2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FM90.5+AM954】TBSラジオ総合スレッド49【JOKR】

1 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 04:06:12.88 ID:MP7zAyHB.net
TBSラジオについて語らうスレッドです。

TBSラジオメイン
https://www.tbsradio.jp
前スレ
【FM90.5+AM954】TBSラジオ総合スレッド48【JOKR】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1642077369/

2 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 10:24:19.49 ID:SyP2CrXF.net


3 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 10:33:43.77 ID:STONtJzX.net
モシモシ3ちゃん

4 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 11:00:56.47 ID:WKh13lxO.net
https://twitter.com/fight_yoshihiro/status/1486055539838963714
向井さんが嫌だとかそんなんじゃないし、向井さんの喋りは本当に面白いと思うけど、

大沢悠里さん、伊集院光さんの後釜という大事な枠を
TBSラジオをやっている人達からじゃなくて
好感度と安いで選んじゃったTBSラジオは、
本当にヤバいと思う
(deleted an unsolicited ad)

5 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 11:54:12.05 ID:hjvnDH2s.net
>>4
こういうリスナーがだめにしていった側面もありそうだよなぁ。
じゃあ誰が良かったんだよってなるし誰なっても文句しか言わないんだろうしなこういうのは。

6 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:07:21.67 ID:pxsgBIcF.net
誰ならいいというか、誰も育成してこなかった放送局の問題

7 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:09:49.73 ID:8QRgIrpZ.net
局アナとその出身者以外基本LFやFMから引き抜いてばかりだったからな

8 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:14:03.50 ID:i4zlfXZl.net
この10年くらいで育てたと言えるのはスー、珠緒、チキ、宇多丸あたりか?

9 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:17:58.37 ID:YFUmeGwc.net
そうやって聞くとまあまあ育ててんじゃんと思える

10 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:27:45.78 ID:TlcII9N2.net
その面々は育てたというか場所を提供したら勝手に育った感が強い

11 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:41:37.12 ID:8QRgIrpZ.net
>>8
宇多丸・バナナマン・菊地成孔はTFMでやってたWANTED!から移籍してきたイメージが強い
ABC時代ラジオのレギュラーがあまりなかった赤江やコミュニティFMでしかレギュラーがなかったスーはまあ育ったといっていいかも

12 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:49:48.27 ID:zL7Hz9I1.net
赤江珠緒みたいなTVの人気者だった人は育てたとは言いにくいかな
純粋にTBSラジオがワシが育てたと言えるのはスーくらいかな

13 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 12:56:16.80 ID:avqMUSaU.net
>>5
ミムラ信者はしんでくれ

14 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 13:10:10.70 ID:3PXTPgru.net
>>8
空気階段

15 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 13:50:27.87 ID:oPD2TKzD.net
いま砂鉄を育成中

16 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 13:52:30.63 ID:90pJ1asX.net
砂鉄も文化放送が先に手を付けてたもんなぁ
小西克哉もだけど

17 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 15:21:47.50 ID:MP7zAyHB.net
>>6
それな。ずっと甘い汁吸い続けて来たナマポそのもの

18 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 16:39:36.13 ID:rJahPTd6.net
前スレにこんなレスがあって
この回は見たつもりだけど「伊集院のことバカにして」なんてくだりあったっけ?と思って見返してみたけど全然無くて
アンチをこじらすと無いものが見えてきちゃうんだなと思って怖くなった

993 ラジオネーム名無しさん[sage] 2022/01/27(木) 08:30:14.10 ID:aBDijoRA

森三中の黒澤なんかラジオ好きで佐久間のYouTubeでアピールしてたからいいと思うな
伊集院のことバカにしてたし、後番組にピッタリ
いとうあさこもラジオ好きだけど、反社長派の安住好きだからダメだな

19 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 17:09:37.10 ID:MP7zAyHB.net
>>18
粘着アンチとか、アンチ工作業者は息をするように嘘吐くからな

20 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 17:23:26.96 ID:bM/STBb8.net
『大沢悠里ののんびりワイド』開始時の悠里さんは38歳
パンサー向井は36歳
ちょうどいい年齢

21 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 17:31:34.28 ID:db6qlxni.net
>>8
>>10
育った・・・?
またまたご冗談を

22 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 18:00:27.71 ID:PssR+1xC.net
>>8
宇多丸とチキは育ってあれだとダメだろ。赤江とスーだけか。でも赤江を推薦したのは伊集院なうえに
そのたまむすびを立ち上げたPは今は営業だっけ?

23 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 18:10:33.68 ID:uUtOhz0M.net
向井は時々、尾形を出してほしいな

24 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 18:14:01.63 ID:mjSzKLqr.net
好き嫌いは別の話で育ったと言って良いと思うよ俺は
8であげた人たちの番組は何年も年聞いていないけど

25 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 18:16:29.16 ID:8amRFRZ4.net
>>21
悔しそうなミムラ工作員(笑)
自殺はよはよ

26 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 19:08:03.19 ID:M4SaDTr4.net
>>23
特定の日にはパンサー集合とかするだろ

27 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 19:15:48.73 ID:3daAxeW/.net
別にどこから引っ張ってきたっていいよ。変な騒動起こさずに楽しい放送してくれればそれでいい。むしろ新風吹き込む方がいいや

28 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 19:26:04.44 ID:X//W5+MZ.net
アルピーはLFでやってたスタッフ連れて移籍だったけど
向井は懇意にしてる作家とか連れてこれるのかな
キナ臭さ充満する今の朝枠に投入されるのはお気の毒ではある

29 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 19:31:45.74 ID:db6qlxni.net
>>25
でも実際育ってないだろ。「思考停止した平和ボケのお花畑」か。
大体そうやって人の死を望んで自殺を唆す悪意の塊の人非人がどのツラで笑ってんだ!

30 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:10:40.83 ID:Wohjr7NA.net
宇多丸、スー、高橋芳朗で番組できる
タマフルのおかげ

31 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:27:48.54 ID:X+Uei5n0.net
育てたと言えるかは兎も角、初期のたまむすびはつまらなかった。
赤江がポンコツを認め隠さなくなってから面白くなった。

32 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:30:00.72 ID:OBJzWqGV.net
>>28
向井は別に移籍ではないしなあ
ニッポン放送でもレギュラーやってるし、何より2時間半生放送のむかいの喋り方も4月以降続きます宣言している

33 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:36:23.48 ID:X//W5+MZ.net
>>32
気心知れた味方を置いとかないと演者だけ悪者にされかねない環境だけど
他レギュラーも続けてガス抜き出来るならマシか
まあそっちから愚痴が漏れてパワハラ天狗言われる可能性もあるが

34 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:46:57.16 ID:3daAxeW/.net
>>33
誰もがパワハラ騒動起こすわけじゃない。伊集院は元々朝は向いてないって言われてただろ

35 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:50:13.00 ID:8Llk1tii.net
週1で尾形出してほしいな

36 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:50:15.58 ID:3daAxeW/.net
>>28
スタッフ元に戻されるんだろ?前任者と比べりゃ仏みたいだとむしろ歓迎されるだろ

37 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:50:32.09 ID:FbOAcY5d.net
スー 作家としては優秀、パーソナリティとしては普通以下
珠緒 有能
チキ 社会活動家としてはともかく、喋りは普通以下
宇多丸 有能だと思うが、アトロクは企画が駄目で評価を下げてる

38 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 20:51:32.19 ID:X//W5+MZ.net
>>36
ミス繰り返すくせにフォローな労いをアメちゃんとか言って馬鹿にするゴミみたいなスタッフだけどな

39 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 21:03:00.46 ID:MP7zAyHB.net
あり得ないよな。流石は反日マスゴミって感じ

40 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 21:05:14.15 ID:g/dE1cY2.net
http://hissi.org/read.php/am/20220127/M2RhQXhlVy8.html?name=all&thread=all

THE ミムラ信者
こいつの親は大罪人

41 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 21:08:43.82 ID:JyYp4Xuo.net
>>29
お前みたいなキチガイはラジオ禁止
ドブより汚いマンコから産まれたモンスターは消えな

42 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 21:09:50.37 ID:PssR+1xC.net
>>41
こんな気持ち悪いレスをよく思いつけるもんだし、書き込む気になるもんだ

あー、キモキモ

43 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 21:21:34.27 ID:3daAxeW/.net
>>38
心配すんな。そんなゴミwでも向井ならうまくあしらえる。何年トリオの調整役務めてると思ってるんだ。コミュ症の伊集院とは違うよ

44 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 21:26:54.13 ID:s+iJY6D6.net
宇多丸はアトロクで株下げたよ今じゃトーク力はスーの方が確実に上だね

45 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 22:58:55.35 ID:3U4eQE7x.net
生活は踊るもアトロクもネタ切れ感が半端なくてどちらも週一放送がベストだったんだろうなとは思う


また日刊大衆の記事で関係者様があれこれ喋ってて笑う

46 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 23:05:22.20 ID:JNQ7yX8K.net
一時期蟹江一平をむちゃくちゃプッシュしてたような気がするんだがほんとに一瞬だけだったな
あれはなんだったんだろう

47 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 23:07:22.42 ID:SyP2CrXF.net
>>46
ふかわりょうの下位互換

48 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 23:44:39.09 ID:aOwN5APl.net
あのさぁ、番組で報告もしないで田中康夫降ろして尾崎世界観持ってくるとかさすがにありえなくないか?ちょっとさすがにふざけすぎてるぞ。

49 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/27(木) 23:54:47.73 ID:nXs6bCqT.net
>>48
それ、ちゃきちゃき?
康夫ちゃんリスペクトだったけどラジオは聞いてられなかったわ
言葉じり捕まえての一方的な自分の主張ばかりでねぇ
報告無しは康夫の意向じゃねえの?

50 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 00:03:26.08 ID:eEwUwXQ2.net
向井のラジオの中で都民ニュース流れる違和感

51 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 00:36:12.65 ID:OTngvvQW.net
結局これが当たりだったの?

758 ラジオネーム名無しさん 2021/12/11(土) 00:41:29.78 ID:1nvm/d++
本人から許可が降りたので言いますが、田中康夫さんが25日の放送をもって降板します。「良心ある社員」によると、社長と編成局長が降板を望んでいたと。スタッフは猛反対を押しきった結果だとか。

52 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 00:49:07.15 ID:EJpWJjjf.net
>>37
珠緒有能
頭大丈夫?

53 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 01:04:41.40 ID:xw2Iaca+.net
伊集院のアレコードはツタヤの番組みたいに別の帯番組でミニコーナーでやったり
クドカンの愚痴番組みたいに独立させてもよさそう
安田アシスタントで
安田、竹内さんやフリーのアシスタントどうなってしまうんだ

54 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 01:05:48.46 ID:kcpwIWBu.net
>>49
えのきども能町も役満も十分俺様節

55 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 01:08:08.03 ID:kcpwIWBu.net
>>53
中央FMというコミュニティ局で決定!レコ歌ベストテンという代替番組あるから

56 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 01:23:07.37 ID:/lennW6u.net
>>53
他局の聴取率調査週の馬鹿力を、2時間まるごとアレコードスペシャルにする。
そうすれば、今年もアレコード大賞が出来るくらいのエントリー本数にはなるだろ?

57 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 01:36:33.22 ID:LYxXt+4V.net
いくら自分がつまらないと感じても番組にファンが付いているようなのは成功していると言って良いんでないの

58 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 02:02:55.38 ID:WUOkD3iV.net
外資の文句で売却しなきゃよかったのになぁ
現有株式で東京エレクトロンからの配当
東京放送HDで今年は77億円もあるのね

https://www.tel.co.jp/ir/stocks/dividend/

59 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 07:47:55.59 ID:uxtcCup3.net
蝮からパンサー尾形にミュージックプレゼントが引き継ぎか

60 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 08:41:43.33 ID:S9nLEpRc.net
>>46
TOP5で行けそうかと思ったけどそうでも無かった、って話だろ
あれは小倉が優秀なんだよ
一平のソロ番組は話にならなかったろ

61 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 09:04:31.66 ID:jlK9GqeW.net
>>36
今回スタッフ交代しなかったのは「TBSグロウディア」っていうラジオ関係の制作と雑用を引き受ける子会社が人材不足だったから。

ここの連中向上心ゼロどころかマイナスの集団。
6年前も伊集院排除目的で別人での新番組対抗案を用意したらしいし。

今度の番組、あんまりグダグダだと吉本なら「うちのスタッフ入れる」って乗り込んできかねない。
で、頻繁に番組変えられないTBSラジオはそうなると
飲まざるを得ない。

62 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 09:22:39.65 ID:pRJA2DVu.net
>>61
内部関係者?

63 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 09:22:43.25 ID:7jq/ow52.net
>>44
宇多丸は全く聞かないな
そもそも土曜の番組の時点で、2時間のうち後半は実況も誰もいなくなって
人気ないのが露呈してた
週一の2時間番組がもたないのに、週5の3時間番組がさらに面白いわけがない
限りなく水に近いカルピスになってしまった

64 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 09:59:23.07 ID:hIh7SoLx.net
まあ赤旗労働貴族の集まりだしな

65 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 10:43:05.28 ID:9dvcPp+T.net
>>63
そもそも5chの実況の盛り上がり具合で人気か否かを判断するのは間違っているような

66 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 10:45:45.63 ID:pRJA2DVu.net
>>65
テレビの実況みたいに母数が多くないしね。

67 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 10:47:07.48 ID:JDaulBMU.net
>>63
逆にお前みたいなキチガイに刺さったらゴミ番組ってことだな(笑)
実況から出てくんなよ障害者

68 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 12:25:20.09 ID:uYR1n6T+.net
しまおまほの面白さがいまいちわからん。声は好きだけど。

69 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 12:34:46.16 ID:7jq/ow52.net
>>65,67
こういうのを見るとTBSラジオ関係者がたむろしてるのがわかるな

70 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 12:58:02.38 ID:pEZ4c7Bl.net
向井の新番組のタイトルに、
「パンサー向井の朝にアンサー」というのはどう?

71 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 13:03:05.71 ID:HdZuodSj.net
砂鉄の声がキモイ

72 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 13:30:30.42 ID:hWG/ZvLb.net
>>70
LFみを感じるからダメ

73 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 13:52:22.21 ID:uYR1n6T+.net
武田砂鉄と青木理と麒麟の川島でラジオ番組やったら、誰がしゃべってるか識別しにくいだろうな

74 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 14:03:56.14 ID:pIGEqHFM.net
>>73
声似てる?似てないような

75 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 14:04:28.98 ID:A4ghYSiL.net
J-WAVEに抜かれLFに並ばれ
振り向けばQRすぐそこに迫るRF

76 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 14:37:44.22 ID:hCS3FAoR.net
>>61
スタッフはそのままでも、企画や構成などは吉本主導になる可能性は有る。

現番組の一連の騒動を見て、吉本が漁夫の利狙いで持ち込んだ企画に局側が安易に乗ったことも考えられる。

77 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 15:16:09.08 ID:kayn3ign.net
>>65-66
そもそも今の5ちゃんは工作業者がコロコロ連投しなきゃ過疎だし
ラジオ板だって業者ばっかり
だからIPワッチョイ入れろと五月蝿い

78 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 15:42:59.67 ID:h9Ch3p6S.net
ああ業者だから芸能事務所の話ばかりなのか

79 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 15:50:24.32 ID:i1C8CD4n.net
>>25
惨めな人生を送ってそうでお気の毒です

80 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 15:56:37.81 ID:kayn3ign.net
>>78
事務所だったり、企業だったり、サービスや商品だったり
政党団体イデオロギー
体制側で物を言ってるのは大体業者

81 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 16:13:55.49 ID:qDVLn+u0.net
>>73-74
砂鉄と青木が似ているというのは当人たちもネタにして、
共演時に逆に名乗った

82 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 16:50:33.73 ID:xNoUXe+Z.net
>>73
最初宮台の代わりに神保が出てた時に区別が付かなかった
今聴くと全然違うけど

83 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 17:38:06.55 ID:q63leOpX.net
>>75
TBSだけが急速度で落ちていってFMより下になりとうとうLFとどっこいどっこいまで落ちて次はQRと、、、という感じだよ
数年前までは大差でトップだったのね
高齢層に敬遠されつつある分コア層が増えているならいいけど

84 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 17:45:14.90 ID:kayn3ign.net
典型的な「くだらん前任者の遺産は破壊して俺色にするぜ!」で失敗してるな
2代目3代目が食い潰しちゃうムーブ

85 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 17:47:55.75 ID:5UvGZRPm.net
>>75
たまむすびが裏のナイツに負けたみたいだから伊集院なき後はニッポン放送に勝てる時間がほぼなくなる。

86 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 17:58:24.82 ID:kayn3ign.net
メリットなお笑いは無視して、お洒落なFM目指すとか
功労者に嫌がらせして追い出しちゃうからな
終わりだよここ

87 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 18:05:24.11 ID:CkUd7apF.net
スペシャルウィークを止めた時にラジオ全体を盛り上げるとか言っていた気がしたけど他は兎に角首位取ろうとして結構容赦なくガツガツしていて
結果ここの局だけ数字が落ちている感じか?

88 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 18:07:23.17 ID:5UvGZRPm.net
>>87
不思議な事にTBSラジオを聞いてた人は他局を聞くようにならず、単純にラジオを聞くのをやめてしまった。
この局だけ数字を落としてどんどん他局に抜かれてる。

まるでアベノミクスで貧乏になった日本のようだ

89 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 18:35:08.22 ID:LYJ0zpM1.net
向井の新番組から付く、新規のスポンサーが有るとすればどんなとこだろうか?

90 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 18:40:55.16 ID:CkUd7apF.net
ラジオしか聴けない環境じゃないのでTBSから他の局へ移るのも無し
他の局は面白いと思うものが無い
最近のTBSは色んな面で面白くない
もうラジオ自体がつまらない感じ

91 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 18:53:52.44 ID:M5fpvUJl.net
>>89
育毛増毛植毛関連なら固いわな

92 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 18:55:20.44 ID:kayn3ign.net
ラジオが一時盛り上がったのは、テレビが反日在日アケカスチョン漬けで気持ち悪いから逃げて来た結果
でもラジオも結局反日で
しかもマンネリでお笑い辞めますって
そらラジオなんか聴かなくなるよ
他局だってあるし、他局も反日つまらんならネット他があるし
マスゴミの自業自得

93 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:00:46.73 ID:uYR1n6T+.net
>>92
そういう傾向なら、一時期のJ-waveがものすごかった。
パーソナリティーの青木理がリスナーからの苦情を読み上げて反論したりしてた。

94 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:04:15.58 ID:kayn3ign.net
そのJ波から来た社長か
さもありなん

95 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:07:16.12 ID:rj20HcPH.net
テレビもラジオも青木理を使ってるうちはTBSの浮上はないな

96 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:07:29.27 ID:kayn3ign.net
しかしラジオってのは全体的につまらんよな
正確には、面白い番組は時間帯が固まってて
つまらない時間帯は全局つまらないと言う
ラジオと言えばJUNKやANN
何故かと言えばこいつら自体と言うか真裏が全部ゴミだから
ラジオは全体的にそんな感じ
TV番組もそうだが時間帯ズラせば良いのに
知恵遅れ丸出しの、野球全局中継が象徴的

97 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:09:36.57 ID:XX2ZYyFE.net
>>95
通報した

98 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:12:05.28 ID:5UvGZRPm.net
ネトウヨならネトウヨ番組見るとかネトウヨ本読むとかすればいいのにわざわざラジオ聞く事もなかろう

99 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:13:21.74 ID:fDjqH2kD.net
政権批判を反日と言い換える人がTBS聞いてるのが不思議

100 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:21:15.64 ID:kayn3ign.net
ミム上げ工作業者は反日も擁護するのか
分かりやすいね

101 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:29:45.23 ID:KLPIM3jJ.net
全体的につまらないというラジオの板にわざわざ来て書き込みするってかなりの苦行だよなw

102 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:30:40.04 ID:5UvGZRPm.net
ネトウヨ活動の一環として我慢して書き込みしてるんじゃないのか?
自分が日本を守ってるとか思ってるんだろうし

103 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:41:00.11 ID:CBeltNtz.net
>>91
伯山先生とは仲良くやれそうな気がするw

104 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 19:41:06.57 ID:Rtx+Hdar.net
パンサー木曜隔週なんだろ?
他の日は徳重聡にしてほしい
男ラジオ良かったし

105 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:05:15.42 ID:pIGEqHFM.net
>>104

木曜だけ隔週で向井が休み、パートナーは各界のスペシャリストが日替わりって言ってるけど、徳重はなんのスペシャリスト?

106 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:40:37.69 ID:CANNpNCf.net
まだタケローはトップだろ?
ま、ミムラはタケローのクビも取りそうだが

107 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:43:00.05 ID:Cx/BeUw/.net
全共闘OBの嫌いな奴一位が百田で
好きな奴一位が青木理
判りやすいなw
まぁ、保守の俺でも百田は大嫌いだがw

108 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:49:17.33 ID:5UvGZRPm.net
平日はタケロースタートで15時30分まで盤石な体制だったのが途中の伊集院抜けるからな。
伊集院抜けるとスーとたまむすびまで一気にコケル可能性がある。ただでさえスーの時間は弱いんだから

109 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:51:41.96 ID:3nhmsgcU.net
スタンバイ〜ゆうゆうワイド〜たまむすび〜デイ・キャッチ
この流れは絶対的だったからなぁ。

110 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:53:50.13 ID:6eaDR1le.net
タケロー泰子ペアも年齢や持病でいつまでもつか不明
赤江も子供の成長であと何年続けられるか不明

現行の2番組もこんな感じなのでこの枠もテコ入れ考えないとね

111 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 20:59:59.28 ID:5UvGZRPm.net
正直、たまむすびは明らかにパワーダウンしてる。変に体制が固まったのがダメだったのかな?
以前のガタガタな雰囲気が良かったのに。

112 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 21:00:05.85 ID:hcT0eU1V.net
TBSを ぶっこわ〜す!
(TBSから国民を守る党)

113 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 21:08:00.54 ID:x05NTWRc.net
正直、ここ10年でだいぶ劣化したなぁ。伊集院も終わりとは。
アクションを1年ほどで終了させてセッションを持ってくるあたり変な感じはしてた。

114 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 21:11:42.61 ID:5UvGZRPm.net
そういや、たまむすびは作るのが大変なコーナー終わらせてメールを読むコーナに切り替えてたな。
予算削られたのかもしれない。

115 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 21:16:33.92 ID:hcT0eU1V.net
>>113
もう、まともなスタッフが残ってないんじゃね?
勝算もなくデイキャッチ終了するも後番のアクション
がボロボロで文化に持っていかれる
「ラジオは流れ」を解ってないから前後枠のリスナー
までTBSばなれ

焦ってセッション持ってきて止血は成功するが
セッション跡地のニキが意識高い系ポンコツで
手のほどこしようがない…

広告屋出のプレゼン「だけ」が一流社長じゃお先真っ暗

116 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 22:33:06.88 ID:S9nLEpRc.net
>>114
各曜日の素材探すのが手間だから辞めちゃったのか
ばあちゃんのギャラも節約出来て一挙両得と
次は竹ガムあたりかな?

