2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド18

1 :774RR:2014/03/16(日) 04:07:41.78 ID:dQ4Uvnfu.net
急に『走りたい!』『なんか食いたい!』『どっかでマターリしたい!』人が
仲間を探すスレッドです。主語に『バイクで』を用いればOK。

天麩羅その他、便利なサイト等は>>2-5くらい。

※前スレ
[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385120293/

2 :774RR:2014/03/16(日) 04:08:25.15 ID:dQ4Uvnfu.net
●募集のテンプレート(参考例)
【趣旨/目的詳細】「走り」「ツーリング」「お食事」「マッタリ」等。
【集合場所/時間】「何処に○○時からいます」「○○時まで待つ」等。
【現地地図】たとえお馴染みの場所でも地図はできるだけ添える。
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。「ミラーにグローブを挿しておく」等の目印。
【備考】携帯の有無、書き込み可・不可。施設利用時の料金/持参するものなどの明記。

●利用者各位にお願い
・募集主は趣旨・時間・場所・目印を明確に。参加表明・移動・解散・帰着報告は簡潔に。
・可能な限り募集主は捨てハンやトリップ機能の使用を推奨。
・求めているのは男か女かではなくバイク乗りですから募集の際「女ですが…」は禁止。
・新規の書き込みで募集が流れてしまいそうなときは、気が付いた人が前レスをコピペageする優しさを。
・名指しでの呼び出し、過剰な実況、募集内容と著しくかけ離れた雑談は極力控えましょう。
・無用な荒らしや煽りの進入を避ける為に、募集以外の書き込みは基本的にsage進行で。
・迷い込んでしまった荒らしや煽りに対しては徹底してスルー・放置の方向で。
・「誰もこなくてもすねない」「釣られても泣かない」「2人釣られたらオフ成立」の精神で。
・みんな仲良く。いつも心にマッタリ、時間にゆとりをヽ(´ー`)ノ
・後日の写真うpは、ナンバー隠しや目線、pass付きなどといった配慮を

3 :774RR:2014/03/16(日) 04:08:57.53 ID:dQ4Uvnfu.net
全国版急スレ(×阪急スレ)住民からのアドバイス

●軌道に乗るまでは、打診してもレスがないと思ったほうがいい。
 集合まで数時間の猶予を置き、いきなりテンプレ上げ、必ず行く。

●最初は待ちぼうけが多いかも知れんが、数回目から
 必ず誰かが現れる。そして、急スレの醍醐味を知るだろう。

●それが数回続くと、参加者のうち誰かが募集をするようになる
 だんだんと待ちぼうけの確率が減っていく。

●急に走りたくなったときに、走る仲間がかなりの確率で
 すぐつかまるようになる。あとは、エンジョイ!!

4 :774RR:2014/03/16(日) 04:09:29.46 ID:dQ4Uvnfu.net
●地図サイト
マピオン
http://www.mapion.co.jp/
MapFan Web
http://www.mapfan.com/mfwtop.html
Google Map
http://maps.google.co.jp/
Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
livedoor 地図情報
http://map.livedoor.com/

●お天気情報サイト
大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
気象庁レーダー・降水ナウキャスト:近畿地方
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
大阪市都市環境局降雨情報 大阪市内オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu10.html
天気予報リンク集
http://www.linksyu.com/p04.htm

●鯖落ち時の避難所
急に走りたい人が仲間を探すスレッド@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1115122868/
追加

●避難所
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1373628739/l50

5 :774RR:2014/03/16(日) 09:23:08.89 ID:W19jql8e.net
>>2
【集合場所/時間】→【集合場所/日時】

に変更ではだめなん

いっつも何日のだよってツッコミが入ってるし

6 :774RR:2014/03/16(日) 21:21:09.79 ID:o/iffmLT.net
今までも必要に応じて募集主が「日時」明示してきてるし、別にいいんじゃないの

・・・まあ敢えていえば“急スレ”だし基本「時間」でいいんじゃないか?

7 :774RR:2014/03/16(日) 21:31:00.69 ID:jz8Cau3F.net
>>6
時間だけ書いて日付忘れる人多いのは
テンプレのせいだと思う。

8 :774RR:2014/03/16(日) 22:24:14.86 ID:o/iffmLT.net
>>7
吉四六ばなしじゃあるまいし、それって“テンプレのせい”だけかい?

日付が必須なのは“急”じゃなくても良いんじゃないの??
こんなスレッドもあるし↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391233708/l50
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★3
1 :774RR:2014/02/01(土) 14:48:28.58 ID:twwPH+v2 返信 tw
急スレほど急がず、計画を立てた上でオフを開催する「オフスレ」です。
テンプレ・実況の有無は自由。基本は主催者の意向を優先で。

※他人への誹謗中傷、無駄な煽り・叩き・荒らしは厳禁。
 馴れ合いは可。
前向きに淡々と進めましょう!

前スレ
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385996724/

【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/1129/1387196521/

9 :774RR:2014/03/16(日) 23:59:50.12 ID:YjWQDSza.net
その関西版はあるのか?

10 :774RR:2014/03/17(月) 00:23:25.49 ID:zfs+S7JY.net
>>9
東西問わず
急スレも関西版立たなかったトキは普通に無印(関東版??)使ってたけど

どうしても関西版要るなら立てれば?

てか、テンプレ気にせず必要なら日付入れるし、面倒な時は地図添えないし、
そんくらいフツーにやるだろ

11 :774RR:2014/03/17(月) 09:20:50.91 ID:y0ANyL/v.net
んじゃなんで日付書かないアホ多いの?

12 :774RR:2014/03/17(月) 12:14:33.72 ID:iZulbHxA.net
おたくの言を借りれば、
アホだから
だろ

13 :774RR:2014/03/17(月) 12:20:03.26 ID:cpip2Wbq.net
そのアホを想定してテンプレ作るのが正解だろ。
んじゃおまいはアホが日付忘れる度に
いちいち日付忘れてるよーって書きたいの?

14 :774RR:2014/03/17(月) 12:57:58.37 ID:iZulbHxA.net
数日先の募集が「急」なのかはとりあえずおいとくとして

そんなに立派な問題意識をお持ちならさっさとテンプレ改変すればいいじゃんw
誰もが賛意を示してくれないと不安なのかい?

15 :774RR:2014/03/17(月) 14:42:34.07 ID:cpip2Wbq.net
>>14
最後の一行は余計だろ。

16 :774RR:2014/03/17(月) 15:17:41.19 ID:iZulbHxA.net
>>15
>13 の下2行には相応だと思うがね

17 :774RR:2014/03/17(月) 15:23:32.63 ID:cpip2Wbq.net
申し訳ございませんでしたm(__)m

18 :774RR:2014/03/18(火) 18:48:52.46 ID:tTODyYUj.net
前スレ落ちたか

19 :774RR:2014/03/18(火) 23:49:42.26 ID:BPd2vmC9.net
週末はモーターサイクルショーなんで来週月曜日のツーリング企画よろしくね。
美味しいランチを希望します。

20 :774RR:2014/03/19(水) 13:58:11.22 ID:eM6I3v3N.net
針大木杉

21 :774RR:2014/03/20(木) 22:59:39.56 ID:LCue9MkM.net
明日は誰も走らないのか?

22 :774RR:2014/03/20(木) 23:40:42.29 ID:Ow39839P.net
走るよ

23 :774RR:2014/03/21(金) 00:01:32.24 ID:bw+pV7AD.net
明日は伸びまくった納車日なので走りに行く余裕はないな。エンジンの慣らしで定速走行を200km程やる予定

24 :774RR:2014/03/21(金) 01:51:27.45 ID:VDDTHh+U.net
免許とったから今日13時から宇治→亀岡走るよ

cbf125の青が走ってたら生暖かい目で見守って

25 :774RR:2014/03/21(金) 03:03:48.37 ID:Ru7ZB1gh.net
>>23
変化をつけようよ

26 :774RR:2014/03/21(金) 07:37:54.30 ID:bw+pV7AD.net
>>25
変化をつけるは一定速度でエンジンの回転の慣らしが終わってからやるもんだ
慣らし全体は1600kmぐらいまで、本気出すのは1万キロ超えてからだ

27 :774RR:2014/03/21(金) 08:33:01.80 ID:sEIKEjox.net
なんじゃそら
根拠は?

28 :774RR:2014/03/21(金) 08:58:06.68 ID:JkNfP2FP.net
定速走行だとサスはともかくギアとかブレーキの慣らしにはならなさそうだけど
まぁやり方はそれぞれだろうし、事故らなければ回そうが定速だろうがいいんじゃね

29 :774RR:2014/03/21(金) 11:42:25.52 ID:jvWSP7ZI.net
定速で良いならアイドリング上げて放置して扇風機で風当てとけばおk?

30 :774RR:2014/03/21(金) 11:48:18.22 ID:k+6hKnrq.net
それだと動かない部品があるでのぉ。

31 :774RR:2014/03/21(金) 13:15:49.27 ID:hCjfOXKD.net
>>24
例の奴か?
一緒に走ろうって言ったのに。

32 :774RR:2014/03/21(金) 13:18:38.20 ID:I38T+9lp.net
アホな奴が湧いてたようだな

33 :774RR:2014/03/21(金) 22:32:32.17 ID:FCzrWIfG.net
明日あたり、コケコッコーいかへん?

34 :774RR:2014/03/21(金) 22:33:53.43 ID:hCjfOXKD.net
>>24
生きて帰ってきたか?

35 :774RR:2014/03/21(金) 23:49:52.64 ID:Rnogi6lS.net
>>33
詳細待ってます!

36 :774RR:2014/03/22(土) 09:39:33.33 ID:KLRuU/nl.net
コケコッコーの企画、日曜なら是非参加したい。

37 :774RR:2014/03/22(土) 10:25:43.37 ID:oMeB83JF.net
日曜日、コケコッコー行きたい。

38 :774RR:2014/03/22(土) 13:33:11.08 ID:ohtpLoe7.net
今日は用事あるが明日月曜日も天気良さそうなんで仕事休む 企画頼む。

39 :774RR:2014/03/22(土) 13:44:22.07 ID:1Ki8p6/m.net
明日は日曜日なんだけど・・・

40 :774RR:2014/03/22(土) 16:35:49.02 ID:H8SpH/PZ.net
書き間違えた。
今日と明日は用事あるんで月曜日の企画をお願いします。

41 :774RR:2014/03/22(土) 18:52:41.51 ID:1Ki8p6/m.net
なんでコケコッコーがそんな魅力的な目的地になるの?

42 :774RR:2014/03/22(土) 19:42:14.19 ID:VGOWLtLH.net
明日大阪モーターサイクルショ一緒に見に行かない?
夕方から用事あるんで現地回って飯食う位しか出来ないけど。反応あればテキトーテンプレ上げます

43 :774RR:2014/03/22(土) 20:41:48.45 ID:/7zpRRsB.net
行きたいです

44 :774RR:2014/03/22(土) 20:54:33.09 ID:2bZXFXOD.net
>>42
行きたい

45 :774RR:2014/03/22(土) 20:55:43.26 ID:F/UdmJOQ.net
もう少し気温が上がれば、ワインディングメインのスポーツツーリングに行きたいな。
4月なら山も大丈夫だろ。

46 :774RR:2014/03/22(土) 21:21:17.58 ID:UpPbFKe7.net
大阪モーターショーいきたいな(^O^)

47 :774RR:2014/03/22(土) 21:22:21.91 ID:2bZXFXOD.net
バイク7辺りに集合していかね?

48 :774RR:2014/03/22(土) 21:26:54.38 ID:2bZXFXOD.net
今からどっかいかね?
@阪神間

49 :774RR:2014/03/22(土) 21:27:36.96 ID:2bZXFXOD.net
>>42
あくしろよ

50 :774RR:2014/03/22(土) 21:35:50.15 ID:2bZXFXOD.net
>>48行きたい

51 :774RR:2014/03/22(土) 21:45:46.35 ID:omqkbDhs.net
今酷い自演を見た

52 :774RR:2014/03/22(土) 21:52:42.59 ID:VGOWLtLH.net
【趣旨/目的詳細】3/23大阪モーターサイクルショー見物
【集合場所/時間】名神高速道路桂川SA9:30又は合流できるSAPA言ってもらえば寄ります
【目印】GSR750ミラーにグローブ
【備考】携帯の書き込み不可の為各集合場所10分滞在後出発します。
一度「中ふ頭駅」付近に集合(大阪市住之江区南港中5丁目約10:30)後 インテックス大阪に移動。
特に団体行動は強要しないので試乗したい方キャンギャル見たい方バイクまたがりたい方ご自由に。募集主もカメラパシャパシャしときますので。飯は時間と場所決めて満腹帝国で一緒に食べましょう。
かっぺなもんで道中迷いますが初めに言っておきますごめんなさい

53 :774RR:2014/03/22(土) 22:00:23.10 ID:VGOWLtLH.net
つづき
ドタ参オーケーです気軽にお声掛けてください。
中ふ頭駅以外で目印になりそうな場所があれば教えて下さい(´・ω・`)
二時間あれば見終えると思いますが募集主はインテックス大阪にて抜けますので後はお好きなように
では寝る前にまた確認します。

54 :774RR:2014/03/22(土) 22:10:45.84 ID:R0g2aKW0.net
>>52
特定しました!(`・ω・´)

55 :774RR:2014/03/22(土) 22:37:16.37 ID:bJxTKHA2.net
今日見に行っちゃったよ・・・
下道は混むかもしれんからお気をつけてー

56 :774RR:2014/03/22(土) 23:51:49.16 ID:gwCxPuTe.net
>>52
ああ残念
参加したいが仕事なんだわ

もし行けてたら南港に近いので
ほぼ現地での集合だがな

57 :774RR:2014/03/22(土) 23:55:11.08 ID:+NdXsD0p.net
なんだよその集合場所。
どこのかっぺだよw
南海本店にしろ。

58 :774RR:2014/03/22(土) 23:59:25.30 ID:gwCxPuTe.net
今回はパスだが来年も誰か企画してくれよぉ
そして早めの企画ならば会社に申請して
休みの振替出来るかも

59 :774RR:2014/03/23(日) 00:09:02.75 ID:tRraC2jC.net
明日、泉州のほうへ海産買い出しツー行く。
がっちょ、泉タコ、エビジャコ、じゃこごうこ、舌平目、メイタ等の
唐揚げや天ぷらをつまみ食いしたり生を土産に買って買える。
昼飯は寿司屋で握りや海鮮丼や天ぷらを食べる。
大阪湾の海の幸を再確認するツーや!

60 :774RR:2014/03/23(日) 05:54:49.55 ID:rJfzgQpE.net
>>52
参加します
桂川PAで
セロー250です。

61 :募集主:2014/03/23(日) 06:48:14.68 ID:akCNvagw.net
>>54
大阪出陣でごわす
>>55
>>56
残念ですまた一緒に走りましょう
>>57
滋賀のかっぺだよ!!!!
良い集合場所提案ありがとうございます今回はもう当日の朝ということで変更しません
>>60
宜しくお願いします(`・ω・´)

62 :774RR:2014/03/23(日) 07:51:32.17 ID:0WSm1vCL.net
明日月曜日の企画も忘れないでね

63 :774RR:2014/03/23(日) 10:44:09.25 ID:39GRMKjQ.net
琵琶一なら企画しようか?

64 :774RR:2014/03/23(日) 11:34:08.55 ID:UZP9IZnc.net
>>52
阪神間〜逝くやついねー?

65 :774RR:2014/03/23(日) 12:08:20.55 ID:UZP9IZnc.net
【趣旨/目的詳細】3/23大阪モーターサイクルショー見物
【集合/時間】西宮にりんかん/10:00
【目印】黒ヤマハ左ミラーにグローブ
【備考】携帯の書き込み不可の為各捨てアド晒します
usteadocsあつとgmail13.com

66 :774RR:2014/03/23(日) 12:11:16.15 ID:UZP9IZnc.net
>>65
にりんかん10:30からだったwww
10:30集合に変更で

67 :774RR:2014/03/23(日) 12:13:47.63 ID:HxnXPvQB.net
落ち着け

68 :774RR:2014/03/23(日) 12:34:41.85 ID:UZP9IZnc.net
誰か今から余野コンいかねー?

69 :774RR:2014/03/23(日) 15:14:29.48 ID:UZP9IZnc.net
>>52
たっててのからサーセン
阪神間から行くやついるなら
>>65
どうかな?
ちなメルアド間違えた
usteadocsあっとgmail.com

70 :774RR:2014/03/23(日) 16:06:22.45 ID:UZP9IZnc.net
今から外出るから
余野コンいくひと居たら連絡くだしい

71 :774RR:2014/03/23(日) 16:50:12.33 ID:5pJ8NXDF.net
明日小浜まで行くけど誰か一緒に行くかい?

72 :774RR:2014/03/23(日) 17:12:56.32 ID:sdU7oQ9x.net
>>71
どこから出発ですか?
明日は日中暖かいみたいですが朝は寒そうなんでゆっくりめで出発したいんでどこかで合流できれば行きたいです。

73 :774RR:2014/03/23(日) 17:25:28.79 ID:akCNvagw.net
大阪モタショ募集主帰宅しますた
前売り券を家に忘れたり結局目当てのmt09時間切れで試乗できなかったんですがやっぱりたくさんのバイク見れると楽しいですね今回セローさんとの二人で見物となりましたありがとうございました(´・ω・`)!

74 :774RR:2014/03/23(日) 18:12:55.88 ID:5pJ8NXDF.net
>>72
当方滋賀なので、鯖街道か周山を考えています

75 :774RR:2014/03/23(日) 19:44:38.62 ID:rJfzgQpE.net
セロー只今無事帰宅です
帰りに寄道して遅くなりました
こちらこそ、ありがとうございました
色々観てその場で感想を言い合えて楽しかったです。
ヴィクトリーのギャルが好かったw

76 :774RR:2014/03/23(日) 21:30:57.67 ID:UZP9IZnc.net
今日日曜たったのかああああああああああ
リアルにしくったあああああorz

77 :774RR:2014/03/23(日) 21:35:54.12 ID:0WSm1vCL.net
>>74
テンプレお願いします。
だいたいでいいのでルートと立ち寄り場所や休憩ポイントのタイムスケジュールがあれば自分も途中から合流したいです。

78 :774RR:2014/03/23(日) 22:58:22.31 ID:FKVXuTer.net
>>71
当方大阪ですが、もしかしたらご一緒させてもらうかもしれないので、出来れば詳細プリーヅ

79 :774RR:2014/03/23(日) 23:08:25.43 ID:DVy6fvQt.net
>>71
今日朝6時出発で丹後半島行ってきたけど、朝は糞寒いぞ!
場所によってはマイナスいってたし防寒対策万全にいけよー

80 :774RR:2014/03/23(日) 23:57:44.60 ID:0WSm1vCL.net
>>74
明日テンプレあがってること期待して寝ます。

81 :774RR:2014/03/24(月) 00:18:41.83 ID:kjLF4LsM.net
自分も明日詳細あると信じてもう寝て早く起きよう

82 :71:2014/03/24(月) 00:44:24.00 ID:8n9r3sor.net
遅くなりましたらテンプレです

【趣旨/目的詳細】小浜へまったりツーリング
【集合場所/時間】ファミリーマート高雄梅ヶ畑店 10時
【現地地図】http://www.mapion.co.jp/m/35.032859758793144_135.69779749410714_8/
【目印】ホムセン箱装着の赤いスクーター
【備考】軽二輪スクなので基本まったりペースです
小浜でお昼を食べた後、三方五湖辺りを廻る予定です

83 :71:2014/03/24(月) 07:40:40.88 ID:8n9r3sor.net
おはようございます
書き忘れましたが、ルートは周山を北上し、
途中の道の駅での休憩になると思います
ではそろそろ出ます

84 :774RR:2014/03/24(月) 08:07:36.71 ID:kjLF4LsM.net
>>82
紺色のバイクでお伺い奉る。

85 :774RR:2014/03/24(月) 08:21:19.28 ID:KODgJlAD.net
行き先はまだ決まっていないのですが、暇なので誰か走りに行きませんか?
滋賀でのテンプレ上がってますが、遠いので奈良、大阪近辺で集まりたいと思ってます。

86 :71:2014/03/24(月) 10:11:52.53 ID:aaRV4fQC.net
三台で出ます
ウッディー京北まで行きます

87 :774RR:2014/03/24(月) 19:31:34.24 ID:6s1jORa5.net
今から誰かいかね?どっか

88 :774RR:2014/03/24(月) 20:03:17.02 ID:M5yu4clC.net
>>82
今日殺伐で御三方を見かけました、ベスパにFJRの組み合わせが珍しくて覚えてたんですがあとでスレを見てすぐわかりましたw

89 :59:2014/03/24(月) 21:34:57.65 ID:2Z2GKMGW.net
日曜、泉佐野の青空市場行ってきた。
NHKのええとこで紹介されてたからだ。
失望した。
がっちょは旨かったが特記するほどでもない。
タコはダメダメ。
食堂でも土産でも食ったがモーリタニア産レベル。
土産はボイルされたのしか無かったし。
ほんまに泉タコか?
アフリカ産のような赤さ。国産の真蛸は黒っぽいのに。
吸盤の掃除も手抜きされてて汚れてた。
舌平目もいまいち。煮付けにしたが少し気持ち悪い。
フランス人はソースで誤魔化してんだろ。
エビジャコは唐揚げして旨かったが内臓が黒っぽい。
大阪湾ものはどれも内臓や血のりが黒っぽい。
魚介類はやっぱ小浜か明石に限ると再確認した。
小浜の生の鯖や小鯛を酢で軽くしめた握り。
明石の鯛や蛸やカワツエビ。最高だ。
泉州(笑)なんかいらんかったんや!
大阪南部はDQNの巣窟だし。

90 :774RR:2014/03/24(月) 21:56:45.42 ID:M5yu4clC.net
>>89
確かに小浜の海鮮丼は安くてなかなか美味かった、鯖寿司は帰りに別のとこで食ったが美味かった。

91 :71:2014/03/24(月) 22:13:00.63 ID:8n9r3sor.net
募集主無事帰宅しています。本日はお疲れさまでした
平日だったので誰か来たらラッキー程度に考えていたので、二人も来てくれてありがとです
走ってる時間よりも休憩して駄弁ってたりしてる時間が多かった気がしないでもないですが、
天候にも恵まれ、久々のツーリング大変楽しゅう御座いました
ありがとう御座いました

>>88
次回は是非御一緒下さいですw

92 :774RR:2014/03/25(火) 02:57:57.57 ID:TmSxRyMQ.net
走りたいお

93 :774RR:2014/03/25(火) 04:41:03.24 ID:TmSxRyMQ.net
誰か余野コンでもいかね?

94 :774RR:2014/03/25(火) 04:50:58.40 ID:E9IwyHPY.net
>>93 行きたいお

95 :774RR:2014/03/25(火) 06:47:41.19 ID:TmSxRyMQ.net
>>94
いこうず

96 :774RR:2014/03/25(火) 06:51:05.43 ID:TmSxRyMQ.net
遅くなりましたらテンプレです

【趣旨/目的詳細】余野コン
【集合場所/時間】サークルK西宮津門大箇町店/7時30分
【現地地図】
http://goo.gl/maps/FfJ9n
【目印】左ミラーに手袋
【備考】反応なかったら取り下げ

97 :774RR:2014/03/25(火) 07:08:17.77 ID:PVmKcs33.net
いや余野コンは集合で目的じゃねーから。

98 :774RR:2014/03/25(火) 07:11:10.82 ID:TmSxRyMQ.net
マジか
じゃあそっからまたどっか行くってことで

外で書き込めない用避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1373628739/l50

99 :774RR:2014/03/25(火) 07:28:15.89 ID:TmSxRyMQ.net
反応ないようなので取り下げ

100 :774RR:2014/03/25(火) 07:52:25.36 ID:5tkUy1VV.net
行先も決まってないようなgdgdな募集未満のカスに反応があるわけ無いのである

101 :774RR:2014/03/25(火) 07:55:25.61 ID:TmSxRyMQ.net
出たわ上から君www
完璧なテンプレよろ

102 :774RR:2014/03/25(火) 08:14:46.55 ID:5tkUy1VV.net
俺は今から散髪に行ってそのまま関までうなぎ食いに行くからまた明日な

103 :774RR:2014/03/25(火) 08:23:50.15 ID:TmSxRyMQ.net
走りたいお

104 :774RR:2014/03/25(火) 14:56:29.17 ID:V6skMjZ7.net
別に余野コンでダベるのが目的でもいいんじゃないかな。
俺は顔見知りだから無理だけど。
平日なら妙見走れるじゃねーか。
羨ましい。

105 :774RR:2014/03/25(火) 14:57:56.47 ID:V6skMjZ7.net
×顔見知り
○人見知り

106 :774RR:2014/03/25(火) 17:00:07.55 ID:fDTJWb3+.net
コンビニでガリガリ君でも食ってさいならでええやんwww

107 :774RR:2014/03/25(火) 17:04:56.71 ID:fDTJWb3+.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21257374

おもろうそうなところやんwww

108 :774RR:2014/03/25(火) 17:17:14.51 ID:1trFWisu.net
>>104
妙見ってどのへんのこと?
妙見山に登る道のことかな?
どこかあのあたりに走りやすい道路あったっけ。

109 :774RR:2014/03/25(火) 18:20:55.43 ID:SglRcWma.net
国道423号金石橋交差点から府道4号線で妙見へ登る道。
箕面から降りてきた道(二輪車通行禁止)の続きだ。

110 :774RR:2014/03/25(火) 20:01:04.46 ID:TmSxRyMQ.net
100の明日のテンプレまだぁ?

111 :774RR:2014/03/25(火) 20:35:28.82 ID:5tkUy1VV.net
>>110
雨天順延

112 :774RR:2014/03/25(火) 21:01:27.35 ID:TmSxRyMQ.net
>>111
雨なら仕方ないね(´・ω・`)

113 :774RR:2014/03/27(木) 11:32:29.61 ID:UmqEP67U.net
今からどっかいかね?

114 :774RR:2014/03/27(木) 11:38:24.76 ID:2nxufhvq.net
俺はお守りもらいに神社行くからみんなも出かけろよ

115 :774RR:2014/03/27(木) 13:31:22.15 ID:K6QCkrtB.net
土曜日天気良さげなんで企画よろしく

116 :774RR:2014/03/27(木) 13:33:53.28 ID:K6QCkrtB.net
三月末で休日ETC割引き終了みたいなんで今週土曜日が最後に割引きを活用できるチャンスやね。

117 :774RR:2014/03/27(木) 13:37:48.61 ID:K6QCkrtB.net
あげ

118 :774RR:2014/03/27(木) 14:15:45.38 ID:pFqsYHPF.net
ETC休日5割引は6月末までだぞ
7月以降は3割引

119 :774RR:2014/03/27(木) 14:18:06.01 ID:FQyNmcmM.net
なにぃ〜!!!
高速代高いよ!!!

120 :774RR:2014/03/27(木) 14:39:45.09 ID:CKQ8ba/f.net
国はジジババより車バイク高速を補助して人と金を動かせっつの

121 :774RR:2014/03/27(木) 18:43:56.08 ID:W+dlgs/T.net
土曜日ぜひお願いします!

122 :774RR:2014/03/27(木) 18:46:00.47 ID:b7I/FV5F.net
>>118
でも、消費税分値上げするんでしょ?
10円単位でw

123 :774RR:2014/03/27(木) 18:48:06.83 ID:2nxufhvq.net
>>121
気象庁を信じるなら関西の土日は雨だぞ

124 :774RR:2014/03/27(木) 22:32:39.29 ID:svNsQkGW.net
降水確率30%で晴れのち曇りやから一応企画しといてよ

125 :774RR:2014/03/28(金) 20:55:46.98 ID:jVxFRNQf.net
明日午前中は天気もちそうよ。

126 :774RR:2014/03/28(金) 21:03:48.73 ID:P/9ss7ci.net
じゃあ慣らし運転がてら北回り般若寺〜針コース行くか
お前らもどっか行けよ

127 :774RR:2014/03/28(金) 22:15:41.16 ID:jVxFRNQf.net
企画なさそうやね。
明日は一人で殺伐でも行ってこよ。

128 :774RR:2014/03/28(金) 23:18:31.99 ID:p0n4gbxa.net
明日は無理じゃないか?昼から雨だし

129 :774RR:2014/03/28(金) 23:20:32.03 ID:oaVtoH3r.net
昼頃ならまだ雨降らないだろうからそれまでに帰ってこようかなと思って。

130 :774RR:2014/03/28(金) 23:57:45.89 ID:P/9ss7ci.net
雨が降ったらカッパ着て走る。何もおかしくはないな

131 :774RR:2014/03/29(土) 00:52:04.66 ID:gz9ITDuZ.net
今ならまだ雨降らない
どっかいこうず

132 :774RR:2014/03/29(土) 03:03:11.48 ID:gz9ITDuZ.net
寝れねえ
誰か走りにいこうぜ

133 :774RR:2014/03/29(土) 04:32:22.58 ID:n6Fj2aVN.net
場所どこ?

