2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ライブでのキー上げ下げの是非について

1 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 11:38:10.59 ID:H/MaZ9V/.net
どうしても原曲キーじゃないと嫌だという人がいるようなので

2 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 12:29:59.39 ID:Bo3Dvlh6.net
NIPPONが半音下げてるのは分らなかった

っていうより、最初林檎が音を外してると思って
すぐに修正したように聞こえた

重金属は聞き込みが足りなかったせいか、全く気付かなかった
林檎のキーの上げ下げは意図的みたいだし、それは受け入れる

でも、高音が出なくなってどの曲もキーを下げまくったら
もうライブには行かない、それは俺の勝手でしょ?

3 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 13:32:57.02 ID:CoSgfYDL.net
半音下げ程度だと音を外してるように聞こえるのか
相対音感が無い人は辛いな

4 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 17:03:09.13 ID:Bo3Dvlh6.net
むしろ、キー下げが気にならないという人が不思議でたまらない
決して煽ってる訳じゃないよ
アレンジもそうだけど、原曲で気に入って慣れ親しんだ曲が
ライブでキー下げられたら違和感ないか?がっかりしない?
アレンジとかもアコースティックの弾き語りなんかやられたら
がっかりだけどな

気にならない訳を知りたい

5 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 19:16:20.82 ID:VXIByJCl.net
キーが違うのはネタバレとして割と重要な要素だと思うががっかりはしない

6 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 19:43:08.58 ID:zGAX/S9F.net
下剋上の月に負け犬とか下げてたよね?確かにガッカリとまではいかないけどちょっと違和感はあったな

7 :名無しにして頂戴:2018/03/24(土) 19:52:50.04 ID:7AU7ErwQ.net
下克上はここキスとかも下げてて、なんじゃこりゃ〜だったな
下げてない公演もあったらしいけど

8 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 00:10:19.86 ID:AY5y4duy.net
言われないと気付かない

9 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 00:26:55.55 ID:68IDmen5.net
初期曲はスタジオ盤よりもライブ映像をヘビロテしてたから
気づかないのは多い
でも、好きで何度も聴いてる曲をキー下げされたら萎えるな

10 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 01:09:26.06 ID:lOQ1X2Ed.net
キー変更が嫌だったのは港湾局のカプチーノくらいかな
アレンジも糞だったし

11 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 01:43:17.14 ID:3mZ7BPji.net
気づかないのは耳がお馬鹿さんなだけw

静かなるは声出ないからキー下げてるじゃん

12 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 01:43:58.53 ID:3mZ7BPji.net
迷彩は低いバージョン聴きたい

13 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 02:19:07.50 ID:68IDmen5.net
なんで煽るん?
ストレスたまってるのかw

14 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 04:16:58.14 ID:FiB6f0aq.net
DVD化されてるライブで原キーの遭難って1つも無いよな
林檎博14の時どうだったかいまいち覚えてないけど

15 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 08:57:20.46 ID:7EpJQVef.net
>>11
はいはいあなたの音感凄いですね〜

16 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 09:56:44.13 ID:AY5y4duy.net
気にせず楽しんだもん勝ち

17 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 10:20:31.76 ID:x204z9d3.net
なんでキー下げの話ばっかなの
むしろキー上げることもおおいけど
そっちはええのか?

18 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 10:59:09.48 ID:lHfXTesO.net
キー上げの方が別曲に聴こえる時あるな
キー下げはそんなに気にならない

19 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 11:50:17.80 ID:68IDmen5.net
林檎博14の遭難は上げてた気が

20 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 12:04:33.37 ID:qaP9t+gC.net
年女の主演の女はキー下げてて良かったと思う
逆輸入とちょレコのはキンキンしちゃってたし

個人的にもキー上げの方が残念だなと思う
少女ロボットとかとりこし苦労とか御祭騒ぎとか…
御祭はAメロの低音域が出ないんだろうな

21 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 12:09:14.14 ID:p+6M9HTk.net
演奏のアレンジはいいけど
キー変えはあんまりしてほしくないな
たまにならいいけどやたら多いよね林檎

22 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 12:09:52.84 ID:p+6M9HTk.net
音が出ないからとかいう話じゃない気がする

23 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 12:19:14.94 ID:v8oIZCda.net
是でも非でもないでしょ
そんなの勝手に変えりゃいいじゃん
林檎の曲だし。林檎のライブだし。

24 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 12:20:21.44 ID:tafer4EZ.net
主演の女は自分も年女のキー下げverの方が良いと思った
自分的に残念だったのはレコ発の愛妻家の朝食

25 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 12:51:29.87 ID:x204z9d3.net
勝手に声が出ないからキー下げてると
思ってる人がいるけど全然違う
曲の流れが綺麗になるように
上げ下げしてるって言ってたじゃん

26 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 13:16:01.60 ID:1M42pzfP.net
正直、半音程度の上げ下げじゃ我々には綺麗かどうか分からんよね
NIPPONはあんだけ後半に持ってきて、下げとかないと喉壊すわな

