2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ241

155 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 19:56:48.57 ID:dnSXlWtP.net
28歳フリーターなんですが介護の仕事をしようと思っています
職歴は6ヶ月しかないのですが働くことは可能でしょうか?

156 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 19:58:42.24 ID:4ukf802K.net
>>155
軟便(流れるうんこ)処理出来るか?

157 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 20:00:21.04 ID:nlcti0T5.net
私も28の男で介護の仕事したいんですが夜勤なしだと正社員って難しいですかね?
非正規なら可能ですか?
給料や休みは気にしません

158 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:06:07.38 ID:dnSXlWtP.net
>>156
清掃のバイトもしていたので糞尿や吐瀉物には慣れています

159 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:32:45.49 ID:jwPidVcx.net
いま話題の四国の方の施設、どんな求人出してるのか興味あって調べてみたら年間休日96日だったわ…
誰がいくんだよそんな職場。

160 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:36:43.47 ID:dnSXlWtP.net
フリーターだとそれが普通なのでそれですら良いと思ってしまう

161 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:37:47.71 ID:dnSXlWtP.net
ちなみにおばちゃんっ子なのでご高齢の方に苦手意識とかはありません

162 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:42:19.73 ID:jwPidVcx.net
真面目に介護やりたいならハローワークいって無料で職業訓練うけて初任者研修か実務者研修うけて施設紹介してもらうのがいいんじゃない?
年間休日は115~120日以上のところ選べ、休みが多い方が潰されないぞ。

163 ::2024/04/16(火) 20:42:31.97 ID:4ukf802K.net
おむつを開けるとほっかほか出した直後の軟便がだらーり
眉ひとつ動かさず、どこにも被害を及ぼさず
完璧に処理出来たら快感すら覚える
妙な体質なら飛び込んでみ?

164 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:45:38.54 ID:dnSXlWtP.net
>>162
ありがとうございます
ハローワークで相談してみようと思います
>>163
綺麗好きなので汚物を処理するのは結構好きだったりしますw

165 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:49:46.69 ID:14LEH0e5.net
あっ、そういうのいらないから
少し壊れやすくて勝手に動く荷物扱ってる仕事だからね
職歴や経歴クソでここに骨埋める気なら30で正社員で入って介護福祉士取って、マシな施設なら勤続、クソ施設なら転職すればまだマシなポジションにはなれるよ

166 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:50:21.50 ID:14LEH0e5.net
>>162
今は実務者必須よなあ
あんなの働きながらカネ出して取るとかマジキチ

167 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 20:59:22.82 ID:5fgo0Bwg.net
>>164
余程の田舎住まいでない限り、まだ若いから他の業種・職種に行った方がよいよ。

168 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/16(火) 21:30:22.76 ID:1TqqXrER.net
めっちゃおむつ交換のとき動きまくる人の大量の便失禁のときって1人じゃどうやっても無理ゲーだよね
拘束とかしないとあらゆるものが便まみれになっちゃうし
どうしても1人しかいないときとかはどうやってるの?

169 : 警備員[Lv.32][苗]:2024/04/16(火) 21:50:20.98 ID:4ukf802K.net
最悪ケース
1.オム交中に肛門噴射、顔手足に
2.立位の利用者が歩行器で歩く途中に、
  リハパン内に出た軟便がズボンの足より点々と...

170 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 00:31:20.80 ID:8UU3kwBH.net
>>164
うんこ処理は1週間で慣れるよ
爺婆の処理も慣れる
新人で肝心なのは職場でいかに多く味方を付ける事だな 男ならオバヘルと上手くやればなんだかんだカバーしてくれるからて経験あるから上手く甘える事だと思うよ
介護ってチームプレイで上手くやれば楽な仕事 逆に独りはきつい

171 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 00:43:56.29 ID:EWgJxR2W.net
男2人以外全員女で敵だわ
女の人ってどうもすぐに感情的になる人が多い
敵がウジャウジャいるところで仕事してる感じ
毎日毎日あーだこーだ言われる日々でそろそろもうメンタルも限界だわ

172 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 01:59:51.42 ID:1OOAZ+pS.net
>>168
①まず汚染されていない枕、掛け布団、衣類を脱がせて避難させる、シーツは諦める
②オムツ交換と身体清拭する、この時どうせシーツは汚れているからオムツと同時に体位交換しながらシーツ回収する
③更衣しながらシーツセット

全てを汚染なしで済まそうとしない方が早いし安全

173 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 04:56:17.37 ID:hGjDhlxp.net
女社会に入っといて柔軟に対応せずに我を通して働こうとする男サイドにも問題あるパターン多い
男性職員は総合的に雑な人多いからどうしても目につくんだろ
化粧水や塗布薬が減ってないとか寝癖やメヤニついたままダイニング連れてきたりとかこういう人はイビりじゃなく注意だからな

174 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 05:09:29.66 ID:v1KmlkMo.net
>>157
夜勤なしで正社員は難しいな。とりあえず応募してみたら。

175 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 05:46:04.86 ID:Bylw6Oaq.net
Googleがスマートフォンを使い0.5秒で画像生成できるアプローチ「MobileDiffusion」を発表
2024/02/01
https://gigazine.net/news/20240201-google-mobile-diffusion/
スマフォ用をPc用にプログラムして
被害者の動画を生成
pcなのでさらに高速で作成可能

高解像度のAI画像を0.5秒で吐き出すオープンソースの画像生成モデル「PixArt-δ」が登場
2024/01/29
https://gigazine.net/news/20240129-pixart-delta/
作製した画像をこちらで拡大

被害者の音声を生成

ショックマウント標準搭載かつワンプッシュで指向性の切り替えとミュートが可能なスタンドマイク「HyperX DuoCast」レビュー
2024年04月14日 08時00分
https://gigazine.net/news/20240414-hyperx-duocast/
被害者の音声を騒がしいところでも録音

ボイス・トォ・スカルがaIによる画像生成

176 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 06:11:25.17 ID:p+42H0RU.net
これは確かにある。
整容ができてないだけならまだしも、自分が使った物の片付けができていないとかも男が多い。
夜勤明けでポータブルトイレの中身を片付けずに帰るとかだと、もう「誰も片付けてあげるんじゃない!やってあげるからわからないのよ」が始まりやすい。
逆にそういう女社会でちゃんとやれる男は男達からも阻害されるパターンもある。
男職員だらけの施設も中々闇がある。

177 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 07:36:21.14 ID:wuvmngnu.net
ボイス・トォ・スカル
マイクロ波聴覚効果いて飛距離は100メートルと記載されている

干渉波が起きるので
使用者が増えれば使用できる飛距離が短くなる
よそで騒ぎを起こすとそこ住んで居るボイス・トォ・スカルが報復する

178 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 09:30:30.41 ID:bZIIt75X.net
幾つになっても女性なのよ!とかいって化粧水だのクリームだのを持ってくるのは良いけど、自分でつけられなくなったらもういらない

179 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 09:32:10.87 ID:hJVwhxJk.net
そのくせ施設の備品のクリームとかはガンガン盗んでいく

180 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 10:02:11.27 ID:O75yy12N.net
>>159
話題なの?

181 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 10:09:55.41 ID:p3KLbqaJ.net
きれいごと掲げる施設ほど職員を奴隷にしてるよね

182 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 10:36:37.59 ID:ohkWzQQu.net
仕事がおっそい職員(食事介助1名を1時間かけてやる)
仕事が出来ない職員(見守りできず転倒させて報告書も作れない、電話も掛けられない)
遅刻や欠勤を繰り返す職員
こういうのを「人材不足だから仕方ない」で雇い続け
他の職員の負担が増えている現状に耐えられないのですが
どこも一緒なんでしょうか?
たまに「まともな施設はそういう人材を切るからまともな人しかいない」ってレスを
見かけますが、そんな施設本当にあるんでしょうか?
人材紹介サイトに複数登録して色々な施設を見学してますが
どこも壊滅的だし「まともな施設は求人滅多に出さないから」ってレスもあって
その通りなのでしょうか?

183 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 10:38:20.59 ID:+F3bZ7OK.net
>>180
職員がパワハラで集団離職して利用者の一部にサービスの解除を求める。
それで利用者家族がキレて裁判を起こしたって施設。

184 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/17(水) 10:45:06.60 ID:GbqHTXou.net
>>182
食事介助に関しては、速い職員の方が信用できないわ
嚥下能力が落ちてるから要介助なわけで、そんなに速く飲み込めるわけないんだもん
実際に口腔ケアに入る前に全部嘔吐した利用者もいるし、覚醒不良の利用者に至っては口腔内に薬まで溜め込んでた

185 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 10:48:28.18 ID:Tx/hkMnh.net
>>182
その程度の働き方でokということなんだからみんなで緩く働いたらいい

186 : 警備員[Lv.33][苗]:2024/04/17(水) 10:51:06.20 ID:elmMWP7i.net
>>184
だいたい、飲み込むかどうかの時点で次を口いっぱいつめこむ
ごっくん確認していない
あんなの苦痛でしかないし
確実に肺に入れて嚥下障害に繋がっている
早ければ出来る介護者である という驕りは間違っているよ
早くしたいなら3人位まわりに配置して
自分がぐるぐるまわりながら介助すればよい
本当に出来る介助者はゴックン確認しながら見事にやっている

187 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 11:02:00.74 ID:p3KLbqaJ.net
>>182
経営者からしたら十把一絡げで信用できない底辺人材だからね
クソ職員もそれなりにマシな職員もすぐ辞めたりすると考えられてる
今はどうなったか知らんが成功例として、まともな職員が結託して絶対にやめないからクソ職員辞めさせてくれ入れないでくれって進言して改善した話は聞いたことある

188 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 11:17:06.84 ID:O75yy12N.net
>>187
うちはそれだよ
変な人に辞めてもらって人を入れ替えたよ

189 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 11:53:30.24 ID:BTCKIztq.net
1つ何かあれば事あるごとに何年もその事を掘り返されるのは辛いな

190 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 12:43:17.51 ID:yKCX7wfN.net
テスト

191 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 12:50:43.64 ID:ohkWzQQu.net
>>184
それは下手な介護士が無理やりやって失敗した例であって
例えば、誰がやっても30分ぐらいで終わる食事介助が
遅い人だと1時間もかかるって話です

192 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 13:48:31.07 ID:8p0aKIrq.net
>>187
まるで限界集落だな

193 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 13:52:24.38 ID:iEDO1v90.net
>>188
ただまぁそこで人が少なくなってきつくなっても他が辞めない保証がないと上は動いてくれないからなあ
クズなやつ何人か飛ばしてそれできつくなって辞めるやつとか居たら崩壊よ

194 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 14:05:23.79 ID:bZIIt75X.net
クズな奴飛ばしても補充は来ないしそのクズに支払ってた給料分配される訳でもなく負担が増えるのは事実だからな、とはいえ遅刻や欠勤繰り返すゴミは負担が増えようが即切って欲しいわ

195 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 14:25:29.88 ID:pQJlgtqK.net
>>166
俺はハロワで実務者取ったんだけど、勤務先の先輩はみんな働きながら取ってて休み潰れるから羨ましがってた
こっちは勉強だけして失業保険貰えてたからな
全然違うよな

196 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 14:28:27.55 ID:iEDO1v90.net
資格利権でねじ込まれた実務者はほんまクソ
俺が取れって言われたら、そりゃ退職届叩き付けて失業保険貰いながらハロワで取るわ

197 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 14:36:56.99 ID:wTB/14tP.net
>>157
介護職・夜勤なし・正社員を希望するなら、デイサービスやデイケアなどの通所かな。
ただ事業所によって介護度低い人が多い所なら接遇に注意する点やら、
ハイテンションのレクとか以外に、正社員だと送迎にてハイエースの運転あり。
また待遇面は気にしないみたいだが経験上にて手取り15とかだし、サビ残も多いけど大丈夫です?

あと、たま〜に入所施設でも早番日勤遅番やるけど夜勤なしのパターンあるから、そっちとか…かな。

198 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 14:44:17.11 ID:taVOZ2EN.net
どこの施設行っても例外なしに凹み傷でボッコボコのハイエースみれば介護人材のレベルの低さと経営者の杜撰さが分かる

199 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 15:58:31.98 ID:4NYgQkIJ.net
統合失調症などの患者に幻覚や妄想を引き起こす脳のネットワークがAIを使った研究で明らかに
https://gigazine.net/news/20240417-ai-pinpoints-psychosis-originates-brain/

200 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 16:21:16.51 ID:+SYKotfR.net
コロナワクチン接種後死亡 遺族ら13人が国を集団提訴 約9150万円の賠償を求める「マイナス情報を広報せず、被害を広げた」

介護職は低賃金で命がけw ボランティア精神とやらで死を乗り越えろ

201 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 16:41:47.93 ID:4sc0L9dJ.net
そりゃそうよいくら人手不足でも無能はいらんわ実質負担増えるだけだし

202 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 16:44:06.63 ID:+jVb7LGo.net
>>200
うまく立ち回って打たなくて済んだよ
個室作業させられたり嫌がらせも受けたが介護は転職先豊富なのと理解ある施設があったのが幸いした

打っても重症化予防なだけでコロナへの感染率自体は変わらないし
他者へ感染させる確率も変わらないという当初から明白な事実を説明してるのに睨みつけられた
5chの介護スレですら変人扱いだった

203 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 16:58:13.49 ID:ohkWzQQu.net
遅刻、欠勤、早退する無能をクビにした

仕事がおっそい無能をクビにした

仕事が雑で怪我ばかりさせてとぼける無能をクビにした

何度言っても覚えられない無能をクビにした

新人は来ない!有能な人に頑張って欲しい!(にっこり)
え?給料は今まで通りだよ?

優秀な職員まで退職した

そして誰もいなくなった

ブラック施設が倒産して社会が少しクリーンになりましたとさ

204 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 17:12:51.17 ID:+SYKotfR.net
>>202
重症化予防効果もないぞ?
1発目接種前から厚労省が否定してたぞ?
介護士は日本語が理解できないのが多いようだけど。

205 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 17:22:17.06 ID:taVOZ2EN.net
>>204
一発目接種前から厚労省が重症化予防に効果がないと発表したというソースは?

206 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 17:36:13.63 ID:PlLlEw0H.net
厚労省はいまだに重症化予防効果を名目に接種推奨してるでしょ
ただもう世間は職域接種と高齢者除いてほとんど誰も打ってない、50歳未満となると5%程度とか
うちの施設も5類になってからは任意だけどその前はかなりの圧あった

207 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 18:02:01.58 ID:p3KLbqaJ.net
反ワクがわくわくしてきたな

208 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 18:22:41.10 ID:bZIIt75X.net
事故からの死亡訴訟とかもだけど世間一般の感覚で判断する裁判官だらけだから福祉医療は訴訟ビジネスに最適って狙われてるんだろうな

209 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 18:46:20.12 ID:ZL5wGIaE.net
>>207
経営者はそうも言えなくなってきてるけどな


コロナワクチン非接種者へのハラスメント、消防長を停職と降格処分
https://mainichi.jp/articles/20240328/k00/00m/040/275000c

210 ::2024/04/17(水) 19:21:32.47 ID:lQaug536.net
>>174
>>197
レスありがとうございます
やはり入所施設だと厳しいですよね
とりあえず非正規で始めてみようと思います

211 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 20:20:32.24 ID:6NkAVxFj.net
よく月々10万円とかの格安施設がありますが、
実際にはどれくらい取られるんでしょうかね。
書いてある値段の倍くらいかな

212 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 20:22:57.25 ID:AOAv6nI5.net
お前ら同僚の虐待を発見したり噂を聞いた経験ある?
あるのならどういう対応した??

213 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 20:36:21.53 ID:p3KLbqaJ.net
>>211
訪問囲い込みのサ高住や有料やろ?
普通に利用者負担はやすいと思うで?

214 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 20:42:03.71 ID:6NkAVxFj.net
>>213
そうなんですか。
婆さんがサ高住入ってる時に、
ど田舎なのに17万くらいかかってたんで

215 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 20:56:51.70 ID:QlgQoz29.net
>>186
立って食介する馬鹿に何回注意してもやめないんだけどどうにかしてほしい
>>212
逆に普通の対応しているのに濡れ衣かけられることがあるわ

216 ::2024/04/17(水) 21:19:50.00 ID:elmMWP7i.net
>>215
あー 立って上からかー 一番いやなタイプや
もしかして自分の足で利用者の両足はさんで
飲み込まないうちに はいはいたべてー とか言って
つぎつぎ流し込むタイプか
そのうち嚥下障害で入院するぞ?

217 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 21:40:08.51 ID:ldmdXxUA.net
>>212
無理やり朝叩き起こすのはどうなんかな
ほっといて好きな時間に飯食わせても仕事に差し障りないんだが

218 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 21:42:52.49 ID:6NkAVxFj.net
病院めしよりは美味いんだろうか

219 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 21:55:25.52 ID:tVjuSnKG.net
コロナワクチンなんて一度も打ってないわ
毎日外ではマスクしてうがい手洗いを丁寧にしてたらこの数年間風邪一つ引かないわ

220 ::2024/04/17(水) 22:05:26.17 ID:GbqHTXou.net
>>219
コロナに罹患したことないの?

221 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 22:39:00.16 ID:QlgQoz29.net
>>216
他の施設ならポンコツのはずの自分が一番技術的には上に来てる時点でお察し
トランスのときにどんなに教えてもテコの原理使わないし
多分自分のした介助を言語化することもできないと思う

222 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 22:39:27.52 ID:tVjuSnKG.net
>>220
ないよ
周りで罹った人もほとんどいなかったし

223 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 22:57:46.65 ID:wTB/14tP.net
ハロワ求人を見てたら、通所だったんだけど事業所からのメッセージにて、
・営業活動は特にしてないが毎月、〜名程度の新規紹介がある
・スタッフの定着率は〇!cmからスタッフがコロコロと変わらず安心との声あり
こんなコメントなんだが、採用人数は複数名で募集理由が欠員補充だぞ…。何言ってんだろ。

224 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 23:04:23.47 ID:LgcA3SIb.net
高待遇の優良施設だろうと発達やら仕事ろくにしない怠け者が数人はいるから
仕事できるできない細かいことなんていちいち気にしなくていい

225 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 23:23:36.01 ID:hJVwhxJk.net
ほんま、日本の労基法をフル活用してるのはクソ社員だよなあ…
あいつらほんまいらね

226 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 23:27:47.25 ID:OMCX+15Q.net
>>187
まとも且つ結束して何かを良くしようという心意気がある人が何人かいればいいんだけどな
そうしたくても仲間がいなくて孤立して毒オバヘルに目の敵にされてるまともな人材がどれだけ多いか

227 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 23:30:30.43 ID:BTCKIztq.net
仕事のことを考えてるだけで立派だよ

228 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 00:12:42.81 ID:KTAe+HBd.net
地震かよ、夜勤何かもうしたくない帰らせてくれ

229 ::2024/04/18(木) 00:49:06.77 ID:CeRxytQr.net
>>222
マジで?
うちの施設、職員も利用者も全員2回ずつ罹患してるよ
この仕事してて3年間無事って、すごくね?

230 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 00:50:16.40 ID:lVvyvvT6.net
>>203
2,3,4をなんとかする能力がなくて辞めるよういじめるのが自称有能な職員笑
これが1番の介護の闇よ

>>215
それな

231 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 07:01:26.12 ID:sdsUoH7U.net
>>205
何も知らんのかwww
どーんと出すわけないだろ
緊急承認時にちょろっとだけ書いてあった。
感染予防効果についてはファイザー自身が否定してる。
それ知ってたから、死ぬかもしれんようなもんを、
なんでみんな接種してるのかなー?と笑顔で見てた。
死んで4000万円貰ってうれしいのだろうなとw
知り合いの訪問看護と障碍者福祉の人は白い目で見られながら拒否ってた。
あれで正解。体も命も一つだよ。

232 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 07:03:45.23 ID:sdsUoH7U.net
あと、本当の新型コロナワクチンを3回以上接種した人はアレがおこるらしいぞw
まぁ、後のお楽しみってところだな

233 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 07:59:57.86 ID:74Ixz3yn.net
同じ非接種としてこういうやつは恥ずかしいわ

234 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 08:27:56.79 ID:sdsUoH7U.net
過程はどうでもいいよ
接種したか接種していないかだけが問題。
看護師で接種後の異常で後悔している人もいるようだがもう遅いw

235 ::2024/04/18(木) 09:46:00.88 ID:CeRxytQr.net
>>234
周囲にコロナで亡くなった人いないの?
うちの施設は去年の8月に1人亡くなってるよ

236 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 10:13:57.41 ID:BUEI6IEn.net
>>203
結論出すと、改善能力も教育能力もないから能力がない社員をいじめて追い出すことしかできないんだよな
他業種でもあるが、それは底辺の場合が多い
要するに、バイト感覚だからそうなる

237 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 13:32:12.39 ID:WUL3GOwd.net
>>203
遅刻、欠勤、早退する無能をクビに出来ない

仕事がおっそい無能をクビに出来ない

仕事が雑で怪我ばかりさせてとぼける無能をクビに出来ない

何度言っても覚えられない無能をクビに出来ない

職員は一応足りているわけだから、職員の人数分利用者が入ってくる

出来ない人の分まで有能(普通に仕事をこなせる人)に頑張って働いてくれ

退職続出、職員の人数はいるはずなのに仕事が回らない

こうもなるけどな

238 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 13:59:32.58 ID:dqheQVw0.net
>>236
いじめてるわけじゃなくて必要最低限これはやってくれってことをやろうとしない
自分のやり方を通して問題になることを続けてこのやり方にしてくれと言ってもやらない
そもそも業務で決められた事を守らない

こんなんどう改善するんよ
指摘をすれば不貞腐れてちょっとしたミスを大げさに騒ぎ立ててみたり馬鹿じゃなかろうかと

239 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 15:13:10.40 ID:WUL3GOwd.net
能力があるのに、3年もすれば嫌になって辞めるパターンの人を見てきたが、大体はこのパターン
話せばまともだが、過度な雑談をしない
そのうち、雑談ばかりしている人が管理仕事を任され、能力がある人には雑用ばかりやらされる様になり、訳の分からない評価基準が馬鹿らしくなり辞めて行く
行けてもリーダー止まり、リーダーになったらなったで雑用が増えるだけ
ケアマネ合格は誰よりも早いが、何年も落ち続けていた人が運良く合格した途端に役職
こういう施設ばかりだろう

240 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 15:20:29.60 ID:LKOYRTIG.net
レーザー盗聴の一種で5Gで盗聴可能
ただし誰どこにいるか確認しないと誰が話しているか不明
テキスト入力したものを音声読み上げをしている場合意味不明
windowsナレーターで永遠に同じ文言を話させればよい

周波数が上がればより早い動くも追跡可能になる
ただし機器の性能が必要

4Gより5GよりGの方がより性能が上がる

ボイス・トォ・スカル意味不明

241 : 警備員[Lv.4][苗]:2024/04/18(木) 16:48:37.52 ID:2sbtqyxh.net
>>166
働きながら自腹で取ったけど元は取れた

242 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 18:18:06.71 ID:5/Jf9xL2.net
>>166
自分が取得する時は無職だったが、
・職業訓練にて実務者コースあったけど、開催場所が遠方でダメ
・隣町だと行政からの補助あるのに、住んでる町だと補助なし
・会社によっては負担無しで取得出来るが、一定期間内の退職は費用返還義務ありの所がボチボチあり、
何かあって辞める事もあるから面倒だと思った
こんな感じで、運よくそこそこ近場で安い所を見つけ、自腹で取得した。

243 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 18:34:48.62 ID:OgmS8jsC.net
面接して年収提示されたけどこれ脈アリかな?

244 ::2024/04/18(木) 19:30:47.10 ID:9Du1zBVy.net
>>243
単に、うちではこれだけの給料ですよ
と提示されただけでしょ?
給料も確認しないで入職する人なんかいないでしょ?

245 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 21:38:29.65 ID:3R+Dw2c3.net
50歳で自営業でしたが暇になり介護職就こうと考えてます
30万いただけるとありがたいのですが可能ですか?仕事はきついでしょうか?父親が要介護2で下の世話は慣れてます
あと上の方にハローワークで資格を無料で獲得した方のが得だとか書いてありましたがそのあたりはどう思われますか? すぐにでもお給料をいただきたいのですが 長文失礼しました

246 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 21:53:49.96 ID:5wtIrmeK.net
はい

247 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 21:54:53.38 ID:pA8IYF+H.net
地域によりますが、経験者で介護福祉士持ってても最低賃金に毛が生えた様なもんです
仕事はキツイです
他の仕事出来るなら他の仕事の方が絶対にいいです
現場からは以上です

248 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 21:54:56.15 ID:zI6Pun1w.net
介護は誰でもいつでもウェルカムよ

249 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 21:58:19.11 ID:9cF1A7LJ.net
>>245
50代無資格未経験は拾って貰える施設は限られるのでせめて初任者位は自費でもつめてひと月で取るべき
資格取りつつ就活すれば良い
自費でも安いスクールは3万ちょいだし 
額面30はあるが手取りは無理かと
地域によるが2年目年収400位は結構ある
下の世話は1週間で慣れる キツいのはそれじゃ無い

250 ::2024/04/18(木) 21:58:50.05 ID:9Du1zBVy.net
>>245
オレはよくあるITから落ちて
48あたりにヘルパー2級(今の呼称はしらん)とって
採用してくれるとこに飛び込んだよ
まあなんとかなる
給料の安さ(手取り20いかないかも)、ウンコ処理、
ババヘル処理、利用者適当にあしらう
で15年やってる
まあやってみ?

251 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:01:56.79 ID:U7r8iS/r.net
30万もらえる介護職予想
ユニット特養 ユニットリーダー以上 急な欠員によりロング夜勤を連続でやる等、寿命を削る働きをしたらあるいは
他にも事故委員などの面倒臭い委員会をかけもち、他の職員からは憎まれながら、持ち前の人海戦術でなんとか派閥に潰されずに生き残る力も必要になる

252 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:06:11.49 ID:5wtIrmeK.net
今なら夜勤ある人手不足の施設で夜勤8~とかやれば額面30は行くやろ

253 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:06:47.50 ID:3R+Dw2c3.net
>>247
貴重な意見ありがとうございます
>>248
歓迎されるのは嬉しいですね
>>249
400はかなり魅力ですね それだけの厳しさってことですね 50歳では拾ってもらえてという立場ですか!
>>250
僕に近い立場 参考になります
手取り20ないのはきついですね
自営で一人で建築関係してたので不安でいっぱいです

254 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:09:41.21 ID:3R+Dw2c3.net
>>251
30万稼ぐにはかなりのハードル高そうですね かなり参考になりました
>>252
親が認知ですので夜間は考えていませんでした (夜間転倒トイレでしちゃうので)さらに給料減りそうですね

255 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:15:51.41 ID:U7r8iS/r.net
>>254
地域にもよる
当然ながら都会の方が条件は良い
産業が乏しい地方は介護職でもやる人がそこそこいるので管理者は足元見て雇用する
50歳ならもう正社員は無理だね。なんて昭和な考えの人もいるだろう
逆に過疎地へ行くと関東にも負けないぐらいの高収入もあるが、とんでもない村社会と馬鹿みたいに高いインフラ料金が待っている可能性もあるからおすすめはできない

256 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:21:19.06 ID:3R+Dw2c3.net
>>255
貴重なご意見とても参考になりました
残念ながら地方のド田舎ですので足元見られちゃいますね
とりあえずバイト1400円で数ヶ月考えてますが先輩方の意見を聞くと金額、重労働は覚悟しないとって感じですかね

257 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:21:21.30 ID:5wtIrmeK.net
夜勤無理で未経験無資格50台とか場末のデイか訪問くらいしか無理やろ…
手取り20切る覚悟くらいしとけ

258 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:21:35.71 ID:0GvEpLkN.net
>>254
自分の地域のデイサービスの求人見てみ、それが答えだ

259 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:27:41.33 ID:3R+Dw2c3.net
>>257
そんなにきびしいのですか!
現実を知らされました
>>258
今見したが 正社員少ないバイトが多いです


介護職なら50でも大丈夫かと思いましたが甘かったようですね
皆さんにアドバイス頂きとても参考になりました 

260 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:28:15.91 ID:3R+Dw2c3.net
ありがとね

261 : 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/18(木) 22:29:35.03 ID:9Du1zBVy.net
まあおれ、最初GHだったんだけど
いわゆる GH って感じで
利用者が出来る範囲で料理の手伝いさせて
共同で昼飯作って食べる って環境だった
厨房なし
そこで初めて、米のとぎ方、味噌汁の作り方、
基本的な料理の仕方(カレー等、炒めもの、和え物など)
を学んだよ
それまでは なーーーんも出来なかった
それ、今でも家で役立ってるよ
おもしれーもんだ

262 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 22:59:56.58 ID:5wtIrmeK.net
50でも大丈夫とか下に見てる時点で下半分の施設しか無理やで

263 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 23:25:55.85 ID:0GvEpLkN.net
レバウェルとかに登録すると超ブラックな現場紹介してもらえるぞ!

