2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オ イ ル】椿ライン46往復目【春が来た】

1 :774RR:2015/03/07(土) 18:01:21.97 ID:Xmrl0CXj.net
前スレ
【イチゲンニワカ】椿ライン45往復目【ヒゲオヤジ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412362757/

椿ライン 44往復目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379290913/


黄線カット厳禁!!!
タイムで遊び始めると自爆誘発になるから止めとけ。
仁D房や英国旧車バカのセンターラインはみ出しに注意!
マナー悪いチャリにも注意。
観光、お仕事の車を煽らない。 (特にお年寄りな。)

椿ランド
http://jyouhookan.web.fc2.com/tsubakiland/

2 :774RR:2015/03/07(土) 19:27:00.53 ID:3ncz0Pwt.net



3 :774RR:2015/03/07(土) 19:53:01.43 ID:1EHDzDvU.net
           ,,,,
          /,'3`ァ
           ー‐゙
           |i|!

          (⌒⌒)
           ii!i!i   ドカーン
          ノ~~~\
 , ,、 ,. , 、,, ,/´・ω・` \、, ,,、 , ,

皆、そろそろ開幕だおー

4 :774RR:2015/03/07(土) 20:21:25.22 ID:Bu3mfdHy.net
しとどから上の工事終わった?
明日いこうかと思ってるけどまだダンプ往復中?

5 :774RR:2015/03/08(日) 19:52:41.74 ID:8bnXlidh.net
今日は思ったより天気悪くて断念。
これから暖かくなって良い季節だけど花粉が辛いわ。
信号が稼働してから根府川の辺りの渋滞酷いらしいね。

6 :774RR:2015/03/08(日) 20:37:09.16 ID:c7+wtCQc.net
イチモツW

7 :774RR:2015/03/09(月) 16:05:27.40 ID:JVTQ85TQ.net
根府川の重体まじひどい
昨日なんかまったく動かん

8 :774RR:2015/03/09(月) 19:52:51.55 ID:U/YCQmNp.net
重体w事故でもあったかとw
今時期でそんなんだと夏とかヤバイね。
バイクはまだすり抜けられるからいいけどさ。

9 :774RR:2015/03/09(月) 21:16:18.53 ID:u1ksOhdj.net
平日でもあんなに渋滞するんだからそのうち改善工事するっしょ?しないのか?地熱か

10 :774RR:2015/03/09(月) 21:52:02.66 ID:U/YCQmNp.net
交通量調査やってるとかやってないとか。
信号のタイミング変えるんじゃないかね?

11 :774RR:2015/03/09(月) 22:29:41.62 ID:u1ksOhdj.net
だよねぇ。。あの混みようは半端ないもんな。。まぁ新道経由で行けば問題ないんだが

12 :774RR:2015/03/09(月) 23:21:55.69 ID:au43ZBAr.net
せっかく今週末日曜こそは行こうと予定空けたのにまたしても雨予報・・・。
いつになったら椿行けるのやら。。。

13 :774RR:2015/03/10(火) 00:59:08.34 ID:/0nW/Sdg.net
土曜日なら行けそうっすよね
休んじゃいましょうよ

俺は土日休みっすけど

14 :774RR:2015/03/10(火) 08:16:14.11 ID:FkBvGxWY.net
俺は明日の木曜の朝いく
でわ

15 :774RR:2015/03/10(火) 08:39:07.61 ID:P8EzSWhX.net
明日は水曜でっせ!

16 :774RR:2015/03/10(火) 17:08:29.19 ID:FkBvGxWY.net
まじでようびのかんかくなくなってもたすまん

17 :774RR:2015/03/11(水) 00:29:28.77 ID:eHUFQPKL.net
椿か道志か…うーむ

18 :774RR:2015/03/11(水) 06:01:26.42 ID:72CcNa/V.net
道志って奥多摩とか伊豆スカでイジメられた人達がたどり着く
掃き溜めみたいな場所なんでしょ?

19 :774RR:2015/03/11(水) 08:33:56.18 ID:7FcKQ0z8.net
いやいや動詞なんてセンスオブワンダーなロードではないじゃないか
椿ちゃんと比較するなんてするなんて

20 :774RR:2015/03/11(水) 08:52:52.78 ID:/2dNoxXc.net
椿も道志も奥多摩も伊豆スカも一般道でプチツーリングのルート上だね。
椿は邪魔しないように走るけど、中途半端に攻めるから邪魔なんだろうなあ。と思う。

21 :774RR:2015/03/12(木) 09:28:12.38 ID:SoM5Y2wT.net
今は花粉だらけだから箱根方面に行くんじゃないよ
俺は花粉症じゃないから行くけどさ

22 :774RR:2015/03/12(木) 16:24:19.60 ID:RyeNLzMF.net
あいや〜
本日すっところびました
助けていただいた練馬ナンバーのライダーさん
ありがとうございました。
Uターンしてる間にいってしまわれて
もっと丁寧にお礼を言うべきでした

23 :774RR:2015/03/12(木) 16:31:50.39 ID:Va4YsiOn.net
公道で転ぶ奴は下手糞

24 :774RR:2015/03/12(木) 20:35:04.93 ID:b78koCSd.net
転んだ奴はイチゲンニワカツーリンガーに格下げ

25 :774RR:2015/03/12(木) 21:51:55.07 ID:XlV2BzJc.net
でも無事でなにより!

26 :774RR:2015/03/12(木) 22:40:31.31 ID:Wmul9EJY.net
22さんへ
こんばんわw VFRの方ですね?
練馬のオッサンです、ブレーキレバー無しで無事にご帰宅しましたか、良かった。ではまたどこかで〜

今日はダンロップの包皮が気持ち良くむけました

27 :774RR:2015/03/13(金) 03:25:13.77 ID:FggKp5gk2
うまい奴でも転ぶときゃ〜転ぶ。
自走で帰れて良かったな。

28 :774RR:2015/03/13(金) 10:00:42.16 ID:KmK8N2Sp.net
土曜日。雨は降らないだろうけど、気温予想が大幅下方修正されてガッカリ

29 :774RR:2015/03/13(金) 13:41:32.63 ID:f9ognLq1.net
行ってきたぜ
舗装工事も終わってて気持ち良く走れたぜ
だけど風のせいか枝が所々落ちてるから注意なんなんだぜ

30 :774RR:2015/03/13(金) 14:40:45.78 ID:tfrw63Y/.net
>>26
その節はありがとうございました
ターンパイクの料金所では止まれずに大声で怒られましたはは
月に2〜3度走ってますまたのおこしの際は
大観山あたりで缶コーヒーなり奢らせてください

>>25
心配して頂きどうもです気よ付けます

31 :774RR:2015/03/13(金) 16:37:12.26 ID:PVsfCwgn.net
なんだこのぬるい流れは
迷惑だから転ぶ下手くそは二度と来んな

32 :774RR:2015/03/13(金) 18:10:10.42 ID:jUixNxMj.net
明日行くか〜

33 :774RR:2015/03/13(金) 22:37:19.79 ID:5Fp5h4Ts.net
しとどパーキングで誰かオイル交換でもしたのでしょうか

転ぶヒトぜんぶ断ってたら椿ライン何台残れるんかな

34 :774RR:2015/03/14(土) 04:01:52.78 ID:7K3SpxFl.net
だいたい転ぶ人は腕もないのに調子乗った一見さんでしょ

35 :774RR:2015/03/14(土) 04:34:40.28 ID:ROL4CIz6.net
>>30
気持ち悪い馴れ合いはmixiでやりやがれ

36 :774RR:2015/03/14(土) 08:49:51.90 ID:buW7TUwY.net
>>33
立ちごけしてたな
なんか漏れたんじゃね

37 :774RR:2015/03/14(土) 11:59:08.60 ID:FWIWi+Zf.net
今日はウエットかな・・・

38 :774RR:2015/03/14(土) 16:04:32.71 ID:buW7TUwY.net
あっそうだ
根府川の信号の件、根府川方面からの135号への右折が
18日から禁止になるとのこと
これで渋滞緩和がきたされるらしい

39 ::774RR:2015/03/15(日) 12:40:58.46 ID:TMrQM0uv.net
椿で遊んでるとこの人に巻き込まれますよ
人を巻き込んだ事故なのに単独で転んだように書いてます
事故に巻き込まれた相手の安否が気に成ります 
http://ameblo.jp/10enchan/

40 :774RR:2015/03/15(日) 13:14:25.98 ID:6xYLMBJw.net
>>39
椿みたいな道であんなに大破するとか下手クソが調子乗りすぎwww

41 :774RR:2015/03/15(日) 13:37:32.47 ID:7wQuLeIN.net
>>39
これの事詳しく知ってそうだね

ブログ見て来たけど、他の人と絡んだなんて書いてないよね

42 :774RR:2015/03/15(日) 13:48:50.78 ID:V7pSuT8j.net
スバコルSC1履いて真冬の椿走る人がいる事にビックリ

ビビりなオレはロッコルでも真冬に峠は行かないわ(´Д` )

43 :774RR:2015/03/15(日) 13:58:03.11 ID:xELJSlk+.net
去年はヒゲおやぢ今年はこいつか?

44 :774RR:2015/03/15(日) 14:36:17.12 ID:ytDlPQ0G.net
T30で膝擦り余裕な事に気がついて軽くショック。
今まで履いてきたタイヤは何だったんだ、、、

45 :774RR:2015/03/15(日) 15:34:25.05 ID:0Um78135.net
先ほど行ってきました。
普段は早朝走っているので知らない使徒ばかりでした。

     \(~)/
    (O|・|O_)  
     (・ω・´ ) 
   呀゙)=⊂二:::)~~         
 / ノ(( ̄_ノニニニフ
=-=、\_ノ/,.=-\  
( ◎)゙ー――'( ◎)≡3 ≡3 ≡3

46 :774RR:2015/03/15(日) 17:16:33.02 ID:qRrn6huw.net
>>39
kwsk

47 :774RR:2015/03/15(日) 18:07:09.86 ID:rz2mRiJY.net
>>45
第20使徒でもいたのか

48 :774RR:2015/03/15(日) 18:45:54.52 ID:0Um78135.net
>>47
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::
:::::::::::::::: _   _:::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: |ヽ|∧|∧| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ::::::::::::::::::::::::ガンダムゥ〜:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: | (´・ω・) ::::::::::::::::::::::::::::::/  ./ ::::::::: へ::::::::::::::\  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: (〈]/_X_ノ) :::::::::::::::::::::::::::::/  / ::::::::::://  \::::::::::::::\ . ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ∪_y/ ∪ ::::::::::::::::::::::::::/ ./::::゚:::::::/ ・ω・ _\:::::::::::::\. ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: /ヽ/ヽ ::::::::::::::::::::::__//::::::::::::::::::\ ヽ    /))))))_||\ヽ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄| :::::::::::::::::::::|_|_|:::::::::::ll::::::::::::::::::::\ヽ../ / 廿 'i|:::::|_|──┐:::::::::[][]::
」l_i__:::|[][][]| ||\|\|\‖_| ̄|::::|「「「」|─┨l|_| ̄ ̄ ̄||┰┰| | ̄|| ̄|| ̄|::][|][|::
|   | |[][][]| ||][|][|][||| ̄ ̄|───┥_||_ | = = | ̄ ̄| ̄| |   | | ̄」」」」」

49 :774RR:2015/03/15(日) 20:38:22.59 ID:/QqujRrm.net
リア140のタイヤでアマリング1.5cmってやばいですか?

50 :774RR:2015/03/15(日) 21:26:47.92 ID:rz2mRiJY.net
>>48
このAAすげええええええ
もらた_( _´ω`)_

51 :774RR:2015/03/15(日) 21:39:58.66 ID:7QMIaJdU.net
>>49
18インチですね。わかります。

52 :774RR:2015/03/15(日) 22:41:56.53 ID:14/qurrT.net
今日久々に行ったけどオアシス居なかった。
最近は日曜も居ないのかね?

53 :774RR:2015/03/15(日) 22:55:59.93 ID:oSPhTnkv.net
まだシーズンには早いのかもね

54 :774RR:2015/03/16(月) 01:17:33.78 ID:dSziQkZG.net
>>39
前スレのこれか?

795 名前:sage[] 投稿日:2015/01/14(水) 18:44:22.08 ID:Cw18qcPl
下りのZRXがオーバーし、登りのハーレーに激突したとの噂です。
一応お二人とも命は無事なようですが、救急車で運ばれたとか。

55 :774RR:2015/03/16(月) 05:07:53.07 ID:kYCs3qyr.net
>>54
もしそれが本当なら相手の事はガン無視で虫酸が走るブログ内容だな

56 :774RR:2015/03/16(月) 10:25:08.47 ID:L98JeICo7
しとどにあるオイル跡、どーなったらああいう跡になるの?

57 ::774RR:2015/03/16(月) 11:25:27.25 ID:WwrqJkjN.net
>>54
有難うございます そういう事だったんですね
話の流れが繋がりました

58 :774RR:2015/03/16(月) 14:41:28.10 ID:7XTuNwZZ.net
>>54
それ ホントの事だよ 人身事故起してるのに 被害者への配慮ないし
事故から1か月も後にブログに事故車の写真アップしてるし
すってんころりんってなあ・・ 
10円→ 円10 →○藤
いろんなとこでトラブル起こしてるよな

59 :774RR:2015/03/16(月) 18:16:34.60 ID:OdaPSHHQ.net
椿ラインこないだ初めて走ったが、所々路面荒れててよくこんな道走れるなぁ
サーキット走行に慣れちゃうとこんな道危なくて飛ばしたいとも思わないよ

60 :774RR:2015/03/16(月) 18:27:49.54 ID:4/QEv22J.net
たしかに
サーキット走ったことないけど

61 :774RR:2015/03/16(月) 18:32:15.13 ID:OPc78WQk.net
椿油でも流れていたら一貫の終わりなのにね。
昔走り屋気取りでやんちゃしていた頃に砂やオイルを撒かれた事が有るから恐くて飛ばせないよ。
ホントに飛ばしたい人はサーキットに行って欲しい。

62 :774RR:2015/03/16(月) 19:18:03.62 ID:F3JUOGod.net
とばさなきゃいいじゃん

63 :774RR:2015/03/16(月) 19:32:22.39 ID:zYi32aL0.net
>>58
手術後見せて自分可哀想感全開だな
誰か単独事故なんですか?って質問してみて

64 :774RR:2015/03/16(月) 20:12:22.25 ID:7XTuNwZZ.net
>>63 あのブログ自分に都合の悪いコメントは 本人が削除してるから
自作自演 お気に入りコメントだけのお花畑だよ

65 :774RR:2015/03/17(火) 05:55:20.42 ID:LEdnUAQF.net
>>61
お前に言われたくないしお前に言う権利はない

66 :774RR:2015/03/17(火) 13:42:54.05 ID:W4URApZa.net
お昼部行ってきましたとさ
今日は結構バイクいた大観山
根府川信号までの渋滞は・・・
18日以降も改善される気がせん

67 :774RR:2015/03/17(火) 16:25:24.43 ID:Ks/H40o8.net
>>66
報告乙です(  ̄ー ̄ )ゞビシッ

68 :774RR:2015/03/18(水) 19:41:44.21 ID:0isKImuc.net
根府川の渋滞解消されましたね。土日はまだ解りませんが・・・

69 :774RR:2015/03/18(水) 19:58:10.16 ID:zaZNQB4m.net
まじすか?
明日行ってみます
あ雨か
じゃ車で

70 :774RR:2015/03/18(水) 20:25:32.35 ID:A1ywycJ7.net
それじゃ俺は電車で行くか

71 :774RR:2015/03/18(水) 21:20:00.11 ID:KAUL22Yk.net
今週土曜今年初椿予定!天気が心配だが…

72 :774RR:2015/03/19(木) 01:31:13.23 ID:7D0eVgud.net

         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

73 :774RR:2015/03/19(木) 08:24:48.46 ID:fvdTtV1x.net
いや電車はすんごうの影響受けねえし

74 :774RR:2015/03/19(木) 09:10:17.10 ID:4MoQQc5g.net
>>39
そういえばこのスレで、この事故語ってた時、一人のやつはZRXって言ってたのに他の奴らが
いや、あれはSSだった
とか言って本当のこと言ってた奴を黙らせてたよな
お前らウソつくなよ!ww

75 :774RR:2015/03/19(木) 09:29:02.27 ID:0ZEAIMlk.net
いや、あれはSSだった。。キリッ
しかもちびデブメガネのオサーンだったねw

76 :774RR:2015/03/19(木) 13:09:59.26 ID:n6RIiFg1.net
いやいやあれはZRXだったね
しかも包茎童貞のホモ野郎だった

77 :774RR:2015/03/19(木) 17:46:15.54 ID:IMM0bzZI.net
白アンダーを付けてるのでSSと見間違えでは!?
>>39のブログと>>54の日付も同じだし
椿で白いZRXと言ったら10円ちゃんで決まりでしょ

78 :774RR:2015/03/19(木) 19:31:05.07 ID:PqVbe+Lw.net
確かに白いアンダーだったから見間違えだわ。。ひっくり返ってたからなぁ。。

79 :774RR:2015/03/19(木) 20:05:26.81 ID:Zoz10R88.net
白ニンジャ1000
白ZRX1200

椿の白ネイキッドにろくなのいないな

80 :774RR:2015/03/19(木) 20:18:27.99 ID:4MoQQc5g.net
>>79
俺も思ったわww

81 :774RR:2015/03/19(木) 20:45:33.27 ID:/PCRqhDA.net
今年はみんな事故んなよ!地熱か!?

82 :774RR:2015/03/19(木) 20:56:03.90 ID:pIsw1yej.net
友人がオイルを乾かすといって路面に染み込んだオイルにライターを当て始めた時、
こいつは真性のバカだと思いました

83 :774RR:2015/03/19(木) 20:58:12.47 ID:/PCRqhDA.net
うわーうわー!バイク乗っててそんなやついるんだ〜うわー

84 :774RR:2015/03/19(木) 21:44:42.20 ID:QoNPCARb.net
>>82
あながち間違えでもない

85 :774RR:2015/03/19(木) 21:47:40.08 ID:98CSwSma.net
確かにバーナーで焼くよね

86 :774RR:2015/03/20(金) 00:11:13.73 ID:YsRnj84m.net
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    _, ,_                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡ジュゥゥゥ・・・
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
                            "⌒''〜"      
オイル焼きにきたおー

87 :774RR:2015/03/20(金) 00:19:55.48 ID:S5yfpQNS.net
    (  ))        塩カル撒きにきたおー
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__() ∴∴∴∴∴∴
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   ∴∴∴∴∴∴∴
  (( )      ,‐(_  ̄l     ∴∴∴∴∴∴
          し―(__)        ∴∴∴∴∴∴ 

88 :774RR:2015/03/20(金) 07:12:26.51 ID:KGcaUyE9.net
>>87
もうヤメロw

89 :774RR:2015/03/20(金) 08:10:07.02 ID:t9lTTmkr.net
今週末行けそうだな

90 :774RR:2015/03/20(金) 15:35:48.63 ID:XvJwszJh.net
よし、今年初明日行くぞ!

91 :774RR:2015/03/20(金) 17:28:20.64 ID:pTu/Jv7f.net
白い悪魔に注意するんだよ

92 :774RR:2015/03/20(金) 19:02:40.37 ID:t9lTTmkr.net
白い悪魔ww

対向から激突してきて単独と言い張る極悪な悪魔だからな!

93 :774RR:2015/03/20(金) 19:33:31.45 ID:zo4MP+I8.net
>>79
その2台は友達だよ 椿で一緒に居る所何度か見た事あるよ!!
少し本気に走りましたってさ
https://www.youtube.com/watch?v=QSHcTgACbDg

94 :774RR:2015/03/20(金) 19:59:20.34 ID:QW9jGOwe.net
おもいっきりビビりブレーキじゃん

95 :774RR:2015/03/20(金) 20:58:22.92 ID:t9lTTmkr.net
う〜ん………遅いww

96 :774RR:2015/03/20(金) 21:21:06.47 ID:pTu/Jv7f.net
>>93
言いにくいけど普通に遅くない?

97 :774RR:2015/03/20(金) 21:34:08.12 ID:qEBnmQlq.net
名前って実名?

98 :774RR:2015/03/20(金) 21:35:17.96 ID:6Xq0SXsB.net
>>93
盗撮ミクコミ潰しとハーレークラッシャーでしたっけ?
凄まじく恐ろしい人達ですねw

99 :774RR:2015/03/20(金) 22:28:11.40 ID:X69c4iT2.net
負け犬と一緒で遅い奴ほどよく吠えるなwww
せめて180秒切ってから吠えるんだな
                       r=ー、_, 、,、_
                 _ ,,x癶"У /彡 彡≦三ニ= 、
              ,, z≦"糸ノ丿ゞーY⌒ ≦⌒ 彡彡ミ、ミ、_
           ,x≦゙´爪从   ( / ≦∠_─  ≦ ̄⌒ミ、ソ、_
         ,≠三ミ 沁Y / 彡i ≦彡´  ̄Ξ二ニ≧ 三ミ彡ヽ
        Уミミ ミ彡Y r  ≠彡 ,x≦ 三二=─=≧_ミミxシ,,,.}
          Yミ `ヽ ヽミ八 i( ( し,彳r斗ゞ彡三二ニ=:::::::::::ー、ミ〃::
        {≧ミ、  从ハヾ彡ル::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::
        }ミミ ヽ  ミゞ彡ゞj レ、:::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        {ミ=-   彡YУ,'  ヘ::r'´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       〈ゞ ミ= ヾΞi::/::_,   V⌒ヘY::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        {从ゞ丶 =彡Y;イア      しj !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        乂、ミミ   彡/::"‐       〈_j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ヾ ミー 彡У´           レ:从从仆、,、::,::::,::::,、:::::::,::
        巛 彡/ '、__‐           j川 ! !| | | ! i从八(ヽ\从
         ゞ彡'     i_, ィソ     从l リl | |ヘヾ、ヽ j\ヽヾ八ゝ
                 (__,    イ〃i! イ iト、ヽ \ \\\ 丶
                   }    / .イl´ : l从 \ヽ \ \  ヽ 丶、_
                   、   イ /ソ : : i: ハ 丶    、\ \
                       ̄ く: : : : : : : : : : :_' : \ : : \\
         

100 :774RR:2015/03/20(金) 22:50:39.52 ID:6Xq0SXsB.net
>>97
まさかねぇ
距離と時間計算すれば速度出ちゃうし
それで実名とかかなりのお馬鹿さんとしか言いようがない

101 :774RR:2015/03/20(金) 23:01:25.82 ID:UaWpidtN.net
大体85〜90かな?
100まではでてないだろ

102 :774RR:2015/03/21(土) 04:56:14.12 ID:VIFzODMl.net
早起きしたのに雨雲あんじゃねーか!
ちくしょぉぉぉ ふて寝してやんよ!!

