2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AFB】青森のラジオ総合スレ7【RAB】

1 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 07:32:09.84 ID:EYlJCIgx.net
青森県内のラジオについてどうぞ。

NHK青森
http://www.nhk.or.jp/aomori/
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
【RAB】青森放送
http://www.rab.co.jp/
http://radiko.jp/#RAB
【AFB】エフエム青森
http://www.afb.co.jp/
http://www.afb.co.jp/m/
FMアップルウェーブ(78.8)弘前
http://www.applewave.co.jp/
BeFM(76.5)八戸
http://www.hi-net.ne.jp/befm/
FMジャイゴウェーブ(76.3)田舎館
http://www.fm-jaigo.co.jp/
FMアジュール(76.2)むつ
http://www.fmazur.jp/
FMごしょがわら(76.7)五所川原
http://fm767.jp/
AFN Misawa
http://misawa.afnpacific.net/

前スレ
【AFB】青森のラジオ総合スレ6【RAB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1413546299/

2 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 08:41:50.15 ID:tzT6baNY.net
十日一はつまらないから違うひとにしてほしい。

3 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/31(金) 12:20:05.10 ID:ivPF9SAR.net
筋野がアップを始めました

4 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/31(金) 19:44:02.73 ID:miG1Q7qb.net
瀬川はめんちょこちゃんとか容姿をヨイショし
鉄マンもよろしいでしょうかと顔色を伺い
八郎にいたっては素人の民謡に合格出しまくり
筋野パワーには誰も逆らえない

5 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/31(金) 23:30:03.07 ID:RViw2w1V.net
そろそろらじ丸も1年ぐらい経つんだし
アシスタントの変更とかありえるかもな

るりこ姫頼む

6 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/01(土) 23:05:53.35 ID:9k8PN2Sr.net
radikoの「じっこがきたよ〜」って橋本?

7 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/02(日) 01:24:29.73 ID:jyv/slEk.net
上野アナか菅原アナもあんな感じの喋りが出来たはず

8 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/02(日) 08:23:34.00 ID:2Tdd3Cli.net
一年の節目で筋野を外す決断をとってほしい。
無理なら上野アナを週3にして、つまらない木曜に筋野をおいてもいい。
もっと快適に聞きたいんだよ!!

9 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/02(日) 17:31:33.70 ID:3tt0/sjY.net
申し訳ないけど筋野ってラジオ向きのアナウンサーじゃない気がする
テレビの方でがんばれ

10 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/02(日) 17:38:38.54 ID:ef8mYo66.net
チヤホヤされてないとダメな人っぽいからなぁ・・・

11 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/02(日) 19:50:07.24 ID:P550AGQK.net
まぁ、たしかに筋野はアラフォーに見えなし美人だしテレビのほうが向いてるよね

12 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 01:44:02.15 ID:RMme2LJU.net
筋野美人かな?
感じ方は人それぞれなんだろうけど
俺はイマヤスに似てるなって思う

13 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 10:59:47.89 ID:DTvhaXzM.net
>>10
それならいっそのことセントフォースに移籍すればいいんじゃねーか
あそこなら旧知の仲の伊藤綾子もいるし

14 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 11:38:05.63 ID:mZHfvWMO.net
>>13
セントフォースって面かよ
しかし、上野はなかなか引き抜きに遭わないな

15 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 11:53:15.28 ID:M5RKpCEh.net
筋野は機転きかないけど愛嬌はあるほうだった。美人ではなかったけど。

結婚して人相が悪くなった。

16 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 12:27:35.21 ID:6AtMYkdG.net
それは元から

17 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 14:15:00.09 ID:xbVz9bl6.net
人の旦那を平気で寝取るんだからなぁ・・・

18 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 19:35:38.55 ID:us0kAd9f.net
不倫。慰謝料満額払ったんでしょうね。

19 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 01:07:28.64 ID:0G+o9cJo.net
さっちのビバナイやってたのは思い出せるんだけど
スージーってなんか単独で番組やってたっけ?

20 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 11:24:13.64 ID:E1XKM/cE.net
>>19
U-style(ナイブリ)

21 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 12:06:10.05 ID:tZ5w6blZ.net
>>18
ひどいのになると、慰謝料満額払うからその人頂戴よ、っていうのりになるからな。
まあ人の感性はそれぞれだから何ともいえんけど、今のあの人の逆噴射ぶりをみているとざまあと。

22 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 14:57:01.09 ID:HkePIV5x.net
明日は休みだから久しぶりに公開放送に行こうかな

23 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 22:18:41.57 ID:mSp6pGjl.net
浴衣を見つめる
アナオタと中村くん

24 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 23:15:35.18 ID:6kv2iLOL.net
中村くんに会いたいわ〜(笑)

筋野アナ、『ふーん』っていうの癖なのかな?
だとしても、アナウンサーだからやめた方いいと思うんだけど。

25 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 23:43:40.90 ID:fsQr8e5z.net
>>24
ふーん、はさとちゃんが時々不快感露わにしているな。

26 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/04(火) 23:54:52.51 ID:384DduTt.net
夏目に媚売ってるだけだろこのゴミ。妊活でもして秋の改編で離れる事を願う。

27 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/05(水) 10:40:54.31 ID:oI461C2o.net
俺が直接聞いたわけじゃないんだが
前にここで筋野が「曜日ごとに違うキャラを演じてる」と発言したらしいが
それなら礼儀正しい模範的なアナウンサーのキャラを演じてみてくれ

28 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/05(水) 11:59:12.16 ID:G4yspExn.net
話芸の達人
厳しさの中に優しさあり
叱咤激励 若者への愛情
生きた教材
一本筋
全てはお客様の為
ラジオ界の人間国宝

29 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/05(水) 13:15:26.52 ID:QFT8YjOp.net
小学生の頃やってた、おら町バンザイみたいな名前の番組はもうやってないの?

30 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/05(水) 14:22:40.47 ID:Uo2Nubak.net
>>23-24
今日中村くん来てたぞ

31 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/07(金) 14:46:48.88 ID:+rGTi8Dm.net
最近りんご生産情報やってなくないか?
どこに移動したんだよ

32 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/07(金) 16:25:50.31 ID:SKH75Ca+.net
>>31
今時期、特に注意換気する事もないからじゃないの?

33 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/07(金) 23:21:01.95 ID:CP7n5awL.net
今日の花火のプログラムは米澤さんだった?

34 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/08(土) 00:26:17.62 ID:iucHbvwN.net
「あの日、あの歌」縛りキツ過ぎ。TUBEのあー夏休みくらいはもういいんじゃないかな。
25年も前になるんだし。

35 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/12(水) 14:57:29.19 ID:6oLCIvYY.net
途中から聞いたけど、暗い声の人なんだったの?
子供がご飯食べないの?電波にのせてはいけない人?

36 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/16(日) 17:55:00.44 ID:z16ehoOZ.net
俺は聞いてたけど、まぁよくある話よ。
『坂本サトルとアーサーの夏休み子供電話相談室』
みたいな企画やってたのよ

で、ほかの時間帯でも非常に良くあるんだけど、
冗談半分でああいう企画やると、結構ガチの相談が来ちゃって
(あるいは、相談者も最初は冗談半分なんだけど話してるうちに闇の部分が出てきちゃう)
で、相談受ける方も冗談半分のスタンスでいたから全然、そんな闇を処理する覚悟なんかしてないから。

結果的に何となく後味悪くどんより終わる、っていうね。

37 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/16(日) 19:29:59.93 ID:Bl7mXoV7.net
今のRABってラジオの現場のノウハウっていうかいろは知ってる人いないの?
なんか素人が手探りでやってる番組とか企画多すぎじゃね?

38 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/16(日) 21:42:57.84 ID:ouX/BHiI.net
>>37
それで番組の質が落ちたんだな
納得した

39 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/17(月) 10:09:41.17 ID:2c3Robls.net
>>36
子供電話相談なのに、大人がかけてる時点で?って感じだった。
スタッフも断れよとw
しかも、娘がと言ってたのに姪とか言い出して、意味不明な空気だった。

40 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/18(火) 11:45:29.10 ID:U6i95CZO.net
今年はショックオンやらねーのかな?

41 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/18(火) 16:57:20.88 ID:09wjLJRT.net
北海道のラジオで100万円以上とか当たる豪華プレゼントをやってるけど、聞いてて
うらやましー! 

42 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/19(水) 09:01:29.99 ID:4DFHOWz2.net
FM青森のラーメン屋のCM!!
おっさんの「あ゙ー」気持ちわりーからやめろ!

43 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/19(水) 13:30:10.13 ID:iKE//stV.net
新人アナ入ったね

44 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/19(水) 21:08:18.85 ID:MAZ+RMda.net
ハニーなラジオが終わった時点でRABは死んだも同前

45 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/20(木) 12:29:58.53 ID:je1kFjJM.net
るりるりの「ばけますよぉ〜」はかわいいおばけのイメージだから
クライアント側に違和感感じられたのかもな。

46 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/20(木) 16:44:49.83 ID:K0BQVem/.net
田村のプロフィールが無いんだが…フリーになったん?

47 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/20(木) 19:35:23.32 ID:zCvyjOWx.net
田村はアナウンス部から異動になったから載ってないんだろ
テレビは出てるけど、アナウンサーとしてニュース読んだりはして無いじゃん

結構まえからだぜ

48 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/20(木) 23:42:21.47 ID:FjFJSt9O.net
>>40
今年はやらないらしい

49 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/21(金) 06:09:16.79 ID:BPKcb9Eo.net
猪俣南さんいいね。普通に抜けた。

50 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/21(金) 08:31:56.25 ID:V8wuY0Fq.net
さつこのあさプリ始まったこれ

51 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/21(金) 12:20:48.49 ID:a4RMvI9p.net
交代しなくても、ずっとさっちゃんでよかったのに

52 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/23(日) 01:31:04.42 ID:oCmVt4VE.net
コーヒー最高!!

53 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/23(日) 23:47:02.74 ID:zm8NSULf.net
24時間TV小比類巻かほるライブ
テレビで久々に見たけどばステージ一番前のばあちゃんがww

54 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/24(月) 00:43:50.20 ID:qyverqRd.net
猪俣アナの一輪車芸
ステージから転落するんじゃないかと思ってハラハラして見てたわ

55 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/24(月) 00:48:39.18 ID:qyverqRd.net
>>46-47
デブスなので、アナウンサーから外されました

56 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/24(月) 11:21:52.91 ID:tg9sAZQ3.net
所がどっこい、テレビ専従になったらしいぞ!

57 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/24(月) 11:47:01.29 ID:YX/G29SM.net
ハッショはいい人だよ
外見がっていうならラジオ専門でいいんじゃね?

でも福留だったと思うけど
キー局のスタッフとか出演者に好かれてるみたいなこと誰かが言ってたよね

58 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/27(木) 12:01:22.55 ID:F/FcwKcL.net
ここって俺とお前しかいないのか?

久々に木曜らじ丸聴いてるが
オープニングがから元気っぽくてきつい

あとオープニングへのアシスタントアナウンサーの関与の仕方だけど
筋野の曜日と上野の曜日で大分違いがある気がする

59 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/27(木) 14:53:45.18 ID:60OjlPf8.net
はっちゃん、あんま人の話聞いてないんだべかw

60 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/27(木) 15:24:22.64 ID:/Uc1aNVI.net
>>57
福留さんって、秋山さんはもちろんの事、青山良平もお気に入りだった印象。
RABのズームイン担当には優しかった気がする。

61 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/27(木) 16:53:37.88 ID:FkGAs7RZ.net
FM青森のラーメン屋のCM最後おっさんのアーだけやめてくれ!
気持ちわりーんだよ!最後の一秒だけカットしてくれ

62 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/27(木) 18:59:16.58 ID:DT7NCFJL.net
アー

63 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/28(金) 00:18:42.74 ID:D1nuTmlL.net
アッー

64 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/30(日) 20:07:07.35 ID:liTwSTBs.net
ももクロ、乃木坂もあと4回か

65 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/31(月) 09:31:00.77 ID:I17b8mtT.net
アナウンサーが「ほぼほぼ」って使うのか。
この言葉いらつくんだよな

66 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/01(火) 14:34:10.70 ID:8me3bTEE.net
ラジ丸の中で一番好きな曜日なのに、何で韓国ぶちこんでんだよ

67 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/01(火) 17:14:37.81 ID:izqr4Ap8.net
スージー大好きっ子さんこんにちは

68 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/04(金) 14:24:46.54 ID:Q4Ugt3ll.net
全然思い出せないこの流れ、
なんかもう事故っぽいけど、面白いかこれ?

69 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/04(金) 15:01:37.02 ID:ttKKFYLh.net
面白いよ

70 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/04(金) 23:03:38.23 ID:xLgAlpPI.net
車車車買い取りのティーバイティー♪
の歌が不快

71 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/05(土) 08:19:24.56 ID:AmzHYojv.net
逵梧ー鷹ァ莨昴□縺ュ
莉雁ケエ繧よ$繧峨¥邯ア蟾晄ー城剄閾ィ縺帙★魄ォ蟲カ豌上d邀ウ貔、螂ウ蜿イ縺ョ繝九Η繝シ繧ケ縺
邀ウ貔、螂ウ蜿イ縺ッ螳溘ッ莉雁ケエ螳壼ケエ繧峨@縺縺ュ
縺溘∪縺ォ繝繝ャ繝薙ル繝・繝シ繧ケ蜃コ縺ヲ縺ソ縺ヲ縺ッシ溘→諤昴≧

72 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/08(火) 12:11:53.01 ID:3iYRDqzk.net
鉄マンのボケを拾えるアシスタント付けてやれよ…
さすがに10月で改変するんだよな?

73 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/08(火) 12:23:14.47 ID:A7kk/BsH.net
>>72
ハリ子でいいんじゃね?

74 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/08(火) 15:11:39.35 ID:Bcu8SB7b.net
月火金 上野、水木 筋野
で我慢する。木曜はつまんなすぎるから諦める。

75 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/09(水) 00:18:11.03 ID:Uh1ZkZIo.net
今日某スーパーマーケッツのUに行って来たら黒石やきそばパン売ってた
けどなんかしなしなしてたのが1個残ってただけだったから明日以降買って食おう

つか、筋野抜きにして木曜がつまらない理由ってなんだろう
やっぱ劣化どんだんずのわっほーコーナー?

ごめん、自分で言っといてなんだけど
火曜も水曜も生歌歌うけど、歌うのはパーソナリティじゃん
でも木曜って八ちゃんは手本を歌うけど、歌わないよね
八ちゃん「だけ」が歌うコーナーでいいと思うんだよ

76 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/09(水) 00:26:22.08 ID:Uh1ZkZIo.net
連投になるけどさ
先生と生徒って主役はどっちかって言われたら生徒だよね

あと別に八ちゃんじゃなくてもいいネタ投稿コーナーといい
木曜は素材の持ち味殺してる気がするわ

77 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/09(水) 02:42:27.45 ID:Xku5mR1t.net
筋野という最高の素材があるのにな

78 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/09(水) 08:01:48.55 ID:Y7Yfpl/Y.net
八ちゃんも返しに困ってる感じがするw
わっほーのコーナーが主婦向けなのがいまいちな理由と思う。

79 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/09(水) 11:01:38.69 ID:WxE2DMBk.net
todayの時よりも聴衆率減ったとか

80 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/10(木) 08:15:07.67 ID:0cgAwIyS.net
FM青森ラーメン街道CM最後の1秒カットしてくれ

最後おっさんの「あ゙〜」だけ生理的に受け付けない
CM自体は別に良いので最後の気持ちわりーのだけ止めてくれ

じゃなければいつまでCM流すか教えてくれ
それまでFM青森聞かない様にするから

81 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/10(木) 09:28:09.07 ID:aK5PbdUv.net
ラジオパーソナリティのギャラの相場って分からないけど
少なくとも局アナだけ使ってたTodayの頃と比べたら制作費?は増加してるだろ
それでTodayの頃より聴取率下がってるなんてことがあるのか?

ラジコ参入と併せて看板番組が欲しかったのかな?と思ってしまう
長年県民に親しまれてたToday終わらせてまでやる必要あったのかな?とも思うけど

82 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/10(木) 10:29:38.63 ID:FHAw593Q.net
聴取率はどこで発表されてるの?

83 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/10(木) 21:15:40.09 ID:Hg+p7c8t.net
俺はtoday末期つまんなかったわ
らじ丸になってからの方が聴いてる

84 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/10(木) 21:48:17.10 ID:LCV9zqCy.net
参考にはならないと思うけど、
知り合いが某コミュニテイFMでパーソナリティをしてたときは
3時間の番組で6000円貰ってた

85 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/11(金) 08:56:23.41 ID:a0fBcdKJ.net
ニュー勝つサンド美味かった
けど放送時間だけ書いてるのってどうなの?
少なくとも3市ぐらいの周波数も書いとけばいいのに

86 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/11(金) 10:11:23.40 ID:xtQrQkci.net
>>85
自分のとこの周波数わからないって情弱かよw

87 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/11(金) 21:34:03.81 ID:YCuMluM1.net
パーソナリティ対決コーナーは止めてほしいな、末期の笑っていいともみたいで内輪ネタでしかないから

88 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/11(金) 21:39:08.76 ID:q3xWmpH1.net
>>87
タモリンピックのパクリみたいなコーナーあるの?

89 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/11(金) 22:13:18.16 ID:UEbf9xuQ.net
「このコーナー聴いてる人面白いべが?」
始まった当初らじ丸ゲームに懐疑的だった瀬川

90 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/11(金) 23:01:32.88 ID:7qVCkaF4.net
星がたまったら何があるかってのは1周年でわかんのかね。
ちょうどいい止め時だと思う。

明日RABまつりでハリコいないべか〜

91 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/12(土) 10:39:48.25 ID:65aMzHzb.net
ただのゲームなのにここにいる奴らピリピリでワロタ

92 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/12(土) 11:35:36.22 ID:u4K74q92.net
RAB強制的に聴かないといけない環境ってどんな環境だよww
嫌なら聴くなよ

93 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/12(土) 12:24:45.22 ID:ONjzSLak.net
職場で流れてるとかあるんじゃね?

94 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/12(土) 18:45:44.67 ID:6of/588+.net
RABが微妙だからNHKに変えると午後のまりやーじゅだったりしてさらに苦痛に…

95 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/12(土) 19:06:35.96 ID:Hg27QVz1.net
耳栓しとけ

96 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/13(日) 00:53:34.72 ID:JvweblDW.net
相変わらずエフエム青森の話題は少ない。
ホームページでパーソナリティー紹介の所を見たら、系列の制作会社の男性が消えていた。辞めてしまったのか、レギュラーがなくなったのかどちからだか、平日朝のニュース担当ということだったので、平日朝はニュースを含めて東京のJFNからのネットになったのか?
冬を前に大雪などの災害があったらすぐに対応できないということだ。
もっともそんな時はみんなNHKを聞くだろうな。
朝の道路交通情報もなくなっているし。

97 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/13(日) 01:25:38.65 ID:l0r9VtP/.net
♪鉄マンの黒石やきそばパ〜ン

98 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/13(日) 13:50:03.06 ID:M6ZlnSIm.net
>>91
なんだかラジ丸からただよう時代錯誤感がスゴいんだよな
その原因は身内受けゲームとかいう企画を通しちゃう全体の空気だと思う
十日市のラップとかもそう、時代についていけない人を見てる感じがする

ラジ丸のテーマ曲というかジングルはセンスあっていいだけにもったいない

99 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/13(日) 14:12:28.41 ID:qLUS2cg4.net
ナウなヤングはFMでも聞いとけ

100 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/14(月) 08:13:04.50 ID:wq8O+nBw.net
>>98
ラジ丸ゲームはともかく、十日市ラップは面白いじゃん

101 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/14(月) 09:01:32.50 ID:efI0S9kn.net
笑点だって1・2ヶ月に1回ぐらいは座布団10枚集めたご褒美(という名の罰ゲーム)が与えられてるじゃん

らじ丸ゲームもそれぐらいの周期で星を多く獲得したパーソナリティに何かやらせて、ボイス()のコーナーの代わりに流したらいいんじゃね?と思うんだけどさ

102 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/14(月) 12:17:59.60 ID:CkCMv4zU.net
♪オ〜〜ソサイドォ〜〜〜

が無いのは寂しい(´・ω・`)

103 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/14(月) 13:52:44.01 ID:wq8O+nBw.net
ボイスのコーナーはイラネw

104 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/14(月) 14:12:24.20 ID:uKkQOYZP.net
今更だけど、こんにちは、青空たのしです、はやってないの?

105 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/14(月) 14:18:33.88 ID:CkCMv4zU.net
>>104
やってま千円

106 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 05:03:31.26 ID:CqwN7v0B.net
改編で夜9時から若手のコーナー始まるみたいね
新しい帯番組も始まるみたいだし期待
今のところラジコで越境してまで聞いてもらえそうなのがかっぺいとか青山くらいしか居ないから、新しい番組が当たるといいなぁ

107 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 09:50:13.89 ID:19MfeDr3.net
>>106
一番はワラッターじゃないの?たまに鈴木雅之とか大物出るし

108 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 12:29:20.69 ID:lecVK2Kz.net
ビバナイ復刻ありうるぞ

109 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 12:58:32.04 ID:lecVK2Kz.net
鉄マンとのディベート企画つまらねえ・・・

何がつまらねえって
パーソナリティの言いたい事を否定するわけじゃん
マッチがどうのを鉄マンが本心で思ってるかは別としてな

アシスタントなんだからパーソナリティの話を膨らませる役割とか企画やらせろよ

そんなに筋野前面に出したいなら日曜深夜あたりにすじ丸でもやってくれよ…

110 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 16:11:35.97 ID:hYVfRCBC.net
FM青森ラーメン屋のCMで最後おっさんのア゙ーってのだけ止めろ
最後の1秒だけカットしてくれ!
あのCMいつまで流すのかな?知ってる人いたら教えてくれ、期間が分かったらそれまでFM青森聞かないようにするよ

111 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 16:42:47.72 ID:UOxPrIn7.net
あの企画って、弁論自体が面白ければテーマは何でも良いはずだ、みたいな考え方に拠ってるんだろ思うけど
むりがあるよな。

>>109 読んでなるほどと思ったのは、筋野の発言が、まず否定から入るじゃない
鉄マンの発言にかぶせるように「でもですね」って入るじゃん?
否定から入る発言ってやっぱり気分よくないよな。
そこだわ、アレがつまんない理由。

せめて、それぞれの持ち時間を決めてプレゼン方式で順番に発表する(相手が発表してる間は茶々入れない)とか
ちょっと形を変えないと、相手の発言を制して大きい声で相手を否定するばっかってのは、つまらんわ。
平日の昼からなにやってんだ。

112 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 16:57:05.54 ID:30PkvSdj.net
今週木曜日は、らじ丸聴かずに桑子が出演するミヤネ屋を見ろ!!

113 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 19:13:01.50 ID:KKmj0oMf.net
毎回同じリスナーからのメッセージ。あれで一気に冷める。

114 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 19:38:40.34 ID:PLIggznz.net
ミヤネ屋見たいけど、仕事だわ。

>>109
筋野に話を膨らませる技はないと一年ラジ丸聞いて思った。
企画じゃなく、誰が何を言っても否定から入るきがする。
10月から変わんないかなぁ

115 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 20:00:12.24 ID:bPR2yn5j.net
>>113
同じリスナーからしかメッセージが来ないんだからしょうがないだろww
平日オンタイムに優雅にメールしてるババアなんて限られてるんだろ

116 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/15(火) 20:19:30.21 ID:CrTXDzer.net
>>110
こいついつも同じことばっか言ってんな

117 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 09:41:59.49 ID:PzOiaetU.net
メールしても読まれない(笑)

118 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 10:29:33.40 ID:bOzfT41T.net
らじ丸続けるのならそろそろボイスっていう誰得コーナー見直してくれよ
外に取材に行くのならもう少しリスナーが知りたい情報集めてきてほしいわ

119 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 17:53:35.71 ID:wNbCGf3f.net
ラジ丸にアーサー出すのは、政治的な事を喋らせるためなのー?
よほど安保が気に入らないみたいだね、って悪印象しかなかった。

120 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 19:28:45.93 ID:pomS7GHI.net
アーサーはどんな話でも戦争・反日にもっていく天才

121 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 20:12:40.82 ID:/Y2V5WdW.net
必死すぎて白けるよね

122 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 20:16:10.39 ID:UNNODTBS.net
「東京五輪をやるくらいなら震災復興、原発処理に力を入れろ!って言ったら仕事が一切来なくなった」っていってたなwww

123 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 21:03:23.67 ID:XG0J8NzO.net
サンデーモーニングだろ
その回見てておおアーサー出てんじゃんと思ったけど
あれが最後の出演だったか

124 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 21:07:21.01 ID:wW6EEaTt.net
サンデーモーニングはサヨク番組じゃんw
アーホービナードはもう帰って来なくていいよ

125 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 21:28:54.78 ID:wNbCGf3f.net
関口宏のやつか、ピッタリな番組じゃんw
安保大丈夫なの?っていうメッセージも自作自演にしか思えない。
本気なら情弱すぎる(´・ω・`)

126 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/16(水) 23:48:08.79 ID:wFywyvMb.net
アーサーもかっぺいも政治の話するとツマラン
日本語の話なんかはとても面白いのに残念だわ

127 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/17(木) 12:43:56.30 ID:7gsSfRHb.net
かっぺいの番組にアーサー出せばいいじゃん
話も合うだろ

128 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/17(木) 18:18:04.58 ID:aLg0ZfoA.net
いわゆるヤッハー状態だな

129 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/17(木) 22:26:13.36 ID:UrIosn7E.net
かっぺいは政治の話はなるべくしないようにしてるじゃん?ときどきタガが外れるけどw

130 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/17(木) 22:42:09.68 ID:chp6SQ9U.net
由紀さおりさんの曲がたまに流れてるね

131 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/18(金) 11:22:49.19 ID:mDuDI2gR.net
アーサーは寺山の話なんかしてる時は面白いんだけどなあ
詩人なんだから政治の話はするなよな
もったいないわ

132 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/18(金) 14:09:48.82 ID:3Jh4D+vY.net
詩人が政治に口出したくなったのか
活動家が文学を利用してるのか
アーサーはどっちなんだぜ?

でも坂本と同年代としてデトロイトで過ごした日々とか話してたのは面白かった
政治の話はイラネ

133 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/18(金) 22:08:55.04 ID:IbYzHVy+.net
>>122
それ以前に
さいた さいた セシウムさいた
で仕事激減だったはず。

134 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/19(土) 09:50:42.76 ID:MkS7sTmc.net
>>132
Wikipediaには9条の会って書いてるから活動家なんじゃないかと。

135 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/21(月) 14:55:37.70 ID:pKgHksIB.net
昨日の夕方の5時にくみやましたの酒番組じゃなく
なんか別の番組やってたけど、もしかしてもう改編あった?

