2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

チェンソー総合スレ 35inch

1 :名無しの木こり :2020/02/24(月) 21:37:47.77 ID:X9bdsQtZp.net
チェンソーの比較、使い方、手入れ、メカなどについて語りましょう
チェンソーに関する話題ならプロの仕事、アマの趣味を問いません
自分や自分の地域とは異なる手法や価値観を尊重しましょう

※前スレ
チェンソー総合スレ 34inch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1582505488/l50


次スレは、980番めの人が立ててください。
1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を、書き込んで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/29(土) 10:10:47.10 ID:naxXU3SY0.net
こっちのスレがまともなので

スチールのMS271は層状掃気だけど何の問題もない
レバーの操作を誤らなければ簡単に始動する
ただしプロソーじゃないから重い
ツールレステンショナーは分解掃除組み立てを考えるとナット式のほうが初心者でもわかりやすい
スターターは蓄力式だからゆっくりしか引けない人にも大丈夫

ツールレステンショナーは他にも採用されているけどこれは要らないね
これはレンタルで借りてきて数本切って掃除しないで返す用途に向いている

馬力があって簡単に始動できて日本で流通しているのはこれとMS291しかない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/04(水) 23:04:17.88 ID:hC9q+LJ1p.net
ゼノア G310AV入手した。
これ30ccだけどバーは35cmもあるんだけど、
バーの長さと同径程度の伐倒もできるんだろか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/18(水) 05:57:39.36 ID:j9zZKX3Mp.net
刃が切れるなら出来るだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-qnnY):2020/04/30(木) 18:21:23 ID:Y12Azale0.net
ここは荒らされないんだな
だが人がいない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 18:17:53.80 ID:ra/37OdM0.net
>>5
向こうは荒らししか居ないけどな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 20:30:50.08 ID:jKww+xcV0.net
上げてみる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a27-xVew):2020/05/25(月) 20:09:10 ID:U9Tq6spI0.net
age

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-tPY3):2020/05/25(月) 20:42:53 ID:3zaIeLzg0.net
ハスクバーナ550xpマーク2になって評判どうですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 02:02:16.80 ID:aw/lqRlE0.net
形見のチェンソー使ってみた
シンダイワの393っていうやつなんだけどググってみたが取説がネットにないので細かいことがわからない
エンジンに直ついてる赤いボタンはなんですか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-U3RG):2020/06/29(月) 19:36:44 ID:GE/ypCcq0.net
デコンプじゃないかな
エンジン始動が楽になる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-ISKm):2020/07/05(日) 23:25:49 ID:WjrTAhQU0.net
>>9
重くなったし、弱点だった高温時の始動性が日本の真夏に耐えうるモノに
なったかは今夏が終わらないとわからない。
今すぐ50CCクラスが必要ならスチール261にしときな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 06:38:04.08 ID:bXu7AuzG0.net
>>2 畜力式良いな。ピコピコも付いてるんだっけ。261使ってるけど木に登らない自分はこっちの方が良かったのかと思う。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 14:14:01.07 ID:Ovh44UM50.net
>>13
>畜力式
けっこう大げさな仕掛けになりそうだな
人力の方がまだマシだわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-K12q):2020/07/10(金) 21:50:04 ID:8HSoX9Vi0.net
スティールの金髪美女のカレンダーってどういうあれですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-TSlV):2020/07/24(金) 18:41:52 ID:pXwnMi0Zp.net
スチールってチョット前は只でもらっても(゚?゚)イラネと思ってたんだけど最近ハスクとか国産の大型機の新製品もリリースしないから知り合いとかが使ってるスチール使ってみる機会あったんだわ
使ってみるとまあまあ良いかな
ただ、販売店とか部品供給とかなんかイマイチスチール推しまでいかないわ
安いのは若干魅力的だけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 23:30:58.97 ID:FJiZ9fru0.net
こゆう人をブロワーまでスチール 買う所まで調教してみたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 07:33:51.17 ID:SZYlpEzca.net
あ、俺スチール毛嫌いしてたから「スチール」をNG設定してたんだなスマンわ〜
XPクラブ会報来たけどT525が今秋リリースみたいだな
欲しいけどMS194の低価格と比較すると高すぎるわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 21:07:52.00 ID:9/esM3rg0.net
スチールは本体安いけど部品は高い
消耗品以外はめったに交換することは無いけど
それと日本製オイルはドイツ製と同じレシピで製造してほしいものだ
スチールとは名ばかりでスチールチェンソーには合わない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 07:12:31.83 ID:9oEAcK9Ur.net
ハスクバーナは高音が強くて耳が痛い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-gN3q):2020/07/29(水) 20:37:26 ID:EJwpTtgE0.net
>>19
チェーンオイルの事か?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-nP/t):2020/07/30(木) 14:01:13 ID:SrqxBL/Ep.net
チェーンオイルなんてさほど変わらんだろ
サラダ油とか廃油なんて使うなよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 20:56:52.22 ID:0Rx+bZhGa.net
私も田舎のネズミが好き

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-vFSd):2020/07/31(金) 05:05:42 ID:cgjiFKlq0.net
バッテリーチェーンソーのスチール GTA26
ちょっとした剪定に良さそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 08:58:55.43 ID:67M947Y40.net
しんしんのショートバーの3kgチェンソーほしいそこそこ軽くて安い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 22:50:14.77 ID:KOhchh/Y0.net
>>22
スチールのドイツ製と日本製ではチェンオイルもエンジンオイルもまったく違う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c212-5Q+H):2020/08/16(日) 10:03:39 ID:94eIjYIr0.net
50Vの電動チェンソーで十分だな
リチウム電池のおかげだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-1etN):2020/08/28(金) 00:48:07 ID:S7uzzUTJ0.net
T525はバックハンドルタイプも出してくれねーかなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-N5E/):2020/08/31(月) 12:00:15 ID:rLqT2V2S0.net
すみません
少し教えて下さい
古いシングウのSV3810と言うチェーンソーですがチェーンにN1の刻印があります
このチェーンて何ですか?
25APかなと思うのですが確信が持てません
https://i.imgur.com/odr6JOZ.jpg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-kFj1):2020/08/31(月) 15:20:58 ID:wKQsFpRB0.net
>>29
調べたンゴ。
アメリカのCarltonというメーカーの販売しているオレゴン91シリーズ相当の互換品らしい。
スペック的にはピッチ3/8でゲージ1.3ミリのセミチゼル。
各国のAmazonではオレゴンより若干安く売られているけど激安ではないのでオレゴンOEMの可能性がある。
ハスクのH35みたいなものかね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-N5E/):2020/08/31(月) 16:51:08 ID:uogOO7Iia.net
>>30
早々にありがとうございます
助かりました
早速注文します

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp51-nUCc):2020/09/01(火) 15:08:21 ID:AfCJ/Y/qp.net
枝切りにゼノアG2100TかスチールMS151TC-Eにしようか選択に悩んでます。ゼノアは世界最軽量てのが良いですがエンジンが小さいのでパワーに不安が感じます。スチールは一回り大きな感じで重いですがエンジンは少し大きくパワーはありそうで、値段も安いのが良いですね。両方とも品切れで現物を見た事がないので比較したいけど出来ません、実際使っている方、エンジンの始動性や使い勝手などどうでしょうか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-UiFI):2020/09/01(火) 16:57:34 ID:KciNjmUg0.net
自分で判断つかないなら、現物を置いてる店のおすすめに従った方がいいよ。
どこでどんな枝をどれくらい切るかも書いてくれないんじゃここの住人もアドバイスのしようがないからね。
たいして太くもなく量も少ないなら手ノコで済むかもだし、マキタの18Vなら5万でセット買えるしエンジン始動とか考える必要ないしねぇ、、

