2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

放課後等デイサービス 児発職員のたまり場19

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/31(水) 19:16:28.66 ID:qTUBCzcN.net
前スレ
放課後等デイサービス 児発職員のたまり場18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1684673863/

2 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/31(水) 21:36:40.35 ID:1Iwa4nxk.net
方デイで働くために勉強になる本を教えて

3 :匿1:2024/02/01(木) 13:50:18.97 ID:tuKwef3m.net
皆さんに質問です。

管理者兼児発管が1人、それ以外パート女性3人
レク考えるのは全員だけどその日その日のレクの担当する人は、管理者が多いのって普通ですか?

やった事ないからやりたくないがパートさんの意見なんだけど皆さんどう思いますか?

4 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/01(木) 13:58:45.72 ID:yTJIqVNe.net
管理者も自発管もほぼ現場に入らず事務作業しかしていなかった職場だったがあれは普通ではなかったのか今にして思うと

毎日の細かいスケジュールは自発管が作成していたが

5 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/01(木) 16:56:05.82 ID:R1IlwkY7.net
>>2
そこらにある発達障害児の扱い方の本でも読めば十分。同じことしか書いてないし。

6 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/01(木) 19:27:31.87 ID:yTJIqVNe.net
>>2
https://youtube.com/@user-sv5tv2uf2f?si=gaMu1asmW03BWPOY

本も必要なし
YouTubeで十分
本なら「言ってはいけない」とか「もっと言ってはいけない」とかかな
まあこれもYouTubeに要約ありそうだけど

7 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/03(土) 12:18:33.09 ID:40vGcvr8.net
それは事業所ごとに異なって当たり前です

8 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/03(土) 16:32:58.45 ID:7J6GGL3j.net
こちらも質問いいですか?

個別支援計画に沿ってどんなふうに子どもにアプローチするかとか、その結果どんな反応だったかとか、そういう話し合いしてますか?

9 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/04(日) 12:22:14.50 ID:IFR4h356.net
>>8
モニタリングだかアセスメントだかはしないといかんだろ。

10 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/04(日) 13:37:16.41 ID:8Xozk8GC.net
>>9
それは児発管がやるけれど、それを踏まえて他の職員達が子どもへの対応を試行錯誤するとかがぜんぜんないんですよ。

計画立てても形だけで、実態は家でお母さんが普通に怒ったり褒めたりしてるのと変わらなすぎて、これでいいの?って

11 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 00:34:17.57 ID:x/3rcn9t.net
土曜日と祝日は8時から17時まで預かってるから5時間くらい託児になってる 税金で託児所にしちゃダメだろ こういうところ早く法改正してほしい

12 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 19:19:35.24 ID:czI9jB8H.net
男の場合と仮定して発達障害で学力が一定レベルならまだ可能性があるが境界知能、知的障害を伴う場合の発達障害の場合、将来的にも福祉の力を頼り続けるのが最適解としか思いつかない

女は行き過ぎたルッキズム、男は行きすぎた能力至上主義

13 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 12:39:33.37 ID:xywHA6jq.net
ほーでーが入ってたところがマッサージ屋や学習塾、はたまたコインランドリーになってて笑える

14 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 12:44:09.32 ID:n5Kg7zYd.net
>>10

うちもそういう所があります。

意見を聞いても「ん〜、どうですかね?」返って来ます。

管理者や立場が上の人がどうにかするんでしょ!みたいな空気がある。

支援を間違いたくない、間違えられない。
責任なんて取れない、取りたくない。
みたいな考えがあるんじゃないですか?

15 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 21:25:26.96 ID:r0Cnnl0R.net
>>14
うちは責任とれないからというより、そもそも真面目に取り組んでない感じですね。

ケース会議みたいなことしても、すぐに話が脱線してよけいな噂話とか始めてズルズル時間が過ぎるだけ。

うちはちゃんとしてるって施設あったら教えてほしい。
そっちに行きたい。

16 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 07:06:35.77 ID:81A+8Kf0.net
>>10
前の職場そうで嫌になって辞めた。
その前は公的機関で勤務してたから情報共有なんて当然だった。
アプローチも考えてやってた。
情報共有できないとこはクソだから潰れてほしい

17 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 12:52:05.77 ID:FhKKrKdX.net
>>15
うちもそんなとこだったから辞めました。
ちゃんとしたとこあるんでしょうか?

