2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その91

1 :774RR:2015/03/09(月) 16:56:58.97 ID:J0sGN0C1.net
ばくおん!!
ヤングチャンピオン烈にて連載中。
毎月第3火曜日発売。定価 本体 444 円(税別)480 円 (税込)
単行本第1〜5巻発売中。 定価 本体 552 円(税別)596円(税込)

ヤングチャンピオン烈公式
http://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%8A%E3%82%93!!

次スレは >>950 が宣言してから建てる、反応がないか過疎っていたら誰でもいいので「宣言してから」建てるべし。
>>950 過ぎからは次スレが建つまで徐行すべし。

関連スレ

オフの話はここ
〜ばくおん!! オフ〜3台目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1404813804/

アニメと声優の話はここ
【おりもとみまな】ばくおん!! その4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1419433699/

前スレ
女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1423473484/

2 :774RR:2015/03/09(月) 17:02:58.35 ID:nJIbDay7.net
彡⌒ ミ 恋する髪なし2ゲト

3 :774RR:2015/03/09(月) 21:55:26.27 ID:QLlKyTu3.net
ちんこ

4 :774RR:2015/03/09(月) 21:57:25.30 ID:KiMN+ytY.net
板ちがいだろ
いい加減にしろアニ豚オタクきめえんだよ

5 :774RR:2015/03/09(月) 22:26:09.45 ID:mRyLlL/J.net
雌ッコロが単車とか10年はえーんだよダボ!
スクーターでも乗ってろや!

6 :774RR:2015/03/10(火) 03:25:04.39 ID:A2YbM2sW.net
原付免許の工房が吠えてるな

7 :774RR:2015/03/10(火) 06:53:01.12 ID:a2dNPQ6J.net
(´・ω・`)おはモジャ

8 :774RR:2015/03/10(火) 12:15:47.25 ID:ZtdQ6G56.net
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/0/9/0992ea9d.png

9 :774RR:2015/03/10(火) 20:13:19.96 ID:/CXzT2ef.net
秀吉の性別が秀吉であるように
来夢先輩は来夢先輩という存在なのだ

10 :774RR:2015/03/11(水) 00:05:32.68 ID:fiAEXJRf.net
つか俺の知る限りでも20年位前から走り屋でカウルにアニメキャラ描いてる奴がおったんや
今更すぎるぜ(´・ω・`)

11 :774RR:2015/03/11(水) 00:30:14.06 ID:cSErekVi.net
アニメックの編集長は、ホンダモトラのフロントへ取り付けたボックスに、ミンキーモモのステッカーを貼ってた。

12 :774RR:2015/03/11(水) 03:14:37.93 ID:7ioYtE+c.net
>>11
牧野さんはね〜 ww
R‖さんはもう…

恩紗が乗るのはYBR250かな…

13 :774RR:2015/03/11(水) 06:17:34.57 ID:3MGAMxIQ.net
(´・ω・`)おはモジャ

14 :774RR:2015/03/11(水) 07:35:17.88 ID:zIhI4B7Q.net
>>10
NSRにフォーチュンクエストのシロちゃん描いて乗っていましたw

15 :774RR:2015/03/11(水) 07:50:51.08 ID:sl3v9YDf.net
アニメックを知っている世代

16 :774RR:2015/03/11(水) 08:06:07.57 ID:a0h3O2tm.net
アニメージュとかアニメディアってまだあるんだなレモンピープルとはえらい違いだ

17 :774RR:2015/03/11(水) 08:16:00.51 ID:MkTdOSfm.net
フォーチュンクッキーに見えた

18 :774RR:2015/03/11(水) 08:26:47.61 ID:BhtPDA56.net
OUTとかファンロードの事も
たまには思い出して下さい・・・

19 :774RR:2015/03/11(水) 12:02:36.82 ID:I9CABdw+.net
フォーチュンクエストがどうしたって?

20 :774RR:2015/03/11(水) 17:38:25.08 ID:o9WTTgzO.net
>>18
こないだ別のスレでK氏が現役だという事を知ってビックリした
排骨飯食ってみてぇ

21 :774RR:2015/03/11(水) 17:39:18.05 ID:nasqzBFI.net
フォーチュンクエストってアニメ化されてたっけ?

22 :774RR:2015/03/11(水) 18:45:26.50 ID:JDBsc8/T.net
17年前にアニメ化してる

23 :774RR:2015/03/11(水) 20:50:55.38 ID:FKZ4ZgCB.net
>>18
マミのRADIカルコミュニケーションの提供やってましたね@ファンロード

24 :774RR:2015/03/11(水) 20:59:45.80 ID:hCycr3F3.net
ファンロード編集部のある銀英社は、
宇宙空母ブルーノアの制作会社でもある(トリビア

25 :774RR:2015/03/11(水) 21:07:03.61 ID:BdVk+pAj.net
>>18
OUTと言えばマクロスの限定解除ネタとかうる星やつらの公道レースネタとかあったなぁ

26 :774RR:2015/03/11(水) 21:29:11.05 ID:wz5nqFgQ.net
【自動車】スズキ、新型「アルト ターボRS」を発売 15年ぶりのターボ搭載車

このニュース見て凛が四輪の免許取ったら初めてのマイカーはこれかな〜、
なんて思ってしまった。

27 :774RR:2015/03/11(水) 22:17:17.71 ID:76swUjSr.net
>>26
それならアルトワークスだろ
もちろんC系の古いやつな

28 :774RR:2015/03/11(水) 22:18:10.70 ID:cSErekVi.net
>>12
小牧氏な R2氏はアウトの元編集 晩年はかなり不幸だったようで

29 :774RR:2015/03/11(水) 23:32:54.58 ID:UxqJfQlK.net
>>26
いや、凜ちゃんのお尻に煌々と輝くSマークをつけたカプチだろうよ

30 :774RR:2015/03/11(水) 23:56:54.69 ID:FNSys4Bd.net
>>29
いや、むしろキャラで

31 :774RR:2015/03/12(木) 05:33:10.75 ID:LiTmbSv8.net
>>20
イニシャルビスケットのK氏か〜
塩田君とか中森一郎とかいろいろいたなぁ

32 :774RR:2015/03/12(木) 07:01:02.82 ID:+XojlzwM.net
あれ、おはモジャ来ないな
そうかそうかモジャに飽きたか
ヒロインはおっぱいだものな

33 :774RR:2015/03/12(木) 07:12:29.48 ID:HJI4jt44.net
スマイルバイクの登場人物紹介で羽音よりモジャが先に紹介されててビビる
羽音が主人公ちゃうのかい?

34 :774RR:2015/03/12(木) 07:43:50.03 ID:JJoDoUdt.net
(´・ω・`)おはモジャ

35 :774RR:2015/03/12(木) 08:11:39.55 ID:1lx8HmaZ.net
今頭の中の誰かがマイティボーイと叫んだ気がする

36 :774RR:2015/03/12(木) 09:34:34.50 ID:oAHBE+lO.net
なぜかマイティーボンジャックと読み間違えた!

37 :774RR:2015/03/12(木) 09:42:14.14 ID:HTF4aTlS.net
なぜかマイティーボン!モジャモジャと読み違えた

38 :774RR:2015/03/12(木) 10:05:04.99 ID:8FY9qvA8.net
2015年になったのでジェッターマルスのマルスが誕生するはずなのですが何月何日に生まれるのですか?

39 :774RR:2015/03/12(木) 10:11:55.53 ID:KLRK+tMW.net
>>38
2月3日
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/268991/224133/58505773

40 :774RR:2015/03/12(木) 10:33:05.69 ID:hT0fSKDc.net
>>33
劇中で最初に登場するキャラがモジャだし、バイク乗りには「バイクはバカにしか乗れん」のインパクトが強すぎるしな

あの台詞が心に刺さって読み始めた人はこのスレにも多そうだし

41 :774RR:2015/03/12(木) 12:10:36.34 ID:WSPzkSnL.net
>>39
>マルス:「ぼくが生まれたのは20015年2月3日。お父さんの名は山之上博士、科学省長官です。」
20015年って……もっと先じゃねーかw

42 :774RR:2015/03/12(木) 12:20:41.16 ID:A3brI6sK.net
>>41
20015年は39のサイトの誤植じゃないかな。
マルスのOPでは2015年って言ってるし。

43 :774RR:2015/03/12(木) 17:50:00.75 ID:prQeZ1Zo.net
時〜は2015年♪ と歌っているな 

44 :774RR:2015/03/12(木) 17:59:49.96 ID:rcvR7Mn1.net
西暦とは言ってない

45 :774RR:2015/03/12(木) 18:23:17.88 ID:ahj+7c7o.net
>>44
ワロタ

46 :774RR:2015/03/12(木) 18:41:17.37 ID:Q3/N2q+4.net
タイムパイロット
懐かしい

47 :774RR:2015/03/12(木) 22:32:54.83 ID:7JbBkG3L.net
ゆかながインタビューされてたレディースバイク読んだ
バイク乗りの役やりたいっていうから聖あたりを任せてあげよう

48 :774RR:2015/03/12(木) 22:35:41.27 ID:LAw0nbKj.net
>>47
あの高飛車丸出しの声はたづ子以外あり得ない。
ゆかな演じるたづ子のヒールで尻の穴を破壊して欲しい

49 :774RR:2015/03/12(木) 22:51:49.18 ID:TekfEMnX.net
>>40
おれクソ虫ペダル見て読み始めたわ

50 :774RR:2015/03/12(木) 23:51:55.40 ID:i01BsZ4a.net
クソ虫ペダルは良くも悪くもばくおん認知度をあげたな

51 :774RR:2015/03/13(金) 00:21:34.19 ID:AiBO8Fhe.net
昨日、クソ虫ペダルが歩行者にぶつかって大怪我させてパトカー呼ばれてた。

52 :774RR:2015/03/13(金) 06:10:58.70 ID:MvZVm+1d.net
(´・ω・`)おはモジャ

53 :774RR:2015/03/13(金) 08:26:12.89 ID:dQ0dPEpV.net
>>51
自転車も自賠責強制加入だな
利権ウハウハ

54 :774RR:2015/03/13(金) 08:30:09.36 ID:FVHWGoSU.net
歩行者もクソ虫もフルフェイス義務付けろ

55 :774RR:2015/03/13(金) 09:15:01.29 ID:nY14mYvg.net
>>54
佐賀県の小中学生かよw

56 :774RR:2015/03/13(金) 12:05:19.41 ID:xkDaUi0e.net
>>53
自賠責よりセブンの自転車保険の方が保障内容良いのよね…
年間4000円で対人・対物賠償は最高で1億まで

57 :774RR:2015/03/13(金) 12:13:04.31 ID:mZ3tCBgK.net
>>56
セブンのは「任意」だろ?
強制加入で金集めるのが目的で
保障内容なんか二の次だよ

58 :774RR:2015/03/13(金) 12:19:03.43 ID:YcWhf+XH.net
自転車が話題になってきたから仕方なく自賠責に組み込んだだけだしな

59 :774RR:2015/03/13(金) 13:05:30.54 ID:eXb9CKj+.net
もじゃって隼についてなんか言った?

60 :774RR:2015/03/13(金) 14:02:36.33 ID:sukPu5QB.net
バイクが好き?スピードが好き?へぇ…?ならなんで隼を持ってないの?
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=34590599

61 :774RR:2015/03/13(金) 14:04:33.40 ID:sukPu5QB.net
これ凛じゃん

62 :774RR:2015/03/13(金) 14:08:59.32 ID:Uvfzl0rU.net
猛禽というより海鳥に見えるからじゃないでしょうか!

63 :774RR:2015/03/13(金) 14:20:10.26 ID:oWEO+Vtr.net
自転車通勤認めてる会社だと任意保険の加入必須ってところがあるね

64 :774RR:2015/03/13(金) 14:45:49.06 ID:EXNFV+WK.net
>>60
インコは可愛いから忍者にしたの

65 :774RR:2015/03/13(金) 18:28:45.78 ID:MvZVm+1d.net
(´・ω・`)モジャ花粉症で鼻水が止まらないよモジャ

66 :774RR:2015/03/13(金) 22:46:39.35 ID:Vqru61Zc.net
>>63
実は家の火災保険の特約に自転車事故に対する補償も込みの場合があったりする…



適度に痛いタンクパッドが欲しいが、
ばくおん!! で出さないかな…

67 :774RR:2015/03/13(金) 23:40:53.18 ID:cebI6siR.net
//(▼▼)つ【>>66 タンクパッドの代わりにおろし金でもつけとけ】

68 :774RR:2015/03/14(土) 00:25:32.19 ID:i+D8ZfqY.net
>>67
ビガーパンツ的な?

69 :774RR:2015/03/14(土) 00:31:25.44 ID:xootcqN0.net
>>67
タンクが傷着くやん…

>>68
ホンダ限定かな…

70 :774RR:2015/03/14(土) 01:09:51.64 ID:K/s6PyO1.net
テストおっぱい!

71 :774RR:2015/03/14(土) 02:06:35.57 ID:OPMMOVxS.net
>>69
カワサキだと「増大サプリ」の広告っぽく
パッドの下で何か盛り上がってる

72 :774RR:2015/03/14(土) 03:09:43.26 ID:z5R3tKO+.net
結局おまいら誰が一番好きなの?

73 :774RR:2015/03/14(土) 03:11:51.24 ID:6229Mcbc.net
羽音一択

74 :774RR:2015/03/14(土) 03:15:51.68 ID:3bci/1jW.net
千雨がすっかり忘れ去られた感

75 :774RR:2015/03/14(土) 03:17:48.55 ID:UnkY81D2.net
宇宙一カッコイイバイクに乗っている
宇宙一可愛くて巨乳の凜

76 :774RR:2015/03/14(土) 03:57:04.89 ID:K/s6PyO1.net
誰しも凜のおっぱいが好きだ

77 :774RR:2015/03/14(土) 07:44:28.86 ID:sCcmb8o6.net
(´・ω・`)おはモジャ

78 :774RR:2015/03/14(土) 07:55:20.84 ID:wQoZzXTf.net
やっぱり土日休みなんだな
平日は5時半から6時半なんだけど🐢な

79 :774RR:2015/03/14(土) 08:36:33.48 ID:sCcmb8o6.net
(´・ω・`)モジャがいることが僕がいる理由なんだねモジャ

80 :774RR:2015/03/14(土) 09:22:46.04 ID:2FTvQGIj.net
>>72
聖が可愛すぎる。
タンデムしたい(意味深)

羽音は芋。凜はメタボ。モジャ…うざい。千雨…根暗。先輩…備品。

81 :774RR:2015/03/14(土) 09:27:10.61 ID:HfdK/H2Z.net
来夢先輩は多分バイク歴30年の僕より年上ですから…

82 :774RR:2015/03/14(土) 09:30:51.82 ID:L8Wph0wX.net
マジャじゃあかんのか

83 :774RR:2015/03/14(土) 09:39:03.03 ID:2FTvQGIj.net
>>82
マシャノリ?

84 :774RR:2015/03/14(土) 10:06:46.18 ID:tjv0qx8q.net
>>66
おっぱいマウスパッド出たらそれを貼り付けるんだ

85 :774RR:2015/03/14(土) 10:11:19.31 ID:tjv0qx8q.net
ぐぐったら実践してるやついたw
https://twitter.com/shoe9924/status/528725749113434113

86 :774RR:2015/03/14(土) 10:20:42.27 ID:sIT+o1Ph.net
>>85
これはアカンwww

87 :774RR:2015/03/14(土) 10:49:18.97 ID:2FTvQGIj.net
これだからラブライバーは…

88 :774RR:2015/03/14(土) 11:22:37.66 ID:UnkY81D2.net
>>85
あとはTENGAをつけたら完璧

89 :774RR:2015/03/14(土) 11:36:20.41 ID:2THlaeHr.net
http://lelut.me/archives/6946

90 :774RR:2015/03/14(土) 12:10:53.47 ID:xootcqN0.net
>>88
マンガが違ってますよ〜ww

91 :774RR:2015/03/14(土) 13:21:02.70 ID:gDtqL4or.net
オナホじゃない、やり直し

92 :774RR:2015/03/14(土) 14:05:27.30 ID:wQoZzXTf.net
股間マウスパッドもあるんだな・・・
まんぐりがえし的な

93 :774RR:2015/03/14(土) 14:10:02.31 ID:GEERM0AV.net
TENGAよりも「ないしょのツインテールズ」のほうがいい。アマゾンでも買えるんだなこれ

94 :774RR:2015/03/14(土) 14:25:15.97 ID:DO2WbQ9h.net
空気でふくらます人形をつけるのが完成形か?

95 :774RR:2015/03/14(土) 14:50:26.28 ID:UnkY81D2.net
>>93
http://i.imgur.com/Ntc9VKO.jpg
こういう元ネタがあったんだ

96 :774RR:2015/03/14(土) 14:59:46.22 ID:5yUwIBVn.net
>>94
ヒットエアーとのコラボで事故って体がバイクから離れた瞬間に
空気人形がライダーの体を包みこんで完全プロテクト、その名も「ヒットイャ〜ン」!
これを装着したら絶対に事故れないゼ!

97 :774RR:2015/03/14(土) 15:11:07.46 ID:FV8+/rzP.net
>>95
http://imgur.com/Gp3tAtw.jpg
http://imgur.com/mHTzPGX.jpg
漫画のほうが先だけどな

98 :774RR:2015/03/14(土) 15:16:45.32 ID:+D0mUV2t.net
漫画は知らなかった

99 :774RR:2015/03/14(土) 15:30:49.02 ID:yOzZ1J8T.net
裁判所は、いまや「権力の番人」 時の政権が最高裁と組んで言論弾圧 瀬木比呂志(明大法科大学院教授)
http://i.imgur.com/FjoW3CL.jpg

日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている マーティン・ファクラー
http://i.imgur.com/3RUjQ50.jpg

テロだからと黙っていたら戦前と同じ状況に 古賀茂明
http://i.imgur.com/itFJ8SQ.jpg

自民党から「通告書」で恫喝を受けた 「権力者は風刺が図星だから腹が立つわけ」 マッド・アマノ(パロディー作家)
http://i.imgur.com/Fb6UE5w.jpg

朝日バッシングは日本社会が歪み、変質する中で起きた歴史的事件 青木理
http://i.imgur.com/PXPgBYU.jpg

イスラム国事件 安倍は中東を理解していない 「トルコ政府は人質交換のシナリオも用意していた 内藤正典(同志社大大学院教授)
http://i.imgur.com/qQn9Kxa.jpg


「東京大空襲」の記憶 早乙女勝元(東京大空襲・戦災資料センター館長)
メディアの大罪 山本武利
http://i.imgur.com/8e0OjgI.jpg
http://i.imgur.com/oIGqG19.jpg
http://i.imgur.com/ADdEfMX.jpg
http://i.imgur.com/Qz4Vk9b.jpg

アメリカが日本人を計画的に大量殺戮

100 :774RR:2015/03/14(土) 16:07:40.49 ID:GPYC3pED.net
>>94
http://i.imgur.com/HfyeFyf.jpg

101 :774RR:2015/03/14(土) 18:31:58.32 ID:IiE6HX0O.net
>>90
魔法少女猫XXX
うっ、頭が..

102 :774RR:2015/03/14(土) 18:41:15.54 ID:ywELVfXI.net
セロー250 30th Anniversary Special Editionだってモジャ

103 :774RR:2015/03/14(土) 19:45:31.12 ID:UnkY81D2.net
>>102
水没車や不動車が出てくるまで待ってあげて

104 :774RR:2015/03/14(土) 19:52:11.46 ID:5yUwIBVn.net
>>102
サイトで写真見たら一瞬トリッカーかと思った

105 :774RR:2015/03/14(土) 20:46:21.17 ID:Phoy9OlN.net
燃料タンク大きくなったトリッカーみたいな…

今日シンプソン試着して来たけど…アレデザインに価値見出すヘルメットやね…
正直内装は半額以下の国産ヘルメットの方が…w

新製品の12…欲しいかもw

106 :774RR:2015/03/14(土) 20:49:59.79 ID:QmqrzNcT.net
泥まみれ前提のバイクとは思えん外装だな。

107 :774RR:2015/03/14(土) 21:25:16.34 ID:5yUwIBVn.net
>>105
なんかそんな話聞いたな>シンプソン
なら以前リード工業やダムトラが作ってたそれっぽいヤツで
良いんじゃないかと思ってしまうが…

リード工業で思い出したんだけど↓これ
http://www.weblead.co.jp/01/001_01hm/s_soldad.html
マスクつけると下方視界不足で公道使用できません、
これはダメでオフ車のフルフェイスとかシンプソンがOKなのがよく分らん…
どうなってるんだSG規格

108 :774RR:2015/03/14(土) 21:35:53.25 ID:9ynrsMos.net
>>107
それ言い出したら
量販店で公道使用不可の部品を
一般人に販売するのはどうよ?
になるわな

一応製造元は公道使用不可は告知した
公道で使用したのは購入者の責任と
メーカー側の予防線と言うか
逃げ道とするべきか?

109 :774RR:2015/03/14(土) 21:36:18.32 ID:7IAvLr3E.net
1巻読み直してたら口バイクのシーンで
自分が子供の頃、チャリのハンドルをグリグリ捻ってエアバイクやってたのを思い出した
俺はあの時既にライダーになることが決定づけられていたのか

>>102
すごく、KTMです…

110 :774RR:2015/03/14(土) 22:14:20.61 ID:Phoy9OlN.net
>>107
基準がワカランがジェットヘルとしての基準が通らなくなる(視界が悪化する部品が追加される)とか?

しかしシンプソンってM30とかはともかくダイヤモンドバックや試着したRX12は
「コレ4輪用並?」って感じの視界だったなぁ…
営業さんに聞いたら4輪用はもっとゴツくて視野狭いらしいけど。

111 :774RR:2015/03/14(土) 22:18:23.28 ID:5Et0qIL7.net
>>107
昔、アライのオフメットで頭頂部にインテークの穴があったんだが
普段はプラ栓がしてあって
その状態なら公道可
フタ外してインテーク付けると不可になった

112 :774RR:2015/03/14(土) 22:25:12.20 ID:bsXPplq0.net
//(▼▼)つ【setaメサイア】

113 :774RR:2015/03/14(土) 23:26:25.73 ID:sHhyYBIR.net
>>108
なんかこの製品に関しては公道前提で作ったけど実際試験したら
通らなかったから仕方なく「公道不可」で販売みたいな経緯が
ありそうな気がする…
公道で使えないからと言ってサーキットで使うようなものでもないしな

>>110
そういうことなのかな
ジェットとして見れば確かに余計なものが付いてるね

>>111
貫通防御の性能試験って結構その辺うるさいらしいね
前もリードだかマルシンだかのヘルメットがインテークの関係で
試験通らなくなって販売できなくなったとか

114 :774RR:2015/03/15(日) 00:50:44.18 ID:k+OX6SJa.net
//(▼▼)つ【>>110 箱車用の所謂ラージアイポート系で2輪用規格ギリギリっぽい】

115 :774RR:2015/03/15(日) 03:23:53.53 ID:U9MfVc/+.net
MOTOトレイン復活希望

116 :774RR:2015/03/15(日) 03:31:15.11 ID:k+OX6SJa.net
//(▼▼)つ【多段ベッド車両がイカ臭くなる状況しか予想できない】

117 :774RR:2015/03/15(日) 04:21:53.76 ID:jUWI0IvR.net
>>116
んな若いライダーいるかな…

118 :774RR:2015/03/15(日) 05:07:34.20 ID:LSBL45pt.net
飛行機でバイクと共に北海道へ
とか在ったけど
往復15万とか
積み込み梱包で1日必要とか
ならフェリーでええやんになるわな

119 :774RR:2015/03/15(日) 08:14:32.89 ID:2XYYFCHb.net
(´・ω・`)おはモジャ

120 :774RR:2015/03/15(日) 08:49:15.18 ID:aOAXz08k.net
飛行機使うなら、北海道でレンタルバイク借りたほうがいいな

121 :774RR:2015/03/15(日) 11:54:51.62 ID:/TuOuP+v.net
北海道のレンタルバイクは車種も量も豊富でいいよな。
ただ、料金とか借りるときの条件を読んでると、盗人扱いなのがモニョる。

122 :774RR:2015/03/15(日) 12:55:02.19 ID:EsR10mEb.net
小牧航空祭来てるけど
各務原なら川重だし
先輩もウホッ!だと思うんだが
あかんかね

123 :774RR:2015/03/15(日) 14:59:28.29 ID:Y/o/Ehtn.net
北陸新幹線デビュー記念、Ninja北陸新幹線カラー限定発売
という夢を見たのさ…

124 :774RR:2015/03/15(日) 15:51:06.29 ID:U9MfVc/+.net
>>123
260キロで走るんだな

125 :774RR:2015/03/15(日) 16:54:33.51 ID:GXgInxcs.net
しかし、ホンダトリコ

126 :774RR:2015/03/15(日) 21:59:25.83 ID:26UgAFJz.net
ボンネビル乗るキャラ登場しないかな

127 :774RR:2015/03/16(月) 00:24:22.86 ID:9DIEiv63.net
//(▼▼)つ【>>126 ヨシムラトルネードなんて凜しかありえない】

128 :774RR:2015/03/16(月) 00:32:21.86 ID:8oPskrPa.net
近場の個人のバイク屋(スズキメイン) に常連客らしいカタナ乗り集団がいた
ヘルメットにツノついてないけど重度の鈴菌、カタナ菌感染者だった。

129 :774RR:2015/03/16(月) 03:41:25.03 ID:3YCDevd0.net
聖の補助輪の元ネタの
金羽根が小牧航空祭に来てた

あれだけで普通に自立して
駐車できるのな

130 :774RR:2015/03/16(月) 08:24:51.09 ID:oqepBxLE.net
(´・ω・`)おはモジャ

131 :774RR:2015/03/16(月) 13:32:47.37 ID:TyOs4Hqt.net
羽音ちゃんCB250Fに乗って(´;ω;`)

132 :774RR:2015/03/16(月) 15:15:01.07 ID:NYkh5sm3.net
>>131
妹が乗る

133 :774RR:2015/03/16(月) 15:29:37.95 ID:oxZcnGuiw
>>132
妹はVTR250だろ。

134 :774RR:2015/03/16(月) 15:39:48.87 ID:t7mrujiN.net
私は自転車で大丈夫

135 :774RR:2015/03/16(月) 18:53:09.25 ID:9DIEiv63.net
//(▼▼)つ【>>124 営業運転じゃないなら260km/h厳守の必要もない】

136 :774RR:2015/03/16(月) 19:16:16.98 ID:Nzufg1vp.net
ところで、虎虎虎って何の意味?

