2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK-FM】 伊集院光 百年ラヂオ 【日曜11:00~】

1 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/25(土) 12:56:47.62 ID:YzaNX2W5.net
4月9日スタート

https://www.nhk.jp/p/ijuin100r/rs/KZ1MQWYKVV/

ラジオ放送が始まり まもなく100年。
遠い昔の音源は 何を語りかけてくれるのでしょう。
過去と現在 そして未来をつなぐ ラジオの旅に あなたを誘います。

出演 伊集院光 磯野佑子(NHKアナウンサー)

2 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/25(土) 16:32:01.04 ID:xzBxYJiH.net
これ、結構楽しみなんだよなあ。
昔の音源、どのくらい聞けるんだろ。

3 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/04(火) 06:40:26.74 ID:RzXyYz62.net
「耐え難きを耐え…」
「分かるわぁ~、俺も他局で耐え難きを耐えてるから」

4 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/08(土) 08:26:45.00 ID:zOlcIPWlR
明日

5 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/09(日) 11:19:21.17 ID:UgYQmvWN.net
伊集院が出しゃばるのをどれだけ我慢出来るかに掛かってる感じだ

6 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/09(日) 11:28:03.87 ID:wjXTPzLe.net
>>1
乙 つ🍡🍵ドゾー

7 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 07:54:29.21 ID:a8lpYhA1.net
表伊集院はやっぱりイマイチだ。伊集院の無駄遣い感が凄い。

8 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 10:37:33.24 ID:wtdYy+rJ.net
タモリ倶楽部をNHKがやったらブラタモリになって
面白くないとこだけクローズアップされたように
アレコードのコーナーをNHKがやって、つまらないとこだけ増幅した感じ

9 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 12:18:07.03 ID:G4R0Mouz.net
アレコードって伊集院が最後発だもん
オールナイトニッポンの企画モノ
コサキンソング
アルフィー坂崎扱いのフォーク企画
幻の名盤解放同盟
山下達郎サンソン珍盤奇盤怪盤
赤坂ミリオンナイツうさんくさいポップス
この辺であらかた発掘されたそのあと

10 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 13:21:00.54 ID:rJ3Vf849.net
一つ手前におバ歌謡なんてのもあったなー

11 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 13:34:09.79 ID:IBcPNykA.net
既に昔話発動

12 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 14:31:37.04 ID:jXN7a9rL.net
相手が女子アナじゃなくて変なマニアみたいな人の方が面白いんだけどNHKだとしゃーないのか
素材の部分が長いだけに伊集院の無駄遣い感は出ちゃうな

13 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 14:51:30.64 ID:92sYBp4g.net
やっぱし伊集院には渡辺君が必要だ

14 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/10(月) 22:43:01.18 ID:PezcOKoA.net
>>10 アレコードとおバ歌謡は伊集院扱いで一括り

15 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/11(火) 09:47:28.05 ID:cjkALH/x.net
豚の豚遣い感

16 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/11(火) 11:41:41.82 ID:E+o9VgOb.net
アレコードってみうらじゅんが始祖やろ

17 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/11(火) 13:51:57.50 ID:HxcBX/v/.net
みうらと根本敬が同時期に始めた

18 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 01:45:07.13 ID:n2YsUHBk.net
>>12
> 変なマニアみたいな人の方が面白いんだけど
多分興味深いじゃ無く
「変な人」を見下して楽しむのが目的になってるから

そういう視点の構成はNHKは嫌うよ
旧タモリ倶楽部とかマツコの番組がやりがちだけど

19 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 07:03:46.24 ID:G3nFfrL8.net
素人にいつもキレてる伊集院さんは素人と絡まなくていいよ

20 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 07:34:26.51 ID:iNJmusbm.net
どの立場でいってんのこのゴミ素人

21 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 08:28:17.16 ID:JtmDJjUt.net
Twitterの伊集院が本来の姿やぞ。プライベートでも変わらないのは、
さんまくらい。アホの坂田も町中でアホって言ったらキレまくる。

22 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 10:33:35.08 ID:G3nFfrL8.net
>>20
Twitterの伊集院さんとそっくりだな
心の病気だろ
人に迷惑をかけないように寂しく余生を過しなさい

23 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 10:53:47.13 ID:G46BmGso.net
教祖と信者は瓜二つ

24 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 22:54:11.37 ID:XNxwkyN0.net
落語家捨てた伊集院って芸風は結局とんねるず石橋の劣化コピーだったもんな
野球を媒介にして年下をアゴでコキ使うところとか
ニッポン放送の十代向け番組と親和性が高かったりとか