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Zh5B):2020/09/05(土) 08:31:35 ID:oG/eWzBrp.net
>>33
すみません、チェンソーのスレなんでチェンソーそのものの質問はNGみたいですね?それと品切れで店に展示してある物も確認出来ませんしスチールの店員さんにゼノアはどう?なんて小心者なので聞けません、私が聞きたいのは、どこでどんな木を切るのかどんなチェンソーを選ぶかではなく、その機械自体がどうなのか?でマキタの電動なんて全く興味ないし手ノコで切れるなら、このスレで質問しません、聞きたいのはMC151TC-EかゼノアG2100Tがどうのか?だったので、プロの林業の方か薪切りの方かにはいささか不躾な質問ですいません

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-f4PD):2020/09/05(土) 12:33:37 ID:w42eAPfy0.net
どっちも大差ない。同じトップハンドルチェンソーのカテゴリ。
現物を手に取ってみなけりゃあんたにとってどうだかなんて誰にも言えない。
1つ確実なことは、展示もしてない店で買うのはバカ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-Uo0d):2020/09/05(土) 17:12:38 ID:UNzhy1e+0.net
>>34
メーカーにこだわり無いのなら両方、置いてあるところで実際に持ってみて判断
片方しか置いてないところのセールストークは信じないほうがいい
スチールのほうが安いけど消耗品の刃は特殊だからゼノアのほうが刃は安いし刃が大きいから研ぎやすい
パワーについては同じ刃が付いてないから何とも言えない
どちらも非力
剪定用の植木屋向けといったところ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-ALHH):2020/09/05(土) 18:57:28 ID:EX9dUr5t0.net
>展示もしてない店で買うのはバカ

展示している店はボッタクリのように高いからな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 21:10:30.13 ID:Wv4MW1SG0.net
スチールがいいんじゃないですか。スチールしか使ったことないけどw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 01:10:53.00 ID:4Az+MR0u0.net
ゼノアのこがるに慣れてると、スチールのはアクセルトリガーとキルスイッチまわりがぎくしゃくしてるように感じて安っぽくて使う気になれない。
実質、現行トップハンドルはGZ2800一択で、在庫処分とかで旧型こがるが安ければそれでもいいし、
アンチゼノアならやまびこのでも悪くはないけどさ。
それかバッテリーだよね。エコーの50Vだかが最強らしいじゃん?時点でハスク、スチールはトップハンドル最新型まだだよね?
安さとバッテリーの使い回しならマキタもいいと思うけど。
安くもない超小排気量軽量トップハンドルなんて一体何に使うのやら?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 09:46:36.13 ID:gpegx+tJ0.net
日本で買えないけど
RYOBI 40Vがいいよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 19:47:33.31 ID:QjvisZZy0.net
MC?MS151じゃなくて?新型裏山しい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 07:44:54.46 ID:laylCsHrp.net
MS151は非力じゃね?
MS194の方がちと重いかもだけど値段変わんねーしゼノアやヤマビコに比べてお得感あるわ
俺ゼノア欲しいけど予算的に苦しくてMS194でもいいかなと思ってる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 07:57:01.72 ID:gwBTh5pt0.net
スティールは重め、めちゃうるさい。普段耳栓する人ならいいけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 10:48:05.76 ID:f+VgTGO50.net
ms 500iのせいで他のチェンソーどうでも良くなった
共立50vだけだね欲しいのは

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 10:51:58.84 ID:f+VgTGO50.net
間違えたECHO 50V

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 11:48:23.05 ID:EP9V0kuA0.net
普段使いハスクバーナ550xpmark2 か346xp
でかい木用スチール 500i
小さい木地拵え用 シンダイワ2125
木の上用 ハスクバーナt540i
剪定用 スチール GTA26

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 05:25:47.67 ID:9IK2sGZWM.net
zac0 SG1W

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 09:57:53.47 ID:3vOCGRNY0.net
>>46
550XPmark2は、ちょっと重くないか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 10:24:00.73 ID:JBLTpjh20.net
ドルマー120,スチール023

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 12:18:43.85 ID:OHqfkrZR0.net
>>48
346xpと550xpmark2を両方使ってるが
300gの違いはあまり感じないかな
林業で切り捨て間伐から利用間伐まで使用してます

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 18:34:26.65 ID:3vOCGRNY0.net
>>50
なるほど〜重さを感じないのはバランスが良いのかな

同じメーカーでそろえるのと気に入った機種をメーカー気にせずそろえるのとどっちが良いだろ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 06:47:57.39 ID:ifg/wWNP0.net
いろんなメーカー使ったほうがいいんじゃないかな?
結局は好みだから、自分に合うのを探すしかない。

剪定ならCS252Tにカービングバー
1台しか買えないならGZ2800Tに12インチバー
気に入ってるのはG3650EZに16インチバー
伐採するなら550XPmk2に18インチバー

スチールは良いんだけど修理の部品高くて、ね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 17:26:18.12 ID:y938j2Cy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DeBtB7Xr74Q

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 01:29:56.47 ID:o2ZH5gIxa.net
ファミリー!!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 11:38:53.13 ID:jxANr5C/0.net
ヤスリホルダー使ってるとバックスロープ気味になるんだけど、どうすればいいの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 18:00:27.87 ID:4EErhz8YM.net
>>55丸なのか角なのか。。。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 19:25:55.94 ID:s/qLe8x50.net
丸です。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:17:42.11 ID:aJ3k33ZT0.net
自分はチェンソーにセットするタイプのstihlの目立て工具FG3を使用中。ホルダー使っても角度の固定はムズイよね。FG3ならその点の心配がないので、セットする手間は面倒だが仕上がりがgoodなので気に入っている。

ちなみに近いうちにチェンソーからソーチェンを外して研ぐ作業台取り付けタイプのFG2への買い換えを検討中。理由は長年使っていると磨耗のせいか、固定した角度にちょっとばかり遊びが出始めたこと+いちいちセットする手間が省けそうなため。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 17:51:45.78 ID:Tg9rbkC30.net
>>58新品から1回目の目立て時はどうしてるの?
ガレットの下は気にしない?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 18:04:53.73 ID:f/lsOoQo0.net
レスキューチェーンてタイヤ切れますか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 04:38:56.13 ID:EIz/8/kD0.net
>>55です。
一般的なヤスリホルダーを使うとヤスリの径の1/5まで入らないんですよね。
なのでなるべく下に押し付けるようにしてやってますが。
そうすると、なんとか刃先が55度近くなるようなので。
この押し付けるっていうイメージは良くないかも知れませんが、そうしないと知らないうちにバックスロープに近いものになっちゃうんですよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 04:57:47.41 ID:ubLdzfK50.net
シコタロウ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 06:04:49.81 ID:Fe/jRZjs0.net
シコタロウってチェンソーで切れますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 08:20:56.98 ID:GKRtH3do0.net
レスキューチェーンてタイヤ切れますか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 17:07:17.66 ID:L3bnsALxM.net
>>61角刃でホルダー使ってるけどデプス高いじゃない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 06:26:06.54 ID:UaIunNRP0.net
色々買ったけど結局ハスクの目立てゲージしか使ってない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 13:07:05.04 ID:6sGyKRCo0.net
ここはプロばっかり?
俺は自分ところの山やるだけなのでニシガキの研ぎ名人
何もやらんよりは良いし下手にファイルでやるよりいい(気がする

