2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【喧嘩じゃなくて】海江田民主党等研究第749弾【国を売ります】

1 :日出づる処の名無し :2014/11/05(水) 02:04:40.48 ID:eaZKCKP5.net
前スレ
【我が党の者共】海江田民主党等研究第748弾【しばいたろか(ご挨拶です)】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415024827/

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1414972864/

妹スレ
【パコパコ】高木酋長研究第35弾【クネクネ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1414206843/

関連スレ
【脇を締めて】安倍自民党研究第65弾【進めていこう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1413922297/
【与党は最後は】谷垣禎一研究第75弾【まとまらなければならない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1390197396/
【責任ある】麻生太郎研究第320弾【代替財源】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1403158466/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きも
しないので、労組専従者にでも丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa5.2ch.net/livesaturn/)でお願いします

2 :日出づる処の名無し :2014/11/05(水) 02:05:11.88 ID:eaZKCKP5.net
◆スレッド関連サイト◆
・海江田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・海江田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党 公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・生活の党 公式サイト ttp://www.seikatsu1.jp/  ツイッター ttps://twitter.com/seikatsu1pr
・海江田 万里 ttp://kaiedabanri.jp/
・鳩山 由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/  ツイッター ttps://twitter.com/hatoyamayukio
・小沢 一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/  事務所ツイッター ttps://twitter.com/ozawa_jimusho
・菅 直人 (通称:アレ)公式サイト ttp://www.n-kan.jp/ ツイッター ttps://twitter.com/NaotoKan
・野田 佳彦(通称:親方)公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・岡田 克也 ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原 誠司 ttp://www.maehara21.com/index.php
・安住 淳(通称:ガソプ)  ttp://azumi-jun.jp/index.html ※音量注意
・玄葉 光一郎 ttp://www.kgenba.com/
・枝野 幸男 ttp://www.edano.gr.jp/
・細野 豪志 ttp://goshi.org/  ツイッター ttps://twitter.com/hosono_54/
・原口 一博 ttp://haraguti.com/  ツイッター ttps://twitter.com/kharaguchi/
・馬淵 澄夫 ttp://mabutisumio.net/  ツイッター ttps://twitter.com/mabuchi_sumio/
・長島 昭久 ttp://www.nagashima21.net/  ブログ ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・長妻 昭 (通称:箱妻) ttp://naga.tv/  ブログ ttp://ameblo.jp/nagatsuma-akira/
・山井 和則 ttp://yamanoi.net/  ツイッター ttps://twitter.com/yamanoikazunori/
・玉城 デニー ttp://d21tamaki.com/  ツイッター ttps://twitter.com/@tamakidenny/
・村田 蓮舫(通称:R4) ttp://renho.jp/  ツイッター ttps://twitter.com/renho_sha/
・桜井 充  ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru/
・小西 洋之 ttp://www.konishi-hiroyuki.com/  ブログ ttp://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/
・有田 芳生 ttp://www.web-arita.com/  ツイッター ttps://twitter.com/aritayoshifu/
・(前) 仙谷由人  ttp://y-sengoku.com/
・(前) 森ゆうこ ttp://my-dream.air-nifty.com/  ツイッター ttps://twitter.com/moriyukogiin/
・(前) 川内 博史 ttp://kawauchi-hiroshi.net/  ツイッター ttps://twitter.com/kawauchihiroshi/
・(前) 三宅 雪子 ttp://www.miyake-yukiko.com/  ツイッター ttps://twitter.com/miyake_yukiko35

3 :日出づる処の名無し :2014/11/05(水) 02:05:42.89 ID:eaZKCKP5.net
海江田万里まとめ
・破綻した安愚楽牧場への投資について「リスクはゼロ」(女性セブン1992年7月2日号)
・金正日の北朝鮮国防委員会委員長推戴を記念する祝賀宴に参加(1997年10月)
・中国はチベット人に文化的な生活をさせるために格差是正を行い、労働意識をもたせた(2008年3月21日ミヤネ屋)
・菅総理の元、内閣府特命担当大臣、経済産業大臣を歴任、帝王学を学ぶ
・答弁中に自民党赤澤議員に「いつ辞めるのか」と問い詰められ泣き出す(2011年7月29日国会答弁)
・同安愚楽牧場について「二十数年前に自分のお金を出してやっていたこと、 今ここで感想と言われてもお答えできない」(2012年12月25日インタビュー)
・福一放水作業に関して消防庁隊員に対し「速やかにやらなければ処分する」(2011年3月21日石原都知事より政府への抗議)
・同選挙区で争った与謝野が入閣することについて「人生は不条理だと思う」(2011年1月14日記者会見)
・給与所得控除の上限とすることが決まった年収1500万円について「金持ちではない。中間所得者だ」(2010年12月19日記者会見)
・比例復活でありながら代表戦に出馬することについて「私は惜敗率98・6%で、私なりにクリアできている」(2012年12月22日代表戦出馬会見)
・「太陽の高さで見ると、同じ高さに見える。当時は午前8時の太陽で、今は午後2時くらいの太陽だ」と1996年結党時と退潮傾向にある現状を、毛沢東語録から引用する形で表現した。(2013年1月5日のTBSの番組内)
・フェイスブック始めました。4,048いいね!(2014/4/05現在)
・影が薄いどころか、捜索願が出るレベル
・「海江田代表でなければ勝てた」2014/4/27鹿児島補選
・その後、消息不明状態

T==(´U`)==T
                     -l-
                     ||n       T==ミ´〜`ミ==T
                     [ (~   高
                        | \( ´∀`)
     対韓噴進砲  oq     l◎◎◎◎◎l, ←アクティブレーザー
           → ∧熱∧ llllllll| ロロロロ| ロロエi._      .   .〆⌒ヽ ←速射冷凍砲 1門
   i〜i        ( ・∀・ )EI|lニl|高::千::l:::穂:::::|@_      < ‘∀‘>
   '〜|______ 匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|     __匚匚}_____
≡ |三|┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄//7//高千穂   / ←デンパ吸収材
≡ |三高千穂高千穂高千穂高千穂高千穂高千穂高千穂高千穂高千穂 θ  ←艦首覇道砲
   \高千穂 高千穂 高千穂 高千穂 高千穂 高千穂  高千穂 ,/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄砂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   (;´∀`) ←第三艦橋

4 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 02:11:39.79 ID:Ff7CsI/b.net
>>1
ここ半月にわたり、
東京都の南方である、伊豆諸島・小笠原諸島を海域制覇し、
我がもの顔に自由に行きかう、
中共政府の送り込んだ、いわゆる官製大密漁船団200隻。

https://www.youtube.com/watch?v=D0Ihek-7XP0#t=2m20s
https://www.youtube.com/watch?v=GVc8rqhLfyw
https://www.youtube.com/watch?v=ERN67h4_Y3k#t=0m42s
https://www.youtube.com/watch?v=oa5rMvUDhcM

この映像の宣伝効果は絶大過ぎ。

こんなひどい時代がくるとは思いもしなかった。
これじゃ、日本から、魚介類も若い女も物資も、
いつでも好きな時に奪い放題だろ。 
ここまで来ると、
数日後には、シナ、チョン、ロスケ、インド、欧米、南米、アフリカ、
あらゆる国の犯罪組織が、大船団を連ねて、日本本土沿岸に上陸して
構成員らが、ライフルやショットガン、サブマシンガンを片手に上陸し、
店頭から公然と、物資略奪を始めたり、
若い女を、白昼に公然と大量に母船へ拉致するのが、いつ始まってもおかしくない感じ。

        日本の、離島や海岸沿いの田舎町は、もうダメだな。 

空前の日本からの略奪、日本人女性大量拉致ブーム到来の悪寒。

5 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 02:42:07.10 ID:fnKQD51B.net
おつおつ

6 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 04:05:23.28 ID:Hc84OCjT.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   僕のスレにようこそ
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

7 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 07:31:08.24 ID:bfqmuUnR.net
914 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 06:27:10.84 ID:euXaHeNH
民主・海江田代表が皮肉「官邸に『誹謗の木』掲げたら」
http://www.asahi.com/articles/ASGC461ZKGC4UTFK00P.html
民主党の海江田万里代表は4日、安倍晋三首相がフェイスブック(FB)で、枝野幸男幹事長がJR総連などから献金を受けたことを
「反社会的な組織活動家と関わりがある団体から資金供与を受けるのは問題」などと指摘したことについて、
「誹謗(ひぼう)中傷はやめてもらいたい」と反論した。
海江田氏は記者会見で、中国の名君が民衆に「自らの政治に間違いがあれば、この『誹謗の木』に批判を書いて欲しい」
と意見を求めた故事を引き合いに、「首相は官邸に『誹謗の木』を掲げたらどうか」と皮肉った。
民主党の川端達夫国対委員長は4日の会見で「(JR総連は)連合傘下の合法的な組織だ。
与党幹部も付き合いのある方はたくさんおられると思う。『うちわ』が問題になった国会だったが、
いまや(首相の)『器(うつわ)』が問題になった」と批判した。
JR総連については、民主党政権の鳩山内閣が「影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透している」
などとする答弁書を閣議決定している。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141104004504_commL.jpg

【この木何の木誹謗の木】海江田民主党等研究第750弾【我が党が集まる木ですから】

8 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 08:02:28.59 ID:IPUnSCuo.net
>>7
かぁ〜っくいぃ〜___

9 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 08:10:52.29 ID:6Jm5ZAmv.net
>>7
皮肉……?
皮肉にしても回りくどすぎて理解できないが、お得意の毛沢東大生生のネタなんだろうか?

10 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 09:09:31.08 ID:hIWeYaxF.net
>>7
>【我が党が集まる木ですから】
>【我が党が集る木ですから】
"ま"の字いらなくね?

11 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:27:51.05 ID:OOKbg2Ja.net
我が党の成る木とか

12 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:32:17.40 ID:OOKbg2Ja.net
春秋戦国軽くすっ飛ばして堯まで戻るとかw

13 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:43:43.40 ID:RW41zqLd.net
【我が党の業務は】民主党等研究第751弾【現政権の中傷誹謗です】
「誹謗の木を掲げたらどうか」ってそういうことだよな?

14 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:43:50.33 ID:euXaHeNH.net
「歴代首相マトリョーシカ」に不在なのはあの人
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141105/plt1411050830001-n1.htm
ある事務所に、ロシアの民芸品であるマトリョーシカが飾ってあった。
胴体の部分で上下に分割でき、中からひと回り小さな人形が次々と出てくるものだ。
日本人観光客向けなのだろう、近年の日本の歴代首相の顔が描かれていた。
一番外側の大きなものは安倍晋三首相。近くに日の丸も描かれている。
その次が間延びして描かれた野田佳彦前首相。一番小さいのは福田康夫元首相で、
その次が麻生太郎元首相。内閣の成立順に大きくなっている。

だが、1人足りない。なぜか、菅直人元首相の人形だけないのである。
ロシア人は菅氏が嫌いなのだろうか?それとも存在自体を知らないのか?または存在を消し去りたいのか?
ちなみに、日ロ共同宣言に尽力した故鳩山一郎元首相を祖父に持ち、
長男がロシアで研究をしている鳩山由紀夫元首相の人形はさすがに存在した。でも、顔は全然似ていない。
マトリョーシカに、歴代政権の対ロ外交力を見たような気がした。


これかな?
http://rubese.net/twisoq/img/b86f437ffa1c78ab4fb14e510595d2be.jpg

15 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:43:51.29 ID:JZ7ggj4G.net
>>7
ものすごく痛いところを突かれて涙目なのはわかった

16 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:45:26.97 ID:3BUeNNmA.net
>>7
真実は時に何よりも人を傷つけるからねえ___

ってか、アグラ牧場のことは良いのかよ、あれ、詐欺罪確定しそうだが

17 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:45:39.55 ID:RW41zqLd.net
>>9
マジレスが堯舜に匹敵するって褒めてんでしょ?

18 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:46:06.89 ID:4/o91Z1Z.net
>>14
名宰相ほど、他国にとって脅威はないから。

19 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:47:41.63 ID:RW41zqLd.net
>>18
死ねやクソゲン。

20 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:49:22.12 ID:7IPrxW3i.net
>>7
次の民主党の中核になる予定の枝野を潰されて涙目って感じか?

21 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:51:58.02 ID:pTBuatxV.net
【ドラマ】サントリー、講談社に激怒で広告料不払い&出稿停止検討?広告ページ直後にNHK連続テレビ小説『マッサン』礼賛記事(c)2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415145468/

22 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:52:09.46 ID:4/o91Z1Z.net
>>18
マジレスのことを褒めたのに('A`)

23 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:54:52.23 ID:DoY0Un8t.net
>>22
ハン板で在日と認定されて一人前なように、ここではゲンちゃん認定で一人前ですよ________

24 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 10:57:20.88 ID:Pfhr2+ib.net
もはやう●●研
そしてスレ殺陣いちもつニダ

>>20
核●なのに蟲核ニカ______?<EDN

25 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:04:44.97 ID:Y8WxVA2y.net
カクマルズブズブを国会で自白したのは、痛かったな。
しかもポッポ内閣で閣議決定済み。


完全にオワタ\(^o^)/

26 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:08:13.86 ID:JZ7ggj4G.net
>>25
閣議決定だけど当のEDNが署名してるんだよなあ
なお、まにあわんもよう

27 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:09:58.02 ID:3BUeNNmA.net
今の犬ニュース速報
アメの共和党多数確定らしい
さて、黒アレはどうするかな
共和党だから、と言って日本が安穏と出来るわけじゃ無いが、それでも問題収拾には共和党が中心の方がまだマシだろ

28 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:11:24.57 ID:4/o91Z1Z.net
>>23
ありがとう。ゲンちゃんは褒め言葉なんやね。

29 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:11:59.69 ID:Sx9S4ELu.net
>>27
オバマが大統領の内に戦後レジューム脱却をよりすすめとかないといかん
オバマの方が実はこの;点は進めやすいと思う

30 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:13:09.07 ID:CJWyG5kG.net
【社会】<北星学園大脅迫>全国の弁護士200人以上が刑事告発へ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415148575/

騒げば騒ぐほど、ますます植村の再就職先が無くなる。
弁護士会で雇ってやれよ、会報誌で反日三文コラムぐらいは書けるだろうから。
こんなの無料でやってんだろ?普段の弁護も無料で引き受けろよな。

31 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:13:54.96 ID:sOnOTZWy.net
>>28
別に褒めてるわけじゃないと思うが…
そもそもこんな板で一人前扱いされるのは成長でもなんでもないぞw

32 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:14:57.63 ID:JZ7ggj4G.net
>>30
こいつら暇なんだな

33 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:15:47.52 ID:VPDNNJDr.net
  !、.:::::::::....,,........::.......;;;;;;;;.........;;;;........::::::::::::::........;;;;.........;;;;;;;;.......::........,,....:::::::::.ノ
(::::::::....;;;;.....:......  ::";;;;;;;;....::::.....::::!、........::........ノ::::.....::::....;;;;;;;;゛::  ......:.....;;;;....::::::::)
 ノ:::::::::......... ,..::::. ..........:::::::::.....:,',;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ
  ソ''r....:........::::....::....;;;;;;;;.;;;;........;;;;;;;;....::::..::::....;;;;;;;;........;;;;.;;;;;;;;....::....::::........:....r''ソ
 jWw.....;;;;...........゙i゙''';:,ノ.y;wリ゙W゛jリ从jwwj从リj"W゙リw;y.ノ,:;'''゙/...........;;;;.....wWj
 ~''r::::::....;;;;;;;;;;;;;,.,!、i;:''::゙i........ト ;i:iii;::iii::iiiiii::;iii:i;wj从リjイ/::'':;iノ,.,;;;;;;;;;;;;;....::::::r''~
  ``Wj゙ハ'w,.......,,...゙i:;i::.゙゙ヽ(. | ..;;;ii;:''::;;:;;:;;::'':;ii;;;.. | .)ヾ゙.::i;:/...,,.......,w'バjW´`
     ソ:リハw;::;;;j;;;;wi゙i;iiii;:ソ,゙゙゙:;i;:゙゙゙゙::iiii::゙゙゙゙:;i;:゙゙゙,ソ:;iiii;/iw;;;;j;;;::;wハリ:ソ
       ``Wj゙ハ'w,゙i:i;;i ;;゙゙゙:;;;;::.;;::;;;::;;;::;;.::;;;;:゙゙゙;; i;;i:/,w'バjW´`
              ゙i;ii:ii:;i::.゙;;゙゙..;i;::::;i;..゙゙;;゙.::i;:ii:ii;/
              ''r゙゙゙''';:,;;.:;:.:;ii;;ii;:.:;:.;;,:;'''゙゙゙r''
               |;;;;..:゙ (・ )` ´( ・) :..ヾ|
                |. :;ii;::.゙, (__人_) ゙.::;ii;:.| この〜木なんの木、誹謗の木
               |.ii゙:;''゙;.i.;: `ー' ; ヾii.;;;|、  我が党が集る木ですから〜
               ,〉;.li;;;::.;ii;.. ; ;; ; ..;ii;.::;il.;|l   誹謗中傷の〜的になるでしょう〜
               `l゙゙゙゙, ; i;,,;ii;;iiii;,,;i i;::゙゙,; ,゙〈
               .ノ;;゙゙゙:;i;;;i::iii;;i;;i;;iii::i;;;i;:゙゙゙;;ヾ.
            ..,ヽ ;ヘ..::i;i;;;;;;iiノ;;ii;;ノiiii;;;;;;i;i::..ヘ; ヽ,..

34 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:16:52.04 ID:3BUeNNmA.net
本業で忙しい弁護士、博士教授はこういうことに係わってる暇無いから
人権派、なんてのはアメで言うところのアンビュランスチェイサー(救急車追っかけ)みたいなもの

35 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:17:32.71 ID:EVsBkO85.net
>>30
(-@∀@)より変態の方が必死なのは、きっと気のせいだ______________

36 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:17:39.44 ID:JZ7ggj4G.net
>>33
    ____
   /     \
 /.    ⌒  ⌒ヽ
/     (●) (●)
|       (__人__) |
.\ _    `⌒´ ノ、
 /           \
/           i、  \                   ノ´⌒ヽ,,
|  |         | \.  \         从   γ⌒´      ヽ,
ヽ、 \        |   .\  \_      从 ::::;;)从从从"⌒⌒\  )
 |\ ヽ      .ノ     ヽ_,,ノ     (::::::::;;;(゙イ: :从  ⌒llii'⌒ ヽ )
                    \   ):.:;:::;:::;从;  (○)` ´(○)i/
                      \ ノ;;: 人:::::火   (__人_)  |
                        (;;::::;炎:;;;;;);;;;;;::)  `ー'  /

37 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:18:16.96 ID:Pfhr2+ib.net
>>33
燃やしていい______?

38 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:20:31.62 ID:RW41zqLd.net
>>22
それは申し訳なかった。
お詫びに元宝塚スターの画像でも見て和んで欲しい。
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2009/12/tmb240_20091216101432-1.jpg

39 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:21:04.57 ID:LBP9+FpA.net
>>27
これであと数年全部共和党が協力しないせいだ!といってれば済むだけの楽なお仕事になるだけですけど?_

40 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:21:41.19 ID:h5j6m9y3.net
>>33
帰れトレントへ
帰れよ

41 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:23:58.32 ID:hPK+lwx6.net
>>30
笹井副センター長は総力挙げて
自殺まで追い込んだんだくせに…
捏造反日記者は守ってやるんですか?
反日弁護士なんて この世から消えてしまえばいいのに

42 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:25:02.70 ID:CV/vAL3s.net
いやそいつゲンタローであってるよ

43 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:25:40.16 ID:3BUeNNmA.net
>>39
指導力、統率力って評価されないんだ…アメ大統領ってほんとに良いお仕事だねえ____

44 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:28:15.45 ID:Ku04pAJv.net
【ノーベル賞】日亜の面会拒否に中村教授「非常に残念」c2ch.ne
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415153482/

45 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:29:00.28 ID:LBP9+FpA.net
>>43
責任感無くせばどんな仕事も楽なのかもしれませんねぇ_

そうなりたくはありません(棒なし

46 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:29:23.74 ID:Pfhr2+ib.net
>>39
まるで我が党の「ジミンガー」だぬ<米帝我が党

47 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:29:49.07 ID:Gk3qcFwX.net
>>39
上下両院で共和党が採決した法案に、拒否権発動するだけの簡単なお仕事ですね!___

まあこれで、黒アレ&飴ミンス党が政治をしたくないことだけは
世界の一般人の目に明らかになるわけだ。
実態は下院で採決した法案を、上院飴ミンスが審議もせずに放置していたんだけどね。
それなのに「キョウワトウガー_ 下院ガー_」と、誤解している人の多いこと。

48 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:33:03.60 ID:qjOrjKra.net
ゲンちゃんはまじでポリアンナだぬ

49 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:34:41.50 ID:LBP9+FpA.net
>>47
共和党を非難する

共和党が法案を上院で通す

拒否権を発動後、共和党が民主党との協議に応じないせいだと口を極めて非難
(実質は丸呑みを迫ってることはあえてスルー)

これを繰り返すだけですね、WHに居なくても出来そう____

50 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:35:45.16 ID:IK7F25Ke.net
「異常な朝日新聞バッシング」
これあんたらが攻勢の時に自粛を求める形で書いた事は一度でもあるか?
異常な歴史教科書バッシング、異常な靖国神社バッシングなどなど…

51 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:37:47.85 ID:qjOrjKra.net
ワタクシだけがバッシングできればいいのです!!!

52 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:40:02.43 ID:raXoYVRi.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
  o i /   _ノ  ヽ、 ヽ )o  
○  !゙  o゚⌒ ` ´⌒゚oi/  ○
   |    (__人_)  |   
 ┘ \ (⌒)`⌒´(⌒) └
>   / ! !!!     ! !!!   く  ドン ドン
 て / (_)    (_)  て
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

中国:孔子平和賞にキューバのカストロ氏が内定
http://mainichi.jp/select/news/20141104k0000m030099000c.html

53 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:41:56.68 ID:LBP9+FpA.net
>>50
ヨシフたちや半島の南半分と一緒でしょ。
自分たちだけが一方的に殴れるサンドバックになれ、って言ってるだけだし

甘やかしすぎたガキ状態

54 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:42:10.21 ID:IK7F25Ke.net
>>49
共和党が2/3以上の多数派になれれば拒否権を覆せるから
今回の中間選挙では是非ともそのくらい勝ってほしい

大統領側が先に拒否権という強権を発動してからの再議決だから
日本のマスゴミみたいに「数の暴力だ!」と騒いでも打ち消されちゃうしね

55 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:43:38.63 ID:OXA5HEk0.net
>>21
サントリーねぇ…
そういえば原発事故直後に当時サントリーが国内販売してた(今は別会社が販売してる)硬水「コントレックス」でステマ狙った馬鹿社員がいたなぁ…
業務時間中ずっとTwitterやってたり暴言吐きまくったりと放射脳の典型的見本だったがいつの間にか凍結されてたけど。

56 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:45:33.42 ID:h/ZdKSg7.net
>>52
残念でちたねー

57 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:46:05.71 ID:3BUeNNmA.net
>>54
さすがに2/3は無理っぽい
とはいえ上下両院で共和党が多数派になったら黒アレもちょっとは考える__わけないよね、うん
みんすってかリベラルの皮かむったアカってどこでも害悪だなあ

58 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:48:29.41 ID:3BUeNNmA.net
>>55
蝦夷呼ばわりされた北の人間としては気にくわないっすね、鳥山
ウィスキーの出来としてもニッカの方が美味いと思うんだけど、流通の差は何ともしがたい
自宅用にはなるべく鳥山の息の掛かったものは買わないよう努力してますけど
(お茶については手ぬぐいのオマケの時だけには負けたw)

59 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:48:33.82 ID:LBP9+FpA.net
>>55
韓国水選ぶくらいならコントレックスでも仕方ないか、くらいの買われ方してたあの水ですな。

きゃー!ミネラルウォーター残ってるじゃなーい!!!と赤ん坊連れの夫婦が買いこんでくの見た時は暗然としますた

60 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:48:51.28 ID:4/o91Z1Z.net
>>57
世界でトマ・ピケティがもてはやされている。
日本だけ蚊帳の外。
それは我が党が貧富の差を是正したから。
いいことの方が多かった。

61 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:49:43.96 ID:raXoYVRi.net
ID:4/o91Z1Zはやっぱりゲンタローだったのか

62 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:51:11.59 ID:M1os8bzb.net
減他路ーは本質的に壁打ちなんで
即NG行きが吉

63 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:51:13.41 ID:h/ZdKSg7.net
ザパニーズで荒らしてるKoreanと同じだな。

64 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:51:51.46 ID:3mcCDy0z.net
時事通信 11月5日(水)11時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000051-jij-pol
 菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、安倍晋三首相が9日〜17日に、
中国、ミャンマー、オーストラリアを訪問すると発表した。 

65 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:56:36.82 ID:raXoYVRi.net
徹底してウリナラだけスルーw

66 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:57:07.75 ID:ZCB+OnuX.net
>>64
APECからビルマとオーストラリア回って帰国?
マジレス働きすぎだろ

67 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:58:31.77 ID:euXaHeNH.net
上丸洋一 @jomaruya 13時間前
https://twitter.com/jomaruyan
小田実、加藤周一、井上ひさし……といった人たちが、この国の民主主義にとっていかに大きな存在だったか、
彼らがいなくなったいま、改めて気づかされる。彼らがまいた種を枯らしてはならない。

そう遠からぬ将来、戦争を身をもって体験した人がこの国から姿を消す。
戦争の記憶をもつ人がだれ一人いなくなる。これは明治維新から約150年をへて、日本が初めて迎える事態だ。
歴史に何を学ぶか(あるいは、何を学ばないか)。それが日本のこれからを決定づける。

68 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:58:40.73 ID:h/ZdKSg7.net
>>65
ついに世界は韓国から孤立してしまいましたね________

69 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 11:59:52.48 ID:K05wtvTc.net
オバマ民主党苦戦、上院過半数割れも…共和党順調に下院勝利へ
http://www.sankei.com/world/news/141105/wor1411050014-n1.html

70 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:00:21.36 ID:0o5WgTJH.net
APECでchinaの出方を見て、ミャンマーと交渉、豪とは海の安全確保の交渉かな
珊瑚漁を今やっているのは馬鹿だろ

71 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 12:00:42.83 ID:jJyPe/68.net
>>1もつ

>>7
誰も知らない 知られちゃいけない〜♪

路傍の石より存在感のない我が党がついに

【路傍の石と】海江田民主党等研究第750弾【誹謗の木】

72 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:02:21.28 ID:+1WMaj5h.net
>>65
北とどっちが先になるかぬ

73 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:02:39.91 ID:KroSstYZ.net
>>70
いまやらせないと不満が〜

74 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:04:13.25 ID:RW41zqLd.net
>>67
歴史からも、経験からも、ネットからも学ばず己の愚も理解できない、
ウルトラスーパーグレートスペシャルアルティメットバカが何言ってやがる。

75 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:04:59.72 ID:M1os8bzb.net
朝のTVでも珊瑚密猟は結構大きく扱ってたね
一見特ア媚びだけど
圧力掛からなければ平気でご主人様を飯の種にする辺り
流石ゴミと呼ばれる所以だろうか

76 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:05:31.55 ID:IK7F25Ke.net
>>53
結局のところ発言に全く整合性が無いから
異様に半島に入れ込んでる人でもなければ「あれっ?」と思ってしまうんだよね

だから結果として韓国自体が嫌われてしまって
あれほど人気があった韓流も今では見る影もない事態に…

77 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:07:29.08 ID:YHRXpxJ3.net
>>75
ダメージコントロールかもよ

78 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:07:35.78 ID:Y8WxVA2y.net
>>75
今朝の民放では
「PM2.5は支那から流れてきてる(っぽい)」
まで言ってた。
いいぞ、もっとやれ〜

79 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:09:13.57 ID:Hb1TyxEy.net
>>77
全て河野洋平時代の状態に戻せる応急修理女神はどこに行ったら買えるアルカ___

80 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:11:12.52 ID:dkDRWfpz.net
>>67
若手の人材がおらんからな、ここらへんの名前を30年後も使っていると思う。

81 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:12:50.99 ID:OXA5HEk0.net
>>67
加藤は知らんが文字通りアカの手先だった小田実や、自分が信じる宗教を世界の最小単位たる家庭にすら適用できなかった井上ひさしが何だって?

82 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:14:39.64 ID:N0yeUxdp.net
>>71
そこは

【路傍の牛と】海江田民主党等研究第750弾【誹謗の木】

でw

83 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:19:54.19 ID:dkDRWfpz.net
地上の楽園と言う名言を生んだ男だっけ?>小田実

新聞を信じる事が命にかかわる大変な時代だったなw

84 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:20:17.94 ID:u0jfJTzZ.net
>>44
ソウル半導体、ノーベル賞受賞の中村教授と10年の縁

 ソウル半導体がことしノーベル物理学賞の受賞者である中村修二教授と10年以上の縁を結んでおり、話題となっている。

 ソウル半導体はことしノーベル物理学賞を受賞した
中村修二米国カリフォルニア大サンタバーバラ校・材料物性工学部教授と
10年前から技術顧問の関係を続けてきていると9日、明らかにした。

 中村教授は10年前、ソウル半導体の招待でソウル・加山洞(カサンドン)LED工場を訪問したことがある。
小さな工場規模だったが、ソウル半導体の従業員の情熱と努力に感動し、10年間研究活動を共同で行っている。
ソウル半導体は中村教授が運営している米国カリフォルニア大サンタバーバラ校のLED研究センターと
LED関連の共同研究を開始し、修士・博士クラスの研究員を派遣して研究活動を支援した。

 中村教授は現在ソウル半導体、ソウルバイオシスの技術顧問として毎年数回訪問しており、
LED技術発展に積極的に支援している。ソウル半導体のイ・ジョンフン代表は
「中村修二教授のノーベル賞受賞をお祝い申し上げ、
ソウル半導体とソウルバイオシスの技術顧問として長い間一緒にしてくださったことについて光栄に思う」とし
「今後も中村教授とLEDに対する共同研究を継続し、
将来LED市場をリードする革新的なLED製品を引き続き開発する」と明らかにした。
2014年10月9日16時37分配信 (C)WoW!Korea

ttp://www.wowkorea.jp/news/korea/2014/1009/10132045.html

こっちでがんばれ_

85 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:21:43.03 ID:dqizobrI.net
>>20
ああ、一応我が党的には枝野はエース級なのか。
ラ党的には大して反撃してないけど、我が党的にはかなり致命傷みたいだな

86 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:22:19.16 ID:K05wtvTc.net
マイケルヨン
https://www.facebook.com/MichaelYonFanPage?hc_location=timeline
カリフォルニア州フラトン市 慰安婦碑設置提案

慰安婦強制連行は作り話だ。フラトン市は慰安婦碑を設置すべきではない。フラトン市の中にも分かっている人々がいて、彼らは設置に反対している。

慰安婦碑は日米韓の関係に摩擦を起こしている。中国の狙い通りである。

私はグレンデール市の慰安婦碑を二度訪れたことがあるが、二度目に訪れた時、日本共産党の機関紙「赤旗」を持った日本の左翼活動家(共産主義者)たちに出会った。

赤旗の記事には、グレンデール市の慰安婦碑撤去を求める提訴が却下されたと書いてあった。私は慰安婦碑撤去を提訴した日本人男性と会ったことがあるが、
彼は Global Alliance という名の中国の団体が提訴の却下を求めたと言っていた。私は提訴状と却下を求めた文書の両方の写しを持っている。

Global Alliance とは一体どんな団体なのだろうか? 反日を目論む資金力のある団体であることは確かだ。

慰安婦設置を求める韓国人の背後に中国人がいると考えている。
尖閣諸島、南シナ海、防空識別圏、憲法9条、真珠の首輪を考えてみろ。

87 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:27:11.67 ID:g4odLBzJ.net
総連本部売却確定

88 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:28:23.58 ID:Ku04pAJv.net
オバマ米大統領、北京APEC後に習主席と「まる1日、私的に会談」―シンガポール華字紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000016-xinhua-cn

89 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:28:50.36 ID:iUB9rfyl.net
>>67
荒正人「この軽井沢コミュニストが!」

90 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:29:09.60 ID:1QVr6Eih.net
総連ビル売却決定@TBSテロップ

91 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:31:12.89 ID:s3dsmrTX.net
>>88
また嫁を連れて行くのかな?

92 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:31:46.75 ID:vYB1vFks.net
>>81
「お前(妻)も、お前(編集者)も、お前(孤児院仲間)も、俺(井上ひさし)のために死ね」
という、アカの宗教にきわめて正直な人だったともいえる

93 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 12:33:41.96 ID:jJyPe/68.net
昨日買った、週刊金曜日 臨時増刊号 「従軍慰安婦問題」は損した。

あんな一方的な政治的ビラやパンフは、只で配るべきだろう?

俺の700円が、糞反日ライターどもの原稿料に化けたと思うと腹立たしい。

94 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 12:37:06.47 ID:jJyPe/68.net
>>67
支那朝鮮による情報戦・諜報戦なら、今現在もわれわれ体験してますが。

95 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:37:43.07 ID:dkDRWfpz.net
>>89
暖炉の前で高級酒を飲みながら、
世の不条理を嘆き、社会の不公平に義憤を燃やす。
これが古き良き時代のインテリの嗜みであり贅沢なのに.

ポッポも軽井沢の別荘でバーベキューパーティを開きながら格差問題を論じた。
さぞかし旨かった事だろう。
世事に疎いからこそ左翼でいられる、むしろ軽井沢にこそ左翼はいるんだ。

96 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:38:43.32 ID:A1skxk7Q.net
>>21
サントリーも馬鹿だな、あれ見てる人間からしたら、サントリーの
社長は魅力的で懐の深い人間で、サントリーおもろい会社だったん
だなー、玉鉄より堤真一のが主役張ってるくらいじゃね?って
いう描かれ方なのにw
そのはずしたちっせぇやり口、実にわが党的___

97 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 12:40:43.31 ID:jJyPe/68.net
>>84
あーあ、この人まで、落ち目の韓流れか___

98 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:40:59.46 ID:vYB1vFks.net
>>90
http://22.snpht.org/141105122608.jpg

99 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:42:18.18 ID:h5j6m9y3.net
ついに総連ビルもイオン傘下か

100 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:42:47.34 ID:aooTY/1H.net
ミ´〜`ミ 赤玉ポートワインでけち付けられた事とか、思い出されちゃうよな

101 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:44:38.48 ID:I8+gc+3T.net
>>96
サントリーガー___っと煽った方が、雑誌がよく売れますからね。
「社員が困惑」記事はよく見かけます(見出しだけで読んでないがwww

朝ドラはだな… おっちゃん役者に芸達者を持って来すぎて、
若い兄ちゃん役者たちが「顔だけ」というのがバレバレすぎてwww


>>97
もともと、我が党的な行動で有名な人でお寿司_____

102 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:44:52.51 ID:Ku04pAJv.net
>>99
総連ビル内部見学ツアーをやってくれないかな

103 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:44:53.77 ID:96Rvo+Kt.net
高松の企業って、日本人の企業ですか?(notなりすまし)

104 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:45:16.23 ID:KroSstYZ.net
>>93
週刊金曜日なら図書館に入ってるのに何故買う

105 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:45:50.99 ID:BqmoHXlV.net
>>93
真面目な話、何を期待して買ったんですか?

106 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:46:43.01 ID:Y8WxVA2y.net
>>89
「ボクは出家します」?

107 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:47:19.39 ID:DD872uAB.net
>>103
マルナカはうどん県の老舗スーパーでした。
スーパー部門を雪花菜さんの実家に売っぱらったので、非常に迷惑しております>うどん県民

108 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 12:50:44.45 ID:jJyPe/68.net
平壌にて
朝鮮政府代表 「総連本部売却だけは待って欲しいニダ!」
日本政府代表 「あれは民間のことだから政府は関与できませんな」

朝鮮側 「嘘ニダ、カネなら日本政府がたんまり持ってるニダ」
日本側 「総連が借金こさえたのは、お前らがカネ持ってこいと命じたからだろ」

朝鮮側 「じゃあ拉致被害者情報も出してやらないニダ」
日本側 「ほう、面白い。うちが集団的安保を容認したのは何のためだと思う?
ああ言っとくが、ヨシフやミズポは何の役にも立たないからな」
朝鮮側 「…」

109 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:50:55.20 ID:5NkGMYbb.net
>>34
経団連と同じだな
まともな社長は自社の仕事で手一杯だから団体活動には手を出さない

110 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:52:05.17 ID:DTZtTpMu.net
>>93
真面目な話、何故ゴミ箱を漁らなかったのですか?_

111 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:52:12.85 ID:sxIpkTqU.net
>>67
へぇ。アンタは戦争を知ってるんだ?

112 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:53:45.39 ID:vYB1vFks.net
>戦争を身をもって体験した人がこの国から姿を消す。

よし、戦争体験者を無くさないように、みんなで戦争を体験しよう

113 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:54:23.14 ID:I9FmbBk0.net
>>67
DV井上を持ち上げるとか。ごまかせるつもりなんですか?

