2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾肆日目★

1 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 11:36:02.16 ID:3orCmWgA.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾參日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1411998049/

2 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 11:39:29.79 ID:3orCmWgA.net
【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

3 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 11:43:53.82 ID:3orCmWgA.net
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \          ∪∪

4 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 11:47:02.62 ID:3orCmWgA.net
 :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好

5 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 11:58:43.10 ID:3orCmWgA.net
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝贺你获得了诺贝尔和平奖!

6 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 12:04:23.52 ID:3orCmWgA.net
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://www.2nn.jp/refuge/

2ちゃんねる避難板一覧
http://kisekiwo.info/


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱

7 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 12:06:29.29 ID:3orCmWgA.net
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ

8 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 12:07:25.42 ID:3orCmWgA.net
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

9 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 12:10:29.90 ID:3orCmWgA.net
以前誰かがリンク切れはどうこう言ってたんで、独断でしたが試しにやらせてもらいました。
>>2にあるリンク切れURLを消去
>>6の避難所関連をとりあえず2ch全体の避難所みたいな所へ変更

気に入らなければ次スレ立てる人に政権交代した際に元に戻してください。

10 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 15:33:52.83 ID:F9RY77zy.net
いちおつ

アジア大会の運営がぼろぼろなのは、新しいスタジアムを立てるのに
予算を使いすぎたからってことになってるけど、もしかして審判買収の裏金を
確保するためだったんじゃあるまいな。

まあ、今回のスタジアムで短期間のうちにトラブルが起きるかどうかである程度
わかるだろうけど。裏金に廻ってるとしたらスタジアムも手抜きってことだから。

11 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 15:45:12.81 ID:HwbBMGID.net
>>9
華麗なハゲ立て乙です

>>10
とりあえず次の冬オリンピックまで使い物になるかどうか

さっさと倉庫になるに1ガバス

12 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 15:45:24.51 ID:MrX9FJag.net
>>1

>前994
味噌や醤油の原料になる麹菌の原種で、稲穂につくカビ「あおだま」は実際に毒素があります。
これを長い年月を掛けて「でんぷん糖化能力を強化し、味をよくし、無毒化」してきたものが、
今日にまで続く我が国の至宝、麹菌です。

遺伝子解析結果でも毒素を作る部分の情報が、まるっと欠損してることが判明してますので、
体に害はまったくありません。
安心して味噌、醤油、みりん、酒、甘酒などを摂取してこうぜ!和食さいこー

13 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 15:53:09.13 ID:/ERQAJ4e.net
>>10
まったく根拠レスの推論を言いますが
「金メダルを取ったら兵役免除」が不正の原動力になっている気がします

つまり組織委から各競技団体に降りた予算が
まるまる審判買収に使われているのではないかと。

14 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:02:37.39 ID:jgS8iX1y.net
(´・ω・`)(`ハ´  ) おーさまの耳はロバの耳!!!
<丶`∀´> ターイホ♪

こうですかwww

<アジア大会>侮辱的な言論攻撃には法的対処・・組織委の表明で中国ネットに批判殺到、「本当のことを言ったらダメなのか?」
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/397195/


<丶`∀´>
「仁川アジア大会は公平・公正を原則とした競技大会だ。全ての得点、判定の結果は国際体育連盟協会が管理・監督している。
試合結果に異議が出た場合には、最終的に国際オリンピック委員会が判断する。
このところ、一部でアジア大会開催国に対して侮辱的なものを含む過激な言論攻撃が見られる。こうした行為に対してわれわれは権益を守るための措置をとり、行為が著しい者には法的対応も辞さない」

(`ハ´  )(`ハ´  )
「なんだって? 風が強くてよく聞こえないんだけど・・・」
「何? 風が強いから、もうちょっと大きい声で!!」
「何言ってんだよ。風のせいでこっちはひどいことになったぞ!!」
「マジ笑える。自分がやったことを他人が指摘したらダメだと?」
「韓国語で書いて、韓国人に見せろよ」
「仁川印のエアコン。韓国人御用達」
「レーザーポインターは世界遺産に登録できた?」
「空調、世界遺産に申請した?」
「2002年以降、ほんのちょっと残っていた韓国人への好感が、今回のアジア大会で全くなくなった。韓国で大会やるのって、スポーツへの侮辱だな。公平さが踏みにじられる。今日、お前らが悪そうな顔で笑っていることは、スポーツ史に永遠に残る恥だ」
「韓国、02年のワールドカップの時よりも進歩したな」
「これって、韓国人が中国人に『本当のことは言うな』って言ってんの?」
「なんで?本当のことを言ったらダメっていうこと?」
「オレたちもバドミントンの会場で風に当たりたい」
「笑いすぎて腹痛い」
「韓国って本当にガラスのような心を持っているね。私利私欲ばっかりで脆い。ぶつかればすぐに壊れそう」
「黙れ。出て行け!」

15 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:02:45.82 ID:ii82ydSV.net
経済危機で歴史遺産の維持もできてないギリシャ
とうとうパルテノン神殿の崩落が始まったらしいで
近いうちに完全に崩れるかもしれないと

16 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:06:38.51 ID:CkU9Q0SX.net
いちおつ

>>14
>「なんだって? 風が強くてよく聞こえないんだけど・・・」
>「何? 風が強いから、もうちょっと大きい声で!!」

ワロタ

17 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:17:21.90 ID:/ERQAJ4e.net
中国人はたまにユーモアセンスがいいやつが混じっているから困るw

18 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:22:28.50 ID:fZPpXWjL.net
>>10
まあすぐに「チョパーリが金を出し渋ったからニダ!」か「妬んだイルボンが妨害工作したからニダ!」にかわるでそ(ハナホジ)

19 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:27:39.75 ID:fZPpXWjL.net
>>12
遺伝子操作がフンダララ!な人はこれに文句つけているんですかね…

20 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:40:32.48 ID:BjVfGuk4.net
>>17
そりゃまあ、15億もいりゃそれなりにセンスいいのも出てくるでしょw

21 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 16:44:20.78 ID:jb/nf/Il.net
>>20
センスがないと何処かのスレの如くリアル銃殺刑逝きだしw

22 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 17:36:54.01 ID:Y6Ihs3QB.net
>>20
億いってないけど、それ相応の数の人間がいるのに、
ゲスいネタしか出さない奴らがいるんですが・・・

23 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 17:56:48.93 ID:ii82ydSV.net
台風18号 ファンフォン
台風19号 ヴァンフォン

姉妹かっ

24 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 18:29:25.36 ID:rEeIDgxz.net
>>23
パンダみたいだな

25 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 18:38:10.55 ID:KCkbZ7qr.net
>>24
凶暴なパンダですねー

パンダはよく見ると怖い目をしていますが

26 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 18:43:16.87 ID:cm+yM1Hh.net
>>25
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/s/u/b/subnews/057_pics-1.jpg

27 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 18:54:33.24 ID:R2SSrzN8.net
>>25
http://i.ytimg.com/vi/qluv23smETg/hqdefault.jpg

28 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 18:58:33.23 ID:RWz9wR0F.net
>>27
それはそれで、パンクダということで人気が出そうなw

29 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:18:33.03 ID:WbIovln1.net
>17
あっちはあっちでこのネタが大ウケだったらしい。

::::::::        ┌────────────────┐
::::::::        |また小日本が責められてるようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬ ┘
:::::   |フフフ…奴は日本四天王の中でも最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
| 中国ごときにナメられるとは │
| 神の国の面汚しよ       │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   特大日本     大日本      中日本

30 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:30:47.65 ID:zfV8aHpT.net
車内の匂いが気になりだしたんで初めて芳香剤を置いてみた。
いい香り・・かぐわしいのは間違いないんだが、どうしても
場末の公衆便所を想起させるんだなこれが

31 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:32:18.01 ID:hzlI3p46.net
>>28
キッスはパンクではないらしい
前にツレにチッチッチとやられたことが(´・ω・`)

32 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:33:49.13 ID:/ERQAJ4e.net
>>29
なにそれ……w

33 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:35:29.41 ID:DQJoAuNS.net
>>29
このネタ通じるのかw

34 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:40:26.07 ID:/ERQAJ4e.net
なるほど、四天王という単語は仏教用語だから中国にも通じるのかw

35 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:46:22.18 ID:RWz9wR0F.net
>>34
むしろ、日本よりメジャー>四天王
芸能界の売れっ子を、日本だと「ご三家」というところを
「四大天王」といったり>香港四大天王とか、台湾四大天王とか
その後の世代を小天王とか。

36 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:47:32.42 ID:bajRecFa.net
>>23
ヴァンフォンはストーカー

37 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:52:06.49 ID:fZPpXWjL.net
四天王、五本指、六波羅、七英雄、八王子…

38 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:57:09.90 ID:twllCMB6.net
九大天王、十傑衆・・・

39 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:57:20.35 ID:+BRZFCGP.net
一座、二葉、三輪、四門、五目、六道、七尾、八重・・・
ふとこの名前を思い出した・・・w

40 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:58:09.53 ID:WbIovln1.net
早い話が海外の反応系ブログの記事なんだけど、
あっちで翻訳したのが貼られて大ウケ、と言う事だそうで。
(当然ながらコメント内容は記事にする際に偏っている可能性がありまするです)

中国人「逆にありがとう」小日本のアスキーアートを見た中国人のコメント
ttp://www.japohan.net/archives/2435
ttp://www.japohan.net/wp-content/uploads/2014/06/14062801.jpg

41 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:58:57.93 ID:BjVfGuk4.net
一本 二足 三艘 四粒 …

42 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 19:59:12.09 ID:BRORx5GE.net
>>25
       lii;;,.   "!li;;、.
        ''!!l|li;;,   ''!|||li;、
        , -'"~  ̄ ̄"""''ー、.
      /           `ヽ、
     /               \
     |il|||lli:.  ,il||||||||lllii;,.  ,     \
     ===・  ======・;ll  i      `、
   .'  |!|||l!;,.  ''!lll||||||||l!!'  ノ  .,;;iilll|||||||lii;;、
 (~.   `y''_         , ' ,;;i|||||||||||||||||l|||li;.
  _),_,,,ヾ ̄  ,, -‐…ー-‐'".,;;il|||||||||||||||||||||||||||li;
  l!__;-‐''jjiii;;;"T!;,.   .,,,;;;;iill||||||||||||||||||||||||||||||||||i;
    ,;ill|||||||li;''!||||ll|llil||||||||||||||||||||||||||||||||||||ll!'''""''!i;
   ;i|l|l||||||||li; !'"  "''!l||||||||||||||||||||||||||||!'"    `.
   |l|||||||||||||l   .;iil|||||||||||||||||||||||||||||!'       !
   '!l|||||||l||l!'  .,il|||||||||||||||||||||||||||||||!:       j
  i||ii災災''"  .;il||||||||||||||||||||||||||||||l!''         !
  ;i||||||||||||i ,' ,;i|||||||||||||||||||||||||||l!''"        ,'
  '!|||||||||||||i; '.,;;ii|||||||||||||||||||||ll!''"          /
  ';!||||||||||l!'i|||||||||||j||jj||||||||||||||||li;,、       /
   ゛"'''''il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||i;,     ノ
      "''!l|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i;,,_,,- '
         """"''''''''''''''''''''''''''"""

43 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:00:17.31 ID:hzlI3p46.net
十一人衆、十二神将・・・ここまでかなw

44 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:00:56.84 ID:vevPlpQK.net
お湯かけてみたい

45 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:05:39.56 ID:QAUD8IDX.net
>>25
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::パンダなんて白黒なだけで所詮はクマだクマー
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::笹喰うからってなんであいつらだけ
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::  あんなにちやほやされてんの?
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

46 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:06:50.98 ID:hzlI3p46.net
>>44
そういえば実写ドラマ版なんてあったなぁ・・・
ちゃんとパンダは出てはいた

47 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:08:44.74 ID:rEeIDgxz.net
>>26
中に人が入ってるようにしか見えないw

48 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:11:40.51 ID:nHVomjCx.net
暗黒お嬢様13人衆

49 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:12:35.74 ID:BXXSHN09.net
某4コマの資料無しでパンダを描くネタを思い出した。

50 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:15:29.22 ID:TTISiMLm.net
おそ松・・・

51 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:17:13.90 ID:R2SSrzN8.net
>>46
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/201111151610414fd.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/2011111516104274f.jpg

52 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:26:17.44 ID:zUxkmg7w.net
>>51
ぬ〜べ〜よりはましに見える

53 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:28:44.04 ID:jrLEu8N0.net
>>51
こんなドラマやってたんだ
震災の年はあまり記憶がないな……。

54 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:28:53.55 ID:F9RY77zy.net
>>38
まず一番手はハゲとなり!

55 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:31:46.93 ID:hzlI3p46.net
>>52
難しいところだが、らんまもなぁ・・・
次女をキャバ嬢に改変しようと思いついたのは誰なんだよ

56 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:35:01.60 ID:emqczLNY.net
>>45
パンダの顔のクロブチをフォトショで白くすると
小狡そうで凶悪そうな熊になりますね〜

57 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:35:27.43 ID:9+ZdRNv1.net
パンダが一番ダメだ。

58 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:36:44.34 ID:o5rDl0E8.net
>>28,31
KISSがパンクってあり得ねーだろ。王道のハードロックだぜ。
もっとも、ロックの商業主義を一段と加速させた張本人だとして
非難の声もあったが。

59 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:37:33.93 ID:BXXSHN09.net
十三階段、十四事、十五将軍、十六神将、十七条憲法……

60 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:48:15.43 ID:NyzWcpd/.net
         (   (
        ( ( _ (. )
         .‐/;;;人‐- .
       .´,.:/;;/ハヽヽ  `. 
       i ヾ:ノ´・ω・),.ン| 足とどかない…
       l    ̄ ̄..:;:彡| 
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{
         !,    . .:.::;:;;;彡
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ

         【お茶風呂】

61 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 20:57:58.90 ID:twllCMB6.net
十八史略、十九路盤、二十山、二十一面相、二十二社…

62 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:00:00.86 ID:sHDBXsm1.net
>>58
或る意味
アンチロックって姿勢で言えば、ロックをパロディ化してる
KISS考え方によっては、パンクかも?

そして商業主義的に成功してるのも
変わらない。

結局、名乗ったもの勝ちです。

63 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:02:51.66 ID:Y6Ihs3QB.net
>>55
あんまり違和感ないんだけど。>次女がキャバ嬢

長女が家事手伝いじゃないとかだと流石にどうかと思うけど。

64 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:09:56.27 ID:hzlI3p46.net
>>63
ウリはちょっと駄目だったのう
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/20111115161040d0d.jpg

65 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:11:34.11 ID:ii82ydSV.net
社会評論家の小沢遼子氏が自衛隊を痛烈非難 「自衛隊は軍隊じゃない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9322770/

こいつはマジキチだ(´・ω・`)

66 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:11:57.00 ID:F9RY77zy.net
>>63
儲けるためなら自分の身体だろうが身内のプライバシーだろうが使えるものは使うってのは
間違いないけど、既存の店に勤めるのはなんかかなり違う気がするなあ。
どっちかというと自分でシステムを作っちゃう系だと思う>なびき

67 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:14:08.47 ID:F9RY77zy.net
あ、要するに、経営者兼嬢だったらまったく違和感なかった

68 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:18:28.48 ID:o5rDl0E8.net
>>62
それはこじつけだ。
パンクの音楽性とKISSの音楽性は絶対に馴染まない。

69 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:19:07.70 ID:0ATH8Yjg.net
京成パンダの批判はこの私が許さない(`・ω・´)

70 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:22:34.06 ID:fZPpXWjL.net
>>65
あんなところ命がヘリウム並に軽い赤軍でもなければ行かせないし、
そもそも赤軍の国なら放置するわ('A`)

71 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:26:23.69 ID:sHDBXsm1.net
>>68
しかし、単純「な」ロックンロールで踊ろう
という点ではイデオロギー的な部分ですけど同一にしてます。

ハノイロックスが後にプログレパンクスと言われるのと同じで。

72 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:27:47.39 ID:yUJnn42P.net
KISSがパンクってw
逆にパンクを冒涜してるな。

73 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:28:42.19 ID:sHDBXsm1.net
>>72
逆。
冒涜するのがパンクス。

74 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:33:40.99 ID:yUJnn42P.net
>>73
やっぱ意味わかってね〜わw

75 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:35:36.87 ID:DbOC31QU.net
>>65

百年一日で、あいもかわらず左がかった言説でメシ食ってた連中が
世間の空気が変わってきてるのを不承不精感じて、叩きやすそうなところ
に矛先向けてるってところか?

アサヒの捏造の件といい、連中にはさぞ息苦しい思いなんだろうな、いいぞ窒息しろw

76 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:37:37.01 ID:sY8Yewl2.net
そういえば、時々貼られる「イントロで教えてもらえるスレ」の
正しいスレタイ知ってる人いたら、教えてください

スーパーで流れてたBGMの
「ウォ〜ゥラリラァァアョ ウォゥ、ウォゥ、ウォゥ、ウォゥ
 ウォ〜ゥラリラァァアョ ウォゥ、ウォゥ、ウォゥ、ウォゥ」
って部分がリピートしてるんだけど、曲名がさっぱり思い出せなくてモヤモヤしてるのでw

77 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:38:07.73 ID:fZPpXWjL.net
タイヤこそパンク(`・ω・´)

78 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:39:57.44 ID:yZ4AvFhO.net
>>15
日本製の高価(でも高品質)なチタン合金やめて
チャイニーズなチタン使って補修してます
とか言ってなかったけかなぁ…

中東も歴史的価値のある博物館収蔵品が収奪だの破壊だのの憂き目にあってるというし
モノは壊れる定めとはいえ、大事にすりゃ1000年軽く持つものを放置したりぶっこわしたらあかんよね

79 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:44:36.82 ID:yZ4AvFhO.net
>>65
兵隊さんは消耗品なのね?

80 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:47:13.84 ID:9GPxpVEe.net
>>76
LOVEマシーン?

最初のこの歌のタイトルみたときは
L・O・V・E ルカワ!というスラムダンクの応援コールを思い出した

81 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:48:44.80 ID:daPcx5oN.net
遅ればせながらいちおつ

旧暦を併記してるカレンダーを久しぶりに実家で眺めていたんだが、
旧9月が2回あったから誤植かと思ったら、今年は閏月なのね
そんなもの初めて知った何度目かの17歳よ…

あ、そういやテンプレ>>7の「さきみたま」、大事な「幸」が抜けておりますな
今スレ>>950に投げておくか

82 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:48:49.85 ID:zUxkmg7w.net
>>76
このなかのどれか

音楽サロン
【質問】知りたい曲の名前を教えてもらうスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1340118999/
邦楽サロン
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?22曲目【質問】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1398059974/
洋楽サロン
【曲名】この曲何?【タイトル】Part 11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1407599164/
クラシック
このクラシック曲の題名を教えて!44
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/

83 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:49:17.27 ID:F9RY77zy.net
>>76
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?22曲目【質問】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1398059974/l50

もしくはリンク先。
当然だけど、ああいう神レベルの反応はほとんど得られないから神レベルなんでそこは誤解なきよう。

84 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:49:54.61 ID:mmXAcIAz.net
>>78
柱の耐震の部分だっけ?
和風総本家で見たんだったかな。

85 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:53:02.81 ID:bJRK+nPx.net
どこかで見たやり方ですね_____

https://mobile.twitter.com/sun_koubun/status/518304025075134464
中国中央テレビの自演する街角イン タビュー
「香港デモが経済に悪影響 がある」と発言する男が、香港デモ 隊を暴力を振る暴力団から登場する 人と同一人物です。
正体は中共スパ イ。 pic.twitter.com/euSB5YAjME

2014年10月04日 - 12:09

86 :76:2014/10/04(土) 21:53:53.26 ID:sY8Yewl2.net
>>80
洋楽?でジャズっぽくて男声なので違うかなと
でも、ありがとうございます

>>82-83
おおお、ありがたい!
判ればラッキー、程度なので大丈夫です
早速行って来ますノシ

87 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:55:55.05 ID:5R3mFRNp.net
>>65
軍隊じゃないなら違憲じゃないよね?よし、お許しも出たしドンドン規模を拡大しよう(提案)__

88 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 21:59:32.84 ID:vevPlpQK.net
>>82
今日一日アイーダが分からず、分かった途端にこんな便利なスレの存在を知る。

チキチキボーン

89 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:02:07.90 ID:eYrnWp40.net
>>86
曲は完全にこれだってのがわかるんだけど
曲名を知らないwww

90 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:03:36.55 ID:twllCMB6.net
>>76
恋愛レボリューションじゃない?

91 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:06:59.29 ID:vevPlpQK.net
俺も分かった
何人かで歌ってるやつかな

92 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:10:31.16 ID:RWz9wR0F.net
>>89
ノシ
ラテン系というかなんというか。

ウ〜〜〜アイアーアオー オパ オパ オパ  な感じ?

93 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:17:00.04 ID:qvvjmbek.net
どの曲かは分かったが、自分もタイトルが分からんw

94 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:17:42.51 ID:eYrnWp40.net
>>91-92
そうそうそうそう
今iTMSで必死で探してるんだけどジャンルが微妙でわかんないw
そもそも男の声だと思ってたけどコーラスっぽいしもしかすると女声かも?
ブラックミュージックぼいのは確かだよね…

95 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:26:33.94 ID:o5rDl0E8.net
>>71
一生屁理屈こいてろ。

96 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:29:24.46 ID:zUxkmg7w.net
Four seasonsの sherry とか?
今映画やってるからあてずっぽうで言ってみる

97 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/04(土) 22:31:55.32 ID:YYFF2WYY.net
これはいいかも。

【保存用 リッツ L缶 5年保存】
http://item.rakuten.co.jp/jgsdf/10000708/?scid=af_pc_link_txt&sc2id=320843211

98 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:33:12.87 ID:TLFASfyO.net
>>92
ひょっとしてこれ?

Mas que nada
ttp://www.youtube.com/watch?v=rcBmmV96tQ8

99 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:35:59.94 ID:eYrnWp40.net
>>98
それだああああああああああああ

100 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:36:59.16 ID:sY8Yewl2.net
>>98
これだあああ!

歌い手さんは違うバージョンのようですが、まさに0:12〜がこれ!
おおお、びっくりしたびっくりした
ありがとうございました。おかげで今晩はゆっくり寝れそうですw

101 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:38:59.53 ID:WG2liGa1.net
あー、これは確かに聴いたことあるな

102 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:55:18.25 ID:tl3B2+9gJ
>>100
アル・ジャロウバージョンかな?
https://www.youtube.com/watch?v=enhGVLPkVHk

103 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:58:10.14 ID:tl3B2+9gJ
あ、もしかしたらオリジナルの方が男性Vo.が目立つか

Mais Que Nada(Original)1963
https://www.youtube.com/watch?v=dDlVZNfxVtE

104 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:39:34.87 ID:Akd20aIR.net
>>51
亀だがなんという月曜ドラマランド臭……

105 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:44:55.06 ID:jrLEu8N0.net
>>98
>>76ここからよくわかったな……。

106 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:47:59.53 ID:WG2liGa1.net
てゆかあの曲、狼少年ケン思い出すんだよなぁ

107 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:53:27.97 ID:TLFASfyO.net
>>100
お役に立てたようで、良かったです。

>>105
いや、>>76だけでは分からなかったですが、他のレスも読んで思いついたのが
これだったのです。

108 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 22:54:45.20 ID:Nw1RVBaI.net
>>81
これで?な状況です。
出雲大社に行こうと計画中なんですが閏9月は神無月(出雲的には神有月)なのか、検索してもよくわかりませんorz
詳しい方どなたか教えてください。

109 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:00:55.35 ID:hr6zRa7+.net
>>104
今調べてみると結構漫画のドラマ化って多かったんだなぁ>月曜ドラマランド
自分はあんみつ姫といじわるばあさんしか記憶に残ってないや

110 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:02:31.79 ID:G378R/Tx.net
>>108
今年の神在月の祭祀は新暦では12月になるようで
http://www.izumo-kankou.gr.jp/1275

111 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:03:41.75 ID:sHDBXsm1.net
>>74
なんでかな?
原点回帰が当時の唯物史観論を否定した…
って言えば、バカでも解るわな。

112 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:11:33.45 ID:sHDBXsm1.net
アシュケナジユダヤ陰謀論が社食で話題になってる時
マシュケナダも同じ俎上に上がって何かと呑み話を盛り上げてた。

アホだけども。

113 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:12:39.12 ID:L8892oxB.net
>>45
マジレスすると変な食べ物を食べる動物は人気がある
コアラとか。
コアラもよくよく見ると目付き悪いよね
あと、パンダは指が6本ある辺り、進化の面でもスーパースター

114 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:14:15.14 ID:hzlI3p46.net
>>113
6本目は指じゃないけどねw
人間にもある、手首の外側にある飛び出てコリコリしたトコ

115 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:18:21.77 ID:yonia/Aw.net
寒いので久しぶりにシチューを煮込んだよ
カゴメトマトペーストは正義

116 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:20:51.82 ID:mmXAcIAz.net
>>113
だから秀吉は超時空太閤になれたのか___>6本指

117 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:22:19.21 ID:Nw1RVBaI.net
>>110
ありがとうございます。
12月ですか・・スタッドレスタイヤないし計画練り直します。

118 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:23:03.53 ID:MrX9FJag.net
>>98
ギャッツビーのCMか何かで使われてなかったっけ、この曲

119 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/04(土) 23:25:58.22 ID:YYFF2WYY.net
ジ〜ザスクライスト〜♪ ス〜パ〜スター♪

ソウル ドラキュ〜ラ♪ パーパラ パーパラ パーパラ パッパッーパッパー

トゥ ザ ハッスル!

Hello Mr.MONKEY〜♪

ラ ラ ラスプーチン!



モスキートはなんだったかな?

