2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川のバイク乗り15

1 :774RR:2015/03/05(木) 14:03:17.75 ID:ptUK7n+o.net
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415392696/
過去スレ まとめ等はこちら
http://www61.atwiki.jp/ishikawarider/pages/6.html

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419123152/

2 :774RR:2015/03/05(木) 15:38:42.69 ID:pMl1Dj/r.net
いちおつ

3 :774RR:2015/03/05(木) 17:16:42.18 ID:+zljyycn.net
>>1おつ

春ですね

4 :774RR:2015/03/05(木) 17:21:32.72 ID:ptUK7n+o.net
白山道の駅あたり一瞬雪がチラっと降っては止んでって感じでまだ冬終わらないのかよと思いながら走ってきたわ

5 :774RR:2015/03/05(木) 17:47:32.11 ID:LUb4ZcMc.net
異常気象で一年中雪だよ。ってなったら本気で移住するわ

6 :774RR:2015/03/05(木) 17:48:50.02 ID:pMl1Dj/r.net
そうなったらもう原二以上のスパイクタイヤ解禁してもらうしかない

7 :774RR:2015/03/05(木) 19:18:23.14 ID:xkUHUzsS.net
そこまでだったら普通にバイク降りるわ。

8 :774RR:2015/03/05(木) 22:34:46.50 ID:ZHL9twnm.net
早く原2通勤で、ガソリン、時間節約したいなぁ

9 :774RR:2015/03/05(木) 23:03:59.04 ID:vfr6u071.net
うちの会社のクソハゲ、バイク通勤は交通費の不正受給とか抜かしやがったわ
あのな、俺のバイクはハイオクでリッター17キロだから
マイカーの方が燃費いいんだよハゲ!
ハゲは黙ってろハゲが!このハゲ!ハゲ!

10 :774RR:2015/03/05(木) 23:10:46.79 ID:pMl1Dj/r.net
バイクがダメなら車もダメだろって言ってやれ

11 :774RR:2015/03/05(木) 23:54:08.09 ID:TV0alEgY.net
指定の通勤方法は何なの?

12 :774RR:2015/03/06(金) 00:03:39.17 ID:Dil05pkq.net
>>1乙です

>>9
バイクがダメならハイブリッドも駄目だと言ってやれ


みなさん今週末は気温も高く晴れの予報ですよ

13 :774RR:2015/03/06(金) 05:06:46.73 ID:AdgeOjb8.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)ハゲにも人権を...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

14 :774RR:2015/03/06(金) 07:47:32.11 ID:Rb5G0l6v.net
土曜日は法事だし日曜日は仕事だから暖簾
あ、日曜日はバイク通勤するか?

15 :774RR:2015/03/06(金) 09:28:07.79 ID:TlxYeXM2.net
本当だ!雨予報だったのが晴れになってるし、気温も高い!

バイク乗るための理由探して検索してたら、
日曜日に山中温泉で、土日に道の駅一向一揆の里で食べ物系イベントあるのな。
ってことで俺は石川県南部へツーリングに行こうと思う。道であったらよろしく!!
黒色四発ネイキッドです

16 :774RR:2015/03/06(金) 13:47:38.07 ID:IyOIR+Np.net
記念に10円パンチしとくよー

17 :774RR:2015/03/06(金) 18:08:28.38 ID:a1NZgLtX.net
10円とか失礼だろ
500円にしとけ

18 :774RR:2015/03/06(金) 18:16:25.93 ID:suwSfXBP.net
>>14
おまおれw
日曜日はバイク通勤するお!
本当に石川県の企業ってブラック多いよね〜

19 :774RR:2015/03/06(金) 20:00:25.74 ID:XgMmhas5.net
ブラック社畜ざまぁ!
俺は毎日17時30分帰宅、土日祝日きっちり休みますわー。超絶ホワイト!
でも24時間管理体制とってないといけないという糞ブラックだわ!!

20 :774RR:2015/03/06(金) 20:40:02.78 ID:gzQjpw53.net
>>18
何言ってんだ
日本自体がブラック国家だよ

21 :774RR:2015/03/06(金) 22:44:48.58 ID:suwSfXBP.net
そういえば今度の労働基準法改正案が通れば
いずれ全業種で残業なんて制度は無くなっちま
うんだよな

完全能力性か
もっと早くやってくれればよかったのに

22 :774RR:2015/03/06(金) 23:09:32.25 ID:LCoBgO/S.net
就活しないといけない俺には耳の痛い話だ

明日俺も乗ろうかな
Google Mapsで見つけた良さげな道行ってから白山は気分次第で行こうかな

23 :774RR:2015/03/07(土) 09:57:43.98 ID:BpNBbvK1.net
晴れたけどくっそ寒い

24 :774RR:2015/03/07(土) 10:00:00.48 ID:Oa9XElsU.net
ツーリング用に改造するぜー

バッグ取り付けるだけだけど

25 :774RR:2015/03/07(土) 11:41:08.93 ID:Oa9XElsU.net
日が差すとあったかい

26 :774RR:2015/03/07(土) 14:14:04.17 ID:SwVoGL5n.net
山の中走ってたら雨降ってきたから帰ってきた…
しかも本屋寄ろうとしたら改装中で寄れなくてもうね

明日余裕があれば白山直接行こうかな

27 :774RR:2015/03/07(土) 15:00:59.12 ID:Oa9XElsU.net
今日傘の必要ないとか言った天気予報どこだよ!
おもくそ降られたわ!
まぁ傘いらない程度の小雨だったけど

28 :774RR:2015/03/07(土) 17:10:42.33 ID:ktEOxogI.net
天気予報を出す連中っていい仕事だよな
糞味噌に外しても違約金払ったりなどのペナルティが一切課されないんだから

29 :774RR:2015/03/07(土) 17:39:23.58 ID:1e826uh+.net
予報だからね
競馬予想なんかと同じ

30 :774RR:2015/03/07(土) 19:05:04.29 ID:oE8uJfaF.net
傘いらない程度だったのなら予報当たってたんじゃないのw

31 :774RR:2015/03/08(日) 10:57:43.18 ID:6+8OrptM.net
寒いな(´・_・`)

32 :774RR:2015/03/08(日) 11:30:20.94 ID:kWmDwUex.net
寒いお(^ω^)

33 :774RR:2015/03/08(日) 11:43:28.32 ID:fE79gyrQ.net
天気予報が半日ずれ込んだ感じだな
今朝の雨見て一気に萎えた

34 :774RR:2015/03/08(日) 12:24:07.24 ID:/n4NBpWZ.net
今日は乗れると思って出先から1日早く帰ってきたのに寒いな
どうしよう、今日を逃したらしばらく乗れないよなー

35 :774RR:2015/03/08(日) 13:51:53.33 ID:N0LL+nBK.net
3月一杯は冬眠のつもりだったから何とも思わん

36 :774RR:2015/03/08(日) 14:00:44.02 ID:PRgQegsI.net
なんだよどんより雲かあ…
ならいいや(´・ω・`)

37 :774RR:2015/03/08(日) 15:21:42.27 ID:x6CVwjJy.net
天気につられて出てみたけど寒すぎ
2時間で撤収したorz
でも楽しかった

38 :774RR:2015/03/08(日) 16:31:53.95 ID:Le10lfB6.net
今日も沢山塩カルの上を走ってたなー。
寒い中お疲れ様!
ZZR250初めて見たなー。特別珍しくない車種かもしれないけど。

39 :774RR:2015/03/08(日) 17:08:54.16 ID:6+8OrptM.net
20年前は、どこ行っても走っていたな。
ZZR400と250。

40 :774RR:2015/03/08(日) 21:04:57.93 ID:N0LL+nBK.net
今日、山側環状で見かけたのはグロムとドカモンスター
寒いのにねえ、若いねえ

41 :774RR:2015/03/08(日) 21:08:54.97 ID:Sdu4P/T9.net
俺もはしったじぇ
俺は今日は比較的暖かかったと思ったが

ここで冬眠自慢してるのって同じ人かな?(笑)
暖かくなってから乗り出して
メンテもそこそこにテンション上がりすぎて変な運転するなよぉ〜(笑)

42 :774RR:2015/03/08(日) 21:48:32.95 ID:N0LL+nBK.net
>>41
俺の他にいるのかいないのかは知らないけどw

>>メンテもそこそこにテンション上がりすぎて変な運転するな
肝に銘じておくよ、4月になったらよろしくな

43 :774RR:2015/03/08(日) 21:56:33.26 ID:PRgQegsI.net
今日そんなにいっぱいバイクいたのか…どんより雲だからって乗らないなんて思わなきゃ良かった
次乗れるのが来週の土日だけど曇で降水確率が40%か…

44 :774RR:2015/03/08(日) 22:08:08.63 ID:l4JOE/+z.net
昨日乗って降られたから今日やめたら今日の方が天気がよかった
してやられた

45 :774RR:2015/03/08(日) 22:22:35.39 ID:x6CVwjJy.net
風が結構強かったな。軽いバイクなのでコーナで横風くらうと怖かった。
向かい風だと超寒かったし。
まだ早いんかな。

46 :774RR:2015/03/09(月) 18:04:35.90 ID:IA5/nHDR.net
バイク乗りたい…。けど何なの今週の天気予報ふざけてんのか。

47 :774RR:2015/03/09(月) 19:56:58.17 ID:ezq+zP2R.net
キチガイが多いから悪い方へ振っとけばクレームも減るって考えたんじゃない?

48 :774RR:2015/03/10(火) 08:20:36.02 ID:Z9+j9CCD.net
雪マジで降って来たのか…

49 :774RR:2015/03/10(火) 11:28:42.51 ID:fX60/NC2.net
冬の北陸の天気予報なんて当たらんのが当たり前
グチャグチャ言ってるのは他所もんやな。

50 :774RR:2015/03/10(火) 12:33:45.40 ID:ZRbCmHQy.net
(´・Д・)?

51 :774RR:2015/03/10(火) 12:44:19.62 ID:5WB17Hrz.net
他所もんじゃないけどグチグチ言ってもいいんじゃないですか

52 :774RR:2015/03/10(火) 12:49:39.83 ID:WXI21JI6.net
余所もんじゃないけど冬の間ロクにバイクに乗れないんだからグチグチも言いたくなるんじゃないですか

関東なんて毎日でも乗れるのに

53 :774RR:2015/03/10(火) 12:53:55.59 ID:Er6r4LSN.net
余所もんじゃないけど冬にバイク乗れないのはあたりまえだと思ってる
シーズン中に使いまくって疲弊したバイクをコツコツ整備するのにちょうどいいお

54 :774RR:2015/03/10(火) 13:10:14.33 ID:mhB08xnB.net
他所モンじゃないけど冬に乗れること自体稀なんだから天気予報にブーブー言ってもいいじゃない

55 :774RR:2015/03/10(火) 13:39:30.67 ID:fX60/NC2.net
ビュービュー

56 :774RR:2015/03/10(火) 14:19:06.08 ID:JcaeTg28.net
決まって最後にこの時期に雪が降るんだなこれが

57 :774RR:2015/03/10(火) 14:24:51.75 ID:Er6r4LSN.net
4月に入ってから5〜10cm積雪したことだってありました
さすがにクルマもノーマルタイヤにかえていたのでビビッた

58 :774RR:2015/03/10(火) 19:13:44.49 ID:0F3zQD+N.net
関東は秋から冬が一番バイクの調子が良くなるんだよね。
中型のキャブ車だと本当に実感できるレベル

59 :774RR:2015/03/10(火) 20:41:47.12 ID:Er6r4LSN.net
メーカーは冬の吸気温に合わせた燃調で出荷しているんだもの、あたりまえじゃんwww

60 :774RR:2015/03/10(火) 23:20:52.39 ID:b+UKDvg/.net
そういや俺の中学の入学式は雪の中だったわ
確か4月5日にドカッと降ったんだっけかな?

さっき森の里を通って会社から帰ってきたけど
こんな日でもバイクに乗ってるやついるんだな
こけてたけど

61 :774RR:2015/03/11(水) 01:20:47.02 ID:BK3VU9Ok.net
明日はセナ行こ(^-^)

62 :774RR:2015/03/11(水) 11:10:37.30 ID:zvmZVmLr.net
モツ煮込みうどんのレポ頼む

63 :774RR:2015/03/11(水) 18:20:40.05 ID:NibGqlkY.net
山芋の煮込みうどんの方食べたけど美味しかったよ

64 :774RR:2015/03/11(水) 19:02:22.24 ID:npAHXsfd.net
セナの道の駅に行くとうまい煮込みうどんあるのか?

65 :774RR:2015/03/11(水) 19:07:22.00 ID:IEh0auN1.net
俺のバイクから出てくるのさ

66 :774RR:2015/03/11(水) 19:09:28.25 ID:/q2BoyNJ.net
冬に逆戻りだな

67 :774RR:2015/03/11(水) 22:01:17.43 ID:f9VptoXI.net
煮込みうどん食べに行くオフ(ボソッ

晴れるかも分からんがな今週来週と

68 :774RR:2015/03/11(水) 23:28:22.63 ID:SsfUQ14A.net
今週末は天気云々の前に新幹線云々で危ないのがいっぱいでてきそう
マラソンもあるし8号線いつも以上に込みそう

69 :774RR:2015/03/11(水) 23:37:40.75 ID:f9VptoXI.net
ああそうか今週か新幹線って
しかもマラソンあるのな

70 :774RR:2015/03/12(木) 01:43:22.66 ID:iGPNodwl.net
テロにはもってこいのタイミングだな
金沢のモスクをガサ入れしたほうがいい。

71 :774RR:2015/03/12(木) 05:44:32.54 ID:7sWIOBqB.net
うどんオフええな
道の駅の影から様子伺ってみるわ

72 :774RR:2015/03/12(木) 08:38:41.13 ID:PtFkesxR.net
じゃあ俺厨房から見てるわ
ちょっと面接受けてくるかな

73 :774RR:2015/03/12(木) 10:05:16.26 ID:iALermmY.net
そんなイスラム教すなわちテロリストみたいなことやったら問題やろ

74 :774RR:2015/03/12(木) 11:40:31.26 ID:Yapq2xls.net
コーランには他宗教への攻撃・迫害が記されている
教義からしてテロ

75 :774RR:2015/03/12(木) 11:50:14.86 ID:XuQ2JUad.net
>>74
キリスト教も排他的だろ馬鹿馬鹿しい
過激派が出来るのは経済的に困窮すればキリスト教だって同じだろ
それでなくても白人共はKKKなんて作ってんだし

76 :774RR:2015/03/12(木) 12:13:14.01 ID:Yh3gXST9.net
排他的なのと教義なのは別

77 :774RR:2015/03/12(木) 12:14:58.85 ID:PtFkesxR.net
キリスト教は吸収するだけしといて何食わぬ顔で邪教認定して迫害してきたからひどいっちゃひどい
大昔の話だけど

78 :774RR:2015/03/12(木) 12:20:24.38 ID:XuQ2JUad.net
>>76
キリスト信者以外は地獄行きみたいなこと書いてあった気がするけど、あれはそういう事じゃないのか
スレチだけども

79 :774RR:2015/03/12(木) 12:32:19.57 ID:Yapq2xls.net
まあどの宗教であっても宗教に血眼になって入れ込む奴らはロクな存在じゃないのさ
無論、そいつらにつけ込む武器商人や軍需産業が一番ロクでもないんだろうけど

80 :774RR:2015/03/12(木) 18:25:19.81 ID:GkZQknwF.net
>>79
それ一部の宗教だろw
例えば熱狂的信者の多い創価が武器持って暴れまくってるか?

81 :774RR:2015/03/12(木) 18:37:59.60 ID:LExcYVh3.net
でも創価ってロクでもない新興宗教筆頭みたいな感じあるじゃん?

82 :774RR:2015/03/12(木) 19:02:39.60 ID:LT2H24AB.net
お前らLINEか手紙でやれ。

83 :774RR:2015/03/12(木) 19:08:36.18 ID:A2ahCOGL.net
語尾にブンブンって付ければ続けていいよ!

84 :774RR:2015/03/12(木) 19:14:22.89 ID:XuQ2JUad.net
スレチだったねごめんねヽ(`Д´)ノプンプン

85 :774RR:2015/03/12(木) 20:43:16.27 ID:cF6zP1NN.net
明後日はいよいよ満席の北陸新幹線が金沢駅に入ってくるよ!
お前ら駅前集合でコールしようぜ!!

86 :774RR:2015/03/12(木) 20:55:22.64 ID:Yapq2xls.net
氏ねよ珍走

87 :774RR:2015/03/12(木) 20:57:20.32 ID:cF6zP1NN.net
>>86
お前こそ師ね、ヘタレ君www

88 :774RR:2015/03/12(木) 21:13:18.08 ID:iGPNodwl.net
>>85
すでに北陸の旧車会メンバーが集まる予定だよ

89 :774RR:2015/03/12(木) 21:22:47.11 ID:Yapq2xls.net
そういう予定であるならば
県警交通機動隊が金沢駅周辺で警戒態勢をとるでしょう

90 :774RR:2015/03/12(木) 21:39:51.57 ID:ZpPiOqCt.net
渋滞で駅前まで行けねーよ

91 :774RR:2015/03/12(木) 21:55:28.75 ID:PtFkesxR.net
旧車会とかただひたすらクソみたいにうるさいからやめてほしい

92 :774RR:2015/03/12(木) 22:42:30.46 ID:kCCuPp3h.net
珍古会イラネ

93 :774RR:2015/03/13(金) 07:10:03.28 ID:MJmLwqbq.net
そーいえば、
峠でバトル()相手募集してたガンマおじさんは元気なのかな?

94 :774RR:2015/03/13(金) 08:07:31.10 ID:cvxJRcqS.net
珍走珍車峠族
全部イラネ
でもいないとただでさえ高いバイクがもっと高くなるかも

95 :774RR:2015/03/13(金) 08:13:26.36 ID:6PYGR9GN.net
珍走車はバイク業界には貢献してないよ

96 :774RR:2015/03/13(金) 10:17:07.94 ID:TucR0oCd.net
あいつらは先輩から買ったとか貰ったとか盗んだとかそんなんやろ多分。
それはそれとして、わざわざ混雑が予想されてて事前にその情報をテレビや看板で知らせてきてる様な場所にバイクで集まる予定たてるとかアホなのかな

97 :774RR:2015/03/13(金) 12:46:38.31 ID:cVxi//Lh.net
街宣右翼も集結

98 :774RR:2015/03/13(金) 23:39:38.48 ID:0jJ4LgAy.net
珍枯団とは違う、真っ当な北陸旧車會も昔からあるね
部品が入手できる限りなるべくどノーマルを保つようにレストアしたものを
マナー良く運転しているよ

99 :774RR:2015/03/13(金) 23:45:53.69 ID:m/C6EzJH.net
>>98
文面通りなら本当に紳士だな

100 :774RR:2015/03/14(土) 00:29:16.46 ID:jW+Rj7Gb.net
旧車自体はいいものだからなぁ
俺もいつかフルオリとは行かないまでもなるべくノーマルな旧車に乗りたい
四輪も二輪も

101 :774RR:2015/03/14(土) 08:56:21.52 ID:ZEQPJYSp.net
旧車はノーマルに近いほうが価値が高いと思う

102 :774RR:2015/03/14(土) 11:34:10.81 ID:aaPmc7sO.net
チンソウに盗まれて改造される

103 :774RR:2015/03/14(土) 16:33:18.43 ID:vTroc0Oa.net
今日は久々に走った感

104 :774RR:2015/03/14(土) 16:46:01.72 ID:aaPmc7sO.net
(実際には走っていない)

105 :774RR:2015/03/14(土) 18:28:08.27 ID:wGp2Wd4D.net
明日、明後日と天気良さそうだ!
走れるぜ!

106 :774RR:2015/03/15(日) 09:28:20.61 ID:uGYNZHK/.net
さみーよ

107 :774RR:2015/03/15(日) 12:40:33.57 ID:MrTPYz12.net
車なら暑いくらいなんだけどな
バイクはやっぱ風つめてーわ

108 :774RR:2015/03/15(日) 13:40:10.36 ID:J3IOi61T.net
乗ってきた
能登はけっこう走ってたわ

109 :774RR:2015/03/15(日) 14:51:48.42 ID:MrTPYz12.net
瀬名行こうと思ったが挫折
道駅白山で引き返してきた

110 :774RR:2015/03/15(日) 15:26:16.31 ID:zEv/Psaq.net
塩カルたくさん残ってるな。
バイクがボロくなるな

111 :774RR:2015/03/15(日) 16:24:29.44 ID:E/i2fOnv.net
山中温泉行ってきた、そこそこ走ってた
花粉症だから晴れると嬉しいけど辛い

112 :774RR:2015/03/15(日) 20:27:03.67 ID:2G7Nnbez.net
明日お休み!明日走る!
瀬女か氷見か能登か迷う

早く五箇山行きたい

113 :774RR:2015/03/15(日) 22:47:13.63 ID:aQ3YogJp.net
明日は能登ツー行ってくるぜい!

114 :774RR:2015/03/15(日) 23:52:26.86 ID:2G7Nnbez.net
うええ決められない明日起きてから考えよう

115 :774RR:2015/03/16(月) 17:10:04.78 ID:9InZmZ/G.net
つきあいの筋トレ地獄から開放されようやくバイクに乗れると思いきや筋肉痛で当分乗れなさそう
もう!もう!

116 :774RR:2015/03/16(月) 19:35:22.67 ID:aVgKxzuB.net
暖かくて最高
通勤快速久しぶりだったけど渋滞尻目に
スイスイ時間短縮快適だ

117 :774RR:2015/03/16(月) 21:45:46.79 ID:VpIpB1/c.net
156号線の白川郷までの道ってまだ雪ありますか?

118 :774RR:2015/03/16(月) 22:02:12.42 ID:GltkT1In.net
路面上はほぼ無いけど、雪解け水は多いし、日陰は凍てついている可能性もある。
そもそも寒いからまだやめておけ。

119 :774RR:2015/03/16(月) 23:02:31.18 ID:tvaWYQhP.net
先週の積雪で更にバラ撒いた塩で路面が真っ白け

120 :774RR:2015/03/16(月) 23:06:40.09 ID:g3reo7xx.net
本日の能登ツー 4ヤエー収穫いたしました。

121 :774RR:2015/03/16(月) 23:16:06.37 ID:dmdNdro5.net
>>120
マジかよ俺全然出くわさなかったわ…

122 :774RR:2015/03/16(月) 23:40:14.86 ID:Ft0axWHa.net
明日のと一周するからやえーしてな(´・ω・`)

123 :774RR:2015/03/16(月) 23:58:24.53 ID:dmdNdro5.net
明日は白山行くから出くわさない悲しい

124 :774RR:2015/03/17(火) 00:25:04.20 ID:OVezL2bW.net
俺も久々に能登行くよー

125 :774RR:2015/03/17(火) 00:30:56.91 ID:Pa37TcK8.net
>>122
石投げたる

126 :774RR:2015/03/17(火) 00:36:39.13 ID:RmE/kmx7.net
じゃぁ俺はその石を路肩まで除けといてあげる(´・ω・`)

127 :774RR:2015/03/17(火) 01:08:20.16 ID:TZ1XuSEb.net
能登の道、塩で真っ白やで

128 :774RR:2015/03/17(火) 07:23:55.97 ID:Pa37TcK8.net
潮吹きプッシャアアア!

129 :774RR:2015/03/17(火) 08:01:37.78 ID:tKha2t1I.net
能登の道がボンネビルと聞いて

130 :774RR:2015/03/17(火) 10:15:42.70 ID:7wccSSXo.net
高松の道の駅ナウ。

131 :774RR:2015/03/17(火) 12:00:12.46 ID:EhXz8gWD.net
瀬女う
もつ煮込みうどん今から食べる

132 :774RR:2015/03/17(火) 12:28:09.72 ID:EhXz8gWD.net
http://i.imgur.com/QjkbIxz.jpg
もつ煮込みうどん美味しかった
一度食べてみた方が良いと思うぐらいにはオススメ

しかし今日は暑いな…
空気冷たいから冬ジャケでもいいけど座ってたらロンTと上着でも暑いw

133 :774RR:2015/03/17(火) 14:43:47.49 ID:tKha2t1I.net
おれもいきてぇ

134 :774RR:2015/03/17(火) 16:54:47.23 ID:D99+CPs5.net
>>132
画像付きレポthx!