25 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/12(水) 23:06:10.58 ID:+aa6ouV8.net
伊集院光のTwitterでの態度の悪さがジワジワ広まってるのは良いこと

26 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 15:29:26.81 ID:FznYR+t0.net
しかし小物故炎上しないんだよなぁ
良かったなーパワハラ人種差別デブ野郎

27 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 22:49:42.25 ID:lsXNS4Gn.net
ゴミが騒ぎ立てても元々火種がないものは燃えません

28 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 23:20:32.15 ID:RcFmOxeZ.net
ホント「ゴミ」ってワードが大好きだよなゴミ信者のくせに

29 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 23:28:37.67 ID:K8u4nKu2.net
>>26
悠里レギュラー引退前に朝ワイド引き摺り下ろされたじゃん
六代目円楽御大に力添えする気になってたなら
朝ワイド引き受けた時点で
マムちゃんとも向き合うべきだったんだよ

まずそこからケチのつき始め
マムちゃんから逃げてんのに噺やろうってのがムシが良すぎた

30 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 23:49:46.51 ID:Vn7tmT93.net
>>28
おまえのような自覚のないゴミが一番醜いんだよ

31 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 23:52:07.83 ID:Lef7+WFZ.net
それまでマムシをちょいちょい褒めてたのに
面倒を見ないでバックれたのは
流石は人の心がない婿養子と心底痺れたね
僕もそういう人でなしムーブできたらなといつも憧れる
伊集院さんは経営者に向いてる

32 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/13(木) 23:53:51.04 ID:Lef7+WFZ.net
雇わず、面倒もみないで友達感覚で使い倒して使い捨て
商工会青年部で伊集院さんは講演するべき

33 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/14(金) 00:13:22.85 ID:Ku1cbCz2.net
粋とは真逆の人格

34 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/14(金) 01:11:44.89 ID:MMBwxj7R.net
精神的DT→アイドルの嫁持ち
精神的陰キャ→パワハラ芸能人
精神的病気な人→厚顔無恥で無敵の人
精神的に野球部→中退
精神的に噺家、芸人→二枚目でトンズラ、マルチタレント
なにか問題ですか?

35 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/14(金) 02:30:42.38 ID:q8RIBa30.net
いやでも伊集院は決してアホ世襲の総理大臣をテレビやラジオで擁護する芸人コメンテーターはやらなかった
それだけでも、今後も応援する価値があるってもんだよ

36 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/14(金) 07:15:20.00 ID:1CMYy6lk.net
もう番組内容に触れる事もないスレ
信者がゴミだからしゃーないね

37 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/14(金) 12:35:43.72 ID:ciOIMWcG.net
すぐゴミ認定したがるのが手遅れゴミ人間の特徴

38 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/14(金) 16:11:03.87 ID:MMBwxj7R.net
普段から口汚い人は普段から孤独なんだろうなとは思う
昼間から書き込み、深夜ラジオを聞き続ける人は変だとは仕事や資産も多様化してるから
もう思わない

39 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/15(土) 14:43:41.85 ID:oCxXutJM.net
なんか最近いろんな局に出てんな
なんなんだ?

40 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/15(土) 15:12:53.07 ID:EDkhUIJb.net
次の寄生先を探してんだよ
言わせんな

41 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/15(土) 17:43:21.12 ID:AtYh7sOT.net
甘やかしてくれ人に依存する巨漢のパワー系内弁慶

42 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 14:32:26.05 ID:YwoOu+Yu.net
この自己紹介の文章もコミュ障っぽいな。Twitterやってればラジオリスナー以外も絡んで来るのは当然だと思うが。
伊集院光
@HikaruIjuin
基本ラジオをお聴きいただいている人へ向けてつぶやいています。方針としてスナック感覚でブロックします。意味がよくわからないのでブロックとか。基本楽しくなるためのものなので、すみません。

43 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 16:59:20.27 ID:smrfun0S.net
マルチまでして的外れ
人生完全敗北者だね

44 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 17:29:14.54 ID:aB9I7Vjr.net
番組内容に触れない無能信者しかいないな

45 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 18:46:46.29 ID:Uash8cyL.net
なんの話題も提示できない最無能底辺がなにいってんのよ

46 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 19:29:02.15 ID:3x9mch3d.net
↑噛み付くだけの典型的なゴミ信者

47 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 19:49:52.11 ID:vWTkSVq4.net
聞き覚えのある懐かしい番組を流すなら聴いていられるけど
初めて聴くような内容だと後のトークまでが少し辛いかな(初回感想)
画像ならワイプで抜いてコメント載せてのテロップで場が保つけど
今日はにち天を聴いてました