LITALICOとかはどうなんだろ?

18 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 14:22:47.53 ID:zBdyQe0r.net
風邪引いてる子供は放デイ休んでほしい 昨日は5人くらい来ててまじ休めって思った

19 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 19:46:51.86 ID:cWVEiNNF.net
>>18
休んでたら、収入確保できなくない?

20 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 20:21:23.39 ID:15By2bkC.net
https://x.com/snack_tanukana_/status/1755873645950550433?s=46

いくらこのように行動するのがよくても自分にはできんな

21 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 08:44:10.91 ID:2QcR5iPj.net
月に4回も風邪で休むやつなんていねえよ コロナやインフルでパンデミックになるよりましだわ

22 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 12:30:14.01 ID:Ge3QHxE9.net
いま時期コロナ風邪にインフル拡散するのに、こうゆう福祉施設よくやるね
ヘタすると児童が大ごとな疾患になる場合あるし
仮に年収1000職種だとしてもキツい

23 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 15:08:57.07 ID:XTJhYF9K.net
これでビックリ無資格やパートだと最低賃金

24 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 15:10:36.36 ID:XTJhYF9K.net
そして1人で何人も載せて送迎、送迎後も活動記録をびっしり1人1人書く
長期休みと通常期での勤務時間の際による月々の給料のばらつき

25 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 19:40:59.83 ID:3gQv6cM1.net
利用料支払いをしない家庭がたくさんあると大変
分割で払ってもらってるけど皆さんの所はどうしてますか?

26 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 22:03:29.73 ID:Pc4t1EQS.net
>>22
児童が大ごとな疾患って何を想定してるの?

27 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 21:03:08.57 ID:LOgFY6l6.net
後遺症やらインフルエンザで死ぬ子供もいることを少しは勉強しような 子供相手の仕事してるなら

28 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 13:49:31.73 ID:IYwdMcim.net
>>27
それは小学校に通学させることとどんなリスクの差が激しく存在するの?
リスクを避けるなら他者と接触すること自体を避けろって極論に見えるんだけど

29 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 14:00:45.72 ID:IYwdMcim.net
>>27
https://weathernews.jp/s/topics/202302/020275/

こういうのをエビデンスにしてるのかな?
死亡率見た?

30 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 18:58:14.91 ID:U/aPZly1.net
>>28 放デイは色々な学校から来てるのすら知らねえの?んで放デイには疾患抱えてる子供がいることすら知らねえの?もっと勉強しろよ

31 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 19:49:26.78 ID:a/pgBa3Z.net
いや流石にそれくらい把握してるだろ…
それよりもっと広い視点で放課後等デイサービスとちうそのものが意味のあるものなのかそうでもないものなのかが気になる

32 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 20:31:21.25 ID:IYwdMcim.net
>>31
そうそう
疾患があるのがいるのは前提でしょーに
論理が破綻しててそもそも疾患あるから、接触する可能性を考慮するなら放デイ来るなよって主張に見えるんだけど
勉強しろよって自分の価値観を押し付けるのに、勉強しろよって会話にすらならねぇ

33 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 13:38:45.30 ID:BH5kq5Ph.net
今回の改正で辞める事業所ある?

34 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 20:14:24.02 ID:95VOJuAf.net
https://x.com/afterschdaycare/status/1757348080113057920?s=46

優秀な人ほど離れていく

35 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 20:19:13.68 ID:95VOJuAf.net
※男子の軽度発達障害(ASD、ADHD、LD併発を含む)場合限定
・将来的にズタボロになりつつも一般就労や擬態化して社会で頑張る
・その競争から降りて福祉に頼りつつ生きていく