135 :774RR:2015/03/17(火) 18:14:13.13 ID:49VArhFl.net
見た目は…

136 :774RR:2015/03/17(火) 18:27:52.31 ID:7wccSSXo.net
総合スポーツセンターに白の隼が停まってましたが
あなた方の誰かですね。
わかります。

137 :774RR:2015/03/17(火) 19:12:30.58 ID:gEQnzEMw.net
>>134-135
是非是非食べに行ってくれ
見た目悪いのは俺の撮り方と煮えてるタイミングだったからだし、腹減ってたらとても美味しそうに見える不思議
モツってこんな美味しいのかと思った。あんまりモツ食べたこと無いからかもしれんが。

138 :774RR:2015/03/17(火) 20:09:29.31 ID:Pa37TcK8.net
くさそう

139 :774RR:2015/03/17(火) 20:26:24.10 ID:Ve/bHi1l.net
仕事や趣味で撮ってんじゃないんだしこれでじゅうぶんでしょ、一回食べに行ってみるかな

140 :774RR:2015/03/17(火) 21:29:51.55 ID:tKha2t1I.net
見た目悪いかね?普通に鳥野菜の汁とどっこいだろ

141 :774RR:2015/03/17(火) 21:35:41.93 ID:EhXz8gWD.net
平日休みこんなにいたのか

142 :774RR:2015/03/17(火) 22:37:17.86 ID:gEQnzEMw.net
今見たら安価ズレてた。>>133>>139も行ってみてくれ。
あとなんか携帯の時のIDと別の人のID被っててワロタ

143 :774RR:2015/03/18(水) 00:26:21.37 ID:Z+ElIK3V.net
毎日が休日さ☆

144 :774RR:2015/03/18(水) 00:54:40.04 ID:5/VDpcj6.net
今日は平日なのに結構走ってたな。
仕事中に館行ったんだけど、20分の間に4台入れ替わり来てた。

145 :774RR:2015/03/18(水) 18:51:40.65 ID:2+a+rkr7.net
俺花粉症のバイク乗りなんだけどみんなどうしてる?
あまり強い薬飲むと眠くなって危なそうだし...

146 :774RR:2015/03/18(水) 20:28:17.18 ID:UDcezypC.net
コルゲン鼻炎ソフトカプセル
俺は眠くならないけど

147 :774RR:2015/03/18(水) 20:37:26.96 ID:SvlQmYym.net
バイクに乗ると不思議と鼻水が止まる
アドレナリンのせい?

148 :774RR:2015/03/18(水) 20:39:16.52 ID:yVw9oxbC.net
>>145
正面から全て受け止める。

149 :774RR:2015/03/18(水) 20:43:23.46 ID:2+a+rkr7.net
やっぱ体質のことだし難しいのかな。
アドレナリンというかなんかしらの脳内物質はでるんじゃないか?
これも体質なんだけど、
俺の場合バイク乗るとフル勃起して、道の駅とかに着いた時直ぐ降りられなくなるんだよね。

150 :774RR:2015/03/18(水) 20:47:34.93 ID:rcx6VO0P.net
注射で抑えるのなかったっけ

151 :774RR:2015/03/19(木) 02:05:34.98 ID:ZSuDfYR8.net
最近、舌下に液を垂らして脱感作、要は体を慣らすことでアレルギーを抑えるタイプの
薬が新しく出た。
でも、何か月か継続が必要。
個人的には寝る直前に持続性の鼻炎薬を飲むのをお勧めする。

152 :774RR:2015/03/20(金) 15:48:38.68 ID:pMjHPUY2.net
明日晴れたらもつ煮込み食いにいく

153 :774RR:2015/03/20(金) 16:04:25.62 ID:rBuz3zG7.net
明日晴れても晴れなくても彼岸の墓参りハシゴだわ

154 :774RR:2015/03/20(金) 16:07:17.06 ID:pMjHPUY2.net
そういや彼岸時期か忘れてた

155 :774RR:2015/03/20(金) 18:35:44.25 ID:q6JgSews.net
谷峠あたりはまだまだかな?

156 :774RR:2015/03/20(金) 21:21:20.45 ID:pMjHPUY2.net
墓参りモツ煮込みうどんツーリングや

157 :774RR:2015/03/21(土) 01:01:51.91 ID:RWOLu5iI.net
彼岸て8月じゃないのか
明日は能登行くかなー

158 :774RR:2015/03/21(土) 01:04:21.84 ID:RWOLu5iI.net
ああ盆と勘違いしてたハズカシー

159 :774RR:2015/03/21(土) 03:59:41.78 ID:vQyUtDd/.net
谷峠あたりは路面に雪は無いものの
両脇に塩カル混じりのラッセル雪が積み上がり
そこからの雪解け塩水の川が流れているよ

160 :774RR:2015/03/21(土) 07:56:21.00 ID:ufw5RJkd.net
>>159
そうかサンクス

161 :774RR:2015/03/21(土) 08:39:51.99 ID:ALudvgkd.net
>>158
よくある

162 :774RR:2015/03/21(土) 10:32:25.22 ID:6WjQVOmP.net
県内で死亡事故多発してるから
今日は取り締まりやべーぞ

163 :774RR:2015/03/21(土) 10:32:32.05 ID:DLg4Mab2.net
バッテリー充電完了。
今日、冬眠から復活させるわ。
適当にぶらぶら走ろかなー。

164 :774RR:2015/03/21(土) 12:13:19.55 ID:YzsBGZde.net
皆さんオススメのもつ煮込みうどん食べに来ましたー
おいしかった!
ヤエー返してくれた人達、ありがとうございました!

165 :774RR:2015/03/21(土) 12:42:56.52 ID:RWOLu5iI.net
氷見海岸走って能登島縦断してもうちょい走ろうかと思ったけど
母校の閉校式参加したくなって帰ってきた

166 :774RR:2015/03/21(土) 15:23:14.40 ID:vQyUtDd/.net
三馬派出所の前に止まれの旗持ったポリが立っていたな
たぶんKFC前の信号待ちの車内を覗いて携帯を耳に当てている奴を止めるんだろうな

167 :774RR:2015/03/21(土) 16:48:19.55 ID:EG5AGPpg.net
>>164
もしかして赤いネイキッドさん?入れ違いだったかも。。
同じくモツ煮込み食べてきたー。卵トッピングはかかせない^^

168 :774RR:2015/03/21(土) 17:11:25.18 ID:RWOLu5iI.net
もつ煮込みタマゴ入り美味しいのか
単品は食べたけど今度行ったらタマゴ入りにしよう

ちなみに今日の混み具合どうだった?
俺平日行ったから俺と一人しかいなかったからなんか不安だった

169 :774RR:2015/03/21(土) 18:02:06.23 ID:ALudvgkd.net
俺もモツ煮込み食ってきた
うまかったわ
量は少食の俺にはちょうど腹八分目ぐらいだった
今度また行こう

170 :774RR:2015/03/21(土) 18:45:20.46 ID:vQyUtDd/.net
もつ煮込みうどん喰ってみた
まずいとは言わないが
元々そば党な俺を山猫のそばを振り切ってでも
喰いたくなるほどでもない

まだJA跡に出来たとうふ料理屋には入ったことないので
いつか入ってやろうと思いながら山猫ばかり

171 :774RR:2015/03/21(土) 20:44:03.92 ID:5FmqOrJe.net
JA跡にできた豆腐料理屋って、それまで瀬女の道反対側入ったところのが移転しただけでしょ?

172 :774RR:2015/03/21(土) 21:16:21.75 ID:vQyUtDd/.net
その移転前のだって喰ったことが無いので
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

173 :774RR:2015/03/21(土) 21:30:01.94 ID:5FmqOrJe.net
そっかぁ。おいしいよ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

174 :774RR:2015/03/22(日) 00:11:53.14 ID:2lPc95g7.net
>>167
164です
そうです!赤いネイキッドです!
卵トッピングおいしんですね!?次は忘れないようにしないと!

175 :774RR:2015/03/22(日) 11:41:33.19 ID:+ToOqMZD.net
今日も行きたいぐらいだけど用事がある
はぁ超いい天気

176 :774RR:2015/03/22(日) 13:27:22.27 ID:zGthHktM.net
晴れているけど空が白いな。目が痒くてたまらん。
残念だが今日は引きこもろう

177 :774RR:2015/03/22(日) 15:51:18.62 ID:LLznKkef.net
風が強い

178 :774RR:2015/03/22(日) 16:16:42.83 ID:PKYxEK/H.net
今日はクルマで家族サービスがてら瀬女方面行ったんだけど、手取ダムと道の駅の間のトンネル内でバイク3台路肩に停車してたの何やったの⁇
事故⁇
びっくりした

179 :774RR:2015/03/22(日) 18:39:43.71 ID:+ST30z23.net
もつ煮込みうどん、うまかったよ!
ごはんもあるとお腹一杯になっていいかも。

180 :774RR:2015/03/22(日) 19:05:20.23 ID:b3BYOCHT.net
>>179
カレーライスも一緒に頼むといいよ
カレーは食べたこと無いけど

181 :774RR:2015/03/22(日) 19:54:49.72 ID:9NjA2Yji.net
>>174
そうだったんですね^^ もしかしたらなー、と思いましてw

これからの季節、瀬女もぼちぼちとバイクが集まってくるでしょうね。楽しみだなあー

182 :774RR:2015/03/22(日) 20:50:02.53 ID:+ToOqMZD.net
おひょー久々にオイル交換したらバイクがめっちゃ元気になったように感じる
フィーリングが恐ろしいほど全然違った

183 :774RR:2015/03/22(日) 21:20:05.19 ID:V5fdnrS1.net
>>178
今日は知らんけど、あそこ危ないんだよ。
レコード溝はやたら深いし、見た目よりコーナーきついし、暗くなるし、路面は濡れてるし。
あの辺りはハローイン全盛期もしょっちゅうバイクが転がってたわ。
俺は瀬女方面から見て、JPOWER看板過ぎてからトンネル抜けるまでは絶対に速度出さない事にしている。
いや、元から法定速度の安全運転ですよ。

184 :774RR:2015/03/22(日) 21:21:43.02 ID:+ToOqMZD.net
上から漏れてくるのは勘弁してほしい

185 :774RR:2015/03/22(日) 21:34:07.19 ID:ANW5k7a8.net
ハローインにいて、トンネル向こうから爆音と共にガッシャー!って聞こえたことが何度あったことか。

186 :774RR:2015/03/22(日) 21:36:56.41 ID:+ToOqMZD.net
ぱっと見大したカーブじゃないけどいざ入ってみると膨らむのってあれ何なんだろう
錯覚?

187 :774RR:2015/03/22(日) 21:38:26.76 ID:b3BYOCHT.net
あの辺確かに危ないよね
あんまり行かないが>>183の言う通りの状態だし…

そういえばハローインっていつの間に無くなったんだ?

188 :774RR:2015/03/22(日) 22:50:40.53 ID:c0z/fTtT.net
>>187
ハローインは尾口村が白山市に吸収合併された年になくなったよ
大多数の松任地区住民の感覚で白山麓地区の赤字を出す無駄な施設を
次々と潰していった一環
おかげでスキー場も減ったね
白山麓地区住民の農閑期の雇用受け皿だったんだけど
松任地区住民にとっては無駄なだけ
合併も善し悪しだね

189 :774RR:2015/03/22(日) 23:56:31.96 ID:b3BYOCHT.net
>>188
やっぱり合併って本当にろくな事にならないよな
うちの地元も図書館潰されてしょびんな元隣町の方が残るとかマジありえない
まあ小さい自治体が維持困難になってヤバイことになるよりもはマシなのかもしれんが…

190 :774RR:2015/03/23(月) 00:36:51.44 ID:nrmfgWwA.net
無駄な施設が無くなるのは普通の事だと思うが?

191 :774RR:2015/03/23(月) 02:16:05.24 ID:0W7b6IOm.net
誰かが無駄と思っても必要としているやつもいる。

192 :774RR:2015/03/23(月) 07:50:10.83 ID:nrmfgWwA.net
多勢が必要としていないことを「無駄」と言うのです
ボランティアじゃないんだから

193 :774RR:2015/03/23(月) 10:35:23.19 ID:gBlqWw5k.net
じゃあ北陸新幹線も無駄だなw

194 :774RR:2015/03/23(月) 10:42:05.49 ID:CUJJlxaa.net
そりゃ無駄なの代表例に挙げていいだろうな

195 :774RR:2015/03/23(月) 10:59:39.45 ID:njTLoL7P.net
飛行機くらいしか直行ルート無かったから東京と金沢はなんとなく隔絶してるイメージあったし、新幹線で直行出来る様になったのは日帰りのプラン立てやすくなっていい事だと思うの。

196 :774RR:2015/03/23(月) 12:07:35.40 ID:MDPXjYL/.net
山奥の売店と新幹線を同列に語るとは…

197 :774RR:2015/03/23(月) 12:42:43.74 ID:gBlqWw5k.net
北陸新幹線 ガラガラ
お前らバイクなんか乗ってないで新幹線乗れよ!

198 :774RR:2015/03/23(月) 13:16:58.19 ID:9Sd1Yg+V.net
つい先ごろETCつけたばっかりなんで東京行くのもバイクになりそう
盗難とか考えたら新幹線のが便利かな

199 :774RR:2015/03/23(月) 13:34:51.55 ID:MDPXjYL/.net
目的にもよるんじゃない?
旅先での時間を重視するなら新幹線、というか公共機関

200 :774RR:2015/03/23(月) 15:35:06.75 ID:9Sd1Yg+V.net
自分が運転したりなんだりする労力分は安くなるだろうと思ってた時期がありました
普通に公共機関のほうが安いという罠

201 :774RR:2015/03/23(月) 17:44:24.40 ID:v5loY2pp.net
最近、バス旅行が好き

202 :774RR:2015/03/23(月) 19:59:52.71 ID:0W7b6IOm.net
新幹線にバイクを積もう(提案)

203 :774RR:2015/03/23(月) 20:13:14.19 ID:cAMeZYRE.net
新幹線ガラガラのツイッターネタは平日の話だろ?
平日に混んでるほうが異常だと思うんだが

204 :774RR:2015/03/23(月) 20:36:00.12 ID:KLigojMv.net
そのとおりだと思うわ
今までのはくたかだって平日ガラガラだもんな

205 :774RR:2015/03/23(月) 20:48:44.11 ID:9Sd1Yg+V.net
東海道新幹線だって平日はスッカスカだわ

206 :774RR:2015/03/24(火) 06:19:58.16 ID:sLljH/oc.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)スッカスカとか...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

207 :774RR:2015/03/24(火) 10:06:09.60 ID:4K5Dugz9.net
ばいくじんだかって雑誌を見たら読者が選ぶ絶景百選だかなんだかに千里浜が二位に入ってて激しく違和感
新幹線からの北陸宣伝に乗っかっただけちゃうんかという
唯一走れる砂浜だからどっかに入っててもいいとは思うけど二位は無いわ

208 :774RR:2015/03/24(火) 11:36:17.80 ID:G3Hd+l4p.net
>>207
他の雑誌やら媒体でも好順位だったし妥当じゃね?
俺らからすれば見慣れてるからうそーんって思うが、事実他の県のライダー的には行ってみたいとちょいょい聞く

でも今の時期だと北陸新幹線絡みも考えられるよね

209 :774RR:2015/03/24(火) 12:09:36.64 ID:4K5Dugz9.net
>>208
>好順位
そうだったのか・・・

210 :774RR:2015/03/24(火) 12:47:13.52 ID:HP3GSpFL.net
千里浜の語源は…

211 :774RR:2015/03/24(火) 12:55:34.62 ID:4K5Dugz9.net
まさか塵浜なん?

212 :774RR:2015/03/24(火) 12:56:18.59 ID:G3Hd+l4p.net
なんかそれ聞いたことあるかもしれんね
すっげえうろ覚えだが

213 :774RR:2015/03/24(火) 12:59:54.90 ID:4K5Dugz9.net
確実にいえるのは距離が由来じゃないってことぐらいか

214 :774RR:2015/03/24(火) 13:04:39.92 ID:4K5Dugz9.net
千里浜といえばSSTRやってみたいけど時期が最悪なんだよな
確実に予定が空いてないという

215 :774RR:2015/03/24(火) 13:21:03.66 ID:wJct9851.net
軽井沢でも行くんですか

216 :774RR:2015/03/24(火) 15:43:35.33 ID:4K5Dugz9.net
強制ボランティアがあるんですぅ

217 :774RR:2015/03/24(火) 16:26:51.05 ID:HP3GSpFL.net
>>211
チリ、つまりゴミが多かったかららしい。
今は綺麗にゴミ掃除してるけど浜掘ったらゴミたくさん出てくる。

218 :774RR:2015/03/24(火) 16:46:26.20 ID:G3Hd+l4p.net
ゴミの種類的に大陸から流れてきてるのが結構多いんだよな
勿論観光客が食い散らかしたゴミもあるんだが

両方共困ったもんだ。というかゴミポイ捨てとか恥ずかしくないのかね

219 :774RR:2015/03/24(火) 17:12:51.60 ID:4K5Dugz9.net
>>217
そういや俺のときは無くなってたけど昔は高校で毎年海岸清掃してたんだっけ
なんかそういう話を聞いた覚えがある気がする

千里浜から15kmほど離れた港にたまに釣りに行くけどすぐ横の磯がハングルゴミだらけだわ

220 :774RR:2015/03/24(火) 17:34:14.54 ID:ilR2Dsqz.net
SSTRにも利用されたりもするから石川県でのオススメスポットだよ。
地元民は避けるけどね。

221 :774RR:2015/03/24(火) 17:47:08.07 ID:ONaZ1QlZ.net
避けはしないけどわざわざ行くことはあまりないなw
ふるさと不足かな

222 :774RR:2015/03/24(火) 18:47:26.19 ID:VnytEROc.net
まっすぐな道ツマンネ

223 :774RR:2015/03/24(火) 20:25:03.06 ID:OvUoToZu.net
>>221
いつもおそばに

224 :774RR:2015/03/24(火) 21:15:25.47 ID:AQmQ6s9h.net
>>223
朝日新聞

225 :774RR:2015/03/25(水) 07:40:44.18 ID:FJ+7C2g4.net
バイクで浜なんか走ったら掃除が大変そうで避けてる

226 :774RR:2015/03/25(水) 14:45:38.48 ID:I5q0S+Pv.net
海岸清掃は大変だよね

227 :774RR:2015/03/25(水) 21:36:18.14 ID:oDdZ2OBH.net
関係無いけど、ヒマラヤ清掃登山をしている野口さんが言うには
ヒマラヤに投棄されたゴミの殆どは日本語かハングル語が表示されたゴミだとか
投棄された酸素ボンベのシリアルナンバーから購入者を割り出し、
「これ、あんたが捨てたモノでしょ?」とボンベを時の総理大臣である橋本龍太郎に突き出したとか

千里浜のゴミも本当にハングルばっかりなのかな?

228 :774RR:2015/03/25(水) 21:51:02.37 ID:CfMhBcKd.net
>千里浜のゴミも本当にハングルばっかりなのかな?

自分で確かめてこいよ気持ち悪いw
ハングルの船が流れ着いてたのにはうけたわ

229 :774RR:2015/03/25(水) 22:09:27.66 ID:hDUdYFTO.net
土曜瀬女いこーっと

230 :774RR:2015/03/25(水) 22:09:44.90 ID:JphyMNQf.net
>>228
そりゃ流れ着いたんじゃなくて、目標地点だわ。

231 :774RR:2015/03/25(水) 23:59:56.85 ID:TEqjc+BH.net
潮流的に日本海沿岸のゴミは大概そこらへんに流れてくるからな
日本語のゴミもありゃロシア語のゴミもある

232 :774RR:2015/03/26(木) 21:10:58.49 ID:6YfUVd66.net
今日はたくさんバイク見たわ。白バイも街中によーさんおったね。

233 :774RR:2015/03/26(木) 22:27:58.07 ID:B23s8VLm.net
捕まりかけた

234 :774RR:2015/03/26(木) 22:41:35.39 ID:X7EdXmvt.net
明日瀬女行くときは気をつけていかねば

235 :774RR:2015/03/26(木) 23:04:34.81 ID:btIxOXOD.net
今日はバイク日和でしたな

236 :774RR:2015/03/27(金) 15:24:01.62 ID:MdHEH/Co.net
今日もバイク日和やね。これからしばらくは間間でたくさん乗れそう。

237 :774RR:2015/03/27(金) 15:46:23.85 ID:TBU8ab6T.net
日曜は天気が悪そうな予報
乗るなら明日やな

238 :774RR:2015/03/27(金) 18:48:40.36 ID:lmPyBkZV.net
明日は乗りまくるよ〜
でも白バイも張り切ってそうだな
見つけた報告するぜ

239 :774RR:2015/03/27(金) 19:08:23.05 ID:UvLgMA7n.net
瀬女行くで

240 :774RR:2015/03/27(金) 19:30:46.60 ID:UGIYHQmg.net
わしも行くで

241 :774RR:2015/03/27(金) 19:55:09.09 ID:0K8eJuFO.net
行きたいけど岩合光昭の猫展行くからいけない…

242 :774RR:2015/03/27(金) 20:20:31.06 ID:HeovVMHz.net
誰かグラインダーでハンドルバー切ってくれる人いない?
謝礼払います。

今日も警察けっこういたから走る人は気をつけて

243 :774RR:2015/03/27(金) 20:43:18.93 ID:1Torwa6O.net
明日仕事だぁーということでさっき走りだめしといた
里山通ったら事故処理車とレッカーに積まれたバイクがいたのでちょっと不安になってすぐ帰ってきた
なんてバイクかわからなかったけど

>>242
道具貸すぐらいならできるけど

244 :774RR:2015/03/27(金) 20:43:24.01 ID:0K8eJuFO.net
安物グラインダーなら3000円であるやん
刃付けてもさしてかからないし

245 :774RR:2015/03/27(金) 20:54:29.82 ID:I61P1JXv.net
ハンドルならパイプカッターの方がきれいに切れると思う

246 :774RR:2015/03/28(土) 08:19:31.39 ID:SFYQwmp5.net
俺はカネノコで切った。

247 :774RR:2015/03/28(土) 09:33:06.40 ID:9yUD85OF.net
さぁ、走るぞー

248 :774RR:2015/03/28(土) 09:46:31.50 ID:Cv9srQTP.net
おし、おはよう。
今日は天気がいいぞー!
おまえら、どこいく?
瀬女か?能登か?

249 :774RR:2015/03/28(土) 10:41:57.16 ID:IgYVq/x3.net
新幹線の見える丘公園に行ってみるかな。めっちゃ混んでそうだが。
んで帰りにもみの木カフェに寄ってベルギーワッフルを買う。
ここ、けっこう前に狩鹿野から本津幡に移転してたんだな。

250 :774RR:2015/03/28(土) 11:57:22.68 ID:heIpZ68Z.net
仕事に行く・・・

251 :774RR:2015/03/28(土) 12:03:01.39 ID:ktVkiu7w.net
先週行ったけど無茶混みだった
で、今日は今年初瀬女来てるけどやっぱりここまでくると寒いね
谷峠行こうかと思ったけどヤーメた

252 :774RR:2015/03/28(土) 12:45:07.10 ID:heIpZ68Z.net
愛留豚はサイドの雪から冷気攻撃が来て寒い

253 :774RR:2015/03/28(土) 15:27:20.28 ID:4ysKC4Yk.net
塩カルが無くなる夏まで我慢だ

254 :774RR:2015/03/28(土) 15:41:10.10 ID:YzowzhYb.net
そうすると夏は暑過ぎて乗らないし秋は落ち葉で乗らないんですねわかります

255 :774RR:2015/03/28(土) 16:54:48.27 ID:U8rTaUWj.net
丘公園で新幹線を見てきた。狭い中200人ほどの見物人が入れ代わり立ち代わり。
今コーヒー淹れてワッフルワッフル

256 :774RR:2015/03/28(土) 16:57:48.12 ID:4ysKC4Yk.net
出店だすか

257 :774RR:2015/03/28(土) 19:44:17.76 ID:YLdAcKYL.net
頭痛が痛くてピンチが危ない

258 :774RR:2015/03/28(土) 20:03:24.10 ID:6UVcRiDd.net
先週、里山海道でえらく遅いバイクが走ってるなと思ったらグロムだった。

259 :774RR:2015/03/28(土) 21:18:41.90 ID:alN/OnTi.net
ナンバーピンクだったら完全アウトだな
ボアアップキットはあるから軽二輪登録は出来ちゃうけど、アレで高速やら里山里海乗る勇気…

260 :774RR:2015/03/28(土) 21:28:26.87 ID:9yUD85OF.net
瀬女と里山走ったけど白馬の王子様はおらんかった
今日は入れ食いなのにな

261 :774RR:2015/03/28(土) 21:58:52.34 ID:ST8R/x0O.net
>>260
王子様だってバイク乗り、慈悲はある。

262 :774RR:2015/03/28(土) 22:02:43.45 ID:BDBeExA/.net
んなもんねーよ
奴らは国家権力の犬。
忌むべき存在

263 :774RR:2015/03/28(土) 22:06:44.20 ID:9yUD85OF.net
そう言えば免許センターでワンちゃんと追いかけっこする会があったと思うけどまだやってるのかな?