117 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 22:34:04.83 ID:0avlvJXc.net
>>114
この無職の左翼ジジイ、今日は夕方から夜まで連投しているが書くことと言ったら数年前と同様アベノミクスだのネトウヨだの
全く進化してないw
ラジオを聴いてもう少し柔軟な発想をしなさいよ還暦近いんだから

118 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 22:44:01.53 ID:Xx/HVZQo.net
http://hissi.org/read.php/am/20220128/MGF2bHZKWGM.html?name=all&thread=all

(笑)

119 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 22:48:10.52 ID:5UvGZRPm.net
>>117
うわ、ネトウヨがTBSラジオに攻めてきたー

ねとうよしね

120 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 23:33:56.84 ID:jjeZE4U4.net
>>109
ヒロシも入れてあげてよ
今は聴取率トップじゃなくなったけど、スポンサーの数ならまだまだトップクラスだよ

121 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/28(金) 23:57:53.77 ID:/lennW6u.net
>>115
向井を入れるのは、本当ならニキのところなんだけどねぇ…
その時間帯に必要なのは、学びの時間じゃなくて喋りの時間なのに頑として失敗を認めないな。

122 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 00:53:11.91 ID:gM0h4uIV.net
>>109
わかるわー

123 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 00:54:40.12 ID:k1LlltRf.net
一番面白かった時代は民主政権交代前のアクセスやストリームだった

124 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 00:56:18.69 ID:iXzAbL9T.net
らじおとキク

ばかりだね

125 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 00:57:30.05 ID:gM0h4uIV.net
アクセスの後番組のDigも好きだった
TDCの日にメール送ってマグネット貰ったのは良い思い出

126 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 00:59:48.64 ID:Bgu6T/xY.net
アクセスの頃の小島慶子は良かった

127 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:02:53.14 ID:+w3RtrZx.net
ラジオが好きというよりTBSラジオが好きだったからなあ
TBSラジオモドキになってしまったら好きくないよ

128 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:03:39.11 ID:gM0h4uIV.net
キラキラ時も末期を除いては良かった

129 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:05:44.86 ID:Bgu6T/xY.net
東日本大震災の時のキラキラの小島の仕切りはすごいと思った。

130 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:08:35.06 ID:gM0h4uIV.net
せやな

131 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:08:51.56 ID:pu/J+x96.net
たまむすびも負けたってのは衝撃的だな
スポンサーも少ないとなれば終わりも近いか

132 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:10:44.04 ID:gM0h4uIV.net
なんだと!?たまむすびも負けたのか
マンネリ化してるなぁとは思っていたが

133 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:13:33.41 ID:Bgu6T/xY.net
月曜の小田嶋隆のコラム好きだったけど、最近は当たり障りないことしか言わなくなったな。

134 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 01:37:44.67 ID:zszplVuR.net
>>60
小倉って伊集院スーとかの曲者と上手くやれるからな

135 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 06:36:36.84 ID:zYRLyS+J.net
そもそもスペシャルウィークをやめるという判断が間違いだったんだけど
社長がクビになるまで迷走は続くな

136 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 06:45:50.05 ID:K358S4YT.net
ギャラが安い無名の奴を持ってくるのはいいけど
「知名度はないけど面白い」みたいなやつを選んでくれよ
ただ安いわつまんないわじゃ、誰も聞かなくなってラジオ全体が終わるだけじゃん

137 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 07:01:49.90 ID:Lx+O7LTk.net
北村また寝坊したかと思ったw

138 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 07:36:10.98 ID:Gbr/s4Ly.net
>>131
>>132
ナイツの方がSWの時には強いゲスト読んで数字上げやすい番組構成になってるからな。
TBSテレビの方でブレイクしたおぼんこぼんをラジオに出されて数字削られてるという皮肉な状態

139 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 07:39:49.60 ID:0mt4/lxs.net
方針に逆らって独自で豪華なプレゼントやゲスト呼んでた伊集院も追い出されていよいよSW廃止だな

140 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 08:12:30.79 ID:bVff/h2u.net
>>137
今聴いた
身内に発熱者が出たからって言ってたな

遅刻ならまだしも休みなのに代役出ないのかこの番組
突然だったのか?

141 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 08:23:01.06 ID:FBHUuFB9.net
しかし、いなくても何の問題なく進行するんだなまとめて土曜日はw

142 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 08:31:07.79 ID:lNyD2jrQ.net
>>133
放送で言うと絡んで来る奴が多いからな。
会員制で収入フィルター掛かる日経ビジネスのコラムは平常運転だよ。

143 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 08:48:10.61 ID:cvNCX3eL.net
>>121
そうして欲しい、ぜひ。

144 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 09:07:07.19 ID:Lfqw6nuE.net
たまむすびはすっかりスポンサーの宣伝番組になってしまったから、聴き逃してしまったという事が全くなくなってしまった。瀧容疑者復帰までもつだろうか?

145 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 09:21:35.87 ID:Gbr/s4Ly.net
クリーンイメージが大事な平日午後の番組に瀧が復帰するのはむずかしいと思う。
もっと、楽な時間帯もあるんだしそっち行くだろ

146 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 09:25:03.55 ID:xYRoDW7D.net
>>139
とか言いながら山里のJUNKはゲスト回とかにしてんだよなスペシャルウィーク

147 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 09:25:30.67 ID:r6+J/0n2.net
>>134
小倉はでしゃばりすぎて
ウザい

148 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 09:27:39.62 ID:Gbr/s4Ly.net
>>146
最弱な奴が武器を持って何が悪い。可哀そうな事を言うな

149 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 11:43:51.27 ID:k1LlltRf.net
ジェーンスーを11時から3時半まで使えよ

150 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:05:34.04 ID:IYBoO5hh.net
Netflixの次はAmazonオーディブルのステマか

151 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:06:14.87 ID:YBj4o3u5.net
http://hissi.org/read.php/am/20220129/azFMbGx0UmY.html?name=all&thread=all

ミムラ工作員は障害者しかいないね

152 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:21:34.92 ID:m5xAU1Zr.net
>>140
急だったんでしょ 早朝生放送の代役なんてそう簡単には見つからないと思う

153 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:32:38.88 ID:dT/sZ0Tw.net
快適生活逃げたんかw


943 ラジオネーム名無しさん[sage] 2022/01/29(土) 05:41:55.11 ID:LvZrn9AY

ミトンの番組で快適生活ラジオショッピングのコーナーが終了になったけど、たまむすびも同様なのかが気になる

154 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:32:44.41 ID:xWYKjZe1.net
>>152
残されたのが進行できない人ならつらいけどアナだしね。

155 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:41:33.05 ID:Gbr/s4Ly.net
>>153
マジ?一週だけじゃないの?

156 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 12:47:04.44 ID:IuEZDdnA.net
>>153
ラジオショッピングの売り上げは、パーソナリティの信頼感に比例するというからな
未だに立ち位置がよくわからない自称ミュージシャンじゃなぁ

157 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 13:20:53.72 ID:ZBnWeZ0Q.net
>>144
それ今さらでも戻したらスポンサーが逃げそう

158 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 13:31:36.75 ID:XxTYKd0v.net
新しいパーソナリティに入れ替えて営業はスポンサー取ってこれるんだよな?
コストカッターだけならただの無能だぞ

159 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 13:53:38.94 ID:qkfpPqdy.net
>>158
メインどころは時間枠じゃね?新しいのも向井なら入りやすいだろ

160 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 14:01:26.08 ID:I7jl2O9a.net
ミトンはネジの永井のCMを取って来たから許してあげて

161 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 14:02:11.45 ID:Gbr/s4Ly.net
伊集院辞めて向井になったらスポンサー増えるなんて妄想もいい所だ。
それならキャイーン天野はあんな悲惨な事になってない

162 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 14:12:10.06 ID:3wXwYQg+.net
cmで松本穂香の番組ってまだあったの?と思ったらミトンの枠だったか。そりゃ聞かないわ。

163 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 14:24:38.87 ID:WzyJQP7h.net
>>145
槇原敬之ですら10年近くかかってるからなぁ

164 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 14:41:57.51 ID:mDB/NdW/.net
伊集院のラジオスタッフがそのまま向井の新番組に移るみたいだが、
あんな容易に内部事情がリークされるような局のスタッフとは信頼関係を築けるとは思えないがな
新井アナの一件も、彼女を守ろうとではなく、
たんなる奇貨として局とスタッフの計画に利用しただけだからな

165 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 14:56:05.77 ID:Gbr/s4Ly.net
スタッフが残っても伊集院が居ないんじゃ意味ないだろ。スタッフだけでいい番組が作れるなら今のTBSラジオの
惨状が説明できない

166 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 15:12:12.11 ID:v/3f4syv.net
>>152
普通は
木梨のところに付いてる女子アナが連投するだろ

167 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 15:14:15.32 ID:KjTnVpRU.net
>>166
TBSテレビから借りてる女子アナをラジオの都合でフリーアナの穴埋めに流用できるわけないだろ

168 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 15:16:05.29 ID:FBHUuFB9.net
一人進行のテストにもなってよかったじゃないですか
4月からそうなるかもしれないが

169 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 15:21:25.12 ID:oeBS6Ynd.net
>>164
そう思う。単に利用しただけ
テレ東の件といい如何にマスゴミが信用出来ないか分かる
TV局って昔から楽屋泥棒多いらしいしな

170 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 15:52:07.96 ID:Bgu6T/xY.net
向井ってNHKのラジオやってる人か。
たまたま聴いたらけっこう面白かった。

171 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:03:14.51 ID:mDB/NdW/.net
いってみれば、かつてNHK交響楽団が小澤征爾を追放したのと同じで、
伊集院が優れた指揮者とはいっても、TBSのラジオスタッフという楽団にはその要求に応えるだけの技量も忍耐もなかったといえるね
伊集院にも非はあったろうが、あんなやり口で追放したら
TBSラジオのコンプラや守秘は守られているのかと
疑念の目で見られることになるのに

172 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:19:32.00 ID:ndL6p/Q2.net
まあいつの時代も何かを変えようとしたら古い価値観の連中は抵抗するよ
そういうのを切り捨てても新しいリスナーを獲得しないと業界は尻すぼみになるだけっていうのが今のTBSの一連の改革だわな

173 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:20:17.04 ID:hKnMR8BU.net
>>161
改編や体制に否定的な連中対策で、好評・好発進を装う為には何かしらの手は打つのでは?

新規スポンサーもその一つで、三村の伝手か吉本に頼るかは分からないが体裁を保つ為の新規は付けてくると思う。

174 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:30:07.53 ID:lRdU8pg2.net
>>158
ミムが満を持したアシカレはノースポンサーだな。変な専門学校の箱番組だけ。

175 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:36:36.95 ID:aXGaB8P6.net
>>172
ミムラ信者は自殺すべき

176 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:56:06.78 ID:YVvl23xH.net
>>173
アクションの惨状を知らんのか

177 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 16:57:37.31 ID:ugnxy8mw.net
聴取率王大沢悠里最後のスペシャルウィークはラジオショッピングか。
なんだか泣けてくるな。

178 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 17:00:14.47 ID:oeBS6Ynd.net
勝てば官軍だが、そもそも勝ってるのか問題

179 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 17:38:15.78 ID:xYRoDW7D.net
売上は落ちてるけど経費削減で利益は上がってるよ
それは改革ではなくただのコストカッターの仕事なんだけど

180 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 17:43:49.03 ID:Tud1r4J9.net
>>172
このスレにも頑なにノスタルジーにしがみついてる抵抗勢力がいるよね
追い先短いんだから残された時間をもっと有意義な事に使えばいいのにw

181 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 17:50:18.51 ID:VvIy/HZ2.net
経費ゼロにしたら全部利益じゃん!
すげえ!

182 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 18:01:26.22 ID:YroHq0aZ.net
ミムラが言ってるFM化ってFMはFMでもコミュニティFMじゃね?
あれなら、スタッフなんかゼロでタレントが全部やる形になるから
固定費抑制ばっちりだし

183 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 18:06:11.62 ID:VelbFwJ4.net
まずは役員報酬から削減すべきだよね

184 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 18:16:13.34 ID:pDZxxZCL.net
>>180
お前みたいなキチミム信者の方がノスタルジーだろ
コントのFMに憧れてさ
コロナで死ね

185 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 18:48:38.44 ID:jtOHh5Vy.net
>>181
髪の毛生えなくなったらスキンヘッドじゃんこのハゲ

186 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 18:54:29.75 ID:W+91K8Dr.net
伊集院を完全に切れないミムラはダメだな

187 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 19:13:13.01 ID:qkfpPqdy.net
>>171
ま、悠里の時も漏れてたみたいだし、笑点の守備の固さに比べりゃ色々緩いんだろうな。緩いの承知してやるしか無いんだろうな

188 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 19:19:09.38 ID:HhvPvS5F.net
>>184
人コロし 三村アンチは人コロし

189 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 20:23:48.16 ID:18XzQ7oT.net
>>176
デイキャッチも酷いもんだったろ

190 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 20:36:36.31 ID:TWkM88N0.net
たらればだけど、久米の後釜にバービーでなく、サンドで良かったのにねー。三村社長は意識高い系ラジオ作りたいからサンドで企画書上がってても却下しただろうけど。

191 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 20:41:24.89 ID:Gbr/s4Ly.net
>>173
伊集院でつかないスポンサーが三村ごときが増やせるわけないでしょ。そんな能力あるならとっくにやってる。
朝の伊集院がなくなったら俺もラジオ聞く時間減って他のなにかをする事になるんだろうと今から思うし

192 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 20:50:04.02 ID:lA53smv9.net
キャスティングにいくらかかるかとか想像力ねぇのか

193 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 20:52:59.00 ID:Gbr/s4Ly.net
久米宏の後でサンドじゃ逆に人件費高くなるだろうしな。しかも、久米が辞めて弱った所にサンドぶつけてきてるんだから
ニッポン放送も確実にその時間取るのに多少金かけてるだろうし。

節約しか考えてない三村にできる判断じゃない。

194 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 20:54:44.91 ID:qkfpPqdy.net
>>191
伊集院だからついたスポンサーってのもほんとにいるのかいないのか、定かじゃないけどな。伊集院が朝に引っ張ってきたリスナーってそんなにいるのかねえ

195 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:09:23.62 ID:g2vNiiYw.net
きぬた歯科だけ目立って騒いでるだけでむしろ悠里→伊集院で減ったスポンサーの方が多いって

196 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:09:47.89 ID:lA53smv9.net
それはニッポン放送が若手を育ててきたからだろ
文化放送は早くから脱落したし
TBSに至っては…JUNK枠はどうなんだろ?

197 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:10:36.19 ID:Gbr/s4Ly.net
>>194
伊集院が引っ張って来たリスナーがゼロなら前番組より数字が上がった理由が説明つかない。
まさかアンチ悠里が大量にいて、そいつらが聞くようになったわけでもあるまい。

198 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:13:00.26 ID:lA53smv9.net
きぬた歯科なんて長いスポンサーになるわけないだろ
法律事務所や司法書士事務所みたいに

199 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:15:10.58 ID:oeBS6Ynd.net
そもそも10年以上王者期間あったJUNKでろくなスポンサー付けられなかったんだから
TBSがゴミなのは覆えらない
現に豚排斥してスポンサー逃げられてるし

200 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:15:47.21 ID:lA53smv9.net
結局、いじゅさんのヘビーリスナーが
馬鹿しかいねぇから購買に結びつかねぇって話なんだよ
線香くらい買えよ

201 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:16.53 ID:Gbr/s4Ly.net
アトロクだっけ?びっくりするくらいスポンサー付いてないの。その割にいろんな宣伝になるような内容の放送してる。
朝の番組もあんなんなっちゃうんじゃない?

202 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:17:00.14 ID:Gbr/s4Ly.net
>>200
俺、たまにカニを買ったりしてるよ。

203 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:22:35.76 ID:qkfpPqdy.net
>>193
金のかからない若手を育てるのかと思いきやそういう様子もみえないし、迷走してるのは確かだな

204 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:23:28.79 ID:lA53smv9.net
>>202
でも当たり外れあるよね
って、そういう話じゃねぇんだよ
松前漬けはガチだけどな

205 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:28:10.30 ID:qw4GZnW9.net
>>196
ニッポン放送も2000年代にLF+Rで大コケしたんだけどねw

206 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:33:03.24 ID:lA53smv9.net
死屍累々よ

207 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:44:41.93 ID:PKHD7PaD.net
>>189
記憶改竄ミムラ信者はしね

208 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:45:20.84 ID:mDB/NdW/.net
今更後の祭りだが、TBSは事前にリークなどせずに
伊集院の番組終了を公表すべきだったな
意に沿わぬ者をリークでじわじわ追い込むやり方は
確実にTBSに禍根を残すことになってしまった
革命やクーデターで権力を得ても、誰かが遅かれ早かれ新たな革命やクーデターで自分を倒すのではないかと
疑心暗鬼に陥ることと本質的には同じことだ

209 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:45:51.72 ID:ubtZMqPF.net
http://hissi.org/read.php/am/20220129/bEE1M3Ntdjk.html?name=all&thread=all

各所に報告しとく

210 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:47:02.30 ID:CNeRqg7o.net
ID:lA53smv9

この障害者ヤバイな
身内は早く始末すべき

211 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:49:55.43 ID:qkfpPqdy.net
>>210
なんもヤバくなくてむしろガッカリ

212 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:53:26.29 ID:xYRoDW7D.net
>>200
なんだ伯山信者か

213 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 21:54:32.02 ID:2hOwRlXJ.net
http://hissi.org/read.php/am/20220129/cWtmcFBxZHk.html?name=all&thread=all

キチガイ目線ならそうだろうな(笑)

214 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:00:26.31 ID:SYuYvBDS.net
俺の場合は下町の工場街生まれだったから
どこの作業所や営業所、商店もAMラジオ流してたからね
あのころなら聴取率調査の意味はあったろうが
今や渡邉美樹とかみたいな実業家が自分で枠買ったり
日本香道みたいにパーソナリティにスポンサーがつく時代だけど
邦丸さんとスタッフはLIXILスポンサーとかいい番組やったよなぁ
左右に挟まれて孤軍奮闘してたのに評価が低すぎる

この自分語りキモくて面白すぎる(笑)
色々とばらまいていこうかな

215 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:08:47.93 ID:qkfpPqdy.net
>>213
伊集院信者じゃなけりゃキチガイ扱いとかバカ信者ヤバすぎ

216 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:10:33.50 ID:lA53smv9.net
またえらい頭の悪いのが涌いてきたな
いろいろバラまけばいいんじゃねぇの

217 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:17:58.61 ID:iWBWyJ7J.net
ミムラ信者と神田信者は分かりやすさ最優先の障害者ばっかだからな
雑でも何か変えれば面白がる脳死状態
その結果が全部間違いでも

218 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:19:30.23 ID:VXH6+XjE.net
http://hissi.org/read.php/am/20220129/bEE1M3Ntdjk.html?name=all&thread=all

とりあえず色々と番組タグ付けてTwitterかな(笑)
哀れなモンスターが少しでも反省しますように

219 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:22:56.37 ID:XxTYKd0v.net
季節季節にTBSラジオショッピングで買い物してたけど今後は買わないわ
じゃあの

220 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:23:32.70 ID:qkfpPqdy.net
発作起こしとる。悪いこと言わないからお薬飲んどけよ

221 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 22:30:02.20 ID:lA53smv9.net
三村も伯山も一切係りねぇんだけどな
怖いな、優先席で転がって電子タバコ吸うような輩に絡まれると
まさか猟銃持ってねぇよな、お前>>217

222 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 23:24:59.25 ID:bVff/h2u.net
そういや悠里の後釜報道が一切出てこないな
決まってないのか関わるスタッフの口が堅いのか

223 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/29(土) 23:30:30.31 ID:jTqb4LEY.net
スタッフから嫌われているかいないかの違い

ついでに言うと尊敬できるかできないか
もっと言うと頭がいいか馬鹿かの

224 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 00:31:14.86 ID:0W/mPCzL.net
TBSHD会長兼テレビ会長・武田信二(毎日新聞社出身)
2018年6月より会長、同年7月よりテレビ会長

TBSHD社長兼テレビ社長・佐々木卓(元ラガーマン)
2018年6月より社長、同年7月よりテレビ社長

TBSラジオ会長・入江清彦(社長時代にプロ野球中継撤退を発表) 
2018年6月より会長

TBSラジオ社長・三村孝成
2018年6月より社長

結局は2018年のグループ人事が発端か?

225 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 00:50:11.45 ID:tynuiioW.net
>>190
ナイツ→サンドとお笑い芸人が続くのはちょっと。

226 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 00:54:10.21 ID:tynuiioW.net
>>196
LFは育てたというより見切りが早いだけなんじゃ。

227 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 01:20:48.87 ID:W6VNonaR.net
>>224
そして伊集院光とらじおとのPが変わったのは2018年7月

2018年7月5日
池田P飛んだの?
AD佐藤を筆頭にスタッフ再編成( ̄▽ ̄;)池田Pスカンジナビアに左遷?
伊集院さん「配置換えがありまして、今までプロデューサーだった池田がスカンジナビアに……ADに権力与えてみようかと」
https://twitter.com/search?q=%23ij954%20%E6%B1%A0%E7%94%B0%20until%3A2018-07-06%20&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

228 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 01:35:01.56 ID:W6VNonaR.net
交代直後から予算削られてるっぽいね。就任から1年でも結構不満が出てるし敏腕呼ばわりもされてたのか。
https://twitter.com/search?q=%23ij954%20%22%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%22%20until%3A2021-03-31&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

229 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 04:34:22.22 ID:KuaOX2yp.net
こんなのも

まさかの「俺の五つ星」女性リポーター増加、
プロデューサー指示とは(3万6千歩歩いた後、「オイ、伊集院」呼びしていたディレクター同様、「強面スタッフ」感炸裂) #tbsradio #ij954

230 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 05:32:47.59 ID:hSkxpAyO.net
池田Pが伊集院に土下座して朝帯に抜擢した張本人だからね
池田が逃げた時点で終わらせるべきだった

231 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 06:50:15.22 ID:HvK/JzJD.net
たくさんの人に視聴してもらえる良い番組は
金と手間をかけないとできないんだぜ
これはテレビにもいえることだけどね

232 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 06:53:50.71 ID:hWqUCt96.net
>>231
ラジオなら聴取だろ

233 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:08:19.43 ID:e5kRRd0j.net
>>153
たまむすびもこれで終わりっぽいから
1/31で撤退の可能性がある。

234 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:10:59.16 ID:e5kRRd0j.net
>>164
向井(と吉本)は今回の情報が事前に外部に漏れた事を相当警戒している。
綱引きの中で吉本が「うちからスタッフ出します」って言い出したら、局側は何も言えんだろう。

235 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:12:17.11 ID:e5kRRd0j.net
>>177
「ラジオ史上に残るラジオショッピングバイヤー」だから
それで良いのかも。

236 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:17:59.38 ID:e5kRRd0j.net
>>208
まあ「一度裏切った奴はまた裏切る」からね。
泉下の永さんは忸怩たる思いだろうけど、
吉本がどこまで噛むかによっては、無能な局のプロデューサー連中は全く手出しできない世界が誕生するかも。

237 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:20:38.37 ID:e5kRRd0j.net
>>235
間違えたsellerだったorz。

238 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:32:23.46 ID:lWrx0ucQ.net
>>230
逃げたってか上の流れだと三村が社長就任してから外されたってことでは

239 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 07:55:55.96 ID:+foghV5Z.net
吉本とTBSラジオじゃトラブル起きた場合の戦闘力が違いすぎる。

240 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 08:02:16.03 ID:Pfvs0Kxo.net
>>233
ジャパネットも少し前に撤退したし、ラジオショッピングもオワコンなのか
カニやら梅干しだのの消え物以外は同じ商品のローテーションだもんな
そりゃ売れなくなるよ

241 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 08:16:10.74 ID:Y67SXiJ/.net
ラジオショッピングは流す番組によって全然結果変わってくるだろうから番組の方向性が
変われば撤退もあるだろ。

しかし、TBSラジオでラジオショッピング消えたらCMなくなるなw

242 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 08:30:54.85 ID:qAqh/wEB.net
>>190
バービーが入ったのは、バービーが夫婦別姓論者だからだろ
つまり、TBSラジオの体質に合ってたわけでほぼ必然
三村の要望ならバービーにはならなかっただろう

243 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 08:45:37.05 ID:FYdBx1ld.net
TBS絡みのCMやACジャパンしか流れなくなる日もそう遠くない

244 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 08:54:11.53 ID:pYXgZTMr.net
>>240
はっきり言えばTBSで聴いて商品買う人が減ったから通販会社が撤退しただけで。
あそこらの聴取率調査はシビアだから。

245 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 09:01:37.07 ID:C3ypvKyy.net
南部さんのラジオショッピングの時のハイテンションなしゃべり方が、なんか痛々しい。
チキも助けてやれよ。

246 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 09:06:54.24 ID:FlVzEZMS.net
ジャパネットも快適生活も地方のAM局やFM局では今でもラジオショッピングの放送を続けているから、
放送枠の値段と売り上げの関係がTBSラジオでは割に合わないんだろうな。


「ラジオCMのCM」でご用意している価格表は適正なのかな?

