが付いた。台風死ね@関東民

402 :774RR:2017/10/25(水) 12:35:17.27 ID:j9FtRH2g.net
全然乗れないから、降水確率20%の早朝だけ走りに言ったら待ってましたとばかりに降りだした
マジ雨死ね、もう十分降っただろ、全滅しろ

403 :774RR:2017/10/25(水) 14:39:54.39 ID:CB23OGnH.net
平日公休だが、もう何週間も公休はピンポイントで雨、そして次の公休は休日出勤。天気予報は晴れ。仕事晴れ雨公休。マジで雨死ね

404 :774RR:2017/10/25(水) 23:16:05.39 ID:tnpUZArV.net
台風第22号 (サオラー)
平成29年10月25日21時50分 発表

<25日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 16度40分(16.7度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(12kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
15m/s以上の強風域 北東側 440km(240NM)
南西側 390km(210N

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png

スレ数かせいでおくか。

405 :774RR:2017/10/28(土) 21:59:53.41 ID:jGsMFdCS.net
台風第22号 (サオラー)
平成29年10月28日21時45分 発表

<28日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 奄美大島の北北西約40km
中心位置 北緯 28度40分(28.7度)
東経 129度25分(129.4度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(17kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 北側 560km(300NM)
南側 390km(210NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1722-00.png

思いっきり影響あるじゃねーかw

406 :774RR:2017/10/28(土) 23:34:36.98 ID:S7Lb6RDS.net
誰がサオラーとかつけたのやら、安室引退したところでウォルター・ベッカーが氏んだより驚かねぇ

407 :774RR:2017/10/29(日) 22:03:22.23 ID:dbBXjbPa.net
台風第22号 (サオラー)
平成29年10月29日21時45分 発表

<29日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 銚子市の南南東約100km
中心位置 北緯 34度50分(34.8度)
東経 141度05分(141.1度)
進行方向、速さ 東北東 85km/h(45kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 南側 170km(90NM)
北側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 南東側 500km(270NM)
北西側 390km(210N

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png

台風は去った。でも次の3連休も天気ぱっとしねーんだよな。@南関東

408 :774RR:2017/10/31(火) 23:46:27.44 ID:to5KVU1u.net
熱帯低気圧
平成29年10月31日22時00分 発表

<31日21時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 フィリピン
中心位置 北緯 11度20分(11.3度)
東経 123度30分(123.5度)
進行方向、速さ 西 30km/h(16kt)
中心気圧 1006hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png

台風23号?

409 :774RR:2017/11/03(金) 10:57:16.43 ID:LhpxstqR.net
台風死んだー快晴―!!

410 :774RR:2017/11/18(土) 19:44:17.87 ID:kDbj6fhC.net
保守

411 :774RR:2017/11/26(日) 11:44:54.06 ID:mczDVovd.net
せっかくリヤキャリパーオーバーホールしようとスタンバってたのになくそ雨かよ死ね!

412 :774RR:2017/12/13(水) 20:47:22.16 ID:wJAo2h6i.net
寒い

413 :774RR:2017/12/14(木) 14:19:27.79 ID:R0bfTB3V.net
乾燥しすぎ
雨降れ!

414 :774RR:2017/12/14(木) 20:16:44.00 ID:qp/13wco.net
皮膚、唇、鼻の穴が乾燥してヒリヒリする。

415 :774RR:2017/12/21(木) 20:46:13.14 ID:vNIq7SMD.net
名古屋の12月の降水量は0oらしい。

416 :774RR:2018/01/04(木) 13:18:50.37 ID:qOnKc13m.net
                 お邪魔いたします
Yahooニュース トップ事件

 ホワイトベース 公道の バイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
 Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
 
  違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
   走行 動画撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。

  ホワイトベース← 故意に 公道で バイク事故 動画 とってみた?
  トングで牛丼混ぜ男← すき家でドンブリ被って 動画とってみた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース → みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!

ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです
私を抑えられません 曲げられません 言うこと 変えられません。

417 :774RR:2018/01/18(木) 21:12:11.28 ID:sQVZpXus.net
最近雨多くない?

418 :774RR:2018/01/19(金) 20:54:42.55 ID:zKwwnQwN.net
雪は死ななくていいのか

419 :774RR:2018/01/24(水) 10:07:31.31 ID:jwsiJIm2.net
降水死ね(ヽ'ω`)

420 :774RR:2018/01/24(水) 20:55:25.09 ID:zSSZSQ1Y.net
寒波も死ね。バイクに乗る気にならねーじゃねーか

421 :774RR:2018/01/29(月) 19:46:11.88 ID:gV+0Drhy.net
寒い乗る気にならねー

422 :774RR:2018/02/10(土) 10:17:38.26 ID:yA81LLDE.net
北陸の人、雪に殺されちゃいましたね。ご愁傷さまです。

423 :774RR:2018/02/17(土) 18:18:09.79 ID:qK/Eyqt4.net
風死ね

424 :774RR:2018/02/17(土) 19:03:15.73 ID:+vkdQiii.net
風力発電に真っ向から喧嘩売るのかy

425 :774RR:2018/02/24(土) 20:54:29.12 ID:vD1sG0vS.net
暖かったけど風つえーよ

426 : :2018/03/10(土) 00:22:21.55 ID:AhPKnOHM.net
ホシュがてら・・・朝には上がれよ。
クソ雨め

427 :774RR:2018/03/10(土) 10:42:24.83 ID:9rc6pp/W.net
上がったー!
走れる!
やっほー!!!

428 :774RR:2018/03/14(水) 13:06:26.69 ID:87caHIiF.net
なんかほっこりw

429 :774RR:2018/03/26(月) 20:47:22.58 ID:IX/9Wf/0.net
台風第3号 (ジェラワット)
平成30年03月26日18時45分 発表


<26日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 カロリン諸島
中心位置 北緯 8度10分(8.2度)
東経 136度25分(136.4度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(10kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 北側 170km(90NM)
南側 110km(60NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

この時期に日本に接近するのは珍しいて気象予報士が言っていた。今年は台風の当たり年カモなんてこともいっていたな。

430 :774RR:2018/04/13(金) 20:55:12.05 ID:CsWRUUjl.net
週末プチ嵐の模様

431 :774RR:2018/04/14(土) 12:22:02.28 ID:khQSl4WC.net
国営やくざカツアゲ週間だから今度の土日乗るのは諦めた
一気に降って花粉やら土埃を洗い流してくれ
そしたら比較的きれいな路面で走ることができる

432 :677:2018/04/28(土) 10:02:33.88 ID:jC67pJI0.net
オイオイオイオイオイオイGW後半東北完全死亡じゃねーか……

年に一回しかツーリング行けないのにあんまりじゃないか……

433 :774RR:2018/04/29(日) 14:40:02.45 ID:aGJilC/Z.net
お前の都合に合わせて雨が降る日が決まるわけではないわボケ

434 :774RR:2018/05/04(金) 11:10:58.99 ID:2qyKJIE+.net
風強くて乗れねーよ。ボケー@南関東

435 :774RR:2018/05/10(木) 12:58:06.63 ID:EWI0SKE7.net
ネットの予報、晴れマークだったのに雨が降り出してからしれっと雨に変えてくるのホント腹立つ
てゆーかまだ梅雨じゃないってのに降りすぎ、死ね

436 :774RR:2018/05/10(木) 13:33:57.20 ID:25AR1ZoL.net
今日出かけなくてよかったと胸をなでおろしつつ
予報のちゃらんぽらんさにはストレスを溜める昼下がり

近隣地方の予報もチョロッと覗いて
天気急変だの不安定だの書いてあった場合
自分とこにも波及する前提でいると傷つかずに済むよ

437 :774RR:2018/05/10(木) 15:06:22.64 ID:9Q14vNYY.net
>>435
予報じゃなくてただの実況だよなあれは

438 :774RR:2018/05/12(土) 12:39:38.45 ID:ZL+fmrGj.net
スレが立ってから3年経ったんだな。

439 :774RR:2018/05/26(土) 12:56:27.41 ID:vATE/Slj.net
九州南部梅雨入り

440 :774RR:2018/05/26(土) 13:20:53.06 ID:OrE9W3pE.net
九州北部初夏の日差し

441 :774RR:2018/05/27(日) 20:12:41.64 ID:eu21x+6D.net
通勤兼ねる峠でも遊ぶ250ccバイクのタイヤにRX-01 SpecRを入れようと思ってるけどレイン性能はちゃんと走れるレベルかな?
本来はハイグリップタイヤにしたいけど、通勤を考えるとまともな溝が有る奴にするしかない、ならこのタイヤかなあ
とそんな感じでセレクト

442 :774RR:2018/05/28(月) 14:19:43.23 ID:NE8CBB8k.net
ミシュランでも履いとけ(ヽ'ω`)

443 :774RR:2018/06/06(水) 20:51:00.78 ID:9mCSx7uI.net
近畿東海関東甲信越梅雨入り

444 :774RR:2018/06/08(金) 23:38:28.64 ID:r3wFIudO.net
台風5号日本に影響あり

445 :774RR:2018/06/16(土) 19:17:57.94 ID:QSnLCBQd.net
沖縄地方大雨

446 :774RR:2018/06/24(日) 00:14:22.25 ID:ZVDViqFN.net
沖縄地方梅雨明け

447 :774RR:2018/06/28(木) 21:49:29.36 ID:Vq7Q9OZw.net
梅雨の中休み。暑い・・・

448 :774RR:2018/06/29(金) 20:58:19.08 ID:S4UlOrVq.net
ろくに雨降らんうちに梅雨が明けてしまった

449 :774RR:2018/06/29(金) 21:48:42.59 ID:sHUZXt6x.net
降水量は実際には梅雨よりも9月の方が多い

450 :774RR:2018/06/30(土) 13:27:02.90 ID:IAwRWvTJ.net
朝鮮半島直撃か。このコースは珍しい
https://i.imgur.com/mipCxk5.png

451 :774RR:2018/07/03(火) 13:50:17.75 ID:LNaDxKAF.net
水道料金払うのってバカらしいよなー
雨はタダなのにね

452 :774RR:2018/07/05(木) 18:24:13.39 ID:g6PIYSzV.net
爆アゲ!!

453 :774RR:2018/07/07(土) 23:24:20.87 ID:JacGZUKh.net
このばけものが・・・しつこいんだよ

454 :774RR:2018/07/14(土) 18:59:20.72 ID:19e73Qx4.net
雨死んだけどさぁ…

455 :774RR:2018/07/14(土) 19:05:57.48 ID:YPPY8nVV.net
ちんこ

456 :774RR:2018/07/15(日) 12:54:36.65 ID:nLpHOtKJ.net
太平洋高気圧は今日も元気です

457 :774RR:2018/07/20(金) 21:20:11.55 ID:cJi8dMgz.net
猛暑も死ね。バイク乗れねえじゃないか

458 :774RR:2018/07/25(水) 10:15:37.72 ID:B9tnZAr7.net
日本の南、沖ノ鳥島の近海で発達中の熱帯低気圧が、7月25日(水)3時に台風12号(ジョンダリ)になりました。

▼台風12号 25日(水) 3時現在
 存在地域   日本の南
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北西 15 km/h
 中心気圧   998 hPa
 最大風速   18 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 25 m/s

台風12号は、しばらく発達しながら北から北北東に進んで、27日(金)頃には小笠原諸島近海に達する見込みです。
その後は北から北西に進路を変え、29日(日)頃には東日本に接近、上陸するおそれがあります。
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggCXD1z4izWbJyYhANjovtOQ---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180725-00004544-weather-000-view.jpg

459 :774RR:2018/07/26(木) 23:22:17.01 ID:uADQ2ofN.net
東京だと思って油断してたのに中部にアタックかよ…

460 :774RR:2018/07/28(土) 14:17:35.15 ID:cGIvRNx9.net
バイクカバー紐で縛っておいた

461 :774RR:2018/07/28(土) 20:19:50.76 ID:lh6LY1SV.net
曲がる向きが反対だし曲がり方が急すぎだしなんなん?

462 :774RR:2018/07/28(土) 20:52:02.70 ID:uMzHDND/.net
高齢者の逆走が流行ってるしな

463 :774RR:2018/08/03(金) 14:43:35.92 ID:jpNNbO1F.net
雨が死んだな

464 :774RR:2018/08/03(金) 20:37:06.81 ID:aDrITWoi.net
台風13号は発達しながら北上 来週は本州接近の恐れ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180803-00004701-weather-000-3-view.jpg

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!

465 :774RR:2018/08/15(水) 20:41:03.64 ID:uUnjd63V.net
あめしね!
たのむから!

466 :774RR:2018/08/15(水) 21:57:34.87 ID:4rB6kWHa.net
明日のおでかけ中止にしとこ
台風情報見ながらビールのも

467 :774RR:2018/08/18(土) 21:03:19.66 ID:/+gmo+aV.net
台風19号は無視でつか?

