2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煽ってくるDQN四輪 117台目

1 :774RR:2014/03/12(水) 19:38:31.86 ID:FOVG886B.net
煽ってくるDQN四輪 117台目

 ■ 厳重注意 ■

妄想は脳内で
報告のみを淡々と行ってください

前スレ
煽ってくるDQN四輪 116台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388922294/

2 :774RR:2014/03/12(水) 20:11:24.35 ID:aUt7KZTN.net
国道1号線にてエアロパーツ青色LEDの黒色軽に
長々クラクション、ピタ付けハイビームされた
怖かったんですぐ逃げた。

3 :774RR:2014/03/12(水) 21:09:21.48 ID:5z9ETIxm.net
前スレ1000

ガッ

4 :774RR:2014/03/12(水) 22:02:26.89 ID:J+85A4mM.net
>>1


5 :774RR:2014/03/12(水) 23:06:47.26 ID:5F8dLGz6.net
>>997
教えてくんかよ情けないゴミが
いい加減なことをドヤ顔しで書いてるバカが偉そうにw
答えはお前のマヌケレスの後に書いてるけど理解できなかったのかよ
それでまだ粘着とかマヌケなネクラ

6 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/13(木) 12:36:50.82 ID:WR4kf95O.net
テスト

7 :774RR:2014/03/13(木) 12:48:42.56 ID:7+EHBm/S.net
>>5
すごいロングパス
とりあえず>>997に期待

8 :774RR:2014/03/13(木) 14:27:30.16 ID:H+xL1BLg.net
>>5
いい加減と言うからにはお前が真実を挙げるのが当たり前だろ
それが出来ないくせにウダウダ女の腐ったのみたいにしつこいんだよ
法律以前に社会で人とコミュニケーションとったこと無いだろ
引きこもりのゴミは消えろよ邪魔だからさ

9 :774RR:2014/03/13(木) 20:49:07.58 ID:B9AJ0V3F.net
今週のお薬増やしておきますねー

10 :774RR:2014/03/14(金) 00:15:48.98 ID:C5Khj2+8.net
>>8
まだこのゴミが喚いてんのかよ〜
いい加減に他人の迷惑くらい考えろよゴミ
論破されてから必死に粘着してるけどお前はもう死んでるんだから相手しても無駄なんだよね
答えは前スレに書いてやったんだから読んでこいボケ

11 :774RR:2014/03/14(金) 00:22:51.90 ID:HdqH8kYt.net
>>10
喚いてるゴミはお前だろ
あの内容で論破とか頭に虫湧いてるだろw
ナンバーカバーを全国一律で禁止している根拠法令を一言書けば済む話をそれが出来んからグダグダ言い続けてんのはバカなお前だよ
いい加減他の奴らからしても目障りだから根拠法令出せない以上書き込むなボケ
首でも括ってひっそり消えろやゴミ虫

12 :774RR:2014/03/14(金) 00:42:04.19 ID:C5Khj2+8.net
>>11
恥ずかしいいい加減なことを書いてて指摘されたら顔真っ赤にして粘着して喚くだけの情けないキチガイ
教えてやったのにまだ成仏できない哀れな奴

13 :774RR:2014/03/14(金) 00:44:31.34 ID:C5Khj2+8.net
そもそも一律で禁止なんて書いてないしいい加減なことを書いてるから教えてやっただけなのにすり替えに必死なバカ
草生やして必死で惨めな奴だね

14 :774RR:2014/03/14(金) 02:47:17.89 ID:r2bVu7RJ.net
ここまで自演乙

最近温かくなって窓開けて走ってるやつも多くなってきた。
ゴミやらタバコやら捨てながら走る奴らはゴミ箱を載せることもできないのか
路上のゴミはほぼ4輪が捨てたものだろうな

15 :774RR:2014/03/14(金) 05:55:41.35 ID:KTfyT/lm.net
>>14
本当にゴミが多いよな
バイクでゴミ踏んで転けそうで怖いわ

16 :774RR:2014/03/14(金) 09:13:05.75 ID:9jDdy45J.net
タバコのポイ捨てするやつ多いわ〜
4輪なら灰皿ついてるだろうに。

17 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/14(金) 10:19:27.08 ID:K98TgFRw.net
ポイ捨てするような奴は大概DQNだから

18 :774RR:2014/03/14(金) 10:41:19.10 ID:1KE28NDd.net
自演乙って言われたいのかな?

19 :774RR:2014/03/14(金) 10:58:50.06 ID:1KE28NDd.net
>>18 平日の朝から暇だねwww
ニート乙ww

20 :774RR:2014/03/14(金) 10:59:34.22 ID:1KE28NDd.net
>>18 >>19 自演乙

21 :774RR:2014/03/14(金) 16:32:22.03 ID:HdqH8kYt.net
>>13
とっくに論破してるとか馬鹿は休み休み言え
具体的な事は一切言えないくせにネチネチしつこいチョンは死ね
いい加減なのはお前自身だろうがクソが
ウザイからもうこの話蒸し返すなよ知的障害者君

22 :774RR:2014/03/14(金) 21:08:32.65 ID:c2+hx2JU.net
>>14

以前ACのCMで「ポイ捨て禁止!」ってのがあったが、悪質なのはドアを開けてゴミを捨てるDQN!
そこで提案 ⇒ 高山か蝶野が出て来てDQNをぶっとばす公共広告機構の新CMが見てみたい!!

23 :774RR:2014/03/14(金) 22:39:41.53 ID:qIvyKpuK.net
一人で信号待ちしてたら、若者たちが乗った国産セダンに並ばれた
こちらは原2、4サイクル無改造MT
フル加速したら勝ち目はない
でも挑まれたら受けて立つのが男気というもの
あわよくば、前車列に追いつくまで食い下がれるかもしれん

なのに、なんでなんでベタ降りしてんのよ!
必死にかっ飛ばして、オレ虚しいじゃんよ!
チョッカイ出すけど勝負はしない、ってたまにいるけど意味がわからん

24 :774RR:2014/03/14(金) 23:19:13.00 ID:3CnQx6fA.net
四輪におんぶにだっこで走ってる奴はそんなもんだよ
自分の真正面にいる物しか認識できない(それも怪しいくらい)屑なんだよ

25 :774RR:2014/03/14(金) 23:32:58.60 ID:j56HIvrS.net
質問だが、よく窓コンしたなんて話きくが、実際した人いる?

26 :774RR:2014/03/14(金) 23:34:02.58 ID:C5Khj2+8.net
>>21
バカなのにナンバープレートカバーガーといい加減なことを語ってるから違うよってバカに教えてやったら涙目で粘着
根暗なバカってやだやだ

27 :774RR:2014/03/14(金) 23:43:25.68 ID:qIvyKpuK.net
>>25
バイクでじゃないけど、車で、後ろのライトが眩しくて、文句言おうと降りていったことはある
こちらがドアを開けたらスモールにしたから、結局コンコンまでいかなかった

バイクだと基本的にさっさとすりぬけて行っちゃうから、コンコンすることないなあ

ニアミスであっぶねーな!と思って文句言ってやろうと思ったけど、用事があったからできなかったことや
ペコペコしてたから舌打ちで済ませたことならある

28 :774RR:2014/03/14(金) 23:55:45.21 ID:o5CY+4Hn.net
外人が不満表すときの、上に向けた手のひらを
肩の高さあたりからデコの高さあたりまでカッって突き上げるポーズ有るじゃん
あれが思わず出た事がある

たぶんサッカーとかの海外スポーツ見てた影響なんだろうけど
振り返ると何か恥ずかしいw

29 :774RR:2014/03/15(土) 00:10:12.64 ID:T9GM++Ji.net
中指立てるやつも恥ずかしいと思うけどな

30 :774RR:2014/03/15(土) 00:26:48.34 ID:qoMD1rSf.net
>>26
ようは、「具体的に何がどう違うのか、なぜ違うのか」を、お前が示せばいいだけみたいだな。
それをしないで古臭いベタベタな釣り師を気取っているから、お前の中だけでしか楽しめない。
とはいえ、お前のようなカビ臭馬鹿をこれ以上相手にするのもなぁ…。

せっかくだし、そういう20年前のいんたーねっとのノリを卒業してみたらどうだ?
いまどきそんなこと誰もやらないし、ちょうどよくね?
それがいいよそうしよう。

31 :774RR:2014/03/15(土) 02:21:30.65 ID:Ak6tjKu5.net
>>27
俺なんかミラーを一瞬畳んだだけで、スモールにされた事があるw

32 :774RR:2014/03/15(土) 02:26:45.34 ID:5sjRrLK5.net
危ない車線変更する奴にパッシングとクラクション連打ならやる

33 :774RR:2014/03/15(土) 04:12:19.04 ID:nZrKcLB1.net
>>26
何が違うか具体的に書けって何回言わせんだボケ
それが出来ないからお前はインチキなんだよ
漠然と中傷続けるとかどんだけ惨めな人生送ってんだよw

34 :774RR:2014/03/15(土) 07:26:19.99 ID:qoMD1rSf.net
>>33
だからさ、そういう2ちゃんねるの古き良き時代を彷彿とさせるやり取りなんか、どーだっていいんだって。
カビの生えた釣り師モドキと腐りかけた外道気取りのコンビでもあるまいし、幼稚な釣られ方は見ていてシラケルよ。
そのあたりをどうにかしてほしいわ。

35 :774RR:2014/03/15(土) 07:38:34.66 ID:8WbXj524.net
煽ってくるというか、DQN白クラウンが合流車線で思い切り幅寄せして来たから
そのままF◯CKのジェスチャーして右から抜き去ってやったわ鬱陶しいバカと猿は運転するな

36 :774RR:2014/03/15(土) 08:07:24.11 ID:NAo9Y6zg.net
同一車線内でDQN軽が隣に並んできたので、一瞬顔を向けた後で見なかったコトにしといた。

37 :774RR:2014/03/15(土) 10:01:15.29 ID:T9GM++Ji.net
FUCKのジェスチャーされても別に何とも思わんが
あれで腹が立つのって外人だけだろ
おまえクルクルパーってしたほうが効果あると思う

38 :774RR:2014/03/15(土) 10:28:53.47 ID:M0WeEhdu.net
>>30
何度も教えてやったのに理解してないのはお前だけだよ
いつまでも悔しくて粘着しててみっともない
お前のカキコは全て勘間違い

39 :774RR:2014/03/15(土) 10:30:32.28 ID:M0WeEhdu.net
まあナンバープレートバカは粘着するしか脳のないバカだから今後は放置な
省令と条例の勉強からやり直せ
バカが法律なんて語るな

40 :774RR:2014/03/15(土) 12:47:13.04 ID:gqiNPHhO.net
正直どっちもウザいし
もうどっちがどっちかも分からなくなってきた

41 :774RR:2014/03/15(土) 13:25:40.18 ID:nZrKcLB1.net
>>39
省令と条例の違いをドヤ顔で書き込んでるが俺がいつ両者を同格の法だと言った?
どこをどう読めばその結論に至るのか流石は知恵遅れだな
粘着性馬鹿は早く死ね

42 :774RR:2014/03/15(土) 13:36:49.52 ID:9Pez4PAU.net
>>37
ジャップって言われても腹立たないのと一緒だよな。
おまえ、チョーセンジンかよ!のが腹立つ。

43 :774RR:2014/03/15(土) 14:16:17.21 ID:M0WeEhdu.net
法律とか語ってて省令と条例をわかってない根暗の粘着バカはスルーですよ〜
どこでナンバープレートカバーが禁止されたのかすらわかってないバカ
法律ガーと喚いてうやむやにされたとかまったく理解できてないバカですから
ちゃんと禁止される手続きは済んでるのに知らないで語ってる恥ずかしいバカ

44 :774RR:2014/03/15(土) 16:57:29.60 ID:CzeJP3Y1.net
なあ・・・お前らってなんでいつもソースださないで争ってるん?
http://www.jaf.or.jp/qa/car/registration/08.htm
気になったやつは自分で調べて結論出てるだろうけどよ
無駄レスばっかりで面白くないぜ
お前らの思考回路はDQNなん?

45 :774RR:2014/03/15(土) 18:19:47.74 ID:M0WeEhdu.net
それなのにないないうやむやになったと喚いて粘着してるバカが一匹いるんだよねw

46 :774RR:2014/03/15(土) 18:31:41.12 ID:qoMD1rSf.net
>>38
そういうのも飽きてるんだよ。古き良き2ちゃんねるの王道すぎるだろ。
あまりに真っ直ぐで恥ずかしくないか?

何度も教えたというなら、その部分をコピペで抜粋したらいい。
その抜粋が行われた瞬間にお前の勝利(笑)が決定するのだから、断る理由はない。
それができないうちは、>>41が勝者でお前が敗者っていうだけの話。

まーたいがい>>41も歴史ある2ちゃんねるカブレの馬鹿だけどな。
お前みたいなアホウを相手に同じレベルで語るとか、まったく古臭いノリだ。

47 :774RR:2014/03/15(土) 18:34:03.74 ID:M0WeEhdu.net
あ〜あ情けないw
いつまで負けたバカが粘着してるのかね
答えまで書かれててまだ負けてないと涙目で喚いてるだけってマヌケすぎだろ

48 :774RR:2014/03/15(土) 18:41:30.93 ID:qoMD1rSf.net
>>47
残念ながら、この場合に「答え」は何の関係もないよ。
お前がその馬鹿に「論理的な指摘をしたのか否か」ということだけが論点だったから。

ただ、もしどこかに「答え」とやらがあるなら、残念だったな。
答えが出てしまった以上、論理的な指摘をしたか否かについては論じる「価値」がなくなった。
同時に、この点においてお前は逃げ続けた敗者ということが確定したわけ。

誇りある2ちゃんねらーを気取るのは素晴らしいが、理屈が苦手なら今度から他人への指摘はやめた方がいい。
今のように、幼稚な煽りモドキに専念することが、お前に似合っていると思うよ。
おつかれさん。

49 :774RR:2014/03/15(土) 19:14:33.84 ID:KSQJ1uQO.net
>>25
仕事中だけどトラックの運転手にやったことあるよ
窓ゴンゴン叩いて「なんですか?」って聞いたんだけどシカトされて、
その数分後に職場にトラックの運転手からクレームのお電話頂きました

50 :774RR:2014/03/15(土) 20:05:12.84 ID:M0WeEhdu.net
>>48
しつこいね〜軽く論破されてから粘着してるだけで何の根拠も示てないお前がいうまで喚いてんだよ
負けは負けさっさと消えろスレ荒らしのキチガイめ
ナンバープレートカバーは禁止されてるってわかってよかったね無知なバカw

51 :774RR:2014/03/15(土) 21:42:44.71 ID:qoMD1rSf.net
>>50
そういうのが似合いだと言われてそのとおりに続けるあたり、かわいいところもあるじゃないか。
「論破」したとする根拠を抜粋できなかった以上、お前は敗者。
そして、>>41のマヌケが勝者。

それだけのこと。


ま、そういう幼稚な2ちゃんねらあ気取りは卒業した方がいいかもね。
理屈以外に興味がない相手には、そういうのは無意味だから。

52 :774RR:2014/03/15(土) 22:20:09.58 ID:nZrKcLB1.net
>>40
俺以外の人にもこのバカ絡んでるようだな
上にJAFのページ貼ってくれた人いたからそこを百辺読めよキチガイ

何処に全国一律の法律で禁止と書いてある?
俺が最初に指摘した様に条例により…って書いてある文字も読めないの?
着色、赤外線吸収反射、透明カバーも含めた全国一律禁止の国土交通省令が依然として公布されていない事実のどこが知ったかだ?

勝手に勝利宣言の連投して満足とは惨めな人生だな
引きこもってないで少しは外に出て社会を知ってから喋れよクズが

ナンバーカバーの宣伝とか言われたくなかったから貼ってなかったがここのナンバーカバー商品ページの説明をよく読めカスhttp://www.zeek.co.jp/

多数の皆さん、このバカの為に延々と失礼しました

53 :774RR:2014/03/15(土) 22:50:51.25 ID:M0WeEhdu.net
>>52
バカにつける薬なし
お前は禁止されてない国会でうやむやになったとバカなこと書いて省令ガー条例ガーと舞い上がってたから違うよ公安委員長で決めてるんだよと諭してやったら
喚きだして必死な粘着してるバカ
見てて恥ずかしいったらありゃしないし誰も読まない駄文重ねてる惨めなバカ

54 :774RR:2014/03/15(土) 22:51:44.30 ID:M0WeEhdu.net
そしてソースが宣伝www
バカの知恵ってそんなもんだよwww

55 :774RR:2014/03/15(土) 23:41:16.46 ID:nZrKcLB1.net
>>53
政権交代で民主党に代わるゴタゴタでパブコメまで募集したのに結局省令自体制定されなかったんだよ無知が
議院内閣制の仕組みを知らないから省令が国会や内閣の意向とは無関係のものと決めつけて粘着してんだなw
行政機関の長である閣僚の過半数は誰が占めてるかから勉強しろよ
俺の書き込みの何処読めば国会が省令を制定するとなるんだ?
小学校特別学級からやり直せバーカw

貼ったサイトはお前が引きこもってる期間ぐらい長く販売してるサイトなんだよ
少なくとも名前と顔出しで商売してんだから嘘も百回言えばのチョンのお前よりは信頼出来るのは間違いない

ここまで書かなきゃ理解できないなら本当に首括ったほうがいいよ
頭悪過ぎて社会に適応出来てないから

56 :774RR:2014/03/15(土) 23:45:25.41 ID:M0WeEhdu.net
>>55
知ったか乙
お前が何にもわかってないバカだぅてのはわかってるからもう必死になんなよ
うやむやにされたのに禁止されてるんだよね〜不思議だのね〜おバカさんwww

57 :774RR:2014/03/15(土) 23:46:02.38 ID:nZrKcLB1.net
俺の書き込み貼ってやるからよく読み直せカス

> 禁止になってないよ
> 正確に言えば赤外線を反射、吸収する物をナンバーに付ける事が各都道府県の条例レベルで禁じられているだけ
> 省令として国土交通省が透明カバーも含め禁止を検討していたが数年前の政権交代のゴタゴタ以来、進展していない

58 :774RR:2014/03/15(土) 23:47:45.95 ID:gqiNPHhO.net
>>52
あんたも含めてウザいって言ってるんだよ?
いい加減スレチだからよそでやってくれよ

59 :774RR:2014/03/15(土) 23:51:50.31 ID:nZrKcLB1.net
>>56
知ったかはお前だよw
うやむやにされたのは全国一律でカバー自体を禁止しようとした省令
禁止されているのは赤外線を反射吸収するカバーが条例レベルで禁じられているだけ

現行法上視認可能なカバー付けてる分にはそれだけで取り締まれないんだよ
本当にチョンはしつこいなー
頭悪過ぎて笑えるわw

60 :774RR:2014/03/15(土) 23:52:57.31 ID:nZrKcLB1.net
>>58
ごめんなさい
もう少しお許しを

61 :774RR:2014/03/15(土) 23:56:42.62 ID:M0WeEhdu.net
>>60
お前ってバカやらちょんとかあと草はやしてるだけのバカじゃん
小学校から勉強してこい
何にもわかってないかわいそうな子がネット広告をソースにして必死に語ってて痛すぎるよ
論破されて粘着してるだけのネクラくん何度も注意されてるんだからさっさと消えなさいwww

62 :774RR:2014/03/16(日) 00:02:12.04 ID:ptjoDJOu.net
>>28
俺もF-1見るから、不可解な挙動した車には手を上げてる。
海外サッカーの選手もやってるよね。「何故だ!?」みたいなリアクション。

63 :774RR:2014/03/16(日) 00:17:19.19 ID:DiFrKdqt.net
>>58
やらせてやれよ。
ここまで2ちゃんねるにカブレた馬鹿どもは、いまどき天然記念物並だぞ。
どっちも同じレベルの馬鹿だし。

一方は絶対に自分の主張の根拠を書かず、
一方は絶対に相手の主張の根拠を求めず、

そんな同じやり取りをひたすら希望する、なんてことが見れるのは動物園くらいだろ。
勝敗は既に決したが、お互いがそれに気付いていないというのも面白いだろ。

ま、知能指数が100を下回る程度の人間モドキなんざ、こんなもんだ。

64 :774RR:2014/03/16(日) 00:21:00.12 ID:SLsqHASe.net
煽ってくるDQNネラー 117台目

65 :774RR:2014/03/16(日) 00:22:30.18 ID:jvm/jUSN.net
よそでやれきもい

66 :774RR:2014/03/16(日) 00:25:41.69 ID:fdcmE02g.net
高卒程度の学力で必死になってるバカだし相手されず遊ばれてるのに顔真っ赤にしてる粘着キチガイ
スレを散々荒らした挙句にソースがネット広告でしたと恥ずかしい告白
そんなだから浪人して就職もろくにできないんだもね

67 :御↓↑両者様へのお願い↑↓:2014/03/16(日) 00:42:35.50 ID:WeuxwYpS.net
 

 




前スレから続いている件


ナンバープレートを覆う素材等の規制云々論争はいい加減迷惑です。
ここではもこれで打ち止めしてください。






 

68 :774RR:2014/03/16(日) 00:46:10.39 ID:fdcmE02g.net
ほんと迷惑だからやめて欲しいよ
喚いてるだけのキチガイさっさと消えろ

69 :774RR:2014/03/16(日) 00:59:35.16 ID:KM+MQNWE.net
>>61
全て事実だろ
お前の壊滅的な頭の悪さだとあのネット広告ぐらい簡潔に書いてないと理解出来ないじゃん
具体的内容について一切反論ないしいい加減スレ違いだから終われ

70 :774RR:2014/03/16(日) 01:17:29.75 ID:fdcmE02g.net
傑作だったな
ナンバープレートカバーは公安委員会で規制されたって決まったのにうやむやにされて決まってないとか喚いててソースがネット広告だったおバカは
もうみんなの迷惑だから消えろよキチガイは

71 :774RR:2014/03/16(日) 01:44:18.42 ID:2n+lMCPP.net
どうでもいいが、>>52のリンクから辿ってフルブースト惟橋とやらのページ見たが、こいつ最低だな。
走り屋の集会にパトカーがお呼びでないのはわかるが、パトカーのタイヤに刺さるように釘が設置されてるのを見ていながら放置、案の定パンクしたのを嘲笑うとか…
警察の不正とか声高に喚いたって、盗人が猛々しくしてるようにしか見えん。

72 :774RR:2014/03/16(日) 04:50:40.24 ID:KM+MQNWE.net
>>70
お前もバカの一味か
公安委員会で禁止ってのは各都道府県公安委員会ごとで禁止してんだよ。
全国一律に拘るバカ多過ぎるけど何が起きてる?

73 :774RR:2014/03/16(日) 06:15:03.40 ID:fdcmE02g.net
>>72
全国一律だとか抜かしてるのはあのキチガイだけだよ
国会でうやむやにとマヌケ発言してたバカ
誰もそんなこと拘ってなく禁止されてるかされてないかだけで法律でなく都道府県によって違うで答えがでてる
なのにいつまでも粘着してキチガイが一匹喚いてただけ
嫌われ者が消えて平和になったな

74 :774RR:2014/03/16(日) 09:00:57.38 ID:fwQK7zZx.net
キチガイvsキチガイ

75 :774RR:2014/03/16(日) 09:39:09.01 ID:DiFrKdqt.net
一方は絶対に自分の主張の根拠を書かず、
一方は絶対に相手の主張の根拠を求めない。

どっちも同じレベルの馬鹿。

匿名掲示板では平均以下の連中がよくやってるけど、
連中の面白いところは、絶対に正しい誘導には従わないところ。
「従ったら負け」とかいう思考回路でも埋め込まれているんだろう。

76 :774RR:2014/03/16(日) 09:53:29.71 ID:fdcmE02g.net
>>75
何度も同じこと書くな単細胞バカ
喚くだけしか脳のないキチガイを触って遊んでやってるだけなんだからそれでいいんだよ
顔真っ赤にして必死に喚く低脳を突ついて遊んでるだけでくだらない駄文も誰も読んでないしw

77 :774RR:2014/03/16(日) 10:16:51.16 ID:DiFrKdqt.net
>>76
お前がどちらのキチガイか興味もないが、喚くだけのキチガイという点においてはお前も同じ。
理由は既に記載した。
その理由についての反論がない以上、これは確定したこと。
そして、そのキチガイが「遊んでやっているだけ」といくら喚いたところで、根拠を書けない伝統の2ちゃんねらー丸出しの阿呆。

なお、「読んでいない」と主張するのも、そういう阿呆の特徴。
完全にカブレてんな、お前。

78 :774RR:2014/03/16(日) 10:48:34.43 ID:fdcmE02g.net
>>77
まだ粘着してるのかよバカの根暗
涙目で遁走したくせにまだ喚きながらレスしてる姿情けなさすぎるわwww
負け確定したんだから後は好きなだけ喚けよキチガイwww
みんなに迷惑がられてもう少し〜すんません〜とペコペコしながら必死になってるマヌケな根暗ワロスwww

79 :774RR:2014/03/16(日) 10:52:07.31 ID:DiFrKdqt.net
言うまでもないと思うんだけど、「粘着」ってのは互いの行為があって成立するんだよ。
その辺のあたり前のことを知らないフリでとおすってのも、ある意味伝統だね。

そして、>>78のように一切の根拠を排した主張は、「負け犬の遠吠え」という。
簡単なことだし、「根拠を書けない者は必ず負ける」ということと併せて覚えておこう。

80 :774RR:2014/03/16(日) 11:08:32.26 ID:hNcXibX5.net
先日軽四が三叉路の真ん中で止まってたんだが、邪魔だったからクラクション鳴らした訳よ。
そしたら中からbbaが出てきて「パンクしてるから動けない」って言うんだけど先ず数mは動くやろ、後ハザードだせとか思いながら仕方ないからテンパータイヤに交換してやったらそっちもパンクしてるんだ。
仕方ないから車屋呼んで居場所案内迄したさ、あの説明では絶対辿りつかねーよ、何が言いたいかってーと。
もう免許返上しろbba。長々すまん

81 :774RR:2014/03/16(日) 11:19:05.34 ID:fdcmE02g.net
>>79
いつまで必死になってんどよ低脳
いい加減なこと書くしかない知識でプライドってか?w
もう必死過ぎて哀れだな
いつまでも一匹で吠えてなさい
ナンバープレートカバーが禁止だと知らなかったのにドヤ顔しちゃったおバカさんwww

82 :774RR:2014/03/16(日) 11:21:37.14 ID:WjEq7imf.net
この糞つまんねえネタいつまで引っ張るの?

83 :774RR:2014/03/16(日) 11:27:00.27 ID:fdcmE02g.net
根暗のキチガイがごめんなさいするまでw
だってこいつ半端な知識でいい加減なことを書いてて答え書かれてもまだ否定し続けてソースがネット広告wっていうお粗末さなんだよ?www

84 :774RR:2014/03/16(日) 11:35:30.36 ID:E9HQs9lq.net
いつまでやってんねん スレたてて二人でやっとけ あほ

85 :774RR:2014/03/16(日) 11:51:49.05 ID:wW4436eB.net
なんか知らんが俺は悪くないでグダグダなんて
DQN4輪と精神性変わらんじゃないかw

86 :774RR:2014/03/16(日) 14:27:38.82 ID:lHWsIAPf.net
煽ってくるというか車間詰めまくってくるアホ4輪にもっと離れろって言いたい場合の良いジェスチャー無いかね

87 :774RR:2014/03/16(日) 14:41:29.07 ID:5fH812qd.net
エンブレ

88 :774RR:2014/03/16(日) 15:24:55.41 ID:doSf2BFO.net
>>86
左ウインカー出して、減速しながら左端へよれば、勝手に抜いていくよ。
ただ、安全に配慮できる脳ミソ持ってないからすげー怖いのが難点。

89 :774RR:2014/03/16(日) 15:37:40.68 ID:DiFrKdqt.net
>>81
それらが自分に該当していることに気付く知能がないのか、
それとも、お前の古き良き2ちゃんねらーのプライド(笑)がそうさせるのか。
どっちにしろ、お前のような敗者のセリフは気持ちがいいものだ。

ま、一度でも自分の主張の根拠を書けるようになったら、再挑戦してみたらいいと思う。
まずは、その「ドヤ顔しちゃった」奴と私が同一人物だという証明からやってみることをお勧めしておくよ。

>>82>>84
一般的なこういう2ちぇんねるカブレの馬鹿は、経験上半年ももたない。
ただし、最長で2年かな。
根拠を書くことから逃げ続け、遠吠えを叫ぶしかできないのに敗北は認めない。
その愉快な様子を愉しむのが、こういう匿名掲示板の愉しみ方だと思うよ。

>>83
「答え」は無関係だと教えたはずだ。
やり直せ。
もし教えた部分がないと主張するなら、抜粋してやるからそう書け。
こちらはいくらでも根拠を書き続ける。

お前と違って、ナ。

90 :774RR:2014/03/16(日) 15:45:01.84 ID:belI8hO8.net
とりあえずサイド確認せずに車線変更しだす奴は大抵女かゆとり

91 :774RR:2014/03/16(日) 16:56:16.89 ID:hNcXibX5.net
後ろ確認せずにバックしてくる基地外が最近多い気がする。大概おれはウインカー出すな。焦って

92 :774RR:2014/03/16(日) 17:06:13.50 ID:/6JuAcDg.net
ナンバーの二人、どっちも都道府県ごとの条令で禁止されてるって主張してるよね?
同じ意見なのになに争ってるの?

93 :774RR:2014/03/16(日) 17:36:57.26 ID:KM+MQNWE.net
>>78
知ったか、いい加減を壊れたテープレコーダーみたいに繰り返してるバカ
自分から理論的なことは何も書けずだだ粘着してるだけ
迷惑がられてんのは厚顔無恥なお前も同じだよ頭下げて謝れゴミが

94 :774RR:2014/03/16(日) 17:41:24.31 ID:fdcmE02g.net
いつまで粘着するつもりなんだろ?
いい加減なことばかりドヤ顔して書いてるからちょっと突ついたら大騒ぎしてバカみたい
ほんと頭悪いんだね〜まあ省令と条例を勉強してから出直してね
ナンバープレートカバーが禁止されてるって知らなかったおバカさんwww

95 :774RR:2014/03/16(日) 17:41:25.59 ID:KM+MQNWE.net
>>83
お前自ら全国一律でナンバーカバーが禁止されてる具体的な根拠示せよ
条例レベルで禁止は最初に書いてあったのにお前がそれ読めずに粘着しだしたんだから
それも出来ずに顔真っ赤で粘着とか勘弁してよ気持ち悪いw

96 :774RR:2014/03/16(日) 17:45:14.42 ID:KM+MQNWE.net
>>94
お前が首括って死ぬまで書いてやるよ
文章の目に付いた一部だけで騒いじゃって引けなくなっちゃったね
条例レベルで禁止
全国一律規制なし
何度も書いてるこの部分に具体的に反論しろよ知恵遅れ

97 :774RR:2014/03/16(日) 17:54:03.55 ID:doSf2BFO.net
トムとジェリー

98 :774RR:2014/03/16(日) 18:00:33.58 ID:fdcmE02g.net
お前がナンバープレートカバーが禁止されてるってわかってよかったじゃないか
それに全国一律でなく公安委員会ごとに決めてるってこともな
全部教えてやったんだから少しは感謝しろよな
国会でうやむやになったんじゃなかったって理解してくれたんならそれでいいからさあとは好きに喚いてろバーカwww

99 :774RR:2014/03/16(日) 18:07:55.42 ID:doSf2BFO.net
ロードランナーとワイリーコヨーテ

100 :774RR:2014/03/16(日) 18:25:46.85 ID:tAVwJG9K.net
どっちもアスペのチョン

101 :774RR:2014/03/16(日) 18:33:07.28 ID:3ZXBtoBN.net
何気にミラー見たら車にベタづけされてる時あるよね。あれビビるわ

102 :774RR:2014/03/16(日) 19:01:17.07 ID:belI8hO8.net
リアに型落ちのgoproつけたら煽られなくなったけどな

103 :774RR:2014/03/16(日) 20:06:49.02 ID:KM+MQNWE.net
>>98
バカはお前だよ
いつ迄もブツブツ屁理屈言ってないでバカを認めて消えなさい
お前の出来る唯一の社会貢献だよ

104 :774RR:2014/03/16(日) 20:31:02.81 ID:fdcmE02g.net
だからいつまでも喚いてろって
ナンバープレートカバーが禁止だってわかってないのにドヤ顔で国会ガーとかマヌケなカキコしたマヌケさんw
好きにほざいてなさい高卒程度の学力でさwww

105 :774RR:2014/03/16(日) 20:32:04.14 ID:doSf2BFO.net
まだやんの???

106 :774RR:2014/03/16(日) 20:36:00.58 ID:pNC8ZRd/.net
ナンバーカバー如きでここまでやるとは。
お前らのバカさと器の小ささと粘着質は解ったな

107 :774RR:2014/03/16(日) 21:11:23.96 ID:XA4lUuyg.net
>>97
確かに。。。
お二人さん、よそでやって頂けませんか?
迷惑です

108 :774RR:2014/03/16(日) 21:16:36.33 ID:WeGKnJUM.net
>>103-104

早く逝け

109 :774RR:2014/03/16(日) 21:19:19.23 ID:fdcmE02g.net
だよなこのナンバープレートバカ早く逝け
嫌われ者なんだよ

110 :774RR:2014/03/16(日) 21:26:06.00 ID:doSf2BFO.net
ふたりとも気違いだからなぁ。
こんなんが公道走ってんだもん、怖いわぁ。

111 :774RR:2014/03/16(日) 22:13:25.97 ID:fdcmE02g.net
キチガイってかナンバープレートが禁止なのを知らなかった根暗は低脳な小学生
よくこれだけ粘着して暇なんだと思うよ高卒でヒッキーなんだろうね

112 :774RR:2014/03/16(日) 22:18:05.65 ID:M+hLGrrW.net
ナンバープレートが禁止ってなんじゃらほい

113 :774RR:2014/03/16(日) 22:58:29.00 ID:Vb9yYBSu.net
日曜日ってバイクに優しい四輪多い気がする!
平日は本当酷い。上手い運転する人は多いんだけど、バイク嫌いな四輪が多い気がする。
あと、何台かで連んでる時の方が車間が空くよねww

114 :774RR:2014/03/16(日) 23:01:43.60 ID:Vb9yYBSu.net
平日はドカチンが煽ってくるw

115 :774RR:2014/03/17(月) 00:06:00.39 ID:CNsRN+j/.net
>>111
鼻から条例レベルで禁止されてるって書いたのを勝手に読み替えて勝利宣言とか頭悪過ぎ
引きこもりで暇なのは分かるがここまで粘着して勝ったつもりでいるとはチョンは気持悪いわ

116 :774RR:2014/03/17(月) 00:44:15.25 ID:KzQUNW+v.net
snipped (too many anchors)

117 :774RR:2014/03/17(月) 01:09:56.74 ID:KZgGJA4O.net
チョットバイクで真ん中より右より走ってると、じじいと女の運転する車は、
左からすり抜けしてくるよな、俺にどうしろと言うのか?