247 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 09:08:59.87 ID:Xf6z0gYP.net
今日も元気にニートが経営分析

248 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 09:21:23.89 ID:JDpKLRFZ.net
ジャパネットは独自でTVチャンネルを持つ
だからアタック25が復活できる

249 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 09:29:07.91 ID:Znb5REz3.net
>>240
TBSラジオショッピングの方も悠里さんが抜けたら年間売上ガタ落ちだろうな
土曜夕方の特番は続けるのかね?

250 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 09:32:27.50 ID:wzC6BrdC.net
いい加減楽しい深夜を若者に返してあげて欲しい
90年代の青春が名残惜しいのは分かるが…

251 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 10:07:45.41 ID:03QwFJ/B.net
>>250
その考えが老害(笑)
FM憧れのミムラと同レベル
障害者は消えろ

252 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 10:32:16.29 ID:J8VgM/Xc.net
関係者のリークだって職場内の優位性を利用した嫌がらせじゃないの?違うの?

253 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 10:37:27.40 ID:SECyJ2wu.net
>>225
バービーもお笑いなのでは。テレビで見たことないから知らないけど。

254 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 10:50:51.43 ID:MCdLtbf0.net
バービーはナイツとの繋ぎでも面白い事は一つも言わなかったからセーフ

255 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 10:56:26.96 ID:S9obu2cZ.net
>>153
FMでもいくつか快適生活終わったってTweetあったし快適生活自体が採算の悪い番組から撤退してスリム化しようとしてるのかもね
局から全面撤退ならまた騒ぎだが

256 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 11:04:40.30 ID:AMTuzBLt.net
>>253
スマソ、バービーお笑いだったのかw
どっかのYouTuberとごっちゃになってた。

257 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 11:32:09.59 ID:hWqUCt96.net
>>240
あの辺は売れる売れない放送局や時間にシビア
TBSは商売にならんと見切りつけられつつ

258 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 11:46:24.75 ID:4GJWIv8m.net
らじおとを始めるにあたって、伊集院のことだから
契約内容については細部まで煮詰めただろうに
次々に反古にされたことには同情するね
向井もその轍を踏まないように注意した方が良い

259 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 11:53:19.97 ID:uTcddE4r.net
>>239
TBSラジオのパヨ指向と吉本のマチズモは確実に衝突するだろうね。

260 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 12:49:13.25 ID:P1ZCbzDW.net
>>208
気に入らない奴を自分kからやめさせるためにブラック企業がとりがちな手口だよね

261 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 13:24:44.78 ID:WfHzKbsA.net
パワハラしてた奴が辞めさせられてブラック企業だってさw

262 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 13:35:31.77 ID:h4Xh29yY.net
そんなブラック企業にすがりつく伊集院光も情けないし
ついてきてくれるリスナーもスポンサーも不幸だよね
中田翔をうけいれた巨人軍みたいなホワイト企業はないのかな

263 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 14:53:20.02 ID:5CM7lJmd.net
>>261
正式に認定されてたっけ?
確認取れないから通報した

264 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 14:54:09.34 ID:MPsfyeNU.net
>>261
おいミムラ信者
お前を育てた障害者を殺してからお前もしね

265 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 15:35:34.80 ID:FlVzEZMS.net
それにしても快適生活がこの時期にスポンサー撤退って、改編期でもないのにどうしたんだろう?

266 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 15:50:03.34 ID:rbO25C9C.net
>>265
快適生活入ると、番組の流れぶった斬るからね。リスナー的には良いこと。局的には辛いけどね。あと過払金CMも。

267 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 15:50:16.07 ID:lPF0qslW.net
ドラリクの全ト協も中途半端な時期にスポンサー撤退してたなそういえば

268 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 16:18:44.07 ID:bu0/+VAY.net
>>259
パヨじゃないです。リベラルです。

269 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 16:20:13.88 ID:OnkUxvHs.net
タイムフリーで聞いてみた

ミトンが快適生活が終了なのを発表したあと「村井さんにもよろしくお伝えください」で締め、その後のたまむすびでも外山が「村井さんにもよろしくお伝えくださいね」で終了

こりゃたまむすびの方も今月で撤退かもな

270 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 16:26:24.50 ID:pQ38sxLZ.net
>>267
てことは、村井が参院選の自民党応援演説に行って5000円貰うのかw

271 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 16:47:34.26 ID:FlVzEZMS.net
>>266
スポンサーが次々に撤退することがリスナーにとって本当に良いことなのでしょうか?

272 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 17:06:31.38 ID:kkPRQTkc.net
トイレタイムぐらい用意してもらわないと困るよな

273 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 17:54:44.44 ID:HgjtwOkX.net
一連の動きを見ていると、自滅の道を歩んで
いるのは間違いないな。
是非はあれど、TBSラジオに貢献してきた人を
こういう形で辞めさせるのは、局内の雰囲気を
悪くするだけ。
まぁ、独裁体制を敷きたい側は好都合だけど。

太田が言ってたちん毛事件も、局内の雰囲気が
悪いことの裏返しなんだろう。

274 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 17:59:52.59 ID:4vTC6YzM.net
>>260
電通マスゴミ芸能ってそんなんばっかりだよな
進退とか開始終了とか大体お漏らし
反日系は全部これ

275 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 18:23:36.99 ID:ztEtIntr.net
>>271
望まれない企業がスポンサーになってるよりは。

276 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 18:46:45.38 ID:hWqUCt96.net
>>266
スポンサーに逃げられる事は悪いことだよ

277 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 18:48:55.39 ID:PyngJWG9.net
スポンサー減って喜んでるのはやべえな

278 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 19:03:23.75 ID:4+D/adW6.net
>>266
リアルキッズ死ね

279 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 19:05:24.99 ID:S9obu2cZ.net
>>272
ゆうゆうワイドの終了発表のときに時間が4時間に延長になり箱番組も無くなっていき今ではCMの合間に走ってトイレに行っているとか愚痴ってたの思い出した

280 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 19:20:54.83 ID:uTcddE4r.net
>>279
コミュニティFM化を進めてるTBSラジオだが、コミュニティFMで4時間半の長尺番組はほぼ無いんだよね
トークありなら精々2時間、アフタヌーンパラダイスとTHE NITEは3時間かな、それが限度なのを認識してるのかな?

281 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 20:32:29.06 ID:AxNfBrxC.net
>>269
快適生活は金曜だけ3回だから、ミトン枠だけ廃止かもしれん。
村井さんにも〜は村井さんが(定年?)退職の可能性も有るし。

282 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 20:50:22.98 ID:hSkxpAyO.net
三村なら投げ銭システムやるんじゃねラジオ界初の

283 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 20:51:28.18 ID:cC+w6Aoq.net
悠々ワイドの箱番組で消えたのはラジオ人生相談と秋山ちえ子の談話室と誰かとどこかでと小沢昭一的こころと4つあったか

284 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 20:52:17.72 ID:eKDuEI3g.net
>>283
森山良子のも

285 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 20:59:27.49 ID:n/Odt8FV.net
>>283
浜三枝のも。
あと小沢昭一は夕方。

286 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 21:08:38.20 ID:qFhCxaPt.net
>>281
村井さんてこの人だよね?
若そうだけど

https://i.imgur.com/fhjrRI4.jpg

287 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 21:23:35.62 ID:vYQ1Ke31.net
村井氏は44歳

先週木曜のアト6に出てきたけど
別れの挨拶みたいなやり取りは全く無かった

288 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 21:24:39.48 ID:HgjtwOkX.net
>>285
小沢昭一は12時台前半にやってなかったっけ?

289 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 21:30:13.46 ID:yIb14CzI.net
タイムフリーで聴いててゲストコーナーは切ったけど
安住の番組に定期的に出る韓国人タレントのベックが出る謎。

トークが面白い訳でもなく、魅力があるわけでも無く、、TBSのアレ枠は勘弁。

290 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 22:36:19.90 ID:0tGk7RUI.net
>>289
通報した

291 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 22:42:24.65 ID:izAR1I4L.net
結構面白い子だと思うけど
そもそも安住が気に入ってるんでしょ

292 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 22:44:30.39 ID:07Yhb3H7.net
金スマつながり

293 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 22:49:13.14 ID:J8VgM/Xc.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2be4e13216dad363421a158cb124094cf62710&preview=auto

テレビのほうでもPとDがきな臭くなっているようで…

294 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 22:59:24.30 ID:Y67SXiJ/.net
>>289
聞いてたけど面白かったよ。モンゴルとか行って滅茶苦茶だもの。
トークよりも経験だよ。

>>293
TBSは水曜日のダウンタウンだけになりそうだな

295 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 23:10:38.17 ID:/EfQASPv.net
>>289
ネトウヨにはニッポン放送がお似合いw

296 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 23:16:48.86 ID:LMNMoplp.net
>>289
愛国者がTBSなんて聞くなよ
LF一択だろ

297 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 23:16:56.13 ID:JU0I5hnL.net
ラジオと電話を使った通販も限界だ
送料はもう安くならない
送料無料では経営を圧迫し、送料負担では客が逃げる

298 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 23:25:55.18 ID:m5qT6mgp.net
>>288
90年代末期に夕方から昼へ移行になった

299 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/30(日) 23:28:13.58 ID:tqtgKEJD.net
村井の声聞かなくてすむのは朗報
ベックは韓国人かもしれんが面白い

300 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 00:51:38.92 ID:A4OAkl2u.net
>>297
てかもう娯楽系やファッション系は終わり
もう食費や光熱費が爆上がりしてるからな
コロナ云々理由にまた増税するだろうしな
でも賃金上がらず、雇用不安定
もう不要な物は売れなくなる

301 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 01:02:33.27 ID:YVIDL/CC.net
いいけどベックていう名前やめてほしい
普通beckだと思うだろ

302 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 01:21:47.61 ID:D0G5QdSy.net
韓国人だから別宮でもないんだよな

303 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 01:24:13.88 ID:MphH/TD3.net
名字の白(ペク)をローマ字表記するとbaek

304 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 08:33:51.01 ID:PEujVNWE.net
>>303
なんでPじゃないんだ

305 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 08:40:49.99 ID:yjjZWBUM.net
>>176>>191
改編を正当化する為に、短期間のスポンサーを付けて番組開始時点で前番組よりスポンサーが増えた状態にする工作はしそう。

ただ半年1年と経って、それらが定着するかガラ空きになるかは分からないけど。

306 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 08:52:44.79 ID:vGOLQLKR.net
>>304
昔の表記法なら当然Pだが、2000年頃に入れた表記法が厄介なんだよ。
釜山をPusanからBusanと書いたりして。

307 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 10:15:40.87 ID:oR/wm2Lg.net
>>305
宮川のバツラジだって、改編当初の1クールは「JCBカード(LINDA)」がついた

308 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 10:26:06.90 ID:bIzgfOx4.net
>>307
そういった感じになるのかも

309 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 10:27:05.50 ID:sz+qfCfR.net
ではここで朝鮮日報のベック・ヂンフンさんにお話を聞いてみたいと思いますー

310 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 12:02:08.84 ID:HKQgwH4J.net
文化放送は 将来的に蛆サンケイ系列同士のニッポン放送と業務提携〜M&Aしていく流れなのかと思ってたけど 最近のAM954の急激な凋落度を見てると 文化放送との経営統合もあり得るかもしれないと思い始めた、

文化放送も70周年記念特番みたいなの 反日ロバ照美と シゲール梶原 呼んで やるらしいけど
「ヤルman」アシスタントの 照美のカー○ックスフレンド小俣股子 ブッキングできたら スゴいんだがな〜 
 TBS70周年記念も発達障害詐欺女こと小島K子の完全スルーぶりが ある意味 スゴかったよな( ̄ー ̄)

311 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 12:15:42.27 ID:vA2hZseD.net
>>280
>>279
>コミュニティFM化を進めてるTBSラジオだが、コミュニティFMで4時間半の長尺番組はほぼ無いんだよね


FMあすも 79.5MHz
@FMasmo
岩手県一関市にあるコミュニティFMラジオ局「FMあすも」のアカウントです。

【生放送】GET KING!!
放送時間 02/04 14:00~20:00

塩竃一常・青木環実・小野寺智隆
週末のラジオはあなたと一緒に作ります。6時間で作り上げる即興ワイド。ラジオの本当の面白さを感じてください。

312 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 13:33:33.94 ID:CsWV9RsU.net
快適生活今日で最後か…

313 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 13:36:56.38 ID:AXEBbVB6.net
こりゃTBSラジオ全部撤退なのかな快適生活
明日からは朝帯みたいにTBSラジオショッピングにするんだろうか

314 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 13:39:24.16 ID:4SKtlwk6.net
敏腕はどうしょもないね

315 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 14:23:00.36 ID:xB+uebCg.net
>>255
どうやらラジオショッピングから撤退みたいだな

316 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 14:27:48.86 ID:+35Q/01C.net
向井のギャラすら払えなくならないか?
スタッフも全員派遣になるぞ?

317 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 14:29:59.11 ID:968dm1zz.net
通販は伊集院が凄い売るらしいじゃん

318 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 15:42:11.27 ID:dBdJo4vo.net
なーに通販が撤退しても、
貴金属買い取りとか、
仮想通貨とか、
永代供養とか

優良なスポンサーがいくらでもいるじゃん

319 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 15:43:25.63 ID:sh86XpLJ.net
老人層の相手のスポンサーはいなくなるだろ、そりゃ
若い層相手のスポンサー探して来ないと

320 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 16:22:24.73 ID:PEujVNWE.net
>>319
それで仮想通貨か。優良スポンサーと言えるのかねえ

321 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 16:26:49.19 ID:RT6a5o8v.net
敏腕ミムラー就任以降、何社のスポンサーがサヨナラ👋したのだろう?

322 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 16:31:16.74 ID:48Ftq+D7.net
>>320
仮想通貨なんて
採掘に電力バカ食いなのに
SDGsに反するだろwwww

アホか敏腕シャチョさんはwww

323 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 16:39:20.51 ID:e6alR2mp.net
>>322
みんな電力のクリーンな電気でマイニングすればWin-Winやなw

324 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 16:59:27.08 ID:wPuQHXLk.net
今の時代若い奴らのほうが金持ってないんじゃないの?
若い世代に打てば響く広告ってなによ

325 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 17:09:24.49 ID:E+To5z0g.net
まず文化放送が身売りしてみてどうなるか見て見たいな 
金持ってる会社が買わねえかな

326 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 17:25:22.04 ID:Y545j4Z5.net
>>325
DHC「在京キー局欲しかった」

327 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 17:50:47.64 ID:SQm9erZf.net
【芸能】おぎやはぎ小木、新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643616386/

328 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 18:05:14.45 ID:dBdJo4vo.net
>>325
金満イエズス会が売るわけない

329 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 18:07:47.37 ID:SQm9erZf.net
>>325

創●学会も関心持つかも

子飼いの著名人・芸能人で好きなだけ放送できる

330 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 18:47:19.14 ID:BPHT1od9.net
>>325
ジャパネットが買えばいいのに

331 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 18:49:58.26 ID:DsAPwzIJ.net
快適生活まで完全撤退なのか どうすんだこれからw

332 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 18:51:26.44 ID:3iAbIhzI.net
快適じゃなくなったんだろうなあ

333 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 19:27:34.21 ID:2k4VLAAl.net
ホリエモンにもう一度頑張ってもらいましょうか

334 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 19:38:02.72 ID:9yawil8/.net
>>328
イエズス会じゃないよ

335 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 19:42:46.83 ID:qXOcHAN1.net
アトロクでも快適生活終了
完全撤退か

336 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 19:51:33.74 ID:eFpBl66Q.net
あることないことゴシップ誌に売る人間がいる会社からは撤退するよ

337 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:02:33.15 ID:etYRvOys.net
まあプロモーションの一環とかそんな域は超越してるしな
情報漏洩してんのに野放しとか

338 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:03:08.57 ID:wxcPJ041.net
さっき新井薬師のCM流れてたけど
こういうローカルのCMがあまり流れなくなって寂しい限り
神社仏閣だと初詣シーズンじゃなくてもよく流れてたんだけどね
スタンバイの中でやってた大國魂神社とか

339 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:03:45.77 ID:sz+qfCfR.net
>>310
70周年記念でスルーされた人一覧
おすぎとピーコ
神足裕司
堀井憲一郎
清水圭
大槻りこ
柳井麻希
ユースケ・サンタマリア
つんく
五木寛之
パトリック・ハーラン

この辺で一旦止めとくかw

340 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:05:25.65 ID:sz+qfCfR.net
>>338
キャッシュレス化で賽銭箱がガチ、空なのかもw

341 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:08:42.27 ID:YiyVZRvs.net
これからは賽銭も電マで投げる時代

342 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:31:05.38 ID:ghcqX56Q.net
>>339
他にも吉田明世、高野政所、井筒和幸など。明世はサンジャポでの復帰してからの退社宣言がまずかったのかな?退社後はTBSラジオもテレビもレギュラーなし!

343 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:38:49.71 ID:YVIDL/CC.net
>>334
聖パウロか
全然違ったな

344 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 20:39:10.05 ID:Z24LfMwu.net
>>340
いやコロナでしょ。有名どころの初詣はかなり空いてたし。

345 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 21:21:54.85 ID:H98VCYdU.net
快適生活は全番組から撤退か。
まさか会社自体が…って事は無いよな?

346 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 21:35:37.41 ID:+TyvQsR1.net
いや、快適生活はネット販売に注力してるだけだろ。ラジオだとコストが合わないとも思うし

しかし、松前漬け美味しそうだな

347 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 21:59:18.65 ID:+35Q/01C.net
TBSラジオショッピングに鞍替えじゃないの?
グループの売り上げになるし、広告費用かからないし

348 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 22:16:25.34 ID:ytsk9oPV.net
>>295
ヒロシのウヨクは?

349 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 22:28:10.20 ID:ryQ9gUwL.net
>>346
結構ヤバいんじゃね?
1月下旬でもドラレコ福袋とかどんだけ在庫抱えてるんだ?
って感じだったし…

350 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 22:33:15.36 ID:EBFzWRMl.net
ミムラ「快適生活が撤退しても大丈夫!やっててよかったコストカット」

351 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 22:35:15.65 ID:YVIDL/CC.net
https://shopping.tbs.co.jp/tbs/shop/tv_top/radio

TBSラジオショッピングって微妙じゃね

352 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 22:38:05.30 ID:JZbG0fKt.net
長く続いてた夜枠の快適生活がなくなるのは寂しいわ
アトロクでの村井さん準レギュラーみたいなもんなのに

353 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 23:03:05.11 ID:QRNGS5xN.net
あの勘違い野郎の村井ってやつの声が聞こえなくなった点は プラスだ

354 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 23:08:57.27 ID:YVIDL/CC.net
>>347
馬鹿か
快適生活から貰ってたスポンサー料がゼロになるんだぞ

355 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 23:33:03.63 ID:jIuVzE+N.net
>>353
コミュニティFMで冠番組持っているから関西だと聴けるぞ。
他のナビゲーターとは立場が違う。

356 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/31(月) 23:58:16.00 ID:ryQ9gUwL.net
川島も感染離脱か…
ブレインスリープどうするんだ?

357 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 00:00:21.12 ID:qNuxS164.net
たまむすびの快適生活跡地に
sessionでやってる
はぴねす倶楽部移ればいいのに

358 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 00:03:33.41 ID:tDR2HzaG.net
もう「ちぃーちゃな!ちぃーちゃな!」は聴かずに済むのか

359 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 00:17:42.74 ID:6KW5Io4t.net
>>349
あのオマケに付けてたバイザーは人から貰ったけど
使い物にならなかったな
結局サングラスが一番だわ

360 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 00:26:09.63 ID:LaVPgtrk.net
>>342
同局アナウンサーとレギュラー無しと大麻取締法違反者は含まれませんw
70周年記念でスルーされた人一覧
ネプチューン
キャイ〜ン
アンタッチャブル
TAKE2
ピーピングトム
ケンドーコバヤシ
中島知子
エネルギー
明石家さんま
桂文枝
三遊亭小遊三
北野誠
渡辺正行
林家三平
所ジョージ
林家彦いち

361 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 00:31:22.07 ID:4lH7GgLV.net
>>360
ホットな宮迫が抜けてるやん。

362 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 00:33:16.11 ID:LaVPgtrk.net
>>361
流石に当時の状況下ではコメント取れんやろ
TAKE2選んどいて言うのもアレだがw

363 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 01:35:27.79 ID:kdWt3VNg.net
きぬた歯科も離脱するんだろ?どうしようもないな。

364 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 01:47:20.93 ID:AcbUIKm/.net
>>339
おすぎがうつだとか認知症という噂あってピーコが大変らしい。
おすぎの福岡のマンションも引き払ったとか。

365 : :2022/02/01(火) 03:10:06.98 ID:LaVPgtrk.net
>>364
KBCの番組辞めちゃったんだっけ?