114 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 12:54:35.54 ID:jJyPe/68.net
>>104
臨時増刊号だってば

>>105
何かこう…ひねくり回した詭弁とか、言いのがれとか、
上手い逃げ方してるのが面白いんじゃないかと思って。

でもあれじゃ、赤旗のビラと同じだ。

115 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:54:42.41 ID:g4odLBzJ.net
>>96
あのおかげで、双方とも売れて増産だのなんだのと
今どき珍しい景気のいい話になってるのにね。

そういえば日経エンターティメントだかで、
男が主人公は失敗するジンクスガーとか
無名の外国人女優じゃダメだとか、主人公たちが裕福な階層出身だから
人気が出ないとか、sageまくってたけど、
あれは炎上商法だったのかなあw
今までの朝ドラ見向きもしなかった自分が、面白く見てるんだけどw
今まで朝ドラ

116 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:54:44.46 ID:TDtPKI0p.net
総連ビル地下三階の秘密倉庫には、来たるべく人民革命の為の武器弾薬の備蓄が…

117 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:55:09.08 ID:/v7TzStT.net
「朝鮮総連中央本部」最高裁が売却認める
11月5日 12時28分
しかし東京地方裁判所は提出した文書に問題があったとしてモンゴルの企業を落札者と認めず、
入札で2番目に高い22億円余りの価格を付けた高松市の「マルナカホールディングス」を
落札者とする決定を出しました。

さらに、東京高等裁判所もマルナカホールディングスへの売却を認めたため、朝鮮総連が
「入札をやり直すべきだ」と主張して抗告し、最高裁判所であらためて審理が行われていました。

これについて最高裁第3小法廷の木内道祥裁判長は、5日までに朝鮮総連の抗告を退け、
マルナカホールディングスへの売却を認める決定を出しました。

不動産の売却先が最初の入札からおよそ1年8か月を経てようやく決まったことで、
今後、手続きが進めば中央本部の土地と建物の所有権は朝鮮総連から離れることになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/j66980210000.html

118 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:55:16.63 ID:21+diK++.net
>>67
つまりPKOで派遣された自衛官の言葉に従うのだな_

119 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:55:26.63 ID:K05wtvTc.net
「朝鮮総連中央本部」最高裁が売却認める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/t10015952611000.html
>最高裁第3小法廷の木内道祥裁判長は、5日までに朝鮮総連の抗告を退け、マルナカホールディングスへの売却を認める決定を出しました。
>不動産の売却先が最初の入札からおよそ1年8か月を経てようやく決まったことで、今後、手続きが進めば
>中央本部の土地と建物の所有権は朝鮮総連から離れることになります。

120 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:56:54.81 ID:21+diK++.net
販売が決まってもちゃんと立ち退かせるのかが問題だな

121 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:57:10.72 ID:MwUM7H/Q.net
週刊金曜日ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCFnO188pQye8HJ9hIVdmmRg/videos

122 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:58:03.05 ID:4/o91Z1Z.net
>>93 >>104 >>110
買う人がいるのね。今まで見たことない。
その本は図書館で見るもんだと思っていた。
広告で言論が左右されないだけに、たまに信じている。

123 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:58:30.33 ID:/v7TzStT.net
首相 ノーベル賞中村さんと面会
11月5日 12時13分

この中で、安倍総理大臣は「徳島におられた時代にノーベル物理学賞を受賞するこ
とになる発明をされた。地方で研究している人たちや頑張っている人たちに勇気を
与えていただいた」と述べ、祝福しました。

これに対し中村さんは、「私の場合は、田舎の小さな会社にいて投資をしてもらい、
自由に研究できる環境があった。
そういう環境であれば日本のどこでもノーベル賞を狙えるチャンスがあると思う」と述べました。

このあと中村さんは記者団に対し、「私は徳島大学出身で四国から出たこともなかった。
本人のやる気と能力も必要だが、地方大学でもどこの大学でもノーベル賞のチャンスは
ある」と述べました。

また中村さんは、かつての勤務先の化学メーカーで青色LEDの開発に関連して裁判で争った
日亜化学工業との関係について、「トップと1対1で話をしないと関係はよくならないと思ったので
面会を要求したが拒絶され、残念に思っている」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/k10015951841000.html

( ´∀`) 中村さんはひやひやするよねw
<丶`∀´> ニダ

124 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 12:58:40.73 ID:T3ulCCZB.net
日本はイギリスみたいに軽減税率、ゼロ税率、非課税導入すれば良い
今よりか昭和時代の物品税に近くなる
世界各国で導入されてる軽減税率とかゼロ税率は日本の物品税システムをマネしたモノ

イギリスの税制
標準課税率:CIF価格+関税およびその他手数料に対し20%
軽減税率:光熱費、国内用燃料・電力、省エネルギー資材の導入、安全・保護用具(子供用カーチェア)に対し課税率は5%
ゼロ税率:食料品、子供用衣料・靴、書籍、医薬品、公共交通などの生活必需品に対し課税率は0%
非課税:保険、教育・トレーニングやチャリティーイベント(条件付き)、医師・歯科医による治療など
不課税:法定料金、MOT(車検)など、チャリティーによる無償福祉サービス、無償の寄贈品など

125 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:00:48.12 ID:OXA5HEk0.net
122
ゲンちゃん、スーパーの週刊誌売り場にですら置いてるんですが、週金って…

126 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:00:58.16 ID:Y8WxVA2y.net
>>112
国の内側から外側から、さんざん攻撃を食らい続けてます。
1945年以降も戦争は絶賛継続中。

127 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/11/05(水) 13:02:59.20 ID:suBsNNOC.net
>>106
純生乙!

128 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:03:04.13 ID:MwUM7H/Q.net
【政治】「家計支援へ商品券の配布」 諮問会議で民間議員提言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415148644/

129 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:07:58.17 ID:3BUeNNmA.net
>>128
これ、以前に麻生さんがやった利益の先食いと同じになるんじゃないの?
アレはアレで悪い手では無かったと思うが、効果は限定的臭い

130 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:08:23.45 ID:RW41zqLd.net
今時まだ銃弾が飛び交うのだけが戦争だと思ってる奴がいることに
驚きを隠しきれない。グレンデールとかに『便器』を朝鮮人が作ってるのだって
外交戦争だろうに。

131 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/11/05(水) 13:08:34.40 ID:suBsNNOC.net
>>128
民間議員ってなんぞ??

|-`).。oO( 落選した元議員さんの意味ですかねぇ…

132 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:09:12.04 ID:IGF8A9Oj.net
田嶋陽子、たかじんの番組から撤退してワイドショーに復帰したと思ったら
母なる祖国に対する論調が変わってるし。

133 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:09:56.30 ID:BqmoHXlV.net
>>115
あまちゃんにしてもごちそうさんにしても
主人公たちは普通〜やや裕福な家の出じゃなかったっけ?
花子とアンはあまり裕福じゃなさげだったけどそれでも娘を女学校に入れてるんだから
極貧ではないと思うんだけど。

134 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:13:07.73 ID:Ku04pAJv.net
>>123
>これに対し中村さんは、「私の場合は、田舎の小さな会社にいて投資をしてもらい、
>自由に研究できる環境があった。
>そういう環境であれば日本のどこでもノーベル賞を狙えるチャンスがあると思う」と述べました。

受賞後のコメントと全然違うやん

135 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:13:35.51 ID:dGx6PgR9.net
>>129
あれは、バラマキは煎餅対策でしょ、なんの経済効果も無いって当時からわかってたはずだけど。
それに引き換えエコポイントの経済効果の凄まじさはさすが口曲がりだったな。

136 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:14:37.20 ID:vYB1vFks.net
>>133
梅ちゃん先生は医者 (夫は町工場)
ごちそうさんはレストラン (夫は役人)
あまちゃんは漁師&海女 (夫は俺)
花子とアンは農家&行商人 (夫は編集者)
だな

137 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:15:01.84 ID:21+diK++.net
>>123
調子が良いにも程があるな

138 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:15:33.79 ID:raXoYVRi.net
>>134
国内から金引っ張ろうとしてるんだろうかね
後ろ足で砂をかけるマネして出て行った古巣にも媚び売ってたみたいだし

139 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:17:16.61 ID:vYB1vFks.net
まあ文化勲章は給料もらえるんで生活に困窮することもないよ

140 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:18:32.91 ID:zP0xGyxf.net
       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)>>136

141 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:18:44.84 ID:7SPRD7T7.net
>>134
「県民栄誉賞」とか「市民栄誉賞」とかでググったら、
赤崎教授と天野教授の名前は引っかかりますけど、中村某は__________

わかりやすい、地元の反応でございましたwww
直接被害を被ったスダチ県はともかく、愛媛ぐらいはあげればいいのにwww

142 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:19:55.83 ID:7O0FH7jn.net
>>75
応援団って宗主国様は割合ネガティブな事も話題にする。
北チョンも拉致発覚以降は扱いがぞんさいになった。

応援団が今持って一向に叩かず媚び続けるのはかの国。
あの国に対する態度は異常。

143 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:20:06.20 ID:BqmoHXlV.net
>>136
おい3行目w

144 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:20:43.69 ID:otHEU+jK.net
>>135
つまり民間(創価学会員)って事かな?

145 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:21:44.76 ID:aooTY/1H.net
ミ´〜`ミ ラ党の狗が居るな。エコポイントは我が党の政策、分かった?___

146 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:22:09.93 ID:3BUeNNmA.net
>>135
ああそうか、エコポイントと他の奴とやったんだっけか、すっかり失念してたわ、スマン

147 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:22:46.63 ID:3BUeNNmA.net
>>136
おいいーっ?!
さすがに許されんぞ?!

148 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:22:50.29 ID:zgtb9R0n.net
>>142

一番うるさくてしつこい連中が国内、それこそゴミの中にまでいますからな
獅子身中の虫とはよく言ったもので

149 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:24:11.26 ID:T3ulCCZB.net
日本が導入した消費税の原型は昭和時代のフランスで始められたシステム
フランスも日本の物品税を参考にして軽減税率を導入した
各国で日本の消費税に最も近い制度をとってる国カナダでも軽減税率やゼロ税率を導入してる

150 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:24:28.77 ID:7O0FH7jn.net
>>120
正直オカラ屋系列やから信用出来んわなその辺。

北チョン贔屓のクソ坊主やモンゴルの訳のわからん企業に売るのと大して変わらん気が。

151 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:28:37.48 ID:gysZJF1v.net
>>116
そういうのは、昨年完成した小栗栖要塞に避難集積済です(小学生相当の肉の壁装備済)________

152 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:37:43.21 ID:wEAT4nuQ.net
>>141
大洲市が名誉市民に

ノーベル賞中村教授、愛媛・大洲市の名誉市民に
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141105-OYT1T50101.html

愛媛県は県民賞を

愛媛県民賞にノーベル賞の中村修二さん
http://www.sankei.com/region/news/141029/rgn1410290052-n1.html

>県民賞は昭和32年10月に創設。これまでに俳人の柳原極堂氏、“新幹線の父”で第4代国鉄総裁の十河信二氏、
>元知事の久松定武氏ら4人=いずれも故人=が受賞している。
だとさ。

153 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:39:12.23 ID:wEAT4nuQ.net
>>150
何回も繰り返されているようだけど、作ったスーパーのネットワークは
岡田屋に売ったけど、そのお金などでいろいろ事業をやっていて、
総連の建物買ったのもその一環だとさ。<香川のマルナカ

154 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:42:17.43 ID:tOQnHU7J.net
マジレスの外交力は我が党が育てた
議員外交でラ党に本物の外交を見せてやる

【政治】民主・枝野氏、福山哲郎氏、韓国訪問へ 日韓関係改善に意欲[11/05](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415157806/

155 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:42:50.66 ID:K05wtvTc.net
共和党が上下両院で過半数占める 上院は8年ぶり…オバマ民主党敗北
http://www.sankei.com/world/news/141105/wor1411050022-n1.html

共和党、上下両院で過半数獲得へ 米中間選挙
http://www.asahi.com/articles/ASGC52STBGC5UHBI00Q.html

156 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:42:52.66 ID:432Isqqh.net
>>150,153
そもそもオカラ屋がなんかしたいなら買収して3年しか経ってない外様子会社に買わせるなんて中途半端なことしないよね
まあ予断は許さない気はするけど

157 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:42:56.29 ID:3BUeNNmA.net
>>154
お里に帰るだけじゃないの?w

158 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:43:05.18 ID:7O0FH7jn.net
>>153
それなら心配なさそうか。

けど、何であんないわくつきの物件買ったんやろ。
転売する気かな?

159 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:45:36.94 ID:s+2SAJPi.net
>>115
エリーちゃんかわいい
玉山くんいいよね
おもしろいおじさんたち
この三つで楽しめるしお酒にも興味が湧くという
ウリは結構良く出来ていていい作品だと思うニダ
ところでヘレンさんの出番マダー

160 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:46:51.69 ID:aooTY/1H.net
ミ´〜`ミ すぐ近くに白百合でしょ…おハイソな地域ではあるよね

161 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:47:00.54 ID:3BUeNNmA.net
>>158
場所だけはものすごく良いから
廻りを何とかして更地にしていわく払拭したらかなりの高値で売れると思 そこまでやったらテナントビルにしても良いし

162 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:48:18.52 ID:RW41zqLd.net
>>155
まさにチェンジだな

163 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:52:56.41 ID:7O0FH7jn.net
>>161
場所が良くいわく抜きにしたらかなり魅力的な物件なのは知ってるけど
なんせあの総連絡みやから下手したら命の危険があるんやないかと思って。

まあ、今は北チョン系は迂闊な事はしにくいかもしれんが。

164 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:54:06.82 ID:T3ulCCZB.net
消費税にあたる付加価値税はフランス財務官僚のモーリス・ローレが考案して導入した間接税
フランスが世界で最初の付加価値税導入国
それでヨーロッパ各国は次々と消費税にあたる付加価値税を導入した
もちろん日本の物品税も官僚が考えた税制だよw
日本の物品税は日本の官僚がドイツのナチス政権の源泉徴収制度を参考にしながらマネして戦費調達のために導入した
源泉徴収制度を最初に考えたのってナチスドイツなんだよなw
ナチス政権が世界でそれを最初に導入して税率がドンドン上げられて、戦費調達に使われた
もっと昔だと消費税のルーツである間接税は古代ローマの皇帝ユリウス・カエサル」が、
軍資金や退職金の支払いのために売上の1%を民から徴収したのが始まり
古代ローマは軍の運営のためにカネをとった

165 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:54:35.02 ID:K05wtvTc.net
「戦後最低の大統領とも言われるオバマ大統領」
昨日特番でのNHK解説委員にすらこの扱い、哀れオバカ。

166 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:55:29.75 ID:5iidHO6H.net
>>67
すでに戦争に関係ない世代に変わっているのに、その人達に戦争の責任を押しつけるこういう連中は
「いい人ぶって憎悪の連鎖に荷担してる」ゴミクズにも等しい連中なんだけどな。

167 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:56:15.55 ID:s+2SAJPi.net
>>132
委員会でアメリカとの合同軍事演習を容認したりするまでになったからね

>>136
梅子の父は医者って言っても帝大教授の医者だから上位中産階級どころか上流階級なんじゃ…

168 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:56:24.93 ID:sxIpkTqU.net
>>154
我が党の「外交」先って半島南と宗主国しかないんですかね?
アメリカへのアポなし渡航とかありましたけど、この三国以外だとどこかありました?

169 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:56:55.85 ID:VPDNNJDr.net
>>152
大洲市にお金の催促来る_____

170 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:57:54.71 ID:iiy3vWo2.net
>>165
チャンゲ、チャンゲとあれだけもてはやしていたのにねぇ…

まあ我が党を持ち上げていたはずの日本のゴミが手のひら返したから、
この黒アレの扱いも不思議じゃないけどな。
飴のゴミの態度も知りたいところだが。

171 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:58:20.72 ID:mqdaPFK9.net
あらあら・・飴我が党惨敗ですか

172 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 13:59:47.92 ID:3BUeNNmA.net
>>163
競売妨害の前科があるし、公安監視対象なんだからかえって下手なことできないでしょ
総連としては既に本国からも切られそうな状態だから、これ以上住処が無くなるのはまずい、
と言うくらいの状況判断は出来ると思

これが南のだと、やっぱり心配した方が良いと思う

173 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:00:08.98 ID:432Isqqh.net
>>165
大酋長交代前夜は毎回とりあえず最低扱いされるのがデフォなんじゃなかったっけ?

174 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:01:00.07 ID:zgtb9R0n.net
>>170

わが党に関して言えば手のひらを返したと言ってもラ党並みに叩かれてる訳ではないしなぁ
単に積極的支持されなくなっただけというか、単にラ党に対しての当て馬扱いだったのがお役御免になったというか

175 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:01:39.55 ID:pTBuatxV.net
【政治】民主・枝野氏、福山哲郎氏、韓国訪問へ 日韓関係改善に意欲[11/05]c2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415157806/-100

176 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:02:05.15 ID:K05wtvTc.net
>>168
前ナントカ、ピースボート「北朝鮮」

177 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:02:07.04 ID:WoDOgrM6.net
>>139
文化勲章には給料というか年金は出ませんよ(戦前はあったけど)。憲法違反になるから。
文化功労者という日本の文化の向上発展に貢献した人物と認められると終身で年金がもらえるよ。

あくまで別の制度なのです。
”たまたま”文化勲章受章者と文化功労者が一緒になる時がまれによくあるだけなんです___
だから憲法違反じゃないから、勘違いしないでね______

178 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:04:36.58 ID:ZCB+OnuX.net
共和党過半数でTPP面倒臭くなりそうなのが唯一の心配

179 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:04:55.15 ID:TvtrnapK.net
我が党が敗北したと聞いて歩いてきました

もう既に共和党が勝ったらアベガーがそこかしこに散見されて

180 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 14:06:23.60 ID:jJyPe/68.net
>>170
♪オーオーオバマジョリティー
シャンシャン、シャンと来てマジョリティー

と歌ってた人たち、元気かなあ

181 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:06:48.99 ID:IGF8A9Oj.net
>>172

荻窪に総聯所有のビルがあるので、代表機能には問題ないけどね。

182 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:07:29.46 ID:7O0FH7jn.net
>>172
そこなんやよねえ。
今は北よりもかの国関連の方が危険。
昔は逆やったのに。時代は変わった。

183 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:07:33.38 ID:zgtb9R0n.net
>>179
>共和党が勝ったらアベガー

アメリカの選挙結果まで左右するとは恐るべき日本の諜報能力
これは闇の組織の仕業に違いない__

184 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:07:40.16 ID:WoDOgrM6.net
>>155>>165
あらあら。これで大酋長さまは羽をもがれてしまったね__
どうするんだろう?

185 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:08:34.69 ID:Ku04pAJv.net
>>161
更地にする前に内部が見たい

186 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:09:46.94 ID:WoDOgrM6.net
>>179
さすがは超時空宰相ですね_________
飴の中間選挙すらも掌握しておられるとは____


みんなマジレスの仕業______

187 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:12:10.20 ID:432Isqqh.net
>>185
ん?待てよ?まさかとは思うが更地にすること自体に政治的意図が?
これは陰毛のにおいがするぞ___

188 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:12:36.69 ID:7O0FH7jn.net
>>185
多分応援団には公開されると思う。
どう報道されるかは知らんが応援団殺到やろうな。

189 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:13:05.90 ID:OJVVRAN8.net
朝鮮総連売却、何が出るかな〜何が出るかな〜だな___

190 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:14:37.66 ID:T3ulCCZB.net
消費税のルーツは古代ローマとかナチスドイツにさかのぼる
ドイツが世界で最初に大型間接税を取り入れて「商品取引印紙税」とか導入した
フランスも大型間接税を取り入れて「支払税」とか「取引高税」を導入した
またイタリアでもベルギーでも同じように大型間接税が導入された
こういう土台もあって第二次大戦後に発足したEEC→EUがその共通税制として大型間接税=付加価値税を採用し、それがヨーロッパ各国に広がっていった
戦争と間接税は切っても切れないつながりw
間接税は戦争とともに作られ、膨れ上がり、戦後も廃止されずに付加価値税とか消費税へとつながっていった

191 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:16:04.15 ID:vYB1vFks.net
【話題】高級すし店「すきやばし次郎」、オバマ大統領が半分残した報道を強く否定 「お出ししたものは全部召し上がっていただいた」★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415153578/

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:11:12.13 ID:5LXjue130.net
TBS 朝ちゃん・・・
http://livedoor.blogimg.jp/susi917_4/imgs/e/c/ec827357.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/susi917_4/imgs/0/c/0c95808c.jpg
やらかしてたな・・・

192 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:16:31.29 ID:5NkGMYbb.net
>>178
共和党でもTPP無理だろ
各業種の利害が絡まりすぎてて米国内の意見まとめられるとは思えん

193 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:16:48.92 ID:K05wtvTc.net
中間選挙「共和党勝利」で、アメリカは右傾化するのか
冷泉彰彦
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/11/post-690.php
相変わらずの怪電波

194 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:18:43.33 ID:xW2miZ9A.net
>>193
まあその人は、盲目的な黒アレLoveの人だから…
良かった探しに余念がないんだよね。

ラ党と共和党の悪口なら、考えなくても言えます_________

195 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:23:49.71 ID:Y8WxVA2y.net
>>136 の人気に、執刀。

196 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:25:20.45 ID:vYB1vFks.net
>>47>>155
いっそ、国会で選んだ誰かが内閣を組閣することにしたらどうだろう?

197 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:29:53.18 ID:iUB9rfyl.net
そもそも前二人の怪しい入札者は
総連がまずいものを処分処分するための時間稼ぎ
なんて云われてたような

198 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:30:51.73 ID:XTOrvlQy.net
>>193
いや結論的にはしないでしょだからマトモじゃないの?

199 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:34:50.42 ID:21+diK++.net
2014アメリカ中間選挙
http://www3.nhk.or.jp/news/us_election/
選挙前が共和45で民主55で共和30と民主34が非改選だから共和党が15議席から22議席に伸びたのか
下院は435議席のうち240議席
次の共和党大統領候補は勝てるかな?

200 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:37:38.11 ID:ByPuZzgh.net
>>70
ただでさえ広い海、小笠原まで警備をすれば、日本海保も所詮、人間。疲弊する。
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=1m50s

中共は、それを狙って、数百隻単位の武装漁船団の物量飽和攻撃を
仕掛けている。

これは、去年の秋アニメ、レールガンSの革命未明編にでてきた
遠隔操作ロボ多数と大型武装メカ複数でテロを起こそうとした
ベンチャー企業みたいな「study」並みにの阿呆な戦略、
と言わざるを得ない。
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=4m20s
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=5m39s

海上警備行動発令で、特亜海賊船は、みつけしだい、艦砲射撃と機銃掃射ですべて殺せ!!
https://www.youtube.com/watch?v=nmnpEYSh-GU#t=8m07s

201 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:37:40.88 ID:TvtrnapK.net
共和党が実権を握るとまた戦争の時代ガーの多いこと多いこと>Twitter

202 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:38:57.97 ID:M8yBI7iW.net
放射脳が騒いでいた、福島原発4号機”命懸けのUFOキャッチャー”無事成功!【使用済み燃料1300本】c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415158165/

我が党政権のままだったなら、もうとっくに終わらせていただろう____

203 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:40:31.04 ID:y/9KRblz.net
>>191
カウンター寿司って食べ終わらないと次がでないんだよな。
高給取りのマスゴミ様は通いなれているだろうに。

204 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:40:51.29 ID:T3ulCCZB.net
あと厚生年金も戦費調達のために出来た制度
ナチスドイツの年金制度をパクって作ったのも日本の官僚だよw
官僚の作るモノって海外の政策の切り貼りコピーとか縦割りの完全なパッチワーク政策ばかりということがよく分かるだろw
戦前も戦後もずっと官僚国家だからな
近代官僚制の原型は江戸近世の統治システムにある
官僚制の原型は、たとえば幕府の財務を管理するための勘定所において典型的に見られた
もともとは戦争を本務としていた武士が、戦士集団としての性格を残しながらも、平和が続く中で行政を担うようになった結果
試験による採用(たとえば読み書きそろばんを試す筆算吟味)や年功的ではあるが、
能力主義と実績主義に基づく昇進管理が部分的ながら取り入れられ、次第に重視されるようになっていった
これらと並行して行政機関の分業と協業の体制が発達し、文書による管理のほか、機能的な指揮命令系統を備えた階層的な組織が出来てきた

205 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:41:22.30 ID:3BUeNNmA.net
逆でしょ
アメ民主が大抵ヘタレ外交やって、そっちにあわせてかけ何時出来ない国内問題から目をそらすために戦争起こして、
その次の共和党がその尻ぬぐいやってるでしょ
共和党が強硬に見えるのは、自国利益最優先であえて強面で外交してるから

206 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:45:04.37 ID:denAyQtG.net
>>201
アメリカが戦争を始めるときは基本民主党なのに…
共和党がやったのは湾岸・イラクくらいだよ

207 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:45:44.85 ID:vYB1vFks.net
>>203
「寿司を残した」と騒いでた連中は日本人じゃないんじゃないかと不安になったわ
マスコミも含めて

208 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:46:35.48 ID:T3ulCCZB.net
現在でも官僚国家といわれるフランスも近代的な官僚制度の原型はナポレオンの時代につくられたからな
フランスでは近代官僚制が本格的に築かれ始めたナポレオンの時代から、ほぼ完成に至る第二次世界大戦までずっと

209 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:50:53.34 ID:3HnT7L1B.net
ナポが国民国家の父だからなぁ
イエスキリストすら抑えて最も影響を与えた人物筆頭に挙げられるのはこのため

210 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:50:53.85 ID:aooTY/1H.net
>>203
ミ´〜`ミ 誰と会ってたか?が分かられるから、カウンターじゃなくて個室が普通なんじゃないの?>マスゴミ

211 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:50:53.95 ID:0ilzxNbE.net
国債発行限度引き上げでもgdgdやってたし。
2期目は、弱り目に祟り目。

212 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:54:23.33 ID:aooTY/1H.net
>>209
ミ´〜`ミ その前に革命の熱狂があったから、国が自分達という認識を持てるようになったのではないか…
ミ´゚Д゚ミ つまり、我等がマクシミリアン・ロベスピエール同志こそが真の国民国家の父!偉大なる最高存在を賛美せよ!

213 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:56:36.30 ID:kt5M4W/e.net
昇竜拳!

214 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:57:31.01 ID:h/ZdKSg7.net
>>134
そろそろヤバいからしおらしくなったんじゃない?
>>185
地下に重火気類が貯蔵されてるとか________
同胞に蜂起を呼び掛けたときに役立てるために。

215 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 14:58:43.74 ID:3HnT7L1B.net
>>212
流された血の量とぐだぐだの展開見なおしてもっかい言ってみろよ
優しいルイおじさんに何をした貴様らぁぁぁ

216 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:00:08.58 ID:21+diK++.net
>>202
まだ放射脳って日本国内にいるんだな
早く死の大地から逃げればいいのに

217 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:00:33.88 ID:M8yBI7iW.net
中国のアラフォー女性が年齢変更要求「年下の彼と結婚したい」

2014年11月4日 15時20分

先日、中国山東省の役所に、「無茶ぶり」をする37歳の女性が現れた

11歳年下の彼氏と結婚するため、戸籍で1990年生まれにしてほしいと直談判

彼氏に20代と偽っており、本当の年齢を知られて結婚できないと危惧した行動
http://news.livedoor.com/article/detail/9430430/


( `ハ´ )賄賂の額次第だったのに、残念アル

218 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:02:35.44 ID:bmMLpzyn.net
>>214 上
えっ 竹島の話?________________________

219 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:02:40.91 ID:vYB1vFks.net
>>215
包茎だから(ぼそっ)

220 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:02:49.37 ID:tOQnHU7J.net
このキチガイに無罪出した奴や弁護したやつ、責任取れよ

【大阪】30代女性をめった刺しにして意識不明の重体に 舞鶴女子高生殺害事件で無罪確定の中勝美容疑者を逮捕★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415166891/

221 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:02:51.75 ID:Hb1TyxEy.net
>>202
まぁ放射脳的な騒ぎ方はともかく懸念事項ではあったから回収できてよかった

また地震とかなった時に福一内で気にしなきゃいかんところは少ないに限る

222 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:05:33.44 ID:aooTY/1H.net
>>215
ミ´〜`ミ 当時の概念では「民主」とは「君主」に対するものであるからして、
ミ´゚〜゚ミ 民主主義が産まれるためには、君主が死ななければならない。当然の事だ

ミ´〜`ミ そもそも、国を見捨てて逃げようとしただろ、フェルゼン伯とかいうのと。あれが無ければ、生きられてたかもしれんが
ミ´゚〜゚ミ しかし、フェルゼン伯の最期は因果は巡る糸車

223 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:07:52.07 ID:ZVSOiP0o.net
今後飴さんはシナーさんとの関係をどうするんだろう。
強気で日米同盟を喧伝すればシナーさんとの関係が悪化するし
シナーさんと仲良くすれば同盟の意義を疑われるだけじゃなく
東南アジア含め飴さんの衰退を広く知らしめる事になる。

ある意味ジレンマなのかもしれないが共和党はどっちを取るのかねぇ。

224 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:09:22.22 ID:T3ulCCZB.net
ナチスドイツ運営の基本はナチス指導による官僚主導の統制経済という国家社会主義だった
まさに官僚国家w
ロシアなんかも皇帝時代やソ連時代から官僚国家
ロシアマフィアなんか軍人崩れだし、ロシア政府や官僚とのパイプを持ってるからな
ムネオの盟友でロシアに詳しい佐藤優が言うには、
「ロシアの刑務所は毎年4000人以上が死亡して、5年いるとほぼ確実に死ぬ」んだとさw

225 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:09:25.10 ID:vYB1vFks.net
ノーベル賞出してるスウェーデン王室もノルウェー王室もナポレオンの子分の血統なんだよな
(ノルウェー王には母方から伝わってる)

226 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:11:10.40 ID:Hb1TyxEy.net
ベルナドットは子分といっていいのかどうかw

227 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:11:33.36 ID:denAyQtG.net
総連の売却決定、この時期というのは偶然なんだろうけどあっちは拉致問題のゼロ回答への返答と考えるんだろなぁw

228 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:14:08.42 ID:LrETGxRI.net
NHKラジオニュースをウェブで聞いてるけど
やっぱり株高でも素直に褒めないんだな
円安で購入費が上がってるとか消費者の生活がとか

マジレスのマジレス部分報道すれば盛り上がると思うけど
都合悪いのか我が党の革マルも週刊誌の捏造もカットされてるな

229 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:14:17.62 ID:K05wtvTc.net
2014 11月6日天声人語
さて年の瀬の選挙は、羽子板ならぬ政治の裏表を、1日にして入れ替えた。
裏絵にまわった民主党は民意の嵐になぎ倒され、表に出た共和党は、勝利の上に「大」をのせて千両役者の舞い姿である。中間選挙の破壊力、いまさらながら恐ろしい
19年前のカナダを思い出す。単純小選挙区制のもと、政権党が前回獲得の169議席を何と2議席に減らして敗れ、首相も落選した。
今も語りぐさの選挙を彷彿(ほうふつ)とさせる、民主党の負けぶりだ▼期待に応えられなかった責任は重い。とはいえ、中間選挙がうっぷん晴らしの装置になっているようでもあり悩ましい。
破壊力を恐れた政党が、ますますその場しのぎの国民受けに流れないか心配になる▼「負けに不思議の負けなし」と言う。だが「勝ちに不思議の勝ちあり」なのだそうだ。
民主が前者なら共和は後者ではないか。一度大統領選を負けた人がが新味の薄い党を率いての大勝は、敵失などの「賜(たまもの)」と割り引く謙虚さが必要になる
▼老舗の党である。内外多難の時代に経験と円熟を頼む人は少なくあるまい。だが政治課題の追い羽根をつき損なえば、再び大きな×を顔に塗られよう。
億の目が舵取(かじと)りを見つめている。_____

230 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:14:35.24 ID:3HnT7L1B.net
>>222
当時の状況ってほんとgdgdのカオスよね
最高存在の祭典とかもう笑うしかない

231 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:14:58.44 ID:3BUeNNmA.net
>>223
共和党は民主党に比べるとパンダハガーは少ないんじゃないかな
自国利益の確保のためには日本と半島を防波堤にしておいた方が良さそうだし

232 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:15:25.44 ID:3Y+DtC07.net
共和党が勝ったはいいが大統領でヒラリーに勝てるのか?
共和党候補はブッシュ弟が有力らしいけど、中東どうするんだろう?

233 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:16:05.82 ID:7O0FH7jn.net
>>220
取り合えず京都地裁とこいつ担当した人権派弁護士は死んで詫びろ。

234 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:18:13.81 ID:Ku04pAJv.net
>>225
なんかあんまり由緒なさそうな感じだけど、そんな王室でもありがたいものなんだろうか

235 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:18:26.56 ID:OJVVRAN8.net
飴は黒ノムで失った物覚えてるかな

236 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:18:26.93 ID:denAyQtG.net
>>233
だから証拠がないんだよ
証拠なしに有罪にはできない
これは刑事司法の大原則なの
今回のようなことも起こりうるけどそれは必要コストと考えるべき

237 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:20:28.63 ID:58Zy4vIL.net
>>228
物事には必ずメリットとデメリットがありそのうちデメリットのみを強調しますからね。

238 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:21:12.77 ID:aooTY/1H.net
>>230
ミ´〜`ミ 第二身分たる聖職者は革命の敵だろ?シエイエスとかも処刑するべきだったよ!___

239 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:21:45.07 ID:7O0FH7jn.net
>>236
ちっ・・・
こういう時だけは宗主国様みたいな人治国家が羨ましくなるな。

240 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:27:50.54 ID:aooTY/1H.net
ミ´へ`ミ すみません、聖職者は第一身分でした…殲滅するべき革命の敵というのは変わりませんが

241 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:27:50.40 ID:21+diK++.net
>>233
無罪判決出したのは高裁と最高裁だろ

242 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:30:06.13 ID:3BUeNNmA.net
>>236
Wikiベースの知識で悪いんだが、裁判引き延ばしの間に証拠隠滅があったらしいね
判決出した大阪高裁もちょっと酷いけど、検察警察にも証拠保全や捜査上での落ち度はあったと思う

ただまあ法治国家である以上の対価だから痛し痒しだな

>>239
その人治に代わる部分で陪審員、裁判員裁判があるわけで
裁判員裁判では重罰化がかなりあるそうで、推進した側の当てが外れたらしいと聞いた

243 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:30:21.40 ID:R0z/GtLr.net
>>232
上下両院が共和党で大酋長がヒラリーという布陣が一番、政治的に物事がすすむと思う。
下院だけ違う政党ってのは全く動かないのは、この4年でよく解った。
というか上院が癌なんだよね、飴の政治では。

244 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:30:40.56 ID:K05wtvTc.net
オバマ民主惨敗、共和党が上下院ともに過半数 カーター孫は落選
http://www.sankei.com/world/news/141105/wor1411050023-n1.html
>全米50州のうち36州で実施された州知事選では、CNNがオハイオ、
>サウスカロライナなど11州で共和党候補の当選が確実になったと伝えた。
>民主党はペンシルベニアで共和党現職を破るなど3州を固めた。
>ジョージアではジミー・カーター元米大統領の孫で同州上院議員の
>ジェイソン・カーター氏が民主党から出馬したが落選確実となった。

245 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:32:11.51 ID:pTBuatxV.net
【米中】子供に中国式“尻割れズボン”履かせた在米華人が通報される?米国の法律では罰金を科される場合も[11/05](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415158682/

246 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:32:50.04 ID:aSJzyToV.net
>>243
おっと参議院の悪口は(ry

247 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:33:14.53 ID:ZCB+OnuX.net
>>222
戦争で亡命したくせに戦が終わると帰国して植民地を解放した極東の島国を逆恨みしてる王族がいるらしい_

248 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:33:36.69 ID:pTBuatxV.net
そういやマイク・ホンダはどうなったんだ?落ちた?

249 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:34:35.46 ID:aooTY/1H.net
シエイエス「第二院が代議院と一致するときは、無用であり、代議院に反対するならば、それは有害である」

250 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:35:14.14 ID:J+GzSP2J.net
6年ぶりの円安か

251 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:37:15.82 ID:BsfFzYeF.net
>>234
あの時代くらいまでが王室をでっちあげられた時代だしな〜

252 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:37:16.92 ID:7O0FH7jn.net
>>241
スマン、勘違いした。

まあ、大阪高裁や最高裁ならこんな判決出したのも納得するわ。

253 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:37:33.48 ID:gJmMxEDs.net
     ∧熱∧,-V- 、
     (・∀・ (´∀`e)
     /∩  /∩ \
   //""⌒⌒\⌒)
   i / ⌒  ⌒  ヽ )
   !゙ /・\` ´/・\ i/ えーマジ惨敗!?
   |  ̄(_人__) ̄ |    キモーイ
   \_「「「lー'   /
    /\  フ    \

254 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:37:41.83 ID:TvtrnapK.net
>>239
野に放した連中が痛くも痒くもない、というのは毎回イヤ〜な気持ちになるよな、この手の事実は

255 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:37:58.51 ID:3BUeNNmA.net
二院政が機能するのってあくまで社会的階級が二分されている場合に限る気がするんだけどね
建前上水平化してて選挙権が一人一票なら選ぶ代表は一院で良いでしょ
代表が足りない、っていうなら枠を増やしてさ

256 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:39:05.92 ID:sxIpkTqU.net
>>165
その戦後は「ベトナム」なのか「太平洋戦争」なのか、それとも「南北戦争」なのか。

>>228
円安の件について「近所のラーメン屋が円安で100円値上がりした!エンヤスガーアベガー」って喚いてたアホがいたなぁ。
小麦の売り渡し価格上昇とか知らんのかね。
第一、そのラーメン屋は円高時に値下げしたの?

