2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【検閲】おかしくねえか?CEROレーティング【規制】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:51:02 ID:T2asZ3eb.net
現行のゲーム規制のひな形ができた時、
確かCEROが「内容を検閲する訳じゃなく、基準を設ける事によって表現の自由を守る」
とかなんとかの大義名分を掲げてたよな?

ところが、実際に区分が出来てみたら
CEROレーティングへの適合を盾に大っぴらな表現規制を「メーカーが自主的に」始めてしまった。
18歳未満の手には渡らない(と建前上はされている)Z区分のゲームでも、
残虐描写、反社会的な行動、核etc.なんでも規制される始末だ。

一体何の為の規制だったんだよ。

2 :Zくん ◆FC3x3ON.6s :2010/11/04(木) 15:06:35 ID:m2Bkg2HN.net
禁止表現なんて設けてるからな

「禁止表現」 別表3
<性表現>
1.性器及び局部(恥毛を含む)表現
2.性行為または性行為に関連する抱擁・愛撫等の表現
3.性的欲求を促進、または性的刺激を与えることを目的としている放尿、排泄等の表現
<暴力表現>
1.極端に残虐な印象を与える出血表現。
2.極端に残虐な印象を与える身体分離・欠損表現。
3.極端に残虐な印象を与える死体表現。
4.極端に残虐な印象を与える殺傷表現。
5.極端に残虐な印象を与える恐怖。
<反社会的行為表現>
1.テーマ・コンセプト上必然性の無い大量殺人・暴行を目的としている表現
2.麻薬・向精神薬等の規制薬物で、医療目的等の本来の目的以外に不正に使用される
ことを肯定する表現。
3.虐待を肯定する前提での虐待シーン表現。
4. 犯罪を賞賛、助長することを肯定する表現。
5.売春・買春等を肯定する表現、児童買春等の表現。
6.近親姦の表現、強姦及びこれに準ずる意に反する性的行為等の直接的な表現、及び
肯定する表現。
7.未成年による飲酒・喫煙表現を明確に推奨している表現。
8.自殺・自傷を肯定・推奨している表現。
9.不倫を肯定している表現。
10. 人身売買等を推奨している表現。
<言語・思想関連表現>
1. 一般に放送禁止用語・差別用語・不快用語に当たる言葉については、直接並びに
間接的な表現や比喩も含み、中傷や蔑称に当たる用語の使用を禁止する。
常識の範囲内で、使用する場面及び前後の成り行きにより必要と認められる場合は
この限りではない。
2.差別を助長する表現・用語
3.実在する人物・国・国旗・人種・民族・宗教・思想・政治団体を敵視または
蔑視する表現で、なおかつ一方的に非難・中傷する表現。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:14:44 ID:TlMsIHC/.net
CEROはビデ倫と同じで
規制かける事によって儲けるための、
ゲームメーカーOBや流通業界の傀儡機関だろうと思う。

例えば、
なんでアダルトビデオにモザイクが必要か?に対し
明確な回答はなく、
猥褻表現の規制をし公序良俗を守るためだからと
苦し紛れの言い訳をしてるが、
実際はビデ倫自体の運営と金儲けのため。

ネットの裏ビデオ登場で売上不振になったAV業界を立て直すため、
いきなりの規制緩和で薄消しモザイクまで業界に許す始末。
売れなくなって業界が衰退したら自分達が困るからな。

ゲームも同じで、
欠損表現をあれだけ規制していたくせに
ゲーム業界が不振になったとたんに
例えばデッドライジング2では規制なし
欠損表現ありで発売している。

全く意味のない、
バカを儲けさせるためだけの機関だと思う。
利権がないのにこんな規制守らんでしょ。
この不景気に売上を規制してるようなもんなんだから。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:07:59 ID:EwDK1LVv.net
くそ親共や増すごみたちが潰そうと企んでる娯楽No.1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:53:32 ID:nX+TPPvx.net
散々言われてるがレーティングが曖昧だから
適当にやってると思われ、天下りと言われても仕方ない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:56:56 ID:oJEHBU3L.net
おらたちの娯楽を潰されないようにするには?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:53:13 ID:t4f57yB3.net
インチキマジシャンセロ規制反対

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:53:00 ID:ZwRoaX95.net
ag

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:40:39 ID:G3LsfGGz.net
箱〇の海外ソフトは向こうと同じにしてほしい
PS3ユーザーは海外ゲームしないだろうし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:29:35 ID:FdGI/cbR.net
まぁ、海外版買えってこった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:41:40 ID:b6QZvhWr.net
>>8
文化や芸術を理解するには知識ではなく知性が必要だからね
テストでいい点取って喜んでいるうちは所詮朝鮮人レベル
日本人としてはそれより一段高い知的水準になければ達しているとは認められないだろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:02:25 ID:f3V9PZtA.net
デッドスペースが移植されない限りCEROを許す日は永久に来ないであろう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:45:58 ID:4XqoulJh.net
age

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:25:07 ID:iud6Svcd.net
いくらCEROが頑張ったって結局これだもんな。
http://www.pjnews.net/news/909/20101224_5
結局自主規制に意味なんてない。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:03:14 ID:ZO4RG5ta.net
サイレントヒル、スプラッターハウス…
元は日本のゲームなのに日本で発売されないなんて

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:32:14 ID:0ziLFjLH.net
CERO潰れろ PART3(らしいです)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1265808836/l50
CERO抗議
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1271743499/l50


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:51:22 ID:g3HvRipL.net
パンツの色は白だろ
(・ω・)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:50:19 ID:6An2Z4QZ.net
CEROなんて元々ゲームメーカー側が始めた事だしなあ・・・
規制を設けるより販売方法を厳格化するほうが筋が通ってるけど
それをやるとZレーティングは売上げが落ちるからやらない

結局メーカーの保身の為でしょ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:00:25 ID:NCZy442i.net
洋ゲーのローカライズがほとんど規制されているのはCEROせい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:22:55 ID:FZRDpe+e.net
ラブホテルで見れるAVって何でモザイクかかってるんだろって思うだろ?
目の前にモザイク無しのホンモノがいるんだぜ?

Z区分にしてるのに、さらに規制もおかしいだろ!もう立派な大人なんだぜ?!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:01:11 ID:qZZEe5K8.net
Zなんだから性器くらいいいよな


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:54:40 ID:In4E/7mZ.net
22

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:18:49.54 ID:oLi6pKba.net
乳首ぐらいはいいんじゃないかとマジで思う。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:21:12.00 ID:ZuS4B2MR.net
この板のスレ一覧「おっぱい」で検索したら一件もヒットしなくて深い悲しみに包まれた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:03:48.68 ID:HXA3Chwa.net
PS3の海外ソフトは向こう同じにしてほしい
箱○ユーザーは声だけでかくてどうせ買わないだろうし、てかいっそいらないから撤退しろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:38:24.61 ID:Bsk5cWn1.net
CEROの運営者が池沼だから

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:37:31.08 ID:cAxEJWDq.net
フォールアウト3のメガトン爆破とヘッドショットミッションは
どうにかならなかったのか
なんのためのCEROだよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:51:05.42 ID:TgDG4xWo.net
>>27
嫌なら買うな、遊ぶな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:02:52.84 ID:p8QXOfqA.net
>>27
買ってから調べたら規制で重要なイベントがカットされてることに気づいたんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:39:26.29 ID:mByOE2mB.net
CEROは、洋ゲーの質を落として販売する為の機関だからね。
日本で洋ゲーを流行らせたくないおっさんが支配しているんだろう。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:09:54.52 ID:b3zJ0akT.net
スクエニが全部ローカライズしろよwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:19:40.81 ID:K6UVvVks.net
スクエニはローカライズするな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:37:57.31 ID:2X654A0F.net
するなよwwww


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:01:23.62 ID:AzjLNAHF.net
シリーズで1、2はDで3にいきなりZにするのうっとおしかったな・・
もう18以上だから関係ないけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:11:38.98 ID:WIKigEKk.net
18

36 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/12(火) 00:51:50.75 ID:Wvo5LIm7.net
test

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:03:11.86 ID:7XRAGnQ0.net
Z指定でも普通に子供にやらせるけどね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:07:24.58 ID:FUb2fJeT.net
こういう規制って一貫性ないよな。

その昔、PSはそういう表現に厳しいスタンスで「スナッチャー」ってソフトでは「赤い血が飛び散るのは残虐。けしからん」という事で「緑の血(=人間ではない)」にする事で発売できた。

しかし数年もしないうちバイオハザード発売。

しまいにはグラセフ出してるわけだからな?

つまり俺の言いたい事は

そんなコロコロ規制緩和すんなら、さっさとエロゲ出せ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:42:00.69 ID:F3+T6ZCz.net
>>38
そういや3D格闘以外の一枚絵などではパンチラすら厳禁だったはずのPS系でも
いつの間にかパンチラどころか脱衣ゲーまで出てる始末だもんな

CEROもソニーチェックももういらなくね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:47:45.50 ID:5qhzUwlq.net
スナッチャーの場合は首チョンパとかだからなぁ
あと人間の腐った死体とわりかしグロい方


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:03:58.87 ID:U8AUPDUJ.net
人間だと、肢体バラバラ等の過度な人体欠損表現を規制するくせに
人型のクリーチャーなら見過ごすあやふや矛盾組織CERO

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:21:18.18 ID:oCOXJ6ru.net
PS2版のゴッドファーザーとDRIVER PARALLEL LINESの規制は酷かったな
Z指定の意味なくね?って思った


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:15:35.13 ID:cNeEhNAE.net
Fallout3のカニバリズム→ミスティックパワーは本当に意味が分からない
名前変えただけでやってることは完全にカニバリズムじゃねぇか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:41:19.76 ID:iZIpxD82.net
CEROで規制するのはいいんだけどゲームの内容に支障がでるようなのはマジで勘弁しろ
Fallout3でゲームを代表するような悪人クエスト、メガトン爆破を丸々削ったり
頭を吹っ飛ばす殺し屋ミッションで、頭が吹き飛ばないせいで完璧にできなかったり
あとゴッドオブウォーで一般人殺せなくなって回復できない上に、ターゲット判定だけは残ってるから
敵に攻撃しようとしてるのに一般人のほうに引き寄せられたり

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:00:28.75 ID:lMt8hlw4.net
糞犯罪者のせいでゲーム脳だとか意味わからん因縁つけられるんだから糞犯罪者が元凶だね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:55:11.62 ID:nXET+hYX.net
15年前に起きた神戸連続児童殺傷事件の酒鬼薔薇聖斗なんか特にそうだな
あの事件は直接ゲームの影響とは関係なかった訳だけど、あいつのせいで、
ゲームの影響だのなんだのとも言われる様になって、
以来、当時凶悪な少年犯罪が社会問題化する様になって
関係ないのにゲームなんかもそれに影響して
ゲーム内容とか規制される様になった様なもんだから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:20:20.63 ID:3cpX9kI1.net
日本人は池沼ばっかだからな。
表現の自由よりも、よく議論せず風潮を優先させてしまう。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:46:35.93 ID:RxeqTi5X.net
>>45
海外でも犯罪者が居るのに規制はされない。
日本は共産圏クオリティ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:52:12.38 ID:hd5boLMK.net
>>48
ほんと共産主義の国みたいに糞みたいな規制ばかりしてるよね
せめてZ指定の海外の作品は無修正で出してほしいわ!


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 05:07:16.84 ID:i1Cz9Yfq.net
ゲーム買う金を海外に回せば、外人が日本ユーザーへの配慮を設けてくれるかも(少ないがもうやってるけど)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:07:10.19 ID:uuoQfT55.net
>>3
うん、その路線ははかなくも間違いないね。
アサシンクリードなんかぜんぜんオッケーな筈。
逆に知的好奇心誘うくらいだ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:31:08.52 ID:uY1DuYXL.net
CEROって馬鹿なのか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:55:14.58 ID:bPE5IB6G.net
>>51
アサクリはブラザーフッドで一応濡れ場シーンがあったな。CEROは一貫性がないのとZ指定が流通ラインが別のせいであえてD指定でローカライズしちゃう糞エニにはどうにかしてほしいがな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:05:44.66 ID:ZFvFX1aS.net
Z買うとき身分証提示を義務付けを徹底しそのぶん規制を緩くして欲しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:49:38.57 ID:/B31zRoA.net
映画で子供が普通に見れるようなシーンすら18禁ゲームなのに
描写できないのはおかしいだろ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:36:21.48 ID:Ojloryy0.net
a

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:50:07.70 ID:Vp8gz7Ov.net
>>55
ほんと頭おかしい規制だよな
サスペンスだって人を殺す描写があるのに規制すらしないで白昼堂々と放送してるしよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:41:19.88 ID:JRWKEsPs.net
PS2にあるゲッタウェイと言うZ指定の箱庭系の洋ゲーアクション
ゲーム屋で買った時、身分証見せろと店員に言われた事あるな
Z指定なんで、リアルなバイオレンスシーン満載のゲームだったが、
珍しく表現規制されてなくて、海外版と同じ内容だったな
CEROもソニーも見逃したのかな
このゲーム表現規制しなくていいんなら、
GTASAやゴッドファーザーの日本版も規制しないでいいんじゃね?と思った

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 08:55:44.04 ID:lMV00Fyc.net
秋葉に書いに行くか。
洋ゲー売ってるし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:46:46.71 ID:1hnxBoCx.net
>>58
マジ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:26:57.02 ID:ATEb85Fz.net
血も出るし、一般市民も殺せるし、海外版と見比べたら感じでは
バイオレンスシーンとか表現規制されてないと思うけど

62 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 00:39:04.86 ID:RG3eO+LA.net
グラセフがあんまりにもZ区分で有名なので買ったが全然ぐろくなかったww

ていうかはっきりいってバイオとかのほうがグロイよな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:44:03.02 ID:b6+cgOKY.net
グロイからZじゃなくて、
ゲーム中でクスリとか犯罪行為とか殺人とか宗教とかそういう分野が詰まりまくってるからZになってるのよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。::2011/10/19(水) 00:58:11.75 ID:dyBaXsbI.net
グラセフと言えば、バイスシティ・ストーリーズの日本版はZ区なのに色々と酷かったな
麻薬が砂糖に変更されたり、売春が派遣に変更されたり
砂糖ってなんだよw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:49:16.79 ID:DKAF6O7g.net
砂糖wwマジかよww