264 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 00:08:15.73 ID:VRlCfc/l.net
自分より給料が高い未経験新人や外国人を教育するリーダーもいるぐらいだ
中年男性にも何がおこるかわからん
昔、たびたびレスされていた
「中年男性が受けるであろう仕打ち」だったかな、アレは笑えないぐらいリアルだったけど

265 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 00:13:13.23 ID:g3vMGdoK.net
>>264
どんな内容か気になる

266 :名無しさん@介護・福祉板 ころころ:2024/04/19(金) 00:20:49.48 ID:Y63lAVoi.net
体力自信あるなら訪問入浴いけば安い施設の夜勤ありぐらいの給料で日勤のみだけどな

267 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 01:25:13.03 ID:VRlCfc/l.net
>>265
ググったらすぐ出てきた


オッサンが受けるであろう仕打ち

特養などの作業量が多い職場は、各職員の助け合いで成り立っている部分が多い。

早出の人が遅出の人の使う食器を用意しておく。
遅出の人が夜勤者の投薬の整理をしておく。
または、忙しい時間帯は30分早く来て手伝う。
または、夜勤者の為に不穏な利用者を日中はなるべく寝かせないで起きていてもらう等。

それらは決まっている業務では無いが、みんなが善意でする行為。
管理者はそれをチームワークと勘違いしてその善意をもとに更なる業務を組み込む。

しかし、オッサンが勤務の時は誰からも善意を得られない。
オッサンが出勤時には、とにかく大忙しの状況で、食事介助中の職員がオッサンへ交代させて帰るのみ。
他の利用者は配膳も投薬すらされていない。

まして、あらかじめの準備なんて何もしないで職員は帰る。
同時間帯に働く職員も、そんなオッサンを絶対に手伝おうとはせず「休憩入りまーす」と抜ける。
別にその時間が休憩時間と固定されているわけでは無い。
オッサンが来たら休憩に入ろうと考えているだけだ。

前の時間帯の職員からのヘルプは何もないオッサンは介助と雑用に追われる。
そこへ、管理者が「さあ、みなさんレクの時間でーす。」とやってくる。

そこには、レクの準備など何も出来ておらず、オムツ交換も終わっていない汗だくで働くオッサンの姿があるのみだった。

〜つづく

268 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 02:00:28.00 ID:VRlCfc/l.net
オッサンが受けるであろう仕打ち
・常に否定される又はやれて当たり前の扱いなので、自信と意欲を奪われ、気がつけば基本的な知識すら頭から飛んで抜け殻の様に毎日働く様になる
・雑談して良い相手と雑談してはいけない相手がはっきりわかる
・徐々に複数でやる介助を手伝ってもらえなくなる
・仕事に関する新しい情報が入ってこなくなる
聞いても「ノートに書いてあります」と言われる
だけどノートに書いてある字も文章も小学生以下で何を書いてあるかわからない
・とにかく教えてもらってない事で嫌味を言われる
又は会議でわざわざ報告される
しかも自分がした事では無いことも、オッサンのせいとして報告される
オッサンには反論できる雰囲気はない
・朝に他のフロアで苦労しているであろうオッサンに愚痴を言われる
・昼休みはみんなと休まないといけないが、とてもじゃないが、そこに入れる雰囲気ではないので、誰もいない場所で昼食を取るが、そこにも他で浮いているオッサンがいる
・過去にオッサンたちが複数で一気に辞めた噂を聞く
・若い兄ちゃんは辞めないで30歳の10年目を迎える
彼より自分が劣るのだろうか?と自信が奪われ、中身の無いオッサンになる

269 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 05:05:48.35 ID:g3vMGdoK.net
わりと当たってて草

270 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 05:33:31.84 ID:kq2dLOdJ.net
>>268
オレ思い当たるところが何箇所も有る
来月末で派遣契約を切られる
納得いかない反面ホッとしている
利用者より一緒に働く人の事でこんなに悩むとは思わなかったよ

271 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 06:01:29.80 ID:oVVEYz5Q.net
おっさんにも問題あって被害妄想してる女の腐ったみたいなおっさんも多いけど化

272 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 06:18:47.88 ID:oHWNETMk.net
介護は1個1個の作業はキツくないけどとにかく時間が足りないよな
早番いない時なんか不穏ババアとか歯磨きしたことにしてさっさと部屋に片付けるし失禁とかゴミとか遅番くるまでほっとくし

273 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 07:41:26.71 ID:kq2dLOdJ.net
自己愛性パーソナリティ障害
って前このスレで言ってたけど
これに当て嵌まるのか

274 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 08:08:18.42 ID:pHSxGpSz.net
しきりに「能力がある」を連呼してるのがいるが、他で通用しない無能が介護では「有能」なのかw
本当に有能なら介護には来ない
介護の仕事ができるだけで有能は違うぞ

275 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 08:39:06.15 ID:+zV+laKn.net
>>267
面白すぎて草

276 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 08:44:00.90 ID:NhY0ifL8.net
頭に巻くだけ!新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」を開発!
2024.04.19 FRI
https://nazology.net/archives/148620
※家庭でも使用可能
最終的にムーンショットに使用?

277 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 09:01:13.93 ID:fUpe9bW+.net
ニコニコ出来ないタイプのおっさんはなぜか自己評価高くて注意してもうんちくや言い訳したりして会話する気なくなるからな

278 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 09:21:54.44 ID:RssVNcvI.net
コロナのクラスター発生してる施設ありますか?

279 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 10:48:29.20 ID:IhxUnooJ.net
食事介助って時間で区切りつけるべきだよな
30分と決めたら入居者の速度に合わせて30分介助する、30分経ったら残りは残飯。
無理に居残りさせて1時間食介とか小学生の給食じゃねーんだから虐待みたいなもんだろ。

280 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 10:48:53.66 ID:IhxUnooJ.net
>>278
あるぞ50人中10人くらい入院or居室対応

281 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 11:08:44.30 ID:RssVNcvI.net
クラスター発生しててマニュアル通りやっても広がってしまう状態。あとで原因特定すると思うけど、つらいですよね。

282 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 11:09:24.27 ID:4AV8oTbs.net
みんなが働く施設の地域も規模も違うから業務の楽さしんどさ、給与に休み、人員の過不足
全て違ってくるよね

283 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 11:22:07.77 ID:O2Vfq0Sl.net
中年男性の話があるがうちだと30代の男性職員3人対その他大勢みたいな図式になってるわ。その3人は完全に周囲を潰してしまうタイプ。

284 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 11:53:03.98 ID:9UKt/J0h.net
この仕事おばさんが家事の延長で何も考えずやるのが正解だから
30代の男盛りが下手にやる気だしても空回りするだけ

285 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 11:55:20.47 ID:iZTy0P8M.net
福祉専卒福祉一筋若手男性職員ってそういう人多いよね
一般企業からの転職組男性職員を見下した態度取ったりしていること多い
福祉選民意識が凄い

286 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:46:41.01 ID:56Ay5Klt.net
いくら威張ってても猿山の大将でしょ
一般社会じゃ通用しない

287 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:51:34.91 ID:6D8aCbAy.net
>>274
今の介護だと高卒の並くらいが優秀になれるからな
そこに長く浸かってると勘違いしちゃう

288 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:52:35.00 ID:6D8aCbAy.net
>>281
クラスター起きたらもうどうにもならん
かかるやつはかかって収束するの待つだけ
これで身体拘束も閉じ込めも禁止なんだからマジうんこ

289 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:56:38.26 ID:RssVNcvI.net
待つしかないんですね。

290 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:57:54.53 ID:SivBNh2s.net
>>274
ひろゆき動画でセンズリこいてるいつものチー牛だろ

291 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 13:04:44.57 ID:rFn0DlmR.net
障害者介護に鞍替えしようとおもったが
夜勤やっても施設警備員より拘束時間5~6時間長くて同じ給料だもんな
バイトも都の最低時給みたいなとこばかり

292 : 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/19(金) 13:07:18.99 ID:rvb4l1pf.net
>>290
それあなたの感想ですよね?

293 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 13:26:19.39 ID:Ww3VStya.net
>>279
普通は区切りつけなくても次の排泄等の業務時間+食休み15〜30分で逆算して動くだけなんだけど、キラキラとかチンタラやってる奴とかはそれを理解せずに時間いっぱい使うのが意味不

>>281
病院みたいに隔離棟ではなく良くて隙間有りの個室だし、レッドグリーンゾーン曖昧な管理、交代制で複数人でフォロー出来る環境ではなく1人で陰性陽性関係なくケアに入る…マニュアルがあろうが広がるのは普通

294 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 13:58:18.46 ID:ZEiLq7rZ.net
>>289
うちは危険手当出るから開き直ったらかなり稼げたけどな
休み削ったコロナ対応20勤で危険手当8万と割増出て悪くなかったわ

295 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 18:02:29.66 ID:8Iqz13G2.net
>>237
それな
以前の職場の管理職は勤務表を一週間掛けて作成してたし

296 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 19:45:44.35 ID:7j8ZWSU+.net
>>285
言い方を悪くすると民間の経験がない、福祉バカというやつ…。
民間の経験があれば、福祉の常識は世間の非常識という事が分かるはず。

297 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 19:49:39.74 ID:48GRTlVy.net
>>237
今その状態+無能同士で「あの人はあれがダメ」「この人はこれがダメ!」「なんで私ばかり注意されるの!?」とかやりあってる

んなことしてる暇があるなら時間内に普通の仕事を終わらせる努力をしろよ…って感じだわ

298 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 19:50:23.40 ID:7j8ZWSU+.net
福祉バカって経験上、男性とか女性とか性別は関係ない感じかな。
お客に対して訳分からない事を言う時があったり、思考も斜め上の事がボチボチあったり。

299 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 20:34:24.86 ID:EQB3GtUc.net
手取り30取ろうと思ったらケアマネや管理者にならなきゃ無理じゃね?
>>297
1番たち悪いのはスピード重視で仕事のいちいちが雑なバカ
自分のしたいことをしたいようにしかやらないから尚更質悪い

でそういうのに限って『それぞれにやり方があるんだからその人に合わせて』みたいなこと言うんだよ

300 ::2024/04/19(金) 21:55:53.91 ID:tcm3TRNX.net
さんざんっぱら職員の対応に文句言って、ここはダメだから有料を探してます!と言い切ってた傲慢家族がさ
ここ数ヶ月、音沙汰が無いわ〜と思ってたら「個室料金が払えないから多床室に移動させて」「やっぱ有料には行かない」とか言い出しててさ
噂じゃ、入所してる婆さんの貯金を使い切った模様

こんな家族が最近増えたような気がする

301 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 22:02:33.24 ID:Tm2DygSP.net
家族居るのにナマポ老人めっちゃ多いしな

302 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 22:15:18.89 ID:6D8aCbAy.net
提供拒否の禁止があるからそんなクソにも誠心誠意やらないといけないのがクソ
だから崩壊するし当たり前にハラスメントが横行するんだよ

303 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 22:34:15.22 ID:tVem/XOn.net
>>299
遅くてもサビ残しつつ周りに押し付けず自分のやりたいケアをやるならともかく、遅いくせに時間が来たら業務を残して帰る奴も早くて雑と同じレベルのタチの悪さだと思うわ

しかもそういうのに限って「お互い様よね」とか言うし、周り特に新入職を確保出来ない無能人事とかは言ってくる

>>302
提供拒否の禁止があるから最低限はやるけど誠心誠意やる必要無いよね

304 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 22:59:21.41 ID:Kt+9peHy.net
額面38あるからやってるが全職ぶっちぎりで職員の人権ない奴隷なのに
手取り20以下の施設で働いてる奴はすげえわ

305 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 23:51:29.19 ID:fUpe9bW+.net
額面25~賞与2~4ぐらいなら普通に検索したら出てくるのに安いとこで働いてる奴は意味不明だわ
派遣でも時給1600~2000はあるのに

306 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 23:58:22.57 ID:6D8aCbAy.net
ハロワとかの記載方法と介護と相性が悪すぎて見つけにくいのはある

307 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 00:54:58.10 ID:x+gVEvgI.net
>>270
お前は俺か

まあ自分は歓迎される施設と疎まれる施設がはっきり分かれるな

308 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 01:12:05.92 ID:TQwPUC91.net
若い層の職員多ければある程度の年齢見た目で厳しい対応されるのなんか想像つくだろ
介護に限った事でもないし男女にも限らない話やん

309 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 03:21:10.65 ID:H2REKnZc.net
上司から帰れ!と言われて本当に帰った職員。ありえないんだけど。残された職員の事も考えろって感じ。

310 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 07:52:44.94 ID:uzE+L0dD.net
アホくさ

311 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 08:00:16.49 ID:6trOl371.net
陰湿野郎どもおはよう

312 : 警備員[Lv.25][苗]:2024/04/20(土) 09:49:27.61 ID:zB1DSHck.net
>>309
w
帰れって言う上司がおかしいんだよ
上司命令に従って何の問題があるのかね

なんかもう皆色々と麻痺してるね

313 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 09:54:37.29 ID:dxk311Eu.net
移民社会じゃもう通用しませんな

314 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 14:06:42.69 ID:vBKcw09m.net
帰れって業務命令に従っただけだろ
その上司に責任が有るわけだし

感情に任せてそう言ったのならパワハラだし

315 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 14:12:39.57 ID:OliP41XB.net
下記をコピー張り付けて一派検索してください
jsce-ac.umin.jp/200725/files_jjce/31-2/jjce31-2_04.pdf


■ Association of Exposure to Radio-Frequency Electromagnetic Field Radiation (RF-EMFR)
Generated by Mobile Phone Base Stations with Glycated Hemoglobin (HbA1c) and Risk of
Type 2 Diabetes Mellitus
糖化ヘモグロビン(HbA1c)と携帯電話基地局によって生成された高周波電磁界放射(RF-EMFR)への
曝露と2型糖尿病のリスクの関連性

Sultan Ayoub Meo, Yazeed Alsubaie, Zaid Almubarak, Hisham Almutawa,Yazeed AlQasem and Rana
Muhammed Hasanato/ Int.J.Environ.Res.Public Health 2015,12,14519-14528

316 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 14:13:33.23 ID:j4ly1Tsc.net
>>309
上司の指示なんだから帰るに決まってる、文句言うならその上司に言うべきでしょ

317 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 14:56:09.54 ID:uUDx7j1B.net
書き込みテスト

318 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 14:59:58.10 ID:tietUlEo.net
それ職員を帰した後にちゃんと早退処理して給与も補償したんだろうな
介護の現場って利用者じゃなくリーダーに問題が有る施設が多過ぎると思う
現場回すのに手一杯で指導の仕方とかマトモにできていないのは分かるが
業務上一線を越えてはいけないでしょ

319 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 15:23:57.41 ID:FI3Flm4r.net
本気でそう思ってるやつはそれで帰るやつと同類なんだろうな
その場では声高に正論叫んだら最低分の賃金保証はされるかもしれない
けどそんなアホなことしてたら評価にバツが付いて最低になるだけなのにね、そして昇給もボーナスも最低ラインでなんで俺だけとかわめき出すまでがセット

320 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 15:49:08.12 ID:4WjqH+nn.net
上司も相当アレだが良い大人が帰れって叱責される時点でお察し
現場には必要無い人間だな

321 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 15:54:18.49 ID:f3MAy0v0.net
先月高校卒業した18歳の女の子が新入社員として今月頭に入ってきたんやが

昨日弄便やるジジイにクソ触った手で腕を触られた際に強く掴まれたから痕が残ったらしく
その女の子の父親が昼手前ぐらいに施設にやってきて
娘に暴行したジジイを連れてこい俺が殺してやるって朝らから凄んで警察に行くしそいつの家族にも連絡したいって今も事務所で暴れてる

モンスター家族ならぬ職員家族がモンスタークレーマーなんやが
土曜日なのにたまたまいた施設長と介護長で対応されている
珍しく遅番できたのに面白いもん見させてもらってるわ

322 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 15:57:25.32 ID:DrUq30XI.net
むしろそれ正しい反応では?
そうしないから介護職ナメられんだよ

323 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 15:58:32.20 ID:xVasZmcq.net
これは施設が悪いわ

324 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 16:00:29.67 ID:c5yfOorT.net
ワロタ

325 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 18:19:45.75 ID:j4ly1Tsc.net
事務所で止めずにその爺がいるリビングまで特攻したらもっと面白いことになりそうだったのに止められちゃったのか、続報が待たれるな

326 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 18:28:08.42 ID:X+775dxM.net
みなさんは日中リハパントイレ誘導で、夜オムツの利用者は何時頃にオムツ当ててます?

普段は夕食後の排泄介助で19から20時に当てるんですが、時間を早めるならばどれくらいが目安かなと。人数が多くって

ちなみに、夜勤で0時には一度交換に入ります。

327 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 19:03:27.00 ID:LffU8DNU.net
夕食後トイレ誘導時にあてちゃダメなの?

328 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 19:16:10.94 ID:lDtwMgUo.net
>>325
どうせそれでオヤジがクソ爺殴り殺しても、表向きだけ可愛そうとか同情されるだけで何も変わらないやろなあ
同情するなら金をくれ、よほんと

329 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 19:26:01.92 ID:y/gBk0+S.net
昼間からオムツつけておいて
誘導したフリして寝かせちゃえばいいじゃん

330 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 19:52:50.44 ID:X+775dxM.net
>>327
本来そうなんだけど、従来型で人数も多いから少しでも手間を省けないかとね

日中は離床してる人も多いから、あんまり早いのもどうかとは思うし
他に事例があればと思ったわけです

331 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 20:10:21.69 ID:AgvuMIFC.net
転職組だが、単純に給料が安すぎる
これじゃの時間潰しと小遣い稼ぎのパートの人しか働けないよ

332 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 20:17:55.96 ID:lDtwMgUo.net
本来ならその低賃金で頭数揃えて回す仕事だからな福祉は
それを一人一人の資質を高めたら少数精鋭になって低予算で回せるやろ!って賢いアホが考えて潰したのが今の福祉

333 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 20:21:40.72 ID:j4ly1Tsc.net
低賃金でそれなりの質ならいいが、金は出さないけどケアの質は世界上位レベルを目指せ!ってアホな状況だから

>>326
夜間パットの吸収量次第じゃない?夕食後から夜勤1人対応になるまで時間が少ないから全員じゃないけど16時に夜間パット当てて22〜23時交換してる

>>328
全国区ニュースになれば良くも悪くも議論がされるからそれはそれでありかなーとは思うんだけどな

334 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 20:23:39.61 ID:AZ9XOFHS.net
入居者の尊厳とサービス重視で介護士スタッフが潰れちゃうのよね

335 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 20:24:23.22 ID:lDtwMgUo.net
今まで介護のクソニュースが全国にどれだけ流されてどれだけ変わったか…
全く変わらないどころか悪化してるよ

336 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 20:32:09.33 ID:g3obCEjE.net
>>330
夜間おむつ対応ってことは日中はリハパンでもイケる=トイレ誘導すれば排泄できる
ってことだしでも尿量が多いわけだから朝の大惨事回避のためには寝る前にトイレ誘導はマストだからその時に装着が自然だと思う
あんまり早すぎると尿量によってはオーバーするし
それほどでもないのならそもそもオムツいるのかって話になるし
そういうアセスメントを全体でやってみると効率上がるんじゃないかと思う

俺の職場そういう事全くやらなくて夜勤者任せだからムダが多いと思う

337 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 21:21:10.82 ID:X+775dxM.net
>>333
>>336

ありがとうございます。
パットの給水量とか尿量とか、ピックアップしながら話し合ってみます。

338 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 04:25:15.88 ID:qwLKYL5z.net
ボイス・トォ・スカル
正体不明の理由

思考を読まれているや思考を読んでいるのではない対象者みんな操作されている!
a.対象者を前もってスケジュール設定しているので先回りできるものがいる
b.対象者にセットしているすけっジュールと反対の状態を教えられている者がいる
c.対象者の動きをリアルタイム【事前に教えられていない】でリアルタイム確認して動く者がいる
dd.ランダムで教えられている者がいる
など状況に応じて想定は多岐にわたる

シミレーション仮説
a.何番目かの自分がわかってもシミレーションの人物であると自覚不能
b.ボイス・トォ・スカルを黙って使用するということは並行世界の自分も黙って他社に使用する人物?
c.並行世界の自分が強に感じてくる
自分が住んでいる宇宙が消滅するとしてほかの宇宙から資源を調達しないといけない場合その宇宙から調達しようと画策する
c.並行世界がないとしてもこの宇宙の資源は有限なので最後は資源戦争になる
などいろいろと想定できる

24時間365日 楽しく【統合失調症】と遊ぼう!
盗聴盗撮ハッキング.人海戦術 等の者たち!


備考検索
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia/非接触型可能と記載
高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
頭に巻くだけ!新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」を開発!/マイクロ波と記載あり
レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明! /赤外線は頭蓋骨貫通と記載あり

339 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 07:04:03.16 ID:0bkhrLkN.net
8000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功/データの種類記載あり

音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210510/pdf/20210510.pdf
電磁波兵器の特許情報/Google検索.抜粋
[33]米国特許6536440号
【人間の大脳皮質へ感覚データを発生させる為の方法およびシステム】
http://www.google.com/patents/US6536440
http://www.google.com/patents/US6729337

340 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 10:01:23.71 ID:nZWmEkYj.net
先月福祉大卒業した22歳の男の子が新入社員として今月頭に入ってきたんやが
2人対応でトイレ誘導する利用者や立てない利用者は全部オムツにしろ!と初日で言ってきた
休憩時間も取れてない、定時退勤も守れてない状態で仕事を増やすなと2日目で言ってきた
勝手に立てない利用者をオムツ対応に変えてしまいリーダーと討論
挙句、「希望がある人は誘導しますが、希望が無い人までトイレ誘導する必要はありません
オムツ対応に変えてクレーム入りましたか?無いでしょ?無駄が多すぎるんですよここは」とバッサリ

お局のオバヘルが露骨に新人君を後だしジャンケンみたいな指導でいびってたが
教育のやり方がハラスメントと施設長室に乗り込んで大騒ぎwオバヘルも大慌てw

モンスター家族ならぬ職員がモンスタークレーマーなんやが
日曜日なのにたまたまいた施設長と介護長で新人君の対応されている
珍しく日曜日できたのに面白いもん見させてもらってるわ

341 : 警備員[Lv.39][苗]:2024/04/21(日) 10:16:11.23 ID:S7U5gAuA.net
なんか最近作り話おおいな
321も嘘だろ

342 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 10:22:12.95 ID:pS+aAT89.net
>>340
経歴としてはキラキラになりそうなのに珍しいw
職場環境もハードそうだけど…真っ向勝負とは頭悪いな新人くん

343 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 10:27:39.24 ID:JnshVv6f.net
なんか介護長という役職名かっこ悪いな

344 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 10:33:04.85 ID:d2QnVF63.net
これネタだろ?
2人対応でトイレも立てない入居者をトイレも聞いたことないぞ?

345 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 10:41:15.49 ID:i2G38Yw+.net
休憩時間が取れない、定時退勤もできてない(残業代はでてるのか?)という職場の方に問題があるんでは?

346 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 11:06:10.15 ID:nZWmEkYj.net
>>344
1人が前から持ち上げて
もう1人が後ろから着脱と清拭をする
キラキラ施設ならやってるよん♪
なお、利用者はデブで立てない

347 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 11:13:25.91 ID:xnqMPyxG.net
>>343
うちも介護長いるよ現場の責任者って介護長役職名である
しかしやってる人は看護師
看護師と介護士の管理を兼ねてシフト作ったり新入居の対応とかやってる立場の人ね

施設長-介護長-係長-主任
って感じの役職ですわ

348 : 警備員[Lv.39][苗]:2024/04/21(日) 11:23:13.36 ID:S7U5gAuA.net
>>346
ありえない
ネタ
かまってちゃん
以降NG相手にしない推奨

349 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 11:34:15.85 ID:ndb60p2Y.net
介護士の手取り14万ってマジですか?

350 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 11:35:21.22 ID:6il9VM0F.net
>>321
>>340
こういうの最近の20前後の世代とかその親とか見てると作り話でもないと思えるんだよなあ
ダイパコスパ、なんでもかんでもハラスメント
この世代が中心的な年齢層になる頃に俺らはこいつらに介護を受ける事になる
どんな扱いになるかは想像できるね?

351 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 11:56:00.26 ID:XgqY1oBM.net
>>318
複数の事業所にて勤務したが、介護現場のリーダーって適正ウンヌンじゃなくて、
勤務歴が長くて〜資格あって〜で、就任してしまう形が殆どじゃない?
学校出て福祉畑一筋の福祉バカだと、発想が斜め上で訳分からない。
>>333
パンプレットにはデカデカと、「ご入居者様の笑顔や有難うの言葉が私たちの〜」みたいなポエムだし。
そのポエムの発表の場が介護甲子園だと思ってて、求人見てて「介護甲子園出場経験あり」とアピールしてる事業所あって、
速攻でページ消した。

352 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 12:27:08.78 ID:keFlXVrS.net
まあネタだろうね、こないだ入った子もずっと突っ立ってるだけで自分から何も聞こうともしないメモも取ろうとしない説明中にスマホ触りだすし最後に本当にこれで明日から大丈夫何だね?って聞いたけど翌日何にも出来ずグダグダで1から教え直しだからせめてメモぐらいは取れと

353 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 12:30:55.59 ID:SqWGbyFl.net
どうせ出来ないんだからまずはやらせてみると周りがかわいそうと思って手伝ってくれる

354 : 警備員[Lv.39][苗]:2024/04/21(日) 12:41:54.15 ID:S7U5gAuA.net
10年選手20年選手がここにはごろごろいるなかで
ネタは通用しない
オレも15年
そもそも福祉大卒直後で現場経験のないワカモンがオムツにしたがるわけがない
学校では残存機能の有効利用とかであるけるのはあるかせる
オムツは歩行全く不可の重度の利用者に限られる
みたいな事をたたきこまれる
ネタ100%

355 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 14:34:28.53 ID:CZm+EZzD.net
>>349
関東以外の求人見てみるとわかる
夜勤無しの介護職なら下手すると手取り14万以下の場合もあるし、グループホームや小規模多機能あたりだと夜勤やっても手取り16いかない
自分も特養でハードに夜勤やっても処遇改善が始まる前は手取り14だった

356 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 14:37:57.50 ID:CZm+EZzD.net
>>351
攻撃的な介護職を管理者が「彼はひとをまとめる力がある」と勘違いしてリーダーになるパターンもある

357 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 14:58:10.70 ID:nZWmEkYj.net
>>354
でもさ、休憩時間もロクに取れず
退勤時間も守らずサビ残して帰ってく
これを嫌がる新卒も結構いるのよ?

今の子は新人歓迎会だって来ないし

358 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 15:00:43.44 ID:nZWmEkYj.net
>>354
君はIT崩れで介護来て15年って書いた人?

若い子でもカンのいい子は「こんなの無駄じゃん」とか
「さっさと定時で帰らせろや」って子もいるんだよ?

そっか、規模が小さいと新人来ないか

359 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 15:01:37.20 ID:XgqY1oBM.net
>>356
凄い勘違いだね…怖いわ。

360 ::2024/04/21(日) 15:02:30.18 ID:ZSZmCEg9.net
>>357
それが古来からのこの業界
いやならやめろ
他の施設探せ

361 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 15:03:19.73 ID:nZWmEkYj.net
もう辞めたけど、去年の福祉大新卒の子(女)で
立位不安定でトイレ誘導時に毎回ズボンまで失禁してる利用者が居て
便器に座らせたままじゃ便を綺麗に洗えないから
オムツに変えて欲しいってリーダーに相談してる子いたよ
男性職員なら立たせられるが、小柄な女性職員には辛いとも言ってた
で、リーダーはじゃあ女性職員は2人対応でやってくださいと言われてから
何も相談しなくなってたな。そして冬のボーナス貰って退職してったわ
最後に言った言葉が「こんなの自立支援でも何でもない。ただのエゴだ」だってさ

362 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 15:05:57.92 ID:nZWmEkYj.net
リーダーや主任がキラキラだと大変だと思うよ
休憩時間なんて飯食ったら終わりって考え方だし
サビ残も利用者のために仕方ないとか言って強制してくるし
ゆとり世代やZ世代には理解できないでしょこれ

新卒の半分は1年で辞めて
奴隷でもいい人が残る
法人大きくて採用も多いから何とかなってるけど
他の施設で辞められたら困る場所とか
どーしてんの?休憩1時間取らせて定時で帰らせて
残りの奴隷で仕事回してんの?

363 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 15:23:45.33 ID:CJdDVapC.net
>>357
休憩1時間は取る、早くて雑にせず業務を時間内終わらせて帰る、飲み会なんて昇進か糞みたいな福祉業界ではプライベートを優先して参加しない、むしろこれが普通では?