257 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:39:40.90 ID:PWZZK84p.net
>>248
まだ決まってないみたい
California District 17  Honda 53.5  Khanna 46.5 (17%)←開票率

カリフォルニダって変なところで、
予備選をミンス&共和で共同でやって、上位2人の決選投票なんだよね。
なんでホンディの対立候補も飴ミンス党所属という…

258 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:40:46.31 ID:aooTY/1H.net
ミ´〜`ミ マクシミリアン同志の治下は一院制だったけどなぁ…

259 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:43:50.20 ID:OJVVRAN8.net
上院、下院でぞうさん党過半数とっちゃった
 
上院  民主45            共和  52
下院  民主181           共和  242

260 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:44:05.62 ID:5iidHO6H.net
>>250
ちょうど2008〜9年に米駐在だったんだけど、そのときが確か110円前後だったかな。
日米チャンゲ合戦以降目減りしたままだったんで放置してたが、これでやっと円に戻せる_

261 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:44:44.83 ID:T3ulCCZB.net
戦前から官僚に勝った政治家って一人もないんだよなw
あの犬養毅も高橋是清も官僚に勝てなかったんだから
日本は中国の科挙制度を取り入れて官僚制度ができた
西洋でも伝統的な中国の科挙制を絶賛してフランスやドイツでそれが採用された
明治時代まで官僚の筆記試験なんかなかったけど明治以降の官僚制度もそのマネw
ただ、アメリカはイギリスの影響を受けて官僚制が未発達やな

262 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:44:57.63 ID:kt5M4W/e.net
アメリカ政治
中間選挙で苦戦の民主党、最終兵器は「中国叩き」
Panda Sluggers
オバマ非難に泣かされる民主党候補たちが中国の脅威をあおって起死回生を狙う
2014年11月5日(水)15時12分
ウィリアム・サレタン
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/11/post-3448_1.php

> 来月4日の米中間選挙を前に、民主党の候補者たちは守勢に立たされている。どの討論会でも「オバマ政権の失政」
>を支持していると攻撃されているからだ。そんな彼らが非難の矛先を変える対象として見つけたのが、中国だ。
>
> アジアに対する国民の不安を悪用する手は昔からよく使われてきた。80〜90年代にソ連が崩壊すると、多くの候補者は
>「仮想敵国」を日本に変えた。この場合、脅威は軍事ではなく経済だった。
>
> そして今、アメリカの敵は米経済を上回ったともいわれる中国だ。中東政策やエボラ熱対策が甘いと非難されることに
>うんざりした民主党候補は、中国に強気な発言をすることで、共和党候補より自分たちのほうが愛国心にあふれていると
>アピールしている。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \

263 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:45:11.45 ID:BsfFzYeF.net
>>256
数年前の円高時は騒いでいたのでしょうか?(棒梨

264 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:45:56.81 ID:MVF6vCqc.net
>>255
機能するかというより、代表するものが違うから二院制をとっているという方が正確かと
アメリカなら州と連邦の関係だし、イギリスなら貴族と庶民だし

265 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:46:16.54 ID:/v7TzStT.net
米中間選挙 共和党が上下両院で多数派へ
11月5日 13時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/K10059543811_1411051521_1411051539_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/t10015954381000.html

( ´∀`) うえーはは バカは嫌い

JR京浜東北線など運転見合わせ (11月5日 15時18分)
トヨタ中間決算 過去最高益 (11月5日 15時18分)
円相場 6年10か月ぶり円安に (11月5日 15時20分)
ロッテ アイスの半数値上げへ (13時07分)

266 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:47:21.08 ID:21+diK++.net
同じ人が投票してても一時の気の迷いをふせげるよ!よ!
でもヨシフとか小西とか見てると参院やっぱいらないかなと思える時がなくもないではない

267 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:49:06.62 ID:DErKM3ZK.net
>>1おつです
今さらですが >>7
党本部前に掲げた誹謗の木からマッチを作ったら
 一本擦る度に3年半の思い出が映し出されて…  シュボッ

マッチ売りの少女「温かぃ…あぁ、すぐ火が消えてしまう。寒い」((´;0;`))ブルブル
研究員の皆さん「懐かしい…あぁ、まだまだ足りない。痺れない」(((´ω`)))ビリビリ

268 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:49:58.67 ID:Z3FQHq33.net
>>266
R4やマキ夫は必要だなんて、優しい人だな_________

269 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:49:59.63 ID:21+diK++.net
>>256
円安でラーメンが値上がる理屈を聞いてみたら素敵な主張が聞けそうだ

270 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:50:49.60 ID:/v7TzStT.net
韓国 竹島の施設建設で入札中止
11月5日 14時47分

韓国政府は、竹島を訪れた観光客が急病になった際に治療を行ったり、
天候が悪化したときに宿泊させたりするためとして、
島内に3階建ての建物を建設する計画を立て、工事に当たる業者の入札の募集を始めました。

しかし、韓国のメディアが入札が中止されたと報道し、
その背景について「ユン・ビョンセ外相が日本との外交摩擦を避けるべきだと主張した」とか、
「島を国際紛争地域にしようと図る日本に口実を与えないため」などとする見方を伝えました。

これについて、韓国政府は入札を中止したことを認める一方で、
「安全や環境などの面からさらに検討が必要なため」とする立場を明らかにし、
「外交摩擦を避けるため」という見方については「事実ではない」と否定しました。

竹島を巡り、韓国外務省は、領有権を主張するためインターネットで公開している動画に、
先月新たにロシア語やアラビア語といった7つの言語を加えるなど、
国際社会に向けた広報活動を強めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/t10015957801000.html

( ´∀`) ちょんニュースあった。あいかわらずうぜー
<丶`∀´> ツンデレじゃないニダ

271 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:52:20.41 ID:gJmMxEDs.net
円安でブーメランが値上がり・・・に見えた

我が党の負担が大きくなる__

272 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 15:52:57.66 ID:21+diK++.net
軍事政権でも竹島諦められなかったんだからこの先ずっとしがみつくんだろうな

273 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:12:21.40 ID:T3ulCCZB.net
江戸幕府、明治維新、大正時代、昭和初期、昭和戦中、戦後昭和、平成時代すべて官僚国家
明治維新〜現在の多くの政策は官僚が作って国家運営
官僚が明治維新〜現在にかけて作っているモノって海外の政策の切り貼りコピーとか縦割りの完全なパッチワーク政策だからなw
その政策の背景にある社会システムや文化を全く省みないんだよ

274 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:19:54.20 ID:g4odLBzJ.net
>>226
ナポレオンの兄の妻の妹の旦那、だぬ>ベルナドット

>>225
ちなみに、ジョセフィーヌの子孫でもある>スウェーデン王家
ジョセフィーヌの孫がベルナドットの息子の妻。

275 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:24:45.33 ID:pTBuatxV.net
【米中間選挙】共和党のおばちゃん候補「私は韓国の友人。当選したら東海表記を全米に拡げます」→当選(c)2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415171043/

276 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:27:20.82 ID:aKofh2sE.net
糞オタの考える世界がry

277 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:27:49.67 ID:pTBuatxV.net
【米中間選挙】 民主党大敗北・・・共和党が上院、下院、州知事の過半数を獲得(c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415170404/

278 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/11/05(水) 16:28:29.93 ID:suBsNNOC.net
>>253
          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      米国民主党 ノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /
               1・2







 
    |                   \
    |  (゚∀゚)        ザン パイ !
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

279 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:31:14.30 ID:WoDOgrM6.net
>>234
ノルウェー王室は一応欧州最古のデンマーク王室の血筋なので。国が独立して100年くらいだけど__


え、スウェーデンは、まあ・・・、でも200年はたったんですよ_____

280 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:32:04.57 ID:I6+0UJH0.net
2009年再びで、漢字の呼び間違えを追求する気満々の応援団ww

281 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:36:49.46 ID:T3ulCCZB.net
面白いことにヨーロッパ各国でも直接税を好む国民性と間接税を好む国民性があるんだとw
ラテン系諸国は間接税の税金を好む傾向にある国家、アングロサクソン系諸国は直接税を好む傾向にある国家
歴史的に見て国税の50%以上を占める中で2つのグループに分類される
直接税を好む国 アメリカ、イギリス、北欧、ドイツ、オランダ
間接税を好む国 フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル
アングロ・サクソン系の国民は直接税による納税方法のほうが公平だと考えている
所得隠し等の不正を許さないという姿勢に加え、累進税率の持つ公平間が魅力的なのは間違いない
これに対して、間接税を好むラテン系の国民性は税務当局に懐具合までチェックされることを好まない
所得が消費される段階で税負担するほうがより公平だと考えている
たとえばマフィアがアングラマネーで脱税を繰り返しながら蓄財しても、そのカネで高級車を買えば通常は間接税を支払わねばならない
把握の難しい所得を追いかけても税務当局が100%を押えることは不可能だから支出する段階で課税する方向が公平だという主張にも一理ある

282 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:38:05.30 ID:4FFUuYUb.net
「みたけやま、みたけさんおんたけさん」・・地名って難しいですよね

283 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:38:43.49 ID:denAyQtG.net
>>279
スウェーデン王室って今で言えば中央アフリカ帝国がずっと続いてるようなもn  

PAM!PAM!

284 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:40:33.86 ID:WoDOgrM6.net
>>247
ホーコン7世の悪口はやめるんだ___________
(ホーコン7世は一時イギリスに誘拐さ・・・、亡命してた_)

まあこれもみんなクヴィスリングが悪いからだけど____

285 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:43:48.98 ID:2m2JOdkl.net
>>203
ビバンダム三人前の店にしてみりゃ、「そんな安っぽい店と同じに扱われたらかなわん」って話だもんねぇ

286 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:44:09.02 ID:rft/rs8z.net
サントリーの「山崎」はスコッチ抜いてウィスキー1になったんじゃなかったっけ?
そっちをもっと宣伝すればどうだ
実際、それ聞いて飲んでみたくなったぞ

287 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 16:47:11.05 ID:jJyPe/68.net
>>256
牛丼にしろ居酒屋にしろ、無茶な安売り合戦やって、円高で安い輸入食品使うのは
ともかく、人件費まで削ってブラック企業と呼ばれるのは構わないのかねえ。

輸入食品にしても、もし支那産の毒入りだって後から判明したら、目も当てられん野田が。

288 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 16:49:46.68 ID:jJyPe/68.net
>>260
(`∀´)人(´皿`) ナカーマ
ウリのドル預金が、やっと日の目を見られそうニダ

289 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:52:38.34 ID:/v7TzStT.net
ニッカの方が職人、ハイランダーのイメージがあるからなー
で、鳥井さんの方は宣伝上手。あくまでもイメージだけどさw

マッサンでニッカに焦点があたるのがいやなんだろ。
雑誌の特集でも、マッサン+あくまでも国産ウイスキーで鳥井さんも抱き合わせw

290 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:53:29.20 ID:mKv/ppuN.net
>>286
スコットランドにとっての屈辱だとか
イングランド人のイヂワルのような気もしますがw

Humiliation for Scotland as Japan's whisky is named 'best in world' (and even the English do better than Scots)
By RICHARD MARSDEN FOR THE DAILY MAIL

Yamazaki Single Malt Sherry Cask 2013 given title by Jim Murray’s Whisky Bible
For first time, the 2015 edition features no Scottish distillery in its top five
European Whisky of the Year went to Chapter 14 Not Peated, from English Whisky Company
Yamazaki Single Malt fromJapan’s oldest distillery, which dates to 1923

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2818146/Japan-s-whisky-best-world-Single-malt-dubbed-work-incredible-genius-takes-title-wake-call-Scottish-industry.html

291 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:55:05.43 ID:/v7TzStT.net
>>290
( ´∀`) いまなぜこのタイミングで あやしい

292 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:56:25.85 ID:aooTY/1H.net
>>289
ミ´゚∀゚ミ ハイランダーだって?日本刀で首を斬り合うスレはここですね!

293 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:56:31.79 ID:T3ulCCZB.net
江戸幕府や戦前日本は間接税中心主義だったからラテン型やなw
敗戦後〜バブル期までの日本はシャウプ博士の税制改革によってアングロサクソン型の直接税中心主義になった
アメリカのシャウプ税制改革はアメリカ占領政策で数少ない功績の一つw
高度経済成長期〜バブル期までは格差の少ない社会が実現したのはこのシャウプ税制改革のおかげや

シャウプ税制改革の趣旨
1 所得税中心主義−法人税中心
2 所得税については累進課税(金持ちは税率アッブ。最高85%)
3 相続税についても同上(最高税率90%)
4 納税者は一世帯単位だったのが個人単位に(納税者の税率が減る)
5 地方税や市町村の固定資産税の導入(地方の財政的独立)
6 裕福税(高額資産においてのみかける)
7 青色申告制度(納税者の意識強まる)

294 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 16:59:42.22 ID:aKofh2sE.net
サントリーが糞老害の漫画家とグルの時点でイメージの悪化以前の問題

295 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:03:21.96 ID:3BUeNNmA.net
>>289
実際、味的にはニッカの方が安くて美味いと思うよ
同クラスを比べると鳥井の方が味が呆けてるような(個人の感想です
アサヒ系列になってるってのはちょっと引っかかってるけど

そこ、レッドはどうなんだ、とか言わない

296 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:04:22.09 ID:FhynlB6B.net
そういや支那の珊瑚密漁船、場所が小笠原諸島周辺海域だけに管轄する東京都知事さんが
なにか手を打つべき義務があると思うのですけど、あの少ない人は何かして増したっけ?_

297 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:05:59.64 ID:T3ulCCZB.net
ただ、独立後には裕福税が廃止されたけどね
アメリカ占領軍の政策で今の日本人が評価できるのはシャウプ税制改革と農地改革ぐらいだなw
シャウプ勧告における地方税の導入も大きな改革
戦前の日本は財源が全て国家管理だったから地方自治体は常に中央へ御伺いをしなければならなかった
地方自治などもちろん無し
地方税や市町村税の導入のおかげで地方も自らの財源を得ることが出来るようになった
そのかわり戦前には都市へのインフラへの投資が盛んだった
戦後には一気に中央集中税制になったために東京への一極集中型になってしまった
戦前の大阪の社会資本投下などは素晴らしい


298 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:06:54.97 ID:hIWeYaxF.net
>>278
超吹いた、俺のビール返せwwwww

299 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:07:51.64 ID:21+diK++.net
ハゲさんは余計な口出ししないという立派な仕事をですね_
その他の分野でもお仕事して欲しい_

300 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:08:16.49 ID:KzypwlEy.net
>>296
そしてなげか批判の矛先がマジレスへ向く謎w

301 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:11:07.46 ID:pTBuatxV.net
【中国】台風でも上陸させない…サンゴ密漁問題で日本の大臣が発言=中国ネット「残酷無情な日本鬼子」「小日本とは断交だ」[11/05]c2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415174262/-100

302 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:18:00.73 ID:4pC0Fzgb.net
>>301
無慈悲も糞も中国人民は「密漁は違法行為」という認識がないのか?
ないだろうな・・・(´・ω・`)

303 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:19:15.15 ID:cTO0CWG8.net
2年くらい前に竹鶴も同じ賞を取って無かったかな?

どちらにしろ凄いんだから喜べばいいのだが
昨日行ってきた酒の量販店で山崎はあったけど
竹鶴は在庫なしでした

304 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:21:30.92 ID:Ku04pAJv.net
床屋にあった記事だけど、小籔タンかっこいいな

【オピニオン】選挙の敗者は「潔く」、勝者は「慎み深く」
2014 年 11 月 5 日 16:52 JST
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12377912224764574491004580257910477299880

> オバマ大統領がこれまで尋常でない質問にさらされたためなのではと
>考えている人には、ブッシュ前大統領に投げかけられた次の質問を見てほしい。

>「大統領、ありがとうございます。失礼かとは思いますが、民主党のナンシー・ペロシ
>議員は大統領のことを無能で嘘つき、裸の王様で、昨日は危険人物とまで言いました。
>このように大統領の指導力に微塵の尊敬もなく、大統領継承順位でみると
>3位に位置することになる人物とどのように仕事をしていくのでしょうか」

> そしてブッシュ氏の答えは次のようなものだった。
>「政治には長く携わっているので、どこで選挙キャンペーンが終わり、
>いつから政府の仕事を始めなくてはいけないか分かっている。
>私は両党の人々と一緒に仕事をしていく。
>ご存知のように、人は時に残念なことを言ってしまうものだ。
>しかし、仕事にそれを恨みとして持ち込めば、何も動かなくなってしまう。
>私の望みは仕事を進め、なるべく早く達成することだ。
>だから金曜日には胸襟を開いてペロシ氏と会うことを始めるつもりだ」

> これが政治的な潔さだと思う。
>もしこの潔さが選挙後の5日にオバマ氏から聞けたら素晴らしい事だ。

305 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:22:03.18 ID:g4odLBzJ.net
>>301
いや、緊急避難は(領海内への侵入でも)受け入れるけど
上陸はさせない、というのは通常の対応のはずだけど。
それでも、湾内に汚物投棄して海を汚していったそうだけど>中国船

つか、上陸させてもいいけど、そのかわり中国船も臨検するけどいい?w

306 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:25:16.80 ID:T3ulCCZB.net
シャウプ税制改革の功績は大きい
シャウプ税制改革は結果的に中央集中税制になっちゃったけどな
カネが無いときには東京一極集中でも問題ない
集中的に開発できるから効率が良い
今は社会資本に集中的に投資しようにもインフラは、ほぼ終えている
そんな中で中央が地方への投資しようとして失敗しまくっている事実を見ると、やはり改革していくべきではないかと思える
そのためには地方分権が必要なんだよな

307 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:26:03.61 ID:jeXH4e90.net
>>302
そもそも違法行為という概念そのものを正しく認識できているのかちょっと怪しい

308 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:27:34.28 ID:aqCvB+5X.net
白札の復刻版をマッサンに便乗して売り出す辺り商魂たくましいとオモタが・・・>壽屋
まぁ、経営陣やら社員のアレコレはあるけど、作ってるウイスキーに罪はないお・・・
山崎も白州も響も泣けるくらい美味い

>>290
因みに2位以下はみんなバーボン(アメリカン・ウイスキー)だた・・・w

>>303
うちの近所は何故か余市(の一番安いやつ)がどこも在庫切れで・・・

309 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:28:13.24 ID:4pC0Fzgb.net
>>307
「欲しいと思ったものは自分のもの」という強烈な思考を是とする人々ですからねぇ・・・
穏やかに理詰めで言っても無駄かと(´・ω・`)

310 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:32:40.65 ID:96Rvo+Kt.net
>>305
警察官28人だけでは。
島の方々も不安がっていると流してましたな。<塵

これで上陸させたら、塵が政権叩きに使いそうですが。

311 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:33:03.39 ID:wEAT4nuQ.net
>>295
アサヒビールの傘下に入った事情はこの辺で

やる夫がウヰスキーを造るようです 第十五話 朝日麦酒
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-5964.html

マッサンのネタバレ上等な人にはとても良いシリーズだお。
昭和の本当に複雑な酒税もよくわかるし。

ただ、住友の新居浜のアルコール工場が今ビール工場になっている
ってのは間違いだお。

312 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:33:19.53 ID:hIWeYaxF.net
>>308
バーボンってウィスキーとは別の飲み物な気がス
とメーカーズマークが大好きな俺が言ってみても説得力皆無

313 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:33:37.40 ID:iOkOfBph.net
>>310
上陸させなくても「人道ガー」で政権たたきですよ。

314 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:34:52.98 ID:4pC0Fzgb.net
寿屋は御殿場モルトも復刻して社員に呑ませればいいのに

315 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:40:54.54 ID:96Rvo+Kt.net
>>313
ですよねー。中共への気遣い満載の報道してますし、公明党の大臣の発言なんですが、グルか疑わしいわ。

連中が大挙してでて来ている理由に、潜水艦を探知するケーブルを探しているのではという見方もあるようです。

316 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:41:09.08 ID:FCY4U3fI.net
中国の海賊を上陸させないってのは一見厳しい措置に見えるけど、
政治的配慮を含んでいる気もする。
密漁やってる連中なのに、逮捕も聴取もしないことになるでしょ?

317 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:41:29.16 ID:tOQnHU7J.net
グーグルアースでサンゴ密猟中国漁船を監視すれば問題無いんじゃね

318 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:42:30.61 ID:LF5Pvt/7.net
>>206
湾岸てイラン革命からイ・イ戦争後のイラクの何故かアメリカはこないと慢心したフセインによるクウェート侵攻ががが

イラク戦争も栗の中東和平プロセス()からの____

>>304
仔藪の癖に格好いいな(棒無

319 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:49:48.66 ID:Tfg7gV+C.net
日本人は優しいから台風で全滅しねーかなとか思ったりしないですよ___

320 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:50:08.16 ID:A10ldlMo.net
アメリカの中間選挙ではラ党(共和党)が勝ったようだけど、このままいけば
2年後の大統領もラ党が取りそうだな

8年前との中間選挙と同じで、両院とも野党側過半数でしょ?

このまま勢いを維持すれば、(大統領は)確実に取れる

それに1948年以降、同一政党が3期以上務めたって例はないし

321 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:55:36.24 ID:0ilzxNbE.net
グイシーマンズはハイランダー。芋焼酎作るし。

322 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:56:04.87 ID:K05wtvTc.net
>>304 全文貼ります
【オピニオン】選挙の敗者は「潔く」、勝者は「慎み深く」
http://jp.wsj.com/articles/SB12377912224764574491004580257910477299880
4日の米中間選挙でオバマ大統領率いる民主党は大敗を喫したが、その理由は
「Competence=能力」、「Coherence=一貫性」、そして「Credibility=信頼性」
3つの「C」の欠如に集約される
「能力」としては、オバマ政権は連邦政府を切り盛りする才覚や集中力の欠如を露呈し、
各省庁の運営も相当ひどかった。「一貫性」でいえば、現在の優先政策課題(地球温暖化だって?本気だろうか?)や、
外交政策からエボラ出血熱対策にいたるまでの各分野で政権が下した決定について、
その理由を国民が納得できるように説明できずにいる。
「信頼性」でいえば、国民がある医者にかかり続けたればそれは可能だと約束していたのに反故にされ、
エボラ熱は米国には発生する可能性は極めて低いといっていたのが複数の患者が出て、
歳入庁に腐敗のかけらもないといっていたのも事実は逆だった。大統領が信頼を失うのは大変悲しい事だ。
 この3つの「C」のうち、どれか1つでも絶対的な失敗を犯せば、トラブルが起こる。
ましてや3つ全部で失敗すれば、重大で歴史的にさえなり得るトラブルに巻き込まれるのは必定だ。
これら全てが、ある元大統領へのノスタルジアを感じる理由を説明するものだ。マンハッタンのどの建物の部屋でも今、
オバマ大統領とカーター元大統領を比較する話は大盛り上がりになり、誰もがカーター元大統領の擁護に回る。
大統領がこの問題にどう対応するかは大変重要なことだ。

323 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:57:04.32 ID:K05wtvTc.net
ウォール・ストリート・ジャーナルは2週間前に、1994年の中間選挙大敗でみせたクリントン元大統領の対応について称賛した。
選挙翌日に会見した元大統領は、責任は全て自分にあるとし、
選挙結果の総括として米国民が自分より保守的だったのではないかとの見方を示した。
この発言は勇気と謙虚さがなければできなかった。賢明さも必要だった。
自分より左派の人々に現実に向き合うよう説得すると同時に、共和党が支配する議会との歴史的妥協に道を開いたのだ。
これは転じてクリントン氏に余裕と、支持者を結集する力を与えた。
一方、ジョージ・W・ブッシュ前大統領の場合は2期目の中間選挙で、下院で30議席、上院で6議席を減らし、
上下両院で過半数を失った後の記者会見で印象に残る言葉は多くはなかった。
ただ、その会見では、敗北を素直に認める潔さがみられた。しかし、オバマ大統領はこれまでのところ、
議会は自分を嫌って邪魔することに専念しており、それはどうにもできないとの言い訳ばかりで、この潔さは感じられない。

324 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:57:05.98 ID:DTZtTpMu.net
飯島 「総理、12/2以降、前職になるってよ」

青山 「総理、11/17か12/8以降、無職になるってよ」

325 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:57:29.07 ID:K05wtvTc.net
オバマ大統領がこれまで尋常でない質問にさらされたためなのではと考えている人には、ブッシュ前大統領に投げかけられた次の質問を見てほしい。
「大統領、ありがとうございます。失礼かとは思いますが、民主党のナンシー・ペロシ議員は大統領のことを無能で嘘つき、
、裸の王様で、昨日は危険人物とまで言いました。このように大統領の指導力に微塵の尊敬もなく、
大統領継承順位でみると3位に位置することになる人物とどのように仕事をしていくのでしょうか」
 そしてブッシュ氏の答えは次のようなものだった。「政治には長く携わっているので、どこで選挙キャンペーンが終わり、
いつから政府の仕事を始めなくてはいけないか分かっている。私は両党の人々と一緒に仕事をしていく。
ご存知のように、人は時に残念なことを言ってしまうものだ。
しかし、仕事にそれを恨みとして持ち込めば、何も動かなくなってしまう。私の望みは仕事を進め、なるべく早く達成することだ。
だから金曜日には胸襟を開いてペロシ氏と会うことを始めるつもりだ」
これが政治的な潔さだと思う。もしこの潔さが選挙後の5日にオバマ氏から聞けたら素晴らしい事だ。

326 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 17:57:43.52 ID:4/o91Z1Z.net
さぁー誰のツイッターでしょうか?

明日の、衆院原子力問題調査特別委員会で質問する予定。9:30〜9:58の28分間。
主に川内原発の再稼働に関する質問を準備中。川内原発から30キロ圏内にある自治体でも再稼働に反対の市議会決議や、
地元同意に自分たちの自治体を加えろという決議が可決されている。

327 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:01:20.76 ID:08S/WHxq.net
ばんは、逃げ腰研

イミフ先生から「学生運動時代が忘れられない」との想いを受け取りました_
有権者よ、我が党の事は忘れ、ラ党と闘え__________________________________________

有田芳生認証済みアカウント?@aritayoshifu
https://twitter.com/aritayoshifu/status/529920377359593474

レジスタンスの闘士だったステファン・エセルが93歳のときに残した遺言「怒れ!憤れ!」の最後の言葉がまぶしい。
「21世紀を担う若者たちに、愛を込めて言おうーー創造は抵抗であり、抵抗は創造である」。
エセルは96歳で亡くなるまで問い続けた。「君は怒りをもって生きているか?」と。

328 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:01:33.62 ID:DTZtTpMu.net
>>325
何故このブッシュJrが米メディアから叩かれてたのかホンマ理解できんな

メディアは何処もクルットるなぁ〜

329 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:02:11.60 ID:FjgsSXBg.net
参議院本会議。民主党のヤジがまた酷い。私の席は、民主党と共産党に挟まれているような場所にあるが、
共産党もヤジるが政策についてのヤジ。民主党はただの文句がほとんどで、まるで学級崩壊のよう。そもそも
ヤジ自体を私はすべきでないと考えるが、品位のないヤジは本当に恥ずかしい。
https://twitter.com/wadamasamune/status/529847383970951168

330 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:02:51.47 ID:A10ldlMo.net
>>326
どうせ菅(原発爆破した方)のでしょ

自治体の方は金がほしいなら金がほしいって正直に言えばいいのに

331 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:03:42.61 ID:4dujZvCM.net
>>327
驕れ!行き倒れ!

332 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:03:51.74 ID:58Zy4vIL.net
TBSは共和党勝利がよほど悔しいのか
「オバマの政策に対してことごとく反対した共和党」
「共和党は成熟した政治を見せられるか」
とコメントしてますね。

333 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:04:17.95 ID:pTBuatxV.net
韓国、中国開催の航空ショー参加中止 米国から圧力
ttp://www.afpbb.com/articles/biz/3030955?ctm_campaign=sub_biz_news

334 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:06:21.59 ID:4/o91Z1Z.net
>>330
あたり。でも、もうちょっと敬意が必要かな。

335 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:06:58.19 ID:IiOObOvh.net
>>321
westsouth warでは、HAYATOはNOUMIN出身の官軍に負けてるのデス__
NOUMIN最強!

336 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:07:05.64 ID:08S/WHxq.net
>>332
成熟したら、黒アレのように黒くなるんですかね_
まるで、アボカドのようだ____

337 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:07:40.35 ID:iUB9rfyl.net
>>289
おやまああらさてサントリ〜

338 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:09:18.58 ID:4pC0Fzgb.net
民主党政権なら親米おkということかね?
どこまで腐ってるんだろうなぁイルボンのマスコミは…

339 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:09:59.78 ID:96Rvo+Kt.net
>>327
一部の京大生って凄いよね。
私服の公安見破って問い詰めって。

ヨシフセンセーにもそんな高度なセンサーが備わっているのか_

340 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:10:31.39 ID:K05wtvTc.net
>>323
共和党については、期待通りの4日の夜を祝えたのだから、慎み深く寛容心を示し、
「おい、取り戻したぜ。リード(上院議長)をあの重要な役職からすぐ外してやるさ」
という気持ちが見え見えの自惚れた意地悪い笑顔を浮かべないことを望みたい。
嬉しいけれど慎ましやかで、これからは仲直りだということを
明確に示したら素晴らしい事ではないだろうか。
つまり、「(今日の選挙結果は)共和党がどうの、民主党がどうのという話ではない。
われわれが与えられた米国をどうするかということだ。米国がわれわれを必要としているということだ。
だから今夜はとてもうれしい。しかし、明朝からはもう仕事が始まり、
それはこの国を良くするという最も大事な仕事なのだ」というようなメッセージを出せないだろうか。
あるいはより明確に「今日の結果の意味は承知している。
われわれの支持基盤が党に最後のチャンスを与えてくれたということだ。
もう少し上手くやってみろと言ってくれているのだ。
そういう意味だと思っているし、そのつもりだ」はどうだろうか。(おわり)

341 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:11:14.39 ID:IiOObOvh.net
黒アレは間違いなく「キョウワトーガー」でしょう
共和党内にも怪しい奴奈は結構いるけど、
紅茶会の勢力はいまどんなもんかな

342 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:12:59.80 ID:biRnBqok.net
ゆうちゃん事件の時
@nobuyoyagi 八木啓代(極左団体代表)
私は片山氏が無罪の決定的証拠を持っているんですよ。検察の死はもうすぐ
あ、もう死んでましたっけ

@amneris84 江川紹子(猫好きジャーナリスト)
片山氏は極めて無罪に近いにゃ。裁判を無駄に長引かせず訴訟指揮による迅速な審理を行い早く無罪判決を出すべきだにゃ

@yjochi 落合洋司弁護士(元検察官)
灰色に近いというよりも間接証拠だけでも真っ黒だ。片山氏の弁護士は大変苦労するんじゃないかな

女児遺体遺棄事件
@nobuyoyagi 八木啓代(極左団体代表)
犯人がわざわざ診察券を落とすわけがない また警察の捏造が始まった

@amneris84 江川紹子(猫好きジャーナリスト)
過去の冤罪事件と酷似しているにゃ・・・

@yjochi 落合洋司弁護士(元検察官)
何百人と取り調べをしてきたが犯人のうっかりミスなんて腐るほどある。
何も不思議ではないよ

http://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/9/8/981873f1.jpg

343 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:15:23.04 ID:/v7TzStT.net
>>322
( ´∀`) 大統領が信頼を失うのは大変悲しい事だ
<丶`∀´> ニダ 一心不乱の反日を
( ´_⊃`) おまいら慣れすぎ

>これら全てが、ある元大統領へのノスタルジアを感じる理由を説明するものだ。マンハッタンのどの建物の部屋でも今、
オバマ大統領とカーター元大統領を比較する話は大盛り上がりになり、誰もがカーター元大統領の擁護に回る。

。・゚・(ノД`)・゚・。

344 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:15:42.77 ID:KzypwlEy.net
>>319
元寇じゃないですかー><

345 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:16:38.46 ID:jxZZF7b0.net
>>342
人殺しを世に解き放った腐れ外道として永久保存ですな

346 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:17:35.11 ID:08S/WHxq.net
>>344
鎖で船をつなげて火を放とう_____

347 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:18:15.49 ID:XAR3A2ew.net
>>326
https://twitter.com/NaotoKan

348 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:19:01.33 ID:voae03lp.net
>>312
瓶の口つーか蓋?が赤いロウで封されてる奴だよね?ありゃバーボンとは違うなにかなんでね?
おおよそバーボンって奴は全く受け付けないウリだが、あれだけは美味しく頂ける

349 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:19:05.10 ID:KzypwlEy.net
>>346
赤壁じゃないですかー ><
あれは陸地にも引火するからダメだと思うのw

350 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:19:25.36 ID:4pC0Fzgb.net
>>343
「カーターはオバマよりマシ」

まぁ、愛国心があるだけ、農場のボンのほうが黒オバマよりマシであるのでしょうなぁ
無能な働き者の典型だけど

351 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:20:02.52 ID:4Dba2UOv.net
朝ドラはそろそろ竹鶴家とアサヒビールは苦情入れていいレベルだと思うの
余りにもタイトルロールをダメ人間に描きすぎ
改変しすぎでニッカに見せかけた鳥井のステマかと思うわ

戦争で赤字だったウイスキー造りが息を吹替えしたとか出来のかなあ
ヒロインが石投げられたとか、特高付いてたしかやらない予感
なぜか余市に強制連行の労働者が混じってたり

352 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:20:16.26 ID:DTZtTpMu.net
>>332
とある深夜番組での2004年 米大統領選挙

??「これほど面白い大統領選挙はありません♪」

結果発表:ブッシュJr再選

??「こんなにつまらない大統領選挙は初めてですね」

これに比べりゃ軽い軽い_

353 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:21:40.05 ID:aooTY/1H.net
>>333
ミ´〜`ミ アメリカ製品に韓国ラベル貼って出られるわけねーだろ

354 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:22:20.59 ID:XAR3A2ew.net
>>346
その前に東南の風を吹かせないと

355 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:23:00.27 ID:4pC0Fzgb.net
歴代アメリカ民主党政権は、かなりの高率で日本に害悪を与えてきた政権なんだが…
左の脳内ではどのように美化されているのか是非知りたい

356 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:23:35.27 ID:t6nTsoN3.net
本邦マスゴミがわが党好きなのはともかく、なんで雨わが党まで好きなんだろう。
ひょっとして雨ゴミの受け売り?

357 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:23:44.97 ID:aooTY/1H.net
>>343
ミ´〜`ミ その比較はフェアじゃないよ…元大統領の期間を忘れろよ

358 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:24:09.96 ID:rft/rs8z.net
大原麗子がCMやってたのはニッカだっけ?サントリーだっけ
あれは良かったなあ・・・

359 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:24:31.60 ID:DErKM3ZK.net
スレチ ( ´ω`)つ ミラクルムーン

360 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:24:48.82 ID:96Rvo+Kt.net
神  風  の  術

361 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:25:31.79 ID:3EC+Vhye.net
Yahooのリアルタイム検索で「共和党」を調べると
感情分析でネガが52%とかで笑える

362 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:25:34.80 ID:IiOObOvh.net
>>356
自分では壊せない大嫌いなイルボンをガツンと叩いてくれるから?

363 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:25:36.25 ID:K05wtvTc.net
>>355
日本を破壊してくれるんですよ、大歓迎に決まってます___

364 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:25:59.75 ID:iOkOfBph.net
>>356
雨我が党は中国寄りだから。

365 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:26:10.61 ID:08S/WHxq.net
その前に、原発を再稼動させるよう、働きかけろよ。

三宅雪子(前衆議院議員)認証済みアカウント?@miyake_yukiko35
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/529927051357089792

リプライ有難うございます。冬季加算は今でさえ足りないのですから、減額などとんでもない話だと思います。命にかかわる問題です。
@garalia ツイッター中継している方がおられたので発言、読みました。体が不自由だと灯油が使えず、エアコン頼みなので冬の電気代は目が飛び出します。

366 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:26:12.10 ID:7UVerGTF.net
>>344
> 元寇じゃないですかー><

鎌倉幕府「…………そうだ。台風で沈んだってことにしておこう(鷹島の惨状から目を逸らしつつ」

367 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2014/11/05(水) 18:27:15.41 ID:vyGtRsmg.net
1105 anka- 中国船の上陸懸念台風20号が接近 ▽ニュースDEズバリ 消費税増税「決戦」「国民力」▽米きょわ等が上院でも過半数 青山繁晴
http://www6.puny.jp/uploader2/download/1415179521.zip
DLKEY ktv

1105 puipui 消費増税検討と金融緩和とゴルフ場利用税廃止 京大で私服警官トラブル▽石田ジャーナル 松下政経塾
http://www6.puny.jp/uploader2/download/1415177287.zip
DLKEY mbs

368 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:27:21.10 ID:Ku04pAJv.net
法案作れるの?

【政治】サンゴ密漁 民主・維新が領域警備法案早期提出で協力c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415178738/

369 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:27:21.64 ID:4pC0Fzgb.net
>>356
反米ってつまりは「反共和党」だったと思われ。
日本国内で反体制=反自民に過ぎなかったように。
馬鹿なの?コミンテルンの手先なの?