134 :774RR:2014/03/29(土) 07:33:24.76 ID:gz9ITDuZ.net
阪神間

135 :774RR:2014/03/29(土) 13:33:31.59 ID:n6Fj2aVN.net
>>134
ごめん…朝駆けしようと思っていて
7時位迄レス待ってたけどつかなかったから針まで走っちゃった

136 :774RR:2014/03/29(土) 13:51:41.27 ID:nbi3KyWW.net
午後から天気悪くなる予報やったんで朝から余野コン行ってコーヒー飲んでそのあとMEIで昼ごはん食べて帰ってきた。
暖かくて時々咲いてるサクラも見れて快適やった。
帰ってシャワー浴びて友達との約束に車で向かってるがなんでこんな良い日にこのスレは企画がなかったんだ?

137 :774RR:2014/03/29(土) 14:01:38.08 ID:B26CwaHu.net
>>136
>MEIで昼ごはん

どこ?

138 :774RR:2014/03/29(土) 14:03:43.47 ID:nbi3KyWW.net
道の駅猪名川 MEI

139 :774RR:2014/03/29(土) 15:00:06.50 ID:W2vViNiH.net
降るかなと思ったら晴れてる殺伐行ってみるかな

140 :774RR:2014/03/29(土) 15:46:34.09 ID:eGEt74wp.net
今日みたいな良い気候の休日に雨かもとビビって出そびれてしびれを切らせて今頃バイクででるような人に限って絶妙に雨に降られそうな気がする。
ついてない人や臆病で結局タイミングを逸してしまう人って自分では安全策をとったりクレバーなつもりなんだろうな。

141 :774RR:2014/03/29(土) 17:31:58.19 ID:p0ccbRMH.net
午後から雨覚悟のゴア装備持って昼過ぎに出撃したが晴れっぱなしだった。
小まめな雨雲レーダー確認と万一の雨装備で怖いものなし。

142 :774RR:2014/03/29(土) 18:08:08.37 ID:eL/oMOga.net
殺伐行ってきたよ
完全ドライで申し分なしだった

143 :774RR:2014/03/29(土) 18:37:36.07 ID:80w2kswh.net
ここにてめえのソロツー予定やレポ書いてる奴って何なの?

144 :774RR:2014/03/29(土) 18:57:34.77 ID:4Dv1w0ti.net
仲間を探すスレであって一緒に行くスレではないのだ(別に一緒に行ってもいい)

145 :774RR:2014/03/29(土) 23:57:32.57 ID:xKkYD+Sy.net
>>136
企画してくれる人なんて限られてるし、その人達が忙しかったor最近のスレ住民に呆れ始めたのどっちかだろ

146 :774RR:2014/03/30(日) 07:57:05.62 ID:LHu8BkvC.net
企画するくらいだから、ある程度のコミュ力がある人たちだ
この時期は色々リアルが充実しちゃうんだろ

147 :774RR:2014/03/31(月) 13:31:12.30 ID:EOqmofHq.net
夜走りにオススメの場所どのあたり?

148 :774RR:2014/03/31(月) 19:31:34.25 ID:UcqHkJKa.net
今夜走ろうぜ

149 :774RR:2014/04/01(火) 01:07:33.59 ID:IEpRmk2/.net
神戸空港とか行ってみたい

150 :774RR:2014/04/01(火) 01:48:16.51 ID:8I5OLkgQ.net
【趣旨/目的詳細】殺伐へ向けてのんびりツーリング
【集合場所/時間】 4/1 12時にファミマ川西市平野店
【現地地図】 川西市平野2丁目5-8
【目印】両ミラーにグローブ、ネーター上にメット
【備考】携帯の有、書き込み不可。閲覧可。
    こちらの勝手な都合により殺伐で解散予定です。時間があれば名田庄まで行って昼食に行きたいと思ってます。
    高速は使わないです。タバコ吸います。
    急ですがgdgdでもいいならどなたでもどうぞ。
    

151 :774RR:2014/04/01(火) 01:55:05.39 ID:8I5OLkgQ.net
>>150です
【趣旨/目的詳細】殺伐へ向けてのんびりツーリング
【集合場所/時間】 4/1 11時にファミマ川西市平野店
【現地地図】 川西市平野2丁目5-8
【目印】両ミラーにグローブ、メーター上にメット

集合時間一時間早くさせてください、11時に変更です。すいません。

152 :774RR:2014/04/01(火) 06:50:52.64 ID:fTwmMNMX.net
川西平野のファミマは潰れて今床屋になってるよ

153 :774RR:2014/04/01(火) 07:51:29.93 ID:8I5OLkgQ.net
>>152さんありがとうございます。
集合場所 4/1 11時頃に423号沿いのファミリーマート池田木部町店
     大阪府池田市木部町447−1に変更です。
     

154 :774RR:2014/04/01(火) 08:12:47.01 ID:cVvErjJi.net
そこから殺伐はどれぐらいかかりますか?

155 :774RR:2014/04/01(火) 09:05:38.35 ID:8I5OLkgQ.net
>>154
2時間ほどを予定しています

156 :774RR:2014/04/01(火) 09:45:37.52 ID:5T3qQCpN.net
>>153
参加するわ

157 :774RR:2014/04/01(火) 10:10:02.06 ID:vcZbjxmH.net
>>153
途中に何処かで休憩しますか?

158 :774RR:2014/04/01(火) 22:03:40.76 ID:It641PV6.net
日曜日ツーリング企画しよかな
また金曜日くらいに企画すると思います

159 :774RR:2014/04/02(水) 01:29:34.20 ID:bM8ifcBd.net
>>151です
今日はありがとうございました!快適なツーリングでしたね!!
またお願いします

160 :774RR:2014/04/02(水) 11:02:10.85 ID:9wr0MUfu.net
今から般若寺周りで針行って一服してGT桜井いってアルル行ってバウムクーヘン買って帰るわ
みんなも走りにいけよ!

161 :774RR:2014/04/02(水) 11:55:03.70 ID:afNi6WSX.net
京都方面から針のお薦めルートってあります?

162 :774RR:2014/04/02(水) 14:34:00.38 ID:2QoSyCp7.net
若竹コンクリート前にレーダーあったんで気をつけろよ

163 :774RR:2014/04/02(水) 15:21:24.00 ID:9O1MBDBh.net
琵琶湖ソロツーしたらシャドウ乗りの女子大生と友達になっちゃった^ ^

164 :774RR:2014/04/02(水) 15:36:55.10 ID:kowriu+x.net
妄想は程々にな

165 :774RR:2014/04/02(水) 20:02:00.21 ID:3Z76UbQS.net
>>161
信楽回って上野通って月ヶ瀬から針で京都市内からなら半日コース
快走路が好きならR307R422、諏訪神社からr674r49で名阪壬生野から針、もくもくファームや伊賀まで行ってもいいかも
峠道がいいなら天ヶ瀬ダムの宵待橋からr3R422R307R422で上野、R163西進してr82r4R369で針
マイペースなら栗東まで行ってからr12R307r5R163r82で月ヶ瀬で交通量少ないし気持ちいい
個人的にはマイペースコースお気に入りやで。ただ観光地は少ない

166 :774RR:2014/04/02(水) 23:18:42.19 ID:GdmirS9X.net
今週末はツーリング企画あるやろうな?
まさかこの絶好のツーリングシーズンに二週続けて企画なしとかやとこのスレの存在理由がないぞ。

167 :774RR:2014/04/02(水) 23:26:13.46 ID:bGt+au4y.net
>>166
するとあなたは神様みたいなものやな
このスレに存在理由を与えてくれるんだろう?

168 :774RR:2014/04/03(木) 01:25:43.31 ID:Y8rLmG9k.net
今週末は寒くて天候不順のもより

169 :774RR:2014/04/03(木) 02:51:24.84 ID:KI6uS0Ej.net
需要あるかもなので他の予定が入らない限り日曜日は企画してみるよ。
行き先は奥琵琶湖パークウェイで花見ツーリングにする予定です。
詳しくは土曜日に書き込みます。
主は時たま募集してるバンディット1250の者です。

170 :774RR:2014/04/03(木) 12:36:44.73 ID:HqCoEkOr.net
>>169
この前朽木新本陣でも桜つぼみで一輪も咲いてなかったし海津大崎付近もまだじゃないかな?

171 :169:2014/04/03(木) 17:44:20.09 ID:3kDN9BAk.net
>>170
情報ありがとうございます。ちょっと調べてみてプラン考えてみます。定番ですがメタセコイヤとかもあるので何かしらのプランは作れると思います。都合合えばご参加ください。

172 :774RR:2014/04/03(木) 22:36:24.79 ID:UyYIRtE4.net
今週末天気良ければいいね。
企画に期待。

173 :774RR:2014/04/04(金) 10:16:38.16 ID:n66hrjPY.net
ツーリングで知り合った子と梅田で初めて飲んでくる
足震えるわ

174 :774RR:2014/04/04(金) 10:21:13.12 ID:ut43FTcD.net
>>173
報告よろ

175 :774RR:2014/04/04(金) 13:51:38.84 ID:cppLRvH+.net
俺のアマリングを解消する会というのを開催したいのだが

176 :774RR:2014/04/04(金) 15:22:39.55 ID:larYljMP.net
>>175
あーいいすっな

177 :774RR:2014/04/04(金) 17:08:46.10 ID:+bs+pj/v.net
お前の皮のアマリングは解消できねーよ

178 :774RR:2014/04/04(金) 17:08:46.09 ID:3kLUncni.net
>>175
センスタたてて1速につないでコンクリブロック当ててろ

179 :774RR:2014/04/04(金) 17:09:46.31 ID:yxWfXHwO.net
>>173
ここに書くってことは当然ここ企画のツーリングで知り合ったんだよな?
上手くやれよ

180 :774RR:2014/04/04(金) 17:19:11.17 ID:3USAJ3Yh.net
>>173
私はアソコが濡れてます。

181 :774RR:2014/04/04(金) 17:52:22.00 ID:wXLdZNgB.net
>>173が女の子とは言っていない件について!

182 :774RR:2014/04/04(金) 18:37:53.21 ID:g/aoeATq.net
>>173
ァ〜

183 :774RR:2014/04/04(金) 23:53:16.41 ID:/xV4HhiW.net
週末だけ天気悪いとは。
せっかく誰か企画してくれるかと期待してたのに。

184 :774RR:2014/04/05(土) 06:53:13.76 ID:cHs5LX6u.net
午前中は天気が持ちそうだな…月ヶ瀬経由で針迄行こうかな

185 :774RR:2014/04/05(土) 07:18:20.97 ID:nTwBjQkM.net
よし、晴れてるうちに慣らし終わらせよう!阪奈道路往復5回だ!

186 :774RR:2014/04/05(土) 16:25:46.89 ID:FYFOoXFk.net
そろそろ参加したい季節だな
今だけ寒の戻りみたいだが

187 :774RR:2014/04/05(土) 17:14:19.82 ID:dbEQQuGv.net
偶には花見ツーでも企画するぜ!と思たけど。

明日、南丹方面 雨やん・・・。
弁当買ってシート広げて昼食とか考えたのに。

188 :774RR:2014/04/05(土) 17:26:26.21 ID:nDCytQpI.net
まだ雨降ってないな!
今から大阪市内走りまくるからNSRドカティ見つけたら頼むで!

189 :169:2014/04/05(土) 21:09:44.20 ID:6VuOTNst.net
明日日曜日に企画しようと思っていましたが近畿圏内が全体的に雨のため中止せざる得ません。
ですが私自身は雨でも走るタイプなので近場の(大阪から約60キロ)美味しい海鮮定食が食べれるお店まで行こうかと考えているところです。
生憎の天気なので企画としては立てませんが、行ってみたいという方はメールにて参加をお知らせください。
2ch.bike.off@gmail.com

190 : ◆iinkai/jdg :2014/04/05(土) 23:29:11.29 ID:b4sluQV3.net
>>189
60kmねぇ。
明石か泉州か?
泉州ならやめとけ。まずい。
魚は明石に限る。

191 :774RR:2014/04/06(日) 13:24:38.46 ID:x9LJZmmp.net
>>190
泉州なめんときや
水タコ、赤舌、渡り蟹、伊勢エビ
なんでも美味いで
明石がナンボのもんじゃい

192 :774RR:2014/04/06(日) 13:26:57.86 ID:UQ8kKT5f.net
天然ものだから日によるとしか
冷凍食うならそれこそ長野の奥地で食っても一緒だし

193 : ◆iinkai/jdg :2014/04/06(日) 15:03:37.70 ID:7Gpawu43.net
いや、泉州で食うランチはまずいし
買った魚もまずい。
明石はどないなっても旨い。旨すぎw

194 :774RR:2014/04/06(日) 15:52:12.89 ID:8SQVgFqL.net
確かに、泉州と明石では勝負にならないなあ・・・
ガラの悪さも。

195 :774RR:2014/04/06(日) 18:26:52.23 ID:80foEOaA.net
>>193
そうなのか来週明石行ってみるよ。

196 :774RR:2014/04/06(日) 18:41:18.84 ID:80foEOaA.net
今日、生駒山の308号線の暗峠走ってきたんだが、超急勾配で何回行っても面白いな。
飯の美味いところは知らないけど、山頂から見る景色も絶景なんだ。

197 :774RR:2014/04/06(日) 18:51:53.67 ID:8SQVgFqL.net
>>196
真に受けて出かける奴が続出したらどうする。
よほどウデに自信のある奴以外は行かないように。

198 :774RR:2014/04/06(日) 19:15:02.63 ID:5+yZSgGO.net
http://www.youtube.com/watch?v=zSbUjKB2Q-E

199 :774RR:2014/04/06(日) 19:15:31.11 ID:0RPhae/3.net
車ならまだしもバイクで危機に陥る奴は居ないだろ

200 :774RR:2014/04/06(日) 19:15:56.81 ID:OvMeNt6O.net
明石のオススメの魚が美味いとこ教えてくれ

201 :774RR:2014/04/06(日) 19:32:20.60 ID:8SQVgFqL.net
>>199
バイクですら車とすれ違えないようなところがいっぱいある。
車よりバックするのが難しい。足場も悪い。

202 :774RR:2014/04/06(日) 19:37:11.09 ID:80foEOaA.net
>>197
まぁ確かにデンジャラスだわな。
この前夜中に登ったら、山から降りて来たハイエースが、ぶつけまくってヘッドライトぶら下がってたり。
他にもガードレール無いとこで横の川に転落するやつ結構おるし、
ほんと楽しいとこだよ。

203 :774RR:2014/04/06(日) 20:08:39.32 ID:UQ8kKT5f.net
住んでる者にとってはただの生活道路だし用もなくやってきて事故って道塞ぐアホは死ねッて思う
おとなしく第二阪奈使ってろ

204 :774RR:2014/04/06(日) 20:11:03.14 ID:hDUry1Fe.net
>>199
上りはバイクにもよるが原付等の非力なのだとあの急坂は登らない

下りではブレーキ握りっぱなしとなるので途中からは
握力が無くなるから相当つらい思いをすることに
わずかでも手の力を抜いたら転げ落ちて死ねるぞ

うかつに入ると後悔することに

205 :774RR:2014/04/06(日) 21:38:31.18 ID:frEPINza.net
いつのまに暗峠はそんな恐ろしい場所になったんだw

206 :774RR:2014/04/06(日) 21:43:58.21 ID:8SQVgFqL.net
>>198
の動画を見ればわかるだろ。行くと近所迷惑だし。

207 :774RR:2014/04/06(日) 23:16:59.03 ID:oZp1MzKS.net
>>198
おまいら、こんなとこ、いくんじゃねーぞ。
めいわく、じゃまだし、来る必要はねーし。
いいかぁ、普通の道じゃねーからここは。
間違ってもぜっていにくるんじゃんーぞ!

208 :774RR:2014/04/07(月) 02:00:29.70 ID:UWaGIS3Z.net
>>200
魚は知らんけど、明石焼きなら ふなまち オススメ

209 :774RR:2014/04/07(月) 09:55:23.27 ID:dn4ht7My.net
明石の旨い魚は他所に出荷されるので、旨い魚が明石にある訳ではないw

210 :774RR:2014/04/07(月) 10:07:22.03 ID:G1+3WWoW.net
関のフグを食いたいなら大阪に行け(関フグの9割は大阪で消費されるんだZE☆)

211 :774RR:2014/04/07(月) 10:31:41.58 ID:hbwww7Z7.net
>>204
暗峠は原付で何回も通っているけどなぁ.
あの程度の下り坂で「握力が無くなる」ってどんなボロに乗ってるんだよ.

212 :774RR:2014/04/07(月) 11:38:12.19 ID:JOjf5EaT.net
握力うんぬんは知らんが、原付ならまだいい。
大型で行くとすれ違いと停止の連続でえらいことになる。

213 :774RR:2014/04/07(月) 14:33:19.53 ID:qAEyuuZX.net
>>209
魚の棚に行けば地のもん買えるよ。
昼網に行けばピチピチ。
玉子焼で使ってるタコも明石のもんやし。
食堂や小料理屋や寿司屋も地のもん使ってる。
ま、そうじゃない店もあるから
俺みたいに通って目利きしないといけないけど。

214 :774RR:2014/04/07(月) 17:29:58.04 ID:AJaO+bKR.net
通って目利きして卵焼きてw

215 :774RR:2014/04/07(月) 19:51:54.76 ID:EhMHaRhH.net
>>211
原付きって両方がドラムのも有るだろ

俺のは前がディスクだからなんとか助かったが
後ろのドラムは全く役立たずで全力握りでもズルズル滑った
もし前のブレーキ壊れたらどうしようかと思ったわ
こんなとこで右手の酷使をさせられるとは・・・
倍力装置が欲しいと初めて思った瞬間だった

両ドラムで入ったら確実に死ねるわ

216 :774RR:2014/04/07(月) 21:08:58.77 ID:sbFcRiEM.net
暗峠ぐらいで危ないって言うなら田舎行けねーよ!w

217 :774RR:2014/04/07(月) 21:33:11.51 ID:714RXrcX.net
ドラムでもディスクでも制動力自体は変わらんけどな。

218 :774RR:2014/04/07(月) 21:58:59.91 ID:SjUEmTKa.net
そもそもリアブレーキってのはフロントより効かんもんではないだろうか?
乗ってるのがオフ車だから余計リアは効かんが

219 :774RR:2014/04/07(月) 22:21:59.24 ID:oVJnsfFu.net
ドラムブレーキって、効きはとてつもなくいいけどコントロール性が最悪なんじゃないの?

220 :774RR:2014/04/07(月) 23:02:08.48 ID:ss4s9Ha8.net
今週末土曜日は企画あるかな?
そろそろ期待してもいいよね?
よろしくお願いします。

221 :774RR:2014/04/08(火) 05:57:08.71 ID:95shiGeq.net
日曜は天気怪しそうだから土曜は通り抜けで桜見物with嫁

222 :774RR:2014/04/08(火) 23:03:52.47 ID:e4I8TaQj.net
泉ファーマーズ9:00ぐらい出発>480号線ルートで高野山護摩山12:00までには到着したい予定
竜神にも花園から入るルートの予定

223 :774RR:2014/04/08(火) 23:26:25.74 ID:tLG5o8TN.net
今の所、土日は曇りです!

224 :774RR:2014/04/08(火) 23:31:30.02 ID:cp4ONxLh.net
日曜は雨だぞ禿げ

225 :774RR:2014/04/08(火) 23:36:19.77 ID:tLG5o8TN.net
本当だ!
降水確率、大阪府:土曜30%日曜50%。
ふざけろ!

226 :222:2014/04/09(水) 07:44:07.49 ID:qwR5CfpV.net
天候も良いので準備して出発します。

227 :222:2014/04/09(水) 09:11:50.52 ID:vRBk0Xki.net
9:10になりました。
出発します。募集終了します。

228 :774RR:2014/04/09(水) 20:01:57.58 ID:JKatm4UK.net
明日も天気良さそうやね。
仕事早めに切り上げて午後から殺伐でも行っちゃおかな。
交通安全週間やけど尼崎から殺伐まででネズミの要注意ポイントどこやろ?

229 :774RR:2014/04/09(水) 20:53:25.64 ID:GOySRWkv.net
それをここで聞く必要あんの?

230 :774RR:2014/04/09(水) 20:58:02.19 ID:t4Xmto/+.net
ルートも書かないのにわからない

231 :774RR:2014/04/09(水) 21:17:36.96 ID:JKatm4UK.net
別にここで聞かなくてもいいことかも知れんけどどうせ企画もないんやしスレが機能してないんやから活気付けやん。
誰かのツーリングの話聞いたら刺激を受けて突発でマスツー企画する人がそのうち出てくるかもしれんよ?
4月に入っても突発ツーないしこのまま週末だけ天気悪い状態で梅雨入りそして真夏日で熱くて乗れないなんてことになったらもうこのスレ終わりやん。
ヨノコン経由で亀岡から園部まで京都縦貫使って園部から19号→78号→162号で殺伐で行くと思うわ。
地図見ずにソラで言ってるから道間違ってたらごめん。

232 :774RR:2014/04/09(水) 21:47:24.72 ID:5fOeJ8VL.net
Twitterで検問情報満点君をフォローしとく。

233 :774RR:2014/04/09(水) 23:29:40.57 ID:U5RZ+seu.net
何回か企画して楽しく走れたからちょくちょく覗いているけど、
さすがにこのスレでマスツーはしんどいでしょ、と思う

待ってないで自分で企画あげればいいのに…

234 :774RR:2014/04/10(木) 20:27:27.54 ID:JQeT5Wj8.net
一昔前は10台以上集まったりもあったんだけどね

自分じゃできないから黒ルネさんやバンディットさんを気長に待つよ

235 :774RR:2014/04/10(木) 20:54:04.52 ID:A3v7FhFh.net
また日曜日は雨っぽいので土曜日に前回のリベンジで奥琵琶湖企画立てます。満開でかなりいいと思いますよ。

236 :774RR:2014/04/10(木) 21:24:40.76 ID:gX2Ysa+1.net
午後から余野コンまで軽く流したが午前中とはうってかわって曇り空で寒かった。
亀岡のあたりは雨も降ったそうだ。
あたたかければもう少し先までと思ったがコーヒー飲んで早々に退散したわ。

237 :774RR:2014/04/10(木) 21:53:43.80 ID:T36gejve.net
誰か隧道ツーリングとか興味ないのかな。
関西の隧道とか旧トンネルとかを巡るって感じでさ。

238 :774RR:2014/04/10(木) 22:46:49.08 ID:l6Q2B1Nu.net
余野コンのパトロールロード?教えろ。

239 :774RR:2014/04/10(木) 23:28:25.94 ID:U8FVznGD.net
>>235
>奥琵琶湖

今日満開だったけど、土曜日は滅茶苦茶混むよ。
それと、土日は通行規制(通行止め)に注意。

240 :774RR:2014/04/11(金) 12:21:14.28 ID:iuDVwyfC.net
明日の降水確率下がったなぁ…

241 :774RR:2014/04/11(金) 18:54:58.46 ID:6SuZV6PA.net
今から走りに行こうかと思うんだけど。
どっかいいとこない?
大阪市内から行くとしてさ。

242 :774RR:2014/04/11(金) 20:04:42.84 ID:DBySrAvu.net
明後日日吉ダムであるヘルグッドミーティング行く人いない?(゜ロ゜)

243 :774RR:2014/04/11(金) 20:09:13.65 ID:74hsJjVB.net
奥琵琶湖 花見ツーリング
12日土曜日
デイリーヤマザキ枚方杉1丁目店
8時半集合

参加表明は以下のアドレスまで
2ch.bike.off@gmail.com

244 :774RR:2014/04/11(金) 20:12:48.14 ID:Jx3rI+aL.net
>>243
平日のはずの今日でもバイパス(湖西道路)周辺は渋滞してたぞ
帰りもしかり
行く時は覚悟しとけよー By地元民

245 :774RR:2014/04/11(金) 20:57:07.78 ID:ebc7gh1t.net
なんか最近メールでやりとりをしたがる主催者が増えたね。

参加表明するのにメールしろとか堅苦しすぎるというか面倒くせぇというか・・・

246 :774RR:2014/04/11(金) 21:57:12.13 ID:ci3pC7EV.net
めんどくせぇなら何も言わずに参加しなければいいのにめんどくせぇやっちゃな

247 :774RR:2014/04/11(金) 22:14:37.21 ID:6NXR1fF3.net
>>245
ごくごく稀に参加しようとする気になった奴にとっては
いちいち捨てアド取るのが面倒だと思えるからな

で、やっぱり面倒だから辞めとこうかとなる

気軽に書き込みだけで参加表明できるのも大切だわな

248 :774RR:2014/04/11(金) 22:24:03.59 ID:74hsJjVB.net
今のところ参加者がおらず、このままいない場合中止にして龍神スカイラインでも走ってきます。

249 :774RR:2014/04/11(金) 22:49:15.75 ID:jFrBiEm5.net
そもそもどこの田舎だよ枚方杉ってw

250 :774RR:2014/04/11(金) 23:13:13.72 ID:ED8+ZMtY.net
調べりゃわかろうも、こん情弱がぁ!

と田舎の東大阪市民は思ったりしたw

主催者のみんな!
せっかくあるんだからテンプレ使おうぜ

251 :774RR:2014/04/11(金) 23:28:06.71 ID:xsHjhEX0.net
>>247
参加したいならそう言えよ

252 :774RR:2014/04/11(金) 23:47:02.16 ID:V8wnKRy/.net
規制で外から書けないから捨てアド作ってくれてるのでは?
俺もうずっと携帯から書き込めない

253 :774RR:2014/04/12(土) 00:38:59.57 ID:G9AMZ5uG.net
ワインディングがヘタクソだから参加しにくい
上達したら参加するぜ

254 :774RR:2014/04/12(土) 00:50:40.37 ID:AYeGwYT5.net
練習しないと100年たっても上達しないんだぜ

255 :774RR:2014/04/12(土) 08:03:33.53 ID:9AU5fw/j.net
ええ天気やなぁ。 バイク久しぶりに動かしてみよう。
殺伐くらいまでのんびり行こうかしらん。

256 :774RR:2014/04/12(土) 08:13:29.84 ID:FYpqAAZ3.net
鳥取のすなば珈琲行かない?

257 :774RR:2014/04/12(土) 09:51:49.18 ID:9AU5fw/j.net
エンジン掛かったし久しぶりに募集。

【日時】本日 4月12日土曜日
【趣旨/目的詳細】殺伐広場・のんびりツー&コンビニ飯
【集合場所/時間】
第一集合場所 ファミリーマート池田木部町店 大阪府池田市木部町447ー1 11時10分出発予定
第二集合場所 道の駅「新光悦村」12時10分頃、到着予定
         
【目印】白オフ車 右ミラーにメット
【予定ルート】
    R423〜R477〜道の駅「新光悦村」〜殺伐
    ルートは若干の変更あり。

【休憩】 道の駅「新光悦村」
【昼食】 集合場所か園部のコンビニで購入後、殺伐広場の隅っこ。美山診療所側で。

【備考】
ファミリーマート池田木部町店
http://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=34360&x=487567.766&y=125472.7&lscl=4996&lrot=0&pgret=1&c2=1

急過ぎなので、参加表明入りません。暇だし行ってみるかでどうぞ。
昼もおにぎりとお茶でいいかなくらいしか考えていません。
参加者なくても今日はこのルートで。久しぶりだしのんびり走りたい。

258 :774RR:2014/04/12(土) 10:22:24.59 ID:9AU5fw/j.net
>>257
スマホで見たらめっちゃ小さい。何やコレ?
ま、のんびりソロっとくかー。

259 :774RR:2014/04/12(土) 11:29:36.31 ID:I1LAWlG6.net
殺伐が目的地って、純粋に走るだけが目的なの?

260 :774RR:2014/04/12(土) 11:42:54.91 ID:krr4W1oo.net
でたw
オフ車野郎のコンビニ飯w

261 :774RR:2014/04/12(土) 13:37:51.39 ID:5IeyGeZp.net
でたw
“急に走りたい”に
緻密かつエンターテインメントなルート設定と食事ネタを求める粘着w

262 :774RR:2014/04/12(土) 13:38:15.48 ID:VPHFTCA1.net
最近バイク乗り始めてみんなどこ走ってるんだかさっぱりわからないんだけど、明日朝に大阪南部発位で誰か居ない?

