2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】 「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6ヶ月の歴史に幕[08/04]

1 :もらしオフキρφ ★:2016/08/04(木) 07:02:08.37 ID:???
サンケイスポーツ 8月4日(木)5時0分配信
「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6ヶ月の歴史に幕

明石家さんまと犬の人気キャラクター、まんまのかけあいも魅力だった「さんまのまんま」。9月でレギュラー放送を終了することになった(写真:サンケイスポーツ)

 タレント、明石家さんま(61)が司会を務めるフジテレビ系トーク番組「さんまのまんま」(日曜後1・0)が9月いっぱいでレギュラー放送を終了することが3日、分かった。
制作するカンテレは、昨年4月からの放送30周年という節目を無事に終えて「一つの区切り」とし、さんまにとって最長寿冠番組が31年6カ月でピリオドを打つことになった。10月以降はスペシャル番組として年に2回の放送を予定している。

 絶妙な話術でお茶の間にスターの素顔を届けてきた長寿トーク番組が、歴史に幕を閉じる。「さんまのまんま」が、9月25日放送分でレギュラー放送を終了することになった。

 さんまの自宅に見立てたセットに、ゲストがインターホンを鳴らして訪問。お土産をもってきたゲストを、さんまが飲み物でもてなし、台本のない自由なトークを繰り広げる。ゲストの魅力や本音を引き出すお笑い怪獣の話術が人気だった。

 番組は1985年4月、初回ゲストにタレント、榊原郁恵(57)を迎えて産声を上げた。制作するカンテレのおひざ元、
関西地区ではゴールデンタイムで平均視聴率20%(ビデオリサーチ調べ)を超える人気番組となり、87年1月12日放送分(ゲストは秋吉久美子)で番組最高の31・8%を記録した。

 タイムリーなゲストも次々と登場した。元妻の女優、大竹しのぶ(59)と初共演したのもこの番組で、結婚前の86年2月にさんまの持ちギャグ「パーでんねん」を大竹にやらせ、話題になった。

 曜日は何度か変遷したが、関西では午後7時台で放送。2009年4月から現在の土曜の昼に移行。関東地区では09年9月まで深夜枠で放送していたが、同10月から日曜午後1時台に移行。関西の放送翌日に同じ映像が流された。

 放送回数は1442回(3日現在)。ゲストはのべ2000人以上。数多くの冠番組を持つさんまにとって最長寿の番組だった。

 カンテレはサンケイスポーツの取材に「30年を一区切りと考え、調整した結果です。さんまさんと相談の上、レギュラー終了を決定しました」と説明する。
ただ、10月以降はスペシャル番組として継続。年2回を予定しており、今秋に「さんまのまんまスペシャル」が放送される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160804-00000501-sanspo-ent
最終更新:8月4日(木)6時17分サンケイスポーツ

2 :名前をあたえないでください:2016/08/04(木) 08:44:31.42 ID:H6fmjaPGC
さんまおもろいか?

3 :名前をあたえないでください:2016/08/04(木) 09:09:45.70 ID:m5NEf1Q+4
テレビとかみないから(貧乏自慢)最近のことはしらんけど。まあわかるわ
安定感だろう、ああなりたいと思うな。スキル的な意味で

4 :名前をあたえないでください:2016/08/04(木) 19:19:09.21 ID:CT2QEvZi0
笑っていいともサンマ版

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200