2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ241

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/08(月) 22:39:18.98 ID:q0DMascz.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ

介護職の雑談・質問スレ240
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1711119059/

695 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:48:10.55 ID:F5i0lmnP.net
>>694
されてませんw
経営者が儲かるだけですw

696 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:55:26.29 ID:jzSNhPzV.net
処遇改善支援補助金って皆さん貰ってる?

697 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 15:45:39.27 ID:uJBg7Il8.net
病院の介護職ってどうなんやろ
やっぱ会議とか研修とか避難訓練
定期的にあるのかな?

698 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:10:12.54 ID:+heJRHyR.net
4月分給与、総支給298000円で控除が118000円、手取り18万だったよ(´・ω・`)
いくらなんでもおかしいと思うの

699 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:13:34.88 ID:UaBQ7LGs.net
まだ経営者搾取論者が居るのか
介護経営者が儲かるならこんなに倒産も閉鎖もしねぇよ

700 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:32:11.04 ID:ttBHjE0g.net
経営者おるね😏

701 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:42:04.85 ID:lhrwyqwY.net
>>697
研修めっちゃするよー、介護に関係無いのとかも…休憩時間減らされてもさせられるから派遣の人とか問題になってるよ

702 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 17:03:37.96 ID:rJIKsHcn.net
オリピッック正式種目にするのなら
?ルールに不正がない
➁初めて見る人もわかりやすいルール
市視聴率/あれ?と思われると白ける
少なくともこれらをクリアする必要あり

宗教が世界中に存在する理由は機器を世界中に設置するため
長距離非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスがある場合の危険
?地球外生命体との交戦を傍観
負ければ種族が全滅
➁他人より先回り可能なので現在の地球の社会ルールでは不公平が出る
既得権益/富の偏り
?他人を操作できるい器機がある場合他人に罪をすり替えたりそれを利用して他人に労働させれる
科・化学者ならその理論は宇宙人の理論ですでに宇宙人の支配下の科・化学
犯人にょる自作自演
等深く考察しましょう

マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
【マイクロ波センサー】長距離でも壁があっても動きを検出!
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/basic/141338/
新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」
2024.04.19
https://nazology.net/archives/148620
※全ての感覚操作
そのまま流用できるので現在は上記の応用で下記のシステム

703 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 17:04:01.04 ID:rJIKsHcn.net
ボイス・トォ・スカル Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射
>>被験人体に大気音響パルスの周波数を共振調整することで、サブリミナルの感覚共鳴を励起する
>>深いサブリミナル効果を発生し共鳴させるには、音響強度を特定範囲に維持する必要があり、その装置は充電式携帯端末用のサブオーディオ音響放射源で適切に構成される
>>マイクロ波聴覚効果を利用した軍事用音声装置と発表し報じられた
高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
2024/03/01
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20240301-2889415/

超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
2022/10/27
https://www.jato.jp/magazine/audio/parametric_sp/
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210510/pdf/20210510.pdf
VRで口の中を触られている感覚を再現 VRヘッドセット
2022/04/22
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/news053.html
部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
2022/07/12
https://levtech.jp/media/article/column/detail_103/
音だけで「誰かそこにいる」実在感を与えることに成功!
2022.04.18
https://nazology.net/archives/107830

補足
電磁波兵器の特許情報
Google検索

704 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 17:36:01.60 ID:9EvlM8oE.net
一般的に、企業の存続率は3年で65%、10年で6%と言われている
つまり10年以内に9割以上の企業が廃業するというワケだ

しかるに介護関係事業は随分と長持ちしているようだな
ただ超絶無能が経営する施設などがあるから倒産がゼロになることはありえないけどな
全国数万の事業者の中で年に数十件とかぜいぜい百件くらいではなかったかな

その理由はあえて書かなくても分かるだろう

705 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 18:20:14.86 ID:uJBg7Il8.net
>>701
まじか…待遇良いとこあったから
考えてるんだけど取り敢えず面接受けるか

706 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 18:20:36.54 ID:h9T/dWrE.net
国からカネもらってるからね、
そのカネを施設と同時に経営している会社に回しているところは実在する

707 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:27:54.09 ID:jbIjcXi+.net
>>704
そりゃアホな居抜きタピオカ屋やら無店舗事業みたいなの含めてるからでしょ
ハコ構えてしっかりやるような業種だけだとどうなんですかね?