120 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:26:06.02 ID:OpONSS0y.net
>>98
聞くまで、これを連想していた

    パー ラッ パーララーララー
    パー ラッ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ
          ズンダズンダダ                  .:
            :         。
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

121 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:32:35.74 ID:F9RY77zy.net
キム・ムソン「平昌冬季五輪の準備、深刻な危機」
ttp://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&oid=056&aid=0010077402
セヌリ党のキム代表は、平昌冬季五輪の開催準備が深刻な危機に陥っているとし、政府が特別な対策を
用意するよう促しました。
キム代表は、最高委員会議で「文化体育観光部と平昌冬季五輪組織委員会、そして江原道など3者が
責任を押しつけ合っている」と述べました。
キム代表は2017年に冬季五輪を開催するためには、今年の年末までに4万席規模の会場建築に
着工しなければならないのに、まだ設計図すらない現状だと指摘しました。

やばいのうやばいのうw

122 :日出づる処の名無し:2014/10/04(土) 23:57:15.68 ID:ii82ydSV.net
明日はスティーブ・ジョブズの四回忌

123 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:00:41.67 ID:W0P2EiXo.net
よく考えたら四回忌って変だな

124 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:01:35.26 ID:R+nxT/3l.net
前スレ995
BBC版の製作者がツイで言ってたのこれか

125 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:07:38.56 ID:NeA/+11t.net
>>120
s

126 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:20:43.39 ID:0gegCQCz.net
>>121
ウリナラの手抜き術を舐めるなニダ!
ってネチズン()が鼻息荒くしてたからケンチャナヨ

127 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:21:31.26 ID:h/XQ2TE0.net
>>80
LOVEマシーンというタイトルを聞く度に
「W.A.S.P.のLOVE MACHINEだな」と思う17歳__
ブラッキー・ローレスの声って爬虫類を連想するような
独特の響きなんだけど、聴いてるうちに中毒性があるみたいに
癖になるんだよ

128 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:24:35.71 ID:NeA/+11t.net
ラブマシーンとな
         `ヽ 、 |{         / {        γ  /  _,,. -ァ .ィ
             }( } ゙.       ト、/ :          }   / γ´ ,r'´ ./ /
         ,.イ )' ノ      i! ゙.  {         /  iヽ {  { / /
           /   ,r'' ⌒ヽ  ,: : }`.     ,.:'  r'ノ } } .},'  /
        {     r'⌒)/ ./,|  }、ノ .'    i   .{  '¨´ ノ: /
        ` 、   }    / /`ー' ヽ'      }   .ヽ  r'゙ / ;
             ゙.  ,'   {,. '--、  ,ィタ=-、r-く_   ,ハ `¨¨  {
            i  {  /   _ヒェ彡'  / / }  {  }     }
             ;  廴 '   /      /  / ,イ⌒ヽ,レ'      '
            ,'   .,'   /.     ./  / /  ,r'"     γ゙
.           i ,r'⌒!   /      ./  / /   { ,r=ュ、 {
             Y  |  {      >' / /   /⌒ヾ    } .ヽ
.          ヾ. |  , --、-‐''"    _/=- ''"{   }  ノ  ;
           /⌒'´ ^ヽ }=-‐ ''"    ,..-:ァ  / ̄´ _,,..∠=┐
            ゙     / /      _,.ィ:::/}:〈  /i''T "´  `iW
.              \  / /  _,,x辷ジ/:::/| |::i!  : ヾ心、  ,イ/
                 \,:r≦::::/-‐:''"::::ジ .| |::{、 { : : :゙>ミ三少゙
               ,' :::::::::::::::::::>'゙|\ |,':|:| { 、:/  ,.イ
              ,':_::::::::>''"ト、 .|  〉/ }}八 ヽ / : :>-、
            __´_└く |ヽ | \,.イ/_.‖´.,\ }: : / /_
        ,ィ´: : : : //,:ハ | ヾ ,.イジ__‖.イ: : :し'/ /:{ ヽ
        ,イマム: : : :,////∧!  У:ジ_,.ィハ}: : :_>'" ,.ィ: : /^>ィ777:、
      / }: i : : :.,イ////、.「二少゙__,‖_‖"´ . ・:゙γ,二 ヾ ////,ハ

129 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:31:53.37 ID:2NOOM3ZM.net
LOVEマシンといえばメタルマックス2が・・・

130 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 00:32:09.93 ID:sn6b0IH5.net
>>123
for Steve

つーことなんでしょうな>四回忌
R.I.P.

131 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 01:10:04.19 ID:7R12U9ZX.net
耐熱バリア作らないと。

132 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 01:31:59.70 ID:ytz4pyQs.net
会期中にメイン会場のスタンド大崩落とかやらかすんじゃ

133 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 01:33:52.91 ID:SIrAggI6.net
メタルマックス2のDSリメイクは素晴らしい

134 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 02:08:40.12 ID:6L5P5XfX.net
>>100
んじゃこれだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=9U1v01SGtGE

135 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 02:29:31.03 ID:JhSllUIj.net
>>134
ttps://www.youtube.com/watch?v=FEqmbUvWlps
これも捨てがたい

136 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 03:06:59.04 ID:CD3fPqJ7.net
>>128
ヒロインがヒロイン()でしたねそのアニメ。

ショタのほうが目立ってたし。
(わざと中性的というか両性的なデザインにしたとからしい)

137 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 03:08:41.34 ID:6L5P5XfX.net
>>135
これは
いいな

138 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 05:52:09.00 ID:TECa+HVB.net
>>127
ミラクルズのヒット曲からタイトルいただいたんだろうな、と思う17歳。

139 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 07:34:30.46 ID:pellW+/F.net
>>138
いやいや、ユーライア・ヒープからだろう。と思う同じく17歳。

140 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:14:21.33 ID:NeA/+11t.net
>>136
薄い本的な人気もショタの方が高いですしなw

141 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:32:17.49 ID:HELFUH1a.net
>>79
旧ソ連とか中国とかは消耗品扱いしてそう
畑から兵隊が取れるとか言われるぐらいだし

142 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:33:27.50 ID:cPR8z4EB.net
【レコチャイ】キム・ヨナは銀でも礼儀正しかった! 韓国ネット「銅メダル拒否のインド選手は、絶対に優秀な選手にはなれない」[10/03]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412412370/

143 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:38:31.61 ID:LIjQ4JSf.net
まだ犬の運動会終わってなかったのか
だから人間が混じるなっつったのになー

144 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:43:39.71 ID:4eNTVq+Q.net
礼に始まり礼に終わる
無礼に始まり無礼に終わる

ほとんど同じニダ

145 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:45:18.24 ID:RTyAIz5D.net
無礼に始まり無様に終わったけどな

146 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 08:54:28.39 ID:sn6b0IH5.net
おはよう昭和。

https://mobile.twitter.com/Mattack7/status/518237571130724352

傑作だな、今回の台風。

147 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:15:39.74 ID:ya4jeG7B.net
もう韓国主催の大会に出ようとする国は無いかもね
昔と違って色々情報が拡散するから

148 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:23:06.69 ID:wacn+jcu.net
>>147
選手がいくらうんざりしても協会は全く別の論理で動くから…

149 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:30:41.94 ID:ya4jeG7B.net
>>148
黄金のお菓子と整形妖怪の接待攻めか…

150 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:42:28.02 ID:q6YkciOJ.net
民間の草の根交流の真逆だねw権力者だけを味方にするのは。

151 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:46:44.15 ID:+Fc9Ca+J.net
はっきり言えば国対抗スポーツなんてガス抜きでしかないのに
そこでヘイト溜めてどうするんだって感じなんだよね

152 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:46:48.98 ID:bHxU7SQk.net
>>121
ガンバレー

153 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:49:38.21 ID:bHxU7SQk.net
>>135
細かったんだなぁ

154 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:54:48.73 ID:zXApP/E/.net
協会「現役選手のプライドを墓地に捨て、育成資金を召喚!」
とかいう可能性は割りとあるね。
特にマイナー競技だと日本でさえ日常の活動費も厳しいことが多いんで、
非難はしづらい。

安売りはするな、思い切り搾り取れ、とだけ。

155 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:54:53.08 ID:bHxU7SQk.net
>>151
日本の不幸を分かち合ってくれる国が増えて
ウリはちょっぴり嬉しいニダ ウヒヒヒヒヒ

>>148-149
金が有る限り続くでしょうね
衣食足りて礼節を…てのは人類すべてに当てはまるわけじゃない
と学んだ21世紀w

156 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 09:56:16.53 ID:wacn+jcu.net
>>154
そんな気概があれば、何がなんでも先払いさせて大会本番で掌返すわw

157 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 10:00:59.07 ID:CD3fPqJ7.net
あとこれにオリンピックが控えているんですよ_____
トンキンのクズが余計な事をしないと良いのですが。

158 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 11:07:22.40 ID:36oZP2Te.net
>>157
なんでトンキンとか書くの?

159 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 11:08:11.81 ID:Z/sbE2Hi.net
キモオタだから?

160 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 11:13:53.39 ID:LIjQ4JSf.net
気にするのは田舎者だけと申しまして

161 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 11:19:19.86 ID:NeA/+11t.net
特亜に染まってるっていいたいんじゃね

162 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 11:26:09.27 ID:JaR+ExhC.net
>>158
トンキンのクズってハゲのクズ野朗を指してるんじゃないの?
言動からトンキンなんでしょ。

163 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 11:29:54.34 ID:CZPcjb4u.net
袴の色が違うのね〜

164 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 12:00:05.73 ID:3aiWdo4C.net
未婚と既婚で袴の色が違うんだっけ>十二単

165 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 12:46:24.22 ID:NeA/+11t.net
50 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 11:52:20.90 ID:VQwdNPIC0
そういう季節か、、
寒くなってきたらエンジンスタートの前に「コンコン」を忘れずに
ttp://www.jgnn.net/ls/2014/10/post-9335.html
ttp://pbs.twimg.com/media/By_yz8PCUAEfQ3w.jpg

ばんそうこうをオシャレに、そして「にゃんこにやられちゃった★」なアピールを
ttp://www.jgnn.net/ls/2014/10/post-9334.html
ttps://twitter.com/yamano_rinrin/status/383547099788222465/photo/1
ttp://pbs.twimg.com/media/BVKiDh4CIAAqruR.jpg:large?BVKiDh4CIAAqruR.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/By_6zzsCUAAwkuL.jpg:large?By_6zzsCUAAwkuL.jpg

166 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 15:07:54.80 ID:9Z71/HB4.net
F1グランプリ、録画っておふざけが過ぎるな。
ネットでは中継してるのに。

167 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 15:29:03.45 ID:/eeo7vvZ.net
本日の出雲の結婚式、神々が本気を出したようでw
中継でも雨やんでたし、コラじゃないと思うんだけども。

ttps://twitter.com/unabunana14/status/518590463285018624

168 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 15:59:59.92 ID:VM5/zH2K.net
>>167
神様本気出しすぎだwww

169 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 16:29:21.83 ID:DmCWjv7e.net
>>9
素晴らしい。
こういうとき声はあがるのに惰性で流れてしまうものですが、ありがとうございます。

170 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 16:31:36.50 ID:DmCWjv7e.net
>>15
パルテノンの修復、補強の芯は日本製の鋼材を使っていたのに
近年支那産と塗料に韓国産に変えたんですよね。しーらない。

171 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/05(日) 17:07:13.04 ID:R5GhVBqj.net
_ノフ(、冫、)_ ……ポチッちまった、平沢師匠のCDをついにポチッちまった。
          二枚もポチッちまった……。
          人生初の、師匠のCDですだよ……。
          ……師匠に変換しようとして支障と最初にでるのは何故なんだらう

172 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 17:09:00.79 ID:NvgaGzLk.net
>>170
ギリシャ: 日本製の鋼材は値が張るてのうん・・・

173 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/05(日) 17:12:06.31 ID:R5GhVBqj.net
>>172
  ┌─┐[][] /〉.,┐◎
.    ̄/〈   // | |
    く∧〉 〈/  .|_」    「7 「7
.    :::       [][] 「| レ .レ
    :: :: .:∵       ノノ O O  , -、。 ──-。,-、
  ∧:: ::∧                /  O      O ヽ、
  ( ゚ |::l::| ゚ )>>172         ) /´ r ,      ヽi、  )
  /つ::l::| つ            〈ノli レ_ト.、i/レ.i_イL〉i. )i
 ( ヽ::l::|ノ               /ノ .i´'┘  └'`i イ| レ'
  ヽ_):: ::_)               レくi ゝ、 -  ,.イノノレ
     :: ::                〈、.r`"=:;'r , -' 、
.    :::                /Yヾ/x/:::〈、,_,_,〉__,,,,.... --─、
    :           ,,--、__/ /::`メ/:::::::::i,  i-─ ''' ""  ̄
         __,,,,.... -─"、 ___,,,..イ ゝー--‐‐、ー/ ./       ..:::::
ー,- ─__"__ ̄-─ ''' ""  ̄   ,イ::メヽ◎({  ` ` ノ:ヽ、 .......::::::
::: ( ̄             r´::;〉   ̄ ̄ `ー-'´  :::::ゝ
::::、 \         ......::::::::::ヾノ          ヽ,イノ
\:::::、 \   .........:::::     / ゝヽ_      、_,イヽ、

174 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 17:20:40.92 ID:PUH9GEkH.net
予算もぎりぎりしゃけんのう。

175 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 17:24:56.90 ID:eD/osFGC.net
彡⌒ミ彡⌒ミ
(´・ω・`)・ω・`) キャーさむいー
/  つ⊂  \ 

176 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 17:27:28.02 ID:W0P2EiXo.net
グルジア改め「ジョージア」…政府、表記変更へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00050074-yom-pol

またややこしいことを

177 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 17:29:18.87 ID:CZPcjb4u.net
マジレスするとギリシャは観光資源にさえ無関心というか金食い虫という認識。他国に売るという話も出てたくらい。

178 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/05(日) 17:29:26.77 ID:R5GhVBqj.net
>>174
                                     .’  ゙゙从
             ,、 ’ バッオオオオオォォォォンンンッッ !!!! ☆      -= シ   ゙゙从
  ,  ・ __ , -、iノラ                   , 从人,,、,,人,, ,ル、、   〉
       》_`>´ ̄`ヽ             -―,,从,,、,,人 >>174   -= ジ゙ 〈、・
    ((_ノノ ! iノノノ)))  ,   - ―ニ 从ノ゛  ~、’  ∧_∧  ‐ ‐二シ  ゙゙从,X ッ、,,
     ムゝ ノ ノハ. ーノハ      -= ,,;"         ・(, ,ワ ) - ,、_ ,,从ゝ  ゙゙=‐‐ゝ 。ヽ、
   ム/ノ/ <゙i(Glj〉つ      ,,ノ`"、,,ノ人 从 ハウッ 从つ ノつ゛从>ヾ   ,,从   =‐-ー'^
    (( ( / ノノ'´:::ソ::ゝ、‘.  ,v''゛     , ;;"゛  ''⌒ヽ 人,,ノ゛ '‘.‐ ´⌒´´ ”´´ ”´´ 
     )) ))  `'ヘ..)^ヽ,)  ・,,、从,、ノ、从,, ゛ ,,;ノ゛   :::,、;;; ) ノ~"  ,;;),,; ,,,, ,,, ,, ,
  -― - ━‐━―- -            从 ゛''''" 从      ,、ノ

179 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 17:59:56.86 ID:IjctDKNQ.net
>>175

      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ ヽ⌒ ヽ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)・ω・`)
     /  つ⊂  \ 

180 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:07:00.06 ID:V0bxlxVF.net
>>179
餓鬼が食料奪い合う地獄を思い起こした…人の毛髪毟っても自分には生えないのにぃ〜

181 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:11:59.13 ID:z5HkzQGw.net
>>176
グルジア読みをする国はロシアとグルじゃ

182 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:12:26.40 ID:eD/osFGC.net
えーと蓄毛道に堕ちるってやつ?

183 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/05(日) 18:17:33.06 ID:R5GhVBqj.net
>>181
─┼─ll |.|  ──             `゙''‐、_\ | / /
─┼─.. |.|  ─┬─,.ィ'´     ,、_,-‐ヘ、,、,─‐‐‐ ・ ←>>181
  │.  / |/  /   | イイィィ .>,== ==ヘ<   // | \
                    《l´ ̄ ̄》)i》 / ./ .|  \
                    _ノリl、ハ、l,|!//  ./   |
               __.,(´,':::::::::::::( )   ./ .∵|:・.
      ,. ,. -‐===‐-`つ/、イ::::::::::::://    / . ∴・|∵’
    〃〃〃〃     /,./ミノ:;;;:;;;:::/´
  .________∠_/ // /゙〈ミ、、
≪∵Ι目卅ΙΣXΞ ,) ノ | .く∠_∠__}  ゙
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^' ̄  .\ !  }'
                    ,'  /

184 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:18:24.24 ID:V0bxlxVF.net
>>176
サカルトベロがいいなぁ
民族音楽の分類ではそっちのほうが馴染みあるし

185 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:19:32.88 ID:s1rXL7wg.net
>>184
賛成。なんで英名にこだわるんだろう?

186 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:21:36.74 ID:m22RSZWc.net
>>176
英名がえーなーと言ってもね…

187 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/05(日) 18:24:21.86 ID:R5GhVBqj.net
>>186
 | まさかのときのスペイン宗教裁判!
 └──v────v─────v────

    ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ
    (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪
    ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,
   ん †  ) ん †  ) ん †  )  
    丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ  
    U〜U    U〜U    U〜U 

188 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 18:25:08.20 ID:3i47Y9IW.net
我が心のグルジア

189 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:02:16.97 ID:ckVxrvOl.net
>>109
胸さわぎの放課後
野球狂の詩
一休さん
仮面の忍者赤影
時をかける少女
タッチ
ボクの婚約者
有閑倶楽部
ねらわれた学園
ないしょのハーフムーン

190 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:05:37.74 ID:ckVxrvOl.net
>>176
コーヒーを出して欲しい

191 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:09:58.05 ID:+joiDjuK.net
あのへんの地理が少しだけ分かるのは(´・ω・`)漫画のおかげです

192 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:14:13.86 ID:SKTb5BAU.net
>>189
ねらわれた学園て、それより前に、ねちけの少年ドラマシリーズで
ドラマになってなかったっけ?

193 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:15:35.84 ID:ckVxrvOl.net
>>192
1977年にNHKで放映された「少年ドラマシリーズ」の『未来からの挑戦』は、『ねらわれた学園』と、
同じく眉村卓の『地獄の才能』とを原作としてドラマ化したものである。

194 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:18:49.90 ID:dtolmo8a.net
少年ドラマシリーズで「産業士官候補生」とかやってくんないかな

195 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:19:42.12 ID:YWd4OG2w.net
さて、今日明日はコロッケ特需ですかな…

196 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:25:09.15 ID:hRoHHh0J.net
>>192
大槻ケンヂに目玉柄全身タイツで笑われたのは・・・映画の方か。

就職したてのころ、日曜で疲れきってた久々の休みにNHKで少年ドラマシリーズのリメイクやってて
あんまりの救いのない作品(タイトル忘れたけど、ボーイミーツガールも命がけの冒険も
すべて機械の見せた夢ってオチだった)でど一日よーんとなったの思い出した。

197 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:31:04.61 ID:cwymDwoP.net
>>196
クラインの壷?

198 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:38:16.06 ID:PyRhq/dB.net
サントリーグルジアコーヒー

199 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:38:16.91 ID:zXApP/E/.net
<アジア大会>閉会式でもあり得ないトラブル、音響設備から白煙が上がる―中国メディア
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/397350/
>4日夜に行われた閉会式では、多くの選手が入場するさいに現場の音響設備が突然故障。
>白煙がもうもうと上がった。すでに入場を終えた選手たちはその光景を見て呆然。
>現場のスタッフがすぐに緊急処理を行い、故障した機器を搬出したこともあり、
>幸い大事故には至らなかった。

さて、仁川アジア大会を一言で言うと?

200 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:46:40.18 ID:hRoHHh0J.net
>>197
あ!20年近く前だけどそれっぽいw

気の強いヒロインの見せた一瞬の弱気に激萌(そのころはまだそんな言葉なかったか?)
だったのに、そんなのアリかって凹んだw

201 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:51:31.03 ID:0gegCQCz.net
>>199
史上最悪?

202 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:55:14.17 ID:ouCf2xsE.net
>>199
前代未聞抱腹絶倒

203 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:57:55.65 ID:hRoHHh0J.net
>>199
悪徳の盆踊り。

204 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 19:59:38.23 ID:gGDlKhv2.net
>>199
身の程知らず

205 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:01:03.99 ID:cwymDwoP.net
>>200
メインヒロインは佐藤藍子でサブヒロインは中山忍だった気がする
主役の男の子は誰だったか記憶に残って無いw

206 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:01:42.16 ID:pyopCiBH.net
>>177
そんな認識なら、現地での保全を条件にして売却でいいんじゃないの?

207 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:03:06.43 ID:ckVxrvOl.net
>>197
岡嶋二人の最後の作品だったっけ

アイデア出してた方が枯渇して文章書いてた方に
見捨てられたとか聞いたけど(正確には読んだ)
その後二人ともぱっとしませんのう

208 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:07:28.54 ID:uW5+f2Gg.net
【社会】佐世保高1女子殺害事件で逮捕された少女の父親、自宅で死亡 自殺か 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412506234/

あららら…。

209 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:09:37.98 ID:PUH9GEkH.net
>>199
等身大のウリナラ披露

210 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:10:16.07 ID:ckVxrvOl.net
>>208
弁護士のおっちゃん?

211 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:12:20.69 ID:FiV25mhq.net
>>208
この人の再婚相手妊娠中でなかったっけ…

212 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:14:02.72 ID:VM5/zH2K.net
>>199
案の定
もしくは
言わんこっちゃない

213 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:21:48.08 ID:V0bxlxVF.net
>>199
食い足りなかった


とジョークスレ住人は言ってたりしてw

214 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:29:57.42 ID:ywB800NK.net
>>199
ありのままを出したらこのザマ。

215 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:31:10.12 ID:kiZETK/X.net
>>76ジプシーキングスでCM使われた奴じゃないか?
曲名は分からないが

216 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:31:24.42 ID:SRohFrcd.net
>>167
竜(竜神様?)が「ハイ、ちょっと通りますよ。顔がデカくてすいませんなぁ・・・」と、見えるw

217 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:35:37.24 ID:hRoHHh0J.net
>>207
ありゃ、切通理作の書評でだけ知ってる名前だわ。

書評で読んだ限り、緻密なアイディア勝負で読後の心地よさとかは無縁の作家さんらしいけど、納得。

・・・切通理作の文章、いま読んでも自分は胸かきむしりたくなるような切なさ味わえるんだけど
完全に時代には見捨てられたなあ。まあ私生活だらしない面があったようだし彼らしいんだけど。

218 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:42:16.44 ID:kiZETK/X.net
あ。。。もう判明してたのかはずい。。。
レス時間を見れば分かりそうなのに

219 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:48:32.18 ID:CZPcjb4u.net
>>208
確か選挙に出るとか出ないとかやってたような。豆腐メンタルだったのか

220 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:51:25.49 ID:CZPcjb4u.net
J( 'ー`)しが今日の大河を見てBLとのたまった件。70近くのJ( 'ー`)しがBL知ってるとは思わんかった。

にしても官兵衛がブラック企業に勤めてる中間管理職に見えてきたわw

221 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:51:39.53 ID:uUmFrO3p.net
>>206
そして中国が買って、キレイに復元したアル、とペンキで塗り塗り…

222 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:52:41.30 ID:V0bxlxVF.net
>>220
見なかったことをチラッと後悔した
あくまでちらっとだけ

223 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 20:59:33.34 ID:z5HkzQGw.net
>>215
ボナーレだっけ?

224 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:02:30.97 ID:CZPcjb4u.net
一体どこからそんなBLというものを知ったのか怖くて聞けん…。

ちなみに何故BL認識かというと
・離れようとしてる官兵衛に無理難題押し付けて秀吉が官兵衛の気を引こうとしてる所と異常な執着心、だそうで…

なんかBLと違うような気もするが('A`)

225 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:03:45.08 ID:uW5+f2Gg.net
日本GPでも事故があったのか。今日はニュースが多いな…

226 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:05:31.04 ID:xP8U+PEL.net
>> 221
Volare!だお

>>224
それ完璧な認識だと思うよ…
どこで知ったんだほんとw

227 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:05:51.55 ID:V0bxlxVF.net
>>224
ヒデヨシ誰が演じてるのかな〜?とぐぐってみた

>>222は撤回する

228 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:06:04.59 ID:eD/osFGC.net
^o^)┐なるほど、そこが萌えポイントだったのですね >>224

229 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:09:36.65 ID:nmwZIwb1.net
>>224
萌えポイントとしては正しいと思うwww

230 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:10:56.11 ID:8n+hpjuu.net
>>224
的確だ…
予告も┌(┌^o^)┐だったなあ

231 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:13:38.81 ID:hU62XYcQ.net
そんな秀吉と官兵衛の仲を見て舌打ちするミツナリンもオプションでw

232 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:16:57.55 ID:FiV25mhq.net
>>224
まぁ間違ってはいないw

233 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:18:03.32 ID:hbabLPnX.net
>>189
よかった
ドラマ化された「なんて素敵なジャパネスク」は幻だったんだ…

234 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:19:43.08 ID:JhSllUIj.net
>>142
そらまあ本来なら4位以下にしかなれない出来なのにいかさまで銀もらったやつと
圧倒的な金をいかさまで奪われて銀になった王者とは
怒りの質そのものが違うでしょうが

235 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:19:45.17 ID:hbabLPnX.net
>>222
つ「再放送」

236 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:29:47.19 ID:nJ6J4zJE.net
>>208
今までの勝ち全て御破算となったか。
後の事の面倒を考えると…逃げたな…

237 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:32:49.10 ID:gGDlKhv2.net
>>222
土曜日の昼間に再放送がありますよ。
BLといえば、今見ている時代劇専門チャンネル制作「闇の狩人」も見ようによっては
BLチックw

238 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:36:21.43 ID:HBXNMi9i.net
>>237
まあ池波先生はわかって書いてたからなあ

239 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:39:00.36 ID:2NOOM3ZM.net
(全然関係ないんだけど、昔漫画であった闇狩人って結構好きだったなあ。)

240 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:41:43.28 ID:uW5+f2Gg.net
官兵衛w
https://pbs.twimg.com/media/BzLlM4eCUAERN_-.jpg:large

241 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/05(日) 21:48:54.91 ID:QMDQXsCg.net
雨は普通に降ってきた。
でも風はない。

嵐の前の静けさか?

242 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:52:17.75 ID:NeA/+11t.net
>>239
あれは名作でしたな
主人公より人気が出てスピンアウト作品まで作られたキャラがいたりw

243 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 21:55:37.30 ID:ljakYTDG.net
「死者の魂が恨みを晴らせと俺の小指を疼かせる。」

ゆうひが丘の総理大臣と同じ作家とは思えなかった。
まあ狩人じゃなくて「カリュウド」ってタイトルでしたけども、小学生には一生ものの衝撃でした。
あの頃のチャンピオンは凄かったなあ、どうしてこうなった。

244 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:09:56.44 ID:ckVxrvOl.net
>>243
旭が丘の大統領はだめニカ?

245 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:14:43.38 ID:B/wVsFGv.net
>>239
あのシリーズはスピンオフ含めてコンプしてた……筈

時々読み返したくなる
たしか、バイク版もあったよね?

246 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:35:24.96 ID:RTyAIz5D.net
>>171

お目覚めは、おはよう世界タービンですねw

247 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:49:30.88 ID:ljakYTDG.net
>>244
ボンボン刑事の殉職後の就職先で、グルメなロッキー刑事がゲスト出演してたなんて知りません、だって17歳だもん。

248 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:52:30.18 ID:DmCWjv7e.net
>>167
そりゃあ今月をいつだとお思いで?神無月でっせ。
それにしたって風神雷神みなさん空気読みすぎです・・・

【社会】緊急停車していた電車の下をくぐり踏切を渡ろうとした男性、動き出した電車にひかれ死亡 - 神奈川
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412510736/

249 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:54:15.70 ID:kiZETK/X.net
気になって調べてみたら『カリュウド』と『闇狩人』は別物だね
カリュウドは数話読んでるな

あの方の作品ではローティーンブルースが好き

250 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:55:06.60 ID:OA+QFiGW.net
>>113
遅レスだけど、6本指でまず思い浮かぶのは
ヘミングウェイの猫だったり。

251 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 22:59:49.93 ID:OA+QFiGW.net
>>236
後妻はどうしたろうなあ?

252 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:09:28.37 ID:LIjQ4JSf.net
>>199
KOREA

>>208
娘、目的完遂か

253 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:16:06.55 ID:ouCf2xsE.net
>>252
あと後妻がいる
元妻愛犬の行方がどうも気になる

254 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:17:22.64 ID:FiV25mhq.net
>>253
なんか忘れられてるが兄いたような気がするんだが

255 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:27:03.08 ID:sLUcNCcP.net
駄目だ、コリア!

