2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和40年生まれのバイク乗り26

1 :774RR:2014/03/12(水) 23:08:25.86 ID:tIfMXWYT.net
前スレ
昭和40年生まれのバイク乗り25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1373171858/

2 :しん:2014/03/12(水) 23:10:56.78 ID:IZhAwx4k.net
>>1
ありがとうございます!
他力本願ですいません。。。

3 :GU76A:2014/03/12(水) 23:21:14.89 ID:LGmx6/To.net
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < >>1乙ぱい
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´

4 :たけ:2014/03/13(木) 05:05:00.82 ID:pVreOw9X.net
イチ乙!

5 ::2014/03/13(木) 07:55:42.69 ID:25dfexp6.net
乙!
>1がこのスレが生きている間ずっと幸せでありますように

6 :死髪:2014/03/13(木) 16:30:41.22 ID:lZYr1CMN.net
風がきつい、風邪もきつい。
禿げ頭に堪えるぜ。
GoldWing 熊6Bにも乗れない。

7 :毬栗:2014/03/13(木) 17:17:30.23 ID:D3tAK8b9.net
乙!

早く単車に乗れますやうに



(-.-)y-゜゜゜

8 :死髪:2014/03/14(金) 00:27:45.37 ID:m9ZzM3wE.net
http://n.mynv.jp/news/2014/03/13/002/images/004l.jpg?photo


       大
    5  首  T  X
鎧  5  領  号  敬
武  5  様  殿  介

9 ::2014/03/14(金) 02:13:51.52 ID:4/3nllt3.net
おぉ 揺れたぞ
そこそこ長かったな

10 :774RR:2014/03/14(金) 02:17:19.76 ID:Bwmjvy32.net
伊予灘が震源らしいぞ
四国、中国地方は結構揺れたようだ

11 :死髪:2014/03/14(金) 02:25:03.03 ID:m9ZzM3wE.net
震度じゃなく深度80kmか、かなりな深発地震だな。
こちらも揺れた、ピクリとな。

新幹線の保守係が、明日まで大変な事になるな。
ドクターイエローの出番か。

12 :死髪:2014/03/14(金) 02:36:49.03 ID:m9ZzM3wE.net
徳山の石油工場爆発ってホンマの話なんか?
あそこ、新幹線も山陽道もごっつ近いで。
ドクターイエローとか呑気な事言うてる時やあれへんかも知れへんな。

GoldWing 熊6Bで京都まで走りに行けへんやん。
中国道嫌やで。

13 :たけ:2014/03/14(金) 21:04:42.05 ID:Tgcm1Piv.net
ココの瀬戸内の同級生は無事っぽくてなによりだよ
311の翌々日ってのがアレだけど、まあ平気だろ

14 :774RR:2014/03/14(金) 22:51:42.67 ID:+fYunmWL.net
今夜は鳴るなよ!エリアメール

15 :GU76A:2014/03/15(土) 08:37:42.96 ID:cY60bUXT.net
昨晩親父が「恐怖の報酬」つのを観てて、
途中から自分も観だしたんだけど、面白かった。

マリオってここから名前とったんだ ( ´・∀・`) ヘー

16 :774RR:2014/03/15(土) 08:52:54.06 ID:2p6oeuXW.net
>>15
任天堂のマリオ&ルイージとは関係ないよ

17 :死髪:2014/03/15(土) 17:06:25.14 ID:jXQ8VSfQ.net
GU76A殿の本名が、マリヲって言う事なんだろう。

18 :774RR:2014/03/15(土) 20:43:56.98 ID:JMFvvqKv.net
テテッテッテレッテン♪

19 :774RR:2014/03/15(土) 20:47:04.36 ID:C+0bUKES.net
>>15
油田火災を消す為にニトロを運ぶ映画だっけ?

20 :GU76A:2014/03/16(日) 07:31:24.75 ID:PrIXOv6W.net
>>16
新発見!と思たのになぁ (´・ω・`)ションボリ
>>19
さいでガス。映画みるのポニョ以来。

21 :774RR:2014/03/16(日) 20:10:08.11 ID:cJjyvOt5.net
チクショー
ジーンズ洗ったからバイクに乗れねー
一枚破けて一張羅だからなぁ
ウェスト100cmのジーンズなんて、マジ無い

22 :774RR:2014/03/16(日) 22:13:56.01 ID:FisfZcT4.net
安西マリアさん亡くなったのか
60歳とか早過ぎるな

23 :死髪:2014/03/17(月) 15:32:25.59 ID:bBpsf5K6.net
Samba4、ようやく稼働。
と言っても日経LinuxのサイトのRPM使ったヘタレです。
すごく簡単にDDNSとDHCPの連携が取れるし、
ルーティングも楽にマッチするし、良いね。

風邪でバイクに乗れないと、こういう事ばかりだよorz

24 :774RR:2014/03/17(月) 17:52:42.78 ID:NoYcxytP.net
俺は仕事で乗れねえ・・・
昨日はたくさんライダーを指をくわえてみていた・・・

25 ::2014/03/17(月) 18:05:20.52 ID:Wf7ONF58.net
なんだよこの暑さ
オーバーパンツの中が汗でびしょぬれだわい

26 :774RR:2014/03/18(火) 20:59:42.16 ID:XR+IOzTy.net
乗りたいけどなかなか乗れない。
帰宅する頃には精も根も尽き果ててる。

27 :774RR:2014/03/18(火) 23:06:32.84 ID:xmzYHjap.net
>>26
お前が精子も出ないインポなのは判った。

28 :毬栗:2014/03/19(水) 17:10:48.01 ID:YIvx3YWX.net
連休はお伊勢参りでも逝くかにゃ


、、、にゃ?



(-.-)y-゜゜゜

29 :774RR:2014/03/19(水) 20:19:05.80 ID:suUsX0sw.net
>>26
何時帰宅?
前の会社では、22:00過ぎてからの帰宅だったが
(通勤時間バイクで10分)
今の会社では19:30には家についている
(通勤時間電車で1時間)
転職は正解かな

30 :死髪:2014/03/19(水) 22:03:59.80 ID:95P6tCmy.net
>>28
好天かつ体調良好かつ毛髪ふさふさならばな。

31 :774RR:2014/03/19(水) 22:44:34.27 ID:Q/f7TulQ.net
>>29
帰宅21:00。片道1時間半。ずっと電車。48にして老人のようだよ。
23時には寝てるし、起きるの6時だけど疲れがとれてない

32 :774RR:2014/03/19(水) 23:30:25.40 ID:5ipfOqDa.net
>>28
連休なんてどこにある?

33 :774RR:2014/03/19(水) 23:42:34.37 ID:Q/f7TulQ.net
>>32
週休2日制の会社なら三連休だよ

34 ::2014/03/20(木) 00:05:19.97 ID:W3Y2KOHa.net
三連休?
そんなもんは都市伝説だ

もちろん今も仕事中
orz

35 :774RR:2014/03/20(木) 07:30:22.75 ID:VT4qo4oW.net
>>34
ドン( ゚д゚)マイ

36 :774RR:2014/03/20(木) 11:51:03.85 ID:9TgtatNx.net
そうだな、週休二日なんてのは、紙の上だけの話だ。

37 :死髪:2014/03/20(木) 16:19:56.78 ID:mSAdn62w.net
働いたら負けかなと思っている

http://sorega801.blog133.fc2.com/blog-entry-3156.html

38 :774RR:2014/03/20(木) 20:32:22.57 ID:xv1fUdkk.net
会社サボって、バイクツーリングに出掛けたい…。

39 :774RR:2014/03/20(木) 21:26:06.47 ID:VT4qo4oW.net
明日の祝日、関東は雨らしい。
またバイクが遠くなる。

40 :テスト:2014/03/21(金) 19:33:37.70 ID:hJHZMAqQ.net
テスト

41 :774RR:2014/03/21(金) 22:10:25.00 ID:qOYjIJ3R.net
夜のバイクが怖いわ…
近視で老眼になり多分乱視も発症。
結構近い信号すら点っている部分が下放射状に5つも分散する。
まだまだ裸眼で行きたいんだが、無理かなぁ

42 :死髪:2014/03/21(金) 23:06:10.27 ID:e1ZHTsc3.net
たけし君、俺はここでレスを書くことしかできない。
だが君には、君にしかできない、君ならできることがあるはずだ。
誰も君に強要はしない、自分で考え、自分で決めろ。
自分が今、何をすべきなのか。
まぁ、後悔の無いようにな。

43 :774RR:2014/03/22(土) 13:47:01.87 ID:pXwHLNkM.net
そうだぞ、たけし君
俺もずっと応援しているよ

44 :774RR:2014/03/22(土) 15:48:24.31 ID:cM+Ht0aU.net
たけしってなんだよジャイアンけ

45 :死髪:2014/03/22(土) 18:16:41.63 ID:S19k0XYT.net
という事で走って来てみた、後悔の無いように。

行き着き島まで往って見た、まんそんから50km以上あったし、
2回目でもあったが。
狙いはここ、
http://www.hirado-net.com/spot/detail/208?gid=1

新鮮な魚って、甘い訳だよ。
だが同時に、職人のスキルがいかにすごいか、
素材「だけ」での勝負の限界も知ったな。

良い一日だった。

46 ::2014/03/23(日) 16:26:53.25 ID:9cKR8379.net
都市伝説の三連休をgetし、
尚且つ、休日出勤の代休をくっつけて四連休にした。
にもかかわらず、自宅警備員をしている。
インフルエンザの後、激しい頭痛に悩まされているからな。

走り回ってるセンセが裏山しいぜ

(´Д⊂ モウダメポ

47 :774RR:2014/03/23(日) 16:43:56.00 ID:8kqOrnJ5.net
試しに走ってみたら?
頭痛治まるかもよ。
病は気から、自宅警備しててもつまらないだけだよ。

48 :GU76A:2014/03/23(日) 17:57:30.40 ID:Pl8Ng9c7.net
>>46
お大事に。

刀とXLR、部品入手しづらくなってきたんで、
登録抹消して保管としようかな……。
毎年この時期に悶々とする。

49 ::2014/03/23(日) 18:31:08.78 ID:9cKR8379.net
>>47
バイク通勤は大丈夫だからそのへんを軽く流す程度なら大丈夫かもしれんが、
そんな乗り方じゃ満足できんので、どうしても練習がしたい。
先週、練習に行ってきたら激しい走行後に強烈な頭痛が襲ってきて、
逝きも絶え絶えで帰ってきた。
明日は、ちょっと走ってみようと思うが、やっぱなんか怖いなw

>>48
ありがトン!
刀は、書斎に持ち込んで飾る に 1票
で、新しいヤツ買えば走行距離も伸びんじゃね

50 :774RR:2014/03/23(日) 19:02:34.79 ID:8kqOrnJ5.net
>>49
まあ、激しいのが好きなのかもだけど、病み上がりなんだからほどほどに。
俺も走りたいけど目的が無くて走りにならないから、今日は終わり。

51 :死髪:2014/03/23(日) 19:28:07.53 ID:37ENrB8M.net
>>46
ふっ、俺はさらにその後、胃腸炎になって、総計2週間のダウンを喫した。

だが!俺は医者だ、患者にうつしてはならんと言う大義名分がある。
少しでも悪いうちは出勤しない、常識だ。
それに文句を言う病院なら、潰れれば良いだけの事だ。

52 :774RR:2014/03/23(日) 23:16:33.17 ID:/uSkQGxt.net
>>49
まぁ、何にしても無理は厳禁だ。イマイチの気分や体調で乗っても楽しかぁないぜ。
だんだん無理の利かない歳になってきてるからなぁ、、、

増税前にメットを新調しようと思っていたのさ。
しかし、今月になってハタと気づいた。月末車検だった。
じきに税金の季節もやってくる。くっそう、、、
来年こそは、、

53 :774RR:2014/03/24(月) 14:55:23.31 ID:xr1IoTS7.net
増税前めっちゃいそがしい自分のもの買う暇なし

54 :774RR:2014/03/24(月) 17:49:27.64 ID:IbJRKyEO.net
今日は書けるかな?

55 :たけ:2014/03/24(月) 18:08:52.42 ID:IbJRKyEO.net
ボクんトコは増税前より年度末で忙しい
都市伝説の三連休どころか昨日も仕事だたーよ(涙)
あーバイク乗りてえ

56 ::2014/03/24(月) 20:01:52.07 ID:brhrHYP8.net
軽く練習してきた。
公園の桜も咲き始めたぜ

くしゃみと鼻水がとまらんのだが、
ついに俺にも来たのか orz

はなかんだりすすったりしてたら頭痛が・・・

57 :774RR:2014/03/26(水) 20:56:30.67 ID:YkTR1J4E.net
あれだ、耳鼻科にかかってみなよ。
それとは気づかないで副鼻腔炎で頭痛がするのかもよ。

58 :774RR:2014/03/27(木) 00:27:19.94 ID:bjWqmT97.net
薬局で買えると宣伝しているアレグラは全く効かんかったが
医者の出してくれたアレロックというのは良く効いた

59 :死髪:2014/03/27(木) 15:39:06.36 ID:BcnsL4wI.net
良く効いてるじゃないか、
我々自身が所詮何者でしかないのか、
と言うもっとも大事な事実を知るに於いて、
良く効いているじゃないか。

60 :たけ:2014/03/27(木) 18:15:26.28 ID:zKdgN58f.net
明日は先週の休日出勤の代休ww
後れ馳せながらボクも都市伝説の三連休も味わえるぜ( ̄▽ ̄)ニヤリ
なんか雨らしいけどね・・・

61 :774RR:2014/03/28(金) 18:36:40.03 ID:tyfzj9y3.net
>>58
市販品だからじゃなくてアレグラが効かないんだろ。
合う合わないがあるよ。

62 :死髪:2014/03/28(金) 19:22:23.40 ID:ufjIj1Yq.net
春が来たなぁ

63 :しん:2014/03/28(金) 20:41:15.29 ID:jKxislsk.net
皆様お疲れ様です。

買ってもーた
明日慣らしにどこ行こうかな?
ヤバイ久々ウキウキです!
http://i.imgur.com/lqJWGzF.jpg

64 ::2014/03/28(金) 20:49:27.59 ID:uCHcGEvi.net
>>63
オメ!
最高の三連休になることを祈ってるよ

今日は暑かった
もう夏かよ

65 :774RR:2014/03/28(金) 20:52:22.04 ID:jKxislsk.net
>>64
ありがとうございます!
日曜は雨みたいなんで明日目一杯乗ります!^^

ほんと春ですね。。。

66 :しん:2014/03/28(金) 20:54:21.10 ID:jKxislsk.net
コテ忘れ。。。^^:::
ダメだ舞い上がってる

67 :北海道:2014/03/28(金) 21:50:16.68 ID:ArsE+sbc.net
かける。

68 :北海道:2014/03/28(金) 21:51:51.79 ID:ArsE+sbc.net
しんさん
おめでとうございます。
いつかはハーレー乗りたいな。

69 :しん:2014/03/28(金) 21:59:49.95 ID:jKxislsk.net
>>68
北海道さん。
ありがとうございます!
今も京都ですか?

スポーツスターなら何とか行けました。
VRODは友達から安く買ったんで・・・
VRODは新車無理です。。。^^;;;;;;

70 :774RR:2014/03/28(金) 22:10:39.75 ID:HqOqZF0I.net
>>63
やりおったな、おめでd
それにしてもFタイヤぶっといな

71 :しん:2014/03/28(金) 22:17:11.02 ID:jKxislsk.net
>>70
ありがとです!
フロント、リア16インチでフロント太くて重そうですがなんか一目ぼれでした。
でもVRODと比べるとこれがまためちゃくちゃ軽いんですよ。
300kgと250kgの差は大きいですね。

72 :しん:2014/03/28(金) 22:32:09.68 ID:jKxislsk.net
XL1200xってバイクですがもともとハーレー好きではないのですが・・・
って、何が悔やまれるかって、昨日やってたらしいUFO、UMA2時間スペシャルを見逃した・・・
YOUTUBEで誰かあげてないですかね・・・

73 :774RR:2014/03/28(金) 23:04:21.40 ID:AQGLabg2.net
CBR900RRとても軽い(かった?)らしいが、乗り手が0.1t超えてちゃはじまらねえ(ノД`)

74 :774RR:2014/03/28(金) 23:06:45.52 ID:TGKkHOCw.net
XRも250なら軽いぞ

75 :774RR:2014/03/29(土) 15:01:25.36 ID:IHohq1ti.net
>>72
お目!

体重トンでも、辞すペケは速いぞ!


(-.-)y-~

76 :しん:2014/03/29(土) 15:24:11.52 ID:SzD4HAZQ.net
http://i.imgur.com/7Z0kDRF.jpg

今日は朝から乗りっぱなし
ケツ痛い…^^;
しかし天気いいですね
本当に雨降るんですかね?

77 ::2014/03/29(土) 20:08:53.57 ID:cGgff5+Q.net
今日は家族サービスでUSJ
ホテルめちゃ高!

78 :774RR:2014/03/30(日) 00:00:52.28 ID:3nbu4qL9.net
>>77
>家族サービスでUSJ
家族サービスは嘘じゃ?

79 ::2014/03/30(日) 06:51:08.31 ID:9FFAeFt6.net
>>78
これからも走り続けるために必要なのさ

80 :たけ:2014/03/30(日) 12:36:54.60 ID:2e3pgn1G.net
>>63
にゅーまっすぃーん納車おめ!
フロントタイヤのクラシック感がいい味でてますねぇ♪

81 :774RR:2014/03/30(日) 13:58:09.80 ID:6KpDiXW1.net
オイラは48頼んじゃった…

82 :毬栗:2014/03/30(日) 18:05:03.96 ID:Pek+cc1y.net
(*゜Q゜*)日ー( -_・)?

雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨ーーーーーーー


うぅっ(;゜゜)走りたいのにー

おのれ八九寺めー( -_・)?


(-.-)y-~

83 :しん:2014/03/30(日) 20:18:06.86 ID:3W87U+a0.net
>>80
たけさん、ありがとう!
いいっしょ!!
ヤバイです。
http://i.imgur.com/VGjBCiX.jpg
携帯に防水ケース付けてるからボケる^^;

>>81
一緒ですね。
かっこいいですよね!

>>82
確かに今日はしっかり降りました。
開き直って昼からプシュ!

84 :死髪:2014/03/30(日) 22:26:51.86 ID:wAsu5nb+.net
このバイクを見るとヤマハのボルトが何をパクろうとしてるかが、良く分かるよね。

乗り味どう?
弟がボルトを狙ってるんだ。

85 :しん:2014/03/30(日) 23:57:28.70 ID:3W87U+a0.net
>>84
死髪様からレスが・・・恐縮です

実はボルトが気になってバイク屋さん行ってなぜか48になってしまたんです。
ボルト見に行ったら883があって、なんかかっこいいなぁ・・・
ってそのままハーレー寺に行ったら48があって惚れました。

乗り味は正直わからないです。
もともとVMAXとナイトロッド乗りなんでホンマ物?のハーレーって初めてなんです。
ナイトロッドはピーク7000回転48は3500回転で別物なんです。
ナイトロッドはドッドッド・・・↑(シフト)バビィーーーーン!
48はドドドッ↑ドドドッ↑ドドドッ↑ドドドッ!って感じです(なんか意味わからんですよね)
ボルトもいいバイクだと思いますが、私は48を選びました。
やっぱり所詮自己満足の世界なんで弟さんが気に入ったバイクがベストですね。

86 :しん:2014/03/31(月) 00:20:34.77 ID:9uSEKztX.net
えと、私の48はノーマルじゃないです。
シートを変えてステップをミッドにしてます。
あと社外のビキニカウル付けてます。

48はさすがスポーツスターで太いフロントですが良く曲がります。
ナイトロッドが直線番長ってのが良くわかりました^^;;;

87 :しん:2014/03/31(月) 19:27:04.77 ID:9uSEKztX.net
皆様お疲れ様です。
明日から・・・ですね。

>>75
ありがとうございます!

88 :774RR:2014/03/31(月) 21:40:13.63 ID:qMLnzU5x.net
MotoGPの差別レギュレーションヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
上位チームのガス20l制限とか、タイヤ選択幅の減少や一年で使用出来るエンジン数が桁違いに少ないとか…どういう基準でこんな差別するん。一気に熱冷めたわ。

89 :774RR:2014/04/01(火) 07:53:40.60 ID:V48XhWeh.net
娘と一緒にウォーキングしてるコースの途中にハレ寺があるんだが、
今朝「おとうさん、毎回あの場所でずっーと余所見すりから危ないよ!」って言われた。
嫁と娘の冷ややかな眼差しに眼を合わせられなかったw

90 :774RR:2014/04/01(火) 12:36:58.27 ID:wE3VZJwU.net
冷やややややややややややややややかに、まっすぐ前をみて“掏り”に注意をしましょう。
娘さんを紹介して頂けたら、言語の学習が一番捗るベットの上でお教えいたしますw

91 :774RR:2014/04/01(火) 13:28:47.01 ID:V48XhWeh.net
おぉw 「る」のつもりがw
そんなに掏り掏りしてほしいのか?
中2でCカップ位あるけど。

92 :774RR:2014/04/01(火) 14:06:58.32 ID:bDbBoBgL.net
トランペットを欲しがる子供状態でウインドウに張り付けばよかろう

93 :死髪:2014/04/01(火) 21:49:42.47 ID:UOZI2zfn.net
https://www.youtube.com/watch?v=SN3T0LMlMtk

94 :774RR:2014/04/02(水) 12:42:04.11 ID:ruDN27st.net
いちろーより南隊員のイメージのが強い
いずれもよき兄貴分だったけど

95 :死髪:2014/04/03(木) 00:43:03.86 ID:OHz2StP5.net
シルバー仮面はサスラい仮面
銀の光の流れ星
寂しい時には呼んでみる
父よ母よ妹よ
風の唸りに血が叫び
ごらん緑の地平線
闘う正義の仮面ライダーV3

96 :774RR:2014/04/03(木) 22:50:39.70 ID:HtCVHG+n.net
まああれだ。俺らの青春時代が今までの日本の一生の中で一番輝いていたんだな。(遠い目)

97 :774RR:2014/04/03(木) 23:14:41.78 ID:lBECctek.net
>>96
地元のイタリアンレストランでショーケースのケーキ全種類買ったり
当時出たばかりのセルシオをトヨタディーラーに現金持って買いに行ったり
渋滞面倒くさいから一区間だけ首都高乗ったり
いきなり蟹食いたいって腹一杯で氏ぬほど蟹三昧とか
ほとんど毎週末は飲み会&旅行で散財
小遣いは最低10万・・・。
今考えればバブル景気時代は夢のような毎日だった・・・。

98 :774RR:2014/04/04(金) 03:11:44.00 ID:cxtXYUu7.net
>>97
バブル期は仕事を必死で覚えてた。
気がついたら泡がはじけてた。
本当に美味い思いしたのは、もう少し上の世代だろうなぁ。

99 :GU76A:2014/04/04(金) 06:21:50.36 ID:hw1vymEN.net
就職活動なんかせんかったもんね。
青田刈りとか、企業から学生確保競争とかあったり。

ニュースで何十社面接受けたとか言ってる子見ると、
ようそんな精神力あるなぁって、感心するやら可哀相やらで…

なんだかな-

100 :774RR:2014/04/04(金) 07:46:02.99 ID:CjrfJIkZ.net
>>99
俺この一年で100社位受けたよ
何とか滑り込んだけど、給料安い、ボーナス無し、上司の判断でシフト勤務

101 :774RR:2014/04/04(金) 09:16:38.23 ID:fKsOzcOD.net
皆49才になるよね
俺は悪性リンパ腫になちまったよ
まあ二度目だけど

102 ::2014/04/04(金) 12:43:07.67 ID:1PAPZbID.net
長生きしようぜ!

40超えて転職できたヤツはラッキーさ
そもそも面接してもらえない
書類選考でアウトだしな

けど、頑張っていかなきゃな

103 :774RR:2014/04/04(金) 13:33:38.29 ID:fKsOzcOD.net
仕事もないよな
消費税は直ぐに10%になるし、すみにくい国になるな

104 :774RR:2014/04/04(金) 13:55:39.54 ID:4M5RnwAb.net
嫁に先立たれて10年、子育て優先を選んで降格になりラインから外れた今は昇進など望めない。
もう辞めたいけど、あと4年学費稼がんとイカンからしがみついてる。
大学生が2人になると金銭的にキツイわ

105 :774RR:2014/04/04(金) 14:01:21.67 ID:fKsOzcOD.net
>>104
俺はらくだよ、親も死んでいないから面倒見なくていいしな

家族が全員死んで俺だけ生き残った、そんな俺だけと悪性リンパ腫なんだよな
人生は平等じゃないよな

106 :774RR:2014/04/04(金) 14:39:18.46 ID:906SR+GB.net
>>98
このスレならそうだよね。
>>97なんて、ネタか年齢詐称。
じゃなきゃ余程アコギでヤクザな仕事だったんだろう。

107 :毬栗:2014/04/04(金) 15:39:46.14 ID:e5gIniqI.net
明日はマスツーでBBQ、、、

天気最低かも(T-T)



(-.-)y-~

108 :774RR:2014/04/04(金) 19:53:49.58 ID:rixp74J5.net
とりあえず高血圧だけど大病なし
子育てに追われ、鬼嫁に追われ、親もいる
たんたんとはたらいて働いての毎日
あんま楽しいことないけどバイクの乗れる時もある
それでしあわせとするしかないけど・・・

109 :774RR:2014/04/04(金) 19:56:56.13 ID:fKsOzcOD.net
>>108
生きてりゃ良いことがあるよ

110 :たけ:2014/04/04(金) 20:46:42.85 ID:730fDoiN.net
後部硝子体剥離で視界が歪みまくってるが気にしなーい。
つか、古女房がハッキリ見えないので実際より良く見えて好都合ww

バブルの時は200h/月位の残業で曜日の感覚が無くなってたなぁ
徹夜でフラフラなのに呑みいったりディスコいったり
今にして思うとバカ丸出しだったけど遊びも仕事も勢いがあって楽しかったね〜♪

111 :774RR:2014/04/04(金) 21:05:31.44 ID:CjrfJIkZ.net
>>105
俺、被災者。
家族と離れてもうすぐ3年。
嫁からは離縁状つきつけられてる。
家族が残ってても針の莚だよ。

>>110
2日間完徹で会社の会議室で勉強会してて、その間に会社前に停めていたNSRが盗まれかけた(ハーネス切断直結もハンドルロック外せなくて諦めたらしい)のもいい思いdのはず無いじゃん。嫌な思い出だよ(ノД`)

112 :死髪:2014/04/05(土) 02:26:51.35 ID:H6iCu7J7.net
花は散るらん
髪も散るらん。

113 :97:2014/04/05(土) 05:38:03.46 ID:zX+T+wyQ.net
>>106
親が鉄鋼関係の自営業だったよ
当時は異常に単価が良くて仕事やればやるほど金になった
もちろん俺も高校卒業してから一緒に仕事してたが
毎日がそんな感じだったぞ
贅沢三昧してた反動で今じゃ冴えない日々を過ごしてるよ

114 :774RR:2014/04/05(土) 06:11:05.66 ID:iVZirHF1.net
>>112
爛々欄

115 :774RR:2014/04/05(土) 10:09:49.19 ID:Wcf3TB5o.net
蟹江さん死んだね
子供頃ウルトラマンエースの牛神超獣カウラになった人で
すごい印象というかトラウマになった人
俺のルーツ岡山県なんだが、墓参りに行った途中に田倉牛神社ってのがあって
天神さんにいる牛の置物みたいのがめっちゃ沢山いたるところにある怖い神社との
記憶が被るんだよ・・・
ご冥福お祈りします。

116 :774RR:2014/04/05(土) 11:56:33.75 ID:iVZirHF1.net
>>115
名脇役だったよな

117 :死髪:2014/04/05(土) 15:29:28.01 ID:H6iCu7J7.net
Windows8.1 update1中々良い。
しかしたまにexplororがスワップアウトされてしまう。

118 :774RR:2014/04/06(日) 00:15:16.94 ID:o3pJa5EF.net
ガイアの夜明けのナレーションは彼じゃなきゃシックリこない。

119 :774RR:2014/04/06(日) 09:02:11.54 ID:VGuenYCA.net
望月源次シリーズが人気出過ぎて何回も復活、最後には双子の弟まででてきてたのにw
合掌です、ええ。

120 :774RR:2014/04/06(日) 19:56:25.95 ID:c8s+iQFK.net
なんだか同い年なのに話題についていけない俺がいるぜ

121 :774RR:2014/04/07(月) 00:51:54.21 ID:hTA+MHld.net
ちょっとマイウェイに出てたよな。
桃井かおりがケバくてエロかったw

122 :毬栗:2014/04/07(月) 16:53:11.21 ID:tgqOAt/1.net
シーズン到来!

同輩、オフ会やらまいか?



