2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【GOW】ゴッドオブウォー総合【God of War】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:37:02 ID:7SKLanAO.net
ゴッドオブウォーシリーズについて語るスレ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 15:27:41.70 ID:8uKtkNPp.net
しかしこのDLCギリシャ編の123だけでなくPSPやアセンションやらないと分からない展開がちょくちょくあるな
特に落日はやらないとヘリオスやカリオペ絡みは全く理解出来ない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 15:38:46.71 ID:7VA9wQWu.net
>>238
まぁシリーズ全部やってきて良かったと思えるDLCだわ
ミーミルと一緒に玉座に座るクレイトスさんとか1のエンディングオマージュでありながらあのときとは決定的に違うってのも感慨深い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:21:01.32 ID:8z7XPSir.net
本編も久しぶりにやってみると楽しいな
ノルンの宝箱が全部雫になってステータス上がるのがいいわ
どうしてもブレイズの突進と鬼神のワンパになるが
ボスにはベルセルク装備でルーン攻めが一番かな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:24:31.06 ID:cNFe6NCX.net
ブレイズの突進はすぐスタン取れる悪質タックルだよなぁ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:36:40.20 ID:yUGU75gs.net
NG+起動したらメインって名前のアミュレットがあったんだけどこれって前からあった?説明文も謎に満ちてるんだけどどういう性能なのか分かる人いる?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:37:13.04 ID:8z7XPSir.net
ドラウプニルの柄にスタン掴みでレイジ獲得あるから鬼神が結構使えて雑魚戦では一択状態だわ
効かないボスで途端にすることなくなってドラウプニルのR2長押しからのコンボとかやってみはするけど結局ルーン槍投げ爆発に戻る

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:39:10.51 ID:yE4yx9Oc.net
>>237
会話全部聞くのがフラグかな
どんぐらいかかった?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:54:17.95 ID:M98ewjaT.net
テュール戦光の輪に入るのが苦手だわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:52:08.03 ID:8uKtkNPp.net
>>244
ストーリーが完了してから更に15周くらいしたかな
娘と前妻の形見を回収するだけで6周するしその後にシグルーンがヴァルハラで話しかけてくるまでに更に3~に4周くらいした記憶がある

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 02:59:44.30 ID:6q9LFipw.net
SteamのGod Of War 4でルーン文字3つの宝箱開けるの無理ゲー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 09:49:53.60 ID:UCDMoQCf.net
鍵のかかったきりみたいなやつずっと開けられないんだけど進め方悪いのか?どうすりゃいいんだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 10:23:55.24 ID:KITQJxsv.net
>>248
道中にあるショップ石版で鍵買って開けるんだよ
一度開けた場所は開きっぱなしになって以後訪れるたびに中身を貰える

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 11:42:21.90 ID:UCDMoQCf.net
>>249
打ってないんだよね…まだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 11:43:48.99 ID:+sENSlxJ.net
>>250
そうなんだ
俺は気づいたら売ってたから進捗で開放されるんだろう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:16:06.25 ID:6nS/8Z8r.net
裁きの地で出てくるのってベルセルクだけなんかね
グナーとかトール辺りと再戦したい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:14:45.98 ID:EMt0VCSs.net
なんかいつの間にかDLCもトロコンしてもーた

難易度バランスでステータスマックスにできんかった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 06:56:01.10 ID:indbuYCL.net
障壁の鍵、明らかに足りなくない?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 07:34:07.69 ID:pRfFODR1.net
赤宝箱からも鍵は出てくるから二、三周すれば足りない分は拾えると思う

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 07:38:45.96 ID:ie2dY6Tz.net
鍵は浜とテュール戦前で素材交換と同じ場所の宝箱から取れる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 12:38:02.40 ID:jVNLLUWs.net
高火力なのに体力もレイジも回復機能付きのオリュンポスの剣が強すぎるな
でも2の常に飛ぶ斬撃出せる状態の方がもっとヤバかったが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 12:48:29.92 ID:AlncdGyY.net
>>257
2のオリュンポスの剣はまぁクリア後のおまけだし設定的にもあれぐらい強くても不思議じゃなかったしな
そのオリュンポスの剣に迫る破壊力のハンマーもやばかったなぁ2は
使い手も得物も強いとか本当謎に強いわバーバリアン