【サッカー】FIFA、公式マガジンの表紙に日本の戦犯旗(旭日旗)を掲載★2[10/04]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412492792/

しかし露骨だなぁw
まぁ、あんだけやらかせばねぇ〜

256 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:28:15.54 ID:tqlP7Mzx.net
闇狩人って確か、現代版必殺仕事人だったっけか・・・

257 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:33:12.47 ID:DmCWjv7e.net
【台風】 アメリカ空軍兵「台風が来た!高波の写真を撮りに行こう!」→1人死亡、2人行方不明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412512554/
【沖縄】 米兵「台風キタ!高波の写真を撮りにいこうZE!」 → 1人死亡2人行方不明 [328447178]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412518605/

駐留先が日本で安心していた家族もまさか棺で戻ってくるとはなあ・・・

258 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:34:06.82 ID:mL6T/jsY.net
米軍は沖縄の地理をきちんと教育しているのか?

259 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:34:44.09 ID:/AA8b2oh.net
>>255
公式見解ですね。わかります

260 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:35:18.72 ID:FiV25mhq.net
まぁその手のは日本にもおるし…

261 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:36:36.79 ID:O9hHeIpe.net
>>256
「闇狩人」というと、坂口いくの書いた
冴えない漫画家が刃付の定規でさくさく悪人処理していく漫画?

262 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:37:42.29 ID:/AA8b2oh.net
台風の海を見にいくのは、田んぼを見に行くのと同じ位のフラグなのに…

263 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:38:42.09 ID:eD/osFGC.net
現代版必殺ならブラックエンジェルズもあてはまるような

264 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:54:43.15 ID:OA+QFiGW.net
>>255
>大韓サッカー協会をはじめとする東北アジア圏のFIFA加入国がどんな措置を
>取るのか注目される。

東北アジアって半島と中国のみ?

265 :日出づる処の名無し:2014/10/05(日) 23:58:04.93 ID:tqlP7Mzx.net
>>261
知ってるのか雷○!
いや、そこまで細かくツッコミ入ると思わなかった

266 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:07:16.54 ID:NeA/+11t.net
>>261
正確には投稿者だからまだ漫画家ではないな

267 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/06(月) 00:08:46.04 ID:GPurw1Ni.net
風も強くなってきた。

コロッケでも食べて寝るよ。
ついでにカップヌードル・カレーも。

268 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:10:19.42 ID:Cf/luJCG.net
私も夜食にコロッケカレーうどんを食べて寝ます

269 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:12:48.49 ID:TTvpfKF7.net
>>171
よりによってAAでかいの迷惑といくら言われても聞きゃしない
周りの迷惑考えないコテが・・orz
師匠とか関係ないスレでふれてまわらないでくださいね

270 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:18:41.91 ID:a7qsC8me.net
>>269
コテ持ちが気にくわないとか言うならNGにしとけばいいじゃん。
とか思う京子の吾朗

271 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:32:06.18 ID:ermyBW/p.net
>>269
コテ持ちでNGしやすいのにNGしない人が何言ってますねん。
自分がめんどくさいからお前がやれとか
他人にめんどう押しつけて公共の場で騒ぐ人ですか?

272 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:32:50.00 ID:LoarWJPI.net
コテつけてるだけ良心的ですよ・・・

273 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:33:45.23 ID:lag6RxFX.net
たかがコテ云々で面倒なこって

274 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:33:59.49 ID:tHAe5chi.net
あ、しまったコロッケ買ってきてたのに
雨が降るだけで大した風も吹かないので
食べるの忘れていたコージとジーマ

275 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:34:19.33 ID:a3NQ9+xR.net
>>272
頼むからNGしやすいようにコテつけてくれって言っても
かたくなにつけてくれない人とかほんといるからな…

276 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:35:14.50 ID:TTvpfKF7.net
>>270
>>271
コテNG入れてるのに出るんですよ。
消せるなら真っ先に入れてます。
ここ作った時から住人に注意受けて完全無視なんですから。

277 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:37:59.01 ID:XQF0oMUn.net
NGの入れ方がへったくそなところまで面倒見切れんだろ

278 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:38:59.04 ID:FZJGLf4o.net
NG入れても消えない専ブラって何よ?

279 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:39:29.74 ID:a3NQ9+xR.net
スルーかスレそっとじでいいんでないか
リロード多少めんどいけど匿名で誰もが使える掲示板な以上多少はしゃーない
いくらネットとてリアル同様あれなのは視界にうつさん努力は多少は強いられるよ

280 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:42:13.13 ID:Gr864Xgd.net
>>276
トリップの文字列だけ設定に入れれば、ほぼ間違いなく消えるはずだけど
コテ全部とかみたいに余計なもん付けてない?

281 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:55:24.78 ID:1y2YPVFK.net
>>257
twitter公式が「tweetする写真を撮るときは安全な場所からにしましょう」みたいな警告してたけど、
どこにでも馬鹿っているんだな…

282 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 00:56:02.10 ID:GWo/lH38.net
>>275
あーいるねー

283 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 01:04:29.95 ID:++Zqeh37.net
別スレだけど、コテ着けないから、住人に名前つけられてる人もいるな。

284 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 01:34:09.78 ID:/GHlaUAk.net
トール・へイエルダールは知らなかったのに何故コンティキ号の名前を聞いたことあるんだろう
もやもやする
ぐぐる先生は私から睡眠を奪うおつもりか

285 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 01:55:02.02 ID:nMmFnoGQ.net
必殺といえば最近だと「職業 殺し屋。」だなぁ
全力て必殺オマージュな作品だったが最終エピソードでは
なりふり構わず思いっ切り「新仕置人」の最終回を
イメージした構成でたまらんかったわ

必殺シリーズの中でも新仕置人と必殺必中が
ストイックさで好きだなぁ

286 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 01:58:54.19 ID:bz38+Zi1.net
コンチキ号の大冒険とかタイトルだけどこかで見たんじゃないかな
あとは色んな作品で名前が使われてたりするし

287 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 02:01:00.46 ID:a7qsC8me.net
試してみて〜〜www(ダイエッターにはいいな。

https://twitter.com/tmmtuvjwp/status/517310264434126849/photo/1
あのね、 たった今分かったけど ラーメンに紫キャベツ入れるのは やめた方がいいよ
https://pbs.twimg.com/media/By2VDGsCEAAAkt2.jpg


https://twitter.com/tmmtuvjwp/status/517233413686702080/photo/1
焼きそばが好評だったから 紫キャベツ味噌汁も作ってみた
https://pbs.twimg.com/media/By3a8WkCcAA4h-3.jpg

288 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 02:04:54.50 ID:FZJGLf4o.net
トリガーマン!の続きはよ

289 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 02:07:31.52 ID:l+n0Bhs5.net
>>243
内山亜紀が、少年誌に連載してたなんて知らないニダ。

290 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 02:31:31.49 ID:o1iGCCAu.net
なにどろトリオだよ

291 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 02:36:49.18 ID:tHAe5chi.net
>>289
なんだ今のチャンピオンのままじゃないか

292 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 04:25:53.76 ID:Z7snFGNT.net
台風は今どのあたりなんでしょうね。こちらはまだ風雨ともにさして強くないけど…@東京東部

フィフィ ‏@FIFI_Egypt 7時間前
接近中か…ちょっとナイル川見てくる

293 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 04:44:03.21 ID:au65lDvJ.net
>>292
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/typhoon/typhoon_1418/2014/10/06/typhoon_1418_2014-10-06-03-00-00-large.jpg

294 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 05:13:06.12 ID:CM3xSMqG.net
>>248
ヒント:ご祭神の舅



……合格なさったんじゃないですかね

295 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 05:51:49.25 ID:gVK4XFph.net
931 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/10/06(月)05:47:09 ID:FjS8ZYzY8
チェザリスがー(泣
Andrea De Cesaris: Italian former Formula 1 driver dies aged 55
ttp://www.bbc.com/sport/0/formula1/29501069

296 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 05:58:29.60 ID:5+5jwIwD.net
風と雨が強くなった@豊橋南部

297 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 06:22:49.13 ID:s2IYeiMZ.net
横須賀がカラッポって騒いでるけど単に台風から逃げてるだけじゃね?
前も逃げてたろ

298 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 06:33:35.75 ID:Jvv7je7A.net
台風や津波(の到達が予想される)時に港外避難するのは普通じゃねぇの?

299 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 07:09:03.96 ID:Os4SOZGN.net
>>295
国内F1でも……

ジュール・ビアンキ、深刻な頭部外傷で緊急手術:FIA公式発表
http://f1-gate.com/bianchi/f1_25212.html

FIAは、ジュール・ビアンキがF1日本GPの事故で頭部に深刻な外傷を負い、緊急手術を受けていることを発表した。

ジュール・ビアンキは、43周目に同じ場所でクラッシュしたエイドリアン・スーティルのマシンを撤去中のクレーンのリアにノーズから突っ込んだ。

マシンが撤去された後、ジュール・ビアンキは、鈴鹿サーキットのメディカルセンターに運ばれ、その後、意識不明のまま、三重県の総合病院へと救急車で搬送された。

FIAは新たに声明を発行。事故の詳細を発表した。

「42周目、エイドリアン・スーティルはマシンのコントロールを失い、スピンしてターン7の外側のタイヤバリアに衝突した。
マーシャルはこの事故を他のドライバーに警告するため、コーナーの手前でダブル・イエロー・フラッグを振った。
マシンを持ち上げ、ガードレール背後の安全な場所に移動するため、回収車両が派遣された。
この作業をしているときに、カーナンバー17のジュール・ビアンキがマシンのコントロールを失い、ランオフエリアを横切って、牽引車の後部に衝突した」

「マーシャルが、ドライバーが負傷していることを報告すると、医療チームが派遣され、セイフティカーが出動した。その後、救出チームと救急車が続いた」

「ドライバーはマシンから引き出され、サーキットの医療センターに運ばれ、その後三重総合病院に救急車で搬送された。

「CTスキャンから、彼は重症頭部外傷を負っていることが確認され、現在手術を受けている。手術後、彼は集中治療室に移され、モニタリングを受ける」

「三重総合病院は、更なる情報が入手り、次第アップデートを発表する予定である」

ジュール・ビアンキの父フィリップはフランスの報道機関に「息子は急性硬膜下血腫の症状を起こした」と語ったという。
http://f1-gate.com/media/img2014/20141005-jule_bianchi.jpg

300 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 07:31:04.14 ID:dAfsyMso.net
 出雲の結婚式に出席して地元へ帰ってきたら爆音で暴走してたから
お伊勢さんの神様がキレたのか?

301 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 07:33:43.28 ID:XSCVBeX6.net
オカルト脳もいい加減にしろ

302 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 07:34:44.90 ID:CN+qBCJw.net
台風情報一通り見た後に、ほかの物見たくなってつけたANI○PLANETにて、
イギリス人シェフがオーストラリアにグルメ勝負をいどみに行って、試合前の敵情視察として、
鹿肉の赤身(たぶんフィレ)にココアパウダーをまぶしてソテーした(ここまではまだ理解の範疇だった)後に、
炭化したポロネギの粉末と塩化アンモニウム入りリコリスキャンデーの粉末を混ぜた物をまぶして、
イカスミソースで食べていた。

文化の違いもあるんだし、あんまり英連邦人をメシマズと見下すのは良くないと思っていたウリの認識を
木っ端微塵に粉砕するレシピだった……

303 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 07:51:03.69 ID:5+5jwIwD.net
気圧970位で低下がとまったなぁ。豊橋は台風から遠ざかりつつあるみたいだ

304 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 08:13:37.33 ID:CVOSMfa8.net
>>302
英豪料理対決と聞いて、ハギスvsベジマイトを連想した…

305 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 08:19:17.78 ID:DCw2JPen.net
>>302
エゲレス人も「日本人はなんでも味噌と醤油で味付けする」
と思っているだろうから、お互い様だからwww

306 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:19:53.59 ID:9/g5SlUQ.net
>>305
少なくとも諸外国人にも受け入れられる程度には美味いですが? > 味噌と醤油

そういえば、ヨーカドーのおばんざいと銘打ってるチルドの豚汁は不味かったな、なんであんなに甘くしたんだか
具はよかったのに

307 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:23:14.22 ID:QJA9lNnk.net
野菜はクタクタのグズグズになるまで煮込み、家庭内レシピが4種類あったら尊敬される国に
「お互い様」と言われましても…

308 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:24:11.43 ID:efVBKa0k.net
>>283

そうやってあだ名で呼ばれているうちにその名前でコテつけちゃった人も

309 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:27:33.01 ID:uHVmLKPN.net
>>306
バケツサイズのキッコーマン(だったかな)醤油を向こうのBBQ画像で見たような

うちの豚汁も甘いんですよね・・・煮物難しいですね

310 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:33:26.50 ID:tR9RBGE3.net
静岡方面が雨量洒落にならないんですけど、大丈夫ですか?
河川が赤い数字ばかりなんですが。

あの雲が向かってくるかと思うとガクブルなシウマイ市。

311 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:38:16.13 ID:CN+qBCJw.net
>>302自己レス
塩化アンモニウムって、アンモニアを発生させる実験でつかう化学物質という知識しか無くて、
なんでそんなものを食品に?食べても良い物なの?といろいろ検索したら、サルミアッキって言う
フィンランドの伝統お菓子なのね。
ああ、フィンランドか…なるほど…例の缶詰もフィンランドだしな…
くさや的なタンパク質発酵風味をお手軽に添加って感じなのか…な…?
なら理解………できなくも…?????

312 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:40:17.35 ID:9/g5SlUQ.net
>>309
お疲れです
うちの母から聞いた話ですが、「料理は足し算だけ」と
後から調整は出来ても薄くしたり味をなくしたりは出来ないので、
レシピ通り、または味薄めに作って後から足すようにすると多少はマシだとか

個人としては、濃い味の煮物以外には砂糖とみりんは控えめな方が嬉しいです

313 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 09:52:10.33 ID:9/g5SlUQ.net
本州最北県ですがこっちも強い雨が横殴りに降り始めてますな
前の台風の時も水害が出たから勘弁して欲しい
正直、もうおうち帰りたいです

314 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 10:16:14.72 ID:RQ4ZI2Z8.net
今週は月曜休みだからのんびり遅寝して今起きてきたら豊橋避難指示ですと…@愛知

自分は尾張住まいなので今は晴れております
まだ暴風圏内ですが風も上空で唸ってるものの
地表付近はちょい強程度な感じですな
吹き返しが明日辺りまであるでしょうが
概ね落ち着いたものとみてよさそうです

315 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 10:47:10.61 ID:9/g5SlUQ.net
>>311
アンモニア臭がいい、っていう感覚はよく分かりませんな
正直、焼肉焼魚の後の油の臭いもちょっと気になる位なのに

316 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 10:50:03.58 ID:RQ4ZI2Z8.net
あちらの人たちにとってはお醤油の焦げた臭い的なものなんだろうか…

317 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 10:54:52.29 ID:lHViJMnS.net
北風に変わった
もうすぐ雨止むな

318 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 10:58:44.50 ID:CtCKzrbi.net
港区に避難勧告って珍しいな。

319 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 11:24:10.57 ID:HpEhlHP1.net
八王子雨止んで青空が見える。 目に入った?

320 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 11:24:58.98 ID:Cf/luJCG.net
立川は晴れてきたよ
こっちは雨風もたいしたことがなくてよかった

321 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 11:35:39.03 ID:P1mkQExv.net
横浜北部、晴れてきた。
雨はずっと降ってたけど、強い風は一瞬だった。

322 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 11:44:48.49 ID:Lu2pXtKv.net
凄いのね。

台風18号の勢いがわかる画像を紹介 日本列島が飲み込まれる様子を実感
http://news.livedoor.com/article/detail/9328357/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/1/b17b4_103_6e90ec64f96624c194564a180f80e59c.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/141005phanfone2.gif
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/141005phanfone3.gif

323 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 12:41:50.89 ID:Cf/luJCG.net
http://livedoor.blogimg.jp/wai1111/imgs/0/3/03437f45.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/wai1111/imgs/e/2/e2aeba26.jpg

最近のUFOキャッチャーの景品はすごい

324 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 12:46:38.99 ID:lbDf5MT4.net
東京晴れた@江東

325 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 12:48:21.26 ID:WUku9XFG.net
なんつうかプレイヤーを選ぶクレーンだなあ

>>322
一番上の画像は日本上空だけ雲を削除したんだろうか、それともそのまま?

326 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 13:47:03.01 ID:RQ4ZI2Z8.net
高須氏は自分を実験台にする程度の覚悟はちゃんと持ってるあたり
嫌いにはなりきれない御仁だけど何がしたいのかなと困惑することが殆どだぬ
それにしてもそのコラ酷いw

地表は濡れてるが空気は乾燥してるしいい風が吹いてる@だぎゃー

327 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 14:09:02.35 ID:0vqVK0fw.net
ほしいにゃ〜〜www

Twitterから爆誕した猫傷用ばんそうこう「にゃんそうこう」が正式発売ニャ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/06/news083.html

 猫グッズを企画・開発するフェリシモ猫部から「猫のひっかき傷をかわいく隠す」ばんそうこう、名付けて「にゃんそうこう」が発売されました。
このばんそうこうは漫画家の山野りんりんさんがTwitterで猫部に向けてつぶやいたアイデアで、ついに待望の商品化です。
https://pbs.twimg.com/media/BVKiDh4CIAAqruR.jpg

「私がやりました」「ニャに者かによる傷」などのメッセージとかわいい猫が描かれた6種類のばんそうこう。デザインは複数の原画案の中からユーザー投票で決まりました。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/06/ike_141006nyansoukou01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/06/ike_141006nyansoukou02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/06/ike_141006nyansoukou03.jpg
1セットは24枚(6種類・各4枚)。価格は560円(税別)で、フェリシモのサイトで購入できます。2014年12月下旬〜2015年1月下旬に届きます。

328 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 15:49:15.60 ID:DDRExt2v.net
フィンランディアはアルミサッキを砕いて酒に混ぜて呑む
この世のものとも思えない不味い酒を浴びるように呑むといふ…


(´・ω・`) ソヴィエトに負けなかった人たちは違う…

329 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 15:57:09.03 ID:HpEhlHP1.net
フィンランド人の祖先なんか鯨やアザラシ、トナカイなどを狩猟してたと思うんだけど、
そういう生肉や保存した肉の風味に似てるのかな? >サルミアッキ

330 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 15:58:46.92 ID:xB9rSulC.net
ソヴィエトとフィンランドか…

「あなた、今晩のご飯は東部戦線風コンソメスープと黒パンよ」
「あなた、朝食はスターリングラード風シチューよ、全部食べてね」
「あなた、お昼に冬戦争風ミートシチューを持ってきたわ、大事に皿ごと舐めてね」

331 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 16:04:22.61 ID:DDRExt2v.net
>>329
ある種の爽快さの中毒なのかも

似たような事例が隣にあるのを思い出した@ホンヲ
あれ喰ってマッコリを流し込むと、宇宙が見えるほど爽快になるらしいけど
それは確実に中毒症状だとおも

332 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 16:28:14.63 ID:3g69E7Yx.net
解ってはいても芬蘭人がアルミサッシを齧っている絵が頭から消えない(´・ω・`)

333 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 16:44:04.78 ID:yWLmV7zI.net
>>332
アルツハイマー間違いなし。<アルミサッキ

334 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 16:48:56.59 ID:IlyPvim7.net
>>331
アンモニアで酔えるってことかな
宇宙が見えるほど爽快ってなんかヤバイ気がするwww

335 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 16:56:33.36 ID:1y2YPVFK.net
>>331
プロパンガス吸ってトリップするようなもんかもな。
両者、恐ろしく体に悪そうだが。

336 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:14:29.27 ID:DDRExt2v.net
>>334
アンモニアが口の中の粘膜を侵食する
アルコールが痛んだ粘膜に浸みて宇宙の真理を垣間見るほどの刺激が><
昔の貧乏学生が少しの酒で泥酔するため、焼酎一杯煽って全力疾走したようなものかと…

体に悪いと思うの…本当に(´・ω・`)

337 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:16:18.39 ID:PN32mPW4.net
カプサイシンの痛みを緩和するためにエンドルフィン出るから気持ちいい、のと同じ系なのか?

338 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:21:03.80 ID:5G7LEJO3.net
つまりアチラの方々はドM!?

339 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:25:13.50 ID:IlyPvim7.net
>>336
ううむ……(´・ω・`)

マッコリってあんまアルコール度高くなかった記憶だけど
ホンオフェとセットなのがジンロとかじゃなくマッコリなのは
やっぱりなにか合成する組み合わせではないのだろうか
韓国人以外では発動しないナニカ

340 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:29:53.52 ID:jEVh01v0.net
香港のマクド(マック)CM
https://www.youtube.com/watch?v=hpDbMbjFgNo

341 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:35:09.44 ID:DEVjCdaq.net
>>340
週末、ちょっと話題になっていたね。
ハンバーガーのパッケが素敵だ。

香港マクドナルド限定のバットマンバーガーがスゴイ
http://www.j-cast.com/trend/2014/10/03217569.html

342 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 17:54:47.43 ID:zkkyne5D.net
>>311
フィンランドの名誉のために言っとくと、例の缶詰はスウェーデン
フィンランドの名誉関係ないこと言うと、リコリス菓子は北欧〜欧州で
とってもポピュラーだけど、これ自体が く そ ま ず い
ハリボのシュネッケンとかほんとにタイヤの味

343 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 18:12:46.59 ID:DDRExt2v.net
>>339
そこは単純に朝鮮伝統というやつです
焼酎のようなアルコール度数の高い酒が作れなかったので、
庶民レベルでどこでも作れるマッコリを呑んでいたのです
生産力が乏しい地域では穀物酒も結構ハードルが高いものなのですよ

まぁ、ホンヲと合わせて得体の知れない神秘の力を湧かせてる感じではありますが

344 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 18:16:02.40 ID:CN+qBCJw.net
>>342
そうか、これはしたり、フィンランドには謝らないといけないな…とおもってたら…↓!!
ttp://togetter.com/li/251678
駐日フィンランド大使館の公式ヒが病気でやばいことになってるのは知ってたけど…w
やだなぁもう親近感湧いちゃうwww

345 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 18:22:49.67 ID:zkkyne5D.net
>>344
やだ、フィンランド大使館すてき…と思ったのに!!

>フィンランド発モンスター・ヘヴィ・メタル LORDI、
11/26に約1年ぶりのニュー・アルバム『Scare Force One』リリース決定!
| 激ロック ニュース

…さすが世界一のメタル大国、広報に抜かりないぜ……。

346 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 18:30:56.49 ID:iEnzoH0+.net
>>344
「フィンフィン」コピペを知っているとは恐るべしフィンランド大使館職員
そしてシモ・ヘイヘは現地読みだとシモ・ハユハ
勉強になった

347 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 18:36:48.88 ID:Ir5B7LJ3.net
ホットコーラが選べるとはwww 返信のコカ・コーラ、熱心だな。


アパート前の自販機にて
「よーしファンタ飲もうかなぁ〜…って、あれ?

あれ?」
ttp://pbs.twimg.com/media/BzEOU6fCUAAbmys.png


コカ・コーラケア @CocaColaCare 6 時間5時間前
@world_is_cats 突然失礼します、コカ・コーラケアです。驚かせてすみません。該当の自動販売機を確認させていただければと思います。大変お手数ですが、もしよろしければ【お客様相談室】へ設置場所などご連絡くださいますでしょうか。(続く)

コカ・コーラケア @CocaColaCare 6 時間5時間前
@world_is_cats (続き)お電話、またはメールにお知らせいただけますと幸いです。

348 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:18:02.88 ID:lWIex4Pg.net
>>347
ホットけないんでしょうな

349 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:19:16.85 ID:HpEhlHP1.net
こーら参った

350 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2014/10/06(月) 19:22:49.44 ID:WHszXJg6.net
燗コーラなのでしょうねw

351 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:27:07.60 ID:vmcXnKiE.net
フぁんた らと来たら、駄洒落言わないと気がすまないのかしら?

352 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:30:09.44 ID:QyWm0i3V.net
>>351
炭酸だけに相手が泡食った顔をするまで続きますww

353 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:30:30.17 ID:fwPupMGa.net
>>299
この病院、地元の人は行かない病院らしいね…
よりによってここかよって書いてる人がいた。

354 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:41:05.68 ID:hRxvIQnj.net
>>347
そのままにしとくと、中で膨らんで破裂したりするのかな?

355 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:47:52.66 ID:vYhedP3l.net
>>352
そーだ、そーだ!
って、随分前から炭酸飲料の事ソーダ(曹達)って言わなくなったよね。

356 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:48:50.75 ID:lag6RxFX.net
神は日本にいた
http://metro.co.uk/2014/10/05/image-of-badly-paintedjesus-found-in-japanese-green-tea-roll-cake-4893403/

357 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:51:22.16 ID:U5NVxfV4.net
>>339
ホンオフェのアルカリ(アンモニア)をマッコリの酸■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆(-@Д@)ノ中和するからだそうなのです。
発酵学の小泉先生の本で良く出てくる話なのです。
小泉先生の書かれる食べ物の話はどんな下手物でも美味しそうに書かれていて面白楽しいのです。

358 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:52:56.12 ID:ZvwV3l3K.net
>>355
カルピスソーダは健在です

359 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 19:54:33.78 ID:NJGt+vxx.net
>>356
神じゃなくてキリストじゃんよ。
三位一体っていう屁理屈はなしな。

360 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:07:03.12 ID:vYhedP3l.net
ソーダった!
前言撤回。

自分の業界ですと、苛性ソーダの方が有名だったりします。
所謂、水酸化ナトリウム。
お蔭で、飲料ってイメージが遠ざかったのかもしれません。

ところで、リボンシトロンって、リボンシトロンソーダって呼称の
イメージなのですが、ググっても、見当たりませんね。
赤味噌帝国ローカルの通名()なのかもしれませんが

361 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:08:05.48 ID:oCRpnHj4.net
>>356
http://www.komeda.co.jp/images/nclick1-1.jpg
これな
コメダは今後韓国系に買収されてどうなっちゃうんだろうか…

362 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:08:05.63 ID:MI+YymHi.net
>>353
地域の救急搬送されるような病院は多かれ少なかれそういわれるもんですw
入ったら生きて帰れないとかねw
そらやばくなった人が行くんだから必然的にそうなるわけで

死なない程度の人は有名どころ行くとか
それと町医者から紹介してもらう先が出身大学病院だったりもありますしで
経験積む機会もますます減るし、いろいろいわれて大変っすね

363 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:19:08.02 ID:vYhedP3l.net
>>361
流石、韓国資本!キリスト教の教義とっそのヤバさをタブーを理解してませんし
知る努力も、勿論しませんね。
あらゆるキリスト教の宗派から凸食らいそうなので、コメダは民族資本じゃ
ありません、韓国資本です。
…と、内外に知らしめませんと慰安婦の二の舞になりそうです。

364 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:24:50.71 ID:w65sPSaG.net
>>361
なるほど、目が2つと鼻と口がある辺りよく似ているな(棒)

365 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:27:21.66 ID:4eOtvv70.net
>>361
アレ資本と聞いたせいか、美味そうに見えない。
純栗ぃむは蛆虫がいっぱいとぐろ巻いて乗っかってるようだ。

366 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:40:37.45 ID:GWo/lH38.net
>>361
よう見つけてきたなw

367 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:47:38.03 ID:PFKaXVHS.net
>>360
ヒント:リボンシトロンはソーダでなくサイダー

368 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:52:08.79 ID:jEVh01v0.net
2年ぶりの再会で気絶する犬
https://www.youtube.com/watch?v=GnXX2bz4_q4#t=62

369 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:52:27.77 ID:lHhZRUAI.net
罪もない食べ物にそう言う例えを使うのはどうかと…

370 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:56:17.79 ID:GWo/lH38.net
>>369
袈裟まで憎いにはなりたくないよね
喫茶店のケーキなんて大抵どこかの製菓会社から仕入れてるだろうに

371 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:56:36.76 ID:vmcXnKiE.net
文化の日は出掛けられないなwww


2014年11月3日(月・祝) 午後0時15分〜10時45分
(途中、ニュース中断あり)
今日は一日“歌う声優”三昧 ツヴァイ!
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/141103.html

日本が世界に誇るアニメ文化。こうしている今も日本の、世界の何処かでアニメ作品がファンを熱くさせています。その立役者こそ、卓越した技術と魅力的な個性でキャラクターに命を吹き込む声優たち。
 
声優の中には歌手活動を精力的に行う人が多くいます。そんな声優の楽曲を特集する「今日は一日“歌う声優”三昧」がおよそ2年ぶりに復活!
 