137 :774RR:2015/03/16(月) 19:30:45.90 ID:/inSVBV/.net
ワレ奇襲ニ成功セリ
って暗号だな

138 :774RR:2015/03/16(月) 20:38:44.02 ID:Nzufg1vp.net
>>137
女の人が歌ってる歌じゃないんだ!
( ̄▽ ̄)

139 :774RR:2015/03/16(月) 21:06:39.23 ID:vXUeeZlR.net
ニイタカヤマノボレ

140 :774RR:2015/03/16(月) 21:12:25.70 ID:BaomG7G5.net
天気晴朗なれど波高し

141 :774RR:2015/03/16(月) 21:35:02.87 ID:4W+x81Tm.net
ヒノデハヤマガタトス

142 :774RR:2015/03/16(月) 21:46:57.46 ID:6QzsBPDA.net
昨日初めて読んだけど若い奴じゃ面白さがわからんだろ
こんなに笑ったの数年ぶりだよ42歳にもなってさ

143 :774RR:2015/03/16(月) 21:48:33.65 ID:Nzufg1vp.net
>>142
画風に嵌った、と正直に言えぃ。

144 :774RR:2015/03/16(月) 21:48:53.87 ID:LVqNSqPX.net
けいおんも読むとさらに笑える

145 :774RR:2015/03/16(月) 21:51:52.38 ID:aRjdh49S.net
これ読んだ後にけいおん読んだけど、驚くほどつまらないのな、あれ自体は…

146 :774RR:2015/03/16(月) 21:54:24.03 ID:vXUeeZlR.net
>>145
原作がアニメのファングッズみたいな感じだったからな。
放送前にはとても面白そうには見えなかった。

147 :774RR:2015/03/16(月) 21:59:58.59 ID:6QzsBPDA.net
けいおんBD全巻持ってるので1巻から面白かったけど「峰」と後方排気でヤラれました

148 :774RR:2015/03/16(月) 22:05:18.67 ID:6IhXY7vU.net
羽音が出かける時にキーが無くなったりとかバリ伝ネタだよね

149 :774RR:2015/03/16(月) 22:07:05.53 ID:ImC1FcoU.net
>>142
女子高生の皮を被ったオッさんだよね
とくにモジャが

150 :774RR:2015/03/16(月) 22:11:21.22 ID:2SPEI/JV.net
アニメ化したから原作読んでみたらクソつまらなかったというのは、よくある話
特に4コマでは

151 :774RR:2015/03/16(月) 22:13:16.60 ID:RtKzuGSZ.net
股間ツルツルのオッサンが何処にいる!


オレか・・・

152 :774RR:2015/03/16(月) 22:14:41.41 ID:LO+/vMk5.net
ばくおんアニメ化したらスポンサーごり押しの新人監督、アイドル・芸人の声優参加でゴミアニメ必至

153 :774RR:2015/03/16(月) 22:20:15.38 ID:vXUeeZlR.net
>>151
娘に毟られてるんですか?

154 :774RR:2015/03/16(月) 22:49:09.57 ID:TgTR5FoB.net
>>145
えびふらいは今何をしているのだろうか…

155 :774RR:2015/03/16(月) 22:51:21.86 ID:xwN/aSId.net
>>154
かきふらいだろ
えびふらいはエロ漫画家

156 :774RR:2015/03/16(月) 23:01:18.66 ID:TgTR5FoB.net
>>155
えびふらいも最近見ないから ww

157 :774RR:2015/03/16(月) 23:06:37.47 ID:xwN/aSId.net
>>156
Twitterやってた
https://mobile.twitter.com/ebifly857

158 :774RR:2015/03/16(月) 23:08:54.93 ID:9DIEiv63.net
//(▼▼)つ【まだ沈まぬや定遠は】

159 :774RR:2015/03/16(月) 23:19:52.92 ID:TgTR5FoB.net
>>157
ありがとう、まだ元気みたいだww


>>158
杉野〜 杉野はいずこ〜

160 :774RR:2015/03/16(月) 23:54:04.36 ID:D4cP9eHu.net
けいおんはイラスト見ると絵がそれなりに上手く見えるけど
中身の漫画見るてみると結構ビミョー・・・

161 :774RR:2015/03/17(火) 00:28:14.99 ID:yWG/di1i.net
爆音のアニメ化とか、日本の慣習のせいでまず間違いなくつまらなくなるな
4社が共同で名前貸しを許可することもないしもちろん4社でスポンサーになることもない

162 :774RR:2015/03/17(火) 01:21:35.69 ID:gADwCk6X.net
やっと烈の発売日か、1ヶ月長かったぜ

163 :774RR:2015/03/17(火) 01:56:03.96 ID:lKcxr8pP.net
凛ちゃんの感想聴きたい
https://youtu.be/sSXNRZou7Ws

164 :774RR:2015/03/17(火) 02:07:16.95 ID:vJjpJRx2.net
>>162
今月は休みだったような…

165 :774RR:2015/03/17(火) 02:07:44.39 ID:ZkwnN2r5.net
ばくおんは休載だけど、ヴォイニッチホテルが最終回だから
買わざるを得ない。

166 :774RR:2015/03/17(火) 04:18:27.27 ID:KK+o/ecy.net
>>164
どーまん先生のアレおわっちゃうの?
好きだったんで単行本は買ってたよー

167 :774RR:2015/03/17(火) 06:48:15.06 ID:YjsMkQ6X.net
(´・ω・`)おはモジャ

168 :774RR:2015/03/17(火) 12:38:15.93 ID:d4IFg0FL.net
ばくおんと俺物語のため(だけじゃないけど)に本棚買ったが本で埋まる日は来ないなぁ
バイクのミニチュアの飾り棚にはなるし、まぁ、いっか。

169 :774RR:2015/03/17(火) 13:30:29.55 ID:ulOviAG8.net
>>163
バッカじゃないの?!(凛)

170 :774RR:2015/03/17(火) 13:31:20.92 ID:dh5kjopg.net
>>163
フツーにかっこええやん!

171 :774RR:2015/03/17(火) 13:43:23.32 ID:d2YGVGvY.net
モタフェスに展示するCBR250Rの痛バイク
なんで佐倉仕様なんだ

172 :774RR:2015/03/17(火) 15:09:22.78 ID:8UfGty8B.net
先輩って首無しライダーなの?

173 :774RR:2015/03/17(火) 15:10:41.68 ID:tiIeb9xl.net
佐倉と書かれて
しばらく誰だか判らなかったw

>>172
むしろ首だけ

174 :774RR:2015/03/17(火) 15:18:09.27 ID:vJjpJRx2.net
>>173
ジャジャのヒロコも佐倉だしな。

175 :774RR:2015/03/17(火) 16:47:33.09 ID:ykXca12H.net
ボビーに首ったけってアニメがあったようななかったような

176 :774RR:2015/03/17(火) 16:52:07.34 ID:hgnyqHDt.net
あれってバイクの事わかってないっぽい人が原作だったんで、バイク漫画としては微妙だった。

177 :774RR:2015/03/17(火) 17:14:09.33 ID:tiIeb9xl.net
同時上映の彼のオートバイ彼女の島は片岡義男だしな
原田貴和子のおっぱいも見れるし

178 :774RR:2015/03/17(火) 17:18:29.98 ID:zrPEW1wc.net
ボビーに首ったけも原作は片岡義男だな
彼のオートバイ…と同時上映ではなかったと思うが

179 :774RR:2015/03/17(火) 17:27:35.24 ID:tiIeb9xl.net
おお、調べたら違ったわ
ボビーとカムイが同時か
すまんこ

180 :774RR:2015/03/17(火) 17:30:54.15 ID:k0NSm2UG.net
先輩の本体はヘルメットか

181 :774RR:2015/03/17(火) 17:36:41.66 ID:zrPEW1wc.net
カムイの剣なつかしいな
あのアムロみたいなやつがポスターの映画だろ
って調べたらそれはアリオンだった
俺もいろいろ混乱してるわ

182 :774RR:2015/03/17(火) 19:06:47.49 ID:IZCsw7G5.net
>>181
それイデオンだよ。 今週のミルキーホームズに第6文明人とかいろいろ出てきたな

183 :774RR:2015/03/17(火) 19:21:53.17 ID:dcUekmL6.net
//(▼▼)つ【>>180 実はsetaとか上野シンプソンとかカナダ製とか居るのか】

184 :774RR:2015/03/17(火) 19:45:23.75 ID:UeA5RghK.net
http://m.youtube.com/watch?v=YNVRESZAjXo

185 :774RR:2015/03/17(火) 19:47:00.45 ID:dyxaF7Wf.net
性食鬼とtrash.とチチチチと鬱ごはんのネタバレを希望したい

186 :774RR:2015/03/17(火) 19:58:59.98 ID:dcUekmL6.net
//(▼▼)つ【>>182 16bitのカゲキなオモチャ】

187 :774RR:2015/03/17(火) 20:26:04.30 ID:Fu5+2ehM.net
大鶴義丹はジェンマに乗っているのか

188 :774RR:2015/03/17(火) 20:33:51.28 ID:jXcEmeaz.net
愛車はヤマハXVS1300CAストライカー
https://www.youtube.com/watch?v=Q8McLdEgOuw&feature=player_detailpage

189 :774RR:2015/03/17(火) 21:32:47.37 ID:qPe5QsQu.net
佐倉さん引くわー

190 :774RR:2015/03/17(火) 21:40:32.38 ID:79iE+xxk.net
「ばくおん!!」休載だけど「烈」買って来た!


やっぱり零戦少年は面白いわww

あとP140にスマイルバイクの広告が載ってたから、お前らもっと買ってやれよ

191 :774RR:2015/03/17(火) 22:13:44.09 ID:ZkwnN2r5.net
ヴォイニッチホテルは割とハッピーエンドで意外だった
零戦少年はアイツが特攻に志願した理由が泣けたな

192 :774RR:2015/03/17(火) 22:35:03.10 ID:F1c6rkUJ.net
まなちゃん

193 :774RR:2015/03/17(火) 23:48:32.19 ID:rzboAOk9.net
今月は烈買わなくていいかと思ってたが、考えてみりゃ零戦少年があったな。
つーか半分エロマンガ雑誌なのに、エロ要素の少ないマンガの方が面白いってどういう事なのよ。

194 :774RR:2015/03/18(水) 01:22:14.64 ID:ERjm0e8O.net
>>163
何かと思ったら油冷カタナか。

195 :774RR:2015/03/18(水) 03:36:52.99 ID:UGjG7zi2.net
おまいらGWはどこ行くの?

196 :774RR:2015/03/18(水) 05:58:02.11 ID:sHREvmi1.net
>>193
エロくて面白い→もっと部数が出る雑誌へ
エロくなくて面白くない→ボツ

197 :774RR:2015/03/18(水) 07:11:50.86 ID:YZTtnlOB.net
(´・ω・`)おはモジャ

198 :774RR:2015/03/18(水) 09:11:45.51
今月は休みなんだね

199 :774RR:2015/03/18(水) 12:15:34.16 ID:zfIDZ1TW.net
>>184
ミニスカでバイク乗るなんてバイクなめてんな...。
こんな馬鹿女はコケて足擦り傷だらけになりやがれ!

200 :774RR:2015/03/18(水) 12:42:45.81 ID:M8WFpCfD.net
>>199
カタワ不可避

201 :774RR:2015/03/18(水) 13:56:10.08 ID:pxJYGqDi.net
転けなければ良いじゃん。
バイクの転倒は車で言えばスピン。
スピンしない程度の安全運転はできるでしょ。

202 :774RR:2015/03/18(水) 15:24:26.85 ID:f59Ta03l.net
>>199
マンガだから。現実と区別つけろよ。

203 :774RR:2015/03/18(水) 15:24:57.79 ID:zfIDZ1TW.net
せめて来夢先輩みたいにニープロテクターくらいは
付けんかい、このバカチンガー!

204 :774RR:2015/03/18(水) 19:34:08.09 ID:M8WFpCfD.net
でも義足義手のアンドロイド状態のおにゃのこが乗ってるのもいいなぁと思ってしまう

205 :774RR:2015/03/18(水) 20:13:45.06 ID:eG80DOP8.net
>>204
>義足義手のアンドロイド状態
YoutubeでLeft Side Storyで検索だ

206 :774RR:2015/03/18(水) 20:53:36.95 ID:v4lpn9Mf.net
×アンドロイド
○サイボーグ

207 :774RR:2015/03/18(水) 21:03:14.40 ID:vqeJI3f/.net
妹!アンドロイドのネタバレ希望

208 :774RR:2015/03/18(水) 21:53:32.05 ID:muaOx7+a.net
>>205
すげえな

209 :774RR:2015/03/18(水) 23:55:43.67 ID:WRyoZ/Tu.net
抱かれたい道場は貴重だった…

まぁ、いい機会だから…と思って、他の作品を読んでみたが、
ゼロ戦のやつはちょっと気に入った

210 :774RR:2015/03/19(木) 00:00:14.41 ID:SxM64QUS.net
兄妹で高校生レーサーだった兄が交通事故で亡くなったらしい
アニメ好きだったみたいだからばくおんも読んでたかもしれんね

211 :774RR:2015/03/19(木) 00:05:23.74 ID:CkZSXr2Q.net
>>202
お前…現実と漫画の区別もつかなくなってしまったのか…

212 :774RR:2015/03/19(木) 00:27:31.30 ID:m4VraAXg.net
じくさー150だって凜ちゃん

213 :774RR:2015/03/19(木) 00:59:42.22 ID:xROeXBpq.net
ばくおんのキャラって転けないよね。
みんな安全運転だし。

214 :774RR:2015/03/19(木) 01:06:44.59 ID:I4vluRsO.net
凜が初登場で派手に転がってただろ
あと転倒、爆発、炎上は先輩の持ちネタだから

215 :774RR:2015/03/19(木) 02:04:59.47 ID:mxqXLopp.net
>>213
凛ちゃん初登場で派手にクラッシュ・Uターンで立ちゴケ・凛ちゃんダイナミック

216 :774RR:2015/03/19(木) 02:23:12.10 ID:K08mk5LI.net
凛ちゃんの初登場は教本読みながら登校

217 :774RR:2015/03/19(木) 02:57:41.25 ID:8PIflBp4.net
>>201
こけなきゃ良いよ確かに
信号待ちで車にカマ掘られる事すら
回避出来るならね

218 :774RR:2015/03/19(木) 06:08:53.27 ID:MAZRZmtP.net
(´・ω・`)おはモジャ

219 :774RR:2015/03/19(木) 07:35:19.44 ID:9MP47m9G.net
聖も転けてる

220 :774RR:2015/03/19(木) 09:59:37.22 ID:swy6Pc2L.net
ていうかネタ動画になにマジになってんだよw
https://www.youtube.com/watch?v=xZbjv40cFN4
これでもみて見分をひろげないさい
世の中は広いわw

221 :774RR:2015/03/19(木) 17:16:23.72 ID:MRf/veWi.net
モジャってなんでセロー乗ってんだろ?
バイク屋の娘でよりどりみどりなのに・・・階段登りは先輩がやってたしモトクロスってわけでもないし

222 :774RR:2015/03/19(木) 17:27:36.75 ID:4n8MSJO2.net
キャラの割り当てでYAMAHA縛り
その中からニコイチ、サンコイチ
パーツがよく出てなるべく単純な構造の400まで

223 :774RR:2015/03/19(木) 17:42:58.21 ID:BUxpuuuc.net
オフ担当が居ないからだろ?

224 :774RR:2015/03/19(木) 18:30:50.26 ID:jdTgWIkd.net
作者が乗ってるから

225 :774RR:2015/03/19(木) 19:08:02.79 ID:bvbqb0si.net
後付けでエピソード描いてもらいたいな

実はニコイチどころか脂肪事故車の水子イチ

226 :774RR:2015/03/19(木) 19:36:37.67 ID:eaU71exE.net
整備でばらしてたら
何でこんな所に長い直毛の髪の毛が?とか
シート下から謎の白い粉が出た!?とかね

227 :774RR:2015/03/19(木) 19:37:58.42 ID:sD+ld2Yx.net
脂身に堕胎経験ありだと
ゴムはちゃんと付けてた筈だが

228 :774RR:2015/03/19(木) 20:20:36.68 ID:wTApmzw4.net
モジャらなんだかんだ言ってヤマハ好きみたいだし、作中にあるように足が長くないから脚付きがいいものを選んだらSEROWなんだろ。
千雨が乗った時にメッチャ沈み込んだ描写があるし、相当脚付きよくしてそう。

229 :774RR:2015/03/19(木) 20:52:18.59 ID:0Sgk4chi.net
>>224
逆だぞ

230 :774RR:2015/03/19(木) 22:55:23.43 ID:okKSJICV.net
なんかいつの間にか過疎ってるよねこのスレ。
住人どっかに移動したの?

231 :774RR:2015/03/19(木) 22:56:02.25 ID:9MP47m9G.net
アンコ抜いて、サス最弱にしてるって千雨に説明してたろ

232 :774RR:2015/03/20(金) 00:10:33.44 ID:xBkxFPHU.net
元ypsが公認外されて球数がダブついてたセロー100台分のパーツで再生されたモジャ号

233 :774RR:2015/03/20(金) 00:29:26.85 ID:rUqYIaPP.net
「らいばる!!」とかで 丘の下の
丘の下商業が出てくるとか無いかな…

死神が通ってる学校だったりして…

234 :774RR:2015/03/20(金) 00:32:28.66 ID:2wCGEUrO.net
ん、おかのした

235 :774RR:2015/03/20(金) 00:36:24.62 ID:48aXJylf.net
ニンジャ250買った人の車載動画見たら
慣らし4000回転で800キロ、6000回転で800キロの計1600キロ
走らないといけないと聞いてカワサキには乗れないと思った
慣らし終わらないと高速走れないって言ってたし

236 :774RR:2015/03/20(金) 00:38:15.63 ID:WOy9/Y0J.net
足つきうんぬん言うならFZR250に乗ってほしいとこだけど、
さすがに古すぎるだろうしな。

237 :774RR:2015/03/20(金) 00:43:48.51 ID:3qGd4t5x.net
>>235
よくわからんのだが、実際、慣らさないとどうなんの?

238 :774RR:2015/03/20(金) 00:49:56.49 ID:zq4le67B.net
>>237
誤解を恐れずに言えば何も問題ないと思いますよ

239 :774RR:2015/03/20(金) 01:22:01.75 ID:It3YQ6aE.net
>>235
新車買うてきたんだが、慣らしてそんなにはしらなあかんの?

240 :774RR:2015/03/20(金) 01:27:33.91 ID:lWifHb1k.net
>>157
えびふらいの単行本って何年前だ?
ツイッターとかなかったんじゃね?

241 :774RR:2015/03/20(金) 02:39:29.50 ID:30rqMEzJ.net
新車の慣らし自体は
工作技術の向上で無用と言われてるけど
何らかの不具合が在った場合の早期発見とか
乗る人自体がバイクに慣れると言う意味でも
必要だと思います先輩!

242 :774RR:2015/03/20(金) 06:26:59.86 ID:k9A35F2M.net
ご丁寧に2段階に分けてまで、わざわざ説明書に記載してあるくらいだから、不必要ということは無い。

243 :774RR:2015/03/20(金) 06:47:42.13 ID:4EOr8QYy.net
ならし運転とか、寺社仏閣めぐりかよwwwww

244 :774RR:2015/03/20(金) 06:52:23.51 ID:fvdPz8ye.net
うちは河川道路目の前なので
景色見ながら周回してるだけで何のストレスも無く無難に終わるべんり

245 :774RR:2015/03/20(金) 07:19:01.16 ID:iKvNE0vR.net
(´・ω・`)おはモジャ

246 :774RR:2015/03/20(金) 07:53:30.76 ID:06QrOQgP.net
外人の納車直後にガシャーニング動画見てると
(ライダーの)慣らし運転大事だなって思うw

247 :774RR:2015/03/20(金) 07:54:14.82 ID:V+p+odkp.net
>>175
幻魔大戦辺りの年代ですなそれ

248 :774RR:2015/03/20(金) 09:45:26.09 ID:xBkxFPHU.net
>>246
それ、慣らし運転とと関係ないだろ

249 :774RR:2015/03/20(金) 10:26:10.62 ID:/PfjiqXf.net
外装慣らしも必須だろ

250 :774RR:2015/03/20(金) 10:32:42.63 ID:jCnWNaeV.net
外装おろしとも言う

251 :774RR:2015/03/20(金) 10:42:35.65 ID:YqSK74Oh.net
貯金おろし

252 :774RR:2015/03/20(金) 10:44:42.23 ID:YQvdT8se.net
皮むきだな(外装の)

253 :774RR:2015/03/20(金) 13:34:30.42 ID:ABx9J17/.net
昔某ピザ屋で宅配のバイトしてたけど、1回/2年くらいで新車が入った。
俺が丁寧に慣らし運転をした車体と、新車はえーして乗り回された車体が走行6000kmくらいで差が出始めてたよ。
具体的には全開発進したときの加速が、並んでスタートすると雲泥の差。
トップスピードは慣らしした方が相変わらず60km/h越えるのに対してしなかった方はこの時点で55km/h行かないくらい。
ちなみに法定の30km/hにゆっくり加速していくだけなら大差なし。
ホンダの2st3輪の話。

高校1年から専門学校卒業するまでで新車乗るのは3回あったがいずれも同じ結果だった。
最後の慣らしも10年前だから今はどうか知らんが慣らしはやるに越したことはないと思う。

254 :774RR:2015/03/20(金) 14:04:33.23 ID:zq4le67B.net
>>253
そのキミが丁寧に慣らし運転したバイクは、君以外は乗らなかったのかな・・・?

255 :774RR:2015/03/20(金) 14:19:40.10 ID:S/DOPDfs.net
慣らしは人のほうとは良く言うよな
個人的にはサスの当たりやタイヤの慣らしがメインだと思ってる

256 :774RR:2015/03/20(金) 14:38:07.24 ID:3qGd4t5x.net
慣らし前後の可動部分の金属表面とか
研究されとらんの?

257 :774RR:2015/03/20(金) 14:53:00.42 ID:Rgpy8vIc.net
//(▼▼)つ【金属部品の残留歪みや熱による変形で出る当たりを低負荷で均す】

258 :774RR:2015/03/20(金) 15:10:35.21 ID:7H2G8AZj.net
慣らしより日頃のメンテナンス

259 :774RR:2015/03/20(金) 15:39:41.32 ID:jCnWNaeV.net
中古車ばかり買ってるから慣らしなんてしたことないなぁ

260 :774RR:2015/03/20(金) 15:42:53.09 ID:+ZrcRW/D.net
生まれたてのエンジンはユーザーの手元に届くまでにどれくらいマワされちゃうんですの?