370 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:28:36.89 ID:rft/rs8z.net
我が党を少し愛して
ながーく愛して

371 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:28:42.14 ID:KroSstYZ.net
>>365
今、日本では原発が動いてないのに電気足りてるだろ_________

372 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:29:11.79 ID:g4odLBzJ.net
>>310
今朝のテロ朝だったかですら
「泥棒とわかってる人間が雨宿りさせてといって、それを許すヤツはいない!」とか
言ってましたよー

今年6月に五島列島に緊急避難した中国船を「密漁船」と言って、後から訂正w
汚物投棄して海を汚染していったってのは、その時の話ね。
これで掌返して政権叩いたら、それこそ大笑いですw

373 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:29:20.64 ID:A10ldlMo.net
>>355
まあ、こういう見方をしてる人もいるから…

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:03:35.31 ID:CArctkue0

でも共和党に過大な期待を寄せるのは禁物だぞ。

共和党は民主党よりも柔軟な現実的政策を採れるうえに
重商主義的発想が強いから
安部が安全保障以外での対中強硬策を取ろうものなら
オバマのアホ以上に強い牽制策を打ってくる可能性は大きい。
 

374 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:30:15.49 ID:aooTY/1H.net
ミ´〜`ミ インディアン虐殺マニアの、エイブラハム・輪姦大統領閣下は民主党じゃなかったっけ?

375 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:31:17.54 ID:g4odLBzJ.net
>>358
サントリーレッド
「少し愛して ながーく愛して」

376 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:32:00.92 ID:h/ZdKSg7.net
>>373
まあ、マジレス側は一貫して「対話のドアは開けている」だからねえ。
強行してくるとしたらシナ側からだろうがね。

流石にそこまではやばいとシナも考え始めてるみたいですが。
このままだと世界が大韓民国から孤立し始める結果に。

377 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:33:48.94 ID:t6nTsoN3.net
>>373
黒アレの怖さって、アレ+ポッポだってことだと思う。
無責任なあまり何をするかわからない怖さ。
共和党は人間の範疇。

378 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:34:29.79 ID:ECLRo4r6.net
>>355
核のない平和な世界が来るお!

っていう脳天気な人はいましたよ____
開戦した当事者と落っことした張本人と言うことをさぱっと忘れてw

379 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:34:55.78 ID:4pC0Fzgb.net
汚浜先生はアメリカン・ポピュリズムを体現した人だから

380 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:35:13.51 ID:KzypwlEy.net
>>368
地方にたいする中央の越権行為じゃないですかー ><

381 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:35:31.66 ID:Ku04pAJv.net
黒アレが大統領令を濫発する未来が見えたお

382 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:35:37.56 ID:VPDNNJDr.net
>>368
自民がまともなのにして通そうとした途端反対と叫ぶまでが我が党の仕事___

383 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:39:51.50 ID:h5j6m9y3.net
>>381
それならそれでノーベル賞の価値が灰塵に帰すくらいやって頂きたい

384 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:40:46.81 ID:H4m0rjm+.net
QMAの日本の政治検定でアレに関する問題に遭遇してしまったニダ
http://i.imgur.com/e3La3qu.jpg

385 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:41:26.92 ID:h/ZdKSg7.net
>>378
お、お、オバマジョリティー
シャンシャンシャンときて マジョリティー

http://youtu.be/1rmjIPVpX0g

386 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:41:57.47 ID:JhUNOi9e.net
ポピュリズムって大衆迎合ってこと?
大衆迎合してなんで議会選挙で負けるの?

387 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:42:40.76 ID:FLvAdG6n.net
>>316
いや単純に上陸されて簡易でも拠点を設営されたら困るからでしょ
やっていることが半ば飽和攻撃の類いに見えちゃうけど、もしかして人民解放軍の中の人が混じっていたりするんじゃないかな
全体の何割かは珊瑚じゃなくて中共の政府機関から日当をもらって舟を出していたりして…

388 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:42:43.19 ID:4pC0Fzgb.net
迎合が足らないから負けるのよ(´・ω・`)

389 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:44:06.44 ID:g4odLBzJ.net
>>386
自分の知り合いに作家さんがいてね、
周囲の友人のリクエストを聞いた上で書いた作品が不評で、
「みんなの言うことを全部取り入れたのに、なんで?」と言ってた。

それと同じ事かと。

390 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:44:09.39 ID:Y+gwMOPG.net
>>295
ウイスキー好きな知人も昔から付き合いのある酒屋の店主も、ニッカのほうが美味いと
言ってましたね。

391 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:45:41.36 ID:e5hTYf7V.net
まぁこれでTPP交渉がさらにgdgdになるでしょうね

392 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:47:41.38 ID:h5j6m9y3.net
>>389
我が党のラーメンCMを思い出してちょっと感傷的になりました_

393 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:48:49.57 ID:4pC0Fzgb.net
>>389
リクエストは聴いたけど取捨選択の結果が誰にも喜ばれなかったわけですな(´・ω・`)ありがち・・・

ポピュリズムとは、選挙のために出来もしない公約(要するに嘘)を並べることが常態化することで
その結果は非常に無責任(でたらめとルビ)なものにしかならない@横浜怪光博、札幌蝕の祭典

394 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:49:49.61 ID:XDeOcSZX.net
ラ党のラーメンのCMは正しかったな
カサンドラだっけ?正しい事言って酷い目にあったの

395 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:50:11.83 ID:08S/WHxq.net
おのれマジレス、グギギギギ・・・・

サンゴ密漁 西川農水相、罰金引き上げに前向き
http://www.sankei.com/politics/news/141105/plt1411050044-n1.html

 西川公也農林水産相は5日の参院本会議で中国漁船によるサンゴ密漁問題に絡み、逮捕された中国人船長が釈放時に払う
担保金(罰金)について「抑止力の観点から、担保金の引き上げが可能かどうか関係省と早急に協議したい」と述べ、引き上げに
前向きな考えを示した。みんなの党の和田政宗氏の質問に答えた。

>>390
華やかな薫りが好きな人は鳥井さん方面で、やたら漢臭いのが好きな人は竹鶴さん方面、という認識が、ウリの中にはありますね。
ウリはアードベックやラフロイグ辺りがお気に入りなんで、異端中の異端ですが。

ところで、皆17歳のはずなのに、なじぇそんなにウヰスキーに詳しいニカ?

396 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:51:55.99 ID:4Dba2UOv.net
>>274
というか、ナポレオンの元カノの旦那w
ジョゼフィーヌと結婚するために捨てたという…

397 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:52:54.14 ID:QxTaitkk.net
>>389
○○製作員会方式で作ったドラマやアニメが糞になるのと同じようなもんかw

398 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:54:13.75 ID:Y+gwMOPG.net
>>350
日焼けしていないので、アメリカ魔法が使えるだけマシ。
だったりして__

>>368
法案作成委員会を立ち上げました。キリッ!で終わりでは。
何しろ我が党と維新ですから、あとはラ党に反対反対と唱えるだけの簡単なお仕事です。

399 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:54:33.72 ID:Tfg7gV+C.net
>>389
読者の要望取り入れるだけじゃ駄作になる(意訳ってバクマンでゆってた

400 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:54:48.29 ID:K05wtvTc.net
>>386
1 野党なので選挙に勝つために実行不能なバラ色の約束をする
2 政権を握るが実行不能なためとりあえず野党のせいにする
3 嘘がばれて有権者の怒りを買う
4 選挙に負けて野党に転落
5 1に戻る

401 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:54:57.18 ID:DErKM3ZK.net
またもやブーメラン…それでも止まらない民主党の「政治とカネ」追及
http://www.sankei.com/premium/news/141105/prm1411050005-n1.html

3/5 人知れず炸裂ブーメラン
4/5 長距離ブーメラン 
バリエ続々…もうただのブーメランとは呼ばせない

402 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:55:59.64 ID:/v7TzStT.net
オバマ外交の信頼性に打撃=日本の安保環境に影響か−米中間選挙

日本は一般的に、今回議会を制した共和党とのパイプが太いとみられている。

ただ、米外交当局者は「共和党政権でない以上、大きな意味はない」と指摘。
むしろ国際社会で米大統領の立場が脆弱(ぜいじゃく)になることは、
日米同盟にとって不利に働くだろうと分析した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014110500634

米ロ関係冷却、長期化も=共和党伸長に警戒−ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014110500590
( ´∀`) てぃ
(*`_っ´) 不安定になるよね


ハワイ州知事に日系イゲ氏=対日非難決議のホンダ氏は接戦−米中間選挙

中間選挙では、イゲ氏に加え、下院選に日系候補4人が民主党から出馬している。
このうち、カリフォルニア州6区の現職ドリス・マツイ氏、同41区の現職マーク・タカノ氏も当選を確実にした。

従軍慰安婦問題をめぐる対日非難決議を主導した現職のマイク・ホンダ氏は同17区から出馬。
インド系で同じ民主党のロー・カナ氏と激しく競り合っている。(2014/11/05-17:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014110500624

403 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:56:04.78 ID:WoDOgrM6.net
>>386>>389
会議なんかで、みんな意見を聞いてどれももっともな意見なのでみんな取り入れていった。
結果完成したものを見てみると、「なに?これ・・・」なものになっていた。

まあよくある話だね___

404 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:56:41.56 ID:2kdnx63U.net
我が党の輝かしい実績。
 
▼  「集団的自衛権」閣議決定  民主・社民幹部ら反対明言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404632599/
▼  「防衛 "省"」昇格法案   民主・社民は審議欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
▼    「共謀罪」創設案    民主・社民・市民団体ら猛反対
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169186004/
▼  「北朝鮮船に洋上検査」制裁強化法案   民主・社民は採決ボイコット
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247624462/
 
▼ 民主党北沢防衛相、中国に対抗する狙いで麻生政権が検討していた与那国島への陸自配備を撤回
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253831457/l50
▼ 民主党政権は尖閣近海へ海自艦が入るのを規制し、曳光弾警告も禁止、
日米の離島奪還訓練も断念し、日本漁船に退避勧告を出して排除。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363927719

▼ 民主・岡田外相 「竹島問題で『 韓国の不法占拠 』という言葉は使いたくない」…自民政権と異なる見解
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270685287/
▼ 韓国大統領が竹島上陸中でも夏休み休暇を満喫した野田首相、
竹島に韓国議員団が上陸した直後に「単独提訴見送り」を野田首相は表明。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459/
▼ 民主野田政権、国連・非常任理事国の選出で韓国に投票・・・竹島問題で不支持する方針を見直し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350624394/

405 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:56:45.71 ID:raXoYVRi.net
>>401
辛いさんのツラゲバリエーションに通じるものがあるな

406 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:57:33.23 ID:g4odLBzJ.net
>>396
それは知ってる<「王妃デジレ」は好きな映画のひとつ

敢えて、「元カノ」より、ボナパルト家の「身内(いわゆるマフィア的観点)」から
表現してみましたw

407 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 18:57:55.68 ID:4lDvuOdF.net
>>395
ストレートで飲むのが好きです。 おっと17歳ですが(ry

408 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:00:29.53 ID:DigTcP+r.net
>>386
国土と資源と資金とエネルギーがすべて無限でコストがゼロならすべてのリクエストに応えてもいいけれど、どれも有限ですからねえ。

409 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:01:08.40 ID:sqFuh0zJ.net
>>374
その人は共和党。
黒アレがなぜか尊敬していると名前を挙げるけど、共和党。

410 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:01:10.54 ID:OXA5HEk0.net
>>401
何とかの一つ覚え、って昔から言いますしおすし。
しかもそれが大成功して悲願の政権簒奪まで出来てますから、そりゃ切り株をずっと守ろうとしますわ。

411 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:01:47.92 ID:e5hTYf7V.net
>>400
それって55年体制崩壊と我が党政権誕生と何が違うの___

412 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:01:58.33 ID:JhUNOi9e.net
>>407
ウリの嫁も「私ロックはダメなの、ストレートよ」って言ってた

413 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:02:13.53 ID:BU4glMu2.net
>>395
ウイスキーはバーボンしか飲めない(´・ω・`)
スコッチ系の薬臭さが苦手でして…

414 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:02:14.53 ID:VPDNNJDr.net
>>403
個性的な人の周囲のみんなの意見が世間一般の趣向と同じとは限らないよね____

415 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:02:30.95 ID:DigTcP+r.net
佐藤 圭 @tokyo_satokei · 4 時間 4 時間前
秘密法 都合悪い秘密隠す仕組み/仁比議員 「指定もチェックも首相」/参院予算委
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-05/2014110501_02_1.html … 
安倍首相は「政権が変われば、次の首相にチェックされる」としか答えられなかった。
秘密法には、恣意的な指定を防ぐ手立てがないことを自白したようなものです。

>安倍首相は「政権が変われば、次の首相にチェックされる」としか答えられなかった。
>秘密法には、恣意的な指定を防ぐ手立てがないことを自白したようなものです。
何のために選挙があって国民の判断で政権交代できるか知らないんだ、この人・・・

416 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 19:02:37.59 ID:jJyPe/68.net
>>327
素晴らしい!
祖国が外敵の侵略受けたら、ウリもエセル先生のようにレジスタンス
として戦うよ!そうだねヨシフさん!

えっ、支那や南北朝鮮のような全体主義ファシストたちが来ても
侵略じゃないって? なぜ?

417 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:02:44.78 ID:1d9S85AV.net
>>57
何を今さら。
リベラルはアカでバカだろ。

418 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:03:40.31 ID:KzypwlEy.net
アカだから馬鹿なのか、馬鹿だからアカなのか悩ましい所ですね(ぼうなし)

419 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:04:15.95 ID:/v7TzStT.net
>>395
( ´∀`) あ、罰金の時代
( ´_⊃`) いいか妥当な線じゃだめだぞ。世界が呆れるぐらいの金額な

420 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:04:45.46 ID:4lDvuOdF.net
なんでラジオ番組のAVANTI やめちまったんだろ。
楽しみだったのに。

421 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:07:55.36 ID:4pC0Fzgb.net
隠し持ってるマッカランの古いやつ、怖ろしい値段が付いていたぬ・・・
新しいバージョンも妙に価格が上がっているような?

422 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:08:40.75 ID:08S/WHxq.net
>>413
ハウス バーボンのカレー・・・ゲフン

アイラ島のウィスキーは、基本好き嫌いが分かれますねぇ。
我が党のように、誰も彼も好きになる訳ではないのです_____________

(尚、ウリは、あの薬臭さを好んでおります)

423 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:09:06.56 ID:F9exJq3S.net
>>386
正しいことをしようとすれば世界の半分を敵にまわす必用がある。ってばっちゃが言ってた

四方に良い顔してたら半分どころか全部が敵に成るよね____

424 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:12:33.40 ID:KzypwlEy.net
            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |  頑張ってるのに分かってもらえないのは辛いんだよ
        |  (__人_)    |
        \ `ー'    /
         /       \

425 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:13:06.61 ID:N7JFroEo.net
>>308
サントリーのウイスキーに竹鶴政孝の写真が付いてるとか
朝ドラでもなければありえなかったでしょうな…
これから散々TVで山崎蒸留所の宣伝が始まるし

426 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:14:18.90 ID:euXaHeNH.net
■TBS・上田晋也が真相直撃!「ニュースの巨人」 11月5日(水) 24時41分〜25時11分
http://tv.yahoo.co.jp/program/95593810/
今回の巨人は自民党元副総裁・山崎拓氏です。
山崎氏と、加藤紘一氏、小泉純一郎氏の同期当選組、3人で結成した「YKK」。55年体制が崩壊し、
自民党の一党支配がもはや成り立ちにくくなった中、YKKはどう動き、どのように政界のヘゲモニーを握ったのでしょうか。
稀代の人気を誇り、長期政権となった小泉純一郎政権で、山崎氏は自民党幹事長でした。
その山崎氏は、党の内外で、政権をどう支えたのでしょうか。「YKKの末っ子」であったはずの小泉氏は、
どんな人物で、どんな戦術で選挙を戦ったのでしょう。また加藤の乱の裏側で起きた意外な真実とはなにか?
50年にもおよぶ政治家人生の中、政界の裏表を知り尽くした山崎氏が、今だから話せる「あのときの裏話」を披露します。

427 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:15:55.79 ID:KzypwlEy.net
虚人にタイトルかえたらええねん(提案)

428 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:17:54.94 ID:4pC0Fzgb.net
>>425
癒着している・・・Σ (゚Д゚;) これは犬CM解禁への布石つーか前倒し?

429 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:18:51.65 ID:e5hTYf7V.net
>>423
それやって実際に戦争して我が国を焦土にしたクズが一人<近衛ルピ麿
こいつ信じられない事に第二次政権時に秘書官やっていた現ラ党の副総裁の父親に対して
「内政の失敗は一内閣が滅ぶだけで済むが外交の失敗は国を亡ぼす」とか言ってたらしい

430 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:18:59.16 ID:08S/WHxq.net
オール廃人・虚人_

431 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:20:20.40 ID:Ku04pAJv.net
>>395
罰金とって漁船は没収しちゃえよ

領海広いのも大変だな
広いのになんでガスや石油が出ないんだろう
他国のガス・石油のニュースを見るたびに羨ましくてたまらないわ

432 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:23:38.59 ID:pTBuatxV.net
刑務所医師不足が過去最悪に
ttp://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_1105.html

433 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:24:53.02 ID:KzypwlEy.net
>>429
代用も国のTOPがアホだと国が滅ぶ(キリッ)ってやらかしてましたなw

434 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:24:53.05 ID:iqL6OQNn.net
はてなブックマーク>>政治と経済>> 新聞記者 会食で民主党はケチで割り勘だが自民は自民は個室で無料│NEWSポストセブン
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.news-postseven.com/archives/20141104_284814.html

はてな詐翼「ジミンガー!チョッパリはジミンの奴隷ニダー!アイゴー!」

435 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:24:56.24 ID:VPDNNJDr.net
>>431
中韓製の漁船...何その産廃___

436 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:26:15.96 ID:Y8WxVA2y.net
>>431
よ〜し、関東平野を掘りまくっちゃうぞ〜

437 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:28:41.46 ID:VOyBImaH.net
こんまり
>>415
このオサーン、自分で何を言っているかわからくなっているようですね。

438 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:29:16.18 ID:euXaHeNH.net
■週刊新潮 11月13日号(11/6発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanshinchou.html
・議事録入手!性懲りもなく「慰安婦」虚報を矮小化! 大甘の第三者委員会
 全く反省なし「木村社長」退任で「朝日新聞」は許されるか!
・知らぬ間に政治資金が生活費?ザル法で疑惑政治家が全員セーフ?いつから国会議員は「さもしい連中」になったのか?
  お里が知れる政治資金→▽富士宮やきそば20万円▽さくらんぼ代65万円▽車のお祓い代3万円
  ▽門別競馬ツアー17万円▽薪代2万円▽テント設営費2万3000円カラオケ代6万5000円▽祈祷料8万円
・刑務所暮らしは執行停止で「中尾栄一」元建設相リハビリ10年
・「内閣支持率」微増ゆえ早期解散!と吹く「青木幹雄」
・「小渕の次」をうかがう「大勲位の孫」
・影の代表「松野頼久」がゲンキで「江田憲司」の威信
・今度は「中高生新聞」で「読売」VS.「朝日」の滑稽譚

■週刊文春 11月13日号(11/6発売)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4493
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanbunsyun.html
・「消費増税先送り解散」の当落をどこよりも早く!12・14 総選挙緊急予測 120激戦区の最新データ付
   ▽安倍首相「選挙は早い方がいいのはわかっている」 ▽小渕優子は議員辞職せず無所属で立候補へ
   ▽松島みどり△ 西川公也× 疑惑議員の当落 ▽野党結集成功なら自民232議席で単独過半数割れ
   ▽菅官房長官の奥の手は大阪カジノで維新揺さぶり ▽色めき立つ落選組 田中真紀子「選挙はまだなの?」
   ▽高市早苗 夫の処遇めぐり稲田朋美とオンナの戦い ▽自民党入りを懇願する渡辺喜美と民主党元官房長官
   ▽本誌読者1100人アンケートでは自民支持率53%
・公開誌上激突!本多勝一×藤岡信勝 「南京30万人大虐殺」の真実 本多「議論の蒸し返し」 藤岡「虚仮おどしの感情語」
・中国サンゴ密漁団に小笠原島民の悲鳴「自衛隊を派遣して!」
・SM「汚らわしい」発言 民主党 菊田真紀子を女王様が言葉責め
・農水省が安全性否定で炭水化物ダイエット13キロ減 林前大臣の答弁
・存在感を増す谷垣幹事長にポスト安倍への色気
・慰安婦問題で米国から異色の経歴の援軍登場
・今週のバカ/宮沢洋一経産相「悪徳の栄え」

439 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:29:51.24 ID:pTBuatxV.net
>>435
没収した船を密漁者の前で、丸いオモリ使って潰して見せればいいんでね?
浅間山荘で使った丸いデカイ奴でwww

440 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:30:01.32 ID:vnqsXLIG.net
>>433
その2人は自分を善人だと信じて疑わない狂人だもの(棒無

441 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:34:56.13 ID:euXaHeNH.net
■朝まで生テレビ! 11月7日(金) 25時25分〜28時25分
http://tv.yahoo.co.jp/program/95683496/
「女性の輝く社会とは?」
安倍政権の成長戦略の目玉の一つ「女性活躍推進法案」。指導的役割の女性を30%増やすなど、
すべての女性が輝く社会を目指すという。しかし、現実には、男女待遇格差・ガラスの天井・マタハラ・103万円の壁・
待機児童問題・小1の壁・非正規労働者の7割が女性・シングルマザーの貧困・親の介護など、女性の社会進出は難しい。
そこで今月は、男の建前・女の本音に迫り、どうすれば、男も女も輝く社会ができるか、激論!

赤沢亮正(内閣府女性活躍担当副大臣、自民党・衆議院議員‘60生)
辻元清美(民主党・衆議院議員、党男女共同参画推進副本部長‘60生)
荻上チキ(Webメディア「シノドス」編集長、評論家‘81生) 
荻原博子(経済ジャーナリスト‘54生)
勝間和代(経済評論家、内閣府男女共同参画会議議員‘68生)
越直美(滋賀・大津市長‘75生)
竹田恒泰(作家‘75生)
ドラ・トーザン(国際ジャーナリスト、仏人、在日計13年)
遙洋子(タレント、作家)
辻村ともこ(東京・狛江市議会議員、2児の母‘73生)
森井じゅん(公認会計士(日・米)、税理士、シングルマザー、1児の母‘80生)

442 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:36:47.61 ID:VOyBImaH.net
>>401
いろいろとまあー

>10月24日に開かれた参院の自民・民主両党の国対委員長会談で、
>関税2法案の参院本会議での審議入り日程について話し合われた。
>このなかで、自民党側から「衆院側から、麻生太郎副総理兼財務相の
>出張があるので、11月12日の参院本会議で審議できるように送って
>ほしいとの話がある」との趣旨が伝えられた。
>これに民主党側は「なぜ参院の日程について衆院の『与党』が言ってくるんだ。
>野党から与党だけでなく、参院として衆院にも抗議する」と激怒して会談は
>中断になった。

>しかし、「12日の本会議」を言い出したのは民主党サイドだったことが分かり、
>衆参の連絡ミスを露呈した民主党側はバツの悪い思いをするハメになった。

>民主党には、過去の言動が自らに跳ね返る“長距離ブーメラン”もある。

 例えば、宮沢洋一経産相の資金管理団体がSMバーに支出していたが、
>過去には、政治資金でキャバクラなどの飲食店に通っていたことを糾弾された
>5人の民主党議員「キャバクラファイブ」がいた。

そして・・・全然変わっていない我が党。

>民主党関係者は「追及に国民は飽きている」と述べ、「政治とカネ」を取り上げる
>作戦を見直す必要があると指摘する。
>しかも、「自民党が野党だったときは衆参がねじれていて、参院で問責決議をして
>審議拒否して閣僚の辞任や内閣改造を待つという黄金パターンがあり、ダイナミックだった。
>昨年の参院選でねじれが解消したことで、決め手に欠けるのは事実だ」と嘆いた。

443 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:39:01.66 ID:SqDE3Vhl.net
>>431
中華漁船を回航する費用がもったいないと思われ____

かと言ってロシア式も弾代がもったいないし

444 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:41:02.14 ID:Ku04pAJv.net
>>438
>▽自民党入りを懇願する渡辺喜美と民主党元官房長官

わが党の元官房長官ってパナ労組の平野、汚姉、革●EDN、ドラえもんと呼ばれていた誰か
いったい誰だろう
それにつけても油田が欲しいお

445 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:42:04.68 ID:IUjfV3Dj.net
龍馬伝で創業者の描き方が汚いって三菱から苦情が来てたよね

446 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:42:39.95 ID:h5j6m9y3.net
>>442
飽きられているのは作戦じゃなくて党そのも(研究員の記録はここで途絶えている)

447 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:42:42.68 ID:DigTcP+r.net
>>441
まず生テレビを女性司会に変えてみたらいかがかね?

448 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:45:13.47 ID:Z4N604sh.net
>>377
黒アレが記者会見で「国民がアホやから、我が党が負けた」まで言って初めて、
ルーピーレベルに達したと言えると思います___

449 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:45:55.50 ID:KzypwlEy.net
>>447
フィフィあたりに仕切ってもらうと楽しそうねw

450 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:46:26.23 ID:4pC0Fzgb.net
珍しい、月末でもないのに朝生とは
ケケ田氏に噛み付いて粉砕される連中を見てもおもしろくない(・∀・)

451 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:47:08.04 ID:IK7F25Ke.net
>>442
>キャバクラファイブ
キャバクラ幕府の誕生か…

452 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:47:36.28 ID:Ku04pAJv.net
>>439
それ良いね
没収後目の前で破壊
毎回やればそのうち来なくなるかもしれない

453 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:47:38.52 ID:Zl8dJjfp.net
>>384
・その点数計測器の名前
・ガソリン値下げ隊
・永田を嵌めたガセメール送信者
・loopy
・町村ダガーを選挙違反で落としたbba
・ケネデーが決めた七奉行メンバー

全部あるので熱烈研究員なら当時を懐かしむように嘗め廻して6000までやりこむべし。

454 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:47:51.29 ID:iqL6OQNn.net
>>445
初回、実家に帰って家族みんなで見てたら三菱系勤務の義兄がどんよりした。
なんか会社で全社員宛に人事から「みんなで見ましょう」とかメール回ってきたとか。
本当にきったない格好で出てくんだもん弥助w

455 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:49:54.08 ID:21+diK++.net
>>447
ここはひとつ男でも女でもない完璧な半陰陽さんを捜してくるという手段をですね

456 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:50:24.54 ID:MwUM7H/Q.net
>>441
赤沢さんかわいそう
誠実な議員さんだけに

457 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:55:14.79 ID:08S/WHxq.net
で、与党時代何してたの、段ボールさん

長妻昭認証済みアカウント?@nagatsumaakira
https://twitter.com/nagatsumaakira/status/529949000086999040

派遣元に無期雇用の場合は、派遣の期間制限は全く無くなる。派遣元に有期雇用でも部署か人を変えて労組などの意見さえ聞けば、事実上、期間制限が無い。
均等待遇も規定されず、派遣は一時的働き方、という大原則を逸脱する。与党がこんな法律を出した。

458 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:55:44.15 ID:Y8WxVA2y.net
>>443
支那から来た犯罪者を、
本国より安全で快適な日本の留置所・刑務所に入れるコストを考えると、
タマをケチるべからず。

459 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:58:23.32 ID:MwUM7H/Q.net
「韓国政府に対日ヘイトスピーチ対策を促す」報道で取り乱す人達
http://togetter.com/li/741395

460 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 19:59:27.20 ID:jxZZF7b0.net
>>442
ふたりはキャバクラから、Yes! キャバクラ5 GOGOになったんだよなあ

461 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:02:06.84 ID:japXzuDK.net
金欠病で、ウヰスキーのランクが下がった、ウリ

BN8からハイニッカ・・・

アベノミクスのせいでは?ない_

462 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:02:11.10 ID:T3ulCCZB.net
野党の江田憲司らは「将来的な消費税増税の必要性は認めながら引き上げ延期」で消費税引き上げ凍結法案を提出した
江田憲司は先に「国会議員の定数削減」、「歳費削減」、「歳入庁の設置」などを行ってから消費税引き上げようという考え
江田憲司自身が「道州制を前提に消費税を道州の基幹財源として移譲」と主張している
俺はイギリスとかみたいに地方分権、軽減税率、ゼロ税率など導入してから消費税引き上げという考え
野党はブレアの「第三の道」路線で生き残るしかないなw
「第三の道」とは「効率(新自由主義)と公正(社会民主主義)の新たな同盟」を目指すもので、
「福祉国家の根幹は維持するが、過剰な福祉を否定し、市場原理を上手に生かす」という考え方
これをブレアが実行して成功した
ブレアは「第三の道」として「効率(新自由主義)」を否定せずに、その長所を政策に生かすという意味で結構、クレバーだったw

463 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:04:15.62 ID:W9w7Z2Pf.net
つ 電気ブラン

464 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:05:01.03 ID:21+diK++.net
西之島か何かに上陸させて船だけ回収しよう

465 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:09:17.51 ID:N7JFroEo.net
>>461
イオンオリジナルがあるニダ___

ジョニ黒が初任給の倍してたとか言う時代が異常なんだよなあ

466 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:10:11.23 ID:Q2/1oEB2.net
>>220
前の件は関係ないと思うし、ひょっとして本当に前の件はシロなのかもしれない。
けど、その弁護士ってミスターカシカの小坂井弁護士だよね。
小沢氏関連の裁判でカシカカシカと騒いでいた人。
と、考えると、今後、今回の犯人が実は舞鶴の件も自分がやりました、と言い出す
展開キボンヌ。

467 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:11:43.37 ID:K05wtvTc.net
部落解放・人権政策確立要求中央集会に江田最高顧問が出席しあいさつ
http://www.dpj.or.jp/article/105334/
>民主党政権時、2012年に『人権委員会設置法案』が閣議決定されたが、
>残念ながら衆議院の解散に伴い廃案となった。慙愧(ざんき)に堪えぬ思い」とあいさつし、
>最近のヘイトスピーチ等の例を上げ、「人種差別は何としても根絶して行かなければならない」と訴えた。
>また超党派で「人種差別撤廃基本法を求める議員連盟」(小川敏夫会長=参院議員)をつくり、
>超党派で法案を準備し、議員立法で出す手続きを進めていることを報告。
>「法制化し、人種差別を止めさせる一歩にしたい」と力を込めた。

468 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:13:45.20 ID:W9w7Z2Pf.net
冤罪でもいいから拘留しておけば事件は起こらなかった
弁護士は冤罪かどうかの点で語るが(途中のdue process)
結果の犯罪が起きたか起きないかで語るべき

469 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:15:24.59 ID:japXzuDK.net
>>465
あれは、アルコールに色がついているだけニダ

竹島21年を飲みたい_

470 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:15:34.18 ID:yL+B/8/d.net
****@**** 1時間 1時間前

進学は計数か物工か理物かで迷ってたんだけど、計数の卒業生には「鳩山由紀夫」が
いて正直イヤだし、物工に進むと「志位和夫」の後輩になっちゃうからキツいな…
と思ってたら、理物には「茂木健一郎」とかいうラスボスがいた

471 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:18:13.11 ID:yL+B/8/d.net
>>75
むかし、珊瑚を破壊した K.Y という人物を激しく糾弾した新聞社があったらしいね。
その新聞社はいまはどうしてるんだろうね。

472 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:19:02.86 ID:sqFuh0zJ.net
>>470
東大は魔窟だねw

473 :(__):2014/11/05(水) 20:19:23.95 ID:H4CjFwCt.net
>>465
ジョニ赤7000円ジョニ黒12000円だったかな。

474 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:19:34.49 ID:VOyBImaH.net
>>459
電波の殿堂ですねえー

475 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:20:51.39 ID:CLwEn1ar.net
ジョニ赤→サントリーオールド、ブラックニッカ
ジョニ黒→サントリーロイヤル、スーパーニッカ

ぐらいのイメージ。価格と味から見るとそう。

476 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:22:46.27 ID:MwUM7H/Q.net
宮台真司「しばき隊をどっちもどっちとか言う奴はどこの宗教者だ。国際的にはしばき隊が支持される」 [転載禁止]©2ch.net [347334234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415181252/

宮台真司がネトウヨを語る「あれは知性の劣化ではなく感情の劣化だ」

宮台 ネトウヨは年長から見れば恥知らずな輩だけど、恥の感覚は周囲の視線を気にして初めて可能になります。

河野太郎と河野洋平も区別できず、お門違いに河野太郎に河野談話問題で文句をつける、劣化した輩を例にとります。
ネットが一般化する90年代半ばまでなら「それは親父の方だろ。そんなことも知らねえの?」と周囲に一喝されて終了。
なのに「それでも河野太郎は気に食わねえ!」と恥なく返せるのは、それを許容する〈劣化空間〉があるから。

ネットは開かれた参加スペースに見えて、サンスティーンいわく「他を遮断して同じ穴のムジナだけで戯れる閉鎖空間」を与える。
それが〈劣化空間〉。昔ならあり得ない恥知らずな議論が超伝導回路の電流みたいに永久に流れ続ける。
その意味で、〈感情の劣化〉を被った人々が涵養や陶冶の機会に出会わずネグレクト(放置)されるのが、ネット空間の特性です。
それが恥ずべき言論や行為が先進各国で蔓延する背景を与える。
何度も言うけど日本だけじゃない。昨今のアメリカでのエボラ騒動もそう。
アフリカで自己犠牲的にエボラ熱拡大阻止に奮闘した医師らが、科学的に無根拠な愚民迎合によって幾つかの自治体で隔離対象になり、オバマ大統領が涙を浮かべて抗議会見をしたでしょう。

(中略)

──C.R.A.C.(旧・しばき隊)については「どっちもどっち」という意見もありますね。

宮台 「ニューズウィーク」の記事みたいに「どっちもどっち、喧嘩両成敗」などと言ってる場合じゃない。
中間層分解を背景に〈感情の劣化〉を被った人々が量産される今日では〈感情の政治〉に〈感情の政治〉で対抗する他ありません。
威勢のいい排除主義者に感染しがちな人々を前に、“排除主義者”と“排除主義者を排除する排除主義者”が戦う構図です。

477 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:23:27.36 ID:Ku04pAJv.net
ウリ、ワクワクしてきた

【台風】最大瞬間風速65メートルの台風20号 小笠原諸島「赤サンゴ密漁船団」直撃へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415180311/

478 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:24:10.14 ID:W9w7Z2Pf.net
どう考えてもしばき隊の方が非難されるだろう

479 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:25:16.70 ID:CLwEn1ar.net
>>476
少しは逃げ道を用意するの蝙蝠ぶりが宮台先生だと思ってました。ゲンメツです。

480 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:25:58.95 ID:hPK+lwx6.net
わが党には関係ないニダが…
先日、知り合いの役者さんの出演するお芝居を観にいったニダ。
その劇団の代表はキリコ・郷田・キュービーだったニダ。
マジで胸熱になって囀りを探して覗きにいったニダ。
そこには

麻生財相、銀座高級クラブで3年で700万円支出。
経費として認められない俺達の領収書は課税され、
その税金が政治資金になり、麻生氏の領収書になるのか。

って…。
3年で700万ってw銀座の高級クラブでw高いとかw
役者は芝居のことだけやってろやクソが!
ウリの思い出ぶっ壊すなや!17歳だけど!

そんな夢をみたニダ。夢だったんや!あんな囀り…。
おまけ:細川のバカ殿フォローしてたニダ(`;ω;´)

481 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:26:19.92 ID:3JLhCRDl.net
傷害事件を起こしてる時点でドッチモドッチじゃねぇし

482 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:26:35.43 ID:VOyBImaH.net
>>476
>宮台 ネトウヨは年長から見れば恥知らずな輩だけど、恥の感覚は周囲の視線を気にして初めて可能になります。

つ鏡

自分たちの正体がバレバレでしょうに・・・・・

483 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:27:11.34 ID:KF6+Vkqu.net
>>39
飴我が党にとってはその方がいいかも知れんけど
ええかっこしいのオバマがそれに耐えられるかどうか

484 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:27:59.25 ID:KF6+Vkqu.net
>>39
飴我が党にとってはその方がいいかも知れんけど
ええかっこしいのオバマがそれに耐えられるかどうか

485 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:28:28.20 ID:raXoYVRi.net
>>477
難破したら助けなきゃいけないのか

486 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:28:48.06 ID:raXoYVRi.net
>>477
難破したら助けなきゃいけないのか

487 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:29:01.79 ID:DigTcP+r.net
>>476
マスメディアを通じて蔑称を連呼する恥知らずさん・・・

488 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:29:12.91 ID:21+diK++.net
親父の地盤継いでる人間が沈黙してれば同じ政治信条だと見なされてなんの不思議があるのだね
日本人は日本人であるというだけで罪があるとかどこかの未開民族はいってるぞ

489 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:29:40.22 ID:CLwEn1ar.net
>>482
左翼業界の中で倹しく営業したいと言う意思の表れじゃねえの。

一般紙が宮台使うかな?

