2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:08:06.67 ID:xED2q2Xs.net
前スレ
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1607422897/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1609510749/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1612677208/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1620726235/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1628068841/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1634788670/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1654315387/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1662558309/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1676134165/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:08:26.92 ID:xED2q2Xs.net
擁護派渾身のレビュー

まず冒頭、美麗なグラフィックでジョエルを動かして期待値が高まった
そこから謎の女アビーが出てきて、?となりつつも物語は進んでエリーを動かせるようになる
この時点でかなりのめり込んでる 感染者とのバトルも楽しかった

んでレズシーン来るけどこれは初見時でもポカーンとしたわ
え?それいる?みたいな でもまぁ1でもレズっ気は見せてたし納得することにして続ける
再びアビー操作に切り替わり、大量の感染者に追われる怒涛の展開
ジョエルとトミーが颯爽と現れて窮地を助ける ここは興奮したし楽しかったね

だけどここでもうちょっとだけ嫌な予感がしてるわけですよ
ゴリラ女の目的ってジョエルっぽいぞ?とね
そして小屋に行きつき…問題のシーンですよ

正直、ここはきつかった この殺し方は何だと
凄惨なシーン見せられて頭パッカーンですよ

気を取り直して最後まで書くか

1プレイ済みの身からしたらジョエル死亡は耐えられなかったが、
殺した側にも何か理由があるはずだその理由を知りたい、その一心でストーリーを進めた
この時点でエリーvsアビーの対決構造は見えているので、ラストをどう見せてくるかの想像を巡らせた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:08:41.76 ID:xED2q2Xs.net
続き2

書き忘れたが、小屋でなぜジョエルだけ殺されてトミーとエリーは生かされたのかという疑問は常に渦巻いていた
その理由も明かされることを期待しつつ、心機一転ダウンタウンへ足を踏み入れる
広大なマップで探索に力が入ったが、復讐の旅だというのにやけに2人の雰囲気が明るいのが少し気になった
ユダヤ教の下りも唐突でポリコレ要素を無理やり入れた感はあった

ダウンタウンでの探索を終え、次のエリアへ行こうとした瞬間まさかの地雷からの生け捕りに
ここで敵対組織としてのWLFという存在が明るみに出る

場面変わって小屋にいたジョーダンに拘束されているわけだが、まぁこの後の展開は想像できた
案の定彼はエリーに殺されるわけだが、あの爆発でなんでそんなピンピンしてるのか突っ込みたくなる
でもまぁ、復讐完遂への一歩は果たし、他のメンバーへの手がかりも見つけ、ストーリーが進んでいる実感とともにのめり込んでいく
分かりやすい敵が登場したことによりストーリーに軸が出てきたと感じる一方、やはり結末への期待と不安が入り乱れる

バトル面でもこのあたりから大多数の敵を相手にすることが多くなり、緊張感が増してくる
まだまだ少ない武器種や弾数でどう大量の敵を捌いていくか、ゴリ押しでは進めないスリルと全滅させたときの達成感を得ていく

暫く進んでテレビ局へ着く ここで第三勢力の存在が浮かび上がるわけだ
腹を裂かれ首吊りにされた死体を見て一瞬トミーへの疑惑が浮かぶがすぐ払拭される

復讐の旅という一本道だったはずのストーリーに新たな軸が加えられ混迷の様相を見せ始める
なるほど、単純な物語ではないのだなと身構えつつも先を知りたい欲求が深まっていく

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:08:56.17 ID:xED2q2Xs.net
続き3

WLFとの戦闘をしつつ命からがらトンネルへ

ここでの感染者とWLF兵の同士討ちは爽快感あって好きなところの一つだね
ステルスで身を隠し効率よく敵をさばいていく真骨頂はここにあるように感じる
新たな感染者シャンブラーの初登場で胸は緊張で高まり手に汗を握った

アクションゲームとしての驚きや楽しみを堪能しつつ劇場へ進む

さて、劇場へたどり着くわけだがここで唐突にディーナの妊娠告白
大麻性交ときて妊娠か…と困惑するが、ストーリー上必要な布石かもと考え流す
このあたりで事前に聞かされていたポリコレLGBT臭が鼻についてくる
あ、あとジェシーへの低評価この時点ですごいことになってたねw

そしてジョエルとの思い出のシーンへと移り変わる
殺伐とした息苦しい展開からのオアシスのような場面転換で心が安らいだ

2でのジョエルは完全に父親のようだ
失った我が娘サラと同じように接し、サラの好きだった博物館へエリーを誘う
なるほど、1での荒々しさは完全に消えている
故に錆付いてしまい、アビーに殺されたのかもしれない
あの衝撃的な死を合理的に考えようともがく

この回想はジョエルの優しさと、そして殺されてしまった恨みをまた思い起こさせる、優れた表現である感じた

妊娠し動けないディーナをよそにエリーは旅を続けようとする
口論となるが、エリーの復讐への執念はここへきてヒートアップしつつあるように見える
恋人の妊娠と夢で見たジェルの姿、それらが絡み合ってやり切れない感情なのだろう
そしてエリーは単身敵地に乗り込む

プレイヤーとしてはここから暫く単独行動が始まり、戦闘面でのシビアさが増してきた
個人的にはヒルクエストでの戦闘はかなり好きだ
新たな敵である犬が登場し、地味だけど厄介な存在に手を焼いた

ヒルクレストでの戦闘は続き、トミーかと思われた存在が実はジェシーだと判明する
驚きはしたが正直なんでそこでジェシー?と疑問は浮かぶ 後で知ったがここ本当はジョエルが来るはずだったんだね

今まで散々だったジェシーの評価が上がる
劇場へ帰ってきてディーナが驚きとともに優しく迎えて…
それを見るエリーの何とも言えないもどかしい表情
この表現は上手くできてる 必要があるかは置いといて

そして楽器屋の回想が始まる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:09:07.38 ID:xED2q2Xs.net
擁護派渾身のレビュー その2

353 なまえをいれてください (ワッチョイ 1b2c-kGov [175.131.230.69]) 2020/11/26(木) 20:29:42.24 ID:rH7fnl9C0
9月にツシマで感動して海外ゲームの良さが知り
10月に名作ラスアスでプレーし、
11月でラスアス2でプレーした俺が来ましたよ
本篇の内容だが
個人的にはアビーが最もよかった
アビーはジョエルを復讐ではなく裁きをしてるのさ
ゴルフクラブを持ち換えて殴るのだが、ジョエルは抵抗せず、受けている
エリーを救うことが大きな罪だと本人が知っていただろう
オーウェンと結ばれなかったのも優しい一面が邪魔したせいなのさ

ジョエルがアビーを助けたのにそれはないだろ
そうアビーは罪悪感でスカーの二人を無視出来なかった

それにしてもエリーは不の連鎖でアビーの仲間たちが殺されている
ジョエルと同じ過ちを巡り合わせジョエルを許さないエリー本人と矛盾を抱えるのでした

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:09:18.73 ID:xED2q2Xs.net
エアプ擁護派渾身のレス

340 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/14(日) 20:23:38.82 ID:YNZ29VM9
>>321
いやおれの主旨全然理解してなくてワロタ
アビーは別に間違ったことしていないぞ 
人を殺すも殺さないも好きにしていい世界観なのだからな
赦すも赦さないも自由 恨む恨まないも自由
エリーは赦してアビーは赦された そこに正解も不正解もない
ただこういう世界観を理解していない気持ちよくなりたいジョエルの信者だけが
いまだにピャーピャーピャーピャー喚いてるだけ
100人以上殺しといて私だけは特別なので殺さないでください?アホ?
こう言うと2信者ってレッテル貼りたがるんだろうけどおれ2未プレイで何の思い入れもないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:09:29.51 ID:xED2q2Xs.net
ラスアス2信者の自作自演工作

598なまえをいれてください (ワッチョイ 09b0-FSo3 [14.8.3.1])2020/12/15(火) 01:20:48.28ID:4qJKowch0
>> 588
大忙しなのは君らの方ですよね。俺のレス一発に何人出て来てんだよw
でも質問には答えてもらえないのはお互い様ですよ?wそれでもつい聞いちゃうんだけどさw
否定的意見に反論しないのは、どうでも良いからです。全く心に刺さらないんですよねー、君らが一生懸命作った作文w

601なまえをいれてください (スップ Sd73-FSo3 [1.66.100.169])2020/12/15(火) 01:28:02.30ID:pVtp1JAHd
このスレ普段見るだけなんだけど
一人を大勢がボコボコにしている様に見えて一人に上手いこと言い返されて多勢の方が撃沈してるのがウケる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:28:20.32 ID:jCfV0pS8.net
粘着長文野郎気持ち悪い。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:46:09.38 ID:7kG5L89+.net
何年も前に発売された好きでも無いゲームのスレで愚痴いいにきてんだからそひゃ粘着質でキモいやつしかいねえだろ笑

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:52:11.77 ID:Y88dSWBl.net
せめてスレの流れにそったレスぐらいしてほしいよね
印象操作を指摘されても無視した挙句に過去レス読まない1人語り
それに長文君のレスにちゃんと反論してる人は結構いるのに最後のほうで長文は読まないってレスしたアンチを一括りにして
都合の悪いとこは無視して頭ごなしに批判してるのはアンチのほうも一緒ってまた印象操作してるからね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:49:06.68 ID:EgVyNjJW.net
長文君は構っちゃダメでしょ
論破されてることも理解できずに読みにくい長文連投するのはもはやテロ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:08:29.00 ID:HqNuUaO8.net
ラスアス2信者の発狂

Before

171名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 19:38:08.44ID:6Tdz0mdP>>175
正義の反対は正義っていう単純な話じゃなくない?ジョエルはエリーを失いたくないという愛とエゴからファイアフライを壊滅させたしワクチンを作れる力があるならそれを活かしたいと思っていたエリーに嘘をついたのが前作のエンディング
2でエリーはそのことでジョエルを許せてない描写や自分が抗体がありながらもそれを活用できなかったことがトラウマなことが各所でされてた(ファイアフライは嘘つきのとことかとくに)
さらにアビー視点をやらせることでジョエルがやったこと(前作でプレイヤーがやったこと)は他の誰かの人生を狂わせることだったと丁寧に描いてる
前作でジョエルとエリーの擬似親子の絆に感情移入させときながらも、エリーたち以外にも愛する人のため残酷なことができる人達が世界には存在していて、自分たちも仇にもそれぞれ生きていくための理由があるんだとプレイヤーに悟らせ、復讐でボロボロになりながらもエリーがラストで「許せないけど許したいと思ってる」って会話を思い出すもどかしさを体験させるのが2の凄いとこなんじゃないかなと思うよ

After

626名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 16:28:14.22ID:tkpcBt5G
戦うにはまず敵を知らないとw
孫子読んでないのかな?
もう相手にならないから大サービスで教えてあげるねw
自分はジョエル信者のアンチなのね
だからジョエルの素晴らしいところを聞かされるとすっごく悔しくなるのね
さあ、やってみましょう!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:13:17.82 ID:RLsxXWBt.net
前スレ994から読み取れる長文の思考
どれも理解不能だけど特に4には恐怖を感じる

1.ジョエルはエリーとの暮らしで、サラの生前にすら身につけていた警戒心を失くした
2.あくまで2が正、1ラストでエリーが嘘を受け入れたなんてあり得ない
3.ラスアス世界を生きるためにはハンタースキル必須
4.「大切な者を守るための暴力」と「自己満足のための復讐」は同じ
5.モブ敵はキャラとは見なさない
6.最初からアビーを許すことが目的

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:42:41.66 ID:ju5uhqVh.net
>>13
それ書いた本人だけど変に解釈されても困るんだけど…
2が正史なんて決めつけてないし、今後も生命を狙われるであろうエリーに守る術を教えるのはそこまでサイコなことか?ってこと
4や6なんかも勝手に変に拡大解釈しすぎでしょ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:48:08.36 ID:ju5uhqVh.net
大切な人を守るための暴力と自己満足のための犠牲は同じなんて書き方してないじゃん
あくまでジョエルもエリーもどちらも根幹にあるのは愛(エゴ)ゆえの行動なんじゃないのってこと、2のエリーを平気で殺す殺人鬼呼ばわりしてたことに対しての反論なんだけど

6に対してそう感じてんなら、そりゃ2はクソシナリオって感想で終わるだろうね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:55:33.44 ID:ju5uhqVh.net
愛する人が目の前で惨たらしく殺されてみんな殺してやるってなるのってそんなおかしいか?ゲームやっててジョエル殺されたショックであいつら許せねえよってなったからジョエルを愛してるエリーなんてそうなってあたりまえだろって意味ね伝わるかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:15:34.12 ID:RLsxXWBt.net
なるほど、なるほど
だからサラの復讐をしようとしなかったジョエルはそれほどサラを愛してなかったって発想になっちゃうわけね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:28:36.69 ID:r8h9t2HP.net
988 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/06(木) 01:24:13.19 ID:eS3AkMYf
ラスアス2のどこをどうみたら2人に対する愛情が感じられないんだろう不思議だ
物語も一貫してジョエルとエリーの蟠りの話だったし
ジョエルがいかにエリーと出会ったことでいままで閉ざしていた心を開いていったのかとか平和ボケととれるくらいの優しい人間になったのかとか嫌という程描かれていたのに
冒頭のギターのシーンや回想シーンでの誕生日プレゼントのシーンでいかにジョエルがエリーをこの数年間愛していたか、そしてそれと同じくらいエリーがジョエルに対して同じ想いを抱きつつも1ラストでされたことを不満に思っていたか
そして色々踏まえてアビーを手にかけられるってときにエリーがジョエルに対していった許せないけど許したいと思ってるっていう会話をフラッシュバックして復讐をやめるシーンはものすごく心にくるものがあったよ
エリーとジョエルの関係や2人の深い愛を前作以上に知れたいい作品だったと思うけどなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:28:53.92 ID:r8h9t2HP.net
994 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/06(木) 18:38:06.52 ID:eS3AkMYf
>>989
> ・ジョエルは感染発生直後より警戒心なくなってるただの痴呆
→だからそれくらい1から2にかけてエリーというサラのように愛する存在がまたできて柔らかくなったってことなんじゃないの?
> ・エリーは前作ラストのあんなバレバレのウソを見抜けなかったマヌケ
→たしかにこれに関しては1ラストのエリーの絶妙な表情とわかったというセリフの良さを無かったことにしてる気がする
幼なながらに信じるしかなかったから信じてたのにっていう表現でも良かったのに
> ・ジョエルは娘のように大切なはずのエリーに拷問のやり方を教える異常者
→あの世界で生きていくには必要なことなんじゃないの?
> ・エリーは平気で多くの無関係な人間の命を奪う殺人鬼
→あの世界というかラスアスは愛する存在だけがその人にとっての正義って描かれ方してるから、自分や愛するものののため殺しができるようなキャラクターがいても何らおかしくはない
1のジョエルなんてまさにそうじゃん、1でジョエルがエゴでエリー救うためにたくさん殺したのは感動!でエリーがジョエルのために殺人するのは異常で殺人鬼って意味がわからん
> ・そのくせ主要キャラをやった後だけ情緒不安定
→主要キャラというか2のエリーは常にギリギリの状態で精神的にまいってたじゃんメルが妊娠してたことなどで色々フラッシュバックして情緒不安定になるのは当然の描写では?
> ・挙げ句に肝心の復讐相手は窮地から救って逃がす
→復讐にいきてきたエリーがあそこで逃がすことこそ意味のあるストーリーだったとおもってる(許せないけどの件り)から、あのシーンは胸糞悪いながらに心に響くものがあったけど

もちろん1があまりに良かったから2に感情移入できない人がいるのは認めるし、復讐したいっていう気持ちもわかるけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:29:10.03 ID:r8h9t2HP.net
995 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/06(木) 18:48:32.84 ID:eS3AkMYf
絶賛してるわけではないけど間違いなくクソゲーではなかったと思う個人的にはね
アビーをDLCやスピンオフで事前にだしていればとか、アビーがジョエルとエリーの話を描くのに必要な対比として描く存在だったとしてもレヴを守る理由が薄すぎてプレイヤーは感情移入できなかったりとか惜しいところはあると思ってる
1で人気のキャラころしてそいつがほぼ2の主人公で、復讐してカタルシスえられる作品かと思ったら復讐できませんでしたーってそりゃ前作からのファンには叩かれて仕方ないとは思う
けどジョエルがいかにエリーを愛してたかとかエリーにとってジョエルがいかに大きな存在だったかも知れる作品だったし回想シーンなんかもとても素晴らしかったから、悪いとこばかりではない作品だったとおもうけど、否定派のかたはひとつもいいところなかったって感想なのだろうか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:06:29.86 ID:ju5uhqVh.net
>>17
どこをどう解釈したら復讐しなければ愛してないってことになるんだよ……

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:43:02.78 ID:RLsxXWBt.net
いい加減>>11に叱られそうだけどw

1.ジョエルはジャクソンでの幸せな暮らしで
(a)サラと暮らしてた当時並みに警戒心が緩んだ→わかる
(b)サラと暮らしてた当時以上に警戒心が緩んだ→わからない

2.エリーがジョエルの嘘を信じたのはおかしいから
(a)嘘を受け入れた前提の話にすればよかった→わかる
(b)信じるしかなかったことにすればよかった→わからない

3.ジョエルは身を守る術としてエリーに
(a)戦闘技術を教えた→わかる
(b)拷問技術を教えた→わからない

4.生者を守ることと死者の復讐をすることは根幹に愛が
(a)あろうが別物→当たり前
(b)あれば同じ→わからない

5.エリーがモブは平然と虐殺するのに主要キャラ殺害後だけ情緒不安定なのは
(a)製作がゲーム設計とストーリーの矛盾に気付いてないから→としか思えない
(b)常に精神的にまいってたから→わからない

6.ジョエル死亡前夜の会話を思い出して足掛け数ヶ月に渡る復讐の相手を許す
(a)だったら最初から復讐なんてしに行くな→普通はこうでしょ
(b)そこにこそ意味がある→シナリオなんだから当然意味は持たせたつもりだろうがw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:10:59.53 ID:ju5uhqVh.net
まずジョエルがサラが生きていた時の警戒心っていうけど、ラスアス1冒頭しか描かれていないけどそんなに違和感あったかな?サラを守るのに必死で兵士にお願いだって懇願してたような人だよね
2で色々落ち着いてるジョエルとそのころのジョエルにそこまで大きな差異があるとは思えない
信じるしかなかったことにすればよかったとは言ってないよ…なんでいつも決めつけた解釈するんだろう
あなたの嘘を受けいれたことにすればよかったって意見に同意だよ
1のラストはエリーがジョエルのバレバレの嘘に内心怪しいと思ってながら、状エリーはあそこで受け入れて信じてわかったっていうしかなかったのかなあと受け取ったから、2でまじで嘘信じてたのかよって意見に対しての前スレの994の意見なんだけどなあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:14:41.53 ID:ju5uhqVh.net
4や6に関してもそもそも論点がズレてきてる
そもそもがエリーが無慈悲な殺人鬼になったのはおかしいって意見に対していったものだから復讐のためにころしてやる!って我を失ってぶっ壊れてる復讐のために殺人してるのがそんなにおかしいか?プレイヤーもアビーゆるせねえ殺してやるってならんかったか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:20:33.30 ID:ju5uhqVh.net
最初から復讐しにいくなってのももうそれ投げやりすぎの意見じゃん……
旅の過程で追った苦しみとか疲れとか自分がしてきた殺人やジョエルとの思い出を振り返ったりする経験の果てに、いざ復讐するってときにジョエルとの会話をフラッシュバックさせて憔悴しきってあの選択をしたんだなって思うとすごく辛くて見てられなかったよ
だからこそアビーころせなくて方やアビーはレヴとしあわせに暮らしましたとさっていわれてモヤモヤするプレイヤーの意見やアンチの気持ちもわかる
ハッピーエンドだけがいい作品ってわけじゃないという価値観じゃないなら、お互いもう相容れないし長文読むの疲れるだろうから無視してくれていいよもう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:45:27.88 ID:ve/NAT2m.net
いざ復讐するときにその台詞思い出して復讐するのをやめる、という展開に多くのプレイヤーが納得できなかった
つーか2の話まるまるいらなかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:54:06.66 ID:RLsxXWBt.net
本当に過去レス見ないやつだな
ハッピーエンドじゃないからという理由で2を叩いてるアンチはいない
そもそも1だってハッピーエンドじゃないし
1がハッピーエンドに見える人間じゃないと2の良さはわからないってことか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:07:29.21 ID:9XtY15NF.net
まず最初から印象操作でスレ民にも指摘されてもそれについては未だに無視なのがやばい
そもそも相寄れないのはスレ読めばわかる事
それでもまだ自分が被害者だと思ってるなら本当に改めた方がいい
気づいてるのかなあ?ここにはあなたに共感できる人はいないけどきっとどこかにいると思うから第一印象だけは本当気をつけた方がいいよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:37:42.72 ID:GF6uUrQx.net
ただ長文を垂れ流す馬鹿にはなりたくない。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 23:15:00.20 ID:5V6BGqqR.net
2を面白いと思える時点で感性が未熟

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 08:18:37.76 ID:GsK4IgBs.net
一応Z指定だし長文くんに関しては未熟で片付けていいものなのか疑問
現実社会で合法な緊急避難と違法な敵討ちの区別すらついてないみたいだし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 16:34:42.32 ID:Pat7zWr8.net
自分が無茶な反論するから論点ずれてくのにまるで相手がずらしたみたいに言うの草

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 02:42:23.79 ID:NSYyEm4y.net
819 それでも動く名無し 2023/07/10(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/62eA5KE.jpg
https://i.imgur.com/St2P7wG.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/10(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/C239AFO.jpg
https://i.imgur.com/l35c3gZ.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 02:42:27.94 ID:NSYyEm4y.net
すみません、誤爆しました

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 10:44:47.20 ID:fCMfkvxi.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 11:06:08.31 ID:mS2hvDvo.net
個人的に一番理解出来ないのはアビーことゴリラが魅力的と感じるってかんそうだな。
ちゃんとプレイしてれば分かるけど作中で周囲に損害ばかり振り撒く疫病神だろ?自分が現状所属してる組織に無断で横のコミュニティに喧嘩を売って意図的に目撃者を逃してその事も報告していない。その後も個人的な理由で対セラファイトとの戦いの準備をしてるウルフをよそに身勝手な行動ばかりとり案の定見逃した目撃者達の復讐にウルフや元ファイアフライのメンバーが巻き込まれて損害を受けたがどこ吹く風で足抜けして元彼と浮気したら気まぐれに敵対組織の姉妹にのめり込んでその気は無かったとは言えウルフの作戦に乱入して説得してくれたアイザックを無碍にして作戦を台無しにした。結果としてウルフは壊滅状態になったが元メンバーの仲間の事しか気にせず自分が騒動の原因なのに全部エリー達に責任転嫁して古巣を探しに旅立っている。
行動全てが利己的で行き当たりばったりかつ独善的で好きになれる要素が無い。
まだ自分がエリーを優先する為に他を犠牲にする覚悟と自覚があるジョエルの方が好感が持てる。このゴリラにはその素振りすら無い。殆ど父親や元彼との回想ばかりでウルフに尋常じゃない損害を与えた自覚すら無い。ジョエル以下の外道だろ。長文失礼。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 12:41:54.55 ID:tELHN/7W.net
極限まで高まったヘイトをアビー編でどう挽回するのかと思ったらますます嫌いになったからな
まあ前作の想い出補正を切り離せばジョエルもエリーも魅力ないけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:36:41.64 ID:tqNueVup.net
『The Last of Us Part II』の新エディションが発売予定か シリーズの作曲家が示唆

https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/69177/news/the-last-of-us-part-ii

『The Last of Us Part II』の新たな改良版が発売される可能性を、シリーズの作曲を担当したグスターボ・サンタオラヤが示唆している。

Blenderのインタビューで、『The Last of Us Part II』にカメオ出演したサンタオラヤは、「新エディション」でその役目がさらに大きくなることを示唆しており、「新しいエディションでは、私に特定の曲を演奏させることができます。でも、これ以上は何も明かせません」と述べた。

サンタオラヤは、ジャクソンに住むグスターボとしてゲーム内に登場していた。そこで彼はバンジョーを弾いていたが、新エディションではさらなる役目が与えられるようで、サンタオラヤは、プレイヤーがグスターボにゲーム内サウンドトラックを演奏させることができることを示唆している。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:03:56.25 ID:dWbCSWWf.net
ラスアス2のストーリーの一番ひどいところは、製作の意図通りの解釈を受け入れると1のラストがとんでもないクソになっちゃうとこだね
2そのものがどうと言うより大好きな過去作を落としたから叩かれる
トイストーリー4とかと同じ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 21:43:54.07 ID:6oeDU5OL.net
エリーの生きた証しを残したかったで???だったわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:20:36.71 ID:Ggj6xhfN.net
ラスアス2の住人は全員芸人だぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 12:38:14.11 ID:WwLnU66F.net
キャラだって環境や経験によって変わりもするし成長もするのにそれを過去作を落とすってw
キャラにも取り残されて成長できないお子ちゃまは幼児向けアニメでも見てなさいw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 02:25:21.58 ID:wJiBqi1j.net
遅ればせながらプレイした。
何度も出てるであろう質問で恐縮だけど3つ質問したい。
?ゲーム冒頭のpress any buttonの画面の砂浜のボートと丸い屋根の建物は、アビーが最後の方でサンタバーバラの地下室の無線で知ったファイアフライの拠点ってことでOK?そこにボートがあるってことはアビーとレブがファイアフライに入ったことを匂わしている?
?同様にラストオブアス パート1の冒頭の画面の廃墟の窓とカーテンって場所は特定されてる?
?最後のエリーの回想のジョエルとのロッジの会話で、エリーに「許したいと思ってる」って言われたあとジョエルの目が光って見えたけど、泣いてたよね?

多くてすまぬ。知ってるのだけでも回答してもらえるとありがたい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 00:21:56.07 ID:+pgILt0y.net
エリーって1の最後にジョエルが本当のこと言おうとしたらあわててさえぎって、嘘のままにしてくれって頼んでなかったか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 03:59:20.08 ID:o84YAcjJ.net
>>42
その肝心の経験の描写が無くてかわりにゴリラと屑男のどうでもいい話回想が出てくるんだが?てか相変わらず信者はアンチを幼稚と断じて碌に擁護出来ないんだなぁ。駄目な要素は過去スレ含めて散々上げてるのにそれに答えずレッテル貼りしてお子ちゃまはどっちだよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:12:28.89 ID:kSAeqdgp.net
批判意見には触れもせずひたすらジョエル下げばかりしてたしそもそもの目的が2の擁護ではないんじゃね?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:47:45.68 ID:6ly5d0nm.net
アレはBotだから気にしなくていいのよ
皆ちゃんとわかってる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 01:08:18.08 ID:7C27nRpE.net
ストリートファイターといい今のジェンダーレス系にちなんだメスゴリラ推しを見てるとラスアス2のアビーのヘイトっぷりはスタッフのせめてもの抵抗だったのかもしれない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:05:18.58 ID:8OWTw/OQ.net
エリーの最後の日記ひどかったですね
だいたいジョエルが殺された理由を知っても復讐止めないし、最後は生きる目的を探す努力も止めたみたいだし
ジョエルから学んだのがギターと拷問だけってどうなんでしょう…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:50:49.33 ID:c2aLeEiN.net
『The Last of Us』風のNintendo Switch向けサバイバルゲーム配信停止。トレイラーは“SIEの申し立て”により削除

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230802-257976/

海外Nintendo Switch向けに配信されていたゾンビサバイバルアクションゲーム『The Last Hope – Dead Zone Survival』(以下、The Last Hope)が、突然配信停止となった。同作は『The Last of Us』の模倣を試みたのではないかとして注目を集めていた。公式トレイラーについてはソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の著作権の申し立てにより削除されている。

『The Last Hope』は、文明崩壊後の世界を舞台にしたサバイバルアクションゲームとされていた。主人公のブライアンは、悲惨な歴史を書き換えるべく、タイムマシンを使って未来からやってきた人物。本作にてプレイヤーは、ゾンビで溢れる街にてさまざまなミッションに挑戦。武器を入手するために警察署を訪れたり、薬を確保するべく薬局に侵入したり。また、本作ではイヴという名の少女が登場し、プレイヤーと共に行動。弾薬が限られているなかゾンビの群れと戦い、最終的に船で街を脱出し、少女を安全な場所に送り届けることを目指す。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 17:49:01.58 ID:UTEbisf3.net
アニータ終了のお知らせ

https://i.imgur.com/gHWMQFJ.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 09:09:33.73 ID:I13+S3qG.net
ニールはどう思ってるんだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:18:14.06 ID:DwGpx5gL.net
ポリコレに毒されさえしなければ傑作になったのか?と言われると明確には答えられないな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:32:49.32 ID:t92jwMbN.net
1に関連する小ネタは山ほどあるけど肝心の根幹部分がズレてるせいで薄っぺらくしか感じられんのよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:50:26.02 ID:I13+S3qG.net
クソ2の結果ラスアス自体が腫れ物ブランドになった感ある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:12:08.96 ID:sVCVkAlx.net
今来た人用
https://www.youtube.com/watch?v=ZFBzSjcM1ec

目次
0:00 ポリコレ過激派のボスが活動終了
00:21 アニタ、辞めんなよ
01:47 アニタ、やっぱりもう戻ってくるな
05:27 ゲームにポリコレを促していた団体ごと活動終了
12:41 フォロワーからのお疲れメッセージ
14:03 アニタの軌跡
18:02 最後に

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 05:56:03.67 ID:9vihJDN0.net
今さらだけど2を作り直すことは出来ないだろうか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:30:13.47 ID:7/4tkl0C.net
そういや2もドラマ化する予定だったんだっけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 00:13:42.72 ID:TVF4fLKo.net
アニータ婆さんに頭をやられた薬男の一番の問題点はポリコレ云々では無くて活動家特有の自分の思想や意見が言えれば話の整合性とか違和感を気にしない所をゲームの脚本に投影させた事だな。
自分好みのゴリラが目立てれば世界観や過去キャラがどうなってもかまわないから杜撰で矛盾まみれのストーリーになる。それをノーティも分かってたからかpv詐欺でファンを騙して予約で売上を稼ぐ作戦を取るしゲーム会社としても最低の連中だよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 02:47:22.19 ID:qKm0mpFi.net
>>58
1からすでにアビーがいるんだけど?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 03:18:32.16 ID:dlxMz8IM.net
当初はアビーにとどめをさすはずだったけど、スタッフから「エリーらしくない」って意見が出て変えたみたいな話もあったしな
場面場面をその場のノリで組み立ててちゃ一貫性のあるストーリーにはならないわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:57:19.22 ID:ye/n80fJ.net
いまだにPV詐欺なんて言ってるやついるんだw
ジョエル信者の自己紹介www

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 14:51:19.75 ID:FYmGocDR.net
とりあえずいつもの
その後どうなったか
各所で触れたらダメなコンテンツとなりました

269 なまえをいれてください (ワッチョイ 6612-ucCN [121.112.79.41])[sage] 2020/07/09(木) 23:48:22.23 ID:Bl0wK+8u0
https://i.imgur.com/sRIiT9e.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:57:26.41 ID:lvMM8E3E.net
>>61
ラスアス2の登場人物は全員お笑い芸人だぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:32:05.11 ID:Ac9L8aw/.net
このクソゲーを教科書代わりにしてたアホな日本企業があるってマジ?w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 05:22:22.93 ID:qrfT5Zfy.net
「ジョエル信者」を悪口に使ってるヤツは何が正義なのかの判断もできてないんだよな。
かろうじて「ファイヤフライの方が正義」って言ったら袋叩きに合うことは理解できてるみたいだけど。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:21:37.54 ID:oLs6dT/E.net
>>66
ほんと、そう思う。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:56:04.13 ID:PsTrCla2.net
アレは都合の悪い流れになるとレッテルとそれで空気変えたいだけのbotだから絡まれてもスルーしてくれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 17:38:59.75 ID:J2ZZeUXY.net
>>58
ドラマ版はアビーが美少女になるかもしれん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:41:02.79 ID:JjRIKQub.net
>>66
そういうヤツってファイヤフライがほんとにワクチン作れたとか思ってそうだよな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 01:41:55.00 ID:wpsbOLyp.net
『ラスアス3』かまだ見ぬ新規IPか…『ラスアス』監督がNaughty Dog未発表新作に脚本と監督での参加を明かす

https://www.gamespark.jp/article/2023/08/14/132977.html

Naughty Dogの共同社長であるニール・ドラックマン氏は、自身のインスタグラムのプロフィールを更新し、現在未発表のタイトルに脚本と監督で参加していることを明らかにしました。

『The Last of Us』シリーズの続編を期待する声や、ファンタジー風のイースターエッグの発見など様々な憶測や意見が飛び交うNaughty Dogの次回作ですが、『ラスアス』で見せたドラックマン氏による濃密なストーリーが期待できることは間違いないようです。これまでドラックマン氏は新作について、これまでで最も「TVショーに近い」と発言しており、ドラマ版「The Last of Us」での経験が生かされることも予想できます。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 07:47:47.85 ID:1EG5Hf/q.net
2が出たくらいの頃ノーティがサイバーSFの新規IP使ってるって言う情報あったよね
作中のカードがそれの伏線かと思ってたわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 23:07:26.40 ID:6bkznqau.net
1で手術室乗り込んだ時、サクッと医者全員撃ち殺したんだけど、あれこちらから攻撃しなかったらメス持って襲ってくるの?
殺さないルートあんのかなー?って思いながらクリアしたら2でアビパパ撃ち殺したのが正史になってたから。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:05:22.79 ID:qreu4NFY.net
今ドラマ版観てるけど絶賛されてたの
何だったん?最初だけじゃねーか
どんどんパワーダウンしてる
コンビも好きになれねえ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 15:19:17.11 ID:I7Yi+a9R.net
ドラマのエリーはうざすぎて見てられなかった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:30:00.91 ID:0hGjS7dr.net
一話の車椅子の子がエリーじゃなかった件

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:15:16.77 ID:c7+sbPBC.net
>>73
周りの看護師はスルー出来る。俺は最初医者を退かそうと撃たずに近づいたら突き飛ばされた。やむを得ず近接攻撃したら何か勝手に医者をキルしてしまった。強制的に医者は殺させるみたいだな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:36:26.25 ID:c7+sbPBC.net
高評価してる人に聞きたいがあのゴリラの魅力って何だ?ちゃんとプレイしてれば分かるけどあのゴリラ作中でマジで碌な事してないぞ。ジョエルなんかよりヤバいレベルのクズだろ。自分の独断専行と見通しの甘さで散々周囲に損害を振り撒いて自覚無しだぜ?エリーのためならどんな犠牲も厭わない覚悟を決めてるジョエルと違って自分と父親の行動が正しいと信じて疑わず周りに責任転嫁して逃げてばかりの畜生だぞ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:28:58.00 ID:jQFFXAIp.net
イーストブルック小学校が難しすぎて進めない…
全然隠れられないし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 16:25:32.74 ID:muvzn/t9.net
>>77
なるほど、2作る時に1で確実に死んだやつから拾って話作ったんだろうな。
詳しくありがとう。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:18:25.01 ID:jrPi58Pv.net
>>80
どういたしまして。
1発売当初はジョエルの医者殺しに結構な批判があったし、テーマにしやすいってのもあるかな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:15:04.83 ID:9qhRqKx8.net
>>75
見た目からしてどう見てもエリーじゃないだろって事で拒絶感あって見てないが中身も駄目なんか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 06:17:24.55 ID:BM39OqPL.net
>>80
もたついてると敵兵が手術室まで来るらしいからエリーを救うには立ち塞がる医師は殺さないと駄目みたいだな。まあ、出来るかも分からんしよく分からないけどとりあえず脳味噌ごとキノコを取り出そうなんて医者にあるまじき行動を本人の同意無しに強行しようとする輩だしジョエルが正義では無いけどそれは医者も一緒。だから2でリーダーシップのある優しいパパ的な紹介されてるのが違和感しか無い。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:47:59.11 ID:ZXUOOfqh.net
「ジョエルが正義では無いけど」は草
2擁護派が「2もおかしいけど1だって…」って言ってたの同じで、結局は相対的にジョエルが正義だって言いたいだけだろw
だいたいこんな過疎スレもうお前の自演レスしかないんだから思ってることを好きなように書けよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 09:30:52.05 ID:rvZSWWWc.net
手術室のあたりの攻略動画見たが、アビパパは位置的に絶対邪魔してくる感じだな。メスで威嚇してくるのを奪って首に刺す感じのイベ戦闘的で死んでた。
>>77の言うとおり看護師は無視で出て行けてた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:30:58.80 ID:7oYzuv7i.net
>>84
何と戦ってるんだよ。いきなり自演疑いされても困る。>>73の質問に答える形で返信しただけだぞ。
ジョエルもファイアフライも目的の為にやりたい事をやっただけって話で前コメでも言ったがジョエルが正義では無いぞ?何で自演やら謎の深読みしてるの?危険な仕事も請け負って必要なら人殺しもする運び屋のジョエルの行動が正しいなんてラスアスをしっかりプレイしてれば分かるでしょ。なのに2で世界観にそぐわないパパキャラを後付けされると違和感が酷かったよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:50:35.44 ID:edI+g/J/.net
落ち着けよいつものbotだろ
新参ならビックリしたと思うけど中立装って喧嘩したいだけなんだからスルーするしか対策はない
ラスアスの話をしない反論でもないレッテルを張るだけの奴に絡まれたらスルーお願いします