261 :774RR:2015/03/20(金) 16:48:12.12 ID:ABx9J17/.net
>>254
慣らしっつっても150kmとかだったとおもうけど、たまたま納車された時は3連勤だったし乗車記録見るかぎり俺以外乗ってなかったよ。
もちろんそのあとはみんな好きに乗ってたけど

262 :774RR:2015/03/20(金) 17:09:13.02 ID:96uon7Xj.net
最初のオイル交換までは大人しめに回したいなぁ鉄粉だらけだし

263 :774RR:2015/03/20(金) 17:39:09.55 ID:rUqYIaPP.net
今号のスマイルバイクでYZF-R25の慣らしで1万回転までとか書いてる人が居たけど、
R25って2万とか回るのかな…

慣らしはレッドの半分くらいって教わったんだけどね。

264 :774RR:2015/03/20(金) 17:51:07.15 ID:Narprj5F.net
>>230
最近ばくおん!!面白くないしな…。
やっぱチャリ炎上からかな?
つまらなくなったのは

最近の話で良かったのってNSRの話くらいだ。バイクが世界からなくなる夢落ちもなかなかだったが

早川さんの女の子化とか、特に最近は死神くんとかギャグがだだ滑りの意味不明なキャラが出てくるし

期待されていたチサメのマシンがスクーターだし、この漫画に過度に期待しすぎた層が見切りつけ始めただけでしょ

265 :774RR:2015/03/20(金) 18:16:25.72 ID:MwCCwxqO.net
元々バイクネタ全般っぽいとこあったから住人のネタが尽きたんじゃね?

266 :774RR:2015/03/20(金) 18:24:00.07 ID:pzOhD8fT.net
最終的にはホモネタに走る可能性が微レ存?

267 :774RR:2015/03/20(金) 19:53:31.61 ID:zq4le67B.net
>>261
150km???????

268 :774RR:2015/03/20(金) 20:32:22.67 ID:+HK7gjZ8.net
>>267
レーサーの慣らしはそんなもん。

269 :774RR:2015/03/20(金) 20:52:55.30 ID:Rgpy8vIc.net
//(▼▼)つ【>>266 とある先輩の超操縦法】

270 :774RR:2015/03/20(金) 21:09:06.54 ID:IrDD2Y9x.net
>>264
スクーターじゃツーリングついていけないじゃん

271 :774RR:2015/03/20(金) 21:17:08.63 ID:LKrUr9zr.net
最高速トライアルやりつつ
ツーリング行くのか?
普通は最も遅い車種の
ペースに合わせるもんだ

272 :774RR:2015/03/20(金) 21:55:38.71 ID:M6TVXB+j.net
>>253
貴重な経験したな

273 :774RR:2015/03/20(金) 22:06:52.23 ID:ABx9J17/.net
>>267
少ないと思うだろうけど業務に差し障り出るし、そこまでは20km/hでタコメーターないけど急加速しないでジリジリ。
たったそれだけで差が出てるんだから俺が3連発で当たり引いたとかじゃなきゃやってよかったと思うけど。2年経つと大体2万kmちょいくらいで新しいのに交換。

274 :774RR:2015/03/20(金) 23:38:58.71 ID:Rgpy8vIc.net
//(▼▼)つ【>>273 スクーターなら30km/hスタートで走行50km毎に10km/hずつ上げる程度で】

275 :774RR:2015/03/21(土) 00:16:42.70 ID:tC/zyYTe.net
ついに買ったよ!
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/i/r/tires2or4/12462009760104.jpg

276 :774RR:2015/03/21(土) 00:17:27.23 ID:fphwoatE.net
怖っ

277 :774RR:2015/03/21(土) 00:30:34.76 ID:e181K03q.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

278 :774RR:2015/03/21(土) 01:13:30.80 ID:vO2BmuAj.net
行き着けのバイク屋で
ジムカーナやりません? と
リターンライダーの僕に誘いが来たが
ばくおん!!もジムカーナをやらんかな…

あと、安全講習会ネタも面白いと思う。

279 :774RR:2015/03/21(土) 01:29:01.30 ID:xIR6xx0Y.net
六四天安門

280 :774RR:2015/03/21(土) 02:35:40.66 ID:BE/2RIHM.net
たった150kmの慣らしで変わるとは思えないが……

281 :774RR:2015/03/21(土) 03:56:40.76 ID:T4qp/j+H.net
>>280
「0」ひとつ間違えてるだろ

282 :774RR:2015/03/21(土) 07:05:43.25 ID:FCnwnOgO.net
(´・ω・`)おはモジャ

283 :774RR:2015/03/21(土) 08:28:30.14 ID:Wh5aAxMX.net
ttp://www.autoby.jp/blog/2015/03/mcs2014-b7da.html
でかいモンキー、さしずめ「キングコング」といったところか?
NM4やらF6Cやら最近のホンダは面白い顔のバイク出してくるねぇ

キャンプも想定ならもっとでかいキャリア欲しかったな

284 :774RR:2015/03/21(土) 08:30:06.79 ID:xBxEmU9L.net
たった15kmの慣らしで変わるとは思えないが……

285 :774RR:2015/03/21(土) 08:30:54.02 ID:U47wmd1o.net
>>278
そのバイク屋はパワーバンドきむらだな。俺にはわかる

286 :774RR:2015/03/21(土) 08:55:24.22 ID:j74zMu7n.net
>>283
http://i.imgur.com/7BuNIcI.jpg
昨日大阪モーターサイクルショーでカスタム屋さんがモンキーに250cc積んで「キングコング」というのを作ってたわ

287 :774RR:2015/03/21(土) 11:37:11.55 ID:WEbq3Jef.net
Classroom☆Crisis

バイクアニメきたな

288 :774RR:2015/03/21(土) 11:39:59.87 ID:17vVJNIc.net
>>284
違う、そうじゃない

289 :774RR:2015/03/21(土) 11:52:28.90 ID:zfW+K0p6.net
大阪・日本橋のメロンブックスにスマイルバイクがまだ2〜3冊棚に並んでたよ

290 :774RR:2015/03/21(土) 12:14:23.21 ID:8YhTJsrO.net
「けいおん」のパクリの「ばくおん」が、さらにパクられるのか。

291 :774RR:2015/03/21(土) 12:21:07.08 ID:xIR6xx0Y.net
>>287
なんだこのバカスクのリアについてるような扁平タイヤは。

292 :774RR:2015/03/21(土) 15:45:16.07 ID:0ZcW1t7t.net
慣らしと言えば、試乗車上がりのバイクをリッター350円のオイルで買物からサーキットまで6万キロ乗って、こないだエンジン開けたらシリンダーのクロスハッチまで綺麗に残ってたよ

俺自身は慣らしをする方だけどね

293 :774RR:2015/03/21(土) 16:50:01.76 ID:nZu0/l2Y.net
>>287
まてコレ何ccだよ

294 :774RR:2015/03/21(土) 17:14:04.95 ID:TMWz7NI5.net
かっけー!
https://youtu.be/B2CdfqpAfpU

295 :774RR:2015/03/21(土) 17:54:05.20 ID:fMed8NbG.net
スクーターはバイクじゃないだろ

296 :774RR:2015/03/21(土) 18:36:03.36 ID:8mQ4fvBj.net
バイクは公道で乗るものじゃない→スクーターはバイクじゃないので公道で乗ってもいい

297 :774RR:2015/03/21(土) 18:40:45.77 ID:q3TF/cQF.net
こんな人生送りたかった…
https://www.youtube.com/watch?v=w_pkXIonB5Q

298 :774RR:2015/03/21(土) 21:29:23.50 ID:n5cxhDT5.net
誰が
BBSピンクやねん!





Think different? by 2ch.net/bbspink.com

299 :774RR:2015/03/21(土) 22:06:04.18 ID:U47wmd1o.net
ビンクちゃんは外れたはず




(広告:2ちゃんねるはアップルコンピュータの絶大なる支援のもとに運営されています)

300 :774RR:2015/03/21(土) 23:41:54.05 ID:v4yvd4ZW.net
//(▼▼)つ【若松通商で買ったThinkPadだから問題無い】

301 :774RR:2015/03/22(日) 00:24:55.00 ID:c+WkhwIy.net
http://i.imgur.com/VMGcAXz.jpg
聖杯

302 :774RR:2015/03/22(日) 01:12:55.52 ID:s6IPCg++.net
>>253
頭悪そう

303 :774RR:2015/03/22(日) 03:04:21.57 ID:sYQ4TwwS.net
今更になってモジャの可愛さに気づいた

304 :774RR:2015/03/22(日) 06:56:06.87 ID:V08nkIyA.net
凜のおっぱいあげ!

305 :774RR:2015/03/22(日) 07:01:01.93 ID:eqzHgBEe.net
(´・ω・`)おはモジャ

306 :774RR:2015/03/22(日) 09:09:20.79 ID:sS36aV2Z.net
先輩

307 :774RR:2015/03/22(日) 11:29:14.63 ID:ZsBBnKND.net
>>278
いつか参加してみたいけどあれよくコース覚えられるよな
おれは絶対間違える自信があるぞ

308 :774RR:2015/03/22(日) 15:40:08.73 ID:wObk040X.net
>>307
結構本番でも間違える人多いよ

覚えるポイントを理解すればそんなに難しくも無いんだけどね

309 :774RR:2015/03/22(日) 16:02:27.23 ID:EBzUn1oB.net
>>301
昔買ったのと違うな

310 :774RR:2015/03/22(日) 20:55:43.14 ID:XuobCjNz.net
【茨城】大型バイクでツーリングの男性(52)、軽トラックと衝突して死亡
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427023158/

311 :774RR:2015/03/22(日) 21:07:01.10 ID:YG3h+IY+.net
//(▼▼)つ【軽バンに11人乗りしてトラックと正面衝突しても死なないのに】

312 :774RR:2015/03/22(日) 21:08:10.40 ID:p2mlJVs7.net
>>263
取説だと7000rpm

313 :774RR:2015/03/22(日) 21:09:08.79 ID:6kGBxeBo.net
>>310
清水!まさかおそ乗りのあの?
と思ってスレを見たら
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64485.jpg
バイク違うけどおそ乗り大先生と同じタイプっぽいな

314 :774RR:2015/03/22(日) 21:23:04.34 ID:dN1YFljM.net
頭部のダメージで脂肪か
どこのメットを使ってたのか気になるな

315 :774RR:2015/03/22(日) 21:49:35.71 ID:I8H6eA0W.net
>>312
取説は8400r/minで1000kmまたは1ヵ月
買った俺が言うから間違いない

316 :774RR:2015/03/22(日) 22:00:45.58 ID:tSogGdNn.net
>>315
下道で8000も回す事ってあるかな…

317 :774RR:2015/03/22(日) 23:13:34.17 ID:uf1sMfXG.net
大阪モタサイ行ってきた
ホンダはアプリのイメージキャラクターに「ばくおん!!」を使用
「わんおふ」とはなんだったのか

318 :774RR:2015/03/22(日) 23:37:57.39 ID:I8H6eA0W.net
>>316
6速8400回転で120〜130km/hくらい
ギアを落とせば回せそうだけども、そこまでは試したことない

319 :774RR:2015/03/23(月) 02:25:10.95 ID:ts3HOMS/.net
回すか回さないかは人次第だろ

320 :774RR:2015/03/23(月) 04:16:50.13 ID:GzId0WEi.net
http://i.imgur.com/NwDpXFC.jpg
きゃわわ

321 :774RR:2015/03/23(月) 07:31:13.71 ID:QG4hjBnq.net
>>320
グロ

322 :774RR:2015/03/23(月) 14:16:08.29 ID:BNNgoVhs.net
おはモジャも急いだよな
お前のモジャ公愛は忘れねえよ

323 :774RR:2015/03/23(月) 16:45:01.93 ID:kztrEHIS.net
スズキの工場、鋳型と機械に挟まれ社員死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150323-OYT1T50030.html
2015年03月23日 15時32分

21日午後11時頃、静岡県掛川市西大渕のスズキ大須賀工場で、自動車のエンジン部品の鋳型を製造する機械がずれ、元の位置に戻そうとした同社社員広田直さん(35)が、出来上がった鋳型と機械の隙間に挟まれた。
広田さんは病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。
同社と掛川署によると、広田さんは、別の男性と機械を戻そうとした際、何らかの原因で挟まれたという。同署が詳しい事故原因を調べている。

324 :774RR:2015/03/23(月) 17:00:45.04 ID:ijiZJhcX.net
そのワゴンRは身を潰されるように走るという

325 :774RR:2015/03/23(月) 17:19:57.14 ID:kztrEHIS.net
鈴木修 「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%AE_(%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6)

326 :774RR:2015/03/23(月) 18:39:39.14 ID:8owSeTQd.net
>>315
すまんな

327 :774RR:2015/03/23(月) 18:49:20.79 ID:iLGriPIn.net
//(▼▼)つ【むしろ派遣や期間工じゃなくて社員直々にやるんだな】

328 :774RR:2015/03/23(月) 20:04:28.98 ID:UrPdV/Ix.net
>>323
確か1986年か1987年、本田技研の工場でもそんな事故があった
鈴鹿だったか浜松だったかは思い出せんが…3勤から1勤に切り替える引継ぎの時、1勤オペが見つけたそうなんだが、
ダイカストマシンにばっちり挟まれてノシイカになった事故だったんだけど、
ダイカストマシンの前に靴がそろえて脱いであった、と当時いた狭山工場の現場の班長さんが言ってた。
今でも思い出しトラウマになってる話だ。
あと、鈴鹿工場の廃塗料一次濾過設備に担当者が落っこちてほとんど溶けちゃった話、とか
狭山工場の下面ワックス塗る工程でボヤがでて、こともあろうに見物に行った外部業者の奴が煙にまきこまれて死んだ話とか
けっこうやばい話聞きながら今も務めてるな。

329 :774RR:2015/03/23(月) 20:42:13.11 ID:hKnUOITR.net
トヨタでも
アルファだかベルファの
プレスでやってた気がする

>>328
野次馬行って二次災害に合うのは
自業自得だろ

330 :774RR:2015/03/23(月) 20:48:27.22 ID:iLGriPIn.net
//(▼▼)つ【学校で整地用のコンダラに轢かれた事故も昔あったとか…】

331 :774RR:2015/03/23(月) 20:57:20.75 ID:0Rrhgm4k.net
重いコンダラ試練の道をか、、同業者だな、貴様…

332 :774RR:2015/03/23(月) 21:07:39.16 ID:zHvHQyIp.net
そんなこと言ったら一般道なんか死亡事故の現場だらけだぞ。
直接見ちゃった人とか、生前を知ってる人だときついけど。
知らない人の事故まで気にしてたらバイクなんか乗れない。

333 :774RR:2015/03/23(月) 21:14:15.82 ID:Vo//0/4a.net
ttp://natalie.mu/comic/pp/bakuon_ebj
eBookJapan「ばくおん!!」特集 (1/3) - コミックナタリー Power Push

334 :774RR:2015/03/23(月) 21:44:56.70 ID:+x8xkFsV.net
お前ら急ぐなよ
って違う漫画か・・・

335 :774RR:2015/03/23(月) 22:07:37.58 ID:2PPvmwUc.net
http://i.imgur.com/dn45lY4.jpg
これ、どこにTENGAを装着するの?

336 :774RR:2015/03/23(月) 22:11:04.66 ID:xaRDRei6.net
口の部分に

337 :774RR:2015/03/23(月) 22:20:27.62 ID:KXHkHzI5.net
>>335
ちょうど股間あたりでピストン運動してそうな絵だな…

338 :774RR:2015/03/23(月) 23:23:30.70 ID:OpeYKtD4.net
ばくおん仕様ならTENGAじゃなくてコッチかhttp://i.imgur.com/qJSAqLq.jpg
http://i.imgur.com/37RviNz.jpg

339 :774RR:2015/03/23(月) 23:24:00.95 ID:iLGriPIn.net
//(;▼▼)つ【まさかリアル先輩1号氏か…↓】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150323-00000529-san-soci

340 :774RR:2015/03/23(月) 23:39:51.50 ID:KXHkHzI5.net
>>338
チブアイブって有るから、
「ばくおん」でも「はぐおん」とか作るとか…
跳 とか 淋 とか 音叉 とか 妃尻 とか 雷霧 とか…

341 :774RR:2015/03/23(月) 23:42:35.10 ID:C2u3aAAo.net
http://i.imgur.com/dkJ1FNL.jpg

342 :774RR:2015/03/23(月) 23:44:13.31 ID:rVF7AAR7.net
https://www.facebook.com/hirofumi.simizu.90
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64485.jpg

343 :774RR:2015/03/23(月) 23:49:36.97 ID:uXqP/Dy7.net
ハンドルについてる変身ベルトみたいなのはなんなんだろか

>>341
乳が不自然にでかいな、、、

344 :774RR:2015/03/23(月) 23:56:10.15 ID:/Tye92ET.net
たぶん胸部パッドを入れてるんだよ

345 :774RR:2015/03/24(火) 00:01:08.26 ID:7w2sALn5.net
>>344
http://i.imgur.com/ukGga5K.jpg

346 :774RR:2015/03/24(火) 00:24:56.91 ID:9agpH/xX.net
>>343
変身ベルトは、プロテクターつきのグローブじゃね?

347 :774RR:2015/03/24(火) 00:30:37.22 ID:iRCVzXTz.net
>>346
なるほど言われてみると
そう見える
というかそれにしか見えなくなったw

348 :774RR:2015/03/24(火) 01:06:56.59 ID:hX4IGZxf.net
「女子高生とイタリアン」 って
女子高生がMVアグスタに乗るって言う現実には「?」な同人誌を買った…
作者がF3のオーナーらしい。

349 :774RR:2015/03/24(火) 01:09:49.88 ID:X5sBxCz9.net
>>348
ソレ バイク板の絵描きスレ?にたまに出没してた人じゃねぇかな?

350 :774RR:2015/03/24(火) 01:42:45.40 ID:hX4IGZxf.net
>>349
そんな人なんか…

351 :774RR:2015/03/24(火) 10:42:54.15 ID:zWjjkc0Y.net
休載age

352 :774RR:2015/03/24(火) 12:02:49.78 ID:YlMa/r14.net
>>350
渋にも絵アゲてんね…CBR600RR乗りの彼女が居るらしい…モゲろw

353 :774RR:2015/03/24(火) 17:44:25.62 ID:Vborlf3t.net
http://news.bikebros.co.jp/info/news20150324-04/
リアルでコスプレすると制服は普通すぎてダサいなw
やっぱりスズキのツナギじゃないと。巨乳限定だが。

354 :774RR:2015/03/24(火) 17:55:41.21 ID:dnohMcek.net
羽音をイメージしてるのだろうから乗馬ズボンが良かったなー
肌色の露出が少ないからカメコ共からは不評かもだがw

355 :774RR:2015/03/24(火) 18:43:42.03 ID:xV1C/R6F.net
>>353
なんかすげえ昭和を感じる

356 :774RR:2015/03/24(火) 18:45:01.13 ID:2TCc/1O2.net
どうせなら来夢先輩になってくれればよかったのに

357 :774RR:2015/03/24(火) 19:19:24.47 ID:ECGkf3Kg.net
なんでピンクのCB400じゃないんだよ
なんでモジャがいないんだよ

358 :774RR:2015/03/24(火) 20:03:32.82 ID:RDP+gmSp.net
>>355
眉毛が太いからじゃね?口紅もやたら赤いし

359 :774RR:2015/03/24(火) 20:28:33.89 ID:TIbw++5E.net
陰毛はまずいだろ

360 :774RR:2015/03/24(火) 21:16:49.55 ID:FdZLQTKB.net
スズキ GSR250F(鈴乃木凛仕様車)ってのがどんな仕上がりなのか気になる。
カタナのフロントカウル付けてたり…しないよな

361 :774RR:2015/03/24(火) 21:43:20.21 ID:89E+fHRm.net
キリンみたいにアッパーカウルめちゃめちゃながいんじゃね

362 :774RR:2015/03/24(火) 21:46:38.59 ID:flOquB3m.net
単にペインティングとかステッカー貼ってるだけだったらがっかりだな

363 :774RR:2015/03/24(火) 22:00:48.15 ID:Mp2RXvsg.net
>>328
俺も狭山工場で働いてたよ。
「これから点検の為、警報が鳴ります」
っていう放送の後、数回警報が鳴ったんだけど、しばらくしてからまた鳴って、
「また点検か」なんて皆思って仕事していたら、本当のボヤだったなんてことがあったな。

>>348
俺もそれ買った。
つーか、この板だけでも俺含め知っている人が4人もいるなんて、そんな有名な人だったのか?

364 :774RR:2015/03/24(火) 22:44:43.51 ID:EizwNKFK.net
250はカタナにあらず!

365 :774RR:2015/03/24(火) 22:53:05.22 ID:QxxYDijD.net
>>364
GS125E「禿しく同意!!」

366 :774RR:2015/03/24(火) 23:30:48.80 ID:yE69+rKD.net
ヤマハ発動機は3月24日、中型二輪『YZF-R25』のサイドスタンド跳ね上げ忘れ防止装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『YZF-R25』1車種で、2014年10月6日から2015年2月26日に製造された計3739台

http://img.response.jp/imgs/thumb_h/857463.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/857464.jpg
http://response.jp/article/2015/03/24/247316.html

367 :774RR:2015/03/25(水) 00:22:38.51 ID:OaQiaTlp.net
>>364
250は脇差し

368 :774RR:2015/03/25(水) 00:40:06.68 ID:iI+ND1/h.net
250は脇差し
400は長脇差し
750は耕運機

369 :774RR:2015/03/25(水) 00:58:35.85 ID:XlEDCFPa.net
みんなときひろみ知ってるの?
千葉か埼玉の人で更にバイクTV見てる人しか知らないだろ

370 :774RR:2015/03/25(水) 01:20:12.02 ID:sc0J1Inr.net
今回のスマイルバイク買って知ったが可愛いよな
バイクTVに出てるのかいいこと聞いた

371 :774RR:2015/03/25(水) 01:29:09.58 ID:4L4xgpQ8.net
>>369
ヤーマンとか洗剤革命時代しか知らんww

372 :774RR:2015/03/25(水) 01:38:16.96 ID:OaQiaTlp.net
>>369
バイク雑誌見てれば知っとるだろ

373 :774RR:2015/03/25(水) 01:53:12.68 ID:4L4xgpQ8.net
>>371
IDが4L4… 4L3ならRZ250だったのに…

374 :774RR:2015/03/25(水) 04:10:27.62 ID:pwAqvj/i.net
http://www.t-scitech.net/kitchen/goki/goki08c.htm

375 :774RR:2015/03/25(水) 07:21:50.46 ID:hhbXs/e7.net
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

グロ中尉[First Lieutenant Gros]
   (1932〜 アメリカ)

376 :774RR:2015/03/25(水) 10:49:22.28 ID:iVPfqh9q.net
>>369
タンデムスタイルに柚猫で取り上げられた時からブログ見てたよ
当時は正真正銘のJKライダーだったな

377 :774RR:2015/03/26(木) 06:32:38.52 ID:yljp4CO5.net
(´・ω・`)おはモジャ

378 :774RR:2015/03/26(木) 08:23:44.65 ID:uCoCF4se.net
AKBグループで
高校生でCB400乗ってる娘
居た筈だけど最近見ないな

379 :774RR:2015/03/26(木) 09:08:55.53 ID:PEDeuhub.net
ダンスってしまったのか

380 :774RR:2015/03/26(木) 09:21:05.15 ID:9eMDjukE.net
MNBの中川紘美って子か
卒業してしまったが大型二輪免許も持ってるそうだな

381 :774RR:2015/03/26(木) 09:43:13.29 ID:hd20iz0D.net
ま、マンボー

382 :774RR:2015/03/26(木) 19:02:46.57 ID:jChY7tu/.net
http://fat.gfycat.com/BitesizedMinorBlackbird.gif

383 :774RR:2015/03/26(木) 23:47:20.52 ID:SS5eWvM3.net
「ばくおん!!」“公式痛車”がモーターサイクルショーに登場、一般販売も
http://natalie.mu/comic/news/142125

384 :774RR:2015/03/27(金) 00:03:00.55 ID:2KlhsAaG.net
トリシティのCMやってるねモジャ(´・ω・`)
この調子で他のバイクもCMやってモジャ

385 :774RR:2015/03/27(金) 00:13:57.80 ID:u+Nw00F3.net
国内ヤマハは広告のセンスないから止めた方がいい。なんでダークサイドがおっさんのシャワーになるんだよ

386 :774RR:2015/03/27(金) 00:40:41.34 ID:FEFqmt3P.net
CMではホンダのセンスに敵うメーカーはいまい

387 :774RR:2015/03/27(金) 01:05:47.85 ID:88+uFhxY.net
SUZUKIのGSR250のテレビCMカッコいいよ

388 :774RR:2015/03/27(金) 01:56:42.39 ID:2KlhsAaG.net
>>383
なぜモジャ仕様のR25が無いのか
それはそうとこの痛カウル、ガシャーニングしたら交換できるのかな

389 :774RR:2015/03/27(金) 02:33:58.48 ID:w/Xy0EIi.net
最後に見たバイクのCMなんてもう思い出さんな
いまでもやってんの?