366 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 06:27:01.41 ID:NZkYYyMn.net
>>360
斬り」のサムライは?

367 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 06:31:29.67 ID:qQpB7zAh.net
>>280
>>279
>コミュニティFM化を進めてるTBSラジオだが、コミュニティFMで4時間半の長尺番組はほぼ無いんだよね


FMあすも 79.5MHz
@FMasmo
岩手県一関市にあるコミュニティFMラジオ局「FMあすも」のアカウントです。

【生放送】GET KING!!
放送時間 02/04 14:00~20:00

塩竃一常・青木環実・小野寺智隆
週末のラジオはあなたと一緒に作ります。6時間で作り上げる即興ワイド。ラジオの本当の面白さを感じてください。

368 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 06:34:27.42 ID:NaKUr6Mh.net
>>360
一応バズーカ山寺もいれてやってくれ。

369 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 06:37:51.39 ID:nzNXkr+f.net
関谷功至さんとかもコメントないよな?
本来A6悠里の後継者はこの人のはずだった

370 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 06:40:55.45 ID:Gm+E9LJT.net
タケローは未だ「ワクチンを打てば感染しない」と思っているのか・・・

371 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 06:58:41.77 ID:huwbsQTA.net
https://www.tbsradio.jp/todays954/
番組表には何も書かれてないから新コーナーが始まるという訳でもなさそう

ていうかたまむすび、おばあちゃんのコーナーが残ったままになってる

372 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 07:54:28.76 ID:w2d3pbST.net
快適生活ラジオショッピングは他局では今日も放送されている

373 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 08:04:00.76 ID:gDFXsz4X.net
TBSラジオショッピングかはぴねすくらぶが来るんじゃない?

それにしても放送1000回で大はしゃぎしたその日にスポンサーに逃げられるアトロク笑う

374 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 08:18:43.39 ID:XcXX5W41.net
>>371
TBSラジオの番組表は信じるな
ゲストの名前は誤字だらけだわ番組バナーもロクに作らないわ

375 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 09:52:08.91 ID:IHOD/5ng.net
たしかブラックジャックに、「まともなオペで成功しなかったのだから、まともでないオペをやるんです」というセリフがあったが、
いまのTBSの迷走も、あえて好意的にみれば
必死に立て直そうと努力していると考えられなくもないか

376 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 10:31:35.32 ID:l0ScxRmm.net
>>373
ww

>>368
あれ結局バズーカの改名は何だったの?
あの番組限定?番組終わったら戻してたよな

377 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 10:36:48.72 ID:jiXGMrgN.net
>>376
バズーカのマイクネームはbayFMのほうでは継続してたような

378 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 10:41:04.64 ID:KtE4cu+O.net
>>377
ベイの番組でアシスタントとバズーカ婚してたな

379 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 10:43:39.81 ID:l0ScxRmm.net
マイクネームなのか。
で、ロビンか
あの人真面目に見えて女関係派手だよな。子供は居ないが若い嫁さんばかり

380 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:04:35.19 ID:KtE4cu+O.net
向井の名前出して器が大きいね

381 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:04:39.31 ID:sRhW3dx/.net
らじおとエンディングで、挟み込むように
「もう聞かないとか言わないで」とフォロー

こういうのができるのは火曜だけだよなぁ
どっかで、竹内と2人のワイドはやってほしいと思う

382 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:08:13.30 ID:jiXGMrgN.net
ロビンといえば山寺が卒業した後にあの不倫の人とも番組やってたよね

383 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:09:36.29 ID:IzAGVSLU.net
伊集院、言わされたな
それをやったらラジオパーソナリティ失格とか言ってカッコつけてたのに

384 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:14:07.74 ID:sRhW3dx/.net
>>383
>それをやったらラジオパーソナリティ失格
いつ言ってた?
聞けるやつ?

385 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:17:55.23 ID:BNFkK93t.net
降板発表のときの上層部にこう言えと言われたけどそれを鵜呑みにしたらラジオパーソナリティじゃなくなってしまうって話でしょ
別に今日の向井フォローは言わされたわけではないと思うよ
向井にしたって3月までは伊集院さんのラジオ聞いてほしいから自分の番組で今後積極的に新番組の話題は控えるくらいのことを言ってるんだし

386 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:28:45.89 ID:wZ0vEMa6.net
番組のタグ付けて目に余るツイートしてるヤツいたからなあ 伊集院本人がちゃんと言ったのは良かったんじゃないか
向井にヘイトが行くのはどう考えてもおかしい

387 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 11:42:22.12 ID:IHOD/5ng.net
向井も相当の覚悟でオファーを受けただろうから
新番組は応援したいよね
伊集院からそのまま移るスタッフについては少々不安を感じるが

388 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:09:48.50 ID:u9xOZnRD.net
向井、既にラジオ4本レギュラーで更に月木入れりゃ週8本
おぎやはぎが「あいつよく喋ることあるな」ってこの前言ってたけど大丈夫なのかね

389 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:11:39.74 ID:4lH7GgLV.net
にしても今回の降板、新Pの発表異常に早いよね。
イメージとして、
1月 新旧Pにオファー
2月下旬から3月に発表の気がするが。1.2ヶ月早い。

390 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:16:55.42 ID:sd62vvG3.net
>>388
新ラジオの帝王

391 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:17:18.95 ID:Uw6X1dAD.net
伊集院の全ての行動にいちゃもんを付ける奴等と、
番組終了の腹いせを後番組MCにぶつける奴等の対決か。
アツいな。

392 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:25:07.17 ID:XXy40+md.net
>>382
その番組、アリコンが降板に追い込まれて
今は片岡信和ってテレ朝モーニングショーのお天気お兄さんが担当してる。

393 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:26:24.44 ID:Xs2qbI5e.net
>>388
ないだろ
金ないからゲストも大したやつ呼べないし、新しい企画やろうにもすぐパワハラなんだ文春にタレこまれるから、尖った企画なんかやれないし
面白くなる要素がひとつもないまま始まるラジオ

394 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:29:12.63 ID:iguADIwt.net
昔の永六輔のように、いろんな番組で同じネタを話すれば良いのでは?
どの番組でどのネタを話したかは覚えておく必要があるが。

395 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:30:45.89 ID:Xs2qbI5e.net
ま、でもあれか
これで向井のラジオ始まってもなんかのリークなければ、新井麻希がリーク元って確定するから
向井としてはやりやすくなるかも

396 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:43:35.36 ID:9xlhdJyR.net
爆笑問題なんかラジオ2本以外にテレビ数本、タイタンライブとあちこちに顔出してて、唐突に番組の枠を越えた話をしたりするからな

今でも日曜サンデーでサンジャポの話してみたり、本職の漫才で横山コノヤローと言ってみたり

伊集院はしつこいくらいに前提を説明するから、秘密基地から日曜サンデーに変わった当初は「ラジオしか聴かない人は置いてきぼりだろうな」と思ったよ
向井はどんなタイプなんだろう

397 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:44:20.29 ID:sruzGUyf.net
>>395
新井が居なくなっても内部情報リークされまくりなんですが

398 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:46:30.36 ID:sruzGUyf.net
ちなみに向井は有吉の壁You Tube用のバスラジオのMCもやってる…

399 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:51:48.20 ID:KtE4cu+O.net
>>398
あれは仕切るだけで自分のトークしないから…

400 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 12:57:12.31 ID:BNFkK93t.net
>>397
そもそも新井が向井就任のリークをするわけがないので新井の可能性はもはや無い

401 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 13:11:53.68 ID:2CFARUjG.net
四月から文化放送で伊集院さんのラジオ?
深夜の豚バラ丼とか

402 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 13:21:42.88 ID:xleluu4t.net
>>393
ラジオのゲストって金で呼ぶもんじゃないような...番宣のための大物ゲストは向こうから勝手にやって来るくらいなもんだし、それ以外は企画力の問題。実際伊集院のゲストも半分は作家だったり、研究者だったりでギャラ関係ない

403 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 13:30:57.20 ID:k6YI+YRS.net
個人的には、朝のラジオで尖った企画はいらないな
リスナーの声やニュース、天気とかの情報を平和に届けてくれればいいや

404 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 13:51:24.10 ID:H0KVDUGo.net
http://hissi.org/read.php/am/20220201/azZZSStZUlM.html?name=all&thread=all

405 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 14:05:25.06 ID:K0oum/YH.net
>>395
新井さんは出汁にされた可能性が高いと思う。
事務所の後ろ盾が無いから、局(スタッフ)側が好きに作り話を流す事も出来そうだし。

406 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 14:19:27.82 ID:P6icEOwj.net
>>395
ミムラ工作員乙
新井ちゃんはお前らが利用しただけだろ(笑)

407 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 14:28:22.35 ID:LaVPgtrk.net
>>366

JUN00枠の朝までテキーラ!か
懐かしいなw

408 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 14:41:34.09 ID:IzAGVSLU.net
その後だったか、枠を担当したタカアンドトシのやる気が無くってなぁ…

409 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 15:30:13.93 ID:xleluu4t.net
>>405
新井って無所属なの?なわけないだろ

410 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 15:30:27.70 ID:sJTFGTl3.net
>>403
AMの朝ラジオって平和なまったり感こそが一番なのに、FMみたいなカッコつけたことをやるから何を血迷ったとかになるんだよ

411 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 15:34:16.39 ID:xleluu4t.net
>>409
自己レス。
気になって調べた。2020年に個人事務所を立ち上げ。
なるほど、一番弱いやつだな

412 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 15:35:31.26 ID:xleluu4t.net
>>410
>平和なまったり感こそが一番

同感。当たり前過ぎて意識して無かったけど

413 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 15:39:43.16 ID:LaVPgtrk.net
70周年記念でスルーされた人一覧

平野レミ
襟川クロ
中川耀
玉川美沙
矢村貴子
坂下千里子
阿部美穂子
白石まるみ
中村貴子
坂本真綾
水森かおり
濱田マリ
鈴木万由香
さこみちよ
五月みどり
佐田玲子
陣内貴美子
清原久美子
井上みよ
坂本咲子
杉浦舞
森山良子


氷川きよし

414 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 18:13:40.34 ID:hkN/kra0.net
サテツに人を見る目がなかったってことだな

415 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 18:33:19.19 ID:I+rDcG+K.net
862 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8bdc-vAK8 [153.220.13.101]) [sage] 投稿日:2022/01/31(月) 21:40:30.16 ID:GqmmqdZb0 (PC)
快適生活ラジオショッピング

TBSラジオ アトロクでの放送は1/31で最後とのこと

▼ 863 名前:ラジオネーム名無しさん (トンモー MM3d-S6br [218.225.228.139]) [sage] 投稿日:2022/01/31(月) 22:15:14.72 ID:hCazLftvM
>>862
蟹の季節が終わったからな。

▼ 866 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 814f-YDZj [210.224.100.81]) [sage] 投稿日:2022/01/31(月) 23:31:08.18 ID:jIuVzE+N0 (PC)
>>862
先週金曜に
金曜ボイスログ、金曜たまむすび
で終了。
今日になって
たまむすび、アト6で終了。
快適生活は1月末をもってTBSラジオから撤退した。

▼ 867 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9d-D71n [106.155.4.151]) [sage] 投稿日:2022/02/01(火) 06:37:19.53 ID:Zdr4FVs7a
>>866
ほほう どうしてなんだろう?

▼ 868 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1363-Cnlt [125.199.150.31]) [] 投稿日:2022/02/01(火) 10:26:43.86 ID:XXy40+md0 (PC)
>>867
2月からLFに引っ越したのでは?
ミトン、玉袋→一之輔、中川家
たまむすび→ラジオショー
アト6→鶴光

▼ 869 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9d-D71n [106.155.4.151]) [sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:38:46.93 ID:Zdr4FVs7a
>>868
なるほどお

416 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 18:58:33.72 ID:sRhW3dx/.net
LFで始まってない

417 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 18:58:39.20 ID:iK/839lf.net
http://hissi.org/read.php/am/20220201/aGtOL2tyYTA.html?name=all&thread=all

418 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 18:58:39.20 ID:iK/839lf.net
http://hissi.org/read.php/am/20220201/aGtOL2tyYTA.html?name=all&thread=all

419 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 18:59:29.89 ID:BNFkK93t.net
https://www.zakzak.co.jp/article/20220130-BD3ASOUOVFJV3HGGWX2X2DCGXM/
今度は向井ヨイショ記事が出始めたなあ

420 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 19:00:58.16 ID:UpgCPWWm.net
http://hissi.org/read.php/am/20220201/SXpBR1ZTTFU.html?name=all&thread=all

妄想キチガイしねよ

421 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 19:01:34.88 ID:Q4DdRbF9.net
>>339
大槻りこはゴルファーの中島常幸と番組やってるよ
今は日曜サンデーの中で
あれも結構長い

422 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 19:16:43.26 ID:xleluu4t.net
>>420
妄想の要素が0ですが
とりあえず気に入らないレス集めて妄想って言ってるのか

423 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 19:26:34.07 ID:QrjRGJra.net
>>401
やたら文化放送の名前を出すのが気になるな

424 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 19:29:51.38 ID:ooitMLfN.net
>>401
番組タイトルが飯テロじゃん

425 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 19:51:33.88 ID:3+f5wthT.net
>>395
リーク元は星って見たけど違うの?

426 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 20:24:13.91 ID:sTFsnPBu.net
>>425
星PはバツラジでDやってたから宮川賢と親交あるんじゃない?って書かれてた程度だったかと
伊集院はP変わってからあからさまにやりやすそうだ

427 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 20:30:58.59 ID:r4hgSsSn.net
>>284
森山枠はおぎやはぎが引き継いたも同然やろ?(クルマびいき)

428 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 20:31:52.10 ID:3+f5wthT.net
https://m.imgur.com/l6aBsSD.jpg

で、リーク元のスタッフってどいつよ?

429 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 20:48:16.76 ID:osLXQGIr.net
>>426
東スポに抜かれたO谷Pは大変だ。
最初に測られるのはスポンサーの数と出稿量。
現番組比70%は確保したいだろうし、AGFみたいな
「元らじおとスポンサー」とかを戻せると大きいだろうな。

430 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 22:19:46.38 ID:LXhfSZmQ.net
>>411
もともと所属してたオーケープロダクション(旧大橋巨泉事務所)の解散時に
小倉智昭や他のキャスター陣は親会社の系列事務所などが受け皿になったんだけど
新井ちゃんだけ完全フリーになっちゃったんだよね

431 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 22:22:18.26 ID:uIdttjdl.net
>>419
そもそも吉本芸人に酷い仕打ちをしたら、スタッフも三村も命の保証無いだろw

今のところは現状維持だけど、将来向井がCBCの仕事を降りる事になったらCBCに対しての酷い仕打ちにはなるな。
CBCも、向井を将来のつボイや北野にと育てているだろうに…

432 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 22:49:34.52 ID:QIXZMIPb.net
>>280
>>279
>コミュニティFM化を進めてるTBSラジオだが、コミュニティFMで4時間半の長尺番組はほぼ無いんだよね


FMあすも 79.5MHz
@FMasmo
岩手県一関市にあるコミュニティFMラジオ局「FMあすも」のアカウントです。

【生放送】GET KING!!
放送時間 02/04 14:00~20:00

塩竃一常・青木環実・小野寺智隆
週末のラジオはあなたと一緒に作ります。6時間で作り上げる即興ワイド。ラジオの本当の面白さを感じてください。

433 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 23:20:02.02 ID:ZufLEJf5.net
>>377
元々bayFMで使い始めたマイクネームだよ

434 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 23:27:28.17 ID:LaVPgtrk.net
>>432
何これ、宣伝? 3人喋り手いればそりゃ6時間生放送も大丈夫だろ?
一人喋りでそれが出来てる番組貼りなよ

435 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 23:31:04.11 ID:LaVPgtrk.net
>>431
野球中継撤退でTBSに激しく詰め寄ったCBCに対する意趣返しと考えれば符号はつくw

436 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/01(火) 23:32:41.04 ID:tZwddX3W.net
【芸能】バナナマン日村勇紀、新型コロナ感染 相方・設楽統はPCR検査受け陰性 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643717661/

437 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 00:57:25.16 ID:mkqwcltu.net
>>405
>>411
業界の事わからないが、やっぱフリーで利用されたってのもあるのかな
新井ちゃんはコロナ前までは伊集院や芸人達と出かけたり、伊集院なしで嫁さんと遊んだりしてたから違和感あるんだよね

438 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 04:40:35.53 ID:8nNAc7QD.net
>>434
280乙wwwwww

439 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 07:12:14.26 ID:YAZLxihY.net
快適生活他局ではラジオショッピング続けてるので、やっぱりTBSラジオが見切られたって事だな。

440 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 07:15:56.27 ID:eoDdaZ9L.net
はいはい、そういうことでいいですよw

441 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 07:50:33.99 ID:c+Sdoviy.net
何で蟹特需がわからないのか。毎年の事だろ。

442 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 07:58:22.63 ID:5FHna+/R.net
他局ではインターネッツコンテンツのCMが結構やってる

443 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 08:09:28.32 ID:kUaXDFKq.net
>>442
TBSラジオも結構やってたよ。

「関取花のどすこい鎌倉散歩」
「インスタもあるみたい」
とか。

いつのまにか流れなくなった。

444 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 09:09:50.20 ID:omiwBBeu.net
そういやミミタブのCM聞かなくなったな

445 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 09:52:26.65 ID:Kyfe68db.net
>>439
快適生活、生で継続してる局はあるの?
15分の録音番組とかはどうでもいいけど、生でパーソナリティと掛け合いしてる所は
聞いておきたい

446 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 09:54:46.20 ID:raVtMyYp.net
アト6でササダンゴマシンが言ってたけど、
プロレスは入場料、物販、配信、スポンサー料で儲けを出しているそうだ。
ラジオもスポンサー以外の収入をもっとやるべきだよな、特に配信。

447 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 10:03:37.89 ID:EimjNFCC.net
>>444
全く魅力を感じさせないCMだった

448 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 10:15:11.75 ID:mgeVxSJ8.net
久々にオーディオムービーのCM流れてたのを聴いた
令和版・夜のミステリー(ホラー)

449 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 10:24:41.30 ID:XcukyFDe.net
>>446
今のTBSラジオの面子で佐久間みたいに配信で稼げそうなやつってそれこそJUNKとその前の0時代くらいしか

450 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 10:35:37.36 ID:MHXEVu8C.net
配信だと半沢直樹スピンオフは面白かったな。それっきりだけど。

451 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 10:41:05.87 ID:GQHrm1Dk.net
>>446
ササダンゴマシンが新潟で枠買って流してるラジオ好きだわ

452 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 13:19:33.81 ID:+QCNO0WO.net
>>445
ナマ快適生活コーナーならCBC北野誠のズバリ3時過ぎ頃
女性担当者の日は普通のショッピングコーナーだが
サイキッカーの村井ちゃんの日は誠さんの序盤トークに喰いつく。

453 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 13:44:24.95 ID:1SP20X+D.net
>>452
TLでムライさんと強調されるのは、ズバリでの「ただのラジオヲタ」を知っているリスナーが何人かいたから。
あのスタイルを認めている快適生活が変わっていると言うか、度量が広いと言うかまあ普通では無い。

454 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 16:25:22.27 ID:Q09fj3Ym.net
今日ゲスト目当てでニッポン放送聴いてたら、伊集院が自動車整備機構のCMやってたけどTBSでも流れてる?
流れてなかったら相当なあてつけだよね

455 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 16:33:55.27 ID:XcukyFDe.net
去年はあったけど今は確か自動車整備振興会はTBSラジオのスポンサーやってないような

456 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 16:36:42.09 ID:Zjsg4SAp.net
>>454
伊集院がイメージ キャラクターを務める自動車整備振興会のラジオCMは文化放送、ニッポン放送で流れている

457 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 16:47:45.11 ID:0NVkwnK8.net
自動車整備振興会、以前はラビーがやっとったね。もちろんTBSラジオでは流れなかったw

458 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 16:48:06.35 ID:KVQxVBXF.net
車持ってないからわからんけど、国家資格の自動車整備士を持っていても
自動運転の車とかホントにちゃんと整備できるんだろうか

459 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 17:00:54.69 ID:GObhAY3y.net
文化放送の月曜深夜1時から5時まで、伊集院ナイトなんてどうでしょう

460 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 17:02:00.82 ID:7vqFafZn.net
文化放送のスレで言えば

461 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 17:10:56.12 ID:h2K3kXb7.net
>>446
ラジフェスもう一度やってほしいですよね

462 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 17:18:16.46 ID:5X5WtPvF.net
そういえば最近自動車整備振興会のCM聴かないと思ったけどTBSだけ引き上げたの?w

463 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 17:24:53.65 ID:XcukyFDe.net
>>461
赤字のイベントじゃん

464 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 18:40:04.04 ID:fKRnh3PW.net
伊集院のラジオCMに効果はあるのか?

465 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:13:32.21 ID:IhXmCiSt.net
つい最近、朝の時間聞いたけどな

466 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:20:43.69 ID:EimjNFCC.net
>>456
FMでも聞いた

467 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:23:09.64 ID:EimjNFCC.net
>>464
まあラジオの帝王ですし?3月までの命かな

468 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:39:46.67 ID:v3hHYAWl.net
誰がやったって不正改造するような奴がラジコCM聞いたくらいで改心する訳ないだろ

469 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:50:49.48 ID:rZ4cU9Vt.net
林家たい平も似たようなCMやってたような
落語家のコネ?

470 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:55:53.70 ID:Kyfe68db.net
>>454-456
今日聞いた

>>468
「言ったからな!」という姿勢は必要
「やらせちゃダメなんだ」という周囲への意識づけにも

471 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 19:56:26.45 ID:8owgsZF/.net
北関東ですけど90.5MHzは聞こえません。

472 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 20:32:57.83 ID:fmptThRz.net
>>468
整備士のなり手がないほうが問題なのよな
仕事はいくらでもあるが人がいない

473 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 20:46:33.02 ID:DeaOAUB3.net
アトロクとかでコラボしてたフェス大変なことになってたのな

フルポン村上「倒産でギャラ未払い」金田とフェスMC「こっそり仕事」2日14時間が飛ぶ(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/532e7c6ccaa3da391d59ebabe2dd89c4087dadb9

https://infinitylive.jp/

474 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 21:02:31.96 ID:J2Sliq/m.net
http://hissi.org/read.php/am/20220202/RWltak5GQ0M.html?name=all&thread=all

通報した

475 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 21:09:31.13 ID:zmnfFVzg.net
>>469
まむしもやってたんで笑点コネかな

476 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 21:44:02.29 ID:0Xnrf7nN.net
>>446
配信イベントなら、現在告知CMが絶賛オンエア中だな(むしろ洗脳に近い?)。

どうやらこの局(体制)では、イベントは稼ぐ為ではなく何か別の目的が有るように思える。
極論すると、今後ニキ絡みで社会問題などを題材に謎団体とコラボしたイベントの類が増えそう。

477 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 21:54:39.14 ID:h8UetBf4.net
>>339
8年も続いた「エミ子の長いつきあい」とかドライビングポップスとかの番組に目もくれずに何がTBSラジオの70年だって話

478 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 23:06:27.19 ID:sSmCmQCU.net
>>473
これってなんのフェスのこと?