48 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 20:06:33.89 ID:smrfun0S.net
>>46
まさにおまえだよそれ

49 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 20:15:31.31 ID:qixfj4I6.net
今日の放送の話題もなし
終わってるな

50 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/16(日) 23:36:12.76 ID:Z7Y8XsRM.net
昔の音源だし今とはまた価値観が違う頃の放送だから興味深いんだけど昔具合が中途半端だから何も浮かばない
自分の中にその時代への引出しがないし、といってそれ程強力なカルチャーショックも無い
放送された内容をハイそうですかと受け入れる以外やれることが無い

51 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/17(月) 09:14:56.57 ID:PHSYQHf4.net
>>47
>>50
これが普通のファンの反応だろうね
頭の悪い信者は煽るだけ

52 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/17(月) 11:26:10.80 ID:KQ1E/por.net
俺が俺が始まる前夜

53 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/17(月) 11:34:53.25 ID:t2uTJKa4.net
ここもダメだったかー

54 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/18(火) 09:58:02.10 ID:ZnRvhLf1.net
解説をするための体系的教養を蓄積することを高校中退である意味放棄しちゃったので
直感が通用しない場面では空回りがとても痛いことになる

その点梅沢富美男、ガダルカナルタカや千原ジュニアはそういう引き際を徹底してるし
ビデオゲーム関係の仕事でノウハウを積む機会もあったが
そこも当時のファミ通編集者に丸投げしてた感がある
結局ニコ動の台頭やアスキーの資本移動で角川ドワンゴに飲み込まれた結果
今時のビデオゲーム事情の世代交代にも乗り遅れた

いよいよ周回遅れ感が出てきた感じ

55 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/18(火) 15:31:30.44 ID:o/Bi+1Ru.net
>>54
渡辺くんが居た時は取り繕えてたけど
粗が目立ちますな

56 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/19(水) 15:49:19.04 ID:vVnU+IWL.net
アナウンサーと2人じゃ話が広がらないから、もうちょっと放送史や文化史に詳しい人を入れた方がいいんじゃないかな
雑学王に見えてるのは所詮TVの中だけだから

57 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/19(水) 17:36:13.16 ID:qx6sGc9X.net
合唱のやつは伊集院が好きな替え歌と通ずるものがあった

58 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/19(水) 17:47:20.19 ID:qx6sGc9X.net
つうか合唱のやつじゃなくてその後の独唱でまんま替え歌か

59 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/21(金) 07:40:29.48 ID:VW4hXNWT.net
タイムフリーやってないから聞けなかった
次回はリアタイで聴くしかないか

60 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/21(金) 07:53:30.77 ID:OzXOVLbA.net
らじるらじるで聴き逃しサービスあるよ
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=8244_01

61 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/21(金) 10:08:49.94 ID:kqDhUMck.net
紅白の音源で水原弘の「変な女」を流してほしいんだけど叶うかしら

62 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/21(金) 13:16:04.52 ID:j4jA+Utq.net
聞きたいね、本当に聞きたいね
封書を送ってこいよ

63 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/21(金) 13:45:28.84 ID:mo2tEs1x.net
>>59
NHKの聞き逃しは>>60の通り
ラジコより
ちょっと締め切りの早い(放送直前までのTver方式)らじるらじる

64 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/23(日) 07:35:16.65 ID:/F4ypvnD.net
今日も放送だよ!

65 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/23(日) 09:05:39.25 ID:Gmecl0rU.net
SWと関係ないはずなのにゲストがMJとかさ
おかしいだろあの放送局

66 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/23(日) 14:55:59.42 ID:/F4ypvnD.net
何処の局だよ!

67 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/24(月) 14:13:19.35 ID:dX40ayDa.net
1回目みたいなつまみ食いがいいなぁ
朝ドラ企画なのでしょうがないけど、切り口がつまらない

68 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/27(木) 01:05:34.34 ID:1YXuwe1W.net
牧野富太郎回からのTBS東京閾値外山惠理回聴いたらなんだかちょっと面白かった

69 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/27(木) 11:01:53.63 ID:OpvAk3JZ.net
>>68
牧野富太郎?誰?
と思ったら朝ドラのモデルに成っった人だったのね
見てないから、ラヂオで取り上げたのが?だった

70 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/27(木) 22:56:08.02 ID:+MdVfLAl.net
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.465
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1680869272/

71 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/28(金) 07:29:22.10 ID:ElR7hSZV.net
牧野富太郎くらい普通知ってるだろ…

72 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/28(金) 12:19:32.90 ID:wv1qeF+q.net
>>61
紅白でそれ歌ったのかよw