103 :774RR:2015/03/21(土) 06:10:10.43 ID:VIFzODMl.net
【白い悪魔に】椿ライン47往復目【気をつけろ】

次はこれで

104 :774RR:2015/03/21(土) 08:53:53.94 ID:bXXDJl01.net
よし俺はこの白い悪魔たちと
友だちになる作戦を展開する
そうすればぶつからないからな

105 :774RR:2015/03/21(土) 09:55:31.64 ID:Uy/H8LRO.net
しかしいつも思うんだけど
自慢気に交通違反動画上げたり、違反の結果の事故をブログで晒したり
いい大人がやる事じゃないと思うし
それをいい大人達が何故か同情して大変だったねとか頑張ってとかコメントしてる
mixiとかブログやってると良識とか常識忘れちゃうのかな?

106 :774RR:2015/03/21(土) 10:28:38.77 ID:usQknEfd.net
違反の結果事故したと言う根拠は無いんでないかな?

まあ、多分そうだろうが(笑)

107 :774RR:2015/03/21(土) 16:14:05.22 ID:bXXDJl01.net
つまりいい大人なんだから
こそこそと違反しながら楽しめということですな
ふむふむ納得

108 :774RR:2015/03/21(土) 16:27:39.07 ID:7uxIPAdk.net
>>97
ブログで10円と名乗ってるから10円→円10→エンドウで
同一人物だと思われます

109 :774RR:2015/03/22(日) 06:07:39.94 ID:gazoB2dj.net
今朝も路面濡れててダメ?

110 :774RR:2015/03/22(日) 08:20:19.81 ID:U9ITAeL6.net
今、下のセブンだえ
今日はガンガン行けそうだお

111 :774RR:2015/03/22(日) 08:23:49.79 ID:D9C2IWgX.net
白い悪魔に気をつけろ

112 :774RR:2015/03/22(日) 10:39:03.34 ID:XnnF974x.net
黒い悪魔=カラス
白い悪魔=カモメ
椿のカモメ
なんかかっこいい
俺の白くないし・・・

113 :774RR:2015/03/22(日) 11:11:26.36 ID:rqgw1dEZ.net
シロサギとかどう

114 :774RR:2015/03/22(日) 11:40:06.73 ID:QSnJUGBR.net
白い悪魔居なかったお

初椿、たのしめました

115 :774RR:2015/03/22(日) 13:36:24.19 ID:aGfjd1/k.net
なんか車のジジイが事故ってた

116 :774RR:2015/03/22(日) 13:40:37.56 ID:uRehdxCN.net
>>115
とても興味深いです!
詳しくおなしゃす

117 :774RR:2015/03/22(日) 15:40:51.73 ID:P5Kjf98s.net
上りのレーダー曲の左カーブでオーバースピードでガードレールに突っ込んでた
ブレーキ痕が凄かったよ
対向車バイクだったら死亡レベルだな

118 :774RR:2015/03/22(日) 21:15:04.05 ID:uRehdxCN.net
なるほど!
今年の椿は白い悪魔以外にも、そんな飛び道具があるのか

119 :774RR:2015/03/22(日) 22:10:11.22 ID:rqgw1dEZ.net
下りの中央分離帯のところも一直線のブレーキ痕あるよね

120 :774RR:2015/03/22(日) 23:08:36.98 ID:JwDevEZt.net
今朝、行ってきました。冬眠明けなのでほどほどペースだけどね
しとどもにぎやかだったね。
常連組も来てた。
                 ―/―,
                  /  /   ``/


                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /     (○)   '⌒i               丶  _     __,,...._
          /      ゛      ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l      , 
            |     (○)                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´

121 :774RR:2015/03/23(月) 01:55:19.74 ID:TWyVbv6s.net




122 :774RR:2015/03/23(月) 05:28:47.10 ID:CJgIlhhy.net
お前等は一見さんと違って注意するべき場所知ってるだろうし
無謀な追い越しもしないし今さら操作ミスもないだろう
だからどこかのバカみたいに事故だけはしないように
本当にお願いしますね

123 :774RR:2015/03/23(月) 16:59:49.37 ID:BpEh6DLI.net
根府川の重体かなり解消されてた
こんでしょンぼちぼち昨日の夜の雨の割には・・・

124 :774RR:2015/03/23(月) 18:49:47.52 ID:BpEh6DLI.net
あっそうだレーダーのところのブレーキ跡すごいね
空飛んだんじゃねって感じだよね
ガードレールは無事のようだけど・・・

125 :774RR:2015/03/23(月) 22:29:48.77 ID:WCg6FZXm.net
>>124
下りでは気づかなかったけど、上りで気づいて吹き出しそうになったw
デロリアンかよwって

126 :774RR:2015/03/24(火) 00:37:49.18 ID:m52ywe4M.net
>>125 良く気が付いたWWW
まさしくそれだ!WWW

127 :774RR:2015/03/24(火) 18:21:49.15 ID:2sut2vnB.net
今日のお昼はチャリダーが必至こいて登ってた
それを避ける車が膨らむので危ない

128 :774RR:2015/03/24(火) 19:41:17.30 ID:/+NCX/FV.net
あのブレーキ後は不思議だよな?
ブレーキじゃなくてアスファルト屋のタイヤかな?

129 :774RR:2015/03/24(火) 22:21:01.65 ID:boIct3f1.net
事故ってたのはBMの3シリーズだった
ちょっと古いモデルだったからABS付いてなかったんだな

130 :774RR:2015/03/24(火) 22:53:24.47 ID:zAJQVh7P.net
ここで走ってる人達の走りを見に行きたいんだけど、
あっという間に通過しちゃうから、いまいちかな?
トイレある広場?展望台?で見てようかと思うんだけど
不審者扱いされちゃうかな?
近所で全然バイク見かけないからいろんなバイク見たいって興味本位なんだけども

131 :774RR:2015/03/25(水) 01:02:26.52 ID:tkz3cc6l.net
あそこはピット入口だからみんな徐行してるよ
止まってるバイクいっぱい見たいんだったら頂上のパーキングだ

132 :774RR:2015/03/25(水) 01:06:33.05 ID:Y4aMDLgQ.net
椿はあまりギャラリー向けじゃないな。
トイレのある広場ってしとどのことだろうけど、あそこは終点だからクールダウンしてるし。
走りが見たいなら、ついて行けばいいよ。ちぎられても、定点観測するより暫くは見られる。
どうしてもギャラリーやりたいなら、奥多摩の方がいいよ。
あと、ただ色んなバイクを見たいだけなら、大観山に腐るほど止まってる。

133 :774RR:2015/03/25(水) 02:44:08.73 ID:xMMoXNBQ.net
大観山は色んなバイクもそうだけど
スーパーカーも見られるから楽しいよな

134 :774RR:2015/03/25(水) 07:24:37.68 ID:MECuerPt.net
日曜日はフェラーリ4台が何故か駐輪場を占領しててバイク止めるのに困った。

135 :774RR:2015/03/25(水) 08:21:56.22 ID:MhGOIPTc.net
>>130
走りを見たいならし分岐からちょっと上にある左側のスペースに止めて見ては
姿が一番長く見える場所じゃないかな?
止めた事無いから知らないけどきっとそう!!

136 :774RR:2015/03/25(水) 09:03:32.17 ID:UQP91QX+.net
椿は一緒に走んないと見れないよね
でも道譲ればゆっくり見れるぜ
そいえば数日前VF1000Rかと思うんだがガンガンすっ飛ばしてる使徒いたな
古いバイクだと維持とか大変だろうに・・・こけたら・・・
こけないんだろうな上手いんだろうな

137 :774RR:2015/03/25(水) 11:17:54.51 ID:WZ6LRLpM.net
転けたら常連剥奪
ツーリンガーからやり直し

138 :774RR:2015/03/26(木) 01:44:54.75 ID:6csg7wCv.net
>>130だけど、みんな色々ありがとう
まだバイク持ってないから走りながら見る、とかは出来ないんだ…
車も好きだから大観山行ってみようと思う

139 :774RR:2015/03/26(木) 08:19:43.57 ID:zNg5Y0wQ.net
衝撃の展開 バイクないのけ
免許はあるんだな
そして車は持っている
車で椿巡航すればいい

140 :774RR:2015/03/26(木) 08:53:00.84 ID:RkAB4lkvw
車で、バイクに先行って欲しいとき、左ウィンカー出しっぱなしでゆっくり走り、まっすぐや広い路肩があったら寄る。
って走ってるんだけど、最初の出しっぱなしって紛らわしい?
寄るときに初めてウィンカー出した方がいい?
どっちでもいい?

141 :774RR:2015/03/26(木) 11:44:34.22 ID:VDzpUJL0.net
いやバスでいいだろ

142 :774RR:2015/03/26(木) 12:07:39.43 ID:TEPCMFNx.net
いやいやそこはチャリだろ

143 :774RR:2015/03/26(木) 15:13:57.79 ID:3QIktgC2.net
いいや、チャリは来んな!あっち行けWWW

144 :774RR:2015/03/26(木) 19:00:58.98 ID:6csg7wCv.net
>>130だけど…ごめん、実は車もないんだ…w
のんびりバスで登るつもりだけど
椿走るのが好きな友達いるけど、
さすがにそこまでタンデムさせてとは図々しくて言えないw

145 :774RR:2015/03/26(木) 19:31:21.99 ID:zNg5Y0wQ.net
馬!
えっとね小田原とか大磯とか大井とか乗馬クラブあるから馬で巡航よろし

146 :774RR:2015/03/27(金) 01:37:56.52 ID:Qj3wSnWo.net
今度の土曜こそは今年の走り始めだ

147 :774RR:2015/03/27(金) 12:50:59.29 ID:nafE3vaM.net
暴れん坊将軍!

148 :774RR:2015/03/27(金) 12:52:18.59 ID:lWTdR4WZ.net
殿!

149 :774RR:2015/03/27(金) 13:12:03.34 ID:SxSNyIL3.net
>>148 ビートたけしかっ!?

150 :774RR:2015/03/27(金) 13:58:14.38 ID:gqrXBx9q.net
いよいよツバキングGPも開幕か

151 :774RR:2015/03/27(金) 18:58:57.09 ID:NiKp2Gg5.net
日本人でなくとも、運転免許証は持てるからでは?
帰化しないと本籍は取れないけども。

152 :774RR:2015/03/27(金) 19:00:07.63 ID:21+0uPsz.net
戦略的呉爆撃機発見

153 :774RR:2015/03/27(金) 19:14:25.95 ID:gUV1aaan.net
初心者ですけど何往復してもいいですか!?

154 :774RR:2015/03/27(金) 22:19:22.13 ID:3vUVr04D.net
椿ライン初心者は、しとどの窟にお参りに行ってから
というローカルルールがある。

155 :774RR:2015/03/28(土) 05:37:43.47 ID:UEyftPDB.net
そうそうそれと
ダッシュで焼きそばパン買って来いや!!

156 :774RR:2015/03/28(土) 13:30:49.36 ID:hd1JaNg3.net
二往復位したけどもう無理っす
たまってる人たちが上手くてマナーいいのがムカつきました!

157 :774RR:2015/03/28(土) 14:58:05.08 ID:PTW8Y5q7.net
誰だ?ししどに灰皿設置したのは

158 :774RR:2015/03/28(土) 15:03:40.37 ID:qwfmcwOe.net
自販機もお願いします

159 :774RR:2015/03/28(土) 15:05:33.82 ID:tSKlyZ0+.net
ステーキレストランもお願いします!

160 :774RR:2015/03/28(土) 15:09:40.20 ID:3ov9w16T.net
×ししど
○しとど

161 :774RR:2015/03/28(土) 19:09:48.70 ID:8L0aee8C.net
確かに他のところと比べるとここの人達はマナーいいね
でも走るとみんな速いんだよな〜
宮ヶ瀬とかの方が殺伐としてる感じ

162 :774RR:2015/03/28(土) 19:53:33.70 ID:+S6LNYGS.net
ガソリンスタンドをししどに希望する
もう俺は4往復すると家に帰れない

163 :774RR:2015/03/28(土) 20:04:14.58 ID:DdTUKgi9.net
オアシスがあるじゃないか〜
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
早朝組はマナーいいな

164 :774RR:2015/03/28(土) 21:22:07.08 ID:uEI2XH1w.net
今朝行ったけど、確かに灰皿あったな。
首が痛かったから、下り下見の上り流す感じで帰った。
ちゅうか、ジャガーのオープンがセンター割って走ってたぞ。やばいだろ、ボケっ。

165 :774RR:2015/03/28(土) 23:31:23.73 ID:9Okm7wn7.net
>>142 だいじょぶだぁ しとどからならニュートラルで下のシェルまで行けるらしいからWWW

166 :774RR:2015/03/28(土) 23:58:14.21 ID:aXJ4RlcH.net
すげぇ その発想は無かったわ。確かに行けるね

167 :774RR:2015/03/29(日) 11:02:23.96 ID:NmyUtf8n.net
オレンジライン経由だと途中のぼりがあるから無理かな〜

168 :774RR:2015/03/30(月) 13:03:07.29 ID:l4FpT27X.net
昔、KR乗ってた時それやったよw

意外と行けるものだ

169 :774RR:2015/03/30(月) 14:55:15.42 ID:CkUigIke.net
>>168 都市伝説かと思ったら本当にいるとは‥‥さすが2st

170 :774RR:2015/04/01(水) 00:28:13.30 ID:xW3cAzya.net
てことは1080mの大観山から湯河原の海あたりまでおk?な気がする

171 :774RR:2015/04/01(水) 06:25:13.75 ID:UeN8Yer+.net
>>170
行けるよ。川沿いなら殆ど下りだからね。
ガキの頃チャリで海まで行って泳いで帰ってきたけど、
行きはヨイヨイ帰りは地獄でした。

172 :774RR:2015/04/03(金) 16:19:37.29 ID:x/1COmSb.net
po

173 :774RR:2015/04/03(金) 16:23:30.02 ID:EXrRg4tP.net
ぽ・・・ぽだと!?

174 :774RR:2015/04/03(金) 19:04:08.68 ID:4i452svx.net




175 :774RR:2015/04/03(金) 20:24:04.79 ID:2mcgN6tp.net
 |  |
 |  |
 |  |..,,,,_   このスレは「ぽ」に監視されています
 |_|ω・ヽ
 |ぽ|    l ̄ ̄ ̄
 | ̄|--‐´
 . ̄

176 :774RR:2015/04/03(金) 21:30:28.51 ID:aJQyGyK1.net
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \

177 :774RR:2015/04/04(土) 18:07:16.27 ID:sD/8uEsB.net
さて今晩何食うかな

178 :774RR:2015/04/04(土) 18:44:12.09 ID:tXfOYFS9.net
路面の荒れっぷりが半端無かった
しばらくは無理そう

179 :774RR:2015/04/04(土) 20:52:26.63 ID:iruBk34r.net
    (  ))        塩カルで路面の荒れ直すおー
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__() ∴∴∴∴∴∴
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   ∴∴∴∴∴∴∴
  (( )      ,‐(_  ̄l     ∴∴∴∴∴∴
          し―(__)        ∴∴∴∴∴∴ 

180 :774RR:2015/04/04(土) 21:33:33.88 ID:1RQelypv.net
>>179
やめい!

181 :774RR:2015/04/04(土) 22:02:51.20 ID:jAKWbJhr.net
はいきたよ!
走れるシーズンになったと思ったら週末雨のパターンきたよ!

182 :774RR:2015/04/04(土) 22:18:46.32 ID:sD/8uEsB.net
バイク汚れるから花粉と黄砂終わるまでじっとしてようぜ

183 :774RR:2015/04/06(月) 08:39:56.72 ID:/4yeJfJg.net
きょういきましょうかどうしましょうかまよってます

184 :774RR:2015/04/07(火) 19:10:44.88 ID:lxHDD4W3.net
湯河原雪の予報…

185 :774RR:2015/04/08(水) 19:22:36.12 ID:Mr6iip/G.net
    (  ))        呼ばれた気がしたお?
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__() ∴∴∴
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   ∴∴∴∴∴∴∴
  (( )      ,‐(_  ̄l     ∴∴∴∴∴∴
          し―(__)        ∴∴∴∴∴∴ 

186 :774RR:2015/04/08(水) 20:21:45.88 ID:9yJgN3L8.net
おい、また週末雨じゃねーか

187 :774RR:2015/04/08(水) 22:46:50.02 ID:ZikZV8Qe.net
ターンパイクが雪で通行止めとか何とかFM yokohameが言ってた

188 :774RR:2015/04/09(木) 04:50:26.26 ID:ZO5Z9qAr.net
>>187
箱根は普通に積雪しちまったよ

189 :774RR:2015/04/09(木) 12:02:21.25 ID:TeTpVHCJ.net
朝行ってきた
こんでしょん最悪 落葉濡れ濡れ
下から入ってすぐ工事
谷側の片道なくなってるえぐれてる

190 :774RR:2015/04/09(木) 12:14:06.15 ID:Dx6/YIPl.net
>>189
イチゲンニワカツーリンガーさんですか?

191 :774RR:2015/04/09(木) 13:36:59.75 ID:G8IM6vbj.net
みんな分離帯で折り返してるよね

192 :774RR:2015/04/09(木) 17:45:17.66 ID:TeTpVHCJ.net
そうですわたしがイチゲンニカワツーリンガーさんです

193 :774RR:2015/04/09(木) 21:54:04.06 ID:/BcQrsOd.net
まだ先週末の落ち葉残ってる?

194 :774RR:2015/04/10(金) 08:06:56.56 ID:ceZt6Bbx.net
>>193
おとといの雨(雪)風がすごかったので

195 :774RR:2015/04/10(金) 19:06:28.84 ID:gdFXYJ84.net
>>194 うへぇ リセットされちゃったか

196 :774RR:2015/04/12(日) 14:01:25.35 ID:QHcGbRSO.net
ツーリンガーが上で事故ってたな

197 :774RR:2015/04/12(日) 15:36:08.69 ID:TT7qRWPnI
綺麗な路面と汚い路面との差が激しいな。

198 :774RR:2015/04/13(月) 08:36:27.27 ID:7xt4lqX1.net
かなり激しい雨です

199 :774RR:2015/04/14(火) 10:31:13.34 ID:kdLF4MQr.net
ふふふ
あめですどうゆうことですか
リアル

200 :774RR:2015/04/14(火) 11:58:56.40 ID:6UhdIBGZ.net
こんな時期に行く事ないだろ

201 :774RR:2015/04/16(木) 01:25:02.01 ID:0TRKGtBx.net
週末行きたいのですが、早朝と昼間だとどっちが速い人多いですか?

202 :774RR:2015/04/16(木) 10:37:16.21 ID:feYs+ANF.net
しとど下より上のほうがコンデションよかった
でわでわ

203 :774RR:2015/04/16(木) 13:36:05.27 ID:DRijyMV0.net
明日雨で土曜日は晴れか
昼間は良さそうだけど早朝はダメっぽいなぁ

204 :774RR:2015/04/16(木) 18:23:39.38 ID:0LQI7RxD/
ハイパーモタードの人大丈夫?
追走して結構良いペースだったけど、ケガは無かった?

205 :774RR:2015/04/17(金) 11:39:08.98 ID:Rs7vvDC9.net
ゼッッット〜にぶっちぎられたんだが・・・

206 :774RR:2015/04/17(金) 12:55:11.14 ID:s6PwRVUd.net
240Z?

207 :440:2015/04/17(金) 22:44:50.91 ID:yfWmXsFJ.net
いや、マジンガーてしょ

208 :774RR:2015/04/18(土) 01:32:49.75 ID:bFK89Kv+.net
水木一郎でしょ

209 :774RR:2015/04/18(土) 08:22:15.98 ID:wGbp4Pua.net
VTゼットだ

210 :774RR:2015/04/18(土) 10:16:14.00 ID:FYJ8E7p+.net
ゼットンに一票

211 :774RR:2015/04/19(日) 08:41:55.12 ID:XJopvPae.net
>>201
椿じゃ俺が最速だけど、もうサーキットのみだな。

212 :774RR:2015/04/19(日) 13:22:32.94 ID:t4Cr6+61.net
今日は半年ぶりに行って来た
しとど上の路面がキレイになった所は走りやすいね
下もゼブラが新しくなってたのね

やっぱ面白いわ(o^^o)

213 :774RR:2015/04/21(火) 00:37:12.45 ID:koHWgdjS.net
この暴風雨でまた路面荒れるな・・・

214 :774RR:2015/04/21(火) 08:45:42.50 ID:mfwhtWkv.net
ちのうはすごい雨だったのだ

215 :774RR:2015/04/21(火) 09:04:21.14 ID:Ao+vWkOs.net
二週間後に行くからお前等掃除しとけや

216 :774RR:2015/04/22(水) 08:29:50.39 ID:V81GmwdU.net
俺は行くぜ
俺はいくぜ
おれはいくぜええええ

217 :774RR:2015/04/22(水) 12:49:43.99 ID:D4Y++CDx.net
>>216
イッテもいいけど、逝くなよ〜

218 :774RR:2015/04/22(水) 23:15:58.74 ID:EIJmkjMk.net
どぴゅ♪

219 :774RR:2015/04/23(木) 12:55:52.44 ID:Czdxyi1Z.net
あのオイルの文字は消えたかな?