(-.-)y-~

123 :しん:2014/04/07(月) 19:04:54.93 ID:JzM1yGCn.net
ぴくっ!(笑

124 :774RR:2014/04/07(月) 21:11:49.48 ID:lD+JrvtN.net
やりたい。センセが出席必須なら(^▽^)

125 :774RR:2014/04/07(月) 21:23:02.40 ID:wLiP4zQv.net
>>124
もう死んでるよ

126 ::2014/04/07(月) 23:57:22.53 ID:/6w31Flc.net
きっとマープしてくるから 大丈夫さ

ハゲは気にしなくてもいいんだぜ

127 :死髪:2014/04/08(火) 11:48:44.96 ID:JfsI0dZK.net
ここ1月で5日しか働けていない俺が来ましたよ。
風邪で2週間、再燃で1週間のダウンを喫しました。
日曜夜には大量の鼻血w
血圧じゃなくて、鼻粘膜の高度破壊の結果、
血管バッサリ、鼻血ブーさ。

体調次第でドタキャン可能ならw
場所は伊勢神宮で。
F6Bで行ければ行きたい。

128 :死髪:2014/04/08(火) 11:52:23.61 ID:JfsI0dZK.net
日帝は、5月19日か26日だな。
それ以前だと体調に支障が出そうだもの、

GWの佐賀県有田町で気温5度とか体験した禿より。

129 :毬栗:2014/04/08(火) 12:35:57.08 ID:E1Xpk25h.net
うむ。日程場所に候補がでたが、他に参加表明、案があれば、よろ!


(-.-)y-~

130 :死髪:2014/04/08(火) 16:58:48.45 ID:JfsI0dZK.net
Enjoy honda 2014 in Kumamotoのお知らせ

131 :774RR:2014/04/08(火) 17:30:21.14 ID:5IvIwIIO.net
やべえ・・・
今日仕事で俺のワンダバ2号機ビクスクにのったのだが、仕事着にハトが糞たれて
ジャンバーを汚したくなかったから、薄着の仕事着のまま帰ってきたら
超さぶかった・・・
やばい身体がだるくなってきた

132 :しん:2014/04/08(火) 18:27:15.74 ID:AQIx/osL.net
皆様お疲れ様です。
最近暇で帰りが早い分のどごし摂取量が・・・(笑

伊勢神宮!まさかの射程内!
でも月曜日は。。。TT
また次回!

133 :774RR:2014/04/08(火) 21:16:38.20 ID:aScTW/6T.net
伊勢神宮ってどこ?(T^T) 行った事ない

三重にも埼玉にも千葉にもあるみたい
個人的には埼玉の方が近そうだ…
というか三重だったら(だろうけど)関東以北勢死ぬよ。高速だけで5時間とか…何歳だと思ってるんだぁ(ノД`)

134 :774RR:2014/04/08(火) 21:32:37.95 ID:0cU35tK/.net
>>128
死髪って九州人なのか?

135 :774RR:2014/04/09(水) 11:35:25.24 ID:ORQlSb5+.net
お伊勢さんも知らないなんて・・・
どちらのお国の方ですか?

136 :774RR:2014/04/09(水) 12:07:40.96 ID:zbbNtkwv.net
>>135
死国の人です

137 :死髪:2014/04/09(水) 14:23:45.98 ID:OYYUSs1P.net
うりぬん、九州在住、いすみだ
伊勢神宮 どしこでんとおか、いすみだ。

138 :774RR:2014/04/09(水) 18:19:10.38 ID:SsA5Hq39.net
>>136
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

139 :しん:2014/04/09(水) 19:25:05.23 ID:6rRZYivG.net
お疲れ様ですプシュ!

地域じゃなくて年齢スレなんでオフは難しいですね。。。

つか、小保方さん凄かった、いろんな意味で。。。

140 :774RR:2014/04/10(木) 00:01:45.59 ID:m4tAjDOn.net
赤福、食いたいなあ

141 :774RR:2014/04/10(木) 08:39:12.90 ID:ThN6cjVb.net
イルカ島もいかねえってまだあんのかな?

142 :毬栗:2014/04/10(木) 15:30:27.11 ID:Ay88v8fy.net
オフ会は、状況でやるのではない!

意志の力でやるのだ!

ただ走るのみ!!!



(-.-)y-~

143 :死髪:2014/04/10(木) 16:59:05.16 ID:M2zamf2z.net
群馬に行ってみたい、群馬に

144 :774RR:2014/04/10(木) 21:07:16.25 ID:QpHAQ2fU.net
藻前等壊れ過ぎ(^▽^)
俺も壊れたいぜ…無理だけどな(T^T)

145 ::2014/04/10(木) 22:59:40.89 ID:PNhsr8a5.net
コレに行くんだが、誰か行くヤツいる??


ttp://www.redbull.com/jp/ja/motorsports/offroad/stories/1331624961345/x-fighters-2014-osaka-announcement

146 :毬栗:2014/04/11(金) 13:16:53.56 ID:uacJTB6h.net
ふむ、土日休み。

男は黙って走るのみ!

北へ向かう。おにばばはどうしたかのぅ。


(-.-)y-~

147 :774RR:2014/04/11(金) 14:39:52.09 ID:nstCn9Z3.net
>>146
家で寝てろ
事故もないし。

148 :死髪:2014/04/11(金) 19:31:17.72 ID:SfHL/jE8.net
PM2.5が来ていたので、優秀なバイク用マスクを嵌めて走って来た。
近場を。
嬉野温泉、素晴らしい。
F6Bのバニヤには、温泉セットが楽勝で入る。
これも素晴らしい。

149 :774RR:2014/04/11(金) 19:58:00.43 ID:KtlajHoQ.net
佐野ラーメン死亡

150 :774RR:2014/04/11(金) 20:40:09.60 ID:T4awnQtD.net
ググったらマジだった。
まだ60代なのに、早いな。


合掌

151 :774RR:2014/04/11(金) 23:37:55.88 ID:onvCLzyD.net
その人の価値は、亡くなった時に何人の人が泣いてくれるかで判ると、ものの本(るろ剣)にはあったな。
俺個人としては、うざいと思えるほど、メールや連絡をしてくる友人がいることの方がいい。
死んでちゃ泣いてくれてもわかんねぇし、生きてるときに馬鹿話出来る相手が欲しかったよ。(´Д`)ハァ…

152 :774RR:2014/04/11(金) 23:55:37.89 ID:UGsX7HWi.net
>>143
赤城山は四駆軍団が荒らしたせいで走れなくなっちまったぞ

153 :774RR:2014/04/11(金) 23:57:22.79 ID:+NmVlPKA.net
>>151
バカ話が出きる相手なら、死んだ時は泣いてくれるよ

154 :毬栗:2014/04/12(土) 00:51:28.72 ID:8IUkE/UT.net
現在、新潟県柏崎市。


寒いさみい

155 :774RR:2014/04/12(土) 00:56:54.22 ID:sHaSwuJb.net
>>154
四国だけと、最近は急に寒くなった。
もうこのまま春突入と思ったのに

156 :毬栗:2014/04/12(土) 04:30:34.51 ID:8IUkE/UT.net
只今、山形県鶴岡市。

気温2度、、、寒い。




(-.-)y-~

157 :毬栗:2014/04/12(土) 07:43:39.50 ID:8IUkE/UT.net
秋田県由利本荘市から現在岩手県雫石ー

気温マイナス1度




(-.-)y-~

158 ::2014/04/12(土) 08:52:22.79 ID:6vy2wWey6
2ch.scから初カキコ

159 ::2014/04/12(土) 08:58:15.05 ID:miF4t+ZQ.net
このクソ寒いのに一晩中走ってたのか
楽しんで恋!

160 ::2014/04/12(土) 09:05:42.51 ID:AkLshlW0.net
ひろゆき氏が作った新しい2ch にカキコしてきた
>157まではコピーされてて、
>158からは別々にわかれたみたいね

みんなはこの先どっち使っていく?

161 :毬栗:2014/04/12(土) 09:28:48.42 ID:8IUkE/UT.net
現在岩手県宮古市。

もうすぐ日本横断、太平洋まであと少し〜!

しかし寒い!



(-.-)y-~

162 :毬栗:2014/04/12(土) 10:29:52.24 ID:6AmqWH3E.net
宮古市、浄土が浜到着。

さぁ帰ろ。





(-.-)y-~

163 :774RR:2014/04/12(土) 11:23:21.28 ID:SdL618Aq.net
>>163


164 :キャス爺:2014/04/12(土) 11:32:16.31 ID:RcEQpBAB.net
毬栗氏、元気だな〜
お疲れ〜、帰ったら暖まってくれ

俺は先週の土日で大阪行ったが、帰り寒くてヤバかった…

165 :774RR:2014/04/12(土) 11:58:24.88 ID:jnHJI4fP.net
新しい2ちゃんって何?

166 :死髪:2014/04/12(土) 12:03:58.20 ID:IdH2iF4k.net
知っているのか雷電?

167 ::2014/04/12(土) 14:13:58.49 ID:AkLshlW0.net
>>165
ひろゆきでググるとわかるかも
スマホだと説明面倒くさいのさ

時間差でこっちのカキコが向こうにも反映されるらしい
俺がひとつカキコしたからアンカがずれてるw

168 :毬栗:2014/04/12(土) 15:42:38.97 ID:fCApzuXJ.net
南三陸ー

疲れたぬー


泊まる、走行距離1000km越えたー

169 :774RR:2014/04/12(土) 18:06:30.18 ID:Neg1lQ+zN
2ちゃんねるSCですね・・・
三つ巴での競争は一体どこに軍配が上がるのかな?

170 :774RR:2014/04/12(土) 20:47:33.17 ID:SdL618Aq.net
飲み過ぎるんじゃないぞー

171 ::2014/04/13(日) 09:54:55.66 ID:WX0AmCvO.net
疲労と二日酔いでまだ寝ているに一票

172 :774RR:2014/04/13(日) 11:54:29.59 ID:UNJmrUJF.net
おまえら
ちょっと自慢話に付き合ってくれ
(実世界でやると嫌われそうなので)

TOEICがやっと900超えた

ネットの世界でしか自慢できない小心者より

173 :774RR:2014/04/13(日) 12:18:29.34 ID:NZzwByTN.net
もうちょっと意味の解るヤツが多そうなスレの方がいいんじゃないか?

174 :774RR:2014/04/13(日) 12:32:05.59 ID:7+5Gs387.net
今日は暇だわ
           自営業・・・
ずっとラヂオ聞いてるわ
     ラヂオガガらぢおぐぐっ

175 ::2014/04/13(日) 12:35:36.12 ID:WX0AmCvO.net
>>172
ほう、すごいじゃないか
ペラペラで海外旅行転勤しまくりの友人がいるが、それでも900は難しいらしいからね
海外ツーリングにでも行くのか?

176 :毬栗:2014/04/13(日) 15:51:25.50 ID:4i0iS+X7.net
帰宅報告〜

今回の走行距離1840km

富山、新潟、山形、秋田、岩手、宮城、福島、新潟、富山ー!

鮑の浜焼き、旨かった!



(-.-)y-~

177 :774RR:2014/04/13(日) 19:28:25.95 ID:KAFGV2TI.net
>>176
(_´Д`)ノ~~オツカレー

178 :774RR:2014/04/13(日) 19:31:28.11 ID:wYqjLbO0.net
>>176
むちゃくちゃやな

179 :死髪:2014/04/13(日) 21:01:18.27 ID:ixIdxH3F.net
俺は福島にだけは行かない、何があっても。
産科医不当逮捕事件、双葉病院事件、
医者にとっては禁足地だとしか言えない。

なので伊達っちから福島の様子を、伝聞の形で聞きたいねw

180 :毬栗:2014/04/14(月) 00:38:41.71 ID:F/OvLnsp.net
>>179
センセ、高速で通過しただけだよ。

感想は無い。

下道で走れば何かわかったかもね。

今回のメインは本州最東端が目的だったからぬ。


(-.-)y-~

181 :毬栗:2014/04/14(月) 00:46:22.65 ID:F/OvLnsp.net
>>178
こんなの並だよ、もっと走る奴はゴロゴロいるよw



(-.-)y-~

182 :774RR:2014/04/14(月) 09:23:29.19 ID:uN02pHrR.net
漫画でしか知らない・・・
実際こんなロングすげえ・・・
若い頃はちっちゃいバイクで無茶したけど
もう明日のこと考えたら・・・
才能か?環境か?・・・うらやまし

183 :死髪:2014/04/14(月) 11:46:05.54 ID:wvZ5iW/x.net
俺も京都から長崎まで、山陰経由で走ったことがあるぞ、
それもDio110で。
一日の走行が、ざっと920kmだ。

やっぱりDio110よりは、VFR1200FやDN-01の方が楽だと分かったわ。

184 :774RR:2014/04/14(月) 11:52:51.36 ID:+08vTfgk.net
>>183
下道で900kmはごいーすー

185 :毬栗:2014/04/14(月) 13:00:49.42 ID:F/OvLnsp.net
な、ゴロゴロ居るだろw

俺様今回、行きは下道1000km越えたがな




(-.-)y-~

186 :774RR:2014/04/14(月) 13:38:58.74 ID:R4hLyBib.net
む、ミスった
国道1号と2号をひた走って
神奈川から九州に言った時は
一日350前後だったかねぇ
一日大体7〜8時間は走ってた覚えがあるが
ものすごい山の中ばっかり一日12時間くらい走ると
1000kmとかいくのかね?

187 :毬栗:2014/04/14(月) 14:46:36.09 ID:F/OvLnsp.net
>>186
んー12時間は、きついかな。15時間位かぬ。

一国とかだと、余計に距離稼げないよ。西日本は1日850km位だぬ。

ちなみに、全高速なら、一泊二日で3100kmが最高走行距離だな。


(-.-)y-~

188 :死髪:2014/04/14(月) 15:30:16.01 ID:wvZ5iW/x.net
京都から長崎だと、普通に山陽方面走って800kmほど。
山陰経由だともっと長い。

しかし、山陰は楽しい、寄り道が一杯出来る。
特に出雲大社さまは楽しい、美しい、ありがたい。
こういう事を繰り返すと、アッという間に走行距離が伸びてしまう。
次に行くときには、有名な黄泉平坂にも寄ってみたい。
幽世に一足先に行ってしまった髪を、現世に戻すんだ。

189 :774RR:2014/04/14(月) 15:38:09.63 ID:+08vTfgk.net
>>188
あの世はないから

190 :毬栗:2014/04/14(月) 17:02:02.24 ID:F/OvLnsp.net
己の限界に自ら挑戦するのだ。

このスレのオフ会は切っ掛けに過ぎん。

行くと決めて走るのみ。

センセ、休みの日にしようや。

日時、場所候補、参加表明待つ!


(-.-)y-~

191 :774RR:2014/04/14(月) 20:00:18.17 ID:UBJH13a8.net
堅苦しいコト言わんで気楽に来れるモンだけ集まって愉しくだべればいいんぢゃね?

192 :毬栗:2014/04/14(月) 23:17:24.79 ID:F/OvLnsp.net
>>191
空気嫁。

193 :774RR:2014/04/15(火) 22:55:08.62 ID:idROoA9D.net
毬栗ドンが日程調整入れてくれているが、センセの休みが月曜しか無いんじゃないの?
おいらは金も根性も無いから不参加になるけどね(ノД`)

194 :死髪:2014/04/16(水) 11:56:36.09 ID:6rjFf0+K.net
俺の最大の問題は、健康状態だ。
喘息になったり抜け毛になったりと、
体調が厳しい事があるからだ。
元気ならば900km以上走る事が出来たこともある。
京都〜伊勢は、高速が整備されたんで、早くなったぜ。

195 :毬栗:2014/04/16(水) 12:18:10.10 ID:A6o66M4Z.net
ふむ、ところで同輩諸君に質問なのだが

一回のツーリングでなんキロほどはしるの?




(-.-)y-~

196 :774RR:2014/04/16(水) 12:37:07.65 ID:RFUmjTOd.net
(最近は近場をうろちょろして60km位/日とか絶対言えない)

197 :774RR:2014/04/16(水) 14:13:35.50 ID:tUYAFPuF.net
いっしょだよ
最大50Km以内だよ
もうチャンスにちょりっとのるしかない生活
ただメッカのお膝元なので幸せホルホル

198 :死髪:2014/04/16(水) 16:49:45.24 ID:6rjFf0+K.net
俺も京都に居たころは周山街道までバイクで30秒の所だったが、
敢えてもっと走っていたなぁと。

199 :死髪:2014/04/16(水) 16:53:47.58 ID:6rjFf0+K.net
>>190
連投で済まん
己の限界ってのを感じたのは、
Dio110で長崎から山陰経由で京都まで一気通貫した時かな。。
昼12時に出て、ついたのは翌朝6:30頃だったんで、
ざっと18時間以上乗ってた。

バカですなぁ、我ながら。
だが島根は本当に良い、夕日パーク三隅はホントに楽しいぜ。

200 :774RR:2014/04/16(水) 20:41:31.33 ID:G1b68pc2.net
最近は日帰りで100kmくらいかな
高速使って400kmくらいだ。

201 :774RR:2014/04/16(水) 20:53:14.78 ID:isH7siLN.net
(土日しか乗れなくなって、その土日も疲れて乗ってないなんて絶対言えない)

202 ::2014/04/16(水) 22:44:45.52 ID:KbTD8JyQ.net
あ、あの、君たち
毬栗氏は「ツーリング」の距離を聞いてるんだよ
「ちょいのり」の距離じゃないと思うよ

ちなみにツーリングは四国オフのあと行ってない気がするw
走るとすると下道400、高速併用で600〜800かな



>>194
嘘つきっ!
もう抜ける毛なんてないくせに

203 :774RR:2014/04/16(水) 23:04:20.06 ID:isH7siLN.net
>>202
ツーリングなんて、もう一年以上行ってない飢餓する。
現在はETC装置のアトランダムな再起動に悩まされている。
ツーリング行くとしたら、300km位で、独りの寂しさに耐えられず、号泣するだろう。

204 :774RR:2014/04/16(水) 23:51:04.26 ID:G1b68pc2.net
>>202
日帰りツーイングはカウントしないと?
泊まりで出かけられるような余裕はバブルと一緒にはじけたよ
バイクも手放さずに持ち続けてるから所有できてるわけで手放したら二度と買えんよ

205 :毬栗:2014/04/17(木) 03:02:58.27 ID:Anfwsnw2.net
>>204
いや、日帰りでもいいよ。

俺はマスツーで日帰り500km位、ソロ日帰りで800km位だな。


(-.-)y-~

206 :774RR:2014/04/17(木) 09:21:24.55 ID:/5V0C8Ob.net
格差社会だな
それでもバイクにしがみついてる俺みじめ
チョイノリがツーリングなんだよな・・・

207 :毬栗:2014/04/17(木) 10:35:27.47 ID:Anfwsnw2.net
>>206
チョイ乗りは、チョイ乗り。

ツーリングとは言葉も概念も違うヾ(・д・`;)

と、思われ、、、


(-.-)y-~

208 ::2014/04/17(木) 12:18:15.57 ID:bG4HC6y4.net
>>204
すまんすまん
>195,196にちゃちゃ入れてじゃれたかっただけさ
好きに走ればいい

格差社会にまで広げんでもいいだろ

209 ::2014/04/17(木) 12:43:44.53 ID:bG4HC6y4.net
>>206
元気出してくれよ
乗ってりゃ楽しいんだろ
それでいいじゃん
走る距離なんて人それぞれなんだし

210 :死髪:2014/04/17(木) 13:57:25.11 ID:nj/7h82o.net
長崎から肥後大津まで、片道130km弱、それを日帰りで往復。
この距離はツーリングか、チョイノリか?
使うバイクは初日がF6B、日曜がDN-01。

211 :毬栗:2014/04/17(木) 14:36:35.03 ID:Anfwsnw2.net
チョイ乗りだろうが、ツーリングだろうが、単車乗りに違いは無い。

格差はない。

センセ、それ十分ツーリングだぬ!



(-.-)y-~

212 :190:2014/04/17(木) 20:01:10.97 ID:X7MiVj6g.net
だから「堅苦しいコト言わんで気楽に」って書いたのにな
この年で好きなようににバイクに乗れるヤツなんか自由に金を使える独身貴族様か余程年収の高いヤツだけ、大半はせいぜい250で我慢してるお父さんライダーなんだと思うよ
かくいうオレもバイクは倅から時々借りて乗ってる状態、オマエ達の話は正直羨ましいよ

213 :球磨モン:2014/04/17(木) 20:26:18.91 ID:CQa/v2Rb.net
お隣の県の道の駅まで行って、着いた時に
今日が定休日だったと気づかされる・・・。
こういう事ってよくあるよね。
牛串の屋台だけが営業してたのが唯一の救いでした。

214 :774RR:2014/04/17(木) 21:56:42.87 ID:7pgmTH4q.net
本人がツーリングだと思うかどうかじゃないかな?俺にとっては50km走るだけでもツーリングだけど、毎日50km通勤してる人は、そうは思わないでしょ。
気持ち的な部分って多分にあると思うよ。

215 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2014/04/17(木) 22:14:53.96 ID:1wxGGwpX.net
>>191>>212
昔から憧れの大型バイクを手に入れたのはいいが・・・
維持費(改造費も含めて)を捻出するのに休日にもバイトしてるわw
家族を養う為にお金なんか自由に使えないけど、それでも好きなバイクに乗る為に
努力を惜しんでいないけどね。
それを含んでの楽しいツーリングになるんだと思う。
>>214の言う通りだよ、距離じゃないよ本人が満足すればそれがツーリングなんだよ。

216 :毬栗:2014/04/18(金) 04:03:30.89 ID:poNxf4U4.net
んー、本意はツーリングの定義ではないのだがぬ。

日時場所の選定をやり直そうと思ったから、参考に聞いただけだぬ。

ただね、何の制約も無しに単車に乗ってる奴なんてこの年になれば誰もいない。

当たり前の事だぬ。

だからこそ、オフ会に参加してほしいと思てる。

自らの鎖を解き放ってほしいのさ。

まぁ、俺のエゴかもしれんがな。

(-.-)y-~

217 :774RR:2014/04/18(金) 09:27:12.19 ID:DcGRD3kn.net
今の状態ってのは今まで自分がやってきた、もしくはやってこなかった結果である。
ってラジオで言ってた。

218 :774RR:2014/04/18(金) 10:52:36.73 ID:nUqkUOkU.net
それはその通りと思う。幸い努力が実る国ではある。ただやはり幸運だと思うやつもいる。
くやしい。でも頑張るぜ。

それはそうとガラッと話変わるけど
昨日たぶんモンキーだと思うだけど、ちっちゃいバイクにサイドカーつけて
犬を載っけてるライダー見た 犬は少し毛足の長い中型ミックス犬だった
なんか面白かった

219 ::2014/04/18(金) 12:11:51.64 ID:GO3a1e7w.net
>>218
北海道氏を想像したw

220 ::2014/04/18(金) 22:05:18.54 ID:aKFcFgvZ.net
>>217
けどね世の中には運もあると思うよ
今の俺はそれに単に乗れただけ
俺より頑張っているけど這い上がれない香具師はいっぱいいる

頑張れとは言わん
負けるな!

221 :たけ:2014/04/19(土) 06:19:21.33 ID:eSlRDZkv.net
半世紀近く生きてると経済的理由以外にもしがらみとか色々あるしねぇ

ボクの幼馴染連中でバイク乗ってるのボクだけだもんな
健康上の理由や家庭の事情、仕事とか立場上とか・・・

ま・大半はバイク=ガキの乗り物って認識で裏切ってったヤツだけどなぁww

190殿はバイク貸してくれる息子がいるんだろ
バイク好きのオヤジが家族の為にガマンしてバイクに乗って無いのをわかってるから貸してくれるんだよ
良い息子ぢゃ〜ん♪うままやすぃ〜ぜ

222 :球磨モン:2014/04/19(土) 08:16:49.61 ID:SsQyM0xp.net
何故、バイクに乗るのか?

223 :774RR:2014/04/19(土) 09:19:13.32 ID:tvybEqQE.net
車を買うお金がないからだ

224 :774RR:2014/04/19(土) 12:01:00.30 ID:1jES4pQU.net
バイクだよ!バイクじゃなきゃだめなんだ!
チャック・チャック・ウィルソン

うちの兄は40年1月生まれなんですが
幼い頃に観たウルトラセブンは1時間放映だった、と言うのですが
30分を1時間と思いこんでしまうほど面白かったのでしょうか

225 :たけ:2014/04/19(土) 14:00:35.30 ID:eSlRDZkv.net
>>222
気持ちいいから!

夏のクソ暑いのも冬のクソ寒いのも
バイクに乗ってれば気持ちいいwww

もしかするとドMなのかボクは?

226 :774RR:2014/04/19(土) 16:52:58.34 ID:AxZjcAGO.net
CBR1000RRとか新車で買うと幾らくらいするのか知らんわけでもあるまいし。
車が買えないってのは理由にならんよ。
車に関係させるなら、車よりバイクのが好きだから位の理由になるんじゃね?

227 :北海道:2014/04/19(土) 20:52:35.81 ID:qROpEGYL.net
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/37009256.html
犬好きの僕としては涙がでます。

気持ちいい季節ですね。
普段125は乗ってるんですが、おっきいのはかなりご無沙汰です。

228 :死髪:2014/04/19(土) 23:36:28.01 ID:e/3F/bIf.net
>>224
兄に聞いてみるのだ、
100-7は、そこから更に7をもう一度引くと。
思いつく限りの野菜の名前を、ゆっくりでイイからと。

229 :774RR:2014/04/20(日) 10:07:53.31 ID:6TSK/WkK.net
100−7−7=86
きゅうりはくさいだいこんかぼちゃにんじんきゃべつほうれんそう・・・

わからんノースアメリカンF86セイバーは確かウルトラセブンに出てよな・・・

230 :たけ:2014/04/20(日) 11:54:52.70 ID:PjTc0+Gi.net
>>227
酷いですねコレは・・・
警官が飼い主の前でスコップで撲殺・・・ですか。

こーゆーの見ると
中国ってマジでキチガイ国家としか思えない・・・

231 :しん:2014/04/20(日) 19:05:17.93 ID:TMRcV+cu.net
>>222
気が付いたら好きでした。
中学時代は下敷きにFXの切り抜き入れてました。

興味が無い人は全く興味が無いんですよねー^^;
いや三種類かな?

バイクが好きで楽しんでる人
バイクを足としか思ってない人
バイクに興味が無い人

232 :774RR:2014/04/20(日) 20:55:25.52 ID:pYgIMZnP.net
そうか?
今の奴らは知らんけど俺達の厨房〜高校時代はバイク、オンナ、喧嘩、タバコがオトコのステータスだったろ?
ツッパリ、なめ猫…

とうに止めたけどタバコも吸えないと仲間とコミュニケーションとれんかった。

233 :球磨モン:2014/04/20(日) 21:38:25.97 ID:nPcYIvDk.net
なるほど。
つまり、車を買うお金が無いウルトラセブンはドMで
車よりバイクが好きだから北海道氏の125から7を引いて
更にもう一度7を引いたら三種類になるのでそれがオトコの
ステータスだということだね。

わけがわからないよ

234 :774RR:2014/04/20(日) 22:47:55.14 ID:j9j7rhsG.net
学生時代に、下駄として原付買って
スピード違反で捕まって、原付に嫌気がさした
それで中免とって、なんとなく今まで乗り続けているなあ
こんな俺が今乗っているのは、やっぱりというかビグスクだ

家族で移動する時は車、一人で移動する時はバイク

235 :毬栗:2014/04/21(月) 13:17:37.01 ID:wO2J7zgY.net
随分、脱線しまくっとるがな。

単車が好きな理由?

んなもん、危ないからだぬ。



(-.-)y-~

236 :死髪:2014/04/21(月) 14:50:31.28 ID:rJes6AvR.net
>>227
俺は一滴の涙も出んなぁ、
この犬は狂犬病かもしれないんだぜ。
そこはロシア、おそロシア。
日本とは違うんだ。
それに、狂犬病ってのは、致死率ほぼ100%の疾患だもの、
こういう手段を取らざるを得ない国もまた、あるって事だよ。

ちなみにだ、世界で最も狂犬病での死亡者が多いのが、
やっぱり中国だ。
年間5000人以上の犠牲者が出ているとも。

犬に予防接種しまくれる日本が、
余りにもいい国なだけだよ。

野良でテント張るおっさん達も、気を付ける事を勧めたいねぇ。

237 :毬栗:2014/04/21(月) 17:13:08.21 ID:wO2J7zgY.net
>>236
成る程!アメリカなんかは、ワクチン入りの餌を空から撒いて予防してるらしいぞ。

死亡率100%、、、恐るべし


(-.-)y-~

238 :774RR:2014/04/21(月) 19:01:41.09 ID:p6vD1jVj.net
ま、人間なんてみんな死亡率100%だ。

239 :774RR:2014/04/21(月) 19:21:13.81 ID:TWAlh5Wa.net
でも奇跡的に生還した少女がいたよね

240 :北海道:2014/04/21(月) 22:39:02.36 ID:IEe6Kz5J.net
>>236
やりかたがひどいわ。
飼い主にとっては犬は家族みたいなもの。
ただうちの犬が狂犬病になってしまったらあきらめはする。
撲殺はだめだけどね。

バイクに乗る理由はやっぱり気持ちいいからかな。
お正月伊勢神宮に行ったけど、グリップヒーターと、あったかいパッチで
ぬくぬくでした。
でも季節のいい時は最高ですね。

241 :774RR:2014/04/22(火) 09:50:54.81 ID:iNtIOEtU.net
鳥インフルエンザみたいに犬に狂犬病が出たら
その犬の関係する哺乳類すべて抹殺だろうな人間以外
人間もしばらく隔離されるかな

242 :774RR:2014/04/22(火) 22:05:04.13 ID:o7VFi2qZ.net
バイク金かかりすぎ(T^T)
タイヤ二度目のパンクで交換
ステムベアリング逝って交換
車検で…

なんで固まって来るのよ

243 :774RR:2014/04/23(水) 00:16:29.39 ID:IPYyiwOC.net
>>242
ステムベアリング交換ってしたことないなあ
走行距離どの位で?