479 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 23:27:30.72 ID:64rvBDIH.net
今週の木曜JUNKは800回の節目の回だがおぎやはぎが揃ってお休みで同じ事務所のザキヤマが代打
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc60305a0d4ebef93ef15b3a1c7ba10b96b0cb9

あと金曜JUNKのバナナマンは日村が陽性になった(奥さんも陽性)が相方の設楽は陰性。
設楽単独か設楽が日村の代打(未定)と一緒にやるかもな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc6199215ea4d834596910941cc4e8c860bca60

480 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/02(水) 23:37:23.67 ID:oPOR3zFL.net
シカマンやったらいい

481 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 01:03:40.64 ID:ukI87Yl7.net
>>477
ディアゴスティーニから
「週刊TBSラジオ70周年」でも出してもらわないと
コンプリートできないよな

482 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 02:24:22.39 ID:0sa1VsmX.net
>>444
シャチョさん案件なんだよね

483 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 06:45:21.91 ID:TywYiA+B.net
>>454
流れてるよ

>>457
流れてたよ

484 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 08:29:56.37 ID:gnoWcvqr.net
オーディオムービーも33tabも完全死亡かな

485 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 09:03:17.68 ID:iuPuRbd/.net
>>484
そういえば、その二つどちらも秋ごろからCMすら聞かなくなりましたな

486 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 11:05:47.44 ID:Is18shDo.net
三村のやったこと

オッターバ
ミミタブ
オーディオムービー


ぜんぶ大成功じゃん

487 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 12:39:55.55 ID:mbwHAnCu.net
>>485
文化放送の企画並み(ちゃったくん、キュー一郎、スタジオSORAなど)に企画倒れだね。

488 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 14:32:22.17 ID:vrevU0qM.net
パワハラがQRに移籍しますように

489 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 14:34:05.34 ID:A1lUv7NU.net
TBSラクラスターになってるな

490 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 15:52:38.44 ID:SBT9vb5W.net
いっそ伊集院や爆笑完全追放してくれたら、もうこんな局聴かないで済むから助かるな

491 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 16:52:04.49 ID:Nyb+INyI.net
ミムラとしてはギャラの高い爆笑問題もリストラ候補だろ

492 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 17:48:58.03 ID:RZOzKMgp.net
自分が来る前に始ってるうえに人気が出てる番組が全部リストラ候補だからな。
タケローは死ぬのを待つだろうけどジェンスーも赤江も安全じゃない。

たまむすびはスタッフ減らされてるのを思わず口走ってたし

493 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 17:54:05.85 ID:SBT9vb5W.net
典型的な壊し屋だな。前任者までの慣習を破壊して俺が俺がしたいだけ
初代の作った会社を壊す2代目3代目ムーブ

494 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 18:13:08.89 ID:6X7mIR2h.net
>>492
1週間の放送内の発言を編集しておばあちゃんにナレーションを付けてもらう手間よりも、
1週間に来たメールをストックしてそのままMCに読んでもらう方が、スタッフにとって楽だし、人数も要らないよな。

495 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 18:48:07.29 ID:ZSzeSTQt.net
たまむすびはパートナー陣もギャラ高そうだしなあ
10年続いたし「一定の役割を果たした」のお得意のフレーズで

496 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:01:29.63 ID:84pbJV0/.net
>>495
たまむすび終わった跡地に宇多丸据える気マンマン

497 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:02:14.67 ID:AnrefZOz.net
>>491
但し、後が怖いのと向井の恩も有るので吉本勢は対象外だと思う。
JUNKは水曜残し、たまむすびパートナーは火曜水曜残しで入れ替えは考えられる。

498 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:05:27.47 ID:h2RPdgPY.net
スー、赤江、宇多丸本人たちはイベント参加も積極的な飼い犬型パーソナリティーだからセーフじゃね?
無駄にゲスト多いアトロクは危なそうだが

499 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:10:54.52 ID:A1lUv7NU.net
TBSは吉本の株も持ってるからな

500 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:15:13.20 ID:84pbJV0/.net
三国一郎
小沢昭一
渡辺健太郎
大橋巨泉
秋山ちえ子
八木誠
淀川長治
森山周一郎
林美雄
野沢那智
白石冬美
若山弦蔵
永六輔…

大川隆法責任編集 TBSラジオ70周年記念読本

501 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:35:43.67 ID:Gg1AD3Ie.net
>>490
他局聴かないの??

502 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:47:12.31 ID:yZpqJchh.net
たまむすびはリスナーから頻繁に献上品が送られてきてるけど
これで社長一派に目を付けられてる可能性は?

503 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:49:14.55 ID:RZOzKMgp.net
>>498
スーは伊集院が終了発表後の放送で不穏な発言したからどうかな?

504 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 19:56:44.19 ID:l1j9XAyf.net
高止まり…ちょっと今聞くと危険な意味になるな

505 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 20:22:44.35 ID:7ZYpGTc5.net
日曜サンデーはスポンサーも増えてるよ
特にネット局の数がかなり増えた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%AC%91%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9B%9C%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC

506 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 20:43:25.28 ID:QY3Wdcg2.net
>>503
ジェーン・スーの不穏な発言って何?

507 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 20:50:42.57 ID:fMh8W8h3.net
ネット局めちゃくちゃ増えてたのにバッサリ切られたパカパカ行進曲

508 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:01:18.57 ID:Dep9PLNW.net
宮川なんとかと爆笑問題
一緒に語っていいの?

509 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:08:09.78 ID:RZOzKMgp.net
>>506
伊集院が終了を告げた次の時間の放送でチクチク言ってた。
内容がちょっと細かく思い出せないんだよな。

510 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:18:37.88 ID:SBT9vb5W.net
演者にしても不信感しか無いよな
局側の糞から端を発した内部リークでごちゃごちゃ
結局デマじゃなく終了は事実
で、自分らの番組も配置換えやら人員削減、コスト企画削減
伊集院だけの話じゃないよな

511 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:20:11.19 ID:i5acT3YJ.net
思い出せないってことは、たいして中身のない事なんだよ
意味のある事言ってたら、みやーんが書き起こすだろ

512 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:22:58.23 ID:iuudhGlm.net
演者の気持ちを語る消費者(笑)

513 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:27:09.48 ID:SBT9vb5W.net
局の気持ちを語る工作業者(笑)

514 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:39:37.16 ID:Hf3plm6L.net
>>498
スーは金曜日削られたことを今も納得してなさそう。

515 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:43:45.17 ID:i5acT3YJ.net
自身としては削られていなかった伊集院も怒ってたもんなぁ

516 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 21:52:23.22 ID:g0d4Uoqu.net
垣花はそれで会社辞めたし

517 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 22:10:58.00 ID:syCQH0QC.net
>>508
語っちゃダメなの?

518 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 22:12:03.06 ID:00zIZUUa.net
TBSはまず、内輪の事情を簡単にリークするのを
止めたらどうだ
倫理観やコンプラ意識に無頓着だと批判されても反論できないだろ
伊集院を追い出して一件落着と思っているだろうが、
あちこちに火種がまだ燻っていることを遅かれ早かれ思い知ることになるのだろうな

519 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 22:27:09.97 ID:RZOzKMgp.net
>>511
はっきり中身のある内容じゃないからね。radikoの期限も切れてるから聞き直すわけにもいかない

520 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 22:33:01.19 ID:5SYxFlfH.net
俺はその日聴いてたけど別に不穏さは感じなかったわ

伊集院の終了告知をスルーすることもできたけど、冒頭で受けて杉ちゃんと話してたって感じ
すごくびっくりしたけどご本人の決断だからみたいな

521 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 22:46:12.00 ID:OP53Nofg.net
>>520
生活は踊るは後番組だから全く触れないのも不自然なので、新井降板の時も番組終了発表の時もそこそこ時間を使って触れていた。

が、他の番組はTBSから相当な箝口令が敷かれているのか、取り扱う価値が無いのか、ほぼ触れられてない。

522 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 23:07:08.59 ID:qc1bBhU6.net
>>513
業者の俺が答えます

523 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 23:11:15.89 ID:Xr0qTGVf.net
>>520
そんな感じ。ちょっと触れただけだったよ

524 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/03(木) 23:41:50.34 ID:bXYsAdFt.net
>>519
生活は踊るはオープニングトーク含めてラジオクラウドにログがある
自分が不穏な気持ちになった直後だからそう感じただけで今フラットな気持ちで聞いたらそんなことはないと思うよ

525 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 00:08:55.16 ID:6lVV1aHK.net
>>515
伊集院は自分の居ない金曜に事務所の先輩である山瀬まみと伊集院が将来を期待していた有馬がクビになったから怒って当然。
自分の代わりに出ていた訳だし。

526 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 00:13:52.20 ID:RnV3Z9GG.net
たぶん金曜バッサリなんてやった割りには
変な糞みたいな課金フェスやったり
オッターバ()とか
で、飴鞭で困っちゃうワラ
そら怒り心頭だよな
豚がキチガイで勝手に発狂してるみたいなレスしてる業者みたいのが居るが

527 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 00:17:38.07 ID:DILFdGEi.net
>>525
伊集院が月曜日から金曜日まで平日務めるべきだった。

528 : :2022/02/04(金) 00:20:41.58 ID:OzD+lDje.net
>>527
バッセン巡りやイングレスを奪われたらもっと早くに崩壊してただろw

529 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 00:20:58.07 ID:HBpL9UCo.net
>>527
ミムラ工作員は自殺しろ

530 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 00:30:14.51 ID:BlHhRpEG.net
>>450
半沢直樹ラジオでもやってたけど、片岡愛之助が低い声で話すエピソードが面白かった。

531 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 02:11:56.76 ID:CaRzSJ8b.net
実況が全く進まなくなってるな
以前は1日で何スレも消費するのが当たり前だったのに
今日のスレを見たら、955が次スレを立てたのに、それから1000到達して次スレ移行するのに
1時間半ぐらいかかってた
人気番組のはずのたまむすびの途中でだよ
1日で1スレもいかないのが常態化してきてる

532 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 02:15:35.46 ID:XrNVl4y3.net
>>531

自分は5chは専用ブラウザを使って
かつてはTBSラジオスレばかり見てました

そんな自分は現在は新スレ立ってたら迷わず「スレッドあぼーん」にしてます

それくらい今のTBSラジオには嫌悪感しかないです

533 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 02:18:00.39 ID:CaRzSJ8b.net
俺もすっかりTBSラジオ聞かなくなったけど、その原因を考えたらやっぱり薬物だね
瀧が逮捕され、宇多丸が薬物なかば容認みたいな態度をとり、チキが薬物報道ガイドライン
みたいな芸能界に都合のいいことを言い出し、赤江がそれを受けて瀧に甘い態度を取り続ける
そういうのが我慢ならないから、段々嫌になって1時から以降9時まで全く聞かなくなった
10時〜12時は単につまらないから聞かない

534 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 02:49:56.74 ID:RnV3Z9GG.net
TBSに限らないが一時期に比べて、ラジオが全体的に鼻に付くか、反日でムカつく奴、コネで無能な奴ばかりで聴くに耐えない局ばかりになった気がする
ラジオ全体が地盤沈下してんならそういう事

535 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 03:06:59.06 ID:XrNVl4y3.net
あとTBSに限らずラジオ業界全体に言えるけど

ナンミョー臭ささが半端ないよ

多少の入れ替えこそあるが
ナンミョー系のメンツやら関連番組多すぎ

536 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 03:13:00.03 ID:RnV3Z9GG.net
まぁ反日系だわな
思想もラインナップもそんな感じ
ワクチン云々とかイデオロギーとか
聴いてられない時が多い

537 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 05:09:04.24 ID:IlKJtra+.net
>>486
全部まだやってんのね
https://ottava.jp
https://33tab.jp
https://audiomovie.jp

538 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 05:09:52.88 ID:IlKJtra+.net
堀井が社内でマネタイズマネタイズ言っててなんか、、
みたいな話してたけど、マネタイズできない意識高い系コンテンツの意味って
仕事のための仕事感ある 
無いところに仕事を作り出す
それが代理店的ってことなんだろうな

539 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 05:31:23.94 ID:OzD+lDje.net
https://natalie.mu/music/news/464369
hy4_4yhが宇多丸「アトロク」に捧げるシングル発表、故・江崎マサルが最後に仕上げた1曲

赤坂は夜の7時って…渋谷のラジオで毎日定時にピチカート5流してるけど良く言えばそのオマージュ?

540 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 08:20:41.98 ID:6FtQ0LqP.net
>>536
反日系というか韓流ごり押しというか

541 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 08:51:01.51 ID:cLMrNIQw.net
日曜サンデーは土田に聴取率負けてるんじゃないか

542 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 09:23:41.55 ID:mzmYMlF/.net
日曜午後はRFがトップ

543 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 09:44:29.59 ID:R4pZs/aW.net
>>491
光代社長がうまく立ち回れそう

544 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 09:50:19.56 ID:7A9lcuSI.net
>>541
日サン最大のライバルは山下達郎

545 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 10:36:38.90 ID:mzmYMlF/.net
>>543
光代「往復の交通費は、サンデージャポンの方でつけますので要りません」

546 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 10:41:54.37 ID:i3o6sFI7.net
放送機材も徹底的にコストカットして現場スタッフのやる気削がないか心配

547 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 11:11:09.95 ID:wIuIXI8T.net
マイク替えただけで
大喜びしてたもんな

548 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 11:56:43.25 ID:cTrQ/cx5.net
"NPO法人POSSEの母体である新左翼セクト系の偽装勧誘を大学構内で取材してたとき、
そいつらに取り囲まれて「部外者が侵入して写真撮ってる」と大学の警備員室に連れて行かれたんですが、
そこでそいつら自身がそこの大学の学生じゃないことが発覚して笑ったことがある。"
https://archive.is/eZTVn

宗教だけじゃない、大学生を狙う「怪しい勧誘」。大学・高校でカルト勧誘を断る方法
https://hbol.jp/241190


やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html

>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。

#POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。
http://archive.is/hkaFG

549 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:17:12.74 ID:v9fSvg/4.net
>>537
オッターヴァはとっくにTBSから追い出されてる

550 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:28:50.43 ID:uPPapgI7.net
サンジャポと日曜サンデーはセットみたいなものでしょ

551 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:29:33.42 ID:3HAZfz61.net
>>531
病院行けキチガイ

552 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:48:25.07 ID:Sez/kFji.net
TBSの上層部は、仮にラジオ部門が消滅しても
まあよしと思ってるフシがあるね
TBSの本業は赤坂という超一等地に物件を有する不動産業だから、
テレビやラジオが超低空飛行をしてようが
会社の業務上大した痛手にもなるまいて

553 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:57:14.20 ID:OzD+lDje.net
>>552
セブンアンドアイにとっての西武・そごうみたいなモノだなw

554 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:57:33.57 ID:45CUAVi0.net
TBSラジオのブランド価値が現在進行形で毀損されているのは確か

555 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 12:57:51.34 ID:Vx7gUnSe.net
その一等地も昨今のリモートでどうなんのかね

556 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 13:04:45.15 ID:g5LD/gfI.net
朝日新聞、TBS、サッポロ 安定収益だった「不動産事業」の怪しい雲行き
https://www.moneypost.jp/759178

557 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 13:07:38.88 ID:o2hJiX+R.net
>>552
メディア事業(要するにテレビやラジオ)の売上や利益は不動産の倍以上あるよ

558 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 15:29:25.49 ID:MTF2x6sO.net
実況はすっかりTwitterにとられたな
5ch自体が衰退

559 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 16:19:52.54 ID:0JaEDt1K.net
実況なんかどうでもいい
俺らは深く考察する係だから

560 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 16:43:58.83 ID:6FtQ0LqP.net
実況が賑わうのはなんらかのスキャンダルがある時だけだろ。平和でよき

561 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 16:44:31.07 ID:RnV3Z9GG.net
>>558
取られたってか運営が他所行けで間引いた結果だから
ミムラがどっかに安く買い叩かせる為に暴走してる説もあったが
5ちゃんも変わらん

562 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 16:49:53.31 ID:OzD+lDje.net
>>560
いまスキャンダルだらけやん

563 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 16:52:58.66 ID:RnV3Z9GG.net
実況がスキャンダルの時だけ盛り上がるって

俺が知ってる実況板では無いパラレルワールドか

564 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 18:39:25.29 ID:Dh48rd8Q.net
https://www.tbsradio.jp/goissho/
御一緒

565 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 18:48:26.19 ID:c5UlCRIN.net
このスレが毎日こんだけ伸びてるのも変わったなと思うけどね
数年前は改編期でもない限り一日に10も無かったんじゃない?

566 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 18:56:00.85 ID:QByJvX5x.net
ある意味存亡の危機だからね。ずっと聴取率一位が未来永劫続くと思ってたのに。

567 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:01:48.86 ID:RnV3Z9GG.net
そんだけみんな不満なんだろ
演者側からも苦い顔って相当だろ

568 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:03:29.02 ID:/ikAjVi6.net
TBSが好きなんじゃなくて聴取率1位だから好きなだけだったな

569 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:21:39.03 ID:AAMgRvyn.net
TBSラジオを売却しますとかなったら、DHCとかが買いそうだな。当然出演者は総入れ替え。

570 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:27:32.92 ID:bSWmMG7I.net
LFがらLF+Rやallnigthtnippon.comで自滅していた頃より今のTBSの劣化ぶりはひどい。

571 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:28:32.54 ID:mE1LnamI.net
DHCラジオじゃ益々聴かんな

572 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:29:05.06 ID:KtIkdrB+.net
>>569
そんな事になればネトウヨ市場の小ささが証明されるな。

573 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 19:30:28.57 ID:RnV3Z9GG.net
>>570
LFRって失敗なの?西川貴教の頃だろ?

574 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:22:40.80 ID:KtIkdrB+.net
>>573
時間帯を弄り過ぎて既存のリスナーに逃げられた。隙をついてTBSラジオがANNと同じような構成でジャンクを出して
滅茶苦茶に負けた。

575 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:26:20.57 ID:6FtQ0LqP.net
>>563
他はともかくラジオはよ

576 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:41:48.71 ID:RnV3Z9GG.net
>>574
JUNKの時期だったか。俺は当時やっとカーボーイやコサキン聴き出した頃だな
22時とかにやってたなLFR
TBSはアクセスとかキラキラがやってて小島慶子がバリバリやってた時代

577 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:46:29.96 ID:GrAp7Rb9.net
ここ1,2年の動きを見ると、この局(三村体制)が目指しているのはオシャレなFM化というより、SDGsを絡めた意識高い系リベラル気取りのように思えるな。

578 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:49:05.08 ID:sfEd8s8x.net
>>574
ANN1部のメンバーを日付が変わる前の10時からにもってきて新ANN1部のメンバーがショボくなったから。

579 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:50:28.62 ID:EdNTO+5K.net
>>558
ラジオ実況って生活保護受給者みたいなのが馴れ合ってる地獄絵図だからね

580 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:54:49.58 ID:aa21sCts.net
「TBSラジオ」もすっかり軽くなったな
正直、TBSというブランド自体、
「TBS」「TBSラジオ」よりも「東京放送」の方が重厚さがあったんだけどね
分社化してラジオから「東京放送」が消えた時も少し寂しかったけど
その「東京放送」も持株会社が「TBSホールディングス」に名実ともに商号変更して
完全消滅してしまった
今や「TBSラジオ」そして「TBS」も「東京放送」時代より軽くなってしまった印象

581 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 20:55:16.67 ID:50Gthdcv.net
>>577
みんなでSDGsにコミットして儲けようぜ!というムーブメントなんだけど既存リスナーの多くからそっぽを向かれているという…

582 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 21:32:40.48 ID:E8wJWYHq.net
笛吹けど踊らず

583 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:48.00 ID:ZEbBViZZ.net
だって毎日新聞もサンデー毎日もまったく存在感ないだろ
ただ免許持ってるだけだよ、TBS

584 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 23:51:39.71 ID:1BjmN6tO.net
>>573
大失敗だな、LF+R!
ナイナイだけはさすがに半年で元の深夜1時に戻した。

それと日中と夜の番組で分けるニッポン放送のホームページはいいかげん統合してほしいと個人的には思っている。

585 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/04(金) 23:59:12.70 ID:RnV3Z9GG.net
LFはHPにANNはラジオの王様!とか自画自賛してて引いたな

586 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 00:05:17.88 ID:GeOVYspG.net
>>559
観ない読まない係の番組終わるな

587 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 05:51:14.44 ID:RTLbecnM.net
>>584
有楽町は昔から内部(スタッフ等)も昼班夜班と区別されているからねぇ

588 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 05:59:42.56 ID:zJp9UL0W.net
まぁラジオ局って実際朝夜で別物だもんな
交通や天気情報やニュース、中継の類、基本的には全部生
これが昼で
夜深夜は基本的に無いからな

589 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 06:47:37.97 ID:Qez3q0x/.net
近藤夏子

590 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 06:51:41.26 ID:J4XrwWd/.net
らじおと月曜日は代役アシスタントだな

591 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 06:53:47.32 ID:DjlVxE5g.net
>>570
TBSがその昔LFよりも更に早い段階で同じようなことをやってたけど、唯一の収穫は岸谷五朗が奥居香と結婚するきっかけを作ったことだけってのが

592 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 07:20:18.55 ID:QcNRP5SF.net
【お大事に】木梨憲武、生放送でTBS近藤夏子アナのコロナ陽性を発表
excite.co.jp/news/article/S…

パーソナリティーを務めるTBSラジオ「土曜朝6時木梨の会。」に生出演。番組は、近藤アナの代役を山本里菜アナが務めていた

匠晃の濃厚接触の疑いってYoutube関連?って思ってたけど、代役が山本ってことは違うのか

593 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 07:41:47.26 ID:J4XrwWd/.net
>>592
山本里奈が火〜木で自主隔離してたからその間に残りの3人でYoutube撮影してた可能性はあるね

594 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 08:17:55.38 ID:56OHDMZK.net
>>591
土曜や深夜帯の番組まで「Radio Club」のジングルを付けてた。土曜夜のコサキンで記憶あり。

その頃はKRの岸谷とLFの伊集院でクラスが2分されるぐらい、ラジオを聞いてる中学生が多かった。

595 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 08:41:25.49 ID:l9IaWZdp.net
>>509
あれごときで追放していたら、もうスポンサーの逸走は避けられないぞ。

596 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 08:45:43.33 ID:l9IaWZdp.net
>>557
TBSラジオの売上高は他の子会社の1/10レベル。
TBSグロウディア込みで「報道部門と送信関係の技術部門での協力」を条件に完全にグループから切り離してもおかしくない。

597 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 09:27:07.50 ID:gnux5AqQ.net
>>596
TBSラジオには企画部門がないから番組本とか番組イベントがまともに開けないと言われてるから
グループから切り離された方がいいんじゃないか。

598 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 10:14:49.12 ID:DjlVxE5g.net
>>590
近藤は明日の別府大分マラソン中継にいくはずだったよね?