118 :774RR:2014/03/17(月) 01:17:52.85 ID:OX9KPLgl.net
よく四輪に後ろから抜かされるって奴はどんな運転してるの?
原付は別として普通周りの流れに合わせて走ってたらそんなことないんじゃないか?
前に車がいない状況だったらそんなせっかちさんに煽られたら左に寄せて行かせてあげればいいじゃん
よっぽどうんこ漏れそうなのかなーとか思っとけばいいよ

119 :774RR:2014/03/17(月) 02:44:34.70 ID:qpAoEHmj.net
>>118
それはキチガイに出会った事がないからだぜ・・・
あいつらどんな運転しててもバイクってだけで抜きにかかりやがる、車間とっててもセンター走ってても

120 :774RR:2014/03/17(月) 06:13:17.41 ID:wbB9rLXD.net
>>118
車間距離が開いてなくてもこっちがブレーキかけるの前提で追い抜きしてくる
バイクを引っ掻けるリスク追ってまで数メートル詰めたがる神経は理解できん

121 :774RR:2014/03/17(月) 06:23:37.81 ID:ETELEMw1.net
>>120
煽り屋はきっとFヲタで「なんぴとたりとも俺の前は走らせねーッ!」を地で行ってるんだよ。
日本人はミーハーだからね。

122 :774RR:2014/03/17(月) 06:45:04.08 ID:NQAtnTVm.net
相手されてないのにいつまで粘着してるのかw
ナンバープレートカバーが禁止されてるって知らなかったのはいいんだけどそれをドヤ顔で国会ガーと語ったちゃって引っ込みつかなくなったんだねw
公安委員会ごとに決められてるよって教えてやっただけなのになんで負け犬がここまで粘着して喚くのか理解できないよねwww

123 :774RR:2014/03/17(月) 07:30:06.57 ID:/9eo4T68.net
同じレベルw

124 :774RR:2014/03/17(月) 09:13:04.29 ID:PHVKSaD+.net
A「透明カバーは禁止になってる」

B「なってないよ、条令レベルで赤外線を反射・吸着するものが禁止されてるだけ」

C「違うよ、条令で禁止されてるだけで省令にはなってないよ」

B「だからそう言ってるでしょ」

C「省令と条令の区別もできないの?」

B「いやだから省令になったとは一言も言ってないじゃん?」

C「無知が粘着しないで><」

B「いや、なんの話?」

こうですか?わかりません><

125 :774RR:2014/03/17(月) 09:16:27.99 ID:qpAoEHmj.net
NGしてて見えないからなんの事か全くわからない・・・

126 :774RR:2014/03/17(月) 09:31:22.44 ID:h/xYfu5Q.net
ナンバープレートを見にくくしていたり、見えなくしている奴は例外なくDQN。

127 :774RR:2014/03/17(月) 11:06:19.43 ID:SVoEQNQ0.net
>>113
いやいや土日祝は怖いよ
道を知らない高齢者サンデードライバーなんかが走ってるからな

128 :774RR:2014/03/17(月) 11:28:56.88 ID:WmQLSy6E.net
土日の街中はど下手くそだらけだよな

129 :774RR:2014/03/17(月) 12:31:41.30 ID:0eORI7du.net
週末は怖いね。
昨日は二車線道路でめっさ空いてるのに
深緑のクソカムリにスレスレ5cmくらいのとこで抜かれて死ぬかと思った。
その後の車線変更も後ろから別の車が来てるドンピシャのタイミングでやろうとしてガッツリブレーキ踏んでた。

緩く右にカーブしてる交差点を通るとき
右折車線の車で対向車が見にくいので慎重に直進してたら
対向車線の右折車がソロソロと出てきてた(向こうも見にくいんだろうが)。
お互いがお互いをを確認した瞬間、右折車がそのままソロソロと俺の前を塞いで曲がっていった。
いや〜怖かった。

>>126
コソコソ小細工するより普通にしてた方が怪しまれないのになw

130 :774RR:2014/03/17(月) 14:43:10.17 ID:I8KL+rpq.net
認識してもらいたくて爆音マフラーにしたいのだが、
爆音マフラーにすると4輪ドライバーの怒りの沸点を下げてしまいそうで。。

爆音マフラーで4輪に追い掛け回されたヤツいる?

131 :774RR:2014/03/17(月) 14:49:15.21 ID:3qoNoaMe.net
>>130
昔。直管のXJ乗ってたら車高ベタベタのY31に板橋から杉並まで追っかけられた。ずっと止まれコゾーって叫ばれながら。信号無視しながらパトに遭遇するよう祈ってた。

132 :774RR:2014/03/17(月) 15:32:06.31 ID:CNsRN+j/.net
>>124
正確にはこう
>A「ナンバーカバーは禁止になってる」
> ↓
> B「なってないよ、条令レベルで赤外線を反射・吸着するものが禁止されてるだけ」
> ↓
ここから知恵遅れが延々と粘着して不毛なやり取りが続く

133 :774RR:2014/03/17(月) 15:36:00.07 ID:CNsRN+j/.net
>>122
お前が顔真っ赤にしてしつこく話を蒸し返してるだけ
読解力なくて勝手にバカの勘違いで喚いてるだけで救いようがない
条例、省令、禁止とか単語ずつしか読めない知恵遅れは諦めて死ねってwww

134 :774RR:2014/03/17(月) 15:59:14.63 ID:I8KL+rpq.net
>>131
めっちゃこえ〜w

あいつら軽く追突して来そうだよな
やっぱ爆音マフラーやめとくわー
交差点ホーン鳴らしっぱなしくらいしか対策は無理か・・・

135 :774RR:2014/03/17(月) 16:23:19.17 ID:lv+DNzTo.net
>>131
東上線の踏切を渡ればよかったのに
シャコタンの腹がつかえて渡れなくなるだろw

136 :774RR:2014/03/17(月) 17:14:41.57 ID:IUbDQDjJ.net
>>134
いやいや
直管XJの時点で察しろよ
追っかけるような人種と同種だぞこいつ(>>131

137 :774RR:2014/03/17(月) 17:50:43.51 ID:4g+W6b0S.net
爆音アメリカンが近くにきてフルフェなのに頭キーンって響いたw
ライダーが爺なのがなんだかな
車運転しちゃいけない聴力じゃね

138 :774RR:2014/03/17(月) 18:36:30.44 ID:50k5fazE.net
黙ってNGにすればすむ

139 :774RR:2014/03/17(月) 18:52:07.43 ID:vdiASGuU.net
止まれコゾー!と止まってヘルメットを脱いだら50過ぎのオッサンなんだろ

140 :774RR:2014/03/17(月) 18:53:26.49 ID:KzQUNW+v.net
>>122 「相手にしていない風を装うためにレスアンカーを書かない」
もしお前がそんな幼稚な思考であるなら、おもちゃにする価値もないわけだが。

どうするね?ん?

>>123 悪いが、この3者で根拠を書いているのは私だけだ。
残りの2者はよくある2ちゃんねらーの類。
根拠を書けないが、負けも認めない。
お前もそのレベルに落ちたくないなら、横槍などせずに黙っていたらいい。

>>124 Cが私のことだという前提で話をすると、回答は「誤り」となる。
Cは、そいつらに自身の主張の根拠を示せと言っているに過ぎない。

「禁止されている」と主張するなら、その根拠を示すべき。
「禁止されていない」と主張するなら、その根拠のみを相手に求めるべき。

つまりCは、根拠なく相手を否定するのも、根拠以外を求めるのも、等しく阿呆だと主張している。
そしてその根拠は、それ以外にどちらが正しいのかを確定することができない、ということ。

お互いに根拠から逃げて膠着状態を楽しむのは、20年来の2ちゃんねるの伝統(笑)。
幼稚でみっともない伝統(笑)だが、どちらが正しいのかという点において決着をつけたくはないのだろう。

>>125 NGアピールも無意味。卒業しような。
>>132-133 それがお前たちの「願望」ではないのなら、その根拠を示せ。

141 :774RR:2014/03/17(月) 20:01:41.85 ID:WmQLSy6E.net
たまに2chでマジになってる奴いるよな

142 :774RR:2014/03/17(月) 20:02:50.71 ID:a8jDwf/G.net
マジかよ!

143 :774RR:2014/03/17(月) 21:14:10.98 ID:Q/rLw4G1.net
>>134
乗り物を運転するな基地街

144 :774RR:2014/03/17(月) 22:58:55.73 ID:WmQLSy6E.net
>>140
つーかよく見たら、君は某スレで痛車をバカにされて暴れてスレ追い出された自称学生のアニオタ君じゃないか。

145 :774RR:2014/03/18(火) 00:26:57.90 ID:InZ/OrPj.net
粘着ぶりと低脳からアニオタで学生って納得だなwww
内容がどうとかでなく国会ガーだけで笑ってんだけどこのバカまだ理解できてないんだわwww

146 :774RR:2014/03/18(火) 02:03:48.95 ID:gw7Mwf3k.net
背伸びしてそれっぽい文章を書きたい年頃なんだろ

147 :774RR:2014/03/18(火) 02:42:14.03 ID:XJzp4Ldh.net
馬鹿な>>145は散々的はずれな粘着しといて何第三者視点で語ってるの

148 :774RR:2014/03/18(火) 02:53:18.54 ID:tj+NQzcz.net
俺は車も乗ってるが、二輪より四輪の方がアホというかマヌケが多い気がする
今日はバイクに乗ってたが脇道からマヌケなゆとりのクソガキが左右確認もロクにせず出てこようとしてたから
おもっくそ吹かして殺すくらいの勢いで睨みつけてバッチリ目を合わしてやった
クソガキ俺のメットの中の形相に気づいてサッと目をそらし怯えた表情してたがずっと睨みつけてやってたら逃げるように走り去っていったわ
俺が殺意を込めた吹かしとガンつけてなかったらたぶんあいつ前の車にぶつかってたな
片方しか見ずにいけるっていうような素振りだったからな
自分のマヌケさにも気づいたから俺にバッチリ目合わされて後ろめたい怯えた表情を見せたんだろう
ちゃんと確認して自分が正しければ、俺に睨まれようがあんな顔はしないはずだからな
だからいつまでもマヌケなクソガキなんだよてめーは

149 :774RR:2014/03/18(火) 02:57:23.82 ID:RdHF3N5l.net
荒れてるし、このスレキチガイばかりww

150 :774RR:2014/03/18(火) 03:03:31.37 ID:tj+NQzcz.net
キチガイの目
人を殺しそうな目だったと思うわ
どんだけマヌケなゆとりのガキでも気づくくらいのな
俺に少しでもカスってたらどうしたかわからんよ
俺は特に嫌いなんだよな公道のクソガキって

151 :774RR:2014/03/18(火) 03:14:39.73 ID:lTxE9kOq.net
ゆずりあい精神不足なのさ。

152 :774RR:2014/03/18(火) 07:28:44.89 ID:8G2c9kA4.net
馬鹿餓鬼馬鹿女は“譲られた事”すら認識してないぜ

153 :774RR:2014/03/18(火) 07:40:25.26 ID:R54LumZC.net
さつあいしない奴はイラつくよな

154 :774RR:2014/03/18(火) 07:40:58.14 ID:2zyHFAZL.net
クソガキクソガキ言う大人も近寄りたくないな

155 :774RR:2014/03/18(火) 11:51:54.11 ID:PMD54tw5.net
16号バイパス直線2本、右左折1本ずつの交差点でしかも黄色車線
ワイすり抜けせずに車の後ろで直線レーン左側にて信号待ち(やや中央寄りだた)
前に軽バン、後ろにはミニバンがいた、右車線には10tトラックとか

そこに左折レーンからクソジジイの割り込みワイのバイクの横にピッタリとくっ付く

信号が青になって前軽バン、右車線の10tトラック
そして左側にミラーの死角に入るレベルで接近してるその老害のボロ軽

最終的に隙間みて先頭にでたけど、どこにも逃げ場が無かったのは怖すぎや

156 :774RR:2014/03/18(火) 11:58:20.01 ID:IfuMO+FY.net
なに言ってるんか全然わからん

157 :774RR:2014/03/18(火) 12:15:06.15 ID:IOGuac3A.net
信号手前の右折レーン追加の三車線の真ん中車線で信号待ちしてたら左の左折レーンからジジイが車線変えてバイクの真横に割り込んで来たしかも右には10tトラックがーってこと?

158 :774RR:2014/03/18(火) 14:40:36.10 ID:6I+Ee3pt.net
そんな感じ
左折専用と右折専用があるから正しくは4車線だが

感覚としたら一方通行で車とバイクが並走してるような?

159 :774RR:2014/03/18(火) 16:17:09.06 ID:vqjkSEVl.net
ナンバープレートって合法?
トムとジェリーの馬鹿ふたり答えろうじむし

160 :774RR:2014/03/18(火) 16:26:22.96 ID:Y2q040Xl.net
>>155
軽の車体をガンガン殴れば良い。

161 :774RR:2014/03/18(火) 17:23:37.52 ID:m3J1Y9pm.net
車にピッタリ寄せられると嫌なもんだよな〜

162 :774RR:2014/03/18(火) 19:59:42.47 ID:V8Ww2kWF.net
ナンバープレートの“何”が合法だって?

163 :774RR:2014/03/18(火) 19:59:48.60 ID:MDxOYHhv.net
>>141-142 リアルで殺し合いを望んでいない段階でソレか。平和ボケも大概にね。
>>144 ソレが相手をどうノセルかという一つの手法ということは理解しているようだが…。
>>145 で、理解していない者もいる、と。ま…伝統ある2ちゃんねらーだしな…。
とりあえず、何か一つでも理屈で反論できるようになったらいいね。
>>146 そうかもしれないし、そうではないかもしれない。それだけの話に価値はないよ。
>>147 根拠を書けない者同士、仲良くしなさい。
>>148 「俺は車も乗ってる」ってのは、「私は女なんだけど」と同義。意味がないよ。
>>149 お前の美学では、あたらず触らず、安全な所でオリコウさんを気取っているのは素敵なことかな?
>>159 その二人はリタイアだ。双方、単なる馬鹿ってことで確定済み。残念だったね。

164 :774RR:2014/03/18(火) 20:11:01.10 ID:xOW0ZrdH.net
イタタタタ

165 :774RR:2014/03/18(火) 20:25:38.80 ID:9Yj8E8TI.net
>>155
直進可だと思ったら左折専用だったーで入ってきたんじゃないの?
誰にだってそんなミスあるんだから発進しないで譲ってあげなよ
黄色車線だろうがーとか顔真っ赤にすることでもないし怖い思いもしないでしょ

166 :774RR:2014/03/18(火) 20:34:00.85 ID:Igj9fT/U.net
自分右折しようとして待ってたんだけど、
直進車が来て微妙なタイミングだったから待ってたら
後ろからクラクション鳴らされたわ。
こっちは事故ったら死ぬのにな、、
たかが数秒程度の余裕ぐらい持てよ。何も変わらんだろ

167 :774RR:2014/03/18(火) 20:34:58.02 ID:crpeEMBk.net
久々にこのスレ見たら、怖い話スレの昔のゲーム板で見た精神崩壊した>>1の話を思い出した。
http://d.hatena.ne.jp/coldcup/20071022/p1

全レスし始めたら壊れ始めと思ったほうが良い、コピペ張っとくんで>>163は↓読んで落ち着こうね。


レスに書かれている内容や見ず知らずの他人がレスを読んで
何を思っているか妄想に明け暮れて気になって仕方ないなら
お前は相当病んでいる証拠
マジで数ヶ月の間は2ちゃん離れた方がいいぞ
それでも駄目ならネット中毒のカウンセリングでも受ければいいぞ
精神病の薬ばかり処方する医者は避けとけ
無能な証拠だ
カウンセリングのみで治る筈だ

インターネット依存症(Internet Addiction Disorder、IAD)中高年のひきこもり
http://nojob-thrift.blogspot.jp/2013/08/blog-post_15.html
インターネット依存症からの回復 
http://www.f6.dion.ne.jp/~naka_i/
【ネット中毒依存症】症状は?克服して治す方法はある?
http://somanyjobs.doorblog.jp/archives/32527757.html

【検索】精神科医が今すぐ回答・即解決!何かお困りですか? 

168 :774RR:2014/03/18(火) 20:35:48.39 ID:FcS/JBeg.net
>>165
だな。
京都市内なら当たり前な光景。

169 :774RR:2014/03/18(火) 20:35:56.52 ID:LN4wOxOq.net
>>165
なら大人しく左折するのが普通です。隣がガラ空きだったりそいつがタクシーなら別だけど。

170 :774RR:2014/03/18(火) 20:38:48.97 ID:9Yj8E8TI.net
>>166
おしっこ漏れそうだったんじゃない?
数秒っていうけどさ、玄関あけてトイレダッシュしてち○こ出す直前にちょろっと出ちゃうことあるよね

171 :774RR:2014/03/18(火) 20:41:45.78 ID:9Yj8E8TI.net
>>169
あなたはモラリストでえらいね
確かに道交法上は違法なのかもしれないけど前に1台入れてあげてどのくらい損するの?
割り込まれないように発進して危険な目にあったり、キチガイで絡まれたりするリスク考えたら入れてあげたほうがいいじゃん

172 :774RR:2014/03/18(火) 20:45:06.58 ID:LN4wOxOq.net
>>171
俺はそんなクソ野郎の後ろ走りたくないね。リスク高すぎ。

173 :774RR:2014/03/18(火) 20:56:10.18 ID:MDxOYHhv.net
>>164>>167 子供か。

根拠を書けない馬鹿どもの遠吠えはもういいのか?
気が済んだなら、それでいいが、
自分の主張のたった一つの根拠も書けないという事実を理解しよう。
根拠を書けないと、どれだけ頑張っても悔しい思いをし、相手を気持ち良くさせるだけ。
ここでは負けを認めなければ負けないと信じているのかもしれないが、
正しく理屈で反論できなければ、それは負けたってことだよ。

分かってるから「そう」なるんだろうけどね。

174 :774RR:2014/03/18(火) 21:03:52.84 ID:jy9dWuiD.net
>>165
書かなかったが左折レーンはバイパスの合流線の延長でわざわざ車線変更しなきゃそのレーンに入ることはないのよ

神奈川方面から走ってきてて、1度抜いたから合流から来たわけでもない訳で

そりゃ前に入られたら流石に譲るが、車線変更しながら真横につかれちゃ俺が前に出なきゃ軽も進めないだろうし

175 :774RR:2014/03/18(火) 21:08:43.17 ID:ezF3xsrZ.net
>>166
別に気にせず堂々としとけ
後ろからコツンされたら10:0でこちらの勝ち
または右折してからその車を先に行かせて後ろからクラクションか吹かしまくりで煽るか、そいつのやってる事とまったく同じの事をしてやれ
そうすると大抵そういう奴は車停めて降りてくるから、助走つけてそいつにラリアットか、または走り去る勢いでサイドミラーをはがしてやれ
手首を掌ていも形に固定して押すようにすると簡単に取れるからなあれ

176 :774RR:2014/03/18(火) 21:47:18.71 ID:cvA0/SJO.net
>>174
じゃあ左折するポイントを間違えて元車線に復帰しようとした感じかな?
まあ、運転に余裕無い奴程危ない事するよな。

177 :774RR:2014/03/18(火) 22:48:52.34 ID:9Yj8E8TI.net
>>174
状況が分かった
車線変更してきて右車線に車がいたから幅寄せ状態になったのね
そら前に出るしかないわな

178 :774RR:2014/03/18(火) 22:52:17.99 ID:xqUPUWFs.net
インパルとかFXとか乗ってるとよく煽られるな
逆にカブだと華麗にスルーされる

179 :774RR:2014/03/19(水) 01:04:58.79 ID:5xxVJ/T9.net
>>178
インパルかっこいいよな。あれは漫画かなんかの影響で族車代表なのかな?

180 :774RR:2014/03/19(水) 01:53:48.36 ID:jW6aiv34.net
当時はヨシムラサイクロン標準装備で話題になったぐらいで
そんなに人気車ってわけじゃなかったのにな
リアがドラムブレーキだとかなんとかも不人気の理由になってたけど
何でわざわざドラムブレーキにしたんだろう?とは思った

181 :774RR:2014/03/19(水) 02:04:08.87 ID:QegQ+zlR.net
武丸の影響

182 :774RR:2014/03/19(水) 02:42:26.51 ID:tA54+hsE.net
待ってたぜこの瞬間(とき)をとぉ!!

リアはディスクよりかえってドラムの方がきく事もある
ロックしやすいから怖いけど・・・。

183 :774RR:2014/03/19(水) 07:23:53.59 ID:bLBlAA1O.net
>>182
効くんじゃなくコントロール性が悪いだけでは。

184 :774RR:2014/03/19(水) 08:20:22.50 ID:CD0KM5om.net
>>166
後続車の支障になるようなとこで右折すんなクズ
他人の迷惑を考えられない低脳は運転するなよマジ迷惑なのに自分勝手すぎるんだよ

185 :774RR:2014/03/19(水) 08:26:31.51 ID:6lsoSFal.net
>>155 16号の左から合流がある交差点かな?

186 :774RR:2014/03/19(水) 10:04:51.15 ID:BVRmAzCU.net
>>184
ははっ、無茶をいいよる…
ならおまえ運転できんな

187 :774RR:2014/03/19(水) 10:55:47.43 ID:6lsoSFal.net
釣られるな!ww

春休み?卒業シーズンに入ってから、平日の昼間から渋滞してるし、目障りな四輪が増えた気がする。

それにイラついてるのか、トラックとか仕事車が荒い運転してるのが増えた気がする。
あと、取立ての奴初心者マーク付けろや!全然見掛けないのはあり得ない。

合流で譲らない、譲って貰ってもハザードも礼も無し、車間を取らない、渋滞中なのに前車を煽る。
目障りなのが本当増えた。

188 :774RR:2014/03/19(水) 11:02:23.46 ID:79mMYPMw.net
トラックには優しくしてくれよ。
消費税増税の駆け込み需要と毎年恒例引っ越し需要で忙しいんや。
趣味で道を使ってる俺達が仕事の邪魔をしたらいかんで。

だが巨体に任せて煽る奴はトラックだろうがいかん。

189 :774RR:2014/03/19(水) 11:10:09.79 ID:jW6aiv34.net
>>188
トラックは軽自動車には優しくしてくれよ
年度末で忙しいんだ
複数車線の右側をトロトロ走らないでくれ
お互い仕事で使ってんだから気を使ってくれ

190 :774RR:2014/03/19(水) 11:11:46.82 ID:6lsoSFal.net
>>188 大型トラックとかはマナー良いドライバー多いね。しっかり譲ってくれたり
忙しいし、イライラするのも同情出来るけど、バイクを大きい車体で煽るのは勘弁して欲しいよね。
特にダンプが煽ってくるなー。

前が詰まってる時はどうしようも無いからな、、車間詰められても。

191 :774RR:2014/03/19(水) 11:12:35.77 ID:6lsoSFal.net
>>189だった。失礼

192 :774RR:2014/03/19(水) 11:14:28.13 ID:xpTHTL8W.net
>>188
でも、ボランティアでトラック転がしてんじゃないんだろ?
ちゃんとカネもらってんじゃん。
趣味で走ってるほうはカネがどこからも発生してない。
なんで他人の商売のために犠牲にならんとあかんのじゃ。

これがどこか震災のためにボランティアでトラックを走らせてんなら
趣味のほうが自重すべきだが。

193 :774RR:2014/03/19(水) 11:20:50.88 ID:6lsoSFal.net
トラックorダンプの多いバイパスに平日走るのは暫く避けようかな。
今日は本当身の危険を感じたw

194 :774RR:2014/03/19(水) 11:21:34.02 ID:1UgqlSUy.net
>>185
多分そこ
ロリコンがたくさん居そうな交差点だよ

195 :774RR:2014/03/19(水) 12:09:05.46 ID:6lsoSFal.net
>>194 地元ww
あそこは白バイの狩り場だから、県外から来るドライバーはカモだよねw

196 :774RR:2014/03/19(水) 13:10:49.24 ID:w9US+hug.net
>>192
働いたことある?
代金を受け取るためにはそれなりの責務(納期なり品質なり)がある。またその責務を続けて得るための信用も必要。
趣味で走るのに、責務を課せられたり、信用が必要になる?

197 :774RR:2014/03/19(水) 15:01:47.11 ID:6lsoSFal.net
みんなの公道なんだから、別に誰がどんな目的で走ったって良いじゃん!って思うんだが
お前の私道なの?って感じだよ。
公道走る為に税金みんな払ってるじゃん?仕事とか関係無いと思うけど。
「趣味で公道使わせて貰ってるんだから自重しろ!邪魔するな」みたいな考えの職業ドライバーが煽ってくるんですねw良く分かりました。

198 :774RR:2014/03/19(水) 15:29:23.05 ID:RtgM4Pgd.net
土砂を積んでるダンプカーのほとんどは違法積載。
冷凍車トラックも過積載はよくある、月末と月はじめに多い。
サスの沈み具合とタイヤの潰れ方ですぐわかる。
積み方が悪いと左右どちらかに傾いてる。

こういうトラックが車間詰めて走ってることがよくある。
忙しい期変わり(15日前後)、月末月始はトラック注意。
この時期は運転手もイライラしてることが多い。

キューソー便など本部がGPS管理してる会社のトラックは安心していい。

199 :774RR:2014/03/19(水) 15:32:00.85 ID:RtgM4Pgd.net
積み方が悪いというのは、物流を回る順番、降ろす順番のせいで起こる。
一か所だけ周るトラックならそれは起らない。
特に横ドア(ウイング車ではない)があるトラックがやばい。

200 :774RR:2014/03/19(水) 15:33:34.27 ID:CgNQpwyF.net
本当に生活掛かっているトラックって静かに大人しく走っているよね
半端な日雇いほど横着で雑な走りをする

201 :774RR:2014/03/19(水) 15:34:57.29 ID:7rw0Youw.net
この間の大雪が降った時はダンプが乗用車を煽ってたよ
道路に雪が残ってる…というか積もってる状態の時にね
お互いノロノロ運転だったけど、車間なんかあってないようなモノだった

乗用車はスゲー怖かったろうなぁアレ

202 :774RR:2014/03/19(水) 15:55:47.87 ID:6lsoSFal.net
汚いトラックorダンプは危険なのが多いよね。
あと、個人経営の改造しているデコレーショントラックorダンプはDQNが殆ど。

203 :774RR:2014/03/19(水) 16:09:02.36 ID:R8qL+W2/.net
この前暇だったから友人のトラックの助手席に乗せて貰ったんだけど、大型の運転手が段々とキレてくるの色々分かったわ。
運転してる友人は口先で軽く文句言うだけで、オレばっかりキレてた。
その殆どの原因が軽自動車とプリウスw
あと、自分の知らなかった二輪の危険さとうざい動きも分かった。

204 :774RR:2014/03/19(水) 16:48:29.95 ID:wt7c5cwk.net
今朝、近所の交差点で、左折ダンプが横転してた
聞いた話、左折先で信号待ちしてた軽2台に積荷の土をブチ撒けたとか

仮に信号待ちしてたのがバイクだったら溜まったもんじゃないよなw

205 :774RR:2014/03/19(水) 16:50:04.28 ID:BVRmAzCU.net
やめてください死んでしまいます

206 :774RR:2014/03/19(水) 16:54:51.11 ID:wt7c5cwk.net
こういう信号待ちシチュだと、時にはバイク放り投げて
左に飛んで逃げるみたいな事も
考えなきゃいけないのかなぁって思ったわ

207 :774RR:2014/03/19(水) 17:04:45.39 ID:6lsoSFal.net
こんなのばかり
http://m.youtube.com/watch?v=GF-XB_07Wjg#

208 :774RR:2014/03/19(水) 21:19:55.26 ID:Y4Tki0hj.net
>>203
具体的にどんな動きが問題だった?

209 :774RR:2014/03/19(水) 21:28:13.85 ID:SpKbKb4R.net
大方停止前に割り込むとかそんなんだろ

210 :774RR:2014/03/19(水) 21:32:00.66 ID:l5aaV8Wy.net
大型車両は制動距離長いから割り込まれると本当に怖いってドライバーの友人が言ってた。

211 :774RR:2014/03/19(水) 22:26:52.04 ID:h3fVWwkn.net
>>208
二輪の問題となる動き?

渋滞中にすり抜けしてきてトラックの前を直角に横切る動き。
直前1メートル位(特に左ミラー真下)はうっかりで見落として発進する可能性ある。
他も死角に入る動き。
とにかくすり抜けするならロービーム&綺麗な爆音だと。

あと動きじゃないけど、すり抜けや高速で、ハイビームや眩しいHIDは距離感や接近速度が分からないらしいから「なんだ遅いのか?眩しくてうざいな」と判断したら左寄せしたり割り込むことあるそうな。
高速でハイビーム本当に飛ばしてる奴はロービームで接近してくるからスグに避けてやるってさ。
「眩しいライトの奴って、トロいやつばっかりだよ」と言ってたのが気になった。

トラックとトラックの間を走るバイクには「こいついつか踏まれるぞ」って言ってたし、トラックの左後方角付近に二輪が居るのは左に寄れないから無茶苦茶にウザイらしい。

とにかくトラック前でブレーキ掛けるのは、普通にいつ殺されてもおかしくない事なんだと乗ってて思った。

212 :774RR:2014/03/19(水) 22:29:52.64 ID:oEO8IcJ8.net
ダンプとか大型のトラック運転手は低学歴DQNが多いからな
あと深夜や早朝はあいつらスピード出すから危ない

213 :774RR:2014/03/19(水) 22:30:25.21 ID:h3fVWwkn.net
>>211
ミスった。
高速でハイビーム本当に飛ばして 誤
高速で本当に飛ばして 正

長文になってしまった。ごめんなさい。

214 :774RR:2014/03/19(水) 23:18:22.60 ID:Y4Tki0hj.net
>>213
ありがとう、実際の体験談は参考になる
気にかけて走るようにするよ

215 :774RR:2014/03/20(木) 00:13:10.84 ID:RwtYWFHv.net
んー、満載に近い8t車乗った事あるけど、バイクで言うなら前後ドラム&3人乗り&ウンコタイヤくらいのブレーキの効かなさ。
大型車の前に割り込んでブレーキ踏むのは自殺行為だからマジやめとけ。止まれんから。
あと高速ならまだしも、市街地で大型車の左右安全マージンの左右50cmんところに併走するのも激しくヤバイ。
路駐車や落下物、チャリなど、はては隣の車線のはみ出してきたクルマ等々でその50cmは簡単に消える。
前の障害物に(ブレーキ効かないので)当てるか、ハンドルで避けるしかないので併走してるヤツを轢くかの究極の二択になるw

バイク側から見ると、大型車の大きい車体が邪魔して対角線の死角ゾーンがクッソでかいので、寄ってくるとかの予測は不可能。
そしてそんな併走車に急に曲がると知らせる術が無いんだよなぁ。

216 :774RR:2014/03/20(木) 00:17:58.59 ID:paje5RDf.net
でも冬場はトラックの後ろはあったかいんだよなぁ

217 :774RR:2014/03/20(木) 00:19:56.26 ID:HmOwdMZ4.net
ノリックはトラックと衝突して死んだよな

218 :774RR:2014/03/20(木) 08:16:45.01 ID:cnsLoP7S.net
>>217
あれ避けるのは無理、運が悪かった。

219 :774RR:2014/03/21(金) 03:35:15.87 ID:XfY89ay+.net
原付2種乗ってたら後ろから蛇行ベタ付けで四輪に煽られた
ムカついたんで唾吐いたら
風に流れてフロントガラスへべちょ

煽りは止みました

皆さんもオススメします。

220 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/21(金) 04:36:10.03 ID:XZfc9PdN.net
唾なんてウォッシャー液出してワイパー使えば、あっという間にホラきれい
で、切れて煽りに拍車かからんのか?

221 :774RR:2014/03/21(金) 07:25:07.38 ID:XfY89ay+.net
>>220
再び煽られてもこっちは原2だから
下道最強だからそん時はバイバイキ~ん

222 :774RR:2014/03/21(金) 07:49:55.57 ID:1ZaUoDxD.net
うわぁ・・・

223 :774RR:2014/03/21(金) 07:50:25.21 ID:k0A/YyTE.net
フルフェイスだから無理w

224 :774RR:2014/03/21(金) 08:26:31.68 ID:hSYStq9C.net
>>221
だったら最初から煽られるなクズ。あと、君遅くて邪魔。

225 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/21(金) 08:44:05.26 ID:XZfc9PdN.net
>>223
右に同じ

226 :774RR:2014/03/21(金) 10:10:25.04 ID:Dx0ud+ne.net
>>225
右に同じ

227 :774RR:2014/03/21(金) 10:22:57.30 ID:eYUjo2Wo.net
2台以上でツーリングしてる時って何故か煽られないよねw
何て言うか、1人で走ってる時より車間がかなり空く気がする。(あくまで流れに乗って走行中)
やっぱり相手見てるんだな、煽る奴ってw 1台のバイクなら複数に絡まれる事無いもんね。

228 :774RR:2014/03/21(金) 10:35:40.23 ID:AcHWTRHi.net
リアキャリアにでかいボックス付けてると、煽られない
尻の見た目がでかいと、4輪バカは警戒するかも

229 :774RR:2014/03/21(金) 11:12:30.07 ID:0AfaDPfZ.net
道民は信号待ちで前に出たらまず切れてくるよ

230 :774RR:2014/03/21(金) 11:20:48.18 ID:eYUjo2Wo.net
>>228 原2スクでも付けたらかなり変わったかから、効果はあると思う!
幅とリアタイヤって大事だよね〜。

231 :774RR:2014/03/21(金) 12:48:32.21 ID:j6x0vtdT.net
ウォッシャー液といえば晴れた日に前の車が噴射しやがって俺のシールドや服にベッタリ
流石に窓ドンしてキレまくった

232 :774RR:2014/03/21(金) 14:07:01.92 ID:BrHt2U/h.net
>>228
オレは4輪乗ってる時には二輪とは適度に距離を保つようにしてるけと、不思議と箱積んだ二輪はトロい気がしてしまう。
二輪の事知ってるからかもな?