おなじみのナンバーから隠れた名曲まで、バラエティに富んだ歌の数々で、休日を子供から大人まで、幅広い世代に楽しんでいただきます。
 
アニメ主題歌はもちろん、演じるキャラクターになりきって歌うキャラクターソングから、自らのアーティスト活動としてのオリジナルソングまで、声優が歌う楽曲なら何でもOK! 曲や声優への思い、エピソードとともにリクエストをお寄せください。
 
そして、前回好評だった「声のプレゼント」を今回も企画中。ゲスト声優にいってほしい元気がもらえるセリフも募集いたします。
 
※メッセージは近日中に受付を開始いたします。

372 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:56:44.81 ID:4mU8lEoG.net
>>359
キリストさんはもはや神道の神だから……

373 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:57:50.27 ID:E7avriWX.net
美味しく見せるセンスがないってのは飲食業としては致命的だと思うがw

374 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 20:59:29.75 ID:oCRpnHj4.net
だいたい冷凍っすよね>喫茶店の「手作りケーキ」
しかし冷凍うどんといい冷凍ケーキといい、下手な手作りより美味いから困る

375 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:10:25.48 ID:AVPxIsdM.net
>>344
>嗅覚が破壊され、体中の血管がぶちぶちと切れそうなニオイ
そんなナマモノ兵器輸入したらあかんやろw

376 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:11:06.42 ID:4YTLBCEP.net
>>374
クリスマスケーキも結構前から仕込むとか。
そういえばコンビニで予約受け付けてたっけか。

377 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:13:38.42 ID:GWo/lH38.net
>>375
> @PicassoPica5151 頭が一瞬でピカソになるクサさです。
よくわからんけど伝わってくる勢いがある

検疫でふつうにはねられそうな気がするんだけど大丈夫かいな

378 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:16:19.01 ID:IlyPvim7.net
>>357
なるほど!ありがとぬるぽでございます

379 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:18:41.31 ID:ZvwV3l3K.net
>>378
ガッ

380 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:20:14.86 ID:jaVKOyHA.net
>>323
こんなん貰ってどうしろってんだw

381 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:22:42.35 ID:AVPxIsdM.net
>>377
ほほほほんのちょっとだけなら…

382 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:24:03.54 ID:tkL6CAlH.net
>>380
でもこんなんみかけたら話のネタに何回かやってしまうなw
うまい商売だ

383 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:24:31.05 ID:UHrNDi3v.net
>347
炭酸缶を加熱すると最悪破裂もしくは中身が噴出して
自販機内部が偉い事になるだろうからそりゃ熱心かと。

後は単純に担当をゴルァするために確認しないといけないし・・・

384 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:29:37.10 ID:bhZcpCF4.net
>>376
昔、ケーキも販売してるイタリアンレストランでパティシエ的な事してましたが
11月の後半ぐらいからスポンジ等の土台部分を焼いては冷凍、焼いては冷凍でフル回転でした。

クリスマス本番は、延々と回転台見つめ続けての生クリーム塗り作業。
自然と目の前に☆が飛ぶんで、妙なハイテンションでしたな。関係ないヨーデルとか歌いながら作業してましたw

385 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:41:19.16 ID:6N1skvbp.net
>>367
ほいっ
http://stat.ameba.jp/user_images/20130608/14/keisanyoutuu/3a/00/j/o0222040712568361576.jpg

386 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:43:08.15 ID:jaVKOyHA.net
>>383
仕事場の自販機で一回だけ熱々のコーラが出てきたことがある

387 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:44:29.39 ID:lag6RxFX.net
スキー場の自販機でホットコーラが出てきたことがある。
怖いので雪に埋めて冷やしてから飲んだ。

388 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:48:26.54 ID:w65sPSaG.net
肉をコーラで煮ると美味いといいますが、
味が想像できません(´・ω・`)

389 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:53:44.47 ID:H7ear8rF.net
>>388
甘い
それだけ

390 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:55:30.11 ID:azs1x0Gn.net
>>332
スオムスのエースが食ってる絵がありましたな<アルミサッシ


客先が協力会社の人員との懇親会を開催するってのは別にいいけど、交通費や飯代は全部自腹なのがなぁ……
本社から交際費扱いで出ないかしらw

391 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:57:48.28 ID:JQenqzFd.net
夏の熱い時期にホットなクリームソーダを買ったことがある。
一気に滅入った

392 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:59:07.24 ID:hxpr4JOz.net
>>389
だが、ゼロで煮るともの足りない

393 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 21:59:21.42 ID:tR9RBGE3.net
亀になりますが、
例の発酵缶詰は飛行機輸送禁止になっています。気圧の関係で爆発する可能性があるからです。

発酵が程よく進んだ缶を開ける映像を見たことありますが、メートル単位でガス+液体が噴き出ていました。
地元の人はたまに外国のテレビの企画等で外国人が缶詰を開ける(被害を最小に押さえるためだいたい郊外の原っぱ)のを匂いで知ると集まって来るそうです。
口に入れるまでいかないor一口程度なので、余り物をもらうんだとか。海外メディアも処理に困るのでお互いに助かるそうで………
興味はあるけど………食べると数日身体から臭うとまで言われてるものだしな……

394 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/06(月) 22:00:12.73 ID:GPurw1Ni.net
もしかして北欧は食物を「兵器」にする習慣でもあるのか?


明日の午後からは釣りに行けそうだ。

395 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:05:15.40 ID:tHAe5chi.net
風邪ひいた時コーラに檸檬と生姜入れて煮て飲むとうまいぞ

396 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:06:02.80 ID:P1mkQExv.net
>>395
香港のホットコーラだぬ>風邪薬w

397 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:08:39.87 ID:lHViJMnS.net
>>食ってる絵がありましたな<アルミサッシ
書き間違いとわかってるけど、絵面を想像したらツボに入った

398 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:11:41.57 ID:AJVAfFPR.net
フィンランド人にくさやの干物を食べてもらって
感想を聞きたい

399 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:18:37.10 ID:vmcXnKiE.net
>>397
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120316/14/9f/fc/j/o030005811331875873422.jpg

400 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:23:02.78 ID:lHViJMnS.net
何故すぐ出てくる…
イメージ的には赤城も混じってるんだ

401 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:28:58.51 ID:g3XVazPN.net
物は言いようと言うか、つい試してみたくなるな。

http://liquiriziable.jp/?mode=grp&gid=545639

>コクのある深くてあたたかな黒茶色、そしてなによりもこの輝き。
>この美しいハーブの宝石を舌に乗せるたびに、太陽の熱と山の養分を凝縮
>して直接体に注ぎ込むような、野生の美味を堪能できます。

>言うなれば、「地球の滋味」。
>強く濃く、重力のある味に圧倒され、日本人には食べられない人も多いでしょう・・・

>リコリスを初体験する時、あなたの舌の表面に発起される、第六感。
>そこで感じるのは、「味」ではなく、異国の洗礼だと言えます。
>良い意味で、味覚に対する常識を破壊される瞬間です。
>慣れてしまうと、いつの間にか梅干のようにクセになります。そして愛してしまう。

402 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:30:55.82 ID:lag6RxFX.net
リコリスは避けるほうが利口っりす

403 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:35:44.35 ID:TTvpfKF7.net
>>305-306
美味いけど疲れるんですよ。
たまに日本に帰るとなんでこうもどれもこれも肉ジャガの味だろうと思う。

タイだってインドネシアだって短時間で炒めたり食材を生かしたスープは美味いけど、
ずっとそれで暮らしてると、やっぱり化調と甘辛酸っぱで疲れる。

どんなにメチャクチャ不味いと分かっていても、たまに英国に帰って
見た目グロな鰻ゼリーと、ハギスと、脂でクソ重いミートパイとマッシュポテト
これを安いボルドーで食うのが旨いんです。朝は悪い油で揚げた卵とソーセージでほっとする。
そういうものなんです。

404 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:39:32.64 ID:I+Dld5/w.net
>>403
リンク先を間違ってないか?

405 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:41:35.15 ID:NJGt+vxx.net
>>403
イギリスに定住している人なの?
まあ、人は生まれ育った土地の食い物で生きていくのが基本だわね。どんなに不味くても。
自分は日本人に生まれて良かったと思うけど。

406 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:45:22.48 ID:lD5/S0FM.net
美味い不味い、口に合う合わないは置いといて、
日本の食事がどれもこれも肉じゃがの味と言い切ってしまうのは、
ちょっとどうなのよ?と思うのですが
まぁでも、結局は食べ慣れた味がやっぱり一番なんだろうね

407 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 22:46:58.94 ID:zSuYvnEc.net
267,274のレスみるかぎりちょっと感覚が違う人な感

408 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:03:20.18 ID:t//9hLeG.net
>>393
メートル単位で吹き出す程ではなかったけど、缶が軽く膨らんだ程度のは食べました
一口食うと生ごみの匂い、ではなくドブの香りが口いっぱいに広がって無理やり飲み込むとゲップがドブの香りに…
当然牛乳を用意して食いましたが、2口目を食べる勇気は湧きませんでした

味は塩をたっぷりふりかけた塩辛の香りと思ってもらえれば
まあ、アンチョビの親戚みたいなもんなんで、当然しょっぱいです
蒸かした芋と一緒に食うのが一番美味しい(というかマシな)食べ方かと

409 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:14:26.77 ID:NIKgvkfd.net
>>367
ハーフサイダーと言うらしい

161 名も無き飼い主さん sage 2014/10/01(水) 00:25:21.47 ID:ceqwMGba
ttp://pbs.twimg.com/media/Byu-_FWCQAAileR.jpg
キカイダーみたい

410 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:15:06.91 ID:jaVKOyHA.net
あしゅら男爵?

411 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:16:27.89 ID:lag6RxFX.net
>>409
模様が奇怪だ〜

412 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:18:26.26 ID:IRtx9k/a.net
>>389
照り焼きや、甘辛煮のような感じでいい照りが出る
炭酸の影響か、肉が柔らかめに仕上がる
生姜大目に入れて最後にちゃっと醤油掛けると美味しい

413 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:25:32.01 ID:t//9hLeG.net
PS3版「F1 2014」アップデートでよりリアルなエンジン音を楽しめる!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/newsclip/20141006_670044.html
お、おう…

F1はビアンキの続報がまだ出てこないですねぇ
ちょうどチェザリスの事故死報道が被って一瞬ビビったっす

414 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:32:52.67 ID:ermyBW/p.net
>>413
衝突の瞬間の動画は上がってますね・・・
正直、あかんですわと思わせる類で思わずブラウザ消しました・・・

415 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:35:19.76 ID:vmcXnKiE.net
またですか……

【悲報】台風19号 「大型」で「非常に強い勢力」に発達する見込み
https://twitter.com/livedoornews/status/519113537763823616/photo/1

台風18号と似たようなコースで12日〜13日に本州に接近してくる可能性が高いです。台風18号が去っても油断ができません。
http://pbs.twimg.com/media/BzRDAuoCQAEFwoL.jpg

416 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:37:46.19 ID:lag6RxFX.net
どうして休みに限って天気が荒れるのかなあ・・・

417 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:46:02.04 ID:iZryjMZt.net
半島といい台風と言いなんで19号は迷惑をかけようとすうるんだ

418 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:46:59.19 ID:t//9hLeG.net
>>414
ザウバーのコースアウトと救助の静止画は見たんですけどさすがに衝突の瞬間の動画って見てないです
あの重機との位置関係でどういうふうにぶつかってあそこに止まったんだって感じですが
横から後ろの方に潜ったんかと…

419 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:51:06.69 ID:jaVKOyHA.net
12日は止めて!
隼祭りに参加するんだよ!

420 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:51:46.70 ID:hEZxpIP0.net
>>418
動画はもう消されてる。Gifで見ることは出来るが、直接URLは貼らない。
下記スレにあるから、覚悟を決めて閲覧して。

□■2014□■F1GP総合 LAP1318■□ロシア■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1412587442/
ビアンキの無事を祈るスレ4 Forza Jules
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1412604882/

421 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:52:00.04 ID:wqRMYEUS.net
>>418
モタスポにあるよ
消されてはアゲのいたちごっこ

422 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/06(月) 23:53:53.42 ID:KA/Gq2Vi.net
_ノフ(、冫、)_ ……今度の日曜日、けっこう運動会が集中しそうですけど、
          ほとんど順延か中止になるんでしょうなぁ……。

423 :日出づる処の名無し:2014/10/06(月) 23:54:19.34 ID:ermyBW/p.net
>>418
今見たら動画が消されてた・・・
重機は基本的に不整地を動くことメインなので
動力部等の格納されてる腰がやや高めなのはなんとなく写真でもわかると思います。
えぐい表現かもしれないですが、そのやや高い鋼鉄の突起に
相当のスピードで車の側面から突っ込んでいったと解釈してもらえればいいのかなと思います・・・

424 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:04:54.59 ID:6Vb1ifmJ.net
ttp://www.liveleak.com/view?i=f99_1412606418
liveleakきた

425 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:04:57.80 ID:VUUtztER.net
あー、見ました
重機のケツに横からまっすぐ突っ込んでったんですな
あれ重機が居なくてもヤバイ突っ込み方してる気が…

救助シーンでドクターが診てるシーンのがあったけど
エンジンのぞ由布は吹っ飛んでたけどメットは意外と綺麗だったので無事だと思いたい

426 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:08:23.74 ID:VUUtztER.net
訂正
☓ エンジンのぞ由布
○ エンジンの上部

427 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:10:27.14 ID:zebBbB6e.net
>>388
安くて腹イッパイの某麺類業務に勤務していたころは
特大ペットボトルのコーラと安い業務用醤油でアメリカ豚ブロックを煮てましたよ。

ミリン風味調味料と料理酒風調味料と砂糖と醤油で煮てもいまいちコクが足りないというか
要はコストと仕上がりと客受けのバランスが一番良かったのがコーラ煮。
そのままだと臭いアメ豚がアメの炭酸砂糖水と醤油で良い具合になり、
質の良くない脂が見事にトロトロになって甘みとともに大量の脳内麻薬を出すもので、一番人気になっていました。

428 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:13:41.05 ID:zebBbB6e.net
>>395
おもしろいですよね。
イタリア、スペイン、ポルトガルでも風邪をひいたときに医者が奨めるのは
常温の子^羅に檸檬かオレンジを搾って飲んで寝てろと常識化しつつあります。
昔は濃い目にとった紅茶に柑橘系でした。
コーラは糖分と水分摂取と炭酸でビタミン吸収率をあげる点滴作用があり、紅茶は喉と殺菌作用でしたね。

429 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:18:26.57 ID:zebBbB6e.net
なんで子^羅じゃあああ>< コーラです。

430 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:26:45.47 ID:JXDfozcL.net
糖分と水分摂取と炭酸がいいのなら、三ツ矢サイダーでもいいのかな?

431 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:37:09.37 ID:YbnzBHKM.net
>>393
Amazonで売ってたり。
陸送&船便かな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007P8WSKU

432 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:40:39.12 ID:wVLIdfxD.net
https://twitter.com/runtyosu/status/518927161869103104/photo/1

(ノ∀`)

433 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:43:56.40 ID:zebBbB6e.net
>>430
それなら類似品のセブンナップやレモン風味の炭酸飲料水がいくらでもあるんですけど
名前が出たことがないんです。なんででしょうね?

434 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 00:59:06.02 ID:pzgeq+jo.net
カフェインが必要なのかもしれない

子供の頃デンマークだかのお土産でもらったキャラメル?が
今思えばリコリスキャンデーだったな
パケがタバコのエコーに似たオレンジ色だったので
いまだにあのタバコ見ると思い出すw

435 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 01:00:42.65 ID:YcBQQH2y.net
やっぱコーラにはなんかヤバいもんが入ってるんだ

436 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 01:14:06.49 ID:zebBbB6e.net
ヤバいカプサイシンみんじょくニダ

FIFA公式マガジン「日本人特集」で旭日旗を使用? 韓国で非難の声が上がる
http://virates.com/society/4356988

437 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 02:07:53.90 ID:4NQ2ZkQk.net
>>328
何それ新建材?

438 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 03:31:13.82 ID:0HOAXVOm.net
>アメリカ豚ブロック
火葬疝気読みながら半分寝て起きた直後に読んだので、どんな政治的文言かと…
角煮おいしそうでふ

439 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 04:07:16.13 ID:dDBBvcWb.net
棟梁、選びましたねアルミサッキ

440 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 05:28:17.19 ID:5J29TUtk.net
>>430,431
えー、元々のコーラの起源ってのが、薬効のある各種ハーブ・スパイスの抽出シロップ、ぶっちゃけ民間生薬でしたので…
それが飲みにくいからって炭酸水で割って出したところ大受けしたというのが始まりでございます。
ええ、ええ、そのなかに今ではちょっといけないとされているハーブが混じってるっていうのも…
社名をご覧になればみなさんおわかりですよね?
いけない成分が抜かれてる今でも、その他のハーブ・スパイス類による薬効はゼロとはいいきれないかも?

441 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 05:30:58.65 ID:D9NXQd0F.net
>>332
サルミアッキをアルミサッキと間違えるのはアルミサッシが原因でしょうなぁ
最近だとウクライナ問題でマリウポリをマウリポリって書く人が多くて
そっちはマオリ族が原因かなぁと思ったり

442 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 05:39:11.72 ID:Trm8535X.net
>>439
おう。それはそうと、
トメ、シンナーに気を付けて壁塗んな!

443 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 05:53:42.86 ID:5he3VV1/.net
>>416
梅雨明けくらいからこっちはほとんど週末=雨のローテに引っかかってる気がする。
9月でちょっと外れたかと思ったら台風で埋め合わせが来るとは。

444 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 06:01:40.22 ID:8DU+6hUX.net
>>384
なしてヨーデルwww

445 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 06:06:08.44 ID:p38VD9El.net
>>442
わかりやした!親方!

446 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 06:44:06.74 ID:zebBbB6e.net
>>443
河岸のおやっさんがおっしゃってましたが、
海面温度が上がりすぎていて、
以前は9月の沖縄くらいまで、海面温度26度くらいで台風前線を呼び込むギリギリだった。

それがここ数年九州まで上がってきて、威力を弱めないままで九州上陸するようになった。
それが豊後水道を過ぎて山口、広島でも過去に例のない被害。
10月に東京まであがってくるのは東京湾で27度を超える海面温度になってきたから。
潮目がこうも違えると魚が全然変わっちゃって、南方でとれるような魚が混ざってくるって仰ってました。

447 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 06:46:06.71 ID:zebBbB6e.net
>>440
各国調合が違っていて、イギリスだと水で薄めたペプシかってくらい薄いんですよねw
フランス、スペインは炭酸がちょっと弱くて甘みが強く感じる。

448 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 07:15:41.40 ID:AaJQjyFN.net
よし、ルートビアで煮込もう

449 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 07:21:21.75 ID:zebBbB6e.net
ワロタw

【北海道】不発弾をドアストッパーに使い続けた怖いもの知らずな人
自衛隊も絶句 爆発物処理のため付近の50世帯70人が避難
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412631816/

450 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 07:24:52.98 ID:2jcTFcWr.net
モータースポーツに詳しい諸兄も多いこのスレでちょっと聞いてみる
元F1ドライバーのミケーレアルボレート氏
昔、WRCだかそれに準じるくらいのラリーのリザルトで彼の名を
コドライバーの欄で見かけた気がするのだが御存知の方は居るだろうか?
グループBかグループ4の頃だったんで80年代初頭くらいだと思うが
探し方が悪いのか俺の全力勘違いor記憶違いなのか、全然見つかりゃしねぇ

451 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:21:59.10 ID:zebBbB6e.net
毎日新聞◆イスラム国:北大生ら参加計画 警視庁家宅捜索
http://mainichi.jp/select/news/20141007k0000m040145000c.html
都内の自宅の家宅捜索を受けたフリージャーナリストの常岡浩介さん(45)」
「ビデオカメラやパソコンなどの取材機材を押収」

おいおいおいおいw

452 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:27:42.78 ID:zebBbB6e.net
>>451
途中送信しました。
常岡とはISISに「それ傭兵じゃね?日本人だよ」と売ったこの人です。
ttp://www.xanthous.jp/2014/08/19/isis-yukawa-haruna-problem/

453 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:34:22.62 ID:zebBbB6e.net
>>450
9/30からだったか
Michele Alboretoでセナと一緒の絵とか、よくまわってましたね
第7戦デトロイトでDFV系最後にしてティレル最後の優勝
https://twitter.com/search?q=Michele%20Alboreto&src=typd
リツイでまわりまくってた
ttps://twitter.com/F1_Images/status/517246033399930880

454 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:40:28.53 ID:WSqxWiUr.net
>>451
滞在費として多額の金銭を贈る、と('A`)

そしてググったらこいつ2011年にパキスタンでデング熱患ってんのハハハ・・・

455 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:46:54.33 ID:8by94lnE.net
流れだけ見たらISISの協力者・内通者としか

456 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:47:03.71 ID:UZbX3Xtp.net
>>411
>>411
>>411

457 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:47:07.09 ID:IJ6teau3.net
>>372
散多菩薩…(´・ω・`)

458 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:48:21.78 ID:IJ6teau3.net
>>385
それはサイだ

459 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 08:54:00.74 ID:IJ6teau3.net
>>444
よー出るからでは?

460 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 09:02:03.13 ID:IIqWJsAe.net
>>441
外人だとどうしても「ひとつばし」が「ヒトチュバシ」になるようなもんか。

461 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 09:23:58.92 ID:5J29TUtk.net
>>451
こいつν+のエボラ関連スレで「帰ってくるな」「現地で死ね」の大合唱だったバカじゃねーかwwww

462 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/07(火) 09:25:55.76 ID:VzjNvLO+.net
>>458
ラルタンですねぇw 
ttp://www.grimci.com/product_images/d/750/Sinde_Larutan_Penyegar_Can_Apple_320ml__17749_zoom.jpg

|∀・).。oO( インドネシアの風邪薬っていうか、エナジードリンクっていうか・・・w

463 :ろく:2014/10/07(火) 09:27:17.11 ID:JSfm+7k8.net
>>171
さあ、直にあなたは太陽系亜種音とハルディンドームを買うことになりましょう。

464 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 09:49:15.49 ID:G7EYsx4g.net
タイの行列マナー
靴に並ばせておく
http://pbs.twimg.com/media/By5pNnrCMAI9bGw.jpg

465 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 09:54:14.75 ID:Zl4JJtF/.net
Techie uploads Windows 95 to his Samsungsmartwatch
Matt Payton for Metro.co.uk
http://metro.co.uk/2014/10/06/techie-uploads-windows-95-to-his-samsung-smartwatch-4895053/

http://metrouk2.files.wordpress.com/2014/10/windows-95.png
http://www.youtube.com/watch?v=GZx-LJH5J_I

466 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 09:59:40.20 ID:GY9FJoMq.net
>>446
連休頭、じゃなくて、終わりくらいに来るかも?というじらしプレイが
なんともいやらしい。>19号

467 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 10:13:15.44 ID:zebBbB6e.net
>>461
>>452

468 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 10:13:44.70 ID:DroXOfyi.net
>>465
超要らないっす

469 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 11:04:31.51 ID:B8i6tlG1.net
>>464
透明人間が並んでいるのかも知れないぞ、全裸で。

470 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 11:06:44.16 ID:wVLIdfxD.net
民主・岡田氏「政策より非自民を優先」 次期衆院選の候補者調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000629-san-pol

>民主党の岡田克也代表代行(国政選挙担当)は6日夜のBSフジ番組で
>次期衆院選に向けた野党間の候補者調整について「政策の一致がなくても自民党に代わる政権を作ることで一致していればいい」と述べ
>政策の共通性より「自民党に勝てる候補」選びを優先する考えを示した。

(´Д`)

471 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 11:09:23.02 ID:hYqs+7wN.net
>>470
ザ・選挙互助会

地上波ゴールデンで言ってくれればいいのに

472 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 11:12:45.21 ID:IIqWJsAe.net
>>465
2000入れてたら買ったかも。

473 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 12:22:04.96 ID:Zl4JJtF/.net
静止気象衛星「ひまわり8号」打ち上げ中継(H-IIAロケット25号機)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv193017658
http://www.youtube.com/watch?v=Kr5G9ET3NsU

474 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 12:28:54.29 ID:TGmfyaMh.net
>>468
少女には靴下は履いて欲しいな。

475 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 12:29:31.92 ID:WLaftGpf.net
>>470
後にはOQしか続かなそうだな。

476 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 13:16:29.32 ID:4NQ2ZkQk.net
>>454
滞在費のくだりが消滅してるな、最終更新が魚拓の数分前か、残念

477 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 13:55:18.59 ID:g5KSwrJf.net
>>473
アドレスありがとう
成功しますように (-人-)

478 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:05:11.88 ID:SlmcL13V.net
これをやりたいが為に麿を大阪へ転勤させたんじゃないか疑惑w
ttp://www.nhk.or.jp/massan/special/tossan.html

479 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:17:50.46 ID:LCRtfi98.net
>>470
こういうことを口に出して言っちゃってもいいの?w

480 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:18:47.26 ID:StbjQc71.net
>>473
成功したっぽいね

481 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:22:17.97 ID:b9w9saRr.net
>>480
衛星本体を切り離し、無事に予定通りの軌道に乗せるまでは、まだ油断できないよ。

フェアリング・カバーが開かなかったとか、つまらない理由で失敗に終わることもあるから。

482 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:22:39.77 ID:fWlhfMhh.net
ニコ生の独自配信野方見てたwww
フェアリング分離とかも良くわかった。

483 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:25:59.06 ID:7YELIV90.net
雲ひとつなかったから固体ロケットの分離までくっきり見えますた

484 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:30:53.98 ID:DroXOfyi.net
まず問題なさそうな打ち上げでした
フェアリングもちゃんと分離できてたし
上空は快晴だったんでyoutubeの中継でもサブ固体ロケット分離が見えたのは感動

485 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:36:26.77 ID:kwUbIgOZ.net
>>473
打ち上げ成功おめでとう
あちらは綺麗な空だった

486 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:38:10.22 ID:kwUbIgOZ.net
>>479
あの党の党是だから良いの(ぼう

487 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 14:46:19.41 ID:DroXOfyi.net
ひまわり分離成功〜
これでまず問題ないでしょう
あとはデブリとかそういう外的問題かな、或いは内部のバグかQCあたり

488 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 15:19:20.46 ID:zebBbB6e.net
>>478
北海道で大阪で、最後は渋谷に戻るって最高の出世コースですね。
渋谷から離れるごとに生気が戻って、笑顔も素晴らしくなるって分かる気もしますが・・w

489 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 15:51:53.08 ID:EqEyAOKA.net
>>478
在阪の局アナたる者の心構えを叩き込まれている悪寒
ハゲハゲビームとかおったんやで・・・

今はフリーやけども

490 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:03:08.81 ID:dDBBvcWb.net
レンタルとっさんのコーナーという言葉を思い出したがなんだっけか

491 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:15:44.69 ID:MCabLxbx.net
なんかワロタ
整形外科はたぶん美容形成外科なんだろうけどw

医療ツーリストの満足度調査、日本と韓国に「大差」=韓国華字メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00000036-scn-bus_all

<以下抜粋>
・優越感に浸っていた韓国の整形業界に衝撃が走った
・検診に対する満足度では、日本が67.7%であったのに対し、韓国はわずか26.1%
・整形外科においても日本は61%、韓国は41.9%

492 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:20:33.35 ID:DroXOfyi.net
>>491
そもそも南半島と日本では医療に関する費用や考え方が違うと思うの
顔面身体で図画工作するのは医療行為じゃなくて改造でしょw

493 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:25:21.25 ID:IIqWJsAe.net
>>491
中国人は現実的な判断ができるから恐ろしいわ。
「有能な敵」という意味で。

ま、「無能な味方」よりは怖くないけどね!