27 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 13:44:15.03 ID:QVpwIPnd.net
昔より低音出てないとは思うよ。
どんどんキー高くなってってるよね。
かと言って高音が綺麗に出てる訳でもないがw

28 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 13:47:36.24 ID:qaP9t+gC.net
>>25
それはアルバムの中の流れのことではなくて?
ライブでのキー変更の話ってどこでしてたっけ

29 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 14:23:13.70 ID:Omq+cA3j.net
キー上げだと逆輸入の幸先坂がひどい

30 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 14:44:16.17 ID:k4XRifUg.net
>>23
それな
勝手に原キー縛りかけて文句言ってる奴がアホ

31 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 15:03:51.35 ID:68IDmen5.net
林檎の勝手かもしれないけど
それで客が離れていっても仕方ないよな

32 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 15:17:01.24 ID:szCSbpDM.net
ていうか年女の主演の女はキー変わってないよ

33 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 16:07:32.16 ID:x204z9d3.net
>>28
ディスカバリーの時にしてたよ、雑誌かなんかで

34 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 16:18:36.40 ID:ko/Z+6Pk.net
前後の繋がりを考えてキー変えてるっていうけど、結局これだけの議論を生むばっかりで賛同を得てないならだめじゃないか?
特にちょレコの愛妻家と年女の遭難のキー上げはがっかりだったな

35 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 16:21:47.50 ID:x204z9d3.net
そだねー

36 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 18:55:31.31 ID:Zc6iCRYy.net
愛妻家はほんと別の曲みたい
でも林檎も歌い出しで外さないのは凄いよね

37 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 21:26:15.95 ID:lRbCbxe3.net
>>31
その程度で離れるようなのは離れて結構

38 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 21:27:06.84 ID:FiB6f0aq.net
ちょレコの愛妻家は上げすぎてたねw なんでこんなに上げる曲多いんだろ、低い声が出ないのか?

39 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 21:27:11.41 ID:lRbCbxe3.net
>>34
ほとんどのヲタは何とも思ってないぞ
ごく少数のキチガイの声が大きいだけ

40 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 21:39:03.18 ID:68IDmen5.net
>>37
林檎が可哀想だろww

41 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 22:15:09.78 ID:x204z9d3.net
今回のあの変な英語の曲のカバー聞いてるかぎり、
低音が出ないってことはないと思うけど

42 :名無しにして頂戴:2018/03/25(日) 22:21:12.97 ID:92R5CL//.net
原キーで歌わなきゃいけない決まりなんてないから
そんな気にするようなことでもない

43 :名無しにして頂戴:2018/03/26(月) 01:03:43.47 ID:oTdJj7e7.net
キーの上げ下げよりアレンジのほうが気になるなあ
今回のライブは原曲に忠実なアレンジだけどさ

44 :名無しにして頂戴:2018/03/26(月) 11:37:14.37 ID:zmPLlRGV.net
秋の20周年ライブで違った方向でやってくれるんだとしたら今回は忠実で構わん

45 :名無しにして頂戴:2018/03/26(月) 11:44:49.59 ID:UNP1ZUvk.net
なぜ秋の20周年ライブ確定の流れが

46 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 01:03:55.78 ID:MSKgnZ5o.net
>>45
えっ、やらないの?

47 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 07:25:19.85 ID:IB+oaVYQ.net
やりません。

48 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 11:04:09.27 ID:3o7vJvTc.net
やるわけがないじゃん
五輪なめてんのか

49 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 12:49:44.63 ID:GKkc6Vsx.net
やるだろ

50 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 14:35:00.10 ID:IB+oaVYQ.net
やりませんって本人が言ってんだ

51 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 14:41:16.00 ID:MSKgnZ5o.net
どこで?

52 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 14:42:16.66 ID:IB+oaVYQ.net
あたし本人だから

53 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 16:11:33.79 ID:MSKgnZ5o.net
>>52
自撮りうpして

54 :名無しにして頂戴:2018/03/27(火) 17:03:50.31 ID:UkQxJagX.net

http://o.8ch.net/13zgi.png

55 :名無しにして頂戴:2018/03/29(木) 16:39:39.30 ID:IU6bLFbP.net
このスレ見たのかと思うようなタイミングで日々のコヱ

56 :名無しにして頂戴:2018/03/29(木) 17:32:28.43 ID:p3jAxA9B.net
ゆみこは確実にここ見てるよ
キーの上げ下げについて弁明してます

57 :名無しにして頂戴:2018/03/29(木) 18:04:26.33 ID:ivWVthue.net
裕美子が5(2)ちゃん見てたのは明らかだったけど、
こんなあからさまにアピってくるなんて!嬉しいで裕美子!!!

58 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 16:50:04.25 ID:tAtDMMMf.net
入水願いのキー上げは好きだった

59 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 17:27:17.24 ID:bsZMqRwk.net
林檎見てる〜?