日曜の最後は青森放送製作の番組で頼むぞ
頼むぞ?

136 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/22(火) 21:03:03.27 ID:MOdMFY6W.net
エフエム青森の話題なし。
平日朝の自社からの読売新聞ニュースをやめてしまったのだろうか、ホームページのパーソナリティー紹介に載っていた制作会社の男性の紹介がなくなっている。
朝はニュースを含めてJFNか。夕方も自社制作の中にJFNのニュース番組を一部ネットしているけど、そのうち夕方もJFNのニュース番組になって、交通情報と天気予報だけ青森向けに差し替えるだけになりそうだ。

137 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/23(水) 23:10:19.37 ID:fZax0r8w.net
radikoのステレオ化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

138 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/24(木) 00:15:23.34 ID:RoholG0m.net
言っちゃなんだけど、ニューカツサンドってマズくなったよな

139 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/24(木) 11:10:27.59 ID:wwPovuo9.net
ニューカツサンドってこれまで食ったことなかったから美味いって思ったけど、あれで不味くなってたのか…

黒石やきそばパンは某スーパーの閉店間際に残ってるやつ買ったからかもしれないけど、あんま美味しいとは思わなかった

昨日の上野とハリコのトークは面白かった
日曜のラストにナメクジラジオとかどうよ?

140 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/24(木) 14:42:04.65 ID:KTatV4S3.net
わっほーって、BBAの愚痴コーナーかよ。

141 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/25(金) 00:51:23.38 ID:BtvRPgK+.net
RAB改編きたな
http://www.rab.co.jp/program/r-4.pdf

代わり映えしない編成の中、キラキラ枠に長澤瑠璃子担当の番組が新設
ちょっと期待

142 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/25(金) 07:20:29.05 ID:DGepGVpu.net
うえのと吉崎には持たせないのか
洋楽おばさんはラジオ向きの番組だからいいけど
桑子や長沢はあさぷりやってるんだし要らないよな

143 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/25(金) 07:57:03.59 ID:yCvPaWq7.net
>>70
姉貴の旦那がこれと原たれの歌鼻歌で歌うから殺したくなる

144 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/25(金) 12:12:05.77 ID:i2Pj4MwC.net
今日は筋野か?

145 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/25(金) 18:42:41.17 ID:pikUkUIv.net
さとちゃんと鉄マンの日を上野
十日市の日を筋野にチェンジした方が合うんじゃね
十日市って相手に気を使い自分が突っ込まれるタイプだから
女王筋野のご機嫌も損ねなそうだし

146 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/25(金) 23:04:25.07 ID:1cWSw70/.net
卑屈な十日市を聞きたい訳じゃない

147 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/26(土) 01:31:04.41 ID:NriPYJw4.net
俺は筋野がっていうより、毎日上野でいいと思う

148 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/27(日) 23:34:26.81 ID:ste9HOuj.net
>>139
パンって出来立てと半額になるようなものでは露骨に味に差が出るから、
評価は古くなってないのを食べてからのがいいかも。チンすると味変わったりもするし

ニューカツは昔はキャベツ入れてソースもたっぷりだったけど、今はキャベツなしソースもちょっぴりカツ小さめだね
黒石焼きそばも日持ちさせるためか麺だけだけど、紅しょうがもなしってのが最近の幸福の寿司らしい感じ

149 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/28(月) 00:50:04.91 ID:GkpRtUOe.net
紅生姜入ってなかったか?

150 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/28(月) 11:49:14.19 ID:lQ933iTL.net
紅生姜は入ってた
つか、俺はカツサンドの方が好みだったわ

昔今の新青森駅のあたりにクドパンのレストランなかった?
弘前の中三の前にもあった

パンのコラボはRABとクドパンの間ではどうか知らないけど
俺は上手くいってるんじゃないかと思ってるんだよね

それより問題は1年経ったにもかかわらず全く星の使い道に触れないらじ丸ゲームだろ

と書いてたら弘前地域で受信できなくなった
これこの前もあったよな?

151 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/28(月) 22:28:32.01 ID:GkpRtUOe.net
ゴチャゴチャうるせーな
心の広いさとちゃんが商品券くれたから応募でもしろよ

152 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/29(火) 01:13:55.08 ID:fVdKx8CX.net
>>151
なにど!?
今すぐ応募するじゃ

153 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/29(火) 08:42:12.05 ID:raA+Zn78.net
>>152
ぜへぜへ

154 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/29(火) 11:57:37.22 ID:8Z4lfmvn.net
結局最初から商品券配ること決まってたんでしょ?
つか、商品券で釣らないと聴いてくれないんでしょ?

155 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/30(水) 08:15:26.12 ID:4KRMqtW+.net
鉄マンは歩数計もっていったぞww

156 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/30(水) 21:47:26.87 ID:dtTBkWwm.net
結局、ラジ丸は現状維持なの?
せめて上野を一日増やしてくれれば…(´・ω・`)

157 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/01(木) 15:51:25.78 ID:C3IbMlwY.net
FM青森のラーメンラリーのCMの最後おっさんの溜息ア〜ってのだけ止めろ
気持ちわりーんだよ!最後のアーだけでもやめろ!

せめておっさんじゃないアーにしろ!!
おっさんの溜息は生理的に受け付けん!

絶対リスナー全員が嫌がってるだろ

158 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/01(木) 18:38:29.46 ID:BNAnF/DN.net
ラジコとラジオのCMは好き

159 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/01(木) 21:57:32.25 ID:7pL/O9z6.net
>>157
俺は好きだぞ

160 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/01(木) 22:10:11.64 ID:R/tuL/0r.net
るりちょの声に萌え萌え

161 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/02(金) 06:49:41.25 ID:gD0biCxQ.net
野球中継→ミュージックキューブの流れが染み付いてるので今の構成にイマイチ慣れない

162 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/02(金) 10:35:10.35 ID:aEoFylH0.net
るりちょ声はかわいいけど番組のトークはまだまだだよね
でも1年前よりは上手くなったとは思う

がんばれ

163 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/02(金) 17:04:01.59 ID:v+Te4IKD.net
>>162
るりちょは応援したくなるな。人柄は良さそう。

164 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/02(金) 17:27:29.38 ID:nlYtYSzH.net
ようわからんが、るりちょってのは貫通済みなの?

165 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/03(土) 00:13:47.14 ID:HfMK44D8.net
>>164
番組にメール出して聞いてみりゃいいじゃん
商品券贈られてくるかもしれないからちゃんと住所と本名も書いて送れよ?

166 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/03(土) 20:03:40.62 ID:aFUyL4HA.net
長澤アナは百戦錬磨だと思うけどなw
まあ女子アナウンサーなんて大なり小なりそんなもんだろう

167 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/04(日) 00:04:11.80 ID:U2TKMsFW.net
ワラッターが終わったあとの
♪春夏秋冬 ふ〜るさとの R. A. B〜
男声コーラスが一抹の淋しさを感じる。

168 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/04(日) 12:51:07.54 ID:8hkoO25p.net
ラジオキャンパスの後に流れたら尚更だなw

169 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/04(日) 20:18:04.00 ID:OSTXk0oM.net
女子アナなんて経験豊富だろ
おまえらみたいなのは純潔な中島美華ちゃんみたいな女性にすべき

170 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/05(月) 00:27:40.46 ID:VEjlA0Pc.net
>>169
美華ちゃんは声もいいし、いいよな。
俺的にはストライクゾーン入ってる。
るりちょも何年かしたら東京帰っちゃうんだろうな。

171 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/05(月) 07:42:55.48 ID:aP9qXkCC.net
ラジコで行ってらっしゃい小学生の作文リレー
毎回聴きながら通勤しております。

172 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/05(月) 12:12:59.66 ID:iOm5xzH8.net
一年たったのにラジ丸ゲームの星は謎のままとかw
もうゲームいらないよ。

173 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/05(月) 16:01:19.56 ID:TbB3RsH6.net
タモリンピックのパクリ?

174 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/06(火) 07:43:14.58 ID:+L7bEZWn.net
>>171
美味しく食べてヘルスケアの後の音楽コーナーなくなったんだよな

175 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/06(火) 15:44:15.45 ID:qC39YxeB.net
今日のらじ丸、内輪いじり(笑)なのか不愉快。

176 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 03:03:24.26 ID:neflHSfH.net
筋野の日だからね

177 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 10:43:40.23 ID:irOCtezM.net
もう星とか謎のシステムじゃなく
視聴者と一緒にしりとりとかさせるコーナーにして
一番成績良かった曜日の参加リスナーに商品券かRABグッズプレゼントでよくね?

「3時45分頃に参加できる人」とかいうけど
この時間って主婦でさえ夕飯の買出しとか行く時間だと思うんだけど
やっぱ地方局とはいえマスコミ勤めてるとそういう感覚なくなるのかな?

178 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 19:28:46.29 ID:6ksKXpfV.net
>>176
無礼キャラだっけ?

昨日のは成田さんに失礼すぎると思うけど。

179 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 19:41:56.09 ID:neflHSfH.net
>>178
苦情は遠慮せずRABへどうぞ

180 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 20:37:47.00 ID:Ty//Am2w.net
成田→十日市のいじりはサラっとしてておもろいが昨日の筋野はしつこすぎ。
筋野どうこうよりあれを面白いと思ってやってるプロデューサーがおかしい

181 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 21:41:51.19 ID:6ksKXpfV.net
>>179
そうしよう。
去年、昼から麻生しおりの下ネタが気持ち悪いってのメールしたら
本人はそんな苦情が来たって嫌味言ってたけど自重されたし。

182 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/07(水) 22:31:20.20 ID:neflHSfH.net
>>180
プロデューサーの言うことを聞くような子かね

183 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 10:03:59.99 ID:Z3V9j6yv.net
火曜日だったか?
なんか最後のナタリーのレポートのときに
ナタリーが「ああいうことされると出方考えますよ」とか言ってたけど
実際何やらかしたの?

とりあえず弄り芸は相手のことリスペクトしてないと成立しないって言っておく

184 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 10:42:06.18 ID:CEgC/hEa.net
>>181
下ネタっつーかオスカルがな

185 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 10:48:34.59 ID:FdfUHorw.net
>>183
なんかものすごく不穏だな、それ。

186 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 14:57:33.29 ID:ClMJacPQ.net
筋野は新年度の改編で降板するだろうね
あるいはそのまま退社するかもしれん

187 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 15:16:41.88 ID:1JWgm1nk.net
自分がなんで批判されるのか理解出来てないからなぁ >筋野

188 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 15:18:10.56 ID:qeaoECyc.net
洋楽おばさん

189 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 15:39:52.31 ID:CEgC/hEa.net
DJスガワラのイケてない感がクセになる

190 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 16:20:02.03 ID:FdfUHorw.net
>>186
辞めるようなタマなら苦労しない。
筋野は自分からは辞めないだろ。
旦那も勘違いが酷くて、かつてほどの収入も人気もないしな。

191 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 16:23:17.66 ID:FdfUHorw.net
>>187
何かの時に自分が苦言を呈されたり怒られるのは自分に期待してくれるから。
本来しかられるべきことでなくても、期待されてだから本来大したことないこと。
あとはやっかみやひがみだといい切っててドン引きしたことある。
多分私は悪くないとずっと思っているタイプ。

192 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/08(木) 19:03:12.77 ID:oHtDU/cm.net
火曜日な、鉄マンと成田さんの絡みがギクシャクしてた気がするのは何だったんだろうな
サトちゃんとの絡みもたまにハラハラする

193 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/09(金) 00:06:55.21 ID:PgAEx3zU.net
その点同期のビバナイトさんは謙虚で心使いもできるから
周りからの受けがいいよね

194 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/09(金) 17:11:26.51 ID:LjAXis3I.net
らじまる→わっち

195 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 10:21:50.45 ID:Tci4BOoX.net
>>104
一杯の珈琲から恋の始まる事もある

196 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 16:17:37.80 ID:76A/LaX+.net
ところでいつになったらRABラジオはFM補完局を開始するんだ?
91.7MHZで割り当てられているが…
もし開始したら下北の一部地域から津軽地方のほとんどの地域と秋田県大館市の一部地域までエリアに入りそうな予感がする
FM補完局だと補助金出るよ
しかしRABに聞いたら意味さっぱりわからなくて「FMだばエフエム青森なのでそっちに聞いてもらえますか?」という対応だった
FM補完局に対しての知識ないんでね?
大友寿夫常務取締役だばわがねべが?

197 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 16:22:23.30 ID:EpX/fZt6.net
>>196
色々な意味でRABらしい対応だな。

198 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 16:27:32.88 ID:76A/LaX+.net
そもそもFM補完中継局とは…

災害時にAM放送の送信所が被害を受けて放送が出来なくなったりした時や鉄筋コンクリート造りの建物や最近の都市部での雑音などによる難聴対策のために作られたのがFM補完中継局です

現在、愛媛、富山、秋田、鹿児島などですでに本放送が行われています

青森放送でもやはりやらなければいけないと思います

199 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 16:30:14.05 ID:76A/LaX+.net
>>196
実際にやってる放送局のを聴いたがステレオでかつクリアな音質で驚いた
日本全国8時ですをFM補完局で聴いたら凄い音質にびっくりだよ

200 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 17:32:47.39 ID:W6fFmmRq.net
ラジ子でも音質いいべやw

201 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:31:54.47 ID:ZOAS2+RB.net
>>200
radikoと大して音質変わらなかった

202 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:32:51.10 ID:F3B4nMfN.net
ナカショウからのリンゴ農家へのコメント読んでるの、吉崎か?
なんか明るいテンションで読んでてあんまいい思いする人居なさそう

203 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:34:44.63 ID:ZOAS2+RB.net
ラジコって女だが?
ラジオが男でラジコが女だべ?

それとRABって何の略?
りんご、アップル、ブロッコリー?

204 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:35:50.26 ID:ZOAS2+RB.net
>>203
ラジオ青森ブロードキャスティングの頭文字をとってRAB

205 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:40:07.45 ID:ZOAS2+RB.net
青森放送の呼び方。
青森放送のラジオなのか?RABラジオなのか?青森放送なのか?

青森県内ではどのような呼び方が一般的?
私はRABラジオと呼んでいます。

秋田放送がABSラジオでIBC岩手放送がIBCラジオだからRABのラジオ
だってRABラジオでいいんでねべが?
放送局の人もRABラジオって言っているし

206 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:43:01.89 ID:ZOAS2+RB.net
ナイトブリッジフォーユーの復活を望む
下手な深夜放送作るよりはナイトブリッジフォーユーの方が好きだな
STVラジオだってアタヤンに戻しているんだし

207 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 18:54:46.48 ID:EpX/fZt6.net
>>200
radikoは大都市圏とか地方局でも設備が揃っていて負担金だせるところはステレオだけど、RABはモノラルだよね。

まあそれでも大分音質いいけど。

208 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 20:00:55.77 ID:76A/LaX+.net
>>207
岩手のIBCラジオもモノラルだよ

209 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 20:55:29.48 ID:Ru9qbzkP.net
radikoでモノラル
RAB、IBC、CRT、FBC、JRT、RKC
何故かテレビが日テレ系ばっかり(4/6)
ちなみにradikoはやってないがFMはやってるKRYもモノラルで日テレ系

210 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 21:03:18.35 ID:BQR6z5Wp.net
そもそもラジオも持ってる日テレ系って少ないじゃないの

211 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 22:57:37.71 ID:W6fFmmRq.net
岩手だと三陸沿いとかはAMすぐ聞こえなくなるからFM化は助かってたな
この前の暴風の時はFM青森から「私がスタジオに入ったら晴れだしましたねウフフやっぱり私晴れ女なんですね」とか
まだ強風が続いてリンゴが落ちたりしてる農家がいるだろう状況でそんなのが聞こえてきたからなぁ

FMは山のそばでも聞こえるのが利点だから、ネットが多くて災害情報もまともに流せないFM青森よりは、RABのFM化が大事だとは思うけど

212 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/10(土) 23:56:04.71 ID:s6jwINKX.net
むつ市はまともにRABラジオ聞こえないから、早いとこFM補完局始めてほしいけどな。

RABのむつ支局前ですらカーラジオでノイズまみれだし笑えないよ。
田名部地域だとかすりもしないし。
そもそもAMの中継局はなんでないんだ?自衛隊の電波と混信するから?

213 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 00:31:46.74 ID:k3ZFYIps.net
>>210
テレビが日テレ系ラジオ局
(STV)、RAB、ABS、YBC、YBS、KNB、FBC、KRY、JRT、RNC、RNB、RKC

テレビがTBS系ラジオ局
HBC、IBC、TBC、BSN、(TBS)、SBS、SBC、(CBC)、MRO、MBS、RSK、RCC、BSS、RKB、NBC、OBS、RKK、MRT、MBC、RBC

四国は全て日テレ系。

214 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 09:21:32.40 ID:UlHrjNL3.net
テレビがNNN/NNSのラジオ部門もある局はラジオでも日テレ色出ますね。
ABS、YBC、RAB、RNB、KNB辺りとか

ラジオでもズムサタ全国うまいもの博のCM流れたり24時間テレビのCM流れたりしますがラジオ番組までしゃべり方が日テレ風な感じ

215 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 09:26:22.63 ID:UlHrjNL3.net
テレビもラジオもTBS系だと略称+ラジオの呼び方が多い感じ
テレビが日テレ系だと○○放送ラジオと呼ぶ局が多い感じ
でも略称+ラジオの呼び方をしている局もある
ABSラジオ、RABラジオとか

しかし南海放送だと南海放送ラジオと呼んでますね
radikoプレミアムで聴けばわかります。

216 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 09:33:50.93 ID:UlHrjNL3.net
>>212
逆にRABラジオむつ中継局作れないか?
周波数1062KHZか1485KHZでどんだんず〜?
更にむつ放送局を新設して土曜16時から「ほっと下北」的な番組作れないか?
本社スタジオからむつ放送局に流す
青森1233KHZとは別番組にしたらいい
津軽地方弘前はHOTひろさき、南部地方はふれあい八戸土曜スタジオがあるから下北の番組だってあったっていいのに

217 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 09:55:44.45 ID:Z5D4T4yi.net
>>216
これから難聴取地域に中継局建てるとしたら沖縄みたいにFMで建てるんじゃない?

ただ山がちな下北だと中継局複数建てねばならないし、radikoで聞いてくれと真顔で言われそう。

218 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 10:05:22.94 ID:k3ZFYIps.net
AMは金かかるから作らないだろ。
RABは富山のKNBのようにテレビのアンテナ残していたら良かったのにな。
補完FMの周波数はアナログTVの1chの一部だったので。

219 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 10:16:00.68 ID:SRybtSuI.net
むつ市民だが、RABは下北に行ったときは周波数を1233に会わせてねと言ってるがポケットラジオでまともにRAB1233を聞けたことがないよ。
カーラジオでも海が見渡せるところじゃないとキツい感じ。

青森市に買い物に行って、ポケットラジオからキレイにRABが聞こえてきて感動したもんだww

昼間は野辺地の1062だとなんとかなるが、それも夏限定。
夜は1233はニッポン放送1242に潰されるし、1062は韓国?北朝鮮?の1053に潰される。

なおNHKは963だが、夜はTBSの954と韓国の972に挟まれて最悪だよw
NHKもむつ中継局つくって欲しい。

220 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 17:19:02.25 ID:Z5D4T4yi.net
>>219
在青局からは逸脱するけど函館局や室蘭局の受信状態はどんな感じ?

221 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 17:47:19.01 ID:SRybtSuI.net
>>220
受信地は旧むつ市のむつ湾沿いね。受信機はポータブルラジオだけど極端に感度悪い機種じゃないよ。

深夜放送聞きたくて室蘭局の受信試したことあるけど、NHK民放ともに受信できたことないよ。むつ市でも津軽海峡見える大畑とかなら受信できるかもね。

函館局は、NHKは夜間は受信できるが、民放は夏の昼間は微かに聞こえるくらいで夜は何処かの局の混信でかなりキツい感じ。夜は函館局よりも札幌の本局の方が受信状態は良いけどフェージングがキツいから受信対象にはならない。

むつで夜間にまともに聞こえるのはNHK第2札幌の747と文化放送1134だけだね。せっかく在京局聞こえても在青局と半島局からの混信でストレスたまるレベル。

222 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 18:59:23.91 ID:Z5D4T4yi.net
>>221
青森市内より函館局の受信状態がかなり悪そうな感じだね。
そのあたりがどこの電波もうまく飛びにくい場所なのかな。

223 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 20:11:37.54 ID:UlHrjNL3.net
だからRABラジオもFM補完局をやらなければならない下手すりゃ山形や仙台などにも先を越されそうだよ
秋田はradikoとradikoプレミアムで山形に先を越されたが(笑)

224 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 20:13:48.20 ID:UlHrjNL3.net
RABラジオって何故5秒CMが多い?
「弘前パチンコキング本日新台入れ替えオープン!」みたいなやつ
値段格安なのか?

225 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 20:21:34.71 ID:UlHrjNL3.net
RABの青山良平さんの喋りが面白いと思う県外出身者
伊奈かっぺいさんのラジオは県外出身者には面白い番組だと思う

大友寿夫とサタデー夢ラジオとかどーんと日曜大行進の時代は一番ラジオが輝いていた感じがしたが最近のRABラジオはいまひとつな感じ
ワラッターの名物コーナー「今週のどんだんず」は最近のRABラジオでもかっぺいさんのラジオ番組についで唯一面白い番組だと思う

226 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 20:33:28.61 ID:UlHrjNL3.net
復活を望むRABラジオのローカル番組

・サタデー夢ラジオ
・ナイトブリッジフォーユー
・あおもりTODAY
・おはようワイドあおもり

サタデー夢ラジオを今やるとしたら誰がパーソナリティに相応しい?

青山良平とサタデー夢ラジオ?
菅原厚とサタデー夢ラジオ?

ついでに野坂真理さんのコーナーまりちゃんめっけとかっぺいさんのコーナー方言ジョッキーも復活させて欲しい

ナイトブリッジフォーユーを復活させるなら誰が相応しい?
筋野裕子?長澤瑠璃子?桑子英里?上野由佳里?

227 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 20:37:00.37 ID:UlHrjNL3.net
RABラジオを下北半島だったか津軽半島で1485KHZで受信出来たが深浦中継局か?
下北では野辺地中継局より青森本局が入りいいような?

228 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 21:22:59.63 ID:NqognJ7d.net
アーサービナードとサタデー夢ラジオでいいだろ
土曜日の朝から夕方までひたすら政府の悪口言って欲しいね

229 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/11(日) 21:57:46.74 ID:en1MIofT.net
またしつこい大館の基地外が湧いたか
そういうのはブログかツイッターに書けよ

230 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/12(月) 10:08:18.02 ID:Z9DAV+Qv.net
金曜ワラッターのジャンクミュージックで作った曲(というか、これまでに作ってた曲をジャンクミュージックで流してたってのが正しいんだろうけど)を収録したCDとかRAB祭で販売してほしいもんだわ

ラブショック第三章とかゴーゴーゴローとか宇宙ダンサースミスとか名曲多いのにな・・・

231 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/12(月) 18:01:38.11 ID:YuVAKs1H.net
筋野裕子アナは美人だなぁ
個人的には桑子英里アナが好きですわ
フェラされたいアナウンサーナンバーワン(笑)

232 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/12(月) 20:56:48.57 ID:YuVAKs1H.net
かっぺいさんの番組で和徳の読み方について「わっとく」か「わとく」か話されてましたがかっぺいさんは更に「わっとぐ」と言っていましたね。

233 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 10:43:14.11 ID:K1+Hnba2.net
06/05/20(土) 15:11:55
145 名前: いばりっ子千代千代 投稿日: 2004/10/08(金) 07:45
今朝のTV東奥日報ニュースで、伊東アナ見たけど
けっこうな巨乳に見えたが、錯覚かな?(笑)
ワイシャツ姿が似合いますね~。

217 名前: いばりっ子千代千代 投稿日: 2004/10/31(日) 14:07
>215
後藤アナの入浴シーン!みてぇーーー!(笑)

75:本番ですよ、名無しさん
06/05/20(土) 14:06:25
185 :いばりっ子千代千代 ◆.0qJ9HprzU :2006/05/13(土) 07:46:56 ID:LiZcIUIZ
ど〜も〜! 呼びましたか?
センチュリーさんと違って、僕は荒らし行為はしませんから♪
(o^∇^o)ノ

さて、今日の夢ラジオはおもしろくなるかなぁ〜。

181 :ラジオネーム名無しさん :2006/05/12(金) 19:59:21 ID:qopx1GtZ
そのキモい顔文字から察するに、そいついばりっ子じゃねーの?

06/02/26(日) 19:09:53
742 :名無しがお伝えします :2006/01/30(月) 21:06:36 ID:uTD30gu30
おお!伝説の秋山マンセーオタ「いばりっ子千代千代」
>>741 氏。「童貞」が抜けてますぞ!

それにしてもこいつ何様だよ。いろんな掲示板に秋山スレ立てやがって

234 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 13:00:08.06 ID:m4xL4nca.net
まだこの討論企画やんの?

あと昨日のさとちゃんの冷たい人発言はおもろかった
そのとおりだと思うわ

235 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 13:34:43.62 ID:5fLvWA8/.net
討論、人が喋ってるとこを筋野がぶったぎるから聞いてて嫌だ。
人の話最後まで聞いてから喋れよ、と。

236 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 14:36:54.67 ID:5fLvWA8/.net
連投になってしまうけど、14時台がつまんない。
内輪で盛り上がってるだけって感じ

237 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 18:18:08.26 ID:lfxvC79z.net
土曜のともラジ時代から、
ものすごく内輪に内輪に収束する癖が出来たというか、
身内だけで盛り上がろうとするよな

238 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 18:26:55.08 ID:cRc0b5yo.net
筋野さんABSに移籍したら?
そいだばまいねが?

239 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 18:59:00.51 ID:aCUt7z9O.net
8割のリスナーは麻生しおりを少し歌のうまいAV女優と思ってるはず

240 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 19:49:17.65 ID:u4ia6cqx.net
ハズってなんだよww
そんなわけねぇだろがよ
あんなババアを直感的にAV女優と思えるとは、
なかなかな性的嗜好ですな?

241 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 22:01:38.24 ID:+4zYFebi.net
筋野はもうだめ過ぎて限界。
だめにも程がある。

さとちゃんとは当初からその話を聞かない、すぐバカにしながら否定したりで険悪だったけど、火曜までおかしな雰囲気になるのが少なからずあるし、木曜もやっぱり小馬鹿にする言動で一瞬おかしな空気になるし。


筋野の日は筋野から他の人にかえてほしい。

242 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/13(火) 22:28:03.58 ID:FxxEQ1Gh.net
おいでよで、秋のサンデーからの公開放送って詳細出た?

243 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/14(水) 08:17:07.45 ID:ZZO+uQ4D.net
>>237
昔から聞いてる訳じゃないから、ナツメとか言われてもわかんない。
ディレクターだか何だか知らないけど、何で全面に出てくるの?
出たがり?