>>361
広く学んでる筈の福祉大卒で服薬や食事や環境等の指摘をせず出来ないから即オムツって言ってる時点でただの甘えやん

364 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 15:41:03.66 ID:JlR0FoQb.net
>>361
薬は見直したの?

365 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 16:42:25.26 ID:9ti0Ie8Y.net
居室担当が可哀想だから立てなくてもトイレに座らせてやれ!ってキレてる事はあるけど周りはスルー程度の事はウチでもあるな

366 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 17:17:47.36 ID:8KcU+4Yb.net
ボイス・トォ・スカル正体不明の理由
2台のスマフォの音声認識機能を会話が止まらないようにプ宇ログラムして交互に会話
PDF指定ページをループ読み上げ
必要い応じて読み上げるページ変更
音量の大きさは文字のポイント数
対象者の身体操作は文字もしくは記号表記
備考検索
a.マイクロ波聴覚効果 Wikipedia/非接触型可能と記載
b.高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功/現在のシステム
c.頭に巻くだけ!新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」を開発!/マイクロ波と記載あり
d.レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明! /赤外線【リモコン赤外線通信】は頭蓋骨貫通と記載あり
e.8000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功/データの種類記載あり
ヨリ遠距離未完成品で最新機器とより精度の高い理論を使用して対象者に送信
f.青色半導体レーザーを用いた害虫の撃墜
g.太陽光発電衛星が宇宙から地球への電力伝送に成功、宇宙太陽光発電の実現に近づく
h.材料を「空中に浮かせながら」工作するロボット、部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
i.VRで口の中を触られている感覚を再現 VRヘッドセットから超音波
犯人情報確認装備と動作による機器操作
j.瞬きの涙と光で電力を生成する「スマートコンタクトレンズ」
k.視界に情報を重ねるARスマートコンタクトレンズ Mojo Lens 装着試験を開始
下記は試作品で数年後に登場
l.三菱電機がグラフェンで撮像素子を革新、 性能面で一気に飛躍

音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
ttps://www.jst.go.jp/pr/announce/20210510/pdf/20210510.pdf
電磁波兵器の特許情報/Google検索.抜粋
[33]米国特許6536440号
【人間の大脳皮質へ感覚データを発生させる為の方法およびシステム】
ttp://www.google.com/patents/US6536440
※低周波騒音被害 電磁波過敏症 症状として現れる
小型化と人間用に調節しな物を使用

367 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 17:18:32.64 ID:nZWmEkYj.net
>>363
>>364
ウチはオープンから居る看護師長様が便は下しても出せ!!って考えだからな
下剤モリモリよ。これで有名な大型法人なんだから笑えるよな
新卒も毎年、沢山入って来るけど、異常性に気付いて半数は1年で抜ける
給料だけはいいから染まれる新人は染まる
リーダーはキラキラの癖に看護師長には逆らわないからな

368 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 17:21:06.64 ID:nZWmEkYj.net
>>365
そりゃ、周りが正しいよ
立てない利用者を無理して立たせて介護士が腰やったらアホやん
そら、利用者がクリアでトイレでさせてくださいって懇願してたら
やるしかないけど、多分、そういう人じゃないんだろ?
ワシだってもうすぐ60歳の老体に鞭打ってトイレ誘導しとるが
前職の土木現場に比べりゃ楽だが、結構辛いんだよね
腰痛持ちの俺でも介護できるのに
腰痛で移乗は一切できないオバヘルって何なんだろうって毎日思っているが

369 :名無しさん@介護・福祉板 ころころ:2024/04/21(日) 17:24:53.19 ID:H/YOm6CK.net
介護に正解は無いって
この前実務者の介護過程やってる時に先生が言ってたわ

370 : 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/21(日) 18:03:28.14 ID:Yr4SIzJg.net
5chに書き込めない人は名前欄に「!donguri」と書くといい。
どんぐりシステムについてはこちらに説明が書いてある。
https://ryuuutamiblog.com/5ch-donguri/

371 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 19:00:05.37 ID:vHGIaFI3.net
テコの原理とかあれこれ使って利用者と自分に負荷がかからない方法考えるほうが健康的だけどな
1番負荷がかかるのって引き上げ動作だから垂直に上げるんじゃなくて斜め前に上げる
膝が崩れないように利用者の膝と自分の膝が合うようにする
足部が前にズレないように自分の足をストッパーにする
これやってると結構重力級でも体幹がグニャグニャじゃない限りそんなに力は要らんぞ

周りは力でなんとかしてると思ってるだろうけど経験の蓄積は裏切らないと思う

372 : 警備員[Lv.40][苗]:2024/04/21(日) 19:17:46.04 ID:S7U5gAuA.net
自分にどうやってくれたら立ちやすいか考えればいい
真上に上げられてもたてねえよ と
それから寝たきりぐったりの利用者も
足軸にすれば移乗はそんな難しくない
コツや

373 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 19:21:37.67 ID:vo8jNx3d.net
>>372
個人的には拘縮している人のほうがうまく移乗できる
支点が定まりやすいんだよ
逆にグニャグニャした人は苦手

374 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 19:31:31.82 ID:gBN1SgFX.net
>>373
無駄に力入れるやつとか、口だけ達者で身体はグニャグニャなガタイのいい爺やデブった婆とか面倒だよね

375 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 19:45:50.16 ID:vo8jNx3d.net
>>374
頭ン中でめっちゃ計算して設計図作るわ
介護拒否の強いガタイのいい人とか本当に考える

376 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 19:50:16.65 ID:kSiK93jE.net
>>369
正解はないけど間違いはあるからな。職員が身体痛めるやり方は間違い。

377 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 20:19:42.55 ID:Gq2LvqKO.net
キラキラというか、排泄支援加算をとっているんじゃなかろうかと思った

自分も過去に働いたところで一つだけ日中オムツ無しの施設があったよ

378 : 警備員[Lv.27][苗]:2024/04/21(日) 20:35:22.79 ID:Lqfde3u4.net
>>377
なにそれ
ケアマネが排泄支援計画書みたいなのを書いて、それに従って介助する感じかね

379 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 20:36:33.06 ID:gBN1SgFX.net
>>369
正解は無いって言われるけど世間一般が考える最良を求められるのが本当意味不、正解無いなら給料に合わせたケアでもいいやんって思う

380 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 20:52:36.22 ID:7HmKSnQ1.net
うちのグルホもおむつなしでできるだけ自分でトイレ行ってもらう方針だけど、転倒して寝たきりになったら家族から訴えられるリスクあるから怖い

381 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 20:53:45.84 ID:7HmKSnQ1.net
転倒リスクある人は寝たきりおむつにしてほしい

382 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 20:54:25.24 ID:2mDn+2o5.net
>>355
そんなに低かったの?

私今病院介護でパートで
6時間×4日と4時間×1日の日勤帯オンリーで手取り17万

転職サイトから病院に交渉してもらって
時給と資格手当あげてもらったよ

383 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 22:26:18.03 ID:eZp94BHN.net
今更ながらコロナが爆発的に増えてきたわ
夜勤できる人も少ないしほとんど陽性で休んでるし……

陽性でも動けるなら動かんと絶対回らん、みんなの施設はどうしてるんやろ

384 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 22:38:45.75 ID:2mDn+2o5.net
病院勤務だとコロナの人は看護師しか部屋に入らんから助かってる

385 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 22:56:06.66 ID:Hl0fnitG.net
>>383
1〜2人職員がかかって治る程度で今は済んでる、けどいつクラスターになってもおかしくないから戦々恐々としてる

危険手当なんてコロナ全盛期でも無かったし、今は施設内療養での補助金ももう出なくなった?っぽいし対応するだけ損な感染症すぎてダルい

386 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 23:05:07.59 ID:988ZZh7U.net
カイテクとか使った事ある人とかまたは自分の施設で使ってるとかそんな人いる?
どうなんああいうの

387 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 23:20:26.82 ID:NXhtsnQB.net
単発系は若いならどんどん利用するべきだわ
40すぎだと施設によってはあからさまに見下しから入られるからけっこうダメージ喰らう

388 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 00:45:01.30 ID:Yl5N68Wh.net
河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」

389 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 02:21:32.06 ID:5WeARZKM.net
少し法的な相談をしたいのですが
ここでいいでしょうか?

390 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 02:21:59.06 ID:NK8XYRod.net
弁護士に相談したほうがいいです

391 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 02:27:57.06 ID:5WeARZKM.net
ありがとうございました

392 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:04:40.88 ID:0bz0k4YA.net
ワロタ

393 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:11:40.26 ID:5WeARZKM.net
アドバイス通り、今弁護士事務所を探しております
高齢母についてなんです

394 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:13:07.10 ID:5WeARZKM.net
ケアマネもどこまで信用していいものか
結局弁護士が一番ですね

395 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:16:17.30 ID:5WeARZKM.net
とりあえず今日は母の通帳を取り上げてきました
22か月で1000万ほど使っていました
交通事故で慰謝料が入り、豪遊していたようです
ケアマネから通帳管理したほうが良いですよ、とのことだったので

母はもう死ぬ!!!!と猛っていました

396 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:19:02.07 ID:5WeARZKM.net
なぜ取り上げたかというと実父が最近行方不明になりました
その親族会議でケアマネに言われた次第です

397 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:25:57.62 ID:5WeARZKM.net
もうね、呪われた家族
生き残った当方は苦笑するのみ

他の兄弟はとっくに死んでます
三人居たが今は一人っ子
後天的一人っ子

今は確信しています。両親が異常者だと。そして当方にもその血は流れているんだなあという絶望



そこで母が本当に自殺でもしたら当方は罪に問われますか?

以上です。引き続き弁護士探します




でも、本心はいっそ死んで欲しい。少々罪に問われても構わない

398 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 03:31:58.03 ID:5WeARZKM.net
その母の認知度が不明
現在要介護1

三年半前に交通事故
もう死んだと思った

救急搬送され開頭手術で奇跡的に存命。その時は要介護5

その後みるみる回復。家中手すりだらけ

慰謝料4000万でした

399 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 04:45:27.08 ID:cWODeDL2.net
連投すんな

400 ::2024/04/22(月) 06:09:21.00 ID:ozZyXjAp.net
400

401 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 07:18:28.58 ID:l+GSNDJp.net
ムーンショット
統合失調層の幻覚を最げしたもの

時間 空間 開放・解放と書かれているということは
時間の操作
今いる場所
これらを変えれることを意味している

@ヘッドギアで幻覚再現
Aはづせば現実に戻る
B統合失調症装備をはづしても幻覚の中

一般人も全員Bの状態にすり替えれる

402 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 07:20:33.22 ID:tDK5Oghc.net
親が事故にあった慰謝料なんだから好きに使わせろよ

403 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 08:14:24.78 ID:usy1Knge.net
17歳上のおばへるに恋してしまった
胸が苦しい

404 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 08:24:09.57 ID:ysgHg8f/.net
検索
?三角関数による「波」の表現と各種の波(電磁波、音波、地震波等)
?波の重ね合わせの原理と合成波の作図!波の独立性とは?

ボイス・トォ・スカル
特定の者しか聞こえない理由が判明する

MRIはラジオ波を使用して脳の中心まで映像にしている

405 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 10:07:32.06 ID:iUuPABJ8.net
>>403
悩んでないでアタックだ
結構やらせてくれるもんだぞ

406 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 14:07:25.31 ID:SLlgFnNP.net
>>397
ん?
自殺幇助や自殺教唆、すなわち積極的に自殺をそそのかしたり手伝ったりしないかぎり限り罪には問われんぞ

逆に、何もせずに放置する場合は保護責任者遺棄罪が該当するが
自殺しようとする現場に出くわし、それを止めなかったから罪に問われたという例は聞いたことないな
まぁ見なかったことにしておけば安全だろう

407 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 17:01:17.17 ID:6a25NdFn.net
>>403
確かにヤるくらいならできるかも
おばはんも喜ぶかもよ
トラブルにならない程度に誘ってみたら

408 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 19:43:57.58 ID:6a25NdFn.net
最近露骨にろくな人材来なくなった
移乗できない週2の時短パートとか
そんな奴すら採らないと回らない
皆の所はどう?ミャンマー人は増えてるの?

409 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 19:47:18.10 ID:39ztntpe.net
逆に考えると37のやつが20くらいとかなら遊びならわかる
アラフィフが30とかは引く

まぁ、一緒に働いてる(過ごす時間が長い)と親和性動機で感情は好きか嫌いかに動くから、ちょろいやつは勘違いするんだよなあ…

410 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 19:48:30.31 ID:39ztntpe.net
>>408
増えないけど減らなくてなんとか回ってる
うちはインドネシア3人だな、それ以上は無理って上も現場も一致してる

411 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 22:00:39.31 ID:3gaUQFFU.net
仕事休んでソープ勤務してるの見てしまった

412 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 22:06:56.37 ID:85u1qW/u.net
そもそも回らなくなった理由は?

413 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 22:39:02.45 ID:39ztntpe.net
>>411
ソープはないけどキャバかスナックかみたいなのは居たなあ
ちょこちょこ日勤遅刻してクビになってた

414 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 22:44:44.24 ID:I4+WURuo.net
>>408
うちは管理者のみ外国人雇用に前向き
一度に多数雇用した
係長とリーダーが複数退職した
にもかかわらず、夏にまた外国人を増員すると言っている
夏のボーナス後は日本人が更なる退職ラッシュだ
ここを逃すと地獄の施設崩壊に付き合う羽目になるだろう

415 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 23:24:55.22 ID:I4+WURuo.net
外国人雇用が始まると、どうなるか、自信を持って言える事がある
それは、事故報告書があがらなくなる事だ
外国人がやらかす事故は日本人が代筆する
外国人は何の負い目もなく気楽に事故多発
やがて、日本人はそんな記録を書かなくなる
次に日本人が起こした事故も書かなくなる
謎のアザや変色が増える
謎の骨折があっても何も問題にならないのだから

416 ::2024/04/22(月) 23:44:26.15 ID:y2KCPkKy.net
謎の痣で思い出した
ある夜勤入りの日、移動は車椅子(自走)で移乗は一部介助の婆さんの右膝下に10cm四方の大きな痣を発見したのよ
婆さんは両足に弾包巻いてて、その弾包を外したときに見つけたのね

いやいや弾包巻くときに普通は気づくしなんで申し送らないのよと呆れ返ったわ
ちなみに毎朝弾包を巻くのは看護師の仕事ね

417 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 00:08:12.88 ID:cs7NoEbt.net
もうすぐ外国人来なくなるから心配すんな
すでにフィリピンにも物価抜かれてるし

418 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 00:15:52.19 ID:1pbPhix3.net
流石にミャンマーやインドネシアの地方より安くなるのはきついは

419 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 00:43:01.45 ID:784bQ51v.net
そう。どんな状況になっても来る外国人は必ずいる
介護職の外国人雇用だって最初はフィリピンの看護師をあてにしていたはずだが、当然くるはずもなく
ミャンマーなんて予想もしない方面から来た
ミャンマーも来なくなっても次に来る外国人は必ず現れる
もちろん高い技術を買われてくるわけではない
育成の負担は日本人介護職

420 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 01:43:31.40 ID:cs7NoEbt.net
むしろ移民の利用者が増えそうだけどな
それでかえって介護士足りなくなったら笑うわ

421 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 02:59:41.71 ID:bgRNToie.net
ボイス・トォ・スカル/マイクロ波聴覚効果
これらに関するモノが表に出ないのは下記が原因

スラップ訴訟
>>ある程度の発言力や社会的影響力のある、社会的に優位といえる立場の者が、特に発言力や影響力を持たない相対的弱者を相手取り訴訟を起こすこと。
巨大IT企業から「法的措置をちらつかせる停止通告書」を受け取った場合の対処方法とは?
https://gigazine.net/news/20240201-deal-cease-and-desist-big-tech/
>>「Cease and desist(停止通告書)」とは、著作権侵害やその他の違法行為を犯していると思われる相手に対し、その行為を停止せずに続ける場合は法的措置を取ると警告する通知のことです。
>>巨大テクノロジー企業は個人の開発者や研究者に対して停止通告書を送り、自分たちにとって不都合なサービスの開発や研究を止めさせようとすることがあります。

伝二派や音波や磁場などに関する論文を一般人がつなぎ合わせて世界中に周知っ徹底すれば主の手の研究所が研究可能になる
一般の人が使用できるように企業が製品化してくれる
現在裏で使用しているので本物か偽物かが不明なので確実に本物という品を使用できる
一般の者はすり替えられても機器が本物かが不明でしょう
消費者省に訴えれる

一定以上の一般人がそういったものがあると認識すれば器機使用者もだれを見ればよいか不明になる
ボイス・トォ・スカル/マイクロ波聴覚効果
これらに関するモノが表に出ないのは下記が原因

スラップ訴訟
>>ある程度の発言力や社会的影響力のある、社会的に優位といえる立場の者が、特に発言力や影響力を持たない相対的弱者を相手取り訴訟を起こすこと。
巨大IT企業から「法的措置をちらつかせる停止通告書」を受け取った場合の対処方法とは?
https://gigazine.net/news/20240201-deal-cease-and-desist-big-tech/
>>「Cease and desist(停止通告書)」とは、著作権侵害やその他の違法行為を犯していると思われる相手に対し、その行為を停止せずに続ける場合は法的措置を取ると警告する通知のことです。
>>巨大テクノロジー企業は個人の開発者や研究者に対して停止通告書を送り、自分たちにとって不都合なサービスの開発や研究を止めさせようとすることがあります。

伝二派や音波や磁場などに関する論文を一般人がつなぎ合わせて世界中に周知っ徹底すれば主の手の研究所が研究可能になる
一般の人が使用できるように企業が製品化してくれる
現在裏で使用しているので本物か偽物かが不明なので確実に本物という品を使用できる
一般の者はすり替えられても機器が本物かが不明でしょう
消費者省に訴えれる

一定以上の一般人がそういったものがあると認識すれば器機使用者もだれを見ればよいか不明になる
本物の器機使用者のランニングコストが重荷になってくる

霊感商法
電磁波過敏症や低周波騒音被害はプラセボ効果とレセプト効果に置き換えれる
本物の器機使用者のランニングコストが重荷になってくる

422 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 03:01:04.11 ID:1pbPhix3.net
中国フィリピンベトナムよりかインドネシアミャンマーの方が人柄的に当たり多いけどな
国柄だろうか?

423 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 04:20:42.46 ID:784bQ51v.net
まあ、どこの国だろうが男が来たら
大体はプライドが高く空回りするタイプのハングリー精神がありすぎて、育成へ非常に疲弊する
そして大半は不器用

424 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 05:31:41.52 ID:5LI5p7Dv.net
>>415
責任者とかならともかく平ならその方が良くね
見守りもろくにやらない割に全く事故報出ないし隠蔽してるとしか思えない
自分が事故起こすのは嫌だけど早く転倒してほしいし外国人が夜勤の日に事故起こせばいいわ
申し送りも理解してるんだかしてないのかすらわからんし

425 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 06:06:58.15 ID:1pbPhix3.net
あうん、どこの外国人も男は介護には向かんな

426 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 06:32:53.08 ID:12dXTcKs.net
外人の方がよっぽど真面目に働いてるぞ
隠蔽しようとするのはなまじ経験のある日本人ヘルパーで技能実習生は事細かに分からないことや入居者について報告してくれる
イメージで罵倒するのはやめような

427 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 08:52:55.61 ID:VHJovYLq.net
報告どころか気がついてなくて後からこっちが指摘しても笑って誤魔化すパターンも多いけどな

428 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 09:51:46.00 ID:cLGDoBur.net
入所者さんも外国人介護士には面倒な注文しないこと多いからな
外国人介護士は気楽ですよ

429 ::2024/04/23(火) 10:31:06.19 ID:lVJJkGAQ.net
面倒なことって?
湿布を貼ってくれとか?

430 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 11:33:03.69 ID:Dezcw3+z.net
医者とかには外面良くするのと一緒

431 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 11:58:30.58 ID:1pbPhix3.net
どっちかってと、カタコトの外人に何言ってもわからんだろ、みたいな感じだけどな
いつもイライラしてたり圧かけて封殺してる日本人職員と同じような感じだな

432 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 12:17:49.10 ID:HZ/eabt1.net
のほほんと何もしないで過ごすから
身体が固まり痛みが出る
それを私達にぶつけられてもなぁ

433 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 12:30:00.48 ID:dQLXOfaB.net
技能実習生は身体介護は向いてると思うよ
認知には不向き

434 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 12:37:38.69 ID:WXMizLfF.net
虐待が蔓延してるジャップ介護で学べる技能ってなんだろうな

435 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 12:42:11.68 ID:4sd9AlYk.net
【マイクロ波センサー】長距離でも壁があっても動きを検出!
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/basic/141338/

高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20240301-2889415/
>>マイクロ波は人が動くと検出が難しいため、
>>人が動いても高い精度で検出できるミリ波レーダーを採用

ボイス・トォ・スカルは
昔から人間追跡していますね

436 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 13:20:41.48 ID:tnpeshDf.net
まぁそもそも介護は医療でもリハでもないから、家でできること以上のこと求められても困るし、家で起きるアクシデントは起きても責任取れないよ

437 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 15:11:24.37 ID:4sd9AlYk.net
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
2021/01/27
https://nazology.net/archives/78161
※次世代器機

従来器機
部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
2022/07/12
https://levtech.jp/media/article/column/detail_103/
音だけで「誰かそこにいる」実在感を与えることに成功!
2022.04.18
https://nazology.net/archives/107830
超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
2022/10/27
https://www.jato.jp/magazine/audio/parametric_sp/
※全身を触られるや額にされるイライラさせらられたり不眠にさせられる
通常の卓球やsTTなど球技に使用されると不正が可能

高出力超指向性スピーカーを使用すればポルターガイスト減少も再現可能
人間も浮遊する

高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功-カギを握った半導体ソリューションとは
2024/03/01 08:00
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20240301-2889415/
>>非接触のセンシング技術は
>>マイクロ波とミリ波のレーダー技術がありますが、
>>マイクロ波は人が動くと検出が難しいため、
>>人が動いても高い精度で検出できるミリ波レーダーを採用し、

ボイス・トォ・スカル/マイクロ波聴覚効果
使用しなくても霊感商法可能

低周波騒音被害
低周波 幻覚
此方は学者の中では有名

438 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 15:24:25.77 ID:39Tdq/W7.net
>>433
その身体介護も微妙だな
彼らは日本の神経質な事故報告書を理解していないから平気でアザ作る
対策作成はもちろん日本人
彼らは事故へ反省も無ければ、二度同じ事故やらかしてはいけないというプレッシャーもないから
平気で何度も同じ事故をやる
そうなってくるともう対策の立てようがない

439 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 15:30:40.38 ID:aP2eDFun.net
集団ストーカー犯罪の被害が辛いです
日本人なら戸籍や不動産を狙われます
いつ誰が被害者になってもおかしくないので、気を付けて下さい

https://ameblo.jp/murasaki2923/

440 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 15:38:04.99 ID:Dezcw3+z.net
>>438
何かあっても国に帰ればいいやーって感じだしな

441 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 16:24:51.65 ID:n9HsxeIz.net
普通の人でもあざや擦り傷くらい出来るからな
ちょっと過剰だと思うことはある

442 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 18:45:03.38 ID:dQLXOfaB.net
>>438
>>440
そうか
うちのGHの技能実習生は特別なんかな
事故なんてめったに起こさんけどな
事故報告書は手伝ってやらないとだけど

443 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 19:32:16.36 ID:6Gt+P2kU.net
よく人手不足って言うけど、人手不足なのにそれに反して個人を尊重するとかそういう方向に行くじゃん
そりゃいくら手があっても足りないよね
施設としても本気で人手足りないところを国の言う基準に合わせてたら事故防げないしそれで訴訟でもされたら最早経営そのものが成り立たない
ナースコール連打ババアにも握らせないと虐待だもんな、徘徊転倒常習ジジイもベッド柵すら付けられない、糞遊びする変態糞親父にも介護服着せられないだもん
どーすんのこれ

444 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 19:47:23.42 ID:n/Y2Ghk+.net
>>443
どうにもならない…。完全崩壊待ちです。

445 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:10:01.03 ID:3g6DQr25.net
携帯操作のお手伝いが多い

446 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:22:22.62 ID:fSvwz9Uh.net
仕事する能力が低いから人が居ないといい続ける勢力もあるからなあ
まぁまぁ妥当なくらい居ても人がいないと言い続ける、そして動かない

447 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:23:11.90 ID:fSvwz9Uh.net
>>445
そういうのは仕事じゃねぇよなあ
ケアマネの業務外業務なんとかしろみたいな話は出るけど介護職はまったくない闇

448 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:48:31.70 ID:FeTbTN6a.net
テレビをCSとか押して映らないとかも多い

449 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:51:46.55 ID:mRisijCb.net
別に携帯操作くらいやってもいいんだけど、やったらやったで他のヘルパーから余計なことしてるとか媚び売ってるとか陰口叩かれるのがこの業界だからな
終わってるよお前ら

450 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:53:24.14 ID:Dezcw3+z.net
>>445
これどうやって電話するの?とか言う入所者、いくら電話してもかからない!充電をしっかり手伝ってください!とか言う家族

自分で使えないなら持ってくんなよって感じ

451 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:54:03.52 ID:fSvwz9Uh.net
ちゃんと様子見て職員の手が空いた時に丁寧にお願いできるように責任持ってしつけまでするならいいよ?
携帯も扱えないチンパンは甘やかすとクソ忙しい時間でも私が今電話したいんだから操作しなさい!って発狂するから無理なんだわ

452 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 20:59:37.20 ID:FeTbTN6a.net
そういうのは必要な業務外なんだから対応する必要ないよ

453 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/23(火) 21:02:08.37 ID:Dezcw3+z.net
これくらいやってあげればいいのに!とかいって細かい事を増やすだけで減らさず他の職員の負担を増やそうとする職員っているよね

>>449
これから更にスマホやガラケー所持世代が入ってくる可能性が高いけど、1人にやってあげた後その人数が増えたらどうする?全員順番に教えてあげるの?

454 ::2024/04/23(火) 22:02:12.05 ID:lVJJkGAQ.net
私は「携帯のことはよく分からないのよ、ごめんね〜」で逃げてるわ
実際に昔の携帯の操作なんて覚えてねえし

455 ::2024/04/23(火) 22:59:35.00 ID:p+aljrXV.net
入所者の独りが右足の甲が昨日から痛いと訴えてるが本日勤務の看護師が体調不良で早退した後
デイサービスの看護師が居るのに頼れない
同じ組織で同じ施設なのにおかしいよな

まぁこんなところ来月で辞めるからどうなろうと知ったこっちゃ無いが
今後もここで暮らさざるを得ない立場の利用者がかわいそう

456 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 00:44:17.21 ID:SgjlLXLt.net
スマホやガラケー所持世代なら教えなくても普通に使えるから良いだろw

457 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 05:45:43.49 ID:PgXC4qn9.net
>>453
困ってるならなんかしら対応はするよね、少なくとも放っては置かないかな。
扱えないなら家族から話してもらって持って帰ってもらうとかいくらでも手段はあるわけだし。

458 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 09:31:24.39 ID:t+D3w5Aa.net
というかだいたいそういうメンヘラ認知は、説明してやってもそれ本当?ちゃんと出来ている?とかいって信じようとしないし、自分の理屈でわけわからん要求にエスカレートしてくるからな
そして一回絡むとどんな無茶な理屈でも、頑固で理不尽な考えでも納得するまではネチネチ付きまとわれる
これを毅然と拒否してひどくなったら営業妨害に出来ないと駄目なんだわ
なんでか一般業はNHKとかで労働者寄りのカスハラ特集とか組まれるレベルなのに、介護だけは当たり前に対応しなければいけないのか

459 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 09:40:28.93 ID:697CAaKQ.net
信じようとするもしないも認知症がそういう病気ってことだろ…
それが受け入れられないなら介護あってないと思うぞ

460 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 10:49:16.63 ID:t+D3w5Aa.net
なんでもかんでも認知症のせいにすんなよ、認知症ではなく生来の性格やろ
認知症だろうがすぐ忘れようがまともに聞く奴は聞くし納得するやつはする
お前のほうが余程「認知症」しか見てなくて人間の個性見てないクソ介護士じゃね?

461 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 10:54:54.33 ID:697CAaKQ.net
個性ならそれはそれで受け入れなければならないだろ、介護職なんだから。
メンヘラ認知なんて造語作ってまで入居者を罵倒してる人にクソと言われたくないね

462 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 12:01:40.22 ID:46cCKRl+.net
2階が特養1階がデイサービス
ユニ違うしお互い交流が無い

463 : 警備員[Lv.32][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:35:50.74 ID:ZUl/l5cA.net
>>460
性格が変わる認知症も珍しくないからね
レビーなんか典型的だけどさ

やたら怒りっぽくなる・抑えが効かなくなる・感情の起伏が激しくなるタイプは本当に厄介だよね
有効な対処方法が無い
本人が怒り疲れるのを待つしかない

464 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 13:05:11.05 ID:fOoTu+7t.net
>>460
これは本当そう思う。
認知無罪の風潮はもう辞めていかないとな
そもそも本当に認知からくる行動なのかわかりもしないのだから
少なくとも犯罪行為は罰せられるべきだ

465 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 13:24:17.19 ID:q2Es92O8.net
>>456
テレビのリモコンすらBSやCS押して「壊れた!壊れた!直せ!」って言う入所者だぞ?それより複雑なスマホ、ガラケーを満足に使えるのなんて少ないと思うけどな

>>460
それが個性か認知症かなんて既往現病の有無でしか判断出来ないと思うけど大なり小なり診断受けてる入所者だろうし、個性だって言い聞かせて受け入れようとしてるだけじゃね?