264 :774RR:2015/03/28(土) 22:07:46.50 ID:alN/OnTi.net
一度お話する機会が出来てしまったけど腰の低い凄い良い人だったよ
警察がいることで平和で緊急時は助けてもらえるわけだし、俺は警察は国家権力の犬とか言う人嫌い

265 :774RR:2015/03/28(土) 22:09:18.98 ID:BDBeExA/.net
洗脳完了である

266 :774RR:2015/03/28(土) 22:09:21.55 ID:9yUD85OF.net
そりゃ人によるだろ
基本弱いものだけ捕まえて点数稼ぎ
本当に危険なのは見て見ぬ振り

267 :774RR:2015/03/28(土) 22:10:38.27 ID:oNxzU9gV.net
>>264
それは営業トークというやつです

268 :774RR:2015/03/28(土) 22:35:27.22 ID:alN/OnTi.net
そりゃ人によるだろうけどそもそも治安維持の仕事してる人を犬呼ばわりとかおかしいわ
なんていうか大人としてみっともない

269 :258:2015/03/28(土) 23:08:52.79 ID:6UVcRiDd.net
>>259
ナンバーピンクだったよ。
本人もやっちまったと思ったのか後チラチラ見て気にしながら走ってた。

270 :774RR:2015/03/28(土) 23:32:06.06 ID:DS12zz7i.net
隠れて取り締まりする作業が治安維持とは思えんが、どう思うかは人それぞれか。
危ない箇所は予め立ってろボケと言いたい。

271 :774RR:2015/03/28(土) 23:41:33.41 ID:alN/OnTi.net
>>269
ああ…ご愁傷様だな

>>270
警察は別にそれだけが仕事じゃないだろ
一部を抜き出して批判するのは如何なものかね

272 :774RR:2015/03/29(日) 02:43:11.81 ID:ISlbVejC.net
いいトシこいて反抗期はイタイね

273 :774RR:2015/03/29(日) 02:58:37.87 ID:+EvOUStj.net
警察関係者必死w
パチ屋との癒着は正義を守る活動の一環なんですよね?w
そんなことより早くひき逃げ犯捕まえてくださいよ

274 :774RR:2015/03/29(日) 06:36:57.59 ID:LkdTA9b5.net
片町の呑み屋とも癒着して荷下ろし酒屋の路駐は認めて一般市民の路駐は認めないし
その路駐取り締まりも窓黒フィルム高級外車は避けていくし

正義を守る活動の一環なんですよね?w

275 :774RR:2015/03/29(日) 07:48:29.67 ID:OEkx7nfO.net
強きを助け弱きをくじく
頑張れ僕らの石川県警

276 :774RR:2015/03/29(日) 08:11:26.11 ID:zh42C1OW.net
いいトシこいて正義の味方を信じてるのはイタイね

277 :774RR:2015/03/29(日) 08:22:20.98 ID:jPDpgLeE.net
警察は泥棒なんかの悪を取り締まるための必要悪だろ
問題なのはヤクザなんかの巨悪を取り締まってくれないから必要悪の必要部分が薄くなってる事だ

278 :774RR:2015/03/29(日) 10:25:00.21 ID:+EvOUStj.net
いや泥棒すら捕まえられないぞ。
石川県警の無能さを侮ってはいけない。

深夜にパトカー数台でスナック通いしてるの見た時はもう何も期待すべきではないと思った。
事件にしては楽しそうに飲み食いしてましたね(^^;;

279 :774RR:2015/03/29(日) 12:09:44.16 ID:ISlbVejC.net
不公平な取締なのは否めないが、切符切られたヤツは違反してなくて切られた訳じゃないだろ
冤罪だというのならマスコミに訴えてみろよ

「たかがスピード違反、たかが一時不停止」だなんて思っているのなら今すぐバイク売り払って免許返納してこい

280 :774RR:2015/03/29(日) 12:15:46.53 ID:yUwDlg8N.net
>>249
ヤマダタッケンのオサレカフェとかどう?

281 :774RR:2015/03/29(日) 12:24:21.46 ID:7U/6Gavx.net
オサレカフェ一度行けばもういいやってなる…
それならキャラバンサライ本店の喫茶店で美味しいコーヒー飲んでケーキ食べるのをお勧めしたい
色どりとか金沢物語美味しいよ

282 :774RR:2015/03/29(日) 14:39:26.77 ID:OEkx7nfO.net
>>279
論点が見えてないな

283 :774RR:2015/03/29(日) 15:17:15.72 ID:Vy9Aibfh.net
>>282
「あー言えば上祐」って言葉を思い出した…。
279はかなり捻れたヤツだね、ポアするでw

284 :774RR:2015/03/29(日) 15:48:00.13 ID:DToW3D6x.net
本物のヤクザはカタギには手をかけない!キリッ
のような純粋さ。

285 :774RR:2015/03/29(日) 19:36:58.22 ID:ISlbVejC.net
ヤクザはヤクザだろ、本物ならなおさらどうやって利益上げてるか考えてみろ

286 :774RR:2015/03/29(日) 19:48:41.17 ID:9QmPrG9K.net
>>285
>>284は、キリッ のような純粋さ。って書いてあるだろ?よく嫁

287 :774RR:2015/03/29(日) 20:26:52.06 ID:+EvOUStj.net
お前ら通報しますた

288 :774RR:2015/03/29(日) 20:58:25.91 ID:LkdTA9b5.net
だ か ら 何 な の ?
馬っ鹿じゃね?

289 :774RR:2015/03/29(日) 21:55:30.27 ID:Scsh0CNM.net
>>279
免許無くてもバイク乗れるところあるんだからバイク売らなくてもいいだろ

290 :774RR:2015/03/29(日) 22:55:35.94 ID:7U/6Gavx.net
ふええなんか下らない事にみんなマジになってるよぉ…

291 :774RR:2015/03/29(日) 22:58:32.23 ID:Scsh0CNM.net
ネタがないんよ

花見ツーいきたいけど暇が無い

292 :774RR:2015/03/30(月) 00:55:10.88 ID:6DB5uZ5d.net
もっと有益なことで盛り上がってくれ

293 :774RR:2015/03/30(月) 09:39:16.44 ID:kwDpYX4z.net
このスレで有益なこと?
ナイナイ

294 :774RR:2015/03/30(月) 10:03:02.15 ID:IMnG02OS.net
個人的にモツ煮込みは有益だった

295 :774RR:2015/03/30(月) 12:41:17.42 ID:G4gUflDX.net
世界平和と愛について語り合おうではないか諸君!

296 :774RR:2015/03/30(月) 12:57:48.71 ID:YVbANkyi.net
愛で空が落ちて来る

297 :774RR:2015/03/30(月) 14:01:13.03 ID:Ky7U9c+D.net
最愛の女性(ヒト)のために白山一周2時間切りを捧げます

298 :774RR:2015/03/30(月) 15:45:33.56 ID:IMnG02OS.net
徒歩で

299 :774RR:2015/03/30(月) 15:52:20.55 ID:UppqnJZA.net
巨人か何かかな?

300 :774RR:2015/03/30(月) 17:46:03.48 ID:Km+488v+.net
そんな短い時間で一周する意味あんのかよ。

301 :774RR:2015/03/30(月) 17:55:01.23 ID:Ky7U9c+D.net
県内最速のオトコとだけ名乗っておきましょうか

302 :774RR:2015/03/30(月) 18:28:14.90 ID:Ky7U9c+D.net
速すぎてマスツーではいつも待たされてますw

303 :774RR:2015/03/30(月) 18:58:49.59 ID:tAfiFT6/.net
いい病院を紹介してあげたいな

304 :774RR:2015/03/30(月) 19:00:05.85 ID:JxudWktp.net
新幹線の見える丘公園って平日も人いっぱいですか?

305 :774RR:2015/03/30(月) 19:06:31.16 ID:Ky7U9c+D.net
でもチームのトロい仲間の画像や動画を撮ってあげてるので感謝されています

306 :774RR:2015/03/30(月) 19:14:16.82 ID:Ky7U9c+D.net
トロいと言っても俺よりはトロいだけでチームはハイレベルだけどね

307 :774RR:2015/03/30(月) 19:18:46.87 ID:Ky7U9c+D.net
病院より県内2番目のヤツを紹介してほしいね

308 :774RR:2015/03/30(月) 19:23:26.20 ID:B/bZfxq/.net
サーキット行ってやれや
もしくは谷底にでも落ちとけ

309 :774RR:2015/03/30(月) 19:35:03.27 ID:9PQtELj3.net
>>303
高松か?

310 :774RR:2015/03/30(月) 19:52:18.39 ID:Ky7U9c+D.net
いいね、2番目以下の遠吠えw

311 :774RR:2015/03/30(月) 20:08:35.42 ID:YSAFXzkr.net
>>310
2時間切りってアベレージ何キロ?

312 :774RR:2015/03/30(月) 20:19:48.18 ID:S9aIPmO/.net
見かけたらちぎってやんよ
車名と色晒せや

313 :774RR:2015/03/30(月) 20:22:35.33 ID:HjMyTq7s.net
県内でジムカーナみたいに一人で練習できるところってどこありますか?

314 :774RR:2015/03/30(月) 20:55:43.76 ID:Ky7U9c+D.net
いいね、お前は2番目?3番目?

315 :774RR:2015/03/30(月) 21:22:03.29 ID:RLzyQVC5.net
>>313
無いから安心して死ね

316 :774RR:2015/03/30(月) 21:22:19.26 ID:IMnG02OS.net
路側帯からブチ抜いてくクソ野郎じゃないだろうね?
文字通り法外に速かった(捕まればいいのに)
あいつマジあぶねーしうるせーしクッソビビるしやめて欲しい

317 :774RR:2015/03/30(月) 21:26:38.49 ID:Ky7U9c+D.net
ビビッてるんだw
クスクスw

318 :774RR:2015/03/30(月) 21:30:12.65 ID:IMnG02OS.net
抜かれる瞬間にいきなり爆音聞こえるからビクッってなるんじゃ
しかも左からだし

319 :774RR:2015/03/30(月) 21:37:20.62 ID:VLW/YPrJ.net
http://hokurikubike.com/?p=381
これに誘うと、「ガキの遊びは卒業した」とかなんとか。
逃げんなや。

320 :774RR:2015/03/30(月) 21:42:04.15 ID:njfoBAzO.net
里山の片側一車線で四輪乗っててそこそこ速度でてんのに
砂の浮いた狭い路側帯からアホ二輪に追い越しかけられた時はさすがにビビったわ
アホがコケたり接触して轢いちまったらこっちの責任にもなるからな

321 :774RR:2015/03/30(月) 21:54:24.97 ID:Jc1cQ4Jc.net
>>319
そのスケジュール暫定だから気をつけてな。

322 :774RR:2015/03/30(月) 22:05:46.70 ID:IMnG02OS.net
>>319
これ楽しそう

323 :774RR:2015/03/30(月) 22:07:14.71 ID:Ky7U9c+D.net
>>319
お前走ってないだろw
入学すらしてない訳だw

324 :774RR:2015/03/30(月) 23:05:35.39 ID:LQzs/r3d.net
まずは鈴鹿東コース1分切ってから吠えろ

325 :774RR:2015/03/31(火) 02:00:04.57 ID:dRiXvtnH.net
飛ばしてた友達は死ぬか寝たきりが多くて辛いから、皆も安全運転してくれ

326 :774RR:2015/03/31(火) 02:02:17.69 ID:0S8E8c2R.net
>>325
100歳越え?

327 :774RR:2015/03/31(火) 08:03:29.09 ID:40b2GQC/.net
頚椎骨折でぽっくりかポッキリだな

328 :774RR:2015/03/31(火) 10:45:12.50 ID:mMMejKQU.net
春厨の時期だねw

329 :774RR:2015/03/31(火) 12:59:58.20 ID:xjseneCV.net
>>316
富山のカワサキ乗りな
前にここでナンバー晒されてたぞ

330 :774RR:2015/03/31(火) 13:34:20.72 ID:40b2GQC/.net
>>329
そうだったのか・・・
富山か・・・
道理で七尾辺りで見るわけだ

331 :774RR:2015/03/31(火) 14:37:52.20 ID:GSNnQ6Jx.net
>>329
車種は⁇

332 :774RR:2015/03/31(火) 16:46:26.92 ID:0S8E8c2R.net
S

333 :774RR:2015/03/31(火) 16:51:21.14 ID:5xK+XC1q.net
>>329
あ、俺も見たことあるわ
早く単独事故ってアボンすればいいのに

334 :774RR:2015/03/31(火) 17:49:34.11 ID:aRkOHlPa.net
過去ログからナンバー見つけたわ。
ナンバーは90-22との事。

おーい見とるかー?お前のことやでー

335 :774RR:2015/04/01(水) 07:18:31.21 ID:mEnmFqKm.net
俺も今後はどんどんナンバー晒そっと。

336 :774RR:2015/04/01(水) 09:03:40.88 ID:wPvyqK4t.net
陰湿な石川県民の本領発揮だな

337 :774RR:2015/04/01(水) 09:06:37.34 ID:pPPAv/fA.net
構ってちゃんなんだから皆に知ってもらって本望だろ
車名も晒しとけ

338 :774RR:2015/04/01(水) 12:16:10.76 ID:F4N9q5Cr.net
今週の雨で路上の塩カル全部流れてくれますように

339 :774RR:2015/04/01(水) 12:50:04.93 ID:mEnmFqKm.net
色んな難癖つけてナンバーと車種を晒すからどんな時も周りを気にして運転しろよ?

340 :774RR:2015/04/01(水) 13:05:22.46 ID:UFuDhYsY.net
本人降臨と聞いてすっとんできますたw

341 :774RR:2015/04/01(水) 13:07:48.86 ID:JTcKFPIH.net
常時ウィリー走行するバイクが多発

342 :774RR:2015/04/01(水) 14:44:04.10 ID:6LdEuiyr.net
昨日の夜帰宅予定できしたが、今朝バイクで帰りました
雨の中走りました。
寒かった
おわり

343 :774RR:2015/04/01(水) 15:20:25.83 ID:JTcKFPIH.net
おつかれ

344 :774RR:2015/04/01(水) 17:09:04.12 ID:KBZZ4uGh.net
>>339
いいねそれ!おれも同じ手法で晒しまくったろw
目には目をだな

345 :774RR:2015/04/01(水) 17:09:57.00 ID:JTcKFPIH.net
気づいたら県内走ってるバイクのナンバー勢ぞろい

346 :774RR:2015/04/01(水) 17:39:24.94 ID:nQmlFvoB.net
ROM専の多さにびっくりするな

347 :774RR:2015/04/01(水) 17:51:44.11 ID:nQmlFvoB.net
いやん何を勘違いしたんだろう

348 :774RR:2015/04/01(水) 21:19:35.07 ID:ZKLoTP6o.net
DQN また逃げたw

349 :774RR:2015/04/01(水) 23:38:45.83 ID:JTcKFPIH.net
明日晴れるらしいね
夕方暇あったら走ろう

350 :774RR:2015/04/02(木) 16:10:36.47 ID:1xjwy2De.net
クソいい天気

351 :774RR:2015/04/02(木) 17:34:48.39 ID:JylNow0N.net
しかしクソ仕事。
おれはラットレースから抜け出して自由になるんだ。

352 :774RR:2015/04/02(木) 18:57:10.51 ID:Ou1bBRVu.net
>>313
ジムカーナではないけど今月26日にバイクショップ宮川主催でホンダの講習会あるみたいだよ

走るのは1人ずつで追い越し禁止だったと思う。
学生が多いかも知れん

353 :774RR:2015/04/02(木) 20:08:21.49 ID:sSBrRBVG.net
でも意地悪な奴が間隔を空けずにスタートして遅い下手糞な奴を煽りまくってたよ
後で聞いた話じゃ私怨がらみらしいから誰も彼もを煽る訳じゃないみたいだけど

354 :774RR:2015/04/02(木) 20:23:43.55 ID:Ou1bBRVu.net
マジ?それこそ車種晒して

355 :774RR:2015/04/02(木) 20:53:30.24 ID:Y2ysuuEJ.net
参加したいなとか思ったけど内輪でやってそうなイメージある上にそんな話聞いたらやめようと思いました…

356 :774RR:2015/04/02(木) 21:08:38.08 ID:KlX28wQU.net
常連だけで盛り上がってる感じ。初参加はしょせんゲスト参加的な扱い

357 :774RR:2015/04/02(木) 21:16:47.51 ID:Ou1bBRVu.net
>>356
IDがKLXてw

358 :774RR:2015/04/02(木) 22:49:55.13 ID:Y2ysuuEJ.net
>>356
そっかー…素直にグッドライダーミーティングまで待とうかな

359 :774RR:2015/04/03(金) 00:51:35.17 ID:QVswJ0XA.net
GRも同じだろ

>>353が車種晒さないのは私怨本人だからか

360 :774RR:2015/04/03(金) 01:23:49.48 ID:YqO0US8y.net
なんか荒れてんな

361 :774RR:2015/04/03(金) 06:56:49.40 ID:98qqgVva.net
チンクルが何時まで経ってもアップデートしないから
久々にブラウザで見に来たら相変わらず
2名程度が暴れているのか。

362 :774RR:2015/04/03(金) 07:25:20.90 ID:QVswJ0XA.net
ID赤かったかメンゴメンゴ

363 :774RR:2015/04/03(金) 17:14:47.93 ID:X1VayBFbi
講習会にしろツーリングにしろ初参加で居心地いい方が希だろ
どんだけ特別待遇してほしいんだよw

どっちも参加したことあるけど
>>353
>>356
が言ってるようなことはなかったよ

ジムネタは荒れるし粘着してるやつがいるみたいだから
ここで聞くよりバイク屋で聞く方が現実に近い雰囲気わかると思う

364 :774RR:2015/04/03(金) 17:18:16.10 ID:qFF3zy3d.net
昭和臭

365 :774RR:2015/04/03(金) 18:20:29.64 ID:QVswJ0XA.net
まぁ聞けよゆとり
おネイちゃんならともかく初参加でチヤホヤされなくて居心地悪いのは当たり前だろ
ツーリングでも似たような事はあるだろ
だからってウソはダメだろ
どっちも参加したことあるけど煽り行為なんかなかったんだよ
ここはジムネタになると粘着質なのが涌いてくるから仕方ないけど2CHの情報だけで「ジャやめます」はゆとり過ぎるわな

366 :774RR:2015/04/03(金) 18:32:43.82 ID:dQHM9VT2.net
じゃあやります(2chの情報だけで判断)

367 :774RR:2015/04/03(金) 18:35:10.90 ID:9KzT1bDg.net
私怨されてんのってどうせTZR250とかSDR200とかKSR80に乗る平レプメットDQNのことだろ
なら私怨というよりも糞DQNに対する正義の鉄槌だな
おまえらも平レプメットDQNを見かけたら煽ったれや横から蹴りでも入れたれや
あぼーんさせたら北陸中のバイク乗りから「まじ神!」と讃え崇められるな

368 :774RR:2015/04/03(金) 19:31:31.89 ID:QVswJ0XA.net
そして私怨してんのがオマエ1人だよ

369 :774RR:2015/04/03(金) 19:53:57.45 ID:elGumIVe.net
初心者相手に語ってたら間違いを指摘されたとかだろーね

370 :774RR:2015/04/03(金) 20:02:49.45 ID:V+lUbgab.net
おまえがやれって話だよなァ

371 :774RR:2015/04/03(金) 20:53:59.62 ID:L3c/7SA2.net
平レプDQN必死だなw

372 :774RR:2015/04/03(金) 21:20:19.79 ID:+xJnRcRg.net
でも実際のところ瀬名の練習会の幹事さんが言うにはあの平レプDQNにはほとほと困っていて本音を言えば参加を断りたいんだってさ
糞下手糞で初心者の参考になるような走りもできないくせに初心者に訪ねてもいないウンチク語りまくって迷惑この上ないとかなんとか
あの平レプDQNが参加することで足を遠ざけた優良参加者も何人かいるとかなんとか

373 :774RR:2015/04/03(金) 21:43:38.75 ID:jDtjCdBw.net
あんな練習会を開くだけでも大変だろうにな
かわいそうなもんだな

374 :774RR:2015/04/03(金) 21:45:12.20 ID:ag0b4rgx.net
>>372
くだらないウソを書くんじゃないよ

375 :774RR:2015/04/04(土) 00:24:30.45 ID:E94A0Eb6.net
今更だけどしおかぜラインってすごい良さそうだな
石川からだと結構時間掛かるけど4月中に行ってこようかな
能登走るよりよっぽど海感ありそう

376 :774RR:2015/04/04(土) 00:51:00.39 ID:xYTiHV1V.net
>>375
能登より海感すごくて気持ちいいよ。
ただ道の駅とかの休憩スポットはあんまりなかったから、ひたすら走る感じだったような。

377 :774RR:2015/04/04(土) 00:53:06.31 ID:E94A0Eb6.net
>>376
マジかかなり期待しちゃう
基本止まらずに走る人間だからあんまりなくても大丈夫

写真撮るのにも止まれないのならちょっとうーんだけどw

378 :774RR:2015/04/04(土) 01:12:35.58 ID:CNyFV6pcw
話の途中でごめんなさい。
京都で知り合いの店で買って、転勤で金沢に来たんだけど、オイル交換とかプラグ交換みたいなメンテって任せるのはどこがおすすめですかね?

あと初バイクでチェーンとかプラグとかワイヤーの交換とかメンテの頻度とか分かんないんで初心者に優しい店がいいです。

379 :774RR:2015/04/04(土) 02:38:58.58 ID:aK8CNaZ7.net
トンネル崩壊して死んだちかくか?

380 :774RR:2015/04/04(土) 03:07:48.55 ID:kX0DG/TE.net
平レプのヘルメットって画像ないの?

381 :774RR:2015/04/04(土) 04:58:30.57 ID:eigBjbZu.net
>>374
平レプメットDQN必死だなw

>>380
ググレカスw
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B3%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB&newwindow=1&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=lPAeVe6pDYLKmwW-84DwAQ&ved=0CB4QsAQ&biw=1305&bih=1046

382 :774RR:2015/04/04(土) 08:55:11.25 ID:XlSAIHZz.net
話を戻すとだな、バイクフェスティバルとジムカーナのどっちが県内最速なんだ?

383 :774RR:2015/04/04(土) 09:00:45.20 ID:aK8CNaZ7.net
俺が最速
覚えておくといい。

384 :774RR:2015/04/04(土) 10:36:30.95 ID:hpoNwlu3.net
どこへ行こうか悩んでたら、こんな時間か。

385 :774RR:2015/04/04(土) 13:43:56.56 ID:XlSAIHZz.net
東京⇔金沢なら俺が最速で一番安全

386 :774RR:2015/04/04(土) 14:29:21.79 ID:TLXnf5kQ.net
あ、貴方はもしかしてかがやきさん

387 :774RR:2015/04/04(土) 18:06:54.03 ID:HXjNFlnV.net
>>385 グッジョブ

388 :774RR:2015/04/04(土) 18:22:28.05 ID:aK8CNaZ7.net
明日は雨か…相変わらず狙って来やがる

389 :774RR:2015/04/04(土) 21:02:15.75 ID:xiExiPJ9.net
今日は金沢市街よりも白山山麓のほうが天気が良かったね

390 :774RR:2015/04/05(日) 03:04:43.86 ID:4l2TT/vl.net
桜の近くで露出撮影してるカップルいたわ
そのあとカーセックルしてたよ…(/ _ ; )

391 :774RR:2015/04/05(日) 03:06:47.37 ID:D37eT4ba.net
お前らが結構な事を書くから一体どんなDQNかと思ってな
実際瀬名に参加してその彼を見てみたんだが
DQNって程何かしてくるわけでもなく、ただそこに居るだけって感じだったぞ。
確かにちょっと変わった人だったし、
何か過去にあって嫌がって参加しない人が出たというのも聞いたが
今現在どうのこうのって風ではなかった。

あとはまあ、TZRがやたらピカピカで
恐る恐る走るもんだから場違いな感じではあった。
あれが本気で走ってるんだというなら、ちょっと、うん。

392 :774RR:2015/04/05(日) 04:35:46.81 ID:0ExhiBWP.net
平レプメットDQN本人降臨
自演乙

393 :774RR:2015/04/05(日) 04:44:03.54 ID:RxSEckQn.net
>>391
この話題嫌いじゃないけど、お前「ら」っていうか
>>392
1人が粘着してるだけなんだけどな

無関係な立場から見ても刑事告訴レベルの誹謗中傷だわな

394 :774RR:2015/04/05(日) 07:35:28.12 ID:YqVnnAPW.net
んな大袈裟なw

395 :774RR:2015/04/05(日) 07:44:45.23 ID:RxSEckQn.net
名誉毀損(親告罪)なんだわ、俺は逆に訴えられて転職する羽目になった
>>392
は素人目に見ても他の自演で詰んでるわ

396 :774RR:2015/04/05(日) 08:09:35.78 ID:NwfJHygd.net
大袈裟?
芸人が肩を叩くだけで被害届が受理される世の中で自分だけは大丈夫というのはよくわからんな

397 :774RR:2015/04/05(日) 08:21:58.95 ID:RxSEckQn.net
そうそう。
朝突然逮捕されて職場にも連絡できず無断欠勤。
執行猶予は付いたけど刑事罰くらうと懲戒免職なんでバレる前に辞表をだした…

一度名誉毀損でググってみ、訴えられたらもうアウトだから

398 :774RR:2015/04/05(日) 16:50:41.16 ID:YqVnnAPW.net
まぁ平レプ粘着マン訴えられていなくなったらなったで結果オーライだよね。
平レプの話題見なくて済む様になるし。

399 :774RR:2015/04/05(日) 19:14:10.64 ID:IjHsh15L.net
そんなことよりせっかくの日曜日が雨だったことの方に文句たらたらだわ

400 :774RR:2015/04/05(日) 20:13:06.56 ID:RxSEckQn.net
涙目ガクブルな雨の日曜日w

401 :774RR:2015/04/05(日) 21:04:45.51 ID:ddLXxvyN.net
来週は晴れの予報
どこ行こっかなー

402 :774RR:2015/04/06(月) 01:58:09.61 ID:tu8VClvE.net
土曜日晴れてた事に感謝しようよ。

403 :774RR:2015/04/07(火) 08:34:10.12 ID:2b55uF7c.net


404 :774RR:2015/04/08(水) 01:46:05.88 ID:k3+1CSyd.net
さーむい

405 :774RR:2015/04/08(水) 09:17:28.61 ID:YMsWqClB.net
明日下道で白山一周しようかと思うんだけど、路面はまだ雪融け水あるかな?