244 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/14(水) 09:11:02.94 ID:USMz9Vg5.net
夏目は今でもサザンヒッツに出てるけどな
再春館製薬所のCMも夏目かな?

245 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/14(水) 12:57:35.49 ID:xc75HvOz.net
とってもウマナミなんて昼にかけてもいい曲なの?wwwww

246 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/14(水) 15:38:40.93 ID:Vs7aKUky.net
>>238
大館は退場願います。

247 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/14(水) 23:28:31.83 ID:gh9ic6f1.net
夏目さんは、アナウンサーで入社、社内異動でディレクターに。
喋れるということでパーソナリティとして番組に出ている。
転勤とかで青森にきた人など初めて番組を聞いた人にもわかるように喋るのがプロでしょ。
「ディレクターの夏目さんが…」とか。ただ苗字を言われてもね。とリスナーはなる。
青森から離れて15年、その頃よりもRABもFM青森も喋り手の質が悪くなっているということか?
青森県外出身の喋り手は、暗くて閉鎖的な土地に見切りをつけて辞めている事実。
残った連中で井の中の蛙でナアナアになっているのか、不景気でスポンサーが付かなくて制作費削減でやる気がなくなっているのかどっちかだ。

248 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 08:21:13.03 ID:zO4NhbTx.net
昨日のラジ丸聞いて、上野アナはさすがだなって思いました^^

249 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 11:27:26.92 ID:/+fAK8tJ.net
>>245
ようつべと歌詞サイトで確認したけど、金太の大冒険よりはマシじゃない?
歌ってるグループは「へーこきましたねあなた」とかいう曲も出してたな

250 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 12:09:30.94 ID:s0iC8kav.net
青森本局はあえてむつ下北方面に「指向性」持たせて中継局置かずに乗りきっている感じだね。
だからムダに洞爺湖や室蘭・苫小牧、はたまたえりも岬でも超クリアに入るしw
あ、ちなみに今時期は苫小牧〜釧路あたりの広い範囲で八戸中継局がよく入るよ。

251 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 12:24:17.07 ID:qEn4Qp+u.net
八戸と弘前の番組もradikoプレミアムで聞きたい
持ち回り制にして欲しいな。

252 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 14:37:54.30 ID:u4xWzpSU.net
黒石八郎といういい素材を使っておきながら木曜が一番つまらんな

253 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 15:53:28.65 ID:LrU6G7FB.net
黒石八郎にトークだけさせた方が面白いと思うんだが
なぜ別に誰がやってもいいような思いつきコーナーばっかりやるんだろう

254 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 17:47:09.85 ID:lb/zwSmr.net
今日のATVわっち見てたらまた中村w
青森山田なんだな

255 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 18:41:19.34 ID:fGj52n4/.net
>>250
青森本局は秋田県大館市でも場所によりある程度クリアに聴こえますよ
さらに弘前局も聴けるわけだw
八戸局の遠距離受信を試みた事あったが微かに聴こえる程度だった
1485KHZってあちこちで使われてるはんでな

256 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 18:45:08.29 ID:fGj52n4/.net
エフエム青森に至っては秋田県大館市でも携帯ラジオでも聴こえるし
しかしなかなかRABラジオがFM補完局やらないなぁ
早くやればいいのに
やらねばまねじゃ!

257 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 18:59:51.49 ID:pEQdc65A.net
>>254
中村くん(笑)見たいのにまだお目にかかれてないわwww

258 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/15(木) 19:20:13.46 ID:B/J+bQSK.net
>>250
昔は指向性でしのげてたんだろうけど、雑音の発生源が増えた現代では無理があるよ。

下北は、自衛隊のガメラレーダーが運用開始されたころからAMラジオが聞こえづらくなった気がするよ。

259 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/16(金) 04:26:50.65 ID:yfy0ZdmU.net
>>255
弘前から大館の間では聞こえなくなるけどなw

260 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/16(金) 15:26:48.10 ID:uKJeONJB.net
>>255
大館の電波マニアはお引き取り願います

261 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/16(金) 20:01:12.78 ID:2yoqfflA.net
>>259
ところが大館市内の川沿いの辺りにくればRABラジオが再び聴こえてくるのだよ
ちなみに岩手のIBCラジオも北海道のHBCラジオとSTVラジオまで入るもんだからな
電波環境凄くいいぞ

262 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/16(金) 20:02:38.42 ID:2yoqfflA.net
夜のなるとRABラジオはニッポン放送の電波に邪魔されて聴けないがradikoプレミアム
なら夜でもRABラジオの番組を聴くことができるのでいい

263 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/16(金) 22:40:01.42 ID:vXmr9kp6.net
今日の大館基地外鳴海ID:2yoqfflA

>>261
大館の受信状況なんか書いたって、俺らには何の参考にもならん
カーステで聴けるはずもねぇし

>>262
「夜のなると」って何ですか?

264 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/16(金) 23:30:07.04 ID:wjojWWVZ.net
県内の受信状況も怪しいから県内の受信状況はネタとして面白いが大館なんかどうだっていい。

そういえばベリカードもらうのがブームだった頃は、RABは遠方では受信困難でもらうのが大変だったとか。
出力が弱い上に、隣接の1242のニッポン放送が強すぎて、聞こえづらく。
1215は出力弱すぎるし、他の周波数も出力弱いうえに他局が使いすぎ。


ラジコ始まるまでテレホンサービスあったけど県内でも受信状況いまいちな地域あるのを局も認識していたからかな?

265 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/17(土) 00:50:24.66 ID:o+iGjNyV.net
アールエービーゴールデンナイターを聴いていたはずなのに
途中で電波の調子悪くなって調整するとファイターズナイターになってたりするなw
今年はそのおかげで随分とファイターズに詳しくなったw

266 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/17(土) 11:40:37.33 ID:mf8DGUGJ.net
>>263
ニッポン放送が電波強いため夜になるとRABラジオ1233KHZが入り悪くなるって事

267 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/17(土) 11:42:22.68 ID:mf8DGUGJ.net
男鹿半島入道崎でもRABラジオとエフエム青森が聴こえる

268 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/17(土) 11:44:43.31 ID:mf8DGUGJ.net
>>264
それな
ニッポン放送が強すぎて「ギギギガガガ」って状態でRABラジオ聴けないからradikoプレミアムで聴くしかない

269 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/17(土) 12:05:47.10 ID:8Hi5r4Lf.net
西日本はNBCラジオと同じ周波数で聞けない

270 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/18(日) 23:45:02.29 ID:Vo6gvAgD.net
柳瀬さんが青森に帰ってきたそうだから
らじ○のアシスタント筋野と交代してほしい

271 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/19(月) 16:17:59.11 ID:EQ25ClFG.net
柳瀬さんはラジ丸パーソナリティの誰と組んでも上手くハマりそうだ

272 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/19(月) 17:56:37.89 ID:O0Z3wqIZ.net
またRABラテやるみたいだけど、プレゼント応募の時はなんの説明もなかったから、
ちゃんと何を書いて送ればよいか説明してほしい!

273 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/19(月) 22:33:06.56 ID:0+MekDoV.net
俺はさとちゃんと合うのはるりこ姫だと思うんだけどね
鉄マンとはビバナイが合うと思うし
八ちゃんとは米沢さんが合うと思う

十日市とお体ご自愛は上野さんのままでおk

274 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/20(火) 15:28:36.97 ID:Xcj0grDm.net
ああいうコーナー面白いと思ってるのか
まぁ、リスナーの反応いいみたいだしずっとやれば?
俺はもう火曜は聴く気起きなくなったけど

275 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/20(火) 15:54:15.53 ID:f6GdUM8x.net
>>274
同じこと思った。全然面白くない。
木曜に続いて火曜も聞くのが嫌になってくる。

276 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/20(火) 19:13:03.16 ID:GBkqThJb.net
なんか火曜は鉄マン悪くないとは思うけど、出演者の気持ちはバラバラで、コーナーも不愉快になったな。

なんでRABの番組はこのパターン多いんだろう。

277 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/20(火) 19:29:20.00 ID:LeDb3TaR.net
今日聴いてなかったけど、
レートリケ以上につまらないコーナーが始まったとでも言うのか?

278 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/20(火) 21:41:50.12 ID:FclSxYex.net
>>277
二人に台詞を読ませるみたいなよくわからんコーナー

279 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 09:19:32.45 ID:FhYEh3qT.net
あれは「叱る」じゃなく「罵る」だし
リスナーで養豚業やってる人だっている可能性あんのにね
ちょっと軽率な企画だった気がする

280 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 10:41:17.95 ID:cCacHeTi.net
そして苦情が来ても反響があったとして反省するどころかますますエスカレートするのが、青森放送の現在。

281 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 11:12:06.45 ID:Tc73cFu4.net
来春の改編で打ち切ってほしい

282 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 12:02:30.96 ID:IhSIKS6l.net
企画考えてる人を変えることはできないもんなの?

283 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 12:23:25.38 ID:RIX0TBUK.net
生放送はギスギスしたりトゲトゲしいのが醍醐味と思いこんでそれが楽しいと思い込んでるのがRABにいる。
らじ丸月曜に関しては当初からそんな感じ。さとちゃんを本気で怒らせた上で更に嘲笑する。
火曜は鉄マンの人柄もあってそうはならなかった。気軽に聞けたし割と温かかった。
それが制作サイドは気に入らなかったんだろうな。それでこんな風に。

夏目は、というより夏目に限らず橋本もだけど、水曜どうでしょうみたいなドタバタで予定通りいかず罵声飛び交ったり不穏な展開が好きなんだろうな。
でもあの番組はあの4人だからああ昇華出来たわけで。
普通の人がやればただ不快なだけ。

284 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 12:43:26.05 ID:aMM7LWa5.net
>>280
なんかムキになってる気がする。
この放送局だけじゃないけど。
結局はスポンサー次第ってのが、
報ステと高須クリニックの件で
ちょっと見えちゃったしなぁ

285 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 15:06:51.26 ID:tAX14mmP.net
アーサーの話すげーなw
絵本の話から、戦争→安保→安部批判までもってくんだもんなwww
情弱はこの人の言うこと信じちゃうんじゃないの?

286 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 15:56:42.42 ID:W6rvxdUk.net
>>285
サバンナ八木のパナキみたいに、
どんな話題からでも最後に安倍批判へ持っていけるのがあの連中だからなぁw

287 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 19:37:02.33 ID:rdeb6llk.net
木曜らじ丸マジで誰だって奴らがでてるよな
誰なん?
声も張れない暗い声のババア誰だよ

288 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 21:09:20.89 ID:SXsbDtpw.net
DJスガワララップワロタいつもこうなの?

289 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/21(水) 21:22:42.47 ID:90BZJVZy.net
部長だか局長が橋本、チーフディレクター(課長クラス?)が夏目なんてやりたい放題のメンバーになっちまったもんだわ。

らじ丸はせっかく良いメインパーソナリティ来てもらっても迎える側の出演者と制作サイドがこれではそのうち降板・辞退もあり得るかもね。

良くも悪くもマターリと安定的な、歴史あるあおもりTODAYを打ち切った罪は大きいわ。

290 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/22(木) 02:29:51.82 ID:GNFjyX/N.net
指示されてやってるのか、素でやってるのかわからないけど
筋野の曜日ってナタリーに対する当たりが厳しいよね

つか、曜日重ならないようにしてるとはいえ
夫婦(一方は社員って所もポイント)を同じ番組に出すって感覚がすげえと思う

普通そういう空気薄めていくように持っていかないか?

291 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/22(木) 07:47:24.17 ID:wQohPk5a.net
企画側はそのタブーに触れるのが面白いって思ってるんじゃないの?
実際ケーキのときサトルにあーんしてたのは実はスージーだったってのはおもろかったわ

292 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/22(木) 08:01:15.41 ID:JjaY/OL6.net
>>286
RABもわかっててアーサー出してるのかな?
政治批判の話NGにしてほしい。

293 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/22(木) 08:55:58.31 ID:pPbVHg/A.net
妄想をたれ流すお前らとぴったりじゃないか

294 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/22(木) 21:25:35.69 ID:ZBthqPHM.net
るりちょ麻雀打ちなのか。大学近くの雀荘に入り浸り徹マンも
やった事あるらしいから意外だな。
るりちょが持杉ドラ夫みたいに咥えタバコで打ってたらイヤだなw

>>288
今季からやってるみたいだけど、あのイケてない感が健気だなと思う。

295 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/22(木) 21:42:03.61 ID:3Lzzai//.net
るりっちょは声優になったほうがよかったような

296 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 00:52:07.01 ID:gBaIh2qs.net
るりちょ。声に振り幅ありそうで声優やバラエティのナレーション
とかでもイケそうだな。早々に東京に帰りそう。

297 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 08:12:03.18 ID:QsIZvAAM.net
ラジ丸まとめ

成田さんに普通の対応しろ
内輪ネタやめろ、つまらない
アーサー政治批判ひどい
筋野イラネ

298 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 12:03:37.30 ID:jYHPM42Z.net
>>296
吉年さんに続いて青森を去っちゃうのかよ
ここ2年は地元採用だから気が気じゃないな

299 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 13:29:00.57 ID:yEHoIjE8.net
筋野って局内での発言力絶大なんだろうな
旦那が坂本だし

300 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 14:32:19.13 ID:KhBmKIzN.net
>>296
でも長澤は何となくいるかもだけど。結婚とかまでは。

フリーになっても東京の仕事も熾烈だしな。

301 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 17:55:16.76 ID:rlm4s7cy.net
アンチってラジコも聴けないような環境で生きてるの?嫌なら聴かなきゃいいだけだと思うの

302 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 18:48:06.37 ID:DK+aOhuF.net
今朝、がんちゃんママがいきなり「まんじゅふかしのまんじゅってお尻のこと?」と発言
長澤「お尻は、どんずでしたっけ?」
肝心の「まんじゅ」については「色々な言葉がありますねー」と言ってスルーしやがったw

303 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 19:01:43.50 ID:RWFwPrqB.net
つうか、方言がテーマなのに県外出身者二人でやってたから
ずーっとふわっとしたまま進んでて微妙だったな
誰でも良いから地元のスタッフ入れりゃあもう少し締まったんじゃないか

304 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/23(金) 20:32:54.85 ID:xlApizUC.net
るり子にエロい言葉をガンガン言わせるべきだと思います

305 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 00:12:53.07 ID:pqkv2mfe.net
>>301
家にいるなら聞かないわ。
仕事中に誰もがラジコ聞けると思ってるのかなw

306 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 00:22:49.90 ID:JjWd56Ej.net
ラジコ搭載のタクシーとか青森市内だとどこだろう?

307 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 02:04:49.31 ID:dGeMJLig.net
運転手に言ってラジオ止めさせろ

308 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 05:48:21.39 ID:WhSfc74l.net
>>306
カスラックが来ます

309 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 21:46:32.10 ID:pqkv2mfe.net
>>307
何でそこまで?
今はラジオ消す運転手さん多いけど、ラジオつけてて苦情とかあるのかな。
でもタクシーはRABより、北海道のラジオ聞いてる人多い感じ

310 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 22:36:18.52 ID:YGtZjfPf.net
>>306
radikoって営業用車両や施設で流しても大丈夫なんだっけ?
やかましいところが取り立てにきそうで。

営業用の場で聞かせるとかBGMでなくて個人で聞く分には問題ないと思うけど。

311 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/24(土) 23:14:57.03 ID:iadH0y4S.net
ラジコを飲食店のBGMで使った場合の権利処理はどうなるのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyoshi/20150617-00046744/

312 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/27(火) 14:42:57.38 ID:KVHxif8k.net
筋野質問下手だなぁ…
イタコに「ジョン・レノン呼んでください」とか言っちゃうタイプでしょ?

313 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/27(火) 20:14:01.65 ID:IObmetp1.net
今日の妖怪の話面白かった!
罵ってもらうコーナーなくなってよかったわw
にしても、筋野の断り方嫌な感じだった。

314 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/27(火) 21:21:39.88 ID:ZFVAt/rG.net
木曜日の見学に来たノリのいい小学生達に若干イライラしてる筋野も
嫌な感じで面白かった

315 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/27(火) 21:25:21.23 ID:oTnWFU15.net
>>314
さすが機転の利かない筋野さんw

316 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/27(火) 22:22:27.18 ID:gqFE/iIl.net
木曜はマジで放送事故レベルでうるさかったけどな
小学生だから仕方ないけど

317 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/28(水) 09:31:46.21 ID:OVu7vnB0.net
木曜のことに関しては流石に筋野を庇うしかないな。
あれはろくに制作側がこういうことはしないでくれ、いうことには従ってくれとか指導なしにいきなり入れてやかましかったから。

318 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/28(水) 22:39:55.34 ID:XmXXJ/5i.net
木曜はもう聴いてないや・・・

319 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 09:47:37.35 ID:dOdvPZXV.net
FM青森の津軽ラーメン街道のCMいい加減やめろ!

汚ねーおっさんの下品な麺すすりズルズルと下品な溜息アーってのやめろ!
下品でマナー完全無視の汚いCM都会では即停止だろ。民度が知れるぞ。

せめて最後の汚い溜息だけやめろ。
それがだめなら汚いおっさんじゃなくてオネーサンの溜息にしろ
それがだめなら下品なCMいつまでやらせるか教えろ、それまで聞かない様にするから。

こんな汚いCM平然と放送できるから麺をズルズルいったり日本人はマナー最低だと言われるんだよ

320 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 12:22:46.31 ID:fjDsjkbB.net
こういうのにクレームいう人もいるんだね〜

321 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 12:30:43.27 ID:EANt3T7s.net
まあキチガイですし

322 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 12:40:44.63 ID:og7Xn3mr.net
この定期って結構昔からいるけど、
なんなんだろうね
基地害というほどのパンチもなく、
荒らしと言うほどの熱意もなく
もちろんユーモアも知性も見受けられない

まあ無害だからどうでもいいけど

323 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 14:18:10.33 ID:vbVJetTQ.net
ぎゅしって何だ?と思ったら、牛脂の事か…

324 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 15:21:51.21 ID:VKAeZVH6.net
筋野の好き嫌いはとりあえず置いておいて
らじ丸ってわざわざ局外の(地方)タレントをメインにして売り出してるのに
なんで筋野が絡むコーナーこんなにたくさん作るんだろうな

レートリケといい叱って下さいといい料理コーナーといい民謡教室といい
ちょっと多くね?

325 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 15:52:44.95 ID:W6x6AfLu.net
お偉いさんのめごこだから

326 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 18:52:10.45 ID:muLw4Abf.net
鉄マンの娘のコーナーできたらちゃんと聞く
むしろ鉄マンの娘をメインパーソナリティにしてくれw

327 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 19:04:56.99 ID:6DsPzak6.net
筋野が苛めたおしてても?

328 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/29(木) 23:44:28.48 ID:FhVHoDE3.net
るりちょの趣味「七対子作り」って麻雀知っていればチートイツつくりって
分かるが、知らない人が見れば「七対 子作り」って・・・何かエロいね。
8Pですか?

329 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 00:03:29.05 ID:25+ciVJC.net
明太子でも作るのかと思ってた

330 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 07:58:02.93 ID:eH+Bj6NZ.net
>>327
自分に注目されない事にイラついての虐めとか?

331 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 16:40:03.55 ID:+iPpySXe.net
黒石焼そばとカレーのニューカツはまだコンビニでみかけるけど、
十日市のサキイカとか岩木メロンはまだみたことないな
どこで売ってるんだ?

332 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 16:48:35.90 ID:3L1t3FEN.net
>>331
生協でもカブセンターでも大量にあるよ

333 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 17:01:17.06 ID:g/TlznAw.net
明日のRABラテは、ゴチャゴチャして終わりそう!

334 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 21:46:56.71 ID:E4JyxCHR.net
俺の行動範囲の八戸や十和田のスーパーだと最初黒石焼きそば多くて
ニューカツはあるとこ少なかった
サキイカとメロン出てからは黒石焼きそばが消えて
ニューカツの方を見るようになった

335 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 22:41:00.76 ID:+iPpySXe.net
サキイカが一番売れてないらしいから、早く食べておかないとなw
ニューカツカレーが一番定番化しそうだな
ニューカツのピザも出たけどあっちもなかなか味が濃くていい

336 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/30(金) 22:54:48.60 ID:A2h8v5xZ.net
個人的にイカ好きだけど、近くのスーパーで値引きされたの山積みされててワロタ

337 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 09:15:03.01 ID:4zfrXvlV.net
賞味期限当日の黒石焼きそばパンが大量に売れ残ってるのは昨日見たな

338 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:12:56.40 ID:ZeswQdp0.net
真っ昼間から麻生しおりのキュンポーズwww

339 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:25:36.74 ID:ZZ8HAeDJ.net
ひでえな青森…まともに見れるのが桑子と上野しかいない。他は全部カッペ顔

340 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:30:08.45 ID:UTH/uKIf.net
坂本サトルさん歌ってる最中にスタッフが写り混んだりしていいですね(笑)

341 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:31:46.73 ID:UTH/uKIf.net
RABラテのクイズはテレビで見るとヒントが分かりますね(笑)

342 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:33:52.11 ID:Koc9jb2D.net
筋野のいい湯だなで笑った
今日は嫌な感じ封印www

343 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:35:50.06 ID:UTH/uKIf.net
ラジオのディレクターさんで変わった髪型の人いるね(笑)
あれは受け狙い?

テレビで八戸のラジオカー中継やるとスタジオが映るんだ?

344 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:36:19.08 ID:UTH/uKIf.net
ラジオのディレクターさんで変わった髪型の人いるね(笑)
あれは受け狙い?

テレビで八戸のラジオカー中継やるとスタジオが映るんだ?

345 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:40:16.92 ID:Koc9jb2D.net
あのつるっパゲが技術先生
ADジュンイチもいたな

346 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:51:23.31 ID:UTH/uKIf.net
麻生しおりメガネ二重掛け(笑)

347 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 12:53:13.71 ID:UTH/uKIf.net
青森県民はRABラジオのスタッフまで知ってるんだ?

348 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 17:37:22.31 ID:ck366KSr.net
ラジオ聞いてたけどごちゃごちゃでよくわからなかった。
テレビだと面白かったのかもなぁ

349 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 20:07:16.18 ID:Koc9jb2D.net
普段ラジオ聴かないテレビ視聴者はもっとわけわかんなかっただろう
10代20代くらいだと出演者自体ももよくわからないんじゃないか

350 :ラジオネーム名無しさん:2015/10/31(土) 21:57:38.45 ID:lF9kwHU1.net
ディレクターといえば青山良平と夏目とやっぱり小山田先生だろうw

トゥデイにいたのは山本さんか?

351 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 01:10:16.08 ID:Kbjdc14x.net
けんずろうって原のダンナだったのか…
アサヒリョクケンは何年やってても棒だなぁ…w

しかし沖縄の夫婦はいつ聞いても別れそうな気しかしないな

352 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 10:29:51.28 ID:k8V68JlR.net
?野坂真理でしょ

353 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 16:11:51.76 ID:daO52A1o.net
収穫祭途中から聴いたが
保険屋の宣伝ばっかりだな…

354 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 16:45:41.24 ID:5DrgfAHL.net
>>351
アサヒ緑健はRABに
NACK5の「松山千春 ON THE RADIO」を
スポンサードネットさせればいいのに

355 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 16:55:01.14 ID:vxWfIFDE.net
ON THE RADIOもアサヒ緑健が提供している局は多くないんだよな
それでも隣県は全てネットしてるのに青森だけエアポケットなのは
何故だろう

356 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 18:33:18.88 ID:Sgvmj8Uj.net
>>353
スポンサー集めるの大変らしいよ。
今、青森で景気よかったり、宣伝出来る会社なんて限られているし。

357 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/01(日) 23:05:35.05 ID:010pOSUn.net
そういえばいつもの"彼"は会場にいたのかな?

358 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/02(月) 00:23:54.03 ID:6fAISoIK.net
昨日の秋山さんははっちゃけていて、聞いていてほんと楽しかったわ。

359 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/05(木) 00:21:43.73 ID:0EfxXKzc.net
車買い取りの番組での電話番号の言い方がすごくイラってくる

360 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/05(木) 00:54:37.49 ID:bthJFQQh.net
ダイユー8がついに青森にもに進出か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000011-khks-bus_all&p=1
秋田県北への進出を検討する。

361 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/05(木) 16:12:26.98 ID:6kb0YZoP.net
エロじじいじゃなくて、エコじじいなのではないかといつも思う。

362 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/05(木) 19:40:51.29 ID:6E9Ce7pa.net
るりちょbitナイツ初めて聞いてみる
どんなのか楽しみ

363 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/07(土) 08:02:57.14 ID:Blbsw1D3.net
サキイカパンどこにもない〜
杏ジャムはパンチがない味だな…

364 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/07(土) 09:18:20.77 ID:j9hxB3FB.net
杏とマスカルポーネにパンチを求めるとはさすが短命県

365 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/07(土) 22:03:52.67 ID:AE5zt9O4.net
工藤パンも正直RABラジオとタイアップするより
ABAのラッキーとかとタイアップした方が宣伝効果高いんじゃないか
若者でラジオ聴いてるの中村くんくらいだろ

366 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/08(日) 00:47:54.03 ID:RYhJLAc5.net
中村くんは、中学生か高校生だっけ?
何で聞けてるのかふしぎwww

367 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/08(日) 14:50:01.12 ID:v3XxIcuq.net
昨日のサタデー横丁の収穫祭のキーワード聞いた人いる?昨日だけ聞き逃したよ…

368 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/08(日) 18:08:28.76 ID:JqsfzwXg.net
うちの職場の近所のマックス○バリュだとイカデニっシュ余ってて半額シール貼られてたんだけど・・・

最近のコラボパンで一番美味いなって思ったのはニューカツサンド
次はお岩木メロンパン

焼きそばパンは黒石焼きそばも鉄マンも好きだけどあんまり美味しくなかった

369 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/08(日) 18:31:43.32 ID:ObLMV27e.net
>>365
若いのより、中高年に売れたほうがいいや、ってことなんじゃ?

370 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 06:11:35.45 ID:XuNuOEri.net
麻生の写真載っけただけで久し振りに沢山売れたからな、二度目を狙ってるのよ
>工藤パン
ラジオ聞いてるのは農家のおっちゃんとか、車で営業してるおっちゃんとかだから、おやつに丁度いいんじゃないの?
中高生や主婦は黙ってても美味しければ買う層だし

371 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 10:50:13.45 ID:/cAjQSUx.net
お岩木メロンパンは麻生の写真貼ってなくても売れると思うわ

黒石焼きそばパンってネーミングはいいんだけど
俺の知ってる黒石やきそばってつゆ焼きそばなんだよね

パンでつゆ焼きそばを表現するって難しいとは思うけど
そうじゃないとただの麺が太い焼きそばパンでしかない希ガス

ニューカツサンドはそのまま売っておk

372 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 12:49:45.58 ID:wveXAZsI.net
>>370
> 麻生の写真載っけただけで

むしろ要らねえだろ。

373 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 13:27:33.81 ID:qVtoPFgk.net
それな

374 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 14:18:16.50 ID:PtlbG+AI.net
RAB聞いている人ほど、麻生詩織嫌いが多いんじゃない?