どちらの選択肢を取るかは家庭や本人が決めることだろうけど前者は本当に厳しいよ
まあ小学生の内はまだ分からず中高になって遺伝要素が色濃くなってきた時に本人の能力がどこまで開花するかで決まるのかな
その際、放デイで過ごした経験は活きるのかもしれないし、それは別に学校以外の習い事や休日の家族旅行での気付きなどでも決まるだろう
そもそも学校で過ごす時間の方が長いしそちらの方が大事

36 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 20:25:12.23 ID:95VOJuAf.net
>>33
これ悩んでるのほぼ経営者だからな
根源的な発達障害(注 他の重度の子達の支援は自分には親のレスパイトくらいしか意味合いがわからなかった)の課題や将来に対する不安と結びつきが弱いし、それに数年毎に振り回されるのでは何してるのかわからん
だから優秀な人は見切りつけて業界から去っていく

37 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/14(水) 22:19:11.62 ID:kqdtGyek.net
>>36
不要な放デイ多すぎだしね
ガンガン潰れたほうが良い

38 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/15(木) 22:47:28.79 ID:tbRSTiIk.net
>>25
ほんとね、管理者は細かい仕事だらけでかわいそう

39 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/16(金) 09:16:14.62 ID:jQM5QwnR.net
知的障がいのデイはどんどん先細りっていくね。
仕事就くにしろ、立ち上げるにしろ、絶対重心クラスの方がこれからも優遇される。

40 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/17(土) 21:34:50.32 ID:hqAF3M0O.net
将来的に障害者雇用、就労移行支援、A型、B型の働き方がどう変わっていくかだろうな
これらの誰かに属する人が多いだろうし、これらに将来的に属さない人は現段階で放デイにくる必要もなかろう

41 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/18(日) 11:07:37.86 ID:2fEM/+H4.net
>>40
確かに
依存症あたりはもう少しありそうだけどな

42 :医療法人式場病院:2024/02/19(月) 19:22:44.43 ID:Nm7QrYRk.net
医療法人式場病院では患者様の車椅子を蹴り付ける虐待かある。職員同士では上司は気に入らない後輩を見つけて怒鳴りつけてる。パワハラが流行ってる。調査お願いします

43 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/20(火) 12:54:03.85 ID:rQzRqKQ8.net
制度改定の影響はおまえらのところ大丈夫なの?

44 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/20(火) 13:58:58.31 ID:xdUhZSNI.net
4月から保育士として入社するけど、報酬改定云々で不利益なことにならないか心配です。保育士は加算が0になるということなのかな…

45 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/20(火) 15:45:09.60 ID:hJQ1G1y5.net
今度児発管として初めて面談することになりました。面談する時はみんなどんな流れで話を進めていますか?事業所の先輩に聞いたら何も教えてくれなくて面談にも参加させていただけなく何もわからない状況です。もしよろしければ細かく教えていただけたら嬉しいです。

また、良いことは伝えやすいと思うのですが、良くないことはどうやって伝えたらいいですか?他児に手を出して引っ掻いてしまったりお尻を出したり他児のズボンを下ろしちゃったり聞こえているのに無視したりする等まだまだありますがこう言った内容は伝えにくいです。言い伝え方がありましたら教えて下さい。お願いします。

46 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/20(火) 22:24:06.88 ID:rnJXtlC+.net
>>45
がんばってね
正しいかはわからないけど私の場合はまずは前回の個別支援計画にそって支援した結果を話すよ
その良くないことは個別支援計画に書いてあるかな?
あったら話しやすいと思う

47 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/25(日) 01:07:10.21 ID:PzD814TE.net
自発管やリハビリ職で賞与貰ってる方って原資が何か職場から聞いてますか?
自分のとこは、自発管リハ職以外は処遇改善加算から賞与が出てるんですが、自発リハ職は処遇改善の対象じゃないから会社が手出ししてるとしか思えないんだけどそんなもん?

48 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/26(月) 12:55:24.23 ID:M1H1Gt3X.net
そもそも処遇改善加算は賞与という名目で出して良いのかいな?

49 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/27(火) 12:24:55.52 ID:neMnmOxN.net
サビ残月80時間、書類は改ざんし放題、子どもは詰め込んで特に療育もせずだったんで、即行辞めた事業所がついに・・・

50 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/27(火) 20:27:46.07 ID:fyyoS1Y7.net
>>49

愛知県一宮市のとこ??

