2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:53:28.69 ID:Y1jC0QhZ.net
語るスレ。


前スレ
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1595666598/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1596374475/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1600949801/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1605093124/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1607422897/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1609510749/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:53:48.53 ID:Y1jC0QhZ.net
擁護派渾身のレビュー

まず冒頭、美麗なグラフィックでジョエルを動かして期待値が高まった
そこから謎の女アビーが出てきて、?となりつつも物語は進んでエリーを動かせるようになる
この時点でかなりのめり込んでる 感染者とのバトルも楽しかった

んでレズシーン来るけどこれは初見時でもポカーンとしたわ
え?それいる?みたいな でもまぁ1でもレズっ気は見せてたし納得することにして続ける
再びアビー操作に切り替わり、大量の感染者に追われる怒涛の展開
ジョエルとトミーが颯爽と現れて窮地を助ける ここは興奮したし楽しかったね

だけどここでもうちょっとだけ嫌な予感がしてるわけですよ
ゴリラ女の目的ってジョエルっぽいぞ?とね
そして小屋に行きつき…問題のシーンですよ

正直、ここはきつかった この殺し方は何だと
凄惨なシーン見せられて頭パッカーンですよ

気を取り直して最後まで書くか

1プレイ済みの身からしたらジョエル死亡は耐えられなかったが、
殺した側にも何か理由があるはずだその理由を知りたい、その一心でストーリーを進めた
この時点でエリーvsアビーの対決構造は見えているので、ラストをどう見せてくるかの想像を巡らせた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:54:01.35 ID:Y1jC0QhZ.net
続き2

書き忘れたが、小屋でなぜジョエルだけ殺されてトミーとエリーは生かされたのかという疑問は常に渦巻いていた
その理由も明かされることを期待しつつ、心機一転ダウンタウンへ足を踏み入れる
広大なマップで探索に力が入ったが、復讐の旅だというのにやけに2人の雰囲気が明るいのが少し気になった
ユダヤ教の下りも唐突でポリコレ要素を無理やり入れた感はあった

ダウンタウンでの探索を終え、次のエリアへ行こうとした瞬間まさかの地雷からの生け捕りに
ここで敵対組織としてのWLFという存在が明るみに出る

場面変わって小屋にいたジョーダンに拘束されているわけだが、まぁこの後の展開は想像できた
案の定彼はエリーに殺されるわけだが、あの爆発でなんでそんなピンピンしてるのか突っ込みたくなる
でもまぁ、復讐完遂への一歩は果たし、他のメンバーへの手がかりも見つけ、ストーリーが進んでいる実感とともにのめり込んでいく
分かりやすい敵が登場したことによりストーリーに軸が出てきたと感じる一方、やはり結末への期待と不安が入り乱れる

バトル面でもこのあたりから大多数の敵を相手にすることが多くなり、緊張感が増してくる
まだまだ少ない武器種や弾数でどう大量の敵を捌いていくか、ゴリ押しでは進めないスリルと全滅させたときの達成感を得ていく

暫く進んでテレビ局へ着く ここで第三勢力の存在が浮かび上がるわけだ
腹を裂かれ首吊りにされた死体を見て一瞬トミーへの疑惑が浮かぶがすぐ払拭される

復讐の旅という一本道だったはずのストーリーに新たな軸が加えられ混迷の様相を見せ始める
なるほど、単純な物語ではないのだなと身構えつつも先を知りたい欲求が深まっていく

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:54:12.46 ID:Y1jC0QhZ.net
続き3

WLFとの戦闘をしつつ命からがらトンネルへ

ここでの感染者とWLF兵の同士討ちは爽快感あって好きなところの一つだね
ステルスで身を隠し効率よく敵をさばいていく真骨頂はここにあるように感じる
新たな感染者シャンブラーの初登場で胸は緊張で高まり手に汗を握った

アクションゲームとしての驚きや楽しみを堪能しつつ劇場へ進む

さて、劇場へたどり着くわけだがここで唐突にディーナの妊娠告白
大麻性交ときて妊娠か…と困惑するが、ストーリー上必要な布石かもと考え流す
このあたりで事前に聞かされていたポリコレLGBT臭が鼻についてくる
あ、あとジェシーへの低評価この時点ですごいことになってたねw

そしてジョエルとの思い出のシーンへと移り変わる
殺伐とした息苦しい展開からのオアシスのような場面転換で心が安らいだ

2でのジョエルは完全に父親のようだ
失った我が娘サラと同じように接し、サラの好きだった博物館へエリーを誘う
なるほど、1での荒々しさは完全に消えている
故に錆付いてしまい、アビーに殺されたのかもしれない
あの衝撃的な死を合理的に考えようともがく

この回想はジョエルの優しさと、そして殺されてしまった恨みをまた思い起こさせる、優れた表現である感じた

妊娠し動けないディーナをよそにエリーは旅を続けようとする
口論となるが、エリーの復讐への執念はここへきてヒートアップしつつあるように見える
恋人の妊娠と夢で見たジェルの姿、それらが絡み合ってやり切れない感情なのだろう
そしてエリーは単身敵地に乗り込む

プレイヤーとしてはここから暫く単独行動が始まり、戦闘面でのシビアさが増してきた
個人的にはヒルクエストでの戦闘はかなり好きだ
新たな敵である犬が登場し、地味だけど厄介な存在に手を焼いた

ヒルクレストでの戦闘は続き、トミーかと思われた存在が実はジェシーだと判明する
驚きはしたが正直なんでそこでジェシー?と疑問は浮かぶ 後で知ったがここ本当はジョエルが来るはずだったんだね

今まで散々だったジェシーの評価が上がる
劇場へ帰ってきてディーナが驚きとともに優しく迎えて…
それを見るエリーの何とも言えないもどかしい表情
この表現は上手くできてる 必要があるかは置いといて

そして楽器屋の回想が始まる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:54:25.18 ID:Y1jC0QhZ.net
擁護派渾身のレビュー その2

353 なまえをいれてください (ワッチョイ 1b2c-kGov [175.131.230.69]) 2020/11/26(木) 20:29:42.24 ID:rH7fnl9C0
9月にツシマで感動して海外ゲームの良さが知り
10月に名作ラスアスでプレーし、
11月でラスアス2でプレーした俺が来ましたよ
本篇の内容だが
個人的にはアビーが最もよかった
アビーはジョエルを復讐ではなく裁きをしてるのさ
ゴルフクラブを持ち換えて殴るのだが、ジョエルは抵抗せず、受けている
エリーを救うことが大きな罪だと本人が知っていただろう
オーウェンと結ばれなかったのも優しい一面が邪魔したせいなのさ

ジョエルがアビーを助けたのにそれはないだろ
そうアビーは罪悪感でスカーの二人を無視出来なかった

それにしてもエリーは不の連鎖でアビーの仲間たちが殺されている
ジョエルと同じ過ちを巡り合わせジョエルを許さないエリー本人と矛盾を抱えるのでした

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:54:35.55 ID:Y1jC0QhZ.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:54:48.69 ID:Y1jC0QhZ.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:56:31.72 ID:Y1jC0QhZ.net
「このゲームが嫌われても構わない」『The Last of Us Part II』制作陣、野心的な企み語る
https://theriver.jp/the-last-of-us-part2-dirty/

『The Last of Us Part II』開発者がネタバレトークを解禁。エンディングの意図やパート3の可能性に言及する
https://www.google.com/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20200624-128490/amp/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:06:49.22 ID:kVP7FcTw.net
ワッチョイありにしない無能乙

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:01:38.91 ID:PcQ/ecZe.net
素晴らしい3のストーリー予想見つけたんで貼っときますねw


>ラスアス3のストーリー予想してみたんだけど読んでくれ!
>結構マジで当たってんじゃないかな?神ゲーの予感しかしないわ

>作品のテーマは”悪に堕ちる。復讐のために。”

>まず主人公はトミーの視点からスタート。アビーへの復讐を果たそうと冒険が今始まる…!
>動きづらかったり、エイムすると画面が一部隠れたりエイムがブレたりします。

>そしてプレイして数時間!ついにアビーと対峙する!アクションやQTEを駆使した激戦の結果、
>何とかレブを仕留めるがトミーはアビーのゴルフクラブを食らい死亡。悲しみに暮れトミーの死体を殴りまくるアビー。可哀想なアビー………

>視点は変わってエリー編へ。トミーの行方が心配だがジャクソンに帰りディーナと幸せそうに暮らす。
>そこへ敵襲が!火の海となるジャクソン!死にまくる市民達!ディーナもエリーにJJを託し死んでしまう!あぁなんてこと!
>急襲してきたグループはなんとアビー達!2で明確に死んだと書かれてないアビーの友達はみんな生きています。不可能じゃない限り何でもアリらしいから☆
>アビー達と戦うも追い詰められるエリー…!JJを庇い「この子だけは!」と命乞いしているエリーに銃口を向けるアビー……!

>視点は変わってアビー編へ。時間軸はトミー編の後。レブのお墓を作って埋葬してます…
>相棒が居なくなり目的を失い放心していると、そこへ車が!なんとWLFです!
>警戒するアビー。ですが降りてきたのはなんとオーウェン達とマニーだった!
>状況を説明し、アビー達は復讐の鬼となる事を決意します…ここから数時間アビー編が続きます。あっ仲間は誰も死にません。全員生存の可能性が0じゃないので。

>そして時間軸がエリー編の終わりと繋がる…!熱い展開!ハラハラするプレイヤー!ドッチモシナナイデ!モウヤメテ‼
>アビーは悩み抜いた結果、銃をしまいエリーをぶん投げて起き上がらせます…そして切なくも熱い殴り合い!!
>そしてアビーが勝利しますが優しいのでエリーを倒れて生きたまま残します。複雑な表情で去るアビー達……

>ここでスタッフロール。そうエンディングです。
>流れる曲は”Sins of the Father”…だが曲が流れ始めてすぐ暗転!何の曲か分からない!そしてエピローグへ…

>JJの元へ這い寄るエリー…ですがJJは程なくして息絶えてしまいます。まぁ周り火の海ですし…
>絶望するエリー…そこへ崩れてくる建物!鉄の破片が頭に刺さってしまいますがなんとか抜け出します…そして降り始める雨。見上げるエリー……ここでエンディング再開です。

>……そしてエンディング後、軽くムービー。
>場所は2で登場した農場の家の寝室。エリーがゴソゴソと荷物を取り出します。
>そしてジョエルのジャケットらしき物羽織り、荷物を背負い、トイレへ移動…鏡の前へ。そして鏡を叩き壊す!ニヤリと笑うエリー……
>その際に右手を義手にした事が判明する!つまり銃が握れる様に…?ま、まさか復讐を!?


>完。うーんここれ完璧では?神ゲー確定ですわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:51:12.74 ID:E4v48Cs8.net
996 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/07(日) 23:31:38.82 ID:BvvSG5Bo
ID違うけど俺が> >978の長文を書いたんだけどさ…もしかして擁護だと思ってたりしないよな?

一見真面目に考えたように見せかけて、ラスアス2と同じ”復讐”がテーマで、しかもプレイヤーを騙した(主人公が別人だった)
にも関わらず高評価だった某ゲームのネタを皮肉でブチ込んだり、> >951の擁護君の無茶苦茶な意見を取り入れたり、
最後にちゃんと”うーんこ”って書いて〆たんだけど…覗いたら変な流れになってるな



それ貼ったならコレも貼っといてくれ。なんか混乱してる奴が居たから…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:13:58.19 ID:7iFfc5fB.net
あーあー、痛たたたたたw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:54:45.42 ID:ej8ODJi9.net
流石に皮肉だとわからんやつおらんやろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:44:57.41 ID:E4v48Cs8.net
984 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/07(日) 15:59:31.91 ID:PcQ/ecZe
>完。うーんここれ完璧では?神ゲー確定ですわ

さりげなくう○こという言葉を忍ばせて、どうやってもクソゲーにしかならんという皮肉が込められているなw

989 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/07(日) 19:00:46.67 ID:PcQ/ecZe
> > 987
あ、うーんこ君じゃんw
腹痛いって下痢でブリってんの?w

995 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/07(日) 23:16:11.15 ID:PcQ/ecZe
> > 992
うーんこ漏らして頭逝っちゃったかw


居たんだよなぁ…ガチで誤字だと思って擁護派の長文だと思ってた奴が……

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:51:35.38 ID:/gwYgzR+.net
否定派か肯定派か関係なく見ていて恥ずかしくて痛々しい案件って珍しいなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:08:08.43 ID:KzgtKzNa.net
神ゲー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:11:33.22 ID:lWhulpWS.net
クソゲー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:02:43.42 ID:kp71In4x.net
良ゲー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:40:53.94 ID:7Gik8Nji.net
Amazonレビューも割れてるけど流石に★一つって事はないわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 06:04:19.82 ID:mcZs77Pe.net
個人的には星2〜3の間だな
限りなく凡ゲーに近いクソゲー
システムやグラフィックは評価できるが一本道ゲーはシナリオが重要、シナリオが糞極まりないんだからつまらないゲーム
評価割れてるように見えて実際は低評価消されてるからな
Amazonも小売店がラスアス2の在庫捌くことが利益に直結だからよく見せようと必死

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:08:25.80 ID:Yl2ZXK/+.net
>>20
他人がプレビュー消すってどうやってやってるんだろ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:18:03.00 ID:Vbj4TB7j.net
いくらGOTYとったとか息巻いててもこれだけ世界中から嫌われてたらdlcなんて出せないだろうな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:24:08.78 ID:TQ6xht9j.net
てかDLCとかマルチ出しても黒字にならないだろ
当初の想定より大きく売上が下回ってるのっぽいし、今更出した所でやる人なんてかなり限られてるのが目に見える

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:15:35.37 ID:E6Jv5IS1.net
賛否を認めないのかね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:35:42.94 ID:bqlUke3Z.net
>>21
自分は2回消された
他にも消された報告多数
トップレビューの参考になったが多数付いてたレビューすら消されてからの再投稿
新しい順のレビューでも星1の低評価は相変わらず投稿されてるのに星1レビュー数が増えてない(逆に減ってる日もある)

嘘じゃないから信じれないならレビュー数チェックしてみ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:50:02.55 ID:+RAMuoo1.net
本当にいいゲームなら中古の値段は下がらんよ このゲームをプレイしたほとんどの人がNOを突きつけた結果が今の値崩れだから

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:44:49.00 ID:VO99E2GA.net
値下がりが激しいゲームって殆どが評判悪いゲームだからな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:19:51.15 ID:lut6U8Mt.net
発売日前に買ったPS4のカスタムテーマ、マジで消してぇ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:23:53.98 ID:UnylyLSy.net
消せばええやん馬鹿なの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:04:38.86 ID:lut6U8Mt.net
うおおおお消せたぜえええええぇぇ!!!
39.06MB分のゴミが消えたわ!ありがとな!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:22:16.67 ID:I6Edr2cF.net
ていうかNOを突きつけたわりにそんなにも依存してんだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:13.98 ID:bFkKPj6B.net
神ゲー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:03.17 ID:+RAMuoo1.net
>>31
頭大丈夫か?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:06:45.26 ID:I6Edr2cF.net
>>33
依存症乙

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:18:13.32 ID:+RAMuoo1.net
>>34
こんだけで依存性って言い出すあたり知能が低い事は理解した 依存性って言葉をちゃん調べて理解してから使おうね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:36:38.26 ID:I6Edr2cF.net
>>35
ラスアス2依存症乙

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:40:56.99 ID:+RAMuoo1.net
>>36
相手の正論に対して反論することが出来なくなったやつは同じ事をずっと言い出すんだぜ 今のお前がそれ

また依存性って書くんだろ 小学生程度のオツムやな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:06:38.41 ID:UFatneh+.net
>>37
でもラスアス2に依存してんだろ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:10:53.06 ID:I6Edr2cF.net
>>37
効いてる効いてるw
ラスアス2依存症乙

リトルナイトメア2おもろいよ、キミもしてみろよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:33:19.44 ID:a5pMeGTf.net
ふむ、これは……共依存………?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:52:26.36 ID:+RAMuoo1.net
>>40
違うぞ 批判を1回書き込んだだけでラスアス2依存性になるんだってさ これをふまえた上で判断してくれよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:54:50.94 ID:+RAMuoo1.net
返してきた言葉が効いてる効いてるだもんね 反論も出来ないオウム返ししかできんアホの返しのどこが効くのか説明してほしいわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 06:37:19.70 ID:JBf7/+Jb.net
>>41
発売当時から今に至るまで粘着依存してんじゃん、これをキモいと言わずして

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:03:01.65 ID:SW0e2SSW.net
>>43
発売当時からアンチのアンチお疲れ様です

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:05:35.76 ID:R+/SQVxl.net
ヤバい擁護派、ラスアススレでラスアスの話されて言葉に詰まると粘着って言い出すよね
素直にごめんなさいすればいいのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:26:55.32 ID:NxtslTRm.net
てか擁護派は結局このゲームの何を擁護してるんだよ
客観的に見てもただの荒らしにしかなってない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:33:29.38 ID:GX22RDXP.net
擁護も信者も大袈裟だろ、普通に面白かったと言ってるだけじゃん
クソゲーだと思ってんのになぜ見限らない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:24:33.84 ID:QETs5Ys1.net
面白かった、面白かった…あれ、どこにもそんなレスは見当たらないな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:32:46.56 ID:FB+4uVkj.net
過去スレには出てたろ
んでいつまで続けんの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:51:48.65 ID:lertIsxY.net
擁護はOK、批判はNGとか頭沸いてんのか?
擁護派だけで馴れ合いたいなら擁護派だけでスレ作って隔離したら済む話
擁護スレ何で作らないのかな?
作ったら擁護派がエアプガイジ唯一人だから作れないんだろ

ラスアス2の批判を辞めろってのは人が死んで葬式済んだらあとは一切忘れされと言ってるのと同じ
ラスアスは実質終わったわけだから忘れさるほうが非常識、四十九日だったり何周忌とかの法事で延々と続く

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:10:45.58 ID:qidWoOvY.net
>>49
続けんの?って…逆にお前がいつまで続けんの??
アンチは批判的とはいえ、ゲームについて語ってる奴が多い。DLCがどうとか、売上がどうとか…まぁ人数が多いからアンチも一枚岩じゃない、無茶苦茶な事を言ってる奴も居る。
ゲームに対して擁護が無いのは、まぁそもそも擁護派が残って居ないんだろうな、こんなゲームだし。


で、お前は?お前の立ち位置はどこだと思う?
お前の立ち位置はな、”アンチのアンチ”ってやつだ。
アンチ、擁護派(居ないが)双方にとって邪魔でしかない存在だ。
ゲームに関連しない事しか書かないなら去れ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:58:15.38 ID:FB+4uVkj.net
うん、ストーカー気質の気持ち悪いアンチをからかいに来てる
ラスアス2自体は違うゲーム挟んでしてるよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:01:01.20 ID:FB+4uVkj.net
ラスアスが嫌いなお前さんはなんのゲームしてんの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:21:50.71 ID:UOg0N57e.net
そういう意味不明な事言ってるから去れとか言われてるんじゃねーの

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:28:28.81 ID:nV8KKdvz.net
アンチのアンチが最もラスアス2の印象を悪くするのに貢献してるからな
スレ読むとそういう奴が最も目につきやすい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:30:50.44 ID:JcjtGX7M.net
ドラマ版『The Last of Us』ジョエル役はペドロ・パスカル、エリー役はベラ・ラムジーに決定
https://gamestalk.net/post-156071/
エリーのこれじゃない感

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:43:33.85 ID:nV8KKdvz.net
>>56
エリー役の人の画像見たけどマッチしてないよな
化粧すれば化けるかもだけどあの世界観で化粧するのもなんだかなぁってなるが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:01:13.42 ID:GEWRIqN6.net
>>55

https://i.imgur.com/0D1n3yJ.jpg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:01:06.96 ID:TX9AzA4S.net
少なくとも俺の感想でもあるから”2人の感想”ではあるな、ハッハッハ

定期的にbotみたいに呟く”神ゲー”の単発、アレなんか正しくラスアス2の印象が悪くなってるしな
やってる本人が印象を良くしようと思って呟いてるならマジで天才だよ!バカの天才だ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:49:36.05 ID:ON/3uPi1.net
“ジョエルの役者はペドロパスカルに決まったわけだけど、アビー役はこの人でどうよ?”
https://www.reddit.com/r/TheLastOfUs2/comments/lhd809/since_pedro_pascal_is_joel_how_about_this_guy_for/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:41:22.06 ID:BIKpdVEv.net
ゲースロ好きとしては懐かしい顔だが…エリー…(´;ω;`)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:12:59.38 ID:Ur6vrQGi.net
>>59
お前>>11か?
この戯れ言が理解できてない感じ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:15:50.65 ID:TX9AzA4S.net
”あなたの感想ですよね”
これは相手の意見を否定する時に使用する
そして>>58>>55に対して使用した。つまり>>55の言う

> アンチのアンチが最もラスアス2の印象を悪くするのに貢献してるからな
> スレ読むとそういう奴が最も目につきやすい

…普通に当然の事実なんだが、これを否定した訳だ。
それを戯れ言?冗談抜きでお前は何を言ってるんだ?

更に言えばお前の言う>>11の内容にある前スレ996…文字通り、戯れ言(前スレ978)を書いた奴だが居た。
そしてそれを勘違いして恥をかいたアホが居た。ID:PcQ/ecZe…ここの>>10だな。

つまり何が言いたいかっていうと、傍から見たらお前は前スレで恥をかいた、ID:PcQ/ecZeにしか見えないって事だ。笑えるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:26:15.57 ID:TX9AzA4S.net
俺なんでこんなアホに長々と説明したんだろ…
>>55じゃなく急に>>11に噛み付く単発、ってだけでみんなある程度察せるのにな。マジで俺バカだわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:50:51.71 ID:1I0SdcGM.net
神ゲー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:03:08.11 ID:armSJXvr.net
やはりワッチョイなしスレは地獄だなw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:57:57.57 ID:/0rBL8UD.net
もうこのスレッド無しで良いんじゃない?
シリーズスレと一本化で
擁護人間の低レベルを笑うのもありだろうけど
本人勘違いなのかなんか調子こいてきてる印象もあるし
皆さんどう?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 15:04:58.26 ID:I2JZJZMF.net
もしワッチョイ有りにするなら本スレと変わらんから廃止で良いわ
ただ好き勝手に書けるこのカオスっぷりが醍醐味ではある

ま、このスレがあろうが無かろうがラスアス2の評価が悪い事には変わらないがな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:41:58.03 ID:5AMV5uWH.net
スレが要らないと思うなら書き込まなければ良い
Part9まで書き込まれてるらなスレとしての需要は一応ある
ただ単発神ゲーのクソレスやアンチのアンチばかりが散見されてるクソスレではあるがな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:31:40.89 ID:vwVLYUC9.net
最近クリアしたけど面白かった!
個人的に絶賛されてる1のラストも、ファイアフライ殺しまくった挙句、エリーに嘘ついて禍根は残ると感じてたから、ジョエルが殺されたことは残念だけど納得

でもディーナは恋人じゃなくて、親友だったらよかったと思う。
過剰なポリコレ配慮が雑味。エリーが同性愛者であることは別にいいんだけど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:46:41.27 ID:CxlyaWOZ.net
一番シュールに感じたのはポリコレやストーリーよりアビー編の高過ぎるにも程があるとこ渡るとこやったわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:43:05.79 ID:4tKA8gK7.net
神ゲー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:01:17.42 ID:2Kk6qjnr.net
人の命は平等じゃないんだーって感じさせられた(笑)
差別しまくりだね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:27:52.21 ID:0TQOkncg.net
ワッチョイ無しかー
自演まみれになりそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:07:03.56 ID:ecksTlYz.net
それよりもドラマのジョエルもエリーもこれじゃない感がある
当初の制作監督も降板したし地雷臭プンプンするわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:20:01.69 ID:vYunbJf1.net
ニール&アニータ「待たせたな!」

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:42:27.43 ID:M4knhLdG.net
てかそもそもラスアスってゲームと世界観とプレイヤーが一体になれたからこそ評価されたのであって、ドラマになるとそれが無くなる訳だからな

手堅く作っても平凡なストーリーにしかならない気がする

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:17:26.59 ID:EVkTWF9N.net
神ゲー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:56:22.29 ID:+6AfLHoZ.net
ジャクソンを出たアビーの事情を知らないエリー
農場から出たアビーの事情を知るエリーでは意味合いが違う
ジャクソンから出たエリーならアビーを殺したのは間違いない
アビーの事情を知ったエリーは追いかけるの諦める
トラウマと戦ってるエリーはアビーと正々堂々と戦う
優しいジョエルが浮かび上がりそれ以上無意味な闘いをやめる
エリーは自分はクズな人間と悟る

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:00:15.21 ID:QkdIH5cp.net
何か事情を知るほどの交流が有ったのかこの二人の主人公

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:13:05.53 ID:4tKA8gK7.net
>>80
無いと思う。
自分の事情の押し付け合い。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:27:02.71 ID:FqBQGlnw.net
>>79
そんなシーンあったか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:42:01.58 ID:VBff4E8L.net
>>82
エリーがノラを拷問したあと、劇場でドアを開ける時、エリーの手が震えていた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:50:20.72 ID:CxlyaWOZ.net
因果応報に気付いたんだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:16:54.58 ID:LsyPUnyx.net
>>82
ストーリーをもっと理解したいなら1周では無理かと
最初は喧嘩してたエリーとジョエルだが最後は絆で結ばれた王道
ジョエルの愛が気づいた瞬間でもあった
そこが他のゲームだと味わえない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:32:10.83 ID:V0ObItYS.net
シナリオはどうでもいいんだけどいい景色がないのが気になるなー
この画質で無印みたいに綺麗な風景印象的な風景大量に用意しといてくれたら
RDR2以来のスクショゲーになったのになぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:45:04.46 ID:lnjgrqTO.net
廃墟や倒壊した景色はある意味絶景だと思うけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:49:28.47 ID:lnjgrqTO.net
まぁアザラシではキリンほどインパクトはないよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:28:54.80 ID:0QfDpxUZ.net
現時点最高峰のグラフィックを誇ってるのに全くフォトモードの話題も無ければ活用もされていない