263 :774RR:2014/04/12(土) 19:36:09.49 ID:+NNzh8n+.net
【趣旨/目的詳細】 初めての殺伐
【集合場所/時間】 ファミリーマート天神川高辻店 4/13(日)AM9:30
【現地地図】 http://goo.gl/maps/Jq94P
【目印】 黒赤のルネッサ サイドバッグ付き
【備考】 とりあえずグーグルでルート決めましたが、食事処も道も今回全く下調べしておりません
     大野ダムへ桜を見に行こうかと思ってますが、咲いてるかどうかも分かりません
     参加者さんのオススメ等があれば、相談して適当に走りましょう
     峠道は各々のペースで。募集主は初めて行くのでまったりです
     途中参加・離脱等もご自由に

264 :774RR:2014/04/12(土) 19:46:24.16 ID:ZpCpv6av.net
>>262
大阪南部ってどのあたりくらい?
阪奈通って月ヶ瀬経由で針迄行こうと思ってるけど

265 :774RR:2014/04/12(土) 20:15:42.34 ID:0Kzx/s4v.net
>>263
大野ダム、今日行って来ました、
桜は満開でした。

266 :774RR:2014/04/12(土) 20:25:30.98 ID:52OXSi/e.net
>>264
泉南位なんですよ

267 :774RR:2014/04/12(土) 21:35:36.40 ID:ZPsabB1P.net
枝下のサークルK出発で誰か明日加茂農道走らん?

268 :774RR:2014/04/12(土) 21:58:44.99 ID:Zz7zaQBN.net
>>257
もう帰ってきたんやろか

269 :267:2014/04/12(土) 22:03:26.99 ID:ZPsabB1P.net
すまん中部版と誤爆した

270 :774RR:2014/04/12(土) 22:09:01.19 ID:+NNzh8n+.net
>>265
情報ありがとうございます。いいタイミングだったようですね
明日は晴天ではなさそうなのが少し残念ですが、こればっかりはしょうがないか

271 :774RR:2014/04/12(土) 22:41:45.31 ID:uGnBkpxy.net
>>でたw
“急に走りたい”に
緻密かつエンターテインメントなルート設定と食事ネタを求める粘着w

こういう人は「急じゃないスレ」を勧めるぞ
まだまだ関西の募集は少ないけど。

272 :774RR:2014/04/12(土) 22:53:04.51 ID:ZpCpv6av.net
>>266
一応上に挙げたルートで行こうと思っているんですが一緒に行きますか?

273 :774RR:2014/04/12(土) 23:31:32.02 ID:pb8XjBaS.net
>>272
ちょっと距離長そうなので、すいません
また馴れたらご一緒させて下さいー

274 :774RR:2014/04/12(土) 23:38:26.70 ID:ZpCpv6av.net
>>273
了解です
また機会がありましたらよろしくお願いします

275 :774RR:2014/04/13(日) 05:54:58.33 ID:+r+S3UxQ.net
>>263
参加します
セロー250です。

276 :初殺伐ツー:2014/04/13(日) 06:41:47.57 ID:KAz2+HM5.net
>>275
ありがとうございます。よろしくお願いします
出発後は規制で本スレ書き込めませんので、避難所に書き込みします

277 :初殺伐ツー:2014/04/13(日) 07:08:45.90 ID:KAz2+HM5.net
募集主、京都へ向けて出発します

278 :774RR:2014/04/13(日) 12:17:36.42 ID:RS7nRm7S.net
今日寒みーわ!
マジで勘弁して!

279 :774RR:2014/04/13(日) 15:06:10.42 ID:aTewsNnq.net
避難所ってどこさー?

280 :774RR:2014/04/13(日) 18:55:37.36 ID:+r+S3UxQ.net
セロー250無事に帰宅しました

主さん企画ありがとうござました
またよろしくです。

281 :774RR:2014/04/13(日) 19:38:58.44 ID:VwQoMLyo.net
>>279
テンプレぐらい見ろよ粕

282 :774RR:2014/04/13(日) 20:43:11.55 ID:KAz2+HM5.net
殺伐募集主、無事帰宅しました
セローさん、ドタ参のお三方、ありがとうございました
無計画ぐだぐだツーでしたが、楽しく過ごさせていただきました

またよろしくお願いします

283 :774RR:2014/04/14(月) 16:06:27.26 ID:n/c0SV9B.net
伊賀ニャン居ない……

284 :774RR:2014/04/14(月) 17:29:50.73 ID:PYzoP9/Z.net
社畜の俺は月〜金迄は走りに行くのは無理!!

285 :774RR:2014/04/14(月) 18:25:09.69 ID:qxtMdcEd.net
ったく去年から土日に限って天気悪いな。
飲食店やってる知り合いが嘆いてるわ。

286 :774RR:2014/04/14(月) 18:34:38.32 ID:Gm4Oh0Ur.net
丁稚羊羹と黒豚饅と名古屋コーチンサブレ買ってきたった
Can-Am止まってて吹いたw

287 :774RR:2014/04/14(月) 18:35:08.45 ID:Gm4Oh0Ur.net
上野ドライブインでの話な

288 :774RR:2014/04/14(月) 18:49:54.98 ID:+EpFRJ88.net
土日天気悪いのなんとかならんのかな。
平日の夜でもどんどん企画しよう!

289 :774RR:2014/04/14(月) 18:53:12.09 ID:b8LADwV4.net
【趣旨/目的詳細】 殺伐まで走って帰ってくるだけのんびりツーリング
【集合場所/時間 明日4月15日午前九時 ローソン 〒563-0050 大阪府池田市新町3-17
【目印】400cc ミラーにグローブ さしておきます。
【備考】携帯の有、自宅にいるときは書き込み可、出発後は不可 閲覧は可能。
    途中休憩ありです。喫煙者です。のんびり走って帰ってくるだけです。1時までには集合場所に戻ってきます。
    書き込みなくても参加OKです、まだまだ初心者なのでぐだっても気にしないかたよろしくです

290 :774RR:2014/04/14(月) 19:27:01.46 ID:Efk4a+lP.net
また狭い駐車場のローソン集合場所にその先のファミマの法がよかったんでは

291 :774RR:2014/04/14(月) 19:38:33.63 ID:b8LADwV4.net
>>290
477から行こうと思ってたのでこちらのローソンにしました。
説明不足ですいません。
ルートは173-477-372-477-19-162-殺伐を予定しています。

292 :774RR:2014/04/14(月) 20:55:40.37 ID:Efk4a+lP.net
なるほどね

293 :774RR:2014/04/14(月) 22:52:52.39 ID:dAow7lHo.net
>>289
もっと出発時間が遅ければ行きたかったな

294 :774RR:2014/04/14(月) 23:11:59.85 ID:ZQB+srXf.net
>>293
でも遅くても行かないでしょw
保守代わりにも時間詰め過ぎだぞい

295 :774RR:2014/04/14(月) 23:24:20.06 ID:dAow7lHo.net
>>294
朝の9時に仕事が終わるから
それからだとね…

296 :774RR:2014/04/14(月) 23:34:02.21 ID:Gm4Oh0Ur.net
じゃあ11時ぐらいから殺伐行くか?

297 :774RR:2014/04/14(月) 23:46:56.00 ID:dAow7lHo.net
>>296
なかなか良い時間

行きましょか

298 :774RR:2014/04/14(月) 23:48:00.63 ID:ZQB+srXf.net
>>295
おっ! イイ流れじゃんか
>>295 行ってきな行ってきな〜
明日休めないおいらの分までみんな楽しく走ってきやがれってんだにちくしょ〜めw

299 :774RR:2014/04/14(月) 23:52:04.53 ID:Gm4Oh0Ur.net
問題は俺が殺伐に行ったことがないからルートとかサッパリわからんということ
何処に集まりゃいいのかもサッパリw

300 :774RR:2014/04/14(月) 23:52:46.49 ID:Gm4Oh0Ur.net
>>289の後追いでいいかなぁ

301 :774RR:2014/04/15(火) 00:00:24.34 ID:dAow7lHo.net
>>300
同じく、俺もバイクで行ったことないから、
集合場所から同じ場所で良いかと

302 :774RR:2014/04/15(火) 13:48:04.35 ID:IlSNxcWs.net
8:10分にはまだ誰もいなかったなー

303 :774RR:2014/04/15(火) 16:45:08.60 ID:9xLysxre.net
募集主なら15分前到着必須
その他は10分前集合が適当じゃないかな?

304 :774RR:2014/04/15(火) 17:10:15.20 ID:mumUhbf/.net
>>303
遅刻は厳禁だと思うが、交通状況も関係あるしそんなもん募集主によるだろ。

305 :774RR:2014/04/15(火) 17:17:54.73 ID:9xLysxre.net
>>304
まぁ知らない人間同士が集まるんだから、それぐらいの行動を取ってもいいだろうって事
俺も早目に向かう方だが、先に来られていたらちょっと悔しくなるw

306 :774RR:2014/04/15(火) 19:01:56.96 ID:c/YrmZ2b.net
遅刻しようがドタキャンしようが何とも思わんな

307 :774RR:2014/04/15(火) 20:40:18.55 ID:pih3RCE3.net
週末楽しみにしてるお

308 :774RR:2014/04/15(火) 20:43:51.12 ID:h0z4pRGu.net
以前 募集主がこなくてそのまんま集まったメンバーだけで
ツーリングをしたこともあったな

309 :774RR:2014/04/16(水) 06:20:17.29 ID:I5RvVFTQ.net
>>308
そのまんま東に見えた

310 :774RR:2014/04/16(水) 19:32:22.40 ID:+hM5zNP0.net
そのまんま隼

311 :774RR:2014/04/17(木) 11:49:57.86 ID:u3AWG2FP.net
日曜日雨らしいんで、「雨天決行殺伐ツアー!転倒その他自己責任」でも殺るか

312 :774RR:2014/04/17(木) 14:00:55.96 ID:p8tzTe45.net
いいから
やるやる詐欺はいいから
なんか集まろうや

313 :774RR:2014/04/17(木) 17:47:57.96 ID:1mfA/FZs.net
今日22時から池田方面から殺伐でもいこうか〜

314 :774RR:2014/04/17(木) 19:13:02.41 ID:fQHxSO5D.net
晩からは雨じゃね?

315 :774RR:2014/04/17(木) 19:33:56.79 ID:1mfA/FZs.net
雨か〜雨は危ないしまた晴れた日に募集します

316 :774RR:2014/04/19(土) 06:46:14.14 ID:lphYGctc.net
今から余野コンから殺伐までいくわ

317 :774RR:2014/04/19(土) 07:45:42.08 ID:LCZZ6a47.net
【趣旨/目的詳細】いい天気なので急ですが般若寺〜月ヶ瀬〜針〜飯高方面までブラブラ
【集合場所/時間】〒630-8102 奈良県奈良市般若寺町263−2 セブンイレブン奈良般若寺町店 本日午前十時
【目印】赤ネイキッド ミラーに白黒メット
【備考】携帯書き込み不可 避難所には書けるかも 主はスローペースです ひとりでも行きます

318 :774RR:2014/04/19(土) 07:48:46.60 ID:SLFGjM2R.net
>>317
今から一時間仮眠取って寝坊しなかったら行くw

319 :774RR:2014/04/19(土) 10:46:49.40 ID:RUIw++6T.net
>>316
目的は何? 走ること自体?
>>317もそうだけど。

走ること自体が目的ならどうして目的地が殺伐が多いの?

320 :774RR:2014/04/19(土) 11:16:54.44 ID:9E8kuq1y.net
>>319
ぶらぶらする事が目的じゃないの?

321 :774RR:2014/04/19(土) 11:35:43.47 ID:SLFGjM2R.net
>>319
朝起きてバイクに飛び乗って夜帰ってきて寝るまでずっと乗ってられたら幸せではあるが
人間である以上飯も食えば水も飲むしリトルジョーやビッグベンも必要である。バイクもガス補給しなきゃならん
駐車場・トイレ・給餌・給油可能地点を目的地・経由地にするのは必要
てか今起きたわw しゃーないから飯食ったら一人で行くかw

322 :318:2014/04/19(土) 22:58:36.36 ID:LCZZ6a47.net
募集主無事帰宅してますー
がっつり走れて楽しかったです
急な募集にのってくれた白ナナハンさん
ありがとでしたー!
また機会あればよろしくお願いします(・ω・)ノ

323 :774RR:2014/04/19(土) 23:02:18.37 ID:fRxYrtkq.net
反応あれば開催

海鮮丼かねまつツーリング
集合場所、道の駅くつき新本陣に10時
食べた後は周山走って降ります。

メールでもOK
2ch.bike.off@gmail.com

324 :774RR:2014/04/19(土) 23:19:51.93 ID:Vay94tUB.net
白ナナハン無事帰宅しました。
赤ネイキッドさんお疲れ様でした。楽しかったです。
いやぁガッツリ走れて、山桜も堪能できて、鶏肉も美味かったですね。
また機会があればこちらこそ宜しくです。

本日はお疲れ様でした♪

http://i.imgur.com/J8vfDKv.jpg?1

325 :774RR:2014/04/19(土) 23:28:59.21 ID:fRxYrtkq.net
>>323
明日です

326 :774RR:2014/04/20(日) 05:43:44.40 ID:fq7g9721.net
>>323
反応あったんだろうか
行くか迷うなー
遠いし

327 :774RR:2014/04/20(日) 06:18:32.26 ID:qDPAIOLZ.net
余野コンスタート、美山、針、龍神の三聖地を巡る弾丸ツアー

走りに特化した地獄のツーリング

近日中に詳細プランを発表します

328 :774RR:2014/04/20(日) 09:22:57.33 ID:zDDnsJy0.net
>>326
>>323
反応なかったので中止。
ので近場に変更して走ってきます。

本日、道の駅かなん、10時半
昼飯食べに行きます。

329 :774RR:2014/04/20(日) 17:54:01.38 ID:VgRIL1kP.net
>>327
おっ、楽しみ。

330 :774RR:2014/04/20(日) 19:31:51.09 ID:qDPAIOLZ.net
勢いで書いたが明らかに場所離れすぎじゃね
単なる荒行になるような
再考します

331 :774RR:2014/04/20(日) 19:42:21.93 ID:yFkYz984.net
ググる先生が余野コン〜美山〜月ヶ瀬経由針テラス〜宇陀市経由ごまさんスカイタワーまで
300km7時間26分かかるって返答してるから、まあ普通に走って10時間はかかるだろうなw
休憩入れたら12時間超コースw

332 :774RR:2014/04/21(月) 15:00:23.10 ID:QxSntNUx.net
10時間とか12時間とか言っている奴はこないでほしいわなw
当然抜きありで

333 :774RR:2014/04/21(月) 15:31:34.65 ID:M331oOND.net
ソロツーなら追い抜きかけられるところでも、マスツーだとそれも無理
実際に何時間かかるか分からんが、ただの修行としか思えんw

334 :774RR:2014/04/21(月) 19:07:57.41 ID:QxSntNUx.net
道を知らんやつはこれだからw
茨木の山ん中走って171から170、1
星ヶ丘から府道7で学研北生駒へ行きならやま通り
これ一本で県道44まで走れるからそこからは369か県道80で針へ向かえばいい
針まで行けば龍神なんて南下して吉野川沿いを走ればどこからでも行けるわな

335 :774RR:2014/04/21(月) 19:39:22.99 ID:/KEzrmzC.net
このスレって地元密着型ライダーが多いのかね?

出てくるのは針・殺伐・龍神ばっかだし

336 :774RR:2014/04/21(月) 20:08:38.19 ID:xnFa6YnK.net
関西版なんだから基本関西に住んでる奴じゃね?

337 :774RR:2014/04/21(月) 20:43:14.82 ID:nYWX1x3k.net
関西にめぼしいツーリングスポットがないということか

338 :774RR:2014/04/21(月) 22:12:00.13 ID:CXHBtpdO.net
どこの地方にもライダーの集まる場所ってのは決まってるもんだろ
まあ言うても針周山龍神の募集そんな無いで
針いきてーとかのボヤきが目につくだけで

339 :774RR:2014/04/21(月) 23:39:42.81 ID:W4UVk6xj.net
【趣旨/目的詳細】4/29(火祝)適当に龍神をぶらっと。
休憩ポイント指定の各自ペース。

【集合場所/時間】はなさか ドライブイン 10:00〜10:30の間で集合
10:30には出発します。

【現地地図】 はなさか・ドライブイン
http://goo.gl/maps/617yE

【目印】銀のフルカウル ミラーにイタリアンカラーのAGVメット

【備考】参加車種不問。
現地では携帯の電波入らなかった気がするので、書き込みの確認はできない可能性高いです。
特に決め事も無く、道の駅龍神まで行ってメシ食って風呂入って帰ろうと思ってます。
途中参加、途中離脱なんでもアリです。
参加表明も必要ありませんし、見かけた時、話しかけてもらったら喜びます。

休憩ポイント
高野山奥の院駐車場
ごまさんスカイタワー
道の駅龍神
各15分〜30分程度

よろしくお願いします。

340 :774RR:2014/04/22(火) 12:02:54.76 ID:w1yVJyIo.net
地図アプリで観たが堺から遠すぎだわ
諦めるか!
携帯電波期待できない地域は辛い
4G LTEだからまず無理やな
ナビアプリ使いものにならなくなるのは無理

341 :774RR:2014/04/22(火) 12:50:05.00 ID:UYTvDXje.net
>>339
参加考えておきます。

342 :774RR:2014/04/22(火) 13:27:04.14 ID:Samr/dCx.net
>>339
堺からはなさかが遠いって普段のツーリングが街乗りレベルの人か?>>339に対してじゃなかったらスマソ

343 :774RR:2014/04/22(火) 13:39:49.00 ID:HnCcARnL.net
まあ近くはないわな

344 :774RR:2014/04/22(火) 14:11:09.18 ID:dgFtUwTl.net
17時頃から池田から殺伐いってそこから京都市内までいきますが、殺伐まで一緒に行く人いてるかな?

345 :774RR:2014/04/22(火) 15:57:55.53 ID:z8tQWAYR.net
>>344
ルートは?

346 :774RR:2014/04/22(火) 16:09:17.52 ID:dgFtUwTl.net
した道で477号ルートから信仰悦村から殺伐です

347 :774RR:2014/04/22(火) 16:21:40.67 ID:dgFtUwTl.net
>>344です
もしいらっしゃる方いましたら17時15分にセブンイレブン池田古江町店出発しますのでいらしてください
両ミラーにグローブさして待ってます。
閲覧は可能です。

348 :774RR:2014/04/22(火) 17:05:50.89 ID:z8tQWAYR.net
477号線通るなら途中参加しようかな・・・

349 :774RR:2014/04/22(火) 20:39:06.52 ID:Y4Vu/SrP.net
あー…29日雨っぽいな。
前日予報までねばって、ダメそうだったら中止します。

350 :774RR:2014/04/23(水) 21:09:13.62 ID:VSQjIgPk.net
【趣旨/目的詳細】信州一泊ツー (5/4〜5/5)
【集合場所/時間】名神多賀SA上り(名古屋方面) 5/4(日)8時出発予定
【現地地図】http://goo.gl/maps/18138
      http://goo.gl/maps/VM0BI(ここまで一日目)
http://goo.gl/maps/PrkQP(二日目)
【目印】赤黒のルネッサ 黒サイドバッグ シートにモンベルのオレンジ色バッグ
【備考】当日、規制で書き込めない場合は避難所、それもできない場合は捨てアド晒します

結構先の予定なのですが、こちらでご一緒して頂いた方にチラッと話を出したので
宿の問題(もう手遅れかも知れんけど)もあり、早期の書き込みです
急じゃなさすぎなので、荒れそうなら取り下げて急じゃないスレで募集いたします
角島は一泊じゃ厳しかったので信州になりました

昼食は「三駒」という蕎麦屋さんに行くつもりです
ビーナス、志賀高原では休憩時に集合ポイントだけ決めてあとは自由に
志賀高原道路終了後、翌朝の集合場所を決めて一旦解散
2日目は岐阜県高山を目指し、そこからせせらぎ街道を南下します
昼食は道の駅パスカル清見のライダー丼を予定
昼食後、郡上八幡IC手前で解散です
私はこんなかんじhttp://goo.gl/maps/KyZBnに下道で針テラス方面を目指すつもりです

雨天の場合、未定です。週間天気見てから考えます
途中参加離脱、ドタ参ドタキャンもちろんOKです

351 :774RR:2014/04/23(水) 21:46:49.63 ID:GUapoPsO.net
一泊楽しそう

352 :774RR:2014/04/23(水) 23:53:48.82 ID:XU0/1V0O.net
最悪松本だったか塩尻だったかに健康ランドあるしな

353 :774RR:2014/04/24(木) 02:22:23.92 ID:eCFqbBst.net
【趣旨/目的詳細】 殺伐へツーリング
【集合場所/時間】 今日24日朝九時にセブンイレブン池田古江店

【目印】ミラーにグローブ、ハンドル上にヘルメット
【備考】携帯の有、書き込み不可。閲覧可。
     殺伐まで行って帰ってくるだけです。途中休憩はコンビニなどでします。喫煙者です。
     一人でも走りにいきます、どなたでもお気軽に参加してください。
     ルートは477〜19〜殺伐です、ほんと行って帰ってくるだけですよ。

354 :774RR:2014/04/24(木) 10:33:27.63 ID:qzjJSrsD.net
夜中の2時半に起きていて、朝9時にセブンイレブン
池田古江に行けて殺伐往復する体力があるのが信じられない。

355 :774RR:2014/04/24(木) 10:48:26.60 ID:gmGAJiOr.net
22時までバイト、終わったらそのまま夜討ち朝駆け、帰ってきたら大学、15〜18時ぐらい仮眠、んで起きたらまた走りに行く
若い頃は出来たが今では想像することもやめたワw

356 :774RR:2014/04/24(木) 14:11:25.09 ID:PXcYKZBb.net
若さは無謀に挑戦する勇気を与えてくれるよね

357 :774RR:2014/04/24(木) 18:42:08.96 ID:hGmgSxgp.net
明日も天気良さそうなんで企画あるといいな

358 :774RR:2014/04/24(木) 21:06:52.65 ID:qzjJSrsD.net
なんでお前が立てない?

359 :774RR:2014/04/24(木) 21:12:29.68 ID:hGmgSxgp.net
普段自分では思いつかないルートや場所へのツーリングに行きたいんで。

360 :774RR:2014/04/24(木) 21:52:02.40 ID:hGmgSxgp.net
天気良さげなんで有給とってみたけど平日はさすがに企画なさそうやな。
豊中からやと往復300キロ以内でオススメどこかあるやろか?
殺伐 龍神スカイライン 六甲山以外でお願いしますm(__)m

361 :774RR:2014/04/24(木) 23:51:14.92 ID:qzjJSrsD.net
琵琶湖一周

362 :774RR:2014/04/25(金) 00:34:14.55 ID:5cdpZaNV.net
それ苦行w

363 :774RR:2014/04/25(金) 00:35:59.29 ID:ejnMWg9N.net
蒜山高原でもいってソフト食ってきたら?

364 :774RR:2014/04/25(金) 00:53:32.38 ID:PBb5t9Nj.net
天橋立、三方五湖

365 :774RR:2014/04/25(金) 01:24:56.61 ID:SiSvF07K.net
え、今日暇なのに(´・ω・`)

366 :774RR:2014/04/25(金) 11:10:36.00 ID:ik9Um+ZD.net
どっか昼飯食いに行くのにおすすめスポットないかね

367 :774RR:2014/04/25(金) 12:24:03.00 ID:SiSvF07K.net
連れてっで!

368 :774RR:2014/04/25(金) 17:56:48.15 ID:kwEhVFw3.net
仲間探さないとな
ツーリング!ツーリング!

369 :774RR:2014/04/25(金) 18:02:13.76 ID:SiSvF07K.net
今から!?

370 :774RR:2014/04/25(金) 18:07:15.87 ID:ejnMWg9N.net
明後日天保山にあたご見に行かねぇ?

371 :774RR:2014/04/25(金) 20:58:28.44 ID:FRvwMXqk.net
先週の横須賀のリベンジで、明日天保山行くお

372 :774RR:2014/04/25(金) 23:30:33.81 ID:s2JRxUhr.net
>>349
参加希望のセロー225緑です。
勝手ながら、1日目の昼食後に離脱させていただいて、パラボラアンテナ巡りをしようかと。
JAXA臼田宇宙空間観測所とか国立天文台野辺山とか。
2日目は松本IC付近で合流できそうです。
よろしくお願いします。

373 :774RR:2014/04/25(金) 23:32:35.17 ID:s2JRxUhr.net
上記>>350のまちがいです。

374 :774RR:2014/04/26(土) 00:32:05.67 ID:2c3bzIrh.net
パラボラアンテナ巡り!
その発想はなかった
楽しそうw

375 :774RR:2014/04/26(土) 01:21:58.33 ID:e4i3/3rS.net
27日の日曜日
鈴鹿サーキットで行われる
「BIKE!BIKE!BIKE!」
誰か一緒に行きませんか?
(イベント内容はHPで確認してね)
(あまり難しく考えずに、現地では一緒でも各々自由行動でもドッチでも良いかなと気楽に思ってます)

AM6:30 針テラス集合
当方 スズキ1300 cc
名阪国道使用で行きます。

需要あれば、半日後くらいに続き書き込みます。

(仕事が朝早いんで、今から寝ます)

‥‥因みに規制で携帯から書き込み今出来ませんでした。レス遅くなる可能性アリです(泣)

376 :774RR:2014/04/26(土) 09:02:43.21 ID:W8s85wR7.net
俺も行くけど名阪国道ズドンと走って現地自由行動だとまとまっていく必要なくね?

377 :774RR:2014/04/26(土) 10:08:23.50 ID:fEmsMD5Y.net
スズキ1300を自慢したいだけちゃうんかと

378 :774RR:2014/04/26(土) 10:10:08.19 ID:DWVB/W79.net
このスレ的に廃線跡巡りツーって需要あるかな?
場所柄、原2・軽量車推奨だけど

379 :774RR:2014/04/26(土) 10:38:44.05 ID:JOM9GKuj.net
>>378
待ってたぜ、その企画。

380 :774RR:2014/04/26(土) 11:18:34.81 ID:sZRdlavk.net
あたご見てきた
8時前に現場居てたら、一般公開前に入れてもらえたよ

この時間帯だったら、滅茶苦茶人が多いってこと無かったので良かったよ

明日行く人は一応早めに行っといた方が良いよ〜

381 :774RR:2014/04/26(土) 15:11:03.00 ID:e4i3/3rS.net
>>375です
需要が無いみたいなんで取りやめにします。

382 :379:2014/04/26(土) 17:44:57.09 ID:OkKs2Ki4.net
お、反応あった
巡るのは滋賀県西部に存在した江若鉄道を北上する形で行きます
お昼は個人経営のハンバーガー屋で食べます
スケジュールの都合で、来週5月2日開催の予定です
テンプレ等は前日辺りに上げます

383 :774RR:2014/04/26(土) 19:46:02.54 ID:Iv5hzR87.net
>>382
アンティミーバーガー?

384 :信州一泊ツー:2014/04/26(土) 20:19:12.52 ID:bCX2eHQR.net
>>372
こちらこそよろしくお願いします
パラボラアンテナ巡りも楽しそうです
ちなみに募集主はETC無しですので、料金所でご迷惑をお掛けしてしまうかも知れませんがご容赦を

>>381
遅い250でも着いていけるペースならご一緒したいのですが、取りやめ決定でしょうか?

385 :774RR:2014/04/26(土) 20:20:52.10 ID:M2vsqiHu.net
信州行きたいな〜

386 :774RR:2014/04/26(土) 21:04:53.11 ID:W8s85wR7.net
>>384
針テラスに6:30集合だと出発は7時前ぐらいになる
そこから8時までに鈴鹿サーキットとなるとアベ120kmphは欲しい
つまりは最大で150kmph辺りまで出すことになるから250は厳しい

387 :774RR:2014/04/26(土) 22:05:09.26 ID:1/DC5Z+c.net
>>382
未舗装路あります?

388 :774RR:2014/04/26(土) 23:20:51.11 ID:bCX2eHQR.net
>>385
お時間合えば是非どうぞ

>>386
うーん、それは厳しい
諦めて適当に走り回ります

389 :774RR:2014/04/27(日) 06:16:45.98 ID:CEhB5dtp.net
だから「取りやめ!」
って言うた。

誰が8:00着 っつーた?
誰が自由行動限定 っつーた?
125cc以上下でクルージングのクラス分かれるから、気ぃ使こうて言うて、敷居下げただけやのに。
針で「会ってから予定を決めたら良い事」なのに‥‥。
自分で企画を上げないくせに、文句は上げるユトリが多いなぁ。
どうせ
「テンプレ見ろ!ボケぇ」
ってぬかしよるんやろうけど
アホらしいから馴染みの姉ちゃんトコで呑んできたワ

こら文句言い、ほれ↓↓↓↓

390 :774RR:2014/04/27(日) 06:31:08.43 ID:hLcFW71O.net
しょうもない長文を「にんげん」に載ってるような読みにくい文体で書くな

391 :774RR:2014/04/27(日) 06:32:21.14 ID:53FVSQeG.net
>>376
お前は何がしたいねん。
企画潰しか?