708 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:29:55.86 ID:Fw1gVByV.net
>>682
簡単に考えるなって言うけど割と簡単だと思うよ。
まずは治癒する見込みのない身体的病気で地獄の苦しみを味わってる人には
安楽死認めてやればいい
シンプルに、自分が地獄の苦しみ味わえば安楽死の必要性が心の底から痛切に分かる。。
そういう人が実際に大勢いる
楽に死ぬのを認めないって物凄く残酷なことだと思う

709 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:36:25.30 ID:UjaIzn/3.net
>>698
取られすぎて怖…総支給31.5で手取り24位だったわ

710 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:37:35.48 ID:9EvlM8oE.net
>>707
正確に言うと引用元には”会社”とあったな
つまり法人格を取得するほどの万全の準備を施した企業に限るという事よ

そういったタピオカ屋やら無店舗事業やらが法人格を取得していれば統計に入るし、
していなければ入らないという事だな

711 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 20:54:27.75 ID:+heJRHyR.net
>>709
私もずっとそんなもんだったんだよ
厚生年金は3月の倍の5万4千円、住民税も倍の1万9千円引かれてる
もう何がなんだか

712 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 21:22:35.45 ID:kp+436ym.net
標準報酬月額減らす為に4~6月分は夜勤回数減らさないとダメだぞ

713 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 21:26:44.40 ID:lhrwyqwY.net
>>705
でも特養なんかより責任は看護師に任せられるから楽っちゃ楽。
入力業務ないし、レクしなくていいし。
ただ性格悪い看護師は下僕扱いしてくる
大半はまともだけど

714 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 21:36:23.95 ID:i3Pw+AiV.net
僕に当たりのキツかったオバヘルたちが、
きょう出社したら、
急にみんな優しくなってた (´・ω・`)

なにか悪い事の起きるフラグか (´・ω・`)

715 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:28:29.80 ID:5IKWKsRH.net
厚生労働省より

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001250072.pdf

716 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:51:02.68 ID:VpA2ybsc.net
>>684
えー点滴引っこ抜いて血ダラダラ薬も入ってない
こんなの患者にも不利益なのにね
点滴理解できなかったら引っこ抜いちゃうの仕方ないやん
拘束させろよついでに施設でもさせろ

717 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:52:57.23 ID:VpA2ybsc.net
>>682
信じられない
本当に介護士なの?
介護士で長生きしたいとか安楽死に反対の奴とかいるんだ
ウンコ顔に塗りたくってもまだ生きていたいんだ?

718 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 23:08:22.67 ID:+heJRHyR.net
>>717
消極的安楽死(尊厳死)は今でも可能だよ
病院で延命の拒否すりゃいいだけ
施設でも看取り対応なら何もしないでしょ

積極的安楽死は認めてる国でもかなりハードルが高いよ

719 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 23:31:13.19 ID:jbIjcXi+.net
責任取りたくないからあんまやってくれないけどね

720 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 02:07:52.12 ID:FjYHakh9.net
>>711
流石に問合せ案件じゃね
実働で多少変わるけど総額倍前後で控除13〜15位やで
よく知らんけど住民税とか地域差あってもそこまでは違わんやろ

721 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 08:37:21.11 ID:OCv31Nwy.net
(´・ω・`) ちんたら、ちんたら
(´・ω・`) とろとろ、とろとろ
(´・ω・`)  何時までやってるの?スピードつけて?>
(´・ω・`) 利用者様ファーストです
(´・ω・`)  貴方がやらない分の寝かしはやりませんよ!>
(´・ω・`) 結構です。休憩時間と定時退社は遵守しますので
(´・ω・`) 利用者様はどうするの?>
(´・ω・`) さぁ?終わらない業務を詰め込む会社がおかしいのでは?
(´・ω・`) 寝かし終わらなかったら休憩削って自分の分はやりなさい>
(´・ω・`) 今の録音しましたので、労基に通報しますね
(´・ω・`) もうヤダ!この人!主任ー!来て!ー>
(´・ω・`) やれやれ