一方これよりグラが劣るツシマの方がフォトモードの活用がされている

そもそもそのグラフィックも一本道とオープンワールドとの土台の差があるから一概に比較出来ない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:09:19.78 ID:A5FUDfi5.net
フォトいらね
ツシマでも使ってない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:49:21.95 ID:IDvXgbT3.net
>>89
動画のサムネ撮影に使われてるぞ、よかった…ね……?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:56:18.13 ID:8rql2bup.net
神ゲー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:58:20.12 ID:cUgJ4uG/.net
このゲームのロケーションってフォトモード映えしないから上手く活かせないんだよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:10:46.01 ID:B1YSw/vv.net
1のリマスターなんだけどプラスのゲームやってなくて、サバイバルプラスやりはじめたんだけどこれクリアしたら今までのプラス(初級とか)全部トロフィー取れるの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:11:14.19 ID:B1YSw/vv.net
グラウンドは流石にツラそうだ…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:27:14.35 ID:oejjXwH9.net
>>94
取れるよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:04:48.13 ID:B1YSw/vv.net
>>96
わーありがとう
やる気出ました!頑張ってクリアする

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:03:55.16 ID:8NLWRlAc.net
1はクリア後も「高難易度挑戦してみるか!」ってなったよなぁ
コスチューム変更もあったし楽しかったなぁ…ジャンプスーツとか面白いコスもあったよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:15:30.72 ID:inJc6L9A.net
>>89
雪山で馬でジャンプした時のスクショは今でもウォールペーパー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:08:50.64 ID:n4hWXflU.net
>>97
がんばれー。
その後はグラウンドがあるぞー。
そしてトロコン目指せ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:12:41.77 ID:n4hWXflU.net
しかしグラウンドは湖畔のデビットとの籠城戦クリアしたときの「俺たちはやったんだ」で本気で感動したw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:23:14.09 ID:PaV3xnxS.net
>>101
この瞬間リアルに手が震えたわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:54:50.91 ID:aaKYWhbQ.net
デビットとの籠城戦は何度やったことかw
エリーの ねぇ、屋根にいるよ!のセリフも何十回と聞いたわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:28:17.49 ID:oM+Lqr1G.net
下手なんであの窓から飛び込んでくるやつをナイフキルがうまくいかんかったんで結局弾薬を節約するやり方で廊下で行ったりきたり繰り返した。
でかいのは予め爆弾2つ上に投げといた。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:44:19.58 ID:HxD7fov0.net
2のスレなのに大昔の1の話に花が咲いてるの草
誰か2も〇〇が難しかったね〜とか言ってやれよ…


1のナイフの要素って良かったよな、あれのおかげでクリッカーとかマジで怖かったもん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:08:46.56 ID:Xs8KbuD6.net
キリンを見たときはエリーとおんなじ気持ちになれた
waoOoo!
心揺さぶられるってこういう事だよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:24:11.91 ID:Ux7C/J7l.net
セラファイトについてもっと深く掘り下げて欲しかったな。
ヤーラがラッコのTシャツ着てるの好き。多分あれはヤーラが似てるから着せてるんだよね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:01:54.85 ID:+7p//7CA.net
2はシアトル1日目は楽しかった
ランダムイベントとか色々できれば尚良かったのにとは思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:25:05.79 ID:XlDDMt3g.net
神ゲー(裏声)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:27:48.87 ID:nHc7whv/.net
つまんねーゲーム

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:01:06.24 ID:ZUa+8yU8.net
は?クソほど面白いんだが?
面白過ぎて怒涛の後半の至るところで苦笑したわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:37:58.28 ID:ijafgRjX.net
ここ質問大丈夫?
トロフィーのGROUNDクリアってやっぱりGROUND+クリアじゃだめなの?

ハードクリアのデータ引き継いでGROUND+の方が初期からのGROUNDより楽かと思って。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:25:36.89 ID:oNlzdgpB.net
1ならそれでグラウンドモードクリアも獲れたけど。
ただ一度目はなぜか獲れなくて二度目で獲れた。
最後のムービーとエンドロール飛ばすと獲れないのかとか思ったけど理由は謎のまま。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:09:10.96 ID:N8zJGGtc.net
RDR2やってて思ったけど、ああいうノリと雰囲気でデビット一味が人食いバンディットに堕ちるまでの話見たい・・・
新世代機出ることだしここは心機一転2のエンジンで作っていただけないものか
出来ればオープンワールドゲーで 出来なくてもせめてstalker侍道みたいな分割マップ探索系で

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:28:57.31 ID:wioR4RKk.net
疑問なんだけど、なんでエリーはメル殺した時だけはわわ…ごめんなさい…ってなったの?

メルが妊婦であることがディーナと重なったにしても今まで散々殺してきたんだから今更感なくないか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:03:28.32 ID:Qyfpnai/.net
ディーナと重なっただけじゃなくて腹の中の罪のない子供の命まで奪ってしまったからだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:20:06.02 ID:BREWHWhm.net
>>115
ここに疑問を持つお前に疑問持つわ
どんな育ち方したんだよ、もしか小学生?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:37:55.56 ID:ueSlAy1u.net
大人は罪が有るから何人殺してもノーカンだよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:22:34.49 ID:SBYG4xne.net
現代モノだったら胎児をキルして良心が咎めるってこともあるだろうけどまさかラスアスでそんな甘っちょろい価値観が出てくると思わんやろ
嫌ならナイフで向かってこなければよかったねーで済まされる話

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:54:24.26 ID:v+DPCGN/.net
そもそも妊婦が普通に戦場出ちゃう世界だからエリー編で殺した
モブWLFの中にも妊婦居た可能性結構あるよなぁ…っていう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:19:33.39 ID:y92rO9Hi.net
人それぞれだよ
エリーは妊婦だけは殺さないと決めたかもしれない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:15:50.54 ID:zhcv2QU1.net
>>117
いやいや 思うよ
あざといしらじらしい挙動 私ホントはお子さん大好き善玉よアピール 地図置いときますね

ばかかと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:30:45.83 ID:AlmrXGyX.net
>>115
やらなきゃやられる武器持った兵隊さんと降伏した妊婦じゃ罪悪感違うわなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:56:36.30 ID:AllBDVuG.net
>>122
何でわざわざそんな見方してるんだよ
どんな育ち方したんだよ、もしや小学生?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:44:54.63 ID:58ECal+P.net
降伏した(オーウェンに合わせて攻撃)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:55:52.29 ID:zhcv2QU1.net
>>124
作品について話さないか?
俺個人が小学生かどうかはどうでもよい情報でちゅよね?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:16:35.87 ID:xWK4V1KT.net
神ゲー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:21:12.90 ID:AiUKa2/C.net
糞ゲー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:36:38.73 ID:ohuke/IU.net
>>126
そこに疑問持つ奴が人として怖いわって話だろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:32:07.72 ID:wioR4RKk.net
>>117
お前本当にラスアス2やったのか?エアプ勢消えろ
メルだけに罪悪感覚えるのはおかしいだろって話してんだよアホか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:35:00.48 ID:wioR4RKk.net
>>119
まさにこれです
突然エリーが良心の呵責に苛まれたのが違和感あった
作品の中でスタンス矛盾しすぎやろってなる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:51:54.05 ID:y92rO9Hi.net
何だろうな
ゲーム性とイベントを切り離して考えない人が暴れるんだが
プレイヤー側が沢山モブを殺ししてエリーに罪悪感がないとかバカじゃねーの

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:53:31.41 ID:vpV8kKGT.net
ゲーム性とストーリーを切り離せない設計にしてる方が悪いに決まってんだろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:00:09.30 ID:ZkCYcaz2.net
間接的に赤ちゃんを殺したことがキツかったってだけだろ
ケンカすんなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:03:38.73 ID:BTLv/pTF.net
えー!?そこが気に食わないのー!?
もうラスアスやらないでくれやー!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:05:13.75 ID:IvFFLaNm.net
縛りプレイか意図的に殺害を封印するんでもなきゃ大体のプレイヤー操作で殺しまくる様な設計しといて
ムービーで勝手に相手殺して勝手にショック受けられても困るだろ。最後は勝手に逃がすし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:05:31.12 ID:Ergj51mv.net
>>132
それこそドラマでやれっていう
マジで監督のオナニーなんだなぁって思った

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:34:32.63 ID:ZkCYcaz2.net
ラスアスは1の時からファイアフライの医者とかカニバルの男とか殺す時に選択肢無かったからそういうもんだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 05:25:46.09 ID:yc2lX/Gc.net
>>137
オナニーなのはお前の頭の中で勝手に作り上げた「ぼくがかんがえたらすあすつー」なんだよ。
エリーが妊婦や子供を殺してしまった事を自覚するのがこの件で初めてであったとしてもなんら不自然でもないし。
つーかわざわざこんな事に疑い持ってプレイしない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:43:24.17 ID:bArYLQTK.net
>>130
赤ちゃんにだろ
馬鹿なの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:56:46.70 ID:5mlB5V4+.net
問題なのはプレイヤーがプレイ中に
エリーが10代の女の子であることが自覚してないこと
即ち、女の子の行動が理解出来てないことだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:17:27.26 ID:9Ba5Gkrf.net
ホイットニー殺した時は軽い反応だったのにメル殺した時は取り乱してるの見て「なんじゃこりゃ?」ってなったな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:51:53.11 ID:3hVwoWgj.net
なんか同じ事繰り返し言ってるだけなんだけど
コイツいよいよゲエジを疑うレベルだわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:52:38.81 ID:hVm0UtQP.net
WLFという組織に怒り狂ってたのに妊婦殺っちまって同じように生きてる人間だと気付いたんだよ
その後トミーになだめられ大人しく帰ってるだろ
なんか小学生の道徳の授業レベルが理解出来ないって害児だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:07:15.65 ID:cw1X41k/.net
散々殺しまくったモブは生きてる人間ではないと
まぁ妊婦とか以前にターゲット以外虐殺する主人公って時点で色々破綻してるんだが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:19:25.56 ID:hVm0UtQP.net
害児には妊婦殺った時に我に返ったという話が理解出来ないらしいわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:20:24.72 ID:hVm0UtQP.net
そしてモブを皆殺しにするかはプレイヤー次第

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:23:40.42 ID:IvFFLaNm.net
皆殺しにしないまでも大体殺しまくらなきゃアイテム集められないしじっくり探索できないしステルスも難しいバランスだろうが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:26:09.61 ID:hVm0UtQP.net
ゲームとして楽しむならそれでいいじゃん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:27:30.81 ID:IvFFLaNm.net
だからそれがシナリオと合ってねえって散々言われてんじゃん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:49:16.07 ID:ChZMTqGM.net
モブは全スルーできるし
ジャクソン遠征組は復讐対象だし
ホイットニーはVitaでゲームしてるから
行動としては問題ないやろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:54:16.15 ID:faISTlmV.net









………?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:09:00.99 ID:qY00aORd.net
クリアしたが、駄作ではないだろ。。
ストーリーと脚本は見事なもんだと思った、
最後の弾けなくなったギターのコードで喪失感を表すとか
なかなか無いんじゃないかな。
キャラゲー好きな人は、怒りを覚えるシーンが多いかもしれないけど。。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:59:17.49 ID:exTvVU+e.net
>>150
お前の言ってる事は理解した。
けどそれはお前のプレイスタイルと作品のストーリーが噛み合ってないだけで、作品自体は何も悪くないぞ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:11:28.42 ID:1eikI1HH.net
また理解出来ないお前が悪い・馬鹿発言かぁ…
そもそも娯楽作品にそれを言い出した時点で負けなんだよ
しかも前作は世界中の多くのユーザーから賞賛されてるから尚更

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:22:29.45 ID:bo8d1t3H.net
前作にしろ娯楽なんてワードが似合うゲームではないだろ
最後にスカッとしたいならバイオハザードとかすればいんだよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:36:05.21 ID:1eikI1HH.net
どういうテーマを取り扱おうとTVゲームって時点で娯楽ジャンルなんだが

てかスカッととか心打たれる以前にそもそもストーリーのクオリティ自体が低いから批判されてる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:30:15.98 ID:YtGu5b+V.net
>>154
> けどそれはお前のプレイスタイルと作品のストーリーが噛み合ってないだけで

そんな作品 ハナからあかんやろw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:33:38.81 ID:qY00aORd.net
>>157
うそん。
ストーリー質高いと思うけど。。
これよりストーリーの揚げ足取り出来るストーリーの作品腐るほどあるし。
少なくとも激烈な反応するほど酷くなくない?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:46:09.68 ID:IvFFLaNm.net
質が高いって思ってる奴が大勢居たら今の今までスレの流れがこんなになってないしIGNのレビュー動画の米欄は荒れないし
中古の値段もここまで暴落しないわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:55:02.43 ID:r3EZc4QY.net
アメリカ人てキリスト教徒じゃなくてもJesus Christって日常的に使うのかな。スカー以外既存の宗教崩壊してそうだったし、エリーもキリスト教徒には見えなかったけど、Jesus Christって言ってて気になった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:02:05.79 ID:1eikI1HH.net
>>160
このゲームって頭使わず楽しむには場面転換が多すぎて誰に感情移入していいかわからないし、そもそもジョエル殺された時点でダメな人もいるからな

逆にちゃんとストーリーを考えながら味わう人には脚本の意図が見え見えで浅い上に、説明不足な展開ばかりで粗が目立つから困惑する

どちらの立場でも楽しめない作りだから仕方ない

逆に本気で楽しめる人が羨ましいくらいだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:08:51.11 ID:IvFFLaNm.net
>>161
キリスト教圏での慣用句みたいなもんだろう。俺らが普段使ってる言葉だって仏教用語沢山有るし。愛嬌とか玄関とか
>>162
きちんとプレイしてストーリーきちんと理解して楽しめる人が居たら本気で羨ましいよなこれ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:10:54.90 ID:9Ba5Gkrf.net
>>159
揚げ足って言葉の意味を理解してないようだ
普通にストーリー追ってく説得力も共感も無い展開ばかりだから叩かれてるの

アビーの裏切り虐殺や妊婦の前線戦闘とか挙げたらキリがない

後これより酷いストーリーっていうと確かにゼスティリアとかあるが、つまりそんなのと比較される時点で終わってる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:20:52.37 ID:9Ba5Gkrf.net
このゲームで一番褒められるのはグラフィックで確かに最初は臨場感とかかなりあるって楽しめる

しかしウンザリする強制歩きイベントとか退屈なストーリー展開やロケーション、単調な作業の繰り返しと段々飽きが来てしまう

前作はユーザーにそうさせない為に季節の移り変わりやキリン等の演出の工夫がされてたけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:48:16.76 ID:qWpNMXrr.net
このゲームをストーリー・システム共にガチで楽しめたのなら確かに羨ましいとは思う
所詮ゲームは楽しめたもの勝ちだからな

俺はストーリー5点・ゲーム性50点の計55点の凡ゲーって評価だな
感想は二度とやりたくないの一言に尽きる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:57:46.81 ID:OJyMwrZr.net
神ゲー

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:02:01.03 ID:5mlB5V4+.net
ラスアス2が子供がプレイしても面白くないのは最初から分かってるからな
渋いゲームだよ、ラスアス2は・・人生経験の度合いに左右されるから
ラスアス1は甘辛いゲームかな、飽きないよう工夫されてるからな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:06:34.06 ID:OQlBRpVb.net
典型的なかぁーっ!な擁護で草
俺みたいに人生経験が豊富でないと理解出来ないよなー!って言いたいのか

https://i.imgur.com/Ii8DbuQ.png

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:46:53.95 ID:RfYPWBVf.net
ゆとり世代でぬるい半生送って来た人にはキツいシナリオだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:56:38.02 ID:D23yp/4W.net
逆にどんな苦難の人生を送ってりゃこのガバガバシナリオに共感できるようになるんだか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:33.46 ID:5mlB5V4+.net
つまらない人生送ってるな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:53.73 ID:D23yp/4W.net
ゲームの内容で語るんじゃなくて相手を貶める事でしか優位性を示せない時点で何か言われてもな
何も響かないと言うか哀れに見えると言うか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:35.91 ID:5mlB5V4+.net
ブーメラン刺さってますよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:57.36 ID:QSaRPHr6.net
実は2はエリーが作詞した空想の歌詞の物語デシターーって強引な展開で2はなかったことにしてくんねぇかな

それで真の続編であるまともなストーリーの3を作ってくれればノーティを褒め称えるのだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:03.53 ID:FTMg/bFt.net
>>152
何のためのステルススキルだよって事だろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:06.32 ID:0LNhp+4a.net
まあ、なんていうか背伸びしたいお子様だけが絶賛するストーリーって感じ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:29:07.18 ID:3hVwoWgj.net
>>177
https://i.imgur.com/Ii8DbuQ.png

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:01:36.02 ID:xX94sEYr.net
>>174
自虐ネタで言ってるの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 03:28:47.44 ID:fEz1Jp7t.net
シナリオ世界観設定が破綻しているゲームです!

・アビーの狂った体型
・イチャイチャレズ遠足
・医者のホワイトニング
・死傷者のジャクソン帰還
・妊婦銃撃戦ロープ登り水族館ワープ
・赤子と羊を抱えた二人農場
・頭がおかしくなったエリー(アビーの拘束を解く→銃を置いて殴り合い→アビーを見逃す)

市場価格は正直です😊

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:33:55.54 ID:rK5nLfTD.net
医者のホワイトニングはあの部屋でジョエルと並べたら黒人じゃないことは分かるだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:41:14.50 ID:3pO9kBxh.net
>市場価格は正直です

今は3千円以上くらいだから妥当じゃない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:50:34.61 ID:bMiMPSUp.net
>>181
にしても明らかに別人でしょ

https://i.imgur.com/fpF14h4.png

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:49:02.26 ID:hEVkY9vy.net
>>175
最初に葉っぱでラリッたとこから後が全部トリップ中の幻覚でいいよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:06:12.59 ID:CR/zMjhE.net
具体的に指摘されると消える擁護クンかわいい
価格で答え出てるし当然だよね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:51:39.15 ID:zQBVhsap.net
シナリオはともかくエンジンは良かったんだからラスアスのオープンワールドゲーでも出してくれないものか
Last of Surviveとかそんなタイトルで

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:12:17.60 ID:hEVkY9vy.net
最初はオープンワールドの予定だったけど断念したんじゃなかったか
しかしエンジン自体は本当にいいよ

ストーリーが糞過ぎただけ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:17:49.24 ID:8qI8uGx7.net
>>187
アンチャ4やラスアス12の無駄に広いだけのロケーション見てるとオープンワールド作ろうとしたけど断念した形跡があるよな

ノーティにはそのノウハウが無いんだろう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:30:56.28 ID:RC/7PlBE.net
オープンワールドにしてしまうとグラが落ちるし無駄に徘徊しないといけないんで今くらいが丁度いい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:35:46.22 ID:3oegUQm5.net
発売当初から>>168みたいな奴しかいないんだよな
人生経験が乏しい奴は〜みたいな事を真顔で言う奴
リアルで遭遇したらガチで吐き気を催すわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:31:08.80 ID:kyoSBtnX.net
神ゲー(デスボイス)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:07:41.00 ID:MSKoIJfE.net
クソゲークソゲークソゲー

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:46:46.12 ID:JBDWHbC9.net
アビーて不器用だよね、憎みきれない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:15:23.76 ID:77on5O3K.net
今さらクリアしたが神ゲーだった
シナリオ、ゲーム性、グラフィック、どれも優れている
アビーは印象深い人物となったが逆にエリーは嫌いになった
ジョエルが頃されたのは因果応報、自業自得、カルマの精算としか思わなかった
プラチナトロフィーは1より遥かにラクだった
アクセシビリティは神
ポリコレは氏ね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:09:23.38 ID:Xd3o05hg.net
おめでとうございます
因みにトロコンまで何周かかった?
自分は手際悪くて5周もしたよ
流石に最後ダルかったわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:30:35.60 ID:41leQemi.net
>>190
勝手に吐いとけゴミくずがw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:05:51.36 ID:0KsaWex2.net
虐殺レズビアンと寝取りメスゴリラとユダヤバイセクシャルとトランスジェンダーキッズでお腹いっぱい

次回作はノーマン・リーダスがエリーの脳を運ぶゲームにしよう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:17:30.36 ID:qDmTsQdt.net
というか今新品価格2600円とか凄いなw久しぶりに見るとどんどん落ちてて草

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:52:27.39 ID:I50ndRlZ.net
今ニューゲーム+始めたんだがキャラ強化が劣化してる気がするんだが、そんなことある?
クリア→チャプター色々やって収集→クリアデータロード、ニューゲーム+開始
ってしたからクリアデータ引き継いでるはずなんだが
勘違いか?


このスキル開放しなかったっけ?ってのが2つくらいある
確認方法ある?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:14:06.76 ID:IbCv7hOB.net
よく知らないけどいつの間にかニューゲーム+も細かく設定出来るようになってるよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:43:24.44 ID:/Ek1CPBb.net
神ゲー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:55:11.13 ID:vgV8F72H.net
ジョエルが殺されたのが因果応報ならエリーも殺されるだろ
みんな生きるために殺した
それだけ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:44:21.62 ID:11qMNWoF.net
>>202
そういうストーリーになる可能性も十分あったと思う。
エリーが殺されてジョエルが復讐の旅に出る物語。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:11:07.44 ID:isR1cA1s.net
>みんな生きるために殺した

そして一人になった
賢い人ならそんなバカなことしないけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:30:00.68 ID:jni7rwiD.net
久々にラスアス無印の動画見直してて思った
やっぱ無印のマップ巡るオープンワールドゲーやりたかったわ、、、どのマップも景色が魅力的で最高すぎる
大体綺麗に終わった作品に大した理由もなくポリコレ思想と蛇足つけて墓から掘り返すなんて地雷丸出しなチャレンジするくらいなら
絶対初期構想通りオープンワールド探索ゲー製作にチャレンジした方が良かったと思うんだがなあ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:52:59.10 ID:11qMNWoF.net
それやるんならもうラスアスに拘る必要無いんじゃないかな。
ラスアスの舞台でやるとしてもエリー達登場人物は無関係な形になるのでは。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:26:54.21 ID:uDtO+TER.net
>>202
因果応報関係なくエリーがいつか殺されるってのは前作ラストでマーリーンに言われたろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:27:14.89 ID:rJRYH5me.net


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:28:19.13 ID:rJRYH5me.net
ちなみにこの”?”は>>206に対してな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:34:35.55 ID:uDtO+TER.net
オープンにしたらモブっぽい主人公でトミーやエリーとか名のあるお方のお使いゲーになりそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:59:53.11 ID:11qMNWoF.net
>>210
それだろうね。
まぁ悪くはないかなとも思うけど、どうせならほぼ新規で作ってほしいな。
日本を舞台にしたThe Last of JPとかね。
ダメですかね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:18:00.65 ID:a/4UGyzY.net
日本を舞台にしたらそれこそ日テレでしてるウォーキングデッドごっこみたいなクソドラマになるよ
日本で銃器なんてまず手に入んないからね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:27:30.05 ID:v95hbxFs.net
PS5リマスター版は出ないんすか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:50:49.57 ID:9Z/hlDOT.net
ダッシュで茂みに隠れながら回復とか、ステルスキルの時とかライフルで狙ってる時とかのズームインする感じとか戦闘システムはめちゃめちゃ面白いしかっこいい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:37:22.55 ID:8tDF68TP.net
ノーティードッグのゲームやって長ければもう古代神の秘宝のクロエ&ナディーンで女&マッチョ女の組み合わせは体験済みだろ
なんでキスしたくらいでそこまで拒否感出るかな
やっぱり日本人はエリーがジョエルのベッドに潜り込んできて助けてくれたお礼にBJする展開じゃないとお気に召しませんか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:07:11.50 ID:+BsbhIFy.net
ナディーンとマーリーンが被るわw
声優一緒?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:24:00.64 ID:EAsUd6EY.net
だってディーナくさそうだし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:23:58.08 ID:Ei9PFRNP.net
>>217
外国人はその"くさそう"が大好きな人多いんだってな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:39:44.84 ID:iS/QWsEX.net
>>215
それラスアス2の前に出て来た外伝作品じゃん
長くやってたらネイトとサリーとエレナがメインだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:52:47.41 ID:Pv2gGGO1.net
クソゲー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:08:56.55 ID:KWicic3D.net
ラスアスシリーズって本当終わったコンテンツだよな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:17:09.71 ID:EvD6ppcq.net
>>221
そうだな。とっとと去った方が良いぞ。

ドラマはどこで配信する事になるんだろ?やっぱネトフリあたりだろうか?
アマプラはやっぱ無いかなー?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:12:02.34 ID:8rC0M/aF.net
ドラマなんか中止じゃねぇかな…監督まで代わっちゃったんでしょ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:04:12.15 ID:kIJJkd7l.net
終わったコンテンツだったけど続編作ってくれただけマシ
リトルナイトメアもそんな感じ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:40:40.08 ID:Qelv1tzp.net
この展開なら作られなかったほうがマシだろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:44:36.72 ID:Zeu9Ieaa.net
作られない方がマシってのが作品の続編で一番駄目な評価だよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:37:40.17 ID:B2HiXHMv.net
リトルナイトメア2は5000円の上位エディション予約してれば限定アバターとテーマ貰えたんだよなぁ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:11:32.06 ID:Zf3pR/bX.net
クソゲー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:14:03.36 ID:W7k72NdI.net
スッキリしないのは前作も同じ
鬱なラストだったけど面白かった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:15:41.12 ID:Eo/2dTV0.net
前作もファイアフライに届けてからの扱いがなんでやねん!な展開だったわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:50:38.92 ID:+BSlEySe.net
えぇ?あれは「ファイアフライって別に善良な組織じゃないんだよ!」って事じゃん
それすら理解できなかったってマジ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:54:34.83 ID:EeEg+zcF.net
ドラマも2のあの結末に向かっていくジョエルとエリーなら悲しすぎて萎えるんだよなぁ…
1だけというならいいけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:57:37.36 ID:6NUaPwSo.net
悲しいってか阿呆らしく思えるわ
1ではワクチンが今後の人類の希望だったのに2で特に無くても生活出来てますとかさぁ…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:56:24.46 ID:lKacic/Z.net
1
感染者怖いいいいぃぃ!クリッカーだ!うわあああああ!!!