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 21:40:53.25 ID:qb6hs/jL0.net
ちょっとお聞きしたいのですが。スチールの500iのコンビレンチってって19-16のやつでよいのでしょうか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 17:30:21.44 ID:ML0hH2NRM.net
>>68それで合ってる
純正で900円位だ。
同じ19&16のレンチでも色々有るから気をつけて!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 21:26:36.70 ID:2qUmJO8O0.net
>>69
ありがとうございますー!!
助かりました!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 01:32:32.93 ID:BwWXuiJp0.net
ハスクバーナの販売店近くに無いから、スチール一択
ハスク使ってみたい
木登りして、落として来るにはゼノア軽いから良いね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 01:58:31.37 ID:BwWXuiJp0.net
>>34
今更レスするけど、2100Tは・・・スプロケットの脱落が半端ないから
止めた方が良いよ。ゼノアに持って行って修理しても
ボンドで止めるぐらいしかやりよう無いからって…
2800の方は、普通に使えてる。2100は??なんでこんな作りしたのレベル
何度、修理しても駄目だから俺のチンポコが細いのかな〜って
エンジン調子よいだけに残念。


マキタの18vの買ってみたけど、結構使える。
枝打ちなんか、これで十分かも知れない。
山の中に電気通ってれば、電池も3個あれば良いね。パワーはそれなり

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 16:33:44.22 ID:AmwhPfwG0.net
ECHO 50vに背負式バッテリーあったらな
エンジンチェンソー必要なくなるのに

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 19:13:51.82 ID:hby/Fr0oM.net
初めて木を切り倒しましたが、おい口を水平に切れません。斜面に膝をついて、一応教本通りの姿勢だと思います。なにかコツは?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 23:21:05.85 ID:AV/MnYaK0.net
自宅の庭木で使いたいのですが、電動チェーンソーは何がいいですか?
30cmくらいの太い木もあります

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 07:12:28.37 ID:Ykqr5PEU0.net
電動チエンソーといえば新ダイワだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 11:34:48.56 ID:Uz1HOeX60.net
やまびこも70ccクラス出してきたけど、このクラスを国産機で運用するメリットはあるのだろうか…。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 17:13:03.11 ID:usUaYlr1M.net
>>77 500i買ってくれない所では働きたくないなーw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 19:49:31.15 ID:8yHVP3ncp.net
いつまでも あると思うな スチールとヒルティ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 23:57:14.10 ID:2qIiiDh50.net
古い共立の、60CC ・70CC・80CC現役でたまーに使ってるけど
60のは、バランスも良いし使い勝手が良いけどね
2サイクルでデコンプ付いてるって、初めは??
圧縮ぬいてエンジンかかるのかって思ったけども、かかるんだな。
機械維持のために、たまに使うけど70・80は重いわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 11:50:44.10 ID:HgWzxtOqp.net
>>60
多分切れると思う
俺は丸鋸で切って燃えるゴミで出した事あるわ
ちなみにチェーンソーでFRPの船切った事もあるけどすぐチェーンがダメになったわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 12:01:33.81 ID:bDaSWryH0.net
>>81
ゴムを切ると煙がすごくない?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 12:32:16.39 ID:Fdiv876G0.net
丸鋸でFRP切ってもすぐ溶けて刃についてきていかん
てかやばいもん吸ってる感が

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 16:08:20.44 ID:HgWzxtOqp.net
たしかに
クサイ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 21:47:49.36 ID:PvuB4Aur0.net
>>53
ttps://www.youtube.com/watch?v=DeBtB7Xr74Q

太い木をチェンソーで切るの、カッコええな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 21:59:33.52 ID:dMFnTfwsd.net
マキタがエンジン製品の生産を終了、充電式製品に注力
2020年11月 4日 02:00 | 国内リストラ | 工具, 撤退
マキタがエンジン製品の生産を終了、充電式製品に注力
東証・名証1部上場の電動工具メーカー「マキタ」は、2022年3月31日をもってエンジン製品の生産を終了すると発表しました。

園芸用機器分野を中心にエンジン刈払機やエンジンチェーンソーなどのエンジン製品を数多く販売しているものの
環境問題に対する意識の高まりや利便性の問題などから、将来的な需要の縮小が見込まれるため今回の決定に至ったようです。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 00:47:58.37 ID:l3H3F18u0.net
ドルマー…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 18:35:01.09 ID:ygM0Fl5W0.net
マキタは消耗部品の価格が良心的なので残念だ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 19:12:01.52 ID:5BgTBl/Q0.net
ホムセンでネジ1本から送料かからずにとれるのいいよな
部品番号同じだからラビットのもとれるし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 20:57:46.15 ID:9X19BG6Y0.net
国産のロビンエンジン製品だけならいいけど
ドルマーは残してほしい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 13:32:57.63 ID:2Bsx87/q0.net
リョービなんかがドルマーを扱い出すと消耗品でボッタクるの必至だから

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 13:54:41.69 ID:JgOpVzt2p.net
ドルマー120iのマフラーが割れてきて困っている

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:42:18.33 ID:HtZ0qbDp0.net
ドルマーのスタータロープのしくみが特殊過ぎる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 07:37:07.20 ID:dxclKaqTp.net
俺の親方はドルマーをマドラーと言う
それ水割りとかをかき混ぜるヤツでしょ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 07:57:14.17 ID:7Z958l0g0.net
>>94
本当はそれ、ツッコミ待ち

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 18:00:12.49 ID:xRVHg9NEM.net
畑にクソ邪魔な杉の木があるんだけど、切ってもらうのにいくらくらいかかるんですか?高さ20メートルくらいあって、切って高さ2メートルくらいにしたいです。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 18:09:39.90 ID:1+G+BJoYF.net
畑の中なら邪魔にならんように自分で切ればいんじゃね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 18:44:36.49 ID:n2pSHDuK0.net
横に家とかないなら安いかな
クサビかチルホールで倒せる
杉は2メートルに切ったら枯れるけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:00:40.09 ID:y19WOH8Wd.net
直径20センチくらいの鬼クルミの木でも、
ゼットソー仮枠333使って30分くらいで倒したよ。
根元じゃ無くて地上高1メートルくらいの所を切ったが。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:03:44.16 ID:QyCjyPf80.net
周りに障害物がないならそこら辺のチェンソー持ってるおじさんに声掛ければ倒したいばっかりの人いるからやってくれるぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:13:20.00 ID:xRVHg9NEM.net
斜面の保持の為に根を残して短い状態で維持したいんですが2メートルでは枯れてしまいますか?問題になっているのは日当たりが邪魔になっています。枝葉を全部切るのも検討中です。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:46:34.00 ID:CA1cd8A00.net
倒すの趣味な人って、変態かよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 05:58:41.96 ID:Ndqv6Hsa0.net
2メートルで枝ない状態だと確実に枯れると思う
雑木みたいに強くないから
枝打ちは特殊伐採になるから高くなるけど
頭のほうの枝残せば枯れないね多分

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:02:28.13 ID:DeN4Sydg0.net
>>102
間伐草刈りボランティアよく行くけど
チェンソー草刈り機好きな人おおいよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:31:50.26 ID:2yXpcGRx0.net
地区の山林整備とか好きじゃなきゃ割合わないし出ないよw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:16:26.34 ID:DeN4Sydg0.net
どっちにしろ好きな人も嫌いな人もいるからな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:32:04.76 ID:O+p0lb3J0.net
間伐草刈りボランティアって燃料とかペットボトルのお茶ぐらいはでるの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:52:20.15 ID:0agkpLCra.net
防振スプリングてどうなん?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:36:26.99 ID:4lR7iTE10.net
無いよりマシでしょ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 12:57:07.22 ID:b4dMwdISM.net
枝打ちが趣味のおっさんは見た事ないな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 16:12:15.58 ID:iK8l3y0U0.net
除伐ついでに薪乞食するから、いらん木を切らせてくれ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 17:59:21.95 ID:isEWEYH60.net
薪なんて山で切ればいいのに
スギヒノキじゃなかったら捕まらない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 19:17:09.91 ID:oaFW9BBQp.net
木泥棒