233 :774RR:2014/03/21(金) 14:41:50.41 ID:hSYStq9C.net
>>232
二輪のこと知ってたらそんなわけのわからない発想はしないと思うの。

234 :774RR:2014/03/21(金) 14:54:22.55 ID:N0Kpr6co.net
>>233
同意
箱云々でそんなに変わるバイクって元々力ないだけだろ

235 :774RR:2014/03/21(金) 14:59:55.55 ID:hSYStq9C.net
>>234
そうじゃなくて、箱付=人畜無害マッタリ運転みたいな発想してるんだと思う。
まあいずれにせよ公道を走ってる乗り物に対してそれはありえないけどな。

236 :774RR:2014/03/21(金) 15:27:09.48 ID:xD6+b15j.net
>>233
トロいつうか、飛ばさないイメージあるんだよ。
SSがスポーツカーなら、箱つきは2トンのドライバンみたいな。

237 :774RR:2014/03/21(金) 15:28:30.83 ID:hSYStq9C.net
>>236
そうだと思ったけどそのイメージは捨てた方がいいよ

238 :774RR:2014/03/21(金) 17:01:04.28 ID:pHK5NYQo.net
スマン。
箱付けてるが一人の時はそこそこ飛ばすわ。

239 :774RR:2014/03/21(金) 17:22:04.11 ID:vJnyBHr3.net
箱がわりにシートバッグ常備してるが、そこそこ飛ばしますw

240 :774RR:2014/03/21(金) 17:58:03.52 ID:f9o45s6B.net
>>237
分かってる。
実は箱つきの原二なんて市内だと無茶苦茶な勢いで走ってるしなw

241 :774RR:2014/03/22(土) 00:06:28.34 ID:57anF+Vy.net
箱付きのアドレスV125が通勤帯にかっ飛ばしてるの良く見るよww

242 :774RR:2014/03/22(土) 00:16:15.67 ID:qHsFUNSx.net
>>241
あれってバイク枠なの?w

243 :774RR:2014/03/22(土) 06:04:36.93 ID:qmBTOXhL.net
四輪ガーって言ってる奴も四輪乗るようになったらトロい二輪ガーってなるw

244 :774RR:2014/03/22(土) 07:20:02.04 ID:z+54XSC9.net
日常的に四輪転がしてる癖に下手だから腹が立つ

245 :774RR:2014/03/22(土) 08:33:12.76 ID:IMxs22PW.net
二輪も四輪も乗るけど四輪のが相当トロいぞ

246 :774RR:2014/03/22(土) 09:07:30.80 ID:sWJoYwKC.net
車の発進の遅さは異常

247 :774RR:2014/03/22(土) 10:59:58.24 ID:qmBTOXhL.net
>>245
四輪乗ってるときは、俺がそのバイク乗ってたらそんなチンタラ走らんがなってイラッとする時があるな
もちろん煽ったりなんかしないけど

248 :774RR:2014/03/22(土) 11:01:48.91 ID:qmBTOXhL.net
>>246
深夜都心の幹線道路でベタ踏みタクシー軍団に遭遇すると原2ではちょっと辛い
寒いしw

249 :774RR:2014/03/22(土) 11:52:59.88 ID:IMxs22PW.net
どうせ先で詰まるしオービス前でブレーキ踏むんだから四輪はわきまえて走らないとな
3500乗りつつも1300の単車も乗ってる

250 :774RR:2014/03/22(土) 11:58:40.10 ID:4A7butr2.net
以下排気量自慢スレ

251 :774RR:2014/03/22(土) 12:47:47.41 ID:Ei3VpAu+.net
二輪の速さしらずに煽ってる奴はバカ
乗ってない奴からしたら全て原付なんだろう

252 :774RR:2014/03/22(土) 13:41:47.73 ID:57anF+Vy.net
サンドラと免許デビューが混ざる三連休こええww
今日は夜勤帰り、早速一時停止無視のボンクラ四輪にクラクションかましたわw
みんな気を付けて〜!

253 :774RR:2014/03/22(土) 15:38:40.60 ID:YkoStBoz.net
夜勤?
ああ、夜行アブラムシか

254 :774RR:2014/03/22(土) 15:39:49.44 ID:dOCRa4vd.net
>>248
原2じゃベタ踏みして本気出した車には全く勝てんよ
営業車バンとノンターボ軽ぐらいなら良い勝負

255 :774RR:2014/03/22(土) 15:40:02.94 ID:14NM7kNs.net
スレタイに疑問があるんだが
4輪が煽ってくるってか、右直や駐車場から特攻かましてくんじゃねーの?
俺はその機会の方が多いんだが

256 :774RR:2014/03/22(土) 16:33:28.20 ID:IMxs22PW.net
ケツにピッタシ、もしくは横に並んで幅寄せがメジャー
次の段階で前で全然脅威で無い蛇行運転あるいはブレーキパカパカ

257 :774RR:2014/03/22(土) 16:43:29.21 ID:SF6HtnQe.net
信号待ちとかで停止中、右左折してく車の運転手を見てるとほとんどが行く先しか見てないんだよね
目視してるやつなんかほんの一握りしかいない

そんなやつが運転してるんだからまわりは信用しちゃダメだな

258 :774RR:2014/03/22(土) 17:12:12.22 ID:O19DreKX.net
俺の住んでいる地域で良く見るのは停止中は俯いてスマホ弄り→信号変わって慌てて右左折だなー
目視はしているのを見た事ないレベル

259 :774RR:2014/03/22(土) 17:59:13.57 ID:qbS/hJZa.net
4輪も煽るけど、50ccスクーターも車(40km/h以下くらいで流れてる時)の後ろにくっついて車間30cm位のやつが多いね。
4輪は煽る人と、車間をきっちり取る人がはっきり分かれるね。
車間取ってるドライバーはほんと 時速km/h=車間m くらいきっちり取ってるし
取らないドライバーは60km/hで流れてても車間1mとかいるし。

260 :774RR:2014/03/22(土) 19:13:20.00 ID:qmBTOXhL.net
柏無差別殺人や名古屋歩道突っ込み殺人未遂みたいな奴結構いると思うから
変な四輪とは関わらないのが一番

261 :774RR:2014/03/22(土) 22:10:35.89 ID:fnPycEep.net
追い抜きなら良いが、どう考えてもつぶそうとして寄せてくるやつから
前に逃げる→併走して潰しに来る
前に逃げる→併走して
を繰り返してたら、車とオレが土手道から落ちた

262 :774RR:2014/03/22(土) 22:20:14.31 ID:Lq9NVNsD.net
日頃は原付で煽られまくり
そして大型SSで日頃の鬱憤を・・・・

263 :774RR:2014/03/22(土) 22:43:50.80 ID:pmKFx6Ys.net
DQN車って普段うざいけど、信号待ちで先頭になって、バイクが後ろに並んだ時だけは
いいよね。基本猛加速していくから。プリウスは速いのと糞遅いのがいる
んでバイクで余裕ついていくと張ってきて100kmオーバーしだすから笑える

264 :774RR:2014/03/23(日) 01:32:11.08 ID:IveXI8Zz.net
アドレスV125Sは信号加速後、俺を50ccと思ってる車が追い越そうとするけど
俺の加速が予想外に速かったのか80km/hに達しても俺の前に出れずに、
結局車がムキになってさらに加速して100kmオーバーで俺を抜いていくわ。
抜いた後は普通に60-70km/hくらいまで落とすしなあ、何やりたいのかわからんわ。

265 :774RR:2014/03/23(日) 05:59:32.44 ID:6W0EcR3x.net
>>264
そしたら再び外から追い越してやれよ

266 :774RR:2014/03/23(日) 06:27:05.44 ID:dCcpKPBT.net
>>265
原二スクに無茶言ってやるなよ

267 :774RR:2014/03/23(日) 07:25:21.80 ID:ks8mjD8E.net
>>263
プリウス乗りはエコな奴かエゴな奴しかおらんね

268 :774RR:2014/03/23(日) 07:56:22.81 ID:6W0EcR3x.net
そんな俺はプリウスとアドV、ハーレー乗りと言う最悪な組み合わせ

269 :774RR:2014/03/23(日) 08:49:11.72 ID:couBWSyb.net
>>265
そして3行目からスタート ※リピート

270 :774RR:2014/03/23(日) 09:53:57.78 ID:V1s9BFkZ.net
原2の神髄はすり抜け
加速勝負で負けたところでゲームセットじゃない

271 :774RR:2014/03/23(日) 10:44:57.44 ID:EEVHZt4d.net
チャリンカスはもっとうざいけど、煽るのは違う

272 :774RR:2014/03/23(日) 12:39:06.48 ID:UDm+zcyK.net
左折とか右折して、後続の車(二輪含む)が来てないかサイドミラーで確認して、全く来てなくて、
数秒後、またサイドミラーみたらピッタリ後ろにバイクが居た時はビックリした事あるある。ない?
「え?曲がってから居なかったよね?」って。
あれはどこからやってきてるんだろう。空から?w

273 :774RR:2014/03/23(日) 14:49:44.89 ID:kBwdu9fr.net
>>272
ヒント
死角

274 :774RR:2014/03/23(日) 15:46:22.48 ID:UDm+zcyK.net
>>273
後出しですまんが、右左折前にも後続バイクがいるか見た時居なくて、
また右左折で、横断歩行者で徐行左右みるから、首振りで左右見た時にも、後続にバイク居ないし、
さ、右左折完了して、ちょっとかっ飛ばして、ふとミラーを見ると居たりする。
どこから現れたんだ?と。

275 :774RR:2014/03/23(日) 16:22:32.52 ID:XldUCVBa.net
白バイもそれくらい出来るよ。
四輪ドライバーが確認作業する前から死角に潜んでいる。

確認って言ってもまさか車から降りて後ろに回って確認してるわけないでしょ。

276 :774RR:2014/03/23(日) 17:32:57.37 ID:2CkWWB66.net
店とか脇道から出てきたんじゃないの

277 :774RR:2014/03/23(日) 18:08:39.00 ID:EEVHZt4d.net
わざと死角に入って目視せずに車線変更してきら鳴らして止めて説教する
白い奴

278 :774RR:2014/03/23(日) 18:18:56.32 ID:rxA98Oty.net
バイパスを前車に着いて走ってたら後方の軽四が左車線から強引に前車の前に入ってこっちまでブレーキさせられたので前車抜いてその軽四の前に割り込んでブレーキ踏ませてやった
少ししたらまた追いかけてきて並走になったから横みたら向こうも一瞬だけこっち見たけどキモデブだったw
ウザいからそのまま前の車を抜いてずっと先に行ってやったけど迷惑運転すんなよクズ

279 :774RR:2014/03/23(日) 20:15:28.12 ID:s0ZiehE5.net
プリウス乗りは更年期障害とかの馬鹿者がおおいね。うちにも役職定年したジジイがダサい運転してる

280 :774RR:2014/03/23(日) 20:53:37.59 ID:7vXLCag/.net
そのプリウスにハイオク入れてるジジイがいた
あれこそ滑稽過ぎて草不可避

281 :774RR:2014/03/23(日) 20:56:40.36 ID:V1s9BFkZ.net
>>275
白バイにやられたことあるわ
なんかマルチのエンジン音がするな、と思ってミラー見たけど誰もいない
二回目の時、左に寄って譲ろうとしたところで白バイ登場
安全運転してたからこそ音に気づいたし、捕まらなかった

282 :774RR:2014/03/23(日) 21:38:28.50 ID:3qiKc4AN.net
白バイは普段影に隠れて待機
違反者が通ると脇道から出てきて猛スピードで追いつく
そしてミラーの死角にすっと入る
測定後、サイレン

速度超過は19km/hオーバー、29km/hオーバーと桁が上がらないギリギリで測定止めることが多い。

283 :774RR:2014/03/23(日) 21:45:14.81 ID:gYyyhuP9.net
煽ってきたじゃないけど、当方、大型バイク。信号待ちで先頭に止まってて、青になったと同時に強引に右折してくるBBAって何なの?
「あらやだ!ごめんなさい(てへぺろ)」
って感じで笑いながら右折して行きやがった。
一回横っ腹にぶつけたろか!

VOXYのってる鉾田のオバハン、あんたのことだよ。

284 :774RR:2014/03/23(日) 22:08:14.92 ID:4FcU/vMn.net
>>282
桁上がったらえらいことやで

285 :774RR:2014/03/23(日) 22:12:55.37 ID:rxA98Oty.net
>>282
そんな都市伝説を信じてることすら驚きだがそれをドヤ顔で書いちゃうのには驚きを通り越して憐れみすら覚える

286 :774RR:2014/03/23(日) 22:13:08.23 ID:RTBkYggO.net
290km/h超過ってw

287 :774RR:2014/03/23(日) 23:29:21.85 ID:l2DFV4PD.net
白バイなんてケツ走って捕まるだけなのにマスコミの激ウマ超絶テクな持ち上げかたが見ていて恥ずかしい
逆に白バイ追いかけて捕まえられる一般ライダーの潜在数を特集して欲しいわ

288 :774RR:2014/03/24(月) 00:45:59.35 ID:TENzVL/p.net
四輪の真横よりちょっと後ろのスペースって死角だな
サイドミラーにも写らず目視しても見えない

この前バイパスで左車線走行中
右車線走ってる車が車線変更してきてぶつかりそうになったわ

289 :774RR:2014/03/24(月) 09:24:12.25 ID:QwaiFUB2.net
少し↑のをみて思ったけど、フルフェイスとオフメット以外はDQN二輪

290 :774RR:2014/03/24(月) 18:16:35.51 ID:FOtDLTIl.net
自分の感想だと黒い車はdqn率高い。軽自動車はもちろんワンボックスも。
あとは天然馬鹿者ドライバーが多いプリウス。dqnもあれだけど天然馬鹿者ドライバーはかなり恐怖。2車線の右側から一気に左折したプリウスには怒りよりも呆れた

291 :774RR:2014/03/24(月) 18:21:30.21 ID:V6hRPaFJ.net
とりあえず燃費が良い足として買う訳だから運転技術向上に興味のないアホどもが一点に集結するはずだ
ただ台数走るからそういうのも多いってだけじゃないよなやっぱり

292 :774RR:2014/03/24(月) 19:52:29.77 ID:Z9R21ODH.net
プリ糞は死角に入られると存在感が一気になくなるからバヤイ
バイクの爆音下痢便マフラーもないけど静音性()もないわ

293 :774RR:2014/03/24(月) 19:57:28.41 ID:1FE8VGRb.net
サイレントアサシン

294 :774RR:2014/03/25(火) 07:26:46.96 ID:HDSj1QEO.net
高速バスで岡山から四国に渡る瀬戸大橋で事故渋滞(20分ロス)
それから1時間後、四国内でまた車の事故。
ここは一車線なので事故封鎖の為すべての車が下道へ下ろされるハメに。
さらに40分のロス。
たった100kmの間に事故2件って・・・・サンドラ死ねよ、どんだけ迷惑なんだよ。
下手くそは車乗るな、高速使うな。

295 :774RR:2014/03/25(火) 10:47:01.08 ID:yVdbLQx8.net
分岐で慌てて二車線くらい急変更する奴は後続とか何も見えてない、ノリックの事故と同じでトラック、特に普通免許で運転できるトラックは注意

296 :774RR:2014/03/26(水) 18:29:20.40 ID:xm4DuvAj.net
ben torikichi

https://www.youtube.com/watch?v=51W998R2BEc


相変わらずの俺様は正しいのゴミカスっぷり

297 :774RR:2014/03/26(水) 22:18:46.93 ID:NXmB+SRD.net
ここまでやるのは頭おかしいな
まあ前の運転が後続をイライラさせてるのは事実
バイクなら左から追い越しかけてるけど

298 :774RR:2014/03/27(木) 13:09:04.31 ID:Y9Xw5f2m.net
>>296
走行車線の車より速いペースで走ってるし、そんなにイライラする程ではないだろ。
自分勝手過ぎ。頭おかしいね、この人。
君子、危うきに近寄らず。くわばら、くわばら。

299 :774RR:2014/03/27(木) 13:50:50.80 ID:cFAnQg4D.net
>>298
しかもさらに前も詰まってるとゆー。

300 :774RR:2014/03/27(木) 17:52:48.83 ID:LcKFmnt6.net
ただ自分が短気って世の中に発信して何が楽しいんだろうね
誰にも聞こえてない暴言吐いて。

301 :774RR:2014/03/27(木) 21:01:36.39 ID:JmYos74B.net
そのうち身ばれするだろな

302 :774RR:2014/03/27(木) 21:52:21.05 ID:Lns/V2M1.net
てか出勤時間帯とか慌てふためいて運転してる馬鹿多過ぎ。
結構良い車(あまり車は詳しくないんですまん)が、片側2車線+左側に二輪用車線がある道で
自分の200mくらい後方から物凄い勢いで車線変更しながら急接近。
ミラーで見てなんかやべえなと思って(大型乗ってるんだが)二輪用車線に移ってしばらく走ってたら
車用の車線の間を走りながら他の車追い抜いて行ったわ…
俺の前走ってたグレーのバンは慌てて二輪用に飛び出してくるは、すげえカオス。

しかもすごい飛ばしてたくせにあっさり信号で捕まってやんのwwwwww
どんな馬鹿が運転してんのかと思って振り返って見てみたら30代半ば〜後半の馬鹿女。

もう免許剥奪しろよ鬱陶しい

303 :774RR:2014/03/28(金) 00:29:16.66 ID:viz478Hm.net
在日は年金を支払わなくても満額の年金を受け取れる

■ 生活保護の在日外国人の国民年金保険料が全額免除に
「 "国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判が出た為」 2012年10月20日
http://megalodon.jp/2012-1022-1841-37/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1020&f=politics_1020_003.shtml

厚生労働省は20日までに、生活保護を受給している在日外国人の国民年金保険料について、
本人が申請すれば自動的に全額免除とする方針を決めた。

民主党の厚生労働大臣命令で 生活保護を受給している、在日朝鮮の国民年金保険料について、
本人が申請すれば自動的に全額免除とする方針を決めた。

在日は全額免除で満額の国民年金が支給されることに。

この厚生労働省の決定に従い、日本年金機構は年金を払ってない在日朝鮮人は、
申請さえすれば日本人が積立てた年金が、在日に満額支給されることになる。

支給する理由は"国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判がでたためと民主党政権。

日本人は年金をかけていないともらえない、
しかし彼らは「年金かけていないからといってもらえないのは外国人差別だ」といって、
民主党は在日だけに満額の支給を決定。

304 :774RR:2014/03/28(金) 00:54:26.46 ID:L0LWeDJt.net
>>303
年金もらえなくても、ナマポがあるだろうに。

305 :774RR:2014/03/28(金) 01:38:38.64 ID:6i3wByws.net
アホ
そのナマポも日本人の申請は拒否するが在日の申請は顔パスレベルだろうが
特に当時、鳩山がそのように指示したんだよなぁ

306 :774RR:2014/03/28(金) 01:50:37.74 ID:L0LWeDJt.net
>>305
いやいや、そーじゃなくて、
ナマポがすでに特定のみんじょくに優遇されてるのに、
なんで、わざわざナマポより遥かに安い国民年金に対してごねるのかわからないってこと。
ナマポあるんだからファびょることないじゃん。
ま、なんでもごねとけってのが、みんじょくの埃なんだろうね。
ノーベル平和娼しか取れないわけだよ。

307 :774RR:2014/03/28(金) 11:07:36.11 ID:mkTRx/T8.net
スレチだぞ

308 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:5) :2014/03/28(金) 14:18:59.32 ID:KRTwAgZd.net
自演乙

309 :774RR:2014/03/28(金) 14:43:22.48 ID:BZr/8Kxp.net
つい先ほどの話。府○街道にて。
徐行程度のスピードですり抜けしてたらVIPカーが幅寄せ
危なかったんで減速しました
そしたら右折しようとしたのか、今度は大幅にセンターライン寄りになったんで、空いた隙間を通ろうとした
そしたらクラクションずっと鳴らしてきた
意味の無い行動にムカついたんでそのまま放置
その後もDQNはセンターライン割りながら横並びしてクラクション鳴らしてきました


帰ってから、DQNと同じ土俵に立って意地を張った自分にすごい嫌気がさした
ちなみにVIPカーの横を通り過ぎようとした段階では、自分は車線の真ん中に居ました。
それほどDQNは中央寄り、というかセンターライン割ってたという事です。
また、原付ではなく軽二輪です。

310 :774RR:2014/03/28(金) 15:26:40.17 ID:totTWbgK.net
>>309
そんなナメた野朗は停めて殴れ
何のために二輪乗ってんだ?

311 :774RR:2014/03/28(金) 18:24:31.13 ID:BZr/8Kxp.net
へたれですみません・・・。
今大学生なんですが今日みたいにナメられるの嫌なんで本気で珍走仕様にしようか迷いました

312 :774RR:2014/03/28(金) 18:25:46.22 ID:QouEtfxN.net
>>311
余計変なのが寄ってくる気がするんだが

313 :774RR:2014/03/28(金) 18:45:51.29 ID:BZr/8Kxp.net
ですよね
実家の県では、珍車が黒塗りセダンに追っかけられてるの良く見ました

314 :774RR:2014/03/28(金) 18:50:32.76 ID:XPCpNa8t.net
>>302
女ってヘタに力や権力持たせると自我がデカくなって手におえん
昭和平成以上の平和ボケ教育受けて反撃されないと勘違いして、本性丸出しナメてきて見てられないわ
4輪で危ねぇ煽り行為=ケンカ売る行為。って理解してないわ。いや4輪使ったら脅迫傷害未遂罪でもおかしくねえよ

315 :774RR:2014/03/28(金) 18:50:46.37 ID:01NhUBwq.net
煽ってたかしらんが
田舎の山道を大型トラックが巡航70キロでもくっついてくるって怖いよね
これは無理だなってことで道の駅に退避したが

316 :774RR:2014/03/28(金) 18:56:46.84 ID:u7AejrTL.net
大阪でもセダンに追いかけられるなんてないけどな
カタギに粉かける本職なんてさすがにアホ過ぎだからチンピラだろそうせ

317 :774RR:2014/03/28(金) 19:52:01.19 ID:U9r+Zkeb.net
ムカついたら放置しないで中指立てなきゃ。
そして、DQNの前に車列あるなら擦り抜けしまくってトンズラでヨシ。

318 :774RR:2014/03/28(金) 20:36:51.44 ID:NJ3J8btF.net
たとえ子供でも戦場で銃を向けたら撃ち返されても文句言えないのと一緒で
車で危険行為してきたら女だろうが年寄りだろうが、ぶんなぐられても文句いえまい
車という圧倒的破壊力のあるものを使って攻撃してんだからな

319 :774RR:2014/03/28(金) 20:46:12.19 ID:uVetcMJv.net
黒いベンツが一番強い

320 :774RR:2014/03/28(金) 20:48:24.25 ID:APT7LU3A.net
こうなっても困るけどな
http://1000mg.jp/archives/30036.html

321 :774RR:2014/03/28(金) 21:19:47.35 ID:BZr/8Kxp.net
なんか思い返すとむかついてきた・・・(笑)
二十歳そこらの男が手のひら使って偉そうに運転してるの見ると。。。もうあれですね

ていうか任意保険とかちゃんと入ってるんでしょうかああいう輩は。

322 :774RR:2014/03/28(金) 21:33:55.05 ID:KBp01vj3.net
すり抜けしてる分際でなにほざいてんの?

323 :774RR:2014/03/28(金) 21:39:43.27 ID:lslRxskl.net
>>321
乙カレー
おまえさんが手を下すまでもなく、そのうち痛い目にあうよ、そいつは

そういえば、昨日、食あたりになって病院まで歩いて向かってたら
前から歩行者とセダンがやってきたんだ
センターラインなどない生活道路で、地元住人しか利用しない道
すると、歩行者が俺とすれ違うために、やや道路中央に出たのね
そしたらセダンのクラクション
乗ってんのは50代くらいの夫婦
頭にきたから文句言おうかと思ったが、その前に下利便垂れ流しそうだったから
フラフラと退散しますた

324 :774RR:2014/03/28(金) 23:13:45.23 ID:BZr/8Kxp.net
>>322
すり抜けっていかなる場合でも違反なんですか?
私は車が動いてる時と車道にはみ出すようなすり抜けはしませんよ
そのDQNは、ミラーで私が後方から来ているのを確認してわざわざ幅寄せてきたという事です
まあ棘のある言い方になりましたが、あなたにも降りかかる災難かもしれないし注意してください

325 :774RR:2014/03/28(金) 23:15:15.78 ID:BZr/8Kxp.net
失礼。
車道からはみ出すようなすり抜けはしないと言いたかった
他人を威嚇するようなライダーや四輪乗りが減ることを祈ります。。。
それではおやすみなさい

326 :774RR:2014/03/28(金) 23:15:24.92 ID:9ORxESVX.net
R1に因縁つける無謀なミニバン乗り
しかも自分流道交法をひけらかす超絶低脳

ttp://www.youtube.com/watch?v=JFvzd4P10D8

327 :774RR:2014/03/28(金) 23:16:53.74 ID:6MSIvGLV.net
>>321
入ってるわけ無いじゃん、DQNだぞ。
あれ、人間じゃなくて言葉しゃべる猿。

328 :774RR:2014/03/28(金) 23:20:07.75 ID:c/ErNdEB.net
公道トラブルで刺しただ、殺しただって事件おきてるだけにやるならそのつもりでやった方がいいぞ。
極端な話、先手必勝でボコボコにして逃げるとか。
チンピラだろうが、薬中だろうが最近は本当にキチガイ多いからな。
車で突っ込んでバイクこかせてトンずらって場面見たことあるわ。
車に包丁のっけてる奴とかいるしな。

329 :774RR:2014/03/28(金) 23:28:27.25 ID:u7AejrTL.net
スタンガンとか普通に持ってるよな
任意入ってない奴も多いから事故したら面倒だ、弁護士特約は必須

330 :774RR:2014/03/28(金) 23:56:06.12 ID:NJ3J8btF.net
あるスレにオートマの坂道発進にPブレーキ使ってるのがいてワロタ
足踏み式のPブレーキだとやりにくいから嫌だとよw
AT普及するとこういう退化した人類が現れるのなw
そりゃどんくせぇ四輪が増えるわけだわ

331 :774RR:2014/03/29(土) 00:08:01.27 ID:2+qNzUys.net
ごめん、ちょっとよくわからない。

332 :774RR:2014/03/29(土) 00:20:08.10 ID:cv7g7ktD.net
>>330
俺は逆にPに入れたほうがやりにくいと思うんだがどうやってるんだろう?
ブレーキを踏まないとPからDに入らないだろ?
アクセルは右足ブレーキは左足ならPに入れなくていいし
う〜ん分かんないw

333 :774RR:2014/03/29(土) 00:26:01.23 ID:fUvp6mYr.net
>>332
Pブレーキってパーキングブレーキ(サイドブレーキ)の事だよ?
あれをオートマ車の坂道発進で使うヤツにお茶フイタ

334 :774RR:2014/03/29(土) 00:42:41.03 ID:cv7g7ktD.net
>>333
あぁそういうことね
足踏み式のパーキングブレーキが嫌でPを使ってるのかと思った

俺も今はAT乗ってるけどサイドブレーキで坂道発進することあるけどな
ヒール&トゥもできるけどそのほうが楽じゃん
トラックみたいに後ろに下がらないやつが標準で付いてればいいのに

335 :774RR:2014/03/29(土) 00:46:44.08 ID:NYVanav3.net
>>328で思い出したけど、昔、ツーリング中に峠道でノロノロ運転してる枯れ葉マーク付き老人の車を他県からの観光者らしき車(前車)が猛烈に煽ってる光景を見掛けたんだけど、
しばらくすると煽られてた枯れ葉付きの車が急停車。中から散弾銃を構えた爺が何やら怒鳴り散らしながら煽り車に迫っていた時は目の前で殺人事件に遭遇するかと思ったわ。
結果、煽ってた車は一目散にUターンして逃げてたが、世の中、銃刀法など守っていないキチガイは普通にいる。

336 :774RR:2014/03/29(土) 00:53:03.11 ID:cv7g7ktD.net
>>335
BB弾が出るやつなんじゃねえの?
マジな奴なら即逮捕&許可剥奪だろ

337 :774RR:2014/03/29(土) 01:09:38.31 ID:NYVanav3.net
>>336
銃に関しては実際の所、いい加減な奴が多いのよ。名目上は組み立てて持ち運ぶ事自体やばいんだけど、
田舎のジジイがそんな細かい法律なんか守りやしないし、警察もわざわざそんな奴をピンポイントに取締りしない。
完全に猟友会任せだから、逮捕・免許剥奪にあたるものも黙殺されているのが現状。

338 :774RR:2014/03/29(土) 01:14:17.48 ID:cv7g7ktD.net
>>337
怖ぇぇ...

339 :774RR:2014/03/29(土) 01:50:15.28 ID:Q+X9mtk9.net
>>338
これはほんと
近所のじいちゃんは玄関にはだかで立て掛けてる
田舎だから奪うやつはいないけど

340 :774RR:2014/03/29(土) 02:39:42.91 ID:x0922mIS.net
マジで田舎のじいちゃんの猟銃持ってる確率は異常
近くに山があったらほぼ100%

341 :774RR:2014/03/29(土) 07:54:58.60 ID:r8C5GsKT.net
猟友会は地元の名士、有力者が多いから、警察
や政府もおいそれと手をつけられない
日本でも熊の肝の密猟まがいが堂々と行われている
ネットで調べるとすぐ出てくるのに、表立ってはニュースにならない

342 :774RR:2014/03/29(土) 16:32:03.13 ID:GWxhbQGk.net
空いてきた夜の東京からの下りが一番DQN増える
京葉道やR246、R4等・・・。かっぺは何生き急いでるんだか

343 :774RR:2014/03/29(土) 19:58:43.65 ID:wVrQAxou.net
春だからか?おかしなドライバーが多いね
直進が渋滞してるところで、対向車線を逆送して右折しようとした車と正面衝突しそうになったわw
ど真ん中で俺が停車したら脇をかすめてったけど、あんときバイクを斜めにして道を塞げばよかったなー

344 :774RR:2014/03/29(土) 20:43:34.00 ID:Id7O9xYo.net
>>343
それ昨日三回遭遇したぞ
こっちがバイクじゃなくトラックだと終わってる

345 :774RR:2014/03/29(土) 21:05:08.88 ID:gNni2DP/.net
キチガイがいるよ



主要
社会
政治
経済総合
国際
ふるさと
連続再生オン連続再生オフ
映像がうまく見られない場合は
※「連続再生オン」にすると、自動的に同じカテゴリの次の映像が再生されます。

[ 前の映像 | 次の映像 ]
軽乗用車がドア開けたまま急発進し男性転倒 男性は死亡 埼玉
フジテレビ系(FNN) 3月29日(土)18時50分配信
さいたま市の路上で軽乗用車が突然動き出し、男性を転倒させて、そのまま逃走した。転倒した男性はその後、死亡した。
28日午後10時前、さいたま市桜区の路上で、近くの交番に勤務する警察官が、怒鳴り声を聞き、現場に駆けつけたところ、黒っぽい軽乗用車が、運転席側のドアを開けたまま、突然後ろに急発進し、そばに立っていた会社員の清水孝一さん(43)を転倒させ、そのまま走り去った。
清水さんは、車のドアにぶつかって倒れ、病院に搬送されたが、29日午前、死亡した。
警察は、清水さんが、何らかのトラブルに巻き込まれた可能性もあるとみて、傷害事件として捜査している。

346 :774RR:2014/03/29(土) 21:06:04.37 ID:gNni2DP/.net
すまんコピペ不調だった

347 :774RR:2014/03/29(土) 22:41:30.96 ID:PagbWFCn.net
これか。

ドア開けた車急発進、ぶつかった男性死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2161082.html

348 :774RR:2014/03/29(土) 22:47:29.34 ID:PagbWFCn.net
って秋ヶ瀬近くの交番前かよ。

349 :774RR:2014/03/29(土) 23:20:33.06 ID:gNni2DP/.net
今日スリヌケして先頭に出た瞬間…
先頭に出た自分の左側には交差点に面したコンビニがあったんだが、
反対車線から右折してきた四輪が、ちゃんと一旦右折を完了させてから左折してコンビニ駐車場へ入ればいいものを、
ガードレールがなく歩道もそれなりに広かったから横着して完全に右折しないでそのまま斜めに歩道を横切って駐車場に入っていたよ。
俺は急ブレーキできたから接触しなくて済んだけれど、
路面に砂が広がってたから危うく転倒しそうになったよ。
危うく接触されそうになったよ。

350 :774RR:2014/03/29(土) 23:29:42.76 ID:cqG56ON+.net
そっかぁ。次はホンダのコンバインドABS付きのバイクに乗り換えような。

351 :774RR:2014/03/29(土) 23:30:38.84 ID:oaZtwJR8.net
>>349
お前頭悪いんだからちゃんと日本語で書け
そもそもスレチなうえにスリ抜けすんなキチガイ

352 :774RR:2014/03/29(土) 23:48:35.13 ID:8ebXI5hf.net
>>349
スリ抜けする屑は轢かれて死ねばよかったのに

353 :774RR:2014/03/30(日) 00:06:44.88 ID:FHE0Acoh.net
バイクがすり抜けしなかったら渋滞の車両が増えて>>352はもっとイライラすんだろうなぁ

354 :774RR:2014/03/30(日) 00:11:47.34 ID:9rJlKgfH.net
煽られたくないから逆に煽ってる
原二、市街地限定だけども

355 :774RR:2014/03/30(日) 00:22:28.11 ID:BHSS7ycV.net
同じ土俵にたってどうする

356 :774RR:2014/03/30(日) 00:42:23.43 ID:+QeAl4xA.net
だからすり抜けっていかなる場合でも違反にならないんじゃないの?

てか>>349は愚痴も含めて言ってるんだから同じバイク乗りとして少しでも同情してあげたらいいじゃん?
言い方も、「すり抜けしない方がよかったんじゃないの?」とかでいいわけだしな
バイク嫌いな四輪ドライバーなら見ない方がいいだろ、そういうライダー主観の書き込みしかないんだから^^;
釣りならスレ汚しすまん

357 :774RR:2014/03/30(日) 00:44:38.46 ID:+QeAl4xA.net
×いかなる場合でも違反にならないんじゃないの?
○いかなる場合でも違反になるの?