2
ハイハイ空き瓶ポイー火炎瓶ポイー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:05:19.22 ID:CfpvqWeP.net
エリーの免疫は本物だったとしても「ワクチンで世界を救える」って事が虚構だって事でしょ。
エリー自身はそれを信じたくはないだろうけど。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:45:15.73 ID:CSMI/jWb.net
昨日中古で安く売ってたから買って今やってるけど酔った
だけど戦闘は結構いい感じ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:43:36.36 ID:hMHgnLin.net
ラスアスに限った話じゃないけどモンスターとかゾンビそっちのけで
人間だけでわちゃわちゃやり過ぎると微妙になるよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:04:48.81 ID:CSMI/jWb.net
ゾンビものは人間vs人間の方が面白くないか
モンスターものも好きだけどさ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:16:09.14 ID:8lXFNwSI.net
ワクチン打っても噛みつかれて致命傷になる場合もあるよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:30:29.90 ID:ii4JLYSw.net
只でさえろくすっぽ薬の無い状況だしね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:42:58.74 ID:ii4JLYSw.net
ラスアス2の世界でまとまにワクチン作って広める事が出来るの良くよく考えると軍隊しか無かったんじゃないかって思うんだけど。
WLFもファイアフライも無理そう。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:53:33.17 ID:v6cUTlW3.net
神ゲー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:11:35.62 ID:2Ef1Ceg8.net
正直無印ラスト直前まで、ファイアフライはエリーをネタに軍と交渉でもして
軍の方でワクチン作って広めて貰う気なんだと思ってた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 06:52:18.98 ID:BqvbBpTf.net
途中の大学でファイアフライが感染の研究、痕跡が残ってるけど
抗体がある液をベースにワクチンを作って権力を手に入れる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:31:33.06 ID:jP8P9lhI.net
>>244
作る所までは奇跡的に行けるかもとは考えたけど、その先がね難しいかなと。
保存したり奪われないよう防衛したり出来るのかな?
だから自分も>>243あたりが妥当だと想像する。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:20:15.86 ID:kFlWxM7M.net
ついにあのシーン見ちゃったわ🏌♂💥😇

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:51:28.34 ID:7n6LANQA.net
神ゲー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:10:43.73 ID:8yG2Tljd.net
>>234
それは1でもそうだったぞ
火炎放射器みたいなやつで終盤のデブゾンビクソ雑魚になってたの笑ったわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:58:22.95 ID:33Ukbpw1.net
2は無限ナイフのおかげで最序盤から感染者クソ雑魚だからなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:19:17.07 ID:ev5wroB3.net
クソゲークソゲークソゲー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:14:54.56 ID:qPU6tvnW.net
ニールがツイッターで複数のプロジェクトが動いてるって呟いてるな
正直もう止めとけとしか‥
つか、パニッシャーやビバップのゲーム化やりたいとかぬかしてんのな
これ以上良作汚すの止めて欲しいわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:29:18.83 ID:z8IzWvmc.net
>>251
おぉ、マジか。
どんな話が動いてるんだろ。楽しみだ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 19:40:30.43 ID:R0MamVO6.net
安定のノーティーには変わりない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:24:57.29 ID:Bsu+PytY.net
序盤に前作の主人公のジョエルを拷問でぶち殺して
その娘同然のエリーをイカれた大量殺戮レズビアンにして
ジョエルを殺したゴリマッチョ女を主役にしただけで
そんなに評価下げるかね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:27:01.20 ID:Bsu+PytY.net
ちゃんと感情移入のできる良いゲームじゃないか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:28:11.17 ID:TwVgsvWc.net
神ゲー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 03:18:19.18 ID:kfBq8SEl.net
>>254
何なのこの人
煽りに来てるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 04:04:03.42 ID:TbWHi289.net
>>254 まあそれやったらほぼすべてのゲームが低評価喰らうよね。
これはくそげーだと思うけど、それ以上にプロデューサーのポリコレ配慮しただの、
どんな批判も受け入れるとか言っておきながらラスアス2を批判するのは差別主義者だの
喚いたのが一番気持ち悪かったわ

こういうゲームが本当に面白いと思って作ったならともかく、そういうくだらない思慮が背景にあると思うと
うんざりする。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 04:04:09.28 ID:TbWHi289.net
ポリコレもLGBTも嫌いなんだよ、ゲイはどうでもいいけど
昔くっついてきた気持ち悪いゲイいたんだよ、まあそいつがキモいだけなのかマジでゲイだったのか知らんけど
いい人も悪い人もゲイにはいるんだろうし、それ全部一緒にしてまとめてるっていうLGBTの考え方がキモいし
そういうことやるのって迷惑かけてるくっついてきたキモいゲイみたいな人がやってるんじゃないかって疑うわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:04:01.37 ID:vYbv8Y/R.net
最初からやらなきゃいいだろってレベルだな
ポリコレはともかくLGBTを扱うのは分かりきってた事なんだから

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:25:42.18 ID:6n2bhNbD.net
前作のDLCで出てきてたしねLGBT要素、確かに2で出ておかしくはなかったね
・・・何であんな突然レズ設定ぶち込んできたんだろうあのDLC

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:22:41.83 ID:0SWlO4e5.net
1も当初はテスがジョエルに復讐する物語だったりLGBT満載にしたかったんだろ
1の時にはブルースとかニールに意見出せる幹部社員がいたからDLCまで我慢させたんだと予想
ニール的には1からLGBT満載にしたかったのに邪魔者のせいで…だから2は全面に出してやる!てな感じかと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:13:10.09 ID:m0K5uotp.net
ブルースだのニールだの知りもしない開発者の考察なんかよく出来るな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:19:35.25 ID:yc4Q+Pdt.net
考察も何も1ではディレクター務めたブルースが2で抜けてニール単独になった結果この体たらくだし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:55:31.37 ID:m0K5uotp.net
いてもいなくてもどう変わってたなんか分かるはずもなかろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:44:39.48 ID:wwtskcrA.net
こんなのが擁護派だもんなぁ終わってるわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:33:41.53 ID:lFmlHxcJ.net
>>266
あんたは擁護する人に何て言って欲しい訳?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:53:49.55 ID:js4PMmGw.net
中途半端な煽りしかやることがない擁護派さんかわいそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:54:50.87 ID:QRGrqk9J.net
擁護派はアンチのアンチしかできない時点でゲームとしての評判は最悪以外の何物でもない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:31:26.15 ID:m0K5uotp.net
終わってると言いつつもここから離れられずに寝ても覚めてもニールニール言ってんだろ
健常者とは思えんわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:55:23.14 ID:2jAaEru0.net
顔真っ赤じゃん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:42:40.51 ID:5DXLRzF1.net
>>270
アンチのアンチさん
今日もお勤めご苦労様です!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:27:06.22 ID:kfBq8SEl.net
>>272
その人アンチのアンチじゃないです。
だってそれ俺だもんw
頑張るのは君の方だなwちゃんと頭動かしてくださいよw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:49:08.53 ID:mdA+zRBg.net
>>273
自意識過剰で承認欲求の塊なのはわかるけど、アンチのアンチは君の代名詞じゃないんだよ?
リアル社会で居場所ないからって流石に哀れだよ
中毒なんだろうね可哀想に

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:20:31.00 ID:Bsu+PytY.net
>>257
煽ったつもりはないけど
その言葉はそっくりそのままお返しするわ

>>258
ゲームじゃタブー視されてるのかもしれないけど
小説とか映画やアニメじゃそこまで珍しくないし目鯨たてる程かね
別にLGなんとかを賞賛も忖度もしてないと感じたけどなあ
それに配慮することは悪いことじゃない

ポリコレに配慮しつつタブーに挑戦した姿勢を評価したいね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:07:01.30 ID:ZfjDwM4D.net
配慮どころか忖度しすぎて気持ち悪いわ。特に最後の農場

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:26:14.09 ID:5DXLRzF1.net
>>273
安価の内容がおかしいのに加えて複数の回線使って書き込んでるとか何か哀れですね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:11:33.91 ID:vXoP2IJL.net
結局DLCどころかマルチも来ないまま半年以上経ってしまった
なんか発売直後辺りにアプデでマルチ追加しますとか何とか言ってなかったっけ
結局実装しないまま終わるんかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:03:57.84 ID:SR0shJMW.net
前作のDLCは半年チョイで発売されてるんだな。
今作はいまだに発表が無いって事は…。
ドラマも良いけどゲーム本編にも何かしら欲しいです。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:40:59.63 ID:hRfilSb6.net
スタッフのモチベーションもあるだろうね
苦労が報われた前作なんかはウキウキで社員一丸となってDLC作ったでしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:35:43.99 ID:tWemy+SQ.net
こんなゲーム作ってる方もモチベーション上がらんだろうな
オマケにディレクターはアレだしな
ノーティ社員が大量に離職した大きな理由の1つだと思うわ
前作の制作ではそんな話耳にしなかったし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:13:06.98 ID:+F6gZx/h.net
小柄で華奢なエリーと大柄で筋肉隆々のアビーのゲーム内の能力が
ほぼ互角だったことはワークアウトの無意味さを暗喩しているそうだ
嘘だけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:27:11.75 ID:bfNGoXjT.net
いうほど互角だったか…?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:59:46.55 ID:vXoP2IJL.net
大体エリーに圧倒されてた印象
正面から行くと確定一撃必殺怖い・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:00:32.74 ID:w4Ijb34k.net
うーん、ナイフで刺し殺すのと首のへし折るのとじゃ互角とは考えられないなw
ステルスキルの場面だけ見ての話だけど

286 :284:2021/03/10(水) 00:42:37.45 ID:JCxRDJHM.net
>>285
そこなんだよ
不意打ちとはいえ首へし折れるくらい強いアビーならエリーみたいな細身なんてもっと圧倒できるはずなのに
実際にお互い万全の状態で正面切って戦おうとすると近づいただけであのザマ
エリーは武器持ってるったって正面から殴りかかってきた筋肉ダルマ易々といなして殺せるか普通、バカボンドの武蔵でもあるまいし
シアトル劇場の描写のせいでエリーの性能なんかおかしいんだよな、そのせいで俺の中でエリーの評価が怪物扱いになってしまっとる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:48:12.54 ID:GPCx0X95.net
そんなことゲームで論争する事じゃないwww

か弱い女性キャラが屈強なウッホ野郎をなぎ倒すゲームがどれほどあるんだよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:04:42.00 ID:fUx5SPVS.net
前作のエリーパートも無限ナイフのアサシンだったけどな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:30:39.18 ID:NwrjW03/.net
最近のララ・クロフトは7.62mm弾き返す装甲を纏った兵士を正面からピッケルで殴り倒すしアーロイは鎧つけた兵士も機械も槍で殴り倒すな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:39:48.61 ID:C23Qd39v.net
ララは流石にいかつすぎる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 18:26:49.07 ID:DzDmB8xB.net
マルチ来てもジョエルいないじゃん
いらね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 18:41:19.45 ID:9nQf4wk1.net
これにはアンチも苦笑い
1のマルチはジョエルもエリーも無関係だったんだが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:28:35.55 ID:w4Ijb34k.net
そう言えばそうだなw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:29:16.42 ID:G9wkKs3S.net
3は出るかなぁ。PS5になるのかなぁ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:32:39.16 ID:rO2wwYzs.net
4chanでの噂話としては
・アンチャPC版
・アビー編DLC
・3
・新規
の順番で動くらしいよ。
ただ噂でしかないから眉唾モノだぞ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 04:08:04.81 ID:KrJbixCC.net
いまさらマルチなんかやるわけねぇだろアホらしい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:05:50.88 ID:QesjTOaj.net
>>295
ほーそうなんだ。楽しみ。
アンチャは4までやったけど、もういいや。好きだけど、展開パターンに飽きた。
ラスアスは2でいろいろ言われたから、3がもしできるなら、最初の感じにもどるのかなぁ。
エリとアビーが協力する感じかなぁ。楽しみだなぁ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:09:58.00 ID:sMUAJNdK.net
マルチ追加しま〜す、ってなってももうみんな売っちゃったよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:01:26.34 ID:iaZ6aTvg.net
てか1の頃と違って今はApexなりFortniteなりでマルチのゲームは豊作だからな
出たとしても盛り上がらないまま終わる可能性が高い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:11:18.82 ID:oHwCERvN.net
売らずに保存版として置いてるよ
むしろ売っぱらってるのに粘着してる奴ってなんなの??

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:33:23.34 ID:QesjTOaj.net
groundedで2を最初からやってる。いろいろ細かい再発見があって楽しい。
戦闘はアビー編の方が楽しい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:34:02.17 ID:fMH/4EBT.net
マルチ出るのまだ確定したわけじゃないのか・・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:01:00.12 ID:O8y/iYsO.net
【PS4,Switch,XB1,Steam(PC)】
脱出ホラゲ
『Little Nightmares.1』
完全初見実況

『リトルナイトメアなるゲームをやる。』
(20:11〜放送開始)

youtube.com/watch?v=1A5Ilad4slI

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:53:36.93 ID:mXgl6hMF.net
神ゲー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:00:19.36 ID:L1RYlyLT.net
神ゲー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:41:42.70 ID:TsQwBRuI.net
クソゲー

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:53:47.01 ID:K72cSv+j.net
ウォーキングデッドを今シーズン6まで見てました
ここまで見ればラスアス2も違和感なくプレイ出来ると思うのだが
農場もあり得る展開で敵が来たら戦うだろう勇f敢な二人なんだろ
何よりディーナの夢を実現するのは悪いことではない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:26:53.48 ID:+gaA9iSr.net
定期的に異邦人来るね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:38:01.09 ID:tF09EqSM.net
PS5で4Kはさすがに綺麗だな、やりたいがいつ買えるんだか…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:08:27.44 ID:etHOqMvr.net
リトルナイトメア売れてるけど短いしすぐ飽きるぞ
久しぶりにラスアス2しよかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 06:22:45.80 ID:uflBid6y.net

まさに悪夢のゲームだね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 07:32:24.57 ID:wH9LuAtK.net
scarがあんまり掘り下げられなかったね。Yara とLevのキャラはよかったと思う。
Levはもし3があるとすればそれなりにKey personになりそう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:06:44.46 ID:QibjSAcb.net
ゲームのシステムとかグラフィック、見せ方は現状で最高ランクのゲームだろ
ステルスキルの時に鬼のような表情がクローズアップされるところとか敵の集団とか犬にも人間関係があるところを暗に表現しているところとか

ただ水戸黄門的な勧善懲悪なストーリーを期待してた前作ファンがしつこく文句を言うために張り付いてるのが残念

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:38:09.22 ID:1sColgfu.net
前作が勧善懲悪?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:31:18.12 ID:cKFnGb9l.net
ジョエルが善は流石に草
ジョエルとテスのコンビで結構オラオラしてたんだよなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:29:00.89 ID:Yllz20Gn.net
確か本スレでラスアス2アンチは1の様なハッピーエンドが好きな連中とか言ってたなw

こんな事を言う奴が擁護してるのがラスアス2信者ですw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:13:06.38 ID:upNMtmeg.net
人間として善人ではないが人気があるのがジョエル
人間として作中で善人っぽく描写されているが人気が無いのがアビー

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:30:55.90 ID:yTwkQLJl.net
>>316
ハッピーエンドって宣ってたのはアンチの方だぞ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:33:19.24 ID:Yllz20Gn.net
善人っぽいように描きたいけど実際は自分勝手な上に行動原理がチグハグしてるクズになってる
その上に人物描写もジョエルと比べると薄いから共感が出来ない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:28:08.57 ID:WjSptikJ.net
>>318
これ書いたの君じゃないの?

104 なまえをいれてください (ワッチョイ ebb0-+dB4 [14.8.3.1]) sage 2021/01/02(土) 10:18:48.80 ID:s1gSuwHJ0
否定派の人ってやはりハッピーエンドなストーリーが好みなんだろうか。どちらかと言えばの話。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:35:18.17 ID:WjSptikJ.net
ハッピーエンドくんの素晴らしい読解力

121 なまえをいれてください (スフッ Sdbf-nWV5 [49.104.11.229]) sage 2021/01/02(土) 20:31:20.19 ID:E/3RJ4sLd
それな
バッドエンドで後味悪いが楽しかったな
2の信者は2が嫌いな人はハッピーエンドが好きなん?って凄く浅くてそりゃみんなからスルーされてるのも納得
そもそもツシマだってバッドエンドやからね

124 なまえをいれてください (ワッチョイ ebb0-+dB4 [14.8.3.1]) sage 2021/01/02(土) 20:57:04.45 ID:s1gSuwHJ0
うーん、俺は未だにアホみたいに作品に噛みついてる人間が何考えてるのか知りたくてハッピーエンドって言ってるだけなんです。で、実際どうなんです?

125 なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2c-Jh9r [27.95.138.177]) 2021/01/02(土) 21:04:56.37 ID:hBTaax2y0
何を言っているのか意味不明

129 なまえをいれてください (スッップ Sdbf-r+GE [49.98.145.112]) 2021/01/02(土) 21:13:30.85 ID:/8K83y4Yd
>>125
1やツシマはバッドエンドだけど楽しかったって書いてるのになぜ>>124が出るのか不思議

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:11:20.47 ID:rLl6+Hdr.net
ん?誰もラスアス1がハッピーエンドなんて言ってないみたいだけど?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:37:29.21 ID:0qubRzE+.net
ここでラスアス2を少しでも評価するとすぐにアンチに噛みつかれる

感染者やクリッカーが徘徊してると思って慎重に発言したほうがいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:30:38.70 ID:yWAKM7B8.net
グラ・モーション・演技力なんかは全方位から褒められてんだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:01:32.45 ID:uUx7gE/T.net
ラスアス2アンチに言わせるとこれらの評価は金や組織力によって手に入れたのだそうな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:21:50.75 ID:gyR/Kd2A.net
グラやモーションは文句なく最高峰でしょ
そこは誰も文句言ってないしアンチも称賛してる
ただストーリーがそれらを帳消しにするくらい糞てだけ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:10:44.73 ID:puH4h7iD.net
そんなに悪くないけどアビー編のせいでダラダラと長くなった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:36:56.25 ID:QcvC5WL3.net
ストーリーに関しては個人の好みでしょ。
俺はかなり気に入ったけどね。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 07:03:51.72 ID:Larh33Gj.net
前作の主人公を雑に葬っただけじゃなくソレを操作しなきゃならんのがな
マイノリティーや女性を活躍させようって風潮あるし分からんでもないけど
こんなになるんだったら前作とは無関係のシナリオにしてほしかったわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 07:10:18.22 ID:RjGd9a7z.net
ストーリーの内容は完全に個人の好みだから脇に追いやっておくとしても
十数時間プレイさせといて強化終えてから大した性能差も無いのにまた一からキャラ育て直させるのはゲーム設計としてクソと言い切っていいと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:17:34.29 ID:nPJ/EvEw.net
ゲームというよりも、映画を「中に入って」体験するみたいな発想でやり始めたので、
とても野心的な試みとして評価できる。復讐というお決まりの動機の免罪符的な側面をどうするか?
みたいなところが、まあ多くのゲーマーには無意味にとられたのはわかる。
アビーをあまり魅力的にしなかったのも、なかなか挑戦的だねw
でも、グラウンドゼロのでかいやつにすごく手を焼いてやっと倒せた時はアビーに親近感を抱くようになったよw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 10:54:29.31 ID:ZCjlOVoG.net
………?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:18:18.68 ID:lcMdndjv.net
錠剤と部品の場所や量って全難易度共通で合ってる?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:33:56.66 ID:7hEKXBm9.net
>>331
何が言いたいのか全然伝わってこない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:56:34.40 ID:rmYxTsk6.net
>>326
それな
好みじゃ済まされないレベルだろこれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:32:01.16 ID:kzn8zWsv.net
>>335
好みじゃ済まされないって考え方が良くわからないんだけど
皆が自分と同じ価値観じゃなきゃ嫌だって言ってるようなものだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:54:34.38 ID:4iUOLoxq.net
>>331
その抽象的すぎる上にチグハグしてる文章力で多くのゲーマーには分からないとか言われてもなぁ……

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 15:12:00.18 ID:DFs0+BC7.net
ラスアス1のスレってもうないですか?
クリッカー倒すの難しい、、ナイフと銃のみ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:17:57.82 ID:nPJ/EvEw.net
ゾンビ(感染者)系とやるよりも、スカーとかウルフの人間と戦闘する方が楽しい。
groundedでやっているけど、ゾンビ系に手こずってしまうのが難。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:53:00.56 ID:ZCjlOVoG.net
このゲームはCERO:Zだから、18歳(さい)未満(みまん)の子(こ)は遊(あそ)ばないでね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 21:21:59.06 ID:8XrnThBc.net
>>338
1のスレは知らないけどクリッカーはレンガを構えて
背後から静かに近づくと□か△ボタンでサイレントキルできるよ
ガラス瓶は無理だったはず、頑張ってね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:20:42.01 ID:mjBiwiBW.net
レンガないよー。今廃墟に閉じ込められて外にいるYaraとLevが手を差し伸べてくれるまで、
感染者とやりあうところだ。まあ、何度もやるのが楽しいのだけど、あまりうまくないから時間かかる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:23:43.31 ID:clTxu3QC.net
338がラスアス1について聞いて、341が答えてるのになんでヤーラやレブが出てくるんだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:07:04.73 ID:jAWO0od5.net
自分にレスしてもらったと勘違いしたんじゃね?
それにしてもこの異常な文面はなんなんだ?っていう
業者にしては幼稚過ぎるし、可哀想だけどやっぱ少しイっちゃってる人なんだろうか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:20:32.68 ID:scC4MV5s.net
早くラスアス3出せや!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:25:24.66 ID:u3XffSAQ.net
あんだけ炎上してマルチとか絶対やめなよ
マルチで会社批判するやつとか絶対でるし

おとなしく失敗みとめて別作品にするか3にすればいいのに
ゲームシステム自体が少しだるいところもあったけどよく出来てたから
作り直せよ

内容ってもちろん賛否というか叩かれるだけの内容だったけど
一番キモかったのはプロデューサーがどんな意見でも受け止めるって言ってたのに
叩かれ始めたらこの作品のアンチはポリコレアンチ、差別主義者とか言い出したところ
あれはない。
さすがにあのプロデューサーは首にしたほうがいい、思想以前に人間性に問題がある。

ゲームシステム自体はできてるからプロデューサー首にして別作品か続編作り直したほうがいい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:52:08.34 ID:1pK3psPC.net
>>346
結局言いたい事は「俺の好みのストーリー作れ。それ以外認めない」だろ?
もうラスアスから離れろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:36:46.04 ID:CMmtB6ma.net
賛成してるのって業界だけじゃね?フェミの

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:49:08.39 ID:MqFq/Ois.net
>>348
それってお前の勝手な想像だろ?
違うなら何処から出た情報なのか教えろよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:54:45.37 ID:mjBiwiBW.net
最後のサンタバーバラのくだりはよいね。2は1と比べて雨や暗いシーンが多い。
音楽の使い方も地味だけど、それはそれでいいね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 08:07:37.53 ID:MEKS2k2i.net
またアホみたいな難癖つけてるアンチが湧いてるみたいですね。
本スレでも同じ様な事言ってるみたいだけど、こうなって来ると構って欲しくて必死なヤツに見えるねw
がんばれー^^

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:10:30.52 ID:QnsTxY25.net
なんで擁護派って聞いてもないのに自己紹介始めちゃうの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:51:16.24 ID:auLEpfws.net
>>351
君本スレでガイジレスばかりしてる14.8.3.1でしょ?
文体が一致してるし過疎ってるここと本スレで書き込んでる時間帯とも被ってるし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:48:07.66 ID:zCV/3/wk.net
その後、この投稿に対しファンから
「人の好きを否定している」という指摘が寄せられると、岩井はそのツイートを引用し、
「あのね、何かを肯定することも誰かにとっての否定なんだよ」と反論。
「自分の意見を言う時に何かを否定することを恐れる奴の結論は沈黙しかないの」と持論を展開した。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:49:23.36 ID:zCV/3/wk.net
>>346
それな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:47:22.31 ID:pmT2Y1YM.net


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:16:57.30 ID:EBTGb8E4.net
ライフルでスコープ除いてるとき一定時間で勝手にズーム解除されるんだけど仕様?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:39:19.70 ID:GODjW47v.net
>>353
特に隠しもしてない事に鬼の首掴んだかのようにドヤっちゃってるねw
がんばれー^^

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:24:11.14 ID:GMkUCxlO.net
ラスアス3ってもう出ないのだろうか…心配。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:48:21.68 ID:E/myPwrt.net
一応の予定はあるらしいよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:50:54.45 ID:GMkUCxlO.net
マジか!絶対買うわ。楽しみ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:03:02.88 ID:uMSCRlCt.net
2で大ゴケして3で大復活を遂げたタイトルって何かある?