392 :774RR:2014/04/27(日) 06:44:28.79 ID:rguZwnPO.net
>>389

まあ実際はユトリどころか「にんげん」とか
言っちゃってるほどオッサンばっかなんだろーけどな

俺はこの企画嫌いじゃないぜ!
こんなイベント有るなんて知らなかったし、集合場所に
行くよりは直接行ったほうが早いから書き込みしなかったけどな。
という訳で今からイベント行ってくるわ!情報サンクス

393 :774RR:2014/04/27(日) 06:57:40.14 ID:CEhB5dtp.net
>>392
俺、いまハンドル握ったら
飲酒運転確実!
でも、わかってくれる人いて救われました。

ぜひとも
「気を付けて&楽しい1日」で行ってくださいね

394 :774RR:2014/04/27(日) 06:58:47.13 ID:v5CyEt4W.net
2008年まであった教科書を言ったらおっさん扱いかよw

395 :774RR:2014/04/27(日) 07:08:14.63 ID:CEhB5dtp.net
↑↑↑
>>394
いや。
ただ副教材を「教科書」って言うてるのは‥‥

まぁバイク スレで話す内容じゃなきけど

396 :774RR:2014/04/27(日) 07:12:46.91 ID:CEhB5dtp.net
>>395
ワシまで395に引っ張られて
文字変換がおかしくなった

えっと、最後に「w」付けるんやったニダか?

397 :774RR:2014/04/27(日) 07:55:21.71 ID:NxrmrQr6.net
荒れてるなあ
いい天気やでー 走りに行こうぜ!
とりあえず殺伐方面へ行ってくる
5月1日 あらためて企画だすわ!!

398 :774RR:2014/04/27(日) 08:20:17.00 ID:P3BTmh/V.net
天橋立行ってみるかな

399 :774RR:2014/04/27(日) 08:43:21.98 ID:u17B3SiR.net
>>350
ちょっと意見具申させてもらうと茅野でお昼を取ってから信州中野はちょっと遠いかと
走りの解る者同士ならありえるかもしれないけど
ヴィーナス、王ヶ頭辺りをまったり走って時間があれば安積野の長峰山展望台がお奨め
そして松本周辺で宿泊
何故松本かと言うと国道158がものすごく混む
奈良渡ダムのトンネルを先頭にここから松本まで大渋滞
その後の上高地や平湯も混むけどね
出来れば早朝に抜けたい
また野麦峠から高山を目指すのも一興

400 :379:2014/04/27(日) 09:51:09.68 ID:8jHg3KKf.net
>>387
一部あります
普段から四輪が通るところなので、硬いフラットダートですが

401 :774RR:2014/04/27(日) 11:00:32.42 ID:UCsitVAR.net
スズキ1300ccとは一緒に走りたくない。

402 :774RR:2014/04/27(日) 11:36:42.68 ID:AvWFBuvm.net
暇だし、天気良いから、針に日向ぼっこしに行くか〜

403 :774RR:2014/04/27(日) 18:46:59.12 ID:FPBZjVlG.net
昼過ぎスタート、18時前後に解散な企画って需要ないもんなんでしょうか?
仕事の都合で昼過ぎからでないと厳しく、面白そうな企画があっても参加できず、残念な時が多くて。

404 :774RR:2014/04/27(日) 18:48:41.49 ID:RZVuaz5m.net
立ててみればよいのだ

405 :774RR:2014/04/27(日) 19:24:41.65 ID:BmbUIGoA.net
>>403
需要云々でなくて「この時間に走りに行くけど誰か付き合う?」
でよくね?

406 :774RR:2014/04/27(日) 19:46:52.63 ID:RZVuaz5m.net
そうそう、誰も来なくても1人で行けばいいのだ

407 :774RR:2014/04/27(日) 20:40:26.08 ID:DcbSIabO.net
企画したいならいらん心配ばかりせずにとりあえずテンプレ使ってさっさと企画立てろよ。
需要があれば立てるなんて女々しいこと言うなよ。
誰かくるかどうかなんて書き込み規制中なんだからわからんよ。
それにいったん立てた企画を反応ないからっていきなり前日に中止するなよな。
突発で参加する奴がいるかもしれないんやから。

408 :774RR:2014/04/27(日) 20:46:15.85 ID:CKcFPGjL.net
期待せず独りで行くつもりで立てといて
誰も来なくても予定した出発時間が来たら
独りで出発すればいいだけだからな

何回か立ててればいずれ誰かは来るだろう

409 :774RR:2014/04/27(日) 20:54:16.59 ID:miNbza7E.net
>>403
アリだと思います!
企画があれば参加しますよ!

410 :340:2014/04/27(日) 23:11:45.09 ID:u9xSCBFH.net
残念ながら火曜日は雨模様なので中止にします。
龍神行きたかった…

411 :774RR:2014/04/27(日) 23:11:53.87 ID:DcbSIabO.net
>>389
おまえは沸点がいくらなんでも低すぎる。
企画主になるならもう少し人に対して寛大になれよ。

412 :774RR:2014/04/28(月) 00:12:23.82 ID:go9WYMqp.net
同じスズキの1300乗りとして恥ずかしい限りですわ…
ブサ乗りで無いことを願う。

413 :774RR:2014/04/28(月) 10:51:37.03 ID:Y2A1358f.net
>>350
楽しそうな企画ですね
でも信州へ良く走りに行くものとして助言
1番目のコースで諏訪まで走るならあと2時間は早目にスタートするか
飯田山本ICまで走って南北に走るいずれかの道で向かうが吉

春日井〜中津川の国道19号は信号と交通量が多くて中々進まない
中津川からは高低差の大きい山道でトラックが一台でもいればOUT

上にも書き込みがあったけれどお昼からそのコースで志賀高原は厳しい
何故ならば茅野、諏訪、草津周辺は激混み
また標高の高い地域では雪で通行止めの可能性有り
志賀草津道路は観光の目玉なのでよく整備はされているが
到着時間を考えると峠はもはや氷点下の世界
夏場のルートなら最適だけど今の時期とその設定では
ヴィーナスリターンで煮詰めた方が無難かな

414 :774RR:2014/04/28(月) 11:24:17.48 ID:AFJqkr5U.net
何度か募集してるけど
反応無いなら前日に中止するのは有りなんじゃないか?
ドタ参なんてほとんど無いし、規制で書き込めなくても避難所に書けるだろ

俺は人と行く体で集合時間決めてるとこもあるし、反応無いなら時間早めたり遅くしたりしたい

415 :774RR:2014/04/28(月) 11:57:53.77 ID:/wJX0U/K.net
ココはそんながっちり誰かと集っていきたい奴ではなく
「今からどこそこへ走りに行くけど誰か来る?(来ないなら1人で行く)」という趣旨のはずだがw
それこそ10分前募集とか当たり前だったようなw

416 :774RR:2014/04/28(月) 11:59:21.20 ID:rjch/LlA.net
2日以上前に募集してる時点で確かに「急に」ではないよなww

417 :774RR:2014/04/28(月) 13:36:56.72 ID:oAr+zmvD.net
スズキファンRIDEフェスタへ参加する企画検討中

集合場所が悩むぜ

418 :774RR:2014/04/28(月) 17:05:54.57 ID:/wJX0U/K.net
現地集合現地自由行動現地解散
すべての悩みから開放されることであろう

419 :774RR:2014/04/28(月) 19:34:47.41 ID:QbiKZY78.net
>>399
>>413
ありがとう。参考になります
志賀高原は諦めて、明日にでも松本宿泊で道中練り直してみます
長野ってそんなに混むのね…

>>372
申し訳ない
芽野到着時間はあまり変わらないようにするつもりですが、出発時間は前倒しになるかもしれません

420 :774RR:2014/04/28(月) 19:36:07.52 ID:QbiKZY78.net
>>399
>>413
ありがとう。参考になります
志賀高原は諦めて、明日にでも松本宿泊で道中練り直してみます
長野ってそんなに混むのね…

>>372
申し訳ない
芽野到着時間はあまり変わらないようにするつもりですが、出発時間は前倒しになるかもしれません

421 :373:2014/04/28(月) 21:58:32.64 ID:jyxYrpo5.net
>>420
>>372です
私はキャンプしますので、宿の心配も無く、ルートや目的地の変更は全然OKです
しかし出発時間の前倒しは、暗いうちに家を出なければならないので少し厳しいかも
当日は、針テラスを5:45に出発し、多賀SAに7:30到着
朝食休憩後に合流を予定しています

例えば、多賀SA〜中津川IC、あるいは飯田山本ICまで高速道路を利用してみてはどうでしょう?
春日井〜中津川は市街地も多く、走る旨味も少なめなので、効果は大きいと思います

422 :774RR:2014/04/28(月) 22:33:12.33 ID:x0LE91ws.net
明日なんだが雨の中九州に向けう人おらんかね?

423 :774RR:2014/04/29(火) 06:26:38.68 ID:ayiwZWjL.net
多分おらんやろw

424 :774RR:2014/04/29(火) 10:48:03.22 ID:WgYl/BJe.net
あんまり募集主の企画に意見するのは個人的には好きじゃないけど、詳細を話し合って決めたいならこっちでどうぞ
【急じゃない】バイクで一緒に走るオフ【ツーリング】★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391233708/

425 :774RR:2014/04/29(火) 12:31:32.08 ID:D9tXPcc3.net
募集主は出まくる意見を参考に
ルート変更考えてみると一回(まぁ二回だがw)知らせてるだけで
話し合ってるカンジは受けなかったけど
でもま、多少グダついてる感はあるなw
泊まりとなると急スレじゃ大変そうだのぅ

426 :774RR:2014/04/29(火) 12:50:28.83 ID:VoHO+4Ve.net
まあ、急じゃないからある程度はしょうがないよ

スレチでも保守がわりだと思って生暖かく眺めてりゃイイじゃないの

427 :774RR:2014/04/29(火) 12:59:46.33 ID:NHzzNMTf.net
連レスすまんが
募集主さんも気楽に自分が走りたいルートや時間を設定して
キツけりゃその場で一部諦めるなり何なりでいいと思う
参加者に合わせ始めるとキリないでw
厳しそうなら皆離脱なり参加見送りなりするさ

428 :774RR:2014/04/29(火) 14:25:59.36 ID:0IOi7s9I.net
参加者は最初の案で「参加する」って言ってんだから、それを途中で変更されたら意見の一つも言いたくなるわな
351案に無理があるのも事実だけど

みんな信州が羨ましくて、口出ししたいんだよw

429 :774RR:2014/04/29(火) 14:37:33.16 ID:f6+dWiae.net
スレチだなんだと細かく言うつもりは無いよ
あっちのスレのが適してると思ったから誘導しただけ
荒れないならこっちでやってもらっても構わないよ

430 :774RR:2014/04/29(火) 19:00:22.35 ID://w/LfIZ.net
今週金曜日からは天気良さげやからツーリング企画そろそろ立てようぜ!

431 :信州ツー:2014/04/29(火) 19:21:20.26 ID:glxxSHR1.net
色々と申し訳ないです
天気は大丈夫みたいなので、このルートで行こうかと思います

【趣旨/目的詳細】信州一泊ツー
【集合場所/時間】名神多賀SA上り(名古屋方面) 5/4(日)8時出発
【現地地図】一日目前半http://goo.gl/maps/Z8SqZ
      一日目後半http://goo.gl/maps/5Tki0
      二日目解散場所までhttp://goo.gl/maps/NnuFL
【目印】赤黒のルネッサ 黒サイドバッグ シートにモンベルのオレンジ色バッグ
【備考】昼食場所等は変更なし
余裕があれば長峰山展望台や松本城にも寄ってみようかと思います
二日目は7時半にローソン松本新村店に集合し、8時前に出発
郡上八幡に14時〜15時くらいに到着の予定です
あとは行ってみてからその都度対応します

>>421
ご近所さんかも知れませんね
参加表明下さってからの変更で申し訳ないですが、よろしければ是非いらして下さい

432 :774RR:2014/04/29(火) 19:25:06.63 ID:RNN1eKE/.net
今日行けなかったので>>339の企画を土曜にリベンジします。

5/3(土) 龍神ツーリング

433 :422:2014/04/29(火) 21:06:09.52 ID:4YP/Dg0/.net
皆様、お騒がせして申し訳ありません

>>431
ルート変更 お疲れ様でした
改めて信州一泊ツーに参加表明します
1日目の昼食後に離脱するかもしれませんが、現地で相談させてください
2日目朝に再び合流します

434 :774RR:2014/04/29(火) 21:32:04.18 ID://w/LfIZ.net
龍神スカイラインいいな。
でも待ち合わせポイントまでがすでにツーリングやわ。
大阪北部から高野山まででひとつ企画できそうや。

435 :774RR:2014/04/29(火) 22:31:54.47 ID:xmU8ecNO.net
信州いきてぇなあ
家族旅行入れちまってなけりゃ間違いなく参加なのだが。。。
次の角島ツーを期待しておくか@前回串本ドタ参250cc

436 :774RR:2014/04/29(火) 23:43:46.34 ID:kIy4Nhp9.net
信州ツー参加しようと思って周辺のホテル探したら全滅で笑った。
どうしようかなぁ、主さんは何処に泊まる予定ですか?

437 :774RR:2014/04/29(火) 23:50:46.75 ID:RNN1eKE/.net
>>434
まー無理のない範囲で参加して下さいな。
幹事は堺市発です。
以前別口で募集した時には、兵庫とか愛知から参加してくれた人もおりましたよ〜。

438 :774RR:2014/04/30(水) 07:19:02.60 ID:wiTqC5k8.net
>>437
行ってみたいんだけど、途中給油ポイントとかありますか?
満タン150位しか走らないんでどっかで怪しくなりそうなんだが

439 :774RR:2014/04/30(水) 07:31:42.65 ID:wV0bpDbG.net
>>438
高野山には2〜3件、龍神スカイライン内にも1件ありますよ〜。
まー100q走れば問題ないと思います。

440 :774RR:2014/04/30(水) 07:33:33.53 ID:ZgUwtVBP.net
>>437
堺のどこら?
俺光明池近く
一緒に行く?

441 :774RR:2014/04/30(水) 07:52:38.45 ID:UO3sAN7i.net
>>440
こっちは鳳付近からです。
いいですよ〜。

ミニストップ河内長野加賀田店
http://goo.gl/maps/Ei1xC

ここで8時45分集合で。9時には出ますので注意してください。

442 :信州ツー:2014/04/30(水) 19:46:32.31 ID:4GKAWkEg.net
>>433
了解です
よろしくお願いします

>>435
個人的に行きたいスポット二位ですので、その内必ず
ただ、3日使える連休はいつになるかサッパリです…

>>436
私もまだどこに泊まるか未定です
ルートインが2日前
東横インが当日夕方までキャンセル料無しなので
そのあたりでキャンセル出ないかなと
予約取れなかった時は寝袋積んでいくつもりです

443 :774RR:2014/04/30(水) 19:49:02.96 ID:lObWv6Cb.net
朝10時半に高野山の麓集合はキツいんでもう少しゆるい企画もどなたかお願いします。

444 :774RR:2014/04/30(水) 20:17:01.99 ID:ZgUwtVBP.net
>>441
鳳ですか近いな
上の交差点を左折、真っ直ぐ行ったら我が家
どこらで待ち合わせしたらいいんだろう?
ホンダディーラーすぎたら右手に
まいどおおきに食堂あるが朝なら閉まって
いるだろうが駐車場にポツンと居たら
いいのかな?
朝何時に待ってればいいかな?

445 :774RR:2014/04/30(水) 20:50:26.40 ID:ygL9IoyY.net
>>444
すいません。
ルート変えちゃうと時間が読めなくなってしまうので、>>441に書いた河内長野のミニストップまでは来てもらえればなと思います。

よろしくお願いします。

446 :434:2014/04/30(水) 21:15:23.32 ID:QFeTEPda.net
>>442
先ほど東横イン松本駅前の予約見たら、5/4(日)禁煙シングルBに空室があったので、抑えておきました。
需要があれば放流します。

447 :774RR:2014/04/30(水) 21:17:23.88 ID:7nAGn5O8.net
>>431
カモシカ250
参加します

キャンプ泊をするので
一日目後半の途中で頃合をみて離脱しますが
二日目は同行するつもりです。
よろしくお願いします。

448 :774RR:2014/04/30(水) 21:55:44.72 ID:fGQDZT1x.net
高遠は通らないの?

449 :774RR:2014/04/30(水) 22:49:43.06 ID:q6tWHjgo.net
>444
ウザイ
もうボッチツーでいいじゃねぇか

450 :信州ツー:2014/04/30(水) 23:01:41.03 ID:CeWi6Kce.net
>>446
ありがとうございます
私も20時頃に東横イン松本駅前チェックしたら部屋取れたので、必要な方いらっしゃればそちらに

>>447
カモシカさんよろしくお願いします
キャンプ泊人気ですね。テントが欲しくなってきました

>>448
高遠湖付近を通って茅野方面へ走りますよ
城址公園に寄るかもしれませんが、桜はもう散ってそうですね

451 :774RR:2014/05/01(木) 22:17:56.15 ID:nNJl5Wds.net
よし、なんかぽっかり暇になったので5/3に変更になった>>339の企画を影からこそっと見守ろう
出発したらしれっと最後尾についてマスツー参加気分を味わうのだ

452 :774RR:2014/05/01(木) 23:05:49.91 ID:d/MZHsHc.net
441は企画主への言葉使いが悪いのもさることながらたったこれだけのレスの内容から自己中心的で身勝手な人間性がみてとれる。
待ち合わせ場所をいきなり自分の都合だけで変えさせようとするってどういうことだよwそれだけで急スレにこれまで何度も参加してきた俺はこいつがどんな奴か想像つくよ。絶対こいつ当日迷惑かけるだろ?
どうせ遅刻してきてガソリンカラッポ飯屋でも喫煙スペースに行こうとするんだろ?
当然運転も下手なくせに荒くて危険、休憩中には他の参加者のバイクに跨らせろと言って揉めるんだろ?

453 :774RR:2014/05/01(木) 23:11:02.55 ID:Oq3/HVLn.net
>>451
もう、合流しちゃえよw

454 :774RR:2014/05/01(木) 23:19:38.10 ID:2Pga9usN.net
>>451
ぜひ話しかけてくださいなw

455 :774RR:2014/05/01(木) 23:32:39.98 ID:L8TOUHqa.net
【趣旨/目的詳細】江若鉄道廃線跡巡りツー
【集合場所/時間】5月2日(金)ローソン浜大津4丁目店9:00集合、9:30出発
【現地地図】http://www.mapion.co.jp/m/35.00986047332564_135.8647080642471_10/
【目印】キャリアを外した白い丸目カブ110で待っています
【備考】
1969年に廃止となった江若(こうじゃく)鉄道の廃線跡を辿ったり、痕跡を探しながら北上し、
終点であった高島市近江今津を目指します
散策等がメインなので、ガッツリ走るという事はありません
募集主は全線通すのは初めてなのと、全てを把握してる訳では無いので予めご了承下さい
一部住宅地になっている所があります。大人しく走るか、もしくは迂回します
途中狭い所や軽いダート等がありますので、原2・軽量車を強く推奨します。あくまで推奨です。
お昼は個人経営のハンバーガー屋の予定です(アンティミーではありません)

参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=YLFzyTRooOs

456 :774RR:2014/05/01(木) 23:51:39.46 ID:JoBmaFAJ.net
>>452
そんな役満みたいな奴はいないけど、参加表明に敬語も使わない人はその中の1つには当てはまってくるのが多いなw
まあそういうのも込みで走れて面白いじゃない

457 :774RR:2014/05/02(金) 16:10:22.99 ID:aHle63On.net
>>455
素敵な企画だなぁ。行きたかった(>_<)

458 :774RR:2014/05/02(金) 19:10:22.80 ID:n6dc3WGT.net
ほんとに。俺も行きたかった。
また近いうちに再度お願いします。
明日でもいいですよ ^^;

459 :774RR:2014/05/02(金) 19:14:04.09 ID:tNSWX8S5.net
>>457->>458
二人で一緒に行ったらどう?w

460 :774RR:2014/05/02(金) 21:26:15.73 ID:XR8SiCCz.net
バイク好きっていうより鉄道好きの集いだなw

461 :774RR:2014/05/02(金) 21:31:02.67 ID:n6dc3WGT.net
>>459
ルートが全然わからん

462 :456:2014/05/02(金) 21:52:54.56 ID:ASMAPIJk.net
実は誰も来なかったので一人で適当にブラついてましたw
生憎GW明けでないと休みが無いので、
11か18日どちらかの日曜日ならまたやりましょうか?

463 :774RR:2014/05/02(金) 22:08:08.37 ID:n6dc3WGT.net
お願いします。11なら行けます。

464 :774RR:2014/05/02(金) 22:20:41.33 ID:knRrwg0m.net
>>455
行きたいけどSSじゃ無理そうですよね

465 :774RR:2014/05/02(金) 22:40:58.69 ID:IrQRdXjT.net
カブ110じゃ原2スレの方が集まるんじゃないのと思ったけど、あっちは今荒れてるね

466 :774RR:2014/05/03(土) 01:46:41.31 ID:vICtpg5R.net
>>455
また企画して、行ってみたい

467 :774RR:2014/05/03(土) 06:44:46.26 ID:/MSaaovx.net
>>432
黒モタ参加
ミニストップのほうに行きます(。>д<)

468 :774RR:2014/05/03(土) 07:14:27.37 ID:H/OryFmb.net
>>432
原2(青)でもよければ
10:30までには何とかはなさかに・・・
過ぎたら放っといて行って下さい

469 :774RR:2014/05/03(土) 07:54:53.15 ID:mfoWVCKw.net
>>432
ウォッチメン出発します。影からこそっと見守るよ

470 :774RR:2014/05/03(土) 08:21:12.39 ID:VVhYtSrk.net
現在、龍神幹事は河内長野ミニストップ到着しました〜。
9時まで待機します。

参加してくださる方、現地までお気をつけて〜。

471 :774RR:2014/05/03(土) 10:19:13.87 ID:DT9rt1u4.net
ウォッチングなう。4人ぐらい集まってる?

472 :774RR:2014/05/03(土) 11:12:00.60 ID:aW2aURnf.net
集まった
http://i.imgur.com/goomiuO.jpg

473 :774RR:2014/05/03(土) 11:22:06.14 ID:SzHqFPiU.net
寝過ごした…

474 :774RR:2014/05/03(土) 18:47:04.57 ID:/MSaaovx.net
黒モタお先に帰宅です!
久々のツーリング楽しかったです、参加された皆さんお疲れさまでした。
機会があればまたよろですm(__)m

475 :774RR:2014/05/03(土) 19:33:41.41 ID:mfoWVCKw.net
あんまり影からじゃなくなったけど見守って帰ったよ。お疲れ様
また都合が合えばよろしくです

476 :774RR:2014/05/03(土) 19:45:48.77 ID:bYO7cm4s.net
幹事地元まで帰ってきました。
集まってくれた皆さん、ありがとうございました、めっちゃ楽しかったです。

また機会があればよろしくお願いしますw

477 :774RR:2014/05/03(土) 23:00:25.91 ID:H/OryFmb.net
到着は遅れたけども護摩壇山にて合流出来て良かったです。
個人的にもよく行っていた場所ですが、今日の龍神は特に
すごい数のバイクと車にパトカーwなので圧倒されましたし
集まってた人数も多かったので楽しかったです。
また参加できそうな企画があれば宜しくお願いします。青茄子

478 :774RR:2014/05/04(日) 02:35:09.38 ID:hNdh+Cn/.net
今思い立ったので、ホント急だけど
もう今日の話です。

【趣旨/目的詳細】海鮮丼ツーリング、小浜の「かねまつ」
【集合場所/時間】5/4、10時に舞鶴道「綾部PA」10:30に出ます
【現地地図】地図のリンクが張れない…
【目印】赤白ネイキッド、右ミラーにメット、ハンドルにグローブ
【備考】GWなんで混み具合があまりにも酷かったら、他店へ(五右衛門)へいきます。
そこも酷ければ、最悪コンビニになるかもしれません。
魚食べた後は、エンゼルライン、レインボーライン常神半島、立石灯台あたりへ。
基本まったりツーになります。

これは急すぎやろなぁ

479 :774RR:2014/05/04(日) 05:16:21.46 ID:Vy0+439K.net
で、でたかねまつ海鮮丼(冷凍もん)w
しかも高速w10:30出発w

俺なら今くらいの時間に出発して
周山通って昼は地の鯖&小鯛出す寿司屋で食う。
これができる男。

480 :信州ツー:2014/05/04(日) 05:24:46.03 ID:HFUuRD6y.net
募集主、多賀SAへ向けて出発します

481 :774RR:2014/05/04(日) 05:39:22.00 ID:ziFFNKcg.net
>>479
かねまつは行った事あるんで、そっちで企画よろしく〜

482 :774RR:2014/05/04(日) 06:40:08.89 ID:gRWQ/W7w.net
>>478
参加しますー。白750。

かねまつ久しぶりなんで楽しみやなぁ。

483 :774RR:2014/05/04(日) 07:04:48.22 ID:vToqw+66.net
カモシカ250
多賀SA到着

484 :774RR:2014/05/04(日) 08:01:06.44 ID:wqfWE2CV.net
>480
原付乙w

485 :479:2014/05/04(日) 08:12:37.03 ID:hNdh+Cn/.net
>>479
かねまつ定番すぎですねw
旨い店を企画よろしくお願いします。

>>482
おぉ、反応あるとは。
よろしくお願いします。

486 :479:2014/05/04(日) 09:42:31.98 ID:p2Ctz2tk.net
よっしゃ着いた
バイクの横で缶コーヒー飲んでます

487 :sage:2014/05/04(日) 09:48:26.60 ID:+mxRk+dy.net
白到着してます。

あれ?あの赤いバイクの人かな?

488 :479:2014/05/04(日) 10:36:17.18 ID:p2Ctz2tk.net
さて、綾部pa出発します

489 :774RR:2014/05/04(日) 20:18:09.09 ID:mIeRmwQf.net
信州ツー参加のセロー225緑です
昼食後に離脱し、野辺山のパラボラアンテナを見て、松本市でキャンプしてます
明日もよろしくお願いします

490 :774RR:2014/05/04(日) 20:23:43.36 ID:EgEecdy+.net
>>489
キャンプ風景キボンヌ

491 :774RR:2014/05/04(日) 20:38:44.05 ID:sWoZzVvX.net
今日は友達の友達に誘われて峠走ってきたんだけど、あほほど飛ばすし前に車走ってたら反対車線から100キロくらいのスピードで抜かすしで全く楽しく無かったんだが、ここの住民もそんな奴いてるのか?

492 :774RR:2014/05/04(日) 20:55:36.73 ID:JzPBPHRn.net
>>491
峠走るなら全開に決まってるだろ

493 :774RR:2014/05/04(日) 21:02:13.98 ID:Q6ROGWUV.net
「峠」と言われたら俺はパスだな

通り道に峠があるのと目的が違いすぎる

494 :774RR:2014/05/04(日) 21:07:43.82 ID:sWoZzVvX.net
>>492
>>493
そーなのかー
じゃあ俺には峠は走るのはむかないな

495 :774RR:2014/05/04(日) 21:23:40.77 ID:1xOOOVB6.net
>>490
日没後に到着したので写真は撮れなかったです
代わりにアンテナ
http://i.imgur.com/mNZyUFV.jpg

なお野麦峠は雪崩で通行止め

496 :479:2014/05/04(日) 22:02:11.93 ID:hNdh+Cn/.net
今日のかねまつツーリング、最終的には私含め4台になりました。
最後、予測が甘く渋滞に突っ込む形になり申し訳なかったです。
また行きましょー

相変わらずリンクを張ると書き込めないので、写真は上げれませんでした

497 :信州ツー:2014/05/04(日) 22:03:53.22 ID:CCZ1rody.net
>>495
今日はありがとうございました
募集主は結局美ヶ原までビーナス堪能し
松本城でおっちゃんライダーと喋ってたらこんな時間に

野麦峠、他ルートとなるとR158しかなさそうですね
混む前に抜けれるといいのですが…
ともあれ、明日もよろしくお願いします

498 :774RR:2014/05/04(日) 23:47:16.73 ID:mmFOoalM.net
>>496
お疲れ様でした、青色スズキ帰宅しております。
とても充実した一日になりました、ありがとうございました。

写真は後日アップしたいと思います。

499 :774RR:2014/05/05(月) 00:38:18.52 ID:amgIfaii.net
>>496
帰還報告遅くなりました。750オフ無事帰宅です。

赤NK氏、企画お疲れ様でした。本日はお世話になりました。
飯もうまいし、そてつも見たし、海も見た。ホント楽しかったー。
スローペースでもガッツリ距離は走れましたね。
帰路の広域農道と府道1号は若干ペースを上げての快走も良かったです。
綾部からは、お互い読みが甘かったということで・・・。
ぜひまた今度走りましょう。

青鱸氏・忍千氏もご無沙汰かつお疲れ様でした。
また今度お会いできればです。

500 :496:2014/05/05(月) 05:36:13.34 ID:Lik8b3Lr.net
松本市の梓水苑キャンプ場
曇り 朝5時の気温は10度
バイクは5,6台で、関東方面が多いです
http://i.imgur.com/TQ9vmXP.jpg

501 :774RR:2014/05/05(月) 10:20:30.82 ID:M5kfU8GK.net
海鮮丼ツーリング時の写真です。

http://img.wazamono.jp/touring6/src/1399251536868.jpg
特丼

http://img.wazamono.jp/touring6/src/1399251572502.jpg
かねまつ丼

http://img.wazamono.jp/touring6/src/1399252462457.jpg
常神半島の先っぽにて

http://img.wazamono.jp/touring6/src/1399252622920.jpg
今回のメンバー

天候にも恵まれたので気持ちよく走れました!