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:44:18.41 ID:u5h1A/k2.net
まんこ、おっぱい大好き!クスリ、賭博、暴力大好き!
もう何も表現できないなら玉無しパズルでも作っとれ!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:37:45.35 ID:h7Zaab67.net
F.E.A.R.2のオンライン無空間っぷりは酷いを通り越して・・・ww

68 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/22(土) 16:41:46.03 ID:CTrr7TzB.net
とりあえず日本もおんなじクォリティで売ってほしいよなww
いい加減規制規制ってふざけんなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:31:49.26 ID:mFlj+2We.net
塵CERO死ねw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:43:38.16 ID:TpSDwvTJ.net
屑CERO潰れw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:52:42.47 ID:XcDOOhQz.net
CEROもそうだけど、メーカーもちゃんと修正してほしいよね。
バレットストームとかDE:EXの日本版などのとある場面は・・・w

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:06:00.38 ID:Y3NGjmC6.net
今の日本の過剰なゲームに対する規制は完全におかしいよな
完全に鎖国状態になってるし・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:02:21.82 ID:BJOBxVTd.net
別に海外版輸入とかできるし鎖国までは行ってない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:22:29.65 ID:baZjGx6z.net
昔雑誌で見たんだが
あるゲームに出てくる「牛の肛門」という言葉が
CEROにひっかかったらしいがどんなゲームだったんだw

それも「劣情を催す言葉」とかそんな理由で

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:24:33.15 ID:FY2aZQWp.net
よくよく考えると海外版輸入できる時点でCEROの意味ほとんどないわな
完全にポーズだけの規制

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:51:59.83 ID:TDjmyEnZ.net
CERO見たいなのイラン

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:01:01.64 ID:CoZ6bVHk.net
CERO(笑)
CERO(糞)
CERO(屑)
あとなにが思いつく?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:05:48.53 ID:E8hSH4mN.net
池沼=DQN=PTA=CERO

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:51:29.14 ID:plgWjVzr.net
>>78
やるなw
座布団何枚ほしい?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:35:57.12 ID:DOfc8OY3.net
>>77
CERO(粕)
CERO(塵)
CERO(卑)
はどうだぃ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:08:14.41 ID:HVfW5sqd.net
>>54
Zだから、じゃなくて区分に関係なく出させた方がいい。
ゲームを買うときは身分証出すのが当たり前、そんな空気を作っていくの。
そうしたら、逆にZだけ特別扱いされがちな風潮が消えていくんじゃないだろうか。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:18:51.76 ID:U5hVA5DK.net
>>81
小学生にも身分証出させるの?
それにZ指定以外は年齢関係なく買えるから
身分証の提示なんて意味ないんだけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:40:10.26 ID:tg1x0G++.net
反日=創価=PTA=CERO

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:29:15.63 ID:d8dJO9Vu.net
片方の偽スレが膿んできやがった。マジやめてほしいわアイツらww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:48:00.47 ID:p7XqzUXl.net
ゲームのレベル付けに差別してるCERO消えろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:45:02.02 ID:UD4V+EcN.net
最高のCERO(皮肉)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:17:08.02 ID:AIt5J9qX.net

<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※がんばれ岩手!負けるな岩手!SA:MPは岩手を応援しています!

GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:01:56.58 ID:kGW7wfX7.net
そんなことより、話題戻そうぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:01:55.01 ID:BEYI7bVh.net
話題戻す前にスレを復活させるage

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:14:53.53 ID:Y9mrgOYh.net
日本版のエロ規制にはがっかり
18未満お断りのゲームなんだろ?
意味わかんねえわ
乳首規制とか意味わからん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:11:10.84 ID:yPctbDNh.net
結局シコりたいだけかよwwwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:28:58.74 ID:31TVVzSk.net
家庭用で乳首規制とかエロの規制がなくなったら、ギャルゲーでもそういうのが実現可能になるん?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:39:40.32 ID:E11P4uHd.net
そうとも言えるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:59:45.15 ID:E11P4uHd.net
PC版18禁の領域に達さなければ、な☆

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:30:12.41 ID:YVK9I1CJ.net
片方の偽スレって馬鹿ばかりが湧くんだねw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:56:25.80 ID:irJ2LgU1.net
あっちのスレは人の発言無視したどこぞのおバカさんが立てた「偽りのスレッド」だから
あれは続きでもなんでもないよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:33:23.83 ID:jWkx7uBL.net
よくよく考えると規制推進派って中途半端じゃねぇ?
漫画・アニメ・ゲームは規制しようとするくせに、ドラマ(主にサスペンスなど)は規制しようともしないなんて

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:52:33.29 ID:a1KAagKH.net
もうその話題飽きた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:45:22.08 ID:jWkx7uBL.net
奴らの信念なんてそんなもんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:40:54.00 ID:gBDQx141.net
>>97
それは自分達が好きだからだろ
何せ自分達の子供の育て方が悪いのに何かあると学校やゲームとかのせいにする連中だからなw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:59:58.66 ID:xRQtVPRS.net
規制推進派へ
貴様ら規制派は全てを規制する気で戦いに挑め。
中途半端な気持ちでやるからそうなるんだ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:32:20.16 ID:T7qP1psQ.net
スカイリムは日本版もちゃんと人間も首チョンパるから嬉しい。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:18:01.37 ID:Rn/Gkem7.net
マジか?!
ちなみに両機種同様?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:44:01.13 ID:nHkotAts.net
いい加減、女性の恥部露出解禁白

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 04:34:21.47 ID:JZfK+bPs.net
エロゲーやれよwww
家庭用ゲーム機にそこまで求めんなwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:44:49.96 ID:cSeD/13J.net
>>103
ベセスダは特にPS3は規制ありとか言ってないから両機種ともだろうね。
ハネた首コロコロ転がってったりしてなんかいいよ。
もちろん首からアイテムも取れるしつかめる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:18:55.35 ID:nPcxtJdx.net
>>106
マジか?!最高だな

>>105
普通の常識なら、セックスシーンリアルに写さなけりゃエロゲーラインに入りません(笑)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:52:33.13 ID:yBTNRnwy.net
>>107
昨日のアップデートで生首鑑賞しやすくなった気がする。
スローモーションで吹っ飛ぶ生首が割と長く画面にとどまる感じ。
前はすぐ飛んで行っちゃった。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:18:03.32 ID:jPH03tJL.net
>>105
エロゲーって何が面白いの??

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:23:48.08 ID:F0e8hcmu.net
ゲーム規制は青少年陛下に失礼だ。

規制派は青少年陛下の手下になれ。

世の中は青少年主権であることを自覚せよ。

それから、青少年の地位を上げるべきだ。
例として実力のある小学生を大学を受験可能(飛び級)を認めるなど。

ときには小学生上司にこきつかわれる大人もいいだろう。
つまり、「あんた、自分より何年生きてるんだ」と子どもに一喝されてもいいだろう。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:57:25.87 ID:pr0JEAvU.net
>>110「(みなさーん、レーティング反対派はこういうキチガイなんですよー)」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:20:30.51 ID:z1n+fKso.net
エロゲーってグロにもモザイク掛かってるやつもあるんだね・・・
なんのための18禁だよw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:41:28.50 ID:/zH+EjOv.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16593255

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:28:40.31 ID:wnS1kEyU.net
TBOGTは生首規制されなかったよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:53:46.25 ID:h0j73PRT.net
ここは未成年ばかりなのか?
18歳以上推奨、18歳未満禁止は意味が違う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:12:45.53 ID:UhV0TOtQ.net
お前ら、「ESRB」のことどう呼んでる?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:23:54.83 ID:nN4I0moB.net
スカイリムはびっくりしたな
いままで規制されてきたのに普通に首が飛んだからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:09:20.68 ID:B2CG3HaR.net
海外版の動画見たんだけど、子供も殺せるんだね。
日本版では出来るの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:53:11.80 ID:f2c6l4kJ.net
規制厨?寄生虫の間違いでは?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:42:59.88 ID:7BG3h3op.net
CEROはアメリカなら訴えられて負けてるレベルの糞機関
とっとと不祥事起こして潰れろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:46:09.44 ID:L9tIV7Kl.net
>>119
上手いwww


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:00:49.18 ID:zn5EQeMf.net
ceroが無くなったら日本のクソゲーよりできの良い洋ゲーに走る客が多いだろ

だから規制かけて海外の良ゲーが入りにくくしてるんだよ

業界団体だからなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:22:23.04 ID:uXiit1AQ.net
>>122ねーよwwww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:34:13.60 ID:ZUJsz+6o.net
>>116
そのまんま

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:24:57.20 ID:5xiArln6.net


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:26:23.20 ID:Lw91KXzJ.net
俺はエスルビと読んでいる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:59:52.53 ID:xq1LEpPK.net
デウスエクスって日本版どうなの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:26:59.76 ID:zOISD2Wy.net
もっと厳しくしろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:28:28.25 ID:v+wPEKtX.net
黙ってろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:12:26.61 ID:pwhLxlnx.net
DarkNess2って規制しまくりなのか( ´・ω・`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:53:46.85 ID:2FUhLSoB.net
だからこその海外版

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:38:42.26 ID:jz92U2Zb.net
PTA消えるべき

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:23:32.80 ID:0VOVYDJ2.net
ゆとりばばあ共も消えるべき(キリッ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:40:25.17 ID:BLbqmmAr.net
あっちの偽スレが二か月ぶりの無謀な足掻きww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:27:23.91 ID:AVmMmknS.net
なんで「偽スレ」なの?CEROの問題はZ区分だけじゃない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:30:15.80 ID:JvwbU82S.net
こっちはZ区分におけるCEROレーティングの問題
向こうは一般家庭用ゲームのレーティングの問題を扱えばいいから
特に話題が分散してしまうとも思えないんだが

むしろ非Z区分のレーティング問題のが割と重大な気もするし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:46:09.28 ID:Sz2qUPhD.net
【Z指定】18禁RPGがRPGを殺す【D指定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326345357/l50


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:26:52.84 ID:+C54ZIvu.net
日本版SR2みてると、もうD指定でいいだろ・・・ってつくづく思う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:02:32.55 ID:+C54ZIvu.net
侍道ってなんでZ指定じゃないの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:04:38.16 ID:2lMlx2np.net
ホントっCEROは不祥事起こして炎上してほしいよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:46:20.46 ID:TV6IvbnU.net
CEROの制限に関しての最大の問題がこれなんだろうね

賛成派の意見に反対派は感情でゴリ押しする。
「データがない」「18禁に触れて何がダメなんだ」「小説はなんでいいんだ」

それなら反対派の人は、子どもが有害な表現に容易に触れられる現状を
全くの問題がないと思ってるのかな?

反対派は頭ごなしに上から目線で、CEROを全否定しようとするから
歩み寄ろうとしてもまるで話し合いにならない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:53:22.31 ID:TV6IvbnU.net
というか反対派の人たちって何か勘違いしてないかな?

反対派が怒るべきなのは規制したCEROへじゃなくて
規制が必要になるほどに野放しにして我が物顔で販売し続けた
ゲーム会社側とかそういう襟を正さなかった側だろうに・・・

表現がここまでおおっぴらにされてなかったら
CEROみたいなものだってなかったんだよ?
子どもにそういうものを触れさせたままにしておくわけにもいかないだろ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:36:07.01 ID:Y/d7T0t7.net
結局のところCEROは海外ゲームを阻んで国内メーカーを保護するためだけの無意味な組織

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:31:25.73 ID:99J2KX73.net
CEROが気になってここに来たんですが、下調べした程度でまだよくわかりません。
評判はよろしくないようですが、みなさんがどう思ってるか話してくれませんか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:47:14.94 ID:a6WVWCHJ.net
>>141
>「18禁に触れて何がダメなんだ」
ここがよくわからない。Z区分で無規制なら俺は不満ない。
Z区分は18未満への販売は禁じてるわけだしね
あと、10歳から14歳までの子供を対象とした実験で、暴力ゲームと破壊衝動は無関係と証明されてる。
ちなみに有害な表現ってのはどういうもの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:11:03.74 ID:zR0vmDNO.net
自分たちの勝手な妄想で規制を押し通そうとする奴らって一体

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:59:40.77 ID:m5SdMaYH.net
なんでザ・ダークネス2って規制する必要あったんだろ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:35:28.13 ID:sr7V4iY4.net
俺なんて、友達の家でバイハ4やってたら 友達の親に怒られたw

何で? おれはお前の息子ちゃうねんw

クソババア氏ね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:39:46.75 ID:sr7V4iY4.net
↑追記

ちなみに、CEROが原因です。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:49:27.76 ID:sr7V4iY4.net
てか別にさぁ、CERO Z のグラセフ店員に出したら普通に買えたんだが…

TVパニック A 川店

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:03:37.75 ID:zR0vmDNO.net
店の名前出すってどうよ、店員もどうかと思うけどさ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:47:36.35 ID:a6WVWCHJ.net
>>148-150
これはCERO肯定派のなりすましだ
そうであってくれ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:18:31.51 ID:dw6YGcSR.net
ゲーム規制するくらいなら本当にヤバい奴を規制すりゃいいだけの話じゃん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:57:05.60 ID:q3HyzNMW.net
政治家共はゲームばかり規制してないで、まず少年法をどうにかしろよ!あんなキチガイのガキ共を守る法律などいらん!