244 :たけ:2014/04/23(水) 06:08:11.94 ID:OQm1ALdx.net
ステムベアリングは逆車とかで箱積めされて搬入するようなヤツだと
店が下手クソだと初期の締め付けが甘くてベアリングレースが死ぬんだよね

某全国区チェーン店のバイクでそーなったの何台も見ましたよ

245 :774RR:2014/04/23(水) 06:34:15.61 ID:EIQ4ZM4k.net
>>243
50000弱(前オーナーが無交換前提)

246 :死髪:2014/04/23(水) 14:12:57.78 ID:pjLzPA9e.net
>>240
撲殺が安上がりなんだよ。

既に狂犬病に罹患しているかも知れない犬なんだぜ。
それを、噛まれる危険をおかして保健所に運び、
頭数が溜ってからCO2でマトメて殺す、なんて悠長な事を
やってられるほど、中国は狭くは無いし、野犬も多いんでしょ。

家族同然の者が、他人に噛みついて恐るべき病気をもたらして、
その結果、他人様を殺してしまう訳です。
それを容認している飼い主もろとも、俺はガス室に送りたいぐらいだよ。
それほど中国での狂犬病の被害は多いぜ、
なんせ年間5000人だもの。

いっその事、犬を食えばいいのにw

247 :死髪:2014/04/23(水) 14:17:32.47 ID:pjLzPA9e.net
>>237
死亡率100%では、無い。

何年か前になると思うけど、
狂犬病を発病して後、
何とか命を繋いだ事例が、「一例だけ」
報告されていた。

逆に言えば、この一例以外の全員が、
発病したら全て死亡して来たって事だよね。
エボラ出血熱だって、90%の死亡率「しか」ないのに、
狂犬病の怖さは異常。

だから、この中国の警官の対応が正常なんだよ。
以前に台湾の留学生が、大学内で職員が犬をブチ殺す
動画を上げてて、職員を批判してたけど、
これもおかど違いだとしか思えない。
そうしなきゃ学生を守れない、それほど中国では
狂犬病の被害は大きいんだ。

中国をツーリングしたいヤシは、気を付けるべし、だな。

248 :774RR:2014/04/23(水) 18:05:23.35 ID:OEqF0JiH.net
ふーん、腰の拳銃使えば一発なところを
反撃されて噛まれりゃ感染するリスクが高いのに
わざわざスコップで何度も殴って殺しているんだが
それもすごく楽しげに
狂犬病の被害とは別の問題が発生してると感じるのはオレだけかねえ?

249 :774RR:2014/04/23(水) 19:47:59.12 ID:GAb8NUtw.net
>>248
弾丸はただではない。
至近距離で使用した場合対象を貫通して思いもかけない場所に被害を出すこともある。

250 :たけ:2014/04/23(水) 20:33:39.60 ID:OQm1ALdx.net
>>246
犬なら喰ってますよ中国、韓国では
狗って名前でスーパーでも売ってますし


( ´ー`)。о(残念たった5千人/年か・・・支那畜はもっといっぱい・・・)

251 :774RR:2014/04/23(水) 21:02:46.08 ID:EIQ4ZM4k.net
>>247
いや100%だよ。
だけど人間だけでなく、命あるもの全てに死は訪れる。

252 :北海道:2014/04/23(水) 21:04:18.92 ID:yvZYx3I7.net
バイクと関係なくて悪いけど、せめてバリ島みたいに吹き矢にしてほしいわ。
人の気持ちを考えるほどではなくていいと思うけど、やっぱり生き物の気持ちも考えて生きたいわ。

253 :774RR:2014/04/23(水) 21:09:01.20 ID:EIQ4ZM4k.net
>>249
スコップで殴ってる最中も、同じ可能性ないかえ?

254 :774RR:2014/04/23(水) 21:14:53.30 ID:rzdP9W3k.net
殺したくないけど、今日も毛虫を10匹位駆除してしまった。

明日は道路混むだろうな… バイクならな…

255 :774RR:2014/04/23(水) 21:59:54.55 ID:GAb8NUtw.net
>>253
スコップが貫通して向こう側にいる人に当たったり跳ねてとんでもない所に被害出したりするって事?

256 :774RR:2014/04/23(水) 22:48:14.32 ID:EIQ4ZM4k.net
>>255
貫通はしないだろうけど、振り回してるわけだから、モノやヒトに当たる可能性あるだろってこと。先っちょの鉄の部分だけすっ飛ぶ可能性もあるよね。元ネタ見てないから想像だけど。

257 :774RR:2014/04/23(水) 23:03:06.18 ID:GAb8NUtw.net
>>256
それって拳銃の射線上に人がいるときに撃つのと同じ事だろう
常識的にスコップも人に当たるような状況じゃ振り回さないだろう
先の鉄の部分飛ばすためには何度振り回せば良いの?

258 :毬栗:2014/04/23(水) 23:45:23.14 ID:VV96yNWm.net
不毛だわ

259 :774RR:2014/04/23(水) 23:47:08.25 ID:fULg4g4g.net
日本人どうしで喋ってもらちあかんでしょ
向こうの生活してみんと

そんなことより仲良く走りませんか?

ってどこ?(笑

260 :774RR:2014/04/23(水) 23:47:19.19 ID:LHDdScFL.net
ハゲじゃねーし

261 :GU76A:2014/04/24(木) 04:59:50.84 ID:e8hbUxuJ.net
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lし|             このスレはハゲに監視されています
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
    ゜     : ..:| |lら|・`)ω・`)ω・`)
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

262 :死髪:2014/04/24(木) 10:20:53.46 ID:mkF3FfSb.net
私の頭の前で泣かないで下さい
そこに髪はいません
生えてなんかいません
千の禿に 千の禿になって
あの大きなヅラを
着け笑っています

秋には抜け毛になって
布団に降り注ぐ
冬はダイヤの様に
煌めくツルになる
朝は禿になって 光で目覚めさせる
夜も禿になって 光で見守る

私の頭の前で泣かないで下さい
そこに髪はいません
生えてなんかいません
千の禿に 千の禿になって
あの大きなヅラを
着け笑っています

263 :毬栗:2014/04/24(木) 14:22:32.91 ID:LVrQ9oej.net
北海道氏の気持ちもわかるし、センセの理論も正しい。

が、憶測やタラレバな話は不毛と言ったのであって髪の毛の話をしたのでは無い。

抜ける毛も無いくせにwww


(-.-)y-~

264 :死髪:2014/04/24(木) 15:31:49.86 ID:mkF3FfSb.net
伊勢はやばそうだな、

赤福、偽装にて謝罪
http://www.asahi.com/articles/ASG4S35BVG4SONFB003.html

偽装おっぱじめた爺さんの妻が返り咲き、業績回復させた息子は解任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000036-mai-soci

伊勢のオフでも赤福は食わないぞ。
毛が抜ける気がする。

265 :北海道:2014/04/24(木) 22:17:02.59 ID:k/dODpu4.net
いずれにせよみんなと走りたいものです。

40年生まれのバイク乗りって回りに二人しかいなかって、一人は死んでしまった。
残りの一人とは年に何回か走ります。

5月11日は久々にロングツーリングなんで、今から嬉しいです。

266 :774RR:2014/04/24(木) 23:15:41.78 ID:Kv8Kq17H.net
>>265
集まれるなら集まって走りたいやね。
俺なんて数十年ソロばかりだよ。
あぁ、最近知り合った若いのと奥多摩に行ったなあ。そいつ別の日ハイサイドでバイクが釈迦りかけた。リーンウィズで走ってるから、身体を入れるんだよと言っても理解できないらしい。(´Д`)ハァ…

267 :死髪:2014/04/24(木) 23:40:23.42 ID:deYw6xry.net
釈迦は最高じゃないか、
阿弥陀も最高じゃないか、
大日も最高じゃないか。

268 :774RR:2014/04/25(金) 14:50:22.93 ID:3V+/IAlq.net
クレシン観てきたのだよ
まだそんなこどもがいるのだ
ロボとうちゃん 泣けるぜ

269 :毬栗:2014/04/25(金) 15:56:27.50 ID:AVGSSBg7.net
オフ会は西と東で二回やるかぬ?

九州でやるには、日数がほしいし、俺様裏日本で列島の真ん中だから、まぁどこ行くにも近い様で遠いからぬー。

何か良い案あるかぬ?



(-.-)y-~

270 :死髪:2014/04/26(土) 02:18:26.34 ID:KTNJVxLV.net
伊勢

271 :死髪:2014/04/26(土) 02:23:58.81 ID:KTNJVxLV.net
ここしばらくF6Bばっかり乗ってるんだが、
2年点検でDN-01を夢店に乗って行ったんだよ。

以前なら、なんだこれ270Kgもありやがって、
こんなんでアクションシーンとか、ディケイドは地獄だな、
だとか思っていたのが、
F6Bに乗りなれた体でいきなりDN-01に乗ると、
まるで原付。

しかしつくづく、乗り味が似てるわ。

272 :毬栗:2014/04/28(月) 03:03:08.60 ID:AntVKmm7.net
伊勢意外の選択はにゃーのか?

273 :死髪:2014/04/28(月) 09:43:57.19 ID:CKVhMYzU.net
信州とか?

274 :毬栗:2014/04/28(月) 10:03:11.24 ID:AntVKmm7.net
諏訪大社かぬ?

275 :774RR:2014/04/28(月) 13:30:44.35 ID:FsDOxWAo.net
神社行って厄払いして貰いたいが、先立つものが全く無い。
参加の皆さん楽しんできて下され

276 :死髪:2014/04/28(月) 14:43:48.07 ID:CKVhMYzU.net
善光寺前
5月24日(土)、時間未定、雨天中止、病人お断り、禿歓迎

277 :774RR:2014/04/28(月) 19:02:21.15 ID:YNf5C2om.net
善光寺の秘仏って日本最古らしいね
本田善光って人が大阪方面からもって逃げたんだよね
この人物部氏らしい
川中島の戦いはこの仏像の争奪戦の側面もあるらしいけど
信玄がゲットして甲斐に持って帰ったものが信長か家康が所持していて
最後秀吉が日本最大の大仏が地震で崩壊した後、代わりに安置したけど
夢に出てきて帰りたいっていうから善光寺に返したらしい

278 :死髪:2014/04/28(月) 23:46:24.77 ID:hDdY5DOx.net
あの付近に死んだばぁさんがやってた教団の本部施設があるんだ。
久しぶりに行って見たいわ。

ああ教団と言っても怪しい新興宗教じゃなくて、
伝統宗教そのものの天台宗で修行した、
由緒正しい拝み屋だったんだが。

279 :774RR:2014/04/29(火) 07:27:28.74 ID:EHh5f7cD.net
死髪様が医者でばーちゃんが拝み屋なんて、因果な商売なだ

280 :北海道:2014/04/29(火) 08:51:10.85 ID:ddCKdmk9.net
行きたいなー。
でも土曜は微妙。

281 ::2014/04/29(火) 12:24:18.73 ID:fEJTFeyy.net
長野県かよ orz

282 :774RR:2014/04/29(火) 19:50:43.92 ID:kx+UkJrI.net
誰かさんは伊勢より近くなるんじゃまいか?w

283 :しん:2014/04/29(火) 21:05:44.95 ID:Ns27cWql.net
お!

土曜日長野ですね。
仕事が休みなら行けます。

284 :774RR:2014/04/29(火) 21:54:24.13 ID:uu7uNXfC.net
善通寺の前で待ってるぜ@禿

285 :774RR:2014/04/29(火) 22:52:46.49 ID:u1XJ9k0x.net
長野県諏訪市湖南 善光寺で合ってる?

286 :しん:2014/04/30(水) 00:09:25.38 ID:52/GpnfS.net
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA%E6%9C%AC%E5%A0%82/@36.6616253,138.1876895,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x601d86e28d743c71:0x522a71791aeb29ab?hl=ja

ここかな?

287 :しん:2014/04/30(水) 00:35:34.34 ID:52/GpnfS.net
よく考えたら...
死髪殿。
九州からここですか?

288 :774RR:2014/04/30(水) 09:05:35.91 ID:vD32wJUZ.net
>>968
そういう人は一回でも身内か大切な人が救急車で運ばれればわかるかな?
話しどんどんそれますが
スーパーとかの身障者用の駐車スペースに停める健常者、かんべんしてほしいです。
うちの親は足が不自由なんで…

289 :774RR:2014/04/30(水) 09:08:38.49 ID:vD32wJUZ.net
ああ…誤爆m(_ _)m

290 :774RR:2014/04/30(水) 09:10:30.45 ID:IpSZYcb2.net
>>288
盛大な誤爆と思うけど、身障者用駐車場にクラウンとか高そうな車で停めてるやつ多過ぎ。警察の取り締まり対象になればいいのに。
そう言う俺も足に障害がある身障者

291 :774RR:2014/04/30(水) 09:13:45.20 ID:TqENmpGj.net
>>288-289
きっと頭に障害があるんだろう

292 :死髪:2014/04/30(水) 10:02:21.87 ID:19xAaHIY.net
>>288
その手のは、QQ車で病院ではなくて、
小舟に乗せて川を西に、で良いと思うんだよ。

>>291
頭の障碍なんてホントに簡単に直るぞ。
上記の「小舟で川を西に」、これであっという間に根治する。

293 :死髪:2014/04/30(水) 10:05:34.87 ID:19xAaHIY.net
>>279
拝み屋ばあちゃんから気に入られていたのが俺だ。
お蔭で大学の時に、ドイツ語やら生理学やらの試験問題が、
事前に見えて助かった事があるぜ。

という事で善光寺だな。
雨天中止、病人お断り、で。
5月末頃だな。
ばぁちゃんがやってた教団跡地も、見に行けるんで、
助かるよ。

連休中は、まだ寒いからな。

294 :774RR:2014/04/30(水) 11:27:26.63 ID:vD32wJUZ.net
>>290

すいません、アプリが突然落ちまして
開いて書き込んだら誤爆。

他スレなんですが下の書き込みに対するレスでした。

>昨日、救急車がサイレン鳴らしながら交差点に来てるのに、犬2匹のリードを持った自転車乗りが悠然と横断歩道渡ってて、救急車は交差点で停止する破目になったのを目撃。

295 :774RR:2014/04/30(水) 11:42:46.67 ID:u0Nea90s.net
スイーツ共は真後ろで救急車がピーポーいってても
そのまま走ってるからな、、、

296 :774RR:2014/04/30(水) 12:22:03.08 ID:c0om70Mo.net
>>290
ウチの近所ではあんまり車種は関係無いね。
DQNも居ればオバちゃんも居る。
本当に取り締まって欲しい!!

297 :774RR:2014/04/30(水) 19:23:44.20 ID:klu7O1Ky.net
あのピーポー音はかなり離れてても聞こえるんだけどね。交差点の手前から聞こえてて、暫くしてから右側から現れるとか。
後ろの場合は別の意味で気付く。「あぁ捕まった」と。音より赤色灯に反応するから
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

298 :死髪:2014/04/30(水) 20:35:17.88 ID:bdFOPUuw.net
>>295
あれは、スイーツでは無い。
際限なくQQ医療資源を浪費しようとする似非病人のDQNどもの魔の手から、
救急病院と医者とを守ってくれている正義の守護神なのだ。

299 :キャスバル爺:2014/04/30(水) 20:49:50.56 ID:Ml1sDD/F.net
5/25に「無縁単車 墓地群」というサイトのオフ会が山梨であるんで、5/24に善光寺だと都合がいいな〜
ttp://chaze.blog.fc2.com/blog-entry-1546.html

300 :774RR:2014/05/01(木) 08:35:09.10 ID:PiaKdoVL.net
汎ソロもルークもじじいになって
シャアもか

301 :774RR:2014/05/01(木) 11:02:05.82 ID:qPUM629l.net
少子高齢者社会なんだから大目に見よう

302 :北海道:2014/05/01(木) 21:07:21.15 ID:GtwDyFJ0.net
5/24仕事休めました。善光寺って行ったことないんで楽しみです。
40年生まれの皆さん、会うの楽しみにしています。

303 :774RR:2014/05/01(木) 22:44:39.04 ID:4QCx+o/u.net
牛に引かれて善光寺参り
だっけか。
厄を落としたいが、金も時間もないので応援だけしとく。
無事故で。元気で。

304 :774RR:2014/05/02(金) 01:54:35.17 ID:bQfvdfEI.net
善光寺参り行きたいが関西在住の上
病気、それも特定疾患持ちなんで以下>302と同文。


御安全に。

305 :774RR:2014/05/02(金) 07:04:35.17 ID:lNw7M4yU.net
新しいバイクを買う予定
125ccまでなら何がいいと思う?

306 :774RR:2014/05/02(金) 07:27:50.98 ID:YfTuxqCo.net
>>305
スーパーカブ
それも新車ではなく国内で生産された昔の物

307 :774RR:2014/05/02(金) 09:35:05.22 ID:tUE6Gn1D.net
>>305
この頃グロム(ホンダ)をよく見るよ
先日は1号線を数台いろいろな色のグロム軍団が走っていた

善光寺はいけないがこれから大観山にいってくるぜ
黒いバイクはおれだからピースしてくれじゃあ

308 :774RR:2014/05/02(金) 10:14:24.00 ID:YHGlyr7q.net
>>305
KLXかDトラ

309 :774RR:2014/05/02(金) 12:47:15.20 ID:bQfvdfEI.net
>304
用途次第で変わってくるが・・・

310 :774RR:2014/05/02(金) 18:31:49.92 ID:gcxkR8tx.net
>>305
この「新しいバイク」とは「新車」を指すのか?「(中古を含め)新規に追加購入」なのか?

新車で125ccまでならHONDAグノムだな。
中古ならネトオクで格安不人気車を弄りたおす。

311 :死髪:2014/05/02(金) 19:43:07.68 ID:Hk0JogAp.net
>>305
そうだな、CTX1300とかどうだ?

312 :774RR:2014/05/02(金) 19:43:34.05 ID:WX5st2qt.net
グロムはデザインでは選ばない車種(個人的意見)なので
乗ってる人の拘り率は高そう

313 :774RR:2014/05/02(金) 19:54:30.83 ID:13Rsu+Qz.net
>>305
DUKE125だな。
125以下ならあれが一番カッコいい。
あとはKSRの新型もいいかもしれん。

314 :774RR:2014/05/02(金) 20:54:12.45 ID:/LXe+jm3.net
ちょっと書かせてくれ

いま、がらからのファーストフードにいるのだが、少し離れたとこにいるバイク海苔二人の会話が聞こえてきて、、

片方は初心者で、もう一方がややベテランらしく、色々教えてあげる体で語ってるのだけど、、突っ込みどころありすぎて、ものすごっくムズムズしてる。

シーソー式のチェンジペダルが付いてるのがロータリー式って、、、違うだろーーー、

半端な知識を自信満々に語られるとね、
あぁぁぁ、
いやあ自分も気をつけようと、思ったです。

315 :774RR:2014/05/02(金) 21:09:01.47 ID:EAcILp2R.net
>>309
だよな
>>305
YBR125とかGSX125Eとか中国製になってしまうが
一応日本ブランドだ
安いぞ

316 :北海道:2014/05/02(金) 22:07:15.95 ID:rmoCxFvo.net
>>305
おすすめはウェーブ125、燃費もいいし、そこそこ走りますよ。
楽しかったのはカワサキのレオ122、給油ばっかりするけど速いです。

317 :774RR:2014/05/03(土) 04:24:54.30 ID:6HC3OXrX.net
>>305
TDR125

318 :774RR:2014/05/03(土) 04:25:59.15 ID:6HC3OXrX.net
XTZ125は新車有るで

319 :774RR:2014/05/03(土) 05:22:45.81 ID:FoM2gD0a.net
ちと古いがジレラランナー125に一票。
2st&廃屋指定故にランニングコスト激しく大なれどスタートダッシュは国産250スクーターがカモれる。メットインがアレなんで後付けトップケース推奨。
イタ車はこういう割り切りは見事。

いざとなれば純正流用で180cc化したら
スクーターでは0−100kmはほぼ無敵。

燃費に納得できたら官能の一台になるかも

320 :774RR:2014/05/03(土) 09:30:13.78 ID:Mogu2dQP.net
油断した〜
ガンメタ隼つなぎ野郎
下りの峠なのに一瞬のすきに抜かれたぐやじ〜

321 :774RR:2014/05/03(土) 09:54:53.59 ID:YIVyOoLU.net
>>320
つなぎ着ると三割速くなれるからね。しゃあないよ

322 :774RR:2014/05/03(土) 11:36:28.47 ID:Ws4DIVGm.net
>>305
オレ最近、
Dトラ、DUKE125、スーパーカブ、リトルカブ(なぜか)で迷ってクロスカブにしたよ。
国産じゃなきゃやだ!ってならアレだけと。

323 :死髪:2014/05/03(土) 20:36:04.67 ID:CSP4wRw1.net
と言う事で阿蘇に行って見た、ヤマナミハイウェイに、F6Bで。
大観峰、ちょっと霞んでた。
ソーセージ旨かった。
小国に抜けてみた、黒川温泉の前の道が良くなってるので。
普段の道を止めて小国町役場の前の道を通ってみたら、
素晴らしい神社があって、お参りさせて頂いた、敬礼。
すぐにご利益があって、役場の前のうなぎ屋「近江屋」、
旨かった。
丁度1才位の赤ちゃんが3人ほど来ていて、
よちよち歩きが可愛かった。
あと、日田方面から筑後川沿いのバイパスを延々と極楽の走行。
鳥栖プレミアムアウトレットを冷かして、帰宅。
良い一日だった。

324 :774RR:2014/05/04(日) 08:48:55.91 ID:8LmxWjKK.net
>>323
時期になったから奥多摩行きたいんだけど、ステアリングステムベアリングが逝ってるので、交換しないと怖くて走れない。

今日だったか、安全運転週間だかのイベントで、漫画?の「ばくおん!」とK察のコラボがあるらしい。
今や奥多摩も秋葉化している…
http://i.imgur.com/axkYgZ8.jpg

325 :774RR:2014/05/04(日) 09:33:17.93 ID:U5HMLWa2.net
いいな
箱根にはアスカや綾波がいたるとこにいるけど
もじゃも凛もみたことない・・

326 :774RR:2014/05/04(日) 22:14:21.05 ID:IhduhB05.net
俺も死髪さんの近所なんで「あれ?ココ、ローカルBBSだっけ?」と錯覚した。

>>324-324みてもまるで景色が浮かばん。

327 :774RR:2014/05/05(月) 07:38:58.27 ID:vkB1DPL4.net
>>326
看板見たって景色は湧かんでしょ。
これだけで判るのは、本当にその場に行った奴だけだよ。

異様だよ…

ただ奥多摩もゼブラゾーンばっかりになって、観光を目的とする人にまで不快な思いをさせている。…それだけ事故率高いんだろうけどね。
そんな中、今にもステップ擦りそうな勢いでカッ飛んでく白バイ見ると萎えるわ。

328 :774RR:2014/05/05(月) 11:49:50.13 ID:tN+bFZZ8.net
>>326
有名なのか悪名なのか?ホワイトベースの艦内放送から
奥多摩ばくおんコラボ 去年の模様
http://www.youtube.com/watch?v=X7xic0Pht5w

329 :774RR:2014/05/06(火) 07:07:02.55 ID:dtuwHmYN.net
モタードだとゼブラでもそれなりに遊べる

330 ::2014/05/06(火) 10:17:05.66 ID:PamXnPkc.net
休みも今日までか
藻まいら楽しんどるか?

331 :774RR:2014/05/06(火) 10:20:28.75 ID:sBVyzo7+.net
仕事じゃ

332 ::2014/05/06(火) 11:17:32.15 ID:PamXnPkc.net
>>331
そりゃ残念ですね
社会を支えてる労働者に感謝!

連休はあいからず練習三昧
今日はバイクを離れてのんびりしよう

333 ::2014/05/06(火) 11:18:06.34 ID:PamXnPkc.net
>>331
そりゃ残念ですね
社会を支えてる労働者に感謝!

連休はあいからず練習三昧
今日はバイクを離れてのんびりしよう

334 :774RR:2014/05/06(火) 13:32:41.13 ID:5A+PbeQz.net
自転車でツーリングしてきたぜ

335 ::2014/05/06(火) 14:14:10.17 ID:PamXnPkc.net
>>334
若いなあ
そのエンジンの燃費はどんなもんだい?

真っ昼間から酔っぱらいなうw

336 :774RR:2014/05/06(火) 14:48:37.83 ID:5A+PbeQz.net
>>335
15kmで600円使ったぜ
燃費悪し

337 ::2014/05/06(火) 16:09:01.71 ID:uXd+05Qa.net
>>336
以前の会社で片道8kmの自転車通勤をしてた俺としてはちょっとツッコミたくなるなw
まぁ楽しけりゃいいやね

酔っぱらって電車帰宅

338 :774RR:2014/05/07(水) 12:49:03.29 ID:WfHqOcN3.net
激鬱で連休中ダウン(T-T)

339 :774RR:2014/05/07(水) 13:34:22.40 ID:0EQG1K7Z.net
>>338
独りだと尚更だぜ。独りなんだったら同士。

340 :774RR:2014/05/07(水) 16:11:10.62 ID:WfHqOcN3.net
>>339
激しく孤人。仕事だけでテンション持ってる。
仕事中も一人だわ。

341 :774RR:2014/05/07(水) 16:51:51.13 ID:08KJJVmO.net
>>340
俺も一人だ>仕事
周りには大勢居るが、専門的にやってるからね

342 :774RR:2014/05/07(水) 17:31:49.76 ID:QhDe0o4Z.net
一人率高くね
そういやふっくんももうすぐひとりになるんだっけか

343 :死髪:2014/05/07(水) 19:37:48.54 ID:3H5Amf7z.net
まぁこれでも聞いて落ち着け、
http://www.youtube.com/watch?v=ZLrYqgMZIJ8

http://www.youtube.com/watch?v=XJ9Eeh_jovw

344 :774RR:2014/05/07(水) 21:45:11.58 ID:zDkRDsuM.net
>>343
ナレーションが、城達也なんだな。ジェットストリームが懐かしい。

345 :774RR:2014/05/07(水) 21:47:29.10 ID:zDkRDsuM.net
>>343
センセが「まどマギ」好きという事も発覚…φ(`д´)メモメモ...

346 :774RR:2014/05/07(水) 22:20:56.52 ID:wn3wB8KN.net
>>344
私はそれでクラス内孤立しかけました。

他バンド他局の口裂け女ネタについていけず・・・

347 :774RR:2014/05/07(水) 23:50:56.06 ID:zDkRDsuM.net
>>346
孤立はしなかったけど、ジェットストリームしか聴いてなかったから、今、そんな話題があったのかと…

348 :345:2014/05/08(木) 00:49:24.39 ID:gqU1/e3E.net
>>347
これ関西限定ネタだったはず。>口裂け女

349 :774RR:2014/05/08(木) 00:52:57.23 ID:jcBabFmV.net
>>343
我々世代はこっちじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=39wnKNDUNJA
光あるところに○げがある!

350 :345:2014/05/08(木) 00:57:14.97 ID:gqU1/e3E.net
連投御免
そろそろかな?
「夜間飛行の、ジェット機に点滅するランプは、遠ざかるにつれ、次第に星の瞬きと区別がつかなくなります。
お送りしました曲が、美しくあなたの夢に溶け込んでゆきます様に」

以上うろ覚え

351 :774RR:2014/05/08(木) 03:08:42.62 ID:C6u6WuAN.net
ジェットストリーム
http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/ballpoint/jetstream/standard/sxn_150_07.html

352 :死髪:2014/05/08(木) 10:17:58.12 ID:Td10kX1I.net
ツーリングに行くぞ、マッシュ、オルテガってところか。

353 :774RR:2014/05/08(木) 10:57:01.44 ID:zbr1tUq7.net
結果
カブ90を買いました

354 ::2014/05/08(木) 12:28:39.13 ID:saMBR6+x.net
>>352
座蒲団一枚!