502 :774RR:2014/05/05(月) 10:43:43.35 ID:VEULMayV.net
>>491
普通のツーリング募集ならそんなかっ飛び系は集まらない
何回か参加してるけど運転マナー良い人が多いよここ
そういう面でも参加したら参考になる

503 :774RR:2014/05/05(月) 10:51:58.74 ID:amgIfaii.net
>>501
うp乙です。
次回はもうちょっと閑散期で海鮮丼ですねー。
深夜まで乙でした。

504 :774RR:2014/05/05(月) 10:57:55.72 ID:zNUlAs8T.net
何一つ地の物が入ってない海鮮丼w

505 :774RR:2014/05/05(月) 11:27:51.00 ID:29oC1wOz.net
>505
おっ! エラソーニさんw
原付直ったの?ww

506 :774RR:2014/05/05(月) 11:55:58.15 ID:MUH4JAK5.net
色々楽しめない人はカワイソウなんだな〜

507 :774RR:2014/05/05(月) 13:22:10.98 ID:ZnRuXGGW.net
明日は晴れそうや 企画よろしく!

508 :774RR:2014/05/05(月) 18:42:56.84 ID:RfNhKmjA.net
にりんかん祭行くやついる?

509 :774RR:2014/05/05(月) 18:48:45.18 ID:yZU30Hvk.net
>>508
話の流れ的に明日かと思ったら5/24かよw

510 :774RR:2014/05/05(月) 18:50:52.24 ID:RfNhKmjA.net
>>509
うん、すごい先過ぎたなさーせん

511 :774RR:2014/05/05(月) 19:28:30.84 ID:ErNL1Zzo.net
カモシカ250無事に帰宅です

主さん、緑セローさん
グダグダになりながらも(笑
楽しくGWツーリングを過ごせました
ほんとにどうもありがとうございました。
またよろしく!です

512 :774RR:2014/05/05(月) 19:54:24.37 ID:76La4dlp.net
>>502
無遠慮に、配慮なくタバコ吸う奴も多いけどな。

513 :774RR:2014/05/05(月) 20:12:46.19 ID:AjjcjYpF.net
信州ツーのセロー225緑です
全行程920km
ユルさとグダグダ感に満ちたツーリングでした(褒め言葉
募集主さん、カモシカさん、お疲れ様&ありがとうございました!

514 :774RR:2014/05/05(月) 22:37:37.78 ID:Yaaqy5e9.net
>>512
優しく言うか煙たそうに手振ればええんやで
喫煙者は自覚が無いからそしたら離れたとこで吸ってくれるわ

515 :774RR:2014/05/05(月) 22:47:19.15 ID:BI8OgLQO.net
お二人共、グダグタツー(悪い意味で)にお付き合い頂きありがとうございました
読みの甘さをどうにかせんとイカンw

募集主は帰りついでに養老の滝を見に寄ったあと仮眠
これから知多半島へ行ってきます
ではまたの機会に

516 :774RR:2014/05/05(月) 23:00:51.78 ID:wK3+nuIQ.net
明日はツーリング企画ないのかな?

517 :774RR:2014/05/05(月) 23:17:04.74 ID:orVALF/g.net
2りんかんのやつ日曜ならいいのにな
土曜は・・・

518 :774RR:2014/05/06(火) 04:34:12.57 ID:X+CUB/F2.net
素性の知れない赤の他人が集まって一緒に行動するんだから細かい事気にする人はこのスレに向いてないんじゃないの?
タバコがどうとか気を使えとか思うお客様体質の人はツーリングクラブにでも入って接待ツーに参加してる方が幸せになれるよ。ほんと2chのオフスレに何求めてんだよ。

519 :774RR:2014/05/06(火) 05:13:31.43 ID:NUarr/c8.net
どう考えても運転マナーと喫煙マナーは無関係だよな

520 :774RR:2014/05/06(火) 07:05:41.53 ID:6TOPK6bW.net
>>519
ある程度は相関あるんじゃないか?
どっちも人間性出るだろ

521 :774RR:2014/05/06(火) 09:47:20.11 ID:Tdw/eJsk.net
むしろ知り合い同士のツーリングより急スレのが気を使わないでいいし楽

522 :774RR:2014/05/06(火) 10:18:27.91 ID:ZJDvGC7N.net
今日は企画ないのかな?
なければ殺伐までソロツー行っちゃうよ?

523 :774RR:2014/05/06(火) 13:20:33.72 ID:lAsbTats.net
>>520
人間性なんて人のあらゆる行動に表れるもなのに、特別に運転と喫煙が相関してるとは思えないけどな

524 :774RR:2014/05/06(火) 16:47:02.90 ID:v0JwQy0d.net
明日お暇な人いたら京都・滋賀の酷道・険道ツー行きませんか?

525 :774RR:2014/05/06(火) 17:34:34.78 ID:d63OCHTX.net
ツーリングクラブ入ってるけど、面白くない
こういう2ch企画のツーは面白いな
基本バイク乗りは喋りが好きなのか?

526 :774RR:2014/05/06(火) 17:38:05.38 ID:x3S2/mlK.net
>>524
そういうのは「どのクラスまでのバイク」が参加できるのか書かんとノッてこないよ?
ドマーニとか来て「物理的に通れなかった」とかなるとねぇ
酷道だって酷道(笑)と酷道(極)で全然違うし酷道(階段)とかだとねぇ

527 :774RR:2014/05/06(火) 17:53:24.79 ID:N6gpWa+h.net
ドマーニてあれか
ホンダのセダン

528 :525:2014/05/06(火) 18:16:16.86 ID:v0JwQy0d.net
>>526
四輪でも普通に通れますが、場所によっては対向四輪と二輪がすれ違えない所があったりします
あと一部急勾配下りもあります
腕と根性があれば隼でも行けますが、お勧めはしません
お勧めは原2〜250、オフモタ車です

529 :774RR:2014/05/06(火) 18:26:32.01 ID:Zur94dQQ.net
興味あったけど、リッターSSなんで諦めますわ…

530 :774RR:2014/05/06(火) 19:34:26.83 ID:E9iCtoUR.net
>>524
何で今日にしなかった・・・

531 :774RR:2014/05/06(火) 19:56:11.83 ID:jXv660uI.net
明日か明後日、昼に淡路バーガー食べにいくツーリング需要あります?

532 :774RR:2014/05/06(火) 20:17:06.47 ID:H+L61Iav.net
需要なんて気にせずテンプレ揚げればいいのに…


コチトラ平日は休めないんだけどね…

533 :774RR:2014/05/06(火) 20:39:40.35 ID:s+lbNArP.net
>>531
あのさー、何度も言われてる通り需要があろうがなかろうがテンプレ使えよ!
需要があったらあげるってフラれるのがこわいんかよ?女々しい奴め。
需要があっても規制されてる奴も多いし突発で参加する奴もいるんやから。

534 :774RR:2014/05/06(火) 21:05:45.34 ID:duPCnZGn.net
企画、募集は全て伸るか反るか

535 :774RR:2014/05/06(火) 21:54:18.74 ID:+ewdGAJz.net
明日朝4時か5時ごろに起きて良さげなテンプレ上がってたら参加します
@大阪中部のリッターセミオート

536 :536:2014/05/06(火) 22:01:27.37 ID:+ewdGAJz.net
ちなみに自分は酷道好きですが、今タイヤの溝がそんなにないので酷道目当てのツーリングはひかえさせていただいております

537 :774RR:2014/05/06(火) 22:30:28.93 ID:sTacpGR6.net
明日になったら土曜日のテキトー企画久し振りに上げますん多分

538 :525:2014/05/06(火) 22:49:58.10 ID:H1rQQ4LU.net
帰宅したのでテンプレ
【趣旨/目的詳細】京都・滋賀国道・険道ツー
【集合場所/時間】5月7日(水) 道の駅琵琶湖大橋米プラザ9:00集合 9:30出発
【現地地図】http://www.mapion.co.jp/m/35.121442661022975_135.9310064900432_9/
【目印】駐輪スペースで二種カブのミラーに白いヘルメットを掛けときます
【備考】
酷道等を北上して小浜まで出て今度は滋賀に入り南下して米プラザまで戻る予定です
車種等は>>528を参照

539 :774RR:2014/05/06(火) 23:45:27.26 ID:fchMK5l1.net
二種スレって無くなったの?

540 :774RR:2014/05/06(火) 23:46:22.83 ID:fchMK5l1.net
二種スレって無くなったの?

541 :774RR:2014/05/07(水) 00:33:33.74 ID:Gd7XToV6.net
大事な事だったのかな?

542 :774RR:2014/05/07(水) 00:34:36.33 ID:Gd7XToV6.net
大事な事だったのかな?

543 :774RR:2014/05/07(水) 00:45:34.05 ID:80aRVdfY.net
おまいらw

544 :元GSR750乗り:2014/05/07(水) 12:34:33.26 ID:XRuSpHk+.net
【趣旨/目的詳細】奥琵琶湖PW開通記念&納車記念ツーリング(慣らし中)
【集合場所/時間】5/10(土)8:00集合道の駅びわ湖大橋米プラザ(琵琶湖大橋西側にあります)
【目印】スズキのリッターSSミラーにグローブ
【備考】携帯の有、書き込み可。規制喰らったら避難所にて。
【ペース】直線まったり。ワインディングは各々自分のペースで。イエローカット、すり抜けはしません。
【ルート】米プラ→R161→奥琵琶湖PW→R303→道の駅ふじはし
ほぼワインディングを走ります。

飯は道の駅あぢかまのさとか道の駅ふじはしを時間によって変えます。

【重要】募集主は用事があるので道の駅ふじはしを14:00までには出発します。その為各休憩場所で急かすかもしれませんw
走り足りない人は近くに徳山ダムへ向かうワインディングがあります。
さくさく帰りたい方は木之本icを利用してください。
募集主は時間があれば道の駅の温泉に入るつもりです(強制ではありません)
http://www.ibikogen.com/michinoeki.html

545 :774RR:2014/05/07(水) 18:35:27.72 ID:8rYbMWxN.net
>>544
めっさ行きたいのに、土曜は埼玉にいる…
残念です。

546 :774RR:2014/05/07(水) 19:06:29.26 ID:6gZbNyvf.net
お 土曜日天気持ちそうやん。
他にも企画よろしく

547 :774RR:2014/05/07(水) 23:14:22.57 ID:51YS9lM3.net
547 がなんかウゼーからボッチツーでいいや

548 :774RR:2014/05/07(水) 23:29:31.69 ID:0kiksw4E.net
>>547
こういうアホは別に参加してくるわけではないから放置しておけば良い

549 :774RR:2014/05/07(水) 23:47:56.92 ID:wxvRqin/.net
こういうのは547に対して言ってるのか548に対して言ってるのか悩むよね

550 :元GSR750乗り:2014/05/08(木) 07:59:00.41 ID:O3nicIgE.net
>>545
残念です帰ってこられたらまたご一緒しましょう!

551 :774RR:2014/05/08(木) 23:19:13.02 ID:Q3rB5w3S.net
【趣旨/目的詳細】 勢浜まで府道1号と若狭西街道を走る。
【集合場所/時間】 5月10日土曜日 6時30分頃に集合7時出発 ファミリーマート池田木部町店 大阪府池田市木部町447-1
【集合場所地図】 http://www.its-mo.com/search/area/27/204/007/000/00000/00124/00001/
【目印】 本田750 右ミラーにメット
【備考】 書き込み可。 規制時は避難所に書込み。

府道1号と若狭西街道を走りたいので、田舎のアスファルトの山間をひたすら走行。
行きは、周山街道を使わずに勢浜まで、片道130km位で4時間位。
途中道の駅「新光悦村」に8時過ぎに休憩で寄ります。
帰路は周山街道、美山・日吉・新光悦村ルートで110km3時間半ちょっと。
休憩は往路が新光悦村・府道1号の途中。帰路は美山・新光悦村。

途中合流・途中離脱は可。離脱は事前にご報告で。
参加表明要りません。当日お会いしましょう。

昼食は「治平」を予定です。
http://tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18002584/
魚がダメでもカツ丼や唐揚げ・そば・うどんなど有ります。
普通の海辺の定食屋ですね。

552 :774RR:2014/05/09(金) 00:28:00.97 ID:7kwbr4wi.net
>>551
朝はえーな
起きれたら行きたい

553 :774RR:2014/05/09(金) 06:14:43.64 ID:dKnuZqae.net
スズキファンライドフェスタ

場所舞洲 5/11日
現地集合:とにかく乗りまくる。どれだけ乗れるかが勝負
地獄の試乗会の幕が上がる

来たれ挑戦者

554 :774RR:2014/05/09(金) 10:59:37.22 ID:FthpipOs.net
ツーリングを楽しむなら6時30分なんてお昼前だわ
夏場なら前日の定時後が出発時間だわ

555 :774RR:2014/05/09(金) 19:55:55.80 ID:1IZojpr1.net
企画が立ったら急に静かになるなw

たぶん各企画の集合出発時間過ぎるとレスが出てくるんだろな

556 :774RR:2014/05/09(金) 20:47:40.54 ID:8+TmDZ0L.net
>>544
前日の就寝が午前2時より早くなることはない以上やめといたほうが無難だなぁ
寝不足でバイクはいかん

557 :元GSR750乗り:2014/05/09(金) 20:59:22.09 ID:tvx9xetD.net
アンカつけ間違いでしょうか?

参加表明ありませんが予定通り8:15までは待ちますのでドタ参される方いましたら気軽にお声かけ下さい(´・ω・`)!

558 :774RR:2014/05/09(金) 21:16:45.90 ID:Z/iAdCft.net
>>544
タイヤ交換前の最後のツーリングとして参加しようと思っている。

559 :774RR:2014/05/09(金) 21:20:59.30 ID:VGKY4alI.net
フラグ立てやがって

560 :774RR:2014/05/09(金) 21:22:36.83 ID:gy5IL90d.net
おまえら明日舞州のスズキ試乗会いくんだろ

561 :774RR:2014/05/09(金) 22:11:08.69 ID:8+TmDZ0L.net
>>557
いや俺だと6時には出ないと8時に間に合わんのよ。んで今日はどう頑張っても2時に家にたどり着くのがやっと
そっから風呂入ってなんやかんやして寝ると3時回っちゃうw
睡眠時間3時間でツーリングに行くとか殴ってでも止めるレベル
気にせず楽しんでくださいませ

562 :元GSR750乗り:2014/05/09(金) 22:28:47.64 ID:bNxAgELH.net
>>558
ぜひぜひー!
>>561
あーなるほど。それに体調万全で乗ったほうがずっと楽しいですからねまたの機会楽しみにしてます

563 :774RR:2014/05/10(土) 05:45:45.13 ID:q+lu75OA.net
おー書ける。規制大丈夫だったか。

564 :774RR:2014/05/10(土) 07:02:34.14 ID:S0X8iFry.net
>>557
黄半分カウル参加します

565 :勢浜ツー:2014/05/10(土) 07:04:55.93 ID:FgqcQF/L.net
間も無く出発します。現在3人。

566 :559:2014/05/10(土) 07:09:07.32 ID:gSwcbpdP.net
>>562
昨日の晩から嘔吐と下痢でトイレから離れられなくなったorz
そう言う訳で、体調不良で参加できなくなりました。
こんな天候の良い休みに走りにいけなくて残念。
これってフラグを立てれなかったw

567 :774RR:2014/05/10(土) 07:53:38.62 ID:DGW6wbfk.net
>>566
ある意味ヤヴァイフラグを回避出来たってことじゃない?
今日は家を出るなってことだよ

568 :元GSR750乗り:2014/05/10(土) 08:06:40.65 ID:1ER2UsGQ.net
募集主到着しました
誰もいませんが予定時間までまちます
>>566
フラグ回避おめでとうございますw

569 :元GSR750乗り:2014/05/10(土) 08:24:20.51 ID:Lqh7MaBc.net
二台で出発します

570 :774RR:2014/05/10(土) 16:58:31.25 ID:zm40/tgW.net
奥琵琶湖&道の駅ふじはしツーリング募集主帰宅しました!
気持ちの良いワインディングを堪能できました。またご一緒しましょう
http://iup.2ch-library.com/i/i1191392-1399708651.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1191391-1399708651.jpg

571 :774RR:2014/05/10(土) 17:19:35.62 ID:74ZPJN2y.net
>>455
「江若鉄道廃線跡巡りツー」明日ありますか?

572 :774RR:2014/05/10(土) 17:45:28.40 ID:/cmHU3vi.net
一週間以上も前に終わったネタ今頃引っ張り出してきて何がしたいんだこいつ

573 :774RR:2014/05/10(土) 18:10:46.04 ID:XKBM3Zow.net
>>572
脊髄反射でレスするのはやめとけ

574 :774RR:2014/05/10(土) 19:21:52.54 ID:S0X8iFry.net
バイク屋寄ってたら遅くなりました
黄半分カウル
無事帰宅です

イイ感じで快走できました
ありがとうございました
またよろしくお願いします

575 :456:2014/05/10(土) 19:41:20.79 ID:9HBK74FB.net
>>571
明日のつもりでいましたが、残念ながら休日出勤になりましたorz
多分来週18日は大丈夫と思いますが・・・
やる時はまた前日あたりにテンプレを上げます

576 :勢浜ツー:2014/05/10(土) 19:57:15.90 ID:q+lu75OA.net
募集主、無事帰宅。参加のお二人お疲れ様でした。
お二人ともご無沙汰でした。なんか友人同士のツーになりましたね。
距離の割には長時間ツーになりましたが、楽しく走れました。
改めて御礼申し上げます。

次回また機会がありましたら、宜しくお願い致します。

577 :774RR:2014/05/10(土) 20:13:24.46 ID:EyI7yIRZ.net
>>576
黒モタも無事帰宅。
長い事話し込んでしまいましたがwwとても楽しめました!
機会があればまたよろですm(__)m

578 :774RR:2014/05/10(土) 20:22:48.45 ID:TPABJ8/1.net
【趣旨/目的詳細】「馬の背」にとんかつを食べに行きます
【集合場所/時間】針テラス トラックステーションのファミマ 5/11(日)朝8時半集合9時出発
【現地地図】http://goo.gl/maps/TqPLD
【目印】赤黒のルネッサ シートにウェストバッグ付き
【備考】今のところ書き込み可。規制に巻き込まれた場合は避難所に書き込みします
針→道の駅飯高→馬の背(11時半頃の予定)→道の駅御杖→御杖高原牧場→月ヶ瀬
あとは時間を見つつ、景色のいい所で休憩入れたり、リバーパーク真見や曽爾高原に寄り道
御杖高原牧場は観光牧場でない為、本当に牛を見るくらいしかできません
全体的に荒れた路面はほとんどなく、走り易いかと思います
月ヶ瀬解散は16時半頃の予定。参加書き込みが無い場合も予定通り行います

579 :774RR:2014/05/10(土) 20:41:59.07 ID:74ZPJN2y.net
>>575
ありがとうございます。
18日は私が無理なので、またご縁がありましたら
よろしくお願い致します。

580 :774RR:2014/05/10(土) 20:47:31.09 ID:FDZfRTh2.net
>>576
メガスポ無事自宅に到着しております。
数年ぶりに急スレに参加しましたが知らない道を走れたり休憩中もたくさん有意義なお話ができ充実した一日を過ごせとても楽しかったです^ ^
http://i.imgur.com/zBFczug.jpg

581 :774RR:2014/05/10(土) 21:07:21.50 ID:9WrJw2PW.net
くっそバイクが動けば!くっそ!

582 :774RR:2014/05/10(土) 21:24:20.85 ID:DGW6wbfk.net
>>578
リッターSS参加します〜
そこのとんかつ、ボリュームあって良さそう〜

583 :774RR:2014/05/10(土) 22:02:08.30 ID:fhUFNYiI.net
>>578
トラックステーションのファミマって針の中じゃない方のファミマ?

584 :774RR:2014/05/10(土) 22:02:38.26 ID:q+lu75OA.net
>>578
「馬の背」いいですね〜。一口カツが量が多くて結構美味しかったです。
明日は夕方から用事があるから、参加するか迷うw

585 :774RR:2014/05/10(土) 23:20:19.23 ID:TPABJ8/1.net
>>581
う、動く!そいつ動くぞ!!

>>582
リッターSSさんようこそ。よろしくお願いします
なかなかのボリュームなので食べ過ぎ注意です

>>583
中じゃない方の、テラスから出た信号のところです
針テラス「前」トラックステーションのファミマですね。ややこしくてすいません

>>584
松坂、伊勢方面は道が気持ちよくて食事処も色々あるので行きやすいですね
途中離脱も構いませんので、もし大丈夫そうなら是非どうぞ

586 :585:2014/05/10(土) 23:46:04.41 ID:q+lu75OA.net
>>585
お心遣い有難うございます。
夕方から友人との会食予定だったのですが、連絡があり「午後イチから会おう」と相成りました。
今回は先約を優先させて下さい。

お誘い頂いたのに申し訳ございません。
機会がありましたら今度是非何処かで。お気をつけて楽しんでらして下さい。

587 :774RR:2014/05/11(日) 00:17:39.98 ID:byhR1blr.net
>>586
いえいえ、とんでもない
御友人と楽しんでらして下さい

またの機会にお会いできるのを楽しみにしてます

588 :774RR:2014/05/11(日) 00:32:54.19 ID:Mr1l8/L3.net
>>578
すり抜けはしますか?

589 :馬の背ツー:2014/05/11(日) 00:48:53.88 ID:byhR1blr.net
>>588
すり抜けは全くしません
追い越しはメンバーと状況次第で、できそうならします

590 :774RR:2014/05/11(日) 07:02:44.44 ID:GSpQ5nsx.net
>>578
ヤマハ黒参加

591 :774RR:2014/05/11(日) 07:34:59.23 ID:PMOHPDwe.net
赤ネイキッド参加しますー
今から出るので現れなければ置いてってください^ ^

592 :馬の背ツー:2014/05/11(日) 07:46:37.10 ID:thOCctO3.net
おはようございます

>>590
ようこそ。よろしくお願いします

>>591
ようこそ
了解です。それほど飛ばしませんので、後追いでもすぐ追い付けるかと思います

593 :774RR:2014/05/11(日) 07:57:29.51 ID:Wzc+uSfA.net
>>578
青のスズキも行きます
よろしくお願いします

594 :馬の背ツー:2014/05/11(日) 08:24:43.28 ID:mXykeWAk.net
針到着
現在5台です

595 :馬の背ツー:2014/05/11(日) 09:00:41.63 ID:ASW3y8aM.net
7台+1台、針出発します

596 :774RR:2014/05/11(日) 09:21:20.68 ID:FRomVFLv.net
いいなー予定なければ参加したかった。
事故に気をつけていってらっしゃーい。

597 :774RR:2014/05/11(日) 20:16:52.25 ID:byhR1blr.net
馬の背ツー募集主、無事帰宅しております

お見送りに来て頂いた白さん、追っかけの忍千さん
最初から参加して頂いた6名様+遠方からお越しの赤い方
一日通していい陽気で気持ちよく走れ、皆さんのお陰で楽しく過ごさせて頂きました
ありがとうございます
またの機会にお会いできる事、楽しみにしてます

リッターSSさん、無事帰れたでしょうか

598 :774RR:2014/05/11(日) 20:32:02.25 ID:8pprSmSZ.net
リッターSS無事帰宅しました〜
今日は楽しかったです
一口とんかつはボリューム満点過ぎたのでお持ち帰りして、今日の晩御飯にします(^_^;)

主様、最後の最後で立ゴケかましてしまってすいません…
自己責任でついて行ったので、どうかお気になさらず

どうやら、サイドカウルはそのまま使えそうなので、アッパーカウルをどうにかすれば大丈夫そうです

>過去の私を知ってる方
立ゴケし過ぎとの突っ込みはなしでお願いします(^_^;)

また、機会がありましたらよろしくお願いします

599 :774RR:2014/05/11(日) 20:51:30.01 ID:Wzc+uSfA.net
スズキ青帰宅しております
久々のマスツー、天気も良くて楽しかったです
また、よろしくお願いします

月ヶ瀬で別れてから山添ICに行く途中、道に迷い...自分も立ちゴケ
バイク、身体は幸い無事でした(;´Д⊂)

エアーバッグの膨らんだ姿をツー中に見せられなかったのが、ちと残念

600 :774RR:2014/05/11(日) 21:00:04.86 ID:PMOHPDwe.net
赤ネイキッド帰宅しております

無事、と言いたいとこですが、お土産を買おうと立ち寄った自宅近くのパン屋さんでサイドスタンド出し損ねて立ちゴケ
さっきまでメチャクチャ落ち込んでたのですが、お仲間が二人もいて少し和みました

募集主さま、参加のみなさま、お疲れさまでしたー
また機会ありましたら宜しくお願いします


601 :774RR:2014/05/11(日) 21:09:18.17 ID:34+8VGMI.net
立ち転けツーリングか。
馬の背だけに、馬に蹴られたかな?

602 :774RR:2014/05/11(日) 21:27:50.30 ID:2FZcn4+g.net
赤いやつ無事に立ちゴケせずに帰宅しました。

昨夜出掛けた時は参加するとは思いもしなかったのですが、ご一緒させて頂き、ありがとうございました。
素敵なコースも覚えたし、大満足でした。

次はちゃんと立ちゴケできるようにします。
お疲れ様でした。

603 :774RR:2014/05/11(日) 21:38:59.45 ID:GSpQ5nsx.net
忘れてた
黒ヤマハ無事立ちゴケせずに帰宅してます
主さん参加された皆さん乙ありでした

604 :774RR:2014/05/11(日) 21:42:00.65 ID:GSpQ5nsx.net
写真うぷしときます
集合写真8台と1台
http://i.imgur.com/GuG8rmG.jpg

http://i.imgur.com/DtBj4xM.jpg
飯撮り忘れました
さーせん

605 :774RR:2014/05/11(日) 21:58:02.44 ID:07qZCacb.net
ドタ参の黄半分カウル
無事帰宅してます

食べすぎで苦しかったせいか
いい風吹く休憩場所がすごく寝心地よかったですw

皆さま、ありがとうございました

606 :774RR:2014/05/11(日) 21:59:11.44 ID:8pprSmSZ.net
ボリューム満点、一口カツ定食

http://i.imgur.com/I8T9znV.jpg

607 :774RR:2014/05/11(日) 22:10:52.81 ID:eN9ZvGHk.net
ヤマハ橙立ちゴケなく無事に帰宅してます

今日は気持ちいい道走って、美味しいとんかつ食べてと最高のツーリングでした。

主さま、参加された皆様有難うございました&お疲れ様でした。
また機会がありましたら宜しくお願いします。

608 :774RR:2014/05/11(日) 22:21:12.61 ID:uzAZxKmX.net
すごい立ちゴケ率だが、立ちゴケってそんなにするもの?
今日立ちゴケした方、バイク歴何年で何回立ちゴケしてます?
煽りとかではなく、純粋な疑問です。

>エアーバッグの膨らんだ姿
ジャケット? 素晴らしい。見てみたい。

609 :774RR:2014/05/11(日) 23:03:29.97 ID:PMOHPDwe.net
バイク歴は一年
立ちゴケは二回目です

補助輪でもつけときゃ良かった

610 :774RR:2014/05/11(日) 23:09:16.12 ID:8pprSmSZ.net
バイク歴は三年
前に乗ってたミドルクラスSSで三回
今回のリッターSSで一回
一回を除く全てがUターン失敗時の立ゴケです

611 :774RR:2014/05/11(日) 23:12:44.40 ID:Yg+Po5lM.net
疲れているときに、停車などでほっとした瞬間は立ち転けしやすい

612 :774RR:2014/05/11(日) 23:29:46.12 ID:uzAZxKmX.net
なるほど。ありがとうございました。
みなさん、まだそんなに何年も乗ってないんですね。
それこそ、3年超えると立ちゴケしなくなるのかも。

613 :774RR:2014/05/12(月) 01:49:14.28 ID:yJYdA4N9.net
>>612
もう10年乗ってるけど
道間違えた→1速入れて華麗にターン→立ち上がりでアクセル捻るが進まないだと?!→Nに入ってました
を最近やっちまったよ。

大勢でのツーリングも賑やかでたまにはよさそうだね。

614 :774RR:2014/05/12(月) 07:35:40.27 ID:xrt26Fcn.net
>>613
ガンオタで悪いけど、シロッコの
「ジオ、動け!ジオ、 なぜ動かん!?」のセリフが聞こえてきたw
Zに突っ込まれる位のタイミングで、バイクの転けるガシャーンという効果音まで再生された。
月曜の朝から病んでるな俺、逝ってくる。

615 :774RR:2014/05/12(月) 10:23:30.57 ID:OBQ0X3Os.net
うどん県は遠いが兵庫県加西の製麺所へうどんを食う企画を建てたい
ただ、しばらくは所用で満足にバイクに乗る時間が取れない
なので高速で一気に行って食って帰る内容になる(帰るのは俺一人でもOK)
こんなあっさりさっぱり放置プレイでもいい人いる?