73 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/28(金) 13:36:42.26 ID:Wmb4HGUe.net
>>71
朝ドラ決まってなかったら、ずっと知らないままだったろう
逆に知ってる世代や職業、趣味とか教えてくれよ

74 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/28(金) 13:48:33.09 ID:Wmb4HGUe.net
ChatGPTに聞いたら、一般人の殆どが知らないって出たぞ
単純に信じる気はないけど、ChatGPTは情報が古いから朝ドラのバイアスがかかってない

75 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/28(金) 14:47:39.62 ID:qBoDZirq.net
まあコサキンDEワァオ!について聞いたら
コサキン=小堺一機&中村玉緒
ぐらい信頼性に定評のあるChatGPTだしな

76 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/28(金) 14:52:26.89 ID:ElR7hSZV.net
>>73
30代後半自営業の映画好き
牧野富太郎は小学校のときに図書室に伝記あった
あと「牧野植物図鑑」も図書室にあったよ

77 :ラジオネーム名無しさん:2023/04/29(土) 12:36:13.14 ID:Gp2OfUOL.net
>>75
そこは、小堺一機と中村玉緒のオールナイトニッポンとまで書かないと

78 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/01(月) 20:23:27.79 ID:1ogbNi+l.net
いじゅさんだから聴いてたけど、、ダメだ、あわないわ
完全にNHK聴いてる年寄り向けだ

79 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/01(月) 21:18:13.40 ID:Nm/PUBjv.net
新番組決まったときは伊集院が日曜天国を潰しにキタ!とかってはしゃいでたのに冷たいな

80 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/01(月) 21:20:37.11 ID:36iIjVPF.net
今週は昔の落語家さんが出てたみたいだけど落語と俺の自分語りに終始?
まともな感想がないから聴く気になれんな

81 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/02(火) 12:11:24.97 ID:fo97kznS.net
無理して聞かなくていいんやで

82 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/03(水) 09:59:32.69 ID:EBD6wxRa.net
今週はちょっと面白いと思ったよ

83 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/03(水) 11:16:10.92 ID:FcQ5XQJd.net
にち天が外れゲストの時に聴こうかな(チラ裏)

84 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/04(木) 06:32:06.40 ID:OvPu9piQ.net
放送の歴史に関心があるちょっと上の人向けの番組なんだろ

85 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/04(木) 06:33:56.39 ID:OvPu9piQ.net
今なら初回からの分が再放送の聞き逃しで聞けるでしょう

86 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/04(木) 18:10:01.07 ID:IZfwHPoB.net
TBSラジオを腐らせた不良債権リスナーが巣くってて草

87 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/05(金) 10:51:30.92 ID:yOtNnnMR.net
ちょっと上の人なんて実際ラジオ聴くのかね
みんな死んだのでは??

88 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/05(金) 16:45:29.63 ID:UPkCVVeL.net
>>86
ひどいよねえ…

89 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/05(金) 23:38:42.42 ID:aga3MEu6.net
面白いのん?

90 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/05(金) 23:47:28.44 ID:8xVPhv7n.net
>>86

で、腐らせたリスナーを排除したなら排除前より良くなったのですか?

91 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 05:37:13.08 ID:oRtmI0tc.net
一行開けてる時点でお察しなこんな人たち

92 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 07:12:36.18 ID:MJysRMlZ.net
ゴールデンウィーク中選集やってたのに一言も触れやしねぇ
信者さえ聴かないんだな

>>87
別に若い奴が聴いたっていいだろ
温故知新って言葉知ってる?

93 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 07:25:29.20 ID:JD+9sTdu.net
>>92
そんなの>>84へ言ってくれよ~
俺は若い奴が聴いたらダメなんて微塵も思ってないぞ

この時間にやってた民謡番組の方が温故知新な内容だったけどね

94 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 08:17:09.73 ID:l1T5uGKo.net
ちょっと上って年齢のことだと思ってるのか? 
比較的知的な人という意味だろう

95 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 11:04:06.70 ID:XHUMZpc2.net
何事も黎明期の話は面白い

96 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 11:13:58.46 ID:vvRfZcXB.net
伊集院もピーク過ぎてめっきりつまらなくなったもんな

97 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/06(土) 17:19:33.31 ID:xDi5I3k2.net
で、どうなの?
そろそろ桐畑トールとか出てきた??