台風死ね(ヽ'ω`)

468 :774RR:2018/08/19(日) 17:50:16.87 ID:ibYfTars.net
昨日から風が冷たく感じて、高速乗ってたらメッシュジャケットでも少し寒かった
一般道降りたらそれなりに暑いが空気が乾燥してる

469 :774RR:2018/09/01(土) 11:58:11.84 ID:neVxRHLZ.net
21号本州直撃

https://amd.c.yimg.jp/im_siggWCN85zvhNEJXi4SPQ_TYxw---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180901-00005223-weather-000-1-view.jpg

470 :774RR:2018/09/01(土) 17:12:01.99 ID:J9eAQZlW.net
福生あたり16号走ってたらいきなり夕立?
ずぶ濡れになりながら神奈川に抜けたらピタっと止んだ。
雨死ね。

471 :774RR:2018/09/02(日) 10:44:38.34 ID:MdWMlOI+.net
バイクカバーまた紐で縛っておいた
今年はもう3,4回目

472 :774RR:2018/09/04(火) 23:41:44.86 ID:0k01bYVJ.net
防水ブーツでも水が染み込んでくるからもう濡れるの前提で通気性が良くて乾きやすい安全靴でいいような気がしてきた

473 :774RR:2018/09/06(木) 22:59:37.12 ID:bhojOlfq.net
半長靴タイプの安全靴は水入ってこないよ
雨の日は長靴代わりに履いてる

474 :774RR:2018/09/08(土) 20:41:45.87 ID:RzQqEoub.net
日が暮れて涼しいから、これから走ろうってときに雨が降ってきた。
クソ雨が、ふざけるな。

475 :774RR:2018/09/10(月) 06:23:46.26 ID:GPthKLXS.net
毎週台風発生してるじゃねーか死ね
コロコロ変わる天気予報も死ね

476 :774RR:2018/09/10(月) 21:11:44.60 ID:3hquFJnB.net
次の3連休も天気パットしないな。@関東民

477 :774RR:2018/09/20(木) 09:47:24.22 ID:IN0qBOVM.net
次の3連休はまあまあかも

478 :774RR:2018/09/24(月) 12:19:42.68 ID:b98RH6Rr.net
台風24号本土に来る可能性があるのか。

479 :774RR:2018/09/27(木) 12:01:25.64 ID:Uy/NGYE6.net
雨アメ雨
ずっと降ってんじゃん
なぁ? yo!
(晴れの日)全然足りねえじゃん!?
全然足りねえじゃん!?
全然足りねえじゃん!?

480 :774RR:2018/09/27(木) 12:34:19.17 .net
明日の金曜日だけは晴れそう
その後は台風でまたまた雨続き

481 :774RR:2018/09/27(木) 20:20:49.95 ID:rPp1dMW/.net
去年10月の悪夢が・・・・

482 :774RR:2018/09/27(木) 22:55:55.02 ID:2Zwc1+bG.net
台風マジでふざけんなよ死ね

483 :774RR:2018/09/28(金) 23:11:03.59 ID:e2xXgjCb.net
明日はカバー縛って、後輪に輪止めして、フロントブレーキかけた状態にして、サイドスタンドと反対側のステップにジャッキをかけて台風対策だ。

484 :774RR:2018/09/29(土) 20:09:07.56 ID:mIIpjmrf.net
台風24号が日本列島を直撃するというタイミングですが、タイトル画像にもあるとおり、日本のはるか南東の海上(グアム島付近)で、
早くも熱帯低気圧(b)が発生しており、今後24時間以内に台風に発達するという予想が気象庁から発表されています。

発生すれば台風25号ということになりますが、周辺の太平洋高気圧の状況などから台風24号を追いかけるように進んでくる可能性があり、発生したあとの進路予想には注意が必要です。
もし日本列島に影響があるとすれば来週の後半以降となりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20180929-00098702/

オイオイ3連休雨かい

485 :774RR:2018/09/30(日) 17:40:38.46 ID:8B4a91mf.net
台風 die!

486 :774RR:2018/10/04(木) 22:34:17.08 ID:Z7YgmeLJ.net
>>473
安全靴はいい!
ただし重い

487 :774RR:2018/10/06(土) 11:23:23.17 ID:MT6L+7k+.net
絶好のバイク日和。でも寒暖差で風邪ひいた。異常気象死ね

488 :774RR:2018/10/24(水) 21:32:37.00 ID:9GZfXQfp.net
台風26号は日本に影響ないみたいだ。今年の台風被害はもう無いな。

489 :774RR:2018/11/17(土) 19:48:37.05 ID:8hz6cx/g.net
台風27号TORAJI(トラジー)
台風27号が、17日午後6時現在、南シナ海で発生しました。
台風は、南シナ海を時速15キロで西へ進んでいます。
台風の中心気圧は、1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の北西側170キロ以内と南東側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

今後台風は、ベトナム南部沖に進む予想です。なお、日本への影響はない見込みです

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/1827.html

490 :774RR:2018/11/21(水) 21:00:10.88 ID:cVFuE9Ed.net
台風28号(マンニィ)発生 週末には強い勢力へと発達か

https://amd.c.yimg.jp/im_siggB01E11gi1iVopKfvfdEbhg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20181120-00006379-weather-000-4-view.jpg

オイオイ直撃?

491 :774RR:2018/11/23(金) 21:35:18.54 ID:5x2LAF+5.net
冬の台風はシベリア高気圧の影響で北上しないのが普通

492 :774RR:2018/12/13(木) 20:27:40.42 ID:PPZqSqt0.net
保守するか

493 :774RR:2018/12/15(土) 17:05:07.79 ID:pkAgRnwu.net
乾燥して晴れの日が増えるが、同時に寒くてなかなか走るのが億劫になる季節
オーバーパンツ履いてとにかく南へ走るか

494 :774RR:2018/12/21(金) 09:06:34.63 ID:ef8lKQmB.net
週末の雨は困る

495 :774RR:2018/12/24(月) 21:07:21.87 ID:nTfkAM/3.net
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/30/307/3077/main/20181223193736/large.jpg

496 : :2019/01/01(火) 19:22:39.83 ID:FQZv7pMP.net
https://pbs.twimg.com/media/Dvzv5kiX4AYYBGW.jpg

台風一号発生!!

497 :774RR:2019/01/12(土) 10:49:06.97 ID:+sj/1DFx.net
雨死ね
日野市は雪だが
ふて寝して酒飲むしかないじゃないか

498 :774RR:2019/01/30(水) 20:56:05.96 ID:ki70s/75.net
明日久しぶりに雨予報

499 :774RR:2019/02/06(水) 19:49:10.17 ID:4Hw+AbCY.net
2月に入ったら雨の日が多い

500 :774RR:2019/02/20(水) 21:15:49.33 ID:idpAQ/da.net
気象衛星も冬から春 台風2号とサイクロン

今日20日(水)午前3時に台風2号が発生。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190220-00000671-tenki-000-1-view.jpg

501 :774RR:2019/02/21(木) 02:43:44.14 ID:WjaSGi7M.net
このスレまだ生きてたのかよ雨死ね

502 :774RR:2019/02/25(月) 08:50:10.74 ID:zt3KzcZ0.net
雨予報だから爆睡してたら晴れ予報にコロッと変わってやんの、もう天気実況に改名しろよ死ね

503 :774RR:2019/02/25(月) 12:20:44.89 ID:+eUlUGM/.net
てか天気予報当たらな過ぎ
1滴でも降ったら雨って言うんだよ糞が死ね

504 :774RR:2019/03/03(日) 17:15:11.80 ID:Cpb5tTPI.net
関東雨

505 :774RR:2019/03/04(月) 07:52:13.82 ID:FNFPfcID.net
今日も雨

506 :774RR:2019/03/04(月) 17:53:58.89 ID:TKbr3Yym.net
次の日曜日また雨じゃん

507 :774RR:2019/03/05(火) 22:21:16.75 ID:HXUL7P4c.net
天気予報の降水確率が徐々に上がってくのマジ腹立つんですけど

508 :774RR:2019/03/07(木) 11:18:09.52 ID:XTaTMPAY.net
今日も雨じゃん(関東)

509 :774RR:2019/03/07(木) 21:57:47.40 ID:ojJlJaZo.net
はっ、晴れてくれ!土曜日!!!

510 :774RR:2019/03/08(金) 09:49:41.56 ID:yQZoZAEk.net
関東地方やっと土日晴れ予報

511 :774RR:2019/03/10(日) 16:34:15.17 ID:XI5LdSeu.net
夕方から雨予報だから午前中に用事終わらせて帰ってきた
圏央道爆走気持ちいい

512 :774RR:2019/03/10(日) 18:48:26.44 ID:S+Wv9hUv.net
予報より早く降ってきた@神奈川

513 :774RR:2019/03/10(日) 19:22:13.53 ID:3QUrsKt1.net
神奈川大雨

514 :774RR:2019/03/16(土) 09:42:58.27 ID:+NKpMVRA.net
関東地方は天気急変の可能性あり

515 :774RR:2019/03/17(日) 06:00:38.12 ID:ZVuYj4k+.net
昨日土曜日の東京予報…雨でしょう→昼は保った晴れ間すらあった、夕方から夕立
今日日曜日の東京予報…昨日の時点では晴れだった→今朝の予報は昼から雨

昨日は天気予報信じてバイク出さずに電車で出かけた。昼は晴れてた
今日こそ乗れるかと思ったのに、氏ね

516 :774RR:2019/03/17(日) 08:32:01.98 ID:citWz1zw.net
>>515
ありがとう。気にせず出かけて事故るとこだった。
今日ちょっとでかけてから洗車するつもりだったのに……雨氏ね

517 :774RR:2019/03/17(日) 11:01:59.31 ID:tvTNktNa.net
雲一つない快晴。これで夕方から雨予報なんて信じられん。バイクで出かけるぞby神奈川

518 :774RR:2019/03/17(日) 14:24:55.99 ID:YzocWsnt.net
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html
おすすめ
今雨が降っているところがわかる

519 :774RR:2019/03/17(日) 14:26:52.32 ID:ZVuYj4k+.net
>>516
ごめん<(_ _)>
今日も今のところ快晴だ
二日連続で天気予報に騙された……今から出かけるには遅いしなぁ

520 :515:2019/03/17(日) 20:21:23.29 ID:citWz1zw.net
雨降る前にとラフロのセールに開店直後に入ってその後空を見ながら40km位近所を流して帰って洗車した。
県内だとちょっと降った所もあるみたいですけど、うちの周りは曇りにすらならんかった。
2日続けてダマされたぞ予報官仕事しろ。
>>519
気にしなさんな。全ては自己責任故。

521 :774RR:2019/04/08(月) 20:50:00.23 ID:yPmMMIEj.net
10連休晴れるといいな

522 :774RR:2019/04/21(日) 06:49:16.16 ID:3uqqLSwR.net
GW前半雨かよ 。。。

523 :774RR:2019/04/21(日) 11:14:56.04 ID:ooimfLcX.net
長い休みだからね。どこかで雨に降られるには仕方がないこと。

524 :774RR:2019/04/24(水) 19:46:09.97 ID:y6z5zQLh.net
どこかというより全部なんですがそれは・・・

525 :774RR:2019/04/24(水) 22:10:29.74 ID:K4gt0ZPJ.net
俺が住んでいる所、27日〜5月1日の間、28日以外雨マークがあるw

526 :774RR:2019/04/26(金) 00:37:16.40 ID:vMx0zo2Bv
今年のGWの天気は稀に見る社畜仕様だな
月〜金まで全国津々浦々雨雨雨で雨雨雨だってよ

527 :774RR:2019/04/26(金) 06:53:58.05 ID:tYgg8huU.net
クソみたいな天気だな

528 :774RR:2019/04/26(金) 08:21:30.42 ID:km7q9FnBv
異常気象やねん降りすぎ

529 :774RR:2019/04/26(金) 21:44:05.14 ID:YM+LAFag.net
前半は諦めた。後半に期待。
雪降るみたいだから山行く人は注意だね

530 :774RR:2019/04/27(土) 14:25:20.54 ID:RR5nHkGz.net
予報では曇なのに降られた
クソ雨死ね

531 :774RR:2019/04/27(土) 21:17:39.17 ID:v0HG9lEv.net
虫の息の冬将軍が出張ってんな。
もうお前の季節じゃあねぇんだよ!
サッサと引っ込め、そしてくたばれ!

532 :774RR:2019/04/28(日) 19:37:42.49 ID:TBBMmmfon
はい社畜の皆さんは平日仕事日奴隷時間をサンサン晴れで迎えるために、この連休で雨という雨を消化しておきましょう!
今年はクソ中のクソだな何だこれゴーミデンウィークwww

533 :774RR:2019/05/01(水) 19:38:47.18 ID:RWNc/qa0.net
ボクがお出かけの計画を立てると
間違いなく天候不良になるから
皆に悪いと思って、今年のGWは家に籠ってるけど
・・・雨だね、いちいち。

534 :774RR:2019/05/01(水) 19:41:48.87 ID:N0PGw+XN.net
明日も夕方雨マーク・・・・・・・

535 :774RR:2019/05/02(木) 08:33:10.18 ID:cg/y8g8C.net
夕方ならまだいいよ、朝から走りにいける
今日は当日になって昼前から雨マークに変わってやんの@神奈川
死ね

536 :774RR:2019/05/02(木) 08:34:59.61 ID:zX5li3Rm.net
10連休、ここまで28日以外雨ばっか
今日も既に空模様が怪しくなってきた

537 :774RR:2019/05/02(木) 17:17:20.33 ID:f3N8DO9i.net
明日は出掛けれそうだな@神奈川

538 :774RR:2019/05/07(火) 06:36:00.91 ID:j63SHQFf.net
いつから梅雨入りしたんだよってくらいゲリラ豪雨多いな
雨死ねマジで死ね

539 :774RR:2019/05/12(日) 19:02:39.23 ID:UnSlVNax.net
スレ立って4年経過

540 :774RR:2019/05/17(金) 21:48:05.50 ID:VgUy2lTR.net
沖縄、奄美梅雨入り

541 :774RR:2019/05/31(金) 20:52:19.73 ID:cp/aeqT0.net
九州南部梅雨入り

542 :774RR:2019/06/03(月) 22:24:33.95 ID:Zo2RUQKr.net
東京アメッシュ見にくくなったな

543 :774RR:2019/06/05(水) 01:00:30.56 ID:3tfUkpnX.net
週末関東マジ頼むよ
なんで雨なんだよ

544 :774RR:2019/06/08(土) 17:45:21.52 ID:zSdG0pZT.net
関東甲信越、東海地方梅雨入り

545 :774RR:2019/06/12(水) 22:51:14.38 ID:bSUKriIY.net
週末、阿蘇に行くのに雨だ…

546 :774RR:2019/06/22(土) 14:22:56.19 ID:+PuVZe1w.net
クソ雨死ねや
休みが台無しじゃアホンダラ

547 :774RR:2019/06/22(土) 15:47:27.46 ID:S9Xgu6oI.net
梅雨なのに全然雨が降らない鹿児島県民だが、今日も雨降らず、鹿児島市内の南海部品に行ってきた。
代わりに奄美諸島の方は、災害級の大雨が降ってるそうな。

548 :774RR:2019/06/23(日) 11:05:39.11 ID:QhLHIYCd.net
金曜深夜〜土曜明け方まで東扇島東公園〜羽田空港国際線ターミナル走ってきたぜ
土日は酒飲んで不貞寝

549 :774RR:2019/06/23(日) 11:38:02.91 ID:mevzZ+P8.net
>>545
結局晴れたなw
めちゃツーリング日和

550 :774RR:2019/06/23(日) 20:15:55.41 ID:+YD/yp9k.net
次の土日も雨予報。今月は50km位乗ったけど、今月はこれ以上距離が伸びることは無さそうだな。
雨死ね!