466 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 13:54:41.05 ID:H2yHDF9y.net
そんなに入居者が嫌ならやめたらええんちゃう?
携帯が分からないだのテレビのリモコンがどうだのでストレス溜まるようじゃこの仕事辛いだろ。
お前らがここで不満垂らしてるの介護職とは思えないほど程度の低いものだぞ?

467 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 14:08:47.80 ID:beKofEVz.net
契約されているケアプランや介護計画に沿った介助はやるし苦痛でもなんでもないよ?
契約外の無償奉仕の召使業務はやらねぇし苦痛だよ、ってだけ
なんでこういうカスハラは他の業種だとクソで満場一致なのに、介護、福祉業では当たり前にやれ!となるのだろうか不思議

468 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 14:17:38.32 ID:H2yHDF9y.net
認知症や個人の性格を否定的に捉えてしまうならそれこそ在宅で排泄やら入浴だけ回ってその他のことは家族に全部に任せるとかの働き方の方がいいんじゃないか?
施設で働いてる以上1番接する機会が増えるのは職員なわけだし、たかが携帯やリモコンのことで入居者に対して不快な感情抱くようだと虐待しかねないから転職した方がいいと思うぞ。

469 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 15:10:33.66 ID:q2Es92O8.net
契約内容には無いけれど生活のサポートには当たる!とかでなんでもかんでも手伝うのが不思議だわ

470 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 15:47:50.42 ID:beKofEVz.net
でもそういう理想論掲げる人はお気に入りやノイジーマイノリティの世話しかしないよね
介護保険は入居者皆平等、等しくやるってのが原則なので、ノイジーマイノリティの言を真に受けて召使いするなら何も言わないその他全員の理想を汲んで全てに十分な対応しないといけなくなるんだわ
まぁたしかにそこが福祉の理念的には理想の介護の頂点かもしれないけど、現実的には無理
だから契約があり、専門職のケアマネが作ったケアプランや介護計画があり、それに沿って必要なだけの介助を全員にしていく契約上の関係なんだよ

471 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 15:57:57.36 ID:H2yHDF9y.net
えぇたかが携帯やリモコンが理想論なのか…
むしろ性格的なことで「メンヘラ」呼ばわりする方がよほど入居者を平等に扱っていないと思うわ。
ケアプランがというが実生活においてケアプランには無いけど手伝いが必要な状況というのは誰にでもあるし、そんなん実際に介護の現場で働いてれば嫌という程思い知ってないのか?
お前が言ってるのってただサボるための言い訳に聞こえるわ。

472 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 16:03:07.79 ID:H2yHDF9y.net
介護保険がって言うけど介護保険以外に入居者の家族からサービス料だのと金貰ってるんじゃないのか?

473 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 16:19:10.42 ID:0RMJ9OoT.net
労働者としては仕事が増えても給料が上がるわけじゃないんだから関わりたくない一択でしょ。
だいだい簡単ケータイあたりはスマホになれてると逆に難しいし、スマホ自体に「詐欺にひっかかる、アプリサブスクで金が発生する」って可能性があるのに職員が触れることはリスクしかないわ。
うちの施設だと介護はケータイには関わらないで統一されてるよ?

474 ::2024/04/24(水) 16:23:25.31 ID:7/AjuGjK.net
くどいな

475 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 16:39:34.20 ID:beKofEVz.net
>>472
あなんだ有料かなんかの方ね、そりゃ話し合わないわ
介護保険施設は保険料以外は実費しか取ってないからな

476 ::2024/04/24(水) 17:09:36.16 ID:ZUl/l5cA.net
訪問介護が嫌われてる大きな理由かもね 要介護者の要求をどこまで聞くか
完全に便利なお手伝いさんだと思いこんでアレもコレもと用事を頼む利用者とその家族がイヤになって辞めちゃう人多いらしいじゃん

477 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 17:38:33.68 ID:0RMJ9OoT.net
考えれば考えるほど介護は客のスマホに触れるべきじゃないわ。
今は簡単ケータイくらいだけど、10年もしたらスマホが主流になるだろうし、そうすると何十万~何千万円を動かすかもしれない他人(認知症かもしれない)の端末に触れることになるんだぜ?
トラブルになったら嫌すぎる。

478 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 17:46:23.08 ID:IhDfkTSq.net
>>471
気持ち悪
お前みたいな奴が利用者の部屋でだらだら携帯操作に付き合ってやるべき仕事やらねえで同僚にイラつかれてんだろうな
何が虐待しかねないだ
使えもしない携帯持ってくる方が悪いだろ
仕事に含まれてねえことはやるなよ
やらせたいなら仕事内容に含めろ携帯の操作の先生も

479 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 18:01:43.19 ID:DC1BYPX+.net
入居者「スマホ操作できないの。電話かけて」
介護士「ほう?誰にかけるのだ?」
入居者「息子か娘」
介護士「ほう?子供は3人いるが誰だ?」
入居者「たかし」
介護士「たかしなんて子供は貴方にいないぞ?」
入居者「たけしだっけ?」
介護士「たけしもいないな」
入居者「電話かけてくれ」
介護士「ふむ。困ったな、直〇?優〇?太〇?」
入居者「太〇」
介護士「電話しても繋がらないね」
入居者「じゃあ直〇」
介護士「平日から繋がらないね」
事務所「家族さんから電話来たよ!息子と娘に電話かけた?」
介護士「うむ。利用者がスマホを持っててな」
事務所「家族が何かあったと思って心配してるから対応して!」
介護士「うむ。ほら、息子と娘から電話来たぞ」
利用者「たけしかい?え?違う?あけみちゃんか?え?違う」
介護士「☻」
利用者「おかしいな〜おかしいな〜え?私だよ?うんうん」
介護士「☻」
利用者「電話切れちゃった」
介護士「話し終わったようだな。充電しておくよ」
利用者「う〜ん、もう1度話したいな」
介護士「うむ。誰と話したい?(最初に戻る)」

オバヘル「ちょっとアンタ!トイレ誘導を手伝いなさいよ!!!」」
介護士 「うむ。電話対応をしていてな」
オバヘル「ふじこふじこふじこぉおおおおお!!!」
介護士 「☻」

480 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 18:30:22.51 ID:ziPhhDls.net
自己決定が~とか言うなら転倒しても自分の行動の結果何だから文句言うなよ

481 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 20:12:52.39 ID:UNjewkpY.net
1.対象者の死思考が読み取れる
a.例えば宇宙からの送信場所をa/対象者をb/受信機の設置場所をc と考えだ場合
aの送信場所和理解できるがbの対象者に送信器が無いのにも関わらづcの受信機まで対象者の脳はデータを送れている
送信電磁波/音波が100%脳に到達していないとcの受信機まで送れないことに気が付くと思いますのでこれを踏まえて下記をお読みください
※MRIの構造を考えるとある程度理解できると思います
人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発される
2023年05月02日
https://gigazine.net/news/20230502-language-from-brain-ai-mri/

被害者が犯人不明の場合のボイス・トォ・スカル機器使用者【宇宙人/神/幽霊】の立場は
1.q 周囲が被害者の思考と思っている者は
a 犯人が操作した内容を話している
2.q 被害者のエータは全てあって編集はできない
a 犯人の操作したデータは編集できない場所に保管されている
3.q 犯人のデータは編集されている
A 犯人の声質で各が行ったデータを見やすく編集して保管している
4.q 以前話したことが一生継続する
a 一番マづいことを話した者の内容でどの犯罪が適応されるかが声質で各自適応
5.q ハッキングしている
a 仲間は連れにすると周囲のい者がつくのですぐに周知の事実で器機をハッキングされる
6.q 大人は不意打ちが当たり前で未熟者が使用している
a 被害者のことを嫌っているので不意打ちをしている者なので被害者を陥れようとアル事ナイ事を話す
7.q 半分人間半分AIでの意味
電磁波/音波で24時間365日攻撃できるので被害者はいつでも殺害可能と宣言
8.q 機器を使用できる者や対象者から奪取した場合
a 器機使用いあたっての全責任は機器使用者.奪取した者が全ての責任をおう
※q&Aは全てボイス・トォ・スカルが話していたので被害者が勝手に話していると誤解しないようにしてください

被害者考察
神のシステムなので死後地獄に行くのは機器を悪用したものと思われます

482 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 20:28:01.01 ID:nuJBObg6.net
制止したら拘束、見守りせず放置したら介護放棄で虐待、転倒を防げなくて怪我をしてなくなったら訴訟…自己決定を妨げず対応しろとか本当机上の空論だわ

483 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 20:45:48.25 ID:ZWg+Sp/H.net
たかが携帯如きに一人芝居書いて暇そうだな 携帯位暇な時触ったらええんちゃう?忙しいならほっとけば良いだけ
やるやらないは臨機応変で良いだろ
それ位決められないと判断出来ないんか?

484 : 警備員[Lv.33][苗][芽]:2024/04/24(水) 23:39:39.53 ID:ZUl/l5cA.net
>>483
そこがこの仕事の面倒なところで、◯◯さんはやってくれたのに!とか言い出す利用者もいれば、携帯なんか放っといて仕事して!というオバヘルもいれば、まあ要するにややこしいってことだね
このスレ内ですらバラバラだしさ

485 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 00:08:31.95 ID:CsOz51It.net
>>484
ややこしいのはわかるがそれ位判断出来ない?忙しい時にチンタラ携帯触ってたらそりゃ言われるわな 利用者にごちゃごちゃ言われても無理な時は無理で通せば良い

全て統一して決めて欲しいの?

486 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 00:42:59.20 ID:1vIQwOw7.net
下記システムについての考察
1.対象者の死思考が読み取れる
a.例えば宇宙からの送信場所をa/対象者をb/受信機の設置場所をc と考えだ場合
aの送信場所和理解できるがbの対象者に送信器が無いのにも関わらづcの受信機まで対象者の脳はデータを送れている
送信電磁波/音波が100%脳に到達していないとcの受信機まで送れないことに気が付くと思いますのでこれを踏まえて下記をお読みください
※MRIの構造を考えるとある程度理解できると思います
人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発される
2023年05月02日
https://gigazine.net/news/20230502-language-from-brain-ai-mri/
脳が鮮明に見える!世界最強の磁束密度で脳をスキャンするMRI「イズールト」
2024.04.05
https://nazology.net/archives/148090
※対象者全人鉄が引き寄せられるので砂鉄がくっつく
電磁相互作用による生体超音波イメージング手法の開発
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/record/15003/files/nenpou19N5100018C.pdf
磁界の可視化装置、検査装置、可視化方法および欠陥の検出方法
https://patents.google.com/patent/JP2009168517A/ja
超音波で電気・磁気物性を可視化する
https://www.jstage.jst.go.jp/article/butsuri/72/8/72_576/_pdf/-char/ja

487 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 01:33:45.02 ID:I3mAOM4n.net
携帯扱えないならとりあえず家族と相談だな
キレ散らかす必要無し

488 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 01:45:57.77 ID:Es+QoADS.net
警察に電話しまくって県警本部から施設にキレ散らかした電話かかってきた事ならある
施設にそんな事言われても知らんがな

489 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 01:55:49.93 ID:I4lbzc2O.net
お前らっていつも喧嘩してるよな

490 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 02:04:01.61 ID:0KBB4JaL.net
>>471
あなたのいる場所はここじゃない
介護甲子園だ

491 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 07:57:21.94 ID:qQQuSJyH.net
そういや、SIM無しスマホのLINE電話の人いたなあ

492 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 08:26:28.08 ID:140pdSt9.net
下記を使用すれば被害者から電磁波や音波が出ているように犯人は見せかけれる
画像情報を物理的に送信せず「テレポート」させることに成功!
2023.12.28
https://nazology.net/archives/142269
単一原子が「量子的な波」に変化する様子を視覚的に捉えることに成功!
2024.04.24
https://nazology.net/archives/149001
※悪質すぎるワーム・ホールや量子テレポーテーションでの攻撃も判明する

493 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 08:38:30.44 ID:9dKqV/Lv.net
GPSの電波は超微弱
https://gigazine.net/news/20240421-gypsum-gps-receiver/
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
http://www.google.com/patents/US5868100
※電磁界は血液や筋肉が動くだけでも発生するので上記での微弱ながら可能ということなのでしょう

電磁波の特徴
三角関数による「波」の表現と各種の波(電磁波、音波、地震波等)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=67789?site=nli
波の重ね合わせの原理と合成波の作図!波の独立性とは?
https://studyphys.com/superposition/
※上記で行うのは対象者のいる環境で使い分けをしているのと重なり合ったところのみ波が変化するので一部の者しか作用しないようになる
雑科学ノート − 音の話(その2) −
https://hr-inoue.net/zscience/topics/sound2/sound2.html
強力空中超音波の発生方法とその応用技術
https://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/9/3/9_205/_pdf

494 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 08:52:57.28 ID:w1hvMbWz.net
超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
2022/10/27
https://www.jato.jp/magazine/audio/parametric_sp/
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210510/pdf/20210510.pdf
部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
2022/07/12
https://levtech.jp/media/article/column/detail_103/
音だけで「誰かそこにいる」実在感を与えることに成功!
2022.04.18 MON
https://nazology.net/archives/107830
超音波を使ってアルツハイマー病の進行を遅らせたり薬物依存をやめさせたりする治療法が登場している
2024年03月10日
https://gigazine.net/news/20240310-ultrasound-alzheimers-drug-addiction/
40Hz(毎秒40回)の光と音がアルツハイマー病に効く仕組みを解明!
2024.03.11
https://nazology.net/archives/146829
心霊現象はもはや科学の領分か?「幽霊の声」が聞こえる状況の再現に成功
2023.10.22
https://nazology.net/archives/136909
磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にすることに成功
2022.08.20
https://nazology.net/archives/113585
磁石が脳機能を変化させる仕組みとは?
2024/03/06
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240306-2899085/

495 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 09:06:29.06 ID:cZWvK2qb.net
マウント介護職は5ch出入り禁止で

496 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 11:16:05.87 ID:Es+QoADS.net
https://www.joint-kaigo.com/articles/26270/

現場から叩き上げるしかねぇんだし、もうケアマネ廃止でいいんじゃないかなあ

497 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 12:14:01.28 ID:gpCtxWGP.net
さっきのローカルニュースで
介護施設、患者を殴ったり蹴ったりした職員が捕まった
ベトナム人2人も同様に暴力
その患者、死んだんだって
腹が立って殴ったり蹴ったりしていたんだって

498 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 12:26:21.69 ID:4d7Hd4wk.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f40fa4d16745ba4bc2a27a10112928fbfcef662

この記事内容では直接的な死因は病死か

499 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 12:33:23.61 ID:gpCtxWGP.net
ね〜、直接的な死因は暴力とは言ってないんだよね
だけど日常的に3人が暴力ふるってたら気力も萎えるし食慾もなくなるだろうし
大いに関連はあると思うんだけどね

ベトナム人からも暴力って、こういうの増えてるのかな
外国の研修生からも暴力を受けるなんて
この施設の日本人介護士が日常的にやってるのを真似たとか

500 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 12:40:40.04 ID:lBj2vst5.net
てす

501 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 12:41:45.31 ID:lBj2vst5.net
軽度の認知症の場合、自身にも認知症の自覚があるが受け入れられなくて性格変わるヤツもいるよね
そこはある程度は察してあげないと仕方ないと思う

502 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 13:31:42.92 ID:OCHctUqW.net
管理体制が変わり、外国人雇用を増やしサービスの質を上げ、新事業も現存の職員でやると説明があった
この管理者は職員がいなくなったら住んでいる利用者への第一責任者は自分だと理解してるのかね?

こういう施設は大量離職の淘汰圧が必要だ

503 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 13:34:31.86 ID:fcq1HXmk.net
外国人に身体介護任せられるから最近仕事楽やわ~

504 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 13:37:18.64 ID:Es+QoADS.net
まともな外人でしっかり動くなら、増えすぎなければこき使えて楽よな
うちのオバヘルも全然動かなくなったわ

505 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 14:09:04.70 ID:1AJukAxS.net
単発バイトさんの扱いと同じ感じになってるの?

506 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 14:40:46.63 ID:fdcmaaDa.net
単発バイトより信用は出来るわ
ただややこしいことになるとこっちに振られるからそのへんは手伝わないといけない

507 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 14:47:57.54 ID:0KBB4JaL.net
うちの外国人は日本人と同じ仕事させるのが前提だから、当然できない部分は日本人がカバーする羽目にぬるので負担が膨大だけどな
そういう施設のほうが多いはず

508 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 15:03:44.08 ID:Nn/hJTfl.net
外人は始業・終業ともに時間厳守だな
いくら仕事が残っていようが関係ない
まぁ奴らも残業代が出るなら仕事を片付けると言っているが
ウチの施設は出す気なし

こういったケジメある姿勢は日本人も見習うべきだな

509 ::2024/04/25(木) 16:21:26.97 ID:JZt6GuHc.net
>>508
いや残業代は貰わなきゃダメだよー
なんで皆当たり前みたいにサビ残やってんのさ

特にいつまでも無くならない習慣が早出だよね
皆10〜30分早く現場に出て、申し送りノートやらなんやら読んでる

510 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 17:22:56.08 ID:bbMXow64.net
今月から働いてる施設9時から勤務なのに職員不足で8:30から業務開始してるんだよ
8:40に現場入ったら「来ないと思った」「でも遅刻扱いにはならないからね」とか先輩に言われてしまった
もちろんサービス前残だよ
それでも回らないから夜勤が1時間明け残するんだけど、そっちは残業付けるから頑張って、と施設長がほざいてんの
その夜勤だって定時より1時間半早く来てサビ前残してるし
給料は激安、とんでもないとこに就職してしまったよ
職歴汚れるけど退職するしかないよね

511 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 17:44:46.90 ID:l4h90x2P.net
今の施設に白内障で目がすごく見えない利用者がいて
職員付き添えで眼科受診したら手術しないと失明するって言われて
家族が手術の付き添いができないから手術しないで良いって言ってるんだがこのまま放置した場合って施設とか担当ケアマネって失明するって知っていたのに適切な対応をしなかったって問題にならんのかな

居宅の場合は施設に入りたくないって言い張ってる独居を放置すると警察介入してケアマネがヤバいって聞いたけど

512 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 17:54:39.57 ID:ig7GFGHP.net
小姑みたいに人を監視して攻撃しまくる派遣さん新入り2人が主任にあの人とは無理って言ってて次は派遣切りにしようかーとなってたら、ちょっと大人しくなってる…
大人しくならんでええからそのまま派遣切りにあって欲しいわ

513 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 18:26:49.98 ID:HF86Xl28.net
>>508
というかあいつら特定技能の法律や機関に守られてるから日本人より待遇上だわ

514 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 18:27:50.24 ID:HF86Xl28.net
>>510
半年くらいサ残記録して積み重ねて労基に行って辞めたらええやん
最後の方は問題提起して上とモメてもいいぞ、返答次第ではハラスメントヤ

515 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 19:53:05.95 ID:YRqSgbv6.net
9時始業の日勤と9時上がりの夜勤とか夕方はその逆もあるし、申し送り時間を確保するために5分程度被る時間を作るべきなんだけどそういう施設って無いよね

>>511
付き添いできないからしなくていいって家族が言ってるならそれを記録に残しておけば家族が決定したって事になるし良いんじゃないの?

516 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 20:15:17.72 ID:X9MPQedX.net
30分勤務かぶるけどな

517 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 21:44:17.36 ID:JAc9puZx.net
【速報】障がい者支援施設で日常的な暴行の疑い 
ベトナム人の職員ら3人逮捕 1人は「誰かと間違っていると思います」と否認 大阪・岸和田市
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e7559ad2701f470cb1f49305c7f66b0f8afd1d

518 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 21:59:37.85 ID:xJElk8iV.net
サ高住って楽なところ多いの?

519 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 22:56:06.04 ID:HF86Xl28.net
そもそも医療分野に介護をかかわらせんなよ
介護は生活援助で医療は畑違いなんだよ

520 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 23:21:56.67 ID:8o1sa/Hr.net
グルホに異動になったんだが閉塞感あって
まあまあキツイわ管理者は理想論ばかり
語るしさ

521 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/25(木) 23:31:30.75 ID:OCHctUqW.net
>>510 自分もそういう施設で働いてしまった事あるけど、直ぐに辞めた方がいい
下手に改善しようとか頑張るとブラック体質な職員から蜂の巣にされる

522 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 00:06:28.02 ID:gQLWt8jA.net
理想論とかいう管理者のババアやルール決めてる偉い人
人手や賃金や設備等の投資を出してから言ってくれ

523 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 06:44:18.76 ID:2YgNsX1H.net
>>356
あるある
でも結局利用者への虐待が日常化して諭旨免職になたわw

524 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 10:34:48.88 ID:zfRoN8Q0.net
てす

525 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 10:36:11.59 ID:zfRoN8Q0.net
皆さんの施設は生産性向上推進体制加算は算定している?
うちは2だけ狙うみたいだけど1なんて無理ゲーじゃね?

526 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 10:41:59.75 ID:ccgxJ07s.net
パートでも30分前に来て働き始めろ!ってあったからな
超勤早出手当が出るのか確認すると出すわけないと…
自分は話しが違うから退職するって文句言ったら〇〇さんは時間通りでもいいって言われた
でも他のパートさんからは大人げないよとか陰口言われたわ
〇〇さんが時間通りなら私だってパートなんだから時間通りに出勤しますとはならない
すぐに辞めたわ

527 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 10:41:59.75 ID:ccgxJ07s.net
パートでも30分前に来て働き始めろ!ってあったからな
超勤早出手当が出るのか確認すると出すわけないと…
自分は話しが違うから退職するって文句言ったら〇〇さんは時間通りでもいいって言われた
でも他のパートさんからは大人げないよとか陰口言われたわ
〇〇さんが時間通りなら私だってパートなんだから時間通りに出勤しますとはならない
すぐに辞めたわ

528 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 11:24:14.38 ID:QZdJBYNi.net
都内の方給料2万上がった?
それとも来月からなんか?

529 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 11:31:01.39 ID:i1Zi2uns.net
なんかおばちゃん派遣とか30分前から仕事してるわー
休憩45分とかなんでそんなのに従うのか分けんからんし
私は無理です~
ただのパートなんで~
最初に上にも無理は出来ないって伝えてるんで~
と逃げてます

530 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 14:05:09.16 ID:Dn+4KnlU.net
ボイス・トォ・スカル/マイクロ波聴覚効果

犯人が対象者を操作していることをごまかすためにしているがだとう
犯人が対象者の思考だと周囲に話しているのが既におかしい

何度もよく考えないといけない文言
?特定の者の思考のみが聞こえるのか
?人間の活動電位で可能なら全員同じ現象が起きる
?かのうな場合脳の細胞は41度までしか持たないのと長時間維持すれば脳に障害が残る
?耐え抜けたとしても頭はボートして考えが鈍る
?頭内部中心の放熱はどのようにしているのか

など物理的に意味不明な現象

531 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 14:21:43.87 ID:0Q3kWE15.net
理想論の管理者嚥下悪い利用者に
無理矢理食わせて誤嚥性肺炎
起こしやがったからねw新人の自分でも
流石にコレはねーわってなったよ

532 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 14:53:54.25 ID:GGcTUEhp.net
>>518
楽っていうか責任がない契約した時間外でどんなに尿まみれになってようが怪我しようが放置できる
身体的に楽かは住んでる人とボランティア精神による

533 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 15:27:59.14 ID:qdR/2SQR.net
喉に詰まって窒息とかならまだしも誤嚥性肺炎を誰のせいっていう人と働きたくないな

534 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 15:50:38.85 ID:S88izKdg.net
作成者のこだわりが詰まったシフト配布されたけど無理に回そうとしてるから有給は消えてるし超勤全て自分でかぶっててマゾかよって感想しか出なかったわ

>>532
契約時間がきたらそれの処理しなきゃいけないんだったら面倒そうだなぁ

535 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 18:34:19.92 ID:ViPaAp8r.net
未経験で特別養護老人ホームに就職したのですが
仕事をバランスよく丁寧にやって定時で帰ってたら
入居者様のことを考えてない!機械みたいな介護してる!と
ハブられ始めました。痣が出来るような異常や咽込みするような食事介助は
していません。ただ、効率よく丁寧にやってるだけで
先輩達の方が食事介助中に喋ってたり、煙草吸いに行ってるイメージがあります
どこの施設でも似たようなものですか?
なんか、仕事が出来る人よりも悪巧みして上手に先輩や上司に巻かれる人じゃないと
何年も続かないイメージがあります
まだ2年目ですが、介護福祉士を取る前に今の施設を去ろうか悩んでいます

536 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 18:54:22.36 ID:yMmvbtPx.net
>>535 
いつ辞めてもいいけど介福取ってから辞めるのがやっぱり効率的かな、
職歴が増すし

537 : 警備員[Lv.48][初]:2024/04/26(金) 19:13:35.12 ID:woC8CRfl.net
ここ 本当っぽい様な作り話が多いよなあ
これはどっちなのか

538 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 19:27:26.59 ID:5K1FU6Qx.net
>>535
文章見るとただの煽りエアプな気がするけど、本当ならそこが特別アホなだけだからスルー出来るなら3年やっておいた方が受験用紙に書いて貰う為の労力が減るよ

539 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 19:52:08.95 ID:ItifKPj8.net
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html
※呪いノヘッドギア
AI「ウィルス」のは逆襲により人間乗っ取られる
ボイス・トォ・スカル器機をしている者・・・

540 : 警備員[Lv.48][初]:2024/04/26(金) 19:58:34.06 ID:woC8CRfl.net
未経験で特養、2年目でバランスよく丁寧に 定時で帰る ?
効率よく と 丁寧に を未経験2年目特養で出来るの?あーた
本当ならとても素晴らしい能力をお持ちだから
介護なんてクソ仕事やめた方が身の為だよ
みたいな

541 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 20:44:02.14 ID:XiiJIujg.net
>>540
えっ、怖い
こんな人が介護してる所は行きたくないわー
横からだけど

542 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 21:12:54.05 ID:p6yLxJZb.net
>>540
経験者なら1回説明受けたら出来るような内容だから要領いい人なら数回やれば経験者と変わらんよ
覚える内容は車の運転より簡単だと思う

543 ::2024/04/26(金) 21:14:53.39 ID:woC8CRfl.net
あら 逆風が吹いてる
退散じゃあ

544 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 21:16:17.46 ID:uPDWGkDi.net
ハブられる奴は仕事出来る出来ないじゃ無く残酷だが結局面白味の無い奴なんだわ
仕事出来てるなら孤高にやるしか無いんじゃね?どこ行っても一緒
オバヘルとかから陰口言われたりする奴もね

545 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 21:40:25.72 ID:X3Y2A4lc.net
自分なんかは仕事覚えたらあとは知らんね
嫌がらせされればキレるしそうすれば放置される
仕事だけはちゃんとしてればいいんじゃない
それでこちらが突然辞めたりすると無責任でしょ!!なんてまた文句言われ始めるけどそんなの知ったこっちゃねえ

546 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 22:04:09.01 ID:9ULA5240.net
ワークバランスとか何とか全く通用しない業界だからな
現代奴隷

547 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 22:28:36.65 ID:3m8Na/Vy.net
早いと丁寧にやってないと陰口叩かれる
遅いと仕事が出来ないと陰口叩かれる
じゃあどうやって働けばいいのかと言うと結局周りに気にいられるように周りに合わせて働くしかない
つくづくクソみたいな底辺人材の集うクソ業界だと思う、他にこんな小学生みたいな空気を読むチームワークが要求されるとこないだろ

548 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 22:51:04.11 ID:xXfe39iV.net
時間内に決められた業務を終わらせて帰るだけだし、陰口気にするタイプじゃなければ放置すればいいだけじゃね?