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 16:54:07.52 ID:GVgM1S00.net
自分が自演バレした恥ずかしさでまわり全てを自演認定するようになった2信者くんがまだ生きていたことに驚き

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:21:01.03 ID:1EMt0x6p.net
>>84
ホンマそれなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:30:49.63 ID:Yu+KJruw.net
>>86
1の世界観で"人殺しするから正義じゃない"ってのも何だか幼稚だなぁ
そもそも悪人と呼ぶほどの登場人物いなくない?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:46:28.71 ID:4Wc8Pljt.net
でも皮肉な事にラスアス2の世界観みるとジョエルの行いが正しかったと公式さんも証明してしまったね。
やっぱりジョエルは「正しい義」を果たしたんだよ。正義のヒーローだったわ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 03:06:39.60 ID:Y6bswAU6.net
>>90
まあそうだな。ファイアフライを擁護する人は大体ワクチンを作る可能性を奪ったとジョエルを悪者認定してる人が多いからファイアフライにも問題点があり、どちらも正義では無いと言う意味でコメしたけどあのパンデミック後の世界で正義を定義する事自体に無理があるとは思う。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 03:19:58.95 ID:Y6bswAU6.net
>>91
正しいかと言うより1で散々感染菌の脅威と僅かな資源や物資を奪い合う人々を見せてワクチンが無ければ人類はヤバい的な設定だからこそエリーの抗体は希望でありマーリーン達が組織の立て直しの切り札になると目論んでた訳だ。まあ、結局役に立つかどうか調べる余裕も無い程に組織が瓦解寸前だったからどの道ワクチン作るのは無理だろうな。
しかし2ではワクチン無くても普通な生活してるしむしろ感染症そっちのけで人間同士で資源では無く派閥や価値観の違いによる争いに明け暮れてるしウルフの拠点なんかジャクソンみたいな水力発電がある様な描写も無いのにあれだけ潤沢な設備があるし抗体の必要性を感じなくなってる。なのにゴリラの復讐やエリーの葛藤は前作の抗体を巡る騒動を理由にしているから余計に無駄な争いに感じたな。特にエリーは現状の生活を滅茶苦茶楽しんでおきながら英雄になれただのとジョエルを嘘つき呼ばわりするのは正直ムカついたな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:37:09.87 ID:MAV8UVel.net
生きた証を奪ったんだよ!→は?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:04:45.18 ID:L93fy0oO.net
エリーの脳出してそっからワクチン作るってなかなかのギャンブルプレイなのに、手術できれば成功確定くらいの話の進み方で違和感あったな

いくつか検査や実験して確証が持てました、ならまだしも。はい病院到着!すぐ手術!患者は死ぬ!
こんなん俺がジョエルでも医者殺すし、なんなら文句つけたエリー殴りますよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:04:37.72 ID:C9k2r5WU.net
お、またジョエル信者が活気付いてきたなw
ワクチンできないのに手術するから止めたとかこじつけもいいとこだろww
何が何でもジョエルが正義じゃなきゃいやなんだなwww
あの脳筋ゴリラはワクチンがてきるかどうかなんて一切気にしてなかったし、だからこその「他のやつにしろ」だろ
ほんとよくそこまで自分に都合よく妄想できるもんだなwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:04:46.10 ID:C9k2r5WU.net
お、またジョエル信者が活気付いてきたなw
ワクチンできないのに手術するから止めたとかこじつけもいいとこだろww
何が何でもジョエルが正義じゃなきゃいやなんだなwww
あの脳筋ゴリラはワクチンがてきるかどうかなんて一切気にしてなかったし、だからこその「他のやつにしろ」だろ
ほんとよくそこまで自分に都合よく妄想できるもんだなwww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:09:40.63 ID:K5umzHIs.net
>>95
1の時点ならワクチンが作れるか否かはそこまで重要じゃ無かった。
トロッコ問題を前にしてそれでもその他大勢よりエリーの命を優先したジョエルVSワクチンが作れようが作れまいがこのままだと組織が瓦解するから早急に手術を強行し、エリーのキノコを調べてその結果を元手に組織の復興を目論むファイアフライって構図になってた。
どちらもエゴで争いエリーに嘘をついていた。どっちが悪いとかの話じゃ無い。なのに2ではジョエルの行動が余計なお世話扱いになってテロ組織のファイアフライの医師が良い人物みたいに演出されていてニールの改悪が酷かったな。ゴリラに感情移入させる為だとしてもあまりに杜撰だ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 12:09:57.86 ID:2FRYaDT7.net
自分の都合の良い理想のアンチ像であるジョエル信者を妄想するあまり他の意見とか本当無視なんだな
まずラスアススレでジョエルが嫌いな奴なんて少数なのにジョエル信者を蔑称扱いで一括りするのもそろそろやめてほしいのよね
>>95>>98のやり取りが過去遡ってもスレの共通認識だし理解できなくて邪魔したいだけなら本当消えてほしい

ごめんスルーできなかったわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 12:22:20.70 ID:n4b0JQ3y.net
>>95
それだけでなくマーリーンはエリーを届けた際の報酬としてロバートに横流しされた武器をジョエル達に渡すって約束だったのにそれも有耶無耶にして追い出そうとしたからね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 12:52:59.66 ID:eS2BqaKC.net
うんうん、ジョエルが壊滅させたファイアフライは悪の組織だよねw
いかに相対的にジョエルが正しく見えるように解釈するかが大事だよねwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:53:30.47 ID:17bB6A/j.net
なんか原爆投下を正当化するアメリカ人みたいだな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:50:42.54 ID:Hq5w/ZC1.net
このジョエル信者連呼くんまだ生きてたんだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:15:56.81 ID:7wx2W9F/.net
やっぱジョエル最高っしょ。ジョエルアンチ=池沼です

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:47:33.70 ID:yLDoxLVF.net
自分は胸を張ってジョエルファンだと言える
だけどジョエル信者(ジョエル絶対正義論者)と一緒にされるのはちょっと勘弁だなぁ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:53:01.17 ID:+9Ry53XL.net
>>105
昔からラスアス2スレに続編アンチのフリした続編信者が多くてな。
レスの手口が酷似してて苦笑しちまった。自分はジョエルファンとか言いつつジョエルを巧妙に悪だの殺されて当然だの貶そうとしたりな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:59:44.19 ID:K5umzHIs.net
>>101
まあ奴等の爆破テロとかの被害にあった地域や居住区の人達からみれば間違いなく悪の組織だな。んでジョエルはその地域で悪名高い運び屋だ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:56:09.56 ID:2FRYaDT7.net
>>105
明らかにここでbotって言われてる奴と本スレでもIDコロコロ自白した奴と同じ手口だからね
元はといえば>>91みたいな皮肉レスをガチでジョエルが正義だと言ってる!って勘違いしたんだと思う
昔から皮肉や冗談が通じなくて流れでわかるニュアンスもちゃんと一字一句間違えたら発狂する奴だった
最近も本スレでIDコロコロして言葉のニュアンスで勝手に怒ってたな
まあこの手のなりすましにちゃんと本質的な内容でちゃんと反論してるスレ民が昨日今日とちゃんと対処してるなって印象

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 02:32:56.79 ID:RFO0WdMg.net
>>105に同調するレス全くつかないなw
やっぱここはジョエル信者のたまり場なんだww
ファンじゃなくて信者ねwww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:53:50.41 ID:ZjxJJL6W.net
これだけジョエルマンセーレスしといていざジョエル信者認定されると開き直らないの笑える。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:00:05.46 ID:pzDLDqjK.net
公式の続編でメアリースー出して受けると思った無能脚本w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:18:47.62 ID:DW6BQpCI.net
https://i.imgur.com/masIXCG.jpg
https://i.imgur.com/IcQHwFx.jpg

まあ脚本がアレなのは満場一致だもんな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 07:32:32.19 ID:25G+VaGt.net
ジョエル信者認定されて反論できなくなったら唐突に2批判を始める
ん?どこかで聞いたことあるような気がwww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 08:59:40.84 ID:55ODWHkz.net
>>112
ちゃんとプレイした人ならストーリー以外の部分を悪く言ってる人は少ないと思う。ただストーリー重視のゲームであそこまで杜撰な脚本だとマイナスが大き過ぎる。何よりpv詐欺で予約を決めた人に取ってはクソゲー以外の何物でも無い。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:42:31.80 ID:25G+VaGt.net
出ました!最後のピース「pv詐欺」www
ジョエル信者のフルコンボw
三大主張ファイアフライ下げ、ワクチン実現否定、そしてpv詐欺批判www

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:56:10.08 ID:4wKP9k9g.net
>>114
7か8年かけて出来上がったのはプレイ時間だけは増えて一本道で引き返せないシステムは継承
操作キャラが人気がなく強制イベントもあり評価されてるゲーム部分を堪能する為にわざわざ起動するかと言われたらノー
その後にマーセみたいなモードを望まれてもアプデもなくマルチは追加しないと言いつつリークだけはダダ漏れそれも嘘ばかりという状況
その後も側だけ綺麗にしたリメイクやバグだらけで発売したPC版とか内部で何かが起こってることは間違いない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:46:24.45 ID:SctkjWs6.net
>>114
ホンマそれな。詐欺PVを海外で公開した時の前作ファンの歓喜に満ちた歓声は感動モンだったのにな。蓋を開けてみたらジョエルじゃなくてアジア人のジェシーだったらそりゃキレるよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:47:48.70 ID:oNvhR9++.net
>>115
ジョエル信者で結構だがその三大主張に何か具体的な反論あるのか?草生やすしか出来ない荒らし君。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:14:11.41 ID:25G+VaGt.net
ようやく白状したか
それにしてもジョエル信者だけあって本当に頭良くないんだな
誰も三大主張に反論あるなんて言ってないでしょ?
ジョエル信者を決定付ける主張がきれいにそろって腹抱えて涙流してるだけwww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:33:02.03 ID:xognZf+l.net
何と戦ってるかわからないただのbotなんだから皆スルーしてくれ〜
>>114
PV詐欺で本当の内容とはかけ離れたキャンペーンとかで盛り上げてしまったメーカーや小売りも被害者だよな
半年後には半額以下で販売とか抱き合わせとか今でも語られる事件だよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:33:48.80 ID:ee6seqNx.net
ほんとだよ、せっかくみんなで今まで隠してきたのになんで堂々とバラしちゃうんだよ…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:30:42.47 ID:Lhq0y00I.net
>>119
無いのかよ。信者とかレッテル貼りしてるのに考え無しかよ。駄目駄目じゃん。荒らしにしてもダサ過ぎる。本当に相手が欲しいだけのかまってちゃんだったのか。確かにスルー安定かもしれんが何か可哀想な奴だな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:11:00.62 ID:ofLVeo6F.net
アビーでシコってるから性癖否定されてキレてるんでしょw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:57:57.80 ID:25G+VaGt.net
>>122
ほんっとに頭弱いねー、しょうがないから教えてあげるよ
オレは「自分たちはジョエル信者じゃありません」ってしらばっくれてたことに反論してたわけ
で、見事にジョエル信者であることを立証できて目的達成しましたって話
まあ>>123みたいなレスを一切たしなめようともしない、それがジョエル信者の知能レベル

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:50:31.86 ID:ofLVeo6F.net
アビシコ君、激おこで草

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:52:42.45 ID:oNvhR9++.net
>>124
それだけが目的なら尚更可哀想な奴だなぁ。
相手から呆れられて「そう思い込みたいならもうそれで良いよ」って思われてるのに「目標達成」って喜ぶとか心配になるレベルの荒らしだな。キャラでやってるにしても痛々しいしマジなら学校でも社会でもヤバい奴認定されるぞ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:04:21.47 ID:8P+kxrOu.net
自分で認めようが認めまいがあの3つを力説する時点で確定なんだけどな
前にやたらジョエル下げしてくる異常者いたじゃない?
多分ファイアフライ信者っていう部類なんだと思うけど
要は主張が逆なだけであいつとまったく同じ目線・発想なわけよ
ストーリーに深く関係ないのにやたらファイアフライは悪だとか、ワクチンなんか絶対できなかったとか
そもそもジョエルは二択でエリーを選んだわけでもないのに勝手にトロッコ問題に置き換えて、ジョエルを正当化する材料を一生懸命挙げて喜んでる
まあそんなことせずにいられないやつが実は一番ジョエルの行いを悪だと思ってそうだけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:15:28.21 ID:Br/Gl2k7.net
>>127
ストーリーに関係あるぞ。ゲーム中でファイアフライは政府の居住区に爆破テロしてるししっかり過激な活動してる。それが悪とか正義とかは所属してる組織やその時々の情勢で変わるだろうね。実際ジョエルもそんなテロ組織に協力して運び屋として依頼を受けた訳だしね。
ワクチンに関しては実際にワクチンが出来るまでの過程を考えればかなり可能性が低いのが分かるよ。不可能とは言わないし結果としてワクチンにならなくてもエリーの寄生菌は貴重な標本になるだろうね。まあ作れようと無理だろうとジョエルはエリーを救おうとするだろうな。
pv詐欺に関しては純粋に俺自身がpvを見て期待して購入した張本人だからムカついてるんで何と言われようと最低の行為だと思うよ。
それで草生やすの止めていきなり長文になるって事はやっぱり持論あるの?言っとくけど俺は2でジョエルが復讐される流れにそれ程違和感は感じてないぞ。脚本家の演出と描写不足で台無しな上にアビーが信じられない位独善的なクズだったせいで嫌な気分になったけどな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:34:30.21 ID:QiYNwD9D.net
>>127
後、考察や持論を話す上で自分の意見の信憑性を上げる材料を上げるのは普通の事だと思うぞ?無論ストーリーに深く関係無いって思うのもそちらの持論なんだろ?だから反論があるか聞いた訳だしさ。おかしなレッテル貼りして満足したアピールする位ならそちらの持論をもっとぶつけて欲しかったな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:29:21.51 ID:8P+kxrOu.net
”ストーリーに関係ない”って意味本当に理解できないんだな
ジョエルがFF壊滅させたのはFFがテロ組織だったからか?ワクチン生成阻止したのはできもしないものだったからなのか?
じゃあFFが否の打ちどころのない善良な組織だったりワクチンが確実にできたなら、ジョエルはエリーを見殺しにしたってことか?
まあこういうことが理解できないからこそのジョエル信者なんだから仕方ないか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:33:21.00 ID:/NeSI9iR.net
そうだね、ファイアフライがエリーの頭をいきなりパッカーンしようとしない善良な組織だったらジョエルに壊滅させられなかったかもねw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:38:28.50 ID:/NeSI9iR.net
非のうちどころのない真っ当で善良な組織なら14歳の女の子の頭をパッかーん死させなくてもワクチン作れるだろw
やっぱガイジて前提が間抜けのあほだわw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:58:19.92 ID:4UhsW+yf.net
ジョエル信者ってここまで日本語が通じないんだ…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:06:41.20 ID:8P+kxrOu.net
お、まれに見る最上級のアホが釣れたなw
善良かどうかとワクチンをどう作れるかどうかなんて全く関係ないだろwww
そういうボロ出すから相手するなって忠告受けてたのにw

反ジョエル信者のなりすましを疑うレベル

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:09:44.29 ID:vvmOLyWM.net
ラスアス2ガイジ君の釣り宣言いただきました
俺の勝ちやねw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:11:07.28 ID:Xsa1xXpt.net
>>130
せめてコメくらいまともに読んでくれ。
「作れようと無理だろうとジョエルはエリーを救おうとするだろうな。」っ言ってるだろうに。
ジョエルは例え100%ワクチンが出来たとしてもエリーの命を優先するって何度もコメントしてるんだが見てないのかよ。
だからこそファイアフライの生き残りに復讐される流れに違和感は無いとも言ってるよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:16:09.96 ID:Xsa1xXpt.net
>>134
せめてコメント読んでから返信して欲しいよ。
ジョエルはファイアフライが正義でも悪でも関係無くエリーを害そうとするなら全力で止める。2でも言及されてたし1と2をプレイした人なら大体知ってる事だ。だからファイアフライとジョエルを善悪で判断出来ない。ただ2アンチvs2信者でレスバになるとどうしてもファイアフライとジョエルのどっちが悪とかの不毛な話になりがちだとは思う。あえて言うならどっちもエリーに嘘をついていたって事くらいか。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:27:51.97 ID:8P+kxrOu.net
瞬時に論点を見失うアホとでは会話になりませんね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:36:42.34 ID:Xsa1xXpt.net
何かズレてると感じてたけどやっと分かったよ。
「ファイアフライは作中の行動的に現地政府と敵対し市民の居住区に爆破テロする過激な組織でワクチンに関しても利益を独占しようとしていたし終盤は追い詰められて土壇場で手術を強行しており、知識や設備も不十分なあの状況ではワクチンを作れる可能性は低い」って単なる情報として伝えてただけだったんだがどうやら草を植えてる荒らしはそれを「ファイアフライが悪い組織だからジョエルが壊滅させた!ジョエルは正しいんだ!」的な主張をしてると思い込んでるのか。そりゃ信者呼ばわりするのも納得だが前のコメント見てくれ。他の人は知らんが俺は一度もワクチンの見込みが薄いからジョエルが襲撃したともジョエルが正しいとも言ってないぞ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:55:16.58 ID:oftXPsbl.net
長文くん2アンチに寝返った?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 16:52:32.51 ID:0yPBMs6n.net
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/69177/news/the-last-of-us-part-ii
『The Last of Us Part II』の新エディションが発売予定か シリーズの作曲家が示唆

PS5の新型とこの記事の続報を待つ毎日
新型のほうはいずれ出るだろうけどこっちは嘘で終わりそう
願わくば新エディションとやらでアビーに止めを刺せるようになれば

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:06:07.74 ID:M8/GNEkw.net
>>83にいつものキチガイが>>84で噛み付いた事が発端なんだけど
新参ならいきなり自演だのジョエル信者だの言われたらビックリはするし反応に困るだろうね
古参の人がずっと相手は昔から有名なbotだからスルーしろとか注意してるのにも関わらずもう1週間だからな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:18:59.24 ID:gyOIO4ey.net
>>142
コメしたのその16からだったからなぁ。ただ草生やしてるだけなら無視しようと思ってたんだけど何か本人なりの言い分があるみたいなんで一応つき合ってみたらコメントも録に読まないで他人にレッテル貼りしてるかまってちゃんでガッカリだよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:03:39.45 ID:roujDXcR.net
3Dコラージュポリゴリラの存在を発売まで隠して主人公にした奴がわるい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:08:21.75 ID:jE2z9Vym.net
アビシコパヨク君がアビシコ呼ばわりされてから発狂し出す流れクソワロタ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:43:38.78 ID:BeZg0lyE.net
>>145
その隠しても隠しきれない品格と知性があふれ出て全部なくなっちゃった感じ。
もしや史上ただ一人あの14831?に白旗揚げたお人では。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 10:07:35.79 ID:JiEtxr+H.net
ニール「アニタに認めてもらえるゲームを社運を掛けて造るぞ^^邪魔者は会社去れw」
アニタ「引退します」

大草原

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:18:20.39 ID:aFmytgED.net
IGNは続編の評価を忖度なしで言い切ってるから好きだわ。見事に世界中のラスアスファンの代弁者になってくれてる。まあ1%の無駄に声のでかいアビシコ信者はイラついてるだろうけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:33:33.80 ID:gszMS5Hz.net
>>147
>>56
今1番語られるべきはこれよな
どんだけの損失だったかちゃんと検証するべき

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:35:31.57 ID:DFqCSaxi.net
>>139
正面切って「だからジョエルが正義」て言うジョエル信者はいませんよw
そんなことしてバカにされるのわかってますからww
続編で実はジョエルの方が悪でした言われてくやしかったんですよねぇ?ww
それ立派なジョエル信者ですからwww
自覚ないのはちょっとアレなので病院いきましょうwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:41:02.39 ID:aFmytgED.net
アニータ信者が露骨にイライラしてて草

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:02:11.34 ID:5eAHXpew.net
アンチ前面に出してあまり低俗な煽りしないでほしいな
ましてや調子にのってまた参りましたとか絶対やめてほしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:15:22.25 ID:wDF2GHWP.net
マルチ開発中とかほざいてるがどんどん先細りしていってるじゃねーか。
このまま消滅するか?
まあ、デッドアイランド2も一応出たからな。まだ可能性はあるか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:25:02.88 ID:m4oeClmy.net
結局、信者だって思い込みたいだけのかまってちゃんか。病院どころか外からに出れなさそうな性格してる君に言われても困るよ。
そして2でジョエルがエリーを救った事に対してジョエルが嘘をついた事をエリーは怒ってるけど別に悪とは言ってねーよ。草生やしまくっといてエアプかよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:35:30.99 ID:0E7ajfAZ.net
相手するなってアドバイスもらってんたから聞く耳持てよ
あらしの相手するやつもあらしだぞ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:49:26.84 ID:j6Q7hBqB.net
>>155
すまん。ただやり取りしててレッテル貼り+コメント読まない+エアプのかまってちゃんだと分かったし何か思い込みが飛躍し過ぎてて気持ち悪くなってきたから流石にもう相手するのはやめるよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:30:11.52 ID:wZ05imT/.net
こうしてまたアビシコ君にまともにレスしてくれる人間はいなくなったのでしたw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:39:04.57 ID:6Klh3Sho.net
ガイジが暴れるとガイジが吸い寄せられちゃうんだよな
結果2アンチの品位が疑われる
そういう意味でもガイジの相手しちゃダメなんだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:50:41.63 ID:4+DVWFik.net
精神異常者が信者になるゲーム
それがラスアス2

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:16:32.93 ID:gszMS5Hz.net
>>156
https://pbs.twimg.com/media/F5Ne-DcbIAAayQm.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:31:19.67 ID:toz1d3C6.net
相手しないって…
すでに相手にされてなさそうだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:07:20.33 ID:yxvbN2Ye.net
アンチのフリしてどっちもどっちするいつものヤツでしょ
ほんと下劣だよねアビシコ君はw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:03:23.04 ID:nSaCz+Xo.net
あーあ、アンチの面汚しがすっかりいついちまった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:59:08.66 ID:Lu3VVFTl.net
IGNの総評レビューから抜粋

『The Last of Us』と『The Last of Us Part II』という作品自体の比較においても対比的だ。だが、しばしば対比というのは図式的であり、もう片方を貶めることとなる。実際、本作はエリーを貶め、ジョエルを貶め、そして前作『The Last of Us』すらも貶めたものとなっている。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:05:03.15 ID:3qHmsVRN.net
ふと思ったがラスアス2のラストてコマンドーのパクリだよね
エリー「ハジキなんて必要ねえガキ(人質)も必要ねえ」
メイトリクス=筋肉モリモリマッチョマンの変態=アビー
浅はかなパクリならあの不自然さにも納得w

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 12:04:20.32 ID:6JmUcJ8N.net
>>164

他のエアプ提灯持ち記事と違ってこのレビューはプレイアブル部分にも言及していて、きちんとゲームのレビューとして書いてるんだよね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 19:24:43.92 ID:GImBZYJw.net
>>165
磔になってるとこ銃で撃てばイイじゃん
ああ、ステゴロでやりたいのね
でもナイフはつかうの!?

解せぬエリーのムーブ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:20:58.84 ID:GSet4Rem.net
>>167
折角良い感じに縛られてるのに何でタイマンに持ち込もうとするかねぇ。どっかのツイートのイラストであったけどそのまま足元に火付けて火刑に処してやれば良かったんだ。
ジョエルがゴリラに復讐されるのが自業自得なら騙されて脳みそ取り出されかけたエリーがファイアフライに復讐するのも当然の権利だ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:36:06.11 ID:2V+Ki2+9.net
だまされて?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:48:17.50 ID:r8TMUmpO.net
ゲーム的な都合で絶対にトドメを刺さないのに首締めQTEさせるのも謎だからね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:06:02.55 ID:rJBSxOl1.net
それな
殆どのプレイヤーがもう最後のほうは真剣にプレイしてないし自分もあんま記憶ないけど製作の過程とかでもブルースがいればと思う所がありすぎるのよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:31:04.64 ID:7FVAxCZt.net
>>169
抗体のために検査が必要とは言われたけど特に何の説明も無いまま眠らされて脳みそ取り出されそうになった。本人も死ぬとは思って無かった。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:56:48.68 ID:gQ5H0EbP.net
「気を失ってるのをいいことにそのまま無断で」より「騙して」のほうがよりインパクトあるからね。
とにかくファイアフライはいかに悪そうに表現するのが大事なのよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 16:55:04.55 ID:LvOMb+2N.net
仮にエリーを説得できたとしても、世界を救うために子供に自爆テロさせる連中と本質は変わらないからなあ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:22:29.49 ID:+uT4+mrv.net
>>164
3年経ってもこのレビューが未だに基礎になってるのは凄いな
プレイ後に殆どのユーザーが当たり前に感じた事を発売前にレビューしたという意味で原点にして頂点

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:06:24.52 ID:C8BQkjOp.net
テロリストが悪人っていう超当たり前のことがわからない奴がいるのほんとこえー
だから世の中犯罪がなくならねーのな
テロリストだし、約束の報酬払わねーし、女の子の頭割ろうとするし、悪人以外の何物でもねーわ
こんなんつぶされて当然だっつーの
たった一人で悪の組織に立ち向かったジョエルは表彰状もんだわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:37:04.80 ID:/plKItv8.net
物語の世界と現実世界の区別ができないジョエル信者のお手本みたいなレスだなw
まあ反論も出てないし自称2アンチはみんなこんな発想なんだろうなww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:50:50.81 ID:nlan5QF+.net
物語の世界ってなんだよ、アメリカだぞ?
まさかアメリカじゃテロが犯罪じゃねーって思っちゃってる感じ?
ほんと話にならねーガイジだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 01:11:26.22 ID:P3bNaqTF.net
要するに続編はストーリーテリングは酷くてキャラが操り人形って話に戻るだけの話
前作も色んなキャラがいたけどあの世界に生きていて行動にも説得力があったし敵対キャラも人気があった
しかし陳腐な糞脚本でその後の結果が語られてる続編が存在してしまってるのが終わらない不幸の始まり

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 02:52:56.61 ID:ITR2GI8t.net
さっき久しぶりに1を全クリしたけどアサルトライフル持ったフル武装ファイヤフライの集団を一網打尽にしたどころか、道中のもっとヤバいハンター集団をエリー守りながら皆殺しが公式で正史扱いされてんの草
いくらなんでもジョエル強すぎっていうか人間辞めてるwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 06:47:35.69 ID:DW1qCtmq.net
その点ラスアス2ってすげぇよな、最後までクソたっぷりだもん。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:28:47.46 ID:iodwu3z/.net
良作1のリメイクも爆死してセット売り処分されてるしもうラスアスシリーズは駄目かもね

https://i.imgur.com/er72PMx.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 14:11:06.23 ID:5I5LtOTa.net
久しぶりに見たらなんかすごい新参いるな
なんでPV詐欺被害者が3年も経ってからようやく初レスなんだよw
設定が雑すぎる、やり直し

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 18:59:02.73 ID:IymXrJNG.net
>>183
普通にAmazonにレビューしたりまとめサイトを覗いてコメントしてたが直接スレは見てなかった。そんなに変だったか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:08:27.68 ID:xb8XXQ8t.net
>>182
PC版は蓋を開けたらフルプライスで買ったユーザーやキャンペーンに騙されたユーザーに数か月も無給でデバッガーやらしたわけか・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:11:32.72 ID:9CvO863S.net
お前らが何と言おうと1も2も面白かった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:09:52.37 ID:qHG9TPEU.net
お前が何と言おうとも2はクソゲだった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:06:58.44 ID:3mKxu9Kv.net
3の構想はできている。マルチは全体を見直して鋭意開発中!

言い訳の感じがクラファンでよく失敗炎上してるやつにそっくりやねw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:44:04.22 ID:IpJFXrx4.net
マルチなんて要らん
人と撃ち合うのしんどい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:48:02.16 ID:MOFpM+H0.net
( ◎ Д ◎ )ホヘー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:55:10.56 ID:FEPI5rOn.net
この前デッドアイランド2ってゲームが発売して買ったんだけどさ、このゲームラスアス2を意識しまくったポリコレゲーになってて笑った。

敵もフィールドも似てる奴出てくるし登場キャラもアジア人や黒人まみれ。モブキャラの名前もラスアス2に出てくる名前使ってるっていうね。

ここまでポリコレにこだわる意図がわからんな。それだけ資金援助受けてるんだろうか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:47:08.96 ID:H2hOS1iT.net
フリプで出てるセインツロウもポリコレが酷かったそうだな
更にゲーム性も微妙過ぎる評判だから開発スタジオ閉鎖したけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:40:32.53 ID:9JL7FZPx.net
パート2も楽しめたし主人公キャラ死ぬこと自体も荒廃した世界で同性愛も起きるだろくらいにしか思ってないけど
アビーが絶妙に感情移入しきれないし
そいつプレイアブルキャラにして
次回作まで糸引く終わりにして
結局そんなキャラでシナリオ作れるはずもなくシリーズ終了してるのだけはまじでクソ過ぎる

ヴィランにしては魅力がないし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 15:20:01.81 ID:MGTC1HXz.net
ジム・ライアンクビになってソニーのゲーム事業の収益も半減したりとダメダメですな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:18:29.48 ID:Dv/glBZ8.net
ニールどうするんかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:11:20.02 ID:1v2FR0NG.net
https://x.com/playstation_jp/status/1707192379013497102?s=46&t=7BfzfDb1XhJZmpyiBDwm3g

PS公式のリプ欄と引用ポストで皆喜んでるのが全て物語ってる
ニールとアニータ達の良き理解者だったんだろな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:16:44.86 ID:8XMf2eSy.net
ソニー本社が本格的に介入して事業編成してくるからラスアス2でやらかしたのでノーティにも何か介入してくるんかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 11:22:18.88 ID:CLiO5TXG.net
「The Last of Us」のマルチプレイゲームはレイオフの影響で保留状態にあるとの報道

https://jp.ign.com/the-last-of-us-multiplayer/70988/news/the-last-of-us

ノーティードッグが一連のレイオフに見舞われ、「The Last of Us」のマルチプレイスピンオフゲームが保留状態になっているとの報道があった。

約400名のスタッフを抱えるノーティードッグは、少なくとも25名の開発者を解雇するとKotakuが報じている。その大部分は品質保証の請負人で、契約を早期に打ち切る予定だという。Kotakuによれば、フルタイムのスタッフは影響を受けないとのことだ。

ノーティードッグは解雇されたスタッフに解雇手当を支払わない予定で、当該スタッフは2023年10月末まで勤務を続ける見込みだと報じられている。同スタジオのスタッフは、この件を内密にするように言われているという。IGNはノーティードッグを所有するソニーにコメントを求めている。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 02:45:01.93 ID:+9OwhtTF.net
ラスアス3の発表まだかな?2からもうかなり経つのに。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 07:56:57.76 ID:CAMLwero.net
3やりたい人なんてかなり限られるだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 12:12:16.98 ID:wGNgd9GF.net
操り人形達のその後のストーリー知りたいだけなら小説とかドラマでやればいい
下手に続編に拘るより評価されてる同じ操作性の新規IPのゲームがやりたいよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 16:51:51.57 ID:xP8UXgXv.net
セラファイトの村から最後ボートに乗って脱出する時にレブがボートに乗り込んだ後でレブがアビーに手を差し伸べてアビーも手を借りてボートに乗り込むシーン感動してしまった。あのレブがアビーに対して初めて心を開く感動シーンだ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:59:41.71 ID:vZl4bPvE.net
ニール「ラスアス2マルチはありまぁす」

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:59:48.34 ID:vZl4bPvE.net
ニール「ラスアス2マルチはありまぁす」

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:40:11.48 ID:rE0XJuc8.net
ドラマやってもゲームの販促にはなってない感じだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:48:54.63 ID:lxqchZVi.net
エリーがあれじゃ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:55:38.39 ID:xCI9WRtZ.net
またラスアス2周回クリアしたんだけどセラファイトは勿論だがウルフの組織もほぼ壊滅しただろ。最後の領土戦争で人死にすぎだわ。

あとこれもう感染者の脅威とか皆無すぎてこれ本当にラスアスか?って思っちまった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:59:48.59 ID:CYkWFsLf.net
>>206
エリーとサラのコレジャナイ感が凄すぎるんだよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 10:18:10.96 ID:4NrSoLsD.net
胞子で感染する設定なくしたせいで、そもそもなぜ感染が起きたかも訳わからんくなってた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 00:51:10.03 ID:wVWKWt0P.net
感染者とエリーの抗体設定は絶対におざなりにしてはいけなかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:02:28.42 ID:Z0F/v+H6.net
パート2のエリーってパート1でジョエルと色々な会話をしてた娘とはまるで別人のよう。
ジョエルがエリー完全無視で探索ばかりしてた世界線なんだろうか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:36:34.22 ID:Wixk+l34.net
2の登場人物はニールとアニータの操り人形だぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:16:30.69 ID:aifv64JD.net
ラスアス2での違和感は製作者が前作のジョエルとエリーの関係性を忘れてしまってるってことだよ。
ジェシーが「お前のおやっさん(ジョエル)からエリーは危険な任務に連れてくなとかあの任務はまだ早いし危険だからダメだとか色々どやされたよ」って言ってるシーンあるけど、いや前作でジョエルはどれだけエリーに守ってもらってきたかって話しで。

これじゃ今作は過保護な親父と娘の物語じゃんてな。前作では数多の修羅場を共に乗り越えてきたパートナーだったのに。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 08:45:15.52 ID:qd5R8dCc.net
1のラストでジョエルが本当のこと言いかけた時にエリーが遮ったのって全部わかってたからだとしか思えないのに病院に行って初めて知ったとか、そもそもあの病院でしぬはずだったのに発言とか、明らかに前作とつながってないもんな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:11:44.54 ID:XyH0FSHc.net
発売前にそこだけ公式がお気持ち表明の言い訳してたからね
というかアレやる為に前作の苦労した旅路を往復してるキャラだったり余計な演出で本来見せたかった作り手の目論みは見事に失敗してる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:28:44.55 ID:7v4ZozHh.net
前作でもソルトレイク→ジャクソンは車ですんなりだったけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:32:04.12 ID:7v4ZozHh.net
前作でもソルトレイク→ジャクソンは車ですんなりだったけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:59:00.39 ID:FFNZV7sN.net
2はどんな展開が良かったんだろ?
アビーの存在を無かったことにして、仲違いしたジョエルとエリーが仲直りして二人が結婚エンドならファンは喜ぶかな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 00:43:24.07 ID:OuUXmll0.net
どんな展開よりもまずは説得力ある脚本だと思いますよ
パート2はキャラが操り人形で展開を話す段階すらないというのが本質

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 01:49:21.67 ID:aQ49KSPT.net
とりあえずアビーはいらなかったよね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 02:06:13.91 ID:peUQyPb7.net
まるで、こんなでたらめなストーリーでも感動しちゃうの?こんなクズでも操作したら感情移入しちゃうの?って嘲笑うために作ったのかとさえ思える

