2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春到来】大学生ライダー集まれ!292単位【走り出せ】

1 :774RR:2014/03/11(火) 23:47:24.48 ID:URSBdqOd.net
大学生ライダーwiki:http://www49.atwiki.jp/daiseirider/

前スレ
【進級】大学生ライダー集まれ!291単位【留年】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393142347/
・関連スレ
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ156
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392370190/
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!55年目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393923150/

【中古車検索・バイクカタログ】
バイクサーチ: http://www.bikesearch.jp/
 価格.com:http://kakaku.com/bike/
 BikeBros:http://www.bikebros.co.jp/index.doit
 GooBike.com:http://goobike.com/
 単車選び:http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/

関東オフ企画相談所:http://2ch-kanto.bbs.fc2.com/
東海オフ企画相談所:http://tokai-bike.bbs.fc2.com/?
北陸オフ企画相談所:http://hokurikuoff.bbs.fc2.com/
関西オフ企画相談所:http://kansai774r.bbs.fc2.com/
九州オフ企画相談所:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5973/1234702104/
スレが落ちた時の避難所(ブラウザのお気に入りに入れておきましょう)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1262145420/

次スレは>>950が立てること
>>950以降は次スレが立つまでは書き込みを控えること

2 :774RR:2014/03/11(火) 23:48:31.78 ID:PWDhLgDB.net
いちもつ

3 :774RR:2014/03/11(火) 23:55:49.82 ID:kX1/HHm0.net
            ,.-――――‐ 、    < >>1乙でゲソ!,>
.    +    /      ,.--――┴ 、 ∠、          \
       x /   :|   /: : l、: : : ;l: : : : :\ ノ/∨\/\/\| ̄`
   .x    /   :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉´
.        〈 ___V: : : :|\|    /_`|∨、  x.         ,.、
    |! /    |: : :.|: :|,イ._T_i`   .r≦lハ!|`\______/: : :\
    ll/_     .|: : :.|: :|'弋..!ノ     i'+!l.: |\: : : : : : : : : : : : :_:_: : : : :/
   / ミr`i.   |: : :.|: :|' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: :.:/
   ト、ソ .|   .!:.:.:..|: :ト、  l  `,!   .ハ.! x.       /: : :/
   /ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l   l|    +.   /: : : :/
  ./' l|  >' /  ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c      /: : : :/        /:\
  '  l| 丶ノ \ _i`:|    \_/ィ'二二二l 〉    /: : : :/         /: : : : :\
 /:\       i:ノ/|: :!:         f   ~i.      ; : : :/            ̄|: : : :| ̄
/_.: : : :..ヽ    /:/ :.リ:.     !、.   ナ--r'       i.: : :丶_______.ノ: : : :|
  \: : \   /:"ヘ:/ハ  "    ゙   {   i:.\     ';. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   \: : \/: : : /: : :/.           ヤ_./ : : .\ 

4 :774RR:2014/03/12(水) 00:16:46.69 ID:Uqs4xuDF.net
>>1乙乙尺

5 :774RR:2014/03/12(水) 00:42:39.61 ID:RJ2I8ByJ.net
いちおつ

中四国オフ企画相談所:
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5973/1394524394/
次スレテンプレ追加お願いします!!

6 :774RR:2014/03/12(水) 03:44:57.98 ID:hgg2qH8F.net
ふえぇ

7 :774RR:2014/03/12(水) 19:29:31.71 ID:xNUarhv+.net
いちもつ

8 :774RR:2014/03/12(水) 19:30:25.03 ID:JhJBXGNJ.net
学生最後の春休みなのに週1でしか乗ってない
社畜が待ち遠しい

9 :774RR:2014/03/12(水) 19:31:20.72 ID:6FnRlHiT.net
前スレ1000
よかったな

10 :774RR:2014/03/12(水) 19:38:16.45 ID:yWflyg19.net
前スレ1000、往生際が悪いぞ

11 :774RR:2014/03/12(水) 20:24:31.86 ID:8ZmUluF7.net
今日ぶらっと走ってきたけど
やっぱ15〜20℃ぐらいが一番気持ち良いな

12 :774RR:2014/03/12(水) 20:47:52.76 ID:664bVWyo.net
いいなあ
北海道はまだ雪積もっててバイクどころじゃないorz

13 :774RR:2014/03/12(水) 21:02:53.09 ID:IY9dJEo9.net
M2の4人で四国を卒業旅行ツーリング中。
佐田岬から足摺、雪の残るカルスト回って今は三好。三日目だ
平日だからなかなかライダーとすれ違わないけど、ヤエーしまくってるよー
明日は雨のなか丸亀方面まわって松山からフェリーで帰るよ
すれ違ったらよろしくな

14 :774RR:2014/03/12(水) 21:17:20.15 ID:RJ2I8ByJ.net
15か16に広島でオフ開きたいと思うので、企画相談所に誰かレスをくり〜

15 :774RR:2014/03/12(水) 23:20:58.63 ID:IvV4KoHa.net
誰か平日ラン坂いるかな?
大学生らしき人は多いんだけど

16 :774RR:2014/03/12(水) 23:41:32.03 ID:fEiOzspu.net
ランド坂?

きたきたその話題
昔は不定期で行ってた
流すだけと言えど、さすがに病院あったりしてるから、駅から数えて一番目のコーナー以外遊べないからそんなに行ってないけど
大学生じゃなくて高校生が多いよ
最近は珍も時々いる
正直走りに行くところではないよね
こないだ一日だけ暖かくなった日に行ってきたんだけど、夜中12時に直管レベルの爆音で攻めてるネイキッドがいて心底バカだと思った

17 :774RR:2014/03/13(木) 00:32:31.21 ID:FHgntWT7.net
ネイキッドが悪いみたいじゃん(´・ω・`)

18 :774RR:2014/03/13(木) 00:48:03.54 ID:r394Bq1y.net
>>16
いや昨日今日と行ったんだけど昨日は珍と警察いて
今日はどっかのチーム()と車いて半年前と全く変わったなぁと思ったんすよ
景色はいいから結構行くんだけれども

>>17
その爆音ネイキッド時々いるし迷惑なんだよね
通報されてると思う

19 :774RR:2014/03/13(木) 01:46:42.72 ID:BRFbtUfj.net
やっぱりあいつ有名なんか

20 :774RR:2014/03/13(木) 02:05:19.70 ID:BRFbtUfj.net
半年前は10時くらいに行けば大学生とかおっさんがいて、12時くらいまで温泉前のコンビニで話してたりしてたんだけどね
あのネイキッドいつから来てるんかいね
俺はランド坂の名前付けて動画挙げてるやつなんじゃないかとにらんでる
珍ってたぶんGS乗りじゃない?
ランドはもう走るところじゃないよな
病院もあるし裏ランドも住宅街がある
警察いないようでいるみたいだから注意した方がいいみたいよ

21 :774RR:2014/03/13(木) 03:56:33.78 ID:9v3lDtgX.net
暖かくなってきて
一人自分のお気に入りのルートまわってるだけで楽しくてよだれが止まらない

22 :774RR:2014/03/13(木) 04:02:21.40 ID:uSear+54.net
おまわりさんこいつです

23 :774RR:2014/03/13(木) 04:58:26.86 ID:lUzEosPz.net
小学校巡りとかドの付く変態だな

24 :774RR:2014/03/13(木) 06:30:45.52 ID:GxqLU0+E.net
でもおまえらそろそろ小学生の登校時間だぞ?

25 :774RR:2014/03/13(木) 06:47:51.38 ID:pEBD2ncq.net
はえーよ

26 :774RR:2014/03/13(木) 07:07:38.02 ID:24gGcD9/.net
おはよウサギ

27 :774RR:2014/03/13(木) 08:10:14.72 ID:3/Lr1B+y.net
ありがとウサギ

28 :774RR:2014/03/13(木) 10:19:10.29 ID:r394Bq1y.net
>>20
動画のやつ昨日のチーム()だわ
爆音ネイキッドは多分大学生でたまに2人で来てる
多分黄色のヘッドライトのスーフォアじゃないかな

警察は12時過ぎにパンダ来て銭湯裏にバンが来るはず
珍3〜5台位いたからGSとかは分からん

走れる場所ないのかな

29 :774RR:2014/03/13(木) 12:13:56.41 ID:b49G7pP8.net
おはよウナギ

30 :13:2014/03/13(木) 12:40:27.59 ID:eh16BJqo.net
大雨で宿に足止めだわ…早く雨足弱まらないとフェリーに乗れないぜ

31 :774RR:2014/03/13(木) 12:41:11.30 ID:QjaktY/S.net
ありがとナス!

32 :774RR:2014/03/13(木) 12:43:18.98 ID:VwjDbkbn.net
バイク降りよう→数日後→バイク乗りたい
これの繰り返しばっかり

33 :774RR:2014/03/13(木) 13:10:36.17 ID:BRFbtUfj.net
>>28
チームっていつの時代なんやw
チームってのはおっさんなの?

あ〜!黄色だったわ確か!
あれスーフォアなのか・・・カーブですれ違うだけだからゼファーかZRXだと思ってたよ
白のフルフェイス被ってるやつかな?あの爆音野郎はマジで一回捕まった方がいいw
K察の情報ありがとう

ともあれ夕方に流しに行ったり景色見る分には問題なさそうね
もしよかったらオフりますか?
ホンダ250黒の赤フルフェイスです

34 :774RR:2014/03/13(木) 13:25:34.38 ID:+lUPC2Fn.net
14年度版のツーリングマップルがもうすぐ出るな
ほすぃ

35 :774RR:2014/03/13(木) 13:26:29.33 ID:fN/Sf49q.net
広島オフだれもいかんのか〜…

36 :774RR:2014/03/13(木) 13:34:41.27 ID:r394Bq1y.net
>>33
オフりますか

結構10-11時くらいにラン坂いるよ
バンディットで黒ヘルです

37 :774RR:2014/03/13(木) 13:43:18.22 ID:1EXf1P+B.net
ふえぇ…バイク乗りたいけどお外が雨だよぉ…

38 :774RR:2014/03/13(木) 14:58:21.83 ID:DHoHjG9z.net
明日から天気良くなるし暖かいじゃん
俺は岡山と香川行ってくる

39 :774RR:2014/03/13(木) 15:02:35.73 ID:YVXi3A/B.net
バイクに乗るための春服がない
どーしよー

40 :774RR:2014/03/13(木) 15:22:50.33 ID:F/0VwEQu.net
今日明日雨降るせいで土曜の河川敷オフ練習が出来ない………
出来るには出来るが全身泥だらけにはなりとうない

41 :774RR:2014/03/13(木) 16:32:59.01 ID:1WnVQGbn.net
>>40
根性が足りない

42 :774RR:2014/03/13(木) 17:17:11.81 ID:Gv8bD4fH.net
ギボシとかカプラーってどこに売ってる?
ウインカー交換するんだ

43 :774RR:2014/03/13(木) 17:18:36.08 ID:I1VKGvy4.net
オートバックス行けば多分置いてある
心配なら電話で聞いてみて

44 :774RR:2014/03/13(木) 17:48:47.23 ID:ZxIvPAZn.net
キャンパス内でこけた…
左前方ウインカー死亡、シフトペダルぐにゃり

泣きたい…

45 :774RR:2014/03/13(木) 17:51:03.05 ID:5ETubTU8.net
>>44
それくらいで済んでよかったな!
バイトして修理しよう!

46 :774RR:2014/03/13(木) 18:04:12.97 ID:Kpn186q5.net
春ってどんな格好でバイク乗ればいいの?
とりあえずマウンテンパーカーかな

47 :774RR:2014/03/13(木) 18:05:19.46 ID:Gv8bD4fH.net
帰ってウインカーつけるやでー

48 :774RR:2014/03/13(木) 18:05:54.12 ID:Gv8bD4fH.net
ふつうにライジャケや

49 :774RR:2014/03/13(木) 18:23:38.94 ID:mWuHNQ6+.net
ライジャケが一番快適

50 :774RR:2014/03/13(木) 18:26:20.14 ID:mWuHNQ6+.net
そんな俺はシンプソン!

51 :774RR:2014/03/13(木) 18:28:15.11 ID:8xkzFzYg.net
そういや俺も立ちごけでウィンカー割ってたわ
あれって割れたままだと車検に通らないとかあるの?点きはするけど

52 :774RR:2014/03/13(木) 18:35:11.52 ID:bqT7EKmj.net
当たり前だろ
それどころか整備不良

53 :774RR:2014/03/13(木) 18:39:44.04 ID:fN/Sf49q.net
>>51
雨とか砂とかで変なことになってからじゃ遅いぞ

54 :774RR:2014/03/13(木) 19:10:42.59 ID:s0ttS7J6.net
二日間かけて洗車したら新車かと思えるくらいキレイになったわ
春休み中にキャリパーOHもやりたいな

55 :774RR:2014/03/13(木) 19:19:24.97 ID:oISo3rvk.net
>>45
ハンドルを右に切るときに違和感があるのだが…
フォーク曲がった…?

56 :774RR:2014/03/13(木) 19:20:35.86 ID:hulCakDt.net
>>55
電柱に当てて曲げ直そう

57 :774RR:2014/03/13(木) 19:22:46.55 ID:QjaktY/S.net
右だけなの

58 :774RR:2014/03/13(木) 19:31:12.20 ID:oISo3rvk.net
>>57
こけたときにウインカーがカウルの中に押し込まれて(?)フォークに干渉してるみたい

ちなカタナ400

59 :774RR:2014/03/13(木) 19:48:26.39 ID:gC9U99wN.net
>>58
ウィンカーのステーはやわいからカウル取っ払って自分で曲げなおせば問題ない

60 :774RR:2014/03/13(木) 19:49:28.38 ID:QjaktY/S.net
オフ車のウインカーつけたらそんなこともなくなるんかね

61 :774RR:2014/03/13(木) 20:53:47.55 ID:A1bJiU2w.net
>>38
ぜひ香川では骨付き鳥「一鶴」行ってみてくれ!うどんに埋れてるけど香川名物、特に丸亀名物なんだぞ!

62 :774RR:2014/03/13(木) 21:24:52.38 ID:8xkzFzYg.net
>>52
まじか。さっさと部品取り寄せるわ
転けて一ヶ月してから気付く程度のヒビだから甘えてた

63 :774RR:2014/03/13(木) 21:26:58.61 ID:Gv8bD4fH.net
電工ペンチあるし大丈夫と思ったらこれギボシ用じゃねえじゃん

64 :774RR:2014/03/13(木) 21:49:21.40 ID:2xTbgXNR.net
>>61
この間食った
俺は親鳥派
にしても丸亀城はひどかった

65 :774RR:2014/03/13(木) 21:56:12.32 ID:A1bJiU2w.net
>>64
親鳥うまいよな!

なんでだ!日本一石垣が高いんだぞ!
天守閣は……まああれだ

66 :774RR:2014/03/13(木) 22:25:39.09 ID:QjaktY/S.net
二輪車ETC、1万5000円分の購入助成
http://news.webike.net/overallDetail.do?news_id=4949

67 :774RR:2014/03/13(木) 22:36:02.46 ID:6rCkGZT3.net
春休み中に付けようと思ったけど待った法がいいのか

68 :774RR:2014/03/13(木) 22:41:07.21 ID:8cA6Kv1K.net
夏か…GW前にならんかな

69 :774RR:2014/03/13(木) 22:45:20.92 ID:fVrTCKbG.net
購入助成といえる...のか?

70 :774RR:2014/03/13(木) 22:51:28.54 ID:F8UXyL7+.net
5万のETCなんか見たことないのぜ

71 :774RR:2014/03/13(木) 22:52:48.91 ID:6rCkGZT3.net
5万っていうのは台数やろ

72 :774RR:2014/03/13(木) 22:54:59.69 ID:F8UXyL7+.net
てっきり5万円台のETCかと思ったのぜ…

73 :774RR:2014/03/13(木) 23:19:12.41 ID:FHgntWT7.net
ETCの補助金1.5万円って審査どうなるんだろうな

セットアップしたらくれるのかね?

そうだとしたらヤフオクでETC本体買って店でセットアップし直してもらってウマウマじゃん

74 :774RR:2014/03/13(木) 23:41:11.54 ID:TIltaOob.net
お祈りされた!なかなかつらいなー

75 :774RR:2014/03/13(木) 23:48:35.65 ID:eouAwBp/.net
>>73
よく読んでね。
国土交通省高速道路課は12日、二輪車ETCの車載器新規購入者を対象に1万5000円分の購入助成を決めた。購入費用の割引ではなく、同額分を無料通行ができるETCマイレージポイントとして付与する意向。

これじゃあ現状と普及率は変わらないかもね。本体値引きしてくれよな

76 :774RR:2014/03/13(木) 23:57:51.73 ID:2pb3Utrh.net
車用流用安定なのが改善されない限り多分変わらんよなぁ

77 :774RR:2014/03/14(金) 00:24:00.51 ID:RffWpmc3.net
就活出遅れ組の私はお祈りさえもらえてない(^ω^)

78 :774RR:2014/03/14(金) 02:09:39.96 ID:GDxAtCTG.net
ちょっと揺れたー@奈良

79 :774RR:2014/03/14(金) 02:14:25.58 ID:eh1xhES/.net
びっくらこいた@福岡

80 :774RR:2014/03/14(金) 02:18:25.05 ID:4+q+aAnk.net
長かったな@広島

81 :774RR:2014/03/14(金) 02:22:22.35 ID:ecBYP+XB.net
全く揺れてない@神奈川

82 :774RR:2014/03/14(金) 02:28:45.22 ID:aLp0MIY/.net
緊急地震速報心臓に悪いわ…
眠れん

83 :774RR:2014/03/14(金) 02:35:25.28 ID:RKEEBANU.net
九州民居るんじゃん…
ここには居ないかと思ってた

84 :774RR:2014/03/14(金) 02:41:44.14 ID:eILzV/RT.net
修羅の国だけどけっこう揺れたよ

85 :774RR:2014/03/14(金) 02:43:04.70 ID:oX6eKWy+.net
横揺れが気持ち悪かった@大阪

86 :774RR:2014/03/14(金) 02:50:27.75 ID:sgaWoidp.net
え?揺れたの?

87 :774RR:2014/03/14(金) 02:56:26.38 ID:uCpJL+JU.net
WiiFitしてたら、おねえさんに
「身体がフラフラしています。背筋を伸ばしましょう」って言われた。
姉さん、そっちじゃないです。

88 :774RR:2014/03/14(金) 03:11:24.99 ID:W3uOubN+.net
結構揺れたな@熊本

89 :774RR:2014/03/14(金) 07:24:19.86 ID:2Re+o9S0.net
そろそろ東南海地震来るんかな?
三重だけど、なかなか揺れた

90 :774RR:2014/03/14(金) 07:30:19.61 ID:YfYZVBTa.net
バイト中にフォーク乗ってて急にケータイのアラームなったから事故るかと思った

91 :774RR:2014/03/14(金) 09:20:09.06 ID:W4D7ONi6.net
>>87
深夜に何やっとんのや

92 :774RR:2014/03/14(金) 09:26:08.76 ID:gKtfctID.net
>>77
俺も
バイク乗ってましたとしか言えん・・・

93 :774RR:2014/03/14(金) 10:22:14.23 ID:Qrpb0waj.net
>>90
免許あるんだいいなー

94 :774RR:2014/03/14(金) 13:39:51.02 ID:iqyZAJNu.net
コミネのプロテクター買ってきた(^^)

95 :774RR:2014/03/14(金) 14:38:03.68 ID:f6Z4dheu.net
盗作おばさんのせいでレポート等のコピペが禁止になったら切れる

96 :774RR:2014/03/14(金) 14:44:03.90 ID:GDxAtCTG.net
コピペは引用元を書かずに勝手にやるのが悪いのであって…

97 :774RR:2014/03/14(金) 15:02:45.68 ID:IUDsJHZR.net
はなからコピペするなよ……

98 :774RR:2014/03/14(金) 15:44:26.31 ID:51wNwxB3.net
バイク乗りにAKB好きは居ないという持論だが、お前ら最近の騒動大丈夫か?

99 :774RR:2014/03/14(金) 16:20:08.95 ID:YfYZVBTa.net
>>93
簡単に取れるし作業楽だし時給がグッとアップするから取ろうず
3万ぐらいかかるはずだけど俺のとこは補助金出て1万ぐらいでとれたかな?

100 :774RR:2014/03/14(金) 16:20:46.38 ID:vzwXyEfK.net
>>98
味噌ヲタの俺は余裕

101 :774RR:2014/03/14(金) 19:31:16.45 ID:gtH1fmK0.net
留年して5年目の学費生活費稼がないとだからバイク手離すことになりそう
泣きたい

102 :774RR:2014/03/14(金) 20:02:45.53 ID:hKY2xV44.net
>>98
おれはハロヲタだから関係ない

103 :774RR:2014/03/14(金) 20:05:18.54 ID:+zP/f3vq.net
5万以下で2stレプリカ買えばいいじゃないか

104 :774RR:2014/03/14(金) 20:44:07.21 ID:ywn4dTcV.net
自主運用ETCってゲート通ってまえばシガソケから抜いといても大丈夫なん?
また降りるときになったら挿すみたいな感じで

105 :774RR:2014/03/14(金) 21:54:56.59 ID:BfuVYZ8r.net
大丈夫なはず

責任は取らんww

106 :774RR:2014/03/14(金) 22:21:11.45 ID:+zP/f3vq.net
大丈夫だよ
何度か衝撃でカード抜けててバー上がらなかったけど後で道路会社に電話すれば問題なかった
今では輪ゴムで抜けないようにしてるが

107 :774RR:2014/03/14(金) 22:30:57.21 ID:4+q+aAnk.net
広島オフ参加者ゼロかよ
これは今回中止か…
しかし俺氏くじけず、あと一年の大学在学中にまたいつか呼びかけることを決意

108 :774RR:2014/03/14(金) 22:32:41.12 ID:VwBgyDyW.net
>>107 東京住みだけど、応援してる!

109 :774RR:2014/03/14(金) 23:12:25.65 ID:k3DVU0Hj.net
22日の全国どうなったんや
もう同時開催で後で写真うpするだけでええんちゃうか

110 :774RR:2014/03/14(金) 23:26:35.97 ID:ahwWk3Ts.net
わいは東京から出撃する気満々やで
流石に全国オフともなると、もう少し内容話し合ってからの方が人も集まるかな

111 :774RR:2014/03/14(金) 23:32:06.15 ID:X4tqUgb5.net
オフしたいなあ

112 :774RR:2014/03/15(土) 00:16:05.82 ID:yQWXKRVB.net
22日にオフ企画相談所ごとで一斉に集まろうず

113 :774RR:2014/03/15(土) 00:18:44.00 ID:JF0eiCVs.net
東北と北海道民はどうすりゃええんや

114 :774RR:2014/03/15(土) 00:31:13.02 ID:wycA3A/b.net
>>108
ありがとう

115 :774RR:2014/03/15(土) 00:31:16.21 ID:jWCAOHbt.net
22日全国オフ言いだしっぺ登場
全国やろっかなーと思ったきっかけは時期もありますが
関東民と関西&東海民の顔合わせがしたいと思ったからです

ということで
関東と関西の中間と思しき浜名湖でなら人が集まりそうかと
当日は道の駅潮見坂で集合、前日からの人は渚園キャンプ場利用でどう?

