2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米 Xiaomi Mi Max ★22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:17:30.31 ID:HtwuwOOp.net
Xiaomi(小米) の6.44インチPhablet、 Mi Maxのスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com

Mi Max公式ページ
http://www.mi.com/mimax/

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

Xiaomi(小米科技)総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535713332/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/


前スレ
小米 Xiaomi Mi Max ★20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589803406/
小米 Xiaomi Mi Max ★21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598141896/
小米 Xiaomi Mi Max ★19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1575282801/
小米 Xiaomi Mi Max ★17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557389123/
小米 Xiaomi Mi Max ★16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1544942769/
小米 Xiaomi Mi Max ★8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493693317/
小米 Xiaomi Mi Max ★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536618174/
小米 Xiaomi Mi Max ★15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540124387/
小米 Xiaomi Mi Max ★9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1499071302/
小米 Xiaomi Mi Max ★10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506337967/
小米 Xiaomi Mi Max ★11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527855076/
小米 Xiaomi Mi Max ★12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532065511/
小米 Xiaomi Mi Max ★13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534117306/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:42:05.07 ID:ua+YsFii.net
>>142
そいつはめでたいな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:14:03.30 ID:oxOLWI1G.net
俺が国防総省に掛け合った成果だ
夢の中でな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:21:54.33 ID:jmtSQXFy.net
このスレは俺が守る!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:59:29.41 ID:czV+YFLo.net
いやいや俺が

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:58:54.13 ID:NthXhQPB.net
じゃあ俺も

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:03:44.52 ID:sYg2CxQN.net
どうぞどうぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 03:40:53.78 ID:90ZXArM7.net
Lenovo tab V7 なんて出てたんだね。
出てたの知ってたら買ってたが、もう遅い気がする…
SDM450なのは気になるけれども、それより Android9 はちょっと古いよね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:33:20.53 ID:IFxDx49U.net
出たの2年ぐらい前だし、インド方面で売ってただけで普通の中華じゃ短期間一部で取り扱いあっただけで殆ど売ってなかった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:49:44.86 ID:cMw2H2oM.net
ミッドレンジ向けのコンセプトだからアジアで需要がないと厳しいんだよね
インドもはよ持ち直せ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:17:01.47 ID:aPW+qDm0.net
いつだって俺がこのスレを守る!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:06:10.44 ID:ksIwk+6Z.net
もうでないんだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:42:07.65 ID:nTBU6bMl.net
秋までズルトラ2出なかったらピクセル買います

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:14:57.88 ID:ypoyfMxY.net
初代(複数回修理歴あり)最近ちょっと机強く置いた衝撃でも電源落ちるようになったわ。再起動すりゃ使えるけど。もう限界は近い。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:17:04.47 ID:timMRfls.net
前スレあたりで間違って強制終了した場合SDカードが必ずエラーなるって書き込んだけどマジでSDカード変えたらならなくなった
アドバイスしてくれた人ありがとう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:06:13.63 ID:7pD6cQCe.net
よかったのう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:47:29.88 ID:tU3Vwdpb.net
Max3でバグの無いandroid11のカスロムかGSIって無い?
いくつか試したけどbluetooth使えないとかdt2w効かないとか、何かしら動かないのばかりで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:55:10.51 ID:dlRJlOOX.net
>>158
バグがないromanticなんて正規含めて皆無だろ、常識でかんがえろどアホ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:45:57.89 ID:sV7OpQeV.net
romanticなROMください。

言いたいのは『致命的なバグのないROM』なんだろうけどな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 16:24:15.24 ID:WPCh2c7y.net
もう我慢ならん。 すまない note10proに乗り換えるわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 16:55:10.92 ID:8FmuRMtZ.net
>>161
誰も止めてないし報告不要
自意識過剰

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:49:42.32 ID:uy0qVv15.net
max3より画面横幅広いのってまだでてないよな?

164 :158:2021/05/31(月) 20:34:48.25 ID:9l1MQe9q.net
>>160の言うとおり「致命的なバグのない」です。
んで、「致命的なバグのない」android11のROMはまだ(今後も)無いでオケ?

一応lineage18.1→GSIのcrDroid R Modで
bluetooth,dt2wは大丈夫だけど、USBファイル転送が使えない、unkown SSIDと出て使えないアプリが出たくらいなので、これで様子見してる所です。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:06:26.01 ID:W2K+K2Tb.net
sh-06f起動してみたけどさすがにクソ重かった
max4まだ?バカ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:43:27.33 ID:KxeOSJ6g.net
ヨコハバガー

ヨコハバガー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:45:35.85 ID:KRtL5Qr8.net
横幅はいいぞ!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:46:49.25 ID:lRUk9fGY.net
max4は中断、という公式発表は事実上中止の意味なのに、
中断だからいつか再開クルーとか待ってる無知無能が多数

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 18:16:13.44 ID:unfTJLjR.net
>>168
皆知ってる
それにタイミングが良ければ次がでる
こういうのも経験も何も知らないで
それを言うのはお前で1万人目