722 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 11:35:15.60 ID:le04R358.net
>>721
何を揶揄したいのかよく分らん文章だが
括弧がついていない方の言い分は極めて正当だろ(ただし「利用者様ファーストです」は除く)

すなわち、休憩時間を削って仕事をさせるのは違法であるし、サビ残は言うまでもない
時間内に業務が終わらないというのは、施設側の人員割り当ての問題であって個別の労働者が責めを負ういわれは全く無い
なお労働者の仕事が遅いのであれば、施設側が教育・訓練を充実させるか配置転換をすべきであり
これをもって解雇とするのは判例に照らしても99%不可能であると思われる

これら言い分を正当と思えないようであれば
世間の常識と著しく乖離していると自覚した方がいいよ

723 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 12:36:06.12 ID:Lj98wB2y.net
(´・ω・`) チームメイトから不満の意見が沢山あがってるよ>
(´・ω・`)そうですか
(´・ω・`) 君が仕事遅くてこっちの負担が増えるとか>
(´・ω・`) 君が休憩入るの遅くて戻るのも遅いから入浴が出来ないとか>
(´・ω・`) 君が出勤時間になってから日誌読んでるから夜勤者が帰れないとか>
(´・ω・`) 何で君って自分ファーストで物事考えちゃうの?
(´・ω・`)いや、労基法を守ってるだけなのに何がおかしいのでしょうか?
(´・ω・`) なら、こちらは就業規程で話そうか?>
(´・ω・`) 施設長とも話したんだが、君は社内規定〇〇条と〇〇条2項に違反している>
(´・ω・`)でも、それは人員不足が原因で…
(´・ω・`) 違います。法律で定められた人員配置を行っているので違法行為はありません
(´・ω・`)でも、現実的にその人員じゃ終わr…
(´・ω・`) 君が労基法を守って行動していることがチームメイトの負担になってることも一緒だよね?>
(´・ω・`) 自分のことは労基法で正当化するのに私が社内規定を持ち出すと否定するの?>
(´・ω・`) そういうところなんだよ。君は>
(´・ω・`) 実際、チームメイトと関係性が悪い時点で社内規定〇〇条〇項目に違反している>
(´・ω・`) そして、それを判断するのは我々役職者だ。わかるかな?>
(´・ω・`) 今回は厳重注意と指導で済ませるけど、次も守れていない場合は罰則も与えるからね>

(´・ω・`)…もしもし、退職代行ですか?

724 ::2024/05/01(水) 12:39:01.71 ID:7VetbRik.net
>>723
ながいぞ

725 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 12:42:33.70 ID:CFkVLoHm.net
>>722
そいつ以外全員事故無く終わってるならそいつの言い分が間違ってるって事になると思うけどなー

あと、教育や配置転換しても利用者ファーストって言って頑なにやり方を変えない場合就業規則に解雇事由を書いておけば解雇出来るんじゃない?

726 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 13:32:09.06 ID:MeY4sQdZ.net
>>700
体感妄想おっさんいるねw

727 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:46:24.08 ID:le04R358.net
>>723
随分と長文だが、職場における各種規定の優先順位は以下の通りだ

1.法令(労働基準法等)
2.労働協約
3.就業規則
4.労働契約

そこにあげた社内規定がどういったものかは不明だが労基法に抵触するものは無効
屁のつっぱりにもならんよ

728 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:55:18.76 ID:le04R358.net
>>724
事故? ちょっと意味が分からんので詳しく頼むわ

利用者ファーストにせよ他の何かにせよ
施設側が対策を施したにもかかわらず正当な理由もないのにやり方を変えなければ
解雇理由になりうるのは当然だわな(判例あり)

729 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:58:33.72 ID:8ipbHXNO.net
今日の休憩20分しかとれんかったよ
尚管理者様はきっちり1時間休憩取って
出掛けた模様

730 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:59:02.30 ID:y1wQ5q4d.net
実際、外国人とか増えてくると不文律とかなあなあで成立してたグレーな部分どうする?って問題はあるよな。
夜勤7時まで、早番7時からとかでシフトが組んであって申し送りの時間が存在しない問題とか、
着替えの時間も業務内ですよね問題とか、
普通のペースでやってたら時間内に終わらない問題とか。