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 05:42:53.62 ID:NBjRjcx5.net
脳死でゾンビ撃つゲームとして見れば楽しい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:03:29.71 ID:/iH6ZVH0.net
ゾンビ撃つゲーとして楽しめるのも北米版だけってのが悲しい。国内版は規制酷くて本当いいとこなんもない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:24:06.50 ID:AMdJr3sZ.net
まぁ普通にプレイ出来るだけマシ
バイオなんて国内版は頭が吹き飛ばないから死んだかどうか判定出来なくてかなりストレス

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:30:44.53 ID:K6CgLm/X.net
>>224
ラスアス2の国内版も全く同じ仕様だぞw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 01:45:07.52 ID:d9xDn0tn.net
何で日本は規制なんだよ
銃社会じゃないのに

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 03:33:21.77 ID:sNVuAg4C.net
やっぱり前作はストーリーが神ってた

https://i.imgur.com/qOehx5w.jpg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 06:12:44.35 ID:vPXwoJZh.net
ゴリラを出しても良いしジョエルへの復讐云々の展開もかまわんけど出すならもう少しまともなキャラにしろよな。
作中屈指の疫病神の上に終始自分の過失や責任を振り返らない屑。回想でジョエルがエリーを救うためにファイアフライを
壊滅させた事について葛藤しながらも意思を突き通すとエリーに話していたシーンがあるせいでよりゴリラの操り人形感が
強くなってる。アメコミのヒーローみたいな後付けパパや浮気屑男との回想を繰り返す前にゴリラ自身の肉付けをもっとやるべきだったな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:03:29.51 ID:XRPyaxXn.net
アビー編冒頭の父親遺体発見までは夢の体裁で過去の出来事を見せただけで、アビー自身がジョエルの動機について回想や葛藤する描写なんてなくない?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:55:44.77 ID:cUYJuMtX.net
>>224
それゲームそのものは普通にプレイ出来てるだろが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 11:55:59.18 ID:VQaWgsIB.net
さっきまで命懸けで救ってくれた恩人達が勝手に復讐者の名前を名乗っただけでいきなりズドンしてくるキチガイの葛藤を新たに追加されたとしても詰んでないか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:36:16.94 ID:rEBPS7rK.net
いきなりズドンできなかったりするのが葛藤だからね
喜んで拷問までしちゃってるし何の迷いもない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 23:28:40.82 ID:Dr/zP3Ew.net
1の住宅街のジョーク何回やり直しても発生しないなぁ
なんか条件あるの?
あとこれだけだからモヤモヤする

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:30:40.28 ID:YiNnwzA7.net
>>233
それ俺も今だに発生しないわw
まあ何回もやり直すか攻略サイト見れば分かるかもね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:56:10.17 ID:Pob/RAmJ.net
スパイダーマン2もポリコレ要素が酷いらしい

https://i.imgur.com/G9QDzlA.jpg

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:04:05.01 ID:YiNnwzA7.net
黒人と白人の男のカップルとかもう終わってるなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:39:13.11 ID:gOnRr+14.net
シナゴークってラスアス2で覚えたわ
不自然なユダヤageだったな

【米国】シナゴーグ理事長が刺されて死亡、自宅前で遺体発見 デトロイト
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697970803/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:46:51.80 ID:PA+F3skb.net
ユダヤ上げはニールがそうしたかったんだろうと理解できるけど、スカーを通したどう見てもそうとしか思えない日本下げの方が謎

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 20:58:59.27 ID:psiYj7ZG.net
そうそう。ラスアス2 もユダヤの教会は発砲したり火炎瓶投げたりできないのに、セラファイトの教祖の像やミニ教会がある所は好きなだけ銃ぶっ放したり火炎瓶で燃やせるw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:31:58.39 ID:2S6wHopA.net
ラスアスとは関係ないが先日アメリカでユダヤ礼拝堂理事長が殺害されたってな
真相によっては凄く面倒な事になりそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:11:26.88 ID:kaeVS3Jz.net
ここに来るってことは2の賛否はわかれても当然1は賛な人ばかりだと思ってたけど意外に否定的な見方の人が多いのね。
2肯定してる人は2のダメ出しくらうとすぐ「1だって」ってなるけどなんでそんなのの続編やったの?って思ったし。
2否定してる人は「ファイヤフライにワクチンなんか作れるはずなかった」って言うけどそんな意味の無い旅を延々1年も続けるストーリーをよく最後までやれたなって思った。まあプレイが面白かっただけで満足なのかもしれないけど。ただ行く手を阻む感染者と人間を排除するのが目的の旅って楽しかったのかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 14:09:00.61 ID:DxR/bpXS.net
>>241
ワクチンに関しては最初からよく分からないから調べるって意味でジョエルに運び屋として依頼してたからその時点では作れる云々も分からなかった。そしてゲームが進むにつれてファイアフライは追い詰められ、ジョエル達が到着した頃には後が無い状況だった。マーリーンは組織の存続の為に早く抗体の成果を欲した結果がラストの状況。
本来ならたった1人の抗体と思われる突然変異の感染菌の保有者をいきなり殺すなんて馬鹿げた事をする筈が無いが追い詰められて手が無いファイアフライは手術を強行しようとした。結果、エラーに説明せずに眠らせジョエルにはエリーも望んでいると嘘をついた。それに納得出来ないジョエルの反撃で壊滅した訳だ。
何も最初からワクチンが無理だったと思ってプレイしてた訳じゃ無い。ただあの状況で苦し紛れにエリーの脳味噌ごとキノコを取り出しても碌に調べていない新種の更に突然変異の菌から抗体を見つけてワクチンにまで繋がるなんてあまりに皮算用で夢物語な博打だと感じただけだよ。まあジョエルは確実にワクチンが作れたとしてもエリーを救出しだろうがね。
前作はファイアフライの落ちぶれ具合と出来るかも分からないワクチンに心躍らせるマーリーンの異常な描写もしっかりと演出されてたからジョエルがワクチンの希望を奪った事になってもそれ程プレイヤーのヘイトを買わなかった訳だ。
長文失礼。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 15:07:58.61 ID:kaeVS3Jz.net
>>242
色々つっこみどころがありますね。
1:ファイヤフライはゲーム冒頭で既に追い詰められてましたよ?リーダー負傷して生き延びられる保証もなかったですよね。
2:感染菌維持の観点なら病院に着いた時点でエリーの生死は重要ではないですよ?感染者の生命活動が完全に停止してもキノコは成長する設定でしたし。
3:「エリーも望んでる」はジョエルがエリーを奪った後の話ですね。そもそもワクチン作ること自体はエリのー望みであって嘘でもないです。
まあこんな細かいことは複数回プレイしないとわからないかもしれないですけどね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 15:18:44.01 ID:DxR/bpXS.net
1.確かにマーリーンは序盤で負傷してたけどストーリー進む毎に戦闘が行われて更にファイアフライは追い詰められてたよ。
2.菌の維持とかの問題では無くてエリーから切り離して抗体として機能するかとかそもそもエリー以外に効果があるかとかエリーが生きていないと出来ない実験や調査がある筈だしいきなり摘出手術の強行は問題があり過ぎる。
3.エリーは血を取られて検査や実験されると思っていたがいきなり殺されるとは思っていなかったよ。そりゃワクチンが出来ることは望んでいるけど自分が犠牲になるとは思って無かった。2では何故か覚悟完了の英雄願望持ちのヒス女になったけどね。
まあ個人の考察なので荒はあると思うがとりあえず自分はラストオブアスを滅茶苦茶楽しんでいたので別にワクチン云々を考えながらプレイしてた人は少ないんじゃ無いかと言うことが言いたかった。そしてpv詐欺で騙し売りされた尻2は最低の作品だ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 15:48:53.55 ID:kaeVS3Jz.net
PV詐欺ですか。。。
言いたいことはわからなくもないですがPVにジョエル駆けつけシーンなくても買いましたよね?
もう3年以上経つのに怨みの強さがアビー並みでコワイです。。。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 16:07:46.84 ID:BT6KVRwa.net
>>245
俺が予約購入を決めたキッカケがジョエルが後ろからエリーを引き止めるpvだったからね。まあ、今まであそこまであからさまなpv詐欺を見た事が無かったのでかなり怒りがあるのは確かだね。本当に楽しみにしてたんだよ。実際ストーリー以外は十分神ゲーを名乗れる出来だったしあんな穴だらけで悪趣味な脚本と魅力皆無のゴリラを出さなければ今頃何の顰蹙も浴びずにgoty受賞も賞賛されて自分もラスアス3に向けた速報を心待ちに出来たと思えて尚更もやもやする。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 19:24:59.79 ID:BT6KVRwa.net
>>243
キノコの活動云々って既存の感染菌に関しての事でしょ?最終的に宿主を苗床にして周囲に菌を振り撒く様になるって設定は知ってるけどそれって途中でキノコの成長が止まってエリーの脳と共存関係の様になっているエリーの突然変異したキノコには当てはまらないんじゃ無いか?体液感染しないみたいだし増殖しない性質なら培養や維持とか出来るのか?エリーから切り離したらそのまま死滅する可能性が容易に想像つくんだが?
まあ、たらればだけど何もかも未知の新種の菌をぶっつけ本番でワクチンにまで持っていくなんていくらアビーパパを続編の後付け設定で頼れる名医って事にしたとしてもご都合主義が過ぎると思うよ。無論だからと言って父を殺されたアビーがジョエルに復讐する流れもおかしくは無い。単にその演出とアビー自身の魅力を出すのに失敗しただけ。アビーの情報を隠して主人公交代するならもっと慎重に行わないと駄目だよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:11:35.49 ID:0SYdKD4Y.net
完全に2アンチ=ジョエル信者みたいになっちゃってるな
ここの圧倒的多数派がジョエル信者だから仕方ないけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:50:32.23 ID:jhG3UEEd.net
アビーなんてフェイスモデルの女優本人からも嫌悪されとるらしいから仕方ない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 22:47:41.72 ID:lH6DDT3T.net
ドラマのエリー役も似てないと言われてショック受けてたな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 23:06:24.68 ID:CZe1aExq.net
>>250
更にブスどころか頭が四角いとまで言われてたんだよな
役者の顔を確かに四角いけど…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 23:10:08.52 ID:kaeVS3Jz.net
>>247
そこまでいくともはや考察じゃなくて「結果的にジョエルの行動は間違ってなかった」っていう結論ありきのつじつま合わせのような気が。。。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 00:40:48.31 ID:6odK+pGE.net
ラスアスのコミュニティでまずジョエルが嫌いな人探すほうが難しいからね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 01:49:44.99 ID:6HTjc8tM.net
>>252
そう感じたならすまんな。ただエリーの脳を取り出せばワクチン出来て人類は救われるーなんて考えは希望的観測が過ぎると思うよ。そして何もジョエルが正しいって訳でも無い。ワクチンになるかは別としてエリーの新種のキノコが貴重な実験材料であり、組織の復興の切り札になり得るものでジョエルはそれを奪ってマーリーンとアビーパパと言う組織の中心人物の命も奪った訳だ。ファイアフライからすれば仇であるしアビーが復讐に乗り出すのも分かる。上のコメでも言ったが理由は納得出来るが脚本が酷くて共感を得らず感染症の進展も無い。わざわざ人気のあるジョエルから主人公を変えてまでやるストーリーでは無かっただけだ。特に感染症の設定が空気だった。道中のオマケでぶっちゃけ感染症の設定無しでも復讐の旅ってストーリーが成立する。その時点でラスアスの続編として失敗だろ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 14:09:35.60 ID:Hc4DCJNa.net
読んでいて思ったんですがジョエル信者さんって実はワクチン開発をダメにしてしまったことに強い罪悪感を持ってるんじゃないでしょうか?ジョエルのことが大好きなのにどうしても許せない部分を一生懸命弁護しているように見えます。罪悪感は無意識なのかもしれませんがなんだかまるで2のエリーみたいに思えました。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 14:34:36.56 ID:6HTjc8tM.net
>>255
何言ってんだこいつ?なんか痛いポエムみたいな妄想だな。何でプレイヤーがジョエルの行動の罪悪感を持たなきゃ行けないんだよ。1も2も選択肢で行動を選べる訳じゃないんだぞ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 14:43:54.44 ID:6HTjc8tM.net
一生懸命弁護とか言ってるけどストーリー上から読み取れる事実だと思うが何か間違ってる所があるのか?無いなら負け惜しみでおかしな話に逸らそうとしてる様にしか見えないんだが?信者呼ばわりは勝手だが感染症や抗体の設定の話をジョエル信者の気持ち云々の話に無理矢理すり替えようとするのは流石に無理があるぞ。それこれ妄想によるこじつけだよ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 16:23:30.07 ID:Hc4DCJNa.net
一本道ストーリーだから感情移入も共感もしないってそれでよく2作品もプレイしましたね。それにそんなに冷めてるのにPVのジョエルを見て購入を決めたとか何言ってるのか理解に苦しみますよ。。。
ストーリーから読み取れる事実がどうとか言われてますけど全てをやみくもに読み取ってるわけじゃないですよね?それが合ってるか間違ってるかなんて議論をしたいわけじゃありませんよ。そこに興味なり自分で理解や納得したいことがあるから深堀してるんじゃないんですか?
ビルとフランクの肉体関係がどんなだったんだろうって考察なんてしました?ジョエルのハンター時代はちゃんと被害者を食べるとこまで徹してたのかそれとも欲しいモノだけ取って遺体は放置しちゃってたのかなんて考えたことありますか?
ジョエルが壊滅したファイヤフライにはそうされる相応の理由があったとか壊滅しなくても人類が救われることはなかったとかそう思うことによって安心したいから一生懸命考察してるんじゃないですか?
ご自分でも書いてたようにワクチンができようができまいがジョエルはエリーを死なせないために同じことをしましたよね。つまり本当はワクチンができたかできなかったかなんてストーリーを理解する上で必要ない考察なんですよ。その不要な考察をした理由本当に自分で気がついてないんでしょうか。。。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 16:40:01.97 ID:AN6sG7Kj.net
>>258
ワクチン云々は前作の時点ではそこまで重要では無いのは同意だよ。だだ>>241の部分に疑問を感じたからワクチンが出来る可能性が低い理由を述べただけだ。
後、ジョエルに感情移入はしてたよ。してたからこそ組織の為にエリーを犠牲にしようとするマーリーンと他の大勢の人よりエリー個人の命を優先したジョエルの互いのエゴがぶつかった結果が前作のラストだと思っている。互いの相容れないエゴのぶつかり合いに善悪は無いと個人的に納得していたからあなたの主張する罪悪感と言う飛躍した斜め上の考えに「?」としか感じないって事よ。
そしてそんなジョエルとエリーが今後どんな冒険や感染症と抗体がどうなって行くのか続編で楽しみにしてたしエリーを追いかけるジョエルのpvを見て購入を決めたんだ。何かおかしいのか?
なんかあなたの意見こそカルト信者が一般人にあなたは気付いていない的に話しかける怪しい宗教勧誘に見えるんだが?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 16:53:36.13 ID:AN6sG7Kj.net
>>258
自分がそう感じたからあなたもそう思わないのはおかしい!感情移入してない!って考えは一番考察とはかけ離れた個人の感性の押し付けだぞ。どんな楽しみ方や考察をするのは自由だろ。そしてそれを他人に発信して矛盾やあかしい点を指摘されるのも当然の事だ。ただどう感じたかとかの抽象的な感想は他人に間違いだと指摘されたとしてもその人の感性なんだから正しいとか間違いとか言い合っても仕方無い。不毛だ。
だからこそなるべく抽象的な感想を省いてストーリー上で読み取れる内容で話し合っているんじゃ無いのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:03:48.14 ID:huCNE2nF.net
ジョエル信者って言ってる人定期的に沸くけど、そもそもラスアスの主人公がジョエルとエリーなんだけどw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:18:09.55 ID:Hc4DCJNa.net
なるほどです。
>>241への反論なら「最初からワクチンができないと思ってたわけじゃない」くらいで十分だと思いますが「いかにワクチンができるはずなかったのか」を一生懸命力説されてたので「できないと思ったタイミング」より「できるはずがなかったことの立証」が大事だったんだなと思っただけですよ。
あとやっぱり罪悪感に対する反論の第一声はいただけなかったですね。どう見ても「一本道ゲームのキャラに感情移入なんてするわけない」っていう言い方ですよね。。。
私が最初に言ったのもそういうことなんですよね。本論を外れて一生懸命力説されてることが正しいかどうかなんて争うつもりはないですよ。それにあくまで思ったことを指摘しただけでわざわざ労力を掛けて理解させるつもりは全くないです。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:23:08.09 ID:pgCAe0kK.net
ジョエル信者に正論言っても無駄だぞw
ここでは数だけは勝ってるし多数派が正しいって勘違いしてるからなw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:23:34.66 ID:pgCAe0kK.net
ジョエル信者に正論言っても無駄だぞw
ここでは数だけは勝ってるし多数派が正しいって勘違いしてるからなw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:31:14.41 ID:Hc4DCJNa.net
すみません今更ですがジョエル信者という呼び方は良くない言い方だったんでしょうか。。。
他の方が書いてたのを安易に使ってしまいました。「気分を悪くしたなら謝る」です。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:38:22.67 ID:AN6sG7Kj.net
>>262
ジョエルがファイアフライを壊滅させた事でワクチンが出来たかも知れない可能性を潰したって事に罪悪感を覚えてるけどそれでもエリーを救うって考えなのは尻2でも言われてたしそこは知ってるけど何でプレイヤーまで罪悪感を抱えるんだ?感情移入って何でもかんでも対象と同じ感情を感じてれば良い訳じゃ無いだろ。
ジョエルは大多数の希望よりエリーが大事だったんだなと感じてエリーに対する想いの強さには共感出来たけどね。
もし仮にジョエルを見て罪悪感を得たとして何でそれの言い訳をしなきゃいけないんだ?ジョエルに感情移入したならジョエルがあの出来事に言い訳をする様な人物で無いと理解してると思うんだが?だから尚更「?」って感情しか湧かない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:41:55.14 ID:hWstLECW.net
>>241の質問がそもそも前作の面白さはワクチン云々関係ないよね?で終わる話だけどちゃんとそれも答えてくれてるけど何故かこの惨状
>>261
論点逸らしで説教始まるまでがセット
アイツは何と戦ってるかマジでわからない
相手してる人も論点変えられる餌を微妙に与えてるし2人で続きは他所でやってくれって思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:45:10.59 ID:AN6sG7Kj.net
>>265
疑問があったから指摘しただけでしっかりと自身の考えがあってコメントしてると分かってるので大丈夫ですよ。互いの意見を擦り合わせてこそ議論なので不満とかはそれ程感じて無いです。
なんか信者って呼んで茶化してれば承認欲求を保てると自分に言い聞かせてる可哀想な荒らしがいるので同レベルと思われても心外でしょうから止めた方が無難だと思います。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:45:30.16 ID:Hc4DCJNa.net
だから最初から「共感はしたけど罪悪感はわかなかった」って言えば済むところを一本道ゲーム云々言うからそう思ったって話なんですが。。。
そんなに難しいですか。。。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:53:09.26 ID:Hc4DCJNa.net
>>267
何の権限があってそんなことを書くんでしょうか?
あなたがやり取りしているレスを邪魔したようにも思えませんし。
こういう人どこにもいるんですよね。古くからいるだけで偉そうにする人。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 17:54:01.69 ID:AN6sG7Kj.net
>>269
それは「それにそんなに冷めてるのにPVのジョエルを見て購入を決めたとか何言ってるのか理解に苦しみますよ。」何て勝手に人が冷めてるなんて思い込んで勝手な持論展開するそちらにも問題があるでしょう。感情論の押し付けは不毛ですよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 18:28:19.07 ID:huCNE2nF.net
というかあれだな。ここで言うならジョエル信者ではなくお前らがジョエルアンチなんだよ。だって作品の主人公が好きっていうのを信者とは言わんだろ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 18:34:14.29 ID:pgCAe0kK.net
そうそう、ジョエル信者があたかも普通のジョエルファンかのように装うまでがテンプレだなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 19:27:02.79 ID:hWstLECW.net
単純にラスアススレでジョエル信者って呼ぶことになんの疑問も浮かばないならそれは普通じゃないし
そんな奴とは関わりたくないのが普通

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 19:44:40.98 ID:Hc4DCJNa.net
>>265に「お前はまだ本当の悲しみってものを味わっていない」ってレス期待してたけど無理でしたね。
自分から関わってきたあげくに返すレスが>>274とかセンスなさすぎじゃないですか?人のレスにケチ付けるだけの荒らしですよね。
もしかするとジョエルアンチ認定されてそうなので言っておきますけど私はまぎれもなくジョエル大好きマンですよ。
感染発生当初から冷徹なまでのエゴと抜群のリスク回避センスでサラを守っていたけど守りきれなかった。そんな悲劇を「より多くの人を守るためには仕方ないことだった」って淡々と回顧するシーンとか泣きますよね。それに対して復讐心を抱くことの無意味さを自分に言い聞かせるようにポツリと言う「そんな考え方では勝者はいない」とか。。。
そのジョエルとあの旅を共有した上で最後エリー奪い返すのに「エリー死なせたくないから」以外の理由なんてないしそれが普通なんだと思ってた。
だから「ファイヤフライは潰されて当然」とか「そもそもワクチンなんてできなかった」とかジョエルの純粋な愛情にゴミを混ぜるようなことを言う人は「ああジョエルの行為には言い訳をしないといけないと思ってるのかな」と思えたからそう書いたまでです。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 19:59:18.11 ID:ww0tK18T.net
>>273
ジョエルアンチよ やめなさい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:22:04.68 ID:AN6sG7Kj.net
>>275
むしろ「ジョエルはワクチンの希望を潰したクズだから殺されて当然」的な的外れな擁護で尻2肯定してる人が多いんだよ。前作やってればワクチンの是非は重要で無いと分かるだろうに。俺はその手のエアプが嫌いだからワクチンに関しては出来る可能性は低いと指摘したんだ。あなたの感想を否定する気は無いよ。前作でワクチンの是非やエリーの気持ちをあえてぼかしていたのに尻2では自己犠牲ガンギマリにエリーが変貌してるし、「英雄なれた」とジョエルを責める癖に彼女であるディーナや他の若者達と今の生活をエンジョイしてるからかなりムカつくキャラになっている。アビーも復讐の理由は分かるけど後先考えない独善的な性格と独断専行で周囲に損害を振り撒いて反省する素振りも見せない疫病神になっている。こんなのがジョエルを序盤に退場させてまで出す主人公とは到底思えないよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 21:22:21.44 ID:Hc4DCJNa.net
せっかく魅力的なダブル主人公がいたのに全く共感できない主人公に取って替わるって何の罰ゲームなんですかね。しかもエリーなんてわざわざとんでもないデチューンされてるし。
極め付けはジョエルの愛したエリーを危険な目に合わせないためだけに復讐の振りしてシアトルへ向かったトミー。ただ一人の残された良心だと思ってたら。。。
ジョエルがエリーがラスアスが憎くて仕方ないって思考の人が考えたとしか思えないストーリー。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 10:07:29.59 ID:o65OVQXS.net
ジョエル信者の親玉バッサリ切り捨てられてて笑ったwww
ほんと荒し以外の何者でもないわw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:03:08.07 ID:R9CLcgvu.net
>>279
そこのジョエルアンチくん。荒らすのもいい加減にしなさいよ!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:07:24.49 ID:70dWE6NL.net
まーた長文信者君沸いてんのかw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:07:33.78 ID:70dWE6NL.net
まーた長文信者君沸いてんのかw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 03:36:45.69 ID:bacrWDuf.net
ここ2信者のアホさ加減を観賞するスレだと思ってたけど、いつの間にかジョエル信者に世代交代したんだな
ジョエル信者って何でもかんでもジョエルに都合よく解釈するヤツってことだろ?
呼び方はともかくとしてそんなの無印発売当初から普通にいたでしょ
その存在そのものを否定したり、ただのジョエルファンにすり替えようとしたり、呼び方に嫌悪感示したら自分がジョエル信者ですって自白してるのと同じだぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:37:52.02 ID:rfeVvyJi.net
ほんと、ほんとw
2信者は何の疑問もなく使う→自分が2信者じゃないから気にならない
ジョエル信者と呼ばれると憤慨する→自分がジョエル信者だから気になる
エサがどうとか他人のレス批評するヒマがあったら自分の自己紹介レスに気をつけろよwww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:15:13.18 ID:snZF/cNN.net
ジョエルアンチはラスアススレ来ちゃダメだよ〜

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:27:49.33 ID:snZF/cNN.net
ラスアスは普段温厚なジョエルが切れた時のバーサクモードが面白いんだよ。そしてジョエルのパートナーとして修羅場潜ったエリーが今度は負傷したジョエルを守るために戦ってジョエル並みに最強に進化していく過程を楽しむゲーム。

レフトビハインドやってみ。後半では完全に覚醒したバーサクエリーがプレイできる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:57:21.57 ID:J+5IYwtC.net
ジョエル信者しか来ちゃダメだよ~www

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:33:15.43 ID:GHt9xIEZ.net
で?っていう
今回は当人達がラスアス2は糞って話で落ちたよね
それでいいじゃん
未だにギャーギャー外から言ってるのはそれが気に食わないとか?
だったら反論すればいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 14:26:23.58 ID:snZF/cNN.net
ラスアス2はストーリーは酷いけどアクションのシステムやグラは本当に良いんだよね。それ故に惜しまれる事が多い。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 15:56:29.38 ID:5t1TcCO6.net
反論なんてあるわけないw
ジョエル信者の醜態を楽しんでるだけだろw
わかってて話そらしてるだけだろうけどwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 16:20:05.07 ID:GHt9xIEZ.net
反論はなし
ラスアスの話しないなら荒らしっていうのが1番シンプルでそれを自白と言うんだぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:02:01.14 ID:2kcNgOrY.net
>>290
「楽しんでるだけ」って言い訳するにしても最高にダサいな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:21:42.60 ID:3vmsefto.net
「それを」www
何とかしてジョエル信者の自白をなかったことにしたいんだなw
オレのが自白かどうかは置いといて、言うなら「それも」だろw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:37:14.49 ID:GHt9xIEZ.net
なんでそんな事の自白に必死なのよw
そもそも自分は当事者でもないし否定してるレスもないと思うけどどのレスよ?
否定してるんじゃなくて当たり前の事聞かれて困惑してるか相手にされてないだけでは?
信者のフリしたファンとかいうおかしな日本語もだけど
まずジョエル信者どうのよりジョエルに偏りしすぎてる事を感じたんならそれを反論しろと言いたかったんだけどそこはもう愉快犯だと自白したからもういいですけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 19:17:28.46 ID:3vmsefto.net
自称ジョエル信者くんかと思ってたけど違ったのか
そこまで日本語ヘタじゃなかったわw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:11:54.56 ID:GHt9xIEZ.net
誤解がありそうだと思ったからどのレスか聞きたかったけど愉快犯のノリがまた出たのでこれで終わりにします
以降ラスアスの話でお願いします

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:32:56.87 ID:aKSXQjn/.net
ジョエル信者ってレッテル貼ってくる輩、定期的に沸くけどこれもうラスアスアンチだろ…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:36:30.93 ID:UQwM2kvz.net
せっかく珍しく盛り上がってたのにジョエル信者騒動のせいで終わっちゃったもんな
奴に我慢できずに反応しちゃうジョエル信者も漏れなく荒らしなんだと自覚した方がいい
こう書くとジョエル信者側だけに文句言ってるからレッテル貼り野郎の自演みたいに言われるだろうから先に言っておく
助言や注意ってのは言って効果のありそうな相手にしか言わないのよ
反応さえしなければ野郎もすぐ飽きてやらなくなる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 13:15:46.87 ID:+5FLzwKG.net
>>298
いやお前が一番アホやろw
全てプロレスって気付けよ。何年前からこのパターンで繰り返し遊んでると思ってんだw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 10:10:10.77 ID:NKS3FFDi.net
何だプロレスって?
ここラスアススレだぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:01:03.09 ID:as8Ytg92.net
サンドウィッチをジェシーにあげるシーン最低

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 23:21:05.53 ID:0HQaeEqB.net
久々にスレ覗いたけど凄い書き込みが増えてるなw
それとして2でやらかして以降のノーティなんて今ではレイオフされてばかりの会社に成り下がったな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 01:28:18.28 ID:xYjZnTg0.net
考察力の優れた2アンチたちが来なくなったこのスレも、今じゃジョエル信者が傷を舐め合うばかりのスレに成り下がったな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:06:25.20 ID:ekNH1+iO.net
https://www.youtube.com/watch?v=nqgm_T7rAUk
「徹底して隠蔽しユーザーを騙して売り逃げる」という表現が動画で使われてるがノーティーにも言える
コメ欄もそのままノーティーにも使える語彙だらけだし一番は信用失墜
予算もありAAAのタイトル任されるスタジオなのに発売日に買うなって言われるノーティーとスクエニは相当闇が深い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:52:01.36 ID:CGS4jJb8.net
現在のスクエニとノーティってすごい似てるな。無能なのに無駄にプライド高くて間違いを中々認めない所とか。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 21:06:47.03 ID:dtgmCrz1.net
スクエニの悪質な手抜きの隠蔽とジョエルの早期退場をより引き立たせるための悪趣味な演出を同列に語るのは違うと思うわ
従来のファンからの評価が同じようになってるのは確かだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:33:25.12 ID:tr230PLG.net
ゲーム作る技術は流石にノーティの方が上ではある
ただスクエニみたいに数を沢山出してる訳でも無いから次出すものがコケるとスタジオ閉鎖される可能性大

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:00:59.80 ID:uqix1iyv.net
ノーティは方向性がプレイヤーとズレ始めたけど品質はS級だよ
恐竜博物館前の川とか本物みたいだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:24:32.22 ID:PZ46gsh+.net
「The Last of Us」のマルチプレイゲームは現在もノーティードッグで開発進行中だとディレクターが語る

https://news.yahoo.co.jp/articles/c35f9f8cdd08734afc9371d417a6aea60f320fac

ノーティードッグによる「The Last of Us」のマルチプレイゲームは進捗が不安視されているが、ゲームディレクターによれば、開発は現在も進められているそうだ。

Eurogamerが報じたとおり、ノーティードッグのVinit AgarwalはX(旧Twitter)に『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に関する文章を投稿。しかしその中で、「The Last of Us」のマルチプレイゲームについての追及を受けないようにするためか、同作に今も取り組んでいることを明言した。

「このツイートが平和に生き続けるために言っておくと……はい、あのゲームには今も取り組んでいます」とAgarwalは語った。直接的に「The Last of Us」のマルチプレイゲームとは言わなかったものの、これに対する言及であることは明らかだ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:38:10.03 ID:avlU5HsJ.net
過去作しがみつき商法もスクエニと共通してるな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:35:47.07 ID:vTcnRUUG.net
https://pbs.twimg.com/media/FfMYcezUcAI6j_G.jpg

目の前の金儲けに走ると大体忘れられること

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:49:59.40 ID:bKNvuVRd.net
CODみたいに大人数が戦場でバカスカ撃ち合うよりラスアスみたいに廃墟を探索して敵というか
そもそも人が居るのかを確認しながら戦う方が良いかな
広くて複雑なマップに少人数参加のオンラインが良い

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:32:52.32 ID:OU0n8d8Z.net
こんなとこに閉じこもって2否定が多数派だと思ってる人は実況動画見たほうがいいよ
最終的には良かったって言う人のが多いこと知らない?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:51:00.58 ID:nlq2Ojgw.net
多数派とかどうでも良いよ。ただここで尻2を擁護しようとする輩がみんなアンチの指摘にまともに答えられないだけだ。
実況動画とかはまさに心が揺さぶられた云々の具体例0の感想ばかりじゃ無いか。
宣伝目的で褒めちぎる実況動画も当然あるし批判動画もかなりあるぞ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 01:29:47.67 ID:zLGRvlcE.net
>>56
最近ならこれとか再生数凄いし高評価も多くてコメ欄も凄い
それだからYouTubeでゲーム関連で目に留まる動画だし皆知ってる
3年前と何も変わってないじゃないか・・・身内で良かった言うだけでは何も変わらないんだよ・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 02:21:02.18 ID:ARJjEYyq.net
感想や解釈の多数派って何の意味もないだろ
国語の読解力テストで満点のやつが多数派だったか?多数派じゃないから満点のやつが間違いってことになるのか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:32:15.49 ID:zdBN5m+H.net
とうとう他人の実況動画でしか持ち上げられなくなったか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:10:06.60 ID:P2eiARlE.net
ガッチマンを例にあげて喜んでたのはアンチのほうだったけどなw
しかも彼今は肯定派になってるしwww

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:26:14.35 ID:vwQDfNd+.net
“でしか”って言葉の意味も分からん辺りが如何にもラスアス2擁護派らしい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:28:04.12 ID:T2Ok743R.net
結局アビーが可愛い子だったら
炎上しなさそう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:36:48.51 ID:9lkpHIFd.net
なんか褒められてるって聞いて見に行ったら皮肉だったって事ない?
考察も出来ないしキャラが操り人形が再評価される時点で皮肉が殆どだろうし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:34:38.92 ID:P2eiARlE.net
でもお前ら所詮ジョエル信者だろwww

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:32:09.24 ID:nweliPcL.net
相手してもしかたないから2のクソなとこでも書くか
エリーはあの世界で旅すれば他人の縄張りに踏み込まざるをえないし戦いも避けられないこと、そしてその相手にも家族がいるだろうってことを既に学んでたんだよな
なのに復讐っていう個人的な目的のために旅して無関係な人間をやりまくるのって1のエリーが成長した姿とは思えないわ
しかも最後はアビー許して終わりとか奪った命をバカにしすぎ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 14:02:04.87 ID:QNEA/kRT.net
旅の道中で出会うヤツやりまくるのはジョエルも同じ
ワクチンのための犠牲なら言い訳もついたけど、結局ジョエルの個人的な感情でムダにされちゃったね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:35:50.77 ID:uly+fZe0.net
お前頭イカれてるだろw
ジョエルは先生攻撃してきた強盗や人食いに反撃しただけだぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:54:42.63 ID:ed3kWP4v.net
縄張り侵せば攻撃されるのが当たり前だろ
強盗だの人食いだのジョエルと敵対した相手はホント悪く言うよなジョエル信者はw
で、あの世界で一番の悪と言える隔離地域の軍は正当な施政者みたいに言うんだよな
憎きファイアフライの敵だから
それがジョエル信者の思考www

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:23:55.64 ID:ed3kWP4v.net
さすがのジョエル信者もようやくいないふりをすることを覚えたらしいw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:29:26.81 ID:Q5E4lOwA.net
ラスアスアンチどものジョエル下げうぜえええ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:34:03.38 ID:uly+fZe0.net
どうせまたいかにも賢ぶったアンチに失言させてお前が勝った勝ったするんだろ
いい加減お前の自演はバレバレなんだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:41:48.03 ID:ed3kWP4v.net
ん?ジョエル下げなんて誰かしてましたっけ?
まあジョエル信者目線だとそう見えるレスがあるんでしょうwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:45:21.82 ID:ed3kWP4v.net
賢ぶったアンチなんて言ったら今後彼がレスしづらくなっちゃいますよwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:33:09.56 ID:zLGRvlcE.net
そんなことより技術責任者の退任が今朝発表されてて笑った
名前検索してもそこそこ有名人らしいし4か月前に副社長になったばかり
もちろん公式のポスト見る限り好意的に捉えてる人は多くなさそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:46:22.44 ID:MdH16Bdv.net
なんかジョエルアンチってルサンチマンぽいよね…笑