551 :774RR:2019/06/24(月) 20:10:08.50 ID:MyrZ5fHy.net
雨予報はしょうがない、梅雨だし当たり前だ
だが直前に確認した時は晴れ予報だったのが土砂降りってのはどういうことだコラ、2~3時間くらいの予測もできんのか無能気象庁があー!

552 :774RR:2019/06/25(火) 03:13:18.81 ID:u8xAMck1.net
今週雨ばっかじゃねえかよ!

553 :774RR:2019/06/25(火) 04:30:50.44 ID:ALQLVaKd.net
雨雲の東西位置の予測は正確だが南北位置の予測は現在の技術でも難しい

554 :774RR:2019/06/25(火) 20:47:03.37 ID:THceA5Af.net
>>549
ありがとう
でも都合で金曜に行ったからピンポイントで雨w
それでも他にバイクは見当たらなくて、やまなみハイウェイとかめっちゃ楽しかった

555 :774RR:2019/06/25(火) 21:48:08.91 ID:YekP7vzv.net
>>554
日曜は空気が綺麗だったのか空模様がえがったわ
ブルーベリーヨーグルトソフトクリームが相変わらずうまかった!

556 :774RR:2019/06/26(水) 10:30:10.27 ID:DYFFFqOg.net
1年以上雨が全く降らないことに期待!
雨は必要無し!糞だからな雨は

557 :774RR:2019/06/26(水) 10:46:23.03 ID:jg+M0g63.net
それだと農家とか色々困るだろアホが
火水木にならいくら降ってもいいよ
金〜月に晴れてさえくれれば

558 :774RR:2019/06/26(水) 16:54:37.87 ID:kgpyPn86.net
馬鹿だなおまえら!

夜降りゃあ良いんだよ!日曜のな!

559 :774RR:2019/06/26(水) 23:46:07.94 ID:fFmIMd5D.net
日曜夜雨賛成

560 :774RR:2019/06/27(木) 21:08:28.63 ID:tq9lYE89.net
台風3号発生

561 :774RR:2019/06/27(木) 22:23:47.11 ID:fHbKSJvC.net
ガチでずっと雨やんけ

562 :774RR:2019/06/30(日) 00:42:14.58 ID:V5dt8ZiR.net
洗濯物が干せない
詰んだ

563 :774RR:2019/06/30(日) 08:33:50.65 ID:DtopmFu2.net
部屋干しすると臭くなる・・・

564 :774RR:2019/06/30(日) 10:04:22.90 ID:Ra7Loib1.net
臭くならない洗剤を使えば

565 :774RR:2019/06/30(日) 14:43:14.03 ID:c1M3VtOL.net
ちくしょう
クソ雨しね

566 :774RR:2019/07/01(月) 19:00:17.39 ID:FKtBgugx.net
乾燥機使えよw

567 :774RR:2019/07/05(金) 20:33:32.64 ID:K90fvU18.net
明日昼間は曇りらしい。一か月ぶりにバイクカバーを外すぜ。

568 :774RR:2019/07/07(日) 12:06:13.52 ID:O/VrjiSp.net
週末必ず雨で、もう一ヶ月乗れてないな

569 :774RR:2019/07/13(土) 12:22:11.22 ID:Wm2R0+zK.net
奄美地方梅雨明け。過去3番目の遅さ

570 :774RR:2019/07/14(日) 06:53:20.08 ID:8LeriHYq.net
昨日久々に乗れたぜ、半日だけだけどな

571 :774RR:2019/07/14(日) 09:09:00.50 ID:8yFNw0er.net
東京今日から明後日まで雨か〜〜

久々帰国オフなのにな乗れないな。

572 :774RR:2019/07/14(日) 10:27:24.08 ID:AldUUY8D.net
週間予報見たら20日まで雨マーク付いているやん

573 :774RR:2019/07/14(日) 11:04:13.92 ID:PAPKUGzM.net
今年はもう終わりだな。せめて8月が涼しくあってほしい。

梅雨前線が未だに本州より下だし、関東
梅雨明けは8月上旬とみた。
予報では7末だけどね。

去年が梅雨明け6月で良すぎたから俺の感覚麻痺したのかなぁ。

574 :774RR:2019/07/14(日) 11:40:43.62 ID:OzrEvqNg.net
8耐までには梅雨明けしてほしい

575 :774RR:2019/07/16(火) 21:00:54.65 ID:PANRaoG5.net
台風5号(ダナス)誕生。

台風の発生は7月に入って2つ目で、今年5つ目の台風です。
北半球で発生する台風は、海面水温が低い2月頃を底に発生しにくい状況となります。
発生数の平年値を見ると、6月までは1?2個の発生が普通ですが、7月は3?4個程度発生するのが普通となり、
台風が多く発生しやすい時期に入ると言えます。

https://weathernews.jp/s/topics/201907/150035/

576 :774RR:2019/07/16(火) 22:58:36.30 ID:4OyLgjiS.net
軌道的に日本には来ないようダナス

577 :774RR:2019/07/17(水) 22:04:51.67 ID:+YFqI02u.net
>>576
来ないけど梅雨前線を刺激して大雨になるかもて天気予報で言っていた

578 :774RR:2019/07/18(木) 09:50:51.00 ID:ae9+GeJV.net
台風過ぎたころに梅雨明けかのう

579 :774RR:2019/07/18(木) 23:31:06.43 ID:smWOGl+R.net
だれか超大型扇風機でも作って雨雲ぜんぶ吹き飛ばしてくんねーかな
クソ雨
宇宙の塵になれや

580 :774RR:2019/07/19(金) 22:57:16.34 ID:NreTZULd.net
いや、金曜夜だけ一気に降ってくれ
土曜は朝から走るから

581 :774RR:2019/07/19(金) 23:14:12.92 ID:6wlxzWL8.net
週間予報見たら一日だけ晴れ時々曇りであとは曇りか雨だった

582 :774RR:2019/07/23(火) 20:47:59.09 ID:N89XqHie.net
今週中に関東梅雨明けか?

583 :774RR:2019/07/23(火) 20:57:48.90 ID:EgYPYBEt.net
Rain day is Dead

584 :774RR:2019/07/24(水) 12:08:54.81 ID:4ZM0axYD.net
九州、四国、近畿、北陸梅雨明け

585 :774RR:2019/07/24(水) 12:29:02.79 ID:4ZM0axYD.net
「台風」発生へ 関東に今週末 接近の恐れ

24日(水)午前9時、熱帯低気圧が父島の南西海上を北東へ進んでいます。この熱帯低気圧は台風に発達する予想です。
26日(金)は伊豆諸島で荒れた天気に。風が強まり、波が高くなる見込みです。強風や高波に注意が必要です。
その後、台風は27日(土)〜28日(日)頃に関東に接近する可能性があります。活発な雨雲が次々とかかり、大雨となる恐れ。
沿岸部を中心に風も強まり、横殴りの雨になりそうです。波はうねりを伴って高くなるでしょう。

https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/07/24/5352.html#sub-title-a

鈴鹿8耐行く人は要注意だね

586 :774RR:2019/07/25(木) 09:01:31.86 ID:9XccKebv.net
梅雨が明けてもしばらく週末だけ天気崩れるパターンか、こりゃ?

587 :774RR:2019/07/25(木) 12:26:16.46 ID:biGf2OA9.net
西日本とか北陸は晴れだよ。
まともに雨が降るのは関東だけねw
台風も何故か関東だけ直撃w
関東は一体雨が降る週末が何周連続やw
関東のバイク乗りは週末乗るなってこった。

588 :774RR:2019/07/25(木) 17:50:53.08 ID:VkiuLf9t.net
27(土)名古屋でプロレス
28(日)鈴鹿8耐
の予定だったのに…

糞台風のせいでキャンセル( ๑º言º)

589 :774RR:2019/07/26(金) 12:17:25.87 ID:78qZWC97.net
https://www.weathermap.co.jp/forecast/images/TY/TYs-600.png

明日の4耐は中止か。8耐は大丈夫そうだな

590 :774RR:2019/07/26(金) 23:01:16.99 ID:C8f0S+vu.net
一言 言っても 良いかな 
く た ば っ ち ま え

なんでこう週末ばっかり降るのか

591 :774RR:2019/07/26(金) 23:04:18.85 ID:DgF9B8Dn.net
北陸は晴って言ってたのに土日とも雨に…

592 :774RR:2019/07/27(土) 21:33:11.54 ID:w+3xJ/DH.net
アーーーーーーメン

593 :774RR:2019/07/27(土) 22:57:47.18 ID:8VDUTl8D.net
月曜日あたりに一気に梅雨明けかね。そして猛暑がコンニチワだ

594 :774RR:2019/07/28(日) 10:50:21.60 ID:N5o47zRt.net
良く天気は一週間周期で変わると言われてるからね
そうなると一度週末雨のループに填まるとなかなか抜け出せない
今、東京は一応晴れてるけど予報見ると危なっかしくて出せないな

595 :774RR:2019/07/28(日) 11:58:27.92 ID:cB+291A1.net
去年の秋とかも毎週末台風とかで酷かったよな

596 :774RR:2019/07/29(月) 20:51:26.49 ID:3ADOSkuS.net
あぢぃ

597 :774RR:2019/07/30(火) 21:44:57.65 ID:eb+GDT6y.net
関東も梅雨明けたわ

598 :774RR:2019/07/30(火) 22:11:03.80 ID:Ypus6/wL.net
雨降らないけど暑くて乗る気になれない。

599 :774RR:2019/07/31(水) 01:16:15.08 ID:yK2/8HIr.net
梅雨は明けたけど ゲリラ豪雨の季節なんだよなぁ…

600 :774RR:2019/07/31(水) 22:09:48.56 ID:CK2ub3sQ.net
全国梅雨明け〜

601 :774RR:2019/08/06(火) 22:04:55.55 ID:GVNHU3k1.net
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/typhoon_image_v2/1565095818/WM_TY-JPN-V2_20190806-210000.jpg

フランシスコ、レキマー、クローサジェットストリームアタックだ!

602 :774RR:2019/08/17(土) 12:20:10.20 ID:xiMuvf1g.net
乗るのが危険な気温…極端なんだよ

603 :774RR:2019/08/17(土) 22:43:48.48 ID:DA+7Do9z.net
ホテルの予約も入れたぜ、泊まりツーリングだと思ったら雨になってるじゃねーか!死ね!

604 :774RR:2019/08/18(日) 10:35:21.46 ID:IFfySGp6.net
気温は下がるけど明日から天気悪くなっている

605 :774RR:2019/09/05(木) 22:38:46.50 ID:wwWD4uMZ.net
台風15号本州直撃の模様

606 :774RR:2019/09/09(月) 23:18:27.19 ID:bV9gPZlf.net
台風に千葉殺されちゃいましたね。

607 :774RR:2019/09/13(金) 20:09:41.50 ID:OuDzpwIv.net
静岡や神奈川も地味に被害甚大

608 :774RR:2019/09/14(土) 09:17:51.18 ID:9Yj8vlp5.net
関東は晴れの予報が雨
こりゃまたしばらく週末だけ雨降りのサイクルかな

609 :774RR:2019/09/16(月) 18:01:23.99 ID:2vSjpH+H.net
次の3連休関東は天気悪そうだね

610 :774RR:2019/09/20(金) 11:05:11.76 ID:R5EG0v77.net
('ω'`)

611 :774RR:2019/09/20(金) 12:10:20.65 ID:ljul2p9k.net
この三連休はおわった

612 :774RR:2019/09/20(金) 12:14:59.49 ID:wVip0BUz.net
三連休雨だしママの原付でも直すか…

613 :774RR:2019/09/21(土) 11:40:04.99 ID:7aE3nLOy.net
この三連休はもう諦めるから来週は晴れろよ

614 :774RR:2019/09/22(日) 12:28:13.83 ID:K3P+bW0F.net
晴れてるやんけ

615 :774RR:2019/09/22(日) 18:11:49.66 ID:eIJNAm5b.net
>>614
奥多摩流してきたわ

616 :774RR:2019/09/23(月) 13:36:27.95 ID:aCKv3U4W.net
風死ね

617 :774RR:2019/09/23(月) 13:47:17.95 ID:JtBD8BH1.net
風の強い日になると隣の家のアルミでできた門(?)がカンカンなってうざい

618 :774RR:2019/09/23(月) 13:49:13.79 ID:fQxm+8ko.net
次の週末も関東は曇りと雨だね

619 :774RR:2019/09/23(月) 20:29:12.69 ID:lqRgu0XK.net
7日周期に入りやがったか。
糞雨シネ!