355 :774RR:2014/05/08(木) 15:44:06.86 ID:ftvjIVul.net
>>353
オメデタ━━━━( ∀ )゚゚━━━━!!

356 :死髪:2014/05/08(木) 17:11:52.03 ID:Td10kX1I.net
ツーリングに行くぞ、マッシュ、オメデタってところか。

357 :GU76A:2014/05/08(木) 20:29:54.22 ID:3WjZeZf3.net
孤立は「孤」の字だけど、
「ひとり」は普通「独り」の字。
カムイは「ひとり」を「孤」の字で表してる。
しみじみ。

358 :北海道:2014/05/08(木) 21:42:53.21 ID:Qep/Frt0.net
3日は久々にツーリング行ってました。死髪さんに教えてもらったお店。
やっぱりうまかったです。
今度は18日、そして24日。

359 :774RR:2014/05/09(金) 09:41:51.18 ID:sQ9Ho+Ng.net
もう十文字屋のソースカツ丼食えないかなあ…

360 :774RR:2014/05/10(土) 00:31:55.51 ID:RrfSy2uf.net
イ`

361 :774RR:2014/05/10(土) 20:53:45.55 ID:nrHvZy9+.net
生き続ける気は無いなあ…
前にも話題あったけど、自分以外に迷惑かけないで死ねるなら、即死ぬな。

スイッチ一つで俺の存在を消してくれるドラえもんアイテムは無いのかな。

362 :774RR:2014/05/11(日) 09:00:04.96 ID:dZs/P8pv.net
>>361
うざっ。
今迄生きてこれたのは周りの人達に支えられて来た事が判らんのか!

だったら一所懸命ボランティア活動してから逝ってくれ。

363 :774RR:2014/05/11(日) 09:42:33.90 ID:C5K8C/jh.net
でも時々死にたくなることってない?

364 :774RR:2014/05/11(日) 14:14:15.46 ID:HLyJZm0m.net
うちは下の子供がまだ5歳なので
こいつが就職するか嫁に行くかするまで
死ねんと思っている

365 ::2014/05/11(日) 14:48:28.74 ID:SuUEdTVa.net
>>363
ぶっ殺したくなることは前の会社ではよくあったな
俺が死のうとは思わん

366 :774RR:2014/05/11(日) 14:57:54.20 ID:AtZd5lSB.net
消えて無くなりたいなんて思う事もあるが
笑える動画見て元気出してる
この手のシリーズが好き
https://www.youtube.com/watch?v=0szRot7iPNo

367 :774RR:2014/05/11(日) 15:34:11.52 ID:v59TBuDA.net
>>366
サンクス。少し気晴らしになったかな

368 :死髪:2014/05/11(日) 16:51:53.58 ID:ZU1fxxi1.net
俺は落ち込んだ時には視ね市ね団の歌を聴くようにしてる。

369 :774RR:2014/05/11(日) 19:14:44.08 ID:0a6Wgmfy.net
( ˘•ω•˘ )

370 :GU76A:2014/05/11(日) 20:33:20.48 ID:khzeKuJa.net
バイク事故で死にかけた時に、
こんなところで死ぬなんて死んでも嫌だと思った。
どんなコトがあっても生き延びたいと思う類の人間だな、自分。

371 :GU76A:2014/05/11(日) 20:33:45.84 ID:khzeKuJa.net
バイク事故で死にかけた時に、
こんなところで死ぬなんて死んでも嫌だと思った。
どんなコトがあっても生き延びたいと思う類の人間だな、自分。

372 :死髪:2014/05/11(日) 21:01:54.22 ID:ZU1fxxi1.net
どんな事をしても生き延びたい、
大事な事なので2回書いてある訳だな。

で、その強い気持ちを自分自身に思い出させるための、
視ね師ね団の歌な訳だよ。

373 :774RR:2014/05/11(日) 21:37:43.28 ID:rdWo9BSs.net
170kmで進入した緩いコーナーでミスって吹っ飛びながら
「あコリャ死ぬな・・・」って感じてから四半世紀を過ぎた今も生きてる
まぁ何かにつけて無茶はしなくなったがその日から死ぬときは死ぬと思ってる

374 :死髪:2014/05/11(日) 22:21:40.23 ID:ZU1fxxi1.net
それにしても何や、今日の仮面ライダーは?
仮面ライダーは単なる番宣に成り下がったのか?
何で赤と青のツートンのんが出て来るんや?
これも貴様のせいか、ディケイド?

375 :774RR:2014/05/12(月) 08:06:36.38 ID:iV7qmVwg.net
>>373
俺も220kmでオカマ掘りそうなったとき、前のトラックが気をきかせて避けてくれた

376 :774RR:2014/05/12(月) 11:29:39.81 ID:YgzoCEyd.net
>>374
最近は見てないんだけど、10年ほど前見た時は、
30分間のオモチャのCMだな
て思った

377 :774RR:2014/05/12(月) 12:10:26.53 ID:yZ/nvFyL.net
>>376
昨日たまたま点けたテレビでやってた。
フルーツとか…バッタは何処に行った…

378 :死髪:2014/05/12(月) 12:42:48.62 ID:yJt3kwmG.net
何がメロンエナジーアームズだ、
何がジンバーレモンだ、
何で沢芽市にギターのジローがいるのだ?

これも全て貴様のせいだ、ディケイド!!

379 :774RR:2014/05/12(月) 20:12:51.87 ID:6TWDnl2x.net
>>361
こいつ宮崎のバスジャック犯人ジャマイカ?

380 :774RR:2014/05/13(火) 01:34:45.67 ID:jDKAF68P.net
またバイクに乗りたいと思ってる昭和40年です。
皆さんは現役のライダーですか?

381 :774RR:2014/05/13(火) 01:41:09.13 ID:raf5Wd9m.net
>>380
yes
楽しいぜ

382 :774RR:2014/05/13(火) 02:16:07.98 ID:9Be0WwtP.net
>>380
以下同文

383 :774RR:2014/05/13(火) 09:47:23.39 ID:NzeUcefP.net
>>380
上に同じ

384 :379:2014/05/13(火) 10:21:26.52 ID:jDKAF68P.net
大学生の息子が普通二輪を取り250を買い、同僚が大型を取って1100を買い、後輩が400を買った。
25年前くらいにVT250を降りてからバイクに触ってない(通勤で125のスクーターは乗ってるが)

教習所で大型取るくらいのへそくりはあるが、嫁にバレたら面倒だし。。。
皆さんが羨ましいですわ。

385 :774RR:2014/05/13(火) 10:33:55.79 ID:FoB3Vd6e.net
通勤を125のMT車にすりゃいいんじゃね?

386 :774RR:2014/05/13(火) 10:45:10.51 ID:3okBpNmW.net
>>380

嫁は最大の敵にして障害だからね
俺もほぼVT系が最初だったけど、そのあともとにかくとにかく乗り続けてて
十年数年かけて説得してやっと中古の大型だもん
けこん前にげんていかいじょしといたからよかったものの
これから大型とって大型買うとなると厳しいな
でももう老いを感じて時間がないのだよがんがれ

387 :死髪:2014/05/13(火) 11:30:25.78 ID:QtKPpIou.net
嫁を捨てれば良い、非常に簡単かつ他の選択肢が無い一択だ。

388 :774RR:2014/05/13(火) 11:34:32.69 ID:3okBpNmW.net
そう簡単にルビコンを渡れないのだよ

389 :死髪:2014/05/13(火) 11:36:57.78 ID:QtKPpIou.net
いつ渡るの?今でしょ。

390 ::2014/05/13(火) 12:15:13.10 ID:nvdmnQ0j.net
>>384
試験場でとれば格安
ヘソクリも減らん
ガンガレ

391 ::2014/05/13(火) 12:19:48.64 ID:nvdmnQ0j.net
>>386
確かに老いは感じてきてるがバイクはまだまだやれるぞ
ライダーの平均年齢は俺らよりまだ上だしね

392 :774RR:2014/05/13(火) 12:45:51.83 ID:3okBpNmW.net
髪様 はずかしいよう

393 :774RR:2014/05/13(火) 13:55:51.55 ID:raf5Wd9m.net
>>386
大型は出すだけで時間かかるから乗らなくなるんだよね
軽自動車と燃費も変わらないしね

394 :死髪:2014/05/13(火) 14:00:47.10 ID:QtKPpIou.net
ルビコンを渡っても良いが、三途はもう少し先にしておきたい処だな。

395 :774RR:2014/05/13(火) 14:05:57.77 ID:raf5Wd9m.net
>>394
癌入院決定
生きて帰れたらまた会おう
アミーゴ

396 :北海道:2014/05/13(火) 14:46:04.83 ID:4tOiIFO2.net
379さん
オンもオフも乗ってます。
家族は犬だけですけどね。

奥さんに免許取りに行くって言ってから行けばどうですか?
だめなら400でもいいと思います。
いつまでも乗れるもんじゃないでしょうからね。
そして今だから気持ちいいってあると思います。

397 :死髪:2014/05/13(火) 16:04:41.27 ID:QtKPpIou.net
癌の同輩もおれば、
俺の様に毛髪が徐々に少なくなる奇病に襲われている者もいる。
人生はそれぞれだ。
だからバイクに乗らねばならん。

398 :774RR:2014/05/13(火) 16:31:30.12 ID:3okBpNmW.net
死髪さん お上手 三途の川って賽の河原
日本全国一杯ありますね
>http://sainokawara.fubuki.info/index.html

賽は投げられた ルビコン川 塩バアがちっちゃい川だって言ってました
>http://gensun.org/pid/63106

399 :774RR:2014/05/13(火) 17:21:19.20 ID:TFax8/4D.net
>>397
スペンサーも禿げたな。奇病というより職業病か…

400 :死髪:2014/05/13(火) 17:35:13.27 ID:QtKPpIou.net
人生には3つの坂がある、
上り坂、下り坂、そして上りも下りもしない坂だ。
ttp://furusato.sanin.jp/system/site/upload/live/1336/pc_1174918003.jpg

ご同輩がこの坂に赴くのは、まだまだ先の事だ。
俺はそう心から祈念するぞ。

401 :774RR:2014/05/13(火) 19:16:30.69 ID:TFax8/4D.net
>>400
上り坂なんて無かった。
呆れるほど急勾配な下り坂だけだった。

402 :GU76A:2014/05/13(火) 21:33:56.37 ID:772d58tc.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる……。
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::| も う や め な よ
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

403 ::2014/05/13(火) 21:46:53.41 ID:BUgn1Isg.net
>>395
しっかり頑張ってこい

404 :774RR:2014/05/13(火) 22:23:57.87 ID:rNZCtbki.net
>>395
サザンの桑田も元気だし
早く退院しろよ

405 :774RR:2014/05/14(水) 05:08:37.92 ID:gZO8bhnV.net
大型バイクを買うか買わないかはどうでもいい。
大型二輪免許位取ってからハゲろ!

406 ::2014/05/14(水) 08:34:48.33 ID:vIhInrz6.net
免許取ると乗りたくなるのが人情

407 :774RR:2014/05/14(水) 08:39:40.50 ID:2KGOU5oW.net
大型免許取得は目標であって目的は大型バイクに乗ることじゃないの

408 :774RR:2014/05/14(水) 08:46:46.51 ID:kYHY9x/O.net
「大型」って括りが良くないんだよ。
昔のように「限定解除」なら、取得することでどんな排気量のバイクにも乗れるようになる。だから取得する。
って目標になるじゃん。俺がそうだった。

409 :774RR:2014/05/14(水) 08:48:00.79 ID:kYHY9x/O.net
>>408
失敬。目標→目的ね

410 :774RR:2014/05/14(水) 19:47:22.35 ID:Hq+qMKWP.net
>>408
意味のない目標だな

411 :774RR:2014/05/14(水) 20:02:32.28 ID:GflURHzS.net
>>410
そうか?あの頃考えたら、あの合格率の中モチベーションを維持するの難しいぞ?

412 :774RR:2014/05/14(水) 20:14:14.72 ID:YOQ2dmVb.net
>>410
意味のないレスだな

413 :774RR:2014/05/14(水) 22:00:56.11 ID:c5IcLt23.net
免許の名称なんてどうでも良い
排気量無制限なのは一緒だし試験場に行けば今でも難しい

414 :774RR:2014/05/14(水) 22:25:05.03 ID:lRrZlU1K.net
もう寿命が近いんだから、いいかげんオフ車に目覚めれ。

415 :774RR:2014/05/14(水) 23:37:28.23 ID:c5IcLt23.net
>>414
オフとリッター二足の草鞋履いてますがなにか?

416 :774RR:2014/05/14(水) 23:59:42.85 ID:RDwBYxzZ.net
カブに乗り換えましたが何か?

417 :774RR:2014/05/15(木) 02:06:42.94 ID:U4viZyyD.net
>>414
トラコン/ABSガチガチに掛けた
ムルチストラーダ1200ですが何か?

418 :774RR:2014/05/15(木) 06:09:30.03 ID:R4JHU+dT.net
俺もカブ買ったどーー

419 :774RR:2014/05/15(木) 07:10:45.72 ID:dg82OA8I.net
カブ買ったら、かぶしか乗らなくなった

420 :774RR:2014/05/15(木) 07:37:42.95 ID:D0lqVS5H.net
>>419
すげー便利だよな
スクーターかカブを買うか悩んだけどカブを買って正解だった

421 :死髪:2014/05/15(木) 09:15:59.02 ID:fKHu9uVx.net
黄色い川崎、250SBに乗ってた事もあるし、
XRモタードに乗ってた事もあるが、
どちらも非常に楽しかったねぇ。

422 :774RR:2014/05/15(木) 09:18:37.65 ID:Q5vGEy4A.net
カブは、ラーメン屋のバイトしてた頃乗った。とある団地の中をハングオンしながら走るラーメンカブを見た事があるなら、それは俺。

423 :死髪:2014/05/15(木) 09:34:58.57 ID:fKHu9uVx.net
すっごいな、幽体離脱しながら走るライダー。

424 :774RR:2014/05/15(木) 15:23:50.99 ID:8OzyQ83W.net
>>423
いや流石に自分の走ってるとこ見れない。
過去、東京のある団地に住んでいて、ハングオンしながらラーメンカブに乗ってる奴を見た人がいるなら、その「奴」とは俺の事
と言いたかった。

425 :774RR:2014/05/15(木) 15:39:44.96 ID:+d/LcaV4.net
見たことある
あれ?でも町田だったぞ

426 :774RR:2014/05/15(木) 16:45:11.07 ID:09mETuwc.net
>>425
神奈川まで出前一丁!

427 :774RR:2014/05/15(木) 18:42:21.74 ID:G2Ca1UNF.net
>>423
レイニーは鈴鹿で一度だけ経験したそうだ

428 :774RR:2014/05/15(木) 21:46:17.61 ID:V5vFL4LI.net
>>427
ラーメンカブでハングオン?

429 :死髪:2014/05/15(木) 22:33:45.26 ID:dq+xfp+u.net
>>427
そりゃ単に体性感覚野近傍がGのために給血不全になって、
身体イメージの一時的障害を呈しただけだと思うぜ。

430 :774RR:2014/05/15(木) 22:39:10.59 ID:Eml3KYPl.net
セナも鈴鹿のスプーンで神を見ただろ

431 :774RR:2014/05/15(木) 22:41:08.98 ID:APD2SPRM.net
>>430
その後ホントの神様になっちまって
。゚(゚´Д`゚)゚。

432 :774RR:2014/05/16(金) 07:01:19.48 ID:s05udn/1.net
>>431
ただ死んだだけだよ
神なんぞ居ない

433 :774RR:2014/05/16(金) 09:24:07.87 ID:CuZNFCsa.net
セナキムタクTW

434 :774RR:2014/05/16(金) 15:16:00.66 ID:qU4u3hvM.net
テスト

435 :774RR:2014/05/16(金) 19:25:12.43 ID:uWktzboD.net
>>432
居たらもっと平和で快適だったのかね。
天変地異とか原発の爆発とか。
無かった事にはならない事が多すぎる。

436 :774RR:2014/05/16(金) 20:26:11.61 ID:k6k2K0gc.net
神がいるから軍需産業が潤うんじゃないか

437 :774RR:2014/05/16(金) 20:58:14.67 ID:3YIuKcFL.net
>>436
都合の良い神は存在するよな
すぐに神頼みしやがる
馬鹿丸出し

438 :球磨モン:2014/05/16(金) 21:10:18.50 ID:5ELT6IlH.net
>>437
ハルマゲドンの後に信者だけ助ける神様とか?

439 :774RR:2014/05/17(土) 01:27:37.59 ID:MHl+ym0w.net
「神を喰う」ゲームが結構ヒットしてる件。

440 :774RR:2014/05/17(土) 09:11:48.69 ID:URHZodLn.net
>>438
信者以外も助ける事になると、結果誰も死ななくなる。意味が無くなるから、信者のみを助けるのは正しい行動なんだよ。

441 :774RR:2014/05/17(土) 10:36:15.63 ID:025aKexG.net
その考え方を正しいと言い切れる事が不思議。
個人の考え方だから、別に良いとは思うけどね。

442 :死髪:2014/05/17(土) 11:04:28.77 ID:fb7XreJr.net
「無駄な抵抗はやめろ、お前らは全て私に救われる定めにある」by阿弥陀如来

443 :774RR:2014/05/17(土) 11:31:00.63 ID:eAfCp9+7.net
死ね死ね団の歌がリフレインして耳から離れない

444 :球磨モン:2014/05/17(土) 13:27:01.76 ID:E72n2N2d.net
チェーン清掃終了!
ついでにタイヤワックスを塗ろうとしたら
タイヤにスクリューボルトが刺さってた・・・。
端っこを貫通だから大丈夫だと思いたい

445 :774RR:2014/05/17(土) 14:20:04.23 ID:bY2XwGjm.net
>>444
俺もボルト2本貰ってリヤタイヤ(S20)交換した。ボルトに強いタイヤはダンプのだけなのか?(T^T)

446 :球磨モン:2014/05/17(土) 15:26:47.36 ID:E72n2N2d.net
>>445
交換まで行くとキツイですな
自転車だとノーパンクタイヤってのが出てますが
バイク用は無理なんですかね?

447 :774RR:2014/05/17(土) 15:57:23.12 ID:eAfCp9+7.net
>>446
ノーパンクタイヤって、事前にチューブ内に粘性の高いグリス入れて、針とかが刺さって抜けても、そのグリスが蓋をするってモノらしいよ。俺のチャリに充填?してもらったから。
バイクの場合、似たような充填は出来るだろうけど、穴が空くことによって、強度が保証できなくなるメーカーの言い分とでは関係なさそう。

448 :GU76A:2014/05/17(土) 21:00:24.08 ID:V4UZ5V5E.net
空気の部分全て充填するタイプだと、
充填するもんで重たくなって
操安性に問題があるだのなんだの。

449 :774RR:2014/05/18(日) 04:28:48.71 ID:87fogDKX.net
>>448
タイヤが重くなるもペダル漕ぐのも重くなるみたいね
電動アシスト自転車はいいみたい

450 :774RR:2014/05/18(日) 05:55:11.99 ID:YxZFpw5Y.net
お初です。先月に軽二スクですが内緒で買ってバイク乗りに復帰しました。ここ最近は娘が会話してくれません(泣)

451 :774RR:2014/05/18(日) 06:31:25.21 ID:87fogDKX.net
>>450
それが普通

452 :死髪:2014/05/18(日) 10:59:02.52 ID:uOi5WFIN.net
>>450
お前には、神がついておられる。
神のお声を聴け、そしてしっかり走れ。

453 :774RR:2014/05/18(日) 11:14:09.51 ID:qHPZmAdP.net
>>450
きっと同じ位の年頃の娘が居ると思われ。

以下愚痴。
どうしても若い頃の中古価格が染み付いてる上に子供の教育費にスネかじられてとても今頃のバイクが(中古でも)買えんな。

カネ無い訳じゃ無い。
家もガレージも有るし消費税増税前には600万程散財したがマダ定期預金有るし。

要は家族の同意が得られない高額商品が買えない。今頃の中古価格ってビックリするヨ。750ccが5〜10万で買えた時代に戻って欲しいわ。
最近は10年落ち位で20万以下の上玉リッターは無理ポ…(T_T)

454 :774RR:2014/05/18(日) 15:23:57.88 ID:Eyfu6/HF.net
600媽祖も何に散在したダニ

455 :774RR:2014/05/18(日) 16:55:43.93 ID:HPS6rv1B.net
>>453
今は車両価格も高いしな、でも10年落ちなら少し整備すれば10年乗れるしな
どちらがお買い得かはわからないよ


車検とかを自分でやれば安く維持出来るしね

456 :452:2014/05/18(日) 23:42:25.41 ID:4wOuco8Z.net
愚痴にレス産休ー!

>>455
太陽光発電に自家用新車。
>>455
単車は昔からユーザー車検。
若い頃はオートバイ誌やMr.BikeBG誌の個人売買コーナー、今はヤフオクでしか購入しない。

独身時代は10台位バイクがガレージの肥やしになってたわ。
カネは有る。貧乏じゃ無い。セコイだけ。
20数年前の売買感覚が抜け無くて、とても高価なバイクを買う気になれんのだわ。

457 :774RR:2014/05/19(月) 10:56:57.10 ID:ar7nvo/k.net
>>452
センセがその調子で患者の診察やっているのを想像してしまった。
預言者(ご託宣)精神科医師www

458 :死髪:2014/05/19(月) 17:57:43.54 ID:2s6/yPrR.net
という事で5月25日(日)は雨の様だ。
オフ会は中止だな。

459 :北海道:2014/05/20(火) 14:15:12.46 ID:hF5m4hRv.net
死髪さん
5月24日でしょ?
俺は晴れてたら行きます。

460 :北海道:2014/05/20(火) 14:17:28.08 ID:hF5m4hRv.net
とはいうものの、誰か来るんですか?
来ないなら言っても仕方ないしね。

461 :774RR:2014/05/20(火) 19:14:23.11 ID:zfT/1GDH.net
申し訳ないけど俺は行けない。
センセに逢いたいのは山々なんだけど。
(´・ω・)スマソ

462 :死髪:2014/05/20(火) 21:06:27.14 ID:CiKjma72.net
昼頃なぜか書けなかったのは、何ででしょうねぇ。

ま、25日は俺的には中止と言う事で、大変に残念です。
理由は、九州が遠すぎだからですね。

463 :774RR:2014/05/20(火) 21:11:35.21 ID:8fwVxDBC.net
>>462
センセ…

464 :774RR:2014/05/20(火) 22:01:04.99 ID:58ydkJPI.net
中止か
なら、静浜基地にでも行くとするかな
かなり寂しいプログラムになってるけど

465 :774RR:2014/05/21(水) 11:08:07.36 ID:a0Ycid/l.net
RC30が179マソで売ってる
欲しい誰か俺に買って
一生尊敬するから

466 :774RR:2014/05/21(水) 11:08:50.09 ID:RiAN71gI.net
>>465
いや俺に(^∧^)

467 :死髪:2014/05/21(水) 16:52:49.46 ID:G7rpotxk.net
>>465
トイチで良いか?

468 :774RR:2014/05/21(水) 20:35:26.09 ID:giQBWWMR.net
せんせ
40歳以上のライダー スレにカキコしたな

469 :北海道:2014/05/21(水) 20:58:12.62 ID:BaW9nBbE.net
死髪さん
そりゃ遠いですよね。
お仕事も大変でしょうし。

まあ僕は行くって決めちゃったんで、行ってきます。
善光寺って行ったことないし。
誰か来てくれるといいんだけど。

470 :死髪:2014/05/22(木) 13:18:34.07 ID:L4JKAD3x.net
>>468
あそこの住人でもあります。
普段はろむ専ですがね。

ふふふ、週末が好天にならぬわ。ORZ

471 :774RR:2014/05/22(木) 13:27:36.15 ID:Pt599iq4.net
>>470
今日なんて
http://i.imgur.com/k4UbYWY.png
だよっ
さっきまでは雷雨だった。

472 :死髪:2014/05/22(木) 13:33:10.41 ID:L4JKAD3x.net
九州発だと、かなり連続して好天で無ければ、
遠出ができませんもの。
京都の実家に置いとくって手もありますがね、
取りに戻るのが、これまた詰まらない帰りのツーリングになりましょう程に。

ブルーハイウェイも走ったし、四国も走ったてうどんも食ったし、
山陰もなんども神様に詣でたし、津山あたりも飽きるほど走ったし、
後は紀伊半島最南岸ぐらいかなぁ。
天河弁財天社と、その先の山崩れまではお邪魔した事あるんだよね。
高野山に至っては、洛南特進の時に高2高3とお邪魔して、
以降もちょくちょくお邪魔してるし。

そろそろ死に時かなぁ?w

473 :しん:2014/05/22(木) 19:46:37.65 ID:1wvcJAwy.net
久々の書き込みです。
土曜日休みなら絶対行ってましたがどうも仕事になりそうです。
またの機会に必ず!!

474 :774RR:2014/05/22(木) 20:25:44.75 ID:j0Jc1PyW.net
>>472
>そろそろ死に時かなぁ?
死んでいった毛髪達の分まで生きるんだ!

475 :774RR:2014/05/22(木) 22:59:38.73 ID:MIQ2VRbH.net
善光寺行くなら
http://www.mapple.net/spots/G02000083101.htm
ここにも寄ると面白い
まあ、特に面白いものではないが
こんなものをこんなところに作ったことが面白い

476 :774RR:2014/05/22(木) 23:01:37.47 ID:X0B2aK8F.net
単発IDとか気にするのは基地外

477 :死髪:2014/05/22(木) 23:32:32.98 ID:faZ+ncRD.net
実は明日から4連休なのだ、金土日、そして月も代休で休みなのだ。
なのに出れぬ赴けぬ。
この遠さが辛いわ。

京都にMaxamでも置いておこうかな、と。

478 ::2014/05/22(木) 23:45:13.61 ID:k5p3msoK.net
>>472
死に時?
しょうがない
残されたバイクは俺が面倒みてやろう

479 :しん:2014/05/23(金) 21:39:10.44 ID:u3KC2Gkl.net
やっぱり明日仕事。。。
最近48ばっかり乗ってるからVRODで遠出したかった。。。

480 :774RR:2014/05/24(土) 16:54:53.45 ID:b0h4D0eo.net
今日はハーレーの祭りでもあるんか
異常なくらいハーレーが走ってるのだが・・・

481 :774RR:2014/05/24(土) 17:00:58.97 ID:L+6Re3sx.net
一年中乗ってると
ああ、今日はちょっと温いなぁ と思う日が来るたびに
バイクの数が増えていく
それはもうゴキブリのように
そういう波のひとつなのではなかろうか と

482 :死髪:2014/05/25(日) 02:08:05.87 ID:SBtSZ9n5.net
今日、市内の夢店でVFR800Fの死乗させて貰った。
素晴らしいな、あれは。
軽い、そして安定。
極低速で1200Fみたいな、直4のエンスト寸前のビビり音がしない。
軽く吹き上がるし、良く曲がるし、スッと止まるし、
素晴らしいバイクだな。

少し腰高過ぎるのと、スクリーンが俺的に低めなんが
問題なだけで、やっぱり凄いバイクだよ。

483 :774RR:2014/05/25(日) 07:30:17.55 ID:CUdC11MB.net
>>480
どこでよ?

484 :774RR:2014/05/25(日) 07:31:16.27 ID:CUdC11MB.net
>>482
あと何年元気で生きていけると思ってる。
交え

485 :774RR:2014/05/25(日) 07:56:23.49 ID:NJHz8mPC.net
死乗w
素敵な変換だ。

486 :774RR:2014/05/25(日) 14:21:11.39 ID:JJchjK3j.net
>>483
おれんちの前だ

487 :死髪:2014/05/25(日) 18:33:31.30 ID:SBtSZ9n5.net
今日は地元夢店主催の死乗会があった。
昨日のはプレ死乗会ね。

新型の6速化されたCB1300SF、CB1100Ex
F6C、CTX1300、CBR1000RRやらに、
短時間だったか死乗できた。

CTX1300、俺的に鬼門。
クラッチミートが分かりにくい。
VFR120Fみたいな渋さは無い。
またVFR1200Fみたいに、極低速で直4エンジンの
エンスト直前みたいなビビり音がする点も共通。
トルクステアがきつい、吹かすだけで車体が微妙に左右に揺らぐ。
ただ、乗り味は良いと思う。
ロングスクリーン無しだと、風は当たり放題になるが。

F6C、非常にナチュラルで軽い。
良く走り良く曲がり良く止まる、事前にイメージに比べて!
ただし、クラッチのニュルリ感がキモい。
個体差かも知れないが、F6Bの精緻感節度感とはちょっと違う。
これは俺の左手が悪いせいかも知れない。

CB1300SF、ひたすら感動。
クラッチの精緻感、繋がるポイントの分かりやすさ、素晴らしい。
軽く走り、節度感たっぷりに曲がり、これ以上ないほどナチュラル。
俺が乗ると座面の低さのせいで脚が窮屈だが、
体格の合う人間にとっては極楽のマシンかも。
これは、本当に旨いバイクだと思った。

CB1100EX、6速化で得たものと失ったものあり。
得たものは、いっそう良くなったスムーズ感。
失ったものは、ワイドレシオ時の「図太く回してつなだぜ」って感じ。

488 :774RR:2014/05/25(日) 19:55:33.31 ID:JJchjK3j.net
SFほしい
ただでできるしと

489 :死髪:2014/05/26(月) 00:24:23.31 ID:GZrNGgLq.net
CB1300SFには、俺にはハイシートが必要だ。
だが売ってない。
VFR1200Fにはあったのだが、CB1300SFには無い。

490 :774RR:2014/05/26(月) 09:46:14.26 ID:tuvCNVBx.net
>>489
あーもしかしてキミラの誇れるところは「そこだけ」ってことなのかい?
匿名掲示板において、「そこだけ」ってことがいかに意味のないことか…説明が必要かな?