98 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/07(日) 10:41:55.25 ID:leI2aPBq.net
子供の悪口みたいな政権批判からTBSはいつ脱却できるのやら
NHKはそういう思想をぶっ込んでこないから昼間からも聞きやすい
つまらないけど

99 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/07(日) 23:06:41.65 ID:q3SNbnfY.net
馬鹿って想像力も理解力もないから何聞いてもつまらないってね

100 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/08(月) 13:33:07.94 ID:ueKmFWOT.net
>>98
単にお前の理解力と基本的教養の問題だと思うぜ笑

101 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/09(火) 17:06:13.90 ID:ztfaiHVz.net
>>98
政権批判というのは
子供の悪口みたいなモノだからこそ価値がある
ましてこの国は自民が下野してたたかが数年のことを
10年以上使い悪口言い続けた結果が今の物価高なんだから

不満があるなら有楽町の放送局に「伊集院に時事ネタやらせろ」で
リスナー投稿した方がよほど有意義だ

102 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/10(水) 13:35:06.00 ID:QdQ55x8F.net
始まる前はTBSに反旗を翻えして安住を潰すって信者息巻いてたのに無風だな

103 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/10(水) 13:44:10.48 ID:eCdOSpUD.net
11時台のゲストが外れなら受け皿になり得る
このところFM受信環境が優れないので
さだまさし聴いてるけどw

104 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/10(水) 14:12:09.78 ID:84bhiXex.net
昔の野球中継て試合後に作ってたのな
審判役の人とかガヤの人とかスタジオに集めて収録
打球音は効果音
凄いシュール

105 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/10(水) 16:28:34.35 ID:bJbDPyh9.net
デイキャッチスレから出てくるなよ

106 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/12(金) 06:49:45.06 ID:enADIisu.net
>>104
初期のスポーツ中継が"生"ではなく"作った音"も入ってたんだね
こういうのが聴きたかった

107 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/14(日) 14:43:58.56 ID:oow890YY.net
今日の放送で戦後期の米価高騰の際にデモがあった事が触れられてたが
その際に磯野アナが「みやぎ」って読んでたけど

https://www.weblio.jp/content/%E5%AE%AE%E5%9F%8E
宮城の意味・解説

多分原稿は「皇居」のことだったはずなんで
それならば「きゅうじょう」のはずなんですが・・・

戦前の古い小説や文献に興味ないと馴染みがないだろうし
旧い読み方だから仕方ないんだけどね

たしかに今の大多数の日本人なら「みやぎ」と読んでしまうでしょう

108 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/14(日) 14:47:43.00 ID:oow890YY.net
>>107

https://kotobank.jp/word/%E7%B1%B3%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%9B%E3%83%87%E3%83%A2-1320510
米よこせデモ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%B1%B3%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%A4%A7%E4%BC%9A
飯米獲得人民大会

109 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/14(日) 15:05:14.23 ID:F8qx2mSM.net
>>107
アナウンサーが間違えただけでなく後からスタッフが訂正させなかったの?
ちょっと考えられないなあ

110 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/14(日) 15:07:36.40 ID:oow890YY.net
>>109

自分の指摘があってる?のなら
収録番組なんでその部分だけ録り直しできたはずなんですが・・・
スタッフも気づかなかった?んでしょうかね

ご高齢のリスナーは驚いてるかもしれません

111 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/14(日) 23:22:20.98 ID:qKZXX7wz.net
宮城事件とか宮城前広場とか
昭和史に触れていれば出てくるからそこまで死語ってわけでもないし

食うにも困る戦後の混乱期に「東京都民がみやぎ(県)に押し掛けた」
読んで想像してみておや?とは思わなかったんかな

112 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/15(月) 14:41:20.39 ID:yXSfCQDy.net
>>111
玉音放送を巡って前身の日本放送協会も舞台となった宮城事件は「日本のいちばん長い日」といった映画やドラマで何度も題材にされているのに当のNHK職員が皇居を意味する宮城を読めないなんて放送100年への敬意も何も感じられない

113 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/15(月) 15:36:13.18 ID:5OfRP5xv.net
伊集院さんの
農業ブームだったの?
とか言ってるのもびっくりしたけど
フリとしてわざとかもだけど

114 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/16(火) 11:16:34.93 ID:du+DNzBt.net
イモチ病の対策のコーナー
電話かける時にいちいち電話番号を読み上げているのと
有機水銀系の農薬を推奨している所がツッコミどころだと思ったけどそこには触れないのな

115 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/18(木) 00:39:20.99 ID:ZYbbn17E.net
ここにきて農事放送て早くもリスナーをふるいにかけてる感じがしたwいや、信頼してるのか
「もっと専門的なラジオ番組、たとえば介護職のひとに向けたものなどがあってもいい」っていうのは良い意見だなと思った

116 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/20(土) 07:47:05.42 ID:MjcWr+jD.net
よそ行きの伊集院だから聴きやすい
長くは続かないだろうけど

117 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/20(土) 07:47:05.74 ID:MjcWr+jD.net
よそ行きの伊集院だから聴きやすい
長くは続かないだろうけど

118 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/20(土) 21:15:51.26 ID:cKkNE3yo.net
14日放送分、途中でらじるらじる聞き逃しの配信内容差し替えた?