60 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 17:28:25.15 ID:bsZMqRwk.net
>>52がガチで本人の可能性が微レ存

61 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 20:52:37.64 ID:sXKxlbCZ.net
裕美子、ここ見てるなら丸の内EXPOverはおやめなさい

62 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 21:00:46.51 ID:bsZMqRwk.net
さすがに本人は見てないだろうがスタッフはチェックして伝えてるのかもしれん

63 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 21:05:50.71 ID:mCpdmNVI.net
林檎の周りってイエスマンだらけだし、林檎には逆に言えなさそう
それにSNS見てるとは言ってたし、マンセーばかりのツイッターだけを見てるとは思えない
とくに提供曲出した時の苦言なんかは絶対2ちゃんソースだろうな

64 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 21:30:22.54 ID:gLt/b1ut.net
>>58
入水願いはダイナマイトを相当ヘビロテしたから
むしろ、こっちの方がオリジナルキーみたいなもん
スタジオ盤と聞き比べても違和感ないけどね
でもジャスキャンのキー下げは萎える

65 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 21:36:33.59 ID:gLt/b1ut.net
>>58
入水願いはダイナマイトをヘビロテしたから
むしろ、こっちの方がオリジナルキーみたいなもん
スタジオ盤と聞き比べても違和感ないし
でもジャスキャンのキー下げは萎える

66 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 21:38:09.31 ID:gLt/b1ut.net
書き込めません

67 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 22:44:20.54 ID:4hmpxUap.net
ミラーボールはジャスキャンのが好き

68 :名無しにして頂戴:2018/03/30(金) 23:20:17.47 ID:Vs8XpOTO.net
ジャスキャンは林檎が喉ぶっ壊して仕方なく下げたんだもんね
最初は入水もオリジナルキーだったし
ミラボもキー下げ前は♪応答願いたい〜の転調が凄いカッコ良かった
収録されたやつはあれはあれで結構好きだけど

69 :名無しにして頂戴:2018/03/31(土) 01:27:51.72 ID:Xqf2FK/q.net
今、ジャスキャン見てるんだけど、いいね
喉、壊してこれなのか?
これの前にやった武道館の顔見世の方がよっぽど不調に見えるが

70 :名無しにして頂戴:2018/03/31(土) 04:54:22.42 ID:JxjSGvKz.net
ダイナマイトの入水のリハラッキーにも聞けたけど一オクターブ下げて歌ってたからキツイんだろうな

71 :名無しにして頂戴:2018/03/31(土) 21:00:22.56 ID:4WKMBFhJ.net
ジャスキャンのミラポは娯楽のキーでスタートしたんだよね
林檎だって声の不調でキー下げることもあるってことね

72 :名無しにして頂戴:2018/04/01(日) 00:25:10.25 ID:zYyQVcON.net
ジャスキャンいいいよねー
今みたいにガチガチに演出してないからラフだけど、すごく綺麗なステージ
確かにあんまり迫力は無いけど林檎の声色も全然許せるレベル

ドメスはかなり抑えめに歌ってるよね
久しぶりのデカい箱で緊張してたんじゃないかな

73 :名無しにして頂戴:2018/04/01(日) 00:28:34.56 ID:CqVqOX1C.net
ジャスキャンはライブはよかったのにDVDの編集がクソすぎるのが残念

74 :名無しにして頂戴:2018/04/01(日) 02:13:45.51 ID:np8vF6Ak.net
>>72
>ドメス

でしょ、でしょ?

75 :69:2018/04/01(日) 02:18:08.24 ID:np8vF6Ak.net
>>74

76 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 16:43:52.13 ID:Rw+zrKF2.net
今回の孤独のあかつきとNIPPONはマジで別の曲みたい
NIPPONは爽やかになったけど、音ハズしてるような感じだし

77 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 18:00:25.24 ID:FGxJ0zBq.net
ずっと同じこと言ってますね

78 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 21:37:25.56 ID:Rw+zrKF2.net
そりゃそうもうなりますよ
特に孤独のあかつきは大好きなアウトロもカットされてたし大ショックですよ

79 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 22:02:41.57 ID:y0DuDA0i.net
私音感ありますアピール要らね
いちいち気にしてるのあなただけですよ

80 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 22:46:01.26 ID:gYHs6PNP.net
気にならない人って
転調しても気づかないとか?w

81 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 23:08:00.10 ID:W12IqCV7.net
「気になる・ならない」と「気付く・気付かない」は別でしょ
下げてるな〜、上げてるな〜、で終わり
音的に狙って上げ下げしてる場合もあれば、その時期の喉のコンディションでやむを得ない場合もあるだろうし、
どうしても原キーじゃなきゃ嫌ならCD聴けば?