関東・関西・東海の各オフ企画相談所にて出発時刻を決めましょう
東北と北海道の方々はスマン、8月に会おう

116 :774RR:2014/03/15(土) 00:46:35.49 ID:BszaRaL4.net
>>99
なんのバイトしてるん?

117 :774RR:2014/03/15(土) 00:57:06.25 ID:BeBDy2z6.net
八王子おふ希望。

118 :774RR:2014/03/15(土) 01:10:42.82 ID:lzSQL5Oo.net
浜名湖は行けねーや
また保土ヶ谷か大黒で関東オフやろう!

119 :774RR:2014/03/15(土) 01:12:08.22 ID:nhH8db9w.net
片道3時間で6000円か
ぱすだな

120 :774RR:2014/03/15(土) 01:13:58.17 ID:jWCAOHbt.net
とりあえず関東・東海・関西の各企画所にたてておきました
参加したい人は書き込みお願いします

<全国オフ>
3月22日 昼12時半 道の駅潮見坂集合
軽く浜名湖周辺走ること出来たらいいなと思います

121 :774RR:2014/03/15(土) 01:15:49.40 ID:jMVBvD4A.net
(たぶんあんまり集まらない…)

122 :774RR:2014/03/15(土) 01:17:03.62 ID:ZjrPNLqn.net
最近バイク買ったばっかだけど広島オフやるなら行くで

123 :774RR:2014/03/15(土) 01:24:31.01 ID:wycA3A/b.net
>>122
まじか
企画板みてくれ!

124 :774RR:2014/03/15(土) 01:56:03.20 ID:EIrfmdWp.net
>>102
うぉぉぉ
仲間だぁ
誰ヲタ?

125 :774RR:2014/03/15(土) 02:00:28.23 ID:l42vNfES.net
今回の全国オフはキツイかもな
急がずに夏休みでもいいかもな

126 :774RR:2014/03/15(土) 02:09:51.57 ID:wycA3A/b.net
>>122
かさねてすまんが、日付の希望を書き込んどいてくれー

127 :774RR:2014/03/15(土) 02:26:23.39 ID:RXVMXJXT.net
ま、夏休みになる頃にはETC割引が(ry

128 :774RR:2014/03/15(土) 02:32:36.37 ID:ZjrPNLqn.net
>>126
企画板ってどこや
3月だったら春分の日がええな

129 :774RR:2014/03/15(土) 02:50:00.89 ID:RmC9aTxg.net
全国オフ行こうかなぁ

130 :774RR:2014/03/15(土) 03:33:05.26 ID:2K1cYe2B.net
潮見坂って原2入れないんじゃないの?
押して歩道歩けば入れたっけ?

131 :774RR:2014/03/15(土) 03:40:19.03 ID:1r4NBBMR.net
全国オフとか言って実態は関東オフなんだろ

全国オフとか言うなら持ち回りでやるべき

132 :774RR:2014/03/15(土) 06:58:19.69 ID:aItIeZ8A.net
>>124
まさかのハロヲタ!
矢島ヲタといってもみんな大好きでござる

133 :774RR:2014/03/15(土) 07:58:47.11 ID:ABABkBIn.net
企画すればいいじゃん

134 :774RR:2014/03/15(土) 07:59:19.73 ID:ABABkBIn.net
なんかIDすげえ

135 :774RR:2014/03/15(土) 08:00:29.99 ID:hWgHgHwM.net
ぼっちツー行きますよ〜イクイク

136 :774RR:2014/03/15(土) 08:28:43.37 ID:fQu0LTaF.net
今日もいい天気ネー
紅茶が飲みたいネー

野点お散歩ツー

137 :774RR:2014/03/15(土) 08:47:52.34 ID:jlZl2Xi5.net
お前らって整備やら車種の違いとかバイクの知識どこで得た?雑誌とか読んでんの?
好きだけどまだまだ免許取り立てだし
整備とかの話ついていけん

138 :774RR:2014/03/15(土) 08:52:12.47 ID:QgZmzL26.net
>>137
安心と信頼のインターネット先生やで
バイク買って1年でエンジン開けるぐらいまでは強いられる車種買えばおk
それこそ型が古いVTのアレとかをですね…

139 :774RR:2014/03/15(土) 08:53:37.44 ID:JADpzagY.net
車種はわからなかったらネット検索。

整備は大学で本借りたりバイク仲間と話してるうちに…

って感じよ。

一年くらいしたらスーフォアカラーのGSX250F見て笑えるようになるよw

140 :774RR:2014/03/15(土) 09:14:22.56 ID:wycA3A/b.net
>>128
>>5やで
春分の日か…早い時間なら行けるが…

141 :774RR:2014/03/15(土) 09:44:15.87 ID:+3QoUJ3I.net
九州から帰ってきた。
最終日雨でドロドロなったから今から洗車する。
http://i.imgur.com/43y53Qm.jpg

142 :774RR:2014/03/15(土) 10:12:44.42 ID:80uqsFxB.net
おれも広島オフあるなら行きたい!

143 :774RR:2014/03/15(土) 10:33:23.63 ID:wycA3A/b.net
>>142
>>5の企画板みてくれ!
また練り直すつもりではあるけど、意見あればぜひください

144 :774RR:2014/03/15(土) 12:24:06.21 ID:lzSQL5Oo.net
車種覚えるのはヤフオクで土台を作りPA とかで補う感じだったな
整備は原付で学んだ

145 :774RR:2014/03/15(土) 13:57:45.94 ID:aItIeZ8A.net
洗車できない環境だから2りんかんに頼んだら17時…混みすぎやろ

146 :774RR:2014/03/15(土) 14:37:47.89 ID:XaJnbTND.net
浜名湖まで下道で4時間…行けない距離ではないな

>>130
原付でも入れるみたいね
R42沿いに看板あった気がする

147 :774RR:2014/03/15(土) 17:29:04.30 ID:2K1cYe2B.net
>>146
サンクス、行くかも

148 :774RR:2014/03/15(土) 20:38:59.87 ID:1r4NBBMR.net
ステップ替えたらかっこよすぎワロタ

でもシフトチェンジしづらくなったは

149 :774RR:2014/03/15(土) 20:56:48.03 ID:JADpzagY.net
>>145
近所のにりんかんで高圧洗浄機の貸出してたな。

150 :774RR:2014/03/15(土) 21:03:57.36 ID:QVk7Dcn0.net
ステップはむやみに換えるなってカストラに書いてあったけど
アルミ削りだしは純正のゴムステップと比べてカッコいいから仕方ないよね

151 :774RR:2014/03/15(土) 21:09:50.40 ID:89vCKO6T.net
純正のままステップの下にプレート噛ませて位置変えるやつあったよな
ああいうのどうなんだろう 安いから基になる

152 :774RR:2014/03/15(土) 21:23:16.16 ID:aItIeZ8A.net
>>149
うちのとこもスチームあったけど高杉

153 :774RR:2014/03/15(土) 21:26:21.95 ID:Es6cWvSZ.net
そろそろこのスレを卒業しなきゃならないものなんだけど
茨城でバイクってどんな感じ?
やっぱり冬はキツいのかな?

154 :774RR:2014/03/15(土) 21:27:46.14 ID:E4MVU8EE.net
冬もちらほらバイク見るよ
でも全体的に風が強いし冷え込みやすいから気合いは要る

155 :774RR:2014/03/15(土) 21:33:08.61 ID:e2zgAASV.net
ステップ変えると総じて乗り辛くなるのは当たり前よ

だが擦るものはどうしようもない………

156 :774RR:2014/03/15(土) 22:58:07.73 ID:Hpuq1BkF.net
>>36
今日行かれました??

157 :774RR:2014/03/15(土) 23:11:13.13 ID:R9UgfzMF.net
免許とって半年でやっとバイク買って今日ライダーデビューした!!
まだおっかなびっくりな運転だけど、半年運転してなくても普通に走れるもんだね。

158 :774RR:2014/03/15(土) 23:19:26.19 ID:vv3vL83x.net
>>157
いい色買ったな

159 :774RR:2014/03/15(土) 23:21:50.36 ID:JF0eiCVs.net
>>157
何買ったの?

160 :774RR:2014/03/15(土) 23:22:26.49 ID:bpK0wlgt.net
去年の冬にバイク買ったけど今誘導されて流れ着いてきた

161 :774RR:2014/03/15(土) 23:23:12.12 ID:E4MVU8EE.net
去年の夏にバイクだけ買って年末に免許取った俺みたいなのが他に居たとは

162 :774RR:2014/03/15(土) 23:29:22.39 ID:308ryj1i.net
>>132
全くの横レスだが僕は嗣永桃子ちゃん!
舞美も大好きだよ!!
バイクとハロプロだけが生きがいだよ!!!

163 :774RR:2014/03/15(土) 23:39:47.77 ID:bpK0wlgt.net
>>161
お互い馬鹿だな

ところで誰か不動車ください

164 :774RR:2014/03/16(日) 00:40:29.33 ID:weGWSmj6.net
ハロプロってホリプロみたいなもんだと思ってたから、最初聞いた時は事務所にファンがつくのかと驚いたな。

今日洗車したんだがゼアロシュラスターとかいうガラスコーティングワックス使ってみた。効果あるのかな?

165 :774RR:2014/03/16(日) 00:44:38.04 ID:tKWkMi2t.net
>>153
http://m.youtube.com/watch?v=qLjGkW9mqjI

166 :774RR:2014/03/16(日) 01:13:03.27 ID:AyT9PGnV.net
春休みだっていうのに人すくねーな

167 :774RR:2014/03/16(日) 01:32:27.19 ID:BivW1J6x.net
全国オフに行きたいけど、22は大学に行かなければならないという…

168 :774RR:2014/03/16(日) 01:52:47.24 ID:weGWSmj6.net
22は残念ながら行けない…

代わりに、夏休みに北海道で会おう諸君!

169 :774RR:2014/03/16(日) 07:26:47.11 ID:PDi46q6x.net
じゃあみどり湯で!

170 :774RR:2014/03/16(日) 07:35:28.04 ID:a6CR8kew.net
>>162
ももちゃんももちゃん

>>164
ハロプロとパワプロはよく空目する

171 :774RR:2014/03/16(日) 09:41:43.07 ID:UTmbVxpt.net
>>156
実はアルコール入ってたんで行かなかったすまそ
今日は行くし、nsr80くるで

172 :774RR:2014/03/16(日) 09:48:44.71 ID:9N/lSmNt.net
>>158
でしょ!でも赤って思った以上に目立つもんだねー。
ってあれ?俺色言ったっけか?

>>159
ホーネットの最終型買った!中古だけどかなり状態良かったから無理して買っちゃった!

173 :774RR:2014/03/16(日) 11:17:20.05 ID:gDaZFHpW.net
>>163
VT250Fのスレに行ってみ
さっき不動車の個人取引のカキコあったで

174 :774RR:2014/03/16(日) 11:32:15.67 ID:Xshe0GIS.net
中古車買って、整備は今週末に終わるって聞いたのにまだ電話こない
はやく乗りたいんじゃ

175 :774RR:2014/03/16(日) 11:56:56.84 ID:uuEChwOr.net
20歳と21歳で任意保険倍近く違って草

ママンどうして僕を冬に産んだんや…

176 :774RR:2014/03/16(日) 12:42:35.43 ID:4g+zNcwf.net
大型教習たのすぃー!

177 :774RR:2014/03/16(日) 12:52:40.81 ID:T4R57JFT.net
ところでだれかCBR250RRください

178 :774RR:2014/03/16(日) 13:54:27.82 ID:f/Y3f0qH.net
http://i.imgur.com/oWJxCaB.jpg
白バイたんペロペロ()

179 :774RR:2014/03/16(日) 14:03:05.51 ID:M72rqWMs.net
>>175
途中で切り替えればおk

180 :774RR:2014/03/16(日) 15:14:51.00 ID:EwZX4V2+.net
>>171
よっしゃ行けたら行くわ

181 :774RR:2014/03/16(日) 15:48:10.45 ID:6FtC/99h.net
ところで誰かΓかnsrください

182 :774RR:2014/03/16(日) 16:24:03.49 ID:VVWlFqZ5.net
>>178
http://i.imgur.com/vl1Z8LN.jpg
ペロペロどころじゃないんだよなぁ…

183 :774RR:2014/03/16(日) 16:28:12.40 ID:IWVGPKCT.net
何があったんだ、、、

184 :774RR:2014/03/16(日) 16:28:58.39 ID:jcEtlKCL.net
なにをやったらこんな人気者になれるんだ

185 :774RR:2014/03/16(日) 16:29:05.88 ID:4O7yFzNR.net
重すぎw

186 :774RR:2014/03/16(日) 16:30:28.84 ID:P6rJ/rdn.net
白バイ隊員は真っ黒なんだな

187 :774RR:2014/03/16(日) 16:32:38.60 ID:XynNrihc.net
他の警察と同じ青い制服じゃないんだ

188 :774RR:2014/03/16(日) 16:47:58.25 ID:AAkDAI4p.net
>>182
http://youtu.be/bm5Ob-gvWhU
これ思い出した

189 :774RR:2014/03/16(日) 17:37:58.04 ID:VVWlFqZ5.net
>>188
俺も現場に遭遇した時それ思い出したわww
さすがにそこまで酷くないけどこの黒の車も相当ゴネてて、もう少しでポリがガラス割る寸前までいってたわ

190 :774RR:2014/03/16(日) 17:51:10.07 ID:weGWSmj6.net
>>178
これ、運転中の携帯操作で切符切られるぞ。

てか、ツナギが青くないんだな。

191 :774RR:2014/03/16(日) 18:07:09.59 ID:c2rld1fW.net
車載カメラで撮った動画から切り取ったんだと思うが

192 :774RR:2014/03/16(日) 19:02:06.97 ID:UlYExuL0.net
全国オフ何人集まるかな
1泊しなきゃいけない距離だし行って数人だと寂しいな

193 :774RR:2014/03/16(日) 19:03:15.34 ID:asr0AtW2.net
黒革って冬装備だった気がする

194 :774RR:2014/03/16(日) 19:46:38.88 ID:mW1oDa+w.net
>>192
天気良ければ前日キャンプインするでよ
@いじめ県民

195 :774RR:2014/03/16(日) 19:49:07.70 ID:c2rld1fW.net
いじめ県でふつうにどこかわかってしまうとは恐ろしいな

196 :774RR:2014/03/16(日) 19:54:28.78 ID:XynNrihc.net
京都の領地か

197 :774RR:2014/03/16(日) 20:18:29.33 ID:f/Y3f0qH.net
>>190
冬は青ツナギじゃなくて、黒革ツナギになるよ!

車載なんだけど、確かに切符きられるのは覚悟してた!それくらい白バイ好きなんだ!

198 :774RR:2014/03/16(日) 21:50:48.42 ID:VRaQ85V+.net
神奈川も少し前までは黒革だったな
今はいくつかの府県に残るのみ

今日は要人警護で大量に見られて幸せだった

199 :774RR:2014/03/16(日) 21:52:58.56 ID:EwZX4V2+.net
>>171
今日やめた方がええよ
もう行ったかもしれんけど

200 :774RR:2014/03/16(日) 22:02:07.84 ID:c2rld1fW.net
もう暖かいからコミネのミトンぽいハンカバ外して冬グローブにしたらやっぱり操作性いいし快適だわ
ハンカバなんか買わんかったらよかった

201 :774RR:2014/03/16(日) 22:04:06.64 ID:f/Y3f0qH.net
>>200
そんなことを言ってられるのも来年の冬までだ!

202 :774RR:2014/03/16(日) 22:30:35.09 ID:VqDog3p9.net
>>173
ありがとう
連絡したけど遠くて無理だったわ

203 :774RR:2014/03/16(日) 23:11:13.22 ID:qUTSN+Ye.net
ラン坂言ったけどだれもいなかったんだが

204 :774RR:2014/03/16(日) 23:14:22.14 ID:aaeRFtUv.net
東北オフ…

205 :774RR:2014/03/16(日) 23:29:57.36 ID:falN6ms9.net
ぼっちの東北民は今日も今日とて油揚げ…

暖かいな最近、春が来るぉ

206 :774RR:2014/03/16(日) 23:55:05.27 ID:i5MSHgp0.net
いじめ県の隣だけどオフ悩む

>>200
ハンカバ暖かいけどじゃまだよな
俺はついになしで冬を乗り切ったわ

207 :774RR:2014/03/17(月) 12:41:30.91 ID:1WzYJu2q.net
>>162
僕は鞘師ちゃんや!
バイクで広島まで遠征するのが夢なんや……

208 :774RR:2014/03/17(月) 15:55:01.05 ID:lcCPpwba.net
下りカーブってどうやって曲がるんだ
今日車に煽られてクソ怖かった
前のめりになってハンドルに体重かけてしまう

209 :774RR:2014/03/17(月) 16:07:37.69 ID:qf3/pkMP.net
>>207
娘だとりほりほ推しだよ!!
桃子さんの写真集は全部持ってないけどりほりほの写真集は全部あるよ!!
バイクで遠征楽しいです

210 :774RR:2014/03/17(月) 16:17:46.89 ID:W2xDbKfu.net
ニーグリップをいつもより意識して腹筋で上半身を支える
煽られて怖いなら先に行かせろ

211 :774RR:2014/03/17(月) 16:25:06.06 ID:1WzYJu2q.net
>>209
おいマジかよw
りほりほ写真集は全部あるわ

八王子行った?

212 :774RR:2014/03/17(月) 16:36:30.32 ID:MFJ3t7xz.net
>>208
バイクの場合下りはリアの荷重軽くなる上に基本アクセル閉じてるからトラクション掛からなくて曲がりにくい。
事故る前に先行かせとけ。

213 :774RR:2014/03/17(月) 16:38:57.09 ID:nstSsnhc.net
お前らバイクは一括で買った?それともローン組んだ?

214 :774RR:2014/03/17(月) 16:44:35.31 ID:3p85j6M9.net
ローンだべ
何十万も貯めてる時間がもったいない

215 :774RR:2014/03/17(月) 16:45:02.10 ID:MFJ3t7xz.net
ヤフオクで産廃を格安で

216 :774RR:2014/03/17(月) 16:59:52.89 ID:9EnuJaOX.net
大学生なら奨学金だろ常考

217 :774RR:2014/03/17(月) 17:05:47.17 ID:ye9hYY2r.net
静岡ソロツー行って帰ってきた!
やっぱり高速はつまらんなhttp://i.imgur.com/5vN4rVh.jpg

218 :774RR:2014/03/17(月) 17:26:24.85 ID:Hrxn5shF.net
親ローン使って一括

219 :774RR:2014/03/17(月) 18:30:07.05 ID:5pmD/oyf.net
1年金ためて一括だったな

220 :774RR:2014/03/17(月) 18:53:20.68 ID:VbezwwcY.net
親ローンがダメだったから可愛らしい弟演じて姉ローンで

221 :774RR:2014/03/17(月) 19:50:08.04 ID:Im3ldd2Y.net
同じく姉ローンで

222 :774RR:2014/03/17(月) 20:05:10.69 ID:dzeXT9U8.net
俺はヤフオクで買ったなぁ

223 :774RR:2014/03/17(月) 20:10:27.35 ID:2sebCMzK.net
金、貯めて待つぜ。

224 :774RR:2014/03/17(月) 20:15:25.10 ID:rCivhdEE.net
知り合いから死体もらって蘇生で

225 :774RR:2014/03/17(月) 20:27:00.56 ID:WVvRQm4v.net
なぎさドライブうぇーい行ってきた
ライダー誰もいなかったぜ…
http://imgur.com/iDcwpt4

226 :774RR:2014/03/17(月) 20:30:46.05 ID:WVvRQm4v.net
ミスったので再うp
http://i.imgur.com/JqPiwwx.jpg

227 :774RR:2014/03/17(月) 20:57:13.85 ID:SVp+6+JO.net
おっさんかよw

228 :774RR:2014/03/17(月) 21:01:41.59 ID:9EnuJaOX.net
p2死んでから規制でちっとも書き込めん

229 :774RR:2014/03/17(月) 21:04:45.65 ID:VvZJouZ4.net
>>199
11時くらいに何回か回ったけどなんかいた?

箱乗りしてるDQNしかいなかったで

230 :774RR:2014/03/17(月) 23:19:33.71 ID:cia//oVH.net
なんか他の板に入れないのがある

231 :774RR:2014/03/17(月) 23:26:52.25 ID:cHpPg8ql.net
更新しろ

232 :774RR:2014/03/17(月) 23:47:08.45 ID:QMQRI4Nz.net
三連休泊りで伊豆にでも行こうと思ったけど予約どこも空いてねぇw

都内から行ける範囲の温泉って伊豆以外雪積もってるイメージなんだけどもう溶けてるかな?
東北はキツそうだけど群馬とか栃木くらいなら大丈夫か?

233 :774RR:2014/03/18(火) 00:09:48.76 ID:uOC2q1OL.net
栃木の那須在住だけど道路に雪はないよ

234 :774RR:2014/03/18(火) 00:42:44.19 ID:XCy/NjuU.net
>>211
味噌の国在住なんですよ…
しかも今月ベリ10周年ツアーだからほかの出費できるだけ抑えたくて…許してにゃん

235 :774RR:2014/03/18(火) 00:46:02.26 ID:Prm20Why.net
最近暖かくていいな
就活始めてのってなかったが、久しぶりに乗ると気持ちいいな

236 :774RR:2014/03/18(火) 01:00:26.81 ID:a6eaZB1H.net
19日はバイク日和の予感

237 :774RR:2014/03/18(火) 01:04:22.40 ID:tf2evIme.net
春から大学生だけどバイトしてお金貯めて乗るぜ

238 :774RR:2014/03/18(火) 01:06:43.51 ID:PMU+rAFi.net
春から社会人だけど貯金崩してバイク乗るぜ

239 :774RR:2014/03/18(火) 01:44:59.34 ID:xPKS117J.net
春から大学生だけど奨学金崩してGSR750乗るぜ

240 :774RR:2014/03/18(火) 02:34:26.51 ID:f8VE1BaD.net
卒業までこのまま下忍乗り続けるわ
次はデミオのディーゼル買いたい

241 :774RR:2014/03/18(火) 04:14:01.10 ID:hTCVwzBR.net
おれは中古のスイフトスポーツ買いたいな

242 :774RR:2014/03/18(火) 04:36:52.82 ID:a6eaZB1H.net
スズキ党スバル派閥のオレはレヴォーグで

243 :774RR:2014/03/18(火) 07:09:46.54 ID:LTHqKH6L.net
買う予定とか買いたいとかもういいからさっさと実車うpれよ

244 :774RR:2014/03/18(火) 10:50:46.43 ID:5XLO/y3t.net
>>234
最近おれも現場行ってないわ
ひなフェスしか予定ない…ゆるにゃん

245 :774RR:2014/03/18(火) 10:53:17.07 ID:5x2hXnUQ.net
>>243
じゃあ最近買ったCBR250RRを
http://i.imgur.com/BwmKZF7.jpg

246 :774RR:2014/03/18(火) 11:32:44.06 ID:fkDdlg08.net
ぬるぽ

247 :774RR:2014/03/18(火) 11:37:47.88 ID:PMD54tw5.net
>>245
特定した

248 :774RR:2014/03/18(火) 12:11:01.50 ID:gZlBb6nn.net
>>245
カムの音が聞こえてくる

249 :774RR:2014/03/18(火) 12:53:39.40 ID:XCy/NjuU.net
>>244
ひなフェス超行きたいわ、うらやましい
楽しんできてね!