119 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:25.44 ID:KK1d21Nn.net
>>118

手持ちに放送直後の音源あったので
現在配信中の音源と聞き比べしました
「宮城」や「コメよこせデモ」の部分がカットされてますね
番組内で訂正するの難しいでしょうから編集したんでしょう

番組内で訂正のことは言いにくいのは仕方ないが
HPで一言ぐらい書いてほしかったですね

120 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/23(火) 07:10:46.36 ID:yb9ZGYTu.net
米よこせデモの訂正入ったね

121 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/28(日) 22:09:36.78 ID:xabLRRbM.net
今週の聴き逃し無いの~?

122 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/29(月) 21:46:32.16 ID:cNWkev1W.net
今回のは難しいかも

123 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:04.92 ID:foltu7qH.net
昨日は再放送

124 :ラジオネーム名無しさん:2023/05/30(火) 07:10:31.84 ID:h1q4kP31H
28日聞き逃し配信不可

125 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/03(土) 20:48:02.27 ID:qzZMXK7q.net
明日も再放送
また揉めた?
またぁ?

126 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/04(日) 15:50:32.97 ID:oGbwxcuw.net
戦災孤児の人、ギリギリ生きてそうだね
手先が器用そうだから、職人か工場で最密機器関連の仕事かなあ

127 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/05(月) 17:54:20.88 ID:q1QPar95.net
めちゃくちゃいい番組だねこれ
昨日のは泣けたわ

128 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/05(月) 19:46:41.11 ID:VFlhwe+O.net
伊集院さんちの地域猫の餌場に来るのって
アライグマだって馬鹿力で言ってたけど
タヌキも来るのか

129 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/08(木) 07:40:28.61 ID:1fUanTJA.net
聴き逃しきいて宮田輝のwikiみたけど今日は皆さんのことが載ってなかった

130 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/08(木) 16:01:42.06 ID:E3Y9/nrm.net
リスナーからの音源提供を呼びかけているけど
ラジオ放送を手軽に録音できるようになったのてカセットテープが普及してからだよな

131 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/08(木) 16:03:59.83 ID:E3Y9/nrm.net
放送局が放送内容をほとんど残していなかった時代に
一般聴取者がラジオ放送を録音する方法てあったんやろか

132 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/08(木) 16:05:40.44 ID:E3Y9/nrm.net
そもそもこの番組の音源もどういう媒体に録音されてたんやろう
特に戦前の放送分とか
レコード盤?

133 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/08(木) 17:20:54.56 ID:Q2MyoNDC.net
まあ紙コップと針があれば録音できるらしいからな

134 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/16(金) 07:18:03.39 ID:0+HmP5Uh.net
三木鶏郎って以前発掘ラジオアーカイブスでもやってたな
ラジオマンジャックみたいなコントだと思ってた

135 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/16(金) 15:04:44.01 ID:5XnFeAua.net
三木鶏郎は京阪特急の歌が印象に残ってる
♪天満橋から三条へ

136 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/22(木) 23:31:24.10 ID:6N0Iyotv.net
ここ2週なんだ放送ねーじゃねーかと思ったらラジオ第一の方を聞いていた

137 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/27(火) 06:52:45.68 ID:KI0hYYx5.net
昔ののど自慢って生演奏だったんだな
なんか新鮮

138 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/27(火) 07:17:33.11 ID:H4qHMSe9.net
漫談の話は発掘ラジオアーカイブスでも聞いたことあるやつだった

139 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/27(火) 19:55:05.36 ID:W+z/Pctz.net
昭和初期の特に女の人の喋り方好きだわ
ジャズ歌ってた人よかった
小津安二郎とか木下恵介の映画みたい

140 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/27(火) 21:06:41.81 ID:o8zK9Eut.net
昔の女性って喋り方が上品だよね

141 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/28(水) 11:41:50.71 ID:4OxHJcZl.net
ですわ、みたいな語尾の女性は絶滅しちゃったね

142 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/28(水) 13:21:59.29 ID:Li2m8k04.net
昔ののど自慢の出演者はみんな無茶苦茶上手いな
あれで鐘一つとか厳し過ぎる