490 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:32:28.81 ID:T3ulCCZB.net
ケネス・ロゴフ教授によると、
累進性のある給付付税額控除が出来る消費税であったら、
貯蓄や経済成長に影響を与えずに格差是正が可能だそうだ
またジェフフレイ・フランケルのアイディアとして低所得者の失業保険料(給与税)を無くせとか相続税を増やせと言う話も紹介していたな

491 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:32:45.69 ID:CLwEn1ar.net
>ネットは開かれた参加スペースに見えて、サンスティーンいわく「他を遮断して同じ穴のムジナだけで戯れる閉鎖空間」を与える。
>それが〈劣化空間〉。昔ならあり得ない恥知らずな議論が超伝導回路の電流みたいに永久に流れ続ける。

自分のツイートを見返したことがあるのだろうか。

492 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:33:47.38 ID:QVlr1aZm.net
サントリーは広告で大きくなった会社、という認識があるので、
宣伝媒体が競合他社を持ち上げるのは面白くないでしょう。

でもNHKだから「宣伝」ではないのです。

トリスを飲んでワイハに行こう!
ソソソクラテスかプラトンか
だびだびだびだー

493 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:35:10.04 ID:21+diK++.net
清潔好きな日本で隔離は不当だとかいっても誰も相手にしないだろ
それこそ周囲に一喝されて終了だ
それくらい我慢しろってな
何故左巻は一般的な感性をまるで持ち合わせていないのに庶民感覚とか持ち出すのだろうか
進歩的な価値観からすればこうだ、人類は進化すべきとか言えばいいのに

494 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:36:09.82 ID:yL+B/8/d.net
>>442
>衆参の連絡ミスを露呈した民主党側はバツの悪い思いをするハメになった。

わかってないなあ。我が党がブーメランの一つや二つでバツの悪い思いをする
はずないだろ。

495 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:38:29.89 ID:bX1CauCM.net
>>476
芝奇隊の主張ってテロリストの主張そのものなんですが
どこの国際社会が支持するんでしょうか?___

496 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:39:02.39 ID:VOyBImaH.net
>>489
自分は一段上にいるって感覚じゃないですかねー

一般紙あたりに使われたいために結局こういう逃げ道作っている辺り。
結局、自分もどっちもど地って言っているように捉えられますねえ。

>威勢のいい排除主義者に感染しがちな人々を前に、“排除主義者”と“排除主義者を排除する排除主義者”が戦う構図です。

497 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:40:06.35 ID:N7JFroEo.net
>>480
役者はアカいのが基本っすから
その割に2009年夏から3年数か月、余り反政府じゃなかったけど__

サントリーは宣伝部から文学賞を出したり、有名作家の娘入れたりしてるせいで
正直CMや宣伝冊子が伝説化されている感があるかと
ウヰスキーはあの美味しんぼにけちょんけちょんにされてたなあ
それを知ると却って美味しく飲めそうだけど_______

498 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:42:22.19 ID:CLwEn1ar.net
>>496
後者を明らかに善としていて逃げるも何も無いような

まあいくらでも言い逃れを試みそうな人ではある

499 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:42:26.27 ID:DErKM3ZK.net
>>442 >>451
「資料2をご覧下さい。
 人口の増減をキャバクラ時代から示しました─」という前なんとかさんの姿が。

サントリーといえば鏡月のパッケージにクレームが付いたこともありましたね。ナツカシス

500 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:42:34.59 ID:yL+B/8/d.net
      _(/ ̄ ̄゛ヽヽ
     // ・ /   ミ、
     `l ノ   (。>   |
     | (゚`>  ヽ    l
     .| (.・ )     |      何も足さない
      | (⌒ ー'_ヽ   |  
   .   l  ヾ  U   }      何も引かない
    .  ヽ        }
      ヽ      ノ  
   /´          `\
  /  /         l  l   .___
__l  l_¶_____/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |  l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |  l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

501 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:43:16.92 ID:gJmMxEDs.net
          _,-‐==ニ==‐-,
          {7 .ii .ii .ii .ii .ii
.          |‘ .|| .|| .|| || .||
.         .i  .|| .|| .|| || .||
         ├‐" ¨ ̄ o ̄ ¨"┤
          |, ,-‐ ' ¨ミ三彡¨"豸
         f::l|   ヽ、  ノ  、! >>477
         { .i|  (・ )` ´( ・) i}, 盗難の風を
        人.i|   (__人_)  ハ  吹かせてみせるお
.        i:::::::ゞ.   `ー'   ハ}
.       弋::::仝ゝ,    "  .人:ツ _ , . r-‐' "¨{
         ,.≧|(⊆≧‐-l|≦⊇) <       {
      _r</ :::l    ||.!r            i
   _ r<  ∧::fi   /               !
  /     ∧::::i { ,∠                ト
. / ,  ,.  !:::::::i レ                  !‘ ,
 ' ,.    i:::::::::/                  .! ハ

502 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:43:22.71 ID:WoDOgrM6.net
>>480
舞台役者とか声優はそういう方々が多いから
いい声の声優さんだなーと思っていろいろ調べたら、中の人が9条教だったとかあったし。
いびつな平和主義者という観点で、中の人と外の人が一致するとは___

503 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:43:41.70 ID:otHEU+jK.net
>>494
激怒して会談を中断させておいて「バツの悪い」で済ませる民主党さんパねぇ

504 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:43:53.67 ID:DigTcP+r.net
有田芳生さんがリツイート
47NEWS @47news · 37 分 37 分前
ヘイトスピーチ規制で共闘 民主、維新と法案協議へ

おおこわいこわい___

505 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:44:06.68 ID:eOFSNRoe.net
小悪魔JSが流行っていると聞いて

天使のように清らかなJCがハードなプレイを強要されて昇天!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/83/Mantegna%2C_Andrea_-_crucifixion_-_Louvre_from_Predella_San_Zeno_Altarpiece_Verona.jpg

506 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:44:11.36 ID:TvtrnapK.net
>>342
みごとな三段オチというか何というか…

507 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:45:10.47 ID:3JLhCRDl.net
超伝導回路に草を禁じ得ないw
中二でももっとマシなんじゃねぇのw

508 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:46:38.24 ID:BwMT485i.net
>>491
ミクシーやツイッターであって2chは別物だよなw>閉鎖空間
もう少し調べてから物言えばいいのに、なんでこの手の奴って調べもせず語るんだろw

509 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:46:43.77 ID:mdfWMSlQ.net
>>498
正直、宮台は
差別主義者を止める為には暴力も辞さないと言ってるようにしか
聞こえない。(実際、しばき隊の一部は違法行為も辞さないと言ってる)
そんな事がどうして国際的に支持されるとどうして思えるのか理解できない。

510 : 【関電 74.4 %】 :2014/11/05(水) 20:46:54.28 ID:8wt5t+3D.net
>>506
さり気なく止め刺している辺りがカッコいいw

511 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:48:22.68 ID:Y8WxVA2y.net
>>480
むせる。

512 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:48:55.70 ID:8Hvm/gTK.net
>>491
永久に流れ続ける超伝導回路なら外に出てこないんだけどなぁw

513 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:49:11.13 ID:euXaHeNH.net
安倍首相:民主、維新が資質追及を確認「高圧的な答弁」
http://mainichi.jp/select/news/20141106k0000m010043000c.html
民主、維新両党は5日、国会内で幹事長・国対委員長会談を開き、安倍晋三首相が今国会で野党に
高圧的な答弁をしているとして、問題視する考えで一致した。
両党は小渕優子前経済産業相ら閣僚の資質追及で共闘しており、民主党は首相の「資質」もただしていく方針だ。
両党は、民主党の枝野幸男幹事長が革マル派との関係が指摘されるJR関連労組から政治献金を受けたと
首相が批判したり、自身の発言に関する新聞報道を「捏造(ねつぞう)」と断じたりしたことなどを念頭に置いている。
枝野氏はまた、首相が消費増税の判断材料とする17日発表の7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値に関連し
「速報値を受け、国会でその審議を求める」と記者団に語り、17日以降に消費増税に関する国会審議を求める考えを示した。

514 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:50:03.62 ID:CLwEn1ar.net
>>512
無意味な理系ワードを適当に使うという、ソーカル事件前のスタイルを未だにやってる。

515 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:50:31.23 ID:mdfWMSlQ.net
>>502
>中の人が9条教だった

その中の人の演じたキャラで
世界平和の為に敵を倒すために
ビルごと爆破した奴いなかった?

516 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:51:27.45 ID:Y8WxVA2y.net
>>488
「オレ、ヨーヘーじゃないから」

517 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:51:45.43 ID:DigTcP+r.net
>>513
高w圧w的wなw答w弁wwwwwwwww

【マジレス総理は】海江田民主党等研究第750弾【頭が高い!けしからん!】
【無制限一本勝負】海江田民主党等研究第750弾【高圧問答デスマッチ】

518 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:52:05.26 ID:VOyBImaH.net
>>498
この人の言っていること、掴みどころがありませんからねえー

>中間層分解を背景に〈感情の劣化〉を被った人々が量産される今日では〈感情の政治〉に〈感情の政治〉で対抗する他ありません。

ここなんぞ、後日に芝期待が責任問われることになったら、主客入れ替えもやりかねませんねー

519 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:52:07.77 ID:N7JFroEo.net
>>516
河太郎は生体移植なんかするから…

520 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:52:22.43 ID:aooTY/1H.net
>>509
ミ´〜`ミ 心地よい、ぬるま湯のマスコミムラに居るからでしょ…周りは同じ様な奴ばっかで
ミ´∀`ミ あ、周りは火山なんで、もうすぐその水溜まりは干上がりますので

ミ´゚∀゚ミ 下等なナメクジのままで居たかったとか、恨み言をぬかしてください!

521 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:53:33.87 ID:raXoYVRi.net
>>501
    ____
   /     \
 /.    ⌒  ⌒ヽ
/     (●) (●)     火攻めだー!
|       (__人__) |
.\ _    `⌒´ ノ、
 /           \
/           i、  \                   ノ´⌒ヽ,,
|  |         | \.  \         从   γ⌒´      ヽ,
ヽ、 \        |   .\  \_      从 ::::;;)从从从"⌒⌒\  )
 |\ ヽ      .ノ     ヽ_,,ノ     (::::::::;;;(゙イ: :从  ⌒llii'⌒ ヽ )
                    \   ):.:;:::;:::;从;  (○)` ´(○)i/
                      \ ノ;;: 人:::::火   (__人_)  |
                        (;;::::;炎:;;;;;);;;;;;::)  `ー'  /

522 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:55:39.97 ID:VOyBImaH.net
>>513
>枝野氏はまた、首相が消費増税の判断材料とする17日発表の7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値に関連し
>「速報値を受け、国会でその審議を求める」と記者団に語り、17日以降に消費増税に関する国会審議を求める考えを示した。

親切ニムの上げてくれた青山さん情報によると、マジレスは延期の方向だそうでこれについて
解散総選挙へ持ち込む可能性もあるとのこと

理由は三党合意をひっくり返すにはどうしても国民の力が必要・・・

もしそうであれば、我が党、自滅になりかねないことに。

523 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:56:41.83 ID:CLwEn1ar.net
>>522
延期すると造反するラ党議員が山ほど出てくるんかな。

我が党と造反ラ党議員が増税で大同団結だ___________

524 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:56:57.50 ID:4yJIUoNA.net
>>513
我が党も維新もいい加減消えてくれないかな

525 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:57:41.26 ID:MVF6vCqc.net
>>522
最善手には近い気がするなぁ
どう考えてもジミンガーしにくくなるわけで

526 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:57:41.25 ID:sqFuh0zJ.net
>>492
そのへんのCMを再現してくれたらいいのになぁ…

527 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 20:57:45.67 ID:T3ulCCZB.net
ケネス・ロゴスじゃなくてケネス・ロゴフだなw
ケネス・ロゴフはニューケインジアンとして「累進性のある給付付税額控除ができる消費税増税なら」と主張している
給付付き税額控除とはフリードマン提案の「負の所得税」モデル
ノーベル経済学賞受賞のフリードマンは新自由主義だとか新古典派の亜流と言われてるけど、もともとケインジアンだったんだよなw
ケインジアンとして出発して、あとから新自由主義者になった

528 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:01:26.85 ID:E5gQtwQE.net
上院のルイジアナ選挙区は共和党系が二人出て共倒れか?

529 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:01:35.18 ID:21+diK++.net
国の借金ガー無駄遣いガー公共工事ガーオリンピック中止しる!
とかそんなだろうな

530 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:02:22.75 ID:8pdWXJCa.net
>>524
研究員が死滅してしまう____

531 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:03:02.35 ID:K05wtvTc.net
「首相VS枝野氏」から「首相VS民主」へ 批判応酬、「撃ち方やめ」気配なし
http://www.sankei.com/politics/news/141105/plt1411050050-n1.html
>枝野氏が献金を受けていたJR総連などへの「革マル派活動家の浸透」は、
>平成22年5月と23年9月の計2回、当時の民主党政権が答弁書で認定した。
>23年2月の衆院予算委では、当時官房長官だった枝野氏が8〜21年の間に
>断続的に計約800万円の献金があったことを認め、「今後は『李下に冠を正さず』で、献金の申し出があっても断る」と語っていた。
>民主党が首相の指摘を放置できないのは、JR東労組出身の田城郁参院議員がいる事情もありそうだ。
>首相はなぜ、枝野氏とJR総連などとの関連を取り上げたのか。
>「『政治とカネ』をめぐっては、もっと大事な問題がある」
>首相は、枝野氏の献金問題をあえて取り上げた理由について、
>こう周辺に漏らす。閣僚らのスキャンダル追及を緩めない民主党にも根深い問題があると指摘したかったようだ。

532 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:03:35.48 ID:TvtrnapK.net
>>502
職場の同期が劇団員で、義理で一度見に行ったら戦争イクナイ!のごり押し劇でうんざりした経験が
あの界隈にこの手のが多いのって脚本書くのが楽てのもありそう、わかりやすく正義の味方に酔えるし

533 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:03:36.41 ID:sqFuh0zJ.net
大越工作員、黒アレ惨敗じゃなく、マルナカガー___で始めやがったwww

534 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:04:22.25 ID:A10ldlMo.net
>>530
維新研に昇華するのだ____

でも、本当にそうなったら、書き込み数はすくなくなると思うけどね

535 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:06:09.71 ID:WoDOgrM6.net
>>515
うん、その人だと思う。
>>522
党内の均衡財政至上主義者や財務省の増税派などを黙らせるには一番手っ取り早い方法ですしね。

我が党も増税反対を唱えればきっとそこそことれるはずです_______
え、アレの時の公約?親方政権??何のことです?___

536 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:06:21.15 ID:3JLhCRDl.net
>>520
あのナメクジには恐竜を滅ぼすくらいのガッツはあったよね____

537 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:09:02.59 ID:otHEU+jK.net
>>513
最近の共闘具合を見るに
我が党等に維新編入するのかえ?

538 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:10:18.61 ID:3Y+DtC07.net
>>476
>ネットが一般化する90年代半ばまでなら「それは親父の方だろ。そんなことも知らねえの?」と周囲に一喝されて終了。

噴火の際のショーコたんの自衛隊不要論はネットで一喝されてましたねw

>ネットは開かれた参加スペースに見えて、サンスティーンいわく「他を遮断して同じ穴のムジナだけで戯れる閉鎖空間」を与える。
それが〈劣化空間〉。

何千人、何万人と見ている前で顔さらして主張することが閉鎖空間なのか…

>昔ならあり得ない恥知らずな議論が超伝導回路の電流みたいに永久に流れ続ける。

左翼セクトですね、わかります

サヨクってネトウヨはこうだからけしからん!という理論より、ネトウヨはこういう存在に違いない!、という願望を押し付けてるよね

539 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:11:19.65 ID:NtqOacEd.net
>>522
前に枝豚が解散総選挙云々言ってたから、マジレスが「本当に解散総選挙するか?」と言い出したのか。
当然、枝豚は受けて立つんでしょうね___

540 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:11:47.95 ID:aooTY/1H.net
>>536
ミ´〜`ミ 我が党による政権交代で、ラ党という恐竜を倒しただろ…
ミ´゚〜゚ミ ダメ太郎とかゲルが代表になっていれば、第百次くらいでまだ鳩山内閣ではないだろうか…

541 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:11:55.79 ID:euXaHeNH.net
室井佑月 政治とカネ問題に「搾り取った金を、適当に使うんじゃないよ!」
http://dot.asahi.com/wa/2014110500008.html
政治と金。うちわ、ベビー用品、SMバーだって。たしかに、トホホな感じだ。
あんたの顔が入ったうちわなんて誰もいらネ。政治資金収支報告書は家計簿じゃネ。SMバー……絶句。
彼女彼らはほかにもっと問題があるけれど、テレビを観ていると、これらにスポットが当てられておる。そして、評論家の方々が、
「こんなつまんないことで騒いでも。この国には、もっと議論しなきゃいけない問題が山積みなのに」
てなことを眉間に皺(しわ)を寄せコメントする。こんなちまちましたことで騒いでいると国民のためにならないよ、ってないいっぷりだ。

うちら国民は、国会の審議がストップしてしまってもべつにいいけど。政府が今国会で決めてしまいたいことは、
消費税増税や特定秘密保護法の施行、ろくでもないことばっかりだもの。それに、そんなに議論しなきゃいけないことが山積みならば、
ずうっと国会開いていればいいじゃん。あたしたちはそれでいい。なんでそういう話にならないの。
まあ、そういう発言をするのが役目で出て来る評論家なんだから、多少嘘こかれても、もう驚くまい。
あたしが驚くのは、テレビに出て来る街頭インタビューの一般人だ。
なぜか、彼ら彼女らも、「くだらない。ほかにやることがあるだろう」となってしまう。
少し落ちてきたとはいえ、未だに政権支持率が50%ほどある。この国の過半数が、政治家とその親族、高級官僚とその親族、
大企業にお勤めの方とその家族、ってなわけじゃあるまいし。

安倍政権が進めていることといえば、消費税増税、残業代ゼロ制度、労働時間の規制緩和、
増えつづける社会保障費&下がるサービスだぞ。国をあげての貧困ビジネスじゃんね。
前述の話に戻るけど、政治家たちが不正使用したのは我々から搾り取った税金である。自営業者が会社の領収書をきって
家族と御飯を食べにいったのと、一緒にしてはいけないと思う。サラリーマンが会社の領収書をきってデートしたのと。
両方悪だけど、その質はまるで違う。しかし、いっくら叱られても彼らは税金をちっとも大切に使おうとしないわな。
きっと彼らの1万円と、我々の1万円ではその価値が違うからか。収入の桁が違うんだからそうだろう。
我々、ないところから搾り取った金を、適当に使うんじゃないよ!

と怒っていたら、10月27日付の日刊ゲンダイに、「政権2トップ政治資金で夜な夜な豪遊/安倍『キャバクラ』に127万円/
麻生『元愛人』に1805万円」と載っていた。お口、あんぐり。
この国は金と地盤があれば選挙に当選するからマズいんじゃないのかな。
トップはボンボンばかりで、想像力って能力もなく、下々の生活を知る努力をする気もないんだから。
選挙に金がかからないようにしたら、能力と志の高い我々の代弁者が現れてくれるのかしら。早よ、現れて。

542 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:12:01.86 ID:RW41zqLd.net
>>529
オリンピックはなくても一向に構わないけど、金は動かさないと澱むからなあ。

543 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:12:57.33 ID:DErKM3ZK.net
>>531 >李下に冠を正さず
その言葉ってつい先日…  うーむ、ブーm

544 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:13:39.44 ID:eR9Ehc92.net
平昌が絶望すぎて、せめて恥ずかしい国際大会にしたいんだろう>2323

545 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:14:04.36 ID:aooTY/1H.net
>>537
ミ#´〜`ミ どうして、元我が党のプチ小沢元環境相をdisるの…

546 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:16:44.21 ID:dkDRWfpz.net
公約が選挙に勝ったら消費税率上げ延期だからなw
野党は三党合意破棄でラ党を非難するわけね。

あとアベノミクス失敗のせいで税率が上げられなのだ!!
こんな理論展開かな。

547 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:16:58.45 ID:mdfWMSlQ.net
>>538
>ネトウヨはこういう存在に違いない!、という願望を押し付けてるよね

というより連中はネトウヨという存在を持て余しているのよ。
サヨク界隈の中のネトウヨ像がバラバラなのはそういう所にある。

548 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:18:03.24 ID:3Y+DtC07.net
>>537
最近の国会維新は江田に乗っ取られたっぽいのよねぇ
閣下がいた時は一応HSGの顔を立てていたんだけど、最近はHSGがテレビで叫んでいるだけで影響力落ちたなぁ、と

549 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:18:15.66 ID:MVF6vCqc.net
>>546
三党合意破棄で責めちゃうと、それこそ「お前のところは増税推進派か」と言われてチーン

550 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:19:10.23 ID:4lDvuOdF.net
>>540
恐竜を倒したのに、恐竜に逆襲されるとは・・・
我が党は哺乳類じゃなかったのですか?

551 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:19:17.32 ID:8pdWXJCa.net
>>549
そもそも三党合意でも、景気条項は入ってた気ガス

552 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:19:44.73 ID:mdfWMSlQ.net
>>548
江田維新でも伸びるとは思えないけどな〜

553 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:19:50.09 ID:h/ZdKSg7.net
>>531
まあ、我が党はテロ資金関連の法案を可決させなければ大勝利だからな。例え自の身が傷付こうとも。

マジレスがマジレスで戦ってもらって時間稼ぎが出来ればそれでよし。

いい加減こんなのを無視して法案審議に入ってくんないかねえ。

554 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:20:00.37 ID:WoDOgrM6.net
>>532
中の人らの思想はまあしょうがないとしても、
演劇までそれ一辺倒ってのはまずい気がするんだけどねー_

週金みたいに固定客とVenomニムのような電波浴だけが見るような代物になってしまうと
衰退しかねないし__
>>540
それどころか、ラ党が分裂しかねない気が__
やはり鬼畜眼鏡は偉大だったね。

555 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:20:27.24 ID:pTBuatxV.net
民主・枝野氏、訪韓へ…朴大統領との会談も調整c2ch.net
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1415188914/-100

556 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:20:38.45 ID:N7JFroEo.net
>>542
東京オリンピックの為の工事は東北復興を遅らせるらしいですよ___

ゼネコンも人手も減ってるのは分かるけど、出稼ぎに来る人の
仕事が増えるとか、東京のインフラももう結構ヤバいんだとか
カントウダイシンサイガーとか言うなら気付けないんだろうか

557 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:20:44.74 ID:MVF6vCqc.net
>>551
どころか法律に書いてある話ですw

558 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:22:13.50 ID:7D2b+24r.net
>>505
巻き込まれた両隣の小悪魔系も激しい責めで聖人のごとき清らかに___

559 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:22:56.02 ID:BwMT485i.net
党首がかわればそんな合意はクソ喰らえってオカラさん宣言しちゃってるしなあw

560 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:23:35.94 ID:qHuq0NJ5.net
我が党とゴミが増税実行を叫んで選挙に突入する…鴨が葱しょって何とやら

561 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:24:38.47 ID:N7JFroEo.net
インターナショナルの歌詞を和訳した人はソ連に亡命したのち
メキシコで何故か演劇の父と呼ばれるようになったんだっけ
訳分かんねえ人生だな

562 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:24:50.04 ID:2ZLL0x0m.net
飴の我が党が大料理と聞いて。

563 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:25:04.37 ID:3JLhCRDl.net
>>550
哺乳形類(単弓類)も三畳紀に恐竜によって生態的地位を奪われた件____

我が党?化石にも残らんでしょうね(棒無

564 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:26:05.12 ID:T3ulCCZB.net
フリードマンはニューディール政策を支持していたバリバリのケインジアンw
社会信用論のダグラスは通貨発行による国民配当や公共通貨によるベーシックインカムを提唱している
ダグラスがベーシックインカムとは文化遺産の相続であると言った
文化遺産(カルチュラル・ヘリテージ)とは、民族が培ってきた資産・技術的蓄積・知的遺産・
教育的蓄積・農業(田畑の耕地も含む)であり、
それらは個人の才覚によって獲得できるものではありえず、民族が平等にその恩恵を共有すべきもの
であるとダグラスが提案してベーシックインカムの根拠としている
ダグラスはこの考え方に基づき、中央銀行が公共通貨を発行してベーシックインカムを実施することができるとしている
中央銀行が公共通貨を発行してベーシックインカム導入できればいいんだけどな

565 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:26:25.51 ID:CLwEn1ar.net
>>546
既に似たようなことは谷垣が言っている。

麻生と仲良く造反かな_________

566 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:26:57.07 ID:NtqOacEd.net
>>560
後に「増税ホイホイ選挙」と呼ばれたりして_____

567 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:29:23.18 ID:A10ldlMo.net
社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を
行うための消費税法の一部を改正する等の法律

第十八条 消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施するため
     物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向けて、
     平成二十三年度から平成三十二年度までの平均において名目の経済成長率で三パーセント程度かつ
     実質の経済成長率で二パーセント程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるため
     の総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。

568 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:29:46.21 ID:VOyBImaH.net
>>557
そこの法改正を決定して可決して
国民の審判を仰げば、反対した野党総崩れですねー

我が党が「増税汁」っていえばそれこそ他の野党が票を拾いに行けるわけでして・・

そういえば、なっちゃんところも最近は発言が微妙ですね

一方で法律通り増税したら減税汁って喚いているゴミはどう動きますかねー

569 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2014/11/05(水) 21:29:47.36 ID:k3419emz.net
>>556
うちの檀家で土木建設やってるとこが、この夏の水害で被災したところの仕事を受けとる
ようじゃが、人手が足りん、資材が足りんと呻いておったのう。

570 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:30:25.35 ID:350LHMop.net
中国漁船団200隻、台風20号の右側 危険半円に突入=小笠原諸島南東沖−海保
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110500911

小笠原諸島の周辺海域などで中国漁船のサンゴ密漁が相次いでいる問題で、
海上保安庁は5日、漁船の多くが台風20号を避けて、
南東方向に遠ざかっていると
発表した。海保は同諸島周辺に残っている漁船にも退避を呼び掛けている。
海保によると、5日午前6時には、漁船約200隻が同諸島の領海外にいることが
確認された。一方で約20隻が領海内に停泊。
午後4時にも約15隻が周辺海域にとどまっていた。
(2014/11/05-20:43)

明日、朝、
台風に追われた、シナ偽装漁船戦闘艇220隻からの、
4400人の自動小銃、RPG、RPG、59式ピストルなどで完全武装した
シナゲリラによる強襲で、
八丈島が壊滅してるんだろ、ネトウヨのいうことの逆法則が発動する、
オチはもう決まってる。

ネトウヨ酷使様の逆法則 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1314487367/

 <<だから、遅すぎたといっているんだ!!!!!!!!!!!!>>

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12332042
https://www.youtube.com/watch?v=G00Ye71wZi0#t=1m20s
https://www.youtube.com/watch?v=6XQm8d105N0#t=18m27s
https://www.youtube.com/watch?v=6XQm8d105N0#t=18m44s
https://www.youtube.com/watch?v=6XQm8d105N0#t=78m12s

571 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:31:56.79 ID:8pdWXJCa.net
>>569
岩国でもやっぱりそうなりましたか・・・
地元土建屋はどこも疲弊しきってますなぁ・・・

572 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:32:20.48 ID:otHEU+jK.net
>>552
いずれ江田民主党に

573 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:33:33.31 ID:2ZLL0x0m.net
つーか、土木建築を殺しておいて天災の時とか改修新築が必要な時どーするつもりだったんだろね。

574 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:34:21.35 ID:xoUevwqF.net
再生可能エネルギーは、技術的な問題を先送りにして
見切り発車したことで、いろんな問題が起きている by NHK

なにをいまさら?

575 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:34:36.14 ID:KroSstYZ.net
>>573
そんな先のことまで考えてるわけないじゃんwwwwwwwwww
みたいな

576 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:35:22.53 ID:A10ldlMo.net
>>567
自レス
>平成23年度から32年度の名目3%、実質2%

増税したかったらこれって我が党の最大ミスなんじゃないの?

これを平成25年度から34年度にしとけば民主党政権の低成長及びデフレがが勘案されずに
すんだかもしれないのに

577 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:35:25.35 ID:DigTcP+r.net
上丸洋一 @jomaruyan · 21 時間 21 時間前
そう遠からぬ将来、戦争を身をもって体験した人がこの国から姿を消す。
戦争の記憶をもつ人がだれ一人いなくなる。
これは明治維新から約150年をへて、日本が初めて迎える事態だ。
歴史に何を学ぶか(あるいは、何を学ばないか)。
それが日本のこれからを決定づける。

つまりは平和の尊さを学ぶために戦争しろということか_____
というかPKOで派遣された自衛隊の方々は除外なのね。
それか傭兵で戦っている日本人を呼んで講習会でも開いたら?

578 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:37:12.03 ID:VOyBImaH.net
>>573
甘く見ていたんでしょうねえー
すぐ簡単に誰でもできるって思っていたのかと・・・

地面ってのは何が埋まっているかわからないし、土中がどういう状況か
も良くわかりませんからねえー

579 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:38:05.34 ID:mKv/ppuN.net
我が党は口だけなので公共事業をほとんど減らしてないよ
ほんとに切り詰めたのは小泉政権時代

580 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:38:05.70 ID:8Pq9dJFz.net
金正恩、社会主義の歌を替え歌にした罪で幹部を銃殺、欧米のテレビドラマを見た幹部も銃殺c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1415075780/

我が党なら、友a(ry

581 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:38:23.97 ID:2ZLL0x0m.net
>>575
なるほどー。ありそう。
>>578
もしくは中国にでもやってもらえばいいじゃん、とか思ってたとかね。

582 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:38:49.05 ID:T3ulCCZB.net
ミルトン・フリードマンとロバート・ルーカスは有名なシカゴ学派だが、決定的に大きく違うのは「金融政策」
ミルトン・フリードマンは金融政策は効くという考え
ロバート・ルーカスは金融政策は効かないという考え
日本で言えば竹中平蔵はミルトン・フリードマンに近く、池田信夫がロバート・ルーカスに近いなw

583 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:39:07.13 ID:RW41zqLd.net
>>574
すわエボラ来襲かと聞いて小便漏らした(推定)超震災と同じで、
問題の種は欠史三代の頃にあったのをことさらマジレスのせいであるかのごとく
騒ぎたいだけでしょ。

584 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:39:24.88 ID:otHEU+jK.net
>>573
ボ ラ ン ティ ア

585 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/05(水) 21:39:53.45 ID:Tt36dgPc.net
>>567
景気対策を全く打たなかった我が党政権って一体どういうナマモノなんですかね?

そんでもって増税停止したらアベノミクス失敗とかどの口が言えるのかよく分かりません____

586 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:40:37.38 ID:NtqOacEd.net
>>573
とりあえずスコップを一人一本で配給します___
次に「お前らでなんとか汁」と言います_____

587 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:40:39.86 ID:d8jLy5MI.net
>>577
>>これは明治維新から約150年をへて、日本が初めて迎える事態だ。

江戸時代は?(´・ω・`)?

幕末の戦いが始まるまで関ヶ原の合戦に参加した人が生きていたとは思えないけどw

588 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:42:04.44 ID:VOyBImaH.net
>>581
沈んでいく建物とか、のっけから傾いている建物とか
前衛建築物があっちこっちに____________

589 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:42:06.99 ID:2ZLL0x0m.net
>>584,586
さすが我が党_。
>>587
というか、言ってることが異常じゃないですかね?>>飢え○

590 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/05(水) 21:42:12.11 ID:Tt36dgPc.net
>>574
土地もないのに事業計画とかねえ。
で、名義だけがグルグル回っているという。

そういうのは全部焼け死ねばいいよ。

591 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:42:56.19 ID:pSamipxs.net
>573
心の祖国から呼んで来るつもりだったに決まっておろうが。
創成川アンダーパスのロッテ建設を忘れるな。

592 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:44:31.80 ID:aooTY/1H.net
>>573
ミ´〜`ミ ボランティアが作った道を賛美してただろ…

>>585
ミ´〜`ミ 子ども手当は___

593 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:44:44.07 ID:8Pq9dJFz.net
【か…川内】第二民主党こと維新の党の柿沢議員、宮沢経産相の”漢字の読み間違い”に異常な興味を示すc2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415182151/

宮沢洋一経済産業大臣が川内原発を“かわうち原発”と言い間違え、維新の党・政調会長が厳しく批判

 維新の党・政調会長の柿沢未途衆議院議員が4日、自身のTwitterアカウントで、 宮沢洋一経済産業大臣を厳しく批判した。

 宮沢氏は、3日に鹿児島県を訪問し、九州電力の川内原子力発電所を視察した。そこで、宮沢氏が訓示した際に「川内原発(せんだいげんぱつ)」を「かわうちげんぱつ」と読み間違えた。
この様子は同日放送の「KBCニュースぴあ」(KBC九州朝日放送)が取り上げた。

 柿沢氏は4日、自身のTwitterで「就任前の3年半で福島に一度も行っていない、鹿児島県を初訪問して再稼働の必要性を説明する際に川内原発を「かわうち原発」と読み間違える、酷すぎるのではないか」と宮沢氏を厳しく批判した。
 続けて柿沢氏は「当事者性なき誰かの操り人形と自白しているような大臣に原発政策を任せて本当に良いのか」と、政府の人事に疑問を呈した。
http://news.livedoor.com/article/detail/9434038/

柿沢未途(衆議院議員) @310kakizawa
宮沢経産相、政治資金の問題はともかく、就任前の3年半で福島に一度も行っていない、鹿児島県を初訪問して再稼働の必要性を説明する際に川内原発を「かわうち原発」と読み間違える、酷すぎるのではないか。
当事者性なき誰かの操り人形と自白しているような大臣に原発政策を任せて本当に良いのか。
https://twitter.com/310kakizawa/status/529327245546885120/

594 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:44:46.80 ID:euXaHeNH.net
本多勝一vs.藤岡信勝 「南京30万人大虐殺」説をめぐり誌上激突!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4529
朝日新聞の元スター記者で、現在「週刊金曜日」編集委員を務める本多勝一氏(82)と、
「新しい歴史教科書をつくる会」の前会長で現在は拓殖大学客員教授を務める藤岡信勝氏(71)が
「南京30万人大虐殺」説をめぐって激突。文書のやり取りによる「誌上討論」の模様が「週刊文春」で公開されることになった。

発端は「週刊文春」(2014年9月4日号)に掲載された「サンゴ事件 女性戦犯法廷…松井やよりと3人のホンダの遺伝子」
という記事だった。同記事中、「『南京大虐殺三十万人説』を流布させた人物」として登場する本多氏の書いた記事について、
藤岡氏が「この記事は本多氏が中国共産党の案内で取材し、裏付けもなく執筆したもので、
犠牲者三十万人などは、まったくのデタラメです」などとコメントしたところ、
「週刊金曜日」編集部から「週刊文春」編集部に配達証明郵便で、藤岡氏宛ての「公開質問状」が届いた。

それに応える形で開始された両者の文書によるやり取りは、現在、お互いが第3信までを発信済み。
本多氏が「かつてあった議論の蒸し返しで既に論破されている内容」などと綴り、藤岡氏が「『蒸し返し』などの
虚仮おどしの感情語をもって論証に代えるのは卑劣で無益」と反論するなど、時に激しい言葉の応酬もある。
多くの参考文献を示しながら議論が続けられており、両者は現在もやり取りの最中だ。
今回、お互いの第3信まで、計6通のいわば「中間報告」が6ページにわたって「週刊文春」で公開される。
これまで多くの論争を巻き起こしてきた「南京30万人大虐殺」説をめぐる2人の代表的論客の「公開討論」に、注目が集まりそうだ。

595 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:45:07.72 ID:N7JFroEo.net
>>586
我が党の構成員を殴って埋める用ですか?___

596 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 21:45:13.75 ID:jJyPe/68.net
>>473
九州に行ったとき、黒霧島は手に入りにくくて、赤霧島ばかり
飲んでると聞いたけどあれは間違いだったかな?