信号待ちとかで、他の車両は止まってて、かつ車両通行帯をはみ出さなければすり抜けは法的にグレーだと聞いた気がする

358 :774RR:2014/03/30(日) 00:46:54.11 ID:lvW87Rqy.net
すり抜けは大抵通行帯はみ出るどころか酷い奴だと歩道走ってますがなw

359 :774RR:2014/03/30(日) 00:48:00.19 ID:PTOpxTkO.net
>>356
お前バカだなこいつには反省がないかは叩かれてんだよ
スリ抜けなんて違反だとわかっててやるもんで検挙がほとんどされないだけで取り締まりされることもあるんだよ
事故を進んでやってて愚痴るバカと同じライダーだとは思われるのは心外

360 :774RR:2014/03/30(日) 00:58:31.20 ID:ICYZPj+a.net
対向から見てブラインドを移動するんだから、交差点での出会い頭なんて初歩もいいところじゃん。
それをいい加減にして飛び出しといて、危なかったから愚痴るとか、普通にバカ以外の感想はないよ。

361 :774RR:2014/03/30(日) 01:07:05.48 ID:+QeAl4xA.net
まあバカと思ってもそれを言わなければいいじゃん?
上から目線で言うのは大いにかまんけど言い方一つ工夫できないのはどうかと思うで?
罵倒しても何の意味もならんよ^^;
すり抜けの状況次第によっては話を聞いてやらんこともないだろ
てかバカと思うくらい初心者だと判断したならアドバイスくらいしてやる広い心持ったれよ・・・
とにかく事故にならなかったんだから良かったじゃん

362 :774RR:2014/03/30(日) 01:16:55.41 ID:eAE7XEh6.net
「すり抜け」という行為そのものが普通じゃないんだよ?
普通は車列に並んで待つんだよ?
信号待ちとか渋滞とか関係ないんだよ?
それを分かって言ってるの?

363 :774RR:2014/03/30(日) 01:29:17.50 ID:+QeAl4xA.net
お前ら一人でもすり抜けした事ないのか?
正直言うと俺はライダー嫌いの四輪乗りな^^;

俺からするとすり抜けをするやつ、しないやつの割合は9:1くらいだな
そういう意味ではお前らにとってすり抜けをするのが普通だと思ってたわ^^;
それを分かった上で言ってるとしたらなんなの?教えてくれ!

364 :774RR:2014/03/30(日) 01:39:53.10 ID:ICYZPj+a.net
>>363
いや、だから…
すり抜けの是非の問題じゃなくて、書かれている限りでは余りにも初歩的な無茶にしか見えないってこと。

右折したいのに右車線が混んでて、仕方ないから空いてる左車線通って、交差点で一気に右折しようとしたら、対向右折と接触しそうになって…

なんてのを見たら、どう思う?

365 :774RR:2014/03/30(日) 02:09:45.15 ID:+QeAl4xA.net
>>364
そんなヤツいんの?いたらさすがに怒るわ
大馬鹿野郎だろ

366 :774RR:2014/03/30(日) 02:15:09.67 ID:+QeAl4xA.net
つかすり抜けとか言うレベルじゃなくてワロス^^;
実は>>349ちゃんと読んでなくて若干煽りに書き込んでみただけなのごめん

右折に集中してるドライバーなんかは、左手から来るバイクの事なんて微塵も予想してないのと、死角に移り込む可能性も高すぎるから本当に危ないと思うぞそれ
程度ってもんがあんだろバカ^^;

367 :774RR:2014/03/30(日) 02:44:02.48 ID:suiovWaq.net
>>349を読んでみたけどどっちもどっちだろ

⚪︎右折するときは車の死角などから現れる車両等に注意しなきゃいけないので前方不注意。

⚪︎すり抜け自体はグレーゾーンだが、
ただでさえグレーなのに文読む限り交差点付近での危険なすり抜け行為。

結果どっちもバカ

368 :774RR:2014/03/30(日) 03:10:28.99 ID:ICYZPj+a.net
>>365
接触しそうにはなってなかったけど、でかい運ちゃんがやるのを一度見たことあるよ。

>>367
その通り。
で、それをさも相手が悪いと言わんばかりに書き込む>>349が…
てことだね。

369 :774RR:2014/03/30(日) 05:39:12.83 ID:P9iHLJsA.net
青信号の中、二車線超渋滞中を全開すり抜けしてたら、
赤信号をパトライトつけて進入してきた覆面と正面衝突しそうになったのは良い思い出。
あの時の刑事さんの死にそうな顔は今でも忘れない。
それ以来すり抜け=死だと自覚した。

370 :774RR:2014/03/30(日) 07:00:07.20 ID:PTOpxTkO.net
すり抜けを正当化しようとするバカが悪いのに反省もせず逆ギレ
まあそんな程度だから稚拙な日本語でしか状況を説明できず何が悪いか理解すらできない原付野郎なんだけどさ

371 :774RR:2014/03/30(日) 08:32:27.35 ID:7Pm53rzG.net
すり抜けスレ違いスルーできないおまえら

372 :774RR:2014/03/30(日) 08:36:28.30 ID:PTOpxTkO.net
>>371
>>351
今頃知恵遅れがドヤ顔とかバカは黙ってな

373 :774RR:2014/03/30(日) 09:15:24.36 ID:mdsRBl0l.net
ここでもすり抜け論議かよw道交法にはすり抜けに関する記述なんて無いんだけどな。
追い抜き追い越し違反、通行区分違反をひっくるめて言ってるんだろうけど、
左側追い抜きに関しては違反にならないことも有る。四輪だって、はみ出し禁止1車線道路で
前を原付がノロノロ走ってたら、追い越しかけるだろ?
で、道路が渋滞したらどうか。左側に十分抜けられる余裕があるのに四輪の車列に並ばなければならないのか?
答えはNOだ。安全を確認しながら進むことが可能だ。道交法を厳守するなら交差点を抜けることは出来ないな。
実際、俺も気になったから警視庁に聞いてみたんだが、すり抜け禁止という立場は取っていないという事だ。

それなら、普段は道路の真ん中を走ってる自動二輪はどうなんだとか言われそうだけど、
そんな細かい議論は止めようや。警視庁も合法というスタンスなんだし。
後ろから速いクルマが迫ってきたら前を譲れという法律があるように、渋滞したら二輪に道を譲るという
気持ちになれないのか?
それは何故?自分が渋滞に捕まってるのに先に行かれるのが悔しいから?
それとも、マナーの悪いバイク野郎に意地でも譲ってやるもんかとか?
バイクはね、雨が降ればワイパー暑ければエアコンのスイッチをパチリで済むイージーな乗り物ではないのだよ。
夏場なんか四輪の出すエアコンの廃熱でアップアップなんだよ。
そういうことを知れば、バイクに乗らないドライバーも少しはライダーに優しく出来るんじゃないか?

四輪オンリーの人もいるようなので、あえて長文書かせてもらいますた。スマソ

374 :774RR:2014/03/30(日) 10:21:11.06 ID:+QeAl4xA.net
とりあえずDQNだと思った四輪についてありのままに書いてさ
審議は住人にやってもらおう

375 :774RR:2014/03/30(日) 12:04:45.17 ID:E6mrEspb.net
そもそも、すり抜けってバンバン我が物顔で、ヒャッハーってやるものじゃなくて、
気をつけながら、いつでも停止できるようにそっとやるものだろ。
そうすれば事故も防げるし。
そして、一番前に出たら、車に対してスッと手をあげる。
そうすれば嫌なことしてくる4輪もいないよ。

376 :774RR:2014/03/30(日) 12:12:19.99 ID:P9iHLJsA.net
Xウィングがデススターを攻撃する時のようにするのが

すり抜けの醍醐味だろ

377 :774RR:2014/03/30(日) 12:23:57.03 ID:YJUwAjSO.net
抜きたくないけど60以下で走ってるバイクを車線はみ出てまで抜いても、また信号待ちで前に出られるとイラつくのは確か
流れに乗れないバイクはすり抜けして前にでない方がいい

378 :774RR:2014/03/30(日) 12:36:33.55 ID:2TFyBqBD.net
すり抜け自体を禁止するような記述がないだけで本当はほぼ違法行為にあたる

まず停止車両を左から追い越す時に十分な間隔がとれない
たいてい停止線のすぐ手前で車が信号待ちしているので停止線を割ることになる
もし停止線よりかなり手前で車が停まっていても前に出るときに割り込みの禁止に抵触する可能性大

なのですり抜けしてる二輪を取り締まることは可能

という自分もしてしまう

379 :774RR:2014/03/30(日) 12:41:03.69 ID:u5vkETIl.net
マジか
警察官が三人組で横断歩道前で構えてる中、赤信号で停止中の車をすり抜けしたけど何も言われなかったぞ…

380 :774RR:2014/03/30(日) 12:41:25.73 ID:ICYZPj+a.net
だから〜w
もともとすり抜けがどうのじゃなくて、青信号の交差点侵入で割り込みかけるのが危険て話なんだってば。

381 :774RR:2014/03/30(日) 12:43:07.54 ID:bc5XXE7r.net
>>379
鯛を狙っているのにボラが通りかかってもスルーするだろ?
それと同じ

382 :774RR:2014/03/30(日) 12:45:17.15 ID:ICYZPj+a.net
すり抜けの取り締まりでなければ、だいたいお目こぼししてくれる。
そもそも「すり抜け」て違反があるわけじゃなくて、すり抜けすると抵触しやすい禁止事項がいろいろあるってだけだから。

383 :774RR:2014/03/30(日) 12:46:11.57 ID:v0nLznIh.net
>>1-383
お前たちはボラだ!雑魚なんだ!!

384 :774RR:2014/03/30(日) 12:48:57.24 ID:2TFyBqBD.net
片側一車線の交通量多い国道を運転中のこと

前が詰まってたので車間あけながら左寄りをゆっくり走ってたら右から気配が
渋滞してるから20mもしないうちに止まらなきゃならんだろうに追い抜かれそうになった
ミラーとミラーの間隔が1cmもないんじゃないかというくらいすれすれでむかついたが
中を見るとグラサン掛けた若いねーちゃんが、バイクにむかついたというわけでもなさそうでいたって
あたりまえといった表情で運転してた

このスレでおばはんや女に気を付けろと書込みがあったのを思い出して妙に納得してしまった

385 :774RR:2014/03/30(日) 12:54:20.89 ID:XhXni0PM.net
>>383
自己紹介乙

>>384
脳みそ足らないドライバー相手に左寄り走る=譲ってるようなもんだ
散々言われてることだが流れに乗れるなら追い越しようが無い真ん中堂々と走れ

386 :774RR:2014/03/30(日) 13:04:06.85 ID:2TFyBqBD.net
>>385
ほんとなんで左寄りに走らにゃならんのか疑問に思ってしまった

前まで50ccのカブで大きな道路を通勤で走ってたんだけど
スレスレに猛スピードで抜いていく車は高確率で次に左折することに気が付いた
信号かわるかもしれんだろうがクソ原チャといった心境なのだろうか

387 :774RR:2014/03/30(日) 13:12:27.43 ID:v0nLznIh.net
>>386
そもそも原チャを車両じゃなくチャリと言う認識で居るのでは。
もっと極論言うと無いことにされている。

原付の有無に関係なく、信号が変わりそうだからちょっと加速して間に合わせようとしてるだけ。

388 :774RR:2014/03/30(日) 13:27:27.93 ID:OoAMgS1l.net
>>386
そうやって抜かしていく車に限って、
歩行者待ちで止まってそうな気がするね。

389 :774RR:2014/03/30(日) 14:14:08.31 ID:EbyUgkEj.net
>>387
だって原動機付自転車ですもの

390 :774RR:2014/03/30(日) 14:22:07.54 ID:YJUwAjSO.net
女は仕事も車もまともにできないのに権利だけは主張する

391 :774RR:2014/03/30(日) 16:32:46.06 ID:E6mrEspb.net
女より仕事も車もまともにできないのに、権利だけは主張する男も多いけどね。

392 :774RR:2014/03/30(日) 20:05:41.46 ID:zRPqQA6A.net
運転免許取ってからドライビングスクールへ通うやつなんかほとんどいないんだから
運転技術が未熟なのは当たり前。
公道を走っている車の99%は独りよがりのヘタクソが運転していると思うのが妥当だな。
運転歴が何十年あろうともずっと自己流で運転していれば初心者レベルからほとんど進歩してないよ。

393 :774RR:2014/03/30(日) 20:20:06.46 ID:vElspahd.net
車乗りは、免許はあっても資格のないのが半数を占めてるからな

394 :774RR:2014/03/30(日) 21:16:41.81 ID:iChH7U9X.net
バイクは大半が趣味で乗るものだから、免許を取った後でも上手くなろうとする向上心がある人が多いからな。
手に負えないようなバイクを買っても意識的に練習して運転技術を上げたり、人によっては金を払ってまで講習会に参加したりする。
また、1事故が生死に関わる乗り物だけに必要最低限の運転技術が無ければ乗り続けることはできない。
一方、車はただの足。通勤にせよ、レジャーにせよ、移動する箱として使ってる人が大半。運転する事が第一目的じゃないので、運転技術の向上心なんかない。
一見すると拘ってるように見える人でもブランドや性能だけに目を向けるだけで、技術に対する向上心はこれっぽっちもない人が多い。
挙句の果てにはボケーッと乗ってるだけで「俺は運転歴20年だから」とか、勘違いしてる下手くそが多い。
あと、多少事故っても身体は鉄板とエアバッグ、シートベルトに守られてるから、安全意識すらない奴も多い。
追突したとか、脱輪したとか、接触事故を起こしたとかよく聞くけど、ケロッとして後の対応は保険屋任せ。事故の反省すらしない。

395 :774RR:2014/03/30(日) 21:22:28.87 ID:RdGeVW6N.net
すらしない。まで読んだ

396 :774RR:2014/03/30(日) 21:46:36.88 ID:vElspahd.net
パソコンはもう文房具になって電気製品じゃない、なんて言った人がいたっけな
そのうち電気屋じゃなくて文具店で売るようになるとかね
車ももはや生活用品なんだろ。炊飯ジャーとか洗濯機みたいなもんよ。

397 :774RR:2014/03/30(日) 21:49:35.20 ID:YhUQURYC.net
電気自動車主流になったらヤマダ電機が取り扱うとかいうふざけた記事もあった気がする。

398 :774RR:2014/03/30(日) 21:54:28.88 ID:zRPqQA6A.net
普段の運転で甘えを押し通している結果として
死亡事故を起こして初めて自分の愚かさ稚拙さに気づくのが四輪。
二輪は身の丈に合った運転をしないと自分自身が死ぬからな。

399 :774RR:2014/03/30(日) 22:08:07.26 ID:tOGeI4xX.net
ホーマックでチャリの隣に電動スクーター置く時代だし

400 :774RR:2014/03/30(日) 22:37:18.09 ID:Q/BmmTae.net
>>395
もうちょっと読んでやれよ。

401 :774RR:2014/03/30(日) 22:55:14.10 ID:szQCQb+t.net
無理言うてはあかん

402 :774RR:2014/03/30(日) 22:56:09.77 ID:zQPBXWTv.net
AT限定免許のせいで事故が増えていて、それが原因で若者の保険料が上がってるって聞いたな
要するに知恵遅れでも馬鹿女でも運転出来ちゃうんだよな
恐ろしいね

403 :774RR:2014/03/30(日) 22:58:31.33 ID:rZ3IOV6W.net
馬鹿が事故って車買い替えてくれれば、メーカとしては万々歳だな

404 :774RR:2014/03/30(日) 23:32:00.89 ID:RyGL2Xhw.net
この前、免許更新に行ったけど
フツーに男の子がAT免許の列に
並んでたからな
そういう時代なのね

405 :774RR:2014/03/31(月) 00:01:50.45 ID:YJUwAjSO.net
軽トラ乗らないならMTいらん

406 :774RR:2014/03/31(月) 07:19:24.42 ID:0MxgrAIS.net
>>397
近所のヤマダ電機では車売ってる

407 :774RR:2014/03/31(月) 17:45:15.81 ID:IoC7IfKE.net
最近特に注意してわき道から出てくる車の運転手の挙動をチェックしてたんだが
女の運転手ってほぼ必ず一時停止線で停車した後
ゆっくりと前進しながら左右確認してんのな・・・
で、右から車やバイク来てんの気づいて驚いてブレーキ踏んでるw

安全確認の後に発進だって習っただろうに、そりゃ事故なくならんわ

408 :774RR:2014/03/31(月) 17:56:53.95 ID:Cm5OntUR.net
んな事ねえだろ
見ながら停まらずにどんどん車線に車体ぶっこんで来るのが女とDQNだな

409 :774RR:2014/03/31(月) 17:58:24.86 ID:tfmOIZKR.net
片側2車線で前も右も詰まってる状態で
速度は30キロくらいだったか
すれすれで抜いていくバカ
ビビったわ
ですぐ指示器もなしで右車線に入った
なにがしたいかわからん

410 :774RR:2014/03/31(月) 18:44:30.05 ID:2Es8OKRi.net
>392
99%じゃねえよ
99.99%だ

411 :774RR:2014/03/31(月) 18:54:45.06 ID:Ok4TUh5B.net
老若男女問わず、何故、停止線で止まって左右確認、車両来てるならそのまま止まって待つ
という簡単なことが出来ないんだ。いきなり停止線オーバー、車両来てるのに
ずるずる前に進むバカ多すぎ。止まれって書いてあるんだから、止まってればいいじゃん。
ケツの穴にギョウチュウでも飼ってんのか?

412 :774RR:2014/03/31(月) 20:15:43.55 ID:1MhG2XSF.net
方向指示器を使わないで車線変更する奴は見ない日はないくらい多い
トラックは見かけないが、指示器出さないタクシーは結構見かける
そんなことすら面倒ならば運転する資格は無い

413 :774RR:2014/03/31(月) 20:26:39.35 ID:YsfrczW9.net
タクシーはヤバイな
一人カーチェイスしてるんじゃないかってくらいスラローム抜きして行きやがる

414 :774RR:2014/03/31(月) 20:29:04.46 ID:1s9ZpmvE.net
国産の高級車をアタマ悪そうな感じにカスタムしたクルマの事をvipカーって言うんやろあれなんで駐車場の枠から無理クリはみ出して駐車するの?自分もバカっぽくしないと釣り合い取れんと思っちゃうんかなぁ

415 :774RR:2014/03/31(月) 20:47:40.00 ID:/za7Os6a.net
× 国産の高級車

○ 国産の古い高級車

416 :774RR:2014/03/31(月) 20:52:34.45 ID:1s9ZpmvE.net
そっか、失礼

417 :774RR:2014/03/31(月) 20:53:29.05 ID:QrK/rRj1.net
タイヤって車輌保険が適用されないらしいよ
DQN車は車輌保険なんか入ってないだろうけど、恨みを買って全部パンクさせられたら出費が増えて大変だろうな

418 :774RR:2014/03/31(月) 20:55:40.83 ID:/za7Os6a.net
>>417
それは、犯罪だぞ。

そっと、虫を緩めてくること推奨。

419 :774RR:2014/03/31(月) 21:18:36.54 ID:6jTvGmgj.net
>>411
ギョウチュウーギョウチュウー
臭くはないよケツの中
肛門くぐってウンコを食べる
ギョウチュウーギョウチュウー
臭くはないよケツの中

420 :774RR:2014/04/01(火) 05:03:31.13 ID:Q1ntSqbF.net
>>412
タクシーは指示器出さないのがデフォ

しかしまあこんだけ指示器使わない奴が多いと
いっそ全部の車から指示器取っ払ったほうが
みんな慎重に運転するんじゃないかと思えるな

421 :774RR:2014/04/01(火) 06:58:29.48 ID:JTnhdVn+.net
タクシーは運転手の中でも最底辺らしいからな
トレーラーや大型トラックの運転手からは見下されてるらしいよ

422 :774RR:2014/04/01(火) 10:33:18.27 ID:Q4x0Hn3R.net
目くそ鼻くそ
眠気覚ましに薬やりながら運転してる奴らだしな

423 :774RR:2014/04/01(火) 12:27:48.20 ID:LoP0zNt7.net
時々TVで客層の実態を放送してるが、あんな客相手にせにゃならんかったらまともな人間じゃやってられんだろ

424 :774RR:2014/04/01(火) 12:38:46.00 ID:i90g/+v8.net
都内のタクシーって何であんなに飛ばしてるんだ?w
空車のタクシーは前の一般車を煽ってたり、追い越し車線を爆走してる。

そして昨日の出来事。
車一台すれ違えるかの狭い道を走行中、前はタクシー。
狭い道から大通りへ出るかなり狭い道での信号待ちで、停止線の前で客乗せでも無いのに、ハザードを出して止まるタクシー。
当然信号待ちの先頭で止まられて、後続車は大迷惑。
本当タクシー乗りってロクなの居ないね。

ちなみにそのタクシーから降りてきた馬鹿は茶髪の中年だったねw

425 :774RR:2014/04/01(火) 13:05:58.30 ID:muvoZ/rB.net
>>364
>>349は先頭に出ただけじゃ?右折しようとしたのは反対車線の四輪じゃ?
相手が普通に、対向の車線→交差点中央→右折先の車線→コンビニ(>>349の言う様に)で曲がってればそのまま進んでてもなんでもないものを、
対向の車線→交差点中央→コンビニくらいの>>349が少しでも前に出てれば下敷きになるような角度で突っ込んで来たってことじゃ?

426 :774RR:2014/04/01(火) 15:14:10.50 ID:doep2n3O.net
>>425
前方不注意右折車も問題なんだが、
交差点付近ですり抜けする>>349も問題なんだよ

427 :774RR:2014/04/01(火) 19:03:06.26 ID:Z01SPG+x.net
>>417
いたずらされなくても、デカいホイールに無理やり扁平タイヤ履かせて鬼キャンで
月イチ以上のハイペースでパンクさせてた人いたわw

428 :774RR:2014/04/01(火) 20:17:02.12 ID:JTnhdVn+.net
349だけれど、425が書いている通りだよ。
しかもこちら側の車線は信号が赤に変わってたんだよ。
普段歩いていても道路沿いの店舗に入る車を見ていると、
歩道に対して直角に進入すべきところを
数メートルだが歩道を走行して店舗敷地に入っていく車は結構見かけるよ。

429 :774RR:2014/04/01(火) 21:58:22.15 ID:YyKIm3kD.net
確かにみんなで早とちりしてたようだ、済まぬ。

でも、結局、その右折車のコースも問題だが、直進赤で交差点侵入済みの右折車が角へ侵入したってだけじゃない?
本来停止線手前に停止しているはずの直進車輌には関係なかったはずで、停止車輌の前に停止線を超えて出ようとしたから、危ないことになったんだと思うけど。

430 :774RR:2014/04/01(火) 22:06:54.28 ID:doep2n3O.net
>>429とほぼ同じ意見。
結局強引に横着した対向車も悪いが、
信号赤なのに関わらず停止線はみ出しそうになるくらいの>>349も悪い。

431 :774RR:2014/04/01(火) 23:38:34.07 ID:H1Q6qZ/e.net
どうせアレだろ
二輪用停止線ないのに強引にすり抜けて前に出て車が停止線ぎりぎりに止まってるから
停止線越えて停車しようとした瞬間にコンビニに入ろうとした車にぶちあてそうになったんだろ

どう見ても>>349が屑じゃねーか

432 :774RR:2014/04/02(水) 00:28:05.45 ID:Q123LPuD.net
ていうか、よく見ると
>交差点に面して
てのもよくわからんね。

>数メートルだが歩道を走行して
とあったからなんとなくコンビニは角から2件目以降だったのかと思ったけど、>>349を見る限り角の店舗としか思えないし…
角地の駐車場なら、角から入っても不思議はないし…

433 :774RR:2014/04/02(水) 03:28:10.19 ID:+o5dnVQC.net
軽自動車に乗ってる比較的若い女ドライバーってアホが多いのは
気のせいか?
つい先日、強引な割り込み+煽り+幅寄せしてくる黒ワゴンRに乗った
キチガイギャルビ●チに遭遇したぜw
おいねえちゃん、流石に150psを誇るSSに軽自動車は分が悪いってw

434 :774RR:2014/04/02(水) 04:39:51.81 ID:enykkE+F.net
単に見てなかっただけと推測する

435 :774RR:2014/04/02(水) 04:58:24.03 ID:DvdtN1Fy.net
老いも若きも女が見ているのは自分だけ

436 :774RR:2014/04/02(水) 08:02:30.94 ID:zjEG6zgO.net
見通しがいい道路でも接触事故起こしてるもんなー

437 :774RR:2014/04/02(水) 11:18:40.33 ID:xD7/qzEn.net
>>433
AT限定免許のおかげだよ

438 :774RR:2014/04/02(水) 11:41:51.36 ID:6+ED+TGc.net
アホ、ゆとり教育のおかげだろうが

439 :774RR:2014/04/02(水) 11:48:52.24 ID:CqvLf+Bp.net
お前が無能なのも、日本の教育のせいだもんな

440 :774RR:2014/04/02(水) 12:26:31.12 ID:55NqAaja.net
200kgのSSに800kgの軽じゃ分が悪いよな。

441 :774RR:2014/04/02(水) 12:48:05.92 ID:ZdGRHMD+.net
>432
交差点角の歩行者用に縁石切ってあるとこから車が進入しやがったんだろ

駐車場の出入り口は大抵角から数m離してあるし

442 :774RR:2014/04/03(木) 07:09:51.76 ID:fa+FPm0P.net
タクシーがうぜえのは、第一走行帯の左折・直線車線ずっと走っておいて、左折車が詰まった状態
になると高確率で直進車線に割り込んでくる。サンキューハザード付ければ良いとかいう問題じゃない
車線は跨ぐわで邪魔すぎる。銀座・新橋・有楽町ではゴキブリのように徘徊してやがる

443 :774RR:2014/04/03(木) 07:24:16.16 ID:4Tk+foJt.net
甲州街道、四谷付近、片側四車線で客を拾うためいきなり真ん中の車線で停まったタクシーがいたな

444 :774RR:2014/04/03(木) 15:16:37.49 ID:7XVevPmy.net
タクシーが一番うぜえのは2車線の間走ってる時だな
クラクション鳴らすまでどっちにでも動けるポジション取りしたまま走りやがる

445 :774RR:2014/04/03(木) 18:03:58.09 ID:jGHmS5tG.net
>>444
最近はタクシー以外でもそういう位置取りするゴミドライバーが多くてイラつくわ

446 :774RR:2014/04/03(木) 19:46:10.29 ID:fa+FPm0P.net
それはわけあってやる場合もあるよ
先の信号曲がりたいのに路駐の車が止まってて車線変更できない時とか
水道橋から春日通り行く時が特に

何もない所でやるタクシーは本当にうざい

447 :774RR:2014/04/03(木) 20:00:18.08 ID:YX5jKLmo.net
男「おっと対向車だ、ここで追い越すと危ないな」

女「あ!対向車!早く抜かないと!」

ほんと、女は運転しないでほしい

448 :774RR:2014/04/03(木) 20:12:52.04 ID:h3HJuu78.net
確かに俺のカミさんは
常に煽ってるのと同じくらいの
車間距離である。

449 :774RR:2014/04/03(木) 20:21:40.00 ID:qek9fF7S.net
本人は無意識だからタチが悪い

450 :774RR:2014/04/03(木) 20:52:38.81 ID:aPw22g0F.net
はいら

451 :774RR:2014/04/03(木) 21:45:38.60 ID:oPPIYiZb.net
>>448
下り坂でブレーキ踏みまくり

452 :774RR:2014/04/03(木) 22:09:11.06 ID:bdCJbedt.net
柳沢峠下りでブレーキ踏みまくって、フェードして花魁淵に落ちた知り合いがいるわ

453 :774RR:2014/04/03(木) 22:34:34.71 ID:XO1EDuRY.net
>>452
フェード現象でコースアウト


これが本当のフェードアウト

454 :774RR:2014/04/03(木) 22:56:08.62 ID:2Xkaonnd.net
>>453
なんかマジに思えてくるんだけど

455 :774RR:2014/04/04(金) 07:39:54.99 ID:MU5Ij5JT.net
スレチだけど、曲がる時に一々アウトに振るやつ下手くそだよな。
普通に幅寄せ且つ妨害だからな。
でかいトラックとかなら内輪差あるから仕方ないけど。

456 :774RR:2014/04/04(金) 07:55:15.54 ID:GfuaGjGq.net
それと逆に右折の時にイン過ぎて反対車線側に入って来るバカ
大きな車線よりも住宅地とかの角でやる、あれがホント怖い
俺が徒歩とかチャリで道の左端にいるのに、こっちにぶつかるんじゃないかと
思える程迫って来る右折車がいる。

457 :774RR:2014/04/04(金) 09:03:32.21 ID:aqxtHpwj.net
>>455
振る必要のない所で振るバカと振る必要のある所で振らないバカと
右側側面後部が傷ついたり凹んだりしてる車のなんと多いことか

458 :774RR:2014/04/04(金) 09:44:45.87 ID:yAiqyLkb.net
4車線、行く先は2車線の左折で右にふるやつwwwwwww
死ね

459 :774RR:2014/04/04(金) 09:55:01.21 ID:7EKp3ESW.net
ホント免許って買える時代
道路に乗っちゃいけない危険ドライバーだらけ

460 :774RR:2014/04/04(金) 10:19:54.97 ID:jDr5cvyo.net
昨日の深夜の残業帰り、信号待ちで青になってもなかなか発進しない自動車がいたのでスペースの広かった左からすり抜けてその自動車をパスしました。
そしたら、その自動車の運転手の癇に障ったのか猛スピードで煽られました。
その時は原付2種スクだったので、全開時速95キロくらいで逃げたのですが、自動車の方が速いのでバンパーがこすれんばかりに至近距離で煽ってきます。
さすがに命の危険を感じたので、たまらず近くのコンビニに逃げ込みました。
一緒に入ってきてイチャモン付けられたらどうしよう・・・なんて不安になりましたが、自動車は追い越していってくれました。

461 :774RR:2014/04/04(金) 11:03:54.84 ID:blmDGdJ8.net
当たったら死ぬのはコッチ、向こうは凹む程度だから逃げてせいかい
リアにgoproつけたらそういうのも減ったけどね

462 :774RR:2014/04/04(金) 12:25:28.96 ID:xYFcUhiY.net
>>460
停めて殴れよ
その速度で原付煽るとか殺人未遂に近いだろ
バイク乗り皆が大人しい奴じゃないって教えてやらないと

463 :774RR:2014/04/04(金) 12:33:28.50 ID:yAiqyLkb.net
「なかなか」っての度合いにもよるな
5秒とかならなにしてんだ?とか思いながら待つレベルだけど、15秒とかになると窓バンしにいくレベル

464 :774RR:2014/04/04(金) 12:45:40.96 ID:z0uJ5+6T.net
ここ二週間ばかりで放送された警察24時の高速事故を見りゃ四輪の無能振りは一目瞭然だよ
“思わず急ブレーキ”“思わず急ハンドル”は特殊な例ではなくデフォなんだ

465 :774RR:2014/04/04(金) 12:55:00.27 ID:oO+DOHDr.net
危険な場面でも回避より先にホーン鳴らすのが4輪乗りだからな
理解し難い

466 :774RR:2014/04/04(金) 14:56:27.62 ID:EsfCuAv4.net
原付二種は一種と勘違いされやすいよね、特に夜
バイクもだけど、特に原付に恥をかかされたとか調子乗ってるとかはトリガーになるみたい
自分を棚に上げて危ないから端を走れとか速度守れとか、思い込みで正義感まで加わる
この間は、スーパーから勢いよく飛び出てきたくせに逆切れなのか100m先が青信号でも30kmで走る軽トラがいた
危なかったけど車間取り直したし、クラクションならしてない
後から出てきた一部始終見てたはずのDQNセダンに煽られサンドイッチ状態
すぐ譲ったけど自分だけ赤信号で捕まるし気分悪かった
左折待ちしてるだけで俺の前に出るなとクラクションで威嚇されたこともあったし、最下層だわ

467 :774RR:2014/04/04(金) 15:22:25.22 ID:Gf+BUtaR.net
>>466
大きいモンが小さいモンを狩ろうとするのは自然の摂理だから致し方ない。

恐竜時代に生き残ったネズ公的なドM気質がある人にはたまんないんだろうけど。

ダンプでパーン!

468 :774RR:2014/04/04(金) 15:33:13.56 ID:2RDWF2jU.net
>>460
そういうのは逃げると喜んで追いかけてくるから危ないよ
ニヤニヤしながらぎりぎりまでつけてくる
誰か轢き殺さないとわからないんだろうな

深夜は頭のネジが飛んでるヤツが多いから、危ないと思ったら逃げずに減速して路肩に止めな
で、相手が止まるようなら歩いて出てくる間に余裕で逃げられるからよく見る事
交番の前を通るルートを選ぶと消えるよ

469 :774RR:2014/04/04(金) 15:54:55.31 ID:blmDGdJ8.net
誰か四輪にバイクの前で車左右に振って怒りアピールしても全然怖くないって教えてあげて

470 :774RR:2014/04/04(金) 16:05:35.38 ID:yAiqyLkb.net
あれスラロームの練習してんだろ?

471 :774RR:2014/04/04(金) 17:30:46.99 ID:zsPo4XI2.net
これから勝負するためにタイヤ温めてんだろ?

472 :774RR:2014/04/04(金) 17:55:04.76 ID:oO+DOHDr.net
>>469
SSとかなら逆を突いて前に出るのもできるしな
バカは余計キレるやらんけど

473 :774RR:2014/04/04(金) 19:38:35.91 ID:pV43bVdk.net
信号待ちまで我慢してナイフでタイヤをブスリとパンクさせてサイナラ

474 :774RR:2014/04/04(金) 19:43:18.50 ID:GfuaGjGq.net
先週の三連休の最後の日曜日、高速バスで岡山から高知に向かってたら
岡山→瀬戸大橋に入った所で車の事故渋滞。ロス20分

それから1時間半後、四国の高速上でまた事故。今度は一車線の為、封鎖され
すべての車が下道におろされ、またロス40分

しねよヘボ車乗り。たった100kmチョイの間に事故二件って、家から出てくんな。

475 :774RR:2014/04/04(金) 19:43:26.94 ID:uVmZh5ME.net
相手の車のエンジンにアセチレンを吸わせれば一発だな。
吸気のたった数%混ざるだけでデトネーション起こすらしい。
米軍が実用化してる。

476 :774RR:2014/04/04(金) 20:14:19.67 ID:n2McXZFd.net
クラクション威嚇攻撃のDQNアンちゃんが本職の海坊主にミラーへし折られた瞬間は清々しいモンがあったな。

隣に乗ってた彼女は今頃どーしてんだろか?