82 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 23:24:42.44 ID:gYHs6PNP.net
>下げてるな〜、上げてるな〜、で終わり

ある意味、羨ましい
オリジナルキーに縛られてるわ、俺…

余談だけど、薬師丸ひろ子や小田和正はオリジナルキーで歌うことに拘ってると
聞いたことがある

83 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 23:35:03.53 ID:hA+Zus/e.net
声が出る人はね

84 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 23:40:24.99 ID:Rw+zrKF2.net
>>81
原キーじゃなきゃダメとは思ってないけど?あくまで感想だわ
キー変わってダメだと思う曲もあれば良いなと思う曲もあるし
なぜすぐ「いちいち気にするのはあなただけ」とか「CD聴いてれば」ってバカの一つ覚えみたいに言うのか…

85 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 23:44:40.38 ID:gYHs6PNP.net
>>83
声が出る人じゃなくて
拘りがあってボイトレとか努力してるんだろ

86 :名無しにして頂戴:2018/04/03(火) 23:51:31.65 ID:FwU9w/0/.net
つーかこのスレってネタバレスレでされるキー上げ下げの話題が嫌だった人が立てたみたいだけど、
なんでそんな人が未だにココにいるんだよw

それに自分は全く音感とか無いけど移調したかどうかくらいは判る
そんなのレベルで誰も音感ありますアピールなんかしねぇよw

87 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 00:11:05.41 ID:bACm6rAw.net
昔のヒット曲だけど
レコーディングの直前でキーを1音だけ上げて録音した曲がある
曲作りって半音、1音にこだわる世界じゃないの?
音へのこだわりってないのかな、林檎本人も

88 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 02:36:11.74 ID:8bowpzSl.net
本人曰く楽器コンシャス

89 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 02:47:13.61 ID:4uvTSZHv.net
NIPPONは最後の転調キツいだろうね
「もっと煽って唯今は↑」「この地球上でいちばーん」「まじり↑」
ここら辺はよく外して上ずってたから、安定して歌える方を取ったんだろう

確かにライブ後半でやるにはキツい曲だけど、わざわざやる必要はそんなに無いw

90 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 08:18:52.92 ID:+PplbEoE.net
>>89
あの転調がいいのに

91 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 10:32:29.02 ID:BuuFiulh.net
>>80
馬鹿発見

92 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 10:33:26.79 ID:BuuFiulh.net
>>87
日々のコヱ読んでこい馬鹿

93 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 12:43:16.20 ID:4B41MYa9.net
nipponはキーと転調でもってる曲

94 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 16:59:21.29 ID:kqc3vFTM.net
原キーじゃなきゃ嫌って駄々っ子かよ

95 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 17:01:18.37 ID:147fY5LL.net
キーが変わると曲の雰囲気が変わるから嫌な人もいるだろうね
重金属製の女は、The Heavy Metalic Girlのキーの方が好き

意識ってキー変わってたっけ??

96 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 18:32:45.77 ID:4uvTSZHv.net
そういえば意識も下げてたかな
でも落ち着いた感じで結構好きだった

97 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 21:14:34.00 ID:+PplbEoE.net
>>92
↑なんなの?こいつwww

98 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 21:29:19.97 ID:EwyQXQ5s.net
林檎は音へのこだわりありすぎるほどあるでしょ

99 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 23:08:01.05 ID:bACm6rAw.net
>>88
その楽器コンシャスによって出来た曲をなんで
キーを上げたり下げたりしてしまうの?

100 :名無しにして頂戴:2018/04/04(水) 23:17:29.66 ID:O7IbjlXA.net
歌は変わらない強さ持ってるから

101 :名無しにして頂戴:2018/04/05(木) 00:18:57.53 ID:Jw9Gs5In.net
孤独って裏声使ってたっけ?
ていうか林檎って裏声と地声の中間のすごい不思議な歌声を出すよね
それが特徴的で面白いし林檎の魅力なんだけど、同時にかなり難しくしてるんだわ

102 :名無しにして頂戴:2018/04/05(木) 13:20:31.44 ID:hIAzBd3P.net
>>99
ライブの構成アルバムの構成で状況が変わるんじゃない?コヱでも曲の並びに美味しいキーとか言ってるし

103 :名無しにして頂戴:2018/04/05(木) 23:50:13.56 ID:fEF4pVzR.net
この流れだと
そろそろ、議論が煮詰まるなw

104 :名無しにして頂戴:2018/04/06(金) 00:08:25.73 ID:EoZmoIyT.net
NIPPONの歌い出しめっちゃ外してて何事かと思った
でも人生は夢だらけもめっちゃ外してたけどあれはオリキーだった
それこそ「ちゃんと唄えよ」だw

105 :名無しにして頂戴:2018/04/06(金) 00:09:58.06 ID:dGmv/8KV.net
globeが全盛期の時、ドームツアーの最中にkeikoが喉を壊した
1曲目のFACES PLACESが超ハイトーンでこれを歌いこなせるのか?
20年前にテレビのドキュメンタリーでやってた
正直、ブザマな姿だったけどkeikoはオリジナルキーで歌い切った