390 :774RR:2015/03/27(金) 02:47:21.01 ID:6g9XPfah.net
>>388
聖仕様のパニガーレに来夢先輩仕様のZX12Rも…
千雨仕様のPCXも欲しい。

391 :774RR:2015/03/27(金) 07:07:04.20 ID:EDP8YAgj.net
(´・ω・`)おはモジャ

392 :774RR:2015/03/27(金) 08:49:41.01 ID:s2InuQqB.net
>>389
スクーターならトリシティとかかな

昔、まだ黒人の頃のマイケルジャクソンがスズキのLove のCMやっていたしスクーターはわりとある
https://www.youtube.com/watch?v=yp-GfcFmYtg

393 :774RR:2015/03/27(金) 08:52:25.20 ID:FEFqmt3P.net
衛星放送だとバイクのCMやってるよ

394 :774RR:2015/03/27(金) 14:33:39.50 ID:6CKaRanb.net
>>390
シートにドリル付きのは要らないんだ・・・

395 :774RR:2015/03/27(金) 15:12:22.67 ID:AUZOKJ5o.net
むしろ凜くれ

396 :774RR:2015/03/27(金) 17:31:31.26 ID:jk5Cg/Ob.net
じゃあ俺はモジャな

397 :774RR:2015/03/27(金) 17:47:17.71 ID:q0RdM5SY.net
じゃあ俺弟ズで。

398 :774RR:2015/03/27(金) 19:03:24.79 ID:yY2W/SsL.net
RC250、250Duke、ワールドプレミアで東京MCSで発表!!

新たにスリッパークラッチ搭載
https://twitter.com/BessatsuMC/status/581277939406233600
http://pbs.twimg.com/media/CBEdNLnUQAAiIHr.jpg:large?.jpg
もちろん125/200/390と同じく、ABS標準装備
https://twitter.com/BessatsuMC/status/581278643759886336
http://pbs.twimg.com/media/CBEd2L4UUAAa8-i.jpg:large?.jpg
31馬力
https://twitter.com/BessatsuMC/status/581277582546452480
http://pbs.twimg.com/media/CBEc4afVIAAm3YC.jpg:large?.jpg

速報! KTM RC250 および Duke250 日本で発表!!
https://twitter.com/ratton99/status/581277392959737856
http://pbs.twimg.com/media/CBEcsy6UQAAkG8Y.jpg:large?.jpg

399 :774RR:2015/03/27(金) 19:06:53.24 ID:yY2W/SsL.net
RC250に、こっそり世界一早く乗ってた、ヤンマシキャラ

■ KTM、おりもとみまな、内外出版のバイク雑誌3つ(ヤングマシン、MOTOツーリング、ビッグマシン)で、新たなコラボ
http://blog.livedoor.jp/mototouring/archives/42655320.html
http://livedoor.blogimg.jp/mototouring/imgs/4/1/41824b76.jpg

ヤングマシンの擬人化に成功!?
http://blog.livedoor.jp/youngmachine_blog1/archives/1749018.html

【ヤングマシン擬人化キャラ】
名前:若井まちね
年齢:17歳 血液型:O型
愛車:RC250
趣味:バイク!
コメント:モトGPのライダーかっこぃぃ!

【BIG MACHINE擬人化キャラ】
名前:まさるこころ
年齢:永遠の18歳
血液型:B型
愛車:CB1300SB
趣味:書道
コメント:理不尽な追い抜きは赦しませんよぉ

【MOTOツーリング擬人化キャラ】
名前:元津りんこ
年齢:19歳
血液型:AB型
愛車:セロー250
趣味:キャンプ用品集め
コメント:夏はやっぱりダム巡りだよねっ!

400 :774RR:2015/03/27(金) 19:59:17.10 ID:XuRNgWy7.net
未成年でリッターとか保険代すごそうだな

401 :774RR:2015/03/27(金) 20:24:47.98 ID:hhHEBEdz.net
>>398
うほおおお!
これは欲しい。今まで200で微妙だと思ってたから不満点が無くなったわ。

と言いつつVTR250から乗り換えるほどでもないよな…。
乗り換えるなら大型乗りたい。

402 :774RR:2015/03/27(金) 20:31:46.14 ID:Cv+5dEu/.net
390か250ベースのデュアルパーパス出るなら考えるかな…
今の所はCRF250rally待ちだわ…

403 :774RR:2015/03/27(金) 20:35:13.95 ID:Ar+4/ulA.net
>>400
俺も初見で現実味のない車種設定に萎えたが

> 年齢:永遠の18歳
我らが先輩と同業者だ

404 :774RR:2015/03/27(金) 22:08:05.71 ID:hIGdulG1.net
RCって何かに似てると思ってたけど、これだった
http://i.imgur.com/TQM7c0C.jpg

405 :774RR:2015/03/27(金) 22:37:11.96 ID:NLhnUxgV.net
>>403
ガラスの十代、つまり

406 :774RR:2015/03/27(金) 22:54:53.33 ID:GzCkbIy6.net
>>404
こいつらと似てるのはテネレのコンセプトモデルだろhttp://i.imgur.com/v8YvCV4.jpg

407 :774RR:2015/03/27(金) 23:31:56.54 ID:w/WWNqHz.net
モーターサイクルショーに公式痛車登場! ハライチ岩井が語るバイク&「ばくおん!!」道
http://natalie.mu/comic/pp/bakuon_ebj

マンガ読んでるんだろうけど、漂うにわか臭

408 :774RR:2015/03/27(金) 23:54:41.69 ID:H4XsVLUb.net
>>403
永遠の17歳な、ほっちゃん!ほぁー!ほぁー!!

409 :774RR:2015/03/28(土) 00:52:04.05 ID:OaYcOUUp.net
(´・ω・`)03GEN-fかっこいいねモジャ

410 :774RR:2015/03/28(土) 03:19:14.65 ID:Emt3f9Y2.net
>>407
最近とったとか、昔は興味なかったけど、何となくってところは、素直で共感出来たけど、この人誰?

411 :774RR:2015/03/28(土) 04:35:19.63 ID:EA5IIjXC.net
>>410
ハライチの澤部じゃない方

412 :774RR:2015/03/28(土) 07:03:06.62 ID:/tA9bYcs.net
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/3/a/3ab6ed17.jpg

413 :774RR:2015/03/28(土) 07:20:51.18 ID:D+f+Qr/N.net
>>412
モンキーが工具の代表みたいに描かれてるのがすっごいムカつく

414 :774RR:2015/03/28(土) 08:09:08.92 ID:p8y/dyGL.net
>>413
工具の代表って言ったら六角レンチだよな

415 :774RR:2015/03/28(土) 08:11:43.61 ID:0P2hCMFg.net
>>407
芸人で最近バイク乗り始めた人はケンコバの影響が大きいんだろうか。
他にもいたよね。

416 :774RR:2015/03/28(土) 08:22:47.25 ID:11wm8mqE.net
>>412
なんかモトコンポっぽい

417 :774RR:2015/03/28(土) 08:44:47.29 ID:qugmV288.net
>>413
モンキーは適切サイズ持ってない時の控えって感じ?

418 :774RR:2015/03/28(土) 09:06:55.35 ID:ms6FiiVI.net
芸人で最近バイクに乗り始めたやつはバイク芸人として仕事が欲しいだけのやつ

419 :774RR:2015/03/28(土) 09:10:03.81 ID:8bcpwJga.net
そうだよな。和代は本物だよな。

420 :774RR:2015/03/28(土) 09:20:05.44 ID:Lqfu2bxv.net
勝間?あいつは確かに芸人だ

421 :774RR:2015/03/28(土) 09:28:33.76 ID:HDVPa+Ae.net
>>418
徳井もそんな感じだよね。
福田の影響もあるだろうけど。

422 :774RR:2015/03/28(土) 10:14:04.15 ID:k4lNQpf6.net
まあきっかけなんてなんでもいいじゃない
バイクに乗ればモテる
教習所には出会いがある
と騙された俺だっているんだし

423 :774RR:2015/03/28(土) 10:19:26.96 ID:ms6FiiVI.net
始まりがあれば終わりがあるように、
出会いがあればまた、別れもあるのです。

永遠に続くこのスレの関係、
それはどんなに幸せなことでしょう。

ここ、ばくおスレには、一つの伝説があります。

424 :774RR:2015/03/28(土) 10:23:53.05 ID:yj6wcZR+.net
なんか知らんが、ばくお、で台無し

425 :774RR:2015/03/28(土) 10:26:19.50 ID:LJIh0Dq/.net
BAKUO

426 :774RR:2015/03/28(土) 10:27:29.67 ID:4jJyPiTX.net
愛が無い奴が仕事欲しさに薄っぺらいコメントとかバイク愛とか語ると白々しくて嫌

427 :774RR:2015/03/28(土) 10:28:13.08 ID:ms6FiiVI.net
電脳の世界にある一つの某掲示板
その掲示板で烈発売日の前日に、

いつものアイツからの書き込みでネタバレした
スレ住人達は、永遠にモジャな関係になれるという伝説が…

428 :774RR:2015/03/28(土) 10:37:42.39 ID:k4lNQpf6.net
売れてない芸人って安い不人気車とかに乗ってんのかな?
旧車外車のイメージしかないが

429 :774RR:2015/03/28(土) 11:00:56.68 ID:Emt3f9Y2.net
じゃあどんなゲーニンなら良いんだw
岩城コウイチとか大鶴義丹とかあの辺の不良上がりの在日か?
あいつらは根っからバイク好きそうじゃないか。

430 :774RR:2015/03/28(土) 11:41:18.38 ID:4jJyPiTX.net
>>429
バイク番組だからそれでもいいよ。
別に嫌韓とかどうでもいいし。

431 :774RR:2015/03/28(土) 11:46:21.79 ID:tpX2pMhx.net
http://imgur.com/7yL9Awe.jpg
http://imgur.com/5MKBIDz.jpg
http://imgur.com/iRYPNXe.jpg

432 :774RR:2015/03/28(土) 11:48:26.88 ID:tpX2pMhx.net
http://imgur.com/i408Frd.jpg
http://imgur.com/sSyChtV.jpg
http://imgur.com/pKwF1K9.jpg

433 :774RR:2015/03/28(土) 12:28:25.44 ID:QAzWc/tC.net
とんねるずのみなさんのおかげですのツーリング企画で
メンバーの殆どがハーレーだったのはちょっと萎えた
芸人のハーレーはニワカ感がなんか強い

434 :774RR:2015/03/28(土) 12:29:23.61 ID:8bcpwJga.net
>>431-432
いつも思うんだけど、ただ今ある絵をぺたりと貼っただけで痛車ってのはどうかと思う。
個人でやるならともかく、企業がやんならグッスマのミクカーくらい統一感あるデザインして欲しいわ。

435 :774RR:2015/03/28(土) 12:39:46.04 ID:LLTJGWAJ.net
>>434
んなこと言ったら原作者に書き下ろしてもらわないかんだろ! それを理由にまた休載させたいのか?

436 :774RR:2015/03/28(土) 12:47:33.31 ID:p8y/dyGL.net
>>419>>420
あのおばさん自転車はどうしたんだ…
ってかバイクにも今乗ってるのか?

437 :774RR:2015/03/28(土) 12:57:27.68 ID:N0GFnLnK.net
>>400
バイクの保険料は126から上は変わらんでしょ。
スズキで言えばバンバンでも隼でも保険料は一緒だよ。

438 :774RR:2015/03/28(土) 13:09:17.27 ID:11wm8mqE.net
立て看板の肉が書き下ろしじゃなかった?

439 :774RR:2015/03/28(土) 13:22:19.12 ID:G58QuxNU.net
>>431
なんでもうちょっと下半身までにしなかったのだ…
んで穴が明いてないとダメだろう。
>>730
こっちはタンクパッドが必要だな。

440 :774RR:2015/03/28(土) 13:24:28.15 ID:LLTJGWAJ.net
>>730に期待

441 :774RR:2015/03/28(土) 13:27:09.84 ID:Ca39OZpd.net
>>437
原付と普通以上で別だから、バイクは車みたいに軽で等級あげてスポーツカーってわけにいかんよな。
どこかで高い保険料払うしかないのが辛い。

442 :774RR:2015/03/28(土) 13:28:42.43 ID:8bcpwJga.net
>>435
描き下ろしでもそのまま貼ってたら意味ねーだろ。
絵の周りも含めたトータルデザインしてほしいなって話だよ。

443 :774RR:2015/03/28(土) 13:33:58.39 ID:CxMDtRAe.net
>>439
http://d.hatena.ne.jp/NEKU/touch/searchdiary?word=*%5B%A4%E4%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%BF%5D&of=10
こっちじゃないのか、、、

444 :774RR:2015/03/28(土) 14:43:31.14 ID:K5MmtgpN.net
>>432
溢れでるこれじゃない感

445 :774RR:2015/03/28(土) 15:33:05.46 ID:+byPuq18.net
//(▼▼)つ【ヤングマンの擬人化だったらヒデキ感激だろ】

446 :774RR:2015/03/28(土) 16:34:52.24 ID:mMM4qmiw.net
昔タイムトンネル観に行ったとき岩城滉一出てたわ
さすがカッチョ良かった

447 :774RR:2015/03/28(土) 16:40:40.83 ID:Jep3I0yI.net
舘ひろしだってハーレー乗りながらショットガンぶっぱなすじゃないか

448 :774RR:2015/03/28(土) 16:49:26.62 ID:Ca39OZpd.net
猫ひろしは?

449 :774RR:2015/03/28(土) 17:54:39.87 ID:LJIh0Dq/.net
何それ。

450 :774RR:2015/03/28(土) 17:55:17.72 ID:k4lNQpf6.net
アイツは自走だろ

451 :774RR:2015/03/28(土) 18:04:03.21 ID:Ca39OZpd.net
>>450
ちょっとワロタ

452 :774RR:2015/03/28(土) 18:20:02.52 ID:0hsUW2t6.net
http://i.imgur.com/DT8Sxlc.jpg
こんなマウスパッドあったな

453 :774RR:2015/03/28(土) 18:22:47.60 ID:30lxHq0g.net
>>431
かわええ…
モーサイショー行ったけどコスプレの娘の2ショット撮影会やっててバイクに近づけなかったわ。
知らない人の2ショットは撮ったけどw

454 :774RR:2015/03/28(土) 19:17:15.69 ID:ZH4oJW2x.net
これじゃない感が強かったわw
http://news.bikebros.co.jp/info/news20150324-04/

455 :774RR:2015/03/28(土) 19:24:13.02 ID:duLt9GoD3
公式痛単車ってホンダとかスズキ公式かと思ったてけどそんなわけないかw

456 :774RR:2015/03/28(土) 19:24:45.82 ID:nUGPG4Gv.net
来夢先輩×たづ子バージョンの痛バイクが見たいな。

457 :774RR:2015/03/28(土) 19:32:01.24 ID:Jep3I0yI.net
ないしょのアラフォーヴァージンズ

458 :774RR:2015/03/28(土) 19:32:55.45 ID:vG9imsYB.net
>>404
音速○さん?

459 :774RR:2015/03/28(土) 20:16:35.28 ID:p8y/dyGL.net
>>456
リアルに痛い40代女子の痛バイクですか?

460 :774RR:2015/03/28(土) 20:21:25.32 ID:Emt3f9Y2.net
>>450
ワロタwww

461 :774RR:2015/03/28(土) 20:42:22.98 ID:nUGPG4Gv.net
>>459
同世代なものでキモくてすみません。
自分の12Rに痛絵は無理だけど…

462 :774RR:2015/03/28(土) 20:53:15.37 ID:MaG6UD1l.net
いつもの人のように自分が痛くなるという選択肢もあるよ

463 :774RR:2015/03/28(土) 21:16:32.73 ID:brDaWSPa.net
>>431
一枚目は羽音だけど二枚目三枚目は顔が違うくないか?

464 :774RR:2015/03/28(土) 21:19:04.01 ID:OiR8rI7a.net
田鶴子かわいいだろ
何も問題ないじゃん

465 :774RR:2015/03/28(土) 21:19:27.23 ID:0AvvS1ur.net
>>463
二枚目は珍しい表情だけど、三枚目はまんま1巻の表紙じゃん

466 :774RR:2015/03/28(土) 21:25:33.46 ID:F0710BTV.net
>>452
タンクにオナホ仕込んだらパイズリになるのか

467 :774RR:2015/03/28(土) 21:25:54.19 ID:nUGPG4Gv.net
来夢先輩の素顔解禁はあるのかな?
たづ子×来夢先輩の素顔なら薄い本買いに行くよ。

468 :774RR:2015/03/28(土) 21:31:54.36 ID:pWvN9Vqn.net
>>467
無いだろ
あの手のマスクマンで素顔バレさせたのは
ザ・モモタロウくらいしか思い浮かばん

469 :774RR:2015/03/28(土) 21:52:02.76 ID:25y4WxOB.net
来夢先輩の素顔は羽川翼ちゃんでお願いしたいよ。
おりもと先生タノム。

470 :774RR:2015/03/28(土) 21:57:53.31 ID:n8TkG4eF.net
>>432
これ一枚目はあれか
オナホ仕込めっていうおりもとリスペクトか

471 :774RR:2015/03/28(土) 23:17:31.54 ID:C3zkxIf+.net
>>389
バイク関連のテレビ番組を見ると流れてるよ
BS11のモトライズとか

>>467
来夢先輩がヘルメットを取ったら中身は多分ロッシだよ

もちろんそれが本物の来夢先輩かどうかはわからない

472 :774RR:2015/03/28(土) 23:27:19.45 ID:QzMqGMVX.net
猿顔ピアスは別で出てたろ

473 :774RR:2015/03/29(日) 00:16:06.42 ID:FGTy8JrO.net
//(;▼▼)つ【たづ子…。整備代、身体で払うって…。何で…。】

474 :774RR:2015/03/29(日) 02:46:58.58 ID:oGeORGRV.net
>>470

475 :774RR:2015/03/29(日) 02:52:12.71 ID:oGeORGRV.net
>>467
たぶん先輩は過去のレース事故でニキ・ラウダみたいに火傷してると思う。http://i.imgur.com/s9E9RG9.jpg

476 :774RR:2015/03/29(日) 03:05:29.95 ID:TmnzCi17.net
久々に烈みたら今月ばくおんなかったけど連載先かわったの?

477 :774RR:2015/03/29(日) 07:29:58.13 ID:6lpSCjdn.net
(´・ω・`)おはモジャ

478 :774RR:2015/03/29(日) 07:30:50.91 ID:4rHzcBpl.net
そう言って隠してたキャスバル

479 :774RR:2015/03/29(日) 08:16:20.32 ID:RmAZbtWt.net
>>476
今月は休載

480 :774RR:2015/03/29(日) 08:36:51.09 ID:cRh4WihR.net
>>479
嘘はいけない
本当はいちごに移った

481 :774RR:2015/03/29(日) 09:26:35.05 ID:cu76pIvQ.net
いちごは廃刊したでしょ…

482 :774RR:2015/03/29(日) 09:28:16.99 ID:cu76pIvQ.net
冗談のつもりだったんだが …本当に廃刊してた

483 :774RR:2015/03/29(日) 09:35:58.53 ID:gHeYMaJH.net
バイク乗れる歳はいちごじゃオーバーだろ

484 :774RR:2015/03/29(日) 09:41:37.53 ID:kwa/9oIz.net
サーキット専門ならok

485 :774RR:2015/03/29(日) 10:11:35.39 ID:kru8Ybj5.net
奥多摩のばくおんかんばん、3月で掲示が終わるそうだよ。

486 :774RR:2015/03/29(日) 10:23:32.35 ID:TmnzCi17.net
>>479
そうなのか安心した

487 :774RR:2015/03/29(日) 10:47:36.65 ID:3s4nT8JH.net
>>485
そうなんか…最初から期間限定だったっけ。
看板以外にも色々やって一時期事故は減ったそうだけど今はどうなんだろう?
去年12月のイベント以来今年はまだ行ってないな

488 :774RR:2015/03/29(日) 10:53:40.89 ID:h+gVPSAF.net
5月のイベントで新看板お披露目だな

489 :774RR:2015/03/29(日) 13:39:43.65 ID:3s4nT8JH.net
>>488
やるの?
じゃあそれまでは事故れないな

490 :774RR:2015/03/29(日) 13:48:40.68 ID:8qPRlZcu.net
>>489
フラグあかんw

491 :774RR:2015/03/29(日) 16:33:38.07 ID:4rHzcBpl.net
乳袋許可にして性的に・・・

492 :774RR:2015/03/29(日) 16:55:19.85 ID:BNvyEnrU.net
http://imgur.com/i408Frd.jpg
http://imgur.com/sSyChtV.jpg
http://imgur.com/pKwF1K9.jpg
http://imgur.com/7yL9Awe.jpg
http://imgur.com/5MKBIDz.jpg
http://imgur.com/iRYPNXe.jpg

493 :774RR:2015/03/29(日) 17:04:35.08 ID:77+FeRRI.net
>>492
俺様が撮った画像貼りやがってw

494 :774RR:2015/03/29(日) 17:05:32.12 ID:sc//d/PZ.net
市販されたらどのくらいの人が買うんだろう

495 :490:2015/03/29(日) 17:15:06.23 ID:SXz4RJ1P.net
追加しとく
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/1rct00683/1rct00683pl.jpg

496 :774RR:2015/03/29(日) 17:32:36.17 ID:F+p8DNOb.net
>>492
サイドカウルの形のせいで凜のアイデンティティである超大型二輪が見えないという不具合

497 :774RR:2015/03/29(日) 19:09:45.03 ID:v81gqmD/.net
>>496
上手いこと言ったと思ってるの

498 :774RR:2015/03/29(日) 20:23:38.73 ID:LLxfGxDe.net
おりもとの直筆サイン入った看板の凜はよかったな
ちょっと変わった形のセーラー服にニーソ
コスプレするならこっちがよかったな

499 :774RR:2015/03/29(日) 20:24:17.19 ID:x5d1LXPD.net
可愛過ぎる気がする
http://i.imgur.com/Y1iyNzc.jpg
凛ちゃんはピンボケちゃったので他の人ヨロシク

500 :774RR:2015/03/29(日) 20:38:01.71 ID:twa2MxD+.net
また絵柄が変わったのか・・?

501 :774RR:2015/03/29(日) 20:40:44.47 ID:VOgXDCY8.net
>>495
前がコムスターホイールということはマグナ50か

502 :774RR:2015/03/29(日) 20:42:32.85 ID:Vuspejyk.net
>>499
凛ちゃんがピンぼけとか
懲罰対象に値する不祥事

5月の連休期間は
設備の保守整備な

503 :774RR:2015/03/29(日) 21:12:55.27 ID:oGeORGRV.net
東京モーターサイクルショーでもらった
http://i.imgur.com/S9qO5bd.jpg
http://i.imgur.com/1A1yyhe.jpg
http://i.imgur.com/4PyahQN.jpg
http://i.imgur.com/IpfNJRS.jpg

ホンダブース
http://i.imgur.com/AZfhIgn.jpg
http://i.imgur.com/BOgcWUI.jpg
http://i.imgur.com/IagrLaA.jpg

504 :774RR:2015/03/29(日) 21:24:54.56 ID:rJ70GjFz.net
なんでスーフォアじゃないんだろ

505 :774RR:2015/03/29(日) 21:28:34.46 ID:hx9fSpDv.net
>>503
おりもとの絵じゃないんだがwwww

506 :774RR:2015/03/29(日) 21:31:23.32 ID:XKm2XvCX.net
ttps://twitter.com/NAPS_ISEHARA/status/582054837744852992/photo/1
凜ちゃん

>>504
ステッカーを貼る面積が少ないからかな

507 :774RR:2015/03/29(日) 21:36:41.66 ID:UcAHX+ND.net
アニメ化でもしたのかと思ったわw

508 :774RR:2015/03/29(日) 21:45:12.47 ID:sJZtG1et.net
>>504
もはや若者に買える値段じゃないと自覚したからだろう

509 :774RR:2015/03/29(日) 22:38:08.15 ID:+8B52DUR.net
スーフォアよりNC750シリーズの方が安いんだもんなぁ…
どちらも教習車に使われてるシリーズなのに
いや、マジでなんでこんな逆転してんの?