620 :774RR:2019/09/23(月) 23:05:25.69 ID:3xDuBB8A.net
上野原にある桂山で、小田原ラーメンに舌鼓打ってきたわ
うめぇ

621 :774RR:2019/09/29(日) 14:56:44.72 ID:RR+03wbB.net
クソ雨
週末降るって予報だったから電車移動だったのに、日曜晴れてんじゃねぇか
死ね、クソ雨

622 :774RR:2019/09/29(日) 20:30:16.60 ID:kixA6cZr.net
大雨降るよー、気をつけてよーって言ってるのに、晴れってのも困るよな
俺も今日は電車で出かけたわ
バイクショップに頼んでたパーツ届いたのによ

623 :774RR:2019/09/30(月) 08:55:08.97 ID:aY7t8uQo.net
ここ最近の週末は降る降る詐欺が多いね

624 :774RR:2019/10/03(木) 22:52:59.84 ID:h8xy4bE5.net
明日明後日30度越えかよ・・・

625 :774RR:2019/10/06(日) 07:20:01.92 ID:pjLfCIPz.net
奥さーん、また台風が発生しましたわよ
来週末にお邪魔するかもですわよ

626 :774RR:2019/10/06(日) 08:25:36.44 ID:Fck4RLhN.net
今日ツーリング予定だったのに降ってるし
来週の3連休は台風来そうだし

1年で1番良い季節に乗れないじゃないか!

627 :774RR:2019/10/06(日) 08:55:26.05 ID:l7X+/HlF.net
冬は寒いし夏は暑い、春は花粉で乗れたもんじゃ無い。
俺には秋しか無いのに…(´д`)

628 :774RR:2019/10/06(日) 09:12:57.75 ID:OHFgQ5jz.net
去年もこんな感じだったな…

629 :774RR:2019/10/06(日) 09:14:14.97 ID:If6mXJKX.net
金曜日で915ヘクトパスカルの予想だけど、これってかなり強いのでは?

630 :774RR:2019/10/06(日) 09:52:25.99 ID:OHFgQ5jz.net
まぁどうせクソ上司に休日出勤しろって言われるから雨の方が諦めつくわ
(´;ω;)

631 :774RR:2019/10/06(日) 11:12:41.96 ID:pjLfCIPz.net
昨日の予報だと今日は曇りの筈だけど朝からほぼずっと降ってるな

632 :774RR:2019/10/06(日) 18:15:33.35 ID:NfUFHwmq.net
台風19号 今年最強の台風へ発達予想 三連休の天気に影響も

世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果を比較すると、11日(金)以降の予測にはばらつきがあるものの、西日本など本州方面へ近づくことを示唆するものが多くなっています。
進路や時期はまだ不確定ではあるものの、次の週末の三連休に日本へ何らかの影響を与える可能性が高まっている状況です。
まだ時間的に猶予がありますが、今後の情報に注意し、最新の気象情報を入手するようにしてください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00011073-weather-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191006-00011073-weather-000-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191006-00011073-weather-001-2-view.jpg
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif 米軍予想

直撃地域の人は3連休は台風対策だな

633 :774RR:2019/10/06(日) 18:56:32.07 ID:pjLfCIPz.net
>>632
今、ちょうどNHKの天気予報やってるけど来週末は雨だね、今のところ

634 :774RR:2019/10/09(水) 22:02:58.58 ID:Pg/CqbOf.net
今から大騒ぎ

635 :774RR:2019/10/11(金) 22:07:24.66 ID:Upi1HxSz.net
頼むから死んでくれ

636 :774RR:2019/10/11(金) 22:50:55.05 ID:BsVKufVo.net
今回の台風前の買い溜め需要をコッソリ取り込んで、
増税しても消費の落ち込みはありませんでした!
とか言い出さないだろうな

637 :774RR:2019/10/12(Sat) 12:57:49 ID:eSRaI7J8.net
台風なのに土曜出勤(休日出勤)しろって言うから出勤してやってるのに11:00頃電話してきて『台風で危ないから昼で帰れ』だってよ
最初から土曜出勤しろなんて言うなよ糞上司どもめ

638 ::2019/10/12(Sat) 13:00:32 ID:pL8ZawiV.net
忠誠心(=奴隷度)測るために決まってるやん?
来てるやつは評価並、来なかったやつは評価ダダ下げや

639 ::2019/10/12(Sat) 13:57:48 ID:+aVD2v8k.net
もはや、その手の会社は道義的・社会正義的に許されない。
社名晒しちゃえ

640 ::2019/10/12(Sat) 14:33:56 ID:X398hfAg.net
三連休最後月曜は晴れるぜ!→今日の予報じゃ雨になりました
明日の予報が晴れになったけど、まあ風強くて無理だろうな
どのみち台風でそれどころじゃ無いかもしれんが

641 ::2019/10/12(Sat) 14:34:48 ID:pL8ZawiV.net
この連休はバイクはダメだわ
と言っても来週末も中部、西日本は雨マーク出てるんだけどな

642 ::2019/10/12(Sat) 15:14:56 ID:zXkbz+C0.net
塩害気を付けないとな(泣)

643 ::2019/10/12(Sat) 16:03:21 ID:+NIaeWvv.net
>>637
そしてその上司は家でのんびり

644 ::2019/10/13(Sun) 10:46:19 ID:Uhr/cEpo.net
台風に広範囲で殺されちゃいましたね。
台風一過で天気はいいけど風強くて暑い

645 ::2019/10/13(Sun) 13:23:00 ID:2rCYP2GY.net
そもそも地域が浸水してバイクが駄目になった奴もいるだろうな。。お気の毒に。

646 ::2019/10/13(Sun) 14:21:13 ID:GWRueo+X.net
それはかわいそうだ…
バイク見に行ったけど、普通に乾いてた
東京日野市
昨夜は浅川氾濫するとかで結構ビビった。

647 ::2019/10/13(Sun) 14:33:49 ID:X1rTofCk.net
リアル全国天気の子

648 :774RR:2019/10/13(日) 14:42:38.61 ID:GmrV45MV.net
中央道と上信越道は復旧に時間かかりそうだな

649 ::2019/10/15(Tue) 21:32:36 ID:H0NXRmDI.net
東京―山梨のルートが全滅らしい

650 :774RR:2019/10/15(火) 23:37:11.20 ID:urBdeH7E.net
>>649
R412・413で橋本から大垂水峠を迂回して相模湖駅の辺りで甲州街道に出れば一応行ける(大月の先でも迂回が必要)
相模湖付近を行く道はそこしか残っていないから大渋滞してるけど
大周りになるけど御殿場経由も行けるから全滅は少し大げさかな

651 :774RR:2019/10/20(日) 08:19:03.67 ID:2a4wa6ON.net
今日、東京地方晴れだよな?、出かけて良いんだよな?
なんか段々曇って真っ暗になってくるんだが

652 ::2019/10/20(日) 21:13:14 ID:K5uqrcXx.net
同じ東京都でも東と西とでは大違い

653 :774RR:2019/10/21(月) 13:29:25 ID:34W7Ccln.net
台風20、21号接近

654 :774RR:2019/10/22(火) 00:23:52.49 ID:H6UVLNkq.net
もう我慢できないゲロアタックしたい

655 :774RR:2019/10/22(火) 06:44:53.01 ID:uOlRM4HM.net
10月入って乗れたのが真夏日記録した日の一日だけだわ
週末もそうだけど祝日も雨狙い撃ちとか勘弁して欲しい

656 :774RR:2019/10/22(火) 10:28:06.78 ID:BikHN4QW.net
なんだよ なんだよ
今日雨予報だったから休日出勤してるのに晴れてきてるじゃねーか
『雨死ね』つーか『雨予報死ね』
まぁ仕事中思いっきりサボってるわけだが

657 :774RR:2019/10/22(火) 10:58:51.57 ID:H2H25acE.net
今日はオイル交換その他諸々する予定だったのに雨でお流れ orz
ガレージある人羨ましい

658 :774RR:2019/10/22(火) 19:55:34.13 ID:Dkf1NCDu.net
雨続きで先の台風から洗車できてない
チェーンとディスクに錆が浮いて見ていて悲しくなる
元々錆びやすいのはわかってるが

659 :774RR:2019/10/23(水) 09:27:47.76 ID:XMfWEMVB.net
なんだよこのドピーカン
これが昨日だったら色々できたのに

660 :774RR:2019/10/23(水) 23:12:55.93 ID:04mJB5K5.net
数日前は20%だったのが40→90まで上がって大雨の予報に変わりやがった
なめてんのかクソ雨&天気予報

661 :774RR:2019/10/25(金) 07:11:54.48 ID:W8D/iQaz.net
今年は雨多過ぎだな
振り返れば正月休みの時点で雨、曇りが多くておかしかったもんな
GWの10連休も終盤数日除きほぼ雨、梅雨が異様に長くて、明けての盆休みもほぼ雨
シーズンの秋になったら週末狙い撃ちに、台風がたくさんこんにちは

明日はやっと晴れの予報が出たけど午後は不安定、しかも10月も終わりに25℃とか
メッシュジャケットいつ仕舞えるんだろ?

662 :774RR:2019/10/25(金) 07:20:02.53 ID:O+c9YMLt.net
さすがもうメッシュは要らないだろ

663 :774RR:2019/10/25(金) 07:46:02 ID:W8D/iQaz.net
いらんかな
じゃあ最後に念のため洗濯してから仕舞おう(´・ω・`)

664 :774RR:2019/10/27(日) 00:49:05 ID:zfCuomMp.net
9,10月のいいシーズンを資格の勉強に費やし、やっと資格の試験も終わって短いシーズンを楽しもうと思ったら何この雨
マジで雨氏ね(ヽ'ω`)

665 :774RR:2019/10/27(日) 07:16:39.86 ID:p667e1Fy.net
雪降らない地域ならこれからがシーズンじゃまいか

666 :774RR:2019/10/27(日) 11:18:36 ID:zfCuomMp.net
初雪まであと2,3週間ってとこかな・・・
たまに気温ひとケタの日もあるぜ・・・(ヽ'ω`)

667 :774RR:2019/10/28(月) 17:45:11 ID:GSrTD8w+.net
明日休みなんだけど雨の予報
週間予報で明日だけ雨wwwwwwwwwww
雨死ね(ヽ'ω`)

668 :774RR:2019/10/29(火) 09:18:10.75 ID:UnsB2nSa.net
はぁ〜、天気予報外れることを期待してたけどしっかり降ってやがる
今日も一日潰れた orz

669 :774RR:2019/10/29(火) 15:14:09 ID:Io900sQx.net
雨だな東京
夕方まで乗れないな。

670 :774RR:2019/10/29(火) 19:51:10 ID:JzyIzss9.net
今年最後の連休は天気良いみたいだね。

671 :774RR:2019/10/29(火) 20:20:27.73 ID:wVuTSN63.net
50億℃あるハイパー波動拳体なら、クソ雨も瞬時に気化してくれて快適に乗れるだろう。
自己鍛錬に勤しめ。

672 :774RR:2019/10/30(水) 13:02:37 ID:PeF/gn8W.net
俺が休みの日は雨で翌日ドピーカンてパターンが続いてる
死ねよクソ天気

673 :774RR:2019/10/30(水) 19:05:42.36 ID:OJAec0pp.net
おいおいおい
週末三連休の予報が怪しくなってきたじゃねえか
今、天気予報見たら晴れ間が土曜日しか無くなってるぞ

674 :774RR:2019/10/30(水) 19:36:08.14 ID:tTQ75RSy.net
ほんまやん
今週こそは大丈夫だろと思ってしばらく予報みてなかったらこの有り様だよ

675 :774RR:2019/10/30(水) 21:52:28 ID:aF7bKFn6.net
天気怪しいの東日本で、西日本はピーカンの予報なんだよな。

676 :774RR:2019/10/30(水) 22:20:01 ID:bJQ9TA7B.net
九州も雲マーク付きの晴れで嫌な予感が…

677 :774RR:2019/10/31(木) 12:23:30.73 ID:WQB7DL93.net
関東・中部はアカン感じだな

678 :774RR:2019/11/01(金) 22:00:38.63 ID:4ltZcMWG.net
関東も晴れに変わってきた

679 :774RR:2019/11/02(土) 00:04:50.44 ID:epIF8B7k.net
やったぜ!
うぎゅっちゅおおおおおおおおあおおおおおあおおうおおおおおあ♪♪♪
タァーン♪♪タァーン♪タァーン♪

680 :774RR:2019/11/03(日) 18:30:39 ID:1pGgZpyw.net
まだこのスレあったんかいw

681 :774RR:2019/11/03(日) 18:32:40 ID:1pGgZpyw.net
あと、雨死ね(ヽ'ω`)

682 :774RR:2019/11/03(日) 19:25:44 ID:mEPdQVoS.net
富士走ってきたぜ
天気予報に踊らされたが、結果として雨に降られなかった
よしよし

683 :774RR:2019/11/04(月) 07:57:28.00 ID:7zbyrhM1.net
晴れたのは嬉しいが夕べの雨で路面がビショビショ
このままバイク出したら下回りが汚れるなぁ

684 :774RR:2019/11/04(月) 10:57:36 ID:FDkRUJ+f.net
昨夜飲みに行ったら帰り降られたわ
折り畳み傘常備してるけどクソ雨死ね

さて、午後から軽く走るか

685 :774RR:2019/11/11(月) 08:50:28.10 ID:CcX/5Un2.net
このスレもようやく沈静化したな
土曜日の天気予報で言ってたけど、東京地方は11/10日曜に降水が無ければ、土日の雨無し天気はなんと19週ぶりだったとか
今年はほんと異常だった

686 :774RR:2019/11/11(月) 09:07:57.17 ID:CcX/5Un2.net
×土日の雨無し天気
○土日共に雨無し天気

687 :774RR:2019/11/14(木) 03:23:38 ID:rxbvSZUu.net
今週雪が降るぞ(ヽ'ω`)

688 :774RR:2019/11/14(木) 10:19:54 ID:MXUJHdsU.net
スレタイからしても雪はスレチ

689 :774RR:2019/11/14(木) 19:42:58 ID:n5blav1D.net
雪死ね(ヽ'ω`)

690 :774RR:2019/11/14(木) 20:44:29 ID:BQ8hRGcE.net
じゃあ、次スレは悪天候死ねにするか

691 :774RR:2019/11/19(火) 19:05:25 ID:Wc1trzHR.net
雨がなくなりますように

692 :774RR:2019/11/19(火) 20:29:05 ID:Ym49ZbSc.net
今月は幸いにも毎週末乗れてる
冬は寒いけど晴れてるから、着込めば走れる

693 :774RR:2019/11/20(水) 21:19:17 ID:9FUepE68.net
週末天気晴れから雨に変わりやがった。雨死ね(ヽ'ω`)

694 :774RR:2019/11/20(水) 21:55:11.73 ID:DN0yzEs/.net
今月は土日ずっと天気よくて走り回ってたから、
今週末雨となって少しホッとしている自分がいる

695 :774RR:2019/11/20(水) 22:18:45 ID:0micWJEL.net
雨がなくなりますように

696 :774RR:2019/11/20(水) 22:44:10 ID:WY/4gYZ4.net
久々に週末休めるのに、、、、
なんで雨、、、はぁ、、、

697 :774RR:2019/11/21(木) 03:45:33 ID:4VePDEkE.net
月末までずっと雨予報とか舐めてんの?@関東
俺が仕事の日まではきっちり晴れというね

698 :774RR:2019/11/21(木) 06:34:25 ID:95n9dnwQ.net
土曜日の天気予報晴れ(21℃)から雨に変わってるんだけど
(╬ ಠ ?ಠ)どーなってんの?