731 ::2024/05/01(水) 15:22:02.39 ID:T3rei7Dx.net
>>728
短文で
3行とは言わんが
手短に伝えるのもスキルの一つ
長文NGになっている

732 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 16:08:03.73 ID:brgxkqUy.net
自分とこ日勤18時まで、夜勤19時からだから空白の1時間どうなってるのかなーと思いながらも入職したら連日のみなし残業1時間プラス申し送り15分のサービス前残で憤慨して辞めた

733 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 16:39:25.93 ID:MC8S92b+.net
入職して、ここ合わないな。労働条件が想定していたのと違うと思ったら1〜2か月ですぐ辞める?

734 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 16:46:31.91 ID:npGhrqwa.net
入浴見守りやってたら
担当の利用者が出血したとかで救急搬送されてたわ
風呂の掃除終わって夕食の時に他の利用者から血を見て気持ち悪かったと聞いてそれを知った
リーダーと看護師で対応していたらしいが
そういう事が有ったのなら戦力になるならない以前に教えて欲しかったわ
情報共有すらちゃんとできないでチームワークが肝心な介護やれません

来月辞めるけどホントこの施設マトモじゃない

735 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 16:48:59.50 ID:npGhrqwa.net
>>733
直ぐに辞めるのが正解だろ
成功者ってのは損切りが上手

だが人それぞれ事情も有るからケースバイケースとも思うよ

736 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 16:53:07.48 ID:bFNNpwp2.net
即日で辞めるわ

737 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 17:18:09.90 ID:xdPPtJBQ.net
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/61d6770bdb7d8d3757ec5dc43943a3ce8c85bf95

738 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 17:59:30.04 ID:/xKNotMk.net
ごちゃごちゃうるせえわ
全員辞めれば良くない??
オレの地域は介護の有効求人5倍以上
文句あるならさっさと辞めろよ
バイトレベルで転職できるのが介護士の唯一の利点なのに

739 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 18:05:54.43 ID:KDMjY3gI.net
今はどこも人手不足だしな介福持ってりゃどこでも行けるだろ

740 ::2024/05/01(水) 20:03:11.03 ID:npGhrqwa.net
介福受験資格取得まであと400/540勤務だわ
人生の無駄遣いの様な気がする

741 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 20:09:45.34 ID:P0+99iDH.net
病院だと患者カルテなんて全く見てないよ
この人がどんな疾患持ちで~とか家族関係とかなんの情報もなく介護してるから
最初は違和感ありまくり
入浴時にも看護師見守りしてないしねー

742 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 21:58:01.98 ID:QqNs3oyY.net
>>730
当然ながら、彼らはサビ残しないし、始業時間ギリギリにやってくる
彼らの働き方を守るために日本人介護職が余計にカバーする様になった
揉めたくないから笑いながら働いて六月にボーナスもらったら体調不良だといって辞めるだけ
次の施設は今からじっくり探してる

743 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 21:58:26.93 ID:sZp3GakA.net
中国籍の高校生が受け子と出し子に 「借金がありカネが欲しかった」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714544712/

744 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:06:51.23 ID:zoOmp7rP.net
サービス残業はしないだろ
違法労働になってまうやん

745 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:12:43.02 ID:QqNs3oyY.net
問題は彼らにサビ残させないために日本人のサビ残が増える事
遅番の外国人が時間だからと夜勤者へ仕事を丸投げ
夜勤者は忙しい時間に仕事残しをされたらたまらないと、早めに来て働く羽目に
それをしない日本人介護職はなぜか上から協調性がないと目をつけられ
新しく来る外国人より基本給が下になる意味不明な罰がある

746 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:44:57.36 ID:dbgJ1gTv.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/83daddac87f32f539e245903376895107b11744c

崩壊が見えてきたわね
それでも国は何もしないんだろうなあ

747 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:45:51.54 ID:dbgJ1gTv.net
>>742
特定技能は悪い面もあるけど、基本的には法制度に守られてて日本人より扱い良いよな…

748 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:50:48.29 ID:OfD1FxsR.net
障害者であろうとなかろうととにかく人を働かせろって考え方自体なんとかしてくれ、
ワイだってできるだけ働きたくないんだけど