220 :774RR:2015/04/23(木) 12:57:50.17 ID:RowWa/lR.net
なんか黒いテープに変わってなかったっけ

221 :774RR:2015/04/23(木) 13:33:07.56 ID:tGvk0Qdk.net
>>219
それバカにしか見えないらしいね
もちろん俺には右コーナー手前のオイルって文字は全然見えないけどさ

222 :774RR:2015/04/23(木) 15:21:25.15 ID:RrS9GxQP.net
掃除してきたぞ

223 :774RR:2015/04/23(木) 21:04:30.75 ID:Mm9vWwnt.net
サンキュ〜感激ッ(ノω・、)゚.+°

224 :774RR:2015/04/23(木) 21:15:30.43 ID:eXTTap1t.net
>>221
俺はバカだけど見えたぞ

225 :774RR:2015/04/23(木) 21:53:45.91 ID:IF+DfJif.net
側溝の詰まり掃除してくれてありがとう!

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) お礼にチャーハン作るお!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

226 :774RR:2015/04/23(木) 23:58:15.01 ID:eQkCeXgHn
ポンプより下の区間で片側通行にして工事区間アリ。

変圧器だかがある昔のギャラリーコーナー?のとこから下の方とか
枯れた蕾みたいなのが路肩とかセンターラインにも積もってる所とかあるし
道路自体も埃っぽくて滑るかも。

いわやの上の区間も路肩に木がある所とかはやっぱり汚れてるね。
車で行ったけどお昼頃上ったら大観山でパラパラ雨降っててバイクだときつそうだった。

227 :774RR:2015/04/24(金) 02:40:54.96 ID:KDHWzud4.net
ポンプ小屋の下の方は片側通行で側溝?の工事やってたね。

変圧器?がある所の少し下の区間も
路肩や場所によってはセンターラインに枯れ落ちた桜の蕾?らしき物が結構積もってたり
路面も埃っぽいのか滑りやすく感じた。

228 :774RR:2015/04/25(土) 18:15:33.52 ID:y8W3Mp12.net
明日どう思う?

229 :774RR:2015/04/25(土) 18:29:29.71 ID:1LYwS5DH.net
早朝は路面濡れててムリぽ

230 :774RR:2015/04/25(土) 22:24:14.84 ID:CTtzFHT2.net
上のほうは今ちょうど桜が咲いてるよ

231 :774RR:2015/04/26(日) 01:03:24.67 ID:VwB0BIKX.net
やっぱ埃っぽいんかねー。
1年前、どっかでバイクで死んだ男は、雨の日のこの季節らしいよ。
62歳の俳優もそうだよね。 気を付けんとなー。(オレ)

25日の夜行ったけど、誰も居なさすぎて、つまんね。
下のほうで片側交互通行だったな。
路面に穴掘ってたような。

路面に
    徐 
    行 

と書いてある。

232 :774RR:2015/04/27(月) 09:18:32.26 ID:YjYMTYpS.net
土日こんでまちたか?

233 :774RR:2015/04/27(月) 09:37:02.94 ID:IA7wDZGD.net
土日婚で待ち鷹だと!?

234 :774RR:2015/04/27(月) 10:32:28.40 ID:KvkbPC3i.net
待ち鷹って夜鷹みたいなもんかいな

235 :774RR:2015/04/27(月) 19:57:08.76 ID:RSWwAkbL.net
芦ノ湖スカイライン出口から御殿場に向かう道を良く走ってるから
椿に行くとなんかリズムが崩れてスムーズに走れないんだよな

道幅も広くてセンターラインあるし安全に走れるのに。
見通し悪いとこ多くて苦手なんかな

236 :440:2015/04/27(月) 22:32:41.15 ID:3b21CaSk.net
土日婚で待ち(加藤)鷹ってどーゆー状況じゃー!

237 :774RR:2015/04/27(月) 22:38:28.87 ID:XPSwiwI2.net
>>235
下手くそだから。

238 :774RR:2015/04/28(火) 00:24:16.09 ID:h0Wv+0p7.net
>>236
下手くそだから

239 :774RR:2015/04/28(火) 08:49:58.08 ID:viUYXzF9.net
加藤鷹は上手いだろ!

240 :774RR:2015/04/29(水) 00:28:02.22 ID:9V9nCgzA.net
昼間は激速SS軍団がいるので、最近は夕方頃に行くようにしてる

241 :774RR:2015/04/29(水) 00:36:55.67 ID:EtkxkSZg.net
>>0229
長尾峠な。あそこをキビキビ走るにはそれなりの腕が必要だと思う。椿の後たまに練習に行くけど、ジムカーナ的な感じがする。

242 :774RR:2015/04/29(水) 02:07:22.75 ID:zs0/fTCU.net
ロータスエリーゼとか速かったなぁ、長尾

243 :774RR:2015/04/29(水) 05:30:59.95 ID:tQAcq0mL.net
3,4年ぶりに走りに行ってみようかな

244 :774RR:2015/04/29(水) 09:18:31.06 ID:I6LYrbEpJ
>>241
上の方が綺麗になってんのな。

ゴルフ目的のデカイのが良く通るね。

245 :774RR:2015/04/29(水) 10:57:56.26 ID:DlUDh/kF.net
長尾俺のホームコースだわ( ^ω^)

246 :774RR:2015/04/29(水) 22:29:35.87 ID:vKHX6Yfn.net
今日の早朝ははえー人がいたな〜

247 :774RR:2015/04/30(木) 01:02:51.17 ID:aBb1TSnC.net
昔はヒデー路面だったけど上の方は大分綺麗になったな。

248 :774RR:2015/04/30(木) 08:21:48.54 ID:2SNrCbJJ.net
>>246
それ俺だわ

249 :774RR:2015/04/30(木) 08:30:40.59 ID:9cszwgpA.net
>>246
俺だわ

250 :774RR:2015/04/30(木) 10:37:14.07 ID:bwV+JYos.net
>>246
俺だわ~( ~´・ω・`)~

251 :774RR:2015/04/30(木) 13:44:08.51 ID:5cCBjUA4.net
椿は3回行って、3回コケたから無事に帰ってこれたことがない。

252 :774RR:2015/04/30(木) 15:03:38.68 ID:W3J/+fAR.net
>>250
どうぞ、どうぞ

253 :774RR:2015/04/30(木) 16:21:01.81 ID:R3cZ7xE2.net
>>251
もう成仏して下さい(;-人-)南無〜

254 :774RR:2015/05/01(金) 00:40:05.91 ID:Rh0Q4JlU.net
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

255 :774RR:2015/05/01(金) 18:25:41.15 ID:5m3onEmx.net
久しぶりに行った。
レーダー近くの上りで、崖に向かっている4輪のタイヤ跡が気になった。
無事だったのだろうか?
まあ、ガードレールあったから、大丈夫だろうけどね。

256 :774RR:2015/05/01(金) 19:13:48.31 ID:KGKbIEdv.net
ドクを探しに行ったらしいね

257 :774RR:2015/05/01(金) 19:57:28.79 ID:6ZasGsq/.net
俺も昨日行ったけど
あのタイヤ痕だいぶ薄くなってんけどまだ消えないんだな
でも状況いいね椿
でももう連休中はいけないやい

258 :774RR:2015/05/01(金) 20:32:11.96 ID:wGDdYx/A.net
>>256
デロリアンだったのか!?

259 :774RR:2015/05/01(金) 21:05:23.85 ID:wZ5dUFvb.net
この国は病んでいます。そもそも警察自体が犯罪組織になっています。
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

260 :774RR:2015/05/02(土) 00:07:28.97 ID:CFk96eK6.net
あれはガードレールがピカピカなのが面白いんでしょ

261 :774RR:2015/05/02(土) 09:58:24.86 ID:KmODPNcye
コンディションいいね。
チャリさん多いねえ。

262 :774RR:2015/05/03(日) 20:33:10.18 ID:hQdIzdug.net
大涌谷で規模の小さい地震増えてるってよ
そろそろ噴火するんじゃね?

263 :774RR:2015/05/05(火) 22:52:05.78 ID:qn7PM1CP.net
しばらく椿に行けてない。=バイクに乗れてない。
久々に行きたいのだが今盛り上がっていますか?相変わらず早朝は速いオジサン達いる?

264 :774RR:2015/05/06(水) 05:10:34.19 ID:wJ64vMWc.net
>>263
それ俺だわ

265 :774RR:2015/05/06(水) 06:08:02.77 ID:ec+KHUMr.net
>>263
昔より少ないかもしれないけど、
何人か走ってるよ
俺からしたら「とても速い人達」だけど、
あなたから見て速い人に入るかは知らん

266 :774RR:2015/05/06(水) 08:52:41.17 ID:WwJbvXDl.net
遅いおじさんなら俺がいる
でも朝とは限らない

267 :774RR:2015/05/06(水) 09:57:27.11 ID:s0BJQyG8.net
>>255
昔はコーナー事に乗り上げた跡が良くついてたよな。トンネル入り口の反対車線の壁に張り付いた四輪も見たな。

268 :774RR:2015/05/06(水) 18:59:34.15 ID:Bvb1gykM.net
情報ありがとう。
遅くはないと思うけど、決して速くはないので、早朝の観光車が登り始める前に速い人達の邪魔にならないようリハビリに行きます。
基本後ろに付かれれば直ぐに譲りますよ!

269 :774RR:2015/05/07(木) 09:07:10.74 ID:ktsJHx9p.net
昔みたいにピッタリ後ろに着いて「譲れや!!」って奴は本当に少なくなって
ある程度距離をとって「気がついたら譲って」って感じの人が多いから安心するがいいさ

270 :774RR:2015/05/09(土) 09:15:24.30 ID:+LRZVfUc.net
デロリアンよりちょと上の直線で
があーーーーと俺を抜いていったくるまめ
こんどあったら呪いの逆やえーしてやんかんな
おぼえてろよ

271 :774RR:2015/05/10(日) 17:45:40.39 ID:pzXsfFLj.net
ターンパイクで初心者マークのスカイラインがガードレール突っ込ンでてワロス(笑)

272 :774RR:2015/05/10(日) 17:47:01.94 ID:3UedENmi.net
     /  ̄ ̄\                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /       ヽ うまいっすねコレ           /  ̄ ̄ ̄ ヽ   \ でしょお?
   |  ( ・) ( ・) |                      | /  \  V  /
   |         |                      |          |/
   ヽ   )ー=‐  / ))                    ヽ  ∀     /
    >    <   |                      >    <
   /         ヽ,√ヽ                      /| |       | |ヽ
   |  |      | {   ノ                       /||____| | `、
   |  |      | / /                   ||      |   |
   |  |      |  /      | | | |      ||      |  /
   |  |      |ー'′    人 の 不 幸      \|       |/
   |  |      |     〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}コ==z  |        |
   (  マ    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |         |
    `‐1    |   |                    | |         |

273 :774RR:2015/05/11(月) 21:47:15.10 ID:vAOcEVtH.net
今日、椿通って箱根行ってきたけどやっぱり道空いてたわ
遠くからでも蒸気が立ち上ってるの見えた

274 :774RR:2015/05/11(月) 22:13:34.96 ID:oQTJA6UE.net
へぇ。 火砕流って1000℃あるらしいねぇ。
走りに行くのを我慢するか、どうだろうか。
オレはまだレベル2ならいいかなぁ、ってとこ。
レベル3になったら迷う。

275 :774RR:2015/05/11(月) 22:22:42.14 ID:gwIAI5ZZ.net
昨日の早朝は速い人がたくさんいたな〜
すれ違ったけどスピードがヤバいね。
毎週来てるのかね?

276 :774RR:2015/05/11(月) 22:51:14.42 ID:ANKerBZi.net
>>275
それ俺だわ

277 :774RR:2015/05/11(月) 22:52:45.09 ID:3NM9QH14.net
>>274
気が早い
火砕流の心配は溶岩ドームができてから

278 :774RR:2015/05/12(火) 02:13:59.54 ID:D8YkIlFQ.net
>>277 ふむふむ。ググった。二度目の噴火がやばそうだな。
一回目はマシかも。

279 :774RR:2015/05/12(火) 15:00:46.02 ID:gVUDkSEm.net
>>276
おまあが速すぎて残像でたくさんってことか?

280 :774RR:2015/05/13(水) 14:09:54.84 ID:uPXK+Upd.net
よし!火砕流と勝負だ

281 :774RR:2015/05/14(木) 00:03:51.46 ID:MBt4Q/7v.net
ここ通って何年にもなるが、そういえばまだ一度も挨拶してなかったなと気づいて
しとどの巌に散歩してきた。皆さんも気が向いたら一度ぐらいどう 結構遠かった

282 :774RR:2015/05/14(木) 01:02:06.83 ID:WY89WoGT.net
>>281
早朝の俺には怖くて近づけない><

283 :774RR:2015/05/14(木) 01:44:46.26 ID:UpkrjMCB.net
心霊スポットだから?

284 :774RR:2015/05/14(木) 14:16:03.15 ID:ueQcjqwa.net
>>281
この時期のうちに行って正解!
真夏に行ったら、戻ってくる時に大汗かいた(笑)

285 :774RR:2015/05/14(木) 22:45:01.51 ID:gxdGf0N+7
湿邪ってヤツかいな。
湿度が高いと空気密度が低いから、高回転になるっていう。

286 :774RR:2015/05/15(金) 11:07:40.68 ID:3JyS/WkJ.net
俺はいくぜ俺は行くぜ俺は往くぜ

287 :774RR:2015/05/15(金) 11:11:44.09 ID:GbskKmbr.net
>>284
冷や汗だろ

288 :774RR:2015/05/15(金) 12:54:16.83 ID:RlsLJiYS.net
>>286
お土産貰ってくんなよ

289 :774RR:2015/05/15(金) 13:00:59.90 ID:4uc8t83H.net
誰がしとど見学ツアー企画してくれよ
独りじゃ絶対行けないよ

290 :774RR:2015/05/15(金) 13:41:43.78 ID:K9gE091E.net
>>287
下着いた時は若干薄気味悪さあるけど、帰りの上りで暑いわ小虫うざいわで忘れるから大丈夫(笑)

291 :774RR:2015/05/15(金) 15:59:20.44 ID:3JyS/WkJ.net
かえってきぜ帰ってきたぜ帰ったぜ
リスにあった
リスが横断した
轢きそうになった
ひかなかったよかった

292 :774RR:2015/05/15(金) 16:13:37.13 ID:gM4fzZ3a.net
いぢめる?

293 :774RR:2015/05/15(金) 16:37:32.99 ID:3JyS/WkJ.net
あっそうだ
新道でネズミやってたわいつものところ
やばかったわ
椿もパトカー走ってたわ何してんのか知らんけど

294 :774RR:2015/05/15(金) 17:42:14.99 ID:azQZv9DB.net
ネズミは遠慮なくひいてしまえ

295 :774RR:2015/05/15(金) 19:07:10.99 ID:TKXtF/lS.net
>>293
20日まで交通安全週間

296 :774RR:2015/05/15(金) 19:22:29.40 ID:0zezh3lE.net
しとどの巌は往復40分みたいだからツナギでは行きたくない距離だな
脱皮していけば楽になるけど変態に見られるという

297 :774RR:2015/05/16(土) 13:10:03.58 ID:Lo3KpvVu.net
今日、メットにカッティングシートで「椿ライン」
って入れてるビッチを見たんだがお前らの知り合いか?

298 :774RR:2015/05/16(土) 13:33:55.67 ID:u1ZxZ9uc.net
トランポできてナンバー無しのNSRでグル珍するBBAもいたんだ、それくらい可愛いもんだろう

299 :774RR:2015/05/16(土) 15:06:56.14 ID:STg9I9VR.net
>>297
ステッカーは横浜のナップスに売ってたの見たけど
なんか正直気持ち悪いよね

300 :774RR:2015/05/16(土) 16:46:47.52 ID:Lo3KpvVu.net
>>299
そんなん売ってるんだw
もうなんでもアリだな

301 :774RR:2015/05/16(土) 18:43:43.25 ID:DOtJU6Eh.net
>>299
いせはらなっぷすにもあた
まああそこはヤビツが主力みたいだったけど
買わんでよかった・・・あぶね

302 :774RR:2015/05/16(土) 18:53:13.37 ID:U8JFdALH.net
3cm角のハンコみたいなヤツ?

303 :774RR:2015/05/16(土) 19:24:16.44 ID:ndiDMLnp.net
椿ステッカーとか恥ずかしい奴だな
常連アピールひっしなイチゲンニワカツーリンガーくさいな

304 :774RR:2015/05/16(土) 20:33:59.52 ID:Ss40mwUb.net
常連でステッカー貼ってますが何か?

305 :774RR:2015/05/16(土) 20:54:04.10 ID:u1ZxZ9uc.net
恥を知れ

306 :774RR:2015/05/16(土) 21:00:58.74 ID:Cjh1cHKY.net
破痔を知れ

307 :774RR:2015/05/16(土) 21:57:57.54 ID:OGB7vAe0.net
椿ならORCスッテカーだろ。

308 :774RR:2015/05/16(土) 22:08:48.58 ID:STg9I9VR.net
>>304
お前か!!

309 :273:2015/05/16(土) 23:34:57.75 ID:fWByVZOW.net
しとど、そこまで怖くも遠くもない。急坂だけど400mぐらいだ。
トンネル先までバイクで行ってそこから歩くと楽。
800年前この岩のドームに頼朝公が居たのかって思うと少しジンとくる。
そのあと大観Pに展示されてる300万のR1見ると日本の歴史を駆け足で体感できる

310 :774RR:2015/05/16(土) 23:41:11.55 ID:/12RMDHJ.net
明日は天気いいみたいだし、練習に行ってみようかな。
端っこ1センチ余ってるSS見たら煽らないでください。。。

311 :774RR:2015/05/16(土) 23:55:58.23 ID:PtJC3O6e.net
青田と結婚して精神的に安定した感じだな(´・ω・`)

312 :774RR:2015/05/17(日) 10:56:02.95 ID:pwUHgEOs.net
                 ハ ハ ちんぽっぽ
                (   *)
                (_ <ъ  、
          キャー   ,,0宀0~ ゙ 、`: ぼいんっ
          ._,,..,,,,_..,,:''' ,,:'    i  i
   . , - =;=:=.=/∨=;;:#;:;#っ;;::-'´ , '´
  /´  -;==:=.l;∧=#;;;#:_つ;;::-'~
  i   /´    `'ー-〃`〃"

313 :774RR:2015/05/17(日) 13:47:27.74 ID:4HekriLf.net
今日もパトカーが巡回してたね
後ろで行列作ってて可哀想だなと横目に見ながら
反対車線走ってたけど

箱根新道も規制掛けてたけどなんか有ったんかね。
どこ行っても朝から人多すぎだった

314 :774RR:2015/05/17(日) 17:45:33.93 ID:Lv+IVRZF.net
昼過ぎ行って今帰った。
特にストレス感じなかったけど。

315 :774RR:2015/05/17(日) 17:53:19.94 ID:cSgsv1KJ.net
うお!スゲー早いのが後ろから来た!
と思ったらただのストレートフルスロくんでした。

316 :774RR:2015/05/17(日) 20:26:06.83 ID:O2OEZvt+.net
>>315
それは俺じゃない

317 :774RR:2015/05/17(日) 21:59:53.40 ID:4Pl81WGz.net
>>315
それでもフルスロットル急減速からのコーナリングこなせるんだからたいしたもんだ

318 :774RR:2015/05/17(日) 22:09:42.47 ID:r1nC3LER.net
ストレートフルスロくんは結構多いと思う。俺のパワー無いから必死に付いて行こうとして、ビックリするくらいカーブ手前で減速するからオカマ掘りそうになったことが何度かある。最近は車間距離十分です。

319 :774RR:2015/05/17(日) 22:44:15.27 ID:O2OEZvt+.net
かなりのエンブレが使える分コーナーは小排気量の方が得意なイメージなんだけど違うのかな?

320 :774RR:2015/05/17(日) 23:26:57.02 ID:Lv+IVRZF.net
>>315

それ俺かも。

321 :774RR:2015/05/18(月) 00:01:51.74 ID:iVtXSDQL.net
これだけは言える。
人の走りに下衆なケチつける奴ほど、大したことはない。

322 :774RR:2015/05/18(月) 01:42:13.90 ID:G1HjCvtS.net
と、直線番長が言っております

323 :774RR:2015/05/18(月) 07:07:10.05 ID:y66jsEhPC
公道は直線番長が良いと思うけどな。

324 :774RR:2015/05/18(月) 10:29:19.24 ID:TEdJTS5R.net
まあ俺くらいに直線番長だと、椿ラインくらいの道なら、ほぼ直線と変わらんな

325 :774RR:2015/05/18(月) 20:48:11.14 ID:ApwItBzI.net
    (~)
   γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (・ω・` ) なんでやねん
   ⊂::: ⊂ ノ
    し─J

326 :774RR:2015/05/18(月) 23:13:13.47 ID:EzsXXq7X.net
@仲間内でライテクの講釈たれている奴ほど大したことない。
A車の後ろをマッタリと走っているのにやたらベタ付けしてきたり、ムリに車ごと抜いていく奴(挨拶なし)ほど大したことない。

327 :774RR:2015/05/18(月) 23:55:16.47 ID:EzsXXq7X.net
@仲間内でライテクの講釈たれている奴ほど大したことない。
A車の後ろをマッタリと走っているのにやたらベタ付けしてきたり、ムリに車ごと抜いていく奴(挨拶なし)ほど大したことない。

328 :774RR:2015/05/19(火) 01:15:08.67 ID:1Dp5ZsR3.net
大事なことなので2回言いました のか

329 :774RR:2015/05/19(火) 10:27:37.65 ID:Is6h3Nue.net
リッターバイクで行く 椿は狭く 路面も悪いので

教習所だと思えばいいでつ

そこで十国峠の下りを薦めますww

330 :774RR:2015/05/19(火) 21:11:28.83 ID:E+XyIVNT.net
何故俺が椿に通うかって?
それは度胸とスピードだけの他峠と違って
リズムとマシンコントロールが要求されるからさ

331 :774RR:2015/05/19(火) 21:54:05.10 ID:nJpkWH0H.net
修行の道

332 :774RR:2015/05/19(火) 22:21:06.40 ID:3/Fmzbqv.net
前は奥多摩派だったが椿派になっちまったよ
圏央道できて行きやすくなったからね

333 :774RR:2015/05/20(水) 09:04:42.28 ID:dF9xbvoc.net
>>332
金かかんじゃん
いくらくらい往復で?