699 :774RR:2019/11/21(木) 07:39:50.40 ID:fXlFbj7N.net
なにそのかおもじふざけてるの?(ヽ'ω`)

700 :774RR:2019/11/21(木) 10:31:20.65 ID:GjeCD5vL.net
>>698
やだこわい

701 :774RR:2019/11/21(木) 12:16:54.11 ID:0nIXhZdp.net
なんで確度Aで晴れだったのが雨に変わるの?
確度Aってなんなの?

702 :774RR:2019/11/21(木) 13:54:55.81 ID:3HqYyPOb.net
雨ってホントイラね

703 :774RR:2019/11/21(木) 13:56:37 ID:GjeCD5vL.net
こんな雨だらけの国のバイクが世界一って皮肉だよな

704 :774RR:2019/11/21(木) 21:43:11 ID:SA6t9EBq.net
週末の雨は台風27号の影響みたい

【全国の天気】新台風からの前線で広範囲に冷たい雨
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191121-00000041-ann-soci

705 :774RR:2019/11/22(金) 06:49:05 ID:75ACXrnd.net
台風凄えな
いつまで我々を苦しめるのか…

706 :774RR:2019/11/22(金) 18:44:04 ID:snXMgjar.net
クソ雨マジしね

707 :774RR:2019/11/23(土) 09:44:23.77 ID:n8rXBP7a.net
クソ雨死ね
平日降っとけ
週末降るな

708 :774RR:2019/11/23(土) 10:24:07 ID:Yk6aJF9w.net
   ご 
  ろ  @―@ー@\ 
 ご   /        @ 
ろ   @  ∧_∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    l   (´∀` )  @  <  うはは 
    @  (つ  つ /    \_______ 
   ,,--\ ) ) )@ 
   ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、   ぴ 
゙i,,,´~^`    ,´~^゙'i   か 
   //¨゙"''-i,,,,,,、 , ´~,"   っ 
   \\ ド    ゙"''\\ 
   //  カ     / / 
  \ \   ン   \ \ 
  /   /    !!   /  / 

709 :774RR:2019/11/23(土) 11:08:53 ID:2D/JLJ93.net
今日雨とかどこの田舎だよ
東海地方快晴

710 :774RR:2019/11/23(土) 12:01:12.90 ID:kujxC5aa.net
と田舎もんがスレチ

711 :774RR:2019/11/23(土) 12:01:43.61 ID:/1AsNzRg.net
東海地方は天皇陛下が来てるから

712 :774RR:2019/11/23(土) 12:07:44 ID:kujxC5aa.net
東京は天皇陛下住んでるから

713 :774RR:2019/11/23(土) 13:58:29.30 ID:9Lkm8jLI.net
>>712
天皇は京都から東京へお出かけになってるだけどすえボケ

714 :774RR:2019/11/23(土) 23:23:11 ID:z1ew4wLA.net
10年以上前から土日に雨が多くて
年々雨事態多くなって2年前から
バイク全然乗れとらん
維持費だけかかるからもう降りるわ無念

715 :774RR:2019/11/24(日) 07:08:05 ID:usUJzo8t.net
>>714
なにそれw

716 :774RR:2019/11/24(日) 08:10:18 ID:not/CDse.net
しかしいつまで降り続くんだこの雨
雨脚はそれほどでなくても台風のなれの果てのせいか、風が微妙に強くて傘刺して出かけてもずぶ濡れになるのがムカツクw

717 :774RR:2019/11/24(日) 08:45:01.71 ID:1B7/ML7u.net
だからどこの田舎の話?
長野快晴なんだが

718 :774RR:2019/11/24(日) 11:26:50 ID:OZL8JqI4.net
都会が雨続き
田舎は快晴

719 :774RR:2019/11/24(日) 13:12:33.79 ID:ccV2pzCK.net
長野はATフィールドが張ってあるから台風がこない

720 :774RR:2019/11/25(月) 00:18:41 ID:oynrP9eq.net
千曲川お漏らししたやんけ

それはそうと、関東は午後に雨が上がったら気温も上がったので
バイクカバー内のバイクが結露していたわ

721 :774RR:2019/11/25(月) 11:15:08 ID:V1zBxTwd.net
クソ雨しね

722 :774RR:2019/11/25(月) 22:49:44.72 ID:iye3PADY.net
今週雨と曇りマークだけだけど週末は奇跡的に晴れるな@関東

723 :774RR:2019/11/25(月) 23:17:33 ID:oynrP9eq.net
>>722
晴れるけど、最低気温が零度に近いから、山間部や高速道路では
凍結防止剤が散布されそうな予感

724 :774RR:2019/11/26(火) 22:04:22.57 ID:4dP8pRtL.net
ぐあー錆びる錆びるー

725 :774RR:2019/11/27(水) 11:49:17.36 ID:qwwUcvmr.net
こう雨が続くと納車の時にフルでCR-1やって貰って精神衛生的に良かったと思うw
もうすぐ一年だけど錆は見当たらない
まあCR-1のおかげじゃないかも知れんがなw

726 :774RR:2019/11/27(水) 12:13:29 ID:K2kHCrbk.net
新車なら屋根無しカバーのみでも1年程度で錆びなんて出ないと思うが…
サンデーライダー以下のクソ盆栽マンとか中古で買ったとかなら知らん

727 :774RR:2019/11/27(水) 20:44:42 ID:+2OgTOHQ.net
今年は雨が多いな。年間降水量の記録更新するんじゃないか。

728 :774RR:2019/11/28(木) 18:37:02 ID:c0FOK6Zy.net
クソ雨マジしね

729 :774RR:2019/12/06(金) 08:12:45 ID:KqRyxHHC.net
明日雪なんだが
ふざけてるのか

730 :774RR:2019/12/06(金) 12:18:09 ID:Eo2N480a.net
雪とかどこの田舎だよ

731 :774RR:2019/12/06(金) 12:47:37 ID:zvx1HeCl.net
多摩地域の日野市

732 :774RR:2019/12/06(金) 12:48:13 ID:pzQDPrGK.net
思ってたよりガチの田舎だった

733 :774RR:2019/12/06(金) 15:45:22 ID:i+Ml8oNf.net
明日雪で走れないから今夜早めに退社して夜軽く走るか
明日は不貞寝ふて飲み

734 :774RR:2019/12/06(金) 17:52:59 ID:ryYTZC5o.net
先週コタツ出したから、寒いなら寒いでアリやで

735 :774RR:2019/12/06(金) 19:27:08.05 ID:d7VPkZG9.net
お!
曇りになったじょ!
うぎゅっちゅおおおいおおおおうおおおおお♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

https://i.imgur.com/pD2I8oO.png

736 :774RR:2019/12/06(金) 23:20:54 ID:Xzp1oEnB.net
雪マーク消えた

737 :774RR:2019/12/07(土) 07:51:02 ID:vrfSTWwD.net
東京雪マーク
再来週関西方面にツーリングの予定なんだけど大丈夫かいな

738 :774RR:2019/12/07(土) 09:04:31 ID:1huqGCwG.net
厚木家食べに走るぜ
週末降るなよ?クソ雨クソ雪

739 :774RR:2019/12/07(土) 10:59:14.65 ID:rbpkoYEJ.net
霙が降ってきたな

740 :774RR:2019/12/13(金) 21:36:55.47 ID:veMoxc0H.net
来週ツーリング予定なのに週間天気予報見ると雨と曇りのマークばっかりだ orz
基本春秋2度しかツーリングしないんだけど、春はいろいろあって行けず、秋も予定が後倒し後倒しでとうとう年末に
来週逃したら年内無理だわ

雨死ね

741 :774RR:2019/12/15(日) 20:59:03.80 ID:Wuf3Vx84.net
新車の納車だぜ!受けとったその日に乗りまくるぜ、最近晴ればかりだから大丈夫だろうけど一応予報チェックするか→雨…

なめてんのか雨しね

742 :774RR:2019/12/15(日) 21:26:04.51 ID:TCdNTx4c.net
クソ雨クソ雪しね
ほんとしね

743 :774RR:2019/12/15(日) 23:42:20.95 ID:Cuax0VD9.net
今週の好天気で走り納めしたから来週は雨でいいぞ
雨イキロ^^

744 :774RR:2019/12/16(月) 10:25:00 ID:GmYKK+/U.net
雨の日でもカッパ着て乗ればいいだけの話

745 :774RR:2019/12/16(月) 10:52:25.97 ID:AD5oXCXL.net
路面が濡れたら乗れないから、クソ雨二度と降るな

746 :774RR:2019/12/22(日) 16:33:27 ID:jN4Jv0nR.net
冬至死ね。19時半まで明るくしとけや

747 :774RR:2020/01/12(日) 12:14:15 ID:lj63Zo5l.net
天気良く、暖冬で今年の冬は絶好のバイクシーズンだ。

748 :774RR:2020/01/12(日) 13:41:21 ID:z8h+wlUK.net
クソ雨降らなくて良かった
春が近づくにつれて定期的に雨降ってくるなぁ

749 :774RR:2020/01/18(土) 21:40:02.97 ID:ywFiEfvm.net
クソ雨なくなりゃいいのにな

750 :774RR:2020/01/21(火) 23:55:03 ID:+j9+iQSL.net
明日の晴れマークの後しばらく天気悪いな・・@関東。雨死ね(ヽ'ω`)

751 :774RR:2020/01/23(木) 16:50:23.41 ID:IFGDxvIC.net
昨日の天気予報で東京の今年の一月は、ここまで例年の倍くらい雨が降ってるそうだな
なんか梅雨が来たみたい

752 :774RR:2020/01/23(木) 17:34:07 ID:WKdHrdUo.net
梅雨死ね

753 :774RR:2020/01/25(土) 20:06:25 ID:jmQJdETe.net
暖冬と雨のおかげで葉物野菜が良く育って安い

754 :774RR:2020/01/28(火) 23:11:25 ID:URGq3Kdw.net
関東雪とか死ねよ

755 :774RR:2020/02/16(日) 23:04:50 ID:tWBXD5TE.net
雨だと花粉症の症状が軽くなる

756 :774RR:2020/03/02(月) 10:10:12 ID:Ewt4l/8S.net
クソ雨しね

757 :774RR:2020/03/02(月) 18:49:26 ID:I7ue+mkx.net
コロナ死ね

758 :774RR:2020/03/07(土) 10:43:29 ID:nwc35+Ij.net
また日曜クソ雨だよ
ふざけるなよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

759 :774RR:2020/03/14(土) 15:35:56 ID:ZMX3yo6W.net
週末の度に良く降るのう

760 :774RR:2020/03/14(土) 16:42:15 ID:SCo1OEq2.net
ホントにね・・来週の3連休に期待だ。

761 :774RR:2020/03/20(金) 08:01:52 ID:uX/FgB1F.net
風死ね

762 :774RR:2020/03/20(金) 09:34:38.51 ID:faWjEyPk.net
強風死ね(ヽ'ω`)。皆さん乗りたくても風が強くて乗るのやめる時てあります?

763 :774RR:2020/03/20(金) 09:51:10.51 ID:syzJWteR.net
銀翼600乗り
重量級メガスクなので強風でも雨でなければ走りに行く

764 :774RR:2020/03/21(土) 07:31:30 ID:BhHhsKbh.net
ついでに体重も重量級なんだろ?ハゲだし

765 :774RR:2020/03/21(土) 15:55:01 ID:ChmChWqr.net
オウクシュコーワ?
オウクシュコーワ…
オウクシュコーワ!