250 :774RR:2014/03/18(火) 13:13:33.29 ID:oR9QNSVn.net
>>245
うらやましい!!
いくらで買った?

251 :774RR:2014/03/18(火) 14:26:54.59 ID:LkKSNcHr.net
>>245
特定した

252 :774RR:2014/03/18(火) 14:37:20.89 ID:5x2hXnUQ.net
>>247
>>251
怖いからヤメロ

>>250
60kだぜ!

253 :774RR:2014/03/18(火) 15:59:04.64 ID:AORkJiTd.net
60kってお得すぎじゃね?
売った人ももう少し上げても良かっただろうに

254 :774RR:2014/03/18(火) 16:02:06.29 ID:tpm7nKHZ.net
不動車じゃなくて?

255 :774RR:2014/03/18(火) 16:14:40.75 ID:hTCVwzBR.net
昔600kで買った俺は…

256 :774RR:2014/03/18(火) 16:14:43.70 ID:IOGuac3A.net
その値段なら知ってればガチで特定できるわなw

257 :774RR:2014/03/18(火) 17:48:24.94 ID:5x2hXnUQ.net
不動車じゃないよ、自走で持って来たし
ただ6000rpmから上がまわらん(´・ω・`)
外装ボロボロコック無しとかだけど

600kって新車かなにか?

258 :774RR:2014/03/18(火) 17:49:19.11 ID:5x2hXnUQ.net
>>256
俺の周りはまとめ民しかいないから大丈夫‥なはず‥

259 :774RR:2014/03/18(火) 18:15:48.93 ID:5XLO/y3t.net
>>249
ひなフェス来ないのか残念

260 :774RR:2014/03/18(火) 19:51:39.00 ID:EDzh5DLb.net
皆さんはチェンクリってどこでやってますか?
アパートの駐輪場でも大丈夫ですかね?

261 :774RR:2014/03/18(火) 19:52:57.36 ID:NwAdfdps.net
大学でやってる

262 :774RR:2014/03/18(火) 19:53:34.73 ID:4DYmpPa9.net
夢の中でやってる

263 :774RR:2014/03/18(火) 20:03:23.62 ID:jwh7JQMX.net
チェーンクリーナーが下に垂れて染みになるからアパートだと何か言われそう

264 :774RR:2014/03/18(火) 20:24:19.00 ID:OVh0LYci.net
下に新聞紙かダンボールを敷けばよろし

265 :774RR:2014/03/18(火) 20:27:50.93 ID:LqF7t6Ar.net
新聞紙一枚でオーケー

266 :774RR:2014/03/18(火) 20:28:23.38 ID:Pm7yEqQT.net
クリーナーなんて使うから滴り落ちるんだ
オイルにしろオイル。拭く→注す→拭く→終了

267 :774RR:2014/03/18(火) 20:31:04.11 ID:gZlBb6nn.net
ローラーコロコロも忘れるなよ

268 :774RR:2014/03/18(火) 20:34:40.95 ID:jy9dWuiD.net
そんな垂れるほどぶっかけるのか?

269 :774RR:2014/03/18(火) 20:38:02.68 ID:7+cEtROF.net
マンションの駐車場。

たれたらパツクリで中和してる。

270 :774RR:2014/03/18(火) 20:54:06.52 ID:jf+9P2kk.net
マンション駐車場でやったら染みができてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです

271 :774RR:2014/03/18(火) 21:04:16.98 ID:hTCVwzBR.net
アスファルトだから垂れてもわかりにくいからクーラント、オイル、ルブ垂れ流し

272 :774RR:2014/03/18(火) 21:05:46.88 ID:jwh7JQMX.net
垂れ流しだとその上自分が通ったときにタイヤに付いて滑りそう

273 :774RR:2014/03/18(火) 21:11:02.01 ID:+bv9LIbl.net
何も敷かずに掃除し、その上を通ってタイヤを洗い直したのは私です

274 :774RR:2014/03/18(火) 21:30:35.43 ID:FSnmpgr1.net
オイルはいかんだろ

275 :774RR:2014/03/18(火) 21:31:56.97 ID:EKWqWgmn.net
新聞でも敷けばええのに

276 :774RR:2014/03/18(火) 22:40:34.82 ID:U7hce6XW.net
ランド坂?とやらに行ってみようかな
調べたら近かった

277 :774RR:2014/03/19(水) 00:32:58.06 ID:dq+yG2aL.net
モーターサイクルショーの特別招待券ゲットしたぜ

278 :774RR:2014/03/19(水) 01:48:06.26 ID:R+Qs2Dx1.net
ランド坂オフワンチャンウェーイ?

279 :774RR:2014/03/19(水) 02:15:06.68 ID:M+sOosxZ.net
春分の日にでも山口のSL見に行こうかな

280 :774RR:2014/03/19(水) 02:37:22.54 ID:n/BRRgBS.net
このままだとバイク2,3台の全国オフ(笑)になりそうだなw

281 :774RR:2014/03/19(水) 02:47:01.42 ID:LMVjGufm.net
2りんかんセール何か買うかい

282 :774RR:2014/03/19(水) 04:17:40.30 ID:RzeiNFvo.net
結局22日なんだっけか?全国オフ

23日ならいけるんだが

283 :774RR:2014/03/19(水) 04:20:06.19 ID:LMVjGufm.net
全国オフがただの関東オフ@浜名湖と化しててわろた

284 :774RR:2014/03/19(水) 09:14:01.30 ID:UoiNIp/z.net
今日とか暇な九州民居るならオフしたいけど突発過ぎやな

285 :774RR:2014/03/19(水) 12:40:07.44 ID:emPW56Mr.net
本格的な全国オフは夏にやろうず

286 :774RR:2014/03/19(水) 13:09:38.65 ID:aQ6b6BBP.net
22日は大学に用事、23日は大阪モーターサイクルショー行くから行けない

287 :774RR:2014/03/19(水) 13:39:01.93 ID:dsEMz6iX.net
3年前の全国の様子
http://viploda.net/src/viploda.net_7245.jpg

288 :774RR:2014/03/19(水) 13:42:05.72 ID:dsEMz6iX.net
二年前の今頃の全国の様子
http://viploda.net/src/viploda.net_7246.jpg

北は北海道、南は長崎から集まりました

289 :774RR:2014/03/19(水) 14:15:59.83 ID:mfXx/11G.net
オフ車全然ないな

290 :774RR:2014/03/19(水) 14:16:03.95 ID:LMVjGufm.net
増税前にヘルメット買っちゃおうか迷うなー

291 :774RR:2014/03/19(水) 14:18:26.91 ID:mfXx/11G.net
仮に四万の買っても400円しか変わらんがな、、、

292 :774RR:2014/03/19(水) 14:24:09.45 ID:dsEMz6iX.net
>>289
KDXとセローがいたようないなかったような

293 :774RR:2014/03/19(水) 14:29:20.92 ID:Vj0nL4OL.net
もっと何ヶ月も前から決めておかないと無理っしょ

294 :774RR:2014/03/19(水) 14:31:32.30 ID:WUPDFbsn.net
みんなカウル好きやな

295 :774RR:2014/03/19(水) 15:09:47.30 ID:Kc2GujbH.net
もし行くとしたらモタードで行くかな

296 :774RR:2014/03/19(水) 16:44:13.58 ID:dq+yG2aL.net
楽しそうだな
今年も誰か企画してくれ

297 :774RR:2014/03/19(水) 19:32:30.93 ID:54DAbTJ7.net
一人暮らしのアパートで3台持ちって可能?

298 :774RR:2014/03/19(水) 19:50:06.33 ID:UoiNIp/z.net
>>297
今してるよ
田舎県の県庁まで5分の所

299 :774RR:2014/03/19(水) 20:18:15.89 ID:54DAbTJ7.net
>>298
都内は無理かな

300 :774RR:2014/03/19(水) 20:22:28.84 ID:l1jKnO6k.net
お前ら的にR25ってどうよ?

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1395210311453.jpg
http://ninja250r.files.wordpress.com/2014/03/new-render-yamaha-r25-2014-new.jpg

301 :774RR:2014/03/19(水) 20:42:36.19 ID:OyE04Ef+.net
これ正式なん?にしてもダサいな…

302 :774RR:2014/03/19(水) 20:43:21.27 ID:PVHynncp.net
正直な所もうそう言うの間に合ってますって感じ
250フルカウル乗りたいけど単気筒とかカワサキは嫌って人は買うかもしれんけど、そんな人殆ど居ないだろうしヒットは無いだろうね

303 :774RR:2014/03/19(水) 20:56:34.28 ID:fgbXV0hO.net
まあ乗り出し30万なら売れるだろ

304 :774RR:2014/03/19(水) 21:04:48.04 ID:5g2SG6eB.net
WRのエンジンみたいに専用設計で40PS以上あれば売れる

305 :774RR:2014/03/19(水) 21:05:32.33 ID:PVHynncp.net
何で馬力ばっか重視すんのか分からん

306 :774RR:2014/03/19(水) 21:14:48.30 ID:qdffGP66.net
全国オフ夏頃に開催するなら行きたいな〜

307 :774RR:2014/03/19(水) 21:15:09.75 ID:5g2SG6eB.net
>>305
じゃあ単気筒のパンツ(27ps)50万出してまで欲しいか?

308 :774RR:2014/03/19(水) 21:23:13.24 ID:LP8PtDlO.net
http://response.jp/article/2014/03/19/219478.html

309 :774RR:2014/03/19(水) 21:25:36.86 ID:ieA3F/+9.net
70万よりは50万のパンツの方がいいや

310 :774RR:2014/03/19(水) 21:33:51.66 ID:A3179shU.net
>>308
やっぱ後方確認はかかせないな

311 :774RR:2014/03/19(水) 21:36:00.24 ID:5PrDknSY.net
馬力馬力言うけどピーク回転数見て言えよといつも思う

312 :774RR:2014/03/19(水) 21:41:22.83 ID:PVHynncp.net
>>307
ぶん回さなきゃまともに走らない250マルチみたいなバイクよりは今のCBR250Rのがましだわ
どうせ公道で実感できるのなんてトルクの方なんだから馬力なんて30で十分

313 :774RR:2014/03/19(水) 21:53:58.70 ID:Kc2GujbH.net
ところがどっこいCBR250RやNinja250はトルクもないから…
250マルチみたいに回す楽しみがなけりゃ下からドカッとくるパンチもない
上も下もグッとくるものがないんだよな

314 :774RR:2014/03/19(水) 21:56:08.29 ID:/QfrclyA.net
よく250マルチは回さないと走らないって聞くけど、それって実際に乗って言ってるんだろうな?
街乗り程度なら回さなくても規制前バリオスで問題なく快適に走行できるぞ。
むしろ単気筒の方がエンブレ強すぎてギクシャクして走りにくかったな。

315 :774RR:2014/03/19(水) 21:56:51.94 ID:5PrDknSY.net
それ下手くそなだけなんじゃ

316 :774RR:2014/03/19(水) 22:00:27.91 ID:PVHynncp.net
>>313
ヒント:発生回転域

317 :774RR:2014/03/19(水) 22:04:19.25 ID:Kc2GujbH.net
>>316
いや、わかってるよ
発生回転域が低くても大したトルクがないからつまらんってことよ

318 :774RR:2014/03/19(水) 22:04:20.92 ID:I6DJ9fcg.net
ギクシャクするってそりゃそのバイクにあった乗り方してないからじゃ
どのバイクでも同じ乗り方してるのかな?

319 :774RR:2014/03/19(水) 22:13:49.76 ID:PVHynncp.net
>>317
4発相手なら6000以下辺りまでは単気筒のCBRの方がトルク上よ
実際知り合いのニダボ借りたときは回さんともたついたけどね
まぁ回らないのはそれはそれでつまらんから今は2気筒に落ち着いたけど

320 :774RR:2014/03/19(水) 22:17:13.01 ID:5g2SG6eB.net
>>316
250Rの27ps/8500rpmのときRRは22ps程度は出ている。
250Rのスペックも実際にシャシダイに乗せて測ると22ps程度かそれ以下になるだろう。
RR http://i.imgur.com/WouQmNa.jpg
というかなってる
R http://i.imgur.com/Ja3Ci1l.jpg

321 :774RR:2014/03/19(水) 22:18:46.06 ID:PVHynncp.net
>>320
トルクのお話なのに何故に馬力

322 :774RR:2014/03/19(水) 22:21:44.09 ID:5g2SG6eB.net
>>321
ん?
画像にはトルクカーブも書かれてると思うけど?316が発生回転数の話したからその発生回転数で同じ馬力トルクが出てるという意味なんだけど

323 :774RR:2014/03/19(水) 22:27:44.22 ID:PVHynncp.net
>>322
画像みたけどやっぱトルク負けとるやないけ
確かに高回転からはRRが買ってるけど10000回転なんて使わんでしょ普通……

324 :774RR:2014/03/19(水) 22:27:53.33 ID:xuiDUgX5.net
誰になんと言われようとホーネットをぶん回して乗るのが楽しい

325 :774RR:2014/03/19(水) 22:29:18.21 ID:5PrDknSY.net
バイクのせいにしてりゃ何とでも言い訳できるからなぁ

326 :774RR:2014/03/19(水) 22:33:44.57 ID:PVHynncp.net
まぁ回す楽しさはそれはそれで良いけど、大抵低回転の扱いやすさ犠牲になってるからこれから出す奴はそう言う味付けにしないで欲しいだけよ

327 :774RR:2014/03/19(水) 22:34:15.61 ID:5g2SG6eB.net
>>323
トルク負けとるて0.1kg程度だろ?それで頭打ちなんだぜ250Rで7000rpmも回そうとすると250RRで10000rpm回すより無理しないといけないしな
同じグラフに重ねて見ると圧倒的にRRの方が250Rのピークトルク除いて低回転からトルク出ているぞ。
250RRとバンディット250乗ったことあるけど普通に早い
もうめんどいからいいわ

328 :774RR:2014/03/19(水) 22:36:48.60 ID:PVHynncp.net
>>327
まぁ好みの問題だから好きなの乗れば良いよ
俺が4発嫌いなだけだし

329 :774RR:2014/03/19(水) 22:37:27.50 ID:l1jKnO6k.net
どういう場面でどういう乗り方するによるだろう。


>>302が250フルカウルはお腹いっぱいって言ってたけど俺はSUZUKIからも出てほしいと思ってる。
なんだかんだ初心者が最初に見るのは250だと思うし、そこの選択肢が広がるだけで比較のため調べたりするからハマってくる人も結構増えると思うんだ。
それに初期選択肢の多さは初心者への優しさだし。

330 :774RR:2014/03/19(水) 22:44:57.40 ID:5PrDknSY.net
250ccごときでピーピー言うなよ
懐古おじさんじゃあるまいし

331 :774RR:2014/03/19(水) 22:54:20.11 ID:rJDTtUYj.net
楽しく乗れればいいんだよ(正論

332 :774RR:2014/03/19(水) 22:55:49.04 ID:bFNSLpoF.net
そうだよ(便乗)

333 :774RR:2014/03/19(水) 22:58:07.03 ID:RReoBL8W.net
>>327>>328の言い争いを見ていると>>327が理系で>>328が文系なんだろうなぁとおもた

334 :774RR:2014/03/19(水) 23:01:32.23 ID:/QfrclyA.net
>>330
小排気量車を見下すところがものすごくオッサン臭いんですが・・・

貧乏学生には中古の250でいいんだ上等だろ

335 :774RR:2014/03/19(水) 23:03:24.61 ID:PVHynncp.net
>>333
工学部やで

336 :774RR:2014/03/19(水) 23:04:10.56 ID:RReoBL8W.net
>>333
俺のIDがRRになってた

337 :774RR:2014/03/19(水) 23:05:07.86 ID:5PrDknSY.net
>>334
誰が見下してんだよ
今の250ccが出せるスピードなんてたかがしれてっから
今更グダグダ言うなっつうんだよ

そんな遅いバイクでも速く走らせることができる腕があるならええだろ
トロいだのなんだの言うけど100キロは出るんだから
大概こういう遅い遅い言う奴に限って速く走らせる腕ないんだからさ

338 :774RR:2014/03/19(水) 23:12:31.86 ID:m94pPTKK.net
何でお前らそんなに荒んでんの?

339 :774RR:2014/03/19(水) 23:13:23.22 ID:PVHynncp.net
新学期始まるし金無いし

340 :774RR:2014/03/19(水) 23:20:12.81 ID:A6fx9Nwz.net
ネットではどーとでもいえる罠

341 :774RR:2014/03/19(水) 23:23:18.40 ID:1cMtlIDF.net
結局ナナハンが最強ってことでいいじゃん

342 :774RR:2014/03/19(水) 23:24:53.00 ID:bFNSLpoF.net
排気量は一番荒れる話題

343 :774RR:2014/03/19(水) 23:32:33.68 ID:Kc2GujbH.net
遅いとは言ってない、つまらないだけ

344 :774RR:2014/03/20(木) 00:12:54.97 ID:DU8pyxIx.net
そんなごちゃごちゃ言う前にバイク買えよ貧乏共

345 :774RR:2014/03/20(木) 00:13:50.22 ID:/FQYZLMA.net
まず何を持って「速い」というのか

スペックだけにこだわって乗り手そのものの存在が希薄になり過ぎだよ
速い人が乗りゃなんでも速いぞ。例え4st250cc単気筒だろうが

346 :774RR:2014/03/20(木) 00:17:22.75 ID:07mwVBm7.net
直線では遅い!

347 :774RR:2014/03/20(木) 00:20:59.70 ID:ay+Ou381.net
>>345
それ言い出すとキリねーよww

348 :774RR:2014/03/20(木) 00:27:05.22 ID:/FQYZLMA.net
>>347
だから何が速くて何が遅いかだなんてナンセンスもいいところ
人によって何を注視してるか、どういうフィールドなのかは千差万別なんだから
絶対的に速い遅いだなんて決められるもんじゃないよ

DR-Z400SMとかVTR250だって直線言うほど速度出ないけど
ジムカーナじゃ一線級の戦闘力持ってる「速いマシン」だし
だからってサーキット持ち込んでトップタイム出せるようなバイクではないのも確か

言い出した本人がいつどういった状況でそのバイクの事を遅いと言ったのか
その本人がいう速さとは一体どういう状況でどういうバイクのことを指すのか

だからいつも話の軸がズレてくんだよ。どこのスレでも

349 :774RR:2014/03/20(木) 00:28:15.16 ID:kChqrYyY.net
規制前と比べるのはよそう。悲しくなる

俺が乗ってるのはGSF250Vだけどな

350 :774RR:2014/03/20(木) 00:31:18.13 ID:6QKcO94P.net
バンディットってわかんなかった

351 :774RR:2014/03/20(木) 00:31:47.19 ID:ay+Ou381.net
うむ、いかにWRが優れていようと規制前のRMXやKDXほどの爆発力はない
規制前の方が(壊れるのが)圧倒的に速い

352 :774RR:2014/03/20(木) 00:39:17.76 ID:0TI2Tuy+.net
なんか荒れててわろた

353 :774RR:2014/03/20(木) 00:42:01.11 ID:wnaNt0YT.net
>>345
それをいうなら250単気筒で速い人は250マルチに乗ればもっと速くなるぞ

354 :774RR:2014/03/20(木) 00:42:50.49 ID:paje5RDf.net
好きなのに乗れよ

355 :774RR:2014/03/20(木) 00:44:39.40 ID:7n5AqQ9W.net
てゆーかスピードとかどうでもいい
サーキット走るか速度違反する人以外関係ない

356 :774RR:2014/03/20(木) 00:53:52.88 ID:dsH74iVh.net
のんびりまったり走れればそれでいいです

357 :774RR:2014/03/20(木) 00:55:30.49 ID:qhoEHMWH.net
話題を戻そう!
「あなたは、YZF-R25をどう思いますか?」

ぼくはカッコいいと思います(KONAMI)

358 :774RR:2014/03/20(木) 00:56:20.56 ID:DU8pyxIx.net
いやだからおまえらバイク乗ったことねーだろ

359 :774RR:2014/03/20(木) 00:58:58.95 ID:UYLm5vRa.net
R25、コンセプトモデルは嫌いじゃない
後はライトがどう付くか

360 :774RR:2014/03/20(木) 01:03:55.93 ID:YEHgcb2e.net
俺にVTR1000F買ってくれるならもうそれでいいよ

361 :774RR:2014/03/20(木) 01:24:37.69 ID:ay+Ou381.net
>>358
え、ふつーに乗ってるけど?
お前はどうなのよ

362 :774RR:2014/03/20(木) 01:25:58.87 ID:xXVST45R.net
バイク板でバイク乗った事無いだろとはこれはいかに

363 :774RR:2014/03/20(木) 01:28:39.17 ID:xbBKaPww.net
仕方ない夏に向けて全国オフの企画をするか
日程はお盆前後でいいか?
あと場所は浜松でいい?

364 :774RR:2014/03/20(木) 01:31:09.11 ID:zPMOjmTO.net
>>363
おけ!企画よろ!

365 :774RR:2014/03/20(木) 01:32:30.37 ID:ay+Ou381.net
>>363
お盆なら北海道から帰ってると思うからそれでヨロ!

366 :774RR:2014/03/20(木) 01:38:37.36 ID:xbBKaPww.net
とりあえず東海オフ板に全国オフ交流用を作ったから、
そこでコメントしていただくと助かる。

こっちでコメントしてもいいが、皆さん喧嘩はしないように

367 :774RR:2014/03/20(木) 01:44:29.03 ID:di3HNXLM.net
浜松ええな
バイクの街に里帰りや

368 :774RR:2014/03/20(木) 02:16:14.16 ID:5k7W5Mvg.net
>>363
おkおk 企画よろしく〜

369 :774RR:2014/03/20(木) 02:22:51.75 ID:pFUnznoy.net
これくらいのペースで企画すれば
予定を作れる

今回の春は突発気味だったな

370 :774RR:2014/03/20(木) 02:41:38.48 ID:di3HNXLM.net
日程決まった時点でシフト決まってて調整しようがなかったからな

371 :774RR:2014/03/20(木) 06:53:09.74 ID:iWX2kxSX.net
八月9.10.16.17日のどれか
平日でもええでー

372 :774RR:2014/03/20(木) 07:26:16.17 ID:PGwwOhup.net
教育実習あるので9月は無理です

373 :774RR:2014/03/20(木) 09:38:19.61 ID:lsipaCNy.net
学校行くといつも学生いるんだけど研究室には長期休暇ないの?
4年授業少ないし遊びたいのにそんなに勉強したくねえ

374 :774RR:2014/03/20(木) 09:40:39.95 ID:HkAiRqm7.net
基本ないよ
うちはありまくるけど

375 :774RR:2014/03/20(木) 13:43:37.57 ID:CyhaIn1j.net
明後日の全国()オフ、天気よさそうなので予定通りやろうかと思う

 3月22日 昼12時半 道の駅潮見坂集合
 軽く浜名湖周辺走ること出来たらいいなと思います

主催は朝8時に西湘PA(下り)から下道で潮見坂へ向かいます

急な話で申し訳ないと思ってる
もっと早くに企画たてておけばよかったよね
22日お暇な方、来てくれると嬉しいです

376 :774RR:2014/03/20(木) 17:38:41.07 ID:j3vS8rEk.net
今更ながら昨日のCBRのグラフ気になってたから合わせてみたhttp://i.imgur.com/Atri95w.jpg

377 :774RR:2014/03/20(木) 17:53:58.76 ID:lsipaCNy.net
iTunesは更新したか?