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:47:11.75 ID:dw6YGcSR.net
それは俺も思った、少年法なんていらん。あったとしてもキチガイな糞餓鬼は例外で良いよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:08:57.90 ID:HG9KuiVD.net
確かに少年法はいらんな。これに限る

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:31:47.24 ID:R9h8gQsY.net
少年法いらねとかいってるやつがイラネ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:54:06.85 ID:HG9KuiVD.net
そんなこと言うならここに来るなよお前

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:06:42.78 ID:AElGmg4C.net
>>53
たしか無理矢理D指定にしないとメーカーが売れないとか
本末転倒だよな
てめえらで規制して

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:50:28.67 ID:0oTlkYHT.net
場違いなキチガイ(>>157)がいるスレはここですか〜ww

俺もセロ廃止に賛成だわwww

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:43:26.06 ID:1Mga68pw.net
老害、口煩が異常なPTA婆共、そして能天気なゆとり。

ガチで生きてるのが気にくわねぇわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:11:39.13 ID:0oTlkYHT.net
>>159
個人意見としては修正は悪くは無い。だが中途半端にしてほしくはない。

シンギラのモンスターピストンとか、ジャス2の市民攻撃できないせいで一部のミッションがキチガイ難易度とか・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:11:25.29 ID:A5L46wVQ.net
規制派が全てを規制しようとすればいいんだけどね、そうすりゃこちとて都合がいい。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:57:16.07 ID:8uYKiD+M.net
CEROに賛成する奴はCEROの存在意義って何か答えて

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:28:51.65 ID:zZIsxZ7y.net
ガチで規制すると、ユーザーの期待やプログラマの士気が損なわれるから、昔みたいに発売後問題あったら販売禁止とかでいいよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:41:52.68 ID:/IcCjOve.net
そうだな。
糞で理不尽な規制やメーカに中途半端な事されるくらいなら、いっそうそうしてくれたほうがマシ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:13:41.81 ID:b9NaZ1BP.net
箱庭は駄目、戦争ものでもACはよくてCODは駄目。
ほんと差別だよな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:31:02.66 ID:wgACdpMm.net
侍道3が実質全年齢(D指定)なら、
グロ規制掛かってるのとか、グロそのものがない(表現が軽い)ものもZ指定じゃなくてよくね?

COD:MW2のアレは酷いと思ったぜww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:13:30.27 ID:Ro35WdhE.net
>>168
民間人を打てない(殺せない)って奴か
あぁゆう感じのゲームでD指定とかで出てるソフトなんていっぱいあるのにな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:10:07.02 ID:RwKNdRfN.net
三月初あげ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:31:43.17 ID:zeYusCX2.net
りけんとかうるためにでぃーしていでつくるとかどうでもいいので、クオリティーのいいげーむをつくってください。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:44:46.51 ID:SnVckfAY.net
まぁそれもありうるわな。最近の和げーときたら・・・
まぁ最近ではいいゲームも出てきてるようだけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:02:23.97 ID:S0R9gQ5S.net
DISSIDIA duodicim 012 FINAL FANTASY
Mog ネット 無法地帯過ぎワロタ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:49:46.74 ID:ONqr8E3Q.net
知るかよ、関係ねぇこと書くなアホ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:58:14.51 ID:vdnQafX1.net
スカイリムプレイしてキャラクターの首切断があったのが衝撃だったな
規制されなくてよかったよ 処刑のシーンとか絶対おかしなことになるもんな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:24:32.69 ID:JPS3SyNj.net
グロがウリのゲームを規制かけまくってCERO:Dにして売るアホ企業
誰が得するんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:13:38.45 ID:bWkiOpOm.net
バイオハザードが嫌いって訳じゃないけど、
バイオもどうかとは思うんだが・・・。
ゾンビといえど"元"人間であって人間の形をしてる。
首が飛んだりしてるし、身体の欠損描写が酷すぎ。

CEROちゃんと仕事しろよ。
マジレススミマセヌ・・・。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:19:03.40 ID:JPS3SyNj.net
そいうやバイオ5もCERO:Dだったな
でLEFT4DEADはZ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:19:13.57 ID:L1IDDuHo.net
規制反対派に対する反論

・規制の範囲が曖昧である
→そもそも法は柔軟に対処できるように曖昧にしている。逆に曖昧でない法とういうものは存在しない
・強力効果論は間違いで限定効果論が主流
→後に提唱されてきた「新強力効果論」について触れていない
・単純所持禁止された際の冤罪への懸念
→児童ポルノを所持しているという確証が無い限り捜査令状は降りず、
 令状主義の日本では逮捕される危険性は少ない
 (ゼロではないがそれは性犯罪以外にも言えること)
・海外では冤罪が発生した事由がある
→海外では令状無しでの逮捕ができるため日本の刑法にそのまま当てはめるのは無意味
・それでも警察への冤罪の可能性は払拭できない
→そもそも警察が冤罪を起こすという前提の元では法治国家では生きていけない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:43:20.51 ID:I0cNI52k.net
てか配信コンテンツは完全に審査無いよな
クエスト自由に作ってアップロードできる
DDFFは「殿堂入り」トップクエストの内容がアウトなんだが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:05:46.37 ID:/QHkEtiN.net
【エロ本と放射性物質は似てる】
・厳重に保管しなければならない 
・使用後の処分がたいへん 
・屋外で高レベルなものが検出されることがある 
・規制値を超えたものは出荷を制限 
・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる 
・おもに発電に利用される 
・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう
・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:38:48.07 ID:F2dXFMef.net
とりあえず誰か英雄な指導者が出てきて、二次三次区別がつかない規制派を潰してくれ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:23:52.16 ID:F6AY0Wp0.net
ゲーム板で児童ポルノの話をするアフォ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:57:35.47 ID:DTmydZDX.net
>>141-142
>>反対派の人は子どもが有害な表現に容易に触れられる現状を
>>全くの問題がないと思ってるのかな?

論点が違う。
行政や世間が必要としている規制って
「表現規制」じゃなくて「(18歳未満への)販売規制」でしょ。
反対派がCEROを批判しているのは、Z指定を作ったのに過剰な表現規制を行っているから。

>>反対派が怒るべきなのは規制したCEROへじゃなくて
>>規制が必要になるほどに野放しにして我が物顔で販売し続けた
>>ゲーム会社側とかそういう襟を正さなかった側だろうに・・・
>>表現がここまでおおっぴらにされてなかったら
>>CEROみたいなものだってなかったんだよ?

おおっぴらと言うけれど、
ファミコン時代から表現の自主規制はあったし、
日本で発売されない洋ゲーだって普通にあった。
セガサターンなんかはレーティング制度を導入していたから、
決して野放しではなかった(GTA3も自主規制あり)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:17:22.71 ID:DTmydZDX.net
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/warinthenorth/mainsite/
>ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング CERO:C
>製品版ではCERO の倫理規定で定められている「禁止表現」に該当する表現(身体の分離・欠損表現)について、
>変更を加えております

ロードオブザリングが無修正だとZ指定どころか発売禁止になるなんて、
本気でCEROは終わってるな。
このゲームで欠損可能な敵はモンスターだけなのに。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:51:41.50 ID:DTmydZDX.net
映画とゲームの審査基準に開きがある国って日本くらいなんだよね。
ほとんどの国では同じ組織が審査していたり、別組織でも似た基準を採用している。
つまり「ゲームはプレイして干渉できるからダメ」という論法が通用しない。
だから「映画や小説なら良いのか?」っていう指摘は正しい。
エロゲに興味はないが、女キャラ(モンスター除く)の乳首すら出せない日本は異常だよ。

>>179
>>そもそも法は柔軟に対処できるように曖昧にしている。逆に曖昧でない法とういうものは存在しない

児ポのコピペにレスするのもアレだけど、CEROの基準は「曖昧にも程がある」というレベルだよ。
民間人を殺せるのに「犯罪」アイコンが付かなかったり、血が全く出ないのに「暴力」アイコンが付いたりするからね。
あと「恐怖」アイコンの使い方も酷い。サイレントヒルと零ZEROシリーズを比較すればよくわかる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:02:48.79 ID:DTmydZDX.net
少し古いゲームだが、キラー7はセクシャルで18歳以上対象だった。
つまり暴力表現は15歳以上対象(C指定)レベル。
にも関わらず再審査後には暴力でZ指定にされた。

次に初代デッドライジング。
日本版はゾンビの欠損無しだったが、
同時期のお姉チャンバラVortexではゾンビがバラバラになる。
国産ゲームでもここまでブレがあったということ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:46:21.99 ID:4OV03gSJ.net
とりあえず禁止表現はなくして、Z指定で販売できるようにしてもらいたい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:37:50.17 ID:DTmydZDX.net
「家庭用ゲーム」と「PCゲーム」で審査団体が違うのも日本くらいだな。
海外では対応機種を問わず一括審査が基本。

>>188
禁止表現はあった方がいい。
ニュージーランドやドイツや韓国みたいに法規制されたら面倒だから。
ただし上限は大幅に引き上げで。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:49:15.28 ID:zjv1LZlS.net
CERO支持派に聞きたいんだけど、
映倫を通していない映画のDVDやBlu-Rayが、店の棚に大量に並んでいる事実をどう思ってるの?
CEROと違って映画(映像作品全般)は未審査でも大手企業の流通に乗る。

ファイナルデッドオペレーション<グロ>
ttp://1.bp.blogspot.com/-xJscifEaP2M/TpcwKpu5A3I/AAAAAAAAA-k/J1L8eOpVmeo/s1600/adhf3aut1b.jpg
クライモリ デッド・エンド<グロ>
ttp://3.bp.blogspot.com/_uyNQMuVvao0/TE-xUFmlTSI/AAAAAAAAAAs/dC0tDIbrxrI/s1600/10987.jpg
アルバトロス・ロマン・シリーズ<エロ>
ttp://www.albatros-film.com/label.phtml?labelid=3&page=5

こんな映画が全年齢で見られる。これは"有害"じゃないのか?CEROなら確実に発禁だ。
実際、小・中・高校生が買ったりレンタルする光景を普通に見かける。
CERO設立前のゲーム業界より、ずっと無法地帯だと思うけどね。
それと昼間や夕方に殺人&セックスシーンありの2時間サスペンスが垂れ流しの現状についても聞きたい。
特に夕方は幼稚園児や小学生が帰っているから簡単に見られるぞ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:35:46.11 ID:zjv1LZlS.net
芥川賞の「共食い」も際どい話だよな。
俺は小説も好きだけど
「伝統ある文化だから」「文学という学問だから」「賞に権威があるから」
という理由だけで「活字の負の側面」への考察を放棄して、
データを出さずにエログロゲームを批判し、CEROを全肯定する人には嫌悪感を覚える。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:40:40.77 ID:zjv1LZlS.net
ジブリの「もののけ姫」とか静止画を使っただけでも
CEROにかかればZ指定にされるはず。
切断場面なら発売禁止になるかもしれん。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:49:44.72 ID:KQjVX9S7.net
もののけは確かに良く見るとグロいシーンあるよねw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:27:20.48 ID:D0NeCCrE.net
いずれにせよ肯定派は盲目のにわか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:28:28.72 ID:TYonAZza.net
age

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:04:31.32 ID:+VD4hbny.net
CEROって無くてもいいよな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332864782/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:24:31.85 ID:yTBrjVTX.net
>>194
馬鹿?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:28:37.75 ID:lFb+n8tD.net
お前らがCEROの審査員になればいいじゃんw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:13:49.92 ID:nIvCpnPf.net
>>197
馬鹿ってお前の事?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:26:41.65 ID:+9glnOOh.net
200到達
一時間書き込み無ければ10年後以内にCERO消滅or改変

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:25:52.19 ID:mUmlvyyf.net
10年後以内www

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:00:57.19 ID:/2IHl42B.net
セロタカヤマ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:07:59.17 ID:ksH0Jf5w.net
その前にPTA消滅とかいろいろしないといけないなww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:46:25.11 ID:+HJMqEbj.net
CEROはいつか滅びる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:02:20.12 ID:mhAdfJUW.net
SH:HDも一部規制されたらしいけど、ほんと?


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:21:08.27 ID:DirAGBY8.net
レビューによると、3の一部の場面が規制されたらしいね
本当だったらCEROはマジキチのマジクソだな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:30:58.70 ID:2M+FWr48.net
昔のゲームにも執着するゴキブリのようなCERO(笑)
これでCERO(笑)がどんだけ有害な存在かが証明されました

マックスペインも新品なんか出さないのに、勝手に18以下に入手しずらい小細工しやがって

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:19:28.94 ID:Xgk6D2BN.net
あいつらほんと何様のつもりだよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:26:05.33 ID:Xgk6D2BN.net
付けたし

人様の作品によく口出しできるよな。
見る目もねぇ審査員なんか配置すんな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:27:53.80 ID:ARlETt/4.net
所詮CEROの価値観なんてそんなもん
従ってる奴らも馬鹿ばっかり

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:21:29.54 ID:kbMUrMNp.net
無論、CEROは偉大(大爆笑)ですねwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:07:43.92 ID:4LAqEIqD.net
偉大偉大wwwwwwwwwwww

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:56:09.14 ID:bOdet/6p.net
エスルビの劣化機関その名は、CERO!!(大爆笑)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:57:02.45 ID:vKzFLzJS.net
超絶有害機関その名は、CERO!!(失笑)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:54:07.20 ID:JyX4FhMg.net
デッドトゥライツは国内版も無規制だったのに・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:52:38.58 ID:whdtolGW.net
そもそも適当な一般人を連れてきて審査させるっていうのがね……


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:37:44.09 ID:34Y7ZrIJ.net
ちゃんとした審査員連れてこいよって話だよねぇ♪

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:51:48.15 ID:c0e/JleB.net
CEROなかった頃の方が良かった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:59:37.41 ID:3tS4xVjW.net
そだね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:28:59.77 ID:D1dtC71s.net
規制で被害受けた作品ってなにと何?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:25:31.65 ID:VfQh/3JP.net
>>220
MGSピースウォーカー
ゲームに絶対必要なシーンが日本版では規制されたらしい。

222 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/05/11(金) 19:13:00.20 ID:nhItHnvl.net
とりあえずCEROは死ね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:08:39.16 ID:KlZyL+Pc.net
>>220
ジャストコーズ2
とあるミッションでは市民に攻撃できないせいで、鬼畜難易度になりますたw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:10:06.63 ID:crhUJ6GD.net
ちなみにDMC:HDって表現規制されてない?