597 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:46:19.81 ID:mKv/ppuN.net
3. 公共工事の動向
発注機関別請負額の推移

    地方の機関 国の機関 (%)    総額 (百億円) 

1993    73.1     26.9      2,592 細川内閣
1994    75.7     24.3      2,377 羽田内閣
1995    73.3     26.7      2,672 村山内閣
1996    74.5     25.5      2,455 橋本内閣
1997    74.5     25.5      2,368
1998    72.4     27.6      2,644 小渕内閣
1999    71.6     28.4      2,402
2000    69.7     30.3      2,093 森内閣
2001    71.0     29.0      1,930 小泉内閣
2002    69.4     30.6      1,791
2003    71.0     29.0      1,546
2004    72.4     27.6      1,374
2005    71.8     28.2      1,296
2006    70.2     29.8      1,228 安倍内閣
2007    68.0     32.0      1,178 福田内閣
2008    67.4     32.6      1,180 麻生内閣
2009    69.6     30.4      1,238 鳩山内閣
2010    73.1     26.9      1,128 菅内閣
2011    72.6     27.4      1,122 野田内閣
2012    72.8     27.2      1,238 第2次安倍内閣
2013    69.9     30.1      1,457

建設市場の現状
http://www.nikkenren.com/publication/pdf/handbook/2014/2014_03.pdf
建設業ハンドブック 日本建設業連合会
http://www.nikkenren.com/publication/handbook.html

598 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:46:43.97 ID:ZCB+OnuX.net
>>580
イラついてんなー
拉致被害者返せば少しは米が貰えて国内も腹が膨れて落ち着くだろうに

599 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:47:11.06 ID:2ZLL0x0m.net
>>591,592
義勇兵好きだよね。でも「本当の義勇兵」じゃなくて「まがいもの」のほうだけど。

600 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:47:24.80 ID:hPK+lwx6.net
>>541
>きっと彼らの1万円と、我々の1万円ではその価値が違うからか。
お前の所属会社の取締役のおっさんのほうじゃねーの?
そのおっさんの尊敬する眼鏡のハッパフミフミ爺は
もっと庶民感覚ないんですけどw

601 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:47:54.52 ID:DigTcP+r.net
>>589
佐藤Kに比べればほら_____

602 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:49:53.59 ID:2ZLL0x0m.net
>>601
いい勝負じゃないかな…

603 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:50:46.54 ID:A10ldlMo.net
>>577
東京新聞(?)はいい加減、コイツにツイッター辞めさせた方がいいと思う

このままだと変な新聞だという誤解を与えるだろ(すでに思われてるから
関係ないか)

604 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 21:50:50.87 ID:jJyPe/68.net
>>476
「慰安婦は可哀相」 「南京大虐殺は可哀相学」という教育受けた連中が、
後からあれは単なる嘘だったと知れば、そりゃ怒るよね。

605 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:51:38.16 ID:aqCvB+5X.net
>>603
↑●はアカピ・・・だたハズ

606 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:52:34.26 ID:aooTY/1H.net
ミ´〜`ミ 東京新聞も試し読み申し込みハガキが郵便受けにあったし、ヤバいのかもね…

607 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:55:46.37 ID:RLWQcy1V.net
気遣いと気違いは似ている

608 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:55:55.80 ID:raXoYVRi.net
>>603
やめさせないのは社の方針と一致してるからじゃないのかなと

609 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:56:06.06 ID:4pC0Fzgb.net
我が党はだな、自分たちの関係者(それも素性の定からぬ素人同然の自称業者)にのみ仕事を回した
原発の除染事業で違法廃棄して捕まった業者はことごとく我が党のヒモ

福祉にいいては湯浅のような貧困ビジネスの元凶みたいな奴を内閣参与にし、
ボランティアといえば平和暴徒のような権勢の亡者に仕切りを任せ、
どれもこれも失敗して逃亡するか政権交代後に違法な業務実態が露見して逮捕・・・
中国韓国のように巨大な汚職をしていないだけで、十分に腐敗政権です(ここだけ世界標準) (`・ω・´)

610 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:57:35.83 ID:K05wtvTc.net
>>573
藤井聡「私もそう質問したんですよその方の返答は、保険を掛けるでした」

611 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:58:21.22 ID:aooTY/1H.net
>>609
ミ´〜`ミ 確かに小沢一郎さんは我が党で一番クリーンだね!

612 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 21:58:48.08 ID:2ZLL0x0m.net
>>610
えっ。

613 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2014/11/05(水) 21:58:55.49 ID:k3419emz.net
不敗のままなら問題なかったのに、負けちゃったからネ

614 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:00:23.13 ID:4pC0Fzgb.net
>>611
どこにもお金が回らなかったのに、国家予算は史上最高を記録したのが我が党7万大不思議の筆頭かと

615 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:00:59.86 ID:RW41zqLd.net
いいなあ、宮台みたいなバカな受け答えでお金がもらえる職業って。
ちょっと憧れる___

616 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:01:09.15 ID:ZCB+OnuX.net
>>594
南京の真実はユダヤどころかドイツも許さんやろな
ジョン・ラーベって捏造映画を正しい歴史にしちゃったから
ドイツだけホロコーストを責められるのが嫌だから
杉原千畝が命のビザ発行したようにジョン・ラーベが中国人を匿い
残虐非道な日本軍と戦ったというウリナラもびっくりなファンタジー映画
それが事実なら東京裁判で目撃者連れこれるはずだろうに___

>>596
焼酎ブームで地元民が飲めなくなったんです
昔は皆気軽に飲んでたんですけどね

617 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:01:16.20 ID:e5hTYf7V.net
>>573
マジレスすると考えていなかったと思っていたと言うより
「考える必要が無い」ぐらいの事を思っていたのではないでしょうか
基本的に我が党の仕分けショーの言い分でいつ来るかわからない備えは無駄扱いだったし

618 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:01:51.66 ID:CrUcjuEO.net
このスレの研究員的には
消費税10%の是非を巡って
今年中に解散ってあると思う?

619 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:02:13.23 ID:NtqOacEd.net
>>613
御坊の放射冷却は厳しいぬ___

620 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:03:28.68 ID:4pC0Fzgb.net
>>617
非常用にカニヤのカンパン5年貯蔵用を買って、日々のおやつにするようなものかしら
(ウリだけではないはず)

621 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/05(水) 22:03:44.12 ID:Tt36dgPc.net
>>476
>ネットは開かれた参加スペースに見えて、サンスティーンいわく「他を遮断して同じ穴のムジナだけで戯れる閉鎖空間」を与える。
>それが〈劣化空間〉。昔ならあり得ない恥知らずな議論が超伝導回路の電流みたいに永久に流れ続ける。
>その意味で、〈感情の劣化〉を被った人々が涵養や陶冶の機会に出会わずネグレクト(放置)されるのが、ネット空間の特性です。

お外に出て我が党議員の首を京の河原に並べた方が良かったんですかね____

>アフリカで自己犠牲的にエボラ熱拡大阻止に奮闘した医師らが、科学的に無根拠な愚民迎合によって幾つかの自治体で隔離対象になり、オバマ大統領が涙を浮かべて抗議会見をしたでしょう。

俺が使命感を持ったお医者様なら収束するまで帰ってこないし、
帰ってきたとしても進んで隔離部屋に入るけどね。お医者様でないから知らんけど。

622 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:03:57.52 ID:otHEU+jK.net
>>609
全て管理しなかった自民党が悪い(´・ω・`)と素で思っていますよ 棒なし

623 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:08:41.01 ID:K05wtvTc.net
慰安婦問題非難のマイク・ホンダ氏、僅差で8選
http://www.sankei.com/world/news/141105/wor1411050043-n1.html

624 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:09:29.03 ID:N7JFroEo.net
>>621
>科学的に無根拠な愚民迎合
が黒アレの涙を浮かべた抗議会見ですよね____

625 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:09:57.06 ID:yL+B/8/d.net
>>614
なんか自宅をエコな新築にした総理がいたらしいね。

626 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:10:08.16 ID:8Pq9dJFz.net
【福島】外国籍の元留学生を集団暴行 中国人の男5人とネパール人の男1人の計6人逮捕へ

集団暴行容疑で6人逮捕へ いわきで関係先を捜索

知り合いの男性を集団で暴行し、けがをさせたとして、いわき中央署は4日夜、
傷害と建造物侵入の疑いで中国人の男5人とネパール人の男1人の計6人を任意同行した。
容疑が固まり次第、逮捕する方針。

捜査関係者によると、男らは8月上旬の深夜、いわき市の男子留学生3人が住むアパートに押し入り、
顔を殴るなどした疑いがあるという。

同署は4日夜、男らが勤める同市平のJRいわき駅前周辺の飲食店や自宅を家宅捜索した。
さらにもう1人40代の男が関与しているとみて行方を追っている。

捜査関係者によると、外国籍の男らも、もともとは留学生で、知り合いだったとみられる。
(2014年11月5日福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/1105/news4.html



福島・いわき市で外国人留学生に集団暴行 中国人やネパール人等6人逮捕 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415191719/

福島・いわき市で外国人留学生に集団で暴行を加え、けがをさせた疑いで、外国人6人が逮捕された。大規模な家宅捜索と任意同行の瞬間を、FNNのカメラがとらえた。
捜査員に促され、事情聴取に応じる2人の中国人。
警察と仙台入国管理局による家宅捜索は、4日夜 JRいわき駅前の中華料理店など、複数の飲食店で一斉に行われた。
およそ100人の捜査員を投入した家宅捜索は、2時間以上に及び、繁華街の通りは、一部で通行が規制されるなど、物々しい雰囲気に包まれた。
家宅捜索後、警察は 2014年8月に知り合いの中国人留学生を集団で暴行し、けがをさせた疑いで、中国人とネパール人の男6人を任意同行し、傷害などの容疑で逮捕した。 (福島テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280144.html

627 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:10:33.34 ID:4pC0Fzgb.net
>>621
隔離しなくていいような病気だったらこんな騒ぎになってないのでは・・・
感染したら有効な治療薬がなく発症すると短期間に血を吹いて死ぬからパニックになってるわけで・・・

現地に渡ってる「医者」って、医師免許がないんじゃなかろうか

628 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:10:44.34 ID:VOyBImaH.net
>>618
ウリは5分5分
 今の争点で、増税かどうかを持ち出されたら、我が党その当時の
政権与党でしたので、どうしても筋を通さないと・・・
すかす、現状では「止めた方がいいって意見」が多数・・・・

青山ニムの意見を別の方向でとらえたら、こういう情報が出てきたら
我が党も同意で一致して法改正になるって方向性も考えられます。
飛んで火にいる秋のマリちゃんになっちゃいますからね。

いくら、おなじみ我が党でも、こういう危険な賭けには出ないでしょう__
(棒は半分にしておきます自分で書いていて、我が党ならって気もするので)

629 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:11:09.87 ID:RW41zqLd.net
>>596
「集団的自衛権に断固反対します!」とか言って他の姉に散々怒られて
「…嘘です、ごめんなさい」と言う艦むすを想像した>赤霧島

630 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 22:11:53.96 ID:jJyPe/68.net
>>519
ええっ、生体脳移植?

631 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:12:14.42 ID:e5hTYf7V.net
>>620
どちらかと言うと災害が来た時の備えの食料の乾パンとか水の用意だとか
電気が長期間使えない事を想定した蝋燭や懐中電灯の準備だとか
津波が来た時にすぐに避難場所に行けるようにする心がけですら我が党基準だと無駄ってことになる
そんなことにするぐらいならケーキでも食べて漫画でも買って毎日ボーとしながら過ごしましょうってのが我が党の主張

それを綺麗な言葉に置き換えたのが「コンクリートから人へ」だの「新しい公共」だのです
そうじゃないといくら26000円に釣られたおQだってドン引きしてしまうからね

632 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:12:30.63 ID:hgTwflwD.net
我が党は、増税見送りの際にはそれをネタにアベノミクス失敗とか三党合意とかで追及する腹積もりなんでしょうなあ

633 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:13:25.16 ID:raXoYVRi.net
>>632
それをやったら国民の支持は捨てたとみなしていいな

634 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:13:37.31 ID:e8BrJbLJ.net
>>614
事務次官会議を廃止して省庁間の連携がなくなって、各省庁が持ってきたやつをそのまんま予算計上したからね。
省庁で重複する事業というのはいくらでもあるから。

膨れるだけ膨れるのは無理無いよ。

635 :足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK :2014/11/05(水) 22:13:47.04 ID:TEAaqoNu.net
>>618
飯島官房参与と青山二ム情報から見て9割以上の確率で”ある”に100億







ジンバブエ$

636 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/05(水) 22:14:25.02 ID:Tt36dgPc.net
今日の帰宅中にこんなことを思いついた。

日本と韓国の関係をナムコ的に表現すると

福引男を蹴ったり殴ったり、福引男がいい加減にしないと、と言っても蹴ったり殴ったりで
ついには福引もおにぎりも貰えなくなったベラボーマン

637 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:14:37.14 ID:8pdWXJCa.net
>>629
ヘィてーとくぅ!
こんなところで油売ってる暇があるならオリョクルするでち

638 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:15:53.06 ID:N7JFroEo.net
>>629
ベールヌイだけです、赤くなるのは___

639 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:16:18.04 ID:8pdWXJCa.net
>>635
今、ジンバブエドルはアメリカドルとバーターだったか発行停止になってたかのはずでは?

640 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:16:38.25 ID:pTBuatxV.net
【社会】海上保安庁がサンゴ密漁船の「台風緊急避難」を許可へc2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415192125/-100

641 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:17:08.10 ID:h5j6m9y3.net
>>636
博士らしい発言ですねw

642 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:18:06.41 ID:IGF8A9Oj.net
報ステミレ
京大あんけんやっている。

643 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:18:32.00 ID:hgTwflwD.net
>>635
左京さんらしくもない
ここはどーんと自分の命を賭けないと

644 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:19:52.95 ID:Y8WxVA2y.net
>>544
DV2323のリコール運動、待ったなし。
といっても、今はまだ不可だっけ?

リコール成立したら逆ギレ解散→そーかに有利
とかプロレスはイヤだな。
都議会選挙は、衆参同時選挙にできるだけ近いほうがいい。

645 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:22:43.95 ID:VOyBImaH.net
>>640
1 名前:ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2014/11/05(水) 21:55:25.17 ID:???0
小笠原諸島周辺などで中国漁船によるサンゴの密漁が相次いでいる中、
諸島周辺には強い台風20号が接近している。

 そのため海上保安庁は、漁船が沖合に停泊するなど緊急的な避難などについては、
必要な立ち入り検査をした上で許可する方針だという。

http://news.livedoor.com/article/detail/9435923/

2 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/05(水) 21:56:00.06 ID:5aF5OFW70 [1/5]
ネトウヨ ざまあ

646 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:24:14.90 ID:iWq5Zt4w.net
>>645
浅はかなりw

647 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:24:27.60 ID:Y8WxVA2y.net
>>565
麻垣vs.晋三で二大政党の争いか。
売国アカで壊国アホな野党を焼き払うチャンスかも__

648 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:25:00.21 ID:A10ldlMo.net
>>644
リコールするのって300万くらい必要じゃなかったっけ?

政治意識の低い人が多い東京では難しいような気も

649 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:26:14.24 ID:BwMT485i.net
>>645
毎度思うけどスレ立て一分以内って凄いよなあw
2の速度が尋常じゃないのに苦笑いがでる。

650 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:27:57.00 ID:Y8WxVA2y.net
>>572
5月「(キラッ)」

651 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:28:57.31 ID:e5hTYf7V.net
>>647
ぶっちゃけラ党の派閥が野党本来の役割をしているからね
旧田中派から銀髪に変わった時が一番政権交代って感じがあったし

652 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:29:13.36 ID:MLj6kZGK.net
>>473
サザエさんでカツオが『ジョニ黒がやけ酒になる貨幣危機』って詠んでたなぁ

653 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/05(水) 22:30:13.34 ID:Tt36dgPc.net
>>645
>必要な立ち入り検査をした上で許可する方針だという

「許可する方針」しか見えていない人と「必要な立ち入り検査」が見えている人の違いがなあw

654 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:31:27.61 ID:8pdWXJCa.net
>>653
自分から捕まりにいく馬鹿が出るかどうか見物ですよw

655 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:33:05.79 ID:N7JFroEo.net
>>648
アメリカ魔法の場合は副知事繰上げ?

656 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:33:15.17 ID:MVF6vCqc.net
>>653
誰も上陸させるとは言ってないのにw

657 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:34:12.84 ID:T3ulCCZB.net
フリードマンは生きていたころ、日本に対して金融緩和政策を提案してたらしいけどなw
ただ、フリードマンは金融政策について短期的には効くが、長期的には効かないという考え
ロバート・ルーカスは金融政策について長期的にも短期的にも効かないという考え
これがマネタリストのシカゴ学派w

658 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2014/11/05(水) 22:34:33.47 ID:vyGtRsmg.net
1105 puraimu (冒頭)オバマ民主敗北共和党が上下両院で過半数▽櫻井よしこが緊急提言 中国APEC潜む危機 北京の威令と安倍政権 凌星光日中科学技術文化センター理事長
http://www6.puny.jp/uploader2/download/1415194404.zip
DLKEY bsfuji

659 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:35:50.22 ID:HsQy6aYA.net
>>656
どっかのニュースで上陸させないって言ってたよw

660 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:35:52.84 ID:A10ldlMo.net
>>655
その場合は副知事が2ヶ月くたい知事の職を務めてその間に選挙をやって
後任を決定って感じ

661 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:37:08.53 ID:N7JFroEo.net
>>660
ありがとう
その場合でも、順当に任期を終えても、次にまともな候補者が出てくるかが問題…

662 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:38:22.81 ID:vPFEP51O.net
>>654
でも人数的に大丈夫なのかな?って心配もある。
あっちの方が圧倒的多数だったら何やらかすかわからない気がする。

663 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:39:58.17 ID:8Pq9dJFz.net
慰安婦問題非難のマイク・ホンダ氏、僅差で8選 

 【ロサンゼルス=中村将】カリフォルニア州の下院第17区では、
慰安婦問題で日本非難決議を下院で採択させたことで知られる民主党の日系米国人、マイク・ホンダ議員(73)と、
慰安婦問題や尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関し反日的な立場を取る、同じく民主党のインド系米国人弁護士、ロー・カンナ氏(38)が
接戦を演じたが、ホンダ氏が僅差で8選を果たした。
 ホンダ氏の得票は52・2%、カンナ氏は47・8%。

 カリフォルニア州は、民主党、共和党のそれぞれの予備選の勝者が本選挙で争うほかの多くの州と違って、
党派に関係なく、予備選の1位と2位が本選挙に進むシステム。そのため、民主党候補同士の戦いとなった。

 6月の予備選では、ホンダ氏の得票が約48%で、カンナ氏の約28%を大きく上回っていた。
同州に拠点を置く反日中国系団体がカンナ氏支持に回ったと指摘されたが、一本化できなかったとの見方が広がっている。
労組や教職員組合が支持母体のホンダ氏に対し、カンナ氏にはアップルやグーグル、ヤフーなどシリコンバレーのIT企業の幹部も支持を表明していた。
http://www.sankei.com/world/news/141105/wor1411050043-n1.html


⊂⌒~⊃ノ。ε。)⊃ …

664 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:40:47.25 ID:MVF6vCqc.net
>>662
それ思うんだけど、あまり派手なことやるとさすがの日本国民もキレるよ・・・?

665 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:40:53.76 ID:8pdWXJCa.net
>>662
警察も増員してるしなんとかなるんじゃないかな?

666 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 22:41:43.93 ID:jJyPe/68.net
>>541
【うちら国民は審議】海江田民主党等研究第75弾【ストップしても別に良いけど】

667 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:42:48.11 ID:IGF8A9Oj.net
>>663

この印僑には華僑が相乗りしていたので、ホンダィの方がマシだったかも知れない。

668 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:46:36.19 ID:4pC0Fzgb.net
>>667
勝ったほうが日本の敵になるようなケースのような…>Mr.鉋

669 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:47:11.62 ID:XTOrvlQy.net
ホンダは’米国人’としての振る舞いの範囲だったけど
もう一人は売り渡してたからなぁw

670 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:48:12.61 ID:A10ldlMo.net
将来的(20〜30年後)にはカリフォルニアはアメリカから独立するか
あるいは2つ(アジア系の地域と旧来のアメリカ人の地域)に分裂する可能性
もあるかもしれんな

カリフォルニアは連邦政府の加護をうけたくてもやっていけるだろうし

671 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:49:36.22 ID:Y8WxVA2y.net
ホンディは(自称)日系で、もう片方の候補はガチで朝鮮嫁だっけ?

672 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:50:55.67 ID:lRwrVJQN.net
>>632
増税三党合意の時はアベノミクスなんて存在してなかったのだから、その理屈は通らないのだけどね
だいたいマジレス自体が、三党合意時点で総裁ですらなく、ただの国会議員だったのにw

673 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:51:47.32 ID:4pC0Fzgb.net
老いぼれたホングダ先生を追い払って、前途ある若き反日戦士を登場させるという図もちょっと('A`)

674 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:53:11.58 ID:Z4N604sh.net
>>270
> 「外交摩擦を避けるため」という見方については「事実ではない」と否定しました。


渾身の棒読みはいりました_____

韓国の竹島施設建設中止 菅長官「日本が主張したから中止したのではないか」
2014.11.5 17:46更新

 菅義偉官房長官は5日の記者会見で、
韓国政府が竹島(島根県隠岐の島町)の避難施設建設を中止したことについて
「本件を含めて韓国の竹島の事業は、わが国として受け入れられないと主張してきた
ので、そういう中で計画が中止になったのではないか」と述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/141105/plt1411050043-n1.html

675 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:53:18.59 ID:Ku04pAJv.net
>>623
あー当選したのかー
でも対抗馬も特亜の手先だったし、どっちでもいいか

676 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:54:08.65 ID:bmMLpzyn.net
>>652
うあ おんなじの思い出してるw   

あ  もちろん読んだのはアサヒ紙面じゃなくて、姉妹社の本のほうでです___

677 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:54:39.25 ID:Z4N604sh.net
>>671
ロー・カンナはインド系で、黒アレのスタッフ上がりの弁護士だよ。
嫁がニダアルかどうかは知らない。

678 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:58:19.88 ID:4pC0Fzgb.net
鉋は抗日連合会の全面支援だからねぇ
あれはホングダより遥かに親中反日というか特亜の狗

679 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 22:59:56.80 ID:pkP3UeEt.net
>367
 〃
(゚ν゚) 暴支膺懲!
警備艇が足りないとか言ってないで、アメリカでもフランスあたりでも民間軍事会社がいくらでもあるんだから、
どんどん契約して、領海警備、実力排除に出るべき。中共の手先なんか、いくらでも(ピー)したっておk。

680 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 23:01:17.08 ID:jJyPe/68.net
>>554
おい…




おいっ!____

681 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:02:10.04 ID:Y8WxVA2y.net
>>677 >>678
黒アレ直系、ガチの反日分子でしたか>鉋
気心しれたホンディのほうが、扱いやすいかな。

682 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:02:33.21 ID:otHEU+jK.net
>>679
警備に使う船なら中国が持って来てますよ_

683 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:03:01.52 ID:euXaHeNH.net
山口二郎 @260yamaguchi
https://twitter.com/260yamaguchi
日米同時株高の中の中間選挙。アメリカ人は、好景気の恩恵を実感できないと、オバマに厳しいノーを突きつけた。
日本では、醜聞が相次いでも、円安で物価高になっても、安倍政権が高い支持率を謳歌。
アメリカ人をバカにしてはいけないとつくづく思った一日。

社民党はもう終わったなあ。安倍を挑発したのだったら、もっと徹底的に彼の虚言を追及すべきだった。
朝日や枝野に対する誹謗中傷、福島汚染水、追及の種はいくらでもあったのに。
昔の社会党には、ガラが悪いが喧嘩には強い爆弾男がいたけれど、これも継承されていない。

684 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:03:44.74 ID:raXoYVRi.net
>>667
まさにカレー味のうんことうんこ味のカレーの戦い

685 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:03:51.08 ID:HsQy6aYA.net
アメリカって特定の外国のアンチなことが国会議員にとって何かのプラスになるの?
仮になるとして、なんでその対象が日本??
どういう風にアメリカにプラスになるんだかサッパリ想像つかんw

686 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:06:02.63 ID:MVF6vCqc.net
>>683
爆弾男・・・ゲーム脳かな?__

687 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:06:14.35 ID:KroSstYZ.net
>>684
どっちも美味しいニダ

688 :足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK :2014/11/05(水) 23:06:45.47 ID:TEAaqoNu.net
>>681 「気心しれたホンディのほうが、扱いやすいかな。(研究員の観察対象的な意味で)」


>>683
日本とアメリカに社民党へのヘイトスピーチですかぁ?

689 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 23:07:45.54 ID:jJyPe/68.net
>>569
【資材が足りん手が足りん】海江田民主党等研究第750弾【でも我が党は余ってます】

690 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:08:35.40 ID:Z4N604sh.net
>>685
下院の選挙区に固まって住んでいる民族がいたら、それを目当てに選挙運動するからな〜
ニダアルは固まって住んで、スラムになるんだよwww

あと日本を攻撃目標にするのは、ヘイト認定されないからだと思います。
半島と中国を攻撃すると、住んでいる連中が「シャベチュニダ!」と騒ぐんでな〜

691 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:09:03.06 ID:Y8WxVA2y.net
>>687
ニダーはウンコ味のウンコを食ってなさい

692 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:09:19.84 ID:KEsamHli.net
>>685
票が集められるからでしょ。
戦いは数だよ兄貴ぃ。

693 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:10:28.74 ID:euXaHeNH.net
上丸洋一 @jomaruyan 6分
https://twitter.com/jomaruyan/status/529996806210326528
朝日新聞はかつて戦争に荷担した。他の新聞も同じだった。
しかし、だからといって朝日のしたことが消えるわけではない。
それと同様、他に例があったからといって、それゆえ日本が免罪されるわけではない。

694 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:11:29.55 ID:4pC0Fzgb.net
>>685
アメリカの利益なんか気にしてませんお
上下院問わずかなりの数が個人の得票のみを興味対象とする、
ただ選挙で当選し続けることが目的のゲリマンダーだから

出身国への利益誘導を最優先とする移民クラスターとずぶずぶになって
連邦の利益(つまりアメリカの国益)を考えるわけがねえですだよ(´・ω・`)

695 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:11:29.99 ID:e5hTYf7V.net
>>685
これは外国人参政権に繋がる話だけどこれは政治活動なんですよ
国を売って特亜に有利な事言って日本を叩けば特亜系移民に媚びれば選挙で有利になる
実際ホンフェはこの反黒アレの流れで当選したんだから特亜系移民の力はそれなりにはあった事になる

696 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:13:21.57 ID:OupvLMHY.net
豚陳韓】海江田民主党等研究第750弾【道中記】

697 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:13:47.90 ID:Z4N604sh.net
1位はプーさまw

オバマ大統領は2位=「最も影響力ある人物」−米誌

 【ニューヨーク時事】米経済誌フォーブスは5日、
毎年恒例の「世界で最も影響力ある人物」72人のランキングを発表し、
米中間選挙で大敗したオバマ大統領が2年連続で2位となった。
首位はロシアのプーチン大統領、3位は習近平・中国国家主席で、共に前年と同じ順位。

 日本人のトップはソフトバンクの孫正義社長で、全体では38位。
安倍晋三首相は63位だった。

 女性は、5位のメルケル・ドイツ首相を筆頭に、昨年同様に9人がランクインした。

 ランキングは今回が6回目。
影響を及ぼす人数や管理している資金などを踏まえて判断している。

(2014/11/05-22:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110500968

698 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:14:55.70 ID:E55aYCRa.net
有田さんのツイート見た人がさっきのニュース見てたら
色々思うところありそうだと思った

舞鶴冤罪のおっさん「しばくぞコラ!」って記者を恫喝してるじゃないw
それとも有田さんは自分があれ言われても「いいお天気ですね」程度の
挨拶だと受け取るのかなw

699 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:14:57.53 ID:29PO6W7H.net
>>685
アメリカは正義の味方ごっこが大好きな国だしね
日系人と言うキャラ付けのホンディにとっては、あえて日本を悪に据えて叩くことで
デビルマン(TV版)張りに、裏切り者と呼ばれてなお愛と正義を貫くヒーロー(w を演じるって
言うのは、結構売りになるのかも

700 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:16:36.89 ID:euXaHeNH.net
【社会】朝日新聞社長が退任へ 社内文書で明らかに(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415196715/
朝日新聞社の木村伊量社長が今月中旬にみずからの社長退任を発表し、
来月の臨時株主総会などで新たな経営体制がスタートする予定であることを
社内向けの文書で明らかにしたことが分かりました。
朝日新聞社の木村社長は、ことし9月、東京電力・福島第一原子力発電所の
元所長のいわゆる「吉田調書」を巡る記事を取り消した記者会見の際、みずからの進退について、
「経営トップとしての私の責任も逃れられない」として、
「抜本改革の道筋をつけたうえで速やかに決断したい」と述べていました。

関係者によりますと、木村社長は先月31日、社内向けのサイトに文書を掲載し、
この中で今月中旬に社長退任を正式に発表し、来月5日の臨時株主総会とその後の
臨時取締役会で新しい経営体制がスタートする予定であることを明らかにしたということです。
朝日新聞は、いわゆる「従軍慰安婦」を巡る報道についても、記事の一部が誤っていたとして取り消し、
「吉田調書」の問題とともにそれぞれ、第三者委員会などで記事の作成の経緯などについて、検証しています。
朝日新聞社広報部は「社内向け文書に関する問い合わせは、答えを差し控える」とコメントしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/k10015974751000.html

701 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:17:17.48 ID:21+diK++.net
ホンディでも尖閣諸島についての明言は避けたのにこっちの鉋は中国領でガチの媚中派
米帝の夜明けは遠いな

702 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:18:22.07 ID:HsQy6aYA.net
>>690,692,694,695
d

それで何故アメリカは一つにまとまれるんだw
国力も世界一を維持し続けてるし
政治の世界は魑魅魍魎の跋扈する世界だのう

703 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:18:22.72 ID:otHEU+jK.net
>>700
トップから会長になったりして_

704 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:18:32.83 ID:T3ulCCZB.net
安倍ブレーンの竹中平蔵は「日本人は怠け者だから最低賃金で働かない。だから移民が必要なの」って言ってるよw
アメリカが金融の追加緩和やめたとたんに日銀は金融の追加緩和
注目されているトマ・ピケティは「金融緩和に頼らずに財政で経済活性化を」と主張している
あとウォール街系のエコノミストがピケティに対して新マルクス主義だと批難しているね
金融緩和っていうのは形のマネーの膨張による株式など資産バブルの復活によって富裕層と大企業だけを富ませ、
ほとんど資産を持たない中間層が消えていくとピケティらも指摘しているよ
野党はブレアの「第3の道」路線と注目されているトマ・ピケティ論を学べば良いんじゃないかなと

705 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:18:57.32 ID:VOyBImaH.net
>>693
だったら、率先して見本示せよ。

706 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:19:38.57 ID:Ku04pAJv.net
>>669
ホンディは外交には口出ししなかったらしいね
だからインド系よりホンディの方がマシってどこかで見たわ

707 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/05(水) 23:21:20.21 ID:jJyPe/68.net
>>594
へーえ、ホンカツはもう82かあ

708 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:22:34.82 ID:4pC0Fzgb.net
>>690
日系人は前大戦の件があるから、政治には殊更に不干渉だしねぇ
溶け込む度合いも非常に高いので「母国への帰属意識」なんかとうに失せているでそ

しかも日本国内の報道ときたら反日一色と言ってもいい具合だから、
誰がどうみても日本たたきおkという事になりますなぁ(´・ω・`)

フォーブスも日銀砲の影響は無視するんだろうか・・・
まぁ「影響を与える」がプラスとは限らないわけで (´・∀・`)

709 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:23:29.82 ID:DigTcP+r.net
>>698
李信恵「中指立てるのは仲良くしましょうというサイン」
ヨシフ先生「しばくは挨拶、あほは愛嬌のあるユーモア」

こんなこといってる人たちですんで・・・

710 :足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK :2014/11/05(水) 23:26:16.27 ID:TEAaqoNu.net
>>594
ホンカツ写真の捏造認めてたよな
https://www.youtube.com/watch?v=9y4JOIYhbfk
http://katintokei.at.webry.info/201409/article_45.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1411102547/

今日の冤罪野郎の事件の例を当てはめると

「結局お前、全部捏造してたんだろ?」となる

711 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:28:35.25 ID:Ku04pAJv.net
そういや報捨ての、サヨクが警官を拉致したってニュースはどうだったニカ?
やっぱりサヨクよりだった?

為替が115円いきそうな勢い

712 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:31:19.33 ID:FjgsSXBg.net
武者陵司
2014年11月04日 00:00
2015年末、24000円視野に 〜何故黒田日銀と戦っても勝ち目はないのか〜
http://blogos.com/article/97986/


きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

713 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:31:38.37 ID:KroSstYZ.net
>>709
リンダはアメリカで中指立ててみせろや

714 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:32:47.38 ID:DigTcP+r.net
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu · 38 分 38 分前
沖縄県知事選挙。情報を総合すれば名護市に新基地建設を許さないという、翁長候補支持の世論が広がっている。
陣営は態勢を緩めることなく、我々県外の支援者は現地を信じて、最後まで頑張ろう。

>陣営は態勢を緩めることなく、我々県外の支援者は現地を信じて、最後まで頑張ろう。
だからこういうことを簡単にツイッターで話すなよ…

715 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:33:24.76 ID:e5hTYf7V.net
>>712
これじゃ上がっても18000円ぐらいで落ち着くな
まぁ上位互換逆神の紫BBAが10000円割れとか言ったから安心しているが

716 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:34:56.64 ID:8pdWXJCa.net
>>715
平均取って17000位でウロウロに100ドル

717 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:40:12.67 ID:Z4N604sh.net
>>220

「舞鶴高1年女子」の母「一番恐れていたことが現実になった」…被害者の代理人が会見
2014.11.5 19:28更新

 京都府舞鶴市で平成20年、府立高校1年の小杉美穂さん=当時(15)=が
殺害された事件で、殺人罪などに問われ、無罪が確定した中勝美元被告(66)が5日、
殺人未遂容疑で逮捕されたことを受け、小杉さんの母親(44)の代理人を務める
細川治弁護士が5日、京都市内で会見を開き、
「驚きとともに憤りを感じた。一番恐れていたことが現実となってしまった。
捜査機関には、真相解明に向けて全力をあげてほしい」
とする母親のコメントを明らかにした。

 母親は細川弁護士と電話で連絡を取った際に
「(逮捕の一報を聞いて)鼓動が激しくなった」と心境を語り、
「被害者が回復して事件の真相が明らかになってほしい」などと話したという。

 また、細川弁護士は「今回の事件が舞鶴の事件と直結するとは思わないが、
捜査関係者は改めて舞鶴の事件を見直してもよいのではないか」とも指摘した。

http://www.sankei.com/west/news/141105/wst1411050078-n1.html

718 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:42:15.81 ID:4pC0Fzgb.net
紫婆Aもあと20年同じこと言ってれば中ることもあるはず
瀬戸内ジャクソンみたいに長生き汁

719 :足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK :2014/11/05(水) 23:43:27.90 ID:TEAaqoNu.net
>>718
>紫婆Aもあと20年同じこと言ってれば中ることもあるはず

>中ることもあるはず
>中ることもあるはず
>中ることもあるはず

死んでくれと_____________

720 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:44:33.31 ID:BwMT485i.net
>>717
こいつどこの国の人なんだろう

721 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:45:48.21 ID:TvtrnapK.net
>>693
「しかし、だからといって」

こよフレーズって朝日が多用するやつだな

722 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:46:22.68 ID:e5hTYf7V.net
>>718
残念なことに我が党政権でも50円の超円高は難しかったですからね
実際にやるにはドル50円を公約にする政党が現れて選挙で勝って政権を盗らないとまず起こらない

723 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:48:13.58 ID:BwMT485i.net
>>721
アカピーテンプレにあったねw

724 :足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK :2014/11/05(水) 23:49:14.38 ID:TEAaqoNu.net
さて、12月前後の解散説がまことしやかに出てきたので
我々も我が党が大料理される為_の、選挙戦略を考える時期だと思うんだ

725 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:49:33.69 ID:KroSstYZ.net
フルタテもよく使うフレーズ
だからといって

726 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:50:27.98 ID:Y8WxVA2y.net
【オバマゾリティ音頭で】海江田民主党等研究第750弾【ヒッヒッフー】

膿の苦しみ

727 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:51:33.23 ID:e5hTYf7V.net
そりゃどんな正論でも難癖できる魔法の言葉ですもん
政治なんて割り切れない方が多いんだから余計いくらでもいえる

728 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:51:51.06 ID:4pC0Fzgb.net
「だからといって」を使って短文を作りなさい

例文:DAKARAといってスイカの絞り汁を飲ませる

729 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:54:56.24 ID:xoUevwqF.net
クリントンの地元アーカンソーで民主党敗北とか、雨の有権者も容赦がないね。

730 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:55:38.84 ID:sOnOTZWy.net
>>728
「日高らとイッテQに出演」

731 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:56:10.71 ID:21+diK++.net
「だからといって」
「だからだからだから」
「『体』これ読んで」
「だから!」
「はい君失格ー!総理失格ー!」

732 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:57:17.51 ID:Y8WxVA2y.net
アナタのコトがスキだからといって欲しかったあの頃。

733 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:57:28.05 ID:T3ulCCZB.net
金融緩和政策について資産を持つ者が支持するのは分かる
資産を持たない者が支持するのは?だがw
資産を持つ者と持たない者の間で違ってくる
そういう意味で資産を持たない中間層が落ちていく
まあこれは税制についても言えるけどな

734 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:57:48.28 ID:BwMT485i.net
>>730
なうあ〜

735 :日出づる処の名無し:2014/11/05(水) 23:58:24.12 ID:4pC0Fzgb.net
みんす主義の総本山米帝様でも「選挙で勝ち続けても元首になれない」から、
目先の献金の犬になるのかしら・・・行政官経験が乏しくてもなれる可能性がある大統領は、
言ってみれば一発芸みたいなものだし

736 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:01:02.07 ID:yu3yqXFX.net
>>728
ぼくは死にましぇん〜、あなたの事が好きだから〜!
といって、武田鉄矢は車道を走るトラックの前へ飛び出した。

737 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:03:07.24 ID:6sGRK8of.net
米国の選挙をニュースで見る度に思う。
移民の受け入れはすべきではないと。
近年だとヒスパニック系の投票行動が大きな影響力を持っており
今後は特ア系も加わりそう。
移民国家である米国でさえ移民受け入れによる益よりも害の方が多い気がする。

738 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:05:28.79 ID:DitZ4FMA.net
米帝は今世紀中に、英語地域とスペイン語地域に分裂すると、わりと本気で思ってる。

739 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:07:58.65 ID:xb+SIRF0.net
>>732
ゴシレで大地の恵みの蒸し物を

740 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:08:19.57 ID:GHMgnkV0.net
>>736
あそこのNGシーンは洒落になってなかったなあw
武田鉄矢が本気で腰抜かしてた

741 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:09:11.74 ID:yu3yqXFX.net
>>740
結構なスピードだったよな、あのトラックw

742 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:11:02.59 ID:Bj7eLStG.net
アメリカぐらい移民が多くなると今さら規制するのは無理じゃないかな
特ア系だけ増加すると日本に都合が悪いから、ムスリムとインド系も増やせばいいよ
どうせ白人富裕層は塀やガードマンに守られた城壁の内側に住んでるんだし
旧大陸の歴史と揉め事を全てアメリカ国内で再現できるなんて素敵ですね__

743 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:11:17.25 ID:3z+zFEUW.net
>>606
言われてみると東京の本家、厨二痴新聞に地元の大手企業の広告を見なくなって
久しい気がしますね。
トヨタとか中電とか。

744 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:11:19.12 ID:rZeHn0Xc.net
17才の集うスレのはずなのに___

745 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:11:27.41 ID:xb+SIRF0.net
>>741
高橋レーシングのスタントマンさまさまでつ。
我が党にもこんな腕利きがいればなあ、いや、ない。

746 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:11:41.60 ID:0zQ4Vwa8.net
>>737
なにか勘違いしておらっる、米国は「移民が現地人を駆逐した国」です。

新たな移民に現地人が駆逐される歴史の瞬間を、わしらは見ている野田。

747 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:12:56.44 ID:yu3yqXFX.net
>>745
我が党は下り最速だったから問題ない(ぼうなし)

748 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:15:05.67 ID:n61uJuh9.net
http://blog-imgs-42.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/201411052251.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/201411052252.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/201411052253.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/201411052254.jpg

749 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:15:19.78 ID:+GX/gYdk.net
サンゴ密漁船、台風避け小笠原の南東沖に移動
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141105-OYT1T50182.html?from=tw

750 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:15:29.04 ID:zErlVxKk.net
>>730
タッちゃん!