51 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/29(木) 12:39:15.60 ID:S0GinfVL.net
>>50
もっと西の方。いまだにホームページで報告なし。

52 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/29(木) 14:37:23.92 ID:MGTlBtgz.net
https://note.com/kuronekoyagogo/n/n931876aa8cfa?sub_rt=share_pw

53 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/01(金) 19:41:51.70 ID:ye7X4Ume.net
自分は管理者なんだけど今日児発管に個別支援計画の計画案って作らなければいけませんか?って聞かれたんだけど皆さんのところは作ってる?これって決まり?

54 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/02(土) 00:02:06.71 ID:R8G6WKo4.net
作るに決まってんだろアホンダラ

55 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/02(土) 09:24:29.37 ID:NilrIgQU.net
HP何も進展がない。経営者もう自◯してるんじゃないだろうか。

56 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/02(土) 12:08:16.13 ID:MYlJxugl.net
>>36
優秀な人ってよりも、普通の人ね

57 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/02(土) 12:40:47.96 ID:CvuFTDeH.net
個別支援計画は
モニタリング→原案作成→事業所内でカンファレンス→本案作成→本案の内容を保護者から承諾印もらう
っていう流れだぞ
原案なかったら支援計画未作成減算されるからちゃんとしとけ

58 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/02(土) 23:38:45.38 ID:2qahJ4i7.net
土曜日の預かりってまじ託児になってるんだよな 国はこれどーにかしてくれんかね

59 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/03(日) 07:33:01.20 ID:MVxYD0S2.net
なにをどうするのか意味がわからん

需要と供給な

60 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/03(日) 16:43:24.20 ID:0oe6qXx7.net
年中無休で休みは正月のみ
オーナーは補助金でウハウハ

61 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/03(日) 18:10:27.97 ID:Xgk0jX7J.net
平日午前中は児発管のみ電話番
他の職員は介護施設で手伝い
午後や土祝日も子どもが少なければ
他の職員は介護施設の手伝い

抜き打ちで監査来て欲しい

62 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/03(日) 19:54:32.27 ID:ZGHd7pHO.net
https://x.com/pass_peco/status/1763519484558778411?s=46
これは現在存在している大人になっている発達障害者のアカウントがいくらでもあるので彼ら彼女らが今どんな生活立ち位置になっているか確認すればわかること

他に紹介とは関係ないがバズってる育児分担の愚痴ポストもあったがそのために学童や放デイは今の時代あるんだろう
そしてそこで働いている人の待遇…

63 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/04(月) 23:13:46.92 ID:c/JFCrUu.net
>>57
実地指導ではどこまで確認されるのかな?
原案や会議記録って全部保管義務あるの??

64 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/05(火) 00:34:19.14 ID:jhqhCeUC.net
>>53
これがないとか放デイとして終わってる
ヤバイよ

65 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/05(火) 12:37:45.17 ID:1tMOCtwZ.net
指定取り消しになったら役所のホームページとかで公表されるけど、事業者のホームページでも自分で公表しないといけないんじゃないの?

66 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 08:45:20.69 ID:T/Dc0EfY.net
児童指導員持ってたら正社員なれる?

67 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 10:52:10.25 ID:xDMF7lIB.net
面接する時の服ってオフィスカジュアルでもいいかな?大手企業ではないし…

68 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 11:06:30.70 ID:KwnwF+88.net
自分はいつもカジュアルジャケットにチノパンみたいな服装ですよ
それでも落とされたことはないなあ

69 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 12:14:17.77 ID:xDMF7lIB.net
ありがとう

70 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 20:27:42.57 ID:bkr5WPSz.net
管理者視点だとカジュアルで来てくれる方が助かるよ
スーツで来られると勤務時の服装がわからないから

71 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 04:53:29.00 ID:Vo6PAEFS.net
>>66
なれるよ。
多くはないけど。
児童指導員と保育士が同時に応募したら、保育士取るだろうし。加算とか児発管の資格取得要件考えると、保育士のほうがね