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:15:02.19 ID:4bzj+Q9F.net
カプコンだから大丈夫だろww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:22:47.34 ID:ZFvotNJF.net
DMCくらい15のまんまで通すの余裕だろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:24:19.97 ID:+75DQtJq.net
GoW:HDってやっぱり一般人攻撃できないんだ・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:43:24.51 ID:6nFt+MJN.net
ローカライズされる時はカプコンならやれる、と思ったのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:42:03.27 ID:pXC2oxIv.net
なんでCoDMW3ってZ指定なのに30万近く売れたん?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:57:02.09 ID:0A7YCfoN.net
乳首くらいいいじゃねぇかおい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:38:19.37 ID:SR2jfP4+.net
>>127
新しいデウスエクスの方は日本語版も評価高いよ
ゴア表現規制が気にならないならそっちでいいかと

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:32:24.05 ID:+urdjDdO.net
セロクソアゲ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:17:37.27 ID:ZL7xt0Vo.net
>>220
ゴッド・オブ・ウォー

街中での戦闘で元は市民を殺すことで回復アイテム得られるんだが
規制で市民が無敵化して難易度上昇
規制するなら市民消せばいいのになぜか無敵にして残したから
自分の攻撃が自動的に市民に引き寄せられたりするからかなりイライラする

化け物と主人公が戦ってるところで死ぬこともなく延々と走り回る市民っていうシュールな絵になるしな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:08:41.94 ID:VYVYtbjj.net
久しぶりにクソセロアゲ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:23:03.00 ID:Et8xtv7p.net
馬糞をばら撒くなKUSOCEROww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:36:37.41 ID:38LPg+UC.net
ninja gaiden2とか普通に人型の敵がバラバラになるし首も飛ぶし血飛沫もすごいけどあれはいいのか?
ps3版じゃ規制されてたけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:44:13.67 ID:CqSZmGWP.net
「人間に見えて人間じゃないよ」って言えば通ることがあるらしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:35:14.50 ID:53wXYFhx.net
非道CERO

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:09:16.89 ID:EiJM17h1.net
交通安全CERO

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:30:17.33 ID:dyYWpExL.net
全日本CERO選手権

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:30:06.97 ID:curyiqvf.net
なんだこいつら

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:58:53.12 ID:fqm6089s.net
こういう奴らもいるさ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:16:44.46 ID:cEBohIKb.net
そういうこと♪

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:49:50.40 ID:o9UhDzLV.net
この頃過疎っておろう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:46:07.29 ID:KExrP11E.net
CERO議長会議

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:28:08.72 ID:SHez7i1l.net
スクエニにはもうローカライズしてほしくない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:30:17.77 ID:+ZMBCQUU.net
全日本CERO連盟

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:34:42.56 ID:7x22o1nz.net
sageない奴がいるけど、一体何なんだw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:57:22.16 ID:DhpCcIx5.net
CoDMW3ってグロくないし民間人攻撃できるわけでもないのになんでZ指定なんだ

D指定のホームフロントのほうがキツいだろ


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:06:56.22 ID:QYtXtwpd.net
本当だよなw
しかもZ指定で30万本売れたって、なんか可笑しくねぇか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:39:05.65 ID:VGpQjC7a.net
自演乙

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:54:35.61 ID:YC7MqtV6.net
なんだこいつww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:54:50.20 ID:PHWOV9rx.net
なんだこやつW

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:28:14.75 ID:uXemUJrj.net
おめぇらなんなんだよww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:21:56.89 ID:QYpVD9Cq.net
ダークコンドルだ!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:24:28.37 ID:ESIN8CLa.net
ええかげんにせい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:47:36.20 ID:Na1+/mL3.net
確かにCEROはゲーム業界の癌だわな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:23:11.16 ID:9s/3EK/c.net
sageも分からない厨房がいるな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:38:17.85 ID:nvoKHoSO.net
ネットばかりしてられないんでね
おまえは人生がsage




260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:32:09.50 ID:gSEEvsLt.net
思いっきりネットばかりしてんじゃねぇか厨房w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:18:46.15 ID:DmxK4fXs.net
そんなことより、CEROうぜーって話しようぜ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:46:38.60 ID:CRiS6xBv.net
CEROをsageまくってみる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:21:43.84 ID:s16aOi91.net
CEROをDisりまくってみるぉ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:05:58.73 ID:EyHJHhRX.net
セロほど消えてほしいと思われてる組織中々いないよね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:45:52.76 ID:1Bz9pWEj.net
任天堂 史上最低の企業に認定 理由は「紛争鉱物」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345291592/

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:37:36.88 ID:LekP5gv9.net
奴らのせいでDeadSpaceが・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:12:23.36 ID:2aOPI2zY.net
あいつらのせいでねぇ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:29:36.19 ID:vHHj3SAw.net
侍道シリーズのZ以下指定に不満

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:23:44.24 ID:CygCwvpT.net
この頃のギャルゲーの殆どがZ指定以下ってなんだよ
もっとレーティング上げろアホ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 05:02:13.11 ID:r8mS7ZKc.net
フェニックス銀河団のしくみ

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \ ←ブラックホール
| |   |        ▼ |
| \/   ___人.|                      
|      |\(*‘ω‘ *)   
\     \\(*‘ω‘ *) ←次々と生まれる新星   
 | | |\ \\(*‘ω‘ *)        
 | | |  \ \\(*‘ω‘ *
 (__)_)  \  ̄|\(*‘ω‘ *(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *) 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 05:09:13.15 ID:kqcueXFN.net
↑わけわからん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:13:27.42 ID:Rqa/uAYK.net
CEROKUSO

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:51:30.58 ID:aUyIMZAf.net
スクエニもスパイクやテクモのような工夫ぐらいしろよな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 05:30:05.89 ID:xL9xCDi8.net
CEROの要らなさは規格外

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:49:29.24 ID:T77eY2Lh.net
結局、規制しても親がちゃんと見ていなければ、意味はないと思う。
人の行動なんてわからないわけだし
子供の場合結局断られずに貸してしまうこともある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:38:57.40 ID:BPUrE9yp.net
まぁそうだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:49:30.90 ID:g++sy+o/.net
うるさい奴にはなに言っても無駄

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:10:27.54 ID:woK2M+Gq.net
CEROはテロリスト
東電と同じ
公式のテロリスト

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:11:31.58 ID:woK2M+Gq.net
法規制回避の為、業界全体での最低限の規制・ルールと審査機関は必要だと思うけどCEROのやり方には疑問がある

・審査方法。たった3人の審査官で毎回バラバラ。
・無駄に多くZ以外まともに機能しているか疑問のレーティング区分。
・似たような要素を多分に孕んだゲームでも会社によって審査結果がバラバラ。
・曖昧な基準。規定に書いてある物は曖昧な書き方の禁止表現のみ。
・明らかに禁止表現に抵触してるであろうゲームが発売されている。(こちらも会社によって対応が違う)
・行き過ぎた規制、CERO:Zでも少し背伸びしたい小学生向けと思われてもしょうがないくらいの規制と修正。
・レーティング不能とされた場合事実上の発禁。あくまで審査機関でありここまでの権力を持たす必要性が無い。

とてもCEROがまともに機能しているとは思えない。ましてや法規制回避の障壁にもなるかすら疑問。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:12:43.13 ID:HAPDhX3b.net
過疎

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:57:07.67 ID:lUyB7NL9.net
ゲームの中くらい好きにやらせてくれ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:37:03.49 ID:TW1SWpmC.net
ホントだよなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:12:26.98 ID:y3Ambnck.net
あぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:26:02.48 ID:0YcVPhj4.net
和ゲーも洋ゲーも
物によってはCEROに被害を受ける

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:49:54.14 ID:2L2qdzAl.net
Dishonoredがつまらない規制される事になった


286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:25:08.95 ID:FDW1VAE2.net
スパイクはなぜDI完全無修正で出せなかったんだろうね?
規制内容大したものじゃないけどw
Z指定なのにある意味がっかりだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:27:42.55 ID:e+Q84XI5.net
CERO出来てから何か犯罪減ったりとかメリット増えたの? あったらソース出して納得させて欲しいわ。意味のない組織作ってなにしたいんだか。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:45:25.13 ID:2P+GJl/f.net
某オワコンスレ住人は自分たちが落ち切ってるとも知らず
未だ無駄な書き込みを続ける

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:18:46.13 ID:zlpBUZ4A.net
規制してゲーム性やら進行(難易度など)に問題無いなら良い
だが規制して問題が出てなおかつ、ちゃんとした修正が出来ないならローカライズする権利はない

・・・あれ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:56:26.60 ID:hylzaMko.net
>>289
CEROじゃなくて各会社に言ってどうすんだw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:04:10.75 ID:6PZqvHKW.net
まぁ言ってることは一理あると思うぜ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:56:09.44 ID:+K8QQH9f.net
もうあっちの国の会社が日本語字幕付けてくれりゃいい話
っていろんな人が言ってたぜ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:43:51.20 ID:kZUkAYlI.net
前々から言われてるねソレ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:53:39.32 ID:jlp6uGnL.net
だが、家庭用版初代FEARという糞を出さなかった会社のセンスは最高である

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 05:40:39.27 ID:NcWJ/+wu.net
CERO審査料ZERO
これやったらしばらくは居座ってもいいよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:31:07.86 ID:SA4grdtV.net
規制とかが激しくなって
Z指定余裕で食らいそうな(もしくは販売できなくなりそうな)ゲームって何?


297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:21:57.18 ID:wjugVrqe.net
間違いなく侍道シリーズ
箱庭と変わらない辻斬り可能な点、逃げ切れるわけねぇだろスパ君

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:20:43.73 ID:tpi3fY46.net
>>296
無規制(ほぼ無規制)でローカライズされた洋ゲー全般
そうなったらまず無理だろうね、今のまま販売するってのは

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:45:33.65 ID:Yd/gj7ab.net
ヤバい隠語、その他のエロい描写とか使いまくってるギャルゲーとか?
>>296
規制が激しくなって禁止事項が増えるんだろ
審査員の目が厳しくなるんだろ。だったら起こりえる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:36:50.92 ID:bJ1cwh0N.net
CEROよSARE

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:13:50.18 ID:ozwpmxpe.net
>>296
D系はヤバそう
Z指定食らうか最悪の場合、販売中止(延期)になる
全部ではないけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:04:14.67 ID:STihm02C.net
Cも結構アレなのあるからヤバくね?
レーティング格上げされること大だろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:57:48.68 ID:dfPvgiLD.net
>>296

メタルギア、モンハンとか?


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:16:03.77 ID:MuMoex0R.net
age

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:05:29.61 ID:eMawlAJS.net
暴力ゲームをやると現実でも暴力ふるうようになる←論破しろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352337969/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:56:31.75 ID:kadcYOY6.net
>>303
それもあり得る

あとはバイオとか静岡やらSIREN...ホラー系もやられるかも

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:44:28.87 ID:CabL3IW6.net
考えれば考えるほどいろいろと危ういですな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:50:04.44 ID:9GB0fsuJ.net
かなり怖いな

309 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/08(土) 21:48:59.99 ID:X7V2jXHl.net
ゲーム規制の前に割れ厨どうにかしろ
ネットなんか犯罪者の巣窟だろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:17:44.64 ID:Nld5CGoL.net
確かに割れ厨には死んでほしいけど
ここではスレチだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:08:50.37 ID:1Lwu3edi.net
過疎

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:08:50.90 ID:SGx/tnJZ.net
『ゲーム脳の恐怖』著者の最新作『ネトゲ脳 緊急事態』が発売に お前ら読めよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354288871/l50

自民党「最近の若者が犯罪起こすのはマンガアニメゲームネットのせい。規制する。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355490609/l50

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:35:54.97 ID:6s4oDvc6.net
ゲーオタ「事件とゲームは無関係!」 セガ「GTAは悪影響ありそう」 ゲーオタ「え?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356277759/l50

「リアルな殺戮ゲームは捨てよう!」コネチカット州の銃乱射事件を受けて、12歳の少年が呼び掛ける
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356468982/l50

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:15:07.53 ID:Ij3A+dPn.net
GTAVCSがひどかったな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:08:34.40 ID:B7x2bBs+.net
またsageも知らねぇ厨クソガキか・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:56:32.25 ID:rZSaYVLC.net
「ゲーム脳の恐怖」は他の本でほぼ全否定されてたけど…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:52:54.44 ID:4/c0MWcQ.net
ゲーム脳なんて未だに本気で信じてる奴は異常

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:49:31.37 ID:uOQHqSn/.net
Z区分にまで口出ししたり規制したり審査したりするな

Z区分は無審査で販売しろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:56:40.59 ID:uOQHqSn/.net
>>198
事実上首都圏に住んでいないと審査できないから駄目

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:32:27.44 ID:b01lT2jq.net
審査するにしても、企業はこんな奴らに金払わなきゃいけないとは・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:45:35.04 ID:s+s/H6tW.net
CEROに審査料なんかいらない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:41:03.14 ID:B6Kc2X2I.net
あそこのクソオワコンスレと来たら...