375 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 15:53:46.51 ID:wveXAZsI.net
メインパーソナリティで写真貼り付けていいのは桑子とるりちょとうわのくらいなもんじゃね?

376 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 15:55:45.30 ID:8FgqtXP8.net
ちょい前ドキュンの曲選ぶコーナーで
「毎回麻生が勝ってつまらない」ってメッセージ送ってきた人いたな
でも次の週プレゼント当選してて笑ったw

377 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 17:17:53.61 ID:XmKZAZLy.net
>>376
まじかw
でも、あの曲選びは面白くない。
人の奴にケチつけるばっかで、自分で勝たなきゃ文句ばっか

378 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/09(月) 17:33:15.52 ID:8nfu2Al2.net
自分の選んだ曲を棚に上げてクッソ批判するあのコーナーな。
逆に清々しいわwww

379 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/11(水) 13:39:51.08 ID:CxYDcxbP.net
夏目ってラジオドラマ好きだよね

380 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/11(水) 13:41:00.71 ID:BExJONKX.net
夏目は橋本の後くっついているに過ぎない

381 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/11(水) 13:58:19.43 ID:4YP00eD0.net
ナツメって何者?青森では有名なの?
何でラジオの話にちょくちょく出てくるの?

382 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/11(水) 15:14:44.03 ID:3KNcTohi.net
RABから橋本と夏目がいなくなるか、少なくとも制作現場から遠い部署に行かない限り、何もかわらないな。

383 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/11(水) 21:59:21.72 ID:YcBHOp3T.net
>>382
いなくなるのは夏目だけで十分
橋本の劣化コピーにすらなれてない夏目に需要はない

384 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/11(水) 23:58:08.94 ID:XNOaqTav.net
DJスガワラのチープ感が何かいいわw

385 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 02:15:40.03 ID:myz6RwIM.net
>>379
元アナウンサーなんでしょ?

役者崩れかアナウンサー崩れか、みたいな空気感が気持ち悪い

386 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 06:44:27.05 ID:gC+KDTwO.net
夏目さんは若い頃、月曜バザールで
「自分は変わってる人」アピールをよくしてたなぁ。

387 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 07:59:49.12 ID:JHXN4QvV.net
ラジ丸から聞いてるから、前の番組の事わからん。
だから、夏目とか言われてもわかんないし、
なぜちょくちょく名前を出すのか意味不明。
そもそも、ディレクターとかADがラジオに出る意味がわからん。

388 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 08:27:29.40 ID:Ew6BDb0F.net
>>387
さいですか

389 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 13:13:59.78 ID:myz6RwIM.net
>>386
人と違う特別な自分を演出したかったのか

390 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 15:10:54.59 ID:gC+KDTwO.net
>>387
自分の知らない話題を出すなってかw

391 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 16:45:40.29 ID:5bk9dPCL.net
夏目氏 アナウンサー→ディレクター。
新人の頃、横丁太郎?の名前で突撃レポーターをやっていた。

392 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 17:29:22.71 ID:J0SHEhgJ.net
ナカショウのCM、上野さんが喋ってるのはいいけどあのタメ口のやつは明らかにりんご農家さんたちをナメくさってるよなあ。

393 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 17:54:20.50 ID:iJDD3qqo.net
>>390
ラジオで当たり前に喋ってるのがおかしいと思うけど?
転勤で聞くようになっても、馴れ合いのうちわ話されても意味不だし

394 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 18:28:16.68 ID:6SO82ZZ4.net
>>383
橋本本体も、劣化版の夏目もどっちもいらないな。

395 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 18:35:44.76 ID:6SO82ZZ4.net
>>387
どこのラジオ局でもたまにいるんだよね、プロデューサーとかディレクターとか構成作家で、出演者にクレジットされてないのに平気で出てくる人ってのが。
それが元々の出演者の能力不足であったりとかでやむ絵図出てくるならまだかるし、出演者の話相手でどうしても出てきてトークするというのならまだ分かる。

でもRABで制作側の人間なのにしゃしゃり出てくる人ってその辺が酷く曖昧だよね。どうしてもあなたが目立ちたいだけなんでしょ、っていうような気はする。
放送に出てくる必然性ないだろ、どうしても出たいなら社内的なことクリアしてはじめから出演者として出てこい、とは思う。

396 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 19:18:47.96 ID:VGtcSpEt.net
DJスガワラに肉雄が出て来るようになったしな
まあ地方のラジオなんてタレントそんなに居ないし使う予算も無いからディレクターやADが出てくるしか無いだろう

397 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 21:10:17.73 ID:DNcmQDTb.net
>>392
あれ新人の子じゃない?

398 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 21:49:35.96 ID:J0SHEhgJ.net
>>397
もとは新人の吉崎がやってたな。でも今のパターンは吉崎とも違うし、どっかの素人か?って感じ。とりあえずあのCMは不快。

399 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 22:10:45.95 ID:DNcmQDTb.net
>>398
だよね。あれはナカショウ自体にもマイナスな気がするんだけど変えないんだろうか?

400 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 22:41:19.57 ID:iJDD3qqo.net
>>395
はげどー
指令出して成田さんをいじる(笑)ってのも面白くない。

401 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 23:37:44.16 ID:J0SHEhgJ.net
>>399
あーいうCMを平気で流せる根性があるから、大丈夫なんじゃないかなww
上野さんのほうだけ流しときゃいいのにね

402 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 08:17:41.84 ID:J6GPHE6h.net
>>392
リンゴ農家の皆さんいつもありがとね!
とかってやつ?あれ上野さんなの?
毎回聞いて不快だわ。だからリンゴ農家の方はもっと不快だろうなって思っていた

403 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 09:19:29.07 ID:akn7Ltih.net
るりちょの男児声のほうが良かったかも

404 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 11:40:21.91 ID:QDtOsxms.net
夏目、ヤマチヨ、良平、橋本・・・
みんな裏方だがメイン番組お持ちで。

良平さんなんて記者なのかディレクターなのかハッキリしない。

405 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 12:14:59.65 ID:zpYlZ3aX.net
>>402
ありがとね!のやつは上野さんじゃないよ。そのパターンと、内容は同じで上野さんが喋ってる丁寧な方のパターンの計2つあるってこと。

406 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 12:43:27.61 ID:whGsEXXQ.net
十日市はカッパ橋に行ったのはわかったけど、何をしに行ったかとか言わないのな
カッパ橋の説明なんかネットみりゃわかるんだから、自分が何をしてたのか言えよ、そういうコーナーだろ?
飲食店でも開くんか?
十日市のそういうズレたとこ嫌い

407 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 13:02:12.14 ID:bpnOZqfI.net
>>406
実家に頼まれて行った、値切り交渉もしたって言ってたぞ

408 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 17:13:59.66 ID:MZrZqf7D.net
       自民党 対 国民!  死者数、戦時なみに!

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
https://twitter.com/onodekita/status/663711968465825792

震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増 今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
https://twitter.com/tokai amada/status/664927655544795136

埼玉の強歩大会で女子生徒が急死し、ディズニーシーで清掃アルバイト男性が死んでいる。なんだか嫌?な感じ。(-_-)
NMB48小谷里歩さんが「心臓が痛くて起床できず」握手会中止自身のツイッターで「心臓が痛くて起きれなくなってしまい…」
https://twitter.com/hitsuji44/status/659037452972068864

真木よう子、ヒール脱ぎの原因は高熱だった「倒れるよかマシ」確か、この人、数ヶ月前に、スネに原因不明の痣が増えてたと公表 血小板減少症=白血病の疑い
最初に白血病に気づくのは、風邪の症状、身体のだるさ、覚えなき傷跡。気づかないうちにスネに黒い傷跡がたくさんできるようになり、激しい疲労感が続く
https://twitter.com/toka iamada/status/659767520224645121

除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

409 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 17:14:49.37 ID:MZrZqf7D.net
        安倍が国民を被爆させながら核兵器を密造している!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960

NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収 ホンネを書いたらアカウント永久排除された
https://twitter.com/toka iamada/status/664327727114162176

ジョン・ハムレ リチャード・アーミテージ ジョセフ・ナイ マイケル・グリーン アーロン・フリードバーグ
ジャパン・ハンドラーズが「日米安全保障研究会」(笹川平和財団主催)に勢揃いし今後の日米安保政策を議論
http://richardk oshimizu.at.webry.info/201511/article_77.html

311直前まで震源地付近にCIA直属機関といわれる笹川財団の作ったちきゅう号がいて「海洋大深度ボーリング調査」を続けていた
このとき本当に驚いたのは乗組員の大半がイスラエル人という記事だった
https://twitter.com/toka iamada/status/645081466234257408

ロシアとドイツを繋ぐパイプラインの近くで(抜粋)爆発物を装着した無人の潜水艦をスウェーデン海軍が発見、爆破したという。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201511080000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog

410 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 18:04:46.72 ID:F6w9cEWR.net
中田有紀の中田氏婚
今日のあさぷりとラジ丸で話題になったんだろうか?
良平の所では確実に触れるだろうけど

411 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/13(金) 19:16:08.91 ID:y9nPAgU+.net
ラジオで裏方というが、スタッフの話が多くなると、リスナー置いてきぼりの内輪話になって終了してしまう。
全く出すなとはいわないが、その辺を上手く加減しないとだめだな。
内輪話だらけ=放送のネタを調べていないか、尽きてしまったのかのどっちか。

412 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/14(土) 11:12:10.85 ID:t/uXyrcW.net
良平さんくらいなのか、中田さんの話をしそうな番組は。

中田さんいなくなり結構経つけど、お相手していたのは大竹辰也さん、古池、辻ぼん、、みんな表舞台にいないね。
今いるメンツでも鮫島以上でないとわかんないか。

413 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/14(土) 15:44:41.90 ID:DnUm3nnz.net
一時期のRABは本当に入っては辞めで定着しなかったよな。
最近は多少マシにはなったけど。

FM青森は相変わらずひどいけど。
FM青森は風通し悪いんかね?

414 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/14(土) 19:18:59.25 ID:tKowm8yr.net
境がいじめてる?

415 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/15(日) 00:02:54.95 ID:W6gnUwVO.net
他地域からラジコプレミアムで聴いてるけど長澤瑠璃子アナの声に癒やされる

416 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/15(日) 01:05:47.21 ID:KqopX1jM.net
俺もそう、この前あこもこジョッキーで家の近所の住所、るりっちょから聞いてびっくりしたw

417 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/15(日) 02:17:09.47 ID:DkaZEfmy.net
女だけど長澤アナの声には癒されてる。
上野さんも好き
もう一人のらじ丸の人は嫌。笑いかたが下品

418 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/17(火) 12:41:09.14 ID:wAPCQyz8.net
成田さんの扱いってこんな雑でいいの?
聞いてて可哀想になってきた(´・ω・`)

419 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/17(火) 20:57:30.36 ID:d5KOAdKD.net
青森放送にFM補完局(ワイドFM)について要望を言ったところやっと理解してくれた
今、検討中との事
前向きに検討して欲しいと言ったけどね

青森市や弘前市などでAM放送でRABラジオが聴きづらいいわば都市型雑音ってやつあるからやはり必要だし八戸だと海が近いから八戸でもやる必要ありだな
下北での受信環境の改善も出来るからワイドFMをやるべき!
補助金だって出るみたいだしな

420 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/17(火) 21:05:14.02 ID:d5KOAdKD.net
FM補完中継局やった場合土曜16時はどうなる?
馬ノ神山から91.7MHzで1kwで電波出せばエフエム青森と同等の受信エリアが確保出来ると思う
そうなると青森の番組が弘前でも聴こえちゃいますね?
AM放送で1233KHZは弘前周辺でも聴こえるが埼玉県南部でニッポン放送を受信したような感じになります
FM補完中継局やった場合HOTひろさきが聴けなくなります
聴く場合AM放送でしか聴けなくなります

421 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/17(火) 21:12:31.42 ID:d5KOAdKD.net
中田さんの結婚に関してはRAB社内では話題になったんでは?
大友寿夫さんとか青山良平さんとか古株なんかはね
米沢章子アナとかもね

辻拓也、古池雄、原口太平、大竹辰也、綱川和夫など懐かしい名前挙げたが今どうしてる?
辻さんと古池さんはまだRABだし綱川さんはアナウンス指導の講師、原口さんはフリー、大竹さんは今どうしてるのかな?
知らぬ間に見かけなくなったな

422 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/17(火) 21:51:12.19 ID:rWTEjOeH.net
FM青森の境は局アナじゃなく、制作会社の人間。
出入りの人間がFM青森の正社員や契約社員をいじめているなんて考えられない。
立場として、出入り業者だし。
男性アナウンサーが一人辞めてそのままなのは、経営的に厳しいから雇わないのか、雇ってもすぐ辞めてしまうからだろうな。
TOKYO-FM青森中継所でいいんじゃないか。
ただ、天気予報と交通情報は関東地区の画素のまま流れるが…

423 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/17(火) 21:53:09.57 ID:Ie7FuWrT.net
RABのFM補完は青森・八戸・弘前同時開始か時差があっても数ヶ月程度
でないとやらないだろう。先ずはradikoのステレオ化でステレオ準備が
先だな。

424 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 01:04:05.92 ID:vlI2A8+U.net
RABというか、下北にAMの中継局がないのは中継回線の電波が青森の本局から届かないからじゃないか?

FMとTVは釜伏山に中継局があるけどいずれも青森よりも遠い八戸からのをわざわざ受信してる。AMの中継局だと平地に作らないといけないからどこからの回線も受信できないんじゃないだろうか。夏泊半島あたりがジャマになってるのかも。

昔は自衛隊からの圧力で中継局作れないもんだと信じてたがwww

425 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 01:20:35.21 ID:0mxJp7Pt.net
>>424
60MHz辺りの中継回線なら引けるんじゃないかと思うけど
八戸の受けると「ふれあい八戸土曜スタジオ」になってしまうからかね

426 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 08:31:22.77 ID:AMrE+zyh.net
気持ち悪いレスが続いてるけど、全部自演?

427 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 18:58:37.68 ID:+doHepaM.net
RABラジオFM補完中継局に91.7MHzの割り当てがあるがRABに問い合わせたら「その情報どこで入手したんですか?」って聞かれ私は「インターネットで見ましたが」といいましたよ
「詳しい事わかり次第HPにてお知らせします」という回答だった
というよりFM補完中継局を早くやるべき!
そしてむつ市にもFM補完中継局を設置すべき!
エフエム青森も青森親局がギリギリ入るからあとからむつ中継局でも立てればいい

428 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 19:32:01.79 ID:+doHepaM.net
RABラジオがFM補完中継局始めたらどんな愛称になると予想する?

個人的にはRABエフエム91.7かと予想する
試験電波では津軽三味線の音楽が流れそう

「JOGR-FMこちらは青森放送FM補完中継局です。周波数91.7MHz出力1kwで馬ノ神山送信所から試験電波を発射しています。ピーーー」そして津軽三味線の音楽の繰返しかな?

429 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 20:19:14.96 ID:+doHepaM.net
>>424
もしかしてアナログが垂直偏波だったのは自衛隊が関係あったから?
青森県内ってVHF波ってほとんど水平偏波だよな

話は戻してFM補完中継局は絶対やるべき
やらねばまいね!
下北での受信環境改善だもの
radikoあったってじっちゃばっちゃわがねべしゃ?

430 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 20:21:58.50 ID:+doHepaM.net
>>423
なしてradikoやるとき

431 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 20:24:15.65 ID:+doHepaM.net
>>423
わいはっ!おがしんたどご押してまったじゃ!
なしてradikoやる時ステレオ機材入れねがったずや?
したばってRABまだがめちいな(笑)

432 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 20:28:12.35 ID:+doHepaM.net
RAB青森放送FM補完中継局の電波出ればかなり広範囲にわたって聴こえそうだな
一番東は盛岡で一番西は秋田県男鹿半島入道崎で大館市は余裕のよっちゃんでしょうね?
鹿角市も小坂町もな

433 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 20:30:21.26 ID:3//qXWIS.net
大館のデムパマニアうぜえ

434 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 20:35:10.11 ID:80KWuAod.net
今日の鳴海
ID:+doHepaM

435 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 21:22:22.03 ID:IEDdELyA.net
電波がどうとかマジ基地

436 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 21:53:21.81 ID:4USK1OsX.net
ラジオのイベント行くとこういう池沼みたいなのウジャウジャいるよ

437 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 22:07:24.16 ID:+doHepaM.net
青森放送のラジオはRABラジオと呼ぶべきか?
青森放送ラジオと呼ぶべきか?

438 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 22:12:36.96 ID:+doHepaM.net
八戸だとFM補完中継局やるならふれあい八戸土曜スタジオが放送出来るが弘前だとFM補完中継局解説しなくても馬ノ神山送信所からの電波受かるからHOTひろさきが放送出来なくなる
1215KHZでしか聴けなくなる
こちら松森1丁目ラジオ倶楽部が弘前でも聴けてしまうんでしょうか?
それとも八戸でも青森局の番組が聴けるようになるのでしょうか?

439 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/18(水) 22:14:05.95 ID:+doHepaM.net
>>438訂正
×解説
○開設

440 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 01:28:26.95 ID:09TYz7w2.net
↑バカ

441 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 08:55:55.31 ID:djfyRsUF.net
>>436
そうなの!?
後悔放送とかジジババばっかのイメージ。
行ったことないけど。

442 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 18:46:57.14 ID:P8wAEKzl.net
>>371
お岩木メロンパン食べたんだけど中に入ってるスチューベンなんたらがねるねるねるねの味しかしなかったわww

443 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 21:06:55.77 ID:jjx/w7IS.net
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

444 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 22:26:07.76 ID:yd9ANd4T.net
青森放送の話ばかりでエフエム青森の話あんま出てこないね
午後にワイド番組やればネタなりそうだけどね

ところで青森放送ラジオのあこもこジョッキーって何?
良平さんトーク炸裂だが
ラジオにおいでよ!も相変わらず良平さんのトークがたんげ面白い
ズームインの時と変わらず面白い!

445 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 22:29:20.63 ID:yd9ANd4T.net
>>441
しかも一番乗りしていい席取るばっちゃがくっちゃべって本番を待っているw
本番前に拍手のリハーサルやる
昔よりマイクの性能がよくなり一発でリハ終わるけどね

446 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/19(木) 22:46:36.47 ID:CScSOqDK.net
>>442
わかる、あれ完全にねるねるねるねだよなww

447 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 01:12:50.35 ID:DHeHMDbR.net
>>437
この前通販の人がやたらと「ラジオ青森をお聞きの方だけに…」連呼してたな
他県だとラジオ○○でいけるんだろうけど、生でやりとりしてる形式の通販やるならあーるえーびーも注意しながなw

448 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 09:58:34.31 ID:RBVLzc09.net
ラジオ青森から始まってるからあながち間違いではないが。

449 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 11:15:30.48 ID:cE80I53+.net
>>447
ジャパネットだと、大都市圏の放送局では「略称+ラジオ」(KBCラジオ、MBSラジオなど)
地方局では「○○放送ラジオ」と言う傾向があるな
QRではラジオ単営なのに「文化放送ラジオ」と言う担当者もいる

450 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 11:59:11.78 ID:VhnRQREC.net
>>449
わだばRABラジオって呼んでら

451 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 12:21:22.39 ID:VhnRQREC.net
>>449
特にTBS系の地方局でラジオもやってるとこは
○○○ラジオつまり略称+ラジオが多い
例としてHBCラジオ、IBCラジオ、TBCラジオ、RSKラジオ、RCCラジオBSSラジオといった感じ

逆に日テレ系でラジオもやってるとこは
○○放送ラジオつまり放送局名+ラジオが多い
例として南海放送ラジオ、青森放送ラジオ、山口放送ラジオなど
例外では秋田放送ラジオをABSラジオ、山形放送ラジオをYBCラジオ、山梨放送ラジオをYBSラジオと呼ぶとこもある

452 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 12:26:22.03 ID:VhnRQREC.net
RABエフエム91.7はいつから放送開始?
馬ノ神山送信所から電波出れば秋田県北部と岩手県北部の一部地域、北海道の道南の一部地域もエリアに入る
ステレオ放送なればありがたいが
ワイドFM対応ラジオ、コンポをすでに持っているのでもう周波数合わせてプリセットしてある

453 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 12:36:31.36 ID:XmpX97jV.net
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

454 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 17:21:43.76 ID:VhnRQREC.net
エフエム青森って辞めるアナウンサーが多いね
定着しないんですかね?
平山早苗アナウンサー(同期はエフエム秋田の工藤敦、石川文子、小畑雅子、高畑和久)というお局様がいるから?
エフエム秋田で当時午後ワイドやってたからね

455 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 19:39:53.69 ID:wnG7aTq5.net
誰かこの粘着追い出して><気持ち悪い

456 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 21:16:59.09 ID:VhnRQREC.net
麻生しおりVS日高晤郎
土曜対決どっちが聴取率高いか?

皆さんはどちらを聴いてる?

457 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/20(金) 23:10:34.17 ID:vn47p5+Y.net
エリーズキッチン

458 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/21(土) 08:50:03.55 ID:GcYpMCYj.net
>>456
愚問もいいところだ
これだから大館は(ry

459 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/21(土) 13:20:45.75 ID:swrszuOg.net
去年もだったと思うんだけど、某CMの
は?やってねーし
って聞いててイラつく

460 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/22(日) 10:19:26.36 ID:F06wRb2j.net
ゴローショーで、中田有紀の話題になっていたね
朝4時の番組に出てるアナウンサーが妊娠、結婚?知らねーよ、誰だあ?なかだって?!と。

461 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 09:30:00.16 ID:ES9bjLGf.net
・RAB=ラジオ青森ブロードキャスティングシステムの略。日本語直訳だとラジオ青森放送。
RABラジオを直訳だとラジオ青森放送ラジオに!
・エフエム青森は、開局当時からの平山アナウンサーと男性の鈴木耕治アナウンサーの二人が正社員。
あとは、三年契約の契約社員。一本いくらの番組契約。フリーアナウンサー、番組制作会社の社員と、様々。定着率が悪いのは正社員じゃないから。
契約が切れたら終わり。

462 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 17:19:02.43 ID:k7hpIWmP.net
八郎はこのやの旦那様〜以外の持ち歌ないのか

463 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 20:07:02.23 ID:H0zbrsfc.net
それ「わっち!!」を見ての感想だろ
振り込め詐欺バージョン披露してたが
警官のギター片手に「詐欺〜特殊詐欺〜♪」には敵わんな

464 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 21:42:22.10 ID:veQaSj5R.net
>>462

確かにそれしかはっちゃんは持ち歌ないのか?って思う

465 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 21:44:23.60 ID:veQaSj5R.net
>>461
RABってリンゴ、青森、ブロッコリーの略ではないんですか?

466 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 21:48:26.40 ID:veQaSj5R.net
>>461
平山早苗アナウンサーはエフエム秋田からエフエム青森に移籍です
須藤悟アナウンサーって知らぬ間に見なくなったが辞めたの?
エフエム岩手の古賀さんはふくしまエフエムに行っちゃったし

467 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 07:58:52.61 ID:+OkUnDk5.net
連投基地害をNGにしたいんだけど。
キモイキモイ

468 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 11:23:09.37 ID:5cgYZj9p.net
ワラッターのチクビームはつまんないしえげつないのでラジオ切った。
最近はどんだんずだけ聞けばいいかなと思っている。

469 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 11:58:18.73 ID:YQxWiwSJ.net
RABってリンゴ、青森、ブロッコリーの略でしたっけ?

470 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 12:13:27.80 ID:+OkUnDk5.net
今日はチョン企画かよ(´・ω・`)

471 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 17:45:39.77 ID:YQxWiwSJ.net
いっとく韓国って番組やってたくらいだし(笑)
いっとく勧告ね(笑)

472 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 18:03:40.85 ID:UepHl47h.net
>>463
今日のあこもこのコントで、良平と成田が特殊詐欺〜♪の歌披露してたが
さすがプロ、本家よりうまいなw

473 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 18:23:21.41 ID:cyUsV2Tt.net
>>466
全く情弱だな大館の恥さらしは
須藤悟はTOKYOFMでニュース読んでるし
フジCSのプロ野球ニュースにも出演してるがな

474 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 18:26:17.61 ID:gNjsW9rw.net
>>471
くだらねーよカス
(笑)とかキメエわ

475 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 18:30:07.23 ID:57Q8/2UV.net
いっとく大舘

476 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 19:00:36.00 ID:jkwyjJZi.net
どなたかこの板にある↓STV関連のスレッドをなんとかしてください本当に。
わけわからない荒らしばっかりでろくに話題も書き込めません。
http://potato.2ch.ne...d.cgi/am/1446952354/
http://potato.2ch.ne...d.cgi/am/1447869651/
http://potato.2ch.ne...d.cgi/am/1447870616/

477 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 20:38:28.86 ID:YQxWiwSJ.net
>>473
エフエム青森辞めたんですか?

478 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 20:44:30.42 ID:G7ZgdEIO.net
            相撲協会を襲撃!  食べて自爆テロ!  寿司の中にダーティーボム!


北の湖が死んだ  食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える

川島なお美の食べて応援   1年後・肋骨骨折   2年後・眼球から出血  3年後・胆管に腫瘍   4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
http://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

俳優の阿藤快さん、(大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
http://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

2015年に亡くなった著名人  今井雅之54  盛田幸妃45  松来未祐38  泉政行35  宮田紘次34  黒木奈々32  丸山夏鈴21  椎名もた20


人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。

マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

479 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 22:48:55.31 ID:CM/EsOYy.net
今日のラジ丸は聞かなかったわ。
韓国ぶっこまれてもね…。
それに最近鉄マン面白くなくなった(´・ω・`)

480 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/24(火) 22:49:33.94 ID:3UVUsABV.net
エフエム青森を辞めたアナウンサーについては、ウキぺディアか何かで調べればよい。
須藤悟アナウンサーは、神奈川のケーブルテレビ→エフエム青森→フリーアナウンサー。
ケーブルテレビだけの経験だと地上波やBS,CSに移籍するときに経験不足と見られるから、エフエム青森はその通過点と考えても。
エフエム青森を辞めたアナウンサーはフリーアナウンサーになったり、他局に移籍している。中には放送の世界を離れた人もいるが…
RABも同じだろう。ただ、秋山さんのように一度辞めてフリーアナウンサーになったけど、ぶっちゃけ東京じゃ仕事をもらうための競争力が必要の上に、仕事の数が少なくて生活できないとわかると、安定した局アナに戻りたいと考えたのだろう。
ふつう、一度辞めたら出戻りを良く思わない放送局だか、RABは人がいないのと、即戦力で迎えたんだとおもう。
秋田放送の井関アナウンサーも一度辞めて、出身地のテレビ局に移ったが戻ってきたし。
東北と九州は地元出身者以外は、辞めて出て行く傾向が高い。

481 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/25(水) 10:49:28.81 ID:Hs3RuqkG.net
DJスガワラのいつまでも固茹でな感じとるりちょの甘い声にほっこりする。

482 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/25(水) 13:06:24.08 ID:Jvta0JsG.net
ラジオネーム ポンポコ商事って、絶対カーボーイリスナーだろw

483 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/25(水) 13:27:15.38 ID:4uNzu6TL.net
今週の月曜らじ丸の中で1日前のニュース読んでたよね?
どんだけ適当な仕事してるんだよと思った

484 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/25(水) 14:22:21.77 ID:XY2scdjQ.net
ニュース読む時間なのに、沖縄ニュースの後すぐ話そうとするアーサーやべぇな。
本当にラジオに出していい人なん?