616 :774RR:2014/05/12(月) 18:13:33.73 ID:ECASoLox.net
いるいないの問題ではない
急スレなんだから“急に”テンプレを揚げれば良いでしょ

617 :774RR:2014/05/12(月) 19:30:11.56 ID:WyYsnlg6.net
がいなか、エエとこやな

618 :774RR:2014/05/12(月) 20:19:30.16 ID:40V8nBoY.net
四国国内はないかな・・・?
ココ!っていうところに集まりにくいよな・・・

619 :774RR:2014/05/13(火) 17:24:55.47 ID:nLqRB81H.net
四国で集まるからって
シコクするなよ
なんてな

620 :774RR:2014/05/13(火) 17:35:16.54 ID:AXVU5PCH.net
>>619

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

621 :774RR:2014/05/13(火) 17:38:07.65 ID:d2v8x77/.net
シゴウしたるぞ!

622 :774RR:2014/05/13(火) 20:22:29.81 ID:V/GUo/M6.net
梅雨が明けた時ぐらいにやってみたい企画
朝の7時に山陽道淡河PAに集まって、瀬戸大橋を渡り、2件ぐらいうどんをハシゴして
最後は徳島ラーメンで〆
帰りは自走組と南海フェリー組に別れて解散
オイル交換よろしく

623 :774RR:2014/05/13(火) 20:42:46.72 ID:j2SIy9AA.net
>>619

【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

624 :774RR:2014/05/13(火) 21:10:41.93 ID:sAAUtNjQ.net
香川に行って骨付き鳥食わないなんて…

625 :774RR:2014/05/13(火) 23:16:03.20 ID:slFJhJmX.net
>>624
それ徳島じゃ…

626 :774RR:2014/05/14(水) 00:21:33.31 ID:jI8y4HiS.net
馬の背ツーレポです
http://youtu.be/bmrwKZnAfFw
これで見れるのかしら

627 :774RR:2014/05/14(水) 00:35:07.77 ID:+/DQiaWs.net
>>626 見れたよ、いいレポですね!

628 :774RR:2014/05/14(水) 00:45:52.55 ID:dMnzBASq.net
>>626
お〜、編集かっこいい〜

629 :774RR:2014/05/14(水) 01:07:04.17 ID:UKYeNBQQ.net
>>626
飛ばし過ぎでないか?

630 :774RR:2014/05/14(水) 03:11:03.68 ID:pzzcjeLK.net
>>629
で?
指摘するにしても具体的な数字出してからにしろよ

631 :774RR:2014/05/14(水) 04:53:22.29 ID:HukhtnjF.net
広角だからそう見えるだけで実際70〜80くらいじゃないの

632 :774RR:2014/05/14(水) 07:32:12.23 ID:UKYeNBQQ.net
バンク角が深く見えるのよ

633 :774RR:2014/05/14(水) 08:36:49.50 ID:W/xQp7gK.net
土曜日の企画立てようよ

634 :774RR:2014/05/14(水) 08:42:37.02 ID:DPaN2Awj.net
土曜は淡路島行くから無理

635 :774RR:2014/05/14(水) 09:53:03.38 ID:vf1rLz0W.net
土曜日なら龍神スカイライン行くよ。
護摩山スカイタワーに現地集合、現地解散。
時間は10時頃
目印は無しで、疑心暗鬼にミジモジしましょう。
ミジモジスレの人はシリアル喰ってて下さい。

636 :774RR:2014/05/14(水) 10:03:22.14 ID:QlOe1KFz.net
>>629
このぐらいは快走してもらわんと何のためのバイクなん?って話

637 :774RR:2014/05/14(水) 11:31:08.97 ID:RNV9xAqF.net
車も参加できるん?

638 :774RR:2014/05/14(水) 13:00:14.81 ID:RRNSc3Pz.net
前に募集あった奥琵琶湖パークウェイツーリング今週土曜日にもっかいお願い

639 :774RR:2014/05/14(水) 13:55:49.64 ID:704jrADq.net
>>629
普通だろ。
70〜80位は出てるだろうけど。

640 :774RR:2014/05/14(水) 14:08:59.90 ID:aB7WRJeO.net
>>626
編集乙
電池切れ(´・ω・`)

641 :774RR:2014/05/14(水) 17:19:33.37 ID:gIO2suaK.net
>>626
めっちゃ気持ち良さそう!

642 :774RR:2014/05/14(水) 17:34:50.50 ID:555A1QuC.net
募集主さんと他2台のナンバー丸見えだけど大丈夫か?ww

643 :774RR:2014/05/14(水) 18:28:27.26 ID:KyVK18Ic.net
速度違反でナンバー丸見えの証拠映像はヤバイ。

644 :774RR:2014/05/14(水) 19:11:03.88 ID:0SrybMYm.net
>>626
編集乙
楽しそうだなぁ。せっかく誘ってもらったのに残念。
ご無沙汰の人も何人か参加してるw

>>637
今回はバイクで来れなかったんじゃね?
兵庫より西以降の県からいつもバイクで来てる人があの車種だったような。

動画いいねー。写真もいいけど動きがあるとだいぶ違う。

645 :774RR:2014/05/14(水) 19:35:09.64 ID:ci3XayKw.net
魚拓確保したけど、どこに通報しとけばいいのかな?

646 :774RR:2014/05/14(水) 20:27:44.38 ID:zo9cTgXh.net
先週GPZ900Rで岡山から石川県まで行って来た・・・
めっちゃ気持ちよかった!
半分高速だったけどいいポイントは山越えとか下道で
いいバイク日和だった!
日帰りする距離だけど3泊して歩きもけっこうした。

40にもなって学生時代に戻ったみたいな感じだったわw

647 :774RR:2014/05/14(水) 21:28:05.59 ID:fiaj8+ok.net
岡山も石川も関西じゃない件

648 :774RR:2014/05/14(水) 21:37:12.52 ID:0SrybMYm.net
審議中の案件はどうなったんだ?

649 :774RR:2014/05/14(水) 21:45:08.74 ID:Rzg8SSMY.net
>>598
サイドカウル大丈夫なようで良かったです
自己責任でとはいえ、SSのUターンの難しさを考えて居なかった部分もありますので…
本当、済みませんでした。懲りずにまたご一緒して頂けると嬉しいです

>>626
動画ありがとうございます
自分の後ろ姿がとても新鮮w
集団の後ろの方を走るのも楽しそうだわ〜

>>642
動画作成者さんにナンバー公開OKしてますので、問題無しです

650 :774RR:2014/05/14(水) 21:52:15.45 ID:KyVK18Ic.net
いや、速度違反してなければ公開に問題はないのだが・・・

651 :774RR:2014/05/14(水) 21:55:14.70 ID:KyOoFgoF.net
>>650
わざとバンクを深くさせるのなんて簡単にできるし、早送りかもしれないし、効力なんてあんの?

652 :627:2014/05/14(水) 22:40:29.41 ID:jI8y4HiS.net
なんかカッコ良く見えるかなと思い、わざわざバンク角深いとこ選んでしまいましたT_T)

実際は基本追い抜きなしの車の流れにあわせた走行で、
後ろのマスツー集団に道を譲るような紳士走行です

ご指摘の部分は確かに誤解・心配をまねく絵面だし、ちょっと色々配慮が足りませんでしたね…すみません(;^_^A

653 :774RR:2014/05/14(水) 22:51:15.17 ID:Rzg8SSMY.net
>>650
それも含めて問題無いかと思います

654 :774RR:2014/05/14(水) 22:51:25.84 ID:/W0PLftd.net
バンク云々言ってるから最初の方の高見峠の話やろ?
あの辺制限60でコーナーはメーター70も出してりゃ
けっこう倒さんと曲がり切れんようなRのコーナーばっかやぞ?
動画の印象でアホみたいに飛ばしてる認定してる奴はアスペかなんかか?

>>645
ママにでもチクっとれ

655 :774RR:2014/05/14(水) 23:42:28.72 ID:L8Kxb34I.net
動画だとたいしたバンク角じゃなくても、かなり倒れてるように見えるしなー

656 :774RR:2014/05/14(水) 23:49:09.94 ID:HAuxnFNH.net
>>649
バイク早く直すんで、また宜しくお願いします(pq´ω`)

657 :774RR:2014/05/14(水) 23:52:46.32 ID:W/xQp7gK.net
このまえの土曜日は複数のツーリング企画あったけど今週はないんかな?

658 :774RR:2014/05/14(水) 23:58:06.36 ID:KyOoFgoF.net
>>657
自分で立てたらええやん

659 :774RR:2014/05/15(木) 00:48:56.06 ID:AOgg3F72.net
>>657
ほらよ
【趣旨/目的詳細】南海部品イベント参加
【集合場所/時間】淡路ワールドパークONOKORO
【現地地図】https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AFONOKORO/@34.416658,134.89983,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x3554b6ee559747f9:0xa30c343845a5dbb?hl=ja
【目印】現地集合現地解散のため各自自由参加
【備考】本州から行くと橋代高し

660 :774RR:2014/05/15(木) 01:16:44.64 ID:b6c1ZZNJ.net
>>659

ETCだと往復でも1500円だよ?
もちろん最短距離の話だが。

661 :774RR:2014/05/15(木) 03:25:07.91 ID:866IlU4L.net
文句言ってるのはバイクなくてオフツーいけないかわいそうな子なんだろ。みんな優しくしてやれよ

662 :774RR:2014/05/15(木) 07:41:11.97 ID:ceQHsx55.net
兵庫の西方面の出発を待ってるんだが、なかなか企画ないねぇ。自分で企画する勇気がない、、、、。

663 :774RR:2014/05/15(木) 08:02:48.30 ID:AOgg3F72.net
お菓子の壽城行く途中拾うぐらいならできるが

664 :774RR:2014/05/15(木) 08:40:37.16 ID:93YobGD2.net
>>662
太陽公園にあるお城のトリックアートとかどうだ?
脚に自信があるなら世界のミニ史跡巡りも
ただ、バイクの靴だと大変なので別途用意が必要

665 :774RR:2014/05/15(木) 09:47:39.94 ID:z7pnGk4p.net
>>638
仕事です(´・ω・`)当分は平日ライダーです

666 :774RR:2014/05/15(木) 12:01:58.22 ID:aI8XombT.net
じゃあ奥琵琶湖パークウェイツーリング誰か企画してよ

667 :774RR:2014/05/15(木) 12:09:45.72 ID:aI8XombT.net
>>665
前回の企画主の方ですか?
ちなみにオススメルートや立ち寄りポイントってあります?

668 :666:2014/05/15(木) 13:32:31.21 ID:lKH6ONlS.net
>>667
走りメインで行かれるなら>>544のテンプレ通りのルートになります。
前回は時間が無かった為省略しましたが、美山→名田庄→若狭→奥琵琶湖PW〜を考えてました
少し道はそれますがマキノのメタセコイア並木良いですよ

あと奥琵琶湖PW展望台から8号線に抜ける道が最近開通したのですが無茶し過ぎたら崖に落ちるのでお気を付けて。
また303号線はほんとに快走路なのでスピードの出しすぎにご注意下さい

669 :774RR:2014/05/15(木) 15:32:47.33 ID:L4sPYggB.net
おにゅう峠こそ集まって行けよ。
あのガタガタ石ころ道だと
いつパンクするかわからず一人だと凄い心配。

670 :774RR:2014/05/15(木) 17:37:54.72 ID:93YobGD2.net
オンロードバイクで喜んでダートとか入って行く奴は総じてカス
汚れるはキズつくわ壊れるでバイクを大事なしなさすぎの
アホでキチガイでカス

671 :774RR:2014/05/15(木) 18:07:04.08 ID:bylf8gDb.net
あの、、オフバイクでも汚れるし傷つくんですがソレは・・・

672 :774RR:2014/05/15(木) 18:41:06.88 ID:fUsN6cm0.net
>>669
おにゃんこ峠って見えた
疲れてるのかな…

673 :774RR:2014/05/15(木) 19:38:36.72 ID:nVEi1BcG.net
>>672
疲れてるんだよ…
もうちょっとで今週終わりだから、頑張って、
週末はゆっくりしなよ

674 :774RR:2014/05/15(木) 19:48:50.15 ID:WwqBK2vi.net
土曜日の企画ないんかい!

675 :774RR:2014/05/15(木) 20:02:24.34 ID:AOgg3F72.net
>>674
淡路島行こうぜ

676 :774RR:2014/05/15(木) 20:07:24.14 ID:WwqBK2vi.net
お、おう!
etc料金安くなったようやけどどんなプランか聞かせろよ。
もちろん南海のイベントも連れてってくれるんやろうな!

677 :774RR:2014/05/15(木) 20:26:21.75 ID:6lQs+ann.net
すぐにお尻痛くなる病なんで長距離用に250スクーター持ってます
こいつで皆さんに迷惑かけないようなコースでツーリング行きたいっス

678 :774RR:2014/05/15(木) 20:59:12.27 ID:WwqBK2vi.net
250CCのスクーターと一緒は見た目的にも速度的にも嫌だな、大人の趣味のツーリングから一気にミジメなドキュンの集会になり下がる、ツーリングっていっても街を流してコンビニで飯だろ?
スクーターはスクーター同士で行った方がお互いのためにもいいよ、どうせ変な改造しててマナー悪いんだから一緒にいたくないな。
だからスクーターで参加するなら事前に参加表明して明かしてほしい、それなら嫌な人はもう来ないから。
申し訳ないけどスクーターはバイクじゃないよ。

679 :774RR:2014/05/15(木) 21:05:18.14 ID:RuS/c6wu.net
>>678
何その偏見。
スクーターに虐められたの?

680 :774RR:2014/05/15(木) 21:10:27.83 ID:ogvT6RSY.net
>>644
良い記憶力ですね。
京都府で車中泊をしてたら、書き込みを見たので無理言って参加させてもらいました。
次回はバッタで参加します。

>>662
兵庫県西部も楽しいですよね。国道429号あたりが特に。考えてみます。

681 :774RR:2014/05/15(木) 21:16:42.91 ID:6lQs+ann.net
バイクはドノーマルのおっさんです
長距離用に250スクーター持ってますって書いてあるように他にも持ってるんですが
あえてスクーターと書いたんですけどね

682 :774RR:2014/05/15(木) 21:20:42.47 ID:RuS/c6wu.net
>>681
それわかってないの>>678だけだろ。
気にすんなよー。
NGなら主催者が遠慮してって言うだろし

683 :774RR:2014/05/15(木) 21:21:48.40 ID:WwqBK2vi.net
>>679
250スクーター乗ってるような腰抜けのチンカスにイジメられはしないけど実際乗ってる奴って金がなくて日常の足がわりにしてる貧乏人かVIPカー系の車買えないドキュン大学生くらいしか見かけないけどな。
金と大型免許があるのに数あるバイクの中からあえて250スクーター選ぶなんて理解できん。

684 :774RR:2014/05/15(木) 21:25:50.43 ID:RuS/c6wu.net
>>683
>>681を見る限り2台持ちみたいだしあなたの偏見には当てはまらないとおもうけど。
まあ相容れないなら別の企画で被らん用に行けば

685 :774RR:2014/05/15(木) 21:26:26.20 ID:WwqBK2vi.net
言葉足りなかったかな?
長距離用のスクーター欲しいならシルバーウイングとかでいいでしょ?250ccの理由は?いくらつくろってもバレてるんだよ、金がなくてバカスクしか選択肢がないことが、何が長距離用だよ ミジメったらしい。
そういうとこ全てにおいて格好悪すぎるから参加してくれんな。

686 :774RR:2014/05/15(木) 21:27:41.61 ID:L6xBDEk8.net
( ´・ω・)つ旦

687 :774RR:2014/05/15(木) 21:30:38.09 ID:RuS/c6wu.net
俺はそういう思考がないからわからんな。
ちなみに>>681とは別人だよ。
俺自身250スクーターも持ってないんだけど、そこまで貶めるようなことなの?
イマイチわからん。

688 :774RR:2014/05/15(木) 21:39:51.88 ID:lRh/XAI+.net
また、へんなのがわいてきた

689 :774RR:2014/05/15(木) 21:50:57.19 ID:BLmLNCbt.net
俺もスクーター持ってないけど、そこまで嫌うのも理解できないし
どちらかというと ID:WwqBK2viとは一緒に走りたくないかな。
だからID:WwqBK2viが参加するなら事前に参加表明して明かしてほしい、それなら嫌な人はもう来ないから。

690 :774RR:2014/05/15(木) 21:53:31.91 ID:U9aSeQaq.net
ただの荒しでオフには絶対来ないから無視無視

691 :774RR:2014/05/15(木) 21:54:48.43 ID:WwqBK2vi.net
もしかして250ccスクーターで急スレのマスツーに参加する人がいるかと思ってつい熱くなり言い過ぎてしまった。
申し訳ない もう消える。

692 :774RR:2014/05/15(木) 22:03:24.07 ID:dm9jgCTL.net
>>685
よおキチガイ。
がんばって生きろよ。

693 :774RR:2014/05/15(木) 22:06:37.63 ID:RuS/c6wu.net
>>691
ごめん、ちょっと煽っちゃって。
それだけ言うってことは何かしらいやな体験したのかな。
お互い楽しく走れるといいね。

694 :774RR:2014/05/15(木) 22:27:38.76 ID:AOgg3F72.net
なんだせっかくID:WwqBK2viのためにID:WwqBK2viを250ccスクーターで囲むオフツーを企画しようと思ったのに
それこそそのために中古ニハンスク買っても良いレベルでw
ジェンマとかどうだい?

695 :774RR:2014/05/15(木) 23:00:08.70 ID:A/iocDe1.net
仕方ねえなあ、フォーサイトに乗っていくよ

696 :774RR:2014/05/15(木) 23:03:18.36 ID:uYhEjz+7.net
今からどっか走りにいきたいな。

697 :774RR:2014/05/16(金) 00:52:57.51 ID:Y4rM3O4w.net
>>696
どこいくの

698 :774RR:2014/05/16(金) 01:33:04.11 ID:IOxjiE44.net
六甲とかかな

699 :774RR:2014/05/16(金) 09:46:25.50 ID:XxPPRdaM.net
>>671
前車の跳ねた石がカウルにヒットしたらどんな気分?
前輪が巻き込んだ石がラジエーターを直撃してどんな気分?
フルカウル車がガタガタ道で立ちごけしてどんな気分?

まったく無知は何を考えてレスしてくるのか理解に苦しむよ!

700 :774RR:2014/05/16(金) 10:42:17.58 ID:xHtoF0yx.net
>>699
ほんと、外にでたらろくな事が無いから引きこもっておくのが一番だよな

701 :774RR:2014/05/16(金) 10:47:20.89 ID:KsA/BlHI.net
土曜日どうする?

702 :774RR:2014/05/16(金) 11:04:31.51 ID:kCHSHLxp.net
>>701
龍神スカイライン行くよ。
針テラス7時出発。

703 :774RR:2014/05/16(金) 11:08:22.32 ID:XxPPRdaM.net
>>700
それはないw
土日はこの閉塞感漂う生活にピリオドでしょ!
>>701
俺は仕事だからどうもできんよw

代わりに
http://mr.gnavi.co.jp/search/gid/5538750/
ここでも行く企画を勝手に立てな

704 :774RR:2014/05/16(金) 13:41:19.37 ID:irYpUT07.net
>>699
なんだ・・・オフ乗りは元々頭いかれてる!とかじゃなかったのか。
正直な所、どんな気分?ってそんなもん人に寄るだろアホか?と思うわ。
回避できることもあるしな。
自分はフルカウルでも入るけど、ドヘタクソだからそんなに飛ばせないから意外と傷も汚れも殆どない。仮に自分がガンガン飛ばしてるヤツだったりしても、そんな極端な例は意味ないしなぁ。
わざわざここで主張するほどのもんか?と思うよ。

705 :774RR:2014/05/16(金) 14:47:18.56 ID:vU3aWD3i.net
>>699
お前昨晩のキチガイだろ
死ねばいいのに

706 :774RR:2014/05/16(金) 15:48:41.17 ID:PwSJbtpQ.net
>>704
なんだ全然走っていない雑魚か
話にならんわ

>>705
違うって言ったら信じる?w
お前たちみたいな偏見の塊にはこちらの意見は全て否定だからなw

707 :774RR:2014/05/16(金) 15:53:34.96 ID:psPv+M6r.net
ものすごくどうでもいい。
気持ち良く乗れてりゃいーじゃーん。

708 :774RR:2014/05/16(金) 16:49:12.00 ID:3tnvkEiI.net
【趣旨/目的詳細】奥琵琶湖PWにエスコート(需要ありそうなので?)
【集合場所/時間】湖西道路真野IC東よりのコンビニ(グーグルではサンクスだけれどローソンに変わっている?)に8:15集合、8:30出発
【現地地図】https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%9C%9F%E9%87%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%BA%97/@35.1346271,135.9048657,18z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x44bb51d10f3ffe4d?hl=ja
【目印】スズキのリッターバイク、ハンドルにグローブ
【備考】奥琵琶湖PWから敦賀〜三方五湖〜鯖街道で出発地点に戻る走り主体のツーリングです。
先週、体調を崩して参加できなかったので、リベンジと言う事でw
昼食はベタベタですが「日本海さかな街」もしくは「ヨーロッパ軒」を予定。
時間があればレインボーラインも走ってみたいと思っていますが、参加者のご意向次第で。
ソロになれば逆周りで奥琵琶湖PWを省略するルートで走りますw

709 :709:2014/05/16(金) 16:54:01.26 ID:3tnvkEiI.net
大事な日時を書き忘れましたが、明日の土曜日(5/17)です。

710 :774RR:2014/05/16(金) 17:43:26.88 ID:iWmU/EMC.net
先週ごまさんスカイタワー行ったら17時で閉まっててションボリ

711 :774RR:2014/05/16(金) 18:22:31.08 ID:fpk7apgu.net
今の龍神の気温ってどんなもん?

ネズミ捕りとかやってんかな?

712 :774RR:2014/05/16(金) 19:22:43.65 ID:fj7KYJZR.net
白バイと覆面だらけ。

713 :774RR:2014/05/16(金) 19:25:31.69 ID:vnYU3ocM.net
>>708
朝早いw行きたいが睡眠不足で行くのも考えものやから今夜早く寝れるかどうか。
走りメインとのことですがペース速めということですよね?

714 :774RR:2014/05/16(金) 19:59:15.85 ID:WzOsTCA6.net
竜神で待ち伏せしてる山賊って見たこと無いが
白馬に乗って襲ってくる追い剥ぎなら沢山いる

715 :774RR:2014/05/16(金) 20:14:49.62 ID:Jt//Q+Y/.net
明日は>>659にでも参加してくるかな

716 :774RR:2014/05/16(金) 20:23:13.80 ID:xHYBRH+A.net
法定速度守る気ねーのかw

717 :709:2014/05/16(金) 20:36:26.79 ID:3tnvkEiI.net
ルート設定的に走りが楽しめる様にと考慮しただけなんで、ペースに関しては相談しようかと。
ペース速めで休憩多目か、ペース遅めで休憩少な目か。

718 :709:2014/05/16(金) 20:37:25.28 ID:3tnvkEiI.net
あ、>>717>>713宛です

719 :774RR:2014/05/16(金) 20:43:35.92 ID:fpk7apgu.net
龍神スカイラインを40km/hで走り続けられる忍耐を持つ者は少ないだろう。

俺なんか軽く免停になったぞ。

720 :774RR:2014/05/16(金) 20:47:11.04 ID:WzOsTCA6.net
>>659
おれもこれ行こっと。去年は雨で行かなかったんだよな確か(うろ覚え

721 :774RR:2014/05/16(金) 21:02:46.87 ID:1NRT8ulK.net
>>708
募集主さんの車種はSSですか?
ペースの参考にしたいんで。

722 :774RR:2014/05/16(金) 22:15:42.35 ID:CXDgc17t.net
>>719
タワアから道の駅で本気出すのが通
あの区間は取り締まりないし

723 :774RR:2014/05/16(金) 22:28:42.20 ID:fpk7apgu.net
>>722
そう思って行くと、取り締まりがありそうだから行ってない。

なんかいいとこないかな…

724 :774RR:2014/05/16(金) 22:39:10.03 ID:WzOsTCA6.net
>>723
なんかいいところ=人がよく死ぬ=通行禁止になるかグルービングや猫目設置されて良くない場所になる

725 :774RR:2014/05/16(金) 22:51:50.80 ID:1NRT8ulK.net
参加表明ないけど参加する人いるよね?

726 :456:2014/05/16(金) 23:02:41.44 ID:QKU+0KiA.net
【趣旨/目的詳細】江若鉄道廃線跡巡りツー
【集合場所/時間】5月18日(日)ローソン浜大津4丁目店9:00集合、9:30出発
【現地地図】http://www.mapion.co.jp/m/35.00986047332564_135.8647080642471_10/
【目印】キャリアを外した白い丸目カブ110で待っています
【備考】
>>455の廃線跡ツーですが、18日休みがとれたの再びでやります。
詳細は>>455を参照して下さい
原2・軽量車を強くお勧めしますが、大型でも行けない事は無いです
ただ、大型バイクを活かせる場所が道中に無く、ストレスが溜まる可能性が大きいのでご留意下さい

参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=YLFzyTRooOs

727 :709:2014/05/16(金) 23:05:28.34 ID:3tnvkEiI.net
>>721
古いSSです

728 :774RR:2014/05/16(金) 23:14:18.73 ID:Z2sjlIW3.net
>>726
草ボーボーの未舗装ですか?

729 :456:2014/05/16(金) 23:19:36.99 ID:QKU+0KiA.net
>>728
大半は道路等に転用されてます
一部ダート等はありますが、短かったり、普段から4輪が走行する硬いフダットダートです
最悪迂回します

730 :774RR:2014/05/16(金) 23:59:22.57 ID:4KJhqXle.net
うわあ参加してぇなあ。何とタイミングの悪い
今週末はバイクお休みさせて私用で南港なんだよ。

731 :774RR:2014/05/17(土) 00:41:27.33 ID:kGPYquvs.net
>>722
でもバイクこけてたよ

で警察が来てくれて介抱されてたわw

732 :774RR:2014/05/17(土) 02:25:47.54 ID:OabI5lgm.net
>>708
行きたいけど彦根付近からはまにあわんなー

ぼっちで越前ー東尋坊でも行ってきます。

733 :774RR:2014/05/17(土) 06:47:21.11 ID:Wflb2hKf.net
>>708
今から向かいますがちょっと8時半に間に合わないかも
時間過ぎれば無視して行ってください

734 :709:2014/05/17(土) 07:12:11.27 ID:/DPEq+It.net
>>733
私もこれから出発します。
参加する方が居られなければ、そのまま9時くらいまで待ちますよ。
もしくは次の休憩地点のR161と風車街道の終点側(県道558との)交差点にあるセブンイレブンでハンドルにグローブを挿して待っています。

735 :774RR:2014/05/17(土) 07:25:31.68 ID:tFUJBQpH.net
>>708
ドタ参します。本田オフ。
よろしくお願い致します。

736 :774RR:2014/05/17(土) 08:30:05.31 ID:LCsdZudq.net
奥琵琶湖パークウェイツーリング 5台でこれより出発します。

737 :774RR:2014/05/17(土) 09:09:08.58 ID:iBlhtydd.net
行ってらっしゃーい、気を付けて

738 :774RR:2014/05/17(土) 12:07:50.26 ID:SfeTqX8g.net
ヨーロッパ軒到着。団体ツーリング多し。

739 :774RR:2014/05/17(土) 12:40:45.29 ID:TIKm1Rv1.net
>>726
250モタ参加させてください!