510 :774RR:2015/03/29(日) 22:47:49.39 ID:9TMFJhuh.net
NCが安すぎるだけですしおすし

511 :774RR:2015/03/29(日) 22:50:10.09 ID:81WK4Ogf.net
>>509
最良か最適かの違い。

512 :774RR:2015/03/29(日) 22:56:47.18 ID:qVAtDAbT.net
>>509
バラしたら部品が倍くらい違いそう。

513 :774RR:2015/03/29(日) 23:06:17.82 ID:V4KFbJoj.net
やっぱ凜ちゃんが一番かわいいな

514 :774RR:2015/03/29(日) 23:14:27.69 ID:2jdO4Xn/.net
どうせ身体目当てなんでしょ?

515 :774RR:2015/03/29(日) 23:15:41.46 ID:yPKiFEZ1.net
スズキの刻印目当てかも

516 :774RR:2015/03/29(日) 23:21:57.12 ID:sc//d/PZ.net
2回目の温泉回で千雨がおっぱいの方を見て「へのじ口」になっていたが、
あれはだらしない体つきに対するものなのか、はたまた焼印に対するものなのか?

517 :774RR:2015/03/29(日) 23:36:29.13 ID:oGeORGRV.net
>>516
お前には巨乳対する畏敬の念が無いのか?

518 :774RR:2015/03/29(日) 23:43:53.19 ID:INZRgjK/.net
>>514
肉に求めるものが他にあるか?

519 :774RR:2015/03/29(日) 23:49:08.22 ID:Cd0WwGBG.net
>>505
絵柄どころかペンタッチや色の付け方までバラつきのある人なんで…

520 :774RR:2015/03/30(月) 04:19:01.92 ID:PjF/R6U8.net
>>503
4枚目のツーリングプランを作成しようの絵がエロい

521 :774RR:2015/03/30(月) 06:52:45.48 ID:6JSXjMze.net
>>503
俺のような平日休みのボッチライダーにはいらないアプリ機能だorz

522 :774RR:2015/03/30(月) 07:15:24.28 ID:J6BLIY7w.net
>>423
ときメモですか

523 :774RR:2015/03/30(月) 08:07:47.50 ID:J6pL6Pqa.net
ばくおんはゲーム化するべきだと思います

524 :774RR:2015/03/30(月) 08:21:12.76 ID:y8JuDrgw.net
ジャンルは?

525 :774RR:2015/03/30(月) 08:57:19.38 ID:pEqefFwH.net
>>519
彩色は外注だろ

526 :774RR:2015/03/30(月) 10:04:45.11 ID:20E7Sfv7.net
エキサイトばくおん?

527 :774RR:2015/03/30(月) 10:15:25.32 ID:66Q4CbZx.net
>>503
羽音がはいてないように見える…

528 :774RR:2015/03/30(月) 11:15:20.62 ID:cFgl3jO9.net
羽音のバイクはピンクの全塗装ってみんな忘れてるよね。
ピンクのCBでも作って展示すれば良いのに。

529 :774RR:2015/03/30(月) 11:48:31.55 ID:YhxheSqR.net
以前の奥多摩イベントでピンクCBいたやん。

530 :774RR:2015/03/30(月) 12:08:36.36 ID:MNcClxW6.net
(´・ω・`)おはモジャ

531 :774RR:2015/03/30(月) 12:16:34.40 ID:Yx++AKvC.net
>>528
ピンク色でラブライブ仕様のCB400SFはよく秋葉原で見る。

532 :774RR:2015/03/30(月) 12:29:19.26 ID:MrQ1K4zo.net
>>531
そいつ奥多摩イベントの帰りにふざけた運転してて、ここで叩かれてた奴な。

533 :774RR:2015/03/30(月) 12:50:51.56 ID:fTzDB9kV.net
目線が手前で左端を走るやつな、死角考えてないんだよあのCB
あいつだけじゃないから皆も意識して欲しいけどさ

534 :774RR:2015/03/30(月) 16:18:56.54 ID:a0xrRzYs.net
>>533
気を付けたいけど
主語がねえから意味がよくわからん
もうちょっと詳しく解説してくれ

535 :529:2015/03/30(月) 18:27:08.27 ID:JFuo0apI.net
https://pbs.twimg.com/media/B66rLjzCIAQ16nj.jpg

536 :774RR:2015/03/30(月) 19:27:06.90 ID:c5kpNEgi.net
去年の奥多摩イベントの帰りは雪の中で周遊突破…
途中で前に来たMTと23ガンマの2人さんは無事帰れただろうか…。

537 :774RR:2015/03/30(月) 19:45:38.69 ID:bXzvShqO.net
>>536
MTは俺のことかな。何事も無く帰れた
当初、大菩薩ライン抜けてから秩父まで行く予定だったのだが
見の危険を感じ途中でUターンしてきたのだわw

538 :774RR:2015/03/30(月) 20:06:50.66 ID:VoP7LFDR.net
平然と猥褻画像載せてるしなんだこのスレ
本当気持ち悪いな糞オタクども同じバイク乗りと思いたくねーわ
羞恥心とかねーのかキチガイ珍走とどこが違うんだよ

539 :774RR:2015/03/30(月) 20:09:23.61 ID:uh7JDN5o.net
世の中には色んなヤツがいるって事だな

540 :774RR:2015/03/30(月) 21:23:36.84 ID:Yx++AKvC.net
>>535
兄〜はすくっと大地に立って〜♪
弟 マシンで中を飛ぶ〜♪

541 :774RR:2015/03/30(月) 21:26:19.75 ID:/QNCAi7v.net
>>538
唐突にそういう発言をする人を世間では『キチガイ』って言うと思うよ。


病院行けキチガイ

542 :774RR:2015/03/30(月) 21:36:47.08 ID:guoxPUoh.net
キチガイは病院に行っても治らないって聞いたぞ
キチガイから

543 :774RR:2015/03/30(月) 21:47:06.09 ID:/QNCAi7v.net
>>542
隔離してくれるから近所や家族が安心できるんだよ

知り合いが入院して見舞いに行ったら、ナースステーションを通らないと患者は外に出れない監禁状態で驚いた。

544 :774RR:2015/03/30(月) 22:04:24.02 ID:6JSXjMze.net
キチガイじゃが仕方がない

545 :774RR:2015/03/30(月) 22:12:12.07 ID:xZuGRyOv.net
金田一はお帰りください。

546 :774RR:2015/03/30(月) 22:31:33.24 ID:uCyKRVgv.net
卑猥画像(陰毛)

547 :774RR:2015/03/30(月) 22:37:15.32 ID:9FofIMdg.net
GO!GO!ケンローダー♪
GO!GO!ギンクロン〜♪

548 :774RR:2015/03/30(月) 22:46:15.37 ID:MnHuThs6.net
>>540
やめとけ片方自殺してる

549 :774RR:2015/03/30(月) 23:03:22.10 ID:K1mEMy4i.net
交通事故だよ

550 :774RR:2015/03/30(月) 23:14:39.92 ID:Yx++AKvC.net
>>548
たしか、32Zで事故で無かったっけ…

551 :774RR:2015/03/30(月) 23:54:35.15 ID:u2MZFFCM.net
弟 マシンで宙に舞う〜♪

だよ...

552 :774RR:2015/03/30(月) 23:55:47.49 ID:Fm3nQxRT.net
自殺はキレンジャーだろ

553 :774RR:2015/03/31(火) 00:24:11.17 ID:Il+w0Z8Z.net
//(▼▼)つ【巨乳革ツナギ女がでたぞー! ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12007715853.html】

554 :774RR:2015/03/31(火) 00:33:24.91 ID:yAVUl1hx.net
宇宙刑事だったか・・・

555 :774RR:2015/03/31(火) 01:51:36.12 ID:mvL0xHVm.net
>>543
婆ちゃんが入所してる施設に行ったんだが、巧妙に監禁状態になってるのな。
監禁されている事に気が付いて恐慌する人も居るから。

ヘルメットを見て元バイク乗りだというおっちゃんが話しかけてきたけど、
話す事がほぼ偏見と妄想だけですげぇ怖かった。

556 :774RR:2015/03/31(火) 09:11:07.52 ID:WZZ6FvLz.net
恩紗ちゃんとセックスしたい

557 :774RR:2015/03/31(火) 11:18:28.13 ID:1GAv/mDK.net
>>556
5万ならokなんだろ

558 :774RR:2015/03/31(火) 12:27:45.15 ID:IVbbT51Z.net
凛ちゃんなら5万出す

559 :774RR:2015/03/31(火) 12:37:40.38 ID:7m5DzAVU.net
>>555
最初、「凜ちゃんが入所してる施設」 に見えてついにホンダ菌は隔離対象になったかとオモタ

560 :774RR:2015/03/31(火) 12:52:20.20 ID:okNuFOsS.net
>>558
病気持ちだぞ

561 :774RR:2015/03/31(火) 13:18:15.73 ID:Z4AzFyvh.net
>>555
まともなお爺ちゃんのバイク談義は面白かったりするのにな

以前、隣の研究室の教授がZ1を初めて見た学生時代の感動と、それを買うまでの苦労とか話してくれたのは印象深かった
逆車なんて概念が無い時代に北米仕様を入手するのは大変だったとか。

……でも、その先生今はハーレー…

562 :774RR:2015/03/31(火) 13:46:47.17 ID:b0mjsOpN.net
>>558
105分で即尺
マット、ベッドで一回戦ずつならちょっと高めだけど納得できる値段だ

563 :774RR:2015/03/31(火) 13:54:15.51 ID:w9ZoBuTW.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

dakkun尻t/c11/9176momoko.jpg
尻を.neに置き換え

564 :774RR:2015/03/31(火) 15:34:04.49 ID:gkY6dgHN.net
>>560
やっぱり感染しちゃう?

565 :774RR:2015/03/31(火) 17:54:13.97 ID:cGEeuRRq.net
//(▼▼)つ【ちょっとぐらいの汚れ物ならば 残さずに全部食べてやる】

566 :774RR:2015/03/31(火) 19:12:54.82 ID:sMP3rVPt.net
>>537
無事でなによりだ
あの状況で柳沢峠方面はヤバイよな…

567 :774RR:2015/03/31(火) 19:43:51.63 ID:ERKGlyp1.net
もう1年以上病院通ってるけどカンジダが治らない。
一度内服薬を2週間のんでやっと治ったけどすぐ再発。
この1年以上のあいだなんのアドバイスもなし。
「あなたも疲れたでしょうけど私も疲れた」

紹介状をかいてもらって総合病院で筋腫をとって1年。
1年たったから再発してないかみてほしいといったし、
カルテみればわかることを見ることもせず
「腹部エコーをしたときは大きいのがあったのに
見誤ったのかしら、とくにないわ」という始末。

何度か膣錠は変えたこともあったけど
処女だから器具はSSサイズ。
毎度SSの器具と薬を用意するように医師は看護師にいうけど
いつものことだから看護師は言われる前に準備ずみ。
それをカーテン越しに笑っていやがったよ、この女医。
治らないカンジダ、SSの器具。
コンプレックスを笑う医師。

もう男性医師でもいいや、病院は変えたい。でも筋腫の画像(腹部エコーと尻穴からいれたエコー)
があると思うと変えにくい。

568 :774RR:2015/03/31(火) 21:20:35.29 ID:mvL0xHVm.net
>>561
ヤマハ党らしくて、延々と他社のバイクはヤマハのを盗んだもの!と。
真似たじゃなくて、工場やレース場から盗んで開発者は殺されたとか無茶苦茶。
話の収拾が付かなくなると黙って、突然「知ってるか?」と話を変える(怖)

569 :774RR:2015/03/31(火) 21:24:31.26 ID:RzFaowxF.net
へー面白いな。
お前たちの未来だし

570 :774RR:2015/03/31(火) 21:26:48.77 ID:345HrYVP.net
>>568
そのジジイはキチガイだな
他社はカワサキのパクリなのに

571 :774RR:2015/03/31(火) 21:38:01.85 ID:3eGrpcz9.net
モジャにオナホコキされたい。

572 :774RR:2015/03/31(火) 22:15:05.32 ID:qi9g3ruh.net
佐倉さんのひょっとこみたいな口で・・・

573 :774RR:2015/03/31(火) 23:38:29.28 ID:ywH17uV2.net
>>562
105分って 100分+オマケ5分??

昔 デリヘル嬢がバカで呆れた。
100分=1時間だと理解してた。
フーゾクデビューがその仕事だと言うのだが、、
店が宣伝してる100分コースをタイマーで1時間セットしていたと。

よく怒り出す客に当たらなかったよな。
俺が教えるまで 10人くらい。
100分コースの客がいなかったのかも。

574 :774RR:2015/04/01(水) 00:05:05.19 ID:eM9AOtHl.net
>>501
このプレスホールはマグナ50で間違いないっす。

575 :774RR:2015/04/01(水) 00:21:58.21 ID:lyJzLr7m.net
>>573
俺がよく行っている所なんだけど、5分は着替えタイムで設けてるんだって
プレイタイムは100分

576 :774RR:2015/04/01(水) 00:22:33.38 ID:3yrjZ+2V.net
エイプリルフールの嘘として、

@ばくおん!!週刊チャンピオンに移籍
Aばくおん!!アニメ化
BJyaJyaアニメ化
CRIDEアニメ化
D烈廃刊

どれが一番釣れるかな…

577 :774RR:2015/04/01(水) 00:36:39.37 ID:ySOiLJwy.net
げんつき打ち切り

578 :774RR:2015/04/01(水) 00:54:39.45 ID:Y1ZTcqpx.net
E弱虫ペダルとコラボ

579 :774RR:2015/04/01(水) 00:59:14.92 ID:3yrjZ+2V.net
>>577
それ、嘘だっけ…


>>578
ヒョースン出すんかい。

因みに、ペダル(倍達)は朝鮮半島の事

580 :774RR:2015/04/01(水) 01:07:21.87 ID:9pv8eXRB.net
Fタイトルを「爆音ッ!」に変えて珍走漫画に路線変更

581 :774RR:2015/04/01(水) 01:17:55.02 ID:3yrjZ+2V.net
>>580
特攻(ぶっこみ)の羽音
とか…

582 :774RR:2015/04/01(水) 01:29:58.88 ID:DO7Zqgxy.net
!?

583 :774RR:2015/04/01(水) 01:30:49.14 ID:9pv8eXRB.net
さくら色にペイントされたCBX400F…

584 :774RR:2015/04/01(水) 02:02:46.88 ID:lyJzLr7m.net
そのテールライトは夜を舞う蝶のように

585 :774RR:2015/04/01(水) 02:16:27.07 ID:0qBF9NfM.net
>>567
スレチだが女は大変なんだな?
来世があるなら男にでも生まれてきやがりな!
その時は友達になろうぜ。一緒に走ろう!


現世ではお前が女である以上嫁にしか出来ない
俺はな、女の子ってのが好きなんだ!

586 :774RR:2015/04/01(水) 06:52:08.27 ID:xAuRUQyl.net
(´・ω・`)おはモジャ

587 :774RR:2015/04/01(水) 08:58:16.84 ID:Hods8hOM.net
>>576
レッドブルとコラボしてエアレースマンガになる

588 :774RR:2015/04/01(水) 11:17:56.32 ID:yG+BIcRz.net
ばくおんはヤマノススメみたいに15分でクオリティ上げてやればいいと思う
15分の中にキャラやバイクの描写、排気音、走行音の手抜きをしない
これで話題沸騰する

589 :774RR:2015/04/01(水) 11:48:20.03 ID:Hods8hOM.net
15分じゃ消化不足になると思う。変な話

590 :774RR:2015/04/01(水) 11:49:46.04 ID:v6aUdGqb.net
フル3DCGでやるか

591 :774RR:2015/04/01(水) 11:54:35.13 ID:lyJzLr7m.net
本編15分
OPEDで計3分
CM2分
計20分
ネット配信にはちょうどいいと思うよ
それにばくおんの1話分のボリュームだと、これ以上時間使ってもダラダラしてクオリティが下がるだけだよ

592 :774RR:2015/04/01(水) 11:55:24.71 ID:14KvI0Zm.net
廃棄音が全然違うというバイク警察が次々現れ

593 :774RR:2015/04/01(水) 12:46:01.51 ID:ro7Yj3PB.net
排気音がどうとか、ブレーキホースが無いとか
もうええっちゅんねん!

594 :774RR:2015/04/01(水) 13:08:17.23 ID:lyJzLr7m.net
バイクをフルCGにしておけば作画ミスは起こらない
キャラクターもCGにすれば残念なことにはならない
アルペジオ観てからフルCGのレベルも安心できるレベルまできたなと感心した

595 :774RR:2015/04/01(水) 13:33:58.97 ID:WBybcQVl.net
凜のだらしなさをCGで表現出来るかが肝

596 :774RR:2015/04/01(水) 13:37:25.63 ID:C/VJQFjf.net
アニメ化するなら凜ちゃんのおっぱいが揺れなきゃだめ

597 :774RR:2015/04/01(水) 19:34:10.79 ID:JNDzANTY.net
>>593
ブレーキホースがないとかくらいはどうでもいいが、排気音は重要
バイクがメインのアニメでそこらの萌えアニメじゃないんだから

598 :774RR:2015/04/01(水) 19:42:29.47 ID:I7t6FbpD.net
メット被って顔わからないんだし
バイク出てくるシーンは実写でいいんじゃね?

599 :774RR:2015/04/01(水) 19:45:26.83 ID:j+3fFKVR.net
ヤマハのアニメMaster of Torque Season 2
バイクの3DCGはいいけどキャラクターは違和感ありすぎ。
特に泣くシーンの涙 丸い水がボロボロ流れるのは違和感を通り越している

23分超えで作ったのは評価できる
https://www.youtube.com/watch?v=-KJmM_nGpOY

600 :774RR:2015/04/01(水) 20:00:17.70 ID:iyvRdWPF.net
ばくおんがいい。

601 :774RR:2015/04/01(水) 20:46:31.89 ID:GEIZLPtF.net
>>599
これで20分はキツイわ。バイクくらいしか見るとこない。
一昔前のCGでももうちょっとマシな動きするんじゃないかと思うんだが。
予算ないのかな。

602 :774RR:2015/04/01(水) 21:02:30.34 ID:UhuYGGKK.net
まあそんなに珍しいバイクでてるわけじゃないし
排気音くらいどうにかなるだろ

603 :774RR:2015/04/01(水) 21:04:18.73 ID:Kn1LemBx.net
1100刀が140万とか値札がついていたんだがこんなに価値のあるバイクなんだろうか
同じ値段でヘタしたら型落ちのメガスポが買えるような

604 :774RR:2015/04/01(水) 21:13:21.69 ID:iyvRdWPF.net
懐古主義た゛からだろう。

605 :774RR:2015/04/01(水) 21:23:09.79 ID:Ms6SFMMz.net
>>603
そんなこと言ったら、CB750だってZ1だって、性能的にはヘボいわけでな…

606 :774RR:2015/04/01(水) 21:23:26.86 ID:KYVNC//q.net
刀とNSRとZ2は神格化され過ぎてる感じがする
実際カッコいいし当時ハイスペックを誇ったけどさ

607 :774RR:2015/04/01(水) 21:30:15.12 ID:c4Vn4caE.net
Z2の現役当時を知ってるとか、もうおっさん通り越しておGちゃんじゃないか…
俺様ですら現役当時を知ってるのは刀がせいぜいだぞ

608 :774RR:2015/04/01(水) 21:32:37.74 ID:iyvRdWPF.net
お゛い゛

609 :774RR:2015/04/01(水) 21:34:02.26 ID:NzwnEI3P.net
>>606
NSRに関しては、つい最近までジムカーナで実際に強かったからなあ…

610 :774RR:2015/04/01(水) 21:50:01.09 ID:lyJzLr7m.net
もう神棚に飾っておけよって感じ

611 :774RR:2015/04/01(水) 21:51:53.38 ID:iyvRdWPF.net
俺のクーリーもそろそろ飾ろうかなぁ。

612 :774RR:2015/04/01(水) 21:52:35.05 ID:zQKO6Qtc.net
実際にアニメ化したとしてバイクの排気音にこだわるのならば、
刀1135Rやドゥカティ750SSイモラ・レプリカの排気音なんてどーすんだ?

オーナーに頼んで排気音を録音させてもらうのか?

613 :774RR:2015/04/01(水) 21:55:05.35 ID:iyvRdWPF.net
漫画のままでいいじゃまいか。

614 :774RR:2015/04/01(水) 21:55:54.94 ID:ijFICZ8G.net
>>610
最近探偵ナイトスクープで53歳引きこもりが訪ねた家の掛け軸やら生け花置くとこにミニバイク飾ってるのは見た。
関西圏じゃないなら意味不でごめん。

615 :774RR:2015/04/01(水) 21:58:08.68 ID:ijFICZ8G.net
>>612
マジ基地アニメのあいまいみーはランボルギーニ(ガヤルド)が搭乗する数秒のシーンのために
監督やらが高級会社寺に頼み込んで排気音録らせてもらったらしいから、
やる気のある監督なら公開録音会でもやってくれるさw

616 :774RR:2015/04/01(水) 22:09:45.93 ID:bNpOI9wZ.net
エクスドライバーでもヨーロッパやストラトスGr.4は実車から録音してたっけなぁ。
インプレッサWRCは忘れたけど

617 :774RR:2015/04/01(水) 22:11:51.75 ID:4wkJj8+b.net
むしろエンジン音なんか一切なしで女の子の口バイクだけでやってもらいたい

618 :774RR:2015/04/01(水) 22:18:23.36 ID:ijFICZ8G.net
>>617
ジブリアニメみたいな何とも言えない雰囲気出そう。
風たちぬは何かキモかった

619 :774RR:2015/04/01(水) 22:22:49.60 ID:bNpOI9wZ.net
>>618
何よりご健在な堀越技師の奥方がよー許可したなと…
自分以外の誰かと結婚してる物語なのにw

620 :774RR:2015/04/01(水) 22:24:43.95 ID:dnHbYb9v.net
マスターオブトルクSeason 2 見てきた。CG絵が変だが、話はいい展開になってきたような。
ロリキャラがMT-09に乗ってしかも両足ベタ付きか???と思ったがMT125らしい。驚いた。
マスターオブトルクSeason 2を見ててTV版サイバーフォーミュラを思い出しました。

621 :774RR:2015/04/01(水) 22:51:31.52 ID:FpaJQLes.net
私で言ったら胃の位置だぞ

622 :774RR:2015/04/01(水) 23:25:15.25 ID:Jcd208jW.net
>>570
声出してワロタw

623 :774RR:2015/04/02(木) 00:49:07.48 ID:6bC4AlBl.net
>>589
でも30分だとぷるんぷるんしちゃうと思う。変な話。

624 :774RR:2015/04/02(木) 00:57:55.68 ID:Rs5hpMRi.net
凜のおっぱいぶるるん!!ばるるん!!

625 :774RR:2015/04/02(木) 01:07:56.59 ID:qtQnsbif.net
4巻目次前の凜ちゃんクッソかわいい

626 :774RR:2015/04/02(木) 02:27:43.57 ID:q9Bh8DNs.net
//(▼▼)つ【ブレーキホースが無いといえば昔のイマイのプラモデル】

627 :774RR:2015/04/02(木) 06:24:53.00 ID:ndY4n2tN.net
凛ちゃん好き過ぎて刀乗っちゃう人居るのかな

628 :774RR:2015/04/02(木) 06:32:32.08 ID:WhBxsv1o.net
(´・ω・`)おはモジャ

629 :774RR:2015/04/02(木) 07:14:49.32 ID:j+NjtomE.net
>>612
ちょっと珍しい旧いバイクを所有してるから
知り合いの知り合いみたいなバイク誌編集者から
ちょくちょく連絡あって取材されるよ
バイク業界って狭いから頼めばなんとかなる事が多い

630 :774RR:2015/04/02(木) 07:32:27.01 ID:YeGnE2Ad.net
実車の排気音にこだわりました!(映像のバイクの加速感と合ってない)
とかだったらやだな

631 :774RR:2015/04/02(木) 08:02:22.10 ID:Nm9CXtfs.net
まだ刀1135Rやイモラ・レプリカやドマーニとかは
実在するバイク(サイドカー)だから可能かもしれないけど、
特注パニガーレ400とか2万回転超えのエプシロン250なんてどーすんだ?