143 :ラジオネーム名無しさん:2023/06/29(木) 05:14:57.86 ID:Ax9lL3pp.net
みんな上手いと面白くないことに気づいてから、下手な人を一定割合で混ぜてる

144 :ラジオネーム名無しさん:2023/07/02(日) 14:16:53.23 ID:AM6MNQB6.net
今日は>>107の5月14日の再放送

>>119の時の聞き逃し差し替えの際は「みやぎ」の部分がカットされてたが
今日のは「きゅうじょう」と訂正したのを放送してましたね

145 :ラジオネーム名無しさん:2023/07/04(火) 17:59:56.29 ID:sZsHrszm.net
117で配信差し替えも指摘されたあげく 今回は再配信無し
アーカイブものは配信に耐えるチェック済ませて満を持しての放送かと思ったが
早速放送限定番組へ格下げがw

意外と雑に企画通したっぽいなこの番組

146 :ラジオネーム名無しさん:2023/07/04(火) 18:03:16.68 ID:sZsHrszm.net
>>142 >>143
昔といってもオーディション番組が民放でもあったころだから
のど自慢が通過点のガチ勢多くても見る方も出る方も成り立ったんだよ

147 :ラジオネーム名無しさん:2023/07/04(火) 18:59:39.34 ID:QKs1Qt0Z.net
再放送回は前回もアーカイブなかったでしょ
適当なこと言うなよ

148 :ラジオネーム名無しさん:2023/07/11(火) 15:02:08.96 ID:HMvwx9x5.net
坂口安吾の声は聞き取りにくい
何の話をしているのかよく分からない
もうちょっと聞き取りやすいように音源をいじる事は出来なかったのかな?

149 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/02(水) 10:43:00.08 ID:NgPewKqG.net
>>147
でも五月連休の時には再放送も聞き逃し配信してたでしょ

150 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/06(日) 11:55:24.84 ID:Vc6iiJns.net
>>149
それはラジオ第1での放送+伊集院の追加コメントやリスナーからの感想もあったからでは

151 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/06(日) 19:39:21.99 ID:aXmLtOkS.net
話の泉はパート2やってほしい

152 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/06(日) 19:57:16.49 ID:Zna5Ym+O.net
出演者の当時の思い出が語れるような昭和末期くらいの番組もやって欲しいな
夜のラジオと裏被りしてるから扱いにくいかもだけど最初期の深夜便とか

153 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/07(月) 06:59:51.20 ID:LijON9vo.net
当たりハズレの幅が広くてハズレのときは聴いていられない。
特に司会役のアナウンサーが素人出演者と絡む娯楽色の強い
番組はハズレが多いと思う。

154 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/07(月) 18:09:17.38 ID:mrs6TMkL.net
なんか戦前戦後直ぐに偏ってるなと思った
平成改元一発目のニュースとか長嶋茂雄のインタビューとかでも良いのに
100年の幅を生かして欲しい

155 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/07(月) 19:27:49.41 ID:frNsF903.net
音源探しが大変そう
文書と違ってパラパラめくるわけにもいかないし
使えそうな音源を求めてADがひたすら昔のテープを聞き続けてるのかな

156 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/07(月) 19:29:15.09 ID:frNsF903.net
昔のテープはデジタル化されてるのかな
テープのまま聞き続けてるといずれ物理的にダメになりそう

157 :ラジオネーム名無しさん:2023/09/01(金) 12:54:14.66 ID:kmhgAH8Yy
「地球の歩き方」とか笑わせよる
「地球の壊し方」と相応しい名称に改めろやクソ外道
温室効果ガスまき散らして気候変動させて地球破壊して世界中で土砂崩れに洪水、暴風.大雪、猛暑、干ばつ、森林火災にと
災害連発させて.住民の生命と財産を破壊することで儲ける恥知らす゛の地球に湧いた害虫ども
人殺しのクズた゛と自覚してこの世から消えてなくなれやクソテロリスト
それにしても、ヘ夕レチキンジャップと違って海外の勇者たちは、SUv車のタイヤの空気を抜いたり、絵画(笑]汚したり.
ゴルフ場のホールにセメント流し込んだりと色々頑張ってるけと゛、本丸で桁違いのクソ航空機こそどうにかしろよな
日本の勇者はメッセージ性がなく,てめえのために鬱憤爆発させてるた゛けにしか見えないからダメなんだゾ!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , tTps://haneda-project.jimdofrеe.com/
[成田]ТtPs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)tТps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

158 :ラジオネーム名無しさん:2023/08/21(月) 16:36:24.49 ID:QeTXPdw6.net
再放送でのアーカイブの基準をはっきり言ったな