334 :774RR:2015/05/20(水) 09:42:53.01 ID:+cZc9wWJ.net
いろんな峠に走り行ったけどやっぱりホームは椿だな。大きなコーナーとコーナーのつなぎ部分を攻略する楽しさを教えてくれたのは椿だけだった。

335 :RT憂鬱:2015/05/21(木) 22:23:57.22 ID:dlgcLOWr.net
>>329 十国峠は下りとか上りというより、往路/復路という言い方が良いと思います。
山の天辺だしほとんど道が平らだし··· でもあまり他の場所を人にすすめてもらいたくないですね。
特に職人の人達がきたらストレートで300Kmぐらい出すのかな SSとすれ違うの凄く恐いんだよな!
なんかすれ違う時に爆音とともに陰ろうみたいなもの見えるし。

336 :774RR:2015/05/22(金) 00:40:34.95 ID:uesEMYUd.net
>>334
汎用性高いな

いろんな峠に走り行ったけどやっぱりホームはヤビツだな。大きなコーナーとコーナーのつなぎ部分を攻略する楽しさを教えてくれたのはヤビツだけだった。

337 :774RR:2015/05/22(金) 08:54:06.67 ID:lb5j9RpN.net
昨日の椿
腐葉土が路上に川の跡のように
そしてこんもりうんこのように
さらにモザイク画のように

338 :774RR:2015/05/22(金) 09:03:45.63 ID:Rm/ebENh.net
うんこラインって事?

339 :774RR:2015/05/22(金) 11:21:18.87 ID:nFvfXLuV.net
水曜の夜の雨凄かったのかね。
昨日上ったけど路肩から道路に進出して折れ枝も落ちてるし
>>337の言う様に場所によっては
ブラインドコーナーの先に腐葉土がセンターまで流れてて
バイクじゃ危ないな〜ってレベルだった

大観にもバイク全然居なかったなー、車の撮影?やってたけど。

340 :774RR:2015/05/22(金) 13:07:52.01 ID:DuG+rjEK.net
今週も椿に行けない・・・otz

341 :774RR:2015/05/22(金) 16:01:28.00 ID:tLZlcIuK.net
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

342 :774RR:2015/05/25(月) 17:14:59.95 ID:PbTn+Jz8.net
うんこは片付いたか・・・

343 :774RR:2015/05/26(火) 02:39:35.61 ID:tyVJCK6A.net
  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡

        ノ|
       ( ̄ ̄)
      ( ̄ ̄ ̄)
     ( ̄ ̄ ̄ ̄)

344 :774RR:2015/05/27(水) 06:24:03.22 ID:HinO8AN8.net
美味しそうなソフトクリームですね

345 :774RR:2015/05/27(水) 07:53:25.41 ID:18gcozPQ.net
椿を楽しめるバイクを買おうと思うんだけど、何が良いと思う?
今はBandit1200

346 :774RR:2015/05/27(水) 08:18:29.56 ID:HinO8AN8.net
白ニンジャ1000で椿走ったら楽しいかもね

347 :774RR:2015/05/27(水) 08:46:40.69 ID:e+w4Op2V.net
俺のフォーサイトと交換しよう
椿にはフォーサイトだ
めっちゃ面白いよ

348 :774RR:2015/05/27(水) 22:39:22.95 ID:qPNI35uH.net
白ビクスクでも楽しいと思うよ。

349 :774RR:2015/05/28(木) 00:13:26.81 ID:2UAjuILQA
白いXJR1300がいいよ

350 :774RR:2015/05/28(木) 11:51:32.82 ID:sb5o89ce.net
>>345
椿に最適なのってNSR250Rっしょ

351 :774RR:2015/05/28(木) 13:14:39.60 ID:PJ7+lh/4.net
上りでしとどまでなら250でいいけど
大観山までなら結構スピードに乗るから最低400じゃないとストレスたまりそう

352 :774RR:2015/05/28(木) 21:48:44.13 ID:/nxEPraC.net
今日、夕方二か月ぶりに走った!!
路面ドライ・落葉等なし・車バイク少
いやー、椿は相変わらず楽しいですな〜
ところで、しとど下、分岐から上ってバス停手前の左コーナーに花束があった・・・・。

353 :774RR:2015/05/28(木) 22:37:08.62 ID:mbsvrSk8.net
マジか…土曜早朝に行くから確認してみるか…

354 :774RR:2015/05/29(金) 00:02:44.79 ID:s9oc4o4h.net
去年オイル跡があった場所か

355 :774RR:2015/05/29(金) 07:20:59.89 ID:zhs7U8C/.net
>>350
いやいや、TZR250だよ

やっぱり、椿ラインだと2st250が一番面白いよね
下りなら50や4st250も楽しそう

356 :774RR:2015/05/29(金) 09:41:15.07 ID:9ALgD4tW.net
>>352
おれは昼から夕方までいたんだが
入れ違いか?
花束は気づかんかったわ
昼頃はバイクけっこういたぞ
仁も数台いた

357 :335:2015/05/29(金) 12:33:02.70 ID:wvBX7hJ4.net
みんなありがとう
>>346
ツーリング用途もいいし、他でも勧められたninja1000がいいかな

358 :774RR:2015/05/29(金) 12:36:46.25 ID:NALrFWBZ.net
>>357
白だけはダメ。ゼッタイ!!

359 :774RR:2015/05/29(金) 21:12:23.90 ID:/olkUR9n.net
明日はドライで走れるかなっと。

360 :774RR:2015/05/29(金) 21:29:16.62 ID:NALrFWBZ.net
早朝はヌレヌレだろうね
つう事で明日はのんびり鎌倉に行く事にした

361 :774RR:2015/05/29(金) 21:40:37.28 ID:zwhcQ165.net
早朝行くぜー!

362 :774RR:2015/05/30(土) 07:53:30.85 ID:MxZ5Xj4z.net
くねる道
ダラダラ続く
濡れ椿

363 :774RR:2015/05/30(土) 08:45:34.93 ID:jiUCzxlf.net
友蔵ごっこか

ものすごく富士山がきれいに見える
初夏なのに
バイク日和に
俺仕事

364 :774RR:2015/05/30(土) 14:08:35.49 ID:FaTtzBRL.net
オイル跡
おいでおいでと
呼んでいる

365 :774RR:2015/05/30(土) 14:22:14.37 ID:FaTtzBRL.net
コーナーに
椿ではない
花が咲く

366 :774RR:2015/05/30(土) 15:00:06.29 ID:jiUCzxlf.net
そういえば椿って縁起の悪い花だよね・・・

367 :774RR:2015/05/30(土) 22:10:35.30 ID:ewm3N0vJ.net
縁起が悪い花というか、散る時にボトッて花が丸ごと首チョンパのように落ちるからお見舞いには使わないと聞いた。

368 :774RR:2015/05/31(日) 07:17:41.39 ID:KctyMntO.net
大昔は武家の家の庭にも椿は植えないとか聞いた

369 :774RR:2015/05/31(日) 07:47:24.19 ID:n07cnj1K.net
さて、行くか。

370 :774RR:2015/05/31(日) 09:29:07.90 ID:7gChPaZm.net
どこに?

371 :774RR:2015/05/31(日) 12:33:43.21 ID:o95a8zIe.net
レーダーに向かってさあユクゾッ

372 :774RR:2015/05/31(日) 13:18:30.31 ID:n07cnj1K.net
楽しかった。
赤ツインのお兄さん遊んでくれてありがとう!

373 :774RR:2015/05/31(日) 18:30:58.99 ID:7gChPaZm.net
℃か
どんな遊びをしたのか激しく嫉妬・・・

374 :774RR:2015/05/31(日) 19:00:37.27 ID:Kkgoc+/f.net
>>372
このホモ野郎!!

375 :774RR:2015/06/01(月) 08:59:21.08 ID:6M9sXY75.net
いやまて361は♀かもしれんぞ

376 :774RR:2015/06/01(月) 09:02:36.63 ID:yVYFPHtZ.net
>>372
結婚して下さい

377 :774RR:2015/06/01(月) 12:56:51.15 ID:CHJ1XrPK.net
土曜日は結局寝坊しちゃった。
残念。

378 :774RR:2015/06/01(月) 13:56:03.16 ID:ORHQ46Av.net
アーッ!!

379 :774RR:2015/06/02(火) 22:06:14.16 ID:in+lbSdj.net
つぎの日曜行くよ〜
天気もちますように

380 :774RR:2015/06/05(金) 16:19:05.66 ID:2Vgh2pwT.net
>>379
残念だったな

381 :774RR:2015/06/06(土) 07:41:39.52 ID:WDuOz4Ne.net
>>380
残念だったな

382 :774RR:2015/06/06(土) 08:39:24.20 ID:0nkN1lkD.net
>>381
残念なっただ

383 :774RR:2015/06/06(土) 08:47:57.37 ID:uILq+x1R.net
>>382
残念なったの

384 :774RR:2015/06/06(土) 21:48:54.62 ID:Ez8qgyzP.net
とても残念なのだ

385 :774RR:2015/06/07(日) 14:49:21.57 ID:TX3KNNli.net
白忍者がいたんだが・・・

386 :774RR:2015/06/07(日) 17:05:51.67 ID:jIgweMWC.net
粘着質だね

387 :774RR:2015/06/07(日) 19:41:44.43 ID:hosX5vhK.net
今日のお昼頃?早朝常連組が走っているのとすれ違ったが凄かったな!!

388 :774RR:2015/06/07(日) 22:02:09.53 ID:wd9odaU8.net
>>387
それ俺だわ

389 :774RR:2015/06/08(月) 08:45:34.27 ID:Na2nmVb9.net
>>388
お前の愛機はなんだ?

390 :774RR:2015/06/08(月) 08:53:26.78 ID:6cBFMKhB.net
>>388
それ俺だわ

391 :774RR:2015/06/08(月) 09:05:02.52 ID:tlUk6j2l.net
>>387
それ俺だな

392 :774RR:2015/06/08(月) 10:37:53.98 ID:u3D2KrZr.net
>>387
それ俺じゃね

393 :774RR:2015/06/08(月) 16:39:13.73 ID:e35h0G6K.net
>>387
\それある!/

394 :774RR:2015/06/08(月) 19:37:58.73 ID:pHxlxJXl.net
              。∧,,∧            ∧,,∧
               ゚ ( `・ω)        o( `・ω)o
   ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) (  ┬)
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎゚.。∧,,∧
                    ゚ ゚( `・ω)           ( `・ω)
        ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
  .     ‐  ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
            (u´゚'ω)          (u`・ω)
   ‐  ― =;;⌒`) (u.O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎

395 :774RR:2015/06/08(月) 20:48:04.02 ID:XJUTkDys.net
俺だったような

396 :774RR:2015/06/08(月) 22:28:35.00 ID:otAs7RDU.net
俺行ったの15時過ぎだ。

397 :774RR:2015/06/09(火) 00:21:50.24 ID:YcvRiP/F.net
>>389
愛機ったらカミさんだろ
言わせんなよ、照れるなwww

398 :774RR:2015/06/09(火) 08:53:22.18 ID:XMfpQ9gq.net
>>397
俺は家族とはエッチしない主義だが
得意のライジングは騎上位だ

399 :774RR:2015/06/09(火) 14:14:17.74 ID:aYtjfMCy.net
行ってないが
俺かもしれん

400 :774RR:2015/06/09(火) 19:00:55.27 ID:wsxJyOT3.net
早いってんならバイクぐらい晒せ
俺?
白のninja1000

401 :774RR:2015/06/09(火) 19:15:43.98 ID:crqH9Q9x.net
>>398
テクニック自慢じゃないけど側位かな

402 :774RR:2015/06/09(火) 21:10:12.72 ID:0wwiuhkd.net
>>400
おのれmixi民め

403 :774RR:2015/06/09(火) 22:11:35.69 ID:/aL1VHMC.net
  /  ̄ \
 lニ 75 コ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i         「 梅雨入りしたお 」
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  ` |
    | |     i   ..∧∧    ./   _,,..,,,,_ \
    | |   i.   | ..(*´・ω・)  /  / ,  / ̄ ̄ ヽ、
  _| |_      /    o〆   l ,3/        ヽ、
  |___|      しー-J    /`'ー/_____/
                        ,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄

404 :774RR:2015/06/09(火) 22:23:25.70 ID:BysWzFvT.net
.
\_ _______________/
   O
    o

   ゚
   ∩___∩
   | ノ ⌒ ⌒ ヽ
  /  ●   ●
  |     ( _●_) ミ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ

405 :774RR:2015/06/11(木) 17:40:10.58 ID:wMKSpQyW8
早朝常連組って、黒いリッターSS集団のことでしょ。
意外に感じのいい、おっさん達だったw

406 :774RR:2015/06/11(木) 18:20:26.88 ID:XGTs1B4b.net
今日はあんま人いなかったな・・・

407 :774RR:2015/06/11(木) 19:14:46.13 ID:1mvum+SB.net
>>406
もともとあめよほうだったからじゃね?

408 :774RR:2015/06/11(木) 20:06:52.06 ID:XGTs1B4b.net
そっか・・・

409 :774RR:2015/06/11(木) 20:07:59.28 ID:XGTs1B4b.net
あっでも新道はいつものとこでネズミしてたな・・・

410 :774RR:2015/06/12(金) 19:19:09.34 ID:9f6alcel.net
肥った白い悪魔は見ず知らずのハーレーの方を巻き込んだ事故を起こしたのに
また証拠にもなく[自分の不注意から盆栽化したZRX1200R(02)を倒してしまい]
なんて自分の都合の良いように書いてやがる!!
http://ameblo.jp/10enchan/entry-12036372196.html

411 :774RR:2015/06/12(金) 20:01:58.71 ID:KHvpsZ1F.net
>>410
コレたまに晒されてるけど
ハーレーと絡んだ事故がホントの事なら
相当にダメなヤツだろ

ソースはあるの?

412 :774RR:2015/06/13(土) 15:21:50.36 ID:O3s7R8Ah.net
しとどのすぐ下にパトカー止まってたけどあんなところで事故あったの?
NSRらしきのが止まってたが

413 :774RR:2015/06/13(土) 17:52:15.34 ID:rms3gQAB.net
ポンコツは椿に来ないで駅前のロータリーでグルグルしててほしいよね ^ ^

414 :774RR:2015/06/13(土) 18:03:27.08 ID:hRWaiCjGl
黒ですが(°Д°)

415 :774RR:2015/06/13(土) 18:48:44.18 ID:5E9uBwDF.net
俺、黒の…

416 :774RR:2015/06/13(土) 18:50:00.06 ID:UF0Kgoad.net
>>410
>また証拠にもなく[自分の不注意から盆栽化したZRX1200R(02)を

性懲り(しょうこり)もなくな

417 :774RR:2015/06/13(土) 22:29:53.66 ID:yo5zLvAV.net
PCでスレ見ると、表示されない書き込みがあるのってなんでだろう?

418 :774RR:2015/06/13(土) 23:00:22.94 ID:DRApaLys.net
scのほう見ちゃってるんじゃね

419 :774RR:2015/06/14(日) 00:26:29.07 ID:sBHyAufs.net
さんくす。スマホの方のURL見たらscって入ってた。

例えば、クマーのAAの次の黒のSSってレス、
スマホからだと見れるのに、PCからだと表示されないんだよね。
PCで見るとレスが虫食いになってるけど、レス番は虫食いじゃない。
このレスもPCだと406だけど、スマホだと419。

420 :774RR:2015/06/14(日) 00:34:08.63 ID:sBHyAufs.net
あ、ググったら仕組みがわかったような気がする。
2chに書いたのはscに転送されるけど、その逆は無いんだ。
なるほど、>>418 謎が解けたよありがとう。

421 :774RR:2015/06/14(日) 22:36:40.65 ID:1UYlw+n+.net
今日午後行ったらあんまり走ってなくて快適だったわ
しかし常連さんぽいSSの人と外車のモタ乗ってる人は速いね
すれ違った時に尋常じゃないスピードでてた気がする

422 :774RR:2015/06/15(月) 01:43:04.69 ID:ZhT6+gTO.net
>>421
それ俺だわ

423 :774RR:2015/06/15(月) 08:09:58.84 ID:GtHtQ/Lb.net
>>422
どっちだよ〜
SSかモタか?
どっちだよ〜

424 :774RR:2015/06/15(月) 12:22:34.45 ID:5M4uwGtM.net
TDRだよ

425 :774RR:2015/06/15(月) 18:42:42.81 ID:+LVKBR+b.net
>>410
>[自分の不注意から盆栽化したZRX1200R(02)を倒してしまい]

タチゴケでもしたような書き方だな。実際は走行中に転倒して
バイクも体も大怪我してるのにありえないわ。
こいつしょっちゅう事故起こしてるみたいだし、公道でこけるような
下手くそは峠にくるなよ。

426 :774RR:2015/06/15(月) 19:30:25.68 ID:PeRTG/x1.net
クソ速いss乗りに先導されて付いてったけどキツいカーブのとこはウインカーで教えてくれて惚れそうになったわ。

427 :774RR:2015/06/15(月) 21:51:07.28 ID:tFZiUMta.net
それマジでかっこいいな
俺も惚れるよ

428 :774RR:2015/06/15(月) 23:03:36.85 ID:i4jBD0Ux.net
>>426
それ俺だわ

429 :774RR:2015/06/15(月) 23:12:13.20 ID:ORQJ7Pxu.net
>>426
そんなノリだとコケるぞ〜
少なくとも100往復はして
自分で覚えるんだ

430 :774RR:2015/06/16(火) 07:48:49.82 ID:yiWohfAN.net
まだ54往復だからまだまだだ
あさって55往復めいってくる

431 :774RR:2015/06/16(火) 11:25:32.77 ID:ANMEIPa8.net
>>430
平日かぁ、渋いね!

432 :774RR:2015/06/16(火) 14:05:19.16 ID:KXVSlzo2.net
惚れた!
掘ってくれw

433 :774RR:2015/06/17(水) 10:09:10.71 ID:ALHWZJKR.net
>>424
ネズミーランドか

434 :774RR:2015/06/17(水) 13:15:23.82 ID:RPoQZmC2.net
エストレアのオネーサン来たら報告してね

435 :774RR:2015/06/18(木) 11:33:02.88 ID:LEFAibtW.net
ガス
視界不良
霧雨

436 :774RR:2015/06/18(木) 13:45:47.98 ID:GjeYJ+CS.net
今度初めて椿行こうと思うのですが、どの辺りみんな走ってるのですが!?

437 :774RR:2015/06/18(木) 15:00:43.44 ID:DrI7yR3y.net
>>436
しとど入ってトンネル抜けた先

438 :774RR:2015/06/18(木) 20:21:24.08 ID:GjeYJ+CS.net
>>437
初めてなもので、ありがとうございます!近いうち行ってこようと思います!

439 :774RR:2015/06/18(木) 23:25:01.93 ID:XF4Vr4yd.net
セツコそれ林道や(笑)

440 :774RR:2015/06/19(金) 17:58:32.29 ID:YMl0jyO8.net
明日も椿は行けそうにないな

441 :774RR:2015/06/19(金) 19:55:22.44 ID:NpudCYy5.net
夕方通ったけど
アメ、キリ、オチバ多め
朝は辛いだろうな

442 :774RR:2015/06/19(金) 20:06:29.51 ID:BwR1Xfa1.net
バイク汚すだけだな
明日はやめよう

443 :774RR:2015/06/20(土) 12:36:09.03 ID:Zw1wuseIA
猪デカかったな

444 :774RR:2015/06/20(土) 12:42:54.18 ID:1YVWzy0D.net
今から行ってこようと思うけどまだぬれてるかなー?

445 :774RR:2015/06/20(土) 18:15:22.67 ID:nJowD1Ow.net
字が違う
濡れている

446 :774RR:2015/06/20(土) 18:28:19.67 ID:l9R7vseI.net
なんか大観山近くでガードレールにバイクが突っ込んでたな。
仲間かなんか知らんが細い道にまとまって
止まってて危ないわ。
ブラインドコーナー途中で止まるとかアホだらけだわ
少し先に停められるとこあんのに。

ライダーは生きてたみたいで良かった

447 :774RR:2015/06/20(土) 18:32:31.81 ID:yfrkwM0v.net
>>446
イチゲンツーリングガーか・・・

448 :774RR:2015/06/21(日) 01:53:30.98 ID:z4rvCh23.net
どもニカウです

449 :774RR:2015/06/21(日) 08:58:01.67 ID:9IPubNtZ.net
オゲンキデシタカ
シリョクハオチタトキキマシタガ
ダイジョウブデスカ
タクアンキライデスカ

450 :774RR:2015/06/21(日) 20:43:05.22 ID:HjDADiB/.net
土曜に大観山から下ったが
対向車線の路肩にイノシシ横たわっててビビった

451 :774RR:2015/06/21(日) 21:10:15.69 ID:DHbyhwW+.net
>>450
あれ、まじビビったよな

452 :774RR:2015/06/22(月) 00:23:55.17 ID:AWYwXScX.net
しとどより下雨、ゴミ多し、上は乾きかかってる。
なんか舗装綺麗になった? 吸い付くようにコーナリングできる。
登りで40km/hコーナリングしてたが、後ろからバイクが来た。
!? 速い。 直線で譲る。 サンキューハザードに少しビビる。
バイクって速いな。
レーダー基地局のコーナーに草生えててラインが上手く取れない。

下りなら走れるが。 曲がった先に猫がいた。ブレーキとハンドルでタイヤに負担がかかってしまった。
ねこどっか行った。

453 :774RR:2015/06/22(月) 00:28:54.69 ID:iC1nttJP.net
日記かよ

454 :774RR:2015/06/22(月) 00:48:57.95 ID:AWYwXScX.net
情報共有。

455 :774RR:2015/06/22(月) 07:47:00.31 ID:aUU0S2jC.net
>>452
それ俺たわ

456 :774RR:2015/06/22(月) 07:50:51.68 ID:L49kBA7b.net
>>452
レポート乙

457 :774RR:2015/06/22(月) 07:58:38.94 ID:+NJQpSrF.net
>>455
猫乙

458 :774RR:2015/06/22(月) 08:42:25.55 ID:zfpBZt8O.net
>>455
イノシシ乙

459 :774RR:2015/06/22(月) 19:04:44.37 ID:AWYwXScX.net
流れワロタ。
これ>>455絶対来ると思ったわ。

460 :774RR:2015/06/23(火) 07:31:03.29 ID:/Nd0MZ1/.net
バイクに負ける様じゃまだまだかな

461 :774RR:2015/06/23(火) 09:06:58.69 ID:dTcDMi5c.net
雨が降らなければ
お昼休みに出撃しやす

462 :774RR:2015/06/23(火) 10:48:18.04 ID:PXkeV4gs.net
全てわかっていても猪たちは正面から攻撃したいのさ。それが猪の誇りだからね

463 :774RR:2015/06/23(火) 11:38:52.30 ID:dTcDMi5c.net
あと20ぷんでおっこと主たちに会いに行ってきますでわ
早く仕事終われ

464 :774RR:2015/06/23(火) 11:50:51.18 ID:hghMaORq.net
>>462
イノシシ乙

465 :774RR:2015/06/23(火) 14:06:32.63 ID:7OP0E1Pj.net
タタリ神とトレインか。
良いタイムが出そうだな。

466 :774RR:2015/06/24(水) 00:29:05.71 ID:D63qKa+L.net
少し前だけど、危なっかしい運転のムリ膝さんに追い付いてしまい全くミラーを見ていないので、車間空けて一本諦めました。
しとどで休憩してたら、こっちにも聞こえる声で「あのバイク、最初はまあまあ頑張ってたけどすぐ見えなくしちゃったぜ」仲間一同「さすが○○さん!」の会話を耳にしたあなたはどうする?
無視する?追いかけまわす?