2代目TZR250(カスタム)は昔のレース映像から排気音が録れそうだけどね。

632 :774RR:2015/04/02(木) 08:05:29.08 ID:j/DK+rR4.net
>>631
パニガレならVツインだろうからSV400みたいなのから排気音を拝借、超高回転シングルは再生速度アップとかでとりあえず対応とか

633 :774RR:2015/04/02(木) 08:10:51.01 ID:Nm9CXtfs.net
>>632

いやそこはドゥカティ400モンスターだろ!

 

…だろ?

634 :774RR:2015/04/02(木) 08:10:52.72 ID:HMHNGtjg.net
RC30の豪華カタログにエンジン音が録音されたEPレコードが付いていたな

635 :774RR:2015/04/02(木) 13:05:10.73 ID:Rs5hpMRi.net
とりあえず俺は凜の事が大好きだよ
多分、愛だと思う

636 :774RR:2015/04/02(木) 19:25:28.83 ID:aMzfVKOY.net
>>635
そっれっは あいじゃな〜い

637 :774RR:2015/04/02(木) 19:32:40.65 ID:Rs5hpMRi.net
愛と言う名の忠誠心かw

638 :774RR:2015/04/02(木) 19:39:32.00 ID:LRir8QbI.net
ケツ(S)は愛じゃな〜い

639 :774RR:2015/04/02(木) 20:03:05.14 ID:Ga/Nz0pT.net
ハーイル、イルパラッツォ

640 :774RR:2015/04/02(木) 20:09:17.93 ID:rtQj5UM4.net
ガルパンのスタッフが作ってくれたらなあ

641 :774RR:2015/04/02(木) 20:22:18.14 ID:A5virUa7.net
やっぱりナベシンは偉大だな
いろんな意味で

642 :774RR:2015/04/02(木) 21:17:29.28 ID:zlPZPjJW.net
>>617
羽音の口バイクのシーンでモジャも口バイクだったら訳分かんないだろ。

643 :774RR:2015/04/02(木) 21:19:19.55 ID:Deu/ED90.net
このアニメはバカだけが見ればいいんだよ

644 :774RR:2015/04/02(木) 21:24:47.84 ID:Rs5hpMRi.net
アニメはバカにしか見れん

645 :774RR:2015/04/02(木) 21:32:20.72 ID:ansNJGQ8.net
タイムイズマネーな中で時間浪費は馬鹿だからな

646 :774RR:2015/04/02(木) 21:50:08.46 ID:Deu/ED90.net
>>645
浪費になるような駄作ならね

647 :774RR:2015/04/02(木) 21:57:14.29 ID:ansNJGQ8.net
ばかおん!

648 :774RR:2015/04/02(木) 22:09:24.17 ID:IZWBw5aG.net
爆音叉

649 :774RR:2015/04/02(木) 22:10:59.05 ID:qtQnsbif.net
羽音より凜が主人公だな

650 :774RR:2015/04/02(木) 22:15:03.10 ID:asnArsw5.net
>>649
うわー感染者じゃー

651 :774RR:2015/04/02(木) 23:28:01.17 ID:vWyiENI4.net
>>649
つ「らきすた」のかがみん

652 :774RR:2015/04/02(木) 23:32:47.53 ID:QAVg/AUs.net
>>631
HRCのCBR250Rレーサーに乗ってる俺様に言わしてもらえば、4スト単気筒レーサーの
耳障りな騒音は異常。1万回転でもまわりの連中から嫌がられるのに2万回転とか絶対
ありえん。

653 :774RR:2015/04/02(木) 23:51:18.43 ID:2FmVAT8N.net
初期の逮捕しちゃうぞは、乗ってるライダーに聞こえる音と、
周囲に聞こえる音を使い分けてたな。

654 :774RR:2015/04/03(金) 00:25:50.69 ID:PeXyg1OB.net
87のCBR250R乗ってた俺は20000回転はやっべーと思った。
なんか本当に壊れるようなギイイイイイイイイって音になるんだよな。
壊れなかったけど。

655 :774RR:2015/04/03(金) 00:51:33.39 ID:7cRlYVpC.net
さすがホンダ。
今のホンダエンジンにはできねー芸当だぜ

656 :774RR:2015/04/03(金) 00:54:08.96 ID:pYoepaBx.net
88新車で買って乗ってた
実際はハッピーメーターでそんなに回ってないよね

657 :774RR:2015/04/03(金) 01:02:38.52 ID:PeXyg1OB.net
いやそれが俺も気になって
純正のカウルの中に付けるデジタル時計の反対側に
電磁パルス取得式のタコメーター付けてたんだが、20000回転回ってた。
20500でレブリミッターかかってブブブンブボボボってなってたな。
関係ないけど純正デジタル時計はライト連動でオレンジに光って綺麗だった。
月に5分狂うとかありえない精度だったけど。

658 :774RR:2015/04/03(金) 01:12:36.92 ID:Nj6qhBlp.net
>>657
87CBRってレブリミット18,000rpmで
2ダボでさえ19,500rpmなんだけど…

659 :774RR:2015/04/03(金) 01:25:24.73 ID:PeXyg1OB.net
違うよ
レッドゾーン突入が18000でメーターはブラックゾーンまで回ってからリミッターかかるんだよ。
マジマジ。さんざん試した。

660 :774RR:2015/04/03(金) 03:09:32.92 ID:B435K8nA.net
//(▼▼)つ【>>657 電磁パルスといえばハイスクールオブザデッド】

661 :774RR:2015/04/03(金) 07:24:01.49 ID:u3G6/E/+.net
アヴリル・ラヴィーンがライム病にかかって5ヶ月寝たきりだったらしいが
シンプソンのヘルメットが脱げなくなる病気なんですか?教えてエロイ人

662 :774RR:2015/04/03(金) 12:37:54.54 ID:5Eozo46A.net
>>661
それは来夢病だ。
アヴリルは1週間風呂にも入れなかったらしいが
来夢病ではそんなことはない。
来夢先輩は温泉にも入ってたし。

663 :774RR:2015/04/03(金) 12:44:22.02 ID:/PDy68lt.net
>>660
4さま殺し ですね。

664 :774RR:2015/04/03(金) 19:54:55.99 ID:CLtzm7Yh.net
先輩のエプシロンはmoto3の音でいいんじゃないかな

665 :774RR:2015/04/03(金) 20:25:40.51 ID:dEdOJo6d.net
はやく6巻発売しないかな?

666 :774RR:2015/04/04(土) 00:44:03.67 ID:gx7PvfoF.net
>>665
5/20発売 アマゾンで予約開始してますよ。

667 :774RR:2015/04/04(土) 01:13:47.84 ID:hNeZT4p7.net
後発のバイク漫画が次々短命で終わっていくので、
おりもと先生が非常に残念がってらっしゃるぞ。

668 :774RR:2015/04/04(土) 04:54:36.32 ID:fCqLg48q.net
ほくそ笑んでいるよ

669 :774RR:2015/04/04(土) 05:56:44.24 ID:uthOUpnE.net
>>666
予約始まってたのか!サンクス!

670 :774RR:2015/04/04(土) 06:37:38.15 ID:uthOUpnE.net
6巻の表紙は来夢先輩になるんかなぁ?

671 :774RR:2015/04/04(土) 07:27:51.98 ID:i+0Cvsvv.net
(´・ω・`)おはモジャ

672 :774RR:2015/04/04(土) 07:41:59.51 ID:Y5233y0A.net
>>670
たづ子

673 :774RR:2015/04/04(土) 10:19:53.16 ID:aK/6EGOJ.net
ライコランド東雲はばくおん置けよ

674 :774RR:2015/04/04(土) 10:20:43.21 ID:AdO9KygU.net
OVA逮捕しちゃうぞは、トゥデイ以外は全部実車録音だったんだよな。
モトコンポは藤島先生秘蔵のやつ使って。
ミニERAターボとかどーやって持ってきたんだとww

で、トゥデイのターボどうすっかってことで、代役がカプチーノ。
だもんで、原作の2気筒ボルトオンターボじゃなくて、
後期型のE07Aにスワップ+ボルトオンターボ、って設定になってたんだが、
声優がそこまで詳しくないもんで、そこのセリフを「E074」って読み間違えてたんだよね。
まー懐かしい話さ…

675 :774RR:2015/04/04(土) 14:13:32.72 ID:2ekMejy2.net
>>667
後発のバイク漫画って、、?
次々に、ってほどいくつもあるの??
どこまでいけるかな?は先輩なのかな?あれは単発か?

676 :774RR:2015/04/04(土) 14:16:28.38 ID:AUzmGtco.net
すくーととか凸凹とかげんつきとかそのへんじゃないか

677 :774RR:2015/04/04(土) 15:29:24.33 ID:x7qjFzBl.net
>>674
モジャが憑依したかのような語り口だな

678 :774RR:2015/04/04(土) 15:41:24.80 ID:bHDuVeon.net
>>674
音と.アニメ中のエンジンを一致させるために、アニメの方の設定まで変えたってことかwww
逮捕しちゃうぞは車にもバイクにも興味無い頃にちょっとコミック読んだだけだったが、そんなにこだわった作品だったんだ。

679 :774RR:2015/04/04(土) 21:25:09.60 ID:kQEAnagI.net
http://i.imgur.com/JNJ862h.jpg
これいくら

680 :774RR:2015/04/04(土) 21:30:39.39 ID:hRVlqhcN.net
>>679
CBRってコケるとちょうど羽音の顔のどまんなかがズリズリに擦れるんだわ…

681 :774RR:2015/04/04(土) 21:30:59.98 ID:q5/1UTR8.net
NHK朝ドラのヒロインの子役の名前が【来夢】だった。
でも読み方は【らむ】なんだそうだ。

なんとなく報告しくなったっちゃよ ( ゚w゚)

682 :774RR:2015/04/04(土) 21:33:30.30 ID:vu6pDvh4.net
マッハ3だっちゃ

683 :774RR:2015/04/04(土) 23:50:59.87 ID:yWCFCD3T.net
http://i.imgur.com/5G3MfkM.jpg

684 :774RR:2015/04/05(日) 00:10:46.06 ID:TpErlLtx.net
凛バージョンがヤバすぎらぁ!

685 :774RR:2015/04/05(日) 00:36:07.97 ID:GDT6BV66.net
>>674
気持悪いから
目ぇつむって
しゃべるの
やめてよ

686 :774RR:2015/04/05(日) 01:10:09.45 ID:iEx/5w1A.net
http://i.imgur.com/S8ecwzf.jpg
http://i.imgur.com/4TTewcQ.jpg
http://i.imgur.com/E4sKmCX.jpg

687 :774RR:2015/04/05(日) 03:41:40.01 ID:T507nZCS.net
>>686
は?主役は凛ちゃんに決まってんだろ

688 :774RR:2015/04/05(日) 08:40:57.47 ID:fe0GgKnA.net
(´・ω・`)おはモジャ

689 :774RR:2015/04/05(日) 08:46:26.63 ID:mNPZ/q0o.net
♪(´ε` )ひげもぢゃ

690 :774RR:2015/04/05(日) 10:09:48.81 ID:JvWDpL7j.net
主役はモジャだろ?
一巻はモジャから始まったじゃん。

691 :774RR:2015/04/05(日) 10:28:03.21 ID:rf8MLqa0.net
>>690
羽音ちゃんが自転車こいでた気がします(>_<)

692 :774RR:2015/04/05(日) 11:04:25.34 ID:oIRYJ6YS.net
いやモジャからだろ

693 :774RR:2015/04/05(日) 11:08:28.46 ID:AxgB62q/.net
マジレスすると、主人公は羽音だよ
要所要所で本質的な事をいう(無意識にバイクの本質を見抜いてる)のは羽音だし
メンバーがモメてもさりげなくフォローして全体的な軌道修正ができるのは羽音
彼女は計算する頭はないが、リーダー(マスコット?)的な器量を生まれ持ってる

694 :774RR:2015/04/05(日) 11:12:42.03 ID:i22Gj5sY.net
1巻の表紙=主人公

695 :774RR:2015/04/05(日) 11:15:53.08 ID:AxgB62q/.net
リーダーというか、まぬけで手間のかかるお母さん的な
まぬけだけど本質をわかっていて愛は深い

696 :774RR:2015/04/05(日) 11:31:35.00 ID:kqYvI2NM.net
Amazonで新刊予約できるけど、Kindle版は音沙汰ねえな
早く予約開始しろやはげ

697 :774RR:2015/04/05(日) 11:40:17.95 ID:FdWGdhrb.net
羽音ちゃん 何気にoppaiあるな
そんなに小っちゃくありませんと自己申告しただけある

698 :774RR:2015/04/05(日) 11:48:40.94 ID:lO65omRJ.net
でも 羽音ちゃん いまどきルーズソックスだぞ。
もうずいぶん長いことルーズソックスを目にしてない。
そして前歯がワンピース風? なんか豆腐みたいな歯がかわいくねぇ。

699 :774RR:2015/04/05(日) 11:51:02.07 ID:mNPZ/q0o.net
齧歯類と人のハーフ、ミュータントだな。

700 :774RR:2015/04/05(日) 12:26:24.84 ID:T507nZCS.net
>>693

お前はモジャか?



最初は初心者の成長の過程を楽しむために羽根が主人公だけど、途中から各エピソードごとに主人公に変わっていったじゃないか。

とはいえ、プライベート的なエピソードが描かれているのは『羽根』『凛』『千雨』ぐらいだから、この三人が"主役クラス"、『モジャ』『聖』『先輩』は"サブクラス"、その他は"脇役"。

701 :774RR:2015/04/05(日) 12:34:24.08 ID:0cnKMq1m.net
モジャ、肉が登場しないエピソードはないが、羽音が登場しないエピソードはある
そんなぞんざいな扱いの羽音が好きです

702 :774RR:2015/04/05(日) 12:39:17.50 ID:x8HlY+at.net
この後はどんどんあずにゃん…違った千雨主役の展開になるんだけどな

703 :774RR:2015/04/05(日) 12:42:13.51 ID:0wf3EO9u.net
今日はモジャのレースクイーン姿でファイト一発するかな

704 :774RR:2015/04/05(日) 13:18:42.79 ID:eTKC1VyE.net
>>700
モジャは小遣い増やす為のプライベートなエピソードやったろ
というか家族関係もしっかり描かれてるし

705 :774RR:2015/04/05(日) 13:22:05.18 ID:AxgB62q/.net
凜痛車の、しかもGSR250Fみたいなチューリップバイクに乗るとか恥ずかしいを通り越して、逆に乗ってみたいと思う俺はやぱり変態なんだろうな
その異様な姿でライディング技術だけは高いとかならいいな
ヘタクソならほんとただのキモヲタみたいになっちゃうもんな

706 :774RR:2015/04/05(日) 13:31:39.52 ID:9ZNcGbKu.net
ニコ生のやつか
あれは抜けたな

707 :774RR:2015/04/05(日) 13:55:29.33 ID:0l0zLR/1.net
http://blog-imgs-77.fc2.com/w/i/a/wiass/15-2.gif

708 :774RR:2015/04/05(日) 14:25:34.85 ID:lKuU1VMN.net
もうなくなるの
これ
http://i.imgur.com/mBXXPrc.jpg

709 :774RR:2015/04/05(日) 14:34:07.33 ID:WfhTuEhg.net
//(▼▼)つ【>>702 新ばくおん!!復讐編】

710 :774RR:2015/04/05(日) 15:05:15.52 ID:VoMzNvmT.net
>>708
このころはまだもじゃの髪がもじゃだったな……

711 :774RR:2015/04/05(日) 15:40:56.75 ID:zX3flNMO.net
ゆっくりのまえにへるめっ

712 :774RR:2015/04/05(日) 15:48:39.52 ID:EFV/3MSg.net
うく
ぜり

713 :774RR:2015/04/05(日) 15:48:53.95 ID:mNPZ/q0o.net
>>711
車輪を見るのだ!

714 :774RR:2015/04/05(日) 17:53:57.34 ID:zX3flNMO.net
>>713
やーーー

715 :774RR:2015/04/05(日) 22:28:04.87 ID:cOgGVdvV.net
単行本貸してた人(♀26)が言うには、羽音って現実に居たら
多分すげぇブサカワ系の顔じゃね?って(笑)

716 :774RR:2015/04/05(日) 22:38:58.54 ID:qVx+Iwa4.net
一番人気は凜だよね?
みんなおっぱい大好きだよね?

717 :774RR:2015/04/05(日) 22:46:57.36 ID:ZlNTKk0/.net
俺はモジャが好きだけど
凛が言うなら別れるよ

718 :774RR:2015/04/05(日) 22:50:49.54 ID:anu7gfgy.net
お前らにぼっちでソフト食ってる凛は渡さない

719 :774RR:2015/04/05(日) 22:51:24.06 ID:T507nZCS.net
現実の女性ライダーってアラフィフが多い

720 :774RR:2015/04/05(日) 22:54:12.73 ID:ZlNTKk0/.net
そりゃ若い娘はバイクなんぞに乗ってる暇はないだろ
男に乗るのに忙しい

721 :774RR:2015/04/05(日) 22:56:35.57 ID:qVx+Iwa4.net
たづ子…

722 :774RR:2015/04/05(日) 22:57:00.05 ID:KUte2onU.net
メガネが要らない
カブ乗れないからってハンマーでボコボコにしたシーンとか引いたし

723 :774RR:2015/04/05(日) 23:32:13.26 ID:KxVw2YuH.net
まともな親だったら高校生の年頃の娘の趣味としてバイクなんか乗せない

724 :774RR:2015/04/05(日) 23:34:43.06 ID:coz82sG9.net
ラブ○イブで言うと
羽音:穂乃花
恩紗:エリーチカ
凜 :ニコ
来夢:希
千雨:花陽

かな… 異論は認める。

725 :774RR:2015/04/05(日) 23:36:23.47 ID:qVx+Iwa4.net
>>723
明確に親が出て来てるのはモジャ、凜、千雨だけか
モジャパパ、凜パパはまともじゃないなw

726 :774RR:2015/04/05(日) 23:40:07.57 ID:coz82sG9.net
>>723
てか、男子ですらバイクに乗ろうなんて考えないような…

甥っ子(今年から大学生)に一昨年・去年と金出してやるからバイクの免許取って
ツーリングに行こうぜ と誘ってもダサいからイヤと言われた…

727 :774RR:2015/04/05(日) 23:43:02.43 ID:XXvD6aaY.net
現実にはもっと危ないからね
せめて125にしなさいとか

728 :774RR:2015/04/05(日) 23:44:17.18 ID:ZlNTKk0/.net
自分の若い頃思い返せば
高校生にバイクなんてキチガイに刃物みたいなもんだよな

729 :774RR:2015/04/05(日) 23:56:20.48 ID:GQessDQh.net
ガチツアラーの大型に乗ってても一度もタンデムシートに荷物以外載せたことがない俺は
何となくたづ子のことがネタとして笑えない

730 :774RR:2015/04/06(月) 00:13:13.20 ID:fviHDyFZ.net
俺の愛車はリッターツアラーだが、荷物以外だと、友達と妹を乗せたのみ。

恋人?彼女?ナニソレ

731 :774RR:2015/04/06(月) 00:16:05.55 ID:mMKDlAav.net
知人が
息子(大学一年)がバイクに乗りたい
四輪の免許持ってるから原付でも良いかと言ってたんで
バイク乗るなら
最低でも普通自働二輪でと
アドバイスしといた

732 :774RR:2015/04/06(月) 00:23:57.16 ID:KpZ7yDQ6.net
事故るとバイクの大きさに応じてダメージが大きくなるよね

733 :774RR:2015/04/06(月) 00:35:40.46 ID:mMKDlAav.net
慣性質量の大きい物体の方が
慣性も大きいし
大きいバイクなら
車速も速くなり易い為
そう言えるが
死ぬ時は徒歩で歩いてても死ぬ
いかに「不運と踊る」事を避けるかが問題

734 :774RR:2015/04/06(月) 00:47:52.95 ID:EGwV2WlD.net
女子とタンデムする機会なんて永遠に来ないから、1人乗りに構造変更したわ。

735 :774RR:2015/04/06(月) 00:48:11.81 ID:R+n7znrp.net
教習所の試験中だと思って走ってりゃ事故らん

736 :774RR:2015/04/06(月) 00:52:41.75 ID:Iti4IBAQ.net
>>735
それはつまらなそうだなぁ・・・

737 :774RR:2015/04/06(月) 01:07:03.32 ID:lfslWnzp.net
>>718
凛ちゃんだけだろ ソフトクリームをキレイに喰ってたの。 他の奴らは口のまわりがwww 先輩なんてどうやって喰ったんだよ(^^)

738 :774RR:2015/04/06(月) 01:07:52.19 ID:lfslWnzp.net
>>713
タイヤがなんなの???

739 :774RR:2015/04/06(月) 01:25:18.19 ID:Iti4IBAQ.net
モジャのお母さんと登場しないね。

凛ママ登場にも期待。

740 :774RR:2015/04/06(月) 01:36:48.88 ID:X46dx2fo.net
>>735
レバーの教習所握りは危ないです

741 :774RR:2015/04/06(月) 01:39:23.39 ID:AjwFc/dJ.net
まあ自分の娘が乗ると言いだしたら反対する
だって自分の娘だもの

742 :774RR:2015/04/06(月) 01:53:28.63 ID:CtHTgPaM.net
ばくおんはホワイトベースのなんなんですか?
奥多摩でのイベントで関係者席あるって言ってるけど

743 :774RR:2015/04/06(月) 02:08:45.15 ID:aFv6nh63.net
こないでほしいわ
あのホワイトなんとか

744 :774RR:2015/04/06(月) 02:19:44.32 ID:R+n7znrp.net
ドカディーラーの方が関係者名乗っても許されそう(ドゥカティは壊れません!)

745 :774RR:2015/04/06(月) 02:31:12.47 ID:ZbYpuQy6.net
ドゥカティなら、ドゥカティなら聖痛車を作ってくれる!maybe…
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/sp/images/goods/16/img_01.jpg

746 :774RR:2015/04/06(月) 03:18:04.72 ID:JybtS8B4.net
>ダサいからイヤと言われた…
甥っ子がAPE買って珍走風の改造をはじめて、
こりゃいかんなと思ってNチビでヒザ擦りしてみせたら
モタード風に進路変更してくれたわ(笑)

747 :774RR:2015/04/06(月) 04:27:01.49 ID:Mgk5uecU.net
ホワイトベースはニコイチモータースのモデル
やってることはほぼ一緒

748 :774RR:2015/04/06(月) 06:51:11.99 ID:Ya8t8vmk.net
(´・ω・`)おはモジャ

749 :774RR:2015/04/06(月) 07:26:05.25 ID:ChV+JISE.net
>>747
漫画に貢献してるんですね

750 :774RR:2015/04/06(月) 08:44:12.05 ID:2aHZkrIq.net
>>747
ニコイチモータースのモデルはニー○センター
みるきぃキャンディがホワイトベース

751 :774RR:2015/04/06(月) 08:48:22.39 ID:kVf/fsdW.net
スーパーデューク(超公爵)が

752 :774RR:2015/04/06(月) 09:57:05.88 ID:I9DJqAME.net
羽音はリアルだと紗倉まなみたいな感じかな。

753 :774RR:2015/04/06(月) 10:22:44.67 ID:cJEXABPl.net
俺はバイクの後ろに風俗嬢なら乗せた事あるぞ
金払って同伴とかじゃなくて、プライベートで遊びに行った!って威張れる事じゃないけどな
普通の堅気の女の子はなんか乗せる気がせん。ってか乗せる奴いない
積極的に乗せようとも思わない

754 :774RR:2015/04/06(月) 10:51:55.30 ID:Dho5uaoT.net
>>752
どんな女優かと思ってググってしまったじゃないか。

755 :774RR:2015/04/06(月) 11:29:58.65 ID:lfslWnzp.net
おいらには好感触だな(^^)

756 :774RR:2015/04/06(月) 11:48:42.49 ID:C2ED8sSa.net
>>742
ねぇよ、駐車場で騒いでるじゃんホワイトベースのやつら

757 :774RR:2015/04/06(月) 12:11:41.91 ID:nHN5+dO0.net
関係者枠で参加って言ってるけど、嘘?
あと情報提供したMって秋田書店の人か?
https://m.youtube.com/watch?v=A4fCm2sW4C8

758 :774RR:2015/04/06(月) 12:36:35.51 ID:cNnSiV+9.net
ますやんのツイッターじゃね?