406 :774RR:2015/04/08(水) 10:34:56.78 ID:qLDskNAf.net
あるやろ
トンネル中もびちゃびちゃやろ

407 :774RR:2015/04/08(水) 11:13:37.50 ID:YMsWqClB.net
そっかー
予定変更してNHK朝ドラ舞台の外浦村役場見て、さいはてコーヒー飲んでくる

408 :774RR:2015/04/08(水) 11:25:28.84 ID:se2RMyy1.net
寒いけど俺は桜でも見に行こうかな

409 :774RR:2015/04/08(水) 12:29:28.36 ID:YMsWqClB.net
花見もいいな
バイクで行く花見スポットのおすすめある?

410 :774RR:2015/04/08(水) 12:37:42.81 ID:se2RMyy1.net
>>409
今だと河北潟の外周回る道路の桜並木が咲いてるんじゃないかな
あと久安の二丁目と四丁目の間の川の桜並木も綺麗
バイクと一緒に写真撮りたいから大堰宮公園とか熊坂川河畔なんかも行きたかったけど今日天気悪いし遠いし無理ですわ…

土日どちらかがちゃんと晴れててサクラが散ってないならいいんだが

411 :774RR:2015/04/08(水) 12:47:42.74 ID:YMsWqClB.net
>>410
ありがとう
河北潟〜氷見海岸でも流そうかな

412 :774RR:2015/04/08(水) 12:50:53.69 ID:epkRdm3k.net
白山市の殺人あったやろ?
もしかしたら俺の同僚が関わっとるかもしれん。
この前から会社来てない。
そいつちょっとおかしいところがあって、些細なことで怒り出したと思ったら、今度は穏やかになったりとメンタル的におかしかったんだが…まさかな

413 :774RR:2015/04/08(水) 14:01:45.32 ID:56lm/QSR.net
ガチで通報しますた…

414 :774RR:2015/04/08(水) 16:08:00.14 ID:se2RMyy1.net
行ってきたけど河北潟の内灘病院に続く道の桜はいつ見ても豪勢で美しいな
後ろいなかったからノロノロ運転で走ったけどたまらんかった
あと宇ノ気の運動公園の裏手の駐車場とかどっかの川沿いの桜も綺麗だった

晴れてればもっと綺麗だったろうなあ…

415 :774RR:2015/04/08(水) 18:28:19.64 ID:pJcsH0/N.net
>>412
よぉ!
俺じゃないぜ

416 :774RR:2015/04/08(水) 18:55:40.98 ID:56lm/QSR.net
その後>>412の姿を見た者はいなかった…

417 :774RR:2015/04/08(水) 21:10:08.77 ID:KAS40AlW.net
死体が発見された物流会社もパなくヤバい会社なんだけどな

418 :774RR:2015/04/08(水) 21:28:32.04 ID:cnhsOOc+.net
>>415
会社来いよ
みんな迷惑してんだよ

419 :774RR:2015/04/08(水) 21:32:45.79 ID:WfY54ZyF.net
>>418
だりぃし無理

420 :774RR:2015/04/09(木) 00:28:15.58 ID:66NyZYxr.net
ああ僕も未成年と合体したい

421 :774RR:2015/04/09(木) 13:07:22.13 ID:BYGzXCv2.net
さっき瀬名に向かっていくシルバーのアグスタF4っぽい奴見たわ、今日気持ち良さそうだし仕事サボって走りに行きたいわ

422 :774RR:2015/04/11(土) 01:55:03.43 ID:7Sby8Trh.net
ぱたっと書き込み減って一日何も書かれなかったとか久々だな
お前ら日曜日は晴れるぞどこ行くんだ?

423 :774RR:2015/04/11(土) 02:17:37.78 ID:Y3XC8IDT.net
目指せ能登半島の先端ということで狼煙。

424 :774RR:2015/04/11(土) 07:11:53.72 ID:UZpHXDyp.net
能登半島なら一緒に行こうぜー!

425 :774RR:2015/04/11(土) 10:03:52.13 ID:zpeT5KiK.net
なら俺も能登行くわ。

426 :774RR:2015/04/11(土) 10:45:54.84 ID:jH4Zd26v.net
この”誰かが行くっていうから俺もそこへ行く”というのが
気持ち悪く思えてならない
明日晴れても能登方面にだけは行かないでおこう

つくづく自分でも自身の性格が悪いと思うわw

427 :774RR:2015/04/11(土) 10:51:27.67 ID:sPzNfIBV.net
そんなこと言わなくてもいいじゃない。一人よりも何人もいたほうが面白いし。

俺は日曜日に走ろう。朝方福光瀬女いこうかな。

428 :774RR:2015/04/11(土) 11:07:45.88 ID:TDlaDg4d.net
>>426
わかってんだったらすぐに首吊れよ

429 :774RR:2015/04/11(土) 11:50:08.16 ID:vtojr6RD.net
ほんと。視野の狭さが異常だね。こんな所に書き込みしに来る手間を遺書に向けたらいいのに。

430 :774RR:2015/04/11(土) 11:52:41.41 ID:x1HOKUq6.net
きっと人と違うことがしたいお年頃なんでしょう

431 :774RR:2015/04/11(土) 12:00:42.34 ID:7Sby8Trh.net
お前ら日曜どこ走るのか聞いても揉めるのかよwww
キモいと思った奴もそれが気に食わないヤツもスルーすればいいのに…

能登行く人多いけど俺はどこ行こうかな
しょっちゅう能登行く人ってココは行くって所あるの?

432 :774RR:2015/04/11(土) 12:47:03.53 ID:iKGDQTQZ.net
珠洲で二三味コーヒーのカフェ。

433 :774RR:2015/04/11(土) 14:25:32.92 ID:jGAWQhT+.net
きゃぷてんで試乗会やってるね
能登のついでに行ってみようかな

434 :774RR:2015/04/11(土) 14:36:58.40 ID:a+jeOoCV.net
ハーレーも試乗会やってるよね

435 :774RR:2015/04/11(土) 15:35:21.33 ID:kJaFBgpm.net
試乗会オタクの集まり

436 :774RR:2015/04/11(土) 15:46:45.91 ID:hIy5bYm1.net
お前らみたいなやつが来るのかw

437 :774RR:2015/04/11(土) 19:31:38.44 ID:F8sis+89.net
きゃぷてんもハーレーもノーサンキューだわ

438 :774RR:2015/04/11(土) 20:23:48.92 ID:Mj1SRJrV.net
朝ドラの舞台でも行けば?

439 :774RR:2015/04/11(土) 21:21:47.02 ID:aDAcPgnv.net
アウェー感パねぇからと言って一人で瀬名にすら行けないゆとりも
他人と違う嗜好を語ればアウトローっぽくてカコイイと思い込んでるオヤジも
どっちもキモいわw

440 :774RR:2015/04/12(日) 08:04:37.76 ID:/pZgO8Ok.net
お前ら晴れだぞ
どっか行きますか?

441 :774RR:2015/04/12(日) 12:06:59.02 ID:t47pUfh8.net
能登なう。バイクめちゃくちゃ多いな。

442 :774RR:2015/04/12(日) 13:41:51.83 ID:lIBjmMDy.net
俺も氷見海岸経由して行ってきたけどマスツーが多いなw
途中ずっとマスツーが後ろについててしんどかった…

ヤエーちょいちょい返してもらえて良かった

443 :774RR:2015/04/12(日) 14:48:19.15 ID:387JxnOM.net
能登にソロツー行ってきたけど、行きも帰りもマスツーの最後尾をずーっと走ってた。

444 :774RR:2015/04/12(日) 15:18:12.76 ID:xk5zSxmJ.net
やべえよマジやべえ
目の前で売り物の焼き鳥精算しないでもりもり食ってるやつがおる

445 :774RR:2015/04/12(日) 15:29:29.62 ID:qPGn+N9l.net
それ中国人か韓国人ね

446 :774RR:2015/04/12(日) 15:39:17.81 ID:/pZgO8Ok.net
>>444
場所どこ?
その後どうなったの?

447 :774RR:2015/04/12(日) 15:47:28.04 ID:xk5zSxmJ.net
>>446
見て見ぬふりやで
風評被害あるから場所は言わんが市内で焼き鳥売ってるスーパーやで

448 :774RR:2015/04/12(日) 16:37:38.22 ID:mFzMrehT.net
店員に言えばいいのに

449 :774RR:2015/04/12(日) 17:19:00.72 ID:Cs0yPt4Y.net
もうすでに被害あるじゃねえか

450 :774RR:2015/04/12(日) 18:42:03.32 ID:qPGn+N9l.net
通報しますた

451 :774RR:2015/04/12(日) 20:59:11.73 ID:xqiX+6lY.net
夕方瀬女行ったがスポーツカーたちが集まってたな
なんかイベントでもあったのか?

452 :774RR:2015/04/12(日) 21:30:18.76 ID:/pZgO8Ok.net
>>451
ロードスターか?
なら花見ツーリングらしいよ

453 :774RR:2015/04/12(日) 22:11:02.35 ID:0lDAiUZP.net
遠くへ出掛けよう出掛けようと思って出発したのが昼過ぎ
鉄仮面とスーパー7見れたのでよしとしよう・・・

454 :774RR:2015/04/12(日) 22:47:21.26 ID:ebBtanIo.net
今日ハーレーの展示会を金沢コロナでやってたけど
ああいうのはなかなか見る機会無いから面白いよね、試乗もしてたし
途中横の道路を改造単車で爆音吹かせながら会場煽ってった若いのいたけど
それ見てた皆が失笑してたわw場を弁えないと哀れにしか思われんよね

455 :774RR:2015/04/12(日) 22:50:50.87 ID:0lDAiUZP.net
そういや今日爆音ハーレーと静音ハーレーが前後して走ってて笑ったわ
爆音が先に来てあーうるせーこれだからハレ珍はと思ってたらその後ろにびっくりするほど静かなハーレーが・・・

456 :774RR:2015/04/13(月) 00:21:27.48 ID:4/t92w49.net
あのな、外車でも国内で売ってるのは騒音規制守ってんだよ。
うるせーのは乗ってるアホがわざと五月蠅くしてんの。

457 :774RR:2015/04/13(月) 00:54:41.70 ID:LyMnf0OE.net
静かなハーレーや国内アメリカンほどかっこいいものはないな
ハレ珍もいい音欲しいのはわかるが道の駅で爆音轟かすのホントやめて欲しい

458 :774RR:2015/04/13(月) 00:56:53.22 ID:lG0qgNtj.net
珍走ハーレーってハーレーショップで相手にして貰えてるのだろうか
やっぱあいつらはハーレー乗りの中でも異質扱いなのかな

459 :774RR:2015/04/13(月) 05:30:48.41 ID:Q0/rCfC8.net
若宮大橋の近くに珍走腫れや粗大ゴミ腫れを相手にする店があるやろ

460 :774RR:2015/04/13(月) 06:22:56.30 ID:nPXVGDbj.net
駅西Dで普通に珍化してなかったけ?

461 :774RR:2015/04/13(月) 07:19:10.39 ID:4/t92w49.net
ショップが違法改造してたら警察に通報すると営業停止になるかな

462 :774RR:2015/04/13(月) 07:23:36.82 ID:ylAzEHP1.net
気が小さいくせしてアウトロー気取って粋がるしか能がない
DQNライダーの脳内は「爆音=粋な俺様カッコいい」だから一生治らん。
アホしか聞かなそうな音楽を大音量で垂れ流したがる輩も同類だ。

463 :774RR:2015/04/13(月) 08:09:52.07 ID:4/t92w49.net
俺氏仕事サボってまれ視聴なうwwww
微妙な石川弁にモヤモヤ感が拭えない模様

464 :774RR:2015/04/13(月) 08:17:08.10 ID:LyMnf0OE.net
>>463
あれもうちょいどうにかならんかったのかね…
加賀と能登更にその町でイントネーション違うとは言え能登の俺ですら違和感感じる

465 :774RR:2015/04/13(月) 08:29:06.76 ID:PZusfkfW.net
地方を舞台にした番組なんてそんなもん
地元民以外が方言使えば不自然になるわ

466 :774RR:2015/04/13(月) 08:40:49.01 ID:fbFtJnk0.net
>>464
地元が輪島の俺からみると結構頑張ってると思うけどな
輪島出身の俳優が方言指導してるから
輪島以外の能登民が聞くと違和感あるかもしれんね

467 :774RR:2015/04/13(月) 09:26:51.39 ID:4/t92w49.net
県外の人は気にならないだろうけど
なんか違うんだよな〜ってのがあるね

468 :774RR:2015/04/13(月) 10:52:12.64 ID:Fw/EeQnL.net
公式記事で見たけど、方言は「あえて」ネイティブに寄りすぎないで微妙な違和感を演出してるらしいよ。
まあ、後付け設定だろうけど。
それよりも、あからさまに物見してる現地人がたまに映ってて草生える。

469 :774RR:2015/04/13(月) 12:02:16.20 ID:426wr0nY.net
ネイティブすぎたら現地人にはバカウケでも全国の人さっぱりわからんからな
あまちゃんとか現地人には違和感の塊だったんだろうな東北ガチ方言でしゃべってるの聞いたらまぁ9割9分わからん

470 :774RR:2015/04/13(月) 15:06:59.72 ID:UIVRjyvl.net
小松弁に富山弁も交じってるよね

471 :774RR:2015/04/13(月) 15:40:27.97 ID:426wr0nY.net
まぁ一緒なのとかもあるし
たまにすぐそこの近所で通じなくて結構離れたところで通じるっていうのもあるし
「しんどい」を「たいそい」っていうのが全然通じなくてビビったあの頃

472 :774RR:2015/04/13(月) 15:43:38.27 ID:LyMnf0OE.net
>>471
たいそいあるある過ぎる
あとカッターシャツが関東で通じなくてクリーニング屋で焦った思い出

473 :774RR:2015/04/13(月) 15:46:09.78 ID:426wr0nY.net
>>472
下手したら同じ町内で通じないからふざけんなよと思ったわ
カッターシャツって通じないのか・・・

474 :774RR:2015/04/13(月) 16:01:17.25 ID:LyMnf0OE.net
>>473
町内でもあるな。親の里の方の方言をそのまま学習してると遭遇するわw
逆に親が謎の方言喋り出して聞き直すとかもあるが
カッターシャツ通じなくて混乱してしまったけどそういえばワイシャツって名前だったなと思いだして言い直したわ

475 :774RR:2015/04/13(月) 16:23:53.45 ID:VLgJw+ip.net
たいそいとかあからさまに意味が解らない造語のような方言は聞いてて不快だわ。標準語がいかに標準語と呼ばれるかがよくわかる。

476 :774RR:2015/04/13(月) 16:26:18.94 ID:LyMnf0OE.net
>>475
方言全否定ワロタ
郷に入っては郷に従えって知らない?それとも県外の人ならこのスレ見る必要も石川来る必要もないよ

477 :774RR:2015/04/13(月) 16:57:49.33 ID:Fw/EeQnL.net
見識も経験も未熟な子みたいだから、生暖かく放っておいてあげなよ。

478 :774RR:2015/04/13(月) 17:17:50.95 ID:426wr0nY.net
標準語も元は方言なんだけどそこは別にいいのね

479 :774RR:2015/04/13(月) 17:25:15.59 ID:dY9GSM/P.net
学生んとき石川にいたけど
基本関西っぽいイントネーションのなまり程度で
若者でわからん方言使ってる人はいなかったが
構内の草刈りしてるジジババに話しかけられたときはまじで何言ってるかわからなかった
3回聞き返しても何言ってるかわからなかったから諦めて生返事だけして話聞いてた

480 :774RR:2015/04/13(月) 17:49:09.16 ID:Q0/rCfC8.net
金沢生まれ金沢育ちの俺が就職した1年目に先輩職員から
「おぞい」という言葉を初めて聞いた
会話の内容から形容詞であることや良くない状態を示していることだけはわかったが
いまだに正確な意味が掴めていないw

481 :774RR:2015/04/13(月) 17:53:50.93 ID:426wr0nY.net
バイクでいえばヤレてる感じ

482 :774RR:2015/04/13(月) 17:55:50.78 ID:VLgJw+ip.net
何でこのスレは標準語で会話してるの?

483 :774RR:2015/04/13(月) 17:57:32.90 ID:426wr0nY.net
シティボーイだから

484 :774RR:2015/04/13(月) 18:22:49.80 ID:1HA+a+/P.net
なんなんなん、
オワ生まれも育ちも金沢ながいちゃー

485 :774RR:2015/04/13(月) 18:28:22.02 ID:426wr0nY.net
ほんながけ
けったいなとこに住んどんがやね
おっちゃらちからしたら都会やがいね
はいだるい
はいろ

486 :774RR:2015/04/13(月) 18:43:08.00 ID:LyMnf0OE.net
おらっちゃ能登のほうやけど金沢とかはいからやぜー
はしかい人もかたい人もおるけどええ人ら多いねえ

おまんらはいだるいって七尾のカフェレストランいったことあるかいね?
ながいこと気になっとるんやわ

487 :774RR:2015/04/13(月) 18:46:09.07 ID:426wr0nY.net
おっちゃ入ったことないがやけどまー長いことやっとるね
聞きしところによりせば何等の変哲もなき普通のお味にて特筆の要無きものらしく候

488 :774RR:2015/04/13(月) 19:04:39.19 ID:Q0/rCfC8.net
金沢生まれ金沢育ちの俺でも読解し難いw

489 :774RR:2015/04/14(火) 00:13:33.05 ID:s/Z1GhJ8.net
文面で方言使ってるやつは頭弱いやつが多い。ミクソでよく見る。

490 :774RR:2015/04/14(火) 00:31:01.39 ID:nN7yFNvh.net
まぁ口語と文語は違うからな固有名詞ならまだしも

491 :774RR:2015/04/14(火) 08:54:06.13 ID:KhTCqHLd.net
エーガイヤ

492 :774RR:2015/04/14(火) 11:42:19.74 ID:qzdCV+Zm.net
イーガイチャ

493 :774RR:2015/04/14(火) 12:19:39.65 ID:nN7yFNvh.net
ドンナゲンネ

494 :774RR:2015/04/14(火) 17:11:30.70 ID:FfPCAHmm.net
やはり石川県の方言は気持ち悪い事を再認識できたわ。
それでいて威圧的な態度が多いド田舎糞団塊世代とそのジュニアはさっさとくたばればいいわ。

495 :774RR:2015/04/14(火) 17:13:52.39 ID:5QBQBtUt.net
>>494
そんなイライラせんこっちゃwwww
きんつばでもたべえやwww

496 :774RR:2015/04/14(火) 19:14:00.63 ID:2mvxeUC+.net
見識も経験も未熟な子みたいだから、生暖かく放っておいてあげなよ。

497 :774RR:2015/04/14(火) 19:16:47.29 ID:s/Z1GhJ8.net
×たべえや
◯食べまっし

498 :774RR:2015/04/14(火) 19:27:48.14 ID:juvf6j04.net
ああ、また福井出身の角間生かwww

499 :774RR:2015/04/14(火) 19:30:13.40 ID:1AeEx+Zt.net
方言なんか気にするん営業職くらいやろ

500 :774RR:2015/04/14(火) 19:31:16.20 ID:5QBQBtUt.net
>>497
それ金沢か加賀だけやで
こっちだと食べえやで正解

501 :774RR:2015/04/14(火) 19:49:29.91 ID:nN7yFNvh.net
食べんまっし
食わんち
食べんちま
食わさっし
食べま
あがらっし
呼ばれるまっし

502 :774RR:2015/04/14(火) 21:04:26.72 ID:q08c6W2P.net
>>494
いかに福井弁が石川弁に比べて優れた方言なのか、
いかに福井県民の態度が石川県民に対して優れているのかを
講じてみてくれないか?

503 :774RR:2015/04/14(火) 23:38:13.32 ID:REUZlExx.net
きんつばもそうだけど、金沢の文化が〜だの、金沢の人柄は〜だの言われているものは、
そもそもの石川県の文化とは違うよ。
金箔、お茶、和菓子、芸妓遊び、いわゆる金沢文化って豪奢・贅沢や遊びの文化でしょ。
これらは前田が京都から持ってきた、前田家保身と石川土着民を抑えつけるための愚民化政策。
そもそも石川県は一向一揆で勝ち取った百姓と浄土真宗が持ちたる地。
浄土真宗を敬虔に守る石川県に、いきなり贅沢遊び文化を持ってきて京都の人間を
どんどん移住させて、時代が進んでちょっと景気が傾くと一気に京都の人間が去って行って
おまけに土着石川県民まで東京辺りに移住しちゃって、抜け殻状態になったのが結果が現在の石川県。
本来の石川県らしさってのは、多分いまの能登方面に残っているあの風土と気質じゃないかな。
だからどうしろって言われても困るが、俺は前田にいつまでも躍らされていていいのかね?と思っている。

504 :774RR:2015/04/14(火) 23:55:14.80 ID:5QBQBtUt.net
>>503
きんつばと書いただけでここまでマジになられると反応に困る

505 :774RR:2015/04/15(水) 00:03:32.01 ID:RBzBMbDb.net
石川県の辺りは昔っから外から来た人に統治されてその度にコロコロ変わってるから土着云々を言い出すと奥野登だけが残っちゃう
体のいい左遷先だしこの辺り
敦賀あたりから入ってくる渡来人文化とかあって加賀の方って前田の前からハイカラ趣味になってるから前田だけが原因じゃないと思う
日本海側の潮流の最終地点だから北は北海道からアイヌ系流れてくるし南は九州からも流れてくるしなんかもうわけわからんことになってるのが加賀から口能登にかけて
だから加賀の方ってあんまり土着性強くないんだよね

現石川県知事までが外の人っていうのはもうなんか笑っちゃうわ

506 :774RR:2015/04/15(水) 00:17:23.44 ID:MWyghfNY.net
今度は郷土歴史文化研究家がお出ましだ!

507 :774RR:2015/04/15(水) 01:21:17.88 ID:SnZZScPN.net
割と嫌いじゃない

508 :774RR:2015/04/15(水) 04:09:01.98 ID:km2eowKv.net
ここはなんの板だよ

509 :774RR:2015/04/15(水) 07:08:02.75 ID:/GhinMK8.net
現在も地元が全然関係ないアンサンブ…や21世紀美…にジャブジャブと税金使ってますな

510 :774RR:2015/04/15(水) 07:47:04.08 ID:vm4KLL4t.net
もう単なる地方版だな

511 :774RR:2015/04/15(水) 08:03:14.81 ID:SnZZScPN.net
これも全部まれの方言のせい。
あのロケ地んとこ、年間10回くらい走りにいくから楽しく見てる。

512 :774RR:2015/04/15(水) 08:14:19.54 ID:RBzBMbDb.net
ぼぶまーれーのせい

513 :774RR:2015/04/15(水) 10:08:16.36 ID:5wGiuSbb.net
今日のドラマは、金沢まで近いから自転車で通うんだとさ

514 :774RR:2015/04/15(水) 10:09:24.34 ID:RBzBMbDb.net
750ccのエンジンを積んだ自転車?