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:43:49.13 ID:AzoRZrDw.net
勝者を指す言葉じゃないんですけどねぇw
まあ真のルサンチマンジョエル信者の負け惜しみらしくていいですよ、とてもwww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:19:39.03 ID:MdH16Bdv.net
>>334
思いつきで言っただけなのにすげー効いてて笑ったw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:20:20.44 ID:b0EcUbMd.net
<ジョエル信者用語>
【1】用語のを使用する目的
1.自らをジョエル信者認定されないため
2.自分たちと違って優秀な普通の2アンチに味方についてもらうため
※特に2の目的のため言葉の指す範囲を大きくしたがる傾向にある
【2】用語(意味:ジョエル信者用語)
1.ジョエル信者:ジョエルファン、ラスアスファン、2アンチ
2.ジョエル信者アンチ:ジョエルアンチ、ラスアスアンチ、2信者
3.ジョエルの行動に対する中立な評価:ジョエル下げ
4.ジョエル信者アンチに負けたジョエル信者:ジョエル信者アンチの自演
5.議論で勝てない相手:ルサンチマン
6.渾身の悪口:しょうがい者、はんとう人、あびしこ、ぱよく

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:31:40.79 ID:21fitPdb.net
ジョエル信者認定されるとすぐレッテル貼りって言うくせに、身内の下品なレッテル貼りは一切触れないよなw
ジョエル信者全体の程度が知れるwww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:10:35.36 ID:MdH16Bdv.net
やばい…想像以上に図星をついてしまった…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:30:06.43 ID:9p7OpQwS.net
本気で喜んでそうでやばいw
まさにジョエル信者の典型www

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 23:42:07.30 ID:isnhNRDw.net
https://pbs.twimg.com/media/F7lghPvaQAAXTbX.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 01:18:49.42 ID:zrJsKuWE.net
アンチが荒らしとレスバする斬新なクソゲー
それがラスアス2なのですw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 02:27:22.76 ID:n5Ipf7LF.net
続編なんていらなかったんだよ・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 03:13:46.61 ID:4yuCiEf3.net
ガイジ同士が低レベルな争いを繰り返すだけのクソスレ
実にクソゲーに似つかわしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 13:23:05.96 ID:BoKvHKYG.net
ガイジは荒らし一人定期

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 13:56:00.07 ID:3CTJslJG.net
↑ともう一人のガイジが申しておりますが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:53:30.66 ID:ksvuYifB.net
なんかジョエルアンチって岡尚大ぽいよな…ボソッ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:32:36.66 ID:bMNNssXS.net
タネ明かしされても忠実に用語使うのおもしろい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:46:22.49 ID:n5Ipf7LF.net
というかこんなしょうもない個人的な恨みだけで粘着して荒らしてたんかっていう
彼の日記は妄想と勝手な解釈があるけど後半だけ意味わかる
要するにアビシコって俺に言った奴絶対許さないって事やろ?
子供の喧嘩やん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:00:32.03 ID:26dhGpit.net
ジョエル信者って本当に我慢のできんやつだな
そんな必死に「ジョエル信者」から目をそらそうとするからバレるんだわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:06:06.38 ID:7xPqnZe8.net
>>348
かなり前のレスでアビーでシコってんだろって言われたジョエルアンチがガチギレしてて草
おいっそれってよお!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:22:34.63 ID:ww8z/TRB.net
お前ら笑うな
こいつは誰も知らないところで毎日アビーで過酷してんだよ
出してねえやつは笑うな!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:33:25.86 ID:fDcjTMTG.net
下劣な煽りで喜んでるのは普通の2アンチではありません
勘違いのないようお願いします

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 07:34:43.39 ID:taNb0s86.net
そんな事わかってるよ
僕が荒らすのはいいけど僕が悪口言われたら普段レッテル貼ってバカにしてるスレ民になんとかしろって言ってる奴を助ける義理はないだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:34:33.37 ID:901wQc/P.net
そうそう今更言わなくてもわかってる。
ここはせいぜい2人くらいのジョエル信者アンチがいるだけで残り大半はジョエル信者だね。
だから「ジョエル信者」は許されなくて「アビ○コ」は擁護されるんだよね。
普通の2アンチからしたらどっちも同類に見られたくはないよ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:51:39.04 ID:eSvuy7ix.net
>>353
ここのスレ民はジョエル信者しかいないって意味かな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 10:08:33.53 ID:7CcOwdeu.net
アビシコくんめちゃくちゃ効いてて草

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 10:22:15.43 ID:eSvuy7ix.net
全然効いてないからもっとくれよw
そしてジョエル信者代表のチカラをもっと見せつけてくれよwww

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:48:56.48 ID:hBNwAs4I.net
https://pbs.twimg.com/media/F7lghPvaQAAXTbX.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:07:19.94 ID:8T/CEZ8S.net
また的外れなコピペですかw
いましたね、コピペ大好きな自演ガイジくんがwww
ホントに悪人じゃないなら無視して終わりなんですよねw
何とかして疑いを晴らそうとするからバレバレなのよwww

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:55:36.16 ID:ivYT/VeA.net
別にジョエル信者は悪人じゃないだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:14:02.14 ID:8T/CEZ8S.net
その例え話出したのはジョエル信者のほうなんですがw
まあ確かに、むしろジョエル信者は現実世界の善悪をラスアス世界に持ち込んだだけで悪人ではないですかね
あえて悪い部分を言うとすればアタマですねwww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:23:50.76 ID:hBNwAs4I.net
ポイズンウェルで検索してくれ
気狂いに絡まれたらいくら否定しても意味ない時に貼られる有名なコピペだから都合のいい解釈をさっそくされてる荒らしに向けてないのよ
荒らしに絡まれた人がわかればよしなので

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:38:38.24 ID:HeyBG9u0.net
アビシコ連呼するお仲間wwwに向けたコピペだそうですw
もしかしたらこれ例の賢ぶったアンチくんですかね?
まだレスできるだけの気力があって、と言うか羞恥心がなくてよかったよかったwww

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:40:31.88 ID:iIAFPRV/.net
全てはラスアス2の脚本が悪かったせいだね。だからこんな事になってしまった。ラスアス2 発売前のラスアススレの平和なほんわかムードと言ったらもうね。今じゃ考えられないよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:51:07.40 ID:0JGFTQS0.net
ジョエルが生きてる世界線の続編を出せば良い
逆転裁判4みたいに無かった事にすれば良い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:53:41.58 ID:0JGFTQS0.net
あっ勘違い訂正
逆転裁判4は受け入れられて続いてた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:18:50.50 ID:hBNwAs4I.net
現に荒らしに絡んで荒らしの理想のアンチに仕立てあげられてる俺の末路を見てくれ
お前らはこうなるなよ
勘違いしてるから説明してあげただけでこれだぞ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:07:45.54 ID:ww8z/TRB.net
アビーでシコってる奴にまともなレスを求める奴が悪い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:09:39.26 ID:sfR1jxPY.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:15:21.23 ID:KnYdG2SR.net
ジョエル信者同士で仲間割れですか?w
数だけが取り柄なんだからちゃんと仲良くしないとwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:51:03.95 ID:mIXhO4Cn.net
>>369
もう貰った

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:03:56.79 ID:ihscJfQ0.net
アビーでシコシコしてたのバラされたからっていつまで粘着してんだよ
アビーでシコったって恥ずかしくないぞ…いや恥ずかしいかw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:23:25.30 ID:3Pts0E78.net
このゲームちうがくせーはやっちゃダメでちゅよwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:32:58.58 ID:fdsZRPi2.net
どのスレ見てもAmazon PAYとかレスがあるけどこれって荒らし?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:45:32.83 ID:LGhq8M7H.net
>>369
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:48:38.02 ID:Jzenx8i/.net
妄想拗らせすぎて個人的な恨みでスレを荒らす気狂いとそれを煽るガイジが子供の喧嘩をずっとしてるスレで広告ステマする意味あるのか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:10:22.61 ID:ihscJfQ0.net
アビシコ野郎にやられまくってるやつが何えらそうにしてんだよw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:14:18.15 ID:M47ZdA8g.net
いいぞ、もっとやれwww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:56:58.83 ID:ihscJfQ0.net
アビーでどぴゅどぴゅできるやつこそ中学生で笑うw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:09:58.88 ID:GATZndQg.net
うんうんゴミアス2のクソゲっぷりが伝わる素晴らしいスレだね👌

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:22:49.17 ID:B9zAhq3P.net
てのひら返しで他人のふりですか?
あびしこ連呼で大喜びするジョエルファン仲間なんですよねwww

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:32:33.67 ID:qvJ2nlbq.net
このスレで言うジョエルファンとは、
自分とは全く無関係なはずのジョエル信者アンチに対し「あびしこ」を連呼して大喜びする人たちのことです

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:38:53.14 ID:fdsZRPi2.net
もういい加減ラスアスの話しない?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:53:12.29 ID:qvJ2nlbq.net
自分はAmazon payの話してたくせに
何とかしてジョエル信者の話から話題を変えたいんだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:33:18.78 ID:w+D99XRY.net
はいはいアビーでシコシコがんばれがんばれ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:27:42.98 ID:aODUwd95.net
効いてないからもっとくれとか言うからだろ・・・
とりあえずスレ民にまた助け求めるなよ
もちろん助けないからって荒らしのお前を煽ってる奴を擁護してるつもりは絶対ないからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:03:41.90 ID:enIU6qW0.net
わざと勘違いしたフリしてるのか知らないけど、あなたたちに助けを求めたことなんてないですよ?w
今更予防線張ってますけどあのあびしこ連呼して喜んでるようなのでも同じ2アンチの仲間なんですか?って聞いただけですw
少なくとも2アンチの品位を落とすからと咎めることはなかったですよねwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:13:41.84 ID:w+D99XRY.net
>>ほんと、ほんとw
>>2信者は何の疑問もなく使う→自分が2信者じゃないから気にならない
>>ジョエル信者と呼ばれると憤慨する→自分がジョエル信者だから気になる
>>エサがどうとか他人のレス批評するヒマがあったら自分の自己紹介レスに気をつけろよwww

やっぱりアビーでシコってるから気になるんだろw自爆乙w

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:20:55.78 ID:ihscJfQ0.net
アビシコくんアビーのちくび見るためだけに北米版買ってそうで笑えるw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:37:17.42 ID:aw1DJYVK.net
>>389
ヴォエエエエ!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:55:44.30 ID:GPhQ5Ii+.net
お前ら人の性癖をそんなに笑ったらダメだよw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:49:44.94 ID:GPhQ5Ii+.net
アビシコくんぴゅっぴゅしすぎて賢者タイム入っちゃったかw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:25:18.82 ID:dmA3POAp.net
これで少しはこりただろ
2アンチに喧嘩売るとどうなるか、いい見せしめになったw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:31:16.25 ID:ABElbuvd.net
スレ民でも言われて初めて思い出す
ような悪口のアビシコをメモっててわざわざ公開したのはアンチではないからな
またこれも都合のいいようにスレ民に責任転嫁されるんだろうな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:56:50.99 ID:qbx5cwZu.net
お前例の賢ぶり野郎か?
アビシコに文句つけてたくせに俺らのおかげで勝ったら乗っかってくんのかよw
今後はお前のレスも見つけたら叩いてやるよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:03:42.22 ID:gR2PHtkQ.net
そもそも>>348でアビシコ攻撃けしかけたのがこいつだろ?
そのくせアビシコ煽りは擁護しねえとかほざいてたよな
マジでクソ野郎だわ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:26:36.40 ID:ABElbuvd.net
荒らしにやっぱりお前は僕の悪口言う奴の仲間だなって言われると思ってたけどこういうパターンもあるのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:47:20.74 ID:hJQQCwNR.net
何言ってんだコイツ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:34:11.60 ID:MaDjJq/8.net
意味がぜんぜんわからん
あの賢ぶりはアビシコとグルだったてことか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:42:55.60 ID:ABElbuvd.net
俺もわからん
また勝手にあれこれ妄想されてるが
俺はただ荒らしに絡んだ事で無様な結果になってるしょうもないアンチの1人だよ・・・
賢くなんてない・・・お前らはこうなるなよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:07:03.40 ID:cV2JdsJ6.net
いや誰も賢いとは思ってないだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:56:31.69 ID:DXogqrqN.net
前から鼻についてたけど、どこまでいっても上から目線は変わらないんだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:41:20.86 ID:nbLMJA9d.net
とりあえずジョエル信者連呼してる荒らしも尻2の擁護はしてないならどうでも良いよ。
必死に具体例0の尻2やゴリラを擁護する輩なら反論出来るけどただ相手を馬鹿にしたいだけの荒らしを相手しても意味無い。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:46:20.20 ID:steSbf7b.net
またアビシコ撃退に参戦してないやつが偉そうにわいてきたな
人に追い払ってもらっといて「相手しても意味ない」って人としておかしいだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:33:56.19 ID:DXogqrqN.net
別に論破したわけでもなくアビシココール繰り返してただけじゃん
英雄気取りで「感謝しろ」みたいなのはどうかと思うが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:14:15.30 ID:pfyoB87h.net
確かに撃退というか消えたな
なんとも解せないんだよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:38:30.03 ID:b/gmpXp/.net
今年後半にマルチの情報出します、と言いつつ何も音沙汰が無い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:06:37.22 ID:9GlMELB5.net
>>406
定期的にウザ絡みして自分が楽しみたいだけだから旗色悪けりゃさっさと逃げてほとぼり冷めたらまた覗きに来るんだろ。別にラスアス2肯定派でも無いみたいだし完全におちょくるのが目的の可哀想なかまってちゃんなんだろうな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:40:44.48 ID:wCwIA01l.net
まあまたそのうち来るんだろうけど自分がジョエル信者じゃないなら無視するのが一番
こう言うと自分もたたかれるのかもだけど正直下品なあおりはやめてほしい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:05:41.91 ID:xWGUsGHd.net
『ラスアス2』リマスター版が2024年1月19日、PS5向けに発売決定。ローグライクモードなどが追加。PS4版所持者は10ドル(約1500円)で購入できる

https://s.famitsu.com/news/202311/18324657.html

本作には以下のような新要素が追加されるとのこと。とくにローグライクサバイバルモードは、優れた戦闘メカニクスを持つ『The Last of Us Part II』で存分に生き残りを掛けた戦いが楽しめるゲームモードになりそうだ。

 このモードで初めてプレイ可能となるキャラクターも含まれ、それぞれ異なるプレイスタイルが用意されているとのこと。トレーラーでは、アビーと行動をともにしたレブや、エリーの恋人であるディーナでプレイしている様子も映し出されている。

『The Last of Us Part II Remastered』の新要素

・ローグライクサバイバルモード。プレイするたびに敵の出現パターンが変化するほか、予期せぬ出来ごとが起きる中、生き残りを掛けて戦う。各ステージをクリアーするごとに、キャラクターをどのように強化するか選択できる。

・製品版未収録のエリアを探索しながら、開発者や声優陣のオーディオコメンタリーを聴けるモード。

・ギターフリープレイモード。ゲーム内のいくつかの場所で、さまざまなキャラクターとして自由にギターを演奏できる。

・グラフィックを強化。ネイティブ4Kモードとパフォーマンスモード(1440pから4Kへのアップスケール)を切り替え可能。

・DualSense ワイヤレスコントローラーの機能への対応。

・その他

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:44:54.94 ID:FY3pK3Eo.net
>>410
キタキタキター!!絶対買うぜ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:48:04.69 ID:NpKkHmPO.net
>>410
>プレイするたびに敵の出現パターンが変化するほか、予期せぬ出来ごとが起きる中、生き残りを掛けて戦う

あぁこれを求めてたんだ
どうせなら覚えきれないくらい出現パターンがあって欲しい
バイオも敵のランダム出現モードを出して欲しい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:19:19.58 ID:ayo8BDqc.net
日本でもPS4版購入者への優待あるよね?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:21:37.55 ID:NpKkHmPO.net
あ、
これはマーセナリーズみたいなヤツか
本編で敵配置を変えて欲しいな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 02:36:22.08 ID:9CCguJXb.net
http://jin115.com/archives/52384332.html

ここリマスター発売に対するユーザー達のまともな発言ばかりで涙が出ますよ…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 02:44:42.77 ID:u5SXnidG.net
ドラマもリメイク1も駄目だったしソニー本社のテコ入れでレイオフ対象になるしで本格的に焦ってきたのかなノーティ
元凶のアニータも消えたしな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 04:05:51.33 ID:lnMF3U9Q.net
アプデでではなくリマスターとして新作で出すのか…
1500円なら実質DLCだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:49:29.25 ID:vpXGXWgB.net
日本で1500円出すのかな、、、
スパイダーマンリマスターアップグレードも10ドルなのに日本は足されてるからな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:19:21.67 ID:p9YC4MOM.net
PVのコメ欄が完全に大喜利状態で草
リマスターじゃなくてディレクターカットにしとけばよかったのに

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:40:10.22 ID:A36mQ3Qh.net
結局こないだ4ヶ月で辞めた技術責任者は引退じゃないと自らポストしてるな
年末にも大物が止めることは発表済みでこれでwikiの最初に書いてあるノーティの重要社員はニールだけになる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:39:58.03 ID:2KZuJ7tq.net
シナリオを見直してくれたら買いたい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:50:53.72 ID:Nii9ChuO.net
『The Last of Us 2』リマスター版、新作がない開発会社の誤解を助長

https://forbesjapan.com/articles/detail/67423?read_more=1

オリジナル作品の発売間隔が最も長くなっているのは2020年から現在までで、完全新作がないまま2024年を迎えようとしている。その理由の1つは、ソニーの新方針であるライブサービス事業強化の一環として、ノーティードッグがマルチプレイ専用ゲーム『The Last of Us Factions』の開発に取り組んできたことにある。同作の開発は難航しており、同じくソニー傘下のBungie(バンジー)がそのクオリティに難色を示したことから、開発リソースが引き上げられたと伝えられている。

それ以外のタイトルでは、ネイサン・ドレイクを主人公とする『アンチャーテッド』のストーリーが完結し、TLOUはパート3が出ないかもしれない(私は出ると思っているが)一方で、SFの新規IPタイトル開発が進行だ。このことから、ノーティードッグが長期間にわたり新作をリリースできずにいることは理解できる。その主な原因は『Factions』だろう。

来年発売されるTLOU2のリマスター版は、オリジナル版所有者が10ドルでアップグレードできるものであり、同作をめぐる今回の論争には意味がない。ノーティードッグがTLOUシリーズ2回を含め4回ものリマスター作品を出したのは確かに滑稽だが、それによって主要タイトルや拡張パックの開発に支障が出ているとは思えない。繰り返しになるが、どちらかといえば、ノーティードッグの開発ペースはむしろ、従業員に多大な負担を強いるほど速いのだ。

次の完全新作までの期間は最長となるが、これまでの傾向をみると、近いうちに『アンチャーテッド』1~3のPS5向けリメイク版が出てもおかしくないかもしれない。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:08:41.45 ID:21iDQUhB.net
リメイク専門メーカーになりますた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:51:02.34 ID:5x62Boe9.net
リマスターに備えてゲオのブラックフライデーセールにて980円で買ってきた。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:41:01.71 ID:uROr0JN3.net
買うなら北米版一択だよ。国内版は本当にストーリーもアクションも酷い

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:19:53.39 ID:a7i08jik.net
ストーリーもアクションも変わらないだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:30:23.33 ID:C/emBJBJ.net
いやストーリーは変わらないでしょ
一部規制されて見られないシーンはあるけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:23:53.98 ID:obBQs0fp.net
アビーの濡れ場がないでしょうが!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 02:54:48.81 ID:w/c3tL42.net
久々にやってみたけどやっぱおもしろいわ
しかもなぜか筋肉女に気持ち持ってかれた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:00:14.59 ID:6rzdWv9U.net
アビーよく見ると結構可愛いよな。ムキムキなのにすぐ泣くとことか。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 03:18:42.15 ID:MS/xwJ3i.net
うむ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:14:04.58 ID:4esRXBuo.net
『The Last of Us Part II Remastered』に収録される3つの未公開ステージのタイトルが判明 ファンをさっそく怯えさせる

https://jp.ign.com/the-last-of-us-part-ii-remastered/72028/news/the-last-of-us-part-ii-remastered3

ノーティードッグが、『The Last of Us Part II Remastered』に収録される、3つの「失われたステージ」のタイトルを明らかにした。

この未公開ステージはオリジナル版からカットされたもので、PS5向けリマスター版のボーナスコンテンツとして収録される。各ステージの名前は、PS Storeのページから明らかになった。

最初のステージの名前は「Jackson Party(ジャクソン・パーティー)」、次のステージは「Boar Hunt(イノシシ狩り)」。ファンが特に不安視しているのは最後のステージで、「Sewers(下水道)」と題されている。どうやらエリーが病院へ向かう際に経験した地下のステージに戻ることになりそうだ。ここでネタバレはしないが、ゲームをプレイしたことのある人なら、その奥深くに何が潜んでいるか覚えていることだろう。


「コルディセプスのペニーワイズと戦うのは本当に楽しみではない」とRedditユーザーのGoldyX90は語っている。Terrible-Artは「初めてストーカーに遭遇する直後、初めてスカーに遭遇する直前にこれが入るのはやばいだろ(笑)」と付け加えた。

比較的ストレスが少なそうな「Jackson Party」と「Boar Hunt」に関しては、ノーティードッグが公開したトレーラーから、その登場をすでに察知していたファンもいる。RedditユーザーのGloomynGoneは、ステージのひとつは「ディーナとダンスする前にエリーが街を歩く」内容、もうひとつは「日記で言及のあったイノシシ狩りのシーンで、店の中で手負いのイノシシを追い詰める」内容になると予想している。

トレーラーでは「Sewers」のステージが登場する十分な手がかりはなかったが、どうやらGloomynGoneは2つのステージについて言い当てたようだ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:13:53.85 ID:YSX8zFv5.net
プレイヤー皆思うこと「第一感染者の病院をもっと補完しなよ!」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 14:08:22.40 ID:7i77J+TR.net
なんだかんだですげー楽しみ。ラスアス2って武器改造とかあのリアルな武器操作のアクショングラとか神だったわ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:28:41.31 ID:/Yn0uVuL.net
アビシコ煽りしてた奴がアビシコに宗旨変えか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 02:55:57.01 ID:bq/PnuIp.net
ゴツいアビーが小さいメルにボロクソ言われて泣かされるのとかマジ可愛くない?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 05:12:01.84 ID:ElGyPhMc.net
1エリー「本当のこと言うな!」

2エリー「本当のこと言え!」

未だにこれに疑問を呈する実況動画見たことない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:30:02.57 ID:I7tSWZTZ.net
>>437
それな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:30:05.53 ID:I7tSWZTZ.net
>>437
それな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:15:36.66 ID:IGyAaN2N.net
ジョエルがまた嘘ついてエリーをジャクソンに戻らせない選択肢があってもよかった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:17:42.24 ID:I7tSWZTZ.net
前作は実質ジョエルとエリーは夫婦みたいなもんだったからな。血も繋がってないし。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:59:57.52 ID:nJvRZFT7.net
実況者はそもそもプレイだけに専念できてないし、ライブなんて視聴者とゲーム外の会話もしながらになるからね
もちろんそれでも感想を持ったり考察するのは自由だけど、ここで参考にできるようなものは期待できないよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:43:25.63 ID:sZvJSqNz.net
自分も初回プレイ時は1も2もエンディングでポカンだったし無理もない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:31:31.92 ID:Li6qJ/Fl.net
世の中2がクソゲーだと気づけないやつが多すぎる
リマスター版ではひんしのジョエルがエリーに向かって「サラ」と声をかける幻のシーンをぜひ実現させてほしい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:39:53.93 ID:U81CKTW+.net
気付かないならクソゲーとは言えないな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:37:34.40 ID:YzoacJno.net
トロイがいらない助言をして変更しちゃったからな
ニールの才能でしか思いつかない貴重なシーンだったのに

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:02:29.89 ID:Vdjso0J+.net
エリーのレズ設定とかどうでもいい。
ジョエルとエリーの関係性とか感染者の設定とかもっと忠実に1から引き継ぐべきだったよ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:18:18.30 ID:YzoacJno.net
レズ設定なんてdlcのあとずけだもんな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:24:48.76 ID:WSla3xYP.net
3作ったらアビーの死から始まれよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:41:41.54 ID:YzoacJno.net
5年後のJJに「パパをころちたな!」ってやってほしいわw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:43:44.06 ID:/KAUM0A7.net
『The Last of Us Part II』リマスター版に収録される未公開ステージの内容は、ドラマ版のシーズン2にも盛り込まれる模様

https://jp.ign.com/the-last-of-us-the-series/72105/news/the-last-of-us-part-ii2

ドラマ『THE LAST OF US』シーズン2には、『The Last of Us Part II Remastered』に収録される「失われたステージ」の内容が含まれることになるようだ。

ノーティードッグの共同社長であり、ドラマ『THE LAST OF US』の共同クリエイターでもあるニール・ドラックマンはEntertainment Weeklyに対し、『The Last of Us Part II』のPS5向けリマスター版に収録される「失われたステージ」から、ひとつの要素がドラマ版のシーズン2にも(おそらく)登場すると明かした。この「失われたステージ」は、オリジナル版の『The Last of Us Part II』でカットされたシーンのことである。

「少し予告しておきますと、カットされたステージの少なくともひとつの要素がドラマ版に登場する予定です」とドラックマンは言う。「ただし、まだ私たちは撮影を始めていないので、最終的に番組にとって最適だと感じたこと次第では、どんな内容も変更となる可能性はありますが」

未公開ステージは根本的な違いがあるわけではなく、プレイヤーが慣れ親しんだ『The Last of Us Part II』の既存のステージの延長線上にあるようなものとなりそうだ。これらのステージは、メインメニューからボーナスコンテンツとしてプレイできる開発初期のバージョンで、それぞれ「Jackson Party(ジャクソン・パーティー)」、「Boar Hunt(イノシシ狩り)」、「Sewers(下水道)」と題されている。

「Jackson Party」はディーナとダンスする前にエリーがジャクソンの街を歩く内容と見られ、「Boar Hunt」はゲーム内の日記で言及のあったイノシシ狩りのシーンがプレイできるという内容、「Sewers」はおそらくエリーが病院へ向かう際に経験した薄気味悪い地下のステージとなるようだ。

「『失われたステージ』は『The Last of Us Part II』のオリジナルの開発を垣間見られる内容で、スタジオのクリエイティブな作品への理解を深めるものとなっています」とドラックマンは語った。

「ドラマ版はテレビという媒体に合わせて原作から分岐しており、おそらくまたそうなるでしょう。これらのステージは、『The Last of Us Part II Remastered』の開発とは別物であるHBOのドラマ版の内容を暗示するものではありません」

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 09:06:00.01 ID:Vdjso0J+.net
>>448
ビルのお宝雑誌に何の違和感も持ってなかったし本編からそういう描写がされてたと思うよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:44:02.32 ID:n9o1AvlJ.net
>>448
そうそう。ラスアス本編発売から馬鹿売れしまくってから一年後急にレフトビハインドでエリーレズ設定出してきたからな。

無印だけ見るとどう見てもエリーはジョエル大好き娘だからかなりフェミ関連から抗議があったと思われる。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:57:37.93 ID:cdEiBGpT.net
それをフルアクセル踏んで引き継いだパート2がもうわけわからん事になってるのが答えよな
それこそポリコレを多くのゲーマーに広めたのは確実にこのタイトル

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:42:32.46 ID:umrS2Ml0.net
その点1はビルとフランクの件でもしっかりフェミ対策しつつ鼻につくこともなかったのにな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:09:22.11 ID:uxjTnqww.net
確かにさらっと流せはしたけどどこがフェミ対策なんだ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:35:45.89 ID:umrS2Ml0.net
ビルに面倒見てもらってたやつが嫌になって出て行ったらあっと言う間にしにましたって話だからな
これフランクを女にしたら「女は男に守られなきゃ生きていけないんだから不満があっても我慢しろ」というメッセージだと曲解されて大炎上するぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:45:07.73 ID:uxjTnqww.net
フェミって揚げ足取り多そうだもんな
確か2信者もそんな感じよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:49:08.64 ID:U+7AOeZA.net
それよりドラマ版でジョエルが何の躊躇いもなく
アビーの父射殺したせいで
ドラマ版2で「まぁアビーにリンチされても仕方ないよね」って雰囲気になるのはどうするんだろうw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:22:39.67 ID:uxjTnqww.net
アホか?どうするもこうするもそれが公式の狙いだろ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:38:26.20 ID:lVOXTHbS.net
アビーが嫌われてたのはそのバランスの問題が大きかったからその他の要素の描き方次第だろうな
ジョエルに命を救われるか?拷問が自己満足のためか、抑えきれない感情が爆発しただけか?ジョエルの虐殺の動機を知っていたか?ジョエル殺害前後に葛藤や罪悪感が描かれるか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:23:50.30 ID:/PMX8F+P.net
メイジンがシーズン2も監督脚本に名を連ねてるし少なくともまともに考察出来る最低保証はされてるんじゃないかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 07:57:23.53 ID:gkP2tlZY.net
ゲームではジョエルとエリーは愛情で結ばれたんだと思ってたけどドラマは愛情と言うより病的な執着に見えちゃうんだよな
極端に言うと相手の幸せはどうでもよくてただ自分のそばに置いておきたいだけみたいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:49:28.18 ID:rpmucL1s.net
ゲームでもジョエルは十分病気だろ
世界を救うかもしれないワクチンの望みを個人の感情で徹底的に潰したんだからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:24:46.52 ID:tn+c2bpI.net
>>464
そうか?見知らぬ大勢より目の前の1人を大事にするのは別に病的とは思わんぞ?てかジョエル1人にやられるテロ組織が情け無いんだよ。あのザマなら仮にエリーを犠牲にしても研究する余裕何て無いし遅かれ早かれ現地政府に潰されてエリーの脳みそも奪われてワクチン製作なんて到底出来なかっただろうよ。それかエリーの脳みそを手札に組織の立て直しに利用してうまく立ち回るかもしれんがどっちにしろ世界の為では無くて自分の組織の為に利用するんだろうな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:56:14.68 ID:Id0uthm/.net
今日もジョエル信者入れ食いw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:35:20.05 ID:knN4/UbV.net
そもそも防弾チョッキandサブマシンガンフル装備のくせにジョエル一人に皆殺しにされるファイアフライ達が弱すぎるというか何というか…w
本当に蛍並みの儚さ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:25:46.09 ID:hxFeztoa.net
超高層木造橋とかポリコレ農場とか突っ込みどころ満点
前作の設定どころか視野角という現実の人間の能力すら無視する

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:45:18.52 ID:vOIDqVAd.net
アレ見てSIRENの屍人の巣を思い出した

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:01:47.13 ID:Nr6CYDMU.net
それでも2をリアリティがあるって賞賛するのがいるの笑っちゃうわ
「たとえ前作主人公であろうとあっけなく命を落とすのがリアル」なんだと
主人公のエリーとアビーは無双だし何度やられても生き返るんだが
主人公やられたら二度と起動不能になるゲームあったら失禁して喜ぶんだろうな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:17:46.69 ID:7CMenjS9.net
自分たちの拠点にでっかくマークした地図落とす下りマヌケすぎるからリマスターで改善してほしいわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:31:55.65 ID:j1b92KI0.net
最後に農場に帰った時に「えー!ディーナいなくなっちゃったの?」って言うのも2肯定派
感染者や盗賊の脅威なくても赤ん坊と二人暮らしは無理だろうにw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:38:25.83 ID:Nr6CYDMU.net
>>471
エリーのバカさ加減を際立たせる演出だからそのままでいいんじゃね?
1のエリーとは別人格なんだから

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:24:15.55 ID:Vk87uOCR.net
むしろあのアビーに都合が良いテンプレ行動の数々がないとリマスターの実況盛り上がらないわw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:28:06.33 ID:xv4waauA.net
2の劇場や1の「その時計壊れてる」のシーンもそうだがバレちゃいけないのに廃墟で灯りをつけるのは何なんだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:34:31.47 ID:a3mdp9dc.net
『ラストオブアス2』発売から3年、ディレクターが当時の反応について語る。「ファンからの反応は激しかった」

http://openworldnews.net/archives/1081234694.html

『ラストオブアス2』が発売されて既に3年が経過しましたが、ノーティードッグの副社長兼クリエイティブディレクターであるニール・ドラックマン氏がエンタメカルチャー系メディアのエンターテイメント・ウィークリーとのインタビューで、当時や現在などのファンの反響について語っていたことが明らかになりました。

ドラックマンは、「ファンからの反応は激しかった」と認めつつ、「時代に耐えるかどうかは最終的にはファンが決めることだ」と述べた。

ドラックマン氏は、ノーティードッグは『ラストオブアス2』の発売を感情的な体験としており、今でも自分たちが提供したものに誇りを持っていると述べ、「発売から数年間、ノーティードッグにとって非常に意味のあるゲームに対する愛情、支持、称賛の嵐に、私たちはずっと圧倒され続けている。」と語りました。

ファンの声の中では、ノーティードッグのゲームによって人生に影響を受けたという方もいたようで、そういった声が「スタジオに自分たちが伝えたい物語を続けるインスピレーションを与えている。」と話しました。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:58:42.66 ID:ZVnG+fRC.net
ニールはこのスレの存在を知らないらしい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:35:10.40 ID:yUwwO0g9.net
>>415
>>476
まとめサイトはコメント欄が本質だから参考に
ここのスレ民が出るまでもなく他所でもレッテルだけで擁護する者に具体例で反論する者や大喜利が始まるいつもの流れに感動すらある

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 01:04:02.46 ID:QUXtIL9J.net
ニール「2のどこが良かった?」
信者A「あんなに心揺さぶられたゲームはないよ」
信者B「うんうん」
ニール「具体的には?」
信者A「何かすごくモヤモヤさせられるんだよね」
信者B「そうそう」
ニール「…じゃあ一番好きなシーンはどこかな?選ぶの難しいかもしれないけど」
信者A「キリンにこんにちはするとこかな」
信者B「ホタルに見とれるところも捨てがたいよ」
信者A「あー、その後の『じゃじゃーん』もめっちゃよかった」
信者B「エリーの『このへんの車は直せないの?』からのビルとのやり取りも最高だったな」
信者A「あとさー、あとさー、」
ニール「…えーと、2で好きなシーンは?」
信者A「あそっか、やっぱり1のラストのエリーが『わかった』って言ったとこだな」
信者B「やっぱそうだよね」
ニール「…あー、2に出てくるシーンで頼むよ」
信者A「あれ?プロローグの回想になかったっけ?」
信者B「うんあったあった、間違いない」
ニール「…」

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 08:58:42.27 ID:ZN/yoDmY.net
2擁護派って本当に理解力ないのか「だから2はすごい」って上げることが1のおかげなだけなこと多いよな
売上本数とかユーザースコアの投票数とか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:30:27.85 ID:XJULzumK.net
ここで繰り返し言われてるようなことも理解できないから、批判される理由がジョエル退場だけだと本気で思ってるんだよな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:16:06.41 ID:wENbEZ6r.net
まあ2アンチも2には世界観がおかしいだのキャラの言動がおかしいだのさんざん言うわりに1は盲目的に脚本全肯定しちゃうってどうなんだろ?
最後の病院到着後ろくに時間も掛けずに手術始めたのなんて明らかに脚本の限界だっただけだと思うんだけどね
あ、アンチってひとくくりにしちゃうと怒られるか、ジョエル信者に訂正しとこう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:33:11.40 ID:HolawDZO.net
なんで文句ばっかなのにいつまでもここに居座ってんの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:54:04.88 ID:v0LeyeD7.net
>>483
お前のそのレスだって文句なんだから自分の胸に聞けよw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:06:40.42 ID:NFxfMN9c.net
捻くれてるね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:23:16.12 ID:sIrGto/C.net
>>476
コメントにも評価が出来る仕様が素晴らしいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:24:10.36 ID:fGrNzbx1.net
>>482
それはジョエルの敵ファイアフライを叩く絶好のポイントになるからですよw
普通に考えれば"ジョエル(プレイヤー)にとってエリーが了承してるかどうかもわからないうちに手術が決行される"という状況を作るための苦しい脚本なんですけどねw
だから普通のファンはあまり触れたくないんだけどジョエル信者は大喜びで「だからファイアフライは無能なんだ」と素直に受け入れてるんですよねw
杜撰な脚本の粗に気付きもせず都合よく補填して物語をねじ曲げる…
どこかで聞いたような話ですよねwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:15:50.45 ID:A6g5kT4s.net
あそこでジョエル始末しないマーリーンも無能って喜んでたなw
ストーリー上生かしておくしかないだけなのにw
結局ジョエル上げにこじつけれる要素はマンセーで逆は許さんってゆうわかりやすいジョエル信者特有の解釈だよなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:03:01.79 ID:bbvyBn4T.net
アビシコ君賢者タイムから復活してて草