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:05:13.88 ID:oy6c7wno.net
>>169
ヒュ〜♪カックイイ〜!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:30:47.11 ID:JDzpBPtw.net
数年前まで、5インチが画面でかいスマホだったが
今は6.8インチくらいが画面でかい基準になったし
横幅はともかく、大画面化は止まらんよ

そのうち、ここの住人が満足するような機種も発売されるやろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 00:34:28.63 ID:fO0B3Y0M.net
再開と言っても数年経ってりゃ使う部品も違うし、もう別の人間がゼロから設計し直すだろうから、つまりmax4は完全白紙だろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 02:05:21.57 ID:53qVbHdl.net
>>172
数年経とうがどうしようが毎年
サイズ違いやら構成変えたスマホ出してる巨大ブランドが対応できないと?
小学生にすら失笑買うんじゃないですか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 02:57:28.63 ID:sWSebaOp.net
Mi Mix が復活するし、Max も可能性は無くはないけどね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 02:58:54.41 ID:sWSebaOp.net
Max という名前のついた折り畳みかもしれんが…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:07:58.03 ID:DrORXBH4.net
ズルトラ2が出るとかの話もあるしそっち期待。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:35:44.99 ID:hkh+SN3j.net
数年前なら期待していたが今となっては正式発表されるまで全く信用しない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 15:06:47.02 ID:3lWtfLBB.net
>>171
大画面化というか横を削ってどんどん縦に伸びてるので、縦30cmの折りたたみスマホ発売待ったなし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 15:43:13.42 ID:Om5WCoOZ.net
>>176
ズルトラ難民はそんな噂に何十回踊らされたんだか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 17:00:57.65 ID:ltrbn0JP.net
ズルトラ難民は
そこにオアシスが有るのに俺は不幸だと見ないふりしてるだけじゃないか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:56:06.57 ID:X90PYINZ.net
横幅特に不要で立てに伸びてほしいとワンワン言ってた奴には今の流行良いんじゃないの
俺は16:8がいい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:20:49.46 ID:l/DSM1uk.net
ソニーのスマホより先にLGのスマホ事業が死んだし、ズルトラ2期待

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:01:07.95 ID:AQKVIbWl.net
長くてもいいから横幅80以上の7インチの機種が欲しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:59:01.58 ID:BiyVEtvX.net
俺はOptimus Vu L-06Dと同じアスペクト比のファブレットが欲しい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:13:45.22 ID:eLUBeKZK.net
>>181
俺は18:9がいいな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 03:33:23.82 ID:SR7fP+oK.net
>>185
いっしょやんw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:42:42.73 ID:UGo0DbY6.net
Max3で満足してるから同じ物の新品を作って欲しいな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:19:55.46 ID:uBr+eF+e.net
部品の使い回しでローコストでマザーボードだけ変更してOSを最新にするだけでも良いのだけど、それだと商品的に売れないんだろうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:08:10.97 ID:ACD4gXcx.net
いやあ!縦ニョイーンはいやあああ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:08:50.20 ID:ACD4gXcx.net
やーやーなの!横幅8cmはないとやーやーなの!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:09:04.94 ID:ACD4gXcx.net
7cm台とかやーやーなの…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:03:04.30 ID:zPtFgaWg.net
とりあえずNGしたは

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 17:53:53.89 ID:DVt6qcxq.net
idなんて簡単に変えられるの!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:52:40.25 ID:X5fYx5AK.net
キモすぎる
死ね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:18:25.93 ID:5ASjBDyp.net
やーやーなの!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:06:12.26 ID:Wb+jTosf.net
やーやーやーやーやーやーやー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:15:50.89 ID:auduUDQE.net
チャゲアス乙

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:33:56.51 ID:lmE71RYM.net
max3でいつまで堪え忍ぶんだろう
スペック的は現役なんだけどさ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:39:18.71 ID:w5rTXqDl.net
OUKITELでいいじゃん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:57:55.90 ID:k1A2gzbw.net
おっきtelとな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:14:27.19 ID:5LwXzi6k.net
こっちだろ
https://xn--u9jxgj5dd3fwa8juesc.net/img/snapcrab_noname_2018-7-24_8-55-26_no-00.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 10:56:59.45 ID:ve9CZKAA.net
ボッキテルも結局k7しか出てないよね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 00:14:51.74 ID:yaf7hgRt.net
zenfone3 ultraは物理ボタンが下過ぎて
押しづらいのが難点だったけど
液晶サイズは最高だったな
max3もあと3mmでもいいから液晶の横幅広かったら最高だったのにな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 07:44:10.43 ID:U+J+2ycx.net
幅はこれで十分
幅の話は頼むからズルトラスレ立ててそっちでやってください

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:47:32.84 ID:qc+HFkuz.net
いやどす。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:01:37.50 ID:Iofpn2e/.net
片手間でいいのでMAX2のCPUだけチョイ上げした奴出して
くれんか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 13:47:31.28 ID:U+J+2ycx.net
>>205
そういうとこだぞ☆