515 :774RR:2015/04/15(水) 11:04:02.53 ID:/w9E9wmj.net
最高じゃん

516 :774RR:2015/04/15(水) 12:21:39.29 ID:/Ids+2gb.net
おれが会社をサボってまれの感想を書き込んだばかりにここまで争いが大きくなってしまったのか…

517 :774RR:2015/04/15(水) 12:28:52.30 ID:P5ztvP6q.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

518 :774RR:2015/04/15(水) 20:33:29.11 ID:Ipq6n26C.net
全部この雨が悪いんや!青空になればみんな幸せになるはず

519 :774RR:2015/04/15(水) 20:41:25.41 ID:MWyghfNY.net
明日は晴れて夏日らしいぞ!

520 :774RR:2015/04/15(水) 22:52:42.43 ID:qcisr0AM.net
やったじー

521 :774RR:2015/04/15(水) 23:27:57.31 ID:oI4MDMEP.net
>>520
その方言むかつくわ

522 :774RR:2015/04/16(木) 00:10:57.83 ID:OWIu6uMY.net
>>521
そんな怒らんといてまwwww

523 :519:2015/04/16(木) 00:12:45.79 ID:5ktS4N3Z.net
>>522
くそっw

524 :774RR:2015/04/16(木) 08:35:39.46 ID:edlTLdKy.net
>>523
くそって言わんげんて

525 :519:2015/04/16(木) 12:26:37.99 ID:oha8Cfyc.net
>>524
もういいってw

526 :774RR:2015/04/16(木) 12:30:51.03 ID:zb49+gD4.net
許してあげなさい

527 :774RR:2015/04/16(木) 12:49:38.05 ID:tgiegie6.net
>>522
しましまにしまっしま

つけまつけま

528 :774RR:2015/04/16(木) 15:03:47.50 ID:LavBv0CV.net
じまっくくっじままっくじまじっく

529 :774RR:2015/04/16(木) 17:30:26.53 ID:bylSmUY0.net
石川県名物の糞スレはここですか?

530 :774RR:2015/04/16(木) 18:50:47.31 ID:6iZLU0Ey.net
今日、瀬女道の駅行って来た!
もつ煮込みうどん美味しかったけど、これから暑くなるから、食べておいた。

531 :774RR:2015/04/16(木) 19:27:05.19 ID:ry6aohBR.net
>>530
日本語変だぞw

532 :774RR:2015/04/16(木) 20:42:22.54 ID:26hpAUlA.net
>>530
僕も昼過ぎに瀬女行きました!寒かったけどカプチーノソフト食べておいた。

533 :774RR:2015/04/16(木) 20:57:22.23 ID:aa8kAagO.net
たっだたいそいげんてー

534 :774RR:2015/04/16(木) 20:58:48.52 ID:L+txUoSw.net
>>533
能登やね

能登 たいそい
北加賀 だやい
南加賀 えらい

535 :774RR:2015/04/16(木) 22:57:54.50 ID:VFMqSDsz.net
以前からハーレー以外店前に停めるな、という看板立てていて
感じが悪かった某蕎麦屋が、更に胡散臭い注意書き出していてワロタ
行かないから構わんけど。

536 :774RR:2015/04/16(木) 23:03:53.57 ID:fy9UFHOm.net
そんな看板あったっけ?
で、今回は何?

537 :774RR:2015/04/16(木) 23:30:14.85 ID:zJp1908d.net
店の前に国産バイク3台を車1台分の駐車スペースに行儀良く停めて、
蕎麦食べて出てきてから2〜3分も経ってないのに
店主が出てきて「それ早く退かせや」って言われた事あるわ。

538 :774RR:2015/04/16(木) 23:34:47.34 ID:OWIu6uMY.net
そんな蕎麦屋あるのか
そういう看板出してるだけで売上落ちそう

539 :774RR:2015/04/16(木) 23:38:11.78 ID:LavBv0CV.net
>>534
能登でも「たいそい」通じないところ結構あるよ

540 :774RR:2015/04/17(金) 00:35:09.67 ID:ceZXWPim.net
>>537
それどこの蕎麦屋なん?

541 :774RR:2015/04/17(金) 04:21:18.50 ID:bqJLAqiN.net
>>534
奥能登だけど「ちきない」だわ

542 :774RR:2015/04/17(金) 07:06:20.76 ID:P04dd7io.net
>>535
看板うp

543 :774RR:2015/04/17(金) 07:36:14.26 ID:ceZXWPim.net
店名をきちがいに変更しろ

544 :774RR:2015/04/17(金) 08:52:34.20 ID:sTHWItYp.net
>>541
久々に聞いた

545 :774RR:2015/04/17(金) 12:24:27.10 ID:EVRRKXmw.net
今年のGWはヤエーツーの企画無いの?

546 :774RR:2015/04/17(金) 13:12:12.33 ID:uR3bAyea.net
>>545
見てないけど、本スレとかで動いてんじゃね?

547 :774RR:2015/04/18(土) 04:35:47.62 ID:F2AJOqNc.net
夜中はまだ寒いなー…

548 :774RR:2015/04/18(土) 07:51:18.36 ID:U6MULY7n.net
今日も仕事じゃーーー。
おまえら、明日雨っぽいから今日のうちに乗っとけよ。

549 :774RR:2015/04/18(土) 08:23:19.79 ID:RqqlXjED.net
明日雨マジか
ちょっとずれ込んだんだな

550 :774RR:2015/04/18(土) 13:53:30.90 ID:Q0crNWFY.net
明日雨か
今から乗ってこよ

551 :774RR:2015/04/18(土) 15:17:26.32 ID:RfXXv1+h.net
能登の食いもんやどこも高くね?

552 :774RR:2015/04/18(土) 15:41:57.08 ID:haOmgTZt.net
向かってくるバイクを友達のだと思って手振ったら別人だったけど、ヤエーしてくれたし恥ずかしくなんかないんだからね!

553 :774RR:2015/04/18(土) 16:06:26.19 ID:z7d3ni4B.net
乗ってきた
俺は誰構わずヤエーしまくってるな。明らかに地元民(大学生?)のマグナ50にしたら思いっきり苦笑いしてたww
でも返してくれたから嬉しい

明日は午前だけもちそう

554 :774RR:2015/04/18(土) 16:59:53.85 ID:oenYNLUU.net
明日は午前中はなんとかもつみたいな感じかー。

よっしゃ!午前中、瀬女でモツ煮込みうどん食いに行きましょう!
って言ったら誰か来ます?笑

555 :774RR:2015/04/18(土) 17:23:14.85 ID:oMh1vdp9.net
車で

556 :774RR:2015/04/18(土) 18:08:14.40 ID:z7d3ni4B.net
>>554
ごめん、今日白山の方いったから明日は富山方面行こうと思ってるんだ。
富山スレででてた、バイクのイベント?みたいなのちょっと見に行こうかなって

557 :774RR:2015/04/18(土) 18:26:16.56 ID:Q0crNWFY.net
>>554
行きたいけど用事が…

赤神の道の駅まで行ってきたけどヤエー出来ず…
風強くてちょっとしんどかった&寒かった

558 :774RR:2015/04/18(土) 20:41:55.28 ID:BjGqwCIG.net
河北潟のジャンプ台ある道でパトカーに貼りつかれたわ
ずっとあの道を50下で走るのは苦痛だった

559 :774RR:2015/04/18(土) 21:32:03.95 ID:oenYNLUU.net
>>557 >>556
わ、反応ありがとうございます。
ですよね、やっぱり天気も悪いし、言うのも急すぎたしで。
タイミング見計らってまた言ってみます^^

560 :774RR:2015/04/18(土) 21:40:12.23 ID:A39Bc6ex.net
移動の手段として原2スクが最高
車検切れた隼は売って正解だった。

561 :774RR:2015/04/18(土) 22:31:30.74 ID:4KEYRIdO.net
白バイって住宅街にもいるんだなww
びっくりしたわ

明日は久しぶりに午前だけ走るか

562 :774RR:2015/04/19(日) 01:39:50.71 ID:91st6Lnq.net
白峰に行って用事が空振りだったのでモツ煮込み食って帰ってきた
久々に距離走ったからグダグダで周りにめっちゃ迷惑かけてしもうた

563 :774RR:2015/04/19(日) 04:43:22.33 ID:gEOGGWrr.net
>>562
ドンマイ

564 :774RR:2015/04/19(日) 09:03:18.38 ID:GeGxq7Vh.net
>>558
パトカーくらいブッチしろよ…
原付か中型だったの?バイク

565 :774RR:2015/04/19(日) 10:29:52.84 ID:WAIRfrgG.net
雨降る前に近所の林道行ったら山菜泥棒だらけだったわ。

566 :774RR:2015/04/19(日) 10:37:22.38 ID:PCGxWZxh.net
金大越えて福光行ってきたんだけど、角間のコンビニに団体さんたくさんいたねー。
雨だけど気をつけて。

567 :774RR:2015/04/19(日) 12:53:17.06 ID:D/veBBaw.net
>>564
最近のパトカー車載カメラあるのもいて、ナンバーから割り出されるよ。
後日、お巡りさんが家に来ます。
ていうか来た。

568 :774RR:2015/04/19(日) 17:21:32.73 ID:GeGxq7Vh.net
よほどの逃走劇でも演じない限りマッポなんかこねーよw
別件で来たんじゃね?

569 :774RR:2015/04/19(日) 19:52:25.95 ID:4s70Eg9q.net
新しくバイク契約してきた
平日になるけど慣らしツーリング一緒に来てくれる人ぼしゅー
納車ったらまたここに書き込みさせていただきます

570 :774RR:2015/04/19(日) 20:11:41.36 ID:1bNMvMX4.net
>>569
選んだ車種は?

571 :774RR:2015/04/19(日) 20:25:39.08 ID:91st6Lnq.net
H2?

572 :774RR:2015/04/19(日) 20:32:26.86 ID:4s70Eg9q.net
>>570
ヤマハの不人気車とだけ言っときます

573 :774RR:2015/04/19(日) 20:37:06.52 ID:xHN5zL6F.net
ジール、ディバージョン400、FZX750、トリッカー、SDR200、SRV250、などなど
ヤマハって不人気車ばっかりだからなあw

574 :774RR:2015/04/19(日) 20:42:11.69 ID:91st6Lnq.net
改造されたSRとかじゃね
不人気を通り越して産廃

575 :774RR:2015/04/19(日) 20:48:06.75 ID:9ufysdIq.net
>>569
日付あえば行きたいかも
どの辺走る予定?

576 :774RR:2015/04/19(日) 21:08:05.35 ID:4s70Eg9q.net
>>575
ありきたりだけど氷見海岸、それか能登半島左側半分かな。金沢発で。

577 :774RR:2015/04/19(日) 21:24:55.99 ID:9ufysdIq.net
>>576
いいね
能登民だから行くとしたら高松PA辺りで合流だな

いや日時とか天気によってイケるか分からんのだけど

578 :774RR:2015/04/19(日) 21:26:11.36 ID:1bNMvMX4.net
>>572
フルカウル?ネイキッド?

>>573
ガチにわか乙
SDRなんてメーカー純正峠仕様のバイクだぞ。

579 :774RR:2015/04/19(日) 22:28:13.84 ID:WAIRfrgG.net
それと不人気は関係無いような。

580 :774RR:2015/04/19(日) 23:00:47.93 ID:4s70Eg9q.net
>>577
来月納車なので同月の22日か29日予定です

>>578
ネイキッドかな

581 :774RR:2015/04/19(日) 23:23:21.70 ID:9ufysdIq.net
>>580
休日希望提出終わったから微妙だなー
どうにかなりそうなら行くわ

582 :774RR:2015/04/19(日) 23:28:57.01 ID:1bNMvMX4.net
>>580
ヤマハでネイキッドなら私と一緒ですね(*^_^*)
22日はだめだけど、29日なら行けそうです(晴れてたら)

583 :774RR:2015/04/20(月) 01:36:24.20 ID:khu/6HnK.net
>>582
mt07やろ

584 :774RR:2015/04/20(月) 01:46:03.17 ID:iQshKxni.net
みんなピカピカのバイクで俺だけ産廃から盗んできたようなバイクだったらと思うと…

585 :774RR:2015/04/20(月) 06:41:48.89 ID:LO3XxZgE.net
>>578
人気車種であればホンダが後出しジャンケンバイクを売り出す
ホンダがそのテのバイクを売り出さなかったのが不人気車の証拠
オマエの好き嫌いと販売台数とは違うんだよw

586 :774RR:2015/04/20(月) 07:28:10.68 ID:SU6wZ/gp.net
29日なら休みだから集合場所で遠くから見てようかな。

587 :774RR:2015/04/20(月) 07:33:57.07 ID:dlWDiyEM.net
>>580
トリッカーなら行くけどあれはネイキッドじゃないしなあ

588 :774RR:2015/04/20(月) 08:15:43.49 ID:GZpfzWSf.net
>>583
mt07とmt09売れてるらしいけど県内で見かけたこと無いな

589 :774RR:2015/04/20(月) 11:16:12.96 ID:SE08XdNj.net
>>578
平レプ乙w
そういう素晴らしいバイクに乗っていて何故オマエはそんなに下手で遅いんだ?w

590 :774RR:2015/04/20(月) 11:56:54.48 ID:zF8L0DZx.net
>>578
ガチアスペ乙

591 :774RR:2015/04/20(月) 12:28:46.58 ID:R9LurZbY.net
>>585
お前の中でのホンダは神様かよwwww

592 :774RR:2015/04/20(月) 13:33:38.01 ID:8KEFn1jP.net
>>578
ガチ知ったか乙

593 :774RR:2015/04/20(月) 13:34:59.93 ID:MLMxEIRQ.net
一人がID変えて書き込んでるようにしか見えない

594 :774RR:2015/04/20(月) 16:25:28.07 ID:8KEFn1jP.net
>>578=>>593
まあ涙拭けよw

595 :774RR:2015/04/20(月) 17:55:23.63 ID:qgezniJH.net
もしかして、
平レプとガンマおじさんって同一人物⁉︎

596 :774RR:2015/04/20(月) 18:04:38.62 ID:MLMxEIRQ.net
ええ…ついにエスパーの力で認定かよ

597 :774RR:2015/04/20(月) 19:14:37.87 ID:8KEFn1jP.net
オマエもおサイコな力で一人がID変えて書き込んでいるように見えたんだろ?w

598 :774RR:2015/04/20(月) 19:22:11.69 ID:MLMxEIRQ.net
そう見えるって書いただけでそこまで顔真っ赤になるのかよ…

599 :774RR:2015/04/20(月) 19:30:29.58 ID:oNOy3i/V.net
ニキビとは、さよならだ!

600 :774RR:2015/04/20(月) 23:55:20.50 ID:J81swgbw.net
天気が悪くなってバイク乗れなくなるとすぐギスギスしだすよな君ら
このスレの荒れ方と天気は比例する

601 :774RR:2015/04/21(火) 22:50:31.77 ID:FsnFGLFc.net
GWに能登半島でキャンプツーリングを予定しているのですが、
海が見えて少し穴場のようなサイトがあれば教えて下さい!
キャンプツーリング自体初めてなのでよろしくお願いします。

602 :774RR:2015/04/22(水) 00:15:27.87 ID:nljGxXt1.net
そんなもんあんなど田舎の孤島にあるわけなかろうが。

603 :774RR:2015/04/22(水) 05:45:10.71 ID:T7TaDrIw.net
>>601
増穂が浦リゾートエリアキャンプ場

604 :774RR:2015/04/22(水) 06:51:02.62 ID:XtJy7bJD.net
奥能登民だが海のそばなら見附島シーサイドキャンプ場あたりかね
GWは混むと思うけど

605 :774RR:2015/04/22(水) 08:08:53.33 ID:5XvMIHsW.net
珠洲まで行くなら木ノ浦オートキャンプ場とか鉢ヶ崎オートキャンプ場もあるよ
鉢ヶ崎海水浴場のほうにもテント張れたと思うけど夏だけかも

俺は行ったことないけど九十九湾園地野営場もよさそう

606 :774RR:2015/04/22(水) 10:49:02.98 ID:mg+kxtBq.net
県民が県内でキャンプすることなんてあまりないからなあ

607 :774RR:2015/04/22(水) 12:38:34.72 ID:/pwaLxZy.net
予定告知です。
昨年の秋に瀬名方面でヤエステ配布ツーを行った者です。
GWに能登方面で配布ツーします。
日付はまだ決まってませんが前半に予定しています。
今回は能登一周ヤエステを作ったので、それをメインに配布します。

608 :774RR:2015/04/22(水) 14:52:53.42 ID:jw6RFbPT.net
以前、能登島の東の方にあるキャンプ場を利用したことがあるが
地元のガキどもにロケット花火を打ち込まれまくったことがあるな

609 :774RR:2015/04/22(水) 15:44:41.03 ID:YgoyDsqx.net
能登方面なら十分キャンプ楽しめると思うけどな

今年は子供とキャンプデビューしたい

610 :774RR:2015/04/22(水) 17:46:56.51 ID:Bk9dGeDc.net
>>608
傷害未遂じゃね

611 :774RR:2015/04/22(水) 19:40:20.26 ID:XtJy7bJD.net
>>608
東って松島か?
あそこ場内を地元民がうろうろしてるよな

612 :774RR:2015/04/23(木) 08:01:59.19 ID:5W2cY66/.net
金沢から一泊二日で行けるツーリングで、ここはいいぞって所あったら教えて。
兵庫の城崎と長野のビーナスラインには行ったので、違うとこでお願いします。
教えて君で申し訳ありません。

613 :774RR:2015/04/23(木) 08:11:04.92 ID:n7lT2Bcw.net
/^o^\フッジサーン

614 :774RR:2015/04/23(木) 09:26:10.62 ID:7up92MKh.net
>>612
高野山経由で本州最南端の串本
そこから伊勢名古屋経由で帰宅

615 :774RR:2015/04/23(木) 12:42:46.49 ID:KmUhQq/d.net
>>612
能登半島w

616 :774RR:2015/04/23(木) 12:53:03.80 ID:n7lT2Bcw.net
ラノンプの宿に一泊か・・・

617 :774RR:2015/04/23(木) 17:27:29.05 ID:oZWwNRI+.net
あそこ行くのに疲れるし大して感動しない割に高いから他へ当たった方がいい。
ただ、ブルガリのシャンプーやリンスのアメニティには驚いたな。

618 :774RR:2015/04/23(木) 20:29:00.98 ID:0Zk6MbE4.net
志賀草津

619 :774RR:2015/04/23(木) 21:38:53.97 ID:W/mO1QgS.net
志賀草津から軽井沢抜けて一泊って考えてるんだけど、どのルートがオススメだろうか?

620 :774RR:2015/04/23(木) 22:27:30.18 ID:laG9KeT1.net
袖ヶ浜キャンプ場

手続き面倒くさいけど

621 :774RR:2015/04/24(金) 01:35:08.37 ID:WIqZyBKa.net
おれんちこないか?代金はケツ穴払いや

622 :774RR:2015/04/24(金) 02:06:43.77 ID:vk+C+3Mc.net
ホモ以外は帰ってくれないかのAA貼ろうとしたらNGワード規制になったワロス

623 :774RR:2015/04/24(金) 07:55:06.04 ID:e+51ImEW.net
明日から土日やっほい。おまえらどこ走りにいくん?
俺は琵琶湖一周でもする予定。http://i.imgur.com/lXvSXjp.jpg

624 :774RR:2015/04/24(金) 08:14:58.41 ID:vk+C+3Mc.net
土日は仕事と用事だから月曜にしおかぜライン走ってくる

625 :774RR:2015/04/24(金) 08:38:15.79 ID:whKdaoxU.net
土曜にバイク入院だからしばらく乗れぬ

626 :610:2015/04/24(金) 09:04:16.60 ID:WVwaVpoY.net
教えてくれた方々ありがとう。
和歌山へは行ったことないので、最有力候補になりそう。
志賀草津と富士山を含め色々検討します。

627 :774RR:2015/04/24(金) 10:07:24.25 ID:pt9oiIjS.net
ラッキーバイクって加賀のほうだっけ?
片足のバイク乗りさんが居るとか

628 :774RR:2015/04/24(金) 18:52:04.84 ID:WZkqHI4s.net
良いスレ発見
2015年モデルのNinja400展示しているお店を知りませんか?
出来れば黒を見てみたいです

629 :774RR:2015/04/24(金) 19:29:07.94 ID:fn+/HXyw.net
ggrks

630 :774RR:2015/04/24(金) 20:32:56.14 ID:8Zl5Dbby.net
本当に現車確認をしたいのであれば
在庫をweb公開している店のHPを見に行っているだろうし
実際に近場の店に足を運んでいるんだろうな

それで>>628はどこの店に足を運んだんだ?何処の店のHPで在庫確認をしたんだ?
重複すると無駄になるから教えてくれよ




まさか1軒のバイク屋にも足を運んでいない、1軒のHPで在庫確認していない、
自分の代わりにスレ住人にバイク屋へ足を運べ、web検索をしろ、などとは言わないよな

631 :774RR:2015/04/24(金) 20:42:01.66 ID:HSe9p7lL.net
>>630
レッドバロン石川と金沢、城北カワサキ、西武オートに行きました

レッドバロン富山五福店に400あるらしいけど残念ながらグリーンしか無い
ggっても15年400が石川に無い

632 :774RR:2015/04/24(金) 20:43:05.18 ID:vk+C+3Mc.net
辛辣すぎワロタ

でも県内のバイク屋HPを見回ってないとしたら他力本願過ぎるわな
教えて君はあかんわ

633 :774RR:2015/04/24(金) 20:47:53.83 ID:7MVzp5oo.net
辛辣かなぁ?他人にモノを尋ねるときの基本じゃないか

634 :774RR:2015/04/24(金) 21:14:13.53 ID:RHYTSDRp.net
知ってたら教えてあげる
知らなければ黙ってる
これが普通の大人の対応だよ

>>630みたいなのは悪態ついて荒らしたいだけだろう

635 :774RR:2015/04/24(金) 22:11:26.15 ID:XbwQJ/yY.net
>>607
ヤエステの配布場所とか決まったら教えて
おおまかな時間帯とかもできたらお願いします

636 :774RR:2015/04/24(金) 23:09:38.74 ID:myYHS+Be.net
>>630
知らないか?って聞いてんだよ。
教えてとは聞いてないんだよ。

知らないなら黙ってなさい。

637 :774RR:2015/04/24(金) 23:12:51.69 ID:whKdaoxU.net
なぜこんなにも初手から喧嘩腰なのか

638 :774RR:2015/04/24(金) 23:13:31.08 ID:sT5DA5y/.net
新車の在庫持ってるバイク屋は少ないからなー。

639 :774RR:2015/04/25(土) 04:02:15.78 ID:dPj6nOPd.net
>>630
友達いなさそう

640 :774RR:2015/04/25(土) 05:27:24.72 ID:G+XvE9Tq.net
さて走りに行くか

641 :774RR:2015/04/25(土) 08:14:35.09 ID:YTirOBWa.net
どこいくよ?
海岸沿いでもいくかなぁ。

642 :774RR:2015/04/25(土) 11:11:16.26 ID:u6UTCl41.net
走りに行きたいけどバイクがFI不調でバイク屋に預けてるんだよな(´・_・`)

643 :774RR:2015/04/25(土) 12:20:51.26 ID:xHWjbxn3.net
能登半周してきた。
家出てから帰るまで一回も足付かなかったわw

644 :774RR:2015/04/25(土) 13:15:20.75 ID:tbERwT31.net
峠攻めてきた

645 :774RR:2015/04/25(土) 15:25:50.45 ID:G+XvE9Tq.net
瀬女で時事放談ならぬ爺放談

646 :774RR:2015/04/25(土) 15:45:25.11 ID:fwrZZdM3.net
瀬女にも休憩用の介護施設が必要になる日は近いな

647 :774RR:2015/04/25(土) 16:35:05.44 ID:Mja7X1HX.net
バイク多かったな

オレはスーパーまでの買い物しか乗ってないけどw

下駄がわりに乗るにはいい季節になった

648 :774RR:2015/04/25(土) 17:46:43.59 ID:9fcss95N.net
8号線バトルで終盤まで6台中2位!最後の最後で信号ギリギリに滑り込んで優勝しました!(笑)

649 :774RR:2015/04/25(土) 18:28:13.37 ID:YItmwyxg.net
>>648
やるなぁ
次は負けんぞ

650 :774RR:2015/04/25(土) 18:32:21.25 ID:KNlpkrOh.net
能登でバイク乗り入れられるキャンプ場教えてください

651 :774RR:2015/04/25(土) 18:32:22.70 ID:oaXwizVW.net
今日はカブで琵琶湖行ってきた
釣り人多いね

652 :774RR:2015/04/25(土) 18:42:35.00 ID:G+XvE9Tq.net
>>646
いますぐ必要じゃ

653 :774RR:2015/04/25(土) 19:28:22.40 ID:tbERwT31.net
8号の直線番長(笑)
峠にこいよ、ビビリ小僧

654 :774RR:2015/04/25(土) 19:52:27.99 ID:G+XvE9Tq.net
>>653
そう言いながらオマエはいつも物陰に隠れて来る奴を伺っているなw

655 :774RR:2015/04/25(土) 20:15:47.59 ID:9fcss95N.net
>>653
ガンマのオサーンかね?