549 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 22:52:49.85 ID:3ls+jlNZ.net
クソ業界でしか生きていけないんだから順応してやれば良い それすら出来ず文句ばかり
介護業界なんて気楽だろw
ホワイトカラーの方がしんどいし理不尽なんだわ

550 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/26(金) 23:39:05.22 ID:xXfe39iV.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7957800703a016c07aca6ead4067bc394e05f0f1



551 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 00:34:48.62 ID:IXbt2ORN.net
>>535
食事介助で職員同士で喋らん奴見たことない

552 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 01:40:15.31 ID:a3kByqJz.net
送迎ドライバーのバイトし始めました
入って間もないのに職員の人間関係の悪さやトラブルが異常に多い
それなのに介護施設って何で本当の施設暴露情報が無いんだ?
素朴な疑問なんだが?
5ちゃんですら施設名も書かれてない

553 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 01:41:31.75 ID:V1bWGJt8.net
狭すぎるから誰が書いたかすぐバレる
書くメリットがない

554 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 01:58:15.57 ID:Y16Ai8tA.net
アホみたいにプラ手袋使いまくりなおばちゃん
ここでしか働いた事のないらしく
手袋に便が着いた訳でもないのにお尻拭いたら1枚それは外してってうるさい

毎回3枚重ねろって喚いてるし
アホくさ

555 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 06:05:46.42 ID:ILQqkB+e.net
死にたくなってきた

556 ::2024/04/27(土) 07:32:21.81 ID:aPWAHKAd.net
働き始めて半年過ぎたが
利用者よりも一緒に働く職員に馴染めない
今更言うのも何だがオレは介護に向いてないのか

557 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 07:49:47.39 ID:CXkK8Tya.net
>>554
うちは常に手袋みんなつけてるわ
それが普通かな

558 : 警備員[Lv.7(前35)][初]:2024/04/27(土) 09:28:09.58 ID:/XOmQvA9.net
>>554
1手技1グローブって教わったよ @老健
誰かの尻を拭いたら外す
3枚重ねはさすがにやらないけどさ

559 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 09:41:43.19 ID:bsbH/jTG.net
初任者や実務者でそう教わったけど
うちの施設だとやらない人もいる。

560 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 09:53:54.62 ID:Elp5LmNf.net
普通に考えたら汚れたところを触ったグローブは外すと思うけどな

561 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 10:30:31.33 ID:FjWpIU8i.net
普段は1双便がでてたら2双かな

562 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 10:34:18.70 ID:FjWpIU8i.net
>>552
先ずはお前の人間関係やトラブルの多い施設は何処の施設なんだよ
言えないくせにw

563 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 12:38:32.75 ID:Y16Ai8tA.net
汚れたら外すけど、汚れてなかったら別に外さないけどなー

564 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 12:39:17.58 ID:OVQ3vr9A.net
>>556
仲間!
2ヶ月目だけど同僚に会いたくなくてもうやめたい( ; ; )

565 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 14:12:39.74 ID:JwVzAp6W.net
>>556
>>564
この文章だけじゃな…相手にも言い分はあるからな
ウチにも半年ぐらいの人いるけど、同僚とうまくやれず
上司に相談しても「貴方にも改善すべき部分があるのでは?」と言われたと
欠勤するようになったが、日頃の行いから同情されてないって場合もあるからな

566 ::2024/04/27(土) 14:14:47.96 ID:3kADW7JL.net
職員も認知利用者と考えれば
ハラもチンコもたたんわ

567 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 14:15:44.33 ID:JwVzAp6W.net
>>556
>>564
同僚と合わなくて、自分に非が全くて実力もある自信があるなら
さっさと辞めて別の施設探したほうがいいよ?時間の無駄だと思う
ただ、自分にも非があって実力も無いなら
今の施設を辞めて他に行っても同じことを繰り返すだけだと思う
施設を転々とする人って有能と無能ではっきり別れるから

568 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 14:27:18.58 ID:Y16Ai8tA.net
うちの所は攻撃的な人いるから上に今訴えてるとこだわ
派遣切り6月更新でどうするか。
一応もう更新はしないとは言ってるものの前もそんな約束反故にしたらしいし

569 ::2024/04/27(土) 15:05:23.24 ID:wxKAHGny.net
自分の行動を思い返すとミスと言うか抜けが多い
掃除後の除菌ハイターを置き忘れて戻してなかったとか
夕方寮母室カーテンを閉めて無かったとか
手洗い用石鹸をギリギリまで補充して多過ぎるとか
後付けで言われて注意されるのでいつも戸惑ってしまう
以前働いていた別業種の職場ではそう言うことはほぼ無かった
自分に身に憶えの無い事までほぼ毎日言われるので自分がADHDなのかと疑ったりしている

570 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 16:25:50.30 ID:h7WjqOiM.net
>>544
悲しいけど、こういう側面あるからな
末期施設は仕事出来ない仲良しグループばかりになっていて、虐待すら口出しできない雰囲気になっている

571 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 16:36:48.72 ID:h7WjqOiM.net
>>554
手袋の使い方に関しては施設によって違うからな
それを「前の施設ではこうだった」と言い張るおばさんはもう面倒でしかない
「あー、なら上に言ってもらえます?」と返してる

572 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 17:00:27.60 ID:1MPhMgFt.net
介護は男性脳だと苦労するわ
他の職種とは真逆でテストステロン多いタイプほど向いてない

573 : 警備員[Lv.3][新][初]:2024/04/27(土) 17:01:27.32 ID:aPWAHKAd.net
この前実習行って講師の看護学校のベテラン看護師のおっさんは
看護師から見ると介護士たちの衛生観念は全然ダメらしい
プラテの着脱の仕方からして汚染配慮が全然ダメって言ってた

574 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 17:08:25.86 ID:pOLPHg3i.net
そんな事言われても不定期でトイレ行きたいだ言われるからそりゃ手袋の付け方もグダグダやろ

575 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 17:25:41.66 ID:qYtB7A5b.net
>>573
どの施設でも食中毒や深刻な感染症が大流行!みたいな問題が起きてない時点でそこまで問題ないって事なんだよな

576 ::2024/04/27(土) 17:36:37.93 ID:6O4F2ztD.net
あ! 今気づいた!
世間では今日からGW扱いなのか!!!

577 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 17:58:50.42 ID:Wj4Xvm5F.net
電磁波過敏症
低周波騒音被害
マイクロ波等聴覚効果
低周波厳格

Google検索

レセプトの不正ができる

578 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 18:24:10.36 ID:Y16Ai8tA.net
>>574
ほんまそれ、準備もできてない状態で看護師にあの人のオムツ替えて!って言われてもねー
面倒なことは看護補助なのが看護師だもんねー

579 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 18:42:00.52 ID:JwUK4WKv.net
リーダーシップ発揮しようとしてるおじヘルが1番好き嫌いで態度変えて職場の人間関係ギクシャクさせてるのやべーわ
頼むから採用するなら30代まで、せめて経験のあるおばヘルにしてくれ

580 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 18:55:43.28 ID:Ffj5OEPw.net
好き嫌いで態度変えるのは当たり前なんだよ

581 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 18:57:56.06 ID:XqfHyMSq.net
>>580
当たり前じゃないだろ
賤業とはいえまがいなりにも社会人なんだから表面上は取り繕う努力しようよ

582 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 19:07:11.75 ID:FR5olZdq.net
人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発される
2023年05月02日
https://gigazine.net/news/20230502-language-from-brain-ai-mri/
脳が鮮明に見える!世界最強の磁束密度で脳をスキャンするMRI「イズールト」
2024.04.05
https://nazology.net/archives/148090
※少なくとも対象社の頭部で砂鉄浮遊

583 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 19:10:24.58 ID:Ffj5OEPw.net
>>581
世界から戦争をなくそう位に正論だけど、現実はそうじゃないんだから割り切ろうよ

584 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 20:19:04.12 ID:8Feyfak7.net
>>581
すかれる努力や嫌われない努力してればターゲットにならんよ
体鍛えてガラ悪くするだけでも直接ごちゃごちゃ言われることないし
目も合わさずボソボソしゃべってる奴は自業自得だろ

585 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 20:51:33.92 ID:NuzAgxz4.net
まぁここで自分は悪くない的なこと言ってる人も主観的な意見だけだし蓋を開けたらどうかわからないってのが闇

586 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 20:56:19.85 ID:XqfHyMSq.net
ターゲットて…
ホント底辺人材の掃き溜めは小学生のいじめレベルのことが蔓延ってるのな
他人のお世話をさせていただく仕事なのに他人を尊重する心を持っていないの闇が深すぎるだろ

587 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 21:51:43.81 ID:IXbt2ORN.net
やっぱ証拠って大事だよなー
かなりしくじったわ

588 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:03:15.29 ID:Ffj5OEPw.net
>>586
下に見てるお前が1番傲慢だよ

589 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:05:35.87 ID:XqfHyMSq.net
>>588
下に見てないぞ
介護の地位が低いのは客観的な事実だろ?

590 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:12:47.58 ID:Ffj5OEPw.net
>>589
そこに居るお前もその底辺カスの一人なんだから何の文句もないだろ

591 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:13:59.82 ID:7moHfpe3.net
人間3人集まれば虐めや妬み始まるんだわ
別に介護業界だけじゃ無く全ての職業業界にあるだろアホくさ
嫌なら自力で対策するか諦めろ キラキラかよw

592 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:22:30.05 ID:XqfHyMSq.net
別に俺がターゲットになってる訳でもないが、見てて不愉快なんだよね。
声のでかいおじヘルのせいで辞めた若手もいるし害悪でしかないわ。
いくら人手が足りなくても40超えたおっさんは採用するなよ、百害あって一利なしやぞ。

593 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:26:41.51 ID:XqfHyMSq.net
おじヘルって自分が雑なのに年下の介護職にはやたら指摘してくるんだよな。
その上タバコ休憩で他人の悪口を言ってるような人をどうやって敬えばいいんだ。
入居者に対する敬意は忘れずに働いてるつもりだが底辺介護職に敬意を払うのは中々難しいものがあるわ

594 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:33:06.92 ID:Ffj5OEPw.net
怖くて言い返せないんだね

595 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:36:49.01 ID:XqfHyMSq.net
>>594
声のでかいおじヘルがいかに職場環境を悪化させるかという話をしてるんだが、怖いとか怖くないとか関係ないよね。

596 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:37:02.34 ID:XqfHyMSq.net
怖い=パワハラ気質ということならそうかな

597 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 22:59:50.77 ID:Ffj5OEPw.net
言い返せば解決するんじゃないの?別に怒鳴り散らして喧嘩しろと言ってるわけじゃないんだけどさ
大人なんだからその場で言い返してみれば?
怖いんなら怖いで黙ってればいいじゃん?
底辺にすら何も言えないって情けないね

598 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:00:17.82 ID:Os4/xyJj.net
うんこ職員は適度に潰してほしいと思う
管理者は労基怖くて何も言えんからな

599 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:07:28.69 ID:XqfHyMSq.net
>>597
大人だと言い返す
馬鹿みたいな理屈
俺には職場環境を改善する責任があるからお前みたいに無責任に感情を発散できないのよ

600 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:13:24.23 ID:Ffj5OEPw.net
>>599
出来ない理由だけは達者だね
出来ないなら出来ないで良いと思うよ
何も出来ないんでしょ?

601 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:16:40.55 ID:XqfHyMSq.net
>>600
いややってるぞ?
いの一番におじヘル採用を辞めた。
おじヘルを夜勤専にして特定の職員としか関わらないように隔離もしてる。
言い返すことが解決になると思ってる当たりお前マジで頭悪そうだな

602 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:17:46.86 ID:Ffj5OEPw.net
職場環境を改善する責任があるから何も言えない何も出来ない
高い理想を掲げ言うことだけは立派だけど問題社員を匿名掲示板で見下すだけ

603 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:18:43.29 ID:Ffj5OEPw.net
>>601
何も言わずにいきなり隔離したのか?
相当頭悪いなお前

604 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:19:18.63 ID:Ffj5OEPw.net
気に食わないから指導も何もせずにいきなり懲罰人事かよ

605 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:19:43.42 ID:XqfHyMSq.net
>>603
「言い返すこと」と「話し合うこと」は別だろ…
酷すぎて話しにならんな

606 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:20:29.62 ID:Ffj5OEPw.net
ま、管理者ぶってるけどアホすぎて話にならねえな

607 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:20:58.09 ID:Ffj5OEPw.net
>>605
言葉遊びすんなよ雑魚

608 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:20:59.97 ID:fteQy8FI.net
新卒や20代前半でこの業界にくるのオタクみたいなの多いから転職組のガテン系や営業上がりのおっさんとは合わないだろうな
そもそも介護とか水商売上がりや土方上がりだったり35過ぎて転職大変なってから仕方なくやる仕事だから若い男の方が浮いてる側だと思うぞ
オバヘルたちももよく言ってるけど新卒や20前半で学歴、年齢、経験不問の仕事に就職する意味が分からん

609 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:22:22.60 ID:XqfHyMSq.net
>>607
言葉遊びも何も言い返すことと話し合うことは違うんだが。
正確に伝えたいなら正確な言葉を使った方がいいですよ?

610 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:22:58.31 ID:Ffj5OEPw.net
>>609
なんで言い返せなくなるといきなり敬語になるの?

611 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:23:36.06 ID:Ffj5OEPw.net
>>609
つーか管理者じゃねえだろお前www
雑魚がwww

612 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:24:57.13 ID:XqfHyMSq.net
>>608
浮きやすいのはそうかもしれないけど、50代のおっさんヘルパーと若い20代のヘルパーどっちが会社として大切かは言うまでもないからな。
何か問題があればそら20代の子を守るよね。

613 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:28:52.24 ID:Ffj5OEPw.net
>>608
下手なブラックよりは待遇良くなってるから不思議では無いよ

614 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:40:45.84 ID:7moHfpe3.net
途中から急に管理職になって草

615 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:45:17.06 ID:7moHfpe3.net
アホなおじヘルに小馬鹿にされても言い返せないチー牛職員だろwww

616 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:49:24.80 ID:XqfHyMSq.net
50歳のヘルパー、20歳のヘルパー、どっちが会社に必要かって話がそんなに効いてしまったか?
おっさんより若手が大切なんて至極当たり前だぞ
何も積上げてこなかったおじヘルには自分が周りからどう見られているのか考えられないかな

617 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:52:27.26 ID:eq1+LDpe.net
ID真っ赤にして下らないレスしてる奴の何と愚かしいことか

618 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/27(土) 23:55:49.16 ID:XqfHyMSq.net
50で介護職入ってくるやつが人生経験語ってると笑っちまうよな
いやお前失敗の積み重ねで取り返しのつかないことになってるやん😅

619 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 01:07:21.69 ID:Z8NvzTwT.net
>>616
効いてるとか以前の問題だろ
オジヘルもオバヘルも自分が努力不足だし介護ぐらいしかなくて仕方なくやる仕事なのは理解してる
何も積み上げて来なかった人の行き着く先に若くしてくる人がどう見られるかは想像出来ないのか?
>>618
失敗の積み重ねが行き着く先に20代や新卒で入る方が詰んでるだろ

620 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 01:11:06.90 ID:1WYaOYh3.net
>>619
君の想像もつかないような高尚な若者も中にはいる

621 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 05:58:28.34 ID:Wa+fJZeA.net
マウス実験でネオンカラー錯視の脳内メカニズムを解明=東大など
2024年4月26日
https://www.technologyreview.jp/n/2024/04/26/334903/
※低周波 幻覚 が判明

622 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 06:14:36.19 ID:8kDP0JHu.net
高齢職員や腰が痛い職員を助け合いましょうとはよく聞くが
先日、常にカバーしてもらってる腰痛職員が、新しく腰を痛めた職員の追い出しをしていた
結局、助け合いなんてそんなもの
個人個人の仕事を達成出来ない職員はきちんと辞めさせないと良い事にはならない

623 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 08:32:45.98 ID:86EzPfbV.net
>>619
その考えは古いかな。
介護は先のある業界だから若いうちから働いてそこで施設長やその上を目指して働くのは全然あり。俺の働いてる所は大手だけど施設長もマネージャーも役員ですら現場経験者ばかりで現場でも若手は活気に溢れてる。
その一方で50代未経験で入ってくるおじヘルは他人の粗探しをして小馬鹿にするような態度を取る害虫みたいなのばっか。介護という職を見下してるだけならまだしも若手職員すら見下してるからさっきも書いたが百害あって一利なしとしか形容しようがないね。

624 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 09:37:56.02 ID:FuKxTpIV.net
消えたかと思った連投君復活かどんぐりも意味無いな、やっぱりワッチョイ欲しいわ

>>586で書いてる「他人を尊重云々」と>593で書いてる事って正反対やん、顔真っ赤に連投するくらい余裕が無いんだからネット断ちした方がいいぞ

625 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 10:09:02.39 ID:pYg8FL6b.net
>>623
施設長までは普通以上でコミュ力あるなら早くて2~5年目でなれる
リーダーはタイミング合えば経験者なら6ヵ月とかで打診される
働いて思ったけど水商売の昼職バージョンなんだよな
隠キャ系は何年いようが仲間作りが出来ないから手下作ったり押し上げてくれる人や派閥作れないからキツイ
真面目にコツコツ隠キャより中学や高校でカースト上位にいたタイプのが成り上がるのは早いから適当にフラフラ30ぐらいまで働いて介護に落ちてきた奴の方が最速で出世する
先の事考えてたら福祉系の大学出て公務員コースか介福+社か精取得してるかリハや看護取得してアピールポイント作ってから介護職になってるよ
見た目も微妙な努力から逃げてきた奴とか評価対象にすら入らないからまずは清潔感出して楽しくしゃべる練習のが大切
うんちくや正論だけボソボソいうチー牛はオバヘルからの評価貰えないからみんなが断ってる施設のリーダーすら回ってこない
あと大手で採用に関わってるならどんな新卒が多いかとか最近の採用率と離職率も把握してるだろ
活気に溢れてるは盛り過ぎ

626 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 10:23:29.03 ID:WfYw705c.net
長い三行で

627 : 警備員[Lv.7][新][初]:2024/04/28(日) 10:27:14.36 ID:QCehO6ga.net
低賃金労働者の代名詞
それが介護

628 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 10:34:10.26 ID:eKWSFmpx.net
>>625
偏見が強くないか?
最近は処遇改善で介護の待遇もマシになってきたから20代で介護入る人でもコミュ力強い人はいるぞ
離職率は業界全体としては高いけど施設毎で大きく数字が変わるから一概には言えないだろ
あくまで俺の働いてる会社の20代はやる気ある子が多いかな

629 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 10:38:09.65 ID:OhEMOl6n.net
貰う給与が手取りで14万とか16万って今書いてるやつはエアプ介護士か昔介護士やってた元介護士だよ

そんな初任給下回るような給与は昔話
介護福祉士もってたら25万ぐらい貰えるよ
無資格で飛び込んできた前科持ち年寄りは知らん

630 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 10:38:34.65 ID:/APHdpKa.net
20代30代の若者が過酷な夜勤やって高齢者のために寿命すり減らすことないよ
夜勤は規制すべきだ

631 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 11:47:51.87 ID:48KeltMU.net
同じ日数&同じ資格&夜勤回数で働くと想定してシフト固定出来る派遣で350~400
常勤も350~400役職ついて380~450
この辺が相場
役職やりたく無い奴は常勤で変則シフトするメリットがない
派遣も外国の方もいない施設はかなりレアだと思うし常勤の給料もう少し上げてあげてもいいと思うわ
半径10キロで検索して5000件以上求人出てきて誰でも採用されるけど人を選びすぎる仕事だしな

632 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 12:37:27.92 ID:w4sR6zRf.net
書き込みだけ見てるとまるで年商1億超えの社長同士の会話だな

633 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 13:12:25.37 ID:laweQjeM.net
あれ?もう認知症の何かを初心者は受けなきゃ入職できないんじゃないの?まだか?

634 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 13:20:51.89 ID:QktxNpRr.net
>>629
25万もらうということは総支給33万ぐらいか
地方ではあり得ない金額だが、ちゃんと残業が付く施設なら普通に手取りは30超えるんだよな
サビ残ばかりの施設はやはり20万超えなくなる

635 :名無しさん@介護・福祉板 ころころ:2024/04/28(日) 13:59:43.56 ID:DEKU7sL7.net
急性期病棟なのに1ヶ月で3人お見送り
半分以上寝たきりだし思ってたのと違う

636 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 14:08:32.14 ID:XvMRo9AT.net
寝たきりの方がクソ楽だろ
胃瘻バルーンのコンボは最強 大体意思疎通出来ないから体交さえちゃんとしてたら良いし
ボーナスも増える

637 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 15:09:04.91 ID:ybzmJLeZ.net
>>629
ハロワの求人の基本給だけ見て語ってんのかな?って感じだわ
今年度だと処遇改善まともに取ってたら月2万近くは余裕で付くから基本給から低くとも2万とかは伸びるよなあ
そこから他の手当や夜勤やらすれば手取り20くらいはだいたいあるわ

638 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 15:10:24.21 ID:ybzmJLeZ.net
>>633
あれスマホで動画見てポチポチすりゃ資格取れるから、入社したら1ヶ月内にやれよ!って言われてやらされて終わりじゃね?
一ヶ月くらいは介護助手として基本覚えながら生活介護だけでも問題ないでしょ

639 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 16:17:27.85 ID:u7hSq0cs.net
Effects of Weak Amptitude-Modulated Microwave Fields on Calcium Efflux From Awake Cat
Cerebral Cortex
覚醒している猫の大脳皮質からのカルシウム流出における弱い振幅変調マイクロ波場の影響

W.R. Adey, S.M. Bawin, and A.F. Lawrence/ Bioelectromagnetics 3: 295-307 (1982)

■ Effect of Short term 900 MHz low level electromagnetic radiation exposure on blood serotonin
and glutamate levels
血中セロトニンおよびグルタミン酸レベルにおける短期の900MHzの低レベル電磁放射線被曝の影響

Eris AH, Kiziltan H, Meral I, Genc H, Trabzon M, Seyithanoglu H, Yagci B, Uysal O/
Bratisl Lek Listy 2015; 116 (2)/ DOI: 10.4149/BLL_2015_019

結論:携帯電話の低レベルの電磁放射への1回の45分間の曝露でさえ、血中グルタミン酸レベルを
変えることなく5-HTレベルの増加をもたらす可能性があると結論付けられました。
5-HTレベルの上昇は、学習の遅延と空間記憶の不足につながる可能性があります(表2、図2、参照24)。

640 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 18:43:52.46 ID:zJ494m/K.net
>>623
>俺の働いてる所は大手だけど施設長もマネージャーも役員ですら現場経験者ばかりで現場でも若手は活気に溢れてる

なかなか面白い"設定"が加わったな
お前の一連の書き込みをみると、お前は採用権限も持っているようだが
お前が務めている施設の内情をもう少し詳しく語ってくれや
興味があるのでね

641 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 19:47:54.32 ID:CGaJIWxo.net
地域交流と日常的にガキを呼び込んで利用者の癒やしにするためってことで
ゲーム機をデカい画面につないで10時~17時まで解放してるんだけどさ
ゲームがWiiUとか古い上にクソゲー一本しか入れてないから誰もこねーの
ずっとデモ画面がながれてて利用者余計ボケそう

642 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/28(日) 19:51:09.02 ID:dzAv0Uf7.net
それ役員が経費で買って遊んだやつ放棄してね?

643 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 06:07:33.25 ID:PR9f2TI8.net
>>625
長いけど概ね同意
社員なんか皆底辺だからパートの主婦が一番まともって世界
なろう小説みたいに周りのレベルがあまりにも低いから普通の人ならすぐ昇進するよね
他で働ける難のない人間なら介護なんてやんない
やる理由がない

644 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 13:22:45.09 ID:kV7eOdeL.net
>>633
その認知症のなんたらを取得して介護やってるけど人手不足な業界なのはよくわかったので今の施設辞めて失業手当うけながら無料で初任者研修とるってのは可能だろうか?それ以上の資格はあまりとる気がしないが。

645 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 13:29:19.22 ID:DNjDg43v.net
仲間が沖縄で捕まったか?
高齢者施設虐待死亡事件で逃げてた元介護職は北海道で確保されてたっけ?

646 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 13:50:16.68 ID:5WajrOCJ.net
ちょっとイケメンで社交辞令が得意な奴なら無敵な業界ではある
施設に一人でもイケメンがいようものならオジヘルが気の毒に見えるレベルで

647 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 13:58:50.21 ID:quET2f/q.net
確かに相対的にみてイケメンが多い職場はおじさんは居心地悪いからな
だからおじさんは若い男を追い出そうとすらり

648 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 14:11:20.51 ID:WpyN+RaO.net
自分をイケメンだと思ってるのかw

649 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 14:17:53.09 ID:/l0JKIZ3.net
色々な施設経験してきたが介護でイケメンなんて都市伝説レベルの希少種

650 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 14:31:43.08 ID:DNjDg43v.net
旧ジャニーズ系っぽい人はいたことはいたがイケメン風ではなかったな

651 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 14:32:04.34 ID:I0G9VngT.net
二日休んで出勤すると
だいたい新しい事件が起きている

あるある

652 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 14:36:44.22 ID:WpyN+RaO.net
そして事件の犯人はσ(゚∀゚ )オレ 

653 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 15:07:06.64 ID:FwYg+XUM.net
>>651
うちのとこだと急性期病棟だから10人くらい入れ替わってるだろなー

654 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 18:16:19.08 ID:3ktojlkW.net
>>647
イケメンが多い職場なんかねえよ
あるなら紹介してほしいわ

655 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 20:20:17.08 ID:Ow1Y7LN0.net
ワイ以外全員既婚者なのが辛い

656 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 20:32:22.68 ID:thXfT3XM.net
気楽でいいじゃん

657 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 21:57:36.80 ID:voKW7mIB.net
便いじりしたり暴力暴言あったり異常に労力消耗させるような老人って、真面目な話、こんなふうになってまで生きてるのが間違ってるんじゃないかと真剣に考える
介護という仕事があるから死なないだけで、非常に不自然な事だと思うんだよ
生き恥晒して疎まれてそれでも生きてるのって本人が元気な時ならもう死なせて欲しいと思うはずだろう
植松みたいな事をしようとは思わないけど、最近こういう考えが頭から離れない
人のために良い事をしたいはずなのに、ああいった人たちを生きながらえさせて収入を得るなんて、ものすごく不自然で曲がった悪い仕事をしてるんじゃないかと

658 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/29(月) 23:56:25.31 ID:+tJuczQn.net
寝たきりでも何でも平均寿命を延ばすんだよw
そうするとどうなるか?
ヲマイらの払い込みの年金が増えて貰える金額が減る仕組みw
つまり、目の前の高齢者の為に自分は損をするってことになっている
直ぐに反映するわけではないが。年金の支払い開始がだんだん遅れるのはそういうこと

659 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 00:03:10.05 ID:/3g8ZEMa.net
うちの施設新規の入居者より退職する職員の方が多くてワロタ
そのうち日中4人のうち3人がカイテクとかなりそう

660 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 00:08:02.51 ID:CymZassj.net
1時間目の前にメシ置いといて食えないやつは放置でいいよなあ
子どもの好き嫌いとか偏食の治療法も放置しなさいだし
食介は明らかに食べる意志があり身体障害がある人だけでええわ
そうやって衰えて死ぬのが老衰やろがい!