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:15:16.02 ID:Oha6olpp.net
学習能力のないジョエル信者相手では「ジョエル信者」は反撃を封じる魔法の呪文にはならなかったかw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:26:07.04 ID:e0XfAXdM.net
>>408
確かにその通りになったな
しんどいなあ誰も前作の脚本を全肯定してないしそんなレスもないけどお前らよく頭がおかしくならないなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:31:23.67 ID:fGrNzbx1.net
日本語苦手なら無理して参加しなくていいですよw
読み取り0点、書き取り20点レベルwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:25:10.56 ID:FgRyAdG7.net
マーリーンはテスとジョエルに当初約束した武器の報酬も渡そうとしないで追い出そうとするわ抵抗したら殺せとか言うし殺されて当然ですわ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:25:13.63 ID:FgRyAdG7.net
マーリーンはテスとジョエルに当初約束した武器の報酬も渡そうとしないで追い出そうとするわ抵抗したら殺せとか言うし殺されて当然ですわ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:31:52.42 ID:Oha6olpp.net
ジョエルは運び屋の分をわきまえずに荷物の使い道に口出ししようとしたから追い返されて当然ですわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:44:03.19 ID:FgRyAdG7.net
>>495
報酬もらう話が出た時点で意見をし出したらルール違反だったけどそうじゃないから完全にジョエルが正しかった。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:38:00.92 ID:mp7lGxHg.net
ジョエルは報酬もらえなかったからキレてファイアフライつぶしたのかw
そっかそっか2アンチの言う名作ってそうゆうストーリーなんだw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:00:32.88 ID:c6BO1P1D.net
これアンチのアンチのやらせだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:25:31.45 ID:PiThQFqS.net
アンチのアンチがわざとやってるのか、それとも本当に頭が悪いのか…恐らく後者だと思うけどw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:34:15.98 ID:3hsPDZuK.net
『ラスト・オブ・アス』の声優、パートIIIの脚本はまだないと主張

https://www.gamingdeputy.com/jp/news/%E3%80%8E%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%80%8F%E3%81%AE%E5%A3%B0%E5%84%AA%E3%80%81%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88iii%E3%81%AE%E8%84%9A%E6%9C%AC/

インタビューの中で、ジョエルの弟であるトミー・ミラーの声優であるジェフリー・ピアースは、『ラスト・オブ・アス パート III』の脚本をまだ受け取っていないと説明した。 彼が知る限り、それは「いかなる形であれ始まったことではない」と強調した。 7月に遡ると、これまで私たちが知ってきたものとは完全に別のストーリーが導入されることを示唆するいくつかの潜在的なキャスティング情報が浮上しましたが、その面についてはそれ以上の情報はありませんでした。

『The Last of Us』(2013 年)と『The Last of Us Part II』(2020 年)の間には 7 年のギャップがありました。 これにより、Naughty Dog は業界史上最も記念碑的なゲームの 1 つを構築することができ、そのタイトルはわずか 3 年前に放映されました。 したがって、同じタイムラインで作業する場合、『The Last of Us Part III』は 2027 年まで、あるいはそれ以降に公開される可能性があります。 その間、同社はリマスター版と、しばらく水面下で潜んでいた影のある謎のマルチプレイヤー ゲームに取り組んでいます。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:39:29.28 ID:c6BO1P1D.net
まじかよ…

>>497
ずっとジョエル信者イジリしといて突然2アンチに濡れ衣着せてんじゃねーよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:52:46.25 ID:e0XfAXdM.net
意図的にキチガイが荒らしてる事は
>>415>>476のコメ欄見たら明らかなんだよな
ジョエル信者と名付けた妄想と戦ってるキチガイはもちろんいない
こんな意味不明な流れにいつもなるのはワッチョイもない自演し放題のこのスレだけなんだから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:52:16.73 ID:r5HQBpH0.net
わざと読み取れない文章書いてるのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:18:47.88 ID:gntz037B.net
ガイジのお人形遊びにつきあう必要は無い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:08:11.52 ID:3z/jTJQW.net
スカーのような狂信者

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 02:28:18.31 ID:wmg57I4/.net
ガイジはわかるけどお人形ってどれなんだ?やっぱり言い争いしてたのが自演だったってことか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 06:33:33.31 ID:4/WZHYte.net
1.お人形とは
・アンチのアンチにいいように操られるアホなジョエル信者(をアンチのアンチが自演したもの)
・アンチのアンチに翻弄されて醜態をさらすまでがデフォ
2.お人形の特徴
・ジョエル信者煽りする荒らしとセットで出現する
・再三忠告があるにも関わらずジョエル信者煽りに反応する
・ジョエル信者と定義された主張(ジョエルが正しい、FFは悪etc)を繰り返す
※ジョエル信者の定義:当スレ14レス番860を参照

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:14:08.40 ID:ZTw1JNP4.net
アビシコとか差別用語で煽るのもお人形なんじゃね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:48:05.37 ID:iuCeqS6I.net
まだアビシコ連呼からのスレ民は助けてくれないの鉄板の流れはまだやってないぞ
これからやるのかな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:04:42.03 ID:3+Ql4Vjs.net
まだガイジの話題続けるの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:16:04.76 ID:WMh86Qr5.net
そう言う自分がその話題を続けてるって言うね…
嫌なら触れずに別の話をすればいいのに偉そうにしてそこを人任せは無いわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:07:08.08 ID:VwYiVRcF.net
https://i.imgur.com/7YW36DR.png

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:09:22.59 ID:3+Ql4Vjs.net
まずは首締連打QTEが成功しない不具合を修正してほしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:50:44.04 ID:9tYzOpN5.net
>>512
フェイスモデルの役者からも嫌悪されるだけあるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:23:18.91 ID:8cuMvpGS.net
道中無関係な人間を何十人と殺しまくるゲームなのに復讐完遂しないで説得力持たせるなんて無理だよね
でも仮に完遂シナリオ実装されたとしても感情移入できないキャラを30時間もプレイさせられるのはもうごめんだな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:46:24.80 ID:2OnbT9yY.net
リマスターされるってことで発売当初ぶりくらいに来たけど全く同じような話題で揉めてるの面白いなw
ローグライクモードとやら楽しみだわ
戦闘部分は間違いなく面白かったからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:31:12.01 ID:MWNfXDVY.net
ゾンビや略奪者がいる世界で、女2人と赤ちゃんで牧場物語とか無理だろって思うけど、
あの農場にはレズ・ユダヤ・シングルマザーという最強クラスのポリコレバリアーがあるからな
一般ゾンビやサバイバー連中はポリコレ棒にたたかれて死ぬ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:47:16.16 ID:Dr4aGQv9.net
『ラスアス2』リマスター版が本日(12/5)予約開始。オリジナル版未実装のステージやローグライクサバイバルモードなどが追加

https://s.famitsu.com/news/202312/05326565.html

2023年12月5日(火)、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2024年1月19日(金)発売予定のプレイステーション5(PS5)用ソフト『The Last of Us Part II Remastered』の予約受付を開始した。

2020年6月19日に発売された『The Last of Us Part II』のグラフィックやロード時間を改善。ローグライクなサバイバルモード“NO RETURN”やオリジナル版未実装の“未公開ステージ”、“ギター演奏”モードなどを追加したリマスター版となっている。

また、PS4版『The Last of Us Part II』を持っている場合は1190円(税込)でアップグレードが可能。ダウンロード版予約購入特典、パッケージ版早期購入特典、アップグレード購入特典として、ゲーム内で使用できるアイテムの“装弾数増加”と“工作サバイバルガイド”が入手できる。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:25:56.84 ID:xKYPdkmF.net
>>515
最後までわかりにくいストーリーテリングで発売数日後に脚本家が急遽説明しなきゃいけない異常事態だったからな
前作の何がウケたのか全くわかってないのが丸わかりだったね
>>517
逆に思想と政治性はこれでもかってぐらいわかりやすくてどんだけ鈍感な人でもポリコレを検索するレベルだった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 01:53:35.55 ID:vFMYSJSe.net
>>518
これ北米版はアクション面白いだろうけどストーリーどころかアクションもゴア規制でクソな国内版買うメリット何一つないな…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 03:15:52.47 ID:L9kXmQvZ.net
GTA6の女主人公は可愛い方だな
ポリコレ対策なんて女主人公ってだけで充分

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:53:31.61 ID:DO/uO0cq.net
ローグライク意外と面白そうじゃん
それよりも3が欲しいけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:23:47.85 ID:v8j5e57M.net
感染者とエリーの免疫をあそこまでコケにしといて、もうラスアスの続編作る意味ないだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:58:55.15 ID:FLUAVBps.net
そう思うならここから出てけよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:03:32.34 ID:l6e5gqh4.net
昨日、『GTA6』のトレーラーが公開された中、ラストオブアスクリエイターのニールドラクマンはその出来を見て『驚異的だ』と感銘を受ける

https://gamecolumn.jp/blog-entry-94087.html

昨日、『GTA6』のトレーラーが公開された中、ラストオブアスクリエイターのニールドラクマンはその出来を見て『驚異的だ』と感銘を受けるとしていて、その辺はどのような感想を抱いたかというのは興味深い話になりそうですね。

昨日、『グランド・セフト・オート6』のファーストトレーラーが公開された。ついに登場したこのファーストトレーラーに対し、開発者を含む多くの人々が意見を述べた。The Last of Us(ラスト・オブ・アス)』のクリエイターであるNeil Druckmann(ニール・ドラックマン)は、この機会にTwitterで意見を述べ、高い評価を下した。ドラクマンはトレイラーを 『衝撃的 』と評し、同時にマイアミを題材にしたゲームを褒め称えた。ドラクマン氏はマイアミの実際のバージョンで育ったようで、GTAのバージョンは 『不気味なほど馴染みがある 』と感じているようだ。

ドラクマン氏のツイートは以下に埋め込まれている。

https://twitter.com/Neil_Druckmann/status/1731835343467581571?t=Ckd-x6bLTew0EVwhufQh-A&s=19

賛同の声を上げているのはドラクマン氏だけではない。トレーラーの公開以来、ソーシャルメディアにはGTA 6に関するコメントが殺到している。『バイス・シティ』の新たな試みが多くの好意的な意見を生んでいる一方で、何人かの人々はゲームのグラフィックにも賛意を示している。『GTA V』の発売から10年が経ち、『GTA 6』ではその後のハードウェアの改良が生かされているようだ。
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:22:46.42 ID:RIh573hP.net
>>523
ほんとそれ、エリーの免疫に絶句した後のディーナの「妊娠したかも」には悪意を感じたよ。
あとエリーが「ワクチンさえあれば」って悔やむ相手がプレイヤーの知らないお花畑カップルじゃ全く響かないよね。ライリーやテスやサムを思い出してくれた方がはるかに説得力あったよ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 23:07:17.51 ID:55pKR1Dt.net
エリーが各所で突然罪悪感や慈悲に目覚めるシーンはそれこそ何千キロとレズごっこしながら殺戮をプレイさせられていたプレイヤーからしたら
バカにされてるとしか思えないのは当然なこと

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:26:25.06 ID:lRjkp4gg.net
どうせならエリーが敵一人倒すごとに嗚咽させればよかったのになw
当然ワクチンあれば人間でいられたはずの感染者の時も

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:57:38.37 ID:lvpwH6vH.net
「ワクチンさえあれば」はやっぱりディーナみたいにエリーの大切な相手が感染したほうが共感しやすいかな
それで発症した相手をジョエルに始末させれば、わざわざ前作のエンディングを180度ねじ曲げなくてもエリーにジョエルを許せない感情を持たせることもできたと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:29:34.01 ID:XO9UtVeA.net
HBOとソニー・インタラクティブエンタテインメント/ノーティドッグの『ラスト・オブ・アス』が、IMDbにより2023年のトップTVシリーズに認定へ

https://gamecolumn.jp/blog-entry-94102.html

HBOとソニー・インタラクティブエンタテインメント/ノーティドッグの『ラスト・オブ・アス』が、IMDbにより2023年のトップTVシリーズに認定された。

IMDBによると、『ラスト・オブ・アス』が2023年のTVシリーズでトップ、2位『アソーカ』、3位『サクセション』と続く。ランキングページによると、2023年に新エピソードをリリースしたこれら10のTVシリーズおよびストリーミングシリーズは、年間を通してIMDbPro週間TVランキングで常に上位にランクインしていたという。このランキングは、世界中のIMDbへの月間訪問者数2億人以上からの実際のページビューに基づいている。

IMDbは、今年最大のTVストーリーとして、『ラスト・オブ・アス』が2023年の世界トップシリーズになるのは必然だったと述べている。この番組がペドロ・パスカル(STARmeterで4週連続1位)をバイラル・スーパースターへと押し上げ、ベラ・ラムジー(1週連続1位)は『ゲーム・オブ・スローンズ』でファンに愛されたのと同じ魅力をさらに発揮したと言及している。

2023年TVシリーズランキングトップ10の全容は以下で見ることができる。

The Last of Us
Ahsoka
Succession
Black Mirror
The Mandalorian
One Piece
The Fall of the House of Usher
Ted Lasso
The Bear
Gen V

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 08:22:12.74 ID:1qEA6NZl.net
実写版「THE LAST OF US」作品賞&演技部門ノミネート!ゴールデン・グローブ賞テレビ部門ノミネーション発表

https://www.cinematoday.jp/news/N0140470

第81回ゴールデン・グローブ賞テレビドラマ部門のノミネーションが11日に発表され、実写ドラマ版「THE LAST OF US」が作品賞(ドラマシリーズ)含む3部門にノミネートされた。

 PlayStation(R)の人気タイトルをHBOが実写化した「THE LAST OF US」は、謎の菌類による感染症によって文明崩壊したアメリカを舞台に、生存者たちの過酷な旅を描いたサバイバルアクション。作品賞のほか、主人公・ジョエル役のペドロ・パスカルが男優賞(ドラマシリーズ)、彼と共に旅をする少女・エリー役のベラ・ラムジーが女優賞(ドラマシリーズ)にノミネートされている。

 最多は「メディア王 ~華麗なる一族~」の9ノミネート、「一流シェフのファミリーレストラン」「マーダーズ・イン・ビルディング」が5ノミネートで続く。プラットフォーム別では、HBO/Maxが最多17ノミネーションを獲得している。授賞式は2024年1月7日(現地時間)に開催される。

テレビドラマ部門のノミネーションは以下の通り。(編集部・倉本拓弥)

■作品賞(ドラマシリーズ)
「1923」
「ザ・クラウン」
「ザ・ディプロマット」
「THE LAST OF US」
「ザ・モーニングショー」
「メディア王 ~華麗なる一族~」

■女優賞(ドラマシリーズ)

ベラ・ラムジー 「THE LAST OF US」
エマ・ストーン 「ザ・カース(原題) / The Curse」
ヘレン・ミレン 「1923」
イメルダ・スタウントン 「ザ・クラウン」
ケリー・ラッセル 「ザ・ディプロマット」
サラ・スヌーク 「メディア王 ~華麗なる一族~」

■男優賞(ドラマシリーズ)

ブライアン・コックス 「メディア王 ~華麗なる一族~」
ドミニク・ウェスト 「ザ・クラウン」
ゲイリー・オールドマン 「窓際のスパイ」
ジェレミー・ストロング 「メディア王 ~華麗なる一族~」
キーラン・カルキン 「メディア王 ~華麗なる一族~」
ペドロ・パスカル 「THE LAST OF US」

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 12:03:10.89 ID:XlttMzrT.net
『The Last of Us Online』の開発中止が発表。リソースを加味した結果、苦渋の決断。Naughty Dogは従来どおりシングルプレイヤーゲームの開発に焦点を当て、新作を開発する方針へ

https://news.denfaminicogamer.jp/news/231215c

12月15日、Naughty Dogより『The Last of Us Online』の開発中止が報じられた。

公式サイトの発表内容によると、本作をリリースし継続してサポートするためにはスタジオのリソースを全て注ぎ込まなければならなくなり、今後ライブゲーミングスタジオとなるか、従来どおりシングルプレイヤーゲームを開発するか選択する必要があるとして、『The Last of Us Online』の開発を中止するという苦渋の決断をくだしたという。

公式のXアカウントには、「私だけではなく、多くの人が楽しみにしていたのに残念でならない」、「最も得意なゲームの作り方に注力する、ということね」、「シングルプレイゲームが良作になることを祈る」といったコメントが寄せられた。

Naughty Dogは、今までも『クラッシュ・バンディクー』や『ジャック×ダクスター』、トレジャーハンターのネイトとなって大冒険を繰り広げるアクションRPG『アンチャーテッド』 シリーズや、『The Last of Us(ラストオブアス)』など数々の名作を世に送り出してきた。『アンチャーテッド』は、2022年にはスパイダーマン役として名高いトム・ホランド氏を主演に映画化され人気を博した。

冒頭でも記載したとおり、今後はオンラインゲームではなく従来どおりシングルプレイのゲームに新作開発に焦点をあてる方針となった。

『The Last of Us Online』が日の目を見ることが無くなったのは残念だが、Naughty Dogのシングルプレイ体験に注力した新作に期待したい。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 03:13:41.35 ID:9O+3hcNx.net
もう駄目だねノーティ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:30:22.60 ID:pqLhKP1x.net
これで3に注力できるね。楽しみ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:26:54.76 ID:UmhELjMh.net
2のマルチは後で出るんだとか言ってた人達元気にしてるかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:38:16.23 ID:vxMIj+eV.net
まああれだな全てにおいてニールドラッグマンは無能。今までは開発スタッフやブルースなど優秀な人がかなりいて支えてもらってた。
だから脚本にも色んなカラーがついて前作みたいな神ゲーが生まれたわけだけど。ラスアス2はアニータと絡んで無能と無能をかけた結果あの駄作が生まれた。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:47:06.13 ID:TpJF8ISz.net
いや本当凄い落ちぶれたな
散々匂わせてきたマルチも作れなくなったしオフ専はクソアス2だし本当に人材居ないんだろな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:52:49.11 ID:g5Xq1RlJ.net
ディズニーもハシゴから降りたけどニールどうすんの
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c71de1d17b5e7ae93fc085c6adeb60c7da4ee7

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:46:40.47 ID:ByReuHRU.net
ポリコレ要素さえなくせばって問題じゃないしな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:11:13.57 ID:UaZok6Ph.net
>>538
仮にこっから社内に巣食うポリコレ活動家駆除して有能なクリエイターを集めて立て直すにしてもかなりの時間掛かるだろうな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:32:29.14 ID:UIT3LXVf.net
>>538
ディズニーCEO「ポリコレに傾倒しすぎてたわ。本当すまんかった」ついに方針転換へ

▼ボブ・アイガー氏
・22年CEO就任
・ポリコレ作品連発について問われ「“メッセージ性”ではなく“楽しませる事”を最優先し根幹に立ち返る」
「前CEO時代はポリコレピークでクリエイターが目的を見失っていた」

このところ同社の作品は、時に“ポリコレ”とやゆされる要素がエンターテインメント性を上回っていることを指摘されており、
あらためてエンターテインメントの基本へ戻るようかじ取りをしていると説明しています。


↑これまんまノーティードッグだもんなwww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 01:23:30.57 ID:8uKtkNPp.net
今年のディズニー映画って赤字作品ばかり出してたよな
リトルマーメイドとかインディージョーンズとか今やってるウィッシュも全部駄目

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 02:49:37.27 ID:Zx3MT7AG.net
アメリカ人って日本以上に同調圧力強くてその上教養もない人が多いからポリコレがすぐ蔓延る。同調圧力が強いのに日本がポリコレ後進国なのは日本人は結構まともな知性と教養があって感性の発達した人が多い。まあ一定数ラスアス2信者みたいなガイジがいるけど。それを考えるとラスアス2は炙り出しの役割があるな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 10:46:32.64 ID:rBGA3IYK.net
マジであぶり出し機能優秀
良かったって言う奴はもちろんのこと、どこが悪かったか言わせれば知性、教養、まともな感性の有無がすぐにわかるからな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 07:52:37.99 ID:6nS/8Z8r.net
大失敗に終わった『The Last Of Us Online』開発 責任はソニーの戦略ミスに

https://forbesjapan.com/articles/detail/68068?read_more=1

ソニーのライブサービスゲーム戦略は今のところ大誤算となっており、『The Last of Us Online』はそれを最も如実に示す例となった。シリーズ1作目に実装され、人気を博していたマルチプレイモード「Factions」を進化させた「Factions 2」がリリースされれば、ファンは喜んだに違いない。だが、『The Last of Us』がシーズンやバトルパス、マイクロトランザクションを含む大規模なライブサービスゲームとなることは誰も望んでおらず、推進していたのはソニーと、ソニーを喜ばせようとするノーティードッグの上層部だけだっただろう。

ソニーは2022年、自社のライブサービスゲーム事業を率いるスタジオとして、Bungie(バンジー)を36億ドルで買収した。バンジーに与えられた使命の1つは、ソニー傘下の他のスタジオに、ライブサービスゲーム開発のノウハウを伝授することだった。だがメディア報道によると、開発中の『The Last of Us Online』をバンジーが精査したところ、プレイヤーをゲームにのめりこませる要素(エンゲージメント)が足りないとの評価が下された。ライブサービスゲームで最も重要なのはエンゲージメントだ。これを受け、開発チームは縮小され、それまで時折あった開発の進捗についての発表はぱったりと途絶えた。そして最終的に、今回の開発中止発表に至った。

しかし、このプロジェクトはバンジーがソニーに買収される何年も前から進められていたもので、当初は2014年に開発が始まった『The Last of Us Part II』の一部となる予定だった。おもしろいマルチプレイモードになったかもしれないものが、ライブサービス化の試みにより空中分解してしまったのは、残念でならない。

ソニーがなぜライブサービスを追求したいのかは、理論上は理解できる。ソニーはこれまで、優れたシングルプレイゲームの数々を手掛けてきたが、こうしたゲームには莫大な予算がかかる一方で、得られる収入は1本70ドル(プラス20~30ドルのDLCや拡張パック)の売り切り型であり、ライブサービスのように継続した収入は生み出せない。そこでソニーは、自分たちもライブサービスの恩恵にあずかりたいと考えたのだ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 01:32:47.14 ID:2r4fkKbl.net
http://world-fusigi.net/archives/10487231.html?ref=category243624_article_footer6_slider_&id=4572183

このまとめ面白い。ディズニーは何だかんだで過ちを認めてポリコレなど声のでかい左翼団体をぶった斬って捨てたのは本当お見事としかいえない。ニールやラスアス2信者達の「どうして…どうして…」って声が聞こえてくるようだ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:08:22.32 ID:L3EmNGYc.net
まるで2信者=ポリコレ推進派みたいな書き方だな
2アンチ=ジョエル信者ってわめくガイジと同レベル

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 12:38:33.81 ID:UmjwG7vv.net
>>56
>>476
まあ信者のボスがこれだからね

ここにきてのエンタメ界のキングオブキングのポリコレ反省文でポリコレの代名詞とまでなったスタジオであるノーティと信者の動向は皆が注目してる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:13:11.19 ID:ruy2l2ZP.net
てかあのCEOのインタビュー記事だけどディズニーはポリコレと決別するなんてことは言ってないんだけどな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:23:22.68 ID:8biE4Enq.net
ジャップより同調圧力がきつい自由の国(笑)の末路

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:06:13.91 ID:2I1zPxuI.net
ドラマ「THE LAST OF US」2023年最も違法DLされたテレビ番組に...海外メディアが伝える

https://www.gamespark.jp/article/2023/12/27/137166.html

今年最も違法DLされたテレビ番組は実写ドラマ版「THE LAST OF US」との報道

海外メディアTorrentFreakがBitTorrentにおけるトラフィックを記録した複数のサンプルデータをもとに分析を行ったところ、2023年に最もダウンロードされたテレビ番組は実写ドラマ版「THE LAST OF US」であったとのこと。後に続く作品としては「マンダロリアン」や「ロキ」などが挙げられおり、ランキング上位はサブスクリプションサービス上で視聴できる番組が独占するような状態であったとしています。

TorrentFreakは、Netflixで配信中の番組は比較的ダウンロード数が少ないとして、1つのサービスに加入し他は海賊版で視聴するという行為が横行しているのではないかと主張。また、現在の海賊版はストリーミングサイトで視聴されることも多く、この順位は海賊行為のごく一部に基づいたものであると強調しています。

ドラマ「THE LAST OF US」はシーズン2製作に向けた情報も飛び交いつつありますが、違法視聴の横行が予算に悪影響を与えたり企画が頓挫したりする可能性も考えられます。また、違法にアップロードされた映像をそうと知りながらダウンロードすることは犯罪です。ドラマの視聴は必ず正規の方法で行いましょう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:37:42.70 ID:wx/KFTh/.net
シーズン2とかやれる体力あるのかね今のノーティに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 05:19:48.60 ID:Kqw4eqCc.net
ビルとフランクの改変みたいに、ドラマの続編はジョエル生存ルートでたのむ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 13:20:45.61 ID:Y2k/iitb.net
日和ってそうなるルート出してきそうだな
ただそれやるとニールが2はクソでしたって認めてるも同然になるんだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 08:30:44.66 ID:LF7INFfw.net
3年放置して今さらやり出したたけどとんでもなく面白いな
頭おかしいぐらい精密な仕事っぷり 感度や!!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 11:27:46.18 ID:MkTVlUjG.net
ワクチン作る組織や施設がないならエリーの存在価値が全くないな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 14:03:41.15 ID:pbZVdzr0.net
ラストオブアス2ってよく考えたら伝説やな

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684408616/?v=pc

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 14:11:03.60 ID:MkTVlUjG.net
>>557
このスレにある偽予告で、ジョエルに存在しない台詞があるらしいがそれってどんな台詞?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 18:44:25.87 ID:YycBU4Nc.net
ねちっこいジョエル信者が詐欺PVっていまだに文句言ってるやつね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:26:25.81 ID:JyqYrA2Z.net
PS Appの2023年振返りでPart 2 Remasteredって表記になってるのなんなんやろうな
最近やってないから自動アップグレードされた?!と思ってしまった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 19:25:00.10 ID:H38j9EbQ.net
数年ぶりに2周目始めたけどこれってステージ変わるごとに一旦セーブして
爆弾仕掛けたりどこから敵を倒したり考察するのを楽しむゲームなのか
2周目もいつも通り適当に銃乱射して倒すか後ろに回り込めるやつはステルスで殺すかしてたわ
爆弾とか煙幕とか使ったときないし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 16:42:43.83 ID:YwwEsKPu.net
もうすぐ待望のリマスター来るぞー!俺は一万円の北米版予約した。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:38:45.07 ID:wtjexRIL.net
https://youtu.be/icH3MpzWK_g?si=ZwvCr_LVdEp90F1F

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:17:08.94 ID:YiJmq3gB.net
HBOドラマ「The Last of Us」シーズン2のアビー役が“アンビリーバブル たった1つの真実”のケイトリン・ディーヴァーに決定

https://doope.jp/2024/01142496.html

先日、プライムタイム・クリエイティブ・アート・エミー賞の初日に8冠で最多受賞を達成し話題となったHBOドラマ「The Last of Us」ですが、来るシーズン2の動向と進捗に期待が掛かるなか、遂にNaughty Dogがシーズン2のアビー役を正式に発表。“ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー”や“アンビリーバブル たった1つの真実”、“DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機”といった作品で比類無い存在感を発揮してきた女優ケイトリン・ディーヴァーがアビーを演じることが明らかになりました。

今のところ、シーズン2のプロットや新キャストを含む詳細は不明ですが、ケイトリン・ディーヴァーのアビー役はこれ以上ないベストの配役だと言え、来るシーズン2の完成に改めて大きな期待が掛かるところです。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 17:51:28.58 ID:tBl1E2i5.net
新モードアビーで大暴れできるってだけで最高

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 11:11:06.09 ID:jsK1JgSs.net
ドラマ版『THE LAST OF US』シーズン2のジェシー役が決定

https://jp.ign.com/the-last-of-us-the-series/72855/news/the-last-of-us2

ドラマ版『THE LAST OF US』シーズン2でケイトリン・デヴァーがアビー役を演じることが決定したことに続き、ジェシー役の俳優がヤング・マジノに決定した。

『The Last of Us Part II』に登場したジェシーは、ジャクソンに住むエリーの友人だ。HBOによると、ジェシーは地域社会の中心人物で、自分よりも周りを優先し、大きな犠牲を払うこともある人物だという。

製作総指揮、共同制作、脚本家、監督を務めるクレイグ・メイジンとニール・ドラックマンは、共同声明のなかで「ヤングは一目見て申し分ないと思った稀有な俳優です」と述べている。「彼を迎えられて本当に幸運でしたし、皆さんにドラマでヤングの魅力を観てもらうのが楽しみです」

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 11:27:19.11 ID:w2mldHqS.net
もしかしてノーリターンモードってストーリーをある程度進めないと出来ない?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 17:02:11.79 ID:NvZaYSz+.net
ドラマ『THE LAST OF US』シーズン2のディーナ役がイザベラ・メルセドに決定
『トランスフォーマー/最後の騎士王』で注目された俳優

https://jp.ign.com/the-last-of-us-the-series/72876/news/the-last-of-us2

HBOのドラマ『THE LAST OF US』シーズン2でケイトリン・デヴァーがアビーを、ヤング・マジノがジェシーを演じることが発表されたばかりだが、続けてディーナ役でイザベラ・メルセドの出演も決定した。

公式発表によると、メルセドはデヴァー、ジョエル役のペドロ・パスカル、エリー役のベラ・ラムジーほか残りのキャストとともに、ゲーム『The Last of Us Part II』を描くドラマ版シーズン2に参加するという。 ゲームでディーナは、ジャクソンでエリーと出会うパートナーで旅に同行することになるが、エリーの深い復讐心には反対しているという設定だ。

共同クリエイターのクレイグ・メイジンとニール・ドラックマンは声明で、「ディーナは温かく聡明で、ワイルドでおもしろく、道徳的でありながら危険で、すぐに大好きになれるキャラクターです。これらの要素を難なく体現してくれる俳優を永遠に探すこともあり得ましたが、すぐにイザベラ・メルセドを見つけることができました。このファミリーに彼女を迎えられることを、これ以上なく誇りに思います」と述べている。

これまで長年にわたって数多くの役を演じてきたメルセドは、『トランスフォーマー/最後の騎士王』でイザベラ役、『劇場版 ドーラといっしょに大冒険』でドーラ役、『インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~』でリジー役、Netflix映画『スイートガール』でレイチェル役に扮した。また、ビデオゲーム『キングダム ハーツ キー バックカバー』ではアヴァの声を演じている。

『THE LAST OF US』シーズン1は、先週末に開催されたクリエイティブ・アーツ・エミー賞で数多くの賞を獲得し、プライムタイム・エミー賞でもドラマ部門作品賞にノミネートされている。現時点でシーズン2は2025年に公開の予定で、ゲームの物語はシーズン2で終了するが、ドラマ版はそれ以降も続く可能性がある。以前、メイジンはスピンオフについてほのめかしていたが、ドラックマンはゲーム「The Last of Us:Part 3」の構想を持っていると明かしており、今後のシーズンにインスピレーションを与える可能性がありそうだ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 21:20:41.40 ID:InBgxwna.net
アビーもディーナもすげえ美人だな
エリーあのままで大丈夫か?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 02:47:45.85 ID:7WlqARLG.net
ゲームより実写化が美人なパターン珍しい
しかもラスアスってコンテンツで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:56:58.87 ID:tgDX8W7S.net
アビーになるために肉体改造が求められるってのが
少し切ない
役終わったら全てもとに戻せるもんでもないだろうし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 18:16:51.06 ID:AfLO2tqL.net
『The Last of Us Part ll』リマスター版のギターモードでは、シリーズの作曲家がプレイアブルキャラクターになる

https://jp.ign.com/the-last-of-us-part-ii-remastered/72900/news/the-last-of-us-part-ll

『The Last of Us Part ll Remastered』の「ギター演奏」モードには、本シリーズの作曲家であるグスターボ・サンタオラヤがプレイアブルキャラクターとして登場する。

開発元のノーティードッグはXへの投稿にて、ギター演奏モードではバンジョーを演奏できるほか、プレイヤーが「おなじみの人物」として演奏できることも明かしている。サンタオラヤは『The Last of Us』および『The Last of Us Part II』で作曲を担当しており、2023年7月には『The Last of Us Part II』のリマスター版が発売されることを示唆するなかで、自身がカメオ出演すると語っていた。

サンタオラヤは当時、新エディションの存在や音楽関連のモードが発表される前に、「新しいエディションでは、私に特定の曲を演奏させることができます。でも、これ以上は何も明かせません」と述べていた。

しかし、それ以外にも、正式発表前にPS Storeでリマスター版の情報が掲載されたことで情報が洩れていた。その直後にノーティードッグが、リマスター版となる『The Last of Us Part II Remastered』をPS5で2024年1月19日に発売することを正式発表し、ローグライクモード「NO RETURN」、開発者コメンタリー付きの「未公開ステージ」、グラフィックの強化、DualSenseコントローラーへの完全対応、「ギター演奏」モードが含まれることが明らかになった。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 21:24:14.09 ID:tgDX8W7S.net
>>572
ん、待って、情報量多いな…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 08:59:43.04 ID:C/vmzRsT.net
アニメや漫画は全部無料で見れる!
タイトルにrawで検索するだけ!!

偽物が心配ならsimilarwebでアクセス数上位のサイト行けば安心だね
https://www.similarweb.com/ja/

シミラーウェブにはアニメやmangaのカテゴリーもあるよ!!!
https://www.similarweb.com/search/?q=manga

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 08:59:43.63 ID:C/vmzRsT.net
アニメや漫画は全部無料で見れる!
タイトルにrawで検索するだけ!!