378 :774RR:2014/03/20(木) 17:56:01.14 ID:u1WS702H.net
>>376
250RRってこんなもんだったんだ(笑)

379 :774RR:2014/03/20(木) 20:28:33.06 ID:EBWB5xoM.net
テッテレー
大型教習で腰を積極的に使うことを覚えた!

380 :774RR:2014/03/20(木) 20:32:08.59 ID:HXBvqPyj.net
バイクの種類にもよるけど基本下半身で操作だからな今のバイクは

381 :774RR:2014/03/20(木) 20:32:48.96 ID:Wv8cK6Tj.net
釣り行くかバイク乗るか悩むなぁ
雨だから釣りの方が良いと思うけど

382 :774RR:2014/03/20(木) 20:33:06.97 ID:u1WS702H.net
>>379
お、女ですか?ハァハァ

383 :774RR:2014/03/20(木) 20:37:58.90 ID:pFUnznoy.net
バイクで釣りに行けば?

384 :774RR:2014/03/20(木) 21:21:41.70 ID:DU8pyxIx.net
海釣りにバイクでいきたいぜ。現地で竿レンタルで一日ぼーっと釣りしたい。

385 :774RR:2014/03/20(木) 21:24:36.36 ID:di3HNXLM.net
ここに立派な竿が

386 :774RR:2014/03/20(木) 21:24:57.18 ID:6EwX8Tev.net
海釣りっていつ頃が良いんだろ
冬は寒すぎたし、夏は暑すぎた。
でも春秋は釣りたい魚居ないし……

387 :774RR:2014/03/20(木) 21:29:11.49 ID:TAzT4JOi.net
船釣りは簡単に大きな魚が釣れるからオススメやで
先週は2キロ越えの60センチ以上のヒラメとかをバンバン釣ってきたで

388 :774RR:2014/03/20(木) 21:31:33.54 ID:6EwX8Tev.net
>>387
船か〜
金出来たら行こっかなw
それまでは夜にイカでも釣ってよう

389 :774RR:2014/03/20(木) 21:34:59.87 ID:6/WHXEYi.net
釣りは楽しいけど釣った魚をさばくのがなぁ…

390 :774RR:2014/03/20(木) 21:57:17.87 ID:Wv8cK6Tj.net
シーバスは釣れまくるよ

391 :774RR:2014/03/20(木) 22:07:38.19 ID:6EwX8Tev.net
俺HONDA党だから……

392 :774RR:2014/03/21(金) 00:07:53.33 ID:7GZfPPhr.net
イントルーダークラシック買っちゃったぜー

393 :774RR:2014/03/21(金) 00:17:49.90 ID:Oc+dY2m5.net
elfのカッパ買っちまった...
7500円だったぜ...
性能確かめるか...

394 :774RR:2014/03/21(金) 00:25:14.84 ID:mzm/WiN1.net
おれも憲兵団のマント着てバイク乗りたい

395 :774RR:2014/03/21(金) 00:26:51.94 ID:sHq7udOh.net
そう言って>>393は風呂に向かった。

396 :774RR:2014/03/21(金) 00:46:33.58 ID:cP6gMgMt.net
やっちまった…
関西オフ企画相談所に誤爆してもた…
消し方分からん、恥ずかし杉内

こういう時って掲示板の作成者に頼むの?

397 :774RR:2014/03/21(金) 01:23:24.04 ID:G87/sDWL.net
あれくらいよくあることだから気にしなくていい

398 :774RR:2014/03/21(金) 01:35:13.74 ID:cP6gMgMt.net
ありがと、気が楽になったよ

399 :774RR:2014/03/21(金) 01:53:11.41 ID:qytjjOqy.net
東北オフおふオフ

400 :774RR:2014/03/21(金) 02:37:43.99 ID:XeprQDvF.net
>>387
初心者でもいっていいのかなそういうとこって
竿とかも持ってないレベルの初心者なんだけど
釣りしてみたい

401 :774RR:2014/03/21(金) 03:06:35.13 ID:sn2Wz1Yg.net
釣りしたいならまずは釣り堀で挫折を味わってですね

402 :774RR:2014/03/21(金) 03:08:38.75 ID:lJtQXv44.net
釣り堀で挫折って何

403 :774RR:2014/03/21(金) 06:36:13.27 ID:Bd0ehQtq.net
>>398
関東にも誤爆する人いるから安心しろ

404 :774RR:2014/03/21(金) 06:55:12.98 ID:dJnHjzt7.net
>>392
イントルーダーでか過ぎてヤバイよね
空冷だったらDS愛に溢れているこの俺も浮ついていたかもしれない

405 :774RR:2014/03/21(金) 07:00:50.16 ID:dJnHjzt7.net
装備ガチ勢になりたくてコミネマンになろうか真剣に悩んでいる…
今使ってるグローブがドライマスターだからタイチで揃えたいところだけど如何せん高いよね
コミネとタイチで値段差以上の性能差ってあるのかね?

406 :774RR:2014/03/21(金) 07:53:23.39 ID:mzm/WiN1.net
タイチはなんかええよな。ベテランじゃなくてルーキーっぽいけど

407 :774RR:2014/03/21(金) 08:23:52.91 ID:6LkOwNII.net
厨房時代に指に釣り針が刺さって指に麻酔掛けて切開して取り出した事あるから未だにトラウマですわ

408 :774RR:2014/03/21(金) 09:02:21.08 ID:BoMS76qx.net
釣りやるなら川でシーバスやるのオススメだよ
食えるし
遠いフィールドに行くのもツーリングだと思えば全然苦にならない
友達いるなら釣りがてら、現地でBBQとか鍋するのもあり
今の時期だとガスコンロと鍋と塩と油持ってけば、テナガエビの素揚げ食べたりできるよ
そういう時ビッグスクーターの友達が一人でもいると楽w

409 :774RR:2014/03/21(金) 09:59:01.83 ID:bEHuhisC.net
>>382
バイク以外跨る相手がいないけどorz

410 :774RR:2014/03/21(金) 10:14:22.58 ID:CC5y6F3h.net
またホモか壊れるなぁ・・・

411 :774RR:2014/03/21(金) 10:23:19.91 ID:bEHuhisC.net
ホモぢゃないもんっ!

412 :774RR:2014/03/21(金) 10:26:16.87 ID:eYq6WReQ.net
>>411
かわいいね^ ^
おにいさんという真夜中の暴れ馬に乗ってみない?^ ^

413 :774RR:2014/03/21(金) 10:33:00.27 ID:bEHuhisC.net
>>412
お馬さんはコワいからイヤです><

さて、今日も大型教習行ってきまぁーすっ!

414 :774RR:2014/03/21(金) 10:56:26.77 ID:Q2P0F483.net
>>408
シーバスなのに川とはこれいかに

415 :774RR:2014/03/21(金) 11:27:28.25 ID:BoMS76qx.net
>>414
リバーシーバスを狙うんだよ
シーバスは産卵やフィーディングのために川に遡上してくるんだよ
今の時期だとバチ抜けと言うイベントにぶち当たるから初心者でも釣れるよ
本当にオススメだよ!釣りとバイクはセットにすると色々楽しみが増える!

416 :774RR:2014/03/21(金) 11:33:49.71 ID:708p+w0O.net
ここで釣り用のクロスカブの登場ですね
WR買える値段だった気がするが…

417 :774RR:2014/03/21(金) 11:58:24.60 ID:y8G74zVn.net
クロスカブって30万もしないだろ

418 :774RR:2014/03/21(金) 12:02:07.34 ID:708p+w0O.net
勘違いしてたわ
60万だった
https://tsutta.com/contents/crosscub.php

419 :774RR:2014/03/21(金) 12:25:25.69 ID:ebG5uFMg.net
>>407
俺は友達に一気に引っこ抜いてもらったわ
袖針だけど糞痛かった

420 :774RR:2014/03/21(金) 12:29:27.98 ID:H5HuT+ty.net
聞きたくないからそういう話やめろ

421 :774RR:2014/03/21(金) 12:37:29.65 ID:CC5y6F3h.net
そういうのって一回カエシまで貫通させて
返し部分を切ってしまえば抜くの楽なんだよね

422 :774RR:2014/03/21(金) 13:00:36.27 ID:Bd0ehQtq.net
>>421
いいこと聞いた。

目からうろこだ

423 :774RR:2014/03/21(金) 15:05:07.26 ID:48Bjew5/.net
やっぱりバイク乗りって釣り好きも多いね
一人でいる時間が好きな奴らなんだろう
こないだ釣れたマハタとかヒラメとかアオリイカとか
http://i.imgur.com/jmyPliR.jpg
http://i.imgur.com/RlDzXNI.jpg

424 :774RR:2014/03/21(金) 16:43:46.87 ID:BoMS76qx.net
>>423
いいねえ
エサ派かな?
自分は都内真ん中で、近くにあるのは河川だからシバスとかマルタばっかルアーでやってる
海が近くにあるのかい?
いいなあ実家帰りたいな

425 :774RR:2014/03/21(金) 17:12:23.00 ID:48Bjew5/.net
>>424
住んでるのは千代田区だから近くにあるのは神田川くらい
東京湾とか千葉の方に船で釣りにいってる
荷台にクーラーボックスとか付けたカブで釣りに行って一日中釣りしてみたいな。イメージはこれ↓
http://i.imgur.com/uoqeydO.jpg

426 :774RR:2014/03/21(金) 18:54:52.55 ID:BoMS76qx.net
>>425
イメージいいね!w
調べたら神田川もいるみたいですよ、シーバス
船のるのかあ、いいなあ
これから釣りもバイクも楽しくなりそうだね!

427 :774RR:2014/03/21(金) 21:09:00.29 ID:Oc+dY2m5.net
慣らしツーリング行ってきた
100キロぐらいかな
今日からよろしくバイクちゃん

428 :774RR:2014/03/21(金) 21:22:39.43 ID:Njg0P8wk.net
>>427
はよ

429 :774RR:2014/03/21(金) 21:27:41.56 ID:sn2Wz1Yg.net
>>427
いい色買ったな

430 :774RR:2014/03/21(金) 23:07:47.91 ID:/HzSaDqd.net
明日オフ会行く人は是非写真を撮って貼ってください

431 :774RR:2014/03/21(金) 23:22:06.22 ID:9MUCse99.net
最近高速道路を走るのが二輪はおろか四輪でも怖くなってきてやばい
免許取って六年くらい、特に事故も何も起こしてないのにいきなり恐怖がやってきたわ
我ながらチキン過ぎて笑えない……

432 :774RR:2014/03/21(金) 23:24:35.07 ID:U1X8BZ4/.net
一般道の方がよっぽど怖いわ
スピードが怖いならトラックの後ろを車間距離空けて走ってればいいだろ
パニック障害ならパキシル貰え

433 :774RR:2014/03/21(金) 23:33:17.97 ID:G87/sDWL.net
人が集まるなら参加してもいいかと思うけど、参加表明4人程度だもんなぁ

434 :774RR:2014/03/21(金) 23:37:57.43 ID:ljg/mCXX.net
ようやくバイクからの電源とりだし終わった…
携帯充電できるなんて夢のようだ


ということで明日の全国()オフのお話
少々急な話になってしまったことはとても反省している
お暇な方はきてくれると、とても嬉しいな
ちなみに夏の全国オフ(?)は行けるかわからないですorz

 3月22日 昼12時半 道の駅潮見坂集合
 軽く浜名湖周辺走ること出来たらいいなと思います

主催は朝8時に西湘PA(下り)から下道で潮見坂へ向かいます
朝早く起きて頑張って向かいます。

携帯から本スレに書き込みできないので
関東オフ企画相談所:http://2ch-kanto.bbs.fc2.com/
こちらのほうをチェックしてください

当日覚えていれば"みんなどこ?"アプリ使います
「2chdaseioff」がキーワード、私はaquaswimで登録済みです
それでは明日、よろしくお願いします。

>>427
納車おめ!はようp!

435 :774RR:2014/03/22(土) 01:30:34.29 ID:34wL87W+.net
>>434
就活で忙しくなかったら行きたかったが…
気をつけて行ってな‼︎

あとキーワード
だせいオフ になってるよ

436 :774RR:2014/03/22(土) 01:36:40.70 ID:IACQBpjy.net
ついに俺みたいな童貞フルカウル海苔にも彼女できたぜ。

437 :774RR:2014/03/22(土) 01:43:33.72 ID:b12S6F0Z.net
>>435
ああすいません…どうもありがとう。
正しいキーワードは「2chdaiseioff」ですね。
惰性オフと揶揄されんよう頑張ります。

438 :774RR:2014/03/22(土) 02:54:08.19 ID:Kt4l7kV5.net
どうしていちいちそんなこと報告すんの?

439 :774RR:2014/03/22(土) 03:19:28.44 ID:lw6FxWbf.net
どうしていちいち突っかかるの?

俺氏、z-7の購入を決意

440 :774RR:2014/03/22(土) 04:35:08.04 ID:CgSuuTUi.net
YZF‐R15買ったでー

441 :774RR:2014/03/22(土) 05:53:07.46 ID:b12S6F0Z.net
おはようございます、3月春の全国オフ()の主催です
今から出ます。私は朝8時に西湘PAにいるようにします。
関東下道組は西湘PAで合流お願いします。
参加者のみなさん、安全運転で!

442 :774RR:2014/03/22(土) 05:55:26.31 ID:b12S6F0Z.net
追加
みんなどこ?アプリ使います。
主催の名前はaquaswim、共有キーワードは2chdaiseioffです。
参加する人できない人、これで我々の動きを感知してお楽しみください。

443 :774RR:2014/03/22(土) 10:00:47.06 ID:rqCT/59b.net
>>440
社畜になったらサブに買おうかと思ってるのでインプレよろ

444 :774RR:2014/03/22(土) 12:00:30.29 ID:gXG403Sx.net
今から入校式だー!

445 :774RR:2014/03/22(土) 12:22:27.44 ID:Q7LzECYG.net
>>444
XG403SX…
外車のオフ車みたいなIDだな

446 :774RR:2014/03/22(土) 12:42:49.93 ID:9rcSI4E5.net
ふぇぇ…波状路ムズいよー

あんな山ごとにパカパカできないよぉ…

447 :774RR:2014/03/22(土) 12:43:40.88 ID:OLO1+VPV.net
半クルルァでオォン!アォン!フゥン!ホォン!って感じで煽るといいゾ〜

448 :774RR:2014/03/22(土) 12:57:28.44 ID:YwhDZbH4.net
>>446
股間を前に突き出すと安定するんやで(ニッコリ

449 :774RR:2014/03/22(土) 13:00:41.77 ID:9rcSI4E5.net
>>448
姿勢より操作が…

そのままかたかた走り抜けたら怒られちゃったし…

450 :774RR:2014/03/22(土) 13:05:14.00 ID:n1VTXBKG.net
適当にアクセルあおってるふりすれば良いんだよ

451 :774RR:2014/03/22(土) 13:13:38.48 ID:9rcSI4E5.net
みんなありがとう。
14時からも教習あるから頑張る!

まさか、教習所のWi-Fiから書き込めるとは思わなかったょ

452 :774RR:2014/03/22(土) 13:19:10.19 ID:OLO1+VPV.net
他人のを見るのも練習だって、それ一番言われてるから

453 :774RR:2014/03/22(土) 14:04:52.24 ID:sK+ANAuC.net
半地下駐輪場に置いてあるバイクちゃんが砂埃まみれになってて泣いた…
こないだ洗車したばっかりなのに…
カバーちゃんとかけます…

454 :774RR:2014/03/22(土) 14:24:50.38 ID:LS9QHGn/.net
俺も波状路苦手で何度も転けたけど
ある時「発信する時に半クラッチでアクセル回すよね?それを、維持するだけだよ?」
って優しいおっさんに教えてもらってやってみたら簡単すぎて腰抜かした
下手にアクセル開けたり閉めたりしないで、半クラでアクセル一定。あとはクラッチ操作でスピード調整。それだけ。アクセルはとにかく一定

455 :774RR:2014/03/22(土) 14:28:55.85 ID:LS9QHGn/.net
あと、タンクを内側太ももでこれでもか!ってくらい挟めば安定しまくりで問題なし

456 :774RR:2014/03/22(土) 14:36:35.47 ID:Kt4l7kV5.net
教習車のニュートラルは入りにくい

457 :774RR:2014/03/22(土) 14:42:26.27 ID:CgSuuTUi.net
>>443
おk
29日納車だー

458 :774RR:2014/03/22(土) 15:24:41.30 ID:ZROTYV+C.net
なんかみんな優しいなw

446は男なのか女なのかw

459 :774RR:2014/03/22(土) 18:04:45.96 ID:YwhDZbH4.net
みんなみーんな
お・ほ・も・だ・ち、だよ!!

460 :774RR:2014/03/22(土) 19:06:58.60 ID:0XOhtfbC.net
波状路も一本橋もスラロームも時間アウトになったけど合格できるから大丈夫!

461 :774RR:2014/03/22(土) 19:30:08.21 ID:n1VTXBKG.net
さっき横断歩道渡ろうとしたら車に妨害された挙げ句罵声をあびせかけられたんだが

キチガイサンドラ自爆事故で死ね

氏ねじゃなくて死ね

462 :774RR:2014/03/22(土) 20:03:25.60 ID:luvb2KuX.net
あるあるやで・・・
ちょい広めの片側1車線で左から車に走行中すり抜けされたのも3連休やからやったんや・・・

463 :774RR:2014/03/22(土) 20:11:26.20 ID:6hUyPxrk.net
当たればよかったのに
しっかり避ける用意して当たると快適ワロタンゴwwwww

464 :774RR:2014/03/22(土) 23:14:48.05 ID:GMnWGmpg.net
来週から仲間入りしまーす
よろしくー!

465 :774RR:2014/03/22(土) 23:34:39.83 ID:KIi6m8T+.net
そういや全国オフはどんな感じだったんだ?

466 :774RR:2014/03/22(土) 23:39:01.71 ID:wBkuH4mr.net
今日ラン坂行ったで
一応報告
バンディット君はおったんかいな?

467 :774RR:2014/03/22(土) 23:39:10.71 ID:wyaZnRZE.net
東北オフ企画しようとしてもいつも反応が悪いから企画しても一人オフになりそうで怖い…

468 :774RR:2014/03/22(土) 23:41:30.45 ID:OzesBctF.net
>>467
はよ

469 :774RR:2014/03/22(土) 23:50:03.94 ID:wyaZnRZE.net
>>468
そうやって企画したら当日俺が一人で油揚食ってるんでしょ
分かってるよ

470 :774RR:2014/03/22(土) 23:51:13.47 ID:h/kX0GjV.net
明日伊賀いってきまー(^^)

471 :774RR:2014/03/22(土) 23:57:22.57 ID:OzesBctF.net
>>469
ぼっちツー飽きたし開くんなら行くぜ

472 :774RR:2014/03/23(日) 00:04:51.68 ID:1qHdvoZF.net
東北なら俺もいくよ。

473 :774RR:2014/03/23(日) 00:16:28.04 ID:dqvfxL8V.net
>>470
今日なら迎撃してやったのに
楽豚オススメ

474 :774RR:2014/03/23(日) 00:32:59.75 ID:o6Q/yEIn.net
あと一ヶ月も仙台いないかも知れないんだ、はよ

475 :774RR:2014/03/23(日) 00:53:41.85 ID:8djlI1iF.net
潮見坂までいったがオフに出会えなかった

476 :774RR:2014/03/23(日) 00:56:20.34 ID:nrCplE6G.net
>>474
早く企画したまえ

477 :774RR:2014/03/23(日) 01:07:44.66 ID:gntm1xMg.net
全国オフはどうなったんですかね・・・

478 :774RR:2014/03/23(日) 01:15:03.49 ID:U/B6+1mK.net
全国オフは関東2と関西1で浜名湖周遊ツーリングとなりました。
道の駅潮見坂で30分ぐらい話した後、浜名湖が一望できる駐車場で談笑。
渚園キャンプ場付近で飯、三ヶ日から東名でおさらばという流れでした。
夏に行けたら行きたいですね。今の時期は風が強すぎる…
>>475
みんどこで潮見坂周辺ウロウロしてた人かな?
企画オフ掲示板にアクション起こしてくれれば何かしらのことできたのに残念…

479 :774RR:2014/03/23(日) 01:17:09.22 ID:gntm1xMg.net
3人…
夏はちゃんと企画してね
絶対行くから
今回の写真はないの?

480 :774RR:2014/03/23(日) 01:19:10.57 ID:9TmJASII.net
俺も夏は絶対行くぞ@東京発

481 :774RR:2014/03/23(日) 01:29:01.54 ID:nrCplE6G.net
油揚食いたくなってきた

明日天気良かったらとにかく定義行くわ

482 :774RR:2014/03/23(日) 01:29:47.60 ID:z2ju3bOx.net
来月から大学生だし引っ越し作業が着々と進んでるわ

今度の愛車の引っ越しはオフ車だし高速代ケチりたいから全区間下道で行ってくる!
今後は何回通う道になるかなー

483 :774RR:2014/03/23(日) 01:34:23.22 ID:8djlI1iF.net
>>478
存在忘れてた

GPSの精度が悪くて海の中に表示されてたー

484 :774RR:2014/03/23(日) 05:56:36.32 ID:Qe5EOp/I.net
今から鳥取に向かって出発するぜ!
日本海側通るんで、見かけたらヤエーしてくださいな

ちなみにパイプハンに変えちゃったんだぜ…へへへ…
http://i.imgur.com/3ZcPBSn.jpg

485 :774RR:2014/03/23(日) 11:22:47.05 ID:hHA34kRD.net
>>484
我が地元へようこそ
何もないところだけど楽しんでってくれ
どこから出発するのか知らんが、兵庫県だが同じ日本海側の豊岡は観光地が多くてオススメだぞ

486 :774RR:2014/03/23(日) 11:26:15.34 ID:nrCplE6G.net
油揚食いに行ってくる

487 :774RR:2014/03/23(日) 13:12:23.01 ID:9TmJASII.net
東北はもうバイク乗れるのかね?雪はなくなったかな?