751 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:17:11.77 ID:2ruTSWNh.net
>>738
豊かな米帝にぶら下がりに行った連中が独立とかするかな?

752 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 00:18:39.05 ID:X8itUOw4.net
>>722
我が党政権の満期予定までにユーロ発の円高局面が何度かありましたから
50円は難しかったにしても60円台突入はあったでしょうね。

753 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:18:50.19 ID:qTl404vc.net
朝日新聞社長が退任へ 社内文書で明らかに
11月5日 23時04分

朝日新聞社の木村伊量社長が今月中旬にみずからの社長退任を発表し、来月の臨時株主総会などで新たな経営
体制がスタートする予定であることを社内向けの文書で明らかにしたことが分かりました。

朝日新聞社の木村社長は、ことし9月、東京電力・福島第一原子力発電所の元所長のいわゆる「吉田調書」を巡る
記事を取り消した記者会見の際、みずからの進退について、「経営トップとしての私の責任も逃れられない」として、
「抜本改革の道筋をつけたうえで速やかに決断したい」と述べていました。
関係者によりますと、木村社長は先月31日、社内向けのサイトに文書を掲載し、この中で今月中旬に社長退任を
正式に発表し、来月5日の臨時株主総会とその後の臨時取締役会で新しい経営体制がスタートする予定であることを
明らかにしたということです。
朝日新聞は、いわゆる「従軍慰安婦」を巡る報道についても、記事の一部が誤っていたとして取り消し、「吉田調書」の
問題とともにそれぞれ、第三者委員会などで記事の作成の経緯などについて、検証しています。
朝日新聞社広報部は「社内向け文書に関する問い合わせは、答えを差し控える」とコメントしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/k10015974751000.html


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

754 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:19:46.14 ID:GmCCI3rf.net
>>746
なるほど。先住民が居住区に押し込められた如くにWASPたちも一ヶ所に……ってそれただのゲーテットコミュニティじゃね?

755 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:20:09.30 ID:HUyuhXnV.net
>>574
よくもまあ他人事のように言えるよな

756 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:21:32.12 ID:qHKQ7mni.net
【京都】京大キャンパス内で中核派デモ参加の京大生が逮捕されたことに抗議活動中、潜入警察官が約3時間半拘束される★2  (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415197565/


逮捕者の仲間達がキャンパスで抗議活動してたから
危険行為やらかさないか監視してただけなんじゃねえのこれ?

757 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:21:44.26 ID:2ruTSWNh.net
>>753
でも後任も反日捏造主義者なのでしょう?

758 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:22:29.25 ID:yu3yqXFX.net
社長辞任どころか新聞社解体レベルの大問題起こしてるんだけどなあアカピw

759 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:24:12.70 ID:31PZ8UWH.net
責任を問われて辞職なんて朝日的には社史に残る屈辱でそ

760 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 00:24:34.76 ID:X8itUOw4.net
>>748
17歳だから知らないが、パパンが言うには出入り自由なので
夜には強盗とかも出没したらしいですよ______

そいつらが勝手に出入りしないするのには実力行使しないのかなあ。

761 :足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK :2014/11/06(木) 00:24:38.43 ID:GXXiyUr7.net
>>756
全くその通りだと思われるんだけど
それを「学問の自由(だから何をやっても許される!)」と主張するのが常套手段の連中がいる。

大学に活動家が拠点を置く理由の一つ。

762 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:26:58.70 ID:0zQ4Vwa8.net
>>755
他人事ですから。

黙っていても天からカネが降ってくるNHKさまは、世俗のことなど気にしない___

763 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:27:13.97 ID:NI8+O6Zz.net
フルタテによると警察が京大に入るなら連絡してからじゃないと駄目っていう約束なんだって

764 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:27:41.27 ID:2ruTSWNh.net
学問の自由と言う割にはトクアーに都合の悪いこととか日本に都合の良いこと言うと
歴史修正主義者だーとか極右民族主義だー弾圧しる!ってなるのは何故ですかね

765 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 00:27:53.70 ID:X8itUOw4.net
【アメリカでも】海江田民主党等研究第750弾【オマエの父ちゃん民主党!】

766 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:28:05.42 ID:ysikk15Q.net
>>752
少なくても我が党政権が衆議院を任期満了した世界線じゃ政府も日銀は何もしなかったでしょうね
その世界線でシリア問題とかが起こっているかは知らないけど多分何も起こらなくても60円代なら超えてそう

767 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:28:11.92 ID:YBebXsbx.net
>>763
それ治外法権に近くないか・・・
どんだけ特権意識もってるんだか

768 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:29:20.44 ID:bBV6IK70.net
>>754
城砦都市の中だけ栄えていて、後はスラムと荒野…

769 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:30:38.15 ID:31PZ8UWH.net
>>767
大学には古来より自治権があるっつーことですが、警備員雇ってるご時勢ではちょっと

770 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:31:12.71 ID:yu3yqXFX.net
いつかは日協組とともに手入れしないと我が党みたいなのできる温床になるわなあ>大学内部

771 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:32:29.59 ID:BvBMi3CH.net
>>753
その程度で責任とったつもりか?

772 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:32:40.59 ID:YBebXsbx.net
>>770
既に出来た後では?
学生運動とかもろにそれだと思う
むしろ学生運動の残滓が我が党かと

773 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 00:33:32.77 ID:X8itUOw4.net
大学に自治権があるならプルプルと震えている19歳達のために
極悪サヨクを大人達は狩るべきなんだよなあ。

774 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:33:36.18 ID:qTl404vc.net
増税延期はアベノミクス失敗か 責任が最も重いのは無策・民主党
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141105/dms1411050830004-n1.htm

> もし2012年末の自民党への政権交代がなく、アベノミクスが行われていなかったとしたら、経済はどうなっていただろうか。
>
> 民主党が政権を獲得した09年9月の就業者数(季節調整済み)は6309万人だった。民主党は雇用確保を掲げたにも
>かかわらず、その後就業者数は減り続け、政権末期の12年12月には6257万人になった。
>
> しかし、金融政策を活用したアベノミクスで、就業者数はV字回復して14年8月までに6362万人に増加した。
>
> もし政権交代がなければ、消費増税を考慮にいれない場合でも、現状の就業者数は6250万人程度まで減少していたと
>考えられる。これに消費増税の悪影響を加えれば、今より百数十万人以上の人が失業していただろう。
>
> このように、アベノミクスと民主党の経済政策の差は就業者数だけ見てみていても歴然としている。失業を防ぎ、雇用を
>作ったのだから、雇用確保を本来任務とするリベラル政党としての民主党が批判しようにも、ぐうの音も出ないだろう。
>
> これは、民主党に金融政策を理解している人がほとんどいないというリベラル政党としては基本的な欠陥である。特に、
>前出の野田前首相や枝野幹事長らは基本すらわかっていないという意味で責任重大である。
>
> なぜ彼らが、消費増税をアベノミクスに関連付けて批判するかといえば、自らの金融政策の無理解による失政を糊塗
>(こと)しようとしているからだ。民主党政権で雇用が増やせず、アベノミクスの金融政策で増えたのは事実だ。
>
> アベノミクスも短期的には消費増税の悪影響には勝てなかったが、もしアベノミクスがない状況で消費増税が行われて
>いたら、いまごろは大騒ぎで、世界恐慌のきっかけになっていたかもしれない。
>
> そうした意味では、政権交代で安倍政権が誕生し、アベノミクスが実施されたことによって、消費増税をしてもこの程度
>落ち込みで済んで幸運だったともいえる。

高橋洋一センセはぐう畜_

775 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:34:30.26 ID:6sGRK8of.net
>>756
取り決めで大学側に事前連絡するようになっていたらしいけど
大学側が学生に情報を漏洩する可能性があるよね。
あくまで取り決めであってそれ以上でもないし大学は治外法権でもない。

776 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:34:47.73 ID:31PZ8UWH.net
教授学生ともども活動家を野放し(`o´)
     ↓
レベルが下がって学生数が減るヽ(`Д´)ノ
     ↓
経営難打開のために「海外留学生」大量導入へ(゚∀゚)
     ↓
反日のすくつへ('A`)

777 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:34:59.11 ID:yu3yqXFX.net
>>772
だからまた我が党誕生の温床になりうるから
ガサ入れじゃなくても色々と把握する必要があるのでは?というお話でスミダ

778 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:35:45.94 ID:iYMhDmcb.net
そりゃあ学内では勉学の自由は保証されるべきではあるけど、それはあくまで法に定められた範囲内という前提の中だけであって、
そもそもテロ活動は学問ですらないだろうに。

779 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:37:18.83 ID:SiIalQmF.net
うちの大学では左右問わず政治宗教とマルチ資格商法は退学だったので、
国立の温さには驚かされる。

つか、暴力集団そのものは排斥されるべきだろ。

780 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:38:58.90 ID:ysikk15Q.net
>>774
何言っている、「政権交代」という景気対策をちゃんと考えていたじゃないか_
「政権交代で株価15000円越え」を3年ぶりに果たそうとした我が党をdisなんてなんて奴だ!1!!__

真面目に我が党ってそれ以外何もしなかったよね
そもそも当時のトップである親方自身が「株価なんて意味ない」とか抜かしていたし

781 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:39:06.28 ID:4mssGqZm.net
>>745
左折が得意な(右折しようとすると事故る)腕利きドライバーなら、いたはず。
原付バイクでボートを牽引した腕利きの先生は、
我が党だったろうか(遠い目

782 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:40:36.33 ID:l52fynyI.net
>>395
今、エリーのかいらしさはそれはそれとして、

マッサン×鴨井 で腐るというのが朝の密かなたしなみだという
そんな噂がまことしやかに…

783 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:40:38.30 ID:bBV6IK70.net
一回全員クビにして、思想調査をやった上で再雇用かな。

784 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:41:31.12 ID:SiIalQmF.net
しかしだ、アカにも益川先生みたいな人もいれば、小出尊師のようなのもいるのでなぁ。

785 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:41:52.78 ID:qHKQ7mni.net
>>767
>>775
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < 我が党大学作って警察排除して、おっきいお友達呼んで自治したら良くね?
   \    `ー'  /
    /       |

786 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:43:45.65 ID:LnAV9R8F.net
自治国家我が党

787 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:43:47.93 ID:BvBMi3CH.net
>>785
それなんて蟲毒の壷

788 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:45:27.11 ID:ysikk15Q.net
そういえば最近「息苦しい世の中になった」とか言っていた人がいたけど
なんで国家機密を守ったりするのが息苦しくなるのか理解できない
それが本当ならそれ以上に厳しい世界中がマジレス以降より遥かに息苦しい社会じゃないか

まぁその人は日本史の講師の癖に「江戸時代が最悪の世の中」だの
「戦前末期や戦中は北朝鮮より酷い社会だった」だのアレな事ばっかり言っていたから仕方ないが

789 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:45:47.74 ID:iYMhDmcb.net
野間易通 @kdxn · 4時間 4時間前
ttps://twitter.com/kdxn/status/529956878512439297
あまり知られてないことですが、実は「しばき隊」にはモンモン入った人はいません(笑)


などと弁解しているけど、本当なんかねえ。

790 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:46:21.56 ID:ZKrQBeHZ.net
ど田舎間抜け京都の自覚がないんだろうよ、みっともないことにさ。

791 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:46:46.94 ID:PdYefjxy.net
>>743
以前、東京新聞の広告は酷いと聞いたような気がするが、中日新聞はどんな感じ?
ちゃんとした企業が広告出してる?

792 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:47:19.44 ID:YBebXsbx.net
>>777
確かに
そういえば維新とかは大学関係ないんだな
我が党や社会党よりずっと基盤が脆弱な気がする

793 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:47:31.24 ID:l52fynyI.net
>>789
(今は) とかの伏せ字がかくれてるんじゃないですか?

794 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 00:48:05.53 ID:X8itUOw4.net
>>774
ヒセイキガー!と我が党は叫んでいるようですが、今日の帰りに駅でこんな感じのポスター見かけました。

運転士(正社員!)
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/mid-career/railroad.html
車両技術者(正社員!)
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/mid-career/vehicle.html
特に経験とか書いてありませんね。

世間は確実に人材確保に動いていますね。

795 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:49:06.01 ID:PdYefjxy.net
>>753
もし証人喚問があるとしたら、呼ばれるのは次の社長になるニカ?

796 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:50:02.60 ID:qHKQ7mni.net
>>788
http://i.ytimg.com/vi/6ETx0LYDcPc/hqdefault.jpg

こんなこと言ってたような人らが今息苦しくない訳ないじゃないですか
そういう意味なんですよ 「息苦しい世の中になった」てのは

797 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 00:52:25.80 ID:X8itUOw4.net
日本触媒の社長さん
ttp://toyokeizai.net/articles/-/52182

>中国の市場なんてどうでもいい。捨てていますから。
>中国の市場なんてどうでもいい。捨てていますから。
>中国の市場なんてどうでもいい。捨てていますから。

>どうしても欲しいなら、高品質のものを高く売ってあげる。
>どうしても欲しいなら、高品質のものを高く売ってあげる。
>どうしても欲しいなら、高品質のものを高く売ってあげる。

www

798 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:53:36.24 ID:31PZ8UWH.net
なんのスキルもない人間がするっと正規に雇われるわけないだろJK・・・
手に職があっても雇用場所そのもの(つまり工場ね)の海外シフトや人事コスト削減で、
やはり海外へのアウトソーシング化が進み、就職先がない時代が長かったわけだし(´・ω・`)

799 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:53:39.93 ID:0zQ4Vwa8.net
>>795
まさかあ、辞めた社長と過去の社長が呼ばれるだけっしょ。

800 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:53:41.95 ID:HUyuhXnV.net
>>773
できあがってるどころか期限切れで腐敗しきってる状態だわな

801 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:54:43.79 ID:bBV6IK70.net
そうか、京都ってド田舎なのか。

802 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:55:55.71 ID:+aAMd473.net
なにをいまさら

803 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:57:12.63 ID:ssYeCL4Y.net
>>790
君、いつも間抜けって書き込んで逃げるよね?

804 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 00:57:13.31 ID:/hQPNcTv.net
30年近く前、中大の入試受けた時KO線の駅前でヘルメットにタオルで覆面してる連中と機動隊が睨み合ってて驚いたなぁ。
今でも生息してんだろうか。

805 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:06:37.69 ID:MXT1LAYq.net
大学の自治って、何を自分で治めてるんですかね?
内部の人の殆どは不労所得で生きているのでは

806 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:07:16.73 ID:FHcxKxeB.net
アメリカは今後
「オラオラオラオラオラオラ!」と「ハロハロハロハロハロ!」でラッシュする戦いへ__

Whiteと其れに準ずるグループがバリケードに立て篭もるって、
まるで、海賊が怖くて都市国家に戻ったローマ帝国崩壊後の世界ですね。
歴史って面白い

807 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 01:08:13.07 ID:X8itUOw4.net
>>801
グーグルマップで「京都市」を確認してみい。
碁盤の目なんてのはほんのちょっとで後は山ばっかやで________

808 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:11:57.39 ID:DIBjtGRg.net
じゃあどこが都会なんだろう
埋め立てしてたら都会?

809 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:13:17.64 ID:5ehvxUpQ.net
>>389
やるならやるで支持層が多そうなのを狙ってやるべきですかねえ
小説家になろうという所はまさにそれが盛んな場所で
書籍化したのが売れてるという実績を残してますから

810 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:17:57.55 ID:SiIalQmF.net
>>804

最近は立て看設置場所だった石垣を当局が潰そうとしたので
石垣カフェとかやってたな。

不法占拠系は甘いというのを学習したらしい。

811 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:18:57.84 ID:GHMgnkV0.net
>>386
聞くだけ聞いて理解してないとか、
理解しても単なる雑談で終わるからじゃないかな

812 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:19:41.80 ID:YBebXsbx.net
>>810
京大ってウトロの看板か何かなかったっけ?
あれ系ともかかわってるんかね

813 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:24:51.32 ID:16b/JSQ5.net
山井和則@yamanoikazunori https://twitter.com/yamanoikazunori/status/530000085698899969
今回の派遣法改正法案。経団連と人材派遣協会(派遣会社の団体)が早期成立を望んでいます。
さて「正社員を増やし派遣労働者の待遇を改善する改正」という政府の主張と「派遣労働者を増やし正社員を減らす改正だ」という野党の主張は、
どちらが正しいか?派遣会社が正社員を増やす改正を望むか?#fb

814 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:33:29.96 ID:QStgg1uk.net
>>813
少なくとも現行制度では正社員は増えないよね

815 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:35:00.39 ID:Chexxare.net
>>774
でも高橋ようちんはポッポちゃんのこと
えらく持ち上げてたよねぇ…
「鳩山由紀夫の政治を科学する」って本まで出して…
小沢陰関数とか鳩山OR戦略とかへんてこ造語まで作って…

816 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:37:39.78 ID:16b/JSQ5.net
民主と維新、ヘイトスピーチ規制法案で共闘 
http://www.sankei.com/politics/news/141105/plt1411050055-n1.html

 民主党は5日、維新の党との政策責任者による定例協議で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)と呼ばれる人種差別的な街宣活動の
規制に向けてまとめた法案の骨子案を説明した。両党は法案の共同提出を視野に協議を加速する方針で一致した。
 民主党案は、ヘイトスピーチを想定し「人種等を理由とする不当な行為」を禁止。ただ、罰則は設けない。
実態を調査する審議会を内閣府に設置し、首相に意見、勧告できるとした。国や地方自治体には差別防止策の実施を求める。

817 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:39:46.35 ID:BvBMi3CH.net
わが党的ヘイトスピーチの定義

1:わが党が気に入らなければそれはヘイトスピーチです
2:疑問に思うことがあれば1に戻ります

818 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:43:31.64 ID:xb+SIRF0.net
>>815
小沢陰関数ワロタ
至るところ微分不可能
かつ
至るところ不連続
とか?

819 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:45:03.18 ID:ouWd6XZv.net
民主と維新は急に解散有り得べしとの前提で動き始めたようだな
どうせ勝てないのに

820 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 01:59:33.03 ID:dRBUIv1E.net
維新は海無しに変わってから劣化が激しいなぁ

821 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 02:24:02.32 ID:PjafUzom.net
よしみちゃんやHSGがまともだった事があっただろうか
石原系が抜けたらわが党と同レベルなのは予想されてた事

822 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 02:26:51.80 ID:NOtjy5gL.net
小沢鈍仁みたいな元我が党も多いしね、石原と喧嘩別れした方の維新

823 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 02:31:28.49 ID:2ruTSWNh.net
新人か元我が党、ラ党落ちばっかりだもんな、野盗

824 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 02:34:25.40 ID:yu3yqXFX.net
ラ党にいけなかった連中の集まりなんて昔言われてましたなあw

825 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 02:43:51.52 ID:O/p3i81S.net
ところで、研究員の皆さんに質問ですが
イスラム国の油田や天然ガス施設って空爆で破壊できんの?
そこが資金源になってるはずなら、それをぶっ壊せば
資金源は断たれるはずなんだが
どうせ石油の蒸留技術なんてあいつらもってないべ?

826 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 02:58:33.89 ID:NOtjy5gL.net
わからん、が、「イスラム国を掌握した後、アメリカのモノにする」といういやらしい計算してたりして

827 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:02:49.58 ID:O/p3i81S.net
パイプラインをぶっ壊すだけでもかなり効果ありそうなんすけどねえ

828 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:11:35.98 ID:Bj7eLStG.net
空爆は飴国内の石油やシェールガスを売りたい米帝の陰謀だーとか人権派=サンが騒ぐんじゃないかな
ちょっと前までは米帝が中東に介入するのは石油利権のためだーと騒いでた筈ですが
そんなの気にしないのが人権派=サンですから

829 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:14:38.75 ID:O/p3i81S.net
どうせあんな石油基地ぶっ壊してもサウジやクウェートで増産できっから
石油価格は変わんないんだけどね。

バクダッドが困るならどっかの東洋の島国で維持費出しゃええんやろ?

830 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:16:46.62 ID:0zQ4Vwa8.net
オイルを独占するより、そこにつぎ込んだ軍資金のほうが高価なわけなんですがそれは、
すなおにそのカネで買い付けたほうが、世の中平和やで。


白人が上から目線で行くからダメ。

最初から三菱や安田に全部任せなさい、悪いようにはしない___
アラブ人も喜んで丸く収まる___

831 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:18:55.99 ID:OB0vrU00.net
今誰がアメリカのトップか考えりゃなあ・・・

832 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:40:28.75 ID:iYf8G060.net
>>825
少し前の空爆がそれだった記憶。
石油関連の施設を狙って空爆したよ

833 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:48:54.45 ID:zGkMmfiJ.net
もうどう図をみても、イスラム国の支配地域がアレすぎて…
補給線…

834 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 03:59:37.61 ID:zGkMmfiJ.net
http://blog-imgs-66.fc2.com/c/h/u/chutoislam/20140612153148bc0.jpg

イスラム国支配地域

835 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 04:00:55.63 ID:FHZsb1Pi.net
>>818
それってワロス曲線みたいじゃないですかーーーやだーー

836 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 04:26:06.38 ID:BWwUoyuv.net
赤珊瑚密漁船増殖の背後に密売組織――携帯で映像を送って海上で価格交渉
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20141104-00040490/

福建マフィアというとキンペーちゃんの権力地盤のひとつではあるのだけど、北京APEC前にやらかしたという事は
内部で何か起きてんのかねぇ?(個人的には東海艦隊の石油閥くずれを取り込んだ結果、食あたり起こしたように見える)


つーか東海艦隊、北海艦隊に権益食われかけてgdgdだそうだが南シナ海沿岸の治安大丈夫なんか?

837 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 05:02:20.26 ID:ahBRf6eM.net
【ネトウヨ顔真っ赤】京大で捕まった間抜け公安のご尊名開示&業務連絡にLINE使用が判明www★3 [転載禁止]2ch.net [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415198657/

838 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 05:54:09.42 ID:X8itUOw4.net
生活の党に転落していた牧義夫が維新に移籍しつつ
手下を市議会に送り込もうとしててなあ。

こいつはもう一回落として滅殺せんとアカンやろ。

839 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 05:56:48.74 ID:X8itUOw4.net
>>827
パイプラインとかそれの出口ってどうなっているんでしょうね?
そっから原油を運ぶタンクローリーや船とか攻撃すれば
命懸けでイスラム国の石油を買う奴はいなくなるような気がしますが。

840 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:04:15.08 ID:8gsgMivf.net
>>825
ソッチを壊すと後が大変ですので。
出口さえ押さえれば一緒ですし。

841 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:11:40.67 ID:7UJ+xxAu.net
>>838
あの人ってポッポ家の用人かと思ってたけどどうなんだろ?

842 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:44:31.93 ID:iGJzTjH/.net
しかし原子力規制委員会ってのは狂犬の集まりなのか?

「火山学会は夜も寝ずに頑張れ」田中氏が不快感
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/20141105-OYT1T50192.html
原子力規制委員会の田中俊一委員長は5日の定例記者会見で、規制委に原子力発電所の審査基準の見直しを求めた日本火山学会
原子力問題対応委員会(委員長=石原和弘・京都大学名誉教授)に対し、「もっと早急に発信すべきだ」と批判した。
原発周辺の火山の観測方法を議論している規制委の検討チームのメンバーの石原氏は2日、噴火予測の限界に触れ、「モニタリング
(継続監視)で噴火予測ができるという前提は怖い」と規制委を批判していた。これに対し田中氏は「火山学会をあげて夜も寝ずに観測して
頑張ってもらわないと困る」と不快感を示した。

規制委員会も再稼働申請の審査を寝ないでがんばれよ

843 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:48:26.18 ID:rZeHn0Xc.net
>>39
取りあえずAPECから帰国したら、不法移民に恩赦するような大酋長令を出すらしいです。

オバマ大統領 共和党に協力呼びかけ
11月6日 6時11分

アメリカのオバマ大統領は、中間選挙で与党・民主党が大敗したことを受けて
記者会見し、国民の声に応えて、政策を推進する必要があるとして多数派となる
野党・共和党に協力を呼びかけました。

4日投開票が行われたアメリカ議会の中間選挙は、
野党・共和党が下院に加えて上院でも8年ぶりに多数派になることが決まり、
与党・民主党は議席を大きく減らして敗北しました。

選挙から一夜明けた5日、オバマ大統領はホワイトハウスで記者会見し、
「共和党がいい夜を過ごしたのは間違いない」と振り返りました。
そのうえで、「国民は、われわれに仕事をしてほしいと思っており、
その期待に応える責任がある」と述べ、
政策を推進するため多数派となる共和党に協力を呼びかけました。
そして、「私はできるかぎり今後2年間を実りの多いものにするため
新しい議会と共に取り組んでいきたい。
民主党の考えだろうと共和党の考えだろうと国民のためになるかどうかで考えたい」
と述べ、必要ならば、共和党の意向も取り込む姿勢を示しました。
さらに「議会は私が署名しない法案を通すだろうし、私も議会が好まない行動を
取るだろう。
それは当然なことだが、協力する道を見つけることができるはずだ」と述べ、
妥協案を模索していく考えを強調しました。

オバマ大統領は7日に議会の与野党の幹部をホワイトハウスに招き、
意見を交わすことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015981541000.html

844 : 【関電 62.4 %】 :2014/11/06(木) 06:52:11.08 ID:NJAaJbuG.net
「新興国」レッテルはがせぬ韓国の“非常識”… 大統領「円安批判」言及の禁忌破り、米政府からは怒られ
http://www.sankei.com/premium/news/141106/prm1411060001-n1.html
韓国は国内総生産(GDP)が1.3兆ドル(約140兆円)と
世界14位。日本の電機メーカーを打ち負かした高度なエレクトロニクス
技術を思えば、韓国が「先進国クラブ」であるOECD(経済協力開発機構)
メンバーであることに何の疑問もない。
(一部抜粋)

事情に詳しい17歳にお聞きしたいのだが、本当に南鮮が高度な技術を
持っているのだろうか?

845 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:52:59.53 ID:rZeHn0Xc.net
【社会】世界遺産・吉水神社の宮司までヘイトスピーチ…中韓のニュースにネトウヨが罵詈雑言、ネット上に横行する差別的発言[11/06] [転載禁止]&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415209398/

846 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:55:11.08 ID:6sGRK8of.net
>>845
韓国は大統領が率先して日本に対するヘイトスピーチをしてますけどね。

847 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 06:57:00.08 ID:vICYFjza.net
>836
港に帰ってくる船を臨検して珊瑚没収すればぼろ儲け_____

848 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:02:29.82 ID:rZeHn0Xc.net
【けいざい独談】「新興国」レッテルはがせぬ韓国の“非常識”… 大統領「円安批判」言及の禁忌破り、米政府からは怒られ
2014.11.6 06:00更新

 韓国は「先進国」なのか、「新興国」なのか。サムスン電子などを抱える
高い産業競争力からすれば、当然先進国と分類されそうなものだが、プロの投資家が
頼りにする投資指標「MSCI」でみると、韓国はいまだに新興国の位置づけに甘んじて
いる。その大きな理由とされるのが為替政策。ウォン安を演出する為替介入が常態化して
おり、米財務当局が批判のトーンを強めている。23日には大統領自ら円安牽制の発言を
する“ご法度”を犯した。このままでは新興国のレッテルがはがれそうにない。

◆2度目の異例発言

◆抜け出せぬ「新興国」

◆米政府がやり玉に

http://www.sankei.com/premium/news/141106/prm1411060001-n1.html

849 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:08:38.13 ID:l52fynyI.net
アメ選挙の共和党勝利のニュースで、次期院内総務の呼び声が高い
と言われているマコーネル氏が勝利のガッツポーズしてる映像が
繰り返し流されてるんだけど、あれは、後ろにいるアジア系のが
マコーネル夫人なのかね?
どう見てもシナーさん風?マダムヤンな感じの風貌なんだが。
共和党勝利でも先行き予断は許さない感じかね、色々と。

850 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:11:16.06 ID:xb+SIRF0.net
>>842
寝ないで頑張って、あのレベルではないでしょうか>奇声委員会

851 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:13:02.00 ID:iVUmD+o4.net
>>844
日本が作れるものは作れる様になったが、
それ以上の物は絶対作れない国

852 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:15:41.40 ID:pEA1+J/a.net
オバマの失言 11月6日
http://www.sankei.com/column/news/141106/clm1411060004-n1.html
>「演説の達人」のはずの大統領は記者会見で、意味不明の発言をしていた。
>「われわれはあの海域での、プライバシーの台頭に終止符を打つ決意を固めています」。
>プライバシーは、つづりが似ているパイラシー(海賊行為)が正しい。
>▼在米ジャーナリストの西森マリーさんによると、実はオバマ大統領は、
>スピーチライターの書いた原稿を読んでいるだけだという。それゆえに記者会見で読み間違えたり、
>あらかじめ知らされていない質問に対しては、信じられない失言を繰り返してきた(『オバマ失言で学ぶアメリカ』)。
追加
対中関係、発言を気にし過ぎる日米 ジェームズ・アワー日米研究協力センター所長 2014.10.17
http://jinf.jp/news/archives/14392
>オバマ米大統領について、外国で自国の指導者の悪口を言いたくはないが、と断ったうえで、
>残念ながら大統領の信条が何であるのか、本当の所どういう人物なのか、よく分からない、
>と同教授は言う。あるラジオ解説者が、オバマ大統領は“POTUS” (アメリカ合衆国大統領)ではなく、
>”TOTUS“(アメリカ合衆国テレプリンター(透明のスクリーンにセリフを一行ずつ流す))
>と表現していたことがある、と指摘した。

853 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:15:49.78 ID:u1WEX+fD.net
>>849
台湾系の人ですね

http://en.m.wikipedia.org/wiki/Elaine_Chao

Elaine Chao was born in Taipei, Taiwan.

854 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:15:59.57 ID:6sGRK8of.net
>>849
台湾出身だそうです。

855 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:16:33.00 ID:rZeHn0Xc.net
>>849
台湾(父ちゃんは外省人)移民のマダムだよ。
子供の頃に飴移住(家業は貿易業の金持ち)、藪親子の時代にWHでブイブイいわせていた通商関係の切れ者。
マコネルさんには後妻さんにあたるけど、結婚して20年近かったんじゃないかな?

856 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:22:39.76 ID:liAyMc8P.net
>>552
国政選挙で海無し江田がゴミで騒いでも票には結び付かないだろう赤い大地からハシゲについたヤツの次回は亡いだろうw

857 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2014/11/06(木) 07:23:09.65 ID:f5BrFKpn.net
 ヘイトスピーチを規制すべきと言ってる人らの言ってることを要約するとつまりこういうことだな。

日本人「我が国では新宿のど真ん中で『安倍総理死ね!』と叫んでも逮捕されない。貴国では
このようなことはできないだろう。」
韓国人「何を言うか。我が国だって南大門市場のど真ん中で『安倍総理死ね!』と叫んでも
逮捕されない」

 国家による言論弾圧のあったソ連で生み出された必死の社会風刺であるアネクドートを
実現させたいんだw

858 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:27:10.30 ID:liAyMc8P.net
>>571
泊まりの現場だと、地元の下請け確保の手間があるから

859 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:33:52.17 ID:e0pfZSxo.net
行政仕事する→土建業儲かる→水商売儲かる→一般人儲かる→ヤクザ儲かるの理論を、
我が党は何故行政サボる→ヤクザ儲かるにショートカットするのか_____________

860 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:35:17.78 ID:5PWDvesl.net
まさかとは思うが我が党は乗数効果がわからないのでは・・・_

861 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:35:22.57 ID:Tud/QdKh.net
米大統領 敗北受け共和党に協力呼びかけ
11月6日 6時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/K10059815411_1411060616_1411060629_01.jpg
選挙から一夜明けた5日、オバマ大統領はホワイトハウスで記者会見し、
「共和党がいい夜を過ごしたのは間違いない」と振り返りました。

そのうえで、「国民は、われわれに仕事をしてほしいと思っており、
その声に応える責任がある」と述べ、政策を推進するため多数派となる共和党に協力を呼びかけました。

また、「民主党の考えだろうと共和党の考えだろうと国民のためになるかどうかで評価したい。
協力する道を見つけることができるはずだ」と述べ、必要ならば、共和党の意向も取り込んで
妥協案を模索していく考えを示しました。

一方で、オバマ大統領は共和党が可決しても受け入れられない法案については拒否権を
行使することや大統領の権限で移民制度改革の前進を図ることも辞さない構えを示し、
共和党との対立が深まることも予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015981541000.html

( ´∀`) 黒アレさんたら読まずに食べた〜♪
<丶`∀´> しかたがないので〜♪
(#´_⊃`) だから〜 なんでそんなに余裕なの

862 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2014/11/06(木) 07:37:55.80 ID:X8itUOw4.net
>>856
膿なしの知名度は膿ありよりもないだろうし。

政界ぼっちがヨシミのおかげで組織のオリメンになって
デカイ顔できて勘違いしちゃっただけだからなあ。

863 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:38:23.30 ID:rZeHn0Xc.net
大酋長令と拒否権使いまくるという宣言だろ〜
2年間政治が停滞した方が、2年後の選挙で飴我が党が有利になるからね〜

864 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:38:54.88 ID:5PWDvesl.net
共和党の議員から行政のトップや各省庁の長官を選ばせて
大統領はそれを親任する仕事になれば良さ

865 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:40:19.51 ID:6sGRK8of.net
>>861
要約すると「俺の言うことには協力しろ、おまえ等の言うことは拒否する。」って事?
我が党政権と同じですね__

866 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:40:21.29 ID:rZeHn0Xc.net
2014年11月6日(木曜日)付 朝日新聞社説

     ∧_∧ 〜♪
     (-@∀@)           ■米中間選挙―不毛な政争に区切りを
     ( ⊃朝 φ 旦
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ■サンゴ密漁―中国の対処を求める
   |    |   禊完了 |

※中傷する意図は全くありません

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html




読売新聞:米中間選挙 オバマ氏は「ねじれ」克服図れ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141105-OYT1T50199.html

毎日新聞:米中間選挙 超大国の迷走が心配だ
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141106k0000m070110000c.html

産経新聞:米共和党圧勝 大統領は大胆に協調図れ
http://www.sankei.com/column/news/141106/clm1411060003-n1.html

日本経済新聞:オバマ政権の失速にどう向き合うか
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO79345250W4A101C1EA1000/

東京・中日新聞:米中間選挙 不毛の対立は避けねば
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014110602000113.html

867 :葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2014/11/06(木) 07:42:00.75 ID:wfq6aIpQ.net
>>857
 日本国憲法21条
 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
 これに抵触しない「ヘイトスピーチ規制法」ってのがどんな物なのかってだけですね。

 法律で定めれば、その部分は認められるべきだって方が多分、居られると思います。
 実際、日本にはそういう法律がありました。
 実物を御案内いたします。
 >大日本帝国憲法29条
 >日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス
 http://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j02.html
 法律で定めれば言論、著作、集会・結社の自由を制限できるという法律の実物です。

 必ず言われるんですよ。
 「このままでは戦前の日本に逆戻りする。この流れを許してはならない」
 その言葉は、そのままお返しした方が良いと思っています。

868 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:42:26.52 ID:xb+SIRF0.net
>>830
>
> 白人が上から目線で行くからダメ。
>
> 最初から三菱や安田に全部任せなさい、悪いようにはしない___
> アラブ人も喜んで丸く収まる___

なんという正論。
ただ、それだと、後からザパニーズが来て
ぐちゃぐちゃになるんだよなあ。

869 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:46:33.83 ID:rZeHn0Xc.net
安哲秀氏「先に韓日外相会談開催を」 仙谷由人氏と懇談
記事入力 : 2014/11/05 21:24

【ソウル聯合ニュース】韓国の最大野党、新政治民主連合の安哲秀国会議員と
日本の仙谷由人元官房長官は5日、ソウルの国会議員会館で懇談会を行い、
冷え込んだ韓日関係について意見を交換した。

安氏と仙谷氏は、安部政権の「河野談話」検証や旧日本軍の慰安婦問題など
歴史問題をめぐる韓日の外交面での緊張関係を診断し解決策を模索したが、
知韓派とされる仙谷氏の発言は予想外の水準だった。

安氏は韓日首脳会談について、朴槿恵大統領と安倍首相が行ってきた公式の発言がある
ため近いうちに開催するのは難しいのではないかとの見方を示した上で、
「まずは外相会談を行うのが順序だと思う」と述べた。
来年上半期(1〜6月)中に韓国外交部長官が日本を訪問し会談することを提案した。

これに対し仙石氏は、韓国では大統領が怖いため、その下の長官が発言できない状況の
ようだと指摘。その上で、未来に向けた両国関係のためにどうするべきか外相同士でも
対話をするべきだが、大統領がその権限を外交部長官に与えるか疑問だとの考えを示した。

安氏は「大統領と長官は役割が違うと考えている」とした上で、「どちらかでするのが
難しい状況ならば、別のチャンネルを通じて問題解決を図るべきで、もし同じ行動、
考え、役割をするのならばそれは軍隊組織であり、政府組織ではないと考える」と指摘した。

両氏は2012年5月を最後に2年以上開催されていない韓中日首脳会談について、
来年は必ず開催し、関係改善の契機を用意すべきとの見解で一致した。

870 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:47:23.41 ID:rZeHn0Xc.net
>>869

懇談会を終えた安氏は記者団に対し、「韓日関係で関心を持って見ていることの一つが
1998年当時に行われた金大中大統領と自民党の首相(小渕恵三氏)の
韓日パートナーシップ宣言」とした上で、「最低限、その程度のラインの関係を
回復するための努力をしなければならないのではないか。また、それが両国の未来と
北東アジアの安定のために望ましいのではないか」との考えを示した。

同宣言が発表された際、小渕氏は過去の一時期韓国国民に対し、
植民地支配により多大の損害と苦痛を与えたとして謝罪の意を表明した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/05/2014110503779.html



汚姉、何やっているんだろうか?
汚姉にすがるぐらい、馬韓国は詰んでいるの?