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 20:54:32.47 ID:isEWEYH60.net
植えた木はダメだけど
勝手に生えた木は問題ないだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:08:04.24 ID:AyLwfzsQM.net
山の木でいわゆる無主物に相当するものは日本には存在しないのではないか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:18:57.84 ID:SUJm6DM+0.net
植えてなくても持ち主にとって価値あるものかもしれないし部外者が勝手に決める事じゃなくね?
ヒノキスギなら好きなだけ切ってけと言われることが多いし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 22:15:23.77 ID:isEWEYH60.net
笹 竹一本切って逮捕とか
そんな堅苦しい社会にしたいのかよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 00:01:55.60 ID:3JRjDBXo0.net
昔から木一本首一つ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 08:20:45.72 ID:EEZhB6J20.net
どっちにしろ草木刈ったくらいじゃ捕まらないから

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 20:16:25.65 ID:ZYvKRu6Y0.net
農作物や山菜や木材など盗んでも捜査しないね
被害届を出せば確定申告で税の減免があるぐらい
警察も楽したいから高精細な動画でも撮らないと
「人が死なないと警察は動かない」という言葉もあるくらいだから

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 23:44:04.31 ID:gh/tc6DrM.net
山村閉鎖社会は怖いよ。警察なんか動かなくたって

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 23:56:45.60 ID:3JRjDBXo0.net
旧隧道で袋や

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 00:12:10.89 ID:t+Q5UVq0K.net
テレビアニメ化決定した
http://i.imgur.com/gbZ29tJ.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 03:12:04.80 ID:1reJ+9pha.net
わしの手柄!わしの手柄じゃ!!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 10:26:17.14 ID:0FMGb/qnK.net
ポチタ可愛い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 12:24:18.48 ID:rVguYz510.net
>>124
そういう妄想で京アニみたいな事件起こすんじゃねーぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 03:27:31.31 ID:iiPcXr17a.net
>>126
こいつ頭が終わっておる!!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 22:34:18.80 ID:2jD9ZiSK0.net
草w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 16:58:29.16 ID:GIJPVqDe0.net
悪ノリでガチのチェンソーの人に迷惑かけるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 09:43:42.78 ID:U/JRRETKK.net
お前らさ
前々スレ辺りで


ポチタ可愛い
ポチタ可愛い


と書き込んでも????状態の奴等ばかりだったのに
今だと誰でも知ってる感じする
このスレでも知名度上がったと言うことか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 09:47:17.59 ID:U/JRRETKK.net
500: 2019/04/12(金)22:09 AAS
ポチタヽ( ̄▽ ̄)ノ
503: 2019/04/14(日)21:01 AAS
ポチタ可愛いよね(-ω-)チェンソーなのに
536: 2019/04/16(火)08:54 AAS
ポチタは以前はもっと強かったらしいな
全盛期のチェンソーはどれぐらい強かったんだろうか
568: 2019/04/19(金)21:48 AAS
ポチタ「ワンッ」
750: 2019/06/05(水)10:21 AAS
おい、お前らデンジがやられたぞ
アキもやられた
ポチタ可愛い
773: 2019/06/08(土)22:04 AAS
ポチタ
776: 2019/06/09(日)10:50 AAS
ポチタは可愛よな
789: 2019/06/11(火)07:31 AAS
ポチタ可愛い♪
802: 2019/06/14(金)03:38 AAS
ポチタ
813: 2019/06/22(土)09:56 AAS
ポチタ可愛い
828: 2019/07/04(木)11:45 AAS
ポチタ可愛い
838: 2019/07/06(土)11:50 AAS
ポチタ可愛すぎる
841(1): 2019/07/07(日)07:21 AAS
ポチタって何だ?ググったらチェンソーの漫画かよ
可愛いくもねえしくだらなそう
ポチタNG設定するわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 23:39:30.98 ID:bTqMIDaK0.net
チェンソーは危険だから免許制にすべきだよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 00:35:26.19 ID:u8bABoUL0.net
>>132
だれも使いたがらないものを免許制にしたら猶更荒れたままの場所とか増えそうだけどな。
俺もできればチェンソーなんか使いたくないけど、管理する森があるから仕方なく使ってるだけだよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 07:42:24.59 ID:y86a8wMmM.net
この前、歩くのもままならないヨボヨボのじいちゃんがホムセンで買ってたのを見て、資格証がないと買えないくらいにはして欲しいと思った。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 07:45:39.92 ID:eMdMPhhw0.net
そういう爺ちゃんは、チェンソーのエンジンかけた途端にシャキっとする、たぶん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:03:59.17 ID:yoWOgRAt0.net
免許とかアホか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:22:34.58 ID:X/W8JTrf0.net
規制と利権は日本の国技だからね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:36:50.26 ID:u8bABoUL0.net
バイクとか電動工具みたいに使う人が限られてくる物という意味ではチェンソーや刈払機も同じなんだよね。
そういう物を使ってる人は、その特殊という事に価値を見出したいという気持ちがあるようで、何らかの理由を
つけて排除しようとしているように感じる。
その代表的な言葉が「危険だから」。
動力のついた機械はどんな物でも危険なんだから使用者が気を付けるしかないし、自分が怪我したり死ぬ分には
自己責任だよ。
チェンソーで木を変な方向に倒して無関係な人が被害を受けるという事は起こり得るだろう。
でもそれはチェンソーじゃなくてノコギリで切り倒しても同じなんだから、ノコギリ使うのに免許が必要とか言ったら
バカ扱いされるでしょ。
自分の身は自分で守る。
周囲に気を遣うのは免許によって得られる事ではなくて、各個人の習慣や特性だね。
刈払機を周囲に気を遣わず振り回す奴は結構居るけど、そういう癖のある奴は刈払機使うのには向かないし、そういう
癖のある奴の近くに行く奴も危機管理ができていない。
そういう奴が免許を取得してもそういう癖は治るものではない。
車の運転がヘタな奴がとても増えてすれ違う時に左に寄りきれない車幅の間隔も把握できない奴が非常に多い。
そういう奴の運転技量向上は望めない。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:39:53.11 ID:u8bABoUL0.net
そういう奴の運転技量向上は望めないのと同様・・と書きたかった。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 17:35:29.11 ID:mncMI05M0.net
自分の身は自分で守らない。
何かが起こると誰かに責任を押し付けるクレーマーが多いということ。
それだけ甘えた社会になっているということ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 18:48:13.65 ID:u8bABoUL0.net
>>140
間違いなく平和ボケしてるね。
危機が迫っているのに我が身がどうなるだろう?とか絶対に間に合わない状態まで様子見するバカも居るし。
周囲の様子を常に意識する事が欠如した奴とか、回避や逃避に必死さが感じられない奴が本当に増えた。
そういう奴は無論、自分の行動によって他人が被害を受ける事を軽視してたり予測する能力が欠如してたりする。
その類の人間とは一緒に仕事するべきではない。
そいつの不手際で自分が命を落とす事になるから、絶対に離れておくべき。
俺は建設系に居たけど、ソッコー辞めたもんなw。
離せないなら自分から逃げる。
こいつなんか思考がおかしいぞ?と思ったらかなり警戒する必要がある。
ほぼ確実に奇妙なミスをやらかすから。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 19:30:44.21 ID:eMdMPhhw0.net
>>137
んで何故か規制してもらいたいヤツが居るからねぇ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 22:05:12.69 ID:yoWOgRAt0.net
包丁にも必要だね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 10:49:18.86 ID:sFcZ0qgX0.net
>>141
2トン車にハシゴなしでユンボをのせようとしてひっくり返って死んだ人を思い出した。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 16:03:26.10 ID:18DUsLaor.net
カッターにも必要だな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:48:26.78 ID:edsfoug20.net
今日は県が管理する河川にかかる木の枝を切り詰めてきた。
ある意味特伐になるだろうか・・川に落ちた枝を引き上げるの大変だから予めロープで吊っておいて枝を落とした。
久しぶりにやったから木に登って両手でチェンソーを扱うと足が震えるわ。
体幹衰えてんのかなぁ?w

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 03:29:01.16 ID:0KPna/3D0.net
>>146
若いうちはいいけど歳いくと手が攣るのが止まらんなくなって仕事にならないのがつらい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 13:35:18.24 ID:bKPcSpmn0.net
うちにms170って小さなチェンソーがあるんだけどガイドバー が摩耗してもう寿命っぽい。この際1.3mmゲージのガイドバー にしてみようかと思ってるんだけどなんか問題ある?