何を言っても反論できないことを心底理解したら、心からの謝罪を述べること。
それができたら、きっとお前はしっかりとしたオトナになれるんじゃないかな。
さて、もういいかな?

反論がないなら、キミラキモッサンは自分がきもっさんであることを自覚の上、指摘されたら端っこを歩くこと。
いいね。まだ自分の非を認められないというのなら、私のスレに怒鳴り込むと良い。
私のスレは下のアドレスだ。

レッドバロンの評判 【 トラブル編 】 告発part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400452741/l50

491 :774RR:2014/05/26(月) 09:55:37.51 ID:oDILJZpV.net
なんだこいつ
ルサンチマンか?
変なの湧いたな

492 :死髪:2014/05/26(月) 10:40:32.42 ID:GZrNGgLq.net
少し上を読めば「夢店主催の」って書いてあるのに、
赤男爵を批判するスレに誘導したがってる。

余りにも下がり過ぎていたんで、ageておいたんだが、
それ見て荒らしたくなっただけだろ。

493 :774RR:2014/05/26(月) 10:56:46.14 ID:RqfQH0L8.net
>>491
なんかマルチみたいです。
いろいろなスレに書き込みあります。

494 ::2014/05/26(月) 11:13:16.28 ID:/h/4KQui.net
>>492
伊勢でお祓いしてもらって恋w

495 :774RR:2014/05/26(月) 14:19:18.52 ID:oDILJZpV.net
死髪博士、
CBR1000RRの死乗のコメントがありませんが
VFR800Fとどっちが強いのじゃ〜

496 :774RR:2014/05/26(月) 19:17:47.22 ID:k7CYUJ1C.net
>>495
見た目骸骨なCBR。どうなんだろうね。
2stだけどV型乗っていた身としてはVFRに軍配上げたいところ…

497 :774RR:2014/05/27(火) 14:41:26.53 ID:N7mHQH1u.net
>>492
そりゃ〜お前は、何時もの馬鹿社員だからな〜w
そろそろ何でバレてるか、幾ら役に立たない間抜け社員でも、いい加減に気づけ阿呆!!(笑
どんだけ馬鹿なんだ禿げ社員www
ここは馬鹿社員の来る所じゃねえよ!禿げホモ工作員(笑)www
タワケはさっさと死ねよ!

何を言っても反論できないことを心底理解したら、心からの謝罪を述べること。
それができたら、きっとお前はしっかりとしたオトナになれるんじゃないかな。
さて、もういいかな?
まだ自分の非を認められないというのなら、私のスレまで来るように。相手になってあげよう。
私のスレは下のアドレスだ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400452741/l50

498 :774RR:2014/05/27(火) 14:48:50.45 ID:gvEPJK9n.net
>>497

なんでマルチ?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400553565/l50

499 :774RR:2014/05/27(火) 14:54:05.50 ID:CLDN9MQH.net
こいつ伊豆箱根スレにもいるんだ
おのれ〜なにものだ
名を名乗れ

500 :774RR:2014/05/27(火) 15:48:55.89 ID:N7mHQH1u.net
>>499
なんでバレてるか?!まだわかんねえのか〜?

貴様、頭は大丈夫か? 生まれつき弱いんか?(笑)
パーかよ!

そんな奴に答える馬鹿がいるかよ!間抜けwww

さっさと死んどけよタワケ!!!!

501 :774RR:2014/05/27(火) 19:15:21.81 ID:qKBJ/1bQ.net
ボキャブラリーが少ないことは判った。
俺と同じだ

502 :774RR:2014/05/27(火) 20:43:47.18 ID:ejBTSKbu.net
相手しちゃダメ

503 :死髪:2014/05/27(火) 22:34:26.01 ID:+tAPsi/T.net
髪が少ない事が分かった。
俺と同じだ。

504 :774RR:2014/05/27(火) 23:49:10.63 ID:oGBxJ+Il.net
>>503
「少ない」って事はまだ残ってるって認識で良い?

505 :774RR:2014/05/27(火) 23:49:15.19 ID:blYalFzK.net
死髪殿

CB1300SFの感想、参考になりましたわ。

CB1300SFはなんとなく優等生というか無難すぎるな印象で敬遠していましたが、
凄く快適そうなので興味がわきました。

XJR1300、GSX1400を検討中なんですが候補に加えてみようかと。

506 :774RR:2014/05/28(水) 06:24:47.29 ID:CyBpd4sT.net
>>505
快適だかつまらない単車だよ

507 :774RR:2014/05/28(水) 11:00:40.09 ID:XOofGbLW.net
よ〜し天気良いから俺行くからな
ピースしてけろよ
明日も行くからな

508 :死髪:2014/05/28(水) 13:46:14.98 ID:7vqykOj+.net
>>505
CB1300SFは優等生だが、カウルつきのボルドールはもっと楽だと思うぜ。
ただし、脚が長いとちょっと厳しい。
ハイシートが欲しいや、ハイシートが。
CB1100にもVFR1200Fにもあるのに、CB1300SFにはなかなか無いんだ。

509 :774RR:2014/05/28(水) 21:24:42.26 ID:AMQ+4Aa7.net
>ただし、脚が長いとちょっと厳しい。
>ハイシートが欲しいや、ハイシートが。
高校の健康診断で、友人に
身長で負けて座高で買勝った俺に謝れwww

510 :死髪:2014/05/28(水) 21:51:22.17 ID:lOkUb8Hf.net
それはお前が俺に髪の本数で敗北を喫してからにさせてもらう!

高校かぁ、思い出すわぁ、
真言宗京都学園名物、地獄の高野山合宿。
塾長・三浦俊了の地獄の特訓、
担任・明光タキロウのシゴキ。
暗い青春やったのう。

511 :774RR:2014/05/29(木) 15:16:51.29 ID:zrCxLuoj.net
俺としては珍しく130Kmもはした
ずっとやまんなかだけど
崖に落ちたバイクを引き上げてたのを見た
気よ付けようと思た

512 :774RR:2014/05/29(木) 22:45:08.90 ID:Gw2GAcLj.net
あ〜あ、来年更新の免許書写真はハゲ頭か・・

513 :774RR:2014/05/29(木) 22:47:35.89 ID:Gw2GAcLj.net
免許書か・・免許証だろww

514 :774RR:2014/05/30(金) 00:11:44.43 ID:zxEvLxQB.net
今年事故ってんのに免許更新したらゴールドだった。
なんでだ?

515 :774RR:2014/05/30(金) 00:24:33.77 ID:49pBBzoE.net
坊やだからさ

516 :774RR:2014/05/30(金) 05:58:48.62 ID:rR/ohMzY.net
物損は点数に関係なし、
がひんと

517 :774RR:2014/05/30(金) 16:17:27.07 ID:FMVqBIBG.net
今俺んちの前をCBRの250に乗った若者が
いきがったらいぢんぐで信号待ちして去って行った
ナンバー撥ね上げてたよおいおい
化石のような若者だぬ

518 :774RR:2014/05/30(金) 16:24:16.83 ID:Mt+9K+hd.net
どこの方言ですかね?

519 :774RR:2014/05/30(金) 17:52:50.86 ID:FMVqBIBG.net
えっ標準語だと思てた

520 :774RR:2014/05/30(金) 20:56:27.70 ID:RS7FOBPd.net
コレってヤマハメイトやスズキバーディがコピー品になるって事だよね??

ttp://www.honda.co.jp/news/2014/c140526.html

521 :774RR:2014/05/31(土) 01:36:18.50 ID:Xclq8smC.net
もしかして? いきがったライディングで信号待ちして去って行った

だとしても意味がまるでわからないが、、、
スタンディングスティルが粋がったライディングなのか?

522 :774RR:2014/05/31(土) 04:30:47.37 ID:mYnK5btw.net
>>509
座高測定は本来、高い奴がエライ。って項目だったって。

523 :774RR:2014/05/31(土) 05:21:09.24 ID:x80KmCm0.net
>>522
じゃ俺はナンバーワンだな

524 :774RR:2014/05/31(土) 08:54:11.83 ID:jF4QzVA6.net
>>521
ちげえよ〜
ギューときてキュッと止まってバッとあしついてグッとひねってビュッと発進すんだべ

そんなことよりあまりにも天気がいい 風もおとなしいぞ・・・
というわけでこれからとにかく急遽 伊豆打通作戦を開始する
進撃ルートはいっきにてんかのけんを突破して伊豆すかじゃ
攻勢到達点をシャボテン公園に設定した
みんな武運長久を祈ってくれ でわでわ

525 :774RR:2014/05/31(土) 11:48:59.62 ID:ebILPzZN.net
>>523
俺二番

526 : 【小吉】 :2014/06/01(日) 10:41:38.74 ID:48beq/Mq.net
あらよっと。

527 :死髪:2014/06/01(日) 20:44:30.69 ID:cjIFKfJE.net
俺以外でF6Bに乗ってるオッサンを、初めて見た。
こんな狭い田舎町ですら墓地墓地走り始めたところを見ると、
相当売れてるんだろうかなと思い、嬉しくなる。

528 :774RR:2014/06/01(日) 21:02:24.35 ID:U9Kgwk9j.net
でっかい鏡があったんでないの?(^▽^)

529 : 【大吉】 :2014/06/01(日) 21:05:34.15 ID:fsoXahg/.net
>>527

多分それドッペルゲンガー

530 :死髪:2014/06/02(月) 01:23:08.89 ID:m0K8gz9f.net
違う

俺のF6Bはロングスクリーンだが、
オッサンのはショートの標準スクリーンだった。

531 :774RR:2014/06/02(月) 09:09:20.26 ID:p9YWf+vS.net
F6Bって戦闘機? とか思ってググってしまったが
それはそうと
>>530が走ってるの見て憧れて買ってしまったんだよ
言わせんなよ、恥ずかしい
ってシナリオなら本気で恥ずかしい話だなw

ところで未だにバックシステムって付いてるのん?

532 :死髪:2014/06/02(月) 09:39:27.34 ID:b5zQ4EZY.net
違う
俺は禿げだがオッサンには髪があった。

F6Bにはバックギヤは無いよ。

533 :774RR:2014/06/02(月) 18:52:23.03 ID:yEzQGav5.net
>オッサンには髪があった。
決定的だな

534 :774RR:2014/06/02(月) 20:45:12.52 ID:On+7tCe0.net
   彡 ⌒ ミ
   (´・ω・`) 

535 :774RR:2014/06/03(火) 10:50:52.10 ID:3M9kXvrH.net
ガソリン高いのう

536 :死髪:2014/06/03(火) 11:07:22.53 ID:JL6hqGlU.net
VFR1200F、ハイオク仕様、17km/L弱程度。
F6B、レギュラー仕様、16km/L程度。

537 :774RR:2014/06/03(火) 11:21:33.15 ID:S8Peg6kj.net
>>535
アベノミクス効果で、物価が上がるようになってる。
うちら底辺の者には手枷足枷状態にして、吸い上げるだけ吸い上げる。
恐ろしい政策だ。

538 :774RR:2014/06/03(火) 21:05:39.93 ID:3M9kXvrH.net
>>536
へー
結構燃費いいんだね
でも当然ちょい乗りの燃費じゃないんだよね

539 :死髪:2014/06/04(水) 01:40:54.64 ID:Z7t+B0ox.net
長安有男児
二十心已朽
楞伽推案前
楚辞繋肘後
人生有窮拙
日暮聊飲酒
祗今道已塞
何必須白首

まVFRでチョイは無いですなぁ、F6Bも。
近くの温泉まで走る事が多いんだけど、
今日車のナビで測ったら19kmあった、
道は前半少し込み、後半はスイスイで。

540 :死髪:2014/06/04(水) 01:48:28.17 ID:Z7t+B0ox.net
ああしまった、禿げのバイク乗りに投下するコピペの元を
ここに書いてしまった。

ちなみに、温泉は二か所あって、どちらも急坂があるんだよね。
なんで、Dio110でも燃費が悪い&息切れする、そして登れないw

CBR600RRをおとなしく走らせるのが一番燃費が良いよ。
DN-01は、道の込み具合によって燃費がかなり変わる。
でも大体9円/L前後の事が多いなあ。
ただし、CBR600RRはハイオクでDN-01はレギュラーだけど。

一番燃費が悪いのが、CB1100なんだよ。
これを近場のお散歩バイクにしてるんで(笑)。

541 :774RR:2014/06/04(水) 05:20:55.68 ID:AvEP7R41.net
>>540
バカな中年代表だな

542 :774RR:2014/06/04(水) 09:39:09.10 ID:hqzNNeU6.net
昨日ゴリラと上等こいて
ちょっと負けそうになった俺参上

543 :GU76A:2014/06/04(水) 19:58:45.06 ID:t5v6C++0.net
本田ゴリラ欲しいなぁ。
中二のとき初めて欲しいと思ったバイクだった。
田宮のプラモも作ったし、実車再販してくれんかな-。

544 :774RR:2014/06/04(水) 21:49:33.90 ID:vgg1QgVl.net
>>543
買えよ

545 :死髪:2014/06/04(水) 22:07:06.81 ID:Z7t+B0ox.net
>>541
俺は真言宗京都学園洛南高等学校特別進学コース元特待生だ。
単なるバカでは無い。
危ういバカなのだ。

546 :774RR:2014/06/04(水) 22:11:58.30 ID:+Yv6Bh55.net
>>545
何を!させるか!!

547 :774RR:2014/06/04(水) 22:12:26.44 ID:P0CdIg46.net
>>543
てかノスタルジーに浸るな。禿げるぞ!
中華のコピーで遊んでろ。

548 :774RR:2014/06/04(水) 22:14:34.41 ID:7GqSNJtp.net
>>540
Dio110も持っているんだ
CB1100をちょい乗りかあ

僕はちょい乗りはビグスクだなあ
荷室が広いので、ちょい乗りの買い物にはちょうどいい

549 :774RR:2014/06/05(木) 07:41:05.39 ID:KC3zO6tt.net
みんな何台くらい持ってんの?
俺3台。250と原付しかねーけど。

550 :774RR:2014/06/05(木) 07:51:12.90 ID:1E85w4DA.net
>>549
俺2台
1台は廃車してるけど

551 :774RR:2014/06/05(木) 08:46:37.97 ID:B/wDQmzp.net
俺2台
ブクスク
スリークオーター
TWももってたけど泣く泣く手放した
かわりに2スト2班がホスイ

552 :774RR:2014/06/05(木) 09:34:13.19 ID:w8tPp+Bv.net
俺も2台
V-RaptorとGSX400X、見事に不人気車だけwww
もう一台シグナス125もあるけどこれは借り物(預かり品)だしな〜

553 :北海道:2014/06/05(木) 15:09:44.01 ID:gEGD+K0D.net
6台。
車検ばっか受けてます。

554 :死髪:2014/06/05(木) 17:53:20.67 ID:iuBqh9v5.net
仲間発見!

禿げ仲間ではなく、6台もある仲間。

555 :774RR:2014/06/05(木) 19:55:54.34 ID:jw2c5R8c.net
3台
車検切れ等でどれも乗れない_| ̄|○

早生まれ

556 :死髪:2014/06/05(木) 23:14:37.67 ID:e1BDZSey.net
まとめて売って、VFR800Fを買う。

557 :774RR:2014/06/06(金) 00:23:52.43 ID:pt5pyobi.net
禿でメガネの俺だが、この年でモテ期に入ったのかと。
21と22のオナゴに挟まれて大変だぜw
自分の娘(いないけど)くらいの年だよ。

…いや、俺は眼と顔は悪いけど気は確かだよw

558 :774RR:2014/06/06(金) 07:57:46.24 ID:7gPleGiC.net
>>557
お金持ち?

559 :774RR:2014/06/06(金) 08:52:04.89 ID:0Bkf2lud.net
>>558
無視しろ
ただの基地外

560 :774RR:2014/06/06(金) 09:03:09.62 ID:ZqXAvQPX.net
ダメだ噛むギアトレインじゃないVFRはすでにVFRじゃない
とウミネコさんが言ってます  ミャアミャアミャア

561 :774RR:2014/06/06(金) 15:05:32.08 ID:M4BOBq//.net
妄想なら幾らでも出来るぞ(`・ω・´)
その後の虚しさに潰されなければな('A`)

562 :GU76A:2014/06/06(金) 20:09:17.54 ID:OAYKmO6t.net
話は少し戻るが、自分5台。弟の預かり物の250バイクとジェットスキーもある。
新車で欲しいバイクは、今新車で入手できないから悶々としてるんだ。
ちなみにツュンダップKS50(170?でもイイんだが)も欲しいバイクだ。んが〜。

563 :北海道:2014/06/06(金) 20:51:53.22 ID:T5ZlhdYd.net
>>557
もて方教えてください。
僕もはげでメガネ、さらにデブです。

564 :774RR:2014/06/06(金) 21:18:22.10 ID:Wq0OqErS.net
北海道氏とはうまい酒が飲めそうだw

565 :774RR:2014/06/06(金) 23:20:42.87 ID:f7wWRLa+.net
>>552
raptorいいなあ
デザインだけで言ってるけど
エンジンはSVのなんだっけ

566 :774RR:2014/06/06(金) 23:33:56.19 ID:pt5pyobi.net
>>563
マジレスするぞ!
女の話をよく聞くこと。
どんなつまんない、くだらないことても良いから、その娘とだけの秘密を共有すること。
俺も禿メガネで最近、デブってきた。

567 :死髪:2014/06/06(金) 23:37:29.09 ID:1E6eXofY.net
だっす村の支配者・アキヲ老人が亡くなったそうだ。
合掌。

568 :774RR:2014/06/07(土) 07:53:05.35 ID:kT9v0b2v.net
>>567
えっ!?マジで?

569 :774RR:2014/06/07(土) 08:00:12.16 ID:kT9v0b2v.net
ほんとだ、合掌

570 :北海道:2014/06/07(土) 13:54:30.64 ID:HVHKCI2i.net
>>564
ほぼ毎日うまい酒飲んでます。飲みましょう。

>>566
ありがとう。早速やってみます。

571 :774RR:2014/06/07(土) 14:04:38.62 ID:pwjmJMYy.net
そこまではいく

が、詰めで「そんなつもりはなかった」
と言うのが女と言うものだ

572 :774RR:2014/06/08(日) 00:21:05.76 ID:9CJQPgNj.net
動物としての、子孫繁栄に適切かどうかのストッパーがかかるんだろなw

おれは本命22の娘に、対抗21の娘が現れてトライアングル.
、ラブ、ァフェアしてます。

573 :774RR:2014/06/08(日) 10:26:02.65 ID:jDm78zPt.net
白いラッタッタみたいなバイクの荷台に黄色い三角の旗2本差した
2台組が今走って行った
なんじゃ?

574 :死髪:2014/06/09(月) 22:23:35.95 ID:zO73MO/W.net
ええと、カチドキアームズ?
http://gaimu-hanamichi.up.n.seesaa.net/gaimu-hanamichi/image/gaim-kachidoki-2.jpg?d=a2

575 :774RR:2014/06/09(月) 23:01:16.85 ID:zIs3cqlV.net
カチドキ?
隅田川のもっとも下流に掛かる跳ね橋か?

576 :死髪:2014/06/10(火) 12:54:24.21 ID:g0obhm/o.net
違うぞ、仮面ライダー・ディケイドがカメンライド&フォームライドして成る形態の一つだ。

577 :774RR:2014/06/10(火) 13:49:10.11 ID:sqIxpzNN.net
カチドキアームズも極アームズが出て一気に弱体化したなぁ。
もう基本フォームなんぞクソの役にもたたんな。

578 :774RR:2014/06/10(火) 15:47:17.72 ID:I63bmmLv.net
カトキチ

579 :死髪:2014/06/10(火) 17:50:27.31 ID:g0obhm/o.net
ギャバン、濃い。
滝和也、濃い。

580 :774RR:2014/06/10(火) 20:59:23.62 ID:E6D2fFzZ.net
>>579
あばよ涙ぁ

581 :774RR:2014/06/10(火) 21:34:40.27 ID:fhCt5vk2.net
>>578
今は、テーブルマークに変わったんだよな

582 :北海道:2014/06/11(水) 09:25:45.98 ID:cE6f+NeR.net
よっしゃ。フェリー予約取れた。
8月10日から北海道行きます。16日までいます。
だれか北海道の人いますか?

583 :死髪:2014/06/11(水) 09:38:56.49 ID:AnRiUuQW.net
滝がJJサニー千葉の実弟と知った時の衝撃。

最近のライダーにはなかなか無い濃さに驚く。

世の中、まだまだ知らない事だらけだ。
北海道も知らんしなぁ。

584 :774RR:2014/06/11(水) 10:17:40.54 ID:gE0dH7Qf.net
ほんとだぶっくり実弟だわ
知らんかった特オタの俺様としたことが・・・無念

北海道の帰りにぼくの故郷の青森にもよって下さいもう20年も帰ってません
海と大地と空によろしく言っといてください

585 :774RR:2014/06/11(水) 19:17:48.51 ID:TdJf+AUV.net
>>582
「北海道さんがいる」と書こうとして、ご本人だったことに気付く

586 :死髪:2014/06/11(水) 21:00:02.17 ID:xoCkphV9.net
禿げないこと 抜けださないこと 蒸れださないこと 信じ塗ること
禿になりそうな時 それが一番大事

587 :774RR:2014/06/11(水) 21:10:32.14 ID:gu2Qxi0M.net
>>586
今なら走行中は快適なんだけどね(T^T)

588 :774RR:2014/06/11(水) 21:55:40.24 ID:NrnXRGmc.net
>>584
20年も帰ってないとはすごいなあ
もしかしてご両親亡くなってる?

589 :北海道:2014/06/11(水) 23:12:37.46 ID:cE6f+NeR.net
>>584
ほんと20年は長いですね。
残念ながら、行きも帰りもフェリーなんですよ。
犬連れなんで、車で行きますから。
でも青森にはいずれ行きますので、よろしく言っときます。

590 :北海道:2014/06/11(水) 23:28:42.40 ID:cE6f+NeR.net
>>585
僕は北海道が好きなだけで、京都に住んでいます。
父が単身赴任で北海道にいるとき、僕ができたんですよ。
ですのでなんか好きなんです。
ドラマ北の国からも三年に一回くらい一通り見ます。
で泣くんですけどね。

591 :774RR:2014/06/12(木) 08:48:44.40 ID:TaxfSidp.net
>>588
親戚も何もいないレス

>>590
車ですかそうですか 犬もですか なんか坂上忍みたいですね
北海道数回しか行ったことないですが、良いですよね
こないだ地上波で探偵はバーにいる2やってましたね劇場でも見たんです
ほんとに札幌とか今でも昭和が残ってるんですかね?
暫く北の国からは見てないですね・・・

592 :774RR:2014/06/12(木) 14:06:38.23 ID:60HmhlfX.net
>父が単身赴任で北海道にいるとき、僕ができたんですよ

1 不倫相手の子である
2 父が産んだ
3 父は北海道だが別にそれは関係なく京都にいる母が産んだという話
4 赴任先へ行った母がいつもと違うシチュに萌えてしまった

どれなんだろう、、、

593 :死髪:2014/06/12(木) 16:44:18.45 ID:TYm47Ob3.net
5.鍋でマンドラゴラの根や蝙蝠の羽やらを煮込んでいる時に誤って賢者の石を落した。

6.偶然に出来たSTAP細胞が成長していた。

7.上流の軍事研究所から大きな桃が流れて来た。

8.太陽が眩しかったから。

594 :774RR:2014/06/12(木) 20:28:17.15 ID:aUlRhzND.net
>>593
なぜに軍事研究所?

595 :774RR:2014/06/12(木) 23:35:17.18 ID:Wfe6maWI.net
>>591
青森は幼少の時に転勤で住んだだけってことか

俺は幼少期にすごしたのは、富山、金沢なんだが
就職してから独身の頃、バイクで何回か行ったなあ
どちらも遊んだ田んぼが住宅地に変わっていた

596 :死髪:2014/06/13(金) 23:04:02.09 ID:gw8xdJ4N.net
13日の金曜日age

597 :774RR:2014/06/16(月) 13:31:21.90 ID:sLiIwfpz.net
それにしても異常気象だ。
ザンザン降りの後は灼熱地獄かよ…

598 :774RR:2014/06/16(月) 13:42:04.82 ID:TkatnCof.net
>>597
生きるも地獄

599 :774RR:2014/06/16(月) 13:47:14.78 ID:sLiIwfpz.net
>>598
現代(いま)は、死ぬも地獄だからな…
安く請け負って貰っても、葬式代で70万。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

600 :774RR:2014/06/16(月) 16:13:42.04 ID:5myDIABO.net
富山行ったことない
素通りはした
遊びに行ってみたい

601 :774RR:2014/06/16(月) 16:29:11.77 ID:+DZ2Xxyw.net
>>600
樹海は良いらしいよ

602 :774RR:2014/06/16(月) 17:22:56.97 ID:5myDIABO.net
???富嶽?

603 :774RR:2014/06/16(月) 17:23:23.21 ID:UB8gTOT2.net
>>601
それは富士山

604 :774RR:2014/06/16(月) 18:04:23.40 ID:TkatnCof.net
>>603
ハイランド行けば

605 :774RR:2014/06/16(月) 18:39:51.04 ID:4O7bE8S1.net
>>604
スコットランドは遠過ぎるだろう

606 :死髪:2014/06/16(月) 23:11:00.01 ID:nwhX1HWs.net
ぐんま県

607 :774RR:2014/06/17(火) 07:14:16.03 ID:cQLfwAmG.net
All roads lead to Gunma-

608 :774RR:2014/06/17(火) 08:55:27.04 ID:eEhia87G.net
グンタマチバラギイナカモン

609 :死髪:2014/06/17(火) 09:12:21.52 ID:zvhCzUS3.net
八王子や立川より、浦和や大宮の方が陛下おわす皇居に近いという事実。

610 :774RR:2014/06/17(火) 12:58:11.62 ID:8PTlRxLi.net
いっばぁらぎぃ〜 
ぎふっ!

611 :774RR:2014/06/17(火) 20:50:54.72 ID:xsYmZuXs.net
>>609
なぜ栃木が省かれてる?
>>609
大宮から上野、電車で30分くらいなんだよなあ

612 :死髪:2014/06/18(水) 01:14:45.30 ID:qrAol1YN.net
上野にはちょくちょく行って、美術館にお邪魔したな。

円空仏は良かった。
エルグレコのキリスト教絵画ばっかり見て食傷した後だったから、
ますます良く見えた。

有名な付近のバイク屋街、寂れてるよね。
時代のせいかな。

613 :774RR:2014/06/18(水) 01:38:56.40 ID:4Va8auFj.net
>>612
上野のバイク屋街は「寂れた」じゃなく「廃れた」だと思う

614 :774RR:2014/06/18(水) 08:15:20.03 ID:qnHwbsap.net
>>610
懐かしいな、おいw
https://www.youtube.com/watch?v=bDrmxbYb_R8&index=129&list=WL

615 :774RR:2014/06/18(水) 11:26:28.68 ID:b5CftZpn.net
アルジャーノンが死んだ・・・

616 :774RR:2014/06/18(水) 11:28:35.10 ID:tJg4xtBI.net
つ 花束

617 :774RR:2014/06/19(木) 08:04:27.89 ID:OZD1g6GJ.net
>>613
光輪ってもう無いの?