まぁラスアス2の場合は発売前に散々プレイヤーを騙した上でコレなんだけどさ…
3出ます!ってなってもまず発売日には買わないよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:03:02.95 ID:cj3H22b0.net
アンチは他の依存できるゲーム見つけろよ、もう来んな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:36:53.06 ID:E/myPwrt.net
>>362
こういう人達って他人は自分と価値観が違うって考えられないのかな?
騙したとかw
お子ちゃまが大人のゲームやるなよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:10:43.26 ID:Yg12BEhv.net
>>362
DMCがまさにそれかな
でもあっちはゲームシステムを大幅に変えたりバージルという人気キャラの誕生、何より主人公のダンテを雑に殺したりしてないからなぁ…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:26:49.24 ID:WcS9kbyU.net
scarの作った高層ビル間をつなぐ空の大橋のくだりはわくわくするぜ。
scarは大ハンマーで殴ってくる奴がいるから、闘志がわく。
groundedだとさすがに殴りだけではクリアできないけどね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:58:44.24 ID:Vsj0GCMy.net
シアトルカンファレンスセンターを登ったら病院を見つけるムービーあるじゃん。あの場所から病院だけじゃなくて、スカーの橋とダウンタウンとテレビ局と劇場見えるの今更気づいた。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:03:42.18 ID:WcS9kbyU.net
アビー編は高層から病院ground zeroが絶頂だと思う、その後のscarの集落での戦闘も面白いけど、
あそこはむしろ3(があるならば)へのつなぎなのかなとか思う。焼き討ちにあってたけどw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:13:50.75 ID:Sw6/iZsD.net
でも世界観的にはground zeroをボス出す為の舞台装置として使い捨てた時点で色々と察せちまうわ
本当にもう感染者とかどうでもいいんだなって感じで。3出てもあそこどうするんだって感じ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:46:41.30 ID:u3rujmFN.net
そもそもが1で「感染者は一定期間経って感染が進むと動かなくなって菌の苗床になる」て事だったからなぁ
ラットキングやアビー編のホテルのクリッカーはすでに矛盾してる

個人的には2はパラレルワールドだと思ってるわ
1と色々矛盾があるから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:11:53.35 ID:Tnu+ma9s.net
パラレルワールドだよな
こんなの続いてないわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:59:40.54 ID:WcS9kbyU.net
パラレルか、まあ、実際にはそうならないだろうけど。。
ちょっと面白そうだね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:07:30.56 ID:u3rujmFN.net
>>362
同じゾンビアポカリプス系だとデッドライジングとか?
4で各機種大爆死してシリーズ終了&スタジオ閉鎖したけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:22:35.93 ID:2iSNIYXH.net
本スレは開幕早々キチどもに占領されたか、信者もアンチもイカれてんのしか残ってなくて色々終わってんなw

久々にプレイしたけどやっぱ流血表現いいなぁ定期的に殺戮したくなる
ラスアスが2は終わっても良いけどこのゲームエンジンは使い回して欲しいなぁ、、、
ノーティ新規でグロゲー出してくれないものか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:35:46.87 ID:uNdg64cL.net
ラットキングは何かしら実験されてたんじゃないか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:36:03.22 ID:3/NEQDQX.net
騙されたとか言ってる奴、エリーの口塞いでる手がジョエルじぃさんの手に見えてたのかww

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:51:36.88 ID:WcS9kbyU.net
ある程度近づかれると、銃で撃っても有効でなくなる気がするのはまだ下手なのかなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:01:24.83 ID:Sw6/iZsD.net
あのPVでキャラモデルまで変えてるのに騙されたことに難癖つけてる奴はなんなんだろうな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:10:06.40 ID:WcS9kbyU.net
発売前はずっと人を食うカルト集団に誰か誘拐されて、ジョエルとエリで奪回にいく話と妄想していたのだった。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:44:50.83 ID:GMkUCxlO.net
ラスアス2の素晴らしい点はとにかくステルスゲーとしてリアリティを徹底して作ったことだね。
ステルスゲーはリアルに近づけ過ぎるとつまらなくなるって言ってる人いたけどラスアス2は見事にその境界線ギリギリを責めて作り込まれてる。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:09:13.20 ID:YIGtt4F3.net
さあ、再びground zerodだぜ。前はとてつもなく時間かかったけど、今回はどうか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:31:44.19 ID:nqxemZPe.net
さもエリーとの性別と超えた純愛っぽく描いておきながら誰のガキか分からん子供を孕んでる黒人女には色々と失笑した

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:04:32.47 ID:UD5Ai+ni.net
は??

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:36:14.39 ID:YIGtt4F3.net
Dinaはユダヤ系でお腹の子はJesseの子ですね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:13:02.95 ID:UBt2ljZK.net
何でdinaとかground zeroとか英語で書いてるんだ?
日本語がおかしいと常々思ってたがもしかして外人か?
でもわざわざ固有名詞を英語で書く意図が分からんし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:20:29.53 ID:umnyHQMc.net
まぁココに住み着いた新しいキチだと思えば……
俺達は今まで通りたまにお墓(スレ)にレス(線香)をやりにくればいい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:56:15.42 ID:4Dp8sonk.net
や、もう小学生レベルの理解度しかないのはさすがに草

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:28:11.83 ID:y5r23cDs.net
まぁ一番基地外くせーのは文句垂れながら未だにしがみついてる連中なんですけどねw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:11:50.46 ID:RJl971QT.net
Rat kingとの戦闘はひたすら火器使用だが、しんどい。まだ、分離(なんか素早い奴が出てくる)のところまでいってない。
この暗い病室で戦うのが前よりも慣れたが、いまだに位置関係を覚えられていないね。。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:18:09.61 ID:fvsCK7/x.net
シナリオも考察するところほぼないし
こりゃもうオワコンだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:48:29.97 ID:6YbKiRbJ.net
絶対神ニールが直々に解説してるからな
説得力は無いけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:12:56.29 ID:RJl971QT.net
3が出るとするとPS5ってことなんだろうなぁ。買わないと。。出費ですのう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:02:56.77 ID:zaXXyVXl.net
悪評目立つけどラスアス2ってそんなにクソゲなん?
プラス会員限定100円セールのときに買って放置してたリマスター1今さらやってて、普通に面白いからクリアしたら2やろうと思ってたんだけど
書き込み見てると特にストーリー、辟易するほどのポリコレがひどいみたいだけど…
中古2,000円弱で買っても後悔するレベルかね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:18:21.24 ID:RJl971QT.net
1がとてもよかったので、あの延長の話で2はどうくるんだろうと期待していると、
いろいろ肩透かしを食う2の展開だけど、絵や機能的にもとても向上していて面白かったよ。
賛否両論だけど、自分はまたやっている。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:34:23.50 ID:5Yh8zXBY.net
1のストーリーや世界観が好きなら2には耐え難い違和感や不満が出ると思う
戦闘システムは1の順当な進化と言えば聞こえがいいけどまあシステム的には平々凡々なTPS
ただそれがろくに敵もアクションもゲーム中で進化しないのに無茶苦茶長い時間が続く

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:15:58.45 ID:4vw3Y4In.net
戦闘システムやグラ、挙動は文句なく最高峰だよ
ただ1ほどのストーリーの品質は無いな
ポリコレ云々もあるけど、俺は1との設定の矛盾やキャラが終始ブレブレなのが気になった
DL版予約して買ったからフルプライスだし売ることも出来ねぇ
最初に挙げたように戦闘システムや挙動はいいから、せめてマルチが来てくれたらとは思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:24:35.05 ID:QsYLeooV.net
レイドクリアしたぜぇ〜フゥ〜↑

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:04:06.49 ID:zaXXyVXl.net
レスくれた方々ありがと。1のポストアポカリプスな世界観と、ジョエルの声優が山ちゃんなのと、エリーがかわいいのがお気にポイントなんだけど2はその延長上には全くない感じ?(ジョエルは早々に○んで、エリーによる復讐がストーリーの大枠?)
グラ、システム、アクションは良しってことだからゲーム性全てがダメなわけではないのか
ポリコレも1のヒゲデブがホモだっていう匂わせぐらいなら全然気にならんけど…何にしてもストーリーは万人受けしない感じなのね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:18:18.75 ID:ehpOXmyv.net
流れ切りの新参者すまん
エリーからゴリラ女にキャラ変わってスタジアム?みたいなとこからカーチェイス終わったとこなんだけど、これからこのゴリラ操作するの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:22:24.94 ID:QsYLeooV.net
いや、ストーリーの構成としてはジョエル編0.1エリー編3.4、アビー編6.5って感じ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:36:54.17 ID:5Yh8zXBY.net
>>398
非常に抽象的で悪いんだが「何でそういう展開になるんだ!?」って疑問が次から次へと湧き出てくる感じ
ダークナイト・ライジングとかスター・ウォーズEP8見てる時の気持ちに近いかもしれん
あとポリコレは1の匂わせどころじゃなくて無茶苦茶ガッツリ描写されまくる。というか序盤から既にヤクでラリってのレズセとかやってくる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:54:35.45 ID:Dc7fvoBs.net
>>400
エリーを操作するのはもう無いのね。ちと残念だわ

これからこいつに感情移入させて最後に選び難い選択肢とかでてくるんだろうかと考えると吐き気がしてくるな
最初のジョエルのシーンでちょっと涙腺がヤバかったし…
ま、なんにせよレスありがとうでした。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:01:43.01 ID:QsYLeooV.net
まだちょっとだけエリー編はあるよ。割合が上の通りってだけで…
回想の挿し方が滅茶苦茶に感じて、場合によってはエリーを嫌いになる可能性があるから気をつけて…はぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:22:15.99 ID:ehpOXmyv.net
マジか…エリーに感情移入しまくりなんだけどw
頑張る!ありがとう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:30:23.10 ID:zaXXyVXl.net
>>401
あーなんかわかる気が…
前作が良くて期待値高めて見ると消化不良になる感じのアレに似てるのか
てかアビー(=ゴリラ女?)編がメインてマジ?

がっかりしたくなければ、上の方で誰かが言ってるようにパラレルワールドと考えるか、同システムの別ゲーと思ってやるのが吉かな。復讐ものや複数視点の群像劇自体は嫌いじゃないけど…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:32:54.59 ID:nsI34rnK.net
単純明快でスカッと終われる話を求めてるなら合わないだろうな。
まぁ最後までプレイしてから文句言おう。
俺はこのゲームのストーリーや演出に特にケチつける事は無かったよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:34:57.76 ID:5Yh8zXBY.net
まだこんな事言ってる奴が居るのか……だからジョエル死んだだけで文句言ってる奴なんてほとんど居ねえってのに

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:56:22.35 ID:yvs0YCSK.net
>>401
ライジングは普通にベインをラスボスにするべきだったよな

一応真の黒幕については示唆されてたとはいえ本格的に出てくるのが最後の最後だから色々面白くないオチになってる

ジョーカー役の人が生きてたらジョーカーラスボスだったんだろうけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:01:49.35 ID:yvs0YCSK.net
>>407
ジョエルの雑な死なんて批判されてる要素全体から見ても精々5%くらいしか占めてないよな

世界観台無しにする農場とか色んな酷い要素が詰め込まれてる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:18:06.85 ID:lk+XHtuu.net
神ゲー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:06:04.19 ID:+q8uWLYl.net
>>409
農場が唯一のセーフゾーンなのに、そこから出ていくエリーの気持ちも察せられないのか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:08:30.81 ID:5Yh8zXBY.net
あんな防備でセーフゾーンとして成り立ってる事自体がおかしいんだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:19:13.31 ID:bakcFJKz.net
まあ中古2000円でサクッとやる分にはいいんじゃね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:34:26.12 ID:F6mKpjDU.net
>>412
何がどう批判されてるのかすらも分からない・読み取れないのが擁護派だからなw
あんなのがアリならポストアポカリプス(笑)になるわw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:49:08.64 ID:zaXXyVXl.net
意見様々とゆうか、ダメな部分が目立つのは間違いないぽいね
それ含めて当たり前だけど自分でやってみて判断するのが良さげですね
とりあえず1クリアして熱が続くようなら2中古で買ってやってみるわ

皆さん色々書き込みありがとうです

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 04:50:32.53 ID:j78Fw/bi.net
>>414
それって「自分の価値観が絶対なんだ。受け入れないヤツはバカ」って言ってるようなもんだ。何様だよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 05:55:52.74 ID:0Yec/I7E.net
>>それって「自分の価値観が絶対なんだ。受け入れないヤツはバカ」って言ってるようなもんだ。何様だよ。

過激な擁護派やアンチのアンチの事か?
ニール自身がまさにこれだけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:07:36.98 ID:PIp3pOHI.net
交互に復讐される・する側を入れ替えるというアイディアは面白いけど、
意図的ではあろうけど、アビーにエリのような魅力を与えなかったが裏目に出てる気がする。
男目線だけど、アビーが色っぽい感じだったら評価がちがったかも。もちろん別の批判がでただろうけどね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:11:43.51 ID:hG4RxsqE.net
>>416
何処をどう読んだらそんな解釈に至るんだ?
統合失調症でも患ってるの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:13:53.38 ID:CbXxkupl.net
アビー一味に好きになれる要素が無いのがなあ

アビー>ジョエルには命を助けてもらったけど、親の仇だから拷問してsatsugai するわ!レブとヤーラは今まで敵対してた組織の子供だけど命の恩人だから自分の所属してた組織裏切っても助けるわ!昨日の仲間は今日の敵!
オーウェン>性欲猿1号。アビーからメルに乗り換えたけど、やっぱアビーに乗るわ!けど冷静になってメルに戻るわ!
マニー>性欲猿2号。WLFの基地でやたらに女に手を出してるみたいだけど、まぁいいや。けど仲直りを名目に臨月近いような仲間を前線に連れ出すようなアホ。ジョエルの遺体に「地獄に落ちろ」と唾吐くけど、アビーやオーウェン、メルのように別にジョエルは仇でも何でもない模様
メル>唯一の常識人だけどアビー編で終始キツく当たられるので印象悪い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:30:51.28 ID:PIp3pOHI.net
アビーを男性に設定すればよかったか。。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:14:13.68 ID:B5ayboS6.net
あと設定の矛盾
序盤に大量のランナーに襲われるけど、あれは感染後遅くとも2〜3日でランナーの状態になるはず
とすれば、あれだけ大量にいるって事は近くに集落でもあったのか?もしあったなら見回りしてて気づくはず

ジョエルが無防備にアビー達に素性明かしたのは「平和ボケしてたから」とニールは語ってるけど、そもそもが公式の説明で
「もちろん脅威は存在する・・・感染者とそれ以外ーみじめな環境にいる他の生存者達だ」て説明してる
だからジャクソンでも毎日隊を組んで見回りしてたんじゃないのかと

そして散々触れてるけどラットキング
1の時点でランナーからストーカーへ、そしてクリッカーになってブローターになり、最後は動かないコロニー
になって菌床になるって設定だったのに、最初の感染者が25年経てまだ元気に動き回ってるってどうなのよ
しかもWLFの基地にもなってる場所の地下にずっといたってのもなぁ
壁や柱ぶち破る奴が、頭の上で沢山の人間がガヤガヤしてるのを黙って放置してたとかあり得んでしょと

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:18:25.92 ID:tSR2RGYQ.net
前作みたいに普通に旅が楽しみたかったです(KONAMI)
せっかく画質上がったんだから四季折々の綺麗な風景バックに旅させてくれよー頼むよー
復讐でもなんでいいけどマップも風景つまんなすぎるんよー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:30:56.67 ID:FrFBS6jC.net
そもそも前作で綺麗に終わってた物語に続編なんていらん
ジョエル序盤離脱だけでも批判するのに十分だと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:33:09.17 ID:PIp3pOHI.net
確かに元の設定使って、別の意図をもったゲームを作った感じはするが、野心的な設定で個人的には楽しめた。
続きがあればみたいね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:30:36.63 ID:q6eUJQya.net
心底操作したくないキャラ=アビーを最悪な気持ちで操作させられ
でも途中でアビーって登場人物の中でジョエルに一番似てるんじゃね?って気付かされいつの間にか許せてる

これってプレイヤーにも憎い相手を理解することで受容する体験=エリーの体験をシミュレートさせてるわけで、しかもゲームというメディアの「操作する」という特性を最大限活かしている

評論家に評価されないわけがないんだよな
エンタメとして面白いかどうかは別にして

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:39:43.29 ID:moG6L9Q4.net
アビーとジョエルが似てる?具体的にどこが?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:41:43.43 ID:PIp3pOHI.net
>>426
素晴らしい。ただその制作側の意図がうまく実現するかはなかなか難しいね。
アビーにはやっとこさRat Kingを倒した時に共感が芽生えてしまった。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:57:08.37 ID:q6eUJQya.net
>>427
アビーとジョエルの行動ってそっくりだぞ

ジョエルがエリーと絆を深めることで人の心を取り戻したように、アビーはレブと絆を深めることでトラウマと罪悪感から解放される

ジョエルはエリーか人類かを天秤にかけてファイアフライを殺してでもエリーを守ろうとしたし、アビーはWLFを裏切って殺してでもレブを守ろうとした

アビーが憎むべき対象だと強く思い込ませる構成になってて見失いがちだけどジョエルとアビーの行動原理は一番似てる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:29:37.63 ID:CbXxkupl.net
>>429
言いたいことは分かる
確かにそうかもな
けど2番目について言えば決定的に違うのはジョエルは道中散々葛藤してたけどアビーはその描写が無いのよな
それに加えて流されてネトリオセッセするから余計に「ただ状況に流されるだけのキャラ」て印象が強くなる
これはシナリオライターのせいだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:34:58.27 ID:EYve3G8d.net

ジョエルはエリーを娘と重ねてたから必死に守り抜こうとしたんだが?

え、アビーにとってヤーラとレブってなんなん?
作中メルに言われた通り、ガチで良い印象作りのために
”守ってやってる””世話してやってる”様にしか思えなかったわ
子供の感情を弄んでるとしか…最終的にエリーへの復讐にも連れて利用してるし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:45:14.12 ID:q6eUJQya.net
>>430
それは同意

クリエイターが何を思って操作したくないアビーをわざわざ操作させてるんだとか、何で復讐話を中断して関係ない人助けの話を見せてるんだとかっていうメタ的な視点で見ると読み解けるんだが、作中の感情面だけを追ってると正直アビーが何のために行動してるのか見えてこないんだよな

既プレイヤーの間で未だにアビーヘイトが止まないのがエンタメとして失敗してる証拠で、完全に描写不足と思う

作り手としてはゲームが終わった時にはアビーが好きになっててもらえないと作品のキモであるエリーの受容体験を先取りしてプレイヤーに体験させる仕組みが動作しないわけだから、意図して感情移入しづらくしてる訳ではないだろうし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:45:53.19 ID:PIp3pOHI.net
ジョエルは一度トミーに押し付けようとしたくらい、運び屋としてエリーを運ぶことが面倒にだったけど
同時にエリーに情が移ってきたという経緯だったのでは?葛藤というよりも。
そもそも復讐という動機はなかった(あたりまえだけど)
アビーは自分の命を救ってくれた姉妹のために妹と共に危険を冒して医療器具を取りに行ったことで絆ができてくる。
ジョエルは娘を失った穴埋めをエリーで得た。レブのアビーへの影響は微妙だけど、友人たちを自分の復讐に巻き込んだことで失った罪悪感からレブは救ってくれているのかも。
このへんは続編があるのだとしたら、描かれるのか。。わからんが。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:50:19.46 ID:PIp3pOHI.net
1のロードムービー的な側面が2にはなかったのが少し残念ではあったな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:52:03.86 ID:WhF6fPtN.net
見た目は僕(監督)好みのゴリラになっちゃったけど人気のあるジョエルと同じ行動原理だから人気出るよね!
僕が1でやりたかった事(ジョエル殺害)も出来たし!僕好みの主人公も登場させたし!
……ぼかぁもう大満足だあぁ〜(オナニー)って事ですか?わかりまそん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:07:59.07 ID:CbXxkupl.net
ぶっちゃけ場面的にもゲーム的にもネトリオセッセはいらんかったよな
矛盾産んだラットキングも
必要ない描写盛り込んで解りにくくしたり、必用ない敵入れて前作との矛盾作ったりで根本的に作り手が下手すぎると思う
正直冒頭のラリラリオセッセも必要なかったよな
あれと牧場でのディーナとのやりとりのせいでエリーも性欲猿に思えてしまう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:16:36.63 ID:t6xR2IOk.net
ぶっちゃけわかんねー奴は一生わからんくていいと思うけど、ネチネチしつこいねんなww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:35:38.56 ID:8gA26hQd.net
>>437
ホントにさぁ何が目的なんだろうね?こういう輩は。
>>407とか>>409でこんな発言してる割には>>424とか言い出すんだよな。
結局ジョエル云々の話に帰結するという。アホみたいに同じ場所ぐるぐる回り続けてるのな。

439 :407:2021/03/25(木) 15:09:22.26 ID:hAIm+tsI.net
言い出してるのは別の奴だろうが

まあ続編の意義を考えるとジョエル云々に帰結するのもおかしくないが
結局2ってアビーってポッと出のモブキャラがなんやかんやあってファイアフライに合流しましたって話で
その代わり1に出てきたキャラが軒並み不幸になった話なんで続編のストーリーの紡ぎ方として文句言われまくっても仕方ない構造

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:17:09.97 ID:PIp3pOHI.net
2でもジョエルとエリーで活躍と思っていたからなぁ。
序盤で離れ離れになるとかあるかもしれないとは思ったけど。。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:21:11.29 ID:2Bgg7PGh.net
>>438
ジョエルの雑な退場だけでも十分批判に値するって事は、言い換えればそれは数多く批判されてる要素の1つに過ぎないって意味にもなるんだが?
〜だけって助詞の意味を理解してる?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:50:55.35 ID:7Vgo4ljR.net
あれほどインパクトのある退場の仕方もないが。
俺なんか劇場でエリーに殺られまくって、最初のアビーへのヘイトは見事に消え去ったw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:02:18.07 ID:oQEjOzNw.net
>>441
5chでこのゲーム擁護してる奴の殆どが文章力と読解力に欠けてるから仕方ない
だからこそシナリオの出来の悪さを気にしないんだなと思うと妙な納得感はある

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:09:59.42 ID:8gA26hQd.net
アンチって自分に優れた読解力や理解力があるとおもってんだなw
まず未だに粘着しながら文句言ってる異常性をその優秀な理解力で理解して頂きたいところなんですがw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:19:47.77 ID:hAIm+tsI.net
ふらっとやってきて一日数回だけ書き込むのを粘着って言うの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:13:38.91 ID:+HaxzeRQ.net
>>444
レスの内容に対して反論出来てないのに余裕ぶってオウム返ししてる君へ

https://i.imgur.com/Nh40I27.jpg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:18:34.03 ID:U1C4lYZ/.net
ラスアススレでラスアスの話ししてるだけなんだけどな
まあ自正面から反論できないことを認めてしまったら負けた気がするから相手の方が異常者で粘着されてるんだってことにして自分の中で折り合いをつけたいんだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:31:01.98 ID:j78Fw/bi.net
>>447
あっ、なるほど。やっぱり理解出来ないって事ね。
んじゃ自覚もするわけないねw
今まで散々「このゲームが嫌なら離れれば?」って言われてるのにそれが異常だと思わないんですねー。
世間一般的に当たり前の事だと思うんだけどなーw
マジで真面目にその辺の正当性を説明してみて欲しいんだけど。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:07:00.90 ID:BwzLj/B8.net
圧倒的 14.8.3.1 感

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 01:14:30.75 ID:L2MMAqg0.net
>>449
隠してないつってんじゃんw
それとも誉めてほしいのか?
凄いね!流石だね!

よし。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:11:40.66 ID:DZYFhSU6.net
ラスアス2はストーリーモードは何度もやる気はしないな。正直映画ぽくて中々プレイする場面出てこないから結局バトルモードばかりやってしまう。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:41:14.43 ID:SiGPKunU.net
嫌いなアンチに延々レスしてる自分は異常者です
という、自己紹介文

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:50:45.60 ID:+opkjuGY.net
1回やって、encounterモードで難易度あげてバトルした後、grounded最初からやっている。
それなりに楽しめている。今、Rat Kingが分離したところ。週末でground zeroぬけるぜ!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:30:09.64 ID:tzn807FX.net
勝手にやってろ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:36:00.46 ID:DZYFhSU6.net
>>453
そこまで進んでるって凄いなw
グラウンドのラットキング戦ステージが暗すぎるのと分離体がウザすぎて難しい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:34:46.31 ID:cmyAgqIO.net
自演バレバレっすけど大丈夫ですか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:54:22.85 ID:L2MMAqg0.net
>>452
どこがだよ。
マジでこの感覚で粘着してるとなると本当に精神疾患を疑うべきレベルなんだけど。
こっちは好きでこのスレいるんだよ?この違いをいちいち説明しなきゃ分からない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:47:12.27 ID:E4mpcQzz.net
>>431
わかる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 03:27:23.41 ID:rCc1kgjr.net
>>458
>>456

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 03:30:07.78 ID:swzj6x4N.net
どちらにせよオワコンだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:19:53.91 ID:4/r5olLP.net
じゃあいい部分にしろ悪い部分にしろゲームの内容語れば?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:46:41.24 ID:uJH5PrL9.net
>>458
コイツ本スレでも同じ事してるよなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:18:03.85 ID:4NQBNRfG.net
アンチの批判に対して擁護派が反論できなくなって一生懸命考えた反論が粘着してるじゃあまりにも稚拙やろ

事実を突きつけられて反論できなくて悔しいのは分かるんだけどね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:50:02.67 ID:KIA2qYU2.net
>>463
反論しないんじゃなくて
「言ってる事がどうでもいい事」
なんだよw
一生懸命考えて来てくれて悪いんだけどさ^^
実際に悔しがってるのはそれをまともに相手にされない連中の方だろw

それと君の言う"事実"って言うのは何に対しての事を言ってるんだい?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:35:55.69 ID:4NQBNRfG.net
>>464
じゃあアンチに粘着だーーなんて稚拙なこと言い返すのやめたら?