759 :774RR:2015/04/06(月) 12:43:38.08 ID:YyPSk1HX.net
>>746
かっこいい大人が近くにいるといいよね
自分が中学の頃自転車屋にいつも高校から70歳ぐらいまでの7,8人が集まっていて
自衛隊の戦闘機教務、客船の船長、弓道の師範、ボディービルダ−、塩田剛三の息子さん(教師)とかたくさん教えてくれた
隣の家がガス自殺しようとしてうちの家を半壊させたのだけど
その人たちが有志で建て直してくれた
市役所の人や弁護士さんもいたので申請なんかもやってくれたり
かっこいい大人になりたいなとおもいつつもう40ですよ

760 :774RR:2015/04/06(月) 14:24:47.78 ID:1GZsGxT9.net
自分語り格好悪い

761 :774RR:2015/04/06(月) 15:27:21.70 ID:tQCYa9r/.net
語る事がない人生も寂しいもんだ

762 :774RR:2015/04/06(月) 17:24:59.64 ID:lG72ah6y.net
>>759
いい話だ。
大人になってから、親になってから気がついたことたくさん。
ダメダメな大人になってしまう歩き方はわかってきたので、子や孫には へんな歩き方をしないように、暖かく見守りましょう。

763 :774RR:2015/04/06(月) 17:50:05.93 ID:0OVdoSPb.net
スレ違い

764 :774RR:2015/04/06(月) 19:30:39.91 ID:b6YbRZ8f.net
カッコイイ大人になりたいBy矢作省吾

765 :774RR:2015/04/06(月) 19:38:10.66 ID:5yr8T09Q.net
>>753

風俗嬢って昼間にプライベートで会うとまるで別人で面白いわな。
行き着けのソープ嬢とランチすることになって、お洒落なカフェと
花見と映画のデートしてくれたけど、普通に良い子だったんで
ちょっと感動した。

766 :774RR:2015/04/06(月) 20:37:48.11 ID:tvpqr2rE.net
>>738
フォークから外れてるじゃん

767 :774RR:2015/04/06(月) 20:39:46.67 ID:g3u8rB4G.net
いやセローはね、ああいう…

768 :774RR:2015/04/06(月) 21:34:58.85 ID:9xcYeWjt.net
6巻は5月20日発売か

769 :774RR:2015/04/06(月) 21:48:04.65 ID:f+pZV2X2.net
凜ちゃんが可愛すぎてつらい

770 :774RR:2015/04/06(月) 22:28:42.41 ID:pCP+aG94.net
//(▼▼)つ【>>759 ガス自殺を思い留まった翌朝につい目覚めの一服した人のニュースは読んだ】

771 :774RR:2015/04/06(月) 23:07:35.08 ID:ObjmoePo.net
モジャがセローに乗ってるのは「いかにもわかってるっぽい」車種だからじゃなかったか

その設定を決めてからセローを買ったというのをどこかで見た気がする

772 :774RR:2015/04/06(月) 23:08:54.80 ID:Q+YWUZmJ.net
公式より早く詳細出たね。
http://news.webike.net/overallDetail.do?news_id=7045

773 :774RR:2015/04/06(月) 23:28:27.24 ID:XhXHWFR0.net
足湯かぁ
日常生活に疲れたおっさんホイホイやなw

774 :774RR:2015/04/07(火) 00:20:57.39 ID:jfnEOm1h.net
>>771
RIDE78のインタビューで言ってるね。



ここは敢えてライバルキャラとして、
ホンダの不人気車 ヤマハの不細工車 スズキの非変態車 Kawasakiの軟弱車
に乗るキャラが欲しいな…

775 :774RR:2015/04/07(火) 00:21:27.66 ID:/xaSs14d.net
//(▼▼)つ【>>771 何故SDRにしなかったし】

776 :774RR:2015/04/07(火) 01:05:35.08 ID:MsH8fDtA.net
>773
平日の夕方に足湯に漬かってたら
地元の部活帰りのJC集団が入ってきてドキドキしたぞ

777 :774RR:2015/04/07(火) 01:18:57.18 ID:H8FukTfI.net
なるほど…いいこと思いついた!
地元の足湯探してくるわ

778 :774RR:2015/04/07(火) 01:23:24.41 ID:owLnvB05.net
ww

779 :774RR:2015/04/07(火) 02:03:31.34 ID:MsH8fDtA.net
いいか、全身じゃないぞ、足だけにしとくんだぞ!

780 :774RR:2015/04/07(火) 02:10:35.58 ID:uq7Dyem4.net
>>766
http://i.imgur.com/kQIadyx.jpg
セローのフロントタイヤ取り付け部を マンガやイラストで書くとあんな風になるんだと思うよ。

781 :774RR:2015/04/07(火) 06:53:31.39 ID:Whllyo2z.net
(´・ω・`)おはモジャ

782 :774RR:2015/04/07(火) 13:07:22.15 ID:DZZHe4lV.net
>>764
や〜は〜ぎ〜?
誰だ?
しらねぇなぁ

783 :774RR:2015/04/07(火) 15:04:30.79 ID:EM1VtHoU.net
>>782
23の千葉さんかw

784 :774RR:2015/04/07(火) 15:08:35.69 ID:HAjrHTVV.net
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/h/a/sharpshooter965/20131023144648618.jpg
かわええ

785 :774RR:2015/04/07(火) 17:23:51.82 ID:nfMA9b/j.net
めずらしく体型がまともだ
最近すさまじい太さだったのに

786 :774RR:2015/04/07(火) 17:27:08.51 ID:gYYM2I6w.net
このイラストは結構前に描いたやつでは?

787 :774RR:2015/04/07(火) 18:35:10.60 ID:5Ls0kbUd.net
4巻に載ってたね

788 :774RR:2015/04/07(火) 20:25:56.31 ID:DaBa3n6v.net
>>785
イヤイヤ、足が短かすぎだろ
膝から下と上半身とを比べてみろ

789 :774RR:2015/04/07(火) 20:32:33.62 ID:yLGX16oB.net
二次元としては短いけど
現実はこんなもん

790 :774RR:2015/04/07(火) 20:33:51.06 ID:7THzdzGe.net
おりもとの絵自体そもそも等身低い感じだしな

791 :774RR:2015/04/07(火) 20:34:55.06 ID:Oj/JG6G7.net
でもこの漫画って基本的に脚短いよね

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/nishiken/Okutama-Hp/Okutama-Hp-midokoro-photo08.htm

この絵だと特にモジャ
リアルっちゃーリアルw

792 :774RR:2015/04/07(火) 20:36:01.74 ID:j334692i.net
女の子は背が低くて足が短くて当たり前

793 :774RR:2015/04/07(火) 21:22:51.78 ID:+aAXQZJB.net
バイクに乗る絵がある以上
そんなに足長く出来んでしょ

794 :774RR:2015/04/07(火) 21:23:31.93 ID:MsH8fDtA.net
学校で制服のスカートやジャージの時は普通に見えて、
私服のジーンズ等で会った時に足の短さに気が付く事って結構あるよね。
イメージより20cmくらい短かくて恐怖する。

795 :774RR:2015/04/07(火) 22:39:30.41 ID:TdRxpe1h.net
>>791
何も知らなかったらピンクのSFって族車にしか見えん

796 :774RR:2015/04/07(火) 22:56:58.37 ID:Fy6q0dKf.net
日本人なんだから、顔が可愛きゃいいでしょ。

797 :774RR:2015/04/08(水) 00:32:21.74 ID:l9gpa+qq.net
>>791
メット先輩が一番小柄なんだな。

798 :774RR:2015/04/08(水) 00:36:18.39 ID:YZ8cdNnw.net
メット先輩以外だと
モジャ<羽音=凜<聖
って設定だね

799 :774RR:2015/04/08(水) 01:21:50.66 ID:+p5FF9uq.net
>>794
20cm変わるのかよ(^^)
錯覚というか 精神科の範疇じゃないか

800 :774RR:2015/04/08(水) 03:25:46.43 ID:q4XK1nO/.net
中高生女子の体型偽装力を侮ってはいけない。

801 :774RR:2015/04/08(水) 06:52:11.36 ID:efBURWPS.net
女の子は後ろから立ち乗りしてみると全然高さが合わなかったりするじゃん?
見た目じゃ分からんもんだよな。

802 :774RR:2015/04/08(水) 07:03:56.07 ID:bBESToHQ.net
長さなんてどうでもよい
フトモモのムッチリ感がすべてなんだよ

803 :774RR:2015/04/08(水) 17:06:14.21 ID:+mbVwi3t.net
>>802
ムッチリしてても 向こう側が見えるスキマがないとだめなんでしょ?
このムッツリスケベ(^^) オレもな〜

804 :774RR:2015/04/08(水) 17:15:57.97 ID:BC2V9b59.net
コーラのCMにバイクがガッツリ映ってるな
いいぞ〜

805 :774RR:2015/04/08(水) 20:20:53.49 ID:1h/Deig5.net
ちょい昔にユニクロのCMにアグスタのブルターレが映っていたような気がしたが、何より
ユニクロライダーの格好が真冬だと凍死しそうだったなのが気になりすぎて変な意味で印象に残って
いる

806 :774RR:2015/04/08(水) 20:25:49.22 ID:jyYyr29r.net
俺は凜の事が大好きだよ!
凜の身体が好きだよ

807 :774RR:2015/04/08(水) 20:27:47.39 ID:wx5vCVKC.net
羽音が一番エロい身体してる(確信

808 :774RR:2015/04/08(水) 20:33:26.39 ID:bBESToHQ.net
>>803
御意!
ばくおんの女の子の張りのあるムッチリ感がたまらん
だがメガネ、おまえはダメだ

809 :774RR:2015/04/08(水) 21:10:45.14 ID:P2TERtrL.net
副会長再登場マダー?

810 :774RR:2015/04/08(水) 21:21:51.35 ID:ixr4uR26.net
>>807
尻の穴のシワの数を数えたい

811 :774RR:2015/04/08(水) 21:22:18.03 ID:jyYyr29r.net
目がエロい副会長か

812 :774RR:2015/04/08(水) 21:35:04.13 ID:1h/Deig5.net
校長がナンパ野郎をぶん殴る時に使ったオートバイ誌、昔はあのくらいの分厚さだったん?

813 :774RR:2015/04/08(水) 21:50:11.49 ID:bBESToHQ.net
>>812
あれは大袈裟だけど、大体あってる
広告ばっかり(今も変わらんか)で、それ見てワクワクしたもんだ

814 :774RR:2015/04/08(水) 21:51:08.43 ID:PxKbby0/.net
ありゃ誇張してあるけど多分今の倍はあったっけな…20年位前だと。
古沢優やワンダバダ長澤の漫画があったり…。

そういや光輪モータースがオートバイ誌の広告掲載打ち切ったのもその頃だったっけか。
何回か通販で買ってたからか光輪から「広告打ち切りについて」って手紙が何故か来た記憶が有る。

815 :774RR:2015/04/08(水) 22:16:16.37 ID:emZDC8df.net
メガネちゃんと副会長がかわいい。

816 :774RR:2015/04/08(水) 22:16:57.95 ID:vU6guv/z.net
メガネちゃんと副会長がかわいい。

817 :774RR:2015/04/08(水) 22:17:40.90 ID:2dgxSvGF.net
めが姉、めが兄

818 :774RR:2015/04/08(水) 22:18:00.75 ID:kxXoBHJd.net
光輪が無くなって上野のバイク街が死んだよなぁ

819 :774RR:2015/04/08(水) 22:18:31.88 ID:bBESToHQ.net
名前忘れたけど、眼鏡で長身の女性編集者のファンだったな

820 :774RR:2015/04/08(水) 22:24:42.87 ID:jyYyr29r.net
副会長にバイクダービー判定中乱闘させたのはおりもと先生痛恨のミスだと思うの

821 :774RR:2015/04/08(水) 22:25:02.25 ID:seibNtcI.net
というか光輪村が「上野バイク街」を自称してただけじゃないの?
廃れかけの頃しか知らないけど。

822 :774RR:2015/04/08(水) 22:27:21.31 ID:OjMpow6t.net
>>818
JayJayネタかい。
まぁ、まだバイク関係の店は多少残っているけどね。

カウンターステーキのポパイが無くなって
あまり行かなくなったな〜。

823 :774RR:2015/04/08(水) 22:35:00.44 ID:kxXoBHJd.net
>>821
光輪がたくさんあったけど、その他にもたくさんあったよ。

あと、昭和通りに路駐出来なくなったことも大きい。

先日、久しぶりに行ったら廃墟みたいで寂しくなった。

824 :774RR:2015/04/08(水) 23:17:31.00 ID:6aHs3E06.net
>>821
全盛期は今の太陽モータースのあたりかスペ忠ぐらいまで
昭和通りの両側がバイク屋とバイク用品屋だよ。
コーリンなんてほんの一画

825 :774RR:2015/04/08(水) 23:22:08.04 ID:k1LSjetB.net
社長の怒声が響き続ける店内

826 :774RR:2015/04/08(水) 23:26:46.49 ID:yhCtZNYQ.net
朱鷺坂ちとせって誰だよ?

827 :774RR:2015/04/08(水) 23:28:59.39 ID:1h/Deig5.net
大阪も日本橋の近くにバイク屋通りあった記憶があるがまだ生き延びているんだろうか

828 :774RR:2015/04/08(水) 23:30:06.95 ID:2dgxSvGF.net
>>827
そんな賑わってないけど名残は…

829 :774RR:2015/04/08(水) 23:34:57.34 ID:uOWTrhdd.net
>>771
なんとかっぽいってホワイトベース信者ですね

830 :774RR:2015/04/08(水) 23:37:00.10 ID:XsRHp0+t.net
巨乳っぽい

831 :774RR:2015/04/08(水) 23:48:45.09 ID:DL4DG5Rs.net
買ってなかった5巻を読んだけど最高だわ
凜ちゃんが可愛すぎる

832 :774RR:2015/04/08(水) 23:49:17.19 ID:8lXdQ+zy.net
>>827
まだあるよ
昔からいい店は少ないけどね
オタロードにバイクを止められなくなってからポンバシには行かなくなったな

833 :774RR:2015/04/08(水) 23:53:47.78 ID:NWaM1uxm.net
>>825
あの放送は異様だったな

834 :774RR:2015/04/09(木) 01:31:50.47 ID:vPoi4LyB.net
GS1200SS 「虚飾を廃した巨乳のバイク」
と思った。

835 :774RR:2015/04/09(木) 06:56:17.10 ID:JUT6Wthj.net
(´・ω・`)おはモジャ

836 :774RR:2015/04/09(木) 12:54:58.54 ID:5rU/4wiW.net
大型カタナっぽい

837 :774RR:2015/04/09(木) 17:00:48.79 ID:fTEi6tj3.net
♪ ポポポのポ〜イ ポポポのポ〜イ 青柳ういろう〜 ♪

♪ ポポポのポイポイポイ あーおーやーぎうーいーろー   食べちゃった〜  あっ ♪

838 :774RR:2015/04/09(木) 18:23:16.33 ID:xnsds/jS.net
//(▼▼)つ【>>814 MC誌もハローページ(青い方の電話帳)ぐらいあった】

839 :774RR:2015/04/09(木) 19:03:41.26 ID:oudRQa1m.net
18年位前だ罠。

840 :774RR:2015/04/09(木) 19:04:35.23 ID:oudRQa1m.net
ヤンマシのあべっちの絵がうまくてな。

841 :774RR:2015/04/09(木) 19:56:32.28 ID:j81co9z6.net
20代後半だけどコーリンは凄かった。
親父と変わらん年の店員がタメ口調で接客してくるし、
売れ残ってるパーツが80年代のやら強度が怪しい中型アメリカン用やら…
万世橋署の前に路駐してもOKだったな、そういや。

842 :774RR:2015/04/09(木) 20:11:09.83 ID:eVmJAqEU.net
今日乗ったら寒かったわ〜。
羽音に抱きついてあったまりたい

843 :774RR:2015/04/09(木) 20:27:54.67 ID:oYaZcDVw.net
俺の初ブーツはプリカーナ

20年以上前だな

844 :774RR:2015/04/09(木) 20:31:23.00 ID:k1gd0VPq.net
コーリンの偽シンプソンとか偽agvとか

845 :774RR:2015/04/09(木) 20:42:36.89 ID:/n5nx9QA.net
>>844
アレ偽物だったんか…赤ロバーツ買った事あるわ

そういやワンダバダ長沢って今バイクも漫画も縁切ってるんね

846 :774RR:2015/04/09(木) 20:43:45.50 ID:oYaZcDVw.net
まだ、あるんだぜ

お前らのいこいの広場

立ち食いステーキ

847 :774RR:2015/04/09(木) 20:49:18.58 ID:Ood4sJ1x.net
ありゃ実はヒトの肉だ。

848 :774RR:2015/04/09(木) 21:21:35.75 ID:ivEvorij.net
秋葉原もホコ天路駐バイクがたくさんあって見てて楽しかった。

849 :774RR:2015/04/09(木) 21:44:50.91 ID:1YYtj44V.net
ヘビでダシを採るラーメン屋か

850 :774RR:2015/04/09(木) 21:47:25.75 ID:0aYxOyiY.net
なんだか加齢臭漂うスレになってねーか

851 :774RR:2015/04/09(木) 21:50:21.25 ID:eVmJAqEU.net
そりゃ平均年齢が…なあ…

852 :774RR:2015/04/09(木) 21:50:27.85 ID:avhpl0oQ.net
男ビデオ

853 :774RR:2015/04/09(木) 22:00:35.96 ID:/n5nx9QA.net
とあるスレで見掛けたがコレって…
ttp://p.twpl.jp/show/orig/jxiAd

854 :774RR:2015/04/09(木) 22:07:54.70 ID:0aYxOyiY.net
>>853
なんぞ?
GS1200SS? この巨乳、りんちゃん?

855 :774RR:2015/04/09(木) 22:18:29.43 ID:/n5nx9QA.net
>>854
トリアージXってアニメだと

856 :774RR:2015/04/09(木) 22:46:12.97 ID:3xI0lz4R.net
まだ見てないが…FCRキャブで音もリアルに近いと好評だな
しかし転倒させてるっぽい、愛がないな!

857 :774RR:2015/04/09(木) 23:04:53.01 ID:FcvyFDi0.net
バイクは転けるものだろ
アフターフォローさえすればいいのだ
DV男の様にな

858 :774RR:2015/04/09(木) 23:08:42.63 ID:oudRQa1m.net
コカサナイノガ1番!

859 :774RR:2015/04/09(木) 23:19:51.97 ID:AtdVfznv.net
三ノ輪
http://www.shorpy.com/node/19491

860 :774RR:2015/04/10(金) 01:50:13.55 ID:3wIrUXJf.net
//(▼▼)つ【>>856 まだだ…スズキ名物なっち白バイが登場していない!】

861 :774RR:2015/04/10(金) 06:52:15.46 ID:Uju2p5gO.net
(´・ω・`)おはモジャ

862 :774RR:2015/04/10(金) 06:58:23.32 ID:ZKQlll9K.net
モジャだけどツルツルにするという設定は、何をキッカケに思いついたんだろう?

温泉で肉体的にアピールポイントが無かったからかな?

863 :774RR:2015/04/10(金) 07:02:05.12 ID:AE/+rChT.net
何言ってんだ
華奢な身体、それだけでサイコーやん
羽音と聖こそ体型も似たようなもんだし、ツルツルやらアザやらの特徴がないな

864 :774RR:2015/04/10(金) 07:16:39.58 ID:2yALpgW5.net
聖は常にライダー養成ギブスがよい

865 :774RR:2015/04/10(金) 07:17:48.02 ID:1+PhlrYc.net
>>734
「やだ、あの人シートカウルよ!」

866 :774RR:2015/04/10(金) 08:20:39.78 ID:Yk+hpIMa.net
>>862
双子の弟→いたずら→毛を毟る→ツルマン
   
     
   

867 :774RR:2015/04/10(金) 08:56:59.51 ID:pqQXZsQ/.net
>>866
過程じゃなくて設定した理由の話じゃないかな?

868 :774RR:2015/04/10(金) 09:20:45.97 ID:u+9G6RJC.net
上はモジャモジャ
下はツルツルっていうギャップ萌えのためだろ

869 :774RR:2015/04/10(金) 09:41:24.87 ID:Yk+hpIMa.net
双子の弟がいたら悪戯するだろうなと発想。風呂に一緒に入ったらどんな悪戯をするのか?あれチンコがないのに毛がある。毟っちゃえ と言う発想がみまなにはあったのだった

870 :774RR:2015/04/10(金) 11:45:49.90 ID:ZGiIJNH+.net
>>865
ドカモン「…」

871 :774RR:2015/04/10(金) 19:50:31.43 ID:WjSWGKk0.net
親父が元モジャで今ツルだからかな

872 :774RR:2015/04/10(金) 20:03:17.23 ID:2yALpgW5.net
モジャ親父達には触れるなよ・・・

あいつら、憎しみの光りやゲルドルバ照準を・・・

873 :774RR:2015/04/10(金) 20:14:07.32 ID:P1/udcle.net
上はモジャモジャ
下はツルツル

なーんだ?


上はおっぱい
下はスズキの焼印

なーんだ?

874 :774RR:2015/04/10(金) 20:36:12.79 ID:v0iRcFP8.net
カタナ カタナ カタナ
カタナに乗ってると
アタマ アタマ アタマ
アタマが・・・

この続きは?

875 :774RR:2015/04/10(金) 20:46:26.67 ID:oRxDYnJy.net
おか

おかしくなる?

876 :774RR:2015/04/10(金) 20:47:33.46 ID:qbK3AA3x.net
鈴乃木親子みればわかるだろ

877 :774RR:2015/04/10(金) 21:24:35.09 ID:P1/udcle.net
子は親を選べないんだよw

878 :774RR:2015/04/10(金) 21:25:46.31 ID:v0iRcFP8.net
バイク狂いの父親と刃物キチガイの母親の娘か・・・

879 :774RR:2015/04/10(金) 21:31:31.52 ID:MgIiNNgR.net
>>874
元ネタはこれらしい
【おさかな天国】 スズキ天国 【カバー】
ttps://youtu.be/mHaQOMAijN0

880 :774RR:2015/04/10(金) 22:03:46.06 ID:jSRyBTL0.net
>>879
なんだろう?
何だか涙が出てきた
ますますSUZUKIが好きになったよ
W6もっとたいせにしようかな

881 :774RR:2015/04/10(金) 22:45:40.23 ID:rPtGQ+et.net
おさかな天国なんて誰もが聴いたことがあって
読めば普通に判ると思ってたのだが・・・

882 :774RR:2015/04/10(金) 22:47:43.90 ID:W4FSf55S.net
ああ、
モジャの下がつるつるなのは、メット禿げネタだったのか。

883 :774RR:2015/04/10(金) 22:59:38.76 ID:BE3gBuXz.net
>>882
上級者だから股間にヌルヌルローションを塗ってるよ

884 :774RR:2015/04/10(金) 23:03:52.97 ID:J2tEwh1m.net
モジャ可愛い

885 :774RR:2015/04/10(金) 23:05:10.42 ID:BE3gBuXz.net
ツルツル股間にヌルヌルローション

886 :774RR:2015/04/10(金) 23:06:03.24 ID:Dz8YoJPG.net
俺はツルツル頭なんだが?

887 :774RR:2015/04/10(金) 23:43:43.91 ID:IQCjzICB.net
1亀頭5ccは黙っててくれないか?

888 :774RR:2015/04/10(金) 23:59:41.25 ID:P1FXktge.net
4鬼頭

889 :774RR:2015/04/11(土) 00:10:54.09 ID:9qf2KQep.net
お前らチ○コにもプロテクターつけてんのな
さすがライダーの鏡だ

890 :774RR:2015/04/11(土) 00:31:46.03 ID:kJvpRT/m.net
>>841
秋葉原にもコーリンあったってこと??

891 :774RR:2015/04/11(土) 00:47:01.87 ID:LwkE1I0V.net
>>890
上野バイク街とハシゴして楽しめる時代があったってこと

越後屋の店員はいつまでAX-1に乗り続けるんだろうか?
アラサー間近の俺が小学生の頃から乗ってるぞ…

892 :774RR:2015/04/11(土) 00:59:57.14 ID:L5c9ee6i.net
コーリンは悪い評判が多いようだが、10年以上前にコーリンで買った革ジャンは
意外と丈夫で未だに使ってるわ

893 :774RR:2015/04/11(土) 01:09:50.63 ID:fHMI481r.net
タンクバッグは長持ちしてる
こないだ落としてぼろくなったけど縫った

894 :774RR:2015/04/11(土) 01:29:34.31 ID:0pi1aRT6.net
>>881
探偵ナイトスクープで紹介されるまでは
知ってる奴が嘘つき扱いされてたレベルの歌なんだ
許してやってくれ

895 :774RR:2015/04/11(土) 01:29:48.80 ID:DQHX7otR.net
『バイク街』と言われた時代の盛況を知ってると、今の上野〜秋葉原は廃墟っぽくて残念。

896 :774RR:2015/04/11(土) 01:36:02.29 ID:oY+gfcrT.net
下寺もな

897 :774RR:2015/04/11(土) 01:40:32.90 ID:fHMI481r.net
>>894
西だとそうなの?