766 :774RR:2020/03/24(火) 23:14:16.30 ID:w3WYkplC.net
んんわんーんーんんん♪
ドゥーッドクシュ!
ドゥーッドクシュ!
ドゥーッドクシュ!
オウクシュコーワ!
オウクシュコーワ!
オウクシュコーワ!
オウクシュコーワ!
トッポジージョ♪トッポジージョ♪トッポジージョ♪トッポジージョ♪トッポジージョ♪トッポジージョ♪トッポジージョ♪
ジアイ(・∀・)イイ(・∀・)イイイァアイァイアァァイァァアイイイイァイイイアアアイアアアイイアアアアィイイィ…

767 :774RR:2020/03/24(火) 23:22:26 ID:w3WYkplC.net
>>764
はやくおいしいうんこを食べろよ
おいしいんだから
http://hissi.org/read.php/bike/20200321/QmhIaHNLYmg.html

768 :774RR:2020/04/13(月) 04:20:39.85 ID:LM+c0TCn.net
クソ雨しね

769 :774RR:2020/04/20(月) 11:10:10 ID:iKAj3phN.net
クソ雨しね

770 :774RR:2020/04/20(月) 16:46:11 ID:aJC4Old3.net
明日は晴れる

771 :774RR:2020/04/26(日) 11:09:06 ID:Jxyfwp4N.net
天気晴朗なれど風強し

772 :774RR:2020/04/27(月) 17:43:55.00 ID:NDFVdGtS.net
クソ雨マジしね

773 :774RR:2020/05/03(日) 08:21:08 ID:1QVpxouM.net
コロナ自粛で空いた道を楽しみたいのに、雨死ね

774 :774RR:2020/05/07(木) 05:39:01 ID:oZDEl73C.net
GW終わってようやく好天が続きそうだ

775 :774RR:2020/05/09(土) 17:35:24 ID:+V1eZJrH.net
来週の週末は
気象庁:土曜日晴れ、日曜日未だ
tenki.jp:土日雨
windy:土日雨
SCW:土日雨

気象庁以外は土日とも雨の予報、勝てるか気象庁?!

776 :774RR:2020/05/12(火) 07:52:19 ID:wTImXSlb.net
雨死ねっつーより、今はコロナ死ねだな

777 :774RR:2020/05/12(火) 13:13:54 ID:ag4dX4Oz.net
ここは雨シネだから

778 :774RR:2020/05/13(水) 21:53:59 ID:6mudCVso.net
台風1号に暴風域が出現 発生から21時間で発達

5月13日(水)18時現在、台風1号(ヴォンフォン)はフィリピンの東を西寄りに進んでいます。
日曜から月曜に沖縄の南へ
台風1号は西に進んでフィリピン北部付近に接近したあと、北上して沖縄の南へ向かい、さらに向きを変えて北東方向に進む可能性が高くなっています。
その後の進路や勢力は予想が難しい状況ですが、北上に伴い徐々に勢力を落とすものとみられます。
沖縄では台風や湿った空気の影響で、17日(日)から18日(月)にかけて荒れた天気となる可能性があります。雨や風への備えを早めに行い、今後の情報に注意してください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d056ea7cd64993a354460dbd435efbe096a0e03f
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg0FKqxrc7dufKWzpD17BJqQ---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20200513-00015136-weather-000-2-view.jpg

スレ立って5年経過。一号から日本接近かよw

779 :774RR:2020/05/13(水) 22:01:33 ID:Mya8y2ms.net
台風死ね

780 :774RR:2020/05/14(木) 00:31:55 ID:setPXB/n.net
いきなり台風かよ
とりあえず週末雨死ね

781 :774RR:2020/05/19(火) 01:46:46 ID:F6rqti7I.net
クソ雨しね

782 :774RR:2020/05/19(火) 20:51:12 ID:F6rqti7I.net
クソ雨マジしね

783 :774RR:2020/06/04(木) 21:51:22.45 ID:oDD7+4O+.net
クソ雨しね

784 :774RR:2020/06/10(水) 22:53:11.28 ID:ZBo/zNyQ.net
愛知梅雨入りか?

785 :774RR:2020/06/11(木) 12:17:37.96 ID:J8OqxRmH.net
入梅したな

786 :774RR:2020/06/11(木) 14:41:30 ID:Pgr/TT+8.net
乗れないし男梅サワー飲むか

787 :774RR:2020/06/11(木) 20:49:52.58 ID:gERKWx0i.net
関東も梅雨入り。明けてもクソ暑くて乗れねーし夏眠するか。

788 :774RR:2020/06/12(金) 12:59:26 ID:67pa6plm.net
関東は貴重な曇
走るなら今夜だ

789 :774RR:2020/06/12(金) 22:21:20 ID:Sj91aZaH.net
沖縄梅雨明け。

790 :774RR:2020/06/13(土) 06:49:31.29 ID:2d7zXcet.net
はやっ

791 :774RR:2020/06/13(土) 08:15:05.41 ID:8YTL5cTR.net
雨いらね

792 :774RR:2020/06/14(日) 06:34:29.57 ID:jDQIF64z.net
今年は偏西風が冬と同様北よりだな
梅雨全線が随分ゆと北にある

793 :774RR:2020/06/18(木) 21:26:45.55 ID:jgevXar1.net
夜から雨の予報だったのに昼から降りやがった
気象庁仕事しろ雨死ね

794 :774RR:2020/06/20(土) 07:34:18.27 ID:53+wOtUe.net
こんなに晴れてるのに明日雨予報
クソ雨しね
東京町田

795 :774RR:2020/06/25(木) 10:58:19.54 ID:SoT86TGL.net
雨後晴れ予報を信じてでかけりゃいつまでもダラダラと降ってる雨
スマホで確認するとしれっと雨に変わってやがる
ふざけんなボケ無能気象庁

796 :774RR:2020/06/25(木) 11:11:07.79 ID:kktTBs2F.net
Yahoo天気の予報はコロコロ変わる
全然あてにならない

797 :774RR:2020/06/25(木) 12:20:48.24 ID:TTb6fGd0.net
>>795
ちなみにその予報を信じて出掛けない方を選ぶと、
朝からルンルンの晴れになったりするぞ

798 :774RR:2020/06/27(土) 15:56:52.11 ID:f8W+bFt5.net
今日は雨死んだー(゚∀゚)

799 :774RR:2020/06/28(日) 13:11:18 ID:QTarwHpr.net
午前中で止むかやきもきしてたが
雨やんだ
よし、走れるぞ

800 :774RR:2020/06/28(日) 19:26:04.72 ID:zN26z2dK.net
走ったら夜また雨しね

801 :774RR:2020/07/01(水) 22:43:21.88 ID:gsCYN1Qn.net
雨マジいらねーわ

802 :774RR:2020/07/02(木) 07:41:12.54 ID:b18RA7Dj.net
毎年異常気象続きなんだから梅雨もなくなればいいのに

803 :774RR:2020/07/05(日) 22:20:24.76 ID:Vgy1dVrW.net
梅雨とは言えクソ雨いらねー

804 :774RR:2020/07/06(月) 00:20:17.33 ID:ZHnlQrrq.net
気象庁の週間天気予報、来週末は曇り・降水確率40%になってるけど
これって要するに『どうなるか分かりません』ってことだよな

805 :774RR:2020/07/06(月) 01:17:51.35 ID:/hpMbRUO.net
どっかの予報士がTwitterでそんな事を言ってた希ガス

806 :774RR:2020/07/06(月) 21:55:46.40 ID:K9CZCmo8.net
来週あたり梅雨が明けそうな気がする

807 :774RR:2020/07/07(火) 06:13:35.22 ID:7eHy9rTX.net
雨は最悪

808 :774RR:2020/07/07(火) 07:20:48.22 ID:Mc3HPqBX.net
人間が低レベル化するにつれ自然も猛威を振るうようになってきた。
バカは自然破壊について考えることもしないから
雨が迷惑っていってるけど、天罰だよ

809 :774RR:2020/07/07(火) 13:51:36 ID:JvbOIzXn.net
梅雨明けは15日

810 :774RR:2020/07/07(火) 21:19:50.60 ID:hP3L2g1Y.net
>>808
と便所の落書きで何か書いております。

811 :774RR:2020/07/08(水) 11:08:52.05 ID:tdaDIrN6.net
クソ雨しね

812 :774RR:2020/07/08(水) 15:24:04.59 ID:d4ucjfaw.net
もうやんだ

813 :774RR:2020/07/08(水) 17:30:19 ID:leEwIiJB.net
洗濯物濡れてゲロクセェ
雨ってなんでゲロクセェの?
一生降るな失せろ雨気違いしね

814 :774RR:2020/07/09(木) 11:35:55.53 ID:ByQnB8+d.net
マジクソ雨いらねー

815 :774RR:2020/07/12(日) 16:44:23.26 ID:OoQNFSak.net
雨予報だから早めに切り上げてきたのに
降らないんかーい!せっかく晴れてんのにふざけんな無能予報が!

816 :774RR:2020/07/12(日) 21:48:00.17 ID:rX5noU/+.net
今年の梅雨って長引くのかな?

817 :774RR:2020/07/13(月) 01:27:59.21 ID:u/XE8oe4.net
梅雨はなくなって今は雨季が存在する
冗談抜きで11月ぐらいから晴れる

818 :774RR:2020/07/13(月) 06:02:55.19 ID:KxdvwdhX.net
前線が不安定というより前線北側の高気圧が頑張っちゃってる感じだな
先週末、北上したと思ったら
また南下してるし

819 :774RR:2020/07/13(月) 10:06:34.88 ID:t3GDnLti.net
今週末の土日も雨予報かよ
いい加減シートからキノコが生えそうだぞ

820 :774RR:2020/07/13(月) 21:58:03 ID:oCoNFBGE.net
雨でも乗れないことはない

821 :774RR:2020/07/14(火) 01:02:28.05 ID:WYWe/qNN.net
クソ雨マジしね

822 :774RR:2020/07/14(火) 23:03:11 ID:+Y7Ez7Br.net
今週末、梅雨明け前最後の大雨か

17日(金)から18日(土)にかけては、梅雨前線が北上して、本州付近にかかってきます。
南から湿った空気が流れ込むため、西日本から東日本にかけては局地的に強い雨が降り、大雨となるおそれがあります。
7月3日頃から継続中の令和2年7月豪雨では、これまでに断続的に大雨が降って、降り始めからの総雨量が1000mmを越えている所が続出、高知県の魚梁瀬(やなせ)では1500mm近い雨量となっています。
週末の大雨は今のところ、これまでのような大雨にはならない予想ですが、すでに被害が出ている地域では新たな災害発生や被害拡大の危険性が増してきます

https://weathernews.jp/s/topics/202007/140245/

勘弁してよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

823 :774RR:2020/07/15(水) 04:36:23.77 ID:IVW6qvm8.net
太平洋高気圧頑張れ!

824 :774RR:2020/07/15(水) 09:28:58.50 ID:Xwk4v+zg.net
日本列島上空にアマゾン川二本分の水が入り込んだ言われても実感もてんな

825 :774RR:2020/07/15(水) 20:23:50.82 ID:2exeshgv.net
>>823
太平洋高気圧「今年はダリィっすわ」

826 :774RR:2020/07/15(水) 20:43:40.83 ID:i1BSLEgo.net
修造​​──
早く来てくれ​────!

827 :774RR:2020/07/15(水) 22:27:20.49 ID:hvKGKEH1.net
クソ雨ふんじゃねーしね

828 :774RR:2020/07/17(金) 20:58:11.07 ID:UVdMdRbh.net
明日走りたかったのに
クソ雨しね

829 :774RR:2020/07/17(金) 21:46:13.68 ID:72e5TbYI.net
長梅雨だな。オリンピック開催してたら気温が低くて猛暑の問題が無くなってたんじゃないか。

830 :774RR:2020/07/17(金) 21:49:59.26 ID:BUr/L/ZJ.net
長い長い言うけど、ここ20年ぐらいの梅雨明けを平均したら大体7/20ぐらいなんやで

831 :774RR:2020/07/18(土) 00:25:31.36 ID:58F+d0Zg.net
俺が昔千葉で族やってた頃は7月はもう止んでた気がする
その頃は水不足対策でもめてた記憶ある

832 :774RR:2020/07/18(土) 11:11:33.63 ID:pV17Pj2N.net
一昨年の関東は6月末には明けていた

833 :774RR:2020/07/18(土) 11:15:33 ID:k6/f2Clq.net
気象庁だと来週の四連休も雨だ曇りだの予報だな
もう7月は捨てよう

834 :774RR:2020/07/18(土) 20:58:25.30 ID:ZGV2L4C0.net
多分今年は冷夏。

835 :774RR:2020/07/18(土) 20:59:40.79 ID:B50gEzWL.net
な訳ない

836 :774RR:2020/07/18(土) 21:01:42.77 ID:eM1XsMES.net
このあと8月からいきなり37℃とかなったら体ついていけへんで

837 :774RR:2020/07/18(土) 21:07:13.65 ID:icvxa0aV.net
バイクの調子がどんどん悪くなるから速く梅雨明けてくれないかなぁ〜
誰かフリーザ並みの気功弾を大気圏に放って上空の雲を全て薙ぎ払ってくれよ

838 :774RR:2020/07/18(土) 22:13:19 ID:J/qv19yB.net
海水温みるとエルニーニョは発生していないようなんだが
偏西風の蛇行が大きく影響してるよな
気象とは直接関係ないが
紀伊半島沖の黒潮の蛇行も太平洋岸の不漁に影響あるようだが

839 :774RR:2020/07/19(日) 06:11:41.19 ID:Z2PkvtAd.net
関東は今日は雨なしぽい
走るなら今だ

840 :774RR:2020/07/19(日) 08:18:22.65 ID:4EMkdwEM.net
バイク乗りって趣味業界の中じゃ登山屋の次ぐらいに天気に対する意識高いよな

841 :774RR:2020/07/19(日) 09:06:56.68 ID:R6Nml+Aa.net
しばらく休眠状態だったこのスレも梅雨に入って生き返ったなw

842 :774RR:2020/07/19(日) 10:19:27.59 ID:6zWRNiUD.net
東京、日差しが出てるけど、予報だといつ降り出してもおかしくなくて怖くて出せねえ
路面もまだ濡れてるから脚周りも汚れるだろうしな