494 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:38:29.43 ID:torjHzme.net
>>478
これ最初に見た時に「麿がいく」でいいやんと思ったw

495 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:40:09.46 ID:lqX97FH0.net
相手が有能ならある意味読み合いも出来るしのう。
馬鹿は何するか分からんので対応に困る。

496 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:50:32.43 ID:fWlhfMhh.net
「あの子の方が可愛いからわたしと別れたの?」の画像を淡々とまとめてみた
http://coresugo.com/anoko-kawaii/

元ネタ
http://i0.wp.com/coresugo.com/wp-content/uploads/2014/09/156.jpg

応用編(ど〜〜してこうなるwww
http://i0.wp.com/coresugo.com/wp-content/uploads/2014/09/232.jpg
http://i1.wp.com/coresugo.com/wp-content/uploads/2014/09/282.jpg

497 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 16:53:18.74 ID:wVLIdfxD.net
「ツイン・ピークス」が2016年に復活へ、D・リンチが再び担当
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPKCN0HW05120141007

498 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:20:07.87 ID:2E5AwEhC.net
あー早稲田はオボちゃんと共にオワタするつもりかな?

499 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:23:25.91 ID:HRxst7ID.net
>>490
明石家さんまのMBSヤンタン月曜日(?)のコーナーだったはず。

500 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:23:30.79 ID:b9zCFK4o.net
>>498
いきなり博士号剥奪すると裁判沙汰になりかねんから、猶予期間に訂正すりゃそのままってことでしょ。
1年以内に訂正なんかできっこないこと見越してやってるとしか思えん。剥奪する気満々でしょw

501 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:28:43.05 ID:/G95IQyH.net
>>498
そうかなー?妥当なおとしどころだと思うけど

502 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:50:52.79 ID:JnuV8t2Y.net
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1412554546656.jpg

503 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:52:29.33 ID:YlgnX2jt.net
>>502
心労が絶えないね

504 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 17:57:01.41 ID:cX6omr0G.net
ネタが古いね

505 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:01:41.07 ID:7/Iwt6ko.net
早稲田孔子大学として再出発しましょう

506 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:28:38.39 ID:Trm8535X.net
>>497
新捜査官A「それが、前任の捜査官によると、この街ではどうも
奇怪な現象がかなり頻繁に起こってるらしいんだ」
新捜査官B「あなた疲れてるのよ、モルダー」

507 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:36:05.77 ID:ypjKlq2Y.net
台風は自分の力で進む力は無く、高気圧を避けて淵を通ったり、
偏西風に流されてたりするだけなんだけどね。
だから高気圧にブロックされたり風がない時は迷走や停滞をしてる。
台風を人間に当て嵌めると己で何も決められない流される性格だけど、パワーは無駄にある迷惑な存在になるな。

508 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:51:03.48 ID:StbjQc71.net
ノーベル賞キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!

509 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:51:17.35 ID:Nfiy7dsv.net
おお日本人にノーベル賞が

510 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:53:16.37 ID:8Z8qLNnW.net
今年のノーベル物理学賞に
中村修二 カリフォルニア大学教授
赤崎勇 名城大学教授
天野浩 名城大学大学院教授

511 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:55:29.58 ID:ypjKlq2Y.net
一人の方が地元出身だ、おめでとうございます!

512 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:55:50.14 ID:8Z8qLNnW.net
【科学】ノーベル物理学賞に中村、赤崎、天野3氏 青色発光ダイオード
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412675564/

513 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:55:55.27 ID:StbjQc71.net
【科学】ノーベル物理学賞に中村、赤崎、天野3氏 青色発光ダイオード
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412675564/

514 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 18:58:24.85 ID:gxyzUda6.net
今回、かの国は候補に挙がっててウキウキしてたから
これで向こう取れずだと(まぁ無理だろうが)いつも以上に嫉みそうだ

515 :!omikuji:2014/10/07(火) 18:59:20.50 ID:bh26vDeA.net
バカでもチョンでも俺でも分かるように
業績を説明して下さい

516 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:01:23.81 ID:9xjQp6U1.net
三人が全員日本人というのは初めてかな?

御三方、ノーベル賞の受賞おめでとうございます(´∀`)

517 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:01:49.04 ID:8l9Cb7m1.net
ノーベル症の季節ですかぁ

518 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:02:00.77 ID:Kw3fZCCP.net
ノーベルきたああああってノミネートすら知らんかった…

519 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:05:41.34 ID:KlnZ/HcN.net
中村氏って青色発光ダイオードの件で会社と揉めた人だよね。

受賞に醜聞的なマイナスにはならなかったのか、サイエンス分野だからそうか。

520 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:06:15.08 ID:6MIJna0E.net
>>515
光の三原色をLEDで表現できるようになった

これでいい?w

521 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:12:54.64 ID:zXtKYZGP.net
青色発光ダイオードってそんな凄いことだったのか

522 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:13:38.83 ID:37M9iDu8.net
名城大は今頃祭りだろうな〜

523 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:13:56.28 ID:ZqA4r5n3.net
おおお、受賞した確実報なのか。喜ばしいな。

524 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:14:22.52 ID:Kw3fZCCP.net
名城大学で会見はじまた

525 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:14:30.02 ID:hFof0NE6.net
>>521
赤色と緑色は既にあったんだけど、青色が無かったが故に白色が長年できなかったからねぇ。

526 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:16:09.35 ID:6MIJna0E.net
>>521
青色を発色させる事が出来て白を発色させる事も可能になった
ちょいと前までは無理じゃね?ってのが定説だった

527 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:19:58.47 ID:Kw3fZCCP.net
20世紀中には無理と言われていたのを1990年に特許出願か

528 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:23:02.30 ID:lIN6Z/ys.net
>>519
日本の会社のぬるま湯研究環境で大発見をして、
欧米的分け前を要求して会社と大喧嘩した人。
ぬるま湯研究環境は先代の道楽で、あんまり五月蠅く分け前寄越せとやったから、
ドライな若社長と大喧嘩して飴に渡った。

当時、徳島在住で、田舎のおっちゃんが都会の水で天狗になって行く様を
目の当たりにできたのは貴重な経験だった。
ローカルなマスコミでの報道でこのくらいはできるんだな。

529 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:23:49.10 ID:37M9iDu8.net
というか授賞式大丈夫なんだろうか…名城の二人は銭ゲバやらかしたのをものっそ嫌ってたんだけど(;´Д`)

530 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:25:32.05 ID:u7FO3ARj.net
赤と緑は出来てたけど青だけ時間がかかったことはなんとなく知ってたけど
赤と緑の開発者は受賞できないの?
全くわからないw

531 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:29:44.19 ID:FgphBAo7.net
>>521
青色の方が光子のエネルギーe=hν(hはプランク定数・νは光子の振動数)が高いので、
バンドギャップの広い半導体が必要になる。
その材料がGaN(窒化ガリウム)だが、質の良い結晶ができなかった。
それを世界で初めて結晶欠陥の少ない結晶成長を実現し、さらにPN接合を作りこみLEDを光らせ、
さらに商業ベースに使える効率的な生産方法を確立した。

532 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:32:27.64 ID:o0p7ibgG.net
おお、ノーベル賞受賞に気象衛星ひまわり8号打ち上げ成功と、今日はめでたいニュースが
入ってきましたな。
天文関係では明日は皆既日食なので、それも楽しみw

533 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:33:27.63 ID:o0p7ibgG.net
あ、間違えた。
皆既月食だ。

534 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:41:14.57 ID:BHiY9v1V.net
>>529
自分だけの成果じゃない、協力者や設備環境を整えた人あってのこととチクリといってたな・・・・・・・・・

535 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:42:16.57 ID:8mOGDlFY.net
光子とか陽子とか昭和の女の子の名前だな

536 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:42:49.79 ID:aRoF/XUB.net
>>530
黄緑はあったけど純色的な緑は青の後だよ。
赤の発明者はホロニアック氏というんだけど、賞が回ってきたときに生きてたら運がよかっただけ、
誰かが誰かに、権威あるものにふさわしいなんて言うのは馬鹿馬鹿しい、とか言ったそうな。(うろ覚え)

537 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:44:00.31 ID:xG/wDi5L.net
     ∧_,,∧
   ⊂<# `Д´>  チョッパリの陰謀ニダ!!
    /   ノ∪
    し―-J |l| |
            人ペシッ!!
         __
         \  \
            ̄ ̄

538 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:46:19.81 ID:S6RSG2ad.net
>>535
娘にそんな名前をつけた
物理や化学の先生は
たくさんいるって冗談が

539 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:50:47.48 ID:LCRtfi98.net
陽子ちゃんて可愛いよね。
うちの親戚にいるがw

540 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 19:51:59.62 ID:FgphBAo7.net
>>536
出た当初から青色LEDは当時の赤色LEDや緑色LEDを凌ぐ明るさだったのも驚異的だった。

その青色LEDの結晶技術が派生的に展開したのか、その後「超高輝度LED」等が開発され、
赤色/緑色LEDも輝度が高く、同じ明るさなら消費電力が激減した。

また紫外線LEDも作られ、それに蛍光塗料をくっつけて白色ダイオードも作られた。

541 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:00:44.08 ID:emogyTsf.net
バードマンのパイロットにも陽子とかいたような…

542 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:03:16.18 ID:WLaftGpf.net
>>514
在日認定と起源主張は確実に仕掛けてくるでしょうな。

543 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:04:05.30 ID:QREowqL+.net
>>538
鉄腕アトムの前に
すでにアトムとウランちゃんがいたくらいだしなぁ

544 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:05:41.83 ID:iPJNumaw.net
>>539
つ田嶋陽子

545 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:08:31.88 ID:cYypgw9U.net
>>543
下條アトム氏がTV番組で『名前繋がり』で対面した女の子の名前が
【かく・うらん】だったそうなw

546 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:20:03.66 ID:WLaftGpf.net
原子…は苗字かw

547 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:23:35.58 ID:6NbjpJGE.net
>>540
今や懐中電灯や電池式センサー灯の類でLEDじゃないのは考えられないもんね

548 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:31:24.44 ID:66Dru+J9.net
国電パンチ!

549 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:31:51.39 ID:OfeHPWkl.net
LEDがでる前はムギ球使ってたなぁ

550 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:32:38.28 ID:u7FO3ARj.net
>>536
>>540
勉強になりましたm(__)m
つうか昭和スレすげえ…
LEDって急に身近になりすぎてありがたみに気づかないけど
一般に広まるまで持っていくって大変なんだぬ

551 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:37:39.49 ID:WLaftGpf.net
その一方でアサヒソースですがとても臭い話が出て来ましたよ('A`)

http://www.asahi.com/articles/ASGB64J07GB6PTIL010.html

やるなら作ったGHQじゃないかね?

552 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:44:52.75 ID:I00xopr5.net
>>545
その名前は架空なんでしょうか?

553 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:47:24.06 ID:945RbLqP.net
青色ダイオードの人は大発見なのは間違いないけど銭ゲバイメージがw
けど日本は研究者を大事にしないから流出するんだという気がするし、むつかしいなあ

そこへ行くと「この技術は日本を支えるんだから外国には売れねえ!」と
意地でも日本で頑張っている筑波のバイオ藻研究の人とかips山中教授とか、
すごいなあって思ってしまうw

研究者は貧しい中見返りも無しにやれというのか!って言われたらぐうの音もでないけど。

554 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:49:58.47 ID:Lay3x2lO.net
今しがた帰宅してノーベル物理学賞受賞を知りました
中村さんアメリカ国籍になっていたのか・・・

555 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:52:00.29 ID:wVLIdfxD.net
日亜化学は中村氏にひどいことしたのにお祝いとか喧嘩売ってるとしか思えねえ

556 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:53:28.07 ID:S6RSG2ad.net
ノーベル賞欲しいから
アメリカ国籍取ったんだろ?
とか思っちゃうこの人に対してはw

557 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:53:54.61 ID:I00xopr5.net
日亜科学は、中村さんとモメた結果、今では中村さんの特許を使わずに青色ダイオードを生産していると聞いた

558 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:56:26.84 ID:oZm2bMD7.net
>>555
大人の対応だろ?
中村氏も大概だったから。

先代社長、生きていたら喜んだだろうね。そこだけは心残り。

559 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:57:52.20 ID:oZm2bMD7.net
>>557
もっと効率のいい方法が、今はあるらしいね。

560 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:58:57.16 ID:UZbX3Xtp.net
>>554>>556
NHK見てたの? NHKのニュースだと
「日本人がノーベル賞を受賞するのは、アメリカ国籍を取得している南部陽一郎さんを含め
おととしの山中伸弥さんに続いて合わせて22人になります。」 って言ってたねえ・・・ 

561 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 20:59:54.46 ID:mXSDTK/W.net
それだけ聞くと、実は研究力が高かったのは同僚の人だった、みたいに聞こえて困るw

562 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:01:17.43 ID:37M9iDu8.net
あの世界で現場仲間から嫌われてるって相当なもんだぞ。
で加大行って相応な結果は未だに出してない。

>>557
確かより安易に出来る方法だとか。

563 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:02:51.03 ID:I00xopr5.net
>>560
南部先生が受賞した際にも思ったことだが、アメリカ国籍を取得しているのに日本人扱いってのはアメリカに失礼なんじゃなかろうか。
しかし、マスコミってのはこういう時だけ出生地・血統と国籍を強く結び付けたがるんだねえ。
普段はレイシスト扱いして叩いている気がするんだが__

564 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:02:54.80 ID:6MIJna0E.net
>>555
報奨金が数万だったってのは大概だけどなぁ
会社の設備・人員を使うだけ使って儲けの相当数を俺だけにくれって感覚は馴染めないな

565 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:03:49.67 ID:SE5erJkv.net
今では青系のLEDの方がコストが安く出来ると言う話は聞いた事がある

566 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:06:12.01 ID:oepziHFc.net
>>497
ドーナツ屋さんの株を買わねば!

567 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:07:32.07 ID:I00xopr5.net
ドーナツ屋の株=ダスキンでOK?

568 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:07:37.10 ID:p38VD9El.net
>>516
一人はアメリカ人です。

569 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:15:20.06 ID:gtBHLNQM.net
>>551
GHQと吉田茂に・・・
ですんで在日米国大使であられるケネディ大使と吉田茂の子孫であられる麻生太郎副総理に行っていただくと・・・

570 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:21:11.15 ID:37M9iDu8.net
日亜化学は中村氏にボーナスや昇給という形で報いてきた。1989年から11年間の合計で,同世代の一般社員よりも6195万円ほど上乗せして支給。中村氏が退職する際の給与所得は2000万円弱。
ソース
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html

で、その上裁判で8.4億支払いと…どこで報奨金2万という話があったんだろ??

571 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:23:47.71 ID:uwYa3v40.net
>>570
当時の報道じゃね?なんか言うてた記憶はある
一方的だからねぇマスコミ

572 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:27:59.05 ID:vquJKpmj.net
化学産業の下っ端の自分なのに、日亜化学の存在すら知りませんでした。

ところで、俺のような手合い多いんでしょうが、
「海賊と呼ばれた男」(百田尚樹)を読んでから、出光に営業に行く奴は
雲霞の如しでしょうね。

雲霞になってきます。

573 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:30:39.04 ID:2jcTFcWr.net
>>564
ぶっちゃけ
どっちも守銭奴だよな、ってのが俺の感想

574 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:31:24.74 ID:vquJKpmj.net
ダイオード!

575 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:32:09.78 ID:L+XWfti5.net
あまり自然界にない色の光だからか、青色ダイオードの光は、
暗闇で見ると距離感が掴めないのう。

576 :571:2014/10/07(火) 21:32:27.37 ID:2jcTFcWr.net
>>570
んが!?それは知らんかった
中村氏側が一方的に守銭奴、に評価変更

577 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:36:05.61 ID:g5KSwrJf.net
天野氏がなかなか出てこないね
どんな方なのかなぁ

578 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:40:24.34 ID:vz2XpdNy.net
天野氏は飛行機でフランス移動中らしく電話連絡できないとか…で早く誰かお知らせをと関係者は気を揉んでるらしい

579 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:41:02.32 ID:2eSqhsnU.net
>>578
機長に連絡したれw

580 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:41:54.01 ID:S6RSG2ad.net
大きい仕事した人の仕事って20歳台でやってるんだよなぁ
そのあとは惰性で予算集めに奔走と
頭脳もスポーツも若いうちだけやね
年重ねて向上するのは政治力と腹の脂肪w

581 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:42:00.53 ID:g5KSwrJf.net
>>578
それでTVに登場されないのか

582 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:43:12.18 ID:l7AUmvct.net
昔某法律相談番組に出演してた○山氏の講演で聞いた話だが、
青色ダイオードの人の裁判の裁判長は退職間際だったらしく、
「自分はこんだけ極めたのにあれっぽっちの退職金、なのにこの若造はウン億もの金を得ようってか」
という嫉妬からあのような判決を下したんだ、ふざけてるよね、とえらい真面目な顔で話してた

ヨタかもしれんがTVで見るイメージと違って本人は非常にクレバーで
本当に頭のいい人だという印象を受けたから、今でもやけに印象に残ってる

番組やら何やらの裏話が面白かったわ

583 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 21:53:55.04 ID:6HygEE4u.net
名城OBとしては母校の名前が出るのはうれしいが、カーボンナノチューブの飯島教授と同じく、単に現段階で教授として所属してるだけだからねぇ。
地元志向が強い名古屋で、国立理系に落ちて関東関西有名私立に行かない学生の数少ない地元理系学部の受皿なので、同じ大学でも文系や付属上がりは底辺でも理系はそこそこ優秀な学生もいるんだが。

584 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:00:30.28 ID:L+XWfti5.net
日本も金融で食べていく国にしよう、と云う論がここ20年くらいあったけど、
本当にそうしていたら、こういう快挙ってなかったンだろうか。

585 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:11:21.24 ID:IupEc5DR.net
>>584
第一次日韓経済戦争 金鵄勲章 功一級

暴走機関車      ○ーマス氏
含蓄エロおやじ   ゑ氏
釘バットの女帝   F氏

かなw

586 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:14:46.36 ID:FgphBAo7.net
>>584
それやってたら、リーマンショックで国が滅亡してたかもw

日本は流行は「右に倣え!」って所があるけど、研究分野に関しては、なぜか
  「キミはそれやるの? じゃあボクはこっちをやる」

みたいな傾向が強いと思ってる。

587 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/07(火) 22:22:07.52 ID:xE+bQJPh.net
>>586
あ、俺もそう思う時がある。
大学時代、俺が「研究は土質かコンクリか構造か?」で悩んでいた時に友人が
「俺は土質だ」といったのを聞いて「じゃぁ俺はコンクリ!」ってなったよww

588 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:23:54.59 ID:qAharZBl.net
>>585
なつかしいな
その怖い人達の顔ぶれw

589 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:27:05.68 ID:VK47ttXR.net
>>586
予算の都合もあるんですよ。
似た研究だとお金がおりないことも…

590 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:29:25.39 ID:vz2XpdNy.net
>>585
ん〜その時はF女史はまだいなかったような。
アメフトでギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!してたのって株屋のパパだっけか?○ーマスタンだっけか、、
○ーマスタンはキーボードが壊れたか何かで日本語変換できへんwやってた覚えが。

591 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:32:44.20 ID:VUUtztER.net
>>584 >>586
バブルの夢再びって人は居たのだろうけど
バブルがあったゆえにそっちに走らなかったってのもあるのかも>金融

洞爺湖サミットの時も金融バブルに対して警告したけど鼻で笑われたし
その後の有り様はあのとおりだけど

592 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:35:22.47 ID:qxr9vAL7.net
>>590
暮れなずむニムの知人氏じゃなかったかな
あの業界でまともにやった人なら、誰でも該当しそうだけど

593 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:43:23.29 ID:5he3VV1/.net
>>580
カーネルおじさんを思い出すんだ。

まー下積みもなんもないまま年食ったら最初が大変なのは
仕方なかろ。
それでやってけるほうがよっぽどの天才としか。

594 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:46:57.47 ID:oepziHFc.net
>>579
機長「お客様の中にノーベル賞をお持ちの方はいらっちゃいませんか?」

595 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:48:08.47 ID:41/XEPzj.net
>>449
それ見てさ、やけに古い物を記事にしたなと思ったんだよ

お隣の家のドアストッパーをよく見たら不発弾だった
ttp://gigazine.net/news/20070703_live_artillery_shell_doorstop/

596 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:48:44.78 ID:FgphBAo7.net
>>580
理論系の仕事ではそういうのが多いけど、若いうちっていうか、
  「筋のいい着想に沿って研究したからいい結果が出た」

みたいな気もする。
つまり、いつまでもこねくり回さねばならない理論には、何か瑕疵がある。

597 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:49:16.86 ID:IIqWJsAe.net
>>593
やなせたかし「」

598 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:52:04.57 ID:kAILDqTu.net
>>595
ドアを開けたら弾が落ちている 正面を向いた信管
火薬残ってる 知ってる人が見たら気絶するかもしれない♪

599 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 22:54:26.29 ID:q2YF/q6S.net
ミール君最新情報
で部のみなさん、ミール君も仲間になりました
一緒にダイエットしましょう

ミール君ダイエット中 プーチン大統領贈呈の猫、秋田県が動画公開
http://www.sankei.com/life/news/141007/lif1410070039-n1.html
http://www.youtube.com/watch?v=g1kDMeTeag0

600 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:04:47.95 ID:8mOGDlFY.net
ノーベル賞おめでとう(遅

タイの嫌韓動画がすごい再生回数になってる
世界中の人がガンガン観てるんだな
なかなかとぼけたシャレが効いたいい動画だった
やるなタイ

601 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:05:33.06 ID:7/Iwt6ko.net
>>567
クリスピークリームドーナツはロッテ傘下ニダよ〜。
< `∀´>ニダ〜

602 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:05:43.28 ID:plD1ujOR.net
>>563
何部博士といえば三日月珊瑚礁

603 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:14:18.85 ID:LoGncmwV.net
>>587
土質ですか!

私は…地質です。

604 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:36:04.02 ID:vkElU8Ij.net
>>585
何もかも 皆懐かしい……

605 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:53:47.20 ID:945RbLqP.net
体操世界選手権団体が0.1差の逆転負けというアクロバティックな負け方をしたw

内村 「言いたいことは沢山あるんですけどー」
   「0.1の差は何だと思いますか?」→「『場所』ですかね」
白井 「負けた気はしないです(笑顔)」
加藤 「採点競技の怖さを知りました」

アジア大会の韓国に文句言ってたでしょあんたら・・・て思うw

606 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:54:49.96 ID:945RbLqP.net
あ、あんたらって開催国の中国の事ですw

607 :日出づる処の名無し:2014/10/07(火) 23:55:05.09 ID:u7FO3ARj.net
>>599
毛の量が凄いな(チラッ

608 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:02:32.21 ID:+CGSI7h6.net
>>551
的中精度過去一回のところでしょその民間機関

609 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:06:49.39 ID:/ePyOiSF.net
そーいえば、中村先生に話に絡んで、
安倍政権が特許を全部企業のものにする
法律を作ろうとしてるニダ!みたいな飛ばしを
朝日が書いて、即刻否定されたのは何週間前か。

このタイミングで中村先生がノーベル賞取るとは
ヘイトスピーチニダ!w

610 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:07:49.57 ID:vquJKpmj.net
金融で食って行くって結局、負債を膨らませるモノでしょ?
実体経済の成り行きを無視した愚行。

611 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:09:08.71 ID:/ePyOiSF.net
>>605
でもまあ、アレはホームタウンディシジョンの範囲でしょ。
日本も中国も、どっちも優勝できるくらい素晴らしかったよ。
アジア大会のアレとは次元が違うw

612 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:10:26.54 ID:k8SsOrOl.net
>>600
さすがは微笑みの国w

613 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:12:47.97 ID:hywn6hPL.net
>>599
あいかわらずかわいいいいいいいいい

でもここの動画で一番の萌えポイントはいっつも知事なんだよなあw

614 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:15:44.44 ID:JbQ/S86i.net
>>611
んだな
どっちもよかった

615 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:32:14.83 ID:xtPCnrTW.net
>>600
多分韓国の人たちも、文句言うために観てみる⇒怒りのもう一回再生で
回数に貢献しているんじゃないかと思うw

616 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 00:57:35.52 ID:0mmXL3yW.net
>>600
これがほんとのタイ嫌韓時代(違

617 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 01:29:44.71 ID:Vs4NMBkQ.net
なんか…あんこもの食べたい…

618 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 01:35:58.30 ID:9G3F9JKw.net
>>599
にゃんという猫屋敷www

619 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 01:36:54.55 ID:FzXfkx5O.net
>>617
わかる。
あんこもの+お茶
だって寒いんだもん。

620 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 02:38:23.46 ID:9mD/RgxM.net
自分はあんことコーヒーの組み合わせが好き

621 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 02:42:49.49 ID:rNFIAqbp.net
ホットケーキにはあんこと生クリーム、そしてマーガリン。
飲み物はコーヒーですね!

622 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 03:16:40.88 ID:nf39cHPr.net
御座候食べたくなる季節

623 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 03:21:14.13 ID:9mD/RgxM.net
コーヒー飲みながら薄皮饅頭を好きなだけ食べたい

624 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 03:22:02.70 ID:JU8/2Hp7.net
あんこなら餅を2枚焼いた汁粉がいいな
ところで半島で何かドンパチありました?

625 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 03:28:25.83 ID:9mD/RgxM.net
昨日、北朝鮮が領海線越えて侵入して韓国が警告射撃して、
それに北が応戦して撃ち合いになったけど、
北が引き上げた件?