485 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/25(水) 20:34:31.47 ID:3CyVmdP4.net
>>484
いつぞやはニュースの時間でも黙ってなくて読み手が迷惑そうだった。

486 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/26(木) 08:05:05.76 ID:hwxv1NZf.net
>>485
昨日もじゃね?
翁長知事は国と戦ってすごい!
とかwwwww

487 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/26(木) 08:57:54.37 ID:9mhSIq1k.net
>>480
それ言ったら青森朝日の対馬孝之アナも青森朝日→さくらんぼテレビ→青森朝日と古巣に出戻りだぞ

488 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/26(木) 09:06:25.50 ID:54my7ct1.net
アーサーの日米安・・・パン
次のコラボはこれしかねえな

489 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/26(木) 10:01:14.41 ID:yG5r8M9K.net
ばぁぁぁか^д^

490 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/26(木) 18:20:45.18 ID:WsbtFEOx.net
いつもの日記はどうした

491 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 08:23:27.59 ID:TK6k8RoJ.net
るりちょ、CD無くてAKBのリクエスト曲に応えられないから
代わりにかけたのが、少女時代…
こういうオナニー選曲は誠に残念だな

492 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 09:20:57.22 ID:QMB3GwaF.net
>>491
しかもハングルバージョンはねえよなw

493 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 09:35:34.11 ID:up0pIs8F.net
>>491
気持ち悪
お前のキモさに皆ドン引き

494 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 11:00:02.09 ID:UG6d+gyx.net
もしかしてなんだけど発売前の曲をリクエストしてたんじゃないの?
違うかな

495 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 11:36:04.21 ID:qV6l/L3Y.net
そういうことだろ

496 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 11:38:47.00 ID:42xtyqzL.net
もう直ぐ、ニューヨークも日経も暴落します。

紅白歌合戦なんてやってられない阿鼻驚嘆の地獄絵図です。皆さんも、現金、食料の準備をしてください。

リーマン超える不況

世界貿易の「体温」を示すといわれる海運運賃指標、バルチック海運指数が1985年の統計開始以来、過去最低を記録した。
http://richa rdkoshimizu.at.webry.info/201511/article_190.html


                        日本から始まる世界的株式市場の大暴落

      , - ―‐ - 、
     /         \    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!       マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。            ×竹中&小泉  ←懲役?
〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ        政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      ×黒田&安倍  ←自殺?
  \ `'ー-、 ___,_ - '          マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。多くの人々が核の汚染の影響で不必要に死んでいます。             ×東電&中曽根 ←死刑?
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\          マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
     / ″         \
(((  /  まる子れーや \     世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
    ̄ \_ \ /_/

497 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 11:45:54.93 ID:xFuwSkcM.net
>>493
お前が向こうの人間であることは分かった
帰るなら今のうちだ

498 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 18:32:46.48 ID:l9qd//bK.net
今日のあこもこジョッキー
後半はかなりキムチ臭い内容でした

499 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/27(金) 19:48:08.75 ID:KzqsQ9Tu.net
RABのFM補完アンテナ設置は
来年終了のNOTTV(旧ATV・ABAアナログ)跡に確定か?

500 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 00:14:32.56 ID:c0lMWOiT.net
>>493 早く祖国に帰れよ負け犬チョンモメン^^

501 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 00:35:39.27 ID:Negv9oaR.net
>>500
お前だろカス
悔しいのう悔しいのうw

502 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 01:38:55.25 ID:4RbNrEko.net
ラジオじゃないけど金曜ジップ、潰れてると思ってた店が出てきてビックラしたw
十日市が耳につけてるのが補聴器にみえたけど、あれってイヤホン?

503 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 02:36:44.13 ID:qW4KfpMs.net
>>501
青森ってチョンすくないのに本当にいるのか…。
リアルでは火病起こしまくり!?

504 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 12:10:46.91 ID:hz5OBHQ5.net
>>503
ブーメランささってるぞ朝鮮人

505 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 23:03:24.58 ID:YPDVCNjO.net
・田舎の青森のマスコミも在日やチョンに汚鮮されているのか?
・ニュースを読んでいるアナウンサーにいろいろ言うパーソナリティーは、ニッポン放送とか東京キー局のラジオを意識しているのか(笑)
RABでは無理だから、ニュースを伝えている時は黙っていればよい。
ニュースの間にトイレも行けるし、何か言いたきゃニュースの後でやればよい。
俺がニュースアナウンサーだったら、黙ってろ!と番組が終わった後に言うだろうな。

506 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 23:22:49.31 ID:jXkdb6EM.net
>>505
祖国に帰れよカス

507 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/28(土) 23:48:22.40 ID:ad5b8ZPj.net
誰か今日のワラッター録音してた人いない?

508 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 01:44:09.67 ID:rNRafpqr.net
ワロッター

509 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 12:07:51.68 ID:hvUy8Ggd.net
>>494-495
どぶろっく乙

510 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 14:19:01.86 ID:ihyDLgwD.net
>>509
しね

511 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 15:10:24.51 ID:RAOV8sKE.net
>>510
やだよ馬鹿

512 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 16:31:47.58 ID:yXQQHcTM.net
>>510
通報しときますね

513 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 20:53:19.05 ID:v0mBnsMu.net
おいでよにたむたむ姉さんが出るとやっぱ楽しいな

514 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/30(月) 12:52:12.88 ID:I6sXg5/Z.net
>>513
美崎ナナ?

515 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/30(月) 13:40:33.54 ID:V5EU0nVX.net
>>511
>>512
氏ね

516 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/30(月) 17:37:41.21 ID:jl0mfXCQ.net
ラジソン今年は七人全員がメインパーソナリティか
おまえら女子アナキモオタは長澤アナ見に青森会場行くのか

517 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/30(月) 22:32:10.87 ID:HBMpOWi+.net
>>516
キモオタからキモオタっていわれる筋合いねーよ

518 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/01(火) 02:05:26.98 ID:uwIy13l6.net
さとちゃんいつも「最近の曲はタイトルもバンドもカタカナで分からん」っていうけど
友人のバンドって洋楽のカバーしてるコマンドファイブだよね?
だよね?

519 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/01(火) 12:26:26.21 ID:w/5TH1dD.net
>>507
あるよ

520 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/01(火) 18:00:39.55 ID:5++sKTRB.net
あぱでとら〜
の意味というか、オチがわからん

521 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/01(火) 19:08:00.41 ID:y1wMbfav.net
>>515
いちいちレスすんなバカ
ケツの穴ちっちぇーな
いや、くっせーなwww

522 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/02(水) 09:25:30.24 ID:lHQbClAZ.net
>>521
とっとと市ね
ゴミキモks

523 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/02(水) 13:32:40.84 ID:+1sZhO9b.net
ネコの曲はいいけどドラマは別に面白くもなくねえ?
坂本サトルが脚本書くなら分かるけど、夏目が書いてるんでしょ?

浦沢直樹が書いた手塚治虫の鉄腕アトムのスピンオフに似たつまらなさが…

524 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/02(水) 16:26:00.33 ID:cKR1NrYF.net
歌はいいのに、ドラマが糞つまらない。
あ、安部礼司のように面白くならなくても、もう少しマシなもの書けないのかな。

525 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/02(水) 17:00:25.95 ID:66XgjeP3.net
■結論
>>522のID:lHQbClAZは糞

526 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/03(木) 01:07:10.27 ID:0DwZaq1B.net
ハリコとナタリーがレポーターとして成功してるから別にこのままでもいいんだけど
昔ってアナウンサーがレポーターやってなかった?

527 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/03(木) 19:17:00.99 ID:huqLz5Gn.net
けんずろうは何で干されてるの?
橋本は「他局で稼いでる」とか嫌味言ってたけど
干されてるというよりATVに寝返った?

528 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/04(金) 08:16:55.08 ID:4noDOlLF.net
けんずろうの青汁、じじばばの真似?がイラつく

529 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/04(金) 09:13:36.15 ID:kS7s8VjO.net
るりちょの声色の振り幅の広さは大きいな。
橋本に次ぐ芸達者アナか。

530 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/04(金) 12:33:12.21 ID:lBk0NngA.net
>>527
なんか減らされまくってるね。
寝返り云々というか相対的にそっちの仕事が増えた、というか。
橋本のいびりモードがますます加速しそうな。

531 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/04(金) 14:44:48.34 ID:GxINton8.net
るりちょ
♪キムチ キムチ おいしいよ〜

マジドン退きッすよ

532 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/04(金) 19:21:43.53 ID:8k77oI9J.net
>>525
お前は氏ね

533 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/04(金) 19:22:27.49 ID:5dXBkIxG.net
>>531
滑ってるぞアホ

534 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/05(土) 16:48:27.84 ID:coVLEk28.net
けんずろうなんて青汁くらいしか聞いたことない若輩なんだが、そんな干されてるとかあるのか…
ただのどこの方言を演じてるかわからない滑舌悪い棒読みのおっさんだから仕事ないだけだと思ってたわ

535 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/05(土) 20:44:21.70 ID:8yU4MgEg.net
けんずろうは成田やひできと比べるとギラギラしすぎて胡散臭い

536 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/06(日) 14:43:33.21 ID:jseFr0Qi.net
>>535
成田も今くらいのポジションに落ち着くまではかなり紆余曲折あった気がする。

出てきはじめはもうちょっといやな奴だった。

537 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/07(月) 12:34:20.35 ID:OK5zRMC5.net
カッペは大人しくしてろwwwwwwwww

538 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 12:44:23.10 ID:V9rID2i4.net
RABのラジオってコーナーばっかり作ってフリートークの時間ってほとんどないよね

昔の金曜ワラッターの頃だけど
あの頃って25時までやってたんだっけ?
とりあえずどんだんずが終わったあとの1時間ぐらいフリートークしてた気がするけど
俺はの時間がすげえ楽しかったんだよね

しゃべれるパーソナリティの番組はコーナー乱立するより
トーク重視でいいんじゃないだろうか?と俺は思う

どんだんずー

539 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 14:11:34.68 ID:l6VAev2Z.net
うるさい

540 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 15:36:52.58 ID:NtZMSiVl.net
コーナーあってもいいけど、時間が短い気がする。

541 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 16:29:44.33 ID:NLz8CGuq.net
>>538
しゃべりでもたないからコーナー乱造なんじゃ?

542 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 16:47:09.20 ID:K98m41vG.net
うるさい

543 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 19:08:28.04 ID:ciWXcjhx.net
>>528
わかる!!
へったクソだよな!それやるの毎週金曜だから明日だな

544 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 19:50:44.53 ID:f0tHsFnD.net
>>543
あの心温まる話って、絶対作家が作ってるよなw

545 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 21:27:33.63 ID:Wy0tJFTN.net
ラジオの番宣というかCMで気になるのは、青山とか麻生とかのメールテーマはなんでもあったこと送ってくださいなのに、
十日市とかは身の回りの面白いことを送ってくださいなんだな、って
パーソナリティの腕がこういうので計れるのかな

まあ良平もコントとかあるけど

546 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/11(金) 18:38:24.90 ID:XNdXhU6L.net
>>545
十日市も金曜はまだ普通に聞けるんだけど、土曜の方はなんであんなにダメかね。

547 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/11(金) 19:17:50.16 ID:jeQg186C.net
>>546
やっぱり、上野アナが素晴らしいおかげじゃないかなw
はりこは好きだけど、上野が素晴らしいんだよ

548 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/11(金) 20:00:51.38 ID:JCq6BjUx.net
十日市さん、今日の放送で
「ブラックでミュールな作品」と言ってたような。
リスナーからのメッセージを読んでるときにだけど。

549 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/11(金) 20:02:35.34 ID:9844fXy9.net
十日一は辞めて欲しいなあ

550 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/11(金) 21:18:13.73 ID:kBMv5nDN.net
はりこっていい年して結構イタい感じな人だな

551 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/11(金) 22:05:13.27 ID:WKmGI5Ya.net
文句ばっか言うなカッペ

552 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/12(土) 12:36:45.31 ID:/5QRS+aC.net
俺が思うに

十日市=ボケ
ハリコ=ボケ
上野=突っ込み

ボケとボケの組み合わせだと突っ込みがいないから面白くないけど
ボケと突っ込みの組み合わせだと面白くなる

つか、上野は突っ込みというよりは
突っ込みも出来るっていうのが正しいのかもしれない

筋野はメインパーソナリティにボケと突っ込みの両方をやらせるスタイルだと思う

553 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/12(土) 15:59:03.52 ID:4uhvkqKh.net
>>550
いや、はりこは良いキャラだよ
イタいと思うのはお前が斜に構えて見てるからだよ

554 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/14(月) 00:05:23.50 ID:9P9xTULj.net
RABに比べてエフエム青森は喋り手が少ないから、マンネリ化しているのでは。自社制作のワイド番組は平日夕方だけだし。
何か変化が必要だ。
新人でも経験者の中途採用でも男女各一名…人件費の問題で無理か。

555 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/14(月) 01:06:03.45 ID:egxRRFCz.net
おらこんな村〜やだぁ

556 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/14(月) 02:36:14.56 ID:kRDTxA0Y.net
録音でいいからさ
ハリコとるりこのサンデーアベニューを日曜の最後にやってほしいものだ

557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:34:15.12 ID:1dCxzcv/.net
あほお

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:37:53.57 ID:llfECrZX.net
ワラッターを削って23時に稲垣。18時にJ-HITSを持ってきて
空いた一時間枠にラジオキャンパス持ってきて
空いたラジオキャンパス枠に自社制作枠でいいだろ。

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:54:50.43 ID:S6Z2nl/4.net
ミュージックフォーユーはわざわざネットするような番組じゃないだろ
DJ局アナでもやればいいのに

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:23:57.98 ID:2dlZKWAG.net
嫌なら聞くな

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:44:45.29 ID:vLT8VQT2.net
ラジオキャンパスいらね

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:56:51.67 ID:llfECrZX.net
ラジオキャンパスは持ち込み番組だから局側としては
黙ってても金が入って来るおいしい番組だから止めないよな
枠不足で30分版しか流せない青森と新潟にしきりにラブコール
している位だからまつぼっくりなんて潰して60分版やればいいのにw

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:58:43.20 ID:nc0K9gfG.net
オスカルさんは感覚が古すぎると思う。

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:44:58.64 ID:22zlpANr.net
>>563
あまり人の話を聞かない人だからなぁ。

565 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/14(月) 22:59:25.33 ID:kRDTxA0Y.net
持ち込み番組ってどういうこと?
「100万円あげますから僕の作った番組をあなたの放送局で流してください」
みたいなこと?

俺はなんか日曜の深夜っていうとビーチボーイズの曲で始まる車の番組の印章だわ
車に全く詳しくないけどいい感じの番組だったわ

566 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 00:42:50.07 ID:PYMIAO4l.net
>>565
ttp://www.homemate.co.jp/webapp/useful/dic/word.asp?jid=00096&wid=15407&wdid=01&topkb=1

ラジオキャンパスは外部持ち込みだね

567 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 12:14:07.36 ID:R4L39Nie.net
また韓国ごり押しかよ。
火曜日聞く気なくすわ

568 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 12:49:03.91 ID:S/4iXtXE.net
昨日とか自然に山内が出てきて自分の一押しの曲紹介してたよな

まぁ、あの曲も別に山内が一押しなんじゃなく
そういう風に宣伝して下さいって話になってるんだろうけどさ

もしそういうのじゃなかったとしたら
めちゃめちゃ番組を私物化してるだけだし
棒読みラジオショッピングの亜種みたいなもんだろう
つか、火曜の韓国デビュー企画もよく分からない企画だよな

らじ丸全体に言えることだけど、一昔前のいいともとか生だらとかウリナリとか
ああいうバラエティ番組の企画とか番組の作風つなぎ合わせただけな気がする

569 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 14:12:27.62 ID:8+NWDZ8K.net
山内ってだれ?

朝ぷり、桑子面倒くさい女自慢(笑)も、ディレクター?と会話すんのも聞いてて疲れる
NHKのが面白いわ

570 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 14:32:37.81 ID:CrzJia6s.net
じゃぁ聞くなよ

571 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 14:44:45.23 ID:JgjW29wD.net
くわこ、何か調子のって勘違いしてる感じ?

お局様、どうですか?

572 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 15:32:02.96 ID:4Px0B1hS.net
>>568
お前妄想癖あるって言われない?

573 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 16:11:39.50 ID:8+NWDZ8K.net
>>570
耳栓でもしろってか?聞きたくないけど聞こえてくるから仕方ない

574 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 19:14:54.56 ID:gyYlWi5H.net
>>573
それ幻聴

575 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/15(火) 20:13:25.75 ID:gOXx8ySc.net
>>574
おこしろくない

576 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/16(水) 00:42:10.20 ID:l9Aq8q26.net
くわこ安定感あるじゃん

577 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/16(水) 09:36:37.78 ID:Uqyp26T7.net
あほぉ

578 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/16(水) 11:28:27.95 ID:zKGR7UyC.net
>>569
じゃNHKの桑子さんのほうで

579 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/16(水) 15:39:22.99 ID:EqZRHX61.net
一位、安保でしょ

580 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/16(水) 16:31:30.24 ID:8MOp6qD5.net
賃保?

581 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 01:13:57.77 ID:OEFf1Z9B.net
RAB桑子アナとNHK桑子アナは従姉妹同士なんだっけ?

582 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 09:42:03.06 ID:WCh9m2cf.net
知るかバーカ

583 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 12:36:54.16 ID:CNgPdzz9.net
>>581
従姉妹同士だよ

584 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 13:32:55.59 ID:04SbeUha.net
だからどーした

585 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 15:08:38.27 ID:mC4iAq3R.net
痛い奴が紛れ込んでんなw

586 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 15:10:35.41 ID:b3o2KFTE.net
おまいのことか

587 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 16:42:14.55 ID:LbuL4zeF.net
このスレで痛くないやつを探す方が難しい

588 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 17:02:51.73 ID:0rin7S5+.net
お前以上はいないけどな

589 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 19:16:20.73 ID:+t0DdIla.net
↑ここまで自演

590 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/17(木) 20:06:57.66 ID:eEOyD26V.net
お前が自演 悔しいのか?

591 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/19(土) 16:59:00.50 ID:WWxylfe9.net
ラジソン、ネット銀行から振り込もうと思ったけど、RABは口座番号を公開してないの?

592 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/19(土) 17:35:33.41 ID:WZ9vyUBX.net
してない

593 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 02:39:12.51 ID:v3MEqYui.net
前々からラジソンって1人のパーソナリティじゃなく
今回みたいにバトンタッチ形式でやった方が健康上いいだろと思ってたけど
それやると出演者ごとに聴取率に差が出ると困るからしなかったのかね?

夜のラジオにおいでよだけは聴きたいわ

594 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 09:23:53.89 ID:A0dCeAf1.net
ラジオ板は深夜2時半に書き込み集中してるな

595 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 11:27:46.91 ID:1J/qKCMx.net
今年もミュージックソン聴くなら、LFかKBCの二択だな
RABは声の握手でお耳にかかります
八郎と麻生じゃ、V6も絡みにくそう

596 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 12:41:08.26 ID:5TpAb0N/.net
黙って聞いてなさい

597 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 12:58:20.66 ID:vkEPRHns.net
深夜は鉄マンだと思ってたけどな

598 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 13:04:19.06 ID:cBXLftY3.net
暇人めが

599 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 13:24:54.68 ID:eq3JPR1v.net
放送事故発生

600 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 13:34:59.39 ID:JJ6nxf7w.net
どんな?

601 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 18:18:04.56 ID:vaytIli1.net
筋野の存在が放送事故

602 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 20:03:09.54 ID:+GltSsdJ.net
>>597
子持ちだからクリスマスに深夜はできないべ

603 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 21:03:21.54 ID:MbteOw32.net
なんでやねん

604 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 21:56:07.35 ID:mnbU0OPY.net
サンタさんになんなきゃね

605 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/22(火) 12:53:16.81 ID:UmIG19M/.net
サンタが男性である必要もないべ

606 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/22(火) 15:43:59.95 ID:iM5iuFqD.net
何の話だよ

607 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/23(水) 13:20:00.86 ID:FiQ4lZlH.net
相撲のコーナーって、スポーツ新聞の記事をそのまま読んでることが結構ある。
外崎さんが全部自分で考えてると思ってた。

608 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/23(水) 13:25:41.35 ID:l313+gVS.net
うるさい

609 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/23(水) 15:26:41.80 ID:cC55DUz/.net
ラジオドラマやるんだったら卍の城の脚本書いてる畑沢先生とかに書いてもらったら?

610 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/24(木) 01:03:40.20 ID:Mz+Ej5Yu.net
アオモレンジャーも畑沢脚本だったよな
あれは好きだった

611 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 04:24:37.19 ID:FeecHWDN.net
各局つないでもRAB側は下調べしなさすぎ。
KBCはプロフとか目を通してたのに。

612 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 04:28:45.03 ID:5LML/p2c.net
なんだこいつ

613 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 04:44:02.16 ID:38icPq8a.net
>>593
リレーの方が結果的に内容はよくなるような気がした。
一人が頑張るのがラジソンの古くからの形ではあるけど、最近は深夜はあんまりな感じだったから。

614 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 05:16:09.21 ID:P6rKppyn.net
フェリー埠頭行きたかったわw
60人って…

アホだなw(いい意味で)

615 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 09:22:25.33 ID:43B/xmaV.net
フェリー、70人とか言ってなかった?
雪もなかったし行きやすかったんだろうね。
ハリ子の歌聞きたかったわ

616 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 10:52:39.42 ID:pKbP/kZ1.net
V6坂本・森田が麻生とどうからんだらいいか困っている

617 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 15:26:20.21 ID:sce0RjYo.net
>>616
どの局に対してもそうだったろ
声の握手なのに、まともに相槌すら打てないってどういうことだよ
如何にV6が落ち目なのかがよく分かった

618 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/25(金) 18:17:22.61 ID:jwffmXmF.net
んだ。
昨日も思ったけど、V6の愛想が悪すぎ。

619 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/26(土) 06:43:31.54 ID:UMJ9H2FV.net
>>615
早朝ライブの生放送のときは「大体60人ぐらいでしょうか」と言ってたんだよ
そのあとの放送でちゃんと数えて70いくらって話になった

620 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 00:30:50.55 ID:6Ebx5mIQ.net
ワラッター終わるのかよ…
どんだんずー

621 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 08:45:05.39 ID:FHmIq6Xe.net
>>620
終わるの嫌だな

622 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 12:27:41.87 ID:RqnOqUy7.net
>>620
本当に?
ただなんというか潮時感もないとはいえないけど、本当ならあの枠どうするの?

623 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 14:12:00.93 ID:LWlVqkl4.net
水戸、イマヤス以外の無駄なレギュラーリストラしてリニューアルして欲しいなあ

624 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 14:39:28.83 ID:KrgQyFuH.net
>>622
18:05 まるごと歌謡曲(日曜キニナル通年化)
19:00 ジェーンスー
21:00 創価
22:00 ももクロ(通年化)
22:30 乃木坂(通年化)
23:00 まつぼっくり(ラジオキャンパス、グランド化)

625 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 15:39:51.38 ID:Ig8ZbjAN.net
グランドラジオキャンパスについて語れ

【2ちゃんねる大好き!納谷先生】グランド・ラジオキャンパス
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1451197837/

626 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 21:49:47.87 ID:/2PD/qAK.net
>>624
俺は春改変こうなりそうな気がする

土曜
18:05 川嶋あい(枠拡大)
18:30 松村のお国自慢(新規ネット)
19:00 ジェーンスー
21:00 創価
22:00 ももクロ(通年化)
22:30 乃木坂(通年化)
23:00 Jヒッツ

日曜
18:05 まるごと歌謡曲
19:00 キニナル(枠固定通年化)
20:00 キラキラ枠(ナイターオフはラジオ寄席)
21:00 江差恋歌
21:30 岩本公水
22:00 スマップ
22:30 まつぼっくり王国
23:00 グランドラジオキャンパス

627 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 22:00:47.10 ID:KrgQyFuH.net
今枠が足りなくて放送出来なそうな松山千春ON THE RADIOも入りそうだね。

628 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 22:47:58.73 ID:lujqNIdY.net
>>620 どんだんずのCDを番組終了を記念して出すことはないだろうな。

629 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 23:12:31.76 ID:6Ebx5mIQ.net
別にそうなっていいけど
俺は聴かなくなるな

これで「おいでよ」ぐらいしか聴くものなくなったわ

上にもあるけど
水戸さんとイマヤスと橋本さんでなんか番組やってほしいわ
笑いは一切なしのガチの音楽番組とか

でもまぁ、夢ラジオも終わったし
ワラッターも仕方ないのかもしれないとも思う

630 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/27(日) 23:14:50.16 ID:6Ebx5mIQ.net
あ、レスついてた

昨日の放送の最後で言ってたよ

あと最後にやる番組イベントのCMもさっき流れてた
少なくとも土曜ワラッターが終わるのは確実らしい

おいでよのあとに日曜ワラッターの可能性も微レ存

631 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/28(月) 06:44:12.53 ID:zhAmh7w3.net
どなたか仕事であまり聞けなかったわーに、ミュージックソンで起こったハプニングの解説お願いします
歯笛事件とか、るりちょvs麻生の対決とか面白そうなことがあったみたいだけど…

632 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/28(月) 09:43:42.01 ID:LAC21BDl.net
>>631
葉笛?
なんだかわかんない音出して耳障りだった。
あの女の人を知ってる人は面白かったのかもしれないけど、
知らないから笑いどころもわからなかった。

麻生が携帯のカメラの話をした時に、るりるりが、
最近のカメラは色々加工もできますしね。とか言ったりした事かな。
その他、天然暴言で麻生がイラついてたw

633 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 03:12:55.66 ID:GbhR0jJq.net
るりちょって声と外見はかわいいかもしれないけど
アナウンサーには向いてない気もする

声優とかやった方が向いてるんじゃないのかな

天皇誕生日のあさぷりのオープニングで
今日がなんで祝日なのか分かってなかったし
その後も「天皇様」と繰り返してたりとか勉強不足過ぎじゃね?