488 :774RR:2014/03/23(日) 13:39:46.45 ID:f9n8yPHU.net
>>484
カウル直してやれよ‥

489 :774RR:2014/03/23(日) 13:39:59.86 ID:zZR2QRg1.net
場所によってはまだ積もってる
南のほうだったら大丈夫そう

490 :774RR:2014/03/23(日) 14:26:17.59 ID:ijcZHrrP.net
うおー春だーバイク乗りてー

491 :774RR:2014/03/23(日) 14:26:37.22 ID:rJ9E9Pce.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140323-00000520-san-soci

「バイクよこせ」大学生に殴る蹴るの暴行 バイクと財布奪い逃走
産経新聞 3月23日(日)13時6分配信
 23日午前5時5分ごろ、大阪府和泉市伏屋町の市道で、中型バイクを運転していた堺市南区の男子大学生(22)の前に乗用車が割り込んで停車。
助手席から降りた男が大学生に刃物のようなものを突きつけ「バイクをよこせ」と脅し、殴る蹴るの暴行を加えて数百円が入った財布を奪った上、バイクに乗って車とともに逃走した。
大学生は左耳を切る軽傷。大阪府警和泉署が強盗致傷容疑で捜査している。
同署によると、車は黒いセルシオで男は25〜30歳ぐらい。黒っぽい長袖のTシャツにジーンズ、白のマスクをつけ、運転席の男は黒いパーカー姿だった。

おまえら?

492 :774RR:2014/03/23(日) 14:37:36.75 ID:reoSMs0V.net
治安の悪い大阪や東京にはいそうだな

493 :774RR:2014/03/23(日) 16:06:31.88 ID:gAv8kSc5.net
バイクで車裂きの刑だな

494 :774RR:2014/03/23(日) 17:03:26.66 ID:GZ+DSx0r.net
盗まれたバイクの車種は何なんだろうな

495 :774RR:2014/03/23(日) 17:12:06.38 ID:Nv6JD6oo.net
やっぱ火炎放射器ってバイクの必須装備なんや

496 :774RR:2014/03/23(日) 17:13:13.70 ID:p3gevtmk.net
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ

497 :774RR:2014/03/23(日) 17:16:39.38 ID:PAeLbQuU.net
「バイクよこせ」大学生に殴る蹴るの暴行 黒いセルシオに乗った男2人、バイクと財布奪い逃走
http://lole34.doorblog.jp/archives/37126427.html

498 :774RR:2014/03/23(日) 18:05:40.10 ID:czmZukvP.net
【大阪】「バイクよこせ」大学生に殴る蹴るの暴行 黒いセルシオに乗った男2人、バイクと財布奪い逃走
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395549706/

 23日午前5時5分ごろ、大阪府和泉市伏屋町の市道で、中型バイクを運転していた堺市南区の男子大学生(22)の前に乗用車が割り込んで停車。
助手席から降りた男が大学生に刃物のようなものを突きつけ「バイクをよこせ」と脅し、殴る蹴るの暴行を加えて数百円が入った財布を奪った上、
バイクに乗って車とともに逃走した。大学生は左耳を切る軽傷。大阪府警和泉署が強盗致傷容疑で捜査している。

 同署によると、車は黒いセルシオで男は25〜30歳ぐらい。黒っぽい長袖のTシャツにジーンズ、
白のマスクをつけ、運転席の男は黒いパーカー姿だった。

産経新聞 3月23日(日)13時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140323-00000520-san-soci

499 :774RR:2014/03/23(日) 18:55:56.34 ID:uaf5AmDg.net
和泉か…

500 :774RR:2014/03/23(日) 19:32:04.43 ID:4EZ1zDYl.net
何回同じ記事張るんだよ
メクラか

501 :774RR:2014/03/23(日) 20:07:13.92 ID:HgoEul71.net
ランド坂いくで〜
個人的にはランド坂でオフるよりも、ラン坂集合のラン坂解散として、18時くらいに集まってどっか行きたいな
基本ずっと走りで!

502 :774RR:2014/03/23(日) 20:58:08.24 ID:7vXLCag/.net
初めてオフで河川敷を走ってきたけど、全く違う感覚で帰り自分のバイク乗ったとき乗り方が分からなくなった………
400ネイキッドをリアスライドさせようと前に重心かけてクラッチ切ったり交差点進入する前にリアブレーキでロックさせたり慣れるまで怖すぎだ

503 :774RR:2014/03/23(日) 22:22:35.06 ID:zYT+GG8A.net
お前ら 隼とか持ってないよな?
大学生ぐらいの奴が乗ってる隼に挟まれたんだが...

504 :774RR:2014/03/23(日) 22:24:56.65 ID:2rx55UJe.net
こ、高卒だっているし・・・

505 :774RR:2014/03/23(日) 22:25:07.11 ID:qUqclame.net
俺は乗ってないけど、大学に乗ってる奴は居る

506 :774RR:2014/03/23(日) 22:25:51.59 ID:GZ+DSx0r.net
大学にユメタマはいる

507 :774RR:2014/03/23(日) 22:27:06.18 ID:uaf5AmDg.net
バイクに使った金トータルしたらブサとアドレスの新車買えるぐらいは使ってる…

508 :774RR:2014/03/23(日) 22:30:40.32 ID:qUqclame.net
趣味に使った金額なんて気にしても仕方無いっしょ

509 :774RR:2014/03/23(日) 22:34:29.19 ID:aSKAQU1y.net
>>484
俺の地元にようこそ
白バラコーヒーは絶対飲むんだぞ!

510 :774RR:2014/03/23(日) 23:43:14.78 ID:w4L+Grnj.net
バイク買ってそろそろ整備ちょこちょこやっていきたいとおもってるんだが、工具ってセットとかで買った方がええんかの?メンテナンススタンドは買ったんだけど、工具みてたら高すぎるんじゃ…ナニコレ…wみんななに使ってるの?

511 :774RR:2014/03/23(日) 23:45:24.19 ID:GZ+DSx0r.net
アストロプロダクツにいってこいよ

512 :774RR:2014/03/23(日) 23:47:50.68 ID:Nv6JD6oo.net
KTC
まぁ兄の物であってオレのじゃないが

513 :774RR:2014/03/23(日) 23:54:34.96 ID:uaf5AmDg.net
KTCとアストロとシグネットのミックス
プラグレンチとかフックレンチは車載工具使ってる

514 :774RR:2014/03/24(月) 00:12:21.85 ID:21y4aX8c.net
KTCは凄くいい。しかし高い...

515 :774RR:2014/03/24(月) 00:19:15.21 ID:23ZZzKTf.net
最初の工具はホームセンターの安物でも良いのよ
高い工具は舐めにくいし回しやすいけど整備に慣れてない内はその恩恵も分からんし

516 :774RR:2014/03/24(月) 00:19:51.24 ID:TelQ+Tr2.net
SK11のソケットレンチセットでキャブからブレーキキャリパーまでなんでもやってる

517 :774RR:2014/03/24(月) 00:25:11.55 ID:OR29a7nf.net
ホームセンターでよさげだったTONEとKTC
KTCのほうがエッジが立ってて精度が高そうに感じるけど、TONEでもナメたことないし十分だと思う

518 :774RR:2014/03/24(月) 00:25:42.90 ID:OR29a7nf.net
必要に応じて買い足していったやで

519 :774RR:2014/03/24(月) 00:29:42.52 ID:23ZZzKTf.net
どっかのブログがボルトの角少しずつ削っていって、どのメーカーのレンチが最後まで回せるか比較してたな

520 :774RR:2014/03/24(月) 01:02:20.79 ID:jsrQ/pXR.net
>>467
今日はいたわ
カップル大杉

>>501
vtr1000とか乗ってる方?
今日おらんかった?

521 :774RR:2014/03/24(月) 01:03:42.35 ID:jsrQ/pXR.net
>>467
>>466
安価ミススマソ

522 :774RR:2014/03/24(月) 01:29:03.29 ID:eG25VJLV.net
ちゃうよ
俺はホンダの250で赤ヘル
近所迷惑やから10時ちょいすぎにはあがった
自分も関西出身なん?

523 :774RR:2014/03/24(月) 02:12:54.15 ID:jsrQ/pXR.net
>>522
奈良出身だけど神奈川の方が長いね
残念タイミング悪いな

524 :774RR:2014/03/24(月) 06:38:23.33 ID:BRu5BEr7.net
>>503
呼んだ?

525 :774RR:2014/03/24(月) 08:53:38.87 ID:pU8etEdP.net
みんなバイトどれぐらいしてる?
おれ全然稼げない…

526 :774RR:2014/03/24(月) 09:06:16.31 ID:6PqCzEFR.net
月に110時間は働くけどそんでも10万ちょっとやで

527 :774RR:2014/03/24(月) 09:21:47.14 ID:qnWkcyBq.net
60時間で、6万

528 :774RR:2014/03/24(月) 10:23:33.29 ID:NVBFkwZN.net
78時間で78k

529 :774RR:2014/03/24(月) 10:50:32.56 ID:6cP5jLm6.net
36時間で86k

530 :774RR:2014/03/24(月) 11:03:14.00 ID:Ep6QcVPf.net
32時間で25.6k
全然金が貯まらない

531 :774RR:2014/03/24(月) 11:15:46.51 ID:eG25VJLV.net
>>523
そうなんや!今は実家?大学何年生?
そういや一昨日もバンデおったよ
声掛けたら2ちゃんやってないって言われたからちがう人やと思うけどw
結構色んな人がおるみたいやし、巡り会えたらまたよろしくす
事故にはきをつけて!

532 :774RR:2014/03/24(月) 12:12:03.93 ID:1jbiEb12.net
これは臭い非常に臭うぞ

533 :774RR:2014/03/24(月) 12:19:30.65 ID:RPTLVynE.net
時給千円ってみんな深夜居酒屋とか?

534 :774RR:2014/03/24(月) 12:43:12.58 ID:MVhnxqsu.net
うらやましいよな
田舎県だから最低賃金安いし、日中の自給も最低賃金
夜になると1000円になるけど、生活リズム崩れるから
夜は働きたくない。早く新入生を深夜要員で捕まえないと体がもたん

535 :774RR:2014/03/24(月) 13:13:59.51 ID:RPTLVynE.net
コンビニなんて昼間700円だぜ?
田舎は辛いよ

536 :774RR:2014/03/24(月) 13:15:40.74 ID:TelQ+Tr2.net
三大都市だがコンビニ時期780円

537 :774RR:2014/03/24(月) 13:16:36.34 ID:ZrbFPodA.net
スーパーだけど900円

538 :774RR:2014/03/24(月) 13:17:22.66 ID:O0SAHRcB.net
深夜コンビニ1050円

539 :774RR:2014/03/24(月) 13:30:35.24 ID:KrCrbAg6.net
事故って足おったわwww
こっちが完全に悪いかったんだけどな
みんなも気を付けてな

540 :774RR:2014/03/24(月) 13:43:07.95 ID:ZrbFPodA.net
新学期終わったな。おれは正月事故ったから後期終わったわwwwwwww

541 :774RR:2014/03/24(月) 13:48:28.11 ID:pU8etEdP.net
よくそんなバイトできるなぁ

542 :774RR:2014/03/24(月) 14:13:53.93 ID:o0MaJkO/.net
てす

543 :774RR:2014/03/24(月) 14:49:18.16 ID:W81OXSVZ.net
地方のスーパーの品出しで73時間で71k

おまえらキャンプツーリングとか行くとき、1週間くらいの休みって簡単に貰える?

544 :774RR:2014/03/24(月) 14:57:50.00 ID:o0MaJkO/.net
バイト辞めたい…

545 :774RR:2014/03/24(月) 15:10:37.86 ID:BVH13SqP.net
バイト探してる…引っ越し前のバイト楽で時給よくて他働けない…

引っ越しでナンバープレート替えに検査場?行ったら印鑑忘れて詰んだ

546 :774RR:2014/03/24(月) 15:12:33.75 ID:MCWMhux1.net
店長不在の店だからゆるゆるで楽だわ
飲食時給850円

547 :774RR:2014/03/24(月) 15:13:52.96 ID:NVBFkwZN.net
東京なら時給1kがざらじゃね?

俺のは昼間の事務系のバイトだからキツくないし
むしろクソ楽

548 :774RR:2014/03/24(月) 15:27:18.37 ID:jsrQ/pXR.net
>>531
昨日バンデいたな確かに
実家が神奈川で今1年よ
そっちも気ー付けて

549 :774RR:2014/03/24(月) 15:36:29.32 ID:YH9c6zrG.net
大阪 1100円 5時から1500円
月11万ぐらい(抑えてるほう)

550 :774RR:2014/03/24(月) 15:44:44.28 ID:JNw10JNY.net
\800/h@茨城
長期休みでもない限りは月4万位やねぇ

551 :774RR:2014/03/24(月) 15:51:30.18 ID:0mDgY33T.net
山手線の内側の飲食店時給1000円以上が普通、夜時間25%増し
なお、バイトはしてない模様

552 :774RR:2014/03/24(月) 16:25:46.28 ID:NVBFkwZN.net
テッテレー
免許証に大自二がついた。

553 :774RR:2014/03/24(月) 16:26:15.85 ID:JNw10JNY.net
>>552
おめ

554 :774RR:2014/03/24(月) 16:30:17.16 ID:NVBFkwZN.net
>>553
ありがとう!

これで、モーターサイクルショーの大型試乗できるぜ!

555 :774RR:2014/03/24(月) 17:24:07.12 ID:YTIjYaDS.net
22日で卒業してしまった
じゃあなお前ら

556 :774RR:2014/03/24(月) 17:28:24.22 ID:6PqCzEFR.net
大阪 820円 22〜5時は1025円
最低賃金の…+1円っすwwww

557 :774RR:2014/03/24(月) 17:39:43.83 ID:MVnu4Ff9.net
>>556
その時給だとコンビニかな?

558 :774RR:2014/03/24(月) 18:01:36.10 ID:V6hRPaFJ.net
バイク屋行って常連さん同士でちょっと話してたけど、
「僕がね君ぐらいの歳にはね3台ほどバイク潰しててローンも300万位なったかなwwww何とかなる、こうやって一応正社員にもなれたしローンも全部返済できたんだ乗りたい時に好きなもの乗りな。」
って話してくれてたけど内心(俺は家族ももちたいし30になる前に脚をチタンカスタムなんてしたくない)って思いながらローンにノリ気な相槌打ってた

559 :774RR:2014/03/24(月) 18:04:46.03 ID:RPTLVynE.net
時代考えてない人多いよね
人で足りなくてかき集めてる時代と人余ってたり人件費でいっぱいいっぱいの時代
今そんなにローンあったらどうなることやら

560 :774RR:2014/03/24(月) 18:05:14.90 ID:HUZ3FTM1.net
自慢でもないし悪い例じゃないかな

561 :774RR:2014/03/24(月) 18:05:21.78 ID:MCWMhux1.net
その当時とは日本の状況が違うでしょうが

562 :774RR:2014/03/24(月) 18:06:25.23 ID:Inn2hGHl.net
15卒なのに間違えてマイナビ2014に登録してたら新社会人の皆様へとかいう封筒が届いててワロタ

563 :774RR:2014/03/24(月) 18:07:35.34 ID:V6hRPaFJ.net
当時って言っても21世紀入ってからだがな
割と若い人

564 :774RR:2014/03/24(月) 20:19:48.96 ID:eG25VJLV.net
>>548
若いな
俺はあと一年しかこっちおれんわ
まあ捕まらんようにな

565 :774RR:2014/03/24(月) 20:43:22.74 ID:HeLOnqH7.net
>>539
足大丈夫か?
俺も事故で膝やられたけど、こりずにバイク乗ってるわ
無理せずゆっくり治せよ

566 :774RR:2014/03/24(月) 20:54:29.84 ID:6PqCzEFR.net
>>557
大手高級路線カラオケチェーンです()

567 :774RR:2014/03/24(月) 21:20:52.28 ID:O0SAHRcB.net
バブル世代はマジで世の中舐めた奴多いからな

568 :774RR:2014/03/24(月) 21:28:30.41 ID:4pbnCcOW.net
>>567
誰だよお前

569 :774RR:2014/03/24(月) 21:41:58.52 ID:MCWMhux1.net
いやバブル世代にクズが多いのは通説だろ

570 :774RR:2014/03/24(月) 21:43:10.93 ID:gESfAPVo.net
来月から5円ガソリン価格あがるってまじ?

571 :774RR:2014/03/24(月) 21:43:29.13 ID:RPTLVynE.net
大丈夫高卒の俺でもホンダは入れたんだから〜

いやいや時代を考えてください

572 :774RR:2014/03/24(月) 21:49:18.35 ID:LEu4j+sh.net
工場勤務なら大卒より高卒の方が入りやすい気がする

給料安いし

573 :774RR:2014/03/24(月) 22:02:20.72 ID:TbRrDLL8.net
バイトはバイトとして割り切れよ。どうせバイトなんだから
時給以上の仕事をする必要はない
が、時給以下の仕事量でいいというワケではない

時給並のうすっぺらい責任は持て

574 :774RR:2014/03/24(月) 22:56:38.97 ID:MVnu4Ff9.net
>>570
マジっぽいな
てかただでさえ高いのにこれ以上上がるとかふざけんなよ

575 :774RR:2014/03/24(月) 22:58:38.89 ID:nCJf635W.net
今日琵琶湖1周してきたけど他にもしてた人いる?
平日だしすれ違った人の中でこのスレの人いるかも

576 :774RR:2014/03/24(月) 23:22:06.11 ID:6CHpzJvA.net
>>575
俺は反時計回りで走ってたよ

577 :774RR:2014/03/24(月) 23:26:57.53 ID:nCJf635W.net
>>576
俺も反時計回りだったわwww
ちなみに黄色のXJR

578 :774RR:2014/03/25(火) 01:39:05.27 ID:Txc9NDlU.net
一発で大型受けようと思うんだけどどうだろうか

579 :774RR:2014/03/25(火) 02:26:04.72 ID:dT5FT15N.net
なんだよ地球温暖化対策税ってアホだろ

580 :774RR:2014/03/25(火) 09:25:10.15 ID:1pFQ/OCc.net
琵琶湖一周ってどの位時間かかるの?
俺も今度やって見たいと思ってるんだが

581 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/03/25(火) 09:37:45.02 ID:WFkhI8rA.net
正丸峠行ってくる

582 :774RR:2014/03/25(火) 10:45:24.89 ID:mw4xo6Rh.net
>>578
練習できる環境があるなら3回も受けりゃ余裕

583 :774RR:2014/03/25(火) 11:33:19.61 ID:CEHqPahJ.net
骨のハンドルをコンドルに変えたった
乗り心地変わりまくって草

584 :774RR:2014/03/25(火) 14:25:00.67 ID:VErzhUQw.net
>>583
うpうp

585 :774RR:2014/03/25(火) 14:39:27.72 ID:miXlXYsV.net
>>582
やめとけってwww
地方のクソみたいな所だと嫌がらせみたいなのも有るよ

586 :774RR:2014/03/25(火) 16:35:58.10 ID:ebF3QDmK.net
>>580
どこにも寄らずにただ一周するだけなら5〜6時間くらいかな

587 :774RR:2014/03/25(火) 20:03:08.48 ID:GZNn6jHc.net
俺は滋賀県民だから琵琶湖は何周もしてるが、いったいどこに寄り道すればいいんだ
いつも奥琵琶湖パークウェイがハイライトだわ

588 :774RR:2014/03/25(火) 20:18:11.28 ID:n/Dh52Q1.net
暇だしそこまで遠くないんだけど琵琶湖あたり走ったことあんまないな
一周するとするとオススメの場所ある?食べ物とか景色とか

589 :774RR:2014/03/25(火) 20:43:50.81 ID:GuWRtweA.net
食べ物といえばびわこ食堂のとりやさいかな
寒い時&マスツー限定だけど

590 :774RR:2014/03/25(火) 21:45:59.61 ID:ia8ZJv0n.net
>>588
滋賀はラーメンならうまい店多いぜよ
彦根…縁楽(ラーメン)麺屋ジョニー
竜王…↑系列のバリバリジョニーはタダで替玉し放題
守山…秀吉家(しゅうきちや・家系ラーメン)山さんラーメン(ここよりうまいやきめし知ってたら誰か教えて)
大津…肉食堂 最後にカツ
草津…風火

場所ならメタセコイアや奥琵琶湖パークウェイ、春の海津大崎の桜道、カイザーベルク琵琶湖前を通る県道からの琵琶湖とか?

眺めなら個人的には514号線の真っ暗な隊道を抜けたすぐの場所からの琵琶湖が一番好き

591 :774RR:2014/03/25(火) 21:59:16.68 ID:utBm1ciu.net
つながるバイクアプリのアンドロイド版出たから使ってみたけど、これいいな。

ナビの地図はマップファンとか別のがあるからダウンロードしなくても支障ないし

592 :774RR:2014/03/25(火) 22:21:21.09 ID:xyUAVZHb.net
ありがとう
タイヤ変えたばかりだから試運転に晴れた日に行ってみる!

593 :774RR:2014/03/25(火) 22:22:00.21 ID:xyUAVZHb.net
ID変わってるな
>>588です

594 :774RR:2014/03/26(水) 02:20:36.88 ID:agtC3lAY.net
3ヶ月ぶりくらいにバイクカバー外すけどちゃんと動くかな…

595 :774RR:2014/03/26(水) 08:07:23.97 ID:Xmkv9aWb.net
サービスデーだからって夜中にラーメン大盛り食ったらこれだよ…ウェップ

596 :774RR:2014/03/26(水) 16:46:30.58 ID:WMCc3ngx.net
留年確定したった
もう一年バイク乗れる時間が増えたよ

597 :774RR:2014/03/26(水) 17:15:49.03 ID:5Cx47sD5.net
やったな!

598 :774RR:2014/03/26(水) 17:34:22.93 ID:kfERZU6O.net
オイル交換おわった
前回交換から走行5000km手前
モノタロウ4サイクルバイク用10w-30入れてみた

599 :774RR:2014/03/26(水) 21:21:25.69 ID:L9mcPFlO.net
キャンパス変わってバイク通学できない疑惑…特別な事情ないとってどうしよう

600 :774RR:2014/03/26(水) 21:57:32.19 ID:HVS36Dpj.net
>>599
同志社でござるか?

601 :774RR:2014/03/26(水) 22:28:03.20 ID:JurDdMPp.net
バイク通学に許可が要るって大変だな

うちは車以外は許可とか要らんわ
駐車場所も早いもん勝ち

602 :774RR:2014/03/26(水) 22:51:25.94 ID:L9mcPFlO.net
>>600
ちがうよー板橋と東松山にキャンパスあって敷地狭いから許可いるらしい

603 :774RR:2014/03/26(水) 23:04:45.16 ID:aJXJHCDP.net
4年生、院2生の皆様ご卒業おめでとうございます

604 :774RR:2014/03/26(水) 23:42:15.69 ID:JurDdMPp.net
最高学年でも卒業出来る奴ばっかじゃないの覚えといたれ

605 :774RR:2014/03/27(木) 00:10:13.65 ID:e0Uz50lf.net
>>603
>>604の気持ちも考えろよ!!