キーを下げるなんて話は一切でてこなかったな

106 :名無しにして頂戴:2018/04/06(金) 00:47:27.26 ID:EoZmoIyT.net
他アーの話は他でやっておくんなんし

107 :名無しにして頂戴:2018/04/06(金) 00:56:04.46 ID:dGmv/8KV.net
だって、もう話すことなくなるだろ?w

108 :名無しにして頂戴:2018/04/06(金) 11:04:57.46 ID:9y7Y0fNo.net
話すことないならそれで終わりでええがな

109 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 00:49:17.22 ID:wnR6xz7i.net
タケカワユキヒデだっけ?
オリジナルキーと引き換えに声がでなくなったのって
沢田研二だっけ?

110 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 03:07:13.33 ID:eREkElxo.net
静かなる逆襲のキー下げは気にならない不思議

111 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 12:47:50.31 ID:S/0LGojg.net
日々の声て理由説明してるぞ

112 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 13:08:01.87 ID:wnR6xz7i.net
それって会員だけしか見れない?

113 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 13:24:13.13 ID:P+lTJ9rM.net
静かなる逆襲は果物の部屋と同じキーだったからかな

114 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 15:09:17.43 ID:Qm9aLlBv.net
林檎はどの曲も原キーで歌えるのにあえて上げたり下げたりしてるのが気になるんだろうね

115 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 20:10:02.49 ID:gNdr8H1P.net
原キーで歌えてないのもあるやろ
NIPPONなんかひたすら

116 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 21:51:29.00 ID:KdbFErsZ.net
>>114
そうじゃないと思う

117 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 23:24:24.32 ID:/s10FV5J.net
>>116
日々のコヱ読んでないニワカは来るなよ

118 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 23:28:34.00 ID:wnR6xz7i.net
>>116
>あえて上げたり下げたりしてるのが気になるんだろうね
それが気になるのが違うって意味じゃないか?

119 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 23:29:22.81 ID:wnR6xz7i.net
間違えた
>>118>>117へのレス

120 :名無しにして頂戴:2018/04/07(土) 23:42:05.90 ID:wnR6xz7i.net
>林檎はどの曲も原キーで歌えるのにあえて上げたり下げたりしてる
のは分ってるし

121 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 00:34:51.84 ID:q4eOW3RI.net
>>117
20年前からファンだし
ライブも2006年以降、事変も含め欠かさず
転売屋から数万円払ってまで行くから
熱狂的なファンじゃない事は確かだけど
ニワカはという言い方は間違ってるよ

あと、あなたに「来るなよ」って言われる筋合いはない

122 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 03:19:51.10 ID:yfCyZ/80.net
>>121
そこまでのファンがどうして
林檎がライブでキー設定変える理由くらい知らねえんだよ

123 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 03:25:10.07 ID:q4eOW3RI.net
>>122
理由がどうあれ、キー下げが嫌なだけ
理由を知ったところで嫌なものは嫌

124 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 03:27:24.73 ID:q4eOW3RI.net
でも、実際ライブ見ると意外に違和感ないから不思議
それも林檎の凄さなんだろうけど

125 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 03:36:02.55 ID:yfCyZ/80.net
>>123
キー上げはいいの?結構上げることも多いけど

126 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 03:43:46.33 ID:q4eOW3RI.net
>>125
上げはそこまで嫌ではない、下げると萎える
林檎はむしろ上げるイメージがあるけど
今回のライブは下げてるのが多いようだね

127 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 08:15:17.35 ID:UCyT7ccl.net
お前の性癖なんて知ったこっちゃないわ

128 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 17:14:08.31 ID:7tY2x2aU.net
バンヘーレンは全部半音下げだぞ

129 :名無しにして頂戴:2018/04/08(日) 20:51:08.55 ID:ajDekfsE.net
おいしい季節って、林檎版キーも好きだけど、くりちー版キーの方がもっと好きやねん

130 :名無しにして頂戴:2018/04/09(月) 13:28:18.69 ID:zdeOEkJu.net
俺も20年も一応ファンやってるんだな
だいぶ興味も薄れたけど

131 :名無しにして頂戴:2018/04/09(月) 14:45:44.32 ID:Xna5rIQC.net
林檎の考えなんてどうでもいい
ライブや作品がいいと思うかどうかだ

132 :名無しにして頂戴:2018/04/10(火) 21:09:39.85 ID:J3ukzwp3.net
>>131
それに尽きるよね
林檎も作品を発表したら私情は関係ないみたいに話してたし