467 :774RR:2015/06/24(水) 01:01:08.99 ID:l5oK/Gjw.net
模範解答は無視する近づかない。

希望は仲間諸共崖から落としてくれだなw

468 :774RR:2015/06/24(水) 01:08:13.70 ID:SuAx5UUp.net
明日休みなので、昼過ぎから走っちゃうぞ

469 :774RR:2015/06/24(水) 01:14:40.41 ID:96C86EQM.net
現地到着して下見流ししているときに、グル珍やってる奴が追って来たら、
そいつが速くても遅くても、どうせ後でハッキリするから気にせず先に行かせるが、
そのまま通過してっちゃうだけのイチゲンツーリンガーだと微妙。
淡々と抜いてってくれればまだ良いんだけど、なんか嬉しそうに左手挙げちゃったりされると、イラっとくる。

470 :774RR:2015/06/24(水) 01:34:07.48 ID:SuAx5UUp.net
ここの常連っぽい人等は速いのか遅いのかわからんが、話ばっかで全然走らねーな
せっかく遠くから来たのに拍子抜けしたわ

471 :774RR:2015/06/24(水) 05:56:51.28 ID:8W5Zkxyv.net
ここの人たちは、ここだけ早いの?
最高でも、バリ伝の中ボスクラス?

472 :774RR:2015/06/24(水) 06:22:26.74 ID:WbsfN6Eu.net
>>470
俺に出会わなかった事をラッキーだと思いな坊主

473 :774RR:2015/06/24(水) 07:20:37.62 ID:m9OOnLFgs
速い遅いとか…

474 :774RR:2015/06/24(水) 07:43:35.17 ID:ygPrz4tC.net
>>466
抜くとこなんて幾つかしかないんだからそこで確実に抜く

475 :774RR:2015/06/24(水) 08:46:17.97 ID:hitemxgt.net
>>468
おれっちも明日いくからウインクするね
黒っぽいバイクでうんこ乗りしてて
中戦車くらいの速度のバイクが俺だから

476 :774RR:2015/06/24(水) 14:08:19.04 ID:4K7vfW2p.net
>>465
話しの内容は下ネタなので注意

477 :774RR:2015/06/24(水) 17:10:51.61 ID:pcK8jha8.net
公道で速いとか遅いとか言ってる辺なのが多いな。

そんなに速いなら、全日本かなにかに出て優勝すればいいのにね。

478 :774RR:2015/06/24(水) 17:42:38.11 ID:pcK8jha8.net
>>469
性格の悪さが滲み出てますな

479 :774RR:2015/06/24(水) 19:33:26.09 ID:XC6MRWDs.net
予選すら通らないレベル。

480 :774RR:2015/06/24(水) 21:17:48.45 ID:WThYYTHM.net
椿にたむろしてる男達の速さは異常
俺も何度も何度も何度も泣かされた

481 :774RR:2015/06/24(水) 21:28:13.69 ID:e1uHwQbs.net
俺は平日昼間部だからまだそういう経験ないな

482 :774RR:2015/06/24(水) 22:06:20.23 ID:C0Kd5Uh1.net
所詮は自己満足
自分のモノサシならいつだってオレ速えぇェだからな
せいぜい仲間内最速が関の山

483 :774RR:2015/06/25(木) 08:17:11.42 ID:ZEz+1lx9.net
>>476のフリを
>>480が答えたと思いたい

484 :774RR:2015/06/25(木) 15:35:30.02 ID:HXF+tE00.net
中戦車帰還したぞ
今日は朝と昼と2回戦場へ赴いたのだ
朝は油断したところを2回撃破された
昼は4台撃破したぞ

485 :774RR:2015/06/26(金) 08:13:43.34 ID:5kEghsYN.net
久しぶりの週末休みなのに・・・なぜ><

486 :774RR:2015/06/27(土) 06:23:16.27 ID:3Hbe4+NXh
おしめりの季節は車検整備

487 :774RR:2015/06/27(土) 23:50:07.69 ID:Z7FOMFZK.net
今頃は、その日だけ晴れててもウェット気味とか緑ゾーンが進撃してるのかな?

488 :774RR:2015/06/28(日) 02:15:04.25 ID:FRnm5/rs.net
今朝久しぶりに行こうかと思ってたら
この時間に腹痛で下痢になっちゃったよ…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

489 :774RR:2015/06/28(日) 16:36:23.70 ID:WiShhE+7.net
今日は何時にもましてダメダメだった。
下りで後ろに着いた四輪さんも、余りのぎこちなさに車間空けて貰う始末。
分かっちゃいるけど何時までも上手くなれないですね。
また安全第一で一から出直します(涙

490 :774RR:2015/06/28(日) 18:03:05.49 ID:ErAg5ViK.net
俺は火曜日に行く予定だが
ガスがなく金もない
どうすればいい?

491 :774RR:2015/06/28(日) 18:16:24.35 ID:rH6uCli8.net
>>490
チャリも沢山いるからチャリで行けば?

492 :774RR:2015/06/28(日) 19:27:45.95 ID:tylr2O0M.net
>>488 腹が冷えたんだね。オレもあるある。
>>491 補給食と水が要るぞ。 行ってみたいなー。遠いが。

493 :774RR:2015/06/28(日) 21:47:39.60 ID:q65X1r/t.net
今日は晴れたせいか台数がたくさんいたな〜
チャリもだけどねチリンチリン

494 :774RR:2015/06/29(月) 09:14:36.13 ID:KT9CAwwQ.net
昨日、バイクの仕様変更したのでお散歩がてらお邪魔しました

皆さん速いですね〜、カブに道譲りましたw
安全第一で走りましょう

495 :774RR:2015/06/29(月) 10:03:05.10 ID:csaBZ+wd.net
     (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´・ω・)  
      (:::O┬O
 = ◎-ヽJ┴◎ チリンチリン

496 :774RR:2015/06/29(月) 13:06:43.85 ID:z47kM24b.net
    (  ))        塩カルで路面の荒れ直すおー
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__() ∴∴∴∴∴∴
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   ∴∴∴∴∴∴∴
  (( )      ,‐(_  ̄l     ∴∴∴∴∴∴
          し―(__)        ∴∴∴∴∴∴ 

497 :774RR:2015/06/29(月) 14:36:40.95 ID:uDuCYQfa.net
路面濡れてんじゃねーかよ!!
バイク汚しに行っただけだったよ

498 :774RR:2015/06/29(月) 18:05:14.74 ID:EAfjSPnZ.net
なんとか500円集まった
500円分ガスいれたら1往復できるから
天気次第で明日行く
しか〜し新道は事故の影響残るかな・・・
ターンパイク使うかねねえ
湯河原からだと・・・

499 :774RR:2015/06/29(月) 20:58:57.35 ID:K/uoSdiz.net
椿ラインにおけるケンタウロスの伝説
https://www.youtube.com/watch?v=0ja8EjeF5NE

500 :774RR:2015/06/29(月) 21:09:31.37 ID:LJvKH4gu.net
ヘドがでらぁな

501 :774RR:2015/06/30(火) 05:59:05.05 ID:lUR+LzF5.net
40高中って道に書いてある・・・

502 :774RR:2015/06/30(火) 10:05:51.78 ID:LLtqKLLS.net
なんか、申し訳ないけどかっこ良くない。頭悪そうに見える。
キリンの世界とも違うし。
ハーレー軍団のおじいさんたちとなにが違うのか?

503 :774RR:2015/06/30(火) 12:37:59.23 ID:Aln0xXjV.net
噴火警戒レベル3か・・・
梅雨明け頃には椿走れなくなりそうだな

504 :774RR:2015/06/30(火) 17:45:38.15 ID:hgPLyXBP.net
かえってきたぞ
ウサギ轢きそうになった ウサギでも転ぶかな
ちゃりんこを2台ほどぶっちぎったった
ゴルフにぶっちぎられた
それとジムニーかパジェロミニかわからんけどぶっとばしてるのがいた
危ない運転だった あんな車は白銀いけ
コケひどいしとどから下

505 :774RR:2015/06/30(火) 18:47:17.42 ID:pBUHMqOg.net

まさか火山灰とかは無いか
コケの時期だな
注意しよう

506 :774RR:2015/06/30(火) 20:08:13.56 ID:8TtNefDu.net
>>499
やってる事は、頭の悪い暴走族と一緒だな

507 :774RR:2015/06/30(火) 21:05:06.98 ID:DxoyMi8w.net
え!?
>>499は暴走族動画じゃないの?湘爆か何かに憧れる人達かと思った

508 :774RR:2015/06/30(火) 22:26:31.50 ID:lUR+LzF5.net
>499
カッコ悪いな。反面教師だな。

509 :774RR:2015/06/30(火) 22:54:35.00 ID:vaAC9VDj.net
>>503 あぁ。自転車で行こうと思ってたが・・これは迷うな。
>>504 おつ。 轢かなくてよかったねー。
轢いたら箱学だわ。

コケでこけたら痛いかな。

510 :774RR:2015/07/01(水) 07:34:22.60 ID:m2a/vy9O.net
センター割りは、下手がやることってじっちゃんが言ってた

511 :774RR:2015/07/01(水) 09:14:41.82 ID:KEYaIepK.net
あの爆音で周りの音も聞こえないうえに
カーブ手前からセンター割ってインにつくという意味がわからないラインどり
対向車とか来なくてホントよかったよ
なんかどうにかなって鉄球とか転がってくればよかったのに

512 :774RR:2015/07/01(水) 13:19:18.78 ID:3KxpNs5h.net
お前らセンター割れしてもアウトインインだろ?

513 :774RR:2015/07/01(水) 13:35:35.48 ID:0qKKIhD5.net
私はセンターイン愛用よ

514 :774RR:2015/07/01(水) 18:22:30.05 ID:7dKvSwsO.net
>>499
峠に入っても千鳥走行してるアホ。
足をガバッと開いて、ニーグリップって何状態。
ブラインドコーナーで逆走。自殺志願者?

画面に映ってるやつの半分は、死亡しているか半身不随になっているん
じゃないかな。半分生き残ってたら奇跡だな。

515 :774RR:2015/07/01(水) 19:41:53.93 ID:IkT/IydP.net
>>514
ゆっくり走るのが好きそうだから皆さん健在じゃないかな

516 :774RR:2015/07/01(水) 20:29:32.45 ID:bVIzuuF7.net
>>507
「僕ちゃん達は暴走族じゃないぞ!!
正統派の走り屋だい!!」
って本人達は思ってるんじゃないかな?

517 :774RR:2015/07/01(水) 20:51:43.42 ID:1YZs3yPK.net
>>499
これなんなの?伝説ってどこが、なにが?
スローペースで、対向はみ出し集団走行しているだけで、まるで速くも凄くも格好よくもないんだが。
古い時代っぽいけど、当時はなんかの理由でこういうのが流行ってたの?

518 :774RR:2015/07/01(水) 21:35:57.71 ID:1nkpWnhb.net
ケンタウロスの伝説1〜3(1983年頃のビデオ作品と思われる)
https://www.youtube.com/watch?v=Z7_0tlocoQ8
https://www.youtube.com/watch?v=d5FFu9OvV6E
https://www.youtube.com/watch?v=0ja8EjeF5NE

横浜ケンタウロス 失われた街を求めて1〜2(何この役者気取り)
https://www.youtube.com/watch?v=jI5fkKAQaSE
https://www.youtube.com/watch?v=STxB4CvJhFg
1の13分過ぎから撮影とは無関係と思われる車に・・・
終いにゃ高速道路でコケて汚い尻を丸出しに

アニメまであった
https://www.youtube.com/watch?v=2Tj3MxrGlgk

ボスの金言www
https://www.youtube.com/watch?v=CKGTTLRLCbY

519 :774RR:2015/07/01(水) 21:39:06.48 ID:kgbRNFfh.net
ただの古参のチョッキチームだよ
ハルモトのゾディアックとなんら変わらん
椿は何の関係も無い、そもそもこいつらは横浜だ
いい加減スレチだからほっとけ

520 :774RR:2015/07/01(水) 21:40:38.76 ID:KIJuO4qS.net
本当はヘタクソなのに、無理してついて行こうとして、ラインが破綻していると想像してみる。

521 :774RR:2015/07/02(木) 00:13:19.93 ID:L70t1jh1.net
    (⌒⌒)
    ii!i!i  ドカーン
    ノ~~~ \
  /`・ω・´ \シャキーン
,,/        \,,,,,

522 :774RR:2015/07/02(木) 09:56:42.29 ID:8Ch1j2vT.net
しばらく雨が続きますね。噴火する前にもう一度走ってみたかったです。

523 :774RR:2015/07/02(木) 12:02:03.36 ID:n8JoGVjZ.net
うむ 

助言の下手くそは他人を危険に晒すのは同意しますww

524 :774RR:2015/07/03(金) 14:21:12.54 ID:/mvNy5TW.net
シーズン始まってもこの板は平和だな

525 :774RR:2015/07/03(金) 16:10:05.20 ID:4n/7FJg8.net
シーズンはひな祭りから梅雨入りまでだよ。

526 :774RR:2015/07/03(金) 16:19:29.84 ID:NQkoZKsd.net
ケンタウロスの動画といえば
圏央道をOW01で300km/hで暴走する
ケンタウロス VISION HIGH ファーストラップ
がおすすめ

527 :774RR:2015/07/03(金) 18:54:37.74 ID:0+XLBsx0.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと椿の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

528 :774RR:2015/07/03(金) 19:54:59.05 ID:rwvurvS2.net
>>527
ついでに大涌谷もヨロシク

529 :774RR:2015/07/03(金) 22:11:19.63 ID:0+XLBsx0.net
  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡


●●●

530 :774RR:2015/07/03(金) 22:19:58.25 ID:QRSxjTaK.net
あらわしってハヤブサのことか。

531 :774RR:2015/07/04(土) 00:45:46.94 ID:sF8KpKjc.net
>>521
おじいちゃんそっちへ行ってはダメーー!!

532 :774RR:2015/07/04(土) 00:53:25.33 ID:RHhPhsFC.net
このスレに久々に来たら、原チャリ厨房の巣になっててワロタ

533 :774RR:2015/07/04(土) 02:13:33.57 ID:KFRdxCs3.net
    おれ、岩石下の川の様子見てくるわ。
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは苔の浸食具合見てくる。
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'   俺は留めてあるマシンを・・。
    オレ、大涌谷見てくる。

534 :774RR:2015/07/04(土) 02:25:07.79 ID:/Ds45c8h.net
その後彼の姿を(ry
度胸試しかよ。

535 :774RR:2015/07/04(土) 18:46:45.95 ID:GWmZG79r.net
>>531

>>521に期待だな

536 :774RR:2015/07/05(日) 07:57:32.60 ID:bYoC4UCp.net
いよいよ次は >>521

537 :774RR:2015/07/05(日) 09:59:19.32 ID:yvsKaRg3.net
     l⊆⊇`ヽ
     ('A`Lノ
   m=○=mノ)
    _/_/(「_ノニコ
  ( (0)=(__)0) =3

538 :774RR:2015/07/05(日) 14:18:52.25 ID:MHjENOla.net
うーむ

539 :774RR:2015/07/05(日) 16:18:40.55 ID:Qttrjz7B.net
ドクオさんじゃないですか……

540 :774RR:2015/07/07(火) 22:46:18.97 ID:QGnP0nGH.net
雨ばかりで走れないこの時期にタイムリーなキャラではある・

541 :774RR:2015/07/08(水) 20:07:42.11 ID:Vx2/fUvj.net
みんなよく指せるなぁ凄い
全く読めないからYするわ

542 :774RR:2015/07/08(水) 20:08:44.45 ID:Vx2/fUvj.net
>>541
誤爆しました、ごめんなさい。

543 :774RR:2015/07/08(水) 21:42:05.14 ID:SpVriwYr.net
氏ね

544 :774RR:2015/07/09(木) 08:05:30.35 ID:fwcLHv7k.net
今週末晴れマーク出てね?

545 :774RR:2015/07/09(木) 23:01:36.38 ID:zP9EqUFx.net
土曜初めて椿ライン行きます!宍戸から樹木のところ皆さん往復してるんですよね!?

546 :774RR:2015/07/09(木) 23:20:47.49 ID:0uvB/xnd.net
金曜の夜までに乾くかな?

547 :774RR:2015/07/09(木) 23:58:23.13 ID:oTCovTwZ.net
>>546
明日はくもり中心の天気みたいだから難しいかもね

548 :774RR:2015/07/10(金) 00:13:39.43 ID:LNr3x/qe.net
二輪が汚れるから濡れた路面走るかどうか、ってのは悩むよね。
今それ。

549 :774RR:2015/07/10(金) 01:06:22.84 ID:qI/hC56z.net
火曜日に行ったけど小枝が落ちまくりだったぞ

550 :774RR:2015/07/10(金) 01:09:05.24 ID:qI/hC56z.net
連投すまんこ
箱根新道の入り口にこないだ40m落下したトレーラーがあるけど、いろいろと萎えるので
攻める人は見ないほうがいいかもよw

551 :774RR:2015/07/10(金) 06:07:24.84 ID:gt6uEmIl.net
あんまり火口に近づきたくないからターンパイクか湯河原回りかな

552 :774RR:2015/07/11(土) 08:50:51.24 ID:6w2ZkBZw.net
で?今日の椿はどう?

553 :774RR:2015/07/11(土) 09:06:33.69 ID:Y39OpheA.net
通れるよ

554 :774RR:2015/07/11(土) 10:14:05.07 ID:Vs9+h1ba.net
え?

555 :774RR:2015/07/11(土) 13:54:43.62 ID:Vs9+h1ba.net
大観山でボコンボコン地響きみたいな音してんだけどなんすかこれ

556 :774RR:2015/07/11(土) 15:16:58.95 ID:WyxH61Jv.net
早川は灰がどうのこうの言ってたけど
椿はどうなん?

557 :774RR:2015/07/11(土) 15:52:22.82 ID:Vs9+h1ba.net
西湘の波でシールドがベタベタになったくらい

558 :774RR:2015/07/11(土) 16:12:10.39 ID:HRW8Xq7N.net
洗車しないと錆びるよ

559 :774RR:2015/07/11(土) 19:34:09.72 ID:BRdNUOnU.net
>>558
マジかよ、洗車する場所ないんだよ俺。
買って一年、洗車したのは半年点検の時バロンでやってもらった1回だけだ。

560 :774RR:2015/07/11(土) 20:41:47.23 ID:gGW6+Uyw.net
>>559
コイン洗車場とかないの?

561 :774RR:2015/07/11(土) 22:33:23.86 ID:89IUKjqT.net
うちもマンション住まいだから近くのコイン洗車場に持ち込んで洗ってる
高圧洗浄機使うから足回りもピカピカさ

562 :774RR:2015/07/11(土) 22:43:06.34 ID:xg3R2byy.net
>高圧洗浄機
それ使うと、見た目は確かに綺麗に成るけど・・
水圧でシール突き抜けてベアリング内とかサス内部に水や汚れが入っていって非常にイクナイ

563 :774RR:2015/07/12(日) 05:09:20.16 ID:6tZ2Rfiw.net
わかった、もう止めるよ

564 :774RR:2015/07/12(日) 09:18:39.74 ID:FhR/QVZt.net
>>562
高圧洗浄機は2M程度離して使えばバイクでも問題ないよ。

565 :774RR:2015/07/12(日) 09:28:28.81 ID:ShTM8gpG.net
だったら水道のホースでいいだろ

566 :774RR:2015/07/12(日) 12:02:57.98 ID:dG/S5DuZ.net
シール突き抜ける程の近距離狙い打ちでバイク洗車する奴なんているのか?
そんな事するようなのはどうせ他の事でもバイクを痛め付けてるはずだから問題なし

567 :774RR:2015/07/12(日) 13:42:09.89 ID:JM2z3Moj.net
>高圧洗浄機は2M程度離して
そんなに離したら、霧吹きみたいになっちゃうよ

ホース+大小ブラシ+小型噴霧器
これ最強

568 :774RR:2015/07/13(月) 17:43:09.04 ID:r7jtu0gZ.net
暑いヨー

569 :774RR:2015/07/13(月) 18:42:55.71 ID:0OphzT/3.net




570 :774RR:2015/07/13(月) 23:24:39.48 ID:U6q8V3Wv.net




571 :774RR:2015/07/14(火) 01:02:54.32 ID:lQM8kJRp.net


572 :774RR:2015/07/14(火) 03:20:09.73 ID:r2u9Ttji.net
オバケカナ

573 :774RR:2015/07/14(火) 16:16:30.73 ID:BXcH+Lt1.net




574 :774RR:2015/07/14(火) 18:35:04.14 ID:IY70aN6Q.net
今日、朝出陣したけど荒れ荒れだね〜;;
風はビュンビュン、枝に落ち葉にラリーコース状態でした。
当分無理かなぁ〜

575 :774RR:2015/07/14(火) 19:54:08.20 ID:FmXHXb7h.net
いや台風前に俺が明日行く

576 :774RR:2015/07/14(火) 21:45:05.13 ID:tqOsTHQ/.net
もう暑くて走る気がしない。

577 :774RR:2015/07/15(水) 15:00:32.83 ID:kQhtkQxN.net
ただいま
風が・・・

578 :774RR:2015/07/15(水) 15:52:15.85 ID:W5kOsXD3.net
吹けよ風
滑るよ雨

579 :774RR:2015/07/15(水) 20:35:01.17 ID:jrLKColI.net
椿ラインこないだ初めて行ったが、ありゃ危ないね。道悪いし、コーナーのアール読めないし。常連らしき人は凄いスピードで駆け抜けてたが、死にたいのか

580 :774RR:2015/07/15(水) 21:27:40.12 ID:xeUABwLo.net




581 :774RR:2015/07/15(水) 22:15:11.27 ID:099l8YZ/.net
個人的には奥多摩より好き

582 :774RR:2015/07/15(水) 22:31:54.72 ID:LJ4cnDlC.net
危ねーって思うならこなくていいよ。

ニワカが増えると、こっちが恐えからな。調子乗ってコケられても困るし。

常連はうまいから。コケてるのはニワカ。

583 :774RR:2015/07/15(水) 23:05:28.94 ID:ubWR/PKE.net
まるで乾信司だな。 コースの熟練度が異様に高い。
走る量が違う。

584 :774RR:2015/07/15(水) 23:09:27.17 ID:af4qkbRH.net
>>579
それ俺だわ

585 :774RR:2015/07/15(水) 23:20:43.95 ID:vujBSOFX.net
まだ椿では事故を見たことないが、ブレーキ痕がガードレールに向けてあったりするから起きてはいるんだろうな

586 :774RR:2015/07/16(木) 01:55:00.97 ID:Sm6sOFpx.net
>>585
レーダーそばのヤツ?