72 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 05:04:14.20 ID:ZYGgEVlj.net
>>67
大企業どころか真逆
底辺企業www

73 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 23:10:45.57 ID:eJspvBDD.net
2月以降は忙しいんだけど、じはつかんとパートで子ども見ればいいんじゃないの?あとの社員は裏で作業してればいいし

74 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 23:26:43.81 ID:2BeRVmRW.net
スーツなんかで面接に行ったらどっかの営業マンが来たと思われたりするよ

75 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/09(土) 08:49:05.70 ID:2CnCKK5H.net
>>59税金の無駄だろこんなもん

76 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/09(土) 11:28:56.87 ID:Or4SCs7U.net
児発管は子どもと関わってはいけません

77 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/10(日) 08:53:22.55 ID:TgqFiQwk.net
児発管の送迎はngらしいが管理者は一応okか
まあそんなのはほぼなく1人送迎が当たり前であったが

78 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/10(日) 08:58:18.10 ID:TgqFiQwk.net
>>75
Xの多くの人のポストやらそれぞれの立場の観点(保護者、経営者、従業員)から分析するに
この仕事(一応便宜上)は親の都合ですよ
共働き前提で学校が終わってから夕食までの時間で相手できる人がいない
18歳過ぎて放デイから生活介護に移行しようとしても空きがないと嘆くポストをたくさん見てきた
税金の無駄というのは他の社会保険料や高齢者医療はどうなのかとか
突き詰めていくと優生思想にも重なってくる

79 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/10(日) 09:02:04.66 ID:TgqFiQwk.net
軽度の子を持つ親も「こんな低待遇で働いている人達に支援されたところで大したことがない」というところまで頭が回るなら税金による優遇は考えずにもっとレベルの高いところに通わせる
まあそれができるのもその家庭が金銭的に余裕があるか等も関わってくる

80 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/10(日) 18:47:52.28 ID:6vEO+8O6.net
心理を学んだものとしては放デイってもっと無くなったほうが良いと思うな。
障害か?って子たちがよく来る場所放課後等デイサービスって差別の助長に感じるんだが
なんとなく儲かりそう!!でやってるとこが60%だと思うけど、どう?

81 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/11(月) 00:39:13.87 ID:3oV8raeG.net
99パーセントの間違い

82 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/11(月) 06:06:21.56 ID:HpDBVaAV.net
保護者、経営者、従業員

1番身軽な立場が従業員だ
世の中他にも職業はいくらでもある

83 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/12(火) 04:28:29.41 ID:w2XGmBr8.net
OJT数ヵ月残してメンタルやられて退職。
5年の猶予は後2年で終了だが、今は全く別の職種でバイト中。
資格として持ってて無駄ではないけど、この先児発管をやるかどうかは悩み中。
個別支援計画をたてることは楽しくやりがいを感じられるんだけど、責任者としての立場が辛くて…前職では上と下からの圧にやられました。
そんな私にアドバイスお願いします。

84 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/12(火) 07:41:43.66 ID:Tfjv1a91.net
>>81
何に対しての間違い?
放デイ必要ない子の方が多かったなー
見れる範囲では

85 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/12(火) 23:01:17.84 ID:FXkdvszQ.net
>>83
お疲れ様でした
私は管理者業務が多過ぎて辛い
なんたら委員会みたいなのがいくつあるのか…

86 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/13(水) 20:27:55.92 ID:0HF8IuR4.net
>>83
責任者がつらいならやらなきでほしい。
責任を取れない人に自分の子ども見せられない

87 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/14(木) 08:24:51.91 ID:3L1ED5nY.net
私が以前働いていた施設は、経営者と管理者の仲が悪く、職員皆気が強く、私が唯一の攻撃性のない性格でした。
何かあると全て「児発管せいだ」と言われつづけてました。
適応障害と診断されても出勤していたらある日の仕事中にパニックをおこして早退。
OJT半年残ってたけどその人たちともう関わりたくたくなくてそのまま退職しました。
次に来た児発菅は3か月の試用期間で辞めたそうで、けっきょくその施設は閉鎖になったそうです。
児発菅て病んじゃう人、短期退職多くないですか?なんで改善されないんですかね?