656 :774RR:2015/04/25(土) 20:22:32.97 ID:Sttf3Cft.net
>>653
どこだよ

657 :605:2015/04/25(土) 20:54:50.94 ID:QB3nPhLI.net
>>635
天候次第だけど2日or3日になりそう。

内灘の道の駅にはよるつもり。10時頃には着くと思う。
輪島の道の駅まで行くけど、日帰りでしかもタンデムなので時間が読めない(@_@)

誰か輪島辺りでオススメの昼飯教えて下されm(_ _)m

658 :774RR:2015/04/25(土) 20:56:02.06 ID:G3+dD4g5.net
>>656
聞くだけ無駄だぞ
このスレの住人は息を潜めて物陰に隠れてニヤニヤする奴ばかりだからな

659 :774RR:2015/04/26(日) 11:12:26.89 ID:XITzgjgK.net
>>655
自分も3日に能登方面に何人かでツーリング行く予定だから、タイミングがあればステッカー欲しい!
初めてツーリング行くって人もいるから、ツーリングの楽しさ覚えてくれると嬉しいなぁ

660 :774RR:2015/04/26(日) 15:13:50.53 ID:3PEPQ3j0.net
今日も瀬名はバイク展示場だった

661 :774RR:2015/04/26(日) 17:35:35.66 ID:Am0kMInA.net
乗ってたらいきなりスピードメーターいかれて焦った
とりあえず前の車に合わせて走ってショップへ行って入院してきた

662 :774RR:2015/04/26(日) 18:44:21.88 ID:P3h35PkZ.net
内灘の道の駅って色んなルートの通過点にならないから使い道少ないんだけど、金沢北部辺りで代わりとなる場所って他にあったっけ?

663 :774RR:2015/04/26(日) 19:00:37.89 ID:knkzWUs/.net
エクシール裏にある城北テニスコート駐車場

664 :774RR:2015/04/26(日) 23:15:09.85 ID:TOnWs06p.net
よっしゃ29日休みだった
3日も休みだけどヤエステ貰いに行くかは微妙…

とりあえず明日はしおかぜラインだ
平日だけどGWだしバイクいっぱいいるかな

665 :774RR:2015/04/26(日) 23:22:27.30 ID:zl4jQKKi.net
谷峠に何か作ってるけど、あれは道の駅なのかな。

666 :774RR:2015/04/27(月) 07:31:16.13 ID:Zn9MpvEB.net
小松の八号線沿いにも名前忘れたけど、時々バイク来る程度の道の駅なかったっけ

667 :774RR:2015/04/27(月) 08:54:50.71 ID:2wNKyE73.net
小松の道の駅は木場潟しかないからどっかと間違えてない?

668 :774RR:2015/04/27(月) 09:33:19.84 ID:IzpxQRmn.net
その道の駅こまつ木場潟もR8小松バイパス沿いにあるじゃん
R8を走っていると段の下にあるから視界に入らないけど
地図で確かめてくださいな

669 :605:2015/04/27(月) 12:21:50.69 ID:K0NeQ0C9.net
週間天気予報の信頼度が上がった為、3日に配布ツーを行おうと思います。
場所は内灘と輪島の道の駅は確定。
他オススメの場所が有りましたら教えて下さい。

670 :774RR:2015/04/27(月) 12:43:13.39 ID:rnpGmBUg.net
日曜朝、キャニオンロード側の田んぼに
泥まみれの黒いカウル付きが直立してたけど、
死んだりはしてないよな。

671 :774RR:2015/04/27(月) 12:47:30.20 ID:YB/zG98G.net
賠償金で死ぬかもしれない

672 :774RR:2015/04/27(月) 12:54:28.31 ID:U8ifOFPX.net
リアル犬神家

673 :774RR:2015/04/27(月) 13:06:01.83 ID:IzpxQRmn.net
田植え後よりはマシかもしれないけど
それでも凄い賠償額だろうな

674 :774RR:2015/04/27(月) 13:08:50.89 ID:IzpxQRmn.net
何年か前に旧鳥越村地内の県道沿いで
田植え後の田んぼにR1を突っ込ませて台無しにした奴がいたが
あれで幾ら請求されたのだろうな

675 :774RR:2015/04/27(月) 13:13:35.60 ID:YB/zG98G.net
駄目にした田んぼの米がフルに取れたときの額3年分請求される
油が入ると3年使えないらしい

676 :774RR:2015/04/27(月) 13:21:16.88 ID:XH/H9xvG.net
そんなんぼったくり請求されても払わなきゃいいだけ

677 :774RR:2015/04/27(月) 13:22:36.46 ID:IzpxQRmn.net
>>675
っ!!!

ご教授感謝、油云々では田植え前だろうが後だろうが関係なくなりますね
無知なコメントお恥ずかしい

任意保険、対人は無制限だけど対物の補償額を次回から考え直そう

678 :774RR:2015/04/27(月) 14:04:21.32 ID:U8ifOFPX.net
>>676のようなライダーはフェラーリにでもオカマ掘って氏んでくれ

679 :774RR:2015/04/27(月) 14:04:39.20 ID:HmIn0c+w.net
でかい田んぼ1枚でも売上は1年10万くらいだしどうってこと無い

680 :774RR:2015/04/27(月) 15:31:24.57 ID:O997kkPK.net
>>677
ついでに、ご教示も補正しとくといいよ

681 :774RR:2015/04/27(月) 15:33:14.42 ID:YB/zG98G.net
>>679
百姓側としては油抜くだけで稲育てる手間賃無いから突っ込んでもらったほうが儲かるとか何とか

682 :774RR:2015/04/27(月) 18:44:46.17 ID:YffjaD8B.net
>>669
3日に七尾とか氷見あたりでキャンプする予定なんですけど、できたらそういった内側に来てくれると助かります。

683 :774RR:2015/04/27(月) 19:06:53.45 ID:6hWDX6JN.net
今日はいいバイク日和だったな
バイクもそこそこいたしメッシュジャケで気持ちいい日だった

684 :774RR:2015/04/27(月) 19:28:26.81 ID:YB/zG98G.net
>>682
そったら道の駅いおりだな
あっこの上キャンプ場だっけそういや

685 :774RR:2015/04/27(月) 20:49:15.15 ID:GM3uoUQ1.net
損害賠償って法的拘束力ないって聞いたな。加害者側が払えなかったら泣き寝入り。家とか内臓とか売ってこいとは言えないからな

686 :774RR:2015/04/27(月) 21:11:38.78 ID:YB/zG98G.net
売るもん無いとは家内臓
なんつって

687 :774RR:2015/04/27(月) 21:28:25.40 ID:6hWDX6JN.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

688 :774RR:2015/04/27(月) 21:57:38.72 ID:U8ifOFPX.net
無保険、生保のチョンなんかにもらい事故された日にゃ(; ̄Д ̄)

689 :774RR:2015/04/27(月) 22:00:29.74 ID:qBw1xZzz.net
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

690 :774RR:2015/04/27(月) 22:51:15.58 ID:T9ebtqU2.net
>>679

千枚田とかの話?
平地なら小さな田んぼでも30kg×20俵はとれるから売り上げ20万はあるでしょ。
それが4枚繋がりとか5枚繋がりの大きな田んぼなら100万超えることも十分ありうる。

691 :774RR:2015/04/28(火) 01:10:14.12 ID:q8p90Z6K.net
>>670
ブラックバードがレッカー車に車載されてる所になら昼過ぎに通り掛かった

692 :774RR:2015/04/28(火) 05:09:29.77 ID:AspP6D1x.net
>>690
うちの田んぼ一反でせいぜい7〜8俵くらいなんだが
20俵収穫する方法を教えてくれたら3割くらいお前に年貢納めてもいいぞ

693 :774RR:2015/04/28(火) 07:30:33.91 ID:gNEg1xbT.net
年貢が払えないだ

694 :774RR:2015/04/28(火) 07:50:44.36 ID:oyW98Vlq.net
年貢の納め時のナンマイダとか縁起が悪いな

695 :774RR:2015/04/28(火) 08:03:31.90 ID:0j/yOcqC.net
>>692

俵と書いたので誤解させたらゴメン 1袋=30kgの計算です。
去年の石川県の平均収量は10アール当たり519kgです(長野は621kg)。
1反≒10アールなので1俵=60kgで8俵なら、ちょっと少ないかんじでしょうか。

スレチなので止めます。

696 :605:2015/04/28(火) 12:53:05.40 ID:ETlNGfLt.net
>>682
福井からなので氷見まではちょっと無理(´・ω・`)
スミマセン。

実施日は5月3日。
以下、大まかな到着時間です。

9:00道の駅サンセットパーク内灘
10:30道の駅とぎ海街道
12:00道の駅輪島ぷらっと訪夢

大幅に遅れたりする場合はスレにて告知します。

697 :774RR:2015/04/29(水) 07:03:49.82 ID:RGIlCpDU.net
品川ナンバーのカウル付きCB750らしき車体が
積車に乗せられているのをしらみねで見たが、
ツーリング初日だとしたら災難だな。ピカピカだったから故障かな?

698 :774RR:2015/04/29(水) 08:09:23.80 ID:SY2hMJzP.net
あらら軽めの故障だったらいいな

699 :774RR:2015/04/29(水) 13:09:23.34 ID:0p9xASM/.net
>>696
その日は離婚協議があるので、
行けそうなら行きます。

700 :774RR:2015/04/29(水) 14:35:13.38 ID:9JeVAyuu.net
離婚…何があったんや…

701 :774RR:2015/04/29(水) 15:34:21.05 ID:Phjw3ndE.net
何かあったんやろ

702 :774RR:2015/04/29(水) 15:45:28.17 ID:6Y4Uq8JT.net
多分バイクのタンクにちんこ打ち付けるのに夢中で嫁の相手しなかったんだろ

703 :774RR:2015/04/29(水) 20:13:59.71 ID:K3uX6Ae/.net
>>696
奥能登のどっかで泊まろうと思うから、時間わからんけど輪島は寄るかな〜
その時はよろしくお願いします。

704 :774RR:2015/04/29(水) 22:06:02.42 ID:SY2hMJzP.net
天気よかったのに何にもしなかった
明日はなんかしよう

705 :774RR:2015/04/29(水) 22:27:34.51 ID:Phjw3ndE.net
明日から本気出す

706 :774RR:2015/04/30(木) 01:38:47.25 ID:GY4k3roV.net
地方から今度能登ツーに行きます。
そこでのと里山海道の混み具合とか教えてえ欲しいです
この時間帯は渋滞とか、この区間は込みやすいとか

707 :774RR:2015/04/30(木) 04:50:33.03 ID:tL+vpP5g.net
GWは日中はフルタイム・全区間が渋滞、と覚悟しているくらいでいないと

708 :774RR:2015/04/30(木) 06:13:34.51 ID:zZRmqTox.net
>>707
のと里山海道は使わず、下道オンリーの方がはやいですか?

覚悟はわかりました。
地元スレで具体的な混み具合を聞いたのですがお答えいただけますか?

709 :774RR:2015/04/30(木) 07:00:37.29 ID:UgQOEv2X.net
>>708
高松以北のAM10:00以降は夕方まで混んでると思っとけば心構えに不備は無いよ
今年は北陸新幹線開通とNHK朝ドラ効果も少なからずありそうだから不安も残るけどね

710 :774RR:2015/04/30(木) 07:16:19.25 ID:p2yaLsiv.net
混み合いがある上に、走ってても大した景色が楽しめるわけでもなく、事故が仮に起きてしまうと道が塞がれて前にも後ろにも進めなくなる事も踏まえて下道をまったり走る方を勧める。

711 :774RR:2015/04/30(木) 07:23:34.95 ID:78BAceC4.net
石川って基本細い道しかないからどこら中混むんだよね
しかもGWに田植えするところばっかりだから自転車並みに遅い軽トラがいっぱい走ってる
R249もたまーにところどころ混むんだよね旧志賀町辺りとか何十台連なっても譲りもせずゆっくり走るじいさんとかおばはんとかがいる

昼飯時に市街地避ける
景色を犠牲にして山の中走る(広域農道はたぶんそんなに混まない軽トラは抜ける程度には視界開けてる)
って感じだと比較的楽かもしれない

夜中走ればベストだけどね

712 :774RR:2015/04/30(木) 07:58:26.92 ID:PXTMq/Jt.net
バイクの場合、すり抜けできるからまだマシ。

713 :774RR:2015/04/30(木) 08:14:27.56 ID:0bSsHshF.net
すり抜けは違法行為

714 :774RR:2015/04/30(木) 08:18:52.85 ID:Nir1ZEQA.net
GWの混雑してる時期にすり抜けとか怖い

715 :774RR:2015/04/30(木) 08:25:40.13 ID:gNuOvj7V.net
柳田IC以北は片側一車線だから降りてR249を北上がおすすめ
途中から県道36号入って海回り

716 :774RR:2015/04/30(木) 08:57:28.37 ID:oIe1J+HU.net
確かにGWの羽咋以北はR249おすすめだけど
柳田ICは2車線→1車線で大渋滞の可能性があるから
手前の千里浜ICで降りたほうがいいな

717 :774RR:2015/04/30(木) 09:42:50.52 ID:3Zo+9ked.net
すり抜け、マスツーが2輪のモラルを悪くしてる

718 :774RR:2015/04/30(木) 10:08:13.42 ID:jfz82XD3.net
去年の盆だったか、柳田からの一車線で渋滞になるのは解るが、それが内灘まで伸びていたのにはビビったわ。

自分は朝早く出て輪島で墓参りして、富来で昼食って3時過ぎに帰り内灘通った。

719 :774RR:2015/04/30(木) 11:51:27.86 ID:78BAceC4.net
ちょっくら福井までそば食いに行こうかな

720 :774RR:2015/04/30(木) 11:52:49.01 ID:78BAceC4.net
と思ったけどいまからじゃきついな
南海部品行ってこよ

721 :774RR:2015/04/30(木) 12:24:47.34 ID:qrFHFJ1I.net
ツーリングがてらに滋賀県草津の二輪館行ってこいよ。
あのレベルでも別世界だから。

722 :774RR:2015/04/30(木) 12:31:30.43 ID:78BAceC4.net
志賀草津は遠いけど滋賀草津は近いな

723 :774RR:2015/04/30(木) 12:32:20.51 ID:78BAceC4.net
いってくるよ!

724 :774RR:2015/04/30(木) 12:35:37.39 ID:PXTMq/Jt.net
まーたすり抜け程度で騒いでんのかよここの田舎もんは…

725 :774RR:2015/04/30(木) 12:37:03.27 ID:78BAceC4.net
京都行ったら自分もすり抜けしていいような気になってくる
怖いからしないけど

726 :774RR:2015/04/30(木) 12:44:06.14 ID:jGPSgT6v.net
そおっとすり抜けする気遣いが見えれば叩かれないよな

727 :774RR:2015/04/30(木) 17:30:38.29 ID:nOytiUgD.net
明日白山一周してくるわ。

728 :774RR:2015/04/30(木) 17:38:44.21 ID:Nir1ZEQA.net
俺は五箇山通ってイケる所まで行くわ

729 :774RR:2015/04/30(木) 20:28:34.74 ID:78BAceC4.net
俺も安房峠抜けて行けるところまで

730 :774RR:2015/05/01(金) 05:50:20.17 ID:TfOM9tFE.net
>>725
あいつらは時間を命で買ってるわ
車からしたら怖すぎる

731 :774RR:2015/05/01(金) 07:02:41.42 ID:4HMwHXqy.net
>>696
各場所の滞在予定時間を教えて欲しいなー。

732 :605:2015/05/01(金) 07:43:35.15 ID:u7TXIoZ4.net
>>731
到着時間にもよりますが、大体10〜15分程度かと。
道が混む事が予想されますのであまり時間が取れないと思います。

TVの週間天気予報、日曜日雨になってたorz

今後の予報に注目ですね(´・ω・`)
ちなみに能登地方の降水確率40%までは実施するつもりです。

733 :774RR:2015/05/01(金) 10:32:57.43 ID:ioUatAqs.net
今日、出勤時にバイク見かけるの多かったなぁ。
G.Wって感じだ。
みんな、どこに向かってんだろうか。

734 :774RR:2015/05/01(金) 12:04:55.23 ID:TxaOYdhW.net
沢山バイク走ってたね。俺は転職活動中だから、GWにもバイクは乗れないわ…。
はよ仕事決めて走りださなきゃな。

735 :774RR:2015/05/01(金) 12:18:03.22 ID:GC6I2lCG.net
道の駅庵なんて車よりバイクの方が多かったぞ。

736 :774RR:2015/05/01(金) 15:19:05.09 ID:BgmFoorB.net
>>732
日曜は晴れマーク一つだぞ
月曜4日が晴れ後雨や

737 :605:2015/05/01(金) 17:15:28.75 ID:u7TXIoZ4.net
>>736
福井の朝のTV(日テレ系)の週間天気予報では雨になってたんです。
気象庁のは晴れマークですね。
とにかく晴れてくれればいいや(´・ω・`)

738 :774RR:2015/05/01(金) 18:51:18.92 ID:zqCUyd4q.net
24日(日)にはタカスサーキットで走行会があるな
500円払えば革ツナギ着用でない人でもコースを走らせてくれるってさ

739 :774RR:2015/05/01(金) 19:02:04.26 ID:5P1Xfwy6.net
行きたい!どうにか休み調整しないと!

とりあえず荘川まで行ってきたけど普段以上にバイク多かったな
ヤエーしまくったけどささら館で休憩中のライダー達にめっちゃヤエーされてびっくりした

740 :774RR:2015/05/02(土) 09:12:08.05 ID:I2iAAvR9.net
白山一周って時間測るとしたら何処から何処までなんだろ?
自宅to自宅だとさ山側環状近くに住んでる人が有利じゃん。
小松とかだと、コース入るまでにスゲぇ時間かかんべ

741 :774RR:2015/05/02(土) 09:14:09.86 ID:ywmU6m9u.net
>>740
奥能登だからコース入るまでに結構なツーリングになっちゃうわ
白山一周行ってみたいけどまだ行ったことない

742 :774RR:2015/05/02(土) 11:12:35.42 ID:vjz3AcpU.net
何?そんな白山一周のタイム計って誰かと比較したら偉くなれるの?褒められるの?
イコールコンディションで比較したいのなら24日にタカスへ行けば?
何処に住んでいたって有利不利はないよ

743 :774RR:2015/05/02(土) 11:56:45.57 ID:I2iAAvR9.net
>>742
その通りだよね(^^;;

ただ前に一周3時間とか言ってた人が居たから、それって何処から何処?って思ってさ。
自分のバイクはコース場を走ると大迷惑になる位遅い、60馬力しか無いバイクなんだ。
今日ちょっと走ってみたら家から家で3時間半だったのよ。
あんまり楽しくなかったから、もうやらないつもりなんだけどね。危険極まりねーわ。

744 :774RR:2015/05/02(土) 11:58:07.34 ID:7Lp+4dMR.net
自分のツーリングなんだし自分の好きな位置で計測すればいいじゃない。

745 :774RR:2015/05/02(土) 13:32:00.89 ID:x0F+6w44.net
明日から、2泊3日で能登半島行きます。おすすめの道とか教えていただきたいです。
バイクはKLX125。名古屋から出発です

746 :774RR:2015/05/02(土) 15:21:17.33 ID:Esbh43x7.net
オススメも何もルートなんて選択肢ないようなものだよ。
ネットで出てくるブログの道を走るのが無難。

747 :774RR:2015/05/02(土) 15:21:47.44 ID:vjz3AcpU.net
旧門前町から輪島へ抜ける外浦海岸に臨む林道なんかいい道だったんだがな
あんなところを舞台にした朝連ドラマのせいで大渋滞かも
NHKを恨んでくれ

748 :774RR:2015/05/02(土) 17:13:33.86 ID:Skel8P8n.net
来年にはガラガラだよ
今年だけの辛抱

749 :774RR:2015/05/02(土) 17:35:42.32 ID:vjz3AcpU.net
そうだな、来年には新幹線効果もストロー以外無くなっているだろうし

750 :605:2015/05/02(土) 18:18:25.94 ID:4pSsxl1q.net
明日のヤエステ配布は予定通り実施致します。
以下、配布場所予定到着時間です。

9:00 道の駅サンセットパーク内灘
10:30 道の駅とぎ海街道
12:00 道の駅輪島ぷらっと訪夢

到着時間はあくまでも目安です。
道路事情により大幅に遅れたりする場合はヤエステスレにて告知します。

明日走られる全ての皆さん、
道中ご安全にv(^_^)yaeh!!

751 :774RR:2015/05/02(土) 20:07:53.30 ID:KZYT3CFf.net
そういやヤエオフやらんのかね
赤い旧車の人どうすか?

752 :774RR:2015/05/02(土) 20:46:04.55 ID:vjz3AcpU.net
オフをしたければ、したいと思った者が企画をすればいいと思う
したいと思った者が自分では何もやらず、誰かに企画をお願いするっていうのはどうよ?

753 :774RR:2015/05/02(土) 21:09:40.06 ID:KZYT3CFf.net
>>752
やるよって言って参加するよって言われたのにドタキャンされた苦い思い出あるから嫌どす

754 :774RR:2015/05/02(土) 21:54:10.17 ID:ywmU6m9u.net
xぷらっと訪夢
○ふらっと訪夢

歩いて行けるくらい近所なので気になったけど細かくてスマン
今日は輪島市内もバイクだらけだったわ

755 :605:2015/05/02(土) 22:07:05.25 ID:4pSsxl1q.net
>>754
スミマセン(^_^; ご指摘ありがとうございます。
名前は正しく書かないとですね。

756 :774RR:2015/05/03(日) 00:34:55.68 ID:BY9nl9WR.net
今日(日付上は昨日だけど)瀬女寄ったら何処から出てきたってぐらい
ハーレーで溢れてたわ。

757 :774RR:2015/05/03(日) 01:48:35.99 ID:yWGjnYL4.net
>>753
そうやってネガティブな事ばっかり言ってるから他の奴も企画しようとしないんじゃないの?
企画してよって言っておいて他に企画しようって人の気をそぐような発言してどうすんの?
馬鹿なの?頭が足りないの?まぁ企画する奴なんてそうそう現れないと思うがな
それでも芽が生えてほしいのに芽が生えない土壌に更に枯葉剤撒いてどうすんだと

758 :774RR:2015/05/03(日) 01:59:39.49 ID:MYIJmuDs.net
>>757
聞かれて答えたのに何ムキになって怒ってんの?
それだけ顔真っ赤にするならお前が企画して音頭取るぐらいの気概見せろよ
少なくともオフ企画した事ない人に罵倒される謂われはない

759 :774RR:2015/05/03(日) 06:37:46.64 ID:/V/+uWTf.net
ヤエオフするとしてどんなルート?

760 :774RR:2015/05/03(日) 09:43:21.31 ID:BodSrarE.net
>>756
石川はハレディーラーあるからか他の田舎に比べて乗ってる人多い気がする

761 :774RR:2015/05/03(日) 09:47:11.93 ID:bRjbJUek.net
今はスポーツ乗ってるけど、次乗るとなったらハーレー乗りたいな。ディーラーあるのはやっぱり強いしね。

762 :774RR:2015/05/03(日) 11:47:39.30 ID:Pn32biJd.net
石川で古い英車あつかってる店あるって聞いた事あるけど、どこにあるか知ってる?