626 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 03:30:12.60 ID:JU8/2Hp7.net
>>625
あ、それですわ 
どもです

627 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 04:15:49.49 ID:Gxv0088B.net
9.11ザマミロ発言の議員は確か原陽子さんだったかと・・
家族に素粒子屋さんでもいたのかな

628 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 05:27:07.70 ID:GMf5bM+c.net
>>602
南部博士はそろそろ科学忍者隊の結成に取り掛かるはず。

629 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 06:19:51.76 ID:KMwMKBOK.net
ウリたちの勝利ニダ!<`∀´>ウェーハッハッハ
http://pbs.twimg.com/media/BzWJusBCMAAF1n0.jpg
https://twitter.com/fifacom_es/status/519502487703674880
http://es.fifa.com/aboutfifa/organisation/the-fifa-weekly/issues/newsid=2453626.html

630 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 06:22:11.67 ID:KMwMKBOK.net
>>629
変更前のデザイン
http://pbs.twimg.com/media/BzQRXSNIMAAsaHl.png
https://twitter.com/FIFAcom/status/519058950227251201/

631 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 07:02:20.46 ID:ijrPfmsq.net
ノーベル賞受賞者って雲の上の人なんだなぁ

632 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 07:02:58.37 ID:ooNtlT2u.net
「微笑みの国」と「薄ら笑いの国」
どっちが好き?

633 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 07:09:35.36 ID:rzomlXwe.net
【社会】朝日新聞のスクープ記事「手抜き除染」は自作自演だった…週刊新潮が報道
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412713450/

>>632
< `∀´>には微笑みと薄ら笑いの区別つくのかな?

634 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 07:30:51.58 ID:cenrtuBx.net
>>630
明らかにこっちのがいいわ('A`)

635 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 07:38:54.29 ID:/PbFkM+C.net
>>634
キャプテン翼で思いっきりやってもらったらいいのに

636 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 07:43:45.20 ID:TsLrMAmB.net
>>633
>< `∀´>には微笑みと薄ら笑いの区別つくのかな?
店員の営業スマイルを「ウリに惚れてる!」と勘違いする民族なんで無理でしょ。

637 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 08:34:39.87 ID:Ah92YVWg.net
ヒント:顔面工事

自然な笑顔なんてないんですよ

638 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 08:42:55.31 ID:982grswW.net
>>637

骨折した所って太くなることがあるんだけど
エラを削ったら太くなったりしないのかな?

639 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 08:44:23.32 ID:JZqx1E5d.net
「女ウケする趣味一覧」がネットで話題に!
http://tv.oricon.co.jp/archives/19353
女ウケする趣味一覧の画像がtwitterなどネットで話題です。
ウケが良いもののは、サーフィンや旅行などアウトドアなものが多いようです。
逆にウケが悪いのはミリタリーやパチンコ、骨董品など、これぞ男の趣味といったものがはいっているようです。
twitterのコメントにあるように「紙幣追跡」は確かに気になりますね。
http://pbs.twimg.com/media/BzMpR52CYAA3sPl.jpg:orig?.jpg

献血趣味と麻雀ってウケが良かったのか…

640 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 08:45:45.98 ID:+CGSI7h6.net
>>634
FIFAのキムチマネー稼ぎ大成功なんやな

641 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 08:51:38.49 ID:d8BSHIMS.net
>>639
株が高度ってのに違和感。

642 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 08:57:54.34 ID:vKyW2Z5Z.net
>>639
それ明らかにウケ悪いのもウケがいい方に入ってるよね
どこでアンケート取ったんだか

643 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 09:37:05.34 ID:REyCugzU.net
肥満の日本人女性、発症リスク高まる病気は…
2014年10月08日 08時30分

 肥満は日本人女性が乳がんになる危険性を高めるとの調査結果を、
国立がん研究センターが7日、発表した。

 欧米では、閉経前は肥満が乳がんの発症リスクを下げるとされてきたが、
日本人女性では閉経前でも後でもリスクが高いことが初めて明らかになった。

 調査は国内の八つの大規模研究に参加した35歳以上の女性18万人以上が対象で、
うち1783人が平均12年間の追跡期間中に乳がんを発症。
体格指数(BMI)と閉経前後別に乳がん発症の危険性を分析した。

 その結果、閉経前でも後でもBMIが大きいほど危険性は高まり、
閉経前にBMI30以上の肥満では、基準値内(23以上25未満)の人の2・25倍。
閉経後ではBMIが1上がるごとに危険性が5%上昇した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20141008-OYT1T50003.html

644 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 09:46:03.53 ID:txKRbIBM.net
ノーベル賞の話題、反日局はやっぱり中村氏を最初に持ってくるんだな、わかりやすい

645 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 09:47:02.92 ID:WOlpF5AZ.net
>>639
当方女の端くれでありますが、正直サーフィンよりミリオタのほうが
はるかに話が弾む気がしてしまう……端くれすぎてすまない

646 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 09:51:31.86 ID:8Sx9duzN.net
>>633
壮大な自爆を・・・

週刊新潮 「朝日がスクープした手抜き除染報道は自作自演」  朝日「事実無根。厳重に抗議する」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412727567/

>さらに、新潮の記事によると、24年12月末に元作業員が環境省へ送った告発文は、
>実際は記者が指南して作成。記者が元作業員に実名を文書に書くよう求めるなどしたとしている。
>
>朝日新聞広報部は産経新聞の取材に対し、告発文については「(元作業員が)文書を
>出す以前から、自ら環境省に告発する電話をかけている。文書を出したのも(元作業員の)
>意思によるもの。文書は、記者が元作業員から頼まれ、話を聞きながらパソコンでまとめた」などと説明。

>記者が元作業員から頼まれ、話を聞きながらパソコンでまとめた
( ゚д゚)ポカーン

647 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 10:22:34.13 ID:GZf/UkjOc
>>639
女性ウケがいい趣味≠女にモテるではないだろうに
なんだろう、この必死感w

648 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 10:25:27.90 ID:MyA+EzG8.net
>>633
>平成25年度に新聞協会賞を受賞
これ、どーなるの?
捏造、いや演出上等なら剥奪しないだろうけど

649 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 10:44:24.95 ID:01LmPfdq.net
海辺のカップルめ………とおもったらw

http://livedoor.blogimg.jp/harablack-yabaisekai/imgs/1/c/1cca1d0c-s.png
http://www.youtube.com/watch?v=fTnmVhkMmFQ

650 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 11:11:44.51 ID:ntz1w6aw.net
>>648
賞の選考人も調べたら面白そうじゃねえー

651 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 11:12:10.64 ID:Pr9NpuOI.net
>>599
仲間の反省の図

http://i.imgur.com/cQeKugO.jpg
http://media.tumblr.com/973a4dfc1769ac7d2a66b6b6ef03c6ff/tumblr_ncxhf30usu1qzezhmo1_500.jpg

652 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 11:17:08.76 ID:u+7DJgm+.net
>>651
ゲンブン劇画でこんなのみたぞ
ドイツ人がこういうのを首にかけて、自分自身も軒からぶら下がってた。

653 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 11:32:16.58 ID:67rYcmXZ.net
>>650
まず、この賞は加盟各社が自分で部門ごとに記事などを応募する。
で、選考委員長は日本新聞協会の会長、選考委員などは通常だと加盟してる各会社から
会長が選んでるようだが、非公開なので実態は不明。

日本のピューリツァー賞なんて自画自賛してるけど実態はそんなもんじゃないよね。
プロメテウスの罠みたいなのが受賞するわけだし。

654 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 11:47:46.81 ID:Gxv0088B.net
「なんで〜?」がなかなかいい味わい
https://www.youtube.com/watch?v=nnG3p592D_Q

こういうケースは一応警察なりに届けた方がいいのかな

655 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 11:59:33.99 ID:JPKGqfRt.net
>>652
どこ支点でぷらぷらしてんだろう

656 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 12:02:33.15 ID:Vj85OSFt.net
>>651
きゃわわ

犬の場合、申し訳なさそうな表情するけど
猫の場合全く意に介してない感じがするw

657 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 12:19:13.67 ID:yelxCJCT.net
ベルメゾンは人間総堕落化計画をしてると思う。


http://www.bellemaison.jp/100/pr/2002014D/163183/?SHNCRTTKKRO_KBN=03
http://img2.bellemaison.jp/product/pic_b/2002014D/163183pb01_20014D.jpg

658 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 12:19:57.93 ID:9mD/RgxM.net
うちの猫は、
怒られるのわかってたけど我慢できへんかったんや
でも怒られるのいやーん、って顔はする

659 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 12:39:17.75 ID:ntz1w6aw.net
Super Typhoon Vongfong explodes, becomes most intense storm on Earth in 2014
http://www.washingtonpost.com/blogs/capital-weather-gang/wp/2014/10/07/super-typhoon-vongfong-explodes-becomes-most-intense-storm-on-earth-in-2014/

Vongfong(台風19号)は2014年に地球上で発生した最大の台風に発達した
2013年に大被害を起こしたHaiyanに匹敵する勢力になるという憶測もあるとのこと
やばそうだぞ

660 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 12:39:21.42 ID:yelxCJCT.net
必要性がわからん。
(一応設定してみたけどすぐ飽きそう。

Facebookの言語に“関西弁”が追加 - 「いいね!」が「ええやん!」になるで!
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/08/133/

http://news.mynavi.jp/news/2014/10/08/133/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/08/133/images/002l.jpg

http://news.mynavi.jp/news/2014/10/08/133/images/003l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/08/133/images/004l.jpg

デスクトップ版の設定方法は、ニュースフィード右側のコラムの一番下に表示されている、言語をクリックし「日本語(関西)」を選択するか、画面右上にある逆三角をクリックして「設定」、「言語」、「編集」と進み言語を選択すれば設定できる。

モバイルブラウザ版では、ページ左上に表示されている三本線のナビゲーションバーをタップし、「アカウント設定」、「一般」、「言語」と進み、利用可能な言語の一覧から「日本語(関西)」を選択すれば使用できる。

661 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 12:58:42.08 ID:k8SsOrOl.net
>>646
元従業員にすべてなすりつけて逃亡を図る気だな…

662 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 13:49:06.04 ID:gs+WRyWo.net
>>646
この件で本当のスクープは、産経の取材を朝日が受けた、ってとこじゃねえの。

663 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 13:50:59.29 ID:ntz1w6aw.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/2/92624701.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/1/a14684ad.jpg

(ノДT)

664 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:09:41.09 ID:q7mnMXTV.net
>>663
たぬきにこだわり過ぎたからとか

665 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:18:23.86 ID:gHK5nL4L.net
しばらく前にこのスレで話題になった「うどんのうーやん」読んだ。
シュールではちゃめちゃで面白かった。話はぶっとんでるけど、絵はしっかりしてるんだね。(偉そうですまん)

紹介ありがとうね。

666 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:20:21.95 ID:t1sjEfQs.net
>>665
同じ作者のちくわもすすめてみる

667 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:20:48.18 ID:zGP4dP66.net
>>644
この関連の話題スレみると、とある人がプロジェクト進め方について書いた本での
「会議には当事者以外入れるな。利害に関わらない第三者は経緯を無視した
正論を言って全てをぶち壊す」という指摘の正しさがしみじみ理解できる。

668 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:30:32.76 ID:gHK5nL4L.net
>>666
うん、それも続けて読むつもり。dd

669 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:37:31.65 ID:MZfTq6CK.net
>>663
リアルにコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kca-u9AEjYc
ttp://www.youtube.com/watch?v=znhKoq4NCXc

670 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 14:44:31.40 ID:5kpOSt41.net
>>664
前野か!

671 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 15:00:45.26 ID:T1/de7U7.net
>>664
タヌキこだりと言えば、月刊少女野崎くんの前野 前担当者
http://livedoor.blogimg.jp/loveloveanimals-animefreak/imgs/5/d/5d5a93b7-s.jpg

>>670
http://livedoor.blogimg.jp/loveloveanimals-animefreak/imgs/d/0/d047e32d-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/loveloveanimals-animefreak/imgs/9/7/979b7b4d-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/loveloveanimals-animefreak/imgs/5/d/5d547343-s.jpg

672 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 15:16:12.47 ID:qjbALXtV.net
>>671
ああ久しぶりに野崎のうなじ見た
このすっきり刈り上がったうなじ良いわー

野崎のうなじとちよちゃんのために単行本買いたかったが売り切れまくってる件

673 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/08(水) 15:20:00.88 ID:wvmZ5Hxc.net
>>672
>すっきり刈り上がったうなじ
|∀・)っR4

674 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 15:28:36.17 ID:qjbALXtV.net
>>673
いらん(即答

もとい
ご婦人は上げ髪のうなじのほうがいいですね

675 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 15:29:06.33 ID:ix8Rfdk8.net
>すっきり刈り上がったえむじ
っ 団長

676 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/08(水) 15:34:52.24 ID:wvmZ5Hxc.net
>>675
鬼剃り入れたことねっスよ・・・
つか いま、髪の毛伸ばしている件

|∀・).。oO( 僕の髪が〜過多まで伸びて〜♪

677 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 15:44:58.20 ID:i9Nl6ML8.net
>>663
なんでこの編集者さん、わざわざ「秒読み段階」なんて言ったんだ・・・(´・ω・`)カワイソス

678 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 15:48:15.14 ID:ix8Rfdk8.net
>>676
<丶`∀´>。oO(ウリの長さまで伸ばすといいニダw)
2年ほどかかると思うが…w

679 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 16:18:24.87 ID:9G3F9JKw.net
>>645
艦これの管理を頼める女の方が
よっぽどいいと思う男が
サーフィン素敵と思う女に惹かれる訳も無く

680 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 16:25:01.10 ID:qjbALXtV.net
趣味の問題だけならよほどじゃなければ合致する相手は居そうなものだが

外に出るようなものだと簡単だが
内でやる趣味だと出会う機会がなかなかないからな

681 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/08(水) 16:32:37.49 ID:wvmZ5Hxc.net
>>678
現状、半年我慢していますw

他所の工場行くと
 「社長!どうしたのその髪www」
 「その(毛生え)薬 紹介してよw 定価の倍額でも買うww」
とか言われますw

682 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 16:43:07.67 ID:IGTeGAJG.net
クロトワが…

http://www.81produce.co.jp/
><訃報>
>弊社所属俳優 家弓 家正 儀(享年80)
>通院加療中のところ 平成26年9月30日(火) 永眠致しました。
>ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでご報告申し上げます。
>
>株式会社81プロデュース
>代表取締役  南沢 道義

683 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 16:53:00.11 ID:ZSKXFbm5.net
>>682
その渋い声、大好きでした。

御冥福を。

684 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:00:38.52 ID:pxNp9ooi.net
>>660
つっこみどころ満載

685 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/08(水) 17:02:54.24 ID:wvmZ5Hxc.net
>>682
シナトラとか、クリストファーリーとかの人でしたね・・・
ご冥福を・・・

|人-) ナムナム

686 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:03:12.99 ID:Mfm8tpN5.net
天然物の剃り込みが入ってます

刈る手間が省けたよ

687 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:03:14.70 ID:Fx3WVXrv.net
台風19号が900hPaに成長してる、そして連休には大阪湾に!
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/14195l.html

688 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:06:31.84 ID:qjbALXtV.net
>>682
お父さまが!!
(-人-)

689 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:08:00.94 ID:vp+1tONR.net
>>687
友人が遊びに来るのだが…
まあそれより問題は、18号と似たようなルートで来襲しそうなことか。
同じ場所に大雨降ったら困りますね。


食べ物の話なので

冷やしキュウリ、なぜハイリスク?集団食中毒から食品品質・衛生管理の原則を整理
文=有路昌彦/近畿大学農学部准教
2014.10.05
http://biz-journal.jp/2014/10/post_6226.html

690 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:09:54.32 ID:CdL68wAQ.net
>>687
米軍の予想では鹿児島なんだよね
今回はどっちが近いかな?

691 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:11:36.01 ID:9YnCuG8+.net
どうせなら火曜日に来いよー
有無を言わさないくらいの暴風雨でさー

692 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:16:51.55 ID:HZtWUrFW.net
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1419-00.png
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1914.gif

693 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:23:22.89 ID:d8BSHIMS.net
>>689
きゅうりの浅漬けは足が早いとは思ってたけど、やっぱりそうなんだなー。

694 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:27:34.70 ID:i/6pOb7s.net
>>682
。・゚・(ノД`)・゚・。

オイラがこの人を知ったのは洋楽の吹き替えだったけど

695 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:33:28.76 ID:ZSKXFbm5.net
「餃子の王将」 ギョーザと麺を国産化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141008-00000547-san-bus_all

> 中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは8日、同日からギョーザの
>主要食材と麺用の小麦粉を国産にしたと発表した。7月に中国で起きた期限切れ鶏肉使用
>問題などで、食の安全に対する消費者の関心が高まっていることに対応した。

>  これまで、ギョーザでは豚肉、キャベツ、ニラ、ニンニクは国内産を使っていたが、皮などは
>輸入の小麦粉を使っていたほか、ショウガはインドネシア産などを使っていた。今回、小麦粉、
>ショウガも国産に切り替えた。コショウなどの一部調味料は外国産は使用するが、ギョーザに
>ついてはほぼ国産材料となる。また、皿うどんに使う揚げそばは外部から購入するため、輸入
>小麦も使用しているという。

696 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:36:02.37 ID:O970yUlr.net
>>682
もしかして遺作はスペースダンディーかな
ナレーションが矢島正明のSFコメディーアニメ
永井一郎さんもゲストで出演

697 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:49:04.94 ID:YaT0cui5.net
今夜は月食なりよー

698 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:51:57.56 ID:AatVGH22.net
>>682
中条長官…ビッグバンパンチを放ってしまわれたのか…南無

>>696
wiki見るとダンディが最後ぽいですね。

699 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 17:56:31.33 ID:8TSMutRB.net
月はどっちに出ている
月はヤードの上か下か

700 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:12:39.28 ID:DR8hRuVy.net
今夜は月を食べちゃうのん?部員のパワー恐るべし!

701 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:18:46.16 ID:xzd2sgAf.net
早明浦ダム90ぱーあるぞ。はやくうどんを茹でるんだ!

702 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:20:07.15 ID:9YnCuG8+.net
>>701
あれ、三桁じゃないんだ

703 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:26:56.62 ID:Rh9omjJA.net
>>651
二枚目写真撮ってる人きていさんのお洋服だ
どんだけねこ派なの

704 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:27:11.65 ID:zlBLWZC9.net
>>682
とりあえず、シリーズ最後のホビット3に
クリストファーリーの出番があったら、ちと困ったことに。
ガンダルフはまあ、仕方なかったけどさ(´・ω・`)

こころよりご冥福をお祈りいたします。

705 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:35:05.71 ID:3aj2GyfL.net
>>639
なんか懐かしのトレンディドラマ世代が、スポンサーの意向と自分の20代に受けたモノに
最近ぽいモノ(Wiki編集とかTwitterとか)を入れて、勝手な想像ででっち上げた一覧臭いですな。

女の端くれですが、話題が占い、ファッション、古着ばかりの男は嫌ですわ。
博物館巡りや落語好きな人のほうが話が合いそうだしw

706 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:40:44.98 ID:umuRZ/PB.net
まぁそら需要と供給というか
趣味や価値観の相違であって何が悪いとか良いって話でもないと
それだけの話だと思う

落語にしてもお洒落にしてもそれなりに消化して趣味を楽しんで生きてる人の話は
同じ趣向をもっていなくとも楽しいし勉強になるものである

707 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:42:06.14 ID:SRsnrXQ/.net
おお、こんなハッキリと月食が見れるとか

708 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:42:27.18 ID:qqQBMMVe.net
月は見えているか?!

709 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:49:06.97 ID:vCanZE2G.net
>>708
見えてる@東京

710 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2014/10/08(水) 18:49:17.69 ID:nkzYvVcd.net
>>705
|∀・) ドキドキ(ハァト

711 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:50:43.53 ID:+GvNtBxR.net
>>708
見えてない@南九州

712 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:51:07.70 ID:umuRZ/PB.net
>>708
さっぱり@北海道

713 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:51:22.93 ID:zlBLWZC9.net
>>708
一面の雲だよう!@横浜

714 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:54:07.60 ID:vCanZE2G.net
東京だけ見えるなんて珍しいな……。

715 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:55:40.26 ID:d5lra5Hk.net
よく晴れて絶好の観測日和であります@カステラ県
時間帯といいこんな好条件きっともうないわ

716 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:57:10.22 ID:rm/lJnqs.net
>>708
半分くらい食われてた@新潟県

717 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:57:10.33 ID:PmRAi/Y0.net
つーか、コーヒー紅茶があって緑茶が無いのが悲しい
産地による違いが分かりやすくて、実はかなりとっつきやすいと思ってるんだが
オサレなお茶屋さんもそれなりにあるし

あとTRPGは1ミリたりとも手軽ゾーンに入る要素が無いと思うんだが

718 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:58:25.73 ID:EQsQGAQ5.net
昼過ぎにざっと雨降ったせいか
スッキリ澄み渡った空で綺麗に見えます@雪ミク市

719 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 18:59:28.81 ID:LKvTnpZ0.net
>>705
同じく。
占いファッションって女子か!っての。

ミリタリーエロゲ位なら付き合えるし、博物館美術館は誘うし、逆に小遣いサイトなんかはいやだけどなー
これ、女なんてこんなもんだろってスイーツ脳バカにしてるおっさんの妄想な気がする

720 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:00:14.06 ID:ehnz0G6V.net
晴れ渡った夜空です@大阪
月食部分がうっすら丸く見え残ってチョココーティングみたいだ

721 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:02:11.64 ID:Rh9omjJA.net
>>713
ゼロックスまでやって来たけど
雲が濃いねえ

722 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:18:07.77 ID:4dZeou9D.net
>>682
マッコイ爺さんが…

ご冥福をお祈り申し上げます。
「死んでいった奴らの魂だけはな…仕入れ不可だ!」

723 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:19:33.34 ID:SRsnrXQ/.net
月食をずーっと見ていて再確認した


わしゃ乱視だw

724 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:19:52.24 ID:ZfX7qGzo.net
直接見られない場所にいるから、ニコ生で我慢………
http://live.nicovideo.jp/watch/lv195401264

725 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:26:41.55 ID:ZfX7qGzo.net
>>724
自己レス、天王星まで見えてますね。
http://i.imgur.com/frJmTxr.png

726 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:27:06.29 ID:KTNjg2Ss.net
赤い月…
ベガ星連合軍が攻めてくるのん?

727 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:27:38.43 ID:3aj2GyfL.net
>>682
謹んでご冥福をお祈り致します。(−人−)

自分は家弓さんといえば「宝島」のリブシー先生です。

728 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:29:56.97 ID:gJ2iSPKK.net
ちょうど自分の部屋の窓、真正面で皆既月食が見える。
ひんやりとした夜風を感じながら呑む八海山はいいもんだ。

729 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:31:27.14 ID:vCanZE2G.net
ttp://22.snpht.org/141008193019.jpg
(´・ω・)

730 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:32:41.07 ID:5/zmwgOk.net
>>667
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   当事者でも第三者ポジションを維持する人もいるらしいよ
   \    `ー'  /
    /       .\

731 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:36:32.86 ID:MZfTq6CK.net
見える私にも見えるぞ@大都会
ちょっと赤みを帯びた感じ

732 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:39:07.28 ID:ntz1w6aw.net
とうとう月の封印が解かれてしまった
てスクランブル交差点の真ん中で電話で話してこなきゃ

733 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:41:02.07 ID:ZfX7qGzo.net
19:54が最大らしい

734 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:51:24.50 ID:JZqx1E5d.net
>>732
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

735 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:52:07.48 ID:ntz1w6aw.net
https://twitter.com/tomos0105/status/519486845801857024/photo/1
これはすごいと思った

736 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/08(水) 19:52:07.59 ID:xor7Nvgi.net
_ノフ(、冫、)_ ……こちらでもけっこう綺麗に見えてますなぁ、月食。

737 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:54:34.92 ID:4dZeou9D.net
完全に月の辺りに雲が出て隠れてしまってる(´・ω・`)

738 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:55:06.19 ID:pNHmGyN6.net
>>708
さ、さてらいときゃの・・・・

739 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 19:55:10.41 ID:AGFE+VJZ.net
いい天気だからよく見える@琵琶湖の北東
見上げていたら首と肩が痛くなったよ

740 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:00:46.95 ID:S0Jvb0Qc.net
きれいな月餅が見たいなあ

741 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:02:44.77 ID:x11h/Sgk.net
赤い月見ていた〜女の子〜
異星人に釣られて逝っちゃった〜

742 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:03:20.62 ID:i4CXYh/N.net
月が綺麗ですね──

743 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:04:04.88 ID:JZqx1E5d.net
>>741
              ノ´⌒ヽ,,
           γ⌒´      ヽ,
          // ""⌒⌒\  )
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
          !゙   (・ )` ´( ・) i/   
          |     (__人_)  |     
          \    `ー'  /      
           /  ▼つ¶つ¶        
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|      
         /″   +.    \  
(( (( ((  /________\ 
        ̄ \_\__/_/

744 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:04:32.11 ID:ntz1w6aw.net
>>743
事案発生!!