88 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/14(木) 08:24:53.01 ID:3L1ED5nY.net
私が以前働いていた施設は、経営者と管理者の仲が悪く、職員皆気が強く、私が唯一の攻撃性のない性格でした。
何かあると全て「児発管せいだ」と言われつづけてました。
適応障害と診断されても出勤していたらある日の仕事中にパニックをおこして早退。
OJT半年残ってたけどその人たちともう関わりたくたくなくてそのまま退職しました。
次に来た児発菅は3か月の試用期間で辞めたそうで、けっきょくその施設は閉鎖になったそうです。
児発菅て病んじゃう人、短期退職多くないですか?なんで改善されないんですかね?

89 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/14(木) 08:25:00.68 ID:3L1ED5nY.net
私が以前働いていた施設は、経営者と管理者の仲が悪く、職員皆気が強く、私が唯一の攻撃性のない性格でした。
何かあると全て「児発管せいだ」と言われつづけてました。
適応障害と診断されても出勤していたらある日の仕事中にパニックをおこして早退。
OJT半年残ってたけどその人たちともう関わりたくたくなくてそのまま退職しました。
次に来た児発菅は3か月の試用期間で辞めたそうで、けっきょくその施設は閉鎖になったそうです。
児発菅て病んじゃう人、短期退職多くないですか?なんで改善されないんですかね?

90 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/14(木) 20:39:38.76 ID:kr2hJcbR.net
>>89
福祉業界で仕事をする人は人間性が未熟な人が多いから仕方ないんですよ

91 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/14(木) 21:23:00.32 ID:5ik3/P+D.net
長く続く奴ほどヤバい奴だからw

92 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/15(金) 01:41:44.99 ID:WZULOReU.net
https://www.tiktok.com/@andante_fukushi/video/7245947849026931970?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7346257931011130882
これって月給高い?

93 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/15(金) 12:01:35.46 ID:QP040+Hl.net
高いけどレビューみたらかなり体育会系な職場なのかな、離職率はどうなんだろ

94 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/15(金) 20:15:19.32 ID:n/8r7jz1.net
仕事したら性格が悪くなるのは仕方ないこと

95 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/16(土) 04:29:37.59 ID:NpI7mxUk.net
この前やめた事業所がスタッフの事を先生呼びするように児童へ指導、ボード等への名前記入時はT(ティーチャー)表記、辞めた後に募集見かけたら事業所名に「校」付けだったんだけどこれどうなの?

一番最初に勤めてた事業所や他の事業所で働いてる知り合いからは
放デイは塾や学校じゃないしスタッフも教員免許を持っているわけじゃない
児童が自主的に呼ぶ分には構わないが先生呼びをさせるような事はしない

って言われてたんだけど
当然だけどその事業所で教員免許持ってるスタッフはいないし勉強どころか宿題すらまともにやらせる事ができてないような場所だった

96 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/16(土) 09:25:21.68 ID:RsrGm5z/.net
https://x.com/sinitai_zamurai/status/1768542855302406546?s=46

こういうのも良し悪しで結局今の子達が大人の年齢になって社会に出た時にどうなるかわからんのよ

97 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/16(土) 16:47:08.55 ID:fKKiJ6e4.net
>>94
逆だと思うな
性格が悪い人しか残らない業界

98 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/16(土) 22:14:40.01 ID:AXbZR8iB.net
馬鹿な上のせいで自律神経壊れて不眠症なりやした

99 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/17(日) 00:59:05.45 ID:gey9u5E3.net
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。

100 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/17(日) 06:10:39.58 ID:xeAXorLf.net
100.

101 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/17(日) 10:59:07.67 ID:mvTOIMtv.net
https://x.com/syakkin_dama/status/1693900415623143550?s=46

保護者もこういうアカウントのポストを参考にした方が現実的に役立つだろう
理想論は現実では通用しないんだよ
「個性、多様性」は鵜呑みにしてはいけない

102 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/17(日) 11:09:41.39 ID:I3llD1T1.net
福祉業界で勤務する人は主観的な判断で判断しがちな傾向ないですか?