843 :774RR:2020/07/19(日) 11:31:45 ID:bjqyrlBx.net
関東だったら日没前に帰れば大丈夫そうだな。

844 :774RR:2020/07/19(日) 12:38:24.93 ID:HEcSdCKA.net
熱くて乗れないんだよなぁ

845 :774RR:2020/07/19(日) 15:23:06 ID:2/s5IN7C.net
>>840
釣り勢もなかなか
水曜ぐらいから週末予報ずっと見てるわw

846 :774RR:2020/07/19(日) 16:07:15 ID:N/5gnjDD.net
>>845
鮎釣り人って上流に真っ黒い雲が出てても平然と川ん中にいるよな
あいつら命が惜しくないのか

847 :774RR:2020/07/19(日) 20:02:11.39 ID:DyO1K433.net
>>839だが
町田から甲府まで行って帰ってきた
久々に高速を1時間走った気がする

848 :774RR:2020/07/20(月) 01:17:54.36 ID:OPgNjxCc.net
また雨予報ばっかやなぁ
修造はどこにいるんだー

849 :774RR:2020/07/20(月) 09:18:04.32 ID:8NCnVkp2.net
気温はどうか知らんが天気に修造は効かんだろ
下手に召喚すると雨で気温だけ高いというクソ不愉快な気候になりかねんぞ

850 :774RR:2020/07/20(月) 09:40:01.09 ID:0twPHdVK.net
https://i.imgur.com/8D5eakG.jpg

851 :774RR:2020/07/20(月) 21:23:01.41 ID:NviwxS6R.net
奄美地方梅雨明け〜〜〜〜

852 :774RR:2020/07/20(月) 23:24:08.06 ID:K6xtudqB.net
夏はバイクの季節じゃないのよ
雨と猛暑で最悪
冬の方が断然まし

853 :774RR:2020/07/21(火) 01:25:09.70 ID:0+h20OvL.net
冬はタイヤがね

854 :774RR:2020/07/21(火) 02:56:48.94 ID:C2G2LXZ1.net
夏のバイクは地獄
しかし山道の涼しさ、海沿いでの夏気分の高揚感、夕暮れ時のヒグラシの鳴き声…
ノスタルジーを感じたくてついつい乗ってしまう

855 :774RR:2020/07/21(火) 11:35:59.32 ID:/f4pH7vz.net
また天気予報がコロコロ変わりやがる
早く梅雨なんて死ねばいいのに
もう7月終わっちまうぞ!

856 :774RR:2020/07/21(火) 12:02:58 ID:1uTRny0c.net
台風『やぁ^^』

857 :774RR:2020/07/21(火) 23:20:52.72 ID:6toKpnjh.net
やっと梅雨が明けたわ

858 :774RR:2020/07/23(木) 11:43:18 ID:TWFiDkUL.net
雨よりも、この腰痛に死ねといいたい

859 :774RR:2020/07/23(木) 11:58:36.04 ID:BKEtbA+h.net
スーパー銭湯でジェットバス腰に当ててこい
楽になるから
腹筋背筋のバランスが崩れて腰痛になる

860 :774RR:2020/07/23(木) 12:48:08.06 ID:gCuRy8ne.net
>>858
背筋鍛えろ

861 :774RR:2020/07/24(金) 22:19:43.40 ID:1W9WOT53.net
月末にツーリング行くんだよ、早く死ねよ、梅雨
いつまで粘ってんだよ例年ならとっくに死んでるだろオイ

862 :774RR:2020/07/25(土) 10:36:21 ID:oHCBVNbD.net
梅雨が開ければすぐに台風の季節

863 :774RR:2020/07/25(土) 13:24:50.70 ID:S0pAQQmG.net
雨は降らなくていいよ

864 :774RR:2020/07/26(日) 13:20:50.24 ID:SSfVJi0u.net
クソ雨マジしね

865 :774RR:2020/07/26(日) 14:20:43 ID:TgU+wpEi.net
今日、晴れ間に騙されて出さなくて良かった

866 :774RR:2020/07/26(日) 14:57:34.84 ID:x96HkbIc.net
クソ雨死ね
1時間だけ一気に降ってあとは曇ってくれ

867 :774RR:2020/07/26(日) 17:07:19.18 ID:x4WN2pu1.net
>>865
雨雲レーダー見てると動きが分かるから、
一時の晴れ間には騙され難いよ。

まぁしかし、今日は忙しい天気だったな、
曇って雨振って晴れたと思ったら土砂降り。

長雨死ね(ヽ'ω`)

868 :774RR:2020/07/26(日) 18:49:51.14 ID:3vPEHUji.net
晴れ間に給油してきたが、すぐに降られて帰ってきた。休日の無駄遣い。

869 :774RR:2020/07/27(月) 00:25:48.99 ID:XmYGH9X8.net
天気予報サイトのレーダーは高度が低い雨雲は表示されないからな
知ってるだろうけど一応

870 :774RR:2020/07/27(月) 09:41:03.08 ID:vJnVQ1EC.net
雨なんて降らなくていいよ

871 :774RR:2020/07/28(火) 13:53:38.01 ID:iMT5MKag.net
九州南部梅雨明け

872 :774RR:2020/07/29(水) 21:37:21.79 ID:TM3V80vb.net
原付なんだが昨日大雨の中走りに行ったよ。
山道の川になってるような路面でも重心低いから普通に走れたね。
まあ速度域低いからってのもあるかな。
他にバイクで走ってるのは郵便屋しか居なかったね。

873 :774RR:2020/07/30(木) 20:55:56.91 ID:HoCvHhp8.net
雨が死んで水不足になるよりかはよっぽどいいよ。さすがに長いけどな〜
のんびり待とうぜ

874 :774RR:2020/07/30(木) 20:57:34.98 ID:DL8UPrP5.net
九州北部、四国、中国地方が梅雨明け 記録的に遅いそうです。

875 :774RR:2020/07/31(金) 22:39:52 ID:GdBXd6uy.net
近畿地方が梅雨明け 過去3番目と同じ遅さ

876 :774RR:2020/08/01(土) 11:26:18.05 ID:mnBrL1sO.net
速報 関東甲信梅雨明け。平年より11日遅れ

877 :774RR:2020/08/01(土) 16:44:55.31 ID:KSJy0r6j.net
最後っ屁みたいに降りやがったぞ@神奈川
まあいい、死んでくれて何よりだ

878 :774RR:2020/08/01(土) 17:19:31 ID:J6CS3Yrt.net
50億℃

879 :774RR:2020/08/01(土) 21:38:05 ID:j6FeVB1/.net
梅雨明けしたのに今日明日、そして来週土曜日休出ですよ
それが終わったら今度はまた緊急事態宣言が発令されたりしてなw

880 :774RR:2020/08/01(土) 21:46:36.12 ID:Y0ELuxAB.net
>>879
一説によると次の週末から再び前線が日本上空に来るらしいぞ
暦上は秋雨前線になるのでそこで夏は終了です

881 :774RR:2020/08/02(日) 12:32:23.09 ID:YHS1r5Vm.net
北陸・東北南部が梅雨明け 平年より1週間以上遅く

882 :774RR:2020/08/06(木) 17:46:05 ID:Eg5rfeSz.net
さあ、次は台風だ

883 :774RR:2020/08/06(木) 20:04:29 ID:Ah1R/oRo.net
しね

884 :774RR:2020/08/07(金) 02:12:34 ID:FuNjA1yp.net
風速1キロ
降水量1億ミリ/min
中心気圧0mmHg
これくらいやらないと鼻毛だな
もっとやるなら徹底的に成長しないとダメだぞ?
クソ地球

885 :774RR:2020/08/15(土) 15:53:59 ID:R9rwu6d1.net
太陽死ね
暑すぎるんじゃボケ

886 :774RR:2020/08/15(土) 15:57:06 ID:q6MDUIwX.net
スレチ

887 :774RR:2020/08/17(月) 20:56:06 ID:XQ0RNSJ6.net
天気予報と睨めっこせずに済むのと予報ハズレの土砂降りにムカつくこともないだけマシ

888 :774RR:2020/08/19(水) 18:50:48 ID:r8AA0snQ.net
今週はほぼ死んでるな。よしよし

889 :774RR:2020/08/19(水) 19:41:25 ID:YNA0Dnkl.net
雨は死にますか、山は死にますか、
教えて下さい。

890 :774RR:2020/08/30(日) 21:50:33 ID:chHabk8G.net
また復活しだしたな、クソ雨 早すぎるだろ、まだ死んでろ

891 :774RR:2020/09/01(火) 22:47:55 ID:cv9S0wLl.net
近々発生する台風10号は>>632みたいな報道されている。これはヤバいぞ。

892 :774RR:2020/09/02(水) 11:08:42 ID:kyX9ojxM.net
台風死ね(゚∀゚)

893 :774RR:2020/09/02(水) 12:13:58 ID:8qszZsVM.net
台風で各地の林道が回復不能になるのが困る
去年トレール増車したのに、まだ一回しか林道行けてねぇ…
まあコロナ禍のせいもあるんだけど

894 :774RR:2020/09/04(金) 13:40:07.43 ID:GT5xv/N/.net
クソ雨イラね

895 :774RR:2020/09/04(金) 14:51:02 ID:4jbP3wJf.net
梅雨は異常に長く、晴れれば酷暑、少し涼しくなれば長雨
ちょうどいい季節はコロナで緊急事態宣言
今年は滅茶苦茶だな

896 :774RR:2020/09/04(金) 20:21:38 ID:8BVKbkLp.net
夏があっという間に終わった気がする
もう台風シーズンかよ、軒並み曇り・雨マークに変わってやがる死ね

897 :774RR:2020/09/04(金) 22:53:51.49 ID:a3rOMhmZ.net
酷暑とコロナは気合いがあればどうにでもできただろ
結局 自分がチキっただけや、ただし台風テメーはダメだ

898 :774RR:2020/09/11(金) 08:49:08.37 ID:nc0vAA3C.net
これから秋雨前線との凌ぎ合いだなー

899 :774RR:2020/09/11(金) 17:42:29.72 ID:0lFo/Jpy.net
とりあえず明日は関東雨予報だな

900 :774RR:2020/09/12(土) 10:31:40.73 ID:5D7R3goF.net
4連休の天気に期待だ!!

901 :774RR:2020/09/12(土) 12:20:54.55 ID:NcoZxkfm.net
ヤフー天気によると四連休ダメそうなんだけどどうなの

902 :774RR:2020/09/12(土) 20:50:20.12 ID:C0valfpM.net
誰にも一週間先の天気予報は分からない。

903 :774RR:2020/09/12(土) 21:44:39.43 ID:P2dqXZpO.net
誰も一週間先、自分が生きているかどうかもわからない。

904 :774RR:2020/09/21(月) 01:19:58.67 ID:6piFbw7m.net
雨なんか降らなくてなくいいよ

905 :774RR:2020/09/22(火) 05:54:10.15 ID:vTD4g3V/.net
だが雨が降らないと作物が育たない

906 :774RR:2020/09/22(火) 08:20:09.41 ID:ptrDocL9.net
台風発生したってマジ?

907 :774RR:2020/09/22(火) 14:55:27.82 ID:7SEYxOwD.net
マジ
ttps://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/2012-00.png

908 :774RR:2020/09/22(火) 17:37:49.53 ID:vZ9BLYXC.net
平日乗れないしジャッキかましてぐるぐる巻きにしてきた

909 :774RR:2020/09/22(火) 17:41:14.55 ID:i454Fudk.net
もーちょうど車がない一週間の時に台風来るなんてー
通勤バイク嫌だなあ

910 :774RR:2020/09/22(火) 18:17:06.88 ID:Kxd0fVRC.net
(テレワークすればいいじゃん)

911 :774RR:2020/09/22(火) 18:34:43.52 ID:i454Fudk.net
製造業なんだよ…

912 :774RR:2020/09/22(火) 22:40:37.62 ID:qAvbqSt+.net
製造業いうても現場と事務とあるやろ

913 :774RR:2020/09/23(水) 06:56:45.04 ID:VPJFq9Ky.net
兎に角雨は要らない

914 :774RR:2020/09/25(金) 19:40:09.04 ID:NYtaIFBJ.net
今週末も雨か(ヽ'ω`)

915 :774RR:2020/09/25(金) 20:40:58.67 ID:aK3iLrBD.net
クソ雨しね

916 :774RR:2020/09/26(土) 08:54:30.55 ID:ZNAxcYE9.net
どこの田舎の話だよ
大都会名古屋は薄曇り、明日は快晴予報なんだが

917 :774RR:2020/09/26(土) 09:01:19.80 ID:j3tWxox6.net
>>916
心の中の話です…

918 :774RR:2020/09/26(土) 10:43:31.49 ID:ZDFNGxW6.net
>>916


919 :774RR:2020/09/26(土) 11:06:36.17 ID:bK28m+rS.net
地方の話しか

920 :774RR:2020/09/26(土) 14:04:07.93 ID:BmH2F3AU.net
な〜ごや〜は〜ええ〜よ〜、コアラが〜おるがね〜

921 :774RR:2020/10/03(土) 00:24:45.60 ID:0p2NYyYK.net
やっと週末ちゃんと乗れるよ
(ヽ'ω`)

922 :774RR:2020/10/03(土) 05:15:46.36 ID:3oxpgppW.net
いや今日明日ともに曇りになってるぞ
気象庁週間予報の確度A晴れとはなんだったのか

923 :774RR:2020/10/03(土) 07:37:38.96 ID:wh+IVfMp.net
曇りのがいいわ

924 :774RR:2020/10/04(日) 08:10:38.19 ID:Y4cSv+YY.net
東京アメッシュでは雨
予報でも今は雨じゃないか
午後までには晴れてくれ
(ヽ'ω`)

925 :774RR:2020/10/05(月) 06:29:16.10 ID:Scoly+QN.net
雨とか降らんでいい

926 :774RR:2020/10/05(月) 13:31:08.81 ID:QxpseI2C.net
また台風が発生したらしい
頼むからこっちには来るなよ・・・