477 :774RR:2014/04/04(金) 20:22:03.20 ID:FVJmy9R4.net
海坊主ってこれですか?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/umikaze/20080822/20080822155535.jpg

478 :774RR:2014/04/04(金) 20:44:50.41 ID:75nUn8qT.net
池袋の東口西武のごった返した路上で、
丁寧にドアを開けて親分さんを下ろしていた本職さんが、
後ろのタクシーが何も見ずにクラクション鳴らしどかそうとしたら、
刺青全開でタクシーに向かってた時の泡食った運転手の顔は10年経った今でも忘れない。
あれ捕まってたら多分今頃は運転手は生きてないだろうな。

479 :774RR:2014/04/04(金) 20:47:56.96 ID:blmDGdJ8.net
そんくらいで殺すかよwあいつら金にならんことはやらん

480 :774RR:2014/04/04(金) 21:05:54.83 ID:75nUn8qT.net
金もそうだかプライドだろ?

昔歌舞伎町でクラクション鳴らされたヤグザが、
問答無用で運転手射殺した事件知らねーのかよ?

481 :774RR:2014/04/04(金) 21:08:28.15 ID:n2McXZFd.net
メンツって言うよね
すぐメンツがメンツが
メンチカツ食べた後のオナラって臭いよね…

482 :774RR:2014/04/05(土) 00:11:00.67 ID:1XHIlNmm.net
>>480
どうせ薬中だったんだろ
暴対法ですぐ上まで行くからヤクザより半ぐれのが怖いわ

483 :774RR:2014/04/05(土) 06:55:37.39 ID:Pk6iFmDa.net
https://www.youtube.com/watch?v=LDudJIEh6LE

484 :774RR:2014/04/05(土) 07:59:25.16 ID:B1+xsn1l.net
>>483
日本なら慰謝料ガッツリだね!
オマケに車の運転手は逮捕だし、
メシウマ過ぎる!

485 :774RR:2014/04/05(土) 11:34:53.84 ID:2MjKJuE2.net
>>473
信号待ちで四輪は立ち往生で、身動きとったら他の車にぶつかるもんな
その車の横に近づいてタイヤの位置までかがむのか?
他にももっと何かできる報復もありそうだな

486 :774RR:2014/04/05(土) 13:44:53.69 ID:k7/IiaFS.net
下品なカスタムを施したVIPカーという乗り物が流行っていた頃、入間川の
近くを走っていたら関越下の道路から一時停止を無視した下品なカスタム車と
ぶつかりそうになりクラクションを鳴らしながらスルーして行ったら
案の定蛇行運転とパッシングで追いかけてきたのでとりあえず逃げた。
当方のジムニーではすぐに追いつかれて強制停車させられて引きずり出されて
ボコボコにされるのは目に見えているのでどうにか逃げ場を考えていたら
ありましたありました。
もう少し進めば河川敷への入り口があるのでそこまでは全力で逃げました。
さて、土手の入り口は狭くなっているので一旦止まってトランスファーを
4Hに切り替え河川敷の中へ入ったら俺のターン。
ミラーで確認するとまだ追ってくる。よしよし、そのままついてこい。
石がゴロゴロしている場所へ逃げ込めば追跡をあきらめるだろうと思いきや
エアロをガリガリこすりながらもゆっくり追いかけてくるので、ここらで
とどめを刺そうと速度を上げて距離を長めに開けてまた一時停止して4Lに
入れて追いつかれる前にすぐ発進。両脇に葦の生えている回廊を抜けると
巨大なすり鉢が現れ俺は難なく通過出来たがVIPカーは途中でスタックしてたよw

487 :774RR:2014/04/05(土) 13:47:07.70 ID:qAsAbOG6.net
もし追いつかれたらこれほどdqnにとって好都合な場所はなかっただろうなw

488 :774RR:2014/04/05(土) 13:59:36.34 ID:B1+xsn1l.net
>>486
グッジョブ

489 :774RR:2014/04/05(土) 14:24:27.71 ID:j0qxbANT.net
>>486
ええ話やな〜

490 :774RR:2014/04/05(土) 15:56:11.04 ID:JC6A3/M4.net
>>488
>>489
自演やめとけよキモイ
つまらん作り話なうえにスレチだから消えろよクズ

491 :774RR:2014/04/05(土) 16:11:52.43 ID:dyRiE/BG.net
>>490
下品なVIPカーに乗っているクズの負け惜しみですかwwwww

492 :774RR:2014/04/05(土) 17:09:52.05 ID:d8AVyB5Z.net
>>490
涙ふけよw

493 :774RR:2014/04/05(土) 18:12:03.34 ID:gieTrD2K.net
DR-Z400SMなら絶賛だけど、ゴミオーナーばかりの軽自動車ジムニー乗りと屑VIP四輪乗りの話

どう見ても車板の自爆誘導スレ案件
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1345358123/

494 :774RR:2014/04/05(土) 18:22:33.44 ID:JC6A3/M4.net
>>491
>>492
誰にも相手されず惨めだのおw
作り話で必死になんなよクズ
2ch初めてか?力抜けよwww

495 :774RR:2014/04/05(土) 18:46:17.26 ID:6bRc1lLT.net
相手してんじゃんw

496 :774RR:2014/04/05(土) 18:54:29.86 ID:qAsAbOG6.net
>>495
ワロタ 2ちゃんが初めてなんだろうかw

497 :774RR:2014/04/05(土) 21:19:41.33 ID:Pk6iFmDa.net
なんでもいいが、VIPカーに乗ってるやつはDQNってことでおk?

498 :774RR:2014/04/05(土) 21:47:12.99 ID:HdSBhyJ9.net
>>486
しかし、そのVIPカーが実はハイブリッドワゴンダンパーを装備しており
サスペンションを限界まで伸ばし再び追跡を開始するとは
予想だにしていなかったのである。

499 :774RR:2014/04/05(土) 21:58:13.21 ID:tdj6pDop.net
>>498
そこまでしてたら逆にそのDQNを尊敬するわ

500 :774RR:2014/04/06(日) 00:31:56.10 ID:XdNIMugc.net
>>473
http://www.youtube.com/watch?v=ESo0Ig9fJ3A
四輪への報復ってこんな感じか?
故意に幅寄せを繰り返す殺人未遂のトラックの運転手を引きずりだしてボコボコにして路上で正座させてさらに警察に通報したバイク乗りを知ってるけどな
事情を説明してトラックの運転手は警察に捕まってライダーはおとがめ無しだったらしいw

501 :774RR:2014/04/06(日) 00:48:32.57 ID:Q+SGz3qw.net
ミラーは簡単に壊れる

502 :774RR:2014/04/06(日) 00:51:04.86 ID:oTmS389s.net
あなたたちがすり抜けなどをするのが悪いんだよ

503 :774RR:2014/04/06(日) 01:27:42.27 ID:BgkfWigl.net
>>502
すり抜けしなかったら、無理やり追い越されたり、幅寄せされたり、煽られたり、追突事故で潰されたりで大変だしなぁ

504 :774RR:2014/04/06(日) 02:49:37.29 ID:CdJpZ/fh.net
>>503
それ全部、すり抜けしようがしまいが関係ないよ。
どうしても怖いなら、家から出なければ安全だよ。

505 :774RR:2014/04/06(日) 03:07:20.65 ID:YJMOUpZM.net
初心者マーク左ハンドルマニュアル車がカブ50に煽られてた
横に女の子乗ってたけどまるで羨ましくなかった

506 :774RR:2014/04/06(日) 08:15:27.96 ID:TJpdCKLA.net
すり抜けしようがしまいが関係なく煽るそうです。

507 :774RR:2014/04/06(日) 09:01:00.00 ID:GUTuouow.net
とりあえず>>502が家から出なければ解決する問題だなwww

508 :774RR:2014/04/06(日) 11:45:29.90 ID:oAryocw/.net
コンマゼロ久々に見た気がする

509 :774RR:2014/04/06(日) 21:28:05.89 ID:Jxbe0FdQ.net
原2で通勤してるから、よく煽られる
登り坂のスタートダッシュとか、絶対勝てないとこでは、
とりあえず譲って、後ろをついていくことにする
そんで前の車に追いついたら手をヒラヒラ、または大げさに頭を下げてすり抜けていくことにしてる

510 :774RR:2014/04/06(日) 23:01:05.59 ID:Os3uSJzE.net
400で通勤してるけど煽られるわ
排気は量関係ない、バイクが目障りなんだろう

511 :774RR:2014/04/06(日) 23:49:44.78 ID:C7mzQYfI.net
zx14rを煽ってるワゴンRを見たことがある。なんていうか微笑ましかった。

512 :774RR:2014/04/07(月) 01:04:08.37 ID:eOc4AbZr.net
隼を煽ってるワゴンRなら見たことがある

513 :774RR:2014/04/07(月) 01:33:14.57 ID:EbnrtV7N.net
速さでは勝てるけどぶつかったら車に勝てるバイクはない
だから相手しないで逃げるが勝ち

514 :774RR:2014/04/07(月) 01:49:20.37 ID:PeyS3Zhm.net
>>513
間違いない。ホンマのキチガイはぶつけてきそうで怖い

515 :774RR:2014/04/07(月) 02:10:42.34 ID:EbnrtV7N.net
最悪はオカマ掘らされて殺されて残された身内に輩が絡んでいくこと
死人に口無しだ

516 :774RR:2014/04/07(月) 02:12:44.18 ID:FsmODMzF.net
http://imgur.com/g6YMppx
こうしてやりたい。

517 :774RR:2014/04/07(月) 06:01:47.62 ID:XQQ5FaAO.net
>>511
2代以上前の型で分類番号三桁のワゴンRなんて、まじで基地外しか乗ってないぞ
あれの中古はゴミ専用車だと思っていい

518 :774RR:2014/04/07(月) 07:28:44.02 ID:DrVdBGRm.net
>>513
おらー!
http://i.gzn.jp/img/2010/05/12/monster_bike/top.jpg

519 :774RR:2014/04/07(月) 08:18:52.97 ID:IqngSdVE.net
>>511-512
GSX-R1000を煽ってるワゴンRを見たことがある
ワゴンR乗りの民度の低さとわきまえなさはガチすぎて困る

520 :774RR:2014/04/07(月) 08:36:12.05 ID:q0J0HdNK.net
よつわにあおられる二輪車がおるなんて
初耳じゃのう。

521 :774RR:2014/04/07(月) 08:40:42.72 ID:q0J0HdNK.net
どこにやつらより不利なとこがある?
バイク乗りたて初心者マークのひとはあおられたって仕方ない。
だって遅いんだもん。
そいつらだけでしょ?

522 :774RR:2014/04/07(月) 09:41:16.68 ID:XQQ5FaAO.net
山道とかで自分の前がクリアな状態で後ろから速い車が来たら譲ればいい
でも理解不能なのが、混雑してる中でも何故か前に出たがる馬鹿

523 :774RR:2014/04/07(月) 15:34:40.13 ID:ECs0lLH6.net
バットを剥き身で背負って通勤しだしたら煽られなくなった
バッティングセンターに通い出しただけなんだがなw

524 :774RR:2014/04/07(月) 17:14:21.46 ID:FsmODMzF.net
>>523
お巡りさんに止められない?

525 :774RR:2014/04/07(月) 17:27:36.74 ID:IqngSdVE.net
>>521
ひどい自演だが一応答えておくと、分かっててやらせてるんだと思うよ
そこらの道でリッター開けるなんて良識のある奴はやらないし
数秒で相手を点にできるバイク乗ってると煽られても勝手にすればって思える
ちょっとでもバイク知ってる人間にはリッター煽る軽なんてギャグにしか見えんし

526 :774RR:2014/04/07(月) 18:40:58.58 ID:1zOH+y5Y.net
>>523
じゃあ俺も剣道を始めようかな
剣道なら木刀を背負うこともあるだろうからな

527 :774RR:2014/04/07(月) 18:51:50.43 ID:Z8sqQiTB.net
交差点にて
対向車のトラックが右ウインカー出しながら右折レーン入ったから俺もそのまま右折しようとしたらトラックが左折してきて事故りかけた
急ブレかけたこっちとは対照的に平然と左折して去っていったからこっちに気付いてすらいなかったのだろうか
久々に冷や汗ドバァ体験だった

528 :774RR:2014/04/07(月) 19:33:57.18 ID:KpzdC7Os.net
>>526
竹刀であっても剥き身で警察沙汰になったら道場から波紋オーバードライブ、なにするだァー!

529 :774RR:2014/04/07(月) 19:43:08.77 ID:DrVdBGRm.net
ほう・・・。
ならば私はむき身のダルマと毘沙門天ののぼりを背負おう。

530 :774RR:2014/04/07(月) 20:28:45.59 ID:u0FmGIdO.net
「一撃で七殺!! 素手で親子熊撲殺!!」
これが最強ののぼりだろ

531 :774RR:2014/04/07(月) 20:49:39.15 ID:7peA2vLZ.net
だったら俺はむき身でバイクに乗ろう

532 :774RR:2014/04/07(月) 20:51:02.20 ID:ECs0lLH6.net
>>524
そもそもお巡りさんに会わない

533 :774RR:2014/04/07(月) 21:09:32.58 ID:KpzdC7Os.net
>>531
お巡りさん、この人からゲロ以下の匂いがプンプンするぜェー!

534 :774RR:2014/04/07(月) 21:30:52.73 ID:FsmODMzF.net
よろしい。なら俺はむきエビを纏ってバイクに乗ろう

535 :774RR:2014/04/07(月) 22:26:19.80 ID:1zOH+y5Y.net
じゃあ俺は甘栗むいちゃいましたを

536 :774RR:2014/04/07(月) 23:07:05.55 ID:6xox6/Y2.net
信号待ちでちょうど側道がつながる所で停まったので、道を空けて待っていたんだけれど、青信号になった時に側道から出てくる車を先に行かせたら、後ろの車は気にくわなかったのかフル加速で車線変更して追い越していった。
煽られたわけではないけど、マナー良くしていたつもりだったのでちょっと悲しい気分になった...

537 :774RR:2014/04/07(月) 23:10:41.90 ID:dj8kuiiz.net
>>533
以下じゃなくて以上でしょ

538 :774RR:2014/04/07(月) 23:16:50.02 ID:DrVdBGRm.net
以下でしょ

つか、しもつかれ食ってるときにになんてこと言うんだ。

539 :774RR:2014/04/08(火) 00:12:27.09 ID:sT+OuZoA.net
車板でちょと論破してきたわ

540 :774RR:2014/04/08(火) 00:22:09.83 ID:sT+OuZoA.net
>>513
ほんとにムカついたらもうこれでいいんじゃね>>473>>500

541 :774RR:2014/04/08(火) 00:27:22.48 ID:sT+OuZoA.net
>>523
これいいなw
俺も日本刀の模造刀でもしょっとくか
バイク乗りながら刀背負ってるとかカッコイイじゃんw

542 :774RR:2014/04/08(火) 00:32:25.18 ID:VSzMuS1Z.net
>>541
パトカーと接触するたびに捕まってカッコ悪いと思うが

543 :774RR:2014/04/08(火) 00:37:34.39 ID:odo6CopN.net
>>542
忍者や武者、侍のコスプレしてれば止められても穏便にすませられそうじゃん?
「これから会場にいく途中〜/会場から帰りで〜」とかとか

544 :774RR:2014/04/08(火) 00:51:43.90 ID:cFvPB3Lh.net
わざわざ武器背負わなくても相手を車から降りさせた状態なら勝てるんじゃないか?
車はシャツ一枚等の軽装で乗ってるのが多いのに対し、バイクはヘルメットなりプロテクターなり、
ガチムチの筋肉より遥かに頑丈な装具を背負ってるんだし、ヘルメット頭突きとかチタンプロテクターパンチとか、
まともに喰らうと死ぬぞあれ・・・。

545 :774RR:2014/04/08(火) 01:04:11.55 ID:SS8F9KhH.net
受け身もまともにとれない奴をこかして死なせたら損だろ
負けるが勝ち、アホとケンカして買っても何も残らない

546 :774RR:2014/04/08(火) 01:11:00.44 ID:ifMZPsYC.net
人は見かけによらないし、クルマならなおさら人相がみえない
逃げるが勝ち

547 :774RR:2014/04/08(火) 01:11:59.43 ID:VSzMuS1Z.net
>>543
どこでやってるんだ?主催者は?
って質問されると途端にアワワになる予感

548 :774RR:2014/04/08(火) 01:28:09.86 ID:/rp6VMb1.net
SUZUKIディスりを意図的に挑発扇動してる奴らが居るみたいけどト○タの仕掛けだよね
鈴菌とか変態とか揶揄ってる奴らってkawasakiとYamahaはディスらないけど、SUZUKIとHONDAはディスり捲りだからね

このスレ以外でも、2ちゃん以外でも、同じ構図が見えるので・・・
(たぶんスルーされずに、反論してくると思われます・・妄想だとかのレスでw)

549 :548:2014/04/08(火) 01:38:29.67 ID:/rp6VMb1.net
追伸

新車同士で言えば明らかにムーブの方がガラ悪いから。
これはどの地域でも同じ構図。車内装飾やタイヤ、外装色や運転方法でも判るしヤンキー率が高い。

ただし、スズキ車は真面目に作られ丈夫で長持ちする高コスト製品ですから。
だから初代ワゴンRさえも上程度車が安く市場にて回ってて底辺DQNが乗ってる可能性もある。

550 :774RR:2014/04/08(火) 01:40:19.24 ID:7/muDdiK.net
この話、まだ続きます?

551 :774RR:2014/04/08(火) 02:02:52.68 ID:VSzMuS1Z.net
CMのあともまだまだ続きます!

552 :774RR:2014/04/08(火) 02:19:25.72 ID:odo6CopN.net
続きはWEBで!

553 :774RR:2014/04/08(火) 02:23:01.30 ID:vSkQzhQ/.net
ここWEB w

554 :774RR:2014/04/08(火) 02:27:57.31 ID:0V36jRE2.net
いつからここがWEBだと錯覚していた

555 :774RR:2014/04/08(火) 02:45:17.24 ID:SS8F9KhH.net
わけのわからないホイール履かされたヤン車仕様の初代みると悲しい

556 :774RR:2014/04/08(火) 02:57:58.97 ID:C9GNc5Xo.net
軽でヤン車とかw

557 :774RR:2014/04/08(火) 05:38:23.96 ID:Ujtz7MF7.net
ここ最近暖かくなってきたと思いきや、なんちゃって爆音ドリ車も
増殖してきたな
発進時の無駄なホイールスピン+無駄なアクセル操作
絶賛増量中!

558 :774RR:2014/04/08(火) 07:24:11.66 ID:/xvOnITG.net
ワザとやってるんじゃないよ
アクセル操作が踏むか離すかしか出来ないだけなんだよ〜

559 :774RR:2014/04/08(火) 07:41:07.28 ID:+kfr3Wkv.net
デジタル世代だな


てか女のデフォじゃん

560 :774RR:2014/04/08(火) 08:12:54.87 ID:a3Hincks.net
だいたい、たとえ免許持ってるとしてもだ、
その辺の一般庶民が、簡単に人を殺せる機動力を持った乗り物を
縦横無尽に運転してるって恐ろしすぎる。どんな奴が乗ってるかもわからないのに。

もっと人格審査とか適正検査を厳しくした方がいい。
たとえば「図Aの配置に車や人がいる時に、どこに停車するのがもっとも迷惑にならないか答えよ」とか
「Aさんはこういう状態です、ではあなたはどうすれば一番ムリなくお互いすれ違えるでしょう?」とか

で自家用車が減った分、公共交通を充実させる。
免許も手ない奴はバスや電車つかいなさい、と。
そのかわり路線や便数を増やす。
運転手の需要が増え、雇用が増す。バカドライバーの事故と公害が減る。

561 :774RR:2014/04/08(火) 08:33:08.30 ID:Yxblpnoq.net
バカなのはドライバーだけではないだろ
ライダーしかりだ

562 :774RR:2014/04/08(火) 10:13:53.93 ID:OXCLyApt.net
>>560
それクルマ屋が承知すると思って書いてるの

563 :774RR:2014/04/08(火) 10:29:38.97 ID:TMFl7bO/.net
なんでも金金金 資本資本資本
それしか考えてないから日本は駄目なんだよ

564 :774RR:2014/04/08(火) 11:33:16.20 ID:b4/8DHJ0.net
AM8時頃成田市内での事
水戸332ほ・511黒のクラウンアスリート
法定速度+5〜10キロで走行
左コーナーではアンダーだして対向車線に車体半分ぐらい膨らみ右コーナーではセンターラインをカットして車体半分ぐらい対向車線にいれているし
対向車とぶつかりそうになってクラクション鳴らしっぱなし
自分で原因つくっといて何考えているのかと
クラウンの後ろ車間距離空けて走行してたけどあまりにも危険なんでコンビニに入ってやりすごした

565 :774RR:2014/04/08(火) 12:10:39.58 ID:tqVlzi1I.net
>>560
それが理想なんだろうけど、日本全国がくまなく車社会用に作り替えられてしまったからねえ。
産業構造も、自動車メーカーが基幹産業で、付随した下請けや、ディーラー網とか…

世界的イノベーションが起きるか、何らかの世界経済や環境の破綻が起きない限り中々構造改革は難しいのは確かだろね・・

566 :565:2014/04/08(火) 12:14:01.90 ID:tqVlzi1I.net
>>560
車社会に社会構造が作り替えられたってとこに、イオンモールとか、車用の大型商業施設が出来て、地元の商店街や小型スーパーが潰れた…等々が抜けてた。

567 :774RR:2014/04/08(火) 14:12:38.38 ID:kLjK5cnX.net
単なるエゴだろ?
たとえばエコ、エコ言ってスーパーのレジ袋ケチっても
そのスーパーまでは歩いて30分も掛るまい
荷物が多ければ何度も往復すればよい

それに加えて、休日渋滞に巻き込まれるたびに>>560の下に書いてあることと同じことを思うよ
でも、休日渋滞するような観光地はすでにそれなりの公共交通があるんだけどね

568 :567:2014/04/08(火) 14:14:30.89 ID:kLjK5cnX.net
「たとえばエコ、エコ言ってスーパーのレジ袋ケチっても」
のあとに
「それでもそのスーパーへは当たり前のように車で出かけていく」
が抜けてた

569 :774RR:2014/04/08(火) 15:01:41.89 ID:6jGT10mG.net
http://i.imgur.com/E9J3p7L.jpg
http://i.imgur.com/ygvHf9J.jpg

570 :774RR:2014/04/08(火) 17:33:43.74 ID:kQhCRGMz.net
>>565
理想を言えばそんなもんじゃないだろ。
どんな状況下においても適切な思考を巡らせ的確に実行できる、
そんな機械よりも機械らしい人間がいることが大前提になる。

俺のように理想は頭に完璧に入っていて普段は完璧に実行していても、
いざというときに殺意が湧きあがる奴もいるわけだから。

それに、運転技術という面から見るだけで、この世のほぼ全員が免許剥奪になる。
せめて高速域からの適切なブレーキ、回避技術、姿勢制御ができなくてはいけない。
二本だとJAF戦上位陣くらいだろ、こんなことが鼻くそほじりながらできるのは。
はっきり言うと、それ以外の連中は運転しないでほしいわ…今現在でも。

571 :774RR:2014/04/08(火) 17:55:01.48 ID:IynhbEBJ.net
世界に車売って稼ぐ日本
今後40年間は車に優しい日本社会
最近の罰則は毛生えた程度の形だけ
700kg以上の物体が乗るべきでない人間が操り、同じ人を殺傷する現代社会
例えば仕事で使うカッターナイフを持ってるだけでめざとく煩いのに、年間63万の事故を起こす4輪には見てないフリの警察となんだかんだ優しいマスコミ

572 :774RR:2014/04/08(火) 19:16:25.48 ID:kLjK5cnX.net
警察は捕まえたいものしか捕まえない
日本の警察は優秀だとよく言っていたが
これだけ国民の個人情報持っている国なんてマレ
下駄はかしてもらってなにいってんだか
それに広告収入のためならなんでもありの乞食マスコミ
最近じゃより劣化してまともな日本語も書けない記者どもw

573 :774RR:2014/04/08(火) 19:17:00.64 ID:By/VOPQW.net
>>571
カッターの免許証を公安に発行させれば文句言われなくなるはず。

574 :774RR:2014/04/08(火) 19:39:34.49 ID:LTZySI+N.net
そりゃクルマを規制したら自分らが困るからだろ

575 :774RR:2014/04/08(火) 19:50:24.68 ID:HC1hACfs.net
>>548-571

豊田 「ほら、もう完全な自動車社会だろ…」
    「だから、2輪メーカーが作る自動車なんて…ww」
     「ついでに、買い物もろくに積めないバイクなんて禁止しちゃえよ… 」


   「つうこと〜〜〜(笑)」

  

576 :774RR:2014/04/08(火) 21:18:55.10 ID:1b9vJiSe.net
えっ?買い物を積むの?えっ?

577 :774RR:2014/04/08(火) 21:54:34.46 ID:YyquasSa.net
インターネッツの書き込みはもちろん
Tカードの使用履歴、ICカードの乗降履歴まで
ぜーんぶお見通しですよっと

俺はいつもニコニコ現金払いだけどね

578 :774RR:2014/04/08(火) 21:58:21.09 ID:SS8F9KhH.net
逆にアリバイになることもある

579 :774RR:2014/04/08(火) 23:42:31.23 ID:IynhbEBJ.net
便利さを謳う電子マネーの普及は日本総国民一億二千うんちゃら人を透明化出来るシステム
そして資産管理のビックデータ。自販機のジュースから給料etc...全ての取引を現金で行わない限り
いつ何時どれくらい持ち使い、収入先と総資産も把握出来る

580 :774RR:2014/04/09(水) 00:08:06.52 ID:0qQwVmw5.net
狭い日本の道路で一人〜二人乗っけてるだけの馬鹿でかい車が路面を痛めながら渋滞作っている状態を放置しながらエコだの何だの叫び、
車以外を邪魔者扱い、バイク・自転車が危ない、歩行者が自分勝手だという前に、大量殺戮を黙認されている車をどうにかすべきではなかろうか。

581 :774RR:2014/04/09(水) 01:08:03.11 ID:Oqn2TJXA.net
ここなんのスレだっけ?

582 :774RR:2014/04/09(水) 06:10:10.68 ID:3Ukj25EU.net
>>575
二輪メーカーにエンジン作って貰ってた癖に…(ボソッ)

583 :774RR:2014/04/09(水) 06:11:12.29 ID:niNe57vO.net
ライダーは正義だ、クルマは悪だのスレでおk

584 :774RR:2014/04/09(水) 08:05:54.40 ID:UgqrmZy/.net
まぁ仮面ライダーは正義だわな

585 :774RR:2014/04/09(水) 08:26:13.24 ID:sqNZAYAl.net
龍騎「せやろか?」

586 :774RR:2014/04/09(水) 09:37:52.32 ID:9XIm/RG+.net
クラウンごとき俺のM3の敵ではないなセコだけど音だけでビビりよる

587 :774RR:2014/04/09(水) 09:41:56.67 ID:gXqdnS2s.net
セコってなに?
中古ポンコツカーってこと?

588 :774RR:2014/04/09(水) 12:29:00.65 ID:K1QGTJDw.net
セカンドユーズドカー

589 :774RR:2014/04/09(水) 13:48:29.49 ID:CSmoVDd+.net
ZX「…」
シャドームーン「…」

590 :774RR:2014/04/09(水) 15:54:35.23 ID:zyzLHfPg.net
285 :@転載禁止:2014/04/09(水) 05:56:01.46 ID:3ln7dtO60

せっかくID変えたのにメール欄消し忘れるとか馬鹿だなぁ
ビビって誰のことか分かりにくく書き出したし馬鹿だなぁ
全部俺に見抜かれてて馬鹿だなぁ

591 :774RR:2014/04/09(水) 19:20:36.38 ID:Fg9Ov5cz.net
煽ってくるっつーか、黄線で前に何台もいるのにバイクだけ追い越してすぐ左折するやつなんなの
マツダのSUVに一日で3回やられたわ

592 :774RR:2014/04/09(水) 20:18:42.73 ID:fEPQuCuP.net
センター割って走ってるのは後方に何かアピールしてるのかよくわからないから信号待ちですり抜けて前にでといた

593 :774RR:2014/04/09(水) 20:59:49.57 ID:/S/ELoG5.net
>>591で思い出した
センターラインのない道で、正面からクルマ
俺は早めに左に寄ってスペースを作る
クルマは当然のように車線中央のままスライド
なぜなのか

594 :774RR:2014/04/09(水) 21:28:15.43 ID:Fg9Ov5cz.net
>>593
わかるw
当然のようにそのまま寄らずに走ってきやがる
バイクが寄らなければ当たるレベルでもだw

595 :774RR:2014/04/09(水) 21:32:59.22 ID:fEPQuCuP.net
俺は向こうが避けないといけない程度に止まって待つよ、そしたら譲り合いの精神が生まれる

596 :774RR:2014/04/09(水) 21:34:08.64 ID:8V94MuLU.net
引きずり下ろして暴行しましょ

597 :774RR:2014/04/09(水) 22:01:47.68 ID:G74f2bJk.net
梅毒とか怖いし

598 :774RR:2014/04/09(水) 22:18:02.66 ID:TisjBS2v.net
>>594
自分は痛くないからだべw
トラックかキャリアカーにその傾向は強いわな

599 :774RR:2014/04/09(水) 22:19:14.08 ID:h+do8+jz.net
すれすれでも構わないと思っているから。

そういう時は相手がわきに寄るまで真ん中走るのがいいんさ。

600 :774RR:2014/04/10(木) 00:22:42.22 ID:78poK4bl.net
>>599
当たってからじゃ時すでにお寿司
停まれる速度で走るのが前提だが、相手がどうでるかわからないからな
怪我するのはこっちだべ

601 :774RR:2014/04/10(木) 00:30:21.82 ID:VgP83e9t.net
>>600
何のためにホーンがあるんだよ

602 :774RR:2014/04/10(木) 00:32:51.93 ID:78poK4bl.net
>>601
きっと真ん中キープなやつらは、なんでホーン鳴らされてるの?って思うだけかと…

603 :774RR:2014/04/10(木) 02:33:06.85 ID:K/tkZqWK.net
肘をミラーにぶつけるんだよ車載は忘れんなよ

604 :774RR:2014/04/10(木) 08:44:17.09 ID:xaOyC3BB.net
対向はキックで

605 :774RR:2014/04/10(木) 20:29:04.45 ID:lkcjC8E+.net
俺もそういう時は足出して蹴っ飛ばしてやるけどな
こっちが急ブレーキしなきゃいけないくらいのタイミングで前に飛び出てくる車とか
ドア蹴り飛ばしてるわ

606 :774RR:2014/04/10(木) 20:39:58.04 ID:lI5zVnB2.net
http://i.imgur.com/JndUwXe.jpg
http://i.imgur.com/kjF92AA.jpg

607 :774RR:2014/04/10(木) 20:45:58.24 ID:K/tkZqWK.net
>>606
真後ろに停めるに限るそのうち囲まれて涙目だろ

608 :774RR:2014/04/10(木) 20:48:56.34 ID:nF0Gj6RJ.net
>>606
このバイクなんて名前ですか

609 :774RR:2014/04/10(木) 20:52:33.38 ID:91739JU2.net
WRにゲイルかなんかの社外ホイール入れてサイドマフラーにしたんじゃね。

610 :774RR:2014/04/10(木) 20:57:25.18 ID:9CHPDKo3.net
何で停めてんだ!
表示が見えねえのか!読めねえのか!
お前は日本人か!

なんて俺には言えない

こんなかわいい犬を前にした瞬間に俺はきっとイチコロだろう



>>609
え?

611 :774RR:2014/04/10(木) 21:04:31.26 ID:n/YLzX+t.net
右ウィンカーだして右折のために中央によって減速したら、
ワゴンRがクラクションならしながら俺の「右」を猛スピードで追い越してった。
もちろんはみ禁またいで。

ウィンカー右に出してんのに右から追い越すとかワゴンRのドライバーはバカしかいないのかな。

612 :774RR:2014/04/10(木) 21:40:01.91 ID:+u+TCBs1.net
色は黒だよな。決まってる、あいつらは別人種。離れるしかない

613 :774RR:2014/04/10(木) 22:09:03.45 ID:fa08iZBF.net
馬鹿だからワゴンRを選択してるんだろうな

614 :774RR:2014/04/10(木) 22:48:57.99 ID:sg66b50C.net
ワゴンR 黒 社外マフラー スモーク

615 :774RR:2014/04/10(木) 22:54:19.77 ID:WnKk6Ag8.net
>>610
顔とシュラウドはどう見てもWRだけど。まあこの画像じゃわからんね。
君には何が見える?

616 :774RR:2014/04/10(木) 22:59:59.82 ID:4mjhtYow.net
ワゴンR生産してるメーカーは隼、GSX-Rとか…いや何でもない

617 :774RR:2014/04/10(木) 23:01:50.06 ID:R5Ic1tw4.net
男ならハッキリしなさい

618 :774RR:2014/04/10(木) 23:36:42.38 ID:j+nRshp0.net
>>606
普段なら「アホがおる〜」で終わりだけど、
雨が降ってきて、カッパ着る為にPAの屋根付き駐輪場に避難した時にこういう車が駐輪場に突っ込んでたりすると、
イライラが爆発。「どこに停めさらしとんじゃいボケェ!」に変わる。
こういうPAやSAは四輪のスペースの方が明らかに多いし、逆の事、例えばバイク一台を四輪のスペースにちょこんと置いたら、
なにこれウザイと思うだろうに。

619 :774RR:2014/04/11(金) 00:38:11.35 ID:mEo19cEt.net
バイクは四輪に三台止めれるけど四輪はバイクのスペース三台取るからなw

620 :774RR:2014/04/11(金) 01:56:03.30 ID:TOZH3sQK.net
2t以上のトラック以外は4輪じゃないのか?