極たまに倒木切るのに使うんだけど30センチバーではちと長さが足りないことが多くてもうちょい長くしたい。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:59:51.42 ID:8gDfNK1o0.net
>>148
太くなる分切る力は落ちるよ
ただ竹チェンが使えるので用途は広がるね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 19:29:30.55 ID:DIkIIXSJ0.net
40cmバー以上付けるなら50ccクラスがいいと思う
ms261追加購入かな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 19:46:42.05 ID:bKPcSpmn0.net
>>149 1.1mm 3/8と1.3mm 3/8 LP は本体のスプロケット共通だよね?

>>150 径60cm以上の倒木とか切り株とか、そういうのに出くわすのは数ヶ月かに一回しかないんで、もったいないと言うかやる事ないms261がかわいそう。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 20:28:23.08 ID:PMbCSy1q0.net
今のソーチェンから変えたら切れなくてイライラしそう(角刃を除く)ただ1.3mmだと倒木に挟まれてもカッター部が変形したりはしにくいよね・・
おれなら1,1のままで三千円ぐらいのバー買います、1.1のまま14インチとか。
歯はスチールのPMMCの方がいいけど高いから自分は90PX使ってるけど間違うと挟むような木ばっかり切ってると目立てでカッター無くなるまでは使えません、カッター付け根が曲がっちゃうみたい、下手&無茶しすぎるんでしょうか。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 20:41:25.96 ID:1XmeBUT30.net
>>148
MS170は使ったことがあるけれども、標準で付いてる幅1.1のスチール製チェーンは、
パワーの無い廉価機である程度太い枝や丸太をむりくり切るためのもので、汎用性・耐久性に劣りコストが高くつく。
普通に使うならオレゴンの91で30センチバーとチェーンセットで25ドル位のに換えたほうがずっといい。
この非力な廉価機で35センチ以上のバーというのは実用にならないのでやめといた方がいいぞ。
細いチェーンはすぐ噛んで外れたり、叩かれてハマらなくなったりする。

154 :152 :2020/12/27(日) 22:07:48.10 ID:PMbCSy1q0.net
>>153
確かに普通は91です、90はメーカーも枝払いと小型機用って言ってたような。
無理すると非力な本体ごと壊れてお金かけても無駄になったり、切れなくなったと感じるより安いバーで同じ刃が無難かなと思って。
ちなみに自分が長持ちしないの知ってて90使ってるのはスピード命だからで、普通に邪魔な木倒して玉切りまでやる人には全くおすすめしないっす。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 22:57:45.69 ID:bKPcSpmn0.net
>>153 倒木の片付けって現場までの往復と挟まれないための準備に費やす時間がほとんどで、切ってる時間なんかほんのちょっと。

それが、刃が届かないとなると一気にめんどくさい事になるんで、多少どんくさくなっても長いバーでやってみたいなと思っている次第。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 10:00:07.25 ID:fo4yuWqe0.net
いくら気をつけても挟む時は挟むので二丁持ちすればいいだけ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 19:29:46.69 ID:gc0zrCYv0.net
買い足すならMS230か250が安価でバーチェンも170と共用できて馬力も有るので何かと重宝する
重たいのが難点

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:14:01.07 ID:SR3V2sxEF.net
男は黙ってMS500i

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:49:22.66 ID:1LQlATTo0.net
MS 500i高いし貧乏プロは買えるのか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:29:01.79 ID:0ZpIYcY50.net
竹林整備にコメリでECHOのECS300Tを購入予定。
竹用にガイドバーとソーチェンを新しく購入したいんだけど
どんなのがいいの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:09:45.53 ID:+MVp/eEk0.net
竹を切るとあっという間に切れ味落ちるからどれでもいいよ。
使い古したソーチェンがベストだと思ってる。
切り口の綺麗さに拘ってたら作業進まないから気にせずじゃんじゃん倒す事だね。
それと噛んだ時の為に手ノコは常備しとく事。
特に傾いてる竹は木と違って弾けて捻じれて一瞬で咬む事がそれなりにある。
切れ味落ちて気になるようになったら手抜きな目立てくらいで丁度良い。
手間かけて目立てしても最高の切れ味は長続きしないから、中間的な切れ味が確保できれば良い。
とにかく手早く倒す事だね。
竹はあっさり切れる反面、モタモタしてると歪に咬むよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:14:48.59 ID:+MVp/eEk0.net
竹の伐採で思い出したけど、マダケやハチクみたいな細い竹なら刈払機にチップソーつけて刈るのが簡単だよ。
いちいちしゃがまなくていいから楽だし。
長さを短く切るなら揃えて置いておいてまとめてチェンソーで切り揃えても良い。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:15:38.45 ID:r+L+XitU0.net
>>158
50年以上前のネタを使うなよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 17:42:50.44 ID:VpCAwhJE0.net
竹切りならトップハンドルチェーンソー
新ダイワE2125
ゼノアG2200
軽くてお勧めだがトップハンドルは怪我がメチャクチャ多いから
気をつけて

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 20:24:11.92 ID:AYpXPfJI0.net
長い竹材が欲しい訳じゃ無ければ、
切りやすい腰の高さくらいで切ってから、
根本近くを切る!
刃を食われ難いし、
土を切って刃を鈍らせるリスクも減らせる。

166 :160 :2021/01/02(土) 21:54:37.43 ID:XHM+PfNx0.net
みんなありがとう。
テキトーなソーチェンでやってみるわ。161氏ありがとう。
細い竹は刈払機だね。162氏ありがとう。
ケガに気をつけるわ164氏ありがと。

調べてみると竹用のソーチェンはカッターが通常の2倍になり
その分目立てが大変だから、切れ味気にせず安いソーチェン買って竹用にするわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 21:55:53.61 ID:3mRF3qlh0.net
細い木も真剣みたいに腰高で斜めにバッサリ行く人いるよね・・おれ怖くて出来ないけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:37:44.84 ID:D3pmyFYK0.net
最近のチェーンソーは、トルク無いから疲れるな
昔のは、重いけどトルク有るから切り始まると楽

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:45:47.67 ID:E2JhaM5r0.net
排気量の問題じゃなかろうか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 09:41:44.73 ID:Z9LfQZeB0.net
フライホイールの重さだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:44:03.67 ID:acxwaeyE0.net
スチール0厨が湧くからやめろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:16:23.25 ID:H38sGG8F0.net
ぺフォードの組ヤスリCSX4.0て25APで使えますか?使っている方いらっしゃいますか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:26:08.16 ID:9dpeAaxq0.net
電動チェンソー使ってる人います?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:35:58.75 ID:zRBx8ZOJa.net
>>173
バッテリーなら。(マキタ旧モデル)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:04:32.81 ID:WtaIkQv4d.net
>>174
使い勝手とかどうですか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:17:54.41 ID:qvWpQvi+0.net
直径1M以上の木を、3850EZのバー40pで切り倒したけど
めちゃくちゃ、切れ込み入れまくって疲れた。
疲れるのは、年取ったからかもな。
滅多に出番のない、古い共立の80t使おうと思ったらキャブ死んでた。
ゼノア悪くないけど、大排気量ないのが残念