事実ってのは半年で1980円になるようなクソゲーの事だよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:52:44.49 ID:y+pINpMi.net
今更言わなくても分かるだろうが、粘着というのはここや本スレで毎回何十(下手すれば100単位)レスも書き込んでる14.8.3.1の事だぞ

そして14.8.3.1は殆どアンチのアンチという荒らしを両方のスレでやってるからマトモに相手しない方が良い

余談だが本スレではスップ(ドコモ)でも書き込んでる事を自白してるからスップで攻撃的な荒らしをしてたら14.8.3.1だと思った方が良い
文体見れば大体分かるけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:01:35.46 ID:BYatdWrg.net
>>466
コイツがやってる事ってちょっとしたネットストーカーだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:34:24.22 ID:N+83J9FO.net
それだけ嫌われてるんじゃね?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:40:28.25 ID:VNemnhCN.net
本人は鋭く言ってるつもりなんだろうけど、傍から見たらズレてるか荒らしにしか見えないからな
そんな奴が腫れ物扱いされるのは至極当然

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:34:04.75 ID:QIHHlioO.net
>>465
事実wwwwwwそれがwwwwww
それってwwwwww

https://imgur.com/a/yuTdXzg

あー、我慢出来なかった。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:42:06.36 ID:uCCKOQ00.net
中古価格はネットの意見も評論家の意見もクソも無くて市場原理が生み出すある意味一番誤魔化しが聞かない指標だろ
と言うかもうアイスボーンより値下がりしてるのか恐ろしいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:19:08.48 ID:QIHHlioO.net
>>471
うん、つまり

https://imgur.com/a/yuTdXzg

ですよねwwwwww

誰の意見でも示せないなら君がちゃんと示さないとねー^^

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:22:21.25 ID:0v1V4uTF.net
ラスアス1とマルチをやり込んでた友人も2は「グラフィックやシステムは凄かったけど手元に置きたくない」と言って速攻で売ったからな

このゲームが良い悪いは抜きにして、多くのユーザーからはそういう感情が沸きやすいのは否定出来ないだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:57:17.84 ID:uCCKOQ00.net
指標の一つとして市場価格を参照しようってのは意見と違うのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:57:35.97 ID:4NQBNRfG.net
>>470
擁護派が頭悪すぎにみえるからやめた方がいいと思うよ 煽りにもなってないし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:59:51.27 ID:8HGgXGJu.net
>>472

https://i.imgur.com/B1dJ1Cc.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 07:04:45.50 ID:VmgRJgfo.net
>>473
んじゃ"不人気が理由で価格が下がった"っていう証拠となる情報があるハズですよね?それを見せて下さい。
>>475でも>>476でもいいからさ。
出来ないなら

https://imgur.com/a/yuTdXzg

もしくは
・デマを撒き散らすキモオタ
って事でw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 07:42:22.86 ID:ZaSj3UfT.net
ゲーム屋が赤字覚悟の捨て値で捌いてるけど人気があるってこと?
つまりゲーム屋はラスアス2信者だったのか。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:53:55.93 ID:CcUe9yk9.net

発売してから速攻で値下げして投げ売りされるのはユーザーから不人気で、商品の需要と供給が崩れた結果市場価値が下がってる訳じゃん

それ以外で速攻で値下げする理由は無いし、その現状が動かぬ証拠だよ

考えなしの煽り目的にしても俺はこんな恥ずかしいレスは出来ないわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:35:58.70 ID:bZBY3r/C.net
前作は古典的なストーリーが中年おじさん層に支持されてたのに
続編がそのおじさん層を挑発するような新時代的な内容だったから
酷評が多いんだと思う
そりゃおじさんにはレズや大麻は受け入れられないよ笑

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:03:23.01 ID:rDuLG/un.net
>>480
https://imgur.com/a/yuTdXzg
https://imgur.com/a/yuTdXzg
https://imgur.com/a/yuTdXzg
https://imgur.com/a/yuTdXzg
https://imgur.com/a/yuTdXzg

新時代的ってなに?笑
今までみんながやらなかったって事は、裏を返せば
受けない、つまらないからやらなかったって事なんだが?笑

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:28:54.62 ID:FniP3xXn.net
真も旧もありません
この先未来永劫受け入れられる内容ではございません
デマカセじゃないよ
10年後振り返ってごらん このゲームを評価してる人や場所があるかどうかみてみればいい
語られるとすれば反面教師としてかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:34:37.34 ID:VmgRJgfo.net
>>479
あれれ?結局具体的な証拠は出せないみたいですね。
メーカーや店に聞いた訳でもなく、ユーザーにアンケート取った訳でもなく"動かぬ証拠"とか言ってるんですねーw
んじゃ君らの妄想の域は脱していないって事じゃないですかw
こんなんで市場価格が〜とか得意気にぬかしてる訳ですね。はははw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:36:48.29 ID:17Y0WzsX.net
売れてないから安いんでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:39:47.40 ID:kf1QakZg.net
逆に不人気だから中古に大量に流れてその中古も買われない以外に価格が安くなってる理由何か見当がつくのか教えてくれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:42:51.96 ID:LPSsaoP9.net
ツシマの売上は宣伝してるのに
なんでラスアスは隠すのSONY?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:23:38.49 ID:zloPyJYS.net
ゲーム内容的に1〜2周したらもうそれで満足だからじゃないの?
マルチやDLCが付いてる訳でもないし
逆に中古に多く出回っているのはそれだけ多く売れて人気がそれなりに有ったと言えるのでは?
出回る回転が早い理由が不人気だからって主張は一方的過ぎる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:13:31.22 ID:Z4WLF1cD.net
さすがにこれはまともな神経の持ち主なら擁護派であっても声を上げるべきだぞ まともな擁護派はこんなのと同じ部類にまとめられるのは本意じゃないだろう

同じ擁護派だからおかしな事を言ってても是正しないってのは擁護派全体がそうみられてしまうぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:23:44.83 ID:zloPyJYS.net
>>488
それは誰に言ってるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:38:56.35 ID:Z4WLF1cD.net
>>489
まともな擁護派の人達にですよ おかしい事をおかしいと言えないような人達ばかりではないということを期待していますよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:05:30.77 ID:zloPyJYS.net
>>490
聞き方変えますね
何に対して「おかしい」って言ってるの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:14:19.40 ID:Z4WLF1cD.net
>>491
ゲーム中古市場の事を勉強してみたら何がおかしいのか聞かなくても分かるよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 06:46:33.22 ID:o/OCa26P.net
>>492
先生、ぼく分からないので教えて下さい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:45:23.61 ID:XovRlDgB.net
僕も分からないのでご教示願います

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:22:13.59 ID:U7+UR7H/.net
しつけーな、ホントww
便所の落書きより数多の受賞歴が何よりの証拠だろうがww

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:23:12.75 ID:CtKGZ2r8.net
便所の落書きなんて気にせずに信者同士で仲良くしとけば?
自分のスマホでお人形遊びするしかないなら別だけどw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:27:21.08 ID:1se5ePJc.net
受賞キンキラで 購入犠牲者はふえるかもしれん
でもクソの中身が面白く変わるはずもない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:56:32.67 ID:Wzp90qGU.net
ほんとクソが好きなんだな、便所だけに。ハエみたいに五月蝿いもんな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:30:41.07 ID:XovRlDgB.net
この現実受け入れられない連中はこの先どうなってほしくてこのスレに絡んでるの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:32:26.61 ID:0RhLA6mZ.net
あー
2発売するまではラスアススレまでポストアポカリプス化するとは思ってなかったな・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:52:44.66 ID:jfTe1/3/.net
確かにストーリーは賛否両論あるけど、グラフィックや操作性、リアリズムなステルスゲーとしてこれ程完成されてるゲームはないよ。

エンカウンターモードをもう何百回もやってるけどやればやる程凄いゲームだと感心する。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:11:08.07 ID:p1wmrO0m.net
何百回って…ガチモンじゃん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:11:16.33 ID:jfTe1/3/.net
>>502
一つのステージを一回クリアしたらそれを何回もリプレイして徹底的に攻略した。本当に素晴らしいゲームだわ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:29:04.76 ID:0nOk5dwG.net
その内smvrさんみたいな動画を上げてしまうんでしょうか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:34:43.84 ID:qbIYX/Lj.net
>>492
返事が無いな
やっぱり知ったかアンチだったな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:05:36.56 ID:fGEhXi0o.net
上で販売=供給に対して消費者の需要が無い=不人気ってハッキリ言ってるじゃん

どういう理由で中古市場に溢れた所で、結局の所その商品に対する需要が無いから供給過多で売れ残る訳だし

んで販売側は供給過多で定価で売れる見込みが無いと在庫費等が掛かって赤字になるからさっさと値下げして処分したい(福袋なんかが正にそれ)

そもそもちゃんと売れて評判も良いゲームを見れば発売して直ぐに値下げなんて起きないし、需要が高ければ供給不足=品切れになるからな(ツシマは直ぐに品切れ起きたらしいが)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:06:57.79 ID:hqbLYk/S.net
結局はつまんない・手元にいらないから売る、評判悪い・興味無いから買わないユーザーが多いから中古が溢れるんだよな
事実ツシマは発売直ぐに買取暴落なんかせず寧ろ品切れが多発してたし
ま、スレでこんな話題ばかりが出てる時点でこのゲームが如何に駄目なのかを物語ってるんだがなw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:26:34.72 ID:lt4Yno7m.net
>>507
先生ー、中古市場が供給過多になるって事はその前に新品が沢山売れたって事ではないのですか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:32:17.06 ID:34eKbfd9.net
RDR2も発売してすぐ値下がりした記憶があるけど
俺がこれまでプレイした中で一番好きなゲームだ
売値なんてゲーム評価のほんの一部でしかない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:48:29.74 ID:Z4WLF1cD.net
基本的にクソゲーはすぐに値下がりするってのが分からないって相当ヤバイよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:55:58.31 ID:LFNgFx2W.net
アンチって絶対>>499の様な質問には答えないんだよなw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:09:15.39 ID:ED2qRzFs.net
>>510
あれれ、結局回答無しなんですねーw
「貶めたいだけの知ったかクソアンチの戯れ言」ってのが最終的な結論ですかねw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:14:51.04 ID:PE2lpw6F.net
>>508

そりゃ発売初動‘’だけ‘’は売れてるよ
大絶賛されたゲームの続編って事もあって国内でも20万程達してる

ただその後売れなくなった上に大量に売られて買取が暴落してるじゃん
ゲオかソフマップ辺りが発売少しで買取価格が500円になってるが物語ってる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:16:34.62 ID:oZcuPnXj.net
>>512
あっという間にゲームが値下がりする理由って何か教えてもらえませんかね?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:25:31.62 ID:MwF1fBYK.net
たかだか1万もしないゲームにブツクサって貧乏人かよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:26:49.22 ID:pGZRGH3+.net
そもそもこの作品叩くほどやり込んでないでしょ君たち。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:31:05.66 ID:blsq83DF.net
>>516
言いたい意図が分からない
やり込まないと叩いちゃいけないの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:36:53.30 ID:yTmQJOOJ.net
>>515
それ批判に対して自分はその内容に具体的な反論が出来ないって事を述べてるのに等しいぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:50:29.28 ID:D5OrGSui.net
ソフマップで売ったけど300円でしたよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:54:57.97 ID:ED2qRzFs.net
>>514
俺の方が質問してるんですが?wwwwww
何でコッチに聞いてるだよwwwwww
やっぱよく知らないんじゃんwwwwww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:58:11.40 ID:MwF1fBYK.net
>>518
好きな人間と嫌いな人間で主観の押し付け合いし合って何か生まれるんか?
楽しめないなら楽しめる事しろよ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:00:23.58 ID:ZgzSCfXX.net
>>512
他のレスで回答してるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:02:07.47 ID:pGZRGH3+.net
>>517
駄目だよ。(直球)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:11:10.49 ID:oZcuPnXj.net
>>520
それは違うな お前はただ屁理屈言ってるだけ クソゲーが値下がりするって事を認めると反論できなくなるからみっともない言い訳と屁理屈並べて逃げてるだけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:11:16.75 ID:blsq83DF.net
>>521
ここがどういうスレなのかを分かった上で言ってるのなら場違いだから去ったほうが良いよ

てかそもそも>>518に対しての返し方としてはそれは適切では無いよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:19:44.70 ID:xk5auV9E.net
>>519
近所のゲーム屋が買取価格が600円で1のリマスターが300円だったわ
因みにゴーストオブツシマは2800円だった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:52:18.07 ID:d8De3gJI.net
あのースミマセン
そろそろ>>499に答えてもらえないですか?アンチの方々

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 02:07:31.83 ID:tw8DQs2d.net
答えてあげよう。俺らは別にどうなろうが良いんだわ
というかもうラスアスに期待なんか出来ないし。
みんなと楽しく「ココがクソだったね」「DLCどうなるん?」とか話してるだけなんだが……

で、キミ…アンチのアンチ連中…いや失礼、1人しか居なかったな。キミはこの先どうなってほしくてこのスレに絡んでるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 02:53:03.03 ID:d8De3gJI.net
>>528
「どうなろうが良い」「期待なんかしていない」って言う割には「DLCどうなるん?」とか言ってるのはなんなの?w
結局気にしてるって事は未練があるって事なんでしょうねwあたおかw
その上「アンチのアンチが〜」とか被害者ヅラするwあたおかw
「君一人しか〜」とかもはや被害妄想の域wあたおかw
最後のオウム返しも何なんですか?好きでこのスレに居るんですが説明が必要でしょうか?あたおかw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 03:06:19.78 ID:0ESUeRJe.net
よく映画っぽいって感想聞くけどバトロワ2を思い出したな
あれも酷かったバトロワの続編であれはない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 03:11:13.71 ID:0ESUeRJe.net
ネームバリューだけで稼げると思って無理矢理作った感じするんだよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 03:23:04.79 ID:tw8DQs2d.net
超必死にレス返してて草
やっぱコイツからかうと面白いわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 04:53:57.44 ID:7un8DXOF.net
groundedでムービーも一切飛ばさずw、今ラスト、エリがサンタバーバラの塔の家に侵入するところ。
ムービーもしっかり見てくると、この世界に入り込んだような気になって、最高。
もとからサンタバーバラのくだりは好き。2は暗く雨のシーンが多いけど、そこを抜けてきて最後この西海岸の晴れた中で、
終えるというのがいいね。ぜひ3を作ってほしい。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:09:00.26 ID:ED2qRzFs.net
>>532
あっそ^^
みんなー、先生がお帰りになるそうですよ。
ちゃんとお礼言ってあげて下さいねw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:42:01.62 ID:Zxfp3o4r.net
需要が無いから安くなってそれでも売れ残るって説明をお前が納得できないからって屁理屈つけて他の考え出せって言ってるだけだろ
説明されてないって思ってるのお前だけだわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:05:44.47 ID:NjMVicA4.net
アホ→中古が安い、というのはそれだけ売れた証拠

国内で何百万本も売れたぶつ森は半額になんてなってないので、この反証が以下に都合のいい妄想かがわかる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:39:35.83 ID:WlE1Nuvj.net
比較対象がぶつ森wwwwww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:43:44.83 ID:+v0cXSSh.net
>>536
沢山売れたから中古が安くなるとかネタで言ってるのかガチで頭が悪いのか判断に困る

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:50:35.28 ID:OH9aRn/i.net
そういえば台湾か中国かで発売して間もなくぶつ森とセット売りさせられてたな
しかも定価より安くなってて笑ったわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:31:57.14 ID:UYielftj.net
>>532
これ雑魚が捨て台詞吐いて逃げて行く典型的パターンやんw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:27:51.98 ID:tw8DQs2d.net
>>528
>「どうなろうが良い」「期待なんかしていない」って言う割には「DLCどうなるん?」とか言ってる

・なにかおかしい?DLCが出たら話のタネになるだろ?
ドラマ化とかしても話のタネになるだろ?馬鹿にするためのな。

>結局気にしてるって事は未練があるって事なんでしょうね

・未練とは”諦めきれない事”を指す。
そして俺は諦めてる。どう考えても何を足掻こうがラスアスは糞のまま。
だから談笑しに来てるだけと言ってるだろ?場違いなのはキミ。

>その上「アンチのアンチが〜」とか被害者ヅラする

・そんなのどこに書いてあるんだ?基地アピール?

>「君一人しか〜」とかもはや被害妄想の域w

・キミみたいなアンチのアンチが複数人居るなら、それこそこのスレ終わってるんだが。意味分かる?

>最後のオウム返しも何なんですか?好きでこのスレに居るんですが説明が必要でしょうか?あたおかw

・バカにされてるのが理解出来ないって哀れだね。好きで居るなら別に良いけど、擁護派、アンチ双方から必要とされてないよ、キミ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:28:09.09 ID:tw8DQs2d.net
俺なんでこんなアホにマジレスしてんだ…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:09:47.29 ID:NjMVicA4.net
こいついつもグラウンドやってるが、
同じ一日を毎日繰り返してるんじゃないのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:54:08.67 ID:ZgzSCfXX.net
関係ないけどDQでずっとスライムだけを倒し続ける池沼のコピペ思い出した

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:05:41.92 ID:rA6DDX2y.net
ニール追い出しからの→ラストオブアス:サヴァイブ発売マダー?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:16:44.41 ID:eadYle5q.net
>>545
コンマイとは逆でユーザーから大好評になりそう
追い出されたニールも独立でゲーム作りそうだが、小島のような独創的な才能もカリスマも無さそうだからな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:21:14.11 ID:eadYle5q.net
>>535
その説明で何故理解できないのか不思議過ぎるわな
別に難しい事は何一つ言ってないしこんなの小学生でも分かる理屈なのに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:47:55.03 ID:qxElL63/.net
いや流石にそんな単純なことわからんやつおらんでしょ
荒らしよ荒らし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:33:47.98 ID:ED2qRzFs.net
>>541
あれ?先生まだいたんですか?
確認なんですけど、つまり先生のやってる事は「馬鹿にするため諦めたモノに粘着してしがみついている」という認識でよろしいですか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:34:08.87 ID:7un8DXOF.net
サンタバーバラ最後のところは人多すぎ。無理やり抜けるのも微妙だなぁ。ラストはわかっているしなぁ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:43:13.42 ID:v1KrUtLQ.net
>>549
反論できないなら黙っとけカス

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:59:30.21 ID:mHBwgWt9.net
>>550
最後に派手にドンパチ出来て楽しいじゃんそこ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:20:19.49 ID:Zxfp3o4r.net
そこらのチンピラがゲーム中最高品質の武器装備してて派手にドンパチかぁ……世界観が壊れるなあ……

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:46:18.63 ID:mHBwgWt9.net
>>553
そんな事言ってたら1なんて重機関銃やら大口径狙撃銃やら装備してるチンピラがいたんだぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:24:38.72 ID:ED2qRzFs.net
>>551
それは先生に向かって言ってるんですか?w
この辺あたりを質問すると返事返って来ないんですよねー。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:42:52.87 ID:ME4M18EN.net
>>555
いやまずお前がまともに返事してないじゃん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:39:57.97 ID:yGYCfgpR.net
アメリカでこのゲームを嫌いって言う人と日本で嫌いな人の理由は違うから
ゲイにもカニバリズムにも眉ひとつ動かさなかったのに急にポリコレ祭りだもの
庇護対象だった女の子に急に離れられてムカついてるだけw
AKBの女の子が男とセックスしてて約束が違うとブチぎれてるおじさんと同じ思考なんだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:45:09.45 ID:pMFHjeZx.net
神ゲー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:08:30.33 ID:MY5TXxkf.net
>>557
そんなん抜きでマジで内容つまらないし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:13:55.35 ID:A2KTAb7w.net
アニメや和ゲーやラノベの次はAKBか。次は何を引き合いに出してくるんだ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:30:32.66 ID:NYVBq1Ov.net
以前本スレで日本はキリスト教の国では無いからこのストーリーは理解出来ないとか言ってた奴はいたな

日本以上に海外の方が炎上してるじゃんとか、宗教持ち出さないと擁護出来ない時点でゴミストーリーだろとかで色々ツッコまれてたけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:30:04.12 ID:elvbhsYp.net
ラスアス2擁護派ってやっぱフェミなん?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:48:27.51 ID:sscIHk5D.net
>>556
はぁ。そもそも君は誰なの?
先生本人?それとも先生の手下?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 04:30:46.11 ID:m33hPjk+.net
最後の銃撃戦はもちろん楽しいぞい。ただ、抜けていこうとするか、皆殺しにするか。
encounterモードでもこの最後のドンパチをsurvivalモードで何度もやったけど、
groundedだと人数多いし、ヘッドショット以外は死なないのだな。火炎系がなくて悩むぜ。
でも楽しいのでよい。何度もやるw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:22:27.44 ID:FedIE/t2.net
キリスト教の国とか言ってた奴はアメリカではもうメリークリスマスと言わないことも知らない奴なんだろうな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:33:21.69 ID:A2KTAb7w.net
歴代大統領は聖書に手を当てて誓うし未だに進化論は止められるし純然たる影響力は未だに大きいぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:32:46.21 ID:3qrMU4Wq.net
ラスアスはユダヤ教を推奨してるよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 04:18:49.76 ID:++DDN+pY.net
サンタバーバラ・ラスト、強行突破無理だー。週末にはすべてを終わらせたいが。。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:14:46.92 ID:yaQ+3pdT.net
ムズいよな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:36:51.19 ID:+9zQM5+Q.net
エンカウンターモードを全部のステージで武器改造フルでやれるようにするには最低でも3週する必要がある感じ?
詳しい人教えてくれ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:42:54.69 ID:AAEy/KLf.net
知るか(投げやり)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:43:47.56 ID:AAEy/KLf.net
てかそこまでやり込んでる奴居るのか?
あ、このスレに1人居たわ!答えてくれるんじゃね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:27:56.89 ID:NQHGPMaT.net
普通に遊んでるだけの人をそこまで煽らんでも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:00:42.44 ID:WOMsz/U+.net
もうコイツらは何をどうしたらいいのかも分からなくなってるんだろう
哀れだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:08:19.30 ID:t3hItitq.net
別に煽ってなくね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:25:38.35 ID:FivHUFhE.net
>>570
エンカウンターモードは武器強化やスキルツリーも全てランダムだからどのみちできないよ〜。

チャプターセレクトならそれで遊べるけど細かくセーブデータ作っておく必要がある。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:57:25.64 ID:+9zQM5+Q.net
>>576
ランダムなんだ
ありがとう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:59:30.48 ID:FivHUFhE.net
そういえばラスアスの総合スレって今どうなってるんだろう。誰かurl貼ってくれない?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 04:24:54.14 ID:fbIJIyjV.net
1があまりに面白くて、chapterモードで特に好きな戦闘シーンをgroundedで何度もやっていたら、
2でencounterモードができて同じような人がたくさんいたんだなと思った。
最後のところで、何度も撃ち殺されているぜ。うーん。stealth戦するしかないのかなぁ。。
これまでいくつかすり抜けていたから最後は派手にぶっぱなしたいのだが。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 05:04:32.85 ID:+5+hmQ5X.net
いたたたた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:21:22.19 ID:LwGu+FA1.net
神ゲー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:11:09.74 ID:oYCphLV/.net
1して満足した人は2もしたと思うんだがそもそも1て売れたの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:31:39.23 ID:Cqe1kjBN.net
>>579
最後はステルス戦無理だよ。弾無限チート使って完全ステルスキル狙ったけどラストの戦闘面は敵が無限に沸く仕様になってた。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:04:06.90 ID:X/cNtyi3.net
>>583
了解。ありがとう。YOUTUBEにあるRTAだと、家の真ん中あたりに2人殺して侵入して
階段あがるところで、火炎瓶なげて2階にあがって、テラスで手榴弾なげて、
収容されている牢屋まで打ちまくって降りる感じだった。
こちらは火炎爆発系使い切っているので、なんとか2階までいければとおもってるんだが。。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:30:30.79 ID:Cqe1kjBN.net
>>584
成る程。あのステージのグラウンドまじ難しいよね。基本的にウルフと銃撃戦のあるステージやジョエルと共闘する過去編でゾンビ撃ちまくってエイム力を相当鍛えておかないと敵が強すぎて中々クリアできない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:56:42.71 ID:RLig77iu.net
そんな事よりラスアスがドラマ化させるからそっち見て批判しまろーぜ!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 10:11:09.52 ID:aETquyrw.net
しまろー(^_^)ノ
いつから?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:23:14.69 ID:S60RyhUG.net
結局のところ、ジョエル=自分=幼い少女を守る正義の味方
の図式が崩れてしまったのがしんどいだけなんじゃないのか

アビー達にジャクソンを急襲されてトミーとマリア惨殺
復讐のためにジョエルとエリーが二人旅でシアトル目指してWLFごとアビーぶっ殺して終了
色々嘘もバレちゃうけど結局エリーが全部を許してついでに体も許してくれて
エリーと結婚してジャクソンの復讐王ジョエルとして幸せに暮らしました
くらい分かりやすくしないとガチロリ日本人ユーザーには評価されないんだろう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:40:26.80 ID:zNPMC0cV.net
妄想気持ち悪っ!?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:50:37.97 ID:F7MX3jN6.net
まーた信者君は中学レベルの英語も理解できないのに日本人がー、とか言ってんの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:57:03.05 ID:nWCwfXW3.net
>>588

https://i.imgur.com/uQvypL2.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:21:08.69 ID:FtPVtU54.net
>>588
じゃあなんで世界的に批判されてんの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:08:16.15 ID:lq//65rl.net
君らはもうどれが信者なのかアンチなのか判断つかなくなってるんだな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:31:34.99 ID:eHo9RsgL.net
わかるのはクソゲーすぎて
中古市場飽和&スレ過疎化という事実だけ