621 :774RR:2014/04/11(金) 01:57:17.20 ID:oDYCy5IM.net
屁理屈をいうな

622 :774RR:2014/04/11(金) 02:02:05.81 ID:TOZH3sQK.net
>>618
何処にでも池沼はおる。
とりあえずその場は生温かく見守り、そっと教えてあげればいい。
あ、もちろん直接言っちゃあ可哀想だから、PA職員または警察を通してね。

623 :774RR:2014/04/11(金) 06:44:32.40 ID:piZW45e6.net
>>611
ワゴンRとライフとムーブ
日本の三代貧乏DQN車

624 :774RR:2014/04/11(金) 06:45:08.51 ID:piZW45e6.net
三大ね

625 :774RR:2014/04/11(金) 07:34:30.18 ID:0y2DdJnF.net
貧乏家族三代乗り継ぐって意味で間違ってないんじゃないか

626 :774RR:2014/04/11(金) 08:47:09.93 ID:FSRsChKE.net
俺以外のバイクや車を煽りながら車線変更、追い越しを繰り返したベンツが信号ダッシュした途端覆面に捕まったときは神様いるんだなと思った。
あ〜スッキリした。

627 :774RR:2014/04/11(金) 10:24:41.58 ID:rcwaZNi1.net
煽られてるバイク見つけると何とかしてやりたいけど無理だよな

628 :774RR:2014/04/11(金) 10:59:27.25 ID:173/vqoC.net
団塊のタクシードライバーはしね

629 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/11(金) 12:10:09.49 ID:iHSK/Z9j.net
朝の通学路をとんでもないスピードで走る軽を見た
通学中の生徒に突っ込んでもしゃーないわ

630 :774RR:2014/04/11(金) 14:01:49.41 ID:M/CaCdml.net
安全週間だってのに平気で飛ばす奴多いよな

631 :774RR:2014/04/11(金) 14:27:28.69 ID:QqI3jNQZ.net
>>630
後方と脇道警戒してれば関係ないじゃん。

632 :774RR:2014/04/11(金) 14:46:52.58 ID:/geU6qap.net
>>623
ムーヴね。

633 :774RR:2014/04/11(金) 14:49:42.78 ID:aqmN5wTT.net
四輪のスペースに停めたらそれに被せて停めてくる奴いる。
こいつ気づいてなくて入れようとしてるのかなと思って焦る。

634 :774RR:2014/04/11(金) 16:26:10.22 ID:h4JigUc5.net
カッコ決め決めてイカちいバイク乗ってるから煽られんな。
ダサダサのヒョローキンもー。な風体してりゃそりゃ煽られんだろ?

635 :774RR:2014/04/11(金) 16:30:45.79 ID:/VCgBQoC.net
原付で二段階右折すると曲がりたい方向で信号待ちしてる先頭車両がめっちゃパッシングしてくる
そして信号が変わるや否や轟音を立てて追い抜いていく
普通免許持ってても原付乗ったことないなら二段階右折を知らなくても仕方ないかもしれないが、煽るなんて大人気ない

636 :774RR:2014/04/11(金) 16:42:51.84 ID:0y2DdJnF.net
まぁ知らんやつから見たら「なにしてんのあいつ」状態だからな
でもお前が正しいことしてるのは確かだから相手にしちゃ負けだ、そして正しいことをしててもいざという時に死ぬのもお前だからな

637 :774RR:2014/04/11(金) 17:29:18.81 ID:f5yt7s7k.net
>>627
分かるわ。
そんなとき普段あんまりいい目で見てない爆音ハーレーとかに乗ってたら、間に入って威圧しながらブロック。
「ここは俺に任せて、お前は先に行きな。なぁにすぐに追い付くさ」
とライダーに親指を立てて歯を見せてニッコリ

とかやれたらなぁ

638 :774RR:2014/04/11(金) 17:41:23.36 ID:M/CaCdml.net
そしてカマ掘られて血まみれですね、わかります


大型でもクルマとぶつかれば負けるのがバイク
バカにはかかわらないのが一番
どうしてもってならミラーの点にしてあげればよし

639 :774RR:2014/04/11(金) 19:02:48.05 ID:uQ4BYWPD.net
さっきおっちゃんカブがハイエースに煽られてたな
左ウィンカー出してさらにいやみったらしく右手振って道譲ってたんだが第三者から見たら大人の対応でこれも有りかと思ったわ

640 :774RR:2014/04/11(金) 21:44:24.19 ID:l9ZFt+kl.net
オレじゃないけど、4輪で走ってたらオレの前のセレナがさらに前のバイクを煽りはじめた。
そこそこのペースで前から詰まってるのに明らかにバイクイジメな酷い煽り方だし可哀想に思ってたら、オレの数台後続から爆音のデニーチョが7台程来て次々と手を上げて追い越して行った。
その後バイク8台に前後左右を囲まれ信号停車のセレナがどうなったかw
オレは誘導されて追い越して行ったので結末は知らないw

641 :774RR:2014/04/11(金) 23:04:45.74 ID:8NyQyIH4.net
>>639
俺も今さっきハイエースに煽られた
2車線道路で左走ってたら後にいたハイエースがレーン跨いで真ん中走り出す
右車線にタクシーがいたから追い越せなかったんだろうね。
タクシーが加速してハイエースが俺の右まで来たと思ったら追い越さない。
いやな予感がしてちょっと減速したらハイエースも減速して真横に来る
で真横からこっちに車線変更

不思議なことにその後はとても運転がおとなしかった。
右から追い越していくほかのバイクはスルーだし…
単に運転がとても下手な人だったのだろうか?

642 :774RR:2014/04/12(土) 03:18:36.32 ID:wG+VV33G.net
もう疲れたから後ろに疲れたらさっさと譲るわ、意地はっても疲れるだけ

643 :774RR:2014/04/12(土) 04:27:51.83 ID:FQifwl2N.net
>>642
もっと日本語勉強したほうがいいと思うが
とにかく突かれていることだけはよくわかった

644 :774RR:2014/04/12(土) 05:29:03.09 ID:2A3JumwG.net
>>642
お前、憑かれてるよ

645 :774RR:2014/04/12(土) 16:07:18.20 ID:pRu9UQdQ.net
パッシングや右ウィンカーなんて煽っているうちに入らないじゃないか

646 :774RR:2014/04/12(土) 16:36:43.86 ID:ojXoSk1d.net
煽られじゃないけど、大型食料品店の地下駐車場からタントだかThat'sだかが出てきてて
ドライバーを見たら若そうな感じの母親が赤ん坊を"背負って"運転してた。
面食らってガン見しちまったよ。

647 :774RR:2014/04/12(土) 19:02:14.26 ID:wG+VV33G.net
今日もゴーカートみたいなのが前でタイヤ暖めてた、遅いくせにマフラーうるさかったなぁ

648 :774RR:2014/04/12(土) 19:17:16.60 ID:T6I1Z+4X.net
前の車を執拗に煽るミニバンがいた
気分悪いなーと思ってたら、前後に大型トラックに挟まれる形になって
追越しができないような脇道へ消えていったw
トラックの運ちゃんGJ

649 :774RR:2014/04/12(土) 19:50:46.37 ID:pRu9UQdQ.net
峠で遅い四輪に引っかかったらどうするの?
しかもその四輪が後ろに行列ができてるのに無視して
ずっとだらだら走り続けたら?

650 :774RR:2014/04/12(土) 19:58:02.57 ID:wG+VV33G.net
単車なら適当に抜く、四輪なら諦めるかその辺に止めて一服

651 :774RR:2014/04/13(日) 14:41:26.48 ID:xIdkgn5s.net
言いたい事がある

一人で箱車乗るから渋滞起きんだよ
東京で箱付き4輪乗るんじゃねえよ

652 :774RR:2014/04/13(日) 17:10:38.33 ID:PazNe+dM.net
>>651
バモスホンダならOK?

653 :774RR:2014/04/13(日) 17:45:05.01 ID:KPnY2kJx.net
>>651
平日は都内を走ってるのはほとんど社用車・タクじゃね?
休日はさして混まないし。
社用車は大抵何か運んでるから、失くせってのは無理な話。
タクは減車の流れだからそっちは期待できるかもね。

654 :774RR:2014/04/13(日) 18:04:29.12 ID:cPuCFtpI.net
>>651
分かった。
これからは1人で側車付に乗ることにする

655 :774RR:2014/04/13(日) 18:21:04.18 ID:4XnsVcOC.net
商用車と自家用車で自動車税額を分ければいいのでは?
もちろん自家用車が増税対象だが。
小市民は原付かチャリもしくは公共交通を使えばいいのさ。

656 :774RR:2014/04/13(日) 18:27:38.11 ID:cPuCFtpI.net
>>655
商用車って何?
俺は仕事で普通の自動車使っているけど商用だから商用車?

657 :774RR:2014/04/13(日) 18:38:14.31 ID:4XnsVcOC.net
車種で区別するのではなく用途での区別だな
使用目的を業務のみに限定した車両を指す

658 :774RR:2014/04/13(日) 18:43:26.35 ID:cPuCFtpI.net
>>657
じゃあ賛成だ
2台とも自家用車登録だけどほとんど仕事で使っているから商用車だ
個人事業主で良かったw

659 :774RR:2014/04/13(日) 18:58:17.02 ID:VAl44aNa.net
オデッセイとかヴェルファイヤとかワンボックスカーての、ほんと運転荒いな。んでchild in carとかステッカーはってんだもん。あの種の車は高馬力なの、それとも馬鹿専用車なの。

660 :774RR:2014/04/13(日) 19:10:32.94 ID:4XnsVcOC.net
弱者利権を主張しながらも暴虐無人を尽くす
ナマポ受給者みたいなもんだろ

661 :774RR:2014/04/13(日) 19:23:13.48 ID:SMY44VvK.net
一停無視して脇から逆走する勢いで突っ込んできたBBAパッソ。久々に前後フルブレーキ、ABSなかったら死んでたな。
運転席見たらBBAと目があった途端「あたし悪くないもーん」みたいに目反らしやがった。死ねばいいのに

662 :774RR:2014/04/13(日) 19:28:05.52 ID:TL56f6wG.net
>>661
そりゃお前が悪い
反省しろよクズ

663 :774RR:2014/04/13(日) 19:49:07.38 ID:4XnsVcOC.net
昨日夜テレビ東京で放送していた池上の番組で交通弱者を扱ってたけれど、
それによると1970年一年間の交通事故による死者が一万六千人=日清戦争の戦死者だってさ

それならば、現時点までにヨタ車に轢き殺された人数=広島長崎+東京大空襲+アウシュビッツ
くらいのもんじゃね?

664 :774RR:2014/04/13(日) 20:41:29.91 ID:7idiKpb/.net
マスゴミ
池上

こいつらのデマは信じるに値せず

665 :774RR:2014/04/13(日) 21:00:34.54 ID:xIdkgn5s.net
戦後うん万人引き殺されてる。戦死者規模の大量虐殺
統計見れば人生残り少ない高齢組が交通事故の先導者
道連れに轢き殺す正に老害。過疎地方者以外の60災以上は順次免許返納の施行すべし

666 :774RR:2014/04/13(日) 21:37:05.83 ID:KYfAfrJr.net
年寄り車維持出来ないくらいに保険料をもっと上げろよ
ジジイババアが無駄に車を乗り回すせいで、若年者の保険料が上がるなんて冗談じゃねえ

667 :774RR:2014/04/13(日) 21:43:20.31 ID:KPnY2kJx.net
>>666
動ける年寄りが自力で移動してくれないと、公共交通機関を割安またはタダで使いまくって、保険料の代わりに社会保障費が跳ね上がるよ。

668 :774RR:2014/04/13(日) 22:06:59.05 ID:mlESULvX.net
駅前で
前車が停車中の大型バスの後についた
俺バイクの後のタクシーがクラクション
慌てて前車が追越し俺も追従

後みたら大型バスが発車してた

せっかちだね

669 :774RR:2014/04/13(日) 22:23:50.21 ID:7ghe5ikw.net
1. バス、2. 車、3. 俺(バイク)。この順で1のバスの後ろに止まってたら、3の俺の後ろにタクシーがいてクラクションを鳴らした。
慌てた2の車が追い越しし、3の俺も追従。

その後後ろをみたらバスが発車していた。

ここまであってますでしょうか。

そしてその後のタクシーはどうなったの?
3の俺の後についてきたの?それともバスの後ろのまま?

670 :774RR:2014/04/14(月) 00:30:41.25 ID:6zxNcoRn.net
>>668
駅前なんてごちゃごちゃしやすい場所で、停車中のバスの向こうから飛び出しの可能性もあるのに、追い越しを急かす感性がわからないなぁ。
はみ禁とかなくても警戒すべき場所だよね。

671 :774RR:2014/04/14(月) 00:53:40.11 ID:crEX3HWm.net
うちの近所の駅前では一時停止無視でホイホイ捕まっとるよ
よく現場に遭遇するけど駅に子供迎えに来たと思われるミニバンママがほとんど
仮に停止線無くても停止確認しないと人轢くくらい見通し悪いから無視する連中の気が知れない

672 :774RR:2014/04/14(月) 01:05:38.60 ID:9wbpw+gJ.net
塾待ちや送り迎え連中はほんと迷惑

673 :774RR:2014/04/14(月) 01:21:57.96 ID:NQ90hw4v.net
路駐はなー
私がバイトしてた塾はホムセンの駐車場に停めていいってことになってたから
(塾の経営者と駐車場の所有者がちゃんとそういう契約を交わしてたんよ)
そのあたりはかなり平和だったなあ
塾の前の道を挟んで真向かいが駐車場(結構広い)だっちゅーのに、塾の真ん前に停めてるバカもいたけどなー

674 :774RR:2014/04/14(月) 01:32:06.44 ID:O1r35x2y.net
http://i.imgur.com/EdGrJ3W.jpg
http://i.imgur.com/O47D7ud.jpg
http://i.imgur.com/f77fT6x.jpg
http://i.imgur.com/0BJVbAf.jpg
http://i.imgur.com/cqoapgD.jpg
http://i.imgur.com/1wHaQYm.jpg
http://i.imgur.com/KmtFN2t.jpg
http://i.imgur.com/LCi4VfT.jpg
http://i.imgur.com/RKOnjYK.jpg
http://i.imgur.com/sm5myf8.jpg

675 :774RR:2014/04/14(月) 08:23:34.86 ID:Ad4+qsL0.net
10円パンチ捗るな

676 :774RR:2014/04/14(月) 08:45:23.70 ID:C/9jb816.net
こういう女々しいのでなくて、「煽ってくるDQN車」を○○してやった、
とかいう二輪車側の武勇伝が聞きたいわ。

677 :774RR:2014/04/14(月) 10:57:09.79 ID:kjzWXikP.net
青い服着たイケメンのサイン会場の手前で道を譲ってやれば素敵なことになるぞ

678 :774RR:2014/04/14(月) 13:04:34.31 ID:bfjEWhbT.net
>>676
武勇伝?DQNの上塗りだろw

武勇伝とかのたまうやつの脳って膿んでんだろうなw

679 :774RR:2014/04/14(月) 13:58:09.29 ID:EojJNOG0.net
VIP駐車の近くに買い物カートを置くと、風で動いてめり込むw

680 :774RR:2014/04/14(月) 14:51:49.49 ID:8dJUCSBZ.net
>>674
上からあさま山荘事件で使ったみたいな鉄球が落ちてくると楽しいのにな

681 :774RR:2014/04/14(月) 16:52:22.35 ID:I8yhEY09.net
>>674
認定されてないだけで、頭に障害もってんだよ。
可哀想に思ってやれよ。可哀想なんだから。

682 :774RR:2014/04/14(月) 16:53:49.44 ID:TdVfacDH.net
>>679
それで車に被害が及ぶとお店が弁償しなくちゃならなくなるから
やめて差し上げろ

683 :774RR:2014/04/14(月) 16:58:28.70 ID:5X2+OWmc.net
>>674みたいなクルマじゃ無くて、軽四でめいっぱいローダウンしてタイヤを横方向にひっ傾けて更に太くてペラペラのタイヤ穿いてるのよく見るんだけど、あれなんの罰ゲームなんだ

684 :774RR:2014/04/14(月) 17:00:46.79 ID:I08auqL1.net
>>674とか一般人でも証拠提出すりゃ
後で然る所からそいつ等に罰金徴収とか有りゃいいのにな?

あとは警察の取締対象に入れるとかさ

685 :774RR:2014/04/14(月) 17:19:17.27 ID:uo48+0T3.net
ふざけた停め方しといて何か制裁を食らうことを考えてないのかね?
正義漢溢れる市民に車をボコボコにされてから考えるのか?

686 :774RR:2014/04/14(月) 17:27:01.21 ID:I8yhEY09.net
>>674
ハンディキャップマーク等にICチップでも入れて、パーキングスペースにセンサーとかつけて、
ハンデキャップマーク等をつけてない車が止まったら大音量で警報鳴らすとかにすればいいのに。
「そこは、ハンディキャッパー用です。そこは、ハンディキャッパー用です。
駐車できません、駐車できません、駐車できません。」とかね。
DQN、あわわわってなったら面白いのに。

687 :774RR:2014/04/14(月) 17:30:14.05 ID:V1JCBtFy.net
>>682
駐車場で起こった事の責任は負いかねますって記載してないかな?
DQNが脅したら店側も屈してしまうかもしれないけど

688 :774RR:2014/04/14(月) 17:39:28.75 ID:+HGbrbcD.net
>>686
地方のオープンしたてのスーパーで障害者用の駐車スペースにセンサー付けて
誰かが通るたびに「ここは障害者用の駐車スペースです、立ち止まらないでください」と警告してたけど
どこから非難出たのか知らんが2ヶ月もしたらセンサー切ってたわw
.
DQNは警告鳴ろうが平然と停めるからDQNなわけで・・・

689 :774RR:2014/04/14(月) 17:51:46.48 ID:dkDvBdiH.net
煽られたのとはちょっと違うけど、

やたらノロノロ走るし、ウィンカーも曲がりながら出して俺の前を走ってたプリウスがいたんだけど、
信号待ちでそいつの後ろについたら、スモーク仕様のリアガラスの内側に初心者マークが
貼ってあるのがうっすら見えた

昼間のしかも直後のバイクからギリギリ認識できるマークに意味あんのか?

690 :774RR:2014/04/14(月) 18:35:23.55 ID:0oiYK142.net
俺のディオ50キロしか出ないからしょっちゅう煽られるわ
運よく前が渋滞とかで追いついたらすり抜けざまに右手でミラーを思いきし逆方向に叩きつけて逃げるW
バゴンってすごい音をさせるのが快感w

691 :774RR:2014/04/14(月) 18:55:44.55 ID:2YgFH+km.net
>>690
俺も中坊の時は路駐車にバコバコしてたわ
今は狭小路でミラー当ててくる4輪に先手必勝バコするぐらい
勿論相手は何も言わない、文句言って揉めたら免停になるからな

692 :774RR:2014/04/14(月) 19:52:34.42 ID:TdVfacDH.net
>>687
客はそんなの関係なくゴネてくるし、店は無視できない
カートが風で流れてぶつかったら、相手がボロボロの軽自動車ですら10万払わされてた

693 :774RR:2014/04/14(月) 20:37:08.63 ID:LR6qmuWg.net
俺は神奈川なんだがな、近所のスーパーの身障者Pに停める車が、京都とか大阪とかが多い。
地方色なのかね?

694 :774RR:2014/04/14(月) 20:44:40.37 ID:5lHisyOm.net
障害者なんだろ?頭のほうの

695 :774RR:2014/04/14(月) 21:00:32.61 ID:9wbpw+gJ.net
京都人は頭おかしいというか陰湿、右折しようとしたらアクセル踏んでくるし交互の合流も入れてくれない

696 :774RR:2014/04/14(月) 21:23:07.24 ID:ZZg92Sem.net
大阪は早い者勝ちだからな清々しいよ

697 :774RR:2014/04/14(月) 21:48:48.33 ID:GDzmCLd3.net
車の運転については、日本人もモラル低いなーと思わざるを得ない
もちろん、下を見出したらきりがなく、ちゅーごくとかかんこくとかは、もっと酷いんだろうけど
悲しいけど、日本人も一皮剥けば似たようなもんなのかもね

698 :774RR:2014/04/14(月) 21:58:34.04 ID:kal/Ekom.net
モラル以前に日本は道がせますぎなんだよ
海外行くと遅いクルマが邪魔とか譲る譲らないとか
そういう他人のアホ運転によるストレスは少ないよ
道がボッコボコだったりするけども

699 :774RR:2014/04/14(月) 22:02:28.23 ID:qsCpsQaN.net
>>698
君の妄言とyoutubeにある現実とで人々はどちらを信じるのかね

700 :774RR:2014/04/14(月) 22:05:54.83 ID:Li4uSJNy.net
モラル以前に単純に運転下手なヤツが多過ぎ

701 :774RR:2014/04/14(月) 22:20:56.48 ID:ps7iYpV2.net
散々、延々と煽ってきたDQN、堪忍袋の緒が切れて
とっちめたら信号無視して逃げ出しやがった。

バイク側に怒られて逃げるくらいなら、初めから15分間も煽るなっての。

702 :774RR:2014/04/14(月) 22:22:23.02 ID:EkCqRmmK.net
香港は道よかったよ。幹線道路だけだけど。
韓国はあれだね。飛ばしすぎないように道にわざとでっぱりが作られていて、
必ずそこで減速しないと車が壊れるような段差がところどころに作られてた。
グアムはボッコボコのツルッツル。なのにいかつい外人がハーレーでかっ飛ばしてた。

日本の道はまぁまぁよく整備されてて走りやすいんだなって思った。

703 :774RR:2014/04/14(月) 22:24:20.21 ID:kal/Ekom.net
>>699
youtubeが日常茶飯事だと思ってんの?
それならわざわざアップロードしないよ

日本じゃ想像できないおおらかさだよ
まあ海外行ったことないなら理解不能だろうから別にいいけど

704 :774RR:2014/04/14(月) 22:33:08.05 ID:kjzWXikP.net
作られてたんじゃなくて道路欠陥…

705 :774RR:2014/04/14(月) 23:09:18.89 ID:fMBhhvnS.net
>>703
涙をふけよ

706 :774RR:2014/04/14(月) 23:31:20.99 ID:gjGSNDgx.net
だらだらと3分ほど追い越し車線を走行車線の車と併走してるBBAが居て軽くイラっとしたわ
それだけならまぁ許容範囲内なんだが、俺が走行車線に戻って後続の大型トラックが後ろに付いたとたん
+20kmくらい出して大急ぎで前に出てやんの・・・何だかなぁ

707 :774RR:2014/04/15(火) 00:28:41.03 ID:H0Pf/dx2.net
前をトロいクレスタが走ってたから信号待ちで前に出た
そしたら青になる直前にジリジリ前に出てきて、こちらをチラチラ見ながらフライングスタートしたから再び俺は後ろにつく事になった
自分が遅い事にようやく気付いたのかな?と思ったが、またさっきのようにちんたら走ってるから意味不明
頭にきたから遠慮無く左から抜きました

708 :774RR:2014/04/15(火) 00:51:43.71 ID:y8q+8x5N.net
普通に走ってても、フライングスタートは見るんだが意味が分からん
信号変わりそう、じりじり前進
信号変わった、じりじり前進←ここね
しばらくそのままでようやく普通に加速
普通に信号が変わってから普通に加速しろと…

709 :774RR:2014/04/15(火) 00:52:16.44 ID:MZ6s6k0j.net
>>697
日本よりモラルがいいところってどこ?

710 :774RR:2014/04/15(火) 00:59:39.56 ID:GEQob0oZ.net
自動車免許持っちゃいけない奴等が走る公道には危険がいっぱい
デカい鉄箱に乗ると偉くなったと勘違いし横暴になるドライバーは犯罪予備軍
交通事故は犯罪と認識してない。 事故れば前科者。
自動車運転過失致死傷罪の7年は甘過ぎる
街中で包丁持って走り、当たれば死傷するのは理解出来るのに
速度出した600kg以上の物体でクラッシュすればどうなるか何故想像出来ない

711 :774RR:2014/04/15(火) 04:56:53.15 ID:1SAM9ilA.net
>>706
女にとってバイクは全部原付なので
4輪乗ってる自分が抜かれるとか譲らなきゃとか夢にも思わないんだろ
前に鬼女板かなんかでそーゆー騒ぎあったじゃん
確かバイク板から出張してって寄ってたかってフルボッコされた奴いなかったか

712 :774RR:2014/04/15(火) 07:06:04.11 ID:3sGGkDhy.net
二輪=30km/h制限

だと本気で思ってるやつもいる
ソースは俺の母

713 :774RR:2014/04/15(火) 07:44:38.43 ID:ji2s+O9Y.net
>>709
ドイツに住んでたけど
ヨーロッパは、歩行者自転車の保護が浸透している
横断歩道じゃなくても、歩行者が渡ろうとしてたら積極的に止まるし
自転車を無理に抜いたりしない
あと、バスに協力的
バス停から出ようとしてるとき、日本だと止まる車少ないよね

714 :774RR:2014/04/15(火) 08:54:28.66 ID:9IM/2Q+q.net
速い4輪に追われて、コーナーではオーバースピードで
無理して突っ込み、危うくコケるところでした。
もう勘弁してください。泣

715 :774RR:2014/04/15(火) 09:39:11.33 ID:hCUOoN8J.net
>>714
免許を返納するかバイクを降りるかした方がいい

716 :774RR:2014/04/15(火) 10:32:10.92 ID:d2fb4N/n.net
仕事も車も娯楽も女が入ると一気にダメになる

717 :774RR:2014/04/15(火) 10:38:08.82 ID:8235zW7i.net
>>714
コーナーでは車の方が速いからなぁ
だって4輪で踏ん張ってんだぞ

718 :774RR:2014/04/15(火) 10:51:47.01 ID:JO+PBJIp.net
>>713
カリフォルニア、USもそうだった。ニュージーランドもそうだったなぁ。
一時停止同士の交差点では、1台ずつ交互が当たり前だったし、我先に行こうとする人は、皆無だったなぁ。
文化意識レベルの差かな?日本人も一般的にもっと文化意識レベルが上がるといいね。

719 :774RR:2014/04/15(火) 10:54:38.77 ID:8235zW7i.net
>>713
救急車が後ろから来たときに左に寄って停止すると後ろの車が抜かそうとするくらいだからな
おまえを先に行かすために寄ったんじゃねえんだよバカがって思う

720 :774RR:2014/04/15(火) 11:13:40.76 ID:JO+PBJIp.net
>>719
横断歩道で止まっても抜かす奴いるね。
どれだけバカなのか想像がつかない。
ほんと、文化意識レベル低い人たちは罪だよ。

721 :774RR:2014/04/15(火) 11:31:20.36 ID:rmTq1GKe.net
>>713
だって街中とか路駐当たり前でそこらで車やバイク停まってて道も狭いじゃん
地震も少なかったり、全くと言っていいほどない地域なんだから昔の石畳のままだったりで飛ばせないじゃん
その反動か、広い道、飛ばせる道だと狂ったように飛ばしてるだけにどっちもどっちとしか思えんがねw

722 :774RR:2014/04/15(火) 11:46:46.79 ID:paTqr54b.net
>>714
バイクとの出会いがバリバリ伝説がきっかけの俺は、ガチで四輪と勝負したら軽四にすら負けるのがわかっているのでそんなことしない。

723 :774RR:2014/04/15(火) 11:54:37.43 ID:8235zW7i.net
>>722
ガードレールキックターンを使えばCR−Xにも勝てるのに?

724 :774RR:2014/04/15(火) 15:18:59.20 ID:otyJcfFo.net
見通し悪い交差点で左折待ちしてたら後ろからGSX来てチラチラ見てたら青になってるの気付かなくて
やべって思って発進、左折したら信号無視の馬鹿オヤジセダンが目の前をブーン
左折以外の進路とってたら確実にやられてたタイミングで直進しようとして急ブレかけてた後ろのGSXの人と思わず顔見合わせて苦笑いしてしまった
こういうモラル無い馬鹿を痛い目にあわせるにはどうすりゃいいんだか

725 :774RR:2014/04/15(火) 15:24:53.36 ID:DoSHAZWX.net
>698
ドライバーにチョンが混じってるからじゃね?

726 :774RR:2014/04/15(火) 20:06:49.02 ID:31g9x9pd.net
右左折待ちでウインカーをケチってつけない奴いるよね
まあとてつもなく長い信号の時はわからんでもないが、そろそろ変わるかなっていう頃には曲がる意思を示すために普通の健常者なら点灯しはじめるよね

バイクで左側よって左折待ちしてたら、斜め前くらいにウインカーつけてない直進と思わしき車がきたんだわ
アホそうな軽自動車だわ 長く乗ってれば雰囲気で分かるんだよ 
こいつはアホそうだ マヌケなやつが乗ってるに違いない 気をつけろ俺 この車にはアホが乗ってる予感がする
と俺のシックスセンスが告げるんだわ
信号が青になるずっと前から他の車は当然ウインカーつけてるわな
そのアホそうな車だけつけてない
案の定だわ
そいつ左折し始めてからウインカーつけだしやがった
そいつの左斜め後ろに俺のバイクだよ
もし俺がそいつの横すり抜けて前に出ようとしてたら当たるタイミングだわ
まあ俺はこういうアホは多々いると最初っから事前に予測してたわ
そいつがウインカーなしで左折しようとした瞬間、
おもっくそクラクションならして1万回転まで吹かして煽りまくってやったわ
そのアホは交差点内で停止して晒し者
おれはそいつの後ろまわっておもっくそ煽りまくった上で右から抜けて信号をスッと直進
ミラーで見たらそのアホ、まだ交差点で停止してやがる
ずっと停止したままで他の車に追突されてそのまま死んでくれ

727 :774RR:2014/04/15(火) 20:09:49.13 ID:uCmzfh7y.net
なげーよ

728 :774RR:2014/04/15(火) 21:04:09.52 ID:31g9x9pd.net
予測してたんだが、実際アホを目の当たりにするとマジむかつくわな
サイドミラー折ってタイヤパンクさせて運転席の窓割ってやればよかったわ

729 :774RR:2014/04/15(火) 21:07:40.24 ID:e5QzHZb1.net
まぁでもウィンカー直前まで付けないアホはなんなんだろうな。
ウィンカーの意味がねえじゃんと。
ウィンカーもブレーキランプも周囲に知らせるための物ってことをアホだから理解できてないのかもしれん。

730 :774RR:2014/04/15(火) 21:18:39.92 ID:e5QzHZb1.net
ウィンカー出すのが遅いドライバーって、ブレーキやアクセルをパカパカ踏むようなデジタル運転と、
カーブでは中央跨ぎ、赤信号で止まっちゃジワーッと前進を繰り返すようなダメ運転をフルコースでやるケースかなり見るんだけど、
俺だけかな。

731 :774RR:2014/04/15(火) 21:22:54.20 ID:EV67Pgep.net
アホドラだからフルコースになるのが自然
バイクでも四輪の左後ろ直近に張り付いて走行して、
信号待ちで左の隙間をすり抜けて行き、左折でわざわざ膨らむ馬鹿が居るのと同じだろ

732 :774RR:2014/04/15(火) 21:26:03.96 ID:e5QzHZb1.net
バイクでも原付でも、車列を縫うようにスラロームしてるライダーみるとアホだなぁと思うわ。
それはもうすり抜けじゃなくてただの危険運転だよと。

そして俺は律儀に車列に混ざり左手がバカになるわけだが。

733 :774RR:2014/04/15(火) 21:26:43.92 ID:av/DG4hK.net
>>720
この前の夜、まさに赤信号で止まろうとした俺を強引に追い越した馬鹿が居たよ
しかもタクシー
その場で前に回り込んで鍵抜いて警官とタクシー会社の偉い奴呼んだったわw
糞タクドラ、あれこれ言い訳してたがドライブレコーダーにバッチリ証拠映ってて、後日、営業所長ってのと一緒に菓子折り持参で詫びに来たわw

734 :774RR:2014/04/15(火) 21:27:39.96 ID:O6WPmtuo.net
律儀に並んでても何もいいことは無いわ
ガソリンと時間の無駄

並んでたばっかりに、ナンバーとフェンダー、サブフレームまで交換する羽目に

735 :774RR:2014/04/15(火) 21:29:34.07 ID:e5QzHZb1.net
>>734
あんまり長い渋滞だとそもそもすり抜けしても前がふさがれてて困る場合あるから、
どうにもならんべな。車列を縫うよりマシと考えて割り切るしかないべさ。

736 :774RR:2014/04/15(火) 21:35:40.53 ID:uCmzfh7y.net
釜掘られたのかよ

737 :774RR:2014/04/15(火) 21:58:30.93 ID:RKPP6YJH.net
>>724
安全確認もせず発進して交差点に進入するバカがいるのかよ

738 :774RR:2014/04/15(火) 22:01:45.92 ID:RKPP6YJH.net
>>733
下手くそなアホが赤で止まろうとして抜かされてキレて赤信号を無視して危険運転してタクシーを止めた証拠が残っててどうしたのアホ

739 :774RR:2014/04/15(火) 22:15:01.26 ID:av/DG4hK.net
>>738
お前、あの糞タクドラか?w
悔しくてカキコしたのかよ田○w
もしかしてクビになっちったの?w

740 :774RR:2014/04/15(火) 22:20:54.94 ID:krlJY6db.net
回り込んだってことは目糞鼻糞だな

741 :774RR:2014/04/15(火) 22:31:36.50 ID:RKPP6YJH.net
>>739
くだらん作り話してんなよクズニート
矛盾だらけなのわからないバカかよお前

742 :774RR:2014/04/15(火) 22:35:24.16 ID:Sq4ww0jz.net
そもそもタクシーが交差点を通過しているのかどうかがわからない件。

交差点での直前ウィンカーは、進入のある程度前から様子をみてれば大体予測がつくから対処もできるが、沿道駐車場への直前ウィンカーはマジやめてほしいな。
前で減速している奴が何をしたいのか、予測のつけようがなくなる。
沿道へ入りたいのか前方の何かに対処しているのか、単に元から遅いのか。
見分けがつくまで付き合わされる。

743 :774RR:2014/04/15(火) 22:35:52.98 ID:e5QzHZb1.net
こないだ前にパトカーがいてめっちゃ安全運転してたから、
警察ごときに舐められちゃいけねえといきりたち、
俺もその後ろについて適切な車間距離と速度でめっちゃ安全運転してやったわ!