587 :774RR:2015/07/16(木) 17:16:27.75 ID:lcIaye2b.net
昨日しとどで 痛車のSSバイク見たよ。痛車のバイクなんて初めて見たよ。
1人言ぶつぶつ言ってる奴だったな。 

588 :774RR:2015/07/16(木) 17:43:29.43 ID:lfHf0boO.net
悪いなそれ俺だわ

589 :774RR:2015/07/16(木) 17:52:58.63 ID:EzYni02v.net
あーあ

590 :774RR:2015/07/16(木) 19:17:32.47 ID:m33A8qGs.net




591 :774RR:2015/07/16(木) 19:40:55.29 ID:owTiZk22.net
>>587
放っておいてくれ
ニカウ

592 :774RR:2015/07/16(木) 20:36:27.63 ID:BHG5JCSL.net
>>587
それを痛単車と呼ぶ。

593 :774RR:2015/07/17(金) 19:48:12.03 ID:7cLx5WnT.net
放っいて言われても 鼻歌歌って発進の時エンストだもんな…

594 :774RR:2015/07/17(金) 23:59:52.36 ID:GxDy/lVJ.net
放っいて?
なんと発音するの?

595 :774RR:2015/07/18(土) 00:03:57.01 ID:jQ5vb5mW.net
痛単車とかヘドが出ますね

596 :774RR:2015/07/18(土) 00:04:49.92 ID:a0K6uVhY.net
明日はダメかな?

597 :774RR:2015/07/18(土) 07:47:10.87 ID:YpluXX/3.net
風が強いから枝と落ち葉がすごそう
まぁ俺は仕事だけどな

598 :774RR:2015/07/18(土) 08:06:38.01 ID:kPsArsP4.net
現地〜
報告まだ〜?

599 :774RR:2015/07/18(土) 17:21:01.77 ID:9S9or626.net
雨だ
ワールドオブタンクでもやるか・・・

600 :774RR:2015/07/18(土) 20:50:09.26 ID:W/VMx2tr.net
俺のヘッツァーが火を吹くぜ

601 :774RR:2015/07/19(日) 04:41:44.76 ID:4QFyNt5F.net
雲が取れない
今日もダメっぼいね

602 :774RR:2015/07/19(日) 09:56:04.30 ID:4QTbKobm.net
今日の椿報告まだかね?

603 :774RR:2015/07/19(日) 10:01:33.57 ID:4n7Yz6xL.net
報告報告って自分で確かめてこい!

604 :774RR:2015/07/19(日) 10:29:01.21 ID:bom2lHR1.net
朝8時に走ったけどばっちりウェットだったよ〜ちょっと霧みたいになってた

605 :774RR:2015/07/19(日) 14:23:35.16 ID:/751RXyC.net
8時ころ箱根新道から上がって行こうと思ったけど
新道途中で路面ウェット、雨が降って来たんで引き返してきた

あの事故トレーラーは見せしめで置いてあるのかな

606 :774RR:2015/07/19(日) 20:03:51.70 ID:+mEyVlDV.net
回収するのに一旦通行止めにして大型クレーン入れなきゃ駄目だろ?

607 :774RR:2015/07/20(月) 00:13:21.20 ID:gutJHNQO.net
ほっときゃ、少しずつ小さくなるよ。
アリさんが巣に持ち帰るように

608 :774RR:2015/07/20(月) 13:27:01.67 ID:afgZE+gx.net
鉄を売ってお金にするアルよ

609 :774RR:2015/07/20(月) 17:38:57.65 ID:Q3a5I0eB.net
いってきたよん
いっぱいいたよん
しとど上は上り下りともにぐっジョブ
しとどしたは下り濡れ場と枯葉枝多数および苔
上りは所により濡れ場と枯葉
でもまあまあ楽しかった
行きのターンパイクで追い越しじさまの車が
センターオーバーで轢き殺されそうになったキヨつけろ

610 :774RR:2015/07/20(月) 18:06:54.47 ID:DgR1wAPB.net
>>605
やっぱ置いてあるよな。
最初トラックって認識できなかった。

611 :774RR:2015/07/22(水) 13:48:20.01 ID:8Q7uzeLt.net
ミニバイクの人速いなー

612 :774RR:2015/07/22(水) 19:51:21.47 ID:HwY0+swM.net
あすたいごうとおも
あめかな

613 :774RR:2015/07/22(水) 21:00:42.60 ID:8iyDDG3e.net
>>611
それ俺だわ

614 :774RR:2015/07/23(木) 08:27:43.45 ID:/j5zjFNT.net
あmだ

615 :774RR:2015/07/24(金) 11:57:46.45 ID:c58CpNy7.net
昨日断念した
午後雨あがった
近所の広域農道でがまんした
広域農道情報
べりーぐっとでもつまらん
やはり海抜1000mがおもろい

616 :774RR:2015/07/25(土) 00:59:10.94 ID:fnmNDfWj.net
8耐見るか椿行くか悩む

617 :774RR:2015/07/25(土) 01:12:19.76 ID:tlgqn5zU.net
オレは8耐行ってくるぜ

618 :774RR:2015/07/25(土) 03:20:37.66 ID:lK2kqgpc.net
俺は椿8耐に参加すんぜ

619 :774RR:2015/07/25(土) 08:29:28.45 ID:PCsoRzCu.net
今のハチタイのマシンってな〜に?
いいや自分でくぐる

620 :774RR:2015/07/25(土) 12:23:53.14 ID:OLnAFhMX.net
仲間内で8耐やったら面白いかもな。
何往復ぐらいできるかな。

621 :774RR:2015/07/25(土) 16:14:44.72 ID:+XbQuDkd.net
>>620
ブレーキがヤバそうだな

622 :774RR:2015/07/26(日) 08:24:34.56 ID:XOYujBHL.net
天気良いけどバイクに乗る気温じゃねーな
家でゴロゴロする

623 :774RR:2015/07/27(月) 11:11:42.85 ID:PyLJbigT.net
今日行ってきたよ。 動物轢いてしまったよ… 
ごめんなさい動物さん

624 :774RR:2015/07/27(月) 12:00:30.74 ID:QWSiHlGK.net
>>623
俺も走ってたけど、動物って何?(笑)

625 :774RR:2015/07/27(月) 13:43:57.96 ID:cOwqOTSG.net
うり坊だったら絶対に許さんからな

626 :774RR:2015/07/27(月) 15:12:30.58 ID:ctEKXcFk.net
よくぶじだったな
kwsk

627 :774RR:2015/07/27(月) 18:23:48.44 ID:PyLJbigT.net
白い猫みたいなの うり坊じゃないよ
分岐路より少し上がったところ 
死んでなかったのかな…怖くて見に行けなかったよ

628 :774RR:2015/07/27(月) 19:24:42.87 ID:QWSiHlGK.net
>>627
VT乗りか?

629 :774RR:2015/07/27(月) 19:46:46.71 ID:GUz5ajms.net
>>628
成仏して下さい!

630 :774RR:2015/07/27(月) 20:25:50.74 ID:MajdZFPB.net
ワラタ

631 :774RR:2015/07/27(月) 20:35:42.99 ID:PyLJbigT.net
Vガンマです

632 :774RR:2015/07/27(月) 23:52:56.75 ID:l6LRyyhP.net
>>628
銀のVTR?

633 :774RR:2015/07/28(火) 01:16:34.10 ID:UmBL68CJ.net
>>632
俺はオレンジです。

634 :774RR:2015/07/28(火) 01:22:49.34 ID:UmBL68CJ.net
>>632
銀か黒かな。アベレージ残してしっかり走ってた

635 :774RR:2015/07/28(火) 03:52:44.67 ID:ASkaX7zE.net
>>634
節子、それ言うならマージンや

636 :774RR:2015/07/28(火) 07:32:25.96 ID:0zNqY1iP.net
アベレージよりしっかりに吹いた

637 :774RR:2015/07/28(火) 07:50:52.84 ID:UmBL68CJ.net
すいません、直線でそんな飛ばしてなかったので平均速度で書いてしまいました。中卒なのでDQNです。。

638 :774RR:2015/07/28(火) 07:53:37.87 ID:vBHZwORR.net
>>627
ウサギかな、あの辺で何度か見た。
無事だといいね。

639 :774RR:2015/07/28(火) 08:31:27.36 ID:XJysOfIq.net
p−たーラビットのお父さんはウサギパイになった

640 :774RR:2015/07/28(火) 08:39:36.17 ID:ryZx0qjtp
スピードを保って。ってことでしょ?

641 :774RR:2015/07/28(火) 22:23:09.41 ID:+NQBjWHm.net
無事だといいです。 轢いた感触が頭からはなれない…

642 :774RR:2015/07/29(水) 01:59:27.07 ID:VXmIc0uI.net
>>641
轢いた感触あるんなら生きてないでしょ
横に弾き飛ばされて谷底に転落だな

643 :774RR:2015/07/29(水) 13:15:47.99 ID:R/QqHrXG.net
KAWAUSO

644 :774RR:2015/07/29(水) 17:56:08.70 ID:dcbfsUI5.net




645 :774RR:2015/07/29(水) 18:07:53.41 ID:8AYIjoX2.net
新開隼人じゃないですかー。

646 :774RR:2015/07/29(水) 18:30:44.32 ID:Zj77p9Sn.net
イタチですよ♪

647 :774RR:2015/07/30(木) 14:21:45.21 ID:qdVVeiih.net
いってきたぞよ
山が雲の中だったが良
真鶴岩あたりでアナグマが死んでいた

648 :774RR:2015/07/30(木) 18:44:19.85 ID:ivoGJXQ5.net




649 :774RR:2015/08/02(日) 13:09:28.72 ID:D9r9C0PH.net
噴火した?

650 :774RR:2015/08/02(日) 17:10:52.82 ID:IFWoWirZ.net
しそうでしない
少しした

651 :774RR:2015/08/04(火) 07:51:58.63 ID:RhimWzsa.net
暴発的なね

652 :774RR:2015/08/04(火) 17:40:51.49 ID:MgCO3Rzb.net
俺のケツから赤いマグマが・・・

653 :774RR:2015/08/04(火) 18:17:08.91 ID:8Q3Z88UU.net




654 :774RR:2015/08/05(水) 08:35:10.94 ID:9bFY/vHy.net
痔疾による出血とかぎらんぞ
赤痢や大腸癌かもしれん
どうする?

655 :774RR:2015/08/05(水) 12:48:02.42 ID:ReVPsdQ9.net




656 :774RR:2015/08/05(水) 13:37:09.63 ID:qjfmWqst.net
でフォー

657 :774RR:2015/08/05(水) 19:36:56.43 ID:Brqjb1Xt.net
age

658 :774RR:2015/08/06(木) 10:40:10.55 ID:1u1vszlG.net
こんでしょんいいぞ
レーダー上あたりのぼりにウサギの死体が・・・

659 :774RR:2015/08/06(木) 11:09:55.85 ID:OJsWw7Oa.net
暑いよ!!

660 :774RR:2015/08/06(木) 12:41:36.32 ID:hwgaNMcz.net




661 :774RR:2015/08/06(木) 12:45:20.75 ID:1IedXsUB.net
シーズンオフ

662 :774RR:2015/08/06(木) 13:27:28.77 ID:tzJsQkb0.net
蒼いウナギ

663 :774RR:2015/08/06(木) 14:55:50.96 ID:1u1vszlG.net
ウナギでると思った

蒼いうなぎとは・・・薬物か

664 :774RR:2015/08/06(木) 15:37:17.12 ID:/L0jvr6m.net
ずっと待ってる

665 :774RR:2015/08/07(金) 14:40:50.92 ID:dX14+CvbW
しゃぶぴー

666 :774RR:2015/08/10(月) 07:17:39.12 ID:RD//w6FM.net
うさ丼

667 :774RR:2015/08/10(月) 19:28:59.91 ID:MBWVxYC3.net
うざ井

668 :774RR:2015/08/10(月) 19:41:50.09 ID:XfaDy/PL.net
さて明日は路面乾いてるのだろうか・・・

669 :774RR:2015/08/11(火) 20:45:11.55 ID:MzvauhZI.net
この暑い時期によく走れるな

670 :774RR:2015/08/12(水) 18:24:18.12 ID:QzWxtTO+.net
今はドライ?

671 :774RR:2015/08/12(水) 22:00:07.05 ID:pWpe3gEd.net
明日から週末まではヌレヌレだろうな

672 :774RR:2015/08/13(木) 17:45:06.15 ID:2nVEKq0d.net
今乾いてるかが知りたい
明日は行くつもりないからどうでもいい

673 :774RR:2015/08/14(金) 06:32:05.57 ID:w5uOuZd7.net
今日の椿はヌレヌレでした
本当ありがとうごさいました

674 :774RR:2015/08/15(土) 09:35:26.30 ID:W9qvKcI2.net
観光客多くてこのシーズンはだめだな

675 :774RR:2015/08/17(月) 08:36:39.35 ID:jtyRRqYJ.net


676 :774RR:2015/08/17(月) 09:29:00.43 ID:SebnedXS.net
椿ってミニバイクで走ってる方っているんですか?

677 :774RR:2015/08/17(月) 19:47:54.70 ID:YIhOtryW.net
>>676
登りで泣くよ

678 :774RR:2015/08/17(月) 20:25:46.55 ID:7KSYcUcD.net
>>676
大小係わらず走行許可証が無いと走っちゃいけないんだよ。

679 :774RR:2015/08/18(火) 10:49:48.12 ID:w7uYKDlP.net
そもそもミニバイクって何?

680 :774RR:2015/08/18(火) 13:10:06.35 ID:3YHBHLYg.net
原チャリ

681 :774RR:2015/08/18(火) 21:59:19.07 ID:9W6yna5f.net
ゲームセンターで走ってきな

682 :774RR:2015/08/19(水) 08:09:02.60 ID:UkoXNEpU.net
アスイク
アメカイナ

683 :774RR:2015/08/20(木) 13:46:48.92 ID:OOrhhOZr.net
またパンティー落ちてないかな

684 :774RR:2015/08/20(木) 16:01:09.14 ID:5Wnz/jRJ.net
俺の母ちゃんのでよかったら撒き餌しとく

685 :774RR:2015/08/22(土) 16:44:21.37 ID:yprqLFHy.net
今日は猫と猿を轢きそうになった

686 :774RR:2015/08/22(土) 19:55:11.48 ID:kNoE/yHL.net
猿って猫食べるよね

687 :774RR:2015/08/22(土) 20:27:01.69 ID:YRyRHaLQ.net
中国人って猿の脳食べるよね
韓国人って犬食べるよね

688 :774RR:2015/08/23(日) 11:47:51.48 ID:8beY3S1e.net
やべ
ハンマーヘッドシャーク轢きそうになった

689 :774RR:2015/08/23(日) 15:13:26.42 ID:UNNVtotQ.net
ユカイですね

690 :774RR:2015/08/23(日) 23:42:33.80 ID:R09ngyV2.net
上り2コーナーですっ飛んだBMの人体大丈夫だったかしら。
結構いい勢いで走っていたけれど。

691 :774RR:2015/08/24(月) 01:31:47.72 ID:DdDJOA6X.net
>>690
kwsk

692 :774RR:2015/08/24(月) 07:49:13.36 ID:rJ0v6/cv.net
>>690
上り2コーナーってどこ?

693 :774RR:2015/08/24(月) 17:46:34.17 ID:uUqu8QVX.net
週末はウェット気味だったんじゃない。雨雲レーダー見てたら結構な雲掛かってたから

694 :はじめ:2015/08/24(月) 23:47:23.33 ID:DfQZbqWf.net
前夜にオナニーしたら絶対起きれないってわかってたのに 涙

695 :774RR:2015/08/25(火) 11:58:42.98 ID:XJJ43CL+.net
>>694
そういうのも含めてコントロールって言うんだぞ。

696 :774RR:2015/08/25(火) 16:19:05.12 ID:HA+LaPU8.net
俺はもうオナニーもめったにしないジジイになった・・・
あと何回椿に行けるだろうか・・・

697 :774RR:2015/08/25(火) 17:13:18.96 ID:tDogqSK1.net
子供のうり坊かわいそうに… 黙とう

698 :774RR:2015/08/25(火) 19:48:36.93 ID:ST956lOo.net
>>697
あのな
猪の子供が瓜坊なの
女の女子高生なんて言わないだろ?

699 :774RR:2015/08/25(火) 23:26:11.45 ID:5pV96KqL.net
頭痛が痛い

700 :774RR:2015/08/26(水) 08:01:58.46 ID:/CZM/5uA.net
いのししだけじゃねえぜ
たしかパグの子も売り棒だったよな
アヒルの子供もひよこというのと一緒か
女の女子高性っていわないけど
シャーるB1戦車っていうぜ

701 :774RR:2015/08/26(水) 08:06:46.34 ID:jZwkZ34J.net
男の女子高生

702 :774RR:2015/08/26(水) 10:49:34.87 ID:djmOq878.net
男の娘

703 :774RR:2015/08/27(木) 12:52:38.10 ID:hqgBJ8A5.net
今日ドライ?

704 :774RR:2015/08/27(木) 21:25:22.87 ID:4DFL+Gzd.net
今週は乾く暇無いと予想

705 :774RR:2015/08/28(金) 19:49:35.77 ID:9Lov28ha.net
いまさらだけど
昨日は西湘から箱根がよく見えてた
ところが大観山手前から霧雨
椿もほぼ霧雨
うんざりだ・・・
たまの休みだったのに・・・

706 :774RR:2015/08/29(土) 06:27:06.76 ID:CAsOa4Ip.net
またの休みに期待

707 :774RR:2015/08/29(土) 06:37:00.06 ID:95+M+rvq.net
毎週末いつもところどころ路面が濡れてて
今月は早朝にまともに走れた日はない気がする

708 :774RR:2015/08/29(土) 08:52:23.09 ID:aTCCmdwQ.net
お天道様に文句言っても仕方あるめえ

709 :774RR:2015/08/29(土) 10:01:38.55 ID:CptW6MZX.net
みなで祈れ!

710 :774RR:2015/08/29(土) 19:32:34.15 ID:DCt5UmXe.net
長淵つよっし〜とその観客たちは富士のすそので
お天道さまを気合で出したそうだだから

711 :774RR:2015/08/30(日) 16:22:19.16 ID:NoFJGT+A.net
今年はゲイの人こなかったなー

712 :774RR:2015/09/01(火) 08:04:30.00 ID:CND2XdBW.net
おいおい
今年は何でこんなに天気が悪い

713 :774RR:2015/09/01(火) 09:08:25.28 ID:aRS2vRvD.net
バイク事故で死ぬイチゲンニワカツーリンガーが減って良い事じゃないか
真の常連ツバラーはシーズンオフに本気出す

714 :774RR:2015/09/02(水) 15:18:52.72 ID:9Fy9Dnlm.net
あすたはどうですか?

715 :774RR:2015/09/02(水) 22:41:45.04 ID:VQEPv8zQ.net
ここの古参は80年代から椿に通ってんだろうか。

716 :774RR:2015/09/03(木) 02:08:03.12 ID:sg83Yofn.net
ココの常連SS海苔は頭のネジが足りない人が多いな

717 :774RR:2015/09/03(木) 22:41:09.18 ID:ZVncKoeF.net
頭のネジが足りないってか、単に頭が足りないだけだろ。

718 :774RR:2015/09/03(木) 23:08:22.00 ID:VLruJUYt.net
土曜走れることに期待してる

719 :774RR:2015/09/04(金) 09:57:46.12 ID:y0+j3wWQ.net
機能の午前中はちょっと走れたです

720 :774RR:2015/09/05(土) 07:27:32.06 ID:6NaRc78L.net
今日は路面状態いいね

721 :774RR:2015/09/05(土) 11:09:09.78 ID:kCwHMlOv.net
椿ライン経由で湯河原に行ったが2件ほど事故を見た。
1件は自爆っぽくて当人は立ってたが、もう一件は10台近くが周りにいて
救急車が来てたから絡んだのか自爆を仲間が助けてたのか。
無事だと良いんだが。

あと湯河原に近くなると落ち葉が多いから注意してくれな。

722 :774RR:2015/09/05(土) 18:39:15.88 ID:/DO0OMSM.net
頼むから無理しないでくれ!後ろに付かれたら譲る気持ちを持とう。それで無理してコケるパターンを何度も目にしているから。

723 :774RR:2015/09/05(土) 19:23:12.22 ID:6cf3zADo.net
常連なら間合いを取って相手が焦ったり嫌な思いしないような走り方した方が良い気がする

724 :136:2015/09/05(土) 20:41:57.49 ID:VzumOPOV.net
煽るのは止めとけ

725 :はじめ:2015/09/05(土) 23:53:05.30 ID:/R1wfrOw.net
チャリも走ってるのに脇の草ちゃんと刈って欲しいよ。たまにススキに肩叩かれる

726 :774RR:2015/09/06(日) 00:51:18.68 ID:3gqw9c/f.net
>>725
税金払えばね

727 :774RR:2015/09/06(日) 08:56:42.46 ID:xps7uH07.net
常連はだいたいいい人なんだが
からんでくる奴が少しいる
あいつとこいつとそいつだ

728 :774RR:2015/09/06(日) 11:09:33.38 ID:+NaypFh8.net
>>727
ごめんね

729 :774RR:2015/09/06(日) 14:33:41.29 ID:AAMsq5rQ.net
煽られたら軽くブレーキランプ点けている。

730 :774RR:2015/09/07(月) 20:05:46.27 ID:85acOM9n.net
>>727
話しかけられるってこと!?