763 :774RR:2015/05/03(日) 17:52:59.72 ID:hm0zBHfx.net
輪島のピースステッカーって今年は新色出てんのかなあ

764 :774RR:2015/05/03(日) 18:36:44.39 ID:JhtnfXTR.net
>>763
昨日いったらオレンジのままでした

765 :774RR:2015/05/03(日) 22:14:37.62 ID:GztbL8DD.net
今日は能登回ってきた。
ヤエーめっちゃ帰ってきて気持ちいよかったぁ〜

ヤエオフのこと覚えてくれてる方がいて嬉しいです。
暖かくなって日ものびてきたし、そろそろやろうかな〜と思ってたんですが
何分ご移動の多い季節柄、いつごろが落ち着くのだろうかと悩んでいたところです。

766 :774RR:2015/05/03(日) 23:36:48.48 ID:BY9nl9WR.net
俺はトシとったら…いや、今でもオッサンには間違い無いのだが、
ゼファー750みたいな、何の変哲も無いジャパニーズネイキッドを
ほぼノーマルで乗りたい。
50代以降にCB1100が売れているらしいが、なんとなく理由がわかる。

>>762
古くて英国車って興味がないからよくわからないのだけれど、
トライオールドって店があるね。売っているんじゃなくて修理屋らしい。

767 :774RR:2015/05/03(日) 23:37:57.36 ID:Rd6ZxjMI.net
>>766
ちょっと探してみます
ありがとうございました

768 :774RR:2015/05/04(月) 00:28:32.44 ID:6daZWJ0D.net
今日瀬女行ってきたけどそれなりにバイクいたな
ヤエー振り撒いてきたけどみんな返してくれて嬉しかった。無事に事故なくみんな帰宅出来たと信じたい。

修理屋の話出たけどお前らバロン以外だと世話になってるバイク屋ある?
主にメンテとかの方向でオススメのバイク屋知ってたら教えて欲しい。瀬女に看板あるバイク屋は論外なのは知ってる。

769 :774RR:2015/05/04(月) 00:44:49.94 ID:tVsDSylk.net
ただいま
今日は800キロ走った自己記録更新

770 :774RR:2015/05/04(月) 00:47:11.98 ID:6daZWJ0D.net
>>769
今帰宅かすげえな
お疲れ様

771 :774RR:2015/05/04(月) 00:53:36.77 ID:tVsDSylk.net
お疲れサンクス
若干いまふわふわしてる
一日中風切り音聞いてたせいかな

772 :774RR:2015/05/04(月) 00:56:27.72 ID:tVsDSylk.net
>>768
きゃぷてんって何を思ってあそこに看板立てた(貼った?)んだろう

773 :774RR:2015/05/04(月) 01:07:43.24 ID:6daZWJ0D.net
>>772
よく石川のライダーが瀬女の道の駅or鳥越方面に行くからじゃないかと勝手な推測
話聞いてる分だと金沢とか何故か富山からの客が多いとか何とか
いや能登のライダーが一体どれだけいるのかって話なんだが

ふわふわするのは体が疲れまくってるからじゃないか?w
バイク乗って疲れすぎると俺もふわふわしだすわ。同じように風切り音で耳がやられてるからかもかもしれんが…
何にせよ今日はゆっくり休んでくれ

774 :774RR:2015/05/04(月) 01:18:10.19 ID:tVsDSylk.net
>>773
なるほどなるほど
そんじゃま寝るわおやすみちゃん

775 :774RR:2015/05/04(月) 06:33:09.23 ID:NlHEI+oK.net
>>764
ありがと。
オートモービルミーティングまでには新色出るといいなあ

776 :774RR:2015/05/04(月) 09:31:19.80 ID:TjOJmtuV.net
降ってきたなあ

777 :774RR:2015/05/04(月) 09:48:34.33 ID:X8uWJMVF.net
昨日の朝、千里浜海岸に行ってきたが、それなりにバイクもいたなー。
先月のバイク雑誌(二誌)でも、なぎさドライブウェイでの走行が表紙だった。

778 :774RR:2015/05/04(月) 11:48:35.57 ID:tVsDSylk.net
やべーふわふわが治らない

779 :774RR:2015/05/04(月) 13:43:29.69 ID:bhXZAKel.net
船酔いみたいな物だろ
明日には良くなるよ。

780 :774RR:2015/05/04(月) 15:10:56.90 ID:tVsDSylk.net
なるほど

781 :774RR:2015/05/04(月) 16:56:37.91 ID:SUCibwDu.net
下道で片道9時間くらいかけて富士山見てきた
もうしばらくバイクはいいや…
とかいっても1週間ぐらいしたら乗りたくなるんだろうなあ

782 :774RR:2015/05/04(月) 17:00:13.16 ID:yHPfv2do.net
そんなもん知るか。

783 :774RR:2015/05/04(月) 17:34:39.87 ID:tVsDSylk.net
あるある
一生分走ったと思っても足りないんだよね

寝て風呂入ったらふわふわ治った

784 :774RR:2015/05/04(月) 17:53:03.55 ID:m67gE8Vn.net
俺が使ってるバイク屋はなんとなく使ってるけど仕事遅いからあえて紹介するほどでも無い

785 :774RR:2015/05/04(月) 18:19:11.31 ID:6daZWJ0D.net
>>781
わかる
当分いいやって思っても大抵3日もすれば走りたくなる

>>784
そうか…このスレでもよく出るバイク屋さん?

786 :774RR:2015/05/04(月) 19:21:53.32 ID:xeI+w+Jz.net
俺が世話になっているバイク屋は工賃さえ払えば
他店で買ったバイクだろーがヤフオクで買ったバイクだろーが
嫌な顔せずメンテナンスしてくれるので重宝している
そろそろ世話になり始めて30年だなw

787 :774RR:2015/05/04(月) 20:24:50.58 ID:tXmIyT5c.net
明日休みな人はどこいくん?

788 :774RR:2015/05/04(月) 20:42:53.64 ID:xeI+w+Jz.net
ジャム勝かなあ

789 :774RR:2015/05/04(月) 20:53:13.76 ID:6daZWJ0D.net
>>786
いいバイク屋だな…俺もそういうバイク屋でバイク買えばよかったマジで
もし差し支えなければ教えてもらえないだろうか

790 :774RR:2015/05/04(月) 21:08:05.72 ID:xeI+w+Jz.net
>>789
だから何処で買って来ようがかまわないんだよ、そのバイク屋は

ホンダ二輪中部や現ジェームズの場所にあったヤマハ、
現HDディーラーの場所にあったスズキなど
パンク修理以上のことなど出来ない自転車屋が客に売ったスクーターなどの
修理を持ち込むべきメーカー系ディーラーが無くなった今、
そういう自転車屋にも頼りにされているバイク屋なんだわ

あとは自分自身の鼻を効かせてくれ
すぐにわかると思うけど

791 :774RR:2015/05/04(月) 21:58:41.01 ID:BVk7CwKU.net
客を選べる商売かよ

792 :774RR:2015/05/04(月) 22:07:46.10 ID:8w84lV9H.net
>>790
金沢の方?

793 :774RR:2015/05/04(月) 22:57:13.16 ID:tVsDSylk.net
どこのでも扱ってくれるにしても心情的にいい店で買いたいっていうのが人情じゃん?

794 :774RR:2015/05/05(火) 09:37:41.51 ID:v+K9DQLb.net
>>785
ここで名前出てるのは見たことないなー、カワサキ代理店だったけどメーカー問わず請け負ってたわ。

795 :774RR:2015/05/05(火) 10:53:59.69 ID:VhD1O1bp.net
最近、移転したとこだな

796 :774RR:2015/05/05(火) 11:10:12.16 ID:P2xa4Ty0.net
さすがに今日瀬女混んでるかな

797 :774RR:2015/05/05(火) 18:15:01.28 ID:P2xa4Ty0.net
輪島の方行ったら249は空いてたけど里山金沢方面馬鹿込みしてた
本格的に混みだす前に抜けたけど

798 :774RR:2015/05/05(火) 19:51:10.79 ID:vTDLk9wf.net
走り出すのが遅いのじゃないかな
朝7時頃に走り出していればもっと空いているのに

799 :774RR:2015/05/05(火) 21:57:17.38 ID:MUM2fC4z.net
明日から泊まりで能登半島行こうと思ってるんですが、初キャンプツーでオススメのキャンプ場とかありますか?

800 :774RR:2015/05/06(水) 04:38:57.85 ID:S4M2hu5n.net
>>799
>>1から全部読み返せ
出来ないのなら別のトコに行け

801 :774RR:2015/05/06(水) 06:26:12.99 ID:l2ZQnCjG.net
おほっ、入れ喰いw
簡単に釣れるなこのスレはwww

802 :774RR:2015/05/06(水) 07:48:27.06 ID:ukSvGdfY.net
さあGW最終日だ
どこ走りにいくかな

803 :774RR:2015/05/06(水) 08:11:48.70 ID:wteg/+e3.net
>>798
朝市関係で朝の方が混むのかなーと思ってたの(実は出不精だっただけ)

804 :774RR:2015/05/06(水) 11:38:43.53 ID:O/sIvpzD.net
>>803
早朝能登ツーリングなんて、ガッラガラでほぼノンストップやで

805 :774RR:2015/05/06(水) 11:54:39.83 ID:wteg/+e3.net
>>804
そうだったのか・・・

806 :774RR:2015/05/06(水) 17:22:50.12 ID:lrSGkGsx.net
そういや昨日、車で和倉の方へ行って帰りに里山通ったら
バイク事故ってたみたい
横通っただけなんで状況はよく分からんが
子供が泣いてたから車と接触したんかな?

807 :774RR:2015/05/06(水) 18:56:12.16 ID:+9KKZuyP.net
明日は我が身(´・ω・`)

808 :774RR:2015/05/06(水) 19:47:48.05 ID:wteg/+e3.net
明日はタカミー

809 :774RR:2015/05/06(水) 23:03:23.90 ID:YBv3tbHi.net
我は明日身

810 :774RR:2015/05/07(木) 07:56:13.00 ID:e0Ir/OVT.net
チャックチャックウィルソン

811 :774RR:2015/05/07(木) 17:18:13.62 ID:Mz/FPMZ9.net
城北カワサキィィィィ!

812 :774RR:2015/05/07(木) 19:46:42.11 ID:hZewNOK3.net
瀬女でも平地でもマイマイガわいてる

813 :774RR:2015/05/07(木) 20:31:32.36 ID:CxbnAghq.net
オーマイガーナンツッテ

814 :774RR:2015/05/07(木) 20:55:56.21 ID:32Y8lgpK.net
今年もマイマイガの毛虫が大量発生?
バイクは踏み潰した毛虫の残骸が付着して臭くて汚れるし、
ライダーは道にせり出した木の枝から毛虫がぶら下がってて落ちてくるし、
ホラーだよな・・・鬱だ

815 :774RR:2015/05/07(木) 21:07:01.17 ID:vSiSRDoo.net
>>569です
慣らしツーリングは今月29日金曜日予定です(延期の可能性有り)
ルートは道の駅高松10時30分集合→氷見→いおり→中島ロマン峠(能登島経由)→里山海道別所岳S.A解散
ペースまったり、すり抜けは無しで。
暇な人щ(゚д゚щ)カモーン

816 :774RR:2015/05/07(木) 21:07:20.76 ID:BGFxPeUj.net
えっちょっとマイマイガとかホント困るんですけどやめてくださいよ

817 :774RR:2015/05/07(木) 21:09:04.51 ID:BGFxPeUj.net
>>815
何もなければ参加するよー
図体デカくて口下手だけどたまにはオフ参加したいので

818 :774RR:2015/05/07(木) 21:11:24.29 ID:79FJ/YUr.net
>>815
で、車種は何なん?

819 :774RR:2015/05/07(木) 21:48:25.71 ID:8u50KepW.net
マグナ50

820 :774RR:2015/05/07(木) 22:08:50.77 ID:k9Y4L7NU.net
H2っぽいのが走ってるの見たんだけど県内にいるのかな?
ちらっとしかみえなかったからH2かどうかわからないが・・・

821 :774RR:2015/05/07(木) 22:10:53.71 ID:CxbnAghq.net
いても不思議じゃないしいるんじゃね?

822 :774RR:2015/05/07(木) 22:15:27.66 ID:/vwflYUy.net
>>820
俺も見た。内灘で。紛れもなくH2だったよ

823 :774RR:2015/05/07(木) 22:25:22.23 ID:32Y8lgpK.net
少なくても2台います。

824 :774RR:2015/05/07(木) 22:27:09.71 ID:79FJ/YUr.net
>>819
マ、マグナキッド…?

825 :774RR:2015/05/07(木) 22:39:31.99 ID:BGFxPeUj.net
>>819
ルート的にマジでマグナキッドと化すからアカン…

石川でH2買ったら一体どこでメンテ受けるんだろうか

826 :774RR:2015/05/07(木) 22:49:22.71 ID:79FJ/YUr.net
じゃH2はカワサキオヤジか

827 :774RR:2015/05/07(木) 22:50:18.02 ID:CxbnAghq.net
マグナ250ほしいわー

828 :774RR:2015/05/07(木) 23:22:07.42 ID:npNUSqg9.net
H2?そりゃぁワークスKだろ

829 :774RR:2015/05/08(金) 01:34:59.94 ID:fvrgzEW2.net
>>812
マジか
去年は岐阜方面やったな
今年は少し北上してきたのか
また関西方面にしかいけなくなるな

830 :774RR:2015/05/08(金) 08:32:20.63 ID:RXPRqEIl.net
見附島キャンプ場でソロキャンプしてきた
客の大半がソロでバイク乗りで嬉しくなったわ
景観も良くて18時までならキャンプ利用客も温泉に入れるのもポイント高かったです
サンセットサンライズツーリングで能登でキャンプしていく人も多いだろうから今月は毎週は能登のキャンプ場でキャンプしまくって使用感試してくるわ

831 :774RR:2015/05/08(金) 08:38:58.96 ID:rriUzeNB.net
>>830
夜中走るツーリングになっちゃってるぞ
俺もSSTRやりたいけど時期が悪いからなぁ

832 :774RR:2015/05/08(金) 09:07:46.67 ID:TSXosM2D.net
>>815
別所岳解散て中途半端やな

833 :774RR:2015/05/08(金) 09:40:58.70 ID:maBO2QkH.net
穴水以北在住なんでしょうな
都合付けば参加するよ

834 :774RR:2015/05/08(金) 11:10:23.99 ID:RXPRqEIl.net
>>831
こっちに住んでるとなかなかな
こっちは迎える側だし
日本海見てから太平洋を目指すツーリングがあればいいんだけど無いしな・・・

835 :774RR:2015/05/08(金) 12:06:36.22 ID:rriUzeNB.net
>>834
まぁでも向こう行って帰ってくるのと向こうから来て帰るのとじゃ結局どっちも一往復するだけなんだけどね
俺は単純にその時分にバイク乗れない用事が腐るほどあるだけなんだけど

836 :774RR:2015/05/08(金) 17:54:26.02 ID:fvrgzEW2.net
マイマイガ情報はよ

837 :774RR:2015/05/08(金) 19:23:19.35 ID:DnQPo4gL.net
GWに勝山周辺で1齢だったから成長してるんじゃないかな

838 :774RR:2015/05/08(金) 20:16:18.04 ID:+ETVgECS.net
YAMALUBE CAFE

2015年5月30日(土)・31日(日)【雨天決行】
【30日】夕方から夜まで 【31日】朝から昼前まで
会場:石川県羽咋市千里浜海岸特設ゴール会場(石川県)

第3回サンライズ・サンセット・ツーリングラリー2015への出展。
コーヒーサービス(無料)&ヤマルーブケミカルのタッチアンドトライを実施。

839 :774RR:2015/05/08(金) 20:49:29.69 ID:Q9RZKQLu.net
>>838
2chで宣伝してんじゃねえよクソが首吊って死ね

840 :774RR:2015/05/08(金) 22:56:03.15 ID:agMnBdta.net
2chで久々にこんな殺気立ったレスを見たわ。
(藁)とか書いていた時代を思い出す。

ところで、医王山の例の休憩所前駐車場ってもう誰も集まっていないのな。
10数年前は金沢中心地のライダーが自然と集まる場所だった印象があるんだが。
山側環状等で医王山へのアクセスが簡単になりすぎたせいかな。

841 :774RR:2015/05/08(金) 23:09:35.47 ID:LsRpxi/0.net
あー革ジャンにドクロのマークのチームとかね
今はたまに前通過してもいないね。

842 :774RR:2015/05/09(土) 02:46:48.80 ID:1QX4ugps.net
可合ふれあいパークとかいう謎の場所に良く解らないチームがたむろしてるのは時々見る

843 :774RR:2015/05/09(土) 06:02:33.49 ID:7cJ7qcpq.net
チームwwwwww

844 :774RR:2015/05/09(土) 07:54:48.61 ID:gBgpuuaX.net
チーマー

845 :774RR:2015/05/09(土) 08:16:05.31 ID:7qbDvV99.net
チーメスト

846 :774RR:2015/05/09(土) 09:36:13.25 ID:Y49rieDu.net
水前寺清子

847 :774RR:2015/05/09(土) 09:51:41.51 ID:bCSnZp9Z.net
雨降ってきたね。明日のコンディションに影響出ないようにあってほしいね。

848 :774RR:2015/05/09(土) 10:40:15.41 ID:Swg8PWLD.net
10数年前以上は金沢近辺にもツーリングクラブじゃないMCがいくつもあったんだけどね
GベストにMCに刺繍パッチ貼ってたり、革ジャンにペイントしてたり

849 :774RR:2015/05/09(土) 15:02:51.73 ID:wmyxA1ON.net
>>848
一人で走っていても看板www背負っていれば煽られてもイジめられても
あとで数を集めて仕返ししてやる、だから一人の今も手を出すなよ、といえるように
徒党を組んで群れている一員であることを宣伝しているんだよ
だから奴らは一人の時であっても看板wwwとかいう悪趣味なGベストを着ているときだけは
傍若無人で威勢がいい

850 :774RR:2015/05/09(土) 18:14:47.55 ID:Swg8PWLD.net
>>849
Gベスト着てるバイク乗りに煽られたかイジメられたのな?

851 :774RR:2015/05/09(土) 18:48:03.37 ID:H33adKKl.net
チーム名入れた服を集団で着て走るなんてネタ以外だと恥ずかし過ぎるわ。

852 :774RR:2015/05/09(土) 20:58:17.87 ID:JK3QjvBI.net
スレ住人の一部に、特定の話題が出ると脇目もふらず
叩き出す習性を持つ人がいるね。

853 :774RR:2015/05/09(土) 22:55:35.54 ID:Ntrdjixr.net
やったー24日休み取れたよー
Gパンクラス参加して試乗会も一緒に楽しんでこよっと

誰か一緒に来る人いる?

854 :774RR:2015/05/10(日) 07:28:46.55 ID:RF9ABOG1.net
>>852
オレも思ってたwww

855 :774RR:2015/05/10(日) 07:50:11.69 ID:YQl+dDuD.net
タカスか。俺も行こうかな

856 :774RR:2015/05/10(日) 08:33:02.01 ID:cojbVyMD.net
あんな狭いとこ、走っても楽しくないよ

857 :774RR:2015/05/10(日) 09:00:31.38 ID:mGWNeEBH.net
どう?瀬女毛虫おる?

858 :774RR:2015/05/11(月) 17:43:58.91 ID:vTGwbKe3.net
べダル付きの原付欲しいお(´ω`)

859 :774RR:2015/05/12(火) 19:38:17.97 ID:ZJPTqbp9.net
買えばいいお

860 :774RR:2015/05/12(火) 20:58:32.84 ID:F2GRj0hR.net
大型バイクに乗りたいと思ってノリと勢いで車校に通い始めたお

861 :774RR:2015/05/12(火) 21:04:10.07 ID:YhrpwOkf.net
ノリで行かないと一生バイク免許取る機会なんてないお

862 :774RR:2015/05/12(火) 21:08:12.29 ID:F2GRj0hR.net
乗りたいと思ってとりあえず通い始めたけど、予約が全然取れなくてつらたん

863 :774RR:2015/05/12(火) 21:08:33.36 ID:ZJPTqbp9.net
何買うんだお?

864 :774RR:2015/05/12(火) 21:19:11.55 ID:gRNMbdtj.net
どこ通ってんの?大徳?エクシール?

明日入校しようかと俺も思ってたが7月までにどうにか取りたいねん…

865 :774RR:2015/05/12(火) 21:19:36.61 ID:F2GRj0hR.net
隼かZX-14Rかで迷い中
県内だとどっちが多いのかな?

866 :774RR:2015/05/12(火) 21:21:23.93 ID:F2GRj0hR.net
俺は中部に行ったお
大徳は11限まであって結構早くとれるとか聞いたことあるで

867 :774RR:2015/05/12(火) 21:34:26.81 ID:gRNMbdtj.net
>>866
マジかじゃあ大徳行くことにする
割りと隼も14Rも見る気がするから間を取ってブラックバードという選択肢

868 :774RR:2015/05/12(火) 21:52:15.84 ID:F2GRj0hR.net
>>867
11限まであるかはちょっとうろ覚えだからWebで調べてから行くといいと思う
乗るバイクはもう決まってんの?

869 :774RR:2015/05/12(火) 22:00:21.47 ID:gRNMbdtj.net
>>868
いや急遽免許取れるぐらいのお金が浮いたもんで取りに行くだけ
ホントはGSX-R750欲しいけどいつ乗れるか分からないから7月にあるタカスの試乗会で乗れたらなーとか思ってる
最短でイケれば今月のタカスの試乗会で…とか思っちゃったり

バイクは400ccの乗ってる

870 :774RR:2015/05/12(火) 23:18:30.72 ID:I1HXimvs.net
14R増えたよな、最近だけでも黒緑と白フレアと黒見かけたわ

871 :774RR:2015/05/13(水) 06:54:45.42 ID:AdW9Lsm3.net
メガスポ勢とGSXRじゃキャラクター違うな。

872 :774RR:2015/05/13(水) 21:46:10.56 ID:Q0GNv+9V.net
大型とってナイトロッドに乗りてー

873 :774RR:2015/05/13(水) 22:00:10.86 ID:/sTU3j/2.net
再来週の土日は県外バイクが一杯走ってきそうだな
県外ナンバーについていってみようかな?

874 :774RR:2015/05/13(水) 22:07:27.27 ID:CSe+maBk.net
>>873
行きつく先は千里浜だぞ
もしくは頑張ってとんぼ返りして翌日仕事に向かう猛者どもだ

875 :774RR:2015/05/13(水) 22:12:53.67 ID:UHDSqEnR.net
何かイベントでもあるの?

876 :774RR:2015/05/13(水) 22:21:29.27 ID:/sTU3j/2.net
>>874
千里浜の手前までついていって適当なところまで戻って新しいストーキング相手を探す日にしてみようかと思ってるのよ

>>875
SSTRでググってみてくれ

877 :774RR:2015/05/14(木) 08:52:08.81 ID:ji9D0s46.net
革ツナギ無しでも500円でサーキットラン
ttp://ridersnavi.com/special/touringstation2015/4hokuriku/index.html

878 :774RR:2015/05/14(木) 13:16:50.12 ID:GJio/TQy.net
>>877
面白そうだな

879 :774RR:2015/05/14(木) 18:56:53.05 ID:ji9D0s46.net
鈴鹿や英田を走り慣れている人にとっては狭いかもね
間瀬は似たようなものなんじゃないでしょうか

880 :774RR:2015/05/14(木) 21:11:23.51 ID:Z5qKFUrL.net
SSTRって地元民だし参加する気はないんだけど、イベントだけ見ちゃだめなのかな。
忠さんだけでもお目にかかりたい。

881 :774RR:2015/05/14(木) 21:18:21.24 ID:3YYYuOpX.net
>>880
千里浜に行けばレストハウス下の段々になってる場所に大量の見物客がいる
去年の感じだとまだ日が高い時間でも200人くらいいる

882 :774RR:2015/05/14(木) 21:38:34.45 ID:5clbhgMP.net
この前千里浜行ったら俺の生え際状態だった
バイクで走れるのもあと何年だろうね

883 :774RR:2015/05/14(木) 21:51:52.24 ID:3YYYuOpX.net
>>882
マジで普通に転びそうになるからなw
今年は転倒するライダーも出そう
最近はスタックして穴を掘っていく四輪も見かけるね

884 :774RR:2015/05/14(木) 22:20:12.65 ID:GJio/TQy.net
千里浜が終わったら周辺の温泉やら宿も大変になるな
観光客なんてこないだろあそこ

885 :774RR:2015/05/14(木) 22:28:10.18 ID:a4FVnCe8.net
云十年前の千里浜の写真見てから今の千里浜見るとえぇ!?ってなる
昔幅100m以上あったとかうそだろと言いたくなる

886 :774RR:2015/05/14(木) 22:48:51.87 ID:IVfPZx+P.net
今月は石川近隣でバイクイベント盛りだな。
SSTR、99イーグル、サーキットステーション、糸魚川ミーティング
大忙しだな。

887 :774RR:2015/05/14(木) 22:59:49.26 ID:QFB4W/UM.net
>>886
99イーグルってなんだと思ったらドラッグレースか
ちょうど休みだしエクストリームバイクもやるし行っちゃおうかな

だとしたら糸魚川ミーティング以外全部参加か見学しにいくな俺w

888 :774RR:2015/05/14(木) 23:28:49.20 ID:PK323yfr.net
都内からsstrで行くんでよろしく

889 :774RR:2015/05/15(金) 01:45:34.85 ID:ve6HZqd1.net
糸魚川ミーティングとやらはもう終わっちゃったのか
残念

890 :774RR:2015/05/15(金) 12:05:50.83 ID:LDW+PpzL.net
>>876
きもちわりー奴だな

891 :774RR:2015/05/15(金) 12:07:45.30 ID:oY2bgd7O.net
SSTRか…見学にでもいこうかな。

892 :774RR:2015/05/15(金) 12:37:28.05 ID:S5g9VUDA.net
>>888
千里浜、出入り口の砂は柔らかいから注意。

893 :774RR:2015/05/15(金) 12:39:52.44 ID:2PquPhDh.net
SSTR三重辺りから出発すれば比較的楽にゴールできるなぁ
時期が悪いから出来ないけど
あと一月遅ければなぁ

894 :774RR:2015/05/15(金) 13:02:23.99 ID:xYrvmQIR.net
>>892
さんくす
去年もGWに行ったから分かってるつもり
行ったときは天気悪かったから今年は晴れた千里浜が見たい

895 :774RR:2015/05/15(金) 13:09:26.54 ID:hE3Y7JxD.net
最近の千里浜は年単位で幅が狭くなっててビビる
なんであんなことに、環境汚染とか?