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:05:34.20 ID:PRXh9fwy.net
ゲームをやらない奴がゲームに口出しをするおかしな制度

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:34:35.13 ID:sRTigI3W.net
>>315
ばか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:37:07.95 ID:ziXeoMbI.net
>>324
お前のことだろ?w

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:38:51.37 ID:Sri4cn9U.net
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n75964
興味深い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:00:10.70 ID:fS1sRVrv.net
頼むからZ指定くらい無規制にしてくれ
今の時代じゃセクシャル規制は仕方ないとしても

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:19:29.64 ID:gtcguUvL.net
規制派は死ね

Z区分は購入者の完全自己責任で無規制でいいだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:43:21.81 ID:gk8uZL3u.net
ゲハ民「少年犯罪が残虐ゲーの影響と言うのは無理があるがチカニシの異常さはゲームのせい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358706343/

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:19:23.81 ID:NmcPYZsW.net
CARE

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:39:16.32 ID:PkX8IDQS.net
審査員ちゃんとしてくれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:21:42.08 ID:ZhKeLYhQ.net
昔と比べると規制が軽くなったけど
なんで?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:28:43.73 ID:wNiLbIdq.net
こんな糞制度廃止しろ

ゲームに無関係な奴に金を払って審査してもらわないと流通販売が出来ないのはおかしい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:36:21.74 ID:YlicHnVH.net
>>333
禿同

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:43:39.29 ID:Dr1Fa627.net
部外者が変な口出しをしてゲームが改悪され、ゲームファンが本当に欲しい物を手に入れる事が出来なくなるだけの制度

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:46:05.59 ID:cJuPWRGa.net
CEROってどんだけゲーム会社から金巻き上げてんの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:33:19.05 ID:40jh2obX.net
age

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:17:54.39 ID:xEd5q+63.net
age

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:18:55.20 ID:93hU4+Q8.net
hage

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:20:01.25 ID:93hU4+Q8.net
hage

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:40:05.90 ID:lH3Wbior.net
このスレとの差を縮めようと
必死に悪足掻きをして、結局他のスレに邪魔されるあのクソスレ住人のみじめさと来たらw

そんなことはさて置き、CEROはバランス無さ過ぎ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:10:54.24 ID:CGLcV5dt.net
あそこの住人\(-ω-)/

343 :10人に一人はカルトか外国人:2013/02/11(月) 11:20:38.69 ID:ONikta+Z.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:23:36.37 ID:4vkZvv4+.net
まぁ安くて脆い矛売りまくって
頑丈な盾に突っ込ませてる馬鹿が居る点でこの状況を覆すのはまだ無理だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:04:58.77 ID:woRne7sk.net
バイオ69の規制は正直ドン判

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 04:04:09.26 ID:3mWczRIW.net
「暴力とゲームは関係ない、日本がそれを証明している」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360712169/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:32:41.14 ID:QFkyJw75.net
アマゾンみて気づいたけど、箱○版とPS3版のBO2はPS3版だけ18歳以上しか買えないよね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:33:46.52 ID:QFkyJw75.net
輸入版の話ね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:04:03.42 ID:21HJaAXX.net
>>347
マジか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 05:47:01.62 ID:+qqF07ia.net
age

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 06:07:05.93 ID:hyMmV4bg.net
age

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:55:38.88 ID:qFEQNVkj.net
age

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:38:24.27 ID:fF7X7rg/.net
age

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:16:21.70 ID:pWv6BP7Z.net
土下座CERO

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:40:39.41 ID:VSpcIgwa.net
トゥームレイダーはどれだけ規制される事やら

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:19:53.23 ID:RFNeNhY1.net
ファーくらい3もどうなることやら
今プレイするところ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:56:45.24 ID:H0wWju6/.net
でも最近は規制が疎くなったよな
なんでだる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:29:36.12 ID:o9VobbFc.net
PCと違ってテレビはリビングなんかにあって子供の目に触れる可能性があるから描写の規制は厳しい

……が最近は曖昧でよくわからんね
Z区分で出してるからあとの扱いは購入者にまかせるみたいになってきたんだろか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:27:11.39 ID:Z72sSt6X.net
・最近の若者は18歳どころか20歳過ぎても精神的にガキな奴が多い
・昔より厳しくなったとはいえ、まだまだ年齢確認がいい加減な店が多い
・所詮は自主規制であり、強制的に守らせる力はない

これじゃしょうがないよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:59:43.31 ID:DVw91uya.net
なるほど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:24:40.33 ID:WevpLmaA.net
同じ18禁でもエロゲじゃエグい描写okなのにZ指定は規制するのか
そもそも審査員は誰がやってるのか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:16:11.76 ID:NizyWNfi.net
審査員はちゃんと仕事してるのか
淫乱カグラとかみてるとマジで思う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:34:03.54 ID:mDfjCpUt.net
うん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:18:30.65 ID:ubiYiLgf.net
あんな所なんかにageないよん♪

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:01:45.17 ID:PpJaMZFn.net
結局CEROってなんなんだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:09:07.32 ID:+XnnjZGW.net
規制が厳しかったり疎かったりするのをみると
奴ら何がやりたいのか分からなくなる今日この頃

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:49:39.03 ID:w71Bvh/6.net
和ゲーに甘く洋ゲーに厳しい印象

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:21:07.95 ID:mLHAGxUL.net
前々から言われてるなそれ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:31:58.68 ID:/RJia+Lx.net
CEROは別にあっていいが自主規制やローカライズで規制するなら
存在意義はないに等しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:00:21.96 ID:AdbQtPF6.net
”ライダイハン”を、検索しましょう!

韓国軍がベトナムで犯した数々の蛮行を知る事が出来ます。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:34:43.00 ID:83VzsShg.net
CEROは年齢制限だけ指定していれば良いのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:43:20.20 ID:USINfrvj.net
年齢制限とはいっても
ちゃんと区別できる審査員が必要だよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:44:33.43 ID:7/qQoHoh.net
バカ「暴力ゲームやって子供が犯罪に走るとかないからw」 → 犯罪に走るという証拠提出される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364338283/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:06:09.66 ID:luMbub06.net
age

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:37:40.90 ID:GPa14HAU.net
規制ケームやってもモヤモヤするだけだから最近グロゲーやってないわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:57:19.22 ID:NLjZsZaC.net
CEROに意見を送ろう!!
http://www.cero.gr.jp/enquiry.html

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:54:01.99 ID:XOk8x+QW.net
CEROもあれだし
稼ぎ優先で年齢制限低くしようと自主規制するメーカー側もあれだし・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:57:26.30 ID:8BqUIMkr.net
ゲーム屋で働いてた時に、途中からSEROが入ったな。
今でもその時貰った、販売者向けのSEROのパンフ持ってるわw
規制はいい。年齢区分で分けるのは大いに結構。
納得いかないのは、なぜZ区分にして、それにすら規制が入るのか。
修正入れる意味がわからん。じゃあ最初から区分するなと。
ただ、「ちゃんとやってますよー」という逃げ道としての
SEROは必要だと思う。もうちょっと基準を明確にしてほしいが。

379 :378:2013/06/30(日) 00:58:12.25 ID:TcjnSymN.net
いやーん。CEROだったwww
はずかちー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:KyA+l+Zc.net
日本版ではできることが少なくなる規制はもう勘弁して
残虐行為目当てでやる訳ではないけど、やっぱ冷めちゃうよね・・・
自分みたいに、規制が原因でゲームを買わない→ゲームやらなくなる人が増えるだけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:0JyYulVp.net
>>380
え?ゲームやらなくなる?
星のカービイみたいなゲームは興味ないの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:wv9QGnyl.net
奴らのせいでやりたかったゲームが販売中止になって困る

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+2C3EhWR.net
規制で何が嫌って、オリジナルが100としたら、規制版は80とかの価値しか無いように思ってしまうところだな。ゴア表現をオプションで任意に切り替えれるようにしろよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QBT3QWvN.net


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:bUH7RKOg.net
>>383
いやそれ以下じゃね?規制箇所によるけど
80で済むならまだましな方
ゴアオプションは俺も賛成だわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:45:09.74 ID:FQNB2sHk.net
まだ日本語化されてない洋ゲーの中で
売り上げ良くて面白いものいっぱいあるのに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:41:21.93 ID:xjnDs65B.net
どこぞのおバカさんたちが追いつこうと必死

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:04:48.11 ID:aJo2A14M.net
スクエニの失態は許さない
絶対にだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:42:00.98 ID:k2zwCUw9.net
>>388
ジャスト2とかCOD:MW2とか酷いよなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:10:34.10 ID:MVY3zm9K.net
ドイツのゲーム規制も厳しいよ。
http://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-601.html

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:03:53.29 ID:HCAowvye.net
>>389MW2の空港のミッションはホント意味分からんかったわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 04:49:44.63 ID:3d7sYxHu.net
Z区分を設けておいて規制いれる本末転倒っぷりはバカ集団にしか思えない
昔GTAVが有害図書受けたけど理由が殺人を目的としてるから……ってそういう風にしか捉えられないアイツらこそ怖いわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:50:50.39 ID:DB+P/3J3.net
消費者舐めてんのか
奴らに金がいってると思うと腹が立つ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:42:29.72 ID:VOg2l/5t.net
おかしいよなあ
タイトル見て納得したわww
わざわざZで規制とか意味不明すぎるよ
まあ年齢別でローカライズの手間を省いてるとかそんなんじゃないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:23:55.55 ID:zpMdhlvS.net
>>389
あいつらの何が悪いって
自社の製品の国内版販売に限らず、他人様(アクティビジョン)の商品にも一時期泥を塗っていた所だよな
この頃はマシになったが、今だに言われ続けても仕方ない事例だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:48:20.62 ID:zzCAWBoa.net
iOS向けアダルトゲームがアップルの厳格な審査を突破、App Storeで公開される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378097704/l50

【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378013881/

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:42:05.02 ID:0sG96qSe.net
CoD:BOやって思ったんだけどゾンビの欠損表現は人間とみなさないからOKとか頭おかしいんじゃないかと思った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:41:02.78 ID:756FIjjP.net
水着と下着の区別もつかない節穴が、なんで審査員なんてやってるんですかねぇ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:19:49.77 ID:HTUmlBu6.net
>>28
こういう最大級のバカはなんなんでしょう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:49:35.48 ID:/gtM5W5y.net
エスルビ>>>>>超 え ら れ な い 壁>>>>>セロ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:15:40.58 ID:/0jsytFB.net
>>361
18禁エロゲとZ区分ゲームでは店の扱い方が違うと思うけどな。

18禁エロゲはレンタルビデオ屋のAVコーナーのように、
他とパーティションで区切って置き場自体も他とは隔離したエリアにして
間違って子供が入ってくるような事はないように工夫がされているけど、
Z区分ゲームってそこまでキチンと分けてないと思う。

家電量販店のZ区分ゲームコーナーとか見てると、
普通のゲームの真横に設置して申し訳程度にポップで掲示している位だし、
あれじゃ分けてるうちに入らんわ。

Z区分なのに規制入るのは、Z区分ゲームを誰でも手に取れてしまう(18歳未満でも)のが一因だと思う。
Z区分ゲームを無規制で出すなら売り場をもっと明確に分ける必要があるんじゃないの。
18禁エロゲと同じ位厳密に分けなきゃ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:07:46.39 ID:uDkaU64z.net
z指定って18歳行ってても高校生だとかえないのか?
高校生には売れませんとかいわれたんだが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:00:59.49 ID:8CBkIEtw.net
>>402
運転免許とか身分証明できるものが必要じゃね?
17とか18なんて見た目変わらないから高校生が嘘ついてると思わてれそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:08:11.52 ID:4YCaC/yM.net
児ポとか意味不明な規制の仕方してる暇があったらceroの身分証明義務化のほうが有意義
Zの青天井を日本人のいらん空気解読術で自主規制するなら
ceroZZでも作って見た目にちなんで22禁無規制販売でもしたらいい。
「成人として何か起こした場合しかるべき社会的制裁を受ける」旨の
警告なり一筆書かすなりすればいい。ZZはともかくまじ身分証明義務化しろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:21:22.13 ID:Ggpfq/8X.net
身分証明義務化いいなソレ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 04:11:03.81 ID:zy6k3UWn.net
プラットフォーマーがレーティングを参考に(主にレーティング不能)の発売を認めない

ceroが通らないと審査料も掛かり、スケジュールもずれ販売すら認められない

メーカーは大きくマージンをとった規制をする。

この流れがもうだめ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:13:03.10 ID:9CP4PSyu.net
>>404
ただメーカー側が売れにくくなると判断して渋る可能性もありそうなんだよね
俺みたいなゲーマーだったら全然おっけーなんだけどね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:30:56.99 ID:kBvhzY4W.net
>>407
現行のZ区分ですら、売れにくくなる事を懸念して、
本来Z区分が妥当なゲームをローカライズの際に無理矢理D区分に落とし込んでくる
スクエニみたいなアホ会社もあるからな。
身分証明義務化となったら当然渋るでしょ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:09:54.20 ID:cM9fBraF.net
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /



   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>




  / || ̄ ̄||
  |  ||__||
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  ∧ ∧
  |    | ( ./     /  ( ゚д゚ )


ノーリミット、ってどこかの会社ががんばって広めてた気がする
                           

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:31:31.04 ID:WVSI180U.net
>>408
もしかしてDとZの間近いのってその為か?w
逆にそれこそceroZZでも作ったらGTAみたいなどぎつい奴は
「規制してもZにしか落ちないなら無規制でいいか」みたいな話になるかも?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:34:57.82 ID:9CP4PSyu.net
修正版と完全無修正版とか柔軟に出来ればいいのにね

いずれにせよ署名とかそういうのやらないと駄目だねえ
ネット署名とかできるならやるんだけどさ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:58:14.09 ID:A4mNij5F.net
署名あったらあったで集まると思うよ、最近はGTAとかえらいことになってるし。
その前に詳しい奴とか集まって誰に何を求めるか中身を固めるスレが欲しい所

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:49:45.91 ID:b7uTWzdz.net
その前に頭ごなしの規制派をどうにかしないと
>>411の提案が可決したとしてもまた潰されると思うよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:15:11.83 ID:3qwTqnNO.net
規制するなら海外版より安くしないと

ceroへの要望としては
年齢確認必須の無規制版を作ること
それが不可能なら規制する分価格を下げる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:46:19.27 ID:PLfv9zZ4.net
もっと開発者なりクリエーターなりが声上げても良いがな
世界に比べて日本だけCEROの禁止表現によって表現の自由が削がれてる訳だし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:05:00.33 ID:waRdcn6f.net
映画なら製作者を尊重して見苦しい点や差別的用語をそのまま放送したり
するのにな
映画なんてゴールデンタイムにそのまま放送したりする時もある
ゲームは製作者や開発者を尊重することはないっておかしい
しかもZ指定しておきながら酷い規制はムカツク

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:30:49.29 ID:B3NDHxJ+.net
我が国はゲームの文化的価値が低いからね
所詮子供のおもちゃの延長でしかない
ここが映画との決定的な違いだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:11:02.96 ID:wXNfBQkJ.net
2年ぶりにこの板見てみたらGTA板みたいになってるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:41:22.07 ID:VL+M0IQT.net
アンチCERO団体が何故ないのか不思議

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:23:05.40 ID:6Bemhcuy.net
18以上のみ対象なのに規制するとかナンセンス

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:12:23.42 ID:RBLwCfVP.net
文化庁?
→年齢規制販売物(酒タバコAVもろもろにゲームを含める)の年齢確認義務化を要望
タスポを拡大して酒ryの年齢確認にも使用、前科の起因と判断されたらそいつに売るのを禁止