これがGOTY取りまくってるゲームなんだぜ
ウケるよな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:06:58.29 ID:1f0HugN7.net
ラスアス1久しぶりにやってみたけどなんだこのトキメキは…。ラスアス2の方が確かに進化してるけどストーリーで胸が温かくなるのは1のほうかあ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:12:19.28 ID:1f0HugN7.net
なんかラスアス2ではエリーとジョエルは親子って感じだったけどラスアス1では割とエリーはジョエルのことを立派なパートナーとして見ていた節があるな。でもジョエルは娘感覚だし。これでジョエルもエリーをパートナーとして扱ってたらエリーはテスの代わりとして立派な相棒になっていたと思う。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:22:48.65 ID:uJJLAJBM.net
うー。だめだ。なかなか抜けられない。とにかく武器が少なすぎる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:37:58.61 ID:qI0bJTGU.net
ここはテメェの日記帳じゃないんだわ
誰にも相手にされてないのに一人でボソボソ日記つけるならブログでもやって、どうぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:49:06.04 ID:tRiOuB/y.net
ジョエル「おっおいエリー何するんだ」

エリー「いつまでも子供扱いしないで!私だってもう大人なんだよ!ジョエルのだって受け入れられるもん…」

ジョエル「?!」

つづく

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 02:54:42.80 ID:gTwFLeNF.net
>>588
アニタ信者のフェミまんさんですか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 03:26:37.09 ID:xTdEtlVF.net
>>594
お、先生じゃないですか。
今日もお勤めご苦労様です。^^

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 04:04:34.65 ID:ZIl+qsHm.net
ほんの少し進んだぜ。希望が少しみえたw。
しかしこのSantabarbaraをgroundedでstealthでno killでやっている方がいて、すごいです。勉強になります。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 07:23:24.24 ID:xTdEtlVF.net
>>602
ノーキルかぁ。
挑戦しようか迷った事ならある。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:48:44.68 ID:tRiOuB/y.net
ジョエル「お前さえ良ければホテル行くか?」

エリー「え?うん…いいよ///」

つづく

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:22:36.34 ID:Se0r7YKz.net
クリアしたけどやっぱアビーが諸悪の根源だろ
こいつが始めた復讐が周りの人間全てを不幸にした

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 00:42:45.65 ID:iAy5tEvm.net
ジョエル「やっぱり駄目だエリー。お前を抱くなんてできない…お前は俺にとって…」

エリー「それじゃあ私をテスだと思って抱いて…」

ジョエル「な!?」

つづく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 04:46:17.40 ID:SdI/djxD.net
1には復讐という要素はなかった。むしろロードムービー、道中で心が通じあっていくという典型的な展開がよかった。
2で復讐というこれまたよくある題材を核にしたけど、ひねりすぎた。
おそらく暴力の言い訳に「大事な人を殺した奴」を素直に使うのを作者が憚ったからだろうけど。
でもまあそれはそれで面白い試みではあったと思う。意見が分かれるのはしょうがないけど。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:03:41.73 ID:5MBk1abp.net
ジョエルとエリーやっていいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:54:55.81 ID:CDw2jEhd.net
コンテンツは作り手のオナニーなんだよ。受け入れられないなら忘れてどーぞ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:03:26.65 ID:iAy5tEvm.net
ジョエル「どうしてそれを…」

エリー「だから言ってるじゃん。もう子供じゃないって。私もジョエルのパートナーになりたい。」

ジョエル「…。」

エリー「お願いだからテスと同じように私を抱いてよ…」

涙を流すエリー

ジョエル「エリー…わかった」

エリー「ジョエル…!」

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:54:12.81 ID:7c+5SJOP.net
子供が遊ぶゲームじゃないのにどうして子供がレスしているんだい?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:11:29.36 ID:iAy5tEvm.net
ギュ…

エリー「…!」

そのままジョエルはエリーを強く抱きしめた。

ジョエルの優しい温もりと力強い鼓動がエリーの頬に伝わってくる。

ジョエル「覚えてるか。州議事堂の時のことを」

エリー「うん…あの場所でテスが感染してたのが分かって…それで…」

ジョエル「そうだ。あいつは強い女だ。人前で弱さを見せるようなことは絶対にしない。だがそんなテスの泣きそうな顔を俺は今でも覚えている。あの時俺はどうしてこうやって抱きしめてやれなかったのかとずっと後悔してるんだ…」

ジョエル「………」
エリー「ジョエル…泣かないで…」


二人はお互いの心の隙間を埋めるようにいつまでも抱擁し続けていた。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:33:19.86 ID:5RbrLInX.net
>>609
そう、これですね。
これは映画でも音楽でも同じ事が言えると思う。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:22:55.37 ID:S1vOLaUd.net
いきなり中年男性のオ◯ニー見せつけられてすぐ忘れられるのむしろ凄くない?そんじょそこらのクソゲーなんかよりよっぽど強烈に印象に残ると思うんだけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:39:50.07 ID:lJUlcK6a.net
>>614
俺がマジで製作者のマスターベーションを見せつけられたと思わされたのが

レズピクニック
妊婦アクション
ハゲがジェンダー
クソガバ農場
最後のギター

だったわ
それと海外版買ってたらゴリラの交尾も挙げてた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 02:57:50.90 ID:QPxjXD+E.net
うん、だからもう忘れなよ。
いつまでもネチネチしてるとキモいヤツに思われるよ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 05:38:42.68 ID:1yKRm6lV.net
名作の続編で主役級が死ぬストーリーなんて腐るほど見てるけど
ラスアス2はジョエルが死んだ以外内容が全く入ってこなかったな
たぶんオレ筋金入りのジョエラーだわ
ジョエル以外のジャクソン勢全員死ぬ展開でもジョエル動かせたら名作認定してたと思う

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 06:59:06.57 ID:+MIyziHW.net
最後のギターって意味がわからん
オープニングがギターからで始まって、最後もギターで終わる、綺麗に締めてるじゃん
それを気づかないって相当バカなんだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:11:14.75 ID:8vk9hm7r.net
指なくして弾けなくなったギターの事か
あれで綺麗に締めてるとはあまり思えんな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:13:56.99 ID:ShfC5B9c.net
前作の
オープニングのサラ抱えて逃げたジョエル
エンディングのエリー抱えて逃げたジョエル

プレイしてたら馬鹿でも心情がわかるような
そういう演出を綺麗な演出と呼ぶんだと思うよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:21:00.01 ID:m/lyNqSG.net
最後の殴り合いで唐突にジョエルのフラッシュバッグが出て何故かアビー見逃した後にギターが弾けなくなって何処かに去って行く事が綺麗に終わらせてる???

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:25:34.80 ID:UCrJG+UZ.net
>>618
どこがだよw
お前最初と最後にギター出してるというメタ目線だけしか評価してねーじゃん
こんなクソゲーのクソストーリー評価してる奴ってこんな感じのばっか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:33:02.04 ID:NP4RC/SV.net
よーするに…演出とか理解出来ないのがいつまでもグチグチストーカーしてんのよな。高く評価された芸術作品にはよくある事だけど。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:39:36.91 ID:hdiNur+4.net
>>623
反証できなくなったあげくの論点ずらし個人攻撃
失笑ですなー

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:46:26.64 ID:QVpogfVB.net
>>623
https://i.imgur.com/Ii8DbuQ.png

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:17:08.33 ID:EeWWdqYA.net
ロリ要素全くないのはポリコレ!!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:31:25.36 ID:7IeiDVt1.net
>>612
ラスアス2と比べてこの二次創作のクソSSの方がまだ感動するの草

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:47:36.28 ID:bJFmBLXo.net
じっくりやること、みることで、しっかりこの世界に入ることができる。
それはラスアス2が丁寧につくられているからだと思う。
そのことをまず評価したいですね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:50:30.77 ID:v0PeOjAi.net
ストーリーが重すぎて周回するのが辛い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:05:29.39 ID:gihiiD8S.net
じっくり見たってポストアポカリプス世界でただフェンス貼っただけの農場で女の二人暮らしが出来る理由なんて思いつかんが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:16:47.86 ID:v0PeOjAi.net
あれは電気柵とかなのかなって思ったけど、
普通に鍵すらかけてなくてわろた
でもめちゃくちゃ強いからなあの二人

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:54:57.67 ID:n6Gm+Vpx.net
>>582
ラスアス(無印)の評価

6月5日に解禁された大手海外メディアのレビューでは、IGNの10/10を筆頭に満点が続出する高い評価を獲得し[42]、リリースに先立って世界中から称賛を浴びている。
Metacriticでは95のスコアを獲得し[30]、GameRankingsでの評価は95%を保持している[29]。
特に、IGNは本作を“PS3専用タイトル最高峰の傑作”と称した[42]。また、「週刊ファミ通」2013年7月4日号(6月20日発売)の新作ゲームクロスレビューにてプラチナ殿堂入りとなった(38/40点獲得)[43]。

受賞 編集
2014年1月13日時点では、200以上ものメディアでゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)を獲得している[44]。
なお『グランド・セフト・オートV』は126のメディアでGOTYを受賞しており、
同年に発売されたタイトルで唯一『The Last of Us』の獲得数に迫ったタイトルである[44]。
24日には受賞数が231を到達し、ついに『The Elder Scrolls V: Skyrim』の記録(226)を破り、
ゲーム史上最多のGOTYを獲得したタイトルとなった[45]。
なお、受賞数はこれ以降も伸び続けている。

2月には、全米脚本家組合賞ビデオゲーム部門を受賞し[46]、AIASのDICEアワードでは、
12部門のノミネート中、GOTYを含む10部門で受賞となる快挙を成し遂げた[47]。
また、3月にBAFTAが開催した第10回英国アカデミー賞ゲーム部門の授賞式でもGOTYを含む5部門を受賞した[48]。

売上 編集
全世界累計販売本数[49]は2013年6月14日の世界同時発売[50]より約3週間経過した2013年7月3日時点で、
340万本を突破し、PlayStation 3(PS3)新規タイトルとして最速のペースで売れたタイトルとなった[51]。
日本では6月17日〜23日の週間販売ランキングで11.7万本の売り上げを記録し1位となった[52]。

世界同時発売[50]からちょうど9ヶ月後の3月14日には、
ディスク版とダウンロード版を合わせた累計販売本数が600万本を突破した[28]。

PS4版は発売から半年で285万本に達している[53]。

発売から5年でリマスター含め累計1700万本以上の売り上げに到達した[2]。

ソースはWikiだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:17:14.44 ID:QPxjXD+E.net
>>627
へー、どの辺が感動できた点なのか解説してくれない?俺には理解できなかった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:55:18.05 ID:7uIHv8Bv.net
>>630
じっくりストーリー見てると稚拙な部分が目につくだけなんだよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:08:19.86 ID:NP4RC/SV.net
こいつらにかまったら負けだと思ってるww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 03:51:00.69 ID:Nlj7xbDr.net
数少ない存命キャラ、ビルは2に出てこないんですよね?
テスの死も教えてもらえず、パートナーには罵られ、今では密売ルートも失ったビルさん…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:05:47.19 ID:r19/RZRQ.net
ビルはパートナーに自殺されちゃうんだよね。口悪いけど助けてくれる、なかなかいいキャラだったね。
3とかで出てくるといいなぁ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:01:55.57 ID:wo8mzmiw.net
ほんっとに不快なゲームだったわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:24:30.33 ID:9RFeBdx+.net
まぁシェフが自己満足でウンコ味のカレーを作って、それをあたかも万人受けする様な広告を使って販売したようなもんだしなぁ

騙されて買って食べた人は最っ高に不快になるよね。ウンコ味だし。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:55:10.46 ID:Nlu41lmz.net
3ではビルをエリーの戦闘パートナーにしよう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:38:54.19 ID:TbNQjO0f.net
>>639
そしてそのうんこ味のカレーの良さが分からかいお前は馬鹿と言ってるのが信者

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:49:51.39 ID:/WlJz62o.net
ラスアス2何度もクリアして思ったんだけど、ラスアス2は前作のエリーとジョエルと全く無関係のもう一つのラストオブアスとしてアビーを主人公にしていたらもっと人気を博してたと思うわ。
世界線は同じだけど別の場所で必死に生きるアビーという女性の物語みたいな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:51:01.85 ID:XnclQy3i.net
アンチが小学生レベルまで落ちてるよ…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:08:51.64 ID:LpjnP49K.net
>>642
ラスアスの続編の体を借りてなければ、野心的失敗作品として応援の声も上がったかもね

でもハナからそんな選択肢はなかった
新規でそんな挑戦できるはずもなかった
騙して売る事しかできなかった
かなしいね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:41:43.68 ID:wV3CnYfY.net
>>644
>騙して売る事しかできなかった

騙してとかwwwwww
被害者ヅラ甚だしいwwwwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:42:53.61 ID:/WlJz62o.net
>>644
まあだからあくまでラストオブアスの番外編みたいな感じでやれば結構面白かったと思う。これをジョエルとエリーを絡ませちゃったから前作ファンの怒りと恨みを買うハメになってしまったんだし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:21:24.28 ID:RAXCVoPa.net
それな。これで騙してない!なんて言ったらそれこそ反感買うよなぁ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:38:58.03 ID:ZDu2Z/Zw.net
エリーはもうiconとして出世したからな、ジョエル?あ、いたよね感

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:22:57.35 ID:LpjnP49K.net
>>645
個人をミクロ視点でくさすしかしない貴方の文は本当につまらない
二度とは言わないので 今改めてもらえるとうれしいね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:54:11.75 ID:vYTu3NkO.net
相手すんなって…
自演で2人分頑張ってアンチのアンチやってる哀れな奴なんだから

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:05:03.34 ID:ebD9aTe+.net
>>650
コイツいつもの妄想自演警察だろ
本スレで自演してるのコイツ自信なんだけどな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:28:24.09 ID:HGZdrK7E.net
うー、まだ部屋に入れないサンタバーバララスト。前に三人+二人、後ろの庭側から二人。
この七人を抜けないと2階にあがれんぞい。連休前には完結したいのだがね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:56:43.75 ID:CqO+l3QE.net
>>646
それな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 11:41:29.85 ID:n8VGWKW5.net
今更プレイしてるんだけど
ここまでメンタルやられるゲームは初めてやったかもしれない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:31:16.18 ID:+rLHu3L4.net
>>654
だよねえ。エリーがジョエルも指もディーナも全て失ってギターも弾けなくなって立ち去るendはマジで鬱になる。ラスアス2は感情が動かされるというよりも感情が完全に死ぬという表現の方が正しいかも。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:30:40.34 ID:q5tHkMPs.net
確かに心動かされるゲームでも無かったな
本当に退屈なキャラやロケーションやストーリー展開ばかりだし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 03:07:26.37 ID:8JWxEM9e.net
ジョエルを操作したかったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:42:28.07 ID:+zR8cW7s.net
神ゲー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:28:30.11 ID:InwC9PGT.net
神ゲー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:45:19.68 ID:4m0M6Ci+.net
>>648
ラスアス2?
あ、あったよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:23:18.56 ID:e5t+/Yp3.net
あったあった
ひどかったなーあれは
無料でもやんないなー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:16:19.92 ID:76Dn5CeB.net
エリー「うぅ…はっ…!」

ジョエル「エリー、気が付いたか!お前はパトロール中に頭を強打して何日も意識不明だったんだぞ。」

エリー「ジョエル?!本当にジョエルなの!?本当に…生きてて良かった…」

ジョエル「エリー…どうして泣いてるんだ!」

エリー「ジョエルが死んじゃって…ディーナもみんな私からいなくなっちゃって…うぅ」

ジョエル「エリー…大丈夫だ。俺はどこにも行かない。ずっとお前のそばにいるから安心しろ。それにディーナもマリアもトミーもみんなお前のことを大切に思ってるぞ。それに…」

エリー「ジョエル…!」

ジョエル「!」

エリー「ごめんねいきなりキスなんかしちゃって…でも長い夢の中で気付いたんだ。私ジョエルが好き。大好き…」


ジョエル「エリー…有難うな…。よし!じゃあ今からジャクソンの仲間たちに会いに行こう。みんなお前に会いたがってる」

エリー「うん!」



ラストオブアス2 完

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:29:22.59 ID:ichOw03S.net
プレイヤーが操作する必要ないじゃねぇか!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:32:29.03 ID:M8PGAs3i.net
このゲームに関しては操作せず動画で済ませた奴の勝ちだからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:07:27.36 ID:rcaqcaAn.net
ロリはしつこい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:11:40.63 ID:6RXcOP4L.net
煽りアンチ様方お疲れ様です^^

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:09:20.03 ID:wML4aEXZ.net
コンコン

エリー「ジョエル、ちょっといい?」

ジョエル「どうした?」

エリー「世界中のプレイヤーがラスアス2を非難してるんだって。クソゲーだって。」

ジョエル「そうか…」

エリー「私も酷いゲームだなって思うよ!ジョエルはラスアス2で殺されちゃうんだよ?!あんなシナリオ許せない!あんな続編誰も望んでなかった!」

ジョエル「エリー!」

エリー「!………」

ジョエル「エリーよく聞くんだ。ラスアス2がクソゲーだろうが俺が殺されようがそれがなんだ?俺達だけじゃない。世界中のファンにとってラストオブアスこそが真実じゃないか。続編なんか関係ない。」

エリー「でも…そのラストオブアスももしかしたらリメイクされちゃうかもしれないんだよ…」

ジョエル「だとしてもだ。どれだけこの作品の過去や続編が穢されようと俺たちのラストオブアスは永遠だ」

「サラもテスもヘンリーもサムもみんな同じ思いのはずだ。そしてタコもな」

エリー「ジョエル…ありがとう」


668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:10:42.73 ID:ivzodvcr.net
今日実況で全部みてその後に1を見始めました
途中までは怖い以外は超大作かと思ったけどあのエンディングは酷すぎて
実況者もスタッフロールで遺憾の意を表明していました

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:11:57.97 ID:ivzodvcr.net
1は神ゲー評価だけど面白いようには見えません

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:11:52.80 ID:01BbII+g.net
>>669
本スレ行って言えば?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:41:51.71 ID:cNT7TS5s.net
リメイク出るってのにラスアス関連のスレどこもお通夜ムードで変な笑い出るわ
こういう時こそ出番でしょ盛り上げてよ14.8.3.1

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 03:11:35.58 ID:vNR3KoKE.net
>>669
ここ2のスレなんよ。総合スレ行って、どうぞ。
まぁ総合スレはIPあるからココに書き込んだんでしょ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:22:40.61 ID:IJS7+4CJ.net
>>671
それこそ本スレ行って言えば?
まさか直接言う度胸が無いとか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:45:43.30 ID:jNsHqMph.net
サンタバーバララスト、やっとお部屋に入れたぜ。次は2階にあがることだ!楽しい。
爆発物も手に入ったし。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:22:06.78 ID:qWIEz6U9.net
>670 672

そんなのどこにあるんだよ知らんよ
2に対する怒りを知るには1も見たほうがいいと考えたけど、エリーが噛まれてる
のが判明した段階では神ゲーてほどの評価からは期待はずれ
2はアビー操作でエリーと戦うあたりから急速に駄作になった。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:38:42.83 ID:CrZ/j417.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1616120721/

ほらよ。熱く語ってこい!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:07:11.56 ID:01BbII+g.net
春だなぁ……。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:27:31.93 ID:TJTtLiHv.net
ゲームやってないのに感想を掲示板に書き込めちゃう感覚がすごい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:52:15.06 ID:TMqKYlwF.net
とは言ってもこのゲームは動画でも十分楽しめちゃう様に出来てるからなぁ。良くも悪くも。
ある程度動画勢を許容しないといけないのかなとか考えてしまう。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:10:15.90 ID:deR/sh6x.net
金払ってコントローラー握った人となんちゃって動画鑑賞アマガミちゃんとでは 感想の重みが明らかに違う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:34:35.26 ID:8IPL5ozT.net
2はイシュ君でも主役にしたら良かった
ピンチのときにちょい役でジョエリーが助けてくれて、しばらく行動を共にしてお別れとかで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:06:22.25 ID:/fmk4b4e.net
何ならサムとヘンリーorデビットでも良かったぞ
サム達がジョエル達と会うまでの話とかデビット達が人食いに落ちるまでの話とかめっちゃ見たいですはい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:20:45.63 ID:Id68TVbH.net
北米版ポチッたわー、やっぱ規制無いのも体験したい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:18:12.13 ID:sAThq4xD.net
>>681
本当はファンの間でイシュ達が2で出るんじゃないかって密かに期待されてたのに全く出てこなかったよねw
あと最近の海外ユーザーレビュー見ても相変わらず批判レビューばかりでやっぱり続編は出すべきじゃなかったと再認識してしまって悲しい。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:32:54.69 ID:8IPL5ozT.net
>>682
もういっそのことそういう話の追加ストーリーや2でのジョエル回想を加えた1のリメイクで良かったな

>>684
2はもうパラレルワールドってことで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:44:21.42 ID:H1cjvFLd.net
動画で済ませた勢が超超勝ち組なのは認めるしかないか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:12:16.73 ID:4wWaOvaW.net
>>686
雑なストーリーに感情移入出来ないキャラ達をずっと操作するのは見てる人には伝わらないストレスがある

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:56:53.83 ID:Iziqwu/F.net
1は中年のロマンを詰め込んだ作品だったから、2は突き放しすぎてただのオナニー作品と呼ばれる存在になってしまった
ノーティがただの娯楽ゲームにしたくなかったのはわかるが、なら1で映画のレオンのようにジョエルを死なすべきだったな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:12:54.35 ID:8ULxNu5S.net
>>683
北米版自分も欲しいです。
グロを求めてる訳ではないけどね。
北米版って特に何か必要なモノとか無いんでしょうか?
ソフトだけ有れば良いんですか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 02:43:41.44 ID:KHvxXuUQ.net
大好き派vsアンチvsアンチを嫌いなノーマル派、ここまで割れるのも良作だから。つょーつまんねぇ映画なら記憶にも残らん。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 04:37:42.27 ID:Z08bZw3y.net
つょーっと待てよ。大好き派ってお前しか居なくね?
てかアンチを嫌いなノーマル派も居なくね?
アンチのアンチのつょっと頭おかしいのは居るけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:29:54.28 ID:uHJzLOQZ.net
>>691
今や煽りカスと化したのはアンチの方だな
アンチのアンチと言われてる人も何も無ければフツーのファンだしな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:54:09.04 ID:nhrxBq1Y.net
>>692
何言ってるんだコイツ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:17:50.78 ID:3jFugHh7.net
オウム返ししてる人工無脳みたいなもんだからなあ

AI時代に人工無脳とか久しぶりに思い出したわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:29:29.06 ID:KHvxXuUQ.net
肯定的な意見にはめちゃくちゃ食いついて、袋叩きざまぁwwwwってのがアンチの印象なのは変わらないから

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:25:06.76 ID:92KXduMz.net
リメイクって噂だけどあるかもしれないんだな
2のことは忘れて1のリメイクだけやってスッキリ終わりたい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:35:49.50 ID:jMFGswef.net
今スッキリ終わればいいだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:35:24.95 ID:/sXPqjKx.net
神ゲー

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:54:21.42 ID:TgDtEunL.net
まあ父から卒業して早く大人になりなさいってことだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:01:01.45 ID:hLDKiWml.net
Twitterで見かけたんだけど、マルチは1からも2からも独立した形になるとの噂が。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:11:34.17 ID:uzcwbhek.net
PS4,PC(Steam)

サバイバルホラーゲーム
『The Forestをやる人。』
(18:09〜放送開始)

ps://
youtube.com/watch?v=ME8QxoW63No

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:44:22.60 ID:myKDd1Ke.net
アビー役のジョセリンさんって美人なのにオタなんだね。
動画でエヴァのねんどろいど紹介してたw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:40:46.09 ID:4ALaP99N.net
で?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 02:42:36.17 ID:3RkQn3A3.net
>>702
ジョエル殺害シーンで泣いてるっぽかったな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 07:20:10.39 ID:4xSx/5h+.net
そのシーンのせいで散々嫌がらせ受けるハメになってんだもんね、、、そりゃ泣きたくもなるわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 07:48:42.64 ID:4+UDfLjs.net
ディレクターのオナニーに付き合わされて可哀想

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 03:23:46.49 ID:vIDI9MRu.net
阿鼻ーのモデルにやつあたりて頭おかしすぎだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:56:40.64 ID:8F20Vw+1.net
>>707
そのあたおか具合を自覚出来ないらしいんですよ、アンチって。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:09:23.47 ID:qMfmQ0I0.net
クソゲー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:19:29.12 ID:fcAHHs9+.net
ブルースがいればなあー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:41:38.70 ID:gmPj1UOM.net
このゲームアメリカや世界全部終わったのか一部だけ隔離なのかはっきりしない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:34:44.90 ID:D9tlRb3D.net
全世界崩壊だったはず

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:48:43.67 ID:Zl6Fs3V3.net
>>702
最近実況やってるけど、細くて普通に可愛いな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:46:37.20 ID:UIVQgQmt.net
>>713
アビーの体部分は別な人がモデルに使われているらしいです。
ジョセリンさんは顔と演技のみ。
自分はそれを知るまでジョセリンさんもムキムキなんだと思い込んでいました。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:14:09.60 ID:ifBdsurt.net
つまりアビーは完全に監督好みの女性って事だな
傍から見たらアビーの体型なんて異常なのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:31:29.50 ID:e+JSW22N.net
今時、監督なんていう人いるんだ
完全なるオッサンやろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:37:49.32 ID:XXLfwVFh.net
プロレベルのスポーツ女子は全員異常者に見えるって事なのか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:54:53.96 ID:imlvts7T.net
>>714
体格に合わせて顔に肉付けされてたんだな
数ヶ月前からおすすめ動画に何回も出てきて、誰だかわからなかったからずっとスルーしていた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:49:20.05 ID:ZffPFjz2.net
最近やり始めた
まだ復讐の旅が始まったばかりの序盤だけど、今の所そんなに怒り狂うような事はない
まぁ娯楽にキレた事ないんだけどね
今後プレイし続けたら皆の憤慨具合もちょっとは理解出来るのかな?
ストーリーは置いておいて、システムとかゲーム性は凄く良いから次のゲームでも活かしてほしいとは思う
ラスアスだってアンチャのシステムで別の良いゲーム作れたわけだし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:14:05.31 ID:POPXZX1s.net
ディーナと馬で探索したあたりかな?1のジョエルやエリーが特別好きじゃなきゃ
そこまで怒ることはないと思うね、人間的にはアビーのがマシだし。まあ
最後の2時間ぐらいでクライマックス感が出てくると救いがない物語とわかってくる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:04:32.57 ID:Nk4YRzsu.net
命の恩人をショットガンで不意討ちできる人間はノーサンキュー