偽物が心配ならsimilarwebでアクセス数上位のサイト行けば安心だね
https://www.similarweb.com/ja/

シミラーウェブにはアニメやmangaのカテゴリーもあるよ!!!
https://www.similarweb.com/search/?q=manga

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:18:16.32 ID:BWnnsK/7.net
ラスアス2リマスターがもうすぐ発売か。
楽しみすぎて夜しか眠れない…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 16:02:04.11 ID:CDPqhoWK.net
「The Last of Us Part II」の開発を追ったドキュメンタリー映像作品の制作が発表に。YouTubeで公開予定

https://www.4gamer.net/games/755/G075576/20240115017/#:~:text=YouTube%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%BA%88%E5%AE%9A,-%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8%EF%BC%9A%E8%8D%92%E4%BA%95&text=Naughty%20Dog%E3%81%AF2024%E5%B9%B4,%E3%81%AE%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

Naughty Dogは2024年1月13日,「The Last of Us Part II」の開発の模様を追ったドキュメンタリー映像「Grounded II: Making The Last of Us Part II」の制作を発表した。
 PS5用ソフト「The Last of Us Part II Remastered」のリリース後に,YouTubeで公開される予定となっている。

https://m.youtube.com/watch?v=TxCrkSlOVa8&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fwww.4gamer.net%2F&source_ve_path=MjM4NTE&feature

発表に合わせて公開された予告編では,非常に評価が高かった前作「The Last of Us」を超える作品を作ろうとする開発者の不安や苦悩が語られている。「The Last of Us」シリーズは,寄生菌の感染によって崩壊した世界を舞台としているだけに,開発の終盤に起こった新型コロナウィルスの感染拡大についても,思うところは多かったようだ。

 予告編は英語音声のみだが(YouTubeの自動翻訳は利用可能),前作のドキュメンタリー映像は日本語字幕版も用意されたので,本作についても期待できそうだ。ゲームをプレイしつつ,公開を待つのがいいだろう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:34:27.37 ID:UHPwMUBS.net
ややこしいけど今回のリマスターって
1作目で言うとこのPS3で出た初代をPS4で出し直したリマスターと同じだよな
Part 1 PS5版は旧版持ってる人への優待アップグレードとか無いもんな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:45:40.52 ID:MuougM6P.net
NO RETURNは気になる
ラスアスの戦闘は面白いし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 01:38:21.23 ID:vMuuCFIR.net
リマスターっつってもPS5でプレイしたからめちゃくちゃ綺麗だったしトレイラー見る限り違いマジでわかんないw
ノーリターンのためにアプグレはする

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:33:47.43 ID:heVwYF2U.net
なんでツシマやデスストみたいにディレクターズカットって表記にしなかったんだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:25:34.74 ID:025urjOM.net
PS5『The Last of Us Part II Remastered』一部の消費者の反発の声に対しNaughty Dogのディレクター「最高のプレイ体験になる」と断言

http://openworldnews.net/archives/1081374298.html

いよいよ明日1月19日(金)に発売が迫ったPS5版『The Last of Us Part II Remastered』ですが、本作のディレクターを務めたNaughty DogのMatthew Gallant氏が一部の消費者の反発の声に対し、本作は「最高のプレイ体験になる」とインタビューで主張しました。

2020年に発売された「The Last of Us Part 2」がわずか4年でリマスター化されることに対し、国内もですが海外でもやはり反発の声が少なからずあったようす。
これに対し、Matthew Gallant氏は海外メディアVGCとのインタビューで、「『The Last of Us Part 2 Remastered』が何をもたらすのか、一部の戸惑いについては理解できません。これは、PS5の新規ユーザーでこのシリーズを初めてプレイする人にとって、PS5ネイティブ版のゲームですべてのハードウェア機能を備えた最高の体験を提供したいと考えています。」と述べました。

PS5『The Last of Us Part II Remastered』はただPS5向けにリマスターさせただけでなく、新たな追加コンテンツが多数用意されており、既にプレイ済みの方も新鮮な気持ちで楽しめるかもしれません。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:58:15.67 ID:YD82LtVF.net
最高か
煽ってるねえ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:20:42.44 ID:a0YHvzrk.net
コメンタリー入れて欲しいわ
1みたいにムービーに製作陣のコメントが流れるヤツ
2は特にムービーが長いから制作秘話を聴きたい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:31:12.33 ID:EsQ2bRKI.net
国内の規制関連はまあ期待してはいけない
後はムービーや強制歩きイベントみたいなのをスキップ出来る機能があるかどうかだよな
流石になかったらアタオカ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:16:51.18 ID:EJllaLIB.net
ないだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 11:13:17.50 ID:Cuc1iYs7.net
ドラマ『THE LAST OF US』のシーズン2に「ビルとフランクは登場しない」とクレイグ・メイジンが断言
スピンオフはミュージカルの可能性もあった?

https://jp.ign.com/the-last-of-us-the-series/72991/news/the-last-of-us2#:~:text=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8ETHE%20LAST%20OF%20US%E3%80%8F%E3%81%AE%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E7%B7%8F%E6%8C%87%E6%8F%AE%E3%81%AE,%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

ドラマ『THE LAST OF US』の製作総指揮のクレイグ・メイジンが、シーズン1で印象的だったビルとフランクの2人が、シーズン2を含む今後の作品に登場することはない、と断言した。

Deadlineのインタビューでメイジンは、ビルを演じた俳優のニック・オファーマンの今年1月の発言についてコメントした。オファーマンは、シーズン1の第3話で死んだはずのビルとフランクが戻ってくるというアイデアをジョークとして話していた。

2人の再登場について、「たしかに、そういうアイデアはありました」とオファーマンは語った。「彼らがお互いに出会う前の前日譚として、1つのミニシリーズを制作するというアイデアがあったと思います。それがミュージカルになる可能性もありました。アイデアはいくらでもあります。クレイグ(と同じく製作総指揮のニール・ドラックマン)がどんなものを思いつくのかとにかく待っていようということです」

しかし、メイジンはこのアイデアを否定し、ビルとフランクが『THE LAST OF US』のシーズン2での回想シーンや前日譚のスピンオフなどで戻ってくることはないと断言している。

「ビルとフランクのエピソードでやったことを、私たちはとても誇らしく思っています」とメイジンは言っている。「ビルとフランクはもう登場することはありません。ニックは前日譚の話をジョークとして言っていたんです。あれは冗談のようなものです。私たちは成し遂げたことをとても喜ばしく思っています」

『THE LAST OF US』シーズン1の第3話は、ビルとフランクが登場する唯一のエピソードだが、非常に評価が高く、素晴らしかったと言われている。IGNの第3話レビュー(英語)では10点満点のスコアで、「多くを語りすぎない余白を残した世界の中で、見事に描かれたラブストーリー。『THE LAST OF US』第3話は数々のドラマ作品の中でもセンセーショナルな1時間だと言える」と評している。

『THE LAST OF US』シーズン2はすでに進行中。主演のペドロ・パスカルとベラ・ラムジーに加えて、新たなキャストとして、ヤング・マジノ、イザベラ・メルセド、ケイトリン・デヴァーが発表されている。リリースは2025年の予定となっている。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 12:08:58.99 ID:GFCG34/w.net
ムービーは元々スキップできるし歩きイベントスキップできるゲームなんて見たことないわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:38:13.66 ID:56SXOIIa.net
国内版の規制は相変わらずでよく指摘されてたうざい強制イベントのスキップはないって事でいいの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 16:32:09.14 ID:TEJvURDE.net
そうなんだよね。ラスアス2 って歩きイベントがムービー以上にかったるいんだよ。

しかもストーリーもつまらないのに戦闘のない歩きイベントをスキップできないとかニールバカすぎだろ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 16:40:01.17 ID:y2I3QMft.net
>580
モニター何使ってる?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 17:11:09.82 ID:/lwOjKae.net
ノーリターンただの神ゲー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:13:31.10 ID:oiZ2SggZ.net
ラスアス1はよく他のTPSゲーム、特にバイオのREシリーズに影響を与え…と言われるけど
最近の他ゲームの要素を逆輸入した新しいラスアスも見たい

まぁストーリー上いくつも続編作るのは難しいので
今回のようなローグライクモードは良い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:13:49.64 ID:Ee31TliL.net
日本アカウントで北米版DISCプレイ勢だが
やはりアップグレードは日本版のみのようだ
残念

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:17:46.35 ID:TEJvURDE.net
早く誰か国内版のリマスターやってみてくれよ…
俺は様子見。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:45:54.60 ID:KLUH66Ew.net
もう1周結末まで走るのは厳しいものがあるな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:00:35.02 ID:oiZ2SggZ.net
リニアなストーリーなのはいいんだけど
スコア良くするために周回プレイしてて一番虚しいのは特定の範囲に足を踏み入れたばかりに不意打ち受けたりして
ムービーが挟まって
元にいたステージに戻れないこと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:30:23.53 ID:1W0RPu6c.net
どうであろうとストーリーが最悪だから

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 01:10:53.62 ID:YlH+ChtN.net
【悲報】ラスアス2リマスターさん「あの…おれ今日発売日なんだけど…」
https://gamematomato.blog.jp/archives/26615366.html

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 05:12:04.89 ID:LQR3t+yW.net
>>595
やったよ
コメンタリーや没ステージ等本編が好きだった人向けの要素が多いからシナリオ不満だったなら無理して買う必要は無い
フォトモードに項目が増えてたりと細かい追加要素もある
ノーリターンは面白いけどこれだけの為に1200円払うのは微妙かも
当然国内の表現規制はそのまま

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 07:07:51.24 ID:9IGX1Gke.net
歩きイベントが嫌なら戦闘だけ楽しめるNo Returnがあるリマスターはオススメだけどな
俺は値段以上に楽しめてるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 09:23:01.64 ID:dMJ8PdHh.net
全く調べてないんだけど追加シナリオとかないの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 09:35:02.49 ID:LQR3t+yW.net
>>602
無いけど開発途中で没になったステージを開発者の解説付きで遊べるモードがある

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:11:51.92 ID:lzZlbLxb.net
ディスク版だと先に本編かノーリターンモードがインストールする順番選べるのね
良心的だわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:31:00.99 ID:cJmj1rHp.net
GROUNDクリアのトロフィーってGROUND+のデータでも取得できるん?
ゼロからやるとかなりしんどそうに思えて躊躇してる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 14:45:25.18 ID:LYiSPihF.net
ソニー、PS5版を定価で購入した『ラスト・オブ・アス2』PS4所有者に返金へ

https://www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%81ps5%E7%89%88%E3%82%92%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E3%81%A7%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8E%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB/

ソニーは、PS5版のゲームを定価で購入した『The Last of Us 2』PS4所有者に返金すると報じられている。

一部のプレイヤーは、前世代バージョンの所有者が新しい PS5 バージョンを 10 ドル / ポンドで購入できるアップグレード パスがあることを知らなかったようです。

それを念頭に置いて、ソニーは、『The Last of Us Part 2 Remastered』を定価で購入したプレイヤーがすでにデジタル PS4 バージョンの『The Last of Us Part 2』を所有している場合、自動的に返金を開始したと主張されています。

「『The Last of Us Part II』の PS4 デジタル バージョンの所有者は、発売日 19/1/24 に大幅な割引価格で PS5 デジタル バージョンへのデジタル アップグレードをご利用いただけます。」 プレイヤーに送られるメッセージ と伝えられています。

「その機会を逃してほしくないので、善意のしるしとして、PS5 版『The Last of Us Part II Remastered』の予約注文分の返金を行い、発売日にデジタルアップグレード。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 14:59:53.10 ID:cpp+L46/.net
なんか全然ワッツニューとかに表示されないしなんなんだあれは
新作でワード検索とかさせないで欲しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 15:48:42.31 ID:lzZlbLxb.net
ノーリターンモード楽しいけどムズいわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 15:55:45.11 ID:YlH+ChtN.net
>>600
有能サンクス
まあストーリーをもっかいやるって人は配信者とかその辺になるんだろうしな
それに新モードだけなら4年もかけずにもっと早くps4ユーザーにも届けれたと思うけどな
もっと盛り上がったのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 15:58:50.45 ID:wAV1v/Iu.net
盛り上がるわけないでしょ
大暴落したゲームだぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:49:53.91 ID:vpglWb9A.net
こりゃディスク版すぐ暴下げすると思う
PS4番1000円でゲットしといたけど、アプデで1000円でむしろマイナスや

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:51:41.10 ID:ic3/oNq2.net
>>606
宣伝のために架空の情弱でっち上げて話題作りしてるとしか思えない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:02:15.50 ID:qwNy/KTG.net
やばい…一万円する北米版予約してしまった…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:37:58.87 ID:vpglWb9A.net
とりあえずミニゲームのクエストやってるけどつまらん
操作がバイオみたいに機敏に動かないからボスとかすげーストレスやで
しかも負けると最初からwwww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:56:06.35 ID:7Ic5BiYy.net
キャベツの最速レビューきてるな
相変わらず編集とトークとユーモアのセンスヤバいけど発売1日で出すレビューでこのクオリティは凄い

https://www.youtube.com/watch?v=rtRQabQvv1Y

目次
0:00 地獄のラスアス2がリマスター
03:18 ラスアス2とは
06:06 リマスターする必要があったのか
08:43 ローグライクモード面白い
11:24 アビーが暴力の化身過ぎる
16:01 武器強化のテンポが悪い
18:00 ローグライクとしての面白み
20:04 ノーティドッグの現状がヤバそう
22:59 最後に

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:31:51.93 ID:hGSuA+1v.net
ご本人ですか?w

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:46:18.07 ID:qwNy/KTG.net
いや草

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 00:53:09.78 ID:NCRAG2w7.net
>>615
11:24〜
初期で保有してるスキルが戦闘民族のそれ
仲間いなくてもアビーなら問題無し
回復しては向かっていくアビーはもはや感染者が気の毒

www

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 02:05:39.91 ID:zLDvlwx+.net
ここ本スレだよね?数名しかいなくね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 04:27:43.10 ID:cOxuMp+X.net
ここの開発はよほどジョエルが嫌いなのか、ノーリターンでミラー兄弟は回避不可ってなんなんだよ
襲撃組はヤーラは常に糞ガキ連れ回せる、マニーは救急キット作れません→通貨で買えるとか優遇しやがって

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 07:32:06.86 ID:zFO3UR7z.net
ジジイだから回避できないってリアルでいいじゃん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 09:21:00.49 ID:bYXRMx48.net
HOLDOUTムズすぎないか…?
それにCAPTUREは時間せめてもう1分長くしてくれ~!開幕突っ込んでゴリ押ししか選択肢なくない?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 10:27:02.61 ID:z11DpdME.net
透明感染者のおもんなさもなかなか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 10:52:59.45 ID:YQv8Z/71.net
4戦目と5戦目の難易度が違いすぎる。
6戦目のボスになかなか会えない…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 11:11:26.21 ID:YAFOWxzg.net
MODは要らない要素だったな
プレイヤーが有利になるなら良いけど大半は不利になるMODばかりだし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:27:05.53 ID:MWNqiAHr.net
ボダラン3とかもそうだけど外人はランダムデバフ好きよな
武器が壊れるよりいらんシステムだと思うわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:44:09.59 ID:YAFOWxzg.net
日本版だと部位欠損無いからショットガンで脚を撃っても痛がるだけなのがな…
ローグライクモードしかやらないから海外版にすれば良かったわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:19:33.76 ID:EzuOAXVm.net
アプデでできるレベルの事をリマスターで搭載させないと対処できないクソゲー会社があると聞きまして…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:03:43.23 ID:cOxuMp+X.net
なんだかんだ言いながらノーリターン土日ずっとやってたな
マニーが最強な気がする、初期武器の二つだけで良いから通貨で救急キットお祈りプレイ
怯まないハンマー男とナイフあっても回避不可なクリッカーいるし、最弱は回避ないミラー兄弟

ジョエルとトミーでプレイするの楽しみだったから残念過ぎる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:19:23.44 ID:BQQfhnYm.net
PS4のラスアス2ソフトにPS5がデジタルEDなんだけど
この場合割引はなしですか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:47:12.83 ID:cFv8vUGb.net
なんでノーリターンモードだと衣装の解放限られてんのよ…
ストーリークリアしないといけないとか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:51:13.12 ID:cOxuMp+X.net
>>631
あい、嫌でもゴリラの恋慕情事見てね
あ、ちな頭パンチパーマになってもエリーの指食いちぎってぽっと出の糞ガキと幸せに暮らすとこまでみてね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:26:54.46 ID:UM4la60D.net
>>630
ディスクなら当然無理

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:52:27.89 ID:BQQfhnYm.net
>>633
やはりあかんか
すまんありがとう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:53:43.00 ID:k8yTI9xn.net
ペドロ・パスカル、『ラスト・オブ・アス』シーズン2での自身の役割について控えめに語る

https://www.gamingdeputy.com/jp/news/%E3%83%9A%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%80%81%E3%80%8E%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%80%8F%E3%82%B7%E3%83%BC/

HBOの人気シリーズでジョエル・ミラーを演じたことで有名なペドロ・パスカルは、最近、番組の次のシーズン2でのジョエル・ミラーの旅について陰謀を巻き起こした。

サンダンス映画祭での映画『フリーキー・テイルズ』のプレミアで、ここ数週間肩の怪我からの回復に費やしてきたパスカルは、次のように語った。 締め切り 待望のシリーズ続編について。

魅惑的な演技で知られるエミー賞にノミネートされた俳優は、シーズン 1 での演技以来、ファンの心を掴み、『ラスト オブ アス』のキャラクター ジョエルの代名詞となりました。 この関連性は、パスカルのスター力と並んで、特にオリジナルのビデオゲームである『The Last of Us Part 2』のキャラクターを取り巻く極めて重要な出来事を考慮すると、次のシーズンでジョエルの物語の展開が変更されるのではないかという憶測につながっています。

詳細を尋ねられたとき、パスカルは巧みに謎めいた雰囲気を保った。 同氏は、番組のクリエイターであるクレイグ・メイジン氏とニール・ドラックマン氏が、ゲームのストーリーラインから逸脱するサプライズを計画している可能性があることをほのめかした。

パスカルのコメントは、ジョエルの運命が重要なプロットポイントであるゲームの物語からの逸脱の可能性を示唆しています。 この逸脱は、おそらくキャラクターの絶大な人気とパスカルの前述のスター力を利用するためのショーランナーによる戦略的な動きである可能性があります。 さらに、『The Last of Us Part II』の一部のストーリー要素がファンの間で賛否両論あることを考えると、このシリーズは別の物語の道を探ろうとしているのかもしれません。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:11:08.67 ID:bK77Nfpy.net
>>604
DL版でも先にどっちダウンロードするか選べたよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:12:46.41 ID:58zo12kT.net
No Returnのエリーの一度のランで銃をすべて入手ってやつ、毎回拠点に戻る度にショップで銃一つずつ購入では駄目?
品揃え変わるし運もあるのかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:39:58.52 ID:dxoqqBXO.net
ドラマでジョエル生存させんならそれが正史でいいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 04:42:07.36 ID:L/4uAYNY.net
でもドラマのジョエルってエリー依存症のキモいおっさんなんだよな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 06:21:50.56 ID:auXTM3HY.net
規制嫌だから海外版アプグレしたいが
プレイ動画見たら結構英語UI多くて悩むな
まあ両方買えばいいが…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 10:49:15.19 ID:4KCdDJ9L.net
追加エピソードあるならリマスター買っても良いかなと思ったんだけど
未完成の上に単体で細切れプレイなのね。ストーリーの中に組み込んで欲しかったわ

非戦闘パートスキップできるようになってたりするのかな?出来るならまあ買ってもいいかなと思ってるけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 11:56:41.50 ID:sSfrAcOy.net
>>641
未公開ステージは本編開発中に理由あって没になったステージだから追加エピソード的なものでは無いよ

勿論スキップ機能は追加されて無い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 12:00:33.39 ID:4KCdDJ9L.net
>>641
理由あって没でもいいから通常プレイの流れで楽しみたかったんだよ
5分10分のエピソードを単発でプレイってなんか萎える

もう3周はしてるからスキップ機能無いと再プレイする気にならないんだよな実際

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 12:29:38.90 ID:j539RSjP.net
実際やれば分かるが開発者のコメンタリーがメインだよ
本編の流れでプレイするようなものでもない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:40:13.91 ID:uuEPWNqW.net
続編でまたアビー操作したいかというとやっぱり2までは許せるけど
改めて主人公として受け入れるのは抵抗ある人が多いしな
ジョエルが死なない世界線のラスアス2を作らないとこれ以上は続かないと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:43:27.68 ID:4KCdDJ9L.net
ジョエルが死なない世界線とか逆に萎えるな
クリエーターなら1度世に出したものを客受け気にして無かったことにすんなよと

エピソード0的にジャクソン復興までの物語を掘り下げるのが程よい落とし所だと思うけど・・・それすら作られないんだろうな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:03:52.15 ID:lS4HfSia.net
客の感情と物語は関係ない 
ラスアス2は文句のつけどころの無いナラティブ構築がなされた傑作という評価が妥当だろう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:01:54.68 ID:D3jtcZ3e.net
過去幾度となく矛盾点を指摘されて一度も有効な反論を受けてないざるシナリオなんですが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:06:33.12 ID:4KCdDJ9L.net
このスレは発売当時と何も変わらないんだな…

ラスアス2みたいな作品に出会いたくてPS5も買って、時折思い出したように新作チェックするけど、なかなかそういう作品は無いもんだね、PS5は全く稼働してないわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:14:13.51 ID:auXTM3HY.net
スターウォーズ9みたいになるのは勘弁よ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:06:34.26 ID:5c2UPhgJ.net
他のクリエイターが追従しないって事はそう言う事なんだぞ
それこそスターウォーズやディズニーが過去を反省したようにな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:00:00.95 ID:LiIGPOKt.net
ノーリターン、エリーのベリーイージークリアしてもういいやw
なんか面倒だしアホらしくなってきた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 03:30:24.23 ID:4AhBmMEN.net
しかしリマスター版出すタイミングが微妙だったな
1作目と同じで発売1年後とかならまだしも
何かの前触れの時期とか他のSIEタイトルみたいにPC版も出しますとか今回は無いし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 09:21:58.91 ID:AvQPmAzh.net
ラスアスマルチもお蔵にしたしタイミング的には一旦ラスアスIP開発を終わらせようみたいな感じに見える

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 14:01:31.50 ID:8njKuMGP.net
リマスター出すタイミング遅すぎるだろ。それに盛大に大コケした脚本でリマスターって誰が買うんだ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 14:58:00.84 ID:bfPKtb/y.net
そりゃ絶賛してたwoke民よ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:52:21.21 ID:ABZbKSBN.net
>>655
逆じゃね?
むしろたった3年でリマスター?
全くグラフィックも変わってないじゃんと叩かれてる印象

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:11:51.99 ID:4BhbkwMx.net
次世代ハード出る直前に発売されたゲームは基本的にすぐ次世代向けのリマスターが出てもおかしくないよ
一作目もそうだったし他のタイトルならツシマとかね

一作目のリメイク前には出しとくべきだった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:35:49.62 ID:7qTLd/OV.net
本編は映像向上と衣装、トロフィー以外全部まったく同じですか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:05:36.60 ID:8njKuMGP.net
ラスアス2の登場人物が新たに使えるようになったってあるけどレブとヤーラとジェシーって…

ふざけんなよマジでw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:15:46.12 ID:9oyFSltb.net
一番使いたかったのはもちろん4年前のアビー
かわいい!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:18:08.44 ID:CroF09Yu.net
のんびりリマスター版始めてアビー@病院まで来たけど
やっぱステージはアビー編の方が面白いな
PS4版初めてプレイした時のえらいことになってるホテルの雰囲気はヤバかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:23:57.62 ID:7qTLd/OV.net
>>662
本編は映像向上と衣装、トロフィー以外全部まったく同じですか?
買うか迷ってます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:29:26.86 ID:DookYx3h.net
新武器追加するとかパートナー操作に切り替えられるとか本編にチョイ足し出来なかったのかね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 23:21:13.17 ID:xyv5YNc/.net
リメイクなら本編の追加要素も期待出来るけど今回はあくまでリマスターだからね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:19:49.26 ID:/W3TyIzk.net
フルリメイク謳ったpart1がフルプライスで追加要素もDLCも未だになくあのザマだからどうだろね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:32:43.52 ID:ki2rp2iG.net
トロフィー取ってなかったからグラウンドモードやってるけどクッソムズいわ
別のゲームやってる気分になる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:34:19.16 ID:4WhhEt4f.net
トロコンして他ゲー移った後にDLC来てもな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:02:01.32 ID:KRPdTB7Q.net
PS4版でトロコン目指すか
解除されていないトロフィーの存在がモヤる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:32:59.05 ID:aQFnYqDL.net
地下水路のコメンタリーの16番ってどこ?
どこ探しても見つからない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:50:33.86 ID:cQ3txN/J.net
本気出したら1日でクリアできるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:51:19.12 ID:cQ3txN/J.net
スルメゲーやで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 13:21:10.19 ID:Vu2jDwqj.net
「The Last Of Us Part 2」はさらに暗い結末を迎えるところでした

https://www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/%E3%80%8Cthe-last-of-us-part-2%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E6%9A%97%E3%81%84%E7%B5%90%E6%9C%AB%E3%82%92%E8%BF%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A7%E3%81%97/

ラスト オブ アス パート 2 リマスターの開発者コメントにより、あり得た可能性のあるゲームのまったく異なる結末が明らかになりました。

によって指摘されたように コタク、ナラティブリードのハリー・グロスとゲームディレクターのニール・ドラックマンは、実現することのなかったゲームのいくつかの要素を明らかにしました。

このタイトルでは、シアトル滞在の 3 日目に、アビーが旅の途中で見つけた子供レフが妹のヤラと同時に殺されてしまい、ゲーム全体の暗い結末につながっていたでしょう。

オリジナルのエンディングは、 ラスト・オブ・アス パート 2 ゲームの主人公であるエリーが、ゲームの早い段階でジョエル(エリーの父親のような人物)を殺した罪で、タイトルで仲間のプレイアブルキャラクターを務めていたアビーを殺害することに関与していましたが、ゲームの最後のエンディングでは、エリーはアビーを救うことに決めました暴力と復讐の周期的な性質を止めようとする試みである。

ゲームの最後のエンディングのように、エリーはジャクソンの農場に帰り、エリーがまだ会っていない人物に会い、エリーが子供を殺した復讐をしようとして彼女を攻撃します。 これにより、エリーは戦いで指を2本失うことになりますが、最終ゲームでは、アビーが劇的な最後の闘争でエリーの指を噛み切るように変更されました。

「The Last of Us Part 2」クレジット: Sony
NME 審査 ラスト オブ アス パート 2 リマスター、 私たちのライターはこのゲームを「憂鬱だが、それだけの価値はある」と呼んでいます。

「ラスト オブ アス パート 2 リマスター 驚異的なキャラクターの成長とともに、困難で感情的な物語を語ります。 このリマスターには画期的な変更は加えられていませんが、より充実した技術サポートとノーリターンのきちんとした追加により、アップグレードするのに十分な根拠が得られます」とレビュアーは書いています。

その他のゲームニュースでは、 前日 開発者のFntasticは、ゲームに関するいくつかの論点に言及する声明を発表し、「ヘイトキャンペーン」によってタイトルが沈没したと主張した。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 13:38:35.05 ID:p9WWUOcs.net
ノーリターンのキャプチャー無理ゲーたろ
守り固められてるうえに1分ちょいしか時間ないからすぐ金庫ロックしちゃうしせめて3分ぐらい増やしてほしいわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 14:08:47.42 ID:MLbuhsTf.net
ぎゃーノーリターンボスで死んだ
設置爆弾置いたら突然雑魚湧きして巻き込まれて死ぬとか無いわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:35:42.89 ID:p9WWUOcs.net
アプデ来たけどなんだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:36:15.89 ID:HJ5xHm6m.net
ノーリターンはカスタムでイージーの金庫開けるだけにして特攻がいいぞ
時間も短い

ボスはそこまでゲットした最大火力でいく

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:56:05.18 ID:1k9/bz4t.net
キャプチャーは見つかった状態でもロック掛かるから無駄に難易度高いわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 00:03:47.02 ID:546tXF9p.net
キャプチャーはもう諦めてゆっくり全アイテム収集してから殲滅してるわ
その方がいいよ
それより、モーテルロビーのHUNTEDマジでキツイ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 01:16:36.21 ID:EnMmXdsr.net
自分はアビー編の籠城レストランが嫌い
ここで敵透明化とか頭おかしなるで

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 02:09:31.79 ID:zgaBiey7.net
敵透明化ってまだやってないけどこれどうすんの?見えないんでしょ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 08:21:38.93 ID:XWCsXr40.net
下手くそだからNORMALでもクリッカーに即死するわ
ラットキングなんか瞬殺された

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 08:36:55.64 ID:zO886RSt.net
『The Last Of Us 2』の地上ドキュメンタリーが 2 月 2 日に公開される

https://www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/%E3%80%8Ethe-last-of-us-2%E3%80%8F%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C-2-%E6%9C%88-2-%E6%97%A5%E3%81%AB%E5%85%AC%E9%96%8B/

Naughty Dog は、『Grounded II: Making The Last of Us Part II』というタイトルの『The Last of Us 2』のメイキング ドキュメンタリーが来週 2024 年 2 月 2 日に公開されることを発表しました。ビデオは YouTube または経由で視聴できます。 『The Last of Us 2 Remastered』は今後のアップデートの一環として PS5 でリリースされます。 このパッチには、主人公のエリーとアビーのさらに多くのスキンもバンドルされています。

ドキュメンタリーの予告編はすでに公開されており、新型コロナウイルス感染症以前とコロナ禍の最中に続編がどのように制作されたのか舞台裏を覗かせている。 ニール・ドラックマンとトロイ・ベイカーのインタビューをフィーチャーしたこのビデオは、ノーティー・ドッグがその名を轟かせたクランチ・カルチャーにも触れているようだ。 オリジナルの The Last of Us に焦点を当てた開発ドキュメンタリーは、ゲーム制作に関する最も優れた洞察の 1 つであり、収録時間は 90 分弱です。 『Grounded II』も同様に包括的で洞察力に富んだものになることが期待されています。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:58:23.58 ID:Z6DsLvSw.net
『ラスアス2』の完成された圧倒的なストーリーを、よりベストな形でお届けしたかった──『The Last of Us Part II Remastered』ディレクターが語る、PS5リマスター制作の経緯

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240126l

屈強な物語は変える必要がなかった
──リマスター版を最後までプレイしたのですが、本編はほとんどオリジナルから変更されていません。どのような意図で、あえてオリジナルから「変えない」という方針に至ったのでしょうか?

マシュー氏:
おっしゃるとおり、メインストーリーはほぼ原作から変えていません。また、最初からストーリーに変更を加える予定はありませんでした。

もともと本作のストーリーの完成度は高いため、今回のリマスターでは、そのストーリー演出をよりグレードアップすることに重点が置かれています。本作のストーリーをよりベストな形でお届けしたかったのが最も大きな理由です。

──2023年にはHBOでドラマ版『The Last of Us』の放送が開始され、非常に高い評価を受けています。現在シーズン2の制作開始も発表となりました。『The Last of Us』は世界中から愛されていると思います。開発陣の方々から、なぜ『The Last of Us』がこれほど多くの人の心を掴む物語となっているのかを聞かせていただければと思います。

マシュー氏:
私はドラマ版の制作には関わっていないため代弁することはできませんが、『The Last of Us』がなぜ多くの人に愛されるかについて個人的な感想として、時代を問わず普遍的な「タイムレス」な物語であることが挙げられます。

「親」や「人との繋がり」といったテーマを扱っているので、ゲームやドラマなど、メディアを問わず広く受け入れられるのだと思います。(了)

『The Last of Us Part II』のリリース当初の反響はあまりに凄まじかった。ゲーム史に名を残すほどのストーリーや演出は絶賛だけでなく、絶大な賛否両論すら巻き起こした。

本リマスターでは『ラスアス2』に通底するリアリズム、「痛み」や「苦しみ」といった感情をプレイヤーにより想起させるものとなっている。頭部が潰れた死体は4Kグラフィックでより鮮明に、敵の肉体を砕く打撃の感触はデュアルセンスの微細な振動でさらに実感として手に伝わってくる。

『ラスアス』のシナリオが多くの人にとって愛されるものとなっているのは、時代や立場を問わない屈強なテーマを扱っているからだ、とマシュー氏は語った。演出面の向上のほか、やむを得ずカットされたステージを探索できるモードなど、より深くストーリーを知れる追加要素もある。

よりベストな状態となった『ラスアス2』を改めてプレイし、エリーやアビーの魂の物語を追体験してみるといいだろう。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 13:20:30.25 ID:fMOnmT8z.net
終わった自覚無いっぽいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 14:06:27.62 ID:zA+jtkPs.net
よりベストな状態となった『ラスアス2』

よりベストな状態となった『ラスアス2』

よりベストな状態となった『ラスアス2』

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 15:00:33.82 ID:nmPIdqOn.net
エゴの塊だな今のノーティは
アンチャーテッド作ってた頃のノーティはもういない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 15:45:09.18 ID:c7TMktjJ.net
学生がリレー形式で作ったような脚本は黒歴史になりそうなもんだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 17:05:41.76 ID:qEiofypg.net
前回はラスアスの続編と言う金メッキで塗装して虚偽のpvで前作ファンを騙して集客したみたいだが今回はそうはいかない。メッキは既に剥がれる。
別に所謂クソゲーと呼べる程の要素はストーリー以外無いが逆にストーリーが杜撰な時点で過剰に評価される作品でも無い。スコア高めの割に誰も話題にしてないのがその証拠だ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:03:07.73 ID:CwY55jZ+.net
https://x.com/PlayStation_jp/status/1749552518533976402?s=20
https://pbs.twimg.com/media/GEK-JzdbsAA8nzq.jpg

PS公式「PS公式のキャラ達が大集合で2024年祝ってる絵書いてください」
人気イラストレーター「了解」
PS公式「めっちゃ好評で何よりです」

○○○「・・・」

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 00:00:20.51 ID:Kn1MC6gN.net
本当にアビーに魅力がない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 01:24:23.99 ID:CbpSEgMt.net
>>690
そりゃあ2のキャラで魅力ある奴一人もいなかったしな…
結局ジョエルとエリーの夫婦コンビがさいつよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 01:25:26.17 ID:CbpSEgMt.net
https://i.imgur.com/1WGZCcK.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 02:13:42.37 ID:a1s7QJ4Q.net
きしょw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 07:42:44.45 ID:ikjldXZA.net
>>693
このへんのシーン見る度に製品版では過去回想なのに現在軸の見た目にしてあったトレーラー詐欺思い出すのが嫌

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 07:48:03.58 ID:3JmH8flH.net
4年も新作だしてないしまともなリーダー不在なんだろ
過去の遺産食い潰してフェミに擦り寄るよくある流れ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 08:30:07.62 ID:Hca/B8NR.net
ていうかノーティは乗っ取られたんだろ
フェミニストの代表みたいな女とその女の飼い犬みたいなニールドラッグマンとかいう男に

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 08:33:01.21 ID:EOYrTajv.net
乗っ取られたというか優秀なディレクターが逃げたと聞いた
抜け殻みたいもんでしょ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 08:47:44.45 ID:zdl8ku1u.net
ちょっと目を離したら長文のお気持ち表明スレになっててびびった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 14:12:51.01 ID:D3k6ozxp.net
前作は強いオッサンと10代の少女の対比というか組み合わせが見事でこれが世界中のプレイヤーがはまった理由だと思うな。

ジョエルはエリーをサラに重ねて次第に娘のように思い惹かれていき、エリーはジョエルを一人の男として、パートナーとして惹かれていく見事なストーリーだった。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 14:33:47.53 ID:tySynW4A.net
1のラストをどう解釈したのこいつ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:14:56.91 ID:SdDiC52H.net
自分がジョエルだったらエリーをどうするかよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:22:45.19 ID:RbL2RL/G.net
俺ならエリーワクチンを作ってから蛾の連中殺して奪って
売り捌いて金持ちになるね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:50:19.99 ID:Mq1JZkCj.net
やっとノーリターンNormalでクリアしたわ
フォトモードとワイヤートラップと透明と時間制限modと感染者Horldout避けてなんとかだった
短時間でGroundクリアしてる外人はやっぱスゲーわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:15:35.04 ID:/PNnlPCL.net
やっぱりエリーを主人公にするべきじゃなかったよな
あくまでジョエルの物語を彩る脇役ポジが正解だった
「女は男の添え物」に対抗して正反対の展開にするのは強引過ぎた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:18:52.47 ID:5ATw6fGW.net
ラットキングに近付いただけで確殺されるのやめてほしいわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:52:38.64 ID:E9KsXtra.net
>>705
本当それな。とにかくジョエルが神キャラすぎた。それに伴ってラスアス2ではジョエルメインにして別ルートで別行動みたいなシナリオになった時にあの成長して強くなったエリーをプレイするシナリオみたいな作りにしたら神ゲーになってたのにな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 14:02:57.50 ID:WmlcJOn9.net
PS4版クリアしていてアプデしたんだが、これ最初からローグライクモードできんの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:41:44.19 ID:k4hyrcOM.net
>>707
ジョエルからゴリラにやられてエリーに主人公交代で良かったよな。何あの後付けゴリラ。周囲の組織に軒並み損害振り撒く疫病神じゃん。何であんな脳筋操作しなきゃならんのやら。しかも過去のパパや元彼との回想ばかりで現状の心理描写が全然無いから尚更何考えてんのか分からん気持ち悪いキャラになってる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 20:43:49.26 ID:vjNnokP8.net
ラスアス2リメイク頼む!

https://i.imgur.com/NwCvUX7.jpg

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 00:20:42.51 ID:9ubOY30m.net
批評と悪口の違いがわからんやつがいるな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 09:36:57.00 ID:829VPbkS.net
絶妙に似てなかった少女エリーのモデルpart1のに変わったんだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:04:59.95 ID:s4GzEc4A.net
現行エリーも無印2より若干目が大きくなった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:55:37.66 ID:E4Y7hlKo.net
モデル変わってるか疑わしかったからYouTubeでスクショとってきたら確かに変わってる
ラストシーンはラスアス1リメイクのモデルと背景をそのまま使ったぽいね
博物館とかの回想シーンはそのままかも
元の2はなんでラストシーンだけこんなヘンテコなモデル使ったんだろ