898 :774RR:2015/04/11(土) 01:48:32.57 ID:9L6yNaUs.net
>>881
俺もそう思っていたが、ポイントはそれをパロった>>879まであることにどれだけの人が気づけたかだと思う。

899 :774RR:2015/04/11(土) 04:57:23.28 ID:DQHX7otR.net
お魚天国を知らない日本人なんていないだろ

900 :774RR:2015/04/11(土) 08:19:41.97 ID:Bshhh6kB.net
スズキ天国が元ネタじゃなくで、ばくおんが元になってスズキ天国ができたんじゃね?
おりもと自身がツイートしている

何がどうということはないが、事情通のために。2011年5月ばくおん4話カタナの歌
2012年2月3月ニコニコ上でたらこたらこをスズキに変えたパロ歌に「お魚天国で刀verもお願いしますw」のコメントがつく。
2月7日おさかな天国カバースズキ天国発表
3月19日ばくおん一巻発売。

901 :774RR:2015/04/11(土) 08:34:17.37 ID:Od4jLZVa.net
でも27秒からの「Vストローム」を「Vストーム」って歌わせちゃっているんで作った人は感染者ではないと思われる

902 :774RR:2015/04/11(土) 09:27:39.51 ID:9ZGCyzZQ.net
>>899
スーパーの鮮魚コーナーでしか聞いたことないんで
普段スーパー行かないヤツは知らないんじゃない?

903 :774RR:2015/04/11(土) 09:40:00.32 ID:bnS9VY6Z.net
流行ったのいつだっけ
10年位前?
小学生か昔からテレビなんて見たことないって変人じゃない限り知ってるだろ

904 :774RR:2015/04/11(土) 09:42:07.99 ID:tRowZ0F/.net
20年くらい前だと思う
当時の彼女が「スーパーでサカナサカナサカナ〜って歌流れてて面白かった!」とか言ってて
何なんそれ?と思った記憶がある

905 :774RR:2015/04/11(土) 09:58:31.34 ID:LwkE1I0V.net
>>893
小さいマップケースはマジで使えるな。3個買ってストックしてる。
キャンバス地の振り分けバッグも同様。
容量のでかいタンクバッグはマグネットが貧弱で80キロで飛びそうになる、
さすがアウトローだぜ…

末期のコーリンで買っても大丈夫なのはマップケースと振り分けバッグと
ナンバープレートベースだけだったんだぜ

906 :774RR:2015/04/11(土) 10:00:36.00 ID:x/ZyS2R6.net
光輪で「1週間以内に入荷するよ!」と言われて結局3ヶ月待ったSHOEIワイン・ガードナーレプリカ
の思い出…

907 :774RR:2015/04/11(土) 10:15:20.48 ID:F1cvCpz1.net
おさかな天国と井上喜久子がセットでインプットされているんだけどなんでだろう?

908 :774RR:2015/04/11(土) 10:16:38.16 ID:77IYc1XM.net
おまえらコーリンに騙されすぎだろ

909 :774RR:2015/04/11(土) 10:32:51.54 ID:bnS9VY6Z.net
>>904
それ多分初出の頃だな
流行ったのはまた別
今見たら2002年のオリコン3位が最高位か

910 :774RR:2015/04/11(土) 10:59:01.52 ID:wYC14SLG.net
上野のバイク街時代は全然知らない世代だわ
一度行ってみたけど今はバイク屋がちらほらある程度なんだよね
秋葉原にバスケットコートがあったころの話なの?

俺が知ってるのは秋葉原の駅ビルが改装になる数年前くらいだ
駅前がごちゃごちゃしていて露天でフィギュアとか売ってたな
あの頃は自分がバイク乗るようになるなんて考えもしなかったな

911 :774RR:2015/04/11(土) 11:45:35.03 ID:zrIYWylv.net
>>909
え、あれってそんなに高順位につけてたのw
俺も大学生の頃よくスーパーで聞いてたわ。

912 :774RR:2015/04/11(土) 12:01:21.54 ID:xWmqpTyR.net
同じ作者が上げてる「たらこたらこ」のスズキバージョンも中毒性あるな

913 :774RR:2015/04/11(土) 12:36:13.10 ID:nGKvW83A.net
次はお肉好き好きで作ってほしいな

スズキ好き好き〜ってゴロいいじゃん

914 :774RR:2015/04/11(土) 12:56:11.17 ID:DQHX7otR.net
コーリン自体は従業員への残業代不払いなど問題多きショップだったんだけど、赤い看板がそこら中にあって20年位前の上野バイク街の象徴的存在だったんだよね。

コーリンが懐かしいというより、上野昭和通りや秋葉原中央通りに斜め縦列されたバイク達が壮観で好きだった。

915 :774RR:2015/04/11(土) 13:02:10.03 ID:xHDGuoTN.net
俺もバイク乗り始めたの6年前くらいからなんで、もう上野のバイク街なんてほぼなくなってる
ころだよな

バイク楽しいけど、心残りは機械いじりが大好きだったじーさまが生きてる間に乗りだしておけ
ばよかったということだ…

916 :774RR:2015/04/11(土) 13:46:33.02 ID:+I25634v.net
千雨パパとモジャ・凛パパが知り合いだったとか超展開ないかな

917 :774RR:2015/04/11(土) 13:57:21.19 ID:kVaTvnUA.net
コーリンで買ったOUTLAWのタンクバックはまだ現役。
メッシュパンツは事故ってボロボロ。

918 :774RR:2015/04/11(土) 14:00:31.83 ID:JohcwqqJ.net
>>916
超というか普通にありそう
同世代で昔はレースもやってたんだし

919 :774RR:2015/04/11(土) 16:06:12.67 ID:QLkgfRmf.net
バスケットコート?

青果市場だろよ

920 :774RR:2015/04/11(土) 16:29:58.46 ID:XmfCst7M.net
>>918
考えてみると、凜パパは3MAに乗って88NSRの先輩に付いていける腕前なんだよな
当時の地方レース界では結構名前知られてそう

921 :774RR:2015/04/11(土) 17:03:30.25 ID:kVaTvnUA.net
>920
女子高生のケツだから付いていけただけじゃね?

922 :774RR:2015/04/11(土) 17:07:58.78 ID:QnYhdK+V.net
すくーとはここんとこずっと姉妹でレズレズしてるけど層がよくわからんな

923 :774RR:2015/04/11(土) 17:16:39.22 ID:p2j3P3Ca.net
千雨父とモジャ父は元同僚
第42話を読み返せ

924 :774RR:2015/04/11(土) 17:28:27.37 ID:kVaTvnUA.net
という事はハゲてんのかな。
千雨父のコードネームなんだろ。

925 :774RR:2015/04/11(土) 18:00:38.87 ID:aXoRkQ76.net
元ネタがフサフサなのに禿げさせたら怒られそうだw

926 :774RR:2015/04/11(土) 18:23:43.43 ID:kJvpRT/m.net
>>908
10年ぐらい前か、、一ヶ月入院治療してただけでリストラってか早い話勤務先をクビになった。
そこでまとまった金を手にしたもんだから、その勢いでバイクなんて興味ないのにさ何を思ったか、上野といえばバイクの街だよな。 ってコーリン行ったんだよ。
なぜか入ったのがコーリン。
いくつもある店の中でヘルメットばかりの店。
そこで 大型二輪教習に最適!とかいうPOP見て、そうだ大型二輪取ろう!って思ったんだったかな。
で、雨具も必要だと思いレインジャケット買ったんだな。
しばし着る機会もなかったんで、部屋の隅にかけておいた。
ずいぶん経って、、 そう。すでに店もなくなってから、、 上着が3L、ズボンがSサイズ。 上着が着れりゃズボンも問題なかろうと思ったんだよ。

苦笑いだったな。
おれのコーリン思い出。 最初で最後の買い物がこれよ。

927 :774RR:2015/04/11(土) 19:09:28.62 ID:9qf2KQep.net
6巻発売はよはよ

928 :774RR:2015/04/11(土) 19:13:44.73 ID:qlN2Mast.net
//(▼▼)つ【>>917 オマケで貰ったプリカーナの小物入れバッグが現役】

929 :774RR:2015/04/11(土) 19:43:35.76 ID:ufLTG0pb.net
ヘルメットを買いに行ってSサイズしかないので諦めるって店員に言ったら
店員が店の奥にヘルメットを持って行って鉄アレイで発砲スチロールを押しつぶして
Mサイズにして持ってきてくれる店。それがコーリンだった

930 :774RR:2015/04/11(土) 19:59:18.65 ID:qlN2Mast.net
//(▼▼)つ【♪高菜高菜高菜ー 高菜ーをーたべーるとー
        お店お店お店ー 叩き出されるーのさー♪】

931 :774RR:2015/04/11(土) 20:00:48.68 ID:qlN2Mast.net
//(▼▼)つ【>>929 だが90年代後半にもなって赤いブレーキワイヤーとか買えた】

932 :774RR:2015/04/11(土) 20:21:03.76 ID:O2rz4/N5.net
来夢先輩はなんでもしってるなぁ

933 :774RR:2015/04/11(土) 20:29:09.96 ID:qlN2Mast.net
//(▼▼)つ【何でもは知らないよー、知ってることだけぇ♪】

934 :774RR:2015/04/11(土) 21:14:22.54 ID:fSsRPiqz.net
あれ幽霊なんだろ?

935 :774RR:2015/04/11(土) 21:39:47.66 ID:BKs0LRzZ.net
来夢先輩は来夢先輩だから

936 :774RR:2015/04/11(土) 21:41:33.19 ID:7xuEO2Tb.net
コーリンの思い出

店長には内緒と耳打ちされてブーツ1割引きで買った
付くと言われて買ったパーツが余裕で付かなかった
おつりでもらった五千円札が万札だった

937 :774RR:2015/04/11(土) 21:44:41.93 ID:fSsRPiqz.net
駆動系交換に行ったら交換後走らねえ
何これどうしたの?
ってコーリンの兄ちゃんに聞いたら、ちょっと待って下さいと
俺のスクーターに跨り、アクセル思い切り吹かしてノロノロ走り出し
動きますよおとか言ってる
メット頭に投げつけようと思った思い出がある

その後、もっと腹の立つ事された

938 :774RR:2015/04/11(土) 21:46:18.15 ID:9ZGCyzZQ.net
>>936
> 付くと言われて買ったパーツが余裕で付かなかった
あそこは要加工でもボルトで付けばボルトオンだからなw

939 :774RR:2015/04/11(土) 21:49:47.30 ID:0pi1aRT6.net
>>897
関東でも、ナイトスクープが放送されるまで
知らなかった人が多いと思う
直後に関東の情報番組がこぞって取り上げた位に
知る人ぞ知るレベル

多分、イオン、ダイエー、西友、イトーヨーカドーあたりで
流れてなかった(らしい)のが、偏った理由

940 :774RR:2015/04/11(土) 21:59:49.97 ID:fHMI481r.net
>>939
俺は店でしか聞いた事ないしナイトスクープとか見てないんでなんとも
よく店で耳にする様になったのがその放送の後なのかもしれないけど関東じゃあんま有名な番組じゃないしね

941 :774RR:2015/04/11(土) 22:04:04.11 ID:L5c9ee6i.net
上京してすぐの頃、コーリンでグローブを買ったら
「ほー、就職で東京来たんですかー。
 じゃあ、就職祝いにTシャツ好きなの2着もってっていいっすよ」と言われた
さすがにそりゃ採算取れんのじゃないかと思ったわ

時期的にはかなり末期の頃だったから、いろいろ適当だったのかもしれないが

942 :774RR:2015/04/11(土) 22:06:48.42 ID:fSsRPiqz.net
胡散臭いジジイがメット館にいつもいたコーリン

943 :774RR:2015/04/11(土) 22:22:19.46 ID:qlN2Mast.net
//(▼▼)つ【そんな末期の頃でもショウエイGRVのシールドホルダーとか買えた】

944 :774RR:2015/04/11(土) 22:26:51.14 ID:kJvpRT/m.net
>>941
その末期の頃だったのか レインスーツの上下サイズ間違い orz...

945 :774RR:2015/04/11(土) 22:44:56.81 ID:LwkE1I0V.net
50代後半の俺の親父(市川出身)に、ガキの頃から散々聞かされたエピソード。

「上野で買ったバイクは江戸川を越えると止まる」
「コーリンで買ったマッハIIIで170出したらフロントが暴れて死にそうになった」
「浦安の埋立地でハイジャックしたバイクを職権打刻して売るのが上野バイク街」

全部70年代の実話だけど、10年前でもその片鱗は随所でヒシヒシと感じられたぞォ
閉店セールのときは昔の上野バイク街ってこんな感じだったんだろうなってくらい
人で溢れていて面白かった。プリカーナの実物を見れて感動したわ、あれはAUTO

946 :774RR:2015/04/11(土) 23:03:26.56 ID:jr7rqC0k.net
利用すると自分の中で店との伝説が生まれるのがコーリン
ナップスの古参がそれを引き継いでいる気もする

947 :774RR:2015/04/11(土) 23:16:36.42 ID:9ZGCyzZQ.net
最後の閉店セールでコーリンの看板500円で買ったw

948 :774RR:2015/04/11(土) 23:32:56.88 ID:LwkE1I0V.net
シンプソンもどき、モンキー用のFRPビキニカウル、SR用のシングルシート、
シビエ角目を買って1万ちょいだった思い出。9割引セールは凄かった。

949 :774RR:2015/04/12(日) 00:14:59.62 ID:3bvykmET.net
//(▼▼)つ【>>945 静まりかえったまま200km/h出るマッハの方がおかしい】

950 :774RR:2015/04/12(日) 00:20:12.12 ID:1TNN5fuX.net
何なのこれ?→//(▼▼)つ
キメェセンスしてんなぁ
お前、関東近県の芋かよ

951 :774RR:2015/04/12(日) 01:00:42.69 ID:kySW3VqL.net
>>949
ウォブルとかシミーってレベルじゃかったらしい

952 :774RR:2015/04/12(日) 10:33:21.73 ID:Df0ju0jq.net
コーリン若林の見た目はモジャ父のまま

953 :774RR:2015/04/12(日) 11:10:08.44 ID:KhCfOL1d.net
なんか話題の平均年齢高いなぁ。
今大型二輪の教習受けてるんだけどリターンライダーが多いし、ライダーの平均年齢が高いのを実感するわ。

954 :774RR:2015/04/12(日) 11:20:19.66 ID:nNRVvTas.net
免許取ってはじめて気付いたのも遅いんだが本当に走る以外能の無い乗り物だからね
乗っている間は楽しいんだが車輌価格に税金に保険、純粋に楽しみにどこまで支出できんのとなった時
スポーツセダンみたいに高価だけど乗用車としての仕事も全部こなせるのに対して安いとも言えないからな

955 :774RR:2015/04/12(日) 11:42:11.21 ID:19rki34U.net
バイクブームの頃の若者は50代だからな

956 :774RR:2015/04/12(日) 11:46:44.74 ID:Lm0QCfCs.net
>>954
四つ輪も走りに振り始めると後部どころか
助手席もなくなるけどね。
そのうち、普段乗りのコンパクトカーが欲しく
なると末期。

957 :774RR:2015/04/12(日) 11:56:05.51 ID:agnVNDmz.net
限定解除出来なかった若者が最近になって大型免許買いに来てる感じね

958 :774RR:2015/04/12(日) 12:12:01.63 ID:KD1e5zKa.net
三ノ輪ってサイドカーだからなのか

959 :774RR:2015/04/12(日) 12:12:13.34 ID:aWy7PAFU.net
限定解除出来なかった若者は今何歳ぐらい?

960 :774RR:2015/04/12(日) 12:44:27.95 ID:odx29/iR.net
>>869
万歳!

961 :774RR:2015/04/12(日) 12:45:42.81 ID:odx29/iR.net
>>959
万歳!

962 :774RR:2015/04/12(日) 18:48:56.91 ID:kfu1HQUm.net
>>900
滲み出るすぴ厨臭

963 :774RR:2015/04/12(日) 20:26:31.54 ID:jgd7yu0B.net
新スレ建てたいのに、サブジェクト長すぎって怒られて建てられない(T△T)

964 :774RR:2015/04/12(日) 20:33:42.81 ID:19rki34U.net
新スレ建てました

965 :774RR:2015/04/12(日) 20:40:54.25 ID:izDLKjYs.net
>>964
誘導用のURLをがあると嬉しいです

966 :774RR:2015/04/12(日) 20:43:43.08 ID:19rki34U.net
女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その92 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428838385/
次スレです

967 :774RR:2015/04/12(日) 20:43:53.67 ID:gtgtXvFq.net
女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その92 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428838385/

968 :774RR:2015/04/12(日) 21:02:49.92 ID:0ArRkbuy.net
>>964-967
乙乙ZZ


約20年ぶりに光輪で買ったプリカーナのブーツでリターンライダー生活堪能中

さすがに、グラブとメットは新調しました。

969 :774RR:2015/04/12(日) 22:10:27.02 ID:bZfCXlft.net
上野は、バイク街の通りでウィリーするのが見せどころだったな

コーリンいった帰りは、バイク街で缶コーヒー飲んで帰ってたっけ

970 :774RR:2015/04/12(日) 22:28:10.39 ID:C/v/IFRO.net
おっさん大杉ぃ

何のことやらさっぱり分からん

971 :774RR:2015/04/12(日) 22:31:28.42 ID:bZfCXlft.net
70年代の交通戦争は知らんが、88NSRなんかは俺やたづ子あたりの団塊ジュニアの時代だったさ

972 :774RR:2015/04/12(日) 22:39:35.47 ID:SBvQU9aA.net
俺乗り始めたのは氷河期突入で沢山絶滅した2007年より後だからなー。

973 :774RR:2015/04/12(日) 22:58:19.29 ID:TqboqVTV.net
毒男だと車の維持費見て買う気が失せる。どうせほぼ娯楽でしか乗らないんだから二輪で十分だわ

と思ってたけどツアラー買ったら親のコンパクトカーよりはるかに高かった

974 :774RR:2015/04/12(日) 23:04:11.79 ID:C/v/IFRO.net
まあ車体だけだよ。
維持は楽勝でしょ。

975 :774RR:2015/04/12(日) 23:14:15.13 ID:NcnsXA3q.net
たづ子の様に
いい歳で独身だと
ソコソコの15年落ちスポーツセダンと
400と125の維持費と
分譲マンションのローンが在っても
個人的には問題無いが
親戚からは
若くしてデキ婚した従兄弟以上に
叩かれるからな

976 :774RR:2015/04/12(日) 23:15:49.69 ID:u71bEerw.net
車種ってか車格で維持費の差が出やすいのはやっぱ足回りかね。
小柄な単気筒でチューブ車ならタイヤもチェーンもスプロケも安いもんだが
車体がデカいと単価が違いすぎる。
400ccと舐めてかかると痛いイナズマとGSR、
250ccなのに大型並みに金が飛ぶホーネット。

977 :774RR:2015/04/12(日) 23:16:32.47 ID:GG6itaP1.net
リンタソの例の紐が見たい

978 :774RR:2015/04/12(日) 23:20:59.86 ID:TqboqVTV.net
WR250Rのチャーンとスプロケ換えたら3万余裕で超えて泣いた
買い足したツアラーはシャフトドライブだからオイル変えるだけで基本メンテフリー
…の、はず。タイヤは高いけど。
でもエンジンオイル約5Lとかバロンオイルリザーブしてるからまだマシだけど、普通に乗るには
交換する度鬱になりそうだw

979 :774RR:2015/04/13(月) 00:34:39.07 ID:qDmbiPCh.net
>>975
友人がそんな生活していたが、
リストラされて大変な目にあった…

結局残したのはマンションでした。

980 :774RR:2015/04/13(月) 00:43:12.74 ID:MIuNSIyG.net
//(▼▼)つ【>>956 FZR1000/YZF-R1のエンジン積んだ
      葉巻型超スポーツカー「ロケット」を買え】

981 :774RR:2015/04/13(月) 06:35:56.24 ID:5U3DHZRb.net
(´・ω・`)おはモジャ

982 :774RR:2015/04/13(月) 08:09:02.22 ID:B0Flk7kk.net
俺にはよく解らないけど、トリアージXってアニメに間違いなくGS1200ssが出てくるだろ?
それってやっぱりスズキに何らかの報告をしてスズキから何らかの許可を貰っているのだろうか?

もしものその様な事が有るならば、ばくおんのアニメ化にスズキは障害にならないと思うんだけどね。

983 :774RR:2015/04/13(月) 08:29:50.22 ID:zDIYJCpW.net
>>982
ばくおんみたいにスズキを笑いものにしてる訳じゃないんでしょ?

984 :774RR:2015/04/13(月) 08:37:27.12 ID:yRXoChZg.net
スズキさんも他メーカもフトコロの大きいとこ見せてほしいなぁ

985 :774RR:2015/04/13(月) 08:55:52.68 ID://QTPRav.net
自動車離れを憂いた4輪メーカー各社の肝いりで始めた
ロボット物で唯一ホンダがNGだったのがつい数年前の話
ばくおんが公式でアニメ化なんて絶対に無理だといい加減気付けよ

986 :774RR:2015/04/13(月) 09:21:45.39 ID:0RHfSyWt.net
格安で毎回劇中CM流してやればいい

987 :774RR:2015/04/13(月) 09:28:11.76 ID:PYYPnDfW.net
わんおふがあったじゃない

988 :774RR:2015/04/13(月) 10:11:08.33 ID:h0ojDtRV.net
ホンダは車やバイクで暴走したり戦ったりするのが駄目なんでしょ。
楽しいバイクライフならOK

989 :774RR:2015/04/13(月) 10:29:24.82 ID:47Ye23tu.net
仮面ライダー全否定

990 :774RR:2015/04/13(月) 10:32:05.25 ID:6QbuguEy.net
ジャイロゼッターは車がロボットに変形して戦うからなぁ
あ、ファイズでもバイクだのサイドカーが変形して戦ってたか…

991 :774RR:2015/04/13(月) 12:46:15.03 ID:B0Flk7kk.net
>>983
俺もよく知らないけど殺し屋(?)がGS1200ssに乗っているようだ。

それにばくおんでのスズキの扱いって結構おいしくないか?
レースの優勝もスズキだし、焼き鏝等の商品の宣伝にもなるし。

992 :774RR:2015/04/13(月) 13:39:26.32 ID:zdcmYoJd.net
>>990
プリちゃんなんでαの方だったんだろうか

993 :774RR:2015/04/13(月) 13:41:16.75 ID:vok+r85u.net
トリアージX見てみたけどGS1200SSの扱いはかなり良かった
出番も多いし作画も頑張ってたな

994 :774RR:2015/04/13(月) 13:55:50.07 ID:Ka0/vWtU.net
芸人じゃあるまいしおいしいなんて企業にはないよ
ロード乗りや弱虫ペダルをパロっただけでファビョるのがいるんだ
何を言われるかわからないし宣伝効果なんてゼロ以下
企業イメージに傷が付くだけじゃん

995 :774RR:2015/04/13(月) 14:06:52.04 ID:X9e/jp37.net
>>926
なぜだかクスノキ臭がする

996 :774RR:2015/04/13(月) 14:11:07.44 ID:TCBPWpUn.net
アニメ化を夢見るお前たちへ同人動画
https://m.youtube.com/watch?v=RgMUYKY90UA

しかし、「ばくおん」で動画検索すると某ブローカーのどうでもいい動画が大量に引っかかってイラっとするw

997 :774RR:2015/04/13(月) 14:31:44.94 ID:OSn72HSI.net
炎上商法なんて言葉がある現代でちょっとやそっとの企業イメージ変動なんか糞の役にも立たない事くらいみんなわかってるだろう

998 :774RR:2015/04/13(月) 15:42:11.13 ID:4xIc2LjT.net
>>996
上手いなぁ・・・

999 :774RR:2015/04/13(月) 16:12:41.46 ID:lPURmNkf.net
1000なら冬にばくおんアニメ化!

1000 :774RR:2015/04/13(月) 16:14:38.57 ID:4xIc2LjT.net
ないって。
ヽ(´o`;

1001 :774RR:2015/04/13(月) 16:18:20.23 ID:B0Flk7kk.net
>>994
ばくおんでのスズキの扱いで企業のイメージダウンになるとは思えないけどね。

1002 :774RR:2015/04/13(月) 16:21:36.20 ID:ZRTldg1j.net
ばく

1003 :774RR:2015/04/13(月) 16:24:12.64 ID:MW5DECL/.net
>>1003なら6巻発売延期

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200