133 :名無しにして頂戴:2018/04/11(水) 02:28:26.45 ID:NLt268fc.net
林檎のおいしい季節は栗山のよりキー下げてるけど、林檎の方は下げたことによってキーがAになって弦の人達は弾きやすくなるから、アレンジの違いでキー変たんだなーと思う
英語verのおとなの掟や今とかはニ短調で、これも弦は弾きやすいよね、鳴りも良いし
逆に松たか子verのおとなの掟は弦は苦手な調で鳴りも悪い、これはボーカルに合わせた結果だね
管楽器の鳴りが欲しい時はそういうキーになってることが多いし
ライブではその時の編成と曲順だったりで適宜決めてるんだろう
賛否両論あるけど、自分は林檎のこういうこだわりはおもしろくて好きだなー

134 :名無しにして頂戴:2018/04/11(水) 09:44:48.43 ID:Tb4Y4PeI.net
松たか子にも自分のと同じキーで歌って欲しかったらしいけど、歌えないから半音下げてって言われたらしいね。

135 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 00:39:18.97 ID:bPhyK5x5.net
そうかー林檎のおいしい季節は転調で栗山のキーになるのか
おいしい季節は栗山の転調の方がなんとなく好きなんだよね

136 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 01:13:42.30 ID:ZmCzDPEV.net
栗山のを最初に聴いてるからそっちがしっくりっていうのもあるだろうし、あのキーで林檎が歌ったらどんな感じなのかな聴いてみたいなっていうのはある
決定的三分間とかもキー下げたのはギターの開放弦を優先した感じだろうしね
古い話だけど本能のデモなんて元々全音二度低かったわけで
後から聴いたのより先に聴いたものが耳に馴染んでるししっくりくるのは分かるけどね
林檎も自分の楽しみがないと長くやってらんないだろうから、楽器コンシャスでやってるのは大目に見てあげたいw

137 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 07:33:45.87 ID:gACZHK0Z.net
めちゃくちゃだな言ってること

138 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 08:45:51.96 ID:9q6ZaK66.net
簡潔にしゃべってくれ

139 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 09:59:06.44 ID:0jHp5GlG.net
たいした内容じゃないだろ

140 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 11:06:40.65 ID:XNErSma+.net
自称音楽通のガイジが集うスレ

141 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 13:29:08.00 ID:c9zt+UrR.net
誰も通ぶった話なんかしてないのに、何故そう思うんだろうか?真相は如何に!

142 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 13:35:25.14 ID:0jHp5GlG.net
自称の意味、知らないで使っているんだろう

143 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 14:51:16.68 ID:rPd4/v0q.net
長文読みづらいのはわかるけど、そんなにめちゃくちゃなこと言ってるようには感じないが

144 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 20:27:08.39 ID:K0BwSncR.net
アプリとかで簡単にキー変えられるだろ

145 :名無しにして頂戴:2018/04/12(木) 20:32:50.34 ID:IKbdvBP2.net
http://www.musicvoice.jp/news/20171212082058/
この記事読むと、「人生は夢だらけ」のキーはジャズテイストのE♭
これをEに変えると一気にロックになると書いてあります

キーを変えることは完全に曲のイメージを変えてしまう

それをどうでもいいという人もいるだろうが
やっぱり抵抗感を持つのがまっとうだと思う

146 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 01:56:23.03 ID:XnnpEpf8.net
悦楽編とか厨二な名前名乗らなくなっただけで元々そういう属性の人
まっとうな人は無理せずまっとうな歌手だけ聴いてなさい

147 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 02:18:10.94 ID:c0OXqy/i.net
>キーを変えることは完全に曲のイメージを変えてしまう

この辺のことをどう思っているのか説明出来てる人がいない

148 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 02:20:42.37 ID:c0OXqy/i.net
キーの上げ下げの不満についてコメントする
それに対してケチを付けて突き放す

という構図のスレ

149 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 02:26:05.43 ID:c0OXqy/i.net
>>146
林檎は異端児かもしれないけど、まっとうな歌手だぞ
「まっとう」っていうのは聴き手側に対しての言葉だ

150 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 02:33:16.59 ID:c0OXqy/i.net
だから元々ジャズの「人生は夢だらけ」が
ライブで、ロックになったらどう思うか?
戸惑いや違和感や抵抗感はないのか?
ないとしたら、何故なのか?そこが聞きたい

連投、しつこくてすみません

151 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 10:32:17.24 ID:CI3567d0.net
>>148
わかる
いつも一言余計なやつ
CD聞いてろ、ほかの歌手を聞け、馬鹿、来るなとかな

152 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 12:50:35.55 ID:ov/tJokN.net
E♭に限らずジャズは♭系の曲が多くて、それはジャズのセッションで使われる楽器が♭系の方が弾きやすいからであって…
E♭がB♭になることはあっても、EやAやBになることはないから大丈夫じゃね

153 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 12:56:46.47 ID:KOJyzeEE.net
F
B♭
E♭
A♭

ジャズではこの辺のキーが多いよね。

ポップかロックでは
C
G
D
A
E
この辺

154 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 13:34:24.05 ID:c0OXqy/i.net
>>152>>153
なるほど、親切にありがとうございます

155 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 16:30:27.58 ID:RygjxPim.net
ちゅっ