一応3年目なんだよね?

634 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 08:11:33.97 ID:ygwV+sws.net
ネトウヨうぜー

635 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 09:05:52.88 ID:b1GKLclS.net
るりちょは毎朝皇居の方角へ敬礼しながら君が代歌うのが日課なんだが

636 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 09:59:57.58 ID:sJGezfS1.net
しゃべり方がぶりっこなんだろうけど女から聞いても可愛いって思って、
顔見たらイメージが違った。
いや、確かにかわいいんだけど、天然を装った喋りなんだろうなと。

637 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 10:42:50.66 ID:eEtnwVnb.net
るりちょは声優よりはナレーションのほうが向いていると思う。
橋本並みの振り幅はあるな。

638 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 11:07:56.79 ID:HD4rRtMh.net
橋本並ってのが褒めているのかけなしているのか。

639 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 15:24:01.57 ID:UTr3rWDR.net
「天皇様」発言は俺も聴いてたけど、低能すぎてびっくりしたわ。

政治的に右か左かなんてレベルの問題じゃ無いじゃん。
アナウンサーが正しい日本語を使えてないって、超弩級の低能じゃん。

あれだけの尺、独りでしゃべってたのに、ガラスの向こう側の人間が誰も指摘しなかったのかね。
情けないわ。

640 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 17:51:13.94 ID:rKD+nNNP.net
>>622
土曜電リクHOT HITパレード
日曜電リク〜を土曜に復活させたりして?

んなわけないかw

またはナイトブリッジフォーユーかセイミュージックフェローを復活?
またはまったく

641 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 17:52:10.66 ID:rKD+nNNP.net
>>622
ナイトブリッジフォーユーかセイミュージックフェローを復活?
んなわけないかw

642 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 17:54:06.49 ID:rKD+nNNP.net
>>641
日曜電リクHOTHITパレードを土曜に復活させて土曜電リクHOTHITパレードとするとか?

過去のパターンからするとどうすると思う?

643 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/29(火) 20:52:11.25 ID:XoWeAO/B.net
秋山さん並に声質はいいと思うけどね、長澤

644 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/30(水) 03:12:49.34 ID:5nQW9MLt.net
誰も声は良くないとは言ってない
アナウンサーとしての常識を身に付けてほしいなという話

645 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/30(水) 09:10:15.85 ID:nZZvyQXa.net
たしかにるりこはたまに世間知らずみたいなところ垣間見えるよな
まぁ若いしこれからに期待するわ

646 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/30(水) 13:48:31.11 ID:AbLnlN5x.net
しゃべる猫、聞き忘れた…(´・ω・`)

647 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/30(水) 15:03:25.17 ID:4KgQYAxc.net
上野アナ?ニュース噛みすぎw

648 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/31(木) 03:20:58.11 ID:+6MMFUqG.net
土曜ワラッター終えて、橋本康成とサタデー夢ラジオナイターとかやるならいいぞ!
ワラッタースタート時、シーズン的に平日朝ワイドの消滅と引き換えに始まった番組だっただけに、ワラッターやめて自社制作中止ならどんだけやる気ないのかと。
ましてやラジコプレミアムで配信する価値すらもなくなると思われ。

649 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/31(木) 07:46:26.42 ID:Z2UhaiKS.net
橋本がもう色々限界。

650 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/31(木) 15:10:53.39 ID:RDpmXMta.net
日曜に電リク番組復活したらいいが
今の時代に合わない?

651 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/01(金) 20:54:04.53 ID:0KixMqhj.net
今は電話リクエストっていうよりメールリクエストなんじゃね?
俺は「夜のDJスガワラ」を30分から1時間で日曜の最後にやってもらいたいな

652 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/01(金) 22:29:59.68 ID:QhovPzkU.net
青森以外でも地方局は、平日夜の自社制作番組を止めて、オールナイトニッポンゴールドなどの東京制作の番組をネットしている。
1970年代〜80年代の地方局のアナウンサーが若者向けのDJ番組をやったように、今やっても中高生はラジオを聞かないし。それだったらネット番組を流した方がよいという考えだろうな。

653 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/03(日) 10:49:43.65 ID:qjRvDn92.net
違うよ。

654 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/03(日) 12:07:06.74 ID:EnPuWvyT.net
違うね。

655 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/03(日) 16:59:22.39 ID:GnzPWycB.net
違うな。

656 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 12:44:53.58 ID:XbarM7Jz.net
ワラッター終わった跡に松山千春がやって来そうな予感

657 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 14:51:51.78 ID:YawdFmEa.net
アーサーのバカに延々としゃべらせておけw

658 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 18:02:01.66 ID:ecOMfLhs.net
イラネ
RAB離れに益々拍車かかるわ

659 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 18:52:10.89 ID:sy8bbazP.net
あどばるーんの番組やれじゃ

660 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 19:13:34.82 ID:VaAVzfYf.net
イラネ
RAB離れに益々拍車かかるわ

661 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 19:22:04.47 ID:sy8bbazP.net
せばキューティーブロンズの番組やれじゃ

662 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 19:44:33.17 ID:YawdFmEa.net
>>660
おめやれじゃ

663 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 22:30:14.50 ID:idKoXtMB.net
それか大友寿郎さんに再登板してもらいサタデー夜ラジオなんてやるのは?
となれば秋山博子、大友寿郎、青山良平でやることになる

しかし実現したら問題も出る
秋山博子アナレギュラーが月曜〜土曜までになり労働基準法に抵触するかと
となればニュースレーダーを降板せざるを得なくなるとまで考えてしまう

664 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 22:32:05.96 ID:idKoXtMB.net
>>651
電話、ファックス、メールでリクエストを頂くという訳ですが電リクの名前は残すと

665 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/05(火) 22:35:45.28 ID:idKoXtMB.net
じゃあ、後枠は「ワラッター!2」にでもして大リニューアルってくらいにしてくれたら

どんだんずは継続させる
パーソナリティーは引き続き橋本康成さんで

666 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 00:39:04.72 ID:ib8o0T49.net
>>665
それじゃ止めちゃう意味がないだろ

667 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 04:42:39.05 ID:iybx5wwt.net
俺の希望もかなり含まれてるんだけど
正月の録音放送のあいもことかのインタビューとかからすると
「土曜ワラッター」が終わるだけで
日曜ワラッターとかが始まる気がする

少なくとも橋本さんがどんだんずのコーナーやる番組は始まる

668 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 07:38:40.32 ID:kpCSC5M3.net
日曜ワラッターやるんだば
日曜最終の番組させばいいんじゃね?

669 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 09:02:10.76 ID:gpGVoN3t.net
わらったー一回聞いたけど、内輪ネタばっかでついていけなかった。
どんだんずも、笑い声と早口で何言ってるかよくわかんなかった。

670 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 09:46:20.20 ID:MOqLc9gT.net
青森県以外の人間おる?

671 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 11:58:33.17 ID:yn5hkmRE.net
>>663
前に秋山アナいないときに上野アナがやったことあったから
降板じゃなく持ち回りとかでいけると思う。

>>665
ワラッターは毎週県外からレギュラーパーソナリティー
呼んでるから金かかるんじゃないかな。だから一回リセットするみたいな。
十日市なんて一回来たら金曜らじまる、ジップフライデー、サタデー横丁
と3回も使いまわされてるぞw

あどばるーん、キューティーブロンズ、ばーんあたりを週替りで出したらいいのに。
それか鉄マンみたいなダークホース発掘するとかさ。

672 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 12:16:56.31 ID:rTF0ZjQY.net
ばか































673 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 12:39:02.16 ID:KFS0xdqt.net
橋本は「俺の番組無くなっちゃうから」って言ってたからどんだんず
残す含めて可能性はないね。
その伏線は秋頃からあったね。急に誰かを称えるとかあれ程しつこかった
イマヤスの芸名変更をあっさり止めるとかどんだんずCD在庫一掃
とか今までのオリジナルソングを振り返るとかワラッターアワードとか。

674 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 13:01:31.59 ID:k310BTyR.net
あほ

675 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 14:03:27.25 ID:ib8o0T49.net
過渡期に来てしまったんだろうな

676 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 16:57:18.64 ID:OS+nro//.net
田舎もん

677 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 19:07:45.31 ID:xPYvfj2k.net
あどばるーんはマジでありかもしれんな
鉄マンはホント大当たりだった

678 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 20:28:49.37 ID:tpazCvkz.net
まあ土曜夜に自社制作生ワイドは無くなるだろうな
DJスガワラに5時間半やらせて欲しい

679 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/06(水) 21:40:23.99 ID:V6YjFH+j.net
今日のアーサーはおもろかったわ
政治の話しなきゃほんとおもろいのにな

680 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 13:08:21.21 ID:pEMtCM68.net
>>673
橋本の異動なのかな。
橋本のやり方って波風立つから俺の時間は俺のやり方で、という感じだったけど、本人が異動なら誰も橋本のやり方を踏襲したくないから終了になるよな。

681 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 14:40:43.79 ID:PsIOktq+.net
うるせーあほ

682 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 15:12:55.76 ID:hLoOs7aj.net
>>680
何かそんな感じっぽいね。それも関連会社に役付転属か支社長か
秋辺りからの身辺整理感はそういう事ねって感じだね。
どんだんずCD一掃は「もう二度とやりませんから」って言い切ってたし

683 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 15:19:54.55 ID:DRBZ3BcQ.net
北海道への新幹線延長の日に去り行くワラッター。
橋本氏は局長級のようだから>>682のように支社長とか他部署異動かと。
テレビの責任者の割にはよくここまでラジオで粘れたのも地位からかな?
やり方は違えどもRABラジオのワイド番組を引っ張ってきたのは大友氏に続く存在なのかな、と。

684 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 20:01:56.97 ID:ovQggwqp.net
橋本って誰?

685 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 20:59:32.92 ID:UL4Fy2Bz.net
しかし土曜日夜の生ワイドはもう無いんだろうな。というか
RABから夜の生ワイドは消滅するんだな。
東北から消滅かと思ったけど、アフタースクールらじおが
残ってるか。

686 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/07(木) 22:27:24.74 ID:5nf8wQrl.net
カッペやかましいぞ

687 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/08(金) 01:30:37.08 ID:bDJzLMWo.net
俺は全国ネットの番組よりワラッターとか夢ラジオみたいな地方密着の番組の方が好きだわ
でも小数なんだろう

ラジオは俺の友達ではなかったな
いや、友達だったんだろう

688 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/08(金) 09:41:08.14 ID:/ZeOg9vD.net
何言ってるかわからない

689 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/08(金) 12:32:59.16 ID:R2jdKxQj.net
夢ラジオみたいなのは結局は大友さんくらいの絶妙な平衡感覚がないと上手く番組として成立しないからな。
その証拠に大友さん降板後の夢ラジオってただただ漂流を続けたり、聞き苦しいだけだったりしたわけだし。

そしてあのやり方は正しいとは思えない。もっと他のやり方もあるんじゃないのかな。そして新しく聞く人は拾っていかないのは問題と言われた橋本も橋本なりに一時代を築いた。
賛否両論はあったかもしれないけど。
橋本が作ったような番組のスタイルもまた橋本にしかできないよね。だから結局は誰も継承できない。

自社制作枠なのかネット受けになるのか、番組購入を並べるのか知らないけど、自分自身は橋本も橋本のやり方も好きじゃなかったけどお疲れ様、というところかな。

690 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/08(金) 13:06:32.65 ID:0tb/yfQO.net
ワラッターは橋本のブッキング力頼りだからな。
企画自体が面白いかというとそれ程ではなくこの間の乳首
ゴムパッチンみたいなのは途中でラジオ消しちゃったしな。
結局Mote2みたいな目に逢うからワラッターブランドは封印していい。

691 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/08(金) 21:48:44.76 ID:C9kdXGRr.net
今日のらじ丸はよかった。
やっぱらじ丸の十日市は安定してるな、土曜日の回顧番組はクソつまらないのにさ。
うわのゆかりさんのさりげない知識もうなずける。
そして、今日の番組内での人妻うわのさんのちょっと色っぽい「イエス!イエス!」はちょっと反応したw

692 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/08(金) 23:22:45.33 ID:cKDQqBch.net
土曜の十日市の方が好きだ

693 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/09(土) 01:15:07.32 ID:YYOrWGvT.net
病人独り言乙

694 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/09(土) 01:26:59.22 ID:Uyz+oWAg.net
>>691
十日市は金曜は割と聞けるな。
土曜はどうしてもダメだな。

695 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/09(土) 10:21:45.81 ID:PBAmm6wr.net
DQNが聞きやすくなった…気のせいかな

696 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/09(土) 13:35:20.19 ID:0Tlh7OQn.net
独り言乙

697 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/09(土) 19:15:40.17 ID:A0frgnLG.net
夕焼け横丁はどうしても良くならないな十日市
婆さんが孫から花束貰った嬉しかったってだけの話をダラダラと同じペースでしゃべる
メールの下読みもしてないんじゃないんじゃないか?ってくらいに盛り上がる部分もどうでもいい場面もダラダラ同じ調子でしゃべる
良平なり鮫島なり朗読の見本なら周りに沢山いるんだから、少しは勉強したらいいのに…

RABの土曜はいつからこんなにレベル低くなったんだか

698 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/09(土) 23:59:26.88 ID:+W7vFQod.net
独り言かまた

699 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/10(日) 00:38:54.17 ID:+v5mgk8W.net
独り言は短くまとめろ

700 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/10(日) 02:06:20.67 ID:YMP8J56e.net
田舎もん涙目w

701 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/10(日) 14:15:33.58 ID:+HyinUUh.net
さつこたまらんな

702 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/10(日) 17:48:00.90 ID:QDt/uBoO.net
アホ

703 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/10(日) 19:21:57.38 ID:pBwPameu.net
十日市、下手なのはいいから努力しろ

704 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/10(日) 23:53:56.23 ID:KHsmdBmp.net
あーほ

705 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/14(木) 01:12:07.43 ID:Dp3WoQBr.net
ワラッター終わったとしてもRAB制作のワイド番組やってくれたらそれでいいよ
でも、良平じゃない方の青山の担当はやめてほしい

ハリコと鉄マンとか出てきてほしい

706 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/14(木) 22:39:38.07 ID:IDLCgc0r.net
筋野と上野でやればいい

707 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/14(木) 22:56:53.36 ID:0noGnDDK.net
あこもこの「事故の多い時間帯」って白や黒の車が視にくくなるちょって薄暗い時間帯のことだよね
今はすっかり暗いから違和感ある

708 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/15(金) 11:18:08.36 ID:FPiJOu9m.net
何故「RAB 短命県返上キャンペーン」は「RABキャンペーン」に
変わってしまったのだろうか?

709 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/15(金) 12:10:56.31 ID:VpMSCMH5.net
>>707
夕方は車が多くなるから事故の多い時間なんじゃないの

710 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/15(金) 12:53:41.29 ID:99VOn+T8.net
はっちゃん全然似てねーぞwww

711 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:49.23 ID:VpMSCMH5.net
似てないけど、せっかく電話してきたのにあの失笑は失礼な気がする。
上野さんならうまく言えただろうに。

712 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:37.07 ID:NEbtr0/0.net
らじ丸れーとりけー()のときもそうなんだけど
ネタ企画の前に真面目そうなナレーションを入れるパターン多いな

713 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/18(月) 21:56:46.24 ID:TJeBKtlK.net
麻生しおりは土キュンの新おバカバカーンクイズのバカバカしさに時折はがきを書いてしまうw

714 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/19(火) 22:49:16.96 ID:2nZIX1n7.net
>>708
あれ、県あたりとの連携したキャンペーンだったから、それが終わったか、県が違うキャンペーンにしたか、じゃないの?

715 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/20(水) 00:24:39.84 ID:DR12P9qk.net
>>712
昔の『深夜の馬鹿力』の鈴木順アナみたいな感じ狙ってる?

716 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/20(水) 08:31:03.68 ID:ygGgqPsP.net
しつこく流してた青山のペットショップのコントもパタッと聞かなくなったな>短命県返上キャンペーン

717 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/22(金) 15:54:03.45 ID:E13eSeSI.net
上野さん、3/11って言ったような…
十日市困ってたべなw

718 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/23(土) 00:23:49.20 ID:iQbEA0OO.net
今週雪について語らなかったのは十日市だけ…
十日市の代わりに住みます芸人でも出しとけ

719 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/23(土) 06:52:56.87 ID:oLbxaood.net
語ってたような気もするが、あれじゃ不満か?
そもそも南部は雪ないんだよなあ

720 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/23(土) 23:59:01.47 ID:MuSEpG55.net
別に語らなくてもよくね

721 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/24(日) 09:07:28.45 ID:oEfyyUPV.net
南部でも雪降ってらべや

722 :驥大ュ舌?イ縺ァ縺イ繧:2016/01/24(日) 11:03:47.40 ID:0D9jfR3j.net
菴輔→縺祈M陬懷ョ御クュ邯吝ア繧帝幕螻縺励※縺縺」縺ヲ縺上□縺輔>縺ュ縲

723 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/24(日) 13:55:09.88 ID:sDPq1iR+.net
日本語でおk

724 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/27(水) 10:22:57.38 ID:R6ZEBFxX.net
ラジオショッピング、寒波大変でしたねって(笑)
そういうネタ言うならちゃんと調べろよ、青森は通常だったし

725 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/27(水) 10:24:32.43 ID:tS26u/mi.net
青森じゃ寒波は日常だもんな

726 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/27(水) 23:30:41.24 ID:5WVEDjdV.net
八戸は珍しく降ったべ

727 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 01:31:37.18 ID:mIzFWRqt.net
もうすぐ終了だから言うけど、スポンサーの新商品喰ってステマするコーナー、あれ本当に喰ってないよなw
後番組にも引き続きスポンサーしてくるるんだろうか

728 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 01:57:21.99 ID:VvO1n4FA.net
ステマって言いますかあれは

729 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 01:58:12.73 ID:e/k5B6uH.net
>>727
Uストやってた時は食ってるの映ってたじゃん。
止めてからは知らないけどw
しかし土曜の大枠はどうなるんだろうな。松山千春ネットするとか
で埋めそうな感じだけど。

730 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 11:34:26.56 ID:6XR6xWPr.net
二時間枠投入が予想されたジェーン・スーも終わるし。
まさかのるりちょorDJ枠大とか?

731 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 11:40:52.55 ID:O6w4UTxy.net
松山千春は隣県でネットしてないの青森だけだし
RABが松山千春を嫌でなければネットすると思うけどな。

732 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 11:55:57.01 ID:mw2d+K1B.net
これは5時間ぶち抜きのちょびっとDJスガワラナイトくるぞ

733 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 12:31:34.95 ID:O6w4UTxy.net
>>732
正直5時間はキツいw

734 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 16:18:50.38 ID:mIzFWRqt.net
>>729
カップ麺ならともかくスコーンビスケット喰いながらやってた時は「無理だろ」って感じだったw
あんなむっついもの喰いながらしゃべってたら尊厳する

735 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 21:07:24.85 ID:52/wCg63.net
>>733
それなら
つ「さっちのビバナイト」

736 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 22:42:17.56 ID:mw2d+K1B.net
アナウンサーに番組やらせるのはいいんだけど
ラジオドラマと詩の朗読のコーナーはやめてくれよ?

上野が前にやってた勘違いFMのDJみたいなキャラでメインやってほしいわ
あとハリコも出てほしいけど、横丁あるから無理なんだろうな

737 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/01(月) 22:52:06.27 ID:e/k5B6uH.net
RAB的にはローソンと日清食品を失うのは痛手だろうな
どうするの?!かっちゃんは終了に言及していないから
これがローソンか日清食品枠を受け継ぎそうな感じもする。

738 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/02(火) 16:33:57.78 ID:SzNJnpUG.net
今日の放送聴いてなんとなく分かった
青山と筋野と夏目と山内のノリが俺には合わないんだ

さて、日曜の朝早く起きてビーテンでも聴く作業に備えるわ

739 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/03(水) 10:24:09.96 ID:jDJgxQO+.net
>>738
山内が誰だかわからないけど、他3人は同意w

740 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/04(木) 09:09:29.26 ID:4mm+/4zR.net
るりちょビットモーニング1週間

741 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/04(木) 13:15:47.78 ID:jeCbAkuU.net
土曜日はユカリズム・DJスガワラ・るりちょbitナイト・エリズキッチンを縦に
配置すればいいな。来季のkirakiraは吉崎とかにやらせると。

742 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/04(木) 15:01:04.10 ID:bvQ9JIO7.net
>>741
むしろその4人にワイド番組やらせるんじゃない?

743 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/04(木) 16:41:11.52 ID:ckb5ZBHy.net
>>742
ワイドはダレてくるから駄目だ

744 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/05(金) 09:37:16.66 ID:R+jHB+we.net
がんちゃんままとかって人4月から辞めないかなぁ
しゃべり方とか下品すぎて朝から疲れる

745 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/06(土) 16:07:43.45 ID:jpl+QYB+.net
ちょっとだけ夢ラジオ復活

746 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/07(日) 18:56:57.61 ID:nuiBujp5.net
鮫島氏のインフルはお大事に、だが
大友氏再登板は青森放送の良心

ところで大友氏を今回ピンチヒッターとして起用したとされる「センター長」って誰だ?橋本康成か?

747 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/12(金) 10:09:06.31 ID:pMS2YfTb.net
最近るりちょ宛に変なメールが集まり出しているようだなw
そういうのを丁寧に言っちゃうのがるりちょの良さっつーか何つーか
ワラッターに来てた卑猥だか何だか変なラジオネーム読まなかったって
のはるりちょかな。
さてワラッターと言えば今週は橋本のコメントは戻るかな?あの性格から
したら最後まで意地でもしなさそうだが。

748 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/12(金) 21:57:35.46 ID:u+iProMK.net
>>747
なんか斜めの上のかわいがりだな、それ。

あと橋本はそういうキャラじゃないだろ。
ずっとこんなままじゃない?

749 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/13(土) 08:31:44.78 ID:RCaSTieq.net
柴田恭平の歌、放送事故かと思ったぞエリーw

750 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/14(日) 10:55:13.76 ID:5rzx5jTv.net
綱川御大が年明けから米沢女史とラジオ番組持っていたんだね、今頃知った。
アナウンスセミナーの宣伝っぽいけどまあ聴いてみるか。
御大のフリートーク番組なんてトゥディ以来?20年ぶりくらいかな?

751 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/14(日) 23:27:50.68 ID:qjtEywRG.net
アナウンスセミナーが思ったほど人集まってないんじゃないの?
RABのアナウンサーの中にRABのアナウンスセミナー卒の人ってどれだけいるの?

752 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/15(月) 10:11:16.62 ID:P2RIxNfQ.net
人口的にはアナウンスセミナーなんて行く人は東京・大阪と違って圧倒的に
少ないんだろうけどね。企業の研修とかでもやはり青森じゃ。
アナウンサーになりたい人は東京の大学行っちゃうだろうしな。

753 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/16(火) 12:50:52.30 ID:Rjaa60Tb.net
なんかテレフォンショッキングみたいなコーナーやってんだな
つか、レートリケ?はまだやってんの?

754 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/17(水) 00:15:57.58 ID:2BlykD4Z.net
最近は青森のラジオ総合ではなく、RAB青森放送のスレになっている。
エフエム青森と県内のコミュニティエフエムの話題がない。

755 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/17(水) 00:26:08.84 ID:Sem1eFRC.net
存分に語ってもいいんだぞ

756 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/17(水) 11:41:38.63 ID:TU0vtDQq.net
>>754
> エフエム青森

だって殆どJFNじゃないか

757 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/17(水) 14:01:10.63 ID:rJt0oiri.net
FM青森はサンフリの8時台しか聴かないな
radikoで流してる局は何処もネットしてないし

758 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/19(金) 01:07:17.71 ID:QClwO3IE.net
FMは怪しいハーブやら何やらの通販や生島ヒロシがコーヒープハーッてやり始めた時しか合わせないなぁ
FMで面白いコーナーあったら教えてほしいくらい

759 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/19(金) 09:20:13.86 ID:sXpFlHge.net
確かに
面白いのあったら聞くわ

760 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/19(金) 22:19:30.24 ID:7GciH0jB.net
大竹辰也さんお元気かな?

761 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/20(土) 14:53:34.59 ID:/Y89mq+J.net
FMで面白いコーナーと言えばFMラジオショッピングだろ

762 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/20(土) 21:14:34.74 ID:IuS6tBYI.net
ひと昔前に比べてエフエム青森の自社制作番組は減ったし、平日のワイド番組は夕方だけになったし、喋り手も変化がない。
ひと昔前に、他県出身のアナウンサーを採用しても2〜3年で辞めてフリーアナウンサーになったり、地元に帰ったりと定着率が悪かった。
もう、よそ者は採用しないという結果が今のエフエム青森の実情か。

763 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/20(土) 21:50:10.46 ID:/4+zP4cu.net
夕方のワイド番組の6時台がちょうど帰宅時間で
車で聞いているんだけど、6時台はニュースディリバリーと
情報コーナーが半分以上あって、リクエストが少しに
なってしまった。
あんまり楽しくなくなったな

764 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/20(土) 22:17:00.74 ID:ghk7W6S0.net
FM青森は坂本サトルの番組があるだろ

765 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/20(土) 23:24:34.47 ID:zsPk0qgX.net
たいぞう、やる気あんの?
食レポもコメントもてきとうすぎ

766 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/22(月) 20:23:41.40 ID:Ex15Dd0L.net
赤旗…w

767 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/23(火) 02:15:06.06 ID:oWmSCPHa.net
千回にしてうろたえるかっぺいw
秋山さんペースで進行したのを聞いたのは初めてだw

成田さんは明日も仕事(中継)なんだよね?