ラスアス2
https://i.imgur.com/kIjvQHL.jpg
ラスアス1リメイク
https://i.imgur.com/8hgPOJQ.jpg
ラスアス2リマスター
https://i.imgur.com/vs2X6NZ.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:59:35.04 ID:pe/2OoZr.net
一方でゲーム版のエリーのモデルは"男"となった…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:03:44.63 ID:E4Y7hlKo.net
>>713
現行エリーは一緒じゃない?
スクショだからフレーム毎の表情の微妙な差異は勘弁して
ラスアス2
https://i.imgur.com/iZcyFqF.jpg
ラスアス2リマスター
https://i.imgur.com/ZMaPrKG.jpg

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:23:04.02 ID:Fwyb2HSM.net
違いとかは全部ここで説明されてるよ
https://youtu.be/bnnZ12o-vrc

基本的に明確な違いは回想シーンのその顔アップ以外には一つもなし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:52:01.05 ID:cFiiGOwn.net
エリーたんのサベッジスターライトコスの胸の膨らみハァハァ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:48:46.47 ID:vmjIuq1i.net
話題のセクシー田中さんの経緯を見たけどこれはファンは悔しいし虚しいよな
諸悪の脚本家の文章から漂う性格の悪さも自己顕示欲の高さとかも炎上後のニールとアニタだもんな
ストーリーテリングやキャラの動かし方知らなくても世渡りと権力だけで脚本かけるのも才能なんだろなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:43:41.65 ID:cTp7K7n8.net
あれ脚本家のせいで自殺したのか。
まあ確かに脚本家に外れると原作レイプみたいになるわな。ラスアスみたいに

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:04:40.98 ID:wXRIp14r.net
ラスアス無印ではよっぽどニールの思い通りにやらせてもらえなかったんだろうな。
でなけりゃ自分が携わった作品をあそこまでぶち壊すなんてできないわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:04:10.23 ID:VUx17eUJ.net
アビーの声優や役者に殺害予告したよな奴らが
原作者を追い込んだんよな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:18:46.70 ID:pvBOUEMu.net
そうか、悪いのはアメリカ人か
変な日本語、変な改行の人は目のつけどころが違うな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:57:43.39 ID:RqHGXo1V.net
創作のキャラにマジになるなって言うのがニールの考えだからな
ニールのセリフは明らかに元ネタを改竄する側のセリフで当時も凄く炎上した
こんな素人脚本家だからPart2のキャラの知能の低さやストーリーの組み立てが下手なのは凄く腑に落ちるんだよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 02:44:15.59 ID:HY3jaPzq.net
2アンチって結局こういう切り抜き印象操作したりジョエルさえ生きてれば何でもいいっていうのがほとんどだからクリエイターがまともに相手する訳ない。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 04:45:46.66 ID:dqxzHV20.net
大丈夫
貶してる奴らも相手にされてないってわかってるから強気に書けるんだよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 09:00:48.36 ID:RHF85jVp.net
>>725
具体的にストーリーの良い所もアンチが指摘するストーリーの杜撰な箇所にも何も答えられない癖に「心を揺さぶられた!前作超えの神ゲー。これが理解出来ない奴は幼稚。ジョエルが好き過ぎるだけ」って印象操作し続けてたのは尻2信者も同じだけどな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 09:23:22.86 ID:KvAdZxFw.net
何度も書いてるけど
2の物語と構成自体はむしろ良いんだよ
最低最悪なのはそれをラスアスで行ってしまった所ただそれだけ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 09:54:30.30 ID:QjB6aXKD.net
やってることは仁義なき戦いだから
シナリオ的には目新しさは無いよ
ヤクザの報復合戦を少女に置き換えたら悲壮感増しちゃいましたテヘッ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:06:41.37 ID:jszHO27C.net
アビーのビジュアルはまぁ好みの問題というか許容できるかどうかで別問題
2を完全にアビー視点での物語にしてエンディングでジョエル達を見つけた→3に続くで良かったんだよ
アビーに感情移入出来ないのが叩かれてる原因の一つだろ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:10:25.47 ID:QjB6aXKD.net
むしろアビーに感情移入しやすいように作られてるんだけどな
回想パートとかレブ達に対する優しさとかね
逆にエリーは復讐の鬼と化して恋人にも見捨てられるほどだから

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 11:31:51.61 ID:2xN3hGO/.net
>>731
ゴリラは登場の順番が雑だったな。宿敵のジョエルを退場させる前に回想を入れるべきだった。そしていくら回想が沢山あってもあの独断専行と独善的な性格をなんとかしないと普通に嫌われるよ。
後回想も大丈夫だけど現状の心理描写が少ないから何考えてんのか分からない終始操り人形の様なキャラだったよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:11:08.71 ID:QjB6aXKD.net
>>732
いやいやアビーの台詞やしぐさ、行動をみれば決して独善的ではないとわかるはず
その証拠に関係ないはずなのにレブ達を置き去りにせずコンテナハウスに戻ったり
ジョエルを殺したときもエリーだけは見逃したりした
なのにエリーはアビー達の仲間や恋人を次々と殺していった
独善的で暴走したのはエリーの方だよ
負の連鎖を肥大化させたのはエリーであり
その結果指を二本も失いジョエルとの繋がりであるギターすらも弾けなくなってしまった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:21:17.06 ID:zB81p64D.net
サイコパスか何かだと思われるだけだからあんなのが面白いとかカミングアウトするのはここだけにしておいた方がいいよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:31:15.09 ID:MkQYDaXa.net
いや草

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:32:14.13 ID:dqxzHV20.net
>>730
それだ
おまえ天才か

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:57:19.60 ID:QcA2Sp9e.net
エリーは最初から前作の考察とはかけ離れた行動とって唖然とさせたしアビーがここまで嫌われるとはニールの想定外だった
ここまでで素人脚本家って言われる理由がわからんもんかね?
そう見せようとしてた事はわかってるけど説得力がないから馬鹿にされてるんだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:06:49.18 ID:2xN3hGO/.net
>>733
エリーは独善的なんじゃ無くて和解寸前のジョエルを目の前で失って復讐心に囚われてPTSDになってたんだよ。
てか、あなたみたいにアビー擁護する人が良くレブを引き合いに出すけどそここそゴリラが独善的な証拠だよ。そもそもアビーは元ファイアフライ組と言われてるがウルフのメンバーだろ?なのに独断専行で他所の組織の重要人物を襲撃して意図的に目撃者を逃してそれを報告さえしなかったんだぞ?誰のせいでウルフの仲間がエリーやトミーの餌食になったか考えてみなよ。全部あのゴリラの独善的な後先考えない行動の結果だ。しかもそれを反省する素振りも見せない。
しかもウルフの人員に被害が出てアイザックが撃たれる原因にも関与してウルフ壊滅の立役者だろ。疫病神って言葉がピッタリのキャラだ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:13:52.14 ID:MkQYDaXa.net
アビーしかもセラファイトの島で最後仲間のウルフ殺しまくるからな。。。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:52:38.12 ID:QcA2Sp9e.net
アビーは歪な脚本による被害者だと素直に言えばいいだけでこの脚本でアビーに感情移入しろって言ってるんならそれは皮肉

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:44:35.46 ID:2xN3hGO/.net
キャラの魅力だけで無く序盤からニールの世界観軽視は酷かったよ。
アビー達の前でジョエルとトミーが突然平和ボケして正直に名乗っちゃった所も気になったけどそれ以上にアビー達がエリーとトミーを見逃した所もおかし過ぎてギャグかと思ったよ。百歩譲ってエリーを見逃すのは分かるがジョエルの弟で腕も立つ明らかな危険人物であるトミーを見逃すのは流石にアホ過ぎる。あの世界で現地政府とドンパチしてた元テロ組織の連中がそんな迂闊な行動する訳無いだろ。自分達が復讐をしておいて自分達はされないなんて甘い考え持ってる方があの世界を生き残った人間として明らかにおかしいよ。それこそ最低でも足を撃ち抜いて最終章で出て来た様なまともに戦えない体にしとく位やるだろ。
本当に尻2の脚本はこのゲームがラスアスの続編である事を全く活かせてない。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:17:23.01 ID:2Z/lj/hu.net
突っ込み所満載なストーリーなのによりによってそこかよw
さすがにトミエリに手をかけなかったのは十分説得力あったわ
そういうファイアフライに対する偏見と憎しみむき出しにしてるからバカにされるんだぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:25:14.79 ID:2xN3hGO/.net
>>742
具体的にどんな説得力が?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:38:03.48 ID:2Z/lj/hu.net
長文垂れ流すヒマあるなら動画見直せ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:47:34.17 ID:2xN3hGO/.net
>>744
ええ…流石にその言い訳は酷く無いか?動画見ろって事は自分じゃ何も説明出来ませんって自白してる様なものじゃん。文章読む力が無いのは仕方無いけどダサ過ぎるぞ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:25:35.78 ID:tgd4Y2J3.net
アビーたちにとってジョエルは無差別殺人鬼だからお仕置きしたのよ
たまたまその場にいたトミエリまでやったらアビーたちも無差別殺人鬼と同じになっちゃうわけよ
もちろん二人を見逃すのはヤバいって意見もあったけどオーウェンが反対したからアビーも下半身の判断で見逃した
エアプでもいいけど動画くらいちゃんと見ろよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:14:52.96 ID:SM1vCvWX.net
>>746
やっと調べたのね。普通にプレイしてれば分かる情報どうも。ただいくつかおかしい内容があるぞ。
まずジョエルが無差別殺人鬼って何処情報?ジョエルはエリーを生かす為に向かって来たファイアフライを倒してマーリーンを撃ったが無差別では無いぞ?ジョエル憎しで考えが偏ってないか?
ジョエルの兄弟と2人を探しに来たエリーがアビー達と出会ったのは偶然だがアビー達は事前にジョエルらしき人物がいるとの情報を掴んでいる。そしてトミーは元ファイアフライで面識があったかは知らんが組織を抜けて組織の仇敵を庇う人間だ。
んでそもそも俺が指摘した愚行の説得力云々の答えになって無いぞ?俺はそのオーウェンやアビー達の見逃すと決めたこと自体がこの世界で生きてる人間としてあまりに迂闊だと言ってるんだが?そしてそのジョエルと同じになりたく無いとか言う考えでトミーを見逃した結果どうなったかはプレイしてれば分かるだろ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:21:21.89 ID:SM1vCvWX.net
>>746
俺はpv詐欺に騙されて予約購入したからクリアしてるぞ?もう一度説明するがあの少しの油断が命取りになる荒廃した世界でアビー達の行動は明らかに迂闊じゃ無いかと言ってるんだよ。
オーウェンの言い分は理解出来るけどそれはパンデミックが起こる前の人達の考え方だ。現状ウルフと言う組織に加入してある程度自由行動が黙認されてるとは言え他所の組織を襲撃して逃したのでは無く意図的に目撃者を見逃す事がどれ程の不利益を招くか考えて無い事がおかしいと言ってるんだ。分かる?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:39:20.59 ID:maa8arIy.net
無差別殺人には「アビーたちにとって」って書いたけど意味わかんなかった?
おかしいおかしい言うけど1のマーリーンだってジョエルの生命まで取らずに見逃してたよね?あれのほうがはるかに取ってつけたような説明されてたけどそこの批判は無いのかな?w
とガイジの長文ナナメ読みで回答してみる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:08:26.90 ID:WO7QYYKs.net
無差別の意味分かってる?アビー達にとってだとしてもジョエルは仇かもしれんが別に無差別殺人鬼にはならんぞ?
1のマーリーンがジョエルを見逃したのはジョエルと同じ様にエリーを犠牲にする事に悩んでいて同情してた事とエリーをここまで連れて来てくれた功労者だからだよ。
無論油断せずに武装したメンバーを呼んで抵抗したら撃てと命じた上で追い出そうとしてる。まあジョエルがあそこまでエリーを優先して完全武装した部隊を壊滅させたのは予想外だったみたいだがそこは主人公補正だな。
マーリーンの行動には妥当な理由がある。とってつけたような説明では無いぞ?話を逸らすのは結構だがそれで結局あのアビー達の迂闊な行動の説得力はどこにあるんだ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:18:07.11 ID:hDo+VzTR.net
本質から逸れる前作批判は結局続編が要らなかったことへの証明よ
つうかお前らニールがここで言われてるような事考えて作ってると思うか?
シンプルにジョエルをあのシーンでニールの過去のトラウマ武器のクラブで殺したいだけ
平和ボケもその場しのぎで出た言い訳だから当時も炎上したしね
そもそもジョエルがアビーの命の恩人ってことすらもどうでもいいのよニールって

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:34:17.00 ID:k8HJmwb4.net
なんでここは長文の馬鹿しかいないの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:42:59.58 ID:WO7QYYKs.net
短文なら賢いとでも?反論出来ないとすぐに話を逸らす。馬鹿だねぇ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:53:49.06 ID:qKya2CUG.net
反論以前に読む気にならんだろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:08:08.08 ID:WO7QYYKs.net
小説とか長い文章読めないタイプ?
まあ読むかは個人の自由だけど録に読んでない癖に自分から長文の内容に絡んできておいて反論出来ずに話題逸らししてる連中は論外だろ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:15:13.64 ID:Wbj5k+jP.net
長文と短文どっちが偉いか?ってスレだっけか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:10:56.44 ID:rZqqUeSx.net
おれは2のシナリオは好きだ
もちろん否定的な意見も多いのは知ってるし理解はできる

でもあのシナリオが気に入らないって人たちは、どういう展開なら納得できた?
大まかでいいから教えてほしい
あと>>730みたいなのもみてみたい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:35:33.25 ID:XJl1FnG3.net
>>757
2自体いらなかった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 05:12:51.48 ID:KvMWS1no.net
いかにも長文とかジョエル生存パターンが返ってきそうな質問だな
そうやって誘導して「やっぱりアンチにはこういうアホしかいません」っていう風に見せたいのがバレバレなのよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:13:25.76 ID:WL6gX3KV.net
こういうとこでは簡潔に要点を伝えることが求められてるからね
小説持ち出すのも立派なすり替え

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:33:13.52 ID:qrC0rOsC.net
前にもそっくりなのいたな
人のレス理解できないのかする気がないのか怒涛の長文連投する奴
あの2擁護派もみんながあきれて相手しなかったら勝ったことになってたんだろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:54:10.87 ID:YKjAH4ak.net
>>761
今回は長文連呼してる方が絡まれてたけどな。
呆れたとか言い訳すれば反論せずに済む訳か。情け無い。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 09:05:30.47 ID:qrC0rOsC.net
無敵の人に勝てるわけないw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 09:10:14.63 ID:mzdb5Z8D.net
長文書くにしても読みやすくしないと誰も読まないから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 09:10:50.68 ID:YKjAH4ak.net
このスレでも紹介されてるラスアス関連のまとめサイトのコメント欄でも割と長文コメが飛び交ってるのに何でこのスレの人は長めの文章ってだけで過剰に嫌がるんだろ?長文アレルギーか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 09:19:13.78 ID:mzdb5Z8D.net
句読点改行使えない奴が長文書くな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 09:24:25.83 ID:YKjAH4ak.net
>>766
そんな事言われても他のまとめでも長文って時点でダメ的な批判は受けた事無いぞ。
まあ読みにくいなら読まずに無視すれば良いじゃん。何で碌に反論出来ないのに絡んでくるんだろ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:11:37.32 ID:qrC0rOsC.net
ほんと人のレス読まないな
別に読みやすくてわかりやすいなら長文いじりなんてされないの

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:28:12.54 ID:mzdb5Z8D.net
誰も読んでないレスを連投してるならそれはもう荒しだって認識とその自覚ないでしょ?
他人に読んでほしいなら最低限の努力をしなよっていう常識的な助言なんだけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:36:09.49 ID:YKjAH4ak.net
>>768 >>769
だからこのスレって長文ってだけで駄目な人多いなって言ってるんだよ。
さっきも言ったけど他のまとめのコメ欄で同じ様なコメントした事何度もあるけど君らが言う様な批判は殆ど無かったよ。精々「長文乙」位だな。
明らかに日本語がおかしかったり無関係なコピペ連投なら荒らしだと分かるが普通に読める文章だと思うんだがここは厳しいな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:46:37.88 ID:qrC0rOsC.net
誤)厳しい
正)優しい
表現力だけでなく読解力もなかったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:53:00.36 ID:YKjAH4ak.net
>>771
流石に知らんよ。ただ叩きたいだけだろ君ら。
ここ以外は普通に読んだ上でコメ返してくれるぞ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:05:25.61 ID:Ft0n3Dqy.net
僕は悪くない。
お前等が悪い。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:40:37.15 ID:krPJhSAz.net
あらゆる点がまんま擁護派の長文くん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:17:34.97 ID:hDo+VzTR.net
>>757
もう言われてるが続編が要らなかったしポリコレや思想による影響の問題とか散々言われてきたやろ
前作も色んな意見があってそれぞれのエンディングがあったがそれにわざわざ答えを出すのは無粋だし才能ない奴が私利私欲で利用しちゃいけないんだよ
だって何年も語れたのが今はこんな事になっちゃうんだから

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:44:49.95 ID:vL5zDwXy.net
今度はSEGAに迷惑かけてんのかゲーマーズゲート

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:19:45.84 ID:wiLWo2IF.net
ラスアス2の北米版がやっと届いた。
今回のリマスターはノーリターンモードでジョエルもトミーも操作可能になってるぞ!
しかもエリーとアビーの肌露出多めのコスチュームが追加されてたりとノーティマジでポリコレとフェミから解放されつつあるやんけ!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:52:39.21 ID:P/Fvjsi3.net
そもそもなんでこんな無駄に攻撃的なんだ
そんな奴の句読点もまともに打たない長文とか誰が読んでくれるんだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:05:44.76 ID:YKjAH4ak.net
>>778
攻撃的と思ったならすまんな。プレイしてて本当に不愉快だと思ったからさ。
後、普通に読んでもらえるよ。ラスアスのまとめサイトで同じ様なコメント何度もしてるし返答や反論もされてます。逆にそこまで句読点に拘る理由とかあるの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:27:03.67 ID:wiLWo2IF.net
ていうかもしかするとニールってキョロ充なのかもしれんな。ディズニーがポリコレ評判悪過ぎるから辞めます。ディズニーが間違ってましたって公式自ら声明出したからニールも相当焦ったんだろうなw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:10:16.82 ID:hDo+VzTR.net
>>51
>>56

これについてコメント欲しいよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:18:46.11 ID:wiLWo2IF.net
ディズニーがポリコレを辞めて謝罪したのは世界中のクリエイター達からすると相当衝撃だったと思う。ましてアメリカンのニールにとってはビッグネームだろうからね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:22:33.87 ID:gKrj2OxU.net
句読点にあそこまで拘る理由は結局答えてくれ無かったがこのスレにはコメントの内容より文章の長さや句読点を一番に気にする人がいるのは分かったよ。
ただ何故か自信満々に「説得力はある!」って自分から絡んできながら前作の話を引き合いに話題逸らしばかりして終いには黙っちゃった輩は何がしたかったのやら。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:32:25.32 ID:rrChXP72.net
悔しかったんだね わかるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 01:04:45.84 ID:Nfh65i2b.net
荒らしに絡んで長文誘発するのやめなさい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 01:12:55.90 ID:rrChXP72.net
長文ジョエル信者がジョエルアンチのガイジにおちょくられてただけ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 01:13:44.93 ID:gKrj2OxU.net
悔しいと言うより驚いてるよ。割りと長文でも他のまとめのコメント欄では見られるからね。
それに擁護派アンチ問わず他の人も普通に長文のコメしてたからさ。てか具体な描写の説明すれば多少長くなるのは当然じゃないか?
そこまで句読点やらに拘るから反論出来ない言い訳に聞こえたんだよ。
現に説得力云々言ってた輩は自分から絡んできておいて逃げちゃったしがっかりだよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 01:40:35.57 ID:mO4iVefx.net
な?長文に文句言い続けないと長文受け入れたことにされちまうんだわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 01:50:58.24 ID:gKrj2OxU.net
長文苦手なのはもう分かったし別に受け入れ無くて良いから反論あるなら言ってくれ。
無いならスルーすれば良いだけだろ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 02:55:32.74 ID:bUrpwDT2.net
じゃあコテ付けて
自動的にスルーできるから

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 05:05:12.71 ID:b0v9xl96.net
苦手なのは人の意見を理解して受け入れようという姿勢が全くないところ
そんなヤツのレスは仮に長文を改めても読みたくない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:08:28.03 ID:ooaqHeha.net
公共の場で騒音撒き散らして「嫌なら耳ふさいでればいいだろ」って言うのと一緒
自分がどれだけ迷惑か自覚ないからヤバい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:19:30.93 ID:3agjecDL.net
そのクセ長文読んでレスするのやめたら「逃げた」って煽つちゃうしなw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:29:40.67 ID:b0OJRAW9.net
ジョエルや他の人も殺されて当然
お互い生きるために殺しまくってるんだからいずれああなるよね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:44:36.41 ID:ooaqHeha.net
「殺すから生きられる」がまさに1の世界観だったのにな
ワクチンなんかなくても復讐のために何百キロも遠征しまくれる世界になってて興ざめするわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:15:18.02 ID:XPsVLdrt.net
>>791
うーん。そっちも内容読まずに自分の意見押し付けてるしどっちもどっちじゃないか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:21:29.02 ID:AuMA/n9w.net
>>792
そこまで長文が嫌だったのなら悪かったよ。何度も言うけどまとめとかではこれ位の文章が飛び交う事も割とあるからさ。このスレでは苦手な人が多い様だね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:26:44.89 ID:DZO0z9R8.net
ニールはジャクソンとシアトルの距離は意識してないしレズカップルのイチャイチャ旅が絶賛されると思ってたからどうでもいいんだよ
そしてニールとアニタの愛の結晶であるアビーを殺したくないから平和な世界観を早く作りたいんだろうねって事で納得するしかない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:38:01.99 ID:DxcKifRb.net
ニールが掌返しし始めたからかラスアス2信者達が少し壊れてきてて笑う。まあお前らの存在否定されたようなもんだもんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:03:32.47 ID:bUrpwDT2.net
799とか一体どういう立場で、どういう感情でレスしてるんだろう
言っちゃなんだけどたかがゲーム一つで何で信者だの存在否定だの,そういう発想に至るんだろう?
PS5もPS4も持ってない、2どころか1も未プレイのゲハカスも混ざってるんだろうけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:30:04.63 ID:hyoKBCxq.net
ラスアス2リマスターマジでやばいな。このグラフィックってps5のソフトだと随一レベルじゃないか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:26:09.80 ID:0VmDScq4.net
PS5向けフルリメイクされたアレも忘れないで・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:09:26.15 ID:Gw2T4CjP.net
4の時点で十分綺麗だったからな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:11:02.35 ID:Gw2T4CjP.net
なんかアプデきてたと思ったらこれか


PS5 の The Last of Us Part II Enhanced Edition でアップデート 1,001,000 が利用可能になりました。

• 9.859GBのサイズ

• The Last of Us Part II ゲーム内制作ドキュメンタリー

• エリーとアビー用の新しいロック解除可能なスーツ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 08:00:57.78 ID:5lU1ruxb.net
コスの追加よりノーリターン調整してくれ
キャプチャーと時間制限modのタイムリミット短すぎるだろ
あと白黒フォトモード削除で

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:39:25.66 ID:YunZLdxQ.net
エッチなスーツ来たら教えてくれ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:45:48.96 ID:1yJBII1S.net
ラスト・オブ・アス PART III:ノーティドッグによるゲーム化決定

https://www.sortiraparis.com/ja/pari-de-nani-o-suru-ka/gemu/articles/308189-rasuto-obu-asu-part-iii-notidogguniyorugemu-hua-jue-ding

待ちに待った:ノーティドッグの首謀者の一人であるニール・ドラクマンが、『The Last of Us Part III』の開発を正式に発表した。このニュースは、このフランチャイズで有名な深いテーマをさらに探求することを約束するもので、ファンを喜ばせることは間違いない。早速見てみよう!
もはや噂ではない噂...。HBOでのシリーズとPS5でのリマスター版の成功を受けて、『The Last of Us Part III』が正式に発表された。この発表は、ノーティドッグの首謀者の一人であるニール・ドラクマンによって行われた。この発表により、数ヶ月にわたる憶測とファンの熱狂的な期待に終止符が打たれたことになる。

ラスト・オブ・アス』は、その魅力的なストーリーと人間味あふれるキャラクターで、発売以来全世界で3,700万本以上を売り上げ、プレイステーションの主要フランチャイズとしての地位を確立した。 HBOのテレビシリーズ「 」の勝利と、過去のエピソードの最近の改編に続き、第3作の発表は必然のように思われた。

ニール・ドラクマンは、『The Last of Us Part II』の制作に特化したドキュメンタリー番組でこのニュースを公式に発表し、このプロジェクトが開発中であること、少なくとも構想段階であることを明らかにした。この新しい反復は、無条件の愛や正義の探求といった概念を探求してきたサーガを継続しながら、前作で親しまれてきたテーマを扱うことを約束している。

「ここに続編のコンセプトはあるのだろうか?と自問自答し、何年もの間、それを見つけることができなかった。ストーリーはまだ決まっていないけど、私にとっては他の作品と同じくらいエキサイティングで、3つのゲームに共通する指針を持ち、それ自体がひとつの作品となるようなコンセプトがあるんだ。だから、この物語にはおそらくもう1つの章があるだろう」とニール・トラックマンは打ち明け、この未来の章をめぐる興奮と憶測を煽っている。

The Last of Us 3』の発表は、多くの疑問と期待を抱かせる。ポスト黙示録的世界でのサバイバルの物語として始まったこのフランチャイズは、HBOシリーズのおかげでビデオゲームというメディアを超え、より多くの観客に届く文化的現象となった。卓越したシナリオと技術で名高いノーティドッグが再び脚光を浴び、インタラクティブなストーリーテリングの限界をさらに押し広げることが期待されている。この3作目の確認は、スタジオのファンへの継続的なコミットメントを示すだけでなく、新たなテーマと物語の探求への扉を開くものでもある。

ニール・ドラクマンの指揮の下、ノーティドッグは野心的なプロジェクトに着手し、すでに豊かな感情や人間の条件に関する考察に満ちたサーガをより豊かなものにしようとしている。「ニール・ドラクマンは、「ノーティードッグで働くことの素晴らしい点は、何もしなくていいということです。私たちは『ラスト・オブ・アス』の続編に取り組みたいと思っていますが、もしあなたが他のことに熱中しているのであれば、私たちはそれをサポートします。非常に恵まれた立場です。それが当然だとは思っていません」。前作同様、魅力的なコンセプトが約束された『ラスト・オブ・アス』の未来は、確実なだけでなく、特に期待できそうだ。ご期待ください!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:45:09.95 ID:N1G+GdKD.net
ファイアフライ残党に命令されてアビーがエリーを捕らえに行く話?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:50:26.61 ID:Rdw2orpq.net
また狂ったゲームに大金かけるのか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:50:44.96 ID:ilViHCXd.net
まあ俺はもうやらんけどね
ジョエルのいないラスアスに価値はない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:01:49.04 ID:laHPn0gt.net
このニュース記事いちいち全部コピペして貼られるの邪魔なんだけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:16:16.41 ID:39ZzgK4K.net
3出る前にソニーからスタジオ解体されそう
マルチも中止にされたし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:10:22.96 ID:v5qxT6rl.net
2のリマスターでマルチが出来てればなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:12:55.17 ID:gVcj8ZD8.net
まあ相応の時間とお金を掛けて制作してるしストーリー以外はかなりの出来になると思うがやはりストーリー次第だなぁ。劣化ウォーキングデッドは勘弁だぞ。pvも信用出来ないから発売するまでは期待しないで待つか。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:32:19.31 ID:hyoKBCxq.net
>>805
めっちゃ分かる。ノーリターンモード難しすぎだよなwあと強制白黒モードほんといらないよ。せっかくの高グラフィックが台無し

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:09:31.35 ID:XvHchGbf.net
『The Last of Us Part II』は開発当初『Bloodborne』風オープンワールドゲームだった。「続編のコンセプトはすでにある」など公式動画でいろいろ明かされる

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240203-281253/

お蔵入りになったコンセプトを明かしたのは本作でゲームディレクターを務めたAnthony Newman氏だ。同氏によると、Neil Druckmann氏は当初本作のゲームプレイを『The Last of Us』から大きく変えようとしていたそうだ。開発開始から最初の4か月~5か月間は『Bloodborne』風のオープンワールドゲームとして想定されていたという。同作はフロム・ソフトウェアが手がけ、2015年に当時のソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたアクションRPG。ソウルシリーズなどのゲームプレイを継承した、手強い調整の戦闘などが特徴の作品だ。

Anthony氏によれば当初の『The Last of Us Part II』は近接戦や格闘が中心のゲームプレイになっていたという。また本作リードゲームデザイナーのEmilia Schatz氏によると、戦闘だけでなく(マップの)構造やレイアウトも『Bloodborne』を参考にしていたとのこと。同作における探索すればするほどマップが広く感じられるような設計を目指していたという。しかしながらオープンワールドが「物語にあまり合わない」と判断され、そうした初期のコンセプトはお蔵入りになったようだ。

そして動画の終盤では、Neil氏により続編についての示唆もおこなわれている。まず同氏は過去に海外メディアインタビューにて「ジョエルの弟トミーが主人公となる『The Last of Us Part II』の後の物語を作った」と答えた点について言及。一部では「3作目の大筋」として報じられたものの、これは短めの話で単体の作品としては想定されていなかったという。また当時はスタジオ内で別の優先事項があったほか、開発工程や(スタッフの)生活のバランスも見直す時期にあったという。そうした状況もありトミーが主人公の物語もまた、お蔵入りになったそうだ。とはいえ同氏いわく、ゲームか実写ドラマかは分からないものの「いつか日の目を見るとは思う」とのこと。

またNeil氏は、トミーが主人公の物語とは別に、続編のコンセプトを考えているという。Neil氏は『The Last of Us Part II』の物語について「『The Last of Us』の続編としてきれいに締めくくれた」と述べており、長年続編のコンセプトも思い浮かばなかったそうだ。しかし最近になって“変わった”といい、次回作について「まだ物語はないがコンセプトはある」と発言。これまでの2作品と同じくらい“刺激的(exciting)”で、独立しつつも3作を通して繋がっているコンセプトであると説明している。そして同氏は「きっとこの物語はもう1章あるんだろう」と述べ、動画は締めくくられた。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:16:17.93 ID:hyoKBCxq.net
>>816
トミーの番外編やっぱり構想はあったんか。
是非とも追加コンテンツで出してほしい。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:19:12.08 ID:hyoKBCxq.net
てかアビーの特別コスチューム革ジャンと革パンコスチュームマジでかっこいい。
しかもアビーがメイクしてて凄い綺麗な女性になってるぞw
ほんま変わったなニールよ…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:50:58.55 ID:oB9ASS/p.net
>Neil氏は『The Last of Us Part II』の物語について「『The Last of Us』の続編としてきれいに締めくくれた」と述べており

ふーん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:53:18.89 ID:MWezyhu2.net
きれいに(優秀なディレクターに止められてた復讐テーマができて満足)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:52:45.34 ID:MeLd5W98.net
このスレ見てもわかるようにどれだけ正論で論破されても気付かない、認めない無敵の人に勝つ術はない
だけど3が出るなら話は別だ
2に対する真の評価が下る日が待ち遠しい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:28:59.74 ID:VSqy9M6Z.net
2の売上なんてほとんど1のおかげだもんな
なんなら謳い文句の「心揺さぶる」だってそのシーンが2にあるだけで、そもそものポテンシャルは1のものだからね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:32:48.14 ID:a6my6bxS.net
ブルースのお陰やな
見る影もない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:34:09.10 ID:dGt42P+I.net
技術的なところはまだまだ一流だからここのクリエイターは貴重

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:58:24.30 ID:0VmDScq4.net
去年新体制発表後数ヶ月で技術責任者が突然辞任してる闇スタジオだけどね

>>807
なんかAIが書いたみたいな気味悪い内容だな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 03:33:09.20 ID:HLz1E2+T.net
ラスオブ2 リマスター ¥1190が出てこない なぜ??