618 :774RR:2014/06/19(木) 08:59:50.05 ID:ohRqOyJw.net
>>617
光輪懐かしいな〜
高校が近かったからよく行ったなー。

619 :球磨モン:2014/06/19(木) 09:09:14.53 ID:CUvQ5YII.net
光輪は倒産しちゃったんだよね。
昔、ラッキーストライクのツナギとagvの
ケニー・ロバーツレプリカのヘルメットを買ったのは良い思い出。

今年の2月にバイク街に行ってみたけど、用品店は4、5軒くらいしか
無かった気がする。

620 :774RR:2014/06/19(木) 09:51:08.20 ID:0Itmfg15.net
でも、今は上野も含めて都心の用品屋は中国人の大量買いで結構繁盛してるらしい。

621 :774RR:2014/06/19(木) 12:37:53.22 ID:TiBnIV8+.net
なんちゅうか

622 :774RR:2014/06/19(木) 12:43:30.82 ID:TRKDZ0Lw.net
本中華

623 :774RR:2014/06/19(木) 13:39:49.38 ID:eh8wuWiv.net
楊夫人

624 :GU76A:2014/06/19(木) 18:52:36.52 ID:SARwKAz4.net
「焼き豚入ってちゃっちゃっちゃ〜、ちゃっちゃっちゃ〜のチャーシューメン!」
というCMのラーメンを知る方は居ないか?
おっさんが黒タイツ姿で踊って、最後にテレ笑いするやつなんだが。

625 :774RR:2014/06/19(木) 23:47:47.55 ID:4oo0iMjK.net
今使ってるショーエイのヘルメットは昔光輪で買ったヤツだわ・・・
以前事故ったからFRPの地が見えてるけど

626 :死髪:2014/06/20(金) 00:32:45.75 ID:FoOBrlht.net
買いなおすよろし
お前の頭には、たとひ禿げていても、千金の価値あり

627 :774RR:2014/06/20(金) 00:47:55.99 ID:2etX2x1W.net
また髪の話してる


    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

628 :774RR:2014/06/20(金) 14:10:05.20 ID:mFpoPPMe.net
久々に押入れから80年代の「月刊オートバイ」引っ張り出して読んだ。
渕野純子とか河口リカって今何してるの??

629 :774RR:2014/06/20(金) 14:18:38.84 ID:Rn2Mlzks.net
俺は小林古都派だから

630 :774RR:2014/06/20(金) 22:45:42.29 ID:Z0b2Uoxu.net
スリーシーズン
冬用革
冬用ナイロン

のコーリンのジャケットを今でも使っている
電車通勤になっちゃたら
使用頻度が下がって、長持ちしてる



同い年の岡本夏生は壊れているなw

631 :北海道:2014/06/20(金) 23:01:32.81 ID:KQZWuNhK.net
みんなババアになってるんでしょうね。
男に生まれてよかった。
あと10年は輝けると思う。
病気せんかったらやけど。

632 :774RR:2014/06/20(金) 23:08:34.67 ID:6JXNeIjb.net
>630

>あと10年は輝けると

kwsk

633 :774RR:2014/06/20(金) 23:31:55.41 ID:o7Ajb8Ee.net
>>632
光ある所に○げがある

634 :774RR:2014/06/21(土) 06:39:25.90 ID:aT2oZsOZ.net
買い増してるうちに国内4メーカーそろってしまった。
50にもなろうというのに何やってんだか。。。

635 :774RR:2014/06/21(土) 11:38:48.20 ID:lUnnu3YS.net
>>634
複数台の保管場所がある環境が羨ましい

636 :774RR:2014/06/21(土) 17:44:35.58 ID:wwAilIu+.net
>>626
624 だが髪はあるぞw 後頭部に子供の時の怪我が原因で×の形に毛がはえてないけど

部屋掃除してたら「オートバイ 75年11月号」が出てきた 叔父が買った本らしい
新車の広告みたらヨンフォアが408ccの時だったらしい
Z2と500SSが現行でGT380がニューモデルだそうだw

637 :死髪:2014/06/21(土) 17:51:59.29 ID:owjw196i.net
その雑誌は高く売れないのかな?
売った金でヘルメットが買えないかな?

骨董的価値がある様な気がする。

638 :774RR:2014/06/21(土) 18:28:06.39 ID:SuWOk3l2.net
意外とオクではバイク雑誌高くないよ…

639 :774RR:2014/06/21(土) 21:36:34.23 ID:xhAqOZXx.net
ヨンフォアの紺タンク憧れたなぁ。
オレが初めて乗ったバイクが先輩からのお下がりのサンパチだったw

640 :774RR:2014/06/22(日) 18:31:24.40 ID:ehHZz0r8.net
ヨンフォアって俺、そんな馴染み無いんだよなあ。
ホンダの400つうとスーパーホークVとかCBXあたりからが実体験。
カフェレーサーってのもよく判らん世界だったしw

641 :774RR:2014/06/22(日) 18:38:38.53 ID:FPeiUmyz.net
俺ん時の中免教習車はGTサンパチとホーク2だったw

642 :774RR:2014/06/22(日) 19:45:48.14 ID:vWlIkyqG.net
純粋にカフェレーサー知らんのよ教えてちょんまげ

643 :774RR:2014/06/22(日) 21:57:19.49 ID:k6fOHKtd.net
おれ、大学生の頃に中免とったから
教習車はホークとFZだった
ホークは乗り易かったが
FZはアクセルワークが難しくて、初心者向けではなかったな

644 :774RR:2014/06/22(日) 22:06:42.96 ID:BbI5C2tk.net
カフェレーサーって、喫茶店に飾ってあるレーサーじゃね?

645 :774RR:2014/06/22(日) 22:14:55.04 ID:TbPoA33j.net
今でいう盆栽だよ。
カフェに集まって自慢しあってた。

646 :774RR:2014/06/22(日) 22:17:33.53 ID:2pcWulbz.net
オレもカフェレーサーはわからんわ。
高1で中免教習はホークUだった。
中3の頃に絶賛新発売がライムグリーンのKH、朱色単色のFX、アメリカンのLTDを下敷きに入れてた。
@1965=S40生まれ

647 :774RR:2014/06/23(月) 08:36:48.02 ID:WaB7xvNR.net
>>646
同い年

648 :774RR:2014/06/23(月) 10:42:21.21 ID:aR6wYNpq.net
盆栽のことかありがt

649 :774RR:2014/06/23(月) 10:49:00.15 ID:9onMLdal.net
>>646
スレタイ読め

650 :死髪:2014/06/23(月) 13:57:22.47 ID:bZDrEsdF.net
都会の喫茶店は、前に広場が無い。
都会では喫茶店自体が無くなって来てる。
残念な話だよ。

651 :774RR:2014/06/23(月) 15:28:54.59 ID:Tb9wlm52.net
それで123が目立つのだな
あっちはダチョウと白カレーだが

652 :774RR:2014/06/23(月) 21:50:56.89 ID:dfhK1t2p.net
チェーン店の喫茶店は増えてるけどな

653 :774RR:2014/06/24(火) 11:45:08.19 ID:EW5dPKTy.net
都会では 傘が無い

654 ::2014/06/24(火) 12:32:03.54 ID:3yg5ztla.net
>>645
ホントの意味は逆だろ
まぁ一部盆栽も含まれてるがね

655 :死髪:2014/06/24(火) 15:44:38.67 ID:tus6oeCa.net
>>652
スタバレーサー、タリヰレーサー、ドトールレーサー
コメダレーサー、エクセルシヲールレーサー、とても悲しい。
シアトルズベストレーサー、ちょっと良いかも。

656 :774RR:2014/06/24(火) 17:13:08.73 ID:WUKtpM44.net
「750ライダー」のピットインみたいなところって無いのか?
ああいうところへカスタムバイク乗り付けて「ダベって」アレコレ、
今で言うオタク談義してるのがカフェレーサーなんじゃないのんw?

657 :774RR:2014/06/24(火) 18:07:39.78 ID:n4zLohd5.net
>>653
生きてるか?
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005216.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005217.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005218.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005219.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1403600459663.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1403600465437.jpg

658 :774RR:2014/06/24(火) 20:55:30.85 ID:103mR0Dp.net
個人経営の喫茶店は
応援したいのはやまやまだが
喫煙OKのところが多くて行かない

659 :774RR:2014/06/25(水) 09:48:47.12 ID:Q6rwNRYC.net
>>658
喫煙を我慢させようとするより、嫌煙を我慢させる方が今の日本ではスタンダードだからじゃない?勿論茶店の話ね

660 :774RR:2014/06/25(水) 10:57:33.17 ID:tHFQa0Wl.net
昔から普通にそういう業態でやってて
後から禁煙にしろだの分煙にしろだのって法が出来て
個人店じゃ困ってる話
禁煙すれば売上減るし分煙するには投資がいるし

ていうか喫煙おkな喫茶店って元々
嫌煙な人は行ってないのだから
何をどうしようが変わらないと思うのだけどねぇ

661 :774RR:2014/06/25(水) 12:55:29.04 ID:oKTFHWTu.net
髪もホト毛もありゃしない

662 :774RR:2014/06/25(水) 14:57:12.35 ID:7mLviG6B.net
ホト毛って陰毛ヶ
ホト=マ○こだよねたしか

663 :死髪:2014/06/25(水) 15:59:17.61 ID:2ULb5KTd.net
太陽神が天の岩戸にお隠れになった時、
レディガガじゃなくて、アメノウズメ神がホトを露出させて
踊りを踊られ、神々は大いに笑われたという。

が、太陽神無き時、どうやって光を得たのか、
それがとんと分からぬ。

664 :774RR:2014/06/25(水) 16:22:50.20 ID:o5pAAVAV.net
結局宗教って精神論だからな。
○ンコをひらひらさせて踊ってる神様が見えるか見えないか。だ。

665 :774RR:2014/06/25(水) 17:02:01.26 ID:7mLviG6B.net
俺が昔もってた神社からもらった絵本では
神々はキャンプファイヤーよろしくたき火をしてたから明るかった
誰だって暗くなったら電気点けんじゃね

666 :死髪:2014/06/25(水) 17:07:33.36 ID:2ULb5KTd.net
>>664
それでそんなIDになってるんだな、神慮深甚って所か。

667 :死髪:2014/06/25(水) 17:09:53.59 ID:2ULb5KTd.net
神よ、我にあまたなる毛髪を与えたまえ。
666げと

668 :774RR:2014/06/25(水) 17:46:57.66 ID:7mLviG6B.net
今思った
うんこひらひらさせてたら金魚みたいだな

669 :774RR:2014/06/25(水) 19:11:06.43 ID:ssdEKgw6.net
>>667
666なら神よりも悪魔と取引した方が良いような

670 :774RR:2014/06/25(水) 19:30:55.61 ID:tcBzdIja.net
>>669
崇拝者にとっては悪魔こそが神

671 :球磨モン:2014/06/25(水) 20:04:00.24 ID:C8vSt7g6.net
お前も農林業にしてやろうかっ!

672 :774RR:2014/06/25(水) 21:26:37.96 ID:Xyze3wty.net
>>671
なんか怖いんで遠慮しとき升

673 :死髪:2014/06/25(水) 22:10:46.53 ID:pesr16up.net
という事でカフェスタイルって、こういうバイクを言うんだな?
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800new/cafestyle.html

色が黒ければ良いって事だな。

674 :774RR:2014/06/25(水) 22:15:26.52 ID:M/HmhkK0.net
色じゃないと思うよ

675 :774RR:2014/06/26(木) 00:18:37.91 ID:rPwyOUG9.net
短毛や
禿げ散り啼く髪
須可捨焉乎

676 :死髪:2014/06/26(木) 01:36:34.54 ID:3IG7dDeu.net
この毛をば 我が毛とぞ思ふ望月の
禿たることもなしと思へば

677 :774RR:2014/06/26(木) 12:17:15.33 ID:fhhcgaqU.net
♪この〜毛 何の毛 気になる 気になる 見たことも〜ない毛ですから。

見たことも〜〜ない〜〜・・・・・

678 ::2014/06/26(木) 12:25:22.21 ID:EgamFxcE.net
やけにスレが伸びてると思えば、
なんという流れ・・・

いつものことかw

679 :774RR:2014/06/26(木) 12:38:57.45 ID:jW1TDZkh.net
>>675-675
詩人ですなw

680 :死髪:2014/06/26(木) 13:08:21.57 ID:++yGoQqi.net
ハゲのぉままの頭見せるのよ
ハゲのぉままの自分になるの
何も怖くない
風よ吹け
少しも髪が無いわ

681 :774RR:2014/06/26(木) 13:16:14.91 ID:SJ3iN19v.net
>>679
多分禿げるのかな

682 :774RR:2014/06/26(木) 15:54:52.56 ID:5p4UkMXM.net
がんば
鬼太郎もパげだよ

683 :GU76A:2014/06/26(木) 18:52:13.44 ID:Nfqp4Dpq.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=lgAJ2-Xpoqw

684 :774RR:2014/06/26(木) 19:54:56.37 ID:xgVF+pl5.net
世の中は澄むと濁るで大ちがい
刷毛に毛があり 禿に毛はなし

685 :774RR:2014/06/26(木) 21:19:34.01 ID:IdAAcHrQ.net
  彡 ⌒ ミ  髪ゆえに人は苦しまねばならぬ
 ( ´・ω・)   髪ゆえに人は悲しまねばならぬ
 (  U U
 ⊂_)_)        


  彡 ⌒ ミ   こんなに抜けるのなら…
 ( ´;ω;)   こんなにも苦しいのなら…
 (  U U
 ⊂_)_)


  〆⌒\
⊂( ´;ω;)  髪など要らぬ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
           ペシッ!!
     彡⌒ミ

686 :774RR:2014/06/26(木) 21:53:05.40 ID:rPwyOUG9.net
我が生涯に一点の髪無し!!

687 :死髪:2014/06/27(金) 01:10:33.74 ID:ZS4RxCHA.net
哀しみを背負ったヤツばかりだなw

この世で最強の物は無、
その無より転じて髪を生やす、
無毛転生の使い手ばかりだ。

688 ::2014/06/27(金) 08:29:19.31 ID:R8G/pY27.net
今日も伸びてると思えばやっぱりなw

藻まいらおはよっ!

689 :774RR:2014/06/27(金) 09:01:41.00 ID:/4O7+QLN.net
グッドモーニング

690 :774RR:2014/06/27(金) 11:03:39.27 ID:iBTqM8XE.net
おいらはいつもどんよりどよどよ

691 :毬栗:2014/06/27(金) 15:02:33.00 ID:VGhSXjPV.net
やけにスレ伸びてると思たら!

禿げネタばっかや( -_・)?


暑くなっておりますな



(-.-)y-~

692 :死髪:2014/06/27(金) 17:10:28.94 ID:bIOjei+Q.net
天気が良くなれば「走って来ました」のネタになるよ、きっと。

今日も気持ち悪い天気だぜ、こっちは。

693 :774RR:2014/06/27(金) 17:19:10.42 ID:Q7V9ORY+.net
チラ裏だが、髪が薄い人は男性ホルモンが濃くて、足が臭い!

694 :774RR:2014/06/27(金) 17:52:01.40 ID:/4O7+QLN.net
こっちは晴れ時々曇り
ビクスくにのったった 1号線で
原二小僧と抜きつ抜かれつのデットヒートを繰り広げたぜ
最後に勝を譲ってやった
大人な俺様へへへへ

695 :774RR:2014/06/27(金) 21:21:55.16 ID:WTtMuV5W.net
鬱で悪いか…
消えたい…

696 :774RR:2014/06/28(土) 07:11:52.48 ID:bEWgekK0.net
髪の毛がフサフサだと足が臭くないのか?

697 :774RR:2014/06/28(土) 09:41:04.37 ID:TgC7rxV1.net
>>696
足が臭い人は大概髪の毛か薄い
あってると思う

698 :774RR:2014/06/28(土) 09:43:50.91 ID:95C3rmUi.net
耳くそが湿ってる人はワキガがつよいって聞いたことある。

699 :774RR:2014/06/28(土) 10:42:00.95 ID:GUNkWa4D.net
プラグ交換後にのテストを兼ねて姫路までツーリングなう。
マテガイ掘ります(^-^)v

700 :774RR:2014/06/28(土) 10:52:07.22 ID:74amC3lh.net
>>697
髪がふさふさで足が臭い俺はどうしたら…

701 :774RR:2014/06/28(土) 10:52:49.65 ID:74amC3lh.net
>>699
雨天注意ですよ。
無事の帰宅を祈る

702 :774RR:2014/06/28(土) 12:55:08.26 ID:tKDVcbda.net
>>699
長いテストだな
一度帰ってチェックすると良いよ

703 :774RR:2014/06/28(土) 12:55:37.14 ID:tKDVcbda.net
>>700
ただの汚いおっさんだから気にすんな

704 :774RR:2014/06/29(日) 08:50:53.23 ID:+hOHjIC1.net
雨が上がったが仕事だ
ビャイクに乗れない乗れない乗れない

705 :774RR:2014/06/29(日) 08:55:10.91 ID:lbGXZxuy.net
>>704
なんかお前のバイク壊れてそう

706 :774RR:2014/06/29(日) 10:40:24.16 ID:+hOHjIC1.net
バイクをヒャダイン風に言ってみたんだよ
ガムテープ張ってるけど壊れてないよう

707 :774RR:2014/06/29(日) 10:43:35.59 ID:5yx7M56X.net
>>706
壊れてるからガムテ貼ってるんじゃないの?

708 :774RR:2014/06/29(日) 11:32:58.85 ID:+hOHjIC1.net
カウルが割れてたりブランブランしてるくらいは壊れてるうちには入らんのじゃ
エンジンは会長じゃ

709 :774RR:2014/06/29(日) 15:56:41.58 ID:95g2rq4Y.net
>>708
GSX-R750でフロントアッパー部分をトラックの内輪差に持って行かれ、暫くガムテで留めてた俺が通る

710 :774RR:2014/06/29(日) 17:05:02.73 ID:l0uwR1jA.net
>>709
なんでそんな危ないところに入るんだよ。運転下手すぎる

711 :774RR:2014/06/29(日) 17:55:11.83 ID:KVZFQnov.net
10代の時に地元のスナックで人気ナンバーワンだった聖子ちゃんカットの似合う同い年の彼女
どんなババアになってんのかな〜

712 :774RR:2014/06/29(日) 18:21:12.37 ID:95g2rq4Y.net
高速道路土日祝日5割引が、今日で終わり、来月から3割引になるそうな。
でも首を傾げた部分が1つ。国の財源から割引分の補填をしていたとのこと。
高速をよく使う人にはよかった制度だろうけど、使わない俺から見たら、税金の余計な使い方しやがってと思ってしまう。
ちな俺は身体障害者なので、どこ走っても5割引なんだけどね…使わなければ意味ない(ノД`)

>>710
トラックがウィンカー出してなかった。右折だったんだけどな。んで左後ろに付いて信号変わったと同時に前に抜けようとしたんだが、急に尻をこっちに振ってきたんよ。まあ若気の至りで許してたも。

713 :774RR:2014/06/29(日) 18:21:23.41 ID:lbGXZxuy.net
>>711
森三中ぐらいじゃない

714 :774RR:2014/06/29(日) 18:39:34.59 ID:95g2rq4Y.net
>>711
俺らも大概にGGIだけどな〜

715 :774RR:2014/06/29(日) 19:08:05.75 ID:+hOHjIC1.net
やっぱトラックは怖えな
なるべき大きい奴の近くはイかないようにしてる

716 :774RR:2014/06/30(月) 00:28:09.23 ID:6wS2aGft.net
10代でスナックって…、まぁ細かい事はよしとしますか。

717 :774RR:2014/06/30(月) 08:39:33.91 ID:ZmICaYll.net
>>701-701
ありがとう、一回パンクしたんで無事とは言えないがエンジンは会長で広島まで帰れたです。
オートバックスってバイクのパンク修理してくれないのな、キット買って自分で修理したんよ〜

718 :774RR:2014/06/30(月) 21:04:24.57 ID:G3LR/O9m.net
>>717
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

大変な目に遭ったね。
乗用車とバイクのパンク修理は、同じ内容だと思ってたけど、違うんかぁ?
ご同輩の意見はいかが?

719 :死髪:2014/06/30(月) 21:05:27.38 ID:00eaxpla.net
世の中には天才と言う者がおってな、
各分野におるんだよ。
ウォータービジネスの世界にもな。

って言うかウォータービジネスの世界にこそ、
そういう天才がひしめく世界じゃなかったか?

720 :774RR:2014/07/01(火) 01:38:11.68 ID:J0/ETSWV.net
>>718
四輪はほぼ100%チューブレスだが二輪にはかなりの割合でチューブタイヤが残ってる
うっかり二輪のパンク修理OKとか言っちゃうとチューブタイヤのパンク修理もしなくちゃならないから断るんじゃないの?

721 :774RR:2014/07/01(火) 05:52:36.17 ID:um6iT66i.net
>>720
最近はスタンドもセルフが増えたからね
整備出来る奴はいないよ

722 :774RR:2014/07/01(火) 11:13:23.89 ID:HVc+FJO6.net
セルフの店員でもパンク修理位出来るだろ

723 :774RR:2014/07/01(火) 15:38:04.67 ID:FExW/i8a.net
そうだよな
グリグリやって
液をつけて、ゴム付けてぶち込むだけだよな
(なんか卑猥)

724 :774RR:2014/07/01(火) 15:41:33.04 ID:HVc+FJO6.net
http://ja.aliexpress.com/item/TYRE-PUNCTURE-REPAIR-WIRED-6MM-PLUG-PATCH-MUSHROOM-CAR-VAN-QUAD-TRIKE/1687355120.html
最近、四輪はコレ使うから
タイヤはずしてからやることも多いのだけれどね

725 :774RR:2014/07/01(火) 23:23:37.35 ID:m4KpXlBP.net
ざやく

726 :774RR:2014/07/01(火) 23:38:46.91 ID:2mHXk6HD.net
>>723
それってけっこう漏れるんだぜ

727 :774RR:2014/07/02(水) 11:52:42.59 ID:FuaTORyQ.net
娘のFacebookに友達リクエストしたいんだ・・・

728 :774RR:2014/07/02(水) 12:47:09.21 ID:BBVNFwKw.net
>>727
無理に決まってるだろ
あきらめろ
お前の娘処女じゃなーし

729 :774RR:2014/07/02(水) 14:27:22.90 ID:c+BixsJX.net
いまさっき
信号待ちしてたら原チャリ爺さんがおれっちのバイクにかまほって
後ろ見たら、ものすげえテキパキユーターンして逃げていきやんの
絶対追いつけねえと思って追いかけなかったけんどなんもなくてよかった
なんなんだよ

730 :774RR:2014/07/02(水) 15:31:32.83 ID:KDH8ei+F.net
原チャリのジジイに追いつけないとかw
お前ハレにでも乗ってんのか?www

731 :774RR:2014/07/02(水) 16:25:51.92 ID:wcTSiyLx.net
いや、ハレでも追いつけるでしょ

732 :774RR:2014/07/02(水) 16:52:56.61 ID:c+BixsJX.net
せせこましい小道なんだ

733 :774RR:2014/07/02(水) 16:58:13.58 ID:BBVNFwKw.net
>>731
お前がターミネーター2ぐらいの使い手ならな

734 :774RR:2014/07/02(水) 17:11:40.00 ID:FuaTORyQ.net
フローティングターンしてフル加速

735 :774RR:2014/07/02(水) 20:46:52.02 ID:+hzwKgC5.net
そんなに田舎なら、隣の(と言っても4キロ位離れてる家)のじいちゃんだったりな

736 :774RR:2014/07/03(木) 03:23:03.88 ID:15JCgQ0r.net
>>729
当て逃げじゃん
K札に通報

737 :774RR:2014/07/03(木) 04:18:46.55 ID:1v+COTet.net
>>729
ナンバーさえ覚えとけばok

738 :774RR:2014/07/03(木) 08:26:31.74 ID:ToxiCA15.net
しまったなんでナンバー覚えなかったんだろ
とっさのことで頭回らんかったって
何もなってねえんだけどね
おれっちの後輪タイヤにじじいのちっちゃい原チャの前輪タイヤがドコンって
ぶつかっただけでほんとに振り向いたらすっごいあせっていながら異常にテキパキ
ターンしてんだよ
俺のバイクじゃターンできない小道だしすっげえどうしようか思ってたらナンバー
覚えるなんて思いつかんかった

739 :毬栗:2014/07/03(木) 12:32:29.91 ID:OoC9/1MP.net
そどん、センセ、流されてないか?

大丈夫?



(-.-)y-~

740 :死髪:2014/07/03(木) 17:03:56.42 ID:rD7rIQWz.net
長崎県でも北部の降雨はチョロチョロですよ。
むしろダムの貯水量がまだ少ないのではないかと、心配。

741 :死髪:2014/07/03(木) 20:07:58.00 ID:THn7rgxu.net
1−2−3ダーの春一番が死んだぞ。
享年47才、俺らより若くてだ。
肝硬変だったらしい。
合掌、1−2−3ダー!!

742 :774RR:2014/07/03(木) 20:19:09.54 ID:/cYbjWHK.net
人間誰しも一度は死ぬんだ。
地球規模で考えれば、たった数十年違うだけ。おまいら頑張って生きてくれ

743 :774RR:2014/07/03(木) 20:22:03.86 ID:8vd2jURt.net
>>741
本家猪木はまだまだ死にそうにないのになぁ…。

744 :774RR:2014/07/03(木) 20:29:23.35 ID:1v+COTet.net
>>741
楽になれてよかったな
俺は今無菌ルーム
刑務所と同じ

745 ::2014/07/03(木) 20:54:27.07 ID:RRIyzBC7.net
>>739
雨でもバイク通勤さ
靴下びしょ濡れだが、替えの靴下置いてるし問題ナッシング

746 :774RR:2014/07/03(木) 21:52:29.82 ID:ssxhxnbm.net
春一番…、ググったら確かに亡くなってた。ご冥福を…。
でもテレビでこの記事全然見てないぞ?

747 :774RR:2014/07/03(木) 21:57:10.44 ID:1v+COTet.net
>>746
終わってる人間はニュースにならない

748 :774RR:2014/07/04(金) 08:25:45.90 ID:tsEymS1e.net
毛根、元気ですかー!@禿一番

749 :774RR:2014/07/04(金) 08:56:01.53 ID:eZVtIpcZ.net
ジップでやってたよ
春一番

750 :774RR:2014/07/05(土) 18:55:37.12 ID:wbixgQw5.net
>>744
手術後?

まあ長期休暇だと思ってゆっくりしろや

751 :774RR:2014/07/05(土) 22:27:33.45 ID:HS0ShdVA.net
 |
 |⌒ ミ
 |ω・`) ハゲでごめんね
 ⊂)
 | /
 |´

752 :死髪:2014/07/05(土) 22:34:15.74 ID:APuQbCGP.net
台風いやだなぁ

753 :774RR:2014/07/05(土) 22:43:09.46 ID:5rZVVe9q.net
禿げ死すべし

754 :774RR:2014/07/06(日) 10:00:22.28 ID:A4o9jZRE.net
禿じゃ無いけど、禿をそこまで毛嫌いする必要は無いと思うの。
自分に伝染(うつ)る訳じゃなし(遺伝はするみたいだが)。
逆に俺みたいなデブに禿が居ないことに驚いたり。禿な人って、痩せてる人しか知らない。これも遺伝的要素があるのかな?

755 :774RR:2014/07/06(日) 10:07:31.33 ID:3QKtwHTF.net
禿を毛嫌いって矛盾してね?

756 :774RR:2014/07/06(日) 10:17:20.30 ID:A4o9jZRE.net
>>755
意味として上手くまとまるかなあと…

757 :774RR:2014/07/06(日) 10:24:20.59 ID:9pF0ZnUE.net
毛嫌いの毛は毛虫の毛じゃなかったかのう

758 :774RR:2014/07/06(日) 12:32:38.51 ID:YE4Tq+WL.net
禿な毛虫は尺取虫になっちまうのか…

759 :774RR:2014/07/07(月) 14:57:40.53 ID:Z9cez89K.net
夏の前に真夏日と台風が来たら、秋になっちゃうじゃないか!

760 :774RR:2014/07/07(月) 22:27:11.61 ID:9aPmtzSt.net
永六輔が、TBSでラジオをやっているのだが
もう何言っているのかわからない
まだ番組をやろうという意欲は買うが
引退した方がいいのでは

761 :774RR:2014/07/07(月) 22:28:28.62 ID:9aPmtzSt.net
誤爆
すまん

762 :774RR:2014/07/07(月) 23:54:44.35 ID:QGi1pGfB.net
いやはげましのお便りを

763 :774RR:2014/07/08(火) 08:36:14.08 ID:lfw5Oqp6.net
>>762
は○増し?