159 :ラジオネーム名無しさん:2023/09/03(日) 11:28:34.44 ID:0uWlpcY8.net
神田伯山の名前が出たときちょっとひやっとしたw

160 :ラジオネーム名無しさん:2023/09/03(日) 16:50:23.72 ID:acoD9JmBf
震災ガーとか税金泥棒が防災ガーとかデタラメほざいてるけど、クソ航空テロリストが莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて北極
南極の氷とかして海面上昇させて津波猛威化させたせいで数千人は人為的に殺害されたってのに滑走路倍増させて都心まて゛数珠つなぎでクソ
航空機飛ばして土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪、森林火災にと災害連発させて住民殺しまくって私腹を肥やすルフィ顔負けの強盗殺人を
繰り返して、数千円でクソ鯖落とすほどの地球破壊殺人セ一儿までスル━しておいてモク├━だの自己満娯楽とか堪能してんじゃねえぞカス
数千円で莫大な温室効果カ゛スまき散らせるとか地球破壞に対する補償どころか税金払ってない証拠だろ、これに加担して子に地球破壞を教え
込む羞恥心の欠片もないクズ親と.子を持つ資格のない金クレほさ゛いてる税金泥棒層か゛ー致してるのは間違いないわな、クソ航空機のせいで
石油需給逼迫してエネ価格に物価にと暴騰して貿易赤字、コロナ運び込んでマッチポンプワクチンでボロ儲け、接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウイルス猛威化して鶏卵価格暴騰、騒音で知的産業壊滅に勉強まで妨害してクズ親の子によるイライラ犯罪まで爆増中た゛ろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tyΡe=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-Ρroject.jimdofree.Сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織〕ttРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

161 :ラジオネーム名無しさん:2023/09/05(火) 05:39:19.78 ID:ehr+bITr.net
浪曲は結構おもろい
乗り物漫才はしょうもない

162 :ラジオネーム名無しさん:2023/09/05(火) 20:56:02.93 ID:crfc4xLS.net
虎造は初めて聴いたけど、太福や奈々福のほうが良いなあ。
三球照代はしょうもなくて本当に面白かった。漫才はしょう
もない話を面白く聴かせるものだもの。

163 :ラジオネーム名無しさん:2023/09/18(月) 15:16:11.86 ID:I9oZHz3l.net
宮田輝にハズレなし
構成もめちゃくちゃ良かった

164 :ラジオネーム名無しさん:2023/10/03(火) 20:39:57.19 ID:PVQrltac.net
寺山修司と吉永小百合の回、Twitterでは大好評だったけど
個人的にはあの前フリから期待してたものと違ってがっかりした…
吉永小百合の素顔に迫る、みたいな感じかと思ったのに
昭和の時代にそれはやっぱ無理なんか

165 :ラジオネーム名無しさん:2023/10/03(火) 20:40:15.45 ID:1U57BUxn.net
寺山修司と吉永小百合の回、Twitterでは大好評だったけど
個人的にはあの前フリから期待してたものと違ってがっかりした…
吉永小百合の素顔に迫る、みたいな感じかと思ったのに
昭和の時代にそれはやっぱ無理なんか

166 :ラジオネーム名無しさん:2023/10/07(土) 12:49:05.05 ID:jKHT3Wbr.net
いや良かったと思うけどな
あの前フリがあったお陰で作品の背景が伝わって面白かった

167 :ラジオネーム名無しさん:2023/10/16(月) 17:08:02.39 ID:Undf5awL.net
三木鶏郎いいわあ
ハモンドオルガンはNHK的にOKなんだな

168 :ラジオネーム名無しさん:2023/11/01(水) 17:05:08.91 ID:BCP8wC1i.net
遅ればせながら寺山修司と吉永小百合回聴いた

番組ファンとして一般の方から提供されたテープからの発掘音源っていうのも凄いし
寺山ファンとして聴いた(読んだ)事のない作品に触れられて心が震えた

あるHPによると吉永小百合本人もこの番組を気に入っていて当時のプロデューサーに音源が無いか尋ねた事があるらしい

是非今の吉永小百合に聴いてもらってその感想を聞いてみたいわ

169 :ラジオネーム名無しさん:2023/11/05(日) 18:24:34.68 ID:HCKpn/iq.net
ハッシュタグですーぐ政治の話を始める人が結構いて閉口
何人かブロックしたわ

170 :ラジオネーム名無しさん:2023/11/06(月) 17:53:47.30 ID:UmvMxB1T.net
今週クッソおもろい
トークから音源の時のタイムリープ感がやばい

総レス数 170
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200