156 :名無しにして頂戴:2018/04/13(金) 16:53:58.17 ID:cRiQiS0n.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

 +   *     ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;,     o   +
        ,;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllii;;,  *
 o  *   ,;;iilllllllllllllllllll;;llllllllllllllllllliii;;,    +
       ;;jjillllllllllllllllll/iillllllllllllllllllllllllliii;;,    と思う椎名林檎であった
 *    ;i iilllllllllii;'''''"''''''''''''''''iilllllllllllllllii;;     *
     -‐,l ,llllllll/  ~~   ~~  ''iilllllllllllii;;;  *
  /⌒ヾイii lllllll  ^^^   ;;,,^^^ iilllllllllllllliii;;;
 /ヽJ l   lllillll       ;;;;;   ;illlllllllllllllllii;;;;  o
 !  ;;/   !lllllli;     ゚ ゚    ;llllllllllllllllllllii;;;;;;
../       ""⌒ヽ  ,;;;;;;;;;;, /^!;;illlllllllllllllllllllii;;;;;;
       ,,,-‐‐;;;;ヽヽ    / /;;;llllllllllllllllllllllllllll;;;: *
    ,,,,iiillllii;;::::::::;;iiiiヽヽ  / ./;;;llllllllllllllllllllllllllllii;;:::
  ,,,,iiii;::::::::::::::::::::::::::::::iヽヽ/ ./;;;;:::::::::::illllllllllllllllliii;;::::::::
,,,,iiill;::::::::::::::::::::::::::::::::''"""   jji::::::::::::::llllllllllllllii;;;:::::::::::::::
''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ;jil:::::::::::::::::::::::iii;;;;:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;iヽ    ;ji;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

157 :名無しにして頂戴:2018/04/14(土) 11:14:31.77 ID:DRXUWwCL.net
>>151
>CD聞いてろ

これ正論すぎて草

158 :名無しにして頂戴:2018/04/14(土) 16:06:04.26 ID:MxexeZnD.net
>>157
正論じゃなくて極論って言うんだよ、アホ

159 :名無しにして頂戴:2018/04/14(土) 16:13:05.33 ID:4apoP2dW.net
極論かなあ?グズグズ言うなら家でCD聴いてろって
至極真っ当な意見だと思うけど

160 :名無しにして頂戴:2018/04/14(土) 16:22:34.74 ID:MxexeZnD.net
話が別じゃん

161 :名無しにして頂戴:2018/04/14(土) 21:51:33.95 ID:Ise5TAQh.net
>>159
なぜキーだけNGなの?アレンジの一部でしょ
アレンジについてあれこれ言うのと何ら変わりは無い

162 :名無しにして頂戴:2018/04/15(日) 00:25:39.76 ID:QpsVHeW1.net
CD聞いてろって言ってる時点で議論放棄で負けw

163 :名無しにして頂戴:2018/04/17(火) 21:39:53.22 ID:SMOA0/6f.net
会場でアンケートとったら98%ぐらいは気にしてないっていうか気付いてすらいないと思う

164 :名無しにして頂戴:2018/04/17(火) 21:56:14.57 ID:tXtqMwt/.net
メンバー入れ替わっててもどうせ気付かないよ

165 :名無しにして頂戴:2018/04/17(火) 22:39:31.26 ID:A+nByc34.net
気付いてすらいない人ってのも、それはそれで勿体ないよね

166 :名無しにして頂戴:2018/04/17(火) 23:57:12.18 ID:eVzWrINv.net
根拠のないタラレバw

167 :名無しにして頂戴:2018/04/18(水) 00:13:00.73 ID:C+k8QAmu.net
タラレバに触発されて妄想を語り始めてる

ってか、キーの上げ下げを気にする奴を叩くスレになってないか?

168 :名無しにして頂戴:2018/04/18(水) 08:29:34.46 ID:TC/HJV12.net
>>4
音楽プレイヤーで±8ほどキー変更してる曲を聴いてる自分にとっては生歌でキー上げ下げしてくれるのは嬉しいけどね

169 :名無しにして頂戴:2018/04/20(金) 23:22:46.90 ID:/7oXiPd1.net
孤独のあかつきのパンチ力の無さ… 悲しみ

170 :名無しにして頂戴:2018/05/09(水) 03:18:28.91 ID:s41dcsJp.net
ディスカバの閃光少女、アンコ前最後の曲だけどキー上げてるよね
あれはすごい

171 :名無しにして頂戴:2018/06/01(金) 22:46:12.85 ID:d7Ey+LtQ.net
初めは違和感があっても何度も聴いてると慣れてきて
オリジナルキーと同じ感覚で聴けるようになる

172 :名無しにして頂戴:2018/06/05(火) 02:37:13.43 ID:F+e1pBjN.net
「入水願い」のオリジナルを聴いて気にいる
ダイナマイトのキー上げを聴いて更に気に言ってヘビロテする
ジャスキャンのキー下げを聴いて萎える

173 :名無しにして頂戴:2018/06/05(火) 02:43:48.45 ID:WbHwhZZi.net
ジャスキャンは喉壊したからしゃーない

ってこれデジャブ!?