599 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 10:37:01.22 ID:Qez3q0x/.net
土屋感染

600 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 11:18:43.09 ID:hTO9+l0p.net
>>598
なので毎日検査してて、判明したって話

601 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 18:37:51.70 ID:Qez3q0x/.net
>>598
RKB本田が代役

602 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 19:10:34.94 ID:zIwbFIwu.net
>>594
TBS RADIO2 ね

603 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 22:58:08.90 ID:aVEu8pfT.net
電車乗るだけで感染するレベル

604 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/05(土) 23:19:20.37 ID:xH1wtqGZ.net
まとめて土曜日 蓮見・佐々木アナ
ちゃきちゃき 出水・渡辺アナ

局アナコンビの生放送ラジオは地方局のワイド番組みたいで、TBSラジオで聴けたのはちょっと新鮮だった♪

605 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 00:19:01.36 ID:wepSiLZ8.net
>>604
正直、こんなのでいいのではと思った

606 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 04:06:40.78 ID:lkumeBXk.net
ナイツは元々ニッポン放送側の人間
ラジオショー始まるタイミングで返すべきだった

607 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 06:27:33.00 ID:u0C3M/it.net
宇垣降ろして
爆問にため口聞いて
山里からガチ説教受けてた

608 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 08:46:39.73 ID:irSfeeuU.net
リアリティ山里のガチ説教と言う名の完全台本だろ

609 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 09:02:55.52 ID:e/Nqtfpl.net
>>605
舞音はラジオで育てていくべきだと思う、こないだのブラインドサッカーもそうだけど

610 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 09:27:39.64 ID:u0C3M/it.net
>>609
THE TIME
大学生お天気レポーターより酷い

611 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 09:47:05.42 ID:8t/h2vZP.net
売上増えた上で利益も増えてりゃいいけどな
70周年キャンペーンやらで去年よりは増えたけどってだけだからなあ
結局経費削減で利益増えただけ

612 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 09:57:08.34 ID:K4ho6vK9.net
70周年本の表紙みると5年後どころか3年後残ってなさそうなひとばかり
砂鉄は自覚あるのか無いのかしらんが社長に利用されてTBSらしらという思想調査してた集大成だろ
あえて言おう、あれは卒業文集。次の卒業文集に宇多丸とかいないだろうな

613 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 10:04:05.43 ID:lkumeBXk.net
スーと砂鉄という収穫があったのだからここ数年も虚無ではない どちらもワーカホリックなのが気になるが

614 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 10:17:21.21 ID:m/UoPdgy.net
砂鉄が収穫なのか…
あれでリスナーかなり減らしてるだろ

615 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 10:54:25.60 ID:cUQjDfhw.net
>>538
>マネタイズできない意識高い系コンテンツの意味って
>仕事のための仕事感ある

図書館司書とか美術館のキュレータの仕事ってそんな感じだよな
大卒の食い扶持を維持しなきゃいけないから、少ないパイを分け合うみたいな

616 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 11:00:37.17 ID:l2GV4CRJ.net
砂鉄はデイキャッチとか好きなオールドリスナーには希望の星だろう。

617 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 11:22:12.26 ID:TVfiKQgr.net
http://hissi.org/read.php/am/20220206/dTBDM00vaXQ.html?name=all&thread=all

618 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 11:22:57.81 ID:TVfiKQgr.net
>>614
障害者は消えろ

619 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 12:02:11.74 ID:YXxhDRdt.net
日天のゲストコーナー最初のところ、マイク繋ぎ間違えてるじゃん

どうしようもないな三村は

620 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 12:34:23.72 ID:qjqqv4EI.net
ニキと比べるからマシに見えるだけで
砂鉄もしっかりアウト

621 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 12:39:25.82 ID:S+gQLNW7.net
砂鉄は文化も出てるからミムラ工作員が動くのか
情けない工作員は自殺しろよ

622 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 12:41:59.61 ID:TB4vlXXR.net
>>620
アウトなのはお前の頭
入院しろ

623 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 12:43:21.18 ID:ld0IqTKO.net
武田砂鉄のゴールデンラジオ待ったなし!

624 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 13:00:00.74 ID:KPP7glr+.net
水辺なんちゃらとのコラボだか何だかのCMで流れる、キニマンスの「プレヅゥェンス」の発音で無理だと思った

625 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 13:02:34.46 ID:KL4cDM8W.net
たまむすびとゴールデンラジオをゴールデンたまラジオに合体させて
KRQRで同じもの流せばいいんじゃね
コスト半分や

626 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 13:07:36.26 ID:tbLqo11v.net
社会の木鐸TBSラジオ

627 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 13:20:13.83 ID:P9Rdd1kr.net
自分が政権寄りなら有楽町聴けばよかろう、ネトウヨならなおさら

628 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 13:55:40.99 ID:ld0IqTKO.net
有楽町はネトウヨしぐさをしながらBTSの連夜特番や後輩グループのANNクロスもやってる
ポッドキャストでは堂々と韓国観光公社の絡んだ番組もやってる

629 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 14:55:25.87 ID:DB8HsPc6.net
実際韓国と親和性高いのが自民だし…

630 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 15:23:45.56 ID:sVVz+drW.net
リスナーが求めてんのは政治色じゃないんだけど。少しは隠せよと思うわ

631 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 15:24:02.86 ID:AXStVeWa.net
阿曽の裁判話は長い上につまらない

632 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 15:25:57.23 ID:rIkMv4OH.net
立憲はただ土下座をしたいだけで
どことも親和性は高くないしな

633 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 17:18:52.92 ID:muXT6UjR.net
水辺リング?はリステリンに聞こえた…(´・ω・`)

634 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 17:45:13.45 ID:8tL559Bh.net
ニッポン放送は、スポンサー様のために
いろいろやらされるな。
手作りチョコ、作ってる宇多丸みてみたい


#佐久間宣行 #バレンタイン #チョコレートでもっと話そう
【企画書は甘いラブレター番外編企画】佐久間宣行の手作りバレンタイン

https://youtu.be/MfNK-a2xXE0

635 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 18:20:22.66 ID:3rONzPRV.net
>>611

胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るもの

636 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 18:22:51.25 ID:g7Ft0qOl.net
乾いた雑巾を尚絞る

637 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 18:36:55.50 ID:8OnXfvFz.net
>>629
軍政時代はな

638 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 21:34:37.19 ID:9beXV8wt.net
>>624
こいつは三村一派の傀儡で思想や信条を宣伝する役割だから、喋りが下手でも重用されるのだろう。

聴取者無視の最たる存在だと思う。

639 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 22:44:05.32 ID:1ZKe1HuB.net
スペシャルウィーク廃止って経費削減の方便でしかないよねぶっちゃけ
今でもどの番組もスペシャルウィークはゲスト豪華だったりするし

640 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 22:49:29.64 ID:loMD+SpC.net
>>639
食品でよくあるだろ?
更においしくなりました
ってあれ
毎日がSWみたいな事抜かしてたやん?

641 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/06(日) 23:25:52.67 ID:5S5M8O5f.net
でも文化放送みたいに利益も出なくなったら悲惨だぞ

642 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 01:19:10.79 ID:5qCLsfuX.net
>>634
佐久間は出役としてANN枠の明治のCM出演もしている
クライアントの信用も相当なもん
大したもんだよ

643 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 04:17:15.67 ID:T7hMDqD2.net
国から博報堂に依頼された仕事なのかな
公的な仕事は自民とズブズブの電通の方が強いだろから
博報堂側のTBSはなかなか厳しいんだろう

TBSラジオ×ミズベリング『アシタノミズベ会議』
https://radio2022.mizbering.jp
> ミズベリングは、新しい水辺の活用の可能性を切り開くための 官民一体の協働プロジェクトです。
https://mizbering.jp/whatismizbering
>東京都赤坂5-3-1赤坂Bizタワー7階 ミズベリングプロジェクト事務局
https://mizbering.jp/operation

644 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 06:40:03.14 ID:qD6kSg56.net
>>631
先週ベック、来週柳田。またかという感じ。だから、アクの強い人呼んだら?橋下徹や井筒和幸、長谷川豊とか。安住とは合わない?

645 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 07:52:16.09 ID:Z8pl/sXY.net
>>643
目先の金欲しさの補助金目当てとか?

たまに三村は政権寄りの書き込みを見掛けるけど、本当にそうならもっと美味い案件が入ると思う。

646 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 10:15:23.19 ID:hPstKUy7.net
「民放のNHK」路線を純化させるTBSラジオ

647 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 12:08:54.21 ID:grYEC+Qr.net
>>645
アシタノカレッジとone jは補助金目当てのための番組な気がするw

648 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 12:16:04.51 ID:k1cxS+p5.net
>>644
障害者は消えな

649 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 17:06:49.62 ID:+sk3DnhA.net
伊集院さんのライバル局からの復讐の始まりですか?

650 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 17:11:07.24 ID:vSRQgszw.net
ここで必死になって「○○は消えろ!」ってヘイトかましてる奴は何なん?

651 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 17:59:31.42 ID:zvTz5x7D.net
>>650
キチガイやん
触れなければ(ミュート等)良いだけかと
触れれば触れるだけ調子乗るだけ

652 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 18:33:49.83 ID:2VBf+gOh.net
障碍者だろ

653 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 18:53:02.67 ID:dp9JclaA.net
お疲れ様です

https://pbs.twimg.com/media/FK--r_pagAIOU3x.jpg

654 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:01:26.54 ID:AXNmBFEE.net
>>653

これはどこの週刊誌?の記事ですか?

655 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:04:38.06 ID:jZ+q6tVE.net
>>652
アンチは障害者を差別するのか
最低だな!

656 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:05:53.56 ID:gUp5L5Lq.net
http://hissi.org/read.php/am/20220207/MlZCZitnT2g.html?name=all&thread=all

657 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:05:53.56 ID:gUp5L5Lq.net
http://hissi.org/read.php/am/20220207/MlZCZitnT2g.html?name=all&thread=all

658 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:38:46.25 ID:hucfpDIq.net
玉袋の生配信2000人映像付きで澤田に負けてるぞ頑張れ

659 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:44:08.33 ID:2VBf+gOh.net
>>655
いやだなぁ、いつでも君に寄り添ってるよ

660 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 19:54:47.27 ID:UnceDmd3.net
http://hissi.org/read.php/am/20220207/MlZCZitnT2g.html?name=all&thread=all

661 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 20:15:27.82 ID:952XlaBZ.net
>>654
実話w

662 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 20:21:47.85 ID:urc6DQgP.net
イジュさん信者が特殊なだけよね 全体を巻き込むのよくない

663 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 20:40:33.93 ID:LYx+qa9C.net
>>662
ミムラ信者は自殺すべき

664 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 20:43:53.98 ID:2VBf+gOh.net
>>663
だめだよ、そんなこと言っちゃ

665 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 20:48:25.48 ID:/f85QdLC.net
実際Twitterに居るTBSリスナーキモすぎるから仕方ないね

666 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 20:59:20.11 ID:Iqli2+HW.net
>>663
三村アンチは教唆罪までするのか!

667 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 21:00:20.34 ID:2VBf+gOh.net
>>666
だめだよ、自演しちゃ

668 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 21:25:03.64 ID:f3y8ilIm.net
>>661
さすがの下世話っぷりだな

669 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 21:48:11.52 ID:BujdJmKA.net
>>653
実話っても目次にはないから連載のどれかなんだろうとは思うけど。
さすがに痛い記事だな。

670 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 22:25:26.96 ID:AyIFrZGf.net
始まった時から、らじおとは5年くらいで終わる予感がしてた
大沢悠里の後釜として一役買うかって意気はあっただろうけど何十年も続けるつもりがあったのかは疑問だ

671 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 22:27:43.38 ID:H0yAvBTZ.net
NEWSポストセブンに後ろから刺される三村

https://www.news-postseven.com/archives/20220206_1725009.html

672 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 23:33:49.49 ID:uxTYU3VD.net
>>670
本人は開始5年が一区切りと言ってたような

673 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/07(月) 23:43:48.10 ID:dp9JclaA.net
>>670
続けるつもりだったんでしょ
本人も長くラジオをやるために朝に行くって言ってたし

>>672
その「一区切り」って終わらすための一区切りじゃないでしょ
とりあえず5年立ってコーナー諸々形が出来上がった上で一区切りして、フンドシ締め直して更にカスタムしていこうって意味の一区切り

できなかったけどね

674 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:04:30.48 ID:HAim7Yjh.net
実話と戦争じゃー

675 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:19:16.68 ID:Ec8lva3x.net
>>670
誰が見てもやる気満々だっただろ?露骨な後付け設定だ

676 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:35:42.79 ID:p38IAKLw.net
>>670
アスペ死ね

677 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:39:13.70 ID:B+qhvJNf.net
>>653
図星だな

678 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:45:27.11 ID:cBQKh/Wp.net
そもそもこのTBSラジオの動向に詳しい週刊誌記者が「自分を面白いと勘違いしている陰キャの中年」なんだろうな

679 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:45:30.86 ID:8LdERp8s.net
>>675
始まる前から「今のラジオ業界は入れ替わりが激しいからまず5年持たせたい」と言ってる 36:00〜
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28614357

680 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 00:47:29.59 ID:8LdERp8s.net
今この回を聴くとかなり示唆的なこと言っていて切なくなる

681 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 01:16:38.37 ID:7Y8i/c+a.net
https://pbs.twimg.com/media/EklHjpaU0AA0RfU.png

このスレ、bunkaタブーのネタ記事を真に受けるバカばっかりで衝撃的だわ
お前ら知恵遅れか?

682 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 01:17:43.90 ID:7Y8i/c+a.net
https://dq10.news/wp-content/uploads/2020/10/SNQsnQS.jpg

683 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 03:07:58.79 ID:YqM9Q4Ae.net
今日日、雑誌が売れなくなってる理由は
ネットの影響だけじゃないんだね

684 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 05:51:29.07 ID:Nx1Vifp+.net
>>682
こりゃ当たってるね
否定する方が無理があるな

685 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 06:42:23.42 ID:6PfjTrHG.net
>>670
五年持てば長寿番組か?テレビに比べれば長い方だろう。3か月持たない番組だってあるから。

686 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 07:41:22.89 ID:rvlZBM6g.net
RFじゃないんだから、TBSは3ヶ月はもつぞ

687 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 07:56:22.04 ID:Ec8lva3x.net
>>681
あながち間違ってないところがまた

688 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 07:58:37.18 ID:Ec8lva3x.net
>>679
そうか後付けじゃなかったのか。そりゃ悪かった

689 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 08:31:53.97 ID:GDa+DBXJ.net
>>681
全部、女が敬遠するヲタク趣味なだけ。

690 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 08:54:30.95 ID:uy0+vOkA.net
bunkaタブーの叩き記事は滅茶苦茶詳しいライターがオーダー通りの煽りテイストで書いてるだけの悪趣味な様式美だから
表現を取っ払った情報量だけならまあまあしっかりしたサブカルコラムだから笑える

691 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 11:26:07.23 ID:a81TXT54.net
今どき独身を下位の属性として扱うゴミ雑誌にすがるミムラ信者(笑)

692 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 11:26:07.23 ID:a81TXT54.net
今どき独身を下位の属性として扱うゴミ雑誌にすがるミムラ信者(笑)

693 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 12:50:23.15 ID:AGDQoCuf.net
唐突だけど、向井新番組のパートナーとなるエキスパートやらスペシャリストやらの情報は漏れてこないな。

今まで散々色々な情報が漏れていたのにw

>>690
ライターも日銭稼ぎかな?

694 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 13:25:47.74 ID:udEw39qB.net
お前ら自分が面白いと思ってる陰キャの中年だったんだな

695 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 13:53:02.71 ID:Tb69RrPb.net
スーパーボウルって生活は踊るの真裏だぞ。問題ないの?

696 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 14:45:06.27 ID:v3l5Vfyg.net
>>694
つうかこれに関しては5chの大半がそうだろう

697 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 15:24:44.12 ID:u/MwF5OJ.net
https://pbs.twimg.com/media/D5n0QZgV4AAPD0H.jpg

bunkaの記事はすべて正しいよね

698 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 15:57:48.40 ID:AsC1HYQd.net
まあ図星な人が多いみたいだしな

699 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 17:44:55.14 ID:sViBptP9.net
文化放送がサキドリの後釜にAction臭い番組をw

700 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 17:52:13.22 ID:PtNjgFrx.net
伊集院さんは新井真希とは最終回まで共演拒否したくせに、コロナの近藤夏子には心配で連絡までしたんだね

701 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 17:54:09.83 ID:PiRrH+OO.net
>>681
>>682
適当に書き散らかしてるから矛盾しちゃうんだよね。TBSラジオと愛国に嵌るって真正面からぶつかってる。
TBSラジオってネトウヨの敵だぞw
あと、かなり金のかかる趣味が多いから非正規を対象にしてないだな。金のある40代なのに結婚できないのがおかしいって記事か。
まあ、その通りだな。ただ、これを書いてるのが非正規のライターだと思うと色々と香ばしい

702 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 18:44:56.30 ID:cgFpwAsi.net
愛国者がTBSなんて聞かないだろw

703 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 18:46:34.18 ID:LKzvctGD.net
BUNKA自体がまともな媒体に相手にされない連中の吹き溜まりだからなw
でも、メジャーじゃできない飲食チェーン店評価は笑える
それにしれっと核心が紛れてたりしてなw

704 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 18:49:38.17 ID:Yk5QJHi6.net
文春が絶対正義かというとそうとも限らないからな
是々非々でいこうよ

705 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 18:58:15.30 ID:LKzvctGD.net
>>704
その通りで、文春新潮あたりの文芸系編集者は自覚してるよ
最悪なのは新聞社系で読売、産経は既になく
朝日、毎日はコンビニで売ってない
講談社、小学館はもう週刊を諦めてムック化してる
その隙間を埋めてた実話系から頭一つでてるのがBUNKAかな

706 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:11:13.12 ID:PiRrH+OO.net
でも、こんな雑誌が出てるのを知らない程度にはみんな雑誌を読まなくなってるんだよな。
本屋でも雑誌コーナーなんて行かないし。俺も?マガジンで読んでる量は多いと思うけど紙の方は滅多に読まない

707 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:18:07.35 ID:6MEGtvoq.net
>>706
ガテン系の職場が多い近所のコンビニにはBUBKAや実話誌が本棚に並んでいる。

708 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:22:36.21 ID:PiRrH+OO.net
雑誌もサブスクでいかに読まれるかの時代だもんな。
紙で読ませようなんて極端な馬鹿相手くらいしかやらんって事か。あとは子供向けか付録付けるかだな。

709 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:31:28.45 ID:LKzvctGD.net
>>707
そうだね、例えば物流が多いとことかは
自動車雑誌が多いとか
それでも自動車雑誌も随分減ったね
条例でエロも減ったし
そのかわり大人の週末とか隠れ家とか一個人とか
街歩き系が増えてる気がする

ラジオと同じで読者の高齢化が進んでるんだろうな

710 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:39:34.74 ID:PiRrH+OO.net
雑誌は読まれる場が変わっただけだと思うけどな。以前より読まれる量が増えてる所もあるんじゃないの?

711 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:42:47.14 ID:DuTi/NSs.net
もうコンビニの雑誌コーナーも縮小が著しい

712 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:42:57.80 ID:llg9z7ib.net
ラジオなんかが雑誌をディスれる立場じゃないと思うのだが

713 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:47:23.76 ID:PiRrH+OO.net
ラジオもradikoあるから以前より聞きやすくなってるだろ。しかもスマホで移動中も聞けるし。
一時期よりはラジオは聞かれるようになってると思う

714 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:50:04.74 ID:LKzvctGD.net
読まれる場?
例えばネット配信とか?
それはどうだろう…

個人的には新書や文庫みたいな一貫したテーマは
電子端末で読むのも違和感ないけど
玉石混交な雑誌媒体は読み飛ばしたいから紙媒体のがありがたいな

それからそれなりの単行本は電子版とたいして金額変わらないから
紙媒体で購入したい

715 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:52:39.92 ID:LKzvctGD.net
>>713
昔からスマホより小さいポータブルラジオはあるし
FMラジオ機能付いてるスマホあるんだから
それはない

716 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:55:07.94 ID:pOmcs8BH.net
玉袋の生配信、ゲスト赤江で3000人
さすがに昨日より多い

717 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 19:59:33.45 ID:mJYCQqL2.net
>>694
× おまえら
〇 俺たち

718 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 20:08:33.21 ID:pOmcs8BH.net
チャット欄とちゃんと交流してて逆に感動したわ…
酒飲み配信定期的にやるんだな。ラランド嫌いだからパスだが
スポンサーついてるのかな

719 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 20:12:53.28 ID:PiRrH+OO.net
>>714
サブスクで読んでる人間は紙で読んでる人間より圧倒的に多いだろ。サービスも複数あるからトータルの人数は
わからんけど、相当な人数だ

>>715
ポータブルラジオじゃ地方のラジオやTFは無理ですよ

720 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 20:21:32.83 ID:LKzvctGD.net
>>719
実読者いねぇからサブすく流してんだよ
それで採算取れればいいけどな

721 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 20:45:05.40 ID:tyn27JTo.net
>>705
まだ講談社の週刊現代、小学館の週刊ポストはコンビニやNewdaysとかある感じだな

722 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 20:56:11.55 ID:PiRrH+OO.net
>>720
サブスクで儲け出てないならそうだけど。雑誌のサブスクは凄い規模だよ。数十億円を分けるうえに紙代も印刷代も販売経費もいらないんだから。
逆にサブスクなかったら大抵の雑誌は立ちいかない

723 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 20:58:28.88 ID:llg9z7ib.net
じゃ経費削減して利益出してるミムラは間違ってないんだ

724 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 21:00:06.79 ID:PiRrH+OO.net
ネトフリみたいな新しいスポンサーを探してきて一週間まるまらスポンサーになってもらってるニッポン放送の方が
正しいだろ。

725 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 21:08:35.51 ID:Ec8lva3x.net
>>715
うちの周りは電波の受信状況悪くて聞ける局限られてる。radiko様様だよ

726 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 21:12:18.73 ID:LKzvctGD.net
>>722
だろ、
だけどいまだに印刷、配本してんの
それにどんだけ経費かかってるんだよ

727 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 21:40:15.16 ID:Ec8lva3x.net
>>726
タブレットで雑誌読むの読みにくくて嫌い

728 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 21:52:07.33 ID:RoCpsA8g.net
>>727
そのうち眼球にスクリーン表示できるようになるから重いとかなくなるよ

729 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 22:02:18.68 ID:LKzvctGD.net
だいたい、サブすくで読み放題になんてなったら
記事の質が下がるだけなんだよ
だってライタ―に還元できないんだから
今の放送業界が下請けに丸投げしてるのと一緒
質が下がるばかり

730 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/08(火) 22:58:33.90 ID:SvTcSPbe.net
今日のらじおとのゲストコーナーで伊集院がスポンサーとのタイアップの難しさを語ってたけどコーナー企画が糞だとそのスポンサーまで印象悪くなるってのは本当だな
アトロクとたまむすびはもうちょっとなんとかしてくれ…

731 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 00:52:32.45 ID:dIgPgx8S.net
訳の分からんパーソナリティを起用し続ける今のTBSラジオより、水沢アキや高橋惠子のヌードを未だに掲載している週刊誌の方がよっぽど客を喜ばせようという意志が伝わってくる

732 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 01:09:28.62 ID:nbgXpUNY.net
お前が80overだということ以外何も分からない

733 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 04:43:32.91 ID:EHT2JeOo.net
>>730
ゲストの人もリスナーならパワハラは一番スポンサーの印象悪いですよぐらい言ってほしかったな

734 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 04:44:35.44 ID:EHT2JeOo.net
>>724
TBSも全裸監督に電波ジャックされてなかったっけ

735 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 11:52:23.16 ID:3mgHKO9V.net
>>731
気持ち悪いんだよジジイ

736 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 13:31:21.60 ID:RCCQnNhY.net
>>731
あんた70代だろw

737 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 19:01:38.19 ID:nAfMpopI.net
>>734
全裸監督でもニッポン放送の方が圧倒してた。ANNを丸ごと一番組差し出してたからな。

738 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 19:19:31.89 ID:nAfMpopI.net
>>729
予算がない所にサブスクで予算が湧いてくるのに、それで質が下がるわけがなかろう

739 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 20:22:15.21 ID:dEc+wC1Q.net
>>681
ネタ記事?