764 :死髪:2014/07/08(火) 11:52:35.97 ID:4mLKmXc/.net
集団的自衛権の問題で、ご老害が最後のお仕事なんだろ。

765 :774RR:2014/07/08(火) 18:58:51.00 ID:6CQ3xOtL.net
うちの地方平日午前はつボイノリオ、午後は北野誠だ
うらやましいだろ

766 :774RR:2014/07/08(火) 19:20:15.11 ID:aDONWuMR.net
>>760
結構前からだよ、脳梗塞で倒れたけどリハビリで復帰したのかな?って思った

767 :死髪:2014/07/08(火) 19:28:31.02 ID:gPK/qjHk.net
グンマ帝国の成立、だったっけ?
凄い歌詞だったよね

768 :774RR:2014/07/08(火) 22:19:49.54 ID:5GY8d43D.net
>>765
愛知?
キンタの冒険、流行ったなあ

769 :774RR:2014/07/08(火) 22:50:29.39 ID:6TwtO+Ia.net
>>768

http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=57761

770 :死髪:2014/07/09(水) 16:05:21.10 ID:nSKPtrsw.net
抜け始めた髪はベッドに落ちて
真っつるな頭に一人の私
風が頭にささやくの
このままじゃハゲなんだと

戸惑い傷つき誰にも打ち明けずに
悩んでたそれももう、やめよう
ハゲのままの自分見せるのよ
ハゲのままの自分になるの
何も怖くない、風よ吹け
少しも髪がないわ

悩んでたことが嘘みたいで
だってもう自由よなんでもできる
どこまでハゲるか自分を試したいの
そうよハゲるのよ、私

ハゲのままで空へ風に乗って
ハゲのままで飛び出してみるの
二度とカツラは被らないわ
冷たく頭皮をさらけ出し
高く舞い上がる抜け毛描いて
花咲く氷の結晶のように
輝いていたい。
もう決めたの

ハゲでいいの、自分を好きになって
ハゲでいいの、自分信じて
光、放ちながら歩きだそう
少しも髪がないわ

http://www.youtube.com/watch?v=bvvxdie1F5k

771 :774RR:2014/07/09(水) 16:53:08.17 ID:sGLBE5nC.net
禿!抜けきる禿!それは別れ歌
拾う髪も抜け尽きて、毛根さえも土に還る
(抜け果てた)荒野を走る、禿面の列
肌色になって、つるつ〜るす〜べ〜る!

禿てゆく男達は守るべき髪達に
抜け〜ゆく髪達は抜け去ったおと〜こた〜ちに!

何をかけるのか(毛髪剤?)
何を残すのか(鏡のような頭?)
I pray,pray. Bring near the new day!

772 :774RR:2014/07/09(水) 20:55:45.45 ID:PgaXvTQI.net
>>771
( TДT)ゴメンヨー

773 :774RR:2014/07/10(木) 17:31:50.68 ID:O6+Jo/et.net
タイフーン接近でぜったいすいてるとおもたから
高尾山いってきたw
めっちゃすいてた
圏央道をバイクで走ったッた

774 :774RR:2014/07/10(木) 19:53:06.19 ID:qxVQzjax.net
裏山

775 :774RR:2014/07/10(木) 21:27:06.05 ID:ciauYVsn.net
>>772
平日休みいいなあ

台風関東は明日の朝には過ぎているらしい
なんで夜に来ちゃうんだ
会社休みにならないじゃん

776 :774RR:2014/07/10(木) 23:26:15.96 ID:DxHNLFmq.net
>>775
一応会社から、出勤時に問題がありそうな場合は休んで( ・∀・)イイ!!と言われてるんだけど、この分じゃ起きる頃には青空見えるかも?

777 :774RR:2014/07/11(金) 03:40:50.73 ID:YRUt6dUU.net
>>776
台風終了

778 :774RR:2014/07/11(金) 06:36:13.73 ID:/XrheHqN.net
>>777
(・ー・) オワッタナ
通常通り出社けてーい

779 :774RR:2014/07/11(金) 10:21:24.23 ID:InmM57te.net
>>775
>>775
圏央道良いよ
インター降りたらすぐ高尾山

780 :774RR:2014/07/11(金) 17:02:27.64 ID:p6iRwdD3.net
>>779
有料道路は滅多に乗らないなあ…遠い目

781 :死髪:2014/07/12(土) 14:35:05.49 ID:qqsPhzJB.net
昨日F6Bで高速乗ってみた。
ヘタレなんで安全速度そのもの。

で、平和、本当に安定安心の高速走行、
平和の祭典だよ。
こんなに楽なバイクがあって良い物かと思うほど。

782 :774RR:2014/07/12(土) 16:28:39.67 ID:e8xpIBfA.net
>>781
高速道路ならCBR900RRもF6Bに負けないくらい快適よ。追い越したい、その時にきっちり加速するし。

783 :774RR:2014/07/12(土) 23:16:32.39 ID:L94VUFRx.net
CBR900RRって売っていたのいつまでだったっけ
今ないよね

784 :死髪:2014/07/12(土) 23:43:15.98 ID:qqsPhzJB.net
goobikeで検索すると、一番新しい年式のが2000年っとある。
良いマシンだよなぁ。

>>782
確かに。
平和さでは最高だと思ったが、速さではVFR1200Fの足元にも及ばない。
で、俺自身の速さも皆さんの足元にも及ばないw

785 :774RR:2014/07/13(日) 08:42:53.64 ID:6nzE/bQY.net
俺貧乏だから中古の大型しか買えない
今のバイクとCBR900RRと迷ったよ・・・
古いソバカスのやつが欲しかった
でも乗り出し50〜60マソしたからな・・・

786 :774RR:2014/07/13(日) 11:46:06.56 ID:zfVTjgaa.net
>>783
今はCBR1000RRになってる。

キャブ車のデザインに一目惚れして1998年式購入。キャブ仕様は99年式(4型)まで。ちなフロントホイール16インチ、フォーク正立も99年式まで。
1992年に発売開始してから98年にヤマハのYZF-R1だっけ?にスペックで抜かれるまでSSのトップ(「SS」という枠を築いたのもこいつ)だったらしい。

しかし、寄る年波には勝てず、セール品のセットタイヤ等ではフロント16インチなんて存在しなくなり、極少数の難民を除き、他車種へ移り住んでいる模様。

俺は昨日、フロント17インチ化したばかり。これからセール品のセットタイヤを入れていく予定。

787 :774RR:2014/07/13(日) 12:04:24.09 ID:zfVTjgaa.net
>>785
ソバカス最終仕様(98年式)に乗ってるけど、カウル開くと解るんだけど、ソバカスはあくまで軽量化の為のものって思う。
ラムエアじゃね?って期待すると悲しくなる。

相場がどう動いてるか判らないけど、乗り出し50万ならローンで買うとかあったかと。でも今のバイクを大切にしてあげて下さい。

788 :774RR:2014/07/13(日) 19:36:48.91 ID:Yw4ReyV5.net
900RRってのは96年モデルあたりまでじゃないかい?
その後とかは954RRとかになっちゃったような。

ちなみに92と96モデルのRR乗ってました

789 :774RR:2014/07/13(日) 19:40:29.71 ID:Yw4ReyV5.net
あら、'00モデルまであるのか。こりゃ失礼した。
92はえらく乗りやすかった。じゃじゃ馬とか言われてたけどw
当時KERKER付けててそれなりにいい音だった。

790 :774RR:2014/07/13(日) 21:48:02.62 ID:zfVTjgaa.net
>>788
92-99の900RRがキャブ正立フォーク
92-95が893cc, 96-99が918.5ccじゃなかった?
以後00からはFIになって倒立フォークに
929→954→1000となる。

791 :死髪:2014/07/14(月) 21:08:42.75 ID:yYSW0Q2I.net
生産年が2000年なだけで、モデル的には99年モデルってことなのでは?

792 :774RR:2014/07/15(火) 14:01:01.63 ID:CrflidF1.net
GOOBIKEの年式なんて初年度登録っしょ

793 :774RR:2014/07/16(水) 20:33:34.14 ID:vHeuV+3a.net
ガキネット鳥肉スタミナ真田十勇士まっくニンニク塩侍ラーメン

ガキネット鳥肉スタミナ真田十勇士まっくニンニク塩侍ラーメン

ガキネット鳥肉スタミナ真田十勇士まっくニンニク塩侍ラーメン

ブランド天しょうゆ駐車近代ラーメン

794 :774RR:2014/07/17(木) 11:05:50.24 ID:GkdXi/DQ.net
店の宣伝なのか、ただのアホなのか判らん

795 :死髪:2014/07/18(金) 03:27:57.28 ID:I+W602IZ.net
今月号の「昭和40年男」、マジンガーZが表紙だった。

だがチャンピオンRedで、今川により激しく蹂躙され中。
あんな黙示録的なZはかなわない。
カイザーの活躍の方を見たいわ。

796 ::2014/07/18(金) 21:10:54.64 ID:ORRSCRqN.net
会社帰りのバイク、疲れてたんだ
ふと、前を走る車の文字を読んだ
「ハゲホーダイ、ハゲあえる」

センセを思い出して少し笑えた

797 :死髪:2014/07/18(金) 23:08:03.06 ID:I+W602IZ.net
誤解の無いように言っておくが、
俺は禿では無いぞ。
以前に頭皮画像を見せたろ?

798 :死髪:2014/07/18(金) 23:53:27.38 ID:I+W602IZ.net
繰り返して言うが、俺は禿ていないぞ。
そうだ、少しも禿げてはいない。
間違って貰っては非常に困る、禿げてはいないのだ。

799 :774RR:2014/07/19(土) 01:06:22.42 ID:rBD1kOAI.net
>>798
>>798
センセ、あの写真では確かに禿ではなかったな。
じゃ、なんで禿ネタに執着するのかね?

ほんとに禿になりかかっている、
でもって、それを受け入れようとしている俺からすると、
あまり気持ち良いもんではない。

800 :死髪:2014/07/19(土) 01:27:51.92 ID:zj657Ezi.net
では語ろう、遺伝と言うものの恐ろしさをorz
俺の親父は、俺が生まれた時には既にorz
自分でも思う、良くここまでもったものだとorz

で、さっと話は変わるが、上記の昭和40年男関係で、
ようつべのグレートマジンガーやらを見てる。
そこで不思議なのだが、何でネーブルミサイルに
核を搭載しておかないのかと。

ふふふ、

801 :774RR:2014/07/19(土) 04:39:36.67 ID:OIe3Bpvs.net
>>800
核はね…
相手だけでなく近親者にも不幸を撒き散らす最低の武器だから。エネルギー資源としても最低だし。未だに避難している人いるし…
マジレス(´・ω・)スマソ

802 :774RR:2014/07/19(土) 16:10:17.30 ID:P9S0xceY.net
ガス欠テレビアルゼンチン歓迎・中華ねぎスタミナ現金代クラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいパクラーメン

ガス欠テレビアルゼンチン歓迎・中華ねぎスタミナ現金代クラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいパクラーメン

ガス欠テレビアルゼンチン歓迎・中華ねぎスタミナ現金代クラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいパクラーメン

スタミナ端車USJ(ギガガード)厨金ラーメン

803 :死髪:2014/07/19(土) 17:07:53.41 ID:zj657Ezi.net
ま、簡単に言うと、祖父もそれで禿げたって事だ。
だが不思議に、祖父の禿は治ってしまった。
そっちの遺伝に期待だ。

え?何を言ってるのか分からないって?
母方爺さんは、鼻血どころじゃなくて、髪が抜けるほどのピカを受けたって事だよ。
そして禿げた、だが復活した。ハゲの遺伝が無いって事だ。
一方、親父は若い頃からハゲだ。

どちらの遺伝が強いのか、禿げは優性遺伝だとかのネタもあるし、
恐怖に震える青春時代だったって事だ。
で、今俺は禿ては居ない。

さっと話を変えたようで、実は変えてなかったんだ、俺的には。

804 :774RR:2014/07/19(土) 17:16:54.78 ID:JxnVi9QY.net
整理してみた
おかんのオトンがピカではげたがまた毛が生えた
オトンは若禿
死髪さんはげてない
もしかしたら死髪さんは禿げないんじゃない
これで禿げたら…オト・ん・・・誰とか

805 :死髪:2014/07/19(土) 17:26:14.25 ID:zj657Ezi.net
禿と遺伝の関係が整理されたのは、こんなに最近の事だ。
http://blog.livedoor.jp/hagetatta/archives/30701693.html

2013年、去年だ。
俺が医学生と青春をやってた時代、漠然と遺伝性が理解されていただけだった。
母親由来、X-性染色体に大きな理由があるって言う結果、そんなものは、
非常に勉強熱心だった俺ですら知らなんだ事だ。

母方の祖父は禿げてはいない、どころか、ピカでずるむけになってからの復活など、
超人的な毛根力を持っていた様だ。
この遺伝に感謝するほか無い、今はな。

実は俺も、バイクに乗り始めたころ、安いメットのせいで蒸れまくり、
秋口のごっそり逝かれた事があった。
しかし、冬場にはまた凄まじく生え出してしまった。
だがその当時、上記の研究はまだ完成を見ていなかった。
それゆえ、恐怖の秋であった訳だ。

長文失礼、
ハゲにこだわっているのは、つい最近になってようやく
トラウマから解放された開放感なんだよ。
祖父は死ぬ直前まで、異常にフサフサしてやがったから、
ま、あとしばらく大丈夫だと、自分を信じたい。

806 :774RR:2014/07/19(土) 18:36:37.60 ID:JxnVi9QY.net
俺は禿げてないけどなんもいいことないんだ
死髪さんは人生勝ち組なんだろ
ていくいっといーじーいいじい

807 :774RR:2014/07/19(土) 19:33:21.12 ID:JPrOSA6w.net
27の時M部がちょっと薄くなったけど。
まだノックハゲにはほど遠いらしい。

808 :774RR:2014/07/19(土) 20:45:05.83 ID:OIe3Bpvs.net
>>806
禿同

809 :死髪:2014/07/19(土) 23:02:05.17 ID:zj657Ezi.net
人生に勝ち負けなど無い、
ただハゲか有毛かの差があるのみ。

810 :北海道:2014/07/20(日) 01:45:29.10 ID:YxUVmcZS.net
>>806
それは死髪さんが金を持ってるからそう思うわけ?
勝ち組負け組なんてないと思うけど、もしあるなら
どんだけ人生笑えるか?だと思いますよ。

811 :774RR:2014/07/20(日) 06:42:51.51 ID:n9uFDeUI.net
>>809-809
白髪が多くなったが滅茶苦茶ふさふさしてて、自分でカットしてるんだけど、震災以来、心から笑えた事が無い。
離婚含めこれからも何も良い方に変わる予定が無いから、多分このままかもっと過酷な人生になる。
髪が多い少ないは、充実した人生とは無関係だと思。

812 :死髪:2014/07/20(日) 09:59:23.15 ID:Q3GpJaNt.net
リタリン喰らえば好きなだけ笑える。
要は笑いの中身だ。
良い方向に変わる見込みが無いのなら、
作れば良いのだ。
二輪車など、最高だとは思わんか?

813 :774RR:2014/07/20(日) 11:09:26.63 ID:n9uFDeUI.net
>>812
乗ってるさね。
今日はステム一番上のナット磨きをする。錆びてきたので。
ただまあ、バイクに乗ってて心から笑えたら、幸せなんだろうな(ハラ抱えて笑ったままぶっコケるというオチも付くし)

814 :774RR:2014/07/20(日) 11:13:45.98 ID:+S40qEeo.net
気持ちが暗いの出すと周りも暗くするから注意だよな。

815 :死髪:2014/07/20(日) 11:41:56.45 ID:Q3GpJaNt.net
梅雨の間に溜め込んだ走れない不満を、
一挙に吐き出して走れば、
なんか笑える気がするんだよ。

816 :774RR:2014/07/20(日) 17:42:45.61 ID:hyce6ikS.net
岡山の監禁犯49歳って俺らとタメじゃねーか。
オマケにアニヲタつーのもなぁ

817 :774RR:2014/07/20(日) 18:11:21.28 ID:+S40qEeo.net
しかし、アニヲタとバイク乗りは結構連動率高いらしいぜ・・w

818 :774RR:2014/07/21(月) 11:18:08.06 ID:EZlca+aM.net
おれアニヲタじゃねえ
バイク乗りだが

819 :774RR:2014/07/21(月) 11:21:32.98 ID:3WCzN8/m.net
アニヲタは自らカミングアウトしないものだ
それどころか決定的な証拠を突きつけられるまで「おれアニヲタじゃねえ」と言い張る

820 :774RR:2014/07/21(月) 13:37:17.82 ID:aZlGdxBo.net
ミリオタも結構いるだろ

821 :774RR:2014/07/21(月) 13:54:41.77 ID:Tzqfetty.net
>>817
幼少の頃アニメブームになり、16才でバイクに乗ったのが今に至るんだから、連動も何もないよ。必然だよ。

822 :774RR:2014/07/21(月) 13:55:24.61 ID:Tzqfetty.net
>>818
ガンダム好きなら充分ヲタク

823 :球磨モン:2014/07/21(月) 14:21:07.27 ID:9Zzvz04q.net
バイク乗りでアニメというと
冷凍食品に農薬を入れちゃったあの人を思い出す。

824 :774RR:2014/07/21(月) 14:52:28.50 ID:N8APGC/w.net
>>819
うちら昭和の世代はそんな感じらしいが
ゆとり教育世代くらいからのオタは結構オープンだったりする。

825 :774RR:2014/07/21(月) 15:31:15.67 ID:EZlca+aM.net
俺はゲンマ大戦もてれへもあきらも劇場で見たけど
アニヲタじゃねえ

826 :774RR:2014/07/21(月) 15:39:51.08 ID:fKe0CVg7.net
てれへ?

827 :774RR:2014/07/21(月) 15:52:33.78 ID:Tzqfetty.net
>>826
地球(テラ)へ

828 :774RR:2014/07/21(月) 16:09:05.57 ID:FzIARDtd.net
あー、昨日今日とグダグダして終わっちまうぜ。
と思ってたら、突然雷雨降ってきた。バイク乗れねぇ。
運がいいんだか悪いんだか…。
俺の人生、そんなもんだな。

829 :774RR:2014/07/21(月) 16:18:34.25 ID:Tzqfetty.net
>>828
東京北部はまだ降ってないが、カバー掛けといた方がいいかね?

830 :774RR:2014/07/21(月) 16:46:39.88 ID:rU9mR9OU.net
>>829
俺の賃子にもカバー掛けといて

831 :774RR:2014/07/21(月) 17:13:00.10 ID:TmMbcEah.net
プレミアム全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

プレミアム全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

プレミアム全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(紅茶サービス)ラーメン

なにあげてんだの?「何?」

■すれちがい男子巡回ハラペコ警備員■
↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓

832 :774RR:2014/07/21(月) 17:19:46.92 ID:FzIARDtd.net
>>829
すまん、おれ東北w
10分位激しくゲリラってすぐ止んだよ。
体調悪いし、オナゴにはフラれるし…。
悪いな、少しだけ愚痴ってみた。

833 :774RR:2014/07/21(月) 17:21:46.75 ID:Tzqfetty.net
>>830
それはセルフサービスになります

834 :774RR:2014/07/21(月) 17:25:36.53 ID:Tzqfetty.net
>>832
ゲリラには逆らわない方がいいよね。
俺だってずっと振られ続けてるよ。まあ、モテる歳でもないし(^▽^)

ちな東京北部は晴れていた。けどカバーかけた。今日はもう呑むから。

835 :774RR:2014/07/21(月) 17:34:18.51 ID:FzIARDtd.net
ありがとな。
自分の娘くらいのヤツにのぼせかけてたんだ。あぶねえ所だったw
オレもひと風呂入ってもう呑むよ。

836 :774RR:2014/07/21(月) 17:44:02.19 ID:Tzqfetty.net
>>835
避難してなければ、俺も東北だった。
住民票移しちゃったから、東京人だけどね

837 :774RR:2014/07/21(月) 18:00:35.32 ID:EZlca+aM.net
俺今日休肝日だから飲めねえんだよ
だから読書するわ

838 :774RR:2014/07/21(月) 18:19:04.52 ID:Tzqfetty.net
>>837
明日に休肝日移動すればいいのに。
大手を振って休めるのは、次は盆だよ。

839 :774RR:2014/07/21(月) 18:36:13.09 ID:rU9mR9OU.net
>>833
後藤真希結婚するよ

840 :774RR:2014/07/21(月) 19:09:35.73 ID:EZlca+aM.net
俺は恐妻家だから休肝日の変更でもものすごく根回しがいる
その根回しを間違えたらトンでもない目にあう
だから勝手に変更できない
もうこの不便な生活が嫌だ

841 :774RR:2014/07/21(月) 19:28:49.92 ID:Tzqfetty.net
>>840
恐妻家なのは一緒だよ。ただ違うのは、嫁が見放したか見放してないかの違いじゃない?
俺は見放され、離婚届まで受け取っている。強気の女とは、もう二度と関わらないようにする。
バイク海苔を一時やめたのも嫁の話からだが、再び海苔出したら離婚届だもんな。やってられんよ。
子供に会えない辛さはあるが、現在一人の生活してて、離れて良かったと思えてるもん。ただ夢にまで出て来て俺の事虐めている事は、LINEの俺の書き込みで判ったがね(^▽^)

842 :死髪:2014/07/22(火) 16:44:13.06 ID:opVnwVPb.net
恐竜家といつも誤読するんだな

843 :774RR:2014/07/22(火) 18:44:00.92 ID:fODkpXCb.net
恐竜家って
家系ラーメンみたいだな
あっ腹減ってきた

844 :774RR:2014/07/22(火) 19:17:18.67 ID:XPxm81O2.net
>>843
恐竜だよ。嫁なんて、貰わなくていいなら貰わない方がいい。
どんなに言っても聞く耳持たんし、自分が決めた事は、相手の気持ちなんてどーでもいい。恐竜家ではないが、恐竜嫁はしっくり来る。
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

845 :死髪:2014/07/22(火) 23:07:49.82 ID:TYKkPAkV.net
草食恐竜の場合、腰のあたりに神経節があって、
それが尻尾の動作をサポートしてる。
子宮脳の女に同じ。

肉食恐竜の場合、脳波発達しているが手の機能が低下しており、
口先で相手を引き裂いて喰らう。
料理一つ作れず文句ばかり垂れるエロ女とほぼ同じ属性。

846 :毬栗:2014/07/24(木) 13:58:46.28 ID:75U22L1x.net
うむ。大分R1000が手の内に入ってきたぬ。

まだ五割位の走りだが、新しい単車が少しずつ乗れる様に成って来る感覚は何歳に成っても、たまらんわー(^o^)




(-.-)y-~

847 :774RR:2014/07/24(木) 19:20:16.39 ID:0mUrbzQI.net
>>846
たまらんけど、そう易々買える甲斐性が無い

848 :死髪:2014/07/25(金) 01:23:43.25 ID:ytFJZVGh.net
リッターバイクを自家薬籠中の物にするとは、
何という手練れであろか。
まさに見事だ。

849 :死髪:2014/07/26(土) 02:03:45.45 ID:ijDsMrdS.net
AV女優:テンプレート | カテゴリ. 黒木 香(くろき かおる、1965年1月21日 - )は、1980年代後半に活動した日本のAV女優。

そうだったのかぁ

850 :774RR:2014/07/26(土) 08:49:01.09 ID:bnmYmWqf.net
10年ぐらい前に、自殺騒ぎ起こさなかったっけ
同い年だったのか

851 :774RR:2014/07/26(土) 11:08:58.14 ID:4ONo4Kk1.net
兄弟もろみ八重酢ランチ瀬戸内海いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

兄弟もろみ八重酢ランチ瀬戸内海いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

兄弟もろみ八重酢ランチ瀬戸内海いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員

852 :死髪:2014/07/27(日) 21:10:42.40 ID:cSg4jS/L.net
地元でスンゲー事件発生。
俺の処に鑑定が来ません様に。

853 :774RR:2014/07/27(日) 23:03:56.13 ID:OD0gJ+9V.net
佐世保の女子高生?

854 :774RR:2014/07/28(月) 09:29:56.55 ID:U0VtGCzO.net
なになに

855 :774RR:2014/07/28(月) 09:48:09.68 ID:vMHa9uch.net
ぬねぬね

856 :774RR:2014/07/28(月) 11:07:31.46 ID:U0VtGCzO.net


857 :死髪:2014/07/28(月) 12:01:47.59 ID:712jdkMg.net
鑑定依頼が来ん様に、某スレで酉つけて工作していたのだが、
スレが削除されてしまったorz

858 :774RR:2014/07/28(月) 12:17:42.43 ID:lPZ1LoCT.net
>>857
運営からは、個人の特定は容易だからね

859 :死髪:2014/07/28(月) 17:09:54.47 ID:/Y06Dndc.net
>>858
その通り、
なので誹謗中傷する連中を制し、一生懸命弁護しておいた。

と言うととで、

ぬるぽ

860 ::2014/07/28(月) 20:34:50.30 ID:wHq57Bbe.net
>>859
ガッ!

861 :774RR:2014/07/28(月) 22:17:35.83 ID:Qjtmj/3l.net
そのやり取り、最近見なくなったなあ
香具師というのも使わなくなったなあ

862 :毬栗:2014/07/29(火) 03:03:35.77 ID:DOq0azYb.net
おい、百合ら盆オフ会やるか?

俺様は8月16日キボンヌ。場所は九州当たりでとないだ?



(-.-)y-~

863 ::2014/07/29(火) 08:27:15.59 ID:skHrTE5v.net
>>862
16なら迎撃してやるよ
17は事務の大会だ
ちょっと寄って行け

864 :774RR:2014/07/29(火) 09:22:45.74 ID:kTJmohn8.net
おれ17で初恋の娘と先っちょだけ入れてみた
それはじめての夏
祇園さんの夜

865 :死髪:2014/07/29(火) 09:47:02.73 ID:mV9f02IQ.net
祇園さんは本命の女子を誘う祭りやしな。
京都のモンにとっては、いわば夏のクリスマスやな。

俺はパスされてポイされてもうたで(笑)。

866 :774RR:2014/07/29(火) 11:38:01.39 ID:z0lcPQ/l.net
>>864
「痛い!」で萎えたか

867 :774RR:2014/07/30(水) 12:29:13.38 ID:uS+urfgu.net
安心高級バスヤキュウ急募麻婆豆腐ナオねこイデズネーしょうゆヤンキー塩素ハウスのり湘南中耕コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

安心高級バスヤキュウ急募麻婆豆腐ナオねこイデズネーしょうゆヤンキー塩素ハウスのり湘南中耕コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

安心高級バスヤキュウ急募麻婆豆腐ナオねこイデズネーしょうゆヤンキー塩素ハウスのり湘南中耕コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン
スタミナ南川崎TBCトラベル駐車近代しおらーめん

◆プロフ保全王フォン6支給社長有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ公勤役任(株)◆

868 :死髪:2014/07/31(木) 01:09:48.50 ID:k6F7Ku9B.net
盆は日曜出勤の日ぃや、ふふふ。

マスゴミが聖心官邸とか言い始めとんのう、
こっちくんなって、まさにこのことやなw

869 :毬栗:2014/07/31(木) 02:18:02.81 ID:kbSDTh+i.net
なんだセンセ仕事か!

そどん、15に出て16に帰るばい。17は仕事じゃけん。

何処か良い場所はあると?



(-.-)y-~

870 :死髪:2014/07/31(木) 02:21:00.64 ID:k6F7Ku9B.net
>>868
これだけじゃ不穏当だし全く不適切なんで、補足しとく。
そとかダテッちとかには面も割れてるしな。

鬼女板の情報を信じれば、
俺ら、いや俺ら一家は、噂の人物のパパさんを
訴えた事があったらしい。
爺さんの遺産の件で、ただ、訴状がデムパそのもので、
完全敗訴w

だが、こんな直接の利害関係者は、艦艇胃として全く不適切なんで、
事情を知らん賢察あたりから、訳の分からんご指名を受けたく無いって、
そういう含意です。
自分自身に何の中立性も無い事が恥ずかしいんで、
こっちをご指名困ります、被害者にも加害者にも申し訳ないんで、
っていう真意だね。

世間は狭いよ。

871 :毬栗:2014/07/31(木) 12:34:43.25 ID:klo7sQ5F.net
うむ。17も休みにしたー。

そどんの事務覗けそうだぬ。




(-.-)y-~

872 :774RR:2014/07/31(木) 12:59:20.98 ID:tP4pJJjf.net
低原価テレビレストラン匿名警告マイクロ値上げパズタネ明かし大阪シンジゲート夏休み市場特別コーチングフジ値上げ事務所国会「名古屋店アリババ」アジアガサ入れDJマックさむらいテヘペロ塩素プール光金ラーメン

低原価テレビレストラン匿名警告マイクロ値上げパズタネ明かし大阪シンジゲート夏休み市場特別コーチングフジ値上げ事務所国会「名古屋店アリババ」アジアガサ入れDJマックさむらいテヘペロ塩素プール光金ラーメン

低原価テレビレストラン匿名警告マイクロ値上げパズタネ明かし大阪シンジゲート夏休み市場特別コーチングフジ値上げ事務所国会「名古屋店アリババ」アジアガサ入れDJマックさむらいテヘペロ塩素プール光金ラーメン
南川崎スマホ不振スタミナ駐車近代ラーメン

□おしゃべり大好きケーブル会印プライムLINE有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ(株)王公勤役任□
↓   ↓ ↓ ★↓↓ ★

873 ::2014/07/31(木) 20:25:43.43 ID:TsqZQM5n.net
>>871
それがいい
15出発で16帰宅ならかなりの強行軍だぞ
まぁ 一日増えても強行軍には違いないがなw


ジェベ爺もエントリーしなよ
締め切り近いぞ

874 :774RR:2014/07/31(木) 21:57:43.86 ID:q5/Twxhg.net
検査はしてないんだけど、身体が色々壊れ始めたので参加不可能。
以後( `・∀・´)ノヨロシク

875 :キャスバル爺:2014/08/01(金) 08:59:46.31 ID:g6Zmj27D.net
頭は色々壊れ始めてるが参加したいんで、16日の集合場所日時決まったら教えてね〜
16日の夜は飯くうのかな、宿泊先決めるんでこちらも決まったら宜しく。
(企画丸投げで申し訳ない)

17日は誘っていただいたのに申し訳ないがそどんの事務覗いたら昼には帰ることになりそう…

876 :毬栗:2014/08/01(金) 12:41:08.25 ID:dGVaMNzH.net
えー参加は、俺様、そどん、キャス爺、センセは?