745 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:04:58.33 ID:+JcEQlKz.net
>>672
野崎くんは面白いんだけど、四コマ形式で一ページあたり一ネタなんでどうにも物足りなさが……

746 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:05:18.39 ID:1lTvC+dQ.net
月が赤い…。怪奇現象だ__

747 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:09:20.41 ID:ZfX7qGzo.net
>>735
JPGで欲しかった。& その人他にも上げてますね。(大根おろしアートとか烏玉とか)

https://pbs.twimg.com/media/BzWWh3fCMAI_Vq7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BzWWhZkCMAAjVc6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BtzSpBaCUAEZnGg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BtzSpEJCEAIMTaG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwXzRpvCEAAMM16.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BxVqVzCCQAASzrI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ByD0uZgCIAAYsnB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BzQtMTtCcAEx3Jh.jpg

748 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:09:22.95 ID:+GvNtBxR.net
>>743
ポッポ脳に改造されるんですね、嫌過ぎる('A`)

749 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:09:35.93 ID:mY5/xM72.net
>>735
まあなんてかわいい
ほっぺはもみじおろしですかね

750 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:13:23.39 ID:qjbALXtV.net
月食、最大時に学校の校庭で見られるという最高シチュだった
いつも時間と場所がうまいこと合わなかったんだよな

751 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:14:04.74 ID:+JcEQlKz.net
>>747
こんなん出されたら食えませんがなってか、下のは烏野の連中ですかいw

752 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:20:45.40 ID:f3u5wemM.net
>>735
ああああああかわいいいいいい

753 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:28:56.33 ID:EmG3Ds1S.net
なんか、失業と月蝕が重なること多いなあ

良い声の人がどんどん居なくなる。ご冥福をお祈りします。

754 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:30:10.96 ID:+F/V3E6i.net
>>717
システムと参加者によるんじゃないかな
基本ルールだけならそんな重くないシステムもあるし、今はソロプレイも可能だし

まあ緑茶の入り口の広さには、とうてい及びもつかないが

755 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:38:02.11 ID:ix8Rfdk8.net
見逃した方用。

https://pbs.twimg.com/media/Bza0vJ5CAAAH66O.png

756 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 20:54:25.08 ID:x11h/Sgk.net
みのがした方
月を撫でるか…

757 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 21:05:23.25 ID:RlmI+D+T.net
>>663
T屋といえば週刊少年マガジンの編集だが

758 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 21:16:29.27 ID:XiAD5Dvp.net
久しぶりに定時で帰宅、最寄りの有楽町駅を降りたらあちこち人集りしてて、時間早いと街も賑やかだーとか思ってたら
みんなスマホ片手に月食見てたw

759 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 21:48:01.06 ID:2G+YYi/d.net
>>653
日本カー・オブ・ザ・イヤーや年度代表馬選考とか、業界内でも幅広くではなく
新聞社って狭い社会でしかやってないからオナニーなんだよ
外部から見れば、臭すぎる

760 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 21:52:01.37 ID:zcwi7hIU.net
>>719
バイクや車が高度かつ受けがいいカテゴリーに入ってるあたり本当にそう思う。
ねーよw

・・・・マジで(´・ω・`)

761 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 21:55:19.61 ID:puTiROXd.net
>>760
お金がかかる趣味だからねぇ…

762 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 21:59:28.90 ID:S4mDCGR4.net
>>761
なのに、無線や売れない土人は受けない

763 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:02:03.26 ID:hywn6hPL.net
>>760
女ってのは「これは女に受けるはず」と妄想するおっさんの期待というか空気を読んで
表向きは受けてるように振る舞ってくれるやさしい生き物です

だからあのチャートには「裏」「本音」版があってしかるべきなんだけどなあ

764 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:08:21.49 ID:CsJFXrFR.net
男の趣味なんて女性陣に理解されるはずがないのにw

女性陣に理解されたり興味を持たれるとその趣味自体が廃れちゃうのも真理

765 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:10:21.79 ID:rJhx2n0q.net
>>760
結婚したり子供が生まれたりすると真っ先に止めさせられる趣味ですよね…
そして麻雀は確実にWikipedia編集よりアウト

766 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:16:49.64 ID:1Ohsxim2.net
男VS女

ファイッ

767 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:17:33.30 ID:+F/V3E6i.net
ぶっちゃけ、ミリタリーだろうが博物館だろうがどんな趣味だろうが人間や趣味の中身が伴っていれば構わないし、伴わないと引く

というか、例の画像で受けのいい趣味に引いたのは何だろう
農業ならともかく、フルーツ狩りが趣味?それだけだと、できあいのものだけかっさらうような人だと判断するな

768 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:18:29.72 ID:gJ2iSPKK.net
彼女が料理に興味を持ってくれないんです・・・(´・ω・`)

769 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:18:42.31 ID:1Ohsxim2.net
>>706
そしてこれに同意をしておく

770 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:22:50.59 ID:lavlW5BC.net
>>765
子育て一段落したうちの母はカルチャーセンターのマージャン教室に通い休日には夫婦で麻雀大会参加してます
「お父さんの趣味がどういうものか知りたかった」そうですがこれはもしかするとノロケなのでしょうか

771 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:30:37.70 ID:+F/V3E6i.net
>>768
飯マズ嫁に進化しないように一緒に料理だ

まあうちの義姉も料理嫌いですがね…料理を温めなおすことも知らないレベル

>>770
末長く夫婦円満で長生きしてほしいレベルですなw

爆発大国でも爆発しないものがある。爆弾とリア充だ(´・ω・)

772 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:43:31.25 ID:Q3U2hI4l.net
女受け言うが車やバイクが受けてたんじゃないよ
車やバイクを趣味に出来る経済力でモテてたの
昨今の若い娘さんは分かってんのよ、今時車に金費やす男が自分に金回さんくらいw

773 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:46:49.57 ID:DhxvLQ2k.net
女は経済力しかみないし男は若さしかもとめない
こうですねわかります

774 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:47:03.52 ID:1lTvC+dQ.net
ウサギと筋トレと梅酒作りが趣味です(`・ω・´)

775 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:48:59.32 ID:9YnCuG8+.net
人間だものエゴを引っ張り出しゃあそうなる
問題は、個人のエゴを賛美して文字通り助長してきた社会のあり方だと思うなあ
なんでもかんでも主体がでかいモノに責任転嫁すりゃいいってもんじゃないけどさ
そろそろ誤謬の合成をエンジンフル回転で推し進めるのは変えていかないと

……どうすりゃいいんだろうな

776 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:49:17.13 ID:p0zccNhN.net
ワガママ(な趣味)は男の罪〜♪
それを許さないのは女の罪〜♪

777 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:52:42.15 ID:ehnz0G6V.net
うちの母は煮物は上手いが
カボチャの煮物を朝晩再加熱して2日でほぼ壊滅的に液状化させてる
味がしみ込んだら鉢にあげて冷蔵するだけでいいじゃんと最近思った
光熱費も浮くしカボチャも全消費できるのに

778 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:53:17.80 ID:puTiROXd.net
スケボーで遊ぶ園児はねられ死亡
10月8日 22時20分

8日午後、千葉県船橋市で、住宅地の中の路地でスケートボードで遊んでいた
幼稚園児の男の子が乗用車にはねられて死亡し、
警察は、車を運転していた35歳の女を逮捕して、事故の状況を調べています。

8日午後3時すぎ、船橋市八木が谷で、幼稚園児の渡邉諒大ちゃん(6)が、
自宅前の路地でスケートボードで遊んでいたところ、乗用車にはねられました。

諒大ちゃんは病院に運ばれましたが、全身を強く打っていておよそ1時間後に
死亡が確認されました。警察の調べによりますと、車を運転していた近くに住む、
梅田奈美容疑者(35)は、自宅に帰ろうと右折して路地に入った際に諒大ちゃんを
はねたとみられ、調べに対して、「音がして車を降りたら男の子が倒れていた。
音がするまで全く気がつかなかった」と話しているということです。

警察は、過失運転傷害の疑いで逮捕して事故の状況を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141008/t10015248301000.html

779 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:58:08.75 ID:PmRAi/Y0.net
液化しちゃったら、レンジで水分飛ばしてコロッケにしてしまえばよい
もしくは小此木式春巻きとか

780 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 22:58:26.42 ID:fcQqJNtA.net
以前誰かが趣味が同じじゃなくてもいいから
相方には何かに凝った経験のある人がイイって言ってたな

なんの興味も持たない人だと悪気なく大事な物捨てちゃう
ソレを怒ってもなんでムキになるのか全く理解して貰えんのはツラい
喧嘩してワザと捨てられるより意思の疎通が全く出来ないほうが絶望感あるってw

781 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:04:53.18 ID:JU8/2Hp7.net
>>777
液状化したら小麦粉と混ぜていんちきおやきを作って消費してる
または小麦粉で固めに溶いてだし汁にちぎり入れてすいとんっぽいなにかにして温まる
かぼちゃの煮物は温かい状態で食べたいけど
よく煮えて味が染みわたる頃には液状化する魔性の食べ物だよね……

782 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/08(水) 23:05:23.77 ID:xor7Nvgi.net
   ッ-ヘ( o▽n) <モノスゴクタノシミダネ☆     
   レ, '´゚ ̄ ̄`,〉.    
   i ハ)))ハ))ノ)   
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ       ……さて、約1時間後にどうでしょうの最新作放映だ。
     ,ぐつ曰O        約一年、……長かった、本当に長かったよ。
     'と )__)ゝ    _。_∫ 第一夜だけはネット配信で観て、それ以降は、
    (二二二)  c.(_ア この時の為にひたすら耐えてきたからねぇ……。

783 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:06:27.46 ID:9mD/RgxM.net
趣味がある同士で、
同じ傾向だけども、でも同じ趣味じゃないって方がいいかもね
ある程度の理解があって、でも口出しして揉めない程度って事で

784 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:07:09.60 ID:VDl1+X1o.net
泉ピン子さんの夫婦仲とかが長続きするには好きなものより嫌いな事を共有する方がいい
相手が同じところで嫌な事をしているのをずっと見るのは辛い
っていうのはなるほどと思った

785 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:21:05.58 ID:DhxvLQ2k.net
うちの母親無趣味で親父がラジコンとかプラモ組み立てたりとか好きな多趣味な感じなんだが
ラジコンのよさまったくわからないといいつつおかん良い意味で不干渉
休みの日ラジコン飛ばしに行く親父に弁当つくったり

趣味に限らずだが相手が好きだというものを尊重して、相手に迷惑をかけない範囲で好きなもの楽しむ
それだけで対立する事なく成り立つよな

786 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:25:55.47 ID:k8SsOrOl.net
>>776
田嶋陽子じゃないんですか(´・ω・`)

787 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:31:53.10 ID:0oF/yc6+.net
スク・エニ、SNKプレイモアを提訴 「ハイスコアガール」著作権侵害の事実ないと主張
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/08/news100.html

えええええええ…?

788 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:34:24.12 ID:1lTvC+dQ.net
>>787
ここまでくると救えにぇーな

789 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:35:19.74 ID:k8SsOrOl.net
旦那の鉄道模型(うろ覚え)を黙って全部売りに出したら、
反動なのか一気になにも持たなくなったって話ありましたしね。

790 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:38:50.50 ID:6wRWRx2c.net
>>784
そこは旦那が外に愛人と子供を作っているし。

791 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/08(水) 23:38:59.24 ID:NsMHIt8a.net
>>735
明日は昼間の釣りをやめて、炭火で秋刀魚を焼くことに傾いている俺がいるw
でもなぁ、台風が来る前に釣りでストレスを発散したいのもホンネww


田舎に住んでいても、きれいな月を見ると、「喧騒から逃れるとはこのことか」と
思うこともあるよ。
東京・大阪での生活経験から感じることかもしれん。
あるいは認知の母への対応疲れかも。

792 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:39:58.29 ID:vvjor4vP.net
世の中には数多くのスポーツがあるのに「スポーツ」で十把一絡げだもんな

テニスとかフットサル、サーフィンやヨットみたいに女性ウケって点ではヒエラルキー高めのものから
ダーツやボウリングみたいな手軽なもの、モータースポーツみたいな金食い虫の代表格、
さらに自転車ロードレースやライフル射撃みたいな女性に話せばドン引き間違いなしなものまであるのに

793 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:40:53.13 ID:nvh9zAGz.net
>>785
>相手に迷惑をかけない範囲

共通の趣味がなくても上手く行かせるポイントですね
嫁が趣味に理解がないと嘆く友人がいますが、
妻子持ちになったのに独身時代と同じだけ金掛けられると思うなって言うと黙ったw
嫁はまあ理解してくれてるよって言う友人は、
ちゃんと独身時代と違って金はあんまり使わなくなってる

まあウリのような一人もんからするとどっちも羨ましい話ですがw

794 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:44:31.44 ID:S4mDCGR4.net
>>777
液状化したら、コンソメ混ぜて潰してスープにすればいいんだよ

>>779
それは水分が多いとダメだから、ゼラチンも加えよう
喉で味わえるように

795 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:47:10.33 ID:L7iritrl.net
>782
あ゛ーっ!BS朝日で先週土曜から放送してたの知らなかったーッ(汗

796 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:58:36.01 ID:GZf/UkjOc
>>784
嫌いなものを共有って・・好きな物を共有するより難しい気がする
これって女性同士だったら成り立つけど(嫌いなモノに対する愚痴大会とか)、
男女間だと難易度高いんじゃないかな

797 :日出づる処の名無し:2014/10/08(水) 23:53:17.39 ID:gJ2iSPKK.net
>>794
喉で味わえるようにのーどを上げるのか、なるほど。

798 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/09(木) 00:03:16.67 ID:qs7Oqv8x.net
   ッ-ヘ( -▽-) <……     
   レ, '´゚ ̄ ̄`,〉.    
   i ハ)))ハ))ノ)   
    イオi;゚ ヮ゚ノヘ      ……やっべ、一時間間違ってた。
     ,ぐつ曰O    
     'と )__)ゝ    _。_∫ 
    (二二二)  c.(_ア

799 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 00:04:52.28 ID:Jw2Lfrrl.net
BSでやってたポアロシリーズの最終回「カーテン」を観た
ポアロは原作読みまくったけど外れてるのもあって、これは読んでなかった
子供心に「最後の事件」なんてあんまり読みたくなかったからw
ああああああそうなるのね……っていう感想w
しかし面白かった。
クリスティは中学生くらいに読んでて他のミステリあんま読んでない時だったから
「アクロイド殺し」「そして誰も居なくなった」「オリエント急行殺人事件」
で思いっきり素直に驚けたのが幸せだったと思うw

そして2013であのレトロ感を出せるイギリスすごい。
日本で大正あたりのドラマ作ろうと思ったら大変だからなあ。
どっかの金持ちが明治とか大正とかのでっかい撮影施設をどっかの田舎に作ってくれないからなw

800 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 00:20:28.18 ID:oeYHB048.net
夫を捨ててから、鉄道模型の様子がおかしい

801 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/09(木) 00:54:26.93 ID:qs7Oqv8x.net
   ッ-ヘ( o▽n) <……(ドキドキ     
   レ, '´゚ ̄ ̄`,〉.    
   i ハ)))ハ))ノ)   
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ      ……あと約五分(ソワソワ。
     ,ぐつ曰O    
     'と )__)ゝ    _。_∫ 
    (二二二)  c.(_ア

802 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 00:55:00.18 ID:7bgzqupx.net
旦那のプラモ捨ててやったら離婚つきつけられた。絶対離婚したくないです
ttp://www.tanoshikoto.com/archives/38460569.html
【追記あり】旦那のガンダムグッズを全部処分したら気絶された。「戦争アニメなんか…」と良かれと思ってやったのに…
ttp://www.kekkon-sokuho.com/archives/33518154.html
独占欲が強い嫁に、高校の頃から大事にしてた趣味の物を全部捨てられていた
ttp://kikonboti.com/archives/28213587.html
嫁にフィギュア捨てられた結果wwwww
ttp://onecall2ch.com/archives/6836457.html
妻の夫への仕返しがすご過ぎる!--「HDDデータ消去」「鼻くそを服につける」
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/11/30/043/
二度と手に入らない物と、HDDデータだけは許せないだろうな

803 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 00:56:02.17 ID:RDoSxW9L.net
>>802
正直アフィというかつりくさい

804 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 01:25:45.27 ID:Hcvc6SUg.net
【話題】岩城滉一さん「最近の日本のサッカーを見ていると、コイツらナニ人なの?と思う。猿なのか、オランウータンなのか。」 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412785269/

エラを隠しませんなぁ、李さんでしたっけ?
昔朝銀破綻の時に報道陣に放送自粛するであろうNGワードをわざと言って凄んで見せたエピソードを思い出します。

805 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 01:40:15.08 ID:2/8XE756.net
お前が言うなwwwあんたらこそナニ人だよ?www
てブーメラン刺さると思うんだが
『日本は猿まね以外出来ない』てのもブーメランだわ
つーか、代表選手達は、岩城滉一よりもよほど世界で活躍して評価もされてるし、知名度もあるのに
よくもまぁ上から目線でコケに出来るもんだ
それにしても、何でこの人にわざわざ”日本”代表の話題振ったんだろうね
韓国代表について聞けばいいじゃん

806 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 01:43:31.87 ID:SVAqRBwe.net
>>779
>>794
小此木式春巻が普通に通じてるw

807 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 02:44:01.55 ID:srpMzApL.net
シンナーに気をつけて壁塗んな

808 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 03:00:02.67 ID:L8oQyP0r.net
>>788
審議せず

809 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 03:07:50.68 ID:6t8oDi9a.net
>>521
今やシャンゼリゼやルーヴルのピラミッド、ギャラリーラファイエットがすべてそれというのもすごい

810 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 06:14:57.49 ID:UYQLXKug.net
>>807
わかりやした!親方!

811 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 09:31:10.71 ID:0wjq75tT.net
寄生獣…ボイチェン声な平野綾ミギー……
これじゃない感が酷い

http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm24648767

812 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 10:14:32.08 ID:RS3/0H6Y.net
新しい諺『言葉からエラが見える』

意見を求められた時の回答内容で、
半島関係の方だったのか、と気付かされる様。

813 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 10:15:59.55 ID:yqAwbljE.net
最近の日本代表
https://i.imgur.com/d9CybJW.jpg

814 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 10:37:37.19 ID:tjCOO/dD.net
>>811
ミギーの声は乾いた感情の無い男声を想定してたのですが、
上書きするしかないですね。

シンイチのがっくり顔なんか、物凄く良いと思います。

815 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 10:50:15.73 ID:sg0zMdhP.net
お里が知れる 血は水よりも濃し とはよく言ったものでw

816 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 10:52:29.77 ID:KGuEg1c/.net
>>814
映画版もなんだかなぁって感じがしなくもない……
http://www.youtube.com/watch?v=WAvRP_jAZLc

817 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 10:59:05.47 ID:Svd0sB0O.net
>>811,810
お、そういえば昨夜から放映開始か。録画しといたの見なきゃ。
ミギーは随分精神年齢高い感じで描かれてたし、ウリも成人男性声イメージだったな。
ま、これはこれで。
むしろキャラデザ発表時のシンイチのコレジャナイ感の方が大きかったw
でも動いて声当ててあるの見たらこれもこれで有りですな。イマドキ風で。

818 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 11:50:57.01 ID:fyhdXjbI.net
右手が女性

こう書くとアレだな…

819 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:11:03.95 ID:eYP/4B1X.net
>>818
右手が恋人、左手が愛人

820 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:21:46.57 ID:abL6bghs.net
お早めに つ火星行きのチケット
ttp://mars.nasa.gov/participate/send-your-name/orion-first-flight/

821 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:24:04.96 ID:eYP/4B1X.net
>>820
大金を稼いだら行きたいね

822 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:24:46.47 ID:N9FeCN36.net
じょ、じょじょ

823 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:33:37.98 ID:+db8BmwB.net
古谷三敏の原作から随分雰囲気変わったなあ。

824 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:37:24.80 ID:Hcvc6SUg.net
大学生協のおにぎりがロシアンルーレット
http://pbs.twimg.com/media/BzbKTsACQAA7_2K.jpg:orig?.jpg

825 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:48:34.99 ID:3PbcXiWj.net
       _,,,-------、,_
      /          `ヽ
    / / /  /ィ ィ  ,ハ   ヽ
   / / / .,イ ,イン〃//  ゛、ヽ ヽ     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | lイ{,イ-レ'‐-'     ー‐‐- 、| l |      ノ 呼びましたか?
  . l | |  _,,,,_      _,,,,_ | | |   ノ  
  | | |. /iノ;;;i`,    ''iノ;;i`, l | ゙、   ヽ__________
  ! | | ゙. l;;;;;;l      l;;;;;;l .}.| |、 ヽ
  .|.l | .| ::::::..  、    .:::::::.. / |ノ  ヽ
  .!|l | .|ヽ   r‐‐‐ -;   ∠! l  、 、゙ゝ
  |l.| .|| |  ヽ、  ゛、__,ノ   / l .人  ト、 ト、i
  |!| l .|Nヽiヽ`i 、_,,,.イ/イl.ノ|ノ   ゙、!  ` `
   |イ! |,--ヽ、_,,|     |ー ノ
   ∧!   ゙''ー、  ,  ヽ、_ - ,,, __
 _ | (^^゙⌒⌒i ` '""~  `゙''ー 、   ̄"'ー 、、
   ~ ゙{人人人} ̄"'ー/>へ,-、 _ ヽ   _,, -''" l
             し'し' (_ノ(ノー' ̄ ̄     |

826 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 12:58:35.93 ID:WDNN8fHz.net
>>824
判ったうえで買うぶんには楽しげだけどなあw
まだ山葵でよかったねというか、なんというか

827 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 13:07:45.68 ID:IRhY5Son.net
http://pbs.twimg.com/media/BzbKTsACQAA7_2K.jpg:orig?.jpg

ロシアンルーレット 生協おにぎりw

828 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 13:08:17.67 ID:IRhY5Son.net
あらやだ
コピペ窓を間違えたわスマソ

829 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 13:22:45.12 ID:p3dYMm4J.net
>>812
エラーが発覚するわけですね。

830 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 13:50:24.04 ID:haGpvsVW.net
>>829
エラい人だけにね

831 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 13:54:19.49 ID:9IeM0Yfh.net
エラいこっちゃ

832 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 14:17:11.56 ID:sJRTpCj4.net
おまエラ.....

833 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 14:44:27.68 ID:1ZydclPJ.net
エラの話ばかりしてるとニダーになるぞ。

834 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 14:49:03.46 ID:5uQreS+0.net
髪の話ばっかりしてたら生えてきますか?

835 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 14:50:48.43 ID:7bpUXyya.net
国会うちわもめ。
記載されている情報を見る以外の利用可能だとダメってことなのかな

836 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 14:53:32.17 ID:1ZydclPJ.net
>>834
山中教授にお願いしてみて。網膜の次は髪の毛かなぁw

837 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/09(木) 15:41:35.06 ID:0scf23fD.net
エラべないんだよ、生まれてくる国は。

838 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 15:47:51.76 ID:Os1rjbgS.net
>>835
相変わらずこの国は足のひっぱりあいで平和だな…

839 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 16:05:27.38 ID:5ovKlET+.net
オーストラリア 住宅街でカンガルー2匹が殴り合う映像はネットで人気に
http://www.xinhuaxia.jp/social/48717

http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2014/10/Img404929893.jpg

まんまwww

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

840 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/09(木) 16:08:30.42 ID:sNUxOMDp.net
エラねぇ・・
フィッツジェラルドか、エラ博士か・・・

   ピールールー ピルルルー
|Д゚).。oO( ダークに生まれしモノはぁ… ダークへ返れぇ〜

(画像貼ろうとおもったけど、結構ドッキリ画像っぽかったので自粛w)

841 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 16:20:33.08 ID:p3dYMm4J.net
>>840
ジェットアッパーからのブーメランフックは止めてください死んでしまいます(´・ω・`)

842 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 16:29:16.16 ID:Os1rjbgS.net
【軽自動車】小さなクルマではない!ダイハツから超デカい軽が登場
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412815870/

843 :熱湯 ◆NettobIFhI :2014/10/09(木) 16:33:10.29 ID:sNUxOMDp.net
>>841
|∀・).。oO( ローリングサンダーからの影道来々軒は、如何でしょうw

844 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 16:39:20.52 ID:9fSMc7vq.net
>>842
車中泊にもってこいですね。


軽自動車は小さなクルマではない!ダイハツから超デカい軽が登場
http://nikkan-spa.jp/728044

 新型車は、同社の背高軽ワゴンのタントよりも室内空間を1割広げた。荷室容量は約90リットルで、後部座席を折り畳まずにベビーカーやゴルフバッグなど高さや長さがある荷物を立てて積めるのだ。
全高は1835mmもあり、室内高は軽自動車トップの1455mmもある。
“ウルトラスペース”を謳うだけあって、大人4人がゆったりと乗車できる広さを確保し、
小学校低学年くらいの子どもなら、室内で立ったまま着替えなどができてしまうほど、室内空間が広いのだ。

http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/10/CSC_0449-300x199.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/10/DSC_0552-160x160.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/10/DSC_0460-160x160.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/10/DSC_0510-160x160.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/10/DSC_0488-160x160.jpg

845 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 16:46:01.79 ID:fyhdXjbI.net
>>844
それよりミゼットと軽免許復活しないかなあ…
360ccでいいし、高速乗れなくてもいいから。

軽の税金上がるなら、そっちに乗り換えたい。

846 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 17:22:08.11 ID:haGpvsVW.net
っピアジオape50

847 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 17:29:03.45 ID:dFsx1obr.net
つ【中華トライク】

848 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 17:30:08.11 ID:3JersQnM.net
>>845
軽トラックで妥協できないか?

849 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 17:50:55.59 ID:14mG5JW/.net
小型特殊乗ればいい、時速35km制限だが屋根つき原付と思えばなんとかなる

850 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 18:06:00.76 ID:LIjl2hsk.net
ハッピーターンアイス食べてみたけど、なんかコレジャナイ感が……

851 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 18:12:43.57 ID:Os1rjbgS.net
>>848
新型ハイゼットですね、わかります!

852 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:05:25.04 ID:dzFjQHwq.net
>>843
影道はいつの間にか飲食店を開業したんですかww

853 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:11:11.83 ID:wueBWsU1.net
>>850
亀田は買わなくなったな。
業績悪化したみたいだけど持ち直したのかな?

854 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2014/10/09(木) 19:11:42.98 ID:jFsqR+js.net
>>852
剣崎くんがパチンコ屋に身売りしたあたりから
|∀・).。oO( と、聞いていますw

855 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:32:35.60 ID:IQDgvzmj.net
昔コラボで出てた、亀田とどっかの「おせんべいのチョコレートがけ」が好きだったのにな
限定コラボだからもう出なそうで残念だ

856 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:36:21.07 ID:stMQvrx0.net
>>845
青ナンバーは?

857 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:38:17.02 ID:pAhLmAg+.net
【社会】「ネトウヨには中年童貞がメチャメチャ多い」 とにかくプライド高くて、それに反したことを言われるとすぐ沸騰してキレる★16
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412522638/

858 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:42:51.64 ID:F5VmGvN6.net
またキム血が鏡に向かって喧嘩してるの?

859 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:44:09.76 ID:LIjl2hsk.net
>>857


中敏悟?@shiwazanin
「中年童貞がネトウヨに」って、それ「何か問題を抱えて幸福度の低い人々の拠り所として左側の思想が選ばれなかった」ってことでしょ、
左の人が勝ち誇っていいことじゃないと思う
ttps://twitter.com/shiwazanin/status/517842921467301888

860 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:55:01.73 ID:3ZJUOkd5.net
超震災は童貞だと思う
中年かどーかは知らんが

861 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:56:37.50 ID:1GYMtfH1.net
>>853
『あの国のあの法則』が、またもや発動したのか。
ウチの近所のコンビニでもカレーせん扱わなくなったな。

862 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 19:57:30.72 ID:pAhLmAg+.net
>>859
中年童貞の言い訳って惨めだね。
悲しすぎるよ。

863 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:00:16.48 ID:LIjl2hsk.net
えーと、こういう場合は「自己紹介乙」って言えばいいのかな?w

864 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:00:38.47 ID:mfyQroVL.net
>>850
普通のバニラアイスにくだいたハッピーターンふりかけたほうが多分うまいよな

865 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:01:28.12 ID:QJLWCwNy.net
>>859
面白い意見だな。
まあネトウヨに走るより、趣味につぎ込んでいる気がしますけどね。

866 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:02:05.14 ID:stMQvrx0.net
バニラに昆布茶でいいんじゃ

867 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:02:15.72 ID:MNvLjfut.net
はい、落選

868 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:02:42.81 ID:5iMbVuhA.net
>>859
選ばれなかった方は、思想的に左に掠ってっすらいないんですけどそれは……

869 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:02:56.90 ID:LIjl2hsk.net
>>865
いやぁ、スレが16まで伸びてるってことは何かしら統計的に根拠のあることなんでしょう、きっと(棒

870 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:04:38.61 ID:LIjl2hsk.net
>>868
左側から見れば中道だってみんな『右側』なのですw

871 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:05:42.00 ID:Svd0sB0O.net
(言えない。本気で調査したら中年童貞より、ヒマしてるおばちゃ…アワワ、マダム達の方が多いんじゃ、なんて言えない)

872 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:05:44.15 ID:kXxo+yAA.net
とりあえず、必要条件と十分条件の区別がついてないね。

まあ、根拠が妄想だけじゃそれ以前の問題だけど。

873 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:07:45.84 ID:oeYHB048.net
>>865
アニメとかゲームとか心理的にも金銭的にも没入度が高いから…
中南米だったかどこかで「若者に麻薬が売れないのは日本製のアニメのせいだ!」というムチャクチャな理由でアニメショップが襲撃されるほどに

874 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:09:21.14 ID:Hcvc6SUg.net
>とにかくプライド高くて、それに反したことを言われるとすぐ沸騰してキレる

まんま火病やん

875 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:12:21.67 ID:pAhLmAg+.net
>>863
中年童貞って古くさいリアクションしかできないんだよね。

なぜかというと、中年童貞だからw

876 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:14:21.15 ID:bMWn5o5m.net
それより自分の煽り方が古臭い上に幼稚なのをどうにかした方がいいと思う

877 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:15:25.48 ID:Svd0sB0O.net
>>873
今現在、現実に、売買春、性病、避妊教育の欠乏などが問題になっている発展途上地域には、
コンドームを配布するよりはテンガを配布した方が効果的なんじゃないかと思うことがあります。

878 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:18:29.08 ID:t31Ze8pC.net
わりとマジでエロマンガとテンガはいいかもしれん

879 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:18:31.39 ID:N8QAIHul.net
ネトウヨって言葉使う奴にマトモな奴居ないという証左だな

880 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:21:04.51 ID:ENXq2qKt.net
馬鹿にする目的で「ネトウヨ中年童貞だらけ」といいつのるのと
中年童貞じゃないネトウヨから冷笑されて
いずれはそうでない現実を叩き付けられる気がします

そもそも童貞じゃない連コリアンより
中年童貞の日本人の方がなんぼかましだろうと

ウリは老年既婚者ですがね

881 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:24:56.13 ID:2yKHdjbQ.net
>>855
っ ttp://www.royce.com/goods/detail/?o_no=8400

>>858
キ ムチ ?