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:48:48.41 ID:o0wpETWK.net
幅っていうか、縦横比なんだよね。
16:9 なのよ求めてるのは。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:24:25.20 ID:BiwG5TAi.net
いや幅だ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:30:41.52 ID:yAAXmAVq.net
幅だな。十分なサイズがあれば、そこから縦に伸びる分にはかまわんぞ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:33:08.55 ID:xscPZGVu.net
9cmあれば縦30cmでもかまわない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 21:18:39.14 ID:bNMshAmz.net
>>208
16:9でも幅が40mmじゃダメだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:34:41.55 ID:7bcRtj0x.net
巣に帰れって
マジで迷惑だから

Xperia Z Ultraの後継を熱望するスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594438426/

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:24:49.29 ID:K4S37xVy.net
いやどす。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 01:28:47.74 ID:dZKy+YQ6.net
じゃあ居てもいいけど
難民とか面倒くさいこと言わないでね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:33:36.72 ID:P6L9vPRV.net
長年max3ユーザだったけど仕方なくrn10pに乗り換えて最初不満で不満で仕方なかったけど段々なれてきた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:27:13.95 ID:ofHKUkuU.net
今朝 初代が逝去されました。。。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:42:20.04 ID:j8bZ4ZVT.net
>>217
貴重なMAXが・・・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:04:43.53 ID:gHUofVO0.net
>>217
お通夜は今夜ですか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:41:14.33 ID:CFzBvNwH.net
初代様は良い方どした

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:37:53.83 ID:o9t8MvQW.net
XiaomiID取ったり日本語化したりプラスエリア化したりで
なんか大変な思いをした端末ではあったな
Softbankの初期SIMのカットが限界だったためMicroでDSDSのこれを選んだっけ
ちなみにアリで初取引したのもこれだった
これのおかげでロボット掃除機や空気清浄機、スマート家電はMi Home傘下の端末ばかり
いろんな体験させてくれた思い出深い端末だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:13:03.60 ID:XCQrhHie.net
中華でも良品があるんだなって思わせられたな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:13:32.28 ID:I37MIJcb.net
うちの初代はまだ使えてるけど、
最初いろいろ苦労させられたから、
思い出端末として気持ちわかるわ〜

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:53:42.03 ID:iYZKJVxv.net
高価でなければこれを後継にする。
第6世代iPad miniのサイズは縦206.3mm×幅137.8mm×薄さ6.1mmです。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:14:23.32 ID:o0Xw8bPn.net
>>224
版が固定の本を読むならそっちだな
でも出るかどうかもまだ分からん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 16:54:27.33 ID:mMfaGCzp.net
俺も諦めてセールのkindle fire 8を買うつもり

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 17:58:29.34 ID:pDpWA0tC.net
最終的にIPADに乗り換えると思うけど
それまではMAXの様な安くてそこそこ使えるスマホで良いです
何かの拍子にIPADかったらそこでゴールだけどな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 18:01:34.47 ID:ZrOzYNXT.net
iPadminiとmax3使い分けてるけどiPadminiは自宅専用だな
やっぱ大きいし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 18:24:58.65 ID:5D4SPlCb.net
海用防水袋に入れて湯船に浸かりながら読書してる
iPadだと漫画も読めそうで年末のお年玉袋みて悩むを3年続けてる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:45:25.96 ID:IyAVFMR3.net
子だくさんのパパかな
iPadminiは漫画に丁度いいよ
技術書にはちょっと小さいがな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:12:19.51 ID:ySq6LfZO.net
Max使っててこのサイズ感って丁度いいんだけどなあ
これ以上大きいと胸ポケットの幅がきつくなる
このまま今風のフレームレスにしてくれれば一番いい
7.2インチくらいだろうか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:46:48.52 ID:0PXKP2VB.net
胸ポケット入らない君が文句言うだろうけど
幅を1cm広げてほしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:58:28.91 ID:c7bbYtvT.net
おっぱいポケットに入れるんじゃないよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:35:46.46 ID:bIQ3MHH8.net
夏場はジャケット着ないから鬼門

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:51:41.27 ID:ZL4hmE/f.net
男なのに乳首大きいから夏でもジャケットや目立たない生地のシャツしか使えない俺

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 15:37:39.93 ID:MPp81C28.net
>>232
ハゲトラハウス!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 21:30:34.26 ID:yhPQ/58W.net
MAXの後継機種が出ないのはハゲのせい
禿にMAXを使う資格などない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 09:55:02.17 ID:pBXNlwOh.net
>>237
つれないこと言うなよ・・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:09:33.59 ID:/N5Ak/GF.net
唐突に見た目のこと言い出すやつはアレだから相手すんな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:30:34.46 ID:Y7anN5oA.net
黙れおっぱい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 04:44:29.52 ID:E6qA1uk2.net
LENOVO TAB V7はどうだろう?

サイズ : 177.9×86.5×7.89mm

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:38:00.94 ID:1xvt1Gzt.net
いつの機種の話してんだよ
アホかお前

総レス数 490
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200