740 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 20:31:58.49 ID:YOYBmIqF.net
水沢アキや高橋惠子のヌードで金玉パンパンなお爺ちゃんが5ちゃんにいて草

741 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 20:55:33.94 ID:nAfMpopI.net
>>739
ネタ記事以外の何物でもないよ。ただ、貧乏ライターが金を持ってる40代を弄る記事なのが悲しいだけ

742 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 21:11:28.42 ID:Rl9MM0yO.net
>>737
全裸監督なんて明らかにステマやってただろJUNKもANNも
そんなの深くかかわりあいになるのはヤバすぎる

743 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 21:23:10.55 ID:nAfMpopI.net
>>742
番組スポンサーになって番組内で宣伝するのはステマとは言わない

744 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 21:24:47.51 ID:nbgXpUNY.net
あからさマ

745 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 21:29:45.31 ID:g44W/UOO.net
>>681
プロレスの所にTPGとあるから90年代の宝島や前身のBUBUKAやGONの記事かと思った

746 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 21:31:24.50 ID:nAfMpopI.net
TPG出されてわかるとおりって言われてもわかんねーよなw

747 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 22:09:14.76 ID:QGkvgqAc.net
>>740
BBAが嫉妬丸出しで見苦しい事だ…

748 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/09(水) 23:28:03.89 ID:FGHw0lIW.net
NHKの改革は絶賛されているのに
どうして差が付いた

749 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 00:48:15.13 ID:kujn03J/.net
【芸能】蒼井優 第1子妊娠、夏頃出産へ 山里亮太と「心より感謝」【2人の連名コメ全文】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644419650/

ラジオで発表しないのかよ しねばいいのに

750 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 01:04:03.96 ID:RsMzYsst.net
>>749
なんか前もラジオで発表しなかったよな
そういう所なんだよな
筋義理、通す通さないで嫌われるの

751 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 01:08:41.67 ID:xw3PN4fz.net
>>749-750
不毛な議論を今、聴いている
オープニング トークで山里が蒼井 優の妊娠、夏頃の出産について話したぞ

752 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 01:16:55.25 ID:RsMzYsst.net
第一報じゃないってのが理解出来ないなら黙ってろ

753 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 01:59:01.69 ID:jqnqTOrH.net
>>749
たまむすびで発表したら町山が映画紹介出来なくなるからだろw

754 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 02:01:56.71 ID:jqnqTOrH.net
>>746
40~50代にとってたけしプロレス軍団と山田邦子のワールドプロレスリング司会はトラウマなんやで
知らんけどw

755 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 02:08:10.68 ID:SpyOuBJi.net
しばらくは蒼井優による送り迎えは無くなるな。

756 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 02:09:00.75 ID:ITarlZIv.net
よしJUNKはいいから育児頑張ってくれ

757 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 05:44:01.99 ID:aVzJ2uP1.net
自分のことを面白いと勘違いしている中高年のオッサンとお爺ちゃん

758 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 06:27:25.32 ID:B03tI8vN.net
>>742
安住のパンダ、クマスのアイドル、うなポンのゲームはステマにならない?でも広告塔か。

759 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 06:41:44.34 ID:sou0PBPE.net
>>749-755
うるせーよお前ら
たまむすびスレか不毛スレでやれ

760 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 06:49:44.41 ID:gTiU4ccK.net
不要な議論

761 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 08:55:19.71 ID:WRCDhE/a.net
>>681
こういう手合いは、既婚や妻子持ちの男が好きになりがちなモノは記事にしない。

762 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 09:20:58.50 ID:iMnbAyUs.net
そりゃ、プレスリリースが24時にできるんだったら25時2分にすればいいじゃんって思うけど
直前にネットに流して、「今から話すからラジオ聞けよ」ってのも考えたんでしょ

763 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 09:30:58.93 ID:C+yqOkjk.net
裏の乃木坂に負け続けてるし円満に切る理由が出来たか…?

764 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 10:20:45.39 ID:4wKaHu8s.net
なるほどTBSラジオリスナーキモいw
何様w

765 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 11:07:55.49 ID:MJ7Qq2Q3.net
>>762
それならネット記事になるように、記者が起きてるもっと早い時間に出すべきだな

766 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 11:30:14.49 ID:pDsu9Iwy.net
>>742
ステマと宣伝の違いもわからない?
宣伝やろ

767 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:02:14.91 ID:QmC7sfB3.net
伊集院信者の妄想による風評被害が酷いし、
やっぱり深夜からも切った方がいいんじゃないの?

768 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:16:48.17 ID:KqJll6zz.net
早くクビにしてほしいよなあ

769 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:18:11.77 ID:KqJll6zz.net
わかるwさっさと降板して欲しいw
毎朝不快

770 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:32:15.89 ID:LhhKhrS9.net
なにこの糞だっせぇ自演wwww

771 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:34:57.13 ID:KqJll6zz.net
自演じゃねえよIDカブりってよくあるの知らねえのか?カス

772 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:35:29.78 ID:vmWhL+py.net
こうやって自演してるのか

773 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:52:38.70 ID:at3BrvX5.net
>>766
広告は広告と明示しなければいけない
そうしないと、場合によっては詐欺罪に問われることになる

774 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 12:57:54.77 ID:5Kvzbz3o.net
しっかしなんでもかんでもステマステマ言ってる人って生きるの大変そうだな

>>771
後釣り宣言どころか捨て台詞はダサすぎる

775 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 13:04:27.43 ID:2WgzXeou.net
>>767
哀れなミムラ信者はコロナで死ね

776 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 15:21:19.66 ID:pDsu9Iwy.net
>>773
わかりきった宣伝じゃないか

777 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 17:04:47.19 ID:bVaiLNCI.net
>>653
その雑誌読んだけど、アトロクや伯山、前のストリームやキラキラ、さらに公式読本にまではっきり物申してる一方で、
ミトンやニキの起用を英断だと書いてた。

778 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 17:29:46.88 ID:kyS/LkPu.net
>>777
さすがにそれは嘘だろうと思う。ミトンやニキってw
英断って言えばなにやっても許されるレベルだろ

779 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 17:51:01.96 ID:1GBiMat5.net
商品としては行間読めない程度の人がニタニタ笑いながら読む雑誌なんだが
なぜか行間読めないと真意が理解できない不思議な作りになってるんだよな

780 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 18:10:47.79 ID:kyS/LkPu.net
三流ライターが読者馬鹿にしながら記事を書いてるんだろうか?
まあ、たまにあるタイプの雑誌だよね。つうか、買ってるなら記事をネットにアップすりゃいいのに。
著作権とか頭にないタイプの雑誌だから訴えられる事もないぞ

781 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 18:14:35.36 ID:T6rNK7G4.net
な?キモいだろ?

782 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 19:09:33.53 ID:vmWhL+py.net
>>653
>自分を面白いと勘違いしている陰キャの中年
かんだ伯山大てんてーのことか

783 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 19:42:42.01 ID:5Kvzbz3o.net
>>777
常に逆張りしてるだけだから当然なんだよなあ

784 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 19:43:43.95 ID:MoVvovkM.net
伯山は本業あるしなぁ

785 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 20:07:37.89 ID:4l86zi/O.net
講談が受けるなら次は浪曲来るだろう

786 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 21:23:07.98 ID:Zt+fdC0x.net
>>777
三村体制の提灯記事なのかな?

787 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 22:08:51.08 ID:580cJMzL.net
>>786
そいつも情報漏洩スタッフと同じミムラ一味だろうね
自殺すればいいのに

788 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/10(木) 23:06:04.57 ID:kyS/LkPu.net
提灯記事書くほどの価値もない雑誌だろ。ネットニュースにすらならないようなレベルだもの

789 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 01:26:35.15 ID:hfisNIKI.net
LF、12月・1月「ラジコ」ユニークユーザー数首位
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204247
LF社長会見/第3Q好決算、ショウアップNも好調
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204233

790 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 05:33:41.25 ID:Y16HJSew.net
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204335
TBSラジオ「3Q」増収増益、売上64・4億円

791 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 05:41:41.30 ID:Y16HJSew.net
https://twitter.com/kanekoloop/status/1491329619068596224
代打
(deleted an unsolicited ad)

792 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 05:51:19.42 ID:IPk7tX4S.net
やったじゃんミムラ!
増益だけでなく増収もしてるなら文句なしだな

793 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 07:08:42.76 ID:qURIEXQP.net
JUNK聴いてたら中外製薬のCMが、荻原か萩原かわからないときは
ンギワラって言えばいいって内容だったんだが日曜天国のパクリ?
相変わらず不快なCM

794 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 07:28:17.17 ID:iy4T0P7t.net
営利企業だから収益を追求するのは当然なのだが
その過程で大事なものをどんどん削ぎ落としていっている
まるでこの30年余りの日本みたいに

795 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 07:42:15.85 ID:Y16HJSew.net
https://tbsrsales.jp/
ファイナルセールス

796 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 07:43:38.00 ID:cWmHOt4e.net
いつまで経っても古い価値観にしがみついてるジジイも削ぎ落として行こうw

797 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 10:23:24.36 ID:1qfL9Tk2.net
>>793
1ヵ月くらい前放送のにち10だっけか

798 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 10:59:39.28 ID:5kpufsUt.net
>>796
FMに憧れるミムラのことだね(笑)
自爆した工作員は死なないと
ついでにお前みたいなくずを産んだ障害者も道連れにしてさ

799 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 12:00:08.36 ID:3GS6+ztV.net
番組CMが増えたような気がするTBSラジオ

800 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 12:16:41.14 ID:Dm8w/Ot0.net
>>796
>>798
人殺し

801 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 12:35:47.85 ID:bNGpmqmS.net
日曜サンデーのドドくんのコーナーに動物園のスポンサーが付いたのには驚いた
よく連れてきたな

802 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 13:03:24.93 ID:ga5jQO6G.net
>>801
あそこ数年前に「らじおと」でクオッカの紹介でゲストに来てくれたとこだよね
局との縁が生きてたんだなと

803 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 14:20:07.75 ID:vv78Szbo.net
もしかしたら単価上げた?スポンサー増えてるようには感じないけどな。
チキ以降は特に。18時以降なんてTBSラジオの自前CM以外流れるのなんて一時間に一回もないくらいだろ

804 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 15:24:54.73 ID:XJ8eEmTa.net
○○presentsって銘打ってるコーナーの提供料が通常より割高だったりしてな

805 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 15:33:57.54 ID:Rz7Whfgo.net
スポンサーに枠を売ってテレビショッピングをそのまま垂れ流す民放BSを笑えない

806 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 16:01:14.65 ID:vv78Szbo.net
別にテレビショッピングでもいいんだけどね。問題はそのショッピング枠すら減ってる事なんだ。

807 :sage:2022/02/11(金) 16:35:21.33 ID:Ls7KM4GU.net
>>790
増益はともかく増収は本当にどこで収を増やしてるのか?
不動産部門をラジオの子会社にでもしたのか?ってくらい謎だ

808 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 18:08:53.45 ID:QRW48qcd.net
>>804
最近それ多いよな
LFとかもANNとか色んな番組で

809 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 18:33:51.65 ID:vXjdVtCH.net
>>807
去年がガックリ減ってるだけ
いわゆるV字回復ってやつ

810 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 18:49:31.35 ID:ok0Sv3Ys.net
>>807
去年がコロナで減りすぎた反動と70周年記念番組のおかげ

811 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 18:58:58.82 ID:RgQ7o6jH.net
スピーカーでラジオを聴こうwwwww

松任谷を持ってくる時点で終わってる。

812 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 19:26:41.22 ID:eBTpTVrc.net
最近は時報前のCMが出来たり初耳のCMも出ているから、スポットでは努力して増やしていると思う。

ただ、これらを番組やコーナースポンサーに発展させるには番組作りが大事だけど、
喋りが下手な奴にSDGsやジェンダーを主張させる番組が主力ではまず無理だろう。

813 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 20:01:55.98 ID:QRW48qcd.net
まぁ終わりは見えた
トップがラジオ嫌いで、屋台骨大事にしないんだから未来はない

814 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 20:25:59.74 ID://bACAsC.net
嫌いも糞も潰しに来た人だろ、三村さんは
製造業とか当り前だよ
採算に合わない部門を整理するなんて

815 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 20:29:01.01 ID:XK55IooD.net
わざと業績悪くするとかあるの?

816 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 20:31:30.65 ID:Sx2S87Vp.net
三村アンチの言うことを聞いてたら減収で大赤字だったよ

817 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 21:00:38.88 ID:d9Vb1b/z.net
http://hissi.org/read.php/am/20220211/Ly9iQUNBc0M.html?name=all&thread=all

いつものミムラ工作員だから無視で

818 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 21:07:35.20 ID:t8ZwV4SS.net
>>815
計画倒産はよくある話だけど、まさか公共性の高い放送局でやるとは思わなかったよw

819 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 21:09:52.72 ID://bACAsC.net
> 計画倒産

笑うわ

820 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 21:10:37.65 ID:t3YlOP22.net
>>819
ミムラ信者はネット禁止

821 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 22:42:03.25 ID:kDNmmH7D.net
>>811
スレ違い

822 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 22:50:30.91 ID:3krSWI8p.net
https://akanuma.red/wp-content/uploads/IMG_20200211_103458.jpg


こういう見た目なのかな

823 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 23:02:29.74 ID:lXc2i0uW.net
ミムラはラジオ史に残るヤラカシ野郎だな(笑)

824 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 23:04:14.53 ID:qURIEXQP.net
>>797
もっと最近
聴き返したら1/30の放送だった
たまたま?

825 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 23:05:59.93 ID:QRW48qcd.net
まぁ10年以内にどっかに買われるんだろうな。
その会社から来たって答え合わせ

826 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 23:26:40.24 ID:Sx2S87Vp.net
三村アンチにとっては身売りしてもらった方が良いんじゃない?
インターFMみたいに

827 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 23:37:53.19 ID:PR7XgVXn.net
>>826
意味不明
ミムラが去るのがベストだよ
信者は自殺

828 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/11(金) 23:58:44.54 ID:vv78Szbo.net
>>823
いや、ニッポン放送を追い込んだ奴ほどではないだろう。

829 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 01:39:20.59 ID:XDum7JAS.net
しかし三村はJ-WAVEのいいところを持ち込んでいるわけでもなく
なにやってるの

830 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 02:28:35.48 ID:dBtbTVrT.net
でもさ社員の給料払えないと放送出来ないんだからミムラは正しいよ

831 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 04:28:58.96 ID:2lH2UxsL.net
久米の名言に、この局はTVが良いとラジオがダメで、ラジオが良いとTVがダメで、があったが、
両方ダメになっちゃった。

832 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 05:11:44.54 ID:v+qToDzd.net
腐ってもテレビ 影響力が違う
ラジオは完全に足かせ

833 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 05:34:57.96 ID:ksrRDw45.net
>>831
もうドラマだけだな。ドラマが終わったら豚は終わり

834 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 06:30:05.04 ID:IOE6orey.net
https://www.tbsholdings.co.jp/ir/report/
読んで

835 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 08:03:16.98 ID:sBZYwTP5.net
>>822
なんというかこの人はまだ大丈夫な感じ
実話BUNKAに怒ってるやつはもっと救いようがないレベルでまずそう

836 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 08:06:41.31 ID:JwC8zWA7.net
いやいや大丈夫じゃねぇだろw

837 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 08:24:36.25 ID:mQNXBWWx.net
>>812
コーナースポンサーをすっ飛ばして独立した番組にしてない?
ここ数年で冠スポンサー付きの30分番組がまた増えてきた
冠スポンサーからの収入はスポットの比じゃない訳で

プレシャスサンデーが終わったのを加味しても、今の土日朝夜の番組表はギッチギチ状態

838 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 08:39:29.19 ID:TfunQW4d.net
>「スポーツ局内で亀山社長に対する不満が沸点に達していた」(テレ朝関係者)。

三村社長は大丈夫か?

839 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 09:51:26.00 ID:AoZxJVKp.net
http://hissi.org/read.php/am/20220212/c0JaWXdUUDU.html?name=all&thread=all

840 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 09:53:00.12 ID:MA6/c8MQ.net
>>830
それと人気番組を壊すことは何も関係無いよ
ミムラ信者はコロナ感染からの津波で身内ごとシヌベキダヨ

841 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 11:47:41.90 ID:/VQCs0+3.net
武田砂鉄がラジオエキスポからちょうど2年って話題で
デイキャッチ復活オジサンが自分と荻上チキとのトークイベントを聞いてくれてたけど
プラカードを脇に挟んで拍手してくれたり、ちゃんと笑ってくれてて良いオジサンだったって話してた

842 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 11:56:47.41 ID:2TdNsQtG.net
早く伊集院共々、信者消えてくれないかな

843 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 12:15:46.04 ID:pXZxFxh7.net
週末ノートのゲストがユング心理学者だとさ

どういう感性なんだよ

844 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 12:23:02.37 ID:HVgUBr2Z.net
>>842
消えるべきなのはお前みたいなミムラ信者だよ(笑)
キチガイはシネシネシネ(笑)

845 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 12:24:30.17 ID:HVgUBr2Z.net
>>842
犯行予告かな?
そもそも特定のタレントに消えてくれなんて誹謗中傷してる時点で通報したが

846 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 12:37:14.96 ID:f1igBXSt.net
早く伊集院と妄想ネガキャン信者共々TBSから消えてくれないかな
信者の希望通りにニッポン放送でも文化放送でも行けばいいよw

847 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 12:45:42.54 ID:87IeRiu9.net
バービーがユングシンパだからでしょ

848 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 12:56:58.44 ID:WlR2rptq.net
>>846
ミムラ信者の自演はもう腹一杯
誹謗中傷で通報した

849 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 13:46:17.19 ID:pXZxFxh7.net
ユングの共同無意識とかとアップデートって両立しないでしょ

女性差別とかは本能だって言ってるようなものだし

850 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 13:49:45.92 ID:u1dXDVmP.net
殺意を撒き散らす輩もいる様なこのスレを見て
TBSラジオリスナーと伊集院信者はキモすぎる
という記事は誤りであると言えるか

851 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 16:41:55.45 ID:WqELiIgH.net
とっくの昔に伊集院はおろかTBSラジオ自体に
チューニング合わせることもなくなったものの
あまりの上層部の行状の酷さに呆れてる

聴取率は気にしない、ラジコの接続数=リスナーの支持・総意と曲解して
スポンサーを宥めすかして誤魔化してるが
既存のホームラジオやカーラジオ聴いてるリスナーを無視するな

852 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 17:08:55.00 ID:Mh9y2cuR.net
どちらにしろ伊集院は不要

853 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 17:12:20.36 ID:7lkfxZ2Z.net
>>850
そうやって逃げるしかないミムラ信者(笑)

854 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 17:24:23.06 ID:CULkek0R.net
まあラジコが増えてもCMカットで聴くからスポンサーアピールには全くならない。

855 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 17:44:32.63 ID:K0cxr6vM.net
アッコのいいかげんに1000回の中で伊集院さん一人で俺の五つ星をやるという噂

856 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 18:09:39.22 ID:jmRxW67u.net
>>837
この調子だと上半期1時間特番枠は非設定?

857 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 18:44:18.88 ID:s+3ScJCp.net
>>848
>>844もしねしね言ってる誹謗中傷だから一緒に通報しろよ?

858 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 18:51:32.58 ID:txa+LxVy.net
>>840 の方が余程ヤバいよな
津波を茶化してるんだから

859 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 19:19:17.06 ID:QY8Hgx7I.net
>>846
ニッポン放送社長「パワハラモンスターは要りません」

860 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 19:23:48.62 ID:TXt+hBhk.net
>>851
やってる事に矛盾が有るからねぇ…

数字にシビアと言われても、息の掛かった出演者の番組は数字悪くても許される事が明らかだし。

861 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 19:34:03.81 ID:ksrRDw45.net
コサキンの土曜追放後終了は何が原因だったのかね?

862 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:18:54.86 ID:ymX7bol+.net
>>861
水曜JUNK時代までは聴取率トップだったけど土曜24時では裏の福山雅治魂ラジに勝てなかった
とどめはスポンサーが付かなかったこと

863 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:19:28.99 ID:NdDqFYs8.net
>>861
スポンサーついてなかったのもあるんじゃね。この頃は病気療養とかもあった頃じゃなかったけ?