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:31:59.67 ID:lWOJPq5t.net
劇場襲撃から長いアビー編になったせいで、続きへの興味が薄れていくのは普通にクソ要素
次アビーで同じシーンに戻った時に最初のときほどドキドキはありませんでした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:40:26.84 ID:BGUpTXZi.net
>>719
このゲームはストーリーが進むと必ず「強烈な嫌悪感」と強制的に向き合う事になる。
その時どう感じてどう考えるかで評価が大分変わるのだと思います。
でも結局受け取りか方は人それぞれだから好きなように思うがままに進めるべきかと。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:58:23.18 ID:10kVazAW.net
We don't use the word "fun" (ニチャ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:59:59.92 ID:imlvts7T.net
>>721
恩人と言ってもワクチンを作られる医者もろとも何十人も知り合いを殺されてるからな
雪山でアビーを襲った死者達もジョエルが生み出したと思ったら一方的に責められない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:05:30.08 ID:EKM7LEuS.net
まーたあたおか理論か…

1の病院もプレイの仕方によっては医者とナース数人殺すだけで済むんだよなぁ……あっちなみにコレもあたおか理論な。

前に「エリーが道中片っ端から殺戮してるのにノラでスゲェ躊躇したり最後で急にアビー許すのおかしくねぇ?」っていう鋭い意見に対して、
「プレイによっては不殺で行けるんでw」というぶっ飛んだ理論が飛んできたから俺も使ってみたよ☆

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:13:47.17 ID:L7y5qcAO.net
不殺でシナリオ分岐すれば神ゲーだったな
それでもジョエル平和ボケ?で死んで操作できないし大幅減点なのは変わらんけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:16:42.06 ID:POPXZX1s.net
>>725

作られるてゆとりかよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 05:59:25.23 ID:athixeS3.net
>>726
あたおか理論? というのはよくわからないけど、大体のプレイヤーは倒していくわけで、2をプレイすればわかる通り事実そういう結果になっているよな
もう一度書くけど、父親や仲間を殺されたアビーを一方的に責めることは難しいでしょ
ただ、アビーを許せるかどうかというのはまた別の話しだし、このゲームはそこがキモなわけだよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:25:15.98 ID:xPex8fpj.net
>>729
気にしない気にしない
このスレのアンチは普通に楽しんでるファンをバカにしたがってるんだよ
煽ってるだけだからスルーの方向で

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:35:18.91 ID:/Ws/j3iG.net
トロコンするぐらい楽しんだけど、
アビーはサイコのカスで同情の余地一切なしの自業自得バカだと思ってるよ。
ストーリーはクソ。でも他が素晴らしいから総評としてラスアス2は良いゲームだし好きだ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:41:42.73 ID:F82WKiUn.net
>前に「エリーが道中片っ端から殺戮してるのにノラでスゲェ躊躇したり最後で急にアビー許すのおかしくねぇ?」っていう鋭い意見に対して、

おかしくないよ
殺される前に殺すのが鉄則なんでね
ノラは無防備だから躊躇するのはエリーならそうなる
アビーを許すってジョエルと混同してないか?
殺めるの止めたが正解だと思うが、勿論止めたのはジョエルだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:04:04.68 ID:athixeS3.net
>>730
ああすまん有名なアンチなのか
確かにヤバそうだからスルーしとくよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:07:34.85 ID:voNILLtD.net
この描写見たら感動しちゃうでしょ?w最初はキレてたくせにコロッとアビー許しちゃうんでしょ?wみたいなクソ舐めた押し付けがましさが無理

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:12:50.75 ID:Z3Pwb3oh.net
どうしても制作側の気持ち悪い意図が目に映るからなぁ
ストーリーやキャラが上手く作り込まれてないとこうなる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:42:40.37 ID:ckm0bATP.net
北米版やってるけど残酷描写どう違うのかわからん…規制する意味あるんかのぉ。やり直すと行ってない所とか色々発見してまた楽しい。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:51:44.70 ID:PElEvHAU.net
いかにプレイヤーに心理的負荷をかけるかが製作者の第一だよね
農場でのジョエル回想で100000%確信した

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:28:55.40 ID:wiQhwjMB.net
>>736
動画みる限りじゃ結構キツかったように見えたけど
壁際でヘッドショットすると脳ミソが壁に飛び散るとか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:43:36.17 ID:ckm0bATP.net
>>738
確かに部位欠損は確認したwてか、吹き替えとか字幕の意訳的なのが気になる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:05:00.67 ID:athixeS3.net
>>736
日本版やってから海外版見たけど大分違うね
歯とか脳が飛び散ったり、手足吹っ飛ぶし
家族に見られたらヤバいかなと思って他のゲームも規制版買ってるけど、規制しすぎなきもする

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:57:57.53 ID:N+yfc2Fo.net
子供の時ってグロでキャッキャウフフしてたよね
外国版の”グラセフ”遊んじゃう!?うわ!頭飛んだ!…みたいな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:13:10.80 ID:gEEyIIAm.net
吹き替えだと女の子の旅なのに、やっぱ俳優の演技だとシリアスに感じるな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:27:47.35 ID:XjUIBKxt.net
英語音声で一度はプレイしてみるべきですね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:58:32.93 ID:WfocMzKd.net
ディーナどこいったんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:51:45.04 ID:qsuhfbza.net
>>744
普通に考えればJJ連れてジャクソンに帰ったんだと思いますが。明確にはされてませんね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:41:19.54 ID:2EQkP34G.net
ジヤクソンにはJJの祖父、祖母がいると手紙が書いてあったよ
だから自然と親族の元に帰ったと思う
エリーは農場で暮らす理由の一つとしてJJの祖父、祖母とは会いたくないからだそうだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:48:16.50 ID:7AgYjCBk.net
ではエリーはどこへ?
血清を作れる博士を探しに行ったとかなら面白い。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:55:56.07 ID:2SlexqqZ.net
元々ファイアフライに入りたがってたし、ファイアフライ探しに行ったりして

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:45:00.99 ID:JvD0wbRF.net
別れてもディーナやJJが平和に暮らせる世界をって考えてファイアフライ入りか
ワクチン作成は幻想に終わるか、はたまた思いもよらず実現させてしまうかって話になるのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:42:53.52 ID:l2PVvhH/.net
アビーがファイアフライに入ってるかもしれないのにエリーも入るとは考えにくい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 06:25:16.36 ID:jL1T8Dt3.net
少なくともアビーは「あんたとは闘わない」ってエリーに禍根残してない。天才ドクター探しにアメリカ脱出ってアニメみたいな展開はヤダなww

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 08:03:36.61 ID:QtXVDaLN.net
1はレンガと弓のみでクリアとかやってたけど2も縛りプレイしようかな...

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:13:15.50 ID:EPkXAarV.net
クソゲー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:27:25.78 ID:8P0BPICO.net
神ゲー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:22:19.57 ID:tA4WBCGy.net
クソゲー

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:38:54.67 ID:BDp3k/dE.net
神ゲー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 01:09:29.61 ID:vgPUHQ9e.net
「〇〇が良い!神ゲー」
「〇〇が悪い!クソゲー」
こう書くようにしてみ?前者は数レスで死ぬから

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 03:27:28.66 ID:CJeL5bFY.net
クソゲー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 04:23:28.89 ID:SD0dkatQ.net
花占いじゃねんだから

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:07:37.72 ID:rc+HW3nH.net
こんな鳥さんに噛みつくなんて余程余裕が無いのでしょうね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:05:53.48 ID:PyYcwZsq.net
ラスアスの実写版はこうなる!!

エリー「あそこに倒れてる人がいるよ 助けてあげなきゃ!」
ジョエル「そうだな 車から降りて声を掛けてみよう」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:57:51.10 ID:arXaJOfJ.net
クソ、ポリコレ、ニールはもれなくあぼーんしてるから快適

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:36:02.51 ID:Yom/y62q.net
クソゲー

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:55:53.81 ID:SDJIYLi1.net
>>759
花占い笑ったw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:46:34.08 ID:LXcAfAQh.net
>>761
山ちゃんの声で再生された…幸せ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:54:59.11 ID:U1cNBEd3.net
1よりジョエルと遊んでるシーン多くて好きだけどね
戦闘でも回想だから絶対死なないっていう確証があるし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:34:14.27 ID:kvRJIfOc.net
博物館のシーン良いよねー。
あそこだけは周回する度じっくりプレイしてしまいます。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:52:37.51 ID:sVamDZet.net
なんでDLC出さないのかなぁ。
サプライズで出るの密かに楽しみにしてるけど、もうありえないのかな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:07:27.89 ID:gWB50tjC.net
アビーのドキドキ!冒険譚でも出すか?
…アビーの評価的にまず売れないだろうが

じゃあストーリー中のジェシーの活躍でも操作しようか?
マニー編でも出そうか?オーウェン編は?
…犬死にするのが判明してるのに楽しい訳がない

ジョエルとエリーの過去編でも追加で出そうか!
売れるが、終わる。主に怒りからノーティが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:21:26.11 ID:sVamDZet.net
>>769
個人的にはスカーの教祖周辺をもっと深堀して欲しい。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:28:39.52 ID:gWB50tjC.net
あー、あの辺も意味不明だったよね
散々そこら中に絵でアピールしといて結局無関係なまま終わるっていう
本人は予知能力だか読心術やら持ってる〜みたいな


でもやっぱ盛り上がらないと思うわ
大人しくTLOU1のマルチを踏襲したTLOU2マルチを出すべきだと思う
まぁ今のノーティに期待は出来ないけどね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 03:11:15.98 ID:zm35Rp/a.net
>>771
自分はセラファイトの教祖がエリーの親類とかまで考えてしまった事もあったなぁ。まぁあり得ない事だとも理解してたけどさ。

アビーは人気無いって訳では無いよ。Twitter界隈だと推してる人凄く多い。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:06:45.41 ID:H6GTrYwl.net
アビーは人気ない、というより嫌いな奴が圧倒的に多いっていう感じだな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:58:56.85 ID:00EyRyEa.net
ラストオブアス の実写ショートムービーが公式から発表されてたから見たけどクッソ酷いwww

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:23:34.95 ID:JIRD54lB.net
ground+やってるけど、学校からいきなりムズい…なんとしてもやり遂げたいが、エリーの死に様ばかり見てるのも心折れてきたw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:50:19.71 ID:wS2v4u4d.net
>>775
それなwグラウンド+はgroundより更に難しい。学校ステージは鬼門。

あとラスアス2のグロい死亡シーンいらないよなあ。あれマジ萎える。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:25:50.47 ID:uumWsuDj.net
>>774
ファンメイドのやつ言ってんの?ww

>>776
頑張るお

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:25:46.60 ID:3gbJy1iK.net
ヒュー・ジャックマンの映画化のファンメイドの予告もあったなw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:34:18.42 ID:3gbJy1iK.net
>>776
ラスアスにグロは求めていないんだよな
2を絶賛してるやつはほとんどグロ好きかおかしな奴らばっかだし
1みたいにストーリーちゃんとしてほしかったわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:43:21.69 ID:0IVoVDfB.net
流石に美化しすぎではw
1の時点で相当グロいから

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:41:27.53 ID:P2fdRWXs.net
キラリに乗るの好きだったのにやる気なくしてしまった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:42:19.20 ID:zm35Rp/a.net
グロもこのゲームの特色だと思います。イヤなら自身に合わないと判断していただいた方が良いかと。
まぁケチつけたいだけのアホだから気にしちゃダメですね。


ground+はアクセシビリティ使えばかなりヌルくなります。どうしてもクリアが辛いなら使ってみるのもアリですよ。トロフィー獲得にも影響無いので。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:55:27.37 ID:sVamDZet.net
>>781
1も死んだし、お約束みたいなことだろうか…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:57:08.98 ID:uumWsuDj.net
>>782
ありがとう、なんとか頑張る。てか、物資少なすぎて笑ける、どうしろとww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:00:50.54 ID:9UNJOPA5.net
2→1組だけど1には世界の崩壊する過程をちゃんと描いてほしかった
例えば胞子も知らずに誰かが死ぬイベントがあっていい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:04:41.45 ID:sVamDZet.net
>>785
細かく説明しないことで、後々融通が効くってこともあるし…
一長一短ですよ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:51:27.85 ID:tNb02b4B.net
グラウンドゼロの感染拡大当時の状況は見てみたかった。
この辺DLCで出してくれたら嬉しいんだけどなー。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:33:05.78 ID:rIu8Uzbk.net
DLCは出さないって断言するメリットメーカー的に無いじゃんね…
あまりにネガティブな反応が多すぎて決別したかったんかね。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:33:40.90 ID:mCcN9UnJ.net
ドラッグマンは3のシナリオのアウトラインは書き終わってるとの事、また5年くらいかかるんかなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:37:07.95 ID:jBWisSmE.net
>>789
続編無いんじゃなかったの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:16:03.59 ID:NtP1Ce7w.net
評判悪すぎてやってなかったけど、暇になったんでやり始めてさっき一周目終わった
やっててエリーも嫌いになったわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:19:01.82 ID:kM+0Q6wI.net
俺も最近中古で買ってやってみたけどグラが綺麗以外は肯定する気になれない
こんなクソみたいな気分になったのはゼスティリアやった時くらいか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:03:26.91 ID:8UIxkvS8.net
2のエリーは1のエリーと別人格すぎてヤバい。1やったばかりだから尚更違和感が凄い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:18:55.40 ID:4flPQ7p6.net
キラリ撃たれた時にせめてその場だけでもキラリの死を嘆いて欲しかったな
さらっと次のシーンいって少し寂しかった
エリーは強い子

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:30:44.51 ID:Wckr2HZE.net
>>794
直後に死の危険が迫ってんのに無理だろwww
あそこでセンチメンタルになってて後ろから殴られる流れだったら非難轟々だよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:41:14.85 ID:XpiCpYp6.net
エリーがなんだか中途半端な感じでなぁ
もっと殺意に満ちた感じでもよかった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:06:34.61 ID:O4YqpkUd.net
ジェシーも即死で終わりだったもんね。ジョエルの時も拘束されて微妙に命の保証が
されてる状態だから泣き叫ぶ余裕があったんだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:21:05.72 ID:q6Jm+XWY.net
クソゲー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:27:32.34 ID:P/1oEFXE.net
くそげー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:15:22.28 ID:qKeXgGPX.net
クソゲー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:32:36.28 ID:tA1zH4md.net
1リメイクするならラストの医者殺すか放置するか選択できればいいな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:01:52.80 ID:zn8jqvaD.net
1もグロいけど許容範囲
2はやりすぎて引くレベル
あんなもん求めてないんだよ 怒

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:07:40.45 ID:Ti7btvd+.net
こうなると俺のラスアス2作るしかないね、頑張って

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:05:12.29 ID:JKsGW4X4.net
今のところ世界で唯一の症例の被験者を血液検査とレントゲンくらいで、よし!脳丸ごと取り出せばワクチン生産イケるっしょ!
と数時間で判断するってもうヤバいマッドサイエンティスト確定なんだから殺したジョエルはいい判断
最低でも血液から血清が作れるかチャレンジするし、発症して腫瘍があるのだから脳生検は必須
あれは現代の日本で言えば岡田晴恵だぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:56:45.09 ID:bcKi7AZA.net
というか実際1じゃイカれた医者として描写されてた筈なんだけどなぁ……2でどうしてこうなった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:08:12.07 ID:JG+sbnQb.net
実況みるの楽しみだわ。どこでどんなリアクションするか見るほうが2周目や
コメント見るより参考になる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:37:51.87 ID:ywChh4vn.net
ディーナとアビーはモデルの人が実況やってるよ。
英語が分かるなら面白いかもね。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:00:58.44 ID:OkLC/Jod.net
言葉わかんなくても要所だけ見とけばいいと思う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:41:57.56 ID:E2N6HDbE.net
>>752
弓って本当に有能だよね。
火炎瓶と弓があれば銃いらん。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:36:59.42 ID:OkLC/Jod.net
ラスアスがこれだったら相当なものになってた

http://imgur.com/HzY8Jf1.gif

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:11:57.97 ID:SE369KM5.net
助けたゴリラに突然ショットガンで撃ち抜かれて
クラブでなぶりコロされるRVならあるいは

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:46:47.83 ID:oPFBOJs6.net
Ground+クリアしてわかった、このゲームの真価はこのモードだな。何回もやってるとアビーがいて良かったな、クリリンと思ってしまう。傑作だった。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 04:24:21.80 ID:9fLDcAsb.net
クリリン…?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:24:59.56 ID:zCYCsmaY.net
クリリンのことかああああああああああああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:11:51.18 ID:0zm7dybN.net
ラージャンつええ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 19:19:40.60 ID:RJ8mo3oi.net
やろうやろうと思ってやってなかったんだけどGWだからやるかと思って1からやって今シアトルの2日目の途中辺り。とりあえずここまでの感想としては犬がクソ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:13:06.30 ID:oRttLGfQ.net
2クリアしたけどクソアビーのことだからエリー抗体持ってるの知ってるから今度は守る人の為にとか言ってエリーの抗体手に入れてにいきそうだねー
んで、エリーも死んでラストオブアス3はアビーハッピーエンドにすれば良いんじゃね死ねよ糞ゲーが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:33:45.12 ID:oPFBOJs6.net
クリリンが抗体持ちって可能性も?さて、その時アビーはジョエル化するのか?まぁ、こんなくだらん脚本なら次作は…だな。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:28:58.96 ID:4JlrGn1e.net
敵になったエリー強すぎて笑うわ生粋の戦闘マシーンやんけw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:13:43.16 ID:cATCW7qF.net
>>819
敵エリーは敵AIから見たプレイヤーの姿を垣間見せてくれるわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:46:09.84 ID:i04+GUtn.net
概ねダメな印象の中、シアトルの病院地下探索は良かった
バイオシリーズなんかは、ああ言う雰囲気やゾクゾク感が良かったのに、それ捨ててコントになりさがったからな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:47:49.48 ID:Q27hV0WI.net
最近のバイオやってなさそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 10:51:10.88 ID:Z44wbGKH.net
あのシリーズはむしろ初代から出オチコントだよね
かつてはラスアス級の雰囲気を持っていたとか
嘘にラスアスを利用されるのはむかつく
バイオタは死ねばいいのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 11:54:44.89 ID:cedMkCVN.net
クソゲー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:00:58.08 ID:thBVTFKP.net
ジョエル返せや

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:53:41.32 ID:++vRBJDr.net
ホモ乙

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:19:21.20 ID:CDLeNz4Y.net
バイオ→4自体はゲームとしては名作だがホラーとしては駄作。以降開発部署が解散し、5、6とどんどん怖くもなく、つまらなくなるが7で持ち直す。近日に8がでる。

ラスアス2→脚本書いてるやつは1と一緒だが全体を監修していた人間がいなくなり脚本書いてるやつのやりたい放題に。さらにポリコレアドバイザーまで加わり素人の脚本を素人が監修するという地獄絵図。マルチは出さないクセに3の脚本の構想があるとか寝言がでる。もちろん批判するやつはレイシスト。

8まで出る予定のバイオと3も出るかどうか怪しいラスアス。
まあプレイヤーが不快な気分にならない分、ラスアス2よりバイオ4の方が脚本は優れているなw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:39:55.78 ID:X9zAT+dv.net
ラスアス2 はレズばかり出てきて本当に気持ち悪かった。後はホモとか虹のポスターのある本屋とか嫌気がさす。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 05:08:03.58 ID:Kg+J0n3j.net
ホモいたか?気づかんかったわ。は!?トミーとユージーン…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:23:55.22 ID:++wwLxAo.net
>>829
あっ…もしかして公言してなかったけどそういうことだったのかな?2人ともバイセクシャル。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:29:21.91 ID:Kg+J0n3j.net
潜在的ゲイのゲイダーにはピンときたんだろうなww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:28:18.61 ID:U4WVefSp.net
・ジャクソン民

エリー レズ
ディーナ バイ
トミー バイ?
ユージーン バイ?
ジョエル なし
マリア なし
ジェシー なし(コリアン)
セス なし

・セラファイト

姉 なし(アジア)
妹 トランス(アジア)

・ウルフ

アビー なし(ゴリラ)
オーウェン なし
メル   なし
マニー なし(ヒスパニック)
アイザック なし(黒人)

こんなもんか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:05:12.88 ID:Kg+J0n3j.net
トミーがピロートークでジョエルとエリーの秘密話して、帰って嫁に真相バレて別居か…納得した

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:19:13.84 ID:tRyaWhKp.net
そういえば関係ないけどバイオ8もラスアス2並みにずっこけそう。体験版やったけどラスアス2と比べるとグラもアクションもチープ過ぎてビビった。やっぱりラスアス2のグラとアクション凄えわw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:51:00.92 ID:i2mos9e+.net
妊婦だからなんだよアスレチック銃撃戦くらい構わんだろ
復讐?まあ肩の力抜いて武器置いてとりあえず殴り合おうぜ!
え?意味がわからない?
そりゃおめーに教養が無いからや!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:30:15.14 ID:i2mos9e+.net
いいかー?ラスアス2を叩く奴は教養が無いアンチやから氏ねなー。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:24:37.20 ID:VfjzDco1.net
アンチの自演臭プンプンするんだがww

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:28:45.43 ID:aA/QimId.net
いや自演臭も何も

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 07:55:51.54 ID:66o99ZKa.net
結局アンチの化けの皮が剥がれるとただの荒らしでしかないって感じですね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:30:29.22 ID:RgudpT3O.net
ラスアス2は クソゲーってことで世界共通認識だよ
まさにグローバル
ユーザーの反応と史上価格が証明
で 頑なに業界寄りからの声がよいしょしている
これが新しい笑 モラルが消えた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:04:15.62 ID:h50orgtG.net
こういう訳のわからん業界の忖度って日本だけで、アメリカは実力主義っていう幻想を抱いていたがラスアス2のおかげで見事に価値観ぶっ壊れたわw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:52:54.44 ID:VfjzDco1.net
>>841
世界中で300OVERのGOTYとってんぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:00:09.45 ID:RgudpT3O.net
>>842
だから それを言ってるんだってばさ
ノーティ「業界ちょろーい」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:09:43.12 ID:h50orgtG.net
>>842
>>841
>世界中で300OVERのGOTYとってんぞ

はえー、すごいっすね(棒

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:12:06.07 ID:VfjzDco1.net
嫌なら執着すんなよ、キメーな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:21:33.00 ID:P3dV5Qfk.net
もうそろそろ発売から一年経つけど評判最悪でシリーズがオワコンと化したって印象を改めて実感するな

例えば発売直後は荒れてたデイズゴーンやサイバーパンクのスレなんかも今では皆ゲームの話題ばかりで楽しそうだし

こっちはいつまで経ってもそんな風にはならない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:42:29.52 ID:4U3l6irR.net
プレイヤーも主要人物も誰も幸せにならないですし...
虚無感しか残らない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:24:49.37 ID:s5zDXqZo.net
オワコン化してるなら興味無いはずなんだけどな
フシギだなぁー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:26:16.29 ID:rlFqhqUR.net
まぁコイツらアンチは現実受け入れられないメンヘラだからな
こうやって妄想と逃避を延々と繰り返してる
哀れな奴らだ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:40:58.71 ID:88KkfJ5R.net
ラスアス2とか好きそうww

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:45:13.10 ID:4Gd39ALv.net
ジョエル想いながらムスコ握ったままテクノブレイクでもしてればいいのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:16:25.74 ID:UmRskTib.net
まあ今流行りのポリコレやブスフェミニストの好みに合わせた作品だからGOTY取れたようなもんだし。
売り上げは詐欺PV連発と過去作の威光のお陰。

マジレスすまそ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:57:45.86 ID:7eGb8w8b.net
エリーはなんでアビー殺さなかったの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:52:04.08 ID:XlvWHXlN.net
>>853
脚本の都合
アビーとレヴで続編作る予定だから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:12:48.15 ID:yWv7eD2M.net
>>854
いやいやそういうのでは無くて
エリーがアビー殺すのを止めた理由をきちんと作品内で理解出来る描写とか説明とか無いの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:27:55.32 ID:XlvWHXlN.net
>>855
ない
いや冗談抜きでマジでないよ

こういう稚拙な所が多過ぎるから発売当初は凄く荒れてたから、公式が慌ててストーリー解説してたけどその内容がジョエルからの解放という意味不明なものだった

だからメタ視点だと続編の為に生かしたんだろうなって結論が納得しやすい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:33:24.90 ID:yWv7eD2M.net
無いのか
わざわざサンタバーバラまで殺しに来たのに殴り合うから意味不明だなと思ったが
やっぱりただのクソゲーだったのね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:28:51.55 ID:66o99ZKa.net
自分が理解できないとクソって……w
中学生?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:36:49.95 ID:14RU3JLb.net
>>858
ワイはアホやから小学生レベルやと思う
だから教えてほしいんや
エリーはなんでアビー殺さなかったの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:38:00.84 ID:h50orgtG.net
>>855
首を絞めた時にジョエルの顔がフラッシュバックして
エリーに残っていた善良な心がアビカスへの復讐の手を止めた。