871 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:48:12.86 ID:xb+SIRF0.net
>>865
米中韓選挙の結果を受けたコメントですよね?__
中にも選挙があったんだ___

872 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/06(木) 07:48:44.39 ID:qMg1lTU5.net
>>844
まあ韓国の技術には、そこらの途上国では勝てない。例えば中国は、まだ韓国のレベルには及んでない。

でも日米などの先進国に対抗するにはまだまだ。原発にしても、高品質な合金や計測器などは、
日本から買っている。つまり、産業の裾野が狭いから。

873 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:50:02.00 ID:Tud/QdKh.net
「米朝アンドロイド」デパートで悩み相談
11月5日 21時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/K10059713811_1411052157_1411052216_01.jpg
質問の中には人生の悩み相談というメニューもあり、「友だちがいない」と相談すると、
ロボットは米朝さんの声と語り口で「好きなことをしていれば人は集まってくるもので、
無理に友だちを作ることはない」と答えたうえで、「落語を聞きなはれ。
落語には生きていく方法がたくさん隠されています」とアドバイスしていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/k10015971381000.html

( ´∀`) …
<丶`∀´> ま、大阪ニダ

874 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:51:41.59 ID:e0pfZSxo.net
安はネオ中華ソビエト共和国編入を目論んでいる____

875 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 07:55:18.43 ID:xb+SIRF0.net
>>859
強風を起こして札束を桶屋まで飛ばす。
そのほうが仕事が早いですやん__

876 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2014/11/06(木) 07:56:03.89 ID:qMg1lTU5.net
>>857
日本人 「南大門市場で、朴槿恵タヒね!と言ったんだ」
韓国人 「よくやった、ウリもそう思ってるニダ」

877 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:01:05.84 ID:vVnbVgyd.net
>>867
スターリンから名前をもらった国会議員のやることですから。

878 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2014/11/06(木) 08:07:41.31 ID:CtMyGFua.net
>>635
今のレートだと30億円ですよw

879 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:08:23.91 ID:16b/JSQ5.net
有田芳生@aritayoshifu https://twitter.com/aritayoshifu/status/530119975415975936
「ヘイトスピーチ」規制 民主が独自法案 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015981081000.html
どこかのタイミングで法案を公開する予定です。これから各党との交渉がはじまります。被害者の立場に立てば先送りは許されません。

880 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:09:35.99 ID:9bPd2j44.net
>>879
被害者…? (´・ω・`)

881 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:10:48.54 ID:rZeHn0Xc.net
>>879
日本人『だけ』取り締まる法律が出来ると思っているのなら、アホかバナナかとwww
在日がムニャムニャしても、特ア系が祖国や飴でムニャムニャしても、ヘイトと告発されるだろうにwww

882 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:16:40.60 ID:6en4ss/z.net
>>861
フセイン「仲良くしようぜ」
Dr. 中村「仲良くしようぜ」
しばき隊「仲良くしようぜ」

どうしてこうも似てしまうのか_______

883 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:17:26.49 ID:l52fynyI.net
>>876
いや、どんなにクネクネが暗愚の独裁者だというのが全国民の共通認識であっても、
それを日本人が言うのは許さない、ってのが韓国人w

884 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:19:03.72 ID:pEA1+J/a.net
「どうもおかしい安倍首相」東京新聞が健康不安説報じる
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/06/2014110600607.html

どうもおかしい安倍首相 「政治とカネ」心身負荷 第1次内閣に似る
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014110502000138.html
最近の安倍晋三首相はどうもおかしい。特定の新聞の報道を取り上げて「捏造(ねつぞう)」呼ばわりしたかと思えば、
民主党議員に献金した労組について「殺人までする組織活動家と関わりがある」と物騒な言い回しで攻撃する。
週刊誌では、首相の健康問題も取り沙汰されている。その理由の一つが、内閣改造後に次々と発覚する閣僚の
「政治とカネ」の問題であることは想像に難くない。「政治とカネ」と健康問題で瓦解(がかい)した第一次安倍内閣の末期と似てきた。 (林啓太、榊原崇仁)

885 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:20:43.77 ID:Vqe+B/uS.net
おはようさんです

>>879
おめーがやってるのもヘイトスピーチだべ、ウリ以外のナムに対する悪口雑言そのものだろうが(不快感

886 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:21:43.48 ID:h4JJ+0Ix.net
>>882
自分の都合しかいわないところがそっくりだよなぁ…
ゴミが美談に仕立てるところもwww

887 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:22:08.36 ID:Vqe+B/uS.net
>>882
半島人的思考という奴ですな、
自分の調子が悪いと手首にモーター付けたようにグリングリンしてお情けに縋る、と言う情けなさよ

888 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:26:06.58 ID:er1BM8qN.net
>>869-870
小渕父の時代に戻りたいなら、なぜ小渕娘を潰して
小渕派かつ日韓議連トップの額賀の顔に泥を塗った?

889 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:31:01.36 ID:DIBjtGRg.net
>>879
どこかのタイミングで…秘密兵器……うっ、頭が

890 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:39:14.68 ID:A0ArIg+1.net
>>480
肩だけぢゃなく脳味噌の中まで赤かったのか、「おや?こんなところにお葉書が」は

891 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:42:58.20 ID:NFKQQXvb.net
>>884
政治とカネで政局にしようとゴミが騒いでるけど、野党に壮大なブーメラン飛んでくるよね、これつついたら。

892 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:47:30.38 ID:16b/JSQ5.net
小沢一郎事務所@ozawa_jimusho https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/529821672623198208
日本の金融政策もついにくるべきところまできたという感じです。実際、追加緩和に半分の審議委員は反対しています。
年金と一緒になって株価をつりあげ、円安で物価をあげることだけにまい進する金融政策。
そこには物価上昇で苦しむ国民の顔を見るという姿勢は一切ありません。

893 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:47:43.82 ID:xb+SIRF0.net
>>781
ズッシーズシズシ長島くん

894 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:47:49.93 ID:b8PSrZRI.net
>>851
かの国は日本から作成機械を設備投資しているから作れるのであって
ゼロから作れる訳ではないですよ、だから二番煎じでの大量生産勝負になる

895 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:49:34.24 ID:gissPTRo.net
震災で苦しむ国民を見捨てた人間が何か言ってるぞ

896 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 08:55:39.35 ID:vVnbVgyd.net
デフレでも年金支給額を減らさなかったツケだな。
デフレを望む国民が増えちまった。
素直に物価スライドを適用しとけりゃよかったのに。

897 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:01:15.15 ID:gissPTRo.net
デフレを望む国民なんて射誤ってる
その辺主席も我が党も見謝ああy

898 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:05:49.48 ID:ibcBTXUt.net
主席「友人がデフレ」

899 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:06:26.52 ID:udBTGFZX.net
>>1

テレビ朝日のモーニングバード

父島漁民 
湾口には、巡視船が二隻並んで遮断しているが、
島影などに三、四隻の中国漁船が潜んでいる。

900 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:24:49.53 ID:Du3+0Sqx.net
皆、スルースキル発動しすぎニダ
スレ建て処女を捧げに行くニダ

901 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:26:49.14 ID:pAkZgrGu.net
>>900
ジャンヌダルクだいぢん!

902 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:30:22.62 ID:SeZM7KvQ.net
民主と維新、首相の資質追及で一致 革マル発言を問題視 2014年11月6日00時04分

 民主、維新の両党の幹事長と国会対策委員長は5日、国会内で会談し、安倍晋三首相の
資質を国会で追及していくことで合意した。首相は国会審議で民主党の枝野幸男幹事長が
献金を受けているJR総連について「革マル派活動家がいる」などと発言しており、両党は
「答弁ぶりを含めていかがなものか」との認識で一致。党首討論などでただしていくことにした。
ttp://www.asahi.com/articles/ASGC57T4MGC5UTFK010.html

民主・海江田代表が皮肉「官邸に『誹謗の木』掲げたら」 2014年11月4日23時34分
ttp://www.asahi.com/articles/ASGC461ZKGC4UTFK00P.html
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141104004504_comm.jpg
   / Y ̄ ̄ ̄ \
  / / ̄ ̄\ 、  ヽ
  (/      \  ヽ
   | ノ   \   ミ.-、 |
   |‐=・) ‐=・=  レ3)/
  ( /(..)\   __./
   | (_人__)    |
   .|  |┬|    /  >>900大臣!
 ̄ ̄ ̄|ー' __./
 火   |▽\/> ̄ヽ、
 病   |Λ ./〈   .|
 の   |  / _/__|
 木 EΞ ̄ヽ|  /
      |E_ノ.|_/
 ̄ ̄ ̄

903 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:31:50.22 ID:X/x1n2EH.net
>>900
でーじん!

・・・腹痛い。
今日も一日トイレがお友達ニダ・・・。

904 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:33:10.98 ID:UylxlyN5.net
【日韓】民主・枝野幹事長、パク・クネ大統領と面会へ「お互いに引っ越しができない隣国だ。相互理解が進められるようにしたい」[11/05](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415206532/

905 : 【関電 79.3 %】 :2014/11/06(木) 09:34:02.64 ID:NJAaJbuG.net
>>900
大尽!

>>902
そんなに自爆したいのか?w

906 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:35:03.03 ID:16b/JSQ5.net
速報 衆議院原子力委員会にアレ

907 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:35:51.35 ID:Vqe+B/uS.net
>>900
童貞大臣!

>>903
季節の変わり目なのでお大事に
ここも朝晩の気温差が酷いので辛いニダ…

>>904
引っ越しは出来ないかもしれんが、ドアを閉じて没交渉にすることは出来るぞ?w
領海領空侵犯は国際的な取り決めを拡張して適応すればOK

908 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:36:14.26 ID:SeZM7KvQ.net
          ,.、   ,r 、
         ,! ヽ ,:'  ゙;
. 。゜      !  ゙, |   }   ☆彡
          ゙;  i_i  ,/
          ,r'     `ヽ、 。
   ☆彡   ,i" \   / ゙;
         /7(・ )` ´( ・) ,!  ゜
     。  ( ///(__人Λ_Λ
         ヽ,:`''''''''''''''(´д`)>>900
   ゜      |     ゙!っ(,)    ゜


   ∧∧   ∧∧  ∧∧  ∧∧
   (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /  i⌒ /
   三  |   三  |  三  |   三 |
   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
【アメリカでも】海江田民主党等研究第750弾【オマエの父ちゃん民主党!】(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415233809/

909 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:37:27.92 ID:MKrd1fh2.net
>>900.908
乙です

910 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:37:44.83 ID:Du3+0Sqx.net
皆の者出来たニダ
こんな自分でもスレ建て出来るなんて嬉しいニダ

【アメリカでも】海江田民主党等研究第750弾【オマエの父ちゃん民主党!】c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415233809/

911 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:38:59.16 ID:AxbMA90X.net
>>900

乙ポッポ

912 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:39:50.42 ID:Vqe+B/uS.net
>>900 大臣、スレ立て乙
つ クネと密室で7時間協議()する権利を進呈

913 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:40:31.51 ID:hnq+0mcm.net
>>869-870
我が党の連中は何しにいったんや
子供の使い以下やないか

【東京新聞】韓国政府、日韓首脳会談「応じない」方針固める[11/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415233391/

>>910

914 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:41:42.94 ID:Du3+0Sqx.net
>>907
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
スレ建て処女を捧げた永遠の17歳ニダ_______


【カメラ窃盗事件】「冨田はハメられた」担当弁護士が“韓国の陰謀説”唱える [11/5] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415229743/

915 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:41:43.67 ID:pAkZgrGu.net
>>910
乙ニダ
ご立派になられて

916 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:41:51.46 ID:UtV1TESZ.net
>>908
お!
つ【告げ口外交の女王様に告げ口に行く権利】

917 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:42:33.43 ID:X/x1n2EH.net
>>910
やーい、お前の父ちゃん民主党(意訳:乙です)。

918 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:44:47.47 ID:PdYefjxy.net
>>834
点と線?

919 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:47:39.00 ID:yo7CgpAh.net
>>913
韓国で思い出した。zalmanが更生手続きの申請をした。
日本政府としてもなんらかの手助けをできないものか?
技術ある企業は世界の宝だ。

920 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:49:11.68 ID:Q5pBqdGv.net
>>910
ミ´〜`ミ スレ建て乙です、褒美に我が党議員と疑惑の7時間する権利をやろう!

>>913
ミ´〜`ミ クネクネになったつもりで考えてみろよ。日本の政治家が何人も「会談やって」って来たんだぞ?
ミ´・∀・ミ つまり、会談を望んでるのはイルボン側なんだから、条件を吊り上げるのは当たり前だろ?

921 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:50:14.00 ID:hnq+0mcm.net
>>920
我が党はアホなメッセージを発しとるな・・・

922 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:50:52.97 ID:DJg3rF6h.net
>>902
ヘイト酢とか核丸とか何でこうセンスのない事案に限って我が党と組むのかねえ

923 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:51:04.46 ID:Vqe+B/uS.net
朝っぱらからゲンタローかよ…萎えるなあ

他国の一企業になんで政府、と言うか日本人が対応せんといかんのか、と
そもそもジサカー以外に何の需要も無いわ

924 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:52:16.26 ID:n3ocSwwV.net
>>910

>>919
内民干渉???
ある国の民間企業に他所の国の政府があーだこーだするとかありえんだろゲンちゃんよ

925 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:53:06.77 ID:pEA1+J/a.net
>>910
乙です
米中間選挙共和党圧勝で「北朝鮮人権責任者制裁」法案が通過する見込み
http://japan.hani.co.kr/arti/international/18713.html
最も注目を引くのは、上院が北朝鮮制裁法案を通過させるか否かだ。 共和党が掌握していた下院は、
>7月の全体会議で北朝鮮制裁法案を通過させたが、上院はこれを無視してきた。
> しかし共和党が上院を掌握しただけに、この法案の上院上程の可能性が高まった。
>この法案は、北朝鮮の武器開発と資金洗浄、人権侵害に関与した個人・団体を制裁するよう規定している。
>人権侵害に関与したり責任がある官吏たちの名簿を作成するよう定めた条項もある。
>ただし、上院がこれを通過させてもオバマ大統領が拒否権を行使することはできる。

926 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/11/06(木) 09:53:33.73 ID:3E6tMoGl.net
>>910
乙です。ありがとう!!

   ドゾ
|∀・)っ「例の壺(水色のストロー付)」

927 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:53:57.08 ID:b8PSrZRI.net
>>919
技術あるのか?

928 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:54:32.42 ID:hnq+0mcm.net
>>925
ヨシフの口座とか封じられたらいいのに

929 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:54:40.41 ID:Q5pBqdGv.net
>>921
ミ´゚〜゚ミ すみません、我が党がマトモなメッセージを出した事ってあったっけ?
ミ´〜`ミ ギギとかいう写本を譲渡という名の下賜したりとか、尖閣を国有化とか、間違ってるメッセージを送るほうが通常では…

930 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:55:32.96 ID:hnq+0mcm.net
>>929
沖縄に「米軍基地の県外移転が可能」というメッセージを発したり
徳之島に「米軍基地がやってくるぞ」といメッセージを発したり・・・

931 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 09:59:06.30 ID:Vqe+B/uS.net
>>927
アンカ付けると調子に乗るから、無視スルーかアンカ無し推奨
専ブラ導入してNGid処理するのお勧め

932 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:00:17.72 ID:pEA1+J/a.net
戦作権放棄「まるで兄貴(米国)の陰に隠れた小僧(韓国)のよう」
軍事力と外交力は相当部分で比例「自国軍隊も統制できない周辺国が内心韓国を軽く見るだろう」
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/18710.html
>「みじめだった。我々の能力で戦い国を守るという軍人の気概を全く見いだせなかった。
>路地裏で力が強い兄貴の陰に隠れているばかりの小僧のようだと思った」。
>10月23日、戦時作戦統制権(戦作権)無期限延期決定過程を見ていたある外交官が吐露した心境だ。
>事実上‘軍事主権’放棄の状況を見守って抱いた鬱憤や感情がにじみ出ていた。

933 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:00:39.51 ID:Q5pBqdGv.net
>>930
ミ´゚〜゚ミ …(アカン)

934 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:01:23.23 ID:Du3+0Sqx.net
zalmanという韓国企業の名前を聞くと、ザルなマン○という卑猥な言葉しか思いつかないニダ。
やっぱり私は永遠の17才______

935 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:03:34.84 ID:yo7CgpAh.net
zalmanとか技術力ある企業のために輸入目標を業界に求めてみたらどうだろう?

936 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:06:21.38 ID:PdYefjxy.net
>>910
乙です

937 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:08:06.13 ID:SeZM7KvQ.net
>>929
衆議院を解散します(苦し紛れ)

何故かウリナラ芸能株が大暴落・・・いったいどこから金が出ていたんだ_

938 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:09:39.80 ID:31PZ8UWH.net
韓国の持ってる技術って海外から買っただけのものですぜ(´・ω・`)
その証拠に自力で発展させられないから更新時期がくると丸ごと買うか、技術移転しろと脅迫する

アセンブリとしても低レベルですな
船舶にしても決まりきった商船しか作れてないし、何より中枢部品がいつまでも国産化できない
部品の内製が出来ず、軍民問わず共食いが横行する近代高度産業国家があるものか

939 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:10:01.69 ID:b8PSrZRI.net
PCパーツとしてもzalman何故か買う気が起きなかったんだよねぇ
韓国企業だとは思わなかったぜ_________

940 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:10:04.86 ID:lLJfAsW2.net
>>910

技術なり特許のある企業なら、何処かがM&Aするでしょ。
その「何処か」が日本の企業に限る理由は無い。

中国企業が買い取ってくれるんじゃね?

941 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:11:42.19 ID:hnq+0mcm.net
>>937
李        / ̄\      朝       / ̄\           民
朝       /  日  \     鮮      /  漢  \         主
      /    帝   \   戦    /    江   \        党
     /     支     \ 争  /      奇     \      景
__/       配       \_/       跡       \    気
                                         \/ ̄\ 

942 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:11:53.76 ID:yo7CgpAh.net
>>940
軍事技術に転用されたらどうするんだよ。

943 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:12:01.59 ID:FHcxKxeB.net
>>910
乙。父さんにも殴られたことがないのにという権利を。

>>932
そう思うなら、早くアメリカから返して貰えよ。
アメリカも早く返したいと願っているぞ

944 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:13:21.50 ID:KD+OElVK.net
>>867
一応、公共の福祉のためなら最小限の制約が可能だけどね。まあ、彼らが作りたいものがそれの範囲に収まるかはわからないけど____________
あと帝国憲法の法律の留保は、本来は「法律でなければ権利を制約できない」という意味だったんだけどね。
本来は権利擁護のためのものだったのにいつのまにかに意味が変わってしまった。

945 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:14:52.47 ID:lLJfAsW2.net
PCパーツ屋の技術の軍事転用…ねぇ…

946 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:15:38.09 ID:WZHUmqNK.net
>>932
相変わらず、みじめとか腹が立つとか、感情がぶっちぎりで先行するんだな。

そーゆー外交やらかし続けるから、軍が米国に自らの手綱を預けるわけで。

947 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:16:46.61 ID:MKrd1fh2.net
また論文不正か?…今度はみんなの党衆院議員に「改竄の疑い」 岡山大が内部告発で調査
http://www.sankei.com/west/news/141106/wst1411060014-n1.html

誰よ?w

948 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:17:13.29 ID:9Ycuu9TF.net
>>927
南キムチ共和国といえば世界最高峰の(朴李)技術国家じゃないですか。

949 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:19:14.85 ID:CDX630Ra.net
>>904
つ遣唐使
つ朝鮮通信使

10年ごと位で良いんじゃねぇの(鼻ホジ

950 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:20:54.35 ID:SeZM7KvQ.net
>元岡山大医学部特任准教授で、みんなの党所属の男性衆院議員(45)

>>947 この人かな


>柏倉 祐司(かしわくら ゆうじ、1969年4月10日 - )は、日本の政治家、医師。みんなの党所属の衆議院議員(1期)。

>2009年、岡山大学ナノバイオ標的医療イノベーションセンター特任准教授
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%80%89%E7%A5%90%E5%8F%B8

951 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:21:02.59 ID:b8PSrZRI.net
>>945
マザボのコンデンサを全て高品質日本製に替えれば軍事品質____
確かそんな設計のマザボも売っていたよな

952 : 【関電 77.7 %】 :2014/11/06(木) 10:21:03.28 ID:NJAaJbuG.net
>>872
遅くなりました。乙です。

953 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:21:46.20 ID:FHZsb1Pi.net
>>947
元岡山大医学部特任准教授で、みんなの党所属の男性衆院議員(45)
ttp://www.kashiwakurayuji.jp/profiel.html

954 : 【関電 77.9 %】 :2014/11/06(木) 10:23:13.41 ID:NJAaJbuG.net
>>851
永遠の後追いですか?w

955 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:23:51.45 ID:MKrd1fh2.net
>>950,953
d
うーん、でんでん知らないやw

956 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:26:19.05 ID:SeZM7KvQ.net
主席に政策立案能力(一票)としてスカウトされた
タムコーさんに論文を評価してもらいたい

957 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:28:10.45 ID:xb+SIRF0.net
>>926
タンカレーですね

958 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/11/06(木) 10:30:36.92 ID:3E6tMoGl.net
>>957
|∀・).。oO( ジンジンしますよw

959 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:31:39.86 ID:Vqe+B/uS.net
そういえばジンやウォッカがいくつか南半島国で作られるようになってたなあ
そういうのなるべく避けるようにしてるけど、好きだったメーカーがそうなると悲しいね
今んところボンベイとかは大丈夫みたいだけど

960 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:32:39.15 ID:SeZM7KvQ.net
>>955
画像で検索すると・・・


山口二郎に見えてくるよ_

961 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:33:08.26 ID:9N+FDDz2.net
JIN・ジン・じん・仁・松原仁

962 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:33:55.53 ID:16b/JSQ5.net
速報 参議院外交防衛委員会にコニタン

963 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:34:45.59 ID:hnq+0mcm.net
えええ、眞露とかもひそかにウリナラ製だったりするのか?

964 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:35:34.46 ID:yo7CgpAh.net
>>954
ミスターシービー並みの追い込みを見せるよ______

965 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:36:19.39 ID:n61uJuh9.net
>>947
医学論文不正疑惑の衆院議員「肩書きが利用された」と真っ向否定 背景に激しい派閥対立か
http://www.sankei.com/west/news/141106/wst1411060017-n1.html

966 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:37:33.02 ID:FHZsb1Pi.net
>>963
えっ

967 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:38:32.47 ID:SeZM7KvQ.net
>>933
我が党もこの策を国会に提出しよう___

ゼンショーに県職員派遣 なぜ過重労働企業に… 「もう少し感度磨いて」県議 2014.11.06 03:00:00
ttp://www.kanaloco.jp/article/79997/cms_id/110158
 過重労働が問題となった牛丼チェーン「すき家」の運営会社ゼンショーホールディングスと
県が10月から人事交流を始めたことをめぐり、5日の県議会決算特別委員会で委員から
疑問の声が上がった。

 自民党の敷田博昭氏(横浜市都筑区)の質問に対する県の説明によると、人事交流は
10月1日から1年半。「外食最大手の研修に意味がある」などとして同社の30代の社員1人を
県が受け入れ、20代の県職員1人を同社に派遣した。同社に関しては、2011年6月に
一般任期付き職員として任用した若手社員が知事室で勤務。今年3月末で終了後、同社から
「さらに交流をできないか」と提案があり、黒岩祐治知事が検討を指示したという。
 同社は今年3月ごろから、人手不足による従業員の労働環境の悪化が表面化。今夏に
第三者委員会報告書が公表され、月109時間に上る平均残業時間などが明らかになっていた。

 敷田氏は、県のブラック企業対策の必要性に触れた上で「法令順守が問われる中、もう少し
感度を磨いてほしい」とただし、中島栄一総務局長は「相手方の企業のあり方はご指摘の通り
十分に配慮に努めたい」と答えた。派遣は継続するという。

 同社の小川賢太郎社長は、12年に黒岩知事が本部長を務めた県緊急財政対策本部の
外部調査会「神奈川臨調」のメンバーだった。

968 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:43:37.17 ID:UBs61xu/.net
>>967
評価担当はアレで、食べた感想で評価付けですね_

969 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:45:12.30 ID:9Ycuu9TF.net
>>950
ナノ、バイオ、イノベーション、我が党政権以降なんか胡散臭くなった単語の羅列だなあ。

970 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:46:31.53 ID:Q5pBqdGv.net
>>967
ミ´〜`ミ ワタミはラ党国会議員だし、ゼンショーはラ党推薦ブラックロック県知事の調査会メンバーだし、ラ党はブラック企業とズブズブやなアッー___

971 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:47:18.03 ID:Vqe+B/uS.net
>>969
ナノバイオはその前からの流行り言葉ではあったけど、我が党政権時代にそれが加速した感
よく分からない流行り言葉で情弱を煙に巻くのは、いつの世でもある話ですけどね

972 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:49:28.57 ID:16b/JSQ5.net
速報 衆議院原子力問題調査特別委員会で、今話題の議員が質疑中

973 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:51:24.01 ID:wqmoiGbC.net
郷田ほづみが郷田ミズポになったと?

974 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:52:05.95 ID:i1jtbKff.net
>>851
同等と言えるのは精々白物家電ぐらいで
液晶関係や自動車はダンピング無しでは日本に全然及ばんと思うが

975 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:53:22.90 ID:Du3+0Sqx.net
>>972
そして、居眠り姿をさらしているアレ_____

976 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:55:36.72 ID:Vqe+B/uS.net
家電も酷いんでないですか?
ちゃんとしたものなら、一般家庭は無理でも金のない学生や工場辺りでの使い捨て用に単機能の安物は需要ありますよ
100均にしてもプラスチックや織物の類いは国内回帰や東南アジアへの移動がありますね

977 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:57:57.01 ID:31PZ8UWH.net
>>974
裏側ニムのレポートにもあったけど、製品の寿命が短くアフターサービスが激悪なので
南米からは駆逐されつつある

インフラ事業も完成直後に崩壊するようなお粗末さで訴訟が相次ぎ、例によってばっくれるので
当該国の政府レベルから出禁措置をくらう始末・・・
だから軍需の大物に手を出してるんですがね
この間の中国航空ショーに出品しようとしたり、オーストラリアの潜水艦事業にもぐりこもうとしたり。
そして、そこで日本の悪口を触れて回る。
死ねばいいのに(´・ω・`)

978 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 10:59:59.51 ID:fbIN8wMy.net
>>977
悪口触れて回っても肝心のお前自身が悪評の塊じゃねえ。
あいつら相手の頭が自分達と同レベルだと思ってるんだろうな。

979 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:02:17.79 ID:i1jtbKff.net
>>977
サムスン帝国はマーケティング並びに営業力「だけ」は日本以上なんで
ダンピングとの相乗効果で市場を荒らしまくりなんですけど
粗悪品ばら撒いたら長期的には損しか無いですわな

日本で寒流押し売りが原因で却って韓国の実態が広まってしまったのと
同じ構図

980 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:02:23.11 ID:ibcBTXUt.net
そうして世界の軍事関係の信頼性がハードソフト共に落ちて行くのか
おお恐ろしい

981 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:05:07.52 ID:i1jtbKff.net
本来いの一番に排除されるレベルの商品なのに
ダンピングと担当者の接待漬けで
無理やり捻じ込まれるのですから
使わされる側はたまった物では無いですな

982 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:05:59.30 ID:hnq+0mcm.net
>>977
インドネシアとは大型契約をいくつも結んでるけどな

韓国政府、インドネシアでの造林事業を中断 「木を間違えた」
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2014091300872&code=news

韓国鉄鋼大手ポスコが海外に初めて設置した一貫製鉄所で、
インドネシア国営のクラカタウ・スチールとの合弁会社クラカタウ・ポスコは、
今年1月1日に突然操業を停止した。
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2014033100577&code=news

15日軍消息筋によればインドネシアは2011年5月、FA-50 16機を4億ドル
(約4150億ウォン)で契約して1月に引渡しを受けたが、戦時に活用可能な
国防戦力として活用することができていない。
米国がFA-50に装着された軍用レーダーの運用に必要な‘ソースコード’の
輸出承認(EL)をしてくれなかったからだ。
2014/09/16 10:15
http://news.donga.com/BestClick/3/all/20140916/66425462/1

983 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:07:16.96 ID:Vqe+B/uS.net
>>980
いや、そもそも殆どの国は韓国製軍事用品なんか導入しないし…
インドネシアは練習機導入してたけど、あれ、韓国はアセンブリだけですし
戦車にしても入れたトルコは結局自家製に切り替えたし
自国においてすら甚だしきは濡れると底が抜ける軍靴、と言うのもw

最近韓国軍への査察が色々入ってるんで、内実がぼろぼろなのが報道されまくってますから
これで導入しようってのはその国の偉いさんがリベート目当てだって分かりますねw

984 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:07:41.54 ID:DJg3rF6h.net
>>932
朝鮮戦争がアレだったからで
しかもまだ終わってないし

985 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:07:58.22 ID:31PZ8UWH.net
インドネシアはウリナラの輸送艦を買ってたっけ
ドックで鉄壁の守りを敷いているが

986 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:10:11.32 ID:bBY34qv0.net
渡辺志帆 Shiho Watanabe @shiho_watanabe 朝日新聞記者
ロンドン大学の教授が、2000年以降のデータをもとに「欧州からの移民は、英国に経済的コストより利益を多くもたらしてきた」との
研究結果を #EconomicJournal に発表しました。英世論に根強い反移民センチメントに反論する形です
http://pbs.twimg.com/media/B1rY7yVCQAA1OOj.jpg

イロベ ?@iloveromania69 9 時間9 時間前
.@shiho_watanabe 様々なメディアがこのロンドン大クリスティアン・ダストマン教授のレポートを報じてるようですが、
「欧州外からの移民は貢献以上に多くを受け取っている」とあり、必ずしも反移民感情に反論するものではないように思います。
なぜ画像で引用参照しているのですか?

987 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:11:52.14 ID:fbIN8wMy.net
その後にマズイ内容が続くからなんでしょうね。

988 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:12:12.39 ID:BvBMi3CH.net
>>982
インドネシアはいい加減懲りろと思うんだけど、接待賄賂攻勢なんだろうな

989 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:14:27.47 ID:hnq+0mcm.net
アメリカから見るとイスラム国家だから武器を売ってくれない
日本はオーストラリアと仲良くしたいからインドネシアに親切にしない

>>986
欧州外といってもアメリカ・日本・香港とかと
中国・トルコ・アフリカとかじゃ、一緒にしたらいけないレベルだろうに

990 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:18:40.85 ID:PdYefjxy.net
>>977
ベトナムの高速道路が出来た直後にひび割れしてたな

991 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:19:35.79 ID:bded4AQN.net
どっかの国内のタワーのひび割れは演出なんでしたっけね

斬新だなー、すごい__

992 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:23:11.42 ID:Vqe+B/uS.net
日本はインドネシアには親切にしてるでしょ
油田LNG田開発に三菱他が絡んでるし、LNG輸入量も少しずつ戻してる
環太平洋とシーレーンを考えると、インドネシアにはある程度親切にしないといかん
まあ武器他の供与をするほどではないけど

参考 税関のLNG輸入量推移(PDF注意)
 ttp://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y8_3.pdf

993 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:27:13.72 ID:rO7rGtLR.net
>>971
牛や牧場というありふれた言葉を使って煙に巻いたマリの手腕は素晴らしいですね__________

994 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:34:06.02 ID:i1jtbKff.net
>>988
東南アジアは反日原理主義では無いと言うだけで
民度とかまだまだアレですしコリアンの侵食を自力で排除は難しいでしょうね

995 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:37:00.56 ID:XusMQH/m.net
インドネシアは国益云々より役人が袖の下に弱いので
接待攻勢で簡単に落ちるとかなんとか聞いた記憶が

996 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:44:03.61 ID:hnq+0mcm.net
俺、1ドル155円になったら結婚するんだ・・・

997 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:45:30.53 ID:16b/JSQ5.net
日韓協力委が合同総会=両首脳がメッセージ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014110600310

【ソウル時事】日韓の政財界関係者でつくる日韓・韓日協力委員会が6日、ソウルで第50回の合同総会を開いた。
日韓両首脳がメッセージを寄せ、安倍晋三首相は首脳会談の必要性を訴えた。
 安倍首相は「隣国同士ゆえに困難な問題も生じる。首脳レベルを含めて、前提条件を付けず、率直に対話を重ねていくべきだ」
と指摘。朴槿恵大統領は「両国は価値を共有する隣国で共に未来を開く大切なパートナーだ」としつつも、歴史問題を念頭に
「両国間には解決すべき問題が少なくない」と主張した。

998 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:47:07.14 ID:h2T9gj5l.net
>>991
ツインタワーで片方が傾いているのは、ピサの斜塔をオマージュした演出です____
イルボンのタワーが傾いていないのはギジュツ力不足ニダ____

999 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:47:57.78 ID:idUb9D5t.net
サンゴ密漁船13隻、母島沖に緊急入域 台風20号北上 2014年11月6日11時27分

 台風20号は6日、日本の南海上を北上している。同日昼過ぎから夕方にかけて、伊豆諸島南部に接近する見込み。
小笠原諸島と伊豆諸島周辺に宝石サンゴの密漁に来ているとみられる中国漁船団約200隻は
大半が小笠原南東の領海外に避難したが、
13隻が台風の影響を避けるため、5日夜、小笠原・母島沖の領海に緊急に入域した。

 気象庁によると、台風20号は6日午前9時時点で、小笠原・父島の西北西約260キロを
時速約20キロで北北東に進んでいる。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートルで、
中心の南東側150キロと北西側110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。
小笠原諸島では6日昼前にかけて、伊豆諸島南部では同日昼過ぎから夕方にかけて非常に強い風が吹くとみられ、
気象庁は暴風や高波に注意を呼びかけている。

 海上保安庁の説明では、6日朝の時点で、父島や母島の港に中国漁船は確認されていない。
領海への緊急入域は嵐の際に国際慣行で認められた措置。太田昭宏国土交通相が島への上陸を許さない方針を示し、
第3管区海上保安本部(横浜市)が中国の海難救助当局に漁船に退避を指導するよう申し入れていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC6319MGC6UTIL004.html

1000 :日出づる処の名無し:2014/11/06(木) 11:53:06.95 ID:/4HBzE6C.net
1000なら自民党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200