606 :774RR:2014/03/27(木) 00:11:49.13 ID:HNqlqQ7E.net
卒業できないのがいけない

607 :774RR:2014/03/27(木) 00:14:47.01 ID:T4uTWBi6.net
R1の人最近VIPのほうにも姿を見せないし事故ったか

608 :774RR:2014/03/27(木) 00:32:10.69 ID:lQTkpYsb.net
滅多なことは言うもんじゃない

609 :774RR:2014/03/27(木) 00:50:22.98 ID:8y8OSfsM.net
てかVIPにも顔出してたのか

610 :774RR:2014/03/27(木) 01:31:02.42 ID:+qZuMiMN.net
結構VIPの人多いよ、ココ

611 :774RR:2014/03/27(木) 02:00:10.23 ID:n02XRsR1.net
いやー両足折って久しぶりにバイク乗ったらバイクがデカく感じるわ
そして音がうるせぇ

612 :774RR:2014/03/27(木) 02:58:21.55 ID:OQmOX7Ir.net
>>217
このスーフォア外装のカラーリング変えてる?

613 :774RR:2014/03/27(木) 03:07:24.85 ID:ebQQc94W.net
何の変哲もないパールヘロンブルーに見えるが。。

614 :774RR:2014/03/27(木) 03:26:02.79 ID:DDzbCGeZ.net
オレがかっこいいと思って撮った知らない人のバイクとは違うみたい
排気量とか年式で違うのか
http://i.imgur.com/pbiEzYd.jpg

615 :774RR:2014/03/27(木) 03:41:49.91 ID:8y8OSfsM.net
俺のバイクの方がかっこいいな

616 :774RR:2014/03/27(木) 04:41:35.47 ID:OQmOX7Ir.net
>>613
年式的にない色だと思ったがスペ2ならあったかも…

617 :774RR:2014/03/27(木) 05:01:15.28 ID:nhzeA8yU.net
4年間お世話になったこのスレをそろそろ卒業する
いろんな出会いがあって楽しかったぜ!
あばよ、おまえら

618 :774RR:2014/03/27(木) 05:02:15.56 ID:0cyt3CXV.net
いい夢見ろよ!

619 :774RR:2014/03/27(木) 06:14:45.60 ID:x5VIjrNa.net
>>607
そんなに俺のR1が見たいのかしょうがないにゃあ
http://i.imgur.com/yDnkb0F.jpg

620 :774RR:2014/03/27(木) 06:28:57.99 ID:ZQgjwdGe.net
顕示欲R1兄さん久しぶりやん

621 :774RR:2014/03/27(木) 06:58:27.88 ID:e0Uz50lf.net
これから島根いってくるから白黒VTR2502台でツーリングしてるの見たらよろすく
俺は白だぜ

622 :774RR:2014/03/27(木) 07:46:25.44 ID:QRVoo01j.net
>>612
変えてないよー前のオーナーが変えたのかもしれないけど

623 :774RR:2014/03/27(木) 07:53:04.63 ID:8y8OSfsM.net
俺も4月1日に愛知から四国行くからSPADAとブラバみたらヤエーよろしく

624 :774RR:2014/03/27(木) 11:45:31.02 ID:a+z8duqX.net
彼女が何も言わずに朝帰りして、理由聞いても答えてくれないんだけど、これって…

625 :774RR:2014/03/27(木) 11:48:30.97 ID:Vefhw0eF.net
>>624
ごちそうさまでした(・ω<)

626 :774RR:2014/03/27(木) 11:59:25.69 ID:DDzbCGeZ.net
彼女と別れるといろいろ捗るんだよなぁ

627 :774RR:2014/03/27(木) 12:09:04.45 ID:Kwu8EyBw.net
彼女ってバイクのことだろー

キルスイッチ確認したか?

628 :774RR:2014/03/27(木) 12:47:06.10 ID:snmxVaVK.net
あーまじでどうでもいい

629 :774RR:2014/03/27(木) 13:03:35.88 ID:bhigbSvH.net
花粉症でお鼻がちゅらいでち

630 :774RR:2014/03/27(木) 13:40:29.14 ID:3gDe6bKp.net
居たら居たでめんどくさいし
居なきゃ居ないで寂しい

それを紛らわせてくれるのが僕のペケ子ちゃん

631 :774RR:2014/03/27(木) 13:50:09.92 ID:QRVoo01j.net
がちでバイク通学できないかもしれない…
若干閉所恐怖症だからそれ理由にしよ…

632 :774RR:2014/03/27(木) 15:47:25.61 ID:OQmOX7Ir.net
>>622
自分のスーフォアが載せ替えてて同じ組み合わせかと思ってつい。
失礼しました。

633 :774RR:2014/03/27(木) 20:01:01.12 ID:D3/PAVDi.net
お前ら龍神スカイラインいってた?

634 :774RR:2014/03/27(木) 20:13:48.90 ID:HW5sPlQs.net
俺は行ってない

635 :774RR:2014/03/27(木) 20:38:03.74 ID:HNqlqQ7E.net
行く予定

636 :774RR:2014/03/27(木) 20:59:02.27 ID:fnWIQOMn.net
同じく

637 :774RR:2014/03/27(木) 21:04:16.88 ID:D3/PAVDi.net
大学生らしき人らが何人かいたんだ
お前らかと思ったよ

龍神は霧ですごかったよ、雪も溶けてないよ(^ ^)

638 :774RR:2014/03/27(木) 21:14:25.17 ID:tv7A5zNd.net
○Kの彼女ができました
幸せれす

639 :774RR:2014/03/27(木) 21:21:59.71 ID:DDzbCGeZ.net
DK?

640 :774RR:2014/03/27(木) 21:27:56.39 ID:axkKKN7b.net
ドンキーコング?

641 :774RR:2014/03/27(木) 21:37:24.55 ID:eS1H8TEW.net
これはどう見てもドン小西

642 :774RR:2014/03/27(木) 21:37:34.33 ID:2AMo8dza.net
サークルK?

643 :774RR:2014/03/27(木) 22:04:52.07 ID:Xu2F1psQ.net
詳しい説明トンクス

644 :774RR:2014/03/27(木) 22:07:35.79 ID:ebQQc94W.net
3Kの彼女とか穴があっても無理

645 :774RR:2014/03/27(木) 22:12:41.29 ID:tv7A5zNd.net
おまえらひねくれものだな
J○の彼女だよ、これでわかるだろう?

646 :774RR:2014/03/27(木) 22:14:00.88 ID:MYDpQWXx.net
JT

647 :774RR:2014/03/27(木) 22:14:52.31 ID:PXMPgtIx.net
JA

648 :774RR:2014/03/27(木) 22:16:29.90 ID:Xu2F1psQ.net
JS

649 :774RR:2014/03/27(木) 22:17:21.57 ID:2AMo8dza.net
通報した

650 :774RR:2014/03/27(木) 22:26:33.05 ID:Vefhw0eF.net
ジェットアーロンは流石に守備範囲外だわ

651 :774RR:2014/03/27(木) 22:46:06.43 ID:bhigbSvH.net
ジェット(ストリーム)アタックな彼女だろ?
つまりドm…

652 :774RR:2014/03/27(木) 22:58:44.91 ID:tv7A5zNd.net
>>647
Japanese Americanという意味では正解だな
まあ報告しただけだ、バイクの話に戻そう

653 :774RR:2014/03/27(木) 23:14:27.05 ID:ZQ4qzJP2.net
ネタが若干古いww

654 :774RR:2014/03/27(木) 23:35:22.35 ID:TIjQEobb.net
よっぽど嬉しかったんだろうな

655 :774RR:2014/03/27(木) 23:37:51.77 ID:ZQ4qzJP2.net
ところで、俺の彼女はいつになったらDSから出てくるのかな?ん?

656 :774RR:2014/03/27(木) 23:45:32.28 ID:HW5sPlQs.net
だいぶ暖かくなったな

657 :774RR:2014/03/27(木) 23:48:55.72 ID:mnNASc17.net
今日90kmくらい走ろ
帰ってちょっとの間バイク置いてたら
オーバーフローチューブ?のしたの
アスファルトに10cmくらいの濡れた痕跡が…
これは大丈夫なんですか?

658 :774RR:2014/03/28(金) 00:11:47.94 ID:C36KyP85.net
>>657
多分クーラントのドレンからでしょ
問題無いけど不安ならリザーバタンク確認しなされ

659 :774RR:2014/03/28(金) 00:19:47.14 ID:vXB1pVxG.net
どーせ塾講師とか家庭教師で知り合って付き合ったパターンやろ
俺も早速それ狙いでバイト申し込みに行ってこよ〜☆

660 :774RR:2014/03/28(金) 00:22:27.74 ID:ESAxMvpg.net
現実って残酷よね(´・ω・`)

661 :774RR:2014/03/28(金) 00:29:10.92 ID:eKLDvhHR.net
>>657
以前エイプ倒したときガソリン臭い水ドパーってでたからそれくらい大丈夫大丈夫

662 :774RR:2014/03/28(金) 00:52:52.95 ID:lds0ZvXQ.net
バイク通学してる人に質問
31日に大型バイク納車なんだが
バス通学→バイク通学にしようと思ってる
大学構内の駐輪場でもやっぱりいたずらとかされる?
あと他にもデメリットあったら聞きたい
酷い雨と雪の時はあきらめてバスに乗るつもりではいる

663 :774RR:2014/03/28(金) 00:55:58.03 ID:Y6eCbiJq.net
ごく稀に無断で跨がるやつとかジロジロ見るやつがいるけど基本的にイタズラはないな

664 :774RR:2014/03/28(金) 00:58:31.95 ID:Z0Qt0+LV.net
ヤンキーに人気の車種じゃなかったら全く気にする必要なし

665 :774RR:2014/03/28(金) 01:00:06.82 ID:lds0ZvXQ.net
>>663
アラームイモビはつけたから跨りとかは大丈夫だとは思う

なんかタンクとかに傷つけられるとかは無いのかな?
パンクさせられるとか

666 :774RR:2014/03/28(金) 01:01:10.89 ID:5Uv3CDuL.net
そろそろオフろうぜ

667 :774RR:2014/03/28(金) 01:02:40.91 ID:lds0ZvXQ.net
>>664
クルーザーだわさ
そういやロック類はしっかりしといたほうがいいよな

668 :774RR:2014/03/28(金) 01:03:12.68 ID:Zy63ZLa0.net
すでに留年してる4年なのに41単位も残ってしまった

669 :774RR:2014/03/28(金) 01:03:39.49 ID:e9Ko57gg.net
>>667
大学の程度によるけど、無名の私立とかだとアメリカンとビクスクは狙われやすいな

670 :774RR:2014/03/28(金) 01:07:32.94 ID:aLGjM1Qj.net
常に警備員立ってたらいいんだけどな
駐輪場の端っこにあるプレハブに引きこもってるからな

671 :774RR:2014/03/28(金) 01:19:55.37 ID:gLjnCMjL.net
ああいう警備員って暇じゃないのかね

672 :774RR:2014/03/28(金) 01:20:18.03 ID:lds0ZvXQ.net
>>669
チャラ男が多いわww
有名だけど頭は良くは無い

673 :774RR:2014/03/28(金) 02:27:10.83 ID:4QYy++U8.net
>>672
メットとかライジャケはどうするん?
コインロッカーとかあれば問題ないけど

674 :774RR:2014/03/28(金) 02:41:43.50 ID:DG5dEoll.net
自分のロッカーとか無いの?

675 :774RR:2014/03/28(金) 03:09:14.47 ID:D/5Hw/pH.net
ジャケットは知らんがヘルメットは普通に盗まれるからワイヤーロックぐらいは持っとくべき

676 :774RR:2014/03/28(金) 03:20:09.08 ID:DG5dEoll.net
メットは盗まれるな
二人乗りするのにパクったり

677 :774RR:2014/03/28(金) 05:08:00.08 ID:5wBvU8A2.net
ヘルメットは持ち歩けよ
みんな持ってってるぞ

678 :774RR:2014/03/28(金) 05:42:05.07 ID:nJALx0I1.net
メットはリアボックスに入れてるわ

679 :774RR:2014/03/28(金) 05:53:40.67 ID:aLGjM1Qj.net
ミラーに掛けてメット本体とハンドルバーをワイヤーロックで繋いでる
シールドはセミスモークだし誰も盗らない
持ち歩いてる奴は滅多に見ないな

680 :774RR:2014/03/28(金) 10:26:18.16 ID:aNskE4cI.net
俺はナビ入れるケースを盗まれた
よく考えれば学校行くぐらいなら外しとけば良かったけどめんどくさいから付けっ放しにしてた
あとはキルスイッチ触られてたとかの細かいイタズラならたまにある

681 :774RR:2014/03/28(金) 10:30:40.84 ID:HoBPHVBi.net
健診終わったら美山行くぞ〜
人少なそう(小並感)

682 :774RR:2014/03/28(金) 10:55:24.35 ID:aNskE4cI.net
>>681
お、京産か?
ワイも美山行くで〜

683 :774RR:2014/03/28(金) 12:03:01.06 ID:4QYy++U8.net
あぁ〜任意保険高すぎ〜
21歳の誕生日はよこーい

684 :774RR:2014/03/28(金) 12:32:57.86 ID:Ul8TBc5A.net ?BRZ(11579)
きょうすごく天気いいね
但馬でヤエーしまくってるので是非返してください!

685 :774RR:2014/03/28(金) 12:55:40.09 ID:Tb4O9RUl.net
天気いいから撮影会してたわ
大学もこのスレも卒業だ

http://i.imgur.com/vUUspsw.jpeg

686 :774RR:2014/03/28(金) 13:35:14.04 ID:5r+5K1Ke.net
美山か
どうすっかな〜俺もな〜

687 :774RR:2014/03/28(金) 14:05:53.08 ID:/JXdeunG.net
暖かいし走りに行きたいけど俺のMC19ジェネレーター逝ってしまってる・・・
早く直さねば・・・

688 :774RR:2014/03/28(金) 15:41:15.75 ID:gLjnCMjL.net
週末は雨か…徳山ダムいこうか思ってたのに

689 :774RR:2014/03/28(金) 15:42:23.10 ID:gSBSSGrY.net
道志みちきもちぃお

690 :774RR:2014/03/28(金) 15:58:08.43 ID:b3ZWwXye.net
>>662
デメリットは万が一の渋滞時等に遅延証明が効かない

691 :774RR:2014/03/28(金) 16:29:56.44 ID:aLGjM1Qj.net
針で盛大にサイドスタンド芋披露してきたわ

692 :774RR:2014/03/28(金) 16:42:00.90 ID:PzzkEyho.net
>>662
いたずらされやすさは偏差値に反比例する

693 :774RR:2014/03/28(金) 16:48:40.15 ID:HoBPHVBi.net
>>682
同志社やで〜
いつか黄色いXJR見かけたらヤエーよろ

694 :774RR:2014/03/28(金) 17:06:42.21 ID:5wBvU8A2.net
スタンド芋常習だわ
しかもマフラー変えてるからすぐエンストがバレる

695 :774RR:2014/03/28(金) 17:53:52.44 ID:p1Fs+CGW.net
美山いいなー

>>662
まず大型二輪通学自体が苦痛すぎる
アドレス最高

696 :774RR:2014/03/28(金) 18:02:56.74 ID:5wBvU8A2.net
>>695
今度一緒に行こうぜ

697 :774RR:2014/03/28(金) 18:24:30.94 ID:t/mx1W/E.net
>>694

スポーツカーのエンストよりマシだろ
こないだコンビニ行ったら出ようとしたスポーツカーがエンストしててガン見しちまった

なお車の知識が無さすぎて車種が分からない模様

698 :774RR:2014/03/28(金) 18:51:41.17 ID:8JYl0xo6.net
他スレにも載せたけどツーリング行ってきたで

http://www.imgur.com/41BMpd7.jpeg
http://www.imgur.com/Xiv95NI.jpeg
http://www.imgur.com/fPK1rNB.jpeg
http://www.imgur.com/JLW5Fh6.jpeg
http://www.imgur.com/lyTkeoF.jpeg

699 :774RR:2014/03/28(金) 19:12:34.36 ID:/oODPWpe.net
あ、そう

700 :774RR:2014/03/28(金) 19:19:05.73 ID:gWTa4BHY.net
で、

701 :774RR:2014/03/28(金) 19:33:07.55 ID:Y6eCbiJq.net
どこだよ

702 :774RR:2014/03/28(金) 19:44:42.49 ID:5r+5K1Ke.net
阿蘇かな?

703 :774RR:2014/03/28(金) 19:46:05.68 ID:JVc7Uy7X.net
阿蘇かええな

704 :774RR:2014/03/28(金) 19:54:37.49 ID:Q9hQqjpR.net
以下「あっそ」「あ、そう」禁止

705 :774RR:2014/03/28(金) 20:13:36.07 ID:fBmAcpmP.net
あ、そう

706 :774RR:2014/03/28(金) 20:18:34.48 ID:5wBvU8A2.net
あっそ

707 :774RR:2014/03/28(金) 20:37:04.74 ID:JGzIQRJO.net
みぞうゆう

708 :774RR:2014/03/28(金) 20:41:50.83 ID:HoBPHVBi.net
>>707
麻生

709 :774RR:2014/03/28(金) 20:43:36.43 ID:fBmAcpmP.net
報告連絡相談

710 :774RR:2014/03/28(金) 20:48:02.83 ID:aLGjM1Qj.net
ホウレンソウ

私を敵に回すには、君はまだ…未熟!

711 :774RR:2014/03/28(金) 21:04:49.96 ID:ptkS8UOY.net
ホウレンソウです!(満面の笑み)
あのCMすき

712 :774RR:2014/03/28(金) 21:28:05.32 ID:GjVKT/Fe.net
DS250買ったわ、、、
盗まれたり、いたずらされないか心配
なんかいい対策ない?

713 :774RR:2014/03/28(金) 21:48:10.65 ID:gWTa4BHY.net
ディスクロック、キタコとかで地球ロック

714 :774RR:2014/03/28(金) 22:40:08.98 ID:yOnEd1Yo.net
アメリカンはまだCBとかXJRとかよりは盗まれないからディスクロックだけでもおけ。
むしろチェーンロックやワイヤーロックよりもディスクのが強力。コンクリートのディスクロックはダメよ

715 :774RR:2014/03/28(金) 23:03:46.64 ID:D/5Hw/pH.net
キタコのディスクロックいいよね
リアシート下独占するのが難点だが

716 :774RR:2014/03/28(金) 23:09:39.78 ID:4QYy++U8.net
明日はモーサイいくよ〜
外装が真っ白なD虎見かけたらよろ〜

717 :774RR:2014/03/28(金) 23:32:06.63 ID:lds0ZvXQ.net
>>716
俺も明日モーサイ行くー
まだバイクは来てないけど

718 :774RR:2014/03/28(金) 23:49:30.07 ID:TSkIdlXH.net
>>715
そもそも入らない

719 :774RR:2014/03/28(金) 23:54:08.93 ID:B055/dcW.net
明後日モーサイ行くーなお電車

720 :774RR:2014/03/29(土) 00:18:36.07 ID:ohTBLuQq.net
春から大学生だけどバイク通学禁止されてて死にたい

721 :774RR:2014/03/29(土) 00:22:32.07 ID:SO/FyAaL.net
途中まで、途中からならバイク通学じゃないさ

722 :774RR:2014/03/29(土) 00:26:59.58 ID:Oyr8A1BA.net
いや、百歩譲って前者はセーフとしても、
後者はバイク通学になるだろw

723 :774RR:2014/03/29(土) 00:33:33.86 ID:4vsOe6dX.net
>>720
同志社か?

724 :774RR:2014/03/29(土) 00:42:56.98 ID:ohTBLuQq.net
>>723
MARCHだわ
理系だから割と田舎の方だけど

725 :774RR:2014/03/29(土) 00:53:43.12 ID:DlXsvh6e.net
>>724
相模原か?

726 :774RR:2014/03/29(土) 00:59:08.20 ID:ohTBLuQq.net
>>725
生田
まぁ免許これから取る予定だったからまだ乗ってないけどな

727 :774RR:2014/03/29(土) 01:01:28.14 ID:DlXsvh6e.net
>>726
どうしても乗りたいなら学校近くの駐輪場と契約すればいいんでね
多分月3000円前後かかるが

728 :774RR:2014/03/29(土) 01:06:20.16 ID:2gjd+F2F.net
>>726
生田キャンパスバイク置き場あるでしょ

729 :774RR:2014/03/29(土) 01:17:03.79 ID:ohTBLuQq.net
>>727
多分バイクは趣味オンリーになるわ
>>728
入学資料にバイク通学禁止って書いてあったんだが

730 :774RR:2014/03/29(土) 01:52:45.43 ID:r5Q9b9xX.net
>>712
ナカーマ

731 :774RR:2014/03/29(土) 03:04:39.51 ID:BtmYQDYy.net
モーサイ行ってきたよー!

apriliaRS4乗ってきた。
初日なのに試乗激混みw

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00032835-1396029684.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00032833-1396029684.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00032834-1396029684.jpg

732 :774RR:2014/03/29(土) 03:11:24.40 ID:SO/FyAaL.net
快感…

733 :774RR:2014/03/29(土) 09:24:20.31 ID:6jnG+czo.net
>>662
距離とか住んでる場所にもよるぞ。
渋滞しやすい道挟むなら大型だと大変だろうな。
通勤時間だし。
いたずらは俺はされたことない。

734 :774RR:2014/03/29(土) 10:44:16.07 ID:6v1JVQ4g.net
>>693
寒梅館で黄色いXJR見たことあるな

735 :774RR:2014/03/29(土) 16:57:15.82 ID:RwEp9qsU.net
最近このスレ過疎ってるな
卒業した奴らが活発だったのか

736 :774RR:2014/03/29(土) 17:13:03.08 ID:ldoQSPhy.net
>>735
規制で書き込めないんじゃね?

737 :774RR:2014/03/29(土) 17:41:37.45 ID:BtmYQDYy.net
みんな走ってんだろ

738 :774RR:2014/03/29(土) 17:45:54.89 ID:EgD7nDJo.net
>>729
止める場所2ヶ所位あるよ
実際に行けばわかる

739 :774RR:2014/03/29(土) 19:03:50.86 ID:248rvAme.net
>>729
明治はまだいい
専修なんてホントクソだぞ、125までしか停められないしとにかくバイクに対する風当たりがきつい

740 :774RR:2014/03/29(土) 19:12:10.36 ID:5pFNre75.net
ド田舎の大学で周り何も無いけどバイク停め放題な俺はある意味恵まれてたんだな

741 :774RR:2014/03/29(土) 19:44:49.01 ID:jNlRin1t.net
風当たりどころか四輪はもちろん二輪自転車禁止のうちに比べたらかなり恵まれてるんですが

742 :774RR:2014/03/29(土) 19:48:11.03 ID:GbzXDvYI.net
三輪に乗ればいいじゃない

743 :774RR:2014/03/29(土) 19:51:41.27 ID:J6pw1OJY.net
明日モーターショー行くかな

744 :774RR:2014/03/29(土) 20:17:00.72 ID:RwEp9qsU.net
コミネR-SPECのマークと大学のRマークが被る件…

745 :774RR:2014/03/29(土) 22:56:53.13 ID:4SGzRK8d.net ?BRZ(11579)
ナイスリッツ

746 :774RR:2014/03/29(土) 22:59:16.04 ID:4vsOe6dX.net
>>734
それ俺のだわ
何乗ってるん??