731 :774RR:2015/09/09(水) 16:13:09.05 ID:Cnl4X7bO.net
おっ晴れたぞ
あしたは・・・
流木と腐葉土まるけだろか

732 :774RR:2015/09/09(水) 17:30:51.46 ID:fpYT/LZq.net
まるけ?

733 :774RR:2015/09/09(水) 18:49:25.03 ID:KmEGexfg.net
だらけ と見た

734 :774RR:2015/09/09(水) 20:03:46.29 ID:3CFcZeeE.net
夜中のイニDが掃除してくれるはずさ

735 :774RR:2015/09/09(水) 20:39:12.98 ID:NP09TEYu.net
先週行ったら赤くて後ろに赤い箱付けているバイクがいたから
郵便屋さんかと思ったら何回も往復してた
まじめな郵便屋さんだな

736 :774RR:2015/09/09(水) 23:41:57.54 ID:Y09+6sGFB
まるけ
通じないんだよな

737 :774RR:2015/09/11(金) 18:37:12.20 ID:cw/xs6ZY.net
雨雲かかってんなぁ
明日の早朝は無理っぽいね

738 :774RR:2015/09/11(金) 19:51:50.89 ID:eF5KaF4Z.net
今日の午後に車で通ったけど、しとど下は大小の枝が少々と両端に大量の落葉有り
雨の名残は無くドライだった
明日行く人は落葉に気を付けてね

739 :774RR:2015/09/12(土) 14:13:23.20 ID:szbUeRUt.net
さっき行ってきたけど、落ち葉、枯れ枝、小石、水の流れてる所とあった
そんな中をガンガン走ってる人もいたが。
道路脇の草木もだいぶせり出してる所があって車線が狭くなってた

大観山はバイクが関係する結婚式?みたいなのをやっていたね

740 :774RR:2015/09/13(日) 10:14:14.48 ID:eyvbdkkN.net
>>739
今朝の新聞にケコン式載ってたわ
なんかようわからんけどおめでとういうとくわ

741 :774RR:2015/09/15(火) 15:33:58.18 ID:P09H2fol.net
今日最高グッチョブ

742 :774RR:2015/09/17(木) 00:26:08.03 ID:9MG4lzSM.net
しばらく行ってないけどSWは行ってみよう。
最近は事故も少ないようで前に比べると平和になったのかな。
CBR1000RRでトロトロ走ってますので速い人はお先にどうぞ。

743 :774RR:2015/09/17(木) 04:01:43.74 ID:ZdGYQ9qU.net
SSでトロトロ走る奴がいるはず無い。

744 :774RR:2015/09/17(木) 05:57:55.22 ID:M79FIt4A.net
リッターSSでトロトロ走るって言うと
しとど分岐間を3分台後半って事ですね

745 :774RR:2015/09/19(土) 08:26:56.75 ID:T1m1979R.net
今日行って来たよ(^o^)/

746 :774RR:2015/09/19(土) 13:15:15.83 ID:vgkstkhz.net
どうでした?

747 :774RR:2015/09/19(土) 14:59:16.91 ID:qG7wUJ40T
ライン外すと泥とか落ち葉って感じ

748 :774RR:2015/09/19(土) 19:55:49.51 ID:gGHJotyL.net
俺は5分はみてほしい

749 :774RR:2015/09/20(日) 23:04:15.40 ID:AvV6TvS/.net
あそこの3分台しか走っちゃ行けねぇじゃなかったっけ

750 :774RR:2015/09/20(日) 23:22:08.76 ID:hUNvwKid.net
何分でもいいんだよ、ちゃんと走りきって無事に家に帰れたら勝ちだから。
今日は混雑心配しながら行ったがクリアだった。西湘BP止まってたからかな

751 :774RR:2015/09/21(月) 12:15:24.59 ID:nuHuHWa+.net
>>750
早朝は流れてたけど何かあったん?

752 :774RR:2015/09/21(月) 13:32:33.30 ID:3F2K6eh/.net
>>751
たかみな

753 :774RR:2015/09/21(月) 14:07:10.09 ID:fc0nk7G3.net
AKBヲタ渋滞だったのかぁ

754 :774RR:2015/09/21(月) 17:42:22.47 ID:249cajOR.net
ジャンケンで勝った人だけ通行できます

755 :774RR:2015/09/21(月) 20:29:30.48 ID:nuHuHWa+.net
>>752
そういや湯河原で頭って朝イチの波情報に出てたな
更に上がったのか
ありがとね

756 :774RR:2015/09/25(金) 19:40:52.76 ID:crS/+EhE.net
po

757 :774RR:2015/09/26(土) 12:11:01.49 ID:rRrERNfl.net
春が来た

758 :774RR:2015/09/28(月) 11:54:28.69 ID:0S7jhdvS.net
まっちょれよ今行くからな

759 :774RR:2015/09/28(月) 12:28:25.44 ID:hMv75qEQ.net
>>757
回春効果あってよかったね

760 :774RR:2015/09/28(月) 22:49:54.35 ID:/0rTY2/w.net
3か月ぶりに今日の夕方走った!!
路面ドライ・落葉少・バイク激少
去年よりコーナーの草が茂ってないから走りやすかった。
あと、17時前後はお仕事帰り車が多いね・・・。

761 :774RR:2015/09/29(火) 19:46:39.32 ID:OsTSKJI7.net
最近、オイルの表示が無くなったね。

762 :774RR:2015/09/29(火) 21:56:25.76 ID:iaD58LxY.net




763 :774RR:2015/09/30(水) 07:32:51.90 ID:moVJvKSL.net
おはようございます。
軽自動車の事故処理中です。

レーダードーム近くのカーブに車線全体に土が出ていて、とてもよく滑ります。

764 :774RR:2015/09/30(水) 10:44:43.18 ID:L098fajH.net
あ、あれな
昨日走った
やべえと思って徐行したのにズルッと来た
霧で視界もなかった

765 :774RR:2015/09/30(水) 11:02:54.29 ID:qYwJAuNP.net
レーダーよりちょっと上のとこね。
昼間でも滑ったわ^^;
教えてくれて、あんがと✋

766 :774RR:2015/09/30(水) 18:56:26.22 ID:lcAp5ev2.net
まじどすか
あずいくからきよつけよ

767 :774RR:2015/09/30(水) 22:06:27.27 ID:wZRMsLHj.net
あしたはあめだっぺ

768 :774RR:2015/10/01(木) 09:14:38.06 ID:GpZeWeYp.net
不自然過ぎてトラップとしか思えなかった

769 :774RR:2015/10/01(木) 09:16:43.25 ID:GpZeWeYp.net
監視しているようなクルマが停まってたし

770 :774RR:2015/10/01(木) 10:18:05.12 ID:7VOClUS/.net
あま降る前に行ってきただ
えがったあ
だども西湘上りバイク事故ってたあ

771 :774RR:2015/10/02(金) 08:41:08.54 ID:m/N9knA2.net
西湘バイパスの何処に事故る要素あるんだww

772 :774RR:2015/10/02(金) 11:01:14.02 ID:yuMfG2XO.net
>>771
20年位前、まだバイクに慣れてない頃に継ぎ目の連続部分でVFRが暴れて怖かったな。
継ぎ目でリア跳ねて少しバランスが崩れたのが連続して段々と大きく崩れて。
落ち着いてればどうという事は無いんだけどね。トラウマで今でも苦手。

773 :774RR:2015/10/02(金) 13:47:10.63 ID:uLpZfDaO.net
明日はイニDでコーナー頭に叩き込んだオレがバイクで行きますよ!俺についてこられるヤシが、どれくらいいるもんだか

774 :774RR:2015/10/02(金) 14:53:42.18 ID:WIYq17Uj.net
もう仁D読んでくるっていなくなったと思ったのにw

775 :774RR:2015/10/02(金) 17:22:27.33 ID:mBq0kv+H.net
分離帯コーナーは反対車線から

776 :774RR:2015/10/03(土) 05:55:11.09 ID:OllJo/9N.net
落ち葉やら枝でまともに走れませんでした
そうとうイニDに頑張ってもらわないと当分走れないなぁ

777 :774RR:2015/10/03(土) 13:25:41.66 ID:3V01GZ7c.net
ターンパイク朝からバイクと乗用車の事故で通行止め・・・

西湘の事故だけど小さいトラックに当てられたように思う
車線変更でぶつけられたんじゃね

778 :774RR:2015/10/06(火) 09:53:23.10 ID:h+L+1Yh8.net
po

779 :774RR:2015/10/06(火) 12:48:32.31 ID:IAuQEdhj.net
i

780 :774RR:2015/10/06(火) 13:07:48.40 ID:7C96gBsV.net
ポイポイ教かな?

781 :774RR:2015/10/06(火) 14:09:56.82 ID:G7Ul4Qc1.net
ししどにパトカーいるわ

782 :774RR:2015/10/07(水) 12:06:12.30 ID:HhEO3eCN.net
なんでいるんだ?
明日行こうと計画中なんだが・・・

783 :774RR:2015/10/07(水) 12:07:05.13 ID:KcPP2QeI.net
今年は週末ドライが殆ど無かった( ; ; )

784 :774RR:2015/10/07(水) 16:30:58.70 ID:hBeEo113.net
もう過去形かよ

785 :774RR:2015/10/07(水) 22:57:43.14 ID:i0a9+mQ3.net
たぶんターンパイクでバイク死亡事故あったから。
金曜、安全運転で行きます。

786 :774RR:2015/10/08(木) 16:00:40.17 ID:UjzyHXfb.net
久々に昨日行ってきた。
あちこち舗装が綺麗になっていて驚いたよ。
穴や荒れた路面が減ったから開けられる分怖いね。
路肩からせり出した草でミラーがキズだらけになったけど楽しかった。

787 :774RR:2015/10/09(金) 17:49:54.05 ID:CUhIvyP3.net
昨日いてきた
快適
ただしもう寒い

788 :774RR:2015/10/09(金) 18:13:04.46 ID:9QTxgrIG.net
ご苦労であった

789 :774RR:2015/10/09(金) 21:12:15.18 ID:lxgX8eIo.net
やっとシーズンインだな

790 :774RR:2015/10/09(金) 22:59:01.57 ID:Ya6z8McM.net
明日、久しぶりに行ってくるぜ!

791 :774RR:2015/10/10(土) 10:29:57.43 ID:XTaDKW/ij
コンディションいいねー

792 :774RR:2015/10/10(土) 21:03:37.64 ID:SiLTi2Uh.net
雨だね

793 :774RR:2015/10/10(土) 22:03:03.78 ID:y49hryjM.net
残念だったな

794 :774RR:2015/10/10(土) 23:25:28.85 ID:97+waJXO.net
10月25日に道の駅すばしりでやってる関東TZRミーティングに行ったら、福島県南相馬市(旧原町市)出身のさとうモト吉が無免許運転でタイラレーシングモドキの白赤TZR250(1KT)に乗ってくるよ
男が好きなモト吉がフェラチオしてくれるよ
好みのメンズには言い寄ってくるから自分のアナルは自分で守れよ!

http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carvi.../userid/805015/blog/

↓ここに写っているTZR250(1KT)のキモオタが、ホラ吹き多重債務者のモト吉こと秀一(しゅういち)だよ
http://imgur.com/BkHhU8j.jpg
http://i.imgur.com/z2dwvYE.jpg

795 :774RR:2015/10/11(日) 09:24:05.77 ID:2c9PKoT2.net
なさけないなおまえ・・・

796 :774RR:2015/10/11(日) 09:35:46.49 ID:lOHKBow+.net
スレチ
私念は個人で直接はらしてくれ

797 :774RR:2015/10/11(日) 09:47:28.92 ID:ImO44Kki.net
こういうの書かれる奴も大抵はクズだけどね

798 :774RR:2015/10/11(日) 11:01:08.24 ID:ypFPh3uO.net
リベンジポルノ乙w

799 :774RR:2015/10/11(日) 11:59:52.79 ID:J9miwEaJ.net
こいつ宮ヶ瀬スレでも粘着してたな。

800 :774RR:2015/10/11(日) 16:03:09.36 ID:+o3wknpo.net
>>796
念じてどうすんのw

801 :774RR:2015/10/11(日) 19:03:13.36 ID:MzhbuUgn.net
>>800
2chは初めてか?力抜けよ^ ^

802 :774RR:2015/10/11(日) 20:03:32.19 ID:SFdOlFWG.net
私念w
ふつうは一発変換できないと思うんだ

803 :774RR:2015/10/11(日) 21:24:13.15 ID:+o3wknpo.net
>>801
新参乙

804 :774RR:2015/10/11(日) 21:40:26.85 ID:DwJayjgx.net
自演だからお前ら相手すんなよ

805 :774RR:2015/10/15(木) 15:57:20.49 ID:CeAQtW0I.net
ほしゅ

806 :774RR:2015/10/16(金) 08:56:57.62 ID:aw7GmlLj.net
今日は雨
昨日行ったからいい
ずいぶん寒い
朝は夜露でところどころ濡れてる
あとどれくらいけるやら

807 :774RR:2015/10/19(月) 09:07:11.34 ID:MziTPjsO.net
po

808 :774RR:2015/10/19(月) 16:43:35.90 ID:p37jmiJr.net
>>806 雪さえ降らなきゃ年中イケるお

809 :774RR:2015/10/19(月) 19:01:10.95 ID:j9bOaV0d.net
椿は一年中走れるよな。
今年の1、2月でも、湯河原で12℃位ある日なら、しとどで8〜9℃って感じで十分走れたわ。

810 :774RR:2015/10/20(火) 02:11:05.49 ID:jcAA1XEd.net
落ち葉はヤダ

811 :774RR:2015/10/21(水) 13:08:29.52 ID:XvP02xmc.net
秋だね

812 :774:2015/10/23(金) 01:10:41.78 ID:gLCqrk/T.net
昨日行ってきたが草が出てるくらいでほとんど問題なし。
ほかに誰もいなくて貸切状態だった。

813 :774RR:2015/10/23(金) 08:55:49.84 ID:VJy1B9An.net
オフロード軍団がいた

814 :774RR:2015/10/24(土) 00:19:19.53 ID:NQwGERSq.net
47EL がいたよ 70年近く前のバイク

815 :774RR:2015/10/24(土) 08:15:42.92 ID:TBhI2fVf.net
普通に有名なツーリングコースだからな
何が走ってても不思議ではない

816 :774RR:2015/10/25(日) 08:36:47.56 ID:rWmv/FRT.net
ハーレー軍団がいた

817 :774RR:2015/10/25(日) 12:20:13.00 ID:mFLC4gzL.net
別にサーキットじゃないんだから誰がいたって不思議じゃないだろう

818 :774RR:2015/10/25(日) 12:23:06.23 ID:oRi7q6qq.net
俺がいた

819 :774RR:2015/10/26(月) 16:31:17.61 ID:6eMA60bK.net
俺ガイル

820 :774RR:2015/10/26(月) 16:52:13.44 ID:fVLZ9d6t.net
ふぁねっふー

821 :774RR:2015/10/26(月) 19:12:29.81 ID:vskyUUKW.net
チビN軍団がいた

822 :774RR:2015/10/30(金) 08:54:25.93 ID:QGJOw9vI.net
寒かった12℃1時で大観山。
だからもう帰りは真鶴経由で
そしたらサイドカー軍団がいた
いや1台だけどBMW
なんであんなに苦しそうにカーブ曲がるモンに乗ってんだろ・・・

823 :774RR:2015/11/01(日) 14:14:38.81 ID:VleGr8h1.net
今日はAM8:00ぐらいに山頂は6℃だったぜ。
早々降りてきて9:00頃に西湘PAで20度ぐらい。
この時期は温度差がきびしいな。

824 :774RR:2015/11/01(日) 18:55:30.38 ID:9xFpZRYy.net
俺はもう朝は無理じいさまだから
路面は?大丈夫かや

825 :774RR:2015/11/01(日) 21:47:22.87 ID:VleGr8h1.net
>路面は?大丈夫かや
寒すぎて椿ラインは下らずそのままUターンして帰宅したんで不明。
ただ、旧道や芦ノ湖方面から上がる途中では枯葉が路肩にかなり溜まってた。

826 :774RR:2015/11/01(日) 22:21:42.17 ID:xwZOTkBE.net
椿はしとどまでは年中無休

827 :はじめ:2015/11/03(火) 23:22:48.58 ID:0V/pF43i.net
でも着込んで走ると汗かくので見越して薄着でスタートが吉。あ、ゲレンデと同じパターン

828 :774RR:2015/11/04(水) 17:43:48.32 ID:HDBZaciF.net
>>825
遅レススマソン
ありがとう
明日行ってくるレス
お昼ごろ

829 :774RR:2015/11/06(金) 08:50:10.80 ID:K7dtcOID.net
寒かった
コケ(しとど下)と枯葉(しとど上)が多い

830 :774RR:2015/11/06(金) 09:32:21.13 ID:Yy+C9g0B.net
>>829
それ登山道のこと?

831 :774RR:2015/11/06(金) 18:18:09.59 ID:RQsfMCke.net
3日の夕方前に上りで遭遇したジムニーさんいますかー?
後ろにいた黄色いのです

832 :774RR:2015/11/06(金) 19:59:37.92 ID:K7dtcOID.net
後ろ走っていた黄色なのか?
あのジムニーのあるのかないのかわからん後部座席にいた黄色なのか?
だが

833 :774RR:2015/11/07(土) 15:34:27.75 ID:GqddDSd8.net
今日昼前にシルバーマークのマーチが分離帯を逆走したよ
一瞬背筋が凍ったけど対向車が来なくて良かった
皆さんも対向車には気を付けてね

834 :774RR:2015/11/07(土) 20:06:05.85 ID:8DVe3Oxt.net
紅葉の時期は早朝しか走らないようにしてる

835 :774RR:2015/11/09(月) 00:39:53.83 ID:PLGew86y.net
>>832
後ろ走ってた黄色

836 :774RR:2015/11/09(月) 11:00:12.48 ID:qodhvnvj.net
ジムニーさんがどうしたの?
時々かっとんでるジムニーさんいるよね
同じ人かな

837 :774RR:2015/11/09(月) 16:31:55.02 ID:2GYzAOXF.net
今日ドライ?

838 :774RR:2015/11/09(月) 22:37:43.04 ID:E8XIsbOO.net
ドライオーガズムはまだ出来たことないッス

839 :774RR:2015/11/10(火) 00:51:05.30 ID:HbgJ3Tm4.net
ウエットは毎日です

840 :774RR:2015/11/10(火) 09:13:42.81 ID:24AC9H0S.net
前立腺肥大になるとみた

841 :774RR:2015/11/10(火) 12:35:21.22 ID:wRm3HE1Y.net
明日の朝の路面状況はどうかな?

842 :774RR:2015/11/10(火) 18:22:46.22 ID:j9OQoccH.net
>>836
たまたま通りすがったら遭遇したのさ
で、下から大観山まで追っかけた
凄く楽しかったんだ〜(^∇^)
でもジムニーってあんなに速かったかなー?と
あれでドノーマルだったらちょっとショックだ(;´д`)

843 :774RR:2015/11/10(火) 18:40:53.58 ID:LjglHHHU.net
ローダウンしてないジムニーでかっ飛ぶとか迷惑極まりないわ

844 :774RR:2015/11/11(水) 10:09:04.91 ID:/q1RgOo6.net
>>843
ローダウンしてたらOKなのか?
横転しそうで危なっかしいというのなら、わからんではないのだが。

845 :774RR:2015/11/11(水) 11:25:24.89 ID:jOKmOv0B.net
むかしジムニーに乗ってたけど
椿は苦にならないけど速く走るとかないわ
ってスピード出したらぬっころぶ

846 :774RR:2015/11/13(金) 19:53:39.65 ID:i5q66fPt.net
さむい

847 :774RR:2015/11/13(金) 22:10:24.05 ID:569Y5Pln.net
むかしジムニーだかパジェロミニだかその辺の車でクッソ速くて有名なのいなかったっけ?

848 :774RR:2015/11/15(日) 07:54:42.01 ID:oTANUpIq.net
po

849 ::2015/11/16(月) 02:23:43.07 ID:u/LqPCJ3.net
椿ラインていつ頃から凍結しますか?
埼玉からツーリング考えています。

850 :774RR:2015/11/16(月) 03:08:06.31 ID:o2toGtlA.net
たぶん年内は大丈夫じゃね

851 :774RR:2015/11/16(月) 08:45:27.64 ID:kYxepxCA.net
走り方にもよるけど
寒い日は早朝とかもうだめよ
椿はよくても
サイタマからなら新道とかターンパイクが寒さに弱いから

852 :774RR:2015/11/16(月) 19:01:27.37 ID:xinyN7Sp.net
へ?凍結?

853 :774RR:2015/11/16(月) 19:42:11.09 ID:+4mC7P7O.net
そうだよね、新道とターンパイクが通れなくなるんだよねぇ…
冬は嫌だ

854 :774RR:2015/11/16(月) 19:42:54.10 ID:ThMdNvfP.net
裏椿は凍結するじゃん

855 :774RR:2015/11/16(月) 20:00:14.99 ID:CSTFGRF0.net
静岡側からだと、新道〜大観が怖いんだよな。
大観からの下りは割りと問題無かったりする。

856 :774RR:2015/11/17(火) 09:11:23.49 ID:/+9VWonb.net
へ?裏椿?

857 :774RR:2015/11/17(火) 09:46:20.14 ID:g78f332o.net
裏椿って、ししどより上っていう事だと認識してるんだけど、違う?