740 :774RR:2014/05/17(土) 14:32:45.34 ID:23zyfjFr.net
>>726
250オフ車(青/白)参加させて頂きます
当日よろしくお願いします

741 :774RR:2014/05/17(土) 16:34:34.30 ID:h0cTVs/6.net
西脇にあるへそ公園へ行きます
昼飯は同市内にあります西脇大橋ラーメン

【趣旨/目的詳細】西脇市めぐり
【集合場所/時間】5月18日(日)9時集合 豊能の余野コン(いつものファミマ)
【現地地図】http://itp.ne.jp/shop/KN2710031300003012/
【目印】白い1300のフルカウルにミラーにメットとグローブ
携帯書き込み不可
ペースはその時の雰囲気次第で

742 :奥琵琶湖PWツー主催者:2014/05/17(土) 18:58:23.98 ID:/P0X2NCF.net
無事帰宅しました。
本日は遠い所、お越しいただいてありがとうございました。
天気も良く、絶好のツーリング日和でしたね。
折り返し地点までは、すこぶる快調だったので、後半は休憩でのんびりし過ぎたような気もします。
が意外にも?好評だったので、主催者としてホッとしています。

メタセコイア
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1400320039180.jpg
つづらお展望台
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1400320101405.jpg
ヨーロッパ軒
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1400320135336.jpg
水晶浜
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1400320263621.jpg

743 :774RR:2014/05/17(土) 19:09:45.02 ID:T+OL9C8T.net
奥琵琶湖ツーリング参加のメガスポです。
高速が空いてたので18時頃には無事自宅に到着しました。
本日は参加者の方そして企画主の方お疲れ様でした。
定番スポットも多くまわっていただけ自分は初めてのところばかりでとても新鮮でした。
天気にも恵まれ素晴らしいルートで満喫できました、本当にありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
http://i.imgur.com/FtIU9X0.jpg

744 :774RR:2014/05/17(土) 19:27:11.07 ID:d3WcEymy.net
>>742
アフリカツインかっちょエー!

745 :774RR:2014/05/17(土) 19:36:35.90 ID:k0iNdiTJ.net
黒ヤマハ先ほど帰宅しました。今日は気持ちいい道を走れ非常に楽しめました。最後にいろいろハプニングがありましたが皆様お疲れ様でした!

746 :774RR:2014/05/17(土) 19:44:39.20 ID:Wflb2hKf.net
銀色、無事帰宅しました
今朝は遅くなり申し訳ありませんでした

企画主様、快適なルート設定でとても楽しめました
また次の企画をお待ちしておりますw

747 :774RR:2014/05/17(土) 19:47:59.77 ID:IAbkD4V+.net
>>726
シルバーの大型?参加させてください(事情了解ずみです)。
やや遠方なので道路事情によっては9時に間に合わない
かもしれませんが、9時半になったらもちろん無視して
ください。
よろしくお願い致します。

748 :774RR:2014/05/17(土) 20:20:00.29 ID:eryF9ejO.net
>>741
黄半分カウル
参加します
よろしくお願いします

749 :774RR:2014/05/17(土) 22:43:29.14 ID:4kdF0rLl.net
>>741
250では無理なペースですか?

750 :774RR:2014/05/17(土) 22:48:57.62 ID:Zt3W2PAr.net
奥琵琶湖ツー参加、本田オフ無事帰還しております。
企画主様、本日はお世話になりました。 いやー楽しかった!
風は若干強かったですが、ホント凄い快晴で気持よく走れました。
ルートも快走路が多々有り、湖北地方満喫出来ました。ペースもちょいサクで走りやすかったです
いや今日は参加して良かった。 改めて御礼申し上げます。

銀氏、黒氏、メガスポ氏のお三方。本日はお世話になりました。
良いメンバーと楽しいツーリングが出来て、充実した時間が過ごせました。有難うございました。

今後共機会があれば宜しくお願い致します。 参加者の皆様お疲れ様でした。

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1400332635817.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1400332708705.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1400332999267.jpg

751 :774RR:2014/05/17(土) 22:54:00.66 ID:SYeg6WkQ.net
前から思ってたけど、オフって大型ばっかりだね

752 :774RR:2014/05/17(土) 23:13:09.90 ID:ICBRmXNz.net
バイク自慢したいけど友達がいないおっさんばっかなんだろ

753 :774RR:2014/05/17(土) 23:31:27.80 ID:o5B8D5iV.net
オフじゃなくてもツーリングスポット行ったら大型ばっかりだよ。
250は学生っぽいのが二人組とか少人数で走ってるかな。

754 :774RR:2014/05/17(土) 23:38:30.99 ID:Cl9o0IAa.net
400以下とか125とか指定して呼びかけたらいいと思うで

755 :774RR:2014/05/17(土) 23:54:49.43 ID:SYeg6WkQ.net
そうかー400だけどウクだろうなと行くの躊躇してたんだ
オフ童貞だけど今度排気量指定で募集掛けてみるよ

756 :774RR:2014/05/18(日) 00:02:29.16 ID:WalADCcy.net
自分も400なんで都合よければ参加するかも

757 :774RR:2014/05/18(日) 01:37:32.65 ID:0DZV9WKh.net
>>755
高速道路をぶっとばすようなツーでなければ250もあれは何の問題もないよ。
書き方が悪いかもしれないけど、ツーに参加してる人は他人のバイクなんてそんなに興味ないし(よほど珍しくないかぎり、へー、くらいのもん)、ましてやその他の人なんてバイク集団うぜーくらいにしか思ってないでしょ。
うくとかうかないとか気にしてるのは自分だけだよ。一度参加してみたら、結構楽しいと思うよ。そしてどんどん企画、参加しようぜ!
>>752みたいな排気量コンプレックスの人は企画もたてず、参加者もしないのに何故このスレにいるんですかね?

758 :774RR:2014/05/18(日) 01:43:48.80 ID:moayn7xs.net
おいおい いつも250ccで参加してる俺の立場わ?

759 :774RR:2014/05/18(日) 03:54:41.81 ID:XlRybHCE.net
自分も400のネイキッドで最初は浮くかなと思ってたけど
2回ほど参加させてもらって
全然そんな事なかったしペースもついて行けない事もなかったから
全然大丈夫だと思う

760 :774RR:2014/05/18(日) 06:56:02.19 ID:V7Zn2fUr.net
250のビクスクの俺が募集した時だって
集まってくれた殿方は大排気量だったぜ?w
200km/h超のツーリングでもするならアレだけどなw

761 :774RR:2014/05/18(日) 08:00:27.40 ID:ozjGCE9m.net
つ、2ストは?(どきどき

762 :774RR:2014/05/18(日) 08:07:45.50 ID:0DZV9WKh.net
>>741
起きれたので今から出発します。
白忍者です。宜しくお願いします。

763 :774RR:2014/05/18(日) 08:25:43.43 ID:80KoRFUR.net
>>762
車列は一番後ろでおながいしますw

764 :774RR:2014/05/18(日) 08:27:26.04 ID:80KoRFUR.net
>>763
あっ、アンカー間違えた
>>761の間違い

765 :774RR:2014/05/18(日) 09:01:52.52 ID:mfDEbRwy.net
黄半分カウル
到着です

766 :774RR:2014/05/18(日) 09:30:35.35 ID:ZxMwJNQq.net
主さん来てませんが
3車いるので出発します

767 :廃線ツー:2014/05/18(日) 09:31:13.53 ID:DMbO8k05.net
合計7台ででます

768 :774RR:2014/05/18(日) 10:00:15.27 ID:DQLAby5F.net
いってら〜
気をつけて

769 :へそ公園ツー:2014/05/18(日) 12:15:23.44 ID:LzjbuPta.net
大橋ラーメン到着
順番まち中

770 :774RR:2014/05/18(日) 17:30:41.86 ID:0DZV9WKh.net
へそ公園ツーに参加させていただいた白忍無事帰宅しました。
企画主さんが音信不通というハプニングがありましたが、これもまた急募スレならではということで楽しめました。
忍千さん、黄カウルさんまたよろしくお願いします。

771 :へそ公園ツー:2014/05/18(日) 17:48:54.98 ID:mfDEbRwy.net
黄半分カウル
無事帰宅してます

主さん不在でしたが
お二人のおかげで
楽しく1日過ごせました

ありがとうございました
またよろしく!です(笑)

772 :774RR:2014/05/18(日) 19:13:14.32 ID:mfDEbRwy.net
廃線ツーの250オフ車(青/白)帰宅しました
トイレに行きたくて先のコンビニに行きました。
コンビニで待機していましたが対向からトラ氏がバイパスに乗られて行くのを見て
米に移動しましたがスレ違いのようでそのまま帰りました。
今日は募集主様・遠方はるばるからなどたくさんの方と一緒に走れて楽しかったです。
また機会があれば一緒に走ってやって下さい。

773 :773:2014/05/18(日) 20:13:52.85 ID:16wGTjCg.net
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5zd140518200827.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fwc140518200839.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1de140518200846.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zba140518200855.jpg

774 :774RR:2014/05/18(日) 20:23:46.66 ID:WalADCcy.net
原二オフ納車待ちなんたが次あったら参加したい

775 :774RR:2014/05/18(日) 20:48:34.22 ID:+NpbjGZ5.net
廃線ツー、250モタ(キャブ)無事に帰宅しました
今日はみなさんありがとうございました。特に募集主様、道案内だけじゃなくガイド役までこなしていただき、普段は通過ルートwな湖西をじっくり堪能させていただきました。本当にお疲れさまでした&ありがとうございました
また機会がありましたらよろしくお願いします

776 :774RR:2014/05/18(日) 20:48:55.30 ID:I7+MdnX+.net
>>750
次回は参加する!

777 :774RR:2014/05/18(日) 20:54:55.66 ID:gX8wqiYs.net
楽しそうだなぁ
旧北陸線巡りとかやりたいね。俺遠方だけどそれなら参加したい

778 :774RR:2014/05/18(日) 21:24:34.18 ID:+UZX8XxX.net
廃線ツーのセロー帰宅しました
じっくりと探せば線路があったと思われる痕跡が各所に散らばっていて
とても興味深かった企画でした
また今までソロツーがほとんどだったので
今日は、大勢の方々と一緒に走ることができて楽しかったです
募集主様ありがとうございました

779 :774RR:2014/05/18(日) 21:27:27.62 ID:w5aNGPUc.net
 廃線ツー、シルバー大型?無事帰宅しました。
 嫁実家(近所)経由でご報告が遅くなりましたが、19時ごろ帰っています。
 募集主様、一人では決してできない貴重なツアーをありがとうございました。
 ご一緒させていただいた皆さまにもお礼申し上げます。お蔭様で楽しく過ご
すことができました。
 メタセコイア並木に連れていっていただいたのも収穫でした。また紅葉の時
にも行こうと思います。
 先約をお断りして行った甲斐がありました。またご縁がありましたらよろしくお願い致します。

780 :774RR:2014/05/18(日) 21:45:07.22 ID:DQLAby5F.net
次は参加したいなー

781 :廃線ツー:2014/05/18(日) 21:56:58.26 ID:2EAo1CDc.net
遅くなりましたが募集主無事帰宅してます
本日はお疲れ様でした
予想以上に集まって、正直ビックリしましたw
ちょっと走っては止まる、マニアックな散策ツーでしたが、やって良かったです
なんだか次回も期待されてるみたいなので、また企画します

本日は有難う御座いました

782 :774RR:2014/05/18(日) 22:18:06.62 ID:sNi83+/y.net
誰か死んだ

783 :774RR:2014/05/18(日) 22:48:53.85 ID:w5aNGPUc.net
 そうそう、初めて生で拝見した「サイドスタンドターン」にも感激しました(廃線ツー)。

784 :774RR:2014/05/18(日) 23:12:29.19 ID:Pz/26L5F.net
【趣旨/目的詳細】日吉スプリング
【集合場所/時間】サークルK上大市四丁目店/23時30分
【現地地図】
〒663-8003 兵庫県西宮市上大市4丁目717
http://goo.gl/maps/2qVEI
【目印】左ミラーに手袋
【備考】反応なかったら取り下げ

785 :774RR:2014/05/18(日) 23:30:13.24 ID:bZVyh/kD.net
流石に20分前はキツイかと

786 :774RR:2014/05/18(日) 23:33:45.41 ID:NCeAmLTu.net
>>784
この時間に日吉ってw
怖くないですか?

787 :774RR:2014/05/19(月) 03:12:18.86 ID:HdYzLy+k.net
>>786
取り下げって書いたけど行ってきた
真っ暗で怖かった!

788 :774RR:2014/05/19(月) 03:25:24.81 ID:am1RO90l.net
>>787
イカ釣り無事帰宅です!
とっても楽しかったです、ありがとうございました!

789 :774RR:2014/05/19(月) 09:31:32.71 ID:P1iUOZGN.net
>>779
カブのマフラーが気になる

790 :774RR:2014/05/19(月) 09:32:47.99 ID:P1iUOZGN.net
間違えた >>773

791 :774RR:2014/05/19(月) 21:01:56.18 ID:cnx6QPHT.net
これから夜の街を軽く流したいんやけどオススメスポットある?
出発は尼崎市からです。

792 :774RR:2014/05/19(月) 21:04:17.55 ID:jPiMM+rX.net
なんか食いたいのか夜景が見たいのか空いてる街を走り抜けたいのかによって変わってくるわボケ

793 :774RR:2014/05/19(月) 21:11:35.38 ID:cnx6QPHT.net
そんなに怒らんでも。
食事は済んだんでゴハン以外ならまあなんでも。
夜景見ながらコーヒー飲んでたそがれたりもしたいかな。

794 :774RR:2014/05/19(月) 21:46:21.94 ID:3CvyzWuB.net
>>789
モリワキのマフラーです
ttp://www.moriwaki.co.jp/product/ex.php?maker=HONDA&model=CUB110/CROSS%20CUB

795 :774RR:2014/05/19(月) 22:47:42.19 ID:0jCuFH7v.net
>>791
なに?誘ってんの?


今からでもいいよ(*・ω・*)

796 :774RR:2014/05/20(火) 20:25:27.35 ID:UbZUMTRd.net
>>791
なんやー!
と思ったら昨日のだった

797 :774RR:2014/05/21(水) 04:30:47.32 ID:xA9LY3eI.net
土日はまたまたツーリング日和のようですね
250OKなの一つよろしくお願いします

798 :774RR:2014/05/21(水) 12:04:18.56 ID:1S0oY9VM.net
>>797
250オンリーツーでもやってよw

【趣旨/目的詳細】下北山ダム巡りツーリング
【集合日時/場所】 5/25(日)8時に道の駅しらとりの郷 ぱんろーど前
【現地地図】ttp://yahoo.jp/TBlyug
【目印】ミラーにグローブ ベンチで関西まっぷるを読んでおきます

道中にありますダムを適当に巡り、下北山のきなりの湯のレストランで黒米カツカレーでも食べようかと
カレーが嫌いな人はこないでねw うそ 他のものでも
ttp://www5.kcn.ne.jp/~ks-mtspa/kinari_tei.html

またお風呂に入りたい人はタオル等各自でご用意を
メシ等含めて2時間ぐらい休憩予定
お風呂に入らない人はお昼寝や周辺散歩などでも

もっと走りたい人がいれば帰りは168も検討しようかと

799 :774RR:2014/05/21(水) 12:11:49.09 ID:hAKwHB1o.net
土曜日2りんかんがびわ湖バレイでイベントやるけど行くか?奈良発だが

800 :774RR:2014/05/21(水) 12:56:39.73 ID:3JAassa/.net
>>798
青スズキ参加します
紀伊のど真ん中で鹿児島の肉とか

801 :774RR:2014/05/21(水) 13:24:07.11 ID:8uzOZeQq.net
>>798
あんまり奈良行った事ないので参加してみよかな
目的地着くの何時くらいになるんだろ

>>800
そりゃ黒豚やw

802 :774RR:2014/05/21(水) 18:00:14.05 ID:3RTL2OEY.net
下記団体の理事長は姫路工業大学の卒業生なのだそうです。
どなたか下記の団体の理事長に卒業証明のアップを要求してください。
http://ylifes.org/index.html
フェイスブック
https://www.facebook.com/people/Akihiro-Marusawa/100006605580968
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006605580968&sk=about
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1483018338595005&set=a.1439234339640072.1073741829.100006605580968&type=1&relevant_count=1
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1468418463388326&set=a.1439234339640072.1073741829.100006605580968&type=1&relevant_count=1

ちなみに1990年頃は下記企業に在籍してました。
http://www.sanwadia.co.jp/company/index.html
参考記事
http://blog.eigyo.co.jp/iwatani/article/33514
http://ameblo.jp/teamheatup/theme-10017443659.html
理事長のミクシィidです。
10376960
14022615
13664600

803 :774RR:2014/05/21(水) 20:09:20.48 ID:QeC5nNfA.net
>>799
滋賀県民だから直で行ってくるわ
イベント情報ありがとう!

804 :774RR:2014/05/21(水) 23:15:44.22 ID:muhbJ35W.net
250OKツーリングが2500Kツーリングに見えてとてもロングなツーリングかと思ったぜ
雨の季節が近づいてきてるけど今週末はなんとか降らなそうで楽しみだ

805 :774RR:2014/05/21(水) 23:52:12.90 ID:nExGxL+M.net
大陸横断かよw

806 :774RR:2014/05/22(木) 14:07:58.28 ID:2XLNcOce.net
あっさりラーメン食べたくなったので企画

【趣旨/目的詳細】和歌山ラーメン食べに行
【集合場所/時間】5/22(木)20:00 阪高4湾岸線 泉大津PA(陸側・南行)
【現地地図】https://www.google.co.jp/maps/place/34°30'28.6"N+135°23'48.0"E
【目印】主、小型スクーター。 ハンドルの携帯ホルダーにこのカキコのID書いた紙入れときます
【備考】
1.主、小型スクーターにつき巡航速度はお察しください
2.原2or宗教上の理由により高速乗れない参加希望者が出れば、りんくうタウン付近に第2集合場所設定します
3.無予告参加okですが、参加表明が0の場合は取り下げするかもしれません
4.紀三井寺の元車庫前丸宮を予定してますけど、他に希望あれば行く店に拘りはないです(応談可)

807 :774RR:2014/05/22(木) 16:29:08.67 ID:Xe9JtoCy.net
>>806
小型スクーターて125かとオモタけど、150とかの事かな
125で高速乗るのかとオモタw

808 :774RR:2014/05/22(木) 16:46:09.47 ID:HGtSJySx.net
外車200ccと見た

809 :774RR:2014/05/22(木) 17:17:32.42 ID:7jc6y7br.net
>>800,802
はいよろしくです
到着はレストランが開く11時30分予定です

810 :774RR:2014/05/22(木) 22:03:34.18 ID:Pc2cxWWe.net
【趣旨/目的詳細】2りんかんまつり 琵琶湖バレイ
【集合場所/時間】サークルK西宮津門大箇町店/5月24日7時30分
【現地地図】http://goo.gl/maps/ZwoDa
【目印】左ミラーに手袋
【備考】名神高速乗って行きます
雨天中止
誰か行こうず

811 :774RR:2014/05/22(木) 22:39:46.52 ID:JhYuxxW+.net
>>810
俺奈良県民だから桂川PAあたりから途中合流ならともかくスタート地点は無理だわ・・・

812 :774RR:2014/05/22(木) 23:15:23.65 ID:Qor2S5pz.net
>>810
途中から合流出来るなら参加したい。

813 :774RR:2014/05/22(木) 23:23:12.00 ID:3M3JJdiB.net
>>810
名神の通行止めは6時までか、それなら大丈夫そうだな

814 :774RR:2014/05/22(木) 23:23:59.94 ID:76/kWZyW.net
>>809
250じゃなくてもおk?

815 :811:2014/05/22(木) 23:42:37.41 ID:Pc2cxWWe.net
>>811
>>812
途中合流、現地合流全然おkですよ
当日多分spモード規制で書き込めないので捨てアド晒しときます

usteadocs@gmail.com

816 :811:2014/05/22(木) 23:48:25.86 ID:Pc2cxWWe.net
>>811
桂川パーキングよりますね
8時20分ぐらいになるのかな?
>>812
どこで合流したいとかありますか?

817 :774RR:2014/05/23(金) 07:25:47.50 ID:ODspJdco.net
>>816
参加したいけど、今毎日名神大渋滞になってるけど大丈夫なの?

818 :774RR:2014/05/23(金) 07:53:50.33 ID:14suUzIe.net
桂川集合あるなら参加したいです!

819 :811:2014/05/23(金) 08:02:38.83 ID:HgH4w01A.net
>>817
大丈夫とは?

>>818
寄りますので是非ご参加ください

820 :774RR:2014/05/23(金) 08:07:36.78 ID:ivMoWpmk.net
>>819
渋滞つらいお

821 :774RR:2014/05/23(金) 08:09:57.10 ID:CeHn1Z5D.net
>>819
大丈夫とは?って意地悪で聞いてんのか?
まともな頭なら何を指してるのかわかるだろ

822 :811:2014/05/23(金) 08:26:52.65 ID:HgH4w01A.net
>>820
全員おkならすり抜けした方がいいんかな?

>>821
いや、意地悪とかじゃなくて
待つか抜けるかの2択しかなくね?

823 :774RR:2014/05/23(金) 09:56:39.97 ID:tecElIS0.net
常識的に考えて高速ですり抜けするなよ

824 :774RR:2014/05/23(金) 10:35:14.43 ID:j5mqaVvU.net
>>823
先週末、中国道宝塚辺りですり抜けバイクの
おっさん死んでたしな

825 :774RR:2014/05/23(金) 11:18:35.20 ID:EBkdi/Yg.net
みんなですり抜けしてみんな死んどけ

826 :774RR:2014/05/23(金) 11:59:07.48 ID:sFTKuw3b.net
そもそも名神が渋滞しない日なんぞあったか?w
JARTICのおねーさんが渋滞情報でつかう「京橋摩耶間」「海南湯浅御坊道路」「京都南を先頭に」
の3巨頭の一つじゃねぇか

827 :774RR:2014/05/23(金) 12:15:08.98 ID:nT5qy1aR.net
なんでもいいけど桂川ありならそれ含めて再テンプレキボンヌ

828 :774RR:2014/05/23(金) 18:49:17.55 ID:PnFqmf5c.net
名神おりてから合流は無理?

829 :774RR:2014/05/23(金) 18:50:07.32 ID:PnFqmf5c.net
>>816
名神おりてからの合流は無理ですか?

830 :774RR:2014/05/23(金) 18:51:14.26 ID:ue1xXP8U.net
大切な事なのでry

831 :774RR:2014/05/23(金) 18:59:24.38 ID:z9AZDk7I.net
名神混むんやから、第二京阪京田辺PA集合ってのは?
大阪市内からでも、和歌山方面からでもアクセスできると思うんやけど

832 :774RR:2014/05/23(金) 19:47:19.13 ID:sFTKuw3b.net
>>831
>>810の集合場所から第二京阪に行かせるのはちょっとあかんやろw

833 :774RR:2014/05/23(金) 19:53:13.12 ID:MzXcIr2+.net
今回ばかりは帰りにクソ程渋滞に巻き込まれるからソロの方が気を使わなくていいかもよ〜

834 :774RR:2014/05/23(金) 20:06:54.10 ID:HuzD+wA2.net
すり抜けしなかった企画など無かったし来る人はそのつもりでしょ

835 :774RR:2014/05/23(金) 20:33:30.32 ID:sFTKuw3b.net
現地解散でいいんじゃね?
明日8:30に桂川PAで>>810を待ち伏せしよう

836 :811:2014/05/23(金) 20:37:01.76 ID:HgH4w01A.net
>>828
全然いいんですが主あんま滋賀詳しくないので、名神降りたら161のバイパス一本で行こうかと思ってるんですが、どっか合流できそうなとこというか、したいとこありますか?

837 :811:2014/05/23(金) 20:42:14.71 ID:HgH4w01A.net
>>827
出来うる限りの合流をして行きたいので皆さん出揃ったら合流ポイント追記して再うpするので待ってて下しあ

838 :811:2014/05/23(金) 21:30:29.46 ID:HgH4w01A.net
【趣旨/目的詳細】2りんかんまつり 琵琶湖バレイ
【集合場所/時間】サークルK西宮津門大箇町店/5月24日7時30分
【現地地図】http://goo.gl/maps/ZwoDa
【目印】左ミラーに手袋
【備考】桂川PAに8時20分頃寄ります
途中合流、現地合流ありです
名神高速乗って行きます
雨天中止
規制なので当日は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1373628739/l50にかきこみます。

メールでもどうぞ
usteadocs@gmail.com

朝になってレス着いてたら寄るとこ増えるかも知れません

839 :774RR:2014/05/23(金) 23:35:16.86 ID:CeHn1Z5D.net
各集合場所でもミラーにグローブ探せばいいのか?

840 :774RR:2014/05/23(金) 23:42:34.31 ID:sFTKuw3b.net
桂川PA上りでミラーに手袋付けて待ちぶせ
でも8:30着位だから間に合わんかもw

841 :811:2014/05/24(土) 00:12:31.72 ID:f5PCKNtc.net
あ、確かに広いとこだと探しにくいですね
黒のFZ-1 FAZERです。ミラーにはグローブさしときます

842 :802:2014/05/24(土) 00:32:03.01 ID:AXgN8EBH.net
>>809
すまぬ、日曜朝イチで仕事はいっちまった・・・
カレー食べたかった

843 :811:2014/05/24(土) 06:37:02.42 ID:f5PCKNtc.net
待つか迷うから出来たら参加表明してくだしあ

844 :774RR:2014/05/24(土) 07:11:02.52 ID:FesCt3nj.net
>>843
いまから桂川PA行きます。多分間に合うはず
緑のアルプスローダー

845 :774RR:2014/05/24(土) 08:01:45.15 ID:/tjKx1jT.net
レーレプレプリカメット、桂川到着しました
バイク大杉なんでEVスタンド付近でポツンとマッタリしてます

846 :774RR:2014/05/24(土) 15:49:51.48 ID:f5PCKNtc.net
募集主帰宅
参加された皆さん乙ありでした。
RGあんまおもしろくなかったですね。

現地
http://i.imgur.com/nIG9RIg.jpg
http://i.imgur.com/7XghYJr.jpg
集合写真
http://i.imgur.com/0hDYkPQ.jpg
戦利品
http://i.imgur.com/kUvB3NI.jpg

847 :774RR:2014/05/24(土) 16:36:36.83 ID:FesCt3nj.net
緑のアルプスローダー帰宅しました
もなかアイス美味かった(イベント補正)

848 :774RR:2014/05/24(土) 17:08:08.52 ID:w9gqdd1l.net
自分のバイクがどれかわからなくなりそうwww

849 :774RR:2014/05/24(土) 19:22:23.10 ID:NvZ75kSH.net
>>798
吉野路大淀iセンターか杉の湯川上あたりで合流したいのですが、通られますか?