CRRO
→ceroZZ制定、22歳以下禁止。禁止表現をテーマに据えた物に限りある程度を黙認する。
レーティング認定が危ういものもZZが付加されればプラットフォーマーも一応黙る。
ZZ制定で格上げした作品が、「規制してもZにしかならないなら無機性でいいか」となるのが狙い


以上妄想

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:17:45.03 ID:RBLwCfVP.net
>前科の起因と判断されたらそいつに売るのを禁止

犯罪歴をフィードバックして
「飲酒運転で捕まったら何ヶ月間、購入規制」
「ゲームで殺傷事件を起こしたら何年、このカードでceroD以上のゲーム買えません。」

こういう意味合いね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:16:03.08 ID:1tGBZbF0.net
何故22歳規制になるのか問題になるなそれだと

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:25:21.53 ID:wPcG6Crb.net
>>423
ZZ22ZZ22

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:52:52.00 ID:SsvImrC0.net
CEROはほんと駄目ね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:07:16.92 ID:qTGWxCc/.net
【国際】コンピューターゲームは未来に向けた戦争…ロシアの声、「ゲームで悪役にロシア人や中国人が登場するのは、米国のプロパガンダ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383553362/l50

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:11:51.67 ID:VtyrGoge.net
アメリカのゲームでアメリカ人が主に遊ぶのに悪役がカナダ人やイギリス人ではおかしいだろw

とマジレスしてみる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:25:37.63 ID:ottDcsWq.net
まあもしも南北戦争がまたおこったらみたいなのもいいかもしれんw
ようはリアリティが大事なんだろうな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:10:56.91 ID:sONSVqR7.net
赤十字「戦争ゲームの中で一般市民を攻撃しないで(´;ω;`)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383465040/l50

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:48:59.60 ID:XcoNznMP.net
【ゲーム脳】ビデオゲームで脳が成長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383798456/l50

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:08:33.36 ID:XcoNznMP.net
【ゲーム脳】ビデオゲームで脳が成長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383798456/l50

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:20:06.40 ID:Ok3vShDC.net
連投wまいいけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:09:17.12 ID:ssoH5zOH.net
>>292
ほんとそれ
表現規制のせいでゲームがつまらなくなってる
もしくは規制なくしてZ区分のゲームは、身分証なきゃ買えなくすればいい
ただロリコン物のエロゲーや単に人間をバラバラにする様なキチガイゲームは徹底して排除する

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:57:23.30 ID:aeWINKCu.net
age

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:25:45.89 ID:pxJ806xh.net
CEROの手抜きが酷い
性的表現あるゲームにセクシャルのマーク入れないとかもう何年繰り返してんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:57:29.90 ID:ZnFvQ4Ni.net
>>435
最近のゲームでもやらかしたよなww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:00:42.57 ID:saPKidL7.net
余計な規制要求
アイコンの手抜き
その他諸々
飛んだ大道芸だよw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:59:41.56 ID:H750RjoC.net
age

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:14:58.50 ID:bDIJn8r4.net
「モンスターなら殺してもいいの?」 エゴ丸出しのアイテム集めのために無意味な殺生を肯定するゲーム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386561696/l50

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:42:27.91 ID:p8Nb9D1H.net
大正義CERO

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:05:37.59 ID:Ab8B20ga.net
17才以上意味ねぇから
15禁作れよw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:22:46.15 ID:Be5CBk/8.net
フェミニストババア「人工知能学会誌の表紙は女性差別」←表紙は女性イラストレーターが描いていました
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388200968/

このぶんじゃゲームの方も雲行きが怪しいな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:33:23.15 ID:oPQ2B+aj.net
だめだこりゃ^^;

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:22:31.70 ID:68uwCEkZ.net
狂信的・盲目的な規制派は粛清されてほしい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 03:57:32.46 ID:HZ9/WfmK.net
要するにCEROってあれだな
あのオサレの破面が使ってた奴だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:06:10.35 ID:sIf8zvMQ.net
????

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:28:51.38 ID:Zy0Qj475.net
大不正CERO
だな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:02:28.61 ID:RXRW9eBq.net
【あのゲーム】9歳児に残酷ゲームを強要、容疑で男逮捕…京都
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389073905/l50

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:37:49.19 ID:P4ZNsaYz.net
これは強要した側が悪いな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:11:48.92 ID:+tPtiIg7.net
GTAなんてホラーゲームに比べりゃ遥かにマシだと思うが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:59:56.66 ID:SOLVHp6f.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140129081/

形だけ審査員は置いてるけど判断の基準は決まっている
CEROレーティングはどんな内容か買う前に判断する為の「目安」程度の代物で
何の権限もないし強制してる訳でもない
メーカーが規制に適合させようとするのは勝手だし、どんな年齢のどんなユーザーが買うのも自己責任


じゃあ存在する意味なんかねえじゃん!


建前はともかくとして、現実にはCEROの影響力というのは絶大で
レーティングを受けない物は一般小売には売らせない・買わせない・流通させない、だから誰もが従うしかない
大した詭弁だよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:39:09.47 ID:lUK9Jk2Z.net
18禁でも20禁でもどうでもいいから乳首を隠すなバカバカしい
隠すんだったらついでに男の乳首も隠せば、そのバカさに盛り上がりもしただろうに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:29:29.70 ID:Nqh4oVQd.net
>>451
そうかな、「日本の場合、自己責任制度が遅れている」
この一言に尽きると思うわ。
思い当たる節が山程ある。

昔の自動車の280馬力自主規制とかもそうだろうし。
安い生肉子供に食わせて死なせても、安い生肉出した店が全部悪い的な話もそうだろうな。

結局、日本の場合、国民自身が権威によって規制を受けて、代わりに責任も権威を持つ組織に取って貰いたい、擦り付けたい、という心理を持ってるんだと思うな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:08:08.05 ID:c1ZCefs/.net
>>453
ならどうしてCEROはそういう方向に舵を切らなかったんだよw

結局の所、連中は自分達の利益の為に現行制度を維持してる糞共で、
責任を回避できるようにああいう屁理屈を捏ねてるだけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:27:07.03 ID:DV7cH+Q9.net
レーティング作っても販売現場で守られないから自主規制しちゃうんじゃないか?
CEROの影響力が低いから仕方ないかな 販売現場への啓蒙に力を入れて表現を規制しなくても問題がおきない環境を作ることに注力すべきだと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:11:35.63 ID:lb1h2mBF.net
CEROって官僚の天下り先だろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:16:24.95 ID:OaqHkaYn.net
チクビぐらいいいやろwww
風呂でいつもみてるわw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:55:14.37 ID:TG7r91KO.net
>>454
連中の言い分をそのまま信じれば、規制なんて行われていない。
現に海外版ならCERO 無関係に日本国内でプレイ可能。
日本のメーカーがCERO の審査通してレーティング付けて売ってるだけ。
CERO 審査通さずに売ろうとしないのは自主規制だからだろう。
この自主規制ってやつが一番厄介だ。
なんせ、自分で規制しちゃうから外圧かけて規制不要論を啓蒙する以外手がないからな。

そういう方向に舵を切るてのは意味不明だけど。
そもそも、規制してもCERO は得はしない。
「審査する」という仕事さえあればなんでもいい筈。
「アンケートの結果、意外にも規制は必要だと言う人が多数派」、というのが連中の言い分だな。

逆にきくが、CERO が「規制する」ことによって得るモノってなんだ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:39:05.17 ID:fkfe/4uT.net
規制で得るものって?なんかおかしくね?
奴らはちゃんと働いてますってポーズの為に数々の規則をぶちあげてる訳で
これは人気の無い国道でやってる警察のねずみ取りなんかと本質的には同じだろ
確かに取り締まりそのものは利益なんか1円も生んでないが、論点はそこじゃない

その大層な自己責任論とやらを尊重する方向で運営することだってできたはずで
むしろ当初の謳い文句ではそういう理念も掲げてはいたような気もするが
ところが現実には、自分たちが積極的に国道沿いに立ってスピードメーターを眺める方向で連中は動いてる
その上で「我々は何ら責任を負わない」と表明してるんだぞ


その通り、CEROの言い分通りなら実質的な規制は行われていない
メーカーもユーザーも「勝手に」CEROのルールに従っているだけだ
故に、CEROの活動が不透明かつ不条理でも誰にもそれを指摘されることはない
内容が検閲されたソフトを買わされた人間が文句を言う先だってどこにもない

だから連中の存在そのものが害悪でしかないって、ただそれだけの話だ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:51:22.54 ID:f/lhRvOK.net
ただの飾りだからしょうがない
世間にゲーム業界も社会への影響考えてますよってスタンスとるための組織として出来た側面がある どっちかといえばクソなのはクレーマーやそれを面白おかしく報道するメディアだ

いっそZ区分に法規制かけて18歳未満への提供に保護者含めて罰則を設ければいいんじゃないだろうか 判断基準の曖昧な自主規制も必要なくなるだろう

ゲーム業界や文化の歴史が30年にも満たないということもあってまだまだ軽く見られてるんだろうが、そんなことやってるうちに世界から日本のゲームはどんどん取り残されていくよ
家電業界や携帯電話産業のようにね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:23:06.34 ID:RZb72/fo.net
>>459
不透明でも不条理でもないからじゃないか?

結論から言うとレーティング無しと審査無しの区分設けてくれるだけでだいたい問題は解決すると思うけどな。

それをしないのはただの怠慢だと確かに思うが。

Z 区分ごときで販売規制されたら、憲法に引っ掛かるレベルだろうからそりゃ無理だと思うわ。
ま、女性専用車とか明白な性差別が堂々とまかり通るお国柄だから有り得るかもしれんが。
そうやって規制されたいみたいな思想が根底に根付いてるこくみんせいなんどろうなぁ、と思うわ。
それが一番の原因。
本音と建前の差が激しすぎる国民気質なんだよ。

462 :461:2014/02/25(火) 23:39:51.74 ID:RZb72/fo.net
ちょっと言葉足らずな上に、我ながら何主張したいのかワケわからん駄文になってしまったわ。

まとめ直すとCERO も日本人の多くが求めて今もそれを是認してるから、存在出来ている筈だ、と言うこと。

それと、現行の審査方法はメーカー提出の映像資料をみてチェックつけるだけの審査方法で、
メーカーの自己申告面が大きい制度だから、今のやり方のままZ 指定禁止とかしても、わざとD とかになるようにすることも比較的簡単だから意味がない。

CERO の規定を越える「CERO の禁止表現を含む」というレーティング区分が必要だと思う。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:41:18.73 ID:f/lhRvOK.net
>>461
年齢制限での規制が表現の自由に抵触する可能性があると思っているってことか?

464 :461:2014/02/25(火) 23:57:33.05 ID:RZb72/fo.net
>>463
いや、すまね、書いてる間に年齢制限の事失念したまま書き終えてしまった。

年齢制限の規制も大事だか、現状のレーティングではどの区分でも年齢制限付きとはいえ販売規制するには表現の自由を侵害し過ぎると思ってる。
要はZ 区分に収まる表現なんて緩すぎるので、現行のままの販売規制は俺は歓迎できない。

その点は確かにCERO の怠慢としか言えないと思う。
なので、どうにかしてCERO を働かさないといけないよなって点では同意してるつもり。
ただ、CERO より、俺らと俺らの回りから啓蒙していかないと多分CERO が仕事できる環境は作られないと思ってる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:03:15.42 ID:f/lhRvOK.net
>>464
なるほどね
結局のところは世論が変わらないと何も動かないもんな その世論を作るのはユーザーってことだしな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:51:36.48 ID:l+pHe7HH.net
age

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:11:55.52 ID:z7cevsIj.net
ネット工作システムのご案内

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます 。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:47:49.79 ID:ewGxLl0x.net
SERO

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:37:42.40 ID:QB2lHiXu.net
CEROは子供に影響がー!と子供を盾にとってゲーム業界に寄生してる声がでかい団体だろ。規制はしないよ、でも声はでかいんだ(チラッ
9条信者やら人権屋と似たようなもんだ。
やるんならゲーム業界だけでしっかりと共通の決まりをつくった方がいい。批判されない為の予防線という理由でもいいし。
仮に決まりをつくればもう審査料払わなくてもいいし。本当は表現したいのにびくびくしてわざわざ自ら表現規制してしまうこともない。
原因をゲームのせいにする人達はただの逃避脳なだけだろ。根拠のないそういう人達の発言こそ規制対象なんだよ本当は。
CEROの影響によって作りたいゲームが作れないならやめてしまえ。お金を出して買ってくれるゲームユーザーにも失礼だ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:40:53.95 ID:6j+jtxFV.net
こんな所に審査料払うってのがなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:12:28.83 ID:qBIW5F+0.net
oh...これはひどい

カリフォルニアの暴力ゲーム規制法案を作成したLeland Yee議員が銃の不正取引と贈収賄容疑で逮捕
http://doope.jp/2014/0332728.html

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:57:35.16 ID:LwO8TuyB.net
http://www.sqex-ee.jp/2014/04/post-200.html

2014年6月12日(木)発売予定「シーフ(Thief)」の、海外版との仕様の違いについてお知らせいたします。

[音声について]

音声:日本語/英語

字幕:日本語

※ゲーム内のオプション設定で英語/日本語の音声を切り換えることが可能です。


[海外版からの変更内容]

性的な表現の修正:

・胸を露出している女性NPC、および、収集品アイテムの絵画のグラフィックを修正

・性行為に及んでいるNPCの削除

・コンパニオンアプリとの連動機能の削除

※海外版には日本の審査機関のレーティングで「Z」区分の許可範囲を超える「禁止表現」に当たる視覚的描写が含まれております。そのため、日本語版では上記の該当箇所を修正致します。

※コンパニオンアプリは上記の禁止表現を含んでいたため、日本語版シーフとの連動機能を削除しております。


「シーフ」に関するお問い合わせは「スクウェア・エニックス サポートセンター」までお願い申しあげます。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:46:30.38 ID:3kfASZP2.net
やっぱ禁止表現を越える場合にレーティングが与えられないっていうのがダメ過ぎるな。
Z区分の上に禁止表現が一切無い区分が必要だな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 07:05:00.84 ID:dVQA3wg1.net
D区分を17才以上のみ対象にして
Z区分の表現幅を上げればいい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 03:00:24.56 ID:KRVvdp3J.net
>>474
それだと、既存のZ 区分作品と新区分のZ 区分で判別が不可能になる。