103 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/20(水) 12:08:00.17 ID:/7g3H/87.net
https://x.com/kidasangyo/status/1770093275451679061?s=46

そもそも男と女で人生で求められるものが違うことをはっきりと言わないといけない

104 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/21(木) 10:51:06.43 ID:f9qxLWDO.net
放課後デイで働いてる奴らの支援も必要では?ww

105 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/21(木) 23:32:02.13 ID:BnO5Cq8Q.net
>>104
それな

106 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/22(金) 00:43:04.66 ID:V0A4kOZv.net
職場不倫とか普通だもんな
それもリスカ上等の軽度女スタッフを心理士や経営者が面白半分で喰いまくるという地獄絵図
どんな顔して保護者や子供たちと話しているのかと思うよ

107 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/22(金) 21:22:09.30 ID:SSOf3fnP.net
レベルが低い…
何か一芸に秀でている、学歴だけは高い(その他のパラメータぐちゃぐちゃ)
もしくはあまり普通すぎる
こういう人が求められるのでは?
普通すぎるって今の世の中だと評価高いし

108 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/22(金) 22:23:33.45 ID:UzzjL5X4.net
児童指導員って何らかの資格か2年以上のキャリアが必要だから甘やかされるよね

109 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/23(土) 00:06:59.55 ID:S3pzZDdW.net
太古の昔過ぎて5〜6年生の算数の問題がわからんw

110 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/23(土) 01:01:15.09 ID:yzTRcEJi.net
やたらキーキー怒ってるおばさん職員に辟易して放デイ勤務がイヤになってるんだけど、職員の質というか職場の雰囲気は児発も似たようなもん?

111 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/24(日) 15:15:31.25 ID:A/d7BzRo.net
あの事業所はもう取り消される日までHPこのままなんだろうか?いまだに無料相談会募集してるけど?経営者◯んでないか?

112 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/26(火) 17:08:05.05 ID:tYAzhWLY.net
報酬的に保育士と児童指導員が同格になったのか、資格より経験重視か

113 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/26(火) 20:29:16.73 ID:9DAykb6v.net
よーわからけど児童指導員(5年以上)じゃなかったけ

114 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/31(日) 15:25:17.77 ID:/ANSo7Qi.net
昨年度となにがかわるの?ぶっちゃけ

115 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/01(月) 03:38:04.37 ID:Qr7wAynp.net
3列以上の車に降ろし忘れ防止装置

116 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/01(月) 06:39:24.48 ID:nH1YQxRd.net
あの装置ほんまめんどくさい

117 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/01(月) 21:05:57.59 ID:+vMsL0tt.net
3列以上の車両だと義務化だからな
放デイって小学生以上なのにこれの該当ってバカらしくて目を疑ったわ

118 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/02(火) 19:10:04.57 ID:u1cgv/qy.net
安全装置の件障害ある子供相手だからな

119 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/02(火) 19:31:07.58 ID:RCS923XY.net
安全装置自体はいいが窓開けて車置いとくだけで鳴りはじめるのホントポンコツ装置だろ

120 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/02(火) 20:22:27.29 ID:AO+aZ11/.net
💩

121 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/03(水) 10:10:27.88 ID:67Egw/OC.net
ここ数年で独立したような事業所、息してる?

122 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/04(木) 11:37:44.63 ID:371ZqPtq.net
こんな糞事業、まだやってたんだな

123 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/04(木) 20:32:12.01 ID:G31Xts4v.net
学習だけなら今は発達障害向けとかそもそも勉強苦手な子向けの学習塾があるからそっちの方がいいだろうな
数年ごとに規定改定とやらで振り回されて本質的に役に立っているのかと

124 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/04(木) 20:33:26.97 ID:G31Xts4v.net
>>122
元経験者の方かな?
まあいろいろあったよね
なくなりはせんだろうけど、今後も大変な事業だろうな

125 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/05(金) 21:04:30.45 ID:YfeZ59vz.net
まあけど誰が辞めても代わりは必ずきく仕事
その程度の給与しかもらえないから当然だけど