882 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:25:26.27 ID:qii3JN/f.net
(*`∀´)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) <中年童貞!中年童貞!!ああん
      `ヽ_つ ⊂ノ

883 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:25:56.44 ID:1GYMtfH1.net
>とにかくプライド高くて、それに反したことを言われるとすぐ沸騰してキレる

完全に朝鮮人じゃん

884 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:28:44.38 ID:LIjl2hsk.net
>>879
折角なんでこういうものも貼っときましょかw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5353929.png

885 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:29:55.38 ID:6d+I6AQV.net
>>871
そこで言い換えるようじやまだむぁだ

886 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:32:48.88 ID:JEY9TcVZ.net
>>883
全共闘世代のおっさんとか自称リベラル()な知識人とかも
ブログのコメントやツイッターでぶち切れるのが様式美みたいになってるのにねえ

887 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:39:58.95 ID:N9FeCN36.net
ノーベル文学賞にパトリック・モディアノ氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HY11N20141009

888 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:42:35.20 ID:/wikVJks.net
>>887
日本の候補者はすでに世界的に名が売れたから
ノーベル賞いらなくなくね?

889 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:43:35.09 ID:/7/1NL17.net
>>884
データは残酷だなw

890 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:46:02.04 ID:DhDwhWIq.net
>>888
ノーベル賞候補って設定にしておけば、毎年この時期に宣伝ができますので

891 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:53:25.61 ID:vqdgO6AE.net
>>890
「紅白有力」と言って宣伝する歌手みたいな

892 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:53:35.82 ID:fyhdXjbI.net
>>884
グーグル先生容赦ねえなw

しかし、自分達の主義思想に反するものを一方的に罵倒するって、
それ塀とスピーチ…じゃなくてヘイトスピーチじゃないの?

青ナンバーですかー。
あれ、車両を自作するっきゃないんですよね。
売ってるのはどれもこれも高いし。
自作はそれはそれで楽しそうですけども。

893 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 20:56:53.83 ID:mdgq217G.net
>>890
ノーベル商法候補だな

894 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:00:34.70 ID:9fSMc7vq.net
>>892
モンキートライク(青ナンバー)なら20万前後ですよ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/atv-seven/cabinet/seven/img60214667.jpg

895 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:00:37.79 ID:Ro4jcoV3.net
>>890
万年直木賞候補のおばちゃんじゃあるまいし
既に売れてるでしょうにね>枯れてる方の村上さん

896 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:06:21.42 ID:p3dYMm4J.net
>>893
商法関係無しにウンコ先生は無理だと思うw

897 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:08:08.75 ID:HsU44O0J.net
子や孫に読むことを薦められない作家、だからな。けっして取って欲しくないね。

898 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/09(木) 21:12:30.16 ID:0scf23fD.net
またコロッケの準備か…

899 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:16:36.66 ID:/wikVJks.net
>>890
あ。なるほど

900 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:19:00.54 ID:UgJ4vD4j.net
>>818
お口の恋人がロッテなら、そんな恋人は要らない
メシマズではない正妻が欲しい

>>833
エラばれしモノか

>>853
新潟なら、ブルボンだよ
被災地には常に製品を送っている凄い企業だ

901 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:19:02.04 ID:qii3JN/f.net
そういえばコロッケコロッケよく見るけど何コロッケかは不明だよね

902 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:20:01.97 ID:bMWn5o5m.net
>>901
来るべき台風に勝てるとそれぞれが心に決めたコロッケが正解なのだ

903 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:23:33.42 ID:EkkQCANS.net
ミートコロッケ
メンチコロッケ
野菜コロッケ
クリームコロッケ
グラタンコロッケ
ライスコロッケ
ポテトコロッケ
カレーコロッケ
カボチャコロッケ

なにを買うの?w

904 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/09(木) 21:26:18.11 ID:0scf23fD.net
>>903
カニクリームコロッケとカボチャコロッケの予定。

905 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:26:29.49 ID:ynqAzzl4.net
>>900
ブルボンに外れなし、とはよく言ったものだよね
ブルボンのお菓子は奇をてらったものがないので安心して買える

906 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:28:20.04 ID:fyhdXjbI.net
>>894
これがお値段そのままで外装がミゼットなら買ったなあ。
厳しいのはわかりますけど。

907 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:28:45.16 ID:WDNN8fHz.net
>>903
近所で売ってるキャベツメンチコロッケの予定

908 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:30:19.59 ID:fR45+ixT.net
諸君、私はブルボンルマンドをこぼしながら食うのが好きだ

909 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:30:41.89 ID:fyhdXjbI.net
>>890
未だに村上春樹と村上龍の違いがよくわからんw
どうでもいいとも言うw

910 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:32:40.94 ID:qii3JN/f.net
>>903
何を買ってもウスターソースかとんかつソースか醤油かで悩むんだよなー

911 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:37:09.39 ID:LIjl2hsk.net
ポテトコロッケこそ基本にして究極

912 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:37:24.51 ID:p3dYMm4J.net
>>910
そーっすねー(´・ω・`)

913 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:40:05.01 ID:5iMbVuhA.net
>>910
クリームコロッケに醤油をかけて食うおいらは、間違いなく醤油中毒者

914 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:40:40.89 ID:DhDwhWIq.net
>>912
しょーゆー下らない駄洒落はNG(´・ω・`)

915 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:42:24.79 ID:jTY1Ge4c.net
この前、スーパーで初めて見て、興味本位で購入した
エビクリームコロッケが思いのほか美味かった。
触感を感じる程度に切ってあったエビと
ホワイトソースの対比がよかったんよ。

916 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:42:25.20 ID:/wikVJks.net
>>914
しんみりんして言わないでよ

917 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:43:21.83 ID:9fSMc7vq.net
>>906
同程度の値段だと、中古のマイクロカーですね。光岡の…

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2968471042/index.html
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/198/364/U00013198364/U00013198364_001S.JPG

918 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:43:28.28 ID:oB99F98q.net
体操、素人なんだが神憑ってるように見える。

明日はコロッケ初挑戦、ミートコロッケを醤油でいただこう。

919 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:44:48.44 ID:ePsopkhl.net
>>909
よし、ならば光瀬龍を読むべきだな!

920 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:47:42.18 ID:fyhdXjbI.net
>>917
うーん、ミゼットみたいな荷台が欲しい…

厳しいみたいですね。。。気長に探してみます。情報ありがとうございました。

921 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:51:15.82 ID:fR45+ixT.net
中古のミゼットUでいいじゃまいか

922 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:54:29.53 ID:fyhdXjbI.net
>>921
車検ないやつがいいです・・・わがままなのはわかってますけど。

もしミゼットIIが「車検なし」まで初代ミゼットと同じだったら、
おっしゃる通りミゼットIIの中古を買ったと思います。

923 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 21:57:48.64 ID:U1TKxfKA.net
>>922
現存する初代ミゼットも、軽規格だからフツーに車検あんぞ?

ピアジオのエイプバンにしとけ

924 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:02:19.21 ID:e+grp79u.net
自分は試す機会がないので誰かやってみてレポプリーズw

******@******
納豆にからし入れるのあまり好きじゃなくて
でも何か足したいと思ってラー油入れたらめっちょうまいなこれ。
これでまたしばらく納豆続けられそう。

925 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:02:54.61 ID:XxpmpX0+.net
>>845
カーブ通過を考えると、前2輪、後ろが駆動輪の
1輪で、荷台かトランクか貨物室が付いて2人乗り、
の条件なら排気量400cc位で十分なんだよなぁ。

横からだけど。

その規模ならばIHIを初めとした日本企業が汎用
国産発動機を出しているし、確か英陸軍が
川崎の250ccオフロードバイクにIHIの
汎用ターボディーゼル発動機を搭載した事例も
あった筈、だから、6速変速機かC.V.Tは欲しいけど
実用性は十分だし。

環境対策と都市交通対策にいいんじゃないのかね?
一応在り物の組み合わせで出来そうだし。

は良いとして、地震?@北関東。

926 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:03:34.76 ID:9fSMc7vq.net
ジャイロ up ミニカー仕様位か出玉有りそうなのは。
http://www.2rin-shinjuku.com/online/mini-up/thumbs/aDSC04626.jpg

927 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:03:37.11 ID:LIjl2hsk.net
>>924
昔やったことあるけど結構行けるよ

928 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:04:44.61 ID:fR45+ixT.net
厨二極まった未来的なトライク欲しいよね
屋根付きフルカウルで、前輪ノーズが異様に長いやつw

929 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:05:07.46 ID:e+grp79u.net
>>844
車椅子用の車両にはもってこいですね。
リフト付けるのに値が張りますが…

930 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:06:48.58 ID:dt0G4m3E.net
もう少し待てば、超小型車が一般発売されるはずです

931 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:07:31.16 ID:jTY1Ge4c.net
>>924
書かれている様なめっちゃうまいかはともかく、悪くはないよ。
単に唐辛子の辛みなら一味を混ぜ込むってのもあるんだけど、
液体だから噛んだときに感じるざらっとした違和感もない。
風味変化を楽しむ手段の一つには十分加えていいと思う。

932 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:09:33.43 ID:TFPQ67js.net
>922
農機具方面ではこう言うのもあるで
ttp://kawashima-group.com/noukigu_smallcar/
洋物だとこんな感じでこの中には米軍採用のベース機種もある。
ttp://www.deere.com/en_US/products/equipment/gator_utility_vehicles/traditional_utility_vehicles/traditional_utility_vehicles.page

だが個人的にはこれが一押しである(だが売ってないw
ttp://microcarmuseum.com/tour/isettacarro.html

933 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:10:54.07 ID:vqdgO6AE.net
そう言えば少し前に「食べるラー油」ブームがありましたね
ふと思い出した

934 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:15:52.06 ID:jJvBTPMH.net
近所の中華料理屋には、ブームの前も後も、
どんぶりに入った中に色々入ったラー油がテーブルごとに置いてあるわ

935 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:17:48.66 ID:e+grp79u.net
>>927>>931
結構いけるのか。
ウリはだされりゃ食う程度だけど、親父が結構納豆好きでねぇ。
今度その食べ方も教えてみますわ。

936 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:18:12.20 ID:xiQo1Fmk.net
>>930
超小型車ほしい。
雨の日に出かけられる、原付のかわりに使えるようなやつ。

937 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:19:21.67 ID:DhDwhWIq.net
>>935
なっとぅく出来る味の納豆に仕上がると良いですね。

938 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:24:53.55 ID:5iMbVuhA.net
チーズ入り納豆は好き。刻み高菜入り納豆も美味い。味噌味納豆もよいものだ。
納豆に塩と麹を混ぜてさらに発酵させた五斗納豆も美味である。

939 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:25:59.60 ID:XxpmpX0+.net
>>929
アルミラダーと室内に固定器具じゃ駄目?
バイクが搭載できる位だから電動車いすでも
強度は十分な筈。
>>922
一人乗りで良くって、もう一寸エンジンが大きければ
本田技研の「ジャイロキャノピー」、お勧めなんだけどね。
水濡れ・雨濡れ禁止荷物は社外品の箱を搭載すれば
良いんだし、一寸後輪の幅増しをしてミニカー登録しても
良いのだし。

これでどうせミニカー登録するのならば、車体重量が
150キロ位に増えても良いから縦2人乗り可能で
250〜400cc位になるか、そのままでも90cc位で
原付二種になればなぁ、と思うんだが。

940 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:33:11.40 ID:9fSMc7vq.net
>>936
原付にルーフを付けてしまうという発想は?www
http://www.aioinc.jp/siteimages/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%83%95%E3%83%AB%E8%A3%85%E5%82%99%20(22).jpg

941 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:38:10.57 ID:KR94cXiO.net
>>818
美鳥の日々 とかいう漫画があってだなぁ

942 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:38:50.76 ID:KR94cXiO.net
>>825
お前は誰だ

943 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:42:24.86 ID:KR94cXiO.net
>>919
角川春樹に復刊して貰うよう頼もう

944 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:42:35.29 ID:Vx842ahF.net
>>853
拙者も、ずっとビールのお伴だった亀田の柿の種が
マズくなったので買わなくなったなー。
なんか、古米とも違う変な味がする。

ビール・6Pチーズ・亀田の柿の種の組み合わせが
至高だったのに…

945 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:47:56.99 ID:xiQo1Fmk.net
>>940
うーん。
リンク先見てみたけど、正直あんまり惹かれない。ごめん。

946 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:51:34.31 ID:K5W7+GIJ.net
>>942
美鳥じゃね?

内村5連覇おめ。

947 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:51:43.55 ID:Svd0sB0O.net
>>944
< `∀´><ウリの愛情がこもってるお味ニダよ?有り難く味わうニダ。

948 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 22:54:20.82 ID:Qfr3xgW+.net
亀田に資材卸してた会社と取引有るんだけど
とばっちりすぎて逆にかわいそうになった(遠い目)
岩塚の大袖振っていうおかきが至高!
国産米100%でサックサクだし
岩塚製菓最高ですよ(ダイレクトマーケティング)

949 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:03:54.96 ID:fR45+ixT.net
辛そうで辛くないすこし辛い人生

950 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:05:18.69 ID:Eu7DZqc1.net
昭和なら、昭和スレなら
「内村航平 腋毛」話で盛り上がってると邪推したのに
 
みんな、枯れ始めてるんですねわかりましたん

951 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:06:37.87 ID:ynqAzzl4.net
>>945
セブンイレブンの宅配車はどうだろう。電気だけど。
ちなみにサイドの開口部は専用の幌がある模様
ttp://response.jp/article/2012/07/13/177833.html

952 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:09:44.37 ID:LIjl2hsk.net
自分は市販のわさびふりかけぶっこんで食うのも好きだったり<納豆

953 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2014/10/09(木) 23:13:00.34 ID:qs7Oqv8x.net
_ノフ(、冫、)_ ……平沢ししょーの『Sim City』、これも良いなぁ。

954 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:16:24.37 ID:FOuMkI6l.net
>>942
芯ちゃんじゃない?

955 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:16:44.78 ID:XxpmpX0+.net
>>940
この仕様の原付2種があればなぁ。
トヨタのi-ROAD が
自分の必要としている要素を「ほぼ」
満たしているけど市販されるかどうか。

海外だとイタリア製だけどADIVA社の
ADtre辺りが良い感じなんだけど、
実際には実用性はどうなのかね?
>>951
横だけど、i-ROADの市販版がこれ、なのかな?
EVとしては意外と安いと言うか、安い軽自動車か、
リッターカーが買えると言うか、微妙な所ですな。
車検が要らないのは大いに魅力ですが。

956 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:17:39.87 ID:9fSMc7vq.net
自動開閉式の屋根付きスクーター…


http://www.adiva.co.jp/mobile_image/ad125m1.jpg
http://www.biket.jp/bike/bike_image/1493/img_640_480/adiva_AD125.jpg

957 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:30:08.90 ID:fnJk8kOtn
>>948
岩塚製菓美味しいよねー
うちの地域では亀田以外だと三幸が多くて滅多に無いから
流通量増やして欲しいとマジで思う
あとはおかき系ならブルボンのチーズおかきも侮れない

>>952
自分は納豆には刻みワサビ+叩き梅のダブル使いが至福
納豆にワサビ、梅単体は理解してもらえないことが多いのだけどw

958 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:25:17.25 ID:UgJ4vD4j.net
>>909
SF者は帰れ

959 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:26:16.74 ID:xiQo1Fmk.net
>>951
これ、いいね。

ホンダのこれMC-βは発売されないんだろうか。
母を病院に連れてったり買い物に連れてったりするのに
気軽に使えるんじゃないかと期待してるんだが。
ttp://www.honda.co.jp/mc-beta/

960 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:29:07.73 ID:ynqAzzl4.net
>>955
コムスはi-ROADより前に発表発売されたものなので別だと思います

ところで>>954氏スレ立てお願いします

961 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:32:47.70 ID:QwsGCuCi.net
>>948
岩塚製菓いいよね
自分はソフト豆餅が好きだなあ
黒豆せんべいも捨てがたい

962 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:42:09.91 ID:KR94cXiO.net
>>961
うちも黒豆せんべいに一票

963 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:44:10.79 ID:UgJ4vD4j.net
越後製菓は、何となく暑苦しいイメージがあるので買わない
なんでだろう?

964 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:44:58.43 ID:XxpmpX0+.net
>>959
横からだけど、2人乗りで4輪、と言うのは
良いですな。後は後ろに自転車キャリアでも
オプションで取り付けられれば更に。

荷物は防水貨物室に精々りんご箱2つか、
米袋二つも入ればこの大きさなら十分でしょうし。

あー、うちの田舎の場合で。
その代わり、航続距離は60キロ位か、
オプションで灯油/軽油燃料発電機が欲しいですな。
>>960
あ、ありがとうございます。とすると、
i-ROADも市販されるのかな?
トヨタお得意の部品流用はほとんど
出来なさそうだけど。

965 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:03:45.29 ID:wrGU4z3w0
>>963
高橋英樹のイメージか特許侵害訴訟のイメージか
個人的にあんまりいいイメージじゃないのは確かw>越後製菓

個人的に日東あられも好きだったんだけど、無くなったからなぁ・・

966 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:48:09.25 ID:0eUEx8jZ.net
ロードセプター(仮面ライダーBLACK)みたいだね

967 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:50:39.89 ID:wvFuDeuw.net
>>963
「越後屋、お主もワルよのうフォッフォッフォッ」ってのを連想するからでは?

968 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:53:27.09 ID:vbCOZXHG.net
>>963
高橋英樹のCMのせいでは

969 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:53:55.72 ID:ynqAzzl4.net
>>954氏がいらっしゃらないようなのでスレ立て逝ってみます

970 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:53:57.34 ID:Jw2Lfrrl.net
内村は驚異のド安定だなあ
なのにあれでもご不満とかw

天才内村がどうしても欲しいのが団体金で、今回獲れそうだったのに残念だ

971 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:56:47.19 ID:ynqAzzl4.net
ダメでした
どなたかお願いします

972 :日出づる処の名無し:2014/10/09(木) 23:57:54.91 ID:KR94cXiO.net
>>967
なんで

フォッ、フォッ、フォ…

    /\-∧
   /~\=Y=/
   L○)\/O)
   にノ(ヽノソ
   に)ヾ¥ハ
  /⌒)フ二>|<⌒)
 (ヽ_(二(人人)ノ|
 /ヽ/((_ヽノ_)-|
`/ニ/ ((_ヽノ_)ニヽ
(≡ヽ /ロロロ/~ヽヽ≡\
|  Yロロロ/  ヽ|  |
| i |_/ヽノ N  |
| | |  | | | |
| 丿 ハ  /  | | |
|  /| /| | ‖ /
ヽノ / || )VL/
  | || |
   L_/ L_|
  | | | |
  /  ) (  \
  (_/  \__)



973 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:01:58.08 ID:c7ajmdnf.net
>>932
行方不明者の捜索中に、何の理由も無い人が絶対に通らない、それと理解するのに
カーブミラーの存在を必要とするような、埋まりかけた林道で、一番上のキャブ付き
に乗った爺ちゃんが通りかかった。

どこに行くのか聞いてみると、「◯◯神社」頂上で迷っている。その上、ここから30km位離れたところから来たらしい。
正しい道を案内したけれども、新たな捜索を未然に防いだのでしょうか?

974 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:02:53.51 ID:c7ajmdnf.net
>>971
ノシ

975 :950:2014/10/10(金) 00:03:18.12 ID:rNTBZCPM.net
950だけどたてられない
誰か代わりにお願いします

976 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:03:57.59 ID:c7ajmdnf.net
むりぽ

977 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:11:30.52 ID:Kb9Ia+rM.net
次スレ行ってみます。

978 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:13:50.14 ID:Kb9Ia+rM.net
駄目でしたorz

★喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾伍日目★

本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>954 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾肆日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1412390162/

979 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:23:47.66 ID:RuaMFcgj.net
じゃあちょっと立ててみます

980 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:26:50.42 ID:IL/ldvsZ.net
>>900
亀ですが、そういえばブルボンって
80年代半ばは「北日本食品」って社名だった記憶@中島みゆきのオールナイトニッポン
なんですが、いつ現社名に変わったんでしょうか?

981 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:27:44.19 ID:2/5V7/NK.net
納豆に三升漬け入れて食べてるけど美味しいよ

>>948
岩塚ならフカフカサクサクしてる豆もちサイコー次点でえびカリ
プラスアルフォートでヘブンですわー

982 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:29:55.95 ID:Lg23bCWM.net
>>980
会社沿革みると平成元年っぽいですね。
>平成元年
>年商805億円。
>平成元年6月1日より、長年「ブルボン」の商標で親しまれていた、
>ブランド名と社名を統一し「株式会社ブルボン」として新たにスタート。
>ハイショコラシリーズ発売。
>村上工場新設。(平成元年12月より、3月決算に変更。)

983 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:41:38.48 ID:0r7OQhEz.net
>>979乙です

★喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾伍日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1412868267/

984 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:49:27.76 ID:ccu+KSDy.net
I塚って言えば、K田が韓国メーカーと提携したせいで、HPが炎上して話題になったとき、
即日で、営業部隊が回っていた。
倉庫在庫が無くなるくらい、I塚が伸びたそうだ。その分K田は散々で、
社内は分裂気味、辞めたのもけっこういたらしい。(まだ引きずってる)
K田からうちに、転職したきた奴から聞いたな。

985 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:52:11.85 ID:cGNl82TC.net
>>883
その通り。

ネトウヨ=朝鮮人。
ネトウヨと朝鮮人と行動パターンが同じなのは昔から言われてるよね。

ネトウヨが韓国に生まれてたら日の丸に火をつけてるし、中国に生まれてたら日本大使館に石を投げてるよwww

ネトウヨのように中年童貞になるまでやってるかは不明だがwww

986 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:56:24.23 ID:GOAzjM2x.net
このスレの内に ID:cGNl82TC をNGに どうぞ

987 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 00:56:40.01 ID:+/h7t/lP.net
>>979 乙です
うちで作るジャガ芋コロッケには、微塵切り玉葱とニューコンビーフを炒めた物が入ってる。
多めに作って、そのままおかずに。残ったのを丸めてコロッケに。
最近作ってないなぁ。久しぶりに作ろうかな。

988 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:15:27.54 ID:lGO5Jgbr.net
>>979
( ゚Д゚)⊃旦 乙です!

>>986
1レスも表示されてなかったw
何かがNGExに引っ掛かって自動あぼーん。

989 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:19:38.24 ID:TMwhC83q.net
>>979
乙であります
つ【味ごのみ】

うちはひき肉ですね。大量に作らないと。19号ちょっとしゃれにならない
おもいきり勢力落ちてくれないかなぁ

990 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:20:04.25 ID:IyK9/cHU.net
>>979
乙です つ【ほかほかメンチカツ】

ハーブ・スパイス系の本をよく読むのだけど、今回買った本に大麻が堂々と載っていた…スパイス?ハーブ??

991 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:22:24.77 ID:IsAvLFiN.net
チーズ入りのカボチャコロッケも好き

992 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:42:11.52 ID:Hu5zGIXy.net
>>990
向精神効果があるという点では、ハーブも麻薬も一緒だよね。それこそ、煙草からコーヒーやお茶、チョコレートの類いも。
社会がそれらを峻別する拠り所は、常習性や効果の大小の問題だけだと思う。

993 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:48:40.01 ID:rNTBZCPM.net
大麻といえば…

大麻と思ったらオクラだった、ヘリや麻薬犬も出動 米
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35054845.html

994 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:52:54.27 ID:rNTBZCPM.net
>>990
麻の実だったというオチはないよね?

995 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:55:33.94 ID:IyK9/cHU.net
>>994
利用部分「種子・茎」と記載で、実もあるけど葉っぱの写真もカラーであり

996 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 01:58:39.01 ID:154nTdzh.net
>>979
おつです 

997 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2014/10/10(金) 01:59:28.65 ID:l9uV3wW7.net
「台風の目」に遭遇!

俺が小学5年生のときに「台風の目」に遭遇した。
それまでの経験や学校で習っている知識があっても、実際に「台風の目」に入ると、
それまでの凄まじい風雨が「ウソ!!」と思える静けさ。
だってさぁ、家の周囲の田んぼから、一斉にカエルの鳴き声が起きてうるさい!!
ホントに風雨がないんだよw
教わった通りに、10分するかしないかで再び「暴風雨」の世界でした。



アサはかなことでオクラ入りですか?

998 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 02:39:07.11 ID:uh0g976V.net
>>979
乙です

体操の表彰式、君が代の最後が切られましたね。
うろですが、苔のむすまでの前でフェードアウト。
やっぱ失礼な国。

999 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 03:29:58.88 ID:+P/qrfat.net
【埋め】
   ∧,,∧                ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)               (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ       ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴         (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\     ∧_,,∧ /`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             ∴・;*< #`Д>∴ アイゴー

1000 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 03:31:01.73 ID:+P/qrfat.net
>>979

1001 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 03:46:54.72 ID:8KOJ94+O.net
つーかヘリから見つけたというのにまず驚きだわ
鷹の目にも程があるやろ

1002 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 05:15:24.94 ID:c0gDSNeO.net
新スレもつ

>>998
「その通り」になるからほっとけ<君が代カット

1003 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 05:27:50.72 ID:86Pajt4F.net
1000なら197号の進路変更!

1004 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 05:31:28.26 ID:VvqxMrBe.net
>>998
「自分はホスト国として不適格です」
と自己申告してるのですよ
みっともないw

1005 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 05:31:39.04 ID:6a7kgXh0.net
998なら台風が朝鮮半島直撃!

1006 :日出づる処の名無し:2014/10/10(金) 05:32:43.64 ID:6a7kgXh0.net
埋め

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200