749 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:55:01.20 ID:OfD1FxsR.net
生活のためにやむを得ず働いているという考えが国には無いのか

750 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 23:16:09.86 ID:BzFxurTs.net
今日が初日だったのに、帰るときにタイムカード押すの忘れたorz
押し忘れには結構重いペナルティがあったような気がするけど気にしても仕方ないので歯を磨いて寝る

751 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 23:46:27.33 ID:QUIhikyA.net
しっかり残業代出させて残業してでも終わらせるように外人を指導するか、早出して業務をしなきゃいけない位余裕が無いなら日本人側が早出分超勤をつければいいのに、フォローしないといけないって奴隷根性が抜けない職員が多いのが問題よ

752 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 23:57:44.02 ID:dbgJ1gTv.net
>>750
うちはお前みたいなやつだらけだったから施設長キレて手書きに戻ったわ

753 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:04:40.74 ID:8RDGRkQz.net
エロオヤジは外国人技能実習生は若い女性が来ると期待しているみたいだが
実際は男もかなり来る現実を知らんのかね
彼らこそ主張は激しいからいろいろ面倒だけど、今いる介護職を追い出した後に
グローバルな介護業界を作り出すかもしれんな
オムツ交換はブラシで股を洗浄、入浴は圧縮ホースによる水圧で綺麗さっぱり
食事介助は食べない人はしないスタンス

754 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:24:38.81 ID:MdEhgJXW.net
外国人技能実習生へ恨みはないし、むしろ頑張ってほしいし、故郷へ仕送りしながら生活しているなんて哀れみすら感じる
ただ、許せないのは外国人が来たからには、早く利用者の受け入れを増やしたい
早く育成を終わらせろとクズ丸出しの管理者

755 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:47:16.78 ID:8RDGRkQz.net
徘徊がどれだけいようが、トイレ頻回、食事介助にめちゃくちゃ時間かかる利用者がたくさんいようが
外国人が来たから「これで人数はそろったな?」と管理者に言われた時はもうこの施設の将来の事なんて考えもしない。
あるのは自分の転職先の未来だけだ。

756 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:59:09.36 ID:8RDGRkQz.net
ヒヤリハットを真剣に書く介護職は頭が悪いと思う。
問題利用者を連れてきて「さあ対策を考えろ?あ、人権優先だから、出来る事は少ないよ?でも対策立てるのはお前だ」をやられてるんだぞ?
問題利用者をわざわざ連れてくるな!これが最良の答え
ならば、当然、今いる問題利用者の対策なんて立ててはいけない
立ててしまったら、上は更なる問題利用者を連れてくるだけだから
馬鹿は必死に、サビ残してでも問題を無償で解決しようとする

757 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 02:20:36.06 ID:vjH+cjZp.net
>>753
グローバルな業界(笑)その頃には円安極まって日本に来るやつなんていないぞ

758 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 02:38:33.13 ID:8RDGRkQz.net
どんな状況でも日本へ来る外国人はいるよ
日本へ来るしかない外国人を探すだけ
現に今もやってるじゃかいか
もうフィリピンや中国みたいな新興国は来てはくれないし
当然ながら能力を買われてくる外国人がいないだけで

759 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 03:15:04.12 ID:120WK1VP.net
コナンって漫画あるじゃないですか
よく考えたら、この国って、アメリカのスパイが総理だった国じゃないですか?
だったら、あの映画って、誰と戦ってるんですか?って疑問に行き着いた
ゴールデンウィークの夜

0456マロン名無しさん
垢版 | 大砲
2024/04/30(火) 18:43:16.45ID:???
黒の組織とか言ってるけど
日本って、CIAから裏金貰ってる人が総理大臣やってた国だから
悪い人が、公安警察とか総理大臣なんだよね 
現実だと

以下コピペ

>その世界観は、国が信じさせたい世界観だから(3S政策と呼ばれ、映画やテレビは国民洗脳のためのもの)
>真の最底辺ってのは、そういうのじゃないんだよ
>お金以上の何かを失うから、どんな馬鹿でもなれると有名なのに誰もなろうとしなくて