--
今のZ 区分がE 区分という名称なら新たにF区分 を作れば良いだけだから話は簡単だったんだが。
D の次を安易にZ にしたのは失敗だろうな。
区分拡張したり新設しにくい。
最上位だと判りやすいという利点は有るけど、最上位のクセに表現に制約があるのがな。
「CERO の規定の上限を越える区分」にレーティングを付与する仕組みが望ましい。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:18:16.08 ID:fw53U1da.net
CERO はZ 指定を18歳未満への販売を「禁止」してはいないんだよな。
販売しない、頒布しない事を前提としている区分、というだけ。
そもそもCERO は販売してないからしょうがないけど。

販売規制をする行政の執行権限を持つ役所が必要になるんだろうな。
既にあるのかな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:32:45.00 ID:faqkytD3.net
PS3やXBOX360のZ区分ソフトについて
国内版と海外版の違いをまとめたサイトないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:39:24.39 ID:4PWZKTMC.net
チェンジ.orgがwebニュースで取り上げられてるのみてると
無規制レーティング作ってくれるのかなといつも思ってしまう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:02:24.03 ID:ll+Rulw9.net
結局海外版買えってことだろうか
海外版の日本語パッチほしい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:15:25.37 ID:0OAcjUPc.net
CEROは天下り利権だよ
官僚様の言うがままのゲームにする為にある機関

増税されてこんな無駄な官僚に俺達の楽しみを規制されてるわけ

官僚全員消滅してしまえ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:31:20.08 ID:GJo+xZVI.net
てす

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:30:07.24 ID:3VIKrNNR.net
姉妹スレ
CERO総合 Part4 【規制】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1308912771/
PS3『メルルのアトリエ』、CERO違反で出荷停止に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311934974/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:54:31.27 ID:D5fYZO+P.net
ネットで買ってる18未満なんか沢山いるZ区分は全く意味ない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:18:56.06 ID:3XzEa6Zd.net
「サイコブレイク」をCERO Z相当の内容に引き上げる「ゴアモードDLC」とは。
施策の意図と意義をゼニマックス・アジアの高橋 徹ゼネラルマネージャーに聞いてみた - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/212/G021286/20140708012/

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:22:37.82 ID:kUHWv1Yz.net
そもそも区別しなくて良くね?
区別するのはストラテジーとかアクション等のジャンルさえ付ければいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:43:01.68 ID:xRLYzLYo.net
>>451のやつ読んで思ったけど、だいたいの親が子どもにゲーム買い与えるとき、積極的にそのゲームに触れて内容を理解しようとしてるように思えない。
ひどいと公式サイトすらみないで知恵袋みたいなとこで聞いて回答盲信してるだけとか。そんで子どもが実際にゲームやってるの見てちょっと気に入らない表現があるとすぐ規制がどうのとか言って他人のせいにする。

ただ、CEROやゲーム業界もこのレーティング制度をユーザー側に理解させようとしているようには見えないな。
せめてチェック項目の一覧や、どういう理由でこのタイトルがこの区分なのかって事を買い手に公開する必要があると思う。それをすっとばして最終的に決まった区分だけ発表されても、情報として役に立つと言い難いし、そんなんだから批判ばっかりされるんじゃないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:10:33.68 ID:jGuVZcV/.net
CERO Zはきっと子供が洋ゲーやりだして日本のマリオとかのゲームを買わないようになるのを避けるためにあるのかもな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:05:58.55 ID:OTjMgYtL.net
>>482
キモイ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:05:50.09 ID:KIj46dFf.net
あげ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:59:56.35 ID:A0y9g2/6.net
保守

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 04:49:16.72 ID:cOQnDnih.net
てす

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:56.16 ID:wykZYB75.net
朧村正のDLC延期もここのせいか
絶対に許さないよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:28:46.60 ID:1AhrMJu1.net
きもっ(ボソッ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:22:44.19 ID:+i2WrTq6.net
>>492
あっちの奴らそんなことまでしたのか
ここより書き込みが少ないと思ったら通りで・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:55:05.68 ID:5A7715Ii.net
あっちの奴らって何?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:12:17.72 ID:3xlIuQZx.net
正露丸

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:27:08.13 ID:TgcGwemT.net
サイコブレイクはなんでDL専用なんだよ(グロ解禁)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 05:19:31.77 ID:fQ5FSZ1x.net
CEROが役に立ったのって
DmC.以外思い当たらない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 16:17:39.31 ID:eSb2u0mc.net
CEROの不適切な規制がある限りゲームはいつまで経っても子供のゲーム
ゲームが原因で子供の犯罪が起きても子供は全く責任を取る必要がない
なぜなら、悪さした時の子供の幼稚な言い訳にできるから
つまり、言い逃れの道である
子供はこう言えばいい、ゲームの中で人を殺すことを覚えたけど、あんな感じにならなかったよと
・・・もし、知っていたならやらなかった
情状酌量の余地もあるし、貴方子供だから許してあげる
もう、しないでね で済むんだから
餓鬼の犯罪が無くなるわけがないw

前例としては
「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」があるからな
これはアニメ版な

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 15:57:07.40 ID:N301g+/d.net
>>482
CERO総合 Part4 【規制】 スレが落ちたよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:48:24.93 ID:qfbbPgQu.net
んじゃ立て直してこようかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:17:54.89 ID:9pZhkCHK.net
消滅都市

この思わせぶりなTVCMとタイトル画面ロゴはもしかして
絶対絶命都市4の企画をアイレムごとCEROに潰された怨
みですかね?
パチの下請会社化したアイレムから離脱したクリエイター
達の一部がグリーに再就職しててCEROへの皮肉、当て付
けでこういうタイトルにしたんなら痛快だよな。
教養、警句、社会性のあるゲームは反社会的で自主規制を
求められ、課金厨と依存自殺者を量産する馬鹿ゲーは放置
かwwwwCERO万歳だなホントにww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:28:44.92 ID:CtFbQbbP.net
>>502
そのタイトルの事は知らんけど俺CERO にメールしたわ。
販売規制はあくまで販売と流通の責任でCERO は内容を審査してレーティングするだけだというなら、禁止表現など不要だから制限表現とかに改称して制限表現を含むものにもレーティングを与えればいいだけだろ、と。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:37:20.14 ID:9zqlbMR2.net
>>486
これ、日本社会の大きな問題だと思うけど
なんでそんな根本から間違ってる奴の言うことなんか聞くの?間違えたのは本人だろ
モンペだとかが出てくるようになったのって、正しい事を相手に説けない日本人全員の責任なんだよな
お辞儀をしまくってひたすら低姿勢で居続ける事が美徳とされる文化が、これに拍車をかけた

>>502
課金とかそういうのは表現じゃないから別の話だろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:08:09.81 ID:3j8o+stm.net
改善されればいいよな
ほんとこれ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:34:35.94 ID:69TzbFpn.net
日本語版のUBIゲームってZ多いけど言うほどか?
Watch_Dogsとか特にアウトな点ないと思うが

ならMGSもZ指定でいいと思うんだが。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:45:25.20 ID:52A9rAdI.net
海外のゲームを劣化させるのが仕事だからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:40:42.23 ID:+QsMO8qrz
エロゲはソフ論だよ。
CEROとは別組織だ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:43:32.39 ID:AnEaDN0B.net
こんな下らない規制ただの天下り官僚の巣窟だろう!
こいつら、金だけ貰っていれば良いものを
Z規制 なのに変な規制かけるかぁ〜普通??
なにあれ乳頭禁止って、バカ過ぎて・・・
こうゆうバカが蔓延っているから、ゲームもドンドン衰退して逝く一方だよね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 15:27:12.30 ID:ePGUkFoc.net
>>509
だよなぁ。
別にCERO がZ 規制相当のレーティングも残しつつ、更に表現規制無しのレーティング創設しても誰も損せず得するだけだと思うんだがな。
日本だからグロには厳しいと言うが初代バイオハザードとか中々のグロさだったはずだ。
海外の高水準ゲーム閉め出したつもりになっても国内ゲーム業界の技術力が低下し続けては意味がない。
CERO 自身も審査して規制無しのレーティング付与すれば建前上も組織の存在意義的にも別に問題ないはずだ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:03:54.19 ID:buMjobQP.net
今、UNTIL DAWN本スレでも、CEROの規制による部位欠損シーン並み暗転祭り開催中 

Zにしたり区分するのはいいけど、何故にZ指定にした挙げ句にZ指定認定したシーンをわざわざカットしたり暗転しなりするのかが本当に意味分からない

アダルトビデオを18禁にした上で、女優が服脱いだ辺りからずっと全身にモザイクかかってたりするってのと一緒だよね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:51:17.37 ID:q0uVqrC0.net
ここやSNS上でウダウダ言っても仕方が無いのでCEROへ異議申し立てのメールを送った。
拙い日本語だが許してくれ。

最上位レーティングのZでさえ規制があるのは納得がいかない。Zより上のレーティングを新たに設け、現在禁止表現とされているものを無くして欲しい。
Zレーティングの消費者は皆、ゲームの内容を理解して購入している為、現在禁止とされる、例えば過度な暴力表現等で不利益を被る事は無いと言える。
現状では、禁止表現を含むゲームは軒並みそれらを排除して販売する事を余儀なくされており、特に海外製のゲームでは、規制によりオリジナルとの大きな表現の差が生まれ、ゲームのプレイ体験の面白みを著しく損なうことも多い。
このことから、CEROを通過出来ず国内で販売されていないゲームをプレイする為に、ローカライズされていない海外版を買う消費者もいる。
また、国内で販売されていても、表現規制を避けて海外版を買う消費者も同様におり、これがローカライズされた日本版の消費を妨げ、輸入元会社のローカライズ撤退を引き起こし、日本のゲーム業界が廃れる一因にも成り得る。
最後に、既存のZレーティングを残しつつ、新たなレーティングを設ける事で、クリエイターの表現の幅を広げ、消費者が満足出来る体験を味わえるようになる事を願う。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:56:36.07 ID:ipECcKYC.net
その癖胸がデカくなるゲームとかギャルガンのよーなエロゲー紛いのゲームはZにすらならず発売出来るとかな・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 02:47:31.49 ID:jBUNK3b7.net
CERO が真にゲーム業界と消費者のためにあることを願う。
表現規制無しのレーティングを新設してくれ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 09:42:25.50 ID:2GOfZFLO.net
もうさ、CEROが変わるとかそういう考えが
甘いんだよ
変わらないから。
日本ではゲームやる人間はいくつになっても
ガキ扱いなんだよ
文句言っても今後出るゲームでも規制は続くぞ
もう輸入するしかない。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:29:07.84 ID:EC1UKvLN.net
変わらないだろうとは思うけど甘いのはCERO とゲーム業界の方だと思うけどな。
市場としては大人も取り込んだ方が断然いい。
パソコンに市場持ってかれるだけだと思うわ。

日本には各種無意味な規制を敷こうとする風潮がありすぎる。
自動車の出力自主規制(今は無くなったかな)、
エロ本エロビデの規制(エロは規制するのにグロはオールok)、
児ポ規制議論(児童守るんじゃ無くてマンガ単純所持がダメで表現自主規制論議)、
秋葉原連続殺傷でホコテン自粛(ホコテンに何も落ち度はない)
ジャックナイフやバタフライナイフで殺傷事件が起こるとナイフの方を規制(でも包丁で事件が起きても包丁規制の話は出たこと無い)

CERO の規制だってパソコンでゲームすれば無規制で遊べるわけで。

自由であることを規制しようとする動きには抵抗しないと自由が犯されるから深刻な問題なんだけどな。
無意味な規制は特に問題。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 08:50:42.21 ID:RkGmSjC3.net
Z区分でも規制を入れるんなら、いっそZより上のレートを作って欲しい
20歳以上のZZ
23歳以上のZZZ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:10:25.17 ID:Shqrbgkf.net
>>517
なんでZ 使っちまったんだろうなぁ。
そこに設定当時の日本ではこれ以上の表現は許さないという意志が感じ取れる。
規制無し区分作るとしたらシンボルマークはZ二つ重ねたやつとか、X とかが無難かね。
俺的にはOUTとかが良いと思うんだが。
表現規制の上限を越えてるということで。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 08:09:00.20 ID:efkHT9N/3
今ならロードラッシュ(PS・3DO)もZ指定当確

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:56:05.52 ID:TQA2quNi.net
条例でもなんでもいいから年齢制限破ったら罰則与えられるようにしてくれないかな
そしたら外野もおとなしくなるし、自主規制も緩くなるだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:52:06.08 ID:1zh1EyyJ.net
規制ってのは公序良俗の維持等という建前を掲げてはじまるんだが
役人のこずかい稼ぎの為に規制しているのが現実だ
江戸幕府も夜鷹(風俗嬢)を営業禁止にしたが
吉原(高級風俗、今の銀座にあたる)は
お構い無しだった。元々吉原の経営者が商売ガタキを片付けてくれと
お上に申し出た、いわゆる癒着がその発端だから規制に公平感がないのは
当たり前と、
今のゲーム業界に癒着がないと言えるのか?
規制される業者とされない業者との差は天下りではないのか?
癒着の問題は市民監視が必要だ
無駄な規制で損するのは結局ゲーマーな訳だ
白蟻(汚職官僚)要らん!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 02:52:06.33 ID:jMT2Ca1W.net
http://www.lifehacker.jp/2015/10/151006_game_stressless.html
ドイツでもアウシュビッツとかホロコースト記念館が修学旅行の
コースに入ってるんだが日本の原爆資料館やらゲームのZ指定なんぞ
屁みたいに思えるくらいにグロテスクだわな
戦争の悲惨さを伝えなければならないってのが
なんでゲームの話になれば見せてはならないに一変しちまうのか?
お役所の主張って『食料自給率を上げなければならない』と言いつつ
減反しなさいだとか、右向け左みたいなんが多いわな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 03:07:04.36 ID:jMT2Ca1W.net
http://himasoku.com/archives/51863206.html
凶悪事件を起こした奴が暴力的なゲームをやっていたから
その事件はゲームの影響だなどと短絡的な主張が多いが
凶悪事件に対してゲームがそれを加速させたのか?ってとこは
まるで話にでないんだわな
元々暴力的な奴は暴力的なゲームを好むのだろうが
リアルに暴力を振るうのをバーチャルに置き換えることで
抑制しているとは考えないのか?テレビはその検証をまるっと
省いて結論ありきなんだわな
よく有識者会議だのニュースで出てくるけど、その有識者って
誰が人選してるんだ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:51:55.48 ID:O3hPdLRg.net
タバコの場合は受動喫煙って、他者への権利侵害が争点になるんだが
ゲームって大体は部屋で一人でやるもんだし
ゲーム機本体にパレントコントロール機能付いてるし
元々本人が嫌いなら買わなければ問題ない
日本では発売されなかったCall of duty world at war
だってグロ表現が苦手な人はゲームの冒頭でスキップできる
メニューがついている親切設計だ
『表現の自由』を侵害して不当な規制を敷いている
いつの時代も戦争を支持する人間ってのは前線には行かない人間やら
中身を知らないでヒロイズムに酔った人間な訳だ
反戦運動にならないように表現を規制してるのか?