174 :名無しにして頂戴:2018/06/05(火) 03:03:48.38 ID:F+e1pBjN.net
うん、デジャブw

175 :名無しにして頂戴:2018/06/05(火) 03:10:02.04 ID:F+e1pBjN.net
ってか、割と詳細を語ったつもり

176 :名無しにして頂戴:2018/06/05(火) 03:21:14.41 ID:F+e1pBjN.net
入水願いってそんなにキーの高い曲ではないだろ
意識もそもそも低いのに更にキー下げしてるらしい
前後の曲の繋がりを計算してのことだと言うけど?
どうなん?

177 :名無しにして頂戴:2018/06/05(火) 09:06:29.60 ID:XS36zG0v.net
入水はCD音源の時点で声の出し方が好き嫌い分かれない?
ていうかそれは教育全般に言えるんだけど、最初教育聴いた時「なにヘラヘラ歌ってんだ林檎」って思った。

178 :名無しにして頂戴:2018/06/06(水) 13:18:31.15 ID:ZD3fYmdT.net
今思えばあの頃はよかった

179 :名無しにして頂戴:2018/08/04(土) 19:48:52.15 ID:5joUvsww.net
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232.html

180 :名無しにして頂戴:2019/05/15(水) 17:24:57.08 ID:jDUrvWc/.net


181 :名無しにして頂戴:2019/05/16(木) 23:49:34.21 ID:2ox/Nr5H.net
不惑は
ありきたりな女のキー上げ
きらきら武士のキー下げが
気になった

182 :名無しにして頂戴:2019/10/08(火) 10:37:22.02 ID:MaJEBtGt.net
>>23


   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

 +   *     ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;,     o   +
        ,;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllii;;,  *
 o  *   ,;;iilllllllllllllllllll;;llllllllllllllllllliii;;,    +
       ;;jjillllllllllllllllll/iillllllllllllllllllllllllliii;;,    と思う椎名林檎であった
 *    ;i iilllllllllii;'''''"''''''''''''''''iilllllllllllllllii;;     *
     -‐,l ,llllllll/  ~~   ~~  ''iilllllllllllii;;;  *
  /⌒ヾイii lllllll  ^^^   ;;,,^^^ iilllllllllllllliii;;;
 /ヽJ l   lllillll       ;;;;;   ;illlllllllllllllllii;;;;  o
 !  ;;/   !lllllli;     ゚ ゚    ;llllllllllllllllllllii;;;;;;
../       ""⌒ヽ  ,;;;;;;;;;;, /^!;;illlllllllllllllllllllii;;;;;;
       ,,,-‐‐;;;;ヽヽ    / /;;;llllllllllllllllllllllllllll;;;: *
    ,,,,iiillllii;;::::::::;;iiiiヽヽ  / ./;;;llllllllllllllllllllllllllllii;;:::
  ,,,,iiii;::::::::::::::::::::::::::::::iヽヽ/ ./;;;;:::::::::::illllllllllllllllliii;;::::::::
,,,,iiill;::::::::::::::::::::::::::::::::''"""   jji::::::::::::::llllllllllllllii;;;:::::::::::::::
''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ;jil:::::::::::::::::::::::iii;;;;:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;iヽ    ;ji;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

183 :名無しにして頂戴:2019/10/08(火) 16:58:05.86 ID:7CJEq3wS.net
きらきら武士はきー下げでテンションも下がった

184 :名無しにして頂戴:2019/12/01(日) 14:47:04.13 ID:g/w7074P.net
是非

185 :名無しにして頂戴:2019/12/16(月) 22:42:25.10 ID:En43JZP4.net
関ジャムで解説してたな

186 :名無しにして頂戴:2020/04/04(土) 10:23:36 ID:4jLwPtE0.net
あげ

187 :名無しにして頂戴:2020/04/28(火) 04:53:47.77 ID:ltToz5eX.net
https://imgur.com/60Ta3Ju.jpg

188 :名無しにして頂戴:2020/07/08(水) 14:42:34.92 ID:4edJQyZh.net


189 :名無しにして頂戴:2024/01/01(月) 13:11:27.95 ID:Ky8Db+q8l
例えば、登録記号「JA889E」は「共立航空撮影0422324100」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ÅDS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
ttps://jasearch.info/ ←ここて゛検索して使用者特定
ÅDS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が.スクショも晒しつつ、ググって電話番号なと゛も晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lで10000kWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコ‐だのと殺人を推進する有害放送で儲けて「−方的」
「自称」『思い込んで」だのプロパカ゛ンダ丸出しのテレヒ゛放送廃止,さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) tΤPs://www.call4.jp/info.рhp?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-Рroject.jimdofree.com/ , Тtps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200