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 07:06:08.30 ID:nM8gpYMr.net
ドールニラックマン

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:49:30.52 ID:mtCwJgr8.net
無料のサイレントヒル短編にストーリーやテーマ性で完全に負けてしまうゴミアス2w

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 12:05:14.29 ID:qMVmXCyU.net
ラスアス2のテーマなんてニールとアニータ渾身のお笑い劇以外ないだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 13:56:20.68 ID:nhC6J2OG.net
ファーストタイトルの目玉リマスターさん
PS公式Xのヘッダーのラインナップにも見放されたか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 14:27:36.93 ID:PmXg7mir.net
まあリマスターもノーリターン楽しいって声はあっても「やっぱりこのストーリーは最高だったな!」って感想や意見交換が起きない時点でやはり脚本はお察しなんだよな。
深くて心が揺さぶられるストーリー筈が語れる事が無い見せかけのしょうもない代物。
ニールがリーダー()として大人しくしてくれれば3はまともになるかなぁ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 15:15:14.93 ID:gs2EZmz1.net
毎回得意気なインタビュー記事出てるのにまだ希望持ってるお花畑がいるんだな。
1000万本も売った(ことになってる)ニールを止めるものも理由もないんだから変わるとは思えん。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:13:31.91 ID:nM8gpYMr.net
>>828
え?
https://i.imgur.com/b3NCXt9.jpg
https://i.imgur.com/LMvEoMo.jpg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:40:42.59 ID:mtCwJgr8.net
わざわざ、ストーリーと書いたのに読めない文盲くんw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:41:26.70 ID:LaRTLKND.net
あーあ、こういうバカがいるせいで理論的な批判も戯言と片付けられてしまう
アンチの一番の敵は知能低い系アンチなんだよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:18:26.79 ID:gs2EZmz1.net
言葉足らずで個人の感想書いて、それと食い違う客観的データ突き付けられたら文盲呼ばわとかないわ。
長文といい文盲といい自分の感想、解釈だけが正しくてそれ以外は間違いっていうニール的思考のやつが多いな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:01:47.06 ID:mtCwJgr8.net
メタスコア=ストーリーの評価ってこと?
やっぱ文盲じゃんw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:20:35.87 ID:gs2EZmz1.net
イコールではないけど含んではいるだろ。
だったら逆にストーリーやテーマ性の勝ち負けを客観的に示してくれよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:27:57.50 ID:mtCwJgr8.net
はえーじゃあエルデンリングもゼルダも最高のストーリーのゲームだったんだw
なんせ96点だからね。ストーリーも最高評価なんだろうねw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:31:14.70 ID:XfltwCLC.net
文盲なんて言葉使いたがるアラシはカウンター1発だけ入れて後は無視しとくのが吉

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:37:29.66 ID:gs2EZmz1.net
これ例のアンチのアンチがガイジのアンチになりすましてるやつだったか。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:45:08.34 ID:mtCwJgr8.net
答えられないならもういいよ文盲くんw

>>自分の感想、解釈だけが正しくてそれ以外は間違い

ブーメラン乙w

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:52:04.81 ID:gs2EZmz1.net
838はわざと無視してるのか?それとも読めないのか?
お前こそ答えられない文盲なんだが。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:59:27.03 ID:mtCwJgr8.net
ん? 個人の感想レスにメタスコア点数比較とか的外れなレス付けてきた馬鹿は文盲君側じゃん
なんでこっちが客観的に証明しなきゃいけないの、文盲だから?w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:19:41.57 ID:gs2EZmz1.net
やっぱり文盲か。
どうせ836読んでオレを2信者とでも思ったんだろ。
自分の勘違い誘うような稚拙なレスを棚にあげて「文盲」ってのが気にいらないだけだぞ文盲。
相手が勘違いしてると思ったなら「個人の感想だから」くらいの返しで十分だろ。
わざわざムダに煽るムーブが胸くそ悪いんだわ、わかるかな?文盲。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:24:15.01 ID:zElkPJ4c.net
面白くないならそれでいいし、面白かったならそれでいいじゃん
いつまでやってんだあほども

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:25:18.90 ID:C4ZM4f68.net
>>845
そろそろ荒らしの相手は終わりにしよう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:26:51.36 ID:mtCwJgr8.net
>>わざわざムダに煽るムーブが胸くそ悪いんだわ、わかるかな?文盲。
>>ガイジのアンチ

はえー自分のこれはいいんだw
まさに

>>自分の感想、解釈だけが正しくてそれ以外は間違い

ところで話そらしで反論ないなら自分の勝ちってことだね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:33:05.79 ID:XfltwCLC.net
「文盲」が煽りコメントでしたのネタパレきたのでこれで終了

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:59:10.34 ID:mtCwJgr8.net
まあなんだ怒濤の単発ID+ageラッシュに草が生えたわw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 00:43:47.02 ID:fVFo5BOu.net
リマスター新モードもパルワールドって言う警戒してなかった新作に全て持って行かれたし
メイキング公開もその前日にあったデスストに全て持っていかれたな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:03:27.97 ID:h9K03GNV.net
ジョエルのPV詐欺はネットでジョエル死ぬって噂が増えたからまずいと思って作ったらしいな
あとアビーが残酷にジョエルをあやめたのも
プレイヤーがエリーに感情移入してゲーム進めやすくするためだとか
色々ミスってるよなこの辺

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:05:14.46 ID:h9K03GNV.net
オーディオコメンタリーありでラスアス2やってるけどニールやたらとムービーの光の当たり方について話すぎだろw何回光を絶賛するんねん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:57:50.33 ID:Kdy/6Wft.net
なんかリマスターやってまだ5日くらいだけどもう飽きてきたわ…グラフィックが良くなったくらいでなんも良いところない。ノーリターンモードとかただ難しいだけで達成感もないし追加されるチャレンジとか更に難しいだけで空振り感とコレジャナイ感はんぱない仕様になっとる。こりゃあダメだな…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:02:17.88 ID:zxgsN47J.net
この手の一本道ゲーはシナリオが引っ張っていくものだからな
ゲームプレイ部分も凡だからシナリオがつまらないならやる意味すらない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 00:18:25.68 ID:eoQ5sm48.net
なんの伏線もないし分岐もないし勿論マルチEDでもないうえにプレイ時間が長い
そして3〜4年放置されて誰もやってない頃に最初から付けとけってレベルの追加要素が有料で来る

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:44:20.41 ID:lExUUB/k.net
リマスターでボツになった未公開ステージやったけど戦闘も何もない本当に短いステージでつまらなかった。
あとボツになったシナリオでエリーが猪を狩るっていうのあるんだけど死に掛けた猪がジョエルと重なってエリーがPTSD発症するシーンとか本当にボツになって良かったなってくらいナンセンス。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:45:11.57 ID:lExUUB/k.net
他にもボツになったステージで下水道があるんだけどこれもただ下水道通るだけのクソつまらないステージだったよ。だけどその下水道を通る途中クリッカーの死骸があるんだけどそのクリッカーが一瞬撲殺されたジョエルに変わる演出があってまたエリーがPTSDみたいな表情になる所とか本当に胸糞演出だしこれもボツになって大正解だったなあってしみじみ思った。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:00:53.51 ID:dz23NU7s.net
2はボツにすべきシーンを的確に削ぎ落とした名作ってことかな?
まあ未だに金払ってる時点でお察しではあるが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:55:20.75 ID:TovJhhs/.net
ジョエル死亡をボツにしとけよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 12:33:01.00 ID:0MFyuBlt.net
クリッカーの真似するガキワロタ
障害者の真似してるようなもん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:09:28.14 ID:wJ9eUw46.net
Part.3製作決定はいずれ作るのはわかってたしあーそうって感じだが
ドラマ版のシーズン2~3も並行で関わって変なことにならないことを祈るばかり

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:20:36.07 ID:iVP4Qtq4.net
さっきようやく隠しキャラのジョエルをプレイした。
本当に愕然としたよ。このジョエルPS5版ラスアス1リメイクから移植したジョエルだったからだよ。
ラスアス2はL 1ボタンでかわしアクションあるんだけどこのジョエル はラスアス2 なのにかわしアクションがない。ラスアスリメイクジョエルのまんま。ノーティどんだけ手抜きしてんだよ。マジでいい加減にしろや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:52:58.34 ID:0MFyuBlt.net
まんまどころかエリーアビーのモーション流用やぞ
トミーもだけど女みたいな動作

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:59:57.90 ID:iVP4Qtq4.net
アビーの流用も入ってるだろうけどそれならなんでトミーとジョエルはL1かわしモーションカットしてんだよって思うわ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:27:56.68 ID:BDovw1Y/.net
リアリティを追求したゲームで年寄りが機敏に回避アクションしたらおかしいだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:12:08.75 ID:NYXQHcZb.net
リメイクのPC版で盛大にやらかしたのに・・・
お前らまたノーティードッグの手抜きに騙されたってだけの話やで・・・
でもまあリマスターも全く盛り上がらなかったしこれでええんや・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:59:49.44 ID:08+Qshhx.net
ラスアス2のエリーは後半から基地外気味てて何か前作1と性格が変わり過ぎてて残念だった......。

脚本家と開発陣は前作1と別の人?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:23:42.37 ID:DJBpDzgj.net
後半からも何も、1とは別の世界線を描いたifストーリーとして作られてるから

2の世界での1のエンディング
エリー「なんだ抗体持ち私だけじゃなかったか、じゃあムダに使命感背負う必要なかったか」
ジョエル「とりあえずエリー『わかった』って言ってたし上手くごまかせたかな」
ちゃらららんらんらんらーん♪ちゃらららんらんらーん♪

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:22:25.79 ID:PFjv4YV8.net
>>869
??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:55:13.43 ID:Hw49V4j0.net
>>869

ていうかあのラストって、エリーは薄々気づいているとか1の発売後にニール自身が言ってなかったっけ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:06:43.67 ID:08+Qshhx.net
じゃ3は1の続編と言う形になるの?

結局2のエリーの目的がジョエルの復讐は分かるけどそれならディーナとのEDは別に要らなかったと思うしそのままサンタバーバラーに行く流れで良かった気もする。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:25:45.03 ID:XvElgKPF.net
デイリーのグラウンド無理だろこんなん
トロフィーあと一個だけなのに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:24:10.84 ID:ghMSHC3o.net
Part1トロコンしたけどPS4版の苦行に比べたら楽すぎてワロリン

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:43:18.28 ID:RHGhCmf2.net
ラスアス2 の見どころはセスおじさんのビーフステーキのシーンやね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:43:09.17 ID:08+Qshhx.net
ステーキサンドのはディーナとエリーのイチャイチャを見て皆んなの前で叱り付けてしまったお詫びだったけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:12:33.08 ID:RHGhCmf2.net
そう。そのセスおじさん。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:17:53.09 ID:plj/DEaG.net
ラスアス世界の日本が気になるから3は日本を舞台にしてほしい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 00:56:52.59 ID:UR+0z+pi.net
>>871
1のラストについてのニールの発言は2発売前に「エリーはジョエルの嘘に気付いてジョエルとの決別を決めた」みたいに言ってたんじゃないかな
結局これもプレイヤーのミスリードを誘うための詐欺発言だったけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 14:37:52.84 ID:Th+r7x3A.net
ミスリードというか何も考えずに適当な事を言ってるような気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 14:45:37.93 ID:jQ+w7RlV.net
ラスアス2 リマスター本当酷いわ。
エンカウンターモードも相変わらず装備の強さやサプリスキルとか全部ランダム設定のまま。

もう何年も前からエンカウンターモードはプレイヤーに武器装備やスキルの設定を自由選択できるように追加してくれってプレイヤー達は散々言ってるのにそれすらやらないでリマスターとかノーティ自体やる気が無さすぎる。

リマスターに出てくる解説インタビューに答えてるニールも心なしか顔死んでたしw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 16:32:14.80 ID:FQXQj09e.net
ラスアス2リマスターは予算削減のせいか未公開シーンを未完成品とノーリターンを追加しただけの脳足りん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:29:45.38 ID:4eK4cpid.net
NoReturnと脳足りんを掛けたんだろうけど、おもんないぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:52:53.93 ID:471vxfcF.net
>>882
俺は評価する。本当にノータリンなリマスターだったよ。
このリマスターだって失敗だったし、過去作の神ゲーだったラスアスリメイクも大コケしてるくらいだからいかに今のノーティが終わってるかよく分かる。

まあ失敗しまくってる原因の第一位がストーリーはともかくとしてプレイヤーが求めるゲームのシステムとか改善できるのに全くしようとしないでパッケージングして金取ろうとする所だよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:08:02.37 ID:nxzvfad+.net
ノーリターンはバイオのマーセナリーズようなおまけ要素で無料アプデレベルの出来だろ
やっぱノータリンだわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:52:48.77 ID:qkOWYiPn.net
ノーリターンはカスタムで宝さがしにすると速攻でボスまでいけるけど
ボスでなぜかプレイヤーに有利なやつが発生しないから、
素で戦わないとあかん

まったく勝てる気がしれない、
雑魚沸きなしにするアップデートきたらクリアできるかも

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 23:05:13.24 ID:6yCCOct3.net
ジョエルはエリーを救うために残酷な事を重ねた。その結果恨みが生まれて殺害された。エリー目線と アビー目線で描かれた物語は悲しくも心に残る名作だと感じた。ただ、酷評が多いのも頷ける。これが映画ならばまだ評価されたのかも?映画の何倍もするコンテンツ価格のために厳しい評価が増えた側面もあると思う。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 00:28:04.59 ID:tNsTBtcY.net
>>884
ここ4年間の仕事と結果見てもソニーが目をつぶるとは到底思えない
まとめサイトでもバカにされる枠になってるのが恒例で
既存ファンは離れる一方だしZ世代とかもうノーティードッグとか知らないもしくは触れたらいけないものになってる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 00:50:53.25 ID:Y2O8sE3l.net
これを見よ!

http://jin115.com/lite/archives/52390729/comments/3742/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:22:15.42 ID:RfIpw5d6.net
twitter買収前みたいな社員がいっぱいいそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 00:33:17.35 ID:2pNvDGr/.net
俺も最初はノーリターンGROUNDとか無理ゲーって思ってたけど、何だかんだ失敗から学べばいけるよ
味方のいるヤーラの時にデイリーGROUNDもトロフィーとれた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 02:37:44.51 ID:7Bhj7bka.net
こんなのクリアできない障害者なら
アクセシビリティオンにすりゃええだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:28:01.84 ID:T7r8UjK7.net
大人気ゲーム『ザ・ラスト・オブ・アス』声優、人生を変えた配役について語る

https://www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_112009/

人気ゲームシリーズ『ザ・ラスト・オブ・アス』のジョエル・ミラー役で知られるトロイ・ベーカーは、アブダビ滞在中の10日、キャリアと人生に多大な影響を及ぼした重要な役について語った。

ミラーは2013年のゲームの男性主人公で、女性主人公である10代の少女エリーとともに、感染症の治療法を求め、ポストアポカリプスの世界を放浪する。ミラーは2020年発売の続編で死亡し、エリーは復讐を誓う。

この強烈な役を演じたベーカーは、キャラクターの複雑な内面を表現してプレーヤーの共感を得るとともに、批評家から絶賛された。

ミドルイースト・フィルム&コミコン(MEFCC)の2日目、アラブニュース・ジャパンの取材に応じたベーカーは、ミラー役のオーディションの際、受けずに引き返しかけたと明かす。「すごい人がたくさんいて、誰を選んでも文句なしの配役になるだろうし、僕なんかが選ばれるわけがないと(思いました)。幸い、キャスティングディレクターが引き止めてくれたので、考え直して、そうして僕が選ばれたんです」と、彼は語った。

「(この役は)人生を変えました。このキャラクターは僕個人にも僕のキャリアにも、とてつもない影響を与えました」と、彼はミラー役への抜擢を振り返った。「僕がいまここにいるのはあの役のおかげです。自分がどんな人間なのかを学び、俳優として成長しました。歴史上もっともすばらしいストーリーのひとつだと思います」

2011年に制作が発表されて以来、『ザ・ラスト・オブ・アス』は2010年代でもっとも期待を集めたゲームとなった。ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)から発売され、批評家から高く評価されたこのゲームは、発売初週に13億ユニットを売り上げ、史上もっとも売れたゲームのひとつとなった。2023年1月時点での全世界の売上は3700万本となっており、HBOはペドロ・パスカル、ベラ・ラムジーを主役に迎えた実写ドラマを制作した。

「このゲームがこんなにビッグになるとは予想もしていませんでした」と、ベーカーは語る。「いい作品になることは確信していましたし、それは脚本やストーリーからわかりました。でも、こんなにグローバルになり、ドラマ化までされるのは、本当に想定外でした」

「何より重要なのは、たくさんの人々の人生に大きな影響を与えたことで、いま考えても事前にはけっして予想できなかったと思います」

今月YouTubeで公開された2時間のドキュメンタリー『Grounded II』は、『ザ・ラスト・オブ・アス』開発の舞台裏にファンを招待する内容だ。「(ファンへの)ラブレターです。僕たちがどんなふうにゲームをつくりあげたか、どんな人たちが関わっていたかを知ってもらえるでしょう」と、ベーカーはアラブニュース・ジャパンに語った。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:47:42.26 ID:Ae5JEzld.net
クソ長いコピペやめろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:51:50.64 ID:BOcIdPYw.net
多分アビーがジョエルを苦しめずに1発で終わらせてたらまた違ったろうな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:24:34.09 ID:G0p+mIxD.net
ジョエル拷問しなかったらってここまでアビーにヘイト集まらんかったかもって思ったけど、エリーが復讐の旅に出たり再度アビー探しに行く理由としちゃ弱くなるんだよな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:27:05.27 ID:5cEhQLed.net
拷問は関係ない殺されたことが問題だから
アビーの親父も拷問された訳じゃないし殺される理由も理解した上での仕返しだしな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:58:16.32 ID:7Bsy0TxM.net
ニックが楽にジョエルを死なせたらプレイヤーが感情移入しにくくなると思ったとか言ってたな
確かにあたま普通に撃ち抜いてエリーが怒り狂いながらアビー探してもプレイヤーぽかーんだもんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:30:59.37 ID:FqyIY1bO.net
それよりまず「ニック」にポカーンだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:45:01.45 ID:7Bhj7bka.net
確かイスラエルだがパレスチナの兵士が拷問して殺したのが話題になったのが元ネタなんだろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:46:34.67 ID:fkZcj/Z7.net
俺もさっき2時間のインタビューメイキング映像見てきたよ。

いやあ本当にノーティスタッフ一同ラスアス2 を作るのにどれだけ大変な思いして完成させたのかヒシヒシと伝わってきたよ。

なのにあの惨憺たる評価だったからニールも実はめっちゃ精神的にダメージ負ってたみたい。
制作途中はニールも元気で髪も黒々してたんだけど2023年インタビューだと髪も髭もめちゃくちゃ白髪増えてて余程辛かったんだろうなあって同情しちまったよ…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:01:40.86 ID:yD78tqkd.net
ニール乙

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 05:04:39.07 ID:CNkWAUdf.net
SIEって経営状況がよろしくないらしく今年のファーストタイトルは出ないほどヤバくラスアス3とかは作られるんだろうか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 09:45:54.15 ID:p56EAS5t.net
ニールニール言われてるけどメイキング映像とかオーディオコメンタリー見てると女性の脚本家も結構反感買う要素入れてるよな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 09:48:22.54 ID:p56EAS5t.net
ラスアス3は過去作のキャラはおまけ程度にしてほしいわ
新キャラのほうがやっぱ新鮮さが違うもんな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 11:31:59.90 ID:j2X/LmeG.net
>>903
続編の結果は前作の影響もろに受けるから無理だろね
スパイダーマン2もフルプライスで700万売って赤字をギリ回避とかいうレベルらしいしそれぐらい製作費がヤバいからね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 12:05:11.89 ID:FDP0paja.net
>>904
それね。ニールが脚本協力で招いたハレーっていう若作りした中年おばさんがメイキングにも出てくるけどこいつも相当ストーリーを台無しにしてて足引っ張ってる。

しかも批判に対して相当口汚くヤバいスラングでキレてて「今の発言は絶対カットしてちょうだい」って言ってるのに何故かカットされてなくて笑った

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 13:17:25.56 ID:3CSKoZIw.net
まじでドット絵でもいいから3000円以内でストーリーのいいゲームとか作ってくれ
そんでそれが好評なら次回作金かけて作ってくれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:39:37.66 ID:RUffFNSO.net
>>906
500円で制作費回収できるのか>スパイダーマン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 02:19:39.32 ID:AYw18wmF.net
ラスアス2とホライゾンFWの製作費は300億円以上でCODMW3やスパイダーマン2は400億円以上とかGTA5以上の製作費超えが当たり前になってるしな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 15:52:48.56 ID:DzhDVQM3.net
ニールって大雑把な脚本の構想を語りはするけれどその後色んなスタッフやチームの意見聞いて柔軟に脚本変更するタイプなんだね。

ジョエル役のトロイベイカーがジョエルがアビーに撲殺される撮影当日に「ジョエルが死ぬのをやめないか?みんなで友達になった方がいいよ!」って意見した時、もう撮影当日だったからか周りのスタッフ達は軽く笑って流してたけど、ニールだけかなり大真面目な顔で悩んでたよ。

結果ジョエルは殺さない方が良かった。仮に死ぬにしてもあの死に方は物語としては雑過ぎたね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:48:03.87 ID:5TEvBRlu.net
例え前作の主人公であっても「あっけなく、ドラマチックでもなく」死んでしまうのがリアルなんだってドヤってなかったか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:23:32.58 ID:DzhDVQM3.net
>>912
そうだね。確かにニールの初期の構想だとラスアス2 では開幕、ジョエルのバラバラ死体が発見されてトミーだけ瀕死でそれをエリーが発見して助かるってどうかなって構想はしてたみたいだけどラスアス2のゲームが完成に近づくにつれて色々ブレてしまったんじゃないかって思うよ。

2023年のニールのインタビューだと「当時もしファンからラスアス2が受け入れられなかったらどうしよう、もしこの続編が失敗したらどうしようってすごく苦しんだ」

それでやっぱりジョエルが死んだ事による批判が余りにも多いと知った時トロイベイカーの言った通りだった。トロイに申し訳ないって思ったって言ってる。

でもトロイベイカーはラスアス2 はこれで良かったのさってフォローしてくれたのに本当に救われたってさ。トロイ優しいよな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:32:39.38 ID:96cWXRsW.net
生きるために平気で人を殺すおっさんが仕返しに殺されただけだろ?
お前らの嫌いなアビーだって復讐のために頑張って男みたいにムキムキマッチョになったのに、数人にかかられたらあっさりやられてさ、挙げ句ガリガリになっちゃって
あれがアンチテーゼとゆーか皮肉だったわけでしょ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:11:47.92 ID:xLsALwTc.net
まあラスアス以外も忙しいからなトロイは

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 00:42:07.61 ID:soLswA9+.net
リアリティ求めてる割にはポリコレや思想でキャラ動かしてユーザーを置いてけぼりだから感情移入できるわけもない
ディズニーの反省発言みたいなのがあるわけでもないし
ニールの発言は基本その場のハッタリぐらいで聞いとくべきだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:29:28.91 ID:/nsMY6uG.net
2支持してるのが一定数いるからニールの勘違いが覚めることもない
2支持者もいくらネットでバーチャルビンタ食らわしたところで正気に戻ることはない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 07:07:00.89 ID:I9ASQ+u3.net
ノーリターンでショップのリロールが何回もできるときと一回しかできないときの違いが分からんのだが
あとアプデ入ったけど内容が分からん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:54:08.78 ID:I9ASQ+u3.net
自己解決したわ
ジェシーだけショップのリロール無制限なんだな
アプデは謎だが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:03:12.59 ID:v2nXB06d.net
>>917
そいつら肝心の売上にはなんにも貢献してないじゃん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:18:22.37 ID:RICsG6tl.net
ジョエルがあぼんするとかポリコレとかそれ自体は別にいいけど演出と配分が変だった
ポリコレも無理矢理捩じ込んで見せつけるより自然な配分の方が大衆に受け入れられやすいし
アビーだって仇でもあるが命の恩人でもあった男をやっちまったことを躊躇うカットが一瞬でもあれば
ここまで嫌われることもなかっ単でねーかな……罪滅ぼしにポリコレアジア人拾いますじゃ何かちげーわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 11:54:43.78 ID:iZ7Ewyjb.net
絶賛されてる前作と比べたらそういった演出の適合性や世界観とゲームプレイの説得力のバランスを良くしてたのはブルースだった事がよくわかるね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 12:38:26.53 ID:6r4rIqFF.net
さっき初クリアした
メタ的にどうしてもジョエルを殺させたい雪山編とアビーに感情移入させたいアビー編以降でアビーの性格に一貫性がなかった
ラストのアビーがとてもジョエル虐殺する人に見えない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:49:20.88 ID:uwcIxg3I.net
>>914
「生きる為に人を殺す」ってあの世界の人達なら大体が当てはまると思うぞ。無論無差別なシリアルキラーとかでは無く必要だからやってるんでしょ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:36:26.91 ID:cL7Ka8fU.net
意外なのはニール自身ラスアス2の脚本に悩んでたのは意外過ぎた。
ジョエル殺したのは失敗だったんじゃないかって。ニールの事だからそこだけは嬉々としてやってそうなのに。

まあ結論言うと失敗だったんだけど。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:49:02.18 ID:NB8OMCzn.net
こういうのどうやってんの?
まだPC版出てないのに
https://youtu.be/_Q0FRm71g9c

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:11:50.09 ID:v2nXB06d.net
失敗とか悩んでたとか後出しでなんとでもいえると思うけどな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:21:23.00 ID:l+P6M7rX.net
>>924
うん、だからジョエルが殺されるのも当たり前だろって話をしてるんだよ?
頭悪い?
ラスト・オブ・アスの世界では当たり前のことなのに、ジョエルが殺されたのがおかしいみたいな論調のやつが未だにいるのがおかしいって話

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:38:30.17 ID:HjFS+0eu.net
【悲報】PS5さん、2025年3月までAAAタイトルが発売されない模様・・・マジかよ
http://jin115.com/archives/52391594.html

今年の最後のソニーのファーストタイトルが全く話題になってないリマスターって事になるのか
それに加えて本来ならラスアスのマルチが出るはずでそれが中止になり今年のPS5販売目標の引き下げの理由の一つに確実になってるだろ
あの素人脚本家をトップにしたのが失敗な事は確か

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:45:08.09 ID:Pd5JWb5m.net
>>928
いやこのゲームはリアルではないんだからさ。現実世界でのサバイバルならその理論で良いだろうけど。
ラスアスを物語として見た時にジョエルはそこら辺のモブと違って特別な存在なんだから。

お前障碍者すぎだろ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:38:39.49 ID:qx4sbSxC.net
>>928
当たり前かは個人の解釈次第だろ。ジョエルが嫌いなのは分かったけどそこまでイラつく事か?
生き抜く為や組織の利益の為の殺しなら普通に行われる世界であって復讐の為だけに他所の組織を攻撃するのは当たり前とは思わんが?
アビー達もヤバい行動だと分かってたからアイザックに復讐した事を黙ってたんだろ。
まあアビーの動機は理解出来るが前後の描写や展開が唐突かつ雑だったからやってて楽しくは無かったな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:46:52.75 ID:HjFS+0eu.net
https://i.imgur.com/IcQHwFx.jpg
殆どが最後までプレイしたうえで有名なIGNJのレビューの前作レイプって論調に共感したわけだからね
続編なんていらなかったんだよ・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 04:23:28.51 ID:Xu5/Uj5J.net
前作主要キャラ3人を物理的に破壊して、なおかつ世界観もぶち壊したからな
アビーの復讐よりエグい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 04:39:25.35 ID:Io9AINRw.net
ソニーってゲーム事業は撤退路線なのかな
まぁファーストタイトルにもPCで出してるしな
このまま行くとPS6出るのかすらヤバそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 05:53:41.98 ID:SFykghcF.net
巣にお帰り

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 08:36:26.93 ID:3aehH11d.net
>>931
ジョエルが死んで当たり前の世界なら、
恨みを買いまくったアビーも死んで当たり前のはずだしね。
最後は何故か不自然に見逃してもらえたけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 09:08:06.64 ID:YYY0a1h6.net
自分の解釈しか認めない長文が「個人の解釈次第」は草

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 10:19:13.48 ID:dXVXJ+s2.net
いまだにここまで議論広げてくれるんだから成功とすらいえるよな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:43:47.80 ID:TZAGvir0.net
そもそもフェミニストが作ってるから男主人公はあり得ないのにさも殺されて当然という物語性を持ち出すのが馬鹿馬鹿しい
挙句失敗したら俺も悩んでたんやでって知らんがなw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:40:45.05 ID:8JiQecsF.net
ト.ワ
🌼shorts動画投稿

チラッ

▽shorts動画
tps://youtube.com/shorts/1MXULJAB88s?si=jkYDAQf-z_9CvfPE

tps://pbs.twimg.com/media/GGe72j4a0AAyjv3.png

https://x.com/wa/status/1758688971377496379

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:47:39.76 ID:qx4sbSxC.net
>>937
負け惜しみ乙
長文って言えば反論になると思ってんの?
自分の解釈に固執してるのは君の方じゃないか。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:17:23.66 ID:/YBo0V1u.net
>>936
最後はテーマの「赦し」を表現してるんだとさ。
ラスアスの続編をくだらない思想表現の道具にしないで欲しいよ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 15:05:43.10 ID:b0o6smM6.net
>>941
937は俺じゃないからなww
俺が言いたいのはあの世界は誰が殺されたっておかしくない世界だろ?
それなのに前作の主人公が殺されたからっていつまで文句言ってんだってこと
あの世界を中心にして見るかジョエルやらエリー目線で見るかの違いだろうけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 15:46:31.50 ID:8Mi2q/c0.net
ラスアス3はジョエルが墓から這い出てきて実は生き返りましたというとんでもシナリオに期待
クリッカージョエルとエリーの感染者コンビによる旅の物語やね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 15:50:04.52 ID:1e2Q4dk1.net
>>943
そりゃすまん。
叩いてる連中に辟易するのは分かるけど叩いてる理由はジョエルが殺された事自体じゃ無くて前後の描写不足と新キャラの魅力の無さで共感出来ない・楽しめないって所だと思うよ。
誰が死んでもおかしくないからって雑に前作主人公を退場させてゲームの評価に無関係とはならんでしょ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 18:00:06.74 ID:LbP+A2Pq.net
>>931
アイザックの許可を得てジャクソンに行ったんじゃなかったか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 18:49:29.45 ID:+Gym6NQB.net
エアプなんだから構ってやるなよ
また長文垂れ流されるぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:02:42.73 ID:1e2Q4dk1.net
>>946
確か復讐自体は黙認されてた。ただ目撃者を逃したとかは黙ってた。その結果滅茶苦茶ウルフが被害を受けた。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:05:28.94 ID:Pd5JWb5m.net
>>945
マジでホンマそれな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:10:55.39 ID:3aehH11d.net
アビーがレブを助ける行動にジョエルの姿をダブらせてるのは分かるが、
でもお前、過去に子供を失った経験なんてないよね?
そもそも今までさんざんセラファイトの人間、虐殺してたじゃん
ていうのが2の最大のツッコミどころ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 20:18:28.10 ID:bXH5H9IN.net
いやいや、前作でプレイヤー側が思い入れを強くしている主人公キャラをまだ冒頭であんな風に殺すというだけで、分かってない、に尽きる
ユーザーを舐めてるからこその帰結

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 20:43:56.86 ID:FW0y9IUF.net
ジョエルはエリーにサラを重ねていたが(死に際にもサラ‥と言うはずだった)
アビーはレヴをちゃんと見ていたんだよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:18:21.13 ID:3aehH11d.net
>>アビーはレヴをちゃんと見ていたんだよ

いや見れてないからレヴ一人でセラファイトの巣に勝手に戻っちゃったじゃんw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:28:06.74 ID:1e2Q4dk1.net
◯ジョエル
命の恩人だけど父の仇だから殺した。
◯ウルフの仲間
窮地を救ってくれた仲間で自分のせいで被害が出たけど気にせず足抜けするし邪魔するなら殺す。
◯レヴ姉妹
敵組織だけど命の恩人だから全力で助ける。
アビーの基準が分からん。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:45:31.91 ID:05q9gVrz.net
今さら何がわかんねえんだよ
アビーに限らず2のキャラなんてニールの描いたストーリーに沿って場当たり的に行動してるだけだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:49:30.00 ID:HjFS+0eu.net
>>945
ホントその通り
いつまでもジョエルが殺された批判だけに拘ってるのはニールとその批判によく知らないで噛みついてくる過去スレもろくに読まないアホだけ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:10:39.78 ID:Tc5k8J2T.net
ジョエル死なせてまでゴリ押すほどアビーに魅力感じない、最悪の選択してるわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:21:16.76 ID:43B+jhaK.net
ジョエル退場だけが不満で文句言ってるヤツくらいしか勝ち目ないからだろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 04:22:55.41 ID:6by2YJ5k.net
「2批判してる層はジョエル退場を受け入れられないだけの幼稚なやつだけ」っていう印象操作が狙い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 07:29:53.83 ID:rfRvMq9f.net
それな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:01:26.29 ID:UOTpAZKG.net
その狙いを知ってか知らずか、ガマンできずに相手してしまうホンモノがいるからなぁ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 15:02:23.53 ID:jyXv4fOG.net
俺はアビーも制作側の被害者に見えて嫌いになれない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 15:24:53.76 ID:dEHrUBKY.net
>>962
ラストの展開も結局はジョエルとエリーの「赦し(笑)」を表現する為のもので終始脚本の舞台装置でニールの操り人形だったな。
顔も元のモデルから改悪されててマジで不憫。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 15:58:16.98 ID:g9y/gIv2.net
まぁアビー最大の被害者は演じたモデルと声優だけどな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 16:47:25.42 ID:6by2YJ5k.net
どう考えても一番の被害者はウキウキでフルプライス予約購入したプレイヤーだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:54:18.58 ID:VVrRqV1r.net
まあ顔は元の人のすっぴんならあんなもんじゃないかなと思うけど、身体をマッチョにされたせいで全体の見た目のイメージがなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:50:52.80 ID:GxAh9EZA.net
>>965
太鼓持ち記者が「批判が多いことがこのゲームの成功の証」とか言っちゃってるのほんまって思ったわ
プレイヤーは一万円近い金と20~30時間かけてるのに何で制作のオナニーに付き合わされなきゃいけないんだよと

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 01:12:58.21 ID:sJY3yVcB.net
よくもまぁ何年も同じ話繰り返せるねぇ
ノーリターンの攻略の話とかしないの?
GROUNDでやると面白過ぎて一生遊べるわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 05:51:49.27 ID:LwNfS4SI.net
トロフィー取ったらもう飽きたわ
オン要素あればなあ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 06:12:11.34 ID:xj5dLkDA.net
>>968
一生遊べる(笑)程のゲームなら君が盛り上げて面白さを語りなよ。
追加要素としては値段の割に楽しめたけど何回かやれば飽きるレベルだよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 08:01:50.87 ID:xzTp0DSg.net
どんなに酷評されようが結局は売上が全てだからな
未だに金払ってるクセにアンチ面してるアホとか、もうね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 10:10:24.44 ID:/w9zSf+W.net
>>962
それはその通り
だからどちらにしても批判の矛先はニールに向くべきでそれをニールはユーザー同士を争わせようとしてる
>>965
同意
出演者を庇ったり申し訳なく思う事でニールは本筋から逸らしてるだけ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 11:37:27.22 ID:8A7IwtqF.net
>>971
金払ったからこそ批判する権利があるんじゃ無いの?脳死で賞賛しろと?
「売上が全て」って何で思考が会社側の考え方なんだよ。ノーティの社員かなにかなの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 12:46:19.96 ID:xzTp0DSg.net
2を買ってプレイして、その上でさらに2リマスター買った時点でノーティから見れば2肯定派
売れてりゃ路線変更の必要性も感じない
こんな説明いちいち要るか?ほんとにアホだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:00:00.95 ID:xdCfQSDd.net
まさかとは思うけどpv詐欺におこってた人じゃないよね?
それでリマスター買ってたとしたらヤバすぎるんだが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:11:20.60 ID:8A7IwtqF.net
>>974
買った時点で2肯定派とか俺理論を展開されても困るんだが?
売れたかどうかとか誰も話して無いぞ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:18:27.78 ID:xzTp0DSg.net
やっぱり話の通じない長文だったか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:18:29.38 ID:xzTp0DSg.net
やっぱり話の通じない長文だったか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:44:01.66 ID:xj5dLkDA.net
>>978
荒らしたくて必死なのは分かるけど落ち着けww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 01:45:43.75 ID:B/nEJ7Bg.net
【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1039
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708521480/

0時にDLCの情報流してすぐにスレが埋まるGOTYゲームのスレ
スレ民も楽しそうだしホントめっちゃ売れたんだなって誰も疑わない
かたや新コンテンツが大コケで早々に話題から消えて荒らしとアンチがケンカする事でしかスレがようやく埋まりそうってのが全て物語ってるなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 05:40:58.44 ID:bz5ONaJm.net
荒らしがせっせと長文書き込んでも1レスは1レスだけどなw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:28:22.26 ID:lHknZqv7.net
>>980
GOTYのゲームのスレと流れる速度を比べる方がおかしい。
・・あれ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 09:54:01.42 ID:1YONA/4H.net
新要素入れたリマスター出してもスレに沸くのは難癖待ちと難癖付けで喧嘩したいだけの輩ばかり
もうこんなスレ要らないな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 13:09:12.44 ID:GOILRLEQ.net
まあスレの荒れ方の本質は単にコンテンツとして終わっただけの話だもんな
それが新コンテンツがコケて盛り上がらなかった事で更に周知に知れ渡った
結局エルデンリングスレは1日で4スレも消化したわけだしな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 19:42:58.08 ID:x7QYDfFv.net
めちゃ「ELDEN RING」好きが居るんだな、ここw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:41:31.13 ID:epMZuEvC.net
2発売当初はツシマ好きが大勢いたしな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:55:53.85 ID:O7fHNuSJ.net
2好きは……?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 09:12:40.57 ID:B7EWwu8K.net
>>987
アビー「浜で死にました」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 09:49:01.64 ID:a3WN6y2E.net
アビーとレブを捕まえた奴らは大勢捕えて何がしたかったの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 09:55:20.12 ID:Du9RutS/.net
食料にしてたんだろ?
アビーとレヴは日干しにされてたし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 12:29:26.10 ID:cwu4FZjB.net
組織名あるなら普通にもっと掘り下げるじゃん?
前作みたいにハンターとかでよかったレベルでニールは何も考えてないよ
アイザックもあっけなく死ぬしグラウンドゼロもラトラーズも本当にただの舞台装置でしかない
前作の人肉組織は凄い印象的だったのに

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:15:45.34 ID:X8iIJ+jq.net
そもそもの設定で言えばグラウンドゼロなんて何の意味も無い場所だしな
感染者はとっくに動けなくなってるはずだし、感染源は食品なわけだし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:10:35.87 ID:htEGD2Oj.net
>>989
まあブスでも女は貴重とかマーリーンが言っていたような…?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:43:58.17 ID:dwrW4mLa.net
その誤訳言わされてたのはテスだな
あとアビーパパも「大脳辺緑系」って言わされてた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:01:10.01 ID:uF7wBk9V.net
地下はヤバいんだから行くなよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:20:28.84 ID:6vnrMaam.net
作品の批評に「舞台装置」って言葉使うやつ漏れなく見下してる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:58:10.83 ID:RMimWxTq.net
偉そうに見下しといて、実は1も満足に理解せずにただ叩きたいだけとかないわ
これだからジョエル信者はw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 18:07:48.68 ID:OvB4QeUn.net
まあでも残念ながらラスアス2は世界中のプレーヤーから受け入れられなかった事実は事実だよね…。
ラスアスリメイクにしてもエンカウンターモードが本当につまらないんだよ。それで気づいたんだけどラスアスってストーリーゲーなんだって。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 18:15:00.10 ID:tnvJxIac.net
ストーリーゲーと気付いてなおリマスターを買うとはラスアス2ファンの鑑だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 18:20:11.03 ID:RMimWxTq.net
ジョエル信者が数にまかせてイキるだけのスレ終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200