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:29:12.05 ID:4gPA6+j8.net
>>258
あのボスかっこよかったなぁ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 15:19:09.23 ID:xIWw7t7V.net
かっこえー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 15:24:37.04 ID:7IAUFoYp.net
船長殺したことを悔いてるけどバーバリアン戦で復活した時に船長だけ徹底して殺した事については触れてなかったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 18:07:20.50 ID:4l4+RXIh.net
2は紫の槍も強くなかったか?
振り下ろしで爆弾設置する奴で最高難易度攻略でもお世話になったわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 18:18:48.51 ID:YoT7AoBs.net
>>262
槍は悪いわけじゃなかったけど入手時期が遅すぎるのが難点だった
あと早くからクソ強いハンマー入手出来たのも槍が使われないのに拍車を掛けたというか
最高難易度攻略ならハンマー石化コンボがど安定だったし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 18:44:39.46 ID:ZJ7VDH6P.net
>>262
石化してハンマーで瞬殺出来るのと比べると槍は火力微妙でリーチもブレイズと同程度だから使い道がなさ過ぎる
そもそもハンマーは火力もずば抜けてるわ衝撃波も強いわでブレイズ喰いかねないくらい優秀だった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:17:51.83 ID:YoT7AoBs.net
>>264
当時の攻略スレで各武器の火力を調べてた人がいたけど古参には定番すぎるブレイズの△△△コンボのとどめの一撃がハンマー△の7掛けぐらいとかだったらしいからなぁ本当強かった
それ以上に強いワンコサッカーとかのクレイトスさんの掴み技とか2は掴みもめっちゃ使ったなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:22:06.65 ID:YlySz8vw.net
むしろ掴みの無敵にも助けられるシーンが多すぎた
たのしかったなぁ
アセンションは食らったらダメとかまじで苦難だった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 20:16:48.06 ID:1RRVHsm0.net
ハンマーそんな強かったのか。
そんなに使った覚えないから強い印象なかったわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:01:05.15 ID:YoT7AoBs.net
ジャガーノートやハデスミノタウルスやセイレーンとかタフでなかなか怯まない強モブが多数出てくる終盤はマジでハンマーの火力と怯ませ力は頼りになったからなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:23:12.51 ID:YlySz8vw.net
ハンマーで助かるのはやはりセイレーンとか石化してくる敵やな…
まじでやるかやられるかだから

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:32:39.32 ID:ZJ7VDH6P.net
まぁ2の槍は使おうと思えばちゃんと使える性能はあるからな
結晶爆弾とかは確かに強いし
そして本当に使い道無い武器は1のアルテミス
デザインと斬る時の音シリーズでも最高なんだけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 14:47:03.51 ID:p27uoVw8.net
1はブレイズがかなり強くて使いやすかったからなぁ
アルテミスはまぁ使わんよな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:18:30.64 ID:lCOXfuos.net
ヴァルハラってもしかしてオフラインじゃ遊べない?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:56:36.99 ID:0pXs8Czy.net
え?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 14:17:42.40 ID:sDcjg21U.net
PS5/4がネットに繋がってへんてことなんやったら遊ばれへんやろな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 14:39:19.92 ID:Capz3jry.net
じゃあ低評価にします

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 00:30:27.82 ID:KyuuWsBp.net
GOW2や3に比べるとオリュンポスの剣の振りの速度弱くなったな
後3だとビーム出ない代わりにほぼ無敵状態に強化されてたな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 02:20:25.06 ID:S4+WMpOO.net
>>276
ヴァルハラでオリュンポスの剣が解禁されたときに振り何か遅いなって思ったが比較動画見ると3は思った以上に振り早くて驚いたわ
なんだかんだ2と3とヴァルハラと長きに渡って親父の武器使ってんだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 08:44:53.09 ID:OaWb1cMK.net
PS5向けに三部作のリマスターが出るとの噂...

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:10:27.91 ID:99IiS9P6.net
オリュンポスの剣ってシリーズでも間違いなく最強武器だよね
2で若い頃のゼウスがタイタン達を一斉に倒した攻撃なんか核兵器じみてるし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 13:11:33.67 ID:EqK0rVGF.net
>>278
リメイクならやったなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 13:37:59.30 ID:SspKom6H.net
>>279
設定的にもゲーム内の性能でも間違いなく伝説の武器だわ
2のムービーだと地面にブッ刺してそのままタイタン達はタルタロス送りにされたっぽいし
やっぱスケールのデカさでもオーディンよりゼウスだわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:25:26.86 ID:DlGg5Ba8.net
>>277
オリュンポスの剣に限らずブレイズの攻撃もギリシャの頃の方が速くて力強かったな
あと北欧ではルーンアタックになったサイクロンやタルタロスもギリシャだと通常攻撃で使えてたし1の最後から3の頃までが全盛期だったんかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:26:19.34 ID:DlGg5Ba8.net
>>280
せっかくギリシャ舞台のステージや敵も出してきたから初代をリメイクしてほしいな
あのグラフィックでアネテを蹂躙するアレスとか見てみたいし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 04:20:23.77 ID:63stMWhZ.net
>>282
ゼウスとガチの殴り合いしたりクロノスの渾身の一撃を押し退けたり3の頃が多分1番強いんじゃね
クロノス・ゼウスの血もクレイトスさんの驚異的な強さの一因なんだろうな
ガイアも何かクロノスの血のお陰とか言ってたし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:20:00.96 ID:y1oUAtOL.net
ラグナロクの茨燃やす謎解きくそイラつく