>自衛隊は、隊員を監視してるってことを隠してもいない
>常識的に考えて、ヤンキー集めて武器持たせて監視しないなんてあり得ないから
>だから、外出すら記録が残る

>同様の趣旨で、監視してる側だと思ってる連中も監視されている
>別に他人なんか信用する社会じゃないから

>警察とかは、公安警察みたいに、しゃべっちゃまずい事一杯知ってる(悪事って意味)やつらが多いから監視対象
>公安警察の場合は、監視の意味がちょっと違ってるんだけど
>こいつらは、自分は監視されないと思い込ませる方に意味があって

>変な仕事につくと、死ぬまで監視される

760 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 04:52:45.97 ID:hS1kpgJx.net
>>734
うちも似たようなもんだな
うちは看護師同士で情報共有できてないし、更に介護側とも連携とれてなくて毎日揉め事ばっかりでうんざりする
看護師がそれぞれプライド高くて言わないらしい
ほんと馬鹿らしい職場だわ
自分も来月で辞める
毎日ストレス溜まりまくりでどうにかなりそう

761 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 05:09:55.83 ID:MdEhgJXW.net
オバヘル「男の人は力仕事してくれるし優しいし、いいわぁ、どんどん増やしましょうよ」
そして、介護職の半数が男性職員になる
オバヘル「あなた、ちゃんとオムツの整理しなさいよ」
オッサン「あー、それ日勤の仕事だわ、夜勤の俺がやる事じゃない」
オバヘル「できる人が、やっていかないとダメじゃない」
オッサン「あぁっ!誰がそんなこと決めた?いつもサボってるお前はやらんのか?」

オバヘル「男の人はホントやだ」

762 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 06:11:24.33 ID:JjNbYOBQ.net
>>760
結局看護師のやりたくない汚い仕事を介護士という下層職を作っただけ。経営改善が毎年パットやレンタルのタオルの使い過ぎを減らすことしか浮かばない低脳看護部長

763 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 07:32:18.20 ID:llKLJIH8.net
>>761
増やしましょうよ、で増えんだろ志望者が元々少ないんだから
このスレはなんか男性が多そうなイメージだがおばヘルには男あてがっといた方がいいって
お前がやれや!って言えるなんて最高じゃん
女同士では言えない

764 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 09:22:40.92 ID:102rMlD4.net
物価はどんどん上がってくのにサビ残ブラック手取り20以下でもしがみつくしかない層には地獄が待ってるな

765 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 09:50:02.94 ID:aN7AMd32.net
外人はむずいわ

半々くらいかなあたりとハズレで
まあでも家族とか救急隊とかあたりにタメ口で喋ってるやつがいたのは慌てたけどな

766 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 10:32:20.61 ID:4NDLxFtP.net
若い女の時だけ仕事頑張るのが僕

767 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 13:25:48.40 ID:KeLmJWK4.net
ようやく介護福祉士の登録証が届いたんだらずぅ
遅かった〜

768 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 16:32:51.70 ID:xhqjNUp0.net
>>767
おめ

769 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 16:34:33.51 ID:PLd76UMR.net
急に医療的ケア必須にされても
過去に取得した介護福祉士の資格の既得権益が守られてないような感じがするな

770 : 警備員[Lv.10(前49)][苗]:2024/05/02(木) 16:50:43.03 ID:kNWI2SN+.net
>>767
おめだけど、そこに書いてある厚生大臣の名前が
一生つきまとうんだぞ

771 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 19:41:48.34 ID:jiFajQqc.net
東京都だけ介護士に2万/月配ってたら
東京寄りの埼玉みたいな施設は誰も来なくなって
全部潰れるんじゃないか?

772 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 19:49:55.95 ID:mmxZWqdk.net
>>769
医療ケア関連の追加試験をしなくても資格剥奪されないし資格手当貰えるんだし守られまくってない?