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 15:29:43.16 ID:ir/KA9Ki0.net
>>175
アイドリング音や、気配がしないから最初戸惑った。
薪に使う木の小口揃えるとかの、限定的な使い方しかしてない。
ツールレスチェーンテンショーナーはとても使いづらく、のちにメーカーがナット式にしたのはよく分かるよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 09:45:16.45 ID:4r9h1Nt+M.net
丸ヤスリ5.0mmはどういう時に使うかわかりませんか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:16:28.78 ID:s5Wo07ewd.net
>>178
5.2mmソーチェンの刃が残り少ないとき使う人がいる
5.2を使うには、50ccオーバーですね
MS500iとかね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:55:30.59 ID:/wZdou0PM.net
マキタの充電式チェーンソー350mm36ボルトを検討中です。同サイズで2種類あってブラシレスモータダイレクトドライブとAPTというものが付いている機種が8000円ほど高い値段です。トルクと防塵性が上がっているらしいのですが、どのくらい違いますか?高い方買っとけば間違い無いとはおもいますが、誰か分かる人いたら教えて下さい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:25:07.81 ID:/xRa0NNr0.net
36vって言っても18v×2の機種の事だと思うけど
型番で言ってくれた方が分かりやすい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:44:13.94 ID:VTOIh8Hh0.net
>>180
何に使うの?
エンジン式の工具の代わりに充電式って役不足じゃない?
バッテリーのコストもかなりかかるよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:54:32.08 ID:HECPIWKM0.net
>>182
本人じゃないが騒音立てずに使いたい場所があるんじゃない?
山じゃなく人口密度高いところとか
今時期だと山でも狩猟で入って倒木が道塞いでたらトランクからバッテリーチェーンソーで静かに切ると言う使い方をするとも聞く

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 00:49:14.85 ID:cXwEoaDYM.net
>>181
もうポチっちゃったけど、
MUC356DZFとMUC353DZの違いについて。
買ったのはMUC356DZF。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 00:58:01.05 ID:cXwEoaDYM.net
>>182
主に剪定から竹の伐採を考えてます。
マキタのバッテリーがそのまま使えるのと、エンジンは振動が疲れそうなので。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:14:42.69 ID:lFvCXi5S0.net
>>184
上の2機種の違いはハンドル位置とチェーン調整とパワーモード切り替えくらいなのかな?
トップハンドルは事故が多いらしいから通常はパワー絞ってあるのかな?
それとも単に新しいから?

自分もこれから買う予定なんだけど5mくらいの木を切って解体するならトップハンドルの300mmくらいが便利かなと思ってるけどどうなんだろう?
エンジンのリヤハンドルは使った事あるけどトップハンドルは使ったこと無いんで思案中なんだよね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:22:58.24 ID:YuF/lKKwM.net
>>186
仕事でトップハンドル使っているけど、軽いは正義

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 15:25:45.64 ID:I9XVlQz70.net
マキタのに限らないけど、どうせパワー足りないバッテリーチェンソー買うならトップハンドル一択だろ。
中途半端なリアハンドルなんて使わなくなってホコリ被るのがオチ。
そしてマキタを買うなら色はマキタブルーじゃなくて赤の方がいい。
手放すときに赤はすぐ売れるが青は外仕事業者は絶対選ばない色だから。屋外で青はマジ目立たなくて失くす壊す良いことない。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:03:24.42 ID:zvzIGKwld.net
トップハンドルで良さそうだね
バッテリー充電器付きのMUC306DGFRが56000円で買えるのは安いね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:52:20.42 ID:qsIBWlyfM.net
バッテリーと急速充電機は社外品を選べば安く買えるよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:00:21.00 ID:mvmzpsCj0.net
>>190
燃えるぞ
住宅とかの建築現場で留守中にバッテリーから発火して出火ってのは意外と多い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 23:28:18.74 ID:rmEZoa1W0.net
>>160

コメリでECHOのECS300T買ったけど
チェーンの張調整がガイドバーに付いててガイドバーが替えられない罠‥
バー替えたいなら高いけどECS300T/S(10インチ仕様) にしたほうが良いですね

そして重量バランス悪いのか使い辛い‥
高いけどゼノアのこがるシリーズがおすすめ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:47:48.30 ID:nMcvOMsbM.net
早速MUC306DGFRを茶の木の伐採に使用してみました。連続使用で2時間弱といったところ。プロ用では厳しいかも知れんが、まあちょこっと使うぶんには操作も簡単で、重いと感じる事も無く十分使えるでしょう。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:09:22.58 ID:xNd32eUGM.net
森林組合に受かりたいんだけど林業なんてやった事ない!!
どーすれば良いのか教えて

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:16:46.71 ID:p8JKxBE0d.net
人手不足で引く手あまたなんじゃないの?
あとは本人のやる気次第

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:53:37.35 ID:Xt5nO5N50.net
そんなにやる気あるなら陸上自衛隊に入隊した方が色々できていいんじゃないの?
災害復旧の序盤とか自衛隊が活躍してるし、チェンソー使う機会位あると思うよ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:19:40.83 ID:6WSRl0VG0.net
どこの地域でも年中募集中だろうね
緑の雇用で行くのがいいと思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:16:18.14 ID:Af7MVHm+0.net
>>194
大規模架線集材だけはやめとけきつすぎるから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:03:47.14 ID:GCPKq3K7d.net
目立てむずい
刃が斜めに入ってしまうのよ
新品のソーチェーンとにらめっこしてもさっぱわからん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:21:08.98 ID:UdgpHvQA0.net
斜めでいいじゃん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:19:45.88 ID:2z3lfWuZ0.net
>>199
左右のヤスリの入れ方のバランス悪いんだろね。
初めて会社に転がってたチェーンソー研いだら
真っ直ぐ切りたくてもカーブしてく…
家の果樹の手入れと
今年の大雪で倒れた樹齢60年位の杉の木片付け用に
自分用のチェーンソー欲しくなった訳だが…
STIHLの201〜261辺りは無駄かな…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:44:14.29 ID:fYbsoHeP0.net
ハスクの120eでケヤキ切ってきた
ケヤキ硬すぎで右腕辛い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:59:35.68 ID:7axhI3xf0.net
北九の目立て動画にはがっかりした。
全くの素人が目立ての考え方とか、注意点を学ぶのには足りるかもしれないけど、
上手い下手で言ったらかなり下手な方だろあれ。
万力に固定して、ヤスリホルダー着けてやれば一定角度で適切になると思ってるありがちなパターン。
固定して安心してるやつは多くの場合溝の中でリンクがガタつく遊びがあることを忘れてるし、
ホルダー着けるやつは本当に正しく当たってるか確認しない傾向が強い。
逆に何もなしのフリーハンドでやるやつはヤスリが当たる刃を注視しながら一つづつ合わせてやるから結果そっちのが均質で切れる刃ができることが多い。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:01:27.83 ID:xB74L6nw0.net
俺は目立て素人だけど、一応切れるようにはなるよ。
ダイヤもいいけど、普通の丸ヤスリでやると刃が柔らかく感じる感触でズズっと削れる。
3回くらいって言うけど、場合によっては一回で済む気がする。
所詮素人の感想だけどさ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:50:35.79 ID:omobc192d.net
玉切りで自分の下手さ加減を痛感

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:29:13.90 ID:7hjz1l2z0.net
目立てゲージ使えばかんたんよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:48:32.29 ID:xGIE5yZk0.net
俺はいくらやってもうまくなれない
諦めて電動の目立て機買ったわ
目立ての上手な人って尊敬する