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 20:13:09.24 ID:fUeIaZLS.net
>>285
めんどいよなぁ!!あれ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 20:45:01.64 ID:NQOEDnGa.net
謎解きは弓矢の特性が変わったからか前作よりも面倒になったよな
後前作の光と雷属性のほうがカッコよかった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 00:14:05.43 ID:5FyVBy3Q.net
釣りと温泉が欲しかった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 00:38:04.58 ID:sUTd+5hk.net
父上の白肌は何か塗ってるの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 00:46:02.67 ID:5FyVBy3Q.net
初代をやればわかる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 07:45:16.87 ID:uYvgc2hA.net
あの肌の意味を知らずにやるのはすげーな(笑)
いやーただ同じところ回るだけなのになかなか楽しんだな
鎧が出揃わない…
スコスコレリックと同じとり方なのかな…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 07:45:57.72 ID:uYvgc2hA.net
結果一番かっこいいのスパルタの栄光だなやっぱ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 11:43:02.50 ID:sUTd+5hk.net
そう?フリープレイ組も結構いると思うけどね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 15:02:37.77 ID:m15Zr5wN.net
誓約の石とかあれアセンションやらないと分かんねえよな
3部作リマスター出るって噂あるけど外伝も欲しいわ
アセンション自体は微妙だったけどオルコスさんとか握手を求めるクレイトスさんとか見どころはあったし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 17:59:41.69 ID:2I1zPxuI.net
「オリュンポスの聖火に身を投げないと力が手に入らないぞ」

3で恩を返すぞって言っておいてこんな嘘ついたら殺されても文句言えないと思うよヘリオスさん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:54:32.69 ID:uYvgc2hA.net
ヘリオスがたまにそこで死んでろ!みたいなこというの、敵に言ってるよね?
あれかわいいよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 01:11:02.04 ID:KR01I8F7.net
クリア後の特典がニューゲームプラスとかに反映されてないんだけど
どうすりゃいいの

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 13:11:30.45 ID:7XMoGNxD.net
無印の前々作やってるけどスィアチ伝説の宝箱取るのに攻略通りに斧刺して牢屋の前まで戻って斧呼び戻す流れで目ん玉とツタ?排除したのに攻略記事通りに扉開かないんだけど既知のバグですか?
目の前宝箱あるのに扉開かなくてストレス半端ない。。。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:35:22.16 ID:4BpAIyct.net
>>298
これのことやんな?
やりかたに違いが無いか確認してみて
https://youtu.be/gK7E1dnXE1g?si=KkgnY7tMlQTEu017

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 19:36:11.64 ID:92zDCkjr.net
斧の往復で切る奴か

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:44:15.86 ID:nyVdazgP.net
スィアチの代わりが今回の槍の斬撃か
アレ入力ミスらなきゃまじで減る

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:19:49.94 ID:/q5KZmxb.net
槍は攻略動画だとめっちゃ上手く使ってるの見て真似しようとするけど大体槍投げオンリーになってしまってかっこよさもへったくれもない絵面になるんだよな
上手い人は槍投げすらキャンセル技駆使してめっちゃ早く投げてて凄いわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:56:30.42 ID:01WOUc1P.net
クレイトスに扱えない武器はあるのか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 07:04:59.23 ID:0oE5MUQU.net
>>302
なに?やり投げキャンセルって

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 18:08:02.60 ID:4UJx4ite.net
海外のビルド解説 大体ステータスが高すぎる
これ周回して雫ドーピングした結果なんか?
このゲームの攻略情報は日本語では少なくて厳しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 20:19:04.16 ID:gXa7ursU.net
フェイの死因ってなんやねん
病気とかだろうけど結局濁すんかい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 20:41:16.29 ID:M5MKEPAf.net
それよりもクレイトスが3の後どうやって北欧に辿り着いたかを明かしてほしいんだが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 21:15:47.54 ID:Qqw8hVxj.net
そこ1本のゲームとして作れそう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 22:03:48.53 ID:Mv6Akc2E.net
難易度ゴッドオブウォーってみんなレルムシフト装備で駆け抜けるの?
亡者の装備でルーンアタック使いまくるの多分弱いよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:28:24.30 ID:gXa7ursU.net
修練全然終わらなくねえ?敵の数足りてないでしょ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:30:31.68 ID:Zhl3VSCP.net
ヴァルハラのか受けたら沸いてくるのかと思いきやそうでもなかったし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:41:08.35 ID:gXa7ursU.net
ごめんストーリーのほう
ちょっと要求してくる数が多すぎる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:12:10.63 ID:QtTyEGsr.net
クレイトスさんの行く末としてヴァルハラは大満足だったけどこれでクレイトスさんの物語は本当に終わってしまった感があるな
3の生死不明エンドで終わりかぁって思ってたときからすればこれ以上ない締めなんだけど
GOWっていうブランドは残っても次は主人公変わるのかねぇ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:14:50.10 ID:NadhnINm.net
パラレルワールド的なので作ればなんとか...