場所はどこにする? 漏れは15の午前中出て走るだけ走る。

だからー16の午前中11時にするか?

身体壊れてんのは、早生まれかぬ?


(-.-)y-~

877 :774RR:2014/08/01(金) 13:49:41.46 ID:QhiDeMqt.net
>>876
早生まれではないけど、まあ家庭的にもかなり荒んだ生き方してたから。相手もそう思ってるんだろうけど。

感覚的に左肺が酸素を取り込んでない
今は解らなくなったけど、声帯近くの左側にデキモノがある
(体重で)両足が、いつ逝ってもおかしくない
バイクの前に、ヘルメット被るだけで息切れ

そのうち健康診断受けるから、その時判明する予定

878 :毬栗:2014/08/01(金) 17:11:57.64 ID:dGVaMNzH.net
>>877
うむ。ガンガレ!

刹那的に生きるのだ!



(-.-)y-~

879 :死髪:2014/08/01(金) 22:54:49.84 ID:m8/P9vtL.net
俺は重病の、
頭部脱毛症候群と闘病中なので、
出られるかどうか、さっぱり分からない。

近場ならFazeで出たい。

880 :774RR:2014/08/02(土) 01:08:18.86 ID:2LLn92au.net
SIMイラク道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIMイラク道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIMイラク道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム役員少年

881 :774RR:2014/08/02(土) 07:33:04.54 ID:2AbORzaH.net
なんで運営はこういった荒らし行為を処分しないんだ?
その癖関係ない者まで巻き込むキャリア規制は平気でするのに。
ナントカジェンヌって監視員、よく見張ってよ

882 :死髪:2014/08/03(日) 02:13:28.85 ID:l44/ykQp.net
を?
復活したのか?

883 ::2014/08/03(日) 18:51:52.26 ID:ZIe6SQ8S.net
>>879
佐世保バーガー食いに行ってやるから出て来いよ
センセがいなきゃ道案内が始まらん 頼むぜ

884 :死髪:2014/08/03(日) 20:25:18.26 ID:l44/ykQp.net
週末が雨だらけだ、来週は11号が来る。
今来ても非常に詰まらんぞ。

それに、バーガーなんぞよりも、西海の魚の方が良いぞ。
鯵が素晴らしいんだ。

っと、花火大会が始まった。

885 :774RR:2014/08/03(日) 21:05:26.80 ID:VGK1eqEy.net
>>884
俺も一昨日の夜、遠くに光るモノを見たよ
チャリ帰宅の途中。
稲妻が何本も真横に向かって発生してた
マジ怖かった

886 :毬栗:2014/08/04(月) 02:28:21.51 ID:4/9RZNaN.net
て、テスト

887 :毬栗:2014/08/04(月) 07:06:49.91 ID:4/9RZNaN.net
あり?書けるろ?

場所決めよ場所!

佐世保バーガーは食べたことあるぬー。

九州で一泊はするよん。



(-.-)y-~

888 :毬栗:2014/08/04(月) 15:10:29.10 ID:3ewXVx1X.net
ぬ!

889 :死髪:2014/08/04(月) 16:22:29.82 ID:xxpAZGIM.net
死もの関オフか

890 :774RR:2014/08/04(月) 16:56:10.88 ID:H3vTBtBq.net
高知とか徳島で川か道かわからんほど(1000mm超え)の天気だったそうな。来週は大丈夫という保証はないので、オフる面々は重々注意してね

891 :毬栗:2014/08/04(月) 19:35:17.15 ID:3ewXVx1X.net
下関に集まり易いランドマークある?

そこに集合って事でどないだ?



(-.-)y-~

892 ::2014/08/04(月) 21:32:06.51 ID:A79rDLbU.net
>>891
火の山公園、人道トンネル入口 くらいしか思いつかん


>>889
角島はたぶん大渋滞だぞ
まぁこの時期どこも渋滞だがな
どこ行く??

893 ::2014/08/04(月) 21:33:17.93 ID:A79rDLbU.net
>>890
ありがとさん
あんたにも楽しい連休であることを祈ってるよ

894 :死髪:2014/08/04(月) 22:02:26.72 ID:r2Yt3i1m.net
98年高知水害並の雨量だよ。

何が違うかと言えば、98年の時には高知市〜南国市の弩真ん中に
雨が集中して降った。
今回は市街地=低い所は、なぜか妙に雲の通り道から逸れてる。

98年の時でも日本最強クラスの排水力を誇るポンプ施設だったが、
今回はそれが更に強化されていたはず。
なのに、鏡川サイドがオーバーフローだ。

俺は、来週は勧めんな。

895 :毬栗:2014/08/05(火) 02:48:35.37 ID:OPjvh+wN.net
>>895
まぁ、天気には勝てんがね。

休み取れんのそこだけだからなー。

下関なら15に出て夜には楽に着くと思う。16に落ち合って少し走り次の日に事務覗いて帰るかな。


落ち合う場所は解りやすい所が良いぬー。



(-.-)y-~

896 ::2014/08/05(火) 12:58:16.10 ID:Lo+k70to.net
16の早朝、センセの来られる時間にあわせるよ。
場所は猛暑でも雨でも対応できるとこがいいね
四国オフの小さな駅は最高だった

897 :774RR:2014/08/05(火) 14:27:44.68 ID:5UZ4YTc8.net
センセはドタキャンの達人だからな(^▽^)
去年は風邪ひいちまったはず。今年は参加出来るか?つうかまだセンセは参加表明してない気がする。

898 :毬栗:2014/08/05(火) 16:06:39.56 ID:7tT7Cjuh.net
センセ、そこいらにパワースポットはあるかぬ?


どうどすえー?


(-.-)y-~

899 :死髪:2014/08/05(火) 17:08:28.73 ID:KAkRtylI.net
>>897
俺はハゲでは無いが喘息持ちなのだ。
したくてキャンする訳じゃない。
体がついて行かんのだ。

死もの関全体がパワースポットだと思う。

が、16日は止めた方が良い、絶対。

900 :774RR:2014/08/05(火) 17:25:21.84 ID:5UZ4YTc8.net
>>899
身体がついていかないって言うの、最近実感中。朝起きれないくせに夜はスマホを充電台に載せる前にスパッと寝てるみたい。
当然だけど寝起きも辛い。お陰で昨日今日と会社休んだ。
50肩も初めての経験だけど、今喰らってる。
ホント「楽になりたい」

901 ::2014/08/05(火) 21:24:07.63 ID:YWq3f/WV.net
>>899
とりあえず行き先と集合場所を提案汁

じゃないと無人駅探すぞw

902 :毬栗:2014/08/06(水) 03:01:30.11 ID:5aM67OLQ.net
>>900
ぬ?何故16は駄目なぬら?

センセはニャンコだからぬ。

そどん、北九州当たりで良いところにゃーかにゃ?





(-.-)y-~

903 :毬栗:2014/08/06(水) 12:37:51.12 ID:XvIvNwpa.net
うーむ、、、どうも豪雨災害が多発してる様だ。

そどん、キャス爺、今回は見送った方が良さそうだぬー。

どげかな?


(-.-)y-~

904 ::2014/08/06(水) 12:39:13.26 ID:dYYcxOtZ.net
>>902
ゲゲッ!北九州かよ

取り敢えず昨日考えた案な
特牛駅9時集合、10時出発
角島→弁天池→秋吉台→道の駅で飯→未定

じゃ北九州案もなんか考えるよ

905 :死髪:2014/08/06(水) 13:00:37.55 ID:dWHmiKOq.net
大水害だ、地獄だ。
そしてまた再び、台風が襲来して来る。
16日は危険。

法面の水が染み出切った月末頃が良いのでは。

906 :毬栗:2014/08/06(水) 13:19:56.61 ID:XvIvNwpa.net
>>906
御意

(-.-)y-~

907 :キャス爺:2014/08/06(水) 14:17:00.98 ID:oBdZ+qDF.net
>905
了解です(T_T)

908 :死髪:2014/08/06(水) 14:59:00.10 ID:dWHmiKOq.net
良かったよ、岩国で土砂崩れだって。
山口県の雨がすごかったみたいだし。

狡知県の方は、98年の水害の時でも日本最強の排水ポンプ持ってたけど、
98年の水害以降、更に強化したたもの。
それでも鏡川があふれて。
そこまでの排水能力無い町だと、ひどい目にあっちまう。
亡くなった方までおられて、合掌するしか無いよ。

今回の雨は、ホントにひどい。
まるで梅雨が戻って来たかの様さ。
しかも次に11号でしょ?

法面に溜まってる水が抜けた頃、
それが安全ですよ、絶対。

909 :死髪:2014/08/06(水) 15:00:32.87 ID:dWHmiKOq.net
ちょっと文法がおかしいが、
最初の「良かったよ」は、承前、延期して良かったよ、の意味。

岩国のがけ崩れが良かった、ヲスプレイハンターイイってな意味じゃありまへん。

910 ::2014/08/06(水) 15:49:09.72 ID:dYYcxOtZ.net
な、なんと中止

911 :774RR:2014/08/06(水) 16:12:28.51 ID:tAa8alP1.net
>>909
四季がある日本では、様々な状況を想定したクンレンが出来るんだろうね>米軍

912 :毬栗:2014/08/06(水) 16:33:46.73 ID:XvIvNwpa.net
>>911
うっ!スマヌ!!

今年必ず会おうぞ。



(-.-)y-~

913 :774RR:2014/08/06(水) 16:53:22.45 ID:tAa8alP1.net
>>912
栗サン、安価間違ってるよ(^▽^)

914 :死髪:2014/08/06(水) 17:11:08.85 ID:dWHmiKOq.net
バイク板がまた不安定になってるよ。

ハゲスレに重複が勃ったので、それをご指摘申し上げたら、
なかなか書けなかったもの。

915 :774RR:2014/08/06(水) 19:40:29.34 ID:P3xsHVaH.net
>>914
しばらく前から全サーバで書き込めないこと起こってる。オイラだけかもしれないが(^▽^)

916 :死髪:2014/08/06(水) 22:51:27.67 ID:XRerdwQ6.net
今日は、ってぃうか今日が本当に久しぶりに雨が上がったので、
Fazeで近場の温泉に行って見た。
スゲー坂が延々とあってDio110だと上がらんし、F6Bだと下りが怖いしで、
まさにFazeのステージ。
他のバイクだと温泉セットが載らぬ。
何とか明日まで天気が持つだろうし、もう一回温泉だ。

その後、台風が来るんで週末は閉居だな、残念。

進路にも拠るだろうが、前回の台風で水を吸った法面が、
本当に怖いと思う。
多少前になるが、こっちから伊万里に抜ける国見道路が、
ぼっかり崩れた事があるんで、長雨は心配だよ。

917 :774RR:2014/08/08(金) 12:48:39.63 ID:cL/rgFI/.net
なんという過疎りよう

918 :死髪:2014/08/08(金) 16:59:34.14 ID:nfsOjFb+.net
12号11号と直撃を受けてるんで、
バイクに乗る根性が出てこないオッサンになっても、
ショウガナイと思われ。

本日午前、CB1100が車検から戻って参りましたよ。

919 :774RR:2014/08/08(金) 19:13:41.72 ID:VhVh/ukz.net
>>918
車検通してるだけでも凄いと思うよ

920 :死髪:2014/08/08(金) 21:49:08.61 ID:nfsOjFb+.net
例の事件現場、
一番上の叔父が、若い頃義理の叔母=後に叔父の嫁を
口説いてた茶店の隣やん。

しかも、当時2才の俺をバイクのタンクに乗せて、
その茶店までオヤツ喰いに連れてってくれてた場所やで。
子連れで行って女の母性本能くすぐる作戦やったんやろ、
叔父も知恵モンやった訳や。

921 :774RR:2014/08/08(金) 22:44:34.37 ID:XdbaHl1r.net
>>920
俺らはもう、自分から愛を求めることの出来ない歳になった。
家庭持ってる奴、辛抱すれば良いことあるぜ。
独り身な奴、俺と一緒に酒でも飲もうぜ

922 :毬栗:2014/08/09(土) 12:17:58.91 ID:qsatuGb9.net
>>922
愛など、この世には無い!

まだ、解らんか?




(-.-)y-~

923 :774RR:2014/08/09(土) 12:26:58.37 ID:x9GgK+aO.net
>>922
では「哀」だ。「哀戦士」だ。

924 :774RR:2014/08/09(土) 18:13:05.98 ID:U+t9aine.net
この案配だと、来週後半は大丈夫じゃない?
崩れたりしてたら通れないけど…

925 :死髪:2014/08/09(土) 18:14:27.74 ID:eZbovyxR.net
風が凄いが妙に晴れてて、変な気分だよ。
Fazeで買い物して回った。

926 :キャス爺:2014/08/10(日) 00:47:57.36 ID:lQ+vjwAM.net
問題は台風が通過する明日だな、広島は雨はそうでもないが風が凄い!

927 :774RR:2014/08/10(日) 12:19:22.58 ID:RsoryUXR.net
東京北部。雨がひどい。
台風は時速30km/hに上がったようで、早めに抜けてくれることを願う

928 :GU76A:2014/08/10(日) 18:50:11.12 ID:16J9YRCC.net
岡崎昼ごろ、定食屋でカツ丼喰ってたら
いきなりガラスが割れた。

929 :774RR:2014/08/10(日) 18:52:32.37 ID:RsoryUXR.net
>>928
今でも投石する餓鬼がいるんか…

930 :死髪:2014/08/10(日) 19:14:42.37 ID:2rmb7OiX.net
大豪院流真空旋風衝か、恐ろしいのう。

と、新調PCから書き込みテスト。

931 ::2014/08/12(火) 08:40:00.09 ID:SzoSohbq.net
明日から連休なのになんとも微妙な天気予報だな
唯一晴れる明日は二日酔い予報
今夜は同窓会
オッサンオバサンたちと騒いでくるぜ

932 :774RR:2014/08/12(火) 09:28:29.76 ID:J7QUILbz.net
>>931
同窓会、卒業以来出たこと無い
なんだかなんもかも面倒になってねぇ
いてらっしゃい

933 :774RR:2014/08/12(火) 09:45:52.84 ID:y1tD5EVm.net
俺は自営業だから仕事だ・・・

934 :774RR:2014/08/12(火) 10:18:50.86 ID:BYAQ0MOS.net
ここんとこ数年ウチのガレージで年一同窓会をやるのが恒例になってしまっている
来年は50なのでどっか借りてやるようだ

935 :774RR:2014/08/12(火) 10:58:00.60 ID:2B+uCbfB.net
ロビン・ウィリアムズに合掌。
『グッド・モーニング・ベトナム』好きだった。

936 :774RR:2014/08/12(火) 13:57:12.05 ID:lj++Vy7U.net
今夜はオレも中学の同級会だ。
なんか最近、同級生と飲むのがスゲー楽しくて、しょっちゅう同級会やってるw

937 :死髪:2014/08/12(火) 21:18:24.95 ID:JHUq4X0b.net
例のローソンが水没した画像で思い出したんだが、
あのローソンの隣は、カントリーロードって言うカレー屋なんだ。
ステーキカレーと、たまにしか出ないシェフの気まぐれスープが旨かったんだ。

938 :774RR:2014/08/12(火) 22:10:26.79 ID:xFegP60B.net
29年前の今頃、洋楽がかかってるしゃれた喫茶店があるってんで友達と
出かけてたな。ウィー・アー・ザ・ワールドそこで聞いたの覚えてるわ
帰ってきたらテレビで人の名前がじゃんじゃん流れててこれなんだ?事故
じゃないか?って言い合ってたな

939 ::2014/08/13(水) 19:39:50.87 ID:TG/T1Xba.net
俺の盆休みがチェーン掃除だけで終わってしまった orz

誰か天気をなんとかしてくれ

940 :774RR:2014/08/14(木) 18:52:56.02 ID:43Sw8Nki.net
天気ばかりはね…個人的にはフクイチの爆発後から酷くなってるので、地球が怒ってるとおいらは睨んでるけどね。
そんなおいらも茨城から帰宅まで降られまくってびしょ濡れで帰宅。現在装備品や小物関連の洗濯中

941 :774RR:2014/08/15(金) 12:54:28.31 ID:bjN8igg5.net
センセ、禿の話題出したらセンセとしか思えない(*^▽^*)

禿げは選ばれし人類と言っているが、あながち間違ってはいないと思う。
ただ、バイク乗りが禿げるのは、ヘルメットの中で蒸し蒸しされた毛根が、弱り続けて消える(禿げる)モノだと思ってる。
ヘルメットにベンチレーションが無かった時代の禿率が最も高いのが、その理由

942 :死髪:2014/08/15(金) 16:03:29.71 ID:CNpoAW0p.net
ハゲは母方祖父からの遺伝らしい、
って話を書いて以降、こちらでは
そのネタを書いてませんよ。
それに、母方祖父は、死ぬまでフサフサでしたもので。

祖父が禿げたのは、ピカにやられて一時的に禿げただけで、
ピカの傷害に打ち勝って生えていたのには驚きましたよ。

その亡くなった祖父の遺産の件で、3番目の嫁=義理の婆さんと、
徳勝仁とか言う弁護士を、叔父が告訴していてましてね。
余りにもデムパな訴状なので和解を勧められ、交渉窓口に
なっていたのが俺の親父だったのは、いい思い出です。

ええと、鑑定?
こんな直接に利害関係があった人間は、鑑定医にはなれません。
なんだか、亡くなった祖父から最大の遺産を、今頃貰った気分です、はい。

943 :774RR:2014/08/15(金) 16:21:25.09 ID:bjN8igg5.net
>>942
おろ?
40代のバイク乗りスレに書いてた内容がセンセを彷彿とさせたでござる。
とても申し訳ないことをしたでござる。

944 :死髪:2014/08/15(金) 16:42:28.70 ID:CNpoAW0p.net
向こうのスレには「他人事」として、ハゲネタを書きますよ。

だってさ、余りにも殺伐とした流れでさ。
ちょっと毛抜き、いや息抜きしないとね。

こんな雨でバイクのれないし。

945 :774RR:2014/08/15(金) 17:48:08.37 ID:bjN8igg5.net
>>944
そっちはまだ止まないんだ?辛いね。
こっちはこっちの(と言うか嫁の)勝手な都合で往復400kmを無駄走りしてきた。
ちゃんと行きはコミネチタンを装備してたんだけど謀略に引っかかり落胆してからコミネチタンは後部座席に鎮座させてた。茨城辺りで豪雨。SA悉く見落とし、その後帰宅するまでスモークシールドと長袖シャツという、やけに夏な仕様だった。
嫁の呪いは恐ろしいよ。

946 :死髪:2014/08/15(金) 18:02:55.84 ID:CNpoAW0p.net
正午前後に一時間80m程度の豪雨、
強烈ですよ。
外に出れないので、2chしがら、
PCのメンテですよ。
この前来てたWindows updateがでっかいんで、
丁度いいタイミングでね。

好天になれば、また山陰に行きたいんですがね。

947 :774RR:2014/08/15(金) 19:11:26.30 ID:bjN8igg5.net
>>946
センセ、幾ら何でも80m/hは無いでしょ(*^▽^*) とりま80mm/hで脳内変換

昨日の無理が祟って、正午に起床。
やる気も起きず、外は晴れてるのに隠居状態。あと2日しか休みが無いから、どこかで奥多摩くらいには行きたいなあ…

948 :死髪:2014/08/15(金) 19:29:04.41 ID:CNpoAW0p.net
しまった、もっと誤変換を盛っておくんだったw

何か東京だけ降水確率ゼロな日だったんだよね。
ただ、奥多摩方面はちょっと遠いし、微妙かも。
以前に居た八王子の方面の予報だと、明日も降水確率低めだし、
気楽に走りに行けるかも知れませんよ。

ああ、ぐんま県に行きたいやぁ、嬬恋パノラマラインに。
その後、ばぁちゃんがやってた信州の宗教施設あとを再訪して、
とかねぇ。

949 :774RR:2014/08/15(金) 22:35:59.24 ID:bjN8igg5.net
>>948
気楽に行こうと思ってるんだけど、今夜はなんか寝付けなくて、これ書いてる。

お互いいいツーリングが出来ると(・∀・)イイネ!!

950 ::2014/08/16(土) 11:18:26.41 ID:v5AQ/9ZY.net
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)

951 :948:2014/08/16(土) 13:27:49.68 ID:g1LqFlcc.net
そどん、いぢけるな。
結論として、また正午起床だったので、私も何処にも行けなかった。ついでにさっき外を見たら、雲行きが怪しすぎる…こりゃ無理だって(ノД`)

952 ::2014/08/16(土) 19:17:08.47 ID:v5AQ/9ZY.net
>>951
ありがトン
明日は雨でも走るさ

953 :948:2014/08/17(日) 08:06:58.68 ID:73JOYxEa.net
>>952
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
東京北部は霧雨ですよ。
奥多摩辺りは豪雨でしょう。
夏休み\(^o^)/オワタ

954 :死髪:2014/08/17(日) 10:34:13.57 ID:2Q5ha9aV.net
立川や小金井あたりは晴れてるって言ってる。
この前燃えた小金井公園、空林荘でも見て来るとか。
桜町病院からほど近い処だよ。

或はもっと都心で、アメ横あたりでも。
バイクの止め場が無いが。

955 ::2014/08/17(日) 10:55:54.17 ID:B0XwiQUe.net
やった
晴れてきた

956 :948:2014/08/17(日) 11:40:27.63 ID:73JOYxEa.net
>>955
>>955
悔いの無いように。後悔しないように。

957 :死髪:2014/08/17(日) 15:51:23.97 ID:2Q5ha9aV.net
>>956
そうだよな、また東京に遊びに行くわ、バイクで。
ついでに、群馬の嬬恋やら信州の道を流すわ。

958 ::2014/08/18(月) 08:24:38.29 ID:712EpSad.net
昨日の暑さはなんだ
日焼けがヒドイぞ
どうせ雨だからと帽子持っていかなかったら後悔した

959 :948:2014/08/18(月) 13:25:00.10 ID:g3tbONKF.net
>>958
まぁ、事故らないで何より

960 :毬栗:2014/08/18(月) 16:09:16.97 ID:cih33gCa.net
むふ〜ん(T-T)

盆中はほぼ土砂降り、(`Д´≡`Д´)??にも逝けず。

カビ生えて腐ってますた。


(-.-)y-~

961 :死髪:2014/08/18(月) 16:21:51.56 ID:KiMEsmuy.net
実はDio110で長崎から山陰を回って京都まで、また走ろうと狙ってる。

962 :毬栗:2014/08/19(火) 17:18:11.89 ID:PzxHy6fK.net
>>962
おっ!センセ京都でオフやるか?



(-.-)y-~

963 :死髪:2014/08/19(火) 17:33:10.54 ID:z7FQsmeF.net
無理無理、お正月準備なんでね。

何で今頃からなのか、と言えば、両親がもう歳だ。
正月の買い物とか、それ以外の買い物とか、
たまにサポートしなきゃならない、特にこの大雨の時とか。

そのために必要なのが、バイクなのさ。
維持費の安い原付で、修理も済んでて、
キックスターター付きで、しばらく乗らなくても大丈夫、
買い物は入るし濡れない。
何よりも、実家に放置しておいても、そんなに惜しくない、
毎日乗りたいとまでは思わない程度のバイク、
幾つも条件がある、がそれをクリアしたのが手元にある。
それを京都まで置きに行くだけさ。

まぁそういう事ですよ。
Dio110に乗って実家まで、約800kmを走破して見る予定。
そのために、代わりの通勤のアシとしてFazeをゲットしたって事だよね。

山陽方面に行こうか山陰方面に行こうか、今、ルートの選定中。
楽しいね(笑)。
久々に週末が晴れそうなんで、一昨年みたいに一木通貫じゃなくて、
どこかで一泊も検討中。
自由気ままさ、なんせ、原付だし、着替えは乗るし。

964 :死髪:2014/08/19(火) 17:38:59.02 ID:z7FQsmeF.net
出雲大社にまたお邪魔しようか、
牛窓を通ろうか、それとも岡山ブルーハイウェイにしようか、
いろいろ考えてしまえる、楽しい。

でも多分、また山陰を回るだろうな、車が少ないしねぇ。

965 :毬栗:2014/08/20(水) 09:24:02.30 ID:aKrFdRSn.net
キャス爺、災害は大丈夫かー?

966 :キャス爺:2014/08/20(水) 09:41:48.42 ID:ZvPs/Kwz.net
ありがとー、広島市内は悲惨な状況で大変です。
自分は呉市在住なんで被害無しでした(^_^;)

967 :毬栗:2014/08/20(水) 17:00:32.34 ID:aKrFdRSn.net
>>967
それは何より(^o^)

福岡では、そどんが川に流されたみたい、、、(T-T)

968 ::2014/08/20(水) 22:10:17.87 ID:ndrxVvrc.net
>>967
ま、マジかよ  そどん成仏してくれ


仕事のストレスで胃に穴があきそうだぜ
しかも毎日毎日降りやがって あったまくるなぁ

969 ::2014/08/20(水) 22:11:12.51 ID:ndrxVvrc.net
>>967
ちなみに そのアンカが一個ずれるのは治らんのね

970 :死髪:2014/08/21(木) 11:57:43.10 ID:XdU+TVvG.net
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん

成仏してくれ成仏してくれ成仏してくれぇ!
そどんじゃ無くて、延々と続く「長崎は今日も雨だった」を、一日も早く成仏させたい次第。

971 ::2014/08/21(木) 12:13:08.64 ID:3hiyfaXs.net
>>970
アラシかと思ったぞ
少しもちけつ

972 :948:2014/08/21(木) 18:00:48.12 ID:XsqN1klv.net
>>970
怒りたくもなるだろ。
東京は晴れてるんだし

973 ::2014/08/22(金) 16:11:18.66 ID:CPOXOF0W.net
晴れたよ のどかだ
朝の豪雨はなんだったんだ

974 :死髪:2014/08/22(金) 20:08:55.13 ID:b9LCt2ra.net
俺の祈りが通じたのだ。

975 ::2014/08/22(金) 22:01:09.41 ID:Fr4jO/Zn.net
マジかよ
あんまご利益なさそうなのにな

976 ::2014/08/23(土) 08:44:31.66 ID:SZbBOcIX.net
綺麗に晴れてるのに仕事だ
そして明日は雨 orz

977 :774RR:2014/08/23(土) 08:59:02.77 ID:LVFq6wFU.net
土日休みの朝なのに絶望している。
二日間はあの娘に会えないのがつらいぜ…。

978 :948:2014/08/23(土) 16:12:32.64 ID:QUKVm3x0.net
>>977
あの娘(こ)?
あの娘(婆)?

979 :774RR:2014/08/23(土) 21:38:04.24 ID:28emD6vB.net
>>978
男の娘だろ
そっとしておいてやれよ

980 :死髪:2014/08/23(土) 23:42:27.11 ID:RlIefnAM.net
>>977
ノートパソコンに入れて持ち運べば良いじゃないか。

981 :774RR:2014/08/24(日) 07:48:53.40 ID:WDmWBpTK.net
>>978
悪いな。
子供でも婆でもないんだ。

982 :774RR:2014/08/24(日) 09:05:36.02 ID:KyRc1jqB.net
犬か
おれもフレンチの恋人がいるぜ
毎日一緒に寝てるぜ

983 :774RR:2014/08/24(日) 10:04:01.08 ID:4/GIyZqs.net
>>982
バイ菌ダラケノ犬とよく寝れるな

984 :948:2014/08/24(日) 10:16:27.84 ID:fHHrXSoT.net
>>981
あの娘(永井豪的な)?
あの娘(宇宙の神秘)?
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

985 :774RR:2014/08/24(日) 10:41:53.32 ID:KyRc1jqB.net
へへっへ毎日ちゃんぷーして清潔だぜ
歯も磨いてるぜ

986 :キャス爺:2014/08/24(日) 12:41:36.56 ID:cm4yYYOk.net
毎日お風呂も一緒とはラブラブだな、うらやましい!

987 :774RR:2014/08/24(日) 15:22:03.23 ID:WDmWBpTK.net
>>984
そうさ、宇宙の神秘だぜ。
女ってやつぁな (´_ゝ`)
(森山周一郎さんで)

988 ::2014/08/24(日) 18:42:11.73 ID:O/5pWvM8.net
寅さんかとオモタw

ようやく来週末に晴れ予報がでたな
もう夏は終わっちゃうぞ

総レス数 988
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200