773 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 20:15:02.71 ID:EumC9zDq.net
キープ ダルシム 預りデイ

774 ::2024/05/02(木) 20:25:43.79 ID:kNWI2SN+.net
ノマノマいえい

775 ::2024/05/02(木) 20:34:24.50 ID:kNWI2SN+.net
なつかしくて検索したら
こんなぶっ飛んだもんみつけた

ttps://youtu.be/UvgE8Xqlws8

776 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 21:58:44.67 ID:tu8uCIW5.net
ほんと介護って心が疲れる
派遣だからかクソ施設ばかりで数ヶ月いただけで頭おかしくなりそうになる
クビになることはあまりないけど、精神的に限界で長くても1年程度
精神的に参るからすぐに次の施設で働けない
お金は貯まらないし、職場が続かないから友達もできない
頼れる人、相談できる人が誰もいない
よくここで死にたくなるって書いてる人いるけど、結構気持ち分かるわ

777 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 22:51:43.62 ID:llKLJIH8.net
>>776
介護が心が疲れるとか言ってるけど他の仕事したことあんの?
他の仕事したいけど経歴的に無理ってこと?
他の仕事できないならお前も頭おかしいんじゃないの

経歴がまずいだけで頭がまともなら即出世できるし、仕事できる人なら皆寄って来て大事にする
そうでないならお察し

778 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 22:59:25.91 ID:eC3oXBC5.net
介護よりクソな仕事はあるけど、介護士よりマシな仕事も結構ある
より良い選択肢はあるし糞だけど最低ではないかな、って仕事

779 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 23:29:43.38 ID:e+DmzNnO.net
職場の同僚と友達になりたいかあ?
私は婆さんだから仕方なく前の職場の婆さんたちと付き合ってるけどさ
正直めんどくせえわ

780 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 23:50:02.64 ID:FZLz0RCA.net
クビになることは「あまりない」

って事はクビにされた事は

781 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 02:10:11.01 ID:DPOLxbWu.net
>>727
723みたいなのがのさばってるのよな
疲れる

782 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 02:12:01.56 ID:DPOLxbWu.net
>>776
利用者と職員のどちらが原因で参るの?
いずれにせよ派遣なんだからさっさと辞めれば良いじゃん

783 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 03:26:45.07 ID:RHkUZ1/d.net
クビになった人いるよ 2人ぐらい
両者利用者に対する暴力ですな

異種業界に行こうかな

784 ::2024/05/03(金) 07:50:09.91 ID:o1tSgsLU.net
ユニット型特養の派遣の顔見せに言ったら施設長と更に社会福祉法人長のお爺さんが出て来て老人の最後の場所だよって事を何回も言われた
社員にするつもりで入職させてくれるつもりなのだろうけど
職員への負担軽減や給料手当が納得出来なければ直ぐに去るよ

785 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 07:58:31.37 ID:tx5o3XMk.net
ただの勘違いじゃね

786 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 08:52:08.21 ID:ytZYJkgc.net
>>784
何言ってるかわからん
年寄りの最後の場所だよって発言は何か関係あんの?

787 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 09:25:06.94 ID:eyilHKQp.net
たとえ派遣でも仕事に責任感を持てと言いたかったんでしょ
爺さん施設長なら、さもありなん
派遣を使ったことがないか、酷い派遣社員に当たったかのどちらかだね

788 ::2024/05/03(金) 09:39:32.78 ID:x2z/cyZU.net
終の住処

789 ::2024/05/03(金) 09:40:26.21 ID:x2z/cyZU.net
死ぬまでここにいる

790 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 09:53:07.33 ID:aOq8cSJc.net
今日も帰りたい帰りたい言って不穏ですわ

791 ::2024/05/03(金) 10:05:06.13 ID:x2z/cyZU.net
おまえだって変なとこにつっこまれて
変なやつにトイレどこだ言ったらついてくるし
変なやつにパット大丈夫か言われてマタのぞかれたら
ムカッとするだろ

792 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 10:56:47.11 ID:kJ/ZqlKc.net
夜勤やっても給与が35万までいかないとこに勤めてる介護士は搾取されてるやつだわ
さっさと辞めて貰えるとこに勤めろよ

793 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 11:01:28.45 ID:c7iQE5BJ.net
施設に閉じ込められて自由に物も買えず外出も出来ず24時間監視されてるんだから当然よな、終の住処じゃなくて終の監獄

将来こんな事になるのは勘弁して欲しいし安楽死法案はよ作れって感じだわ

794 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 11:04:56.06 ID:ngHcv/Hv.net
男性の多くは介護施設に入らないからそんなに恐れることはない
女性だよね、終わり悪ければすべて悪い人生は

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200