びっくりするほど快適ライディングになった。

煽られない追い越されない無理しない。
また俺の前を走ってほしい。

744 :774RR:2014/04/15(火) 22:47:17.23 ID:av/DG4hK.net
>>741
お前がニートになっちゃったんだろ田○w
40過ぎてタクドラクビじゃ他に出来る仕事なんか無いぞ田○w

745 :774RR:2014/04/15(火) 22:50:50.79 ID:otyJcfFo.net
>>737
揚げ足とりたいのか知らんけどやって当然の事をわざわざ書く必要は無いと思ったんですがね

746 :774RR:2014/04/15(火) 23:55:35.18 ID:KUP/2bAP.net
>>713
悲しくなるよね
バイクが横断歩道で止まってるのに 
怪訝な顔する乗用 まあバイクでも4輪でも俺たち一人が心掛けるだけで地域は変わるけど

747 :774RR:2014/04/16(水) 01:26:18.12 ID:wrZfBt88.net
バイク乗ってるときに横断歩行に歩行者がいたら停まりたいんだけど、
後続車が抜かすかもとか対向車はちゃんと停まるかどうか考えてしまう
クルマは完全に歩行者スルーな地域だからね…

748 :774RR:2014/04/16(水) 05:11:57.97 ID:og3Ai2/y.net
つい20分ほど前のことだ
某市役所南側から北上する道で直進レーンがあいてるにもかかわらず
右折専用レーンから既に右折を始めてた俺のさらに右(当然対向車線)を
制限時速40km/hのところ60〜70kmぐらいで抜いてった黄のバカタク

てめーは死ね。氏ねじゃなくて死ね
今すぐ死ね。誰かを死なせる前に死ね

本人が読みゃ分かるだろうが次見たらただじゃおかねぇ、覚悟しとけカス

749 :774RR:2014/04/16(水) 05:34:57.02 ID:QsRlNmsw.net
朝方なら、ぶん殴って携帯ヘシ折って排水溝にでも捨ててしまえば良いんだがの。

750 :774RR:2014/04/16(水) 10:37:49.25 ID:eB5A/n+T.net
信号待ちまでしれっと尾行して気づかれないようにタイヤをパンク

751 :774RR:2014/04/16(水) 13:56:47.02 ID:IlytwQI7.net
いるいるこういうキチガイ車
左折レーンに入っておきながら交差点内で強引に直線に割り込んでくる奴とか死ねよ
100歩譲って違法なの承知で言うが、せめて交差点に入る前に直進レーンに移動しとけ
交差点出口付近で突っ込んでこられたら回避しようがないんだって糞が

752 :774RR:2014/04/16(水) 15:05:30.00 ID:KutLIT/i.net
後ろの馬鹿が3qぐらいずっとベタ付けしてくるから右折したいのに出来なかった
左に寄ってスピード落としてやったんだからさっさと抜かせや下手くそ

753 :774RR:2014/04/16(水) 16:00:48.40 ID:42s1IaiR.net
>>752
よっぽどの馬鹿でないと抜かんぞw
結構前からウインカー出せば勝手に左から抜いてくわ

754 :774RR:2014/04/16(水) 16:10:03.82 ID:KutLIT/i.net
>>753
向こうからはウインカー見えないくらいのベタ付けだったんだよね
60から40qまで落としたのに抜かさないでお付き合いするなんておかしいだろ

755 :774RR:2014/04/16(水) 18:24:32.75 ID:89bhAAmp.net
右折レーンがないと右折待ち中、左足ひかれたり、ぶつけられそうですごい怖い
だからなるべく右折レーンのない道は右折しないようにしてるわ

756 :774RR:2014/04/16(水) 19:17:54.85 ID:+QS93VaD.net
今日、いろは坂を下ったところでフィットがビタ付けしてるのに気が付いた。特別速度を出してたわけじゃないけど、遅くもない。ていうか直前のヘアピン下ってたとき全く車の気配なんかなかったのにいつの間に? って思ってたら、
イエローカットして目の前に入り込んでそのままダッシュで走り去っていった。

すぐに赤信号で追い付いて、どんなやつが乗ってんのかなって覗き込んだら、30くらいの真面目そうなアンちゃんと目が合った、と思ったら向こう向きやがった。
こういう奴らって、こっちがタチ悪いやつだったらどうするのかね

757 :774RR:2014/04/16(水) 19:43:39.02 ID:ZIZWvxnT.net
煽られるわけじゃあないんだが、よく子供を乗せてる
ファミリーカーの後ろを走ってると何故だかリアガラス越し
から手を振られる
やっぱド派手なデカールのX12+カラースモークのシールドなんか
被ってるからか?
ちょっと微笑ましくなって、別れ際に俺が敬礼するとその子供が
同じように敬礼してくれたことがあったよw

758 :774RR:2014/04/16(水) 19:50:11.03 ID:yJXILguG.net
あんたは2輪しか乗ってないのかな?
相手の方が安定して早いんだから諦めろ。
 
4輪は転倒リスクがないからそのフィットの方が実質早かったんだろ。
それに転倒したバイクやライダーを轢いたら怖いから絡みたくないんだよ。

>>751-755
こっちのバイクが挙動不審みたいな感じにすると車間距離を開けるよ。
片手ダラーンとか、両足をステップから外して見るとか、極端だが両手離しみたいな感じw

>>747
大型かウェア装備類がバッチリで目立つ感じだと周囲の4輪もこっちに従うよ。

759 :774RR:2014/04/16(水) 19:54:15.33 ID:zih/JQKG.net
自分の方が速かったら下品な抜き方でイエローカットしてもいいっていう人登場!

760 :774RR:2014/04/16(水) 19:55:37.16 ID:qCrXk2US.net
ぼくね、のぼりざか信号待ちでN芋したのね。
そしてさらに1速になかなか入らない事件勃発。

そりゃあもう後続車は車間距離を空けてくれましたよ。

761 :774RR:2014/04/16(水) 19:57:05.97 ID:yJXILguG.net
>>756
あぁスマン>>758>>756アンカのレスね。

で…自分も子供好きだからその状況大好きなんだが
子供が車外に放出されて死亡する事故が多いと知ってから
子供を固定しない親はどんなもんだろうと思うようになって最近は複雑な心境だよ…

762 :774RR:2014/04/16(水) 20:06:48.32 ID:+QS93VaD.net
>>758
分かるよ。自分も車乗ってるときは目の前に二輪がいるとちょっと心配になるし。だから車間気持ち多目に空けるし、二輪を煽るとかそもそも考えない。(だいたいスクーターかピンクナンバーでなければその辺の四輪よりもずっと速いし)

速度違反に関しては正直ひとのこと言えないんだけど、その速度からのイエローカットと無理な被せがちょっと引っ掛かってね。
まあ、自分がもっと早めに気付いて左にでも寄ってやれてたらお互いなにも思わなかったんだけど。
いい景色を見終えたあとで気分よかっただけにちょっぴり残念だったなって。

763 :774RR:2014/04/16(水) 20:29:07.64 ID:yJXILguG.net
>>762
おや>>756さんどうも^^;

いろは坂みたいなヘアピンワインディングでせっつかれたら…
こっちがぶっち切るか、早く走りたいヤツを先に行かさせるしかないっしょ!

まあ、もちろん、
リッターSSじゃなくても2輪は不利だから(原付やロードバイクチャリが最速かもしれん)w

764 :774RR:2014/04/16(水) 20:32:17.52 ID:MsVO3KDA.net
>>758
どっちが早かろうが遅かろうが、イエローカットして道交法違反していい理由にはならない

白バイに捕まってなんだかんだ言い訳してる某テレビ番組を思いだした

てか今やってるし

765 :774RR:2014/04/16(水) 20:46:35.03 ID:yJXILguG.net
>>764
ハイハイ14歳の無免許くん
君は正しいよww

766 :774RR:2014/04/16(水) 20:49:24.50 ID:+QS93VaD.net
なんかごめんな、俺が藪をつついたみたいで

767 :774RR:2014/04/16(水) 20:53:50.91 ID:MsVO3KDA.net
>>765
さすが犯罪者予備軍

768 :774RR:2014/04/16(水) 21:27:16.98 ID:3XoM/XFe.net
車が第一に邪魔で害悪だけど、一車線のスーパー前に路上駐車するスクーターも心底ムカつく
やっぱ原一原二はチャリ感覚のウンコ運転手だわ。
だからってとある駅前吉野家前の狭い歩道に駐車したビクスクFORZAも下痢野郎だったが
まあ煽りと関係無くてスンマソン

769 :774RR:2014/04/17(木) 02:01:54.65 ID:0iHOzHD9.net
前にアメリカに旅行した事があるんだけど、やたらトロトロ走るバスが居たから、バス停で止まった時にこれはチャンス!と追い抜いた。
次の信号が赤だったから信号待ちをしてると、後ろから来た車が前に出てきて横付け、
中からガタイの良い大男が降りてきてえらい剣幕で怒られたから、とにかく謝って許してもらった。
後で分かったことなんだけど、トロトロ走ってたバスはスクールバスで、アメリカではスクールバスから子供が乗降している時にバスを抜くのは、
非常にDQNな行為だったらしい。警察が居れば逮捕されることもあるとか。
「あ、停まった。ラッキー♪」という感覚で、発進するバスを妨害してまで先へ行きたがる日本人にはわからない感覚だなぁ。

770 :774RR:2014/04/17(木) 02:11:58.83 ID:wzz/w/xV.net
まぁ自分たちが正義と思ってるような民族だから理解はできんだろ
処変われば品変わるじゃないが、ある種を絶滅させときながら神の生み出したもうた神聖な生き物とか言い出したり
わけのわからん連中だからな
その場ではそう言ってても他では君と同じ行動をする者も腐るほどいるだろうしな
何よりもスクールで殺人事件バンバン起してるような連中に道徳も糞もねえだろ

771 :774RR:2014/04/17(木) 02:33:40.17 ID:UCNspLvB.net
いや>>769に関しては普通にアメリカ人の考え方が正しいと思うが
ちょっと深呼吸しろよ

772 :774RR:2014/04/17(木) 02:47:06.51 ID:kzgXROUN.net
最近右左折が不自由な四輪多いよね。

773 :774RR:2014/04/17(木) 02:51:36.66 ID:TN2wrxWc.net
>>769-772
日本国内の米軍基地のスクールバスでも乗降時に追い抜きしたら銃口向けられる
そう言ってたのは教習所教官だったか…

もっとも日本の道交法でもスクールや園バスのそれ時には
一旦停止が義務だったとはずだが。

774 :774RR:2014/04/17(木) 02:53:28.35 ID:kzgXROUN.net
最近250のオフに乗って気づいたことは、世の中の乗り物乗り(バイク含む)は小さい乗り物に容赦ないってこと。
普段乗ってるBMWのGSでも時々やられたがその比ではないくらいいじめられるな。
危ない乗り物に乗ってることを改めて知らされた気がした。

775 :774RR:2014/04/17(木) 03:00:08.13 ID:kzgXROUN.net
若い頃の話で申し訳ないが、危険な運転をした車にはもれなくドアに蹴りを入れてた。
で、降りてきてケンカになったのはタクシーの運転手一人だけ。
鉄の箱に入って気が大きくなってるところを現実に戻された感じなのかな?
世の中気合いの入ったヤツはそういない。

776 :774RR:2014/04/17(木) 03:43:47.92 ID:xkk9RD39.net
ただしキレられたら車の方が殺傷能力段違いだからなぁ
昔と違って底辺で詰んでるヤツとかビョーキなヤツが増えてるし

777 :774RR:2014/04/17(木) 05:49:31.94 ID:ho9bBBQ0.net
米国のスクールバスは
赤信号搭載しているの知らないのか?
乗降中は赤信号点灯して、
対向車線含めて停止しなけりゃいけないんだぞ。

778 :774RR:2014/04/17(木) 06:58:55.92 ID:hxJuMRhG.net
スクールバスの保護はいいとして
一方で学校内で銃乱射があっても銃規制しなかったり
毛唐の発想は訳わからん

779 :774RR:2014/04/17(木) 07:11:11.67 ID:rRg/4hNB.net
さっき片側1車線(センターライン黄色)の道でレクサスGSが対向にはみ出して軽トラ煽ってた

そこまではみ出すなら抜いてしまえばいいのに・・・と思いながらレクサスを煽って楽しんでたわ

780 :774RR:2014/04/17(木) 09:20:25.04 ID:78C8GBys.net
普通乗用車の無駄、邪魔、厚かましさは異常

歩行、自転車、単車、同じ4輪ですら邪魔

家にいてもエンジン聞きたくないし、狭いジジババだらけの商店街をかきわけ、4輪が入ってきたから運転手確認すれば
只野爺の独り乗りは何時もの日常

781 :774RR:2014/04/17(木) 09:33:25.84 ID:1y7i9nX+.net
スクールバスを優先するためには銃をも使うって
健康のためなら死んでもいいっていうくらいの矛盾を感じる

782 :774RR:2014/04/17(木) 10:24:42.69 ID:xAPEKjyQ.net
進路塞がれて襲撃されるのを防ぐためなのかな

783 :774RR:2014/04/17(木) 11:25:30.23 ID:3FQZMw5h.net
>>775
流れに乗って左車線走ってたら強引に割り込んで来たセダンいたから前出て停めて、ドアボコボコやっても降りてこない&窓開けない
挙句携帯で通報しだしたw
降りて喧嘩する根性無いくせに舐めた運転する四輪多過ぎ
ポリに泣き付くぐらいなら大人しく走ってろ爺が
それにナンバーはフェンダー内だから見えなくてざんねんだったなw

784 :774RR:2014/04/17(木) 11:27:29.27 ID:3FQZMw5h.net
書き忘れ
鉄板の割り込み前に延々とビタ付け、センター走って煽りもしてきたから激怒だった

785 :774RR:2014/04/17(木) 12:02:54.21 ID:JE3BJPm2.net
50歩51歩

786 :774RR:2014/04/17(木) 13:51:40.16 ID:DATsC4ra.net
ついうっかりならまだいいが
「このバイクうざいな」と故意に車で幅寄せしたり、煽ったりは
通行人に後ろからチェーンソー振りかざしてせまってくるのと全く同じ行為
なぜそれがわからないかな

ボコボコにされても文句言えないぐらいの事やってんだぞ

787 :774RR:2014/04/17(木) 14:42:45.41 ID:SwpeQQD6.net
当たったりしなければ何も問題無いって本気で思ってるからどうしようもない

788 :774RR:2014/04/17(木) 17:25:06.43 ID:XEDYjoAC.net
カッ飛んでるバイクと追いかけっこするのは楽しいけども。
スペック自慢の自称法治国家ゴリ押しヘタレライダーはつまんないし、やっぱダサいよね。

そんなならフィットでも乗ってろよ…。

って思っちゃうね。

789 :774RR:2014/04/17(木) 21:16:01.08 ID:+Bu45953.net
信号待ちしてて四輪に横付けされて曲がって来た対向車激おこ
おまえセンター跨いでますやん…そんなにうんこ漏れそうだったのかよ

790 :774RR:2014/04/17(木) 21:19:25.11 ID:OZyNqYk0.net
横付けされるような位置に停まるなよ愚図

791 :774RR:2014/04/17(木) 21:33:24.13 ID:+Bu45953.net
真ん中に止まってたけど横付けされますた

792 :774RR:2014/04/17(木) 21:43:27.98 ID:OZyNqYk0.net
>>791
ご愁傷様

793 :774RR:2014/04/17(木) 21:50:21.40 ID:g/0LgaO/.net
でも信号待ちで真ん中に止まりたく無いな
もし後ろの奴が前方不注意で突っ込んで来ても避けられない

794 :774RR:2014/04/17(木) 22:00:52.31 ID:lJQDc3Ot.net
右折したいときだけ真ん中で信号待ちするな
駐車場から出ようとするときよく横付けされる

795 :774RR:2014/04/17(木) 22:26:01.15 ID:aIYbnE4s.net
歩いてる時や四輪で煽られたことはない
結局勝てる相手と思わせる物に乗ってると絡まれる

796 :774RR:2014/04/17(木) 23:02:53.17 ID:2yW9UhLa.net
久しぶりにバカ女の車に殺されそうになったよ。

幹線道路の合流の一時停止無視してそのまま勢いよく本線にぶっこんできやがった。
クラクション鳴らすも無視してツッコンできたんでフルブレーキで回避。
その後も色々あったんで、信号待ちで注意すると、
謝るどころか汚いもんでも見るかのように睨みつけてきやがったわ。
典型的な中年太りの主婦だったわ。
流石に頭にきたんで割れない程度にミラーパンチしたが、
二度と舐めた運転せんように車に蹴りでもいれてボコボコにすりゃよかったわ。

と言うのも、その後にそのバカ女の運転を見かけたんだが車間は取らない、
周囲の迷惑を考えず車線変更は繰り返す、
かと思えば追い越し車線でフタするetc と酷いもんだった。
ありゃそのうち誰か殺すわ。

797 :774RR:2014/04/17(木) 23:18:30.29 ID:g/0LgaO/.net
名前は知らないが、タントみたいな形をしたホンダのボロい軽
これはキチガイ専用車なのかね?

798 :774RR:2014/04/17(木) 23:35:31.27 ID:FqghzBRj.net
軽ワゴンは必死なのが多いから警戒する

799 :774RR:2014/04/18(金) 00:34:55.84 ID:cAM08kZC.net
>>779
そのレクサスも違反=摘発されたくなったんだろな
黄線は「はみ出し追い越し禁止」に過ぎないから「はみ出し煽り」だけなら道交法違反にならんからね

結論としてはクソ遅い系の軽四輪などなどは煽られたら譲ればいいんだよ
オマイラもハザード点滅させて先にイカせてやれよw

800 :774RR:2014/04/18(金) 00:43:38.82 ID:cAM08kZC.net
>>779
> さっき片側1車線(センターライン黄色)の道でレクサスGSが対向にはみ出して軽トラ煽ってた
> そこまではみ出すなら抜いてしまえばいいのに

> ・・・と思いながらレクサスを煽って楽しんでたわ

つうことは、オマイに煽られせっ突かれたレクサスがスピード出したくて軽トラ煽ったんじゃねえか
つうことは、ID:rRg/4hNBは事故誘発殺人未遂犯
つうことで、ID:rRg/4hNBを通報しましたww
おまわりさん、この人ID:rRg/4hNB犯罪系ですよ〜〜(;´д`)ww

801 :774RR:2014/04/18(金) 01:10:18.13 ID:Xd/oIwSA.net
お薬多めに出しておきますねー

802 :774RR:2014/04/18(金) 02:23:47.73 ID:mHzsRe3z.net
通報(笑)

803 :774RR:2014/04/18(金) 08:20:48.58 ID:cQfZjNyB.net
あほくさ

804 :774RR:2014/04/18(金) 08:27:10.01 ID:cQfZjNyB.net
両者あほくさやな
もっとおもろいネタ投入してよ

805 :774RR:2014/04/18(金) 11:42:26.31 ID:GQuGFegl.net
一見無機質でも4輪箱の運転は性格出る、サイドから見たら案の定なツラと風体

男の横柄な何様運転。軽ごときの兄ちゃんオッサン、中流セダン程度で調子こく親父

女のヒステリックな挙動運転。特に女は感情の沸点低いから即キレる

806 :774RR:2014/04/18(金) 13:51:10.25 ID:yTuuUq9H.net
イライラしたモン負け。
「いい子ちゃんは怒らないの♪」
ってナデナデしてくれる女がいるから。

ありがとうございました。

807 :774RR:2014/04/18(金) 14:18:34.05 ID:hZTwVGJO.net
信号待ち中にそろそろと前に抜けているとき、途中で詰まるとその横の4輪が時折無駄に車間を詰める。
信号が青になり発進してもそのまま。
「割り込み許すまじ」のつもりなんだろうが、こっちは全然困らないんだがw

今日も一台いたけど、軽だから全然圧迫感ないし。
むしろその前にいるダンプにそのうち追突しそうなくらい詰めてて、いずれやるか、ダンプから運ちゃんが降りて来るか、その方が気になった。
もっと見てたかったが通勤中だったので、ダンプの脇が開いたところでさいなら〜

808 :774RR:2014/04/18(金) 14:43:32.17 ID:CPA7TIsD.net
>>805
むしろすぐキレるのは男だろう
女は全員女王様だ、自分が世界の中心だから
まわりなんか一切見ちゃいねぇ、それは相手がすべきこと

809 :774RR:2014/04/18(金) 15:37:40.31 ID:nxi+XF/Z.net
全然困らないんだが(震え声)

810 :774RR:2014/04/18(金) 17:56:19.77 ID:hM3JNzH/.net
>>807
そりゃ真横に並ばれたら邪魔だし発進時にフラフラ真ん中に寄って来られたらウザいからな
同じライダーとしてお前のような奴は本当にムカつく

811 :774RR:2014/04/19(土) 00:20:55.65 ID:0qjXgocu.net
俺も車線の真ん中で止まってたら横付けされたんだが。
最初は無視してたんだが、後続車も横付けしても大丈夫と分かった否や、
次々と信号待ちで俺のバイクに横付け→そのまま追い抜くようになった。
さすがにこれには俺も腹が立ったので、次の信号待ちで一台ずつ、
ミラーをプロテクター入りのグローブでぶっ壊したったww
そしたら怒り狂ったバカ運転手どもが運転席から降りてきたんだけど、
仕方ねーから1人ずつ拳で制裁入れたったわwww
全員ぶちのめしたって、最後は
「ふぇぇぇひぃぃいへへえええずびばせんでしだあああ…」
って鼻水垂らしながら謝ってきたんで、
「おう二度とするんじゃねえぞ」って許したったわ。

812 :774RR:2014/04/19(土) 00:27:01.29 ID:ocD9c5YH.net
っていう夢を見たんだろ?

813 :774RR:2014/04/19(土) 00:39:56.74 ID:TUi7QAH2.net
こういった幼稚なまま歳だけとるゆとりってどうしょうもねえよな
社会のゴミ

814 :774RR:2014/04/19(土) 01:59:13.12 ID:N971p/N4.net
はよ傷害罪で逮捕されろよカス

815 :774RR:2014/04/19(土) 15:26:57.72 ID:1B19RdEf.net
信号機の無い突き当たりのT字路の交差点。
俺は右折待ちだったんだ。
通勤時間帯なのでそれなりに交通量もあるんだけど、10秒〜20秒ほどで右折出来る交差点(そこを通る車両の9割は右折)。
しかも右折側は小学生の通学路にもなってる(横断歩道もあるし、安全に渡れるように旗振りの父兄アリ)。
その日はタイミングが悪く、俺が先頭で1分ぐらい右折待ちをしたんだよね。
右折するタイミングも車が来るので中々ないし、小学生が渡るので丁度譲っていたんだ。
一分ほど。

816 :774RR:2014/04/19(土) 15:28:03.45 ID:1B19RdEf.net
で、
小学生も渡り終わって右折出来るなって思って右折開始したんだが、曲がってる途中で左から原付バイクが俺の前を出てきたんだ。
たぶん俺が曲がりだしたと同時に、その原付も右折待ちしてて我慢できなくて左すり抜けで曲がりやがったんだけど...
曲がってる途中でいきなり左から現れたからびっくりしてブレーキ。
その原付はそのままスピード出して曲がって直進。
頭来てクラクション鳴らしながら追った。
追われてると解ったのか、その原付は途中抜け道とか入ったけど、その近辺は俺の地元だから詳しいんだよね。
すぐに追いついてやってまた追ってやった。
ま、こんなことで事故ったりするのはあれだと思ったからある程度煽って行かせてあげたけど。
それが一ヶ月前ぐらいの話。
その日からその原付は通勤路を変えたみたいで、一本違うT字路から出てくるようになってたんだよね。
もちろん見つけたら追うけど。
で、ほとぼりが覚めたと思ったのか、今日また同じT字路で使ってたから追った。
俺はお前を捕まえるまで追うよ。
俺もバイク乗りだけど、お前の運転はほんとムカついたから。

817 :774RR:2014/04/19(土) 15:42:26.86 ID:AMXZBgIa.net
つ おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part84
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393639047/

818 :774RR:2014/04/19(土) 16:04:20.42 ID:25NdI3H/.net
俺も腹立った四輪追っかけて、止まった時に窓ガラスガンガン叩いてやったらチビの運転手が出て来てバトル
腹にクソ重いパンチ入って、息止まって体曲げた時に顔面膝蹴り受けて気絶
気付いたら一人で倒れてて左の太ももが痛くて動かず、バイクの鍵は抜かれてどっか行ってた
太ももは翌日色が変わって二倍に腫れ上がってジーパン履けないし、頬骨にヒビ入ってるし、警察行っても自業自得みたいに言われるし、
仕返ししたろうにも友達は誰も乗って来ないし
それで俺はバイクやめたんだわ

819 :774RR:2014/04/19(土) 16:11:37.91 ID:Y+AecWef.net
危ない運転した奴に説教食らわしたら満足すんのか?
命があったんだから自己満の説教なんて考えずにほっとけ

820 :774RR:2014/04/19(土) 16:14:26.93 ID:Y+AecWef.net
料金所やスタンドでの四輪の順番待ちのプレッシャーはなんとかならんかなぁ

821 :774RR:2014/04/19(土) 16:21:36.71 ID:AMXZBgIa.net
>>820
スタンドで四輪に順番割り込まれたこと何度もあるわw

822 :774RR:2014/04/19(土) 17:16:44.28 ID:uWAaIWNO.net
>>819
ホントそうなんだよな…
でも昔っからカッと来ると見境無く行っちゃうんだよ
後遺症残ったケガもあるし、こっちが加害者になったりもしたし
この性格なんとかしないとな

823 :774RR:2014/04/19(土) 18:49:41.98 ID:2UjG7JLe.net
>>816
>俺はお前を捕まえるまで追うよ。

ってお前当日に見逃してるじゃねーか
捕まえるなら現行犯のその時やれよ
っていうか、お前が勝手にびっくりしただけだろうが
相手からしたらただのキチガイだよお前
それも日にちが変わってからも追いかける程の事かよ
お前の方が異常者じゃねーか

824 :774RR:2014/04/19(土) 19:31:13.63 ID:lBpOVmOw.net
脇道から右折しようとしたら信号待ち列に並んでる馬鹿女に目の前塞がれたわ
ほんとに女って自分のことしか考えないのな

825 :774RR:2014/04/19(土) 20:23:52.38 ID:Y+AecWef.net
女性も運転する時代、社会進出の一歩
でもなんかあったら男がフォローしなさいよ、こっちは女性なんだから

826 :774RR:2014/04/19(土) 22:19:44.36 ID:jXy2gw74.net
>>818
半ヘル?

827 :774RR:2014/04/19(土) 23:21:37.28 ID:YPXE/f6O.net
>>824
直進&優先道の自分の前に入ろうとするんじゃねぇ! っていうドライバーは男女に関係なく多い。
彼らの頭の中には「(歩行者等を避けるためを除き)交差点内で停止してはいけない」というルールがすっぽり抜け落ちている。
だから前方がいかに詰まっていても平気で交差点に進入するし、動けなくなって他の交通を寸断しても気にも留めない。

828 :774RR:2014/04/20(日) 06:55:30.63 ID:ICQMfHdb.net
女が運転ヘタクソには納得。
前に見た、前方走ってた原付(直進)を対向車線側の右折で挽いたのも ババア
俺が左車線のんびり流してたら同車線内で追い越しかけて来たアホも 茶髪でバカそうな女
駐車場でそんなとこで停まるか?!ってとこで停まるのも女

女はなんかちょっとうーん

829 :774RR:2014/04/20(日) 07:09:17.67 ID:OxTguo94.net
女性ドライバーの超絶的な視野の狭さってなんなんだろな
自分の見てる方向しか見ていない
視界の外でも常に世界が動いてることなんて考えてもみない
最悪、自分が見てる方向すら見えていない

830 :774RR:2014/04/20(日) 07:25:59.60 ID:B/DJBjC2.net
>>824
いやそれ男でもあるぜ

俺右折したい、でも交差点の信号が赤で車が並んでいる。俺待つ。
交差点の信号が青になり車が流れ始める。信号が赤になり車が止まる。
俺が右折しようとしたら、完全に車を詰めて止まりやがった。
運転席見たら若い男だった。
おかげで信号二回分待った

831 :774RR:2014/04/20(日) 08:01:24.17 ID:2E+a6p/M.net
煽られたり入れてもらえないのは、マフラーの音量が関係してる。
ある程度の音量だと、煽られないし、道も譲ってもらえたりする。
入れてもらえなさそうな時は、ふかせば止まってくれる。

832 :774RR:2014/04/20(日) 09:20:33.59 ID:B/DJBjC2.net
そんな行為は煽ってくるDQN四輪と大差ないな
道を譲ってもらうためだけに爆音にするとか、もはや暴走族

833 :774RR:2014/04/20(日) 11:07:18.15 ID:QdgOhNS3.net
男女共通項はあるが
女は本能的な部分強い、自分より弱いと判断したら容赦無く調子こく。
相手側が見境ない暴力的な風貌だとと大人しくなるわ。まるで動物

男もゆとりや温室育ちの坊っちゃんや修羅場経験無い輩も調子乗る

834 :774RR:2014/04/20(日) 11:09:11.46 ID:Am+mfUN3.net
威嚇しとけば無駄にケンカ売られない
ケンカ強いけど見た目真面目だとケンカ売られる。その辺は中学生みたいな感じだな

835 :774RR:2014/04/20(日) 11:10:33.32 ID:Am+mfUN3.net
下手くそおばさんでもSシリだとまず鳴らされないのはそういうこと

836 :774RR:2014/04/20(日) 11:25:29.66 ID:k2PMWs/H.net
なんだかんだ言うけどプリ糞が一番怖い

837 :774RR:2014/04/20(日) 13:07:05.59 ID:iSeUd322.net
ジジイの運転も怖い
交差点の信号待ちで後ろのジジババの乗った軽がスタートダッシュ
交差点内で真横に並んで、割り込めるほど前車との車間が無いからそのまま200メートルくらい並走
対向車が来たら合図も無しに幅寄せして道路わきに追いやられた。



> 429 名前:774RR[] 投稿日:2014/04/20(日) 11:56:34.25 ID:2TGP/GZW
> 信号停車してる車の列を、対向車線から最前列にでる馬鹿なガキをみ見た
> アホの買う黒のGSR250R、

↑これをやってるジジイ軽トラも居た
先頭に鼻先を斜めに突っ込んで対向車塞いでた

838 :774RR:2014/04/20(日) 14:03:27.94 ID:Am+mfUN3.net
センター超えて先頭に出るのはバカスクがよくやってる

839 :774RR:2014/04/20(日) 15:31:18.31 ID:pSpVP5DZ.net
しかし、ミニバンってなんでおかしいのが多いんだろうな。

そんなトロトロ走ってるわけでもないのに、煽ってきたり、信号で無理やり抜いて行ったりされることがある。

840 :774RR:2014/04/20(日) 16:45:50.65 ID:Hw27+dNR.net
>>839
幼い頃にトイレトレーニングに失敗した奴ばかりミニバンに乗ってるからね…

841 :774RR:2014/04/20(日) 19:01:11.16 ID:0k/HTszF.net
>>837
DQNライダースレですね。

842 :774RR:2014/04/20(日) 20:10:28.06 ID:VBVu6ujs.net
シャドウ750なんかで走ってたら、煽られても仕方ないけどな。
なんたって走る厨二病患者だからな。(笑)

843 :774RR:2014/04/20(日) 20:57:01.36 ID:Am+mfUN3.net
BM3尻5678に煽られたおして帰ってきたけど今晩は寒いにゃ

844 :774RR:2014/04/20(日) 21:45:38.30 ID:7tqUcum9.net
きょう相模原から生田に移動するときに、すんごい煽ってくる四輪いた。
その四輪が追い越して前に出てったんだけど、ブレーキパカパカ連打するわ
カーブでブレーキ踏みっぱだわ停止が下手でいったん信号待ちで止まって
じわじわ出てくわでド下手くそ運転のオンパレードだったわ。

あんまり下手くそなんでやりたくなかったけど信号待ちですり抜けて前に出た。

糞下手くそなんだから前に出るなよと言いたい。

845 :774RR:2014/04/20(日) 21:54:08.23 ID:QdgOhNS3.net
免許取り立ての子供じゃないの?

846 :774RR:2014/04/20(日) 22:02:10.02 ID:zZOr+jAp.net
薬でもやってるとか
たまにそういう基地外見るけど通報した方がいいのかな?

847 :774RR:2014/04/20(日) 22:29:00.86 ID:7tqUcum9.net
キチガイというかAT限定の糞下手くそな人は結構それやるぜ。
マニュアルだとそんな運転してたら自分がつかれるからやらなくなるけど、
AT限定だと別段疲れないし指摘してくれる人もいなけりゃどんどん
糞ドライバーになってく。

煽りとはみ禁なのに追い越しかけてくるのはいつか事故るから
ヤバいけど、それに気づけるような頭もないんでしょ。

848 :774RR:2014/04/20(日) 22:34:15.53 ID:7tqUcum9.net
せっかくアナログに作られてる機械をデジタルでしか操作できないデジタルブレークアクセル運転するような人は
頭の出来のレベルがもう公道出られる水準にない気がするけど、あれ教習所なら検定合格できないよな。

公道でてからああいう悪い癖覚えるのかな。

849 :774RR:2014/04/21(月) 00:03:13.62 ID:MPqDJkN1.net
>>848
たまにいるね
アクセル開度でコントロールできないヤツ
もう生まれつき運転のセンスがないとしか

会社の同僚がまさにそのタイプでアクセル開けるのと全戻しを延々続けるからピッチング地獄で車酔いした

850 :774RR:2014/04/21(月) 02:02:30.57 ID:VJkVBJvo.net
よく大阪は運転が荒いと言われるけど、滋賀や奈良の中途半端な田舎者の運転が一番怖い。
ヤクやってんの?ってくらい酷いの見るのは決まってそういう所。
対向車を蹴散らしながら交差点を突破していったのには唖然としたよ。

851 :774RR:2014/04/21(月) 02:07:28.40 ID:8/zX0Pyi.net
助手席側のミラーの位置って、ドラレコの画角はいるのかな?

852 :774RR:2014/04/21(月) 15:22:55.95 ID:H0xuN3qP.net
>>822
俺も以前は煽っただの吹かしただの、いちいち張り合って競走みたいなことしてたけど
ある日、アホな自爆事故してから考えが180°変わった
どんなに知った道でも、天才ライダーでも、コケる時はコケる
だから安全を最優先するのは自然な事だと悟って
どんなに煽られても挑まれても、冷静さを失わないようになった

あとは、結婚して妻子を持ったこと
俺は、例え一回でも事故ったら、すっぱりバイクを降りると約束した
(立ちゴケは含まないw)
それからは、乗る時間が減った事もあるけど、走れることを楽しめるようになって
周りのみんなに感謝しながら走るようになった
結婚しても、やっぱり考えが180°変わったね

853 :774RR:2014/04/21(月) 15:49:23.94 ID:GIbbjjoK.net
読んでないけどブログでやれ

854 :774RR:2014/04/21(月) 16:00:23.95 ID:xLa/wtGD.net
>>852
事故と結婚で元に戻ったまで読んだ

855 :774RR:2014/04/21(月) 17:27:33.73 ID:RIJ7EWCH.net
>>854>>852
たしかに、自爆事故起こして180°価値観変わって、
結婚してまた180°価値観変わってるから結局元通りだな

856 :774RR:2014/04/21(月) 17:36:35.30 ID:mtcAxCrS.net
昔いたなー
後ろ走ってるSUVがアクセル全開で近づいてきてすぐ後ろで急減速の繰り返し
生きた心地しなかったが近づいてきたタイミングに合わせてエンブレ強めにしたら
その後はしばらくこっちの後ろにぴったりくっついたままで走行してきた
やれば出来るじゃねーか

857 :774RR:2014/04/21(月) 19:57:42.96 ID:YUgjoTeW.net
>>849
2stのジムニーとかに乗ってた奴じゃないの?

