2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飯塚幸三さんと同じ?上級国民?

1 :少年法により名無し:2020/03/30(月) 20:21:59.31 ID:GjCX07m70.net
飯塚幸三さんと同じ?上級国民?  

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1585566619/l50

2 :少年法により名無し:2020/03/31(火) 00:20:20.68 ID:wvHq3ZDK0.net
http://archive.is/gXxFE

3 :少年法により名無し:2020/03/31(火) 21:45:43 ID:qC8QXr+Q0.net
在日韓国人はクローン人間である!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1584148239/
※飯塚は被害者!

4 :少年法により名無し:2020/05/10(日) 02:55:22.73 ID:6MLz+aDC0.net
jyoukyuu

5 :少年法により名無し:2020/05/10(日) 15:07:35.18 ID:92z0WvmG0.net
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。

6 :少年法により名無し:2020/05/18(月) 22:47:54 ID:VYY8tIqj0.net
イイズカ最強伝説

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200