927 :774RR:2020/10/05(月) 22:27:59.65 ID:rQbr/7Vy.net
14号「やあ」

928 :774RR:2020/10/05(月) 23:28:17.73 ID:QxpseI2C.net
予測だと週末に来るとか来ないとか言ってるね

929 :774RR:2020/10/07(水) 17:49:11.38 ID:NluzBoB/.net
終末の週末

930 :774RR:2020/10/08(木) 19:43:28.95 ID:LGT9iiHT.net
クソ雨まじ死ね

931 :774RR:2020/10/15(木) 12:30:12.58 ID:08w7udhn.net
また終末雨

932 :774RR:2020/10/15(木) 15:06:11.10 ID:i7U5VVYi.net
ツーリング行くのに一番良い季節によく降るなあ、ほんま
10月初めの好天続きは奇跡だったのね
そして、雨が上がる頃には、もう冬がやって来る

933 :774RR:2020/10/17(土) 20:54:29.84 ID:/M4vMRc0.net
クソ雨降らなくてなくいいよ

934 :774RR:2020/10/17(土) 22:52:23.27 ID:dWDgKXTn.net
雨が降らない分、冬の方がマシよ
すぶ濡れの不快感よりはただ寒いだけの方が対策もしやすいし

935 :774RR:2020/10/18(日) 21:34:03.53 ID:tJ0sw8ur.net
俺の紅葉ツーリング、、

936 :774RR:2020/10/22(木) 11:57:54.36 ID:sovfcT5D.net
土曜日 日本海側の天気がどんどん下方修正されているわけだが

937 :774RR:2020/11/24(火) 22:00:25.89 ID:wWSxn4uc.net
今週雨復活@神奈川

938 :774RR:2020/12/05(土) 08:44:25.69 ID:np7GhxRZ.net
予報でも今は雨で午後から止む@東京
(ヽ'ω`)

939 :774RR:2020/12/05(土) 08:54:21.05 ID:dEwU1y8I.net
なんでこんな時期に雨降るんだよ@静岡

940 :774RR:2020/12/05(土) 10:05:15.59 ID:np7GhxRZ.net
ホントだよ
夜のうちにザッと降っててくれ
週末買い物行けなくなるじゃないか

941 :774RR:2020/12/05(土) 10:18:04.86 ID:R/hGA37C.net
雨「乗らせねえよ」

942 :774RR:2020/12/05(土) 10:59:52.95 ID:FiSA2pu3.net
曇り予報だったのにガッツリ降ってるじゃねーかマジ死ね@神奈川

943 :774RR:2020/12/05(土) 14:08:37.21 ID:rN9KF5by.net
今日やることあったんだけど流れちまったわ
雨死ね

944 :774RR:2020/12/05(土) 15:18:57.48 ID:N2fLQszE.net
Yahoo天気予報で土曜日の予報が晴れ、曇り、雨でコロコロコロコロ変わって金曜日の時点で曇りのち晴れの予報出しときながら結局朝から雨だというね

945 :774RR:2020/12/05(土) 18:11:59.32 ID:Tki1zdJf.net
予報のマークだけじゃなく天気図も見てたら、
今日は伊豆半島沖に低気圧が居座っててダメそうな感じだったのは分かるだろ
つーか素人の俺程度でもダメそうだなって思ってたのに、
なんでプロの天気予報サイトが外すんですか
雨死ねというより予報屋死ねという気分

946 : :2021/01/03(日) 20:32:13.48 ID:HqzMx9vN.net
年超すとは思わなかったなー

保守

947 :774RR:2021/01/07(木) 17:11:11.67 ID:9qHNtXSx.net
大雪死ね(ヽ'ω`)

948 :774RR:2021/01/10(日) 06:58:02.00 ID:AjLpjybU.net
おいおい関東連休最終日雪マークじゃないか
頼むよ降らないでくれよ
降雪死ね(ヽ'ω`)

949 :774RR:2021/01/10(日) 07:51:20.10 ID:KJJvAliJ.net
この時期だけは降雪大歓迎な俺
ただし居住地は除く

950 :774RR:2021/01/25(月) 03:39:45.79 ID:Jp7eprpC.net
雪より雨のがまだいいわ

951 :774RR:2021/02/01(月) 15:27:48.66 ID:hyTaTT3e.net
過疎ってるからカキコ

952 :774RR:2021/02/20(土) 16:39:17.96 ID:7lxNaBg0.net
盆地住みだが降水確率20だとセーフ、30だとほぼ走ってる最中に降られる感覚で予報見てる

953 :774RR:2021/03/10(水) 05:45:22.88 ID:MeoZs77F.net
盆地って大雨降ると湖になるの?

954 :774RR:2021/03/10(水) 08:47:27.94 ID:YtEig/z4.net
おいおい関東週末雨予報じゃないか
頼むよ降らないでくれよ
雨死ね(ヽ'ω`)

955 :774RR:2021/03/13(土) 12:24:25.24 ID:nbEGrpeM.net
昼頃止むって言ったのに全然やまねぇ

956 :774RR:2021/03/13(土) 12:41:40.02 ID:CAJX1Z/a.net
雨はまぁいいや、バイク乗りとしては悲しいことだが必要としてる人もいるだろうし
ただ風、テメーはダメだ

957 :774RR:2021/03/13(土) 13:34:44.06 ID:UOupN3U6.net
桶屋のことは無視ですかそうですか

958 :774RR:2021/03/13(土) 19:24:14.15 ID:6zGZ7WZu.net
クソ雨しね

959 :774RR:2021/03/19(金) 09:19:25.78 ID:PUpbwTZ+.net
関東はまた週末雨のパターンに入ったか

960 :774RR:2021/03/19(金) 19:19:50.97 ID:Jckl2vd9.net
10日天気では来週末の日曜も雨予報
どーなってんの

961 :774RR:2021/03/22(月) 16:31:57.05 ID:7n4vD4rL.net
雨は降らなくてなくいいよ

962 :774RR:2021/03/23(火) 00:49:27.26 ID:lzTY/ZvD.net
雨が降らないと作物が育たない

963 :774RR:2021/03/23(火) 22:01:18.96 ID:E3ZXdduN.net
雨いらね

964 :774RR:2021/03/29(月) 06:22:05.62 ID:9mBeB08F.net
京都は次の日曜も雨予報

もし雨降ったら
3週連続日曜終日雨

965 :774RR:2021/03/29(月) 18:02:19.26 ID:JiH5/kzz.net
暖かくなってきて雨が増えたなあ
雪が降らない地域からするとずっと冬で良いのに

966 :774RR:2021/04/03(土) 21:14:49.87 ID:qQmRKL1H.net
週末雨マジ勘弁

967 :774RR:2021/04/07(水) 10:23:05.72 ID:55XZBsB/.net
やっと週末乗れそうだよ
嬉しい(>ω<)

968 :774RR:2021/04/07(水) 10:44:20.00 ID:cwJPAsrx.net
土日必ず雨の周期は脱したようだな

969 :774RR:2021/04/08(木) 11:10:19.13 ID:YA84S217.net
バイク屋に新車引き取りに行く最中に雨降ってきた
用品店に着く頃にはずぶ濡れ

970 :774RR:2021/04/08(木) 12:10:01.31 ID:TfqBs6Cz.net
工場で大事にされた時間は終わり、お前は野に放たれたのだぞというありがたい教訓じゃないか

971 :774RR:2021/04/08(木) 19:30:47.95 ID:jK/zJlhA.net
だな
これからは商品ではなく道具として生きていくことの厳しさを教えてくれたんだろう

972 :774RR:2021/04/11(日) 13:43:26.20 ID:QoUTOmdS.net
せっかく雨の周期から外れたと思ったのに今週は寒気かよ…

973 :774RR:2021/04/15(木) 10:08:34.71 ID:2CuB5Ng/.net
まぁ、また週末雨なんだけどね
東京の外れ

974 :774RR:2021/04/28(水) 06:29:40.17 ID:EI+5FvN9.net
明日関東雨予報(ヽ'ω`)

975 :774RR:2021/04/28(水) 19:15:56.54 ID:dn9KWVR3.net
天気予報アプリって何がいいの?
ずっと惰性でヤフーを使ってきたけど、なんとなくオワコンというかバイク乗りには適さないような気がしてきた
みんな複数のアプリを使い分けてるの?

976 :774RR:2021/04/28(水) 19:46:38.25 ID:uzXyRgRR.net
気象庁と天気jpとSCWとWindyをそれぞれ見て、総合的に判断してる

977 :774RR:2021/04/28(水) 21:00:53.25 ID:dn9KWVR3.net
そんなに組み合わせるんだ・・・
どれも五十歩百歩と思ってたけど違うんか

978 :774RR:2021/04/29(木) 00:07:57.27 ID:HNeWj9H6.net
天気jpは数日先まで3時間ごとの予報が見れるのが便利、
ただコロコロ変えすぎで先々の予報は占いレベルでしかアテにならん

SCWも同様だけど雨雲レーダー的に見られるから更に便利、
特に直近51時間予測は一番当たる気がする(個人の感想です)

ヤフー天気は、気象業務の免許もってないから自分たちで予測してるわけじゃないはず
天気jpかウェザーニュースあたりの予報をまとめてるだけ

そして個人的に一番アテにならないのがウェザーニュース

979 :774RR:2021/04/29(木) 00:29:11.27 ID:f0xFCgYE.net
ウェザーニューズの気象予報士は何か勘違いしててむかつく
てめえらは芸能人かよと

980 :774RR:2021/04/29(木) 00:34:08.36 ID:HNeWj9H6.net
ウェザーニュースのは天気予報ではなくお天気実況が近い
一番当たる!とかのたまってるけど直前までコロコロコロコロ予報変えてりゃそりゃ当たるだろって言う
しかもそのお天気実況ですら見当違いのマークついてるときがあるから見るだけムダ

981 :774RR:2021/04/29(木) 07:12:59.82 ID:+dYmX/CL.net
気象庁のHPがレイアウト変えて微妙になったんでtenki.jpメインになってきた

982 :774RR:2021/04/29(木) 09:54:34.00 ID:HNeWj9H6.net
>>981
気象庁のHP改悪のせいで、『お天気モニター』ってアプリの使い勝手が相対的に良くなった
このアプリは気象庁のHPから情報まとめてるだけだから書いてあること同じだし
ウィジェットとか無いけど立ち上がり爆速で広告もないからオススメ
ただ気象庁の予報更新って5時・11時・17時だけど、アプリの更新は数十分タイムラグがあるから、
ガチでリアタイ情報がほしいときは結局 気象庁HPを見に行ったりするが

983 :774RR:2021/04/29(木) 11:44:59.37 ID:PtzNXNeD.net
>>982
サンキュー
見てみるわ

984 :774RR:2021/04/29(木) 11:45:28.71 ID:sJYROAlA.net
SCWってすごいな
どこの会社のサービスだろ

985 :774RR:2021/04/29(木) 13:00:56.81 ID:7RfTGRmQ.net
https://www.jma.go.jp/bosai/realtimerad/
関東近辺だと東京アメッシュ、今はできないけどロングツーリングのときは↑を見ながら動く

986 :774RR:2021/04/29(木) 16:29:26.73 ID:+dYmX/CL.net
旧気象庁版のアメダスをよく使ってたんだよな
引きの縮尺でも数字で表示してあるやつ

987 :774RR:2021/04/29(木) 19:42:54.22 ID:f0xFCgYE.net
SCWは気象予報士の戸塚って人が開発・運営してる模様
気象庁の予報データMSMやLFMを使ってるんだな

988 :774RR:2021/05/02(日) 13:59:45.50 ID:wd31vdOj.net
気候変動凄くない?
杉並区だけど、季節外れのスコールと落雷だわ。

989 :774RR:2021/05/02(日) 17:20:33.04 ID:7Oi+CohH.net
雨に降られたよ@町田…(ヽ'ω`)

990 :774RR:2021/05/05(水) 12:58:48.43 ID:kabgTvpt.net
沖縄地方早くも梅雨入りか
GW前から天気荒れてるし、今年も長雨に祟られそうだな

991 :774RR:2021/05/10(月) 21:10:39.20 ID:kF8z5ROk.net
祝!!スレ立って6年。
長かった旅もゴールまでもう少しだ。

992 :774RR:2021/05/11(火) 10:28:31.88 ID:4Lp6uK8V.net
関東も来週あたり梅雨入りしそう

993 :774RR:2021/05/11(火) 18:58:28.81 ID:eCSaZMbF.net


九州地方も梅雨入りとか
今年も長梅雨、酷暑、秋の長雨になりそうね

994 :774RR:2021/05/11(火) 19:04:40.20 ID:H3bkzR7O.net
もう浸かるの勘弁して欲しいわ…

995 :774RR:2021/05/11(火) 20:46:51.10 ID:dJRn28Q1.net
そろそろ閉めますか

996 :774RR:2021/05/11(火) 20:47:19.01 ID:dJRn28Q1.net
もう埋めます     

997 :774RR:2021/05/11(火) 20:47:57.30 ID:dJRn28Q1.net
落としましょう

998 :774RR:2021/05/11(火) 20:48:11.91 ID:dJRn28Q1.net
閉めるね    

999 :774RR:2021/05/11(火) 20:48:25.30 ID:dJRn28Q1.net
埋めます                    

1000 :774RR:2021/05/11(火) 20:50:47.33 ID:dJRn28Q1.net
落とすね   

1001 :774RR:2021/05/11(火) 21:12:17.59 ID:dJRn28Q1.net
落とした

1002 :774RR:2021/05/11(火) 21:12:32.49 ID:dJRn28Q1.net
糸冬 予      

1003 :774RR:2021/05/11(火) 21:12:54.80 ID:dJRn28Q1.net
完 予                                           

1004 :774RR:2021/05/11(火) 22:42:05.43 ID:DIZCFXiN.net
ところで質問いいですか?

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200