858 :774RR:2014/04/21(月) 20:01:11.20 ID:yLMKuFeU.net
>>849
タクシーの運ちゃんでも
そういう奴いるw

859 :774RR:2014/04/21(月) 20:09:07.62 ID:xYo208tW.net
前が詰まってるのにわざわざバイク一台無理矢理抜いて前に出ようとする
これを仕方ないやつだなと、無理に抜かれても後ろを走り続けられるのが賢者

860 :774RR:2014/04/21(月) 20:17:13.26 ID:FTbng3Lp.net
てかなぜかタクシードライバーはそういう奴が多い。ただし個タクになると激減するイメージ。自分の車じゃないからラフになるのかね。

861 :774RR:2014/04/21(月) 20:25:30.40 ID:H2gm9+L7.net
黒の軽四は80割DQN、そんな車選ぶことからないわ

862 :774RR:2014/04/21(月) 20:57:23.00 ID:Cq1v0M2/.net
黒が許されるのはDセグ以上のセダンだけだよな

863 :774RR:2014/04/21(月) 21:06:04.82 ID:a1wLYHb+.net
100%では気が収まらんのか

864 :774RR:2014/04/21(月) 21:48:13.58 ID:b6ssAsVy.net
漢は黒に染まれ!

865 :774RR:2014/04/21(月) 21:57:07.34 ID:LTtalvE7.net
>>852
おお、ごく自然に全文読だ
共感出来る内容だから引きこまれて読んだ
長文だなんて気付かなかったほど

866 :774RR:2014/04/21(月) 22:41:02.18 ID:IO3Zb4CN.net
前方の物体に3m以上接近したら強制的にエンジンの回転数を下げる機能をつけろよ
煽れば煽るほどノロくなるし、ブレーキとアクセル間違うバカが突っ込む事故も防げるだろ

867 :774RR:2014/04/21(月) 22:42:17.95 ID:Br4RkkZ+.net
煽ってくる四輪が後ろにいたが、軽く渋滞したところで路地から出たがってたおばちゃんに道を譲ってあげたら
それから煽ってこなくなったのはなんでだろう。

868 :774RR:2014/04/21(月) 23:04:06.76 ID:4cSgu1UT.net
>>867
何でだろうってオマエさんがクズっぽく見えたんじゃね?

869 :774RR:2014/04/21(月) 23:07:58.39 ID:Br4RkkZ+.net
単純に運転マナーの悪さを自覚して恥ずかしくなっただけちゃうかな。
君のようなクズい恰好も運転もしてないから。

870 :774RR:2014/04/21(月) 23:18:15.72 ID:Cq1v0M2/.net
どれだけいい車乗ってようが運転に余裕のある人の方が遥かにカッコイイからな
いい車乗って余裕あれば鬼に金棒だが

871 :774RR:2014/04/22(火) 00:22:53.03 ID:s9WZ/pEy.net
煽られてるのわかって楽しんだり意地悪したりするのは女性専用車両にわざわざ乗り込んでくのと同じ
正しくても嫌な思いするんだから、そういう奴らには近づかないでおこう

872 :774RR:2014/04/22(火) 11:25:50.71 ID:vLpgTlR4.net
何にも考えてないんじゃない?
何にも考えてない人の方が多いよ。
煽ってるとかそういう意識すらないだろうし、きっと何も考えられないんだろう。
想像力の欠如した人のなんと多いことか。

873 :774RR:2014/04/22(火) 12:07:07.27 ID:ATxPnXe5.net
なんかこう・・・
興味本位?でついてくる四輪もいるんだよな
最新のSS乗ってるせいか、GT-RとかBMWとかベンツや
レクサスなどなど、なぜかついてくる・・・
大きい幹線道路でちょこちょこすり抜けしてミラーに
映らなくなる距離まで距離が空いてるのに、無理やり
おれの後ろに追いつこうとするんだよなあ・・・
バイク感覚で四輪がついてくると危ないよ?
(2013年式ZX-10R海苔)

874 :774RR:2014/04/22(火) 13:42:51.24 ID:eeMdXpqw.net
コレだろ?
http://youtu.be/WH-JxkCZpDE

875 :774RR:2014/04/22(火) 13:59:39.38 ID:67cUlmed.net
>>873
それが楽しいんじゃん?
ビビリやなお前。

876 :774RR:2014/04/22(火) 14:23:30.19 ID:NYdSVLWW.net
>>875
独りで電柱とハードラックしてください

877 :774RR:2014/04/22(火) 14:34:14.89 ID:67cUlmed.net
10Rで時速80kmなんて
ち○こを輪ゴムでギュッ!って
されてるくらいクライシスだぜ。

878 :774RR:2014/04/22(火) 18:18:27.81 ID:lGridckn.net
自意識過剰なんじゃないか。
SSなんか後ろから見たらどれも同じにしか見えないだろ。

879 :774RR:2014/04/22(火) 20:08:22.21 ID:8vXJUrOh.net
車視点から見たらSSは凄く小さく見えるからな
舐められやすいんだろ
隼なんかのメガスポも小さく見えるし

880 :774RR:2014/04/22(火) 20:11:25.33 ID:4LiVB666.net
サブのオフローダー乗るとメチャクチャ嫌がらせを受ける。
ギリギリ追い越し、クラクション攻撃、外国産クルーザー乗ると全くないんだけどなあ……
で、DQNなBMWに幅寄せされてマジ危なかったんで信号待ちでミラーに蹴り入れといた。
しょうもないことするから高くついたな。
勉強代だと思って反省しなさい♪

881 :774RR:2014/04/22(火) 20:56:14.57 ID:X8Ko5a6K.net
前にも書き込んだけど
ホンダフュージョンの
リアトランクのフタ部分に◯○神社ステッカー張ってるから
全然あおられない
ケツでかバイク + 妙なステッカー + 鉄板打ち付けたグローブ
これ最高

882 :774RR:2014/04/22(火) 20:58:31.53 ID:TdDSiSkr.net
>>881
靖国神社のやつ貼れば最強かな?
でも売ってるんだろうか?

883 :774RR:2014/04/22(火) 21:04:42.01 ID:DPAjnt++.net
靖国貼ってたらトンスラーがファビョってわざとカマ掘ってくるぞ

884 :774RR:2014/04/22(火) 21:06:31.22 ID:O9/VI6oC.net
軍艦旗付けようかな
ステッカーじゃなくてちゃんとした旗でw

885 :774RR:2014/04/22(火) 21:07:26.31 ID:DPAjnt++.net
節子、それただの珍走や

886 :774RR:2014/04/22(火) 21:30:57.38 ID:CLA0vcmF.net
ガチ装備のSSにそんなのついてたら近寄らないわw

887 :774RR:2014/04/22(火) 21:32:57.34 ID:AGz0afCW.net
バイクとウェアにトゲトゲつけてたら煽られなくなるかな?

888 :774RR:2014/04/22(火) 21:54:33.34 ID:s9WZ/pEy.net
俺はリアBOXに北方領土返還てシール貼ってる

889 :774RR:2014/04/22(火) 21:58:17.42 ID:TdDSiSkr.net
>>887
煽られないけどこけた時にグサッと刺さって・・

890 :774RR:2014/04/22(火) 22:33:16.64 ID:W0tvprrv.net
自転車やバイクの規制運動を推進するスレ★8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1390274308/

1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 12:18:28.11 ID:lfRV/Hhj0
あいつら最近調子乗りすぎだろ。
だいたい生身で走り回るには軽装すぎるし、うっかり事故になろうもんなら
カンタンにケガしたり死ぬくせに無法運転すぎる。

バイクは生身の人間が操っていい速度を完全に超えていて危険すぎる。
今くらいの加速性能も市販車に必要ない。
右直事故なんてもんはバイクが無警戒で爆走しているか起こる。
すり抜けが違反なのか白黒ハッキリするべき。

自転車も無免許で乗るのなら性能が高すぎる。
特にロードバイクなんてもんは日本の道路事情とは全くマッチしない。
あんなもんは自転車通行帯を余裕で設けられる広い道がある国で走るもの。
安全装備が無さすぎ、変なアーモンドのヘルメット、変態みたいな全身タイツは論外。
フルフェイス、サイドミラー、前照灯、方向指示機、ブレーキ灯は必須だろう。

違反を厳しく取り締まるのも必要だが規制がゆるゆるすぎる。

このスレでは自転車、バイクに規制を掛けるう運動を広げて行き、
行く行くは然るべき機関に意見書を提出したいと思う。
そんなスレッス。

891 :774RR:2014/04/22(火) 23:10:52.75 ID:YfckFM4A.net
前の軽がフラフラしてるし遅い

俺車線変更して追い越そうとする

並走するかしないかのタイミングで軽がこっちの車線に車線変更

ホーン鳴らすもそのまま強引に入ってくるからブレーキ&回避をした俺危うく中央分離帯に突っ込みかける

右直事故やられた時より怖かったぞコノヤロー

892 :774RR:2014/04/23(水) 00:32:55.78 ID:E7ru+I4R.net
>>881
バイクはケツのでかさ大事
車だけ乗る奴は車体のでかさで優劣決めたがる
完全にDQN承知でナンバー読めないぐらいのカバーや折り曲げも煽られなかった
結局勝てそうな相手見て喧嘩売ってるからいかにナメられないかが大切

黒地の車体に白字で般若心経びっちり書いたらどうだろう?
日の丸ステッカーよりインパクトある気がする

893 :774RR:2014/04/23(水) 01:07:58.94 ID:LWcYKAsU.net
極真会館とかのステッカー貼れば?
こいつ空手家かと思って煽られないかもよ。
同級生にいたわ-w空手もしてないのに。

894 :774RR:2014/04/23(水) 01:50:34.17 ID:+Af3gJZQ.net
マナーや常識を知らないドライバーがどんだけいようが、
そいつらより速く走ってれば煽られることだけはないよ。
後ろの車より遅いんなら先行かせてやれよ。

895 :774RR:2014/04/23(水) 02:06:05.71 ID:qIIgwyZn.net
そりゃ自分の前に誰も居なけりゃな

896 :774RR:2014/04/23(水) 02:27:29.99 ID:+Af3gJZQ.net
なるほど。
でも前に車いるからのんびり後ろ走ろうって運転してるときに
先行車をどかしてでも前へ出ようって車に後ろ付かれたんなら、
やっぱ譲って先行かせてやればって思うわ。
楽だし安全じゃん。

抜いてった奴がヘボいならそのうち抜き返してちぎれるし、
そうじゃないなら譲って正解なわけだし。

897 :774RR:2014/04/23(水) 06:57:51.94 ID:3tEe8yi9.net
あんまりいかつい格好すると普通の人の方も威圧しちゃうからなあー。

という事で「ローカル道交法監視車両」みたいなステッカーを貼ってみたら良いんじゃねえかな?

898 :774RR:2014/04/23(水) 08:20:54.83 ID:gkAWCUBM.net
>>880
大阪ですか?

899 :774RR:2014/04/23(水) 08:33:43.55 ID:Tb+dMTyP.net
>>897ブリティッシュ紳士風に決めてる俺にはゆるせんな

900 :774RR:2014/04/23(水) 08:54:23.01 ID:mBoSk2Ou.net
ガッシリ体型(脱いだらちょいデブ)で上下黒のレザー、カトヤのゴツめのブーツにグローブだからか、滅多に煽られんな。
ハイグリップタイヤが小石を跳ねまくってるから近づけないのもあるだろうけど。

901 :774RR:2014/04/23(水) 10:29:14.30 ID:jj8AemvE.net
BMてクズ率多い

902 :774RR:2014/04/23(水) 12:12:34.00 ID:oXDH8ZQg.net
逆にマナーの良い四輪の車種って?

903 :774RR:2014/04/23(水) 12:34:48.55 ID:Pnorb8Et.net
チンピラが買える範囲の値段になって買うからか、外車や高級車は型が落ちるにつれてマナーが悪くなる気がする。
現行となるとチンピラも買えないのか落ち着いた運転が多いけど

904 :774RR:2014/04/23(水) 12:46:55.34 ID:0HCTqUKl.net
それは違うだな
品川ナンバーのDQN化を代表するように金持ちの方が運転マナー悪いからな
会社や仕事と同じように自分が中心で周囲が手前にあわせるべきだと思ってる
実際に高級車で品川ナンバーのドイヒーなの多くなってきたぞ
品があったかもしれない世代は既に特養老人ホームだしな

905 :774RR:2014/04/23(水) 15:13:38.82 ID:EoAfsxFJ.net
リアにストロボ付けたら車間が空いたw
詰めてくる奴が来たらスイッチオンでピカピカさせると離れる

906 :774RR:2014/04/23(水) 17:07:33.07 ID:y+hm9rBH.net
リアにレンズっぽいの付けてれば煽られないぞ。

907 :774RR:2014/04/23(水) 18:12:00.69 ID:2jl9uAH2.net
閃いた

908 :774RR:2014/04/23(水) 18:29:46.30 ID:apH6TN4D.net
数百円のウェブカムに赤の点滅LEDでも仕込めば済むかもにゃ

909 :774RR:2014/04/23(水) 20:07:35.80 ID:OSKDRdao.net
高速の走行車線で90巡航してたけど
セローだから必死

白のワゴンが幅寄せのごとくまえに入ってきやがった
シャレにならんわアフォだろ

910 :774RR:2014/04/23(水) 21:17:39.94 ID:7ccDC/zo.net
今日、山道で黒いセダンに煽られてたけど、気がついたらいなくなってた
一本道だったし、どこかで事故ってないか心配になってしまう

911 :774RR:2014/04/23(水) 21:42:06.38 ID:bqsme0Zr.net
>>910
それ幽霊

912 :774RR:2014/04/23(水) 21:45:56.68 ID:fNnxJjPz.net
峠だと四輪と二輪どっちが速い?
やっぱり四輪かな
二輪のほうは速く走ろうとするのにかなりのテク必要な感じ

913 :774RR:2014/04/23(水) 22:01:47.15 ID:/86lEUEh.net
>>912
そりゃ四輪の方が速いよ
でも二輪は運転技術の向上を目指す人が多い(?)けど
四輪の方はそういうの無い人が殆どだから
大抵は四輪の方が蓋をしてることが多い。
直線で煽る四輪の殆どはコーナーが連続すると
ミラーから見えなくなるし。

914 :774RR:2014/04/23(水) 22:28:02.96 ID:pKzSszM+.net
車はサーキットなら無茶してもエスケープゾーンに突っ込むかスピンで回避出来るけど(一度富士でバリアに突っ込んだけど)、バイクは即転倒の危険は常にあるし無茶する気にすらなれない。
そのおかげで安全運転になってるわけだが。

915 :774RR:2014/04/23(水) 23:43:25.16 ID:n/zOZTix.net
>>913
場所による

そして四輪という総称でなく極々一部の車だけな

916 :774RR:2014/04/24(木) 06:09:37.85 ID:rHj5thgN.net
BMWってまじ基地外しか乗ってないね
事故して大破してるバカもいっぱい見るし、それにくらべてベンツの紳士なこと

917 :774RR:2014/04/24(木) 06:30:49.60 ID:uPcqMJ0S.net
>>916 ベンツは紳士的に走るしかない足回りだからしょうがない。

918 :774RR:2014/04/24(木) 08:47:23.18 ID:yTCuoxkd.net
>>912
https://www.youtube.com/watch?v=Ej9MkCSg59w

919 :774RR:2014/04/24(木) 09:08:04.23 ID:D5edBIyE.net
プロvsプロなら車
一般vs一般ならバイク

じゃないかな、たぶん

920 :774RR:2014/04/24(木) 09:31:55.12 ID:3aWr+M51.net
コーナーからの立ちあがり加速が生かせるバイクと
それが生きるストップ&ゴーっぽいレイアウトなら大分良いとこ行くんじゃね?

コーナーの侵入で追いつかれたとして
世間でそれは「遅い」って認識になるとは思うけど、そこはしゃあない

921 :774RR:2014/04/24(木) 11:03:04.32 ID:Jl7sqBzW.net
>>904
言ってるそばからその光景を昨日見た
品川ナンバーの黒いアルファードで江東区、中央区、千代田区と見たが
信号待ちでは停止線を越えるのは当然
酷いときは車体全て越えて停止
信号が変わる前からジリジリと進み
その後はアホみたいにフル加速で飛ばし、バイクのようにすり抜けで走るも直ぐに渋滞
それでもそんなアホな運転を繰り返す

運転手を見るとEXILE風な若いんだか、歳くってんだかわからん奴で車内は家族・・・・
若そうな女房と後部座席には子供もいた
おいおい家族連れであんな酷い運転してたのかよ・・・・

922 :774RR:2014/04/24(木) 11:12:33.90 ID:chq2ce27.net
アルファードって高級車なの?

923 :774RR:2014/04/24(木) 11:48:50.67 ID:xon09OSV.net
高いのになれば安いグレードのベンツやBMWよりは高級車じゃないか?
どうしてそんなつまらない事に突っ込むの?

924 :774RR:2014/04/24(木) 12:02:28.70 ID:GQnCF9O8.net
>>921
EXILE風ってーと、明治天皇にも似てると言うわけか。

925 :774RR:2014/04/24(木) 12:11:02.11 ID:+Q9crfpq.net
PAにある屋根付きの障害者スペースに白のアルファードが来た
車種でDQNかなと思ったけど、初めから疑ってかかるのは良くないなと思ってたら
案の定、降りてきた連中は作業服姿でどう見ても健常者
飯食って出てきたら今度は色違いの黒いアルファードが停まってて目を疑ったわ
車はともかくアルファード乗りがVIPなのは間違いないな

926 :774RR:2014/04/24(木) 12:13:11.28 ID:qWii5W0+.net
>>925
頭が障害者なの

927 :774RR:2014/04/24(木) 12:21:48.37 ID:acxzGQPW.net
>>922
あれは高額車なだけ。

928 :774RR:2014/04/24(木) 12:51:10.12 ID:QU7Bg6zY.net
高級車とはただ高いだけの車ではない。
それが分からん下、中流世帯持ちが勘違いしてちっぽけな頭金とローン組んでまで無理して一桁程度高い車を買う。

929 :774RR:2014/04/24(木) 13:30:19.81 ID:GQnCF9O8.net
>>922
ハイエースよりはきらびやか。
仕事でハイエース乗ってるやつらの憧れなのさ。

930 :774RR:2014/04/24(木) 13:49:55.76 ID:jbAhjxSp.net
>>922
アレは単なるDQNホイホイだろ

931 :774RR:2014/04/24(木) 13:55:21.29 ID:eERY1f+L.net
ハイエースはあくまでブルーカラーの作業車だからな

932 :774RR:2014/04/24(木) 15:00:16.92 ID:Kg54Iwyc.net
>>926
あれは障碍者用じゃなく
歩行困難者用でしょ

933 :774RR:2014/04/24(木) 17:05:13.58 ID:qWii5W0+.net
>>932
だからなんなの?
>>925よむ限り頭に問題があるしかないでしょ。

934 :774RR:2014/04/24(木) 17:38:39.77 ID:zwt8PS07.net
つーか、923以降スレ違い
さっさと煽ってきた4輪のネタ書け
駐車場は関係無いんだよ

935 :774RR:2014/04/24(木) 20:01:17.58 ID:AKCWZMb0.net
平日は駅までの通勤時間が原二スクーターで5分未満、そんなに狭くない裏道使用
全く煽られないな
仕事が忙しすぎて3ヵ月はバイクなんて乗ってねーよ…
休日は疲れ果ててダウン
俺にバイクに乗らせろ!

936 :774RR:2014/04/24(木) 20:59:46.76 ID:chq2ce27.net
俺が言えたもんじゃないけど923より前のレスもスレチだけどな

937 :774RR:2014/04/24(木) 21:01:29.20 ID:BE5j5uph.net
スレ違いってレスもスレ違いなら、それを指摘するレスもスレ違い?

938 :774RR:2014/04/25(金) 03:09:12.58 ID:+DKV25ho.net
煽られた話しでは無いのだけど

高速でハイエースの後ろ走ってたら助手席からタバコポイ捨てされてメットに直撃

首に軽い火傷した

ハイエース助手席側に並走してSA入れのジェスチャー

シカトされたからひたすら追いかけてハイエースの目的地まで行って俺ブチ切れ

工事関係者だったらしく親方出てきたからその事話したら親方にそいつら殴られてた

939 :774RR:2014/04/25(金) 06:21:00.17 ID:9BIufAzU.net
親方かっけぇ&GJ!

940 :774RR:2014/04/25(金) 07:14:59.85 ID:Q60K4NRZ.net
>>939
GJなのか?元をたどればそんなゴミ雇って野に放ってる親方が悪いだろ。

941 :774RR:2014/04/25(金) 08:44:11.50 ID:bGhoQnpO.net
>>940 常に親方の前でもそんなことやってても
雇ってるんなら問題あるが それは判らんし
元をたどればってンなら親のしつけだろ
この状況では親方きっちりしかってるしgjだ

942 :774RR:2014/04/25(金) 09:35:44.15 ID:VbCIL8he.net
施主に苦情いくとまずいからだろ
そういう奴は逆恨みするから家とかバレると夜中に車やらに石投げたする

943 :774RR:2014/04/25(金) 09:36:05.01 ID:XheVqhXD.net
氏ねばいいのにな

944 :774RR:2014/04/25(金) 09:38:28.99 ID:SV1ymeZK.net
上にはいいとこ見せといて隠れてしょーもないことする糞はどこにでもいる
誰だって会社のメンツ見てりゃ心当たりあるだろ

945 :774RR:2014/04/25(金) 11:26:41.46 ID:YnSF4pAK.net
今時は土建業界も厳しいからな。
施主や元請けにアホなクレーム入るのを凄く嫌ってる。

オレは地元の大型工事の時に工事関係車のプレートを外してから好き放題(タバコボイステ。飲酒&空き缶捨て。煽り運転)してた工事関係者を特定して工事施主(元請け大手ゼネコンでなく施主ね)に電話したら、翌日からそのDQN会社の車を全車見なくなった。

946 :774RR:2014/04/25(金) 11:42:32.97 ID:rc5xQK0b.net
車しか乗らない奴のバイク軽視は異常 ランエボやGTR如きで俺のヤマハ・R1抜けると思ってるのが凄いわ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398330539/

947 :774RR:2014/04/25(金) 19:03:34.68 ID:ZcUCk2Ya.net
バイクはヘタレが多いから余裕で抜けるよん♪

948 :774RR:2014/04/25(金) 19:42:27.70 ID:8kVvpdd+.net
ヘタレじゃなくて危険を理解してるだけだろw

949 :774RR:2014/04/25(金) 20:59:40.77 ID:X/iW+az+.net
ヘタレの方がマシだわ、危機管理なってない奴に巻き込まれたり巻き込みたくないし

950 :774RR:2014/04/25(金) 21:03:31.39 ID:7NblvWiJ.net
一昨年、就職したての準看護師が四輪でバイクはねてバイクの医学生殺してたわ
生涯賃金分の賠償金を払う方が死ぬよりひどいと思うけどな
その辺のリスクマネージメントとダメージコントロールもできないやつは運転すんな

951 :774RR:2014/04/26(土) 00:46:51.18 ID:YEcqhcc6.net
>>950
バイクの医学生、に引っかかるな
好きだからのるってのは当たり前だのクラッカーだけど

952 :774RR:2014/04/26(土) 10:48:59.59 ID:dfc6hlDn.net
>>950
リスクマネージメント、ダメージコントロールって日本語だと何?

953 :774RR:2014/04/26(土) 11:21:12.30 ID:fqsmdOKu.net
不確実性の管理と被害への対処とかじゃねえか

954 :774RR:2014/04/26(土) 11:24:34.12 ID:8ivhbwfI.net
転ばぬ先の杖と転んだ後の鎮痛剤

955 :774RR:2014/04/26(土) 12:02:29.57 ID:aWIqHXtu.net
>>952
「危機管理」「間接防御」

956 :774RR:2014/04/26(土) 12:25:22.63 ID:EDi4qXIH.net
つまり、バイクに乗るときはプロテクターを着けた方がいいってこと。

957 :774RR:2014/04/26(土) 14:07:43.77 ID:+jVmdTNQ.net
深夜の357が隣の東関東道より流れが速くてワロタ

958 :774RR:2014/04/26(土) 16:47:50.66 ID:fMPlqAgb.net
煽ってきた四輪に対しては一旦先に行かせて安全な車間距離を維持して等速でついて行ってるよ
煽るようなバカは車間距離開けててもこれやられるの嫌みたいで速度上げるんだが、当然こちらもついて行くのでしばらく追いかけっこになる
が、大体130か140、速くても150くらいで根を上げて走行車線に逃げるのがほとんど
後について走行車線走るんだが、その後は追い越し車線に移ろうともしない
この程度で根を上げるのがよく大型バイク煽ろうと思うよなぁ

959 :774RR:2014/04/26(土) 17:02:03.14 ID:Joa5F7C2.net
確かに、道譲った後そのままついてくと嫌がるよね。

つっても前が詰まってるんだからしょうがないじゃんね。

960 :774RR:2014/04/26(土) 18:44:12.30 ID:KKFD/dfS.net
>>958 高速道路の話か? だったら追いつかれた時点で譲ればいいし
速度あげて付いていくんなら最初からその速度で走れよ
煽られたといってるが追いつかれても道譲らんからジャネエの

961 :774RR:2014/04/26(土) 19:19:12.38 ID:mTpO0hR7.net
>>960
制限速度何キロか知ってるか?w

962 :774RR:2014/04/26(土) 19:46:22.23 ID:2ogWKyO5.net
>>958
そもそも前がクリアな時に煽られる事なんて無いよ
そういう奴らは、先頭に軽トラや観光バスがいて流れが遅いとき水を得た魚のように煽ってくるじゃん

963 :774RR:2014/04/26(土) 20:02:00.58 ID:KKFD/dfS.net
>>961 それ聞いてどうしたいんだ?

964 :774RR:2014/04/26(土) 20:51:48.66 ID:tOEU1iWK.net
>>963
煽られたら教えてあげるんじゃね

965 :774RR:2014/04/26(土) 21:55:20.36 ID:mTpO0hR7.net
>>963
アスペかよw
100回ほどお前が噛み付いてる>>960読み返してみ?

966 :774RR:2014/04/26(土) 23:22:04.46 ID:nSOKK3cz.net
GWだからDQN四輪が増えるな
あ〜あ

967 :774RR:2014/04/27(日) 00:32:02.53 ID:eX2Jclus.net
ヴェルファイアとアルファードとプリウスは三大馬鹿

968 :774RR:2014/04/27(日) 01:32:17.17 ID:ASi23R2e.net
>>960
前に車がいてそれに合わせて走ってる時ももちろんあるんだが?
そもそも一時的に追い越し車線で追い越してる最中の車両を煽ることを擁護するんだ?
普通は追い越し終わるまで待つよ
自分が速度超過してる時なら尚更な

969 :774RR:2014/04/27(日) 02:22:13.81 ID:Pf+tAlhM.net
某高速道路で後方からジグザグ追い越ししながら目の前にいきなり割り込んで来たアホミニバン、
前がクリアになった直線で急加速し始めて180kmリミッターに当てながら追い越し車線を走り出したから、
走行車線から200kmぐらいで平然と追い抜いたらいきなりハイビーム、中央線を跨いだ状態で走り始めた。
後ろでなにやってんだかと思いながらそのままぶっちぎったんだけど、バイクに抜かれるのがそんなに悔しかったのかなw

970 :774RR:2014/04/27(日) 03:17:57.74 ID:9/w4GOg0.net
>>967
それにハイエースも入れてバカ四天王にしてくれ
トヨタばっかじゃね?w

971 :774RR:2014/04/27(日) 03:22:16.77 ID:jz7BepVf.net
>>969
危ないよー。アホはほっとくべし。

972 :774RR:2014/04/27(日) 03:56:52.57 ID:bt+PimIt.net
>>969
加減速繰り返しておちょくってコーナーで横転させてやれば良かったのに

973 :774RR:2014/04/27(日) 04:55:07.38 ID:H5zEdVNS.net
>>972
死人が出るのは構わんが後続車マジ迷惑w

974 :774RR:2014/04/27(日) 06:38:20.93 ID:CnzcTFHK.net
>>967
ステップワゴンとオデッセイも

975 :774RR:2014/04/27(日) 06:40:47.74 ID:jDbnw0Gw.net
>>974
ミニバンで一括にすればいいじゃない

976 :774RR:2014/04/27(日) 08:10:38.86 ID:D36kxEMH.net
ボンゴ「・・・」

977 :774RR:2014/04/27(日) 08:11:38.99 ID:CnzcTFHK.net
もう我慢できない!

978 :774RR:2014/04/27(日) 09:33:58.29 ID:x93jYn6S.net
エルグランド「ホッ」

979 :774RR:2014/04/27(日) 10:02:23.37 ID:RZtE+zO8.net
オレは2スト250乗ってる時に、そんなのに追い付いたから余裕で追い越したらパッシングしてきたので、目一杯伏せて頑張ってるフリしながら減速して相手の速度に合わせて微妙に接近させてから、お尻ペンペン。
後は1つ落として全開。
大量の煙幕を残してあげました。
ツーリング用に濃い目にオイルを混合してたから、チャンバーから垂れる位なオイルも沢山飛んだはずw
「レーシングキット組んだ250舐めるなよw」と当時のDQNなオレは思いました。
そのエンジンもブローしたから今は2スト500に乗ってるけど、煙幕凄い。

980 :774RR:2014/04/27(日) 10:07:26.17 ID:eX2Jclus.net
煽りや事故防止で爆音マフラーか違反や迷惑防止で純正かで爆音取るわ

981 :774RR:2014/04/27(日) 10:50:45.23 ID:oD30Uoug.net
>>970
TOYOTAは、DQN御用達メーカー。
DQN心をくすぐるのが上手いんだろうな。

982 :774RR:2014/04/27(日) 11:12:32.60 ID:9/w4GOg0.net
>>979
マッハか?

983 :774RR:2014/04/27(日) 11:23:07.15 ID:2UAbNhla.net
バイク煽る四輪乗りってバイクの免許持ってない気がするわ
俺は両方持ってるけど四輪乗ってるときバイク乗りに遭遇しても
もちろん煽らないし道を譲る
譲って先に行かせたほうが後ろに居られるより気が楽だし

984 :774RR:2014/04/27(日) 11:32:30.55 ID:oD30Uoug.net
>>983
免許うんぬんより、多分何も考えてない。
想像力の欠如。

985 :774RR:2014/04/27(日) 11:53:00.48 ID:SWyRMzxM.net
2輪の教習には4輪からの視界を実際に確かめたりするのがあるんだから
4輪教習でも2輪に乗せて煽られたり幅寄せされたり
割り込み急ブレーキかけられる体験を義務化すればいいんだよ
4輪ドライバーは生身に鉄のボディで押してこられる恐怖を知らなすぎる

986 :774RR:2014/04/27(日) 12:15:13.99 ID:i6i3uQI7.net
軽く触れられたら死
触れなくともバランス崩されたら死

その説明を幅寄せプリウスにしたら、
バイクに乗ってる奴が悪いだとよ

根気強く説明を続けたら、ものを知らない馬鹿呼ばわりされ
バイクなんて少数派が多数派のプリウスに楯突くなだと捨て台詞

こっちはカブ乗りなのに

987 :774RR:2014/04/27(日) 12:47:52.21 ID:SPUG7eAQ.net
事故ならそんな暴言はかれたら厳罰望みます、ってやるんだけどな。

嫌がらせレベルだと警察に言ってもハイハイと話聞いて終わりだろうし

988 :774RR:2014/04/27(日) 12:57:10.32 ID:eX2Jclus.net
何か起こってから電話してね、手柄にならないのは被害届までね

989 :774RR:2014/04/27(日) 16:00:23.47 ID:v6qvS3AR.net
建築運送関係は交通トラブルに厳しくなってるからガンガンチクってやれば良いんだよ

990 :774RR:2014/04/27(日) 16:20:47.14 ID:q8aVYSmc.net
>>983
DQN中年おっさんのben torikichiってのがいるよ
https://www.youtube.com/user/torikichiben/videos?shelf_id=1&sort=dd&view=0

自分以外は間違ってるらしいw

991 :774RR:2014/04/27(日) 17:04:22.59 ID:CnzcTFHK.net
関西人って事はチョンか

992 :774RR:2014/04/27(日) 19:36:01.61 ID:iIilZFcv.net
煽る4輪は怖いし腹立つけど、俺はサンデーリッターバイカーのギリギリ追い越しや嫌がらせもいい加減にしろと思う。
田舎道の右コーナーでセンター割りながらギリギリをキチガイスピードで抜いて行った。
かわいそうだけど信号待ちで蹴り入れて倒れてもらった。
ねっ、危ないでしょ!って、お互い様ってことで。

993 :774RR:2014/04/27(日) 19:48:11.64 ID:INIV+1Vp.net
>>982
500の方はRZVの逆車ですよ。
オイルポンプ開けすぎな感じだから調整しないといけません。

994 :774RR:2014/04/27(日) 20:33:22.47 ID:CAgApxR90
>>986
多分その相手は幅寄せで転倒でもしたら非接触でも車の過失+そのまま去ったら
人身事故扱いでひき逃げってことも知らないんだろうね。

ドライブレコーダー付けたほうがいいよ。
事故証言代わりになる。

995 :774RR:2014/04/27(日) 21:14:30.89 ID:d1PRjnUC.net
昨日、煽られた後に追い越し禁止区間のカーブで、対向車が来てるのに強引な追い越しと幅寄せされた
ガードレールの向こうは崖で死ぬかと思った
避けるために急ブレーキかけて後続車にも迷惑かけたし、思い出すだけで腹が立つ

996 :774RR:2014/04/27(日) 21:41:08.05 ID:mHugSyIc.net
>>957
深夜のR4福島〜栃木間も同じ状態

997 :774RR:2014/04/27(日) 22:02:27.23 ID:0fkQdfmPq
>>992
屑同士仲良くやれよwww

998 :774RR:2014/04/27(日) 22:58:03.98 ID:+qiHm9BR.net
やっぱ、ゴールデンウィークは帰省サンドラ増加で危険度5割増しだな

クズ共はさっさと死ねばいいのに

999 :774RR:2014/04/28(月) 00:50:41.68 ID:U11gE4bR.net
>>992
立派な傷害罪と器物損壊です

1000 :774RR:2014/04/28(月) 02:00:17.05 ID:GHBpUPKW.net
>>992
イミフすぎるこれがマジモンですわ

1001 :774RR:2014/04/28(月) 02:04:55.97 ID:GcJB+IYD.net
白バイをギリギリで追い越して注意されちゃった高齢ドライバー
https://www.youtube.com/watch?v=6MWDMrOXajk

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200