126 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/05(金) 21:06:03.67 ID:y+c4dzdW.net
まだ世間から仕事として認められてない業界
就活してると保育士とか老人向けの仕事はタブで分けられたり検索できるようになってるがこの仕事はハブられてる

127 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/06(土) 16:15:30.44 ID:WOUqPInP.net
>>121
今回の報酬改定もキツかったね
専門職の給与払えるのかなって不安になったよ

128 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 11:05:44.06 ID:fK28+CyC.net
児発管の募集で 関西都市部で、月に38万出すとしたら応募くるのかな

129 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/17(水) 12:24:57.43 ID:fK28+CyC.net
パワハラの元働いてきたからスタッフを駒扱いしない職場つくりたいわ

130 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/18(木) 08:41:23.25 ID:8lnrr5bP.net
>>128
高くていい給与だと思う
管理者兼務?みなし残業含む?交通費は別途支給?それとは別に賞与はある?あたりを知りたくなるね

131 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:13:23.34 ID:NrNProrp.net
>>130
医療職からの独立で無知に近く申し訳ない
管理者は、どんな業務がありますか?
 
請求関連は他に依頼するので児発管は請求業務にはあまり携わらなくて済むとおもう。

132 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/19(金) 12:16:54.76 ID:NrNProrp.net
>>130

みなし残業は30時間まで含めます。
交通費は別途支給。
賞与は、年間で75万くらい。業績次第でプラス寸志支給

どうだろうか?

133 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/20(土) 07:54:44.58 ID:gXrae+i7.net
放課後デイに流れてくる保育士て
やっぱ問題児系の人多いの?
感覚的にどう思います?

134 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/21(日) 11:36:03.03 ID:VzvQF4Jz.net
>>132
管理者業務は体制届、従業員の勤怠管理、シフト作成、給与明細の印刷と配布、保護者への請求と領収書発行、押印済み実績簿保管、送迎管理表作成と保管、欠席票作成と保管、備品管理、車両管理、今年はBCPと安全計画と食中毒と感染症なんたら、他にもあると思う、なかなか多いよ
年収は高いから問題ないと思う

135 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/22(月) 20:33:42.57 ID:Fd1/DbnP.net
>>133
俺のことかな

136 ::2024/04/23(火) 22:34:35.85 ID:tnMKhKfI.net
テスト

137 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/24(水) 00:28:15.71 ID:7p4ras8w.net
例の指定取り消し食らった事業所。HPそのままでドロンした模様。建物自体は別の事業所が入るみたいだが、系列の他市や他県で運営してる事業所も、もう更新出来ないし。どうするつもりなんだろう。

138 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/30(火) 22:57:36.93 ID:5IKWKsRH.net
厚生労働省より

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001250072.pdf

139 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/01(水) 18:26:03.23 ID:xdPPtJBQ.net
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/61d6770bdb7d8d3757ec5dc43943a3ce8c85bf95

140 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 01:55:55.06 ID:2KPMbH1Z.net
専門的支援って皆何してる?

141 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/03(金) 18:27:35.44 ID:D/39ny+d.net
DVD見てる

142 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/05(日) 06:24:30.53 ID:fklXw7Dp.net
塗り絵させてる

143 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 20:17:53.99 ID:bKEwNiNd.net
児童対象性暴力防止法案て放デイも該当するの?

144 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 06:07:17.61 ID:0zFB19fF.net
放デイ不必要な子多すぎない?
放デイ自体も無駄な事業所増え過ぎじゃない?

145 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 20:41:39.70 ID:ZZyFSqWV.net
自分とこの職員の平均年齢50歳なんだなあ
中央値は40代後半だけど…
日本社会は数十年後は若い人いなくて、職場はとんでもないことになりそう

146 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 02:12:32.56 ID:UbwmxIz6.net
運動系のとこは皆20代30そこそこの人が多いけど、そうじゃないとこは本間おじさんおばさんが多いこと…

送迎してる人なんて60代70代なんてザラ

自分が親なら絶対に預けない

147 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 10:20:32.84 ID:bDz0gFFT.net
学童と変わらない

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★