661 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 00:09:40.44 ID:CymZassj.net
>>657
うんこ食ったり触った手で目口鼻触るやつは本来なら細菌感染して死ぬからな
手厚くキレイキレイして薬飲ませるから生きるだけ
ほんま自然に反してるは

662 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 00:38:10.78 ID:lhrwyqwY.net
施設はほんま弄便大変
今病院だけど拘束着やミット使いまくりだもんねー

663 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 05:46:38.83 ID:h9T/dWrE.net
病院はいいなー拘束やりまくりだもんね

664 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 08:23:20.55 ID:+CAIZH4e.net
以前あったけど施設では見守り見守り!だった奴が入院したら即日拘束着着せられてて本当草だった、退院したら尊厳ガー自由な生活ガーでまた暴れてたけどな

>>657
そう感じるから頭がマトモなうちに安楽死選べるようにする法案早くして欲しいって強く思う

国は社保減らせて嬉しい、家族は負担を減らせて嬉しい、自分はみっともない姿を残さなくて嬉しい、って三方皆得しかない対応なのに

>>660
それに同意する部分はあるけど、大人しくそいつらが逝った後に糞が入る割合が増え始めてるから悩みどころだよ

665 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 08:35:58.74 ID:Chq9imVq.net
>>660
>>661
ほんこれ
理想的な自然な本来の老衰を「自然で枯れるように死んでいく」みたいな表現あるけど
介護がやってる事は、ほっとけばすぐ死ぬはずの腐りかけの生き物に暴力振るわれ便を投げつけられながら優しい声かけをして食い物も薬も清潔も与えてすでに人間じゃない何かに「尊厳」があるかのように扱わなければならない
無茶苦茶な事されてるのはこっちなのに、ちょっと押さえつけて傷でも付ければ虐待と言われちょっと叱りつけても虐待と言われなければならない
全てはこんなゾンビでも長生きさせればさせるほど金を産むからという理由
こんなん介護じゃねえ、むしろ人間の生命、人間の尊厳への冒涜だろうが
介護士の尊厳を奪うような事をしない老人は生きてていいと思う
だが、生きてる事で迷惑しかないゾンビは死なせるべきだ

666 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 08:36:43.83 ID:NvdiTMlC.net
>>625
お前の施設は典型的な「ダメな施設」じゃん
お前自信もそんな話しか出来ないなら「バ介護士」じゃん
あと、話しが長い。3行でまとめろ

667 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 08:39:56.96 ID:NvdiTMlC.net
>>625
まともな施設は上司もまともだから慣れ合いより仕事の能力を評価してクリーンになる
アホな施設は上司がアホばかり。慣れ合い重視でアホが増えてまともな人が辞めていく
そしてバ介護士が増殖して破滅する

668 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 08:50:12.04 ID:Chq9imVq.net
>>664
安楽死制度は色々と難しい問題があるから自分は安易に賛成はできない
老人介護に限っては、自分で食べられなくなったら介護は補助くらいはしても食介はしない、胃瘻もしない、暴力便いじりには拘束規制緩和するだけでかなり物事が良くなる
でもこいつらで儲かってる奴らがやらせない
その下で働いてるのが介護

669 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 09:08:14.36 ID:h9T/dWrE.net
自力で食事摂取できなくなったら安楽死っていうEU基準にするだけでだいぶ違うと思います

670 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 10:02:31.39 ID:xbcMY5Y1.net
>>669
そんな基準はヨーロッパにはない

671 : 警備員[Lv.17(前35)][苗]:2024/04/30(火) 10:16:45.90 ID:+heJRHyR.net
>>662,663
病院もこれからは拘束しない方向に進むよ
先進国に近づくために

672 :!donguri:2024/04/30(火) 11:33:49.35 ID:mq2TqgIe.net
もうそろそろ辞めて欲しい定年毛穴激汚頭頂薄々おばさんは今日も元気だなあ

673 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 11:42:58.32 ID:EQgxkzb1.net
社会全体で見たら負債である死に損ないのジジババを延命させることは損でしかないんだよな
職員が寿命削ってジジババが無駄に長生きして経営者が儲かる負のサイクルだよ
どっからモチベーションなんか湧くんだこの仕事

674 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 11:50:18.57 ID:NvdiTMlC.net
つっても社会で通用しなかった人が集まる業界だしなぁ
その中でもまともな施設なら救いはあるけど
8割ぐらいがクソ施設と化してるからなぁ

675 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 12:08:34.30 ID:Fw1gVByV.net
それでも転職する気がないなら、せっかく働くなら前向きになったほうが
自分が明るい気持ちでいられるから得だし楽

676 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 12:08:41.68 ID:y208XOPW.net
>>668
認知症諸々の診断無しで判断力しっかりしている間に遺言書同様弁護士立ち会い・確認して安楽死書みたいな公正文書を作成、判断力が衰えたと自分で感じてきたら実行して貰うだけだし安楽死法作って欲しいわ

677 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 12:39:10.20 ID:NFslutDi.net
というか日本の延命しない水準がガバガバなのよ

医者:延命治療希望しますか?しませんか?
家族:しません
医者:では、HOTも経管栄養もしませんね?
家族:いえ、酸素も経管栄養もしてください
医者:?!?!!?!!?

こんな会話が当たり前にされて、家族の思い通りなってなかったら説明不足とかは同意とかで訴訟
ほんまアホらしいわ

678 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 12:52:20.88 ID:h9T/dWrE.net
延命しますか?しません それで終わりにすればいいだけじゃん

679 ::2024/04/30(火) 12:54:13.09 ID:NwowJ6dZ.net
要は生かさず殺さず
年金だけ ほしいのよ

680 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 12:58:37.93 ID:h9T/dWrE.net
年金を若者が負担してる、とか言ってる人、実際は還元されていますからw

681 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:18:23.65 ID:y208XOPW.net
>>678
医療職の考える延命と一般人の考える延命って掠ってもないから事細かく説明しないと後で訴訟されて負けるやん

682 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:21:27.05 ID:Chq9imVq.net
安楽死を簡単に考えすぎ
おまえらそんなに死にたいのかよ

683 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:23:49.76 ID:5wyKjGKO.net
>>671
どうだろう、カテーテルや点滴とか心電図とか引っ張ったらダメなものつけてるからなー
0になることはないと思う
ツナギを着てない人はバスタオル胴に巻いて不潔行為させないようにしてるし

684 ::2024/04/30(火) 13:28:13.36 ID:+heJRHyR.net
>>683
引っ張ったらダメなものでも、本人の意思で引っこ抜くことを拘束具で抑止することを禁止する方向に進むみたいよ

685 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:30:50.76 ID:unLMPK8E.net
>>682
死ななくていいやつがしんで死ななきゃダメなやつばかり生き残るってオチが容易に想像できるもんな
それにきっちり準備すれば自殺するほうがよっぽど楽だ

686 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:35:13.79 ID:Ycplmc/h.net
>>682
いや普通に介護でも死にたい老人山程おるで?
口だけメンヘラも多いけど、ガチ死んでもいいと思ってるし外野から見ても生きる意味なさそうなヤツそこそこ居るからな
あとは、周りに迷惑かけまくら無いと生きれないようなやつはホンマにここまで手厚くする意味あるんか?と毎回思う

687 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:39:47.01 ID:1fiDYzP6.net
週休3日、就業時間10時間ってどう思いますか?

688 : 警備員[Lv.4][新苗]:2024/04/30(火) 13:40:35.69 ID:NwowJ6dZ.net
>>682
しにたいよ

689 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:42:55.71 ID:y208XOPW.net
>>682
今死にたいとか思ってる訳じゃなくて、施設で下に書いたみたいな扱いされたりするよりは自己判断で終われる選択肢がある方がマシだわって考え

施設で糞まみれになったり、食べたくないのに無理矢理食わされたり、普通のものを食いたいのにペーストしか出されなかったり、風呂入りたいのに医療職からダメだしされて清拭のみにされたり、好きに外出も出来なかったりとか、そこそこ歴は長いけど頭クリアな入所者で諦めるしかないけど…みたいに口にするの遭遇するよ

>>687
必然的にショート夜勤での明=休が混ざるパターンで全休は増えないだろうし、結局人手不足で時間外つけるからって事で出勤しなきゃいけなくなるから糞

690 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:51:40.60 ID:YMwHHcMg.net
>>680
で、医療介護費は?

691 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 13:53:43.34 ID:Chq9imVq.net
>>685
それな
悪用する奴必ず出る
あってはならない事まで起きてしまうリスクを考えない奴が多すぎるわ

692 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:01:12.60 ID:Chq9imVq.net
>>689
本当に自己判断でいけるならね
でも実際はさまざまなケースでの状況があるからサインしてあるからgoでおしまいってわけにもいかないと思うわ
日本は哲学や生命倫理の意識の薄い国民性があるから外国の真似をすればいい訳ではない
そまそも死にたきゃ自分で死ねばいいんだし

693 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:01:32.96 ID:NvdiTMlC.net
だな。本気で死ぬ気がある奴は大物芸能人たちのように
自殺(一瞬で死んで世間が驚くほどアッサリ死ぬ)するよ
躊躇う人とか安楽死してくれとか言う奴は施設作ってもどうせ行かない

694 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:36:49.01 ID:h9T/dWrE.net
>>690 
だから払ったとしても介護職員に還元されていますw

695 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:48:10.55 ID:F5i0lmnP.net
>>694
されてませんw
経営者が儲かるだけですw

696 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 14:55:26.29 ID:jzSNhPzV.net
処遇改善支援補助金って皆さん貰ってる?

697 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 15:45:39.27 ID:uJBg7Il8.net
病院の介護職ってどうなんやろ
やっぱ会議とか研修とか避難訓練
定期的にあるのかな?

698 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:10:12.54 ID:+heJRHyR.net
4月分給与、総支給298000円で控除が118000円、手取り18万だったよ(´・ω・`)
いくらなんでもおかしいと思うの

699 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:13:34.88 ID:UaBQ7LGs.net
まだ経営者搾取論者が居るのか
介護経営者が儲かるならこんなに倒産も閉鎖もしねぇよ

700 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:32:11.04 ID:ttBHjE0g.net
経営者おるね😏

701 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 16:42:04.85 ID:lhrwyqwY.net
>>697
研修めっちゃするよー、介護に関係無いのとかも…休憩時間減らされてもさせられるから派遣の人とか問題になってるよ

702 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 17:03:37.96 ID:rJIKsHcn.net
オリピッック正式種目にするのなら
?ルールに不正がない
➁初めて見る人もわかりやすいルール
市視聴率/あれ?と思われると白ける
少なくともこれらをクリアする必要あり

宗教が世界中に存在する理由は機器を世界中に設置するため
長距離非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスがある場合の危険
?地球外生命体との交戦を傍観
負ければ種族が全滅
➁他人より先回り可能なので現在の地球の社会ルールでは不公平が出る
既得権益/富の偏り
?他人を操作できるい器機がある場合他人に罪をすり替えたりそれを利用して他人に労働させれる
科・化学者ならその理論は宇宙人の理論ですでに宇宙人の支配下の科・化学
犯人にょる自作自演
等深く考察しましょう

マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
【マイクロ波センサー】長距離でも壁があっても動きを検出!
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/basic/141338/
新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」
2024.04.19
https://nazology.net/archives/148620
※全ての感覚操作
そのまま流用できるので現在は上記の応用で下記のシステム

703 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 17:04:01.04 ID:rJIKsHcn.net
ボイス・トォ・スカル Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射
>>被験人体に大気音響パルスの周波数を共振調整することで、サブリミナルの感覚共鳴を励起する
>>深いサブリミナル効果を発生し共鳴させるには、音響強度を特定範囲に維持する必要があり、その装置は充電式携帯端末用のサブオーディオ音響放射源で適切に構成される
>>マイクロ波聴覚効果を利用した軍事用音声装置と発表し報じられた
高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
2024/03/01
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20240301-2889415/

超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
2022/10/27
https://www.jato.jp/magazine/audio/parametric_sp/
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210510/pdf/20210510.pdf
VRで口の中を触られている感覚を再現 VRヘッドセット
2022/04/22
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/news053.html
部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
2022/07/12
https://levtech.jp/media/article/column/detail_103/
音だけで「誰かそこにいる」実在感を与えることに成功!
2022.04.18
https://nazology.net/archives/107830

補足
電磁波兵器の特許情報
Google検索

704 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 17:36:01.60 ID:9EvlM8oE.net
一般的に、企業の存続率は3年で65%、10年で6%と言われている
つまり10年以内に9割以上の企業が廃業するというワケだ

しかるに介護関係事業は随分と長持ちしているようだな
ただ超絶無能が経営する施設などがあるから倒産がゼロになることはありえないけどな
全国数万の事業者の中で年に数十件とかぜいぜい百件くらいではなかったかな

その理由はあえて書かなくても分かるだろう

705 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 18:20:14.86 ID:uJBg7Il8.net
>>701
まじか…待遇良いとこあったから
考えてるんだけど取り敢えず面接受けるか

706 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 18:20:36.54 ID:h9T/dWrE.net
国からカネもらってるからね、
そのカネを施設と同時に経営している会社に回しているところは実在する

707 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:27:54.09 ID:jbIjcXi+.net
>>704
そりゃアホな居抜きタピオカ屋やら無店舗事業みたいなの含めてるからでしょ
ハコ構えてしっかりやるような業種だけだとどうなんですかね?

708 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:29:55.86 ID:Fw1gVByV.net
>>682
簡単に考えるなって言うけど割と簡単だと思うよ。
まずは治癒する見込みのない身体的病気で地獄の苦しみを味わってる人には
安楽死認めてやればいい
シンプルに、自分が地獄の苦しみ味わえば安楽死の必要性が心の底から痛切に分かる。。
そういう人が実際に大勢いる
楽に死ぬのを認めないって物凄く残酷なことだと思う

709 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:36:25.30 ID:UjaIzn/3.net
>>698
取られすぎて怖…総支給31.5で手取り24位だったわ

710 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 19:37:35.48 ID:9EvlM8oE.net
>>707
正確に言うと引用元には”会社”とあったな
つまり法人格を取得するほどの万全の準備を施した企業に限るという事よ

そういったタピオカ屋やら無店舗事業やらが法人格を取得していれば統計に入るし、
していなければ入らないという事だな

711 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 20:54:27.75 ID:+heJRHyR.net
>>709
私もずっとそんなもんだったんだよ
厚生年金は3月の倍の5万4千円、住民税も倍の1万9千円引かれてる
もう何がなんだか

712 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 21:22:35.45 ID:kp+436ym.net
標準報酬月額減らす為に4~6月分は夜勤回数減らさないとダメだぞ

713 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 21:26:44.40 ID:lhrwyqwY.net
>>705
でも特養なんかより責任は看護師に任せられるから楽っちゃ楽。
入力業務ないし、レクしなくていいし。
ただ性格悪い看護師は下僕扱いしてくる
大半はまともだけど

714 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 21:36:23.95 ID:i3Pw+AiV.net
僕に当たりのキツかったオバヘルたちが、
きょう出社したら、
急にみんな優しくなってた (´・ω・`)

なにか悪い事の起きるフラグか (´・ω・`)

715 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:28:29.80 ID:5IKWKsRH.net
厚生労働省より

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001250072.pdf

716 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:51:02.68 ID:VpA2ybsc.net
>>684
えー点滴引っこ抜いて血ダラダラ薬も入ってない
こんなの患者にも不利益なのにね
点滴理解できなかったら引っこ抜いちゃうの仕方ないやん
拘束させろよついでに施設でもさせろ

717 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:52:57.23 ID:VpA2ybsc.net
>>682
信じられない
本当に介護士なの?
介護士で長生きしたいとか安楽死に反対の奴とかいるんだ
ウンコ顔に塗りたくってもまだ生きていたいんだ?

718 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 23:08:22.67 ID:+heJRHyR.net
>>717
消極的安楽死(尊厳死)は今でも可能だよ
病院で延命の拒否すりゃいいだけ
施設でも看取り対応なら何もしないでしょ

積極的安楽死は認めてる国でもかなりハードルが高いよ

719 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 23:31:13.19 ID:jbIjcXi+.net
責任取りたくないからあんまやってくれないけどね

720 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 02:07:52.12 ID:FjYHakh9.net
>>711
流石に問合せ案件じゃね
実働で多少変わるけど総額倍前後で控除13〜15位やで
よく知らんけど住民税とか地域差あってもそこまでは違わんやろ

721 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 08:37:21.11 ID:OCv31Nwy.net
(´・ω・`) ちんたら、ちんたら
(´・ω・`) とろとろ、とろとろ
(´・ω・`)  何時までやってるの?スピードつけて?>
(´・ω・`) 利用者様ファーストです
(´・ω・`)  貴方がやらない分の寝かしはやりませんよ!>
(´・ω・`) 結構です。休憩時間と定時退社は遵守しますので
(´・ω・`) 利用者様はどうするの?>
(´・ω・`) さぁ?終わらない業務を詰め込む会社がおかしいのでは?
(´・ω・`) 寝かし終わらなかったら休憩削って自分の分はやりなさい>
(´・ω・`) 今の録音しましたので、労基に通報しますね
(´・ω・`) もうヤダ!この人!主任ー!来て!ー>
(´・ω・`) やれやれ

722 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 11:35:15.60 ID:le04R358.net
>>721
何を揶揄したいのかよく分らん文章だが
括弧がついていない方の言い分は極めて正当だろ(ただし「利用者様ファーストです」は除く)

すなわち、休憩時間を削って仕事をさせるのは違法であるし、サビ残は言うまでもない
時間内に業務が終わらないというのは、施設側の人員割り当ての問題であって個別の労働者が責めを負ういわれは全く無い
なお労働者の仕事が遅いのであれば、施設側が教育・訓練を充実させるか配置転換をすべきであり
これをもって解雇とするのは判例に照らしても99%不可能であると思われる

これら言い分を正当と思えないようであれば
世間の常識と著しく乖離していると自覚した方がいいよ

723 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 12:36:06.12 ID:Lj98wB2y.net
(´・ω・`) チームメイトから不満の意見が沢山あがってるよ>
(´・ω・`)そうですか
(´・ω・`) 君が仕事遅くてこっちの負担が増えるとか>
(´・ω・`) 君が休憩入るの遅くて戻るのも遅いから入浴が出来ないとか>
(´・ω・`) 君が出勤時間になってから日誌読んでるから夜勤者が帰れないとか>
(´・ω・`) 何で君って自分ファーストで物事考えちゃうの?
(´・ω・`)いや、労基法を守ってるだけなのに何がおかしいのでしょうか?
(´・ω・`) なら、こちらは就業規程で話そうか?>
(´・ω・`) 施設長とも話したんだが、君は社内規定〇〇条と〇〇条2項に違反している>
(´・ω・`)でも、それは人員不足が原因で…
(´・ω・`) 違います。法律で定められた人員配置を行っているので違法行為はありません
(´・ω・`)でも、現実的にその人員じゃ終わr…
(´・ω・`) 君が労基法を守って行動していることがチームメイトの負担になってることも一緒だよね?>
(´・ω・`) 自分のことは労基法で正当化するのに私が社内規定を持ち出すと否定するの?>
(´・ω・`) そういうところなんだよ。君は>
(´・ω・`) 実際、チームメイトと関係性が悪い時点で社内規定〇〇条〇項目に違反している>
(´・ω・`) そして、それを判断するのは我々役職者だ。わかるかな?>
(´・ω・`) 今回は厳重注意と指導で済ませるけど、次も守れていない場合は罰則も与えるからね>

(´・ω・`)…もしもし、退職代行ですか?

724 ::2024/05/01(水) 12:39:01.71 ID:7VetbRik.net
>>723
ながいぞ

725 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 12:42:33.70 ID:CFkVLoHm.net
>>722
そいつ以外全員事故無く終わってるならそいつの言い分が間違ってるって事になると思うけどなー

あと、教育や配置転換しても利用者ファーストって言って頑なにやり方を変えない場合就業規則に解雇事由を書いておけば解雇出来るんじゃない?

726 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 13:32:09.06 ID:MeY4sQdZ.net
>>700
体感妄想おっさんいるねw

727 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:46:24.08 ID:le04R358.net
>>723
随分と長文だが、職場における各種規定の優先順位は以下の通りだ

1.法令(労働基準法等)
2.労働協約
3.就業規則
4.労働契約

そこにあげた社内規定がどういったものかは不明だが労基法に抵触するものは無効
屁のつっぱりにもならんよ

728 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:55:18.76 ID:le04R358.net
>>724
事故? ちょっと意味が分からんので詳しく頼むわ

利用者ファーストにせよ他の何かにせよ
施設側が対策を施したにもかかわらず正当な理由もないのにやり方を変えなければ
解雇理由になりうるのは当然だわな(判例あり)

729 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:58:33.72 ID:8ipbHXNO.net
今日の休憩20分しかとれんかったよ
尚管理者様はきっちり1時間休憩取って
出掛けた模様

730 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 14:59:02.30 ID:y1wQ5q4d.net
実際、外国人とか増えてくると不文律とかなあなあで成立してたグレーな部分どうする?って問題はあるよな。
夜勤7時まで、早番7時からとかでシフトが組んであって申し送りの時間が存在しない問題とか、
着替えの時間も業務内ですよね問題とか、
普通のペースでやってたら時間内に終わらない問題とか。

731 ::2024/05/01(水) 15:22:02.39 ID:T3rei7Dx.net
>>728
短文で
3行とは言わんが
手短に伝えるのもスキルの一つ
長文NGになっている

732 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 16:08:03.73 ID:brgxkqUy.net
自分とこ日勤18時まで、夜勤19時からだから空白の1時間どうなってるのかなーと思いながらも入職したら連日のみなし残業1時間プラス申し送り15分のサービス前残で憤慨して辞めた

733 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 16:39:25.93 ID:MC8S92b+.net
入職して、ここ合わないな。労働条件が想定していたのと違うと思ったら1〜2か月ですぐ辞める?

734 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 16:46:31.91 ID:npGhrqwa.net
入浴見守りやってたら
担当の利用者が出血したとかで救急搬送されてたわ
風呂の掃除終わって夕食の時に他の利用者から血を見て気持ち悪かったと聞いてそれを知った
リーダーと看護師で対応していたらしいが
そういう事が有ったのなら戦力になるならない以前に教えて欲しかったわ
情報共有すらちゃんとできないでチームワークが肝心な介護やれません

来月辞めるけどホントこの施設マトモじゃない

735 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 16:48:59.50 ID:npGhrqwa.net
>>733
直ぐに辞めるのが正解だろ
成功者ってのは損切りが上手

だが人それぞれ事情も有るからケースバイケースとも思うよ

736 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 16:53:07.48 ID:bFNNpwp2.net
即日で辞めるわ

737 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 17:18:09.90 ID:xdPPtJBQ.net
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/61d6770bdb7d8d3757ec5dc43943a3ce8c85bf95

738 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 17:59:30.04 ID:/xKNotMk.net
ごちゃごちゃうるせえわ
全員辞めれば良くない??
オレの地域は介護の有効求人5倍以上
文句あるならさっさと辞めろよ
バイトレベルで転職できるのが介護士の唯一の利点なのに

739 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 18:05:54.43 ID:KDMjY3gI.net
今はどこも人手不足だしな介福持ってりゃどこでも行けるだろ

740 ::2024/05/01(水) 20:03:11.03 ID:npGhrqwa.net
介福受験資格取得まであと400/540勤務だわ
人生の無駄遣いの様な気がする

741 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 20:09:45.34 ID:P0+99iDH.net
病院だと患者カルテなんて全く見てないよ
この人がどんな疾患持ちで~とか家族関係とかなんの情報もなく介護してるから
最初は違和感ありまくり
入浴時にも看護師見守りしてないしねー

742 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 21:58:01.98 ID:QqNs3oyY.net
>>730
当然ながら、彼らはサビ残しないし、始業時間ギリギリにやってくる
彼らの働き方を守るために日本人介護職が余計にカバーする様になった
揉めたくないから笑いながら働いて六月にボーナスもらったら体調不良だといって辞めるだけ
次の施設は今からじっくり探してる

743 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 21:58:26.93 ID:sZp3GakA.net
中国籍の高校生が受け子と出し子に 「借金がありカネが欲しかった」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714544712/

744 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:06:51.23 ID:zoOmp7rP.net
サービス残業はしないだろ
違法労働になってまうやん

745 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:12:43.02 ID:QqNs3oyY.net
問題は彼らにサビ残させないために日本人のサビ残が増える事
遅番の外国人が時間だからと夜勤者へ仕事を丸投げ
夜勤者は忙しい時間に仕事残しをされたらたまらないと、早めに来て働く羽目に
それをしない日本人介護職はなぜか上から協調性がないと目をつけられ
新しく来る外国人より基本給が下になる意味不明な罰がある

746 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:44:57.36 ID:dbgJ1gTv.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/83daddac87f32f539e245903376895107b11744c

崩壊が見えてきたわね
それでも国は何もしないんだろうなあ

747 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:45:51.54 ID:dbgJ1gTv.net
>>742
特定技能は悪い面もあるけど、基本的には法制度に守られてて日本人より扱い良いよな…

748 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:50:48.29 ID:OfD1FxsR.net
障害者であろうとなかろうととにかく人を働かせろって考え方自体なんとかしてくれ、
ワイだってできるだけ働きたくないんだけど

749 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 22:55:01.20 ID:OfD1FxsR.net
生活のためにやむを得ず働いているという考えが国には無いのか

750 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 23:16:09.86 ID:BzFxurTs.net
今日が初日だったのに、帰るときにタイムカード押すの忘れたorz
押し忘れには結構重いペナルティがあったような気がするけど気にしても仕方ないので歯を磨いて寝る

751 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 23:46:27.33 ID:QUIhikyA.net
しっかり残業代出させて残業してでも終わらせるように外人を指導するか、早出して業務をしなきゃいけない位余裕が無いなら日本人側が早出分超勤をつければいいのに、フォローしないといけないって奴隷根性が抜けない職員が多いのが問題よ

752 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 23:57:44.02 ID:dbgJ1gTv.net
>>750
うちはお前みたいなやつだらけだったから施設長キレて手書きに戻ったわ

753 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:04:40.74 ID:8RDGRkQz.net
エロオヤジは外国人技能実習生は若い女性が来ると期待しているみたいだが
実際は男もかなり来る現実を知らんのかね
彼らこそ主張は激しいからいろいろ面倒だけど、今いる介護職を追い出した後に
グローバルな介護業界を作り出すかもしれんな
オムツ交換はブラシで股を洗浄、入浴は圧縮ホースによる水圧で綺麗さっぱり
食事介助は食べない人はしないスタンス

754 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:24:38.81 ID:MdEhgJXW.net
外国人技能実習生へ恨みはないし、むしろ頑張ってほしいし、故郷へ仕送りしながら生活しているなんて哀れみすら感じる
ただ、許せないのは外国人が来たからには、早く利用者の受け入れを増やしたい
早く育成を終わらせろとクズ丸出しの管理者

755 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:47:16.78 ID:8RDGRkQz.net
徘徊がどれだけいようが、トイレ頻回、食事介助にめちゃくちゃ時間かかる利用者がたくさんいようが
外国人が来たから「これで人数はそろったな?」と管理者に言われた時はもうこの施設の将来の事なんて考えもしない。
あるのは自分の転職先の未来だけだ。

756 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 01:59:09.36 ID:8RDGRkQz.net
ヒヤリハットを真剣に書く介護職は頭が悪いと思う。
問題利用者を連れてきて「さあ対策を考えろ?あ、人権優先だから、出来る事は少ないよ?でも対策立てるのはお前だ」をやられてるんだぞ?
問題利用者をわざわざ連れてくるな!これが最良の答え
ならば、当然、今いる問題利用者の対策なんて立ててはいけない
立ててしまったら、上は更なる問題利用者を連れてくるだけだから
馬鹿は必死に、サビ残してでも問題を無償で解決しようとする

757 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 02:20:36.06 ID:vjH+cjZp.net
>>753
グローバルな業界(笑)その頃には円安極まって日本に来るやつなんていないぞ

758 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 02:38:33.13 ID:8RDGRkQz.net
どんな状況でも日本へ来る外国人はいるよ
日本へ来るしかない外国人を探すだけ
現に今もやってるじゃかいか
もうフィリピンや中国みたいな新興国は来てはくれないし
当然ながら能力を買われてくる外国人がいないだけで

759 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 03:15:04.12 ID:120WK1VP.net
コナンって漫画あるじゃないですか
よく考えたら、この国って、アメリカのスパイが総理だった国じゃないですか?
だったら、あの映画って、誰と戦ってるんですか?って疑問に行き着いた
ゴールデンウィークの夜

0456マロン名無しさん
垢版 | 大砲
2024/04/30(火) 18:43:16.45ID:???
黒の組織とか言ってるけど
日本って、CIAから裏金貰ってる人が総理大臣やってた国だから
悪い人が、公安警察とか総理大臣なんだよね 
現実だと

以下コピペ

>その世界観は、国が信じさせたい世界観だから(3S政策と呼ばれ、映画やテレビは国民洗脳のためのもの)
>真の最底辺ってのは、そういうのじゃないんだよ
>お金以上の何かを失うから、どんな馬鹿でもなれると有名なのに誰もなろうとしなくて


>自衛隊は、隊員を監視してるってことを隠してもいない
>常識的に考えて、ヤンキー集めて武器持たせて監視しないなんてあり得ないから
>だから、外出すら記録が残る

>同様の趣旨で、監視してる側だと思ってる連中も監視されている
>別に他人なんか信用する社会じゃないから

>警察とかは、公安警察みたいに、しゃべっちゃまずい事一杯知ってる(悪事って意味)やつらが多いから監視対象
>公安警察の場合は、監視の意味がちょっと違ってるんだけど
>こいつらは、自分は監視されないと思い込ませる方に意味があって

>変な仕事につくと、死ぬまで監視される

760 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 04:52:45.97 ID:hS1kpgJx.net
>>734
うちも似たようなもんだな
うちは看護師同士で情報共有できてないし、更に介護側とも連携とれてなくて毎日揉め事ばっかりでうんざりする
看護師がそれぞれプライド高くて言わないらしい
ほんと馬鹿らしい職場だわ
自分も来月で辞める
毎日ストレス溜まりまくりでどうにかなりそう

761 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 05:09:55.83 ID:MdEhgJXW.net
オバヘル「男の人は力仕事してくれるし優しいし、いいわぁ、どんどん増やしましょうよ」
そして、介護職の半数が男性職員になる
オバヘル「あなた、ちゃんとオムツの整理しなさいよ」
オッサン「あー、それ日勤の仕事だわ、夜勤の俺がやる事じゃない」
オバヘル「できる人が、やっていかないとダメじゃない」
オッサン「あぁっ!誰がそんなこと決めた?いつもサボってるお前はやらんのか?」

オバヘル「男の人はホントやだ」

762 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 06:11:24.33 ID:JjNbYOBQ.net
>>760
結局看護師のやりたくない汚い仕事を介護士という下層職を作っただけ。経営改善が毎年パットやレンタルのタオルの使い過ぎを減らすことしか浮かばない低脳看護部長

763 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 07:32:18.20 ID:llKLJIH8.net
>>761
増やしましょうよ、で増えんだろ志望者が元々少ないんだから
このスレはなんか男性が多そうなイメージだがおばヘルには男あてがっといた方がいいって
お前がやれや!って言えるなんて最高じゃん
女同士では言えない

764 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 09:22:40.92 ID:102rMlD4.net
物価はどんどん上がってくのにサビ残ブラック手取り20以下でもしがみつくしかない層には地獄が待ってるな

765 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 09:50:02.94 ID:aN7AMd32.net
外人はむずいわ

半々くらいかなあたりとハズレで
まあでも家族とか救急隊とかあたりにタメ口で喋ってるやつがいたのは慌てたけどな

766 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 10:32:20.61 ID:4NDLxFtP.net
若い女の時だけ仕事頑張るのが僕

767 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 13:25:48.40 ID:KeLmJWK4.net
ようやく介護福祉士の登録証が届いたんだらずぅ
遅かった〜

768 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 16:32:51.70 ID:xhqjNUp0.net
>>767
おめ

769 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 16:34:33.51 ID:PLd76UMR.net
急に医療的ケア必須にされても
過去に取得した介護福祉士の資格の既得権益が守られてないような感じがするな

770 : 警備員[Lv.10(前49)][苗]:2024/05/02(木) 16:50:43.03 ID:kNWI2SN+.net
>>767
おめだけど、そこに書いてある厚生大臣の名前が
一生つきまとうんだぞ

771 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 19:41:48.34 ID:jiFajQqc.net
東京都だけ介護士に2万/月配ってたら
東京寄りの埼玉みたいな施設は誰も来なくなって
全部潰れるんじゃないか?