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:17:11.68 ID:x80mCAha0.net
蛍光灯付きの拡大鏡が必須。刺抜きなんかは更にルーペが必要

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:50:22.76 ID:QzU2jms/0.net
>>208
刺さったトゲなんかルーペでも見えんわ。
爪のところに刺さったままのトゲで1週間程痛い思いをした。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 20:38:47.93 ID:HboJefhD0.net
トゲは
刺さってそうな部分を針で引っかき回して洗ってマキロン塗って終わり
少し痛いけど即効性あっていい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:06:40.46 ID:1uNVE0crd.net
>>208
蛇の目の使ってる
刺抜きで無理なら針で皮膚削って取り出してる
トゲが取れたときの開放感

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:32:55.04 ID:s/skmWAd0.net
スマホの拡大鏡なら凄い倍率で見えるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:51:46.83 ID:CmpLNoXg0.net
チェンソー STIHL MS241
https://youtu.be/mBf4mx6fPOw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:11:51.63 ID:DDGF9frQ0.net
ナット一つの機種嫌い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 02:14:59.98 ID:EAyJK6P30.net
MS241は中途半端なんだよ。
40cc以下の小型チェンソーとしては重くて高価で、他社とも・上位機ともバーの互換性がない。
僅かな価格と重量の違いで261があるから積極的には選ばれないよ。
ゼノアや新ダイワ共立の方が安さ軽さで有利だし。薪ならMS250でじゅーぶんだしな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:51:31.95 ID:jWQ04h7V0.net
https://note.com/yuka_nose/n/ne0338137d40a
昨日テレビでやってたけどここってどうなの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:48:04.01 ID:blMJE6Ts0.net
自伐型林業儲かるらしいな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:38:47.74 ID:vuE9hL4V0.net
儲からんと聞いたけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:11:14.26 ID:cnKtZLS50.net
2トントラック4トンユンボでできるし
大規模林業はオワコン

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:11:25.25 ID:Ad+sk/0u0.net
週末に玉切り、ちょっと間伐くらいの用途ではじめてののチェンソーにハスクの135Mark2ってどうです?
346XPとか良さげだけど高くて。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 10:43:18.60 ID:qZq7XHIk0.net
>>220
その予算なら悪くない選択だけど、薪作りが多いなら排気量は大きいほうがいいので、
少し値段は上がるけどスチールのMS250が防護ズボンキャンペーンしてていいよ。
それかもしマキタドルマーMEA4300が安く買えるならそっちでもいい。
まあとにかく出力1.6kwで広葉樹の玉切りはダルいよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:59:00.23 ID:nMIiFkKzM.net
>>221
サンクス!スチールのMS250か。スペックのわりに安いのね
353でも二台かえそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 18:38:46.26 ID:YV11DcNu0.net
550xp mark2がいいよやすいし
エンジンかかりにくいけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 19:36:40.43 ID:ljncXcda0.net
今日チェンソー使って柿の木の伐採と小枝の切断やったけど
これだけで腰が痛くなる。腰が弱ったなぁ。腰痛持ちになった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 19:48:30.11 ID:LsXOSZYs0.net
ハスクは部品が高いよな
共立や丸山から比べると三割以上高い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 23:17:22.70 ID:E/KBgLzh0.net
スチールはセミプロ用以上を買わないときっと後悔するぞと言ってみる
だがすごく久々にカタログ見たら安くなっててどれがどのクラスだかさっぱり分からなくなってるな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:58:17.20 ID:Rrsk8iob0.net
スペックで違いがはっきりわかるのは振動値位かな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 01:39:45.58 ID:FLmGTr5A0.net
なに言ってんだ、カタログの振動値なんて実機とは全く無関係で参考にもならんぞ。
単気筒2ストの時点で機種による差なんて無いも同然、違いが出るのはバーとチェーン、目立てと切る木の状態による。
これは刈払機にも同じことが言える。あれもダンパーの有無とシャフトのライナー、ハンドル位置と刃の種類と刈る草の状態ですべてが変わるからカタログの数字は意味がない。
そして>>226、限られた予算ですべてを満たすことは出来ないんだからなにを重視するかで妥協するんだよ。金があるならパワーのMS261か軽さのCS500(E2050D)に決まってる。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 15:06:04.38 ID:EpaXQf0Ed.net
>>224
柿の木って硬いよねぇ
切れねぇ切れねぇ。ゴルフクラブのパーシモンになる訳だ(と納得したりした)

俺は今日、銀杏(周囲140cm)を切った
以前7m位の所で切ってあるので、先は若枝が伸びてる状態
枝をはらった後ぶつ切りにしようとしたが、疲れたので3つ切って後はそのまま畑に放置
トップサンのT2512(カインズで安かったので)使ってるけど、このサイズだとT3514の方が良かったかな?と思ったりする

明日‥‥いや、明後日筋肉痛が‥‥‥(╯︵╰,)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 07:50:33.13 ID:HgOGcgQF0.net
>>229
柿の木なんて豆腐

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:09:36.78 ID:wnSIwmZV0.net
300cc以下ならヒノキもかたいよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:52:41.97 ID:LrHiv212d.net
ゴルフのヘッドに使える柿の木なんて100年越えの古木で日本の木とは性質違うとか…
柿の木だけは登るなって枝が折れて2回ほど落ちた爺さんから言われた。
知り合いから借りたチェーンソーで倒した事有るけど硬い印象は無いな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 18:39:20.93 ID:TMwJy15td.net
スチールのMS210にオレゴンの91px52のソーチェーンは合いますか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:14:31.13 ID:sctmEP1Z0.net
>>232
柿の木は前触れなく陶器のようにパッキリと一瞬で折れるんだよ。
ボールペンみたいに細い枝は普通の木と変わりないような繊維質だけど、普通に体重をかけれそうな
太さ5cm位の枝になると繊維による粘りが無くなって、まるで陶器。
実は俺も落ちた事がある。
まだ小6位のガキの頃だったけど、考える間も無く何かを掴むとか時間を一切与えてくれない一瞬の破断だよ。
枯れた枝に乗ったのかと思って枝先見たら生きてる普通の枝だった。
果樹園の柿だったから枝を広く低く仕立ててあったし地面がフカフカだから助かった。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 22:26:24.68 ID:+p6f1qMX0.net
ア太郎の父ちゃんもな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 22:42:10.77 ID:e0YvblGi0.net
>>233
スチール純正のバーだと30センチで44コマで35センチで50コマのはずなので、2コマ余る。
そのくらいならバーの張りを伸ばせば使えると思うけど、チェーンが伸びてきたら張りきれないかもしれないので保証はできないな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:19:42.61 ID:TMwJy15td.net
>>236
ありがとうございます。
やめておきます。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:43:31.01 ID:lO0IMC+x0.net
リールから繋げて作ってくれる店でコマ数指定すればOKでは

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:37:44.22 ID:CDmc7HEV0.net
カキは折れる枝分かるけどなぁ
体重かけてしならない奴はボキっと行く
体重かけてしなる奴は折れないから別に登れる