768 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/23(火) 19:06:44.89 ID:kljsmXvE.net
ワラッターにはあまりキューティーブロンズ呼ばないけど何でかな
まあつまんないお笑いよりはミュージシャンのほうが聞けるけどね

769 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/23(火) 22:33:10.59 ID:0uCgLL6m.net
>>747
ちょっと前のるりちょビットで「ここからは恥ずかしくて読めません」みたいなこと言ってたよな
不覚にもふっくらしたわw

770 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/23(火) 23:45:58.94 ID:tXPh/Rup.net
エフエム青森の東京からの放送(JFN,TOKYO‐FM)の割合が段々と多くなっていったりして。
夕方のニュースデリバリーも一部ネットだけど、17時から丸々ネットで、ローカルの天気予報と交通情報の部分だけになったりして。

771 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/24(水) 21:06:16.59 ID:LdEd0pvK.net
>>770
俺はそっちのほうが良いな
夕方の帰宅時間に訳のわからない人材派遣会社の宣伝とか
地方のイベントの宣伝するくらいなら全部ニュースデリバリーの方が
全然いい。

772 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/25(木) 00:39:06.24 ID:RnBi30os.net
演歌とか浪曲に詳しくなかったんだけど
CMの島津亜矢の「きらぁのぉ〜」の曲が何か調べてみたら
三波春夫の「俵星玄蕃」のカバーだってのが分かって
思わず島津亜矢と三波春夫のCD買ってしまった件

通勤中に練習してる
久々にRABぐっじょぶ

773 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/25(木) 00:53:39.27 ID:PDoIhOJV.net
深夜1時からはANNじゃなくてジャンクにしてほしい
 
 
つラジコプレミアム 
   ↑は無しね

774 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/25(木) 16:58:52.02 ID:L+9zYSRf.net
>>773
何年か前、ANNのあとの3時からジャンク2が放送されてた頃は

カンニング竹山、ケンドーコバヤシ、加藤浩次、おぎやはぎ、バナナマン

は、聴いてたなぁ・・・

775 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/25(木) 23:17:31.46 ID:zSx55Syd.net
赤…いや黒石八郎のラジ丸にかかる曲はセンスがあるっていうか最近の尖った曲が多いよな
終わりのギターソロに「ラジ丸〜」をピッタリ被せてCMに行ったり腕もある感じ
八郎が選んでるんじゃないんだろうし、誰のセンスなんだろ?

776 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/25(木) 23:33:50.54 ID:PDoIhOJV.net
アホの村本のせいでANN聴かなくなったわ

777 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/26(金) 14:14:20.99 ID:ZNw7dAYI.net
せっかくだしアシスタントさんに

最近プロデューサーとして調子に乗っている某が
聴取者に対して自分のセンスのなさとオナニー企画を押し付ける番組です

ってナレーションしてもらえって

778 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/28(日) 02:40:00.66 ID:f1u7LFl7.net
イマヤスとか面白いのにもう聴けなくなるのか

779 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/28(日) 17:41:19.44 ID:mPWDH1lV.net
ところで十日市って何者なの?
ウィキみても声優もやってたことがあるらしいけど、イサバノカッチャとかいうので青森に来たらしいのしかわからんし

イサバノカッチャ時代を知らないから、いつも東京の話しかしない自分だけ楽しんで話してる人ってイメージしかない
何屋さんなの?

780 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/28(日) 21:21:03.14 ID:imSvOcir.net
これだから厨房は

781 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:43.46 ID:InQWSsYb.net
>>778
わかります。

自分は他の人と違って“どんだんず”よりも、イマヤスが外に出る企画のほうが好きだった。
そして、そこにやって来るリスナー“てのりばんちょう(表記がわからない・・・)”が、高い声質なキャラとユーモアがあって更に面白さが増す。

まぁ、イマヤスが来る放送回であれば、外での企画じゃなくても楽しみにしてるぐらいイマヤスにハマってたよ。

782 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/29(月) 03:55:02.92 ID:iLrMYuWy.net
今日なんとなくラジオつけっぱにしてたらまつぼっくり王国が流れてたんだけど
この時期に突然スキンヘッドにしたとかいってたね

なんか髪の毛ばっさり切るとかタイムリーなこと考えてしまった

783 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/29(月) 11:53:44.69 ID:RM448u6k.net
素敵な大人だからな、髪切るハメになるようなこともするさ

784 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/01(火) 12:18:27.74 ID:flFZtDgt.net
青森放送独自の番組じゃなく、全国区の番組なんか聴いてると
「こいつこの番組にもメールだしてるのかよw」ってリスナーがいるよね
それは別にいいことだと思うし、むしろ応援したいぐらいだ

そういう番組のスタッフは「俺たちの番組は青森にもリスナーがいる」
と実感してるんだろう(がんばれ)

でも中には全く青森からメールがないから
「青森県○○からのメールです」ってやってる番組もあるよね?

785 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/02(水) 21:34:53.21 ID:Y0oohi9Y.net
FM青森が今以上に自社制作を縮小すると、
月曜日から木曜日の17:00〜18:55はJFNのニュースデリバリーフルネットで、地元の天気予報と道路交通情報を一部差し替えでいれる。
自社制作のワイド番組は金曜日の16:00〜18:55だけになるな。

786 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/02(水) 22:21:42.41 ID:lFS7LINo.net
>>779
わかる
なんかラジ丸陣の中で一人だけ面白素人が混じってる感じw

787 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/03(木) 10:56:19.19 ID:F0VhO/hj.net
ワラッターの近江君3月で芸能界引退するとは
先週青森の海に飛び込んだ時、人知れず万感の思いだったんだろうか
ワラッター最終回は近江君の卒業式にもなっちゃうな

788 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/03(木) 12:28:23.51 ID:PL/AhYUo.net
筋野さん筋野さん
「水球って何人でやるの?」って質問に「わかりません」じゃだめだよ
前もって水球の話題が出ることは分かってるんだから
水球の最低限度の情報は自分で調べないとだめだよ
その辺が水曜らじ丸で調子に乗ってる洋楽おばさんとの差

以前水曜だったと思うけど
「新幹線が通ったら在来線はどうなるの?」の質問に
「廃止になります」と即答出来てたよ?

普段から基礎的な情報は収集する習慣を身につけよう
筋野さんたちのお仕事は情報をみんなに知らせるお仕事だよ

料理作れないけど料理屋名乗ってる人がいたらどう思う?
一応マスコミ名乗ってるRABの顔の1人であるアナウンサーなんだからさ
自覚もとうよ

789 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/03(木) 14:23:49.15 ID:DZ52hYgZ.net
筋野ヘイト撒き散らすやつうっざ

790 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/03(木) 16:25:17.70 ID:FUgp3OWA.net
>>787
いやービックリだな。まあ地頭いいコだから芸能界でやってくよりも
もっと伸びる世界あると思うな。
ワラッター最終回が花道になりそうだな。

791 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 00:26:17.14 ID:oo6QnL7J.net
>>788
あー。わかる気がする

792 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 00:51:50.07 ID:Z/0jy9Fj.net
もはや筋野にはなんの興味もない

793 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 00:52:12.18 ID:svIRCibh.net
アホ村本のオールナイトが今月で終わるから
新年度は月曜1部でイマヤスのオールナイトニッポンやってほしい

794 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 10:54:06.52 ID:Up3nhqOg.net
イマヤスはbayfmで長くやってるからそれなりのキャリアはあるけど
いじられキャラなのでメインよりはレポーターやらせたほうが面白いと思う
らじ丸のレポーターに入れたらどうだろう

795 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 11:06:56.61 ID:svIRCibh.net
水戸ちゃんとイマヤスのANN、これ実現したら聴いてみたいなぁ
スケジュールの都合で録音番組になるかもしれないけど

796 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 13:54:37.91 ID:N2A4rYf0.net
別に筋野がっていうわけじゃなく
らじ丸にマシなアナウンサー出してって話

スージーにも分かりやすくいうと

日曜ラストに筋野王国とか筋野キャンパスとかやったり
日曜早朝に筋野10とかやったり
毎朝5時に朝の筋野とかやったり、朝から筋野って番組やったとしても
別にどうでもいいんだよ

その内容がどんなに酷かったとしても別に何にも思わない
どうせ聴かないから

でも、らじ丸だけなんとかして、という話

797 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 14:34:53.95 ID:Up3nhqOg.net
るりちょびが一旦終わる事を示唆するって事は土曜日の5時間半はネット番組で埋まるんだな。

798 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 20:22:28.91 ID:oo6QnL7J.net
ラジまる、木曜はひどすぎて聞きたくない!!
職場でチャンネル変えれないから何とかしてほしい!
もう、毎日上野さんにしてよ!

799 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 20:53:30.39 ID:+aQC03s6.net
金土に比べたらまだまだ

800 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 21:57:28.55 ID:aBROR+1F.net
なんだかんだで月曜一番聞いてるな最近は

801 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 01:05:15.05 ID:hCikB6pv.net
月曜 さとちゃんがスタッフと距離おいてる 面白い
火曜 鉄マンのパスを拾えてない
水曜 どっちも八高出身だけあって話が面白い
木曜 八ちゃん使ってあれ?八ちゃんのそっくりさんじゃなく?
金曜 十日市の良さを引き出してる 面白い

802 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 01:41:50.36 ID:8NwH9nzu.net
>>796
多分お前のらじ丸愛は一方通行だからもう聞かないほうがいいと思うよ

803 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 07:46:20.81 ID:WdEF6MAX.net
TODAYと夢ラジオが懐かしい

804 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 12:05:10.14 ID:sgTzfzKn.net
4月には結構激動の改編になるんだろうな
ワラッター陣も昼に関わってくるだろうし、人気なくて押し出される人もいそう
ガラリとメンツが変わる可能性もあるのかな?

けんずろうは良くも悪くも青汁飲ませ隊だけしてそうだけどw

805 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 12:07:12.57 ID:gjTAYPsF.net
変わるなら私的には
あさぷりのがんちゃんママと、ラジまる筋野変更希望(´・ω・`)

806 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 12:14:20.91 ID:VwDumaki.net
らじ丸にイマヤスをinして欲しい。

807 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 12:42:12.49 ID:irLUplSw.net
けんずろうが出てる青汁の縁で
4月から松山千春のラジオネット始めそうな気がする

808 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/05(土) 13:55:40.62 ID:KK2Hi/rE.net
とりあえずアーサーを切ってほしいものだ。
中で仕事してる知り合いに話したら、
苦笑いでかわされたから、
この先も残るんだろうなぁ。

809 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/06(日) 18:36:28.42 ID:XJKQWXI3.net
日曜日外出した帰りにラジオ聴いてたら
モトちゃんの先手必勝を歌詞見なくても歌えるようになってしまった

810 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/06(日) 22:02:41.90 ID:mrcMAA+I.net
改変情報分かるのはいつ頃だろう
来週あたりからちらほら新番組の情報出てくるかな?

メンバーの入れ替えとかはないだろうが
木曜らじ丸はてこ入れ来る・・・のだろうか?

ぶっちゃけ八ちゃんの場合だは一週間の出来事ずっと話してもらったほうが
「わっほー」みたいな劣化どんだんずやられるより面白いと思うんだけど

あとさとちゃんも酒飲んで寝てるだけだっていってるけど
だからといって大して興味もなさそうな時事ネタ無理やり話すのもなんかな…
そこまでして一週間の出来事聞きたいわけでもないんだよね

あとボイスとかいう誰得コーナーは廃止でいいよ

811 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/07(月) 10:08:48.83 ID:+eJTOuL+.net
週間基本番組表が毎週木曜日更新だから
確実に改編が判明するのは24日あたりかなぁ?

812 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/07(月) 10:28:15.32 ID:NgjDZ9g3.net
>>811
改編間近になると遅れるよな

813 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/07(月) 11:58:38.47 ID:XYM+fbq5.net
今さとちゃんが「近頃不倫流行り」とか言ってたけど
坂本サトルって奥さんと別れてから筋野と結婚したの?
そうじゃなかったらさとちゃん中々毒舌だな

814 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/07(月) 13:00:29.30 ID:lqMUX2DA.net
>>813
同じこと思ったw
筋野も不倫じゃないか?って言われてたようなw

815 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/07(月) 21:41:01.49 ID:4Fw5b7m0.net
野球中継聞き流すのが好きなので土曜ワラッターが無くなるのは少し寂しくもあり少し嬉しくもあり…
まあ自社枠じゃなくなったとしても他局のネットになって野球はやらないんだろうけどさ…
少しだけ期待する

816 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/07(月) 23:06:47.98 ID:3R2TW1Up.net
>>809
俺もだw
無意識のうちに口ずさんでることがある

817 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 02:25:04.10 ID:s4ht/J3s.net
ここが勝負の決め時だ

818 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 08:10:05.34 ID:xzae+MI5.net
4月から土曜昼のサザンヒッツの枠が
かっぺいの番組に変わるようだ

サザンヒッツは打ち切りor移動かな?

819 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 11:23:55.79 ID:By/s9Kto.net
>>818
かっぺいが30分に凝縮?それともSexy Zoneとかも移動するのかな

820 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 15:09:33.63 ID:rpRHQucC.net
サザンが移動するのならば
夜11時とかワラッターの枠に来そうだ

かっぺいで思い出したが
かつて夢ラジオが健在だった頃、今のサザンの時間帯で方言バンザイってコーナーやってたな

821 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 15:24:01.63 ID:PgJqsT68.net
土曜はドンのセンスには脱帽

822 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 15:31:55.21 ID:hKGbaVSC.net
土曜はドン楽しみだ

823 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 15:43:19.64 ID:gM88jVwv.net
土曜はドンって新番組?
説明してちょ

824 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 15:56:25.33 ID:gM88jVwv.net
おおあどばーるんと鉄まんの番組なのか
あどばーるんラジソン出たりその予兆あったけど

825 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 16:01:26.51 ID:By/s9Kto.net
土曜はドンってワラッターの後?
で、らじ丸から鉄マンOUT?

826 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 16:07:37.28 ID:gM88jVwv.net
>>825
そうみたいだ
代わりに誰がらじ丸に入るのか

827 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 16:26:44.99 ID:k7CjOuJL.net
猪股かぁ・・・ちひろのほうが良かったなぁ

>>826
いよいよ、麻生しおりをいれるか?
十日市みたいによぉ

828 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 16:33:37.27 ID:hKGbaVSC.net
>>823
4月から土曜日の20時から22時までの新番組ね。
鉄マン、あどばるーん、猪股南アナのメンバーで。

829 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 16:44:23.54 ID:FoUtfs+L.net
土曜はドンってネーミングセンス(笑

830 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 17:05:13.82 ID:gcgjnvEA.net
つまらんの流すよりならオナニー実況でも流せよ、マンコ

831 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 17:17:54.12 ID:gM88jVwv.net
>>828
俺も途中から聴いてたら土曜はドンの紹介聴けた
説明サンクスです

832 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 20:39:02.16 ID:kypB31jK.net
鉄マンもアドバルーンも単品で番組展開できる力は疑問符がつくからなんか心配
まあ他局ネットじゃないだけいいかな
変な化学反応おきたらいいけどw

833 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 22:13:30.92 ID:v0SxBD9q.net
RABでのキューティーブロンズの使われなさは異常

834 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/08(火) 22:52:19.45 ID:s4ht/J3s.net
当然「どどん」っていうんだろうな
てか、そこにあいもこも電話出演とかするのかね?

さすがに火曜にイマヤス…はないか

鉄マンならどんだんずも読めるんじゃね?
でもあれは橋本さんじゃないとだめなのかな?

835 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/09(水) 00:07:40.89 ID:aHmb6ANV.net
猪俣ってホントにこわばったイノシシ面してるんだもんな
入社何年目か知らんけどいまだにニュースの読み方ガチガチだし、生放送で機転効かせられるタイプじゃないような気がする

836 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/09(水) 02:34:18.20 ID:KYjNIRRc.net
「どん」は2時間か
案外すぐ終わっちゃうな

その前には何が入るんだろう
土曜も菅原?

837 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/09(水) 08:23:33.41 ID:n9EAJ2Gr.net
橋本もカラさんに意味確認する事あるから完全な津軽弁スピーカーじゃないけど
やってるから鉄マンでも出来そうなもんだが

838 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/09(水) 12:24:52.92 ID:yZrUxaEI.net
>>826
イノマタを土曜夜に突っ込んで、さっちを土曜夜ニュースから外してイノマタと交替予想。
さっち、土日の夜ニュース何年続けた?プライベートもなんにも入れられなかったろうに。

839 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/09(水) 17:16:07.32 ID:D5LxPOpa.net
どんだんずは津軽弁を話せるだけじゃなく、じさまやばさまが出来ないとなぁ
色んなじさまやおっさんが出来る青山でもばさまはできないし
謎の接頭後と語尾「ろぉ」の発音は鉄マンなら出来そうだがw

840 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/09(水) 19:37:14.55 ID:6z4sarxN.net
橋本はじっことばっこが秀逸なだけで幅は広くないんだよな。
まあどんだんずはじっことばっこで持ってるようなもんだが

841 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 02:10:42.39 ID:mRErusCK.net
結構大真面目にどんだんずは青森の文化だと思うんだよ
もはや1放送局の1ラジオ番組の1コーナーではなくなってると思う

それで橋本さんもどんだんずが演れる人を探してたと思うんだけど
その後継者が遂に現れて、それが鉄マンだったんじゃないだろうか

橋本さんのどんだんずとは違うのかもしれないけど
鉄マンなら青森県民の笑いや怒りをどんだんずに昇華できる気がする

あとどさくさにまぎれて火曜らじ丸は上野さんかるりちょでよろりんぐ

842 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 10:13:56.53 ID:EKlN7eII.net
らじ丸新パーソナリティー気になるな
青森もローカルタレントやローカルアーティスト増えてきたから
マジで誰来るかわからない

843 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 10:33:52.48 ID:x3iyAa8c.net
>>841
どんだんずは知らない人の方が多いと思うけど。
最近初めて聞いたときに何言ってるのか、笑いどころもわからず、すぐ聞くのやめた

844 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 10:59:15.45 ID:CBrNKtwX.net
俺はどんだんずよりもびっくりドンドンのほうが笑える。

845 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 13:09:50.74 ID:TZpIdgCf.net
>>843
×知らない人の方が多い
○自分は知らなかった

846 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 13:22:23.91 ID:EKCkbzqW.net
>>845
そう?そもそもラジオ聞いてる人があまりいない気がするけど。
青森の文化とか言われても、は?って思う人が大半じゃないの?

847 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 16:19:39.22 ID:ZVz6ErF4.net
視野の狭い人だな

848 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 17:27:26.00 ID:EKlN7eII.net
いや正直知らない人は多いんじゃないの
そもそもラジオの話題が出ないしな

849 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 18:44:38.33 ID:izusjtW7.net
面白いコーナーだからと言って、人を変えても面白いとは限らない
番組忘れたけど、架空インタビューしてインタビューされてる人当てクイズも担当が替わったら
聴いてられないくらいヘタだったのを思い出した

850 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 20:02:32.23 ID:WGUSLcxy.net
んだ
自分は職場で流れてるから聞いてるけど、そうじゃなかったら聞いてない。
家ではラジオ聞こうと思って聞くことはないし、ラジオネタ言ってもわかる人は少ない
地域がらもあるかもしれないけど

851 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 21:48:44.14 ID:Xu17dtGa.net
どんだんずのCDは海上護衛艦のなかでは大ウケだったぞ
まあ昔の傑作撰で最近はイマイチだし、通常放送ならなおのこと玉石混淆だしなぁ

852 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 22:05:22.96 ID:TZpIdgCf.net
話がずれてる。ラジオを聞く人が多い少ないじゃなくて、
どんだんずがどれだけ知られてるかってことだろ。
どんだんずの凄いところは普段ラジオを聞かない人でも存在を認識してるところ。
コーナースタートから番組を変えながらも30年以上存続して、
CDも売れてるし、CD発売時期にはテレビCMもやってる。

http://star.ap.teacup.com/sazanstreet/15170.html
「2015年度計上1週目オリコンCD週間ランキング51位〜100位」  
>68 1,349 (アナと雪の女王 ザ・ソングス 日本語版)
>69 1,344 (今週のどんだんずsince1984 15 自我蔵)
>70 1,339 NORIKIYO

下手なアーティストより売れてるんだぞ。
これでまだどんだんず知らないって言ってるやつ、
ラジオもテレビもないところに住んでるのかな?
お前らの周りにだってラジオ聞く習慣無くてもどんだんず知ってる人絶対いるって。

ていうか843は歳いくつだ?文体からすると10代くらいか?
能動的か受動的かに関わらず「ラジオが聞かれてるか」という話であれば、
別に職場でかかってなくても大人なら運転するときにカーラジオくらい聞く人いるだろ。
子供なら知らなくてもある程度は仕方ないが。

あと841は俺じゃないから、文化がどうとかのツッコミは無しな。
まあ俺も文化とは言わないまでも青森名物と言っていいと思うけど。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


853 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 22:39:57.97 ID:WGUSLcxy.net
>>852
30オーバーだけど、どんだんずの存在知ったのここ1・2年
テレビもラジオもあるけどいまだに聞いた事ない(´・ω・`)
津軽弁の日なら知ってるw
自分が好きだから知ってて欲しいのかもしれないが、
知ってて当たり前!知らないのはおかしい!と言うのは何だかな
それと目玉出してるけど大丈夫か?

854 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 23:12:08.94 ID:TZpIdgCf.net
>>853
それはあんたが流れてくる情報に対してあまりに無頓着すぎるんだよ。
興味ない芸能人でも何度かテレビで見かければ顔くらいはわかるように、
どんだんずだってテレビやラジオで毎年CMやってるし、
ローソン行けば商品並べてあるし、興味なくても普通は刷り込まれるって。
あんたボーッとしてるって言われることないか?
というか30オーバーって、俺と歳近いけど、学生時代に好きなアーティストの
最新情報を得るのにどうした?今みたいにネットが普及してない時代だから
ラジオが唯一の情報源で、俺の周りは結構深夜ラジオ聞いてたけどな。

目玉の絵文字は俺もわからんが、Rock54がなんとかってのが関係ありそう。
多分レス中にURLあるときの2chの仕様。

855 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 23:45:15.76 ID:EKlN7eII.net
どんだんずのCMだけ見てても
正直ラジオ聴いてない人はどんなコーナーなのかも知らないんじゃね
俺も30代で90年代中頃に深夜のテレビでやってたハーベスト?だったかな
でどんだんず知ったけど

856 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 00:00:17.12 ID:f5/hShz+.net
>>855
どんだんずの存在の認知度の話をしてるのであって、
中身まで知ってるかについては論点ではない。

857 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 01:23:55.13 ID:AUIS6Tda.net
すまん、俺が文化とか言ったことが色々波紋呼んでるな

これも色々突っ込まれるんだろうけどさ
鶴田のハゲマス会とかなんかRABで人気な裸祭とか
さらにいえばイギリストーストなんかも青森の文化でしょ

県民みんなが知らなくてもさ
青森で脈々と続いて来たものであるわけだし
そういう意味で文化って言ったんだよね

当然好き嫌いもあるだろうし
知らない人も多いだろうけど
俺はそういう人たちにも聴いて、出来れば好きになってほしいと思ってる

まだ決まったわけじゃないけど
鉄マンがどんだんずをやって面白くなかったとしても
俺は続いてほしいと思ってる

もちろん、橋本さんが退くのと同時にどんだんずも幕を閉じるべき
っていう意見も一理あるよなとも思う

それでも続いて欲しい
あと火曜日はるりちょ頼む

858 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 07:30:14.49 ID:HS7z/bqH.net
どんだけ、どんだんず好きなんだよw
知らない奴をそこまで言うか?普通www
自分で好きなものを他人が好きとは限らないんだぞ

859 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 09:11:40.89 ID:aVcp2HD/.net
>>854
学生時代って中学生?
今36だけど、雑誌もテレビもあるから、ラジオが唯一の情報源ではなかった
高校生になればネットもできる時代だったし…

CM毎年やってるにしても、自社CMのスポットなら深夜が多いんじゃないのかな
どんだんずが好きなのは分かったけど、知らない人をそんな情弱扱いしなくても…
あと、目玉たまると書き込み出来なくなるから大丈夫?って聞いた
リンク貼るならh抜いた方いいよ

860 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 11:12:29.27 ID:rGEEzVae.net
>>842
比較的若い(だいたい鉄ちゃんと同世代)女性のパーソナリティ入れてほしいよね

861 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 13:59:52.19 ID:FYclb1aF.net
それなら筋野が適任だな

862 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 15:44:10.54 ID:AUIS6Tda.net
841と857は俺のレスなんだけど
俺はどんだんず知らないヤツを情弱扱いなんてしてない
他のレスは俺じゃないから

863 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 17:06:07.30 ID:f5/hShz+.net
>>858
存在の認知度の話であって個人的な好き嫌いは論点ではない。

>>859
すまん、言葉が足りなかった。
当時からラジオのほうがテレビより音源の公開早いし、
雑誌じゃ新譜の存在は知っても音は聞こえない。
だから最新の情報を得る唯一の手段がラジオだった。

30オーバーって読んで31,2くらいかと勝手に思ってたけど俺のほうがだいぶ年下だったわ。
あんたの高校時代って、20年前だろ?ネット普及してるか?
まだISDNの時代で一般家庭の普及率低いし、定額制も始まってないから
学校で使ったにしろ使用時間決められてただろうし、
さすがに高校生が一般的にネットで情報収集してた時代じゃないよな。
まあ実際俺の友達でも早くからネット回線引いてる人もいたし、
嘘つきとは言わないけど、あんたの場合はネットも使えてたって話だよね。

864 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 18:24:39.57 ID:dIBqzwKh.net
俺の住んでる地域だと14,5年前にADSL、その前まではテレホーダイだったな

865 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 19:22:46.25 ID:qWq9Ihu9.net
そうそう、テレホ。もはや懐かしすぎるw
>>863にとっては20年前は何もない昔に思えるかもしれないけど、
そこまでネット環境がない時代ではなかった。
20年前でもうwindows95があるんだよ。
私が二十歳位の時にはi-modeもできて携帯でネットできてたし。

866 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 20:59:17.22 ID:3o2QfHBD.net
おお!?鉄マンとあどばるーんの番組始まるのか!マジ?最高に楽しみだわ
しかし猪俣より吉崎の方がいいだろ!!
土曜のハピネス最高だしな
ところであの番組って生なのか?

867 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 21:05:31.26 ID:3o2QfHBD.net
個人的には、あべこうじみたいな全国区のタレントがRABの女性アナをひたすらいじるっていう番組が聞きたくもある

868 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 21:13:24.24 ID:3o2QfHBD.net
酔っぱらったついでに言わせてくれ
土曜日のさ、さとけんの買ってちょうだいって番組マジでイライラするよな
アシスタントの女もよ、自分でさっちって言うなよな
ハピネスシャワー聞いた後のあれは酷すぎるわ

あとこないだのテレホン人生相談の旦那が早漏で五秒しかもたないのに子供三人いたっていうのは面白かったな〜

869 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 21:21:03.08 ID:aULn8/PB.net
>>866
鉄マン×あどばる〜ん
お互いに馴れるまではギクシャクしそうな組み合わせだな
自分もちひろのほうがイイ!!