772 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 19:49:55.95 ID:mmxZWqdk.net
>>769
医療ケア関連の追加試験をしなくても資格剥奪されないし資格手当貰えるんだし守られまくってない?

773 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 20:15:02.71 ID:EumC9zDq.net
キープ ダルシム 預りデイ

774 ::2024/05/02(木) 20:25:43.79 ID:kNWI2SN+.net
ノマノマいえい

775 ::2024/05/02(木) 20:34:24.50 ID:kNWI2SN+.net
なつかしくて検索したら
こんなぶっ飛んだもんみつけた

ttps://youtu.be/UvgE8Xqlws8

776 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 21:58:44.67 ID:tu8uCIW5.net
ほんと介護って心が疲れる
派遣だからかクソ施設ばかりで数ヶ月いただけで頭おかしくなりそうになる
クビになることはあまりないけど、精神的に限界で長くても1年程度
精神的に参るからすぐに次の施設で働けない
お金は貯まらないし、職場が続かないから友達もできない
頼れる人、相談できる人が誰もいない
よくここで死にたくなるって書いてる人いるけど、結構気持ち分かるわ

777 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 22:51:43.62 ID:llKLJIH8.net
>>776
介護が心が疲れるとか言ってるけど他の仕事したことあんの?
他の仕事したいけど経歴的に無理ってこと?
他の仕事できないならお前も頭おかしいんじゃないの

経歴がまずいだけで頭がまともなら即出世できるし、仕事できる人なら皆寄って来て大事にする
そうでないならお察し

778 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 22:59:25.91 ID:eC3oXBC5.net
介護よりクソな仕事はあるけど、介護士よりマシな仕事も結構ある
より良い選択肢はあるし糞だけど最低ではないかな、って仕事

779 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 23:29:43.38 ID:e+DmzNnO.net
職場の同僚と友達になりたいかあ?
私は婆さんだから仕方なく前の職場の婆さんたちと付き合ってるけどさ
正直めんどくせえわ

780 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/02(木) 23:50:02.64 ID:FZLz0RCA.net
クビになることは「あまりない」

って事はクビにされた事は

781 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 02:10:11.01 ID:DPOLxbWu.net
>>727
723みたいなのがのさばってるのよな
疲れる

782 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 02:12:01.56 ID:DPOLxbWu.net
>>776
利用者と職員のどちらが原因で参るの?
いずれにせよ派遣なんだからさっさと辞めれば良いじゃん

783 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 03:26:45.07 ID:RHkUZ1/d.net
クビになった人いるよ 2人ぐらい
両者利用者に対する暴力ですな

異種業界に行こうかな

784 ::2024/05/03(金) 07:50:09.91 ID:o1tSgsLU.net
ユニット型特養の派遣の顔見せに言ったら施設長と更に社会福祉法人長のお爺さんが出て来て老人の最後の場所だよって事を何回も言われた
社員にするつもりで入職させてくれるつもりなのだろうけど
職員への負担軽減や給料手当が納得出来なければ直ぐに去るよ

785 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 07:58:31.37 ID:tx5o3XMk.net
ただの勘違いじゃね

786 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 08:52:08.21 ID:ytZYJkgc.net
>>784
何言ってるかわからん
年寄りの最後の場所だよって発言は何か関係あんの?

787 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 09:25:06.94 ID:eyilHKQp.net
たとえ派遣でも仕事に責任感を持てと言いたかったんでしょ
爺さん施設長なら、さもありなん
派遣を使ったことがないか、酷い派遣社員に当たったかのどちらかだね

788 ::2024/05/03(金) 09:39:32.78 ID:x2z/cyZU.net
終の住処

789 ::2024/05/03(金) 09:40:26.21 ID:x2z/cyZU.net
死ぬまでここにいる

790 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 09:53:07.33 ID:aOq8cSJc.net
今日も帰りたい帰りたい言って不穏ですわ

791 ::2024/05/03(金) 10:05:06.13 ID:x2z/cyZU.net
おまえだって変なとこにつっこまれて
変なやつにトイレどこだ言ったらついてくるし
変なやつにパット大丈夫か言われてマタのぞかれたら
ムカッとするだろ

792 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 10:56:47.11 ID:kJ/ZqlKc.net
夜勤やっても給与が35万までいかないとこに勤めてる介護士は搾取されてるやつだわ
さっさと辞めて貰えるとこに勤めろよ

793 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 11:01:28.45 ID:c7iQE5BJ.net
施設に閉じ込められて自由に物も買えず外出も出来ず24時間監視されてるんだから当然よな、終の住処じゃなくて終の監獄

将来こんな事になるのは勘弁して欲しいし安楽死法案はよ作れって感じだわ

794 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 11:04:56.06 ID:ngHcv/Hv.net
男性の多くは介護施設に入らないからそんなに恐れることはない
女性だよね、終わり悪ければすべて悪い人生は

795 ::2024/05/03(金) 11:08:24.63 ID:x2z/cyZU.net
挙げ句のはて、チーチーパッパ歌歌いましょう だろ?
籠の鳥かよ
もう定年
そんな牢獄が見えてきた歳

796 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 11:17:24.44 ID:NBdzz8Vj.net
介護士の時点で搾取されてることに気付きましょう
夜勤は寿命を切り売りしてるのと同じです
年収1000万はないと割に合いません

797 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 11:51:58.05 ID:gjlrdSZ6.net
>>787
そりゃ貰ってるカネの分すら仕事しようとしない派遣ゴロゴロいるからな介護は

798 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 12:06:36.62 ID:gHE1xCft.net
あら捜ししてくるババヘルが無理すぎる

799 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 12:33:03.43 ID:c7iQE5BJ.net
>>794
最近入ってくるのって爺だらけだし変わってきてる気がする

>>797
仕事以上の金もらってる理事長やその身内もゴロゴロいるよね

800 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 12:59:16.52 ID:Pk3Z8nSM.net
>>778
え?ナマポ一歩手前のセーフティーネットですよ。明らかに。

801 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:01:57.32 ID:Pk3Z8nSM.net
>>796
年収1000万の仕事を選べばよいということに気付きましょう。選べるなら(失笑)

そもそもの考え方が底辺の典型で好感もてる。

802 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:06:32.85 ID:Pk3Z8nSM.net
>>799
>>仕事以上の金もらってる理事長やその身内もゴロゴロいるよね


ド底辺で他責思考の無知蒙昧な介護職の典型たる貴方に教えてあげると仕事と作業は違います。
そして労力=賃金ではありません。
中学生からやり直そう(失笑)

803 : 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/03(金) 13:09:39.52 ID:y1jlJaFR.net
>>799
仕事以上の金もらってる理事長やその身内になれば?

804 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:14:08.73 ID:q4zz+/j7.net
>>800
ナマポ以下じゃね?
最低でも部長、課長、主任ぐらいの立場があって好きにやれるなら
ナマポ以上だが、平社員は論外
年数あってもリーダーすら任されてない介護士なんてナマポ以下じゃん
よく恥もなく働けるよホント

805 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:14:48.58 ID:q4zz+/j7.net
あぁ、すまん。リーダーでナマポレベルかな
平社員はもうナマポ以下
非正規もナマポ以下

806 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:14:54.55 ID:Pk3Z8nSM.net
ここのレス見てると国が介護職をセーフティーネットに位置付けている理由がよく分かる。

人生においての圧倒的努力不足は当然として、思考そのものが否定しようのない疑いようのない底辺じゃん。

くれくれ、くれくれ、でも専門知識ありません。専門技術ありません。努力するの嫌です。しんどいの嫌です。頭使うの嫌です。

でも、お金欲しいです。

社会主義でも格差は生まれるんだけど、社会主義国にでもいけよ(笑)

807 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:25:37.40 ID:duCFqLFg.net
どんぐり意味無いよね、急な連投とか変な改行や句読点打つナマポ君まだいるし…いい加減働きに出かけろよー

808 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:27:48.09 ID:Pk3Z8nSM.net
昔の措置制度時代の方が労働者の質も良かった!
今はセーフティーネット職だ!

なんて真顔で言ってる業界歴だけ長いオバヘルやオジヘルども。

市場原理、競争原理の働かない措置制度時代の方が、労働者の質が良かったなんて道理は通らないのに、自分で底辺の証明をしていることすら理解できない、否定しようのない底辺層。

今も昔も完全に受け皿です。

単に昔の措置制度時代の方が、業界歴だけ長いオバヘルやオジヘルどもにとって、気楽で居心地が良かっただけじゃん。

809 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:34:14.38 ID:gjlrdSZ6.net
>>806
セーフティネットにするのはいいけど、仕事の質落としてもいいようにしてほしいわ
土建みたいに、現場監督は少しはマシな資格や学歴持ちで賃金もマシ、末端はクソで言われるよう動いて責任もない、みたいな構図作らないと成立しない
特定処遇でやればよかったのに日和るしさあ

810 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:35:10.85 ID:qhtvLbbG.net
>>801
いやいや、夜勤のない仕事選べばいいだけでしょ(笑)
お前の寿命安すぎ!w

811 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:38:01.38 ID:qhtvLbbG.net
みなさん、夜勤ありきの介護なんてやめてしまいましょう
若いあなた達が寿命をすり減らして老人を介護することに社会的なメリットは何一つありません
年金と医療費が膨らむばかりです

812 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:39:20.65 ID:qhtvLbbG.net
え?お前たちが辞めたら誰が私達を介護するんだって?

誰もしません(笑)
お金のない年寄りは死んで下さい(笑)

813 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:39:51.88 ID:gjlrdSZ6.net
まぁこれ>>746になるだけよな

814 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:40:40.58 ID:qhtvLbbG.net
金持ち老人は高級老人ホームへ
金なし老人は安楽死でOK👍

815 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:44:29.62 ID:gjlrdSZ6.net
ナマポも安楽死オススメするようになったらちっとは尻に火がついて働くようになるんじゃないの?
日本は生存権とか頭おかしい権利があるのが間違いなのよ、アメリカとか欧米でも生存権ない国多いからね?
ならない国がクソか、人がバタバタ死んでるかと言うとそうではないよね?

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004c72-att/2r98520000004cae.pdf

816 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:48:59.56 ID:JUwg2W8h.net
>>815
やっぱ介護やってるような底辺がナマポ叩きしてんだな
お前みたいな底辺のためにナマポって存在するんだが

817 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:49:54.41 ID:JUwg2W8h.net
まあ安楽死導入には同意

818 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 13:54:41.49 ID:xEdBtLU3.net
安楽死導入して
さっさと介護職なんてやめてさっさと消えたい

819 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 14:25:09.55 ID:pGP/3X9L.net
介護報酬改定のペース考えれば、3年に1度の昇給ぐらいだろ?
インフレの時代にこれは産業として致命的欠陥だよw
二年間は、(実質)賃下げしてるんだから。
介護だけの話ではないが、特に介護の非正規は悲惨な人の代表例になりかねんよ。
(実質)賃下げ中に、ボランティア精神で現場を乗り切れってwww

820 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 14:25:35.67 ID:xh64mRt3.net
>>784
昔、体を休めるために退職し、その間の生活費の足しがほしくて、デイサービスのバイトへ行ったことが有るが
初日から「君はバイトなんてする年齢じゃかいから準社員だ。13万も払うからにはいずれ併設の特養で夜勤もしてもらう」と勝手に契約されていて1か月でバックれたけど
あのバックれだけは後悔はしていない
社会人としての常識ガーと発狂する奴がいたとしても、あのバックれは正解だった

821 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 14:30:23.48 ID:gjlrdSZ6.net
労基へ行ったら会社都合の離職って扱いなって働かなくても生活の足しになったのでは?
そういう意味でもやっぱハロワは通さないとだめよな、ハロワ紹介状と雇用契約書が違うだけで余裕で会社の違法行為認定で会社都合解雇クラスの失業保険ゲットできる

822 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 15:07:48.08 ID:duCFqLFg.net
>>816
働いて税金納めてる奴とナマポで税金貪って自分を慰める為に下に思い込みたい職業を探す奴どちらが人間としてマシかは馬鹿でもわかるよなぁ

>>819
職員の業務負担を減らすか家族が支払う額を増やすか利益を出してもいいように制度改革するかしろって感じだわ

823 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 15:32:15.26 ID:s+znnIVM.net
>>822
介護を見下してるナマポは確かにクズだと思うよ
でも税金納めてるから上なんだという主張は介護職の首を絞めかねんぞ
なぜなら老人や障害者を生かして社会保障費を圧迫させている介護職は社会的な視点だと歳出を増やすだけの生産性のない無駄な職業とも捉えられるからだ 悲しいことに税金的にはナマポよりマイナスなんだよ
貴方が介護に否定的な立場ならいいが肯定的なら納税額で人間の価値が決まるかのような主張はしちゃいかんよ

824 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 15:41:23.47 ID:EaMJK72a.net
本気で言ってるなら草

825 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 15:50:43.22 ID:s+znnIVM.net
本気も何も事実だろう
寧ろこの事実を認められないような人間は介護やるべきじゃないよ

826 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 16:29:02.09 ID:xh64mRt3.net
>>745
うちもだんだんこれになってきた。
遅番の外国人が「昼にこれがあったから家族連絡お願いします。」と帰っていく
夜勤者は翌日、夜勤の業務が終わってから利用者へ確認し家族連絡
これで帰りが30分以上遅れる
もちろん残業つけたら嫌味言われる
最悪「おまえは外国人差別するのか?」とまで言われる
今回はナース連絡してくださいと言われたから昼休みが無くなった

827 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 16:30:48.08 ID:xh64mRt3.net
>>756
立ち上がりの利用者へ対策たてろ
だが、立ち上がる事は利用者の尊厳だ

もうわけわからんよ

828 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 16:31:16.46 ID:uj7XPGsz.net
退職するのが一番

829 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 16:37:07.15 ID:xh64mRt3.net
転倒防止対策
車椅子に腰紐で縛り付ける→禁止
オーバーテーブルを車椅子に付けて立ち上がり防止→禁止

現在
車椅子をテーブルにしっかりつける
意味わからん

自分は対策に「見守り強化は不可能のため」と必ず嫌味を入れている

830 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 17:20:24.71 ID:HZQceBp/.net
宇宙人/神/幽霊は
科学を極めし英知の種族が
悪用している者がチームになって
全国で紛争多発は何をしていのか?

最先端人間の科学
画像情報を物理的に送信せず「テレポート」させることに成功!
2023.12.28
https://nazology.net/archives/142269
※脳内インプラントデータを直接脳内へ
↓現実的に器機は存在しているので下記の論文と合わせる
光がとんでもない経路を通ることが3重スリット実験で実証される
2017/11/13
https://nazology.net/archives/175
↓全ての電磁波量子テレポーテーションで直接頭の内部に作用
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
【マイクロ波センサー】長距離でも壁があっても動きを検出!
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/basic/141338/
「脳から特定の記憶を消去」に成功:タンパク質の操作/マイクロ波等の照射が記憶に影響
2008/11/01
https://wired.jp/2008/11/01/%E3%80%8C%E8%84%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%82%92%E6%B6%88%E5%8E%BB%E3%80%8D%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F%EF%BC%9A%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA/
新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」
2024.04.19
https://nazology.net/archives/148620
※全ての感覚操作
ボイス・トォ・スカル Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB
高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
2024/03/01
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20240301-2889415/

831 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 17:20:48.86 ID:HZQceBp/.net
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
2021/01/27
https://nazology.net/archives/78161
↓爆音でも壁などを振動させないで通過
音を「量子的重ね合わせ」にすることに成功!「聞こえる+聞こえない」の不思議
2023/06/23
https://nazology.net/archives/128293/2
※特定の場所で人にの現象

強力空中超音波の発生方法とその応用技術
https://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/9/3/9_205/_pdf
※空中に人間の音声を発生させれる
超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
2022/10/27
https://www.jato.jp/magazine/audio/parametric_sp/
↕遠距離で特定の者のみを狙える
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210510/pdf/20210510.pdf
VRで口の中を触られている感覚を再現 VRヘッドセット
2022/04/22
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/news053.html
↕遠距離から体表委再現で体内に作用
部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
2022/07/12
https://levtech.jp/media/article/column/detail_103/
音だけで「誰かそこにいる」実在感を与えることに成功!
2022.04.18
https://nazology.net/archives/107830

補足
電磁波兵器の特許情報
Google検索

832 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 18:30:04.91 ID:l/a99mN/.net
>>769
これどういうこと?

833 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 19:33:50.96 ID:c7iQE5BJ.net
>>826
昼にって書いてるけど日中に日本人の現場職員あるいは事務所に根付いている上司とかいないから夜勤者が対応してるんか?あと昼休み取れないってのがよく分からないんだけど、業務対応してたんだから終わってから休憩取れば良くない?

834 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 19:39:55.62 ID:zOX/lxyX.net
外国人は多くても日本人の1割~2割位が限度よなあ
それ超えたら死ぬ

835 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 20:16:56.23 ID:Sv3ijjko.net
セクハラで懲戒解雇されたアホいて吹いたわ
さすが介護男まともな奴がいない

836 ::2024/05/03(金) 20:26:06.70 ID:x2z/cyZU.net
なにしたんじゃそりゃ

837 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 21:16:54.82 ID:lZ6qJ8bJ.net
今話題の病院での虐待では看護師と介護士だし幼稚園や小学校中学校では教師…男女問わずアホな誘惑に負ける奴がまともじゃないだけ

838 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 23:30:12.04 ID:KQ2/YcfL.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6499964

そのうち高齢者専用マッチングアプリとか出るのかしら
ほんとカネのためならなんでもするわね

839 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 23:31:11.02 ID:KQ2/YcfL.net
>>837
言うて、細かいのになると脇の下くすぐったとかそんなやつやからなあアレ
介護施設だとぽこじゃかアウト者出そう

840 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 23:46:43.59 ID:PZTwodFO.net
都内特養で年収480万(内残業代20万)平職員
今年の都の補助で500万行くかどうかだけど、

都内ならもっとお金貰える施設ある?

841 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 01:04:15.35 ID:VOKQ0eRJ.net
>>838
おぞましいな
次世代まで障害受け継がせることになるから淘汰された方がいいよ

842 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 04:27:05.88 ID:EK8MBudE.net
>>833
ほんこれ
介護みたいな単純労働でサビ残するやつとか消滅してほしい

843 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 08:02:44.20 ID:FPy0gvT6.net
>>833
飯食ってる途中で介助するのが効率的介護なんだよw

844 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 12:19:57.28 ID:553syy5O.net
>>841
生まれてしまえば何も考えなくても税金で生かしてくれるからな…

845 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 13:34:54.20 ID:9zkXcm1r.net
植松おるね

846 : 警備員[Lv.10][初]:2024/05/04(土) 13:35:58.72 ID:KULOGT32.net
てす

847 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 16:51:25.09 ID:yDc/EBFV.net
働き口に困らない介護でサビ残ブラック経営者に搾取され文句言いつつも
居座ってる奴は転職できないよっぽどの欠陥があるんだろう

848 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 16:52:49.00 ID:z+VpODyn.net
レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明!
2022.12.07
http://nazology.net/archives/118664
調査にあたっては90人の被験者が集められ、
頭の外側から約6分間にわたりさまざまな波長の近赤外線レーザーが、
いくつかの脳領域に向けて照射され、前後で短期記憶に差があるかが調べられました。
結果、右脳の前頭全皮質に対して1064nmの近赤外線レーザーを照射した場合、単位記憶が最大で25%増加したことが判明します。

上記の論文では
電磁波頭蓋骨貫通する書いています
下記の方法で脳の情報を外部から書き換えている

[24]米国特許5935054号
【感覚的共鳴の磁気刺激】
http://www.google.com/patents/US5935054
[33]米国特許6536440号【
人間の大脳皮質へ感覚データを発生させる為の方法およびシステム】
http://www.google.com/patents/US6536440

849 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 18:01:15.67 ID:EK8MBudE.net
>>847
なんだかんだで現場の奴らがサビ残したがるからな

850 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 19:24:37.79 ID:P7BPqLYX.net
真面目にこの人、痴呆かい?
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126

851 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 20:16:29.02 ID:tq4IVn+J.net
サビ残する奴や意味不明なマイルールや業務増やす奴が離職率あげてるのは皮肉だよな

852 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 20:55:01.89 ID:XrZA4Fne.net
すいません
妻のお母様が介護職員なんですが
2年以上出勤してないのに給料を貰い続けてて、会社もやめさせてもくれないみたいなんです

不正受給絡んでるんですかね?

853 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 21:13:29.57 ID:3/WmIVXw.net
>>847
初老だったりこのご時世で労基法すら知らない情弱やら発達なんだろう
介護は割とこの類がガチで多い管理側からしたら扱いやすい

854 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 21:37:03.38 ID:NB61Ygrl.net
名義貸しとかあるよー

855 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 21:48:11.95 ID:eFhtFdH6.net
今日面接に行ってその場で採用決定
来月1日から行きたいんだけど明日今いる施設の上司に辞意を伝えたら認められるかな?
それとも1ヶ月以上前に言わないとダメ?

856 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 21:56:04.75 ID:2MUs8ezA.net
>855
2週間以上有給あるなら明日からいかなくていいんじゃない?
来月1日からだと有給のこってたら捨てることになるよ

857 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 22:03:28.14 ID:0UkoRjUv.net
辞意伝えてから最短二週間、あとは有給消化で出勤しなくてもいいって言葉だけ独り歩きしてるけど
一般的に考えたらシフトで動いてるのに急にやめますもう来ません有給全部使いますとか非常識の何物でもないけどな

法律で決まってるだろと開き直るクズもいるけどそんな糞野郎にならないでね
どうにかして有給使ってやめたいなら管理者と現場スタッフにとにかく謝って許してもらうしかない

858 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 22:40:35.30 ID:c5XVgobM.net
>>855
2週間で辞められる!とかは余程糞な施設から抜け出す時以外使うのは非常識だと思うから、就業規則には何で書いてあるかを先ずチェック

859 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 23:03:22.35 ID:aLWGLO1U.net
その場で採用決定するような施設だと、あまり良いところじゃないかも。

860 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 23:13:18.34 ID:kMyp/UA9.net
2週間前が非常識とかねw
その2週間でシフトもくめない状態が異常なことに気付かないのが介護職だよね
2週間前に退職届出して有休消化断った場合会社はペナルティー何だけどね

861 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 23:21:22.38 ID:3BNucMcz.net
法律を遵守することがクズとか非常識とか
介護職にはアウトロー気質というか反社会的な輩が多いのかね?

862 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 23:34:17.01 ID:c5XVgobM.net
特に問題のない所を辞めるだけなら法律が決めてるから2週間で辞められるんだ!とか普通考えないけどな

余程糞な施設でなければ引き継ぎや抜けた後の職員を雇用するための期間を考えて就業規則を確認して動くのが社会人としてのマナーだと思うわ

863 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/04(土) 23:52:44.66 ID:3BNucMcz.net
就業規則より法律が優先するのは常識中の常識だが

"マナー"の美名のもとに労働者の正当な権利を否定するとは恐れ入るわ

864 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 00:24:36.73 ID:t52iqXnY.net
今朝のどっかのテレビ番組でさ、ドジャーズ専属の料理人に取材してたのよ
なんでもドジャーズ全員の食事をその料理人とアシスタント1人の2名で全部作ってるんだってさ
勤務時間は朝8時から深夜1時まで

え?奴隷?
と思わず声に出たわ

865 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 01:08:51.80 ID:oBMRZTAR.net
>>861
どうせクソな業界なんだし勝手にすれば良くね
自分はバックれとかしないけどそうしたい奴がいても責められんわ
職員にそんな辞め方されるなんてお察しな施設なんだろ
即日採用する施設 非常識な辞め方する職員 辞められる施設 全部クソ
風俗店か何かかって感じ
そのレベルなんだよ介護なんか

866 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 01:28:00.27 ID:BLgxFtPe.net
ボケ進んだババァが完全に自分の世界入っちゃって
「早くしろ!」「帰るぞ!」とか虚空に叫びながら一日中徘徊続けてるんだけど強い薬とかで潰してほしいわ
うっかり目を離せば廊下に小便大便、転倒はしょっちゅうあるし

867 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 06:03:47.07 ID:n2jDsk0h.net
>>864
これはもしかすると、ドジャースの調理人が出来るなんて光栄な事だ。と言う感覚でそういう勤務体系になっているのかも知れない
実際、その調理人はどう思っているかわからないけど、おそらく代わりはいくらでもいるだろう
そして、介護職員をそういう感覚で雇い続けた結果が今だと思うよ
名誉のために身を犠牲にして高齢者介護をやる人間なんてそんなにいるはずない
ましてや、代わりなんていないよ、誰でも出来る仕事かも知れないけど、誰もやりたがらない仕事だ

868 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 06:05:45.27 ID:n2jDsk0h.net
>>863
まさにそれだよね
「うちはこうだから」というマイルールの延長が法律違反や虐待まで起こすのだろう

869 :855:2024/05/05(日) 07:06:15.08 ID:/kQfgCco.net
今月末までのシフトは既にできてるので今月中は働いてから辞めるつもり
面接で即決というのもちょっと不安だけど仲が良かった元同僚が行ってて誘われたのでそう変な所では無いとは思う

870 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 07:51:08.90 ID:yD7mRDAj.net
うちの施設の10年位勤めてるセンパイ
基本給おれと同じだとさ流石に無いわ

871 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 07:52:31.39 ID:yD7mRDAj.net
おれは1年目ね

872 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 09:15:23.89 ID:oBMRZTAR.net
>>870
そんなバカな
ヤバすぎ
一刻も早く辞めなよ

>>869
仲の良い奴が勧めるならいいんじゃない? 介護士の唯一の利点はバイト並みに転職余裕なことだけだもん
従業員大事にしない所はバンバン辞めて潰せばいい
君が辞めることで他に負担もかかるし、皆の辞めるハードルも下がるだろう
嫌味じゃなくて本当に良いことしてると思うよ

873 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 09:32:52.80 ID:jZGBUrdL.net
新卒で介護くるのは情弱過ぎるよな。構造からして給料の伸びしろないし。

他業種なら丁寧に育成されるし給料もがんがん上がるだろうに

874 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 10:13:24.16 ID:jZGBUrdL.net
>>867
金の桁が数桁違うだろ。何十億円プレーヤーたちの身体にかかわる仕事だし

875 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 10:43:30.43 ID:4QaqQb6C.net
>>870
ここ5年くらいの最低賃金とかの伸び方が異常だから、毎年五千円くらい昇給してるうちも5年前に採用されたやつの基本給と今の新人の基本給そこまで変わらないというヤバさ
まぁ、介護保険が原資出さないのだからどうしょうもないわな

876 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 11:06:23.14 ID:4d/Tz6Ta.net
新卒カードっても価値なくなりつつあるし
30歳くらいまでは非正規の方が年収高かったりするからな
20代の若いうちにやりたいことやるのは有りだと思うぞ

877 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 12:42:45.12 ID:5rdGbq/F.net
>>874
あなたの言うそのドジャースで働く調理人の感覚で介護経営者たちは介護職を使っていたと言う事さ
「お世話させていただいてるんだぞ!」と若い人へ負い目を追わせて奴隷の様に酷使しようとした

878 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 14:23:13.11 ID:jZGBUrdL.net
>>875
3年介護報酬改定は更新だしな。

3年間収入であるサービス価格は変わらないけど、経費は月単位で値上がるし最低賃金も年3%上がる。他業界のせいで求人相場も上がる。
既存の職員にまともな昇給させる余裕はないよな。

879 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 14:36:48.08 ID:59VsXjbc.net
まともな人賢い人は逃げ出すよ、ここから3年間売上が上がらないことが確約されてる業界とかさ
厚労省も今回の改定で今年と来年は賃上げできる!(キリッ)とか言ってるけどそれでも民間の賃上げ水準より下だし、再来年はどうすんのかとね

880 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 19:27:22.30 ID:nJFBlMCV.net
全にインターネットをたただで使用されている

?空き巣に入る
➁契約者ユーザーとパスワードを盗む
?わいっファイのパスワードを盗む

これで昼間や睡眠中kうネットを使用していい時に第3者が家の外からネットをしている
全にインターネットをたただで使用されている

?空き巣に入る
➁契約者ユーザーとパスワードを盗む
?わいっファイのパスワードを盗む

これで昼間や睡眠中kうネットを使用していい時に第3者が家の外からネットをしている
悪人がいい
悪人がいい

881 ::2024/05/05(日) 23:17:25.06 ID:6qsvCuJW.net
お金をたくさん稼ぎたいのなら
他の業種行くんじゃないの?