747 :774RR:2014/03/29(土) 23:30:10.96 ID:ohTBLuQq.net
>>738
>>739
そうなんですか?
とりあえずガイダンスで確認してみますね
ありがとうございました
ゆとりがスレ汚し失礼しました

748 :774RR:2014/03/30(日) 00:01:22.11 ID:gi3dAqwv.net
キャンパス移動になってバイク購入した人が続出したなぁ去年は

749 :774RR:2014/03/30(日) 00:01:24.51 ID:rBcvCFqP.net
理科大なんてチャリすら止められねぇよw
贅沢言うな

>>743
雨の場合は試乗なしだってさ

750 :774RR:2014/03/30(日) 00:48:06.74 ID:sazsnfH8.net
モーサイいってきた
MT07は支えなしで跨ったけどすげー軽かった

751 :774RR:2014/03/30(日) 02:33:07.50 ID:b7tDFbBE.net
車体ローンはどうしても勇気がいる免許代しかねーよ禿げ

752 :774RR:2014/03/30(日) 02:43:12.80 ID:dZG0w+O1.net
>>751
こういう人が身近に居て欲しい
家に不良債権多すぎんだよぼけ(´;ω;`)

753 :774RR:2014/03/30(日) 03:15:59.14 ID:w8YzFyaG.net
明後日留年か進級かわかる
おそすぎるめっちゃ怖い

754 :774RR:2014/03/30(日) 11:52:56.59 ID:6saGdIDG.net
雨だね〜
つまらないからネタ投下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396099120/l50

755 :774RR:2014/03/30(日) 12:49:38.23 ID:n2TEpS3l.net
暴風雨でてきとーに見てモーサイ離脱

756 :774RR:2014/03/30(日) 14:06:37.22 ID:tHf0N3Zd.net
新幹線でのビールはなぜこんなにも旨いのか

757 :774RR:2014/03/30(日) 14:10:36.68 ID:hqBqHWG7.net
そういうのジジイしか見たことない
よって>>756はジジイ

758 :774RR:2014/03/30(日) 14:20:42.39 ID:hFSDqEj0.net
俺も帰りの新幹線は飲む。美味しいよ

759 :774RR:2014/03/30(日) 14:41:20.34 ID:yTxdwrOb.net
高速バスで飲んでて溢して焦ってるリーマンなら見たことある

760 :774RR:2014/03/30(日) 14:46:09.41 ID:re/0n4qt.net
ビールの良さがまだ理解できない

真夏に汗かいた後の一口だけは美味いんだがそれ以降は苦いだけになる

761 :774RR:2014/03/30(日) 14:57:11.13 ID:rBcvCFqP.net
夏はやっぱり麦茶だよな!

762 :774RR:2014/03/30(日) 15:05:35.72 ID:ysNlU/up.net
てす

763 :774RR:2014/03/30(日) 15:51:28.24 ID:HHW/5Okv.net
今日はバイク置き場が占拠された
http://i.imgur.com/RiV5Uux.jpg

764 :774RR:2014/03/30(日) 15:58:55.98 ID:QVTS1jVM.net
明日晴れるかな

765 :774RR:2014/03/30(日) 18:34:08.69 ID:gn8ve0hi.net
このスレで大生スレは最後か
卒業ってあっけねーな
まぁ最後までよろしく

>>685
元気?

766 :774RR:2014/03/30(日) 20:23:54.40 ID:xPf383w/.net
>>765
元気
骨のエンジン鏡面加工とかしちゃってる
DUKEはまたお漏らし気味


最後の最後の学割HMS
http://i.imgur.com/GcdAZFK.jpeg

767 :774RR:2014/03/30(日) 21:14:05.75 ID:zM7j0sgI.net
衣笠第2に停めてる紺のヨンフォアは俺のだかんな

768 :774RR:2014/03/30(日) 21:26:06.10 ID:gn8ve0hi.net
>>766
まーたお漏らししてんのかよwww
納車してから漏らしっぱなしじゃねーか

俺の方はボロッボロだったカウル剥がしてストファイ化するから
まもなく原型なくなるわ
キレイに維持してる人は素直にすごいと思う

769 :774RR:2014/03/31(月) 00:18:33.50 ID:iEOq5SaP.net
>>746
cb400sfやで 最近買ったけどもう明後日から止めれないんか…

770 :774RR:2014/03/31(月) 01:13:36.92 ID:ZHCAern1.net
>>769
まだ田辺に希望は残ってる!
なお経済学部

771 :774RR:2014/03/31(月) 01:29:03.77 ID:Rc7vMnOS.net
>>768
クーラント
Fフォーク×3回
クーラント←いまここ

骨は原型なくなりつつあるから人のこと言えんわ
ツーリングで見つけたらヤエってくれ!

772 :774RR:2014/03/31(月) 09:03:38.28 ID:9w0wgtdE.net
>>771
卒業おめでとうございます‼︎
横浜にお越しの際是非オフに参加を

773 :774RR:2014/03/31(月) 09:51:21.16 ID:18A9Xpoj.net
>>771
おう!またどこかで会おうぜ!

774 :774RR:2014/03/31(月) 11:24:11.14 ID:erK8gQiA.net
今日味噌オフするって言ったら来る人いる?

775 :774RR:2014/03/31(月) 11:27:11.20 ID:q6etV91Q.net
ガソスタ行っとこうと思ったのに風強すぎて無理

776 :774RR:2014/03/31(月) 12:22:16.79 ID:L/IeRhsc.net
遅すぎぃ!
せめて前日に告知しとこう

777 :774RR:2014/03/31(月) 12:34:38.90 ID:kKKV5Zdl.net
こんくらいの風余裕だろ甘えんな

778 :774RR:2014/03/31(月) 12:44:28.92 ID:uHWj28YU.net
向かい風強すぎてツラいわ

779 :774RR:2014/03/31(月) 14:08:26.79 ID:aLGI+AkT.net
増税前なのに149円になっていた
更に5円もあがるとか勘弁してください

780 :774RR:2014/03/31(月) 14:20:04.10 ID:ZebD1uY/.net
味噌オフ開催しちゃいなよ

781 :774RR:2014/03/31(月) 14:33:33.13 ID:aLGI+AkT.net
そうだよ(便乗)
味噌ってどうせどんぐりになりそうだけど…
開催すれば行く

782 :774RR:2014/03/31(月) 14:38:22.58 ID:iEOq5SaP.net
>>770
意味なさ杉内!

783 :774RR:2014/03/31(月) 14:46:39.33 ID:XWF6fhtD.net
広島はふだんからここ一年以上150円切ってません(憤怒)

784 :774RR:2014/03/31(月) 16:12:35.19 ID:H2j7X7S9.net
明日なら味噌オフ行ける

785 :774RR:2014/03/31(月) 18:17:04.20 ID:C7PrJ+52.net
味噌オフ立てたぞ
http://tokai-bike.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6221903

786 :774RR:2014/03/31(月) 18:19:59.01 ID:2eXO5VPU.net
今日は奥多摩に四輪で行ってきたけど、もう周遊路走れんだな!

帰りは前後白バイに挟まれて生きた心地がしなかったお…

787 :774RR:2014/03/31(月) 18:22:37.36 ID:a+Bau29y.net
さすが新年度、16号はバイパスの合流車線ごとに捕まってるのがいたわ

788 :774RR:2014/03/31(月) 20:16:20.15 ID:2eXO5VPU.net
>>787
あそこのイエローカットってこと?

789 :774RR:2014/03/31(月) 20:27:55.32 ID:aLGI+AkT.net
>>785
書いたぞ
希望の場所とかはあるの?

790 :774RR:2014/03/31(月) 21:06:14.83 ID:oeTP1HyI.net
ワイ仙台市民、東北オフ企画するって言ったらたら何人くらいくんの?

791 :774RR:2014/03/31(月) 21:07:53.00 ID:QQiq44fI.net
場所による

792 :774RR:2014/03/31(月) 21:08:41.57 ID:J0fGWsg3.net
暇やからいつでも行けるで〜

793 :774RR:2014/03/31(月) 21:35:52.42 ID:D6xCO3Bg.net
今日で大学生終わりだ!一度参加させてもらった大阪横綱オフ楽しかったよ!!
明日から立派な社畜になってやるぜwww

794 :774RR:2014/03/31(月) 22:02:11.16 ID:DtzzdmRB.net
同級生が続々と社畜になっていく・・・
僕はラボ畜です(半ギレ)

795 :774RR:2014/03/31(月) 22:22:00.20 ID:oeTP1HyI.net
>>791
じゃあキミの行ける場所を教えてくれ

796 :774RR:2014/03/31(月) 22:37:59.69 ID:YM0dLw50.net
>>684
遅レスだけど俺の出身但馬だわ
ぜひヤエー!の輪を広げてくれ

・・・兵庫県のだよな?

797 :774RR:2014/03/31(月) 23:04:22.87 ID:VDhmOvrq.net
卒業の人が多い中、俺は今日から二年間入院します

798 :774RR:2014/03/31(月) 23:05:55.59 ID:KicE6PFp.net
>>797
バイク事故?

799 :774RR:2014/03/31(月) 23:06:33.62 ID:J0fGWsg3.net
院に入る

800 :774RR:2014/03/31(月) 23:07:39.96 ID:stjXtxrJ.net
>>798
理系は大学院に進むことを入院と揶揄します

801 :774RR:2014/03/31(月) 23:09:54.54 ID:KicE6PFp.net
>>799
>>800
なるほろ
アホ文系でごめんよ
頑張ってね

802 :774RR:2014/04/01(火) 00:03:50.86 ID:diFeur4K.net
院生のおっさん臭さは異常
年齢的にもちろん年上なんだけど悟ってる雰囲気というか目の死んでる奴が多い気がする

803 :774RR:2014/04/01(火) 00:05:49.93 ID:w2gX6VKH.net
院生だけど理系がオッサン臭い
文系で院に行く人なんてほとんどいないからね

804 :774RR:2014/04/01(火) 00:34:04.59 ID:tOZYzu9j.net
文系の大学院とか自殺行為ですし

805 :774RR:2014/04/01(火) 00:44:07.33 ID:HgrbwEQg.net
このスレによく出てくる針って奈良の道の駅針T・R・S・のことかな?
今度京都から行ってみるわ

806 :774RR:2014/04/01(火) 00:56:53.39 ID:VA5n3Ood.net
そうだよ
針テ・ラ・ス?

807 :774RR:2014/04/01(火) 01:37:12.39 ID:r52+t9mG.net
早く起きれたら今年度の走り始めしてくるぜ

808 :774RR:2014/04/01(火) 02:36:02.15 ID:SDl7lTta.net
研究室きまったあああああ

809 :774RR:2014/04/01(火) 07:13:47.03 ID:dwg3JvuL.net
大阪から兵庫走りに行ってくる

810 :774RR:2014/04/01(火) 12:46:04.32 ID:j0MzgMVb.net
>>790
いつでもいくから早く企画しろ

811 :774RR:2014/04/01(火) 14:41:29.85 ID:UPG2NvrC.net
>>805
24号渋滞多すぎ列伝だから、369南下
もしくは京奈和乗るといい、でも安くなくなったっぽい

812 :774RR:2014/04/01(火) 15:01:07.61 ID:peJTpznm.net
>>790
はよ
適当に喜多方行ってラーメン食うとか横手行って焼きそば食うとかで構わないぞ

813 :774RR:2014/04/01(火) 15:54:49.52 ID:jRScISyG.net
暖かくなったからだと思うけど走り始めに気筒死んだみたいにならなくなってチョー気持ちいい
あとモノタロウオイルはギアの入りも特に問題なく、安いし良いと思った

814 :774RR:2014/04/01(火) 16:29:09.02 ID:2nLT8+ch.net
MonotaROの18L缶買って1000km〜1500kmくらいで交換してる

815 :774RR:2014/04/01(火) 16:34:19.05 ID:jRScISyG.net
ちなみに僕はバイク用

816 :774RR:2014/04/01(火) 19:11:32.02 ID:J25mtmu/.net
昨日に比べておまわり少ないな。

春の交通安全運動っていつからだっけ?

817 :774RR:2014/04/01(火) 20:23:56.19 ID:u0Llf9v3.net
>>816
今日お巡りさんに停められたで。今日もやってるみたいだ。

818 :774RR:2014/04/01(火) 20:29:18.10 ID:J25mtmu/.net
速度違反で捕まって罰金払わされた時にこれってショバ代と同じだなと思ったw

819 :774RR:2014/04/01(火) 20:57:32.21 ID:rhg67pnA.net
国営のヤクザだからな

820 :774RR:2014/04/01(火) 20:59:44.80 ID:zeR1rzk0.net
今日も原付が切られてるの見たけどそれより夜中の珍走取り締まれよ…
原付もあれより遅かったら逆に追い越しで被せられて怪我するやろ(´・ω・`)

821 :774RR:2014/04/01(火) 21:04:41.93 ID:jRScISyG.net
ハモネプってなんか質落ちたよな

822 :774RR:2014/04/01(火) 21:07:56.81 ID:qJlcXem4.net
今日から大学生なんですが質問ありますか?
通学に使うバイクを探しています
今までは50ccに乗ってましたが、パワーや速度に不満があります
距離は25kmで、マニュアルがいいかなと思っています
免許は中型です
姉がホンダに乗っていて、でかい顔されたくないのでなるべくホンダ以外がいいのですが、オススメありますか?
よろしくお願いします

823 :774RR:2014/04/01(火) 21:12:02.41 ID:kwKeqnco.net
>>822
バイクにどんな性能求めてるかと予算書かなきゃ

824 :774RR:2014/04/01(火) 21:13:47.10 ID:peJTpznm.net
ホンダ抜きの中型じゃ選択肢少ないよな
GSR250あたりに箱載せとけば通学用にはなりそう

825 :774RR:2014/04/01(火) 21:14:32.28 ID:EZrotRRy.net
すみません質問いいのですが?の間違いでしたm(_ _)m
とりあえず50ccのスクーターをボアアップして乗っていますが、コレジャナイ感があります
2stですのでパワーがない感じはありませんが…
2種スクーターはこんなもんでしょうか

826 :774RR:2014/04/01(火) 21:16:30.73 ID:jRScISyG.net
日本人か?

827 :774RR:2014/04/01(火) 21:16:48.86 ID:kwKeqnco.net
>>825
ボアアップした2st50よりは4st原二の方が下からトルクあるよ

828 :774RR:2014/04/01(火) 21:19:15.44 ID:iUIYE8zf.net
とりあえず予算とか書かないとな

829 :774RR:2014/04/01(火) 21:22:30.98 ID:J25mtmu/.net
ApriliaRS4オヌヌメ!

830 :822:2014/04/01(火) 21:22:40.43 ID:Wo3usry4.net
>>823
予算は10万なんですが中型は無理でしょうか…
教習所で乗った400ccのパワーは必要なさそうと思ってますが、重心が高いほうが乗り心地がよさそうと思いました
したがってスクータータイプは今のところ考えてません
大きなリュックサックとウエストポーチが好きなので、あまり荷物は積めなくても大丈夫です

>>823
すぐに調べてみます、ありがとうございます

>>826
スマホのタッチが調子悪いんです

831 :774RR:2014/04/01(火) 21:23:41.45 ID:zeR1rzk0.net
>>830
10万は無理。
ここで都道府県と地方まで晒せばやさしい人が提案してくれるかもね

832 :822:2014/04/01(火) 21:24:47.76 ID:xrzcPGv3.net
>>827
ホントですか、ちょっと興味あります
試乗させてくれる店を見つけたので、入学式終わってから行ってみます

>>829
すぐに調べてみます

833 :774RR:2014/04/01(火) 21:26:44.35 ID:kwKeqnco.net
>>830
10万だとヤフオクの不人気250位しか無理かなぁ
自分で大抵のトラブル治せるなら全然いける
重心高いのだと一番に思い付くのはオフ車だけど…

834 :774RR:2014/04/01(火) 21:33:24.91 ID:EkUeHqDD.net
重心は高い方があれだよ…うん

835 :774RR:2014/04/01(火) 21:39:24.87 ID:yBrLSZhF.net
10万でバイクって言ったら125ですらまともなのに出会えるか250.400クラスはほぼ廃車しかないだらうな

とりあえず重心が高いとふらつきやすいから

836 :822:2014/04/01(火) 21:39:56.38 ID:qJlcXem4.net
>>833
125ではパワー不足でしょうか?
オフ車でも雪の日は乗れませんよね?
雪の日は学校に泊まって乗らないことにします
スクーターしか乗ったことないので不安ですが、頑張って治そうかな…

予算を上げたほうが幸せになれそうですね、15万で検索をかけてもYBRしかヒットしません
これはかっこいい気がします

837 :822:2014/04/01(火) 21:42:50.66 ID:3G+sFrX9.net
>>834,835
お尋ねします、250や400ccに乗り続ける場合、どのくらい予算を用意すべきだと思いますか?
重心が高いほうがアレというのは、避けるべきということでしょうか?

838 :774RR:2014/04/01(火) 21:44:23.30 ID:iUIYE8zf.net
CBF125は?

839 :774RR:2014/04/01(火) 21:45:47.77 ID:W+9gDikx.net
125でいいんじゃない?

840 :774RR:2014/04/01(火) 21:46:10.49 ID:bpUstZfO.net
EN125かGN125

841 :774RR:2014/04/01(火) 21:46:26.97 ID:kwKeqnco.net
>>836
大型とかと走るにはパワー不足だけど一人で大通り走る程度なら問題ない> 125cc

整備する自信無いなら予算増やして新しいの買うしかないよ
〜125の中古なら20万
125~250なら30万
400なら40万
これくらいは必要

842 :774RR:2014/04/01(火) 21:48:24.66 ID:0LrthTty.net
保険料の事は考えてますか?原二なら特約で安く済ませれる。250〜は18歳とかだと年間10万近くかかるよ。お金が無いなら原二にした方がいいよ。

843 :774RR:2014/04/01(火) 21:53:39.88 ID:J25mtmu/.net
20万あれば個人売買でそこそこの250買って保険も入れてメット、グローブ、ゴジラロック、バイクカバーが買える。

まあ、運が良ければだが…

俺の知り合いは別の知り合いからバリオスUを5万で買ってた。

844 :822:2014/04/01(火) 21:56:56.94 ID:lWeiDgyZ.net
>>841,842
みなさんに125を紹介していただいて、125位がいいのかなという感じがしてきています
学校が決まってからすぐアパートを借りてバイトを始めてますので、これからもしかすると予算が増えるかもしれませんが、
今は授業料なども心配なので125を選ぶことにします!
お金が貯まったらその時また大きなバイクを教えて下さいね。

>>838-840
まさか新車で10万円というバイクがあるとは…

845 :822:2014/04/01(火) 22:03:43.76 ID:xrzcPGv3.net
>>843
装備は完璧です!
ヘルメットは少し安物ですが、グローブなどはちゃんとしたものです
あと調子に乗って脊椎パッドも買いました
車庫の付いてる物件なので、カバーは必要なさそうです
もしかするとバイク好きの先輩から安く譲ってもらえるのかもしれませんね
暖かくなってきてから夏用の防水の上下を買いたいです

846 :774RR:2014/04/01(火) 22:13:17.16 ID:KZYISbbS.net
つき三万つかえればバイクをローンで買える
ローン月一万
保険一万
なにかあった時用一万

847 :774RR:2014/04/01(火) 22:20:29.74 ID:yczc/pcX.net
ローンは他人におすすめするようなもんじゃない
ただの借金だぞ

848 :822:2014/04/01(火) 22:21:14.58 ID:4MCxqkUJ.net
>>846
実はローンで歯科矯正してるので、バイクの方はローンすると生活が逼迫しそうです…
でもいい考えだと思います、分割スレのテンプレ好きです!
今日はいろいろありがとうございました
バイク買ったらここに放置します!

849 :822:2014/04/01(火) 22:23:57.68 ID:YNoiCO/i.net
報告の間違いーーー!!!

850 :774RR:2014/04/01(火) 22:32:11.26 ID:TLcOSkEb.net
どこに住んでるか知らんが
125で良ければ十万以内で売ってやらんこともないぞ

851 :774RR:2014/04/01(火) 23:08:45.06 ID:elrLoBHY.net
CBF125乗ってるけど街乗りならパワー不足なんか感じないよ

852 :774RR:2014/04/02(水) 00:09:42.82 ID:G87hMJvs.net
どこ住まいかわからんから何とも言えんがな
もう少し前に地方含めて書き込みしてくりゃ2st譲れたがしゃーない

125MTは4stでも街中なら十分だけどまったり走る感じ
ATと勝負するとまず負ける。下手するとカブにも…
そこんところ気にならなければYBR・GN・ENあたり新車で買うと幸せかもねー

あー原2スクほすぃ

853 :774RR:2014/04/02(水) 00:21:01.30 ID:Hz40rddi.net
ETCマイレージサービス登録しようと思ったら車載器管理番号わからないわこれ
前オーナーがつけたものだし書類がたぶんない

854 :774RR:2014/04/02(水) 00:48:07.86 ID:9SzdRB7R.net
CBF125乗ってるけど急勾配じゃなければ不便さは感じない

855 :774RR:2014/04/02(水) 00:50:00.28 ID:2XAzx9R3.net
大型とGN125H持ってるけど
GNかなり走るよ

軽くて、12.5ps
チョイノリと坂道の悪条件毎日繰り返しても大体35km/l

856 :774RR:2014/04/02(水) 00:50:43.52 ID:2XAzx9R3.net
お、IDがZX-9R

857 :774RR:2014/04/02(水) 01:39:59.22 ID:OOFdbeFu.net
気が早いけど次の全国オフっていつなん?
味噌オフ人が来ないから潰れちったよ

858 :774RR:2014/04/02(水) 01:52:09.81 ID:8M9iHyHa.net
夏休みじゃね?
まじでやるなら今から大体の日にちは決めといた方が良さそう

859 :774RR:2014/04/02(水) 02:12:38.87 ID:HrsG7qpZ.net
うんちぶりぶり〜

860 :774RR:2014/04/02(水) 02:21:13.04 ID:FEjK3bZk.net
昨日違反者講習受けてきた俺が耳寄り情報をだね
今年の春の交通安全運動は4月6日〜だってよ
今年は自転車に一番重点を置いて取り締まるらしい
ついに逆走暴走自転車がタイーホされるときがきたぜ!