864 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:29:06.31 ID:Ecz0Ek1b.net
>>861
番組終了発表時のTBSラジオのコメントによると「聴取率が最盛期の半分以下となった事」だそうだ
それ以外の理由は >>862 の言う通りで、裏の福山雅治の魂のラジオに聴取率で勝てなかったから

865 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:32:15.33 ID:ksrRDw45.net
うーむ。水曜の時点でダメだったのか。
土曜は明らかにヤル気も予算も無かったからな
浅井の若手芸人紹介と、チョン狂いになってて悲しかったな
ずっと暗い感じだったし
俺も聴かなくなった

866 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:33:38.59 ID:6YPtgCu5.net
コサキンは内輪すぎて後からのリスナーにはハードル高かった

867 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:35:51.68 ID:JhJPUSpj.net
コサキンは当時からおれには辛かったよ、世評の割には

868 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:38:09.04 ID:ksrRDw45.net
内輪が過ぎてって言うが、長寿は全部そんな感じだけどな
一般には知らない人物やワード連呼したり
定番ネタでクスクス笑うみたいな

869 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:38:50.97 ID:Ecz0Ek1b.net
>>865
水曜JUNKの担当当時は番組のパワーはまだ あったし、裏のオールナイトニッポンはそれ程 強くなかった
コサキンDEワァオ!に引導を渡したのは福山雅治の魂のラジオだったんだよ

当時の福山は独身で女性リスナーが多く、番組に勢いがあって向かう所 敵無しだった
そんな福山に立ち向かったのはいくら コサキンといえども相手が悪かった

870 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:42:31.22 ID:ksrRDw45.net
立ち向かったってかただの更迭だろ
何か福山の勝ち星にしたい業者みたいのが湧いてるが
まぁリークして潰すみたいな感じだわな
追い出し部屋に転属させて潰す
陰湿だわ

871 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:49:16.79 ID:JhJPUSpj.net
福山雅治はイケメンであけすけトークなアーティストでエロだから勝ち目ない
野郎が聴いても面白かったもん、嫉妬すらできないほど

872 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 20:53:47.86 ID:ABrMthj6.net
コサキンは録音の編集が雑で聞けたもんじゃなかった
スタッフが投げやりすぎ

873 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 21:03:13.49 ID:B9UE5CsZ.net
ニキとバービーの誰得配信160人しか観てなかった。普段のニキと同じ

874 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 21:11:51.66 ID:sBZYwTP5.net
>>841
やっぱり大丈夫だったね
強啓愛が強すぎたゆえの行動だったんだ

875 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 21:44:14.14 ID:v+qToDzd.net
>>873
ミズベリングもその程度だった 固定160w

876 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 22:10:37.63 ID:B9UE5CsZ.net
>>875
関係者で100くらい確保してるんじゃないかと思えてきた
この前ニキ開始30分後くらいで接続数94なの見たけどw

877 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 23:10:01.69 ID:75j9MaMh.net
三村はコロナで死ぬべき

878 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 23:35:31.50 ID:BqVfRU2a.net
>>873
バービーは芸人の肩書は有るけど、喋り上手くないのに起用された背景はニキと同類だからか。
どうりで芸人なのに既存番組(の出演者)が殆ど絡まない訳だ。

>>876
むしろ関係者以外で視聴する人って、一体どんな人なのだろうか?

879 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 23:36:05.22 ID:z7GLKgEf.net
>>877
通報しときました

880 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/12(土) 23:46:13.60 ID:B9UE5CsZ.net
>>878
まあ100人くらい物好きなファンがいても不思議ではないが…
数年前の年越し特番、うしろシティが担当した精鋭しか見てない生配信も100人くらいだったの思い出した

881 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 00:25:42.87 ID:NbyJsOJ6.net
100人程度しかみてないものに配信する意味あるのだろうか
YouTubeで聞ける伊集院のラジオなんて最新回だと6万〜8万聴取者がいると考えると
素人配信に負けているなんて、TBSラジオは間抜けだよな

882 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 00:34:51.50 ID:gTZxfvbM.net
>>881
生じゃない動画ならニキでも3000回再生くらいされてるんだぜ〜

なお、にち10の公式配信は最新回でも10万回再生

883 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 00:34:57.54 ID:DvZFaloC.net
配信自体はどうでもいいんだけどさ
そのCMを流しまくるのがな…
ミムラは責任とれよ

884 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 00:39:06.18 ID:72CsT7zY.net
ニキのYouTubeの視聴者数は
イジメの領域

885 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 00:47:38.91 ID:gTZxfvbM.net
>>884
TBSチャンネル内では「あなたの夢は何ですか?」「ハートウォーミングストーリー」の視聴回数の方が悲惨
200前後

886 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 01:26:53.86 ID:8f8T/T0b.net
昨日はすごかったな
未明まで残ってたTBSラジオスレを見たら、木曜日の夜に立てたスレだった
木金土とずっと使ってたんだなあ
実況するやつもどんどん減ってるんだろう

887 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 01:42:37.75 ID:2tDMWho6.net
玉さんのこないだのスナたま出張編配信は、
累計でランジャタイ回が3万、赤江珠緒回が3.7万
まずまずか

888 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 01:48:37.15 ID:gTZxfvbM.net
>>887
生配信時の視聴者数は
ランジャタイが1700人前後、赤江は>>716にも書いたけど3000人前後

889 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 01:50:37.28 ID:gTZxfvbM.net
あ、ランジャタイ2000人前後だった

890 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 03:16:25.02 ID:AGDcY7UI.net
>>858
桑田佳祐もヤバいな

891 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 03:20:32.98 ID:Y0EUTvL1.net
>>869

>当時の福山は独身で女性リスナーが多く、番組に勢いがあって向かう所 敵無しだった


ちなみに現在の福山はどうなの?
ついでに教えて。

892 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 03:25:38.48 ID:rYRdpdDv.net
福山な。結婚してアイドルオタクな層がみんな去ったとか聴いたけど
どうなんだろな
ANNやってたんだっけ?
それが今はTFMで日曜とジェットストリームだっけ?
まだやってんのかな

893 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 03:25:40.36 ID:AGDcY7UI.net
>>886
現状書き込んでるのはヒキニート
ヒキニートだけでスレ消費するのは辛いわなw

894 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 05:15:01.92 ID:e//Er0xj.net
要はニキと砂鉄や玉の間には10倍は需要の差があるということだな

895 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 06:07:06.38 ID:Z0dtcIH7.net
>>891
福山雅治は最盛期の勢いは無く、落ち着いてしまったが
ラジオのレギュラー番組は3本で、どの番組も人気があるよ

ジェットストリーム(TOKYO FM、JFN)
福山雅治 福のラジオ(同上)
福山雅治と荘口彰久の地底人ラジオ(渋谷のラジオ)

>>892
福山は吹石一恵と結婚して、子供も出来たが独身 当時のコアなファンが一定数 存在するよ
そんな連中に支えられて、現在も人気はあるけど、かつての勢いはないね

896 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 06:37:52.38 ID:WQ3VpZB/.net
>>895
地底人は東京はinter、大阪はMBSで遅れネットだけど
TALK ABOUTの真裏の時間に同時ネットしているのはAM局ばかり

JRNネット局が奪われているという点ではTBSにも影響が出てるな

897 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 08:49:22.40 ID:sA98kiwR.net
>>886
5ちゃん以外生きがいが無いおまえみたいなお爺ちゃんがどんどん減ってるって事だね
良かった良かった

898 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 08:52:29.05 ID:uyROLfJ2.net
>>896
地底人ってコミュニティFM番組なのになぜinterで流してるの?

899 :昭和97年:2022/02/13(日) 09:05:29.31 ID:pp66IhZv.net
>>896>>898
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E9%9B%85%E6%B2%BB%E3%81%A8%E8%8D%98%E5%8F%A3%E5%BD%B0%E4%B9%85%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%9C%B0%E5%BA%95%E4%BA%BA%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%80%8D

900 :昭和97年:2022/02/13(日) 09:09:17.25 ID:pp66IhZv.net
>>898
JFNのポータルサイトAudeeでも配信しているからかも。

901 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:15.65 ID:gTZxfvbM.net
>>894
砂鉄もニュースコーナー以外は400人前後だから
単にニュースコーナーが人気なだけと言えなくもない

902 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 11:54:10.57 ID:7ICObgcX.net
なんでただのリスナーが人気気にしてんの?

903 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:11.12 ID:jk3RS943.net
>>901
放送が聴かれてるだけだろ
YouTube限定部分を理解できない障害者か?

904 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:34:27.89 ID:75Lp4YVq.net
>>869
コサキンは人気あったけど、スポンサーつかなくて番組が終わった。
当時、伊集院がタレントは番組の人気がなくなったら首になるんだから、ラジオ局員はスポンサー引っ張ってこれなかったら首になるべきじゃないかって批判してた。

905 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:42:27.64 ID:WFj8NBE5.net
「コサキンは面白かったのに終わった」と思っている人は、
終了前2年を聞いてなかった人
「コサキンヤング部」がどんどん長くなったり、
小林綾子を繰り返し呼んでいた頃は地獄だったよ…

あれでスポンサーを集めてこいとか言われてもな
去年と今年の正月コサキン特番は、懐かしネタで面白かったけど
去年のスポンサーだった「ライオン」は今年はつかず。そういう事だよ

906 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:47:27.03 ID:gTZxfvbM.net
>>903
ゲストからニュースコーナーになるとわかりやすく視聴者増えるから面白い

907 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:54.48 ID:ML7Gx7Jn.net
コサキンはあからさまに予算減らされてたもんな
確かに追い出し部屋みたいだった

908 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:56:02.16 ID:rYRdpdDv.net
スポンサーの話は水曜だろ
豚の営業が無能だからに尽きる
土曜は寧ろ浅井が買ってたんじゃね?所属芸人や女タレントの紹介になってたのもそういう事だろ

909 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 12:56:55.86 ID:gpTo0Wy/.net
>>906
その後音楽かけたりするし切り替えるならそこでしょうな

910 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 13:05:27.04 ID:gTZxfvbM.net
国民の息子フェイスの砂鉄が喋る様子
ニキみたいに音楽に乗ってゆらゆらしてる姿をひたすら見せてくればいいのに、と思う
別にゲスト撮さなくていいんや

911 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 13:17:31.39 ID:Qygsp29x.net
欽グルスショー時代からのコサキンリスナーだったが90年代半ば以降は投稿の質も落ちており徐々に聴かなくなっていった
それから10年以上続いていたことに寧ろ驚く

912 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 13:19:46.40 ID:72CsT7zY.net
ニキがバ カすぎて
砂鉄がマトモに聞こえる罠

913 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:23.68 ID:O1cW3QWN.net
>>912
両方に失礼なやつだな
通報した

914 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 13:46:43.07 ID:rmjy95sT.net
>>886
木曜の夜からじゃ珠緒も伊集院もないからレスの付けようがないな…

915 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 19:50:07.58 ID:8f8T/T0b.net
要するに、宇多丸もニキも砂鉄もおぎやはぎもハライチも
ミトンも伯山もバナナマンも木梨も全然人気ないってことだわな

916 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/13(日) 22:05:23.95 ID:SpTQRP6h.net
>>913
通報したバカはマジでバカっぽい

917 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 00:11:51.23 ID:01PtS6mA.net
>>916
日本語書き込めよ障害者

918 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 00:38:00.59 ID:B7CZ31tR.net
>>915
その辺はTwitterだろ
5ちゃんの実況が盛り上がるのは伊集院と珠緒
リスナーの年齢層だと思う

919 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 04:25:50.86 ID:yZFgkfbk.net
>>911
2000年代に入ってからマツケンサンバをピックアップしたんだけどな

920 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 04:54:44.70 ID:/FbeP+cP.net
ニッポン放送ならコサキンソング歌謡祭みたいな集金イベントが得意そうなのに

921 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 05:37:30.87 ID:IkWRVqwz.net
マネタイズマネタイズ

922 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 07:48:35.25 ID:sislwlYO.net
>>917
障害者を罵るキチガイ

923 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 08:05:20.41 ID:a0XQnQzT.net
>>918
とはいえ伊集院もトレンドランキングだと菅田将暉の次くらいに居るからTwitterユーザー増えてるのもまた事実かなあと思う
Twitter見てると学生とか若いリスナーが多い

924 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 08:21:32.98 ID:o7rKRstY.net
経済殺したいのかよこの乞食w

925 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 08:33:15.61 ID:9ZmbjB2m.net
#ijuin
俺もツイッターでこのタグつけて呟いてる(汗)
ツイッター上にはけっこういるね
自然とフォローし合う

926 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 09:34:32.45 ID:ryV9yYua.net
>>918
>その辺はTwitterだろ
ツイッタラーは10匹みたら1匹いると思えと言われるくらい
エコーチェンバーな世界だからなあ
SNSの評判だけ気にするとTBSラジオみたいなことになっちゃうのかなあと

927 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 09:41:25.64 ID:yae4HtND.net
Twitterはタグ付けで実況しまくると、規制食らってタグ検索しても表示されない事があるからな。そこらへんは程々にしてやるのがいいのかもな。

928 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 09:42:38.40 ID:M6BqrhSP.net
実況にいるのは文句ばっか言ってるミムラ工作員ばっかだよ

929 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 12:57:08.25 ID:q60K3xqj.net
TBSラジオでリアルに人気あるのはたまむすび、日曜天国、ジャンクぐらいだろ
東京ポッドも暗い森に追いやられたって嘆いてるけど一般的な人気はないという結果だろうし

東京ポッド許可局は土曜日の26時からという「暗い森」。多種多様な“許可局員”たちは日常に疲れたら、いつでもここに帰れる。生きていく上でなくてはならない、大切な「森」である。

930 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 13:32:12.01 ID:YYLt4muc.net
ジャパネット、まさかの復活

931 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 14:09:19.48 ID:4xGyytso.net
ツイッターで実況ってあまりやらないだろ
基本的にタイムラグが大きすぎるからリアルタイム実況ができない
タイムリーなレスができないし、タイムラインも汚すから迷惑になる
5chを知らないだけか、アク禁されてるときぐらいしかやりそうな感じがない

932 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 14:59:10.51 ID:ocz2ar0b.net
http://hissi.org/read.php/am/20220214/NHhHeXl0c28.html?name=all&thread=all

ボケ老害!
死ね!

933 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 15:13:29.38 ID:+bpdCLsV.net
ジャパネットはアトロクにも来るんだろうか

934 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 16:02:01.43 ID:VeLi6zfY.net
>>929
そうか? 自分はちゃきちゃき、宮藤官九郎、伯山、砂鉄を楽しみにしてるけど。

935 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 16:55:22.31 ID:TAMYfODa.net
スピークイージーのコサキンはつまらない頃のコサキンの香りがうっすら漂ってて懐かしくなった

936 :56:2022/02/14(月) 17:21:22.28 ID:rnq9uKwY.net
快適生活が辞めたのはジャパネットが復活するからなんじゃ…

937 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 17:25:03.43 ID:dqL6Nzm8.net
申し訳ないけど村井さんがウザったかったのでジャパネットに戻ってくれてありがたい

938 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 17:56:49.29 ID:BdOF6zmj.net
>>929
ナイツの土曜日もかなり人気あるだろ。特にラジオショーが始ってからは向こうからも客を引っ張ってこれる
体制になってるし。ただ、そのお蔭で昼を過ぎると一斉に客がニッポン放送に行くけど

939 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 18:00:08.30 ID:Lrc9efIm.net
Twitterにタイムラグ?
何を言っているんだ

940 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 18:18:00.70 ID:6zjtIEfI.net
>>939
ラジオ組とradiko組で反応に時差あるってのが許せないんだろ多分。
それなら5chでも同じことだけどな。
瑣末なこと気にするやつは声だけデカイだけじゃね?すぐ通報とか過激な言葉で煽るだけしか能が無いのと同類でしょ。

941 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 19:09:59.64 ID:4TQuqfpx.net
単にTwitterの事よく知らないだけの2chどっぷりのインターネット老人会の人だろう
Twitterですらもはや古いと言われてるのにw

942 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 19:25:11.37 ID:xTop9b78.net
テレビもアナロ熊とデ鹿でラグあったからな

943 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 20:21:35.42 ID:Opq1Lr9o.net
タイムラグはないけど、ツイッターのハッシュタグはかなり恣意的に表示順がかわるよね
実況に向かないってのはその通りだと思う

944 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 20:38:59.58 ID:+bpdCLsV.net
>>936
アトロクにはジャパネットないからたまむすびだけなんじゃないの
ミトンはどうだかな

945 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 21:08:05.16 ID:yGQFBvxs.net
ジャパネットも快適生活も逃げ出したTBSはもう終わりだ〜とか言ってたお爺ちゃん息してる〜?

946 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 21:08:28.69 ID:NlD8FLMw.net
>>943
表示を「最新」にすればいいだけ

947 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 21:15:38.84 ID:VlgcoEPA.net
>>945
さすが増収増益のミムラの手腕だよな

948 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 21:17:35.39 ID:vnXESmpo.net
ラジオショッピングはスーさん凄いよね
自分も買って使ってみて良いところを補足する

949 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 21:37:41.66 ID:D0+B9CmY.net
ミムラ信者は荒らしてないで死んでくれ

950 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 22:38:18.41 ID:Gc0DcsZ8.net
小森谷は不快

951 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 23:05:47.13 ID:gOL7NLo7.net
>>950
完全に同意

952 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 23:54:13.10 ID:Opq1Lr9o.net
>>946
それじゃならねえから問題なんだよ

953 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/14(月) 23:57:55.13 ID:B7CZ31tR.net
>>952
最近なるようになったよ
最新でちゃんと全部拾えるように改善された

954 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 08:09:01.15 ID:JDWQ7Fou.net
小森谷の感じの悪さは異常

955 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 08:17:19.74 ID:BydNBFLV.net
小森谷、Fineではそこまで気にならなかったんだけど
生活と本紹介のやつはイカンな
誰かとの会話ベースだとダメなのか

956 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 08:23:26.49 ID:zUwP9W41.net
>>943
前はサイトや公式アプリからだとダメだったな
サードパーティのを使えばOK

957 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 08:24:30.61 ID:DG6fcOXk.net
俺は籠谷になってから走れに移ったからね
辛気臭い奴は嫌いだよ

958 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 09:42:27.28 ID:CGLbk6aM.net
あらあら

署名コピペで契約書写し偽造→売り上げ計上 日本M&Aセンター [448456117]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644881293/

959 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 12:19:24.10 ID:Ssc+H87+.net
文化放送改編情報解禁はじまったな、TBSはいつやるのか
平子は伊集院休みの代打が功を奏して朝の顔に、DC終わるのか掛け持ちなのかどうなんだ

960 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 12:30:04.16 ID:jiwAwNJw.net
>>959
平子より、水曜朝の鈴木おさむ、
月曜夕方にシゲフジが入る方にビックリだわ
TBSラジオ第二化が進んでるぞw

961 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 12:37:28.55 ID:2SCbVxyK.net
朝から鈴木おさむとか地獄かよ

962 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 12:42:37.01 ID:3ctwSRE2.net
浜松町であの笑い声が流れるのか、斬新だな

963 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 12:50:01.91 ID:QFalYQ4O.net
西川の番組にバービーとか勘弁

964 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 12:50:51.92 ID:CGLbk6aM.net
>>962
シゲフジASMRの笑い屋特番で出演済みだけどね
つーかあのときにコネが出来たのかね

965 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 13:00:24.62 ID:2F6kDGbF.net
ここが攻め時と睨んだか文化放送

966 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 13:10:23.86 ID:u8wMo5UK.net
文化放送の朝の新番組
不思議なことに火曜の高橋優を宗岡Dが木曜日の高山一実の日を福田Dが担当するんだな

967 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 13:11:41.64 ID:zUwP9W41.net
>>959
TBSラジオはいつもお彼岸

968 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 13:17:30.48 ID:QOLaQHT9.net
青木とバービーとか最悪の組み合わせじゃねえかw
ますます辛坊に流れるだけ

969 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:07:56.38 ID:atG73MEz.net
Action!

970 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:16:22.14 ID:atG73MEz.net
>>966
月曜がdcgのD

971 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:17:35.72 ID:0IYgDzXU.net
>>966
https://twitter.com/radio_shibata/status/1493429995238494215
月曜はDCGの柴田Dが担当するとのことなので
TBSグロウディア制作なのだと思う
(deleted an unsolicited ad)

972 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:38:05.23 ID:vOXooOGR.net
青木理とバービーなんて香ばし過ぎて

973 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:44:10.04 ID:atG73MEz.net
>>972
伯山でネタにしそう

974 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:46:41.54 ID:IzJZZZGQ.net
文化放送が明らかに弱くなった時間帯を狙ってきてるのが凄いな

975 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:47:52.98 ID:atG73MEz.net
>>974
キミまちの後番組
芸人来そう

976 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 17:50:51.08 ID:0jIlYOVX.net
鈴木おさむなんて誰が聴くよ

977 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:00:19.18 ID:dKIcux8e.net
>>959
吉本勢が同時間帯のラヴットに出ている中、向井の新番組にはどの程度援護が有るのだろうか?

978 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:01:44.45 ID:hcX+dkMF.net
しかしまぁくにまるもサキドリもそうだが、文化放送までも、中高年、ニュース、硬派系はぶったぎっていくのね、

979 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:03:27.28 ID:StMefXMh.net
>>968
絶対無理

980 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:04:38.42 ID:jiwAwNJw.net
>>973
伯山「すごいな!文化放送も!青木理とバービー!…え、シゲフジも出るの?笑い屋で?」

981 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:06:18.08 ID:IzJZZZGQ.net
>>978
で、TBSラジオと同じで失敗するんだよね。文化放送のこの朝のメンツじゃたかが知れてる
というか、平日朝から昼間の時間帯はパーソナリティの日替わりは無理だぞ

982 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:07:42.56 ID:jiwAwNJw.net
>>981
おまえら、いつまで「オーナー」と「ぴいぷる」を覚えてるんだよ?
ジジイにもほどがあるぞ

983 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:13:28.25 ID:IzJZZZGQ.net
>>982
TBSラジオでもこないだやらかしたばかりじゃないか。

984 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:14:25.03 ID:supwfW4o.net
宇垣美里、新型コロナ感染 喉の痛みと咳の症状、現在は自宅療養中 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2224682/full/

985 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:14:50.59 ID:x/BgOdCA.net
駒田アナ「ミミタブ?爆風スランプの曲名ですか?」

だとさw
社員も知らないミミタブww

986 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:16:05.65 ID:1XPqro6y.net
文化放送攻めてるな
TBSが同じことやったらフルボッコされるけど

987 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:18:10.58 ID:ENPJ6+uo.net
俺がラジオ習慣がついた頃にやってた昼ワイドといえば
林美雄のオレチン歌謡族だな
たしかその頃は冬の時代と言われてた

988 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:19:25.24 ID:j6Ag6MFl.net
QRがTBSに寄せて来たな。
良い傾向。

989 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:19:51.20 ID:DYGTZQX/.net
>>973
毎週いじりたい放題だな

990 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:22:37.71 ID:SnDLQqjg.net
>>973
そんなのが楽しみなのかよ
神田信者はゴミだね

991 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:24:21.66 ID:IzJZZZGQ.net
おまえらだって4月からは朝はFM局のどれかを聞く気なんだろ。

992 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:26:02.59 ID:ENPJ6+uo.net
朝はタイムフリーで聴き逃し番組の消化だなぁ

993 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:45:47.66 ID:hcX+dkMF.net
ジジババしか聞かないラジオでジジババ切ったら誰も残らずラジオ自体なくなるんじゃないか?

994 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:49:11.90 .net
>>991
NHK第二だけど?

995 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:51:15.88 ID:UrTOvwYB.net
>>987
オーレチンタラ

996 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:54:07.55 ID:+Da9nCvN.net
NHKも良いけど国会中継や高校野球で潰れるのがネックだな

997 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:57:09.77 ID:SwWAGUx+.net
↓次スレ立てられなかったのでよろしく

998 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 18:59:15.99 ID:3ctwSRE2.net
オールドTBSリスナーがラジオのトレンドに取り残されて文句言ってるだけ説

999 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 19:01:37.91 ID:LuxdUenF.net
埋め

1000 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/15(火) 19:02:29.62 ID:LuxdUenF.net
終了
次スレへ移動してくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200