882 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 00:00:49.62 ID:IVugi249.net
ただし大企業に限る

883 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 04:29:49.44 ID:z4arzzn7.net
介護に来るようなレベルの奴が大企業に行けるわけないだろ

884 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 06:38:51.91 ID:Z6Mc1Cvx.net
主任が辞めて新しく主任になったのがイエスマン
この主任は上からの命令はなんでも聞いて自分だけ評価を上げ、周りの介護職へ負荷を増やすだけ
ブラック化する施設の原点を見た気がする
徘徊がどんなに増えようが「対策を考えて!」と言われるだけ
歩きたい人への対策なんて虐待をほのめかすようなもの
考えれば努力して良い対策はあるけど絶対に言わない
問題が片付いたとして新たな問題利用者が来るだけだ
その繰り返しが労働環境を劣悪にする

885 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 07:55:04.04 ID:uRy95cs6.net
>>870
自分もまだ数ヶ月だけど何年かいる人が4月の給料で1円も上がってなかったてか一回も上がってないと言ってたの聞いて逃げる準備始めた

886 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 08:08:53.89 ID:LHjFIDoY.net
男性歯科衛生士さんのいる歯科でクリーニングしてもらいたいです。
でも全体の0.4パーセントぐらいしかいないのですか?
それじゃ見つけられるはずがありませんね・・・
がっかりです

887 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 11:37:11.50 ID:pnLC2NKU.net
徘徊は放置でいいだろ
「その人らしさを尊重する」って初任者研修で習ったぞ

888 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 11:41:08.84 ID:pnLC2NKU.net
その人らしさを尊重するって都合のいい言葉だよな。
認知症て不潔の感覚の無くなった化け物もその人らしさだと受容してやればいいのにそれはせずに俺らの清潔不潔の価値観を押し付けるのだもの。
結局介護ってあれだろ?都合のいいご宅を並べて認知症患者の化け物を「人間に見えるよう体裁を整える仕事」なんだろ?
働き始めて1年足らずだが気づいちまったわ

889 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 11:53:57.73 ID:OznIInyh.net
>>870
前にいた施設はリーダーまでやらされた俺より後輩のオバヘルや外国人技能実習生の方が基本給が高くて辞めた
他のユニットリーダーに腹を割って基本給聞いたらやはり俺と同じくらいで新人の方が基本給は上
働く人間はより安く
募集は高く
頭いかれてる

890 ::2024/05/06(月) 12:17:15.90 ID:KZzbcr9J.net
給料安過ぎるしギチギチシフトで休みもマトモに取れないし
逃げさせて貰うわ
せめて休日に趣味くらいゆっくり楽しめる働き方をしたい
変則夜勤とかじゃ自律神経やられるし何年も働けません

891 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 12:30:01.55 ID:T8o3nOXU.net
介護で末永く働こうと思ったら週休4日で派遣とかがいいよな

892 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 12:31:44.94 ID:9EaslFWs.net
>>884
それが経営者の欲しい人材だからな
反骨精神とか部下のイエスマンみたいなのが持ち上げられるのは漫画の世界だけ

893 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 12:55:48.86 ID:IVugi249.net
精神病院はいいぞ
特に拘束の敷居が低いから

894 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 14:21:16.97 ID:rfsIu6RK.net
>>882
そうでもない。
春闘2024 賃上げ 中小企業の回答状況 2013年以降で最も高く 連合2回目の集計結果は
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240325b.html

895 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 15:16:46.08 ID:Wg6cQ+BS.net
早く辞めたい
心が苦しい

896 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 15:41:15.84 ID:Wg6cQ+BS.net
自殺してもいいですか?

897 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 15:48:53.73 ID:JEpWLNWY.net
介護・福祉板に『死にたくなったら上げるスレ』があります
そちらで悩みをぶちまけてからにしてもよろしいかも
同じような悩みを持った介護職仲間がいますので悩みが解消される可能性もあります

898 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 15:52:09.77 ID:ZoHDbNyt.net
>>893
その代わり依存されるのめちゃ怖
友人はそれで自殺

899 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 17:22:37.83 ID:2DotPKrQ.net
マイクロ波効果のからくり

被害者が受けている感覚
  被害者の意識被はAi側
被ーーーーーーーーーーー→A

者←ーーーーーーーーーーーI
  Aiの意識は被害者側

周囲が感じている感覚
   被害者の意識が周囲
被ーーーーーーーーーー→周

者←ーーーーーーーーーー囲
  周囲の意識が被害者側

電磁波兵器の特許情報/Google検索から抜粋
[24]米国特許5935054号
※音波を使用して人間の全身で発生している電磁界を操作「喜怒哀楽.好き嫌い.やる気あるなし/身体操作 等」
[33]米国特許6536440号【
※全て幻覚の再現と聴覚・視覚障碍者「1種1級」神経が機能していなくても機能しているようにできる
知力が通常でも知的障碍者に一時的「調査中や疑われた時」できる
人間にできるので全ての動物に可能
犯人の一番の目的は送信機で対象者を操作していないということをアピール

900 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 21:25:30.59 ID:v2SN2IA9.net
>>896
俺、明日から転職先探すから
死なずに新しい仕事探せよ
介護職員なら15社ぐらいすぐオファー来るし

901 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 22:17:10.63 ID:G7BQmZNF.net
>>268
32歳のオッサン派遣先月切ったわ
結局一番してほしい報連相が出来ない人が結構多い
お前の出来るアピール意味ないし、実習生以下なの派遣なら確定してるんだから
自分が無能なの自覚してれば起きない悲劇
学んでほしい
高校出て福祉の専門卒とか何一つ学ぶところはないからさ

派遣にはしっかり8時間を埋めるパーツになってほしいのであって、
元社員だろうとでき損ないの失敗作の介護論を聞くために雇ってない

902 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 22:25:49.05 ID:YMElSYJY.net
そもそも介護に派遣や紹介で来るやつなんてやべーやつを煮詰めたようなやつだからなあ

903 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 22:29:55.14 ID:MMXdmx+Y.net
実習生以下の派遣しか来ないとか問題施設って噂されてそう

904 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 22:30:44.72 ID:G7BQmZNF.net
自分のことそう言えるならまだマシな派遣じゃない?

905 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 22:35:02.78 ID:53aXB4mM.net
またでたよ無能君

906 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 22:38:53.51 ID:9n5R+7dN.net
文句あって有能なら20代で介護なんかやってないで転職すればいいのに
肥溜めの中でうんこ臭いって騒いでるようなもんだぞ

907 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 23:14:39.43 ID:AOlwspMZ.net
下を探すか作って安心したい無自覚劣等感無能タイプあるある
独身や金銭的&プライベートに余裕ない人に多い

908 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/06(月) 23:18:55.16 ID:v2SN2IA9.net
今、派遣って夜勤中心に募集していて日勤は正社員って方向性が高いらしいと町田市民が言ってたけどホントなの?

909 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 06:36:03.11 ID:yiAxkPwi.net
量子テレポーテーション判明
データを送信可能とエネルギーを転送可能

過去を25%変えることが可能
5分前仮説は殺人をしても逃げ切れる時間と修正をとりやすい時間

統合失調症の電磁波攻撃本当なら
競馬や競輪で確実に勝てる
それをさらに株を買って優待券で生活と不要なものは他人に売る
神は楽してお金儲けをしている

未来「5分前」→現在の神の声兵器にアクセス→人間操作
思い通りにならなければリセットの繰り返し

未来「五分後」の状況も一一瞬で操作した状態になっている

910 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 07:35:16.90 ID:ga89lW2d.net
昨日明けで今日出勤、体バキバキやでやっぱ明けの次の日は休みにしてくれよ始まる前からしんどい

911 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 10:17:29.16 ID:Jo/RS6g5.net
うちのとこ精神病院の募集ないんだよな

912 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 10:30:26.61 ID:Jo/RS6g5.net
夜勤やったら深夜勤務手当ってつくはずよね
時給1.25倍になるやつ
明細見ても載って無いからさ
もしかして夜勤手当の中に含まれてんのかな

913 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 11:34:12.95 ID:wrySTPBz.net
介護の仕事ってどう考えても楽だよね
ノルマもない納期もない資料作成もないプレゼンもない接待もない過度な力仕事でもないクリエイティブな仕事でもない看護師みたいに責任もない
それで夜勤込みとはいえ年収400〜500万はいけるとなるといい仕事やん
介護がキツいというのは従事者の能力が低いせいではないか?

914 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 11:39:57.68 ID:bPk30qHa.net
>>913
あんたやってみなよ。

915 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 11:49:13.34 ID:wrySTPBz.net
>>914
精神科の看護師(医療行為皆無ほぼ介護の仕事)やってる男だけど楽だよ
仕事内容だけ見ればなんて事ない単純作業
オバハン多い業界で半端に力体力仕事あるから大変だと言われてるのかな
例えばドカタの方がはるかに辛い仕事だけどガタイいい男ばかりが働いてるからそんな事言われない

916 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 12:18:51.86 ID:UwzirNHd.net
>>913
>看護師みたいに責任もない

なるほど、アンタはさして責任を負わなくてよい身分で仕事をしているという事かな?
そりゃ羨ましいわ

だがな、特養その他の介護施設では
介護士は利用者の日常生活すべてに渡って責任を負う
その精神的重圧は他の並みの職にはみられないものだよ

まぁアンタもまともに責任を負うような地位または仕事に就いてみれば分かるだろう
仕事が楽かどうかはその時になって判断したほうがいいな

917 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 12:31:18.90 ID:XEqEJi++.net
介護職に責任ないとドヤる看護職の多いこと多いこと
底辺の看護ボウヤなんだろうね

918 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 12:58:08.21 ID:bRip0R2l.net
ドーナツ誤嚥刑事罰事件とかすら知らんのやろなあ
見守り出来てないだけで逮捕実名報道や

919 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 13:01:10.05 ID:bRip0R2l.net
一つひとつの仕事は簡単という意味ならまぁわかる
ただマンパワーで回す介護を予算絞ってマンパワー削って1人の資質高めろ仕事量増やせを繰り返してきたから、その簡単な仕事が理不尽なレベルに折り重なってるだけ
ドカタ比較に出すなら、あそこの足場組みながら向こうでセメント固めてついでに資材向こうに運んでいてね?ってのを同時にやらせるようなもん

920 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 13:29:59.34 ID:YqT3mfI8.net
うほっ

921 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 14:35:57.12 ID:ReQAIxzR.net
>>919
土木建築の仕事してた?

922 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 15:30:10.45 ID:csrno03h.net
テスト

923 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 17:01:03.93 ID:AzgFF3tB.net
マイクロ波聴覚効果より

半年もたてば脳の器質的変化により知人も知らない人になっている
以前と同じように接すったら詐欺にあう可能性あり

十分警戒した方が良い

924 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 18:28:20.77 ID:YqT3mfI8.net
未経験から正社員で特養入ったけど
介護最高じゃん。今までの仕事で一番いいわ
二日酔いで遅刻しても許されるし、欠勤してもサーセンwで許される
オムツなんてグチャグチャにつけても怒られないし
入浴もテキトーに洗ってもOKだし
女が多い職場で女友達いっぱいできたし
何処に行っても無能でクビになった自分でも
初めて居場所が出来た気分だわ
オバヘル、オバヘルって騒ぐけど
美魔女っていうの?美人が多くてワイは嬉しいw

925 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 18:40:46.23 ID:+mCS+JUc.net
オバヘルを性の対象に見れるなら最高の環境だからな

926 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 18:57:02.97 ID:CNmqElyW.net
どっちかっちゅうと、少し若い利用者やろ

927 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 19:00:05.53 ID:tqJ9z06z.net
>>913
看護師に確認しても⚪︎⚪︎さんに確認しないと…とか昨日⚪︎⚪︎の処置とか忘れてたみたいねーのような一部看護師に責任が集中して平は責任無いんだろうね

928 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 19:04:59.27 ID:rgSjPfJJ.net
>>913
ならやってみなw

929 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 19:10:53.20 ID:CNmqElyW.net
妙なマウントのエセ看護師なんかほっとけよ

930 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 19:40:36.64 ID:XSwWvr05.net
>>925
10年くらい前いた特養でヤンキーの成れ果てみたいな40~50食ってるヤツ居たなあ…

931 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 19:57:24.31 ID:x55fuzbx.net
音波もデータの送受信する技術ある

932 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 20:28:05.51 ID:YIiDVPWo.net
>>913
じゃあんたやってみなよ。

933 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 20:45:38.90 ID:uyDm+Mvi.net
みんな知らないだけでユートピアみたいな職場あるよ。総支給480万くらい
残業ほぼなし。休日暦通りの日数。そのかわり明けの日は休みにカウントされない。うんこなし。障害グルホ。俺の中でこれ以上楽で金のいい仕事ないからやらなくていいけど進んで残業してるし、社長のこと神様だと思ってるね!転職しまくってたらいい仕事あるって!みんなあきらめるな

934 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 21:06:13.63 ID:XSwWvr05.net
そりゃ障害ならなあ

935 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 21:08:42.49 ID:24YtnWdq.net
マウントをし合うくらいプライド持ってるのが凄い
俺なんて職場でキラキラに噛み付かれてもそんなやる気あるならケアマネくらい取ってから言ってくださいよ(笑)で終わらせてる

936 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 22:54:54.35 ID:R8BBYhnI.net
>>933
びっくりするほどユートピアてか?
その位は普通に貰える所多いよ

937 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 23:10:11.04 ID:uyDm+Mvi.net
それが普通ならこんなにこのスレ殺伐としてないだろうに笑

938 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 23:11:33.88 ID:uyDm+Mvi.net
>>934
障害グルホ楽なんだなぁ。老人やってる人の気がしれない。うんこありきやん

939 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/07(火) 23:57:43.04 ID:VzzOa4jY.net
障害者は安いし施設警備したほうが楽ってなる
一人現場なら資格の勉強もし放題だし

940 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 00:41:25.10 ID:FZNmaQH6.net
障害でもうんこ漏らす人いるし、嘔吐もある
そのユートピアも今だけ
障害GHはたくさんできて新たに利用者を入れたければ
強度行動障害も入ってくる
殴られて眼鏡を壊されたりしても許せる度量があるか

941 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 00:57:08.59 ID:/95GnI5M.net
身体と精神あるだろ?
精神はある意味キチガイ
面白がって消防の通報ボタンを面白がっておしたり
キャーと叫ぶ
あんなとこはこっちの精神もいかれる
身体だけならいいかも だけど
いまさらうつれない

942 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 01:26:43.14 ID:N3ThVorK.net
映画作って洗脳しよう
介護はかっこいいって
映画板にあった

>コナンスレでは
>公安警察は、低学歴なんだけど素材が一品の天才って
>みんな言ってるよ

>反対意見言うと発狂するやつらしか
>コナンスレ書き込んでなくて・・・

>その頭のおかしさ利用された
>ただのキチガイを自民党が囲い込み、自分達のためだけに雇ってるっていうのが一般社会の通念なんで

>ネトウヨとかも、気に入らない意見みると公安警察使って、こいつらを消せって叫んでるんだけど

>コナンスレだけ違う時空で動いてる
>学歴なんかなくても天才ばっかりなんだっていう

>あいつら多分、低学歴で、低学歴の信じたかった何かだぜ

943 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 05:17:41.86 ID:ry2vSsim.net
>>902
いや、そこそこ体力のある主婦派遣が最上級よ
パートには劣るが時間内ではそれなりに仕事してくれる

944 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 05:50:45.99 ID:LHeLXO52.net
なんでそこで派遣にこだわるの?
気が利く動ける直接雇用パートオバヘルでええやん

945 :855:2024/05/08(水) 06:06:28.53 ID:H04JQGYu.net
老健から特養に行ったけど3ヶ月で嫌になって今度ショートステイに行きます
最初に入った老健があまりに緩くて特養に耐えられなかった
老健を辞めたのは閉鎖されたから
かつての同僚はあちこちに散ったけどチラホラ辞め始めた
あの老健にいればそりゃ他の施設は辛いわ

946 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 06:34:38.98 ID:R2WTdN/I.net
>>945
それじゃショートも続かないんじゃね
どこまで相談員とか事務がフォローしてくれるかによるけど入退所の事務仕事あれば短期きついよ

947 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 06:41:34.60 ID:LHeLXO52.net
最初に楽な施設やっちゃうと詰むよねー
うちの施設の未経験とか見てても思うわ

948 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 06:50:39.06 ID:u9wcHfRR.net
パートって地域の最低賃金で時給1000円とかだろ
派遣なら最低でも1300円は貰えるし誰も奴隷のような賃金で働きたくないだろ

949 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 06:52:37.23 ID:fRz2KS0V.net
退職代行でも使わなきゃ辞められなさそう

950 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 07:56:55.42 ID:ry0+0N2a.net
>>949
大丈夫よ!派遣、直雇用だろうが日本の法律はどんな事情であれ退職希望者が離職の通告して14日経過後に離職させない職場は違法!会社のローカルルールも関係ない。無論!どんな状況であれ働いた分の給与収得、有給も消化出来る。人材が足らないのは派遣会社、運営組織側の問題!労働者には関係ない。それでも解決しない場合は労基に相談するでOK!!それが派遣会社、運営組織は1番嫌がる。 それでもダメなら退職代行使う良いかも...

951 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 08:32:04.11 ID:v2eht4w6.net
>>948
うちは直雇用で1600円だよ
派遣で1300円とか安すぎる

952 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 09:46:08.06 ID:/C/YDjuf.net
シフト減らされた
辞めろってこと?

953 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 09:51:28.62 ID:t0Zxg2Pf.net
都内で初任者研修のみ経験者だとパートは1200円前後、派遣は1600円前後のとこが多いね

954 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 10:43:50.68 ID:Mi9JzT82.net
実務者研修オンラインと通塾7日で通算2ヶ月程度で修了したんだが修了証発行するのに半年待ってと言われた。
全部対面で受講すると半年かかるからオンラインもそれに合わせて修了証発行しているらしい。
こんなことある?どこもそうなの?

955 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 11:53:41.70 ID:gs55Pn8A.net
直雇パートで時給高い施設で働いたことあるけどもうめちゃくちゃだったよ
時給が高いからってだけで選ぶとろくなことない
派遣で時給高い施設の方が無難

956 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 11:57:54.36 ID:LHeLXO52.net
派遣入れないと回らない施設な時点でろくでもないのでは

957 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 12:09:17.04 ID:nNarnKUZ.net
>>955
どうめちゃくちゃだったの?

958 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 12:23:01.91 ID:FDHsxU4S.net
大型連休明けの出社鬱がない介護は素晴らしいね!
やったぜ!

959 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 12:30:33.93 ID:LHeLXO52.net
大型連休中に鬱出勤してたけどな
ほんまレジャーする暇あるなら盆正月GWくらい家族が引き取れよ

960 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 13:18:07.68 ID:fqOq9LWo.net
>>959
ほんこれ、普段は仕事やらで忙しくて家でみれない!って事で預けてるんだから休みの日くらい引き取れよって感じよな

961 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 13:37:40.78 ID:6q37DYP2.net
介護の「仕事」は確かに楽だと思う働いていてもそう感じる。何が問題かっていうと職員に風変わりな奴が多すぎて付いていけない所それさえ無ければ楽だと思うよ。

962 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 15:58:59.94 ID:C7MLzvr6.net
>>947
その通りやね、天国すぎてもうここ以外は無理。だから頑張ってるね

963 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 16:01:48.31 ID:C7MLzvr6.net
>>940
そういう人はグルホ入れないようになってるよ。施設送り。規約に共同生活送れる人ってなってるから漏らす人とか暴力系は入れない

964 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 16:24:45.19 ID:pMZbfPoo.net
介護施設の事務員の募集に応募したら採用するけどまずは半年間現場を経験してもらう決まりになってるとかぬかしやがった
いやすでに現場経験10年あるし介護福祉士もケアマネも持ってるのに何のために現場経験するのwww
あからさまな釣り求人使ってまで現場に送り込みたいんだね

965 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 16:57:13.34 ID:gzdwmAgB.net
半年後に正社員登用するからまずは非正規で入職してくださいとかは信用しないほうがいいよ
半年後に登用するのなら最初から正社員採用されてるって

966 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 18:15:41.19 ID:oBmxJQaZ.net
おむつ交換回数について法律上の定義はない。適切にうんたらかんたらと条文には書いてあると。
例えば最上級おむつ交換と最上級石鹸&湯を使用し、1日1回のおむつ交換でも認められるのでしょうか?
質問です。
家族の同意は得たものとします。

967 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 18:23:59.88 ID:oBmxJQaZ.net
実地指導に来たときに入居者一律一回にした。で認められるかの質問

968 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 18:29:45.02 ID:+A6gEQBb.net
必須の受講期間があったはず

969 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 18:30:43.04 ID:oBmxJQaZ.net
真面目に答えろよ

970 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 18:34:48.16 ID:NRwdMFOr.net
職員がおかしな奴だらけなのは仕方ない発達もやたら多い
ピラミッドの最下層だから当然か

971 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 19:16:49.33 ID:plmTPPlC.net
>>944
時給そんなに高く出来てないからいないのよね~
派遣だと主婦一択だわ

972 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 19:17:59.10 ID:fqOq9LWo.net
1日1回で漏れない吸収量のパットが無いから不可、それでもやりたいなら実地指導に来た時に聞けばええやん

973 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 19:52:12.21 ID:gqlY/c9U.net
では2~3ならオッケーか

974 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 19:52:31.22 ID:gqlY/c9U.net
指導の時にこのスレ見せるからね

975 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 20:59:30.40 ID:0K2X/rsO.net
>>974
職場内でんな事も考えられないのが草生える

976 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 21:03:56.34 ID:jbf1dgQo.net
>>964
現場の職員や利用者を知れって事じゃないの

会社の規定なのだろうから
それが気に入らないなら内定辞退して
別の所探せば良いだけの話

977 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 21:27:21.02 ID:42XMXtIe.net
介護と看護のスレって誰一人冗談のひとつも言わず文句と愚痴とマウントばかりなのは何でだろうね
並行して覗いてる不動産営業のスレは住民同士常にじゃれ合ってるから不思議だわ

978 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 21:29:58.22 ID:WqFkCOJB.net
そりゃ業態がぜんぜん違うからな
不動産なんて馴れ合いできなかったら出来ないやろ

979 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 21:47:51.75 ID:+FeUeV5U.net
世間知らず多すぎだからな看護と介護も。
こんなアホな仕事なのにイジメや上げ足取りばかりやってるんだから。どんどん人が辞めてるのにまだ代わりはいくらでもいると思ってんだろアホ係長

980 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 21:57:20.64 ID:WqFkCOJB.net
こんなアホみたいな業界だから心開ける人なんて居ないし、個人付き合いもない
その場に合わせてテキトウに話しするだけよ

981 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 23:00:27.96 ID:+FeUeV5U.net
>>980
ホントそう思います。老健で6年目ですがlineも携帯番号も知られたくないです

982 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 23:04:26.45 ID:yMIjBUM5.net
施設が夜勤専従募集してたから応募して「ほんとに助かるぅ!」みたいに大歓迎されてその場採用決まったんだけど
いざ働き始めたら日勤夜勤やる職員に夜勤回数減ったとか嫌味言われてイミワカンネ

983 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 23:40:32.76 ID:pMZbfPoo.net
その場採用もらう時点で行くの辞めるわ
嘘でもいいから一回持ち帰れと

984 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 23:44:52.41 ID:WqFkCOJB.net
管理者はそりゃ夜勤できる人少人数で不安定なら困るし、介護職でカネないやつは減らされたら困るってだけだからな
介護職の言うことなんていちいち真に受けなくていい

985 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/08(水) 23:47:34.29 ID:uFwyp335.net
夜勤減っても増えても変わらなくても文句言ってるんだろう

986 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 00:25:57.20 ID:zjR9FMNy.net
>>978
不動産営業はリアルの人間関係が利害関係強すぎて本音で話しにくいからだろ。ネットで匿名だからこそ馴れ合えるはあると思う。

あと明快で分かりやすい実力主義だから。無意味マウントで争うまでもない

987 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 00:55:48.27 ID:B9z96l7n.net
実力っつか、どれだけ裏をかくか汚いことするかみたいなとこあるけどな…
介護よりうんこやわ

988 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 01:07:07.70 ID:0x7ndSqI.net
ライン工や警備員やプログラマやその他底辺職中心に色んなスレ見てきたがどのスレも基本的には下ネタ交えて自虐や談笑の流れなんだよな
これリアル職場でも感じるんだけど、頭悪いからこんな仕事してるくせに
妙に真面目で~べき思考のやつが多くて、休憩中も仕事と関係のないくだけた話がまるで出来ない奴だらけ
介護職にはある種の発達傾向あるやつが集まるんじゃないかと疑ってるわ

989 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 01:35:47.05 ID:zjR9FMNy.net
>>988
リアルは>>981だからだろ。
最初から仲良する気もないしうかつに話したら悪い形で広まるし

990 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 01:41:04.76 ID:B9z96l7n.net
>>988
そりゃそういう風にやれと国がやりがい搾取洗脳してるからな
建前としてはそうなる

991 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 05:50:07.49 ID:EKZAt7dW.net
>>952
元同僚がそれで辞めた
あれから8年経つけど別の施設で元気に働いている
ことし74歳になるはず

992 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 06:56:56.47 ID:nkDpyi7K.net
看取りやってない特養の看護士は夜勤も無いし楽
そりゃ病院で使えない看護士が行くわな
後、初任者や実務者研修の講師に呼ばれる看護士も病院では使えない看護士らしい

993 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 11:36:42.35 ID:E9nSenVF.net
銀歯 ラジオ 声

994 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 12:25:04.96 ID:DBa0to2C.net
偏見じゃね。
実務者初任者の看護師は肉体労働がきつくなった人がセカンドキャリアとして選ぶことも多いだろ。

995 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 15:29:47.42 ID:yaeNisy9.net
超感に説明ですが技術進歩でもっと簡単せう名可能になる
各一行をGoogle検索で論文
銀歯 ラジオ 声
↓応用
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
【マイクロ波センサー】長距離でも壁があっても動きを検出!
「脳から特定の記憶を消去」に成功:タンパク質の操作/マイクロ波等の照射が記憶に影響
新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」
※全ての感覚操作
アルミホイル帽子は5G電波を増幅する
↓指向性を持たせている
ボイス・トォ・スカル Wikipedia
高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
↑対象者の居場所はカメラで捕捉
幅わずか0.5mmで「塩粒サイズ」のカメラが開発される
↓次世代システム
画像情報を物理的に送信せず「テレポート」させることに成功!
量子の不思議、エネルギーが「瞬間移動」 実証にも成功
強力空中超音波の発生方法とその応用技術
↓下記との併用で空中に人間の音声を発生させれる
超指向性スピーカー
↕遠距離で特定の者のみを狙える
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
VRで口の中を触られている感覚を再現 VRヘッドセット
↕遠距離から体表委再現で体内に作用
部品や接着剤の液を音で浮遊させ、接触なしで組み立て可能
音だけで「誰かそこにいる」実在感を与えることに成功!
補足
電磁波兵器の特許情報
電磁波兵器の特許情報

996 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 16:35:38.67 ID:mEv52L5z.net
色々施設経験してきたが小規模だろうと鬱とか発達の診断受けてる奴は3人くらいは必ずいたな

997 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 16:48:50.36 ID:iCT2wXl1.net
看護師の資格すらない奴になに言われてもダメージないな
仕事出来なくても資格はあるしこの差は埋まらんよ

998 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 16:50:05.10 ID:54b7biFv.net
>>996
母数わからんとな

999 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 18:16:12.08 ID:c8yxIs+O.net
介護職の雑談・質問スレ242
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1715246153/

次スレです

1000 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 19:17:04.10 ID:54b7biFv.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200