戦時中のプロパガンダ映像って兵士の負傷したシーンはカット
してあるんだが(それをみたら反戦運動が広まるから)
ゲームの表現規制もリアルな戦争の準備のためなのか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 15:21:10.19 ID:mdBQXvxq.net
元々、日本でローカライズして販売しなくて良いんではないかな?
DVDのリージョンコードなら北米は1 日本は2
しかしブルーレイなら北米も日本も同じだ♪
つまり北米版で最初から発売して、
そこに日本語吹き替えや字幕が入ってりゃ問題ない!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 15:43:17.71 ID:mdBQXvxq.net
無駄にスクエニの独占にしているから不満がでる
北米版として買って内容がノーカット日本語なら
最強、ビデオみたいに英語と日本語切り替えできたら
そのまま英語教材としても使える
英語教材って目的は英語の習得なんだけど
全く興味の沸かないテーマだと買っても結局
机や本棚に積んでるだけとなる
その点ゲームだとプレイしない日の方が少ない位だし
英語を習得して海外ゲームにチャレンジするより
海外ゲームで英語を習得できるならその方が速いだろ
『好きこそもののの上手なれ』って奴だ♪

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 15:59:45.11 ID:mdBQXvxq.net
北米版日本語入りなら
害虫CEROから虫食い状態になったゲームを買わずにすむ

元々表現の自由の侵害であり、価値観の一方的な押し付け
であるから違法な団体だとは思うが老人はそう考えてないしな
ゲーマーと制作の需要と供給以外に無駄な横槍は要らないのだ!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:01:05.09 ID:NuLNwbGu.net
オリジナルが出てから日本語版(虫食い版)を制作するんじゃなく
はじめからマルチランゲージ版を制作してもらおうと、
アメリカ在住日系人って人口どんだけ居るんかしらんが
言語が増えれば客層増加するわけだからWin-Winだよな
声優や翻訳家を集めてアメリカで売り込む会社立ち上げてくれ!
アメリカで営業するんなら日本の老害(スク○ニ)は気にせずw
アメリカに人を渡航させなくてもクラウドとかやりようはあるだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:03:16.68 ID:NuLNwbGu.net
国境(規制も)無きゲーム開発を提唱する!
表現の自由を守れ!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:20:23.17 ID:7vQWHmUc.net
スクエニのセコいローカライズでコールオブデューティが
字幕版と吹き替え版に分けられてしまってるが
ゲームを英語教材として使いたいゲーマーとしては
英語と日本語の字幕を同時表示
(他の言語の教材としても同じく)

一週目は吹き替えでプレイして二週目は英語音声日本語字幕
三週目は英語音声英語字幕

教材にするならゲームは最適な媒体だろ
業界の天下りやら序列のせいで出来ない現状
老害は排除しないと景気も奮わないだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 05:49:07.12 ID:zH5QIYmn.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:40:59.83 ID:WV4vt38U.net
さて、PS4版のゴーストリコンワイルドランズ
おっぱいモロだったのを修正してゲーム進行に影響するバグの数々は放置のままで。。。
おっぱいだけで400MB使うんじゃねぇよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:23:45.41 ID:NGnG/5Wf.net
【CERO】北米で吹替声優と翻訳家の派遣【スルー】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1506172370/

害虫CEROは業界、つまり会社つながりで
作物(この場合ゲーム)にたかる寄生虫、草の根レベルで迂回ルートを作り
寄生虫にエサを運ばないようにしよう
既に北米版に日本語を入れてるゲームも出てきたので
害虫CEROを干乾しにしましょう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:26:51.27 ID:NGnG/5Wf.net
虫食い状態の劣化版作ってる日本ゲームメーカーにもお金を落とす
必要も有りません、CEROとスクエニはゲーマーにとって害虫です

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:44:43.42 ID:NGnG/5Wf.net
日本版は最初から出さなかったworld at warプレイして、
万歳突撃なじいさん世代を海兵隊員としてやりまくったが
ゲーム自体は神ゲーだったわ
ファッキンジャップだろうがイエローモンキーだろうが
表現は規制するんじゃねー歴史的事実もそのまんま入れとけ!

逆に日本兵プレーヤーがアメリカ海兵隊をやりまくる
ゲーム作っても問題なし、あくまでもゲームだから
政府は口出しすんな表現の自由を守れ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:12:37.44 ID:NGnG/5Wf.net
グロテスクを売りにしたゲームを求めるゲーマーと、
それに応えるメーカー、需要と供給は成り立ってるな

表現規制はメーカーにとっての営業妨害でゲーマーにとって害虫
成人販売枠作るならシーンのカットなんぞありえねーだろ
丸ごとよこさんかい!糞野郎が!
げずられてる部分程面白かったりしてる、
なおのことムカつく害虫

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:30:30.62 ID:NGnG/5Wf.net
「殺人ゲームやると人を殺す」って何だよ じゃあ何でエロゲーマーの俺が童貞なんだよ : 暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/archives/51863206.html

ホラーゲームでグロテスク抜くってさ
ゴーヤ抜きのゴーヤチャンプルみたいな?
戦争資料館、原爆だのホロコーストだのあちこち点在しとるけど
グロテスクを見せることでその歴史を繰り返さないって目的なんだよな
目的と手段に矛盾は無いな!それがゲームだとなんで反転するんだ?
戦争資料館の考え方ならグロ過ぎなゲームは平和啓蒙活動になるだろ!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:43:29.78 ID:NGnG/5Wf.net
戦争中はプロパガンダな放送として
戦時国債買え買えキャンペーン、どこでもやるけど
戦地の映像からカットされるのは負傷兵の写ったシーン
太平洋戦争もベトナムのときも検閲してカットしていたアメリカ政府
反戦運動になるから前もってカットしてたわけな

ゲームのシーンカットしてるのも似たような政府の思惑があるかもな
保護者顔してる戦争推進派だろう

という訳だから平和啓蒙活動としてゲームはグロテスク特盛で作るべし
個人がゴア表現をスキップできるように設定してあるなら問題なし
糞CEROなど不要!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:32:23.56 ID:AYgd9W5v.net
GTA5のトレバーがやる拷問シーンは国内版では削除されとるんだが
https://youtu.be/ypJVJAIxwWU
それより遥かに激しいコープスパーティーは審査通ってるよな
https://youtu.be/oJS2utjbKQY

やはりCEROはゲームメーカーにおこずかいクレクレ審査機構だろ!
コープスパーティーは作品が丸ごと拷問ゲームなんだがな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:59:55.59 ID:AYgd9W5v.net
原子力規制庁と同じだな
なんかブレーキをかけてるようなネーミングで実は
原子力村の一員って奴な

青少年育成は建前で
スクエニに市場を独占させるための公的機関
資本主義では企業はプレイヤーなんだが
ルールを作る政治と癒着しちまうのはよくある話、
政商といえば軍産複合体が筆頭なんだけど
メーカー自主規制?実際似たような構図だよな?
どこもかしこも天下りと癒着企業が勝ち組で
消費者選択の市場での勝ち組ではない
社会主義国な日本(´д`|||)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:15:46.03 ID:AYgd9W5v.net
今までの風潮だと、少年犯罪が起きて犯行少年の部屋にゲームがあったら
なん万本も売れてるゲームであれば、犯罪には走ってないゲーマーが
いるにも関わらず、その犯罪とゲームに因果関係がー
と、わめき散らすコメンテーターやら教育ババアがテレビに出まくる


ゲームは普段生活で出来ない体験をするものだな、
普段生活と同じ体験するゲームなんぞ売れるわけがねー
『常識かない』のは当たり前ったことだな
んで犯罪者はリアルに常識から外れた訳だが、それってゲームが助長したせい?
むしろバーチャルでの体験が、リアルな暴力衝動にたいして抑制をかけている
とは考えねーのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:30:34.62 ID:AYgd9W5v.net
北欧あたりには日光浴で全裸で公道歩き回る国もあるが
外国からの観光客は股のアレは数日カチカチになるようだが
滞在日数が長くなるにつれ、反応しなくなってしまう
飽きが来たらどんな刺激も反応は低下するわけね
んで、ゲームの刺激を取りあげている現状は、
そのアウトローへのあこがれを助長していないのか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:02:02.20 ID:YBFKBbYe.net
少年犯罪自体は家庭用ゲーム機が作られる前から存在してるのに
あらゆる犯罪がゲームのせいみたいに言われとったな
少年法も子供に関して性善説の押し付けだけどな
善悪の判断は全体主義に押し付けがましいわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:43:34.02 ID:dn1euIUw.net
スクエニに独占権益を与えるためだけの害虫CERO
消えなさい!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 18:07:40.87 ID:Wrb3A3g0.net
>>513
DOAの追加コス見る度思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 08:49:28.25 ID:91v98z8g.net
エロ本でもビデオでも官能小説でも
何度か同じものをみてりゃ興奮しなくなる

これはグロテスク刺激でも同じこと、飽きてしまう訳ね
刺激の最高出力が北米版だとして、下らない検閲でその刺激が隠されていると
その隠された部分への意識が不完全燃焼官を招く

犯罪衝動を回避するなら隠すよりも飽きる位に見てる方がましなんじゃねーのか!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 09:25:38.63 ID:91v98z8g.net
CERO審査中なんての見かけると
無駄なことしてねーでそのまま持ってこい
といつも思うんだが

字幕や音声は後から別売でもええやろ
スクエニの『虫食いにしてやったから、ありがたがれ!』
という押し付けがましい高飛車な態度

消えて無くなれ、スクエニ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 10:26:35.45 ID:YyJzpvfy.net
以前チャットしてて寺の息子だったか木魚に珍珍突っ込んで
おなってるとか言ってた奴が居たんだが
キリスト教圏にも十字架だの墓石だのでおなってる奴は居るようだ
(唐沢俊明 本)

要は『禁止されてる行為』に対して興奮するもんだと
親からありがたがれ、と教育されてるもんを汚すと興奮すると
仏教の家で、十字架オナニーは無いようだし

禁止されなけりゃ興奮しないわけだから、
犯罪行為に興味を持たさない方針ならば
単に放置してりゃよろしいと(結論)

隠すから興味が湧くだけで

普通に犯罪は刑法で処罰されとる様子
刑務所の様子でもゲームにいれときゃ啓蒙はできる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 20:23:49.08 ID:qyErQ5Uj.net
_|スクウェアエニックス|_
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |                     _n_
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |                   (____ )`:、っ
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |                   _,'。       ニ7        ..,,,;;;ii!!!!!!!,,,,,,,..
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |            / ̄ ̄ ̄ ‐{ω ゚ =    ノ . ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|=!'':::::::::::::'''!!<','.゛ ...  =
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |           /  .▲ ▲  `: . _し' '´         |_|=::;;;≡::::::::::::::<,,,..  ''''' .
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |           \   ●                  | ̄|=::;;;≡::::::::::::::<,,,.. ..
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |            \_▲____________|_|'=':;,,::::::::::::;;;;ii<,,,.. ...  '''
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |                            '''   ==    ''''''=;;;iiiiiiii''.゛
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |
┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ ┌ |

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:09:45.65 ID:iNpIBwlA.net
自主規制とか無駄なことしてないで法規制しろや

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:07:52.11 ID:SkoHSHpY.net
成人販売枠を作れ!
ノーカットでよろしい!
ガキが買うんでないなら審査なんぞ要らん!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 10:28:33.38 ID:OOhzXyH7.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお https://goo.gl/4W5LSQ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:47:47.20 ID:0cQ2ai0X.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 17:50:47.02 ID:GDs+tsy0D
防災の曰もとい税金泥棒の日に地球破壞割再開とか地球破壞して人を殺して私腹を肥やすマッチポンプ腐敗テロ國家丸出しだなおい
Gотoなにがした゛の地球破壊割だの世界最惡の税金泥棒テ囗リス ├航空観光関係者はナマポだと自覚しろや
ナマポなんだからナマポらしく資産に借金にクルマ禁止にとあらゆる制限かけるのが筋た゛ろ
温室効果ガスに騷音にコロナにとまき散らして地球破壞して災害連発させて惡い物価上昇(笑]させて知的産業に威カ業務妨害して,
医療崩壊させて死ぬ必要のない者まで殺害しながら、地球に涌いた薄汚い賄賂癒着の害虫どもと私腹を肥やし続ける人殺し斉藤鉄夫
従業員の生活カ゛─とか、何ひとつ価値生産しないこのハ゛カと゛もに働いてるフリさせることになんの意味があんのか逃け゛す゛に説明してみろや
化石賞連続受賞やら世界中からロシア顔負けに非難されながら税金て゛地球破壊する國際秩序の根幹を揺るか゛すシ゛ェ丿サイドテ囗中止して,
こいつら何ひとつ価値生産できない害蟲どもをナマポらしく底辺ナマポにすれは゛いいた゛けの話た゛ろ世界最惡の殺人組織公明党

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
httРs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200