850 :774RR:2014/05/24(土) 21:59:50.32 ID:YnX8v7E2.net
>>798
反応ないな。

851 :774RR:2014/05/24(土) 22:18:03.75 ID:bOijCoNB.net
>>846
俺のバイク写っててわろた

852 :774RR:2014/05/24(土) 23:05:46.24 ID:NvZ75kSH.net
>>850
ですね
集合目的地同じで似たような企画建てようかな
>>798さんがまだ気づいてないだけor規制とかで書き込めないだけで集合場所に来てくれたら
そのまま>>798さんの企画に乗っかるかんじで

853 :774RR:2014/05/24(土) 23:53:26.04 ID:YnX8v7E2.net
>>852
お願いします。
この前みたいに募集主不在はきついw
それも楽しいけど。

854 :774RR:2014/05/25(日) 00:35:43.74 ID:3anH9QZf.net
【趣旨/目的詳細】>>798さんの予備
【集合場所/時間】5/25(日)道の駅しらとりの郷 ぱんろーど前 8時20分出発
【現地地図】http://goo.gl/maps/SzQ1u
【目印】黒赤のルネッサ シートにウエストポーチ付いてます
【備考】 道の駅吉野大淀、杉の湯川上、セイレイの滝、景色いいスポットAに寄ろうかなと思います
ダムについては見所あまり知らないので、行きたい方いらっしゃれば寄るかんじで
峠道は好きなペースでどうぞ。私は一番ゆっくりな方に合わせます
帰り道は現地相談

あくまで予備募集主です。>>798さんがいらっしゃればそちら優先で

855 :774RR:2014/05/25(日) 00:57:56.61 ID:YENtc7Ga.net
こういうのに集まる奴って
盆栽バイク見せびらかせたいだけだろw

856 :774RR:2014/05/25(日) 01:01:41.07 ID:VYivotxL.net
なんか突っかかってくる奴、前の方でもいたけど同じ奴か
スルーして、どうぞ

857 :774RR:2014/05/25(日) 05:48:54.27 ID:YENtc7Ga.net
>>846のバイクどもを見ればわかるだろ。
なんだよ手前のキチガイじみた色したCBRは。
んで超モッサイBMW。
そこまですんなら車でええやろ。モッサすぎw
こういう機会でもないと所有欲を満たされないんだろう。
こんな奴らが来るオフツーにひょっこり250や400なんかで参加すると
こいつらの優越感のカモにされるだけだ。
ゆっくり走るとか言いながら時おり怒濤の加速してみたりすんだよ。
もうええって。

858 :774RR:2014/05/25(日) 05:59:27.46 ID:0qOE3Nok.net
>>798
黒モタ参加しますまる

859 :774RR:2014/05/25(日) 06:19:53.37 ID:qcc6Rc8V.net
>>854
黒ネイキッド
吉野大淀から合流します

860 :774RR:2014/05/25(日) 06:43:39.31 ID:YENtc7Ga.net
おまいら「赤黒のルネッサ」「私」に反応しすぎw
よーしパパも参加して不倫しちゃうぞー

861 :774RR:2014/05/25(日) 06:56:31.29 ID:xEe47N0Q.net
よーし おじさんも参加しちゃうぞー
もちろん250で(^-^)/

862 :774RR:2014/05/25(日) 06:59:08.67 ID:6vP4nxPg.net
>>798
白ハーフカウル参加で

863 :774RR:2014/05/25(日) 07:01:08.75 ID:xEe47N0Q.net
ごめん書き忘れ 大淀でー!
時間的に9時すぎくらいかな?

864 :774RR:2014/05/25(日) 07:56:33.00 ID:+8lCVIPz.net
もし799が来ても
>>798
の企画は250ccオンリーのツーリングが本来は希望なんだから
>>854さんの企画はいつも大型バイクが集まってるから大型の人は855の企画で行けば丸く収まるんじゃないの。
それにしても799氏はレスもしないしいい加減 250cc乗りの大学生なのかな?

865 :774RR:2014/05/25(日) 08:31:10.97 ID:XzXFr48L.net
大淀による計5台でしらとり出発
大淀向かいます

866 :774RR:2014/05/25(日) 08:31:27.28 ID:ixp54GL/.net
>>860
お前男と不倫するのかよ。
みんな気をつけろよ、このスレにはホモーが混じってるぞ。

867 :774RR:2014/05/25(日) 08:33:37.32 ID:+rSlzIH3.net
アッーー!!

868 :774RR:2014/05/25(日) 08:40:32.82 ID:xEe47N0Q.net
大淀着!

869 :774RR:2014/05/25(日) 09:51:38.18 ID:o0vZZ4ZX.net
ああ〜寝坊しちゃった!!!!

870 :774RR:2014/05/25(日) 10:44:03.21 ID:3ypYAZup.net
杉の湯川上到着( ・ε・)

871 :774RR:2014/05/25(日) 11:01:34.88 ID:YthJWk6o.net
オフは大型以外お断りだろ?

872 :774RR:2014/05/25(日) 11:42:58.18 ID:xEe47N0Q.net
250が5台もいるが?

873 :774RR:2014/05/25(日) 11:52:40.00 ID:mH/9woXb.net
250ツーいいな〜。
今回は午後から用事があるので行けなかったけど、また次回があるなら参加したいな〜。

874 :774RR:2014/05/25(日) 17:16:36.85 ID:TESwrK/Y.net
スクーターはいろいろ難しそうだな

875 :774RR:2014/05/25(日) 18:32:03.24 ID:2Rj6Baep.net
下北山ツー組、白モタ(爪痕)無事帰宅しました。
あー面白かった!!
参加された皆さん、楽しい時間を共有頂きありがとうございました。
初参加でしたが、お天気にも恵まれ、良いペースで気持ちよく走ることができましたよ。
また機会があれば、宜しくお願いします。

876 :774RR:2014/05/25(日) 18:32:32.30 ID:3anH9QZf.net
ルネッサ帰宅しております
予想外の大人数で驚きましたが、お陰さまで楽しい一日でした
いい景色スポットは申し訳ない。また機会があればその時に

皆さんありがとうございました。ではまた

877 :774RR:2014/05/25(日) 18:35:48.48 ID:0qOE3Nok.net
黒モタ無事帰宅(。>д<)
心配だった渋滞もそんなに酷くなく、ストレスフリーで1日を終える事が出来ました。
機会があればまたよろですm(__)m

878 :774RR:2014/05/25(日) 18:42:25.34 ID:qcc6Rc8V.net
黒ネイキッド
無事帰宅しました。
程良い内容で、充実した一日でした。
機会があれば又、よろしくお願いします。

879 :774RR:2014/05/25(日) 18:55:17.73 ID:dGkn2CPC.net
250 白帰還しやした!
天気もよくいいツー日和でした!!
今度はどこへいきましょうかね?

880 :774RR:2014/05/25(日) 18:56:30.25 ID:dGkn2CPC.net
250 白帰還しやした!
天気もよくいいツー日和でした!!
今度はどこへいきましょうかね?

881 :774RR:2014/05/25(日) 19:12:15.86 ID:8nvf9UFy.net
大事な事だから(ry

882 :774RR:2014/05/25(日) 19:16:15.83 ID:ti2L4Twh.net
白黒ホンダ
無事帰宅しました。
初参加で初マスツーでしたが楽しい一日でした。
ありがとうございました。
機会があればまたよろしくお願いします。

883 :774RR:2014/05/25(日) 19:33:23.42 ID:6vP4nxPg.net
白ハーフカウル帰宅済み、しにごー線があの区間だと意外といけることが分かって収穫でした。

884 :774RR:2014/05/25(日) 20:37:23.56 ID:XJR/30Ks.net
レポあくしろよ

885 :774RR:2014/05/25(日) 21:02:17.70 ID:Gmz3IvPs.net
白OFF無事帰宅。うp済。
代行幹事様はじめ、参加の皆様お疲れ様でした。
天気も良くペースも良く適度な休憩に往路渋滞もほぼ無くで
みんなでワイワイ楽しく会話も弾み、ほんと楽しい一日でしたー。
機会がありましたら又是非にw

886 :870:2014/05/25(日) 22:08:37.90 ID:xrxzlh+2.net
寝坊したから浜松に行ってきた

スズキ歴史館
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2o6140525220336.jpg

うなぎパイ工場
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/nby140525220346.jpg

浜松餃子専門店
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/7ni140525220356.jpg

887 :774RR:2014/05/25(日) 23:03:53.63 ID:d9r34pZp.net
>>885
うpどこ?

888 :774RR:2014/05/26(月) 00:34:48.38 ID:wFTzsAXK.net
>>887
業物

889 :774RR:2014/05/26(月) 00:40:10.94 ID:n4k5IsBF.net
>>888
リンク貼って!

890 :774RR:2014/05/26(月) 14:23:57.29 ID:KN5IaECS.net
ギョウブツとか久しぶりにいったわw

891 :774RR:2014/05/27(火) 18:13:06.15 ID:8eULEmfh.net
金曜日か土曜日企画よろしく

892 :774RR:2014/05/27(火) 20:01:52.71 ID:xE9QVVmQ.net
>>806
自分も金曜日休みだ。
企画力無いし、おもしろい場所も知らないから募集はなぁ・・・

893 :774RR:2014/05/27(火) 20:02:25.79 ID:xE9QVVmQ.net
謎の安価が付いてしまったw

894 :774RR:2014/05/27(火) 20:28:26.76 ID:UNb7d8eH.net
ふむ。美山殺伐広場行ったこと無いから土曜行ってみるか?
gdgdになるだろうけど

895 :774RR:2014/05/27(火) 21:07:46.43 ID:j6LV1wb4.net
このスレに殺伐童貞がいるとは・・・

896 :774RR:2014/05/27(火) 21:26:11.02 ID:2eLLcFod.net
殺伐はさすがに擦り切れるくらい行ってるわ

897 :774RR:2014/05/27(火) 21:26:38.28 ID:HLbRVPrm.net
>>894
自分も行った事ないので宜しくお願いします。

898 :774RR:2014/05/27(火) 21:42:13.45 ID:qfGmxPH3.net
無言殺伐ツーリングか

899 :774RR:2014/05/27(火) 22:17:04.87 ID:0xJm/JSn.net
殺伐広場か、高そうなバイクで乗り付けて無言でドヤ顔決めてぇ
俺VTRだけど

900 :774RR:2014/05/27(火) 22:26:07.13 ID:pkjNukVs.net
>>899
VTR1000なら充分やんか

901 :774RR:2014/05/27(火) 22:27:16.98 ID:le7dpjxi.net
>>900
ごめんトラスフレームの方…

902 :774RR:2014/05/27(火) 22:47:42.03 ID:PbNtnVlj.net
ツーリングスポットに多いけど、ダラダラと盆栽鑑賞せんと走ればいいのにと思う。

903 :774RR:2014/05/27(火) 22:54:12.51 ID:qfGmxPH3.net
ガソリン高いから省エネなんだよ

904 :774RR:2014/05/27(火) 23:05:10.55 ID:pkjNukVs.net
>>901
バイクなんか乗って楽しけりゃ何でもええやんか

905 :774RR:2014/05/27(火) 23:11:25.77 ID:50JamnSF.net
※スクーターは除く

906 :774RR:2014/05/28(水) 00:35:54.73 ID:AnFvAcVj.net
スクーターでもええやんか

907 :774RR:2014/05/28(水) 05:27:31.76 ID:l3KVzSm5.net
次はふぁいあすとーむに乗りたい

908 :774RR:2014/05/28(水) 09:23:10.14 ID:d+jAX7N2.net
他所から転勤できたから殺伐以外のツーリングスポット知らない
針テラスとかよのこん?とか聞くけど、どんな道かわからないから結局殺伐に行っちゃう
関西にいるうちに琵琶湖一周くらいしてみたいとは思ってるけど

909 :774RR:2014/05/28(水) 09:45:09.61 ID:NfJhEnDd.net
>>908
針TRS発、TKG(コケコッコー共和国)行こうぜ!

910 :774RR:2014/05/28(水) 09:53:45.08 ID:PgWklsMH.net
>>909
コケwコッコーwww初めて知ったwww
たまごうまそう
京都からなのでちょっと遠いけど行ってみたい

911 :774RR:2014/05/28(水) 10:06:05.87 ID:5z+EbSon.net
>>909
土曜日でお願いします!

912 :774RR:2014/05/28(水) 10:08:42.97 ID:wBo+n5Lh.net
本当に旨いなら旨味調味料いらんってのw
醤油か塩だけで食えと。

913 :774RR:2014/05/28(水) 11:09:57.79 ID:fIhKV6oJ.net
針からコケコッコーって県道28〜国道369〜国道368?

914 :774RR:2014/05/28(水) 12:18:28.47 ID:FRH40bW+.net
>>913
だいたい、そんな感じ。
針TRS〜名阪国道〜小倉IC〜やまなみロード(だっけ?)〜県道28〜国道36〜国道368〜仁柿峠(酷道)〜国道368

帰りは
国道368〜飯南〜国道166〜国道370〜国道369〜針TRS

快速路、酷道、TKGと盛りだくさん?

915 :774RR:2014/05/28(水) 12:23:54.70 ID:fIhKV6oJ.net
>>914
ありがとう、土曜日にでも一人でいってみるわ。生卵嫌いだから親子そぼろ丼で

916 :774RR:2014/05/28(水) 12:39:25.84 ID:VkXRmnAC.net
>>915
募集主になればいいのに。
もしくはチラッチラッと見続けるw

917 :774RR:2014/05/28(水) 14:17:01.09 ID:uLzoGvua.net
土曜かぁ…日曜なら行きたかったな

918 :774RR:2014/05/28(水) 14:18:57.24 ID:MCQjHtnb.net
土日連続開催でいいんじゃない?

919 :774RR:2014/05/28(水) 17:27:16.50 ID:nk0p1/vl.net
金土日でよろしく!

920 :774RR:2014/05/28(水) 17:40:44.27 ID:g3uwtkKF.net
>>919
断る!

921 :774RR:2014/05/28(水) 18:13:01.32 ID:OYi/HPR4.net
金正日でよろしく!

922 :774RR:2014/05/28(水) 18:26:16.61 ID:OdTy9pv9.net
>>921は粛清されました。

923 :774RR:2014/05/28(水) 19:15:45.13 ID:YsoDYqU3.net
>>908
>関西にいるうちに琵琶湖一周くらいしてみたいとは思ってるけど

そんな弱気なこと言ってないで、土曜日にでもさくっと行ってくれば?
奥琵琶湖パークウェイと湖岸道路がお勧め。

924 :774RR:2014/05/28(水) 19:18:55.11 ID:ZZM8N1hl.net
>>923
道がよくわからないのがネックで…
お勧めありがとう、調べてみるよ

925 :774RR:2014/05/28(水) 20:04:14.18 ID:fIhKV6oJ.net
>>924
日本語通じるんだから気にせず行ってOK

926 :774RR:2014/05/28(水) 21:09:49.69 ID:PgWklsMH.net
>>925
それもそうだな
せっかく勧めて貰ったしちゃんと調べて6月のどこかで行ってくる
ありがとねー

927 :774RR:2014/05/28(水) 21:21:02.35 ID:2UXuWQvy.net
琵琶湖はもちろん反時計回りがお勧めだよ(´・ω・`)

928 :774RR:2014/05/28(水) 21:49:59.22 ID:v3r7naMd.net
>>926
国道1号→国道161号(西大津バイパス・湖西道路)→真野IC→道の駅米プラザ
これだけ覚えとけばおk

929 :774RR:2014/05/28(水) 22:04:35.39 ID:mrqbaGJF.net
>>927>>928
スレ違いなのに親切にありがとう!すごく助かる
琵琶湖の近くに苺大福?が美味しいところがあるって聞いたことがあるのでそれ食べてくるよ
みんなをお誘いしたいけど道がわからなくちゃ先導も出来ないしまずは一人で行ってみるよ
道覚えたらいつかここで募集したい
お邪魔しましたー

930 :774RR:2014/05/28(水) 22:19:34.20 ID:v3r7naMd.net
>>929
それは恐らく嶋屋の苺大福と思うが、今期はもう終了してるぞ

931 :774RR:2014/05/28(水) 22:35:24.51 ID:+7tshAVs.net
とりあえず金土日それぞれ企画しとけばいいじゃない

932 :774RR:2014/05/28(水) 22:46:54.66 ID:si9zuaEu.net
>>927
なんでや?

933 :774RR:2014/05/28(水) 22:54:21.33 ID:k+yegR1K.net
>>930
情報ありがとう
ちょっと涙が出た(´・ω・`)

934 :774RR:2014/05/28(水) 23:04:42.87 ID:TaghQ2x1.net
金曜日は俺にまさかせろ!

935 :774RR:2014/05/28(水) 23:52:42.43 ID:1OOu3MNL.net
>>927
反時計回りだと奥琵琶湖パークウェイが通れないんだが・・・
西から上がって展望台Uターンでもいいけどね。

936 :774RR:2014/05/29(木) 04:03:21.58 ID:KvI1Hs8+.net
>>934
金曜日期待wktk

937 :774RR:2014/05/29(木) 08:24:03.64 ID:KvI1Hs8+.net
【趣旨/目的詳細】ツーリング/MEIで昼飯
【集合/時間】バイク7伊丹店バイクセブン伊丹店
http://goo.gl/maps/YY6U
5月30日10:30
【目印】黒ヤマハ右ミラーに黒ヘルメット

【備考】
余野コン→MEI→呑吐ダムのルートで走ります。
途中参加途中離脱ありです。解散は現地か、R43で適当にバラけて行く感じで考えてます。

携帯書き込み不可のため
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1373628739/l50を使います。

938 :938:2014/05/29(木) 08:26:50.45 ID:KvI1Hs8+.net
場所のURLおかしいですねこれでどうかな

オートバックス
072-771-1880
〒664-0831 兵庫県伊丹市北伊丹5丁目961
http://goo.gl/maps/BkE0o

939 :938:2014/05/29(木) 09:03:12.46 ID:KvI1Hs8+.net
勢いで作った。今は反省している。


http://goo.gl/maps/ao7Ar

940 :774RR:2014/05/29(木) 11:25:55.28 ID:T1mZCb4S.net
>>937
同じく黒ヤマハ参加予定です。

941 :774RR:2014/05/29(木) 13:15:52.16 ID:MygniZwi.net
MEIってどこ?

942 :774RR:2014/05/29(木) 14:21:29.17 ID:UJ15f503.net
道の駅 いながわ

943 :774RR:2014/05/29(木) 18:30:23.76 ID:SrhVgyBx.net
INAとかのほうが語感的に

944 :774RR:2014/05/30(金) 00:19:55.45 ID:Ytk12Fy+.net
平日の募集に行く奴いるの?

945 :774RR:2014/05/30(金) 00:52:53.57 ID:pTaRrjge.net
>>944
お前が日曜日に買い物したりテレビ見たり電気使ったりトイレで水流したり出来るのは
平日休みのやつがいるからだぞ

946 :774RR:2014/05/30(金) 07:21:53.53 ID:dX/41y2D.net
平日休みよりもバイク板はニートが多いイメージ

947 :774RR:2014/05/30(金) 10:06:32.18 ID:8Egia9WG.net
大阪・神戸方面ツー集合キツイでごわす

948 :774RR:2014/05/30(金) 10:40:30.56 ID:W0rCviis.net
1速2速走行が当たり前の山間部低速ツーリングなんて企画したら誰か来るかな
対抗から軽トラが来たら泣ける

949 :774RR:2014/05/30(金) 11:16:58.91 ID:pTaRrjge.net
平日が休みの人を見てニートだと思う者は、その者がニートだからである
                                    ─── ニーチェ

950 :774RR:2014/05/30(金) 13:48:49.12 ID:B3pH2jNL.net
奈良南部って結構鍾乳洞あんのな
誰か行った人いる?

951 :774RR:2014/05/30(金) 15:19:11.77 ID:ETjvITU8.net
スレ違いかもしれませんが、池田から綾部に至る国道173号線で
ネズミ取りや覆面パトカー、白バイ等による速度違反の取り締まりを
やっているのをご存じですか。

952 :774RR:2014/05/30(金) 15:30:48.07 ID:NNK8laHx.net
明石〜姫路間のスタートで大山方面とか、需要有る?

953 :774RR:2014/05/30(金) 15:31:54.82 ID:/O2Eo7+r.net
ある

954 :774RR:2014/05/30(金) 15:44:30.72 ID:tQUpz7np.net
>>952
早く明日用の企画を考えるんだ

955 :774RR:2014/05/30(金) 16:16:16.46 ID:Ytk12Fy+.net
誰か明日周山行きませんか?
行った事ないんで募集お願いします。

956 :774RR:2014/05/30(金) 19:41:26.07 ID:phosmWTQ.net
周山は今取り締まりがめちゃくちゃ厳しいから行ってもつまらんぞ。常に60以下で走るなら関係ないかもしれんが。

957 :774RR:2014/05/30(金) 19:52:26.02 ID:8xLQKdkG.net
ここのオフってすり抜けするわアホみたいに飛ばすわ千鳥崩れまくるわで調子ノリしか居ないからやだ

958 :774RR:2014/05/30(金) 20:03:24.68 ID:pTaRrjge.net
千鳥らない奴は多いな確かに

959 :774RR:2014/05/30(金) 20:06:09.94 ID:vT0nav/3.net
交通法規守れる人間なんてペーパードライバー以外存在しない件

>>958
まっすぐ走れない下手糞はそうなる

960 :774RR:2014/05/30(金) 20:18:36.49 ID:DtS8ea4t.net
こなきゃいいじゃん
あまり台数がおおいと次の目的地決めて
ある程度自由の方が走りやすいし

961 :774RR:2014/05/30(金) 22:02:03.46 ID:hPYGGs5h.net
5月31日
龍神スカイラインツーリング
道の駅かなん、8時集合
募集主、白のハーフカウル
スレかアドレスに参加表明ください。
2ch.bike.off@gmail.com

962 :774RR:2014/05/31(土) 06:36:01.40 ID:OIeRrAVJ.net
【趣旨/目的詳細】伊勢志摩まわって東山物産でうな丼
【集合場所/時間】針テラス本日午前九時
【目印】赤ネイキッド ミラーに白黒メット
【備考】主は本スレ携帯書き込み不可 避難所には書けます はっきりスローペースですひとりでも行きます 勢和多気から伊勢まで高速のります

963 :774RR:2014/05/31(土) 06:43:03.38 ID:Lj19OmQr.net
>>961
別件で龍神だわ。
見かけたら声かけます〜。

964 :774RR:2014/05/31(土) 06:50:50.41 ID:yN3gGp3n.net
>>962
同じく今日ソロで伊勢志摩の田中料理店へ海鮮たらふく食べに滋賀から行きます

965 :774RR:2014/05/31(土) 07:22:56.58 ID:qT1eHino.net
道交法厳守しろとは言わないけどさゾロゾロ集団で高速すり抜けとかどうなの?一人なら勝手にすりゃいいけど
俺は二度と参加しないよ

966 :963:2014/05/31(土) 07:23:34.71 ID:OIeRrAVJ.net
>>964
海鮮いいですねー
お互い安全運転で行きましょう!

967 :774RR:2014/05/31(土) 09:07:48.30 ID:vfDbX0DQ.net
酒飲めないのに旨い海鮮や焼肉は地獄w

968 :774RR:2014/05/31(土) 09:19:22.44 ID:woIS3QWo.net
せっかくうまい飯食うのに酒や煙草で不味くされるのは拷問

969 :774RR:2014/05/31(土) 09:22:53.36 ID:5wPSgQps.net
酒で誤魔化すのはもったいない!

970 :774RR:2014/05/31(土) 09:59:22.79 ID:vfDbX0DQ.net
酒と料理の相乗効果もわからない
ゆとりばっかかよw

971 :774RR:2014/05/31(土) 10:16:32.88 ID:aqeLpQ5C.net
酒と料理の相乗効果しか分からんゆとりか。
お互い仲良くしよーぜ。

972 :774RR:2014/05/31(土) 10:27:11.82 ID:woIS3QWo.net
タバコも飯も酒もそれぞれは旨いが一緒に口に入れたら不味い
単体でじっくり味わってこそだな。まあ他人の好きにしたらいいがタバコは副流煙がなぁ

973 :774RR:2014/05/31(土) 10:48:37.30 ID:QtuClqTZ.net
>>965
嫌ならその場で離脱すれば良かったやん
色んな企画があればそれぞれペースも違えばモラルも違う。

974 :774RR:2014/05/31(土) 11:14:59.91 ID:vfDbX0DQ.net
>>972
何も同時に口に入れろとは言ってない。
ビールで喉を湿らせ、刺身を食う。刺身ウマー!
んで刺身の余韻があるうちにビールを流し込む。ビールウマー!
んでまた刺身、ウマー!
んで日本酒や焼酎に切り替えてまた酒ウマー!
アルコールで食欲増進されるしいい気分にもなる。
ご飯でもいいけどご飯だと一瞬で終わるからな。
ご飯は最後の締めでかきこんで、茶飲みながらタバコで一服。
これ。

975 :774RR:2014/05/31(土) 11:22:37.39 ID:woIS3QWo.net
>>974
まるで「まずい飯を酒で味覚馬鹿にして強引にかっこんでる」ような食い方だな
んで胃から上がってくる後味の悪さをタバコで封印すると

976 :774RR:2014/05/31(土) 12:19:42.81 ID:h1+dmJnO.net
お願いします関係ない話題は他でやってください

977 :774RR:2014/05/31(土) 12:33:21.86 ID:Ek7vJvuN.net
っで今日は暑さに耐えながら走ってるんだが
オマイラ家かよ?
バイク沢山走ってるど

978 :774RR:2014/05/31(土) 12:43:16.82 ID:ddr7c9C0.net
>>977
うるせー
バイク修理中だよ(T_T)

979 :774RR:2014/05/31(土) 13:49:41.97 ID:Oa1q2I15.net
>>977
2りんかんで一服しつつ北方鼠と鼠と海上護衛に出発させ中

980 :774RR:2014/05/31(土) 14:27:56.95 ID:gaazbSu0.net
>>977
先週忙しくてバイク洗う暇なかったので清掃&擦ったとこ補修中
終わったら軽く流すくらいかなぁ

981 :774RR:2014/05/31(土) 14:32:57.58 ID:7eAx+8Z8.net
はやく明日の募集をするんだ

982 :774RR:2014/05/31(土) 16:31:09.89 ID:h1+dmJnO.net

[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401521434/

983 :774RR:2014/05/31(土) 17:13:53.15 ID:xv59EN+o.net
>>977
物置建てるため、庭木を除けるんだよ。
根がちょっとやそっとでは抜けねぇ。
今はシャワー浴びて、冷房効いた部屋で去年のMOTOGP再放送見てるわ。

984 :774RR:2014/05/31(土) 19:25:51.21 ID:3TkzACib.net
みんな、大阪の暗峠に途中から裏峠が有るの知ってる?
最近はずっとゲート開いてるからいつでも入れるんだ。
夜中に行くと絶景が見えるし最高に楽しいよ。

985 :774RR:2014/05/31(土) 22:31:55.46 ID:8MWWIBkp.net
http://ysposakahigashi.blog.eonet.jp/.s/default/2014/05/yamaha-cafe-in-793e.html
↑行く人いる〜?

986 :774RR:2014/05/31(土) 22:58:46.47 ID:woIS3QWo.net
>>985
コレのごまさんスカイタワーでやってたやつ行ったけどコーヒー一杯くれるだけで
なんか展示とかあるわけでもないイベントだぞ

987 :774RR:2014/05/31(土) 23:20:34.29 ID:uRpMvstd.net
ニューモデル展示って書いてあるけど?

988 :774RR:2014/05/31(土) 23:28:05.59 ID:woIS3QWo.net
>>987
ごまさんの時も書いてあったよ。あんときTMAX以外の新車なんぞ無かったから絶対TMAXだと思って
6時起きまでして行ったのに「事情により新車展示はなくなりました」と言われた
まあ次のイベントはうまくやってくれるでしょう

989 :774RR:2014/06/01(日) 00:31:23.65 ID:C2AjgnIo.net
募集はない感じかな。
しょうがない

990 :774RR:2014/06/01(日) 00:45:30.51 ID:B+c6aCvL.net
明日は神戸で艦これの即売会だしバイク乗ってる場合じゃねぇ

991 :774RR:2014/06/01(日) 01:58:48.86 ID:0gzzwOE7.net
艦これ先週から手を出してみたけど
やばいなこれ・・・面白いわ
バイク乗る時間が削られてしまう

992 :774RR:2014/06/01(日) 02:11:47.46 ID:scio5QhA.net
バイクで行きゃいいじゃんよ。

993 :774RR:2014/06/01(日) 02:20:54.68 ID:B+JfX/6A.net
明日は大阪から伊勢までジムカーナ草大会を見に行くけど400だし、ゆっくりしか走れないから募集は躊躇してしまった。

994 :774RR:2014/06/01(日) 02:52:38.39 ID:AVvldjB8.net
>>992
ポスターみたいな長物とか折れるだろうが

995 :774RR:2014/06/01(日) 06:30:46.04 ID:wUNVoT7N.net


昨日ソロ
今日はマスツー
明日仕事
動くバイクが有るからいいが
乗りたいバイクは修理中

996 :774RR:2014/06/01(日) 07:11:21.45 ID:tlsoCv+v.net
>>994

背負うタイプの図面入れはどう?

997 :774RR:2014/06/01(日) 07:37:08.63 ID:AHkAOHhf.net
募集あるかなと見に来たら・・・
なんだかTwitterみたいな進行になってるw

今から募集したら10時半以降スタートのショートツーになるから迷う。
北摂里山街道か日吉〜実勢方面でr12かr26でブラっと位。
ソロっとけよみたいなルートだなw

998 :774RR:2014/06/01(日) 11:38:33.24 ID:B+c6aCvL.net
>>996
かさばる・折れる・壊れる・汚れると困る荷物が大量に出ることがわかりきってる状態でバイクで行くのは流石にただの馬鹿だ

999 :774RR:2014/06/01(日) 11:46:42.11 ID:QBTFUREo.net


1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200