896 :774RR:2015/05/15(金) 13:13:55.91 ID:2PquPhDh.net
>>895
海面上昇より砂の流出がやばいらしい
海流変わってるんじゃね

897 :774RR:2015/05/15(金) 13:16:29.41 ID:hM0b0HF4.net
>>895
金沢港の護岸工事だったかのせいで砂がせき止められて全部内灘に集まってる
あと手取川ダムも関係してる

ハゲ知事のせいだわ糞が

898 :774RR:2015/05/15(金) 13:18:45.59 ID:GkD8eDX+.net
1年に1メートル後退してるらしいね

899 :774RR:2015/05/15(金) 14:59:15.50 ID:S5g9VUDA.net
知事の毛髪の話?

900 :774RR:2015/05/15(金) 15:18:26.83 ID:EgJHgbCk.net
高校の時バリウスで女の子後ろ乗っけて海行って
帰りしなに後ろ下がろうとしてズッコケたなぁ
女の子は運動神経の塊みたいな娘だったからヒラリと降りたけど
俺がバイクに挟まれて恥ずかしかったなぁ

901 :774RR:2015/05/15(金) 15:51:20.40 ID:2PquPhDh.net
バリオスじゃね?

902 :774RR:2015/05/15(金) 16:18:30.74 ID:hM0b0HF4.net
>>901
車種スレ見るとどっちでも良いみたいだぞ
ずぃーずぃーあーるとだぶるずぃーあーるとぜっとぜっとあーるとだぶるぜっとあーるみたいなものだろう多分

903 :774RR:2015/05/15(金) 16:20:02.15 ID:2PquPhDh.net
ほえー

904 :774RR:2015/05/15(金) 16:30:00.59 ID:ve6HZqd1.net
ジャギュアみたいなもんか

905 :774RR:2015/05/15(金) 16:40:42.48 ID:2PquPhDh.net
ジャグヮーだから

906 :774RR:2015/05/15(金) 17:21:48.35 ID:EgJHgbCk.net
>>904
仮面ライダーの悪役に出てきそうだなその名前

907 :774RR:2015/05/15(金) 18:28:15.68 ID:Khc6sT6B.net
>>897
そういうことか
最近内灘海岸がやけに広くなったと思ってた

908 :774RR:2015/05/15(金) 18:44:24.68 ID:MsbV14rC.net
>>900
その娘とのセックスはスポーティそうだなw

千里浜の砂がなくなったのは
せっせと山に防砂ダム作った土建屋とクソ役人が悪いよ。

909 :774RR:2015/05/15(金) 19:02:40.35 ID:AwK/C3fd.net
99イーグルってはじめて知ったけど無料で体験もできるんだ〜
やってみたいけどホントに誰でもやれる雰囲気なのかな...車種とか低排気量とか
行ったことある人どんな感じ?

910 :774RR:2015/05/15(金) 19:17:13.49 ID:CjOw3SCf.net
>>908
無きゃ無いで困るけどな

911 :774RR:2015/05/15(金) 19:33:39.32 ID:4TpN8ekp.net
砂防ダムがなければ川底が高くなって水害が発生しやすくなるんだけどな
希にしか起こらない大雨のために水害対策に金を掛けるのはおかしい、っていうのは
チョソの手先であるミンス党の論理だな

912 :774RR:2015/05/15(金) 19:46:49.34 ID:CjOw3SCf.net
そういや数年前に金沢港の浚渫工事で出た土砂を沖合放流して千里浜に流れるようにするとかやってたけど効果なかったんかな
いずれにせよ観光名所が減るのは悲しいことだ

913 :774RR:2015/05/15(金) 21:05:43.38 ID:a1nEE/bu.net
>>909
レース前に出場者向けにルール説明等のミーティングあるよ。
自分のバイクを真っ直ぐビビらずカッ飛ばせることができれば大丈夫。
コースもスキー場のだだっ広い駐車場のゆるい上り勾配を駆け上がる感じだから、
止りきれずに自爆なんてこともまず無いと思う。
集まってくるバイクはSS、ハーレー、ネイキッド、旧車、メガスポ、オフ車、なかにはスクーターもいて、
大まかなクラス分けはあるけどバトルロイヤル状態なのが面白いwww
改造もノーマルから重改造まで多種多様、NOS積んでる隼やハーレーのドラッグマシンまでいたりする。

914 :774RR:2015/05/15(金) 21:26:39.44 ID:a1nEE/bu.net
>>909
練習走行の時間もあるから、そこでスタートとかシグナルのタイミングとか練習すればいい。

915 :774RR:2015/05/15(金) 21:50:02.59 ID:2PquPhDh.net
ドラッグってコケるってよく聞くけど真っ直ぐで何でコケるんかねマックスパワーだとハンドルブレるんかね

916 :774RR:2015/05/16(土) 09:28:17.60 ID:uRsYWvUz.net
やってみれば分かる

917 :774RR:2015/05/16(土) 09:30:42.76 ID:wv145lZ8.net
怖 く て で き な い

918 :774RR:2015/05/16(土) 11:58:00.00 ID:tiCiy0es.net
いつやるのかと思ったら明日か、面白そうだし折角のSSだからと思ったのにバイク修理中orz

919 :774RR:2015/05/16(土) 16:55:52.33 ID:XV3n1dXa.net
>>918
来年に期待だな!

920 :774RR:2015/05/16(土) 17:10:03.42 ID:dYWTBTdb.net
カブでも参加できるのかな

921 :774RR:2015/05/16(土) 18:05:39.64 ID:A6C4j8e5.net
>>919
年2回開催してたと思う

922 :774RR:2015/05/16(土) 19:09:44.45 ID:T2WhgEJQ.net
次はどこだろ、よほど遠くじゃ無い限りは参加して見たいな

923 :774RR:2015/05/16(土) 20:40:18.84 ID:A6C4j8e5.net
99イーグルは高鷲スノーパークで開催です

924 :774RR:2015/05/16(土) 22:20:55.00 ID:OoPSQfkl.net
野々市のガレージMOTOが閉店してるぽいけど移転?

925 :774RR:2015/05/16(土) 22:21:35.09 ID:J4MuhhWg.net
えっマジか

926 :774RR:2015/05/17(日) 04:03:40.62 ID:WkOZwUel.net
確かに今日は閉めてたな

927 :774RR:2015/05/17(日) 05:02:18.73 ID:AZccyk/q.net
移転したよ
白山市宮丸のBSミヤカワ白山店と同じ建物の中に

928 :774RR:2015/05/17(日) 08:15:12.59 ID:aoyT8btG.net
ネットの方はもう住所と電話番号変わってたな

929 :774RR:2015/05/17(日) 10:29:17.51 ID:Q/1ZfEez.net
今から瀬女行こっと
どっちかと言うと白山ひめ神社目的だが

930 :774RR:2015/05/17(日) 13:14:04.75 ID:j1qdSC/X.net
白山神社行ったけどまるでご縁がないぞ
信仰心という名のなにかが足りんのか

931 :774RR:2015/05/17(日) 13:24:11.51 ID:HCk0mA9C.net
>>930
出逢いじゃないんですか?

932 :774RR:2015/05/17(日) 15:04:28.25 ID:kfqzsnmc.net
恋愛の縁を断ち切る神社じゃなかったかな?

933 :774RR:2015/05/17(日) 15:06:46.21 ID:Q/1ZfEez.net
行ってきた
たこ焼き屋で毛虫に包囲されるわ走行中に蟲水爆弾食らうわでもうね…
ヤエーもあんまり返ってこなかった…悲しい
でも気持ちいい天気だったし急かされて走ることも無く無事参拝出来たし良しとしよう

>>932
えっ…えっ?

934 :774RR:2015/05/17(日) 16:59:09.48 ID:GwZQWhzo.net
>>933
悪縁を断ち切り、良縁を結びつける古来の埋没神 白山ひめ神社

ぐぐったら↑が出てきた
詳しくは自分でぐぐってちょ

935 :774RR:2015/05/17(日) 17:34:28.39 ID:FKpBC4qO.net
最近マッハというかKHを市内でよく見かける気がする
今日もクリーム色のマッハと黒い125見たわ

936 :774RR:2015/05/17(日) 18:00:51.51 ID:Tqh4lPfB.net
確かによく見るわ
今日も3台走っとった
何かブームなのかな?

937 :774RR:2015/05/17(日) 19:28:03.02 ID:kMO42ePI.net
アメリカンうぜー
あいつらって速いバイク来てても絶対に譲らないよな
俺の後ろ走ってたSSブチキレてたよ

938 :774RR:2015/05/17(日) 20:55:13.73 ID:idjseb3i.net
気に入らないなら追い越せ。ましてやバイクなら車から追い越すより訳ないだろ。

939 :774RR:2015/05/18(月) 00:15:33.27 ID:syFCE0uh.net
速いが正義って勘違いを直す所から始めようか

940 :774RR:2015/05/18(月) 05:06:21.02 ID:zEbS2lzv.net
ゆっくり走れば安全♪って考え方も勘違いだがな

941 :774RR:2015/05/18(月) 10:56:26.65 ID:eOptOXDV.net
少なくとも法定速度守ってる奴を速度違反のアホがどうこう言う筋合いはないぞ
おかしい法定速度もあるけど大概の40km/h制限は環境的に納得できるし

942 :774RR:2015/05/18(月) 11:14:05.96 ID:EWU9khZI.net
たまに遅い(流れに乗ってない)くせに進路ブロックするかのように走ってる輩が非常に迷惑
遅いのは構わんが譲れよ

943 :774RR:2015/05/18(月) 11:27:48.76 ID:O1ZT3sQU.net
>>884
千里浜来た観光客の大半は現地に金落とさないけどな
和倉温泉に行くついでに寄るだけのスポット

944 :774RR:2015/05/18(月) 12:54:17.95 ID:EWU9khZI.net
金落とすような場所もないじゃん
せいぜい終点のレストハウスくらい
観光としても通過点にしかならんわ

945 :774RR:2015/05/18(月) 21:28:37.21 ID:SdN4TjNJ.net
焼きはまぐりがあるやん

946 :774RR:2015/05/19(火) 00:43:36.20 ID:H/VCR0ek.net
はまぐりはどこで食ってもおいしいし
江戸前のハマグリも数が戻ってきて関東圏でも美味しい物が食べられるからなぁ
わざわざ千里浜で食う必要が無い

947 :774RR:2015/05/19(火) 00:46:12.41 ID:cwwX2GNC.net
千里浜がなくなったらあの辺本気でただの通過点になるな

948 :774RR:2015/05/19(火) 07:06:51.11 ID:eqq+nfq8.net
ゆ、UFOあるし…

949 :774RR:2015/05/19(火) 07:28:04.66 ID:tYYQjzTZ.net
それなら羽咋駅のジョジョ岩とか今アニメやってるしどうよ

950 :774RR:2015/05/19(火) 08:03:31.25 ID:k8iUZICe.net
今更ジョジョて、そもそも金にはならんわな。

951 :774RR:2015/05/19(火) 09:44:20.30 ID:tYYQjzTZ.net
能登ツーとかしても飯以外能登にお金落としたことほぼ無いからなぁ

952 :774RR:2015/05/19(火) 09:55:45.50 ID:ql1fYtaw.net
地元民が能登ツーしても宿泊しないしお土産も買わんでしょ
そもそもバイクツーの顧客なんて荷物沢山持てないから土産物も買わんから飲食以外の需要は見込めないと思う

953 :774RR:2015/05/19(火) 11:04:58.81 ID:H/VCR0ek.net
地酒郵送してもらったりしないの?

954 :774RR:2015/05/19(火) 11:08:21.35 ID:ql1fYtaw.net
余程欲しいものじゃなければね
車なら気軽に買ってもバイクだとわざわざ郵送してまで…と思う

955 :774RR:2015/05/19(火) 12:11:19.10 ID:bN7aFUhE.net
穴水から一升瓶と四合瓶を一本ずつ
背負って走って帰ったこともあるわw

956 :774RR:2015/05/19(火) 18:55:43.92 ID:vLoB7mFg.net
今日山環でダッヂのヘルキャット新型見たわ
かっけーと思うと同時にどこで売ってるんだろと思った

957 :774RR:2015/05/20(水) 04:59:52.82 ID:Q8V040qC.net
>>955で書いた穴水の酒造店、廃業したとは聞いていたけど
今グーグルマップストリートビューで見たら更地になっていた
哀しい・・・・・・

958 :774RR:2015/05/21(木) 12:45:14.03 ID:wHwtNvOE.net
展示してないだけで取り寄せは可能でしょ、それよか海環添いのフェラーリディーラーが店舗維持できるほど利益あるのかの方が不思議だw

959 :774RR:2015/05/21(木) 12:47:22.93 ID:u2UfGnSp.net
車で県外行ってきたけど当たり前のように左から抜いていくのな
挙句クラクションまで鳴らされるし俺が間違ってんのかと思ったわ

960 :774RR:2015/05/21(木) 12:50:10.82 ID:qP73SL5i.net
>>958
あそこのデラに客が入ってるの見たことないんだがwww

961 :774RR:2015/05/21(木) 13:09:12.35 ID:L3CCE31P.net
>>959
お前が間違ってんだよタコ

962 :774RR:2015/05/21(木) 13:10:27.68 ID:u2UfGnSp.net
まじか・・・

963 :774RR:2015/05/21(木) 13:14:48.03 ID:WqBVKtkt.net
>>959
右走ってるくせにトロトロじゃまくせーな
左走れよボケ!って感じだろうな
俺も知らなかったけど

964 :774RR:2015/05/21(木) 13:22:04.82 ID:L3CCE31P.net
キープレフトが原則だし、左からのすり抜けは半分合法な。

965 :774RR:2015/05/21(木) 13:25:10.04 ID:u2UfGnSp.net
なるほど

966 :774RR:2015/05/21(木) 13:26:19.73 ID:qP73SL5i.net
片側2車線の話なら普通考えりゃ常に左走るのが当たり前やん
右走る時は追い越しか右折レーン入る前ぐらいで

967 :774RR:2015/05/21(木) 13:30:03.63 ID:u2UfGnSp.net
>>966
左側の車線走ってて路側帯からぶち抜いていくやつなんですはい

968 :774RR:2015/05/21(木) 13:41:44.27 ID:WqBVKtkt.net
>>967
それか
京都、大阪あたりは普通だな
石川県はいい意味で車社会だもんな

自分は他県出身だけど、バイクの盗難が少ないってのは石川のいいところ

969 :774RR:2015/05/21(木) 14:09:24.05 ID:oC4vwjai.net
高速なら分かるけど、下道も左走行なの?

970 :774RR:2015/05/21(木) 14:34:35.26 ID:r3RujYQN.net
キープレフトはすべての車両、道路で原則ですよ。

971 :774RR:2015/05/21(木) 14:49:56.93 ID:qP73SL5i.net
>>967
えっ…ええ…
そんな事されたら俺事故っちゃうよマジで
一時期関東圏に住んでたけどそんな事されたこと一度もねえわ…

信号が切り替わって止まった時はたまにすり抜けするけど動いてる時とかやる方も抜かれる方も怖すぎるだろ

972 :774RR:2015/05/21(木) 15:23:26.45 ID:r3RujYQN.net
関東に住んでたなら朝の246走れば
すり抜けの実態くらいわかるでしょ?
横浜青葉区あたりとかすり抜けしないほうが迷惑行為だよ。あそこだけじゃねーけどな。

基本的に順調に流れることなんか少ないよ。
圏央道開通してからは若干マシになった区間もあるだろうけどさ〜

973 :774RR:2015/05/21(木) 15:35:56.16 ID:qP73SL5i.net
>>972
いや千葉の片田舎に住んでたの
国道51号やら利根水郷ラインやらその周辺道路ぐらいしか走ってなかったしなあ
学校も歩いてすぐだったから朝道を走ることもなく…

246ってほんと東京にかなり近い地域の話じゃないの?

974 :774RR:2015/05/21(木) 15:39:00.17 ID:u2UfGnSp.net
>>973
やっぱ田舎っていいよな!!!!!!!!!!!!

975 :774RR:2015/05/21(木) 15:43:04.45 ID:yIjv+Q1b.net
山環走ってると痛切に感じるわ、石川県民て右側が追い越し車線って誰も知らないのな

976 :774RR:2015/05/21(木) 15:50:18.67 ID:u2UfGnSp.net
山環に関しては二車線区間は右折がいっぱいあるから仕方ないと思う
石川は割合少ないと思うけど意地でも割り込ませないやつとかたまにいるし多少はどうしてもね

パイパスで右側ひたすらゆっくりは理解できません

977 :774RR:2015/05/21(木) 15:55:26.53 ID:qP73SL5i.net
>>976
山環ばっかりは仕方ないと思うよね
俺も右折する事があるなら結構前から右によるけど流れには乗る

ていうか…ていうか7月のスズキファンライドフェスタにGSX-Rラインナップされてなかった…
勘違いしてた…なんか何のために急いで大型取ったのか割とよくわからなくなった
24日の日の方にZX-6Rとか14R来るっぽいしそっちは乗るけど…

978 :774RR:2015/05/21(木) 16:34:26.92 ID:ur6PMYH8.net
>>976
石川県って譲り合いの気持ちあるよ
けっこういい人が多い
茨城は最低だったなw

979 :774RR:2015/05/21(木) 17:00:33.04 ID:BaSHc40Y.net
>>978
そんなはずはない

980 :774RR:2015/05/21(木) 17:05:48.22 ID:qP73SL5i.net
>>978
賛同しかねる。茨城走ったりしてたがどうしたってあっちの方がまだ譲ってくれる
譲った後にお礼してくれる人なんてこっちじゃ稀有だけどあっちじゃ当たり前に近い

調べたらファンライドフェスタはHPに書かれてる車種以外にも来てるっぽい
不安だけど7月は楽しみにしとくか…

981 :774RR:2015/05/21(木) 17:24:04.28 ID:ur6PMYH8.net
>>980
そうか?
下妻とつくばにしばらく住んでた事あるけどそんなやつ多かったぞ
ちなみに車の話なんで、バイクじゃないよ

982 :774RR:2015/05/21(木) 17:29:52.91 ID:qP73SL5i.net
>>981
あーそっちまでは行ってない
鹿島神宮に参拝行ってたりワングー行ってた程度だから潮来とか神栖とか稲敷とか鹿島とかソッチの方
いやでも中央らへんと県境付近でそんな変わるんだろうか…

983 :774RR:2015/05/21(木) 17:36:18.02 ID:u2UfGnSp.net
>>978
意地でも譲らないのは香林坊近辺に見るよ
もちろん譲ってくれる人もいるけど
まぁあそこらへんは一回譲ると何台も割り込んでこようとするからってのもあるのかもしれない
そういう便乗割り込みって石川結構多い気がする

984 :774RR:2015/05/21(木) 17:38:58.95 ID:yIjv+Q1b.net
譲られ慣れてないから譲ってるのにいつまでも動き出さないし、挨拶も忘れてる感じだな

985 :774RR:2015/05/21(木) 17:43:37.86 ID:u2UfGnSp.net
>>984
譲って挨拶されたら感動するからそういうのあると思う

986 :774RR:2015/05/21(木) 17:58:47.87 ID:h6Y/g9hI.net
割り込みにのハザードつけない奴の多いこと多いこと
割り込ませてやってるんだから会釈なりなんなりしろよとは思う

987 :774RR:2015/05/21(木) 18:49:24.56 ID:p9C4mHsw.net
荒れるからあまり言いたかないけど、サンキューハザード自体正規の使い方じゃないし、飽くまで個々人のやり方でしかない。
サンキューハザードもやらないのかって文句言うのは違うのでは。

988 :774RR:2015/05/21(木) 18:50:23.77 ID:ur6PMYH8.net
>>983
茨城は絶対に入れさせないのは中年のおっさん、おばさんとかだったね
若い人とかは入れてくれるよ
そういえば、香林坊近辺は確かにそういう事あったよ
1台譲ったら続けて次の車が来てひかれそうになったね
今は小松に住んでるけど、すごく平和
変なやつもいないし、バイクにイタズラされた事なんて一度もない
これで天気さえ良ければバイク乗りには天国だね

989 :774RR:2015/05/21(木) 18:59:21.76 ID:h6Y/g9hI.net
>>987
煽るわ
で、出た〜サンキュ不正奴www

車で左折待ちの時歩行者がペコッて頭下げて渡るのと我が物顔でトロトロ渡るのとどっちが気分よく待てる?
俺は前者だなぁ

990 :774RR:2015/05/21(木) 19:15:54.72 ID:XXyp2rVp.net
先に道譲ってやったりした時に進行方向に顔を向けて手を少しだけ挙げてありがたみも感じない態度全開で入ってくのが一番ムカつく。何もされない方が余程踏ん切りつくわ。
プライドの高いやつに良くあるよな。

991 :774RR:2015/05/21(木) 19:23:15.35 ID:qP73SL5i.net
いやこっち向かれて前方不注意で事故られるよりもはあっち向いて手上げてもらったほうがなんぼかマシ
ていうかなんとなくだがブーメラン刺さってる気がする

992 :774RR:2015/05/21(木) 19:26:51.61 ID:XXyp2rVp.net
道を譲る段階で危険な状況を起こしかねないようなら譲らないに決まってるだろ。

993 :774RR:2015/05/21(木) 19:35:35.15 ID:9+poFjeb.net
>>990
心に余裕なさ過ぎ

994 :774RR:2015/05/21(木) 19:45:05.72 ID:qP73SL5i.net
>>992
いや事例上げたらきりないし起こるわけ無いとか言いそうだけど公道は何起こるかわからんだろ
運転手ヘマって縁石乗り上げとかもやだし

995 :774RR:2015/05/21(木) 20:30:36.70 ID:p9C4mHsw.net
>>989
さもしい奴。
譲った相手の態度なんて微塵も気にした事無いからおまえの気持ちはわからん。

996 :774RR:2015/05/21(木) 22:04:54.21 ID:u2UfGnSp.net
>>988
俺能登の方だから小松行く時はほぼ必ず野々市通るから果てしなく平和に見えるわ

997 :774RR:2015/05/22(金) 00:42:32.79 ID:sKBlaHPW.net
>>995
あるかないかで心証は違うけどな

998 :774RR:2015/05/22(金) 04:31:36.69 ID:VzAnGBD2.net
>>989
そりゃ正規の使い方じゃねえもん
サンキューハザード出す発想がそもそも無い奴がいても仕方ないだろ
あいさつするつもりが無いってのとは別だと思うぞ

999 :774RR:2015/05/22(金) 04:33:24.05 ID:VzAnGBD2.net
>>990
君プライド高そうだな

1000 :774RR:2015/05/22(金) 07:00:26.47 ID:zEwwNd/E.net
次スレ頼むわ

1001 :774RR:2015/05/22(金) 08:35:53.77 ID:Pd8SKI56.net
はい

石川のバイク乗り16 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1432251257/

1002 :774RR:2015/05/22(金) 08:36:42.05 ID:Pd8SKI56.net
埋めるよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200