861 :774RR:2014/04/02(水) 02:26:10.64 ID:Ikc6KHsv.net
6日からなんか
一昨日秩父行った時パトカーとかなりすれ違ったからもう始まったのかと

862 :774RR:2014/04/02(水) 02:33:54.62 ID:TbrjLdNr.net
近くのアパートにチョイノリが停まっててついジロジロ見ちゃった

863 :774RR:2014/04/02(水) 04:21:30.91 ID:KatIBYQR.net
全国オフ
8月@9、10日かA23、24日ならどっちがいいんだ?
番号で答えてくれ

864 :774RR:2014/04/02(水) 05:40:45.51 ID:LecfSctw.net
ぶっちゃけどちらでもいいが
とりあえず@に一票

865 :774RR:2014/04/02(水) 06:17:28.13 ID:LkXCQhsQ.net
あー北海道行ってますねぇ…

866 :774RR:2014/04/02(水) 07:22:03.95 ID:5t64OoFl.net
俺もどっちでもいいけど
先に決まってれば予定たてやすいから@で

867 :774RR:2014/04/02(水) 09:39:07.08 ID:dLnIzec+.net
>>790
行くぜ

868 :774RR:2014/04/02(水) 10:46:53.00 ID:pJ4+kGY1.net
>>857
味噌オフは結局潰れるまでがテンプレ

869 :774RR:2014/04/02(水) 13:31:49.31 ID:x4bAGe/o.net
どっちでもいいけど流れで@で

870 :774RR:2014/04/02(水) 13:42:46.25 ID:D255lu1J.net
>>863
8耐の翌日からほっかいどーの予定だからAで

871 :774RR:2014/04/02(水) 14:12:03.52 ID:Ec1axMxw.net
>>868
わろた

872 :774RR:2014/04/02(水) 14:36:06.33 ID:OOFdbeFu.net
総火演があるから@で
アニサマも多分そのあたりだろう

873 :774RR:2014/04/02(水) 18:36:42.17 ID:KatIBYQR.net
全国オフ途中経過
@4にん
A1人

874 :774RR:2014/04/02(水) 20:11:34.38 ID:hWo9GLz2.net
⑴でよろ

875 :774RR:2014/04/02(水) 20:12:48.51 ID:u/Sco7vF.net
大阪@

876 :774RR:2014/04/02(水) 20:29:10.57 ID:VKLZxEG+.net
>>868
登山前に全滅したマウンテンオフ思い出した

877 :774RR:2014/04/02(水) 21:43:28.95 ID:/xl/GI5r.net
まだわからんけど1で

878 :774RR:2014/04/02(水) 22:01:07.00 ID:D255lu1J.net
うーむ、まあ行けんかったら諦めるか

879 :774RR:2014/04/02(水) 22:17:22.53 ID:+JIp2mMe.net
場所は静岡愛知長野山梨とかの真ん中らへんか?

880 :774RR:2014/04/02(水) 22:23:02.33 ID:wv90GMUY.net
1で!
就活終わってたら行く
15卒で内定者いる?

881 :774RR:2014/04/02(水) 22:31:58.15 ID:VKLZxEG+.net
最終選考の結果来たけど怖くて開けてない…

882 :774RR:2014/04/02(水) 22:46:29.69 ID:JtkIX4jl.net
>>881
合格するよう祈ってるわ

883 :774RR:2014/04/02(水) 23:39:21.46 ID:VKLZxEG+.net
>>882
ありがと

884 :774RR:2014/04/03(木) 00:01:00.13 ID:uBaeVMRH.net
じゃあ俺も1で
15卒だけど就活なんて全然してない

885 :774RR:2014/04/03(木) 00:03:05.20 ID:HlpKRNOz.net
院に行けばいいからへーきへーき

886 :774RR:2014/04/03(木) 00:06:36.59 ID:ksMB6Hfn.net
面接ラッシュや!バイクのりて!!

887 :774RR:2014/04/03(木) 00:31:33.05 ID:TaW6awPa.net
院に行ってる間に大不況になるぞ
早めに就職しとけ

888 :774RR:2014/04/03(木) 11:22:24.90 ID:JmBypVrI.net
彼女と別れたぜ_| ̄|○

889 :774RR:2014/04/03(木) 11:31:04.25 ID:/fCSyVS+.net
888888888888888

890 :774RR:2014/04/03(木) 11:59:44.56 ID:zgxefwwN.net
何があったの?

891 :774RR:2014/04/03(木) 12:13:48.59 ID:XgCKbJPW.net
事故って廃車にしたんだろ

892 :774RR:2014/04/03(木) 13:39:13.44 ID:FJlF3Val.net
これのコメ欄クソワロタ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51826558.html

893 :774RR:2014/04/03(木) 14:21:58.45 ID:yHX8jIXw.net
>>888
彼女と別れたら趣味が捗るよ
うれしくも切なくもあるけどね。

そのうっぷんを晴らそう紛らわせようとこれまで以上にバイクに乗るんだ

894 :774RR:2014/04/03(木) 15:31:10.16 ID:HDljtlUn.net
contourポチったった
これでスノボもバイクも楽しみが増すわ〜
どこに付けるか迷う

895 :774RR:2014/04/03(木) 21:19:52.26 ID:rNFDdFwk.net
金が無くてだましだまし乗ってたけどチェーンが外れてしまった...。
増税前に直しとけばよかったな...。

896 :774RR:2014/04/03(木) 21:24:42.11 ID:JmBypVrI.net
>>893
そうやんな…ちくしょうショックがデカすぎてバイクに乗るどころの騒ぎじゃないぜ。
しかもこのタイミングでバイクのキーがどっかに消えてしまうというまさかの失態。

897 :774RR:2014/04/03(木) 21:34:22.87 ID:od1OA+qz.net
彼女にうつつを抜かしてるから
バイクが拗ねたんだよ

898 :774RR:2014/04/04(金) 03:04:03.00 ID:NY9gU4mU.net
4月かね飛び過ぎワロエナイ‥
買ってきた2ダボたんの修理進まねぇよおおおああ

899 :774RR:2014/04/04(金) 03:05:57.54 ID:E1T4LNTP.net
>>898
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
スパーダのエンジンOHが進まないお…
後はカムチェーンとピストンピン、ガスケット買うだけなんや…

900 :774RR:2014/04/04(金) 11:04:50.08 ID:5OpHGMc6.net
>>584
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974905.jpg.html

901 :774RR:2014/04/04(金) 11:17:52.17 ID:5OpHGMc6.net
あ、パスついてる
3408といれてくれ

902 :774RR:2014/04/04(金) 13:57:12.14 ID:4xX46JMr.net
>>901
純正と比べてどんな感じ?

903 :774RR:2014/04/04(金) 13:59:15.69 ID:aM79c9um.net
コンドルにしたらコーナーは曲がりやすくなるけどUターンとかの小回りが辛くなるよね

904 :774RR:2014/04/04(金) 15:08:47.84 ID:1eTLw0y+.net
面接でツーリングの話したらウケ良くて助かった
早く就活終わらせて乗り回したいわ

905 :774RR:2014/04/04(金) 15:59:59.63 ID:rRzfyMn1.net
>>904
どんな感じの内容だった?

906 :774RR:2014/04/04(金) 16:09:46.39 ID:5i1I3Grf.net
>>892
これで女擁護してるクズどもは、本当にしょーもねぇな。
んなんだから日本女を甘やかしまくった挙げ句、女はニートでOKという馬鹿国家日本が作り出されんだよ。

907 :774RR:2014/04/04(金) 16:47:43.50 ID:to46Wkq+.net
>>900
初期骨prpr

908 :774RR:2014/04/04(金) 17:10:55.52 ID:CESfbSz5.net
今日帰ってきたらバイク買取りのチラシ貼られてた。貼られてたというかバイクカバーの上からかけてたチェーンロックに巻きつけられてたんだけど
http://i.imgur.com/PLw2mYo.jpg
番号デタラメですなぁ〜君らも十分に気をつけ給え@八王子

909 :774RR:2014/04/04(金) 17:13:30.52 ID:ODAj1nRh.net
それそのうち盗まれるから注意な

910 :774RR:2014/04/04(金) 17:50:20.18 ID:RNJLohnX.net
カバーかけてたからチラシやられなかったな

911 :774RR:2014/04/04(金) 18:50:04.01 ID:zyJGkEvG.net
警察に相談だ♡

912 :774RR:2014/04/04(金) 19:50:43.03 ID:4ZH+HKDy.net
3日当選したぜー!

あーりんわっしょい!!

913 :774RR:2014/04/04(金) 19:51:44.95 ID:4ZH+HKDy.net
スマン、猛烈な誤爆かました…

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三  |
  (/~∪
  三三
 三三
三三

914 :774RR:2014/04/04(金) 20:03:13.60 ID:L4o1kjHn.net
バイク乗りはモノノフの心ももってることが多い
俺も日曜参加するぜ

915 :774RR:2014/04/04(金) 20:07:37.24 ID:QXhenB6Q.net
就活終わりそう
実家から行けるから原二買おう

916 :774RR:2014/04/04(金) 20:21:03.89 ID:Jmc34EJH.net
オフロードバイク買ったんだけどおすすめブーツ教えてください!
ズボンは多分ジーパンしか履かないです

917 :774RR:2014/04/04(金) 20:21:08.94 ID:Suh2lxLk.net
うちのそばに盗難的なことしてるって噂あるヤクザみてーな柄の爺がやってる店だと思うわ@八王子西部

918 :774RR:2014/04/04(金) 21:37:14.36 ID:yhxD6QVh.net
就活疲れたし受かる気しないから就活資金の残り10万を大型免許費用にするか悩む…

919 :774RR:2014/04/04(金) 21:44:11.14 ID:0FnHPU2J.net
ダメだ諦めたら終わり

920 :774RR:2014/04/04(金) 21:52:23.25 ID:0iivldlJ.net
>>916
未舗装走るなら長靴はいとけ

921 :774RR:2014/04/04(金) 23:02:39.79 ID:4ZH+HKDy.net
>>914
よろしくな

922 :774RR:2014/04/04(金) 23:07:03.88 ID:rRzfyMn1.net
モノノフときいて

923 :774RR:2014/04/04(金) 23:27:54.69 ID:to46Wkq+.net
>>916
テッパンはCOMP5とED-PRO

924 :774RR:2014/04/04(金) 23:40:54.38 ID:DNyCcBGc.net
来週1次面接だよ(*_*;

MR志望いない??

925 :774RR:2014/04/05(土) 00:15:26.56 ID:JwPUsGMg.net
MRなんて休みなくなるからやめとけ

926 :774RR:2014/04/05(土) 00:34:48.23 ID:wTjezwRY.net
MRって女が医者と枕やって契約とる仕事じゃね

927 :774RR:2014/04/05(土) 01:25:19.47 ID:DcMzAeWg.net
今年の夏は北海道ツーリング行くぞ〜
予算10万あればOKかな
ライハとキャンプで安く行く予定

928 :774RR:2014/04/05(土) 01:30:44.81 ID:CJoiMaDN.net
バイク次第
4st250なら余裕
オーバーリッターなら地獄

929 :774RR:2014/04/05(土) 01:32:58.67 ID:r9jzh0hT.net
オフほしいけどググったら神奈川の立ち入り禁止ばっかだった
そんでばれなきゃおっけーみたいな感じでガンガンやってる人のブログもでてきて悲しくなってしまった

930 :774RR:2014/04/05(土) 01:56:37.63 ID:1wbX5ECH.net
長時間乗ってたらやたら右手の親指痺れた
下り道ばっかだったしハンドル強く握りすぎとかかね?

931 :774RR:2014/04/05(土) 02:30:21.80 ID:YcGguyH4.net
神奈川なら猿があるじゃん

932 :774RR:2014/04/05(土) 09:12:22.59 ID:nlWngedw.net
北海道は俺は7泊9日予算10万でかなり贅沢できた
ただ期間短いと目的地間は常時ぬわわ`以上が強いられる
ライハは緑湯、クリオネ、インディアンがオヌヌメ

933 :774RR:2014/04/05(土) 09:20:15.59 ID:WYJMU3sl.net
>>932
時間はあるけど金が。。。。

934 :774RR:2014/04/05(土) 12:12:29.83 ID:X4/jpzoF.net
Amazon student にいま会員登録すると6ヶ月無料なうえに4000ポイントだってよ
http://www.amazon.co.jp/gp/student/signup/info?ie=UTF8&refcust=J52BTU57BFHTKHNIXMPSWN6VXI&ref_type=generic

935 :774RR:2014/04/05(土) 12:14:03.00 ID:X4/jpzoF.net
北海道ってやっぱ真夏じゃないときびしい?
実習やらなんやらで行く機会を逃して4年になってしまった…

936 :774RR:2014/04/05(土) 12:37:22.45 ID:nlWngedw.net
夏でも東部はライハでもスウェット毛布じゃないと寒くて寝れなかった

937 :774RR:2014/04/05(土) 12:39:36.13 ID:X4/jpzoF.net
まじかよ…
社会人になってからなんとか時間見つけるしかないか

938 :774RR:2014/04/05(土) 14:39:08.47 ID:EwkXPKj0.net
>>937
初日の出を宗谷岬で迎えるライダーもいるくらいだし
装備と覚悟があればいつでも行けるんじゃね?

かくいう自分も北海道に行かず4年になってしもうた。

今年こそと考えてる北海道ツーリングの資金として10万あるけど
オフ車欲しい病を発症してポンコツのジェベルかSXとかどっかにないか探してる。

939 :774RR:2014/04/05(土) 14:49:46.13 ID:Bn4bGk0k.net
タンクバックってマグネットが一番いいの?

940 :774RR:2014/04/05(土) 14:59:05.23 ID:qEM1a8rH.net
吸盤だと走行中に落ちることあるよ

941 :774RR:2014/04/05(土) 15:00:03.16 ID:0x+TjXZO.net
吸盤のが1000円安かったので買ったけど、取り外しが面倒臭くてかなわんかった
友人に売ってマグネットのを買った

942 :774RR:2014/04/05(土) 15:03:20.90 ID:Bn4bGk0k.net
吸盤はやっぱりアウトか

943 :774RR:2014/04/05(土) 15:35:51.76 ID:7Jqiwmcu.net
卵10個×6と卵10kg×6を間違えて発注したったwwwww
小さい店なのに卵60kg届いたったwwwww

944 :774RR:2014/04/05(土) 15:57:26.73 ID:KY/uefUQ.net
卵10kgって何個分だよ

945 :774RR:2014/04/05(土) 16:07:56.61 ID:euEkEc79.net
ダチョウの卵?…なわけないか

946 :774RR:2014/04/05(土) 16:33:54.50 ID:EomExGCz.net
もちろんふつうの鶏卵だよ
ググったら10kg1箱で150個以上は入ってるらしい
他店舗に配達してきますた!

947 :774RR:2014/04/05(土) 20:47:05.86 ID:fFzpSh+6.net
学会で北海道行かされる人もいるんですよ!!

948 :774RR:2014/04/05(土) 22:04:39.28 ID:M4hfDSi7.net
学会に出せる成果がない人もいるんですよ!!

949 :774RR:2014/04/05(土) 22:11:15.60 ID:WNQfPX20.net
学会発表かー
来年やるらしいがどーなるんだろー

950 :774RR:2014/04/05(土) 22:28:06.08 ID:14JbeFgx.net
国際会議採択されたから行ってくる

951 :774RR:2014/04/05(土) 23:17:34.87 ID:EomExGCz.net
4月なのに針は雪です
車に積もってた

952 :774RR:2014/04/05(土) 23:28:42.01 ID:wwqNPyG7.net
>>951
まじかwww

953 :774RR:2014/04/05(土) 23:45:47.38 ID:2qM8F0Hq.net
cb400でもキャンツーできるよわね

954 :774RR:2014/04/05(土) 23:48:25.39 ID:BnpY7s4F.net
カブで日本一周出来るんだからいわんや400をや

955 :774RR:2014/04/06(日) 01:05:26.39 ID:SlrcOiku.net
オフ車に乗り出してから酷道ラリーが楽し過ぎるぜ

956 :774RR:2014/04/06(日) 01:15:06.88 ID:wYV42+Yo.net
内定決まったわ 1年間遊ぶぞ

957 :774RR:2014/04/06(日) 01:33:50.70 ID:JIN+bmqt.net
おめでとう!事故んなよ!

958 :774RR:2014/04/06(日) 01:38:42.46 ID:GD4IaPeg.net
裏山
俺はいつ内定貰えるのやら…
それでもツーリングには行くというか行かないとやってられない

959 :774RR:2014/04/06(日) 02:07:46.98 ID:oVcIaq45.net
今年北海道行って今乗ってるZRX友人に譲る
次は4年になってNS1で日本回るんだ…

960 :774RR:2014/04/06(日) 09:17:04.90 ID:Gthy5z0S.net
>>902
>>903の通りだわ。あとハンドルをフルにきったらギリギリタンクに干渉しないくらいの隙間しかない。
調べたら指詰めたりしてるやつもいるっぽいな。

なんだかんだで交換してよかったと思ってる。

961 :774RR:2014/04/06(日) 09:31:58.48 ID:U2SiA2IK.net
看護師資格最高だわ。
面接行くたびに即採用したいって言われる。
選ぶのと断るのが辛い。

962 :774RR:2014/04/06(日) 12:11:56.73 ID:gb5srLAB.net
【朗報】日本にイージス艦が増える

963 :774RR:2014/04/06(日) 13:02:56.23 ID:r/arNGas.net
こんごう型4隻
あたご型4隻だろ?
新防衛大綱でそう言ってたね

964 :774RR:2014/04/06(日) 13:21:18.22 ID:88h6WZLy.net
>>932
ごめん、緑湯はないわ。
なんだよ、あのみんなで歌うやつとかwww

965 :774RR:2014/04/06(日) 14:03:48.26 ID:xDZ6aQZ7.net
いつかサイドカーを所有したい
ロシアのバイクに乗ってみたい

966 :774RR:2014/04/06(日) 15:14:39.64 ID:fvQK3z3Z.net
レッドバロンってどーなの??

967 :774RR:2014/04/06(日) 15:40:36.43 ID:l0dxKCe8.net
そーなの

968 :774RR:2014/04/06(日) 16:01:34.68 ID:J42gHrL4.net
バロンは見に行くだけ店員と仲良くなるだけ

969 :774RR:2014/04/06(日) 16:30:27.45 ID:HW+r/UwY.net
レッドバロンでバイク取り寄せたけど特に問題なかった
けどまぁ見に行くぐらいだなぁ

970 :774RR:2014/04/06(日) 17:33:32.45 ID:b2i7rDwI.net
>>950
そのレベルまで研究したかった…
忙しいやろけど次スレよろしゅうに

971 :774RR:2014/04/06(日) 17:42:58.05 ID:Z4gd9phP.net
新歓、人集まらなすぎwwww


理系なのにバイクや車に興味持つ奴が少ない…

972 :774RR:2014/04/06(日) 18:39:23.22 ID:Or/ieg9h.net
そりゃ現役でそれなりのレベルなら、免許持ってもないからな

973 :774RR:2014/04/06(日) 18:44:46.19 ID:Tk6l7AWl.net
三無い運動を熱心に続けてる埼玉出身のわい、原付乗るまでバイク乗るのはヤンキーだけだと思い込む

974 :774RR:2014/04/06(日) 19:10:21.17 ID:PVWJRvz5.net
田舎だから移動手段欲しくて友達の2stスクーター乗ったらバイクに魅了されてしまったタイプライター

975 :774RR:2014/04/06(日) 19:49:25.39 ID:YRiDM0Tv.net
>>950
次スレよろしく

976 :774RR:2014/04/06(日) 20:41:48.44 ID:QtZ54U66.net
俺も高校まではバイク=暴走族のイメージしかなかったなー

977 :774RR:2014/04/06(日) 20:48:23.22 ID:7//Wa9uV.net
最近先輩に聞いたんだけど、
次スレ立てたら内定貰えるらしいよ

978 :774RR:2014/04/06(日) 21:48:27.86 ID:HVxIHAqR.net
俺も原付乗るまでは不良の乗り物だと思ってたなぁ

979 :774RR:2014/04/06(日) 22:12:55.13 ID:Z4gd9phP.net
ゆうて、工学部のキャンパスで一桁はやべーよ…

恐らく、バイク通学できないのが原因だな。

大学生にまでなってチャリンコ選ぶ理由がわからん…

980 :774RR:2014/04/06(日) 23:23:56.68 ID:rwML896a.net
興味はあっても持ってないから行きづらいんじゃないか

981 :774RR:2014/04/06(日) 23:49:37.77 ID:ZYQsRMew.net
工学部のキャンパスでバイク専用駐車場もあって高そうなバイク大量に止まってるのにバイクサークルないわ

982 :774RR:2014/04/07(月) 10:37:16.17 ID:0/YHPmBd.net
大学まで1時間40分で着いた
去年までは電車通学だったけど、やっぱバイク通学いいっすね〜

983 :774RR:2014/04/07(月) 11:04:13.64 ID:P3qc4AXL.net
今年も月曜全休で最高

984 :774RR:2014/04/07(月) 12:18:51.97 ID:0/YHPmBd.net
俺氏ぼっち5回生、大学に居場所なく…

985 :774RR:2014/04/07(月) 12:21:22.14 ID:vnBfks/f.net
そういえば新歓のときバイクサークル見なかったなー
学生一万人以上いてでかいバイク駐車場あるキャンパスなのに

986 :774RR:2014/04/07(月) 12:24:19.21 ID:x/n4eLVR.net
バイクサークル作ろうにもぼっちなのでバイク友達がいない

987 :774RR:2014/04/07(月) 12:35:24.48 ID:FoRs6Ntg.net
>>984
お前は俺か!

988 :774RR:2014/04/07(月) 12:52:08.41 ID:P3qc4AXL.net
悲報バイク通学できないことが決定

989 :774RR:2014/04/07(月) 13:16:17.32 ID:Dbj6vdFo.net
>>985
俺のところも似たような状況だわ
数年前まではあったみたいだけどもうほとんど活動してないみたい

990 :774RR:2014/04/07(月) 13:17:58.23 ID:h2BiQhNn.net
うちは自動車部は車並べて勧誘してたけどバイクサークルは何もしてなかったわ

991 :774RR:2014/04/07(月) 14:00:32.01 ID:h2BiQhNn.net
【花見ツー】大学生ライダー集まれ!293単位【新生活】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396846569/

992 :774RR:2014/04/07(月) 14:17:57.05 ID:0/YHPmBd.net
キャンパスの桜が綺麗である

993 :774RR:2014/04/07(月) 15:00:32.93 ID:9SujlG8k.net
時間割組んだら最終学年にして必修だけで60単位
社会人になる準備のための時間はない模様

994 :774RR:2014/04/07(月) 15:41:22.49 ID:0/YHPmBd.net
22年生きてきて未だにわからないんだけど、女の子ってなんでいい匂いするの?

995 :774RR:2014/04/07(月) 16:01:25.45 ID:xu7cMMAZ.net
想像でマジレスすると洗剤とかの匂いが染み付いたんじゃないか

996 :774RR:2014/04/07(月) 16:02:02.52 ID:xu7cMMAZ.net
ていうか22で5回生というのはどういうこった

997 :774RR:2014/04/07(月) 16:05:12.57 ID:0/YHPmBd.net
オレ今年23歳になるんだろ?たぶん

998 :774RR:2014/04/07(月) 16:28:04.71 ID:mr8s3C9M.net
>>994
髪の毛にシャンプーの匂いがついてるだけ
清潔にしてない女の体は生理があったりオリモノが出たりで普通に鉄臭かったりしょんべん臭かったりする

999 :774RR:2014/04/07(月) 16:49:11.66 ID:0/YHPmBd.net
くそっ一生童貞のオレにはわからない話だぜ

1000 :774RR:2014/04/07(月) 16:51:02.93 ID:NeCdwiE6.net
1000なら彼女できる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200