858 :774RR:2015/11/17(火) 11:12:45.25 ID:Akl3Ylb2.net
いや普通に大観山から芦ノ湖でしょ

859 :774RR:2015/11/17(火) 12:26:53.71 ID:+LpdJs5d.net
>>857
どの辺が裏なのよw

860 :774RR:2015/11/17(火) 15:02:23.42 ID:64VkQW+p.net
>>859
裏じゃねーか。
にわかですまん。

861 :774RR:2015/11/17(火) 17:53:10.95 ID:o/ZU0BA2.net
山頂を反対にして大観山から芦ノ湖だよ。多分

862 ::2015/11/19(木) 15:14:47.80 ID:G6Q1kYuJ.net
情報ありがとうございます!

863 :774RR:2015/11/19(木) 17:35:11.89 ID:Gh7AXPLw.net
>>862
お、おう

864 :774RR:2015/11/20(金) 02:17:03.83 ID:pk3+d0ZH.net
裏椿て、白金林道の事かとおもたW

865 :774RR:2015/11/20(金) 19:54:17.04 ID:NovV8BUm.net
あ さん
椿来たら感想きかせてね

866 :774RR:2015/11/21(土) 09:24:20.47 ID:yO17DdIUl
なんだか硫黄臭がいつもよりきつい気がする?

867 :774RR:2015/11/22(日) 13:20:02.42 ID:tyfzCRNS.net
落ち葉が結構落ちてるし、この寒さの中でガンガン走ってるヤツいるんだな

今日何ヶ月ぶりに早朝通ったけど
レーダー下のガードレール一直線スリップマークがまだクッキリ残ってたな

868 :774RR:2015/11/23(月) 02:10:08.28 ID:tUVnkrku.net
オチバ

869 :774RR:2015/11/23(月) 04:03:30.23 ID:UVCE4Px4.net
オイル

870 :774RR:2015/11/24(火) 19:23:04.51 ID:daJ4bzH1.net
カニくいたい

871 :774RR:2015/11/27(金) 07:46:38.84 ID:m9Ce4a0I.net
今日はgg

872 :774RR:2015/11/27(金) 13:44:29.07 ID:zRMimL5N.net
落ち葉、枝がすごい
風邪も強い
駄目だ

873 :774RR:2015/11/27(金) 18:28:24.59 ID:TkwGArTw.net
ブラインドコーナーの先、対向車線でタクシーがハザード出して停車してた。
タイミング悪く、タクシー追い越そうとした車いて、二車線とも塞がってた。
後輪ロックしながら、俺、何とか停車…さすがに事故るかと思った。

何でタクシー停まってんじゃ!? と思ったら、路肩で乗客が吐いてた。
それ見たら、なんか気の毒になって『仕方ないか…』と、なぜか怒りがしぼんだ…。

運転してると気にならないけど、同乗者にはやっぱ酔い易いのかね、椿って?

874 :774RR:2015/11/27(金) 22:45:34.00 ID:0XlDFdtt.net
>>873
上で食事した後に車で下りを攻めると自分で運転してても酔うよ。

875 :774RR:2015/11/27(金) 23:50:43.75 ID:UORFazyH.net
それ大観山のレストランで食中毒起こしてないか?

876 :774RR:2015/11/28(土) 07:44:02.15 ID:ZU3W0Vy7.net
>>873
えらい、よく止まれたな

877 :774RR:2015/11/28(土) 09:33:59.50 ID:rwCka2F9.net
>>873
クネクネ成分と勾配さ
悲惨だと思う

878 :774RR:2015/12/05(土) 09:32:11.18 ID:g15HVA1V.net
po

879 :774RR:2015/12/05(土) 13:14:38.57 ID:GvSq2FQb.net
>>878 Po て、何だよW

880 :774RR:2015/12/06(日) 09:23:48.90 ID:DsCE7DSd.net
沈黙が続くとぽがでる

881 :774RR:2015/12/06(日) 09:28:49.19 ID:q3+fq9J2.net
昨日どうだったPo?

882 :774RR:2015/12/06(日) 19:05:27.77 ID:v89+YPBO.net
もうだめPo

883 :774RR:2015/12/07(月) 00:27:06.99 ID:uVzZNYc5.net


884 :774RR:2015/12/07(月) 01:43:54.57 ID:5bmBpnB5.net
そろそろ塩カル撒く時期ぽ?

885 :774RR:2015/12/07(月) 02:46:16.53 ID:aCcwffH2.net
 |  |
 |  |
 |  |..,,,,_   このスレは「ぽ」に監視されています
 |_|ω・ヽ
 |ぽ|    l ̄ ̄ ̄
 | ̄|--‐´
 . ̄

886 :774RR:2015/12/07(月) 08:00:23.01 ID:1+/tC3ip.net




887 :774RR:2015/12/07(月) 08:47:55.03 ID:yXmrf8mS.net
po

888 :774RR:2015/12/07(月) 11:28:48.56 ID:kU3lDVNB.net
塩カル撒かれるとグリップ増すの俺だけ?

889 :774RR:2015/12/07(月) 14:49:09.58 ID:50nXzKLLA
しとどより上撒き始めたね。。

890 :774RR:2015/12/09(水) 09:49:36.77 ID:SirZej8S.net
>>888
せやな、君だけだね。

891 :774RR:2015/12/09(水) 10:23:32.89 ID:+zVMXKGH.net
塩カル撒かれると走る気失せる。

892 :774RR:2015/12/09(水) 13:17:46.23 ID:6xNlpkwM.net
路面にラムネがいっぱい落ちてるお

893 :774RR:2015/12/09(水) 14:51:51.42 ID:GRhaDD3M.net
それ塩飴じゃね?

894 :774RR:2015/12/09(水) 16:27:35.13 ID:YEIHRk/V.net
偵察してきたよ〜。

椿からレーダー付近は、まだ大丈夫。
山頂付近から芦ノ湖方面は、塩で真っ白け&日陰の濡れ路面多数。
山頂の温度計は、昼間で5度だった。

箱新経由だと洗車必須。早朝は凍結やばそーね。

895 :774RR:2015/12/09(水) 16:35:21.42 ID:+zVMXKGH.net
お!乙カレー。
新道経由ルートに塩撒かれちゃったんだ。
静岡東部民な俺は熱函〜海岸線経由かな。

896 :774RR:2015/12/09(水) 19:23:11.08 ID:5l3pn4zT.net
役に立つ情報乙

椿に限らず箱根から大観山回りのルーティングは止めにしよう、、、

897 :774RR:2015/12/09(水) 20:14:54.36 ID:RboP261O.net
乙、暫くは湯河原経由だな

898 :774RR:2015/12/09(水) 21:22:44.99 ID:6OoNCjTk.net
湯河原回りはすげー時間掛かるよな
追い越し出来ない

899 :774RR:2015/12/11(金) 09:35:39.88 ID:KUt9fs0D.net
昨日海沿いで行こうと思って挫折した
とろいダンプのせいで
真鶴でターンした

900 :774RR:2015/12/11(金) 11:22:46.59 ID:W8syRnjU.net
また金曜荒天かよ!
明日は危ないぞ

901 :774RR:2015/12/11(金) 13:16:15.01 ID:jaTXdgxX.net
この風雨じゃ土日走れそうに無いな


気まぐれオレンジライン

902 :774RR:2015/12/14(月) 07:55:35.90 ID:VOrdIlTb.net
po

903 :774RR:2015/12/16(水) 08:47:16.93 ID:70N5pg/g.net
どないだ?
明日いくで

904 :774RR:2015/12/16(水) 10:00:24.62 ID:Snn0SUK7.net
>>903 状況報告宜しくお願いします。

905 :774RR:2015/12/16(水) 15:30:36.26 ID:azrrW9sX.net
今帰り。今日は気温高くて10月頃の様な感じだったが、落ち葉が多いのが今一だった。
コーナーの奥に落ち葉が溜まってると、ラインが狂って走り辛い。

906 :774RR:2015/12/16(水) 16:18:11.80 ID:FamTByFE.net
頂上〜芦ノ湖方面も、ここ三日は暖かいから塩カル撒かれてないそうな。

頂上の気温は、昼間で11度もあった。
椿は落ち葉多め。でも、そこだけ注意すれば十分楽しめた。

ただ明日〜週末に向けて寒くなるから、
あちこちに塩カル撒かれるかもしれん。

907 :774RR:2015/12/18(金) 09:28:14.62 ID:eXiQGnmT.net
昨日 心がおれて
ロータリーターンして帰ってきた
そんなに環境悪くなかったけど
落ち葉は多い
だけんども冬はやっぱのらない

908 :774RR:2015/12/18(金) 11:32:26.84 ID:EAB/8w8p.net
夏と違ってタイヤズルルンだしな

909 :774RR:2015/12/18(金) 11:43:04.32 ID:OsiJQdh9.net
今朝は小田原市内の駅のホームが凍結してたぞ
走りに行く人は早朝やばいかもだから気を付けて

910 :774RR:2015/12/18(金) 13:21:39.74 ID:S91TUEYJ.net
ポポポポーン

911 :774RR:2015/12/18(金) 20:01:10.18 ID:LNK+5vmU.net
西湘バイパスがオレンジラインまで繋がるのいつ?

912 :774RR:2015/12/19(土) 08:01:57.78 ID:AQj91CsN.net
俺が生きている間は無理な気がする

913 :774RR:2015/12/19(土) 15:08:37.85 ID:rkS54VP3.net



914 :774RR:2015/12/19(土) 15:51:50.79 ID:B54Vgeqj.net




915 :774RR:2015/12/19(土) 17:30:42.47 ID:fc142VVC.net





916 :774RR:2015/12/19(土) 18:41:34.51 ID:0wbiNvCv.net





917 :774RR:2015/12/19(土) 19:55:12.87 ID:AQj91CsN.net





918 :774RR:2015/12/20(日) 00:17:26.88 ID:sT5J/gl6.net





919 :774RR:2015/12/20(日) 00:46:27.29 ID:ITuoJwmS.net

l

920 :774RR:2015/12/20(日) 12:43:17.56 ID:FEWn5nFk.net





921 :774RR:2015/12/20(日) 17:10:17.88 ID:kLCDFWn7.net



922 :774RR:2015/12/20(日) 17:25:05.44 ID:rLh26GsS.net
>>913
お前が発端なんだから責任とれよ。

923 :774RR:2015/12/20(日) 19:13:10.08 ID:VRnpje3H.net
GSX-Rの人派手にコケてたね

924 :774RR:2015/12/20(日) 19:52:31.24 ID:UTx5Uqc7.net
何処もかしこも路面温度低すぎる
本気で攻めるのはそろそろ控えた方がいいね

925 :774RR:2015/12/20(日) 21:20:49.32 ID:J8z3jzaj.net
>>923
kwsk

926 :774RR:2015/12/20(日) 22:40:21.50 ID:IMkzLjb4.net
>>923
何時頃の話?

927 :774RR:2015/12/20(日) 22:46:04.62 ID:wixAvgQI.net
>>922




928 :774RR:2015/12/21(月) 08:51:55.94 ID:gX1R3Ijz.net
>>922
スワン

929 :774RR:2015/12/21(月) 09:02:09.47 ID:u6jBojI3.net
>>928
芦ノ湖だけに

930 :774RR:2015/12/21(月) 10:33:36.07 ID:I69k9NZO.net
>>925
たまたま居合わせてみたけど13時くらいじゃなかったっけかな。どう転けたのかは知らんがカウルボロボロひび割れてたりマフラーも削れまくっててリアがパンクしてたわ。
本人は無事だったみたいだが。

931 :774RR:2015/12/21(月) 12:26:36.80 ID:u6jBojI3.net
>>925
川崎じゃないでしょ

932 :774RR:2015/12/21(月) 12:57:18.36 ID:pHYHDMr9.net
岩石の上の方にもコケた痕があったね

933 :774RR:2015/12/24(木) 23:33:02.97 ID:XA6BPb1v.net
伊豆スカ先週も死亡事故。そろそろ椿も危ないな。

934 :774RR:2015/12/25(金) 09:00:44.85 ID:Pw2o1As0.net
毎回そんな事言ってるねw
カスの稼ぎ時かなwww

935 :774RR:2015/12/28(月) 22:40:13.49 ID:wMvIm736.net
大晦日走り納めに行きたいけど、箱根の混雑具合が不明

936 :774RR:2015/12/29(火) 03:19:57.69 ID:osD4F7Mm.net
>>935
1号線は大混雑で死亡
新道は問題ない

937 :774RR:2015/12/30(水) 01:05:16.87 ID:G1h66ezI.net
>>936 サンクスです。 2月まで新道ルート頂上は凍結ありそうだから湯河原からかなー

938 :774RR:2015/12/30(水) 12:40:36.52 ID:yUoem5GH.net
今帰省中で名古屋にいるんだけどスゴイ暖かいよ。今日は箱根もいいコンディションなんしゃ?

939 :774RR:2015/12/30(水) 14:16:30.95 ID:NIqe0pyz.net
>>938
大渋滞

940 :774RR:2015/12/30(水) 19:52:44.14 ID:fQh0Sc2Y.net
明日行くからよろピコ

941 :774RR:2015/12/30(水) 23:06:10.39 ID:KWJGZtui.net
ピコ

942 :774RR:2015/12/30(水) 23:25:43.08 ID:7YH9eVnA.net
10の-12乗

943 :774RR:2016/01/04(月) 23:36:05.30 ID:likXfuaj.net




944 :774RR:2016/01/04(月) 23:41:43.30 ID:99Ysp+bH.net




945 :774RR:2016/01/05(火) 00:52:31.74 ID:J7/Rd8uw.net




946 :774RR:2016/01/05(火) 05:56:51.32 ID:6fgSIuxV.net




947 :774RR:2016/01/05(火) 08:46:07.78 ID:p2/ro+GZ.net
暖冬で今年は路面凍結なし

948 :774RR:2016/01/05(火) 10:00:57.19 ID:9embYjXz.net
週末には寒波がやってクルー!? らしいぞ
しかも成人の日辺りに雪が降るかも、て気象予報士のばっちゃが言ってたW

949 :774RR:2016/01/08(金) 10:11:45.33 ID:FWXioqF1.net
pico

950 :774RR:2016/01/08(金) 12:43:38.04 ID:x1k2uKWg.net



951 :774RR:2016/01/09(土) 23:41:05.66 ID:29w7AnN/.net




952 :774RR:2016/01/09(土) 23:49:21.67 ID:16bx7rbf.net
オスギ

953 :774RR:2016/01/10(日) 06:16:03.26 ID:5oh6HzOv.net
杉尾

954 :774RR:2016/01/10(日) 17:04:10.43 ID:NGbMFVCb.net
凍結防止で塩カルと塩ナト撒いておきますねー

955 :774RR:2016/01/11(月) 00:43:43.14 ID:yWePad3C.net
>>954

    (  ))        塩カル撒きにきたおー
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__() ∴∴∴∴∴∴
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   ∴∴∴∴∴∴∴
  (( )      ,‐(_  ̄l     ∴∴∴∴∴∴
          し―(__)        ∴∴∴∴∴∴ 

956 :774RR:2016/01/11(月) 13:07:58.80 ID:52n+tJ0L.net





957 :774RR:2016/01/11(月) 19:19:16.59 ID:faGixIMT.net
>>956
ガムテ乙

958 :774RR:2016/01/11(月) 20:28:34.20 ID:D9cMzvty.net




959 :774RR:2016/01/11(月) 23:52:21.23 ID:oUhROUTF.net




960 :774RR:2016/01/12(火) 00:40:09.46 ID:tHYvSAeG.net




961 :774RR:2016/01/13(水) 19:52:47.09 ID:WY3Wge7r.net
明日行くピコ

962 :774RR:2016/01/13(水) 23:57:17.37 ID:rLokXy8D.net
元箱根のあたりは今朝雪被ってたよ
あちこち凍結してるかも
命を大事にな

963 :774RR:2016/01/13(水) 23:58:57.78 ID:0FVpfIN3.net
皮被ってるから、皮剥きに行きたいわ

964 :774RR:2016/01/15(金) 09:09:55.54 ID:5mMTpcUb.net
あかんさむい
まなつるで缶コーヒー飲んで
ターンしてもたわ

965 :774RR:2016/01/15(金) 12:27:48.38 ID:9M+jpo38.net





966 :774RR:2016/01/15(金) 12:33:57.09 ID:80E6VXxP.net
進出

967 :774RR:2016/01/15(金) 22:04:54.07 ID:kXbehYdG.net
湯河原〜ししど位なら、
撒かれてませんかね??
17日〜18日で撒かれるか…

968 :774RR:2016/01/15(金) 22:19:21.54 ID:kXbehYdG.net
ししど→しとど

969 :774RR:2016/01/15(金) 22:22:07.26 ID:X8bXwXq7.net
カフカ

970 :774RR:2016/01/16(土) 01:29:15.74 ID:pTIa4FNQ.net
じょ〜

971 :774RR:2016/01/17(日) 09:58:32.02 ID:zOEd0LzL.net
今晩は雪だよ。

972 :774RR:2016/01/17(日) 15:03:50.17 ID:tIMl+V3S.net
snow

973 :774RR:2016/01/17(日) 22:16:23.66 ID:an3dOgTX.net
sumou

974 :774RR:2016/01/17(日) 22:24:25.63 ID:hH1tZ0pV.net
相模

975 :774RR:2016/01/18(月) 08:30:04.15 ID:026mglLs.net
相棒

976 :774RR:2016/01/18(月) 12:40:28.01 ID:tE/lvs9u.net
前後輪ドリフトが捗るな

977 :774RR:2016/01/19(火) 10:06:53.70 ID:Q7EJhXRj.net
行ってきます

978 :774RR:2016/01/19(火) 10:19:51.35 ID:FZFGGI/u.net
逝ってらっしゃい

979 :774RR:2016/01/19(火) 11:46:01.18 ID:Q7EJhXRj.net
やっとエンジン掛かりますた
ダンキ中です

980 :774RR:2016/01/19(火) 13:15:53.86 ID:IGkUJJKf.net
ダンケ

981 :774RR:2016/01/19(火) 14:44:58.23 ID:rbwW8Nbv.net
>>979
だ・・団旗だど

982 :774RR:2016/01/19(火) 14:54:47.23 ID:7TiUWOZW.net
誰かレポ頼む

983 :774RR:2016/01/19(火) 16:01:51.17 ID:w0CwTc9+.net
椿は行ってないけど1号の宮城野の辺りまではほぼドライ
強羅は雪と氷だらけ
仙石原の方は昨日はヤバかったと聞く
参考にならんかな

984 :774RR:2016/01/19(火) 16:35:18.81 ID:7TiUWOZW.net
>>983
参考にならん

985 :774RR:2016/01/19(火) 17:53:07.70 ID:Q7EJhXRj.net
みんなすまぬ
岩海岸で岩大橋をみながらおしっこして缶コーピー飲んで帰ってきた

986 :774RR:2016/01/19(火) 20:48:20.38 ID:w0CwTc9+.net
>>984
すまんな
お前見てこい

987 :774RR:2016/01/19(火) 22:25:08.61 ID:7TiUWOZW.net
>>986
ガキの使いにもならんやっちゃなぁ
ほな、見てくるしAVでも観て待ってろ

988 :774RR:2016/01/20(水) 07:52:47.32 ID:nw9/QpRF.net
なんだか入道雲が箱根山にかかっています
ブリザードブリザードか

989 :774RR:2016/01/21(木) 11:38:25.64 ID:h1c5fRZt.net
>>988 マジ!?
今度の土曜も雪降るとか言ってるし、こりゃ2月中旬辺りまでダメかな?

990 :774RR:2016/01/24(日) 08:53:08.55 ID:LoEbFqsw.net
ゆきふらんかったな
マスゴミめだましたな

991 :774RR:2016/01/24(日) 11:44:44.92 ID:B+7djXWX.net
さっきテレビで、東北・関東甲信でこれから最大50センチの雪が降りますとか言ってたので
範囲広過ぎだろ!とツッコンダ

992 :774RR:2016/01/24(日) 13:39:43.05 ID:8iMIvEfl.net
俺達の日曜日を返せ!
…って凍結してるんでしょ?

993 :774RR:2016/01/25(月) 01:07:10.32 ID:qMN/NRUx.net
関東の雪予報は外すと愚痴ぐち言われるんだろうね…

外してもダメージが少ないほうにするね
保身だなw

994 :774RR:2016/01/27(水) 15:23:01.70 ID:gIy5G3EZ.net
でわ明日会いましょうチンチン

995 :774RR:2016/01/28(木) 13:03:50.04 ID:MNMo1JuE.net
土曜日も雨っぽい

996 :774RR:2016/02/02(火) 11:38:37.54 ID:9pIKnA/j.net


997 :774RR:2016/02/02(火) 12:36:37.43 ID:MoTz0d7o.net


998 :774RR:2016/02/02(火) 17:27:51.71 ID:6q19S2F9.net


999 :774RR:2016/02/02(火) 19:47:23.94 ID:4dkycWTs.net


1000 :774RR:2016/02/02(火) 19:51:42.67 ID:vcZPmJq8.net


1001 :774RR:2016/02/02(火) 20:06:30.21 ID:6q19S2F9.net
許せないー奴が居る!
許せないー事が有る!

1002 :774RR:2016/02/03(水) 13:51:58.67 ID:pECUaFwq.net
それは誰かと尋ねたら

1003 :774RR:2016/02/03(水) 13:58:01.89 ID:XAhQG3Gj.net
あのハゲ野郎

1004 :774RR:2016/02/03(水) 14:44:52.27 ID:Y2AV3hx/.net
椿ハゲ

1005 :774RR:2016/02/03(水) 17:58:07.79 ID:pBIGp+v+.net
営業車で通ってきた
しとど下は全く問題なし
上は走れないことは無いが登るにつれて路肩の雪もウエットな路面も増えてくるので注意
裏側はやめとけ
http://l2.upup.be/zcBQTr29NL

1006 :774RR:2016/02/03(水) 18:00:55.24 ID:pBIGp+v+.net
あ、画像はパーキングまでもうちょいの所な
このスレの人なら見りゃ分かると思うけど

1007 :774RR:2016/02/23(火) 12:09:39.49 ID:ijl63IrRp
明日行くかな

総レス数 1007
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200