というのが公式見解w

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:39:55.34 ID:aEcy0ysA.net
>>860
公式がゴミカスってことでいいのね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:46:30.99 ID:aEcy0ysA.net
うーんいくら聞いても答えが返ってこないね
そりゃそうだわざわざサンタバーバラまで殺しに行ったのに意味不明な展開になるんだから
それを理解出来るような描写や説明があるのか?というと無いからね
クソとしか言いようがない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:54:04.58 ID:aEcy0ysA.net
新品でも安売り中古は余ってるこんなクソゲーとしか思えないゴミだけどワイは教養がないから本当は神ゲーなんやろな!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:57:54.74 ID:Uf1oOAZD.net
信者曰くこのストーリーは教養が無い奴には理解出来ないんだとさw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:17:03.67 ID:66o99ZKa.net
>>863,864
そうなんですよーごめんねー^^;

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:27:46.75 ID:aEcy0ysA.net
こんな14831とかいう荒らしだけが反応するクソゲーになるとは思ってなかったよ

悲しい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:29:39.67 ID:aEcy0ysA.net
ほんと悲しい
どうしてこんなクソゲーになってしまったのかね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:42:20.29 ID:W8uON19/.net
ストーリーが自分の好みかさえ気にしなきゃ神ゲーなんだよ、それができるんならね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:49:22.98 ID:aEcy0ysA.net
好みとか関係ないよ
話がクソでガバガバやからな
どうあがいてもクソだよー

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:51:10.64 ID:aEcy0ysA.net
どうあがいてもクソなゲームを擁護するガイジがいるってマジ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:54:57.52 ID:woIJI5zN.net
相互理解はリアルでは無理という事で、チャンチャン

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:24:48.64 ID:RgudpT3O.net
>>870
気持ち良くわかる オレも同じ気分さね
で非常に不可解な件があってね
なぜか業界筋はこのクソの擁護に回っているのです

昨今ではマイクロソフトが称賛?
そもそもなんでわざわざラスアス2だけが名指しで誉められてるって記事になるんだろうね
気色が悪すぎる
クソをクソとしてユーザー側は意見表明し続ける必要がある、と思ってる 二度とごめんだよねこんなゲーム

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:05:10.68 ID:I8pRu7Ia.net
>>855
描写はあったでしょ。
悩まされたフラッシュバックの転換もあったし、
"許せないけど許したい"ってことよ。
納得できるかどうかは別として展開として破綻はない。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:22:35.50 ID:I8pRu7Ia.net
アビーという存在がご都合主義的にペラペラなおかげで
全体として納得し難い作りになったのが残念な所。

ジョエルを殺すのは仕方ない、
ならばその報復で仲間が皆殺しされるのも仕方ない訳で、
自分の取った行動と結果についての苦悩が描かれないのが問題。
因果応報の大罪犯したのに、エリーにぶちぎれて、のほほんとファイアフライ探索してる場合じゃない。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:54:42.32 ID:/u3vJ4RU.net
>>873
あのさあ
許せないけど許したいのはジョエルな
で、アビーは?別だよね?
なんで殺さないの?
はい、破綻、と。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:57:27.71 ID:/u3vJ4RU.net
やっぱガチのガイジが擁護してる感じなのなこのクソゲーは。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:01:19.81 ID:/u3vJ4RU.net
許せないけど許したいの対象がアビーだと思ってるガチガイジが擁護するクソゲーなのな
悲しい
馬鹿しかいないね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:03:49.22 ID:/u3vJ4RU.net
で、なんでエリーはアビー殺さなかったの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:21:13.28 ID:/u3vJ4RU.net
エリーはジョエルを殺され復讐のためにわざわざシアトルからサンタバーバラまでアビーを殺すために旅をするわけ
大変な時間をかけてるんだがどうしてアビーを殺さなかったのかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:50:56.30 ID:/u3vJ4RU.net
あのさあ、エリーはジョエルの復讐を果たすためアビーを殺すためにわざわざ時間をかけてサンタバーバラまで行くわけ
世界観理解してたらどれだけ大変だったか想像出来るやろ?
そんな長旅を終えてなんでアビー殺さないわけ?
アビーを殺すために時間を使ってきたのになんで?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:51:31.33 ID:/u3vJ4RU.net
クソゲーだからだよね。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:53:09.78 ID:I8pRu7Ia.net
>>875
許せないけど許したいのは"物語"のテーマなのよ。
その場面が最後にフラッシュバックしたってことは
アビーがジョエルとの対比になる訳。
天涯孤独の子供を引き受けて強い絆で結ばれた二人の関係は自分自身やジョエルとオーバーラップする訳。
物語の構造はちゃんと理解しないと。
人物描写がペラいお陰で説得力にかけ、納得できないってのは構造とか仕組みはとは別の話だから。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:54:20.41 ID:/u3vJ4RU.net
クソゲーに尽きる。
このクソゲーはクソゲーとしか言いようがない。だってクソゲーなんだから。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:55:57.44 ID:iOiWi1+i.net
春だなぁ……。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:57:20.08 ID:/u3vJ4RU.net
>>882
ペライ?のは君の頭な。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:58:57.76 ID:/u3vJ4RU.net
馬鹿すぎていちいち指摘するのもつらい
ああそれもこれも全部ノーティのせいや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:02:35.95 ID:fRGSXSvu.net
こんなクソ馬鹿が物語の構造はちゃんと理解しないととか
お笑いかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:04:47.77 ID:fRGSXSvu.net
つーかこれコピペかなにかなの?
元ネタしらんから正しく反応できない
いくらなんでも頭悪すぎでしょ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:05:33.27 ID:fRGSXSvu.net
まあ14831君よりはましやけどw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:07:42.12 ID:tusMDdwv.net
納得しろ肯定しろとは言わない理解しろと。
意図を理解することと否定は両立するからな?
俺も納得はしてないんだからw
なにをイキって連投しまくるのか謎ww
反論してみなってwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:08:56.83 ID:tusMDdwv.net
幻影に悩まされノイローゼに

幻影のもとを断つしか

アビー殺そう

アビーとレブの関係に、ジョエルと自分が重なる

許せないけど許したい

幻影は消える



これだけの話だぞ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:08:57.46 ID:fRGSXSvu.net
わお14831君きたね
誰かかまってあげてー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:45:07.70 ID:tusMDdwv.net
黙っちゃってんじゃん
理解してくれたってことでいいの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 01:18:39.33 ID:GG1mLCTZ.net
>>892
ガイジくんさぁw
それ俺なんですけどw
もうこの人明らかにイカれてしまっている様なのですがw
休み明けに病院行きなさいね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 06:35:17.45 ID:Bpx582iF.net
アンチ君こわひ
IP透視とか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:00:11.61 ID:oUfVulHH.net
作中に度々出てくる蛾の意味がわかったわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:22:35.75 ID:Bpx582iF.net
エリー1人で病院に来た後、ジョエルに真実問い詰めた時に泣いたじゃん?
あの涙の滴がパーカーに落ちて濡れる描写とか、もうなんか感動した

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:51:33.79 ID:EnfggsZp.net
ジョエルが死んでノイローゼになったように見えない
ユダヤ人とイチャイチャしてて楽しそうだし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:15:55.88 ID:Bpx582iF.net
ノイローゼじゃなくてパニック発作だと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:27:12.62 ID:wX3DWxn+.net
>>891
アビーとレヴの関係がエリーにはわからない
許せないけど許したいのはジョエルのこと

はい論破

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:28:29.34 ID:wX3DWxn+.net
クソゲーやね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:39:42.38 ID:wX3DWxn+.net
まあ頭が悪い人ほどこのクソゲーを好きになってしまうんやろな
で意味のわからんクソみたいな解釈を勝手にしてクソゲーを崇めてる
かわいそう
これ、ただのクソゲーなのに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:48:27.10 ID:kdNOEIu9.net
シナリオも一部分だけで見れば好きな所はある
エリージョエル一切出さず、最初からアビー主人公にして、命の恩人であるレブを組織裏切ってでも助けるとかなら、まだ楽しくプレイできたと思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:54:11.95 ID:tusMDdwv.net
>>900
許せないけど許したいの場面がフラッシュバックする。
製作者は意図を持って場面を挿入する。
演出とはメッセージだからさ。
納得するしないは別としてその仕組みを理解できないのは単に君が足りてないだけ。クソゲーか否かって話じゃないw
おつかれ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:54:18.15 ID:wX3DWxn+.net
「アビーとレブの関係に、ジョエルと自分が重なる」


どれだけ頭が悪いとこういう解釈が出来るのかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:55:49.90 ID:wX3DWxn+.net
>>904
クソゲー崇めニキおつかれー(^_^)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:56:26.91 ID:tusMDdwv.net
やりたいことはわかる、しかし機能はしてないというのがもっともな批評。
構造を理解しないで感情に訴えてクソゲークソゲー騒いでるのは園児レベル。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:59:55.34 ID:tusMDdwv.net
馬鹿には理解できない

とか言われて怒ってるっぽいから
あんま言いたくななかったけど、それはあるかもしれない。
俺が肯定派じゃないことも分からないらしい。
逆に君には何か分かることがあるのか世の中で。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:03:13.73 ID:yVeHN3xA.net
>>907
それってユーザーが作品や製作者に忖度やメタ目線で無理矢理落とし所をつけてるだけじゃん

普通にストーリー追って見たらあの殴り合いで唐突にフラッジュバックが出てきては何故かターゲットを見逃すという意味不明な構図にしかなってないんだけど…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:14:02.04 ID:wX3DWxn+.net
な?クソゲーやろ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:14:35.06 ID:tusMDdwv.net
>>909
だから機能してないって言ってんじゃん。
適当にやってたらそこで意味わからねーつまらねーで離れて終わりよ。
しかし、なおも執着して5ちゃんに書き込むぐらいに意識があるなら、
考察して演出意図ぐらいは読み取とらないと。
演出は自体は間違いなくそこにあるんだからさ。
少なくともそれに対する答えは出さないと。
分かった上で否定しないと。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:29:07.45 ID:BJ4cS37q.net
>>911
機能してないなら考察とは言わないよな
ただの都合の良い妄想

今もなお5chに執着とか勝手に偏見持ってる時点で色々お察しだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:50:34.31 ID:tusMDdwv.net
>>912
解釈は人それぞれなんだよ。
機能してないと判断したのは俺が考察した末の解釈。

フラッシュバックしたんでしょ。
じゃあそれはなんなのって。

意味わからないークソゲー!で逃げるんじゃなくてさ。
それじゃ否定できないよって話。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:52:59.12 ID:yVeHN3xA.net
>>911
適当ってか劇中で起きた出来事を整理して繋げても意味不明過ぎるから多くの人から叩かれてる訳じゃん

少し上でも言われてるけど大量のモブを殺し遠く離れてるサンタバーバラにまで向かってアビーを殺しに行ったのに、何故か唐突に見逃す説得力も制作側のやりたい意図って何?って話じゃん

これも上で言われてる続編の為に見逃しただけってメタ視点が一番腑に落ちる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:57:29.02 ID:tusMDdwv.net
>>912
どんだけ俺が人格攻撃されてると思ってんだw
連投で馬鹿だのなんだの罵られてんだぞ。
それを執着心と表現せずになんと表現するのか逆に教えてくれ。
偏見もってんのどっちだよw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:59:02.13 ID:GI8pTy4k.net
>>913

>フラッシュバックしたんでしょ。
>じゃあそれはなんなのって。

そんなもんねーよw
説得力の無い考察なんてただの自己満足の妄想って事に気付けやw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:00:24.25 ID:GI8pTy4k.net
ID:tusMDdwv
912のレスに顔真っ赤な模様

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:01:00.18 ID:tusMDdwv.net
>>914
だから、何?って思うなら答え出しなって言ってんの。
材料はあるんだから考えりゃいいじゃん。
俺は俺の解釈押し付けてないし、考えもなしに感情的に否定してるだけじゃ園児レベルだよって言ってるだけ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:01:01.47 ID:/cB9FmkU.net
キッズたちは村で遊んだらば?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:01:59.76 ID:tusMDdwv.net
>>916
エアプおつ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:03:07.73 ID:Y6WG3sSt.net
クソゲーでマウントとるガイジがいるとはたまげたなあ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:03:49.84 ID:Ds5aX3H2.net
おい、オレ様には意味わかんねーから説明しろよ!できねーのか、ならクソゲー。擁護は馬鹿←定期

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:04:48.22 ID:GI8pTy4k.net
>>920
段々余裕が無くなって口調が荒れてるのが見てて滑稽だなw
そもそも>>918で考え無しで感情的に否定って上から目線で言ってるけどどの口が言ってるのw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:05:46.80 ID:+SJ+AgHV.net
ただのクソゲーなのに製作者の意図だの演出だの言い出すアホw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:06:18.10 ID:knOsdYhD.net
え?え?なんで今更また熱く言い合ってんの……?最近プレイした変人でも居た?

あのシーンは何も考えなくても分かると思うんだけど、
”アビーを生かす為に無意味なそれっぽい回想を入れた”
これが正解なんだよね。これ開発当初より全然ストーリー変えちゃったらしいからさ
本来は別のシーンで流す予定の回想だったんだよね〜スッキリした?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:07:59.57 ID:GI8pTy4k.net
>>924
だよなw
そもそも制作側の意図に配慮しないとアレコレ説明がつかない時点でクソゲーって言ってるようなものだからなw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:09:16.27 ID:tusMDdwv.net
優しくしすぎたわ。教育が必要なレベル。


Qなんでアビーを殺さなかったの?

A許せないけど許したいから


これでいい。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:11:03.89 ID:tusMDdwv.net
>>923
よく耐えた方だろ
イラつかせるのが目的ならお前らの勝ちだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:12:10.41 ID:XO1ExHwv.net
君14831君だね
ここまでのガイジはなかなかいないからわかるよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:12:32.62 ID:Ds5aX3H2.net
アンチもそろそろジョエルの呪縛から逃れた方がいい、病みがち

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:16:51.59 ID:GI8pTy4k.net
>>929
クソゲーって評判は絶対に覆せないから「俺は肯定派じゃないけどこのゲームは凄い!」的な方向に変えたんだろうなw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:21:42.07 ID:tusMDdwv.net
ほんとコミュニケーションて難しいよな。
お前らも自覚してるか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:25:45.97 ID:nEB6FjSV.net
俺は1でマーリーン撃ち殺した時からハッピーエンドは期待してない、仮に3でエリーが死んでこそLast of
usのタイトルが成立するんだよね、嫌だけど。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:33:16.89 ID:33UIQM29.net
ワイはな辻褄の合う普通の話が見たかったんや

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:34:47.26 ID:33UIQM29.net
1は良かったんだけどな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:40:27.75 ID:33UIQM29.net
まさかあの1からこんなクソゲーになるとは思わなかった
予約してDL版買ったのが恥ずかしい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:43:06.75 ID:33UIQM29.net
こんなクソゲー売るとかこれもう犯罪やろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:46:32.56 ID:33UIQM29.net
最悪話はゴミでもいいけどせめて辻褄は合わせて欲しい
このクソゲーは考察する価値も無いじゃん
なにこれ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:15:15.71 ID:oFXW83ex.net
スマホ回線で自演したり、日本語が怪しい人間など選ばれた信者のみが崇め奉るゲームそれがラスアス2w

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:17:31.00 ID:GI8pTy4k.net
>>938
滅茶苦茶なのにも関わらず制作側の意図を読み取れない奴は頭が悪いとか騒いでるガイジもいるからなw
仮にその意図を汲んだところであの坊主が女とか見てれば制作側の助平根性が見えて余計クソゲーの信憑性が増すだけなのにw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:32:34.42 ID:GI8pTy4k.net
>>939
こんな事を言ってる様なガイジが好むゲーム、それがラスアス2w

907 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/08(土) 12:56:26.91 ID:tusMDdwv
やりたいことはわかる、しかし機能はしてないというのがもっともな批評。
構造を理解しないで感情に訴えてクソゲークソゲー騒いでるのは園児レベル。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:32:53.09 ID:AOfFkJHi.net
アビーとアジアのガキ主役にして誰が買うんやw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:43:15.06 ID:Bpx582iF.net
ファンのフリしてアンチ煽り自演したり、日本語に異様に厳しい先生のみが罵倒し貶めるゲームそれがラスアス2w

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:46:34.77 ID:yVeHN3xA.net
>>941
ストーリーの構造が雑だしキャラの扱いも酷いから批判してるだけなのにな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:49:58.07 ID:ZbpiebQa.net
結局このゲームがクソゲーだからアカンのや
スレにしょーもない煽りなのかネタなのか知らんがクソみたいな書き込みあるけどそんなのどーでもいい
このゲームがクソゲーであるという事実にまずきちんと向き合えな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:11:53.09 ID:ZbpiebQa.net
悲しい。本当に悲しい。
こんなゲームやらなきゃ良かった。
買うんじゃなかった。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:36:31.51 ID:fSq5hESM.net
クソゲー

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:42:41.41 ID:YZbObBq7.net
クソゲーの手本やな
そういう意味ではよー出来とる
どこからどう見ても100%クソだからな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:58:47.02 ID:YZbObBq7.net
このゲームはゴミです。
興味を持った方も、買わないで下さい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:02:01.65 ID:nDf5FW3o.net
グラフィックは100点
アクションは70点
ロケーションは40点
キャラクターは10点
ストーリーは0点

ゲームやった時の感想はこんな感じ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:45:59.63 ID:AOfFkJHi.net
感染者が終始空気だったんだよなあ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:51:37.75 ID:T0w41NwU.net
まじこれ⁉

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b5a-TZsp) 2021/05/08(土) 21:35:43.84 ID:s9bFy+xx0
どんな理由があったにせよ
脚本家が
「あなた達がジョエルを大好きなことはわかった。でもね、ジョエルはゲームの登場人物なんだよ?精神科行けwwwセラピーは怖くないぞwww」
ってツイートしてアンチを煽ったことだけは許せない
あれのせいで賛否両論って評価だったこの作品が
ゴミカスゲーに確定した

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:59:30.14 ID:Bpx582iF.net
>>952
それってアビーの声優に殺害予告まできてからのコメントじゃん。
しかも草なんか生やしてねーし、恣意的に風評被害させようとしてるよね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:49:29.37 ID:yF9S9LRd.net
>>953

あーなるほど。流石にやり過ぎた奴は批判しとかないとなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:46:04.57 ID:cOHqku7D.net
Look... I get it. You love these fictional characters... but... they’re not real. You do know that, right? Guys... don’t be scared of therapy. Think of it like working out for your brain. https://twitter.com/jstamper97/status/1279206837108109312


これが煽りじゃないと?
(deleted an unsolicited ad)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:31:29.36 ID:m1sC4mfm.net
>>952,955
その「どんな理由」って言うのはのは具体的にどういった発言だったの?
実際のツイートとか持ってこれない?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:56:23.28 ID:cOHqku7D.net
は?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:40:57.18 ID:EFEMPyvW.net
しかも微妙に翻訳おかしいしww

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:32:37.71 ID:WTmNY/77.net
https://twitter.com/neil_druckmann/status/1279210264362024960?s=21
Urlはこっちか?
複数形だから明らかに脅迫犯以外も対象だし最後の一文はむしろ和訳以上にドチャクソに煽りやぞ
(deleted an unsolicited ad)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:33:37.77 ID:QKVBurkS.net
>>959
ありがとう。なるほどね。
返信元のツイートは消しちゃったみたいですね。なんでだろ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:39:53.80 ID:EFEMPyvW.net
だからナニ?としか…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:55:14.80 ID:FNs6N05N.net
FF15よりはマシ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:29:07.38 ID:UFuPfm5T.net
アビーの後にエリー使うとまじ天使

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:35:47.49 ID:xfXuhJFr.net
クソゲー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:07:47.52 ID:GQ89OdFx.net
復讐の連鎖は何も生まないというわかりきった
テーマで無意味で残虐な殺戮をプレイヤーに
強いた上に最後は中途半端な終わり方の胸糞ゲー。
もう続編なんか考えなくていいからアンチャの
新作をしっかり作ってくれ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:32:41.75 ID:14cVJ2WP.net
マーリーンは割とマジでクソ女だったわ
アイツは殺して正解

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:33:35.00 ID:14cVJ2WP.net
まぁファイアフライは全員クソなんだが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:34:24.33 ID:TNyAs7Oo.net
続編クソさに執着するのはラスアスのファンだからだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:08:19.21 ID:GQ89OdFx.net
感染者問題を解決して世界を救う事を何故
考えないのかね。前作でエリーが望んでいなかった
助けられた結末を今回は世界を救う為に
自らが犠牲になる旅に出る事を決意してそれを
阻止しようとするジョエルとの葛藤とかを描いたら
面白かったと思うけどなあ。ストーリーを除く
グラフィックやゲーム自体の出来は良いだけに
本当にもったいない。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:30:02.47 ID:ePa0On7f.net
他の人の実況を見てるとやっぱりジョエル殺害犯だけどアビーの方がいい人で
エリーの方が残虐っていう演出が不快みたいだね
1未プレイならストーリーの違和感なく神ゲーだったろうってのも正しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:39:05.82 ID:nY/dbTFT.net
あのギター操作で普通に演奏してる人スゲーと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:14:55.55 ID:Bz2jW+z/.net
>>966
マーリーンがまともに見えるくらいにラスアス2のウルフ共はカスいな。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:00:16.33 ID:Tw2CZEo8.net
>>971
そんな事やってる人いるの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:11:19.39 ID:Mn8qpGPU.net
賛否両論あると聞いて未プレイのままだったけど
GWセールで安かったので購入後クリアまでプレイした
どうやら俺はストーリー肯定派らしい
遣る瀬無いエンディングなのは確かだがエリーとアビー双方の視点から人間の本質を見事に描いた作品だと思ったよ
あのツシマ抑えてGOTY取ったのも納得したわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:21:48.30 ID:QkQze0sI.net
>>974

1やったかだけ教えてよ
他にも語りたいこと存分に語ってオケ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:30:46.37 ID:rFIvtIFx.net
>>975
語りたい事は特にないが
まぁ一応トロフィー載せとくわ
https://i.imgur.com/ayW6Y30.jpg
https://i.imgur.com/8TkeVF9.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:00:20.77 ID:SRR1O/vw.net
出来上がっちまったクソを売り逃げするため
予告編で大嘘こいちゃったw
でも初劇は売れた!やったね これ新しいビジネスモデルだ

ってのを許しちゃったら 次も起こるぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 06:40:21.58 ID:UzpmGQ0X.net
本当にデモムービーの登場人物を偽装して
真実を隠すなんて悪質よな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:48:52.78 ID:vQhlbYcW.net
>>976
素晴らしい!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:17:56.25 ID:H2yccD4J.net
世界観が完全に二の次になってるのがこの作品のクソなところ
復讐に関する葛藤だとかそんな陳腐で使い古されたテーマなんて別のip立ち上げてやれよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:00:47.89 ID:38pt+dNa.net
>>980
それじゃ売れないから既存コンテンツに寄生するんだろ
そしてクソ化する
自分達の思想を押し付ける為にこんな事ばかりするから嫌悪感が増す一方

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:07:44.36 ID:1emL/FWw.net
最近出たバイオ8もストーリーの出来はあんまり良くないがそこまで叩かれてないところを見ると、
ラスアス2のせいでゲームのストーリーについて相当ユーザーのハードルが下がっているのではと邪推してしまう。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:23:02.05 ID:JVMcD8x9.net
バイオ7〜8に関しては、ホラーゲーとしては評判良いんじゃないの?
バイオのストーリーとしてはちょっとアレだけども

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:01:12.65 ID:UzpmGQ0X.net
続編のおおまかな構想は出来ているらしいけど
ここまでストーリーを無茶苦茶にして
どうやって繋げるんだろうな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:45:40.57 ID:Lu95MQbg.net
どの層が買うんだよw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 16:17:06.58 ID:UzpmGQ0X.net
アンチャ4も当初は兄のサムが弟のネイトに
復讐する物語だったとの噂がある。
どんだけ復讐が好きなんだよw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:04:21.69 ID:SRR1O/vw.net
引き出しがないんだろうね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:23:20.60 ID:UzpmGQ0X.net
アンチャ4は発売されたものは深い兄弟の絆が
描かれていて良かったと思うけど、
ネイトが復讐によって殺されていたら
評価は荒れまくっていただろうな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:57:16.30 ID:1emL/FWw.net
エイミー&ブルース「復讐で話を作るのはやめろ」
数年後↓
ニール「よっしゃ、俺のセンスを否定するアホどもいなくなったぜ!これで俺の真の才能を世間にお披露目できる」
結果、クソゲーラスアス2爆誕

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:16:31.26 ID:9jUfpN5B.net
人気でる前提でつくったんだよな?ジョエルやられたけどアビーにもエリーと
おんなじように仲間がいて父がいて・・ってユーザーが感情移入すると

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:43:49.43 ID:UzpmGQ0X.net
もうラスアスはどうでもいいけどアンチャの
新作で同じような事をやらかしそうで
心配だわ。「何故開発者の高尚な意図が
理解出来ないんだ」ってね。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:47:27.91 ID:hFK3W8wi.net
次スレ

The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1620726235/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:52:43.56 ID:t8g/YP1W.net
次スレ要る?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:36:18.10 ID:+4csz/nO.net
>>991
クソな物語に限っての擁護が製作側の意図が理解出来ない奴はバカとか言い出すんだよな
それストーリーが擁護出来ないことを遠回しに白状してるだけだから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:20:04.70 ID:4tIz63CU.net
ブルースとエイミーが居ればなあ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:57:59.03 ID:5501Jt6h.net
神ゲー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:04:56.58 ID:pfolU7Uw.net
>>994
理解出来ないんじゃなくてただ単に納得出来ないだけだろ
何でも世間が自分に合わせてくれるとでも思ってるのか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:34:20.33 ID:TyTfHGhl.net
世間じゃなくてゲーム会社な

にしても一作目と比べると、アイテム回収のレスポンスが悪い所は気になったかな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:45:46.42 ID:u6uwWQgP.net
可哀想なのは開発に携わったスタッフ定期

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:18:16.14 ID:cGn/98qw.net
ク、ソ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200