もっとも登ってたら枯れちゃった、雑菌入ったみたい
木に登るのは正直あまりオススメしない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 23:34:57.46 ID:Ia/wd3bk0.net
ベベルヤスリ使ってみたいんだけどガイド無しでも現場で出来るもん?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 10:49:52.53 ID:wzusg6Ll0.net
刃先をちゃんと見ながらやればガイドなんていらないよ。
むしろ邪魔なだけ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 18:50:51.68 ID:vFw515vA0.net
油圧ジャッキで樫の木ちゃん倒してみた。楽しい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 18:56:51.30 ID:2ez7UGO10.net
柿を切るのは容易いが、人力で根っこを扱ぐのは大変だった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:57:31.64 ID:cqZLaefcH.net
>>243
どうやって取ったの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:58:22.36 ID:3ohxGVoea.net
>>203
フリーハンドでできないユーザーが多いからでは?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 19:28:51.90 ID:Sfox6Wlj0.net
>>243
柿は下向きの根があるから手ごわいよ、他の木はあんがい浅い横根が多いんだよね。
畑全部抜くとかになるとユンボでも大型の回送車で運ぶクラスが欲しくなるらしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 22:17:25.44 ID:iPnXsWHA0.net
>>246
楽だからね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 15:36:37.00 ID:XiejnGMI0.net
チェンソーで柿の根切りをしようとしたら、根の咥えた土にあたって10cmも切り進まないうちに全くきれなくなった。
こりゃチェンソーではだめだと思い、両手斧で根っこぶったぎりまくって株を抜いた
息が上がってしんどい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 17:20:48.31 ID:gzMxo+150.net
根切りは10メートル超えるような大きな木はともかく、庭木程度なら斧や鋸、太枝切鋏でやったほうがいいぞ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 17:36:24.80 ID:iE3645ms0.net
毎年20〜30本、柿バッコンしてるけど根切りしたことないな。
マキタの背負いバッテリー使うの楽しみだ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 19:10:15.20 ID:PrYl8HjQ0.net
たけしのブロードキャスターでやってたチェンソーネタがここに何もかかれていないのに驚き。
突っ込みどころが多かったのに。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 19:12:23.84 ID:PrYl8HjQ0.net
今は7daysニュースキャスターだった。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 19:16:18.65 ID:9k/RSi4jM.net
根切りは背丈位の根切り棒が楽しい。直根は苦手だけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 22:42:32.52 ID:KZsQdLjR0.net
殺して腐るまで待つ作戦はいかが?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 05:13:35.54 ID:Tvi3cVund.net
1.5mくらい残して数年後でトラクターで倒すかな…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 15:45:12.49 ID:HstZS5KQ0.net
あーあ、モノタロウに以前は無かったオレゴンのプロライトバーが載ってたから注文したら、
案の定廃番でキャンセルだと。
廃番は承知だけど最近掲載されたからどこかの在庫を確保したんだと期待してたんだけどね。
ツムラやスギハラだとコマ数が微妙に合わず、オレゴンの廉価バーは弱いからプロアマかプロライト相当が欲しいんだが。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 17:08:14.42 ID:Zaaru2O6M.net
オレゴンのパワーシャープってなんで電動機には使えないんだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:27:39.73 ID:8paXvw3u0.net
Electric saw requirements:
Recommended electric saws: Motor rating of 1,300 watts @ 220V or greater.
Minimum Engine speed of 4,000 RPM
Sprocket 6 or 7 tooth drive sprocket.
Available Lengths: See petrol recommendations.
たぶんこの条件を満たす電気チェンソーが国内にないからじゃ?
まず200Vってとこでダメだからな。でもおそらく着ければふつうに使えると思うぜ?
新ダイワ日立マキタの1300W超えてるやつならいけるだろ。800Wクラスのではおそらく研磨する負荷時に回転数が上がらず十分削れないとか、モーターが焼けるとかじゃね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:55:49.19 ID:MyuSrDGFa.net
>>256
チェーンによっては後継ありますよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:55:59.15 ID:MyuSrDGFa.net
>>257
使えるよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:58:14.57 ID:MyuSrDGFa.net
>>258
違う。日本のオレゴンの情報公開が遅れてる。HPからのメールの返しだと最新情報いろいろ教えてくれるけど。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 23:00:53.38 ID:QAWXf09z0.net
つーか、新宮商行がオレゴンのバッテリーツールの国内展開始めてて、パワーシャープ付きの電気チェンソーも売っとるやんけw
まじオレゴン本体はやる気なさすぎだろ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 23:08:05.10 ID:MyuSrDGFa.net
>>262
昔から日本のオレゴンはやる気無いよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 00:59:19.23 ID:4TIM00ap0.net
緑化木掘り取りするおっさんはスコップ1本で掘ってるが
毎朝スコップをグラインダーでといで根っこはスコップを斧のように使って切ってる
スコップを蹴る力が強くて長靴がすぐに穴あいて1月持たないそうだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 12:45:48.26 ID:DZ5mD0NdM.net
どうして他の道具持っていかんのだ?盗掘か?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:03:35.96 ID:LIOklt6z0.net
https://youtu.be/4kzgAch_Ft4
道具使ってこんなにチンタラ掘られたらたまらんわ
スコップ1本でも10倍速い

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:23:13.48 ID:eaeCgkrk0.net
>>266
んじゃあんたの作業上げてみて

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 01:49:17.72 ID:PGmlknLb0.net
>>266 10倍はないけど、手道具だけでこれと同等以上に掘るのは可能だな。
手伝いの爺さんが邪魔でしかない。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:16:52.54 ID:7OZvvjgX0.net
配水管とかどこにあるか不明な場所は
こんぐらいゆっくりじゃねーとこえーわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:20:06.16 ID:kt+i3uP7d.net
鯉のぼりの竿を建てるとき借りてきたミニユンボで水道管をぶっちぎったのは私です。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:20:06.91 ID:cpQvJViUd.net
>>270
水遊びするには早い時期やな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 15:38:00.97 ID:MmIcZe0m0.net
>>266
昨日ナンテン抜根したけどツルハシで
これは遅すぎるな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 22:08:59.61 ID:wm5ybQ0e0.net
まぁ俺もこんなもんだな。ブロック塀とか諸々。同じように作業するわ。早い人はプロだなと思う、おりゃ百姓だしw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 22:56:23.30 ID:pz1q8SRL0.net
伐倒して薪づくりですが、スチールのms230C-BE、250CB-Eか261とハスクの545マーク2だとどれがオススメでしょうか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 13:04:34.51 ID:JYrVB7zS0.net
>>274
予算がいくらあるかで決まるんじゃね?
あとはどのくらいの大きさの木何本くらい倒すのか。
ちなみにMS250ならC-BEのつかない無印のほうが安いし軽くていい。
絶対的な玉切りの早さは50cc機には負けるけど半額以下だから、、、

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 19:09:02.32 ID:1C/mwFfD0.net
>>275
予算はあまり考えて無くてどうせ買うなら後々後悔しないようにって感じです。年間5、6本倒すくらいです。はじめはスチールで考えていましたがハスクバーナがかっこいいかなと思ってます。安い250くらいでいいかなと思いつつ、故障や今後伐採が増えた時を考えると悩んでしまっています。好きなの買えよって話だと思いますがターゲットにしている機種の故障具合や使い勝手など分からず教えてほしいです。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 21:28:33.25 ID:umyJuxfn0.net
同じように自分の山でスチールしか使ったことは無い。が故障した事も無い。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 21:45:36.47 ID:8BAAU1JpM.net
どうせStihl shop行くんだから、「ちょっと切らせて」ってお願いして比べれば良いのに。
まあ控えめに言ってms261最高!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 14:06:07.58 ID:CvshVisUa.net
>>278
261の45センチガイドバーだと枝打ち大変じゃないですか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:23:55.41 ID:YAQhNXZiS
ハスクバーナーの230MARK2(中国製)買って一年目調子よかったけど
エンジンはかかるけど全然回転上がらないのでキャブ調整しようと思ったら
調整ネジみたいなものはあるけど全然回らないので捨てた。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 13:10:38.91 ID:eZxpFDba0
ハスクバーナがなぜ中国で生産するのか
誇りをしてたか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:18:44.02 ID:h2PFzWcLb
ここにもSCで書いてるおバカがいる

69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★