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:22:09.38 ID:Seq892hE.net
アトレウスが巨人探しの旅の途中に別世界の悪い神に捕まったとアングルボザに言われる
クレイトスが別世界に突入する
間に合わずにアトレウスが死にぶちギレたクレイトスが皆殺し
ゴッドオブウォーヤマト、ご期待ください

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:32:46.59 ID:nVzIhN3q.net
クレイトスが殺した船長の娘にゴルフクラブで頭をかち割られるクレイトス
アトレウスの復讐の旅が始まる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 17:13:49.75 ID:GZPbii2l.net
テュールの大冒険やろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 17:50:03.85 ID:QtTyEGsr.net
>>316
ラスアスを悪く言うわけじゃないがクレイトスさんが似たような結末にならなくて良かった
過去の行いを悔いるクレイトスさんをその行いで救われたこともあるって励ますテュールにはほっこりしたな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 19:10:23.86 ID:g0mxQlkm.net
ヴァルハラでヘリオスの盾の存在が示唆されたから落日の盾が再び使えるのかなって少し期待してた
オリュンポスの剣使えたからよく言うならこっちもだが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 19:11:02.00 ID:3/tdErut.net
>>318
俺もそう思ってたからなぁ
うまく回避しながらまとめたよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 19:29:12.59 ID:QtTyEGsr.net
>>320
このスパルタ人が大好きでシリーズ追っかけてきたからジョエルみたいな最期だったらマジでへこんだかもしれん
まぁクレイトスさんはすでに何度も死んではいるけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:30:14.98 ID:nVzIhN3q.net
ダーリンってオーディンのスパイなの?
こいつが偽テュールの居場所教えて誘導したようなものでは

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:27:41.60 ID:DNnIIcDU.net
>>321
IIIのラストはしびれたよな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 23:21:46.85 ID:OfC50Gl8.net
アレスの鎧と石の回復量増える手足がいい感じ
運盛れば鬼神発動で結構命の石落ちるから体力とレイジ回復しつつ呪力で魂の魔手発動させてドレイン
状態異常吹き飛ぶのもいいし相棒のアクセサリでルーン召喚のクールタイム減るのもいい
難易度高いと通用しなさそうだけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 13:18:40.93 ID:nVIxbagY.net
レルムシフト使いこなせないわ…
焦って殴るから敵が動き出した時に無駄メージ食らってしまう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 13:35:53.15 ID:UJ4KRx4f.net
>>325
けっこうこわいよねあれ
てかベリーハードでもうあいつ倒せねぇや
中央にでてくるなんたらの王
あいつ強すぎる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 17:10:05.29 ID:JPpc9v/a.net
アレス装備とオリンポスの剣かなりぶっ壊れだな無双できる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 17:47:47.98 ID:4k9vufDi.net
呪力でヨトゥンヘイム三つ付けて生命振ればゲージかなり伸びるしね
強いんだけど投てきがないからベルセルク戦とかでいまいち使いにくい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:07:49.41 ID:ieKLh21M.net
>>327
オリュンポスの剣が他のレイジの良いところどりみたいな性能してるからな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:05:42.53 ID:R/u+u4Or.net
ヴァルハラはずっと一人で戦うの?さびしいよー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:36:18.29 ID:xRGpQDDR.net
首ストラップがいるじゃないか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:02:12.87 ID:+uDu9qYe.net
ミョルニル使わせろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:30:38.56 ID:0pbxsMl5.net
グングニル・ミョルニル・グラム・レーヴァテインと有名どころな武器は使ってみたかったね
まぁドラウプニルを素材にしてその特徴を上手く武器に落とし込んだのは良かったけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 23:55:44.30 ID:pgW02W8b.net
>>159
これわかる一番盛り上がるはずのラグナロクが結構あっさりだったのが残念
3部作だとどこで切るのか、どこを膨らませたのか気になるところ
個人的には本編でトールと共闘したかった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 14:59:23.76 ID:Hd917MhX.net
結局ヴァルハラには裏ボス的な者はいないんですか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 16:07:11.45 ID:UMpU/U2Z.net
一応いなかった?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 19:25:43.33 ID:2Nzlg1md.net
ウラボスっていうかテュールと戦えるのがすごかったわけだし…

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200