870 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 21:27:04.21 ID:pCzu40sh.net
アナウンサーと契約パーソナリティの変化がないエフエム青森。
若手の新人局アナか外部のフリーランスの若手をいれることはないだろうな。
局アナ3人と番組契約パーソナリティ数人に変化がない。

871 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 22:50:21.14 ID:9G1jjV1f.net
311のラジ丸は十日市か… 本人は悪くないんだけど、坂本の方が良かったんじゃないかなぁ…
東京の息子の話とかされても、はぁそうですかとしかならんし、
弄られキャラな上に話を構成して話すのが苦手だから、誰が台本書いてあげてたらまた違ったんだろうに

872 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 11:35:09.71 ID:K5b3wG2v.net
>>871
坂本でなくてむしろ良かったよ

873 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 11:54:09.44 ID:WJx67+aR.net
震災当日の八戸の様子が伝わるいい話だったが、人によっては単なる息子の話になっちゃうのか

874 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 15:26:24.30 ID:UwWLeIjX.net
ハリコ横丁辞めるってよ

875 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 16:10:45.28 ID:d9Ex36fO.net
>>874
ワラッターの枠のどこかに入るのかと思って
最後まで聞いたけどマジでただ辞めるだけか…

876 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 16:17:24.78 ID:yTsjxgGH.net
>>874
桐島、部活やめるってよ
っていうのがあったのを思い出す

しょうこ・ハリコときて・・・
らじ丸火曜もそうだけど次の予測がつかないな

877 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 18:45:05.19 ID:gL+L9OfA.net
>>874
え?まじで…(´・ω・`)
はりこが、らじ丸火曜とか?
土曜、はりこいないとつまんないよー

878 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 19:11:01.57 ID:BUYUyagL.net
熟女ワロタ

879 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 19:15:52.78 ID:lDX1Q0WL.net
結局、ワラッターって何で終わるのかしら
おしゃべりハウスも生テレビも無くなると寂しいよね
小さい頃からあって普通だったからなあ
毎回見たり、聞いたりしてたわけじゃないけどね
新陳代謝?も必要なんだろうけどやっぱり寂しい

880 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 22:33:32.92 ID:VHo/VC7C.net
>>873
確かに現場の混乱した様子は伝わってくるんだが、
それは、息子に母をまかせて外に行った(何しに行ったのかは言及なし)んだけど母の居る施設のシャンデリアがぐーらぐら揺れて今にも落ちてきそうだった。信号も消えてたけど皆譲り合ってたすごい
みたいに視点があっちいったりこっちいったりしてるんだよね
だから最初な息子のことしかよくわからないような文になってる。話っこだから尚更わかりづらい

震災の日にラジ丸あることなんて前もってわかるんだから、もうちょっと文章と話し方しっかり出来たんじゃないの?って気持ちになる

881 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 09:29:09.55 ID:+7pqPkaU.net
>>879
橋本の異動とかじゃないの?

882 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 10:08:36.09 ID:aP5lonjG.net
昨日のワラッターの様子じゃ生ワイドは「土曜はドン」だけみたいだな
18〜19時台、22〜23時台はどうなるんだろう

883 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 11:41:17.59 ID:o1Zo7h7Z.net
十日市が洋楽おばさんと組んだことによって持ち味が引き出された
ということは横丁もイサバ&洋楽おばさんコンビ来るか?

それとも後輩がやれたし、同期は日曜の昼ワイドで活躍してるし
筋野横丁来るか?

884 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 12:31:09.52 ID:qv4P0V/J.net
ラジオを聞く人が少なくなったのは人の話を理解できない人が増えたからかもな

885 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 20:31:51.57 ID:EbKUJ6UJ.net
成田においでよ

十日市横丁

どっちがgdgdになるか来週楽しみだw

886 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 20:50:52.91 ID:7SLdMm8X.net
ドンが猪俣アナだから
横丁が吉崎アナだったりして

887 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 21:28:00.42 ID:o1Zo7h7Z.net
ナタリの夢ラジオはさ
ろくに指示も出さず、助けるフリしてはしご外す
そうして慌てる姿が生放送の醍醐味だと思ってるような
そんなヤツがプロデューサーしてた気がするんだよね

ビバナイとのコンビだとちょっと不安だけど
洋楽おばさんと組ませたらいい感じになると思うけどね

って、ハリコおそらくドンに行くよね?
青森放送には残りますからとか言ってたし

888 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 22:17:29.84 ID:ltiEB9Zt.net
>>887
らじ丸火曜日じゃないの?

889 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 22:50:12.99 ID:WRkLgCYZ.net
ハリコの残ります発言は、おそらくらじ丸のラジオカーのことだと思われる。

890 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/13(日) 22:57:29.42 ID:AaHyA+qG.net
>>887
やけに上野推しだな
他のとこにまではまらなくても
色々番組持ってるんだしもう充分だろ?
それだったら若手アナに出る機会を与えてほしいわ
成田&幸子のコンビは、その場かぎりなんだし
むしろ楽しみだけどな
ハリコは今まで通りリポーターやるんじゃない?

891 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/14(月) 12:09:42.25 ID:ly2UWmoa.net
>>867
最初エンタとかで見たあべこうじは嫌いだったけど、慣れというものは恐ろしいもので。。。

892 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/14(月) 15:18:31.73 ID:WZp9aBLN.net
トラックドライバーたけちゃん仕事してないわ

893 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/14(月) 18:00:42.95 ID:ZVa3p6TP.net
瀬川「今日四通目だぞ仕事大丈夫が?w」
俺も思ったw

894 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/14(月) 21:55:51.55 ID:Jbw2+3g7.net
>>886
だろうね

895 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 00:35:10.13 ID:CN6d6jDy.net
トラックドライバーさんも色んな意味で心配だけど
今日の結婚2回説だっけ?
前回の最近不倫多い発言といい、狙ってるよね?よね?
さとちゃん面白いわ

最初は月曜酷すぎと思ったけど
最近は月曜が一番楽しみだわ

さとちゃんの相手は仮面優等生みたいな相手が一番合う気がする
そういうのをのらりくらりとぶった切るというか、そんなテイスト
実にいい

896 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 12:35:05.31 ID:AY3z4hN3.net
俺も最近になってようやく月曜ラジ丸に馴染んできた
トラックドライバー仕事しろw

897 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 20:01:09.76 ID:0MxSiTgv.net
01207〜7〜7〜みたいなCMすごい気持ち悪い

898 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 20:13:27.87 ID:RFPKwSb5.net
                                 山本太郎

                           先ず真のテロリズムと戦うべき!
汚染物質をバラ撒き、国民を無理心中へと巻き込む政治家、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!



                                 アマちゃん

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
        @竹中平蔵 A安倍晋三 B麻生太郎 C黒田東彦 犯罪の悪質さからいえば完全に極刑だろう
もう一度言う、福島原発事故の主犯は安倍晋三だ! 第一次政権時に地震対策拒否、事故後もメディア恫喝で隠蔽…
   復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも    勝間和代 三橋貴明 佐藤優
                   https://twitter.com/tok aiama/status/708401467837652992



                                 マイトレーヤ

                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
   Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

899 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 20:25:14.03 ID:VruF3UHt.net
>>896
あの京都弁のヤツな
分かる

900 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 20:29:51.39 ID:RK8uP9hQ.net
>>897
わかる
毎日毎日あの声がキモすぎ

901 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 20:38:20.33 ID:0MxSiTgv.net
やっぱりみんなそう思ってたのね。おれだけ変な風に聞こえんのかなと思ってたわ

902 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 23:11:51.17 ID:pfpibcOc.net
オーレックのCMは聞き取り易くなって明解になってたな

痛散湯は有名(とはいっても生島レベルだが)・地元アナウンサに喋らせるバージョン止めたのかな
合唱バージョンは不評だったのか最近聞かないなw

903 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/15(火) 23:51:55.99 ID:6j406fmN.net
片足立で〜ってやつ好き

904 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/16(水) 07:57:46.22 ID:kntCdqRj.net
聴きにくかったのは、平日お昼の東奥日報ニュースあとのコマーシャルやっていた「総合商社カ◯イ」だな。
何十年、何千回も使い回したかわからないようなこもった音質のやつ。

905 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/16(水) 14:58:22.37 ID:i8PYmD24.net
青森銀行のウェブトモカのCMいいんだけど最後のカ〜が聞き取れなかった

906 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/16(水) 20:17:53.08 ID:XP/SDEvo.net
救骨さんが懐かしい
話より〜飲んでみたほが早わかり〜〜

907 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/16(水) 20:52:05.40 ID:c6VSZDRq.net
しかし今日の鉄マンめちゃめちゃ面白かったな
火曜は鉄マンの面白さ引き出せてなさすぎだろ
(それでもあれだけ人気あった鉄マンの人間力たるや物凄いな)

局員「現状で鉄マンの面白さは100パーセント引き出せます」
局員「筋野なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです」

てか、公式にどんだんずは継続しないことがアナウンスされたわけだけど
鉄マンならそのスピリッツは受け継いでくれるだろう
どどんに期待

908 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/16(水) 21:14:51.57 ID:2o1c2ST5.net
マニ☆ラバの青森駅はいい歌だな〜何で今一歩弾けなかったんだろうか。

909 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/16(水) 23:42:44.10 ID:K4sIEdmO.net
このままだと、次回のスレのタイトルは
「RAB青森放送のラジオ番組を語る。」
に変わりそう。
相変わらずFM青森と県内のコミュニティFMの話が少ない。コミュニティFMは全く無しだし。
設立資金の問題があるけど、青森市にコミュニティFMが開局して、J-WAVEをネットしたら、RABもFM青森もラジオ番組をもう少し真剣に作るだろうな。
コミュニティFMでJ-WAVEヘッドラインニュースも流れる。
しかし、関東地方の天気予報や首都高速や都内の一般道路の渋滞を伝える道路交通情報は…。

910 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/17(木) 13:06:35.08 ID:jfb6HnGk.net
そして、メンバーのはるよぴは社員なんだよな
橋本が声かけて・・・って前に言ってたような
FMアップルウェーブのほうではパーソナリティーもやってる

911 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/17(木) 19:59:17.22 ID:KbhsNHMR.net
コミュニティFMなんて震災後に被災地に出来たFM局ですら大手に吸収されたり消えたりしてるわな
AM電波が悲惨なことになりがちな沿岸部や山間部ならFMがいいけど、そこに金だす人ってだれよ?な感じだし

他県をまわった感じだと主要局以外ならRABはかなり面白い方に入るラジオだよ
かっぺいや青山の力が大きいんだが、プロ野球の球団もないのにこのコメンテータやアナウンサのクオリティは驚異的
FM青森がパッとしないのも仕方なくはある

912 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/17(木) 20:08:44.81 ID:70KOv3EY.net
>>911
>コミュニティFMなんて震災後に被災地に出来たFM局ですら大手に吸収されたり消えたりしてるわな


それコミュニティFMじゃなくて臨時災害放送局じゃないの?
隣の岩手県では山田町の臨時災害局がそのままIBCのFM補完中継局になったり
今週を持って大槌町の災害FMが閉局になることが決まったりしてるが

913 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/17(木) 20:26:56.10 ID:7rObWzyb.net
途中から聞いたけど、はっちゃん今日何やってたの?
だいんじょんぶだーって志村のマネ?

914 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/18(金) 00:39:05.91 ID:BYMJiXx2.net
青森県って地形的に県全域をAMでもFMでも放送エリアにするのがむつかしいよね。
送信所や周波数、出力をどうにかしたらもうちょっと結果は違うのかもしれないけど。
RABの場合、青森、弘前、八戸で地域別編成をやらないわけにはいかないから安易に本局増力するわけにもいかないのがまたつらい。

915 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/18(金) 11:58:27.94 ID:TEp3PQAA.net
十日市さんって、東京でどんな仕事してるんだろう?

916 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/18(金) 16:09:09.30 ID:6VmiTmY6.net
DATEFMのほう面白かったなあ

917 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 01:31:24.44 ID:HO0VZpRv.net
>>915
それホントに謎
ちょいちょい東京風吹かせるけど、東京に軸足置いてる意味が全くわかんない
普段はさめ八のホールやってりゃいいのに

918 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 09:41:15.22 ID:yvviqqNz.net
声優系の事務所に所属してるから声の仕事じゃないの?

919 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 11:21:31.05 ID:EseqUmDV.net
声優なの?
梅宮辰夫と関係あるって吹いてるから役者くずれだと思ってた

920 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 12:05:31.65 ID:WLwaBQVs.net
たいぞう、クビwww喋れないもんねw

>>918
自分で声優って言ってたけど、何の声優してるのか謎だし
梅宮辰夫の付き人の話しかしないからなぁ

921 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 13:32:28.31 ID:C9f7W+QD.net
十日市さんは東京で夕方の情報番組のナレーションやってるの聞くよ

922 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 16:11:25.94 ID:04+mj3il.net
なにさめ八って

923 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 21:10:11.21 ID:2/WSQqGs.net
つぼ八のパクリ?

924 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 21:26:28.67 ID:XfX2qs+G.net
ホンジャマカが大人数だったときのメンバーでもあるんだよね

925 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 22:22:09.52 ID:pyOE5fex.net
さめ八とつぼ八は、まったくの別物、商標登録でも商標法にも引っ掛かってない。
テツマンのラジ丸パーソナリティは、青森放送が、新たに若手のパーソナリティを作りたくて抜擢したらしい。
ハリコ卒業は、十日市さんのサタデー横丁の趣旨からハリコのキャラが外れてきた。ハリコ人気が、十日市さんを上回ってきた・・のが要因。
初代アシスタントのしょうこちゃん、十日市さん、番組・・と反りが会わず首・・と噂されました。

926 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 22:48:44.69 ID:EseqUmDV.net
RABが十日市を(実力以上に)推してるのは感じるけど、津軽弁も南部弁も話せないやつをエース扱いするのはなぁ
津軽弁の日とか、かっぺいの次世代を育てないといけないんじゃないの?

東京の話なら東京のラジオ聞くし、せっかく方言を生かせてるラジオ局なんだから…

927 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 23:22:43.96 ID:DCE00rHg.net
今日聴いた感じではハリコはドドンには出ないことが確定したな
午前聴いてないんだけど、上にタイゾウクビってあるけどマジ?
火曜らじ丸タイゾウの可能性が微レ存?

928 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 23:31:13.34 ID:EseqUmDV.net
ふらいんぐうぃっちの声優とかは番組持たせないのかな?

929 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 23:40:11.15 ID:wc9i9WsB.net
最初のアシスタントだった楠美はクビでもしょうがなかった
20代だとしてあまりにモノ知らなすぎだったし

930 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 23:51:53.47 ID:LnJmOjLF.net
>>925
ハリコは定着してきて、さぁこれからだっていう時に「さようなら」だもんな
横丁のアシスタントが長続きしないのにはワケがあるんだろうな

>>927
いくら冒険枠と言われた火曜でも、たいぞうに任せるのは冒険過ぎるw

931 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/19(土) 23:58:18.59 ID:wc9i9WsB.net
ZIPフライデークビの田村やワラッター終了の野坂とかに仕事まわす為じゃね

932 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 00:07:23.43 ID:NR3HAVvi.net
俺は水島先生とかサエラとかでもいいと思うけどね
火曜らじ丸

筋野がアシスタントなら麻生が火曜日でもいいと思う

933 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 11:15:20.65 ID:Rjs66KhG.net
FM青森で張間陽子名義でやっている頃のほうが正直よかったな。
なんか、RABでのハリコ名義でやっているのはなじみにくい。
でも後者の方が素なのかな。

934 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 19:11:04.19 ID:GQRxkMw6.net
ハリコ→旦那がFM青森の鈴木アナウンサー。
RABでレギュラーがなくなった女房を救済するためにまた、FM青森の番組を担当したりして。
いっそ夫婦で番組をやったら。

935 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 19:26:36.37 ID:Aaj8v33K.net
>>933
ん?ハリコ独身だろ?
ただの比喩表現か?

936 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 20:08:46.25 ID:WX9RtU43.net
昨日の「松森一丁目」聴いていたら、鮫島氏から「卍の城物語」の終了。
ある意味山泉奈津子の産休の話題より衝撃だった。
あれ始まった頃の大友さんの朗読の頃から聴いているけど、後に綱川御大→辻ぼん→大竹さん→鮫島さんと懐かしいわ。

937 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 21:32:58.11 ID:wt7I8+KN.net
>>936
え?卍の城終わっちゃうの!?

938 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 22:01:56.96 ID:NR3HAVvi.net
卍の城もここが変だよ時代劇とか長くやってたし
もうネタ切れたんだろ
潮時だろ

でも青森県に関連する短い番組はやってほしいな

939 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/20(日) 23:40:52.93 ID:i5MBQi7O.net
>>938
リンゴ生産情報とかですか?

940 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 01:20:04.51 ID:r9xdg8gb.net
卍の城物語って別にどこかの出版社から出ている本の朗読でもなかったんだよね?

941 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 08:48:14.82 ID:snpF5URU.net
朗読ではなかったはず。
卍の城物語という漫画は知坂元の原作をもとにあるけど

942 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 08:51:56.93 ID:watnA4vt.net
工藤パンからコーヒークリームと塩キャラメルのイギリストースト出てるな
麻生のに近い味
鉄マンとか十日市とかのは消えたなw

943 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 11:20:37.45 ID:gt7EqtQQ.net
コーヒークリームは昔から人気商品だな

944 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 12:27:54.11 ID:moioH8hu.net
FM青森の鈴木さんの奥さんは違う人だったんじゃ?
対馬って人だと思ってたけど、離婚してハリコさんと再婚したの?

945 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 13:01:12.47 ID:uOv2Z/jH.net
>>944
そこんとこどうなんだろうな?
そうだとしたら、結婚を機にサタデー横丁辞めて家庭のほうに重点を置きたかったんだろうか・・・
ラジオカーでリポーターも続けるみたいだし、FMごしょがわらで月曜11時からの番組も担当してる
ちなみに同番組の火曜はキューティブロンズが担当してる

946 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 13:48:57.04 ID:r9xdg8gb.net
FM青森も2006年ごろはまだ自分で作ってた気がする。
いまはなんだかな。
金ないのはわかるけど。

947 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/21(月) 17:57:56.03 ID:cWmGTrPg.net
今のネットのコピペやん…

948 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/22(火) 15:26:59.83 ID:YSKU6gGz.net
水曜あさぷりの水島先生と長澤の変な空気感がダメだ
どうしても聞いてられない

949 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/22(火) 16:37:57.66 ID:v31rUmLv.net
>>948
ラジオってテレビ以上に変な空気が伝わってくるよね。

950 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/22(火) 19:59:17.18 ID:oPu/BrFQ.net
ア○クのCM、ラジオだと意味がわからんよな
映像付きでもセンスはないけどw
さとちゃんなんか突っ込んであげて!

951 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/23(水) 21:21:55.23 ID:xQa/jfb+.net
アーサーも卒業か
今期は降板する人多いな

952 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/23(水) 23:26:33.56 ID:s0HhEq3Y.net
アーサーはまぁ、仕方ないんじゃない?
全国的に評判あんまよくないし

でも政治的な話しないと結構面白かったよ
坂本サトルと同年代だったってのもあってさ

政治的な話一切しないならちょっとだけ戻ってきてもいいと思うけど
多分それは無理だろうから戻ってこなくてもいい気がする

953 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 11:45:32.69 ID:oSK8TZc1.net
アーサーは口を開けばセンソウガー9ジョウガーだからなぁ…

それより、はりことか成田さんは何で生計立ててるか不思議で仕方ない

954 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 13:57:04.06 ID:ymXZCWID.net
はっちゃんは中年以上の女性が相手だと良さが活きるな
4月からアシスタントを筋野から米澤さんとか秋山さんに
変えたほうが上手く回ると思うんだよなぁ

955 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 15:28:12.08 ID:JWITiKhB.net
筋野も年齢的には中年なんだが

956 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 17:26:59.35 ID:ymXZCWID.net
>>954
中年の定義調べたほうがいいよ

957 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 18:17:51.13 ID:57KgzLDC.net
うわの君のブログによると
4月4日から、7時〜9時に
ダサい名前の朝ワイドが始まるらしい

958 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 18:22:07.01 ID:Pgus1beG.net
帯ばかりの時間帯で喋られる時間あるんかいな

959 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 18:26:17.01 ID:Pgus1beG.net
まあ土曜はドンの破壊力に比べたらましだなw

960 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 18:39:08.69 ID:57KgzLDC.net
957です
うわの君じゃなくて、うえの君でした。

961 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 18:58:57.45 ID:sAnMHfUd.net
つーことはあさぷりは9時からになるのかな?

962 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 19:21:24.84 ID:3aZnRW4c.net
改編の時期になると、いつも番組表の更新が遅れるな
ちゃんと仕事しろよ

963 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 19:23:09.18 ID:vbZhWEHf.net
本当にダサかったwww
そして初めて長澤アナの写真を見たけど、思ってたのと違った(´・ω・`)

964 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 22:33:37.95 ID:DHLWI5T0.net
4月からの火曜らじ丸は破壊力抜群だな

965 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 22:44:20.22 ID:ut0OHlyw.net
>>954
おい、まるで俺の秋山さんが中年みたいな物言いじゃないか!

966 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 23:44:47.75 ID:Z7/6BXL7.net
火曜誰か発表されたのか?

967 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 00:38:43.99 ID:FkLk4SsH.net
>>966
つい最近の東奥日報の夕刊に載ってた
良平さんと田村姉さん

968 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 06:48:20.08 ID:6ORTrXYr.net
>>967
そうなのか!楽しみ
ってことは、筋野なし?

969 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 07:47:35.95 ID:bD2GaQu3.net
>>961
そうなれば11時半までの放送になりそうな気がする
卍の城も終わるし何か穴埋めしそうだ

970 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 09:13:56.32 ID:00M7Vg9f.net
11時半までなら嬉しいな
今、そうか続きだし…

971 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 11:06:39.36 ID:Lfwxi8Ix.net
らじ丸のアナウンサーは3人体制になるの?
それとも筋野の代わりにガハハ姉さん(それとも美崎ナナ?)

良平さん大活躍だな

972 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 12:32:37.69 ID:r6m7Ll3y.net
また良平かよ
キューティブロンズあたり呼んでほしかった

973 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 14:48:22.88 ID:D1mMypHg.net
キューティなんちゃらとはオーストラリア行きたくないし

974 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 15:06:44.34 ID:4Zx16Taj.net
ワラッターなき後の22時台・23時台は
22:00 ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル(TBS)
23:00 A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン(文化)
になるそうだ

975 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 15:16:11.56 ID:4Zx16Taj.net
追記 土曜18・19時台
18:00 東奥日報ニュース
18:05 サザン ヒッツ!
18:35 張間陽子のハリコレ!
19:00 私立恵比寿中学放送部(文化放送)
19:30 清水富美加 みなぎるPM(ニッポン放送)

976 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 15:44:24.14 ID:QpoZC5FJ.net
>>972
なんだかんだ、RABって良平だのみだってことがわかるよな

977 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 16:45:50.80 ID:4Zx16Taj.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

978 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 16:53:25.18 ID:Ga5IW9cr.net
ありゃ火曜が良平田村で月曜が夏目に変更か
さとちゃんの最初の頃より聴くようになってたからちょい残念

979 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 16:56:12.56 ID:Ga5IW9cr.net
あと伊東アナもあさぷりやるんだね

980 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 19:35:57.61 ID:o8mksWHJ.net
朝ワイダッシュ・・・うえのアナが帯ってことはないだろうが、あとは鮫島さんかA次ってとこか??

981 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 20:16:41.32 ID:Ga5IW9cr.net
>>980
月が鮫島
火水が青山
木が菅原
金が上野みたいだ
上に書いたのもだけど今日のZIPフライデーでラジオ新番組発表してたよ

982 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 20:35:36.57 ID:nhW/SNOi.net
松山千春ON THE RADIOは相変わらず空白区か
アニメ番組、文化放送の番組ネットが多くなったな
宇多丸のネットは意外。宮川のほう引くと思ったけど

983 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 20:37:45.12 ID:M9R2eN6i.net
>>973
タマフルは同時としてこむちゃは録音版かな…?

984 :sage:2016/03/25(金) 20:39:50.10 ID:QnWcZFi4.net
>>984
STVラジオの日曜11時からので充分だと思うが

985 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/25(金) 20:40:49.06 ID:QnWcZFi4.net
ゴメン、>>982だった

986 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 00:16:10.40 ID:ZtA9WCgo.net
>>984
NACK5で日曜21時からの生放送で充分よ
その後、22時からRKBやRSKで1週遅れ分を再放送代わりに聴いたりもしてる

987 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 00:24:50.35 ID:caCHWk9V.net
は?夏目がパーソナリティ?
夏目・瀬川じゃなく
夏目・筋野?

夏目のしゃべりには機転も知識も敬意も感じられないし
上辺だけだから聞いてて何にも面白くない

夏目・筋野って友ラジのときの重たい空気になるの目に見えてるじゃん

988 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 01:40:36.75 ID:6UqxvcQT.net
夏目って人がパーソナリティはないわーw
どんだけスゴい人か分かんないけど、ギスギスするイメージしかないわ。
前から聞いてる人は好きなのかも知れないけど、つまんない。
内輪ネタで盛り上がるならチラ裏でやっとけって感じw

989 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 03:35:00.81 ID:/HcYBLyn.net
>>979
てことは幸子があのテーマソング歌うのか

990 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 12:16:44.55 ID:TdXLROGj.net
もう少しで1000だなぁ

新たに他の人を発掘するわけでもなく、夏目・良平・田村を引っ張り出すしかないんだな・・・
結局、身内に頼るしかないのが現状か?

991 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 12:32:50.34 ID:fsjzP48S.net
ワラッター時代に比べて編成大分マシになったな

992 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 15:10:44.04 ID:3aalrqnL.net
相変わらずメールは噛むし、フリートークは早口でテンパってるな
ホントに声優事務所所属なのかね

どなたか次スレお願いします

993 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 16:01:31.82 ID:M8h2qPYr.net
ハリコ終わったと思いきや新番組有りかよw

994 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 17:04:56.68 ID:NXnGppH3.net

【AFB】青森のラジオ総合スレ8【RAB】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1458979461/

995 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 18:14:32.45 ID:3ytYFGZE.net
来週からは土曜はDONかよw
6時台サザンヒッツなど
7時台は30分番組2本、10時台TBSラジオの宇田丸、11時から文化放送か
ローカル2時間に短縮とはね

996 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 18:16:54.31 ID:3ytYFGZE.net
>>974
20時からの土曜はDONってどんな番組だ?
つまらなさそう

997 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/26(土) 19:05:05.33 ID:TdXLROGj.net
>>996
最初の頃はギクシャクして聴いてられないかも・・・
聴いてるうちに馴染んでくるとは思うけど
どの番組でも、はじまったばかりの時ってそんなもんだったな
金曜時代のワラッターは聴いたことないけど、ナイターが終わったらスタートしてた頃に聴きはじめた
途中から聴き出した身分だけど、違和感なく馴染んで今まで聴けたなぁ

998 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/27(日) 00:29:02.18 ID:jHXvWA/2.net
最後橋本節なんだろうか?
それとも意味があるのだろうか?

橋本さんの「僕以外のみんなの今後に注目してください」って…
橋本さん取締役とかになんのかな?それとも辞めちゃうのかな?

999 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/27(日) 00:34:29.99 ID:vdZ5Eim2.net
>>997
予想としては取締役になるだろうな
そして大友寿夫さんが社長昇格とか?
んなわけないか

1000 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/27(日) 00:34:30.93 ID:vdZ5Eim2.net
>>997
予想としては取締役になるだろうな
そして大友寿夫さんが社長昇格とか?
んなわけないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200